披露宴の招待客ってどれぐらいが普通なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
披露宴の招待客ってどれぐらいなんだろう?
シティホテルなら70以上で、式場系なら50以上?
40以下なら披露宴は論外?
新郎新婦の招待客数の違いやその他もろもろ、披露宴の規模について
語りましょう。
2愛と死の名無しさん:02/06/06 22:26
披露宴では、40くらいが普通です。
3:02/06/06 22:27
・・・・文章を校正する前にカキコしてしまいましたが、招待客の
年齢層の話ではなく、招待人数の話です。変な文面の1を作って
ごめんなさい。
4愛と死の名無しさん:02/06/06 22:28
>>2
とすると、両家の親族が各10人として、合計60ぐらいが披露宴に
招待する人数の平均ですか?
5愛と死の名無しさん:02/06/06 22:29
親族もいれて、でしょう。そんなに呼ぶ人いっぱいいるんですか?
6愛と死の名無しさん:02/06/06 22:29
丸テーブルに8人座るとして、10テーブルだとすると、80人ぐらいが
普通じゃない?
7愛と死の名無しさん:02/06/06 22:32
一方の親族で40〜50人でしょうね。
8愛と死の名無しさん:02/06/06 22:32
>>4
家族と親族の区別はついてますか?
9愛と死の名無しさん:02/06/06 22:33
80人も誰呼ぶの??手当たり次第よんだら呼ばれたほうが迷惑。
ほんとに呼ぶ必要ある人のみ呼びましょう。
10愛と死の名無しさん:02/06/06 22:33
>>4
今のところ何人呼ぶのかを考えている最中なんですが、過去に
出席した披露宴の招待客数が70〜100ぐらいだったんですが、
式場の担当さんは、それぐらいの招待客数だと多い方と
おっしゃったのが今一つ半信半疑なので。
11愛と死の名無しさん:02/06/06 22:34
親族で40〜50人もって・・あなた10人兄弟ですか?
12愛と死の名無しさん:02/06/06 22:35
>>9
(゚д゚)ハァ?80ぐらいは普通で当たり前の人数じゃん。
13愛と死の名無しさん:02/06/06 22:38
新郎
 同僚関係:10人
 取引関係:5人
 友人関係:10人
 家族親族関係:10人
新婦
 同僚関係:10人
 友人関係:10人
 家族親族関係:10人

以上合計で65人。これぐらいと思われ・・・つか、俺の場合。
14愛と死の名無しさん:02/06/06 22:39
12みたいなみえっぱりが身近にいると迷惑なんだよねぇ。
15愛と死の名無しさん:02/06/06 22:42
>>14
招待人数が40人の披露宴なんて出たことないぞ、俺。
つか、40人の披露宴なんて友達よべねーじゃん。

>>14=薄情、ということで宜しいか?
16:02/06/06 22:42
親・兄弟・祖父母・親の兄弟・従兄・・・
17愛と死の名無しさん:02/06/06 22:45
>>16
そのメンツで40、50人は集まらないよどう考えても。20人くらい
かな。
18愛と死の名無しさん:02/06/06 22:47
身内って親、兄弟、祖父母、いとこくらいまででしょ?
19:02/06/06 22:51
>>17
そうなんだけど、それぞれの配偶者を無視できないんだよね。
20:02/06/06 22:52
で、祖父母の兄弟もいれたから、えらい人数になった。
21愛と死の名無しさん:02/06/06 22:53
>19  兄弟やいとこにまだ配偶者いないからせいぜい20人だな。
22愛と死の名無しさん:02/06/06 22:53
祖父母の兄弟まで呼ぶもんなの?!
23愛と死の名無しさん:02/06/06 22:55
>>22
呼ばない
24愛と死の名無しさん:02/06/06 22:55
俺は友達少ないから50人弱だ。
老舗式場でも40人プランとかあるからそれくらいが最少人数なのかな?
25:02/06/06 22:55
>>22
いや、どうなんだろう?
でも生きてるし、知ってるから。
26愛と死の名無しさん:02/06/06 22:56
俺ントコは親類少ないし、子供いないから、親類だけで10人だったよ。
みんな、そんなに親類が多いの?親類が多い方がご祝儀が期待
できるから羨ましいな。
27愛と死の名無しさん:02/06/06 22:58
親類同士の付き合いがない人は、
祖父母を呼ぶことにも抵抗があるみたいね。
28愛と死の名無しさん:02/06/06 22:59
45人でやりました。
双方の友人20名
会社関係5名
親戚関係20名(親の兄弟と祖父母だけ、いとこ呼ばず)
親戚以外はホントに親しい人だけに来ていただきました。
だって、人数多いとコミュニケーションがあまり取れなくなるから。
29愛と死の名無しさん:02/06/06 23:06
私達のことろは新郎の招待客44人(親族+会社関係+大学友人)と子供2人(甥と姪)
新婦の招待客28人(親族+会社関係+大学高校友人)でした。
それから仲人夫婦を入れると合計で76人。
一見アンバランスですが、テーブルの配席でうまく調整できたのでなんとかなりました。
新郎の方が人数が多いのは親戚が多かったせいです。
30愛と死の名無しさん:02/06/06 23:10
新郎・新婦の招待客の数って合わせるものなの?
31愛と死の名無しさん:02/06/06 23:11
合わせなくてもいいと思うけど。
でも、新郎側が少ないのは、男のプライドが許さないんじゃないかなーと
32愛と死の名無しさん:02/06/06 23:16
新郎40人、新婦20人ってやっぱりダメかなぁ?
33愛と死の名無しさん:02/06/06 23:16
高知では200ぐらいが普通かな?
34愛と死の名無しさん:02/06/06 23:17
>>33
うん?高知県はそういう習慣なの?<大規模披露宴
そういや、親戚・友人だけじゃなくてご近所まで呼ぶのは
高知県だっけ?
3529:02/06/06 23:23
>32
うちの場合の配席が参考になればいいんですが、例えば新郎側の招待客の
4人分を新婦側のどこかのテーブルに混ざってもらって
新婦テーブル8名×3テーブル=24名
新郎テーブル9名×4テーブル=36名
ってのはどうでしょうか?コレならそんなに違和感がないのでは?
36愛と死の名無しさん:02/06/06 23:24
どのくらいが普通?なんて意味無いよ。
親族にしたって多い人も少ない人もいる。
仕事関係も自営業ならリーマンより多くなるだろうし。
式が地元か遠方かでも違ってくるしね。
37愛と死の名無しさん:02/06/06 23:27
>>30.31
そうそう、男のプライドっていうかさー、
「あいつ、結婚式から、すでに嫁の尻に敷かれてる」とか、
「新郎側より招待客が多いなんて、出しゃばった嫁だ」とか、
言われるんだよ、実際。
でも、新郎側より新婦側のほうが友達や親戚が多い場合、しゃぁないよな?
うちらの結婚披露宴の場合。

私の親が兄弟が多く、父方・母方の、おじさん&おばさんで、17人。
友人13人。職場の上司&同僚4人。親・兄弟で4人。新婦側合計38人。

彼は片親なので親戚が少ないのをカバーするためにイトコを呼んだ。
親類合計16人。友人11人。職場の上司&先輩8人。親1人。新郎側合計36人。

と、まぁ、私のほうが2人多かったけど、これで双方合意しました。



新郎は片親(5人兄弟)なので、その伯父&伯母+イトコ+妹夫婦+ちびっこ。
会社の上司&先輩

38愛と死の名無しさん:02/06/06 23:40
また読みたくないスレが増えたな。
「きいてきいて!私こんな披露宴しましたー!」スレは
是区Cにでも立ててくれや。
39愛と死の名無しさん:02/06/06 23:47
>>38
わけわからん。読まなきゃいいじゃん。何しに2ch来てるんだよ?
40愛と死の名無しさん:02/06/06 23:53
披露宴の席決めるのってすごくもめるから(実際こんなことでケンカになるとは思ってなかった)
参考意見が聞けて良いと思うけど。でも丸テーブルの上座って高砂から見ると後ろ向きになるから
全然よくないよね(w
41愛と死の名無しさん:02/06/06 23:57
>>39
おまえも「こんな人数でやりました」って報告済みのクチ?
42愛と死の名無しさん:02/06/07 01:52
高知は150人だと小規模かなあ?
200,300当たり前の世界だと思います。

例えば高校関係だと、所属していた部の先輩後輩も呼ぶし
もちろん仲のいい友達、趣味の友達。
いろんな親戚。もろもろ呼ぶような気がします。
ホテルや結婚式会場で、50人ぐらいの規模のは聞いたことがないです。

つつむ額も少ないので、料理も引き出物もしょぼいです。
43愛と死の名無しさん:02/06/07 09:34
地方の披露宴は、まだまだ大規模で行われていますよ。
しかも、親主導型が多いのでは??
親戚関係にしても、「本家」だの「義理の兄弟の親」だの呼んだり、
隣近所の人や親の友達夫婦も招待したりね。
でもそれって仕方ないんじゃないですか?
地域によって風習はあるわけですし、引き続きその関係を
続けていく上で、どうしても大規模になってしまうと思うのです。
それはそれで、「お互い様」だという風潮なのでは??

ちなみに私は両家あわせて43人+子供5人という少人数での
ホテルウェディングでした。
きっと、自分の地元で挙げたのならもっと増えていたと思います。
新郎側の人数を大幅にオーバーするのは気が引けたので、
多少の調整はしましたが・・・。
44愛と死の名無しさん:02/06/07 18:14
披露宴ってさぁ、男性側の方が仕事上の付き合いが多くなる分、
招待客のバランスが悪くなってもしょうがないと思うんだが。

なぜ、新郎新婦で招待客数のバランスをとりたがるんだ?
45愛と死の名無しさん:02/06/07 18:33
>44
本人より、親や親戚がものすご〜〜〜〜く気にするから。
特に新郎側の親などは、新郎側招待者が新婦側より少ないと、
なぜか自分たちがバカにされていると、怒ったりする。
見栄なんでしょうね。
46愛と死の名無しさん:02/06/07 18:35
両家の招待客の人数は、
両家のDQN度のバロメーター。
と言ってみるテスト。
47愛と死の名無しさん:02/06/07 18:48
>>46
??
招待人数が多ければDQN度が高いんですかそれとも少ない方ですか?
それとも40人を目安としてその数字から離れるとDQN度が高いと
判定するんですか?

とりあえず、その答案は不合格です。再提出すること。
48愛と死の名無しさん:02/06/07 18:55
>>47
再提出。
あんまり難しくは考えてないです。
招待客1人で1DQN。
新郎側150DQN、新婦側150DQNなら全体では300DQNでとんでもないDQNだけど
両家の間の相対DQN度はどっちもどっちです。
全体に対する親族DQN度とか。
板の雰囲気的に大きい披露宴ほどDQN度高し。

まあ単位をかえただけですけどね。
49愛と死の名無しさん:02/06/12 00:44
景気よくあげ
50愛と死の名無しさん:02/07/15 22:04
私の方の親戚が、彼の方の3倍くらいいます。
彼の方は叔父、叔母4人だけ。祖父母はもう亡くなってます。
私の方は両親とも兄弟が多い!祖父母も健在。
従兄弟は呼ばないつもり。
まだ最終的に人数調整してないけど、いいのかなあ、これで。
だめかなあ。
51愛と死の名無しさん:02/07/15 23:01
40人で逝きます
会社関係一切なし。
52愛と死の名無しさん:02/07/15 23:23
>51
いいなぁ

そんくらいが煩わしくなくていいよね

会社関係
53愛と死の名無しさん:02/07/15 23:40
披露宴という限られた時間の中、
みんな結構な金額包んで持ってきてくれているのに
人数が多いと新郎新婦と入退場の挨拶しか話せず帰る人もいます。

でも人数が少なければお互い認識できる時間が長いので
全員に感謝の気持ちを伝えることができるでしょう。
54愛と死の名無しさん:02/07/16 02:01
彼親族40人、私親族35名、プラス友達や
会社関係で、計140人になりました。
親戚が多いと必然的に多くなるかと。
55愛と死の名無しさん:02/07/16 07:31
>54
子沢山奮闘気に出てくるようなDQNの一族の血をひいていらっしゃるとか?
56愛と死の名無しさん:02/07/16 17:30
おととし、呼ばれたときは招待客600人だった(苦笑)
もう高砂なんか遠くてみえやしない。
披露宴は四時間もかかった。
余興で踊りながら歌ったので、ちょっとしたコンサート気分だった(w
でもあんなケコーン式は嫌だな。
5754:02/07/16 17:44
>55

両家とも、親の兄弟、姉妹が多くって、必然的に。
私達の世代は一人っ子とか、2人兄弟くらいですが。
祖父母が産めや増やせや世代だったもんで。
58愛と死の名無しさん:02/07/16 18:01
>>43
その通りです。何でも都市部中心に考えてはいけません。
地域差はかなりありますね。

ちなみに私は両家あわせて160人くらいでした。
親、自分自身の付き合いのある中から
必要最低限のお客様だけ呼んでもこんなもんでした。
59愛と死の名無しさん:02/07/16 19:03
私の場合。

場所:神戸
形式:ホテルレストランで人前式&パーティ
人数:新郎親戚11名、新婦親戚10名、新郎友人6名、新婦友人7名、共通の友人4名 合計38名
時間:2.5時間

親戚はもともと少なめですが、呼びたい友人を呼んだら
人数的にはちょうどバランスが取れたと思います。
一般的な2.5〜3時間でやるなら40人ぐらいでないと、
直接話する機会がなくて呼んだゲストがかわいそう。
6059補足:02/07/16 19:07
会社関係は「小ぢんまりやるんで」と全部おことわり。
代わりにお祝いの飲み会やってくれました。

呼んだ親戚は、新郎新婦の親・新郎新婦のきょうだい、
親のきょうだい(夫婦ペアで)、+α(一部いとこ・縁戚)ぐらいです。
61愛と死の名無しさん:02/07/16 19:40
おまえらホンット馬鹿!
ご祝儀制なら呼べば呼ぶほど利益出んだぞ!
できるだけ上司や両親の知りあいに来てもらえ!
若い奴等は二次会で十分だ。
5万言う以上包んでくれそうな親戚や上司をどれだけ呼べるかが
披露宴の鍵なのだ!
62愛と死の名無しさん:02/07/16 19:54
>>61
1.自己負担のお金がかからない代わりに思い通りにいかない結婚式
2.お金をかけてでも、思い描いてきた結婚式を実現した満足のいく結婚式
だったら2を選ぶな。
親戚・上司を多く呼ぶと、型どおりの結婚式になっちゃうし、
人数増えてゲストとゆっくり話せないし、席次や引き出物など何かと気を使うから
「ホントにお金がないけど結婚式しなきゃいけない」っていう人以外にはおすすめできない。
63愛と死の名無しさん:02/07/16 21:38
61
黒字になるし
延々とタヌキ親父のつまらないスピーチを聞かされる疲労宴って
いいね。親戚の親父は演歌、オバハンは日本舞踊。
肩書きの飛び回る会場。見栄と蔑みの視線。新郎新婦はただの置物。
そんな漫画みたいな疲労宴に参加してみたいなぁ・・
64愛と死の名無しさん:02/07/16 23:40
>>61
割り切れば、それもまた良し
65,:02/07/17 03:29
披露宴やらないのって変?
お祝いより見栄の部分が多くて嫌いなんだよな。
66愛と死の名無しさん:02/07/17 04:05
>65
お互いの話し合いで決めるしかないよね。
やったほうがいいんだろうけどねー。
冠婚葬祭って、その辺のバランスが難しいねー。
67愛と死の名無しさん:02/07/17 19:50
>>61
甘いよ。ご祝儀は貰ったら最後、くれた相手に慶事が発生したらこっちもご祝儀を
贈らなければならない、義理が発生するんだよ。
オジ・オバは高額ご祝儀をくれる筆頭だけど、奴らの子供が結婚したらこっちも
ご祝儀を包まなければならないし、奴らが死んだときには香典も包まなければならない。
これらを合計したら、貰ったご祝儀以上の金額になることは珍しくないぞ。
68愛と死の名無しさん:02/07/17 20:53
なんか、結婚式はこう、披露宴はこう、という
固定観念ができあがってるのも問題だね。

みんな同じことしかしないからそこに常識では考えられないような
値段が付く。

ごく普通であることを証明するのになぜこんな大金が必要なのだろう
69愛と死の名無しさん:02/07/17 21:02
>>68
別に普通であることを証明しようとしなくてもいいのでは。
自分たちのやりたいようにやる、それを信じればいいんじゃない?
(よっぽど不義理だったり無作法だったりすることを除いて)
70愛と死の名無しさん:02/08/28 01:31
今は70名呼べば上等だよね。
71愛と死の名無しさん:02/08/30 12:35
人数の問題でなくて申し訳ないのですが、大学の担当教授って招待しますか?
経験者のかた、教えてくださいです。
72 :02/08/30 18:37
呼びませんでしたよ。>71
呼ぶ人って結構いるの?(不思議)
7371です:02/08/30 20:16
あ、レス付いてる・・・ありがとうございます。
研究室在籍中に、先輩方の結婚式に結構たびたび出席なさるのを見てたもので。
やっぱ招待客が多い披露宴のときだけですかね?
先に入籍だけ済ませたもので、そのことを葉書で知らせたら電話かかってきて、
「式が決まったら知らせてくださいね」って言われたんですよね。
祝電を下さるつもりなのか、やっぱ招待しろということなのか、考えてしまって。
私はあまり教官とフランクに接してたほうではないので・・・。

長文すみません。さげで。

74愛と死の名無しさん:02/11/09 11:37
後輩の披露宴に呼ばれていますが、約200名で室内とテントに分散だそーです
頼んだ司会は打ち合わせの段階で全員怒っておりちゃったみたいだし、正直いって
分散ってどういう進行になるんだかイメージわきません。
その人数で受付2名(経験なし。つーか向いてないよー)っていうのも、入り口で
混乱を招きそうだし…すぐそばなんで式場から一気になだれ込むわけですから。
直接言えばよさそうですが、うっかり電話しようものなら何か頼まれてしまいかね
ないので私も含めみんな遠巻きに傍観してる状況です(苦笑

場所を分けてなさった方いますか?どんな感じだったか教えていただければ幸いです。
75愛と死の名無しさん:02/11/09 11:52
>>74
そのレスからは何にも想像できない。
アイロン台にキャタピラをつけたものにセロリが生えているのか?

そもそもどういう会場なの?保育園の運動会(雨天)なのか?
なんで司会が「怒って」おりるの?プロなら普通に断るだろう?
200人ってすっごい人数だと思うけど、おおまかにはどういう人たち?
「すぐそばなんで式場から一気になだれ込むわけですから」主語は?
ほんとにわかんない。私の読解力がないのか?

そもそもなにか頼まれるのがイヤなら、当日決められた時間にそれなりの格好で
適当に包んだもの持って現れれば済むこと。ネタ提供ならもっとわかりやすく。
76愛と死の名無しさん:02/11/09 12:29
披露宴の人数は地域・結婚する二人の親戚付き合い・結婚した二人の社会的立場でかなり変わると思うが。

田舎の方だと「披露宴という名の飲み会?」というくらい顔も知らない遠い親戚の人とかが呼ばれたりもします。
下手したら地域の殆どが何かしらの血縁関係があるトコもあるし(同じ苗字の家が何軒もある地域ってあるでしょ)
反対に両親共に地方の分家出身で故郷を離れて生活している場合などは、親戚付き合いも少ないし親戚からの圧力(?)もないので小規模な披露宴になることもあります。
だから招待客が40人で少ないとか100人で多いとかは一概にいえないです。


本人もしくは親が会社を興していたり、それなりの役職を持つ人であれば
会社・取引先関係の人を呼ぶことにもなるので親族よりも仕事関係の人数のほうが多くなります。
社長令嬢の披露宴に呼ばれたことはあるけど、本人すら顔を知らないお方が多く招待されてたみたいf^^;

会場・プランを決めるときにそのことを理解してないと、
友達の数を削ったり、逆に人が足りないから人数あわせに付き合いの薄い同級生に声をかける羽目になります(w
前者の場合は仕方ないけど、後者の場合は見た目は豪華かもしれないけど招待された側がかなりの迷惑ですな。


>74
意味不明だが、ガーデンウエディングでもする気なのか?
7774:02/11/09 16:57
わー、わけわかんないでつ確かに(大汗
すいませんすいません。小一時間問い詰めてください

…教会で挙式、その後隣接する集会場で披露宴というパターンです。
集会場は立食でぎっしり入れても120名ぐらいしか入らないので、
後はテントになるのだと思います。
内訳は親族、来賓、お互いの友人、知り合いなど。

司会は知人に頼んでいましたが色々あって降りたそうです。
結局プロのかたにお願いするだろうと思うのでそれはよいとしても
披露宴を分散して同時進行というのが何だかイメージがわかなくて
ここに書き込みした次第です。
テレビの「東京=ニューヨークを結ぶ2元生中継」みたいな雰囲気
なんでしょうかね(w
78愛と死の名無しさん:02/11/09 17:44
>>77
式場に併設してるのじゃなくて、本物の教会で挙げるということでしょうか?

どちらにしても会場の選択ミスであるのは明らかですな。
こういう場合は友人関係を全て二次会にまわすとかして、披露宴の招待客を減らすことも考えるんだけどね。

テントの下ってコトは屋外?
当日に雨ふったらどうするつもりなんでしょう。
まさか「おめでたい日だから必ず晴れる」とか思ってないだろーね・・・

200人の招待客の受付を2人でスムーズにこなすのは慣れた人でも難しいのに、
会場が分散していたら説明するのも大変だと思うんだけど。
混乱するのは必死、行ったトコで人が多いだけで盛り上がりに欠ける披露宴になりそうだね。
79愛と死の名無しさん:02/11/09 21:56
>>77
当事者に近いところにいるあなたに状況が想像できないのだから、
2ちゃんの向こうの私たちにはもっと想像つかない。
ヲチに徹するのがよいかと・・・。
80愛と死の名無しさん:02/11/09 22:02
親戚だけの20人くらいでやるのと、
親しい友人や直属上司だけは詠んで30人くらいでやるのとどっちにしようか
迷ってます。

親戚中心のに友達呼んでもつまらない思いをさせちゃうかな・・・
81愛と死の名無しさん:02/11/09 22:04
>>80
親戚だけにして@ホームにやるのがよいかと。
82愛と死の名無しさん:02/11/09 22:18
親戚だけでアットホームになるか?
友達をたくさん呼ぶのが吉
83愛と死の名無しさん:02/11/09 22:22
>>80
最近は親族だけでこじんまりやるのが増えてるとか。
友達が大勢いるなら会費制の2次会でどかんとやればよし。
友達少ないなら居酒屋でしみじみ2次会もよし。
84愛と死の名無しさん:02/11/09 22:26
親族だけだとスピーチしてくれる主賓も歌ってくれる友達もなくて
寂しくないか?
もくもくと食うだけ?
85愛と死の名無しさん:02/11/09 22:52
>>84
個室での会食にするだろうから歌はいらないだろうよ。
スピーチっていっても乾杯の発声と新郎新婦の紹介と
最後の挨拶ぐらいあればいいと思うし。
新郎新婦が一人一人まわって挨拶したり歓談したりしてたら、
酒も入るし時間なんてあっという間に過ぎると思うよ。
あともくもくになるのはメンバーにもよるらしい。
8674:02/11/10 00:16
>>78
本物の教会です。
どうやら「2次会はやらないで、た〜くさんの人に来てもらいたい」
というコンセプトのようで……ご年配の方も多いし何だかなーとも
思うのですけど。
>>79
はーい。ヲチしてきてここに書きまつ(w
8774:02/11/14 09:27
2次会ないって言ってたのに、つい最近やることに決めたらしい。
つーか式、しあさってだよ!!
だったらはじめから200人を披露宴と2次会に振り分ければいいものを。
何のためにテントまで張るのかと…
88愛と死の名無しさん:02/11/14 10:11
親戚一同酒が飲めない&堅物なので心配です・・・>>85
89愛と死の名無しさん:02/11/14 10:20
>>88>>80さんかな?88さんのケコーン式なんだよね?
まあ堅物ぞろいでもおめでたい席だからなごやかと思われ
あなたの幸せな笑顔で堅物を溶かしちゃえ〜
90愛と死の名無しさん:02/11/14 15:24
>87=74
テント下の席に指定される招待客には屋外ですることを伝えてあるのだろうか?
昼間であっても外は寒いのに、防寒着を忘れたお客は悲惨だよ。
フツーはこんな時期に外で披露宴するとは客には想像つかないもんね。
招待客が風邪をひかないことを祈ります(w
9174:02/11/14 19:36
>>90
ありがとうございます(/_;)
私はどのぐらいの規模なのか問い合わせたので、テントと屋内分散でやることを
知りましたが、招待状には何も書いてありません。
ちなみに立食なのですが、それも書いてありません。
「テントにいて、寒いからって途中で帰ろうか」とか既に言ってるヤシもいる(藁

屋内←→テント同時2元披露宴については、戻ったら書き込みます。
招待客の人数の参考になれば幸いです(^_^;)
92愛と死の名無しさん:02/11/14 20:22
>>91
クソ寒いのにテントの下で立食パーティー
想像しただけでも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
テント客には縁を切られそうな披露宴だなぁ。
93愛と死の名無しさん:02/11/14 21:35
レストランウエディングってどう思います?
94愛と死の名無しさん:02/11/14 21:49
>>93
料理がウマくて披露宴するには相応しい雰囲気の会場であれば問題ナイよ。
一応親戚への根回しは必要だけど。
95愛と死の名無しさん:02/11/14 21:55
分散結婚式、人に聞いた例では、
片方の部屋を「メイン」とし、すべての余興はそちらで進行、司会もそっちのみ。
もう片方は「サブ」として、メインの部屋の様子がわかるようにテレビを置くだけ。
新郎新婦は歓談の時間なんかを利用してサブに顔は出したみたいですが。

今回は立食ということですが、やっぱり集会場が「メイン」となるんじゃないでしょうか?
ただ、席が決まってないからみんながメインに集まってしまったりするのかな?
96愛と死の名無しさん:02/11/15 09:20
>>95
こう見ると分散ってちょと無理あるよねぇ?
招待客なのにほっとかれてる感強し。
まあ勝手に盛り上がってたりして、それなりに楽しむんだろうけど。
74の件は寒いし仕切りが悪くてメイン会場でおしくらまんじゅう
→来賓怒るに1000ブライド
97愛と死の名無しさん:02/11/15 09:47
>>95
>もう片方は「サブ」として、メインの部屋の様子がわかるようにテレビを置くだけ。
社員食堂でテレビ見ながら昼飯食ってるカンジだなぁ(w
ということは74のケースだと立ち食い蕎麦屋で野球を見てるって感じになるのか?
98愛と死の名無しさん:02/11/15 10:02
集会場も庭のテントも、つまりその教会の敷地全部つかってパーティーするって
感じかな?。時候と天気がよければそれなりかな。
そんな中では演出やら余興やらは意味無いけど。
99愛と死の名無しさん:02/11/15 10:48
>>98
春か秋のぽかぽか陽気ぐらいの時で、ちゃんと告知してやるならステキかも。
11月中旬はリスク高すぎ。
今度の日曜、あったかいといいね。
100愛と死の名無しさん:02/11/15 10:57
週間天気予報みたけど、東京では最低6℃最高13℃くらいらしい。他地域も似たカンジ。
日本海側を除けば晴れるっぽいけど暖かいとはいえないかも…
雨が降らないだけマシか。
101愛と死の名無しさん:02/11/15 11:04
風がなければいいねー。体感温度ぜんぜん違うし。
あと、太陽が出てるかどうかでもだいぶ違うからね。
週間予報だと晴れときどき曇り、降水確率20%…
102愛と死の名無しさん:02/11/17 18:00
74=77の分散型テント披露宴の結果が気になるのでage
103☆☆☆☆☆:02/11/17 18:05
104名無し:02/11/18 04:25
ここは最低レベルの人しかこないの?俺は430人の招待客でしたし
友人ほとんどが150人〜200人くらいですよ。
105愛と死の名無しさん:02/11/18 06:30
>104
沖縄でつか?会場は小学校の体育館?

てゆーか、地域によって客数って全然違うと思うよ。
どこで披露宴したか書かなきゃ、なんか意味ないような…
106愛と死の名無しさん:02/11/18 07:27
今どき芸能人や政治家でもないのに100人とか呼ぶのってダサくない?
最近改装したおしゃれなバンケットやそこらのこじゃれたレストランとかって
100人も入らないじゃん。
107愛と死の名無しさん:02/11/18 08:23
430人て・・・芸能人かよー
ちゃんと全員個別に会話とかできた?
出席しても高砂席を遠くから眺めながら食事をするだけ、
新郎新婦が近づいてきたのはキャンドルサービス1回だけ、じゃヤダな。
108愛と死の名無しさん:02/11/18 23:21
招待客について、質問です。
主に親族、プラス少数の友人の招待客で宴内人前式&披露宴を
考えていたのですが、うちの両親から
「会社の人を呼ばないなんて非常識」
と怒られました。
確かに私も彼も同じ会社ですが、上司は親会社から出向してきて
コロコロ変わるので、特に思い入れがありません。
同僚も少なく、呼ぶつもりもないので、堅苦しくない披露宴に
したかったのですが・・・。
「最低でも直属の上司を一人ずつ呼びなさい」とうちの両親は
言うのですが、会社関係2人だけの方が変だと思います。
ここで妥協したが最後、会社関係も続々と呼ぶハメになるのでは
ないかと思い、まだ両親に承諾はしていません。
彼の両親は私達のやりたいようにさせてくれています。

会社関係の人を呼ばずに披露宴をやった方、いませんか?
両親を説得させるいい方法はないでしょうか?
109愛と死の名無しさん:02/11/18 23:32
>>108
友達のとこ会社関係呼んでなかったよ。新郎側だけ。
派閥争いがうざいっていうのが理由だったけど、その新郎は
会社に結婚報告すらせずにいて、二人は半年で離婚したので
別の理由があったのかもしれないが。w
110愛と死の名無しさん:02/11/18 23:32
>108
私は、直属の上司のみ招待(主賓として)他の同僚の招待はなし、
という披露宴をやりました。私の周りでも、そういう人はちらほらと
います。

もちろん、上司なしで、親族+友人の披露宴というのが108さんの希望
であれば、そうすべきだとは思いますが、親との関係で「上司のみ招待」
で妥協したとしても、決して「変」ではないと思います。

111愛と死の名無しさん:02/11/19 00:06
>>108
「向こうの親御さんが呼ぶ必要ないと言っている。この状態で無理から
ウチだけ会社の人を呼んでしまっては、式が終わってから嫁である私が
向こうの家の人になんと言われるかわからない。お母さん(お父さん)は
私が初手からいびられるネタを作りたいの?」
112愛と死の名無しさん:02/11/19 08:28
>>108
「会社は別でお祝いの会を開いてくれるみたいだし、
披露宴の時期は仕事忙しそうだから呼ばないほうがいいみたい」
113愛と死の名無しさん:02/11/19 08:35
>>108
直属の上司一人ずつだけということは、
その2人が面識ないこともありえるわけだよね?
知り合いのいない披露宴ははっきりいって
ゲスト席で手持ち無沙汰だぞー。
しかも思い入れのない上司呼んでもなぁ。
できるだけ新郎新婦の意向に沿うようなかたちに
持っていったほうがいいよ。
親は「会社の人を呼ばないなんて非常識」と思ってるということは
そうじゃない披露宴を見たことがないのでは?
昔と今の常識は違うこと、
こじんまりやるのが今の普通のスタイルであること、
などを具体例やデータを伴って話して理解してもらいましょう。
でないと、結婚して子供ができても、昔の子育て法を持ち出されて
閉口したり、何かと苦労することになりますよ。
11474:02/11/19 14:38
帰還しました!

当日は曇で11度くらい。風もあって寒かったす
3:30開始予定が写真撮影やらフラワーシャワーやらお姫様ダッコやらで
30分以上伸び、太陽も出ていないので既に若干薄暗かった罠

で、テントは風よけで囲ってあって石油ストーブがいくつかおいてあった。
新郎新婦ははじめ、テント組は窓から披露宴の進行を見て貰えばいいと思って
いたらしいが、プロデュース会社とうまくコミュニケーションがとれていなか
ったらしく、窓際に料理が並べられたため窓は開閉不可。
モニターも何もないので、乾杯とかを見に結局全員屋内でおしくらまんじゅう。
ご歓談になったらやっと分散された。
親族は一番後ろに席がしつらえてあった(ここだけ着席)ので何も見えず。
テント組は照明がないのでみんな薄暗がりでメシ。炊き出しかよ!
しゃがんでストーブにあたっているフォーマルドレスのお姉ちゃんもいた。
ほんと難民状態。
みんなヤケクソで勝手に盛り上がって途中でどんどん帰ったのか、花束贈呈
あたりになったら人は半分ぐらいに減っていた。
2次会は予定通り蹴る。司会と2人、労をねぎらいつつ飲んでいたら、2次会
逝った連中が合流してきた。
で「現時点(2時間ほど経過)で新郎新婦は2次会会場に未だ到着していない」
という事実が判明。大藁いする。

教訓。
1,屋外は時期を考えよう。
2,同時2元披露宴はお勧めしない。
3,人数にあった会場を選ぼう。会場にこだわりがあったら、2次会などで
  人を分散させる工夫を。
115愛と死の名無しさん:02/11/19 16:50
>74
乙!

想像以上の悲惨な披露宴でしたな。
それなりに(お金かけて)着飾ってきてご祝儀持参で駆けつけたのに難民炊き出し状態って・・・
招待客から縁を切られるどころか、様々な不手際で両家の親戚からも冷たい目でみられるでしょうな

後半よんでて気になったんだけど、主役は2次会の存在を忘れてたのかい?
単なる遅刻でも、2人が到着したときには誰もいない状態だったのでしょうか?
ま、どっちでもいいけど、ワタシ的にはその2人は長続きしないようなきがするなぁ(藁

内容的に此方でもイケそうな披露宴だね
  目撃ドキュ3◆サムかった、披露宴・・・◆
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1033059275/
116愛と死の名無しさん:02/11/19 17:37
>74
つーか、披露宴の後ごっそり友人が減っただろうね。
親戚にもDQN扱いされてるのは間違いないけど、下手したら
新郎新婦の両親も事前に阻止しなかったってことで親戚に
叩かれてるかもね。
117愛と死の名無しさん:02/11/19 18:17
せめて明るい時間にやれよ…。
11874:02/11/19 18:54
>>115
そーなのでつ、ここだと人数の話以外はスレ違いかな〜、そっちに書こう
かな〜とも思ったのでつけど。2次会の幹事やって縁切ったスレとかね。
でもあちこちに書いたらマルチになてしまふ〜と思ってここにしますた
報告するって書いてたし。

2次会はヨソ(たぶん親戚とか?)と掛け持ちらしく、参加者にはあらか
じめ「初めからは出られないけど。」って言ってあったらしいです。
新郎新婦が何時間後に到着したのかは未確認なので、追って誰かに聞く予定でつ

…でもご両人はほんとに嬉しそう〜で満面の笑みだった…
119愛と死の名無しさん:02/11/19 19:42
>118(74)
二次会のダブルブッキングなんて初めて聞いたよ!
ワイドショーで話題になったアノ狂言師の方とダブりますね(藁
芸能人であの顛末だから、一般人だともっと世間の風が厳しいでしょうな。
120108:02/11/19 22:09
>109-113 レスありがとうございます。

>110さん、参考までに直属の上司のみ招待した場合の席の配置を
教えていただけませんか?

>113さん、これまで私のやりたいようにさせてくれていた両親が
ここだけは何故か譲らず、困惑してます。
確かに、今後何かにつけ口出しされるのも嫌なので、彼や彼の
ご両親とも話しあってから、改めて私の両親と話をしようと
思います。

一応、「他家に嫁に出す」という感覚はあるようです。
(不快に思う方がいたらすみません。他に言い方がみつからなくて。)
121愛と死の名無しさん:02/11/21 13:35
>>108
110ではありませんが、私が転職直後で直属の上司二人をご招待し,
一応主賓席に座ってもらいました。
(その卓はほかに友人と友人のお母様、受付を頼んだ以前の同僚二人、主賓と面識のある友人)
新郎側両親に「会社の人や周囲の人など、お世話になる方をご招待
するのが披露宴というものであって…云々」と説教されたのですが、
私の立場からすると何とも…。
ちなみにホテルの方と司会の方に聞きましたが、
新婦側の会社の人が招待されていないのは、珍しいことでもないそうです。
つか、相手あってのことなので、相手と合わせるほうが大切かと。
122愛と死の名無しさん:02/11/25 00:09
披露宴会場で働いていますが大体60名から80名の披露宴が多いですね。
今日は多いなぁと思うので120名ぐらい。40名ぐらいは少ないと感じますね。
123愛と死の名無しさん:02/11/25 09:28
>>122
会場によって大きく違うよね。
大きめのホテルとか結婚式場ならだいたいそんな感じかな。
レストランウエディングだったら「60人は呼びすぎだよ」って感じ。
124愛と死の名無しさん:02/11/26 06:19
>109
正直、普通に会社に勤めていて上司も呼べない男は
何かあるのでは、と疑ってしまう…(それなりの規模の披露宴の話ね、
最初から身内だけのじゃなくて)
125     :02/11/30 09:07
全員合わせて40人しか居ないのだけれども
少ない?
126愛と死の名無しさん:02/11/30 15:22
>>125
人数だけでは一概に言えないよ。
私は新郎新婦含めてちょうど40人。
会場の大きさやパーティの内容やスタイルによって
見合う人数は大幅に変わってくるよ。
たとえば「親戚だけで小ぢんまりと」で30人なら多いだろ?
会社社長の息子が、取引先やら何やら大量に呼んで
一流ホテルの一番でかい宴会場で80名だったら、少ないだろ?
127愛と死の名無しさん:02/12/24 17:58
●自分の場合●
小さな式場で、挙式&その後の食事会で25人くらい。
親族のみで、会社関係・友人ともに1人も招待しなかった。
(会社関係&友人にはその旨説明済)
祝電披露や司会者、余興等も一切なし。
その分、気を使わずアットホームで良かった。

後日、双方の会社同僚と友人を呼んで飲み会を開催(計40人くらい)。
128愛と死の名無しさん:02/12/26 11:06
>127

私もこじんまりとやりたいと思ってるんだけど、
そういう時って司会とか余興(カラオケとかはもちろんないけど)とか
まったくやらずにご飯だけ食べましょうみたいになるの?

あんま場が盛り下がってもなぁと悩んでます。
129愛と死の名無しさん:02/12/27 01:06
>128
127の場合は親族のみの食事会だったんだから余興とか司会とかなくても何とかなるよ。
たとえが悪くてスマソが法事の後の会席を想像してもらえれば・・・
親族のみの披露宴or食事会なら、余興とかなくても料理と酒とテキトーな話でソコソコ盛り上がります…多分。
余興がない分、料理にはこだわってくださいね。
130愛と死の名無しさん:02/12/27 10:08
>129
ご意見有難う御座います。
法事の後の会席かぁ・・あんまうちの親族は盛り上がらないな。
心配になってきた。
131山崎渉:03/01/08 00:29
(^^)
132愛と死の名無しさん:03/01/08 01:59
自分の招待客50人、新婦側30人。これってどうなんだろう・・・。
自分の方の親戚や会社関係の人数が多くて、どうしてもこうなってしまう。
これでも自分ではせいいっぱい減らしたつもりだけど、
新婦側が寂しく見えるとかわいそうな気もするし、席次組む時なによりバランス悪い。
たとえば友人・同僚関係あたり、席を新郎側新婦側でスクランブルして
アンバランスごまかしちゃうとかそういうのってありですかね?
知らない人同士同席させるのってマナー違反なのかな?



133愛と死の名無しさん:03/01/08 10:10
バランス悪いと思うのならば、悪くならない程度に
減らしてはいかがですか?
割り切って多くしてもいいと思いますけどね。
奥様側に不満がないといいのですが・・・。
134愛と死の名無しさん:03/01/08 10:48
先日、父の出席した披露宴、新婦の友人10人以上・・。新郎友人5人以下、、。80人くらいの出席者だったが、20人くらいは、新郎の会社のお方と、その取引先。
父が披露宴は「名刺交歓会」というハズだよー。
ていうより、新婦の友人、多すぎ、、。
あわせるのも大変だけど、それみて、笑っちゃったよ。
135愛と死の名無しさん:03/01/08 10:55
なんか手当たり次第といった感じだな。
その新婦って友達は多いけど親友はいないというタイプなんじゃないの?
136愛と死の名無しさん:03/01/08 10:57
うちも旦那と私の招待客は差があったよ。
旦那の地元だったし寂しいとか思わなかった。
友達は別に気にならなかったって言っていたよ。
でも男性が多くて会場が黒っぽかったって。
テーブル数は8:3だったよ。
137136:03/01/08 10:59
つづき。
旦那もバランスを気にしていたけど
バランス気にして増やしたり減らしたりするほうが失礼って親に言われた。
138愛と死の名無しさん:03/01/10 02:11
132です。彼女本人はあまり気にしてないようですが、
一人娘だからか向こうの親がバランスを気にするようで。
自分はもうこれ以上は減らせないので、
彼女の職場関係や、呼ばない筈だった遠方のイトコなどを
投入して50対40くらいにはなった。
バランス気にして人数先行で考えるのって
確かに本当は本末転倒ではあるんだけど、
人数あわせに人材派遣する会社があるって聞くし
気にする人もやっぱり多いんだろうね。
139愛と死の名無しさん:03/01/10 03:08
2次会だけに呼ぶ人と披露宴にも呼ぶ人との境目はどうしてますか?
ご祝儀もらって2次会の会費までもらうのは悪い気がして・・・
140愛と死の名無しさん:03/01/10 04:54
うちなんて新郎側との差が120人(ワラ
あちらは手広くご商売してきた旧家なんで、呼ばなきゃならない人がやたら多いらしい。
私自身は張り合う気もなければ、気にもしてなかったんだけど、やっぱ親は気にするんだよね。
最近親のウツがうつってきちゃって、どよーん
141愛と死の名無しさん:03/01/14 02:14
すいません。招待客のことでお聞きしたいんですけど、
招待客は約50人です。
私は今アルバイトの身なので、友人7人、会社関係無し。
彼の方は、友人2人、会社関係5人。
親戚がうちの父の実家が田舎だから
「たくさん呼ばないといけない人がいる」
とのことで会ったこともない親類が13人来ます。(父方のみで)
なのに父は「これでも削った方だ。お前が友達を呼び過ぎなんだ」
と言って暗に友人の招待客を減らせというようなことを
言って来ます。
招待客バランスは家の方が彼側より若干多いです。
ちなみに親からの金銭援助は100万円です。

父の披露宴でなく私の披露宴なのに父の言うことに
従わなければいけないのでしょうか。
ちなにみ父方の親類の交通費は1人当たり軽く5万は超えます。

金払うのは私と彼なのになんでこんなにうるさいんだ!




142愛と死の名無しさん:03/01/14 20:55
>>141
悪いことは言わないから、海外挙式にしときなさい。
「何でわざわざ海外で」と思っても、あなたみたいな人には
かなり有効な手段よ。
143141:03/01/14 22:23
142さん
今日母に昨日言われたことをチクりました。
母が父に強く言ってくれるみたいです。
自己完結になってしまってすいません。
ありがとうございました。

ちなみに海外だと両家の両親から反対されそうです。
144山崎渉:03/01/21 00:27
(^^;
145愛と死の名無しさん:03/02/10 10:30
保守
146愛と死の名無しさん:03/02/10 11:55
彼側が1軒しか親戚がいないんですけど、
うちはとても親戚数が多いんです。
彼のお父さんが自分の方が上に主人公にならないと気がすまない人で。。
親戚って叔父、叔母以外、従兄弟も呼ぶものなのでしょうか?
うちの方は叔父叔母さけ、彼の方は従兄弟も含め全員読んでもらえれば、
少しは差が縮まるんですけど。。。
147愛と死の名無しさん:03/02/10 12:13
あんたん家さえ了承すれば(そっちが従姉妹呼ぶならウチも呼びたい!などと
言い出す人がいなければ)ええんちゃう?
148愛と死の名無しさん:03/02/10 12:16
>>146
どれぐらいの遠さまで呼ぶかはその家の事情だから、
あなたが気にすることではない。
逆に彼のほうは会社の友達とかもその分大勢呼べるでしょう。
披露宴の主役は新郎父ではないので、そのへんはまあ自覚を促すとして、
呼びたい人数を両家でじゃん!と出してみて、それから考えては?
149愛と死の名無しさん:03/02/10 12:27
146です。
なにぶん、子供のようなお父さんなので。。(汗
気に触ることあると殴り合いの喧嘩始めるような人だそうで。。
2人とも仕事関係、友人関係はそんなに呼べる人数に差がないのですよ。
私のうちは近隣だけ呼ぶにしても10軒近くです。
近々兄が挙式するのですが、叔父叔母だけでなく
従兄弟達も来るようでして。。

私の方で叔父叔母だけでって説明して来てもらっても良いのでしょうか・・?
はぁ。。
150愛と死の名無しさん:03/02/10 12:30
それは彼と彼父、あなたとあなたの親、あなたと彼で
調整すればいいことで、ここでは正解は出ないのでは?
ちなみに私は東京在住ですが叔父叔母までが普通だと
思ってました。叔父叔母の都合がつかないときの代理で
いとこ出席したことあるけど。
151愛と死の名無しさん:03/02/10 12:35
そうなんですけど。。
親とももめてまして。。
彼は私のやりたいように、でも不機嫌になったら父親が喧嘩始めるかも、
としか言わないし。。
すいません。他に聞くところなかったので。。
152愛と死の名無しさん:03/02/10 12:39
彼がダメ過ぎ。彼の家の事は彼に調整させなよ。
「私のやりたいように」は「彼父とケンカ始まらないように」
ではないの?
ちなみにあなたの親と彼の親は何ていってるの?
両家の人数は同じ方がいいとか・・・
153愛と死の名無しさん:03/02/10 12:40
>彼は私のやりたいように、でも不機嫌になったら父親が喧嘩始めるかも、

無責任な彼氏だなー。父親が暴力沙汰起こしたりしたら、破談になるかもしれない
ってのに・・・。彼氏のそういう「他人事」っぽい姿勢が
あなたを悩ませてるんじゃないの?
154愛と死の名無しさん:03/02/10 12:41
>153
禿げ同
そんなあなたのためにマリッジブルースレ。w
155愛と死の名無しさん:03/02/10 12:46
146です。
うちの親は、家族だけで挙式やる披露宴なし。
ただやるとしたら、男側を持ち上げなさいと言います。。

彼の親は分かりません。何かしらの形でやるつもりでいるみたいですけど、
彼も親ときちんと話せるような関係の親子でないので。。

彼の父親は歯が悪くて殆ど流動食じゃないと食べれないんですよ。
私も事情があり、今やりたいことをしなければ出来なくなるのが明らかなので、
彼も私に我慢しろとは言えないんです。恐らく。
156愛と死の名無しさん:03/02/10 12:50
>>155
じゃあ向こうのお父さんの呼びたいだけ呼んでもらって、
「向こうの親戚へのご披露食事会」だけやったらどう?
そしたらお父さん主役だし。こっちからは新婦(場合によっては両親)
ぐらいが出ればいいでしょ。近所の人も呼べばそりゃーにぎやかよ。
157146:03/02/10 12:51
そういう手もありますね!
あー、、そっかー。考える価値あるかな。
彼にも言ってみますね。
158愛と死の名無しさん:03/02/10 12:53
歯が悪く流動食しか食べれないけどケンカっぱやい
彼の親がケンカを始めないだろう「一般的常識的方法」を
知りたいと?「一般的」や「常識」が彼親に通じるかは
わからんでないの?彼親が満足する方法は彼親しかわからんよ。
彼が大人になって親子関係うまくやるしか彼親の意見を聞きだす方法は
ないのでは?
159146:03/02/10 12:59
彼にもさんざん言ってるんですけどね。。
親と話してって。
全然言ってくれないんですよ。。
もめたりするのが嫌だって。

結局は職場の場所の関係で出来ないんですけど、
彼親は最初っから同居で、自分の世話も家事も
全部やってもらえると思ってたようで。。
もちろん生活費はうちら持ち。
それなら私はかなり体弱くて今でも大変なのに、フルで仕事もしなければ
経済的にやっていかれないじゃないですかー。
彼は同居はまだ考えてないとも言ってくれてないようなんですよね。。
160愛と死の名無しさん:03/02/10 13:04
そんな頼りない彼と、ワガママそうな彼親・・・。
彼親にレイプされないようにネw
161愛と死の名無しさん:03/02/10 13:07
>>159
披露宴云々より、そっち(同居問題)のほうがずっと大事だろーが!
そういうことが納得のいくかたちでおさまらないかぎり、
結婚なんていつまででも延期したほうがいい!てか
これ以降ブルースレの方がいくない?
162146:03/02/10 13:08
そうですね。。
探してみます。。
確かに気持ちも状況も真っ青です(笑)
とほほ。。。
163愛と死の名無しさん:03/02/24 15:24
私はもうすぐ結婚予定ですが、50人くらいです。あまり会社関係は呼ばない予定
上司が転勤でほとんどいないし、会社はすでに辞めているので・・・
それにしても最近チョット疲れた。。。とくに式自体もやりたくない派なので・・
席順も親戚関係のいろいろであまりよく知りたくないけど1卓に5人を3卓にしました
ちょっと少なめだけど大丈夫カナ・・・
164愛と死の名無しさん:03/03/03 00:25
友人のことなのですが、お尋ねします。

新婦側の親戚が多い&結婚式に呼ばれた友人だけで13人&近所の人も招待する土地柄
のせいで、両家のバランスがとても悪いそうです。
当初では新郎側30人、新婦側68人。
双方調整しても、40対60がやっとみたいで。
彼は、「別にしょうがない事だから。」と言っているみたいなのですが
彼女が悩んでぴりぴりしています。
今月の25日締め切りで招待状を発送しなければいけないのに
まだ確定できないようです。

私は彼女にどうアドバイスすることが出来るでしょうか?
165愛と死の名無しさん:03/03/03 00:31
>>164
別に双方が良ければ、人数を無理に合わせる必要ないでしょう。
新郎が新婦の土地柄とか環境を理解していればという話。

無理に調整して、数合わせで呼ばれる新郎側の招待客が不憫。
失礼極まりないし、招待される方も正直行きたくないでしょう。

まー、私は結局、新婦が見栄っ張りなだけだと思うけどね。
夫を立てて、招待客を減らすこともできると思うよ。
いくら土地柄でも近所の人には遠慮してもらえばいいよ。
自分がお世話になって呼びたいんだったら別だけど。
166164:03/03/07 07:32
165さん、
大変返事が遅くなってしまいましたがレスありがとうございました。
何とか招待状の発送も終わったようです。

新郎側、何人かは数合わせのにおいが・・・
新婦、見栄っ張りかもしれません。
しかも、節約に命かけてストレスためてパニくってる(藁。
ちょっととばっちり受けて、こっちもキテマシタ。
双方落ち着いたので、いさめながらいい式になるよう手伝おうと思います。

ありがとうございました。
167愛と死の名無しさん:03/03/07 08:03
ウチの友人は新郎がかなりスゴイ人の超玉の輿。
おかげで新郎側招待客がかなり削っても120人。
庶民の新婦はそんなに招待する知り合いもないが、人数合わせのために
町会長や近所の人、父の取引先の人まで呼んでたなぁ。
新婦側の友達席は1テーブル分で、あとはおっさんおばはんばっかり。
でも200人規模の披露宴、始めて参加したよ。
168愛と死の名無しさん:03/03/07 10:43
友人・会社関係は呼びたい人だけに限る。
あきらかに人数併せだと、呼ばれた方も嫌だろうし素直に祝えない。
親族は親に聞いた方が早い。
高齢だし遠いからって思っても、本人は楽しみにしてる場合もあるし。
会社の後輩なんだけど、後輩側40人嫁側130人くらいの式に出た事ある。
詳しくは教えてくれないけど、結構もめたらしい(w
169愛と死の名無しさん:03/03/09 10:29
>友人・会社関係は呼びたい人だけに限る。
>あきらかに人数併せだと、呼ばれた方も嫌だろうし素直に祝えない。
そうそう、これ大事。
だから私も切って切って切りまくった。
結果、上司は二人だけ(最低限にとどめた)。

両家あわせて50人です。
最初の予定は60人だったけど、リストアップした時点で70人になって、
「本当に呼びたい人+快く来てくれる人」を絞ったら、50人になった。
170愛と死の名無しさん:03/03/09 11:42
私は両家合わせて60人くらいなんだけど少ないのかな・・?と心配してたので
このスレを読んで元気になりました。
周りが地方色の強い人が多いので「すくないねえ」といわれて気にしていました。
60人といえば今時では一番普通なんですね。
この時期、ナーバスになって変なことが気になってしまう。
このスレに出会えてよかった!
171山崎渉:03/03/13 12:26
(^^)
172愛と死の名無しさん:03/03/23 02:02
質問 今の職場の人を全く呼ばないってのは許されるでしょうか。

初めは両家で50人を予定していました。
結局新郎側が約30人弱になりそうなので私も30人弱とすると。
親戚17人、会社の同期女子6人、まではいいとしてあとが悩み中です。
9年いた職場を転勤して、今の所は2年目なのでそこまで呼びたい人はいないのです。
義理で考えると、直属の上司2名と以前の職場が一緒だった先輩1名くらい。
あとの人は呼ぶと芋づるで増えそう。
以前の職場の先輩等で2名と短大時代の友達1名と高校時代の友達1名くらいか。
なので今の職場の人は全く呼ばないか呼んでも以前の職場で先輩だった1名
くらいかなあと。
今の職場の上司を差し置いて以前の職場の先輩を呼ぶってのは許されるんでしょうか。

二次会はしない予定です。
新郎の会社が小さくて会社関係の人を披露宴では呼ばないみたいなので。
(地方の営業所で、新郎と事務の人2人だけ。
なので会社の人呼ぶとなると本社の重役になっちゃうらしい。)
そういえば、主賓てのがない披露宴になりそうだな。
スピーチもあんまりしなくて和気あいあいとなるのかなあ。
173愛と死の名無しさん:03/03/23 02:27
>>172
ありだと思います。
最近は披露宴をこじんまりやる傾向らしく、
親族のみか親族+ごく親しい友達という構成の披露宴もめずらしくないです。
職場の人には「身内だけでします」といえばいいと思うし、
あなたがことさら呼びたい人はいないと思うぐらいなら、
呼ばれたらぶっちゃけ迷惑だよなって思ってる人がほとんどだと思います。
あと、来てもらった人が披露宴をする際には、自分もそれなりに包んでいかないと
いけないってことも忘れずに。
174愛と死の名無しさん:03/03/27 20:27
>>173
そんな傾向なんてないよ!人みんなそれぞれだよ!
呼ばれたら迷惑だって?それはあんたが単純に人脈
がないだけじゃないの?
175愛と死の名無しさん:03/03/27 20:33
>>174
何をそんなにムキになってるの?
176愛と死の名無しさん:03/03/27 20:36
>172
貴方が会社で気まずい思いをしないようならいいと思います。
うちの会社は3000人以上従業員が居ますが、女性が多いので
職場の上司を呼ばないのが普通になってしまいます。
(上司も呼ばれると大変なんで)
部署変えもしょっちゅうあるので前の部署の先輩や上司が
呼ばれる事も珍しくないです。
177愛と死の名無しさん:03/03/27 23:29
>>174
親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1035292409/
178愛と死の名無しさん:03/03/27 23:37
>176
セシー○ですか?
179176:03/03/28 02:14
>178
ん?会社の名前の事?
その会社の人間じゃないですよ。
某百貨店勤務です。
180愛と死の名無しさん:03/03/28 15:52
もうすぐケコン予定のものです。

 彼のほうはなんか学生時代の友達とかすごく多くて、私は友達少ないからちょっと困っています。

 というのは受付を頼めそうな友人がいないんです。受付は2名必要らしいのですが、信頼できる友達がひとりしかいなくて。。。

 私のように友達少ない人はどーしたらいいでしょうか??
181愛と死の名無しさん:03/03/28 16:03
>180
受付ぐらい彼側におねがいしたら?
182愛と死の名無しさん:03/03/28 16:10
>>181 それが彼側2名  私側2名が受付するのが普通なんだそうです。
183愛と死の名無しさん:03/03/28 16:12
>>180
いとこは?
184181じゃないけど:03/03/28 16:16
>>182
それが普通ってことくらい分かってるって。
でもあなたは“普通”にしようと思っても出来ないんだから、
少々“普通”じゃなくなっても仕方ないでしょう?
第一、片側から4人出すのってそんなに珍しいことじゃないよ。
185愛と死の名無しさん:03/03/28 16:17
>182
「普通」は絶対じゃないよ。その辺は適当にアレンジしなよ。
全部彼側にお願いしても、彼側3名、182側1名でも、姉妹や従姉妹でもさ。
186180:03/03/28 16:20
>>183 それが父親の方のいとこは会ったこともなく  母親方にはいとこが独りもいないんです。

   ちと話はそれますが、高校時代仲良しの友人がいて大学は別だったのですが一年に2,3回はあっていた子がいました。
  2年前彼女は結婚したのですが、私には何の連絡もなく、私の別の友人達は結婚式に呼ばれたんだそうです。結婚したことは大分あとになって別の友人から伝聞で聞きました。

  なんか私だけ仲間はずれにされたようで・・・。こうして、友人がだんだん減ってきてしまいました。(泣)
187愛と死の名無しさん:03/03/28 16:28
きょうだいは?
188180:03/03/28 16:36
>>187 兄弟ひとりいます。身内でもいいんですか?

彼側に全部任せてもいいんですが、お車代を渡しまちがえたりしないか心配で…。
また話それますが 大学が理系で女友達がひとりもいません。今 出席打診してますが、大学時代のゼミ仲間♂(在学中はあまり仲よくなかったが)がやっと一人きてくれそうでホッとしております。
189愛と死の名無しさん:03/03/28 16:50
>>188
知り合いの話で、そこは身内のみでやったからそうかもしれないけど
お兄ちゃんに受付やって貰ってた子がいたからさ。
別にいいんじゃないかなあ・・・・・
少なくとも私は変には思わないけど
友達って学校卒業すると疎遠になっちゃったり
いい歳でまた新しく友達作るのも難しいからねえー。
私は友達より呼ぶ親戚居なくて困っちゃたよ。ワッハッハー。
190愛と死の名無しさん:03/03/28 17:00
>>188
時間的に「親族紹介」とかぶらなければ、イトコでも兄弟でもいいと思います。

彼側に頼んだ場合、お車代の渡し間違いが心配なら、事前に郵送するなりしておこう。
どうしても当日になってしまうなら、渡す役はお母さんにでもやってもらう手もある。
受付ででなくて、歓談中とかにね。

>大学時代のゼミ仲間♂
>(在学中はあまり仲よくなかったが)がやっと一人きてくれそうでホッとしております。
今、あなたは自分のことしか考えられなくなってる?
披露宴後に2チャンに晒されないように、対応をよく考えておいてね。
191180:03/03/28 17:08
>>189さん レス有難うございます。
私は親戚少なく友人も少ないから海外挙式などがイイと考えてたんです。しかし彼側が「広く客を呼びたい」と主張しまして…。
受付だけでなくスピーチも誰に頼もうか頭痛いです。
でもなんとかなるものかなぁ…。
こっちは友人と思ってたのに相手はそう思ってなかったのが近年わかり、人間不信ぎみです。
同性の友人が少ない(だからといって異性にモテルわけでもない)自分が不思議です。  (´Д⊂)。。
192愛と死の名無しさん:03/03/28 17:17
ケコン相手を見つけられたんだから、友達が少ないとはいえ180に欠陥が
あるわけじゃないだろうよ。
人数とか「普通」とかそんなにこだわる必要は無いね。視野が狭いかな。
193180:03/03/28 17:29
>>192
確かに視野狭いかも…。友人の結婚式も一度しか呼ばれたことがありませんでしたし…。(その人は友人多く賑やかだった、うらやましかったです)
皆さんのレス頂き、少しホッとしますた。有難うございますた。
少ない友人の中からお願いできる方探してみます。
194愛と死の名無しさん:03/03/28 19:28
>>193
少ない友人をますます少なくしないようにね。

親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1035292409/
195愛と死の名無しさん:03/03/28 20:42
>>194
そんな言い方するなよ〜
底意地悪いなあ。。。。
196愛と死の名無しさん:03/03/28 20:58
>>195
いじわるで言ってるつもりはないよ〜。
>>190さんも軽く指摘してるじゃないかよぅ〜。とりあえず上に貼ったスレを
見て欲しくてさ。
197愛と死の名無しさん:03/03/28 22:05
出会いと結婚について考えてみませんか。
30代も半ばを過ぎてくると、なんだか、一人の方が快適になって来る。
お見合い市場では、35歳を過ぎると、なかなか難しくなる様だ。
結婚しなかった理由を聞くと、圧倒的に多いのが「結婚したいと思うような人
には巡り合わなかったから」。出会いは待っているだけでは訪れません。
インターネットは顔も知らない人と簡単にコミュニケーションをとることができます.
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4140/Link.htm
198180:03/03/29 00:01
>>194 おかげ様で5人の友人たちは 結婚報告したら「ぜひ式によんでほしい」とむこうの方からいわれました。
ただ式に出席してくれそうな同性の友人が他人様より少ないのが気掛かりなんですよ。
199愛と死の名無しさん:03/03/29 00:09
>>198
「出席してくれそう」という評価は人によってまちまち。
A子が思う「出席してくれそう」な人が30人、B子は6人だったとして、
実際出席を打診したら、A子は3人、B子は5人から出席の返事がありました、
なんてこともあるからね。気にすることじゃない。
200180:03/03/29 00:14
>>119 うーん。でもうちの親や彼はけっこう保守的で男友達はなるべくよばないか、受付などは同性の人がいいというんですよねぇ…
最近は気にしないケースが多いみたいですが。
201愛と死の名無しさん:03/03/29 00:50
>>200
それは私も思う。二次会ならともかく、披露宴には男友達は
呼ばない方が、めんどくさい説明をしなくて済むし、
しょうもないことを想像されないで済む。
202180:03/03/29 01:01
>>201
 でもそうすると女友達がたった二人になってしまうのですよ。。。
203愛と死の名無しさん:03/03/29 01:09
>>202
男友達でよろこんで来てくれる人を呼ぶか、
女二人でよしとするかどっちかだな(って当たり前のこと書いてるな)。
私ならそういうので悩むのイヤだから、親族のみにして
ダンナの友達は二次会でなんとかするわ。
204172:03/03/29 09:19
173,174,175,176さん、いろいろありがとうございました。
てっきり、向こうが上司を呼ばないのかと思ったら
やっぱり呼ぶことになりそうです。なんじゃそりゃ、みたいな。
そしたら、こっちも、今の職場の人を呼ぶかなあと。
うひょ〜。ますます頭を悩ます日々。
同期の6人は確定ですが、残りの人は流動的。
でも、早めにしないとねえ。
呼ばれる方もいろいろ準備あるよねえ。
はあああ…。
205愛と死の名無しさん:03/03/29 12:25
>>204
「そしたらこっちも・・・」って言い出したらきりがないよ。
もうある程度は割り切って、うちはこんだけでいい!ってしてしまわないとさ。
釣り合いをとるために呼ばれる客はいい迷惑だよ。
女側の招待客ってのは、多少ボリュームに欠けても誰もなにも言わないと
思うからね。
206愛と死の名無しさん:03/03/31 01:20
30人の小規模披露宴をする予定。面倒くさいから上司呼ばない。
親戚と、ごく親しい友人のみ。これで(・∀・)イイ!!
207愛と死の名無しさん:03/04/01 00:24
>>206 そんなアナタがうらやまp〜
208愛と死の名無しさん:03/04/02 13:46
私も、友達が少なくて困ってます。
女友達が五人ぐらい来てくれればいいかなって感じ。
招待する友達の中には、年賀状だけの付き合いの人もいるけど、短大時代の友人達だったので
同窓会気分を兼ねて来てくれるとありがたいなと思ってます。
ちなみに、彼の方は友人を呼ばないで身内だけで披露宴をしたいと言っていたので、
私の友達の集まりが悪かったら身内だけの披露宴に切り替えるつもりでいます。
209愛と死の名無しさん:03/04/02 13:48
>同窓会気分を兼ねて来てくれるとありがたいなと思ってます。
えらい勘違いチャンだな。
おとなしく身内だけにしとけ。
210友達いまへん:03/04/02 15:38
自分側に友達がいない場合、相手側が友達多いとややこしくなる思うんやけど…
今うちらがそうやから大変!
211愛と死の名無しさん:03/04/02 17:53
>>210
208のとこみたいに、身内だけにするのがいいんじゃない?
相手側の友人がほんとに彼の「かけがえのない友人」なら、
「だったら二次会はオレらにまかせろよ!」って言ってくれるから。
そういう声が聞こえない場合は、なおさら身内だけでやって正解。
212愛と死の名無しさん:03/04/02 19:33
友人が結婚した時、披露宴は身内だけでして、(2次会もなし)
友人一同は式だけ出席っていうパターンもあった。
それでも呼んでくれたのはうれしかったなぁ。
213山崎渉:03/04/17 10:04
(^^)
214214:03/04/20 00:49
結婚式に招待する(新婦側)友人の数はどれ位ですか?

また披露宴での友人のスピーチは何人位に頼みますか?

215山崎渉:03/04/20 04:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
216愛と死の名無しさん:03/04/21 00:45
>>214
披露宴全体の規模・新郎側友人の人数とのつりあいによる。

披露宴全体の尺(時間配分)・新郎側友人スピーチとのつりあいによる。
217214:03/04/22 20:31
>>216
なるほど・・・つりあいが大切なんですね。
今まで行った披露宴で多い時は6人位の人がスピーチされて、
少ない時には1人だったので・・・他はどの様なものなのかなぁと
思いまして・・・。ありがとうございました。


218愛と死の名無しさん:03/04/22 21:38
>>212
  >披露宴は身内だけでして、(2次会もなし)
  >友人一同は式だけ出席っていうパターン

私もそんな感じにしたいと思ってるのに
彼が「(友人達に)式だけ来てもらって何もしない(料理とか出さない)のは
どうかと思う」と言いだして、どんなふうにしようか思案中です。

式だけお呼びするのって非常識ですか?

219名無しさん@明日があるさ:03/04/22 21:50
>>218
全然そんなことないよ
220名無しさん@明日があるさ:03/04/22 21:54
みんな形式にとらわれすぎのような。
お決まりのスピーチやいわゆる余興を一切排除した小規模の披露宴に
出たことがあるけど、新郎新婦と会話できるし食事も楽しめるしで
ほんと良かった。
221名無しさん@明日があるさ:03/04/22 21:58
>>218
非常識ではない。
しかしたかだか30分程度で終わる式のために、わざわざ休日に着飾って
出てきて貰うことを考えると式のみは避けた方が無難。
222愛と死の名無しさん:03/04/22 22:38
アタイこそが 222げとー  
223愛と死の名無しさん:03/04/22 23:32
>>221さん

わたくし、218ではないですが、うちも同じような状態になってます。
(わたしのほうに友人がとても少ない・・・)
挙式のあとは親族だけでお食事会するのは確定なんですが、
式だけお呼びした友人や上司のアフターケアはどのようにしたらいいでしょう?
224愛と死の名無しさん:03/04/23 17:15
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
225愛と死の名無しさん:03/04/23 17:26
>223
式だけに上司も呼ぶんですか!?
それはちょっと失礼な気が・・・。
せめて友達だけならわかるけど・・・。
226動画直リン:03/04/23 17:28
227愛と死の名無しさん:03/04/23 17:32
>223
同感。
それはいくらなんでも失礼です。
上司もこれでお帰りくださいと言われても、
「おーい」だと思いますよ。
いっそ、呼ばないほうがいい。
228愛と死の名無しさん:03/04/23 17:34
式だけだったら身内だけ呼んだら?
229愛と死の名無しさん:03/04/23 23:09
わたしは、式だけだったらいくら親しい友達でも行きたくないな。
もしかしたら一言も話せなくてハイ、おわり〜てなこともありうるんでしょ。

>しかしたかだか30分程度で終わる式のために、わざわざ休日に着飾って
出てきて貰うことを考えると式のみは避けた方が無難。
これはとても同感です。
230名無しさん@明日があるさ:03/04/25 02:25
親友に頼まれたらそりゃ喜んで行きますとも。
事情は理解できるし、他の友人とも久し振りに会える訳だし。

でも実際ここの書き込みを見ても、それじゃ嫌だと思う人が多いのも事実。
だから221さんの「式のみは避けた方が無難」という意見には全面同意。
231愛と死の名無しさん:03/04/25 12:56
ああ、なんかここ読んでたら
大学時代に実家のほうの親戚の結婚式に出て
「親戚はもちろん、近所の人や村の青年団なんかも来てたぞ。200人くらいですごかった!」と
ぼやくのではなく、「俺のときも盛大に・・・」とマジでドリームが入ってた
昔の彼氏のことを思い出してしまった。

232愛と死の名無しさん:03/04/25 21:10
>>218
式の後居酒屋(レストランでもなんでもいいんだけどさ)を借り切って、
来てくれた人飲み放題食い放題ってのをきぼん。
人数がそれほどでもなければ、披露宴するよりは安くあがると思うよ。
233愛と死の名無しさん:03/04/26 08:24
新郎・新婦の招待客ってやっぱり同じぐらい
もしくは、嫁側がやや少ないぐらいじゃないとおかしいんでしょうか?
極端にどちらかが少ないって変ですか?

まだ、予約もしていないのですが
私たちは都内在住ですが、式をやるなら旦那さん側の実家(地方某村)
でやってほしいと義両親から言われています。
理由は旦那が長男、旦那側の親戚はたくさんいるから(親戚以外もよびたいらしい)
だそうです。あと、会社を経営しているというのもあるかもしれません(顔が広いので
長男の結婚式をやらないと変)。
234233つづきです。:03/04/26 08:32
実はわたしは式自体にあまり乗り気ではありません。
理由は私の実家がとても貧乏だから・・・
わたしの両親はわたしからも借金をしているような状態です
おまけに親戚づきあいが薄く、よべるような人が数人しかいません。
旦那側の実家となるとわたしの友人も呼べません。

新郎側の招待客50人・嫁側5人なんて感じです。
これってどうですか?うちの両親も金もないけど、そんな結婚式は
つりあいがとれてなくて片身が狭いから嫌だと言います。

わたしたち2人でできる範囲の式をやりたいとも言ってみたのですが
(そうすると都内挙式になる)、義両親が結納金をあげてるのに・・・
なんで駄目なんだみたいな話になり納得してもらえません。

かなり悩んでます。

235愛と死の名無しさん:03/04/26 09:20
>>234
気乗りしない気持ちは察することができるけれど、
そういう背景のある人と結婚するとなったら、向こうの
親御さんが言ってるくらいのことはしないわけにはいか
ないんじゃない?

別に、あなた側の招待客が少なくたっていいでしょう。
初めから、そういう意味に限っていえば、「似た境遇」
にある二人ではないってことになるし。

あなたのご両親が自ら片身が狭いなんて言ってしまって
るのが気になるけれど、今になってあなたまでそんな事
を気にして比べていても仕方ないのでは。
幸い、地方で挙げるのだし、招待客が少ないのだって
「いいわけ」できないこともないでしょう。体面上の事
を気にするのならですが。
236愛と死の名無しさん:03/04/26 13:13
>>233
もともとつりあいがとれてないんだからしょうがないって割り切って、
「イナカの披露宴」につきあってはいかがでしょう?
どうせ費用は婚家持ちなんだろうし。中途半端に口を出そうとすると
距離のこともあって疲れるばかりだと思うよ。
自分たちのやりたいようなパーティーは、都内で自分たちのお金で
友達を集めてやったらいいと思うよ。アレな田舎のおっさんたちを
呼ばなくてすむし。
237233:03/04/26 14:32
>>235,236
レスどうもです。
義両親の気持ちも、実親の気持ちもわからないわけではないので
辛いです。
どっちかというとうちの両親のほうが2ちゃんでいうドキュなんだと
思うんですけど・・・。
どっちかに折れてもらうしかないですね(多分うちの両親に)
両親にはかわいそうかもしれないけど
1日我慢して貰おうかな・・・。
238218:03/04/26 21:30
218です。
レス下さった皆様ありがとうございます。

やっぱりたった30分(挙式)の為に休日がつぶれてしまうのは
友達でもいい気はしないんですね。
披露宴に来てもらうとなるとご祝儀やらいろいろかかってしまうので
友人にも負担かなーという理由から、いっそ式だけのほうが
気持ちよく来てくれるかなと思ってたのですが甘かったようです。

今現在、自分の中にある案としては
【1】親族だけで挙式・会食(約40人?)
【2】全員(親族、友人、会社関係)招待する挙式・披露宴(多分70名以上)
【3】218で書いたような 友人にも来てもらって挙式・親族のみの会食

です。最初は【1】の案でいこうと思っていたのですがよく考えると
ちょっとさみしいような気がしてきたのです。(叔父・叔母・イトコ一部なので)
【2】の案は全部で何人になるか想像がつかなくて(彼が友人を呼ぶなら
全員呼びたいなどと言ってるので、もの凄い人数になりそうでコワイのです)
できれば挙式・披露宴(会食)はご祝儀に頼らないでできる、自分たちの
身の丈に合ったようなことがしたいと思っています。
それなら【3】もありかなーと思って彼に相談したら>>218のいきさつに
なって悩んでいます。
239218:03/04/26 21:42
すみません 続きです

私の希望としては【3】で
・友人には普段着で来てもらう(休日の遊びのついででいいので、予定を
 無理にあけたりしてもらわないで、本当にその日が空いてる人のみ)
・お祝いは頂かない
・来てくれた友人には何かドリンクや軽いお食事などをご用意。
 またはホテルだったら喫茶室でつかえるようなドリンク券などをお配りする
 (会場の都合もあるので可能か分かりませんが)
・後日、簡単なお礼をお送りする

こんな感じで出来たらいいなと思っています。
まだまだ彼と一緒にどうするか考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
240愛と死の名無しさん:03/04/29 15:14
大阪では40〜50人が普通でした。本当に親しい人しか呼ばない。
味にこだわるのできちんとした料理が出る。人数が多いとかなり赤字になる。
東京に引っ越してきて70〜80人というのも驚いたけれど
四国の友人の結婚式で160人だったのにはもっと驚いた。親戚をほとんど呼ぶので
親戚専用送迎バスが出る。近所の人やお母さんのお友達などわけのわからない人まで
きていた。料理はかなりしょぼかった。
241愛と死の名無しさん:03/04/29 16:48
>239 に書かれてあるような感じだったら、いいような気がするけど…。
最近は 挙式→列席者と軽いお茶会→親族との会食 というパターンも
あるみたいだけど、どう?
私が体験したのは 挙式→親族との会食→列席者(主に友人)とパーティ、
という2部制みたいなのが多かった。
都心で行われた場合が多かったし、誰かの結婚式=同窓会、のようになって
いたから、親族との会食中に時間をつぶすのは何も苦じゃなかったよ。

まあ、218&218彼の友人たちがどう受け止めるかによるけどさ。
242愛と死の名無しさん:03/04/29 16:58
>>240
最近近畿方面では、40〜50名用のバンケットが増えてるみたいだね。
人数が多ければ赤字になると決まってはないけど、
その分まとまった金が必要なのは事実。「たかだか2時間にそんなたくさん
もったいない、40人ぐらいやったら・・・まあそんなもんやね。」って感じなんだろうか。
最初から祝儀込みで計算はしないだろうからね。
243山崎渉:03/05/22 00:45
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
244愛と死の名無しさん:03/05/28 13:04
あげ
245愛と死の名無しさん:03/05/28 13:25
そうかあ、私も大阪のホテルで結婚式をするけど、
予約したバンケットじゃ、招待したい人が収まりきれないので、
218さんのように、友人に式だけ出てもらうことも考えてたの。
(披露宴に出てもらう友人もいるから、ややこしいんだけど、
事情を説明して、希望してくれたら、だけど。)
式のみ参列の友人には、ホテルの喫茶店のドリンク券を
渡すつもりだったんだけど、後日お礼を送った方が良いのかなあ。
送るとしたら、どんなのが良いんでしょうね?
246山崎渉:03/05/28 14:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
247愛と死の名無しさん:03/06/01 00:14
ほしゅ
248愛と死の名無しさん:03/06/12 11:52
うちは両親の兄弟が多いので、親戚だけで20人近くいきそうだ・・・
友だち何人呼べるやら。
249愛と死の名無しさん:03/06/18 19:33
私の従兄は両家で招待客150人でした。
招待客の多さにびっくりしました。。。
250愛と死の名無しさん:03/06/18 21:27
☆ち〜ちゃん☆■池脇千鶴■★サイコー★☆高画質☆
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1048689378/486
251愛と死の名無しさん:03/06/26 09:55
会社関係者のホンネは「願わくば招待しないでくれ」
たとえウソだとわかってても「身内だけで済ませますので」と言われるとホッとする。
252愛と死の名無しさん:03/06/27 14:52
そーね。断わりにくいしね。
253愛と死の名無しさん:03/06/29 23:29
218=238です。
結局、話が進むにつれ父親が「親戚だけの披露宴なんてダメだ。
結婚式は友達にも祝ってもらわないと」と言い始め
2次会はあまりしたくないし、二部制にするとかかる費用も
多いだろうと思い、結局、親族・友人・会社関係を呼ぶような
80人くらいの「普通の結婚式」になりそうです。

あとはその枠の中でどれだけシンプルに出来るか考えたいと思います。
254愛と死の名無しさん:03/07/04 01:20
両家合わせて500人という結婚式に
出たことがあります。
それも400人くらいは旦那の招待客と
いう話。
お父さんだかお祖父さんだかが、元町長で
親戚も議員や商工会議所の会頭がいたりで
いわゆる田舎名士のおうち。
新婦側も大学教授や校長先生が大勢いる
教育者の家柄。
こうなったら新郎新婦の希望なんて
どうでもいいんでしょうね。

お祝いの言葉より、肩書き自慢のためのスピーチ
ばっかり、それも大勢でするから
7時間もかかったです。

まー、本人達は幸せに暮らしてるから
それもいい思い出です。
255愛と死の名無しさん:03/07/05 10:27
友人関係で呼べる人、3人しかいないよ・・・・。゚(ノД`)゚。・。
元来社交的な性格だから、学校や職場ではそれなりにうまくやってきたんだけど
プライベートで遊ぶのは親友だけにしてるから、その親友の数=3人。

家庭の事情で職場も去年辞めたし、片親だし、人数集まんないよ。・゚(´□`)゚・。
披露宴無しにすっかな・・・
256愛と死の名無しさん:03/07/05 14:30
なしにしろ!
257愛と死の名無しさん:03/07/06 00:37
いとこの結婚式に呼ばれました。
遠く(四国)に住んでいるので、法事の時やお盆くらいしか会ったことがないのに。
両親は出席するとしてもなんで私が?って感じです。
いとこの結婚式に出席した事ある人っていますか?
258愛と死の名無しさん :03/07/07 00:43
>>257
いますか?って、、、とくに珍しい話でもないと思うが。
259愛と死の名無しさん:03/07/07 00:55
>257
愚痴ならスレ違いだよ。
260愛と死の名無しさん:03/07/07 01:01
私の親族は従兄弟も招待当たり前(父は5人兄弟)。
彼の親族は従兄弟は招待しないの当たり前。
さあ、招待客を決めなければいけないぞと。
261愛と死の名無しさん:03/07/07 10:10
法事やお盆といった行事で会ってる
んだから結婚式に呼ばれても不思議じゃないでしょう。
行かないからどうとは思わないけど。
262愛と死の名無しさん:03/07/07 13:04
知り合ったのは結構前なんだけど、ここ2年ほどで急速に
親しくなった友人がいます。
彼女のときには呼ばれなかった(身内だけでやるとかで)んだけど
披露宴呼んだら迷惑かなぁ。
彼女の時には5千円程度の贈り物したんですが。
263愛と死の名無しさん:03/07/07 19:11
いとこは呼ばないだろ、普通。
法事やお盆って年1〜2回くらいだろ。
普通に親戚付き合いはしてるけど披露宴に呼ぶほど頻繁に会ってるわけじゃない。
でも祝電はもらったよ。お祝いももらったのでお返しもした。
その程度で十分。

264愛と死の名無しさん:03/07/07 20:44
従兄弟なんか呼ぶなよ。迷惑だ。
265愛と死の名無しさん:03/07/08 09:16
>>255
どちらかの招待客が少ないのは珍しいことではないし
義理や人数合わせだけで人を増やしても
呼ばれる方も迷惑だし、自分自身も後悔すると思うよ。
本当に呼びたい近しい人だけで十分。
披露宴無しにできるなら、それに越したことはないと思うが。
266愛と死の名無しさん:03/07/08 10:58
>いとこは呼ばないだろ、普通。
呼ばないのが普通なのはあなたの家庭であって
どこでもそうとは限りませんよ。
267愛と死の名無しさん:03/07/08 18:41
従兄弟呼ぶ地域の方が少ないと思う。
よっぽどのど田舎か、誰でもいいから呼ばなきゃ損と思う強欲な人か、
親戚や友達少なくて人数あわせに呼ぶか。
268愛と死の名無しさん:03/07/08 18:45
>267
地域の問題というよりその家の風習だと思う。
>呼ばなきゃ損と思う強欲な人か、
これは違うでしょう。呼んだらその分自分も出さないといけないんだし。
ちなみにうちもいとこは呼ばないけどね。
269愛と死の名無しさん:03/07/08 20:41
私はいとこも呼ぶよ。
一人っ子の私と、小さいころから姉妹のように仲良くしていたし
彼女らの結婚式にも呼ばれたし。
まあ、親戚が少ないからっていうのはもちろんあるけどね。

逆に、相手は親戚が多いから、いとことの付き合いはかなりあるけど
「呼ぶのはおじ・おばまで」って決まってる。
こんな風に、それぞれの家でそれぞれの事情があるんだから
一概に「いとこを呼ばないのが普通」とは言えないでしょう。
270愛と死の名無しさん:03/07/08 22:46
地域の違いが大きいよ。
100人くらい呼ぶのが普通の地方では親戚を手当たりしだい呼ぶからね。
271愛と死の名無しさん:03/07/09 13:57
どうしても田舎のせいにしたい人がいるようですね
272山崎 渉:03/07/15 12:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
273愛と死の名無しさん:03/07/15 14:36
うちの地方では従兄弟を呼ぶのは当たり前。
招待客も100人越すのは当たり前、300人強というのも驚きません。
このスレ読んで80で多いとか言われるとビックリします。
274愛と死の名無しさん:03/07/19 00:46
うちの方は従兄弟は呼んだこともないし呼ばれたこともない。(伯叔父母までと決まってる。)
新郎の方は普通に呼んでいるらしい。
それぞれの家庭の事情や風習があるから一概にはいえないですが。

ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
276愛と死の名無しさん:03/07/29 11:33
300人も呼ぶとなるとどういうところでやるんでつか?
277愛と死の名無しさん:03/07/29 15:39
もう7年前の話だけど従姉の結婚式は
従姉の実家と旦那の実家の中間にある都市で開催されたにも関わらず
新郎サイドテーブル:新婦サイドテーブルが9:1だった…。
旦那、会社関係呼びすぎ。
しかも新郎サイド余興は彼の出身大学と就職先の宣伝ばっかでウザーだった。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
279山崎 渉:03/08/15 20:03
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
280愛と死の名無しさん:03/09/05 15:59
私は都心のホテルで60名弱。
本当はもっと少ない予定だったけど、結局増えちゃった。
でも、私のほうが人数多かったな。
別に誰も気にしてないと思うけど。
281 ◆M.GotoRDKM :03/09/24 20:59
ですよね
282愛と死の名無しさん:03/09/24 21:09
みなさん、やっぱり会社の方とか呼びますか?
上司などに結婚の報告のみじゃ非常識と思われるでしょうか?
仕事場でもほとんど会話しないため、呼べばいいものか躊躇っております。
できれば親族友人のみでこじんまり挙げたいのですが・・・
283愛と死の名無しさん:03/09/24 21:25
>>282
上司が男性の場合特に、普段話をしなくても、招待したら意外と喜んでくれるものと思うよ
漏れは上司も招待しつつ50人でした
284282:03/09/25 00:10
>>283
そういうもんなのですか・・・
いや、当日おそらく「おめでとう」「ありがとうございます」
くらいしか会話しないだろうしなぁ、なんて思ってたら
呼ぶ必要あるのか、はたまた呼ばないのが無礼にあたるのか
微妙にわかりづらかったもので・・・・ 
レスどうもでした。
285愛と死の名無しさん:03/09/25 00:16
多いのも少ないのも出席したけど、
少ないほうが良かったよ。
50人くらいの披露宴だったけど
友達も本当に仲の良いのしか呼ばず
親族もごく親しいところだけで
みんな暖かく祝ってるのがわかって良かったな。
勤務先の同期だか同僚だか上司だかお偉いだか
なんでもかんでも呼んで全部で500人いた披露宴は
いるだけで疲れたし、高砂誰も見ちゃいなかったよ。
卓の会話もあんまり良くなかったし。
私としては会社関係は極力削ったほうが良いと思う。
286愛と死の名無しさん:03/09/25 00:54
直接の指導兇漢でもないのに新婦の在籍した学部の学部長が披露宴に出席していた。
その女性は博士をとって留学して数年後、帰国して35才あたりで結婚したのだけど大学院の
指導兇漢以外の教官を呼ぶのは変な、、、、
287愛と死の名無しさん:03/09/25 01:23
どうせ招待されるなら、少ないほうがいい・・・
こないだ、会社の社長の披露宴に社員代表で招待されたんだけど・・・。
300人の招待客だった。本当は800人くらい招待客いたらしいんだけど、
会場がその人数を収容できなくて、くじ引きで選んだらしい。
800人収容可能の会場、あるにはあったんだけど、遠いって問題と、取引先の問題で、
300人の披露宴となったという話。
新郎新婦なんてめちゃくちゃ遠くて、でっかいスクリーンで映し出してるくらいだった。
キャンドルサービスも、各テーブルでくじ引きで決まった人が代表になってロウソクもって
メインテーブルへGO。それでも、かなりの人数いたよ。
メインテーブルで新郎新婦はその場に立ったままでロウソク持った人が順番に並んでキャンドル点火。
なんかの儀式みたいですごかったよ・・・。
料理も、一応一番ランクの高いやつみたいだったけどその人数に対応しきれていないようで
暖かいものも冷たいものも全てが生ぬるくなってた・・・。
最後の見送りも一時間以上かかって全員退室って感じだったよ。
はっきりいって、ご祝儀つつんで疲れに行ったようなもんだね。
引き出物はなんか、すごい有名な陶芸家にこの日のために特別に作ってもらったといわれる皿。
てかさ、陶器重すぎってばさ。
こういう意味もなく派手な披露宴よりも、少人数でほんわかがいいね・・・
288愛と死の名無しさん:03/09/25 01:28
>287
すごいね…
招待客をおもてなしするって気持ちがどこにも見当たらない式だ
289287:03/09/25 02:00
>>288
ほんと、おもてなしの気持なんてないよね・・・。
席次みたら社長や議員ばかりの偉いさんが勢ぞろい。
だから当然スピーチも長い長い。11時披露宴開始だったんだけど、時間までに全員受付終われなくて、
始まったの11時半だったんだよ・・・そのあと長い長いスピーチの連続で・・・。
食事にありついたのは13時回ってた・・・。
で、一応社員代表として取引先の招待客にお酌してまわらなくちゃいけなくって、
完全にコンパニオン化してたんだよね・・・。酔っ払いには絡まれるし、洋服にビールこぼされるし・・・
結局、式場をあとにしたのはあたりが暗くなってて・・・時計みたら20時だったーよ。
さすがに、翌日は一日中ねてました。
290愛と死の名無しさん:03/09/26 20:54
多すぎても嫌だけど少なすぎるのも、なんだかなぁ

100人の式は小学生の時の恩師やら
新婦が一年で退職した会社の人間も2テーブル(16人)
こんなに必要なの?と素朴な疑問だった

逆に30人の式は
「お前呼ぶ友達もいねーのか?」と思ってしまった
従兄弟も夫婦同伴にして
なんとか席埋めたって感じだった
親戚少ないのと同じ職場だったかららしいけどね

291愛と死の名無しさん:03/09/26 22:30
20人ずつの、全部で40人の披露宴します。
披露宴に来てもらうほど親しい人って、私達の場合、結局これぐらいだった。
ちなみに職場は呼びません。
はじめに席の数があって人を埋めるのではなくて、
呼びたい人が何人いるかで席の数が決まるべき。
・・・その考えで、問題なく話が進められる環境にあるだけで、恵まれてると思う。
292愛と死の名無しさん:03/09/27 02:11
少人数でもリゾートやレストランなら違和感ないんだよね。
新郎新婦のお気に入りのリゾートに少人数招待するってのもいいし、
お料理がとても美味しいレストランに招待されるのも、うれしい。
「友達いねぇのか」と思われそうなら、あえて少人数しかできない環境を選ぶのもいい。
ちなみに、友達はリゾートウエディングをやって、招待客は親族以外ではそれぞれ5人。
本当に親しい人しか招待しなかったようで、全員をそのリゾートホテルに一泊ご招待。
披露宴後もみんなで温泉入ったり、翌日は海で泳いだりして楽しかったよぉ
新婚旅行は招待客が全員無事に帰りついたのを確認してから出発したいって言ってて
さらに翌日の昼に出発してた。こういう披露宴の形も、いいなぁって思った。
293 ◆NAOKIxGqwc :03/09/27 02:39
「題名:コンタクトレンズ」

A:俺コンタクトにしたんだよー

B:じゃなんで眼鏡かけてんだ?

A:ああこれ?伊達だよ伊達

B:?でもレンズ入ってるじゃん

A:伊達コンタクト

B:そっちかよ!


AB:チンコがソリアーノ!
294愛と死の名無しさん:03/09/29 22:47
叔父の結婚式は500人、姉は200人だった。
そして俺は100+@・・・知らない人ばかり。
295愛と死の名無しさん:03/09/30 20:07
会社の同僚や友達をもっと呼びたいけど、新郎の方が小人数
(自分入れて3名)の部署で働いてて、友達もいないようなものなんで、
新婦の私も泣く泣く会社の人を一切呼ばず、友達も最小限に
押さえることになったよ。全体で50人未満。人数にこだわるわけ
じゃないけど理由が理由なだけにちょっと鬱・・・
296愛と死の名無しさん:03/09/30 21:48
>>295
充分な数だと思うけど。
297愛と死の名無しさん:03/10/01 00:07
うちは合わせて130人です。
共通の知人や仕事関係と、親戚がほとんど。
彼が長男なので、呼ばなきゃいけない立場なので。
友達は数人ずつ、恩師は呼ばないことにしました。
私の職場の人は呼びません。
式場が遠いことと、特に結婚後の付き合いもなくなるし
わざわざ呼ぶほどの関係ではないので…
298愛と死の名無しさん:03/10/01 19:19
>>296
ええ、一応妥当な人数だと思うんですよ。
ただ、会社の同僚とも仲いいし、友達も多い方でみんな
呼ばれたがってるんで、バランスとるっていう意味で新郎側
に合わせるのが悲しくなったのです。ところで会社の人って
呼ぶのが一般的なんですかね?私は呼ばないので結婚した
ことも式が終わってから会社に言おう、とか思ってた
んですけどいいのかしらん。。(すれ違いすみません)
299愛と死の名無しさん:03/10/01 20:06
>>298
呼ぶか呼ばないかは
呼ぶ人の今後の付き合いに影響するんじゃないの?
呼ばないにしても挨拶は必須。
式挙げる前に言っといたほうが無難かと。
300愛と死の名無しさん:03/10/01 22:21
私の彼も友人が3人位(皆既婚者)しかいなくて(内2人は仕事仲間)
親戚は遠方なので呼ばないと言う。
ごく身内だけと親しい友人のみ20人位でする予定です。
私は地元だしもう30なので今まで何人も式に招待されてきたのに、、、
会社の人達ともわりと仲いい方なんだけど、誰も呼べない。
なので、思い切って会社の人15人位とその配偶者の方々を招待して
飲み会をする事にしました。彼側は誰もいない飲み会。しかも彼は下戸。
「仕方ないな」と納得はしてくれましたが、どーなる事やら。


301愛と死の名無しさん:03/10/01 23:53
あー、やはり友達少ない人っているんですね。
(ちょっと安心)
ただ、親しい人を呼べなくてもやはり挨拶だけは予め
しておきます。内緒で式上げたみたいなのって
やはり感じ悪いですもんね。
302愛と死の名無しさん:03/10/02 00:01
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
303愛と死の名無しさん:03/10/03 08:50
>>301 漏れもちょっと安心した
304愛と死の名無しさん:03/10/24 19:07
中学の時の同級生が7人、高校の同級生が20人。
そんなに親しくない香具師らとプチ同窓会で少々困惑しますた。
全部で80人くらいの式だったと思うけど、新郎の友人が多くて
おどろいた。
中には、何で呼ばれたのかわからない香具師もいたようだ。
305愛と死の名無しさん:03/10/25 00:30
横ですが↓スレを晒させて。もしかしたら落ちるかも知れないけど。
【ケコーン】=披露宴に出席した人数=【披露宴】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1066985283
306愛と死の名無しさん:03/11/09 22:38
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
307愛と死の名無しさん:03/11/15 21:29
出会い情報、小遣い稼ぎサイト、在宅アルバイト他得する情報満載です。
http://ttmmrraa.fc2web.com/kasegu.htm
308愛と死の名無しさん:03/11/16 11:12
ホテルや結婚式場のプラン料金見てください。
あれが、その地方での目安です。
プラン出してないところは、よほど高級で一般人向きでないか、ボッタクリなのでご用心。
309愛と死の名無しさん:03/11/16 11:22
うちはホテル挙式、披露宴ですが、70人くらいでした
310愛と死の名無しさん:03/12/07 22:43
職場の人呼ばなかったから30人。すくねえ。
311愛と死の名無しさん:03/12/08 04:15
新郎と新婦の招待客が6:4って今もそうなの?
彼にそう言われたんですよね・・・
新郎側が多くなるのはしかたないと思うけど、「6:4だから」ってかんじに
新婦側を減らすように言われるのはちょっとかなしい・・・
312愛と死の名無しさん:03/12/08 15:09
>>311
別に決まってるわけじゃないよ。
嫌な場合はちゃんと「意思表示したほうがいいよ。
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315愛と死の名無しさん:03/12/15 17:58
同級生が結婚式に120人呼ぶそうな
しかも友達多すぎて、親と兄弟しか呼ばないんだとさ
「人数多すぎて会場がない」って困ってたから
「友達は二次会にしたら」と答えてみた
「二次会の為だけにわざわざ遠い所来てもらうのは悪いから」って
やっぱり全員呼びたいんだとさ
金なくて交通費出さないなら
呼ばれた方も迷惑なんだけどな・・・

316愛と死の名無しさん:03/12/15 18:00
24人だぁ!
317愛と死の名無しさん:03/12/15 18:29
>315
120人に招待状出しても多分半分も返ってこないと思われw
318愛と死の名無しさん:03/12/15 19:44
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     http://31654.main.jp
319愛と死の名無しさん:04/01/14 00:18
この前500人の披露宴に行ったけど、席が後ろのほうで主役がかすんで見えたよ。
320愛と死の名無しさん:04/01/25 23:53
現在東京在住だけど田舎で式を挙げる人って、どうしてますか?

自分の場合、会場は東京から新幹線で1時間半のリゾートホテル。70名規模。
日帰り組は交通費1マソ、宿泊組は部屋+交通費5000円で
東京から15名ぐらいに披露宴に来てもらおうと考えています。
321愛と死の名無しさん:04/01/26 21:17
>>320
人数のことをきいているのですか?
交通費宿泊費のことをきいているのですか?

↓宿泊交通費ならこちら
披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?PART7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1063871514/

交通費をいくら出すってことを、事前に招待客に伝えてね。
あと、満額出せないなら、満額出してでもきてほしい人だけに
しぼって呼んだ方が、個人的にはいいと思います。
322愛と死の名無しさん:04/01/28 22:29
>>321
誘導ありがとうございます。
お金の細かいことは向こうのスレを参考にします。

満額出せる人数に絞るべきなんでしょうけど、
親戚ばかりでは友人たちが楽しめないかなと思いまして。
323愛と死の名無しさん:04/01/29 01:13
>>322
そんな理由で水増しのため呼ばれる友人が迷惑です。

ほんとにあなたのことをお祝いしたいと思ってくれる友人なら、
たとえ友人席一人でも、あなたの晴れ姿を見てよろこんでくれるでしょう。
場をなごやかにするのはホストである新郎新婦の役割です。
友人をたくさん呼ぶことで楽しい雰囲気を作ってもらいたいなら、
それこそ交通費でも宿泊代でも手数料でも日当でも出して
「わざわざ来て盛り上げていただく」心積もりでないといけないのでは?
324愛と死の名無しさん:04/02/18 04:51
質問してよいですか?
異性友達って披露宴に呼んでもいいのでしょうか?
325愛と死の名無しさん:04/02/19 16:19
私も質問が。
来賓はたてるのが常識ですか?
たてちゃうと何かと面倒だし、特に当てはまるという人もいないので
無しにしたいのですが、相手の親がうるさそうで・・・。

326愛と死の名無しさん:04/02/19 17:37
>>324
新郎と双方の親に尋ねてからにしたほうが無難。
そういうのが面倒に思う程度の関係なら
「異性だから呼ばない」とその友達に伝えても失礼だとは思わない。

>>325
結局、スピーチと席順の問題かなあ?
披露宴の演出とか進行とかによっては、たてなくて構わないと思う。

あと、新郎側に会社関係来てて上司を主賓扱いにして、
新婦側には会社関係来ていなくて特に主賓扱いされるひともいない、
というパターンなら別に変とは感じないなあ。逆は少し変。
327325:04/02/20 10:33
>>326
なるほど。ちょっと安心しました。

彼のほうは会社関係含めお世話になった方の招待客が多く、来賓たてるときりがないし、
私の方は友人が多く会社関係は少ない(来賓扱いにするほど思い入れはない)という状況
なので。

今は来賓たてない人って、結構いるのかな?
328愛と死の名無しさん:04/02/20 17:46
そっか〜彼と大阪で知り合って今度結婚する事になりまして…
偶然同じ田舎だったから違和感なかっただけで従兄弟とかって
呼ばないもんなんだぁ〜

二人ともイトコ呼んで合計私は30人位で彼が50人位の予定です。
新幹線でわざわざ移動して田舎挙式…会場は少なくて泣きそうですが…
329愛と死の名無しさん:04/02/21 16:20
マナーブックには「基本的に招待された場合は、交通費・宿泊費は招待された側が
自己負担が常識です。」ってあったよ。
私の場合は、新郎側友人の間では昔から、
お互いの結婚式には交通費は自己負担ってお約束してるんだって。
でも全額負担は申し訳ないので宿泊費は新郎が負担してました。
(一人1万円くらい。一泊朝食つき。)
親戚達もみんな自己負担してた。
日本人の「変な義理」が私にはよくわかりません。。。
私も日本人ですが。。。

330愛と死の名無しさん:04/02/21 17:05
>>329
披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?PART8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1077179801/
↑ここを読め。
331愛と死の名無しさん:04/02/22 00:34
私の友人がもうすぐ披露宴をするけど、300人くらいの規模になるそうです。

ある理由で、元彼と結婚寸前に友人側から破談して一年も経たないうちに、
見合い相手と早々と入籍、そしてもうすぐ大々的に披露宴をしようとする神経がわからないです。

こういう場合は、もう少し質素にするものではないのでしょうか。
332愛と死の名無しさん:04/02/22 01:07
>>331
友人のあなたが気にするこっちゃない。
「もう少し質素にするものよねぇ〜。」
「ほんと、神経疑っちゃうわ〜。」てな話は、
彼女をよく知る共通の友人とすれば楽しいかと。
333愛と死の名無しさん:04/03/29 22:22
あげ
334愛と死の名無しさん:04/04/22 20:42
|  // /           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|// /             | 花をめでる心のゆとりも大切だね!
 / ̄              <____________
 |            Λ_Λ
 |   ∩        (・∀・ )
 | ⊂◎⊃      (    )
 |   ∪        | | |
 |  \|/.       (_(__)
335愛と死の名無しさん:04/04/24 00:00
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.funk.ne.jp/~a0301
336愛と死の名無しさん:04/05/01 17:14
100人まで
337愛と死の名無しさん:04/05/15 10:38
教えてちゃんですみません、
両親の叔父叔母が結婚している場合、やはり夫婦で呼ぶべきですか?
父も母も兄弟が多いので、兄弟人数×2とすると相当な数に……orz

パーティウェディングでそんなに親族って呼ぶものなのかなぁ。
338愛と死の名無しさん:04/05/15 13:23
>337
親族ルールをまず親に確認。
兄弟が少なければ夫婦揃ってが多いが
兄弟が多ければ実の兄弟のみ、と決めている場合がある
また、親しく親戚つきあいをしているか、や
本家と分家で違う場合もある
(田舎の本家の長男は それこそお披露目で親族総動員の場合がある)
339愛と死の名無しさん:04/05/15 14:12
>>338
なるほど。
ありがとうございました。参考になります。
340愛と死の名無しさん:04/05/15 23:43
以前出席した披露宴<新郎側>
300人ぐらい 3分の2は 新郎<馬鹿息子>の父<馬鹿親父>の知り合い
ばっかり あれは 馬鹿親父の結婚式だったのかと今でも考えてしまう
341愛と死の名無しさん:04/06/04 11:43
あげ
342愛と死の名無しさん:04/06/28 22:31
(´・ω・`)
343愛と死の名無しさん:04/07/05 06:16
職場の同僚や先輩を呼んで、上司を呼ばないっておかしいでしょうか?
344愛と死の名無しさん:04/07/05 09:42
別に。
上司も一々部下の披露宴に呼ばれてたら御祝儀貧乏で大変であろう。

でもその上司がメンツを気にする人だとしたら「なんで俺だけ呼ばないんだ」と
なる可能性はゼロではない。
345愛と死の名無しさん:04/07/11 22:36
局長までか…次長までか…係長までか…迷
346愛と死の名無しさん:04/07/13 17:59
>>345
祝儀目当てなら社長・議員・市長・組合の委員長も呼んどけ。
祝儀目当てでないなら呼びたい人、心から祝ってくれる人を呼べばいい。
347愛と死の名無しさん:04/08/02 08:15
私も質問が。
来賓はたてるのが常識ですか?
たてちゃうと何かと面倒だし、特に当てはまるという人もいないので
無しにしたいのですが、相手の親がうるさそうで・・・。
348愛と死の名無しさん:04/08/02 10:06
>>347
招待客=来賓、ですが親族しか呼びたくないという事でしょうか?
349愛と死の名無しさん:04/08/02 10:14
全員で40人の予定です。披露宴はホテルで。だけど堅苦しくはしたくないな。
350愛と死の名無しさん:04/08/12 16:12
披露宴の招待客が何人になるか?なんて話題で、よくこんなにスレが伸びるな・・・
351愛と死の名無しさん:04/08/12 16:23
>>350
2年で350レス。よく伸びているのか伸びが悪いのか。。。
352愛と死の名無しさん:04/08/27 02:14
すみません。異性の友達は呼びますか?
353愛と死の名無しさん:04/08/27 02:26
>>352
それに関しては二派に別れる。
「披露宴に異性の友達を呼ぶなんて、邪推されたらイヤだ。無理に呼ぶことないじゃないか」派と、
「邪推なんてする方がどうかしてる。今どきはそんな変な意識しないで普通に呼ぶもんよ」派。
前者は手を変え品を変え「呼ばない方がいいよ。」と説得を繰り返し、
後者は「私のときはねー…」と各々自分語りを繰り広げる

ま、ご祝儀2万3万の話といっしょで、これといった結論はないと思うので、
自分はどっち派に属するかよく考えて、好きにしる。
354愛と死の名無しさん:04/08/30 08:13
10人用のテーブルに10人座らせたら窮屈かな
355愛と死の名無しさん:04/08/30 11:29
同性の友達が居ない。彼には同性の友達しか居ない。
だから、友達として呼ぶ人は全員男だ。
356愛と死の名無しさん:04/08/30 16:46
>>354
きついと思う。
357愛と死の名無しさん:04/09/10 02:16
>>353
ハゲド
埒が明かない話になるな。
ちなみに自分は呼んでも問題梨派。
ただ招待する異性の人数にもよるように思う。一人や二人なら目立つので邪推されるかもしれんが
5人とか10人とかある程度まとまった人数を呼んでしまったほうが
逆に変な勘ぐりはなさそうな気がする。
358愛と死の名無しさん:04/11/04 14:57:43
あげますね
359愛と死の名無しさん:04/11/13 01:41:27
20代、男です。学生期間が長く、今年就職いたしました。奨学金の返済で給料手取りは
少ないのですが、縁あって一年つきあった彼女と結婚することになりました。
いま、お互いの希望をとりあえずどんどん出しているところなのですが、
人数のことで悩んでいます。

挙式は人前式。彼女が「みんなに祝ってもらいたい」と望んでいるからです。
親族の人数は両家でに30人弱です。新郎新婦の友人は40名ほど。
会社の上司はお互い呼びません。親族よりも友人(みんな20代)が過半数を上回ります。

自分はこれまで挙式等に参加したことがなく、仲の良い友達は全員独身なので
式の経験がありません。こういう場合、式等での親族と友人の関係というか、雰囲気って
いうのはどんな感じになるんでしょうか。
会社関係無しで、友人割合多のパターンを経験された方、助言等がある方、よかったら
お願いします。
360愛と死の名無しさん:04/11/13 17:27:26
割り切ることが出来ず、結局250人の披露宴になってしまった。親類・友人・知人に
恩師、なんていったらこうなっちゃった。当然、当地では最高?のホテルだった。
両方の親は満足しているみたいだったから、まぁヨシなのかもしれないけれど。
最高のホテルだけあって、サービスはともかく広さは良かった。それから友人・知人
の格好も良かった。でも、アットホームじゃなかったし、もう少しやり方や割り切り
は無かったのか、と今でも後悔している。
361愛と死の名無しさん:04/11/20 14:42:48
家族3人招待する場合、一通の招待状の中に3枚の出欠はがき入れるの?
それとも1枚で連名でいいの?
どなたか教えてください。
362愛と死の名無しさん:04/11/20 20:35:08
何だかんだいって50〜70人ぐらいが平均的かな?
363愛と死の名無しさん:04/11/20 20:49:55
>362
同意。そのあたりが気軽に気楽に呼ばれる、という感じ。>360さんのような
ヒロエンでは、大層な宴が予想されるから、気張った格好で行かなきゃ、って思
ってしまう。
364愛と死の名無しさん:04/11/24 00:37:01
俺は九州、彼女は東北のお互い田舎。
お互いの職場があり、共通の知り合いも多い東京で式を挙げようと思っているが、
親戚なども呼ばなくてはならず、そうすると交通費・宿泊費がバカにならない。
やはり大勢呼ぶわけにも行かないな・・・ふう
365愛と死の名無しさん:04/11/24 12:59:09
>>364
そういうときは親戚関係は別に各田舎で披露パーティーがおすすめ。
うちも親戚遠いけど、全部呼んだらとんでもないことに。
呼ぶほうも呼ばれるほうも迷惑かも。
366愛と死の名無しさん:04/11/26 23:15:08
>364
3会場でパーティーやるってのはどう?
367364:04/11/27 09:36:37
レスしていただいたのに遅くなってすみません。

>>365
そうですね。周りの同じような人たちもそうしている人が多いですね。
東京では、職場関係・友人関係と極近しい親族・家族で披露宴をすることになりそうです。
60人くらいの披露宴かな。

>>366
パーティーとまではいかなくても親戚へのお披露目くらいはしなくてはなりませんね。
これはこれで気が重いです・・・
368愛と死の名無しさん:04/11/27 10:21:59
食事会くらいしてあげたら?
369愛と死の名無しさん:04/11/28 00:11:26
うち、母と弟と伯母の3人以外は遠方&老体で参列が無理。
彼の親戚は老若男女が関東一円に60人。
彼の両親に
「いっそのこと、お金はウチが全部出してあげるから、
招待するのは○○家の親戚だけでいいかしら?
参列がたった3人じゃ・・・お母様も恥ずかしいでしょうしねぇ。」
と言われました。

ケコンやめたい。
370愛と死の名無しさん:04/11/28 18:50:03
当人同士は良くてもそれぞれの実家が違う地域だと、風習とか違って大変だよね。
悪気は無くても誤解されやすい・・・
371愛と死の名無しさん:04/11/28 20:16:41
>364 私の友人は両方の故郷プラス会社というのもあった。私は二回出た。出費も大きかった。
372愛と死の名無しさん:04/11/29 18:17:12
(ここで話すようなことでないんだろうけど、他のスレが見当たらないので)

4月に式をあげるつもりですが、まだ、何日にあげることになるかは決めていません。
(3月以前は無理)
私の職場は、毎年、4月に大きな人事異動があり、私の直属の上司を含む何人かは、転勤
をしてしまう可能性が高いです。
式の段階で転勤してしまっていることがほぼ確実であったとしても、今の段階で、自分と同じ
職場にいる人を呼ぶしかないとは思うのですが、式を何日くらいに設定すれば、一番
迷惑がかからないと思われますでしょうか。
373愛と死の名無しさん:04/11/29 19:18:32
>372
一日だろうと30日だろうと転勤してる人はしてるんだからしょうがないだろ。
あんたの会社がどのくらいまで異動でバタバタしてんのかはあんたにしかわかんないんだし。
それより、招待していても異動になったことでドタキャンされる心配をしておいた方が
いいような希ガス。
374愛と死の名無しさん:04/11/30 17:40:34
>>372
いまから4月の式の予約って間に合う?
あなた自身も、異動しなくても、年度終わり・始めの忙しさと
結婚準備が重なってしまうのは大変じゃないかなー。
いっそ先延ばしにして、新上司を招待したら?
375愛と死の名無しさん:04/12/02 19:14:15
一般的に新郎と新婦の招待客ってどれくらいなんですか?

相手側(新婦)は親類少なく15名とかいっている。
こちらは絞り込んでも会社、友人、親類合わせて40〜50名位に
なりそうな感じ。もっと検討してみる予定ですが。
どれくらいの招待客まで絞り込むのが妥当なんですか?

新婦側では気にしている気配があり、
なんか、良いアドバイスください。
376愛と死の名無しさん:04/12/02 19:45:03
披露宴ではなく親類のみで食事会って手もあります。
377愛と死の名無しさん:04/12/02 19:53:04
>375 その位(50人中15人新婦)はよくある組み合わせと思われ・・。
378愛と死の名無しさん:04/12/02 20:15:11
>>376
サンクス。
とにかく会社の人を呼ばないならばなんとか減らせそうなんだけど
ムリッぽいので、海外ウェディングかリゾートウェディングとかで
親類と親しい友人のみで済ませようかというプランも浮上している。

>>377
そうなんですか?
やたら、相手側が気にしているもので。
レスありがとう。
379愛と死の名無しさん:04/12/03 01:05:18
んん?
>>377のは、新郎側:新婦側=35:15だよね?
>>375のは、50:15じゃないのか?
380愛と死の名無しさん:04/12/03 22:48:05
>378
新婦本人より新婦家族がどう思うかだよね。
381愛と死の名無しさん:04/12/08 20:15:07
私の場合、彼が×1だったから、比率は45:15くらいだったかも。
共通の友人がいたから、ちょっとましだったかな。
色々事情があって招待客が少ない人ってそれなりにいるし、きちんと少ない
理由を説明できれば大丈夫じゃないのかなあ。
382愛と死の名無しさん:05/01/18 01:40:25
当方3/20に結婚式(食事会)をする予定のものなのですが、相手が田舎(長野の山奥)出身なもので、
人数調整うんぬんで当初からもめています。

私には兄弟はおろか、親戚らしい親戚がいないので(両親に兄弟がいない&DQN が一部いるので呼べない)
「お互いの家族だけで海外もいいわ〜。それか都内で簡単に」
なんて話していたのですが、向こうの家族(母親)が
「うちはおじいちゃんおばあちゃんがいるから海外なんて駄目!絶対長野(の山奥)でやって!!」
と・・・。
すみません、うちにも母方の祖父母はいるんですが・・・(都内在住の)
しかも祖父は心臓病を抱え、そんなに遠出できないんですけど〜。

まあ、仕方が無いからその理由を私の祖父母に伝え(晴れ姿見せられなくてスマンと)長野(の山奥)で・・・と、諦めたら、
「本家から○○人呼ばないとね!あそこには今までもお祝い金沢山渡しているから」
・・・って。
すみません。
あなたがこれまでにいくらお祝い金を身内に渡しているかなど、関係ないのですが・・・

結局、身内だけの式(食事会)のハズが
私・両親:旦那・両親・弟・祖父・祖母・本家の人とその娘・本家の(以下略)
で3人対20人になりました(苦笑


383愛と死の名無しさん:05/01/18 01:41:01
382の続き。

旦那に言わせると
「隣の家の人を呼ばなかっただけマシだと思え」
とな。
あまりにも人数に釣り合いが取れていない時点でおかしいと気がつけよ・・・。
人数調整を盾に私の友人を4人ほど招待しようと思ったが、「親族じゃない」の1点張りで却下され、
「そっちが親族以外呼ぶならうちも○○おばちゃん呼ぶわ!」ってさぁ。

この展開でストレス溜まりまくりの私はまだまだお子様なのでしょうかねぇ。
(ちなみに私27歳・旦那30歳)
今週末も長野で打ち合わせだよ(勿論旦那実家宿泊)。
わざわざ金曜の夜に柏から向かわなければ・・・






384愛と死の名無しさん:05/01/18 09:35:24
うーん…乙。
でもなんかあなたも微妙じゃないか?
ここの文面と同じような感じで自分の意見を言ってるなら
そりゃーアンタの交渉の仕方が下手、とも言える。

というか新郎とも意志疎通できてないようだが、この先大丈夫?
385愛と死の名無しさん:05/01/22 23:24:47
>>383さんは、こちらのスレ向きですね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1087817822/
386愛と死の名無しさん:05/01/23 00:27:49
そこまで人数の隔たりがあってもなんとも思わないのか>旦那一家
新郎側の権威?を見せ付けたいのかなぁ・・・
親戚が少ないのはしょうがないけど。
387愛と死の名無しさん:05/01/24 23:13:40
>382
田舎での顔見世だと思って我慢汁。
友達とかはもっと便利なところでパーティーにすればいいよ。
388愛と死の名無しさん:05/02/03 11:10:58
150名の披露宴に行ったことがあるけど、最悪だったな。
料理は冷めてるし、高砂が遠いし、最後の挨拶しか友達(新婦)と
話が出来なかった。
比べて60前後の披露宴はアットホームでよかったな。
あんまり人数多いのも考え物ですよね。
その中に本当に喜んで来てくれてる人が何人いるのか。
本当に喜んで来ている人さえも喜べなくなるのが大人数の披露宴
なんだな、と思います。
389愛と死の名無しさん:05/02/03 19:03:12
少しスレ違いかと思いますが、相談させてください。
東海地方某県在住、30歳男既婚者です。この度、兄が34歳にして見合い結婚することになりました。
段取りが悪いのか、1月初頭に話がまとまり、2月半ばに結納、4月初頭の挙式披露宴です。
そこでの招待客についてなんですが、私の妻の両親(私の義両親)を招待すべきかどうかです。

通常、新郎の弟の妻の両親までは招待しないと思うのですが、如何でしょう?

我々の時は食事会でしたので、本当に身内だけでした。
当時独身の兄は、それすら欠席していますが。
390愛と死の名無しさん:05/02/03 19:55:53
>389

普通は呼ばないと思う。
391愛と死の名無しさん:05/02/04 10:58:54
>389
北陸某県の田舎ですか呼ぶ確立高い
夫婦揃ってではなくて、父親のみだったりするけど。
とりあえず、どのくらいの規模の披露宴なのか相談して決めたら?



392愛と死の名無しさん:05/02/05 01:09:23
会社の同期(6人)をどうするべきか悩んでます。6人呼ぶと人数的に
キツイが、呼ぶ人と呼ばない人を区別するのも難しく。。。
義理を立てると本当に呼びたい友達を呼べないのが悩みどこ。
393愛と死の名無しさん:05/02/05 01:22:55
本当に呼びたい子が同期グループじゃないなら
同期グループ(義理)は捨てる。
同期グループで義理じゃなく呼びたい子はあきらめる。
394愛と死の名無しさん:05/02/05 04:07:39
クリニックに勤めています。
今度披露宴をやる人がいて、その人と院長を抜かして女性ばかり7人の職場です。
院長は男性で、院長はスピーチをすることが予定されています。
女性7人全員招待されているんだけど、正直行きたくない。
もともとあまりそりが合わないし・・・。
お金と時間を犠牲にして苦痛に耐えるなんてイヤだ。
だけど、あとあとのことも考えてしまう。
大体、「義理で職場の人を呼ばなきゃいけないから大変」とか、
「ご祝儀がありえない金額の人達は、金額順に名前を貼り出す」
とか公言してるのって有りなのって思う。
招待された人の中には、
招待状の名前が違っていたり、
郵送でも手渡しでもなく招待状がロッカーに貼ってある人がいて、
行きたくないのは私だけじゃないんだけどどうしたらいいと思いますか?


395愛と死の名無しさん:05/02/05 05:41:46
>>394
反面教師として行くべき。
396愛と死の名無しさん:05/02/05 09:10:43
394です。395さん、レスどうもありがとう。
でも、あんまり意味が分からなかった。補足してくれるとうれしいです。
7人中、私を含めて3人は行かないほうに傾いています。
残りは、「豪華な食事会だと思って行く」と割り切っているみたいです。
397395:05/02/05 09:58:01
>>396
行ってやれよ。
これも勉強だと思ってさあ。
悪い例として勉強してきたらいいんじゃないか。
そう豪華な食事会だと思えばいいって。

398愛と死の名無しさん:05/02/05 11:04:35
>397
祝儀の金額云々いってる時点で豪華な食事は期待できないでしょ。
集金披露宴の可能性大大大。

>396
3人も仲間がいるんだったら欠席しちゃえ。
399愛と死の名無しさん:05/02/05 17:38:54
>大体、「義理で職場の人を呼ばなきゃいけないから大変」とか、
>「ご祝儀がありえない金額の人達は、金額順に名前を貼り出す」
>とか公言してるのって有りなのって思う。
>招待された人の中には、
>招待状の名前が違っていたり、
>郵送でも手渡しでもなく招待状がロッカーに貼ってある人がいて、

こんな失礼な奴の披露宴に行くべきとかいう395ってその新婦なのか?
悪い例ってもう十分にわかってんじゃんw
400愛と死の名無しさん:05/02/10 04:13:07

    ★秘密厳守絶対★
各種パーティ代理出席・友人恋人代行業務
出張致します!〜関東近郊限定〜

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yuukary2002
お気軽にどうぞ(^-^)
401愛と死の名無しさん:05/02/14 06:46:43
少人数で挙式&披露宴やるのですが、親族+親友レベルの友人で25名、
新郎側7対新婦側18です。人数差がものすごく気になります。
新郎母は離婚していて元亭主の顔など見たくも無いらしく、父方の親族は呼べず、
さらに遠方なので親族は2人しか来ない。友達も1人。
新婦側は訳あって父方の親族は呼ばないので少なめにも関わらず、
この差があるので、席次が大変です。
402愛と死の名無しさん:05/02/18 23:36:06
本人同士および両家の親も理解していれば問題ないのでは。
当方、新婦55名、新郎33名の予定。この人数差も気になることは
気になるけれど、新郎が気にしないといっているし。
だけど、はたから見たらどう感じるんだろう?
403愛と死の名無しさん:05/02/18 23:48:39
細かい事気にしない親でよかったな
404愛と死の名無しさん:05/02/24 12:41:47
>>389
もう、見てないかな?
私の場合は、『新郎兄弟の配偶者の両親』を呼びました。
呼ぶものとは思ってなかったのですが、ご両親が「○○クンお式はいつ〜?楽しみだわ♪」
と話しているよ、と情報入ってきたため招待することに。
新婦には未婚の兄弟一人に対して、新郎兄弟は2家族9人とえらい人数差になって
しまいましたが和やかに進んだし来てもらってよ良かったです。

ご両親にとっての「普通」をそれとなく奥さんにさぐってもらってみては?
405愛と死の名無しさん:05/02/28 02:15:55
>>402
招待客の数なんて、あまり気にならないと思う。
当方、新郎35名・新婦35名と親族と友人だけの披露宴をしたが
偶然欠席者が出て同数になった。
会場の人に「ぴったり同数なのは珍しいですね」と言われたし。
406愛と死の名無しさん:05/03/01 22:11:08
>405
それを気にする人もいるんだって!
特に新郎側。
407愛と死の名無しさん:05/03/01 22:48:34
>>406 なんで?新郎の方が多くないとダメとか?
うちの場合、新郎が自営業だったし、特に問題なかったけれど
普通はどんな感じ?
408愛と死の名無しさん:05/03/01 22:50:45
>407
何が普通とは言えないけど、某田舎のホテル従業員だった義姉は「新婦側の招待客が
新郎側を上回るなんてことは有り得ない」とのたまってた。
409愛と死の名無しさん:05/03/02 00:23:51
田舎に嫁いだ姉の式では凄い多かったよ、新郎側。
親族写真におさまりきれないくらいに多かった。
そこそこ都会じゃ、まあそんなに目くじらを立てる人も多くないと、思う。
私の場合は私側が圧倒的に多かった@東京
何にも言われなかったけど。
410愛と死の名無しさん:05/03/02 19:45:56
407です
そういう考えの地方もあるのですね。勉強になりました。
>>408>>409ありがd
411愛と死の名無しさん:05/03/02 21:02:44
別に人数なんかどっちが多くてもいいでしょってのと同じくらい自然に
どっちかが多くちゃ駄目って人いるからね。
412愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 01:04:12
>>410
そういう考えの地方・・・とかでなく、新郎側を多くするのが普通ですよ。
まぁ、一種のマナーというかしきたりみたいなモノなので
>>409さんのおっしゃるように、都会・・・というか親類縁者の結びつきが弱くなるほどに
気にしなくなるものだとは思いますが。
413愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 01:02:07
age
414愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 04:54:52
先週いとこの結婚式で東北のとあるド田舎へ行きました。
200人からの披露宴に驚き、そのいとこの親父に
「凄い人数ですね〜」って言ったら「普通は4〜500人
呼ぶ。これはこじんまりだぁ!」なんて言われました。

ちなみに俺は横浜で100人規模でした。
415愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 05:08:03
友達も居ない日雇いガードマンのおれは二人でひっそり挙げました
416愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 08:16:13
田舎の方が親族だけじゃなく、隣組とかの人も招待するから人数ふくれあがるよね。
当人も知らないような人が招待されたりするし。
本当にケースバイケースだよね。
417愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 18:55:06
うちは主人とは近所で幼稚園から大学まで一緒。
付き合い始めたのは高3からだけど友達もほとんど一緒。
そして田舎なので隣組などどちらで呼ぶかとかほんと大変でした。
披露宴は自治会の集まりみたいになっちゃって、
結婚式って気がしませんでした。
それでも規模は400。
418愛と死の名無しさん:2005/05/25(水) 23:06:46
彼の友人は20人くらいなのに(削って)、私はがんばって9人。
悲しい・・・・。
419愛と死の名無しさん:2005/05/25(水) 23:14:28
>>417
なんか凄いね。
ねたじゃないっぽいところが凄い。
420愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 14:06:52
会社で同じフロアに、女性社員が4人いますが、
そのうちの一人は最悪に馬があわない。
二人だけ呼んで一人はばにしたら、よろしくないですよね・・・
どうしよう。
いっそ上司だけにして、女性社員は誰も呼ばないか、
3人のうち一人だけ(先輩)呼ぶか…
皆さん会社関係の人呼ぶときどうやって決めているのですか?
421愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 14:29:37
>一人はばにしたら、

??
どっかの方言か?
意味の予想はつくけど。
422愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 14:53:59
>>420
気に食わないのはわかるが、呼ぶなら3人とも呼んどけ。
そんだけ嫌いってことは、相手も同じように感じてるんでそ?
だったら、向こうの方から、適当な理由をつけて出られないと言ってくれるかもしれないよ。
423愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 15:07:53
出席。
ただし祝儀は金壱萬円也、だったりして。嫌がらせに。
424愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 15:14:30
よほどのDQNでない限りそんなことは有り得ないよ。
自分の評判落とすことになるじゃん。
それに、実際そこまでするDQNだとしたら、呼ばなかったらもっとすごい嫌がらせをしてくるだろう。
425愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 17:09:14
420です、すいません、一人はばっていうのは
一人だけのけものにする、みたいな意味です。方言て気付かず
使ってしまいました。

そうですねぇ、向こうもこっちを相当気に食わないと感じている
と思います。(ちなみに、周りの2人もその子のことが苦手です)
でも露骨に一人だけ呼ばないとなると、社内でほかの人たちも変に思うし
やりすぎかとも思って…
やはり、一人呼ぶなら皆呼んどけということでいいんでしょうか。
426愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 17:14:09
「1人はば」って言い方があるんだ?へー!
てっきり「(1人)ハブにする」のミスタイプだと思ってたヨw
それはともかく、やっぱ呼んどいたほうが無難だと思うよ〜
たとえ部署内の女子社員の中では、浮いた存在だったとしても、
傍から見たらイジメに見えなくもないもん
あなたが悪者になっちゃうよ!
427愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 17:22:14
>426
そうですね。私が悪者みたいになるのも嫌だし
あまり深く考えず、皆招待する方向で考えようと思います。
ありがとうございます。
428愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 17:29:43
お幸せに〜〜!
ご結婚おめでとうございます!
429愛と死の名無しさん:2005/06/11(土) 15:05:10
私も9月に挙式予定です

彼のほうに親族がいないという理由で彼父に、みっとも
ないから披露宴をやってくれるな。といわれました
うちには招待する親族が10人以上はいたのですが
私としては、友人には祝福してもらいたいし、家族にも
晴れ姿を見て欲しかったので
新郎側にあわせて親族を呼ばないということでなんとか
挙式後パーティーをできることになりました

式・パーティーをするのがホテルで、一番小さい会場でも
100名まではいれる会場なのですが、お互いの家族・友人・職場
関係で付き合いのある人だけ呼んでも50人強にしか
なりません。

少人数すぎて、おかしいかなぁ。。と一人で
ブルーになっていましたが、それくらいの人数の人も
少なくないことがこちらを見てわかって
すごくホっとしています。
それを気にしてテンション下がっていてもしょうがないので
少人数なりの、おもてなしで良いパーティーになる
ように頑張ろうと思います
430愛と死の名無しさん:2005/06/11(土) 18:04:40
50人って全然少なく無いし・・・
今時100人も呼ぶ人ってあんまりいないよ。
そこのホテルが融通きかないだけでは。
私が回った中じゃ、どのホテルも40〜60人くらいの会場の数が一番多かったけど。
431愛と死の名無しさん:2005/06/12(日) 07:53:57
>>429は地方か派手婚したい人じゃないの?

>お互いの家族・友人・職場 関係で
>付き合いのある人だけ呼んでも50人強にしかなりません。

そんだけいりゃ充分だと思うが。
432愛と死の名無しさん:2005/06/14(火) 00:41:21
100名までってことは、ぎちぎち詰め込んで100人ってことなんだが・・・

100名の会場で50人ならちょうどいいとまでは言わないが
まあ余裕があっていいかなって感じになると思うよ。
(天井が高い会場だとちょっと寂しい感があるかもしれないけど
433愛と死の名無しさん:2005/07/28(木) 23:39:28
海外で挙式後、東京と沖縄に出向いてそれぞれの親戚と食事会する予定です。
そもそも披露宴と食事会の違いは何なのでしょう?
たとえば同じホテルが会場だったとしても、司会者がいて余興があるのが
披露宴? ただ食べるだけなのが食事会?
食事会ってご祝儀っていただくものなのでしょうか?
誘われた親戚も「食事会」と書いてあるとご祝儀をどうするのか
悩みますかねー?
できればいただきたいのですが。
434愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 14:13:36
>>433
会費制にすれば?
435愛と死の名無しさん :2005/09/13(火) 17:22:44
今度披露宴をするんだけど、呼びたくなかったから呼ばなかったら、
急に超頻繁に連絡をしてきて、詳しく教えてーーとか言ってきて、まじウザイ。
こういう人ってあとあと呼ばなかったことが明確にバレたときに面倒だから
呼んだの。
そしたらさ場所を聞いてきて、会場としては歴史ある高級な場所なのに「ふぅーん」て。
どこまであつかましいのかしら。
こういう経験ありますか?!

436愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 17:46:59
疲労怨とでも言うべきですな?
437愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 08:27:40
昨日友人の結婚式行ってきました!田舎だからなのかナント200人!!
コンサート会場かと思ったよ…遠すぎて見えないし。
旦那さんの父は市議会委員と分かって納得。
新婦側は誰を呼ぼうかと大変だったでしょうね!
私も福岡で100人呼んで挙げたけど人数合わせるのに大変だったから…
田舎の式は楽しかった♪
438愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 05:02:46
180は多いのかな。久しぶりにめちゃイケのオファーシリーズ見て疑問に思った。
439愛と死の名無しさん:2005/11/12(土) 12:55:08
うちは諸事情で友達呼べなかったので、お互いの親戚のみで
50人弱。でも、満足してます。
親戚だけでワイワイしてお客様との距離も近くてよかった。
私の親戚の人数が夫より圧倒的に多くて心配だったけど
夫の親がいいよって言ってくれたので甘えてみました。
440愛と死の名無しさん:2005/11/14(月) 00:17:05
子供って招待人数に含むものなの?
あと、料金は?
441愛と死の名無しさん:2005/11/14(月) 06:19:13
>>440
マルチ イクナイ
442愛と死の名無しさん:2005/11/19(土) 16:49:06
今、披露宴から帰ってきました。
お式はよかったけど、疲れたよ。
田舎で役所関係だと招待客すごいですね。
市長、助役、隣組…200人以上は居たみたい。
役所関係の宴会と化して、部外者はチョト辛かったです。
役所の人達、友人代表のスピーチ位、大人しく聞いてあげて〜。
443愛と死の名無しさん:2005/11/24(木) 20:44:02
当方、高知県在住ですが、披露宴150人が平均で、役所や政治家関係だと300人越えることもしばしばありますよ。
人が多すぎるのも考えものですが…(´д`)
444愛と死の名無しさん:2005/11/24(木) 22:30:24
200人以上も呼んだら総額いくらなんだ
((((;゚Д゚)))ガクブル
445愛と死の名無しさん:2005/12/13(火) 02:31:12
6月挙式予定ですが、招待客の人数と費用負担で揉めています。

花婿側の親族が40人以上、花嫁側は10人なのですが、東京での式を考えている為、花婿側の親族は両親兄弟しか来ないと言っています。
一方、花嫁側は10人の親族がほぼ東京近辺に住んでいるので、全て呼ぶ方向で考えています。
そうすると、花嫁側のほうが呼ぶ人数が多くなってしまい…かと言って花婿側の親族を全て費用負担するだけのお金もありません。
また、花嫁側の両親はこじんまり(30人程度)やりたいようですが、花婿側は大きめ(100人程度)にやりたいようなのです。
費用も、東京の式だとこのぐらいと思っていましたが、花婿側の両親は高すぎると…
かと言って、花嫁側が多く負担するのも面白くないようです。また、花嫁側の両親が、費用負担はこちらの招待客の食事は負担するが、他は全て花婿側が負担するものと思っており、金額も人数も揉めて話にもなりません。
ともかく、人数を決めるのが先決と思っているので、東京でどちらも20代後半の場合はどの位の招待客の人数が妥当かを教えていただければと思いました。ホテルウエディングを考えています。
446愛と死の名無しさん:2005/12/28(水) 21:33:48
私たちは二人の貯金&ご祝儀でまかなう予定なので折半です。
というか二人の結婚式だから折半でいいじゃん。
これからお財布一つになるんだし。
新郎の田舎でやるので招待客の割合は新郎側4:新婦側1ぐらいだけど、全然気にならない。
ご祝儀もらえるから自腹切るのって100〜200万ぐらいじゃないの?
折半でも50〜100万だよ。
447愛と死の名無しさん:2006/01/10(火) 19:20:56
4月挙式予定です。

彼女は派遣勤務のため、会社関係は無し。
自分は会社上司2人と同僚(同期)1人を呼ぼうと考えています。
後は双方の友人、親族含めてトータルで60人ぐらいです。

この場合、主賓席にあたるテーブルに誰に座ってもらうかで
悩んでいます。
自分の方は会社関係だけなので3人だけ、
彼女の方の出席者も、主賓に相当するような方も特にいません。

主賓席を特に設けず、友人席に上司を混ぜるような形にするか、
会社関係で招待する人を3人ほど増やして主賓席を作るか、
どっちがいいでしょうか・・・?
448愛と死の名無しさん:2006/01/13(金) 20:29:20
ageてみる。
449愛と死の名無しさん:2006/01/15(日) 00:24:07
六本木のグランドハイアットで150人くらいで披露宴したら費用ってどれくらいかかる?
1000万超える?
450愛と死の名無しさん:2006/01/15(日) 11:33:09
超えるか超えないかぐらいじゃないかなぁ。
帝国とかでしたら良いのにと思ったりして。
451愛と死の名無しさん:2006/01/15(日) 12:02:14
超える。
452愛と死の名無しさん:2006/01/16(月) 18:39:32
招待30人しかいない…。相手の家訳有りだから身内のみ。
453愛と死の名無しさん:2006/01/16(月) 22:06:57
会社関係だけで100人近くいるんだが。。。
454愛と死の名無しさん:2006/01/31(火) 03:27:26
新郎側50人新婦側15人
挙式のとき新郎側の席に入りきれない新郎関係者は
新婦側の席に押し込むしかないかね?
455愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 09:47:05
10月に披露宴だけやる予定です。
彼は再婚で九州出身、現在は関東に住んでいます。
私は関東出身で披露宴は私の地元の式場でやる予定です。

新郎側 仕事関係10人、友人10人、親兄弟10人

新婦側 仕事関係10人、友人20人、親戚30人親兄弟

の予定ですが、新郎側の兄弟は来ないかもしれません。

彼は「遠いから仕方ない」と言ってくれてますが…

関東で披露宴をやること、新婦側の招待が多いのは新郎側の家族にとっては嫌なことなんでしょうか?
私の方で減らすとしても友人以外はけずれません。

同じような環境で式をあげた方いらっしゃいますか?
なにかアドバイスいただきたいです。

長文スマソm(_ _)m
456愛と死の名無しさん:2006/02/10(金) 17:32:24
>>455
再婚で披露宴なんて最悪。
457愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 22:05:22
こっち側が10人未満(一家離散&疎遠で親戚無し・友達少ない)
+超地味婚希望だったので30人位にするはずだったのに、
相手側がいきなり職場関係込みで40〜50人呼びたいとか
言い出した。
レストランだから余りスペース無いよって念押したのに…orz
458愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 01:17:42
459愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 06:52:47
>>456
そういうこと言うな。
>>455 
気にしなくていいよ。人数の差もね。
ちゃんと交通費宿泊費出せば、いいと思う。
460愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 15:44:10
11月に挙式予定
新郎新婦とも5人兄弟w
俺が父親と一緒に会社経営してて
相手の親父さんも会社経営してる
しかも両家とも親戚多数・・・
俺も彼女も友達や先輩後輩多数で
人数がえらいことになりそうだったので、
身内だけでこじんまりと思ってたんだけど、
お互いの仕事関係や後輩からも絶対に披露宴呼んでくださいね!って
言われてていったいどれ位の人数になるのか・・・。
それを考えていたら、怖いを通り越して楽しくなってきたw
461愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 22:19:00
hohoho
462愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 14:14:58
人数多いと、もうかるらしいよ。
463愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 16:44:19
今年末に挙式披露宴予定ですが、親戚、仕事先が大半なのに
150人オーバー…。
460さんと同じように両家両親が8人兄弟、お互い自営の
長男長女。
私、友達3人呼べないかもしれない(涙
でも自営っ子なので今後の付き合いの事もわかっているので
親の趣向に合わせます。
でも仲の良かった友人1人いるだけでも気合いが入るので
友人0はさけたいです。(2次会は進学先が遠方だったので無理)
がんばるぞ。
しかし、進行どうしよう。担当者から笑顔で
「スムーズにいって3時間かかりますね!」といわれた。うー。
464愛と死の名無しさん:2006/03/31(金) 01:55:13
>>463
だったらなおさら友人少なくてよかったじゃん。
友人余興入れなくていいし(入れても時間の都合で割愛されるかもだし)、
長たらしい中小企業社長連中の会社自慢オレ自慢を
聞かされるのは気の毒だしね。むしろ友人ゼロ推奨。
465愛と死の名無しさん:2006/04/15(土) 17:46:10
age
466愛と死の名無しさん:2006/04/19(水) 00:28:57
来週披露宴90名也
場所はお台場の某有名ホテル
友人は呼べば呼ぶほど赤字になるので親戚呼びまくった。
467愛と死の名無しさん:2006/04/19(水) 00:29:59
ひとり100万つつんでくれたら暫く寝て生活できんのにな
468愛と死の名無しさん:2006/04/19(水) 00:32:21
>>467
おまえが呼ばれるたびに100万包んで出るようにすればいいんじゃね?
469愛と死の名無しさん:2006/04/24(月) 02:52:46
今度兄が結婚するのですが、招待客の数のことでもめているようです。
会場は新婦側の強い希望で(オサレなゲストハウス風だとか)
80人が定員だそうですが、新婦が自分の身内・友人・さらに両親の友人など
あわせて60人くらい呼びたい!と叫んでるそうです。
80人の会場に新婦関係が60人て・・
うちのほうも(新郎)普通に考えて50人くらいになりそうなのですが、
新婦側が頑として聞き入れてくれません。
(「晴れ姿を見てもらいたい人がいっぱいいるのに、なんでわかってくれないの・・シクシク」
 みたいな感じで泣き落とし作戦に出ているようです)
うちのほうで早くも嫁いびりしているみたいに思われていそうで鬱です。
こういう人には何て言えば無理だとわかってくれるんでしょうかね?
(もちろん言うのは私ではなくて兄なのですが。悩んでます。)
470愛と死の名無しさん:2006/04/24(月) 05:53:44
計110人収容可能なゲストハウス系の会場を探して来いと
嫁に言えば済むのでは?
471愛と死の名無しさん:2006/04/24(月) 07:21:11
>>469
どうしてもその会場が良くて、どうしても双方の招待客が削れないなら
立食パーティーにでもするしかないが、それは果てしなくDQN行為だ罠。w
まぁ469の立場で下手に口出すとこじれる元なので
その「オサレなゲストハウス風」で110人収容可能な所があれば
こっそり調べて兄に教えてあげてはどうかな?
もちろん469が探したとは言わずに兄自身が見つけたことにしてね。
それでもギャンギャン言われて妥協なしなら、新婦側だけの披露宴にして
新郎側は食事会形式のお披露目会でもやるしかない。
もちろん費用はそれぞれの側で、それぞれの披露宴分を負担だ。
472愛と死の名無しさん:2006/04/25(火) 00:26:03
469です。レス下さった方々、ありがとうございます。
そうですよね・・問題は会場なんです。
その「オサレなゲストハウス風」は新婦が「絶対ここじゃなきゃ嫌だ」と
強引に契約?してしまった会場だそうです。
でもなぜ定員80人のところに自分の関係を60人(さらに増やしたいと言ってるそうです)
呼ぼうとしているのか、その感覚が理解不能なんです。
(両家とも地元の普通の家ですから、うちの方だけお客が15人とかあり得ないです。
 お互いに職場関係も10人くらいずつ招待しますから。)
どうしてもそこがいいなら、お客は両家半々で40人ずつくらいまで、
と考えるのが普通だと思っていたもので、まさかこんな事になるとは予想外でした。

471さんの御提案、(別々の披露宴)そういうのもアリなんですね。
そういうのって知らなかったので、ちょっと拝借して兄に話してみますね。
473愛と死の名無しさん:2006/04/25(火) 14:00:29
お兄さんの先が思いやられてちょっと可哀想に思える
結婚後の生活においても、新婦の我侭に振り回されそうな・・・
474愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 20:18:53
こんどの5日、友人(新郎)の披露宴に招かれてるんだけど、なんと600人だって!
新郎のお父さんが市会議員だという関係で政治家さんが多いみたい。
なのに、私、新郎にだまされて(?)余興でカラオケ歌うことになった。600人の前で。
緊張して足震えそうだけど、がんがります!
475愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 22:17:47
>>474
おお!
政治家さんなら沢山包んでくれるでしょう。大儲け?!
お車代とかめんどくさいけどね。

カラオケ気分で歌っちゃっていいんじゃない?
その頃はみんな酔いがまわってるはずだからね♪
式場で配膳やったことあるけど、大人数で小声で歌うのって、結構しらけてます。
堂々と歌うのが1番!
476474:2006/05/03(水) 07:06:20
>>475
ありがとうございます。はい、堂々と歌いたいと思います。
このところ毎日カラオケboxでひとり練習してます。
477愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 13:20:52
469さん、いまごろすみません。
今日始めてこのスレ読んだもので。
おしゃれなゲストハウス風ってハウスウェディングの
ことですか。
それに行ったことがある人によると、トイレの中は広くて
豪華なんだけど、トイレの数が少なくて参ったらしいです。
ホテルの中の披露宴なら、問題ないですけどね。
お兄さんの婚約者、お若い方のようですね。
結婚式当日が幸福の絶頂にならなければいいですね。
478愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 13:24:51
477です。最後、おかしな文を書いてしまいました。
結婚式その日が幸福のピークではなく、それ以後にも
幸福が来るように、ということを書きたかったのです。
479愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 22:51:49
>477,478さん
469です。
レスいただけてうれしいです。
ハウスウェディングって、披露宴会場が式場の「別館」みたいに
なっているタイプのものでしょうか。
件のゲストハウスは、結婚式専門の大きな式場の敷地内にあって
そこだけ独立した建物・チャペル・庭園がワンセットになっているそうです。
私はまだ行ったことがないのでうまく説明できなくてすみません。
トイレが少ないと女性客は不便ですね。
兄のお嫁さんになる人は・・30代前半です。
あんまり若くはない?ですね。
その分、ドリーム爆発!!!なんじゃないかと思います。
普段はおとなしめで地味なしっかり者タイプの人なんですが。

それと、皆様にレスいただいた人数の件、ひと段落したみたいです。
式場の担当さんに兄が相談したらしいです。(人数のバランスがあまりに変なので)
二人で行った打ち合わせみたいな時に、担当さんがそれとなく
バランスを考えて招待客を選ぶように新婦に話してくれたようです。
第三者というか、まったくの他人様から言われて気が付いてくれたようです。
両家半々程度におさまりそうで、ほっとしています。
本当に、こういうことって難しいですねぇ・・・・
(新婦側で呼びきれなかった人たちは、あらためて何か会を催すそうです。
 471さんの御提案にあったみたいな感じ?らしく、
 購入したウェディングドレスを着てレストランでお披露目会みたいなのを
 すると言ってました。)
とりあえず新婦が納得してくれたみたいなのでよかったです。
皆様ありがとうございました。
480愛と死の名無しさん:2006/05/05(金) 01:30:10
>>474
そんだけ多いと、たぶんほとんどの人たちは歌は聴いてないと思うから、
気持ちラクにして好きに歌ってきたらいいよ。
481愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 07:49:04
>>480
ありがとうございます。無事に終りますた。
思ったほど緊張しなかった。実際会場のほとんどは歓談中で
ザワザワしてた。でも、ちゃんと聴いていてくれた人からはよかった
と言われ、また新郎からも「緊張してたみたいだけど、ありがとう」と
言われた。
482愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 11:18:16
招待客にゆっくりしてもらいたくて彼の地元でハウスウェディングを押さえました。
ところが彼の祖父が昔の人で
彼の親族17人
私の親族15人
友人は二人合わせて10人にしろと言うのです。絶対的に権力のある祖父で、これ以上機嫌を損なうと当日に遠方からゲストに失礼になる。友人が呼べない披露宴なんて。涙が止まらないです。
483愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 16:01:06
あんなに移動するときの心得について書かれてたのに一つも読んでないのかよ。
泣いてる暇に改行しろ。
ゆっくりしてもらいたくてハウスウエディングってよくわからん。
ゲストに失礼ってのは更に良くわからん。
484愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 23:03:11
>>483
カキコ時間にご注目を。最初からマルチなんだよ。

>>482
複数のスレッドに同じ内容を書かないように。
スレを移動する際には、移動元スレには「〜に移動する」、
移動先スレには「〜から移動しましたor誘導されてきました」と
一言書き込んで。

なんて書いても、読んじゃいないんだろうな・・・
485愛と死の名無しさん:2006/05/08(月) 00:03:05
全体で約40人。
着席最大90人の会場だからかなりスペースが余りそう…。
486愛と死の名無しさん:2006/05/08(月) 00:46:27
マルチとか別にどうでもよくね?
お前は何追跡してるんだよ。
キモいゾ
487愛と死の名無しさん:2006/05/08(月) 00:57:51
>>483乙。
488愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 10:56:02
>>429

> 私も9月に挙式予定です

> 彼のほうに親族がいないという理由で彼父に、みっとも
> ないから披露宴をやってくれるな。といわれました
> うちには招待する親族が10人以上はいたのですが
> 私としては、友人には祝福してもらいたいし、家族にも
> 晴れ姿を見て欲しかったので
> 新郎側にあわせて親族を呼ばないということでなんとか
> 挙式後パーティーをできることになりました

> 式・パーティーをするのがホテルで、一番小さい会場でも
> 100名まではいれる会場なのですが、お互いの家族・友人・職場
489愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 11:01:36
会社の同僚は呼び上司は呼ばないってありですか?主賓なしっておかしいですか?新郎側は主賓いるんだけど。
490愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 23:38:15
>>485
こないだそんな式にいったが、がらんとしてて結構寂しいぞ
491愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 09:31:58
学生時代の思い出の地、京都で結婚式をあげます。
ホテルウエディングなんだけど、遠距離恋愛だったので、
お互いの地元(関西の端、東海地方)から呼ぶのがちょっと大変。
友達50名弱くらいを予定してるんだけど、地元の友達だって、
けっこう呼びたいし。。。。
遠距離でふつうに結婚式をあげた人教えて!!
492愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 09:52:55
>>491
勿論、ゲストの交通宿泊費は新郎新婦持ちだよね?
そうじゃなきゃ、迷惑極まりないよ。
ご祝儀の他、足代に服装その他諸々、
ゲストの出費のことを一番に考えてあげてね。
493愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 20:27:53
披露宴やるにしても会社の上司なんか呼べるような人いない。
上司どころかIT業で他社出向のため同期すら呼べない。

会社関係を一切呼べないんで披露宴はやりたくない・・
やらない方向で話が進んでいる。
それに俺も騰がり症なんで、人前で自分が結婚しますよなんて
アピールしたくない。
494愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 10:22:06
会社関係は一切呼ばず、親戚と友人のみ。
自分たち含めて56人くらい。
仕事絡みの人たちって、「ここまで呼ぶ」の線引きが難しいから呼ばないことにした。
495愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 15:49:46
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
496愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 15:53:02
>>491
友達だけで50人?!
その50人全員と、ほんとにそんなに親しいの?
50人が遠距離で挙式したら、あなたは今後絶対に出席するんだよ?

50人って、地元で、しかも2次会ぐらいの人数じゃないかなあ。
遠距離をわざわざ呼ぶなら多くても10人以内。
497愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 00:45:45
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
498愛と死の名無しさん:2006/07/22(土) 11:09:53
秋に結婚式予定なんだけど、
彼側27、私側38・・・10人も多い。
それに関して彼のご両親も彼も全く気にしてないんだけど
うちの父親だけが勝手にヒートアップして
新郎側の招待客の人数を超えるわけに行かない!!削れ!!とファビョり中。
自分たちのやりたようにやって後で報告してくれればいいよって言ったのに。
打診しちゃった後にそんな事言われても今更来ないで下さいなんて言えないよ。
父一人が来なければ丸く収まるのに。
499愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 17:11:53
11月予定だけど、どう削っても100人を
下回らないのって異常なのかな?

呼びたい友人とか呼んでたらアッサリ120人越えちゃうんだけど・・・

会場は120人までしか入らないし・・・

500愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 18:13:04
>>499
隣近所や職場関係が多いの?
友人が150人招待で披露宴するけど
近所、職場関係がどうしても削れなくて(古い家柄で)
友人は半分くらい、二次会だけになっちゃったみたい。
(かく言う私は親族のみ30人の地味婚でしたが)

会場変えるか友人削って、
友人とは1.5〜2次会やるしかないんじゃない?
501愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 19:22:26
>>500
隣近所の方は一人もいなくて、
4親等までにしてるんですが、
両家の親族だけで80人以上居るんです。

職場が10人くらい
お世話になってる方々が20人くらい
以前式に呼ばれた知人が10人くらいですね。
502愛と死の名無しさん:2006/07/24(月) 19:28:50
80人ってことはいとこも入ってない?
友達を削っていとこまで親戚で入れる必要ないと思うんだけど。
503愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 01:51:25
私が新潟、彼が茨城なので、会社関係は呼ばず親戚だけで那須で行う予定で進めてました。
10年勤務してる調剤薬局(社長以下4名)にも遠方はるばる呼び付けるのは失礼かと、その旨伝えてありましたが、先日オバチャン薬剤師に「あなたの花嫁姿見たい。呼んでくれないの?」と言われました。
家も近所だし家族も知り合いだけど式に読んだらその人は一人だし、かといって社長以下を呼ぶのは彼の家が不満だとのこと。
504愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 01:57:36
↑つづき
そもそも何故会社関係を呼ばないかというと
彼が転職したばかりということと、茨城は会社関係呼ばなくても失礼にあたらないから(ほんとなの?)呼びたくないと。
彼は新潟から呼ぶかわりに「社長」という肩書を消してくれと言いいました。
それは社長に失礼だし、呼ばないのも失礼だし。(新潟的ですが)
困ってます。
505愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 02:48:00
親族のみの少人数でしようと二人の間で決めていたのに、相手の母親が普通の披露宴をしろと要求してきた。
しかも母親の友人や隣近所だけで20人も呼ぶつもりらしい…。
これが受け入れられず、悩んでいる私がおかしいのでしょうか?
506愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 10:29:32
質問はさげるな
507愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 10:39:47
元カノの結婚式の二次会に参加していいもんなの?
508愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 12:19:18
いいと思う
509愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 18:49:38
コソコソとみんなにネタにされる。呼ぶ方も呼ぶ方、来る方も来る方って。
でもグループ絡みや職場関係ならありえる。
510愛と死の名無しさん:2006/09/27(水) 23:22:44
会社関係一切呼びません。人数が多く、どこで区切ればよいか分からないので呼びにくいです。また、まだ新入社員なのであまり会社と深い繋がりもありません。IT関係なので外に出てますし。
仕事を休んだり、新婚旅行の予定もないので大丈夫かなぁと思ってます…。名字が変わるので諸手続で迷惑かけちゃいますけど、そこは許してもらえるかな。

身内と友人で27名。
身内は三親等までですが、親族すくないのでほぼ全員。
511愛と死の名無しさん:2006/10/05(木) 05:07:20
>>505
おかしくはないと思うけど。こういうのあるよね。
地域柄なのか世代差なのか個人差なのかよくわからないけど。
こういう場合はやっぱり諦めて親の希望を通すしかないのかね?
512愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 02:23:19
>>511
ま、口も出すけど金も出すってんなら乗っかるしかないかもね。
口だけ出して金は出さんってんなら、相手が母親をどう諌めるか、操縦するかを
見極めるチャンスかとw
513愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:09:22
新郎側(自分)22人、新婦側40人っておかしい?
事情があってこうなってしまうのですが。
514愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 17:08:10
うちの両親は、父が5人兄弟、母が6人兄弟、
彼両親は2人兄弟ということで、必然的にうちの親戚の数が多い・・・。
今のところ、彼が側が40〜45人、うちが65〜70人。
今度結納の時にこちらのリスト(案)を見てもらって判断してもらう予定。
100人プランだから、今の時点で110人程度がベストなので、
反対はされないと思うけど・・・。
はぁー、緊張する。
515愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 18:17:38
思うに、披露宴にどの友達を呼ぶか考える時、大事なのはどの友達を呼びたいか
ではなく、自分がその人の結婚式に招待されて心から祝えるか、快く
3万包めるかだと思います。

私は、彼氏の友達が少なくて反対に私はそこそこの友達がいて悩んで
ましたが、上記のことを考えるとおのずと招待数が限られてきました。
516愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 18:29:00
無理しないで、お2人をほんとに祝ってくれる人のみ
呼びましょう。
517愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 20:03:51
あげ
518愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 00:25:42
私が今まで行って来た結婚式は130人とか300人とか。
披露宴なんて…と思ってたけど、彼の立場上披露宴は必須。
そんな自分たちは100人の予定。
っていったってこっちは30人も呼ぶ人いるかいないかぐらい。

ほとんど彼の招待客になります(´・ω・`)
ま、気にしなけりゃどうってことないよねバランスなんか。
519愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:39:32
>>518
彼氏の招待客がこの先結婚するときに、夫婦で呼ばれまくったら爆死。
520愛と死の名無しさん:2006/11/25(土) 15:27:56
親戚の人数が、  
新郎側8人 新婦側17人 ・・・・やっぱおかしい・・・?
521愛と死の名無しさん:2006/11/25(土) 15:58:08
>520
うちもそんな感じだよ。
親戚の数なんて、家庭の事情やらで差があるのは
しょうがないものだから、傍から見ておかしいかどうかは気にしなくて良いと思う。
当の両家家族や親戚が気にするかどうかじゃない?
522愛と死の名無しさん:2006/11/25(土) 18:10:02
>>521 
そうかな?なんかそれ聞いて安心しましたぁ。良かった〜。
523愛と死の名無しさん:2006/11/25(土) 20:02:11
>>520
安心しろ。
親族が新婦側2人、新郎側30人なんて式に出たことある
楽しい式だったよ
>>521の言うとおり親族の多い少ないは
本人のせいじゃないし気にしないのが一番
524愛と死の名無しさん:2006/11/26(日) 18:59:59
ゲストの数が釣りあわないってのは
どこのスレでも見る悩みだね〜
525愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 22:16:14
来春結婚することになりました。
そのため、今年末で退職することにしました。
そこで、今の職場の上司を呼ぶべきか迷っています。
来ていただければうれしいのですが、辞めてからしばらくたつし、
式が遠方のため相手に気を使わせるのではと思い、悩んでいます。
どうすればいいのでしょうか?
526愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 00:10:32
>>525
自分の場合7月に退職して、翌年4月に式挙げました。
遠方だったし、今後の付き合いもないだろうと考えて呼びませんでした。
527愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 00:24:32
>>525
今まで単なる上司のワクを飛び越えて、人生の師とも言えるぐらいお世話になっていて、
娘のようにかわいがってもらっていて、どうしても花嫁姿を見て欲しいと思うなら呼んだらいいと思う。
それほどでもないならかえって迷惑じゃないかな。たぶんその上司は、退職しない遠方でもない部下にも
呼ばれまくってるんだろうし。
528愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 00:45:14
>>526
>>527
ありがとうございます。
上司の立場で考えると迷惑ですよね…。
私しか女性がいない職場だったものですから、娘のようにかわいがってくれました。
だから招待しないのも逆に失礼かと思ったのですが。
迷います…。
529愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 07:52:50
>>528
退職後、年賀状のやりとり以外に付き合いが続くなら招待すれば?
きちんと招待したい気持ちもわかるが、遠方までの交通費宿泊費を
負担するにしても、上司に祝儀という名の自腹負担を強いることになるよ。
それと、定年退職した人が年賀状の少なさに愕然とするように、
仕事での付き合いは仕事を辞めれば終わってしまうことが多いものだよ。
530愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 15:18:07
親戚が両家あわせて30以上40未満。「ふたり共通の友人」が5〜7名。総勢40名程度。これだけ。
会社関係はお互いに一切呼びません。お愛想ではなく、心から祝ってくれる人だけを集めて、くつろいだ雰囲気の中、
歓談メインのプライベートな結婚式・披露宴を予定しています。





もうちょっと友達作っておけばよかったorz
日頃の不義理ってこういうときに祟るものだと、しみじみと感じます。

531愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 19:33:01
まあ披露宴で大勢の友人に祝ってもらうってのはうれしいもんだろうけど、
またその人たちの祝い事にそれぞれ出費をせねばならんと考えると、
つきあいが広いというのもどうかなと思うよ。
532愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 14:05:31
今度、私の妹の結婚式があります。
その招待客に、私の旦那の親も呼ぶべきなのでしょうか?
私の母から「聞いてみてくれる?」と電話があり、
旦那に聞いたところ「呼ばなくてもいいんじゃない?」との
ことだったので、母にも「呼ばなくていいよ」と答えたのですが、
「そう…。来てもらえないの…。」と寂しそうでした。
ちなみに、旦那の親は遠方に住んでいます。

母が言うには、通常はそのあたりの親族までは呼ぶとのことなのですが、
本当にそうなのか?と思ったので。
もしそうなら、もうちょっと旦那に言ってみようと思います。

妹と妹の旦那(になる人)の親族数は、同じぐらいです。
533愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 14:35:16
>>532
地域によるんじゃね?
一般的には呼ばない、ってレスがたくさんつきそうだけど。
534愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 15:03:22
>>532
うん、一般的には呼ばないよ。
地域的なものかも、私は中部地方に住んでるけど呼ばないよ。

でも、私の式は来て貰ったよ。
旦那実家が遠方で、式当日は親戚一同バスで4時間掛けて式場に来てくれて
その日は一泊してもらった。
次の日帰る前にちょっと観光できるように手配してあり
義両親に何方を呼んでもらってもいいですよと話していたので、
ちょっとした旅行のつもりで来ませんか?と
義母が義兄二人のお嫁さんのご両親を誘ってくれたよ。
義母がマメな人でお嫁さんのご両親とよく連絡取ってて仲良くしてたから誘っただけかもしれないけど、
旦那実家は関西のすごい田舎(日本カモシカが出るくらい)だからもしかしたら地域的なものもあるのかも。
535愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 15:04:57

536愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 15:10:53
>>532
一般的には呼ばないけど、別に呼んでもいいと思う。それだけ。


537愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 16:49:42
今度結婚しますが、披露宴とか結婚式ってホントに友人だけで50人とか呼べるものなの
?全ての方が仲いいの?信じられない。
538愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 17:00:09
>>537
ww二次会じゃないんだから、友人だけで50人も呼ぶ人は、あまりいないと思うよ。
539愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 17:08:08
俺は友達少ないから10人ちょっとだったな。
嫁はもう少し多かったけど。
あわせて30人くらい呼んだ。
540愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 15:05:52
親族が嫁側20人、オレ側7人とやたら開きがあるんだけど…
バランスどう取ればいいんだorz
541愛と死の名無しさん:2007/01/23(火) 15:10:59
>540
(1)遠い親戚(従兄弟とか)まで召集
(2)嫁側の親族を減らしてもらう
(3)会社関係、友人の数でバランスを取る
(4)気にしない

こんなとこじゃない?
542愛と死の名無しさん:2007/01/26(金) 03:59:34
>540
うちも彼側のほうが少なかったよ。
自分のほうは20名で、彼側が従妹達(3名)にも来て貰ってなんとか12名。
原因は義父の親族が1人もこなかったから。
(遺産関係でもめてから気まずくなったらしい。)
うちのほうは、普通に両親の兄弟夫婦(自分らにとっては叔父と叔母たち)を
呼んだだけでも20名強。従妹とかは呼ばず近しい親戚だけだけど、それくらいになった。
最終的には、双方の親たちと相談して決めたけど、
「そこは仕方ないところだから、気にしない」という話になり、そのままの人数構成でやったよ。
どちらかの親族が、古風なタイプ(昔ながらに男6:女4でないとだめとか)だったり、
ものすごく神経質だとか、でなければ、双方の親にも相談して問題なければ
気にしなくていいんじゃない?
最近は核家族化とかあるし、人数差は仕方ないよね。。。
543愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 11:26:30
私も親族のバランスで悩んでる。
彼の親族はみんな仲良しで軽く20人は集まる気配。
一方、私は母方の親戚なし、父方には叔父と従兄弟がいるがあまりにドキュで呼びたくない。
そうすると、祖父母と父も他界してるので、身内は母と兄しかいない・・・
ここはイヤでもドキュ叔父一家を呼ぶべきなんでしょうか。
544愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 12:11:23
>>543
親兄弟のみの挙式&食事会、
後日「彼の親戚にあなたを紹介する宴」を彼の地元で、
の2段がまえはどうかな。
もうお父さんが亡くなられているなら、結婚を機にドキュ叔父一家とはFOの方向で。
545543:2007/01/27(土) 22:36:41
>>544さん、ありがとうございます。
式と食事会を候補に入れ、彼と話してみます。
ドキュ叔父一家は、父の一周忌にすら出席していませんし、
もう関わりたくないのが本音です。
晴れの場に嫌な気持ちで招くのも悔いが残りそうなので、
これを機会に縁を切ろうと思います。
546愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 21:31:06
970 :愛と死の名無しさん :2007/02/11(日) 21:28:48
〜摩暮取禁褌〜

ノッツェ拳摩暮取禁褌.....
暗黒の流れをくむノッツェ拳の最大の奥義として知られているのが、この摩暮取禁褌である。
この監禁技を極めんとする者は、底の厚さ30cmという50cm四方の石製の器に、濃硫酸を並々と張り、
褌を締め、勃起した状態の陰茎で素早い突きをいれることにより、厚さ30cmものこの容器の底を割ろうとした。
修練を重ねるにつれ、徐々に濃硫酸の濃度を増してゆき、この石製の底を割れる程の速度と威力が身に付いた時に、
はじめてこの技は完成する。たいていの者は、途中で陰茎を潰すなどして技の習得を断念し、見事、技を極めるに
至った者は万人に一人もいないと言われている。

――――民明書房刊 ――【結婚相談所・来客軟禁とその実態】より――――
547愛と死の名無しさん:2007/02/19(月) 20:48:14
相手のお父様の希望で披露宴を会費制にしろと言われました。
会費制なのに親戚も呼ぶそうです。
沢山呼べと言われ、とりあえず友人に住所を聞いたのですが、会費制で友人だけでお互い30人も呼ぶのって常識的に考えてどうなんでしょう?
二次会と変わらない気がしてしまいます。

それで二次会も会費制で開いたら招待客にお金を払いに来てもらうみたいで私的にはすごい違和感を感じるのですが。。。


携帯から長文駄文失礼しました。
548愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 20:26:58
言いたい事が良く分からんが、会費制で人数多くても別に変じゃないし、
招待制でもどうせ祝儀持ってく訳だから、むしろそれよりは金銭的負担は軽い。
会費よりも高めの料理出してあげりゃ負い目を感じる事も無いだろ。
549愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 22:42:12
確かに、披露宴+二次会は金銭的にもちょっと厳しいなと思う。
最近の相場だと合わせて4万とかだし。
招待制っていっても、要は3万の会費制と等価だし。
550愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 04:41:53
そうだね。この場合の会費制、招待制ってのは招待客の経済的負担の仕方の違い、ではないかな。
相手のお父様は会費制の方が客に負担をかけず、多くの人を呼べると考えたのでは?
お父様は二次会までは考えに入ってないとか。
そもそも二次会と披露宴メンバー変わらないならやらない人多いのでは。
二次会やるなら、披露宴と呼ぶ層を分けるとか。
招待制にするか、会費制にするかは招待客の抵抗の少ない方にした方がいいのではないかと思うけど。
551愛と死の名無しさん:2007/03/10(土) 22:25:11
友達の中で結婚第一号になります。
結婚式に出た事がないので教えてください。
2次会はやらず、披露宴を盛大にやろうかと考えていますが、
同じ部署の人たちは全員呼ぶものですか?
結婚後も仕事は続けるつもりです。
552愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 13:56:03
会社の社風と本人の気持ちによる。
以前に比べると会社関係を義理で大量に呼ぶのは減ってきてると思うけど、
古い会社だとまだ呼ぶのが当然ってところもあるし。
553愛と死の名無しさん:2007/03/13(火) 13:58:27
逆に、身内だけでやるのでと言って、会社関係は一人も呼ばないというのも
最近はそんなに珍しくない。
554愛と死の名無しさん:2007/03/15(木) 13:37:17
友達を端から呼んだり、会社の同じ部署の人を全員呼んだりするのって
どう見てもご祝儀目当てに見える。
披露宴て大抵は大勢呼んだ方が自分達の負担が減るし、場合によっては儲かるからね。
555愛と死の名無しさん:2007/03/21(水) 12:50:16
>>551
後々のお返しのことも考えて呼ぶ人を決めた方がいいよ。
この人が結婚する時には呼んでもらいたい、子供が出来たらお祝いしたい
と思う人だけにしとかないと後が大変。
呼ぶだけ呼んどいて呼ばれても無視できるほど図太いなら別に良いけどね。
556愛と死の名無しさん:2007/03/24(土) 21:13:24
>>551
祝儀が全部儲けだー。と思ってるかも知れないが、祝儀は全部出ていくと思った方がいい。
一番なら尚更。呼んだ以上呼ばれることは覚悟しとけよ。
557愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 10:20:25
直接披露宴の話では無いですが、他の質問スレで回答が無かったので失礼します。

今度、教会での式&披露宴をやるのですが、
披露宴に招待している会社の上司達は
教会の式には招待するのとしないのとどちらが普通でしょうか?

558愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 10:46:07
>>557
こっちのスレの方が過疎ってるけどね・・・
ごめん、私は神前だったからわからないや
質問スレの方は流れが悪い時に投下しちゃってるから
もう少し落ち着いてからでもいいかも
559558:2007/04/03(火) 10:53:30
>>557
調べてきた
最近は呼んでも呼ばなくても違和感ないみたい

参考にしてください↓
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2622300.html?ans_count_asc=20
560愛と死の名無しさん:2007/04/04(水) 10:17:36
558、559どうもありがとう。
質問スレの方ではタイミング悪かったのかスルーされて困っていたので。

どちらでも大丈夫そうなので、一応挙式からの招待にします。
561愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 19:28:26
>>557
呼ばないのが普通だと思ってたけど・・・。
私でもそう思うから、私より年代が上になる上司は、呼ばれたら違和感を感じる人も多いかも。
先に結婚した同僚はどうしたのか聞いてみては?
お呼びするにしても、ことわりやすい招待のしかたがいいように思います。
562愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 09:43:09
>>557
自分の感覚では、式に招待する人=義理ではなく親しい人、で、
今までの経験も含めて親族+友人(同僚は含む)がほとんどだったような気がする。
神前式なんて親族だけってところが多かったしね。(今は違うのかな?)
式から呼ぶと、拘束時間も長いから迷惑じゃないかなーと思ってみる。
563愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 23:18:13
みなさんにお聞きしたいのですが
嫁の方は親戚と仕事の同僚や友達で20人くらいで
自分の方は親戚しか呼ばず20人くらいってやはりおかしいでかね?
友達いないし、ここ数年転職続きなんで会社関係もいません・・・
式は嫌だけど相手もその親も当然したいみたいで
最初家族だけで式あげて食事会みたいなからやはりだんだんと・・・

564愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 00:14:50
私じゃないのですが、アルバイト先の上司を式に呼ぶのはありなんでしょうか?
565愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 06:53:39
お世話になったし、これからも付き合いがあるなら呼んでもいいと思うけど
566愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 15:04:23
呼ばなくて非常識はあっても、呼んで非常識って人は普通無いので、
本人が呼びたくて相手も出てくれそうな人なら別にいいでしょう。
567愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 15:45:38
私は仕事を辞めて、その2ヶ月半後に結婚式するんだけど、
今の上司が「俺を結婚式呼ぶんだよな?」と煩くてかなわんです。
呼ぶ気は全然ないのに・・・。

会社の人は親しい人のみ呼ぶつもり(6人)。
どうやって上記のウザイ上司に断りを入れれば良いのか迷ってます。
568愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 13:42:12
仕事辞めてから式だったら何も悩む必要なくね?
569愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 15:02:06
会社のその呼ぶ予定の親しい人に、「どうやら結構小規模でやる
みたいですよ」と言ってもらったらどうでしょう。
小さな内輪の食事会みたいな雰囲気で、上司とか呼ぶ感じの会では
ないみたい、みたいな。
570愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 17:41:08
120
571愛と死の名無しさん:2007/07/30(月) 23:52:45
質問です。
私は百貨店の中に入ってる某ブランド販売員として働いているんですが、
結婚式に同僚は呼ぶものでしょうか?
休みが不定期で、これる人は少ないと思うんですが、結婚後も
働くのでどうすればいいのか困ってます。
例がなかったので…。
販売職のみなさん、どうされてますか?
572愛と死の名無しさん:2007/07/31(火) 06:31:14
ほんとに親しく付き合ってる人以外は誘わない。
逆に立場になればわかるっしょ。
573愛と死の名無しさん:2007/07/31(火) 11:04:19
会社、友人関係は一切呼ばない。親族だけ。これ最強
574愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 18:09:15
来春結婚することになりました。
そのため、今年末で退職することにしました。
そこで、今の職場の上司を呼ぶべきか迷っています。
来ていただければうれしいのですが、辞めてからしばらくたつし、
式が遠方のため相手に気を使わせるのではと思い、悩んでいます。
どうすればいいのでしょうか?
575愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 18:10:07
今まで単なる上司のワクを飛び越えて、人生の師とも言えるぐらいお世話になっていて、
娘のようにかわいがってもらっていて、どうしても花嫁姿を見て欲しいと思うなら呼んだらいいと思う。
それほどでもないならかえって迷惑じゃないかな。たぶんその上司は、退職しない遠方でもない部下にも
呼ばれまくってるんだろうし。


576愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 19:59:48
寿退社1ヶ月後に披露宴の予定です。
元の上司を主賓として招待するのはおかしいでしょうか?
式は遠方ではなく、お車代はお渡しするつもりです。
会社の飲み会など以外では個人的付き合いはないです。
577愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 09:37:31
>>576
おかしくはないけど、それほど親しくしていないとか、勤続年数が短いとかだったら、
呼ばない方がいいかなあ。
主賓って、必ず立てなくてはいけないものでもないし、
自分がその上司の立場ならどう思うかとかも考えた上で決めればいいと思う。
578愛と死の名無しさん:2007/09/28(金) 11:52:08

親族15
会社関係15
友達20

親族10
会社関係5
友達20
あわせて85でした。
579愛と死の名無しさん:2007/09/29(土) 20:34:25
ぬふわだね。
580愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 21:43:49
ふと疑問に思ったのですが、
母方の祖父母も呼ぶものですか?
581愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 11:13:11
生きてりゃ呼ぶだろ仲良ければだけど・・・
582愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 09:23:23
前に出席した披露宴で親族の誰とも苗字が同じでない祖父母がいたので
母方なのかな?と勝手に解釈した疑問でした。

ちなみに
新郎親族8人(親・兄弟・叔父叔母)
新婦親族35人(親・祖父母・兄弟・叔父叔母・従兄弟・従兄弟の子供)
の披露宴だったので親族仲いいと思われます。
583愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 11:18:26
25過ぎた女性はホントあせらないと・・・
30過ぎると体型が崩れてくるし
35過ぎたら条件は絶望的
40過ぎたら女性終了が待っている
584897:2007/10/05(金) 11:55:51
>>582
その披露宴サムそうだ。なんとなく。
585愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 01:32:19
派遣社員で働き始めて四ヶ月目なのですが、派遣の同僚や上司を披露宴に招待してもおかしくないでしょうか?
586愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 08:46:50
>>585
派遣社員は「客先」に派遣されている。「上司」は「お客様」でもある。
普通のサラリーマンやOLだと、取引先の人は、
よほど懇意にお付き合いしていないと呼ばない。
仲のいい派遣同僚だけ呼ぶのが賢明だと思う。
587愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 13:39:17
>>586
会社の飲み会や懇親会は月に一、二回あるのですが、その程度では「懇意」とは言えないですよね。
588愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 12:25:28
シャキィィィィイイン☆
三.∧_∧  ______
三( `・ω・) /巡回中/
三(_⊃┳O / ̄ ̄ ̄
三◎ゞ=◎
589愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 12:28:03
派遣の人に呼ばれても迷惑なだけ。
どうせすぐいなくなるんだし。
590愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 22:55:00
>>589
長く勤めても?
591愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 23:30:28
派遣は所詮派遣
592愛と死の名無しさん:2007/10/22(月) 22:57:55
来年結婚します。
彼が異動で現在地方勤務で、私が会社を辞め、その地へ行く予定。
披露宴会場は80〜140名のスペースで、現在90名で見積り中です。

招待予定者

親戚…20名程(親兄弟多い)
会社関係…20〜30名程(異動前後の職場の人・先輩後輩同期)
友人…10名程

私側
親戚…叔父叔母叔母従妹父母妹で7名(それ以上だと一気に遠縁)
会社関係…呼ぶとしたら直属の上司1〜2名
(呼ばない傾向高な職場&サービス業なのでいっぺんに呼べない)
お世話になった父友人と幼馴染…7〜8名
友人…20名位?


私側友人は、有り難いことにも皆行きたいと言ってくれています。
各グループがあるので、20〜30名間の増減なら可能です。
ただ彼側とのバランスが心配で。。

彼側はこれで削るのは限度と言っています。
私側を調整する場合、どうするのが一番適切でしょうか。
アドバイス、お願いします。
593愛と死の名無しさん:2007/10/22(月) 23:34:28
友人20名って・・・。
その全員の披露宴に呼ばれて絶対いけるの?
結婚退職する人に呼ばれても迷惑なだけだから、会社関係は0でもいいよ。
594592:2007/10/22(月) 23:58:40
>>593
やっぱり上司呼ばなくていいですかね。
彼側が会社関係多いので、私側が全く呼ばないのはどうかな?と。
でも辞めるのに呼ぶのは気が引けるし、席も難しいし悩んでました。

友人については、2/3は既に参列出席済か、本人の強い希望です。
残りの人についても、呼ばれたら出席するであろう人ばかりです。
595愛と死の名無しさん:2007/10/26(金) 03:47:20
>>592
人数配分とパターンがウチと似てる。
寿退社なら上司は呼ぶべきです。私もサービス業だったので在職中の同僚は呼ばず、
2名の上司に代表で来てもらいました。(主賓)
彼とのバランスを考えるなら上司は呼んだ方がいいですが、全体の人数は別に
このままでも構わないと思います。

自分の時は、私側の親族と会社関係が彼の半数で、友人は彼の倍以上となり
私45名、彼58名でした。友人は新婦の方が多いのはよくある事ですよ。
あなたも上司を招待し、トータルで彼側より上回っていなければこれ以上調整が
必要なものは特にないかと。
596愛と死の名無しさん:2007/10/26(金) 04:13:11
>>592
595です。
そっか、テーブルの問題だよね。
ウチは中央に長テーブルを配置し、新郎ゲストは新婦側にUターンしました。
後は各側に丸テーブルをランダムに、5席卓〜8席卓で調整。
会場にテーブルの種類を確認してみてください。
相談すれば見栄え良く配置してもらえるはずです。
597愛と死の名無しさん:2007/10/26(金) 11:07:19
592の職場は、呼ばない傾向が高いといっているし、
遠方になるみたいだし、「寿退社なら呼ぶべき」
ということはないんじゃないかな。
彼側とのバランスをとるために招待するなんて、失礼な話だし。
598愛と死の名無しさん:2007/10/26(金) 15:46:49
両家のバランスを考えて呼ぶ呼ばないを決めるのは必要な事だと思う。
上司を呼んだり、部下の為に出席するのは両者の意思よりも「義理」が多い。
新婦側が新郎側の数を超えないようにグループ単位でカットしたりとかよくある事。
599愛と死の名無しさん:2007/10/26(金) 20:05:33
でも、592さんの場合、友人を削るか会社関係を削るかで言えば、
会社関係をまず削った方がよさそう。
お世話になった父友人の方に主賓に準ずる招待をすることはできないの?
600愛と死の名無しさん:2007/10/27(土) 15:50:32
57 :名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 18:08:32 ID:jB/l9x1I
元嫁が彼氏との結婚式には子どもは抜きで、俺だけ出席を求めてきた。
元嫁の考えているストーリーは、昔の夫と今度の夫が握手して
「俺はこいつを幸せにできなかったが、頼むな…」「ハイッ!」みたいな
安っぽい恋愛小説を気取りたいのだろう。

あほらしくて、出席を断ったが
元嫁は「どうして祝福してくれないの!?」と疑問形。
恋する乙女はたとえ40すぎでも乙女路線まっしぐらなのねえ。
今度の夫に言いたい事は「こいつを幸せにしてやってくれ」でなく
「いままで一回も払った事のない養育費たのむわ」だ。
601愛と死の名無しさん:2007/11/04(日) 13:38:21
披露宴には親しい友人を呼ぶといいますが、みなさんはどのくらいの仲ですか?

二年近く会っていない友人(以下A)を呼ぶのは変でしょうか・・・。
(ちなみにそれ以前は何回か二人きりで遊んだ仲ではあります)
Aと同じグループの友人とは年に2〜3回会ってるので呼ぶつもりですが、
それは親しいとは言えないのでしょうか?
Aだけ呼ばないのもおかしい気もするし。

親しい友人と言っても年に数回しか会わない子たちばかりなので
そこらへんが微妙です。
602愛と死の名無しさん:2007/11/04(日) 14:20:39
私は現にそういう人に呼ばれていますが、
はっきり言って迷惑です。
親友以外は迷惑の何者でもない
603愛と死の名無しさん:2007/11/04(日) 17:58:26
>>601

元々人付き合いが苦手で、ほかの友人がお互い0のようなさびしい
状況ならOKだと思う。
604愛と死の名無しさん:2007/11/04(日) 18:44:46
人数合わせでよぶなよ
605愛と死の名無しさん:2007/11/04(日) 21:55:29
私と彼氏、同じ職場です。
招待する主賓で悩んでいます。
彼氏の上司での一番上は会社のナンバー4の方です。
私は総務部で働いているので、会社のナンバー2の方と同じ部屋で働いています。
このナンバー2の方はとてもいい人で、披露宴には是非来てもらいたいと思っています。
彼氏はナンバー4の方を招待しますが、私がナンバー2の方を主賓として呼んでしまったら、彼氏の主賓より立場が上になってしまうのですが、やはりおかしいですか?
606愛と死の名無しさん:2007/11/04(日) 23:00:23
あなたの社内の微妙な力関係について、ここで聞かれても誰も答えられないよ。
会社の先輩に聞け。
607愛と死の名無しさん:2007/11/05(月) 14:08:15
そんなに悩むこともないと思う。
二人の共通の招待客として、社内の正式な肩書きで上座か下座を決めればいいと思う。
個人的な付き合いで席を決めて、社内のナンバー4がナンバー2より上座になってしまったら、
座らされた本人も微妙な気持ちになるでしょうが。
608愛と死の名無しさん:2007/11/05(月) 23:46:40
>>607に同意。
社内の肩書や地位は明確に存在するけど、新郎新婦の関係は
建前上は平等なので、社内での序列に従えばいいと思う。
609愛と死の名無しさん:2007/11/17(土) 15:49:53
610愛と死の名無しさん:2007/11/17(土) 16:10:37
人数合わせでよぶなよ
611愛と死の名無しさん:2007/12/12(水) 13:47:20
前の会社の先輩(女性)。
都内の某ホテルで招待客150人規模の披露宴をした。
ご祝儀目当てに、手当たり次第によびまくった。
612愛と死の名無しさん:2007/12/29(土) 12:24:11
5〜60人以下の人数で呼ばれたら人数合わせだとは思わないが、
150人規模で、おまけに昔の職場の人となると
モロにご祝儀目当てだね・・
613愛と死の名無しさん:2007/12/31(月) 11:04:58
120くらい
614愛と死の名無しさん:2007/12/31(月) 14:36:07
なんとか、150人くらいは呼びたいなー
そのくらい呼べば、料理や引き出物のランクを下げずに、
黒字にできそうなのにな。
出席してくださる方たちを満足させつつ、黒字にしたいんだよな
615愛と死の名無しさん:2008/01/02(水) 19:16:15
人数増えると却って赤字にならない?
人数増えると、親戚など高額な祝儀くれる人の比率は当然下がるから
黒にしようとしたら一人三万以内で納めないとならなくなる。
少人数・親戚中心なら一人辺りの額がもっと高くても黒字だけど
616愛と死の名無しさん:2008/01/02(水) 20:03:55
人数が増えれば増えるほど、
挙式代とか衣装代みたいに招待客の人数に関係なくかかる費用が、
頭割りになるから、招待客が増えればそれだけ得になるだろ。
617615:2008/01/04(金) 15:31:29
>>616
そういう、招待客にではなく自分にかける費用は自己負担と考えるのが当たり前で、
料理引き出物等の招待客にかける予算のみを指して黒字だ赤字だと言ってるのかと思った。
618愛と死の名無しさん:2008/01/06(日) 01:41:48
新郎新婦含めて77名です
619愛と死の名無しさん:2008/01/09(水) 22:18:09
会社の人を何人呼ぶか迷っています。
寿退社後、1〜2ヶ月後の挙式です。
大きな会社なら同じ部署の上司・同僚と迷わないのですが
小さな営業所(25人前後)で、私には直接の上司はいません。
(あえて言うなら支店長)
私及び同僚以外は一応、4つの課にわけられていて
その内3課長とは、入社以来同じ職場です。
小さな事務所の事務方なので、仕事上まんべんなく係わり合っています。

今迷っているのは、この各課長さん方です。
一人は以前から行きたいとおっしゃってくださってたので決定ですが。
となると、他3人も、が打倒なのか。
それとも…実は会社のお給料が低めで
それぞれ育ち盛りのお子さんもいるので
お祝儀は負担だろうなぁと。
ならば呼ばないほうが親切かなとも思ったり…
しかし課長一人だけだとも、3人に対して素っ気ないかなとも…
助言をお願いいたします。
620愛と死の名無しさん:2008/01/12(土) 10:07:33
>>619
祝儀貰う気満々でアドバイスの気も失せますが
あえて言うならキリがないのでその人だけで結構だと思います。
でも、残りの3課長が気を遣って御祝儀を送ってくれるケースが多々あると思われるので
お好きなように。声をかけるとよろし。
621愛と死の名無しさん:2008/01/12(土) 19:05:07
アドバイスにみせかけて嫌味言いたかったんだね。
622愛と死の名無しさん:2008/01/14(月) 10:55:30
>>620に同意
結構的を獲ていると思うが。仕事上満遍なく関わっているのなら
呼ばない3課長もたぶん微妙な気持ちにはなるだろ。
祝儀渡すべきか否か?みたいな。
623愛と死の名無しさん:2008/02/23(土) 10:37:19
質問させてください。
私(♀)の仲の良い女友達の職場仲間(20代の男の子)が結婚することになりました。
その男の子は、私の女友達のお気に入りで、私たちの飲んでる席にいつも来ていました。
私もアドレスを交換している仲にはなっていて、知り合って2年は経っているものの
私的には「友達」ではなく、友達の友達、といった感が強いし、お祝いは贈っても
披露宴に参加する事は考えていなかったのですが、「披露宴の招待状を送りたいので
住所を教えてください。」と彼からメールが来たので一応住所を書いて返信しました。
彼の方も私を招待するかしないか悩んだのか、女友達に同じメールを送って、2週間後に
私に送っていたようです。
私は出席するのは場違いなような気がするので、したくないのですが、そういう場合、
招待状が届くまでに出席しないことを伝えるべきなのか、それとも招待状が届いてから
欠席すると返事をしても良いのでしょうか?
624愛と死の名無しさん:2008/02/23(土) 18:32:56
なんでここで聞いたかね

まったく行く気がないなら打診の時点で断るべきだった
招待状送付済みっていうなら届いてからの返事でいいとオモ
625愛と死の名無しさん:2008/02/23(土) 19:52:55
>>624
相応しいスレを見つけられなかったので、披露宴と招待のキーワードでここに書かせてもらいました。
メールの時点で断って良かったんですね。披露宴は半年ほど先なので、招待状はまだ送っていないと
思います。それまでに断れたら断ることにします。レスありがとうございました。
626愛と死の名無しさん:2008/03/18(火) 04:22:29
もともと結婚式をしたくなかった私は、新郎側の両親の希望・親戚も多いから、しない訳にはいかない。
という事から、しぶしぶ受け入れた。
最初合わせて90名予定がいつの間にか
新郎側90名(絞りに絞った結果らしい)
新婦側30名
おかしなことになっていた。
芸能人じゃあるまいし、もっと絞れよ!と言いたい。結婚式をしたくなかった私の気持をくんでほしいのと、招待客の割合を気にしている私の両親がかわいそうに見えてしまう。
ちなみに
120名
見積もり額 約500万
ありえない。
627愛と死の名無しさん:2008/03/18(火) 08:44:41
身内だけでこじんまりとした披露宴で、私自身が会った事無いような祖父母の兄弟とか呼ぶんでしょうか?
父だけがなんだか、親戚や私や彼の友達仕事関係を沢山呼ぼうとしている・・・
大規模で無い披露宴ってどの程度の範囲で呼びましたか?
628愛と死の名無しさん:2008/03/18(火) 09:47:40
私は、80名の披露宴会場で、新郎40人・新婦40人に招待状を送る
予定だよ。で、みんなも忙しいだろうから、最終的に60人くらい
出席してくれたらいいかぁ…と思ってる。そりゃ多い方が見栄えいいけど、
結婚式後も末永く付き合うことを考えたら、とても大人数は呼べない。
だから、退職がわかっている職場の上司と同僚は、招待状送らない。
2年だけのサークル仲間も、私の引越しで、今後マメに付き合う自信が
ないから、呼ばない。
大人数招待する人って、今後も来てもらった人と、もちろん
末永く付き合うんだよね?大変そう…。
629愛と死の名無しさん:2008/03/18(火) 10:21:42
うちは都内でやるのですが、お互いの家族(私側関東なのでいとこまでの親族も)両家合わせて20名と、
仲のいい友達&夫婦合わせて20名の計40名でやりますよ。

すごく広い会場ってわけでもないのでちょうどいいかと!

なので披露宴という大袈裟なものじゃなく食事会ってかんじなんですが、
余興とか必要でしょうか?

食事してる間は何をしたらいいんでしょうか?

あまり出席した事がないのでよくわからないのです…。
630愛と死の名無しさん:2008/03/19(水) 10:02:55
>629
複数の来賓からのスピーチ、祝電の紹介、キャンドルサービスでも、あっという間に
時間は過ぎますよ。

職場のバツ1男は、150人以上呼んで”ご祝儀制の立食披露宴”なるものを
してましたよ。ここまでご祝儀集めのガメツさが露骨だともう…
631愛と死の名無しさん:2008/03/19(水) 11:54:13
>>630
ありがとうございます。
スピーチか〜そうですね!
それって招待状か何かであらかじめ、お願いしますって言っといたほうがいいんですよね?

最後に母への手紙やら両親へのプレゼント贈呈などでも時間使いますしね。
632愛と死の名無しさん:2008/03/22(土) 02:29:17
上司が毎年のようにコロコロ変わる職場で、そんなに親しくもないので
職場関係は呼ばなくてもいいかなぁと思っているんですが、他の部署で
仲の良いオジさんが何人かいて、5,6人でご飯に行ったり飲みに行ったりしてるので
招待したいと思っているのですが、職場の上司を蔑ろにしたように思われますかね?

633愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 09:10:07
ホテルや式場でよくあるイスカバーがダサくて許せない。高砂も下品極まりない。
人数多いとおしゃれなパーティーが出来なくてとにかくイヤ。私の夢オワタ。。
634愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 04:49:16
>>633
それってお金がないからだよね?
帝国ホテルやリッツでやればいいのに。
635愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 21:37:11
披露宴の友人は親友だけがいいので
二人って少ない?
会社の仲良しは10人くらいです。
636愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 09:18:36
↑お前意味不明だぞ
637愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 19:48:40
友達少ない俺(友達二人)と人気者の彼女(友達数十人)だと、アンバランスなので結局友達は呼ばないことに、、、
彼女に親友二、三人呼ばないかと聞いたら、「そしたら他の友達にバレてしまう」と、、、

彼女に悪いことした
638愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 21:35:52
自分のところも呼ばない。
遠距離でどちらかの地元でやるとそういうことはよくあるよ。
出席した中でも、新郎(地元)側が凄く多いとかあったし。
気にしなくていいんじゃない?
639愛と死の名無しさん:2008/05/01(木) 14:23:19
人数あわせとかやるから迷惑被る人がでてきて
披露宴やるやつが嫌われたりするんだよ
本当に親しい人だけを呼べばいい。人数なんてきにするな!
640愛と死の名無しさん:2008/05/01(木) 14:29:18
>>639
いいこと言った!
が、それを言ったらこのスレの存在価値がw
641愛と死の名無しさん:2008/05/01(木) 23:58:48
質問させて下さい。
親族のみで披露宴をするのですが、
少人数故、小さい会場で置けるテーブルの数が決まっています(4卓)
私の方が親族が少なく、向こうが多いので新郎新婦側同テーブルに
なる場所が出てきます。
人数的にはちょうど良く次の大きさの会場にしたら広すぎになります。
会場のスタッフは「大丈夫」って言ってるけど
新郎新婦の親族が同テーブルってやはり変ですか。
642愛と死の名無しさん:2008/05/02(金) 00:57:04
>>641
ありだと思うよ。
でも念のため、お互いの両親に大丈夫か確認する必要はあると思う。
非常識な親戚がいないとは限らないし、
同席にするメンバーは親の意向に沿うほうが無難。
643愛と死の名無しさん:2008/05/06(火) 16:40:07
親族のみで挙式と食事会を予定しています。新婦側は家族8人、新郎側が家族4人で親戚とも付き合いが殆どないため招待客をどうすればよいか悩んでいます。付き合いのない親戚も呼ぶべきでしょうか?
644愛と死の名無しさん:2008/05/06(火) 21:32:57
>>643
実際のところ、付き合いがないからこそ冠婚葬祭では
顔を合わせたいという人と、付き合いがないから
呼んで欲しくないと思っている人がいる。
誰を呼ぶかは御両親にお任せするのが一番。
645愛と死の名無しさん:2008/05/07(水) 05:23:56
>>644
ありがとうございました。親に任せてみます。
646愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 11:11:42
友達のことなんだけど、新郎側80人くらい、新婦側15人くらいなんだって(自分は新婦側)
声かけてもらったけど、身内が前日に式挙げるので移動が無理で欠席することにした
もちろん友達には言わなかったけど、これってちょっと・・・と思った
新郎は会社員で営業やってる人らしいけど、実は大物とか実家がでかいとかなのかな
それにしても新婦側にちょっと気を使ってあげてもいいのに
647愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 23:43:21
>>646 65人の人数差はすごいね。
新郎側が親の兄弟が多くて、親族だけで30人、新婦側は親族8人って聞いたことある。
新婦に友達呼んだら?といったら
「自分だけ友人がいると変。友達私は5人くらいしかいないけど彼は何十人もいる。
友達呼んだらもっと差が付いちゃう」って言ってた。
でも友達だけのパーティは別にするみたいだけど。新婦側1テーブルで…
648愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 17:32:15
80人の友達のうち、相手も友達と思っているのは果たして何人だろうか・・・。
649愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 22:59:19
会社の人ほとんど呼んだとか、取引先の人とかかなあ
あと近所の人を夫婦で呼んだとか
まるで新郎のための披露宴みたいだね
主役はお嫁さんだろうに
650愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 23:39:52
披露宴なんてやらなきゃええやん。
651愛と死の名無しさん:2008/05/20(火) 12:19:28
相手が田舎の長男なので披露宴を行なうことに。
うちの親戚5人しか呼ぶ人いない。
披露宴したくね〜とはここでしか言えない。
652愛と死の名無しさん:2008/05/20(火) 21:58:12
なんで言えないの?
最初が肝心だよ
653名無し:2008/06/13(金) 16:32:05
私は、今まで派遣かバイトしかした事ないので、披露宴するとすれば会社関係呼べない…彼側は、会長の息子だから色々な関係上たくさん来るし…私側だけ、会社関係ナシって変ですか?
トータル的な人数は、合わせてくれるそうですが…
654愛と死の名無しさん:2008/06/13(金) 20:38:57
>>653
二人だけで海外でやりたいって言ってみれば?
655愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 11:07:17
新郎側 親族16人
新婦側 親族6人+友人11人

元々身内のみの披露宴予定だったけど、バランスが悪かったので私側のみ友人を呼ぶことに。
彼にはほとんどの友人と事前に会ってもらったので特に問題もなし。
ただ、先日退職した会社の仲が良かった3人の同期を皆呼ぶか、特に仲の良い1人のみ呼ぶか迷ってる。
挙式は二人の出身地(現在の居住地からはかなり遠方)で行うので
今後の付き合いとか、一人暮らしで大変そうとか、そういうことを考えると…。
会費制で簡素な結婚式の地域なので、わざわざ来てもらうのも悪いなぁと思ってしまう。
来てもらうとなると、相応の交通費を渡さなければいけないし。
656愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 13:23:17
遠くから呼びつけられて、簡素な料理だったら内心怒る。
657655:2008/07/03(木) 17:36:30
>>656
私達はお料理に力を入れたかったので、フレンチのフルコースにしました。
今までに出席したその地域の結婚式では、ランチコース位のフレンチや和洋折衷、大皿料理が多かったです。
会費が祝儀相場の半額以下なので、まぁ当たり前と言えば当たり前なんですが。
質素な式と言っても人並みの演出はするつもりですが、引き出物は1000円(相場)です。
どんなに私達が頑張ったところで、都内の式と比べてしまうとしょぼい印象は拭えないでしょうが、そういう地域なので…。
658愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 17:41:34
>>655
地域って、エア道?
659655:2008/07/03(木) 18:40:58
>>658
そうです。
都内から呼ぶとなると、来てもらうだけで大変ですよね。
660愛と死の名無しさん:2008/07/04(金) 01:23:48
ランチコース、大皿みたいなのは頂けないけど、
和洋折衷とかフレンチだからってのは関係なくない?
自分の式場はフレンチのコースより和洋折衷の方が高い。
661愛と死の名無しさん:2008/07/04(金) 02:15:10
>>660
北海道の披露宴の料理なんて一人一万以下が普通
そもそも和洋折衷がフレンチより高いとか言うレベルじゃない
フルコース出すなら会費度外視のはず
662愛と死の名無しさん:2008/08/16(土) 00:08:44
相澤“パンツ一丁”栄咲次長
663愛と死の名無しさん:2008/08/16(土) 02:03:43
今度 披露宴で270人呼ぶんだけど・・・
みんなのとこなんでそんなに少ないの?
何県? こっち沖縄 県民性かね?

はっきり言って別に祝儀がほしいわけじゃない
沖縄じゃこれが普通
ちなみに祝儀の相場は1万だね
安いでしょ
664愛と死の名無しさん:2008/08/18(月) 22:39:57
私は彼が実業団でスポーツやってるからチーム関係で人数がかさんだよ・・
彼の招待客90私の招待客40くらいでした
665愛と死の名無しさん:2008/10/03(金) 16:02:15
両家でバランス取れてないと可哀想なの?みじめなの?
お互い好きなように呼べばいいと思って、新郎40人、新婦15人になったんだけど、
周りが恥ずかしいとか言ってきて驚いた!!

友達少ないのは人間失格なわけ?
なんのこっちゃ?
このまま行くけどさ。
666愛と死の名無しさん:2008/10/04(土) 00:41:23
彼女の父が、地方で会社経営。
挨拶に行ったら、「うちは、いろいろ付き合いがあるから派手に大人数でなるでぇ!」
から始まり、都内のサラリーマンで親戚も少ない俺に高圧的でまるで婿扱い。
俺は、間違いに気付きました。気楽に生きる方針なので、違う彼女探します。
今ならまだ、余裕で間に合う。



667愛と死の名無しさん:2008/10/07(火) 01:21:12
彼86・私24
合計110
彼両親が呼べばいいと思っている。彼父の恩師や学生時代の先生まで呼んでいる。
教会は収容人数60くらいなのに86人全員に「挙式から来て下さい」のフセンを入れたそうです。
何を考えているのか全く分かりません。結婚式を取消たいです。
668愛と死の名無しさん:2008/11/10(月) 20:07:41
職場が統合した関係で来た、なじみの薄い上司を招待しようと声をかけたら
一瞬、嫌な顔されて「仕方なく行く」みたいな態度とられたわw

まあ、こっちも立場上の都合で仕方なく声を掛けただけなんだけど。

言ってしまったものの、やっぱり切りたいんだけどもう遅いかな・・・。

669愛と死の名無しさん:2009/01/28(水) 20:26:44
age
670愛と死の名無しさん:2009/02/09(月) 05:49:48
うちは父が早逝、母の親戚が激しいDQNで呼びたくない為、親族は母と弟の2人のみ。
彼の家は両親に祖父母も健在な上4人兄弟(全員既婚)で親族25人。

さすがにアンバランスだけど、気を強く持って、気にしない方向でいきます。
671愛と死の名無しさん:2009/03/18(水) 00:13:25
age
672愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 08:24:57
地域によって様々。
673愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 16:15:14
つうか、みんな好きに生きてるんだから、好きにすりゃいいんだよ。

どうして自分たちの披露宴なのに、他人の顔色伺うのさ?

「○○がうるさいから…」とか言っていいなりになってるヤツは、自分の意思が無いのかよ?と
思ってしまう。
674愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:11:52
>>673
、後半同意
昔から何かとうるさい叔母が、自分の結婚にも口出ししてきた
最初は、一応聞いてたが
よく考えてみたらバカらしいと気付いて
無視→叔母激怒→強行無視
情けないだの恥だのウザい
一人前の社会人やってるんだから、親戚のオバチャンなんかどうでもいい
もう親戚の縁切ってもいいや
こういう親戚って結構どこにでもいるんだろうな
675愛と死の名無しさん:2009/05/18(月) 14:47:48
あげ
676愛と死の名無しさん:2009/06/01(月) 21:43:21
彼15、私37

最初合わせようって言ってたけど、彼が「もう親戚からして
絶対に合わないからいいよw」と言ってくれたのでそのまま決行。
親族もOK、なのにプランナーさんがちょっと引いてる…。

彼の職場がちょっと特殊だから、親戚と友人だけな上
海外生活が長くて日本に友人が少ししかいないためなんだけど
友人も引いちゃうか心配。一応伝えたけどw
677愛と死の名無しさん:2009/06/03(水) 20:48:25
>>676
プランナーは、参加者増やして儲けたいだけじゃない?
司会者に、難しい仕事とか海外生活とか、新郎紹介をうまくやってもらえばOK
678愛と死の名無しさん:2009/07/03(金) 14:18:17
うちは、相手了解済みだけど新婦側の出席者が多い。
さらに、父方の親族より母方の親族の参列者の方が多い。
まあ、これは普段から仲がいい従姉妹家族に参列してもらうから。
 相手の了承ももらってるし、このままでいいと思ってるけど
父方の叔母が(参列予定)叔父(父の兄)も呼ばないとおかしいって
言ってきた。
結婚後も同じ市内(近距離)で生活する従姉妹家族より、
他県在住で高齢の叔父を呼ぶ方が大事ですか?
679愛と死の名無しさん:2009/07/03(金) 23:26:27
いや…どっちが大事とかではなくて
両方大事なんじゃないの?
680愛と死の名無しさん:2009/07/27(月) 22:46:13
弟の式・披露宴で、新婦側の親の兄妹全員呼ぶおかげで、こっち側は遠縁の親戚まで呼ぶ事になった。
正直、向こう側の迷惑オナニーの所為で、呼ばれる方は迷惑しているであろう。
そういう相手側の事も考えない馬鹿も居るんだな。
681愛と死の名無しさん:2009/07/27(月) 23:08:29
親の兄妹全員って普通全員呼ぶような…
682愛と死の名無しさん:2009/08/04(火) 01:41:04
普通は呼ぶ(笑)
全然遠くないしね
683愛と死の名無しさん:2009/08/04(火) 02:11:32
親の兄弟姉妹は呼びますよね
叔父、叔母って事ですよね
親戚はご祝儀多めにもらえるし
684愛と死の名無しさん:2009/08/04(火) 23:21:36
新婦側の親の兄妹全員呼んだくらいで
迷惑オナニーだの馬鹿だの言うくらいなら
式なんかやらなきゃいいのにw
いきおくれの小姑かね?
弟の嫁逃げてー(笑)
685愛と死の名無しさん:2009/08/08(土) 01:26:51
うぬ
686愛と死の名無しさん:2009/08/08(土) 02:01:33
兄弟姉妹がやたら多い両親なのか?
大家族育ちの十人兄弟とか?
687愛と死の名無しさん:2009/08/20(木) 18:21:39
親戚に可愛いがられることなく育った人じゃね?
小さい頃から、おじおばにバカだの不細工だの的を射ている事を言われてたとかな
そういう事情があるかもしれないから、あまり叩いてやるなよ
688愛と死の名無しさん:2009/08/22(土) 07:35:09
うちの父母は2人兄弟だから、叔父叔母を全員夫婦で呼んでも
合計4人しかいないや
689愛と死の名無しさん:2009/08/23(日) 17:01:46
数じゃねーよ!
690愛と死の名無しさん:2009/09/26(土) 22:48:09
ほしゅ
691愛と死の名無しさん:2009/09/29(火) 18:09:50
そやで。数じゃない。
692愛と死の名無しさん:2009/09/30(水) 16:14:07
サクラ頼んでまで盛大にやるヤツの心理が分からん。
693愛と死の名無しさん:2009/10/06(火) 16:49:14
人によって親族の数は違うし仕事関係も同じ。

後、地域によっては近所付き合いの濃厚な地域は
近所の人も呼ぶ可能性もある。

統計的な数は出せても数を比較する意味合いが解らん。
694愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 11:48:27
来年挙式の予定だが、160名くらいになりそう。

疑問に思ったのがあるんですが、実姉の旦那の両親て呼ぶものなのかな。
私は呼ばなくていいと思ったけど、昨日、実姉旦那両親も呼ぶ旨を伝える電話を
してた。ええええ。って思ったけど、向こうに伝わってしまったので今更呼ばないなんて出来ない。

695愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 23:18:28
結論出てますね。
696愛と死の名無しさん:2009/10/15(木) 02:58:30
来年の2月に挙式予定のものです。
披露宴のゲストは、自分(新郎)40弱、嫁12、3という感じです。
テーブルは7卓を予定してるのですが、新郎5、新婦2という感じになりそうです。
さすがにバランス悪すぎでしょうか?
何か、嫁&嫁の両親に申し訳ない気持ちが日に日に高まってます。。。
697愛と死の名無しさん:2009/10/15(木) 08:33:06
>>696
それは仕方ない
自分の場合は俺が電気屋のせがれだから設計事務所、工務店などなど、
仕事関係、付き合いのお客も大勢いた
中には俺が全く知らない親父の友達なんて客もいたくらいだ
一方かみさんは普通のOLな上に両親離婚しているから父方の親戚がゼロ
19席の内訳はうちが15席で、かみさんが4席
非常にいびつで申し訳ないとは思ったけど、仕方のないことと深く考えないようにした
698愛と死の名無しさん:2009/10/15(木) 17:58:14
>>697
レスサンクスです。式後のゲストの反応等はいかがでしたか?例えば新郎側だと、奥さん友人少ないねみたいな空気がでたり、新婦側だと、肩身が狭いといった空気になったりとか。
当事者とちがってゲストはたいして気にしないものなのか、とか、当時の様子を宜しければご教授願います
699愛と死の名無しさん:2009/10/15(木) 21:44:45
>>698
特に支障はなかったです
後から聞いた話では
「ゲストを楽しませることを考えてた式でよかった」(新婦会社先輩)
「あんなに料理が美味しかった結婚式は初めて」(新婦親戚)
とのことでした
友人関係もそんなに問題なかったですね
700愛と死の名無しさん:2009/10/15(木) 22:59:28
>>699
ありがとう!
やはりゲストはさほど気にしませんか!少し安心しました。
チャペルで挙式を挙げるのですが、40弱と10前後だと、双方の人数比が如実に表れたり、
披露宴でも新婦側2テーブルのうち親戚7人、友人・同僚で5人といった感じでしかも新婦側の
友人代表スピーチは無し(嫁がゲストに負担かけたくないから頼まないらしい。新郎である私の方はスピーチ及び余興をそれぞれ別の友人に頼む予定)
の予定なのでかなり新郎側に偏った内容になりそうですが、697さんのおっしゃるようにこればっかりは仕方の無いことなので
深く考えないようにしたいと思います。私の場合は697さんよりさらに極端な感じかもしれませんが。。。
701愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 00:25:29
金融機関勤務ですが、年度末に異動になりそうです。
7月に挙式をする場合、新店の上司を呼ぶのはその方に失礼になりませんか?
また、旧店の上司の方が役職が上の場合、主賓はその方にすべきでしょうか?
702愛と死の名無しさん:2009/12/03(木) 13:36:50
>>701
>7月に挙式をする場合、新店の上司を呼ぶのはその方に失礼になりませんか?

何故失礼になるという発想が出てくるのか分からん
披露宴は今までお世話になった人だけでなく、これからお世話になる人への披露の場でもあるんだが

>また、旧店の上司の方が役職が上の場合、主賓はその方にすべきでしょうか?

その辺は社風にもよると思うが・・・
金融機関って体育会系気質のところが多いから、もしそうなら席次も役職に準じた方が無難
その辺は式場も相談に乗ってくれる
703愛と死の名無しさん:2009/12/12(土) 20:07:50
来春に式と披露宴をやる予定の♂です。
招待状を印刷に入れる前の最終確認の段階です。
招待客のリストアップしている段階では80名ほどでした。
しかしここにきて自分の両親がまさかの離婚。
もともと別居はしていたのですが姉の式には夫婦で出席していたので自分の場合もそうだろうと思っていました。
しかし、「離婚したんだから関係ない。母さんにもその親戚にも会いたくない、うちのほうは全員行かない」
それが親父からの回答でした。
それで招待客が60名ちょっとに激減してしまったのですが、
こうなる以前に抑えた会場のキャパが60名〜100名の広さです。
最小人数ギリギリになってしまったんですが、1卓5名なんか普通にありそうです。
会場がスカスカで寂しい感じになったりしないでしょうか?
参加した、主催した、披露宴の中で同じような感じの披露宴を経験された方がおられましたら参考までに聞かせていただけたらなと思います。
彼女がどうしてもやりたい式場、会場だったのでその会場でしてあげたいんですが、
寂しい感じではなく、ゆったりできるなぁとゲストの方々に感じてもらえるような工夫とかあったらお教えくださいませ。
とりあえずは、職場も友人もできるだけ親しい人だけを呼んで人数合わせなどで数を増やすような失礼はしたくないのでそれ以外でお教えください。
704愛と死の名無しさん:2009/12/13(日) 02:38:04
70前後
705愛と死の名無しさん:2009/12/13(日) 15:42:30
女ばかりの職場でしがらみもややこしいし、大規模な課だから、会社の人は仲の良い同期以外呼びたくない。
私が呼びたいのは同期12人+大学の友人13人+親族7人。
小学校〜高校の友達は付き合いがなくて呼ばないつもりなんだけど、この人数構成は変かな?
706愛と死の名無しさん:2009/12/13(日) 23:08:53
全然変じゃない
むしろ付き合いないのに人数合わせるために招待されるほうが迷惑
707705:2009/12/14(月) 20:07:52
>>706
レスありがとう。
すでに結婚した会社の先輩方が、何だかんだで上司呼んでたりとか
帝国ホテルとか良い所で挙げてたり、大規模だったりで(300人規模の人もいた)
本音と建前?は違うのかな〜と思い悩んでいたところです。。。

自分は親以外の親族もほぼいないし、あんまり前に出るタイプでもないので
親しい友人たちだけで小じんまりとやりたいんです。
708愛と死の名無しさん:2009/12/15(火) 02:26:01
それが一番だよ
祝ってくれる人だけが一番幸せ
709愛と死の名無しさん:2010/03/04(木) 12:23:49
どんだけがんばっても40いくかいかないか・・・少ないよね
710愛と死の名無しさん:2010/03/12(金) 18:12:06
新郎の友達ゼロなんで親族のみ10人です
少ない・・・
711愛と死の名無しさん:2010/03/16(火) 18:55:27
地域差があるよ。
712愛と死の名無しさん:2010/07/26(月) 23:35:38
もう17年くらい前になるが、新婦側30人以上、新郎側4人というのがあった。
俺は4人の側。
何故かこっちが惨めな気持ちになった・・・
713愛と死の名無しさん:2010/09/25(土) 15:05:07
母の姉妹を呼びたくない・・・が、母が頼りにしている。
しかも向こう側は親子4人ですでに招待された気分になってる。
嫌だ。
714愛と死の名無しさん:2010/10/21(木) 01:19:52
エクシオ常連よねやま盗撮王盗撮王よねやま盗撮王よねやま
715愛と死の名無しさん:2010/10/28(木) 07:14:16
716愛と死の名無しさん:2010/11/26(金) 12:33:39
>>710
当店の雰囲気に合った服装というのは勿論ですが、
何よりもその服装がお客様ご自身に合っているかどうか、
という点を最も重視してチェックさせて頂いております。
特別に決まりや基準があるわけではなくファッションの基本と同じですので、
難しくお考えにならずにご来店頂ければと思います。
717愛と死の名無しさん:2011/02/04(金) 13:12:11
718愛と死の名無しさん:2011/04/10(日) 11:41:03.02
わさび
719愛と死の名無しさん:2011/05/13(金) 20:54:56.34
今まで本当にありがとうございました。
お父さんお母さんには迷惑かけっぱなしです。
実は25歳までは生まれて来なければと思って生きていました。
今はいろいろ経験できましたが、
本当に本当にありがとうございます。
では、今は幸せです。

720愛と死の名無しさん:2011/05/17(火) 04:14:57.57
おめでとう
721愛と死の名無しさん:2011/05/19(木) 20:53:14.75
23区で挙式予定、招待客約70人、新郎と新婦のゲスト比5:1
「バランス悪くない?」って心配されてるけど、比率を均等にするのが良いという発想は無かったわ。
人数合わせのために懇意ではない人を招待するのは失礼という発想はないのだろうか?
722愛と死の名無しさん:2011/05/20(金) 01:26:50.81
逆に多い方を絞るという手もあるよ。
うちは6対4くらいになったけど。
723愛と死の名無しさん:2011/05/21(土) 21:50:06.63
5:1で披露宴した私が通りますよー

うちは親戚少ない、小さな職場なのに対し、主人は親戚多い、大規模な職場のため仕方なかった。

別に気にすることはないんじゃないかなぁ。
724 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:20:49.61
725愛と死の名無しさん:2011/08/08(月) 14:06:19.48
>>443
兄弟が高知県。結婚式は大阪でした。
出席者は親戚だけで8人。
あとは、後日で高知県でということだったらしい。
私の家族は仕事で行けれなかったが、そんなに多くの人がくるのなら
いかなくてよかったと思う。
726愛と死の名無しさん:2011/10/01(土) 13:44:38.53
人数なんて関係ないよ
727愛と死の名無しさん:2011/10/17(月) 13:28:11.33
披露宴に呼ばれたことがない。
そのことに関しては幸運でした。
ほかのことについては不運です。
728愛と死の名無しさん:2011/10/21(金) 00:22:12.79
親の兄妹全員って普通全員呼ぶような…
729愛と死の名無しさん:2011/10/25(火) 00:41:18.95
披露宴なんて、最近は親の兄弟姉妹も少ないから、親戚が減るので30人もいればすごい人数と思うが…。
披露宴って、二次会と違うから勘違いしないでください。
二次会だと同期や先輩後輩も呼ぶからそこそこの人数になるかも。
幼なじみとか実家が近い友人なら、披露宴と二次会両方でるって感じかな。
でも、披露宴に出席となると3万円くらい包まないと…。
730愛と死の名無しさん:2011/10/25(火) 12:54:46.26
沢山招待する人って、こんなに沢山の人に祝って貰えてアテクシ幸せwな
頭が花畑な人なんだよね。

100人近くとかwww
その分お祝儀渡さないといけないのに、
バカだなぁって思うよ
731愛と死の名無しさん:2012/01/11(水) 09:59:09.62
母方だけだから親戚少ないんだけど従兄弟までで30人になった。
80人の会場だから友人枠が1テーブル10人までしかなくなってしまった。
相手の方もドンドン増えてくるし困った。
732愛と死の名無しさん:2012/02/06(月) 19:38:38.30
733愛と死の名無しさん:2012/02/15(水) 09:20:39.41
来年の2月に挙式予定のものです。
披露宴のゲストは、自分(新郎)40弱、嫁12、3という感じです。
テーブルは7卓を予定してるのですが、新郎5、新婦2という感じになりそうです。
さすがにバランス悪すぎでしょうか?
何か、嫁&嫁の両親に申し訳ない気持ちが日に日に高まってます。。。

734愛と死の名無しさん:2012/02/15(水) 09:21:17.67
日本人の血税で贅沢三昧のシナ・チョン留学生 1人に最高2000万円支給されてる】
今日本にいる中国人韓国人留学生(優秀でも何でもない奴ら)約15万人の「奨学金」の月額16万8千円(返済無し)
しかも無税。その上、渡航費1往復20万円支給。医療費タダ。学費その他タダ。

数年の滞在で1人当たり2000万円以上稼ぐ中国韓国『留学生』

外国人留学生に使われる年間の総額が約600億円。(これに対し日本人留学生達への総支出は年間3億円の貸与のみ 1人あたり6万位を貸してる)
国内にいる200万人の中韓の生活保護が年間4兆円の支出。
民主党は日本人の金を震災の復興ではなく、全て、韓国人中国人に差し上げています。

日本のみなさんは中国人韓国人に贅沢してもらうために一生懸命に働いているのです。

しかも民主党政権になってから、中国韓国の生活保護目当ての帰化が毎年1万2千人
ずつ増えています。これに数カ月の在留許可の中国人韓国人に対する生活保護が
やはり数万人規模で増え続けています。民主党はこの生活保護目当ての中韓人を
まだ増やす予定です。  あと1歩くらいで破滅させられます。
日本人の党は自由民主党なのです。マスゴミも民主も朝鮮なので日本人の党を
引きずり落としたんです。そろそろ真実を観ませんか?皆さん。

民主党=みんなの党=社民党=大阪維新の会・橋下=マスコミ【NHKもダメ】=朝鮮人ナカーマ
大阪維新の会 橋下は外国人参政権賛成 非常に危険です。
家族に親戚に知らせましょう。

(2chの下品な荒しは全て在日朝鮮人か新聞記者です、日本人の敵です)



735愛と死の名無しさん:2012/02/15(水) 10:35:42.43
>>733
親族の人数バランスは仕方ないとして
友人の人数(卓)は合わせようよー

友達いないの?同僚呼べない?
自分が生活基盤ある(あった)場所と式場がめっちゃ遠い?
736愛と死の名無しさん:2012/04/15(日) 19:20:43.07
>>735
何が同僚呼べない?だ馬鹿野郎
てめえの勝手な都合で友人や同僚に迷惑かけんなクズ
737愛と死の名無しさん:2012/06/01(金) 21:23:51.30
彼80私40だった。私のほうは余興なし、
彼はサプライズ付きの余興3回程。
私に友達いないことバレバレだったわ。
738マジレスさん:2012/06/09(土) 12:42:26.93
>>694
普段付き合いない、遠方だと返って迷惑だよね。
冠婚葬祭って地域差あるし、微妙な空気のテーブル
あるもんね。知らない親戚の寄せ集めみたいな。
はじめにお姉さんや姉旦那にやんわり聞いてみればよかったよね。
高年齢だったりすると、遠慮したい。と思うみたいよ。
739愛と死の名無しさん:2012/06/09(土) 21:38:08.44
今からでも遅くはない結婚はやめた方がいい
間違っても披露宴などするものではない
結婚しようとしている諸君は
職場の誰もが祝福してくれると確信しているのだろう
それは昔の話だ不況と震災後の今はみな内心迷惑しているだけだ
先日披露宴に呼ばれて行ったが
実に3時間半に及ぶ退屈至極の拷問に等しい予定調和
普通は正味2時間+前後30分だろう
見せられたのは新郎新婦の繰り返される映像、映像の嵐
赤ん坊の時から付き合うまでのおなじみの誰も見たくもないあれだ
有頂天になっている二人には「ほどほどに」という言葉は聞こえない
私もそうだったが、確かに披露宴を企画するときの二人の
あのエネルギーは尋常ではない
かわいそうなのは、余興を頼まれた同僚だ
それも普通はなるべく始めの方でやってあとはゆっくりしたいのに
最後の方にとって付けたように待たされていた
740愛と死の名無しさん:2012/06/09(土) 21:48:56.60
就職して結婚して子どもをつくってマイホームを建てる
こんなものは人生計画でもなんでもない昭和の幻想・神話だ
プロポーズ、結婚式・披露宴これも単なるマインド・コントロールだ
みなそうするのが当たり前だと思っている
その果てにはあるのは絶え間ない負担と労働だけである
超高齢震災国家の我が国に未来はない
すでに専門家筋は予測している
2015年には貿易収支が赤字となり
2016年には経常収支が赤字になる
2020年には日本は破綻、崩壊するだろうと言われている
そんなときは絶対身軽な独身がいいに決まっている
と言っても結婚しようとしている諸君には念仏にもならないだろうが
741愛と死の名無しさん:2012/06/21(木) 17:23:29.31
742愛と死の名無しさん:2012/07/06(金) 22:27:22.66
俺:一人自営
嫁:家事手伝い

どっちも友達少ない。これ、披露宴できる気がしないっていうか
そもそも披露する必要ねぇな。
743愛と死の名無しさん:2012/07/07(土) 08:56:40.50
>>742
一人自営だと新婚旅行とかどうする?
744愛と死の名無しさん:2012/07/07(土) 14:08:10.79
>>743
当然休業っすよ。店構えてる訳じゃないから問題ない。
海外旅行行くから2週間休みとか平気でできる業種w
745愛と死の名無しさん:2012/07/12(木) 18:46:26.09
俺も自営。
取引先関係は同業で同じテーブルにできないとか、仕入先と売り先とかの関係とか
わずらわしくなって結局一切呼ばないことにした。実際先方だって呼ばれたくないだろうしねw
で、結果的に彼女より十人ほど少ないことになってしまったよ。
746愛と死の名無しさん:2012/07/13(金) 09:39:50.95
それでいいではないですか
素直な選択だと思います
わずらわしいのは誰だってやだし、おっしゃる通り来る方も大変なんだよね
>>735みたいな舞い上がった末の数合わせに拘束された非常識な観念にとらわれる必要はない
747愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 11:22:45.90
披露宴の招待客ってどれぐらいが普通なの?
というより披露宴をやらない方が普通です
748愛と死の名無しさん:2012/07/21(土) 13:36:54.39
披露宴に呼ばれたことはないが、葬式にはでるから
披露宴によばないでほしい。
749愛と死の名無しさん:2012/07/21(土) 14:15:17.52
職場関係は嫌がる人多いよね
750愛と死の名無しさん:2012/07/21(土) 21:02:02.58
嫌がる人多いよね
というより好きな人は皆無 全国の社員がこの上なく嫌がっている
751愛と死の名無しさん:2012/08/31(金) 06:06:44.07
新郎家族、新婦家族、友達(新婦2人、新郎3人)の計3テーブルの結婚式に出たよ。
本当にこじんまりと、でも全員がお祝いムードで本当に良かったよ。
752愛と死の名無しさん:2012/09/01(土) 01:29:29.65
遠方の友人も皆出てくれるというので学生時代の友人も含め
20人規模なんだが…ありがたい話だが席をどうするか悩みどころだ。
親族プラスしたらそれでもう40人くらいになるので職場の人間は呼ばんわ。
753愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 08:12:02.13
予算的にも30〜40人程度でこじんまりしたスタイルがいいな
754愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 13:58:17.26

272 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 09:11:32.55
正確には披露宴じゃないけど書いていい?

お互いの近い親族のみで式やって食事するだけの会に出席(私は新郎側)
新郎新婦ふたりの希望でこじんまりとってことだったけど、新郎は友人多いタイプだから
親族のみとか希望するわけがなく、明らかに呼べる友達がいない新婦のワガママ。
本当にただ行ってご飯食べて帰るだけで、出会いもなくて暇だしつまらなかった。

途中で新郎新婦が回ってきたけど、新郎はともかく、大して面識も無い新婦まで来ても
会話のネタもないし辛かったw
アットホームにしたかったのはわかるけど、ゲストを楽しませる工夫が足りなかった。
平服だったけど、それでも支度するのにそれなりお金かかったから、
引き出物がショボいのもあーあって感じだったよ。
755愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 17:20:02.31
呼ぶ人間はえらばないとな
756愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 00:13:03.53
>>754
友人が多くて誘える人数が多いはずと言っても、
祝いの気持ちが全く沸かないレベルの友人まで招待しているようじゃ、
意味ないな。量より質だよ。
757愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 09:20:59.11
「祝う気持ち」と「披露宴のプランのよしあし」は別の話だがな
758愛と死の名無しさん:2012/09/25(火) 08:08:36.05
>>754の場合の問題点は
新郎が272なんかを披露宴に呼んじゃったことだと思う
759愛と死の名無しさん:2012/10/07(日) 11:03:27.80
「ゲストを楽しませる工夫がない食事会だった」という感想を持ったのが272たった1人だったらなw
760愛と死の名無しさん:2013/01/17(木) 19:58:29.97
披露宴自体をやめなさい
みんな3万円稼ぐの大変なんだよ
特に職場を巻き込むのは強要罪に等しい あれは昭和の好景気のなせる化石風景だ
もう企業社会は崩壊した 呼ばれた社員はみんな男も女も招待状噛みながら怒ってるぞ、怒髪天だ
761愛と死の名無しさん:2013/01/18(金) 07:49:27.87
迷惑■職場関係の披露宴■義理
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1235891865/
762電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) 【34.1m】 :2013/02/11(月) 16:04:05.45 BE:304056465-PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>215
 (_フ彡        /
763愛と死の名無しさん:2013/02/28(木) 23:45:59.83
この友人を招待した方がいいか検討頼む!
女同士の友人です。

高校時代の友人、卒業して10年ほど経過、卒業してから今まで会ったのは1回、
高校時代のクラス替えでクラスにお互い知り合いがいなかったので2人で行動するように
なったのが友人になったきっかけ、
卒業後年賀状のやりとりはしていた。その際、毎年「今年は会おうね」と表向きだけかも
しれないが約束していた、
去年その夢が叶った、
控え目のおとなしい子な為、年賀状や遊びの約束も友人からしてくることはない
(私を嫌がっているというわけではなさそう)
生活面も控え目で契約社員で彼氏なし田舎暮らし実家、ちょっと暗い・・・。


どうでしょうか?
私が結婚することを言わないと逆になんか連絡した時に、ショック受けそうな
気もするので・・・。
ただ、すごい仲がいいとも言えない、少し暗い子が知り合いなしで、
参加を頼むのも嫌がられそうで。。。

悩んでいます。よろしくお願いいたします。
764愛と死の名無しさん:2013/03/01(金) 19:51:01.44
自分50彼氏50で来月舞浜のシェラトンで挙式予定。
彼氏と私では参加者が対称的だ。
彼氏は主に職場関係者、私は親戚と友人オンリー
765愛と死の名無しさん:2013/03/01(金) 21:44:50.24
>>764
逆だったらかなり珍しいが、わりとありがちな招待パターンだよ。
新婦が出産前までに退職するつもりならね。
んで、新郎が地方出身者だとなおさら。
766愛と死の名無しさん:2013/03/10(日) 12:08:39.73
ありがた迷惑だから呼ばれたくないわ
767愛と死の名無しさん:2013/03/10(日) 23:48:52.97
わざわざ仕事休んでまで出向かないとならないのが迷惑なんだよ
金だけくれてやるから呼ぶな
768愛と死の名無しさん:2013/03/15(金) 17:09:38.70
いとこが舞浜シェラトンデやってた。疲れたー
769愛と死の名無しさん:2013/03/15(金) 21:38:24.31
ふとした疑問なんですけど、彼は職業柄同期も多いからなのかやたら式から呼ばれる。(二次会だけとかじゃなくて)
よく、職場の後輩からとかも誘われるんだけど、特別めちゃくちゃ仲良かったわけでもなく、
今は職場が変わり、別の場所で働いている元先輩をわざわざ呼ぶなんて、一体どれくらいの規模の結婚式を挙げてるんでしょうか?
結構そういう関係の人多いです。彼自体、「結婚式あげるなら、会社の人たちと・・・その同期(50人以上)たちと・・・
部活仲間と・・・友達と・・・」と、会社絡みだけでもすごいです。プラス親戚だし、
その後輩とかは、そこまでな関係の元先輩を呼んだりして、以外に友達少ないのかな?とか思ってしまいます。
普通なら、現会社の上司や同僚、会社全体での同期とかで結構人数多くなるものではないんですか?
みんな一般的にどれくらい呼んでるんだろ・・・と気になります。
770愛と死の名無しさん:2013/03/16(土) 13:55:27.95
あー。?
771島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ:2013/04/07(日) 19:17:15.63
名前:大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 
名前:大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民
>>大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんの言う通りや
大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんも早う島本町から逃げ出す方がええで
大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや

>>大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ
「20世紀少年」で、『ともだち』が人類を滅亡させようと企てたのも、小学生のときに受けた陰惨なイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。『大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ちはよく分かる。
772愛と死の名無しさん:2013/05/08(水) 00:17:41.71
どちらも母親と弟しか親族が居ないのってやっぱりおかしいかな?
色々と面倒くさいので、どちらも呼びたくないのだが…
その上全体の人数比が7:3とかになると、見栄えやらなんやら悪いかと思って困っている。
773愛と死の名無しさん:2013/06/08(土) 16:33:20.41
披露宴は過去(昭和)の遺物である
特に職場や友人を呼ぶのはもう時代にそぐわない
呼ばれた同僚や友人は顔は笑っていても内心はどうだろうか
休日を返上して行くほどの意味が今更どこにあるのか
経済が右肩上がりの頃は人も仕事も給料も増えたので会社=家族とはいかないまでも二義的な親類であった
ところがバブル崩壊後、サービス残業とボーナスカットにあえぐ会社員にとってもはや社員の冠婚葬祭は
外国人俳優の結婚式よりもどうでもいいことなったのである
披露宴は日本が企業社会だった頃の博物誌である
774愛と死の名無しさん:2013/06/08(土) 18:32:34.41
今の世の中バブル期をもしのぐ空前絶後の好景気ですが、何か???
ワイの会社は166年連続増収増益や!!!!!!
775愛と死の名無しさん:2013/12/25(水) 22:01:55.45
 
776愛と死の名無しさん:2013/12/26(木) 21:07:09.83
 
777愛と死の名無しさん:2013/12/26(木) 21:37:29.64
  
778愛と死の名無しさん:2013/12/26(木) 21:39:53.31
 
779愛と死の名無しさん:2013/12/26(木) 21:42:51.78
 
780愛と死の名無しさん:2013/12/26(木) 22:13:11.20
 
781愛と死の名無しさん:2013/12/27(金) 05:28:26.54
 
782愛と死の名無しさん:2013/12/27(金) 23:56:24.57
 
783愛と死の名無しさん:2013/12/27(金) 23:58:16.13
 
784愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 00:01:28.68
 
785愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 00:05:22.37
 
786愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 00:07:04.77
 
787愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 01:11:52.75
 
788愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 01:23:26.38
 
789愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 07:33:22.39
 
790愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 08:01:55.86
 
791愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 08:25:44.32
 
792愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 10:32:29.62
 
793愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 11:26:27.96
 
794愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 11:46:44.75
 
795愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 12:27:30.45
 
796愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 12:30:49.77
 
797愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 20:47:15.68
 
798愛と死の名無しさん:2013/12/28(土) 22:15:30.68
 
799愛と死の名無しさん:2014/01/04(土) 11:18:50.86
 
800愛と死の名無しさん:2014/01/04(土) 11:58:09.11
 
801愛と死の名無しさん:2014/01/04(土) 11:59:23.52
 
802愛と死の名無しさん:2014/01/04(土) 12:19:12.44
 
803愛と死の名無しさん:2014/01/04(土) 12:24:07.52
 
804愛と死の名無しさん:2014/01/04(土) 17:21:45.09
 
805愛と死の名無しさん:2014/01/04(土) 18:47:28.90
 
806愛と死の名無しさん:2014/01/04(土) 23:24:17.86
 
807愛と死の名無しさん:2014/01/05(日) 08:27:04.37
 
808愛と死の名無しさん:2014/01/05(日) 08:45:54.42
 
809愛と死の名無しさん:2014/01/05(日) 09:06:58.47
 
810愛と死の名無しさん:2014/01/05(日) 09:32:32.01
 
811愛と死の名無しさん:2014/01/05(日) 11:26:32.45
 
812愛と死の名無しさん:2014/01/05(日) 13:16:17.37
 
813愛と死の名無しさん:2014/01/05(日) 19:00:33.41
 
814愛と死の名無しさん:2014/01/05(日) 21:37:45.69
 
815愛と死の名無しさん:2014/01/05(日) 22:11:51.36
 
816愛と死の名無しさん:2014/01/05(日) 22:22:59.95
 
817愛と死の名無しさん:2014/01/06(月) 20:29:08.61
 
818愛と死の名無しさん:2014/01/06(月) 20:41:08.93
 
819愛と死の名無しさん:2014/01/06(月) 20:52:25.59
 
820愛と死の名無しさん:2014/01/06(月) 23:04:00.16
 
821愛と死の名無しさん:2014/01/07(火) 06:35:12.59
 
822愛と死の名無しさん:2014/01/07(火) 06:35:49.97
 
823愛と死の名無しさん:2014/01/07(火) 06:36:26.28
 
824愛と死の名無しさん:2014/01/07(火) 06:37:46.88
 
825愛と死の名無しさん:2014/01/07(火) 20:11:06.48
 
826愛と死の名無しさん:2014/01/07(火) 20:20:18.02
 
827愛と死の名無しさん:2014/01/07(火) 20:43:21.72
 
828愛と死の名無しさん:2014/01/07(火) 21:17:19.44
 
829愛と死の名無しさん:2014/01/08(水) 04:47:02.17
 
830愛と死の名無しさん:2014/01/08(水) 04:54:03.43
 
831愛と死の名無しさん:2014/01/08(水) 04:59:08.74
 
832愛と死の名無しさん:2014/01/08(水) 05:02:22.33
 
833愛と死の名無しさん:2014/01/08(水) 17:59:52.56
 
834愛と死の名無しさん:2014/01/08(水) 18:10:33.47
 
835愛と死の名無しさん:2014/01/08(水) 18:17:21.14
 
836愛と死の名無しさん:2014/01/08(水) 18:53:35.52
 
837愛と死の名無しさん:2014/01/08(水) 20:57:37.08
 
838愛と死の名無しさん:2014/01/08(水) 23:07:31.87
 
839愛と死の名無しさん:2014/01/09(木) 20:47:58.44
 
840愛と死の名無しさん:2014/01/09(木) 20:59:53.49
 
841愛と死の名無しさん:2014/01/09(木) 21:30:21.61
 
842愛と死の名無しさん:2014/01/09(木) 21:34:31.21
 
843愛と死の名無しさん:2014/01/09(木) 22:26:23.17
 
844愛と死の名無しさん:2014/01/09(木) 22:39:10.27
 
845愛と死の名無しさん:2014/01/09(木) 22:47:48.99
  
846愛と死の名無しさん:2014/01/09(木) 22:57:30.30
 
847愛と死の名無しさん:2014/01/10(金) 06:18:15.26
 
848愛と死の名無しさん:2014/01/10(金) 06:20:51.48
 
849愛と死の名無しさん:2014/01/10(金) 22:32:00.53
 
850愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 00:26:33.59
 
851愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 07:35:49.47
 
852愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 08:06:31.45
 
853愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 08:10:42.31
 
854愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 08:56:03.80
 
855愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 08:59:51.34
 
856愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 09:12:03.91
 
857愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 09:21:52.09
 
858愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 09:32:51.49
 
859愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 18:02:08.33
 
860愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 20:07:15.38
 
861愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 20:26:24.01
 
862愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 20:32:57.48
 
863愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 21:36:29.57
 
864愛と死の名無しさん:2014/01/11(土) 23:39:33.34
 
865愛と死の名無しさん:2014/01/12(日) 08:07:41.49
 
866愛と死の名無しさん:2014/01/12(日) 09:01:21.29
 
867愛と死の名無しさん:2014/01/12(日) 10:00:10.64
 
868愛と死の名無しさん:2014/01/13(月) 14:45:47.45
 
869愛と死の名無しさん:2014/01/13(月) 17:09:29.93
 
870愛と死の名無しさん:2014/01/13(月) 18:47:53.14
 
871愛と死の名無しさん:2014/01/13(月) 21:13:56.75
 
872愛と死の名無しさん:2014/01/13(月) 21:22:51.21
 
873愛と死の名無しさん:2014/01/13(月) 21:27:55.87
 
874愛と死の名無しさん:2014/01/13(月) 21:30:07.25
 
875愛と死の名無しさん:2014/01/14(火) 11:15:04.80
 
876愛と死の名無しさん:2014/01/14(火) 11:29:20.94
 
877愛と死の名無しさん:2014/01/14(火) 11:38:28.64
 
878愛と死の名無しさん:2014/01/14(火) 16:16:42.66
 
879愛と死の名無しさん:2014/01/15(水) 10:06:06.60
 
880愛と死の名無しさん:2014/01/15(水) 10:15:37.62
 
881愛と死の名無しさん:2014/01/15(水) 10:16:47.10
 
882愛と死の名無しさん:2014/01/15(水) 11:15:38.93
 
883愛と死の名無しさん:2014/01/15(水) 12:04:08.31
 
884愛と死の名無しさん:2014/01/15(水) 18:51:29.76
 
885愛と死の名無しさん:2014/01/15(水) 19:02:22.84
 
886愛と死の名無しさん:2014/01/15(水) 21:33:00.64
 
887愛と死の名無しさん:2014/01/15(水) 22:24:12.43
 
888愛と死の名無しさん:2014/01/15(水) 23:22:42.47
 
889愛と死の名無しさん:2014/01/16(木) 22:02:27.58
 
890愛と死の名無しさん:2014/01/16(木) 22:07:59.49
 
891愛と死の名無しさん:2014/01/16(木) 22:20:27.11
 
892愛と死の名無しさん:2014/01/17(金) 05:30:44.71
 
893愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 08:46:16.91
  
894愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 08:56:53.51
 
895愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 09:17:58.93
 
896愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 09:29:27.67
 
897愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 09:36:30.39
 
898愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 11:29:20.00
 
899愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 11:55:16.45
 
900愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 12:32:22.20
 
901愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 19:32:26.97
 
902愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 20:27:22.06
 
903愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 21:21:20.28
 
904愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 21:51:53.95
 
905愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 21:58:35.53
 
906愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 22:23:18.32
 
907愛と死の名無しさん:2014/01/18(土) 22:28:59.67
 
908愛と死の名無しさん:2014/01/19(日) 10:48:14.10
 
909愛と死の名無しさん:2014/01/19(日) 10:51:22.91
 
910愛と死の名無しさん:2014/01/19(日) 12:23:22.94
 
911愛と死の名無しさん:2014/01/19(日) 16:55:35.62
 
912愛と死の名無しさん:2014/01/19(日) 16:57:38.55
 
913愛と死の名無しさん:2014/01/19(日) 23:05:30.65
 
914愛と死の名無しさん:2014/01/20(月) 22:56:57.43
 
915愛と死の名無しさん:2014/01/21(火) 06:37:00.49
 
916愛と死の名無しさん:2014/01/22(水) 06:26:29.42
 
917愛と死の名無しさん:2014/01/22(水) 06:35:50.63
 
918愛と死の名無しさん:2014/01/22(水) 21:57:34.16
 
919愛と死の名無しさん:2014/01/22(水) 22:25:23.76
 
920愛と死の名無しさん:2014/01/22(水) 22:29:45.52
 
921愛と死の名無しさん:2014/01/22(水) 22:52:38.77
 
922愛と死の名無しさん:2014/01/22(水) 23:28:49.82
 
923愛と死の名無しさん:2014/01/22(水) 23:30:03.32
 
924愛と死の名無しさん:2014/01/22(水) 23:43:18.38
 
925愛と死の名無しさん:2014/01/22(水) 23:45:56.79
 
926愛と死の名無しさん:2014/01/22(水) 23:59:56.47
 
927愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 06:26:42.97
 
928愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 06:28:44.71
 
929愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 06:30:51.08
 
930愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 20:09:57.98
 
931愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 20:11:49.83
 
932愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 20:20:06.40
 
933愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 20:45:14.64
 
934愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 20:54:20.08
  
935愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 20:57:13.02
 
936愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 21:32:21.12
 
937愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 21:37:44.97
 
938愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 21:38:59.34
 
939愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 22:14:28.57
 
940愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 22:26:33.13
 
941愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 22:40:42.17
 
942愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 22:45:58.07
 
943愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 22:54:41.57
 
944愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 23:19:09.92
 
945愛と死の名無しさん:2014/01/23(木) 23:25:00.88
 
946愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 00:22:49.51
 
947愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 08:23:17.75
 
948愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 08:37:36.64
 
949愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 08:45:26.89
 
950愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 08:52:32.10
 
951愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 08:59:26.21
 
952愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 09:05:07.52
 
953愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 09:13:47.63
 
954愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 09:15:44.85
 
955愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 10:29:01.30
 
956愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 10:57:03.03
 
957愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 10:59:27.38
      
958愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 11:10:54.30
 
959愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 11:13:03.98
 
960愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 11:24:04.33
 
961愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 11:27:10.87
 
962愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 11:40:53.93
 
963愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 11:47:52.02
 
964愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 11:59:59.87
 
965愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 12:10:03.54
 
966愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 12:22:32.98
 
967愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 13:03:01.29
 
968愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 13:05:10.35
 
969愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 13:29:27.99
 
970愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 13:39:50.53
 
971愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 14:02:21.39
 
972愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 14:22:58.93
 
973愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 14:25:56.61
 
974愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 14:47:36.77
 
975愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 14:57:01.30
 
976愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 21:46:40.24
 
977愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 22:05:07.52
 
978愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 22:18:54.78
 
979愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 22:19:57.74
 
980愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 22:24:01.52
 
981愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 22:38:06.95
 
982愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 22:45:59.63
 
983愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 23:28:02.49
 
984愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 23:41:25.28
 
985愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 23:46:05.30
 
986愛と死の名無しさん:2014/01/25(土) 23:48:34.16
 
987愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 08:49:17.03
 
988愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 08:51:02.15
 
989愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 09:07:35.75
 
990愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 09:14:26.15
 
991愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 09:20:54.01
 
992愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 09:38:47.59
 
993愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 09:52:53.69
 
994愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 10:09:28.20
 
995愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 12:38:35.48
 
996愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 14:20:48.08
 
997愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 14:45:54.28
  
998愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 14:55:05.42
 
999愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 14:56:47.40
 
1000愛と死の名無しさん:2014/01/26(日) 14:57:41.82
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。