◆ レストランウェディング採点スレ ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1料理第一
レストランウェディングで悩んでおられる方いませんか?
既に式を挙げられた方はもちろん、試食・ブライダルフェアなどで
経験した方もここで、レストランウェディングを考えている2ちゃんねらの
皆さんのために採点&忌憚のないご意見・ポイントを教えて下さい。

(一応フォーム・★は各項目最高10個、基準として『問題なし』は5個)
性別・年齢・職業・都道府県(なるべくお願いします)
会場住所・会場名
人数/金額 ○○名/○○○万円
料理・飲み物 ★★★★★★★★★★★
ロケーション ★★★★★★★★★★★
担当者の対応 ★★★★★★★★★★★
雰囲気・装花 ★★★★★★★★★★
控室・ウェイティング★★★★★★★★★★★ 
挙式会場関連 ★★★★★★★★★★★
コメント:

↑項目は抜けたり、足したりご自由に。

軽くルールめいたものとして、強い批判を浴びせる場合は
店名・会社名などはなるべく『わかりやすい』伏字で。
個人名は分かりづらい伏字で。
マジで使えるスレにしたいっす。宜しくお願いします。

関連スレ レストランウェディングって大変?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/983089340/-100
2愛と死の名無しさん:02/05/23 00:01
2ゲトー
3料理第一:02/05/23 00:05
では、自分の挙げた所から。

男・25歳・会社員・埼玉(カミさんは山梨)
青山・カフェブルー青山
60名/240万円
料理・飲み物 ★★★★★★★ うまかったです
ロケーション ★★★★★ 地下だし。。
担当者の対応 ★★★★★★★★★ たいへん真摯。
雰囲気・装花 ★★★★★★ まー良かったです
控室・ウェイティング★★★★★★★★★ ウェイティングは最高。 
挙式会場関連 ★★★★ なんつーか、丸見え...
コメント:地下鉄使う事になるんで、地方の人が多いと大変かも。
俺は新宿からバス&ハイヤー往復させました。
料理は、おいしい。試食の時に「ん?」と思ったメニューは
言ったら変えてくれたし。
担当者の対応とウェイティングの雰囲気は最高です。
雰囲気はおしゃれ、場所も青山っつーことで、女の子は喜ぶのではないでしょうか。
4料理第一:02/05/23 01:40
age...メンドいかな...(w
5愛と死の名無しさん:02/05/23 01:54
3=1だろ?
それが書きたかっただけだろ?
6愛と死の名無しさん:02/05/23 01:55
>5
だから名前いれてるじゃん
7愛と死の名無しさん:02/05/23 01:59
クソスレのかほりが・・・。
8料理第一:02/05/23 02:17
>>5
そりゃ3=1だけど、これが書きたかっただけじゃないよ...
9愛と死の名無しさん :02/05/23 02:19
闇雲に煽れば立派な2ちゃんねらだ!と自負している厨がいるスレはここですか?
10料理第一:02/05/23 02:35
ちなみに見積りまでもらった所。

大手町・ミクニマルノウチ
60名/270万円
料理・飲み物 ★★★★★★★★ さすがにね。ミクニのアレですし。
ロケーション ★★★ 地下だし。。内装ちょっとセンスが...
担当者の対応 ★★★★★★★★★ たいへん真摯。
雰囲気・装花 ★★★★★ まー良かったです
控室・ウェイティング★★★★★ 狭い。ホテルが恋しくなる。 
挙式会場関連 ★★ ちゃちいです。1回外出なければ行けない罠あり
コメント:東京駅から徒歩5分圏内、アクセス抜群。
但し、試食はなし。成約後に無料試食あり。
自分の行った試食とは、普通にディナー時の客として、12000円のコース
食べた。(もちろん自腹) 四谷の『オテル・ドゥ・ミクニ』知ってる人は
「なんじゃこりゃぁ...」だと思います。
11愛と死の名無しさん:02/05/23 03:11
漏れがよく使うところ。

岸和田市・松屋
30名/一人あたり約500円
料理・飲み物 ★★★★★★★★ さすがにね。松屋ののアレですし。
ロケーション ★★★★★★国道沿い。内装シンプル。
担当者の対応 ★★★★★★★★★ たいへん真摯。
雰囲気・装花 ★★★★★ まー良かったです。
控室・ウェイティング★★★★★ 狭い。食券販売機がおいてある。
挙式会場関連 ★★ないです。1回外出すれば近くにはあります。
コメント:国道26号線沿い。駐車場完備。アクセス抜群。
但し、試食はなし。金さえ払えば食い放題。
自分の行ったときは、普通にディナー時の客として、390円でカレギュウ
食べた。(もちろん自腹)吉野家の『牛鮭定食』知ってる人は
「なんじゃこりゃぁ...」だと思います。
12料理第一:02/05/23 03:14
不覚にも笑っちまったよ...(w
13愛と死の名無しさん:02/05/23 03:27
>>12
ヨメはんとセクースでもして寝ろ。
14愛と死の名無しさん:02/05/23 18:38
カレギュウあげ
15愛と死の名無しさん:02/05/27 09:20
1はなんつーか、女の子雑誌に載ってるところが好きなんだな、って思った。
私ならミクニマルノウチとかカフェブルーは二次会のイメージ。
16愛と死の名無しさん :02/05/28 00:31
んじゃ次はシェ松尾かな(プ
17愛と死の名無しさん:02/05/28 01:07
>>16
次は「ガスト」でおながいします。
18愛と死の名無しさん:02/05/28 03:13
カフェブルー普段行く分には結構好きだけどな...
19愛と死の名無しさん:02/05/30 15:49
代官山の「リストランテASO」。
私はおととし都内のホテルで挙式・披露宴したけど、遠方からの列席者が少なければ
絶対レストランWしてたと思う。
だったらここが第1候補だな。
ランチに行ったことがあるけど、代官山という場所もいいし、何と言ってもあのガーデン
が素晴らしい!
もちろんお料理もサービスもね。
「ひらまつ」系はウェディングに慣れてるから、安心して任せられそうだし。
でも、ここならアクセスも良い方だと思うので、遠方の人が多くても良さそうだったな
と今更だけど思ってしまう。。。
20愛と死の名無しさん:02/05/30 16:42
>>19
採点して。
2119:02/05/31 10:54
う〜〜ん、ASOではランチしかしたことがないから、ウェディング関係での採点は?だけど、

料理・飲み物 ★★★★★★★★★★ イタリアンだけど独創的。味は文句なしでは?値段はもちろん高いよ。
ロケーション ★★★★★★★★★★★ 流行の一軒家レストランでは良い方では?代官山徒歩5分だし分かり易い場所。
担当者の対応 ★★★★★★★★★★★ 大変素晴らしい。スマートだけど温かい。
雰囲気・装花 ★★★★★★★★★★ これは抜群でしょう。都心であの緑と庭の素晴らしさに一目惚れする人多し。
控室・ウェイティング★★★★★★★★★★ ホテルには及ばないが、レストランの中では十分にある方だと思う。 
挙式会場関連 ★★★★★★★★★★ 併設のガーデンチャペルはかなり素敵らしい。開閉式とのこと。
コメント: 泣く子も黙る「ひらまつ」系。都内一流ホテルでやるよりもお金がかかると聞いたことがある。
とにかく、私の一番のお気に入りレストランなので超甘め採点なのであしからず。

22愛と死の名無しさん:02/05/31 11:18
泣く子も黙る「ひらまつ」系。

でもひらまつってピンキリだよね。
ひらまつ本店とかASOはともかく、
あからさまな宴会目的のレストランもやってるじゃない(また作ってるし)。
私はこないだシンポジオンよばれたけど今ひとつだったかなぁ。
みんなひらまつとかASOがいいっていうから招待されてみたい。

料理・飲み物 ★★★★ 可もなく不可もなく(オークラの方が美味いと思った。)「ひらまつ系よっ!」と名前で期待するとやや拍子抜け
ロケーション ★★★★★ 代官山が果たして全ての招待客に便利かどうかは別だけど、タクシー使えばいいんじゃない。
担当者の対応 ★★★   これはW担当者じゃなくレストランスタッフの話。
雰囲気・装花 ★★★★★★★★★★ これはやっぱりいいんじゃないのかな。
控室・ウェイティング★★★★★ 対応して作っているためか、特に不自由なし。親族と一緒だったけど別にはできないのかな? 
挙式会場関連 見てないので不明

ちなみにASOって、入り口のカフェでお茶飲んでる人多いから
招待された人がさらし者になってることがある(笑)

コメント:私は普段代官山辺りでブラブラすることも多いけど、披露宴では勘弁というタイプ。
主役達が事前に「(料理含め)いかに素晴らしいか」を吹聴しまくっていたので期待をしすぎたせいか、
実際の感想がやや辛くなったかも。

招待客層や事前のPR、個人の好みなどでもうちょっと変動するかも。

23愛と死の名無しさん:02/05/31 11:21
あ、自分がそこでやったわけじゃないのにでしゃばりでした。
読み返して恐縮。
まぁ招待客の視点も重要なポイントだと思うので勘弁してやってください。
24愛と死の名無しさん:02/06/02 23:51
>>22
>ちなみにASOって、入り口のカフェでお茶飲んでる人多いから
>招待された人がさらし者になってることがある(笑)

すげー嫌!すげー嫌!
25 :02/08/03 20:19
26愛と死の名無しさん:02/09/15 22:35
27愛と死の名無しさん:02/09/26 15:49
ASOでやりました。

招待客がさらし者になるってのは・・・?
ミケランジェロとASOは完璧にスペース別れてると思いますが。
入口の事かな?
あとASOは親族控室は別にあります。

私個人的には、とっても満足してます。
(さらし者になったと招待客から言われた事もないですよ(w )
しいて言えば、昼の部だったのですが、帰りが慌しかったのが
ちょっと嫌だったかな?時間が押してるとか言われて・・
もっとゆっくりしたかった。。

遠方の方々に関しては、
ウエスティンかセルリアンを取って
(ワールドカップ中でウエスティンがいっぱいだったのも困った!)
車で移動して頂きました。特に問題なかったですよ。近いし。

ASOでやって後悔している人は居ないよー
と知人に紹介されたのですが、本当にセンスもいいしオススメです。
28愛と死の名無しさん:02/09/26 20:31
いつも思うんだけど…披露宴会場の評価って
「やった側」と「よばれた側」で違うんだよね。
よばれた側が直接やった側に悪いこということは絶対ないからね。

○○でやって後悔している人っていないよーって
…そりゃ普通はどこでもそうでショ。


29愛と死の名無しさん:02/09/27 21:03
採点するのはイイと思うけど、
満点が★10個っつーのはめんどくないか?
★★★(3個)と★★★★(4個)とか
★★★★★★★(7個)と★★★★★★★★(8個)とか区別しても、
かえって分かりづらい。
3段階評価(良い・普通・悪い)か、
せめて5段階評価(良い・まあまあ・可も不可もなく・イマイチ・最悪)ぐらいの方が
参考になるよ。

30愛と死の名無しさん:02/09/29 16:53
確かに五段階評価が一番分かりやすいかも。
31愛と死の名無しさん:02/09/29 19:47
>>21
しかし、一番のお気に入りのレストランでランチしか
したことないとは。勿論理想は昼も夜も同じ味、
同じサービスだけど、客層とか違うからねぇ。
ズレてるけどちょいツッコミ。
32愛と死の名無しさん:02/09/30 00:49
レストランウェディングって出席したことないのだけれど
どういう風に進行していくのでしょう?
33ブライダル・コーディ寝た:02/09/30 06:06
基本的に普通の披露宴と同じ進行だよ。
まあ、シェフのメニュー紹介を入れたり
ワインサービスで各テーブルを回ったり
するくらいかな。
一般に普通のレストランはホテルや式場みたいに
会場を暗く出来ないので、キャンドルサービスや
アクアイリュージョンは出来ないよ。
アイデア持っててやる気のあるコーディネーターが
そのレストランに居るかどうかで進行は決まるよ。
34愛と死の名無しさん:02/09/30 19:26
こんなスレ いったいなんの役に立つと思っているのやら
採点なんて意味ナシ お遊びしてんじゃねーよ

>>1 アホ市ね
35愛と死の名無しさん:02/09/30 23:41
>>33
コメントありがとうございます。
結構めんどくさそうですね。レストランウェディングって、安くて料理主体で行けるのかと
思っていたのですが、進行がどうなるのか疑問だったのです。
36愛と死の名無しさん:02/10/01 00:03
>35
まともに(ちゃんと招待客にお金をかけて)やったら、安くはあがらないよ。
ホテルとレストラン両方でやったけど、値段変わらなかった。
37愛と死の名無しさん:02/10/02 18:16
オークラ人気のようだけど、オークラのフレンチレストラン(ベルエポック)
だと、どうなのでしょう?値段的には、安くなるみたいだけど。

都内で60名ぐらいで、考えてます。
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39愛と死の名無しさん:02/10/03 11:02
>>37
ぜんぜん安くないです。<ベルエポック
料理は宴会場より高い。敢えて言うなら内装が豪華なので
装花代があまりかからないくらいか。
でも60人だったら400万は覚悟しないとダメだと思う。
オークラで安く挙げようと思ったらオーキッドルームでブッフェじゃないかな。
40愛と死の名無しさん:02/10/03 11:18
オークラだと結構するんだね。。。
昔、こういうレストランウェディングのスレあったような気がするけど。

青山スパイラルの「ラマージュ」なんかは、呼ばれた側からは
評判いい(美味しい)、二次会もその辺の店に行るし。
最低220万からという見積もりがHPにあるけど、実際は高いかもね〜
やった人いるかな?
41愛と死の名無しさん:02/10/09 23:45
age
42愛と死の名無しさん:02/11/01 14:02
レストランで披露宴ってやっぱり年輩の方にはダメでしょうか?
43愛と死の名無しさん:02/11/01 14:06
少人数30人くらいで考えてるんですけど、
なぜかレストランって60人からとかになってるのは貸し切り前提?
個室借りるくらいじゃダメなのかな〜
44愛と死の名無しさん:02/11/09 13:59
以前、
友人が代官山Hiroドゥェ?で挙式二次会の立食パーティやりました。
(これって披露宴て言うんだろうか(挙式は他の場所の教会で。))
オレも含めて参加者一同料理にがっついてたんで、
新郎だったその友人は唖然としてました。いや、うまかったし(藁

料理が出てきたらそこに行列ができる披露宴(?)って
他に見た事がない・・・・ってそれでよかったんだろか
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46愛と死の名無しさん:02/11/09 14:26
>>43
マイクが入る場合は貸切にしてもらわないと他の客がたまったもんじゃないって
ことなんじゃない?
60人集めなくても、たとえ10人でも60人分の料金を払えば貸切に出来ると思うよ。
要は、その時間普通に営業してたら得られるであろう利益を確保させて
やったらいいのでは?もちろんそれだけではダメだろうけど。
マイクも使わず店入り口を占拠することもせず、別の客から見て主婦の集まりなんか
なんなのかわからん程度にしかおおっぴらにしないというなら、
個室貸切もできるのでは?
47愛と死の名無しさん:02/11/09 17:44
>>42
亀レスだけど、ウチは年輩でも喜ばれたよ。
みんな初めてだったんで、逆に新鮮だったらしい。
でも、こればっかはその家によるからなぁ・・。
48愛と死の名無しさん:02/11/14 09:11
ホテル内でレストランウェディング希望ですが都内ホテルレストランの
採点お願いします。
49愛と死の名無しさん:02/11/29 22:56
あの〜、実際にレストランでやったかたの費用を教えてもらえませんか?
ホテルより割高でも料理が本当においしいのなら
レストランでやろうと思うのですが・・・。
50愛と死の名無しさん:02/11/30 08:15
麻布十番の1軒家レストランで30名くらいで挙げました。
立地的には不便です。住宅地の中だし、坂もあるし。駅からはさほど遠くないんだけど
<料金に含まれるもの>
フレンチのコース(@12,000)+飲み放題、乾杯シャンパン、ウェルカムボード
ヘアメイク、会場装花、ブーケ・ヘアード、人前挙式一式、ウェエィングケーキ
ちなみにレストランに払った料金は60万弱。
引出物、ペーパーアイテムや衣装などは別なので実際は100万くらいはかかっていると思う。
(でもこの金額は自分で作ったりしてかなり抑えてますよ。)

ウェディング対応してくれるレストランは大抵の場合プロデュース会社が入っていたりで
お値段的に手頃かも…?と思って見積を取るとあれも追加、これも追加と
気づくとすごい金額になっている。
現実に打ちひしがれていた私にとって、
ここはホントにとっても目からウロコのレストランでした。

料金を抑える為に普通のレストランも考えたけど、
結局お店の作り(邪魔になる柱がないとかトイレ、控室)
スタッフの対応(大人数の料理をいっぺんに出さなきゃいけないとか)
そういったことを考えると多少お金がかかってもウェエィング対応慣れしている
レストランの方がいいと思われ
51愛と死の名無しさん:02/11/30 18:52
具体的なお店の名前をおながいします
52愛と死の名無しさん:02/12/17 09:49
age
53愛と死の名無しさん:03/01/05 17:18
ラ・ロシェルはどうでしょうか?
54山崎渉:03/01/08 00:20
(^^)
55山崎渉:03/01/21 00:56
(^^;
56愛と死の名無しさん:03/01/31 22:51
           ,,,,,  /⌒ヽ 、 , \'⌒\ ,/ /
          (巛.,n | ,、  ¥   λ  Υ  ,/
           \, ''ヽ ,ハ,ミ,,_人_.,,ノ 'ヽ、. _,ノ
57愛と死の名無しさん:03/01/31 22:51
           ,,,,,  /⌒ヽ 、 , \'⌒\ ,/ /
          (巛.,n | ,、  ¥   λ  Υ ,/
           \, ''ヽ ,ハ,ミ,,_人_.,,ノ 'ヽ、. _,ノ
58 ◆Nq71TgTato :03/02/08 00:43
sage
59愛と死の名無しさん:03/02/21 00:29
60愛と死の名無しさん:03/02/23 01:19
test
61愛と死の名無しさん:03/03/02 13:06
1
62愛と死の名無しさん:03/03/02 13:09
ミクニマルノウチはどうでしょう?
披露宴経験者、出席者は ぜひ情報を教えてください!
63愛と死の名無しさん:03/03/02 13:45
>>62
>>10ミロ!
64愛と死の名無しさん:03/03/02 15:08
ミクニマルノウチは披露宴で食中毒出して営業停止中ですよ。

http://www.oui-mikuni.co.jp/index2.htm
65愛と死の名無しさん:03/03/02 18:27
成約後にしか試食できない上に、食中毒なんてふざけてるな

ミクニマルノウチ 逝ってよし
66山崎渉:03/03/13 12:27
(^^)
67愛と死の名無しさん:03/03/17 23:28
こっちのスレから引用しています。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1042443205

【挙式出来るイタリアンレストラン10選】

・アルポルト(片岡譲シェフ)-60席
・リストランテ・ヒロ(山田宏巳シェフ)-50席
  ===>以前、料理の鉄人に勝利
・リストランテASO(阿曽達治シェフ)-110席
・エノテカピンキオーリ(辻智一シェフ)-80席
・エトゥルスキ(ピエトロ&ヴィットリオ)-75席 
  ===>以前、料理の鉄人に出場
・アカーチェ(奥村忠士シェフ)-36席
・イル・ブッテロ(ジョバンニシェフ)-72席
・アガペ(真中祥瑛シェフ)-80席
・フェリチタ(岡谷文雄シェフ)-50席
・セラン(岩城達也シェフ)-80席
  ===>KIHATI系
68愛と死の名無しさん:03/03/17 23:29
【挙式出来るフレンチレストラン15選】

・ラ・ロシェル(坂井宏行シェフ)-90席
  ===>言わずと知れたフレンチの鉄人。
・ひらまつ(平松宏之シェフ)-90席
・シェ松尾(松尾幸造シェフ)-[3店舗あり]
・マキシム・ド・パリ  -70席
・クイーンアリス(石鍋裕シェフ)-100席
  ===>実は初代フレンチの鉄人。
・マノワール・ディノ(井上旭シェフ)-100席
・ザ・ハウス白金(小沢貴彦シェフ)-80席
・ロアラブッシュ(中嶋寿幸シェフ)-80席
  ===>以前、料理の鉄人に勝利
・ネプシス(吉岡秀明シェフ)-120席
・寺子屋(間光男シェフ)-74席
  ===>以前、料理の鉄人に出場
・ル・プティ・ブドン(フィリップ・バットンシェフ)
  ===>以前、料理の鉄人に勝利
・ル・パピヨン・ド・パリ(上原雄三シェフ)-90席
・コート・ドール(斉須政雄シェフ)-35席
・ル・トリアノン(川村政治シェフ)-100席
・ラ・ベル・エポック(谷内雅夫シェフ)-120席
69愛と死の名無しさん:03/03/17 23:29
【挙式出来るその他レストラン8選】

・ポワソン六三郎(館野雄二シェフ)-87席
  ===>以前、料理の鉄人に出場
・孝明ARIAKE(中村孝明シェフ?)-100席
===>2台目和の鉄人の店
・basara(小山裕久シェフ?)-60席
  ===>以前、料理の鉄人に出場
・NOBU TOKYO(松久信幸シェフ)-85席
・香港ガーデン(鄭恵淋シェフ)-120席
・THE TOKYO RESTAURANT(菅原健二シェフ)-80席
  ===>以前、料理の鉄人に出場
・タブローズ(渡辺明シェフ)-80席
  ===>以前、料理の鉄人に出場
・カーディナスオーシャンクラブ(長坂将志シェフ)-85席
70愛と死の名無しさん:03/03/18 00:15
カルフォルニアキュイジーヌ WINDS 系(御茶ノ水、赤坂)は
いかがでしょうか?
現在赤坂で結婚式を挙げようかと検討中です。
ここで実際挙げた方、下見などされた方、
感想などあれば教えてください。
お願いいたします。
71愛と死の名無しさん:03/03/19 00:06
カルフォルニア料理って、美味しいのですか?
72愛と死の名無しさん:03/03/19 05:01
>>71
大味じゃないかな?
73浜洋平:03/03/19 05:16
葬式大好き浜洋平
74愛と死の名無しさん:03/03/19 07:18
NOBU TOKYOで秋に
挙式・披露宴予定です。

挙式をするパティオが気に入りました。
晴れていれば、天井を全開に出来るのですが・・・。

何度か食事に行ったのですが
お箸で食べられる気軽さと、
スタッフの対応の良さにも引かれました。

なんとなく、フレンチより見栄えは劣るかもしれませんが。
75愛と死の名無しさん:03/03/22 11:27
age
76愛と死の名無しさん:03/03/22 14:26
和食レストランではどこがいいでしょうか
箸で食べれれば中華以外
77愛と死の名無しさん:03/03/22 20:51
NOBUは?
78愛と死の名無しさん:03/03/23 20:07
スレの流れと関係ないけど、
ニューオータニのトゥールダルジャンでやりたかったな。
だけど、料理22K+飲み物12Kの合計34Kが最低ラインってビックリ。
てなわけで結局>>37>>39で出てるベルエポックで今度披露宴やります。
まあ普通に食事したときの値段も違うしね・・・。

それはそうと、めんどくさがりだけどレストランでやりたい人には、
ホテルのレストランがおすすめです。
向こうも慣れてて、話が早かった。
あ、あと、「ホテルじゃなきゃ!」って古い考えの人(親、親戚)もいるので、
そういう人にも対応できるし。
79愛と死の名無しさん:03/03/28 14:12
タイユバン・ロブションってどうですか
80小さな器:03/03/28 14:44
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
81愛と死の名無しさん:03/03/28 21:08
>79
とりあえず
お一人様4万円くらいかかると思ってたほうが良いと思われ。
82愛と死の名無しさん:03/03/28 21:51
\40,000で足りてません
つーかいく場所でご祝儀分けないのが普通じゃないかと思われ。
83愛と死の名無しさん:03/03/28 22:08
つーか、少なくともロブション知らない人間を招くのは
ドブに金捨ててるようなものと思われ。
84愛と死の名無しさん:03/03/28 22:12
あんまりすんごいレストランで披露宴やるってのも、
「おもてなし」というよりは、マゾヒズムかと思える。
85愛と死の名無しさん:03/03/28 23:33
ご祝儀期待するならやめれ
86愛と死の名無しさん:03/03/28 23:44
>>84
DQNの披露宴はね。
87愛と死の名無しさん:03/03/29 00:17
>>86
DQNというか、そのレストランのすごさをほぼ全員がわかってて
食事を楽しんでくれなきゃ、悲しくなるようなすんごいレストランで、
半分の人もわかってくれてない場合ってのは、マゾなんじゃないかと。
だからといってそれがDQNの披露宴とは思わないけどね。
88愛と死の名無しさん:03/03/29 00:41
89愛と死の名無しさん:03/03/29 16:00
最高級のレストランだよね。
引出物もよく検討すべし。
間違ってもティファニーのマグカップとかはやめてくれよ。
レストランの格式にふさわしいモノを選んでくれ。


90愛と死の名無しさん:03/03/29 22:22
>>89
別に料理はそうでもないよ。

それに引出物をあげること自体があそこに人を呼ぶってことを分かってない。
パーティとかああいうレストランに慣れてないよね。

自分が普段から行かないようなレストランでやること自体が変。
91愛と死の名無しさん:03/03/29 22:46
どうして引出物あげちゃいかんの?
まじで分からんから教えて。
92愛と死の名無しさん:03/03/29 22:54
>>91
漏れ、ああいう高級レストランでの披露宴に出たことあるけど、
出席者はみんな高級車やリムジンで運転手付き。
披露宴が終わって、並んで挨拶して、紙袋受け取るみたいな
雰囲気では全くなかったな・・・。
93愛と死の名無しさん:03/03/29 23:11
>>91
あかんことないけど、なんとなく違うってのはわかる気がする。。。
まあ(大きさ的に)ちょっとした(でもすっげえ高い)おみやげなら
わからんでもないなあ。
94愛と死の名無しさん:03/03/30 01:03
>>90
是非教えてください。一応お食事会的意味合いが強いけど披露宴という名目で
やってるんで引出物出すつもりなんですが。
95愛と死の名無しさん:03/03/30 01:16
>>94
あなたはタイユバンでやるわけ?

>>92>>93読めば?
>>90にまた聞き返す必要ないんじゃないの?
96愛と死の名無しさん:03/03/30 02:01
なぜそんなカリカリしてんだ?ちゃっちゃと教えてやればいーんじゃねーの?
9791:03/03/30 17:39
そうか。つまり引出物=手土産でめちゃめちゃニッポン的風習だもんね。
ゲストに何か贈るとしてもちょっとした記念品程度ってことかな。
例えば銀製ボンボニエールとか…
98愛と死の名無しさん:03/03/31 22:20
>>97
そのボンボコボンとは何ぞや?
99愛と死の名無しさん:03/04/01 03:37
タイユバンは料理もサービスもとても良いですよね。
食事に行きましたが、堅苦しさは感じませんでしたが・・。
もちろんそれなりのマナーは必要だと思いますが、
自分自身が素敵だなと思える所で、披露宴して良いんじゃないですか?
引き出物だって渡しても良いと思います。




100愛と死の名無しさん:03/04/01 12:04
赤坂のロウリーズ・○ライム・リブって評判はどうなんでしょうか?
101愛と死の名無しさん:03/04/01 16:22
まともなフランス料理屋だと堅苦しいとか思い込んでる人多いけど
実際はそれほどでもないよね。
そういうとこほど堅苦しさを排除する努力をしていると思う。
まあ堅苦しさには個人差あるからなんとも言えんが。
中途半端にお高くとまってるとこが一番堅苦しい気が。
102愛と死の名無しさん:03/04/01 22:43
>98
ボンボニエールとは、フランス語でボンボン(砂糖菓子)を入れる小箱のこと。
ヨーロッパでは、子供の誕生祝い、結婚式などで幸福を彩るものとして砂糖菓子が
祝いの場に添えられることがある。日本の皇室でも近代以降この習慣を取り入れ、
お菓子を入れた小さな箱を御慶事などの引き出物として用いるようになった。
(慶びの小箱−ボンボニエールの意匠美・宮内庁三の丸尚蔵館展より)






103愛と死の名無しさん:03/04/02 18:03
>>102
解説ありがd。
意匠をこらしたボンボニエールに(゚д゚)ウマーなドラジェをちょびっと入れて、
かわいくラッピングして持って帰ってもらうってのはアリかも。
104愛と死の名無しさん:03/04/04 23:37
age
105山崎渉:03/04/17 10:02
(^^)
106愛と死の名無しさん:03/04/17 18:11
情報求むあげ
107愛と死の名無しさん:03/04/18 13:09
ウエディング誌を出してる会社で働いてます。
ケイタリングで行っている会場もあるので、ご注意。
平日にレストラン営業しているかどうか確認したほうがいいですよ。
ゲストハウスとかいってんのはほとんどケイタリングです。
暖めてソースかけるだけみたいなとこ多いです。
108愛と死の名無しさん:03/04/18 14:27
107
モ●クか?
109愛と死の名無しさん:03/04/18 14:55
>107
そんなことくらいみんな知ってるって
110山崎渉:03/04/20 04:49
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
111愛と死の名無しさん:03/04/22 17:51
やまざき
sage
112愛と死の名無しさん:03/04/23 17:17
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
113愛と死の名無しさん:03/04/24 01:45
ル・コ○ドン・ブルーで立食パーティ&親族だけで会食やります。
ミシュランだと評価はまあまあだったけど、料理は『名前負け』とも
言われてるらしいです。
パーティやられたか、もしくは列席された方いますか?
114愛と死の名無しさん:03/04/27 22:10
レストランウエディング→デニーズはいかが?
115愛と死の名無しさん:03/04/27 22:12
>>114
柱がじゃまかな。
116愛と死の名無しさん:03/04/28 12:51
シェ松尾ってどうなんでしょうか?
フェアで試食したら、めちゃくちゃうまくてよかったんですけど・・・。
117愛と死の名無しさん:03/04/28 13:41
>116

シェ松尾のどこ?
松涛・天王洲・青山があるけど。
118愛と死の名無しさん:03/05/18 12:16
大阪のあるイタリアンレストランへ
見学&見積もりに行ってきました。
でもそこで扱っている引き出物が
そこの店オリジナルの食器オンリーでした
もちろん他で手配したら持ち込み料を取られます。
衣装その他もすべて持ち込み料がかかりました。

それまでに3軒ほど見積もり取りましたが
いずれも持ち込み料はいっさい頂きません
もしくは食べ物に関してはそれが売りですので
うちの物でお願いしますだったので
雰囲気はよかったのですがホテル並に高いしそこは止めてしまいました。

119愛と死の名無しさん:03/05/20 22:58
カフェブルーは二次会だろ〜
120山崎渉:03/05/22 00:29
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
121愛と死の名無しさん:03/05/22 04:05
天山は蝶野の子分   
122愛と死の名無しさん:03/05/22 23:30
age
123山崎渉:03/05/28 15:15
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
124sage:03/05/30 20:58
寺子屋でやった方いらっしゃいましたら感想お願いします。
125愛と死の名無しさん:03/05/31 16:18
以前、NOBUに披露宴料理の試食に行ったが、料理は全然ダメだった。
とりあえず普段出している料理とは全然違う。
126愛と死の名無しさん:03/06/01 01:00
滋賀のヴェルサーレ。
何もかもまずかった(ーー;)
127愛と死の名無しさん:03/06/15 00:31
あげ
128i-moc.as.wakwak.ne.jp:03/06/15 15:22
ウフフ
129愛と死の名無しさん:03/06/28 17:40
良かったレストランどこですか?
130@@lk:03/06/28 17:52
簡単に誰でも自宅でなめるだけのエイズ検査キット、oraquickはここで
在庫に限りあり月300個までの限定、お申込み出来ない場合翌月に!!!
彼氏を、彼女の浮気をチェック!?1本の赤線ならokです!
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html
http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
@;plkmjんbgvdss
131愛と死の名無しさん:03/06/28 23:05
誰かひらまつについて教えてくらさい
132愛と死の名無しさん:03/06/28 23:17
くいーんありすは?
133愛と死の名無しさん:03/06/28 23:19
クイーンアリス行ったことあるけど綺麗だったよー
134愛と死の名無しさん:03/06/29 00:47
あげ
135愛と死の名無しさん:03/06/29 18:36
こっちが本家でつね?
136愛と死の名無しさん:03/06/30 00:43
そうだよ
137愛と死の名無しさん:03/06/30 22:06
良かったレストラン教えてくらさい。
138愛と死の名無しさん:03/06/30 22:37
ディノ良かったよー
139愛と死の名無しさん:03/06/30 22:54
新横浜のHANZOYA良かったよ〜
140愛と死の名無しさん:03/07/01 22:30
どこそれ?
聞いたことない。
141愛と死の名無しさん:03/07/01 22:36
関内のほうじゃなかった?
142愛と死の名無しさん:03/07/01 23:02
フレンチ?
143愛と死の名無しさん:03/07/01 23:03
イタリアンの良いとこないかな?
144愛と死の名無しさん:03/07/02 00:25
サバティーニ
145愛と死の名無しさん:03/07/02 00:32
イルピアット!!
これだね。
146愛と死の名無しさん:03/07/02 13:08
中華ならどこがいい?
147愛と死の名無しさん:03/07/03 22:53
桃花林なんかどう?
148愛と死の名無しさん:03/07/03 23:05
周さんの店なかなか良いよ。
149愛と死の名無しさん:03/07/03 23:11
とみとく?とみてる?
150愛と死の名無しさん:03/07/03 23:16
富徳のほうがきれいだよ。

151ちよ:03/07/03 23:17
152愛と死の名無しさん:03/07/04 01:09
フレンチはどこがうまい?感想きぼん。
153愛と死の名無しさん:03/07/04 16:29
みくにうまかったよー
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155愛と死の名無しさん:03/07/04 18:12
三国って何人入れるの?


156愛と死の名無しさん:03/07/04 19:35
100人ぐらいなら行けたと思うよ



157愛と死の名無しさん:03/07/05 13:15
まじ?
158愛と死の名無しさん:03/07/05 17:23
幾らぐらいでつか?
159愛と死の名無しさん:03/07/05 21:45
●●●マスコミの「盗聴/盗撮」は許されるの?その5●●●     http://natto.2ch.net/mass/kako/998/998142751.html
144 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/08/22(水) 23:01
陰謀論じゃなくて、実際にマスコミは人の家に勝手に上がり込んだり、カメラで盗撮したり
自作自演をやって批判されたり、いろいろな不祥事おこしてるじゃない。政治家の発言を捻じ曲げて報道したり。
どうでもいいようなくだらない取材をしてるかと思えば、
重大な事件があってもタブーに触れるのを恐れて報道しなかったり、
容疑者の段階で完全に犯人扱いしたり。17歳だとかテレビゲームをやってる人は全員、
犯罪予備軍であるような根拠の無い差別を煽り立てたり。要らないことばかりするよな。
その中で一般人を盗聴してそれを使って、
個人攻撃らしきことをやってることが表面化してないだけだよ。
160愛と死の名無しさん:03/07/06 00:28
フレンチかイタリアンか迷う・・・
161愛と死の名無しさん:03/07/06 00:44
フレンチのが万人に受けるんじゃない?
イタリアンは微妙・・・
162愛と死の名無しさん:03/07/06 01:09
でも式のフォアグラ食いあきたな。。。
163愛と死の名無しさん:03/07/06 01:47
確かに。俺フォアグラって胸焼けするからあんまり好きじゃないんだよね。
164愛と死の名無しさん:03/07/06 02:41
でもフォアグラってんまいよな。がっついてしまう俺。
165愛と死の名無しさん:03/07/07 09:07
タイユバンはいくらぐらいしまつか?
166愛と死の名無しさん:03/07/07 16:09
人数にもよるけど50人で300ぐらい
167愛と死の名無しさん:03/07/08 13:16
まじでつか・・・
168愛と死の名無しさん:03/07/09 00:40
俺もタイユバンいーなー
169愛と死の名無しさん:03/07/09 13:26
東京はいーよなー。たくさんあって・・・
170愛と死の名無しさん:03/07/09 13:37
>>163
フレッシュじゃないんじゃない?
冷凍だと胸焼けの確立高いよね。
171愛と死の名無しさん:03/07/09 13:49
関西でお勧めってある?
172愛と死の名無しさん:03/07/09 17:03
かに道楽
173愛と死の名無しさん:03/07/09 20:48
フレッシュなフォアグラって何かやだな・・・
174愛と死の名無しさん:03/07/09 21:36
新鮮な肝臓か・・・
確かにグロいね。
175愛と死の名無しさん:03/07/10 02:39
調理場でぐわーさばいて肝臓がばーみたいなw
気持悪い。
176愛と死の名無しさん:03/07/10 09:09
確かに
177愛と死の名無しさん:03/07/10 16:15
フレッシュな肉ならうまそうだけどフレッシュな肝臓ってあまり食欲わかない・・・
178愛と死の名無しさん:03/07/10 16:17
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
179愛と死の名無しさん:03/07/10 22:30
レクターみたいだな
180山崎 渉:03/07/12 16:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
181愛と死の名無しさん:03/07/12 17:47
ふれっしゅな心臓
182愛と死の名無しさん:03/07/12 18:02
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
登録内容はいつでも変更できます。
えるまりねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
183O塚:03/07/12 18:27
184愛と死の名無しさん:03/07/13 09:12
フレッシュなフィレ肉なら食いたい
185愛と死の名無しさん:03/07/14 22:02
良いレストないですか?
186_:03/07/14 22:04
187山崎 渉:03/07/15 12:20

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
188愛と死の名無しさん:03/07/15 14:08
良いレストは自分の足で、舌でさがしてきめる!
189愛と死の名無しさん:03/07/15 19:30
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|  くそー!!脱獄シテヤル!!
\_________  __________
          |   / \, ∨   ,|| .|| .|| .|| .|| .||
  ,, ,,, ,,,,   |    ̄ ̄~~  ,    || .|| .|| .|| .|| .||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,,, ,,, ,,, |  _____ ,, || .|| .|| .|| .|| .|||
          | ,┃‖‖‖‖┃ ,|| .|| .|| .|| .|| .||| できるもんならやってみろ。
 ,,,, ,,,,   ,  | ,┃‖‖‖‖┃, || .|| .ii‐ii‐ii‐ii\___  __________
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  || .|| .ll .|| .|| .||        ∨
          | ,,     ,,,     || .|| .|| .|| .||=||D      ∧_∧
 ,   ,,,,  ,, |___∧ ∧,,,,__||_,||_,||_,||_,||_,||_____________(´∀` )
        /,,  ,,, ,(,,゚Д゚)  ,,   \|| .ll .|| .|| .||       (    )
      / , ,,, , ,,,/  |    , ,  \!!、|| .|| .||       | | |
    / ,,    \(___ノ     ,     \!!、|| .||      (_(__)
  /    ,,  ,,,       ,,  ,,   \!!、||
/,,_________________,,\!!
190愛と死の名無しさん:03/07/15 22:13
東京はたくさんあっていーなー
191愛と死の名無しさん:03/07/16 16:56
レストランwって東京に限ったものだと思う。
田舎はそういうの無いし。
192愛と死の名無しさん:03/07/16 21:50
田舎の結婚式は必然的にホテルになるよ。
選択肢がないから回り近所みんな同じとこでやったなんてこともしばしば。
193愛と死の名無しさん:03/07/18 00:51
はげど
194愛と死の名無しさん:03/07/18 15:06
田舎の式って何か想像しただけでげんなり
195愛と死の名無しさん:03/07/18 18:10
田舎を馬鹿にすんなー
196愛と死の名無しさん:03/07/20 14:48
上野の国立科学博物館に、小山裕久の日本料理店「バサラ」が入ってて、
博物館と連携でウエディングができるらしい。
恐竜の骨格標本の前で愛の誓いとかね。
自分がやるのはいやだけど、人のは見てみたい。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
198愛と死の名無しさん:03/07/22 12:20
博物館で挙式って・・
冗談にもほどがあるよw
199愛と死の名無しさん:03/07/22 13:05
チャペルが大きめでしっかりしているレストランってないですかね?
それだったらホテルやハウスウエディングのほうがいいのかな?
200愛と死の名無しさん:03/07/22 13:13
恐竜の骨格標本の前での誓いはともかく、科博の本館は
レトロで趣があっていい感じだから、そのあたりうまく使わせて
もらえるならステキかもしれない。でも「バサラ」はまずいって
噂だよねえ
201愛と死の名無しさん:03/07/22 13:16
本物の教会でやったらどう?
移動はバスをチャーターして。(神社なら親族だけだから、人数によってはタクシーで済むかも)

設備にこだわりがあって、あまりお金をかけたくないのなら
変わったことはしない方がいいよ。
202愛と死の名無しさん:03/07/22 13:30
ロビンズクラブ、QEDなどはいかがでしょうか?
ホテルより満足できると思うよ。
203愛と死の名無しさん:03/07/22 14:05
>>202
そこで披露宴する人って、費用が高いから、
立食で料理代を節約しつつも、大人数招待して
少しでもお金回収しようとしているヤシが多くないですか?
(それにタクシーの手配が必要な距離だと思うけど、なかったし・・・)


特にロ●ンズクラブの方は 料理がマズ〜でしたよ!
204愛と死の名無しさん:03/07/22 14:14
それほど費用高くないと思うけど。
QEDはあの広大なガーデンが良いね。
試食した限りでは(二万のコースだげど)まずいとは思わなかったなぁ。
少なくともホテルの食事よりは全然うまかった。
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206愛と死の名無しさん:03/07/23 01:51
でも高いねぇ
207愛と死の名無しさん:03/07/25 12:59
質問です。

今年の11月に、レストランウェディングを予定しています。
余興など、何も決まっていません。
自分なりに考えても、いいアイディアが浮かびません。

皆様が参加した(又は自分で行なった)レストランウェディングで
良かったものを教えてください。
208愛と死の名無しさん:03/07/25 20:08
横浜の「修廣樹」ってどうですか?
209_:03/07/25 20:17
210愛と死の名無しさん:03/07/27 01:03
>>208
行ったことないけど、知名度、所在地、店の内装とスタッフ(HPで一部見ただけなんだけど)などの雰囲気から判断して
若いカップルの、友人を中心とした1・5次会風少人数パーティーがふさわしい感じだね。
会費制でやれば問題ないと思う。

でも若くないカップルだったら(25歳以上)、そこのお店の親戚とか、常連でないかぎり
披露宴をするのはイタイかもね。(ご祝儀制でするのは、たとえ料理が美味しいとしてもキビシイと思うな)
211愛と死の名無しさん:03/07/27 01:19
タイユバンがいい
212愛と死の名無しさん:03/07/27 01:52
タイユバン・ロブションは 派手じゃない?
披露宴をする人があの雰囲気に負けてて釣り合わないとイタイかも。(容姿やスノッブさだけでなく、経済力等も・・・)

でも招待される側としてなら 素直に喜んで出席すると思います。
213愛と死の名無しさん:03/07/27 08:52
そうか?
214愛と死の名無しさん:03/07/28 09:07
式に身分も糞もないと思うが
215愛と死の名無しさん:03/07/28 12:53
そういう意味じゃないと思う。
短絡的すぎ。
216愛と死の名無しさん:03/07/29 09:11
じゃあ、どういう意味?
217???:03/07/29 09:18
218愛と死の名無しさん:03/07/29 11:36
ドレスや、引き出物とか入ってないからプランと言っても、
最低料金だと思うけど。
      ↓
http://www.chateau.co.jp/wedding_plan.html


219愛と死の名無しさん:03/07/30 18:47
九段下にある「ホテルグランドパレス」のレストランで
プチマリッジで10名〜18万5千円というレストランウエディングが
あるのですが、そこで挙げられた方、評判を聞いた方いらっしゃいますか?

資料請求したら、丁寧に手書きのメモ付で色んなパンフレットが送られてきました。
その後、勧誘電話とかもなくいい感じではあるのですが・・・。
(八○苑は何度も電話がかかってきたので)
220愛と死の名無しさん:03/07/31 13:24
しょぼそう・・・
そんな少人数ならもっと良いとこでやっても(タイユバンとか)大した負担にならんと思うが。
221愛と死の名無しさん:03/07/31 13:55
しかもメモ書きかYO!
222愛と死の名無しさん:03/07/31 14:42
>>220,221
やっぱショボイかな・・・。
30名くらいで予定してるのですが、追加料金とかオプション入れても
60〜70マソくらいで済みそうだったので。
メモというか手紙に近い感じではありました。
 
もうチト探してみまつ。
223愛と死の名無しさん:03/07/31 16:36
式で利益などあげようと考えないほうが吉。
たったの30人なんだからオーバーしたってたかがしれてるだろ。
ごく親しい人たちなんだからもっと良いとこにしたら?
224愛と死の名無しさん:03/07/31 17:00
>>219
しょぼいなんて意見あんまり真に受けないほうがいいよ。
派手にやるのもよし、地味にやるのもよし。
食事会だけで終わらせる人もいるんだし。
225愛と死の名無しさん:03/07/31 18:18
船上パーティー1マソ円くらいの会費制でやりたい
誰かやったことor招待されたことある奴
評判良さげ、実際良かった
教えてくだされ
226愛と死の名無しさん:03/07/31 18:26
オイこそが 226事件げとー
227愛と死の名無しさん:03/08/01 10:20
>>219
何がショボイかによると思う。
予算があまりないのなら、ドレスや設備よりも、料理に重点をおいた方がいいと思う。

お金をかければいいというわけではないけど、
私の経験だと披露宴のお金を節約する人の多くは
「もともと披露宴の料理なんて不味いもんだ」と思っている人が多いと思う。
30人だったら、本当に大切な人だけを招待するんでしょ? 予算に合う、美味しいレストランを探してみたら?
色々探すのが大変だったり会場がショボイのが嫌なら、会費制にしてはどうかな?

228愛と死の名無しさん:03/08/02 03:59
しょぼいというより親しい人のみでやるのに(普段世話になってる人達だろうに)安く済ませようという魂胆がせこい。
だったらやらないほうがまし。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
230愛と死の名無しさん:03/08/02 23:20
だよね
231人気サイトhttp://pocket.muvc.net/:03/08/02 23:45
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
232愛と死の名無しさん:03/08/05 21:38
ふーん
233愛と死の名無しさん:03/08/05 23:12
おーめーでと結婚式 おいわーいーしーましょー♪
234愛と死の名無しさん:03/08/06 17:26
どこがいい?
235愛と死の名無しさん:03/08/06 21:04
どこどこどんどこどん?
236愛と死の名無しさん:03/08/07 08:54
おすすめはくいありかな?
237愛と死の名無しさん:03/08/07 12:05
>>236 意味わかんねー
238愛と死の名無しさん:03/08/07 13:22
クイー○アリス、だあね
239愛と死の名無しさん:03/08/07 19:09
>>238
そこだと、女同士のカジュアルな休日ランチってイメージだな。
240愛と死の名無しさん:03/08/07 20:35
革ジャン・Gジャン・カジュアルじゃん!
241愛と死の名無しさん:03/08/07 21:27
サカイ・そうかい・安いのかい
242愛と死の名無しさん:03/08/07 21:31
サカイ・そうかい・丁寧かい
243愛と死の名無しさん:03/08/07 22:09
もう十年も前になりますが、表参道のロアラ・ブッシュで披露宴しました。
昔のことなので、今とは内容が違うとは思いますが、御参考までに。

*ロアラ・ブッシュの良かった点
1)大正時代?の洋館で雰囲気がある。
2)料理が絶品・・・!だった。お客さまが褒めそやしていた。

*ロアラ・ブッシュの今いちだった点
1)狭い。立食で中庭も使った披露宴のはずが、大雨のため皆、室内でぎゅうぎゅうだった。
2)当時のマネージャー(?)が慇懃な感じで好きではなかった。但し、スタッフは好感が持てた。

*レストラン・ウエディングの良かった点
1)挨拶を新郎新婦側から各一人ずつ、余興も各一組ずつに絞ったので、
後はずっと談笑タイム。けっこうお客さまは楽しそうだった。
2)新郎新婦がお客さまに御挨拶でき、嬉しかった。
3)手前味噌だが、やはり自分が出席したホテル・ウエディングはどれもこれも似ていて、
かなり退屈。レストランは個性が出せると思う。

ホテル・ウエディングは宴会場という同じ舞台セットで、披露宴という出演者の違うだけの、
同じ演目を上演するようなものだから、仕方ないのかも。

*レストラン・ウエディングの悪い点
1)案内状の手配、挙式場からの交通手段、その他、手配することが山積み。
新郎新婦共、挙式前日まで仕事なので大変だった。
2)新郎新婦への、ホテルのような手取り足取りのサービスが期待できない。

特に自分らは、比較的若く結婚し、その為、友人の結婚式への出席経験がなかったので、
今思えば至らぬ点ばかり・・・。比較的ホテルでの披露宴に出席慣れしてる人が、
経験を元にレストラン・ウエディングに挑むのがベストかな、なぞと思ったり。
244愛と死の名無しさん:03/08/07 22:39
ジョージアンクラブ良さそう
245愛と死の名無しさん:03/08/07 22:45
どこ?それ。
246愛と死の名無しさん:03/08/07 22:52
自分で検索しる!
247愛と死の名無しさん:03/08/07 23:46
あそこは飲み屋というイメージ。 ワインに詳しい人向きじゃない?

ジョージアンクラブに限らず、ワインにある程度お金をかけられなかったり
招待客が飲めない人や、ビール派が多いなら
レストランの濃厚なフレンチは止めた方がいいと思う。
248愛と死の名無しさん:03/08/07 23:57
披露宴なんだからそれもありかと思うが。
そもそもフレンチにビールやら日本酒やらウイスキーなど出すホテルが間違い。
ほんとの意味でフレンチではない。
本来フレンチとはワインをおいしく飲むための料理。
249愛と死の名無しさん:03/08/08 01:55
>>248
まともな方がいらっしゃって嬉しいわ。

普段からフレンチを好んでいるわけではない人は、ホテルで披露宴をするか、
食べ慣れているイタリアン、和食、中華レストランにした方が無難かも。
250愛と死の名無しさん:03/08/08 13:10
美味
251愛と死の名無しさん:03/08/08 17:35
QEdはどうかな?
252愛と死の名無しさん:03/08/08 20:25
あげとこっと
253愛と死の名無しさん:03/08/08 20:27
すかいらーく&デニーズで披露宴やったことある人情報ください。
254愛と死の名無しさん:03/08/09 00:08
あげ
255愛と死の名無しさん:03/08/09 13:25
マックで披露宴した人情報ください。
256愛と死の名無しさん:03/08/09 15:24
美味いもん食いたい
257愛と死の名無しさん:03/08/09 15:33
和の日本式の披露宴にしようと思っていますが、とんでんと華屋余兵のどちらが
お勧めですか?やった方情報ください。
258愛と死の名無しさん:03/08/09 15:35
■ヤフオクでWinMX売ってます!?■

1 :番組の途中ですが名無しです :03/08/08 13:53 ID:cwl1Trhv
久々に大物を発見しました♪
なんと、ヤフオクでMXを売りさばいてる奴ハケーン!です。
面白いので晒し上げです。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36854127
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37051141
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40978714

ニュー速本スレ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060318431/

勇者達はぞくぞく質問中w
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d36854358
259愛と死の名無しさん:03/08/09 17:28
結婚か。めでたしめでたし♪
260愛と死の名無しさん:03/08/09 18:12
257
和食のさとは?
261愛と死の名無しさん:03/08/09 20:53
びっくりドンキー
262愛と死の名無しさん:03/08/09 23:01
age
263_:03/08/09 23:01
264愛と死の名無しさん:03/08/09 23:09
やぐらぢゃや
265愛と死の名無しさん:03/08/09 23:09
age
266愛と死の名無しさん:03/08/09 23:10
これマジで稼げるよ!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありません(w
住所・電話番号などは一切必要無し!

@IDを取得する。(無料)
A宣伝用のURLを掲示板に貼る!!
Bそのまんま待つ! 
C一ヶ月で〜10万ぐらいは稼げる!貼りまくれば20万ぐらいもいけるよ!

ちなみに私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060433342
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060433342
267愛と死の名無しさん:03/08/10 00:26
あげ
268愛と死の名無しさん:03/08/10 01:37
ひらまつ行ったけど良かったよー
269愛と死の名無しさん:03/08/10 14:14
あげ
270愛と死の名無しさん:03/08/10 15:56
あげ
271愛と死の名無しさん:03/08/10 17:56
カラッと a girl エビフリャア
272愛と死の名無しさん:03/08/10 21:46
273愛と死の名無しさん:03/08/10 22:20
あけ
274愛と死の名無しさん:03/08/11 00:16
んまいとこよろ
275愛と死の名無しさん:03/08/11 18:26
旨いもん食わせろ
276愛と死の名無しさん:03/08/12 12:31
やだ
277愛と死の名無しさん:03/08/12 17:59
代官山のアドレスダイニングは満点です。
食べ物、雰囲気、立地場所、応対もとてもよかったです。
サイコーの思い出が作ることができました。
278愛と死の名無しさん:03/08/12 23:45
聞いたことないな
279愛と死の名無しさん:03/08/13 18:17
>277そんなラーメン屋は聞いたことねえぞ
280愛と死の名無しさん:03/08/13 21:33
牛丼屋?
281愛と死の名無しさん:03/08/14 02:41
定食屋?
282愛と死の名無しさん:03/08/14 15:10
立ち食い蕎麦?
283愛と死の名無しさん:03/08/14 15:14
K!Y!K! ウゥ〜ン♪
とんかつとんかつKYK!
284愛と死の名無しさん:03/08/14 21:54
ぱげ
285愛と死の名無しさん:03/08/15 16:41
んまいとこきぼん
286愛と死の名無しさん:03/08/15 17:27
>248
別にそんな型にはめなくていいじゃん、日本人なんだから。
287愛と死の名無しさん:03/08/15 17:53
やるやつの趣向なんだろ?
288山崎 渉:03/08/15 19:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
289愛と死の名無しさん:03/08/15 20:36
あげ
290愛と死の名無しさん:03/08/16 04:22
横浜のハニーズ
アーペレーヌでウェディングした人いますか?
291愛と死の名無しさん:03/08/16 10:29
新郎新婦が20代前半なら、
会費制、1.5次会風パーティーで問題ないと思う。

ただ20代後半以上のカップルや、ご祝儀制にするのは絶対にマズイな。
節約感バレバレだよ! 頑張ってお金かけたとしても絶対カジュアル感な拭えない。
レストラン・Wは、まだまだ安っぽい印象が強いのだからこそ
節約したいなら止めた方が無難。 
ご祝儀制にするなら大赤字覚悟でやるものだと思う。(通常食事する時と同じで、料理が2万なら、飲み物は1万にするとか)
292愛と死の名無しさん:03/08/17 00:11
やるやつの勝手だろ。
高級フレンチの店ならカジュアル感なんてないよ。
293愛と死の名無しさん:03/08/17 00:15
「レストランウェディングの是非」スレの1が来てる悪寒・・・
294愛と死の名無しさん:03/08/17 00:25
どんなレストランかで印象はぜんぜん違ってくるけどね
295愛と死の名無しさん:03/08/17 00:58
今日式場選びで試食しなかったがカジュアルかなぁ〜というのが理由で
候補落ちしたレストランに普通に食事に行ったら店員の態度が感じ悪かった。
「ここにしなくてよかったね〜」っていいながら帰って来ました。
店の表にはデカデカとブライダルの宣伝がしてあるのに最悪って思った。
296愛と死の名無しさん:03/08/17 01:32
タイユバン、三国、ひらまつ、シェ松尾・・・
このへんの一流フレンチレストともなればカジュアル感なんて全く無いがな。
場所によるだろう。
297愛と死の名無しさん:03/08/17 01:57
カジュアル、カジュアルと囃し立てる惚けはそのへんのレスト行ったことも招待されたこともないんだろうよ。
おそらくしょぼーいレストw招待されてそれが普通のレストwだと思いこんでしまってるんだろう。
ホテルにもピンからキリまであるようにレストもピンからキリまであるからね。
298愛と死の名無しさん:03/08/17 02:13
前にとあるビジネスホテルに毛のはえたようなホテルの式に参列したが飯はまずいわ、しょぼいわ、サービス悪いわで最悪だった。
ホテルと言っても一概に良いとは言えないことを学びました。
299愛と死の名無しさん:03/08/17 08:53
そりゃそうだろ。
何の業界にもぴんからきりまである。
だからそもそもホテルのが良い、レストのが良いなんて議論は無駄なんだよ。
まあ共通した利点、欠点はあるけどね。
300愛と死の名無しさん:03/08/17 11:00
オイこそが 300げとー  
301愛と死の名無しさん:03/08/17 12:12
291です。
誤解させるようなレスしてゴメン!
>>291は、>>290に対してです。

私も招待客を50人に抑えて、レストラン・Wしました。
料理3万、飲み物1.5万で、食事内容はいつもそこで食事する時ようにお金をかけました。
(引き菓子引き出物も準備しました)
302愛と死の名無しさん:03/08/17 13:12
そんな高額な会費制にすんなら素直に祝儀制にしたほうが参列者も納得すんじゃない?
てかそんだけ金かけんならもっと良いとこでやれよw
303愛と死の名無しさん:03/08/17 13:38
>>302
会費制ではなく親族中心の、ご祝儀制披露宴です。
いただいたご祝儀も友人、同僚、従兄弟は3万、
上司8万、親族夫婦(伯父叔母)10万といった普通の額をいただきました。

招待客が都内在住者がほとんどのため、交通費宿泊費の負担がなかったので
自分達のできる範囲でしたまでです。
304愛と死の名無しさん:03/08/17 13:42
>>303の補足
カジュアルなレストランなら、会費制にしたらいいのではないかと
>>291で言いたかっただけで、自分はご祝儀制で披露宴をさせていただきました。

重ね重ねごめんなさい。
305愛と死の名無しさん:03/08/17 16:48
どこでもいいや
306愛と死の名無しさん:03/08/17 18:20
料理は旨い方が良い♪
307愛と死の名無しさん:03/08/17 19:06
あげ
308愛と死の名無しさん:03/08/17 19:17
連あげ。諸事情により。
309愛と死の名無しさん:03/08/17 21:39
鶏のから揚げ
310愛と死の名無しさん:03/08/17 22:36
311愛と死の名無しさん:03/08/18 00:18
レストランウェディングは料理で決まるんだね。
参考になりました。
312愛と死の名無しさん:03/08/18 00:42

レストw是非の>>1降臨
313愛と死の名無しさん:03/08/18 08:52
あのスレ>>1が暴走してておもしろいね。
スレとしての機能は果たしてないけど。
314愛と死の名無しさん:03/08/18 13:07
美少女中学生の割れ目が見れるサイト発見でつ!(*´Д`)
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/wareme_tatesuji/omanko/

パイパンおま○こは綺麗でつ…(*´∀`*)ハァハァ
315愛と死の名無しさん:03/08/18 22:57
美少女中学生の割れ目が見れるサイト発見でつ!(*´Д`)
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/wareme_tatesuji/omanko/

パイパンおま○こは綺麗でつ…(*´∀`*)ハァハァ
316愛と死の名無しさん:03/08/18 23:10
諸事情によりあげ
317愛と死の名無しさん:03/08/19 08:28
318愛と死の名無しさん:03/08/19 22:53
いま流行りは、中華よりイタリアンでしょうか?
319愛と死の名無しさん:03/08/20 12:49
フレンチだろ
320愛と死の名無しさん:03/08/20 23:52
フレンチ・キッスを あ・げ・る♪
321愛と死の名無しさん:03/08/21 22:12
はげ
322愛と死の名無しさん:03/08/21 23:13
つるっぱげ
323愛と死の名無しさん:03/08/21 23:58
幸せになろうよ
324愛と死の名無しさん:03/08/22 10:29
中華で式なんてやる人いるの?
325愛と死の名無しさん:03/08/22 18:09
あんまいないと思ふ
326愛と死の名無しさん:03/08/22 23:07
中華揚げ
327愛と死の名無しさん:03/08/23 15:56
竜田揚げ
328愛と死の名無しさん:03/08/23 19:18
a girl
329愛と死の名無しさん:03/08/24 00:23
ザビエル禿げ
330愛と死の名無しさん:03/08/24 01:08
薩摩あげ
331愛と死の名無しさん:03/08/24 01:22
厚揚げ
332愛と死の名無しさん:03/08/24 12:57
333愛と死の名無しさん:03/08/24 14:22
あ・げ・る(はぁと♪
334愛と死の名無しさん:03/08/24 16:50
335愛と死の名無しさん:03/08/24 21:58
旨いモン美味いモン・・・
336愛と死の名無しさん:03/08/24 22:24
337愛と死の名無しさん:03/08/25 04:26
338愛と死の名無しさん:03/08/25 16:42
「にいちゃん、おなかすいた・・・」byせつこin「火垂るの墓」
339愛と死の名無しさん:03/08/25 21:25
「カルピスも冷えてるよ〜・・・」
340愛と死の名無しさん:03/08/25 21:56
「ドロップ♪ ドロップ♪」
341愛と死の名無しさん:03/08/25 22:29
「てんぷらとな・・・おつくりとな・・・」
342愛と死の名無しさん:03/08/25 22:40
343愛と死の名無しさん:03/08/25 22:56
レストランって何????????バーカ普通レストランで結婚式するか?
344愛と死の名無しさん:03/08/25 23:07
ほんまやねぇ
345愛と死の名無しさん:03/08/26 00:45
「レストランウェディングの是非」スレの1君をここで飼ってやってください…。
346愛と死の名無しさん:03/08/26 00:51
ぷ。
レストが式をやるべきとこじゃないと言うならホテルも本来の業務じゃないだろ。
ホテルの主業務は宿泊施設だよ。
そうすると専門式場しかいかんということになるな。
347愛と死の名無しさん:03/08/26 01:08
ここでもあのキチガイで有名な
「レストランウェディングの是非」スレの1が自作自演をしていますね。

特徴:レストランwに押されているホテルor結婚式場勤務
    自作自演をするときに、待つことができずついすぐに同意レスをつけてしまう
    粘着

釣られないようご注意を
348愛と死の名無しさん:03/08/26 08:46
そのスレ見てきた。
やばいね、あの>>1は。
基地害というよりホテル宗教に近い。
349愛と死の名無しさん:03/08/26 12:41
347=348 ほんとに君いろんなスレにでてきて自作自演してマジはずかしくないか?
350愛と死の名無しさん:03/08/26 13:36
基地害(さあ誰の事?w)自作自演揚げ
351愛と死の名無しさん:03/08/26 13:59
あ、是非スレの>1だw
他スレまできて基地害ぶりを発揮するなんて大したもんだ!!
352愛と死の名無しさん:03/08/26 14:06
>>351
いや、おそらく違うでしょうね。
奴は採点スレが是非スレよりも上に上がるのを非っ常〜に嫌がるからね。
353コギャルとカリスマH:03/08/26 14:10
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
354愛と死の名無しさん:03/08/26 14:21
>352
いやいや、>1で間違い無いよ。
良く見てみなこっちでレスしたあと必死に是非スレあげてるからw
355愛と死の名無しさん:03/08/26 21:51
アゲとくか。(是非スレの1ぢゃないよ。念のため。)
356愛と死の名無しさん:03/08/26 22:22
355ですが・・・ああやっぱり・・・。今、是非スレが上にアガった。
357愛と死の名無しさん:03/08/26 22:24
>>356
ご苦労様。
358愛と死の名無しさん:03/08/26 23:58
ホントのこと知りたいだけなのに 夏休みはもう終わり♪
by フリッパーズ・ギター (あうぅ懐かしい・・・)
359愛と死の名無しさん:03/08/27 01:58
 
360愛と死の名無しさん:03/08/27 11:33
はけ
361愛と死の名無しさん:03/08/27 13:20
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
       http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/
362愛と死の名無しさん:03/08/27 15:57
 
363愛と死の名無しさん:03/08/27 20:46
364愛と死の名無しさん:03/08/27 21:19
363get
365愛と死の名無しさん:03/08/27 21:56
366愛と死の名無しさん:03/08/28 23:16
キティ>1age
367愛と死の名無しさん:03/08/29 22:05
368愛と死の名無しさん:03/08/31 13:29
369愛と死の名無しさん:03/08/31 14:05
友人が代官山のカラート71で披露宴やりました。
会場は外から見るとガラスが綺麗なんだけど内装はちょっと安っぽい。
披露宴では無く2次会とか結婚以外のパーティー用って感じです。
料理は外注ではっきり言ってマズかった。メインのステーキなんて
冷め切ってて硬くて残しました。周りの人も残してたなぁ。
デザートは見た目良かったな。味は普通。
友人が披露宴前に会場について教えてくれたんだけど
「料理は大使館でコックやってた人が作るからおいしいよ〜」
と言ってたけど大使館のコックなんて英国とかフランスならまだしも
それ以外ならあんまり当てにならないフレコミだなと思った。
あそこは薦めない。
370愛と死の名無しさん:03/09/01 08:51
てゆうか友人の式なのによくそこまでけなせるよね。
言ってることはあってたとしても人として間違ってるよ。
371愛と死の名無しさん:03/09/01 13:06
>>370
お義理で出席したんだよ〜。
親しい友人の式に出たって影でけなすヤツは
沢山いると思うが。
正直に感想書いただけ。ここのスレってそういう情報をカキコするんじゃないの?
説教は他でやってくれ
372愛と死の名無しさん:03/09/01 13:25

式に呼びたくないヤシナンバーワン。
373愛と死の名無しさん:03/09/01 13:51
どーでもいいよ。
374愛と死の名無しさん:03/09/01 13:53
カリフォル二アキュイジーヌ WINDS 赤坂
でウエディングした方いますか?
375愛と死の名無しさん:03/09/01 14:15
>372 
行きたく無いのに呼ばれるんだよ。やんわり呼ぶなオーラ出してもね。
ひょっとしてココでやった方?
従業員?
一意見として参考にしてくださいね。
そじゃあ逝って来ます。書き逃げさせてもらよ。
376愛と死の名無しさん:03/09/01 14:34
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で  http://www.aiba-cash.com/i/
377愛と死の名無しさん:03/09/05 09:50
キティage
378愛と死の名無しさん:03/09/05 18:04
>>374
試食した?
カリフォル二アキュイジーヌ ってカジュアルなイメージがある。
旬の食材にあまり手を加えず、ハーブ等を使用してあっさり味付るという感じだから。
379愛と死の名無しさん:03/09/08 15:30
>>378
まだしてないです。
見学に行きたいんだけど
忙しくてそんなにたくさんは回れないので
見学候補としてまずここで聞いてしまいました。
380愛と死の名無しさん:03/10/04 17:10
381愛と死の名無しさん:03/11/18 21:00
安くあげられるかな
382愛と死の名無しさん:03/12/02 18:44
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.0120-58-4072.com/
携帯から http://www.0120-58-4072.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
383愛と死の名無しさん:03/12/02 18:53
ひらまつ本店は最悪だったよ。
社員があからさまに私語してるし
融通きかないうえ
料理の進行がめちゃくちゃ。
終わった直後責任者に話したけど、開き直って
「当社は芸能人も多数利用する有名店ですよ」とか
言われた。わけわかんねー。
私は慰謝料請求したいくらいマイナス。
384愛と死の名無しさん:03/12/03 22:50
age
385愛と死の名無しさん:04/02/08 23:41
386愛と死の名無しさん:04/02/22 00:39
age
387愛と死の名無しさん:04/05/06 01:06
age
388愛と死の名無しさん:04/05/18 00:21
別スレから誘導されてきました。
コピペになりますが、教えて下さい。

レストランと言っても、結局持込み料ってとるところ多いですよね?
都内で持込み料がかからないレストランってありますか?
ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。

因みに持ち込もうと考えているのは
母の手作りのドレス、ブーケ、引出物、ウェルカムボード
それから、招待状や席札や座席表は自分たちで手作りをしたいと思ってます。

※銀座のキハチを紹介していただきましたが
できれば渋谷方面で探しています。
どなたかお願いいたします。
因みに人数は80〜90人くらいです。
389愛と死の名無しさん:04/05/18 01:34
>>388
このスレの70にあるレストランで今度ウエディングパーティをやります。
衣装とかの持ち込み料は取られないし、「ブーケ、引出物、ウェルカムボード」も大丈夫です。
「ウェルカムボード」は持ってきてくださいといわれました。

渋谷に近いかといわれたら、疑問ですが。埼玉在住の私からしたら、渋谷でも御茶ノ水でも大差ないです。
390愛と死の名無しさん:04/05/18 10:02
持ち込み料の有無で会場決めるの???
それくらいの料金、その他の金額で左右しちゃう範疇だと思うけど。
それより気に入った会場ピックアップして見積もりとった方がいいよー
391愛と死の名無しさん:04/05/20 01:33
>>388
持ち込み料とるレストランが多いの?
普通とらないのかと思ってたよ。
昔、代官山のシンポジオン(ひらまつ系のレストランね)でやったけど、
持ち込み料なんてとられなかったと思うぞ。
392389:04/05/20 03:04
ゲストハウス系だと持込み料を取るところが多いですね。
すみません。
色々と下見をしているので、わからなくなってました。

とりあえず表参道の出口を出てすぐのレストランで
検討しています。
ありがとうございました。
393愛と死の名無しさん:04/05/22 12:44
>>392
ああ、ゲストハウス系は持ち込み料とるところも多いかもね。
衣装屋さんがスポンサーだったり経営主体だったりすると
そうなりがちなんだよね。
けど、レストランであればとらないところが多いと思うけどな。
394愛と死の名無しさん:04/05/28 11:24
>>389
プロデュース会社・衣装屋が出資している会場は持ち込みについて厳格なところが多い。
慣れてるけどその分とてもビジネスライク。
見た目だけきれいな箱を安価で作って夢見がちなプランナー希望の女の子を薄給で捕まえて、
業者を叩いて原価を下げ、ご祝儀相場を利用して高値で売る。
そして広告宣伝費に大金投入しイメージと名前を売る。

見た目だけはすごくきれいで中身は非常に汚いことやってるところが大杉。

私なりのアドバイス。
結婚式業界で(引き出物・引き菓子・超一流ホテル除く)全国展開しているなどの大きな組織には関わらないほうが身の為です。
395愛と死の名無しさん:04/08/01 17:46
アゲとくか。(是非スレの1ぢゃないよ。念のため。)
396愛と死の名無しさん:04/08/20 17:45
ブライダル関係の仕事してます。あちこちの挙式会場に行きますが、レストランでやるなら、
最近出来たとこではなく、ある程度実績のあるところをお勧めします。
ホテルはまあ、段取り的に安心なんですよね、メイクや着付けも専門の人がいるし。
でも、どうしてもレストラン、というのなら、新しいとこはやめた方がいいです。
設備は綺麗でも、スタッフがトラブルや段取りに慣れてなくて全然使えないとこが多いです。
私が見た式では、花嫁が指輪の交換で手袋をはずすと、つけ爪がぽろぽろとれちゃったり、
せっかく素敵なドレスなのに、ホックがはずれやすくて、式中に何回もストラップがはずれたり、本当に気の毒でした。
取れやすいのなら、式の前にしかるべき処置をしておくべきなのに。
メイクさんも衣装担当の人もいたのに、そんな基本のケアもできない上、その場でのフォローも無しでした。
397愛と死の名無しさん:04/08/20 19:08
レストランで、専門のメイクや衣装の担当がいるところって、
あるのは知ってるんだけど、そうなると結婚式場と変わらないなと
思ってしまう。

私もレストランだったけど、写真・衣装(+メイク)・司会などなど
ぜんぶ自分で手配して、大変だったけど楽しかった。
398愛と死の名無しさん:04/08/20 22:05
時間があるなら、知人のプロに頼むのが一番。知り合いだったら、責任逃れもしないし、一緒に喜んでもらえるし。
こちらの希望もいいやすいしね。レストラン付属の人はプロとは限らない。
そのレストラン関係者の知り合いのプーだったりするから要注意です。
399愛と死の名無しさん:04/08/21 00:21
>>396
>>397


美容が問題なだけじゃん?
何でもひとくくりにするな。
400愛と死の名無しさん:04/08/21 11:15
>>399 新規のレストランの関係者ですか?ちゃんとしてるとこもあるでしょうけど、実際段取りも解ってないとこ多すぎです。
お客に移動を促すんだけど、その前に撤去するべきバージンロードをのけてないとか、経験不足からの当日のミスが多いです。
美容の問題っていったって、一生に一度の結婚式で、肩ひもぶらぶらさせてバージンロードを退場した花嫁の気持ち、わかりませんか?
誰の目にも“あーあ”って感じで、涙目の花嫁は本当に気の毒でした。レストラン側で手配しているのですから、美容も会場側の責任です。

ボルテージ、あがっちゃって申し訳ないんですが。本当に見ていてはらはらさせられる点が多いんで。
新規のレストランさんは、ぜひ、飾りや料理などの上っ面の段取りだけじゃなく、色々な事態に対応できる準備をして欲しいです。

401愛と死の名無しさん:04/08/21 13:58
当日の事まで考えて契約する新婦さんは少ないと思われ。

一に雰囲気
二に価格
三にアクセス
四にスタッフ
五に料理

こんなもんでしょ?
402愛と死の名無しさん:04/08/22 01:02
>>400
いいえー、プロデュース会社です。
今時プロデュース会社が入っていないレストランて
あるんですね。
首都圏でのお話なんでしょうか?
よっぽど低価格なんでしょうか?
安かろう、悪かろうですね。

うちは頼む業者決まっているけど
そういう基本的なところでのポカはないなぁ…

まぁ、持込みの美容師にはよくハラハラさせられるけど。
安く上げようと思って、普通の美容院の美容師さんに頼む場合は
中止していただきたいものですね。
403愛と死の名無しさん:04/08/22 03:00
>>402 首都圏です。その肩ひもぶらぶらしちゃったレストランは他の事でもトラブル多かったんで、
今は入ってないんですが。(音楽スタッフとしてはいってました。)

不運にもトラブっちゃったら式の後でも遅くないです。苦情はちゃんと伝えて泣き寝入りしないで下さいね。
404愛と死の名無しさん:04/08/31 11:55
埼玉県のレストランwなんですが書き込んでよいですか?
405愛と死の名無しさん:04/09/01 09:29
>>404
どうぞ〜
406愛と死の名無しさん:04/09/01 16:36
昨年末ごろに結婚した者です。
埼玉県草加市、レストランstella polare(ステッラポラーレ)

一日一組だけの結婚式で、50名から貸し切りです。
かかったお金は96万円、52名で県民共済利用です。
共済の決まった金額の他にオプションで装飾花、バンド(レストランと契約しているクラシカルなバンドです)、プロ司会、引き菓子等を追加しました。
レストランの敷地内にミニチャペルがあり、そこで式、レストランで披露宴という形の進行になります。
ドレス、引き出物は共済で選びました。あんまり良いのはありませんでしたがプランの中でしたので。
レストランだけに料理は最高でした。バンドもなかなか盛り上がりました。
相談はすべてオーナーが受けてくれて、かなり自由が利きます。
唯一の難点は交通が不便である事。駅からものすごく遠いです。
レストランの送迎バスもありません。

点数をつけるなら90点。友人が近々結婚する等あれば勧めたいところです。
407愛と死の名無しさん:04/09/02 20:32
去年友達が表参道のロアラブッシュというレストランで披露宴をした。
すっごい料理がうまくて、建物が素敵で今まででサイコウだった。
でも自分が結婚することになって、見に行ってみて
かなりお高めなところだと知った…

私は結局ホテルでやることにしたが、そこより高かった。
408愛と死の名無しさん:04/09/04 15:23
NOBUは最悪だね。あんなのが旨いと思うやつの舌はどうかしてる。
409愛と死の名無しさん:04/09/04 16:01
>>408
ここにそんな事を書くキミがどうかしてる。
味覚なんて人それぞれでしょ。
もし言うなら「そこの店は俺の(私の)好みではなかった」が正解。
少なくともキミがそこの店を評価できる舌の持ち主とも知識人とも思えない。
410愛と死の名無しさん:04/09/04 16:04
で、NOBUって何屋で何処にあんの?
イタ飯屋?
411愛と死の名無しさん:04/09/04 17:04
>>409
確かに味覚は人それぞれですが、好みには関係無く、美味しいか不味いか位はわかりますよね。
普通に食事に行くぶんには普通なのですが、披露宴の食事は普段の料理とは全く違い不味いです。
あなたはいかれた事はあるんですか?
412愛と死の名無しさん:04/09/05 11:05
先日都内フレンチレストランで披露宴を終えました。
レストランと言っても宴会室が別にある会場だったので
設備もそれなりに整ってると思い決定しました。

打合せのときにはなんとも思わなかったんだけど、
当日に「何で?!」と思ったことが一つ。
音響、照明費で8万払っているのに、実際にやっていたのが
レストランのウェイトレスだった…。
「初めてだけど頑張ります!」だと。
料理は大変美味しくゲストにも好評だったものの、あれはかなりショックだった。

これだけの料金を払うんだからプロの人間か、
少なくとも音響や照明を学ぶ学生バイトが来てくれると勘違いし、
何も確認しなかった自分も悪いけどね。
413愛と死の名無しさん:04/09/06 23:44
やっぱレストランでやるときはそれなりに実績のあるところで
やんなきゃ駄目だよ。
414愛と死の名無しさん:04/09/06 23:51
>>412
「機材使用料」じゃないの?
415愛と死の名無しさん:04/09/07 00:33
機材使用料…
大概、音響担当(機材を操作する人間の人件費)も込み
だと思うが…


どの程度のレストランだか知らないが、高すぎだな。
416愛と死の名無しさん:04/09/08 10:37
こないだレストラン?小さ目のイベント会場?にて2次会兼披露パーティに出席した時
受付(会計)やってた同僚にくっついて仕事を見てたんだけど
40人ぐらい出席で、会費65万ぐらい集まって、20万ぐらい黒字出てた。
(披露宴は親族だけだったそうなので、式・披露宴・2次会あわせたら赤字だろうけど)
プロ司会者代5.5万でした。
417愛と死の名無しさん:04/09/08 10:44
それって食事代だけでしょ?
プレゼントとかなかったの?
それにしても40人で65万って会費1万5千ってこと?

どんな内容だったのか詳細キボーン。
418愛と死の名無しさん:04/09/08 13:50
>>417
あーそうですね、2〜4千円ぐらいしそうなおみやげがありました(お茶やお菓子)。
内訳ちゃんと見なかったけど、会費1.5万(披露宴は親族のみなので普通の人はご祝儀なし)
41人出席、集った会費65万ぐらい(なぜか間違って多く集まった)、
うちプロ司会者代5.5万、20万ぐらい黒字だけははっきり覚えてる。

内容は、上司や友人のスピーチがばらばらと、お色直し、キャンドルサービス、クイズ…みたいな感じだった

はじめて2次会とか行ったのでよくわからないけど
披露宴やらずに式+こういうとこで2次会すればあんまり赤字が出ずとんとんぐらいで済むのかなーと思った
419愛と死の名無しさん:04/09/08 15:45
>>418
ということは、食事代+おみやげ代で1万という計算だよね。
2人の衣装代を入れたらマイナスだろうけど、それは披露宴でも使っているもの
だし・・・
結局のところ、会費設定が高かったってことじゃない?
総額は見積もりの時点でわかっているはずだし。
420愛と死の名無しさん:04/09/08 22:05
お土産は別払いでしょ。
たぶん料理が1万円で、それをレストランに払って、
司会者の5.5万を払ったら、そこでは20万円あまったと。そういうことでしょ。

20万からプレゼントと衣装、ゲームの景品、などなどは別に請求が来てるんじゃないの?

という気がした。
421愛と死の名無しさん:04/09/08 22:41
>>419>>420
そうですね、お土産、衣装代、景品は別料金(本人達が選んで運んできた)と思う
新郎新婦とも収入は多くないと思うんだけどどのぐらいの赤字だったのかなー

招かれるほうとしては、会費1.5万、皆で買ったプレゼント0.5万で2万の出費
3万のご祝儀出すよりはまあ安上がりでした 
422愛と死の名無しさん:04/10/04 13:08:26
初めて書き込みます。

色々とレストランの資料を取り寄せています。
試食会なるものに参加したいと思うのですが
普通にレストランで食事をするときのような雰囲気で
食事が出来るのでしょうか? 係りの人が隣の椅子に
座って色々お話をしながら食べるのでしょうか?
それとも食べた後に別室に行って感想等を述べたり
するのでしょうか?
気楽に行ける雰囲気なのか、とっても心配で…。
断れなくなってしまったらどうしよう。
行く勇気が出てきません。
試食会に参加されたことのあるかた、どのような感じなのか
教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
423愛と死の名無しさん:04/10/05 02:21:31
私は、レストランは4件回りましたけど
1件が説明のあと、お食事、
3件がお食事の後、説明でした。
前者なら、「お食事どうでしたか〜」と尋ねられる心配ないからいいけど
後者の場合、例えイマイチだったとしても、
「すっごく美味しかったです〜」と言うことになります。
どちらにしても、
担当の方が隣に座りながら、〜なんていう落ち着かない事にはならないので問題ないです。

担当さんは、どこもそんなに押しは強くないので
怖がらなくても良いと思いますよ!
(たまーに押しの強い人もいるけど、「検討させて頂きます〜」で、逃げ切れ!)
デート感覚で楽しんでくると(・∀・)イイ!!

ところで422さんはブラフェ回るの初めてだったりするのかな?
初めていくなら、冷やかしでもいいからホテルのブラフェいって
こんな感じなんだー、という流れを掴んでからの方が良いと思います。
レストランとホテルを比べると、やっぱホテルの方が担当さんが慣れている感じがして
いろいろ教えてもらえます。レストランでも婚礼に力入れているなら問題ないですけどね。
424422:04/10/05 09:41:58
423さん、ありがとうございます。
とにかく、まだどこにも足を運んだことはありません。
実物の建物すら一つも見ていない状態です。
衣装の資料を請求したら毎日電話が掛かってきたことがあったので
会場もそのような感じなのかな?と心配していました。

色々行っても決めるのは一つなんですよね。
行けば行くほど後から断らなければならない会場が増えると
思うと、なんだか悪いなぁと思ってしまって。
でも、大勢の人がそうしているんですよね。

まずはホテルに行ってみます。とってもとっても参考になりました。
ありがとうございます!!



425愛と死の名無しさん:04/10/06 15:30:15
>>422
試食だけでいいです

って本当に思ってる?
まー時間がないとか何かしら理由をつけて
食後のお話は結構です、とでも言えばOKです。

でも、試食してみたら色々聞きたくなると思うけど。
安く美味いもの食いたいだけ?w
426ssnnoo:04/10/20 11:12:19
飯田橋のラリアンスってレストランどうでしょー?
いった人います?
427愛と死の名無しさん:04/11/21 13:52:21
はじめまして。いろいろ資料を取り寄せて検討した結果、銀座のキハチを候補に考えているのですが、どうでしょうか?
キハチでレストランウェディングをなされた方、感想を聞かせて下さい。また、招待された方の感想もお願いします。
428愛と死の名無しさん:04/11/22 00:07:11
先日、表参道のラマージュに行ってきました!
接客してくれた方自身も、お仕事を楽しんでいる感じだったので
その点も(若干素人さんな感じもしますが)何でも聞きやすそう、という感じでgooでした。(笑)

料金的にも、またブーケやペーパーアイテムなどを手作りしようと考えていた私としては
かなり融通の利くところだと思いました。
接客してくれた方以外の従業員さんも、とても明るい感じでしたし。

1年スパンで考えており、来年の10月か11月くらいで考えているので
今度、試食をしたから考えようかな?と思っています。

こちらのシェフは、知る人ぞ、知る!っていう感じの方のようですが
皆さんがご存知の鉄人のお店とかとはまた違った
隠れ家的な感じに惹かれました!

実際に、披露宴をされたり、出席された方のご意見を聞きたいと思いますので
よろしくお願いします。

青山では他にシェ松尾や、コルディアーレあたりでも考えていたのですが
ラマージュにしようかな?なんて、今、検討中です。

どなたか、ラマージュに下見or披露宴された方いらっしゃいませんか?
429愛と死の名無しさん:04/11/22 20:49:17
>426
ラリアンス試食会に行きましたよ。
味はなかなかでした。
IDEEの家具でそろえてあって
甘すぎず大人な雰囲気でしたが
景色も庭もないですし、料理だけって感じですね
100人ぐらい入るみたいですけど
50〜70人ぐらいがユッタリできて良いかも知れません。
控え室が2部屋しかなく新郎新婦の控え室と
親族控え室と説明受けましたけど
招待客の中に会場で着替える人なんか居たら
どうしたら良いんだろう・・と思ってしまった。

一応、見た中では第一候補ですけど
430愛と死の名無しさん:04/11/23 03:13:44
>>428
コルディアーレだと、持込料かかるよね?
シェ松尾は青山かな?あそこは持込料はかからないね。
だとしたら、持込料かからないラマージュいいんじゃない?
431愛と死の名無しさん:04/11/27 03:12:30
アフロディテってどう? 
432愛と死の名無しさん:04/11/27 10:20:18
>431
友人がアフロディテでった。行くまではこんな場所?!という感じがあったが(失礼)
会場は華やかでよかった。
螺旋階段から二人が降りてくるのはそれなりに絵になった。
料理はイマイチ。和食ベースのフレンチ、とかなんとかだったけどだから?みたいな。
(アニヴェルセルはイイ!美味しかった)
スタッフはあまりレベルが高くない。バタバタしている感じが・・・。
受付をしたのだが、ペンとか用意されていたものがインク切れで、
声をかけてもペン一本が全然出てこない・・・。機転も利かない。
式場から披露宴会場までの交通がエレベーター一本なのにうまく誘導できない。
それから会場に人が入りきらなくて式場のサイドにパイプ椅子で座らせられた。
ありえない。

と、いう感想。
ちょい厳し目か。




433ssnnoo:04/11/27 11:11:28
>429
ありがとうございます!ラリアンスに実は決めちゃいました
何がいいって、プロデュース会社が入ってないのがまず第一だったんで、
ちゃんとレストラン付きのプランナーがいるってことで◎

あと結構使い勝手がいいし、
着替えはトイレに男女それぞれ個室の着替える部屋(普通のアパレルショップにあるようなの)
があって、数もちゃんとあるしいいですよ〜
いろいろ行ったけど設備はかなりヨイ!!
持ち込み料かかるけど、あちこちのカメラマンとかのスレみたら やっぱり提携してるとこって
仕事がスムーズで人間関係も無茶きいてくれたりするみたいだし提携のとこにするかも。

ラマージュとシェ松尾青山 下見いきました!
だけどラマージュはちょっと古いかんじ
親族控え室がちょっと・・
あとあれを庭というのはちょっと。。。
どっちも式場専属プランナーがいて持ち込み可だけど、
・ラマージュは披露宴中にどんどん下見のカップルが会場内に入ってくる
(わたしも何度か式中、披露宴中、写真中に入れてもらった。他のカップルもいて、
他人が私服で結婚式をチラチラ見てる環境が 自分には参考になったけど、ここでやると思うと嫌)

・シェ松尾 は、式→披露宴(てか会食)→デザートビュッフェ 
の会場のすすめどおりの流れで、デザートビュッフェのときにスライドとか余興なり演出、ってのが
いいならいい会場だけど、 演出は披露宴会場でやりたかったし、
友人が若いからあそこまで固い会場じゃなくていいし、
披露宴会場がせまいから二人で並んでテーブルまわりがむずかしい(ラマージュはもっとせまい)
ってことでやめました。介添えもいれるとカルガモみたくテーブル間を1列で移動することに
なりますよ〜と他の会場からいわれて確かにそうだなと思った。

434愛と死の名無しさん:04/11/28 00:25:06
>432
情報ありがとうございます。参考にします 
実は今度見学に行ってくるので、スタッフの感じを見てきます。
435愛と死の名無しさん:04/11/29 12:13:04
ホシュ
436愛と死の名無しさん:04/12/03 06:21:38
定期あげ
437愛と死の名無しさん:04/12/21 22:20:59
VICTORIAN PUB THE ROSE & CROWN  新宿NSビル店を使ったことある人いますか?
2−30人の1.5次会で検討しているのですがいかがでしょうか。
438愛と死の名無しさん:04/12/22 06:38:14
六本木のセンチュリーコートで披露宴した方いませんか?

情報ほしいです。
お願いします。
六本木・青山・麻布あたりでお勧めレストランあったら教えて下さい。
お願いします。
439愛と死の名無しさん:04/12/22 17:08:03
ジョージアンクラブで披露宴します。
まわったのはミクニ四谷、ASOとジョージアンの3軒です。

ミクニは、会場になる部分がいかにも増築で安っぽかったのと、
試食を兼ねたワイン勉強会に集まったお客さんが、全員ミクニマンセーで恐ろしかったのでやめました。

ASOは、動きがあっておもしろいと思うけれど、マダムがあまりにも
押しつけがましくて、「いかにウチはすばらしいか」を力説するので、
うんざりしてやめました。
ヘアメイクとカメラマンだけはすでに決まった状態で相談したら、絶対
にダメと云われてしまったので、ばかばかしくなりました。

ジョージアンは、スタッフの対応がいちばん真摯でよかったです。
今もいろいろと、直接当日には関係のないことまで協力してくれて、
とてもありがたいです。

友人がひらまつで披露宴しましたが、ウェディングケーキを間違えられた
らしいですよ。注文したものと違っていたそうです。
440愛と死の名無しさん:05/02/15 20:14:44
ひらまつ博多店はどうでしょう?既出かもしれないけど…
441愛と死の名無しさん:05/03/19 09:39:44
名古屋の場合はこのスレ。
名古屋レストランウエディング
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002551475/
442愛と死の名無しさん:05/03/20 13:00:17
重複スレあげんな
443愛と死の名無しさん:2005/06/21(火) 11:28:29
原宿のルセーヌ館ってどうでしょう?洋館好きなので気になっているのですが。
444愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 10:58:31
ひらまつは規模を広げて著しく味が落ちたと言われている。
それでも食中毒を出したミクニや、そこらのホテルよりは格段にマシかも。
445愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 09:58:16
>>433はアフィーテ目黒の人だな。
同じこと言われた。
446愛と死の名無しさん:2005/07/04(月) 09:29:12
東銀座のGARDEN GINZAで結婚式と披露宴
もしくは二次会をやった方いませんか?

料理とか雰囲気とかどうでしょうか。
447おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 18:33:56
漏れがやるならまちがいなく麹町にあるエメヴィベールだな。
料理・雰囲気ともに申し分なし。高そうだけど。。
448愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 23:55:44
某ナンペーのレストランウェディングに出たとき、
厨房から出てきたスタッフが「大五郎」の巨大ボトルを片手に持っていた。
そりゃカクテルのベースは甲類焼酎だろうけど、なんか(´・ω・`)
449愛と死の名無しさん:2005/09/10(土) 00:32:24
オレとお前と・・・
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:06:22
》447 さん
エメ・ヴィベールはやめたほうがいいよ。
感じいいのは最初だけ。
釣った魚にえさをやらない典型対応で、本当にひどい!!
会場も綺麗なだけで、使い勝手が悪い。
出席者からも文句ダラダラ。
にわも観賞用。実用性が無い。
料理だって、特に年配者から不評だった。
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:24
南米だし大五郎だから、しとしとぴっちゃんな話しかと思って
ちょっとだけドキドキした漏れ…
452愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 13:08:40
シェ松尾が気になる〜
453愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 22:01:05
丸の内のサンス・エ・サブールってどうですか?
454愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 11:40:42
>>452
松濤は敷居が高いけど、青山、天王洲なら使い方次第では◎だ。
455愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 20:30:19
>447
エメでやりました。
年寄りがいるとエレベーターないのはきついかも。
料理は一番上のランクにしたからか、そんなに文句は
でなかったけど、本人達には言わなかっただけなのかな...orz
456愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 10:28:22
>454
パンフ取り寄せました。松濤は使いづらい間取りですね、高いし。。
でも青山と天王洲は仰るとおり使えそうです。
とりあえず見学に行って、食べてきます。
457愛と死の名無しさん:2005/10/02(日) 23:37:33
パッションはどうでしょう?雑誌みてるとこじんまりしててよさげなんですが。。
458愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 14:47:59
パッション見学行ったことがあります。
営業時間ではなかったからかもしれませんが、暗く寂しい印象でした。
天井が低かったです。外のスペースも思っていたより狭かったです。
人数にもよりますが、トイレも確か一箇所だったように思います。
レストランとして、大切な人と食事に行くのには大変良いと思うのですが
私はやめました。期待していたので残念でした。
459愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 00:44:40
パッション、夜のお食事に行ったことあります。
ディナーとしては雰囲気も最高だしすごくよかったけど、
結婚式となると、やっぱ暗いかなぁ。

あと人数もあんまり入らないと思った。
いっぱい入れると圧迫感ありそうで。

でもレストランとしてはステキだし美味いので、
なんか、大人な雰囲気でしっとり、っていうのはいいかも。
460愛と死の名無しさん:2005/10/09(日) 02:21:39
皆さんありまとー
ぱっしょん、暖炉も内装も素敵なんですがねー。
トイレ一箇所ってことは新婦はどーするんでそ。レストランウエディングで控室に別トイレっていうのも無理ですよね。トイレでゲストと鉢合わせ!?
461愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 01:16:47
>>448
ワラタ、採算厳しいのかな
462愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 13:42:19
神奈川大磯にあるミス・サブリナ、女社長の対応が最悪。それ以外はとてもいい。
463愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 23:23:49
ミス・サブリナのおばさん、最悪。
464愛と死の名無しさん:2005/10/30(日) 18:18:02
ラブレーはどうですか。やった人います?
値段は安いんだけど。。
465愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 21:15:23
age
466愛と死の名無しさん:2005/11/07(月) 22:10:22
プティブドンの披露宴に参加した人いる?
467愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 03:22:21
ハードロックカフェで二次会したいけどどう?
468愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 18:22:36
プチブドン、料理おいしかったー!
469愛と死の名無しさん:2005/11/11(金) 18:26:54
age
470愛と死の名無しさん:2005/11/14(月) 14:57:33
レストランは、飯を食うところで、披露宴をするところではない。
そういうところは、パーティー会場という。
471愛と死の名無しさん:2005/11/17(木) 09:29:23
パーティが出来るレストラン、だろ。
472愛と死の名無しさん:2005/12/08(木) 02:02:44
一応フォーム・★は各項目最高10個、基準として『問題なし』は5個)
性別:女 年齢:27 職業:事務 都道府県:神奈川県
会場:HANZOYA
人数/金額 70名くらい/450万円-500万円
料理・飲み物 ★★★★★★★★★★
ロケーション ★★★★★
担当者の対応 ★★★★
雰囲気・装花  ★★★★★★★★
控室・ウェイティング ★★★★★ 
挙式会場関連 ★★★★
コメント: はじめの見積もりと・・・・・
      担当者もブライダルフェアーの時の方は良かったのですが
      2次会も勢いで同じHANZOYAにしてしまったのですが....
      担当者がやるきのないかんじで、打合せのときになんだかな〜
      ってなってしまいました。

 ○良いところ
  雰囲気はとっても良いと思います。司会の方もとっても感じの言い方
473愛と死の名無しさん:2005/12/08(木) 02:24:48
2重かきこみ ごめんなさい

性別:女 年齢:25-30 職業:事務 都道府県:神奈川県
会場:HANZOYA(迎賓館)
人数/金額 70名くらい/450万円-500万円
料理・飲み物 ★★★★★★★★★★
ロケーション ★★★★★
担当者の対応 ★★★★
雰囲気・装花  ★★★★★★★★
控室・ウェイティング ★★★★★ 
挙式会場関連 ★★★★
コメント: はじめの見積もりと・・・・・ぜんぜんちがうかも
      担当者もブライダルフェアーの時の方は良かったのですが
      2次会も勢いで同じHANZOYAにしてしまったのですが....
      担当者がやるきのないかんじで、打合せのときになんだかな〜
      ってなってしまいました。

 ○良いところ
  ・雰囲気
  ・お料理/ドリンク(これはおいしかった
           女性やお年寄りにはちょうどいい多さだったって
           もちろん 私は当日たべられませんでしたが)
  ・お花(高いのですが もちがよかった)
  ・チャペルのこぼれ陽がステキ
  ・新郎新婦の控室はステキ
  ・サプライズがあるかも?


 
474愛と死の名無しさん:2005/12/08(木) 02:25:33
(つづき)

 ○ちょっといただけないところ
  ・チャペルの柱(そこ座ったらなんもみえんわ)
  ・なんにでも追加料金がかかってくるといったかんじ
  ・親族/来賓の控室、、 もうちょっとなんとかしてほしいかな?
             (もうひとつの会場の控室は○)
  ・た 担当者 (こっちの都合はむしですかい!お祝いする気はなさそうな雰囲気)
  
 ○あれ?とおもったところ(ブライダルフェアーのときと言ってることちがくない?)
  ・オリジナルケーキ パテェシエとじかに相談できるわけではないw
            どんなに大きなケーキでも どんなにフルーツのせても
            値段変わらないときいたのですが
  ・美容       一人一人に先生がついてくれるのは本当
            ただ実際に細かい打合せをするのであれば
            リハーサルメイク料が別途かかります
            1ポーズ髪のセットで8000円 
            メイクならまた別にかかります
  ・お花直し     これ ぶっつけ本番なんです。リハーサルできないの。
  ・ブーケ      実際に花工房にいって素材をみながらの打合せではない。
            ただ、料理やケーキとはちがい専門家とじかに打合せはできる。
     
○2次会
  ・担当者は最悪でした、、まず やるきがない
  ・ケーキの量少なすぎな感じが、、、 
  ・マジックくらい 貸してくださいよw(これは幹事から聞いた話)

以上 HANZOYA 報告でした〜
475愛と死の名無しさん:2005/12/08(木) 15:02:24
都内でおすすめレストランウェディングありますか?
476愛と死の名無しさん:2005/12/08(木) 21:12:19
レストランでウェディング
なんか余計にたかくなりそうなかんじ
477愛と死の名無しさん:2005/12/09(金) 18:12:11
>>474
きっと担当者しだいところがあるのかもしれないですね。
わたしもHANZOYAで挙式あげましたよ。
お料理も好評で。あったかい雰囲気でできて私は大満足です。

>>476
やり方によりますかね?あれもこれもにしたら確かにたかくなるかも
だけど、やり方によってはとってもリーズナブルにできるところもありますよ。
478愛と死の名無しさん:2005/12/10(土) 14:19:41
こういうところに名前が挙がらないレストランが
479愛と死の名無しさん:2005/12/10(土) 14:20:51
いいレストランです。
480愛と死の名無しさん:2006/01/28(土) 01:54:30
渋谷のレストランでお勧めありますか?
481愛と死の名無しさん:2006/01/28(土) 01:57:15
渋谷のレストランでお勧めありますか?
482愛と死の名無しさん:2006/01/28(土) 01:58:03
渋谷のレストランでお勧めありますか?
483愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:14:00
渋谷じゃないけど・・・御茶ノ水の「WINDS」で披露宴しました。
料理は美味しいけど、スタッフは最悪。
最初の見積もりはかなり安いけど、セットプランには必要なのに入ってないものだらけ!
単品注文がほかと比べかなり高額でした。
見積もり時に「必要になりそうなものは全部入れて計算して」って言ったのに!!!

キッチンが会場内からチラッと見えるようになってるんだけど、
洗剤のボトルとかも丸見えだし、入り口に階段があるけど大きな荷物とか
ベビーカー持ったゲストが来てもスタッフはボーっと見てるだけだし。

別会場で挙式だったから、WINDSで準備してからタクシーで挙式会場に移動したんだけど
タクシーのうんちゃんに「どちらまで?」って聞かれるし。
「タクシーは私たちで手配します!」って、呼んだだけじゃん・・・
メイクも時間ギリギリで、かなり焦ったし、
会場内がかなり暑いのにスタッフは気付かず、ゲストはみんなパタパタあおいでるし!!
料理が美味しいだけじゃん!!!!
あー、すっきり!読んでくれた方、ありがとう!!!
484愛と死の名無しさん:2006/02/24(金) 22:56:17
友達の結婚式でラロシェル行ったよ。
料理がメッチャうまかったのと、
シャンパンもランクアップしてくれて至福のときだった・・・

でも、料理説明では鉄人不在で出てこなかった!!
副料理長?らしき人が出てきたんだけど、
なんだかとっても残念感が・・・
485愛と死の名無しさん:2006/02/24(金) 23:45:53
ロシェルが美味しいなんてどんな舌してるんだろう?あそこは名前だけの店だろ。
通常営業でも・・・なのに披露宴料理にでもなったら・・・恐すぎる。
486愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 00:04:01
ロシェルでも最高級ランクは美味いですよ♪
487愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 00:04:34
少なくとも帝国ホテルの最低ランクよりは♪
488愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 00:35:28
ぷ。ロシェルが美味しいだって。
一回外食板にでも逝ってこい。
この程度なのね、レストランウェディングしちゃうやつの舌って。
489愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 00:40:18
なにこれ?
ロシェルの宣伝?
社員乙。
490愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 09:23:11
地方の提携店とかで料理監修という店はもっと悲惨。
自分の名前が看板になってるのに
自分の目の届かないところで料理が提供されている。
ただルセット渡して金貰うっていうのはどんな心境なんだろうねぇ。
491愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 15:56:07
ロシェルの社員じゃないよ〜呼ばれて行っただけ。
普通に「おいしかった〜♪」って思ったよ。
でもその後に呼ばれたASOの印象の方が強いので、
どんな料理だったかはもはや思い出せない・・・。
まあどちらも「金かかってんな〜」って感じでした。
シャンパンとワインにこだわりがみられると「おおっ!」って思うね。
それはレストランの手腕と言うよりは新郎新婦の趣味だけど。
492愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 17:55:01
文体から電波の香りがぷんぷんするな
493愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 18:04:37
平松とか三国とか行ったことあるけど披露宴料理となるとさすがにうまいとは言えないな。
てかホテルとそう大差なかった。(出た式がランクアップしてるのかもしれないけど)
最近グランドハイアット東京の式に出たけどレストランウェディングの料理より全然うまかった。
まあホテルでもレストランでもきちんとランクアップしなければ変わらないってことかな。
494愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 18:21:49
ひらまつはさすが!って思ったけどなぁ。
でもホテルとレストランの料理の違いは、
味というより見た目だよね。
某レストランの支配人も、
「ホテルの料理も最近はとてもおいしいですよ」って言ってたしw
495愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 03:29:01
ホテルラフォーレ東京の八つ山と、レストランキハチ銀座店で迷っています。
どちらも下見したけど、両方会場の雰囲気は良かった。
対応は、八つ山の方が良かったけど、、、迷います、。。。かなり。
八つ山とキハチの情報、評判などご存知の方があれば、是非。
496愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 03:40:52
おいおいおい!結婚相談相互スレ」見てみろよ!
抱ける女すらいねークズが、一丁前に粋がってるぜ(ガハハ

686 :愛と死の名無しさん :2006/02/28(火) 03:24:22
えらく早く釣れたなwww
ずっと張り付いてるのか?


まあマジレスすると、相手も金払って入会してるから立場は五分五分。
自分は選ぶ立場、あるいは選んでもらえる立場なんて考えるうちは、うまくいかないわな。
普通の出会いじゃ見つけられない素材なんだから、男女問わず謙虚さは必要だ。
497愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 22:09:22
キハチは知らないのですが、八つ山は会場が細長いので、会場内で一体に
なるという感じはしませんでした。でもお料理は無難で、ホテル内にある
のでよかったんじゃないかと思います。
498愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 00:54:06
ありがとうございます>497
八つ山、確かに会場が細長いですよね。
こじんまりしているので一体感も出るかな?と思ったりしていたのですが。。。
料理はやっぱりとりあえず安心できそうですね。
披露宴に出席されたのでしょうか?
レスありがとうございます。
499愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 19:13:36
キハチ、写真だけだと大きい柱があって邪魔に見えたような・・
500愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 22:59:01
中村孝明ARIAKEはどうですか。
ゼク○ーの方に他と比べて少々値がはりますよーとは言われましたが・・
何か情報ご存知の方教えてください!!
下見はまだです。
501愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 13:34:51
>>498
八つ山で数年前に披露宴やった。
50〜60人くらいなら、奥のほうを使わずに
できるから一体感あるよ。
料理は自分では美味しいと思って決めたけど、
招待客がどう思ったかはわからん。
写真や控え室でホテルの設備を使えるのはかなりメリットある。
502愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 20:56:44
>>500
ありあけ 一時候補だったので軽くネットで調べてたんだけど
同じフロアにファミレスがあったり、入ってる建物の外観がイオンとかヨーカドー
みたいなスーパー風だったのでやめたよ・・・

でも、おいしそうだよね
503愛と死の名無しさん:2006/03/11(土) 11:10:31
自分が挙げたときや、参列したときのことを思い出すと、
料理やレストランの雰囲気はもちろん第一なんだけど、
そこへ行くまでの道や外観も結構重要だと思った。
いくら外観がよくても繁華街のど真ん中とか、
商店街を歩いて突っ切っていくパターンだとちょっと引く。

といっても、そんな会場にはお目にかかったことないのだがw
504愛と死の名無しさん:2006/03/11(土) 11:45:12
来る人のこと考えると場所ってすごく重要だよね。
ホテルなら駐車場とか送迎バスとかあるけど、隠れ家レストランとかって結構微妙。
本人達が突っ走ってる感じ。
505愛と死の名無しさん:2006/03/11(土) 22:15:52
隠れ家レストランとか一流レストランなんてそうそう行かないので、
私は呼ばれたら喜んで行くね。
ホテルもそうそう行くもんじゃないけど、
泊まらせてもらえるわけじゃーないからなぁ。

まあ年取ったらどう思うかわかんないけどねw
少なくとも今は、レストラン大歓迎。
506愛と死の名無しさん:2006/03/11(土) 22:21:49
竹芝のT'SUKIは送迎バスもあるし、駐車場も広いよ。
周辺が殺風景だけど。
507愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 12:29:38
普段の生活レベルによるってことだね。
508愛と死の名無しさん:2006/03/19(日) 00:29:15
渋谷のアンジェパティオってとこでやったけど、担当者が強欲な感じだった。
あまり二人の意向とかは興味なさそうだが、金額絡むところになると
一生に一度のことですからと暗に高くなるようなのを勧めてきた。
電話受付のお姉さんはすごい対応良かったけど。
509愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 22:09:51
ガーデンギンザ・・・試食代5000円が高く感じる料理でした・・・
ウェイターもコックもみんなアルバイトか?!

WINDSも試食予定だけど・・・安いとこはどこもだめかなぁ・・・
銀座キハチの柱は、わりと端の方にあってあんまり気になりませんでした。
料理は、「創作料理」ゆえに、妙に懲りすぎていま一つ。
5件まわって一番おいしかったのはF.Qで、値段も格安だし会場さえ広ければ言うことないんだけどなぁ。

もうやだな、探し回るの・・・めげそ
510愛と死の名無しさん:2006/03/24(金) 09:53:49
カーディナス チャコールグリルで式をやった、または
行ったことがあるって人います?
どうでした?
511愛と死の名無しさん:2006/05/05(金) 23:51:35
代官山のシェリュイで 今年の5月に披露宴をやりたかったが、
今年の1月に確認した時点で 「昼の部は埋まっています」とのことでした。

結局 別の所に決めて打ち合わせを進めてきましたが
ナント 3月に担当者が突然やめてしまい
オーナーからお詫びがあり
「前任者とやり取りしたデータはこちらに残っています。
責任をもってやらせていただきます」とのことでしたが
前任者とのやり取りを把握していないことが多かった。

産休明けで自宅勤務が多く「ご連絡は こちらへ下さい」という携帯にかけても
大切な時に 連絡・確認をすることができなかったり
育児で忙しいのか 打ち合わせ内容をよく忘れることが多いにも関わらず
行き違いが多いにも関わらず 毎回 こちらの記憶違いと言われた。

お店には「スタッフ募集」の張り紙がずっと出ていて
HPにも同じ告知がずっと出ている。
どうやら人手不足らしい。

やっぱり シェリュイでやれば良かったかな・・とか
海外挙式にすれば良かったかな・・と色々なことを思ってしまふ


512愛と死の名無しさん :2006/05/06(土) 00:00:18
 511です。
 今 思えば 担当者がやめた時に他のお店に変えれば良かったのかもしれない。

大手 ウェディングプランナーの会社にダメ元で問い合わせて
調べてもらった所 引き出物・プチギフトは 同じ所が提携している場合が多いので
送り先を変えてもらえば いいとのことだった。

招待状も送ってしまって 返信ハガキも もらっていて
打ち合わせが 残す所 あと2回となると もう身動きがとれない。

「お詫びと披露宴会場の変更のお知らせ・マイクロバスの手配なども
経験がございます」とのことだった。
もっと早く その会社に任せて いれば良かったかな。

後悔 先に立たず。

513愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 01:01:49
最近まわりからその手の相談大杉
ほとんどがゲストハウス系

80名で初めの見積もりが350万、開けてみたら最後は500万
何とかしてと泣き付く前に来いと大声出し言いたい

元コーディネーター
当のあたしゃートントンでやったわい
514愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 20:47:35
神楽坂のラリアンスでやりましたが、味はまあそこそことして、
こちらの要望を当日に見事に裏切られ、
でも後の祭りな対応で
本当に残念なことになりました。
その後の対応も誠意がなく、終わってしまえばって考えにびっくり。
雰囲気よかったけど、やっぱりサービスって大事だと思います。
515愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 22:54:34
>513
だって素人は いつからが やり直し可能なのか分からないんだもん。
大体 人気のあるシーズンは どこの会場も一杯だしね。
516愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 06:32:21
 ちょっと不安を感じたら 招待状を発送してしまう前に
けっこうぴあ のウェディングデスク(半蔵門)とか
大手のアディックウェディングに相談してみることかな・・と
思いました。
 どちらも とても丁寧に対応してくれました。
けっこんぴあ の ウェディングデスクは無料だけど
丁寧だしね。
あとは ラディーブも割と丁寧だった。

ただ、ラディーブは1件10万5千円〜と高いけど。
アディックはいくらなのかは不明。
517愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 20:26:27
アディックも10万円 くらいかかるみたいね。

でも、ウェディングプランナーを頼んだ方が
こちらでやらなけばいけない
地道な書類作りなどをやってもらえるので
新郎新婦本人の負担は減るかなと思う。

10万円出して負担を減らすか
10万円を惜しんで自分でやるか・・
どちらかだね。
518愛と死の名無しさん:2006/05/09(火) 17:52:57
》514
ラリアンスに決めた者です。どのような裏切りをされたのか参考までに教えて頂きたいのですが、、、担当は誰だったのですか?思いだしたくもないかも知れませんがよければ書き込み願いますm(__)m
519愛と死の名無しさん :2006/05/10(水) 00:20:37
 大手のウェディングプランナーが入っているレストランの方がいいらしい。
でも、私がお願いした所にもウェディングプランナーは入っていると責任者は言うのだが、
ウェディングプランナーらしい仕事をしてもらった感触はない。
・・・ってか ウェディングプランナーってナニ!?ってくらいに
私の中では認知度が低い。
520愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 00:20:54
ドーヴェ チェ ラ フォンテはお勧めしません
521愛と死の名無しさん :2006/05/14(日) 00:33:05
渋谷の ドーヴェ チェ ラ フォンテはお勧めしません。
522愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 23:52:43
>>520>>521
何がどうして? そこまで連投なの?
523愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 19:58:04
レストランウェディングをやっているレストランて
3〜4年後には消えているらしいね。

あんまり結婚情報誌におどらされないことだね。
524愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 20:42:58
>522
渋谷からも行かれなくはないが 
目黒区駒場だよ
525愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 12:44:10
渋谷駅・池尻大橋駅、各徒歩20分だからかい?
526愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 19:27:46
既出だったらスミマセン
西麻布の高級ブランドのレンタル屋さん行ったことある人いますか?
六本木経済新聞で見っけたんだけど、かなり良さげなのですが
http://roppongi.keizai.biz/headline/500/index.html

来月友達の結婚式ラッシュで(しかも招待客がかぶる)
祝儀と衣装ビンボーになりそうなので、マジレス希望です。
関係者の自演とかメンドーな釣りはカンベンしてください。
どなたかご親切な方、情報交換お願いします。



527名無しさん:2006/05/27(土) 20:44:43
芦屋でレストランウェディングができる良い所を教えてください!
528名無しさん:2006/05/28(日) 23:35:45
芦屋モノリス
529名無しさん:2006/05/28(日) 23:37:49
芦屋モノリスはおすすめしません
530名無しさん:2006/05/28(日) 23:40:18
マルキーノ
531名無しさん:2006/05/28(日) 23:44:28
どうしてモノリスというところはダメなの??
もし良かったら教えてください!
532愛と死の名無しさん:2006/05/28(日) 23:47:57
なんか恨みでもあるのか
533愛と死の名無しさん:2006/06/03(土) 19:51:24
芦屋から一駅行くが
甲南山手のブルーミンメドーってレストランは料理がうまい。
534愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 10:41:28
新宿の京王プラザのレストランでの結婚式が一番良かった!
色々充実してたし、スタッフもいい。
535愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 01:36:12
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)
536愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 11:30:33
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは

537ゆう:2006/07/18(火) 00:25:11
教えて下さい。神戸でお金も無いので安くレストランウエディングを出来るレストランがないでしょううか?50人で100万ぐらいであげたいのですが。
538愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 01:12:04
代々木上原の大山ハウス利用した方、感想教えてください。
539愛と死の名無しさん:2006/07/19(水) 12:06:34
レストランFEU(南青山)ってどうなの?
540愛と死の名無しさん:2006/07/22(土) 13:13:56
>>537
「シャンブル デコール」なんてどうかな。
リーズナブルな上に、一軒家を貸切(3Fで挙式、2Fで食事)だよ。

一度見てきたけど、アットホームな雰囲気で出来そうだよ。
ただ、そんなに広くないので人数は50人位までが限界だと思うけど。。
541ごんべい:2006/07/28(金) 19:31:35
>>502
建物の外観は個人の感じ方ですが、同じフロアにファミレスはありません。坂井さんのロシェルや
片岡さんのアルポルトが入ってます。
542愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 01:04:23
ネットに出てる口コミ系ってやっぱりホントのデータじゃないのかな?

溜池山王にある「ビストロボンファム」お料理おいしいっていう
評判だったんですが、どなたかご存じないでしょうか?
543愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 17:33:19
>538
「大山ハウス」見学行きました。
親類のみだけのお食事会って感じならよいかもしれないが
お友達も呼び、しっかり式をするとなると
貧乏くさい感じがしました。。。
イスとか、テーブルとか。。。。
544愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 18:08:46
>539
FEUの披露宴知ってます。
とにかく狭いので少人数でないと、新郎新婦入場の時に
「椅子ひいてくださ〜い!」ってことになります。
狭いので全身の写真もとれない。
あと、控え室が店内にないので、花嫁は上の古いマンションの一部屋で
お支度するの知ってる?
雨が降ったら、お店の入り口まで傘さして入場やらお色直しやら行くの。
記念写真はとなりのなんとかっていう式場?の写真室でとります
でも、もし少人数(20人とか)で身内だけっていうんだったら、
大げさでない雰囲気がかえっていいかもよ。
店内の雰囲気は悪くないし、オーナーはよさげな方でした。
なんせ地下鉄からすぐなのはいいね。
545愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 18:56:26
ビストロボンファムにはランチで行きました。
しっかりした料理です。軽いフレンチや、創作料理的フレンチではありません。
私も披露宴を検討していたのですが、スペースがフラットでないというか
うまく言えないのですが、少人数の食事会のような披露宴には適してると思うのですが
人数に合わずあきらめました。まずはお料理を召し上がりに行ってみたらいかが?
546542:2006/08/14(月) 16:03:01
545さん>
書き込みありがとうございます!
少人数ですか。。
60人で考えていたんですが厳しいですかね?
とりあえず、食べに行ってみます。
547夢見るA型:2006/08/29(火) 18:27:09
4月にグランドハイヤット東京で式を挙げるつもりなのですが、美味しかった料理や、演出、
又、逆にNGだと感じた事などありましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します!
548愛と死の名無しさん:2006/08/29(火) 22:53:01
あんた激しくスレ違いだよ・・・
549愛と死の名無しさん:2006/08/30(水) 00:05:02
ドリーマーならしかたあんめぇ
550愛と死の名無しさん:2006/08/30(水) 00:07:37
ハニーズウエディングが手がけているレストランで式したひといませんか?
551愛と死の名無し:2006/09/06(水) 09:33:56
10月にハニーズウェディング絡みのレストランウェディングやります。

人にはお勧めしたくないです。
552愛と死の名無しさん:2006/09/07(木) 00:05:32

ちょっと話違いですが
ハニーズプロデュースのレストランの資料請求をしたら
同じ資料が2通来たり、案内メールの宛名が間違っていたり、
電話がしつっこくかかってきたり、だいぶ嫌な感じです。
絶対ここでは止めようと決めました。
553愛と死の名無しさん:2006/09/22(金) 15:59:27
私が披露宴をしたレストランは、事務的なことは全くダメでした。
@打ち合わせ後に届く書類は、打ち合わせ前の内容
Aしかも きちんとした書類が来ないので、こちらで作成し直して
 打ち合わせに持っていかなければ ならなかった。
Bカメラマンからの連絡可能日時を随分前に聞いてきたので
 連絡を待っていたのに、ずっと連絡が来ないので
 彼が担当者に問い合わせ。
 担当者:「あ、今度の土日には電話するように言っておきます〜」
 彼  :「今度の土曜が式なんですけどね」

Cやっとカメラマンから電話がかかってきたと思ったら、
 「明日打ち合わせをしたいのですが」
 ええっっ!!平日にですかっっ!!??
 前日に言われても新郎の都合がつく筈ないじゃありませんか。

他にも数々の驚かされることがありましたが、
必ず ごまかされ、ミスを認めず・・
安心してお任せ出来ませんでした。

「いい式でしたね」と出席者のみなさまに言っていただけのは、
本人達が頑張って準備したからだと思っています。

レストランウェディングをする所って場所が悪い所が多く、
その為 ウェディングは 営業の一環でやっているのだろうけど、
こちらは一生に一度の大切なことなのに・・。

もう2度とそちらのお店に伺うことはないでしょう。
さようなら。
554愛と死の名無しさん:2006/09/22(金) 21:25:02
ぎょぎょ!どこだろう?
私がやるレストランのプランナーは若干お友達ノリが鼻につくが
仕事はきちんとやってくれるから我慢できる。
555愛と死の名無しさん:2006/09/22(金) 23:23:33
私の場合・・・
下見したとき、ホテルでは大抵オバサマが、レストランではおねえちゃんが説明してくれた。
ホテルのオバサマ方は、なんかホントに「おばちゃん」って感じで一抹の不安が。
一方のレストランは大抵554と同じくお友達ノリ過ぎて引いた。
最終的には、ソコソコの年齢の落ち着いたオネーサマ&支配人が説明してくれたレストランに決めた。
営業ってすんごい大事ですヨ〜!>>ブライダル業界の方。
556愛と死の名無しさん:2006/10/05(木) 11:24:47
ル・パピヨン・ド・パリの料理は量が少ないしまずかった。
デザートビュッフェも列つくってて自分の時にはほとんどなくなってたし。
会場狭いしバージンロードも非常にショボい。
自分はホテルでしようと思ったよ。
557愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 16:57:59
ゼックス代官山ってどうなんだろうか
558愛と死の名無しさん
セックスはダメだろ。