【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?part.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:04/01/31 23:14
>>918
はて?
どこにそんないい加減なことが書いてあるのやら。


ある程度ヒールのあるエレガントなデザインのパンプスがおすすめですが、
ドレスに合わせて自由にコーディネイトしても。光りを感じさせるエナメル素材、
ゴールドやビーズ使いの靴も夜のパーティならではのもの。
※最も格が高いのはドレスと共布の靴です。

953愛と死の名無しさん:04/01/31 23:22
>>918
のゲストのおすすめコーディネートの写真がほとんどサンダルだし
954愛と死の名無しさん:04/02/01 01:13
>>953
うん、しかも生足ばっかりだし
955愛と死の名無しさん:04/02/01 01:43
>>952
http://www.mimatsu-group.co.jp/index.shtml
ミュールもだよーー。
956愛と死の名無しさん:04/02/01 02:04
>>952
貴様の遅レスのせいで・・・
957愛と死の名無しさん:04/02/01 09:25
さすがですねそのHP。
売るためにはどんな理由つけてでも売ろうとする姿勢が涙ぐましい。
まあいいんじゃないですか?たかが流行ですし。
958愛と死の名無しさん:04/02/01 09:51
みなさまスレ内広告に多数反応していただき、
ありがとうございます。25歳元金無し君ともども、たいへん喜んでおります。
959愛と死の名無しさん:04/02/01 19:23
今日出た結婚式、久々にDQNの集まりを見たよ。
ミュールなんか可愛いと思えるほどw
しかもそのDQNは全員既婚者だったのが痛すぎ。
960愛と死の名無しさん:04/02/01 19:44
>959
赤信号みんなで渡れば怖くない、とは随分古いネタだが、ルールを守る人が
少数派でDQN派が多数となると、結局長いものに巻かれろ、となるのが日
本の現実なんだよ。
961959:04/02/01 19:59
>>960
そういうルール自体しらないんじゃないかな〜?
あ、でもDQNは全員既婚者だったから、自分のときに経験してるか。
新婦友人達は、振袖が多くて華やかでよかったけど。

新郎親族の夫婦の嫁が、どうみても普段着のタートルのセーターにプリーツのミニスカ(爆)
これには思いっきり引いた。旦那はスーツだったのに、止めなかったのかと。
新婦親族の嫁の一人は、超ミニワンピにロングブーツ。
その他親族の子持ちの嫁たちは、揃いも揃って前あきサンダルでした〜〜〜

若い友人達のが全然まとも。網タイツも許せてしまう。
962愛と死の名無しさん:04/02/01 21:44
>959
くれぐれも一概に、一括りには出来ないが、既婚者はリキを入れない傾向が多い
ように見えるのは気のせいか。やはり新婦友人であってもダレかも言っていたが
今更着飾りたくない、ではなく着飾ってもしょうがない、になり「適当な手持ちで
済まそう」になる。私の少ない目撃範囲だけれどね。
ということは、新婦の年齢に関係する?
963愛と死の名無しさん:04/02/01 21:44
結婚式にはいて行くパンプスを探しに行ったけど、
揃いも揃ってバックストラップばっかりだったよー。
かかとが見えるとダメって言うし、自分自身もバックストラップちょっと苦手
(かかとにストラップが引っかかりにくい…)なので悩んでおります。
みんなどこに買いに行ってるの??
ちなみに私が行ったのはマルイ、伊勢丹、マイシティなどなど。
964愛と死の名無しさん:04/02/01 21:58
>946
>948 アドバイスわかりました。自分でも内心は惜しいですから・・。20cm位の引きずりにします。
>947
これは学生の頃の声楽で着たドレスです。といってもケバケバしくなく、ストンとしています。
普通のブラウスのようなノースリで、ストレッチタイトとでも言うのかな。
965愛と死の名無しさん:04/02/01 22:17
>964
頑張って眉をひそめられてきてください
966愛と死の名無しさん:04/02/01 22:19
マルイのフォーマルは店員の知識がデタラメなので充てにしないほうがいい。
紳士物のビジネススーツやリクルートで大変な経験をした人を何人か知ってる。
売ってるドレスもちょいとバブル入ったパーティーに来ていくならまだ使えるんだけど。
というか本当に恥をかくよ。○イは。

マイシティーは知らないけどデパートのフォーマルコーナーは信頼性がある。
もっともここではオヴァ扱いされるかもしれないけど。
967愛と死の名無しさん:04/02/01 22:49
>963
どんな色・素材のを探してるの?
布張りなら中々探すの難しいけど、普通の牛革(黒以外も)のなら
デパートとかよりも、意外と大型スーパー(ジャスコとか)とか
安売り靴屋にいいのがあったりするよ。しかも手頃な値段で。
968愛と死の名無しさん:04/02/01 22:51
>>967
つか、このスレではそもそも革の靴がダメということなので。
969愛と死の名無しさん:04/02/01 23:10
えっ!? 革の靴もダメなの????
970愛と死の名無しさん:04/02/01 23:16
シャルル・ジョルダンやブルーノ・マリ
パーティ仕様の、サテン張りのハイヒールがあるんじゃないかな。
今シーズンは見てないから断言できないけど。
971愛と死の名無しさん:04/02/01 23:22
年に数回、もしかしたら、数年に数回くらいしか履かないのに、
シャルル・ジョルダンでサテン張り買うのもなぁ。と思う私は貧乏・・
革パンプスなら、高いの買っても普段も使えるからOKだけど。
972971:04/02/01 23:23
私は963ではないです。通りすがり
973愛と死の名無しさん:04/02/01 23:40
>>968
皮の靴が全面的にダメというのは聞いたことがないぞ。
そりゃー、サテンとかがいいってのはわかるが。
このセリフは厨臭くて嫌いなのだが、ソースきぼん。

スーパーの靴売り場も穴場。過去ログでは、ダンス洋品店へGOとあった。
金や銀のパンプスが手に入るそうな。
974愛と死の名無しさん:04/02/02 00:01
ダンス洋品?
ネタですかね。
975愛と死の名無しさん:04/02/02 00:04
>>974
ダンス用品。
976愛と死の名無しさん:04/02/02 00:10
>>968
そこまで断言してるレス始めてみたw

布張りなら尚ヨシ。って感じだと思うが。
977愛と死の名無しさん:04/02/02 00:12
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>968ソースまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \__________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 有田みかん  |/

978愛と死の名無しさん:04/02/02 00:18
そりゃ革よりも布張りがモアベターなのは確かだが、
革のパンプスが駄目なんて聞いた事無いぞ。
それだと皇室の方までマナー違反してる事になっちまうw

……服が革は駄目ってレスを勝手に脳内変換して覚えてたのか?>968
979970:04/02/02 00:22
>>971
確かに。
しかも布が擦れたら直せなくて不経済。
ただ、履いた時は美しいです。
フォーマルでない時にも、なんか装いがグレードアップップて感じになります
980愛と死の名無しさん:04/02/02 00:22
>973
ああ、ダンス用品店だと布張りの靴が種類豊富ってレスが
以前あったよね。(もう何スレも前の話だけど)
耐久性は普通の靴より低いけど、
披露宴で履くくらいなら充分大丈夫だし。
981愛と死の名無しさん:04/02/02 01:46
誰か明日辺りスレ立ててね。
982938:04/02/02 04:44
レスありがとうございます。
やっぱり訪問着が無難みたいなので訪問着でいきます
ありがとうございました!
983愛と死の名無しさん:04/02/02 10:32

披露宴でスーツ着ていくのですが、

式場までの行き帰りや、2次会への移動のときコート着ますよね、
それが白のトレンチコートなのですが、コートくらいだったら白でもいいですか?
そこまでも白を見にまとってはいけませんかね?
984愛と死の名無しさん:04/02/02 10:38
僭越ながら次スレたてさせていただきました。
乙、はこのスレでおねがいします。
つっこみは次スレへよろしくおねがいします。
985愛と死の名無しさん:04/02/02 10:38
>>984
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?part.23
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1075685242/
986愛と死の名無しさん:04/02/02 10:39
>>983
ほかになければ別にいいと思います。
会場に入る前に必ずあずけてください。
987愛と死の名無しさん:04/02/02 10:41
殺生を連想させるから、ファーはだめ、バッグも革は絶対だめ。

なのに靴は革でもOK.

おまいらわけわかりませんね。
988愛と死の名無しさん:04/02/02 10:50
>>984 乙鰈!!
パシュミナも(*^ー゚)b グッジョブ!!
989愛と死の名無しさん:04/02/02 11:00
>>985
乙。

>>987
>バッグも革は絶対だめ。

それも明言してるレスどっかに有ったっけ?
990愛と死の名無しさん:04/02/02 11:01
放置汁!
991愛と死の名無しさん:04/02/02 11:02
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>987ソースまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \__________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん  |/

992愛と死の名無しさん:04/02/02 11:04
つか革だとアクセサリとしてのパーティバッグとしても
イマイチ野暮ったくてお勧めできない気がする。
993愛と死の名無しさん:04/02/02 11:05
  . ∩_∩
     ( ・(ェ)・ ) …
    . (∩∩)


    . ∩_∩
     ( ・(ェ)・ |(ェ)・)つ|)<993ゲット!
    . (∩∩)


    . ∩_∩
     ( ・(ェ)・ |)ピシャ!
    . (∩∩)
994愛と死の名無しさん:04/02/02 12:09
994
995愛と死の名無しさん:04/02/02 12:10
995
996愛と死の名無しさん:04/02/02 12:34
今はズボンが主流ですから。はい。
997愛と死の名無しさん:04/02/02 12:35
東京、大阪のOLは9割がズボンです。
998愛と死の名無しさん:04/02/02 12:35
はっきり言ってパンツのほうが男になめられなくていいです。
999愛と死の名無しさん:04/02/02 12:37
           
1000愛と死の名無しさん:04/02/02 12:37
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。