●○●○●お見合いで(17回目)●○●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
お見合いでの経験をベースに語るスレpart17。
進行中のお見合いの相談もOK。

◆前スレ
●○●○●お見合いで(16回目)●○●○●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1069399269/l50
2愛と死の名無しさん:03/12/16 11:13
3愛と死の名無しさん:03/12/16 13:08
>1
乙。

相談所に登録したけど、申し込みしてきた男性がたを見て
自分の市場価値を思い知った三十路の12月。鬱出汁農。
4愛と死の名無しさん:03/12/16 13:40
男性35歳すぎでも、親が勝手に見合いを取り付けてきたってことあるの?
5愛と死の名無しさん:03/12/16 17:12
くっつけ屋のババァに紹介されて見合い何回かしたが(2年間ぐらい)
駄目で結局自分で見つけて結婚出来ました。
30スギでも幸せは来ます(折れ女)相談所以外でも出会いはありますよ
>>3さん色々やるといいよ
折れは地元の某スポーツの集まりでした。



6愛と死の名無しさん:03/12/16 20:04
>>1
スレ立て乙〜
前スレ995読んで「ああ、やっぱりな・・・」と思った奴は星の数ほどいるんだろうな
7愛と死の名無しさん:03/12/16 20:14
394 名前: にゃーすけ ◆hXvyVozAPo [sage] 投稿日: 03/10/02 00:13
ぽよりんこんばんはにゃーん☆今サナたんと
一緒にいるにゃんよ〜^^
今度ぽよりんも一緒にお泊りしようにゃりり

395 名前: にゃーすけ ◆hXvyVozAPo [sage] 投稿日: 03/10/02 00:17
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|    
    /                   ヽ|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    \                  l  < サナ、セクースさせろにゃん!
    .|    ●          /     |    \______________
     l  , , ,      /ヽ、_ノ ●     l
    ` 、      (_ノ     |、、      /
      `ー 、__   |___丿     /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''"

424 名前: ぽよ ◆2QGgJwjWKw [sage] 投稿日: 03/10/02 22:01
>>394
お泊りなんだ・・
にゃーたん、サナたんと仲良しさんで良かったね
ぽよはもうじゃまだぽよ
これからも二人でマターリしてくださいにゃり・・|)彡 サッ

457 名前: にゃーすけ ◆hXvyVozAPo 投稿日: 03/10/03 23:16
ぽよりん出てきてにゃりり(´・ω・`) ショボーン
ぽよりんがいないと寂しいぽよよ・・・

576 名前: にゃーすけ ◆hXvyVozAPo 投稿日: 03/10/04 00:26
ぽよりーん!ぽよりーん!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
8愛と死の名無しさん:03/12/16 20:23
26 名前: にゃーすけ ◆hXvyVozAPo 投稿日: 03/10/09 19:25
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ⌒                 | 
     l  , , ,           ⌒     l 
    ` 、      (__人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               / にゃーすけ女の子と遊びたいにゃりり!
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 

571 名前: にゃーすけ ◆hXvyVozAPo 投稿日: 03/08/14 00:44 ID:d85FJOBb
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l                        l
    .|    ●                 | 
     l  , , ,           ●     l 
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               / 女(ウキュたん除く)にゃんて利用価値があるか
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ どうかでつね。ようするにただの道具にゃん。使えない女
        ./        ___ l __   なんているわけねーだろにゃん。
         l   ./    /  |/ |    
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
9愛と死の名無しさん:03/12/16 20:24
432 にゃーすけ ◆hXvyVozAPo 03/07/20 01:57 ID:9mSkKFyW
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   まゆたんも手術しぱーいして死ねばよかったにゃん!
  | |       .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

428 にゃーすけ ◆hXvyVozAPo 03/07/20 01:51 ID:9mSkKFyW
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   よく考えたらウキュたん以外の女にゃんて
  | |       .|             :::::::::::::|   みんな生ゴミにゃん!ゴミと友達になろうと
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/ 思ってたぼくちんが馬鹿だったにゃん!
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<   
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
10愛と死の名無しさん:03/12/16 20:25
857 名前: にゃーすけ ◆hXvyVozAPo [sage] 投稿日: 03/10/21 19:46 ID:???
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                 |
     l  , , ,           ●     l  
    ` 、      (__人__丿     、、、 / てめーら全員しねよ、バーカ
      `ー 、__               /   
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   

859 名前: にゃーすけ ◆hXvyVozAPo [sage] 投稿日: 03/10/21 19:48 ID:???
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                 |
     l  , , ,           ●     l  
    ` 、      (__人__丿     、、、 /  いつか人類に復讐してやるにゃりり。
      `ー 、__               /   テロ起こしてやるにゃりり。
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 
        ./        ___ l __           
         l   ./    /  |/ |     
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
11愛と死の名無しさん:03/12/16 22:11
>5さんの言うように30過ぎても幸せきますか?
私も30過ぎました・・・
12愛と死の名無しさん:03/12/16 22:15
俺は30過ぎて3年経ちますがまだ幸せが来ません
13愛と死の名無しさん:03/12/16 22:30
5じゃないけど自分で捜した方が、見込み違いも諦めがつくぜ。
それから、広末のように思いきりも必要だ。
好きな人なら思いきってぶつかるのだ。
14愛と死の名無しさん:03/12/16 22:36
学生の頃なら玉砕覚悟でなんでも行けるが分別のつく大人になってしまったら
もう出来ない罠、お見合いも怖い。
15愛と死の名無しさん:03/12/16 23:24
ノーリスク、ノーリターン。
怖がってちゃ、前に進めないぜ。
このまま月日が経ってもいいのか?
16愛と死の名無しさん:03/12/16 23:32
>>13
ホントだね。早くに結婚した友達も
好きな男性にアタックしまくっていました。
そんなにしなくても時期がくれば見つかるだろうと思った時にはもう
遅かったです・・・ええ。
17愛と死の名無しさん:03/12/16 23:36
>16
待てい。あきらめるにはマダハヤイ。

...よな?
183:03/12/16 23:46
>5
相談所入る前、合コン、パーティー、出会い系、社会人サークル
あれこれやってみてあーもーだめだ三十路だっつーんで入会しました。

今いるとこは大手じゃなくて成婚料とるところなので
他のツテもまた当ってみます。
19愛と死の名無しさん:03/12/16 23:58
>>18
>合コン、パーティー、出会い系、社会人サークル
>あれこれやってみてあーもーだめだ三十路だ

俺もだ…
どこ行ってもダメな俺…
こんな俺にも幸せ来るのかな…
20愛と死の名無しさん:03/12/17 00:03
複数の方と同時進行でおつきあいされてる方いますか?
私は相談所でお見合いしたので、現在2名の方とお付き合いを
はじめることになりました。
1人の人と長く付き合ったこともあまりないのに、いきなり2人という
ことにとまどってます。
21愛と死の名無しさん:03/12/17 01:04
>>20
何回か経験するとそれも慣れるもんだ。
22愛と死の名無しさん:03/12/17 04:56
お世話になっている人が、見合いの話を持ってきてくださった。
オレ男36歳、相手は2歳くらい年上らしい。これも何かの縁。
どんな相手でも、こんなオレに紹介してくださるなんて有り難い。
結果が上手くいけばいいじゃないか。会わせていただこうと思う。
人間は、会うべき人が決まっているという。いつ会えるかは神様次第。
偶然は無くて、すべてが必然なのだそうだ。運命の人だといいのだが。
もしかしてクリスマスにお見合いか?
23愛と死の名無しさん:03/12/17 06:06
>>22
「偶然はなくてすべてが必然」私もそう思います。
恋愛に限らず人生すべてがね。
よく、「たまたま」とか「まぐれ」とか「たなぼた」とかいうけど、
これはラッキーを勝ち取った本人が、ちゃーんといつも棚の下まで
行ってて、そこにぼたもちが落ちてきてキャッチできるんだって
友達が言ってた。激しく同意してしまった。
ダメダメ言ってる人はいっつも自分でラッキーが落ちてくるところ
まで行ってない。
私は運がいい運がいいってよく言われるけど、その友達曰く、私は
運がいいんじゃなくて、その運まで自分で歩いて行ってるんだって。
そういわれてみれば、私って確かに人よりいろんなことに手を
尽くしてる・・・って気がつきました。

みなさんもやれることはすべてやって、棚の下まで行ってください。
ただ、注意が必要なのは、牡丹餅が落ちてこないハズレ棚の下で
ずっと待っていないように、ということ。そこの見極めも大切です。
24愛と死の名無しさん:03/12/17 11:13
その棚さえ見つけられない。
どれが棚なのか解らなくなってきた ・゚・(ノД`)・゚・。
25愛と死の名無しさん:03/12/17 12:45
>23
人生が上手くいかなくて落ち込んでるのに
そんなこと言わないでください。
26愛と死の名無しさん:03/12/17 14:18
>>25

人生山あれば谷あり

人生楽ありゃ苦もあるさ
275:03/12/17 14:27
棚の下で口空けて待っているだけではだめだよ。
ここの牡丹餅は落ちてきそうだと思ったら
壁を蹴ってみましょうよ(男でも女でも)
もしかしたらホコリも落ちてこないかもしれ
ませんが、棚は一つだけではないよ
28愛と死の名無しさん:03/12/17 14:51
去年の今頃、親なし30代で未婚の私を心配した祖母が、
個人の相談所に申し込んだのを期にお見合いを始めました。
数人の方とお会いしましたがどなたともご縁がなく、
相談所のおばさまに嫌なことを言われては落ち込み、
私に幸せは来ないのだと諦めかけていました。
そんな風に思ったせいか、最近はお話も来なくなりました。

でも、私の棚は相談所ではなかったようです。
現在、相談所と関係のない、ご近所の方に
紹介していただいた方とお付き合い中。
幸せがつかめるように頑張ろうと思ってます。
29愛と死の名無しさん:03/12/17 15:24
やはり幸せは待っていても来ないものだな
30愛と死の名無しさん :03/12/17 16:43
>>29
♪幸せは歩いてこない だーから歩いて逝くんだね〜
あぼーん
31愛と死の名無しさん:03/12/17 19:31
♪一日一歩 三日で三歩 三歩進んで二歩歩く〜♪


大躍進だ!
32愛と死の名無しさん:03/12/17 20:09
♪じ〜んせーはー ワンツー パンツ!
33愛と死の名無しさん:03/12/17 21:13
♪パンツルックを勧めよう〜
34愛と死の名無しさん:03/12/17 23:10
お見合いなんて効率わりぃよ。
35愛と死の名無しさん:03/12/17 23:23
>>34
わかった口聞くなよ。
36愛と死の名無しさん:03/12/17 23:34
♪幸せは歩いてこない

  来ないものは来ない
37愛と死の名無しさん:03/12/18 01:21
結婚相談所、2件も入って散々見合いしたけど、
愛せる人とは自分の仕事場で見つけました。
向こうからアタックしてきたんだけど、訳わからんススケた不良在庫男達に比べたら
比較にならないほど良い男です。
やっぱ自然恋愛は良い。幸せ感じる。
38愛と死の名無しさん:03/12/18 02:29
>>37
に釣られた…打つ
誰か助けて
39愛と死の名無しさん:03/12/18 02:52
>>37
2年間も相談所で頑張ったにもかかわらず誰にも
相手にされなかったのに良かったね〜
まさに、捨てる神あれば拾う神あり

おめでとう!

4037:03/12/18 04:36
>>39
僻みはみっともないですよ。幸福を遠ざけます。
私、2件に入ってたけど、見合いでは先方に断られたことなかったです。
結婚前提の交際は何度も申し込まれたし、プロポーズもされてたけど、
仕事で知り合った彼と出会ってあぼーんしました。
イイ男はリアルの世界で自分でアプローチできるし、売れ足が速いから相談所なんかに入らないんだね。。。


41愛と死の名無しさん:03/12/18 05:54
そうか。
42愛と死の名無しさん:03/12/18 06:02
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) かわいい     | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |  . しぃちゃんが   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   みたいの >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
                               ヽ、    |



43愛と死の名無しさん:03/12/18 06:23
ウチの会社で中途採用するのに面接官をやった。
役員からは「外見と宗教の話は絶対にしない(聞かない)ように」と強く言われた。
普通、聞かないけどね。でも不景気なんだなー、と実感したのが、
ウチの会社って社員が500人くらいなのに、約150通も履歴書の応募があった。
書類選考で30人くらいに絞ったけど、
デブ、ブスは学歴・職歴を見る以前にあぼーん。
醜悪なヤシとは面接でも会いたくないもんな。
44愛と死の名無しさん:03/12/18 07:29
>>40
そうか、あぼーんしちゃったのか。
かわいそうに。次、がんがれ。
45愛と死の名無しさん:03/12/18 07:52
探し人は誰ですか  見つけにくい人ですか?
日本の中も北朝鮮も  探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか  それより米をよこしませんか?
米と金を 米と金を  援助したいと思いませんか?
ウフッフー  ウフッフー  ウフッフー  さーあー!

抗う事は許されず  金出すことを迫られて
這いつくばって  這いつくばって  いったい何をしようと言うのか
やっと探し当てた時  死んでることもよくある話で
忘れましょう!  米と金を  援助したいと思いませんか?
ウフッフー  ウフッフー  ウフッフー  さーあー!

探し人は誰ですか  見つけにくいひとですか?
米と金を 米と金を  援助したいと思いませんか?
ウフッフー  ウフッフー  ウフッフー  さーあー!

        ,r'⌒  ⌒ヽ、    ウフッフー  米と金をー
       f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ   ウフッフー  米と金をー
       ゞ‐=H:=‐fー)r、)   ウフッフー  さーあー!
       ゙iー'・・ー' i.トソ  ♪
  ☆。:.+:  l、 r==i ,; |'     ♪
   .. :.   >==__,..-‐   ♪
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

4637:03/12/18 09:48
>>44
ちゃんと日本語読んでね。
お見合いで知り合った雑魚はあぼーんしたけど、
リアルで知り合った彼がいるから今は幸せなの。
でも実はまだ相談所はやめてなくて、お見合いで知り合った
いつも豪勢にゴチしてくれる無害の会社経営者とだけは
まだデートしてて、クリスマスのプレゼント戴いてからあぼーん予定です。
47愛と死の名無しさん:03/12/18 10:23
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ    
   ` ー U'"U'     
48愛と死の名無しさん:03/12/18 10:39
37必死だな

このスレに張り付いて
ひとつひとつにレスしてる(プ
気になってしょうがないんだね

幸せな人はそんなことしないよぉ
またこれにもレスつけるんだろうなぁ(クスクス
49愛と死の名無しさん:03/12/18 10:49
37さんすごくうらやましいです。
年はおいくつですか?
私も相談所に入って2年ですが
なかなか良い方とめぐり合えません
50愛と死の名無しさん:03/12/18 11:18
37さんってやっぱり美人なんでしょうね・・・
文面からもにじみでてるもん

ところであぼーんってどういう意味ですか?
フランス語とかかなぁ・・・
さすがですね!
51愛と死の名無しさん:03/12/18 12:40
>>37
っていうか、結婚したいと思っているのに、親兄弟親類縁者が動かず
相談所なんかにかかわらざるをえなかったことからあなたのDQNさ
がよくわかります。
52愛と死の名無しさん:03/12/18 12:56
二年ぶりに見合いの話がきたのですが、前日に
ドタキャンされました・・・
53愛と死の名無しさん:03/12/18 18:53
>>51
そりゃ紹介する以上は責任問題だからね。
54愛と死の名無しさん:03/12/18 19:19
おいおい、もう>>37にレスするのやめよう
また個別レス返してくるから

今頃必死で文考えてたりして(プゲラ
55愛と死の名無しさん:03/12/19 01:12
見合いを紹介していただいたが、相手は女だけの姉妹の長女。
妹たちはとっとと嫁に行って、姉ちゃんだけが残って親と同居。
俺は長男で、これまた親と同居。普通は断るのだろうが会わせていただこう。
親のことをいろいろ言っていたら、世の中の長男・長女は結婚できない。
一人っ子はどうすればいいのか。親のない人はいない。誰でも歳を取る。
困難があっても、協力してそれを一緒に乗り越えていけばいいんじゃないか。
ともに励ましあって、お互いを高めあえる人とめぐり合えればいいのだが。
56愛と死の名無しさん:03/12/19 01:30
都心でさばけた両親だと長男長女でも
「同居しなくていいけど遺産はやらんから好きにやって」
みたいな人いるんだよね。地方だともっとお堅いけど。

うちは姉が嫁ぎ妹だけ残って同居してる。同居しなくていい、
後継ぎもいらんと言われてるけど、両親が要介護になったら
やっぱり私がやるんだろうなあ、と心配はしている。

ヨメは介護要員じゃないよ。親の面倒を見るのはそれぞれの子供の義務。
57愛と死の名無しさん:03/12/19 02:32
>55
恋愛ならいくらでもそういう組み合わせはあります。
相手が好きならば苦労があっても我慢できるでしょう。
条件がよくても嫌いなら、些細なことも厭になるでしょう。
会う前に考えてはいけません。
58愛と死の名無しさん:03/12/19 07:18
つーか、そんな事まで考えてない香具師がほとんどだろ?w
恋愛結婚の場合
59愛と死の名無しさん:03/12/19 09:49
考えていないから後で苦労する「こんなはずじゃなかった…」と
恋愛結婚の場合
60愛と死の名無しさん:03/12/19 13:33
2ちゃんねるの英語版 World 2ch に、お見合いのスレを立てました。
もし、お見合いについて英語で、世界の人々と話したい方は
↓のスレにお越しくださいね。

I created a thread of marriage meeting.
If you want to talk about it in English, please visit
this ↓ thread. thank you!!

★★★ Marriage Meeting ★★★
http://world2ch.net/test/read.cgi/hobby/1071807441/l50
61愛と死の名無しさん:03/12/19 22:36
元旦に見合いする事になりました。
帰郷ついでってことで親がセッティングしたらしい。

「一年の計は元旦にあり」
元旦の見合いから失敗したら、また1年ケコーンできないようで今からやや鬱
62愛と死の名無しさん:03/12/19 23:37
>>61
気軽に考えるといいよ。
失敗したっていいぐらいの気持ちが、
かえってリラックスしていい結果が出せる。
63愛と死の名無しさん:03/12/20 00:55
正月早々どこで見合いするんだ
まさか自宅か相手の家か?
64愛と死の名無しさん:03/12/20 02:53
>>61
一緒に初詣に行って、いい感じだったら
そのまま三三九度やっっちゃえ!
6529才女:03/12/20 14:19
お見合い相手と初めて会うとき待ち合わせをした。

ものすごく判りやすいところで私しかそこにいなかったのに、携帯で話しながら
誘導したのに「えーわからんなぁ・・・」って感じでなんかおかしいの。
ちょっとやーな感じがしたけれど、本気でわからないかもと必死で誘導したら
「・・・あ、あぁあれかぁ・・・」って声がして携帯がきれて相手がきた。

そして、会ってる最中さんざん「会社やめるんだー」とか「結婚なんてくだらないよね」
とかぽやーんぽわーんといいつづけ、最後に「結婚するきないから」とさっさと帰っていった。
なーんか。。。
お見合いなんてろくなもんじゃない?
それとも運がわるかっただけ?
もうどうでもいいです・・・。
66愛と死の名無しさん:03/12/20 14:37
>>65
相手が結婚する気がないとそんな感じだよ。
紹介する人の顔を立てる為とか、まわりがうるさいから仕方なくとか
その様な場合はご飯おごってもらってバイバイで上等
67愛と死の名無しさん:03/12/20 14:51
>>65

その男はちょっと特別
運が悪かっただけ
次だ次
68愛と死の名無しさん:03/12/20 15:14
みんなで慰めてるようだけど、
>>65に対して興味が全く沸かなかったんじゃないかな。待ち合わせの時点から。
写真とイメージが違いすぎたのかもしれん。
まあ縁がなかったことには変わりない。
69愛と死の名無しさん:03/12/20 15:33
>>65
それにしても、失礼な奴だ。
たとえ気乗りのしない義理立てのお見合いであったとしても、
初対面の相手に対してそれはないぞ。
近頃は非常識なやつが増えているから、そんな手合いも増殖中かも。
でもお見合いに偏見を持つと、なおさら結婚のチャンスが減るよ。
たまたま運が悪かった、と思いなさい。




70愛と死の名無しさん:03/12/20 17:41
そんなのが4人も連続してら、結婚する気がなくなるよー
71愛と死の名無しさん:03/12/20 22:59
お見合い、計60回程(数えられれん)しました。
覇気のない人(去勢された様な人)が多かった。
ありのままの自分でお見合いすればいいと思います。
いい格好してても結婚生活は長い。すぐにバレル。
72愛と死の名無しさん:03/12/20 23:07
きょ、去勢?!
73愛と死の名無しさん:03/12/20 23:15
71は、今は貧乏でも折れについてこいというようなのが少ないといいたいんだろう。
確かにプロジェクトXに出そうなのはいない。
74愛と死の名無しさん:03/12/20 23:16
わかるわかるw
男として弱い草食動物のようにアピールのない人では?
勘違いじゃない強引さは必要。
75愛と死の名無しさん:03/12/20 23:18
ふーん。
76愛と死の名無しさん:03/12/20 23:40
強引に結婚しようと思わせるだけの魅力がなかったんだよ。
77愛と死の名無しさん:03/12/21 00:19
今日、お見合いしてきました。26歳♀です。
相談所ではなく、個人で紹介などをされている方を通しての紹介だったからか、
「この人から写真は預かってないのよね〜」と言われ、結局
事前にお相手の写真をいただけませんでした。

待ち合わせのホテルの喫茶店でお相手の顔を見てびっくりしました。
パキスタン人のような顔立ちでした。
顔が濃い、ということを形容したいのではなく、「あの人パキスタン人なんだって」って
誰かに言ったら、「へー」と普通に受け入れるぐらいのパキ度でした。
いい人でしたけれど。
78愛と死の名無しさん:03/12/21 00:21
パキ度・・・
激藁
79愛と死の名無しさん:03/12/21 00:22
>>77

ハーフとかじゃなくて?
すげー
写真わざとわたさなかったんでは?

で、断ったんですよね?
80愛と死の名無しさん :03/12/21 01:02
今日生まれて初めて見合いした。
年は同い年。相談所を通して見合いした。
何度会話が途切れたが何とか会話はした。
あした相談所に返事をする(YESかnoか)んだが、
もしこんな俺にYESなんかしてくれたら彼女は天使だ。
81愛と死の名無しさん:03/12/21 01:05
たぶんわざと写真を出さなかったんだと思います。
もしかして仲人さんは預かっていたのかも知れないけど・・・。

>>77
純粋な日本人らしいです。
インド人でもネパール人でもなく、「パキスタン」なんですよ(w
週明けにでもお断りの電話をしようかと。。。
82愛と死の名無しさん:03/12/21 02:18
インド人とパキスタン人を人相だけで区別できる
>>77は偉大だな
83愛と死の名無しさん:03/12/21 02:34
相当アジア好きな>>77にはお似合いだと思う。
84愛と死の名無しさん:03/12/21 04:39
>>12
まだまだ若いじゃないですか。
私は25だけど、33なんて余裕でストライクゾーンですよ?
85今38歳:03/12/21 06:52
やはり高望みですかね?理想男性は自分より2〜4歳年上で公務員、年収600万・大卒・初婚・関東近辺在住・ハゲはそって下さい・なんてこんな人いるかな?男らしい優しさがある方
86愛と死の名無しさん:03/12/21 09:01
そんなヤツは売れてるよ
87555:03/12/21 11:06
>85
いるかもしれないけど、85を好きになるかどうかはまた別。
それだけスペックある男ならもっと若い女に目がいくであろう。

すごく個人的な偏見だけど公務員の高齢独身は変わり者が多そう。
88愛と死の名無しさん:03/12/21 11:49
>>85
一般的に公務員の高齢独身は訳ありです。
両親と同居が条件とか
独身のお姉さんが同居してるとか
89愛と死の名無しさん:03/12/21 13:01
私もそう思うよ。
条件が良くて独身は何かあると思った
方がいい。
どっちにしろ高齢独身は男女問わず何か
ある確率高いよ。
90愛と死の名無しさん:03/12/21 23:40
>>88
政令指定都市に勤めていますが、
30〜45歳まで男女とも未婚の人は
腐るほどいますよ。
9171:03/12/21 23:41
だからそーゆー意味で去勢去れてる人が多いんだって。
(表現がきつかったらごめん。)
好きになった人に対して全身でぶつかっていけないような人。
気に入ってるんだけど相手の表情を盗み見るとか、おどおどしてたり。
かかってこいよ!とイライラする事も多々あり。
「こいつだ!」「どうしても自分の物にしたい」とか意気込みが出ない人。
だから独身なんだって。

92 :03/12/21 23:42
>>90
もう腐って賞味期限切れてますが何か?
93愛と死の名無しさん:03/12/21 23:46
>>91
それは単に好かれてないだけでは?
94愛と死の名無しさん:03/12/21 23:49
>>91
単にあなたが怖がらせてるだけなんじゃないの? だって,
覇気が無いのを去勢された様な人だと表現して, なおかつ
>ありのままの自分でお見合いすればいいと思います。
と思ってるんでしょ?
9594:03/12/21 23:51
むむ. かぶった.
>それは単に好かれてないだけでは?
このスレでは人気があるから自信持て
96愛と死の名無しさん:03/12/22 00:07
最近はなにがセクハラになるかわからないから、迂闊には
動けないねぇー
自意識過剰な人々が多いからねー
97愛と死の名無しさん:03/12/22 00:13
>>96
尿意
9871じゃないけど:03/12/22 00:28
>>93-97
完全に勘違いしている人の話は横に置いておいてだな。
人を好きになったら真面目に口説かないとそうそうふりむいて
くれないよ。お見合いでもそれは一緒。
このスレ見ているとスペックがどうこうとかいうばかりで、行動
することに臆病になっている人が多いような気がするけどね。
99愛と死の名無しさん:03/12/22 00:35
何が勘違いなんだよ!ボケッ!
100愛と死の名無しさん:03/12/22 00:49
¥100
101愛と死の名無しさん:03/12/22 00:51
トラウマ?
102愛と死の名無しさん:03/12/22 00:55
煮え切らない態度の男はウザイしキモイ。
103愛と死の名無しさん:03/12/22 00:55
トラウマじゃねえよ!ボケッ!
104愛と死の名無しさん:03/12/22 00:56
↑童貞だろ
105愛と死の名無しさん:03/12/22 00:57
虎+馬+鹿
106愛と死の名無しさん:03/12/22 00:57
思わせぶりな態度でふりまわすオバサンは氏ね!
107愛と死の名無しさん:03/12/22 01:07
すまん、トラウマは↑だった
108愛と死の名無しさん:03/12/22 01:40
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         ∀      ヽ   <   どーでもいいんだよ!!
                      \__________


109愛と死の名無しさん:03/12/22 20:12
30代板に「お見合い品書きスレ」ってのがあります。
冠婚葬祭板でも同様のスレ立ててみたらどーかと思ってるんですが
いかがですか? 
相談所に入ってる人はあまり詳しく書くと個人が特定されそうだけど。

【30歳以上お見合いお品書きスレ】W
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1071364706/

ここじゃなくて真面目な出会い系スレで聞いたほうがいいかな。
110愛と死の名無しさん:03/12/22 20:56
29才の男です。
見合いしたいのですが、親や親戚には頼りたくありません。
そこで結婚相談所に行こうと思うのですが、
全国的に有名な所か、地元にある相談所(タウンページに載ってるとこ)なら
どっちがいいですか?
111愛と死の名無しさん:03/12/22 21:01
Q.お見合いで結婚すると不幸になるって本当ですか?

A.本当です。お見合いだけが例外になるわけありません。
112愛と死の名無しさん:03/12/22 21:20
>110
29歳男、だけじゃどっちがいいか、なんて他人にも分からないよ。
住んでる地域、学歴、見た目、収入、結婚でどんなとこにこだわるか
によって人それぞれ。
この板に各社ごとにスレがあるからざっと読めば欠点利点はわかるかと。
113愛と死の名無しさん:03/12/22 21:35
>>109
既婚者と売却済の冷やかしが多数を占めてネタスレと化し
荒れること必死だと思われ。


114愛と死の名無しさん:03/12/22 21:39
>>110
ザッとこの板のスレ見たけど、なんか主観的な意見が多くて、よく分からん
です。
俺、今まで女性と付き合ったことないから、たぶん見た目悪いです。
四国に住んでます。大学出てます。収入400くらいです。
相手には人柄を望みます。希望年齢は±5くらいです。
いかがなものでしょうか?



115愛と死の名無しさん:03/12/22 22:14
>>114
田舎で公務員とか大企業の工場とかの安定した職業
ならスペック的にはいいんじゃない?

それで相手が見つからないなら藻前がよほど女から見て
キモイ面をしているというだけ。
116愛と死の名無しさん:03/12/22 22:36
>>115
まあ、そういうことでしょうね。
>女から見てキモイ面をしているというだけ。
この「女から見て」というのがミソですね。確かにそんな感じです。
やっぱ結婚無理かな。。
117愛と死の名無しさん:03/12/22 22:45
明日お見合行ってくるけど、相手の人がいかにもやる気なさそうなのが
事前から伝わってくるので、鬱。
仲人さんが相手と直接連絡とれず、お母さん経由で連絡とっていたので、
日時も5回くらい変わったし。
明日も午前中しかだめ、と言われて朝っぱらから出かけるけど、
相手、1時間くらいで帰りそうな予感。
118愛と死の名無しさん:03/12/22 23:03
>>117
本当にやる気が無い可能性70%
初回見合いではどうせ日没までしかあえないからどうせ会うなら
午前中からと実はやる気満々な可能性30%
(母親云々は直接だとあまりにやる気満々なのがばれて仲人が勝手に
勧めるのを恐れて母親が介入している可能性も・・・)

まぁ、あんまり意気込んでいかない時に限って「これは!」ってのに
会うことがあったりするから必要最小限の身だしなみはして無難にこ
なすんですな。
119愛と死の名無しさん:03/12/23 00:17
>>117

いまさら心配しても仕方ないから、明日あって直接自分の目で確認しましょう!
私(♂)の経験から言わせていただくと、会うまでの日取りが、長いもしくは、
変更多数の場合は、相手にやる気なしの確率高いです。
120117:03/12/23 00:24
>118
相手の方が趣味があるのでなかなか日程があわず
本当は私が明日は予定をたてていたんですが
私が予定を曲げて会う事になりました。
仲人さんが「お相手が午前中じゃないと無理です、とおっしゃるので・・・」との事なので
(午後からでかけるんだな〜)と思い「何時くらいまでの予定なんでしょうか」と聞いたのですが
「そんな事わかりません!」と怒られました。

明日は夕方からのコンサートを友達と約束していて
本当は昼御飯食べて遊んでからと思っていたのを変えてもらったので
何時に約束していいのか困っているんだけどな・・・
気があわなくてすぐ打ち切りになるのは仕方ないけど、
はじめから12時とかに帰る予定なら友達とお昼食べられるし、
夕方までいる可能性あるなら、コンサートだけにしておくし。
こういう事考えるのって、わがままなのかなあ・・・

あんまり期待はせずにお洒落だけはしていきます。
121愛と死の名無しさん:03/12/23 00:44
>>120

趣味と見合いを天秤にかけて趣味を優先させるような人だったら、あまり期待しないほうがいいかもね?
もし、本気で結婚を考えていて、かつ釣書を見て気にいったんだったら、当然見合いのほうを優先
させるはずだからね。自分だったら、仮に仕事で、日程がやりくりしにくてもなんとかしようとします。
122愛と死の名無しさん:03/12/23 00:45
>「何時くらいまでの予定なんでしょうか」と聞いたのですが
>「そんな事わかりません!」と怒られました。
そりゃそうだ、何時まで一緒にいるかは展開に応じて当人が決めること。
そんなことを仲人に聞くのも変だと思うが。

わがままも何も、自分で優先順位をつければいいでしょ?
見合いを優先すると決めたなら、ここで不満を言っても仕方がない
123117:03/12/23 01:02
なんだか不満ばかり言っていてすみません。
そう思っていると、顔に出ちゃいますしね・・・
明日までには機嫌良くしとかなきゃ。
124112:03/12/23 01:16
>110
大手のスレで適齢期の四国在住女がどれだけいそうか聞いてみたら?
とりあえず初期費用が安くて済む(=ダメだったときに痛手が少ない)のは
地元の小さな相談所かな。でも仲人さんとの相性もあるしね。
大手に高い金払って、女の会員がいなかったら悲惨。

あと地方だと、市や町がやってる相談所とか学校がやってる
相談所はないのかな? そういう所だと低料金だし意外といいみたいよ。

>117
午後に用事って競馬だったりして・・・と思ったが祝日だから違うか。
あまり期待しすぎずがんばれ。予定がぽしゃっちゃうのは悲しいが。
125愛と死の名無しさん:03/12/23 01:31
         ,,::::::::::::::::::::::::ヽ
        ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::,;''`'`'`'`'`'`'`'ヽ::`、
     ノ:::::::::::,;'          ヽ::ヽ オバサンで妥協しなさい!
     /:::::::::::,;'     ,,-━' '━-,,'、:::::`,
    (::::::::::::;    _ィェュ>, ィェュ、ヽ::::(
    ノ::::::(6     ゙ " , l、 ~^  l:::::)
   ノ:::::::::胃.   ヽ   ノ `- ' 、_  ノ::::::ミ  
   ):::::::::,ノii     ` '" `-〓-' `"/:::::::ソ
  ノ::::::::; \  ヽ.  、  ⌒ , ノ:::::::::(
_,,- '"ト、:::::::ヽ \  ヽ、 ` ー-ー' /ヽ、:::::::ヽ`'-;,._
     ):::、    ヽ      /   )::::::::::::ヽ  ヽ、
    (::::::::ヽ     `ヽ、  ノ   ノ::::::::::::人ヽ   \


126愛と死の名無しさん:03/12/23 07:30

そんなに結婚したいですか?

価値観が違う相手と妥協したり我慢したりしながら暮らすことが
そんなにいいですか?
子供のために生活水準を下げることがそんなにいいですか?
愛なんていざとなれば食べることも売ることもできません。

どうかよく考えてください。焦った幸せよりも、
あえて選んだ不幸せが結局は幸せかもしれません
127愛と死の名無しさん:03/12/23 08:13
結婚したい人だけ結婚すればいいと言う社会になってきたんだもん。
いい世の中だねえ。
10年前は結婚してないの?もてないの?何で〜?って雰囲気だったしなあ。
28才まで独身だった私は肩身の狭い思いもしたよ。
128愛と死の名無しさん:03/12/23 11:32
人並みの人生を送りたいから。
家庭を持って子供がいれば、幸せそうだから。
実際はそうじゃないかもしれないけど、今は結婚=幸せに思えて仕方ない。
129愛と死の名無しさん:03/12/23 12:30
>126
無理してまで結婚したくないって人多いけど、
私の周りは結婚して精神的に丸くなった人、幸せそうな人ばかり。
もちろん我慢もする、妥協もする、お金も自由にならない。
彼らはそんなこと百も承知だし、でもお互い好きだし一緒にいたくて
歩み寄ってるわけだし、つらいこと以上に楽しいこともあるかと。

私が見合いまでして結婚したいと思うのは、このままだと
どんどん自己本位な性格、ぎすぎすしたハイミスになりそうだと思ったので。
まあ、結婚無理かもしれないし、万一できたとしても
離婚しないとも限らないわけだが。
130愛と死の名無しさん:03/12/23 14:54
見合をしてまでと思うなら、外の方法も考えたらいかがですか。
129さんは結婚を司法試験のようにすごく難関なものと考えすぎ。
やんままたちがそれほどすごい人達に見えますか。
気持の上で負けてませんか。
男の方が出会いのない人が多いですので、心配要りません。
131 :03/12/23 14:57
相手がBだった。_| ̄|○
132愛と死の名無しさん:03/12/23 15:12
>>130
見合いをしないと出会えない相手というのがいる。
自分の周りの狭い世界だけで満足できなかったのに、少し違う分野に
はまったく違う人がということも。

長年付き合った彼氏がありながら見合いをし、もとの彼を振って見合
い相手と結婚してしまう女性すらいる。

人間一人のもつ交際関係なんて意外に狭いもの。さまざまな形での出会
いを試す中で、見合いとか、結婚相談所といったものに触れてみるのも
人生の中でいい経験である。
133愛と死の名無しさん:03/12/23 15:22
女なんですが、お見合いで開いてに断られるにはどうしたらいいですか?
明らかに失礼・常識外れな行動は無しで。
134133:03/12/23 15:31
間違ますた。
開いて→相手
135愛と死の名無しさん:03/12/23 15:35
>>133

食事中にゲップ
または、おならをし、
「やべっ、ミもでたかも。
ちょっと便所いってくる」

これでOK

人として当然の生理現象なので
大丈夫ですよ!
136愛と死の名無しさん:03/12/23 16:05
料亭で見合いしたとき散々飲み食いして「やべぇ、ゲロが出そう」と言いながら、
お母様に支えられて店を出た相手の女性がいました。
断りました。
>>133と違うのは向こうがその気で、メールがガンガン送られてきたことです。
137愛と死の名無しさん:03/12/23 16:28
>>133
あいづちだけを打つ
自分の父親の事をどれだけ尊敬できるかを話す。
138愛と死の名無しさん:03/12/23 16:44
>>133

鼻くそをほじる、とれたはなくそを相手のかおに飛ばす
139愛と死の名無しさん:03/12/23 16:49
M理論を熱く語る。
140愛と死の名無しさん:03/12/23 17:36
ミノフスキー理論?
141133:03/12/23 17:53
>>135,>>136,>>138

それは明らかに失礼及び非常識な行為ですね・・。

>>137
あいづちだけを打つ、は実行するつもりです。後、もし仕事の事を聞かれたら、
自分がいかに仕事に燃えているかを熱く語る(実際そうだし)つもりです。

理想的なのは相手が乗り気でない事ですが、男性は自分から断ったらいけない
と言う説もあるのが、心配。

どうもありがとうございます。
142愛と死の名無しさん:03/12/23 18:23
非常識だと思われるかも
しれないけれど、全身ブランドで
身を包んでいけば
ひかれるのは間違いないと思うけどな
143愛と死の名無しさん:03/12/23 20:06
>142
それいいね。
わかりやすーく、シャネルマークのイヤリングとヴィトンのバッグとか。
エルメスとかロエベはブランド物と気づかない男性もたまにいるのでNG。
化粧も少し濃いかな?くらいのアイシャドウと口紅を塗るとなお良し。
144愛と死の名無しさん:03/12/23 20:52
きつい香水プンプンさせながらね
145133:03/12/23 21:40
>>142>>144
はぁ・・。
私ってブランド物まるで興味なくて1つも持ってないんですよね。土産で貰ったりも
したけど、結局1度も使わないまま人にあげちゃったりして・・。
キャリア系の格好とかいいかもしれないですね。お見合いする男性は保守的なイメージ
があるから。あと、もともと派手な顔立ちなので、厚化粧も効果あるかも。


146愛と死の名無しさん:03/12/23 21:42
>133

「あたしぃ〜
クリスマスにぃ〜
シャネルのぉースーツとバッグがほしいんですぅ〜
買ってくれますかぁ〜?」

っていってみ
147愛と死の名無しさん:03/12/23 22:00
>146

相手が「良いですよ」とか言ったら
断れなくなる諸刃の剣・・・。
148129:03/12/23 22:08
>130
見合いする前に合コンとかパーティーとか色々出てますよ。
結婚観は比較的保守的だけど初対面で喋った雰囲気がぶっ飛んでたり
見た目がよろしくなかったり、色々苦戦してます。

相談所も入ったけど、なかなかお申込みは来ないですね。
難しく考え過ぎとか悲観的なのはよく言われます。
一見サバサバしてるように見えるらしいんだけどね。
149愛と死の名無しさん:03/12/23 22:32
相談所の紹介で知り合って2ヶ月弱経過したんだけど、
正式な婚約前にセックスするのはやっぱマズイかなあ?
(キスもまだだけど)

キスできたら、やってもいいよねえ?
見合い相手だけど。
最初から断って欲しいお見合いなら出てくるな!
迷惑だ!
151675 ◆1xm3aVEogY :03/12/23 22:42
>>149
それはお互いの気持ちが高まったら
セックルしてもいいんじゃない?

普通に出会ったのも
相談所で出会ったのも基本的には同じことだと思うけどー・・・

ムード作りとかはもちろん必要だけどね☆
152愛と死の名無しさん:03/12/23 22:44
>>149
セックルしたら責任とって結婚するんだぞ
153愛と死の名無しさん:03/12/23 23:15
いたって簡単。
見合に来る男性の多くは地味目の女性を好むから、はでな格好をして、
友達とよく海外旅行に行って、向こうでも友達で来たとか、言えば絶対引く。

要は、公務員の仕事の進め方と反対のことを言う。
154愛と死の名無しさん:03/12/23 23:18
>152
盛り上がれば結婚するだろうけど、責任を取るというのは子供ができた
場合だろう。
単なるはめはめで責任取るは社民党的、時代遅れ。
155愛と死の名無しさん:03/12/23 23:19
>>154
社民党は余計だろ(w
156愛と死の名無しさん:03/12/23 23:22
気持ち的には、お見合いで、セックスして
別れたんじゃ泥沼になるな〜〜。
女ですが。
中古掴まされる男の立場にもなってくれよな!
158 ◆1xm3aVEogY :03/12/23 23:28
セックルするってことは
もう別れないというのを前提としてるんだよね?
159愛と死の名無しさん:03/12/23 23:38
見合いにくる男とHしたい
なんて思えない。
160愛と死の名無しさん:03/12/23 23:41
Hしたいと思えないならどのみち結婚できないわけだが
161愛と死の名無しさん:03/12/23 23:47
男はしたくない相手には反応しないが
女はそうじゃないからしたくなくても
出来るのだ。
162愛と死の名無しさん:03/12/23 23:49
まあキスどまりで止めておくのが吉かな。
婚約してからやるべきだな。
163愛と死の名無しさん:03/12/23 23:52
>>161
よく分からんけど、より多くの男をキープする為にと言う人はいるかもね。
164 ◆1xm3aVEogY :03/12/23 23:54
抜け目ない女の人は怖いな。。。
165愛と死の名無しさん:03/12/24 00:22
日曜日の見合い断った。今日気晴らしに美術館へ行った。
絵を見てたら話のネタが一緒。声も一緒。
すぐに振り返りたかったけど、確信したので我慢した。
ちょっと離れてからコソーリ見たら断ったその人だった。びっくり、、
向こうは見合い中。本当にびっくりした。




166愛と死の名無しさん:03/12/24 00:36
これを言うと延々と議論になるが。
完全なるセックスの一致を求めるのではなく、完全なる不一致が場合により
実際にあるから、試したとしても悪くない。
過去、風俗を含め50人位としたが、うち3人の場合、服を着てる間はいいけど、
本番ではだめというより完全に萎えました。
167愛と死の名無しさん:03/12/24 00:57
>>166
えっ?
服を着ている間はOKで
脱ぐとダメって。。具体的に何がダメだったの?
それって、顔はOKでも身体が問題ありという意味?
168愛と死の名無しさん:03/12/24 01:16
極端な垂れた乳と貧乳
169愛と死の名無しさん:03/12/24 01:30
>167
166です。
抱きごこちが全然よくない。
触れている、触れられるのも厭。
あそこの匂いが我慢できない。

某風俗嬢によれば、仕事でなければ絶対断るタイプがあるそうな・
170愛と死の名無しさん:03/12/24 01:32
>>165
あなたのその相手、多分私の日曜の見合い相手です・・・
171愛と死の名無しさん:03/12/24 06:07
>>165
>>170
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
172愛と死の名無しさん:03/12/24 09:02
会う気がないのに見合いの日取りを決める人って、
親に言われて仕方なく・・・とかですか?男の人(35過ぎ)
でもそういうのあります?2回連続で、見合い前日に
「仕事が急にはいったらしくて」って紹介者の人から
連絡ありました。一回目の延期の時、あれ?と
思ったけど、2回目のキャンセルでやる気なしか〜と。
それにしても前日にキャンセルなんて失礼だと思いません?
「また改めて連絡するから」以来音沙汰なしです。
173愛と死の名無しさん:03/12/24 12:33
>157
>自己中野郎って自分の都合しか頭にないのね

自分の都合しか頭にないから、自己中野郎って言うんですが、何か。
174愛と死の名無しさん:03/12/24 14:02
自己 中野郎と読んでしまう中野区在住です。
175愛と死の名無しさん:03/12/24 17:20
オミアイで急なキャンセルすんなら最初からするな 馬鹿男
176愛と死の名無しさん:03/12/24 17:23
他人の予定を振り回しても平気な人種というのは
確かに存在する
177愛と死の名無しさん:03/12/24 17:42
いるいる。
見合いの話しじゃないけど、会う予定などのメールに対し
会う日にメール返してくる人とか。
ダメならダメで、相手にも予定があるって事がなぜ分からない?と思う。
178愛と死の名無しさん:03/12/24 17:42
お相手から申し込まれての見合い前日に2回ドタキャンされ、
そのまま放置プレーの後、2ヶ月過ぎてバレンタインデーの2日前に
なってから仲人さんを通じて「バレンタインデーの夜しか会えない。
その日以外は会わない」と言ってきた香具師がいた。
もちろんお断りしますた。
179愛と死の名無しさん:03/12/24 18:25
「会ってやる」って意識なのかね?
仲人さんも、相手の言葉をやわらげて
伝えるくらいの知恵はないもんか・・
180愛と死の名無しさん:03/12/24 18:37
仲人さんは和らげて伝えたが、>>178が婉曲部分を取っ払って
スレに書いてるだけかもしれんが。
何にせよその趣旨だけで逝ってよし級であることに変わりはなし。
181愛と死の名無しさん:03/12/24 19:48
>>179 >>180
178です。仲人さんからほぼそのとおりに言われたんですよー。
「あちらさま(♂)がね、2月14日の夜しか会えないっておっしゃって
るんです。ほかの日は忙しかったりいろいろあるから、その日がだめなら
もうお会いしませんって」と…。「逝ってよし」級ですよね。
182愛と死の名無しさん:03/12/24 21:52
>>181

そんな相手と会わずにすんでよかったじゃん
会ってたらもっと嫌な思いしてたかもよ
183愛と死の名無しさん:03/12/24 22:35
>>181
見合い市場は女性優位だからなー
勘違いした香具師も多いからねー
そこまで勘違いした

実際交際してても、「やる気あんのかよー」といってやりたい
女が多いこと。
184愛と死の名無しさん:03/12/25 00:31
聖バレンタインもきっと罰をお与えになっていることでしょう
185愛と死の名無しさん:03/12/25 01:11
2月14日ってまだ2ヶ月も先じゃない?
そんなかなり先の日程組むなんて考えられない。
今から長期出張?
お見合い相手に彼氏がいて2人で会おうとしてない確信が欲しい人?
何か変なの。
186愛と死の名無しさん:03/12/25 01:37
>>185
大丈夫?>バレンタインデーの2日前に
来年のバレンタインデーの話じゃないよ
変なのはあなた
187愛と死の名無しさん:03/12/25 03:59
すいません。ちょっとわかりづらかったかなあ。
先方が申し込んでくれてお見合いが決まったまではよかったんですけど、
1回目も2回目も先方が指定してきた日取りで決めてたのに前日になって
ドタキャンされそのまま放置→2ヶ月後2月12日にいきなり仲人さん
経由で「2月14日の夜以外は会わない」って言われたのがちょっと頭に
きた、という事があったのを思い出して書き込んだんですが…。
レスくれた方、ありがd。

今年の明石家サンタも終わったな…はぁ。
188愛と死の名無しさん:03/12/25 05:20
1ヶ月程付き合ってるけど、普通の友達みたいに
なってきちゃった。
当たり障りのない会話でバイバイまたねって感じで
毎週デートの繰り返し・・。
このままでは3ヵ月後には「友達としてならいいが・・・」と
言われかねない予感がする。
どういう過程でプロポーズまで持ち込めばいいかわからなく
なってきちゃったよ。
189愛と死の名無しさん:03/12/25 07:53
>>188
そのためにクリスマスとか年越しとかのイベントを使うんだろうが。

クリスマスはもうダメだが
190愛と死の名無しさん:03/12/25 09:31
>>188
そういう付き合い方っていうのも
あると思うよ。
191愛と死の名無しさん:03/12/25 12:47
>>188
それはまずい(経験談)

少しずつでもいいから、将来のこととか
話し出すのがいいと思う。
192愛と死の名無しさん:03/12/25 13:42
>>188
私もそんな感じで3ヵ月後お断りしました。
いつになってもはっきりしなくて、いったいどうしたいの?
って感じだったから,その人は。まぁうじうじタイプだった
のかな?188さんがそうだとは思わないけど。
193愛と死の名無しさん:03/12/25 14:21
>>192
まぁ俺が言うのもなんだが、見合い市場に出てくる男には
多いタイプだと思うよ。
俺は絶対嫌だけど、気に入ったタイプなら少し女性から動いてみても
いいかも。 
194192:03/12/25 14:50
>>193
やっぱりそうなんですか・・・
3ヵ月後お断りしたら,大泣きされて、ほんと参りました。
超ウジウジだったからだと思うけど。

195愛と死の名無しさん:03/12/25 15:38
>>192
漏れも割とのろいかもしれないので、192の相手にちょっと共感を感じたり
するが、192 は3ヶ月間どんなふうにつき合ってたんだろうか。2人で楽しく
過ごしたのだろうか。それとも、心の中はいっつも不満だらけで冷ややか
に相手を見ているのに、表面は相手に合わせていたのだろうか? 将来
のこと話したいなら、自らそういう話を持ち出したか?

もし、そういうことをしていないなら、そういう批評家みたいな女が一番やり
にくい。
196愛と死の名無しさん:03/12/25 16:10
>>195
ま、そうだな。
>>192はいったいどうしたかったの?
197愛と死の名無しさん:03/12/25 17:43
3ヶ月って結構長いようで短いからね。。。
男にとってはゆっくり関係築いていって、さぁこれからそろそろって
考えてたんじゃないのかな。。。
俺も気の毒なような気がするよ。
198192:03/12/25 18:07
将来のこととかを話す以前の問題でした。決して冷ややかに
見ていたわけではないのですが、3ヶ月間お付き合いしても
友達のような関係で終わってしまいました、私の感情が・・・
肝心なことが言えない人だったと思います。お付き合いしてください
ってことも言われないままズルズル会っていたといった感じです。
不満はないけどこれだって思えるとこもなかった感じです。
お断りした時はもちろん悪いな〜とは思いましたが、あれだけ大泣き
されるとちょっと・・・やっぱりお断りしてよかったなと実感しました。
199愛と死の名無しさん:03/12/25 18:24
けっこう話すけど、見えない線があってお互いに踏みこまないということか。
毎日会いたいほど恋しさがわかないのかな。
200愛と死の名無しさん:03/12/25 19:00
>>198

たぶん相手は付き合ってるつもりだったんだと思う。
告白せずともいつの間にか付き合ってるってつもりだったんだろうね。
まぁ大泣きされたらひくわな。。。 
これは女でも同じだけど。
201愛と死の名無しさん:03/12/25 19:07
>>198
>お付き合いしてください
>ってことも言われないままズルズル会っていたといった感じです。

マジ質問です。お見合いで会った相手に、「お付き合いしてください 」って
言うものなの? お見合いで会った相手に「告白」?
202愛と死の名無しさん:03/12/25 19:32
私もそうです。初めて会った時は、なかなか話しも合って好い感じだったんですが
こちらも地味タイプ、男も積極的じゃない。
合っても、仕事や世間話しばかりで、男の方から一歩踏み出せないというか
どっちでもいいという言い方をされて、押しがないというか、いい人なんだけど>きっと友達としてはいいけど
男と女の役割こなしてなくて、このままダラダラいってもこの人とは楽しく
生活出来ないなと思って3月で別れました。
こうゆう見合いって女が積極的に出ないとなかなかすすまないですね。
203202:03/12/25 19:38
>>201
おつきあいして下さい。って言葉が欲しいついうか、そゆうムード作りとか、フインキとか
の事だと思う。きっと女性も男性そうだと思うけど
ロマンティクというか、誠意が感じ取れなくてナーナー関係だったんだと思う。
204愛と死の名無しさん:03/12/25 20:16
ウジウジかあ。耳が痛いなあ。
俺は過去の恋愛の失敗がトラウマになって
加害妄想になってるので積極的にやれないです。

嫌いですって言われるのは平気なんだけど
困りますって言われるとやっぱり自分は
迷惑かけるだけなのかなあって思ってしまって。
205愛と死の名無しさん:03/12/25 20:33
本人を目の前にして言えない時はメールでもいいじゃん。
206愛と死の名無しさん:03/12/25 20:51
>>205

そりゃダメだよ。 メールで告白なんて、メル友じゃねぇんだから。
ビシッと告白ぐらいしてやれよ。
情け無い男多いってほんとなんだね。
207愛と死の名無しさん:03/12/25 21:04
フンイキ
208愛と死の名無しさん:03/12/25 21:34
ムード作りが下手でも、押しの弱いタイプでも、
男なんだから本気になればビシっと決めるよ。
言わないのは、そこまでの気持ちになってないってことでしょ。
209愛と死の名無しさん:03/12/25 22:42
>>208
結局そういうことなんだよな。
情けない男が増えたってよく言われるけど、
自分が本気になった相手にはけっこうアプローチ
かけるよ。
本気になれば、見合いでもなんでもビシッといくって。

男がはっきりしないのは、気持ちがもりあがらないか、
女の冷めた気持ちを察したか。あるいはその両方。
210愛と死の名無しさん:03/12/25 23:52
でも、見合であった人をいきなり好きになるというのはなかなかないんじゃないか。
職場のように毎日会ってるうちに段々とではないからな。
211愛と死の名無しさん:03/12/25 23:53
ほんとだね。
見合いで本気になることって少ないよ。
上の泣く男はまた別だけど。
212211:03/12/25 23:58
男も「ほんとにこの人でいいのかな」と不安に思いながら2回3回と会ってる。
確信が持てたら意思を伝えますって。
213愛と死の名無しさん:03/12/26 00:35
しかしお見合いの場合、告白イコールプロポーズってことにならない?
プロポーズしてしまったら、あとはYesかNoかの返事を聞くだけ。
Noなら永久に終わり、次はない。

もうちょっと相手のことをよく知りたいってときに、なかなかプロポーズまでは踏み切れないよ。
214愛と死の名無しさん:03/12/26 00:51
付き合ってくださいは告白?
好きです。愛してます は告白には違いないと思うが・・
初めての告白に「愛してます」って言うと引かれてしまうんだろうな。

好きと結婚は違うかな?多分。
女として好きな人でも嫁さんにはしたくない人はいるよね。
215愛と死の名無しさん:03/12/26 00:51
見合いなんだから、なんの意思を伝えることもなく3ヶ月も付き合うのは
どうかと思うぞ・・・。
216愛と死の名無しさん:03/12/26 01:02
>>215
どんな意思を伝えるの? 会い続けていること自体が十分意思表示だと思うのだが、
途中で「つきあってください」っていうのは違和感を感じる。だって見合いなんだから。
というか、つきあってというのが普通なのですか?
217愛と死の名無しさん:03/12/26 01:09
>>216

男だけど、女心判ってないなって思うよ・・・。
「付き合ってください」というだけが意思表示じゃないじゃん。
なんていえばいいの?なんて聞くなよ。 
とにかく真剣に好きだって気持ちを伝えること。
思っているだけじゃ相手には絶対伝わらない。
218愛と死の名無しさん:03/12/26 01:19
>>216
最初に見合いして、その後二・三回デートしたら、そこから先
結婚を前提とした付き合いに発展させるかどうか決めるでしょ?
そのとき、「結婚を前提として付き合いを続けてほしい」という内容
のことを言わないの?
219愛と死の名無しさん:03/12/26 01:25
あまりピンと来ない相手だと、ずるずるいってしまうんだな。
220愛と死の名無しさん:03/12/26 01:28
見合いだったらさっさと断ってやれよ。
ずるずるいくのは失礼極まりない。
3,4回もデートすりゃ大体わかるだろ。
221216です:03/12/26 01:35
>>218
自分の場合、結婚を前提とした付き合いに発展させたくなければ、
すぐにお断りします。相手もそうだと思います。だから、そういうふうに
言わなかったとしても、ある程度続いていれば、結婚前提というのは
明らかだと思うんです。

逆にいうと、3ヶ月とか半年とか会い続けたのに、「『結婚前提でつき
あって』と言われてないから、まさかそんなつもりだとは思わなかった」
と言われたらブチ切れます。

ただ、明らかであったとしても、ある種の通過儀礼として「結婚前提で
つきあって」と言われたい(言うべきだ)というのなら理解できます。
結局そういうことを言っているのですよね?

222愛と死の名無しさん:03/12/26 01:50
オイこそが 222げとー
223愛と死の名無しさん:03/12/26 01:51
>>221

なんかね。。。 堅いよ。
結婚だけが目的になってしまってる。
そこに至る過程はどうでもいいって感じ。
224愛と死の名無しさん:03/12/26 01:58
結婚こそが究極の目的
225愛と死の名無しさん:03/12/26 02:14
>>224

男はそうかもしれない。
でも、女はそうじゃない。過程も大事。
見合いって事だけである意味負い目感じてたりするもんだから
そうじゃない、本気で好きなんだって事を演出するぐらいの余裕は
必要だと思う。 



226愛と死の名無しさん:03/12/26 02:22
>>221
>ある種の通過儀礼として
まあそうなんだけど、

>そういうふうに 言わなかったとしても、ある程度続いていれば、
>結婚前提というのは明らかだと思うんです。

自分はそう思っていても、相手には通用しない。しっかり
コミュニケーションをとらないと。
恋愛感情が前提にあるわけではないので、自分の意見ははっきり口に
出さないと、相手は不安だよ。結局損をするのは自分だし。

実は自分も「私のことどう思っているのかわからない」
と相手にいわれたことがある。
227愛と死の名無しさん:03/12/26 03:53
昨日お見合いをした医者です。
既に私も36、若干頭も薄くなり、腹部も・・・。

相手は28、上場企業の社長秘書室で事務をしているとのことでしたが、
それは1月程度で、その前は売れないモデル(キャンペーンガール?)をしていたようです。
両親は生保の部長職とのことでしたが、実際は自営業で損保を取り扱っているだけ?でした。

いい人はなかなか現れませんね、残念。
228愛と死の名無しさん:03/12/26 04:54
中身より包装紙に拘る人多が見合の特徴。
227はこの後、家柄、学歴など自慢してください。
米国はどちらの方で修行されましたかな。
229愛と死の名無しさん:03/12/26 08:05
>>227
あなたの求める女性ってどんな人ですか?
230愛と死の名無しさん:03/12/26 08:10
香ばしい人が現れたようです。
231愛と死の名無しさん:03/12/26 08:25
>>227
>昨日お見合いをした医者です。
 既に私も36、若干頭も薄くなり、腹部も・・・。

相手も
>いい人はなかなか現れませんね、残念
と思ってますよ。あなたに対して。
232愛と死の名無しさん:03/12/26 08:30
>227
お相手の何がいけないのかサパーリわかりません。
別にたいした落差はないと思うけど・・・

「少しでも嘘をついてたという事実」が許せないなら別にそれはそれでいいけど
多少の虚飾も受け付けないなら見合いじゃなくて自分で探した方がいいと思うよ。
(でもこんな石に限って茄子なんかとケコーンできない。でも仕事が忙しいとか言う)
233愛と死の名無しさん:03/12/26 08:47
>>227
毒男板の見合いスレでも見たな。釣りか?
234愛と死の名無しさん:03/12/26 09:33
明日見合い。鬱鬱。
寒くてどこにも行きたくないから、飯食ってお開きを提案しよう。
235愛と死の名無しさん:03/12/26 12:30
このスレでは、相手やその親の職業を判断材料にするのはアリ
ということじゃないの?>>228みたいな石への妬み?

>>232
派遣OL(たぶん)と、大企業秘書室勤務の正社員では舞い込んでくる
見合い話の質は明らかに違うと思う。それが「落差」なんだろう。
よく自営業の親とかが、娘を銀行に入れたがったりするのと同じ。
236愛と死の名無しさん:03/12/26 12:46
だからコピペだってばよ
237愛と死の名無しさん:03/12/26 13:16
石でも35を過ぎるとただのおっさん。
加齢臭のする汚い中年おやじに、若い女の人が相手するとでも思っているの?
238愛と死の名無しさん:03/12/26 13:20
はげてて腹の出たオヤジだろ
高望みするなっての
239愛と死の名無しさん:03/12/26 13:47
>235
妬み、って…(呆

235みたいなのがいるから30後半石が勘違いしてつけあがるんだよ。
240愛と死の名無しさん:03/12/26 15:25
結婚を前提に付き合って下さいって、もうほとんどプロポーズだよ?
それてはいと答えたら、次は結納の日取りは? と仲人さんが聞いてくる。もう即、次の段階に進むんだよ。

たんなる合コンなら告白も必要だけどさ、仲人がいる見合いってのは最初から結婚を前提として会っているわけで‥‥‥。
告白するときはもう結婚の申し込みってのが普通。合コンのノリで告白待ってる(考えてる)のはさすがに場違いでは?
241愛と死の名無しさん:03/12/26 15:54
付け上がっているのは若い女
242愛と死の名無しさん:03/12/26 15:55
付け上がっているのは若い男
調子のりすぎ
243愛と死の名無しさん:03/12/26 17:35
漬け上がっているのは白菜。
244愛と死の名無しさん:03/12/26 17:46
千枚漬けも漬けあがってるYO!
245216:03/12/26 17:51
>>240
私もそういうものだと思ってました。
しかし、初めて会ってしばらくたったら(求婚とは異なる意味の)「告白」を
するのが常識、それができない男は×、と考える人たちもいるようです。

確かなのは、この大きく隔たった2つの常識があいまみえたとき、禿しい
行き違いが生じるということです。くわばらくわばら。
246愛と死の名無しさん:03/12/26 18:27
そのへんは親がちゃんと教えておくものなんだけど。
お見合いってのを知らないんだろうね。
合コンや友人に紹介された、程度の感覚で考えているのかも。
247愛と死の名無しさん:03/12/26 18:38
今時の女性は、お見合いの席に合コンか出会い系サイトのつもり
で出てくる人ばかりですよ。
だから彼氏がいても平気で出てくるし、真面目に考えてたら
馬鹿見ますよ。ええ。
仲介者の奴も年齢が近ければあとはどうでもいい!ってなもんで
すよ。
いいかげんなもんですよ。ええ。
248愛と死の名無しさん:03/12/26 18:41
運命的な出会いをし、激しく恋に落ち
結婚したかった・・・
あぁ、無情・・・
249愛と死の名無しさん:03/12/26 18:45
マンガの読みすぎ〜〜
250愛と死の名無しさん:03/12/26 18:52
でも熱烈な恋愛して結婚した場合、意外と離婚率高いというよ。
舞い上がっちゃって細かいとこまで目がいってなかったとかで。

まぁお見合いでも離婚するひとは離婚するんだけど。
251愛と死の名無しさん:03/12/26 19:04
結婚が視野にあっても、本格的に付き合うという意味で、告白があった
方がいいでしょう。
反対にいえば、いい年の男が真剣に女性に告白するということは誰にでも
はできないことです。そういう気分になれるか、なれないかも大事では
ないでしょうか。
252愛と死の名無しさん:03/12/26 19:19
>>251
気持ちはわからないでもないけど、見合いで男性がそう言った場合、相手はプロポーズと受けとるのが普通だよ。
女性側の親や仲人もまずそう解釈する。
それまでに三ヶ月も付き合っていたならなおさらね。

なによりプロポーズこそ、女性に意を決して告白するもっとも緊張する瞬間じゃない?
それじゃ駄目なのかな?
253愛と死の名無しさん:03/12/26 19:37
来週の日曜日二回目のデートだよ!まだ全然相手のことよくわからないけど
実家に来て私の両親とともにお昼食べることになってる。
254愛と死の名無しさん:03/12/26 19:48
初めて会ってから結婚するまでに
やっぱりステップを踏んでお互いの気持ちを確かめていかないと
まずくない?

恋愛の場合は
@出会ってから、好印象だと思ったら、
それとなくそういうことを話しつつ、デートを重ねる

Aお互いに複数交際していないとか、
もっときちんとしたお付き合いがしたいと思ったら、
「まじめにおつきあいしてください」と交際の宣言。

B「結婚を前提としてお付き合いしてください」
=プロポーズ = 結婚の日取りなど

っていう順番かと。
お見合いの場合はAの手前あたりからスタートなのかな?


255254:03/12/26 19:56
つけたし。

やっぱり、今までの恋愛みたいに
なんとなく進んできてつきあっている、というのと違って
短期間で判断して進めないといけないみたいなところがあるから
ちゃんと「つきあう」段階ってのがあったほうがいいよね、、、?
256253:03/12/26 20:06
最初のお見合い終了直後に正式につき合ってほしいとの連絡があり、
次が二回目になるんだけど、お見合いの場合
正式につき合う=近いうちに結婚てことになるのかな?
なんかちゃんとつき合う期間がある程度欲しいし
その中でほんとに結婚できる相手かどうか確かめたいけど
その期間が短すぎるのにもなんだか疑問が。。。
257愛と死の名無しさん:03/12/26 20:09
>>256
あなたがそう思ってるのなら、そうした方がいいと思うよ。
私の知人が流される形で結婚して、後悔してる模様。
やっぱりちゃんと相手を分かってからじゃないと辛そう。
いくらお見合いだからって、流されては…。
258愛と死の名無しさん:03/12/26 20:48
時間かけると逆に悩むよね。
普通の恋愛って二人だけじゃなく
他の人と接しているのも見ること出来るけど
お見合いって最初から二人だけだから
よく見極められない。
259愛と死の名無しさん:03/12/26 20:50
焦って結婚するとマリッジブルーになるど。
260愛と死の名無しさん:03/12/26 20:56
どうして
>「結婚を前提としてお付き合いしてください」=プロポーズ
なのかわからない。プロポーズは「結婚してください」でないの?
どうしてそんなに回りくどいの? 相手に意志が伝わらないよ。
261ラビアン:03/12/26 21:07
流されてでも結婚しないと時期を逃すぞ。焦ったときが引き時だ。
自分の判断がハズれるから時期を逃してしまうのだ。相手に任せろ。
262愛と死の名無しさん:03/12/26 21:17
>>260
その後は周りがお膳立てしてくれるから。
恋愛は「結婚してください」から準備が始まる。
263愛と死の名無しさん:03/12/26 21:34
>>256
当人がそう思っていなくても、周囲は突っ走り始めるよ。
本人同士でちゃんと話し合っておかないと。
264愛と死の名無しさん:03/12/26 22:22
>256
なんか私のようだ・・・・
いきなり相手がものすごく乗り気で、旅行に行こうだの何だのと言われて困ってます。
(まだ2回しか逢ってないのに)
ゆっくりお付き合いさせて下さい、と伝えましたが色々気になる点があって
次の約束をしてるけど、憂鬱になってきてしまいました。
なんか、後輩に異常に慕われてる先輩のような気分なのです。
265愛と死の名無しさん:03/12/26 22:41
正式にプロポーズする前に、これだけは
確かめておけって事はありますか?
セックスとかいうレスはつけないでね。
266愛と死の名無しさん:03/12/26 23:09
>>260
>どうしてそんなに回りくどいの? 相手に意志が伝わらないよ。

世の中には特定の状況で発せられると文字通りではない意味を表すフレーズと
いうものがあります。「結婚を前提として…」もその一つです。

問題は、そのことを知っている人とそうでない人が相当数いることです。私も
失敗したことがあるので、このフレーズは使わないほうがいいと思っています。
267愛と死の名無しさん:03/12/26 23:12
旅行して終日一緒に過ごす。
化粧を落とした顔を気に入るか。
便所の使いかた、風呂の使い方など気にならないか。
相手が使った箸を使えるか。等
節句巣を含めて生の相手を受け入れられるか。

268愛と死の名無しさん:03/12/26 23:14
>267
>相手が使った箸を使えるか

イミネェ!
269愛と死の名無しさん:03/12/26 23:34
最低限、借金がないこと(貯金額までわかればベターだが、プロポーズ前では難しいかも)は確認しといた方がよろしいかと。
ギャンブル好きで借金があるなら、どんなに気が合うひとでも熟慮した方がよいよ。
270愛と死の名無しさん:03/12/26 23:36
女性の場合は浪費癖がないか、かな。
ブランド物を分不相応にいっぱい持ってるひとなんかは要注意。
271254:03/12/26 23:39
>>260
>>262さんも言ってますが、通常の恋愛なら
「結婚を前提にお付き合いしてください」≠プロポーズかもしれませんが、
お見合いだと最初から結婚を前提にしてお付き合いしている状態なので
その言葉を言ったら周りが固めに入りますし、
「結婚しましょう」にかなり近い意味になると思います。

というか、お見合いで付き合っている場合
「結婚を前提にお付き合いしてください」という言葉が
すごくナンセンスなのかも。

「もう少しおつきあいしませんか?」とか
もう少し柔らかいというか不明瞭な言葉で
つきあいを延長したほうがいいかもしれないですね。
272愛と死の名無しさん:03/12/26 23:42
>>267
一緒に旅行して一夜を過ごすと
すごく相手の育ちがわかりますよね。

漏れも30を少し過ぎたけど
出会ってから少ししか経っていないと
 >相手が使った箸を使えるか
これはできませんね、なんだか。

なんでかな。
セックルはしてるのに。
不思議。
273愛と死の名無しさん:03/12/26 23:51
今日、相談所で知り合って交際中の女性に
誕生日プレゼントをもらいました。
これって、期待していいのでしょうか?
274愛と死の名無しさん:03/12/26 23:52
女性はよくプレゼントとかするからね。
プレゼント好きな人と付き合ってたことがあるけど
友達とか、会社の人とかに
しょっちゅうプレゼントあげてたよ。
ましてや、誕生日プレゼントなら言うに及ばず。
275愛と死の名無しさん:03/12/26 23:56
>>273
漏れも社交辞令でよくプレもらう。
276愛と死の名無しさん:03/12/26 23:57
>>273
モノによる
277273:03/12/26 23:58
>>274
そうですか。
余り期待しないほうが良さそうですね。
278273:03/12/27 00:00
>>276
マフラーです。
手編みではありませんが。
279愛と死の名無しさん:03/12/27 00:27
少なくとも、誕生日やバレンタインに何もしない女性はまず脈ないよ。
過剰に期待するのもなんだけど、普通に誠意ある付き合いはしてもらってるんじゃないの?
頑張って!
280愛と死の名無しさん:03/12/27 00:30
漏れなら
「おぉ、ありがとう、帰りはこれで二人で温まりながら帰ろうねー」
といいつつ、
二人で1つのマフラーで帰りますね(*´д`*)ポワワァン
281愛と死の名無しさん:03/12/27 00:39
>>280
ソレイイ!
282愛と死の名無しさん:03/12/27 00:40
「私はあるから、別にいいよ」
とかおっしゃる人だったら、鬱。
283愛と死の名無しさん:03/12/27 00:44
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
284愛と死の名無しさん:03/12/27 00:52
実際やってみると歩きにくくて、あんまりいいもんじゃないよ。
>マフラーの共有

移動しないんならいいけど。
285愛と死の名無しさん:03/12/27 01:11
手編みセーターもらったけど、別れた後、
別の彼女の前で着るの気が引けるなあ。
286愛と死の名無しさん:03/12/27 01:42
プロポーズって大体いつ頃されるものなの?
お互いの家族の顔合わせがある前?それとも後?
プロポーズの言葉無しでいきなり婚約という事もある?
仲人さん交えての顔合わせでは何をするの?
287愛と死の名無しさん:03/12/27 02:56
茶道ではないから絶対の決まりはない。
一回、試しにしてみたらわかるけど、楽しいもんではない。
288愛と死の名無しさん:03/12/27 07:20
お見合いで知り合った人とラブラブな雰囲気になんてなれない。
どんなに好きになっても、ロマンティックな気分にはなれないと思う。
所詮は「実用品」の買物と同じだし。
289愛と死の名無しさん:03/12/27 07:38
恋愛事が、生活及び人生の大部分を占めて居られる方々は
ある意味羨ましいねぇーー
特に今みたいな時代に。
290愛と死の名無しさん:03/12/27 08:32
お見合いでも「出会い」はあるよ。
どういう形で知り合おうが、マジで惚れることは現実にある。
それが非道徳的なほど燃えて、見合いという健全な安全すぎる舞台じゃいまいち引く、というのではたんにシチュエーションに酔っているだけでは?
291愛と死の名無しさん:03/12/27 09:12
これから見合い・・。
ああああああ、うぜぇ〜〜〜〜!!!!!!!
292愛と死の名無しさん:03/12/27 09:20
>>288

それは人それぞれだよ。
お見合いはそういうものって決め付けちゃうと
どんな人と出会ってもラブラブにはなれないだろうね。
俺は見合いも出会いのキッカケに過ぎないと思ってるから。
293愛と死の名無しさん:03/12/27 09:26
>>286
お見合いして1ヵ月、4〜5回会った後にお付き合いを申し込んで、
その後顔合わせ。仲人・両親は「結婚を前提に云々」モードでした。
それから1ヶ月半後、正式にプロポーズして、受理されました。
294愛と死の名無しさん:03/12/27 11:23
>>286

>>293のケースはとんとん拍子にいった標準。
3ヶ月以内に婚約レベルってんのがセオリーじゃねーの?見合いの場合。

純粋な恋愛なら、知り合って3ヶ月ってちと早めなんだろうが、
おたがいそんなに年齢から考えて、時間的な余裕がない場合
が多いから、これはこれで合理的なんだろうな。
実際の挙式、新婚生活は実際もうちっと先になるし。

同棲でもしない限り、何年つきあってもわかんなかった以外な側面
ってでてくるしな。


295愛と死の名無しさん:03/12/27 12:51
わからないながらも、見合いから結婚までの流れを
順に書いてみた。

@0ヶ月目 見合いする
A〜2ヶ月 何度かデートしてみる
B3ヶ月目 付き合ってみたいと告げる
C      互いに悩んでいるが、周囲が説得を始める
D4ヶ月目 (主に男が)プロポーズか婚約したい旨を相手に伝える
E5ヶ月目 互いの家に挨拶に行く
F6ヶ月目 家族同士で会う、仲人さんも一緒に。結納を兼ねてもよい
G      結婚式の日取りを決定する
H12ヶ月目 結婚式

プロポーズの時期は、当事者ごとに千差万別。
プロポーズは普通の恋愛とは違い、
「真剣に付き合いたい」でもそれに相当する。

そのため、「もう少し付き合ってみたい」の時に
踏み込みすぎると =婚約したいの意味になってしまうので要注意。
296愛と死の名無しさん:03/12/27 13:14
女性側としては曖昧なプロポーズの言葉より
「結婚してくれませんか〜?」みたいな単刀直入の方が
分かりやすくていいなぁと思う。



297愛と死の名無しさん:03/12/27 13:19

プロポーズ  男から?女から?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/998571824/
298愛と死の名無しさん:03/12/27 13:26
見合いは地域性や仲人さんのやり方にもよるね。
自分の体験じゃBは見合いの初日にしていたね。
お見合いとして会って、お付き合いをするかどうかをその日に決める。
本人に直接言う場合もあるし、仲人を通じて伝えるケースも。
普通次の約束を取り付けていたら、とりあえずお付き合いしましょう、の意思表示。
プロポーズまでの期間は会う回数にもよるが2〜4ヶ月くらいが一般的かな。
もちろん個別のケースがあるからあくまで一般論だけど。
299愛と死の名無しさん:03/12/27 13:45
dd
300愛と死の名無しさん:03/12/27 13:46
こういう奴でも何回も結婚できるんだから、
みんなだって簡単に結婚できるさ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031227-00000152-mai-soci
301愛と死の名無しさん:03/12/27 13:49
見合いして結婚するもよし、人の自由
302愛と死の名無しさん:03/12/27 14:05
@0ヶ月目 見合いする
A〜2ヶ月 何度かデートしてみる
B3ヶ月目 付き合ってみたいと告げる

私♀の場合、結婚を前提にお付き合いしましょうと言うのは、
デート2〜3回目(お見合いの時をデート0回目とする)が終わった後ぐらい
までにして欲しいな・・・。
もちろん、結婚を前提にお付き合い≠プロポーズだよ。

それと、理系の男の人であまり女の人とお付き合いがなかったような人の
場合、女の人の方から積極的にデートに誘ってみたり、アプローチした方が
いいのかな。
>どうなの、理系の男性諸君!

303愛と死の名無しさん:03/12/27 14:16
一応、プライドがあるから止めとけ。
ただ、こういう場所にいきたいくらいは言っておけ。
君に関心があればそれなりに段取りはしてくれる。
304愛と死の名無しさん:03/12/27 14:22
>>302
微妙だと思う。
漏れ、理系だけど
理系の付き合いベタは人とのふれあいが苦手なヤツだよ。
20代ならまだ改善の余地があるけど。

漏れは、積極的な女の人に絡まれやすいタイプなんだけど
そういう人はすごい空回りしてることがあって
やりにくいかな。
305愛と死の名無しさん:03/12/27 14:22
>プロポーズは普通の恋愛とは違い、
>「真剣に付き合いたい」でもそれに相当する。

相当するとかそういう問題でなくて、>>296が言うように
受け取る側の問題としてそういうプロポーズがうれしいのかどうか。
きちんと相手に伝わらない可能性もあるのに。

ストレートに言うのに、何か問題でもあるのかなぁ。
306295:03/12/27 14:24
もちろん、プロポーズの意味でその言葉を
口にしてもだめなときはだめだよ。

「相当する場合がある」としたほうがよかったかな!?
307愛と死の名無しさん:03/12/27 15:06
つうかね。
見合いって事を意識し過ぎじゃない???

308296:03/12/27 15:41
結婚前の温かい心のこもった言葉は大切にしたい。
きっとふとした時に思い出しては幸せになれると思うから・・・。

逆にお見合いだからこそプロポーズの言葉に期待してしまう。
曖昧であったり、人を介してあるとちょっと悲しいかも・・・。


309愛と死の名無しさん:03/12/27 15:55
披露宴にて

プロポーズのお言葉は?

「結婚を前提にお付き合いしてください」といいますた

いやーん
302です。レスありがとうございます。
>一応、プライドがあるから止めとけ。
>ただ、こういう場所にいきたいくらいは言っておけ。

彼は、理系の人で、人付き合いもあまりなく(?)とても忙しい方なので、
どこか行きたい所ありますか?とか聞かれたら、ここなんてどうですか?とか
ここのレストラン、雑誌で見かけておいしそうだったので行って見ませんか?とか
言ってみようかなっと思っているのですが、あまり、女の人から具体的に
デート場所を提案されるのは男の人にとってはプライドを傷つけて
しまうのかな・・・?
私は、むしろ、どこでもいいですよって女性に言われたほうが、
デート先をいろいろ考えないといけないから大変ではないかなって思って
いたのですが・・・。

>漏れは、積極的な女の人に絡まれやすいタイプなんだけど
>そういう人はすごい空回りしてることがあって
>やりにくいかな。

私としては、彼が忙しい人なので、私の方から積極的に、電話をしてみたり
デートの日にち(週末会って!等)を決めてみたりしないで、彼のペースに
あわせようと思うのですが、これならOK?

あの、もしよろしければ、理系の男性で、こういった女性が
お見合いで知り合って嫌だったっていうのがありましたら、
どんどん書き込んでくださいね。
311304:03/12/27 16:27
積極的というより
わがままなかほりがするなぁ。

もっとたくさん振られるとマシになると思うけど。
312愛と死の名無しさん:03/12/27 16:44
>310
貴女には理系の寡黙タイプは向いてないようです。
なんか平野レミ的なきゃん、きゃんねーちゃんの香りがした。

尚、理系の人でも恋愛しますし、彼女のたのみなら多少の無理は
聞いてくれるし、忙しくても時間のやりくりはしてくれずはず。
音沙汰のないのは見込みがないのと違いますか。
313愛と死の名無しさん:03/12/27 17:43
>>310
なんかいちいち「彼は理系」「彼は忙しい」とか理由をつけて
自分の我が儘を押しつけようとしてる感じ。
仕事忙しくても好きな女のためなら
情報収集くらいするよ。そんなもん理系文系に関係ねーだろ
314理系:03/12/27 17:52
B型のちょっと頭の狂った女に絡まれやすい。
A型がタイプなんだけど、うまくいかないから、
結局今の彼女もB型。
前の彼女もB型。
その前の彼女もB型。。。。

マジです。
315愛と死の名無しさん:03/12/27 17:58
現在お見合いの人と付き合って2ヶ月になります。
恋愛の時とは違い、沈黙が長く続かない様にしたり、
楽しい会話をしようとして気を使います。
だから電話が掛かってきてもうれしさ半分、しんどさ半分。

お見合いで結婚できる人ってどちらかが恋愛上手でないと
上手く行かないのかなぁ?

また結婚しようと決めたきっかけってどんな事ですか?
短期間で一生のパートナーを決めるのは非常に勇気のいる行為
だと思うのですが・・・。




316愛と死の名無しさん:03/12/27 18:00
人それぞれだ。



以上
317愛と死の名無しさん:03/12/27 18:09
>ここなんてどうですか?とか
>ここのレストラン、雑誌で見かけておいしそうだったので行って見ませんか

これがわがままなのか・・・
むしろ、こう言ってくれたほうが気が楽だし、相手の好みもわかって
いいと思うが。
318愛と死の名無しさん:03/12/27 18:17
315さんは、単純に条件面が合っているけど、ではないでしょうか。
恋愛の場合なら数回合って次第に疎遠になるパターン。
319愛と死の名無しさん:03/12/27 18:37
>>315
そんな気を使う相手と結婚しても、結婚生活しんどそう…。
320愛と死の名無しさん:03/12/27 18:51
>315
恋愛下手というより、相性の問題でわ?
321愛と死の名無しさん:03/12/27 18:51
初めてかきこみするんですが
お見合いして5ヶ月経つのに彼がなかなかプロポーズしてくれません…
週末には会って映画観に行ったり。
普段は彼が一人暮らしなので、ご飯を作りに行ったりしてます。
クリスマスにはプレゼントくれたし、
彼のやってる医院も見せてもらいました。
でも肝心なプロポーズの気配が無い(:_;)
おとなしい人なんで、なかなか言い出せずにいるのか
それとも結婚する気がないのか??
どなたかご意見お願いします。
322愛と死の名無しさん:03/12/27 18:57
>321
あなたの相手の意向なんてここで聞いてもしょうがないと思うけど。

「お相手はもうあなたと結婚するつもりでいると思いますよ」とレスがつけば
安心して正式なプロポーズを待ち続けるんですか?

仲人通して聞くのが一番てっとり早いでしょう。
323愛と死の名無しさん:03/12/27 18:59
自慢しにきただけです
324ラビアン:03/12/27 19:01
♪322の言う通り。
そんな男だからお見合いしても進展しないのよね。
325321:03/12/27 19:05
>322
そうですよね・・・分からないっすよね
でも、仲人さんは大丈夫ですよ〜
そのうちありますから〜なんてけっこうお気楽な感じで
でも、近いうちに相手の意向を確認してもらいます。
326愛と死の名無しさん:03/12/27 19:08
…………………。
327愛と死の名無しさん:03/12/27 19:11
うぜー
328愛と死の名無しさん:03/12/27 19:17
これじゃ、本当に自慢と思われても仕方ないな。
329愛と死の名無しさん:03/12/27 19:23
>彼のやってる医院
この一言にコンプレックス炸裂でつね >>323 >>328
330321:03/12/27 19:42
何を言ってもうざがられそうな状況・・・やな
んでも、開業したばっかで借金返済が大変そうです
そんなに良い状況ではありません。
私も仕事続けたほうがよさそな感じです
でも、この付き合いの状態が長いのは〜




331愛と死の名無しさん:03/12/27 19:53
自分からプロポーズすればいいやん・・・
332ラビアン:03/12/27 19:55
患者の多い病院⇒評判が良い⇒儲かる見込みありでしょう。
患者のお腹の中から出てきた真珠をもらえたりして。
333愛と死の名無しさん:03/12/27 20:04
オイこそが 333げとー
334321:03/12/27 20:26
>331
それは母に止められました(__)
335愛と死の名無しさん:03/12/27 20:44
>>329
コンプレックスは全くないですよw

>>330
何科で開業したのか分かりませんが、開業直後はやはりどこも大変だと思います。
なので、少し軌道に乗ってからプロポーズを…と思ってるのかも。
まぁ、軌道に乗ったら乗ったで違う面で大変だと思いますが。
産婦人科なんかもう…そりゃ恐ろしいことにw
336愛と死の名無しさん:03/12/27 20:45
>>314
ははは。ご冗談をファインマンさん。
あなたが理系とは思えませんね。

>>302
君のハートをフーリエ変換
337愛と死の名無しさん:03/12/27 21:05
お見合いで相性も条件もお互い合致するってすごく難しいですよね?
みなさんはどの辺りでヨシとされるんですか?
100%気に入るって奇蹟に近いと思うのですが・・・。

338愛と死の名無しさん:03/12/27 23:24
ルックスは妥協。お互い様だけど。
339愛と死の名無しさん:03/12/27 23:35
>337
100%は絶対無理だろうねぇ
私の場合はまだお付き合いしはじめの段階だけど、相性を
重視しようとしてるよ。女です。
条件は最低限のもの(仕事を頑張る気があるか、自分の世界
(趣味とか友達)を持っているかどうか)があるかみてます。
同居とかは仕方ないやくらいに考えてます・・・・

今の人とうまくいけたらなぁと思ってます。
340321:03/12/28 00:02
>335 産婦人科ではありません。あまり緊急性の無い科です。
>337 私は、妥協とは言いたく無いけど、許容範囲内かどうかで判断したかなぁ。けど、完璧な相手ってかえって恋愛の方が見つけ難いよおな…条件から入らないし、恋してると冷静さに欠ける気します。
341愛と死の名無しさん:03/12/28 00:08
>>321
わかった、肛門科だ!
342愛と死の名無しさん:03/12/28 00:28
>321
もういいじゃん、興味無いし・・・
構ってちゃん?
343愛と死の名無しさん:03/12/28 00:35
偶然にも今年おなじ部署に移動してきた同期入社のHK君。
正月に見合いだとよ。
HK君は紹介できるほど綺麗でいい人が来るんだろうと、もう、わくわく。
ぼくチンも、わくわく。
344愛と死の名無しさん:03/12/28 00:37
緊急性の無い科って言い方が何となく嫌な感じだと
思ってしまった総合病院の受付のアテクシ
345愛と死の名無しさん:03/12/28 00:39
>>341
タモリ倶楽部の見すぎ
346愛と死の名無しさん:03/12/28 00:40
緊急性の無い科って気になる。
皮膚科だろうか眼科だろうか、放射線科は開業しないしw
>>344同様、嫌な感じを受けました。
347愛と死の名無しさん:03/12/28 00:44
私はプロポーズされるのに半年以上かかった。
のんびりしてたので、付き合い続けるのを判断するのに10カ月はかかると
思ってたので逆に早くてびっくりした。
1年つきあっても別れちゃう時もあるしね。
人それぞれではないでしょうか。気長に待つ。あるいは次へ進む。
348愛と死の名無しさん:03/12/28 00:52
>>321
振られるの怖いので、絶対受けてもらえる状態になって
プロポーズする気かも?
それとも、遊び相手かも?
349愛と死の名無しさん:03/12/28 01:11
長すぎた場合は結局うまくいかないケース多いよ。
最終的にまとまった例でも、途中で一度ならずひと悶着おこしてたり。
350愛と死の名無しさん:03/12/28 01:22
>>310
>あの、もしよろしければ、理系の男性で、こういった女性が
>お見合いで知り合って嫌だったっていうのがありましたら、

俺は理系院卒ですが、嫌だったのは、「何が食べたい?」とか「どこか行き
たいところある?」とかきいても、「何でも好き」とか「…」とかそんな反応しか
しなかったヒト。自分を出さずに人の観察だけはしている。さらに裏ではいろ
いろ不満を言っていたらしい。

男とか女とか言う前に対等な人間どうしだと思えばいいんじゃないかな。
最初からお姫様扱いして欲しいっていう女はウンザリ。それと、レストランの
名前を出すなら、「そこへ連れてって」じゃなくて自分できっちり調べること。
351愛と死の名無しさん:03/12/28 01:44
>>350
前半部分は同意。

>それと、レストランの 名前を出すなら、「そこへ連れてって」
>じゃなくて自分できっちり調べること。

そこまで要求するかなぁ。グルメ本でちょっと調べても分からなければ
詳しく尋ねるけど、そうでなければあとは男の役割、でいいんでないの?
もちろん女性が自発的にしてくれるなら歓迎。

>>310
そんなことでプライドが傷つくなんていう男は止めたほうがいい。
352愛と死の名無しさん:03/12/28 01:48
>>310
遅レスですが、一応理系の端くれとして。
私はあまり段取りに慣れてないので、事前に強要でない程度に
デートプランを提案いただくのはありがたく感じます。

どちらかと言うと相手の言葉を素直にそのとおり受け止めて
しまうので、「あの時の言葉はそういう意味じゃない」と言われて
「???」となる事も。

女性の「何でもいいです」というのは、本当に何でもいいというわけ
ではないと言う事が遅まきながら最近解ってきました。
ただ、これは理系文系というより個人差かもしれません。
353愛と死の名無しさん:03/12/28 03:03
>352
行間を読むというか、遠まわしに表現していることから真意を読み取る
ことを要求しているんだよ。それができると優しいとなる。
幼少時から女の子と遊んで来てない人、或いは女兄弟のない人にとって、機嫌の悪い時は何を言っても無駄とかの、女性特有の感情の起伏は
理解できないことも多い。
ただ、優しいだけではつまんないという女もいるので心配は無用。
354ラビアン:03/12/28 09:05
贅沢言うナよ。お前もその程度なのが理解できない?
355愛と死の名無しさん:03/12/28 10:52
お見合い相手でやりやすかったのは、
どこ行きたい? と聞いたときには「何か考えているところあります?」と最初はこちらの計画を優先してくれて、
それがよさそうだったら黙ってついてきてくれたひと。
そこにあまり行きたくなかった場合は「こういうのもありますが、どうですか?」とちゃんと自分の意見を言ってくれる。
ただ「そこは嫌」じゃなく、ちゃんと代替案を用意してくれていたね。

あとこちらの計画どおりにいかなかったとき(行ったお店が改装中だった等)なども、「こういうお店がありますよ」みたいにフォローしてくれた。
かなりやりやすかったね。
356愛と死の名無しさん:03/12/28 11:31
>>355
付き合いをするときの基本だと思う。
それができない人が多くて困るわけなんだが。
357愛と死の名無しさん:03/12/28 11:41
>355
過去形って事は、うまくいかなかったの?
いい人っぽいのに・・・
358愛と死の名無しさん:03/12/28 11:44
>>357
それをいうなよ。やりやすかっ「た」の一文字にこめられた哀切がこのレスに
深みと味わいを与えているのだから。
359愛と死の名無しさん:03/12/28 11:55
お見合いでうまくいくケースは
どちらかが一目ぼれして積極的に仕掛ける、というパターン。
もしくは、お互いに結婚したいという意志を強く持っていれば
それほど気に入った相手でなくても話がまとまるケースがある。
だめな場合で多いのはどちらかが自分の意志でなく親に言われたからとか、
そんな感じで出てくる場合だね。
360愛と死の名無しさん :03/12/28 12:08
>>359
なるほど。
だから何回お見合いしてもうまくいかないんだ。
一目ぼれもしたことないし、結婚したい意思も弱い。
自分は結婚できないと納得するためにやってるみたいなんだな。
361355:03/12/28 12:50
>>357-358
お見合いした当時のことを思い返して、つい過去形にしてしまいました。
それから半年。
おかげさまで来月結納です。
362愛と死の名無しさん:03/12/28 12:57
理系のひとりとしていうと,言葉にやたらと裏とか
含みとかをもたせて,それが大人の社交術だ,と
思っている人はいまいちだな〜,と思う.
「結果として」そういうのがあるっていうことは
もちろん当然なことですが,そういうのこそを
「よし」とする考え方をする人は理系の人相手に
向きじゃないと思う.
363愛と死の名無しさん:03/12/28 13:39
>>362
つまり、良くも悪くも、ひねくれてなくて単純なバカな女性が良いという
わけですか?
364愛と死の名無しさん:03/12/28 13:47
ひねくれてさえいればかっこいいと
勘違いしているバカよりはましだろうね。
365愛と死の名無しさん:03/12/28 13:49
はっきり言って本当に賢い人は男でも女でも率直な人が多いよ.
「利口そう」に見せる必要がないからね.
366愛と死の名無しさん:03/12/28 13:50
実際お見合いしてる人は360みたいな人多いと思う。
結局積極性ある人ならお見合いなんてしなくてもいい場合が多いと思うし。
360が今の心境で結婚できるとすれば
相手にひとめぼれされて、その人を自分でも妥協できると思えば
うまくいきそう。確率低そうだけど。でも何もやらないよりはいいんじゃないか。
あとは年齢とともに今の考え方が変わるかどうかだね。
367愛と死の名無しさん:03/12/28 14:22
>360
素朴な疑問だけど何でお見合いしてるの? 
親に無理やりセッティングされてるとか、ただなんとなくだったら
相手の女にも悪いからやめたほうがいいよ。

結婚したいとか相手をよく知ろうとしようとか
自分からは何かしようという強い意志もないのに
そんなやる気のない人に対して魅力を感じるなんて難しいような。
誰かに何かしてもらうことばっかり考えてるんじゃないの?
368愛と死の名無しさん:03/12/28 14:37
>>367
最後の行まで読んでるか?
369愛と死の名無しさん:03/12/28 15:08
>361
なんだー
良かったね、おめでd!
370367:03/12/28 15:52
>368
読んだ上でのレスなんですが。
お見合いって友達の紹介とか合コンとかナンパと違って
仲人さんに気を使ったり早いうちに決断迫られたり気苦労も多いから
結婚したい! っていう強い意志がないとマンドクサじゃない?

見合いやめて、リアルの恋愛で一目惚れ(するかされるか)
を待ってたほうがいいと思うのだが。
371愛と死の名無しさん:03/12/28 16:05
最初から見合という人はまずいません。
20代で恋愛の機会が少なかった場合は見合も選択肢の一つで考えます。
尚、最近は仲人が仕切るのは少数派です。
ですから余計に決まりません。
372愛と死の名無しさん:03/12/28 20:18
昨日,相談所の見合いに初めて行ってきた。
雑談だけで終わってしまったけれど
初対面から将来のこととかお互いに望む条件(共稼ぎとか子供のこととか)
の確認とかって積極的にするのが普通なのでしょうか?
373愛と死の名無しさん:03/12/28 22:02
>>372
見合い婚は条件が重要。
その点恋愛は条件無くても結婚できる。
374愛と死の名無しさん:03/12/28 22:16
>372は男?女?
オレは男だけど絶対にする派。つうかそれがないと相手に失礼かなと。
経験からいうと男はなるべく早く情報公開するほうがいいと思う。

仕事や趣味や休日の過ごし方や家族のこと等ひととおり話が終わったら、
結婚観みたいな話をすることにしている。

極端なこというとまさにその「共稼ぎ」と「子供」以外で、見合いの時点で
共有しておくべきライフプランって他にないだろ?
その2つは結婚前に&結婚してすぐ意識しなくちゃならない話だからさ。

「借家か持家か」とか、中にはそこまで話すツワモノもいるかもしれんが。
375愛と死の名無しさん:03/12/28 22:30
雑談の最中で人柄とかをみるんじゃないのかなぁ
そんで、もう一回逢いたいかどうか考えてさ。
何回か逢う内に色々さりげなく条件の確認してさ。
就職面接じゃないんだからさーとか思うのはおかしいかな。
376愛と死の名無しさん:03/12/28 22:31
他にも早めのカミングアウトが吉の話題、ありそうなので考えてみた。

「宗教」「喫煙」「健康」
・・・これは自己紹介の時点で話さなくちゃアウトだわな

「転勤の可能性」
仕事と年収の話の時に出てくるかな。あと昇進の見込みとか。

「親の老後」
どうよ。最近なら話題になりそうだけどね
377372:03/12/28 22:35
>375
もちろん、じょじょにオープンにしてくのでもおかしくないと思うよ

ただ相手に後から「なんだそんな条件ならアンタと結婚前提に
付き合う気なかったわよ」って言われるくらいなら・・・
って思っちゃうんだよね

お互いが時間のロスじゃないかなと。
378愛と死の名無しさん:03/12/28 22:36
ごめん、上の書き込みしたのは374です。372は相談した人だったw
379愛と死の名無しさん:03/12/29 00:03
私の場合、最初は
「話が合うかどうか」「休みの日の過ごし方」
「どんな仕事をしているか」程度かなあ。
この前の見合いはお互いの旅行の話ばかりしてた。

ライフプランの話はしづらかったな。聞きたいけど。
380愛と死の名無しさん:03/12/29 00:07
結婚なんて気楽に考えればいいよ。
ダメだったら別れればいいんだよ。
381379:03/12/29 00:30
見合いじゃなくて出会いサイトで会った人が
「結婚したら絶対犬を飼いたいけどどう?」と言ってたな。
私は動物嫌いじゃないけど、面倒見切れる自信なくて
飼ったことないのでちょっとウザと思ったが。

あとは374+376に加えてギャンブルと生活パターンかな。
早寝早起きなので夜更かし夜遊び大好きさんと付き合うのはつらい。

医者や弁護士になると女と見合いしても面接状態らしいね。
382愛と死の名無しさん:03/12/29 00:33
>>370
>見合いやめて、リアルの恋愛で一目惚れ(するかされるか)
>を待ってたほうがいいと思うのだが。

漏れも白馬に乗った王女様を待つかなぁw
383愛と死の名無しさん:03/12/29 01:56
お見合いで相手に気後れしてしまい、断った人っていますか?
僕の申し込んだ人は写真よりきれいで、ハイヒールを履いて
いたのでちょっと見下ろされるような感じでした。そして、
家に帰ってジャケット脱いだら、肩のところにふけが積もって
ました。そんな感じで彼女からは次回も会いたい、という
返事をもらったのですが、恥ずかしくてお断りしてしまいました。
お互いインプ海苔だということが分かり、会話は盛り上がった
んだけどな。後悔しています。
384愛と死の名無しさん:03/12/29 01:57
>>383
つまんないことでお断りしてはいけないよ。
その人が本当に結婚相手に相応しいたった一人の相手だったら
一生後悔してもしきれない失敗だよ。
385愛と死の名無しさん:03/12/29 02:00
>>384
だから、383は自分には過ぎた相手だと思ったんだよ。断られる前に
断ったってことを意気地なしと言えばそれまでだが、結局は釣り合う
相手が一番いいというのも事実。
386383:03/12/29 02:01
>>385
I agree.
387386:03/12/29 02:02
>>386 は 384だった。
388愛と死の名無しさん:03/12/29 02:15
 383です。レスありがとうございます。確かに僕は意気地なしです。
彼女が会いたいのは僕自身ではなく、車なんじゃないか、と邪推して
しまうんです。例えば中古の軽に乗ってても会ってくれただろうかと…
389384:03/12/29 02:18
>>388
マイナスに考える必要は少しもないと思うよ。
車は共通の趣味だし大切なきっかけなんだから。
もし自分が相手のことを気に入ったんだったら
チャレンジだけしても良かったんじゃ?
390愛と死の名無しさん:03/12/29 02:53
気後れしてしまう相手とずっとお付き合いって
やっぱりできないもんじゃない?
卑下する必要ないけど、無理する必要もない。
自然体の自分が出せる相手が一番いいのだから。
391愛と死の名無しさん:03/12/29 02:57
初対面で気後れしても、
何度か会ううちに共通点や隠れた一面を見て親近感が沸くこともある。
392愛と死の名無しさん:03/12/29 11:03
昨日してきました。
とりあえず返事待ちの状況ですが、今年最後のでうまくいくといいなぁ。


393愛と死の名無しさん:03/12/29 11:30
>>383

インプ海苔ってなに?
394愛と死の名無しさん:03/12/29 11:44
インプレッサ乗り  厨な車に乗っている人のこと
http://www.subaru.co.jp/impreza/index.html
395愛と死の名無しさん:03/12/29 14:27
お正月に初お見合いです〜
みなさんに質問ですが、お見合いの時って、何しました?
正月にしかもスーツで、どこに行けばいいんだ・・・って感じなんですけど。。

あと、お見合いの帰りって、相手の男性に送ってもらうもの?
親と紹介者のおばちゃんは「送ってもらうのがマナー」というし、
友達には「そんなの聞いたことない」って言われるし、正直困ってます。。
396愛と死の名無しさん:03/12/29 15:14
>>395
飯でもおごってもらって、適当に話して、散会。で良いんじゃないの?
よくドライブとか連れてかれそうになるけど、ろくに知らない男性と密室って
息苦しいよね。
送って貰う・貰わないは、別にマナーとかないと思うので、気が合えば、送って
貰えばいいし、嫌なら、遠慮して駅で失礼したらいい。
397愛と死の名無しさん:03/12/29 15:38
>395
まず、「お正月」の定義を勉強し直してみるといいと思う。
常識を磨かないと、相手と会話できないからね。
398愛と死の名無しさん:03/12/29 16:50
普通に書けばいいのに
本人はかっこいいつもりなんだろうな、こういう文章‥‥‥
399愛と死の名無しさん:03/12/29 17:10
だれのことだ?
400愛と死の名無しさん:03/12/29 17:33
>>399 たぶん397の事でしょう、こういう人間は間違いなく...
401愛と死の名無しさん:03/12/29 17:40
>>365はいいこと言ってるよ、うん。
402愛と死の名無しさん:03/12/29 20:33
煽られて粘着するのもアタマ悪そうだよ
早く忘れなさい
403愛と死の名無しさん:03/12/29 21:13
>395
どうしても厭ならよせばいいけど、見合だからいきなりホテルは99%ない。
送ってもらって、閉ざされた空間が苦痛であるか、ないかが重要と思う。
送って欲しくない場合はもうそれだけで相性不一致でしょう。
404愛と死の名無しさん:03/12/29 22:03
>>395さん、私も正月にお見合いすることになりましたー。
年末にも縁談を紹介していただいたのですが、先様のご家庭の
事情が合わず(姉妹だけの長女、私は長男)書類だけで流れて
しまいましたー。今回は会っていただけることになって、もう、
それだけでもうれしいですー。
395さんもお話がうまく進むといいですね。ご成功をお祈りします。
405愛と死の名無しさん:03/12/29 22:13
都市圏だと見合いでいきなり車はまずないけど、
地方で通勤も買い物も車が当たり前な土地柄だとどうなんだろ。

まあとりあえず食事かお茶に初詣でもして地元話でもりあがれば?
初詣嫌がるようだったら宗教関係に何かあるか早めに分かるわけだし。

私は今日見合いだった。写真のイメージと実物って違うもんだね、疲れたっす。
406愛と死の名無しさん:03/12/29 22:33
>>405
田舎だと相手も車で来るので、お見合いの後ドライブして、
お見合いした場所まで送るというのがパターン。
407愛と死の名無しさん:03/12/29 22:41
みんな年末とかお正月もお見合いするんだ〜、知らなかった。
408愛と死の名無しさん:03/12/29 22:50
私は相手さんが年末は忙しいって事で、1月11日or12日に
なりました。
それまでにダイエットしようかな(笑)
409405:03/12/29 23:09
>407
相談所なんでお互いの希望する日程が一致して年末でした。
相手も私もそれだけ焦ってるってことかw
普段は仕事で忙しい人も仕事納め済んで帰省がない人なら
かえってスケジュールあいてるかもね。

お見合いしたけど・・・・・また来年ガンバロウ。とオモタ。
410愛と死の名無しさん:03/12/30 00:09
2ヶ月付き合った相手がずっと留守電で出ません・・・。
あ〜あ、嫌われちゃったな。。
強引過ぎたかな?スペックに問題があったのかな?
今からひとり反省会です・・・。
411愛と死の名無しさん:03/12/30 00:26
スペック云々が問題なら、2ヶ月も付き合う前に断られてるよ
412愛と死の名無しさん:03/12/30 02:34

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ


413愛と死の名無しさん:03/12/30 03:45
>404
長男というのは釣書を見れば判るので、敢えて「長男だから」は言わない
方がいい。家に縛られる印象を与える。
では、頑張れ屋。

蛇足、今は長男、長女の組み合わせも普通にあるので、拘る必要もなさそう。
414愛と死の名無しさん:03/12/30 08:12
>>410
間にたってくれた人に頼んで相手方の意思を確認した方がいいですよ。
もしかしたら海外旅行にでも行っているかもしれないし
415愛と死の名無しさん:03/12/30 09:23
>>410
男性ですか?
女性としては、お見合いで出会って強引に出てくる男性には、
ガツガツしてるような印象を受けるかも。
こいつとにかく結婚したいんやな、誰でもいいんやな、って感じで。
416愛と死の名無しさん:03/12/30 10:46
30台前半長男です。
現在両親と同居していますが、父親が人工透析をしています。
ただ日常生活はそれ以外まったく問題ありません
(車も運転するし、少々の力仕事もこなす)。

母も健在なので、「自分は独立します。親と同居はしません」と主張はしているのですが、
(現実同居できるほど家広くないし)
こういうのってやはりマイナスポイントなんですかね。。。

417愛と死の名無しさん:03/12/30 10:59
>416
女側からしたら、要通院の身内がいるっていうのは、ちょっと考えてしまうかも。
お母様が健在のうちは別居でも、先に他界された後は・・・?
とか先々のことで不安になるので
その点をどうするつもりなのか(さりげなく)主張されると助かります。

いずれにしても「最初は別居→両親片方になったら同居」という計画でいるなら
見合いの最初から言っておいてくださるとありがたいかな。
418愛と死の名無しさん:03/12/30 11:01
追加

>こういうのってやはりマイナスポイントなんですかね。。。
↑それは貴方しだいでは?
いっしょにがんばってみてもいいな〜、と相手に思ってもらえたら問題ないです。
419愛と死の名無しさん:03/12/30 11:05
>>416
人によるよ。
逆に、病気がちな父親がいるのに別居を強く主張しすぎると冷たい
人間だと思われるよ。
420愛と死の名無しさん:03/12/30 12:02
還暦前後の親なら、誰しもが少なからず身体にガタが来ているもの。
医療費負担が異常に大きいとか、要介護とかでなければ、あんまり前もって宣言しとかなくてもよいのでは?
持病で通院くらいならよくある話だし。
(程度問題だけど)
421愛と死の名無しさん:03/12/30 12:02
漏れは過去4人の女性と見合いをしたが、いずれも1,2度会っただけで断られてしまう。
自分が内向的な性格故に、こうなったと思うがいくらなんでも極端だろうと思うのは被害妄想?
422愛と死の名無しさん:03/12/30 12:22
4人くらいでガタガタ言うなヽ(`д´)ノ ウワァァァン
423愛と死の名無しさん:03/12/30 12:23
>>410
どんな理由があるにせよ
一応お付き合いしてたなら
もし断るつもりなら急に連絡とれなく
なって終わらせるようなやり方は
人間として最低だと思う。
反省なんてする必要ないし、こっちから
切ってやんな。
424愛と死の名無しさん:03/12/30 12:28
>>421

4連敗なんて普通のこと
独板の見合いスレでは10連敗という強者もいる
そっちも行ってみれ
425愛と死の名無しさん:03/12/30 12:50
4人家族で私(32男)以外全員老人(父、母、祖母)。
そんで祖母介護度2、父身体障害者1級。

書類の時点で落ちねえか、これ……鬱だ。
426愛と死の名無しさん:03/12/30 12:51
ドクターとお見合いしましたが…
めっちゃ暗い人で会話するのにひと苦労。
1時間程度で終了し、「こりゃ駄目かも」と仲人さんにはお相手次第とお返事。
なんとそのすぐあとに非常にいいお嬢さんでと○をもらいました…。
何がよかったのかこの後どうなるのかさっぱりです。
とりあえず2,3回様子見てみるかぁ…。
427愛と死の名無しさん:03/12/30 13:34
医者ってだけで、暗くて会話も苦労する人でも
その後会ってもらえるんだ…。
428愛と死の名無しさん:03/12/30 14:06
いいよな医者は
429愛と死の名無しさん:03/12/30 14:08
>>421
何勝しても、最後に負けたらだめなのがトーナメント。
何敗しても、最後に勝てばいいのがお見合い。
430ラビアン:03/12/30 14:12
421> 4人も紹介されてこの幸せもの!
医師の国家試験の合格率は95% 運転免許の合格率は70%ちょい
司法試験はほぼ10% 
医師の試験て誰でも受かるの?本当にいいよな医師って。
431愛と死の名無しさん:03/12/30 14:28
医学部が狭き門なんだが
432愛と死の名無しさん:03/12/30 15:25
医学部でも、国立大とかならすごいけど、三流私大なら、寄付金
出せば推薦で入れるんだな。私の学校で、三流医大の推薦枠あったよ。

あと、医師(歯科医を医師として見るかは別として)でも私立の歯科医大だと、
偏差値なんて笑うほど低いよ。
私、歯科医師との縁談があった事があるのだけど、その人の出身大学
恐らくここのスレの人に言ったって、誰一人として知らない無名の
大学だったよ。もちろん釣書が来た時点で、親が難色を示して
話は流れたのだけど・・・。
まあ、授業料は馬鹿高いから、実家に相当お金がないと無理だろうけどね。
433愛と死の名無しさん:03/12/30 16:06
私立の医大の推薦枠で落とされて、名も無い私立の歯大に行った人を知っている
けど、この人は本当に勉強しない人だった。数学をみていた時があったんだけど
全く出来ない。お前は中学生からやり直せ!と言いたかった人が居た。
実家は開業医(父親は普通の医師)でそこそこお金があったんだけど、私立の医大
には入れなかったみたい。何年も頑張ったんだけどね。
やはりお金で私立の歯大に入ったけど、すごい金額だったらしい。
それを自慢気に私に話したりする様な人だから仕方ないんだろうけど。
で、その人はもう30代だけどまだ学生。親が焦って見合いさせているけど
432さんと同じ様にすぐ話が流れるらしい。

実家がお金あっても、親は先に亡くなるからね。
私は学生時代から付き合っていた人と卒後すぐ婚約しちゃったけど。
434愛と死の名無しさん:03/12/30 16:20
>>421
あえて聞かせて頂こう。
顔の方はどうなのよ?
女は結構外見気にするよ。生理的にOKかどうかって点で。
435421:03/12/30 16:43
>>434
顔は別に普通ですが。
436愛と死の名無しさん:03/12/30 16:43
外見って顔の造形よりも、小ぎれいにしているか、清潔感があるか、てので大きく左右されるよ。
多少素材がいびつ(?)でも、さわやかな印象を与えることができたなら、とりあえず付き合ってみようか、とはなると思う。
437愛と死の名無しさん:03/12/30 17:02
892 名前: にゃーすけ★ 投稿日: 2003/12/30(火) 03:01

 ∧_∧
ヽ(*・ω・*)ノにゃかにゃかこれなくてごめんぽっぽ!
       実家ではなかなかパソコン使えないにゃりり・・
      しかもこのパソコンなんか文字化けしてるにゃりりね・・
 ぽよりんは今日マターリしていたみたいにゃりりね☆
 ひなたたんはお仕事お疲れ様にゃりり〜。
今年もあと少しだけどみんなマターリ暮らそうにゃりりね^−^
それと来年もよろしくおねがししますなのでつ〜^−^
438愛と死の名無しさん:03/12/30 17:24
>>429
名言だね。
俺も8連敗の後、ようやく1勝できた。
439愛と死の名無しさん:03/12/30 17:52
だけどそこまで気力が続かない・・
440愛と死の名無しさん:03/12/30 18:02
だよね。
一回々々全力投球だから、続けて断られると本当にへこむ。
441愛と死の名無しさん:03/12/30 19:49
医者との見合い話、医者のランク付け話は専用スレあるからそっち行って〜
442愛と死の名無しさん:03/12/30 20:50
苦労してようやくめぐりあえたと思えばこそ
相手を大切にしようという気持ちもわいてくる。
お手軽な出会いは、別れるのもお手軽だ。
もし俺でいいといってくれる人がいるならば
何よりも大切に守りたい。だからお見合いは
もう20回くらい断られた方がいいと思っている。
今年は2戦2敗(内1回は書類で却下)まだまだ足りない。
443愛と死の名無しさん:03/12/30 21:00
日本人のブス、ブサイクとお見合いまでして結婚してむなしいだけ。
生まれてくるは、黄色いサルみたいな赤ちゃん。とても親じゃないと
かわいいなんて言えないよ。

それより、白人女性、白人男性と結婚するという事も、考えてみた方がいいよ。
生まれてくるのは、エンジェルのように白くてかわいい赤ちゃんになるし。
それにね、日本人女性の場合、三十路を超えても肌が白人女性と比べて美しいから、
20代前半くらいに見えるんだよね。
それに、白人女性みたいに気が強くなくて、性格がとても女らしく控えめで
白人男性には人気があるよ。(決して悪い意味ではなくて)
相手が、アメリカ人やイギリス人だったら、子供は生まれながらに
バイリンガルだし、二重国籍持てるし、アメリカの広々とした中で
イギリスだったら美しい町並み、ローズガーデンに囲まれた中で
子育てができるし・・・。
だから、三十路を超えたら、日本人だけではなく白人男性をも視野に入れて
結婚相手探した方がいいよ。
運命の相手は、日本ではなく欧米にいるかも知れないしね。
444愛と死の名無しさん:03/12/30 21:01
お手軽な出会いってどんなの?
お手軽な別れってどんなの?風俗とか出会い系?
445愛と死の名無しさん:03/12/30 21:17
>>428
>>いいよな医者は

そうかな。いわゆる高スペックな人は、>426 みたいに人格よりスペックを
見られてしまうから、人間的には嫌われてるのに妙に続いてしまったりす
る。その点、平凡なスペックの俺らは、相手が無理してまでつき合おうと
思うわけないから、わかりやすいわけさ。高スペックでなくてエガッター。
446愛と死の名無しさん:03/12/30 21:22
>>445
428じゃないけど、なるほどと思った。
どう考えても、中身を見てお互い惹かれあわなきゃ上手く行かないだろ
と、今更ながら純粋に思ってみた。
447愛と死の名無しさん:03/12/30 21:24
>>445
高スペックで、人間的にいい人が現れたら、
あなたはすぐ振られるんだね。
エガッター!!
448愛と死の名無しさん:03/12/30 21:32
>>445
貴方の言う事よく分かるよ。
私も、今、縁があって医者の人と付き合っているからね。
医者なら、その肩書きだけで、女性(本人より、回りが固めていく)が
一応OK出しているだけだから、例え結婚しても、本気で愛しているかって
言われたら、そうではないでしょうね。ある意味、冷えた部分はあるでしょうね。

それに比べて平凡なスペックだけど、この人と結婚したいと思うのは、
やはりその人の性格、内面に女性が引かれているのだから、何があっても
この人とともに頑張っていこう、良い温かい家庭を築いていこうっていう
気持ちが強いと思いますよ。

まあ、私としては、後者の方を選びたい、なにがあっても、相手の
男性を愛して支えて生きたい、スペックだけがすべてではないと
思っているので、家族が反対していますが、この縁談を断ろうと
思っていますし、それはお互いの為にいいことだと思っています。

449愛と死の名無しさん:03/12/30 21:40
>>448
今後、いい出会いがあるといいですね。
今、姉が医者と付き合ってて、かなりのスピードで結婚を決めました。
あなたの言う、冷えた部分を持って。
正直、妹としては心配で。
相手も条件があったからこの人で…的な考えで姉と結婚をって感じだし。
結婚ってそんな簡単じゃないと思うし、そんな割りきった考えで幸せになれるのか…。
448さんのように、後者を選んで欲しかった…。
450愛と死の名無しさん:03/12/30 21:44
>>448
あなたは決して嫌な女ではないと思うけど、でも相手から見れば、自分が
医者であるため、いずれ断られる運命なのになかなかリリースしてもらえ
ない。相手があなたのこと気に入ってたらかわいそうだ。
451448:03/12/30 21:58
>>449
ありがとうね!あなたのお姉さまも幸せなって欲しいです。
>>450
相手の方は、とても真面目で知的な方で、医者でありますが決して
偉そうなところはなく尊敬できる方でした。
ただ、年齢が離れていていたこともあり、あまり気持ちが通じ合わなかった
所もあり、また相手の方は、忙しいこともあり、あまり結婚に対して
熱心ではなく、年齢がきたからまあそろそろと(?)という感じでありました。
お見合いで、残念ながら、今回はご縁がなかったという形になりますが、
やはり一度決断したら、早く返事をして相手をリリース(相手の方も私より
もっと素敵で大切にしてくれる女性が見つかると思います)あげるのも
貴方がいうようにやさしさだと思います。
452愛と死の名無しさん:03/12/30 22:17
医者はよくないよ。
453愛と死の名無しさん:03/12/30 22:17
ただ問題は
「なにがあってもこのひとと一緒に暖かい家庭を築いていこう!」
と思える出会いってお見合いじゃあんまりないんだよね。
水さして悪いけど。

後で後悔しないようによく考えてから決断しよう。
454愛と死の名無しさん:03/12/30 22:26
>>453
お見合いならやはり妥協が必要でしょか?
455愛と死の名無しさん:03/12/30 22:27
>453
お見合いはキッカケに過ぎないと思うのだが。
「なにがあってもこのひとと一緒に暖かい家庭を築いていこう!」
って思えるように、付き合いを深めて結婚するんじゃないのかなあ

初めからそこまで思えるような出会いって、恋愛でもなかなか無いよ。
456愛と死の名無しさん:03/12/30 22:29
あの〜、医者や士業や高級官僚と結婚したいというスレはありますが、
大学教授(年齢的に言えば、大学助教授くらいになるかな)と結婚したい
っていうスレありませんね。
まあ、人によっていろいろだと思うのですが、私は、理系学部、大学院博士課程
を卒業した、大学の先生にしか萌えません。

医者の方とは、お見合いでは、まあまあ(うまくいくかは別として)話は
ありますが、大学の先生とは全く縁がありませし、今後も全くないように思います。

年収とかそういうのは、ある程度生活できるくらいあればいいんです。
私は、どうしても大学の先生と知り合い、結婚し、彼を支えていきたいのです。

大学教授(助教授)と結婚したい人のスレって作るのは無理でしょうか?
また、私みたいに、医者よりも、弁護士よりも、研究一筋の大学教授(助教授)
と結婚したいという人はいませんか?
よろしくお願いします。
457愛と死の名無しさん:03/12/30 22:31
>>455
見合い恋愛でつね。
でも、3回会っても恋愛感情沸かないときはだめでしょうね。
458愛と死の名無しさん:03/12/30 22:32
>>455
見合いって決断までに時間が早いでしょ?
そんな中で、そこまで思えるのかな?と素朴な疑問。
恋愛だと何年恋愛しててもいいから、そこまで思えた時点で結婚しようと思えそうだけど。
459愛と死の名無しさん:03/12/30 22:40
>>456
大学の事務職員に応募してみたら?
460ラビアン:03/12/30 22:41
あきらめと決断だな。
461愛と死の名無しさん:03/12/30 22:44
>>459
事務職員は縁ないと思うな。秘書のバイトのほうがまだましだけど、
いろんな先生と接するわけじゃないし、やっぱりお見合いするのが
一番早いと思う。
462愛と死の名無しさん:03/12/30 22:48
お見合いにこぎつけるまでが大変だと思うけど・・・
知り合いに先生を紹介してくれる人がいないと・・・
463愛と死の名無しさん:03/12/30 23:04
っていうか、この問題は >459 の年齢、容姿、社交性、家柄などの条件を
踏まえないと作戦は立てられんぞ。
464愛と死の名無しさん:03/12/30 23:05
もとい、>459 でなく >456 であった。
465愛と死の名無しさん:03/12/30 23:16
社会人入学すればいいと思う。
466愛と死の名無しさん:03/12/30 23:25
>>458
そう思うよ。
結果として「このひとで本当によかった!」と思える結婚になる(する)ことは十分ありえるけど、見合い結婚の段階でそこまで達することができるかな?

それはもう一目ぼれに近い形なんだろうね。
10回お見合いすればひとりくらいそんなひとに出会えるかもしれないけど、出会えないかもしれない。
467愛と死の名無しさん:03/12/30 23:50
s
468愛と死の名無しさん:03/12/31 00:39
>>466
短期決戦のお見合いじゃ、そこまで達することは出来ないと思うね。
よっぽど一目見てビビビビビビビビビビビと感じなきゃw
469愛と死の名無しさん:03/12/31 01:04
仲人さんに「相手の男性が終わりを切り出すまで帰っちゃだめよ」
と言われたんですが、それって普通なんですか?
前にちょっとなあ、という相手に夕食&飲みに誘われたけど
「うちでご飯食べると言ってあるので」と帰っちゃったけど・・・
470愛と死の名無しさん:03/12/31 01:14
断る気ならそれでもいいけど、
どんなに気にいらない相手でも、最低限常識的な応対はしとかないと仲人の心証悪くしちゃうよ。
471愛と死の名無しさん:03/12/31 01:16

 ビッキビキですう
472愛と死の名無しさん:03/12/31 01:19
>>469
見合いで夕食食べるのは普通だと思うけど、あらかじめそこまでの
予定はなく突発的に誘われたのなら、常識の範囲内の対応だと思う。
(断るつもりならなおさら。)ただ、向こうが夕食までがデフォルトと思っ
てたのなら、少しまずいかも。
473469:03/12/31 01:29
一緒にいるのが苦痛、というレベルだったので・・・
その時の事で言われたのではないのですが、まずいのかなあと思って。
男性の方から20分くらいで「予定がありますから、じゃ」と帰っちゃう人もいるのに
女性の方の意志っていうのは出しちゃいけないのかなあ、って言う気がしちゃって。
474愛と死の名無しさん:03/12/31 01:45
>>469
私の所のお見合いでは、昼ごろ、待ち合わせのホテルの喫茶店で
2時間ほどお茶を飲みながらお話して、お見合いは解散という感じだから、
夕食食べに行くって、ちょっと考えられないな。
ただ、お茶を飲みながらお話して、そろそろ帰りましょうかと言い出すのは
男性からの方がいいと思います。
475:03/12/31 02:39
今年のお見合いも散々でした。
クリスマスイブイブも、クリスマスイブも、クリスマスも、一人、そして
大晦日も正月も一人で過ごすことになりそうです。

今から、フジテレビでダンサー・イン・ザ・ダーク(2時45分)が始まりますね。
これを見て、もっと落ち込んだ気分に浸ります・・・。
476愛と死の名無しさん:03/12/31 02:50
散々ってわけでもないけど結局俺も一人。
年明けに会う予定のメルトモさんに期待しようっと。
477愛と死の名無しさん:03/12/31 02:53
>>475
相手が見つからない理由は何ですか
478愛と死の名無しさん:03/12/31 03:07
>>475
見つけにくいものですか
479愛と死の名無しさん:03/12/31 03:09
>>475
まだまだ探す気ですか
480愛と死の名無しさん:03/12/31 03:11
>>475
それより僕と踊りませんか
481愛と死の名無しさん:03/12/31 03:12
>>474
お茶だけでお別れすれば、確実にお断りのメッセージと判断するよ。
少なくとも食事はする。というか、食事をするようにセッティング
されるのが自分の場合普通。

ノリがよければ
待ち合わせ(お茶)→昼食
→ちょっと遊びに(水族館とか)→夕食
なんていうのもしたことがある。
今付き合ってる相手ともそんな感じだった。
482愛と死の名無しさん:03/12/31 03:12
>>475
ダンサー・イン・ザ・ダーク
483愛と死の名無しさん:03/12/31 04:45
仲介者を通してお断りした方から連日電話が
あるのですが、悪いなあと思いつつ、無視してしまってます。
話すことなんて何もないと思うのですが。
484474:03/12/31 05:59
>>481
え、それが普通なのですか??
私(♀)の場合、結婚相談所を通してのお見合いだったんですけど、
一人目は、喫茶店で1時間ほど話して、相手がこの後都合がありますので
と切り上げたので、それでお別れ。その後、交際OKの返事を貰いましたが・・・
続かず・・・。
二人目は、同じく喫茶店で2時間ほど話して、お別れ。その後、交際OKを
貰いましたが・・・、現在進行形ですが・・・・だめかも。

仲人さんに聞いたら、1時間はちょっと早いわね、2時間くらい話すものよって
言われましたが、皆さん、昼頃会って、喫茶店で2時間ほど話し、その後、
美術館や水族館等に行ったり、夕食を一緒にっていう運びになるのですか?


485愛と死の名無しさん:03/12/31 07:25
>>484
大体2〜3時間一緒に過ごすのが一般的だって聞いたけど。
例えば、昼前に会って、お茶して、そしたら丁度昼食時になるから、食事して・・。
でも、2時間位経たない?
最初からあちこち行きまくって1日一緒に過ごすんじゃ、初対面の人間同士では、
余程気が合わない限り、疲れた印象が残るだけでしょ。
2時間位話せば、もう1度会いたいかどうか位は判ると思う。
486愛と死の名無しさん:03/12/31 07:38
>>473
別に女からお開きを切り出しても全然問題は無いと思うけど。
何で非常識なの?それを男性側が気に入らない(こういう女性は好みでない)って
言うのは別に構わないけど。
487愛と死の名無しさん:03/12/31 08:09
>>484
私は10時間ほどいっしょにいた事ありますよ。
488愛と死の名無しさん:03/12/31 09:18
>>486
時間によるでしょうね。
数時間付き合ったあとならお開きを切り出しても問題ないでしょうが、1時間くらいで切り上げたらまずその気なしと見られるかな。
用事があるなら仕方ないけど、それならそのことは前もって伝えておいた方が無難でしょう。
相手に誘われてもいいように、半日くらいは空けておいた方がゆとりがあっていいですよ。
489愛と死の名無しさん:03/12/31 10:20
>>484
俺のいた紹介所の場合は、午後に紹介所の事務所で会う。
1時間くらい話して、近くの喫茶店に行ってお茶を1時間。と言うのが、
デフォルトのようだ。
相手も喫茶店までは義理かもしれないが付き合ってくれる。
生理的に受け付けないとかの理由の場合は、喫茶店へ向かう前に
「この後仕事が・・・」とか言って、帰っちゃうけど。

夕食まではとても無理。

490愛と死の名無しさん:03/12/31 10:45
話が弾むか弾まないかで、切り上げる時間は臨機応変にしてる。
でも時間の長さと次回OKかは別。
緊張して話が弾まないこともあるし。
491愛と死の名無しさん:03/12/31 11:14
>456
出会い系サイトで二人、
お見合いで一人会ったことあります。助教授は一人だけであとは助手だけど。

理系だと男の世界純粋培養なので女慣れしてない&女に過剰な期待抱きすぎ
っていう傾向があるかなーと思いました。研究の話以外はものすごく無口とか。
あと皆さんご自分でもおっしゃってましたが変わり者が多い。
見た目と性格が普通な人は売約済みが多い、らしい。
30代板見合いスレには何人か大学の研究者が書き込んでるよ。

でも国立大学も独立行政法人になるだろうし、研究者の道も厳しいよ。
教授になるのって分野によるけど、上がつまってるから相当先だろうし。
レス読んでると大学の教授を美化しすぎな気がするけど。オタクばっかりでっせ。
492愛と死の名無しさん:03/12/31 11:25
教授って40才までただ働き。
40才から年収1000万だなんて、そこらへんのちょといい
リーマンとかわらないよ。
493愛と死の名無しさん:03/12/31 11:32
先輩に独身の大学助教授がいるけど、
容姿も性格も普通だよ。
そのうち見合い結婚するだろうけど。

圧倒的にお見合いが多く、一部、研究者同士の結婚もあるかな>>大学先生
あ、  極々マレに先生と学生。
494491:03/12/31 11:59
>492
30代だとまだまだワカゾーみたいですね。

>493
その人、紹介してくれ〜
私が会った人は「学校内ではセクハラと言われるのが怖いから
相手を探せない」なようなことを言ってました。
495愛と死の名無しさん:03/12/31 12:03
>481
相談所の見合い、初顔合わせはそれが普通だ。
伝統的見合いとは異なる。

474は気にするな。
496愛と死の名無しさん:03/12/31 12:04
>>456
既女版かな?
大学教授の妻スレがあったような気がする。
そこできいてみれば?
497愛と死の名無しさん:03/12/31 12:08
これだ
【理系】学者の奥様 【文系】
ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1056868934/l50
498愛と死の名無しさん:03/12/31 12:33
男性って1回会っただけで断るのって悪いって思ってるの?
499愛と死の名無しさん:03/12/31 12:37
>>491さま
私、後輩の>>493くんより紹介をいただきました〇〇大学助教授の〇〇です(ウソですが)。
ご指摘のとおり、セクハラ問題もございますので、
仮に双方が好意をもっていたとしても、
教員が学生にアプローチすることは、ご法度でございます。
ハイ
500愛と死の名無しさん:03/12/31 12:49
つまアプローチは学生の方からすべきだと?
501愛と死の名無しさん:03/12/31 12:49
つまりアプローチは学生の方からすべきだと?
502愛と死の名無しさん:03/12/31 12:53
別にいいよ言い直さなくても
503愛と死の名無しさん:03/12/31 13:05
ルックスは注文つけないけど、明るさはほしいよね。
会話は普通に話すのに、とにかく笑顔がないのには参った。
自分に対してだけじゃなく、すべてのひとに対してそう。スナップ写真まで陰気そうだったもんなぁ。
504愛と死の名無しさん:03/12/31 13:07

なんで 2回 言うねん
505愛と死の名無しさん:03/12/31 13:10
>>503
「素人には向かない」があなたに対する結論です
506愛と死の名無しさん:03/12/31 13:12
>>501
学生からの猛烈アプローチである、卒業後に交際開始、かならず結婚する、婚約まで極秘。

これなら許されるかも
507愛と死の名無しさん:03/12/31 13:41
結婚してしまったらそれはもうセクハラでもなんでもないでしょ。
交際中だととやかく言われるけど。
結婚という手続きをふんでしまえば文句言われる筋合いはない。

要はそれまで隠し通せたら勝ち。
508愛と死の名無しさん:03/12/31 16:17
つまりアプローチは学生の方からすべきだと?
509愛と死の名無しさん:03/12/31 16:24
もし話がこじれて学生からセクハラで文句言われたら、
どっちがアプローチしたかなんて関係ない。教員側の負け。

>>492
給料考えたらこの仕事はねぇ。というか、そもそも大学教員の給料が
高いなんて誰も思ってないでしょ。
510愛と死の名無しさん:03/12/31 17:16
ステイタスを求める女ってまだいるんだね。
511ラビアン:03/12/31 18:51
美人と若さもステイタスね。
512愛と死の名無しさん:03/12/31 20:45
普段から接しているから分かるけど、文系理系問わず、
大学の教員なんて人間的には変な香具師ばっかり。
まともな人格を持っている人なんていないよ。
少なくとも人間的にできた人なんてまず会ったことないよ。

偉い教授から講師クラスの若手まで、性格の歪んだ、
えらそうな香具師ばかりだ。特に理系の研究者はひどいな。

田中さんの影響がでかいんだろうな。あんな謙虚な人いないよ。
マスコミの影響もあるだろうし、研究者とは言え、
民間企業ということもあるんだろうけど。
裏ではけっこういろいろと・・・・・・・・奥さんは好みだが(w
教授や研究者は、野依のようにヤネコソーナキャラがデフォルトだよ。

若干すれ違いスマソ。ただ、女性諸君、見合い市場にでてくる教授や
研究者に変な幻想抱いてはいかんよ。まともな人は(ry
内部からは、こーゆう意見もあるということで。
513愛と死の名無しさん:03/12/31 20:52
変人は多いのかもしれんが断定しすぎ。
514愛と死の名無しさん:03/12/31 22:16
>>483
 そのお相手、私とおなじ事してる…
私は♀ですが、お相手はどちらですか?
515愛と死の名無しさん:03/12/31 22:20
>>514
ガクガクブルブル・・・・
516愛と死の名無しさん:03/12/31 22:33
正式に断られたのなら、泣いて諦めるのがお見合いのルールでは?

一度破談になってから復活した例もないではないですが、直接はまず望みないですよ。
間にひとを介してでないと。
517愛と死の名無しさん:03/12/31 22:54
確か2ちゃんねるも見るって言ってたな・・・
518愛と死の名無しさん:04/01/01 00:11
断った相手からしつこくされるのって、迷惑と言うより「怖い」んですよね。
1度会っただけでは性格は判りませんが、生理的に受け入れられるかどうかは
判るんだから、潔く諦めて頂きたいです。
519483:04/01/01 00:25
みなさま、新年おめでとうございます。

>514
当方♀です。
年末だから仲介者さんは先方に伝えずにお休みに
入ってしまわれたのだろうか。
ホントに困ります。

>518
今、怖くてしょうがないです。
家に来られたらどうしよう。
520愛と死の名無しさん:04/01/01 00:51
男は未練たらしい生き物だからね。
521愛と死の名無しさん:04/01/01 01:09
明けましておめでとうございます。
今年こそ皆様に「最後の」お見合いが
訪れますようお祈り申し上げます。
522愛と死の名無しさん:04/01/01 01:13
断ったということが、相手にちゃんと伝わってないってことは考えられない?

以前の見合い相手で、こちらが電話なりメールなりしていたら仲人さんに
「断ったのにどうして電話してくるの?」
といきなり連絡してきた相手がいた。
なんでも向こうは自分に直接断りの返事をした(つもり)らしいのだが、自分はまったく気付かなかった。というのも、その後も連絡するとそれまでと変わらない応対していたから。しかも仲人にも伝えてなかった。
こっちも仲人もびっくりして問いただしたらそんなこと。お互い気まずい思いだったよ。
断るときは明白にね。
523愛と死の名無しさん:04/01/01 02:53
婉曲すぎる断りはイクナイ(・A・)よね
524ラビアン:04/01/01 09:26
都合のいい事しか聞いていない人もいたな。
525愛と死の名無しさん:04/01/01 10:20
都合のいい事しか言わない仲介者の奴もいたな
526愛と死の名無しさん:04/01/01 11:01
うちのダンナ、大学教授だけど生活は思ったよりタイト。
ダンナは家庭も大事だけどまず研究実験。お正月も朝から何やら論文読んでるし。
私はお正月はバラエティー見てげらげら笑っていたいんだけどねえ。
国立大学だから給料は少ないし、科研費がないと海外出張は自腹だし、専門書は高いし。
5月は学会の年会費&退官パーティー代、教え子の披露宴などで
実際使える月給はゼロに近い。
生活費足りない分は独身時代の私の貯蓄から補充。
学生大勢、明日は家にご飯食べに来る。正月だと言うのにうちは今からキッチンで格闘です。
別に大学教授だから結婚したわけじゃないけど、もう少し生活楽だと思ってたのも事実。
527愛と死の名無しさん:04/01/01 11:38
でも正月早々、2chやるヒマはあるわけね。
(いや、自分もそうだけどさ)
528:04/01/01 12:41
究極の選択
自分のタイプでない初婚者かめちゃタイプの×1子蟻、どちらかと結婚
しなければならないとすれば、あなたは?

529愛と死の名無しさん:04/01/01 13:07
他の選択肢がないってのがツラいな。
好みのタイプかどうかより、末長くうまくやっていけるかで判断するね自分は。
その子の年齢、性格にもよる。
530愛と死の名無しさん:04/01/01 13:44
>>526
そりゃ研究者に幻想持ってたあんたが悪いw 昔から研究者=貧乏
と相場は決まってるじゃん。

というのはさておいて、優雅そうに見える大学教員というのは、
実家が金持ちor妻の実家が金持ちだったりするから。

当人の給料はたいしたことない、というか大卒地方公務員に負けたりする。
531愛と死の名無しさん:04/01/01 14:20
日本じゃ偉大な研究をしても、金銭的見返りを含め正統に評価してもらえないから、優秀な研究者がどんどん海外に流れていってる、とは聞くね。
532愛と死の名無しさん:04/01/01 14:54
>>526
さんのお話し聞くと、教授妻ってやっぱり大変そうですね。
勉強以外にも学生をおごったり、世渡り上手にというか、
学生を引っ張ったりしていかなきゃいけないし
自分の好きな事を仕事に持つって勝ち組だけど
なかなかたいへんだと思います。


533愛と死の名無しさん:04/01/01 14:59
私は理系出身なので、教授の卵ならたくさん紹介できるよ。
理系学部出身の女友達あたりに聞いてみるのはどうですか?
534愛と死の名無しさん:04/01/01 15:37
>533
教授と何が何でもケコンしたい! ほどではないけど
文系の金融・商社関係の人よりも理系研究者のほうが話が合いそうなので
紹介してほしいなあ。教授の卵じゃなくても
作業服着て実験・機会いじりしてる人も充分萌えます。
友達もみんな文系なので友達から理系の人紹介、はまずなさそうだ。
535愛と死の名無しさん:04/01/01 16:49
>533
隣の庭は青い、てことはない?

オイラは理系研究者、まさに助教授ってヤツだが、ここに
言われている批判、きっついなぁ、と思いつつ当たっている
と思うところはある…
なんといっても別段変人でないことを職業上求められない
ので。いい研究さえしていれば人間的にDQNでもなんだかんだ言って
オーケー。

田中さんの務めている島津の人とは仕事上のつきあいが
あるのだが、あるひ田中さんのうわさ話をきいたけれど、
やはり結構変人ではあるらしい。
536愛と死の名無しさん:04/01/01 16:56
失礼、上のレスは>533あてではなくて>534あて
537愛と死の名無しさん:04/01/01 17:08
田中さん、自分で変人だって言ってなかったっけw
あの人もお見合いだったよなあ。
漏れの友達で理系で院以上に行ったのはやっぱり
ちょっと変ってるのが多いな。
日常生活に支障を来たすほどじゃないけど。
538愛と死の名無しさん:04/01/01 17:13
>>535
変人ってのは気にする事ないよ。だってみんなと同じ生活して、同じ考え方持ってたら
ただの社会的にいい人、協調性あるとか言われてるけど、
みんなと違う事やって、変わってから、天才肌って言われるだけで。
変わっているっていっても、自分が変わってる、ユニークって言うだけで、
犯罪とか無職、他人に迷惑とかじゃないんだから、いいんじゃないの。
539愛と死の名無しさん:04/01/01 17:17
かの湯川博士も相当な変人、というか、社会常識がゼロといっても
いいくらいの人らしいね。
まあ、なにもかも完璧って人はなかなかいないね。

社会的ステータスが高そうな人がお見合い市場に出てくるのは、
変人率が高そうね。医者、弁護士、先生・・・・
公務員なんかもまともな人はとっとと売れているな。
ある意味ばくちに近いところがあるかな。

収入や社会的立場も大事だが、やっぱり人となりって大事だよね。
ベタなオチだけど。
540535:04/01/01 17:25
有名人あげたらきりがないよね。
湯川さんのは聞いたことがあります。
授業とかぼそぼそしゃべっててほとんどわからないとか。
小柴さんも結構ヤヴァいときいたことが。
ちらと思い出すところではかのサイバネティクスの提唱者
ウィーナーとか、Mathematicaの開発者の人とか…
程度問題だけど、そういうのを「可愛い」と思える
くらいじゃないと、しんどいかも
541愛と死の名無しさん:04/01/01 17:28
>>539
いやいや、そのベタなオチ部分がやはり一番大事だと思われ。
結婚は「生活」だから、ステータス云々よりも人となり。
ウルフルズも唄ってるよね。
お金より〜見た目より〜車より〜心意気!ってw
542534:04/01/01 19:43
>535
私は491でもあるのだがおっさん研究者は仕事で接することがあるので、
まったくの隣の芝生ではない、と思う。
前つきあってたのも研究者というか技術者で、色々あって別れたけど
仕事の話聞くの楽しかったし尊敬もしてたので。
金融・商社がダメってのは今まで出た合コンの傾向から。

>>456じゃないけど、相手にほれ込んでなんぼの世界だね。
田中さんだってノーベル賞受賞してこそ、昇進試験受けなかったのも
美談になったけど、それまでは社内でも変人といわれてたような。

研究者に変人が多いのは百も承知なわけですが。でも私も変人だしw
ちゃらちゃらしてなくて誠実で地道な努力をする理系はいいと思うわけです。
543愛と死の名無しさん:04/01/01 20:07
冬場ってデートの場所が限られるから嫌だな。
みんなどんな所へ行ってるの?
ちなみに繁華街は人の目があるので避けてます。
544愛と死の名無しさん:04/01/01 20:29
>>543
寒いときはドライブが嬉しい。
545愛と死の名無しさん:04/01/01 21:33
ポ〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)   
     (´・ω・)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ  さてと、そろそろ寝るか
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧   
         ( ・ω・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
              おまいらも明日、見合いだろ?
          ∧_∧  早く寝ろよ
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
          __,,,,,,___ モヤスミー     
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ 明日こそイイ相手が見つかりますように・・・  
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒) 
546愛と死の名無しさん:04/01/01 23:03
>>545 カワイイ☆
547愛と死の名無しさん:04/01/01 23:22
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>


548愛と死の名無しさん:04/01/01 23:30
すみませんすぐ片付けますんで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))   \>
549愛と死の名無しさん:04/01/02 01:08
>>548
爆笑。
早く撤去して。
550愛と死の名無しさん:04/01/02 01:15
曙の最期は、哀れすぎて涙が出そうになった・・・
551愛と死の名無しさん:04/01/02 01:46
生きてるだろ
552愛と死の名無しさん:04/01/02 14:24
>551
オレだけじゃないだろうが、マジで氏んだかコイツって思ってた。
553愛と死の名無しさん:04/01/02 15:34
生きてる上に、再戦希望だそうだ。
楽しみじゃないか。
554愛と死の名無しさん:04/01/02 16:42

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・) 明日もDQNな相手か・・・ふぅ・・・
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
555愛と死の名無しさん:04/01/02 17:05
オイこそが 555げとー
556愛と死の名無しさん:04/01/02 17:23
急速に駄スレ化したな
557愛と死の名無しさん:04/01/02 19:17
物理系研究者の恋愛と結婚 2
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1070305921/
558愛と死の名無しさん:04/01/02 19:17
有益なスレなんてねえよバカ
559愛と死の名無しさん:04/01/02 21:17
プロポーズ前に、お見合い相手とHしたひとっている?
560愛と死の名無しさん:04/01/02 21:26
いるけどそれが何か?
561愛と死の名無しさん:04/01/03 00:12
初日にホテルに行きましたがなにか?
562愛と死の名無しさん:04/01/03 21:28
先日お見合いをした方と、取り敢えずもう1回会う事になりました。
2回目以降に会う際にも、いわゆる「お見合いファッション」で行くもんなんですか?
自分としては、別に普段の外出時の服装でいいと思ってたんですが、人によっては、なんと
会う前に美容院にまで行かれるそうで(なんかすごい気合いと思うんですが)・・。

563愛と死の名無しさん:04/01/03 21:51
>>562
女の人ってデート逝く前は普通に美容院いったり
下準備を入念にするもんだと思っていた。
564愛と死の名無しさん:04/01/03 22:29
>>563
恋人いない歴=年齢、の童貞君発見。
565愛と死の名無しさん:04/01/03 22:51
普段の外出時、どういう格好をしているかにもよるな。
TPOをちゃんとわきまえているなら失礼にはあたらない。
566 :04/01/03 22:56
金と職がなければ(1/3毎日新聞 朝刊)

非正規雇用者(パート・アルバイトなどの男性)の推移
(総務省「就業構造基本調査」)
1982年
20〜24歳 11%
25〜29歳  5%
30〜34歳 4%

2002年
20〜24歳 36.5%
25〜29歳 12.9%
30〜34歳 7.7%


「子供が好きで、結婚は30歳までに、と思っていました。でも、まず
仕事を見つけないと」
大阪府内に親と同居する博司さん(31)=仮名=は今、無職だ。大学を
卒業してから7年間に、正社員だったのは半年間に過ぎない。

今は、素敵な女性がいても声をかけられない。「仕事が決まれば結婚に
積極的になれると思います。」

家族社会学が専門の東京学芸大教授、山田昌弘さんは
「長引く景気の低迷は、特に男性の結婚に影響を与えている」
と指摘する。
567愛と死の名無しさん:04/01/03 23:09
職業も収入もありますが、セクハラと間違われたり
物笑いの種になるのがイヤで女性に声かけられませんが、何か?
568愛と死の名無しさん:04/01/03 23:26
>>562
デートの場所にもよるけど、普段着でOK。
569愛と死の名無しさん:04/01/03 23:30
今日初お見合いだった。
相手の親があまりにも ひどくて、
お断りすることに・・・

普通に出会ってたら、許容範囲にあることでも、
お見合いだとちょっと・・・

お見合いって奥が深い・・・また次頑張る〜
570愛と死の名無しさん:04/01/03 23:32
>>569
大変だったね。
書ける範囲で結構ですが、どんなふうにひどかったの? 
571愛と死の名無しさん:04/01/03 23:40
お見合いの相手より、その母親のほうが魅力的な女性だったってことがあったな(w
572愛と死の名無しさん:04/01/04 00:43
>>569
恋愛でその人と出会わなくて良かったね。
いざ婚約→親紹介でこーゆー事があった友達がいます。
彼女は悩んで彼と別れました。

そういう点でお見合いって最初に親とか知る事が出来るからいいのかもね。
573愛と死の名無しさん:04/01/04 01:38
親も一緒の見合いだったのか〜でも今はそういうの珍しいよね。
私は>>572の言うように恋愛で結婚したかった人の親がひどくて別れますた。
相談所の見合いだとまずは当人同士だから恋愛に近いのかな。
でも合コンとか社内恋愛に比べて親のこと聞きやすい雰囲気だけど。
574愛と死の名無しさん:04/01/04 05:01
今日お見合いだ。緊張してきた。
オレ初対面の印象がかたい、って言われるんだけど
この性格は今さら変えようがないしなぁ・・・
自然体で逝ってきます。
575愛と死の名無しさん:04/01/04 05:43
>>574
ガンガレ〜
女性はおとなしそうでいても実は話し好きだ。
♀に話をさせて♂は話を良く聞いてやる。そうすりゃうまくいくよ。
♂が話をしすぎると一方的になりやすいので注意
576574:04/01/04 06:39
>>575さん、ありがとうございます!
そうなんですよー、オレってしゃべりすぎなんですよー。
緊張に耐えられなくって、照れ隠しについつい
しゃべりすぎちゃうんですよ。分かっているんだけどなー。
お相手は活発そうな人(教育関係)なんで、期待です。
577愛と死の名無しさん:04/01/04 10:46
>574
でも相手の女性も緊張してるときは話のとっかかりを
作ってくれる人はありがたいと思うよ。
お見合いは無口な男性が多いっていうから。
578愛と死の名無しさん:04/01/04 11:21
>>576
自分としては、しゃべりすぎる男性は「ガツガツしてる」って印象を受ける
かな?
579愛と死の名無しさん:04/01/04 11:44
男ですが、

全くタイプじゃない女性のとき
ああ、もういいやと思ったとき

そういうとき雄弁になります。どうでもいいやという投げやりな気持ちもありますが、
目の前の相手をもう対象として見ていないが故の後ろめたさもあると思います。

偽善と言われても構わないが、せめてトーク位楽しんで帰っていただきたい。
まあ、中にはタイプじゃない相手だと押し黙ってしまう人も多いらしいですが。

580569:04/01/04 12:36
>>574
私はあんまり喋ってくれないの嫌かも・・・。
沈黙にならない程度に
話題ふる心遣いがほしいです。

>>570
私の親が地元ではけっこう有名人なのですが、
目の前にいるのに、フルネーム呼び捨て。
会話も品がない人だなぁ・・・と感じてしまって。
581愛と死の名無しさん:04/01/04 13:26
>>579

>偽善と言われても構わないが、せめてトーク位楽しんで帰っていただきたい。

大きなお世話
かえって気を持たせることになってよくないよ
582愛と死の名無しさん:04/01/04 17:35
タイプでなくても2、3時間は間を持たせるのが大人。
タイプであっても寡黙な人が来たらどうする。
583愛と死の名無しさん:04/01/04 17:36
>>581
当たり障りのない会話するだけなんじゃないの?
それだったら無口になられるよりはましかも
584愛と死の名無しさん:04/01/04 17:46
>>574
結果報告キボンヌ
585574:04/01/04 20:36
見合ってきました・・・
お相手はとてもステキな方だったのですが、う〜ん、どうかな?
別れ際の様子では、だめぽ?もったいぶるような感じの人ではなかった
ので、なおさらだめぽ?仲人さんには、ぜひお願いします、と伝えたが。
ところで、顔合わせの時の食事代を仲人さんが支払ってくれた。お相手と
二人になり別れた後、仲人さんのお宅にうかがって食事代を出したら
「いいから」とどうしても受け取ってもらえなかった。
甘えさせていただきます、と帰ったが、どうすべきだろうか?
後日、菓子折くらいは持っていくつもりだが。
586愛と死の名無しさん:04/01/04 20:54
>>585
菓子折りと一緒に商品券もって行けばいいんじゃ?

587愛と死の名無しさん:04/01/04 20:54
>585
仲人が食事代出してくれたって?そりゃまた奇特だなあ

遠隔地にお見合いに行ったときに相手方の仲人が
(足代のつもりで)お茶代を出してくれたってのはあるけど・・・

礼は言ったんだし素直に貰っとけばいいんじゃない。
さすがに菓子折りまでは不要だと思うけど?
588愛と死の名無しさん:04/01/04 21:12
菓子折りは絶対持っていったほうがいいよ!
商品券だと下品な感じがすると思う。
漏れも色々な人に声かけています。一応簡単な菓子折り又はショートケーキなど
を持っていっています。
気持ちの問題だけど親身になってくれる人だから大切にした方がいい。
あと、仲人さんとも色々お話しといたほうがいい。世間話などでいいんだけど
574さん自身を仲人さんに理解してもらう事が成功の秘訣。
589574:04/01/04 21:41
>586さん、587さん、588さん、ありがとうございます。
今回の仲人さんは身内でもなくて、ご厚意で紹介していただいただけに
お金にこだわるのも失礼な気がして・・・この辺がむずかしいですね。
菓子折を持っていこうと思います。でも、今後につなげよう、とか
変な打算は全く無くて、本当に感謝しています。ありがたいです。
590愛と死の名無しさん:04/01/04 22:36
>>589
菓子折も商品券も、食事代という意味なら不要。
なぜなら食事代の件はもう決着しているから。
別の機会に菓子折を持っていくのまでは止めないが、
ご馳走になったことを「借り」としてずっと負い目に感じ続けるのは
ちょっと器が小さい気がするよ。
591587:04/01/05 01:13
相談所に登録して毎月安くは無い会費を払っている身としては、
商売でやってる仲人さんにたまたまメシおごってもらったなら
当然感謝はすれども、何故そこまで慎重に義理だてしなきゃ
ならんのかさっぱり判らなかったが>574

>589のレスをみると
厚意で紹介ってことは商売でやってる仲人じゃないってことね。
592愛と死の名無しさん:04/01/05 01:18
>>589
菓子折りを持って行くのは大変結構なことですが、
物よりも言葉の方が重い、このことをどうか忘れないでください。
物は言葉の添え物でしかない、ということを忘れたならば、
あなたの言葉は大変に軽いものとなってしまうことでしょう。

この先あなたがプロポーズを行うときにも、もう一度思い出してください。
指輪に言葉を添える、のではなく、プロポーズの言葉に指輪を添えるということを。
593愛と死の名無しさん:04/01/05 01:50
女の人って、お見合いに対して様子見の場合が多いね
親は真剣だけど、娘はとりあえずって感じのがほとんど
男の方が、猛烈にアタックしないと先に進まないのかね。まあ、男もそれほど相手に魅力を感じてなかったりするんだけどね。
この人は、私を好きじゃないみたいな感じで終わる場合が多いよ
594愛と死の名無しさん:04/01/05 02:44
>>593
貴方はブサでつか
595愛と死の名無しさん:04/01/05 07:18
>>593さん
親御さんの方はその娘に早く結婚してもらいたいのだろうが
当の本人には全く結婚する意思がない場合が多いですよ。
で、自分が結婚する意思がないとは言わず相手の男性の
悪口を自分の親や仲介者に言いふらすことも多々あります。
その場限りでも相手の女性を楽しませておいてやらないと
何を言われるかわかったもんじゃないですよ。
596愛と死の名無しさん:04/01/05 07:50
>>591
私は相談所じゃなくて、仲人さんにお願いしてますが、
紹介してもらったとき(会うまでにお断り)は
5000円程度、
お見合い設定時は
10000円程度のお礼をしているので、
お礼して当然だと思いました。

お見合い設定までに、いろいろ大変だろうと思うので、
気持ちをお金で表すのは、自然なことと思いますが。

もちろん男性側はもっとしているのでは・・・
597愛と死の名無しさん:04/01/05 08:07
私♂は本当に菓子類だけですよ。
今はお見合いしてもすぐ結婚まで至るのは難しいと思います。
仲人さんに精神的な負担をかけないためにもお金類は無しにしています。

食事、デート代は私が全額持ちます。
結婚が決定したらお金で謝礼を出すつもりです。
仲人さんといってもご近所おばちゃん、親戚、ほとんど他人 などの違いで
対応は異なると思いますが
598愛と死の名無しさん:04/01/05 08:17

      (σ)
      / 人\
    / /  \\
  (  ( ・∀・  ) )  新キャラ『ヴァギ奈』
    \ \  //     です。宜しくネ!   
      ヽ  Y (  
      ( ⌒Y⌒) 

599愛と死の名無しさん:04/01/05 18:21
昨日お見合い相手を、我が家に招待して食事しました。
今日、彼からきたメールには「異常な程、家族仲がいいと思いました」と書いてありました。
確かに私たち家族は、仲がいいです。でも異常だとは思っていなかったのでショックです。
これって、ある意味お断りしたい、という気持ちの現れなんでしょうか?
600愛と死の名無しさん:04/01/05 19:29
年収600万円以上の女キボンヌ
601愛と死の名無しさん:04/01/05 19:31
ま,ちょっとそのひと言語感覚が異常なだけじゃない?

家族ってのはあまり比較対照することないから自分の
ところが標準だと思いがちのような気がする
日本全国各地でその土地のお雑煮をそれぞれ標準だと
思うように
602愛と死の名無しさん:04/01/05 19:35
逆玉
年収800万以上だったり
実家が山手線内戸建てだったりする
お姫様はどうやったらゲットできるのか。

ゲット秘話も希望。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1073298692/
603愛と死の名無しさん:04/01/05 19:46
>>599
メールはとらえようによって本音、社交辞令、皮肉に感じる事もあります。
メールでは本心は伝わらないので実際に会って色々話をしたほうがいいです。

でも彼氏って家族関係が希薄な方なのかもしれないし、独立心が旺盛なのかもしれません。
とりあえずまた招待してお食事したらよいと思います。
604愛と死の名無しさん:04/01/05 19:57
>>600
年収600マソ以上稼いでいる♀ですが、お相手には私以上の年収の方を希望しています。
605ラビアン:04/01/05 21:05
年収600万なら手取りはいくら?
606愛と死の名無しさん:04/01/05 21:20
>>599
親離れしていないので結婚後に何かと干渉されたり、すぐに実家を頼ろうとするのではないかと
思って不安なんだろう。
俺も、そういう人を断ったことがある。
正解だったと思う。
607愛と死の名無しさん:04/01/05 22:22
まあ、相手が親離れしているかどうかは重要なチェックポイントの
ひとつだな。
608愛と死の名無しさん:04/01/05 22:29
男より女の方が親との密着度は高いからな。
これで家庭がめちゃくちゃになるケースは非常に多い。
このあたりをドライにチェックできるのが見合いの真骨頂だと思われ。
恋愛だったら、目をつぶってつっぱしってしまうからな。
609愛と死の名無しさん:04/01/05 22:32
娘を溺愛している母親のなんと多いことか!
610愛と死の名無しさん:04/01/05 22:44
>>609
いやいや、娘のがすごいよ。
母親が死んだら、わかるもんだ。
611愛と死の名無しさん:04/01/06 00:09
30過ぎた女性が「私って年の割に若く見られるんです。」って
聞いてもいないの話してくるのはちょっと悲しい・・。

35過ぎた女性が「結婚はしなくてもいいから、子供だけは欲しいんだ
よねぇ」って話すのを聞くと、子供の気持ちを無視したわがままの極み
だなと感じてしまう。

40近くの女性が「年下じゃないと絶対ダメ。」という度、こう思う。
「男性だって優秀な遺伝子を後世に残したいんだから、すき好んで
ババアに遺伝子なんか注入したくねえよ」と・・・。

ああ、なんか今日は虚しいので早く寝よ。おやすみ。
612愛と死の名無しさん:04/01/06 00:26
>611
見合いじゃなくて真面目な出会い系サイトの話だけど
男性も「年のわりには若く見られます」「年下の友人が多いです」
「清楚な20代の女性希望」「絶対20代希望」「スリムな方希望」
などいっぱいいますよ。

でも友達と話してると、真に受けてる人もけっこういるんだよね。
613愛と死の名無しさん:04/01/06 00:26
すさんで来たな、このスレ。
614愛と死の名無しさん:04/01/06 00:30
2ヶ月経ちますが、メールはほぼ毎日、デートも毎週していますが、
なにかピンと来ません。
やはりピンと来ない相手とは結婚しないほうがいいのでしょうか?
悩んでいます。
因みに私は28の♀(高校教師)です。早く結婚したいんだけどね・・。
615愛と死の名無しさん:04/01/06 00:45
>>614
よおく考えよう。
恋心は大事だよおおおお。
616愛と死の名無しさん:04/01/06 00:52
う〜ぅ、う〜ぅ、ううう〜
617愛と死の名無しさん:04/01/06 01:00
>>614
ピンと来なかったら、止めた方が無難。 第一印象や、直感ってすごく大事なんだ象。
あせって結婚は絶対よくない。周りを見渡してもあせって結婚して幸せな家庭を築いている
カップルをみた例がないもので。
618愛と死の名無しさん:04/01/06 04:52
>>614さま
28なんて若いのに、なぜ、あせる必要がある?
人間は誰にも出会うべき人がいるという。彼は、その人だろうか?
619愛と死の名無しさん:04/01/06 04:58
>>614
わたしも28のときはけっこう崖っぷちな気分だったけど、32になった今から振り返れば十分若い。
今から活動してるんだったら、気持ちに余裕を持っていいと思うよ。
620愛と死の名無しさん:04/01/06 06:02
>>611-613
禿しくウケタ。
絶妙な展開で、グッジョブ。
621愛と死の名無しさん:04/01/06 06:03
>>614
結婚に恋してるのでは?
33♂の私もそうなんですが。
2度結婚してみたい?
622愛と死の名無しさん:04/01/06 07:59
結婚するために相手を好きになる努力をしている614.
好きだから、一緒にいたいから結婚すると言えば、青臭いか。
端的には、相手に抱かれたいか。これだけ。
623愛と死の名無しさん:04/01/06 10:02
今ピンと来なくても長年一緒にいれば、
この人で良かったと思う日が来るんじゃないですか。
基本的にいい人ならば。
624愛と死の名無しさん:04/01/06 10:17
>わたしも28のときはけっこう崖っぷちな気分だったけど、32になった今から振り返れば十分若い。
励ましになっているのだろうか
625愛と死の名無しさん:04/01/06 11:33
なんか、年を食ってしまった自分らを慰めてるんだな。
>>614の身よりもw
626愛と死の名無しさん:04/01/06 11:56
>>614
お相手の歳は?
627愛と死の名無しさん:04/01/06 16:12
>>456
近日、教授になります(見込み)。3*歳です。
この年で教授ですからわりと優秀なほうだと思いますが、いまはせいぜい1.5流くらいです。
研究一筋・・・というほど打ち込んでませんが、研究室滞在時間は長いです。
野望はありまくりですが性格は温厚で、幅広い付き合いを持った引きこもり系です。w
対人恐怖症はなく遊びはワンパターンですが、気分が乗れば会話は弾むほうです。
気分が乗るかどうかは、相手次第です。よく笑うおしゃべりで明るい人が好きです。
卑屈な笑い方をする人や笑わない人は苦手です。
年収は大体850万円くらいです。運がいいと印税収入等で+αがあります。
海外留学経験があり、英語にはあまり不自由しません。
見合い経験は3勝2敗、成立件数ゼロです。はっきりいって面食いです。
特にハンサムでもありませんが、性格重視する方には割りと好まれるようです。
つーか、こんなことを自分で書いちゃうあたりから、性格を推し量ってください。
興味のある方はご質問をどうぞ。ただし、次回ここを覗くのがいつになるかは未定なので
お急ぎの方はメルにて承ります。
628愛と死の名無しさん:04/01/06 16:56
成立件数ゼロで3勝といいますかね?先生。
629愛と死の名無しさん:04/01/06 17:03
>>628
こちらから申し込んで受けてもらえたのが勝ち数と思われ
630愛と死の名無しさん:04/01/06 17:04
確かに。なんていうか、こっちからお断りした件数です。
残りの二件は・・先方から断ってきたので負けにしたのですが、
ほっといて自然消滅狙ってました。
631愛と死の名無しさん:04/01/06 17:07
あれれ、かぶってしまいましたな。ま、ある意味全敗なわけです。
632愛と死の名無しさん:04/01/06 17:12
すとれんじわーるどsahra6138
633愛と死の名無しさん:04/01/06 17:15
>>631
先生はお見合いの席でお仕事の話を中心にすすめているのではないですか?
634愛と死の名無しさん:04/01/06 18:05
実際のところ、助教授の年収ってどれくらいなんでしょうか。
おいらの知り合いの助教授さん(文系)は結構しんどいみたいです…。
635愛と死の名無しさん:04/01/06 18:37
はー
30代で教授っていうのは確かに優秀だー
おいらなりたて助教授だけど750マソくらい
その知り合いさんは浪費家か家族持ちかなー
一人暮らしだとよゆーだけどねー
636愛と死の名無しさん:04/01/06 19:06
>>633
お仕事の話はたいてい聞かれますが、素人に説明するのはめんどくさいので
あまり長くはしません。相手がすぐ飽きちゃうのがありありわかるし。
一応、空気読む能力もあるみたいですw

>>634
今は助教授なので、私と似たようなもんだと思います・・・と思ったら>>635サンは少ないのね。
都市手当て12%だっけ?の差かもしれません。
暮らしは苦しいほどじゃないが楽じゃないですね。たいした贅沢はできないし、家族もちならなおさらでしょう。
それでも、周囲は私が金持ちで贅沢だと思ってるようです・・・>>635サンは学生生活が長かったのではないですか?
637愛と死の名無しさん:04/01/06 19:12
先生は仕事を愛しちゃってるんじゃないですか?

今まで女性を好きになった事あります?
食事がのどを通らないほどに・・とか
眠れないほどに・・とか
638愛と死の名無しさん:04/01/06 19:24
>>636
うーむ、おいらはまだ30そこそこでその辺の差も
結構あるのでしょう。でも大都市手当ってそんなにあるのかー…
それにしても636さんも、まだ一人暮らしというのならば、
むっちゃ余裕だと思うんだけどなー…
おいらは全然余裕、て感じ
いくら都会でも850マソでそれほど余裕でもない、て言われると
かなり驚くねー
もしか文系?文系だと自分で湯水のように本買ったりするから
それでだいぶ違いそうだけど…
639愛と死の名無しさん:04/01/06 19:43
>>637
食事がのどを通らないほどはありますよ。高校生のころと30ちょっと前のとき。
眠れないほど・・・はないです。どんな状況でも眠ります。
女の人と付き合ったことは、もちろんあるし、失恋したこともあります。
仕事だけに打ち込んでるわけじゃないです。人並みには性欲ナドもあります。

>>638
まあ、後先考えなければ苦しいほどじゃないですよ。理系です。
だけど結婚費用とか、家を買うお金の積み立てとか考えてるとはっきりいって
ぜんぜん余裕はありません。いや、ぜんぜんは言いすぎかな、飲みに行ったり
デートするくらいのお金はあるから。てか、学生でもそのくらいありますよね?
ないってのは、学生と大差ないレベルってことです。
地方に住んだ経験もあり、そのときは今より300万くらい少なかったのですが、
すごく余裕がありました。貯金もしてました。いまは、いっぱいいっぱいです。
640愛と死の名無しさん:04/01/06 19:46
なので、大学を東京に作るのは筋違いじゃないかとさえ、最近は思います。
東京には大学が多すぎます。国立大学は東京にひとつだけで十分です。
というわけで、私は東京を離れますw
641愛と死の名無しさん:04/01/06 19:54
なんか見合いに頼らなくてもよさげな感じがする。
これ以上年とると生理的に結婚意識が薄くなっていくので
早めに決着をつけた方がよいと思われ
642愛と死の名無しさん:04/01/06 20:23
はっ! ここは出会い系ではないのですね・・・・(^^;
643愛と死の名無しさん:04/01/06 20:25
>>1をよく読めばわかるだろ・・・
644愛と死の名無しさん:04/01/06 20:30
>>623
いい人=相性がいい人 じゃないんだな、これが。
645愛と死の名無しさん:04/01/06 21:57
>627
30代板のお見合い品書きスレッドにも晒してくれば?
謙虚そうだけどけっこう俺様っぽいんじゃないかと勝手に推測。
2ちゃんに携帯メアド晒すのって無用心だとは思わないのだろうか。
ネタかとオモタ。研究者は好きだけど、メンクイだそうだからブスはすっこんでます。
646645:04/01/06 22:24
ついでに。
30代で助教授でそれだけ年収あって見た目オタクでなければ
結婚相談所行けばそれなりに美人と見合いして成婚できそう。
647愛と死の名無しさん:04/01/06 22:42
>>645
ご助言ありがとうございます。若干俺様はいってますが、いやみなほどじゃない・・・と思いたい。
ブスなんですか? 私がカワイイと思う子は大抵自己申告はブスです。w
晒してるのは携帯メアドじゃないのです。ていうか携帯に見えますか?

>>646
見た目はそんなにオタクじゃ内と思いますが、自己認識が甘いかもしれません。
結婚相談所って美人がそんなにいるんですか?
お試しマッチングしてもらったときには圏外だったので、入会したことないんですが。
648愛と死の名無しさん:04/01/06 22:45
あ、あとできれば20代後半くらいのひとと結婚したいです。
30代の人は自我が確立してるというか、譲れないものをたくさんお持ちなので。
649愛と死の名無しさん:04/01/06 22:50
>>647
自己認識が甘いんだと思います。
文章を見ているとそんな感じがします。
650愛と死の名無しさん:04/01/06 22:52
>>648さん
先生、その点については激しく同意させていただきます。
651愛と死の名無しさん:04/01/06 22:53
>>648, >>650
ちょっとまったー
その続きはこちらでお願いします。

若い女性と結婚したい中年の男性たち part56
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1072882803/
652愛と死の名無しさん:04/01/06 22:54
>>651
そのスレは451と愉快な仲間達のスレだろ!
653愛と死の名無しさん:04/01/06 23:00
勝ち組、負け組という言葉があるが(ちなみに俺は嫌いだが)、2ちゃん見てると
「叩かれ組」、「叩き組」というのがあるね(w
前者は協調性に欠けるが個性的な少数派で、後者は主体性がないその他大勢だ。
>649 よ、叩くときはもう少し論理的にいけ。
654愛と死の名無しさん:04/01/06 23:16
>>649 なるほど、そうかもしれません。認識を新たにすることにします。私はオタク、と。
     言い訳させてもらうと、付き合った女性の受けは良いです。別れるのにいつも苦労します。
>>650 ご賛同ありがとうございます。
>>651 適切な誘導ありがとうございます。
>>652 え?そうなんですか?
>>653 ななるほど、そうですか・・・・・・・・・私は個性的、と。協調性に欠ける、と。
     そういえば、小学生のころ通信簿に「協調性梨」と書かれていました。
655愛と死の名無しさん:04/01/06 23:17
850で少ないなどと寝ぼけたこと言っていたら叩かれてもしようがないだろ。

>>647
おまえのかーちゃんでーべーそ
656574:04/01/06 23:20
仲人さんに問い合わせたところ、先方からお断りの連絡があったそうです。
でも、会ってもらえただけでも進歩ありだ。先回は釣書きで却下だったから。
次いこ、次。
657愛と死の名無しさん:04/01/06 23:30
>>655 えっと?
658愛と死の名無しさん:04/01/06 23:31
>574
そうだ!ガンガレ!

お見合いって合うか合わないかをどちらかが先に判断するかで、
断るか断られるかに別れるんだと思います。
659愛と死の名無しさん:04/01/06 23:35
>>657
バーカ
660愛と死の名無しさん:04/01/06 23:40
>574
なんだか574が断られると漏れも悔しくなってくるな
次も一緒にガンガロー
661愛と死の名無しさん:04/01/06 23:43
ふと冷静に思ったんだが、ここ見てて結婚できるようになるとは思えないな。
662愛と死の名無しさん:04/01/06 23:44
ケコンできない事に安心感さえ芽生えてくるよ
663645:04/01/06 23:48
>627(口調で分かるけどなんかハンドルつければ?)
ブスな上に先日30越しました。我も強いです。なので無理です。

若くて綺麗な子は見た目・条件が良い人がワンサと押しかけるから
30代後半で20代美人狙いなら競争率激しいと思う(相談所スレを見ての感想)。
年齢を妥協するか、見た目を妥協するか。見合いすれば分かると思うけど。

別スレも見たけど、最先端ってゲノムとかナノテクとか?
私は文系だからよく知らないけど。
664483:04/01/07 00:07
先日、お断りした方から未だに電話があると
書き込みしたものです。

仲介して頂いた方に確認をとると、やはり先方に
断った旨を、お伝えして頂けていませんでした。
先方には本当に嫌な思いをさせてしまったなぁと
思っています・・・・
この場を借りて、ごめんなさい。
665じき教授:04/01/07 00:43
しっかりチェックされましたか。
あなたとは気が合いそうな気がしてましたが、思い切り逆撫でしてしまったようです。
たぶん気が向くこともないでしょうからこれきりですね。
分野は個人的な知り合いにならないかぎり言えません。
狭い世界ですから。
666愛と死の名無しさん:04/01/07 00:52
先生はもてそうだからそのままケコンすればいいと思うんだが
667645:04/01/07 01:01
>じき教授
「はっきりいって面食い」って627にあったんで。
私は文章だけだといい奴に見えるらしいけど、
ああ言えばこう言うタイプでかわいげないし、何よりブスだ。
個人的に話聞いたら面白いだろうけど(私もトリビア的知識満載だし)
まずは顔が好みの子と見合いしてきてきな。

学者さんの世界はけっこう狭いね。一時期手伝いで関わってたことあるけど
みんなじーさんになっても頑張ってるのでびっくりした。
668愛と死の名無しさん:04/01/07 01:02
>ただし、次回ここを覗くのがいつになるかは未定なので
>お急ぎの方はメルにて承ります。

その割に2chに張り付いてますなw

669じき教授:04/01/07 01:14
>>666
正直に言うと、もてないわけではありません。でも、出会わないことにはねえ。
好いてくれる人とは肌が合わないんです。こちらが好きになるタイプは、
なぜか向こうが引いてしまいます。まあ・・・まさに相性ですねえ。

>>667
そうか。それほどブスブスいうのなら、きっとブスなんだろう。しょうがないねえ。苦笑
顔が好みの子と見合いかあ。どこでみつけたら・・・出会い系? 危険が多いね。w
学者は、一生がんばるよ。趣味と実益が一致してる数少ない職業だから。
まあ、まかり間違ってこの世界に留まり、にっちもさっちも行かなくなる人は少なくないが。

>>668
きょうは、なんか気分が乗らなくってついw
670愛と死の名無しさん:04/01/07 01:23
>669
教授ならもう少し知的な文章を書いていただけないものでしょうかねえ
671愛と死の名無しさん:04/01/07 01:30
どんな文章が知的ですか? 教授の日常の文章って、見たことあるんですか?
672愛と死の名無しさん:04/01/07 02:06
なんか語尾が「ねえ」とかいうのは教授っぽいな、きもい
673愛と死の名無しさん:04/01/07 02:08
なるほど! ねえはきもいと。じゃあそれ使うのやめます。
674大先生:04/01/07 02:14
>>669

「なぜか」とか「なんか」が目立つので、
あなたは、自己分析ができないタイプかも。
675愛と死の名無しさん:04/01/07 02:17
勉強になります。
「なぜか」はわかっているのにごまかしたいから使っているのですが、
もうちょっと言葉の使い方を考えて見ます。
676大先生:04/01/07 02:20
「なんか」
は、考察不完全な状態で飛び出す言葉なので、
研究者としては避けたい。
677愛と死の名無しさん:04/01/07 06:14
そろそろ専用スレ立てるなり該当スレ行くなりしてくれんか…
678愛と死の名無しさん:04/01/07 06:22
個人的には、日本の大学は多すぎると思う。
半分もいらないと思う。
679574:04/01/07 07:01
>658さま、660さま、ありがとうございます!
お見合いって、合うか、合わないか、ということがわかりました。
お断りされたからって、合わなかっただけのことで、オレの価値が
否定されてしまった訳ではない。もちろん反省すべき点は改めます。
人間、誰にも出会うべき人がいるそうです。ガンガリマス!
680愛と死の名無しさん:04/01/07 08:00
>>679

そうそう・・
で・・話が合えばいいってモノでもないんだ。
黙っていても通じる時は通じるような波長ってものがあって・・

いつかはそんな相手にめぐり会えるから・・
そのときに確実にゲットできるようにいろいろな人に会って勉強するんだよ。
それがお見合い
681愛と死の名無しさん:04/01/07 09:24
>>627さん、全国仲人連合会に入りませんか?
私、そこの会員です。20代後半です。
メールでやり取りして会うのは、ちょっと抵抗があるので、
ここの会を通して出会いませんか?
682愛と死の名無しさん:04/01/07 11:53
>681
627が入会したとして、どーやって681を探せばいいわけ?
とつっこんでみる。
ホットメールで捨てメアド取得してメール送ってみれ。
個人情報の扱いにお互い気をつければいいだけのこと。
683愛と死の名無しさん:04/01/07 12:24
ただの勧誘と思うが・・・ と書いてみる。
684愛と死の名無しさん:04/01/07 12:40
私大の教授に39でなったってどうしようもないけどな。

あと、研究費着服しているのは収入とは言わんぞ。
685愛と死の名無しさん:04/01/07 14:16
給料は私大のがいいだろ?
着服はいかんね
6865:04/01/07 16:35
久々にのぞいてみれば
スレ間違えたかと思った
687愛と死の名無しさん:04/01/07 19:29
だから、何?
688愛と死の名無しさん:04/01/07 20:06

 ナニャドラヤ
689愛と死の名無しさん:04/01/07 20:53
>>687
ここはお見合い情報の交換をするスレであって関係の無い自分語りを延々とするところではない。早くそれに気づいてもらえないかなーと>>686は(いや、686にかかわらず)思っているのだと思われ。
690愛と死の名無しさん:04/01/08 08:26
先日、ムカついた事がありました。
私の友達32歳。まあまあ昔は美人だった。
うちの旦那の友達を紹介して欲しいとの事だったから、半月前に紹介。
でも、やっぱりゴメンと・・・・言われた。
何で?っ聞くと、「あの人将来ハゲル気がするから」だって。
30歳過ぎて、結婚してない女って・・相手に対して文句もしくは、
注文多いですね。全く。
他にもそんな風に思った人いませんか?
691愛と死の名無しさん:04/01/08 08:29
>>690
後がないから真剣なんだよ
かわいそうだろ。また紹介してあげたら?
692愛と死の名無しさん:04/01/08 08:32
>>690
俺ははげだけが、はげが嫌いっていう女の人は多い。
鏡を見て納得もするw
693愛と死の名無しさん:04/01/08 10:25
>>690
もう紹介するな、縁切っとけ。
694愛と死の名無しさん:04/01/08 11:11
>>690
お見合いはプレッシャーが大きいから
一生を決める事だから、慎重になりすぎてるんだよ

695愛と死の名無しさん:04/01/08 11:18
>>694
俺の知り合いで一回だけあっただけで決めた奴がいるが、
結婚が近づくにつれてこんなはずじゃなかったのにという事がわかってきて暗くなっていく。

どっちもどっちだと思われ。
世の中馬鹿が多いなと思う。
見合いなら、3〜6ヶ月付き合ってから決めるくらいでちょうどいいと思う。
縁がない人とはそれくらい付き合ってると段々相手が分かってきて、
ギクシャクしくてくる。
696愛と死の名無しさん:04/01/08 12:13
>>690
30過ぎの人は、譲れないものを沢山・・

ていうか、本当はフィーリングが合わなかったってことなんでしょ。
うまくいえないから禿のせいにしたのだと思う。
697愛と死の名無しさん:04/01/08 13:07
おばさんは30歳から? 新成人の意識調査

「おじさん」は40歳からなのに「おばさん」は30歳から−?。
セイコーが7日発表した、ことしの新成人への意識調査でこんな結果が出た。
同社は「全体的に女性を見る目が厳しかった」と分析する。

それによると「おじさんは何歳から」の問いには40歳との回答が32%で最多。
以下35歳、30歳と続いた。

「おばさん」は「30歳」が25%でトップ。以下40歳、35歳の順だった。
男女別では、男性より女性の方が低い年齢をおばさんと答えた。

おじさんと判断する理由では体形を、おばさんでは肌やしわなど外見を基準とする回答が多いが、
「むちゃをしなくなる」「ずうずうしくなる」とのコメントもあった。
調査は昨年11月、全国の男女258人ずつにインターネットで実施した。

[共同通信](18:56)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004010701002941
698愛と死の名無しさん:04/01/08 16:30
面の皮の厚いおばさんはいやだね。
おばさんになると面の皮肥厚+欲の皮が張る傾向が
699愛と死の名無しさん:04/01/08 16:36
>>690
紹介した責任ってのもあるんだからうまくいくようにサポートしてあげればよかったのに・・
700愛と死の名無しさん:04/01/08 17:29
700
701愛と死の名無しさん:04/01/08 19:04
>699
いやいや、せっかく紹介したのにそんなケチつけるような女に
紹介するだけ損だと思う。きちんとした人なら紹介者に気を使って
それなりな事は言うでしょ。

知人の紹介だと気軽に会えるのはいいけど、場合によっては
気まずくなるのがね。相談所はその点しがらみがないけど。
今度また「紹介して」って言われたら「どういう人が好みなのか
よく分からないし、変な人紹介しちゃっても悪いから
自分で好みの人みつけた方がいいよ」って言えば。
702愛と死の名無しさん:04/01/08 21:44
>>690
そのご友人の気持ちわかります。
私もチョット前までそんな感じでした。

断った理由はおそらくそれだけではないと思うけれど
691さんのいう通り、
今お付き合いを始めるとよほどのことがない限り
そのまま結婚です。

慎重なんだと思うよ。
703愛と死の名無しさん:04/01/08 23:43
禿げてしまっては大変ですが、ある程度進行は遅くできます。今は。
704愛と死の名無しさん:04/01/08 23:46
690みたいのって前にも読んだことがある気がするんだけど、
コピペじゃなくてよくあることなんだろうな。。。
705愛と死の名無しさん:04/01/08 23:57
706愛と死の名無しさん:04/01/09 00:04
友達の紹介なら、単なる友達から始めてもいいのでは。
考えすぎるといけません。
友達→親しい友達→恋人→結婚
この過程でだめになる人と生活ができるのでしょうか。
707愛と死の名無しさん:04/01/09 00:14
>>706
最後の2行、とてもいい表現だと思う。
使わせてもらいます。
708愛と死の名無しさん:04/01/09 00:17
俺の友達で
一流国立大卒、一流企業の年収950万円♂32歳がいる。
ただ、包茎・腋臭・頭ハゲちらかしの3重苦の上、
オタク老け顔の貧弱ボディ・・・。
人は悪くないのだが、お見合いは全然うまく行かない・・。
ここを見てる女性でお付き合いしたいっていう人は
いませんか?

709愛と死の名無しさん:04/01/09 00:23
それ以上の年収でもっとルックスましな男なんて
たくさんいますよ。
710愛と死の名無しさん:04/01/09 00:24
>>706
そう思う。

見合いって、知り合い→結婚って気がする。
なにか重要な部分が抜けている気が。
711愛と死の名無しさん:04/01/09 00:27
>>710
それが見合いです。
その期間に 恋愛の要素を盛り込めたら
超幸せな結婚が待ってる。

抜ける、のか、抜けてしまうのかは
当人同士の問題。
712愛と死の名無しさん:04/01/09 00:32
>>711
分かってるんだけど、短期間で結婚相手を決める
っていうのが、どうも…。
私には見合いは向いてないみたいデス…。
713愛と死の名無しさん:04/01/09 00:35
>>712
ん?
打算で結婚するなら見合いより良い方法はないですよ。
条件が良ければ恋愛にもちこめる。

相手の条件を知らないで恋愛開始して
条件を知ってからどうしようというのでは効率悪いですよ?

残された時間は人によって
(考え方によって)
違うと思うけれど。
714愛と死の名無しさん:04/01/09 00:40
>>713
条件良かったんだけど、やっぱり無理でしたw
ちゃんとその人を知ってそれから結婚を
なんて思ってるみたいです、私。
715愛と死の名無しさん:04/01/09 00:42
見合いって3ヶ月で結婚決めなきゃならんっていうのが
つらいんだよね。
っていうか、やっぱどこも3ヶ月位が目安なの?
716愛と死の名無しさん:04/01/09 00:50
>>714
そういうことか〜
スローペースさんね。
大丈夫だよ、同じ考え方の人っているよ。
717愛と死の名無しさん:04/01/09 00:53
>>715
そうみたいですよ〜。
3ヶ月…早いですよね。

>>716
ありがとう(゚∀゚)
718愛と死の名無しさん:04/01/09 00:53
見合い市場に来る人って恋愛経験あまり豊富じゃない人のほうが
多そうだけど、却って経験豊富な人のほうが見合いのシステムって
向いてるよな・・・。
ハァ・・・同進めりゃいいのかさっぱり分からん・・・。
719愛と死の名無しさん:04/01/09 01:10
見合いで女性は男性のどこ見てるのかな?
容姿は当然として、
話方とか?
誠意がある人か?とか
720愛と死の名無しさん:04/01/09 01:17
>>719
人間としての器の大きさ
持ってる夢の大きさ
男性器の大きさ
721愛と死の名無しさん:04/01/09 01:17
女性にとって、男性の経済力はどうでもいいのかなぁ?
722愛と死の名無しさん:04/01/09 01:26
尊敬できるところが見えない♂はだめだな。
それが、経済力・包容力・夢に表れるんだな。
723愛と死の名無しさん:04/01/09 01:28
女性は男性のどんなところに尊敬するのかな?
724愛と死の名無しさん:04/01/09 01:30
>723
♂器の大きさだろうな。
でも♀器の大きな女はどちらかというと敬遠される。
725愛と死の名無しさん:04/01/09 01:36
女性にとって男性器の大きさは
すごく大事なことですね。
726愛と死の名無しさん:04/01/09 04:55
資産家の歯科医とのお見合いで気合いはいってます。早くHして周りから固めるのはどうでしょうか?
727愛と死の名無しさん:04/01/09 08:01
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         ∀      ヽ   <  ボクはいつも元気だよ!!
                      \__________


728愛と死の名無しさん:04/01/09 10:28
>>726
それはあなたが好きならいい案かも。
はやくやっちゃった方が相手の事よく分かるでしょ。
体の関係って一番大事だし。
729愛と死の名無しさん:04/01/09 14:18
>>714 ぢゃあ私を知ってください。悪いようにはしませんよ。別れたければさっくりだし。
>>715 ええっ!3ヶ月なの?? 以前断られたのはずるずる引きずってたからなのか・・・
>>726 Hだけで捨てられるかもしれないという諸刃の券。
730愛と死の名無しさん:04/01/09 17:49
券?
731愛と死の名無しさん:04/01/09 18:12
突っ込みありがとう。
732愛と死の名無しさん:04/01/09 22:15
◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆

・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
 1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
 のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
   http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
733愛と死の名無しさん:04/01/10 02:14
12日にお見合い決定〜!!

でも、ホテルには新成人が多そうな予感・・・
734愛と死の名無しさん:04/01/10 03:51
いかにも見合ってのは恥ずかしいよ。
735愛と死の名無しさん:04/01/10 09:35
>>733
がんばれよ。結果もレポートよろ
736愛と死の名無しさん:04/01/10 10:02
>>733さま
ガンガッテください!うまくいくといいですね!
お見合いに大切なのは、感謝の気持ち、謙虚な気持ち、素直な気持ち、
だそうです。ダメでも人間観察の勉強をさせてもらったと思って
ありがとうを忘れずに。ご成功をお祈り申し上げます。
737愛と死の名無しさん:04/01/10 11:58
そうそう。
異性とこういう形で会う機会なんて、一生にそうあるもんじゃない。
漏れは数十回もやってていまだ決まらないけど、
この経験は仕事とか他の場ですげえ役立っている。
738愛と死の名無しさん:04/01/10 12:27
>>733
いいな〜
私も早く次のお見合いしたい!

彼がいないとヒマでヒマで。。
739愛と死の名無しさん:04/01/10 13:13
>>738さん
よけいなお節介かもしれないけど、ヒマだ、ヒマだ、って言ってる
女性はあまり魅力的とはいえないと思うなぁ。輝いている人って、
男女関係なく、一人で行動しているような気がする。
さみしい人って、さみしい人同士で引き合うんだって。
で、さみしい人同士が付き合っても、もっとさみしくなるんだって。
自分が楽しくなれば、興味を持って振り向いてくれる人も
あらわれるんじゃないかなー。良いご縁を求めてお互いガンガロー!
740愛と死の名無しさん:04/01/10 13:24
毎日2ちゃんで忙しいです
741愛と死の名無しさん:04/01/10 13:58
>>739
>さみしい人って、さみしい人同士で引き合うんだって。
>で、さみしい人同士が付き合っても、もっとさみしくなるんだって。

こんな話初めて聞いたぞw
伝聞系のようだけど、ソースは誰?
742愛と死の名無しさん:04/01/10 14:10
けど男の中には女性からのメールで「さみしい」なんて
きくとグっとくるタイプもいるんだよ。
実際は芯が強くてしっかり者の女性を求めているのに
「守ってあげたくなるタイプが好き」という♂って結構いるじゃん。

案外フレンドリーでひょうひょうとしている男性の方が
いざという時に堂々していて頼もしい。
743愛と死の名無しさん:04/01/10 15:51
いざという時って?

病気になった時とか金に困った時とか交通事故に遭った時とか、ええっとええっと。
そういう話じゃなくてプロポーズの時とかそういう感じで?
744愛と死の名無しさん:04/01/10 16:08
>>742
呼びましたか?
745愛と死の名無しさん:04/01/10 16:23
>>742
>案外フレンドリーでひょうひょうとしている男性の方が
>いざという時に堂々していて頼もしい。

なんか分かる気がする。
格好つけてる人の方がいざって時ダメだった。


746ラビアン:04/01/10 19:25
見るだけ
見切りも速い
それで残っちゃうもんなあ
次もあるけど
最初から捨ててる
たいしたギャグも無し
747愛と死の名無しさん:04/01/10 19:27
>>741
都市伝説の類だろ。
748愛と死の名無しさん:04/01/10 19:29
>>741
スタンド使い同士が引かれ合うようなもん・・・なのか?
749愛と死の名無しさん:04/01/10 23:02
>739
でも趣味を充実させ一人での行動に慣れすぎた女は
しっかりし過ぎとか、男いなくても大丈夫そうとか
言われがちなんだよね(反省)。

でも付き合い始めた人には構って欲しがるので
いつもびびられる。甘えたいんだよう。
750愛と死の名無しさん:04/01/10 23:05
>>741
似たような話、漏れもなんかで読んだことあるよ。ずーっと昔のことなんで、何で読んだか忘れたけど。
751愛と死の名無しさん:04/01/11 00:02
>>749
俺と付き合わない。
大事にするよw
752愛と死の名無しさん:04/01/11 00:18
12月にお見合したけど、仲人さん経由でOKもらったはずなのに、全然連絡ない・・・
会った当日、「良かったら連絡して」とメールアドレスもらったので
メール送ってみたけど、あけましておめでとうメールが来ただけで
その後、メール送っても返事がない。
嫌々なら、いっそ断ってほしい・・・
753愛と死の名無しさん:04/01/11 04:47
>>752
漏れも同じような経験あるな。
好きでも嫌いでもない相手だとこうなってしまうかも
なんとなく先へ進むのが嫌で、ひとつひとつやりとりしていくとお付き合い&結婚が義務化してしまいそうで
重荷になる性格とかね。
754愛と死の名無しさん:04/01/11 05:29
男女ともに明確に否定するのは厭だから、察して欲しいではないですか。
結婚を意識するほどに思うなら、初詣に行こうかくらいは言うでしょう。
755愛と死の名無しさん:04/01/11 07:55
>>754
俺は初詣には逝ったが、それだけだった。

で、他の女の人と結婚話が進行中。
756愛と死の名無しさん:04/01/11 08:18
>>754
察してほしいというのはわかるけど、お見合いでなくともこういうのははっきり言うべき
だと思う。男女のことは。

中には立場上自分からは断りにくいので、わざと相手に断らせようとする態度をとる
ひともいるね。そういうのってかなり後味悪い。
757愛と死の名無しさん:04/01/11 14:34
ごめんなさい。
758愛と死の名無しさん:04/01/11 14:39
>>756
すっごい分かる。でも何回も会ってから
断るのって言葉とか本当に難しい。
はっきり言う=凄く傷つけるんじゃないか。
って思ってしまう。
759愛と死の名無しさん:04/01/11 14:47
>758
> はっきり言う=凄く傷つけるんじゃないか。
> って思ってしまう。

それは自分が傷つきたくないからだね。
お見合いだよ?結婚相手を見極めてるんでしょ?

「いい人」装って何したいの?

意思決定を引き伸ばしたり、保留したり、相手に気を遣ってみたりとか、
全部欺瞞でしょ。欺瞞。
恋愛の駆け引きゴッコがしたいならお見合いすべきじゃないんだよ。

ハッキリ言わないことはお見合いに関しては罪。万死に値する。
760758758:04/01/11 14:51
761758:04/01/11 14:53
>>759
ごめん。間違いちった。
言いたいことは分かるけど人間の性格って
千差万別だからいい人を装いたいんじゃ
なくて、何回かお会いした人には情が湧く分
傷つけない断り方したいのよ。
762愛と死の名無しさん:04/01/11 14:55
>758
「なかなか断れないのは自分の優しさのせいだ」と思うのは欺瞞。
ギリギリまで引っ張ってから断るほうが相手をより深く傷つけるのは
明らかだと思うよ。長時間拘束することになるので実害も大きいし。

759の言うとおり。
763758:04/01/11 14:58
引っ張って断ってる訳ではないんですよ。
何回もお会いしてから、少し違うかなって
思う場合もあるでしょ。
その場合の話です。
764愛と死の名無しさん:04/01/11 16:37
断られる側にしてみれば、はっきりスパッといってくれた方がいいのは当然だけど
いざ断る側とすれば、多少情が移って断るのをなかなか切り出しにくいってのも
わかる。

それにつき合っているうちに相手の気持ちが揺らいでくるのもないわけじゃないし。
相手に断らせようと下手な小細工されるよりはまし。
ま、それだとわかりやすくていいけどね。あ、もう気がないんだなと。
でもこっちから断ってやるのも親切すぎるようなってね。
765愛と死の名無しさん:04/01/11 20:00
相手に断らせようとして成功した試しがありませんよ。トホホ。
766愛と死の名無しさん:04/01/11 20:23
お見合い受けそう・・・。
当方31歳ですが、親が積極的で。不安だなぁ。
767愛と死の名無しさん:04/01/11 21:24
男にしろ、女にしろ、
31ならお見合いしておいた方が良いよ。
もう結婚してて良い年だし。

偉さでいえば
放置する親 >>> 見合い話を持ってくる親
だと思う。
768愛と死の名無しさん:04/01/11 21:52
意味不明だが
769愛と死の名無しさん:04/01/11 22:02
放置する親 >>> 見合い話を持ってくる親
これはどっちが偉いの?
矢印の見方が分からんのよ。
770愛と死の名無しさん:04/01/11 22:05
こういう書き方って普通は > は 大なり の意味なんじゃないのかね?
771愛と死の名無しさん:04/01/11 22:45
>766
お見合いしてみて合わないかもと思っても
双方の親が乗り気だと断りづらいとかあるみたいね。
とりあえずこれも縁のひとつと思って会ってみれば?

もしダメになってしまったら、相談所でも別のツテでも
なんとか親に頼らず相手を探す努力をすればいいってことで。
相談所だとそのへんのしがらみがないから楽です。
772愛と死の名無しさん:04/01/12 00:25
お見合いって、とりあえず、とりあえずってことで会ってみるだけ、
結局、得をするのは、間に入っているお見合いおばさんだったり、相談所だったりする
金ヅルになりそうだと見ると、次々に会えって持ってくるけど、
歳を食ってきて売り物にならないと判ると、冷たいものだ
773愛と死の名無しさん:04/01/12 00:32
そりゃ声をかけられているうちが華だって。
いつまでも話があると思っている方がおかしい。
774767:04/01/12 00:52
>>769, >>770
矢印の向きが反対だった _| ̄|○
逝ってくる
775愛と死の名無しさん:04/01/12 03:43
間に入っている人は確実に利益があるんだけどね。
当人にとっては、時間と金を失うだけで何も得られない場合が多いってことだろ。
 人の弱みにつけ込むあこぎな商売って気もするね。

相手が見つかればいいんだけどね。
776愛と死の名無しさん:04/01/12 04:58
あんた、ビジネス仲介の方が後々の面倒を考えたら、縁者、上司紹介
よりよほどいいぞ。
特に会社では事実がどうであろうが、その紹介者には頭が上がらんし、
派閥のある会社では派閥入会と周囲は見るからな。
777愛と死の名無しさん:04/01/12 07:56
出会いの機会って
 職場、友達の紹介、見合い、結婚相談所、ケイコごと、 カップリングパーティ、ナンパ
しかないみたいレスを見たけど、俺みたいな友人の少ない高学歴野郎から見ると
 見合い
ぐらいしかないか
 
778愛と死の名無しさん:04/01/12 08:11
職場はおらんの?
一番身近な対象だと思うが。
779愛と死の名無しさん:04/01/12 08:18
>>776
それにいわゆる「お見合いおばさん」の紹介だと、取り敢えず付き合うような事になれば、
「様子見」と称していちいち干渉してくる。こっちは朝顔じゃないんだから、そんな
興味津々で観察されたら、気が狂いそうになる。
780愛と死の名無しさん:04/01/12 08:28
>>777
実はその見合いが一番難しい
初期段階で気に入らない事が一つでもあるとそれが断りの原因となる。
通常の恋愛は障害があってもなんとか続いていく。
781愛と死の名無しさん:04/01/12 09:17
>>780
確かに。
私もこの前、相手の家が気に入らなくてお断りしたけど、
「普通にこの人と恋愛したら、気にならなかったかも」
って思った。

でも、その人にすごく惹かれる何かが感じられなかったのも、
事実だけど。
782愛と死の名無しさん:04/01/12 11:18
恋をしたいよ
燃えるような恋を・・・
普通に30年生きてきてそんな気持ちに
なったことないよ・・・(;´Д⊂)ゴシゴシ
783愛と死の名無しさん:04/01/12 11:49
>>782
よっぽど周りの異性に恵まれない人生だったんですね。
784愛と死の名無しさん:04/01/12 13:02
>>782
異性が知らないうちに黙って自分の周りにまとわりついてくる事はないか?
話し掛けてくる事はないか?
チャンスはなにかあるはずだ。
恋は相手に迷惑をかけなければ自分勝手でいいと思う。片思いでもいいじゃん
785愛と死の名無しさん:04/01/12 13:13
大やけどしないようにね...(=゜ω゜)/(;´Д⊂)
786ラビアン:04/01/12 13:37
恋ができない
だけど
品定めのお見合いはできる
だけど
選ばれない
787愛と死の名無しさん:04/01/12 14:11
お見合いで、中小企業の次期社長と国家公務員キャリア、
性格はどちらも気に入ったなら、あなたならどちらを
選びます?
788愛と死の名無しさん:04/01/12 14:13
テクが上な方
789愛と死の名無しさん:04/01/12 14:18
>>787
どっちもプライベートな時間が取れなさそうだな。
790愛と死の名無しさん:04/01/12 14:19
>>787
国家公務員キャリアです。
たとえ失敗したとしても最低限どころか普通レベルの生活が保証されます。

中小企業の社長は高配当が望めるバクチですが
国家公務員キャリアは、利率の高い定期預金のようなものです。
791愛と死の名無しさん:04/01/12 14:29
転勤多いのはキャリアの方だろうな
792愛と死の名無しさん:04/01/12 14:37
>>787
仕事が忙しく、それが家庭に現われてこないようであればいいのだが
同族企業の社長アタリはそんなことはいってられないハズ。

お盆、年末年始に親族に会っても仕事の話、
土日平日かまわず、仕事をし続ける相手に我慢できるかどうか、かな。

結婚後の生活はどんな風になると考えてます?
793787:04/01/12 14:37
どちらの人もすごく忙しそうです。でも、キャリアの人の方が
人生謳歌してそうです。別に二股かけてはないですよ。
中小企業の社長さんは、自由にできるようで従業員の目もあるし、
大変そうですね。キャリアって転勤多いんですか?
794787:04/01/12 14:40
>>792
本当にそういう感じでした、家庭と会社の区別がない!
私は家庭はまったり場所、という認識です。
795愛と死の名無しさん:04/01/12 14:47
休みがとりにくい相手
=ずっと世話焼き (大人になるといろいろな世話がありますが)
=海外旅行も近場か、なし

仕事が大変
⇒年をとれば楽になる
⇒年をとっても変わらない

一般論だけど。
796愛と死の名無しさん:04/01/12 14:48
>>794家庭はまったり場所

それは貴女には好都合でしょうが、
自営業の場合、旦那さんの重要なお取引先のことをきちんと把握して、
電話にはまっさきに出て(家に電話が掛かってくることもあると思う)、
相応の対応も必要かと。

キャリアもしかり。
797787:04/01/12 15:09
>>796
自営業はわかるんですが・・・(自営も親族に多いし)
キャリアもしかりなんですか!?
798愛と死の名無しさん:04/01/12 15:14
>>797
もちろん、人によって違うけど、
かなり「しっかり妻」でないといけない雰囲気。
有力官庁なら在外大使館の一等書記官やるよ。
すると、大使妻として現地の日本関係団体を集めたパーティやら連絡やら・・・
40歳くらいから政治家とのお付合いも始まる>>つまり、政治家妻とのお付合いも。

あくまで人によるけど。
799愛と死の名無しさん:04/01/12 15:16
あ、あと大臣秘書もあり。
「妻は外にでません」ではすまないような・・
800798-799:04/01/12 15:18
>>797
彼が貴女にぞっこんな様子なら、
官僚妻の生活について、尋問! してみたら?
(本当のこといわないかもしれないけど)

もちろん、ぜんぜん外にでない官僚妻もいるけど
801787:04/01/12 15:18
有力官庁だとどのくらいの人がそんなすごい出世するんですか?
東大法学部院卒の事務官だけってことはないんですか?
802愛と死の名無しさん:04/01/12 15:24
>>787
東大法学部出は、ほぼ出世の前提。
もちろん、例外もあるけど。
京大や早慶だと、最初から出世する意思がない官僚もいる。
その方が幸福な家庭を築けるかもね。

あ、技官はまったく知りません>>別世界のようです。
803愛と死の名無しさん:04/01/12 15:54
親父が中小企業の社長やってる国家公務員ですが、最強ですか?
804愛と死の名無しさん:04/01/12 16:21
>>803
最低です
805愛と死の名無しさん:04/01/12 16:22
>>803-804
なんかワロタ
806愛と死の名無しさん:04/01/12 18:41
>>803
アハハ、おいら逆。
親父が官僚で、おいら中小の社長(っても従業員10人しか居ないけどナー)
807愛と死の名無しさん:04/01/12 18:45
>>806
おまい!えらいよ!!
808愛と死の名無しさん:04/01/12 20:31
”中小企業の次期社長”なんていうのは誰でもなれるぞ。プレミア0だな。
一生のうち会社ぐらい作るかもしれんから俺もそうかもな。
809愛と死の名無しさん:04/01/12 20:33
商売人の奥さんは苦労させられるから、普通は嫌がられるだろ
810愛と死の名無しさん:04/01/12 20:59
国1官僚で世間が言うような出世コースをたどれるのは同期で1官庁あたり
1人。その1人が事務次官までいったら、同期が計5人いたら残り4人は
途中でリタイア。
さらに、入庁年次が浅い香具師が先に事務次官になったらその時点で上の
入庁年次の香具師ら全員リタイア。

一昔前ならおいしい天下りもあったが、今は国民の目が厳しくなり、なか
なか次の職も無い。そのためリタイアしなくてもいい制度ができつつある
が、結局は閑職に飛ばされるだけ。
さらに、「クビにできない」という安定性も、国際的な労働ルールに従い
公務員に労働三権を認める見返りに解雇できるようになる見込み。
そうでなくても、独法に出向・転籍→独法ごとあぼーんなんてのも今後は
大量に発生するだろう。

ようは、今の国1キャリアなんて経営の良くない大企業のリーマンと同じ。
給料は安い(っつうか年々下がってる・・・)からよほど実家からの
支援でもないと、奥さんは働きに出ないととても子供に自分の旦那と同等
の教育受けさせられないよ。
811愛と死の名無しさん:04/01/12 21:07
俺は1種の1次試験も受かったし、通産省や郵政省(当時)の官庁訪問もしたけど、
民間を選んで正解だった。
給料もいいし。仕事もやりがいあるし。
まあ公務員になった香具師は人に頭を下げることが嫌いな
プライドだけが高い香具師が多かったな。
812愛と死の名無しさん:04/01/12 21:13
>>811
あんたも十分プライド高そうだけどな
813愛と死の名無しさん:04/01/12 21:16
>>812
頭下げて、謝って、怒られてばかりだけど
814愛と死の名無しさん:04/01/12 21:20
皆さんは、何回位お見合いした事があるのでしょうか?
私の姉は100回位お見合いして結婚したって言われて、
とても驚いてしまいました。
平均して1ヶ月に1回というペースになるのですが、
これって別に珍しくないのかな?

逆に、私は、今20代後半でお見合い経験が一度も無いので、
(姉を見ているとどうしてもお見合いする気になれません)
よく分からないんですよね…。

変な質問してしまい、申し訳ありません。
815810:04/01/12 21:25
>>811
それは偏見。
頭下げまくりだよ実際。民間の場合、たとえ頭下げるとしても儀礼的
なもので済むことが多いけど、官庁の場合、下げなきゃいけない相手に
は徹底的に下手にでなきゃいけない。
プライドなんか持ってたらやってけない。仕事好きで仕事に使命感を
持ってないとやってけませんよ。

奥さんになる人はそういうのもわかった上で支えてくれる人でないと。
816愛と死の名無しさん:04/01/12 21:28
>>775
お見合いセットしてもらったらかね払うものなんですか?
817愛と死の名無しさん:04/01/12 21:43
>>815
プッ
お前、民間の厳しさを分かってないだろう。
金勘定とかしたことあるか?
費用対効果なんて考えたことないだろう?
818810:04/01/12 21:55
>>811
まぁ、いくらでも煽ってくれて良いけどさ。
民間は厳しいだろうし、国Tのキャリアなんかやってたら世間で通用
するスキルなんてなかなかつかないよな。そういう意味では非常に
雇用されるリスクの高い職種だと思うよ。

見合いしても、相手がすでにドリーマーじみた妄想を膨らませていて、
実態を教えていくと次第に引かれていっちゃうんだよね。もちろん、
漏れが魅力無いってのがもっと大きな理由としてあるんだろうけど。

だから、最近じゃ見合いを持ってきてくれる親戚には、国Tとか言わ
ずにいてもらってるよ。おかげであまりドリーマーじゃない娘さんを
紹介してもらってもう4ヶ月ほど交際させてもらってるわけだが。
819愛と死の名無しさん:04/01/12 22:06
>814
現在30歳、数ヶ月前相談所に入って見合い2回。
お姉さんのように100回っていうのはツワモノだと思うけど
妥協せずいい人と会えるまで頑張った結果だと思う
(結婚後どうなのかは知らんけど)。
私も月1回ペースだけど、あまり長引かせず短期決戦を希望。

知り合いなどに紹介を頼む見合いなら30前の早いほうがいいみたいですね。
それ以外の出会いがあるなら焦る必要はないし、人それぞれってことで。
820愛と死の名無しさん:04/01/12 22:08
公務員って決めつけかもしれないが、はっきりいってつまらない仕事だろうな。
俺にはとても耐えられないよ。
無能になるのに耐える訓練というか無為に生きるっていうのは。
821愛と死の名無しさん:04/01/12 22:12
そもそも無能なキミにはぴったりの職種では?
822愛と死の名無しさん:04/01/12 22:22
公務員が無能とか有能ていう議論は
別板でやれ。
823愛と死の名無しさん:04/01/12 22:34
>>814
私(32♂)は去年の12月に入会して
すでに2回お見合いしました
(2回とも1度のお見合いで断られましたが).
1月中にもあと2回お見合い予定です.

この調子でいくと私も結構回数いきそう.
824愛と死の名無しさん:04/01/12 22:39
どこ縦読みすればいいの?
長文誰も読まんよ。
825愛と死の名無しさん:04/01/12 23:14
たった5行の文すら読めないってあんた‥‥‥
826愛と死の名無しさん:04/01/12 23:19
>>825
上の方の公務員のオバカさんのレスだよ
827愛と死の名無しさん:04/01/13 00:49
>>814
33才♂です。

就職活動をしたことがありますか?
たいてい、女性は60回くらいは面接に行っているかと
勝手に想像していますが、
結婚は就職活動以上に大変だと思います。

お見合いで さすがに100回は大変だと思いますが
相談所やパーティを利用すると
どういう人が結婚相手にふさわしいのか、
効率良く、具体的にわかるようになります。

そこで出会った相手と結婚する気持ちで
あってみるかどうかは別問題ですが
効率は良くなると思います。

結婚は1生に1回のことですから
あう人を頑張って探してください。
828愛と死の名無しさん:04/01/13 00:49
レスアンカー付けられるなら最初からそうしようよ。
829愛と死の名無しさん:04/01/13 00:51
ちっ、俺も油断したぜ
830愛と死の名無しさん:04/01/13 00:52
>>828
はぁ?意味分からねー
831愛と死の名無しさん:04/01/13 01:30
すこし、相談があります。

電話って毎日するものなのかな、みんなどうしてる?

状況:見合いして2回あって次に会う予定決めていない。
832愛と死の名無しさん:04/01/13 03:17
国家公務員がいいみたいなノリでいった方が見合いはうまくいきそう
電話の回数なんか気にして、相手を探ったりしてると、何時までたっても決まらないね
見合いは、釣書が一番のポイントで、後は確認だけみたいなノリがいいかもね
833愛と死の名無しさん:04/01/13 06:49
なんかもう、ひねてしまったお方がおられるな‥‥‥
834愛と死の名無しさん:04/01/13 09:02
最近相談所に入会しました。
今度8人の方とお見合いするんですけど、
そのうち一人はハズレで自分でなんで、
OKしちゃったんだろうと後悔してるんです。

練習のつもりで、一番最初にハズレから会って、
お見合いの段取りみたいなのを経験したらいいのでしょうか?
それとも相談所に素直にNGにすべきでしょうか?
あとの4人は資産家や医者なので相手が気に入ってくれれば
すぐにでも結婚OKしちゃうくらいの方たちばっかり。
(書類の段階でかなり絞っています)
835愛と死の名無しさん:04/01/13 13:23
>831
友達はお見合い相手からなかなか連絡来ないって嘆いてましたよ。
電話とかメールであれこれ雑談するのはいいと思うけど。
スピード結婚した友達は電話嫌いだったけど、結婚相手との電話は
全然嫌じゃなくて長電話したって言ってたし。

>834
練習のつもりなんて相手の男に失礼すぎる。
気を持たせるだけ相手が傷つくから早くお断りすれ。
その間に資産家や医者wが他の女とくっついちゃっても困るし。
836愛と死の名無しさん:04/01/13 14:13
そういえばある数学のクイズを思い出してしまった
曰く、5人の人がいて、そのうち一番背の高い人を
指名するにはどうすればいいでしょう?ただし、
5人をいっぺんに見ることはできません、5人には、
一定の順序でしかアクセスすることは出来ません、そして、
自分が、この人が一番背が高い!と思ったそのときに
その人を指名しなければいけません。
その時の最適戦略は?
というのが問題の内容でした。なんだか結構お見合いとかには
応用可能かもと思ってしまった。
837愛と死の名無しさん:04/01/13 14:17
>834
夢を壊すようで悪いが、医者や資産家で相談所に入っているというのは
訳あり物件のような気がする。
本当の意味で普通の女性を求めるなら、経歴は秘匿はず。
838愛と死の名無しさん:04/01/13 14:20
昨年お見合いして、プロポーズされ、OKしました。
ところが先日、私の職場が突然閉鎖されることになり、
ほぼ全員解雇されました。
すると、見合い相手は、「君が無職だと親戚に紹介できない、
付き合いは続けるけど、正社員で就職するまで結納はしない」と言われました。
信じられない・・・。
職を失ったショックと、人間不信で昨日まで引きこもってしまいましたが、
今日は急に立ち直り、速攻結婚を断ってせいせいしました。
結婚する前にわかって本当に良かったと思いました。

父の知人の紹介でした。
839愛と死の名無しさん:04/01/13 14:33
12日にお見合いしました結果・・・
思ったより年っぽかったのでお見合いお断りしました。

やはり±5才くらいにとどめとくべきだと思いました。

それにしても相手さん(36)はベスト着ていたんだけど、
最近の人としては珍しいと思いました。
840愛と死の名無しさん:04/01/13 15:27
ベストを着ていたからどうだというのか。
841愛と死の名無しさん:04/01/13 15:34
断らなければベストチョイスだったのに。
842愛と死の名無しさん:04/01/13 17:05
>>840 >>841さんへ

ベストというか毛糸のチョッキですね。
あれは何というか私としては古臭いイメージがあるんですよ。
せめてあれは無しにしてほしかった。
けっこう女の人はそういうとこ見ると思いますよ(シビアですし)

男性陣、女性陣の意見求む!
843愛と死の名無しさん:04/01/13 18:15
>>842
♂です。第3者的には別にどうだっていいとおもう。
彼にはその第一印象を覆すだけの魅力がなかった。それだけの事
844愛と死の名無しさん:04/01/13 18:50
>839
寒がり女なので彼の気持ちも分かるが。
でも服だけでダメ出ししてるようだと、見合い市場の男性は
おしゃれな人はあまりいないって印象だから今後つらいんじゃない?

でも年齢は5歳上程度までってのは激しく同意。
845愛と死の名無しさん:04/01/13 20:51
>>834

あなたがはずれだと思っているかたからだけ
OKの返事がきたりしてw
846愛と死の名無しさん:04/01/13 20:52
>>831
電話なんてしたいときにしたらいい。
そんなの考える相手とはうまくいかないんじゃ・・・・

>>834
練習をオススメします。
やっぱりはじめてだと緊張するし、
何事も練習って大切。

私も1回目は断りきれずに会って
すぐ断ったけど、いい練習になったと思ってます。
847愛と死の名無しさん:04/01/13 20:56
>>844
でも結婚する気のある独身男性なら、服装にはある程度気をつかって欲しいですね。
爺臭い格好だけは勘弁。一緒に歩く人がダサいとこっちもおしゃれする気がなくなって、
老け込みそうだし。
848愛と死の名無しさん:04/01/13 21:16
>>838
酷い人ですね。
そういう人はきっとバブル時代に就職して、転職・失業経験もなく、
のほほ〜んと過ごしてきた香具師なんだろうな〜って思ってしまいます。
今の時代、民間企業に勤めていれば、支社や営業所が閉鎖されたり、
会社が倒産したり等の理由で失業する事って誰しもありうる事だと思うし、
かくいう私も経験があるので、そういう事を言う人って許せないです。
きっとそういう世間体ばかり気にする人って、いつまで経っても結婚
できないだろうし、仮に結婚できても幸せにはなれないだろうね。

職場の閉鎖も前向きに考えれば、きっと良い方向に向かうと思いますよ。
前よりも給料が上がる会社に再就職できたり、やりがいのある仕事に
就けたり、再就職先で良い出会いがあったりetc...
「人生万事塞翁が馬」という言葉を信じて、頑張ってください。
昔の自分を思い出してしまい、つい長文になってしまいました。失礼します…。
849愛と死の名無しさん:04/01/13 21:39
>>839
見合い相手にお洒落のセンスを要求しちゃダメだよ。
そんなの後から、自分の好きなように改造すれば(させてもらえば)いいじゃない。
そんな小さな事に拘ってたら、自分の範囲を狭めるだけだと思うよ。
850愛と死の名無しさん:04/01/13 21:41
>>848
でも、逆に男が無職になったら同じこと言うだろ?
あまりえらそうなこと言うなよ。
851愛と死の名無しさん:04/01/13 21:45
>850
ワロタ
確かにそうだ
852愛と死の名無しさん:04/01/13 21:53
>850
でもちゃんとした人だったら、ただ無職になったというだけで
破談にしたりしないと思うんだけど。
ただ自分の親戚に対する体面しか考えてないように見える。
そんな見栄っ張りな男と結婚したら将来大変だったよ! 
あんなのと破談になってよかったと思える人と出会える日を目指してガンガレ。
853愛と死の名無しさん:04/01/13 22:01
破談とは言っていないと思うが
854愛と死の名無しさん:04/01/13 22:05
>>852
破談にしたのは>>838=おんなのほう。
855愛と死の名無しさん:04/01/13 22:05
>>849
今時ベストを着ているヤシがまともなヤシだと思ったら、
とんでもはっぷん。
かなりヤバイヤシと思うべき。

だって、今時ハンチング帽とかかぶってるやついないべ?
それと同じ。
856愛と死の名無しさん:04/01/13 22:10
私は寒がりヲンナだから、ベスト着ててもなんとも思わない。
「最近寒いもんねー、ワカルワカル」と思う程度かな。
私だって一皮むけば(脱げば)、腹巻してたりカイロ何枚も貼ってたり、股引(w履いてたり
するから、同じ寒がりさんなんだろな、と逆に親近感沸くかも。
857愛と死の名無しさん:04/01/13 22:14
男が無職になってしまったら
むしろ男の方から結納延期を申し出るのは
当然だというのが一般的だと思う
オレならそう言う
で、あるとすれば逆の状況が生じたときに
「サイテー」の行為とまでは、そう簡単には
いえないと思うね
まぁ、男としてはそのくらい構わない、ていう
度量がほしい、というのは確かだが
858842:04/01/13 22:39
皆さんのご意見聞かせていただきました。

ま、私としては今回はマイナスポイントだらけだったのでお断りとなった結果
ですが(すみませんね、まさか相手はそんな事思いもしないだろうけど)、
今度はもう少し年の近い人を探すぞ!!

皆さん、服装にはくれぐれも気をつけましょうね。
859愛と死の名無しさん:04/01/13 22:52
今回は服装だけじゃなかったようだね。

他が良くて服装のセンスだけがいやという場合は、
デートでお店に連れて行けばいいし。

旦那改造計画された結果、結婚してカッコ良くなった香具師を知ってるけど、
それはそれで変な虫がつかないか心配だったり。
860814:04/01/13 23:03
>819,823,827
レスありがとうございます。
月1回のペースって珍しくないみたいですね。
必然的に1人の異性とお付き合いする期間が短くなりますよね?!
私としては相当マメじゃないととても出来ないなあと思っているのですが…。

就職活動は勿論した事がありますが、就職活動にしても、結婚にしても、
就職、結婚それ自体が目的になってしまうと、上手くいかないだろうと
思っています。
お見合いも100回とか数をこなしてしまうと、結婚する事自体が目的に
なってしまい、結婚後の事まで考える余裕が無くなってしまいそうな気
がします。

偉そうな事ばかり申し上げてしまいまして、失礼いたしました。
861愛と死の名無しさん:04/01/13 23:11

              |
              h
           冊冊冊冊
           〃〃〃〃|
              |
              |
おまいらもう寝ろよ   |
              |
         ∧_∧ | クイッ
         ( ・∀・ )づ
        /  _ノ⌒⌒⌒`〜、
     ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
    ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃






          ||| || |  
          ||| || |  
        ガッ   h
       Σ ∧冊冊冊冊
         ( `Д´)つ 
        /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
     ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
    ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
862愛と死の名無しさん:04/01/13 23:49
8人と異性と同時につきあうなんてすごいね。
きっと目移りしてうまくいかないと思うよ。
相手と何を話したか、相手がどんな人だったかも混同すると思うし。
そもそも、相手も気づくと思う。
863チョッキならいいよ:04/01/14 00:09
お見合いでケコンしました。

たとえ一生毒女になってしまうとしても絶対避けようと心に決めていた
”半袖シャツ&セカンドバッグ男”
がダンナさまです。

今幸せなので何も文句はありません。
人生こんなこともあります。

864愛と死の名無しさん:04/01/14 00:12
>863
幸せそうで羨ましいです。きっといい人なんだろうなあ。
何人くらいお見合いしました? 今のダンナ様と結婚した決めては?
そういう話を聞くと見合いで相手の細かいことにこだわってる
自分が恥ずかしくなってきた。
865愛と死の名無しさん:04/01/14 00:19
>>846
練習をオススメって相手に失礼すぎると思う。
相手に無駄な時間をとらせることに何の
引け目も感じないんだろうか・・・

それとも会ってやっているというつもり?
866愛と死の名無しさん:04/01/14 00:26
>>863
もれはいつもセカンドバックを持つドキュソです。
代わりに何を持ったらいいですか?
867愛と死の名無しさん:04/01/14 00:29
>>865
そうそう、その気がないのなら出てこないで欲しい…
相手は真剣かもしれないのに練習って、自分が逆の立場だったら怒らないのかな。
合コンならともかく見合いなんだからね。
868愛と死の名無しさん:04/01/14 00:32
うちのダンナも絶対嫌だと思ってたチェック柄シャツに湯に黒チノパン+でかリュック
だったりする。
オタクじゃないのが残念だ・・・。
869愛と死の名無しさん:04/01/14 01:13
>867
たぶんこの女どもは境界障害といって、対人関係をモノのようにしか認識できない
悲しい心の病なんだよ

ま、お見合い市場ってこの程度の女しかいないという悲しい現実でもあるな。
870愛と死の名無しさん:04/01/14 01:31
>>834
>>837の言うとおり、結婚相談所の「一見 高スペック」は難アリが多いよ。

父が大学病院の医局長だった頃、独身石を紹介しろとせっつかれても
性格良さげなのは何がしかの紹介で良家のお嬢さん(大抵石娘系)の
見合いに引っ張りだこだから、変わったヤツしか残ってないと言ってました。

結婚相談所に登録するのは、普通の見合いを仲介する後ろ盾も無いか、
悪い意味で 石という肩書きなしで勝負したい(=お金持ちと思われたくない。
つまりケチ)が多いとか。お家に問題がある場合もありです。

もしかしたら、その「ハズレ」が案外アタリかもしれませんよ。
練習といわず、真剣に挑んでみてはいかがでしょう?
871愛と死の名無しさん:04/01/14 01:33
自分がされたらイヤな事を平気で他人にするDQNが
増えたよな。今の世の中。
自分は選ばれた人間だから何をしても許されると思って
いるんだろうな。( ゚д゚)、ペッ
872愛と死の名無しさん:04/01/14 02:16
>>871
だれにいってるの。
873愛と死の名無しさん:04/01/14 02:20
お見合相手を練習なんて言ってる奴らに対してだろ
874愛と死の名無しさん:04/01/14 02:21
>>838
結婚前にその男の本性分かって良かったね。
女性にキャリアを求めてる男ほど、年収低かったり他人にはケチ.セコイんだよね。
お見恋愛だったら彼女が無職になっても包容力と心の広さでカバーしてくれるんだけど、
お見合いだと条件だもんね。やだねえ〜。
875愛と死の名無しさん:04/01/14 02:22
ベストってけぅこう温かくて機能的。
876愛と死の名無しさん:04/01/14 02:26
>>874
>女性にキャリアを求めてる男ほど、年収低かったり

>お見合いだと条件だもんね。やだねえ〜。

あなた、頭悪くないですか?
877愛と死の名無しさん:04/01/14 02:50
そうだ
878愛と死の名無しさん:04/01/14 03:40
高収入、医者、実業家って悪徳で腎臓の売買でもやってるのか。
逆に自分が高収入の医者だとして、望むような人が相談所にいると思うか。
いいカモにされて、ろくでもない興味本位の女の相手をさせられるだけだろうな
879愛と死の名無しさん:04/01/14 06:27
>>848
荒れたスレの中にいる一筋の光明だな、君は。
880848:04/01/14 20:13
今自分のレス読み返してみたら、ミスってた…。
「人間万事塞翁が馬」ですね。失礼。。
881愛と死の名無しさん:04/01/14 20:47
>>871

あなたは選ばれてない人間なんですよね。

でも、実際、家同士の格がつりあわない場合って、
会ってやってる感は否めないよ。

仲人さんに、「会うだけでいいから」って
無理やりお願いされることも多いし。
それが、結局は次回の高スペック見合いにつながるんだから。
882愛と死の名無しさん:04/01/14 20:55
そうですか?
883芝姫:04/01/14 21:10
お見合いは
選んで食べることができる
回転スシと違うぞ
884愛と死の名無しさん:04/01/14 21:11
おたくきもーい
885愛と死の名無しさん:04/01/14 21:33
家柄って親・親類の学歴と職業と考えればいいの?
自分は大学出ても親が中卒だと家柄悪いってことだよね。
出会いがないから相談所入ったんで玉の輿狙ってないが。

家柄のことをここでも聞くので
両親とも大学卒とか、家族全部有名大学の人のプロフィール見ると
家柄釣り合う相手探してるんだろーなと思ってしまう。
886愛と死の名無しさん:04/01/14 21:36
         ,,::::::::::::::::::::::::ヽ
        ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::,;''`'`'`'`'`'`'`'ヽ::`、
     ノ:::::::::::,;'          ヽ::ヽ
     /:::::::::::,;'     ,,-━' '━-,,'、:::::`,
    (::::::::::::;    _ィェュ>, ィェュ、ヽ::::(
    ノ::::::(6     ゙ " , l、 ~^  l:::::)
   ノ:::::::::胃.   ヽ   ノ `- ' 、_  ノ::::::ミ  おたくきもーい
   ):::::::::,ノii     ` '" `-〓-' `"/:::::::ソ
  ノ::::::::; \  ヽ.  、  ⌒ , ノ:::::::::(
_,,- '"ト、:::::::ヽ \  ヽ、 ` ー-ー' /ヽ、:::::::ヽ`'-;,._
     ):::、    ヽ      /   )::::::::::::ヽ  ヽ、
    (::::::::ヽ     `ヽ、  ノ   ノ::::::::::::人ヽ   \
887愛と死の名無しさん:04/01/14 21:40
>>885
それが一番楽だからですよ、いろんな意味で。
結婚が本当に本人同士の問題「だけ」なら気にしなくていいんですけどね。
888愛と死の名無しさん:04/01/14 21:52
ウチの両親、中卒だわ…。反対に、子供は大卒。
でも、姉は別に問題なく結婚したなぁ。
職場(銀行)で知り合った男性との恋愛結婚ですが…。
義兄は今支店長やってるけど、親族から学歴で差別的な発言された事は
今日まで全然無いです。

でも、これがお見合い結婚だったら、やはり五月蝿く言われてたのかな…
なんて思ってしまいます。
889愛と死の名無しさん:04/01/14 21:55
>>885
両親とかが高齢なら、旧制中学卒の人もいますよ。
時代が時代だったのだから、これは私は全然問題にはしませんね。
890愛と死の名無しさん:04/01/14 22:03
         ,,::::::::::::::::::::::::ヽ
        ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::,;''`'`'`'`'`'`'`'ヽ::`、
     ノ:::::::::::,;'          ヽ::ヽ
     /:::::::::::,;'     ,,-━' '━-,,'、:::::`,
    (::::::::::::;    _ィェュ>, ィェュ、ヽ::::(
    ノ::::::(6     ゙ " , l、 ~^  l:::::)
   ノ:::::::::胃.   ヽ   ノ `- ' 、_  ノ::::::ミ  あてくしは選ばれた人間だから
   ):::::::::,ノii     ` '" `-〓-' `"/:::::::ソ  何をしても許されるのよ〜〜
  ノ::::::::; \  ヽ.  、  ⌒ , ノ:::::::::(
_,,- '"ト、:::::::ヽ \  ヽ、 ` ー-ー' /ヽ、:::::::ヽ`'-;,._
     ):::、    ヽ      /   )::::::::::::ヽ  ヽ、
    (::::::::ヽ     `ヽ、  ノ   ノ::::::::::::人ヽ   \
891愛と死の名無しさん:04/01/14 22:26
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/ オバちゃん、お年玉 
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,  まだもらってないよ!!
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ


892愛と死の名無しさん:04/01/14 22:31
>>890
おんたいさま、グインスレに お戻りくだされ
893愛と死の名無しさん:04/01/14 22:49
>>892
おんたいさまってなんですか?
グインスレってなんですか?
894愛と死の名無しさん:04/01/14 23:51
>>881
もとの >>834の相談は家同士の見合いではなくて
相談所の見合いなんだが…

相談所の見合いの場合,断りの意思表示は
早めにはっきりさせて相手の時間を奪わないことが
最低限のマナーだと思う.
895愛と死の名無しさん:04/01/14 23:55
>>889
親御さんが旧制中学出身なんていったら、
すでに70代を余裕で超えてますね・・・。
896愛と死の名無しさん:04/01/14 23:56
アメリカでは広い庭にプール付きの大きな家に住んでいる人が
多くいます。それは彼らの多くが不労所得を得ているからです。
日本も不労所得を得られる時代になりました。この最強情報で。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
先月は、986,000円稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!
初心者の方から上級者の方まで楽しめる情報満載!
新しい情報も追加しました!是非ご覧下さい!

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%9C%80%E5%BC%B7%E6%83%85%E5%A0%B1&lr=
897愛と死の名無しさん:04/01/15 00:21
東京ドーム温泉ラクーアにいく場合はお見合いで会った場合何回目以降位が良いと思いますか?
898愛と死の名無しさん:04/01/15 00:36
>>896
最初の2行はいいんだけど、
3行目の「最強情報で」ってのは本当なのか?

だいたい儲け話を人に話すっていうのが
怪しいよな。

その儲け話自体で、おまえさんが稼いでんじゃないのか?
899愛と死の名無しさん:04/01/15 00:49
>>898
相手にしなさんな・・・
900愛と死の名無しさん:04/01/15 01:13
かなり豪快な

 コピペにマジレス 

久々に拝見しました。感服です。>898
901愛と死の名無しさん:04/01/15 01:24
セットでコピペだったりして…
902愛と死の名無しさん:04/01/15 01:25
>897
プロポーズ後じゃないとイヤだ
903愛と死の名無しさん:04/01/15 01:30
>>893
グイン → SF小説
おんたい → その作者の渾名
904愛と死の名無しさん:04/01/15 01:50
>>903
え、あのAAあの人のだったのか・・・Σ(゚Д゚)
905愛と死の名無しさん:04/01/15 02:11
881がゲスッな化け物だということだけは、わかった。
906897:04/01/15 02:22
>902
dクス
907愛と死の名無しさん:04/01/15 02:38
|_|               1000取りマラソン開始
|  |             ∧..∧
|_|           ヘ(l|l・ω・)ノ
|  | ε≡ ≡ ≡  〜( ┐ノ
| ̄|     .   .。; 〆 ’
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
908愛と死の名無しさん:04/01/15 11:33
>>897 7回目。
>>898 当然でそ。
>>902 そう?どんなところか知ってるの?
909愛と死の名無しさん:04/01/15 13:32
>>904
SF板のグインスレには、それはもういっぱい・・・
910愛と死の名無しさん:04/01/15 17:18
究極な事だけど 男性が無職になったら破談するよ。だって将来見えてしまうからー愛より生活費用よ
911愛と死の名無しさん:04/01/15 17:36
>>897 ラクーアは肉体関係もってからじゃん。
それなりに親密な仲じゃないと、どうなのかな?
すっぴんだし、仮眠スペースは一緒にゴロってできる、
無防備な状態でしょ。
でも普通のデートコースにしては高くつかない?
エステやってじょじょえんで焼肉食べたりしたら二人で5万はかかるよ。
私の友達なんかは健康ランド=サウナ、あかすり、エステ、マッサージ
をするところ感じ。
お風呂入ってリラックスしたら、色々やりたくなるし。
下手すると、エステやりたかったのに、ケチでお金出してくれないから
できなかったとか思われるよ。

912愛と死の名無しさん:04/01/15 17:40
ついでに、ラクーアの更衣室のコスメコーナーなんか
無料だからってデブス貧乏人が殺到してて
雰囲気は良くないよ。
913愛と死の名無しさん:04/01/15 18:08
結婚する気ない」、約5割◆35―54歳の独身女性

35―54歳の独身女性のほぼ半数が、今後も結婚する意向を
持っていないという調査結果がまとまった。
生命保険文化センター(東京)が今年6、7月に実施した調査で、
子どもの保有意向でも、「なし」が女性の7割以上に達している。

首都圏在住の35―54歳の独身男女にアンケートを行い、
810人から回答を得た。結婚について、
「するつもりはない」と答えた女性は49・4%、
子どもについても「ほしいと思わない」が71・3%に達した。
男性の回答はそれぞれ25・3%、41・3%となっており、
結婚や子持ちを否定する女性の割合がはるかに高い。


独身生活のメリットについて、男性は「家族扶養の責任がなく気楽」、
「経済的に裕福」など、経済メリットの面を強調することが多いのに対し
女性は「広い友人関係を保ちやすい」、「仕事を続けられる」など
、社会や人間関係からメリットが大きいとする回答が多かった。

同センターは「女性には、積極的に独身を楽しむ
『自己実現型』が目立つ」と分析している。
(2003.12.31)
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20031231sw11.htm
生命保険文化センター
http://www.jili.or.jp/
914愛と死の名無しさん:04/01/15 19:09
>>913
つうか、非婚を選んだ女でも半分は結婚したいと思っていること
の方が驚きだ。
915愛と死の名無しさん:04/01/15 19:15
>914
「非婚を選んだ女」じゃなくて、単なる
「首都圏在住の35―54歳の独身男女にアンケート」なので
ただの逝き遅れやバツイチも含まれてるのではないかと。
916愛と死の名無しさん:04/01/15 19:48
>>913
見栄を張っていないで本当に結婚願望の無い女は如何ほどか?
917愛と死の名無しさん:04/01/15 20:26
>>911
ええ? 別に仮眠しなくたって・・・するものなの??
ラブホじゃあるまいし、周りの目があるから変なことはできないし、
完全防備のスポーツウェアみたいなのきてるから、ちょっとでもHな感じないし。
個室だってない。エステ? 一人のときにやってよ。w

>>913 する気がないのと、できないのとでは(略  できないとは言いたくないものだし。
>>914 非婚を選んだわけでは・・
>>915 たぶんね。
>>916 そこが一番知りたいね。でもアンケートじゃむずかしかろ。
918898:04/01/15 20:32
>>900, >>901
暇だったので真面目にレスしてみました。
コピペにマジレスカクワルイ以外のレスを頂けて
うれしいです。
919愛と死の名無しさん:04/01/15 20:35
>>896
初期投資0円ならやります。
920901:04/01/15 20:44
そおかあ
いまや、コピペにマジレスこそがカコイイのだなぁ
921愛と死の名無しさん:04/01/15 21:03
>>917
仮眠室ってゆーか、リラックスルームね。
手とか繋いでる人いたけどなぁ。

お風呂上りってメイク落とすから眉ないこは
嫌がるかもね。私はアートメイクバイバリだからすっぴんでも平気
それにラクーアって色んなお店があったりしてボディ磨くとこでしょ(W
あかすりとかはサウナじゃないとできないからねー。


ラクーア行くなら、ちょっと遠出して、
掛け流しの本格派な日帰り温泉がオススメ。
箱根あたりのランチ付き(8000円くらい)日帰り温泉
がいいのでは?
922愛と死の名無しさん:04/01/15 21:36
温泉でデートだと、貸切でもない限り入ってるときは別々だから
面白くないと思うんだけど。気心しれた同性友達とのほうがいいや。
>921の言うように化粧とか服とか、見合い進行中の男性の前では
色々大変だし。

婚約決まってから二人の距離をより一層縮めるため、
一泊二日で豪華な温泉宿に行ったほうがいいんじゃないの。
婚約前だったら服着たままでも可の「足湯」程度じゃない?
923愛と死の名無しさん:04/01/16 00:03
>>913
35オーバーとなると、女性はかなり辛くなるからね。
年齢に関しては男女同じないしね。
妥当な数値じゃないか。
924愛と死の名無しさん:04/01/16 00:07
女性に聞きたいんだけど、
交際相手からの
メールや電話って忙しくない限り、
毎日のように欲しいものですか?

週に1〜2回くらいのメールだと興ざめ
しますか?

925愛と死の名無しさん:04/01/16 00:15
>924
お相手のタイプによります。

「この人は朴訥な感じだし、マメなタイプじゃなさそう」と判断して
そこに好感を持てば、週に2回でも構わない。

デート中も携帯メールを気にするようなタイプなら、毎日連絡無いと
おざなりにされてると感じるかも。
926愛と死の名無しさん:04/01/16 01:00
>>924
そんなのメールやりとりしたり
電話してみたときの感じでわかるでしょ?

相手にあわせるんだよ。
なんで教科書はどうなってますか的な質問するわけ?
927愛と死の名無しさん:04/01/16 01:04
連カキコすまそ。

>>925
後ろ2行、禿同。
デート中も友達と話したり、
携帯のストラップをたくさんつけてたりする子って
連絡をちゃんとしないとスネちゃうよね。。。

ストラップはわかんないか;
928愛と死の名無しさん:04/01/16 01:18

  たにたわら
929愛と死の名無しさん:04/01/16 02:58
>>924
私は、毎日1通ぐらい欲しいな。簡単なのでいいからさ。
私のお相手、私が出したら来るけど、それ以外なし。
メールはすべて Re○○○○ばっかり・・・・。悲しい・・・・・。
もっと親密になりたいんだけどな・・・。
930愛と死の名無しさん:04/01/16 06:56
別にお見合いで出会った相手にそんなにメールして欲しいとか思わないな。
恋してるわけでもなし。まぁ、私自身もそんなにメールとか電話とかしたり
する方じゃないってのもあるけど(誰に対しても)。
931愛と死の名無しさん:04/01/16 07:22
一般論で語れないと思われ。
相手に合わせるか、自分の好きなようにするか、間を取るか、
人それぞれ。
見合いで好きになる人を探している人は多い(というかほとんど)、
それだと、結婚までいけない。
結婚したいのか、恋愛したいのか、どっちかしかない。
恋愛したい人が、見合いを繰り返すのは、かなり迷惑行為ではある。
どれくらい迷惑かというと、街でナンパする男くらい迷惑(わかりにくいかw)。
932愛と死の名無しさん:04/01/16 08:26
>>931さん
》恋愛したい人が、見合いを繰り返すのは、かなり迷惑行為ではある。
全面的に同意します。
お見合いをまるで出会い系サイトと勘違いして、遊び相手を探しに来て
るような女が多すぎ。
それが20歳前後なら話はわかるが30歳以上だと「30年以上生きてきて
遊ぶことしか頭にないのですか?」と言いたくなりますし、実際言いました。
後で仲介者の野郎に漏れの方が一方的に悪いように言われましたけど。。
933愛と死の名無しさん:04/01/16 09:08
>924
毎日はいらないけど、週一回ではちょっと寂しいかもね。ただ、
たわいもないことを綴ったメールではなく、デートの打ち合わせとか
の連絡は早めに返信してほしい。
934愛と死の名無しさん:04/01/16 11:28
>>921 眉ないのって、気になるもんなんだねえ。わざわざ抜く人もいるというのに。手ぇつないでるのはそれこそ彼氏彼女と思うが。
>>922 やはりそういうもの? 婚約もしてない子と裸の付き合いも(^0^)
>>923  >>913のアンケートをまとめたのはきっと未婚女性だろうなあ。 ポジティブな捉え方を仕様という姿勢がありあり。w
>>924 マメに返事したら仕事をちゃんとしてるか心配されました。で、じきに飽きられた。放置したら、怒られました。でも、先方は積極的でした。オンナゴコロハムズカシイネ
>>929 そう思わせるのもテクかもw
>>930-931 まあ、その辺が相性ですね。
>>932 男ですが遊び相手「にも」なる人を探してます。仕事や家事がある程度で来て、かつ一緒に楽しく遊べる人がいい。その辺も相性と思います。
>>933 ぎく・・・
935愛と死の名無しさん:04/01/16 12:14
野郎がお見合いで恋愛も求めるのもNGですか?
936愛と死の名無しさん:04/01/16 16:40
>「30年以上生きてきて遊ぶことしか頭にないのですか?」
そんなことを実際言うことができるなんて、すごいね。
937愛と死の名無しさん:04/01/16 17:50
人格壊れてますな
938愛と死の名無しさん:04/01/16 17:55
>>932は見合いするより精神科医の診察を受けたほうがイイ!
939愛と死の名無しさん:04/01/16 18:00
堂々と自分の責任において発言したんだからいいんじゃないの?
940愛と死の名無しさん:04/01/16 18:07
なにがすごいの?
941愛と死の名無しさん:04/01/16 18:34
ナニがすごいの
942愛と死の名無しさん:04/01/16 19:05
ナニがすごすぎて壊れちゃった・・・心が。



























943愛と死の名無しさん:04/01/16 20:47
         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ
     ミ                    ミ      ふーん
    ミ      -=・=-     -=・=-   ミ
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ

944愛と死の名無しさん:04/01/16 22:56
おまいら、夕方から
深夜でも通用するようなこといってんなよ。

つーか、ウケタ。
945愛と死の名無しさん:04/01/16 23:31
ちんぽが立つ相手であることが必要条件だね
946愛と死の名無しさん:04/01/16 23:50
>>931
女って恋愛感情のない人には触れられたくも
ないもんなんですよ。
根本的に男と女は違います。
947愛と死の名無しさん:04/01/16 23:53
>>945
男ってよっぽどの事がない限り勃つんじゃないの?とオモタ。
948愛と死の名無しさん:04/01/17 00:01
>>947
正直にいうと、ヤレル!と思うとたってしまう。

理性的な時の漏れはもちろんたたないし、
どんなに美人相手でも打ち合わせ中にたったりすることはない。

そういうけどさ、女の人だって
すぐズブ濡れ状態になる人いるよ。
949愛と死の名無しさん:04/01/17 00:02
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         ∀      ヽ   <  そーでもないよ!!
                      \__________


950愛と死の名無しさん:04/01/17 00:05
>>948
> >>947
> 正直にいうと、ヤレル!と思うとたってしまう。
> 理性的な時の漏れはもちろんたたないし、
> どんなに美人相手でも打ち合わせ中にたったりすることはない。
> そういうけどさ、女の人だって
> すぐズブ濡れ状態になる人いるよ。
処女の言うことだからw
951愛と死の名無しさん:04/01/17 00:06
>>949
♀だろ。
オマエだって、ヤレルと思うとすぐ濡れるだろ!
ったく。
952948:04/01/17 00:08
>>950
つーか、もし♀でヤレル!って思った時に
濡れなくなったら、ヤバイよ。
煽りじゃなくて、マジで。
953948:04/01/17 00:09
すいません、少し酔っています、おいら。
もう寝ます。
954愛と死の名無しさん:04/01/17 00:14
>>948
なるほどね。
でも結婚するとなるといつでも「ヤレル!」って状態なんだから、
やっぱりカワイイ方がいいよねw
女の身体は正直なので、受け付けない人とは絶対濡れないと思うわ。
955愛と死の名無しさん:04/01/17 00:17

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 非処女は中古  . Λ_Λ  あーひゃひゃひゃ
          ||非処女は肉便器\(゚∀゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ



956948:04/01/17 00:28
>>954
>でも結婚するとなるといつでも「ヤレル!」って状態なんだから、

違う。
結婚するまでに、出会って、恋愛して、
結婚に見合うだけの価値があるかどうか考えるだろ!?

あっでも、そうかも。
結婚したら、ハネムーンとかやりまくりだろうな。。。
ゴムつけないで中だししてもぜんぜん大丈夫だし。

って、こら>オレ

早く結婚したい。。。
今まで考えてた幸せが待っている気がする。
957愛と死の名無しさん:04/01/17 00:38
幸せが待っている。幸せが待っている
気がする。。。。
958948:04/01/17 00:45
>>957
いいたいことがあるんだったら、
ちゃんと文にして書けよ!

おまえみたいな煮え切らないやつは
959愛と死の名無しさん:04/01/17 01:03
>>958
君がどういう奴か知りたかったのさ
960愛と死の名無しさん:04/01/17 01:03
共感してくれたのでは。
いいねぇ。幸せな人って。はぁ〜。
961愛と死の名無しさん:04/01/17 01:49
>恋愛したい人が、見合いを繰り返すのは、かなり迷惑行為ではある。

職場・合コンなどで出会いがないのと
パーティーで会った人と家族のことで考えが違って別れたんで
見合いをしてる者ですが。
みなさんシビアに現実的に見合いしてるのか。
条件が良いとか嫌じゃないだっらビジネスライクに進めてるの?

大恋愛とは行かなくても、何でもいいから萌える部分がお互いあって
結婚に至ればいいなと思ってたのだが迷惑なのか。
相談所入ったけどそういう考えで見合いに臨むのはうっとうしいかな。
962愛と死の名無しさん:04/01/17 01:59
彼女居ない暦=年齢なんだけど内緒にしといたほうが良いのかな?
963愛と死の名無しさん:04/01/17 02:06
>>962さん
女性は女性経験豊富な男性を好みますので
そういうことを言うと軽蔑され滅茶苦茶罵倒されますよ。
現実社会でもこのスレでも。
964愛と死の名無しさん:04/01/17 02:14
>>962

 内緒にしてもしなくても、
 彼女いなかっただろうな〜この男というオーラは
 にじみ出ますので
 心配しないがよろし。
965962:04/01/17 02:18
>963,964
dクス

聞かれたらなんと答えるのが無難でしょうか?
966愛と死の名無しさん:04/01/17 02:22
>>965
キャバクラに行って練習しておいで。
彼女らはプロだから女性を楽しませてあげる術を知らない
男でもバカにしたりしないで、うまく会話をリードしてくれるよ。
967愛と死の名無しさん:04/01/17 02:31
女性慣れしてない男性は雰囲気でわかる場合が多いから、見栄
張って人並みの人数の交際経験があるような嘘ついてもなんと
なくバレる。それってすごくかっこ悪い。

「経験豊富な男性じゃなきゃいや。」って女子高生の合コンじゃ
あるまいし、お見合いなんだから本人同士が気が合えば問題ない
と思うけど。
私は個人的には『彼女居ない歴=年齢』でも別に気にならない。

聞かれたら適当に「人より少なめだと思う。」くらいに言っとけば?
968964:04/01/17 02:33
>>965

キャバクラ行ったら最低。それも女からすれば分かるよ。 
水商売の会話と一般人の会話なんて違うもん。
ああ、この人水商売の女性と付き合ってたんだな〜って思っちゃう。

聞かれたら正直に、彼女いなかったっていっても全然OK! 

むしろ、純朴で、おたおたしながらも女性を何とか
楽しませようとしてくれる方が好感高いよ〜
969964:04/01/17 02:39
ていうか、963と966は男でしょ?
童貞君に、ウソ吹き込まないでよね。

経験上、
女慣れしてる男が見合いに来ることなんて
まずないし。

どれだけ女性のことを考えてくれるか
そういうとこを私は見てるけど。

966みたいに風俗行くやつは、安心して結婚できない。
病気うつされるし。
それに見て分かるよ。こいつ風俗狂いだな〜って。
970愛と死の名無しさん:04/01/17 02:41
キャバクラ程度で最低なんて言ってたら結婚できんぞ。
見合いでそんな女出てきたらたまらんなぁ。
971愛と死の名無しさん:04/01/17 02:47
男に対してやたら許容度の小さい女がたどり着く先が見合いとは。
女は男慣れしてないことが、マイナスにならないから
売れ残りはいつまでも高ピーなまま
972愛と死の名無しさん:04/01/17 02:51
残念ながら、ソープやヘルスには行くけど,彼女はいないというのが
断然多いっす。
尚、キャバクラは会話するところですので病気にはなりません。
973962:04/01/17 03:07
>966,967,968,969
dクス

正直に言うのが無難そうですね。
974897:04/01/17 03:11
>908,911,912,921,922
thx

ラクーアは先延ばしにします
975愛と死の名無しさん:04/01/17 04:45
>>973さん
お見合いに出てくる女性の「本音」と「建前」に惑わされないように
して下さいね。
まずは毒男板のお見合いスレにいらっしゃい。
976愛と死の名無しさん:04/01/17 06:27
>>956
> 結婚したら、ハネムーンとかやりまくりだろうな。。。
> ゴムつけないで中だししてもぜんぜん大丈夫だし。
> って、こら>オレ
> 早く結婚したい。。。
> 今まで考えてた幸せが待っている気がする。
君の幸せは生中出しか?

>>964
俺の場合、小デブではげだからそういう風に見える。
そういう風に演じることもある。
でも、女が切れたことがない。

今、二股してるが、近く、両方の親に結婚の挨拶に行く予定。
相手親の反応をみながらいいほうを選ぶつもり。
977愛と死の名無しさん:04/01/17 07:20
>>975
そーそー。
馬鹿正直にやるといい物笑いの種になるよ。
978またにしてね:04/01/17 09:49
お前の存在そのものが物笑いのタネだぞ。>977
正直でない卑怯者
二股してるつもりが二股されてるのpっさ。(潮来弁で)
979愛と死の名無しさん:04/01/17 10:14
>>961
>大恋愛とは行かなくても、何でもいいから萌える部分がお互いあって
>結婚に至ればいいなと思ってたのだが迷惑なのか。

迷惑じゃないどころか、大半がそうだと思いますよ。
ただ、お互いに萌える部分というところが少ない事が多いですね。

>条件が良いとか嫌じゃないだっらビジネスライクに進めてるの?

女性の皆さんそうだと思いますが、条件だけで会える男性は多いので、
誰とでも結婚できてしまいます。
ビジネスライクにいこうよと言われても、
男性の登録が多い今、そこまでする必要はないと思います。
だから性格、条件共に合う人を探しています。
これは真剣に結婚を考えているからこその行動です。
今どき誰でも結婚できるという思考の女性は逆に夜の商売やってると思いますよ。
まあでも、ビジネスライクに結婚するという考えの女性も存在するとは思います。

980愛と死の名無しさん:04/01/17 10:22
>976
両方に断られたりしてw
981愛と死の名無しさん:04/01/17 12:01
>>976
初回の断られる確立は50パーセントぐらいだよ。
再度行くと多分正式に了承されると思う。
ほとんど儀式みたいなもんだが・・・
982愛と死の名無しさん:04/01/17 12:28
野郎は会う時はカバンをコインロッカーなりに
預けた方が良いの?手提げやトートなんだけど
983962:04/01/17 12:37
>975
なるほど...移動します。

>977
そうですね...(´・ω・`)
984愛と死の名無しさん:04/01/17 12:37
>>976
両方の両親に挨拶すんの?
最低なデブだな。
やっぱデブって人間としてどっか神経がおかしいな。
985愛と死の名無しさん:04/01/17 14:19
>>984

ハゲドウ


向こうは乗り気になっちゃうよ
自分が選べる立場になって有頂天かよ

悔い改めろよ、ハゲデブ
986愛と死の名無しさん:04/01/17 14:30
デブという生き物は
非常に利己的なんだよな。
987愛と死の名無しさん:04/01/17 14:49
>982
仕事帰りに会うというのなら、鞄は持ったままでいいと思うけど、休日の
場合ロッカーに預けてもいいものなら最初から持ってこなければいいのでは?
財布、ハンカチ、ケータイくらいなら服のポケットに入らない?
988またにしてね:04/01/17 15:09
うまくいかない理由を条件のせいにしてるだけだろ
もてない君>979
989982:04/01/17 15:25
>987
会う前の用事で必要なのです...
990987:04/01/17 15:48
>989
それじゃあ、ロッカーに入れといた方がいいかもね。女性だって、
スーツやワンピースにでっかい肩がけカバンとかで来たら変じゃない?
991愛と死の名無しさん:04/01/17 15:54
>>979
逆に、男の条件がいいと女のほうは結婚する気満々なんだよね。
もっと相手を知ってから・・・と思ってるのに、うざくなって、引いてしまう。
992982:04/01/17 16:33
>990
そうですね。レスありがとです
993愛と死の名無しさん:04/01/17 17:38
そろそろ、次スレたてたほうがいいような?
994愛と死の名無しさん:04/01/17 17:39
次スレが必要か?
995愛と死の名無しさん:04/01/17 18:13
次スレいらないかもな。
996愛と死の名無しさん:04/01/17 18:16
所詮罵り合いのスレだからな
997愛と死の名無しさん:04/01/17 18:17
 _____
 |  |. ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

998愛と死の名無しさん:04/01/17 18:17
そうだな。このスレも今回限りだな
999愛と死の名無しさん:04/01/17 18:18
終了
1000愛と死の名無しさん:04/01/17 18:22
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

       \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
    /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    ( 

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。