●●●ルーデンス立川ウェディングヴィレッジ●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
予約しちゃったんですけど、どう?
2愛と死の名無しさん:03/07/16 19:55
>>1事故中スレやなぁ・・
3愛と死の名無しさん:03/07/16 19:56
>>1
オパーイ
4愛と死の名無しさん:03/07/16 21:46
そこで挙式された方の感想などは聞いた事ないまま
決めてしまたので気になるもので…。・゚・(ノД`)・゚・。
5愛と死の名無しさん:03/07/16 21:47
お約束だから貼っとくよ

冠婚葬祭板ローカルルール(必読!)
冠婚葬祭全般の情報交換の場です。冠婚葬祭と同じくマナーが大事です。

◆いきなり「会場別スレ・会社別スレ・地域別スレ・単発質問スレ」を立てるのはNGです
6愛と死の名無しさん:03/07/16 21:53
スルーでんす。
7sage:03/07/16 22:23
そこでしばらく働いてました。
お料理は見た目かわいらしくておいし「そう」です。立川、という地域を考えたら、まあ、あんなもんでしょう。
建物内外も大変よろしいかと。んじゃ、何がよろしくないか?
それは、音響・司会などの出入り業者の質だ!!
ルーデンス側が激しく値切るため、まともな人材を派遣したい業者はやってられません。
あと、「友人・知人に勧められて」とか「身内の結婚式に呼ばれて、それで気に入って・・・」
なんていう口コミの人も来ない事で有名です。
陸の孤島ってのもね〜。
・・・とさんざんな事書いちゃいましたが、立川では一番い〜んじゃない?
8愛と死の名無しさん:03/07/16 22:32
げっまちごうた
9愛と死の名無しさん:03/07/16 22:32
>何がよろしくないか?
>それは、音響・司会などの出入り業者の質だ!!

写真屋も含まれますか?
10愛と死の名無しさん:03/07/16 22:34
☆オマンコは地球を救う☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
11愛と死の名無しさん:03/07/16 23:02
できあがった写真を見たことないので、わかりましぇん。
でも、ルーデンスがまんべんなく値切ってるなら・・・ですよね。
12愛と死の名無しさん:03/07/17 19:31
音響・司会などの出入り業者の
持ち込みはだめなんですかねえ
13愛と死の名無しさん:03/07/19 01:42
司会は外部でお願いしても構わないよ。
(持ち込み料は、なかったはず・・・)
音響は、聞いていないけどだめな気がする。
ちなみに装花は持込不可でした。
14愛と死の名無しさん:03/07/19 12:03
>1
去年、友達の結婚式でルーデンスへ行きました。
外観も料理もいたってフツー。正直な感想「一軒屋ウェディングって
こんなものか。」って感じ。
宴会会場の天井も低かったし、なんか圧迫感があった。
でも安く済むならいいかも。
15愛と死の名無しさん:03/07/20 00:47
ルーデンスのドレスはどうなのかしら。
来月衣装合わせがあるのですが…
16愛と死の名無しさん:03/07/20 01:23
Wは、いくつか気に入ったのがあったけど、Cは私の趣味に合うのはなかった。
あと、行ったときに、WもCもカタログを見せてもらって、どんな感じかみるのをお勧めします。
でも、持ち込み料が、女性:5万、男性:3万だから、外注も二の足を踏んでしまう。
(結局、外注にしたけど。。。)
気になったことは、ちゃんと式場の人にもどんどん聞いたほうがよいよ。
特に持ち込み料のこととかは聞かないと言わないことが多かったから。。。
17愛と死の名無しさん:03/07/20 07:48
>14
でも安く済むならいいかも ですと!?
ここの式場は安くないです。
かなり高いです。
18愛と死の名無しさん:03/07/20 15:21
立川も大宮も行ったことあるが、プロの司会者は本当にヘタクソだと思った。
でも何万も払って頼んだと言ってたな。
19愛と死の名無しさん:03/07/20 17:46
ルーデンスは開業当時、社員からして全くサービス業に関係ない人々を採用して始まったんだよ。
お客様と外部業者が社員を教育したよーなもんです。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
21愛と死の名無しさん:03/07/21 12:49
>17
本当だ。調べてみたらいいホテル並にとるんですね。
どこもそうかもしれないけれど、夜だといいかもしれませんね。
お庭も夜だとぼろ?が見えなくなるだろうし。
ちなみに、その時の司会の人は感じの良さそうな人でした。
お料理はふつう。とにかく待合室も宴会場もなーんか狭かったのが
覚えています。
でも、80名で260万ぐらい(だったかな)出すのであれば、
もっといい所があると思いますよ。
22愛と死の名無しさん:03/07/21 13:36
撮影をるーでんすの方に頼むってのはどうなんでしょうか?
23愛と死の名無しさん:03/07/21 22:00
私は好みには合わない割には高かったので、結局、外注にしたけど、見本を見せてもらって考えたほうがいいんじゃない?
(挙式のみ頼んだ。)
ただ、ルーデンスでは、どこの会社か教えてくれなかったのと、担当者も直前にならないとわからないって言われた。
私は、自分の趣味にあって、担当者と話ができて、撮ったスナップも現像してくれる別の会社をみつけたので、やめただけ。
好みにあえば、式場に頼んだほうが慣れているんじゃない。それに、挙式・メイク室は式場の依頼のところでないと取れないよ。
24愛と死の名無しさん:03/07/21 22:48
>23
ご意見ありがとうございます。
見本のスナップは見せてもらったのですが、
まあ、素人よりは良く撮れてるかなあというような印象で
可も無く不可もなく?って感じでした。
他の写真やさんの見本も見てみたいなあ。
25愛と死の名無しさん:03/07/22 22:18
>24
写真は制限はあるけど、特に持込料はかからないので
余裕があれば、外部の写真もいろいろと比べたほうが
よいかもね。
ルーデンスで頼むぐらいの予算を考えると、他のところでも
そこそこのレベルのものをお願いできるし。。。
でも、外注だったら、事前に写真を撮る担当者がよいと思う。
写真は、かなり当たりはずれがあるらしいので・・・。
26愛と死の名無しさん:03/07/25 20:05
ルーデンスなんてまだあるんだ。
もう都内にイイ会場増えたからお客さんゲキ減じゃないの?
わざわざ立川くんだりまで逝かされる客はたまったもんじゃない。
27愛と死の名無しさん:03/07/27 09:27
駅から遠い会場はだめぽ。
28愛と死の名無しさん:03/07/27 22:05
立飛は何もない…
29愛と死の名無しさん:03/07/28 00:28
深田恭子のドラマで結婚式ロケで使ってたときは
ステキと思ったのだが( ゚д゚)ノ
30愛と死の名無しさん:03/07/29 13:38
どの業者もそうだけど会場の専属というのは、その会場で働く人のクセなどをお互い知っているから
タイミングなどがつかめるんです。その中に持ち込みの業者が入っても問題はありませんが
大抵は良くないですよぉ。写真なら会場の中で上手く動けないだろうし、いいアングルも分かってない。
パーティの流れも把握できていないだろうから、シャッターチャンスだって逃す事でしょう。
司会だって専属の良さがあります。キャプテンと音響とコミュニケーションが出来ていないと
盛り上がりがそれなりになるでしょう。
持ち込みをするなら、値段だけでなく本当に信用出来るところに頼むべき。
31愛と死の名無しさん:03/07/29 13:50
ルーデンスは知人紹介多いですよ。
駅から遠いのは難点だけど、他に何もないからちょっと非現実感が出せて
楽しめると思います。天井が低いのは、ひとつの部屋だけ。お部屋によっては
とても天井も高く広いです。
難点を挙げるとしたら、隣のテニススクールでイベントなどとかぶると
声が聞こえてきてムードが・・・。という点。
下手にレストランでやると、大きな柱が邪魔で新郎新婦が見れないし、
音響もド素人だったしするので、ハウスのが良いと思います。
もう予約をしてしまったなら、その会場を疑わず、自分たちのやりたい事を
ちゃんと伝えてみては?あとで後悔しても遅いしね・・。
どこでもそうだと思うけど、仲良くなればみんな頑張ってくれるでしょ?
32_:03/07/29 13:52
33愛と死の名無しさん:03/07/29 20:07
>31
イギリス館を見に行ったら、確かに真横にテニスコートがあって
ちょっとげんなり。
他の館は良かったかも。
34愛と死の名無しさん:03/07/31 23:14
ルーデンスって今はアオキインターナショナルがやってるんでしょ?
ウエディング須から経営変わってやる気ナスでしょ。
35愛と死の名無しさん:03/07/31 23:19
>34
それはアニヴェルセルでは?
36愛と死の名無しさん:03/08/01 08:24
だからアニヴェやってるアオキが会社買ったんです。
37愛と死の名無しさん:03/08/01 16:06
>>34 情報が古いな・・。何も知らぬなら語るな。この知ったかブリめ・・。
38愛と死の名無しさん:03/08/02 01:45
ここって可愛い担当者が多いよね〜
39愛と死の名無しさん:03/08/05 01:34
>38うちの担当はイマイチでした(; ̄Д ̄)
40愛と死の名無しさん:03/08/05 09:22
あれでかわいい?
ひどいのばっかりだろ
41愛と死の名無しさん:03/08/05 12:46
>37
確かにアオキが株主みたいになってるけど
経営自体はまだウエディングスがやってるらしいよ。
お前こそ知ったかするなよ。
42山崎 渉:03/08/15 19:58
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
4369:03/08/15 23:58
去年ルーデンスの経営権を買収したウエディングスの上層部が全部首切られて
実際はアオキがやってるんでしょ?誰か教えて。
44愛と死の名無しさん:03/08/16 08:46
ゴタゴタしてるみたいね。立川もあと3年でおわりっしょ。地主の許可が出ないって。
大宮もラブホテルにしか使えないし、アオキはウ○○ィ○○スに騙されたんだよ。
45愛と死の名無しさん:03/08/20 23:12
たしかに!あそこの社長は株を売り逃げて大儲けだって。いいなあ。
46愛と死の名無しさん:03/08/21 00:17
アオキ、かわいそう。
4769:03/08/21 08:53
昔はちゃんとしていたのにね。もったいない・・・。
48愛と死の名無しさん:03/08/21 10:29
ザマミロだ。
49愛と死の名無しさん:03/08/21 10:48
保証人も担保も要らずに
複数の借り入れが1つにまとめられました。
何件か断れたんだけど、電話してみて良かった。
www.aiuto.jp
50愛と死の名無しさん:03/08/21 10:55
あぶねえんじゃないの?
51愛と死の名無しさん:03/08/26 12:28
ルーデンスの関係するパルティーレで激しいバトルが展開中!
献身的な社員と外部(同業者?)との壮絶な戦いは見ていて滑稽。
社員が会社を思うほど上は社員に対して期待もないし関心が無いか
らかわいそうだね。
コルトーナも参戦して乱戦模様。いったどうなってんの?
この業界。
52愛と死の名無しさん:03/08/27 00:08
パルのスレにまたもや何でも質問を承るという、なんとも善良な挙式経験者様が登場!
ヤラセはいい加減にしろ。読めば解る。
53愛と死の名無しさん:03/09/03 08:37
もっと面白い話ないの?
54愛と死の名無しさん:03/09/05 19:32
パルティーレ大宮でもめてるよ。
55愛と死の名無しさん:03/09/06 03:24
凝るトーナよりはいいのかな・・?候補なんだけど?????
56愛と死の名無しさん:03/09/06 13:56
うーん、迷うね。ルーデンスは昔はよかったけど、のっとりの後不安。
今じゃ古いしね。
凝るは心配が多いと思うよ。駅前のPホテルにしたら?無難かも。
57愛と死の名無しさん:03/09/18 19:43
パルとここは同じ系列なの?パル大宮でもめているけど・・・。
58愛と死の名無しさん:03/09/21 22:58
>57
話が複雑で真相はわからないけど、ここは去年乗っ取り屋に乗っ取られて、
今はパルと同じ会社になったとか・・。株を売って大儲けしたって噂もある。
今残っているのは、ずる賢いやつばかりだって。保身の天才!
平社員は違うよ。噂だけどね。真相を知りたいので、誰か教えて。
59愛と死の名無しさん:03/09/23 22:04
>58
通常の経営権譲渡だよ。

何も面白いこともないし、ゲスの勘ぐりも必要ない。

以上。
60愛と死の名無しさん:03/09/23 23:14
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
61愛と死の名無しさん:03/09/24 06:56
>59
営業権譲渡って通常とか異常とかあるの?ゲスのかんぐりと言う前に、
何かあったの?って思うほうが普通じゃない?上手く行っている会社
が、譲渡されるってあまり聞いたことがないので、どうしたのかなって
62愛と死の名無しさん:03/09/24 20:55
>59
予約を入れてるんですけど・・ゲスとはナンですか?ゲスの意味
お解りですか?下衆と書くのですよ。ここでは客のことを下衆というの
でしょうか?自分の予約した会場のことを調べるのは当然でしょ?
担当の方はまあまあいい人なので、「平社員は関係ない」と言ったのです。
勘違いしていませんか?
6359:03/09/26 00:48
>61
>営業権譲渡って通常とか異常とかあるの?
あのな、少し勉強してから来いよ 「友好的M&A」と「敵対的M&A」ってあるのな

>ゲスのかんぐりと言う前に、何かあったの?って思うほうが普通じゃない?
だから、それが「ゲスの勘繰り」って言うんだよ。おまえかなりのド低脳かもね(w

>上手く行っている会社が、譲渡されるってあまり聞いたことがないので、どうしたのかなって
どうもしてねえよ。おまえごときがチマチマ心配することじゃねえのな
っつうか、どうかして欲しいって感じじゃねえの?なんかネタ欲しがりですって
感じのカキコじゃねえかよ(w 逝ってろよ、おめえは!
6459:03/09/26 00:53
>62
ん? おまえ、予約入れてるだと?ああん?
このバカ、もう少し脳味噌磨いて来い!

「予約」っていうお客はいねえんだよ バ〜カ 
上手く煽るほどの知恵もねえなら辞書でも持参してフウフウ言ってろ、カス!!
65愛と死の名無しさん:03/09/26 06:43
>63>64
こちらの立場では挙式当日までは予約だよ。よくもまあ、こんなに口汚く
言えるね。こんな人達がやってるんですか。あきれるね。

友好的、敵対?両方のパターンが有るでしょ、普通。
なんでこんなに興奮するの?
66愛と死の名無しさん:03/09/26 06:59
今度の休みに辞書もって立川にキャンセルしに行くから待ってろ。
全額返せよ。
67同業者:03/09/26 07:09
>63・64
品性を疑いたくなるような口調だね。
自分が見られるし、会社もこんな発言を許さないだろ?
気をつけたほうがいいよ。こういうときは黙っていたほうが
得策。
6859:03/09/26 08:59
わははは――っ!

バカが、朝の6時から『興奮』してやがる(w

普通も異常もあるの?なんて脳炎みてえな質問で
おまえがふったんだろバ〜カ
そいで、おまえがマジにお客なら、ここで名前伏せることもあるまい。
お客として堂々とクレーム付けてみろよ 1000%出来ねえだろう、おめえには(w
解約に来いよ、出来るものならな(ガハ
オレも潔く出てやるぜ

心配いらねえよ、普通は上品にやってっからよ(爆)
69愛と死の名無しさん:03/09/26 17:58
>68
無理だね。オマエのいう上品ってなんだ?
お客にはわかる。こんな従業員のとこで誰がやるもんか。
末路が見えてるぞ。
口汚いのは天下一品。脱帽だ。でもな、汚いのは建物だけにしておけ。
70愛と死の名無しさん:03/09/26 19:03
まあ、口汚い椰子は論外にしても、客のふりして色んなこと言って
ここを困らせようとしている椰子等も相当悪いね
71愛と死の名無しさん:03/09/26 21:32
でもさ、ホントに客だったらどうする?客の知り合いとか、出席者とか
繋がっているでしょ。
72愛と死の名無しさん:03/09/27 08:36
予約って申し込みと同じでしょ。ホントに客だったらどうするの?
このスレの最初も「予約」した人がスレ立てているぞ。これも偽者か?
まあ、仮に嘘だったとしても、ルーデンスのこと知りたい人が見に来て
るのだから、従業員の発言は気をつけたほうがいい。品が無さ過ぎる。
別のスレで「ゆりこ」って客を装った人物が登場してたけど、これ誰が
見てもここの従業員でしょ。お互い様だよ!!
73愛と死の名無しさん:03/10/07 01:39
このスレも・・・
瑠ーデンスも・・・
ほんと悲しくなりますよね・・・

本当に幸せなシーンを演出する場所なんですか???
二度と行きたくない会場です
74愛と死の名無しさん:03/10/07 17:11
ルーデンスには「仮予約」制度はないですよ
だから「予約」する人はいないと思う
「本契約」しか成り立たないんじゃないの?
もしかして変わったのかな?
75愛と死の名無しさん:03/10/10 07:52
感じ悪、
76愛と死の名無しさん:03/10/11 22:18
るーでんすで来春に挙式予定してますが、
仮予約はなくいきなり契約でした。
まあ、手付けの10万円捨てる勢いがあれば
『予約』と言えると思う?
77愛と死の名無しさん:03/10/12 09:13
一般的にはそれが予約です。少なくとも申し込み者側にとっっては予約の
感覚ですね。
78愛と死の名無しさん:03/10/12 11:07
こんなところで働く兵士たち
かわいそうだ
79愛と死の名無しさん:03/10/15 22:48
んだ。会社の成り立ちに傷が。
80愛と死の名無しさん:03/10/16 13:40
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
81愛と死の名無しさん:03/10/17 00:12
ここの新オーナーのAOKIって最近どうなの?
神戸の方のキッズナントカって施設も手放して辞めたって話だけど、
大丈夫なのかな?そういえば以前はガンガン出ていたTVのCMも
最近はぜんぜん見ないよ。
82愛と死の名無しさん:03/10/26 23:39
きょう、AOKIのTVスポットCM見たぞ。しょぼいけど。
18000円の北朝鮮製のスーツ売ってた。まだ元気そうだ。
最後のあがきかな?
83愛と死の名無しさん:03/10/29 09:06
じゃあ、将軍様に資金援助してるのか。
84愛と死の名無しさん:03/10/30 02:58
コルトーナはおなじみ地。
85愛と死の名無しさん:03/10/30 17:28
産学協同で新素材のスーツ新発売って新聞出てたぞ。将軍さまに奉仕している
ばかりじゃないみたい。でもなんで安スーツ屋が結婚式なの?
86愛と死の名無しさん:03/10/31 02:24
儲けたいんじゃないの?コルは住宅展示場が親元ってきたけど・・・
87愛と死の名無しさん:03/10/31 09:13
確かに、しばらくはボロ儲けだからな。アオキが取ったとこは儲かってるよ。
コルは計画そのものに無理があったな。住宅屋がうまい話に乗ったわけだ。
88愛と死の名無しさん:03/11/02 08:39
ルーデンスって前にゲーセンやってたでしょ?
89愛と死の名無しさん:03/11/05 07:39
当り!そこでバイトしてたヤツ、知ってるよ。バイト料でもめてたよ。
90愛と死の名無しさん:03/11/05 12:17
★☆★安心の法定金利 ご融資★☆★

ホームページ開設を記念して、借入件数の
多い方でも30万円までなら年率20%の低金利で
ご融資。全国銀行振り込みいたします。

借入件数5件未満の方には50万円まで年率19%でok
http://www.life-a.com/
携帯電話用 http://www.life-a.com/i/
91愛と死の名無しさん:03/11/13 09:20
age
92愛と死の名無しさん:03/11/26 03:50
nanndedarwmmokakanaino
93愛と死の名無しさん:03/11/27 07:11
ルーは火が消えたようだ。
94愛と死の名無しさん:03/11/27 21:48
従業員に書き込み禁止令が出てるのか?
95愛と死の名無しさん:03/11/27 21:49
雨降ったら台無し
96愛と死の名無しさん:03/11/27 23:49
受付サロンがやすっぽ。バックヤードの洗った食器保管場所がきたないよ。
97愛と死の名無しさん:03/12/08 23:44
ここどうなってるの?
98愛と死の名無しさん:03/12/09 21:35
デザートブッフェがうまかった(゚д゚)ウマー
99愛と死の名無しさん:03/12/10 07:53
でもキッチンきたない。
100愛と死の名無しさん:03/12/10 18:05
やるきない。
101愛と死の名無しさん:03/12/10 21:28
まあ作ってるとこ見なきゃいいやん。
102愛と死の名無しさん:03/12/15 08:01
式挙げたひとの話ハケン

ttp://comana.milkcafe.to/wedding/reception/top2.htm
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104愛と死の名無しさん:03/12/24 01:25
>103
これ書いたのここの社長?
105愛と死の名無しさん:03/12/24 23:25
>>103
おまえバカ? 
106愛と死の名無しさん:03/12/24 23:27
>>104
おまえもヴァカ?
107愛と死の名無しさん:03/12/25 09:14
>106
どうして?
108愛と死の名無しさん:03/12/25 15:40
>107
バカでなきゃ書けないだろうw
109愛と死の名無しさん:03/12/25 21:06
そうだね。納得。
110愛と死の名無しさん:04/01/02 17:11
ここのほかに立川でいい式場ない?
111愛と死の名無しさん:04/01/02 18:31
>110
立川にろくなところはない。
ホテルでもよければ
クレストホテルあたりなら、ややまともでは?
112愛と死の名無しさん:04/01/02 20:46
パレスもいいと思うけど。
113愛と死の名無しさん:04/01/02 21:12
ルーデンスよりはましだね。いま、パレスも頑張ってる。
114愛と死の名無しさん:04/01/03 02:31
ほかのスレでセレスがいいって書いてあったよ!
115愛と死の名無しさん:04/01/03 03:45
コルトーナは?
116愛と死の名無しさん:04/01/03 23:01
111
117愛と死の名無しさん:04/01/04 00:11
もうじきつぶれそうだってコルのスレに書いてあったよ。
118愛と死の名無しさん:04/01/04 03:07
セレスはうさんくさい
119愛と死の名無しさん:04/01/07 21:29
ルーデンスの建物はぼろっちいですが、内部は見に行った事がありません。
どなたか知っている方、教えてください。
120愛と死の名無しさん:04/01/12 21:14
バンケットもボロですよ。受付サロンはもっとひどい。
キッチン、見せてもらうといい。
出来た頃はまだ良かったけど、改修の投資けっちってるんでしょう。
121愛と死の名無しさん:04/01/13 00:10
立川はパレスがよくなってきた。ルーよりいいよ。ルーの管理会社らしき人たち
って何してるんだ?いちど案内サロンと間違って入ったけど、ボーっとしてた。
122愛と死の名無しさん:04/01/14 00:32
121さん
一日中ぼやいているちょっとアタマが薄くなった人のこと?
123愛と死の名無しさん:04/01/14 00:49
それってコルの社長だよ。
124愛と死の名無しさん:04/01/14 07:47
123
コルの社長はここの出身でしょ?もめて辞めたって?
125愛と死の名無しさん:04/01/15 00:26
コルでももめてるよ。
126愛と死の名無しさん:04/01/15 01:03
副社長ももめてるよ。ここはコルじゃないか。。
127愛と死の名無しさん:04/01/15 07:54
コルの社長ってIでしょ?副社長はだれ?ルーデンスはアオキに買われたの?
社員も代わったの?誰か教えて。
128愛と死の名無しさん:04/01/15 23:39
杉○君いま何してるの?
129愛と死の名無しさん:04/01/16 01:30
130愛と死の名無しさん:04/01/16 19:21
129さん、ありがとうございます。全部買っちゃったんですね!
131愛と死の名無しさん:04/01/23 17:34
もうじき後悔するでしょう。
132愛と死の名無しさん:04/01/23 23:05
ルーデンスって今どうなの?頑張ってる?
133愛と死の名無しさん:04/01/24 10:32
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
134愛と死の名無しさん:04/01/25 09:12
ここもう最悪!!!
135愛と死の名無しさん:04/01/25 12:25
>134
どう最悪なの?建物が小さくて古かったけど、改修してるの?
最近行っていないので気になります。
136愛と死の名無しさん:04/01/25 14:26
中央線にいつも広告はってあるところだよね。
写真でみると、とてもかわいらしい式場(庭?)だったけど。
評判わるいのか。
137愛と死の名無しさん:04/01/26 09:51
最近悪くなっている。努力が足りないようだ。
138愛と死の名無しさん:04/01/26 13:04
もうとっくの昔に逝ってると思ってました。
139愛と死の名無しさん:04/01/26 13:51
まだやってるよ。
140愛と死の名無しさん:04/01/28 02:59
>134
最悪はコルだよ。その次だ。
141愛と死の名無しさん:04/01/30 10:07
コルのほうがましだよ。ここはやる気ないのではないか?
142愛と死の名無しさん:04/02/01 17:39
もう閉める事考えてるようだ
143愛と死の名無しさん:04/02/01 18:55
>142
おぃおぃ いくら匿名とは言え何を書いてもいいってことはないだろう
ちゃんと根拠もってカキコしてんのか?
144愛と死の名無しさん:04/02/01 23:35
業界の噂に根拠なんかいるのか?
145愛と死の名無しさん:04/02/01 23:55
おいらも一つ。コルも春にオーナー変わるって、ルー関係だって?無責任だけど
確実な話だって!
146愛と死の名無しさん:04/02/02 08:14
石○はクビか?オーナー会社は変わらないんじゃないの?社長、役員と幹部が飛ぶんだろ?
147愛と死の名無しさん:04/02/04 21:41
これホントみたいだね
148愛と死の名無しさん:04/02/05 15:34
5年ほど前に会社の仲間がルーデンスでやって出席しました。当時はガーデンのスタイルも珍しく、細かい所まで
気配りが行き届いていて良かったと思います。料理も少なめですがお年寄りにはちょうどいいのかなと感じました。
全体的な印象はよかったです。建物はすこし狭く待合室もなく不便でしたが、これといって
あげるほどのことはないと思いました。また、知り合いで今年ここで披露宴を希望するカップルがいます。
最近の状況はどうでしょうか?どなたか、最近出席した方、披露宴をあげた方の情報を待っています。
ここの従業員さん、業界の方は結構です。教えてください。また、ここ以外で三多摩地区でお勧めのところがあれば教えてください。
149愛と死の名無しさん:04/02/05 21:19
友達がここで挙げたんだけど、ルー側のミスで新婦退場時の音楽流れなかったって。
150愛と死の名無しさん:04/02/06 00:23
コルトーナ多摩ウエディングヒルズなんて・・・
151愛と死の名無しさん:04/02/06 22:16
149さん、ありがとうございます。
これは困ったミスですね。しらけたでしょうね。
建物についてはどうですか?前より改善されていますか?
前回のときは綺麗だったですが年月がたているので心配です。
152愛と死の名無しさん:04/02/06 22:22
muriyari庭広げたよ。
153愛と死の名無しさん:04/02/08 00:00
どこの庭ですか?
前はイタリア館でしたが結構広かったと記憶しています。
他は見ていないので知りません。でも最近のほかの式場の写真を
見る限り、けっこう立派な庭がありますね。
154愛と死の名無しさん:04/02/08 17:58
前の方がよかった。アオキにかわってからどうもイマイチ。
155愛と死の名無しさん:04/02/09 00:03
ルーデンスコーポレーションってなんだ?
156愛と死の名無しさん:04/02/10 02:38
何で仮予約できないの?
2ヶ月間ぐらいの土・日の予定がほぼ成約済み。
何故かちょうど良い所が空いてた。
本当に?? すっごく営業的な感じ。
157愛と死の名無しさん:04/02/10 13:25
やらせだよ。仮でなくて本契約にしたいのだろう。せこくなったな。
前は一年も前からいっぱいだったのに。
158愛と死の名無しさん:04/02/10 23:09
>155
ケコーン式場の管理会社だろ。昔ゲーセンやってたヤツがいる。
地元のおやじでボケだった。
159愛と死の名無しさん:04/02/12 00:12
8月に改装するの??どこを???
160愛と死の名無しさん:04/02/15 16:48
どこだろ?
161愛と死の名無しさん:04/02/16 09:56
全部だよ
作り直し〜
162愛と死の名無しさん:04/02/16 23:02
ほんと?
163愛と死の名無しさん:04/02/17 10:51
作り変えても前の集客数には戻れないだろ?
164愛と死の名無しさん:04/02/23 16:17
>>159
チャペルだってよ。
165愛と死の名無しさん:04/02/24 00:49
チャペルの階段の壁、ぶよぶよだった。
166愛と死の名無しさん:04/02/26 07:44
今、受付のサロン?はどうなってるの?前に行った時離れたとこにあったけど。
その時チャペルの外壁がたたみ一枚分くらい剥がれていたよ。
あれから数年たっているからもっとボロくなってるんだろうな。
167愛と死の名無しさん:04/03/03 18:45
ルーデンス、最近どうなの?
168愛と死の名無しさん:04/03/11 00:00
やる気無い。(従業員一同)
169愛と死の名無しさん:04/03/20 00:01
ほんとにおしまいらしいよ。
170愛と死の名無しさん:04/03/20 00:10
八王子のコルは今秋で終わる為、予約者をルーに案内しているって。嘘でしょ
!!!
171愛と死の名無しさん:04/03/20 07:14
えっ!?終わるのはコルのほうか!?
172愛と死の名無しさん:04/03/20 07:41
>170
あー、嘘だよ。
173愛と死の名無しさん:04/03/21 09:47
ルーデンスは不滅です。終わるのはゲーセン、コルトーナです。
174愛と死の名無しさん:04/03/28 15:32
ルーデンスも前はゲーセンやってたじゃないのか?
セコイ支配人がまだいるだろ。○×田さん。ちょっとは偉くなれたのかな?
175愛と死の名無しさん:04/04/05 22:55
なかなか食わせもんだぜ、こいつ。
176愛と死の名無しさん:04/04/06 23:05
社長になったぞ。
177愛と死の名無しさん:04/04/07 00:21
誰よ?
178愛と死の名無しさん:04/04/07 00:26
○×田さんよ
179愛と死の名無しさん:04/04/09 23:15
善人ズラして腹黒。風見鶏、裏切り、専門家。
180愛と死の名無しさん:04/04/10 00:20
>179
なにされた? ぶっちゃけ書いてみろよ

そこまで言うんなら、具体的なやつ一つでも書けるのか?
181愛と死の名無しさん:04/04/11 08:09
オマエに言う必要は無いだろ。
前にここのゲーセンでバイトしていたんだよ。
182愛と死の名無しさん:04/04/11 18:53
>181
別に漏れに言わなくてもいいが
具体的に何一つ書けないってことは
おまえの単なる場違いな逆恨みだろう

原因はおまえの低脳にあるんじゃなかったのw
183愛と死の名無しさん:04/04/15 00:16
ゲーセンはしらないけど
コルは立川組が消えてよくなるってよw
184愛と死の名無しさん:04/04/15 00:18
ここキャンセルしたんだけど「キャンセル料は計算して、連絡します」
と言われて五日たつが何も言ってこない。
招待状すら作ってない状態なのに
何の計算に時間がかかるんだろうか…。キャンセル料払わないよ〜
185愛と死の名無しさん:04/04/15 00:29

先月アーカンジェル代官山のスレにも、全く同じ書き込みがあったけど・・・?
186愛と死の名無しさん:04/04/15 01:35
ゲーセンのバイト料貰ってない。
187愛と死の名無しさん:04/04/15 23:06
○○田さんに貰いに行ったけど、断られた。
188愛と死の名無しさん:04/04/17 03:01
>183
悪くなってるよ。ここまでできたのはルー組がいたからだ。
知りもしないのに書くなよ。馬鹿。
何処が良くなったのか言ってみな!
189愛と死の名無しさん:04/04/17 09:07
188

オレもそう思う。ルーを辞めたくらいだから優秀なやつばかりだっただろう。
コルの経営者は素人ばかりだし、その素人でも能力のない人ばかり。
コルは誰かが助けないと出来なかったね。
建物は金を払えば誰でも出来る。
その辺かんちがいだね。
190愛と死の名無しさん:04/04/17 23:49
あほやねぇ。優秀だったらアートGにカリスマ社長によべれてるわな!
それに建物10億近くの金だれが払うんだ?配膳上がりかぁ?
ルーの経営者だって服屋だろうて?素人やんか・・
いってることがフリーターレベルやね〜〜〜
経営と運営は別やん
191愛と死の名無しさん:04/04/18 02:04
>190

建物10億って何処よ?コルは4億弱しかかけてないぞ。ホーミングって会社と
住宅共栄がだしているぞ。
経営と運営は別やん、とは当たり前だろ。
何言いたいたんだろうね。配膳上がりとかって言う言い方も、すごいね!
頭わりー。
192愛と死の名無しさん:04/04/18 06:47
>190
こいつ、何怒ってんの?
193愛と死の名無しさん:04/04/18 08:26
アートGのカリスマってだれよ?まさかアイツ???

>191
それにしても素人に4億も出させてたいしたもんだ。
回収の目途は立っているのかな?
194愛と死の名無しさん:04/04/19 22:42
カリスマってまさか○山か?まさかー。
カリスマでなくて、ちょっと前まではお金カリマスだったぞ。
195愛と死の名無しさん:04/04/20 15:49
>193
taxtuteinaine.自転車だ。
196愛と死の名無しさん:04/04/21 23:14
>195
意味不明なんですけど
197愛と死の名無しさん:04/04/22 01:32
立っていないね 自転車だ。
198愛と死の名無しさん:04/04/22 08:13
>197
よーくわかりました。大変なんだ。
199愛と死の名無しさん:04/04/23 20:21
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.bazooka.ne.jp/~a3503
200愛と死の名無しさん:04/04/23 20:23
杉○! 199で借りたら?
201愛と死の名無しさん:04/04/25 02:45
もう借りています。
202愛と死の名無しさん:04/04/25 23:37
株売り逃げしてもうけたから必要ないでしょう?
203愛と死の名無しさん:04/05/16 00:55
age
204愛と死の名無しさん:04/05/21 00:14
ここ最近どうよ?
205愛と死の名無しさん:04/05/22 00:31
海○打さん元気?
206愛と死の名無しさん:04/05/23 15:06
もう内部はぼろぼろ!!!
207愛と死の名無しさん:04/05/23 16:27
やっぱり?どんなふうに?アオキが買ってから良くなったんじゃないの?
208愛と死の名無しさん:04/06/05 06:56
age
209愛と死の名無しさん:04/06/30 12:55
ここ以外で立川のホテル系はどこか行かれましたか?
いいとこありましたか?
210愛と死の名無しさん:04/07/02 08:36
PLAZAもいいよ。
211愛と死の名無しさん:04/07/02 12:01
クレストはね
パックがあるんだけど、パックだとちゃちくて・・・
何だかんだと追加料金が必要かな?
受付花とかはパックに含まれておらず、自分の場合は
受付花5.000円 子供花3.000円 両親花束10.000円×2
とかかりました。
212211:04/07/02 12:07
キャンドルサービスが嫌だったので、薬品を注ぐやつに変更で10万
テーブル料が5卓までしかパックに含まれておらず、1卓増えるごとに、
花代8.000円、チェアカバー400円?×人数分
カラオケ12.000円、巨大クラッカー12.000円?
引き出物袋350円?×人数分 こんなんだったと
213愛と死の名無しさん:04/07/12 00:42
昔調理場でバイトしてたけどシェフが社員にガンガン蹴りいれてた

あのシェフはまだいるのかちょっと気になるw

214愛と死の名無しさん:04/07/12 08:08
クレストも良さそうかなと思ったけど、ビジネスぽいイメージがあるのが気になる
215愛と死の名無しさん:04/08/02 08:16
司会は外部でお願いしても構わないよ。
(持ち込み料は、なかったはず・・・)
音響は、聞いていないけどだめな気がする。
ちなみに装花は持込不可でした。


216愛と死の名無しさん:04/08/02 19:07
せめてブーケや花束は持ち込めるかな?
217愛と死の名無しさん:04/08/20 19:31
両親への花束なんて普通のでいいよ
218愛と死の名無しさん:04/09/05 23:04
造花で使いまわし汁
219愛と死の名無しさん:04/09/05 23:10
卓の装花を花束にしてくれれば一番たすかるのだが
220愛と死の名無しさん:04/09/10 15:53:25
コルなくなっちゃうの?
ルー組はみんな辞めてしまったの??
221愛と死の名無しさん:04/09/10 20:45:12
きたいあげ
222愛と死の名無しさん:04/09/12 13:29:31
お〜ぃ
広島でまたアイツがやり始めてるな
ちょっとチヤッチィみたいだけど
223愛と死の名無しさん:04/09/14 22:05:23
ここはウェディング専門の会場で、そのためだけの教会のくせに
挙式中は撮影禁止と。

参列者的には、かなり盛り下がりました。
224愛と死の名無しさん:04/09/16 20:36:43
そうそう、専用ニセ教会のくせに撮影禁止は笑っちゃうよな。撮らせてナンボだろ?
だめって言われても撮っちゃえ!罰はあたらないから。

ヤツが広島で!????
結局この仕事で味をしめたから足が抜けられないんだな。
まあ、これしかできないけど。でも広島は難しい土地柄だよ。
ご愁傷様。
225愛と死の名無しさん:04/10/02 00:32:03
ここはスプリンクラーついてますか?
226ぴよ:04/10/03 16:26:28
友達がこの前ルーで挙式したんですが値段チョー高くてびっくりしました。
都心じゃないんだから、いくらなんでもその値段は・・・。ってくらい。
227愛と死の名無しさん:04/10/10 07:55:49
どのくらい?
228愛と死の名無しさん:04/11/26 21:43:38
(=゚ω゚)失礼します!
■JR中央線【立川】に■ラ〜メン博物館を作ろう!■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1101469266/
★街に勢いがある立川!中華街もあります。ラーメン博物館の一つや二つ!
簡単ではないでしょうか?ついでにカレー博物館も!?・・・

ラーメン博物館が出来る様に頑張りましょう!。どんな店に来て貰うか?。どこに作るか?。
どんな働きかけや行動が必要か!?。どんな協力ができるか??。
立川の街がどのくらい楽しく盛り上がるか!?。街が活性化するか??。・・等等・・
(=゚ω゚)マジで実現させる方向で話しして行きませんか??もし立川にら〜めん博物館が出来たら・・夢のような話しですよね!
ひょっとして実現させる事は出来ないでしょうか!?・・・・・語りましょう!!
229愛と死の名無しさん:05/01/29 01:32:47
ここの母体はアオキ。北朝鮮で安い服作ってるってほんと?
経済制裁発動でどうなるのかな?
230愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 00:00:10
お庭でウェディングって、冬場ってどうするの?
231ラブ:2005/04/30(土) 15:14:54
冬場のガーデンは巨大ストーブ4台ぐらい回しますよ。
寒くてお客さんみんなストーブの前の奪い合い(笑)
確かに高いですよねぇ。
300前後だよね。
グランだと100名くらい入るから400いくねぇ。
でもグランキレイだよ、一番好き(^∀’)
232愛と死の名無しさん:2005/05/01(日) 07:56:59
イギリス館てどうですか?
233ラブ:2005/05/01(日) 14:21:56
イギリスは:スタッフがあまり好きじゃないけど。部屋的には庭も広いし
      いいと思う。基調色は緑
イタリアは:スタッフがいいよ。部屋はちょい狭い。庭はドラマに使われた
      事もあってキレイ。噴水が可愛い。基調色は青
フランスは:部屋が好き♪こないだ部屋改築したしね。基調色は白
      スタッフもまあまあいい

234愛と死の名無しさん:2005/05/04(水) 23:37:18
寒い時期のガーデンウェディングってどうなんだろう。
あと、ここって駅からも遠いよね。
お客様もお友達を呼ぶっていう感じの会場だよね?
親戚とかを呼ぶ感じのイメージがいまいちつきにくくて。
235愛と死の名無しさん:2005/05/05(木) 21:29:53
>>234

おまえ、よその式場の椰子だろ な、そうだろw
236愛と死の名無しさん:2005/05/05(木) 22:12:29
>そういうおまいはルーの者か?
237愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 12:28:37
>>236
ぢつは、おまえがルーの人間だったりするんだよな
238ラブ:2005/05/09(月) 16:19:04
確かにここ駅から遠いよねぇ〜
それより向かいのテニスコートどうにかした方がいい。
サークルの声うるさくない?
239愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 23:18:07
親戚がこんどここで式を挙げるんですが、ここってどんな感じですか?
話しによると以前、ここで友達の結婚式に出たときにすごい素敵だったので
ここに決めたらしいのですが。
240ラブ:2005/05/15(日) 23:26:43
どんな感じって難しいなぁ〜。
私はルー好きだよ☆特に大嫌いな人もいないし。
>213
あのシェフもういないよ。私も怒られた事ある。怖かったよね
241愛と死の名無しさん:2005/06/07(火) 06:38:00
ここって人気あるんですか?
すっごくいいと言っている人がいたので。
でもHP見てもいまいち詳しいことがわからない。
値段とかがよくわからないんですよね。
242愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 10:28:01
以前に比べて人気落ちたよね〜
まあ、スタッフの質がコレだけ悪けりゃ納得。
料理や花はいいけど、司会者はひどかったね。
値段もまだまだ高いみたいだしね。
243愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 23:17:58
去年出席しました。
印象に残っているのはカメラマン。
なんか、その人の撮影待ちで妙な間ができるくらい、いろんな
ポイントで手間取りながら写真撮ってたのが印象的でした。

確かに駅から遠いですよね。
244愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 04:47:42
ここは雨の日の式にはどういう風に対応するのでしょうか。
お庭など以外にも見所というか良いところはあるのかな?
245愛と死の名無しさん:2005/06/10(金) 12:03:35
>>240
今のシェフって誰?大○?
246愛と死の名無しさん :2005/06/12(日) 23:35:08
最近は人気落ち気味…。
スタッフほっとんどバイトだしね(笑)
でも他のトコより教育厳しいと思うけど…。つーか怖い

雨の日は頑張って屋根みたいの出してスペース作ります。
狭いけど…。
値段は3〜400くらいかなぁ〜値段は高めです☆

今のシェフねぇ〜顔覚えてるけど名前出てこない
247愛と死の名無しさん:2005/06/22(水) 10:20:17
おーーーーい
248愛と死の名無しさん:2005/06/22(水) 11:28:37
トイレがなくて困ってます。衛生って何?
249愛と死の名無しさん:2005/06/22(水) 17:10:55
ルーデンスってトイレ少ないんですか? そうですか。
250愛と死の名無しさん:2005/06/24(金) 01:16:42
今度身内の式がここであるけどあんまり気乗りしない。
遠そうだし。
しかも冬前だし。
絶対寒いよ。
ガーデンには出さないでほしい・・
251愛と死の名無しさん:2005/06/25(土) 23:28:03
トイレ少なかったですねぇ。列できてましたよ。
252愛と死の名無しさん:2005/06/26(日) 03:09:56
他のスレで冬のガーデンウェディングは寒すぎるというのが書かれて
いたんですが、ここは冬でもガーデンでますか?
この冬にここの結婚式に出席するんだけど、それ考えると出たくない・・・
しかもなぜここに決めたんだろう・・
ここの良さって何ですか?
遠方から来る親戚もたくさんいるのに、なぜにここに決めたのだろう。
253愛と死の名無しさん:2005/06/26(日) 22:27:15
>>252

何月の式ですか?
結婚する二人に対し、絶対参列しなきゃいけない関係ですか?

お答えきぼんです。
254愛と死の名無しさん:2005/06/26(日) 22:34:17
>>251
ルーデンスって元々ベストブライダルの塚田社長が企画したんだよね。
あの人は細かな配慮に欠ける所があって、その初期の作品であるルーデンスは
トイレも少ないしクロークもなかったし、受付は一ヶ所集中するしで
運営側の意見を全く聞かないんだよね。
そのとばっちりを受けてるのはスタッフとお客なんだな。
255愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 08:55:37
>253
12月です。
新婦しか知りません。
256愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 03:02:56
書き込み全然ないね。
あんまり人気ないのかな。
257愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 03:14:36
>>255
私らここで去年12月に式しました。冬でも庭にストーブあるし
クリスマスシーズンは電飾とかツリーとかあって割りときれいでしたよ。
258愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 14:51:44
あのさ、そのストーブの前って人だかりになるわけよ。
3月でもまだガーデンは寒いのよ。師走なんてガクブル。
お庭でお話なんて素敵(はぁと)は寒さが余計に(ry
259愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 02:42:07
っていうか、253て関係者?

ガーデン出てる時間で長いの?
260愛と死の名無しさん:2005/07/20(水) 17:14:56
ここでやら無くてよかったのかな。。。?
6月に挙式(港区)しましたが
そこを予約する前に義母にココにしろ。とお達しがあったんです。
義母の家から車で5分!
私たちの家(同棲)から1時間。
冗談じゃない。と思い見にも行かずに別のところで予約入れちゃったんです。
気になってちょっとココを覗きにきたのですが。。。
私の事情は関係ないですが、選択は合っていたのね。
261愛と死の名無しさん:2005/07/20(水) 20:42:47
立川グランドホテルで披露宴します。
どう?
262愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 03:24:46
ここって昔は良かったみたいだね?
一軒家風結婚式場のはしりの方かな。
うちの義兄夫婦も今度ここでします。
初め立川って聞いて「遠いーーー」って思って、今度は駅からの地図見て
さらに遠いと思った。
どうも奥さんがすごくここでやりたかったらしい。
そんなにいい場所なのか。
なんかいろいろな館があるみたいだけど(フランス?イギリス?・・)
ここの会場のどこら辺がいいのか聞いてみたい。
まあ本人の好みで決めるんだろうけど、若い人はともかく年配ウケは
するんだろうか。
263愛と死の名無しさん:2005/07/24(日) 01:18:26
年配にもウケいいよ。立川から送迎バスでてるし。会場は三つあって広さと雰囲気が違うから呼ぶ人数と好み次第でしょう。
264愛と死の名無しさん:2005/07/24(日) 08:08:34
じゃあどの辺がウリなの?
265愛と死の名無しさん:2005/07/24(日) 16:12:14
人気があるのはガーデンでのデザートビュッフェ。
室内でやっていることは他の式場と変わらない。
だから年配でも安心。
266愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 01:18:01
なんかHP見るとすっごくいい感じであふれてるよね。
実際はどうなの?
ガーデンでのデザートビュッフェは他のとこでもありがちなオプションだけど。
267愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 13:14:33
今でこそ当たり前のガーデンでのデザートビュッフェ。ただルーデンスが
できた頃はまだまだ珍しかった。
お決まりの結婚式はしたくない!新郎新婦がお飾りになるのはイヤ!
なんて人にはウケてる。
こだわりのない人は他の式場でやっても大差ないと思うけど
こだわりのある人には結構ムリを聞いてくれるので
式を挙げる二人次第でしょう。
268愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 22:33:11
こだわりって例えばどういうこだわりですか?
ちなみに招待人数以外に各館の違いって何ですか?
雨の日はどんな雰囲気になりますか?
269愛と死の名無しさん:2005/07/30(土) 08:53:32
こだわりですか?
それはそれぞれ思い入れがあってこそこだわりが出てくるので
一言では説明できません。ゼクシィの巻頭特集等みれば参考になると思います。
各館の違いは雰囲気でしょうか。実際に見て感じてください。
雨の日はガーデンが使えなくなるのでかなりイタイです。
270愛と死の名無しさん:2005/07/31(日) 23:50:40
私はルーデンスよりコルトーナの方が全然いいと
聞きましたよ。友達がコルトーナで式あげて
すごいよかったって言ってました。
271愛と死の名無しさん:2005/08/01(月) 02:25:38
うーーん。
確かにHPみるとコルトーナの方がすごく広いのを感じるね。
でもルーデンスって気軽に見学できないよね。
絶対に予約がいるよね。
なんか将来つぶれてしまいそうなとこだなあ。
自分の挙げた式場がつぶれるのも悲しいし。
どこの館が一番人気なんだろう。
272愛と死の名無しさん:2005/08/01(月) 03:01:28
そうですよね。気軽に見学できるところがいいですね。
いろんなところみてきめるのが一番だと思います。
なんかコルトーナコルトーナうるさいかもしれませんが、
コルトーナは多摩だけじゃなく、今年横浜にもできるみたいですよ。
横浜ってなんかすてきなかんじします。
一生の思い出に残る結婚式すばらしいものにしたいですね。
273愛と死の名無しさん:2005/08/01(月) 15:43:30
>272
ありがとう!
いろいろみてみます。
一軒家ウエディング素敵だよね。
お手軽な値段のとこからかなりの格式高そうな所まで幅広いですよね。
ルーデンスはHPの雰囲気みるとすごくいいですよね。
でも実際に見ないとわからないし。
あと、自分のやりたいようにと思いつつも、気になるのはその会場の人気
ぐあいや、参列者の感想。
ちょっと交通の便が悪くてもそれに変わるくらいの何かがあれば、お客様
だって喜んでくれると思うし。逆にそういう会場も、最寄駅から遠いのなら
他と違った何かを持っていないとまずいということをわかっていないと
まずいんじゃないかなあと思います。名の知れた所であれば、少々場所が
不便でも式の内容がフツーでもお客様は結構満足しちゃうものの様な気も
します。だからそうじゃないところで挙げると決めたならば、他の何かが
欲しいんですよねー。自分の満足度ばかり考えてちゃダメだと思うし。
274愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 10:46:23
275愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 11:39:42
>>273 駅から遠いならタクシーだしてね
演出が素敵だから駅から遠くても…にはならない
276愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 15:10:21
最近、ここで挙げた人いますか?
277愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 04:15:12
一番素敵なお部屋はどこですか?
278愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 09:57:01
最近流れているマルイのCM、ルーデンスのガーデンですよ。
279愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 09:39:49
ここ高いの?
100人で平均どのくらい?
280愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 19:10:21
安くはないけど仏滅とかなら安くなるらしいよ
281愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 22:55:15
以前に予約して見学しました。
印象は綺麗だけど、土日はギュウギュウに詰め込んでいて、終わったら即出て行け、みたいな感じがいやで止めました。
担当が今すぐに本契約を、みたいな感じで迫ってくるのも困りました。
なんかすごく頼りなかったし…
そして何より、5月頃見に行ったのですが、ガーデン虫がイッパイ(涙)でダメでした…

見積もりは安くて驚いたのだけど、ここを見る限り、倍以上跳ね上がるのかしら?
282愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 22:44:37
コルトーナの社員の書き込みが多いね。271,272はそうだろ。
ぼけ!イシ○はげ!
283愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 14:29:03
だんだん寒くなってきたけど、ここの緑の具合はどうですか?
284愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 18:40:59
丸井のCMはルーデンスではないけれど、
ルーデンスはすごく良い式場だと思います。
285愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 04:00:25
丸井のCM、ルーデンスだった。。。スマソ
286愛と死の名無しさん:2005/10/30(日) 23:27:47
( ̄へ ̄|||) ウーム

271 272 がコルトーナの社員かぁ

なら、282 はルーデンスの社員だな

比べたら、圧倒的に282 の方が品が無くて
バカっぽいんですけどw
287愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 02:42:05
もうクリスマス飾り始めたの?
今の時期はどの館がいいのでしょうか。
288愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 00:17:07
>286
確かに!ここの従業員はバカばっかりですから。
なにしろ売り逃げの杉○の子分がいまやってるし。
うまくやったつもりのようだが、杉○評判悪いよ。
アオキだまして売って設けた金、食いつぶしておしまいだってよ。
289愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 00:44:18
で、実際のここで挙げる式はどうなの?
経営者の話とかもわかったけど、ステキな結婚式が挙げられれば
お客は満足なんじゃない?
食事とかは良いんですか?満足できるものなの?
質問ばかりですみません。
290愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 02:08:50
会場も式・披露宴も食事も、普通によかったよ。
中庭でのデザートブッフェが慌しくて若干不満だったけど。
あと式場も制約がうるさかった印象。
291愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 05:02:48
ここにこだわる人っているみたいなんだけど、
理由はロケーション?それともまあ一軒屋風ガーデンの雰囲気ってとこかな。
でも招待客からするとどうなのかな?
意外と感想は他の会場と変わらなかったりするもの?
親戚の老人達も大喜びするくらいのものなのかな。
292愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 07:30:10
招待客の立場から言わせてもらうと、場所が辺鄙。
送迎バス本数少なすぎ。
もうこれだけで披露宴の内容に関わらずウンザリです。
おまけに寒い日のガーデンでのデザートビュッフェなんて全然嬉しくない。
花嫁の自己満。
293愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 08:43:22
>>292
送迎バスあったんだ!?記憶に残ってない。。。
不便すぎて、立川駅からのアクセスも悪くて
タクシー使ったから覚えてないや。

目の前のテニスコートが雰囲気を盛り下げてて少し残念だった。
294愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 10:01:29
テニスコートってどこの館からも見えるんですか?

肝心の挙式〜披露宴てどうなのでしょうか。
これがマシならすこしはやる価値があるような気が。
295愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 11:21:41
お式の最中は、まったく問題ありませんよ。
片側2車線の広い道路を挟んだ向こう側にあるし。
背の高い生垣があってガーデンがあるから、大丈夫。
室内の披露宴会場も天井が高くて、快適だった記憶が。

色々な招待客に写真を撮ってもらいたいなら、要注意かな。
チャペルは神聖な場だからと招待客の写真撮影禁止。
296愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 14:49:02
で、実際他の式場、ホテルと比べてどうですか?
落ちますか?
ハウス自体が落ち目だとは聞くけど。
年配の親族達が「やっぱりホテル(他)には敵わないな」と
思うようなところだったらやめようと思っています。
297愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 18:22:31
しつこい。自分たちの重要行事を自分の頭で判断することすらできないの?
聞きたいことがあるなら、事前に頭の中を整理して質問事項をまとめて。
最低限、人間としてそのくらいはしてほしい。
298愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 11:51:11
>>297
しつこいって・・・。
ここって質問とかしちゃいけないの?
見学前に感想くらい他の人に聞いちゃいけないのかな。
しかも、「人間として〜」って人間の話まで出してきてるのに
びっくりした。人間以外ってなんなんだろ。
299愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 15:07:24
>297
ここさ。会社じゃないんだよね。
自分が会社でいわれたことを人に押し付けてるんじゃない?
友達いないでしょ。
300愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 15:22:37
ギクッ!
301愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 17:59:04
やっぱルーデンスってこんなもんなのかな。
料理まずかったらどうしよう。
雨降ったらどうしよう。
テニスの音が聞こえてきたらどうしよう。
来年つぶれてたらどうしよう。
のまれすぎて、主役二人だけがメルヘンになったらどうしよう。
302愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 18:01:02
あーーーっとすいません。
ここって契約特典というかそういうものの中に
例えば結婚して一周年にどこかでのお食事プレゼント!とか
いうのはないのでしょうか。
よくホテルとかだったら、ホテル内のレストランで〜とか
そのホテルで1泊とかありますよね。
ここはどうなんでしょう。
担当の方から説明がなかったもので・・。
303愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 06:37:58
で、実際のここで挙げる式はどうなの?
経営者の話とかもわかったけど、ステキな結婚式が挙げられれば
お客は満足なんじゃない?
食事とかは良いんですか?満足できるものなの?
ここにこだわる人っているみたいなんだけど、
理由はロケーション?それともまあ一軒屋風ガーデンの雰囲気ってとこかな。
でも招待客からするとどうなのかな?
意外と感想は他の会場と変わらなかったりするもの?
親戚の老人達も大喜びするくらいのものなのかな。
テニスコートってどこの館からも見えるんですか?
肝心の挙式〜披露宴てどうなのでしょうか。
これがマシならすこしはやる価値があるような気が。
で、実際他の式場、ホテルと比べてどうですか?
落ちますか?
ハウス自体が落ち目だとは聞くけど。
年配の親族達が「やっぱりホテル(他)には敵わないな」と
思うようなところだったらやめようと思っています。


このひとへ
・・・・・・ここまで興味あるなら見学するか電話で聞いた方が早いよ
よい評価だったり欠点を読んで、それでもなお似た質問の繰り返しだもの
百聞は一見に如かずだね〜
304愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 06:48:46
>301と>302が同一人物の煽りかと思って見逃しちゃったけど、>302も同じ人なのかな?
>ここって契約特典というかそういうものの中に (略)
>ここはどうなんでしょう。

これもきっと電話で担当者の方に聞くほうが早いよ〜
質問が「どうなんでしょう」だと、答える方は正直「ハテどうなんでしょうね」
としか答えられないな・・・モゴモゴ
305愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 08:40:59
は?
答える方は知ってることだけ答えればいいんじゃないの?
知らない質問には答える必要ないと思うけど。
というか、ここってこのスレ専属の担当者でもいるの?

私のルーデンス感想。
「ちょっと遠慮しておきたい式場でした」
夢のような中で大好きな彼と自分の姿を皆さんに見せたい方には
ちょうどいいでしょう。
306愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 18:32:58
だからぁ

書いてるのは殆どコル玉の椰子だよw
一般人はそんな質問しないでしょ
もう少し書き方変えたほうがいいよん
307愛と死の名無しさん:2005/11/06(日) 01:25:45
私、質問者ですが、
おもいっきり一般人なのですが・・。
308愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 00:44:11
ばからし
309愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 00:48:13
アホらし
310愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 09:34:30
やっぱ、ルーデンスらしいね。
311愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 11:37:02
つまらない
312愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 11:42:19
くだらん
313愛と死の名無しさん:2005/11/11(金) 06:21:56
T&Gとこちらだったらどっちがまともですか?
314愛と死の名無しさん:2005/11/12(土) 13:12:59
ここでのいい評判を聞いたことがない。
315愛と死の名無しさん:2005/11/13(日) 09:48:57
>313
断然T&Gがいいよ
316愛と死の名無しさん:2005/11/13(日) 18:06:16
なんか、ここを絶賛してる掲示板とかみかけるんだけど
ホントかな。
バルーンリリース、勘弁してください。
飛んでいく風船はどこに行くんだろう・・・
317愛と死の名無しさん:2005/11/14(月) 15:54:21
2ちゃんは、何をどこまで信じていいかわからない
318愛と死の名無しさん:2005/11/14(月) 16:06:22
寒い日もちゃんとガーデンでビュッフェできるんだよね?
でも、ストーブやブランケット用意してまでやる意味あるのかなあ。
お客さんを風邪引かせちゃうか心配だよ。
319愛と死の名無しさん:2005/11/14(月) 16:37:34
あーーー今週末も冷えそう・・。
>>318
あと、ガーデンビュッフェで新郎がコックみたいな帽子をかぶるのは
やめてください。気持ち悪いです。
320愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 17:05:03
ここで挙げた方いませんか?
あんまり人気ないのかな。
321愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 11:33:04
>>316
風船は水で溶けると説明されました。
322愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 13:24:53
誰かゲストで出た方で、風船飛ばしが楽しかった人っていますか?
323愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 14:01:28
ここじゃないけど風船楽しかったよ。
ただ、いずれも天気がいい暑くも寒くもない日だった。
司会者の発声で飛ばしたけど新郎新婦の発声か友達とか親族代表とかゲスト発声のほうが好き(挨拶やスピーチはもちろんなしでね)。
風船もってから並ばされるのは嫌なのでそのまま飛ばせるならいいかな。
つまり挨拶とか整列とか時間かかることなしで飛ばすだけなら楽しい。
324愛と死の名無しさん:2005/11/18(金) 14:23:44
でもさ、バルーンやるカップルって絶対メルヘンだよね。
私はとてもできなかった。。
人の価値観はさまざまだから難しいよね。
私はファーストバイトも人前ではできないって思っちゃうよ。
だから誓いのキスも唇ではなくほっぺでした。
自分語りすみません。
325愛と死の名無しさん:2005/12/03(土) 07:23:28
最近さむいよ〜〜
お庭もさむいよ〜
326愛と死の名無しさん:2005/12/04(日) 18:41:08
H19年になくなっちゃうってホントですか?
誰か関係者の方ででも、知っている人いたら教えてください。
327愛と死の名無しさん:2005/12/06(火) 23:48:17
土地建物の賃貸契約の期限切れでしょ。一度更新したけど、経営者に人望がないので
更新不可というわけ。
328愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 00:50:52
え、じゃあなくなるって本当なんだ。
ネットで検索しても、出てくるのは1件くらいだったからさ。
あと1年くらいしか期限ないのに、どこにも出てなくてびっくりしした。
まあ出すと、お客こなくなっちゃうもんね。
ここで挙げた方、どう思うんだろう。
契約の際に説明受けてるのかな。気になる。
329愛と死の名無しさん:2005/12/13(火) 05:24:34
ほんとになくなっちゃうの?
会場を取り壊すってこと?
330愛と死の名無しさん:2006/01/11(水) 09:35:16
なんでここ、こんなに落ち目になっちゃったの?
331愛と死の名無しさん:2006/01/14(土) 00:23:01
経営者がセコイっす
332愛と死の名無しさん:2006/01/15(日) 11:49:02
今、式を挙げてる人達ってここがなくなるの知ってるのかな?
担当者はちゃんと言ってるはずだよね。
333愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 01:06:02
>>332
おめぇ、間違いない情報もとに言ってるんだろうな
334愛と死の名無しさん:2006/01/17(火) 03:41:25
>>333
だって上の方にも書いてあるじゃん。
じゃあなくならないの?ここ。
335愛と死の名無しさん:2006/01/28(土) 04:32:30
マジでなくなりますよ
336愛と死の名無しさん:2006/01/28(土) 10:09:37
土地契約の関係上、撤退、撤去決まってるみたいね
系列の他の会場も同じ

まぁコレだけ稼げたしいいでしょ
337愛と死の名無しさん:2006/01/29(日) 09:25:12
やっぱなくなるんだ。
夢の世界も終わるってことかな。
寂しいよねえ、将来自分の式場思い出すときないんだもん。
ほんと夢でしたって感じかな、メルヘンの。
338愛と死の名無しさん :2006/02/01(水) 19:53:03
なくなるでしょ!ここの本社がある江東区の
パルティーレ東京ウエディングヴィレッジだって
土地の契約上、数年後に撤退撤去が決まっている
しね。
夢見て挙式を上げる人に黙っているのは
夢を売る商売としてどうかと思う・・・
339愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 05:12:29
ここの式ってそんなに素敵なの?
参列したことある人いますか?
Hp見てるとお料理もおいしくてガーデンも会場もすっごく素敵に
感じるけど、ホントはどうなんだろ。
式を挙げた人の意見じゃなく、参列した人の意見を聞きたい!
340愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 09:57:55
儲けたら、ハイさようならか、
341愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 11:04:24
バルーーンはやめてええええ!!
342愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 11:05:38
ここで挙げるカップルは、最低でも嫁がドリーマー。
酷いときは男もドリーマー。
343愛と死の名無しさん:2006/02/04(土) 01:00:53
契約期限を見越してたっぷり退職金上乗せ分も溜め込んでいるさ。
金の亡者!たいしたもんさ。
344愛と死の名無しさん:2006/02/07(火) 23:38:47
ルーデンスっていかにも作り物って感じだよね〜。前に下見に行ったけど、途中で帰りたくなったよ。スタッフの対応も丁寧ではなかったし・・・。見積もり出してもらったら、かなり高かったし。いつか流行らなくなる会場だね〜
345愛と死の名無しさん:2006/02/09(木) 09:31:35
たしかに・・・
こんなに金かけてやるべきなのか??と結婚式のイミを考えてしまう
とこだった。確かに一生に一度だし、素敵な式にしたいけど、
私の場合には同じくらい丁寧で素敵な式ができる他の会場を選び、
ういたお金はゲストへの食事・引き出物・今後の自分達の生活費に
使いました。知名度やスタッフの対応の丁寧さ、素敵だとゲストに
思わせるような演出が出来る会場っていうのは、以外にたくさん
あるんですよね。しかも都会のど真ん中の有名ホテルなどでも
もっと安くにできます。わざわざ無名のここで高いお金払って
挙げる必要はないなと私は感じました。いろんな会場を見てまわるべき。
346愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 11:16:20
業界の者で、いろんなゲストハウス会社と取引してますが、
この系列はスタッフは一番ちゃんとしてると思います。
T&Gとかは急成長しすぎて、担当者の育成追いついてような・・・
また、ルーデンス立川はなくなりません。現行の会社では確かに来年の3月ですが、
その後も経営会社が変わり営業します。
347愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 16:37:13
346さん
スレ違いでごめんなさい
アートグレイス系列のスタッフはどうですか?
348愛と死の名無しさん:2006/03/19(日) 14:59:42
私ここ大キライ
349愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 11:31:37
346さん、経営会社が変わるってどこになるのですか?
350愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 01:00:50

ここのサービススタッフって社員なの?派遣?
ゲストとしてここに行った時に
すごく若そうな人もちらほら見たもんで…
351愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 02:12:33
見学した限り、明るくて素敵な会場でした。
模擬挙式を体験したけど、感動しました。

ハウスも3つとも見させていただいて、
対応も丁寧にしていただきました。

5月には式をここで挙げます。
個人的にはとても気に入りました!
352愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 15:21:36
すみません。
大体50人くらいだとここではどのくらいの予算を考えていれば
いいでしょうか?オプションなといろいろあるとは思いますが
大体でいいのでご存知の方いたら教えてください。
なんだか高そうなので予算が全く合わなければ、あきらめようと
思ってます。
353愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 20:54:59
すごく素敵な式ができたし
スタッフも良かった。
マジレスすると、おすすめの式場です。

354愛と死の名無しさん:2006/03/28(火) 10:55:48
>>353
では、かかった費用などもマジレス願います
355愛と死の名無しさん:2006/03/28(火) 20:27:47
こないだキャンセルしたけど、最終的に37人で250万↑です
キャンセル料も高いですよ〜
結婚式半年前からキャンセル料(数十万)かかるんで、
これから契約される方は注意してくださいね♪
そんで、契約・花・演出・音楽・写真・司会は
全部担当が別れております(意味不明)
その担当もバイトの臭いがして×
立川だったら、ホテルとかにしといたほうが無難かな・・・
他社の見積と比べると、ここは何もかも高いですね
会場費・ドレス・貸衣装・花・写真・食事・予約金・・・全部高いですよ
ここではドレス作成が当然ですから!!金かかりますw
ドレスなんてね、今は他だとほとんどレンタルですよ〜

ここで式あげられた方もいると思うので フォローすると
ようは、金があるなら、いいんじゃないですかねb
356愛と死の名無しさん:2006/03/30(木) 13:58:22
>>355さん
354さんではないですが参考になりました。
もしかしてその数十万というキャンセル代、払われたのでしょうか。
その37人250万て、ドレス代とかは抜きですか?
ドレスは白だけでなく色ドレスも注文になるのでしょうか。
お値段とか最低のものでいいのでご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか。
ここでよく使うオプションの花火やバルーン代っていくらなんですか?
質問ばかりですみません。
直接いけばいいのですが、彼が嫌がっているところなので
なかなか足を運べないんです。
私はあまりにも乙女チックというか幻想の世界(笑)みたいなのは
イヤなのですが、ここの緑が多いガーデンがいいかなあと思っていたのです。
でも男の人にとっては(うちの彼ですが)、微妙なようです。
バルーンなんてとてもとても。って感じで。
ここで式挙げた新郎って、新婦から押し切られてしまったのでしょうか。
357愛と死の名無しさん:2006/03/30(木) 17:10:22
>>356さん
キャンセル料は交渉して、入金済みの分(予約金+ドレス内金)を払いました
20万くらいです 契約通りだと最終見積の30%位取られますね・・・
*料理・飲物×人数分、会場料、ドレス代、他全部、キャンセル料の対象ですw
250万ってのは、ドレス代込みです
白ドレスはプレタクチュールで、色ドレスはレンタルだったかな〜?
花火とかバルーンは個数によって値段変わってきますけど、5万〜かな
式場選びは、ホントたくさん観てまわらないと、失敗か損しますねー
ガーデンが良いなら、軽井沢等リゾートで挙げたほうが良いと思います。
私はレストランで挙げたんですけど、よかったです
参考までに
358愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 01:20:00
>>357
友人でここで式挙げた子いるんだけど、色ドレスを注文したって
言ってた。ここってドレスショップの提携も決まってるはずだし
357さんの書き込み見ると、私の友人はウソついてたのかな。。

ドレス込みで250万て、意外と安いじゃないですか・・。
359愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 08:04:32
お色直し料金も教えて下さい。
一回のチェンジでいくらかかるのか。
ここってヘアメイクのセンスいいのかな。
360愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 20:08:46
>>359さん
357です
細かいことが気になっているなら、直接訪問してみては?
高いだの意外と安いだの、個々に判断基準は違いますしねー
季節・曜日・日柄によっても値段変わりますし・・・
ヘアメイク料金は調べればわかりますが、忘れちゃいました・・・スマソ
361愛と死の名無しさん:2006/03/32(土) 03:41:29
訪問しないで電話だけでも教えてくれるものなのかな。
362愛と死の名無しさん:2006/03/32(土) 20:12:06
教えてくれると思いますよ。
聞いてみたらどうでしょう。
363愛と死の名無しさん:2006/04/02(日) 07:51:40
>>357さん
詳しい内容、ありがとうございます!
そうですよね〜。ガーデンだけならもっといいとこありますよね。
やっぱり私達にはバルーンや花火がどうしても受け入れられなくて。。
それってルーデンスのお決まりっぽいですもんね。
それがなかったら他の会場でも一緒な気がするし。

すみません。
357さんがキャンセルした理由を宜しかったら教えていただけませんか?
37人で250万以上なら、50人だと300万以上はいきますよね。
そんなものなのかなあ。あと、ここはちょっと交通の便を考えても
う〜んと思ってしまいそうですよね。
364愛と死の名無しさん:2006/04/02(日) 22:50:18
ここの従業員(社員、アルバイト)ここで式挙げてる人多いんだって。
365愛と死の名無しさん:2006/04/03(月) 09:40:30
えーーてそれはどういうことになるの?
従業員、バイトで会場予約埋めてるってこと?
それとも従業員、バイトともかなりここマンセーな人間で
占めてるってこと?
366愛と死の名無しさん:2006/04/04(火) 17:27:59
>>363さん
357です
キャンセル理由は、
・結婚式近くにならないと、正確な見積が得られなかった(故意的な印象)
・担当が何人もいて分かりづらく、また対応が悪かった
・多摩地区の他社と比べて、全ての値段が高かった
結果、値段相応の内容ではないと判断しました
個人的には、駅からの距離はそこまで問題にならないと思いますよ
367愛と死の名無しさん:2006/04/12(水) 00:57:11
age
368愛と死の名無しさん:2006/04/18(火) 06:10:28
ここキツイよお〜。
369愛と死の名無しさん:2006/04/22(土) 17:19:16
ここを知ってる方、雰囲気などご存知でしたら教えてください
370名無し:2006/04/25(火) 20:47:52
 東京都八王子市にある高月整形外科(東京手の外科・スポーツ医学研究所)に手首の怪我でかかったのですが
保険の話になった時、「こんなのは絶対に保険はおりないから」と言われ書類は書いてくれませんでした。
不審に思い別の病院にかかったところそこの主治医の先生は親切に書類を書いてくださり、
保険金も何事もなく普通におりました。
 知り合いに聞いた話では高月整形外科は保険会社とグルになって保険を使わせないようにする代わりに
保険会社からお金を受け取っているということでした。単なるうわさと思っていたのですが、
現実にこのような対応をされるとうわさは本当だったのだなと思いました。
高月整形外科にはかからないほうがいいと思います。
371愛と死の名無しさん:2006/04/26(水) 11:50:12
ここのドレスショップについてくわしく教えてください。
プレタポルテというのはHPでもうたってる、
デザイン画から好きなドレスを選んで、自分にぴったりのサイズに
なるというものでしょうか?
式後は自分の手元にドレスは残るってことですよね?
カラードレスはどうなっているのでしょうか。
いろんな種類があるんですか?
372愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 12:42:27
ここ、今年いっぱいで無くなるらしいね。
373愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 05:01:20
今年いっぱいで無くなるのに、今月のゼクシィに6ページも
広告載せてる…しかも閉館については一切触れてないし。
374愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 05:17:58
え、でも前の方のレスにも実はなくならないらしいとか
書いてあるよ。
なんだか持ち主が変わるだけとか。
ほんとかどうかわかんないけど。
375愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 07:28:08
>>373
6ページものっていたそのゼクシィの内容はどうだった?
ここもパターン決まるよね〜。
お庭から登場&花火、最後に風船など。
で、デザートバッフェで新郎が取り分けるとか。
会場が緑であふれて素敵なのかもしれないけど
名前が・・・なんだよね、名前が。「ルーデンス立川」
376愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 10:17:08
ここであげたひといますか?
もしくは参列したひとでもいいです。
377373:2006/05/03(水) 13:10:09
3つの庭付き一戸建ての説明がメイン。
やたら「ガーデン」って単語が目立つ…あとは花火とか夜は
ライトアップ&キャンドルとかお約束の演出について。
378愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 13:49:26
やっぱここはガーデンだけか。。。
お金どれくらいかかるの?
実際挙げた人いたら教えて、って挙げる人いるのかな。
379愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 14:34:43
ここの良さを最大限に生かせるのは春〜初夏だけだね。
広告の写真もそれくらいの季節っぽいし…
380愛と死の名無しさん:2006/05/04(木) 05:19:01
今月28日のフェアに逝ってきます。
381愛と死の名無しさん:2006/05/04(木) 06:00:10
>>380
レポ宜しく
382愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 22:20:14
場所はなくならない。運営する会社が変わる。
383愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 09:25:22
あーそうなんだ、なくならないんだ。
ここキライなんだよねえ。
キライなドリーマー娘が挙げたところだから。
かなり痛すぎる子だったから、ああいう子が選ぶところとして
私の頭に残ってる・・・。他の人ごめん。
384愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 12:03:05
そんな事わざわざ書き込まなくても
385愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 22:21:16
「営業を終了する」って聞いたから無くなるのかと思った。
386愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 14:38:09
今まさに契約して話を詰めているところ。
特定されない程度なら情報流せますよ。

契約期間満了に伴う協議を行い、運営から退く事を決定しました。(略)
○ーデンス立川は4月以降、株式会社○ーデンスコーポレーション様の
運営と変わります事をお知らせする次第でございます。
2007年春に立川市内にまた新たな婚礼施設を開業し(以下省略)

となっているので、どちらかが見切りをつけられたと推測。
387愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 14:40:16
補足
新たな婚礼施設を開業するのは、私ども(=現在運営している方)。
388愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 01:02:43
>>386
えーと、386さんは結婚の契約というわけではなく
事業の方の契約をしている会社の方ということでいいんですよね?

というと、立川のほかの場所に新しい式場をオープンさせたら
ルーデンスはしまっちゃうってことだよね。
結局ルーデンスは財政難てことなのかな。
389愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 13:59:56
ここって、色ドレスの持込できますか?
式場に聞いてみたら、直接行って説明受けないと詳しいことは
言えないっていわれたの・・・。ひどい。誰か知ってますか?
390愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 16:23:21
パンフレットには「持ち込みダメ」って書いてあったような…
391愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 23:02:31
持ち込みはダメなはず。
詳しい事はいえない?なんでそんな答え方したんだろ。
392愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 01:32:21
え、、ってことは、カラードレスはルーデンスとの提携会社で
借りないといけないってこと?
ここってドレスのオーダーの締め切りって何ヶ月前ですか?
393愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 01:46:45
ゲストハウス風式場って持ち込み禁止多いね。
394380:2006/05/29(月) 17:06:29
行ってきました。
思っていたより狭かったのと場所が解りにくいけど、それ以外
は良かった。綺麗だったし。
自由度高いからお仕着せのホテル披露宴が嫌いな人にはいいかも?
395380:2006/05/30(火) 02:16:57
参加者は若い人が多かったです。
模擬挙式でブーケトスもあったけど、みんな積極的に参加してた
のがホテルのフェアとはちょっと違うなと思った。

持ち込みですが、ドレスの場合は持ち込み料一着5万、ブーケ
は無料だそうです。
396愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 11:08:52
で、380さんはここで挙げたいと思うの?
397愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 17:43:58
先日見学に行ってきたものです。
やはりガーデンは写真よりも狭い印象でした。
まあ、期待よりも狭かったってのはどこも同じですが。
一番広いガーデンはさすがに綺麗。
3月に一部改装して、ガーデンバージンロード(ライトあり、水あり)
を増築するそうな。夜には綺麗でしょうな。

来年4月からは別の会社が運営するので、と言われ、
新スタッフが担当についてくれました。
その人は熱意もあり丁寧でなかなか良い印象。
他も数件見てから決める予定。

398愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 00:16:39
一番広いガーデンがあるところって何館?
399愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 17:38:50
広いのはフランス館ですね。
400愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 01:50:23
正直、ここってどう思う?
401380:2006/06/24(土) 03:22:57
久しぶりです。
わたしも彼も気に入ったんですが(特にイギリス館)…諸事情
により別の場所にしました。
402愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 00:00:43
380さんへ
イギリス館でやった方をよく聞くんですが、やっぱり一番いいんですか?
それと・・・ここをやめた理由(諸事情)とありますが、
もしさしつかえなかったら教えていただいてもいいですか?
ルーデンスって「素敵と思ったけど、やっぱりやめた」っていう人が
すごく多い気がして気になってます。
403380:2006/06/26(月) 03:05:50
イギリス館、アットホームなパーティーにしたかったので雰囲気
がぴったりだったのが気に入った所です。
他と違って庭が2つあるのも良かった。
フェアに行った時に出してもらった見積もりは40人で100万切って
たけど、23区内&都外から来る人が多かったのと、フレンチ
じゃなくてイタリア料理が食べたかったから…w
404愛と死の名無しさん:2006/06/28(水) 22:43:33
>>403
え?イギリス館て40人くらいで100万台でできるの?
結構安くできるんだね。最終的には見積もりの倍とか3倍とかって
話しも聞くけど、実際はどうなんだろう・・。
405愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 18:27:41
ここ閉まるって本当ですか?
契約が切れたとか聞きましたが、どなたか教えてください。
アオキからどこかが引き継ぐのでしょうか?
406愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 19:14:57
しまらないらしいよ。
でもここの会場は微妙だけど。
あの料理、おいしいのかな。
一番下のコースでもおいしいのだろうか。
407愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 20:18:54
ほんとかなあ?
しなるって聞いたけど。
408愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 10:21:12
ラピスだかなんとかって会社が引き継ぐらしいよ。
でも個人的にはしめちゃってもいいと思う。
409愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 20:52:36
406.407ですけど、情報ありがとう。
ラピスって会社はどんな会社ですか?
アオキ系は手を引くのでしょうか?
410愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 23:44:03
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
411愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 11:26:10
ほい。
ttp://www.ravis.co.jp/index.html
ラヴィスっていう名前の会社。
412愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 00:11:33
アオキのまんまじゃん
413380:2006/07/19(水) 04:05:25
久々の登場です
>>404
本来なら40人百ン十万〜らしいですが、自分の場合「自作ドレス」
なので新婦衣装代は無し、特別に持込料もタダにしてもらい
その他色々割り引かれて40人100万円以下にしてもらいました。
しかし、ここの生ケーキだけは"50人分〜"しか用意できない
らしく余った10人分は「2人で頑張って食べてください(^_^)」
って言われました。
414愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 20:12:46
ってことはここって高級イメージの会場なの?
415愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 04:55:34
雰囲気的にはアットホーム系だと思う。
値段が高級なのは、白い建物とプール付きの庭が売りの所。
416愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 09:30:24
>>413
本来なら40人百ン十万〜らしいですが、、、

↑この百ン十万の「ン」というところが重要だと思う。
いくらですか?
じゃあ50人しか呼ばなかったら200万くらいですんじゃうの?
417愛と死の名無しさん:2006/08/10(木) 07:54:20
風船飛ばす時の掛け声ってなんていうんですか?
素朴に気になる。
418愛と死の名無しさん:2006/09/03(日) 02:03:08
フェア行った時に風船飛ばしたけど、特に掛け声は無かったよ
419愛と死の名無しさん:2006/09/05(火) 11:48:30
写真なら見たことあるが、新郎がマイク持ってるよね。
なんていってんだか。
「俺達の未来に3・2・1」とか?

だれか知ってる?
420愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 18:14:45
あげ
421愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 14:07:47
結構いい会場ですよ、ここは。
水っぽいイメージが少なくて、フレンドリーですよ。

内容、企画は、ほぼ何でもOKですけど、何でもありにしすぎると、
2時間半では収まらない事が多いですからご注意を。
食事もとりづらくなりますね、本人も、ゲストの方も。

せっかくお庭のある会場なので、ゆっくり過ごせるような内容にすると、
お食事、談話時間も十分とれますね。

あと、お天気が良くない時は、ゲストの方の逃げ場所が
あまり無く、辛そうなのは残念。
庭がメインとはいえ、この部分は何とかして欲しいですよ。

また、降っちゃった時用の演出変更も考慮しておくと、ダメージが少ないですね。

>>418
>>419
色々パターンはありますよ。
「3・2・1 おめでとー」
「3・2・1 ダー」
「ハッピーウエディング!」
なでなど。
どんなのがセンスのいい(?)ものなのかは、人それぞれですので、お好みで!!

外注業者ですけど、何か。
422愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 10:15:09
>>421
新郎がカウントするのに「321 おめでとー」とかもあるの?
423愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 00:20:37
ここ落ちるの早すぎ・・・

すっごく大まかで結構なのですが、
50人呼んでどれくらいかかるでしょうか。
過去レスもみたけど、なんだかよくわからなくて。
でもここはちょっと人気が落ちてるのかなあ・・・って思います。
どうですか?
424愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 18:03:36
>>422
これは司会者や友人がかけ声をかける場合ですね。

>>423
値段は判りませんが、人気は今は下がり気味でしょうね。ピークは越えているかと。
建物が新しい会場を好まれるケースが多いでしょうから。

但し、来年早々には大きなリニューアルがあって、綺麗になりますから、また人気は出そうです。
425愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 08:27:00
>>424
バルーンリリースで素敵な掛け声ってあるんでしょうか?
なんかあんまりないような・・。
花火もどうなんだろう・・・。
イスの上にセットしてるよね、花火。

外注業者さん、
ここのお料理とかってわかります?
やっぱり量とか見た目とか味とか、一番高いコースにしないと
ダメかなってちょっと不安です。
426愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 12:07:02
掛け声は難しく考えないで、飛ばすための合図位の感覚の方が
外さないのでは(笑)と思います。
飛ばす意味合いとかは、司会者がちゃんとコメントしてますからね。

料理は、値段にかかわらず、
割りといい方だと思います。
出来立てが出ますし、味も及第点ではないかと。

427愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 14:23:16
>426
えーーー新郎がマイク持ってなんか言うよね

風船飛ばすのをやると、庭と建物の中とを行ったりきたりが多いのかな(ゲストが)
428愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 14:25:07
a
429愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 17:35:09
基本の流れは、

ウエルカムパーティー(庭)
本編(室内)

デザートブッフェ(庭)
★ここでバルーンリリース
しめ(室内)

しめは庭で、と言うパターンだと、
謝辞後にバルーンリリースのパターンもあり。

何れにしても出入りは多くなりますね。
430愛と死の名無しさん:2006/10/29(日) 00:02:26
出入りの時とか、お客様の移動に時間がかかってしまうことってない?
デザートビュッフェってみんなやるんですか?それとも希望制?
431愛と死の名無しさん:2006/10/29(日) 08:53:40
出入りにはどうしても時間はかかりますね。

どちらを優先するかと言うことになるでしょうが、
せっかくお庭のある会場なので、
利用される方が多いですね。

デザートブッフェは希望制です。
室内、室内、どちらでも可能ですが、
室内の場合、ゲストの人数によっては、スペースが相当きつきつになります。
432愛と死の名無しさん:2006/10/31(火) 09:14:34
あげ
433愛と死の名無しさん:2006/10/31(火) 09:56:13
料理とかケーキとかデザートビュッフェとか、
写真だけみると華やかでかわいくて素敵なお料理&お菓子だけど
実際どうなの?
あとはやっぱり金額かなあ。平均でどれくらかかるんでしょう。
ホテル以上はしちゃうのかな。
434愛と死の名無しさん:2006/10/31(火) 12:51:49
どこもお金かければ、それに準じた物が出るでしよ。高いか安いかは感じ方は違う物。
それが割りに合うかもそれぞれ。

ただ、
写真に出てるのはMax価格の物が多い。そして、価格表示は最低価格〜。
それは何処も同じじゃないでしょうが。写真と同じ感じでとお願いすれば、ちゃんと同じようになるでしょう。
出来ない事は載せないと思いますよ。

ここは、料理系は割りと良い評判です。
あくまで、評判ですが。

結婚式って一発勝負ですよね〜。
だからこそ、会場の選択は難しい。

沢山の場所を経験してる人も多くないでしょうから、
口コミも意外とあてにならないと思います。
同じ式で、新郎、新婦、親、列席者で意見がバラバラなんて事もザラ。

でも、結局は新婦新郎が納得出来るかどうかが、最大のポイントだと思うので、
出来るだけ会場に足を運んでみる事をお勧めします。
ここは、土日に行けば、タイミングが良ければ、実際の披露宴の様子が、外から観られる事もあります。
435愛と死の名無しさん:2006/11/09(木) 22:26:47
料理、デザートは美味しかったよ。

値段が気になるのは当然だとは思いますが
何をするのか、どこまで料理にかけるかなどで
大きく変わるから見積もりと料金表もらって
自分で試算するしかないと思います。
436愛と死の名無しさん:2006/11/09(木) 22:40:55
ここで挙げました。
料理、デザートは食にうるさい親が美味しかったというから本当に
美味しかったんだと思う。
ワイン、シャンパンなどのお酒も良かったらしい。
外でのデザートビュッフェは好評でした。特に女性が。
外に出るのは雰囲気や気分が変わって私としては
良かったと思う。
437愛と死の名無しさん:2006/11/10(金) 16:15:47
お庭に出るかどうかは、演出のひとつとして選べますよ。
手間になりそうとお考えなら、
景色を楽しむだけでも、密閉された部屋よりは
凄く開放的です。
438愛と死の名無しさん:2006/11/10(金) 23:57:24
ここって周りの評価が真っ二つな所なんですよね。
なので決めかねてます。
対するところは、世間でいう名の知れた会場です。
会場自体がしっかり(名の通ったとか昔からあるとか)してないと
親もいい顔をしてくれなくて、正直どうしようかなと思ってます。
439愛と死の名無しさん:2006/11/11(土) 20:11:06
親も連れて会場視察行ってから決めては?
実際行ってみるのが一番かと思います。
440愛と死の名無しさん:2006/11/13(月) 13:17:02
それがやっぱり初めから親の頭の中にないと
会場にもついてきてくれません。
441愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 12:46:08
↑ちょっと分かりづらいんですが…。

親にはちゃんと説明しないと駄目。

このままでは、迷える立場じゃない感じがしますよ。
確かに「金を出すけど口も出す」親も多くみかけます。
本人より親の苦情が多いとも聞きます。

まず、誰のための式&披露宴なのかを一番に考える事だと思います。

頑張ってください。
442愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 14:26:39
誰の為の式・・・・。
確かにそうですよね。
自分達の為だけれども、逆に言うと「自分達の祝いの席のために
わざわざ家族、親戚、友人にきて頂く」ですよね。
もちろん、自分が納得するのも大事。
でも家族、親戚、友人などお呼びする人の立場、気持ちも考えて
式場やら料理、引き出物など決めるのがベストだと思います。
新婦で多いのは、理想ばかり追い求めて勝手なルールや固定観念が
強くなってしまうこと。
それでゲストに嫌な思いをさせるのは、いくら自分が満足しても
後味が悪くなると思います。
私も今まで親戚、友人、知り合いなどいろんな新婦を見てきました。
自己理想実現だけに走ってしまう人もたまーにいます。

自分の理想と周りの理想のはざまで揺れる時もあると思いますが
自分が何を一番大事にしたいか、、、それを軸にされて決めるのが
一番良いと思います。
素敵な会場はまだまだたくさんありますよ。
443愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 10:21:44
ここは夢見がちな女性が多い式場だと思う
444愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 11:55:23
↑いいんじゃないですか?
ゲストがそれにどういう感想を持つかは?ですけどね〜。
それを「素敵」と思うゲストの方も沢山いるみたいです。
先に書かれている「基準」が何処に置かれているかで、
変わってくるものみたいですね。

幸せな様子を見せるのも、披露宴のひとつの形なのではとも思います、
445愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 12:48:09
基準を「自分」に置く人が選ぶ会場のような気がする
446愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 15:50:24
多いでしょうね。
でも、それもアリでしょう。
ただ気になるのは、結婚式=披露宴という意識。

本来、挙式がメインイベントなのじゃないですかねえ?
私はそんな意識で、その部分は「自分たちの物」として式を挙げました。
ある意味、披露宴は親とゲストへの感謝の宴的な気持ちで、食事や雰囲気のいい会場を選びました。

なので、式場と披露宴会場は別になりましたね。

ただ、ゲストをもてなす会場として、ここの雰囲気は良いかと思いますよ。
庭もあって、リラックスした感じてで。

逆に、かしこまった形にするには向かないかもしれませんが。
447愛と死の名無しさん:2006/11/18(土) 00:04:22
挙式と披露宴を別の場所にして、別の意義のあるものにするのもいいですね!
ちなみにどちらを選ばれましたか?もしよかったら教えてください。
ルーデンスではないのかな?
本来の意味が挙式=結婚式かまでを皆が考えるかというのは置いておいて、
でも、もし会場を別にするとなるとなんかなおさらここは違うような
感じがします(個人的意見です)
そうですね、友人中心のリラックスした感じにするならすごくいい会場
だと思います。
ただ、親戚、仕事関係の方も招待するならば、ちょっと軽いかなという
気もしますし、立地もイマイチかもしれないです。
おとぎの国、外国っぽいっていうものにあこがれる新婦さんも多いですが
それが通るような招待客かを考えてから決めた方がいいと思います。
448愛と死の名無しさん:2006/11/18(土) 11:04:21
まさにその通りだと思います。
どういう披露宴(招待客、内容)にするかで、会場はある程度絞られてきますね。
私は披露宴会場にある結婚式場はどうも…と思ったので、
海外の教会で挙式しました。
披露宴は後日、親戚、会社関係、友人を招待して行いました。
気楽な雰囲気にしたかったので、そういう感じの会場を選びました。

449愛と死の名無しさん:2006/11/18(土) 11:05:31
↑会場はルーデンスです。
450愛と死の名無しさん:2006/11/18(土) 14:09:48
ちなみに、お庭は景色良いけど、夏、冬、雨には弱いです。
立川は内陸なので、特に。
451愛と死の名無しさん:2006/11/18(土) 15:22:48
ベストシーズンは4???6 10???12月でしょうか?
11、12月も寒いかな。
452愛と死の名無しさん:2006/11/18(土) 15:23:54
すみません。文字化けしてしまいました。
4月から6月 10月から12月がベストでしょうか。
秋といっても11、12月はちょっと寒いような気がしますが。
453愛と死の名無しさん:2006/11/18(土) 16:09:17
その年によって違いますが、
9月後半から10月いっぱい位ですかね。
11月でも、今日みたいな日だとかなり庭はキツイ。
春は花粉が…。
454愛と死の名無しさん:2006/11/18(土) 18:18:03
私はホテルで挙げたんで、ルーデンスで挙げるようなドリーマーじゃないけど
お庭もない、窓もないホテルは正直きゅうくつ。
写真もイマイチだし。
ハリボテっぽくてもお庭があると
写真映えもして、開放感もあるからないよりはいいよ。
455愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 06:50:24
ルーデンスはお庭がありますが、
写真をたくさんとれるのは新郎新婦だけで、
友人たちや家族とはなかなかとれないのでは?
ハウスをバックの写真も思ったよりはきまらない感じもします。
お庭といっても「かわいいお庭」という感じです。
和風や大人っぽい感じを好む人には不向きかと思います。
逆にホテルですが、庭ナシのスタイリッシュなものを好むのも
それでいこうと思えば結構きまる気がします。
でもその場合には部屋からの景色がきれいとか他の部分で
はずせないところもあると思います。
かわいいっていう路線はちょっと無理になるような。
ホテルでも教会が披露宴場所と別になっているところならば
挙式???披露宴の間にお庭に触れることができる可能性が高いと思います。
もともと庭がないところは無理ですが。。
456455:2006/11/19(日) 06:51:27
うえの方もそうですが、急に文字化けしますね。
なんででしょうか。
「挙式から披露宴の間・・」です。
457愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 10:05:50
トータルポイントにするか、ピンポイントにするか?って所ですかね〜。

ただ、どの会場も、評判落とせばお客さん来なくなるから、
基本的にはちゃんとしてるはず。

あては、合う合わないは、やっぱり足を運んでみないと…。

なのでフェアを利用するのが一番かなと思います。

そこで、会場の冬や料理を確認してみては?
458愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 10:07:52
↑「会場の冬」
会場の雰囲気の書き間違いです…。
459454:2006/11/19(日) 12:41:55
>>455
私は、お庭も窓もあるホテルで挙げました。
チャペルも外にある独立チャペルでした。
ただ、窓もない庭も無い交通の便だけいいホテルの結婚式に呼ばれて
ちょっとなーっと思ったので、
ちゃっちくても庭がある方がまだマシだなぁっと思っただけです。
私も、お庭や窓があるならホテルの方がいいと思ってますよ。
でも、こういったとこで挙げる人が「ホテルは嫌だ」って言ってるのは
きっと窓もないようなきゅうくつなホテルの結婚式の事を言ってるんじゃないでしょうか?
460愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 12:46:36
448さんがルーデンスを選んだ理由は何でしょうか。
差し支えなかったら教えてください。
フェアは必ず行った方がいいにこしたことはないのですが
それだけじゃ完全にはわかりませんよ。
素敵な写真を後々残したいなら、この会場で撮った結婚式のアルバムを
チェックしたほうがいいと思います。
いくら会場の印象が素敵でも、写真だとダメなところもあれば
逆に写真の背景にはベストなものをもっているところもあります。
ルーデンスは会場がかわいらしくまとまっているので
それ以外の自分が選択するもの、例えばテーブルコーディネート、お花
なども同じくらいの派手さ?豪華さにしないと追いつかない感じもします。
要はお金が思う以上にかかる気がします。
461愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 14:07:15
こういうドリーマーなとこ安っぽくてやめたけど
結婚式くらいドリーマーになっても良かったかなってのがちょっと本音。
自分的にはセンスのいいとこ選んだつもりだけど
庭で風船とかやっぱ飛ばしたかったんだよねー。
462愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 14:16:47
ルーデンスを選んだ理由はフェアで回った中で、

部屋、庭の雰囲気、広さがが良い。
スタッフ対応が良い。
演出に柔軟に対応してもらえた。

料理が割りと良い。

という点で選びました。
463愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 15:16:45
追加です。
金額は安くはなかったですが、
みあった内容になって満足でした。
ゲスト受けも良かったみたいで、
友人が、同じ場所で披露宴を行いましたね。
式から列席しましたが、ここの教会も、悪くないですね。

両日とも、天気が良かった事も幸いしましたが。
464愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 15:48:08
>>463
ねーねー。ここで挙げた人って
10年後にはマンションとかになってても平気な人なの?
そこだけちょっと教えて。
経営者とかもころころ変わってない?
意地悪で言ってるんじゃなくてそこのとこ気にしないか教えて欲しいの。
465愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 16:16:32
正直それはキツイけど、何処も永久にある訳じゃないので。

ちなみに私は挙式のみ別会場ですが。
466愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 16:23:10
ここを選ぶ方は基本的に若い方が多いと思います。
人間ちょっと歳を重ねると将来的に何が残ると自分にとっていいのか
考えるようになるからです。
もちろん歳がいってもこういう場所で挙げる人もいますが
なかなか会場の雰囲気とマッチしない感があります。
20代後半になるとそれこそ帝国オータニオオクラなどの、今時どうなの?
と思われそうな場所も視野に入れる人も多いと思います。
また椿山雅叙八方園などの古風で落ち着いているところも人気です。
またルーデンスのような会場ならば、もうちょっと都心に近い場所で
同じようなところをみつけることも多いです。あとはレストラン系です。
軽さはルーデンスとはまた違った感じになると思います。
でもまあとにかく年齢は一つの例として、いくつになっても
ディズニーみたいなところでの式を夢見る人はいるものです。
467愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 16:24:22
>>465
よかったらお値段おしえてもらえませんか?
468464:2006/11/19(日) 16:24:32
そうなんだ。
でもホテルとか文化財に指定されてる会場とかは
そうそうなくならないよ。絶対ではないけど。
ゲストハウスは潰す気マンマンでもともと建ててるから
どう思ってるのかなーっと思って。

そっか挙式はまともなとこ選んだんだ。
だったらそっちが残るだろうから良かったね。
披露宴会場なんてなくなってもいいじゃん。
469愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 16:36:32
もしかして、お庭を風船で飾りましたか?
470愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 10:56:49
値段はゲストの人数、料理、飾り付けなど、色々な要素が絡んでくるので、
ご自分でお調べ下さい。

納得価格と書いたのも、各々感じ方が違うと思いますので。
あくまで、私はそう感じました。
資金は親からの援助無しで、自己捻出だったので、
よりシビアに考えていた(笑)のです。

お庭に風船は飾りませんでした。装飾はシンプルにしました。

あと、余興の出し物で、バンド演奏を友人にしてもらったのですが、
部屋の大きさや音響設備に対して、
かなり無理なお願いかなと思ってましたが、
上手に部屋をレイアウトして頂き、
更に音も凄く良かったです。
バンドは数ヵ所の披露宴会場で聴いたり、演奏したりしましたが、
音はここがベストでしたね。
余興はバンドだけにして、後は歓談という形だったので、
写真も沢山撮れました。

同会場(部屋も同じ、キャトルセゾン)で、
私がゲストで参列した友人の披露宴は、
余興が盛り沢山だったので、
お庭で過ごす時間が少なく、写真を撮る時間が
限られてしまいましたね。

披露宴は、時間配分も考慮しないと、いけないですね。
471愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 12:29:24
ここは冷静にいろいろ聞けて話せて、とてもいいところですね。
472愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 11:39:04
ここってなんでHP内の既に挙げたカップルレポートが更新されないんで
しょうか。他は更新されているのに。
473愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 13:53:42
家族の要望で立川近辺で挙式する事になり、
ホテルは嫌だったのでここにしました。
もちろん気に入ったというのもありますよ。
駅から遠いのが申し訳なかったけど、大抵のゲストは
立川から数人でタクシーに乗ってきたようです。
720円ぐらいかかったようです。

ホテルが嫌な主な理由は動線がスッキリしない事。
まずロビーで案内みて、3階の受付でご祝儀出して
5階で着替えて屋上での挙式に参加して3階の披露宴会場にもどって…
っていうのが嫌だった。

今、賀状に向けて画像を再度見ているんだけどカメラマンが
結構いい仕事しているので助かった。
474473:2006/11/23(木) 13:58:40
賀状 → 年賀状

それとずっと室内なのが嫌だったっていうのがあります。
外に出ると開放感があったので良かったですね。
475愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 14:39:56
>>473
そういうホテルはめずらしいと思います。
476愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 11:46:38
>473
確かにここは確実にお庭はあるけど
ホテルでももっと素敵な庭や独立チャペルを持ってるとこも多いです。
ホテルだからと言って一概にずっと室内という事はないです。
開放感のないホテルよりはここの方がマシかもしれませんが
開放感のあるホテルならここよりいいのでは?
477愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 21:56:56
>>476
具体的には立川のなんていうホテルですか?
478愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 10:19:45
あげ
479愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 20:43:24
グランドホテルとパレスホテルの2つしか思いつかないけど、
どっちも庭無しだったような…。
480愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 12:42:08
あげ
481愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 03:12:25
あげ
482愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 10:08:09
ここ、過疎化が進んでますね
483愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 13:21:19
改装近いからかな
484愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 04:13:41
あんまり人気がなくなったんじゃない?
485愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 09:19:39
庭付きの会場も珍しくなくなったからね。
でも、その手の会場の中では老舗だから、
庭の使い方わかってる。

あと、周りに宅地や商業地が無いから、庭で音出し放題。
486愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 17:40:32
でも、テニス場でイベントがあると、かなりウルサイ。
487愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 03:13:07
ここまで行く必要があまりない気がする
488愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 10:39:09
人それそれ…
489愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 16:10:14
実際見に行ったけど、少し狭いって事以外はイメージ通りだった
490愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 11:06:47
いいかげん遠くね?
491愛と死の名無しさん:2007/01/26(金) 15:21:19
歩けば遠いさ
492愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 12:22:40
名前もよろしくない
493愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 17:43:38
494愛と死の名無しさん:2007/03/03(土) 14:00:14
間もなく新装開店。
495愛と死の名無しさん:2007/03/11(日) 23:31:16
ルーデンス立川とパルティーレ立川。どっちが人気?
496愛と死の名無しさん:2007/03/12(月) 15:46:09
立川ルーデンスで式をあげるんだけど、二次会も立川で決めたいんですが
どこかおすすめはありますか?
497愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 11:07:41
まずはルーデンスをキャンセルしなさい
498愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 13:09:51
えー!!うそーんw
499愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 17:33:32
パルティーレ関係者乙
500愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 22:53:35
立川
501愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 00:10:05
関係者ではありません。
502愛と死の名無しさん:2007/03/14(水) 13:35:43
パンティーレと読んでしまいました。
すみません
503愛と死の名無しさん:2007/03/16(金) 16:21:59
パルティーレ思ったより小さい!!!!!!!!!
詐欺イラストだよ・・・あれは
504愛と死の名無しさん:2007/03/19(月) 16:45:42
まんまルーデンスで部屋変えて2次会というパターンのある。
505愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 02:02:40
パルティーレとルーデンスって近いの?
506愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 10:09:39
徒歩だと15分位かな。
モノレール二駅。

ルーデンス再開しましたね。
507愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 10:14:10
ちなみにパルにも庭は有りますが、大きな音が必要な
派手な催しは近隣住宅の関係で出来ない様です。

庭で盛り上がりたいなら、ルーデンス。

パルはモノレール駅至近で、アクセス良し。
508愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 22:43:16
こないだパルに見学いきました。
駅から近いけど、モノレールからでした。
入り口が周りが住宅で洗濯物が多く、すごくびっくりしました。
中には入るときれいでした。
でも応対してくれた人がもう最悪でした。
自慢ばっかり、後はここはパルは都内にもあるのにそこまでけなしていたよ
よく自分のところを言うなって感じ。
509愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 11:22:31
最悪だね。
その部分はわりきれないと思う。
多分決まったら最後までその人が担当するからね。

ちなみに男性?女性?
510愛と死の名無しさん:2007/04/23(月) 20:04:23
招待されて行ったけど
料理がしょぼ過ぎ・・・。
まぁ色んなコースはあるんだろうけど味もイマイチだったな。
511愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 04:23:44
>>510
それってルーデンスのことだよね?
こういうとこで飯がまずかったら、かなり終わってるに近いと感じる
512インサイダーS:2007/05/02(水) 21:23:57
>>508
仕事関係の取引先なので、両方ともよく知ってるんだけど、
トータルではパルに軍配が上がるかと。
正直、ルーデンスで勝ってるのは、庭の自然さだけだと思う。
知り合いがここの業者を招いておこなった、試運転の模擬パーティ出たんだけど、
嘆いてたね。
いくら派遣の配膳とはいえ、あれはないだろうって。
料理もイマイチ。
ここの最大の欠点は、パルティーレをドロップアウトした人たちで運営して
いて、本当なら、もっと新しいパーティを創らなきゃいけないのに、
旧態依然としたことやってるよ。
513愛と死の名無しさん:2007/05/03(木) 10:38:19
つか、配膳なんてバイトじゃん。
それ仕切ってるのは同じ会社だし。
大差ないんじゃないか?
514愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 18:05:07
そうでもないみたいだ…。
515愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 21:38:25
初めてここのスレ来ました。
来月ルーデンスのフランス館で披露宴やります・・・・

私は試食会に参加して和旬っていうコースに決めたんだけど、
和とフレンチの融合、おいしかったけどなあ。
シャンパンや貴腐ワインも美味しかったし。
デザートビュッフェも種類も多くて綺麗だったし。

ただ、契約するまではお偉いさんが頻繁に連絡くれて親切だと思ったのに、
契約済んで内金いれたらいきなり放置状態になって、
一瞬かなりへこんだ時期あったけど。

写真はサンプル見せてもらったけどヘボかったから外部に頼みました。
その写真屋いわく、ルーデンスは外部業者に厳しいからかなりやりづらいと。

でもまぁ、立川が旦那さんの地元だし、プログラム的にはまぁまぁやりたいことやれそうだから
もう信じて進むしかないよね。。。





516愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 10:32:41
うん、いい披露宴になるといいね。

カメラマンさんには、あまりでしゃばらないように言っておくといいよ。
スタッフとうまくコミュニケーションがとれれば、大丈夫だけど、
外部カメラマンがスタッフの動きの邪魔になったりすると、
うるさく言われます。

そこだけ注意ですね。

フランス館は広いし、ガーデンもリニューアルで
一番綺麗になった部屋だから、楽しみですね。
517515:2007/05/14(月) 13:03:23
>>516
ありがとう。

わたし写真好きで、写真にはこだわりたいなぁって思ってるんですよねぇ・・・
頼んでる外部のカメラマンの写真がすごい素敵で。
できればちょっとでしゃばって欲しい感じで・・・・それでもやっぱ、
会場スタッフ優先にした方が、いい披露宴になるんでしょうか。
いちおう、スタッフ皆さんにポチ袋用意するつもりなんだけど、あまり意味ないのかな?
518愛と死の名無しさん:2007/05/15(火) 17:45:16
披露宴の内容が時間的にゆったりしていれば、
スタッフもゆとりを持った対応になると思いますが、
タイトなスケジュールだと、なかなかそうはいかないみたいですよ。


例えば、お色直しの退場時に、新婦を歩かせたいタイミングの時に、
カメラマンが割って入ってきて、動きを止めたりしてしまうと、
進行を妨げてしまう事になってしまいますよね。

そういった事が頻繁にあると、あまりよろしくないかもしれません。

一番良いのは、カメラマンさんには、スピーディーに動いてもらって、
進行をもたつかせない事ですね。

あと、前に書いたように、配膳や他の動きの妨げにならないように。

この二点は大事だと思います。

519愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 17:51:13
今日も進行、凄くおしてますか〜?
ゲストさん、帰りの電車や飛行機の時間に間に合いませんよ〜。
二次会の開始時間、過ぎてますよ〜。

そんな事、知ったこっちゃない仕切りだぞ〜。

絶対時間内に終わらない内容押し付けられて、
現場もサジ投げてるぞ。

郎新婦のワガママはいい顔して聞き放題の宴のトップだからな。
ゲストの事なんか無視だぞ〜。
一日複数宴ある時の最初の会以外の方は
新郎新婦も気をつけてね。
前の宴からの流れで、最初から物凄くおしてる時あるぞ〜。

始まらないぞ〜。
帰れないぞ〜。

520愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 21:12:15
5月式を挙げた結婚式に出席したけどガーデンが綺麗だし花時計が迎えてくれたりとにかくメルヘンチックで
良かった。
料理も素材が新鮮なんだろうね本物志向というのか本当に美味しい、ガーデンを使った演出、音量一杯の音響
打ち上げ花火や仕掛け花火、これらの真似の出来る結婚式場はそうは多くはないだろうと思ったね!!
521愛と死の名無しさん:2007/06/03(日) 08:12:47
↑必死
522愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 10:58:32
ルーデンスって、スタッフの方々に心づけをお渡しするのとしないのでは
当日のサービスに差がありますか?
サービス料取られてるからいらないとは思うのですが、
何だ、わがまま言った挙句に心づけもないのかよ、とか思われたくなくて・・・。
523愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 10:54:46
今の時代そのような必要は無いのでは、社員教育もされているし又個人の懐には入らないで会社に提出するようになっているはずだから心づけでサービスに差が出ることはありえないでしょう、
524愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 19:19:35
自分がされて嬉しい事は、他人も嬉しい。
525愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 20:06:23
実際、社員教育ってどういう風にされているのでしょうか?
お客様本位、としっかりホスピタリティが行き届く教育がされているのかな?
外部ショップは許すな、できるだけ値引きさせるな、手間のかかる要求はうまいことごまかせ、
そういう教育に偏っているのではないかと、疑心暗鬼になっているのです。
526愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 10:38:25
いや、現場の接客の教育はキッチリやってるでしょ。ただ、それと袖の下をどう受け止めるかは別。

更に
社員教育は現場教育とは別と思われ。

527愛と死の名無しさん:2007/06/09(土) 19:27:03
その様なうがった見方は良くないのでは・・・
物事そんな受け止めをしていると性格まで歪んでしまうと思わない?
528愛と死の名無しさん:2007/06/09(土) 21:47:58
思わない。事実そういう人沢山みてるし。
529愛と死の名無しさん:2007/06/10(日) 08:26:45
>>527
受け止め方、というより、そうは考えたくないけどどうしてもそう感じる、
という・・・。
何かこちらの要求を話そうとしたとたん、一瞬空気がしらける。
プランナーさんによるんでしょうけど。
530愛と死の名無しさん:2007/06/10(日) 21:14:52
ウエディングヴィレッジという名称はパルティレで「元からあるルーデンスは
現在の名称」は“ルーデンス立川ウエディングガーデン”と言うんですよ
知ってた!!!
531愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 10:24:55
だから?
532515:2007/06/20(水) 16:09:21
結婚式、してきましたよー。
このスレ見てていろんなこと疑心暗鬼になったりして不安もありましたが、
当日は本当に、会場、スタッフに文句なんて何一つなく、自分的には100点以上の披露宴ができました。
値切ったり、疑ったりしてしまったことが今となっては申し訳なく思うくらいです。
外部のカメラマンにも協力的だったし、担当のプランナーさんが当日もずっとゲストの誘導やら
アテンド補助やら走り回ってくれていて、感謝しかないです。

料理も、料理に厳しい友人が自分からほめてきたくらい美味しかったし、
上司も本当に楽しそうな顔で写真に写りまくっていました。

評判て、悪い噂ばかりが闇雲に広がってしまうんだなってことを感じました。
533愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 20:15:36
無事終わって良かったね。
何にせよ、満足出来たらいいんだよね。

おめでとう。

534愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 06:38:11
運がよかったね
535愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 10:37:11
結果よければいいんだよ。
確かに水ものだから運めあるだろうけど。

536愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 17:37:05
橋○のひとり負け相撲。
あ、相撲取る相手もいないか。
537愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 21:26:49
梅雨枯れのまま終了か。

儲からない→業者値切り→業者に逃げられ→
低レベルの業者に入れ換え→低レベルの会場化
→客さらに激減→自滅

そいえば、関係者からの反論ぽい書き込みも無くなってる。

あながち外れてないな。
538愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 01:18:39
配膳スタッフがひどかった。バイト?
簡単な質問でたらい回し。
まあバイトはバイトですから。それをオケイとしてる
のがなあ。
539愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 08:15:41
バイト
540愛と死の名無しさん:2007/07/12(木) 01:19:28
なんかメルヘンっぽい世界がくどい。
541愛と死の名無しさん:2007/07/13(金) 12:12:09
そういう演出感の所、最近結構多いね。
542愛と死の名無しさん:2007/07/23(月) 11:06:41
ガラガラだから値切れるぞ〜。
543愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 20:21:49
もうすぐ式なんだけど、担当のプランナーさんが頼りなく感じます。。
当日無事に終わるかとても心配です。
544愛と死の名無しさん:2007/07/26(木) 15:57:41
お調子者の何でもアリアリの
自分の担当宴の内容も把握してない○本じゃなきゃいいね。
545愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 12:40:03
>>543
当日はたくさんのスタッフさんがフォローしてくれるので、大丈夫だと思いますよ。
その辺りはさすが専門会場だなぁと感心しました。

頼りないくらいのプランナーさんのほうが、要望を伝えやすかったりしません(*^_^*)?
546愛と死の名無しさん:2007/07/28(土) 17:37:08
そう、そう、便りないのはいいかもね
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:36:09
@@@@@@@
548愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 10:16:20
改装無駄だったね…。

人を変えたのが、最大の間違い。

549愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 08:26:25
スレも客も増えない。
550愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:10:04
フランス館のガーデン・ヴァジンロードあれは完全に失敗だね。
ガラス張りで中に造花の様なものが入っているようだけれど、結露でガラスはくもるは、
中の造花は見えないし金掛けて庭を潰してしまっただけ、責任は提案者の橋○に有るけど
誰も何もいえないムードの会社だから?オープンから失敗だらけ。
551愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 09:19:00
○本はイエスマンしか欲しがらない。
能力ない人間に多いパターン。

某肉屋の社長と変わらない。

黙って弁当売ってりゃ良かったんだ。
552愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 20:42:01
ほおおおお
553愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 20:43:17
ここは3つ会場があります
それぞれ外国の国名前がはいっています
ガ−デンがあってそれぞれ貸切だそうです
554愛と死の名無しさん:2007/08/12(日) 08:15:23
だから?
555愛と死の名無しさん:2007/08/12(日) 12:36:24
パルティーレ立川と迷っています・・
どちらも良い点、悪い点あると思いますが
皆様だったらどちらにしますか?
556愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 00:01:53
どっちがいいかな?
557愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 14:41:08
 見学行った事あります。
いい式場でしたが、担当の方が中年の男性っていうのにビックリしたのと
  口臭?体臭?のキツイ人で妊娠していた私にとって、
 これからこの人が担当になる…。と思うと耐え難くキャンセルしました。
558愛と死の名無しさん:2007/08/14(火) 15:14:01
口臭、体臭がキツイ…それが橋○ですよ間違いなし
559愛と死の名無しさん:2007/08/16(木) 20:17:43
age
560愛と死の名無しさん:2007/08/21(火) 12:45:29
( ´,_ゝ`)プッ
561愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 21:56:20
::::::
562愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 19:01:16
この夏中に社員の家族を招待してフレンチとスイーツでもてなすと言っていた計画も
経営が大変だから中止と言われてしまった、結構みんな楽しみにしていたんだけどね?
ここのところ何かと中止や変更、縮小が多くて大変・・・・
563愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 09:20:28
そんなこと、今の状態で出来るなら、
よっぽど悪どく儲けてるか、
業者に費用押し付けてるかどっちかだな。

やらなかった事で正解。


橋○、えらいえらい…。
少しだけ頭使えたみたいだね〜えらかったね…。
564愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 08:12:12
オープン4ヶ月で人事やら組織替えやらでゴタゴタしてる様子、何やら親会社で外部から招聘した人間が以前からいた貝○社長を
追い出して社長に納まり何やらやっているらしい、東大出だそうな。
565愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 10:18:29
よくある事。
ま、何れにしてもくだらん水商売。

そんな業界に手を出した東大さんのオツムって…。

566愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 10:15:31
あら〜レベル下がってるんだ〜。

一昨年位までブランク有りのトータル六年位バイトしてたけど、
その頃はかなり良い会場だった。

キャトル最強。

567愛と死の名無しさん:2007/09/08(土) 20:49:59
2000年前後にここで挙げた人はラッキーだったね。
568愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 15:01:40
ここって美容室は併設されてるの?
569愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 17:07:28
電話ないのか
570愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 18:10:55
美容室ありますよ「美優(みゆう)」TEL042-648-4630です
571愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 09:28:24
へええ
572愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 08:37:02
何故か復活の兆し
573愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 12:37:57
復活の兆し!?
574愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 11:45:39
人が変わったか?

頭の人でも、現場の人でも、
仕事が出来て、お客にとって良い人ならいいね。

575愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 15:21:18
復活?××程遠い、有りえない、○本主導の、たゆまぬ良い加減さ、その場しのぎの上とのやり取り、上も下に付いているのも大混乱エアコンは壊れるチャペル階段から雨は漏れるでハードも大変だそうな。
576愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 16:32:07
ふふふ
577愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 16:37:52
復活の兆し!
578愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 19:47:28
qqqqqq
579愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 22:04:06
何だ?
何だ?
580愛と死の名無しさん:2007/09/24(月) 11:48:43
ttttttt
581愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 08:27:54
東大さんは?
582愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 11:50:19
東大サン、従業員から総スカンの様相
583愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 15:51:02
明日2007.10.06.(土)ここの親会社ルーデンスコーポレーションの会長の息子が挙式すると言うので、
従業員はもとより挙式、披露宴、外部スタッフにいたるまでピリピリしているそうな、
何事も起きなきゃ良いけどね!!……
584愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 08:26:49
なんかあっても、
そいつが自分でやってる会社の恥じを
周りにさらすだけだからOK。
585愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 09:36:58
それと同じ日に、挙式だったほかのカップルは充分なサービスを受ける事が出来ただろうか?
気の毒なような気がするよ。聞いてみたいもんだね。
586愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 12:05:12
家族招待会に加えてクリスマスなんちゃらもなくなったようでね。
587愛と死の名無しさん:2007/10/11(木) 12:06:00
夏の家族招待会に続いてクリスマスのもなくなったそうでね。
大きいこと言い過ぎ。
588愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 08:43:39
んなもの、もう何年も前からないよ。
589愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 14:06:16
どんな事するの、夏の招待会は?
教えて。
590愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 18:03:58
招待会って、その年にここで挙式したカップルあつめて食事会というのと、
テナント関係者の家族や友人をあつめて食事会のどっちをさすのかな?

今はどっちもやってないだろうな。
591愛と死の名無しさん:2007/10/13(土) 19:03:58
そうなんだ。
参加したことあるの?
592愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 15:12:00
だいぶ見えてきた
593愛と死の名無しさん:2007/10/16(火) 08:01:40
それって全て経営母体が変わった4月オープン時にブチ上げた事なんだよね?従業員を順番に
フランスやイタリアに行かせてたのも頓挫して、行けていない人たちは不満タラタラの様だし、
格好よく打ち出したこと全て取りやめ、経営相当苦しいテカ?!!
594愛と死の名無しさん:2007/10/24(水) 10:50:03
なんか覇気がないなあ。
595愛と死の名無しさん:2007/10/30(火) 22:45:17
覇気も何もあったもんじゃない、パルティレ(ラヴィス=洋服のアオキ)から
引き継いで’07の4月に営業開始したばかりなのに、来年のキャッチコピーは
10周年記念だそうな、これってどう、今はやりの虚偽の表示、または詐欺、
又は、ただ施設が古いと宣伝しているだけ?ルーデンスわからない????
経営者の顔が見てみたい………
596愛と死の名無しさん:2007/11/02(金) 11:08:02
建物出来て10年て事だろ。それだけ内通してるなら、
経営者の顔くらい、
調べりゃ分かるんじゃない?

偉そうに落書きするな。

ちなみに関係者じゃないぞ。
597愛と死の名無しさん:2007/11/04(日) 08:16:24
ここで式を挙げたら、年に一度?の食事会が何かによばれることが
あるんですか?
598愛と死の名無しさん:2007/11/04(日) 08:17:32
かつてはあった。今は?
599愛と死の名無しさん:2007/11/04(日) 14:42:38
情けない人
かわいそう。
600愛と死の名無しさん:2007/11/05(月) 03:08:31
かつてっていつ?
2004年とか2005年とか最近のこと?
それともずーーっと前?
関係者さんいないのかな。
年に一回食事会あったらいいよね♪
でもHPにはそういうことは書いてないよね。
601愛と死の名無しさん:2007/11/05(月) 11:13:14
593とか595書いたやつが
答えてくれるんじゃない?
602愛と死の名無しさん:2007/11/07(水) 20:34:12
>>593
退職者かい?やっかむにしても、見苦しい。
603愛と死の名無しさん:2007/11/07(水) 22:27:12
今もいるヤツだろ。
しかし、情けない。
604愛と死の名無しさん:2007/11/08(木) 02:26:30
えーー、今いる人なら是非色々教えて欲しいけど
605愛と死の名無しさん:2007/11/10(土) 19:20:27
くだらん批判しか聞けないぞ。
606愛と死の名無しさん:2007/11/11(日) 00:14:04
     __人_从_从_人_从_从_ハ_从_人_人_从_从_人_从_从_ハ_从_人从_人_人从_人
    ≫                                          ≪
    > 今まで「アッチのスレ」へのカキコミ、すいませんでしたぁっ!!     <
    ≫                                          ≪
    ⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒W⌒W⌒V⌒V
                    | i |
          ,. -――- 、 } i }
         /      へ `>、|
            {.  ,>-/、/=;´イヽ  ← 自堕落ビチグソ卑怯者嘘吐きゴマカシ密告営業課長I
         j='rー、\_>、)_, >;;〉
        └'゙ー――'`ーヾ'`"´
     __人_从_从_人_从_从_ハ_从_人_人_从_从_人_从_从_ハ_从_人从_人_人从_人_人从_人_
    ≫                                                ≪
    > 値引きは無かったことにして下さい! 送った請求書の通り、支払って下さい! <
    ≫                                                ≪
    ⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒W⌒V⌒W⌒Y⌒W⌒W⌒W⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
                    | i |
          ,. -――- 、 } i }
         /      へ `>、|
            {.  ,>-/、/=;´イヽ  ← 同じく、しかも被害者面を装っている。
         j='rー、\_>、)_, >;;〉 更には学歴・職歴等、不明な部分が多く、
        └'゙ー――'`ーヾ'`"´   人物そのものが信用ならない。
607愛と死の名無しさん:2007/11/11(日) 10:16:05
学歴、履歴不明瞭に何か問題あるの?

不誠実な仕事は大問題だか。
608愛と死の名無しさん:2007/11/11(日) 10:25:17
げっ、マルチに引っ掛かった…
609愛と死の名無しさん:2007/11/22(木) 23:54:30
コナイダ偶然にワタシは見たんです○本さんの仕事用のパソコンにイカガワシイHな画像や動画が
保存されていて社員がいないときを見計らって見たりチャットをしている所を!!
こういうのってOKなんですか?普通の会社じゃ服務規程違反かなんかで罰せられると思うんですけど
責任者ならかまわないんですかね、疑問です。誰か教えて下さい。
610愛と死の名無しさん:2007/11/23(金) 18:41:34
あなた自身問題あるんじゃない。内通者様
ず----と批判して
しっかり仕事しろ
611愛と死の名無しさん:2007/11/24(土) 09:53:35
よくここには社内情報が流れるな〜
しかし、書き込みも社員ですよね。
しかし、その人間はさびしい
612愛と死の名無しさん:2007/11/24(土) 17:16:41
批判するなら 辞めればいいのに
613愛と死の名無しさん:2007/11/24(土) 17:38:06
同感!
614愛と死の名無しさん:2007/11/24(土) 18:49:48
会社批判の貴女。
そろそろ辞めれば。
もう要らない 洋ナシだよ。
615愛と死の名無しさん:2007/11/25(日) 10:34:54
ここでエキストラとして働いていますけど、とても働きやすい環境ですよ
何で?何で?だと思います
内通者って女性なんですね。
最悪です。私も同姓ですけど。
早く辞めればいいと思います。
616愛と死の名無しさん:2007/11/25(日) 11:57:24
体は大丈夫ですか?
617愛と死の名無しさん:2007/11/26(月) 16:00:03
いつ辞めるの
その貴女はくびだね
618愛と死の名無しさん:2007/12/14(金) 22:56:31
暇すぎ
619愛と死の名無しさん:2007/12/15(土) 08:02:29
深キョン出演のドラマ見てこのチャペル、ガーデンいいなぁ〜素敵☆と昔憧れました!
620愛と死の名無しさん:2007/12/18(火) 10:33:12
古い情報。
621愛と死の名無しさん:2007/12/18(火) 10:48:09
学生時代の昔はいいなぁ〜と思ったけど今はあまり良いと感じなくなりました!
622愛と死の名無しさん:2007/12/21(金) 22:02:31
>>609
別にいいじゃん。それだけ暇なんだろ。
どんな会社でも普通にあること。
別に、擁護してるわけじゃないよ。
623愛と死の名無しさん:2007/12/30(日) 12:04:04
今年も終わりだなあ‥
624愛と死の名無しさん:2008/01/01(火) 21:41:38
いよいよインチキの10週記念バリ島挙式プレゼントの年の幕開けです!!!!!
625愛と死の名無しさん:2008/01/15(火) 17:25:09
はいはい…
626愛と死の名無しさん:2008/01/20(日) 08:24:55
今月も暇
627愛と死の名無しさん:2008/01/25(金) 10:49:56
荒れもしない位誰もいない…
628愛と死の名無しさん:2008/01/31(木) 01:14:12
見学行ったら対応した人が真っ赤なネクタイで軽く引きました・・・結婚式場で働く人って感じではなかった
629愛と死の名無しさん:2008/01/31(木) 11:27:59
馬鹿じゃない。。。
暇人
630愛と死の名無しさん:2008/02/01(金) 13:51:56
631愛と死の名無しさん:2008/02/09(土) 08:40:19
雪でも外で待たされるよ。
今日は大変だな。

632愛と死の名無しさん:2008/02/09(土) 13:45:17
挨拶は必ず、足元の悪い中、だってサ。ゲストにもてなしの配慮なんか何も考えてない
雨や雪の時は、狭い会場やエントランスで身動きが取れないうちに時間が過ぎて、はい終り。
633愛と死の名無しさん:2008/02/28(木) 14:35:52
悪意のある書き込みが多いけど、ほとんど根拠がないのねwww
2ch以外では評判がいいのにねw
ライバルの工作員必死だなwwwwwww
粘着してないで仕事しろよwww
634愛と死の名無しさん:2008/02/29(金) 21:33:01
防衛に必死、管理部門の人間は土日祭日を、のうのうと休んでいるし。
現場の人間には残業代も払わず、休みもろくにやらないらしい、労働環境最悪
賃金も業界最低という話嘘ではないらしい。従業員かわいそう。
635愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 17:57:00
評判いいんだ。
良かったよかった。
636愛と死の名無しさん:2008/03/17(月) 18:54:01
ここは駐車場を持っていないらしく、お客様に私有地だからどこに止めても
構いませんとか言って路駐を平気で勧める。それを真に受けた自分がバカだった
けど、飲酒運転はヤバイと思って車を置いたまま帰って翌日取りに来たらフロントガラスに
べったり張り紙がしてあるわ、それを取っていたら警備員にシコタマ叱られるわで
もうあそこはコリゴリ、広さが自慢の敷地なら駐車場ぐらい用意しろ!!ひでー目にあったよもう行かネエ
637愛と死の名無しさん:2008/03/19(水) 11:33:08
普通、車は置いてかないだろ。
飲酒するなら、なんで、車でくるの?
私有地なら、なお更、車置かないね。
638愛と死の名無しさん:2008/03/19(水) 22:47:18
あそこは、昔死体処理場だたったんだよ。
怪奇現象が後をたたない・・・
工事も中断ばかりで大変だったらしい・・・
急にトイレのドアが開かなくなったり・・・
639愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 13:31:58
はいはい
640愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 09:14:01
そういえばあの周辺に手付かずの広大な空き地がそこかしこにあるのは
ひょっとして掘り返すと大量に白骨死体が出てくる、などと言うのが原因?
641愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 18:15:55
はいはい
642愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 21:20:02
式中に救急車の出入りが頻繁にあったり・・・
目の前のテニスコートでは、学生サークルが馬鹿声出してるし・・・
640さん、マジっすよ。調べればわかる事ですが
あの式場、前はテニスクラブのクラブハウスがあっって
それが真後ろに移転して今の式場が建ったんだって。
もともと、病院があって、テニスクラブのときは、それをそのまま
使用してたんだって。その時もおかしな事がずっと起きてて有名だった
その場所に結婚式場つくってんだからねぇ・・・
あの空き地は、手をつけられないみたい。
不幸が続いて、工事ができないから、駅も近くて交通の便も悪くない所
が空き地なんですよ。
立川栄えてきてるのに不自然じゃないっすか??
643愛と死の名無しさん:2008/03/26(水) 13:58:29
呪い???あるいはタタリ????、エセ牧師に御祓いをしてもらわなきゃ
644愛と死の名無しさん:2008/03/27(木) 19:40:13
(−◇−)石井じゃん!結婚相談所に来る女というものは結婚できないババァやブタやブスばかりじゃ〜ん!(−◇−)高い金を払ったら条件付けて選ぶ立場の人間だと思っているじゃ〜ん!(^▽⌒*)本当に馬鹿じゃ〜ん!
645愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 08:46:08
あの周辺道路は午前00:00から早朝05:30頃まで閉鎖されるらしい。
これも怪奇現象や不幸な出来事が起きる事を防ぎたいためだとか。
ゲニ恐ろしゃ・・恐ろしゃ……
646愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 10:27:30
はいはい
647愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 23:32:54
当事者らしき書き込み“はいはい”しか書けないらしい、ひょっとして
いろんな書き込みこれら本当のこと、真に怪奇現象?????
648愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 00:15:32
はいはい
649愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 11:11:10
はいはい
650愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 13:50:32
はいはい
651愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 15:19:22
はいはい
652愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 17:59:09
いはいいはいいはい………なんのこっちゃラ?
653愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 18:10:34
だれだ!
もっとまじめに語ろうよ「ルーデンス ウエディング ヴィレッジ」を
怪奇現象が本当にあったってイイじゃないヨ、信じる信じないは人それぞれだしな!!
なんせ建物の古いことは確かな話だ、中で働いている人も昔流の古い結婚式のやり方を
引き継いでやっているだけ、新しいこと導入しなくて楽だものネ・・・・・・
654愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 20:19:52
はいはい
655愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 20:20:16
はいはい
656愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 20:34:44
はいはい
657愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 21:34:50
HaiHai
658愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 21:54:51
はいはい
659愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 22:12:23
何だ
660愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 07:00:59
何だ、はいはい
661愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 11:21:46
はいはい
662愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 14:53:44
はいはい
663愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 14:51:48
怪奇現象を語る事が真面目に話す事らしいぞ。

はいはい
664愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 16:56:27
はいはい
665愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 17:39:35
はいはい
666愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 19:24:30
はいはい
667愛と死の名無しさん:2008/04/03(木) 18:28:16
このレス見てる奴等「ボキャ」足りないね。もっと良い事等も語るべき・・・
668愛と死の名無しさん:2008/04/03(木) 18:59:59
はいはい
669愛と死の名無しさん:2008/04/04(金) 09:21:35
はいはい
670愛と死の名無しさん:2008/04/04(金) 17:47:09
>667
あんたもな、って書いたら「はいはい」って書きたくなるだろ。
はいはい。
671愛と死の名無しさん:2008/04/04(金) 18:10:32
はいはい
672愛と死の名無しさん:2008/04/05(土) 13:41:13
「ふむふむ」なるほど、に変えたら!!!!!
673愛と死の名無しさん:2008/04/05(土) 22:53:51
はいはい
674愛と死の名無しさん:2008/04/10(木) 07:30:23
所詮はヤクザな商売だよ、舌先三寸で若いやつから何百万も出させるように仕向けるんだから。
はいはい………
675愛と死の名無しさん:2008/04/10(木) 12:48:11
はいはい
676愛と死の名無しさん:2008/04/10(木) 13:53:03
はいはい
677愛と死の名無しさん:2008/04/10(木) 14:29:20
はいはい
678愛と死の名無しさん:2008/04/10(木) 16:14:58
はいはい
679愛と死の名無しさん:2008/04/11(金) 10:17:13
はいはい
680愛と死の名無しさん:2008/04/11(金) 10:34:17
無意味な書き込み禁止!!
681愛と死の名無しさん:2008/04/11(金) 12:07:49
無意味のスタートは怪奇現象書き込み。
682愛と死の名無しさん:2008/04/11(金) 14:58:15
でもあそこは良く持ち堪えてるよな。
一時期は親会社の閉店基準の件数ギリギリで閉鎖の危機だったのに。
683愛と死の名無しさん:2008/04/11(金) 18:35:12
はいはい
684ラダイ・玉 法王:2008/04/11(金) 18:42:27
628 名前:愛と死の名無しさん :2008/04/11(金) 18:21:07
下田関係の話題になると荒らしが来るので
こいつらグルの同じ業者ののアホ男達だな

妙に動揺してスレあげやがるw



今どき グル だとよ(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっは
死語だよ死語(うひゃひゃひゃひゃ
お前、罵倒されてナンボの昭和のクズ鉄だけあるな(うひゃひゃひゃひゃ
小遣い銭稼ぎにもってこいのモルモットだぜ(はらいてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

挙げ句の果てに、頭と気が弱いから、ワナワナ震えだして、

同じ業者「のの」だとよ(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっ
685愛と死の名無しさん:2008/04/11(金) 19:49:50
はいはい
686ラダイ・玉 法王:2008/04/11(金) 19:51:22
237 名前:愛と死の名無しさん :2008/04/11(金) 19:44:18
マリエはがむしゃら(うひゃひゃひゃひゃ

NGワード回避のコテハン変更(げらげら



コテハンなんて何度も変更してるの分かってる上で吠えてるお前って罵倒するのに最高の奴隷だな(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっは

アキバでカツアゲされてるような頭と気の弱い低脳ねらーなんだろ?そこのおっさん(嘲笑

リアルでナンパも合コンも出来ない糞ヲタねらーが、一人前に女語ってるから笑えるぜ(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっはっは

スキーやNYどころか、こいつ、ラブホも行ったこと無いんじゃね?(はらいてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
687愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 15:46:50
はいはい
688愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 15:48:56
はいはい
689愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 17:08:09
一成風靡したルーデンスよ。
ありがとー。
690愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 19:07:26
はいはい
691愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 20:10:09
はいはい
692愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 20:56:37
はいはい
693愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 21:19:01
はいはい
694愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 21:29:59
はいはい
695愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 21:38:09
はいはい
696愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 22:04:24
はいはい
697愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 23:27:39
「一世風靡&ありがとう」から連想すると「終わり&終えんを迎えた」と云う事で
しょうか?と言う事は今後は衰退の一途をたどるの?テナント業者元取れますか?心配…
698愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 09:18:42
はいはい
699愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 09:19:23
はいはい
700愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 10:54:21
ゼク見ると良さそうだけど
701愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 14:15:16
はいはい
702愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 14:24:04
はいはい
703愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 14:36:05
はいはい
704愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 14:56:48
はいはい
705愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 18:37:24
はいはい
706愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 18:45:07
はいはい
707愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 19:48:24
はいはい
708愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 22:45:09
はいはい
709愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 23:20:11
はいはい
710愛と死の名無しさん:2008/04/14(月) 18:31:17
はいはい
711愛と死の名無しさん:2008/04/14(月) 20:33:17
はいはい
712愛と死の名無しさん:2008/04/14(月) 23:17:49
ゼクじゃ分からん、なんせ写真十年前の「ラヴィス」のそのまんまパクリ写真
掲載している、今じゃ老巧化しているので写真も撮れないと言うことらしい・・・・・・
713愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 11:45:39
はいはい
714愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 20:15:16
はいはい
715愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 23:36:25
はいはい
716愛と死の名無しさん:2008/04/17(木) 20:43:45
はいはい
717愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 10:16:20
はいはい
718愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 14:17:58
はいはい
719愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 15:41:33
はいはい
720愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 15:56:48
はいはい
721愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 18:50:10
はいはい
722愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 21:10:39
はいはい
723愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 21:38:15
はいはい
724愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 21:44:08
はいはい
725愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 22:36:46
はいはい
726愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 14:26:41
え?どしたのこのスレ・・・
そうとう根にもってるのがいるね〜。
727愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 05:52:17
2ちゃんねるッテこんなもんじゃァ無いだろ、いろいろな情報を書き込むことで
固有の知識を高める事に使うのじゃあないのかい。元の形に戻そうよ!!!!!!
728愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 10:49:05
違うでしょ
729愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 14:52:55
そうだよね
730愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 18:41:16
「違うでしょ」とは何だ「はいはい」では噂話にもならないじゃないか(`Д´)
そんな書き込みしか出来ないやつは参加する資格は無いよ・・・・・・
731愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 21:26:40
そうだよね
732愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 22:14:14
でも
733愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 15:36:08
2ちゃんに何求めてるんだか…
734愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 15:54:35
へえ〜
735愛と死の名無しさん:2008/05/09(金) 14:25:31
終わってるな〜
736愛と死の名無しさん:2008/05/09(金) 16:53:45
終わってるな〜と言えば、ここの現場責任者「O本」支配人最近本気で転職を考えているらしい???
737愛と死の名無しさん:2008/05/09(金) 17:38:19
ここも復活したね。
ではでは
738愛と死の名無しさん:2008/05/09(金) 23:55:56
ここのレスも普通の形になってうれしいよ!!良識のある参加者に乾杯!!!!
739愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 08:29:13
乾杯!
さてさて 
740愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 22:06:26
はいはい
741愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 22:56:37
はい!オッパピィ-
742愛と死の名無しさん:2008/05/14(水) 18:53:57
よろしくグゥ〜
743愛と死の名無しさん:2008/05/15(木) 22:11:59
ライライライ
744愛と死の名無しさん:2008/05/18(日) 23:19:04
俺も噂は聞いたよ橋Oだけどあちこちであんなとこバカバカしくてやってられないよ
良いとこが有ればすぐにでも辞めたい、何も分かっていねィ奴が偉そうにぬかしやがって
良いとこが有ったらすぐにでも辞めてやる、と言ってたらしいぞ。
745愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 15:25:00
ばばあ 早く辞めろ
746愛と死の名無しさん:2008/05/23(金) 10:46:19
辞めても次ないでしょ。
またテニスコートで弁当配達だな。
747愛と死の名無しさん:2008/05/23(金) 16:14:24
何も分かっていねィ奴ってのは「偉そうな!東大落ちこぼれ??」だろ現場をまったく知らないくせに、
口出しが多い、それも的外れな事ばっかり。たて突こうモノなら訳のわからン理由でクビにしてしまう。
それと言うのもオーナーがだらしないからじゃないのかな、オーナーの心の中に学歴コンプレックスが
在るんじゃなかろかネ。
748愛と死の名無しさん:2008/05/23(金) 23:37:40
テニスもルーデンスでしょそれじゃ駄目だよ、弁当配達も出来ない、こりゃ困った!!!
749愛と死の名無しさん:2008/05/26(月) 12:18:22
学歴コンプレックスそりゃ有るでしょよ、落ちこぼれといえど東大されど東大。
前の社長を辞めさせてまで呼んできた社長だから、何をしょうと神のお告げに聞こえる様なもんだよ
ちなみにオーナーはどこ出てんの?
750愛と死の名無しさん:2008/05/27(火) 10:11:45
くだらないな〜
何がしたいんだろうね。

信頼されなきゃ皆去ってくよ。

客も部下もね。

替わりはいくらでもいるって思ってるんだろうが、
くらうまで解らないんだろうね。

惨めだね。
かわいそうな人たちだね。
せめて、客だけには夢買わせてあげようよ。
スタッフ一致団結した嘘でいいからさ。
751愛と死の名無しさん:2008/05/27(火) 23:21:51
文句を言うこと口出しをする事で自分の存在を知らしめたいと言う、幼稚で浅はかで
寂しく可愛そうな人なんだよ。

前の話だけど、その東大出サンが現場の式場へ出向き歩いていたら、式場で働いている人が
皆いらっしゃいませと言ったんだそうな、その位存在感がないようだから、存在をアピール
したいという気持ちが強いん
かも知れないネ、気の毒な人・・・・・・・
752愛と死の名無しさん:2008/06/10(火) 12:20:05
まあ、お客のほとんどをパルにとられてるからね〜
753愛と死の名無しさん:2008/06/15(日) 16:12:18
支配人の橋O本当に転職のことで頭がいっぱいで仕事は成り行き任せ?
転職サイトに数ヶ所登録したッて言っていた!!!!!、
別に何が出来るでもないのに就職先なんてないだろ〜が仲間うちの見方だよ。
754愛と死の名無しさん:2008/06/19(木) 11:05:10
人員大量離脱…
755愛と死の名無しさん:2008/06/19(木) 23:30:49
そのオーナーってやつは裸の王様カネェ……
756愛と死の名無しさん:2008/07/06(日) 10:35:18
違うね。バカなだけ。
現場責任者はもっとバカだけど。
757愛と死の名無しさん:2008/07/07(月) 13:00:32
そのバカが今までの挙式で取引をしていた。その道で有名な安部トシ子先生率いる
オフィス・マリアージュと金銭的なトラブルで他の業者に乗り換えるらしい
安部さんに盾つくと怖いよ〜そんな事も知らないのかナ〜〜
758愛と死の名無しさん:2008/07/09(水) 14:16:20
あの使えない、挙式専門のスタッフね。
759愛と死の名無しさん:2008/07/23(水) 16:28:09
今月も冷房不調になってるんだろうな。暑いぞ〜
760愛と死の名無しさん:2008/07/23(水) 17:21:54
屋根裏には病気持ちの猫が出るは、ネズミは出るは、そのうち食中毒が出るはで大変なことにならなければ良いんだけどね
761愛と死の名無しさん:2008/08/12(火) 13:13:28
ネズミも来ない飲食店なんて…。
駆除しないのもどうかとは思うが…。

762愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 21:03:34
かわいいスタッフいるなあ…
763桜マリエ:2008/08/26(火) 21:24:45
>>762
お前には生涯縁が無いから安心しろよ、そこの不細工ねらー(げらげら
764愛と死の名無しさん:2008/09/07(日) 09:26:09
10年程で随分ボロくなったな〜。

765愛と死の名無しさん:2008/09/15(月) 22:55:43
こんな営業用の建物なんていうのは5年で償却するように造られているから
10年も経てばボロくて当たり前こんな施設・設備で他の結婚式場と同じ様に
料金を取っていることが信じられない、それこそボロ儲けな訳。分かる?
766愛と死の名無しさん:2008/09/16(火) 22:03:58
はいはい、事情通だことで。
767愛と死の名無しさん:2008/10/28(火) 13:06:10
そこそこお客あるのに、ここは過疎
768愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 15:46:06
この前行ってきた。
テーブル係は時間の制限があるのか、「余興見てないで早く食え」という雰囲気。
食べてる皿を「持ってください」と言われるがままに持ったら、空いた所に次の皿を置かれた。
友達の結婚式で皿を持って食うとはね。
全体的に「時間がおすから早くしろ」という空気だった。
祝う気持ちも忘れて、ご祝儀持って焦りに行った気分。
呆れた。
769愛と死の名無しさん
どこも一緒だよ。
キツキツのスケジュールなんだろ。
新郎新婦の時間無視のわがまま演出&空気読めない長スピーチ
&長余興のせいだよ。