■■■■■葬式のグチ・不満■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
葬式の準備って結婚式より大変ですね。
短時間でものすごく多くの人に連絡取らなきゃならないし、
みんなヘンな遠慮をしてなかなか動いてくれないし。
仕切ろうとすれば上の人から文句が出るし。
毎日タメイキです。
終わったら終わったで、またいろいろあるんでしょうねえ。
3日で2kg痩せました。

結婚式と違って何度か経験するお葬式、
いろいろ参考になることも多いと思うので、
みなさんもお葬式に関するグチや不満、ありましたらこちらでぜひ。
2おっぺけぺ〜 ◆olKKvjNA :02/01/07 14:00
お葬式の経験なしの2げっと
3愛と死の名無しさん:02/01/07 14:48
3年前の話。
付き合ってた彼(付き合って2ヶ月)が事故って死んだ。
彼の家の人は私のことは知らなかったので、
連絡ないなあ、どうしたのかなあと思って家に電話した時は、もう焼かれたあとだった。
共通の知り合いが私に連絡を取っていたみたいんなんだけど、
その頃は携帯も持ってなかったし、家の電話に留守電もなかった。
教訓1。彼女は家にちゃんと紹介しておきましょう。
教訓2。携帯は持ちましょう。
教訓3。家の電話は留守電をつけましょう。
4日光仮面:02/01/07 14:51
>>3それグチか?
5愛と死の名無しさん:02/01/07 16:12
>3
気持ちは分かるが、教訓の内容はイタタッ
6愛と死の名無しさん:02/01/07 18:34
お葬式って必ず夫婦で行かなきゃいけないもんですかね
例えば嫁にとってまったく血のつながりの無い主人側の親戚.
それもお義母さんの妹のご主人が亡くなった場合 赤の他人
みたいなもんじゃないですか 行かなくてもいいですよね
7愛と死の名無しさん:02/01/07 22:05
>>6
それ結構微妙ですね。
会ったことがあれば行った方がいいんじゃないですか?
行かないとあとからブチブチ言われません?

わたしは婚約者の義叔父さん(叔母さんの旦那)の葬式に行きましたよ。
結婚式に出席してもらう予定だったからということで。
8愛と死の名無しさん:02/01/08 00:05
どんなに遠縁であっても夫婦で揃って出向き、
火葬場にまでつきあう地域もあるのでなんともいえません。
私(及び私の周り)だったら行きませんが。
9喪主:02/01/08 02:22
>6
故人をお送りするという意味では知らない人の場合心がこもらないしねー。
でも、なにかお手伝いをしにいくと考えればいいのでは?
親戚のなかでの点数あがりますよ。
最近は業者がすることが多いですが、地域にもよるしね。
また少しでも大勢の人に来て欲しいという場合もあるし。
10愛と死の名無しさん:02/01/08 06:45
>6
祖父が去年亡くなりましたが、従兄のお嫁さんは参列しませんでした。
もちろんお嫁さんとは血の繋がりはないので、仕方ないのかもしれません。
もともと従兄側(我々の親族)に対してちょっと冷淡な人のようでしたので
別段驚きもしませんでしたが、その他の口さがない親族に散々言われて、
従兄が気の毒ではありました。
旦那さんの立場を考えるのなら頑張ってみた方が無難かも。
11愛と死の名無しさん:02/01/08 07:06
>10
夫の叔母さんのご主人と、夫の実の祖父とでは
関係が全然違うと思われ。
12愛と死の名無しさん:02/01/08 16:10
>>1
>葬式の準備って結婚式より大変ですね。
逆と思うが?、数日で嫌でも終わるし、多少ドジっても周囲は多めに見てくれるし。
葬儀屋が全部仕切ってくれるし。結婚式よりずっと楽だよ。
13愛と死の名無しさん:02/01/08 17:42
>12
うん。
葬式だとミスっても「哀しみのあまり・・・」で済むし。
14愛と死の名無しさん:02/01/08 22:22
>>12
葬式は結婚式みたいに長い準備期間なんてもんもないしね。
たいていは死んでから葬儀会社決めて告別式が終わるまで一週間以内。
後は葬儀後に諸々の死亡手続きや挨拶回りや返礼なんかが大変だけど
それは式とまた別の話だし。
15ロン:02/01/09 01:59
>>12-14
俺が喪主をやったおふくろの葬式の時は大変だったよ。
おふくろは所属の多い人だったから、俺の知らないところでいろいろやってたし、
とにかく知り合いに連絡を付けるのが大変だった。
誰それさんには声が掛かったのにうちには掛かってこなかっただの、
なんでこっちの葬儀社を使わなかっただの、
後になって方々からネチネチ言われたよ。
結婚式と比べるのはむずかしいけど、今思えば結婚の準備の方が楽しかったね。
2日間で全てはできないと割り切れるやさしい>>12-14みたいな人ばっかりならいいけれど、
そういう寛大な人ばかりじゃないんだよ。
人が死ぬとなんだか皆おかしくなるような気がする。
16ロン:02/01/09 02:01
>>15
結婚準備が楽しかったのは当たり前か(w
嫌な思いはしなかったと言い換えましょう。
悲しいところに文句ばかり言われて、最悪の葬式だったんです。
17愛と死の名無しさん:02/01/09 13:12
旦那の母方の祖母の妹の通夜〜葬式に出された時の話。
裏方その他、旦那母の親戚が全部仕切りまくってお手伝いしようにも手が
出せない。(何かしようとすると「いいのよ〜座ってて〜」と追い返された)
何もしないまま丸2日は辛かったよ。
友達の結婚式の二次会断ったのに・・・・
結局居ても居なくてもよかったんじゃないかと(苦笑)
18愛と死の名無しさん:02/01/12 17:27
>後になって方々からネチネチ言われたよ。

「俺の母親の死を貴様はどう思っているのか?」
を小1時間問い詰めてやりましょう。
19愛と死の名無しさん:02/02/07 02:09
愛知県の東浦町、大府市、東海市の方はよくご存知かと思われる
知北斎場、祭儀・葬儀場の場ですが、ここの管理人は最悪です。

ずっと前に通夜・葬式を行ったのですが
冬という時期に通夜をやったので門扉を閉め
ストーブを炊いて暖をとってました。
しかし、ストーブの使用時間が深夜1時以降禁止なのです。
ウチの親類の者がとても寒く、仕方なく深夜1時以降も使ってしまいました。
すると、役所の定年退職したような管理人がやってきて
「お前ら横着な奴だな!そこに書いてある文字が見えんのか!
ええ加減にせえよ!」と怒鳴り込んできました。
管理人は自分の部屋でストーブ炊いてぬくぬくとしているのですが
それを借りれないかと頼んだら「これはイカン!管理人専用だ!」
といってやむなくストーブを消しました。
そして、しばらくして故人の遺影の電球が消えてしまったので
親族が不憫に思い管理人の方に「あの電球をどうにかなりませんか?」と聞くと
「そんなもん知らん!葬儀屋に直接頼めや!知るか!」という態度でした。
結局、通夜・葬儀の終了後、通夜の受付をした親族は風邪をひき寝込んでしまいました。

確かにストーブの件はこちらが悪いと思いますが
このような高圧的な態度の管理人をどう思いますか?
人間性が欠如しているとしか思えません。またこのようなケースは過去に多数あったようです。
これから知北斎場の使用を考えている方もどうぞこの事を知っておいて下さい。
それと、この事は親類が大府市、東浦町、東海市にすでに投書済だそうです。

知北平和公園・知北斎場
http://www.medias.ne.jp/~chihoku/hyousi.html
20愛と死の名無しさん:02/02/07 02:46
>>19
あーあ。やっちゃったね。
21愛と死の名無しさん:02/02/07 03:27
>>19
そこを知ってる人は通夜と葬儀は別会場で
火葬は知北でやるのが普通
今もその管理人がいるか分からんが横柄な態度で苦情が多いのは有名だったはず
22 :02/02/18 17:09
高い。
23愛と死の名無しさん:02/04/27 10:16
某互助会系葬儀社にボッタくられた。なんだかんだ言いくるめられて100万ちかく
もってかれた。
24愛と死の名無しさん:02/05/02 15:50
葬式って簡単にできない?
うちは田舎で近所の人が3〜4日きてうざい。
親戚だけで葬式出来ない?
うちは浄土真宗だけど神式で出来ない?
葬式のあとぼんさんが毎日曜来てるし、49日のまんちゅういん?も
簡単に出来ない?豪勢にやっても死者が生き返るわけでなし。
家族がしんで悲しんでるのになぜ気を使わないといけないのですか?
簡単に葬式済ませた人いますか?
25愛と死の名無しさん:02/05/12 02:47
大阪府岸和田市大町
ギフトしまもと
葬式の返礼品につける手紙に
喪主とはまったく関係のない人の名前と住所いれよった
居直って謝罪なし
あのおっさんだけは許さん
26愛と死の名無しさん:02/05/12 13:28
age
27愛と死の名無しさん:02/05/26 11:49
>>24
市民葬は?市がいろいろ負担してくれますよ。
28愛と死の名無しさん:02/05/26 11:53
>>27
24の葬式はもう終わったよ。遺族が普通に浄土真宗でやったってっさ。
29愛と死の名無しさん:02/06/01 19:09
>23
ぼったくられたって、いっても
葬儀で100万ぐらいってどこまで含まれていたかわかんないけど
案外、適正価格かもよ。
30愛と死の名無しさん:02/06/02 03:03
てか、100万なら安いだろ・・・
31愛と死の名無しさん:02/06/02 03:33
>>30
ハゲ同。100万で高いって。。。。
普通200万くらいが相場だとオモタが。
32愛と死の名無しさん:02/06/06 17:15
キリスト教葬でのこと。
賛美歌斉唱の時、後ろからオペラチックな女性の声が!
もっと静かに歌うものなんだろ?賛美歌って?

別の葬儀の時
おしのぎの席で、人がたくさん待ってるのに長居してる人たちがいた。
又その席で出た天ぷらがまずくてねー!冷え冷えでカチカチ。
ま、香典返しは自分で選ぶスタイルだったからいいか・・・
33愛と死の名無しさん:02/07/05 22:24
現在妊娠5ヶ月なのですが、夫の祖母(義両親と同居)が亡くなりました。
夫は海外出張中でお葬式には帰国できません。
まだ安定期に入っていないし、上の2歳の子を連れて電車で3時間もかかる
お葬式に行くのは憂鬱です。
行けばお腹も目立たないのでこき使われるでしょうし。
孫の嫁はどうしても行くべきでしょうか?
34愛と死の名無しさん:02/07/05 22:51
>>33
妊婦さんはお葬式のお手伝いはしてはいけないというのは地域限定ですか?
組でお葬式のお手伝いをする時は妊婦さんはお手伝いしませんでした。
電車で3時間もかかるなら無理することはないと思います。
35愛と死の名無しさん:02/07/05 23:00
いまから20年ほど前のこと。
祖父のお葬式で手配した仕出弁当が原因で食中毒で
寝込む親戚続出。
私は当時高校1年生で、学期末試験の最中だったけど
ただでさえ突然のお葬式で試験勉強できなかったのに
寝込んでしまってもう成績ぼろぼろ。
浪人してた従兄は、入試直前だった為に祖父のお葬式には出席
せずに、おみやげに持ち帰られた例の仕出し弁当をみんなより
遅い時間に食べた為に、もっとも重症患者になってしまった。
そして二浪してしまった。あわれ。
36愛と死の名無しさん:02/07/07 11:29
>32
>キリスト教葬でのこと。
>賛美歌斉唱の時、後ろからオペラチックな女性の声が!
>もっと静かに歌うものなんだろ?賛美歌って?

いえ違います。
神を賛美するために歌うのですから、「下手でもいいから大きな声で」が基本です。
それが「オペラチック」に聞こえる場合もあるかもしれません。
37愛と死の名無しさん:02/07/08 13:41
>>33
うちも夫の祖母が妊娠初期に亡くなりました。
体調が悪いなぁへんだなぁと思っていたころで、
後で妊娠初期とわかったくらい超初期。上の子は一歳4ヶ月。
4時間くらい電車でかかるし、やんちゃ坊主の世話でなにもできないので
夫だけ行きました。
その後の法事にも夫だけで行ってます。(義父がいいというので)

ご主人がおられないので気になるところでしょうが、
無理してなにかあってもよけい大変ですから、
ご主人からもよく話して頂いたらよいのでは?

後日談ですが、
そのお葬式の8ヶ月後今度は自分の祖母が亡くなりました。
早産しかかってなんとか臨月を迎えたころなので、行けませんでした。
亡くなった二日後に無事出産しましたが、しかたないこととはいえ
お葬式に行けなかったことはやはり今でも悲しいです。




38愛と死の名無しさん:02/07/10 01:23
グチです・・・・。
さっき父方の祖母が亡くなったと連絡があった。
ここ数十年父は叔父たちと微妙に険悪で数年前の祖父の葬式の時も
自分は仕事の都合で遅れてきたのだが(式は間に合ったが)
手伝い等叔母や従姉妹が仕切っていて挨拶してもそっけない対応をされ。
自分もそれでは居心地が悪いので手伝いを申し出てもやんわりと拒否され。
うちの家族と祖母(数人の叔父達一家含む)は父の転勤で引っ越して以来疎遠になり
自分も祖母に可愛がられた記憶が皆無なので正直言って「ふーん」程度なのだが。
酷い言いぐさかもしれんが葬儀に出席するのは鬱だ。

39愛と死の名無しさん:02/07/10 01:37
>>38
ありゃりゃ、
のんびり2ちゃんめぐりしていたら、
エライのに出くわしてしまった。
4039:02/07/10 01:48
>>38
父方の祖母の家は田舎か?
田舎で、君のルーツの土地にあたるか?
もしそうなら、
親族に逢うというより、
自分のルーツの土地・場所に行く気でいけばいい。
葬式にはそういう意味合いもある気がする。
その土地の自然の中で自分の遥かな血のルーツを感じてこいよ。

おれの言ってる事が、
的外れだったら、すまん。
4138:02/07/10 02:33
>>39
も、もしやあなたは?じょ、冗談でしょ?
>>40
はい、その通りです。そして父は長男。
うちは会社命令による転勤で引越したのだが、誤解してる輩も多いそうで
実質、祖父母の面倒は叔父夫婦に観て頂いてて、祖母的には従姉妹達を
非常に可愛がってたのでまあどっちでも世褐炭でしょうけど、叔父夫婦に
してみたらたまったもんじゃなかっただろうなーという気持ちはあります。
だからうちの父と母も何も要求するつもりは無いというスタンスらしいですが。
廻りの親戚連中で理解してくれてない輩が居るらしいので・・・・。
まあ頑張ってルーツ感じてきます。
4238:02/07/10 02:37
>41
修)よかったんでしょうけど・・・です
4339:02/07/10 03:18
>>42
おい、39と40はオレだぞ。
寝るんだが、気になって開いてみた。
世褐炭・・・アハハ、

君は長男の長男か?
だとしたら、是非行くべきだな。
家長制度ウンヌンはアホだが、
そのアホの構図に、
ひっかかってる奴というのは今だに歴然といるからな。
一族はホッとするぞ。
(皆の態度は悪くても、こころのどこかで、ホッとしている・・・、血縁とはそういうもんだ)
まぁ、そんなことはどうでもよい。

ルーツを感じろは一番だが、
血縁のなかに、
自分と似通った者と出逢うだろう?
けっこうイイゼ。けっこうウレシイゼ。
DNAのどこかが同じだからな。
   君、こころの鎧が脱げたらいいよな。
   (オレ、これ本気だぜ)

44まじしゃん:02/07/10 05:58
93キメテ、お通夜に出席、般若心境に思いっきりはまった。
みなさん、93キメキメして参加しましょう!最高に逝きます。
45愛と死の名無しさん:02/07/10 10:26
どこまでが親族として出席の義務があるのかわからなくなりました。
私の祖父がなくなったとき主人は、「弔電だけでもしておこうか。」と、
義母に言いましたが、「つきあいがないし、今回は、辞退する。」と、
言ったそうです。
辞退するなんていう言葉この場合ふさわしくないと思うのは、私だけでしょうか?
今回は・・・なんて、いったい何を考えているんでしょう。
私の祖父は普通の人間なんだから一度しか死なないわよ。
ちなみに結婚式にも新郎の親とは思えないほどの格好でやってきた。
結婚前にもっと相手の親を観察しておくべきでした。
義理姉は、白いお洋服で着て下さいましたよ。
チャペル式のお式なのは、ご存知のはずなのにね。
もう40歳ぐらいじゃないかしら。
誰かもらってやってよ・・・
46愛と死の名無しさん:02/07/10 13:04
>45
あなたにとってはたった一人の祖父でも
お義母さんにとっては「嫁の親戚の葬儀の1回」という
考えしかないからだと思います。
47愛と死の名無しさん:02/07/11 09:19
嫁の祖父なら何かしらのことをすべきじゃないの?
48愛と死の名無しさん:02/07/11 11:35
>47
一般常識ではね。
でも義母が“付き合いが無いから”と言っているんだから
続柄で〜すべきって断定するのはちょっと。

45さんの結婚の時、祖父は出席し、お祝いも戴いたのかな?
その後、年賀状のやり取りとかしていたかとか。
義母が何もしなくても
孫であるあなたは葬儀には参列したんですよね?
49愛と死の名無しさん:02/07/29 16:24
葬式の時に親戚のジジイから自分だけ結婚してないのをネタに皆の前でちくちく毒を吐かれた。
今度の法事で同じ事言って来たら酒に酔ったフリしてマジで一発ブン殴ってやるつもり。
どこからでもかかってきやがれってんだ。
50 :02/07/31 14:50
自分の家族だけは、実家とその周辺に住む親戚達と
離れて暮らしている場合は、葬式に行っても邪魔者扱い。
所在なさげに二日間を過ごすのも、かなり辛いよ。
51 :02/07/31 17:30
最近、会社の同僚の祖母が亡くなり、その葬式を手伝った。
その時に部外者の俺が感じた話をひとつ

俺がむかついたのは、無くなったお婆さんの子供
(俺の同僚から見れば叔父さん)
俺は通夜の受付をしていたんだが
その叔父さんの会社の代表が通夜に来た。
25人の連名で3万円の香典を持っていた。(ひとり1200円)
葬式の時に用事があり出席できないので、香典を通夜の日に持ってくる人も結構いて
そういう人には、あらかじめ用意しておいた香典返し(2500円程度)を渡してくれと頼まれていた
香典以外の、香料や寂し見舞い(1000円程度)に対しては、
通夜菓子だけ渡す段取りだと聞かされていた

この叔父の同僚の場合、確かに名目上は香典になっているのだが
値段的に言えば、完全に香料程度の金額
受付を一緒にしていた人と相談して、後で家族の人に報告しようという事にした
そこに現れたのが、その叔父で
会社の名刺を1枚出すと、「この住所に香典返しを25個送ってくれ」
金額の事を知らないと思い、25人で3万円という事も伝えたのだが一向に変わらない
とにかく、家族の者の指示を待ちたいと話しているのに、全然聞く耳をもたない
あんたが葬式出してるわけじゃないでしょ。
葬式の費用を出している家族の同意も得てないのに即決できるあんたは何者?
自分とは直接関係が無かったのだが、この叔父には少しカチンときた。

あと、他の叔父さんで公務員関係の人がいたが
その人は「うちの部署では、定例として香典の額が少ない(2000円)から、
特別の香典返し(1000円程度)を**個用意して欲しい」って
家族の人と葬儀屋の人に相談してた。
同じ兄弟でもこうも違うのかって感じました。
お金が全てでは無いが、考えることの出来ない奴はアホですな。
52愛と死の名無しさん:02/07/31 18:42
>>51
2500円のお返ししか用意してなくて、
しかもお葬式の会場で渡すってかわってるね。みんなそうなのかな?
私の知ってるのは、お通夜や告別式に来てくれた人には
香典返し(お茶とかお砂糖とかミニタオルとかそういうちょこっとしたもの)を
渡して、25人分ならそれを代表の人に25個渡して、
後日いただいた香典の金額にあわせて満中陰志(お返しの品)を送ってるよ。
送料ケチったとか?一種類の品のまとめ買いで安かったとか?
53愛と死の名無しさん:02/07/31 18:43
871 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:02/07/31 16:47 ID:heIitT32
この歌いい・・
874 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:02/07/31 16:48 ID:heIitT32
>>873
キチガイ死ね
882 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:02/07/31 16:49 ID:heIitT32
>>878
歌がいいと言っただけで、浜ヲタだと思ってんの?
真性妄想キチガイ死ね

実況TBSスレで浜崎あゆみヲタ夏厨発生、2時間荒らし続け(継続中)
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1028087128/    ← 871登場
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1028103826/
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1028105474/
54愛と死の名無しさん:02/07/31 19:59
>52
香典返しと会葬御礼をごっちゃにしてないかい?

御通夜や葬儀に来て頂いた方に御渡しするのが会葬御礼
(御茶とか海苔とかハンカチとか)
御香典を頂いた方にお返しするのが香典返し
満中陰志ってのは香典返しの品の表書きね。

地域によって香典返しは49日後だったり、当日渡しだったりするんだけど、
当日渡しの場合は会葬御礼と兼ねることもありだったんじゃないかな?
(この辺は良く知らない。間違ってたらスマソ)
55愛と死の名無しさん:02/08/01 10:39
隣の夫婦、母がなくなったっていうのに、お線香の一本も上げにこない。
母はよく隣の奥さんと親しくして、何かと気にかけてたのに。
人には親切にするもんじゃないわね。
あんな人が隣人だなんて、むしゃくしゃするわ。
56愛と死の名無しさん:02/08/05 18:22
もうすぐ旧盆あげ…
5751:02/08/08 18:25
>>52
たぶん地域によって差があるんだろうね。
自分の所は、通夜や告別式に通夜菓子という
300円相当の菓子の詰め合わせを全員に渡してる
52さんが言ってる「お茶とかお砂糖とかミニタオル」がこれに当たると思う
香典返しは、葬式当日に渡すのが一般的だが、
葬式に出られない人は、通夜の時に香典を持参するので
香典返しをその時に返すんだよ。
だから、送料ケチったとか?一種類の品のまとめ買いで安かったとか?とかでは無い
だいたいまとめて買っても安くならないでしょ。相手は葬儀屋なんだし

あと、付け加えると、問題の叔父も同じ地域の人間らしい
だから、地域の差で考え方が違うという事も無いわけです。
58愛と死の名無しさん:02/08/09 22:13
旦那の実家で不幸があったんだけど、常識を越える田舎で、葬儀社とかに頼まず
村の衆(マジにこういう言葉がある)でやったの。
当然土葬だし、棺も村の男衆のハンドメイド。女衆は飯炊き。
それはいいとして、人足をやる男衆をもてなすんだけど、通夜でお坊さんが読経
してる隣の部屋で酒を飲んで大騒ぎ。酒が足りんだのおかずが足りんだの…挙げ
句にワイドショーネタで盛り上がるし喧嘩も始まる始末。
舅を除く旦那の家族と参列者は、あまりの非常識ぶりに怒り心頭だった。

後日近所で不幸があったとき、舅が怒りながら帰ってきた。
「あいつら葬式を出してもらってるのに、酒も飯も出さん非常識連中だ!!」
と…。おめーも非常識な村の男衆の一員だってこと忘れてたよ…。
59愛と死の名無しさん:02/08/10 16:03
>>58
秀同です。
俺の住んでるところは、そこまで酷くは無いが
それでも、町内の人間に料理や酒を振舞う。
たぶん、昔は色んな人の手を借りなければ
葬式なんてだせなかっただろうけど
葬儀屋に任せるようになった現在でさえ
面倒な風習だけは残ってる。
葬式を出す家は、家族の者が他界した事で
既にノックアウト気味なのに
そのうえ、町内の人間の世話をするなんて最悪
もう、アホかと
60愛と死の名無しさん:02/08/10 16:13
町内で会葬お礼の品物や金額が決まってるところもあるよね
うちの親戚はお通夜の日は普通の砂糖一キロの袋だった。びっくりした。
お葬式の日も、テレカとか金券にするなら絶対500円(1000円不可)とか
決められてたらしい。
61愛と死の名無しさん:02/08/10 21:46
>60
そこまではっきり決まってると、ある意味楽だと思われ…
62愛と死の名無しさん:02/08/11 10:20
>61
秀同
しっかり金額が決まっていれば楽だね。
粗相の無いように気を遣う事が大変だから

しかし、お礼=砂糖というのが時代を感じる。
おそらく、まだ物があまり無かった時代で
甘いものが贅沢品だった頃の流れだね。
6360:02/08/11 10:55
>>61-62
レスどうもです。
ひいおばあちゃんが100歳超えて亡くなったとき、そんなに長生き
したんだからとちょっと豪勢?にしたかったらしいんですが、その
町内のきまりのせいでできなかったみたいです。
あと、葬儀社もその町内のお寺を使う場合は指定があるようでした。
その後7日ごとのお参りに行くとき、ほかのお葬式で私たちがお世話になった
葬儀社の人に会ってお互いに挨拶するという、へんな状況になりました。
ちなみに田舎ではなく、大阪市内だったりします。まあ年寄りの多い
ところではあるけど。
64愛と死の名無しさん:02/08/19 22:51
当たり前なんだが、通夜→葬式を一通りやると線香臭くなる…
煙草臭くもなる…

家に帰ってくると、別の意味でも悲しい…
65愛と死の名無しさん:02/08/19 23:26
>62
うむ。一昨日親戚の葬式に親が行ったけど、
香典返しがやたら重いと思ったら砂糖だった。
聞いたらやっぱり故人の出身がかなり田舎だったらしい。
そういう風習(慣習?)が残ってるとこがいまだにあるんだねー。

ちなみにうちの周辺は香典返しは49日明けに発送で、
ギフトショップとかで手配するのが普通です。
金額は香典の半返し。
66愛と死の名無しさん:02/08/19 23:50
俺の所でも、49日明けに発送で半返しが普通だが、以前は1/3返しだったらしい。
ギフトショップの思惑で、インフレ傾向か?
風習で砂糖は良いと思うが、せめて発送して欲しいね!
67愛と死の名無しさん:02/08/19 23:59
グチ・不満というほどではないが、うちの実家はど田舎で、
現代の金銭感覚に疎いジジババどもがいたりするので、
たまに金額1000円なんていう香典が混じってることがあります。

これでは半返しもできん…
68愛と死の名無しさん:02/08/22 19:56
旦那の家は、冠婚葬祭何でもよそと張り合うのがイヤ。
お祖母さんの葬式の時、3000円の香典をくれた人たちを陰で「あいつらケチり
やがって」とか悪口聞かされて、タダでさえ心身共にウツだったのに余計滅入
った。逆によそで不幸があったときは、見栄をはって1万円とか包んでた。
自分達で葬式出すからお金がかかるはずもなく、差益の200万は税金のかから
ない雑収入。税務署の人は葬式を出した田舎の家も査察してみたらいい。
6969:02/08/22 20:07
69したい
70愛と死の名無しさん:02/08/24 18:10
東北の津軽海峡付近の田舎に住んでる方が、会社の人が亡くなったからと
そこの家に手伝いにいきました。特に身内でもないのですが。
そういうのが常識なんですか?隣組の延長みないなものですか?
 ちなみに、うちの周りは親族が取り仕切り、近所の
おばちゃん等がしゃしゃり出ることもありません。
 良ければご存知のかたおしえてくださいな
71愛と死の名無しさん:02/08/26 02:26
質問があって初めてこの板に来ました。

葬式、大変だよね。事務的な意味で。
お通夜、葬式、火葬とかで3日間くらいが普通なのかな?
コーディネーターみたいな人が1人付くけど
ほんとに家の中がドタバタでした。
母親方の祖母が死んだんだけど、ドタバタドタバタ・・・
出棺や火葬の時に母親が泣いてて、前後もドタバタドタバタ・・・
ゆっくり悲しんだり、見送るようなことができなくて
かわいそうでした。

一番見送りたい人が一番仕切らなくちゃいけないってのがね。
72愛と死の名無しさん:02/08/26 02:27
あー、あとここで聞いていいか分からないけど、
うちの祖母が死んだのが今年の春。

来年の年賀状、もらっちゃいけないのは知ってるけど、
出すのもダメなの?
73 :02/08/26 09:00
>>72
正しくは、年賀状出しちゃ駄目なんだよ。
人から貰うのは問題無いはず。
74愛と死の名無しさん:02/08/26 10:38
>70
身内でなくても、知り合いが御手伝いに行くって習慣があるところは
まだ多いかも。とくに地方では。

>70
普通は御通夜→葬儀・告別式で火葬だから正味二日かな。
地域によってはまず火葬→御通夜→葬儀、だったりすることもあるんじゃ
なかったかな。あと友引にあたっちゃったり、火葬場たお坊さんが
あいてなかったりすると更に延びることも…
遺族の人が大変なのはどーい。

年賀状に関しては>73さんの言うとおり。
75愛と死の名無しさん:02/09/01 05:22
昔、うちで葬式出したときは
通夜→火葬→葬式の順番だった。ちなみに北東北。
火葬が先というのは少数派なのかな?
76愛と死の名無しさん:02/09/01 15:05
うちも北東北です。通夜→火葬→葬式で同じく。
夏場だったからとにかく早くお骨にしましょう、と言われ悲しかった。
駆け足の葬儀で、ゆっくり顔を見てお別れする間もなく遺骨に。
骨になると肉親と言う実感がありません。箱ってかんじで。

そういえば実家を掃除してたら、やたらに砂糖が出没。
なんじゃ?と思ったら、やはり香典返しだそう。
田舎はまだ多いですよね。うちもならって海苔にしました。
「何がいいかしら〜?」なんて呑気に選んでいる余裕が無いのです。
候補がお茶かハンカチ。そんなもんでしょ。
私は仕事で香典返しにもなる商品を扱っているけど、
取り寄せする時間も無かったから業者に任せました。
全て心残りがありますが、初めてだったし精一杯でした。
77愛と死の名無しさん:02/09/13 21:13
旦那の親戚の葬式でのこと。
故人の娘が、ピンクの振り袖でいるのを見て、目がテン・・
その地域の風習で、未婚の娘には晴れ着を着せる、という
のがあるそうだ。気味が悪いし、気分も悪かった。
ちなみに東北地方。
78愛と死の名無しさん:02/09/14 16:04
>77
まぁ「風習」なら仕方ないんじゃないかと…

下がってるのであげとこう
79愛と死の名無しさん:02/09/17 01:16
>70さん
 ウチは千葉のイナカですが、近所で葬式が出たら、
近辺の主婦は3日間は会社を休んででもお手伝いに行かねばなりません。
30人くらいの「女衆」が、3日間(1日目は仕込み、あと通屋と告別式用で3日)
で延べ300人分くらいの食事を作ります。
一度行きましたが、一日中天ぷらを揚げてたり、太巻き作ったりで死にそうでした〜〜。
最近では葬儀会館などを利用する人が増えてきて、この風習はすたれつつあります。
8079:02/09/17 01:22
しまった「通屋」じゃなくて「通夜」です。

ついでに・・とにかくハンパじゃない量の料理を作るのですが、
ものすごく余って、最後には捨てられます。
料理が足りない場合、子々孫々の恥、とされるのだそうな。
なんだかな〜。
81愛と死の名無しさん:02/09/29 00:58
旦那の友人の義父が亡くなったのですが…
たった一度の友人の結婚式でしか面識もないのに、亡くなった日から家に行かされた。
挙句に香典で1万円、それ以外に花代、その他の手伝いなどで告別式まで大変。

親しい間柄でもないのにそれってどうよ?
82愛と死の名無しさん:02/09/29 01:08
>>77
その風習、前にもこの板で話題になったよ。
書き込んだのは当人で、葬式に赤い振袖を着せられて目が点になったとか。
83愛と死の名無しさん:02/09/29 01:56

コミックの百鬼夜行抄の1巻に出てくる
祖父の葬儀に 赤い振袖着せられてるの
84愛と死の名無しさん:02/09/29 11:03
>81
そればっかりは、その家や地方の風習によるからね…
>81さんには災難でしたな。オツカレ様でした。

私も前にもどっかに書いたけど、旦那の祖母の姉妹の葬式にお通夜から
火葬場までのフルコース参加させられましたぜ。
他人がお骨拾っていいんか?とかなり悩みました。
85愛と死の名無しさん:02/09/29 16:16
>82
そうでしたか。着たご本人なら気の毒・・

各地に様々な風習ってあるんでしょうけど
これって奇習の中でも、最たるモノかも。
86愛と死の名無しさん:02/10/02 20:23
姑の葬儀を終えた夜、私の義姉が兄嫁に八つ当たり往復ビンタ
見てるほうが痛かったよあれは

まだ携帯も普及してない頃なのに「私への連絡が遅い」だなんて理由にならないよ。
裏方で走り回ってた兄嫁は大変だったんだから。
嫁いだ娘は親の死に目に会えなくても仕方ないと思うんだけどなあ
87愛と死の名無しさん:02/10/02 21:16
>>86
そーゆーの傷害で告訴できんのかいな
88愛と死の名無しさん:02/10/02 21:24
>>86
えー、親の死に目に会えなかったの?
どういう事情かわからないけど、それって最優先にしないといけない事じゃないの?
それをやらずに「走りまわってた」って・・。
だいたい、兄当人は自分の兄弟呼ばずに何してたのさ。
89愛と死の名無しさん:02/10/02 21:41
>>88

>>86です
義姉は姑が脳溢血で昏睡状態の時に東京から一度帰って来てたんですが
医者の見解では昏睡が長引くという話だったので一旦東京へ戻りました。
ところがその直後に姑の容態が急変して亡くなったんです

ですから義兄も兄嫁も義姉の自宅へ留守電を入れるぐらいしか連絡の取りようがありませんでした。
義兄と義姉はもともと仲が悪かったので一番気の毒なのは八つ当たりされた兄嫁と、
兄姉ゲンカに挟まれて両方を必死でなだめていた末の弟こと私の夫でした。

次に義姉に会うときは舅の葬式ぐらいだと思います。義姉はバツが悪いのか、姑の法事にずっと顔を出しません。
私も義姉もそれぞれの実家では長女なので彼女の気持ちは察しますが、できればもう会いたくないです。
90愛と死の名無しさん:02/10/03 08:40
葬式饅頭というものをまだ食ったことない私
単なるアンコ饅頭だとは思うんだけど憧れるばかりです
饅頭形の砂糖はもういらん!
91愛と死の名無しさん:02/10/23 23:03
近所の人の旦那が亡くなった。お互いの子供が同級生だけどうちの子とは異性なので殆ど付き合いはない。ただし、何かで逢えば世間話はする。
で、お通夜と葬式どうするか同じマンションで同性の子がいる人(A)に相談した。あくまでも子供つながりだ。
その頃私は葬式続きで、さほど親しくないのに出席しても迷惑かなという気持ちと出たくない気持ち、両方在ったので、(A)と相談の結果出ない事にした。
(A)は(B)に相談したがっていたので、「変わった事があったら教えて」と伝え電話を切った。
その夜遅くに(A)から<(B)といっしょにお通夜に行った>というメールが・・・ショックだった。
一度出ないと言っておきながら、情報提供者の私を抜きでなんで出席するわけ?顔見知りなのに出なかった私の立場は?
後で他の人の話を聞くと同級生の子の居る人は沢山出てたとのこと。一度行かないと言う意思表示したのは事実だけど
変った事は教えて欲しいと言ったのも事実。(B)とは世間話する程度の付き合い。

彼女何年か前も同じ事してるらしい。他の人に愚痴こぼしたら言われた。彼女にとって私の存在って何?ただの便利屋なのか。


この場合お通夜は出たほうが良かったのでしょうか。ただし、今後も顔見知りの関係は変わらないと思います。
(A)とはその後距離をおいています。なんだか釈然としない気分なので。

92愛と死の名無しさん:02/10/23 23:08
>>89
>ですから義兄も兄嫁も義姉の自宅へ留守電を入れるぐらいしか連絡の取りようがありませんでした。

それは遅いどころか最大限に早いねえ。他に方法ないし。
間に合わなかったのは不運というか、八つ当たりの類だな。
93愛と死の名無しさん:02/10/23 23:19
>>91
なんか世間が狭そうな人だな。
出る出ないなんて自分で決めたらそれでいいじゃん。
そのAちゃんに片思いでもしてたの?それで知らん顔されてつらかったとか?
9491:02/10/23 23:33
>93
思い切り狭いです。自慢じゃないけど。もんもんと悩む時間が多すぎて。
まさにオッシャル通り。面倒なお付き合いはしたくないです。自己責任なのは重々承知。
愚痴りたいの!私をひっぱってくれる頼もしい隣人が欲しいワ〜
95愛と死の名無しさん:02/10/23 23:40
>>94
愚痴スレだから愚痴っていいんだよ。
96愛と死の名無しさん:02/10/23 23:40
葬式って、家族が全然知らない、いったいどんな繋がりが在るの?と言いたくなる様な
人も出ている事ありますよね。香典返しの時困った話も聞きますが。
97愛と死の名無しさん:02/10/23 23:43
>>94
うらやましいなあ。
そんなことで悩む余裕があって。
おらあもう馬車馬のように毎日働いて働いてメシ作ってあいまに
遊んだり買い物したりで忙しくって悶々もしばらくしてねーべよ。
9891:02/10/24 00:13
仕事してるよん。9時から5時まで、みっちりと。合間合間が悩む時間なの。
で、合間に2chしてんのよ!
損な性分。ああっ!ポジティブな人生を送りたい!葬式のない・・・
99  :02/10/24 10:05
>>91
出る出ないを自分で決めるというのはもっともだけど
でも、91に登場するAは酷いな。
なぜ誰もAを責めないの?
通夜に行ったというメールを打つくらいなら
通夜に行くことにするというメールくらい打てるだろうに
100愛と死の名無しさん:02/10/24 10:15
>>96
そりゃそうだろ。
あなたの人間関係をあなたの家族は全部把握している?
本人が死んだときが一番本人の親友に訃報が伝わらないもんなんだよ。
101愛と死の名無しさん:02/10/24 22:22
会葬者すべての人に
故人は感謝していると思います。
102愛と死の名無しさん:02/10/25 00:14
>100
聞いた話。亡くなったのは学生さんだけど、故人の兄弟のクラスメートの親が集まって(故人とは面識なし)大変だったらしい。
もちろん故人の親とも面識なし。いったいどういうつもりで出てるのだろう。
103ななっし:02/10/25 01:31
今年の8月の末に祖父がなくなったのですが、親類のもめごとが多く、私はすっかり
疲れ果ててしまいました。祖父には子供が三人いるのですが、みな喪主であるうち
の父親に文句をいうばかりで、何も手伝ってはくれませんでした。みな、文句の
いい方もあんまりで、父親が不憫でなりませんでした。わざと、火葬場にいくとき
車に誰かをのせなかったり、兄弟の取引先に気づかなかったなどと、けんかがたえず、
ほんとうに人間がいやになってしまいました。葬式は人をおかしくするとおもいました。
ロンさんと同じです。
104愛と死の名無しさん:02/10/25 14:34
今日、九州の病院にいる祖母(既に認識能力無い)が危ういということで連絡入って
近々行かないといけないみたいなんだけど、さすがにメンドクサイ。
幼少の頃夏休み限定とかで5,6回くらいしか会ったことないし、悲しみも全く湧いてこない。
こっちは東京からなので、かなり交通費かかるし。
行ってもテンション下がるだけだしなー。

もちろん、わがまま言ってるのはわかるけど。。
日帰りで帰りたいな。
105愛と死の名無しさん:02/10/25 15:24
家の父親も22日の夜中亡くなったんだけどAいち葬祭に頼んだんだけど、家は土地柄の関係でお寺ですることになってと言ったら手の平を返したように態度豹変したんです。だからこっちから無言の脅迫をしてやった。しっかし頭にキター!!!!!!そしたらびびっておったよ。
106愛と死の名無しさん:02/10/25 15:32
105さん、少し休みなよ
107愛と死の名無しさん:02/10/25 20:34
祖母の危篤、親だけではいけないの?ダンナの親の葬式、遠方と言う事で私たち夫婦だけで
出席した。子供は留守番。
108愛と死の名無しさん:02/10/25 20:47
>>77 >>82
葬式では遠縁の親戚が集まるため、縁談の出やすい場でもあります。
ガイシュツだったらすまそ。
109愛と死の名無しさん:02/10/25 21:28
香典返しのことですが、一般の人には普通に半返しするとして
日頃非常にお世話になった方にもらった額より多い金額でやるのは
非常識なことなのでしょうか?
お世話になった御礼がしたいのですが、そう親しい人でもないので
(亡き親の知り合いだった)日常でお礼をするというわけにも
いかないのですが・・・・・。
110愛と死の名無しさん:02/10/25 22:06
あぁ疲れてるよ!でもそれ以上に頭にきてます。今日集金に来たのでさんざん言ってやったよ。まあ、その会社にもかなりクレーム等をたっぷり言ってやったよ。でももういいよ
111愛と死の名無しさん:02/10/29 00:21
愚痴・不満じゃないかもしれないけど、聞いてもらいたくて。

喪主挨拶の時、喪主(亡くなった方の娘・40歳くらい?)が、
「父は幸せな死に方をした!!」って大変喜んでおられました。
・・・・ちょっとまってよ、お父さん、焼死じゃなかった???と思いましたが、彼女曰く、父は最期をみんなに知ってもらえてよかったんだ、と。
確かにニュースにもなったし、それで知って来てくれた人もいることは事実だけど・・・
酔っ払ってタバコの不始末で家は全焼、しかも正座したまま丸焼け。明らかに苦しそう。どこが幸せ?と思ったけど本人は正座で焼けたことを火葬場の人が「キレイにやけてる」と褒めてくれたようで上機嫌。
精進落としが終わるまでずっとそんな話を自慢話のようにしていて、なんか聞いてて鬱になってしまった。
112愛と死の名無しさん:02/10/29 00:29
それはそれなりに家族の気持ちってものがあって
それを汲んでやるのが大人
113愛と死の名無しさん:02/10/29 00:30
>>111
好きなお酒で死んだのだから幸せだと思いたいんだろう。ほっといてやれ。
うちの親戚もゴルフ中に心臓発作でなくなったが、それも好きなゴルフを
やってて死んだんだから、っていう話は出たよ。
114愛と死の名無しさん:02/10/29 14:15
その人(亡くなった方)の親族だったらそう思うんだろうけどね、私は葬儀屋で働いてるだけなので・・・。
しかも何の偶然か火事現場にも出くわしてしまってて、それはそれはすごい燃え方して、その時おじいちゃんがまだ中にいたらしいということを後で聞いてちょっと鬱になってた所、
葬儀の仕事が入ったと思ったら「一昨日の火事で亡くなった方」と言われ・・・
全然知らない人だったけど(近所でもなかったし)、現場にいたうえに最期まで偶然だな〜と。
いつもは変な喪主挨拶されてもなんとも思わないんだけど、この時ばかりは心が入ってしまって、「熱かったんだろうな〜」とかちょっとかわいそうになってしまった。
115愛と死の名無しさん:02/11/17 01:27
あの、こんなこと書いたら変かもしれないんだけど
何で葬式なんてするのさ?
俺、大嫌いなんだけど、いちいち人が死んで集合するの。
116二つ目のお気に入りとして:02/11/17 01:35

凄いサイト見つけました

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
117愛と死の名無しさん:02/11/18 15:41
>115
別に葬式する必要はないんだよ。
医者に死亡診断書書いてもらって役所に渡せば引き換えに火葬許可証がもらえます。
これで火葬場予約したら後は焼くだけ。それで終わり。


・・・・なんて現実問題としてそうはいかないんだよね。
しなけりゃしないで周りがウルサイ。
自分の葬儀をしてもらいたくなければ生前に文書で残しておく必要はあるかもな。

人が死んで集まるのは故人の顔が見れる最後だから・・・としか言えん。
118愛と死の名無しさん:02/11/18 23:58
本日、祖母がご臨終。
で、一人暮らしの年金生活者だし子供は二人しか存命してないので、出来る限り質素な式にしようと本人が死ぬ前から言ってたんだが……。
なんで葬儀屋との打ち合わせで見栄はるんだあんたらは(´д`;)
(葬儀屋には既にこちらの経済状態とかは伝えてある)
おかげで話が進まない進まない。叔母の旦那がツッコミ入れなきゃ今ごろどーなってたんだか知れたもんじゃないよ実際。
いやまあその気持ちは分かるんだけどね……。

てーわけで、明日通夜明後日葬儀。
喪服、実はクリーニング屋に出したばっかなんだよなぁ……やべ。
119愛と死の名無しさん:02/11/21 13:30
うちのオヤジの妹のダンナのお袋さんが亡くなった。
1回しか会った事ないのに、「明日お通夜行って、あさってお葬式にも来なさい」
だってよ!
忙しいのに無理だって!俺は東京、向こうは鹿児島。
そんな交通費を親に請求したが、葬式の手伝いをやってて忙しいらしく、今は
もらえない・・・

第一、ここまでの人を親戚と呼べるか?
120愛と死の名無しさん:02/11/23 10:21
>>89
あらら、これはもう八つ当たりとしかいいようがないね

俺の場合、祖母が危篤(老衰)という連絡を受けてそのまま葬式になだれこむ事を覚悟して一旦帰省(九州)した
けど、小康状態になったので一旦帰れと親に言われて自宅(関西)に帰ったその夜中になくなったという連絡を
受けて翌日にとんぼ返りした経験がある。

その時は、死に目はともかく亡くなる前(既に意識はなかったが)に会えてよかったわと親と話したことがある。

121愛と死の名無しさん:02/12/03 03:10
24歳の主人が死んでしまった。
飾る写真を決めるとき、
「これでいいよね」って相談したくなったけれど、
死んじゃったから相談できないんだって思った。
122愛と死の名無しさん:02/12/03 04:07
我が家は代々写真嫌いなので遺影はホントに困りましたよ。

父方の祖父の場合は成人してからの写真は一切なく
唯一、曾祖母が持っていた出兵前の写真を使いました。
祖父は平成になってから亡くなったのだけど、遺影をみたお客さんに「戦争で亡くなった方ですか?」とよく聞かれます(w

そして父が亡くなった時にも「写真探し」で困ってしまいました。
ただでさえ父の写ってる写真は少ないのに遺影に使えそうなものって無かったんですよ。
結局、父自身が嫌がっていた免許証の写真を使うハメになりました(写真嫌いな人が撮る証明写真って何となく想像つくとおもうけど…)
母は「写真がないと困るのはおじいさんの時に分かってた事なのに
用意してなかったんだから仕方ないよね・・・お父さんらしいけど」って呆れながら言ってたっけ。
123872:02/12/03 13:40
>875
結婚披露宴を式場とかではなく自宅でやったからじゃないのかな?
自宅でするからささやかなパーティー程度だと思って寸志程度のご近所相場で包んできたとか。
860が住んでるトコって自宅で披露宴する因習のあるトコ?
そういう地域なら少な目の祝儀であってもご近所相場として妥当な額なはずだろうし、
そんな因習がないトコならご近所さんはホームパーティーに呼ばれた感覚で行ったんだと思う。
後者の場合はご近所さんはかなり迷惑&内容に驚くパターンですな。

>876
私は関西から名古屋に嫁ぎました。
夫達は名古屋にすんで長いけど元々名古屋の人ではなかったので、
好きなようにすればいいといわれました。
双方の故郷が名古屋から離れているので披露宴すると大事になるので
身内だけでの挙式+簡単な食事会のみにしました。
でも式場探しで苦労しましたよ。
地域柄、挙式のみとかファミリープランみたいなのを扱っているトコは少ないし、
あってもドレスはセミオーダーでお願いしますってトコばかりだったもんで。
結局写真館のチャペルであげましたよ。
名古屋に夫側の親戚がいないこともあったから姑はこのような内容でもOKしてくれたと思うんだけどね。
餅や菓子はまかなかったけど、近所への挨拶まわりだは避けては通れないことなので
「着物を着て挨拶に行ったほうが角が立たないから」という姑のススメもあったのでこれだけはしました。

関西出身の私が驚いたのは結婚写真を配る範囲。
関西だと血縁の近い親戚一家に一冊写真を配るんだけど(範囲は家によって違うけど)
東海地方の場合は披露宴に呼んだ親戚には1人1冊配るそうですね。
夫に結婚写真の焼き増し注文を任せていたらとんでもない額の見積もり出されてビビッた。
理由を聞いたら「この地方だとこれが当たり前」って言われたんだけど
さすがに私の実家に3冊も写真を送ると親が驚くと思って私の親戚関係だけ関西式にしましたがf^^;
正直いってとんでもない地域に嫁いだもんだと思いました。
ココでは20数年間培ってきた常識は通用しないので、
一から名古屋の文化を勉強しないと…
124123:02/12/03 13:41
ゴメン、誤爆した。
125愛と死の名無しさん:02/12/08 16:13
主人の実家。
北関東、人が亡くなると近所の男衆女衆が集まってなんかかやするアレ。
なんだか女衆のなかに権力(有効範囲:町内)見た目も中身も年齢も
ジャバザハットみたいなのがいて
このガマガエルが率先して嫌がらせしてたようなのですが
どう考えても食べきれないものすごい量のご飯と炊き、余らせ、おいていく。
どう考えても食べきれないものすごい量の寿司をとり、次から次へ封をあけ、
まだ中途半端に残ってるこれまたものすごい量のオケを
「今晩食べてね(ハアト」とおいていく。
これが数日間続き、女衆のすることといえば
一部の下っ端衆がお手伝いしてくれている以外ジャバご一同様が
部屋をくまなく探訪したり(きゃあきゃあいいながら寝室をのぞく)
仕出しの鰻重、買ってきたお菓子(もちろんこちらの支払い)を食べ、
お茶を飲み、この家の噂話をあることないこと(ないこと99%)
くっちゃべってこれで日当一人数万円お支払いです。

こんな性根の人たちがいるのを初めてしった驚きで上手く書けませんが
(人の家の不幸を土台に人としてこんなことがよくできるなあと)
本当に田舎の嫌なきたならしい人たちをみた感じで疲れましたです。
こんな地方の家に…行きたくないないないないないーーー。
126愛と死の名無しさん:02/12/09 09:48
>125
はげしく分かります。
田舎の場合、隣組とやらでやたら仕切りたがったり幅をキカせ
ようとしたり・・。
なんか、手伝うならさりげなく、ではなくて、全てが不必要に自分をアピール
というか、こんなに働き者ですと・・(これがスゴク目障り)
あげくの果てにマワリの人(あくまで近所)から「○○さんとこの嫁さんは
ホントに気が利くなあ」等と煽てられて「そんなことないさあ」
と勝ち誇った顔ですましている奴、いるいる!
田舎の嫁ってみんな根性悪いん?とマジで思ったよ。
私も田舎の葬式や法事って、行きたくなーーーーーいっ。
127無作法:02/12/12 15:32
通夜や葬式に参列した時、会葬者名簿に名前書くでしょ。
あれって参列しないで香典だけ出した人も書いていいのかな?
先日の葬式で、会社の代表で来たらしく両手に持ち切れないくらいの香典袋持って、
一所懸命端から書き写している奴の後ろに並んで、
寒空にエラク待たされたから言うんじゃないけど、
あれ、“香典帳”じゃないんだから、
「欠席で香典だけ出してる奴は書くなよっ」て言いたいな。
あれは確か“会葬者名簿”でしょ。
会葬してないじゃん。
そんでもって、せっかく会葬に見えてるのに
香典持ってないからって、遠慮して書かない人も居る。
欠席して香典出す奴と、参列して香典出さない(出せない)人と
どっちがエライ?

128愛と死の名無しさん:02/12/12 18:03
>>127
書いてもいいと思う。覚書みたいな感覚で。
私、葬儀屋で働いてるけど、受付の人も「(香典だけの人の分も)書いてください」っていつも言ってるし。
そんなに気にすることか?受付や家の人が黙認してるからいいと思うが。

常識的にどうかは知らんよ。

>欠席して香典出す奴と、参列して香典出さない(出せない)人とどっちがエライ?

前者は義理の人(会社関係など)。後者は明日の葬儀に参列しようとしているように見えるので故人か身内の誰かと仲良し。
よって別にどっちが偉いとかはない。一つ言えるのは常識的には問題ない。
欠席するのはなにか事情があるかもしれないからね。



129無作法:02/12/12 21:56
>>128
>書いてもいいと思う。覚書みたいな感覚で。

覚書きなら「香典帳」があるでしょ。あれにちゃんと誰々さんはいくらって書くからそれで充分。

>私、葬儀屋で働いてるけど、受付の人も「(香典だけの人の分も)書いてください」っていつも言ってるし。
>そんなに気にすることか?受付や家の人が黙認してるからいいと思うが。

それ間違ってるな。
そう、今の日本人皆あんまり深く考えるの好きじゃないもんね。
もちろんなにかの事情があって欠席する人もいるかもね。
でも、私なら、参列したくても何かの事情がホントにあるなら、人には頼まないね。
あとでもいいから自分で行くね。
「どっちがエライ?」って書いたけど、「どっちが心がこもっているか?」と言いたいわけ。

>前者は義理の人(会社関係など)。後者は明日の葬儀に参列しようとしているように見えるので故人か身内の誰かと仲良し。

そうだよね。「義理」と「仲良し」ね。
もう1つ言えば、どっちが楽?金出すのと、行くのと。
金出す方がぜんぜん楽だよね。金出しとけば、取り敢えず体面も保てるしね。

>一つ言えるのは常識的には問題ない。

「常識的に問題ない」か? ニッポンの常識!世界の非常識!






130愛と死の名無しさん:02/12/12 23:43
>>129
なにをそんなに熱くなってんだ、やめれ暑苦しい。
正式な回答がほしけりゃ葬儀屋関連のスレ逝けよ。

てめーのは愚痴じゃねぇだろうがw
131128:02/12/12 23:52
>129
あなたの求めてることは私にはわかりません。
上の方の言う通り、葬儀社勤務の方がたくさんいらっしゃるスレに行ったらどうですか?
みなさんの意見を聞いてみたほうがいいかと思われます。
132無作法:02/12/13 20:11
>>130
>なにをそんなに熱くなってんだ、やめれ暑苦しい。

さむー

>正式な回答がほしけりゃ葬儀屋関連のスレ逝けよ。

128の人が言ってるように、葬儀屋さんもこの程度ですよ。
葬儀屋さんが“正しい”とは思わないな。
それは葬儀屋関連のスレ見りゃ判るでしょ。
僕が知りたいのはあなたのような普通の人の考えよ。
「みんなやってるからイイ」って答えは聴きたくないな。

>てめーのは愚痴じゃねぇだろうがw

そうだよグチじゃないよ「不満」だよ。
多分大方の人が、あまり深く考えないでやってきたことだと思うな。
だから、原点に戻って考えようって思うわけですよ。

133愛と死の名無しさん:02/12/13 22:43
横レスですが、>>128さん間違ってます。
葬儀屋で働いててその解答はどうかと思いますし、
便乗して逆ギレもみっともないですよ。

ところで、受付の人の間違えも指摘してあげないのですか?
むしろ、あらかじめ受付に立つ方に受付方法を説明しないのですか?
僕としてはそのほうが驚きだったりするのですが・・・
134128:02/12/14 02:10
常識の範囲内ではきちんと説明しますが、ヘタに細かいことを言い過ぎてもあとでクレームがくる(こっちが悪くないことまで)ので、判断はいつも受け付けのご親族さんにお任せします。
会葬者名簿はこちらの管理下にはないのかもしれない。葬儀担当者もお淋し見舞い・香典等のお返し物についての説明で、記帳のことまで指示しません。
冠婚葬祭に自信を持っている方が多いので、説明は無用のようです。それでも最低限はしますが。
「それは間違ってますよ」と口をはさむと「うちではこうやるんだ」と言われることが多いです。決まりなんてあってないようなもの。
そんなに深く考えてる人初めて見ました。こんな質問(疑問?)も初めてです。
どの職種にもあるように喪家も会葬者もお客様には変わりありませんから、いろいろ言い分があるんです。
135無作法:02/12/14 18:12
128さん 133さん ありがとうございます。やっと議論らしくなって来て参考になりますね。
ここからはグチでも不満でも無くなっちゃうんで、130さんにまた叱られそうですが、
本題とは外れますがもう少し続けていいですか?
128さんも言っているように、確かに葬儀などに関しては、一家言持っている人が多いから、
「そうじゃねえ」「ああじゃねえ」になるでしょうね。葬儀屋さんとしても難しいでしょうね。
ただ、いまの使い方で「会葬者名簿」っていうのはやはりタイトルが違っていると思うんです。
香典だけ人に頼んで「会葬者」はないと思うんです。
だれか、香典だけ出しても立派な「会葬者」だ、と思う方はいませんか?意見聴きたいですね。
136愛と死の名無しさん:02/12/25 09:48
 
137山崎渉:03/01/08 00:30
(^^)
138愛と死の名無しさん:03/01/19 00:57
あげ
139山崎渉:03/01/21 00:07
(^^;
140愛と死の名無しさん:03/01/21 03:31
>>135
言わんとしてることは、分かる気がする。
だけど、それって参列している側の話だよね。
もし、漏れも寒風の中で長々と前の香具師が、居座ってたら嫌だし。
お前会葬参列してないぢゃん!ってなるよ。

でもさ、喪主からすると、やっぱ香典だけ持ってる会葬者ってのが一番だな。
「会葬者名簿」っていうのは、タイトルからすると違うよな。確かに。
喪主側からしたら、参列者よりも
香典貰った香具師の名簿が必要なわけだ。
仏さんに手を合わせてもらう、献花をしてもらう
ってのは確かにありがたいけどさ、何するにも葬祭代ってかかるんだよね。
料金の設定なんか、高いのか安いのか分からない。
それに料金の払いも即金。
精神的に分けわかんない状態の中で、
葬儀のスケジュースがどんどん進んで、言われるがまま明細通りに即金払い。
食事代くらいもってこいよな〜ってのが本心。

>香典だけ出しても立派な「会葬者」だ、と思う方はいませんか
漏れはそう思う。
香典持たずに参列はやめれ。
どうしても線香上げたいなら、自宅逝って線香でもあげとけ。



141猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/01/29 00:02
愚痴とか不満とかいうはっきりしたもんがあるわけじゃないんだけど。2000年
に親の葬式を出したときのレポートを1月遅れくらいで書いたんでした。へた
な文庫本一冊くらいある長大なしろものなんですが(=^_^;=)、興味があったら
読んでみてくだされ。
http://www.jca.apc.org/~nekosuki/documents/dotarepo.htm
142愛と死の名無しさん:03/02/04 12:29
ちと下がってるのでアゲ
143愛と死の名無しさん:03/02/05 00:11
母の葬式の時。

何もわからず、地元の有力者(町内会で世話になってる人)
にお寺や葬儀屋の手配をお願いした父。
茫然自失な中最後までよくやり抜いたと思う。
ただ、その町内会の(父の)同年輩連で作っている会の人
たちが総出で手伝ってくれたのには頭が下がるが、おじさん
おばさん達にはいわゆるひとつの冠婚葬祭でしかなかった。
読経の時も弔辞の時も、大きな声で笑ったり騒いだり…。
ふと棺桶の一番近くの花を見ると見ず知らずの市会議院の
花束が。兄弟よりも友人よりも一番近くにそれは置かれてた。
恐らくその有力者のからみの人なのだろう。
外に放り出したくなったが堪えた。

4年後の父の葬儀の時も同じだった。

親族が落ち着いてしみじみ死んだ人のことを考えられる
のは、一年後の3回忌が済んでからですね。
それまでは月命日だのなんだの慣れないことやしきたりに
動かされてへとへとになってる。対外的なことばかりに
心を砕かざるをえない。

下らないケチをつけてくる親族がいなかったのは幸いだった。
144愛と死の名無しさん:03/02/05 00:12
>>143
きっと親族のみなさんもわかってくれてたと思われ。
145愛と死の名無しさん:03/02/05 03:05
先日父親があぼーんしたのだが、会社の奴らが千円ずつ56人¥56000
香典を渡してきたのだが…。\500の香典返し渡すわけだが…。
めどくせー、\1000ポッチならよこすなボケ。
146猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/05 03:09
香典返しは義務じゃないよ。返さなくてもいい。あとは、返さなかったときに
どういわれるかという問題が残るわけだけど、56人で56000円でしょ、出した
同僚のみなさんもたぶん期待はしてないから、まとめて挨拶でもして終わりに
してもだいじょぶなんでない?(=^_^;=)
147愛と死の名無しさん:03/02/05 09:30
>>145
ハンカチとかでじゅーぶん。
くれた気持ちを有難いと思えや。
148愛と死の名無しさん:03/02/05 15:50
数日前祖父の葬式があったのですが、その時嫌な事がありました。
焼香の順番でなのですが、今まで兄弟でいざこざがあったため
祖父の世話など色いろとした家族順になったのです。
そしたら文句を言う輩がおりまして、その人は数年前に祖父に
判断能力がないと言い遺産を自分たちで分けさせろと裁判所を通じて
私の父と祖父の家に言ってきた人でした。
結局その事はどうなったか私は知らないのですが、焼香の順はうちの家族
よりも後でそれを不満に思ったようです。
ちなみに裁判沙汰にしようとした人は次男と三男で、うちの親は四男です。
文句を言ったのは三男です。
焼香の順は喪主である長男の息子、長男の嫁、その家族、四男(私の親)の家族、
私と夫、次男の家族、三男の家族、その他の順でした。
理由は多分仕事場の人も来るので体裁が悪いからだと思います。
その人は一応警察官ですし(万年平ですけど)

結局うだうだと葬式開始30分前あたりに言い出した事で時間が無かったのですが
しかたなく兄弟順に変えていました。
喪主である従兄弟がとてもかわいそうでした。
本当は縁を切って会いたくも無い人に言われたことですから・・・
長男である叔父も9年程前に他界しており、祖母は4年程前に他界しています。
叔父が他界する前に祖母が倒れ、そのときから次男、三男が遺産を
自分たちがより多くもらおうとしていたため、うちと長男の家族と色いろと
争っていたのがいざこざなんですけれども、そのため祖父が亡くなった事を
通夜の日にしかたなく伝えたという感じですし。

長い上に読みにくくてすみません。
まだものすごく腹が立っているので、もし遺産の問題がまだそのままになっていたら
この後もいざこざが続きそうでいやだ・・・
149愛と死の名無しさん:03/02/05 15:50
しかも省略されてしまいました・・・
ごめんなさい。
150愛と死の名無しさん:03/02/05 16:06
>>148
お疲れ様ですた。
体面ばっかり気にするアフォって居るよね。
早くそいつらと縁が切れることをお祈りしてます。
151愛と死の名無しさん:03/02/05 20:12
何かが済んでしまったあとで
「あの時は、ああすればよかったのに」
「あの時はああで、こうで…どうしてもっと…」
「俺が(私が)やったらこんなふうにならなかった」
などなどいろんなこと言う人いますね。
得てして当事者ではなく、中途半端な位置から
冷静な目で傍観していた人の口から出てきますね。

救急車を呼ぶのが遅かっただの、あそこの病院はだめだの
治療方法がなってないだの、看取る時に呼べだの呼ぶなだの
死亡判断が(人工呼吸器はずすか否かの判断)あいまいだの
あそこの葬儀屋はだめだの、宗派はどうだの、戒名はどうだの
…………

お前が全部やれ。お前が全部正しくやってみろ。
そう言いたい。
152愛と死の名無しさん:03/02/07 13:10
お気持ち分かります
153愛と死の名無しさん:03/02/07 18:56
>>151
心中お察し申し上げます。

なんか、葬式となると妙に張り切るヤツ、揉め事のタネを撒き散らすヤツ
親戚中に一人は居るような気がするよ。かくいう我家にも父方、母方、夫の生家と
まんべんなく揃っております。もう(・∀・)ノ来んな!
154愛と死の名無しさん:03/02/19 21:00
ホシュホシュ
155愛と死の名無しさん:03/02/20 18:03
東北のド田舎で祖父の葬儀後の宴席に
欠席した父の代理で座らされた東京生まれ東京育ちの夫。
周囲の人が話す言葉の9割5分理解不能。
ただ笑って頷くしかなかったそうです。

156愛と死の名無しさん:03/02/21 01:44
>>155
ケコーンの際にダンナ(江戸っ子)がその状態ですた。
私の親戚への顔見せで東北の某所へ…

私も育ちは都内なのでヒアリングは半分ぐらいしかできなかったりする。
157155:03/02/21 12:30
親戚への顔見せの予定がが祖父の葬儀になってしまったので
初対面&会話不可能でどうすれバインダーだった様子。

うちの夫も江戸っ子、そして私も育ちは都内です。双子?(w
158愛と死の名無しさん:03/02/21 12:43
>>153
気がするんじゃなくて、絶対居る

特に、兄弟姉妹の1番上の姉がしゃしゃりでる。
これから、お通夜告別式だけど言われるだろうな・・・

>お前が全部やれ。お前が全部正しくやってみろ。

って言ってやろうかなぁ・・・
159猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/21 15:31
>>158
うちんちの一族、この25年にわたって1件も葬式出してなかったのね。25年前の葬式つうのがおれの
父親の葬儀で、今回が母親の葬儀だった。つこって、口出しをしようにもだーれも葬儀のやり方を知ら
なかったらしく、好きなよーにやらしてもらえた。もっとも「誰もなんも知らない」つうのも、しんどいもん
だ(=^_^;=)。
今回の葬式が一族の葬式のスタンダードになっちゃうんだとしたら、それもちょっといやだ。
160158:03/02/22 08:20
>>159
>今回の葬式が一族の葬式のスタンダードになっちゃうんだとしたら、それもちょっといやだ。

それも嫌だね(w

今回は、葬祭場でやりました。(前回は自宅)
他の兄弟姉妹は斎場がどんなもんか、知らないらしく (自宅でやると思ったらしい・・・)
あんまり口出さなかったな

自宅だと、家中を引っ掻き回されるしね
161愛と死の名無しさん:03/02/22 18:25
>148
焼香順位のことでもめない為に 留め焼香というのがあります。
「順番気に入らないかもしれないけど 留焼香に免じて堪えてくれ」という意味で
喪主の次に血が濃い(兄弟とか) もしくは権力(?)ある親族を一番最後に焼香させる。

でも その留め焼香を誰にするかで また揉めるかもしれない。

スレ違いスマソ
162フトシ:03/02/24 22:12
突然すんません。葬式坊主を罵る掲示板
やってるんですけど、クソ坊主の悪口
どっさり書き込みに来ていただけませんでしょうか。
ついでに、できれば葬儀屋の悪口も頼んます。
        ↓
http://tools.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/7710/@geoboard/
163愛と死の名無しさん:03/02/24 22:21
>162
ようは、無宗教やホテル、音楽葬しか認めたくないんだろ
164ごくらくや仏壇店:03/02/25 12:04
>>163
お寺さんですね?
あれは全くけしからんことを言うサイトです。
営業妨害だ。
165喪主:03/02/25 12:26
家は平成に入って親族を含め8回葬式をやっている。その内2回は、
喪主をやった。あとの6回は裏から仕切っていたな。東京はそうでも
ないけど、田舎はやり方が違ったから最初は混乱したがなんとかなった。
葬祭関係になれてしまった。田舎だと、席順、焼香順に気を使った。
8回目は先週だった。
166愛と死の名無しさん:03/02/25 13:28
夫実家(神奈川)では、お葬式で隣近所が誰も手伝いをしない
そうで、同居していた祖父のお葬式に孫である夫が受付をした
そうだ。葬儀屋に頼まなかったせいもあるけど、親族総出で
てんてこ舞いしたらしい。
今、夫の祖母が死にそうなんだけど、私もこき使われるかと
思うと怖い。
167教えてください。:03/02/25 22:33
質問なんですが、亡くなった時、それを連絡する基準は何ですか?
親族は当たり前として、親族に会った事のない、彼氏彼女、友人にも、
携帯電話の着信履歴などを見て、連絡もらえるもんなんでしょうか?
そのご家族が、私の事を知るには携帯電話の履歴(たくさんのメールなど)しかなくても、
ちゃんと私に連絡は来るものなんでしょうか??

どなたか教えてください。お願いしますm(__)m
スレ違いすみません。。妥当なスレが見つからなかったので。。
168愛と死の名無しさん:03/02/25 23:44
>>167
こっちの方が詳しいかも。
◆◇葬儀社勤務のものですが なにか?!◆◇
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1038671853/

もし家族が「存在を知らない」友人・恋人だったりした場合、
葬儀に間に合うように連絡が行かない可能性はあるかと思われ。
面識なくても「付き合ってる人が居る」って知ってたら連絡が出来るように
色々手は尽くすんじゃないかな?友人関係伝って連絡つけるとか。

フリン相手とかで誰も知らなかったりすると、話は又別になるかもしれないけど…
169167:03/02/25 23:56
>>168さん
レスありがとうございます。
家族は存在は知らないはずですが、
友人は、会った事はないけど「付き合っている人がいる。メールのやり取りもしている」
という事は知っているのですが、連絡来るのかな。。。
着信履歴を見ればすぐに分かるはずですが。。。

意味分かりづらくてすみません。
本人の家族、知人には会った事がないので、連絡がちゃんと来るかどうか不安で。。。
もちろんフリンではないです
170愛と死の名無しさん:03/02/26 00:03
>>169
だったら携帯やメールの履歴からたぐってくれるかもしれないね。
勿論そんな事態にならないのが一番いいんだけど。
171猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/02/26 00:10
>>167
おおー。携電の履歴を見て連絡するという発想はなかったなぁ。というわけで、やらなかった。
もし母親に愛人とかおったのなら、そっちには連絡いってなかったかもしれない。
ついでなんだけど、こっちで他スレの宣伝をしててもしょーがないのだが、まだ話題としては
出していないのだが、「ネットワーカーの知り合いに死亡通知は伝わるのか」というのもけっこ
うおれ的には悩んでいるところだ。だからってパソコンの中をひっかきまわされてもかなわん
しなあ。

ネットワーカーのお葬式〜おまえら!どんな葬式をやってほしい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1046006394/
172167:03/02/26 00:30
>>170さん
携帯メールを見てくれる可能性も充分ありますよね!

と思ったら、、
>>171さんは、そういう発想はなかったんですね。。
それが普通なのかな・・??
年代にもよるかな?
両親は高齢だから、携帯チェックまでは気づいてもらえないかも・・・。
173葬式無用論者:03/02/26 19:40
厨房ぞろいのお前ら。
葬式なんてしなくてよろしい。
174葬式有用論者:03/02/26 19:49
↑ おまえもな
175葬式無用論者:03/02/28 20:13
>>174
無用論者がするわけねーだろ。ヴォケ
176愛と死の名無しさん:03/03/01 20:30
>>173
葬儀屋ばかりか、坊主と仏壇屋と墓石屋にも
恨まれるぞ。文字通り、四面楚歌?
177猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/01 20:43
>>173
しかし別に葬式って死んだやつのためにやるもんじゃないからなぁ。よっぽど強く
言っておかないとあーたも葬式やられちゃいますよっ(=^_^;=)。
178愛と死の名無しさん:03/03/13 01:26
家族には週1で職場のありのままを話してから
我が家は誰が死んでも絶対に市民葬な!って言ってる。
179山崎渉:03/03/13 12:00
(^^)
180愛と死の名無しさん:03/03/13 23:58
この時期花粉症もちに線香の煙は辛い…
181愛と死の名無しさん:03/03/22 23:24
他のスレにも書いたが、広告に空き巣に注意と書いてあったが、人の家の前に式場の案内を許可なく堂々と置かないでいただきたい。
葬儀屋の皆さんが空き巣に教えているようなもの

新聞に載せるなと言ったのに一切聞き入れず載せあがった。

プライバシーの侵害だ!

家の前の寺でやろっかなー
182,:03/03/22 23:26
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 
183愛と死の名無しさん:03/03/23 00:27
最近のお葬儀は安くなってる傾向。イタタ
184愛と死の名無しさん:03/04/13 13:38
あげ
185山崎渉:03/04/17 09:53
(^^)
186山崎渉:03/04/20 05:03
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
187愛と死の名無しさん:03/04/22 12:11
眠い眠い眠い眠い…
188愛と死の名無しさん:03/04/22 14:24
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
189愛と死の名無しさん:03/04/22 23:05
4年前祖母が死んだ。
うちの父は事業を起こして、不景気にもかかわらず順調に会社を経営
している。街の私営ホールを借りて祖母の葬式を大々的に行った。
葬式のあとに、精進落としっていうのかな?とにかく食事会というか飲み会を
行うのだけど、今まで母方の親戚の葬式に祖父母を含め数回出たけど、
田舎とは言え料亭やそれなりの飲食店の部屋をかりて料理を出していた。
ところがうちの父はホールの休憩所を借りて、見るからに安そうなお弁当とビールを出した
だけだった。うちの母の実家は昔からの旧家でお蔵がいくつも立っている
ような家だけど、うちの父はあまり裕福な家で育ったわけじゃないから、こだわらなかった
のだとは思うけど・・・。本当なら母が父に進言すべきだけど、別居してるから、
祖母の葬式も母はノータッチだったのね。祭壇ばかりまるで著名人のような
豪華なものにしても、遠くから来た人をねぎらう気持ちもあるのだから、
葬式のあとの食事会ぐらい近所の食事処でもかりてやればよかったのに。

まあ、私は父のおかげで大学も出してもらったし、食事や住む所に困った
こともないのだから、滅多なことは言うべきじゃないけどね。
190愛と死の名無しさん:03/05/05 23:21
今日親戚のお通夜行ってきた。
激しく疲れた…
友引だからもう一日先延ばしすると思ってたのになあ…

斎場、ここ一週間位葬儀が入ってなかったらしいっすよ。
親戚のババ様方の情報によると。
オフシーズン?
191サイコロ:03/05/17 21:59
だーーーーーーーー!!!!!
史上最悪!!!!!!!!!!
あのババア、自分の仕事ミスは怒る(それはミスした
自分が悪いのだが)があのババアが仕事ミスした時は
笑って誤魔化す、あの態度は何とかならないものか?
それに極端に昔人間すぎる。今の常識は無視、って
ゆーかわかっていない、昔の常識しか通用しないし。
あいつと外回りした時なんて、「この道は昔、なかった」
だの、何かあれば昔の話持ち出しやがって、ハッキリ言って
今まで見た事のないくらいウザイ、邪魔人間、最低最悪!
北陸ペット○儀社は潰れてしまえー!!!!!!!!!!!
192山崎渉:03/05/22 00:38
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
193愛と死の名無しさん:03/05/27 12:24
知らない人の葬式には正直行きたくない…
194愛と死の名無しさん:03/05/27 15:11
葬式饅頭ってホントにあんの?
もらったことないぞ!
195山崎渉:03/05/28 15:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
196愛と死の名無しさん:03/05/29 09:35
>>194
子供の頃親が結構貰ってきてたけどなあ。
確かに今は少ないのかも。
197愛と死の名無しさん:03/05/30 22:41
お菓子の袋詰めに替わっているかも
198愛と死の名無しさん:03/06/01 23:27
戒名いらなくね?
199愛と死の名無しさん:03/06/02 12:30
戒名(法名)は元来生きているうちにもらうもの 死んでからもらうから高くなる
200愛と死の名無しさん:03/06/02 22:11
親戚皆に愛された祖母が亡くなり、無宗教でお通夜と告別式を
しましたが、式場が手配した司会の女(30前後)がカナリ頭悪かった。
通夜の第一声で、こともあろうに故人の名前を読み間違える。
(読みは2種類あるが、少しも珍しい名前ではありません。
事前に確認しろ!)それで印象が一気に悪化。
その後も「享年**歳」と連呼。
(「享年」に「歳」は要らないし、世間の名誉職でもなかった祖母の
こんなアットホームなお葬式に「享年」って雰囲気読めてない)
告別式では締めくくりに何の引き写しだか、誰にでも当てはまる
通りいっぺんのご教訓のようなものを長々と読み上げる。
(縁者たちの愛情のこもったスピーチの数々で、すでに列席者は
皆それぞれの思い出に浸り、すすり泣いている時間。
故人の名前すら読めない、故人の人生を全く知らないアンタに
手垢の付いた既成の美辞麗句を延々と語って盛り上げていただく
必要はなし! っていうか喋らないで! 空気読んで!)
声は良かったんだけど、すごく邪魔な司会者でムカツキました。
201愛と死の名無しさん:03/06/02 23:09
>>200
式場にちゃんとクレームつけとけよー
202某葬儀社雑用主事 ◆VDhU.fnlfY :03/06/03 20:07
>>194
葬式饅頭は時々ある。ついでに通夜饅頭もある。
でも最近は通夜饅頭はあまり聞かない。

>>200
司会者が事前打ち合わせしてないんですか? それが信じられません。
私も時折司会を担当するんですが、必ず喪主様と事前打ち合わせしますよ。
特にお名前の読みは念入りに確認しています。
このような事については、きちんとクレームを入れるべきだと思います。
203愛と死の名無しさん:03/06/03 20:21
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
204愛と死の名無しさん:03/06/05 15:01
うちで姉上の葬式をやったときのこと。

姉上が追っかけやってた歌手の歌を流したい!!と言ったら
『歌詞入りはだめです!』と葬儀屋に言われた。
インストだけってもってないからって言ったら
『じゃあこちらにエレクト―ン奏者がいます。7万円です。』といわれた。
『うわ、高っ!』と思ったが
お父上が『ぜひ』と頼んだ。

が、お通夜のときの演奏を聴いてびっくり。
リクエストにはまったくこたえず『そりゃないだろ?!』って曲を演奏。
お通夜後奏者に『リクエストしたんですけど伝わってませんか?』ときいたら
『あ、聞いてますけど弾けないんで。譜面もないし。』
先に言えー!!!
しかも翌日の告別式終了後請求書を見てびっくり。
7万円×2・・・通夜(40分もやらない)と告別式(1時間強)が別料金。
結婚式より高えー!
これも先に言えー!!
205:03/06/05 15:03

貼りまくってやっーと月40万円稼いぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

自分でリンクを貼るより紹介者を集めた方が効率が良いようです。
紹介者の10%が自分の利益になります。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052229999

206愛と死の名無しさん:03/06/05 15:11
>204
その曲を演奏する前提で依頼した奏者なんだから、演奏しなかったら契約違反で
支払い義務無し。
そして通夜葬儀両方で7万だと葬儀屋と契約したのだから(口約束も契約)、
14万も払う義務無し。
207愛と死の名無しさん:03/06/05 22:10
>204
どこの、葬儀屋だよ。
そんな、いい加減な打ち合わせを、する会社は、酷いな。
まぁ、7万円はちょっと高いかもしれないが、
ボッタクリな金額ではないと、思う。
208動画直リン:03/06/05 22:10
209愛と死の名無しさん:03/06/06 00:18
夜中葬式のうちあわせを親たちがする間
何時間か死体と過ごさせられたのはムカついた
馴染みのじいさんだけど死体はぶっちゃけキモい
210_:03/06/06 00:19
211え…?:03/06/07 01:41
去年、母親がなくなって葬式したんやけど
火葬場でのことやねんけど広いロビーで焼きあがる(?)のを番号券
をもって待ってたんやけど(パネルに番号が表示される)
みんなしんみり待ってる中とつぜん「チーン」と音とともに
番号が表示されました。「チーン」って…!!
電子レンジじゃないやから〜ってつっこみそうになりました。
そこはできたばかりなのかきれいな建物の火葬場で(近代的というかあたしの
抱いてた暗いイメージとはちがった)いまはどこもそうなのか??
あっでも焼くってことで「チーン」なのか…!??
212愛と死の名無しさん:03/06/07 03:01
先々月、祖母が亡くなりました。横浜市(?)の火葬場で荼毘にふした
のですが、参列者でお骨を拾って全て骨壷に入れた後、突然、係りのお
じさんが「それでは骨の説明しますね〜」と、いきなり骨壷の中身をま
た全部出したのです! 「それじゃあ何のために今みんなで入れたんだ
よ!」と思ったのですが、横浜ってこれが普通なの? 大好きな祖母を
悼む気持ちが傷つけられた気分なんですが・・・。
 私の住む県ではお骨を拾う前にやってくれるんだけど。
213愛と死の名無しさん:03/06/09 20:01
「骨の説明」って何? 何の必要がある訳?
たとえ必要がある事だとしても、遺族の気持ちをまったく無視した事務的な行いですね・・・
係りのおじんの人格を疑いますです。ハイ。  ・・・遅いレス必要なかったか?ごめん。黙ってられんかった。
214愛と死の名無しさん:03/06/09 21:59
母方の祖母が亡くなった時のこと。
同居してる叔父(長男)とその妻は、親族をお手伝いのように使い
自分の子供達(30代)には「何もしなくていいから」と座らせておく。
(葬儀社からの派遣人数をケチったらしい)
そして、近所連中を葬式の時に親族より前の席に座らせようとした馬鹿者です。
親族一同、絶句。

その叔父、斎場で兄弟に遺産相続の話をするし。
どういう神経してるんだろ。
215214:03/06/09 22:02
スレ違いでしたスマソ
216愛と死の名無しさん:03/06/10 09:10
ちょっと、ちょっと○○さん。
町内会の告別式で『白ネクタイ』してくんなっ!
注意したら「えぇ?ダメなの?」ってさ・・・。
30代後半になってそれはないだろう。
今まで葬式に参加したことないのか。
217「魂(ソウル)」フリィ〜!!!:03/06/10 09:39
マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

263 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 13:06 ID:8IjuyxoA
262続き
被盗聴・盗撮者の様子を盗撮カメラで窺い知っているのをいいことに、
例えば被害者が風呂上りのときなどにちょうど生放送が行われていた場合、
しかも渡りに船といわんばかりに被害者がその番組を見ていたり聞いていたりすると
出演者たちがテレビ・ラジオのオンエアでその被盗聴者の個人情報を
(カメラ・音声から窺い知れるもの。あらかじめ知識として得ていた被盗聴者の欠点 
・羞恥に触れることなど)を手を変え人を代え、タイミングを見計らいほのめかしては、
それに対して被盗聴者が狼狽したり、怒ったり、騒ぎ出したりしたら大成功!
そのヒットの程を盗聴・盗撮によって確認次第、
なんと臨時収入のお手当てがあるというのです。
(それに類する書き込みをこの一連のスレッドでも確認しました。)

ある日のテレビ生放送番組
A「なぁ、Bよ、体格がガッチリしてる女ってどお?」
B「そりゃ選ぶ余地ってもんがあるときゃなーんか嫌だけど、
でも顔次第ってーのもアリだよな」
A「じゃあ、ガッチリあんど顔がゴリゴリだったらってぇ、 
まんまそれじゃゴリラじゃん!」
B「オェーッ!、絶対やだー」
A「しかも頭にタイル巻いていたりして。オェーッ!」
B「しかも今お風呂上りなのぉーなーんて、気持ちワリー」
A「目がぁ、目が腐るぅ」
B「ウォー、○○子(私の名前)」
・・と、オーバーアクションで目蓋をを擦りつづけるA
その側で乱暴なゴリラのマネのような素振りをしているB・・

(”猿”を使った物造りが異常に多かったのはどうもこの私への
仄めかしの為のようなのです。何も疑うこともなくメディアの情報を
消費している方たちに、申し訳ない思いがします。)
218愛と死の名無しさん:03/06/10 10:34
>>212
骨壷に入れる前だったら説明あるけど
入れた後に???家族が勝手に入れはじめたとかじゃなくて?
219「魂(ソウル)」フリィ〜!!!:03/06/10 11:28
467 名前: まとめ 投稿日: 02/02/26 12:29 ID:DUfBoTIy

彼らの意図は、ひとえに対象者へのダメージ効果を狙ってる
ということに尽きるのではないか。
追い込みをかけるということだ。

盗聴内容をテレビ番組や漫画に使うのも、
面白いものを作りたいのは二の次で、
それを目にした対象者への心理的ダメージ効果を狙ってる
と考えるほうが妥当だ。

その前段階で、対象者がどんなテレビ番組や漫画を目にしてるか、
どんなタレントを好むのかなどは情報収集によってリサーチ済み
なのは言うまでもない。

その情報収集手段としての盗聴盗撮がここで問題視されてるわけだが、
もっと原始的な手法として、知人友人を通しての情報収集もある。

また、隣人や上下階の住人による集音器の盗聴が挙げられる。
この場合深刻なのは、一挙手一投足が筒抜けなので、
直接的にダメージを与えることができる。
つまり就寝起床時や入浴時など、本来寛げる筈の時間に、
騒音などで効果的にダメージを与えることが可能になる。

マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
220愛と死の名無しさん:03/06/10 12:47
先月父が亡くなりました。
 10年近く前までは父の事業も順調だったので、檀家総代を勤めたり、
梵鐘を寄進したりしてたんですがその後会社は任意整理し、国民年金で
生活していましたが約4年間入院したので、私や兄弟の蓄えもそこをつき
葬式代は学資保険を解約しました。
 お通夜にやってきた住職は、長年お寺に貢献したので院号の付いた戒名を
お寺から贈ると言われ有難いと思ったのですが、それに続いて院号の付いた方の
通夜告別式、百ヶ日迄、永代供養のそれぞれ100万、合計300まんを請求されました。
 うちと姉の所の車を売って200万はできたので永代供養料は10年かかって払いたいと
お願いしたのですが、母が亡くなったら家のローンも払えなくなってしまいます。
 生前に寄付をたくさん貰ったから死後もたくさん払って下さいと
言われているみたいで・・。
221愛と死の名無しさん:03/06/10 18:07
>>220
悪い坊さんに引っかかったですね。お気の毒です。

そこの寺から離れ、無宗教の施設に移すということはできないのですか?
そこで「祟りが起こる」だの、グズグズ言うような坊さんなら
大いに問題があるとみていいと思う。
本当にいい坊さんというのは、檀家の事情を考え、
経済状態に見合っただけのお金を払いなさいというはず。

あなたも、率直に「金がない」旨言わないと
いくらでもしぼりとられてしまうよ。
222無料動画直リン:03/06/10 18:12
223220:03/06/10 19:07
>>221
 このお寺の檀家になって400年ほどになり、一族のお墓もここにあり
動かしがたいのです。
 
224愛と死の名無しさん:03/06/10 19:24
【we-love.to】【Bell Mail】は
メールを受け取るだけでおこずかいがもらえるよ!
お友達にすすめれば何倍もの利益になるし、換金もOK!!
無料だからやってみてもそんはないよ!!
かんたんだしおすすめだよ(・∀・)イイ!!!

http://we-love.to/smail/?243117
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00070971-e
225愛と死の名無しさん:03/06/10 19:27
226愛と死の名無しさん:03/06/10 19:34
>>216
東欧の場合 遺族が白のネクタイをするって地方があるらしいが
参列者が白なんて ありえない罠。
227「魂(ソウル)」フリィ〜!!!:03/06/10 20:24
マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

583 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/03/05 15:33 ID:A9o87Nml
フジテレビの10時からの番組は、この一つ前の
『どうなってるの』の時からして最悪。私の個人情報を使って、
丸一本「恐怖のサイテー女」とかいった特集を組みやがった。

素人投稿を騙っては、そのもの自体は必ずしも私とは
言いかねるようなものに、同じ名前、同じイニシャルを当てはめたり、
盗聴・盗撮をしているから分かるのであろう様子のほのめかしを
所どころに散りばめては、出演者総出で「サイテー、サイテー」を
連呼していた。

あざとさ極まったことをしながらも、司会者のY・Tと掛け合って、
私の個人情報をボロクソにこけ落としながら大笑いしていた
局アナのN・K(かな?)のけたたましい声が今でも耳から離れない。
仕事だから仕方がないのかも知れないけれど、
ここに出ている者はサイテー最悪の盗聴者。

でもここでの書き込みが筒抜けだからか、
最近は一頃の悪意に満ちたほのめかしが少なくなっている。
しかも明日の項目は「心の〜」だって。

この枠での私への盗聴ほのめかしは、とりあえずのところ
「許せない、とんだ賠償請求」みたいな感じの特集が最後となっている。
賠償を意識せざるを得ないほどに、本当はヤバい盗聴・盗撮と、
そこから得られる個人情報の悪用ですものね。  

 
228愛と死の名無しさん:03/06/10 20:51
祖母の葬儀。私と同じ孫にあたる、20代後半と30ちょっとの姉妹が
揃って黒のドゥーヴィルだかフールトゥだかを持っていたのには
驚いた(サブバッグではなく、式の時に持つメインバッグとして)。
2人とも勤めてるのに…葬儀用バッグなんて多分もっと安いのに…。
頑張って裏方も手伝ってくれたいい人達だけど、そういうのって
注意してあげるべきだったのかな? なんか、面と向かって
それやめた方が良いよって言えなかった。でも、結婚式とかにも
あれで行きそうだから、言っとくべきだったのかな…ウジウジ
229愛と死の名無しさん:03/06/11 04:23
212です。

>>213さん、>>218さん

レスありがとうございました。
お骨はもちろん勝手に入れ始めたのではなく、ちゃんと係りの人に言われて
からです。
あらかた拾った後、同じおじさんがいきなり「では説明します」と言って、
目の前でザーッとあけて……。
骨の説明(「ここが足の骨。色が変わってますので足が悪かったのですね」とか)
は私の住んでいる地方でもやりますが、普通は拾う前にやると思うんですよ。
親戚間では「順番を間違えたのを誤魔化したのでは?」と話しています。
火葬場とは会社が違うけど、祖母の葬儀の時は葬儀社も最悪でした。親族もたくさ
ん居たのに確認もせず、親族席に勝手に一般弔問の方たちをどんどん座らせちゃうし、
焼香も喪主より先に一般の方たちにさせてしまったんです。
さすがにそれは後で「おかしい、喪主、親族が先では?」と文句言ったのですが、「いや〜、
一般の方は用事でお急ぎの方もいるでしょうから、便宜上先にね」ですって! こっちはそん
なこと全然頼んでないのに! もう絶対そこは使うなと叔父に言ってやりました。

230愛と死の名無しさん:03/06/11 07:05
>229
>焼香も喪主より先に一般の方たちにさせてしまったんです
特に、いけないことはないですけど、会葬者を先に焼香させるなんて、
普通のことですよ。
導師が、遺族→会葬者 って、順番を指定していたら、問題ですがね。
231「魂(ソウル)」フリィ〜!!!:03/06/11 08:11
●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

536 名前: 532 投稿日: 02/03/02 23:39 ID:3mG/RL4O
さっきの書き込みをして盗聴集団の一員がある場所で早速
(私は)「かなり頭のおかしい人」とかいってました。

盗聴をして知り得た事実、私の婦人科通院内容を自分らの盗聴推進
プロパガンダを補強する素材として、事実を全く逆転した形で、
作品に反映して金儲けをしてしまう業界の君らにそんなことを言われても、
それをどう捉えたらいいのか、本当はもう分かりかねています。

盗聴・盗撮といった負の行為に頼って、悪意を行間に挟み込んだ
作品を何も知らずに消費させられている人がかわいそう。

誰もそれを盗聴・盗撮によって得ている情報から出来ただなんて
疑う余地はないのだしね。でもそれって一種の偽装ですよね。

それが、マスコミがこの盗聴・盗撮の連携によって
必要とした”結果”なのでしょうか?
232愛と死の名無しさん:03/06/12 01:22
>230
へぇーそちらじゃ普通の事なんだ!
自分のとこじゃ考えられない罠
うちらの方じゃ導師→喪主→遺族親族→一般の順だなぁ。

それと着席が229の様なのも考えられませんなぁ。
状況にもよるけど、ありえないって感じ。
田舎の葬儀屋?家族だけでやってるような。
うちらじゃクレーム対象の事例だ罠

233愛と死の名無しさん:03/06/12 03:47
229です。
喪主である叔父があまり手際のいい人ではなく、葬儀の内容を
ちゃんと葬儀社と詰めなかったせいもあったかとも思うのです。
規模的に小さい、田舎の会社という感じでした。だからダメと
いうわけではないのですけれどね。
やって欲しいこと、やって欲しくないこと、どういう流れでや
るのかとか、分からないことは事前にバンバン質問しなくては
ダメなのだな、と勉強になりました。
でも実際、喪主一家になってしまうと悲しさと忙しさがゴッチ
ャになって、そこまで頭が働かなくなってしまうのかなぁ〜。
234愛と死の名無しさん:03/06/12 03:51
オイこそが 234げとー
235愛と死の名無しさん:03/06/25 04:40
がーん、こんなスレも有ったのですねー
こっちで愚痴れば良かった・・・

今、旦那実家親族の葬儀中です。
また後ほど愚痴らせて貰う為にあげて置きます
236愛と死の名無しさん:03/06/25 08:12
>>235
ご愁傷様です。
237愛と死の名無しさん:03/07/01 15:38
238愛と死の名無しさん:03/07/11 00:23
祖母が亡くなったのですが、使った葬儀社の酷さに
怒りを通り越して泣きました。

まず、全員が作業服&タメ口。ものを置く時は「ドーン」と
投げるように置くし、家族の私物も投げまくる。
祖母を扱う時もすごい乱暴に扱って、頭とかグラグラ
揺れるくらいだったし、清拭中も祖母の上にポタポタ汗を
たらして汚かった。棺に納めてからも「時間ないから
もう閉めるからね。早くしてよね」と言ってたったの5分も
お別れさせてくれなかった。

火葬場では別の葬儀社に変わったんだけど、そこも酷い。
祖母が育ててた花も一緒に入れようと思って持って行ったら、
花置き場に置いたのが無くなってる。それで葬儀社の人に
「祖母が育ててた花なので入れてあげたいんですけど…
ここに置いてありませんでしたか?」と尋ねたら、
「ああ、捨てましたよ、あまりに汚かったもんで」と言って
ゴミ箱からぐちゃぐちゃになったのを拾ってきた…
骨拾いの時も「あーこの人脳がいっちゃってたでしょ?」とか
得意げに言うし…最期まで脳に疾患はなかったのに…

葬儀中は呆然としてたのと、これ以上酷いことをされたら怖いので
何も言えなかったけど、本当に最悪だった。でもこの市にはこの
2社しかないみたい。本当に悲しい。思い切って言わなかった
自分にも腹が立つわ。おばあちゃん本当にごめん。
239愛と死の名無しさん:03/07/11 14:31
240愛と死の名無しさん:03/07/11 16:20
>238
それは事実を社に伝えた方が良いと思われ。
担当じゃなくて、社長とかの偉い人のほうに直接。
詳しく状況を説明したらどうかな?(事前に整理してメモ書いて)
241愛と死の名無しさん:03/07/11 17:27
今度の十九日、京都嵐山常寂光寺で納骨があります。
叔母さんの納骨です。目撃されたら手でもあわせてやってください。

・・・・おじさん(叔母の弟)、おばさんの遺産で京都旅行、楽しいでしょうなあ。
でもあんたが掠め取った500万、オヤジの金であることも忘れずに。
きっちりけじめとらせてもらいます。私には来るなとのこと。
よっぽど頭にきたんだね、自分の泥棒行為非難されて。
・・・・元日産火災社員中野区在住のさいとうよしこさん。
あんたおじさんの共犯だよな。おばさんから生前預かったカード使って
500万おろしてきた。おまえを泥棒の共犯とよぶんだよ。
四国で10ヶ寺ほど逆うちしてきておまえ達に呪いかけといたから
今度の京都旅行、きっと悲惨なものになるよ。けッケッけッ。
242山崎 渉:03/07/12 16:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
243山崎 渉:03/07/15 12:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
244愛と死の名無しさん:03/07/16 13:35
>>241
> 今度の十九日、京都嵐山常寂光寺で納骨があります。
> 叔母さんの納骨です。目撃されたら手でもあわせてやってください。
小倉山の?
日蓮宗?

その余については 冷静にな。
245ぎゅげす:03/07/17 14:25
身内であろうとなかろうと残忍な日本軍やその仲間の葬式になど誰が行くか。
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247愛と死の名無しさん:03/07/18 00:33
身内であろうとなかろうと残忍非道な元日本軍やその仲間の葬式になど誰が行くか。
248愛と死の名無しさん:03/07/18 21:02
>>244
>>241です。そうです。
でも、不受不施派の寺でサヨが組織葬みたいなことやっていいんですかねえ。
不受不施派の寺、でですよ。苦笑
もっともそのサヨ連中は常寂光寺を「市民派寺院」だの、
「無宗教寺院」(??????)なんていってますけど・・・・・
249愛と死の名無しさん:03/07/18 22:27
私の母の葬式に香典一万だった、旦那の親。「遠方だったので来ないでイイです。」(宮崎)
と言ったのに「行く」と言い張り「じゃあそれならお願いします」って感じで来た。
ウチは関東なので交通費もかかる事と思い、ホテル予約してあげて支払いもコッチがした。
・・・なのに香典一万??ウチの地方では10万が相場なのに・・・しかも親戚一同って書いてある
香典も一万。・・っておまえの兄弟8人だろ?なんでそんなに少ない?・・・って知らせてないのか!親戚に!
結婚式で顔合わせしたんだから知らせるのが筋だろ?
こっちは葬式の支度やらで忙しいのにおまえ達の面倒見させられて迷惑なのに1万??
香典返し5000円なのに3つももってかえるのか???はっきり言って赤字だよ。
交通費使わんでいいからその分香典よこせってんだ。
地方によって香典の相場が違うというなら一言聞いてくれれば教えたのに。




お金が欲しいわけではないけど母の葬式がケガされたような気分です。
バカにされたような気持ちになりました。
250愛と死の名無しさん:03/07/18 22:31
>>249
自分の地方の相場を他人である旦那の親に押し付けるDQN発見。
DQN同士で似合いの義理親でよかったね。
251愛と死の名無しさん:03/07/18 22:37
>>250がどこに住んでいるのか知らないが、1万円でいいと思う事はないと思う
252葬式通:03/07/18 22:53
旦那の親なら、5万が最低限だな。
1万円は会社の同僚レベル。
8人兄弟まとめてなら、まあ、24万から30万かな。
253249:03/07/18 23:19
>>252
5万ぐらい頂けたら、まあ習慣の違いかなって納得も出来たんですが・・・
8人兄弟には知らせてもいないようです・・・トホホ
親戚一同=旦那の弟二人、だったようです・・
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
255愛と死の名無しさん:03/07/22 19:28
>211
もしかして、お鈴の音を模したのかも知れない…
256愛と死の名無しさん:03/07/28 22:41
先日、祖父の葬儀のときに普段まったく顔を出さない親戚一同と久々に
顔をあわせたわけだが、口を開けば結婚だの見合いだのという単語を
やたら連発するのが気になった。
私は一生仕事していきたいと思ってるのだけど、女が働くのはやはり
なんだのかんだのとかね。

結婚したいと思ってる彼氏がおることも言ったのだけど止まりやせん。
格好のいじり相手が見つかったという感じがミエミエでげんなりした。
ああいう中年にはなりたくないもんだと心底思った。

こっちは、介護疲れが一気に噴き出て気が抜けてしまった父母に
代わってばたばたしてる最中だというのに。

自分は現在24♀なんですが、
ああ、よく知り合いとかが愚痴ってるのってこれか、としみじみ思った。
長文愚痴スマソ
257愛と死の名無しさん:03/08/05 09:45
                            
258愛と死の名無しさん:03/08/09 17:21
婚約中の彼の従姉妹がなくなった。まだ若いのに…。
彼のご両親も彼もみんな本当に悲しみの心中にいます。
婚約中の私も同じように故人の方をお見送りしたい気持ちがあります。

ただ一つ気になるのが、私が通夜、葬式に出席することによって
なくなられた方のご両親の気持ちはどうなのでしょうか。
同じくらいの娘を亡くして、一方でこれから結婚する私のようなものが出席する…。
しかもまだ婚約中なので身内ではない。

以上のことが気になっています。
もちろん彼の両親の意見を聞くつもりでいますが、先程電話したところまだ涙に明け暮れていて
詳細を聞ける状況ではなかったのです。

とりあえず、常識から考えて私は出席するべきでしょうか…。
これから長男の嫁になることもあり、正しいことを行いたいと思っていますので
アドバイスいただければと思います。
宜しくお願い致します。
259愛と死の名無しさん:03/08/09 17:26
>>258
「べき」かどうかは分からない。
「イトコの婚約者」と言う立場の人間が葬儀に出席するかどうかは
その家や人の考え方にもよるし。あなたがそのなくなったイトコと
交流がどの程度あったかにもよると思う。
貴方が「お見送りしたい」という気持ちがあるようなので、聞いてみて
「行くな」といわれない限りは弔問して構わないと思うけど。
ただ、通夜だけ顔を出すのか、葬儀も行って構わないのか等も
聞いておいたほうがいいと思う。

ま、大抵のご遺族の方は弔問に来てくださってありがたいと
思うんじゃないかなあ、とも思うけど。
260愛と死の名無しさん:03/08/10 02:47
従姉妹さんと面識があるのなら、少なくとも通夜には出ておいた方が良いと思う。


261愛と死の名無しさん:03/08/14 13:30
ふるまい酒に出席というより、お焼香はしてお香典は出しておいたら?
「行った」
という形が残る方が良いと思います。

最初から、気を使って動いたら結婚したあとがつらいよ。
「動いて当然」
と思われるからね。
262山崎 渉:03/08/15 19:25
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
263愛と死の名無しさん:03/08/18 14:31
                           
264愛と死の名無しさん:03/08/20 13:04
葬式自体への愚痴ではないのですが・・・
ダンナの叔父が亡くなりました。
実家と離れてるので、飛行機代・お香典その他諸々で15万飛んでく。
ところで、姑は7人兄弟、舅は8人兄弟。
この先、ダンナの叔父叔母の葬儀で15万×30回のお金がかかるのかと思ったら、
眩暈がしてきたよ・・・(TT)
こんなこと考えてる場合じゃないんだけど。
265愛と死の名無しさん:03/08/20 15:43
>>264
がんがれ…(´・ω・`)
結婚式と違って不幸はいきなり来るから、気持ち的にも出費が
痛いんだヨねえ…
266愛と死の名無しさん:03/08/20 17:59
親族は・・・少ない方がいいよなぁ、やっぱり。
まぁ、結婚前に相手の親の兄弟まではなかなかチェックできんだろうが・・・
267愛と死の名無しさん:03/08/22 00:59
日本国中そんなにあちこち親族や友達が散らばってない、古い時代なら
良かったんだろうけどねえ。今やほんと、下手したら沖縄から北海道まで
行かなきゃならんしな。
268愛と死の名無しさん:03/08/22 11:09
時代の流れに沿って、慣習も多少、改めるべきだよなあ。
うちの会社、叔父叔母だと忌引き認められないし。
でも親父とかには来いって言われるだろうし。
うちも実家遠くて往復6万かかるんだよな。
269愛と死の名無しさん:03/08/29 09:53
夏の葬式は正直、キツイ・・・
270愛と死の名無しさん:03/08/31 17:04
東京の火葬場の料金がなぜ違うのかわからん。
料金が違うとなにが違うのか誰か教えてください。
271愛と死の名無しさん:03/08/31 22:30
>270
最上等だと、炉前&収骨場がごちゃごちゃする。
特室&特賓は、他の葬家と重なることが、少ないので、
ゆったりできる。
272葬儀屋ケンちゃん:03/09/02 20:00
>>268
葬儀のスタイル、習慣は、ここ10年で、大きく様変わりしました。自宅葬儀
がなくなり、ホール等が使われるようになり、ご近所のお手伝いは少なくなり
葬儀は一段とセレモニー化され、葬儀社での競争も激化しています。
 関係ない話ですが、葬儀社はこれから中長期的には良い商売かもしれません
ね。日本はこれから少子高齢化時代を迎え、年寄りの数(市場規模)は膨らみ
ます。子供は葬儀を簡単に済ませたいという方向にありますから、何でもかん
でも葬儀屋に任せるようになっています。
結婚式などとは違い、葬儀は急にやってきますから、葬儀屋と喪主が相談して
いる時間もあまりないので、ちょっと難しい話になると「じゃあ葬儀屋さんに
全部お願いっ。」って事になるので、そこで儲けます。
確かに人の死体を扱わなければならないっていう嫌な面もありますが、商売と
して考えれば、結構おいしいと思いますよ。
知り合いの30代女性2人が、最近独立して葬儀社を設立しました。(ほとん
ど勢いだけで。将来的な計画など全然ありません。)でも、儲かってます。
273愛と死の名無しさん:03/09/02 20:50
カ〜ンコ〜ンソ〜サイベルコは止めた方がいい。
営業マンは、馬鹿ばかり、金を分捕ることだけしか考えてない、おまけに
葬儀スッタフは学生アルバイトだけ誰も責任感が無い
274愛と死の名無しさん:03/09/03 02:48
祖母の葬儀のときに手伝ってくれていた世話役の一人が、
初七日もすぎないうちに、金を貸してくれと父に相談してきた。
あまりにも露骨に感じてしまい、とても腹が立った。


275愛と死の名無しさん:03/09/03 08:10
葬式かあ。。。
276愛と死の名無しさん:03/09/07 21:21
>>273
うう すいませんでした


コンパニオンしてたものです・・
どこだかわからないけど代わりに謝ります
277愛と死の名無しさん:03/09/09 19:35
トメ現在危篤状態。
前からウト・トメとは不仲の絶縁中で数年会っていない。
一度お見舞いに行ったことがあったが「何しに来た?来なくていいのに」
と言われたし葬式にはてんで出るつもりもない。
夫も重々承知、出なくていいと言ってくれたけど、これってありかな?
278愛と死の名無しさん:03/09/09 22:55
>>277
「故人の遺言により」って事で堂々と欠席してください。
279愛と死の名無しさん:03/09/09 23:05
夫の叔父の葬式。(舅の妹の夫)
1年前から癌を患っていて、医者からはあと三ヶ月と言われつつ
1年が過ぎ、とうとう亡くなりました。
故人はうちのトメからみれば小姑の夫で、たいして悲しくなかったのかも
しれないけど、まだ生きている時から、「○○さんの葬式の時には
帰ってきてね。私達の葬式に備えて嫁子さんたちにはよくこっちの
やり方を覚えておいてもらわないと。」
と言ったり、骨を拾う時にも、したり顔で腕を後ろに組んで葬儀屋さんの
手元を観察し、「今日は勉強になった」などど言ったり、葬式で久しぶりに
息子達が集まったのがうれしくてたまらないという様子を隠そうともせず
はしゃいだり、いちいち勘に触る言動でした。
280愛と死の名無しさん:03/09/11 16:33
あげ
2811/2:03/09/22 12:46
愚痴らせてください…。

今月の2日に父が亡くなって、てんやわんやでした。
そんな中、父方の親族の一部にめちゃくちゃムカつきました。

一回、父を自宅に連れて帰ってきたんだけど、その一部親族は、自分たちだけ
枕元に座って「笑ってるねぇ、いいお顔だねぇ」としみじみしてて、
弔問客にお茶の一つを入れるでもない。

自分はどっかり座って新聞を広げてるくせに、お茶が欲しいとかその位の
ちょっとした用事で「○○ちゃん(私)、ちょっと」と呼びつける。

無宗教形式で式をやりたい、と言っていた家族の意向を汲む、といい顔を
しておきながら、葬儀社との打ち合わせから家族を外そうとする。
# 無宗教なんだから、家族を入れなくちゃ細かい式次第もなにも決まらないっての。

その他諸々あって、葬儀は、「父を送る」というより、「親戚との戦い」
でした。
まぁ、多かれ少なかれそういう面はあるんだと思うけど…。
2822/2:03/09/22 12:47
こっちは、完全に自分内面の話になっちゃうんだけど。

どうも「親の前では格好をつけたい」気性がいい年をして残っているらしく、
しかも身も世もないくらい憔悴しきっている母を前に泣けるわけもなく、
ずっと(少なくとも母親の前では)我慢してました。

母と私はどうも馬が合わないと言うのか、仲が悪い訳じゃないけど
言葉が互いにきついのが災いしてしょっちゅう衝突してたんですが、
非常事態にそういうことをやってるわけにも行かず、努めて
「言葉遣いを穏やかに、話し方をゆっくりに」を心がけて母に接し、
慣れないことをしたために、そっちの心労でも一杯一杯。

そしたら、「変だった、いつものアンタじゃなかった。なんか怖かった」まで言われたさ。
どないせーっちゅの、ママン…。

そんなこんなで、ようやく昨日泣けたよ…。
283愛と死の名無しさん:03/09/22 15:10
>281=282
おつかれ。
284愛と死の名無しさん:03/09/23 23:57
ダンナの祖母が18日に亡くなって、今日実家から自宅に帰って来た。
ダンナは本家の三男だが、兄2人が独身の為「本家の嫁」として扱われた。
親戚が多いし、かなり疲れたよ。四十九日もあるし憂鬱。
285愛と死の名無しさん:03/09/26 21:53
都合のいい時だけ長男マンセーのくせしてね。お疲れ様。
最初の1,2年は法事が多いから欝だろうなあ。

>281-282さんもお疲れ様。そしてご愁傷様でした。
自分の父が亡くなった時と、少し状況が似ているので…。
それにしても、茶くらい自分達で淹れろっての、その親戚。
286愛と死の名無しさん:03/09/26 22:29
>>285
>都合のいい時だけ長男マンセーのくせしてね。←激しく同意 
長男は何する事もなく、離れて暮らす三男がせっせと働いていた。
...が祖父の気持ちって事で祖母のお金を、孫にくれたのだが、長男だけ皆より多くて10万円だった。
勿論一番働いてた?嫁にはナシ!これにはちと不満 四十九日はダンナだけ行ってもらおうか検討中
287愛と死の名無しさん:03/10/01 06:31
なんか、みんないろいろあるね 
2882ちゃんねる初心者:03/10/02 16:54
祖母の葬儀に弟が彼女を親族の席に座らせようとしました。常識的にOKですか?ちなみに祖母と彼女は親睦はありません。
289愛と死の名無しさん:03/10/02 17:18
>>288
近々結婚が決まってたりするとありだと思います。
地域によっては葬儀が出ると、
お祝い事を喪が明けるまでのばしたりするし、
親戚に顔見せする機会にもなるでしょう。
この先どうなるかわからない彼女だったら一般会葬者席が適当かと。
290愛と死の名無しさん:03/10/02 17:22
>>288
婚約者を親族の席に座らせるのはあるよね。

2912ちゃんねる初心者:03/10/02 21:05
ありがとうございます。弟は婚約してません。他のサイトの掲示板では、
「別にいいのでは?」や、「来てくれたんだったら感謝して座らしたら?」「堅く考え過ぎ」「彼女ならいいんじゃない?」と、、、。告別式に一般会葬者席だと彼女が見ず知らずの中に一人じゃ可哀想と思って親族席へ
との事でしたが、私はフに落ちず反対したら弟はキレてしまいました。その前のお通夜の席では、お互いがトイレに行く度に一緒になって席を立つなり、終始くっ付いてたので祖母の葬儀なのに、、、と腹が立ちました。
292愛と死の名無しさん:03/10/02 21:55
>>291
葬儀に連れて来たって事は、それなりに将来を考えているって事では...
トイレに行く度に一緒になって席を立つなり〜って言うのも知らない人達の中に1人いるのがイヤだった?心細かったのでは...
まぁ弟さんも考えあっての事でしょうから「もちつけ!」って事でお疲れさん
2932ちゃんねる初心者:03/10/02 22:13
彼女は私と同い年なので、正直26歳にもなって一人になるのが嫌ならお焼香してさっさと帰れば良いのにと思いました。
294愛と死の名無しさん:03/10/02 22:18
>288
埼玉と東京で営業している葬儀屋の者ですが、
こちらの地方では、一般的に問題ないでしょう。
それより、祖母の葬儀に来てくれる彼女は、
とても良い人だと思いますよ、
普通は来ないでしょ、婚約でもしていなければ。
大切にしてあげた方が、いいですよ!
295愛と死の名無しさん:03/10/02 23:00
>>293今から小姑根性丸出し
2962ちゃんねる初心者:03/10/02 23:23
小姑なんですよー!!ぶっちゃけ、祖母が亡くなってから頻繁に来るようになったのが気に食わないのです。だったら入院中や危篤状態に来てれば別でしたが、、。彼女の喪服レビューの舞台にされたみたいで。私の立場になれば多少無かれ、いい気はしませんよ。
297愛と死の名無しさん:03/10/02 23:44
>296
ウチにも弟がいますが、彼女が来ても親族の席につかせるなんてことは
ないと思いますよ(姉である私がというより、親が)。生前から顔見知り
であったとか、正式に婚約してるなら別ですけど。実際の祖母の葬儀で
親戚では無い方も親族席に座っていただきましたが、それは親戚同然の
おつきあいをして下さった方だけです。まあ、296家の場合、御両親とか
他の親戚から何も言われないならいいってことなんでしょうね。
2982ちゃんねる初心者:03/10/03 01:20
>297
私の家は、母が居ません。喪主が父で叔父が一人居ますが独身です。元々少ない身内で常識を知らな過ぎなんですよ。ラフ過ぎるのです。
私の嫁ぎ先と天と地の差の違いです。比べてしまうと我実家は恥をさらしてる、、、。
彼女は気を使うのが嫌で、私の実家とは付き合いがありません。
祖母が亡くなってから来るようになったのが不自然なんです。
299愛と死の名無しさん:03/10/03 01:42
どこの家にも、ひとりくらいは常識のない人がいるんですね。
うちは実家に嫁いで来た叔母です。
葬儀の直前までのんびりとコーヒー飲んで、テレビ見てました。
祖母や私の母は、ショックで血圧が高くなって倒れてしまい、
叔母にしっかりしてもらわなくてはいけなかったのに…
私も地元の葬儀でもないので、口も出せずにいたら
地元にいる病み上がりの親戚が来て、取り仕切ってくれました。
なのに、「余計なことをする」「金がかかりすぎる」等々言い出し
そことは絶縁状態になってしまいました。
常識もなく、自分では何もしない、できず、お金も出しません。
葬儀のお金だって、実家を出た母や祖母、親戚がだしてるのに
高齢で病弱な祖母に何かあったときは、どうしたらいいものか・・・
300愛と死の名無しさん:03/10/03 18:59
葬式というか法事なんだけど・・・・
今度の連休に三十五日やって納骨。
うちらが駆け付けるまでは「誰も金ないんだ、とっとと焼いてしまえ」
とか勝手に言ってた親戚が、うちらが葬式出す!と宣言した途端に
「○○家としてはこれくらいやらないと」
「○○家の格から言えばこれくらいの規模でないと」
とか言い出して、今度の法事についてもうるせえうるせえ。
うちらがどれくらい金持ってるのか探りたそうな様子も見られる。

おまけに、姑と義妹が入信してたとこのお寺の坊さんに
葬儀も法事も頼むことになったんだけど、この坊さんが
初七日に始まりニ七日三七日四七日・・・と毎週来いと命令口調で
義妹を通して伝えてきた。(入信してる義妹ですら困惑顔)
「お兄さん(私の夫)がお父さんのことを 本 当 に 思 っ て る なら、それくらいできるでしょ」
とか言い放った!毎週平日に東京から大阪まで来なけりゃ本当に思ってる
ことにならんとでも言うのか!!あんたにそんな審判下される覚えはねえよ!!
お布施もらう回数増やしたいだけなんじゃないのか?とまで思った。
301愛と死の名無しさん:03/10/03 19:38
私の父も亡くなりました。
哀しいです。
302愛と死の名無しさん:03/10/03 20:02
>293
確かに。
それが夫婦であっても、四六時中金魚の糞のように
くっついて動いているのはどうかと思う。
大丈夫かオマイラと思うし。
303300:03/10/03 20:48
>>301
悲しいですよね。
私の夫も悲しいと思うんです。
だから出来ることなら、ゆっくり悲しんで父親との別れだけに
集中させてあげたかった。
なのにああだこうだ言われ、父親に対する想いにまでケチをつけられ
ただ悲しむ暇なんて夫にはなくて。それが可哀相で。

301さんがゆっくり悲しんで、なるべくお父様とのお別れだけに
心を向けることができますように。
お父様のご冥福と合わせてお祈りします。
3042ちゃんねる初心者:03/10/04 01:37
>>300>>301ご冥福お祈りします。
ある意味羨やましい。私の父はタイの女性と再婚し、今住んでいるマンションが売れたらタイに永住するとの事。子供としたら裏切られた気分です。
>>300 今度の連休に三十五日やって納骨。ってありますけど、祖母の場合火葬場からそのまま納骨しました。今回初めてケースです。
家々でマチマチなんですね、、、。
305愛と死の名無しさん:03/10/04 01:44
ただいま通夜の真っ最中
すぐ脇に死体があるわけだが。
退屈だから2Chきたよ(・∀・)
306愛と死の名無しさん:03/10/04 02:01
>305
お疲れ〜
自分も数週間前は祖母の遺体の横で2ちゃんしてたyoW
307愛と死の名無しさん:03/10/04 02:07
ブラコンが多いスレだな
308愛と死の名無しさん:03/10/04 03:17
湯せんの儀ってどう思う?
309愛と死の名無しさん:03/10/04 11:14
湯かんの儀とは違うもの?
310愛と死の名無しさん:03/10/04 15:23
悪い、間違いがえた。湯かんの儀だ(汗) 
311309:03/10/04 16:40
>310
最後に浄めてあげましょうみたいに言われちゃ、やるか〜って感じ
最近のはカバーがしてあって家族は頭洗ってあげるくらいだけど、
正直、大袈裟だよなとか思いつつ参加していた情の薄い漏れ
312愛と死の名無しさん:03/10/04 17:12
>311
情が薄いというより、死んじゃってから
やたらと葬式だのなんだので張り切るよっか
好感持てるけどな。

うちの舅が入院中は放置だったくせに
葬式でやたら張り切る親族みると
萎え〜だったよ。
313葬儀屋:03/10/04 23:20
>312
わかるな−
大体、看病を一生懸命していた家族の葬儀は、
結構サバサバしてる。
放置プレーしていた家は、殺伐悲愴状態が多いな。
314愛と死の名無しさん:03/10/05 11:12
葬式関係でこんなスレがありますよ。↓

坊主丸儲け
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/998530424/l50
315愛と死の名無しさん:03/10/05 16:22
「死んだ人間に金使うのって無駄じゃない?」

⇒ ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1050058311/l50
316愛と死の名無しさん:03/10/05 23:50
葬式等で他人の嫌な部分だけでなく自分の嫌な部分
も見えたりしてイヤになる。
317308:03/10/07 02:51
舅の弟が亡くなって、湯かんの儀を行ったはいいが、なぜか舅の弟の家族以外に舅の兄弟&その家族まで参加。私までもが。
やり過ぎだと思ったのは私一人かな?普通家族だけじゃないの?他の人も大人数だった?
あともう一つ引いたのが、火葬場での出来事で故人の孫が携帯のカメラで親戚撮りまくったり、待合場から笑い声が絶えなかった。複雑、、、。
318愛と死の名無しさん:03/10/07 07:26
>317
>待合場から笑い声が絶えなかった。

うちの祖母が亡くなった時は、もう100に近い大往生だったので、火葬場
でもまったく悲惨な空気は流れてなかった。でも一応、隣合った部屋に別の
ところの家族が待機してたりする訳だから、そっちはどういう事情か
判らないし、あまり無神経な声は立てないように注意したけどな。
319愛と死の名無しさん:03/10/07 09:10
火葬場の職員が焼き終わるまで待っていなくていいって
言っていたのに、
「誰か一人残るものだ。うちが残りましょうか」
と義理弟夫婦。
再び職員に確認するはめに。
いちいち、気の回るところをアピールしていたが、
余計な手間掛けさせられて頭に来ることが多かった。
死んでからじゃなくって、生前患っている時に
いろいろ気を回して欲しかったよと。
320愛と死の名無しさん:03/10/07 17:33
>>314
なかなかトリビアなスレだなw
(・∀・)つヘェヘェヘェヘェヘェ
321愛と死の名無しさん:03/10/08 16:23
坊主の経が長杉だとはおもったけど
遺族のくせにウトウトしてる姉は緊張感なさ杉

322愛と死の名無しさん:03/10/08 17:44
>>320
つか、これマジか?
本当だったらこの国のほとんどの坊主がトンデモ詐欺師ってことになってしまうような・・・
俺は(・∀・)つヘェヘェヘェヘェヘェってより
むしろ    _| ̄|○

323愛と死の名無しさん:03/10/08 17:52
四十九日や三回忌の由来って、幕府のキリシタン狩りだったのか・・・ _| ̄|○
324愛と死の名無しさん:03/10/09 00:42
長男マンセー   とは何??意味を教えて下さい。

325愛と死の名無しさん:03/10/09 08:05
「長男=跡継ぎ」だけを大事にする家風のことでは。
326愛と死の名無しさん:03/10/11 13:09
>>325
ありがとうございます。初心者なもので助かりました。
327愛と死の名無しさん:03/10/11 18:40
>>319 生前、ぜんぜん会いに来ないくせにでしゃばるやつがいるんだよな。
328愛と死の名無しさん:03/10/11 21:11
>327
そうそう。黙って下向いてろと思うよ。
329めぐみ:03/10/11 21:34
330キーパーズ:03/10/12 20:44
遺品処理のことなら キーパーズ
不用品の処理なら キーパーズ
http://www.s-net.ne.jp/keepers
331愛と死の名無しさん:03/10/13 01:32
東京だと何で死体の焼却に4マソもかかるんだ???

ヨソはタダだぞ!火葬場を都で買い上げて安くしる!
332愛と死の名無しさん:03/10/13 08:26
new臨海の火葬料決定したけど、
域内約2万、域外約3万みたいだね。
休憩所代も必要みたい。

>331
公営は、案内が不親切だったり
遅れ着棺を許してくれないから、
民営の方が、いいよ
高いだけの、価値はある


333愛と死の名無しさん:03/10/13 10:49
オイこそが 333げとー
334愛と死の名無しさん:03/10/14 09:47
今、母方の祖母が危篤状態です。
母は、もう祖母の所へ駆けつけています。
先日、私も子供の頃は夏休みに毎年遊びに行っていた祖母の家へ
5年ぶりに祖母にお見舞いへ行きました。

祖母の家は、家からかなり遠方なのですが(半日はかかる)
孫も普通は行くべきなのでしょうか?
私は、社会人になりたてで独り暮らしをそてる為
交通費・香典・喪服など色々な問題があり迷っています。

そして兄に交通費を貸して欲しいと催促もされました。
きっと香典も・・・。拒否すれば私のせいにされ兄が怖いです。
335愛と死の名無しさん:03/10/14 11:50
>334
行く行かないは、自分の気持ちによりけりじゃないでしょーか?
まあ、遠方で仕事もある身分なら行けなかったとしても仕方がない
でしょう。お兄さんの借金の件は、親にこんなことを言われたと
相談するか、きっちり借用書を書かせて貸すかだと思います。
336愛と死の名無しさん:03/10/14 17:05
>334
一応ごく最近に、お見舞いには行ってるんだよね?
だったら無理してまで臨終の場に行く事もないとは思うけど、後は
あなたの気持ち次第でしょうね。
しかしよっぽど余裕のある相手ならともかく、普通「ひとり暮らしで
遠方の妹」に借金の申し込みなんてするかぁ?

喪服は、身内なら葬儀社のレンタルもあるよ。ただし、あくまで
急場しのぎなので、四十九日までにはちゃんとした物を用意するつもりで。
337愛と死の名無しさん:03/10/14 20:09
>>332
臨海は台車式らしいから焼却時間が長いのでは?都会の人間は忙しいんだから東博
並みのスピードでないと困るな。

焼却時間を短くすれば炉の回転率が高まるから炉数も減らせて設備費や維持費も節
約できると思うが。
338愛と死の名無しさん:03/10/14 20:22
妹の友達がゴマキと同級生だったので聞いた
本人が4,5年前に作ったらしい
やっぱり芸能人が作るサイトはダ・サ・イ
http://www.emzshop.com/everybody
339334:03/10/15 08:38
自分の気持ち次第ですね。
参考になりましたありがとうございます(´∀`)
340愛と死の名無しさん:03/10/17 03:18
⇖ฺ⇗ฺ
⇙ฺ⇘ฺ
341愛と死の名無しさん:03/10/17 03:21
☎ฺ
342愛と死の名無しさん:03/10/17 08:47
ダンナの祖母の葬儀終わって1ヶ月。疲れから風邪引いて治らない
もう来月は四十九日だぁ(鬱 
343愛と死の名無しさん:03/10/17 18:22
大変だな・・。
しかしみんなも嫌なら止めりゃイイのに。
死んだ人は別に喜ばないし、釈迦が生きてたら「空しいことは止めなさい。他にやるべき事があるでしょう。」と言うだろう。
振り回されて鬱になるほど価値のあることとは皆目思えんのだが。
344愛と死の名無しさん:03/10/17 20:35
人との繋がりが少ない、引きこもり君なら
343の考えが通るね。
345愛と死の名無しさん:03/10/17 20:37
ボクチン毎日、高級料亭でププ食べてるヨ、えへん(自慢)
   三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三, ボクチャン、低学歴で悲ちーな
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋' でもチョンのパチンコ業界からイッパイ
  晋晋晋          三晋晋 お金貰って毎日高級料亭三昧だよ
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋 @ボクちゃんは、妻を「あきえ」と呼び、
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i 妻は、「晋ちゃん」と呼んでるよ。
   I │  // │ │ \_ゝ │ I Aボクちゃん、部屋を散らかす癖があって
   ヽ I    /│  │ヽ    I/ 寝ながらお菓子を食べるんだ。あきえには
    │   ノ (___) ヽ  │ 叱られるけど、実家では全然OKだったんだけどな〜♪
    │    I     I    │ Bボクちゃんは、おせんべいとかクッキーが好きなんだ。
     I    │    I    I お酒飲めないから甘党なの。一番好きなのは、「ププ」
     i    ├── ┤   │アイスクリームだよ。寝る前にもたべちゃう。
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 飼ってる犬にも、ププをあげてるよ。
       ヽ_      'ノ   Cぼくは、アグネス・チャンが大好きなんだ。
                   一番好きなアイドルは西田ひかるダヨ。
D通販で最近たるんできた下っ腹を鍛えるために、
通販で「アブスライダー」を買って鍛えてるんだよ。

こんなボクちゃんだけど、次期ニュースステーションキャスターの
古館さんに「ポスト小泉」として褒められちゃったヨ。
こんな、ボクちゃんだけど、ヨロシクネ。
ププだって、(´`c_,'` )プッ( ´,_ゝ`)プッ。w
346愛と死の名無しさん:03/10/17 22:16
>>344
まあ、特にそうした慣習に特に疑問は感じないで、「自分は納得した上でこれをやってるんだ!」って人は、それはそれでいいのかもしれないけれど、
ちょっとでも疑念を感じる人は、視点を変えて色々調べてみることをお勧めするよ。図書館でもいいし、ネットでもいいし。
自分の場合は結果的に、葬式仏教と葬式坊主はとんでもないペテンだって結論に達したのだけれどね。
347愛と死の名無しさん:03/10/18 01:40
>346
葬式に行くのは宗教心からだけじゃないから。
これからも生きていく人間同士の、
切るに切れないしがらみのためっていう側面も強い。
だから儀式や宗教に疑問があっても、
出さざるを得なかったり行かざるを得なかったりする。
348愛と死の名無しさん:03/10/18 11:20
>346
葬式する方だって、普段から熱心に仏教を信仰してる人なんて殆どいない
もの。とりあえず葬式しとかないと締まりが悪いって程度、持ちつ持た
れつってヤツでしょ。そりゃ、借金してまでやる必要はないと思うがね。
349愛と死の名無しさん:03/10/18 13:34
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
350愛と死の名無しさん:03/10/18 15:57
親の7回忌出ないのってヤバイですか?
351愛と死の名無しさん:03/10/18 17:19
>>350
怒られるかどうかってことか?
そんなもんおまいの家族や親戚次第だろ。
知り合いでもない2ちゃんねらーに判断できるかよ。

友人などに知られた場合、白い目で見られるかどうかってことなら
欠席の理由によるだろうよ。
352350:03/10/18 17:47
>>351
レスありがとうございます。
怒られるかどうかではないです。絶対に怒られますが。
一般常識的にとゆうか・・・。
私は18歳なんですが、妹とほとんど顔を合わせてなく、
顔を合わせるのが嫌なんです。
親戚や祖父母にも葬儀以来ほとんど合ってないですし・・・。
出たい気持ちもあるんですけど、やっぱり顔を合わせたくないです。
明日7回忌があるんですが、出ないつもりです。
353愛と死の名無しさん:03/10/18 18:51
>>352
出るのがヤバいかどうかと言うより、おまいの人格がヤバそうな感じ。
妹と顔を合わせるのがいやなんです、親戚祖父母に会うのもいやなんです、
ってワケわかんね。
354愛と死の名無しさん:03/10/18 22:14
キツイな
355愛と死の名無しさん:03/10/19 02:15
「一般常識的に」、親の七回忌に出ない、しかも理由が「妹達と顔を会わせ
るのがいや」というのが通るかどうか、自分で判断出来ないのですか?
まだ未成年の自分の代わりに、おそらく親戚の人達が仕切ってくれるの
でしょう? 

「とゆうか」「ほとんど合ってない」なんて書いてるあたり、国語力には
かなり問題ありそうですけどね。 
356愛と死の名無しさん:03/10/26 18:16
>>352
なにか色々と訳アリの家族のようだな
357愛と死の名無しさん:03/10/28 08:14
>>346
ペテンなだけではなく、仏陀の言っていた「退けなければならないもの」にモロに該当するような気が・・
358愛と死の名無しさん:03/10/28 08:20
>>352
「仏教信じてるから出ません」とか言っちゃえばw
359愛と死の名無しさん:03/10/29 00:02
ダンナの祖母の四十九日がある もう今から鬱だよ。
三男の嫁なのに(ダンナの実家は遠い)、本家の嫁扱いされる。
出来れば行きたくない でも無理
360愛と死の名無しさん:03/10/29 00:11
>>359
熱出して寝込め!
361愛と死の名無しさん:03/10/29 00:14
>>360
9月の葬儀後から体調崩して、まだ風邪が治らないのをトメは知ってて
「ご法事があるから病院に行って点滴してきなさい」って言われた。
そこまでしてコキ使う気だと呆れた
362愛と死の名無しさん:03/10/29 00:49
三男の嫁でその扱いなら、長男の嫁って…
363愛と死の名無しさん:03/10/29 01:56
ここ見てると、一人はとんでもない親戚がいるみたいですね。

私も先週、祖父の通夜・葬式に行ってきたわけだが・・・。
そこの長男(私の母親の兄弟)が、全く頼りない人間で祖父が入院していても
見舞いには来ないし、祖父が死んでからも「お金無いから」の一言で
葬式代を1円も支払わなかったし・・・。
挙句の果てには、会葬礼状に俺の名前が無いやないか!と怒る始末。
金を払わん香具師の名前を何故、会葬礼状に入れなければいけない
んだろうか???

普通の長男だったら、立派に喪主も務めると思うんだが他人と話すのが
恥ずかしいからと言う理由で76歳になる祖母に任せてしまう始末。

やっぱり刑務所帰りだけあってとんでもない最低な香具師だわ。
最後に大喧嘩しておいたので少しすっきりとした。

少々、愚痴らせてもらいました。スマソ。
364愛と死の名無しさん:03/10/29 02:09
先ほどの追加

色々とお世話になった祖父の為に今まで我慢してきた事もありました。
しかし、祖父が亡くなってしまったのでもうこのイカレタ香具師らとは
親戚付き合いを無くそうと思ってます。

こいつが刑務所に何回も出入りしたお蔭で、祖父は死ぬ直前まで働き詰めでした。
この長男の為に今まで、何百万ものお金を注ぎ込んだそうです。

これだけの馬鹿息子を祖母は溺愛しているので祖父は逆らえなかった
みたいです。
祖父が、胃がんに掛かっていたというのに病院に行かせなかったり
入院させなかったりとんでもない鬼婆と馬鹿息子でした。

私たちが、癌に掛かっているのを知らされたのは死ぬ2ヶ月前でした。
鬼婆からの「抗がん剤って何よ?」との連絡からでした。

もう書くだけでイライラしてきたのでこれで終了します。
365愛と死の名無しさん:03/10/29 08:14
>>362
長男と次男は同居していて独身 早く結婚してくれ〜
366愛と死の名無しさん:03/11/09 22:36
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
367愛と死の名無しさん:03/11/11 10:23
>>365
そりゃ結婚できんわ…
368愛と死の名無しさん:03/11/29 14:21
幾ら大往生だったからといって、宴会するのはやめてください…
369愛と死の名無しさん:03/12/03 19:50
供養だから飲めってどういうことなんだよボケェ
370塗仏の宴:03/12/06 16:36
葬式仏教イラネ(゚З゚)
371愛と死の名無しさん:03/12/10 09:19
09:55 こたえてちょーだい!
▽お葬式ハプニング!▽極道の妻を演じた女
▽ひつぎの中から奇跡の生還!?▽最悪の葬儀

暇な奴は見ろw
372愛と死の名無しさん:03/12/10 10:52
親戚が午前中から酒飲んでた・・・・恥ずかしい
373愛と死の名無しさん:03/12/10 11:08
>372
大丈夫!
結構いる
冠婚葬祭は、祭りだから
374愛と死の名無しさん:03/12/13 17:19
葬式で一切飲食ナシになればいいんだけどね。
火葬の間も別室でムシャムシャ、何だかな。
375愛と死の名無しさん:03/12/13 17:47
>>372
安心汁。通夜の後マジで宴会やってたりする家もあるから。
まあ…故人が大往生だったせいもあるのだが。
376愛と死の名無しさん:03/12/13 18:38
大往生なら、派手なくらい盛大に、かつ賑やかに送ってあげるっていう
慣習のとこも多いと思うけど。
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378愛と死の名無しさん:03/12/15 22:56
義姉が来賓の飲み物に気を使って動きまわってる間も・・
長男の嫁のくせに平気な顔してそのまま飲み食いしてんじゃねーよ!
故人の生前、看病もろくにやんなかったらしいなお前
379愛と死の名無しさん:03/12/15 23:13
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     http://31654.main.jp
380愛と死の名無しさん:03/12/16 00:40
>378
それは別として、そういう席の「女性陣はお酌」っていう暗黙の取り決め、
いい加減やめないかな。呑む方だって、自分のペースで呑みたいよ。
各自自分の両隣とか正面、手が届く範囲内の差したり差されたりで良いと
思うのだが。
>>380
葬式に限らんけど、はげどーだ。
なお、喪主が席にいなくちゃいけない場というのもあるわけだが、喪主は喪主でい
ろいろやることあるんだから、酔っぱらわせるようなつぎかたしないでくれー。「酒
でも飲んで気を晴らして」って、そういう問題ぢゃねーだろ。
382愛と死の名無しさん:03/12/17 17:42
( ● ´ ∇ ` ● )
383愛と死の名無しさん:03/12/30 15:36
二槽式洗濯機
384愛と死の名無しさん:04/01/05 16:33
こまごまと愚痴ってあとで本人達にバレて名誉毀損とか言われてもめんどくさいので
端的に。

親戚ども。てめえら全員死ぬより苦しい死に方で、生まれてきたことを後悔するような苦しみを味わいながら
もう死にたいと思ってもなかなか死ねず、それを3年くらい続けたあとで
うちの父母の幻影に謝りながら怯えきって死ねばいい。
父も母もあんたらを祟ってやるほどヒマでも低次元でもないから私が代わりに死ぬまで呪ってやる。
ロクな死に方できると思うなよ。
親無し子だからって言い返せないと思って好き勝手ほざいて因縁つけて汚ねぇ手で父の亡骸にべたべた触りやがって
もし私にその権限があったならてめぇらの自宅にことごとく炭疽菌バラまいてる。
いまごろいい気味だっつって私たちの不幸を肴に安い屠蘇でもくらってんだろうが
絶対にあんたらの、通夜と葬式での仕打ちを私は死ぬまで忘れない。許さない。
385愛と死の名無しさん:04/01/09 17:06
一番大変なときにはいなくて、あとになってから来た人ほど
式場だのなんだのいろんなことに難癖つけたがるのは、なんとかならんものか。
386愛と死の名無しさん:04/01/11 02:41
>385
ほんとにね。
既に叩き台が出来上がってるものにケチを付けるだけなら、誰でも出来るっての。
387愛と死の名無しさん:04/01/13 09:51
>384
う、分かる。私も親戚どもに葬儀の場でいいようにされたから。(連中と訴訟に
なりそうだから詳しく書けないけど)
そんなクズみたいな輩には相応の報いがあるはずだし、無ければ自力で
やり返すチャンスがいつか巡ってくると思う。
亡くなった方のの手を煩わすまでもない。

長生きして連中の末路をあざ笑ってやりましょう。

388愛と死の名無しさん:04/01/15 04:24
しかしどこにでもいるんですね、うるせー親戚
うちにも1匹いました母方の叔父です

父の葬式で、母が喪主でしたが扱いに困ってました
メインは父方の親戚なのに親族席の座り順に首を突っ込むw
おめーは黙って一般席に座ってろと

そして食事会の時に酒を飲む飲む・・・おいおい
最後にNGワード。
私に向かって「孫の顔をさ、早く母さんに見せてやれよ!」




はぁ・・・子供が産めない体ですが何か?




事情を知っている親戚一同は凍りつき、悲しい思いをしているところに
さらに屈辱感。キレそうだった。
おどけて誤魔化した自分が切ない
この叔父は以前、事業が軌道にのっている時は一切顔をださなかったが
事業がうまくいかず会社を倒産させ住み込みで働くようになってから
こういう時にだけ出席するようになり(金の無心をする為)
そんな訳で一族の近況なぞ興味がなく、当然鼻つまみものなので
親戚も触りたがらない。ああウザイ

さらに母方の4人兄弟の長男坊で、高慢ちきなしゃべりは今でも変わらず
ああ、人間ってそう簡単には変わらないんだ
お前が氏ねと父に手を合わせながら心で祈った
389愛と死の名無しさん:04/01/16 00:30
ウザ叔父ほんと逝ってほしいね。
こういう人って、「自分はもしかして嫌われているんじゃ?」
という発想が、欠落しているとしか思えない。
390愛と死の名無しさん:04/01/23 11:44
実弟が死んだとき、通夜も葬式もやらず、近い親族と親しい友人に来てもらった。
いわゆる密葬ですね。自宅で死んだ事もあり手順がわからず葬儀屋を呼ぶと
うちのやり方で見積もり、金が取れないからなのか、タメ口がぼろぼろでてくるし
手順云々の説明もなくとっとと帰った。
二日後、実弟は2Fの自分の部屋、自分のベッドの上のままだったので棺桶に
入れるために1Fにおろさなければならなかったのだが、ベッドシーツパッドごと
包むようにし、確かに階段は狭いがあちこちに当てるしまつ。
シーツごと棺桶に入れてました。とってもらおうと思ったけど、もう触られるのも
いやで、あとは僕と両親、友人でやりました。
まぁ、本人は死んでるし、生きてるもののエゴだけど腹が立ちましたね。
バイトもいるのは理解できるけど、チームの頭ぐらいはきちんと話ができる
誠実な人間をつかってもらいたいものですね。
391愛と死の名無しさん:04/01/23 15:58
>>390
ハズれの葬儀屋に当たっちゃったんだね…
392愛と死の名無しさん:04/01/24 15:00
リア厨房の時に祖母の、二十歳のときに祖父の葬儀を出した。
出した、といっても私が喪主をしたわけではないが。(両親が健在ですんで。)
そのとき得た人生訓。

 葬儀では、たとえ祭壇の遺影がさかさまに懸かっていても、見て見ぬふりをしておけ。

長男の家の娘に生まれてよかったよ。
葬儀の舞台裏がどんなに混乱しているものか、葬儀を取りしきるというのがどれだけ
大変なことなのか、朧気ながら判ってしまったから。
おかげで、このスレに度々登場するような、葬儀の段取りにいちいちケチつけて悦に
入るようなバカおばんにだけはならないで済みそうだ。
393愛と死の名無しさん:04/01/24 15:15
>>392
バカおばんにいちいちケチつけて悦に入ってる人がいるスレはここですか?
394愛と死の名無しさん:04/01/24 15:22
長男の家の子供でなくてもその気になれば理解できることを
人生訓として語り合うスレはここですか?
395愛と死の名無しさん:04/01/24 15:26
「遺影がさかさまなのを放置する」
など、奇想天外な人生訓を披露しあうスレはここですか?
396愛と死の名無しさん:04/01/24 15:31
長男の家の娘以外=バカなおばんになる
長男の家の娘=お利口さんの勝ち組

と小姑候補が決めてかかるスレはここですか?
397愛と死の名無しさん:04/01/24 15:35
そもそもダンナでなくてオヤジが長男であるかないかなんて、
ある程度の年齢になったらあまり問題ではなくなるだろうに、
妙なところに選民意識もってる人がageでレスするスレはここですか?
398愛と死の名無しさん:04/01/24 15:36
長男の家の娘大人気。
399愛と死の名無しさん:04/01/24 15:37
>>393-397
バカおばんバカおじんの逆恨みですか?
400愛と死の名無しさん:04/01/24 15:39
何かと悲しい思い,大変な思いをするお葬式のグチ・不満を語る場で
嬉々としてageで人生訓を垂れる方がいるスレはここですか?
401愛と死の名無しさん:04/01/24 15:40
>>399 予想外の反応に逆切れする>>392がいるスレはここですか?
402愛と死の名無しさん:04/01/24 15:48
まあ実際は>>392みたいなヤツが一番手に負えない親戚のオババになるわけだがw
403399 ◆BI0g4M/Tpg :04/01/24 15:51
>>401
トリップつけときゃよかったな。>>392はおれじゃねーよ。
404愛と死の名無しさん:04/01/24 15:51
>>402
ずーっと黙っていて、後でなにもかも済んだ後で、
「ここはこうなのに・・・。」とか聞かれもしないのに言いそうだ。
405愛と死の名無しさん:04/01/24 15:52
遊んでるだけなのに、一人トリップつけてマジになってるヤツがいるスレはここですか?
406愛と死の名無しさん:04/01/24 15:53
>403
401じゃないが、こんなことくらいでいちいちトリップつけなさんな。
かえって粘着の(・∀・)ジサクジエーンって言われちゃいますよ。

てか、この流れワロタ
407愛と死の名無しさん:04/01/24 15:59
1時間でイパーイ釣れて良かったね(゚ー゚*)>>392
408愛と死の名無しさん:04/01/25 21:58
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
http://0911.oops.jp/
409愛と死の名無しさん:04/02/14 18:28
ここを読んでいると、どこの家にもどうしようもない親戚がいて
みんな苦労しているのだなと。

先日祖父が亡くなったのですが、次男である叔父は
同居していた長男の娘である私を参列で後ろの列に外そうと画策。
葬儀会社の方のお気遣いで、なんとか私は父と母の横に座ることができました。
祖母が亡くなったときは、私と母は同居していたにも関わらず叔父の指示で
後ろの端の席においやられ、遺骨も遺影も何も持つことができませんでした。
その悔しさから今回、私は先に席に座っていたにも関わらずどかされそうになりました。
もちろん、今までの法事全部私と母は後ろの席に追いやられ続けてました。
ちなみに、叔父は祖母の葬儀の時にも、会社からの香典は自分のものに
したようですし、その子供は焼香で手を叩くし。。。

祖父母がいなくなったことだし、自分の親を介護してもらいながら、
礼も言わず、母と私を排除しようとする叔父と、早く縁を切りたいものです。


長文スマソ
410愛と死の名無しさん:04/02/22 20:25
保守
411愛と死の名無しさん:04/02/22 22:44
先日、父が亡くなりました。父の借金で苦労したということも
あってか、通夜、葬式共に一滴の涙も出ませんでした。
でも、涙が出なかった理由は他にもあって、末期ガンだった父の
ためにと予定していた斎場とは全く違う斎場を一部の親戚が
手配してしまったことによって、親戚一同への飲み物や食べ物の
提供、宿泊施設とタクシーの手配、泣き崩れてしまった母に
代わって斎場出口でのお見送り等等、ほとんどを私一人でこなさ
なくてはならなかったという忙しさも決して無関係ではなかったと
今になって思います。その斎場はほぼセルフサービスというか、
お茶もビールもお酒(燗をつけたい場合はインスタントカイロ式の
カップ酒がありました)も給湯室に置いてあるものを必要量だけ
自分達で出して利用するというシステムだったから……。
初七日の後に用意する料理だけは、仕出屋さんが配膳してくれたけど。
最初に決めていた斎場だったらお世話係さんがいたのに……。
親類には足が悪い人が多くて動けないのはわかるけど、まさか葬式の
二十分前になって「あんた、お茶いれてくれ」と言われるとは……。
火葬場に着いてからもお茶運びさせられたからさすがにキレて、
サンドイッチやおにぎり等、一切運ばなかったし食べませんでした。

親類の人に悪い人がいるわけではないのです。皆、泣いてくれましたしね……。
412愛と死の名無しさん:04/02/22 22:54
>>411
たいへんでしたね…
これからも親戚関係で苦労すること多そうだけどがんばってください。


でも、いたれりつくせりの葬儀社は高いと叩かれてるんだよね…
どんな葬儀社を選んだものやら。
413愛と死の名無しさん:04/02/22 23:22
>>412
すみません、sage忘れました。411です。レスありがとう。

父が生前に借金の一部を肩代わりしてくれた
親類がおりまして、差額ベッド代等で医療保険が
あまり残らないのがわかっていたこともあって、
その親類が後に残される私と母を気遣って激安の斎場を
選んでくれたという事情があるのですが、その際に何の
相談もなかったのが悲しくもあるのです……。
ちなみに、最初に予定していた斎場は百万円台のところです。
諸々込みで百ニ十万くらいにはなるかもしれないとは言われて
いましたが、喪主である母と一人娘である私は、おそらく
オロオロして困るだろうからと思い、お世話係さんは必須条件だったのです。

誰にも言えなかったことをここに書けて、少しスッとしました。
これからも親類との付き合いは続きますし、がんばります。
414愛と死の名無しさん:04/02/25 16:51
.
415愛と死の名無しさん:04/02/25 21:14
ささやかですが…
母方の祖父の葬儀の時に、母の実家の近所の人が私あてに
結婚祝いをくれたこと。私の結婚式は2年も前です。
どうやらその家は、借地等で実家と揉めていたようです。
借地の返却を求めると共に、新しい宅地の資金援助もしたのに
追い出されただの、盗られただの…。
私には全く関係ないのに、恩でも着せたかったのか。
葬式のどさくさで感じが悪かったし、
何より名前が薄墨で書かれていました。
416愛と死の名無しさん:04/02/26 10:12
>何より名前が薄墨で書かれていました。

常識がないのか面倒だからとあるもので書いたのか

どっちにしろ嫌がらせ…
417愛と死の名無しさん:04/02/26 14:41
愚痴じゃないけど、衆議院議員などからの電報は
絶対に読んでもらいませんでした。葬儀屋はそう言わずにって言ったけどね。
418愛と死の名無しさん:04/03/13 18:02
>どんな葬儀社を選んだものやら。

棺桶を12000円で病院まで配送してくれて、大八車を5000円で貸してくれる業者がイイ
419愛と死の名無しさん:04/03/15 01:30
親戚の愚痴は山ほどあるが…今愚痴りたいのは

じーさん、頼むよ。あんたの嫁(つまり祖母)の弟が2月に亡くなってやっと
11日に満中陰が終わったとこなんだよ。子供がいないからウチが全部取り仕切ってさ。
ばーさんどでーっと座って文句ばっかりだったよ。
まーそんな事は別にいいんだよ。つまり俺が言いたいのはだな


やれやれと思った2日後(つまり13日)に死なんでくれ…
420愛と死の名無しさん:04/03/15 12:26
筍ハギをやる葬儀屋はゆるせん!
穏便に問い合わせしているうちに詫びいれてこないと、大ぴらに始めるぞ > 某会館
421愛と死の名無しさん:04/03/17 21:47
>420
意味不明
無駄な書き込みヤメレ
422愛と死の名無しさん:04/03/17 23:24
某松戸の葬儀屋へのメッセージです。訴状作成中です。
423愛と死の名無しさん:04/03/17 23:36
>>422
訴訟を起こすのは国民の権利だから、そのこと自体についてはなんも言わん。
ただ、やるならやるで不意打ちでやったのが効果的なんだし、こんなところで愚痴
こぼしてもなにも事態は動かないんだし、やめてもらえませんか。
424:04/03/17 23:47
大安に葬式ってありですか?
425愛と死の名無しさん:04/03/17 23:54
>>424
ありあり。
426愛と死の名無しさん:04/03/18 00:39
愚痴っとこう。

…あのな、ウチは真宗なんだよ。
迷信には囚われちゃいけないんだよ。

塩?それどうすんだよ。まさか撒くつもりじゃないだろうな?
これから往生する仏を穢れてるとでも言いたいのか?
友引に葬式でも関係ないの。
中陰が三月にまたがってもいいの。
もう往生されてんの、魂が軒にはいないの。

頼むよ80も歳取ってんだからそう言うの知っとこうよ…
427愛と死の名無しさん:04/03/18 01:16
私も愚痴。

先日祖父の葬儀があったんですが姉妹で受付を任されました。
普通、近しい親族はそう言う事をしないと思ってたので何故?と思いましたが
時間的にも金銭的にも余裕のない父や海外在住で動けない叔母の代わりに
祖父の介護を一番手伝っていた妹(一番祖父の事を慕っていました)が
承諾しているのを見ると・・・私は参列したい、とは到底言えませんでした。

結局ずっと階下の受付にいたので焼香は出来たものの通夜・告別式共に様子すら分からずじまい。
でもまぁよかったんでしょうかね、余計に泣かずに済みましたから。

428愛と死の名無しさん:04/03/18 01:31
>>427
そう。親しい親族には任せない。だから孫のあなたに回ってきた。
おじさんおばさんが席を外す訳にはいかないでしょ、故人からしたら子供なんだから。
妹さんに関しては特別な事情があったのに可哀想だし、
他のいとこが換わってあげたらよかったのにとは思う。
429427:04/03/18 02:24
祖父が倒れてからここ一年は姉妹交替で週1ずつ
介護の手伝いをしに行ってたのもあって
自分達では相当親しいつもりだったんですが
他から見たらそうでもない、って事なんでしょうか。
孫って血族の2親等ですよね、確か。
親しいかどうかはともかく近しいと自分では思っていたのですが。

やり直しはきかないので言っても始まりませんが
愚痴スレなのでよいかと思って書いてしまいました。


>>429
それは愚痴言ってもいいんじゃない?
なんか貧乏くじひかされちゃったかんじよね。でもまぁ、じーちゃんは孫を高く評価
してるでしょうし、とかなぐさめときます(=^_^;=)。
ある意味バタバタするのが葬儀だからしょーがないといえばしょーがないんだが、
なんかうまく「より良い葬儀」を作れるようなノウハウってないもんかな、とも思う。
431愛と死の名無しさん:04/03/18 08:08
>「より良い葬儀」を作れるようなノウハウ


己を知り、親族の本質を知ること
432愛と死の名無しさん:04/03/20 17:18
葬式っていうのは仏教徒が行うものなんでしょ?
特に俺は仏教を信仰しているわけではないので、
死んだときにはそのまま火葬場に直行してもらいたい。
そうすれば家族の負担も減るだろうし。
あとは墓。あれも宗教的なものでしょ?
だからわざわざ骨を拝む必要が無いように
骨は火葬場の人に全て処分してもらう。

こういうのありかな?
433愛と死の名無しさん:04/03/20 17:22
>>432
そういうのもアリだけど特殊なケースなので、
正式な遺言書を残す&周囲の人に普段から言っておく
くらいの配慮は必要。

「葬式は仏教徒が行う」は間違い。キリスト教でも神道でもやります。
無宗教だけどお墓は欲しいという人もいます。
434愛と死の名無しさん:04/03/21 01:23
この地球上で人が集まって暮らしている場所で、葬式という概念がない所が
あったら教えて欲しい。
435愛と死の名無しさん:04/03/21 01:31
>葬式っていうのは仏教徒が行うものなんでしょ?

キサマ「バックドラフト」終盤の名シーンを愚弄するかー!
436愛と死の名無しさん:04/03/21 23:11
そもそも何で葬式に行かなくちゃならないんだ?
つーか、うちの親戚が死んだそうだ、顔も覚えていないようなな。
うちが本家だから出なくちゃならないと親は言うけどさ、
なんで行かなくちゃならないのさ。
特に俺は極度の宗教アレルギーで、線香を上げるのも拒否したいのに。
葬式なんてのは亡くなった人への感謝や追悼の念があって行くもんだろ。
仕方なく行くという場合も、行かない事で自分の属するコミュニティ内での
非難などのデメリットを防ぐためというメリットのため、世間体を考えてだろ。
俺にとっては親戚にどう思われようと関係ない。
しかし、俺には葬式という儀式に自分の信条を曲げる事で不快感というデメリットが発生する。
何故行かなくちゃならない?
俺にはその人への感謝のために譲歩して儀式に参加する気持ちは無い。
何故だ?
それに、嫌そうな表情をありありと浮かべる俺が行っても逆に遺族を不快にさせるだけだというのに。
俺が行かないことが最良なはずなんだ。
葬式は絶対という考えがどうしても理解できん。
437愛と死の名無しさん:04/03/21 23:28
別に来なくても。
438愛と死の名無しさん:04/03/21 23:35
無理して来なくても。
439愛と死の名無しさん:04/03/21 23:43
嫌々来なくても。
他人に言い訳しなくても。
440愛と死の名無しさん:04/03/22 01:03
嫌よ嫌よも好きのうち…


はともかく、若いうちに色々イタイ態度とると後々恥ずかしい思いするぞ…
ここで愚痴って本番じゃ大人しく焼香して愛想振りまいて帰るこった。
441愛と死の名無しさん:04/03/22 02:04
嫌だ嫌だとここで熱弁ふるっても。

どだい、普通の日本の葬式に、そこまで宗教的意味はないんだけどね。

442愛と死の名無しさん:04/03/22 02:39
まあそれだけ葬式を大事なものだと思ってるってことでしょう。
443愛と死の名無しさん:04/03/22 18:00
葬儀にかかってる実費は8万以内
444愛と死の名無しさん:04/03/23 00:34
実費なんて言いだしたら、どの商売もなりたたんよ。
445愛と死の名無しさん:04/03/23 12:52
>>444
そんなことはない。

実費 x 3 >= 売値  ならそうそう非難されることはない。

葬儀屋ってのは
実費  x 12.78 << 請求金額 << 上代

だから非難される。
446愛と死の名無しさん:04/03/23 15:14
実費って、たいてい人件費はいってないんだよな。
447愛と死の名無しさん:04/03/23 21:13
>445
12.78って、どういった根拠
448愛と死の名無しさん:04/03/24 02:33
>445
他の商売物と違って、一生のうちで何度も世話になるもんじゃないんだから
(少なくとも当人にとっては)、それくらいはいいんでないの?
449愛と死の名無しさん:04/03/24 09:29
旦那の祖父が危ないんだけど不思議な事に何度も持ち直す...
結婚前は同居の祖父なので、もしもの事があったら
お客さんでわいられない立場なのですごく落ち付かない。
私は無職でしかも近所に住んでる。あぁ〜〜!
450愛と死の名無しさん:04/03/24 14:10
>>448
やだよ。
451愛と死の名無しさん:04/03/25 02:05
>450
だったら葬式するな。以上。
452愛と死の名無しさん:04/03/25 03:42
>>451
村で持ってる祭壇使うよ。以上。
453愛と死の名無しさん:04/03/25 05:12
「村」とはまた風流な・・・
454愛と死の名無しさん:04/03/25 10:53
長さんの葬式豪華だったなぁ
300万くらいだろうか
455愛と死の名無しさん:04/03/25 15:59
葬式ってなんであんなに煩雑なんだろう・・・
遺族に悲しみを忘れさすためとかいうが。
親戚の葬式見てほんと考えさせられた。
昔は子沢山で親戚も大勢いてよかったんだろうが
少子化してしまった今ではいいんだろうか。
親戚のにーちゃん何から何まで一人でやってかなり辛そうだったよ。
456愛と死の名無しさん:04/03/25 17:25
>>446
人件費が無いなら、それは材料代だろ。実費といえば妊婦の人件費は当然入る。
457愛と死の名無しさん:04/03/25 17:26
[支払った金] - [実費] = [経営者の利益]
458愛と死の名無しさん:04/03/25 20:14
>454
絶対無理!
459愛と死の名無しさん:04/03/26 00:15
けた違いに葬式代が高かったろうけど参列者は、いくら香典包んだのだろうか?
参列者が多い葬儀のときへたにケチってるとえらいことになるで。
461愛と死の名無しさん:04/03/26 01:12
去年のこと。
叔母は実の妹が亡くなったてのに、見栄え気にして通夜の朝美容院に行ってスッキリしてきやがった。髪ツヤツヤ。
死に際に立ち会ってて、息引き取ってすぐ悲しむ間もなく葬儀所と金の話ししてきやがった。その時叔父もいたのだが、亡くなった母より叔父の機嫌取り。

納骨式の時、だいたいは1万包むんだがその半分包んできた。まぁそれは個人事情によるから・・・と思ったが、叔父に世話になったからお金渡すとほざきやがった。亡くなった人にやらないで、何で叔父なわけ?意味解らん。
預けた200万、黙って全部遣ったくせに。そもそも本当に遣ったのかは不明。返すの惜しくて嘘ついてるかも・・・

とにかくこの叔母は、腹立たせることしかできない。
次から次へとストレス溜めさせてくれる。
葬式の3日間は苦痛だった。
この叔母と叔父の血が繋がってるかと思うとゾッとする。
結局頼りになったのは、親戚より母の友人だったし。

手紙の「行」を「様」に直すこと、知らない身内多くてビックリしたなぁ・・・
462461:04/03/26 17:38
ちょっとスレ違いだった。
親戚への愚痴に書き込むべきだった。逝ってくる。
463愛と死の名無しさん:04/03/26 18:25
母方の祖父が亡くなった時、祖父と仲が悪かった叔父は「あいつ死んで当然」とか
言っていた。
でも、叔父はマザコンなので祖母が亡くなった時は号泣して鼻たらしてた。
母は祖母の介護をしていたのだが、(祖母は後妻で母の実母ではない。叔父は
異母姉弟となる)血のつながらない娘だから介護もお粗末だとかありもしないこと
祖母の兄弟にいいふらしてたり、叔父だけに大事な用件(○○の病院へいきたいと
か)を伝え、勝手に振る舞われたので正直祖母が大嫌いだった。
だから、叔父が30も後半なのに鼻たらしてびーびー泣いてる姿見てバカじゃない?
と冷めた目で見てたのを覚えてる。
スレ違いだね。ごめんなさい。
464愛と死の名無しさん:04/03/26 22:51
自分よりもヨコか下世代が死んだ場合以外で悲しむのは可笑しい!と思ってたが
よく考えたら、本人の無念が感じられる場合は他人であっても悲しい!という感情が
でるのかもと気が付いた。
一休が80過ぎの爺にして年下の女を玩具にして、「死にたくない!」なんて言い残した
なんて聞いたら、涙が溢れてきたよ。
465愛と死の名無しさん:04/04/12 18:36
愚痴らせて下さい・・・2月に父が無くなったのですが、葬儀の時の
伯母(父の実姉)が酷すぎて、はらわたがよじれそうです。

自宅での葬儀だったのですが、通夜の準備でみんなてんてこ舞いしてる
時にお客さん顔でやってくるし。そのくせ葬儀の段取りには口を出したがり、
誰かが相談事をしているところには絶対に寄っていって口を挟まないと気が済まない。
親族代表の挨拶をする人ももうちゃんと決まってたのに「自分がする」とまで言い出し、
本番の挨拶の時には、代表の人の横にピッタリくっついてマイクを貰う気マンマン。
マイクを持ったと思ったら、「このたびはありがとうございます・・・」と言っただけで号泣。
それなのに終わって家の中に入ったとたん、ケロッとして何事もなかったかのような顔してるんです。
そこまでやりたい放題しても、まだ何か気に入らないことがあったらしく、骨拾いもせずに堂々と
帰って行きました。実の弟の葬式に来てて、骨も拾わず帰るってどういうことですか?
その日以来、初七日にも四十九日にも来やがりません。そのくせ、他の親戚連中には
母の不手際をグチグチ言いふらしてるらしいです。

他にも散々ひどい目にあわされたんですが・・・
この伯母が憎くて仕方ありません。伯母の葬式の時には、彼女がしたことをそっくりそのまま
返してやろうかと思います。
466愛と死の名無しさん:04/04/15 17:38
A知葬祭で母の式を挙げたが・・・・通夜が終わって
外花・枕花等の花を夜中の線香守の時に見てたら
ほとんど枯れ掛けてて中には枯れたからか首のとこで
花を切られたものがあったり、蕾のまま枯れているものもあり。

翌朝、担当者がくるなり全部葬式の前に変えさせる様に
どやしつけてやったら一応変えにきたが具体的に指示したとこだけで
まだまだ枯れてる部分が多かった。

家から棺を出す時にも名残も何もあったもんじゃないような
出し方をしていたと叔父も怒ってたし、互助会がまだ一口あるが
解約してさっさと別のところと契約して二度と関わらない方がいいなと思った。

朝きて遺族が線香守してるのに挨拶すらしないで勝手に会場の
レイアウト変え出すようなDQNしかいないみたいだしな。
467愛と死の名無しさん:04/04/17 19:57
A昇殿津島のT西て担当は葬儀屋辞めた方がいい。
466の不備を指摘した「下請けがやることだから」と言い放ったからな
468愛と死の名無しさん:04/04/17 21:25
枕花使い回しとか、外花枯れてる部分があるとか結構ありますよね。私は苦情を
言ったら「値切りたいんですか?」と聞かれて閉口しました。
469愛と死の名無しさん:04/04/18 11:38
自宅に安置してる時に持ってきてた花も枯れていたらしく
妹がそれを指摘したら「この花はサービスですから」だってさ。
枕花や外花やらは金払ってるんだからサービスじゃないよなあ。
しかも勿論親族の人も出してくれててその人が見ても「こんなに
酷いのは初めて見たわ」と仰ってたくらいだし。
470愛と死の名無しさん:04/04/18 12:14
先日病院で義父(妻の父)が亡くなりました。
看護婦さんが「ご遺体はどうされますか?」
と聞いてくると、義兄(妻の姉の旦那)はすかさず
「俺が運びます。俺の車ワンボックスでシートがフルフラットになるから。」
だって・・・・・
そうじゃないだろう、と思いつつも突っ込めなかった。
結局、霊柩車が来たのでひとまず安心。
その後葬儀、初七日、とあわただしく過ぎていったのだが、
家族を差し置いて仕切りたがるし、クソガキの世話を俺に押し付けるし、
こんな人と一生付き合うのかと思うと・・・・・・


471愛と死の名無しさん:04/04/18 17:37
母親が死ぬか生きるかって時なのに看護婦さんが定期的に
体温とかはかりにきたあと、いちいち名札をチェックしていて
自分の気に食わない看護婦は実名で投書箱に入れる紙を
いそいそと書いているのが実の妹だと思いたくなかったOTL
私の目から見たらどの看護婦さんもちゃんと仕事してくれてるように
見えたがな。
472愛と死の名無しさん:04/04/20 10:04
葬式じゃなく、1回忌の話なんだけど。
いや、葬式の時から気に触ってたんだが、坊さんの話が激しくウザイ。
それでもまぁ、『坊さんなんてこんなもんやろなぁ』と聞き流してたんだが。
でも、一周忌の説法で“お陰様”の意味を説く例として
「子供を産まない女は“親”とは呼ばれない。自分の子供が子供を産まなきゃ、
いつまでたっても“おばあさん”にはなれず、ただの“年取った人”。云々」
と言ったような事をネチネチと話したのには、呆れた。(ホントーに長かった!)
確かに、その通りなんだけどさぁ。
でも、不妊の人もいれば、選択小梨だっているのに、無神経過ぎ。
実際、親類の中には、その両ケースがあったし。
丁度、その親類(不妊)の後ろにいたんだけど、項垂れてしまい気の毒だった。
後から、ウチの中学生の子が「あんなに無神経な事、法事で言って良いの?」と
憤ってたくらい。
そりゃ、坊さんはそう言う事情知って言った訳じゃないだろが、配慮なさ杉。
自分の代になったら、縁切りたいよ。
473愛と死の名無しさん:04/04/21 01:13
>472
事情を知ってようが知っていまいが、無神経甚だしい。
でもまあ確かに産んでなけりゃ「親」ではない罠。
その理屈でいくと、兄弟姉妹がいなくて甥っ子姪っ子がいなければ、幾つになっても
世間的な通称「おばさん」「おじさん」は適用されないという事か。
ならば、赤の他人をおばさんおじさん呼ばわりする無礼者は糾弾するべきですね?
474愛と死の名無しさん:04/04/21 09:33
>>472
「種のない男は“親”とは呼ばれない。自分の子供が子供を産まなきゃ、
いつまでたっても“おじいさん”にはなれず、ただの“年取った人”。云々」
とかも言ってた?
何故女限定なのだろうか・・・?
475愛と死の名無しさん:04/04/28 00:14
>472
ちなみにそれって宗派なんですか?
私は自分の選択で子供産まないって決めたからそれ言われても
自分で決めたことだからって胸張ってられるけど不妊の人とか
本当にキツいよね・・・・私も友達に子宮の病気や遺伝子異常で
産めない人いから自分が一応、産める体なのに産まないのが申し訳ないくらいなのに。
476愛と死の名無しさん:04/05/01 20:22
べつに
477愛と死の名無しさん:04/05/04 21:24
>>465
スマソ。遅レスだが
はらわたが「よじれそう」って笑ったときに使うんじゃないのかな。
「腹がよじれそう」とか。
腹が立ったときは「はらわたが煮えくりかえる」とか
使うと思うのだけど。
478愛と死の名無しさん:04/05/23 11:32
白ナンバー寝台車に料金取られた。
山○屋ー、違法だぞー!
金返せー!!
479愛と死の名無しさん:04/05/23 12:57
>>470自分の身内の遺体を自家用車で運ぶ
のは別に違法じゃないですよ。田舎では
よくあります。
480愛と死の名無しさん:04/05/23 13:10
>478
その会社って、東京の城南地区の会社ですか?
481愛と死の名無しさん:04/05/23 21:51
うちの祖母が先日亡くなって葬儀が終わったばかりです。
喪主は私の父がしたんですが、父の姉は自分の親が亡くなったというのに香典を値切り
やがりました。
いくらだせとかは普通いいませんけど、祖母が亡くなったと知らせてうちに祖母の顔を
見に来たときに「私は悪いけど5万しか出せないから!」と何度も宣言するんです。
べつにお金に困ってるわけではなくてどっちかっていうといつも「このバッグ○十万も
したのよ〜]とかでかいことばっかいってる人です。
今回も「娘夫婦と同居するの〜。1200万だしてあげるのよ〜」なんて自慢げにいってて
そのあとに香典は5万宣言してたんです。
みんなあきれて口ぽかーんです。
普通は親が死んだら10万じゃないかい?って話してたら「みんなお金持ちなのね」とか
わけわからんこと言ってました。
こんな人と血がつながってるのかと思ったら恥ずかしい・・・
482愛と死の名無しさん:04/05/23 22:24
旦那の父が亡くなった時の事、
お寺さんは、旦那の祖父の出身地(田舎)から来てもらった、
昔から代々のつながりがあるお寺さん。

葬儀のお説教の時、「この世でいくら財産を作っても、あの世には
もって行けない…」 うんうんそうだな〜と皆肯いていた。
「だから…」とそのお説教の結論は、「作った財産は、お寺に寄付すべきだ」と
もう途中から、皆 (・。・) ハァ…?

後から、本家の伯父さんに聞いたら、その時お寺は有料駐車場を新しく
作っていたそうだ…。新規事業開拓にいそしむお寺さんのご住職は、
パグによく似ていました。(関係ないけど)
483愛と死の名無しさん:04/06/07 09:38
営業としても無能ですね。
484愛と死の名無しさん:04/07/07 05:21
亀レスすまそ。>>465私と同じ!びっくりです。父の実姉にはやられました。
何もしないくせにウチの中引っかき回して行きやがった!口ばっかり挟むし
誰んちの葬式だよ!!と思った。彼女の葬式は私も同じ事してやります。
485愛と死の名無しさん:04/07/07 12:08
>>484
DQN返しするよりも、その叔母の葬式行かない方が良いよ。
486愛と死の名無しさん:04/07/23 19:11
事故で頭を打って亡くなった故人。
死んでから三日経っても鼻からの出血が止まらなかった。
お通夜が始まる前にも出血して、一度きれいにし直した。
それから焼香が済み、翌日の葬儀まで一度故人と別れるために
遺児たちが故人の顔を見た。
それまでは気丈に泣かなかった7歳の女の子が、声をあげて泣いていた。

……パパの顔が血だらけになっていたのをまともに見てしまったのだと
わかった。
なぜ出血が激しいとわかっていたのにもう一度確認しなかったのか。
故人とのお別れを勧めてしれっとしていた、葬儀社の若造に掴みかかりたかった。
自分も声をあげて泣いてしまいながらも、「ふざけんなよ」と呟く言葉を
抑えられなかった。
傷口に塩を塗りたくられた気分だった。
487愛と死の名無しさん:04/07/23 19:51
>486
金額的に安い葬儀だと
そんな処置までは、やってられないんだよ

それに、場所的な問題で、
血だらけが判っていても、処置できない場合もあるし
血は感染症の問題もあるから、
直にさわれないんだよね
488愛と死の名無しさん:04/07/25 02:54
義母が突然亡くなったので、ダンナと私の共通の友人(30代♀)に連絡した。
忙しい人なので、実際お通夜とかは来られないだろうと思ったけど、一応。
何日に亡くなって、お通夜はいつ、告別式はいつ、って話をしたんだけど、
「ふーん、大変だね、がんばってね」で終わり。
義母とは結婚式で会っただけとはいえ、そういう反応?
親友だと思ってた人だけに凄いショックで。

ていうか、直接知ってる人じゃなくても、親しい人の身内が亡くなったら
お葬式には出るものだと思ってたんだけど、違うのかな?
なんか分からなくなってしまいました。
教えてあげた方がいいのかな?
489愛と死の名無しさん:04/07/25 10:37
>>488
別に教えなくてもいいよ。

今までそういう機会が無くて、親からも周りからも言われなかったんでしょうな。
ジブンの時に友達が来てくれた時に気が付くか一生そのままかのどっちかだろうね。
490愛と死の名無しさん:04/07/27 09:43
>487
親しい人の身内が亡くなったら来る・・・のは
まあ建前で、実際は結婚式で会ったくらいだったら
行かないかも。自分もその親友のお母さんに良くしてもらったとか
なら話しは別だが。
呼ぶ方も結婚式で会ったくらいだったら強要は出来ないんじゃないかなー。

まあ、ふーん、大変だねーは無いけど(苦笑
悪いけど来れない、別の日にお線香上げさせてくれって
感じで断ってくれれば良かったのにね。
491愛と死の名無しさん:04/07/27 21:21
お通夜に行くつもりでも
ふーん大変だね。がんばってね。
って言うかもしれない……。
すぐ行きます、手伝うわ。なんて、差し出がましいこといわないでしょ
492愛と死の名無しさん:04/08/02 19:38
あと、何て声をかけていいのかわかんなかったり
する事もあるしねえ。
493愛と死の名無しさん:04/08/03 23:12
昨日、親友の弟の告別式に参列してきた。
まだ高校生だった為、クラスメイトや小中学校の友達、そして多趣味だった為、その方面の知り合い等、たくさんの人々が集まり、それはそれは盛大な式でした。
そうなれば当然、ご焼香の時間も長くなるわけで…

受け付けのおっさんが焼香中にタバコ吸い始めやがったよ。
田舎なのでそういう事務雑用などは地区会が助けてくれるんですが、いくら故人に関係ないからって最悪だ。
しかもおっさんは、告別式なのにめっちゃ普通の服を着ていました。通夜ならまだわかるが…
まだ若すぎる弟より、この煙り臭い親父こそ、天に召されるべきだと思いました。ふざけんな
494愛と死の名無しさん:04/08/04 04:21
>493
別に受付の人間が、煙草吸っていても
問題ないだろ?
495愛と死の名無しさん:04/08/04 09:21
友人のお父様が亡くなられて
贈り物をしようとおもうのですが、
なにか気のきいたものはないですか?
496愛と死の名無しさん:04/08/04 09:35
>>495
香典。
497493:04/08/04 09:49
>>494
祭壇のほぼ正面だったし、遺族から丸見えだったので
せめて吸うなら見えないところで吸うべきだと思った。
と言うか受け付けの人はタバコ吸ってもいいの?式の最中でも?
そんなにお葬式出たことないから、その辺のボーダーラインわかんねぇ
498愛と死の名無しさん:04/08/04 11:53
>>496
現金以外がいいなとおもったんだけど。
現金以外はイラネってかんじ?
499愛と死の名無しさん:04/08/04 12:13
>>498
普通「亡くなった人へのお悔やみ」は御香典なんじゃないの?
現金じゃなければお線香や果物・お花なんかを御供えで送ったりもするけど。

つかここ愚痴不満スレだからすれ違いだと思う。↓へどうぞ。
   お葬式の常識・しきたり   
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1069460477/
500愛と死の名無しさん:04/08/08 17:59
ごしゃくげとー
501愛と死の名無しさん:04/08/21 19:23
先日母方の祖母が亡くなりました。
喪主は家を継いだ叔父がつとめ、
その叔父のお嫁さんの御両親は体調の都合で欠席。
なのに葬式の翌日叔母の御両親がお悔やみと称して訪ねてきました。
親子水入らずで談笑する叔母一家。
葬式に来ないのが悪いんじゃない、
楽しく世間話をするのが悪いんじゃない、
百歩譲って葬式の翌日訪ねてきたこともこの際不問に帰す。
でも故人を悼みながら遺品を整理する私たちの隣でなんで笑ってるんだろう……。
502愛と死の名無しさん:04/08/21 19:29
他人だもん。
503愛と死の名無しさん:04/08/22 15:52
ぐっち・いうぞうage
504愛と死の名無しさん:04/08/23 14:10
正座つらいっす。それだけです。
505愛と死の名無しさん:04/08/23 16:25
最近は椅子のほうが多いけどな
506愛と死の名無しさん:04/08/25 09:37
うちの叔父さんが自殺してね。私の実家近くに住む叔父なんだけど、
葬式なんかしてられなくて、すぐに焼いたのよ。で、遺骨は娘たちが持ち帰る
だろうと思ってたら、(娘たちもそう遠くないところに住んでいる)
実家に当たり前のように置いて帰ろうとした。
「あなたたちのお父さんでしょ。持ち帰りなさい」と言ったら「えぇ〜っ。
持って帰るの?」とイヤな顔をし、抱えるわけでもなく、紙袋に入れて
持ち帰っていった。
叔父さんが可哀想だった。
507愛と死の名無しさん:04/08/25 13:36
その娘さんたちの年齢が気になる・・・そりゃ何歳でも自分の親の骨にそんな態度を
取ってる時点でおかしいけど、結婚して子供がいるような立場だったら・・・人格疑うよ。
508愛と死の名無しさん:04/08/25 14:33
叔父との親子関係による。
「えぇ〜っ」と言いたくなるような関係だったのかも。
509愛と死の名無しさん:04/08/25 17:46
>>507
506ですが、娘は二人おり、ともに40代。独身です。(結婚歴はあり)

>>508
時々家族3人(妻はすでに他界)で旅行にいったり自殺した時も
「私がいながらどうして!」と泣き崩れてたので悪くないと思います。

余談ですが、この娘たち、叔父の遺体が発見された翌日、まだ臭いが強烈に
残る叔父の家にいき、金目の書類等必死に持ち出してました。
(叔父は死亡日が特定できないぐらいひどい状態で発見されたんですよ)
ちなみに遺体確認は私の父がしました。娘たちは「えぇ〜見れない」と拒否したの
で。(わからないわけではないが)でも、そんなイヤな役目果たした父にありがとう
のお礼の言葉ひとつ未だにありません。(父は多少ショック受けたようでひとりで
風呂に入れなくなったり、ひとりでいることができなくなりました)
510葬儀屋:04/08/25 23:43
>509
「私がいながらどうして!」と泣き崩れ
嘘っぱちかもね、
状況は違うけど、長年看病していた遺族は、まず泣き崩れないで
お気楽状態
何にもしなかった、ヤシの方が、泣き崩れる

遺体確認をしなかった時点で・・・・

そんな遺体確認・・・素人さんだと辛いだろうね
仕事だと、そんな感じの遺体は平気だけど、
知り合いの、通常死の遺体を見るのは、非常に辛い
>>488
亀レスすまん。
おれは、おれの親の葬儀のとき、原則として親とは面識がないおれの友人には連絡
しないという方針でやったな。おれの仕事関係者にも、仕事に影響が出ない限り、連
絡しなかった(仕事を休まざるを得ないとかいうやつは例外)。死んだのはおれの親
なんであって、おれじゃないんだから、親の知り合いには連絡するにせよおれの知り
合いに連絡する必要はないと思った(ついでに、親はけっこう顔が広いやつだったの
で、そうでなくても参列者がそこそこ多そうで、あんまし増やして苦労したくなかった、
というのもあったが(=^_^;=))。

あとから「冷たいぢゃねーか」とかあちこちから言われましたけど。でもなー、しょうじ
きなところなんか釈然としないでいます。
512愛と死の名無しさん:04/08/30 10:53
>>511
地域差はあるでしょうが、葬儀には故人と縁のあった人よりは
喪主と関係のある人が集まります。意外ですが。
でも常識と言えるほどのものでもないので、
事情を説明すればそれでOKだと思います。
513愛と死の名無しさん:04/09/02 00:06
親父が亡くなった。

急だったので親戚(親父の義姉等)の勧めで当然のように檀家の寺で葬儀を
する流れになった。葬儀会社と打ち合わせをし、ずいぶん金がかかるもん
だな……とか思いながらも決めることは決めたんだけど。

ふと、思い出した。親父がまだ元気な時、
親父は自分がもし死んだら、自然葬(宗教が入らない形の葬儀)
にして、骨はどこかの海にばらまいてくれって言ってたんだ。
たしかに親父は仏教の「ぶ」の字も匂わない生粋の無宗教って感じで(そ
れは自分へもきっちり遺伝している)、そのことを思い出してから急にこ
のままでいいのか?って違和感が始まって収まらない。ちなみに通夜は
明日……。

普通に考えたら葬儀会社との契約もしたし寺の住職にもお願いの挨拶を
したし、いまさら変えることはありえないか。

俺も死んだら墓なんか入らないで塵芥になって消えたいって思う。
だから親父の気持ちが良く分かる。
急すぎだって言い訳しか浮かばない。ごめんな、親父…。


514愛と死の名無しさん:04/09/02 00:12
>>513
お葬式は仕方ないけど、後でお骨の一部だけでも散骨するように出来ないかな。
515愛と死の名無しさん:04/09/02 07:41
葬式も埋葬も故人のためにするものじゃないです。
生き残ったものがいたたまれないからするんです。
516愛と死の名無しさん:04/09/02 21:24
>>513

ご愁傷さまです。
無宗教葬の件ですが、実際すでに檀家になっている寺があって、
御父様があなたの祖父母の長男で、さらにその寺に先祖の墓がある場合は
勝手に無宗教葬で営われた場合、大変な揉め事になるケースがありますので、
故人の御意志といえど仕方ないのではないでしょうか・・・

あと、残された人達にお金を使わせないために、
無宗教葬だとか散骨をしろと生前におっしゃられる方もおりますが
無宗教葬もまださほど市民権を得ているものではありませんし、
知人友人の弔辞やご家族での演出がないと締まりの悪い式になり、
会葬者に恥をかいたり変わり者扱いされる場合もあります。
墓や位牌など、後日話し掛ける場所も心の拠り所として必要ですし
通常の形で葬儀をあげることも悪くないと思いますよ。
>>513
おれの母親はそれなりの仏教徒だったので(仏教を信じていたかどうかは知らんが、
お寺さんとの付き合いとかはそれなりにやっていたという意味で)、葬儀の形式につ
いての争いはなかったんだが。まあ、そんなこんなで喪主やった経験から言うと。

ふつーにやれば、考えなくても葬儀屋とかお寺さんとかが葬儀をやってくれるので、
楽なんだよね。そうでなくても近親者が死ぬとばたばたになるわけで、細かいことを
いろいろためすような余裕はないのが普通だし。
故人を軽視するわけじゃないが、もう死んでしまってあとは野となれ花となれ状態の
ひとと、まだこれからも生きていかないとあかんひととを比べたとき、故人の意思で
生者の胃に穴があくのがいいことかどうかは、けっこう微妙なところだと思う。まあ、
葬儀なんて、残された生者のための儀式だから、あんまし深く考えなくていいんでは
なかろうか。

でだ。
おれは葬儀を出して思ったのだが、おれが死んだら、死んだあとにどうしてほしいか
とか、それなりに希望があったのよねえ。「無理して葬儀に来てほしいとは思わない」
とか、「どうせ来たなら有意義にしてほしい」とか。
もろもろまとめると、おれはあんまし普通の葬儀を希望していないということになるよ
うな気がする。
普通とは違う葬儀を希望するなら、いまから準備をしておかないとまずいなぁ、という
のがおれの現段階の結論。いま生きている者として、そういう反省をふまえて、自分
がどう見送られたいのかとかをいろいろ考えてみてはどうだろう。葬儀がおわって時
間ができたときにでも。
もし霊というのがあったらさ、自分が死んだあとそのあたりの話を親父さんとすると、
そこそこ盛り上がれるんじゃないだろーかなんて思ったりもする。前向きにいこうよ。
518愛と死の名無しさん:04/09/03 22:51
>>517
葬儀屋として>>513に何か一言を・・・と思いましたが、
あなたの経験談に勝るものはありません。

喪主をされた際にも、他の喪主の例に漏れずドサクサの数日間で
心身ともに疲れきっておられたことと思われますが、
その数日間を振り返られた時に上記のような感想を持たれたあなたは
非常に素晴らしい方だと思います。
519愛と死の名無しさん:04/09/04 17:24
先日父が逝きました。
その葬儀で「家族葬だから香典辞退の方針でやる」と妹夫婦に
仕切られました。
父に溺愛されていた妹なので、喪主の母も一任。
それはそれで良かったのですが……
葬儀の後、その妹が「あそこは持ってこなかった、ここは持ってきてない」
と記帳を見ながら文句の嵐。
私の知り合いや果ては同居の友人(この人達全員、連絡した際に何度も「本当
に香典なしでいいの?」と繰り返し聞いてきて、それを親族の側でハッキリと
辞退した敬意があります)までも「心がないから持ってこないんだ!」と
罵倒されて、ついに私もキレてしまいました。

私「いい加減にして、香典辞退を仕切ったのはあんたでしょ。自分達で
仕切っておいて、その言い方はないでしょうが」
妹「でも『頂きません』じゃなくて、『ご遠慮します』なんだから、
心があったらいくらかでも包んでくるのが当然でしょ! 葬儀屋さんだって
言ってたでしょ! 「お断りしてても持ってくる人はいる」って!
持ってこない人はそういう性根なのよ!」
どうやら、気持ちのある人=「お金を包んでくる人」らしいです>妹
私は、お金よりも忙しい中、都合をつけて(仕事を休んだり)来てくれた
人達の方がありがたい、という考えなのですが、間違ってるでしょうか?

葬儀の時は色々なものが見えてくるというけど、
自分の身内がこんな鬼女だったとは……。

まだ49日が残ってるけど、正直顔も見たくないくらい嫌な気分……。
520愛と死の名無しさん:04/09/05 04:36
 スレ違い?かも知れませんが、
お葬式って大体 なくなってからどのくらいではじまり、
何日ぐらいで終わるのでしょうか?
例えば 午前3時になくなったら 次の日の午前中からぐらいでしょうか?
亡くなった日は親戚とかに電話連絡??
 昨日 なくなったと電話がかかってきて、すぐ帰って来いって言われました。
ここだけの話、 祖父母と父母 とても仲悪かったんです・・・。
もう目があったりすると すぐ喧嘩・・・で、
祖父が入院しはじめてから なんか もう長くないからとか心配しはじめて。。
まぁ それはよかったんですが、 やっぱり家の中では はやくしねとか言ってるんです。。
葬式で 自分がいつも喧嘩してて悪かったとか 涙流してたら ぶち切れそうです・・・。。
死んだ後にそんなこと言っても遅い・・・と思うし・・・。。
 で、ちょっと前に戻るんですが、もう長くないからって聞いたときに、
葬式はじまったら 自分は泣くのかなぁって考えてて、
昨日 電話して なくなったの聞いた後でも、キット泣かないだろうなぁって思ってるなか、
葬式がはじまれば、キット泣くだろうってココロの奥底で思ってる自分がいる・・・。。
でも 葬式はじまっても泣かなかったら、 漏れ 祖父が死んだことになんともおもってないのかなぁって・・・・。
悲しみの仕方は人それぞれだと思うけど・・・、祖父がなくなったことより 父母、残された祖母 葬式中の喧嘩?
とか 何日かかるのかなぁとか そんなことしか思い浮かばなかった・・・・なんていうか・・・だめだなぁ・・・漏れ。
521愛と死の名無しさん:04/09/05 11:55
母が死んだときに、みんな忙しく働く中でろくに手伝いもせずに
「お母さんが持ってた大島紬は?アレ私にくれるはずだったのよね」
「お母さんが持ってたダイヤと翡翠と珊瑚の指輪は?」
「保険とかはどうなってるの」
「私たちは血のつながった身内なんだから、もらうもんはもらうわよ」
とそろばん勘定ばかりしていた私の姉
母の痴呆がひどくなったときに「私知らない。お兄ちゃん跡継ぎなんだから
面倒見たら」と放置したあなた。兄が施設に入れるっていったときに
「やれるところまでやってみる」とヘルパーの資格まで取って
最後まで見てくれたお義姉さん。
お母さんだってしっかりしてたら、お兄ちゃん達に全部のこしたかったよね
と思ったら、しっかり遺言が残ってました
よかった、と思ったら「裁判であらそってでも、取り分はもらう」
と強気の姉。
我が姉妹ながら恥ずかしいです。もうやめようよ..



522愛と死の名無しさん:04/09/08 17:39
>>521
それは裁判を起こさず、あきらめるようにみんなで説得するしかないのでは?
お姉さんに少しだけ譲歩して、本来もらえる分の五分の一くらい←(ここは適当。
最初からはっきり言わずになるべく少なく持っていくほうがいい。)あげるとか。
裁判するったって金かかるんだし、お姉さんも折れるんじゃないの?
もう手切れ金だと思ってさ。私も財産ではとってもいやな目に会いました。
故人の死を悼んでない人ほどえげつないよね。
523愛と死の名無しさん:04/09/10 18:14:58
3歳の子供を持ち、更にもうすぐ臨月の妊婦です。

夫の叔父の奥さんの父親が亡くなりました。
義母からその事で電話があり「▲(夫)はお通夜もお葬式も出て、あなた(私)と〇ちゃん(子供)は
お葬式だけ出るようにしなさい」と言われました。
私は故人には殆ど面識は無いのですが、叔父の奥さんにはお世話になっているので、じゃあ
そうさせてもらおうと思っている所へ、夫の父方の祖母より電話が。
「あなたはお腹も大きいし子連れじゃ大変だから、お葬式にも参列する必要はない。
▲(夫)だけで十分だ」と言われました。

体を気遣ってくれるのは有り難いのですが、出るか出ないかなんて自分で決めるのに。
周りからあれこれ言われてどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

お焼香だけさせてもらって帰るつもりでいるのですが、何の手伝いも出来ない子連れ妊婦が
お葬式に参列するのは、先方の迷惑にあたるのでしょうか?
ちなみに、電車で一時間くらいの距離です。
524愛と死の名無しさん:04/09/10 18:29:47
>>523
地域や家によっては妊婦や小さい子供は
「死者に連れて行かれる」とかで参加させないこともある。
その家がそうかは分からないけど、そうだとしたら
そこをおして参加したら非常識と言われるよ。

あと、「参加するかしないかは自分で決める」とあるけれど、
基本的に相手の意向に沿った方がいいと思う。
今回は別々の事を言われているから、義母さんに
夫祖母様からこのように言われたがどうするか?を相談する。
525523:04/09/10 19:38:16
>>524
即レスありがとうございます!

そうですね…そういう風習や家風があるかどうかは未確認です。
参列しない方が無難なのでしょうか。

>あと、「参加するかしないかは自分で決める」とあるけれど、
>基本的に相手の意向に沿った方がいいと思う。

「相手の意向」の「相手」というのは、義母や夫祖母の事でしょうか?
それとも、喪主の事でしょうか?
私は、喪主の意向になら素直に沿いたいと思うんですが、喪主とは他人の
義母や夫祖母が、人の出席に関してあれこれ言ってくるのがどうしても納得できないんです。
526523:04/09/10 19:42:07
↑補足
>私は、喪主の意向になら素直に沿いたいと思うんですが、喪主とは他人の

この場合の「他人」は、血の繋がりの無いという意味のものです。
527愛と死の名無しさん:04/09/10 19:45:23
>>525
相手というのは、大きく言って「配偶者側の親族」と考えている。
親戚関係を血のつながりから捉えるのは私は違和感がある。
他人といっても少なくともあなたよりは喪主に近い関係な訳だし。

それに喪主よりも義父母などとの付き合いの方が
この先深く長くなるんだから、尊重できる部分はしておいた方が
あとあと良い関係が保てると思う。
528523:04/09/10 19:57:34
>>527
そうですか…喪主の奥さん(故人の娘)にはとても良くしてもらっているので伺いたいと
思っていたんですが。参列したいから参列する、ではいけないんですね orz
義母と夫祖母は折り合いが悪いので相談するのも悩みどころなんですが、とりあえず
義母に相談してみようと思います。

とても参考になりました!ありがとうございます。
529愛と死の名無しさん:04/09/10 22:32:28
良すれアゲ
530愛と死の名無しさん:04/09/11 23:40:01
>>526
登場人物の中で貴方が一番他人…

旦那さんは出席する(した?)のかな〜
531愛と死の名無しさん:04/09/14 20:11:34
私が妊婦だった時、私の父方祖父が亡くなったが
遠方だった事もあり「妊婦は来なくてもいい」と言われた。
優しくていいおじいちゃんだった・・・
532愛と死の名無しさん:04/09/16 15:10:01
>>531
妊婦のあなたを気遣ってくれたのだと思うけど・・・
遠方だったらなお更だよ。
533愛と死の名無しさん:04/09/18 01:26:25
自分の父にはいとこが二人いる。(♂1♀1)
先日祖父が亡くなった。
その式の最中、この父のいとこ二人はわざわざ式の途中で抜けて
酒を飲んでたらしい。
しかも通夜と葬式の二日連続で朝帰り。
正直氏んでほしい。
534愛と死の名無しさん:04/09/18 01:32:06
大丈夫。もーすぐじーちゃんが(ry
535愛と死の名無しさん:04/09/19 16:34:09
>>519
遅レスだけど、そのお腹立ち私も同じような経験したんでわかります。
私は相手が妹はなくて母だった、というところがちょっと違いますが・・・。
もう話をするのも嫌です。
536519:04/09/21 12:55:22
>>535
同じような思いをされた方、やっぱりいらっしゃるんですね。
相手がお母さんとなると、きっと私よりもっと辛い気持ちになったの
じゃないかと思います。

私の母は「妹は父親亡くしたばかりで大変なんだから」とか
「妹はヒステリー起こすとどうしようもないんだから」などと
訳のわからない妹のフォローをしてるだけですが、近所に住んでいて
孫連れてしょっちゅう顔出してくる妹に強く言えない立場なのはよく
わかるので、仕方ないかなと思っています。

当の妹は一切非礼を詫びもせず、先日「○○行くんだって? じゃあ
グッズ見てきてよ」と平然と連絡して来ました。
思わずムカッときて突っけんどんな態度しちゃった……鬱

535さんのお母さんももしかしたら今頃はケロッとしてるかも知れませんね。
……それじゃ周りの人間はたまらないんだけどね……。
537愛と死の名無しさん:04/09/21 13:22:36
親戚のおじさん、まだ葬儀も何も済んでないのに
形見分けといって、部屋を勝手に物色してた。
「これ貰うから」とほざいたので、「まだ何も整理してないので」と断った。

頭きたので、絶対形見分けなんてしない。
538愛と死の名無しさん:04/09/21 13:40:36
父の遺体が焼き終わり、さあ骨を拾いに行く、という時、
叔父さんが「じゃ、よろしく」と私に言ってビールとかつまみのゴミを
片付けさせて自分は先に骨を拾いに行った。
怒りはしなかったけど、常識のないオヤジだと思った。
539愛と死の名無しさん:04/09/21 14:38:50
泣く泣くも 良い方を取る 形見分け
540愛と死の名無しさん:04/10/15 18:48:49
葬儀場がちょっと遠いんだけど、私服で家出て向こうで喪服を着るってのはアリですか?
541愛と死の名無しさん:04/10/15 18:51:49
>>540
どのくらい遠くて故人とはどんな関係よ?
542愛と死の名無しさん:04/10/15 18:52:53
つーかスレ違いのような…
543愛と死の名無しさん:04/10/15 18:58:08
>>538
叔父さん酔ってたと思いたいけどひどいね
実の娘なのに・・・
544愛と死の名無しさん:04/10/15 19:02:39
>>541
電車で2時間くらいですね。故人との関係はちょっとアレなんで・・。

>>542
スイマセン。「遠い」ってのをグチにしといてください。
545愛と死の名無しさん:04/10/15 19:14:13
>>544
2時間程度なら直接喪服で行っちゃう人の方が多いと思うよ。
結婚式場と違って、着替える場所が必ずしもあるとは限らないし。
546愛と死の名無しさん:04/10/15 19:22:47
>>545
確かに着替える場所はそうですねぇ。靴が欠陥品で歩くとくるぶしに当たって痛いんだけど、
がんばって着てくことにします。
547愛と死の名無しさん:04/10/15 19:49:01
靴だけ最寄り駅で履き替えるって手もあるぞ。

荷物になるけどな。
548愛と死の名無しさん:04/10/15 19:55:35
喪服もって行くつもりでいたなら靴くらい平気だよね
549愛と死の名無しさん:04/10/22 13:08:31
前に従妹と祖母が事故で死去してのだが、焼き場の係員が凄まじく事務的だった。
別に遺族とともに悲しみに浸れとまでは言わないが、
ベルトコンベアの作業手順を説明するような口調はどうかと。
骨になった従妹を見て号泣する伯父(従妹の父)に対しても淡々と手順を説明して…

で、さすがにその伯父が係員を「うるさい!」と怒鳴りつけたんだけど、
俺の母(伯父の嫁の妹)がそのことに対して、
後で「いい歳して…」みたいなこと言ってたのも嫌だった
550愛と死の名無しさん:04/10/22 16:45:42
>549
係員なんてそんなもんだろ。仕事だよ、仕事。
ましてや、アンタの伯父さんとは何のつながりもない赤の他人だしな。
悲しみつつ慰めながら説明する筈ないじゃん。
551愛と死の名無しさん:04/10/25 01:38:02
糞業者が(´Д`)
552愛と死の名無しさん:04/10/25 02:04:25
八つ当たりはどうかと思うが。
553愛と死の名無しさん:04/10/25 03:01:04
彼の母親の初盆の時、
まだ彼とは付き合いをしてる状態で、結婚しようというのはあるけど、
式の日取りも結納もなぁんにも決まってないのに呼ばれた。。。

うちの親は「ちょっとおかしいよ」と言っていたが、
断るのもオカシイので出席するハメに。
そしたら、相手の親戚や(かなり大勢いる)お坊さんに色々言われ、気疲れして大変だった。。。
一周忌も呼ばれて・・・外せない用事があるといい断ったw
554愛と死の名無しさん:04/10/25 09:16:53
>>553
ああ、なんかね冠婚葬祭で親戚とか集まるのが当たり前の家の人の中には
かなり気楽に他人呼んじゃう人が時々いるんだよね。
555愛と死の名無しさん:04/10/25 21:47:54
>>553
おかしいといえばおかしいが、自己PRするおいしいチャンスだと思う。
母親が亡くなっているのなら、お茶出しや準備片付けをする女手が
少ないわけだしさ。
葬儀を担当しながら若い子の働きを見ているけど、
気の利く奴はよく気が利くし、まったく動かない奴もいる。
影でオバサン連中は○○君のお嫁さんは気が利くだの
○○ちゃんはぜんぜんダメだのって値踏みしている。
ちょっとお茶を出したり洗い物をするだけで評価が上がるぞ。
556553:04/10/25 23:26:52
>>554
そうですよね。。。私もそんな気がします。
何も決まってないのに、弟の彼女がくるから、
呼ばれただけじゃ。。。と思います。(弟たちは、式が直前でしたが)

>>555
何にも決まってないのに、なんでPRしなくちゃいけないんだか・・・
まだ結納交わしたとかなら、自己PRするって分かるんですけどね。
女手って、いっぱい居るんですよw あふれるくらい。
準備受付とか両親の兄弟のみの身内オンリーなんで、それも不要だし。
洗い物や片付けとかはちゃんとしましたけどねー。
彼の家は狭いんで洗い物も、かなり大変でしたけど。
まぁ普通にこなして来ました。
弟の彼女は結納も済ませて、式も直前なのに、
ご仏前も持たず、お供え物もなく、ボーっとしているだけでした。。。
私より3才上ですが、無知って怖いです。
557愛と死の名無しさん:04/10/25 23:28:46
そう言うなよ。あんたもそう思われているかもしれん。

558愛と死の名無しさん:04/10/26 23:22:03
夫の母親が亡くなりました。
義父は体の具合が悪いため、実質的な喪主は長男である夫となりました。
葬儀が済み、自宅に帰ってから夫に、妻である私の関係の参列者が
少なかった(両親、兄弟夫婦のみ)と文句を言われました。

友達なども同じ県内にいるのなら呼ぶべきだ、との事です。
私は自分の親ではないし、という考えで
実際友達にメールをしてもお悔やみの返信がきたのみだったのですが、
喪主の妻なのだからおかしい、私も友人達も常識が無いと言われました。
私にはよくわかりませんが、そんなものでしょうか?
559愛と死の名無しさん:04/10/26 23:35:17
>>558
いや別に。
よっぽど近所でもない限り友人の配偶者の親の通夜葬儀なんて
普通は出ないと思う。良くて香典だけ程度では?
地域性もあるかもしんないけど。
560愛と死の名無しさん:04/10/27 02:21:18
「うちの親が死んだら、あなたの友達が葬儀に来るの?」
561愛と死の名無しさん:04/10/28 12:48:57
558です。
確かに地域性によって違ってくるし、非常識といわれるほどの事
だとは思わなくて、嫌な気持ちがしました。

まあ、文句を言ったのは私にのみだったので、
今回は母親を亡くした彼の気持ちも考えて聞き流しておこうかと思います。
レスくれた方、ありがとうございます。
562愛と死の名無しさん:04/11/04 16:55:29
葬式に対しての不満ではないのでスレ違いかもしれませんが、
遠方の親戚(正直面識もなく私も旦那もよく知らない)が亡くなったので
義理親から電報を送るように言われました。
で、115に電話したんですけど、高い方高い方をすすめるんですよ。
当然の様に
「漢字でよろしいですね?」って言ってきた。
漢字にするつもりではいたけどかなとどちらにしますかって言えばいいのに。
料金も違うんだし。

「台紙は5000円、3000円…ございますが。」
この言い方だと台紙は絶対有料みたいだよね。
「「悼」でお願いします。」(悼は無料)
「ではお気持ちだけ、500円の押し花でもございますが。」
お気持ちって、NTTに?なんかそれ言い方違わないか?


なんだか人の不幸に付け込むなよって(´・ω・`)ショボーンな気分になっちゃいました。

563愛と死の名無しさん:04/11/08 01:19:18
>>562
台紙は無料のもので正解。
高い台紙は保管が面倒くさくて喪家に迷惑がられているのが現状。
中身の文面だけ保管して「外は捨ててくれ」と頼まれることもしばしば。
漢字の名前も読む側にとって大迷惑。
一般的な苗字や名前(山田花子とか鈴木一郎とか)ならともかく、
幸治(こうじ・ゆきはる)や政一(まさかず・せいいち)とかは判断に困る。
もちろん喪家に確認するが、取引先や遠い親戚だったりすると
喪家もわからず式直前にバタバタする羽目になること多数。
564愛と死の名無しさん:04/12/06 00:58:21
              
565愛と死の名無しさん:04/12/19 04:13:54
スレ違いかもしれないけど。
先日父が亡くなったのだけど、うちの職場の人のDQNっぷりに開いた口がふさがりません。

・弔電のあて先の会場名「○○会堂」が「○○街道」と記載されていた
・焼香のとき、つまんだ香を元あった場所に戻す
・香典の表書きに故人(父)の名前が書いてあった(下図参照)

    御
    霊
    前

======

  ○  ○
  ○  ○
  ○  ○
  ↑  ↑
  故  自
  人  分
  の  の
  名  名
  前  前

あと、その人とは別の同僚(葬式には出ていない)が忌引明けで出社した私に開口一番
「よっ、おっひさ〜♪」
私「1週間もお休みしてすみませんでした」
やつ「まあおとっつあん死んじゃったもんね、キャハ♪」

ちなみに香具師らは40代です。いい年こいてほんと阿呆すぎです・・・
566愛と死の名無しさん:05/01/01 23:10:39
昨日父が亡くなり、菩提寺に枕経を頼もうと電話したところ、
「今、九州に出かけていてそちらに向かえませんので、
現地でお経をあげて、念だけそちらに送らせて頂きます。」
と言われた。

念ってなんだよ。お前はマリックかと小一時間(ry

うちの菩提寺、何かにつけてお経をあげにこない。
命日やお盆ですら来ない。
もう、菩提寺変えたいよ。全く。
今度の葬式も、当日になって行けませんとか言われないことを祈るばかり。
567愛と死の名無しさん:05/01/02 21:30:50
>566
枕経自体する寺が減ってるよ

568566:05/01/02 22:05:39
>>567
え、そうなんですか!知らなかった…。
祖父が亡くなった時に枕経をしていたので、それが普通なのかと思ってました。
レス、ありがとうございました。
569愛と死の名無しさん:05/01/03 22:44:24
>>566
お父様のご冥福をお祈りいたします。
まあ今回に限って言うなら遠方に出かけてるんじゃ仕方なかったかと。

家のお墓のあるお寺も、先代住職さんが元気だった頃は息子さんと二人だったんで
お盆とか来てくれたんだけど、先代が体壊してからは息子さんだけでお勤めしなきゃ
ならなくなったんで、お盆に各家を回るのはなくなっちゃったんだよね。
570566:05/01/06 01:14:13
>>569
ありがとうございます。
そうですね、仕方ないですよね…。「念を送る」の言葉にびっくりしてしまって。

うちもそういう理由で家に来なくなったのならわかるんですが、
いつもドタキャンなんで、ちょっと腹がたつんですよ。
今日は、檀家の用事があるから、火葬場についていけないと言われ、
さらに腹がたちました。
まあ、火葬の前のお経あげるより大事な用事だったら仕方ないんですが…。
571愛と死の名無しさん:05/01/08 22:47:55
伯母の葬儀がありました。
その家はしばらくお葬式が無かったので、
何がなんだかわからない、と娘達が言うので
何かと親戚関係・葬式関係に詳しい母が
大体の事をまかされてた。
が、何か言えば
「家の金の事情も何も知らないくせに
勝手に決めやがって!」
と、怒る。怒る。
「最終的に決めるのはあんた達なんだから、
その辺は相談して自分達で葬儀屋さんに頼みなさい」
と、母は言ってるのに。
そんなに文句つけるなら自分達で全部やれよ、といいたくなった。

後、田舎でその地域では
独特の料理を作って出さなきゃ無いらしいのに
「めんどくせーから嫌だ」
「マズイから嫌だ」
とブーブー。
近所の人にわざわざ手伝いに来てもらって、
何を出すのか相談しておいて、次々とダメだし。

悪い人じゃないんだけどさ。
口がちょっとキツイだけで。葬式って、裏方に周れば周るほど
人の嫌な所みちゃって疲れる。
572愛と死の名無しさん:05/01/09 00:00:50
今日通夜に行ってきました。
突然のご逝去だったので親族は悲しみにくれるばかり。
葬儀やさんがしきってる感じでした。

ただ、それだけです。すみません。
573愛と死の名無しさん:05/01/10 11:34:54
葬式で成人式行けなかったorz
574愛と死の名無しさん:05/01/10 17:25:45
>>573
それは又タイミングの悪いことで…ゲンキダセ
575愛と死の名無しさん:05/01/10 19:15:23
>>574
(´・ω・`)b サンクス
576愛と死の名無しさん:05/01/10 23:57:11
>571
葬儀屋やれば
人の嫌な所一杯見れて、楽しいよ
何を言われようとも、気にしなくなる
但し、引っかき回す奴は、困るけど
577愛と死の名無しさん:05/01/11 02:10:12
そだね、楽しいかも…
不謹慎かもしれないが、まぁ、イロんな人いて笑える
578愛と死の名無しさん:05/01/11 22:27:13
父が死ぬ前、病院では死にたくない、自宅に戻り自宅で葬式したい(田舎なので家は広い)と言っていた。
ずっと病院で看病+介護してきて、でももう病院から、これ以上は延命治療ですと言われ
医師と相談の上、自宅で療養することにした。
ところが、どこから聞きつけたか、東京にいっていた親族が戻ってきて、自宅に戻すのは可哀想だ
医者なら何が何でも助けろと言って、自宅に戻すのに大反対。結局、看病も介護もしていないくせに
何を言うと口論になったが、医者にかけあったせいで医者も自宅に戻すのに難色を示し始め
もし自宅に戻っても他院を探して医師に訪問に来て貰って、家に帰すなら自分は今後診ないと言い、
結局病院にそのままいることになったが、病院で死亡。
しこりを残したまま、斎場にて葬儀執行。
父親が望んだのとは、全く別の形になり、葬儀が終わると親族は東京に帰っていきました。
579576:05/01/12 01:12:44
>578
ありがち
ご愁傷様でした

その家族にも、無責任な親族はつき物です
その無責任な、輩が何かあった時に
茶々入れたあげましょう
但し、人の生死に関することには、関わらないように
580愛と死の名無しさん:05/01/12 06:30:28
どの程度の親族かにもよるけど、ひどい話だ。腹が立った。
自分では何もしないくせに、こういう差し出口をする人間の神経が不明。

なかなか自分の望む死に方はできないものだけど、578のような、
優しい子供のいるお父さんの人生それ自体は、悪くなかったんじゃないかなあ。
581愛と死の名無しさん:05/01/16 22:06:32
今日の母方の祖母の告別式でのこと。

祖母の甥にあたる、本家の家長に
献杯の挨拶を頼んだら

『乾杯!!』

と、言いやがった。
本家だからって喪主である父に
(本来母が喪主をやるべきなのに、父にやらせたのもコイシ
偉そうな口叩いた癖にそれかよ。
582愛と死の名無しさん:05/01/19 12:26:01
父方の母(私から見て祖母)の親戚筋は堅物な人が多いので
今からの通夜と告別式が不満でなく不安です。
583愛と死の名無しさん:05/01/19 22:13:13
従兄との話です。
3年前、母が亡くなりお香典3万円をいただきました。
1年前、伯母が亡くなりお香典3万円と15000円の生花を送りました。
先日、伯母の夫である伯父が亡くなりお香典10000円と、生花を親戚で折半して送りました。
葬儀が終わると従兄に呼ばれ、香典が少なすぎるのでもっと出せと催促されました。
従兄は金額が釈然とせずに葬儀屋に相談したところ、
「香典は借りたものと同じもの。借りた分返すのは当然なので同じ金額でなければいけない。
 家と家との貸借りと考えるといいでしょう。」
と言われたとの事。
葬儀屋の言葉に従うならば、今従兄は借りてる状態。
次のウチの葬儀には10000円のお香典と生花を折半で、又は一人の名でよこせばいいのでは。
と早々に帰ってきました。
従兄は4人兄弟。私に催促してきた跡継ぎ以外の3人も結婚し独立しています。
自分達の親なのにこの4家族は喪主とは名ばかり。
一切立ち働かずお客様状態で、伯父の親族も知らん顔。
困った葬儀屋に相談され私と主人が一切を取り仕切る羽目に。
それに対しての感謝もお礼もいっさいありませんでした。
挙句に催促だ。
私の住む地域では、親には5万円兄弟には3万円親戚には1万円を包むのが普通で、
世帯主からみた関係で金額を決めます。
母と伯母は姉妹ですが仲が悪かったので冠婚葬祭以外に付き合いはありませんでした。
どうよ?
584愛と死の名無しさん:05/02/27 23:46:01
本当凄い扱いされてるもんなーTT
585愛と死の名無しさん:05/02/28 08:47:27
>>581

スマン。俺も30過ぎて祖母の葬式出すまで「献杯」という言葉自体知らなかった。
その時50過ぎてた伯父も知らなくて葬儀会社の人に教えてもらってたから
そんなもんなのかと思っていたけど、一般常識だったのか…恥ずかしい。
586愛と死の名無しさん:05/02/28 15:11:24
「献杯」って言葉知らなくても、葬儀の席で「乾杯」しちゃうのはやばいだろうと
思えていたならまだ救いがあるかもしれん。
587愛と死の名無しさん:05/03/12 07:43:09
祖父の葬式の時の話なんだが、漏れの父の再婚相手の連れ子(20代後半)の
葬式出席時ファッションが酷くて物凄く恥ずかしかったよ。

バサバサのシャギーロン毛(結んでない)
ピンヒールにカットソーでパンツスーツ
シャネルのイヤリング
ブリガリ時計
エルメスのベルト(ロゴ入り)
胸に星形のプチペンダント(2本)
右手首にパールのブレスレッドとジャラジャラのブランド物のブレスレッド
メイク時間は1時間

藻前は誰の披露宴に来ているのか?という参列者からの視線が痛かった。
しかも、再婚相手の連れ子とはいえ喪主の娘だよ。
喪主の実の娘は漏れなんだけど、離婚して母方の所に行ったため葬式の
手伝い事は何もさせて貰えず発言権も無し。居場所も無し。
喪主の父も再婚相手の連れ子には何も言えないのか注意も無し。
おまけに火葬場では首から携帯を下げていた。
こんなドキュソ女と二度と会いたくないよ…orz
588愛と死の名無しさん:05/03/12 11:01:37
今日母親の通夜。
酷く落胆している父親が後追いしなければとガクブルです。
589愛と死の名無しさん:05/03/12 13:07:15
>>588
お母様のご冥福をお祈りいたします。
葬儀が終わった後疲れで体調崩しちゃったりもするのであなたも気をつけて下さいな。
590愛と死の名無しさん:05/03/13 11:31:28
>>585でも細かくいうと「献」は神様につかい
ます。仏さまには「供」をつかいます。
神式か仏式なのかはわかりませんが、
神棚にお茶をあげるのを献茶、お仏壇は供茶
(くちゃ)といいます。
591愛と死の名無しさん:05/03/13 18:43:03
>>589
有難う御座います。
何とか無事葬儀が終わりました。

教訓、金のない奴は葬儀をするな。
親類でもめるのは本当に嫌ですね。もうグッタリです。
592愛と死の名無しさん:05/03/14 19:16:36
>590
じゃあさ、献杯は?
593愛と死の名無しさん:2005/03/22(火) 11:00:53
先日、知人の葬儀に行ってきました。
火葬場でお弁当が出たんですが、横に座っていたAさん(60代後半)が、お向かいに座っていた親族の方のお弁当をまじまじとのぞき込んで「炊き込みごはんの色が違う」とか「おかずが違う」とか騒ぎ出した。
親族の方は「そんなことありませんよ〜」とスルーしていたが、あまりにしつこいので段々顔が引きつってくる。
しまいに「そんなに見られたら食べられなくなってしまいます!」とちょと険悪になった。
Aさんは一向構わず私や周りにも「ねーねー、違うとおもわない」と同意を求める。
私は恥ずかしいやら親族の方に申し訳ないやらで、Aさんの腕をがしっとつかんで、でも顔は笑顔で、「自分の前にあるものを食べて下さいねぇ〜(はぁと」と言ったら、親族の方、笑ってくれた。
しかしAさんはその後もおかずチェックをやめず、ついに、違うおかずを発見したw
「ねーねー○○さん(私だ)やっぱし違っていたでしょおおー、ほら、これも違うしこれも」
「(貼り付き笑顔)はい、はい、はい、そおですね〜わかりました」

人の食べてるとこのぞき込んで何か言うなんて、お行儀の悪いことだと思うんだけど…
しかも初対面の人の…
Aさん着付けのおっしょさんで、お弟子さん沢山いるのに…
顔から火が出ました。
594愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 11:33:16
祖父の葬儀にて親戚の叔母に
「(叔母の)子供達(と言っても成人してる)が
出した香典をそっくりそのまま現金で返す例もあるからね」
と言われますた。そんな話聞いたことないのですが・・・
実際にあるのでしょうか?

祖父の葬儀代金は互助会に入っていたのでそれらと
祖母が健在ですので祖父の子供達、親戚の金銭的負担は
香典、生花以外にはありません。

四十九日でこの叔母達と会うのが今から憂鬱です。
595愛と死の名無しさん:2005/03/24(木) 02:16:10
小学生の頃、祖母の葬式の時に40度の高熱で倒れて以来
葬式がトラウマになりました。
友人が亡くなった時も葬式には出席しませんでした。
両親が死んだらちゃんと葬儀をしてやれるのか、心配で夜も眠れません。。。
596愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 22:20:20
最近頻繁にベルコからダイレクトメールが来るようになった
ほぼ週1のペースで・・・もういい加減うっとうしい
597愛と死の名無しさん:2005/04/09(土) 21:30:58
あ〜もうめんどくせ〜
598愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 12:34:13
('A`)
599愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 19:15:03
ウチのじいさんそろそろなんだけど無職だから親戚に会いたくない。同じ境遇の人いる?どうやって葬式乗り越えたかな?
600愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 20:15:43
>>599
一時的に無職なら求職中でしのげ。
延々とニートやってるならいっそ引きこもれ。
601愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 22:26:26
>>599
無職なのー?、結婚適齢期なのに結婚マダー?、子供はマダー?
はお清めの席では親戚ジジババが口にするよくある話。
のらりくらりとやり過ごせ!

じいさんくらいなら通夜、告別式2日の辛抱。

仮に仕事に就けたとしてもいきなり忌引きで
休ませて欲しいってのも言い出しづらいよな。
602愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 22:54:19
>>600-601
親戚中から何言われるか悩んでたんですけど少し解消されました。
ありがとうございました。
603愛と死の名無しさん:2005/04/19(火) 09:31:33
祖父が亡くなった時、叔父の嫁が「ウチの父は一人暮らしでお金がないから、
香典で出した金額そのまま現金で返してくれ」「兄は絨毯が欲しいといってた
のでこれにしてくれ」「こっちの兄は布団が欲しいと言ってたのでこれにして
くれ」と堂々と言ってきた。金額は香典の値段よりずっと高い。
「半返しをうちはするものなのよ」と母たちがやんわり拒否しても「でもいらない
ものもらってももったいないだけですから。それに兄たちが欲しいと言ってるん
だからあげてくださいよ」と飄々と言ってのけた。
仕方なく倍以上の金額だしてご希望通りの品物を送ってやりましたよ。
結局叔父共々その後絶縁したから今はどうしてるか知りませんが、その頃高校生
で葬式にうとい頃でしたがこれは非常識と思ったね。
604602:2005/04/22(金) 01:04:40
無事乗り越えることができたけど欝になった。
同い年の親戚は婚約者を連れてきたり、
年下の子は旦那と子供連れてきてるしで
無職で彼女無の俺は激しい劣等感と焦燥感に見舞われたよ・・・
でもまた顔会わさなきゃいけない。
マジでもうヤだよ・・・
605愛と死の名無しさん:2005/04/22(金) 09:34:09
>>604
乙。
とりあえずバイトでもいいから仕事探せば?
606愛と死の名無しさん:2005/04/22(金) 10:43:31
>>604
がんがれ!
次は納骨で会う予定?
納骨作業は親戚連中と昼飯食うだけくらいかな。
地域や宗教によって変わってくるけど。

初盆とかは孫の立場なら本家や同居してないなら
不参加でもいいような・・・
607愛と死の名無しさん:2005/04/22(金) 17:44:20
>>605
そうですね。
本当に仰る通りです。
ありがとうございました。>>606
納骨です。
情報ありがとうございます。バイト探しつつ、以前にこのスレの方にアドバイス受けた、
のらりくらりで次回も乗り切ります。
608愛と死の名無しさん:2005/04/23(土) 02:04:37
>>604
乙です。
私もいい年してバイト、旦那も婚約者も恋人もなしで通夜&葬式を
なんとか乗り切ったよ・・・
無事に乗り切ったとはいえないけどw
はっきりいって針のむしろ、極寒のシベリアだった。
同じ年くらいのイトコたちが旦那と子供つれてたり、定職についてると
私に対するまわりの視線も痛いし、自分でも情けなくなってくるし。
将来の不安や我が身の情けなさで涙がこぼれました・・・

納骨なんてものがあるのか・・・
49日の法要も参加したほうがいいんだろうな。
609大阪みどり:2005/05/07(土) 10:25:28
大阪府南部のセルビスメモリアルホールで友人の葬儀に参加した私
供花?万円も払って祭壇横見ると金額とはぜんぜん合わない粗末な供花
だれの為に飾ってあげたのかビックリ、会場で最後に即日返しということで頂いた
バスタオルどう見ても中国産300円〜500円まで5000円香典の返しには
友人が可愛そう葬儀が問題になってる昨今セルビスのやり方が汚い・
それだけなら許すけど同じ会場で町内会の葬儀に2度式に参加した私は二度三度
ビックリ友人が使用した祭壇の花再び次の式に使っていた祭壇花・・
みなさんどう思いますか・・悲しいこといい事にぼったくり絶対私の家族はしない
・・みどりの体験・・高い葬儀代金払った友人の家族がきのどく・・
610平野34歳:2005/05/07(土) 11:06:47
大阪みどりさん   セルビスには私も頭に来てる・会員の件で・・
会員入会してまもなく離婚し、会員解約すると約款の中で手数料、払うのは
解ってはいても、ゴールド2万円の入会金は返し無、ベルコ・他社2万
もとらないのにセルビスはサギ行為です。10万人ぐらいの入会者と聞いてますが
20億円もただ取り、返金無しのゴールドカード?%のサービス利用できる特典とあるけど
利用する側はかぎられる・また満期になってもゴールド2万は捨て金・
同様の苦情いっぱい聞きます。会員入会者約10万以上の方が毎月振り込む
金額約2億円〜3億円のお金でセルビス運営してると、聞きます
もう少し御客様大切にしないと・・・会員5万人がストおこし半年間支払いストップ
すれば一般の会員のありがたみわかるのに・私は解約ゴメン・?
会場選ぶのも・あ・な・た  いいとこあったらおしえて
611愛と死の名無しさん:2005/05/07(土) 13:10:33
>>609
>>610
自作自演乙。文の特徴ありすぎ(w
612愛と死の名無しさん:2005/05/07(土) 14:30:05
「・・」
613愛と死の名無しさん:2005/05/07(土) 20:11:48
こういうのって、同業他社の嫌がらせなの?
それとも粘着キティの私怨?
614愛と死の名無しさん:2005/05/07(土) 22:24:27
連休だからじゃね。

連休中に葬儀参列、もしくは喪主っていうのも
なんとも胃炎連休だな。
615愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 20:57:49
義父が亡くなりましたとも。
後半の三連休がっつり潰れましたとも。
まぁ、息子らの仕事になるべく差し障り無いようにと選んでくれたと考えたりもしましたが。

義母の実家は、葬式や法事をご大層にやるのが好きらしく
無い袖は振れないとは決して言わない一族。
対して義父の一族はそういうことにはとんと無頓着。
義父一族の名前が、花や供物に少ないからと義母方の親戚が
くちばしを入れる有様で。
そういうメンツの立てあいなぞ、どちらでもいいから
もう少し疲れている家族や喪主などを労ってやって欲しかったと思います。
616愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 21:45:14
派手一族と地味一族の争いってあるよね。
うちの祖父が亡くなった時、お葬式の時のことはよく知らないけど
新盆では揉めてましたよ。

同居の長男嫁さんは派手一族。
祖父は地味で堅実を絵に描いたような人だった。
祖父の流儀で地味にやりたい実子達と、
盛大にやりたい(喪主の妻である)長男嫁でかなりバトった模様。
長男はへたれで役立たず。祖母もボケて役立たず。

うちの親族が次に集合するのは祖母の葬式の時だな。
そんでそれがたぶん最後だ。

亡くなった人の性格や流儀を尊重した葬式が一番いいと思うんだけどねぇ。
617愛と死の名無しさん:2005/05/15(日) 14:54:27
誰だかよく知らん会社の同僚引き連れてきて
「俺の顔でこんだけ来た」と大威張り。
故人と面識ない奴がたくさん来てもなぁ・・・

お清めの席でも香典代の元を取ろうと
ガバガバ飲んで、ガツガツ食ってる奴らなんてイラネ。
618愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 22:40:57
実際自分の家で葬式が出来ると大変だね、、、。
手伝いに出るのと大違い。
でも無事遺骨の納骨も終えて一安心。
あー疲れた・・・・。
619愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 23:30:57
>>618
乙。
気が抜けるのか、一段落した頃に体調崩す人が多いから気をつけてね。
620愛と死の名無しさん:2005/05/17(火) 00:10:32
>>619
ありがとうございます。
今、兄弟だけでバカ話しながら酒のんでくつろいでます。
621愛と死の名無しさん:2005/05/18(水) 00:54:50
13日に同居義祖母が入院先で亡くなったんですが、葬式派手でウンザリだった。
義父の見栄で派手になったんだけど、ばあちゃん死んでから手をかけるよりも、生きてた内に大事にしてやれバカヤロウとオモタ。終始笑ってるのは喪主の義父のみ。挙げ句に昨日の精算で『香典500程あったけー?』バカか。
参列者は思ってた以上に少ないわ盛り籠だけは多くて場所取るわ
坊主10人で場所取るわ忙しいわばあちゃん死んで悲しいわで大変ですた。
今日は今日で、何の相談も無しに、孫からの供養の中に私の実家の名前まで勝手に入れといて『金払え』と来たもんだ。
そうでなくても実家は坊主代、盛り籠代、香典で10万以上飛んでるのに、あの見栄っぱりめ。
もうちょっと他人に迷惑かけない葬式してくれ。
金の事で揉めてたら死んだばあちゃんも情けないだろうし。
長文スマソ。吐き出したらチョトスキーリ。明日初七日ガンガリます。
622愛と死の名無しさん:2005/05/18(水) 01:13:24
坊主10人ってすごいなw
623愛と死の名無しさん:2005/05/18(水) 14:40:26
>>621
坊主10人てスゴっ!

こぶ平がこの前、細木数子に正蔵襲名の時に
三平および先祖の供養に坊主1人しか
呼ばなかったことについてTVでひどく怒られてたw
襲名パレードくらい派手に供養もしなきゃいけないらしい。
624愛と死の名無しさん:2005/05/18(水) 19:37:46
坊さん10人って、、、、
やっぱりそれなりに包むんでしょ?
すっごい高そう、、、、
625621:2005/05/19(木) 00:21:03
はぁ、初七日終わりました。初七日も派手で驚き。
もっかい葬式してるようなもんだったよ。
今日は坊主3人。百回数珠ぐりってのをやりますた。(直径2メートルの巨大数珠を寺関係者や親族で持って回す)
本来、故人の実子同居長男である義父が一番に参加するべきなのに、
何故か私が…最初はやらないつもりだったんですが『ババが私に、義父に文句言うチャンスをくれた』と思い、数珠ぐりやりましたとも。
終わった後の義父の台詞、『ちょっとはかしこくなったけ?あー、まだ心が入れ替わった様な顔してないな』オマエノソウシキ ヤラヘンゾ
坊主10人につきましては、故人の親族が坊主を連れて来るという風習でして、
故人の家の寺から坊主1人、その坊主が4人坊主を連れてきて、
故人の兄弟(弟が一人)が坊主を一人、その坊主がまた4人坊主を連れてきて、
ほかの親族も連れて来るつもりでしたが、坊主に予定有とか、数が多すぎるという理由で10人にとどまりました。
相変わらず長文ごめんなさい。
626621:2005/05/19(木) 00:24:17
>>624
坊主一人に5マソでつよw
おまけに米30キロ付きで。
ちょっっと頭おかしい。と実家の父が溢しておりましたw
627愛と死の名無しさん:2005/05/19(木) 14:31:11
>>625
初七日までもが大変なんだな。
どちら方面の葬儀なんだ?

関東だと葬儀と初七日一緒にやるところもあるし
墓地が近ければ納骨も葬儀後にしてしまう地域があるので
仕事を休まなくて済むのでラク。
628愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 22:09:28
>ちょっっと頭おかしい
ワロスwww
629625:2005/05/20(金) 23:30:14
>>627
琵琶湖のある所ですが、私の実家の方は生活改善が入ってるので、そんな大層しないのですが、結婚先の旦那実家はご大層するそうです。
後残るは49日と100日。葬式並に大層するそうで、欝です。
死んだばぁさんは残った者を困らせるつもりなんて無いのに、義父の勝手と見栄で、
近所もバタバタさせてしまった。100日は近所の手を借りず、義母・小姑・私で70人分用意するそうです。

630愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 09:28:37
うっひゃー。無くなったことよりも、その大変さに対して
ご愁傷様とお悔やみを述べたい気分になりますな。
631625:2005/05/25(水) 01:40:33
風邪ひいてしまっったよっ('A`)マンドクセ
ばぁさんは残った者を困らせるつもりで死んだ訳じゃないのに、
生きてる者(うちの場合義父)が勝手に大層するから喧嘩・愚痴・僻みが絶えないよ。
ばぁさんが残した、川内の掃除・畑・味噌作り・鮒寿司は義母を飛び越え私の役目になるんだろうな。
1才半の娘がいるんだよ!何考えてるんだ義父!おまいの葬式は貧相にしてやる!
坊主の数で逝く所決まるんなら、凶悪犯罪者も坊主100人で天国逝きじゃぃ!
もうすぐ仏壇も買い替えですってよ(*´∀`*)ノ700マソ破産でもする気なのかね。
では、名無しに戻ります。ご静聴ありがとうございました。
632愛と死の名無しさん:2005/05/25(水) 01:41:15
ごめんなさい。上げてしまいました。
633愛と死の名無しさん:2005/05/25(水) 12:02:03
>>631
乙です。金銭的にも肉体的にもご無理されないように。

ぶ、仏壇が・・・700マソ!?
そんな仏壇イラネ。先祖、自分も無縁仏でいいや。
634愛と死の名無しさん:2005/05/27(金) 00:28:43
>>621
仏壇の買い替えはお坊さんに相談する手もあるけど
これは坊さん次第だし、義父さんも人の話を聞かない人のようですしね

無い袖は触れぬ、で押し通すしかないのでは?
635愛と死の名無しさん:2005/05/31(火) 19:58:13
大関貴乃花の葬式、しきたりとか見栄とか体裁とか大変そうだな・・・
636愛と死の名無しさん:2005/06/04(土) 11:12:08
元夫の葬式
離婚していたので、私も子どもにも連絡来なかったんだがね。

まあそれは置いておいて、
子どもに関する手続き関係で、元夫を含めその周辺のホムペを検索したんだけど
(弁護士に言われたといえ、子どものためとはいえきつい作業であった)
元夫の知り合いが詳細な葬式レポートを日記でアップしてた。
『元夫母が●●のときに泣きながら●●で・・・』etc
色々あって離婚した夫だけど、死後もそんな形で晒されていて
ちょっと可哀想になったよ。
637愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 11:18:43
638愛と死の名無しさん:2005/06/23(木) 21:31:22
もうすぐ関東じゃお盆がやってくる。
初盆だ。マンドクサイ。アフォ一族に会いたくない。
639愛と死の名無しさん:2005/06/25(土) 18:12:04
>>636
離婚しても元夫と子供との親子関係は切れないんだから
相続まで知らん顔されないように気をつけて。
その辺の手続きのためにホムペ検索したんだろうけど。
640愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 14:45:55
4ヶ月妊婦です。
体調が不安定な為、夫の祖父の告別式に出にくい状況です。
先日の火葬で30分で気分が悪くなり途中退席した経緯もあり。
夫祖父は大好きだったし参列したいけれど体調が心配です。
夫家族は「体調悪かったら出なくていいよ」と言ってくれているのですが
実父が「嫁が葬儀に出ないと義理を欠く!」という剣幕で…。
いっその事産婦人科医に「葬儀出るな診断書」でも書いてもらいたい。
近々妊婦検診があるので相談してきまつ。
微妙にスレ違いスマソ。
641愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 16:02:22
>>640
無理スンナよー
642愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 16:49:19
この板でもときどき見かけるけど、
「お腹の赤ん坊を連れて行かれる」とかで、
妊婦が葬儀に参列しない地方もある。(私もそういわれて、参列しなかった)
実父はそんな話を聞いたことがないのかな?
夫家族にそう言われたと(つくり話でもいいから)伝えたら?
ここで無理して、実父の言うとおりに「いい嫁」しなくても、
無事に孫が生まれたほうが、夫家族も実家も喜ぶと思うよ。
643愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 22:13:50
640です。
>641、642
ありがとうございます。
暖かいレスを頂けて正直泣きそうです。

>無事に孫が生まれたほうが、夫家族も実家も喜ぶと思うよ。
そうですね。義理を欠いてもお腹の赤ちゃんを第一に考えます。
644いまだに信じられない人:2005/07/26(火) 19:28:36
今日。朝方に姑が息を引き取りました・・・・。
それはそれでいいんですけど・・。
昨日。様子がおかしくて病院にいったら帰されかかりました・・。
あいにく私が、医療関係の仕事をしていたので
なんとか、入院できたのですが・。
そのまま帰っていたら。かなり危険な状態になっていたとおもうんです・・。
少しその医者がむかつきました。すごく冷汗などもかいていて
だれがみても危険だったのに・・・。

いまだに死んだことが自分で受け入れられません・。
645:2005/07/26(火) 22:48:07
一番あくどい葬儀社はベルコ  詳しくは後日
646愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 21:45:43
647愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 23:02:07
648愛と死の名無しさん:2005/07/31(日) 17:56:20
649愛と死の名無しさん:2005/07/31(日) 19:38:02
コピペってうざいよね
650愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 01:07:58
母親の葬儀でのこと。
母のパート先の本社から「有志一同」という形で香典が来ていた。
告別式の2日後、その会社の社員から家に電話が。
「(本社の人たちは)給与天引きで香典出してるんだけど、香典返しについてどうお考えですかね?」って・・・
会社関係は家族に判らない部分も多いので、受付2人お願いしてたのに、当日は
「このお香典はこういう人達が●人で出してます」っていう伝達も無かった。
※電話が来たとき確認したら、中に取締役以下26名の名前と出した金額をプリントした紙が入っていた
そんなに香典返しが欲しかったら「一同」なんて横着せず、一人一人か部署ごとに袋ぐらい用意しろよ!!!
こんな非常識な会社のために、母が一生懸命病身を押して働いてたかと思うと
腹立たしさばかりがつのってくる・・・・。
651愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 11:19:55
香典返しの催促事はともかく、「一同」で包んだ金封に別紙で内訳をつけるのは
マナー違反ではないぞ。
652愛と死の名無しさん:2005/08/13(土) 00:35:23
いつかの坊主10人仏壇700マソの者ですが、初盆でつね。
今月4日に仏壇きましたよ。アッハッハッハッ900マソ!バカじゃないの旦那の親!
ちなみに、妊娠発覚してつわりなので、毎日吐いてて初盆、精進落し、藪入り、100日所じゃないでつよ。
しんどい思いは一度でいいから、なんで義親もまとめて新でくれなかったんだ。
あぁ〜明日から精進料理始まりです。つわりで食べられないけどさ。
19日が100日です。たぶん、私は何も出来まへん。寝込んどこう。上の方の妊婦さんも、無理しないでください。
おっさんと言う生きものは、妊婦より世間体を気にします。甘やかして調子にのらせない様に、しっかり仮病でも何でも使って体休めてください。
疲れより、ストレスのが体にも赤にも障ります
653愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 12:35:36
アンタのことなんかおぼえてないなぁ。
654愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 15:09:16
>>652
死んだ人<<<<<<これから産まれる命
お体大切にね。
655やりきれない人:2005/08/18(木) 09:02:04
15日に親父が永眠しました。通夜、告別式、役場廻りを終わって3日ぶりに布団で寝られました。
落ち着いて・・・・られない。お聞きしたいのですが親戚というより子(自分の狂態゛)にDQNがいた方は
いませんか?出来れば対処法を教えてください。自分は末子で5人狂態゛の三男なのですが嫁に行った姉も含め長男が『飛行機の運賃が高くなるから諸々宜しく』と言い喪主(母)の隣で会葬の御礼等うちの嫁とあたふたしてました。
喪主は喪主で告別式の後、実家に遺骨を置いて叔母の家に泊まりに行きました。それなら遺骨を私の家に連れて行くと言うと、DQN一同『喪主から遺骨を離すなんて』と小一時間・・・
親父は生前、実家が嫌で私の家にいたのですが・・・親父と最後に話したのも私の家族なのに。親父の供養になっていない様な気がしてこれからの法要が鬱でたまりません。
長文すいません。
656愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 01:23:42
悲惨な事故でなくなった知人。
身内とごくごく親しい人たちだけで通夜と葬儀をしたいという
ご遺族の意思だったのに、
「え〜、参列したいって言ってるのを止めることは出来ないよね〜」と言って
方々に連絡するM子。
ふざけんな馬鹿。
657愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 23:01:06
先月父が急逝しました。
御遺体が帰って来た早々に、檀家の寺の坊さんが枕経を
あげにきたのは良しとして、終わった早々に『院号料』
の話をした。遺族の気持ちも考えないくそ坊主!

後日談
四十九日でお骨納めをしたが、祖父母の骨で父のスペース
が厳しい状況だった(今後の事もあるしもっと広いスペース
にしようとは思っていた・・)
親戚一同の前で『広い所買いますか?』
と言った坊主。
今、真剣に寺を変えたいと思っています。
どうすればいいのかお知恵を下さい。
658愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 23:28:16
>>657

■■■■■■ 離檀 ■■■■■■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1069261653/
659愛と死の名無しさん:2005/09/09(金) 00:41:52
↑波木井がいたんで地震スレかとおもたよ
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:46:43
前彼の話ですが。
彼の母親は、私と付き合い始める半年前に既に亡くなっていました。
翌年の初盆の時、婚約もなにもしてないのに呼ばれ、
香典(結構な額を)を包んでいったんですが、お返しは無し。
挙句の果てに、彼の親戚にお嫁さんだと紹介される。

あまりの非常識な対応に家の親は、「はぁ??」とビックリ。

結婚してくれと言う話もありましたが、彼の家はボロく
壁も薄く声は丸聞こえなんで、建て直さないと住めないような所で。
家のお金もコイツが出すだろうと思っていたようでした
なんだか金づるの様に思われて居たんだと思います。
(でもお金は全くないんですけどねw)
別れて良かった。。。
661愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 13:33:28
>>645
どうしてあくどいの?教えてください。先月入会したばかりなので何だか不安になってきました・・・。
どんなふうにあくどいんですか?
662愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 16:05:05
>>645
私もぜひ知りたい!
663愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 08:38:37
掛け金なんてあってないようなもの。
互助会系葬儀社は他の葬儀社に比べて2、30万高い。
664愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 22:31:31
互助会系葬儀社でないところで勤務されている方に質問です。
受けている施行の葬儀費用だいたいどのくらいですか?教えてください。
665愛と死の名無しさん:2005/09/17(土) 21:57:52
>664
何処まで含めて答えればいいの?
666愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 00:16:46
664です。
説明していただければどこまで含まれてても結構です。
宜しくお願いします。
667愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 11:29:56
>>664
神奈川県の会社です。
葬儀代 約60万
お花など供物代(10個にしとく)約16万
返礼品(100個)約30万
料理・飲物(適量)約40万弱
お布施(俗名で)25万
以上、通夜から告別式・初七日まで会葬100名位(遺族30名を含む)
…くらいでどう?


668互助れっど:2005/10/01(土) 12:47:16
◇◆互助会勤務のものですが なにか?!◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1127972515/
669愛と死の名無しさん:2005/10/02(日) 01:59:42
親父の母親(祖母)がもういつ逝ってもおかしくない状態なのですが
親父が家の母親に、葬式には来るなと言ってます・・・
実の子供だけでやるとか言ってるそうな。
俺も行かないでいいのかな。
670愛と死の名無しさん:2005/10/02(日) 13:42:53
来るなと言ってるのなら行かなくていいのでは…

行きたいのに断るなんてひでぇや、と思うのなら家で手を合わせて
後で改めて墓参りでも行くとか。
671669:2005/10/27(木) 00:07:22
結局祖母は亡くなり、私達は参加するなと言われましたが
親戚やらなんやらは来てたみたいです。
親父にとって俺たちは家族でもなんでもないと思ってるんでしょう。
親父こそ死ねばいいのに。
672ソフマップファン:2005/10/30(日) 19:28:07
テリー伊藤の給料明細で紹介されてた激安葬式屋

http://www12.ocn.ne.jp/~aoi3/
http://www.urban-funes.co.jp/index.html
673愛と死の名無しさん:2005/11/14(月) 09:28:35
保守
674愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 07:12:18
この前行ったのですが女の服装のダラしなさは凄いですね
襟がものすごいですよ
髪型もグチャグチャ
男はタバコ吸うクズばかりだし
場所を弁えるって考えは無いのかな
675愛と死の名無しさん:2005/11/15(火) 08:27:02
>672
そこの直営式場、付け花一切拒否してるね
676愛と死の名無しさん:2005/11/19(土) 16:25:56
674
禿同
677愛と死の名無しさん:2005/11/21(月) 18:43:03
父が死んだとき、定年退職してたし近所づきあいも親類づきあいも疎遠だったので
ごく内輪での葬儀となり、通夜の参列者も40名程度でした。
母は病気だったので私が喪主になりました。
右も左もわからず葬儀屋の言うがままで身内の誰も積極的に手伝ってはくれず、
一人で通夜〜葬儀当日も母の介護をしながら進行打合せ、会計・支払い、案内に走り回りました。
こんな風に喪主が何もかも自分で駆けずり回ってる葬式なんて見たことがないんですが、
普通はどうしているんでしょうか。
678愛と死の名無しさん:2005/11/21(月) 19:02:29
葬儀屋と身内が頑張ってくれます。
679愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 01:22:33
>>677
なにもかも自分でやりたがる喪主もいるよ。
家族いないのかと思われちゃう。
680愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 10:19:55
>>679
何もかも自分でやりたがってるとでも思われたんでしょうか?
やりたいわけがないのに親類の誰も手伝ってはくれなかった。
まともに手伝ってもらうには、どうしたらよかったんでしょうか。

母も病気なのでまたいずれきっと私が喪主をすることになってしまうんだろうな。
あんな思いを繰り返すなら自分が先に死にたいくらいです。


681愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 16:31:54
母の葬儀は本人の意思もありごく内輪だけで葬儀を行い、
親しかった人だけに、お別れしていただきたいと思っています。
香典やその他の、お供え物など一切お断りしたいのですが、
その場合にも、いらしてくださった方に、
なにかお渡しするものでしょうか?
682愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 16:49:05
>>681
塩とハンカチは渡さないとしょうがない。
683愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 16:51:20
>682
ありがとうございます。
684愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 17:08:00
>>683
ハンカチっつーか会葬礼状と何かって事ね。
まあハンカチが一番手軽でいいと思うけど。
685愛と死の名無しさん:2006/01/20(金) 00:27:49
あげちゃう
686愛と死の名無しさん:2006/01/22(日) 17:55:19
近所の葬式で御返しの引き出物?が箱のティッシュが1つだけ…マジヒイタ…ホンマノハナシ
687愛と死の名無しさん:2006/01/22(日) 18:09:37
>>686
それは葬式行ったときにもろた「会葬御礼」で香典返しとは別じゃないのか?
688愛と死の名無しさん:2006/01/22(日) 18:43:50
いや…香典返しでした。伯父宅から確認済み。
689愛と死の名無しさん:2006/01/23(月) 12:28:22
ウチのほうの県内の、ごく一部で、
町内会や遠い親戚、ちょい知り合い、って関係の人は
香典が少額(相場の3分の1とか)という地域があって、
お返しもそのように用意したりするようだ。
でも、そんな特殊な事情知らないと、お互いに困るよね。
近い人が教えてくれないと。
うちでも知らずに普通に包んで、後から返礼品さらにもらったことある。
690葬儀怪獣:2006/01/30(月) 07:26:27
葬儀は色々な親族が集まってくるが双方の親族の地元なんか関係ないから!!!大事なのは遺族が今いる地域のやり方!!!後々残るのは近所付き合いのある遺族なんだから!!親族は周りから余計な事言うな!!
691愛と死の名無しさん:2006/01/31(火) 01:21:42
通夜葬式に記録写真係って必要なんでしょうか…
父の友人に準備してなかったことをとがめられへこんでおります

父には両親が離婚してたんであまり会ってなくて、父が病気になったために
地元にかえってきたみたいなものなので、私より確かにその友人たちのほうが
父をよく知っているのですが。
予想より遥かに多く人が通夜に集まってしまった私の醜態を仕切ってくれたのは
感謝してますが。しかし葬式に写真係っているのでしょうか
692愛と死の名無しさん:2006/01/31(火) 01:29:23
691ですが別スレッドみてたら、写真撮るのが悪いということはないのですね…
しかし…なくても非常識とおこられるということまではあんまない…と思いたい…
非常識だったのかなあ…はあ
693愛と死の名無しさん:2006/01/31(火) 02:19:42
私の父は急死でした。
何が何だかわからない状態で、それでも周りに心配かけてはいけないと思い
母と二人頑張って御葬式の準備をしました。
私は自分が泣き喚いたりしたら、母が狂ってしまうと思ったのです。
お通夜が始まると親戚の人たちが集まってくれました。
その中に、母の従兄弟の奥さん(再婚)がいました。
連れて来た子供はお土産で貰ったお菓子などを1人で食べまくり、
奥さんは皆の集まっている広間の真ん中で(父の前で)
イビキをかきながら大の字になって、寝てしまいました。
田舎の家ですので部屋は他にも有ります。
広間には線香番の私と男性親族が主に集まっていて
休む時は奥の部屋を使ってもらっていたんです。
私はこの非常識さが悔しくて追い出したい気持ちでしたが我慢しました。

それから数年後、母の従兄弟が自殺して亡くなりました。
これであの人も身内が亡くなる事がどんな事かわかるだろう。
彼女の顔を見る為に御葬式を手伝いに行く事にしました。
それが私の復讐だったのです。
ところが、
彼女の格好は親戚一同が非難する程だらしなくヨレヨレ。
朝一番にした事は朝の連ドラを見る事。
「何故『自殺』なのか考えろ!」
声には出しませんが皆思っていた事です。
なのに、火葬後も彼女は
「私のご飯どこー?」とお客さん状態でした。
涙ひとつ見せる事も無く、皆の神経を逆なでしまくりで、
私の復讐は失敗に終りました。
694愛と死の名無しさん:2006/01/31(火) 02:37:13
>>692
気にしなくていいぞ。
お葬式で撮影というのはあまり縁起の良いものではない。

葬儀社によっては、祭壇等の記録として撮ってくれるところもあるらしいが、
「写真係がいないのは非常識」などと咎められる筋合いのものではない。

慣れないことで疲れたろう。凹んでないでゆっくり休めよ。
695愛と死の名無しさん:2006/01/31(火) 11:37:09
>>692
旦那実家の場合、「写真なんてむしろ撮るもんじゃない」ということだった。
地域によって違うかも。
でも、花輪や盛籠やらは誰から何が来たかという意味で撮影したが。

大体、参列者を撮影している人なんて見たことないぞ。

と、いうわけで、非常識ではないと思う。
寧ろ、いくら生前親しかったといっても
父を亡くしたばかりの子を咎める友人の神経が非常識。
696愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 14:39:07
>>677,680
親戚なんてそんなものですよ、無理して手伝って貰おうなんて思わない方がいいかも。

最近では通夜をする人も半々と言わる地域にあって、父が亡くなった時、
677さんと似た状況なので参列者も少ないだろうと通夜は省略するつもりでいたので
葬祭場の担当者から湯灌はAM11時で良いのではと言われ予約したんですが、
住職から葬儀の当日に初めて故人に会うのでは申し訳ないから
お金はいいからお経をあげに行きますが?とまで言われ、
急遽、極内輪だけで通夜をすることになったんです。

それで母方の叔母に話したら「湯灌が昼前で通夜が6時ならお昼と夕食ね」と
いきなり言われ、こちらは( ゚д゚)ポカーン。挙句、足(車)がないから
「お清め代」って○○ちゃん(私のこと)がすればいいのよ、と言われました。
そこまで言われてむかついた私が意地で叔母達を通夜に送迎することに・・・orz

叔母には父が亡くなった時、私が目を離したのが悪いだとか、
他にも戒名料はいくら?御膳料の額が少ないだとか散々色んなことを言われ、
先日行った四十九日の法要でも出席だの欠席だの二転三転され、
こちらがキャンセルしておいたら当日、叔父だけのこのこやって来たため、
急遽、慌てて席を増やすことに・・・

これを機会に叔母一家とは付き合いを切ります、こちらが疲れるから。
ですから私は近くの親戚より遠くの他人と思っています。
697愛と死の名無しさん:2006/02/03(金) 14:59:59
>>696さん
私も正解だと思います。
皆さんが皆そうとは言いませんが
基本的には親族もお参りにみえた方=お客様位と思っていた方が気は楽です。
後は葬儀屋さんにお任せする。
実はこれが一番難しく肝心だと思うのですが.....。
明朗で親切な業者さんもいますから^^
698愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 11:32:46
母親の方の母親が亡くなったらしい。東京から帰宅途中だが次の電車が12時三十分てどうよ?
これじゃ終わっちまうぜ 全てが終わったあとにただいま来ましたじゃ洒落にならんよ。
どうすりゃいいの?
699愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 11:50:56
>>698
どうすりゃいいか。

まず落ち着きなさいよ。
今向かっているということはお通夜が今日なんだろうから
全てが終わるなんてことはないはず。

お母さんが携帯を持っていればかける。
なくてもお祖母さんの家に電話すれば
多分お母さんとかお母さんの兄弟が出るだろうから
到着が何時ごろになりそうか伝えて
間に合わないかもしれないこととか
心配なことを相談すれば大丈夫。
700愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 23:40:19
700
701愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 23:47:07
通夜 津谷 津屋 艶艶 通夜夜〜 通夜通夜通夜 艶屋〜
702愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 00:15:29
互助会系の事を悪く言う人、疑問に思う人。
ここへカキコしてるんなら件のスレも見てるはずかと・・
互助会系スレを見てくださいなア♪
気持ちがスッキリする?かも(Wwwww
703愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 23:49:20
>>698って、病院に向かっているところだったのでは?
まぁその場合間に合わなくても、遺体を安置する故人のご自宅or葬儀場へ
駆けつければ済む話だけど。
704愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 01:30:10
愚痴らせて下さい
私の祖父が亡くなって通夜・告別式のこと
祖父は共働きの両親に代わり私や兄弟を育ててくれて、私達も
祖父母のことを親のように大事に思ってます。
なので訃報を聞いて悲しいのはもちろん、少し動揺していたのですが、そんな時に
主人が口に出すことと言えば「知らない親戚ばかりで気疲れする」だの「何時までかかるの?」等
ゆっくり家族と故人の話や世間話でもして、少しでも気持ちを落ち着かせたいのに。
結婚する際、私側の家族に反対されたこともあり、苦手意識があるのはわかるんですが
705愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 01:47:03
続き(長文スミマセン

いっそのこと、主人だけ先に帰ってほしくても世間体を気にして帰りません。
主人の両親はまだ主人が小さい時に離婚しており、父親に引き取られたので義祖母に育てられました
なので、私の気持ちを想像することもできるはずだと思うのに
泣いて怒って訴えても何が理由で自分が責められるのか解らない様子でした。
感情か脳の機能の欠損なんだとあきらめました。

もうすぐ法事。もう世間体なんかどうでもいいから無理してイヤイヤついてくるな!うじうじゆってガキか!?ボケ!!!
706愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 09:30:10
つか法事なら「あんた呼ばれてないから留守番してろ」でええやん
707愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 12:50:01
ああ、本気で理解できないんだよね。分かる分かる。
脳の欠損か。旨いこというw
ようはガキっていうか未成熟っていうか・・・
男女じゃ脳が違うとかよく言うじゃない。もうさ、そう思うようにしようよ。
708愛と死の名無しさん:2006/04/04(火) 18:57:17
祖母の葬式の時に、焼香の流れを葬儀場の司会進行の方が説明して
「喪主は大変気が動転していられるので、順番お名前間違いなどはご容赦下さい。」
と言うような事を言ってるにも関わらず、祖母の兄弟とやらが
「なんであっちの方が先なんだ!」
と怒鳴り始めた。
進行の方が傍に行き話しを聞くと自分の弟の方が先になっている、自分は兄なのにとのこと。
進行の方がきちんと順番もかえたのに、ずっとぐちぐち言ってる。
進行の人も周りも呆れ気味。

しかもずっと怒っていて、親族が焼香している時にも
「あんな奴知らんぞ。なんでいるんだ!あいつは誰だ。」
とか自分の奥さんに愚痴っている。

あんたが知らないって言ってる人は、仏である祖母の娘の旦那ですよ。
あんたが知らないからって他人扱いするな。
自分の妹だからってその孫とか全て把握しているわけでもないくせに何様のつもり何だか。
妹が死んだことに悲しみもせずに、焼香の順番や自分が知らないだけの親戚に対して文句言うなよと思った。
709愛と死の名無しさん:2006/04/04(火) 23:33:12
age
710愛と死の名無しさん:2006/04/05(水) 09:24:04
クソジジイは一体何をしに来たんだろうね。
そんなに順番命なら、不謹慎だがいっそお祖母さんより先に(ry
711愛と死の名無しさん:2006/04/09(日) 01:57:07
>>710
レスd。
本当に一人で愚痴ってた。
そのじじいは遠方に住んでて、私達とは交流がないから知らないだけなのに
自分中心に考えて「あいつは誰だ!」とかばっかり言ってた。
ぼけてるわけでもないから余計タチが悪かったですよ。
712常識?非常識?:2006/05/01(月) 01:49:26
生きている人間はどうでもいいのかと言いた「あととり」と田舎では二言目には言われるけど
本家直系なのにちっとも大事にされた試しがない。
真夏には連日30度を越えるこの地。
難病の子供のためにクーラーをつけるためのお金だったのに
田舎の実家で必要だからと言われるままに
里帰りしてみれば仏壇が金ピカに・・・。
ご先祖様の供養と思えば文句も言えないけど
い。

713常識?非常識?:2006/05/01(月) 02:10:27
葬式の時も外孫たちが一族引き連れて、総勢数十家族。
故人との最後のお別れ、飲めや歌えの大騒ぎっていうならまだわかる。
でもただひたすら飲み、貪り食いまくる。
人数分よりかなり多めにお夜食の分まで用意してあったのに
足りないからと後の人に残してあった分まで出させ
待つこと数時間
オードブルもお寿司も美味しいところは全て食べ尽くされ
残骸は干からびてもはや残飯と化して・・・
まだ子供たちは何も食べずにお腹すかせて待っていたのに
同じ子供を持つ身でありながら何の配慮もない
その親達も注意もせず、むしろどんどんすすめる

実家のではこういう時
先の者はさっさと済ませて後のものに席を譲るもの
一人で同じものばかり食べるのははしたない
そう厳しく躾けられて来た。
孫の世代はわかる。
しかしその親達が何も言わないのは???
714常識?非常識?:2006/05/01(月) 02:31:54
通夜から葬儀・法事まで
いやそれ以前の介護の時から
見なくていい大人の醜い面を見てきた子供たち。
さすがに図太かった私も泣いた。
どうj考えても自分に非があるとはどうしても思えなかったし、
誰に話を聞いても相談してもおかしいのは向こうの親族と言う。
自分で自分の気持ちに整理がつけられなくて
生まれて初めて精神科に行き
薬で自分の気持ちを押さえ込んだ。
何で自分が薬を飲まなきゃならないのか
あんなひとたちのためにと思いつつ・・・

一部始終を見てきた子供達は
向こうの一族と縁が切れるか、みんなが死に絶えるかするまでは
跡もとりたくないし、墓の守・先祖の供養も御免だと言う。
でも長寿の家系なんだなぁ、これが・・・
憎まれっ子世に憚る!

細木数子先生はこういう場合でも夫の先祖を大事にしなさいって言うんだろうか?
715愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 21:33:50
おまいさんは常識的だ。
だけど世間は常識的な人ばかりではない。残念ながら。
細木のことは気にするな。
とりあえず以上!
716愛と死の名無しさん:2006/05/09(火) 16:10:14
>>712-714
お疲れさん
常識が無い奴等は異星人と思って接するしかないよ
貴女が思うようにそれぞれ自分が正しいと思って生きてるんだから
夫は別としても同じ墓に入りたくない連中っているよな
自分も今夜、お通夜な訳で死んでのこのこ現れるだけの
会いたくもない奴等と会わなければならない
故人には責任は無いのだがね
普段この板は見ないが
息抜きに覗いてみたらやはりみんなそれぞれ色々あるんだな
717愛と死の名無しさん:2006/05/09(火) 19:27:48
>>716
ま、とりあえず表面だけ普通に接しておけばいいよ。
あとあとのゴタゴタがなくて、それで済むなら良しと思わないと。
気に入らない親戚が来ないなら来ないで腹たつしね。
葬儀おわって精進あげの時にやっと顔出して飲み食いして帰るヤツとかさ。
716は明日まで忙しいな、お疲れさん。

718愛と死の名無しさん:2006/05/09(火) 20:11:31
本当に>712−さんも>716さんもお疲れ。
719愛と死の名無しさん:2006/05/09(火) 20:23:39
母方の祖父の葬式にて
玉ぐし奉納(神式なので)の際、名前を呼ばれず、その他大勢にされてしまった orz
母の兄(個人の長男)が喪主で、名前を呼ぶ人を決めていたが、自分の子供は嫁いだ娘まで名前を呼ぶよう葬儀屋に
指示していたがおいらやいとこ(母の妹の娘)は無視。悪意はまったくないようだが、配慮なさ杉…。
祖母の姉のご主人の葬式の際は、故人がおいらのことを孫同様にかわいがってくれたこともあり遺族が配慮してくれ
名前を呼ばれただけに悲しかった…。
720愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 17:59:28
GW中に祖母が逝去。
葬式で(後ろの方だったので多分親族ではないと思われる)子供が騒ぎだしました。

パタパタ走り回る音、子供特有の甲高い声。
ある程度は子供だから仕方ないと思っていた私も、さすがにイライラ。
親族席で前の方に座っていて、注意する事もできない。
会場関係者、早くつまみ出してくれ!と思いました。
何度も大きい声で「オシッコ」を連発して退場&入場の繰り返し。
母親と父親(離れて座ってた様子)の間を行ったり来たり。
トドメは会場が暗転して黙祷しているシーンとした時。
でっかい声で「今度はウンチ〜〜!!」
親御さん、そこまでして式に参列してくれなくても良いので、場外に下がるか、子供連れて帰って下さい・・
721愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 19:00:15
ひどいな。
義理だか顔つなぎで仕方なく出たんだろうけど、
かえって評判落とすのも分からないのかね。
親族ですら赤子がぐずれば退席するのに。
722愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 16:49:34
親族で小さい子が何人かいたとき、
式の途中でその子供のうち小さいほう二人を
親族のおばちゃん(その子の祖母?)がロビーのほうに連れ出して
面倒見てたみたいなんだけど、
そのおばちゃんは黒のパンツスーツにミュールみたいなの履いてて
ロビーうろうろ歩く度にカッツンカッツン、子供の声より響いてた。
723愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 02:52:13
子供を連れ出したのは偉いのにね。
724長くてごめん:2006/05/22(月) 10:39:10
商売していた祖母が預かっていたおばさん。
(自分達の代だとまったく接触も無いので知らない人)
「通夜は身内でやるから二日後の葬式に来て」
と言うのに、なんの連絡もせずそのおばさんがやってきた。
当然ご飯、風呂の用意にばたばた。
こっちは忙しいのにすごいお喋りで誰彼捕まえてべちゃくちゃと喋る。
祖母の思い出なら喜んで聞くが、自分の家族と自分の自慢話のみ。
夜も祖母を囲んで寝ようとしてるのに一晩中べちゃくちゃ。
仕事をしながら番をしようとしていた家族の邪魔しまくり。
明け方四時に「うるさくて寝れない!」と言ったが収まらず。
725長くてごめん:2006/05/22(月) 10:40:20
翌日なぜかそいつの旦那と子供と孫もやってきた。
勿論、ご飯も食べずにいきなり。合計七人。
忙しいのに寝食の準備に追われる。
孫はばたばたと走り回り、部屋を勝手に開けて探検するが誰も注意せず。
切れたうちの兄が「よその部屋に入るな」と言うが収まらず。
お棺のある部屋に入り浸り、コタツに入ってぼりぼりお菓子食って、
何の手伝いもせず新聞読んで喋ってるだけのそいつ等。
今晩でお別れという段になっても部屋から出て行ってくれない。
「家族だけでお別れしたい」と言うと「私たちのことは気にせずどうぞ」
いや、邪魔なんだよ、お前等…と思いつつそいつ等のいる前でお別れ。
泣きたいのに泣けない、お別れ言いたいのに言えない。
腹が立ったので「もう寝るから」と嘘を言って全員追い出し
(最初からこうすればよかった)もう一度お別れした。
勿論、その際飲み食いしたものは片付けもしない奴等。
726長くてごめん:2006/05/22(月) 10:44:04
翌朝、本当は午後からの葬式なのでゆっくり出来たのに、
そいつらの朝食作りをしなければならなかった。
だが、朝になっても起きてこない。起こしに行くが寝てる。
お骨を拾う段になったらいの一番に箸を取るおばさん。
誰がお前に先に拾わせるかと家族でさっと先に骨を取る。
葬式が終わってご飯を食べる時もさっさとコタツに入る孫達。
年寄りがたくさんいるからコタツに入れてあげてと言うと
「だったら、僕等どこ行ったらいいん?」と拗ね始めた。知るか。
近所の方が全員帰って片づけを始めても、テレビを見て寝転んでる親。
片付けが本格的になると手伝わず、さっさと宛がった部屋に戻ってしまった。
結局帰ったのはそれから一時間後。
香典は七人で飲み食いまでしておいて五万円だった。
そいつ等の家からここまで車で二時間もかからない。
当日、葬式前に来たら済むのになぜ泊りがけで来るんだ。
なんの手伝いもしないのに。
727終わり:2006/05/22(月) 10:47:20
四十九日は午後三時からなのに、
やはり昼前に連絡せずやってきて飲み食いしていった。
思い返せば祖母のお見舞いに来たときも御飯時を跨いで来て、
何時間もいて昼夜食って帰った。
見舞いなら顔見たらはよ帰れ。
もう二度と会いたくないがお盆にまた来るだろうな。

長くてスマソ。
この家族は貧乏でなく(むしろ金持ち)飯をたかりに来た訳ではない。
普段良い暮らしをしてるせいか「手伝う・相手の迷惑を考える」という概念が無いだけ。
近所の人の手伝う姿を見て「ちっとも働いてない」と文句だけは一人前だった。
728書き忘れ:2006/05/22(月) 10:51:11
ちなみにそのおばさんとは血は繋がってない。
親戚でもなんでもない。
729愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 13:00:11
昨日父方の祖母の葬式だった。私は父方の親戚とはほとんど付き合いがなく10年以上会っていなかった。
理由はうちだけ住む所が遠く、はぶられる事が多かったのと、父が他の兄弟に嫌われているから。
もちろん母も親戚との付き合いをしたがらない。
だから私は葬式で父方の親戚と会っても初対面の人が多く誰が誰やら分からなかった。従兄達も皆成長しているし今更なんと話し掛ければいいか分からない。
遠い昔会った事のある親戚にだけ挨拶しおとなしく式が終わるのを待っていた。しかし、本当に父に対する接し方が冷たかった。
昔は気付かなかったが、ここまで父がのけ者にされていたとは…。
父は酒も煙草もしない真面目で責められるような人物ではない。ただ父は数年前リストラに合い、今の仕事になって少ない給料が更に少なくなった。
それでもその仕事を毎日休みなしで頑張っている。私も働いて生活費を入れているが毎月ギリギリだ。
そんな父を馬鹿にしているのか。
730愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 13:02:28
つづき
父の兄は祖母が生きている時から財産を自分名義にして独り占めしていて自分の家庭にだけ金を使い弟を助ける気なんてない。
遺産も期待できない。
私は葬式で父が馬鹿にされる度「お父さん言い返してやりなよ」と心の中で思った。悔しかった。
母はそんな父に呆れているのか終始愛想笑いを浮かべているだけ。
そうなるとやはり父の子である私と妹にも冷たくなる。特に父の兄。その嫁とその母。祖母の妹。
父も母も何も言い返さないので私は嫌味やら陰口を聞こえるように言われる度睨みをきかせていた。
だが妹はまだ中学生ながらそんな雰囲気に堪えていた。辛かった。
妹は家に帰ってきた時「もう会いたくない」と呟いた。胸が苦しくなった。
こんな思いにさせた親戚が憎かった。父や母私と妹を恥だとばかりに思っている親戚が憎かった。
私はいつか見返してやりたいと心に誓った。
必ずその日が来ると信じて…
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
731愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 13:50:51
程度の低いを人を見返しても大した事は無い。

そんな連中とは縁を切れ。
732愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 14:00:07
兄弟の態度は大人げないし、嫌味もバカじゃねーのと思うけど、
親戚関係は、子世代から見るとわからない部分が大きいからねぇ。
父兄が祖母ともし同居して面倒を見たのだったら、言い分はあるかも。
あと、お父さんが言い返したら即大喧嘩→カエレ!となっただろうし。
733愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 10:41:53
>>724-728
お疲れ
ウチもそれ経験したからよくわかる
上げ膳据え膳で何も考えず、何もしない奴等・・・
金持ちで普段良い暮らしをしているなら尚更
最初からホテルにでも泊まってもらったほうがよかったですね
734愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 15:51:59
おばあちゃんのお葬式がやっと終りました。
バタバタしてて考える暇もなかったけど・・・
「遺体屋の仕事」で検索してみて!こんな人におばあちゃんの最期をきれいに
整えてもらえばよかったな。
735愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 20:18:21
>734
湯灌しなかったの?
それとも納得できない仕事ぶりだったの?
736愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 21:53:52
>735
普通しないぞ、オレの地域では

営業ノルマの有る会社は
ススメているけどな
737愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 08:05:06
去年家買って引っ越してきました。
昨日あったこともない隣組の人がなくなったと連絡がありました。
通夜はでなくてもいいけど葬式はでてね。
といわれたけど、用事があるから無理ですとことわった。
じゃあ香典を(自分の組の)組長にあずけてね。だって。
しらない人の為に香典って。
738愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 09:17:23
>>737
そういう習慣のところに住んじゃったのが仕方ないと思って諦めなされ
739愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 10:06:09
んだな。
持ち家なんだから、近所の取り決めや習慣はよく知っておいたほうがいいよ。
740愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 00:14:43
>734
は、マルチっぽい。
741愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 09:10:54
>740
宣伝かな?
742愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 20:43:02
愚痴らせてください(父の葬儀にて)

(一般的に葬儀の時は菊の花だろうから仕方がないんですけど)
ひとことも連絡なく父の嫌いな菊の花を送ってきた父の姉。
そして「妻と二人で参列」って言ったのに、実際は子供二人追加の父の兄。
孫がいる年なのに。。しかも御香典1万ってどういうことよ?
(お金の問題じゃなくて、この人達へらへらしてるから殴ったろかと思いました)

そして忌引だって知ってて「誕生日おめでとう(はぁと)」なメールを
初七日たってないのに送ってきた後輩(これはブチ切れました)

最後に、職場では家族葬にするから御香典・生花は御遠慮しますと
総務より通知したのに、復帰したら有志一同の包を持ってきた私の上司。
(気持ちはありがたいんですけど、こちらの意向が伝わらず残念)

ただでさえバタバタしてるのに、もうカンベンして!
743愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 22:42:38
いるんだよな
人の好意を、自分の意見が上だと思う
チョンみたいな奴

744愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 15:19:03
742って、なんかちょっと‥‥
テンパリ過ぎだと思う。
745742:2006/06/22(木) 20:08:19
そうですね、やっぱりテンパリましたね。
ここ半年で山場いくつも迎えてそれなりに覚悟はしていても
いざ心臓と呼吸が止まるのを目の当たりにすると慌てるものですね。
湯灌も母と二人でやりました。

みんな悪気があってやったんじゃないんだろうな、っていうのは
頭でわかってはいても、なんだか複雑でした。
お祝い事じゃないんだから。。

御香典は悩んだんですけど突っ返すわけにもいかないので
有りがたく頂戴しました。好意をムダにできないし。

でも、こういうときって「素」が出ますね。
746愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 22:34:42
>ひとことも連絡なく父の嫌いな菊の花を送ってきた父の姉。

いちいち伺いをたててお花あげる人もいるし、頼まれて仕方なくお花あげる人もいる。
伯母はとりあえず祭壇を賑やかにしてあげたくて送ったのかもしれない。
業者に仏花と頼めば菊がメインになるのは仕方ない。

>妻と二人で参列って言ったのに、実際は子供二人追加の父の兄。

行けそうにないと思ってた甥姪もお別れに来てくれた訳だよね。
香典1万はたしかに故人の兄弟としては少ないが、
亡くなったお父さんは甥姪まで来てくれた事に喜ぶ感じじゃない関係だった?

>へらへらしてるから殴ったろかと思いました

普段のこの家族は知らないが、
葬儀でへらへらとしてても、急に抑えきれなくなって泣き始める人はいる。

>そして忌引だって知ってて「誕生日おめでとう(はぁと)」なメールを送ってきた

誕生日は誕生日。
後輩なりに元気だして欲しいと気をつかってくれたんだろうに。

>通知したのに、復帰したら有志一同の包を持ってきた私の上司。

生花等は従ったんだから葬儀後くらい柔軟に構えていいと思う。
他の人の弔事にはすることを、あなたには何もしないでは心苦しいのかもしれない。
747742:2006/06/23(金) 14:17:22
>>746

生花を送ってくれた叔母は一度も会ったことがありません。
数年前に認知症になってしまったようで、おそらくその息子さんが送ってくれたんだと思います。

甥姪は、20年ぶりでした。
1時間足らずのところに住んでいながら、普段ほとんど付き合いありません。
それでも父の兄なので状況は報告していましたが。
事情あって葬儀まで数日あったので連絡しようと思えばできるはずと考えてました。
全然泣いてなかったみたいです。
途中で居眠りしていたと母方の親戚が怒ってました。

後輩は、入院当時も「病名は何?」としつこく聞いてきたり
「うちの親は病気になってほしくないわー」なんて言ってきたので
死去数日で「誕生日おめでとう。これから一年もよい年になるといいね!」って
内容にスイッチが入ってしまったんだと思います。

柔軟に、って言葉にハッとしました。
数ヶ月ずっと付き添って看病したり、病院側とのやりとりで疲れてしまって
たしかに素直に好意を受け取る気持ちの余裕がなかったと思います。
いろいろな方に指摘されたことを振り返ってみると、
自分が感じてたことは、他人様からすればグチるほどのことじゃないのかもしれませんね。
748746:2006/06/23(金) 23:46:48
>おそらくその息子さんが送ってくれたんだと思います

それなら仕方ないでしょう。
細かな気遣いを望んでも、時と相手による。

>葬儀まで数日あったので連絡しようと思えばできるはず

数日あいたから都合をつけて甥姪が来れたのかもしれない。
疎遠なら親にまかせて知らんふりしようとすればできる所を
葬式くらいは行かなくては、とあなたのお父さんに顔出しに来たわけだ。
寝ちゃったのは良くないけど、ワザとじゃないし、そんな人よくいる。
式中ペチャクチャされるよりおとなしくていいかも。

あとの説明だと後輩はちょっと配慮に欠けてたようだから
ま、それはあなたが怒っても仕方なさそうだな。

身内にはあまり言えないから、顔の見えない「他人様」にだからグチれる場合もあるわけで
ココでグチって、すっきりできる時も、当然違う意見も言われる可能性もアリ。
742がお母さんと一緒に、看病から葬儀までがんばったのはホント、お疲れさま。
大変だったから、そのテンションのまま葬儀も完璧にしたくてがんばったんだよね。
ちょっとリラックスして、お母さんとの時間を大切に。
749742:2006/06/24(土) 08:04:54
>>746
イッパイイッパイで周囲を見渡せなかったのはいけなかったです。
自分達がしてきたことを正当化して、相手の事情を理解できなかったんだと思います。
冷静になって考えたら、そうよね、と受け入れられました。

最後の入院は約半年でしたが、闘病生活は10年近くありました。
私よりも母のほうがダメージ大きいので、ちょっと心配です。
少しは落ち着きましたが、病院に行けば未だ父がベッドにいるような錯覚に陥ります。
これから四十九日と新盆を迎えるので、しばらくは忙しそうですが
母と二人で頑張りたいと思います。

御返事ありがとうございました。
750愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 19:52:59
>>749
ご愁傷様でした。
落ち着くまで大変だろうけど、ちょっとリラックスして、
お母様を支えてあげてください。
疲れが出やすいから体調管理はしっかりね。

751愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:26:12
>>749
女は強しよ!
大丈夫。
752愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 14:37:21
以前にも似たレスがありましたが
葬儀場スタッフに暴力を振るった香具師がいた
その理由は親族席の席順=焼香の順序だった・・・
式場スタッフは喪家に作って頂いた焼香順位表を元に案内してただけなのに
終始偉そうな態度をしてた超DQN香具師、見てた俺がぶん殴ってやりたかった
その後の事は知らないが・・・
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754葬式なんかやめろ:2006/07/08(土) 14:08:09
9年前に親父が死んだ時は普通に坊さん呼んで葬式して香典返しまで入れて
総額250万円ほどだった。香典で入った金は190万円ほどだったから
60万ほどの出費だった。

で、ある医大の医師のブログで、「葬式なんて葬儀屋が使い回しの祭壇や花なんか
使ってるのに、何であんなに高いの?私なら遺言で、宗教も要らないし火葬場へ
直行で良いと書きます。そんな金があるなら生きている人に使った方が喜ばれる」
との日記を読み、私もおおいに賛成していた。

そしてこの前、母が死んだので医大の医師が書かれた通りを実践しました。
かかった費用は合計6万円ほどでした。
皆さん、くだらない葬式なんてやめた方が良いですよ。
葬儀屋と坊主を儲けさすだけだよ。
結局残るのは骨壷に入ったお骨だけですから。
755愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 16:13:23
葬式に出るとどうしても笑ってしまう。
頼むから呼ばないでほしい!
756愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 16:21:25
>>755
呼ばれても、行かなければよいだけの話じゃん。何いってんの?バカか?
757愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 16:23:48
そういうわけにはいかないだろう。
呼ばれたら断りにくいし…
758愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 17:21:29
>>757
断りにくい相手なら、行けない理由の手紙添えて香典を現金書留で送っとけば
いいんだよ。
759愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 17:30:44
最近もまだまだ、ベンツやポルシェで葬式くるなってふいんき(なぜか変換できない)
なんでしょうか。きにすんなっていわれればそれまでなのですが。
760愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 17:37:59
>>759
>>ふいんき(なぜか変換できない)

ふんいき じゃないの? 雰囲気 変換できるじゃん。

そんで、あんたベンツやポルシェを持ってるの?
761愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 17:57:07
>最近もまだまだ、
‥‥って、いつどこの生まれなんだか。
会葬者の車なんていちいち見ちゃいねぇよ。
見るとしたらお坊さんの自家用車くらい。

>>ふいんき(なぜか変換できない)
760読んでひとつおりこうになったね。
762愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 18:01:14
>>759
私も実家にいた頃はよく聞きましたが最近はあんまし気にしなくなりました。
うちで法事するときなんざベンツ、BMW、はもちろんアルファやマセラティetc。

要は式を主催する家の人に乗っていこうか思うけどどうか?って聞きゃ良いと思います。
もちろん社葬とか自分以外に迷惑が掛かる恐れがあると考える場合は避けたらいい話で。

もちろん葬儀の場はそれらしい振る舞いで居ないとあっというまに集中攻撃にあうだろうけどw
763愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 18:02:56
ってか、駐車場のない自宅葬や狭い寺での葬儀の時
自家用で車で来るなよ
会葬者&DQN親族
764愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 18:06:36
ネタにマジレス三連は久しぶりに見たな
765愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 18:17:48
↑見た 見た と 自演者が言ってますw
766愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 18:32:28
>>762-763
ありがとうございます。
あまり気にせず普通に
参列することにします。
767愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 21:05:27
↑ そうですね
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 10:18:21
いろいろと気にしすぎなだけなんじゃないの
770愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 14:44:23
来たい奴が来て故人の冥福を祈って香典渡してお返し貰って終わりだしょ。
在る様で無いんだよ面倒なんて。
771愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 15:28:11
うちも風習だか慣習だかうるさかったがそんなもんは選択したきゃしたら良いしなぁ。
めんどくさ過ぎでえらばんかったが。
772愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 15:42:26
>>768>>1のコピペだって事はみんなわかってるんだよな
773愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 16:29:10
>>1見る奴いるの?
774愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 17:47:13
ごくまれに。
775愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 17:55:16
>>772
わかってるよ で?
776愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 18:01:19
で? か。
777愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 22:11:27
で? だよ??
778愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 22:57:29
↑ 何言ってんだ バカたれが!!
779愛と死の名無しさん:2006/07/09(日) 23:59:02
ま、768が面倒なことしやがったのが悪いってことで。

(>1を一応読む派)
780愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 11:57:13
あほらし
781愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 12:09:37
そりゃアホばっかですからね。
782愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 15:07:58
↑ここは?
783愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 16:37:09
アチャー(ノ∀`)
784愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 21:49:26
葬式って簡単にできない?
うちは田舎で近所の人が3〜4日きてうざい。
親戚だけで葬式出来ない?
うちは浄土真宗だけど神式で出来ない?
葬式のあとぼんさんが毎日曜来てるし、49日のまんちゅういん?も
簡単に出来ない?豪勢にやっても死者が生き返るわけでなし。
家族がしんで悲しんでるのになぜ気を使わないといけないのですか?
簡単に葬式済ませた人いますか?
785愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 22:02:30
>>784
親族だけで葬儀やると告知しておけば、家族葬にできる。
めずらしい事ではない。
その寺の墓地に納骨するのではないなら、他宗教か無宗教は相談次第。
でも、浄土真宗はそんな豪勢で細かい決まりのある宗派ではないような。
786愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 22:06:06
>>784
近所の手前ということなら「故人の意思で」とか言って
親戚以外呼ばなければいいのでは。
787愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 22:19:38
>784
田舎だと村八分になって、大変な事になるぞ

>786
その地域で色々あるから
簡単なアドバイスは禁物
アンタのアドバイスで今後
784が近所から色々な目に有ったら責任取れるのか?
788愛と死の名無しさん:2006/07/10(月) 22:26:29
>>787
相当な田舎でも故人の意思だからということで
通ったことがあるから書いたまで。
親戚の話でしかも浄土真宗だったので。

もう一つ、一周忌以降は家族のみで法事やってる家もある。
(これは違う宗派だけど。)

時代も時代だからうざがってる人も多いかも。
最初の一軒になるのは勇気が要るけどね。
789愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 03:00:36
何をアドバイスしようが最終的に選択するのは784本人だろ。
責任とれるのか?pgr
790愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 08:39:27
プwまさにあなたが言ってるとおり
> 何をアドバイスしようが最終的に選択するのは784本人
ですから。
791愛と死の名無しさん:2006/07/11(火) 10:32:45
浄土真宗と言っても、地域によっていろいろあるんだねぇ。
うちも門徒&葬式2回出したけど、
>葬式のあとぼんさんが毎日曜来てる
>49日のまんちゅういん
そんなの無かったな。

792愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 13:52:35
>>790
>> 何をアドバイスしようが最終的に選択するのは >>784 本人
そう云う事ですね。
793愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 09:05:42
9年前に親父が死んだ時は普通に坊さん呼んで葬式して香典返しまで入れて
総額250万円ほどだった。香典で入った金は190万円ほどだったから
60万ほどの出費だった。

で、ある医大の医師のブログで、「葬式なんて葬儀屋が使い回しの祭壇や花なんか
使ってるのに、何であんなに高いの?私なら遺言で、宗教も要らないし火葬場へ
直行で良いと書きます。そんな金があるなら生きている人に使った方が喜ばれる」
との日記を読み、私もおおいに賛成していた。

そしてこの前、母が死んだので医大の医師が書かれた通りを実践しました。
かかった費用は合計6万円ほどでした。
皆さん、くだらない葬式なんてやめた方が良いですよ。
葬儀屋と坊主を儲けさすだけだよ。
結局残るのは骨壷に入ったお骨だけですから。
794愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 10:10:20
医大生本人に見えて仕方がない。
まぁ家の好き好きだから自由にやったらいいと思う。
795愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 10:16:38
葬式でうざいのは「ほんとうはこうだ」とか「これこれこうするのが常識だ」
とか外野が俺葬儀をだしまくるのがうっとおしく苦痛なだけであって出費どうこうはたいした問題じゃない。

喪主が選んで行なった事にケチ着けにくるなということだけ。
直行がよけりゃそうしてもらったら良いと思う。
796愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 10:23:21
結婚関係のスレはノッツェが
葬式関係は骨壷の話が
毎日毎日うざいね。
797愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 10:27:23
>>795
そうだよね、人様の家のことにケチつけるのがおかしい。
798愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 10:27:33
生前の希望も汲んだ上で(はっきり聞けるケースもあるだろうけど。)、
できる範囲でやりゃいいじゃん故人の葬儀なんだし・・・。

やっぱ葬式ってうっとおしいなw
799愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 10:31:26
外野が口を出すととたんにうざくなるのは結婚式も葬式も一緒だけど
葬式の方が口出しする人間が多い気はするね。
800愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 10:33:53
>>793はセレマスレのコピペという情報がありました。
まぁ大局に影響はありませんが。
801愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 11:05:44
↑  それで?
影響なきゃ書かなくても良いのでは?
802愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 11:17:06
歯でも研ぎに来てるのかって位に食い付き良いのが定期的に沸くな。
803愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 11:22:48
実際の葬式にも居る外野と一緒だよw
804愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 11:42:04
↑  それで?
805愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 11:48:48
話はおわってるのにムリに続けたいのか、
はたまた話が終わってるということが認知できない人なのか。
806愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 15:26:29
通夜振る舞いの席で、お坊さんがダラダラダラダラ飲み食い。
ごく一部をのぞいて周りの人達はぐったり。
遺族は疲れてるんだよっ
アンタのせいで帰るに帰れない会葬者もいるんだよっ
‥‥って、わかってないでしょ、◯◯寺さん。
807愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 15:37:16
見てみたいなw

お先に失礼しますとか本日はこれにてそろそろとかで
引いてくれないものなぬかいね?w
808愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 16:44:49
>>通夜振る舞いの席で、お坊さんがダラダラダラダラ飲み食い。
 アル中坊主じゃねーの? たいていさっさと帰るよw
809愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 22:59:59
坊主は早く帰るけど、いつまでも酒を飲んでだらだら居る遠縁の親戚の方がウザイ。
さっさとカエレ。
810愛と死の名無し:2006/07/21(金) 11:21:21
浄土真宗親鸞会講座

覚如上人も
「平生のとき善知識の言葉の下に帰命の一念を発得せば、そのときをもって娑婆のおわり
臨終とおもうべし」とおっしゃっているように、信心決定した人は、
もう葬式は終わっているのです。

だから、セミのぬけがらのような肉体の葬式など、もはや問題ではないのです。
「つまらんことに力を入れて、大事な信心決定を忘れてはなりませんぞ」と
最後まで真実を叫び続けてゆかれた聖人のお言葉なのです。

http://www.shinrankai.info/qa0303.htm
811愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 22:25:54
地球上の人類において、山岳民族のネパール等の鳥葬では、遺体が鳥にすべて
食べられて故人が天国に行けるように、遺体を細かく裁断する儀式があるのを、
以前テレビの放映で見ました。 ホント考え方次第なのですね。

その土地の歴史で、人々はその地の宗教のマインドコントロールに支配されて
いるのです。

それだけの事なのです。
812愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 23:47:10
親鸞会の会員は、葬儀は無しで火葬だけして、お骨は一切持って帰らないと
云う事です。
813愛と死の名無しさん:2006/07/25(火) 19:24:42
最近、それで?男こないね。
814愛と死の名無しさん:2006/07/25(火) 19:26:58
来んで良いし。
815愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 22:45:39
母方祖母の通夜・葬儀に出席してまいりました。
祖母は91才。老衰による死であり大往生だと思います。
葬儀や出席者には不満も愚痴もありませんが一つ驚いた事が。
それは火葬されたお骨を箸で拾って容器に収める時の事、私はてっきり骨は全部陽気に納めるのだと思っていたら
火葬場の方いわく「重要な骨だけ」拾って入れるとの事。
容器の容量からも全部は入りません。
腕と足の骨はほとんど入りません。
手足の骨や灰とかはそのまま火葬場の方が火葬台ごと奥に持って帰ってしまった。うーん。あれどうするのだろう?

お骨を拾うのはこれが初めてで事情は良く分からないけど、骨が全部入る容器は無いもんでしょうか?
灰や粉末状の骨まで持って帰るとは言いませんが形状が残っている骨は持って帰ってあげたいなあ。
816愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 22:52:15
>815
場所何処?
関西地方?

東京、埼玉、神奈川は、全集骨だよ
817815:2006/07/31(月) 00:16:05
山陽地方であります。
818愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 00:30:31
>>815
関西在住です。
祖父が亡くなったとき、骨壷に入る分だけ持ち帰るつもりが
親戚の人が「かわいそうだ」と言って
入りきらなかった骨はダンボールで持ち帰って
そのまま骨穴に放り込んでましたよ・・・。

このあたりでは持ち帰れない分は火葬場で供養していただけるとの事でした。
819愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 09:01:50
ケータイからでスミマセン
先月叔父が亡くなりました。50代で仕事も現役だったのに病死でした。
その時、私の派遣先の会社から私の携帯にお通夜の最中も含め三回も着信があり、
嫌な思いをしました。
告別式の朝始まるギリギリにやっとの思いで連絡とったら「電報を打とうと思う」と言われました。

これって非常識ですよね?
私がこの件でめっちゃキレて今バトルしてます。

多分メンタル的にまいってた部分もあると思うんだけど正直上司を殺したいほど憎んでしまいました。

みなさんから見てどう思うか第三者の意見きかせて下さい。
820愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 09:13:28
>>819
・お通夜の時間は会社にはわからない
・職場から身内の不幸に弔電を送るのはよくある
821愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 09:14:55
たかだか叔父さんが死んだくらいで、それほどナーヴァスになるもんなのかな。
最初っからケータイきっておけばいいことだと思うけどね。
あなたの両親や妻子が死んだなら、さぞかし思い出も多いし、
共有する時間空間がたくさんあったから、愛惜の気持ちはわかるが。
822愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 09:16:06
通夜の時は携帯の電源を切るかな。
身内も集まっているし他の場所から
通夜より大事な電話がかかってくるとも思えない。
823815:2006/07/31(月) 09:31:44
>>818 なるほど。
骨壷を骨を全部入れる大きさにしないのはなぜだろうと、先ほど家族と話してみました。
家族皆を入れる形式の墓なので一つ一つの骨壷は小さくしないと墓に収めきれないからだろうとの事でした。

うーん、私もいずれは喪主を務めるだろうけど、その時はどうしようかな〜〜
824愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 09:42:51
>>819
ぜんぜん非常識じゃないと思う。
派遣社員にそこまでしてくれる会社ばかりじゃないけど。
825愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 11:51:02
>>819 もしよろしければお通夜の最中に携帯電話の電源を入れっぱなしにしておいた理由教えてください。
826愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:01:23
てっきり電源を切っていたんだと思った。
終わって履歴を見たら・・・かと。
でも読み返すと確かに入れっぱなしだったっぽいな。
827愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:05:03
>>819です。
ケータイの電源はずっと切って荷物置き場に置いてあったので式の真っ最中に鳴ったわけではないんです。

お留守番センター?に留守電が入っててそれをあとから聞いたんです。
こんな時に何事かと(私が仕事でなにかやらかしたのかと)思って慌てて掛けたらこの内容だったので腹が立ってしまったのです。

そこまでして電報打ちたいのかよ!って思ってしまいました。

828愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:09:03
>>827
そこまでして電報を打つのが
会社から社員への礼儀ということになっているよ。
どちらかといえばキレてバトってるあなたの方が非常識。
829愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:10:14
あーもちろん派遣は社員じゃないけども。
取引相手にも電報打つからやっぱり相手は非常識じゃない。
830愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:18:50
>>827
なんで怒ってんのかますます分からん。
普通電報ぐらい打つよ。
831愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:22:29
電報を打とうと思ってくれたことはありがたいんです。

ただ時間的状況を常識的に見て考えてほしかったんです。
一般的にお通夜は夕刻5時、6時くらいからだと思うのですが、
せめてその時間は外してほしかった。

実はお通夜の日も終わって八時くらいに折返したんですが既に退社していて話せなかったんです。
この時点で、その程度の用事でかけてほしくなかったなと思いました。

それにお通夜の前日に出社していてその際に慶弔休暇の話もしてるのでそこで言ってくれていればとも思いました。

悲しいやらムカつくやらで…

私がやはりおかしいですか?
832愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:25:30
>>831
悪いけど、あなたがやはりおかしい。
833愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:32:32
>>831
家にかけてきていたならともかく
電源を切った携帯にかけてきてたんでしょ。
伯父さんがなくなって他のことは考えたくない気持ちがあるのは分かるけど
部下の身内が無くなったら電報を打つのはごく一般的なことだし
そのことで上司と揉めるなんて社会的に見て非常識なのはあなたの方だと思う。
834愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:39:38
でも5回も6回もかけて繋がらなくて、
告別式直前になってまでも電話して伝えなければならない内容なのでしょうか?
前日やお通夜の日の午前中などそれまでいくらでも話せる機会はあったのに…
835愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:47:44
>>834
ねえねえ。



回数増えてる。
836愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:50:25
>>834
何度聞かれても答えは同じです。
自分の思い通りの答えが出るまで居座るつもりですか?
あなたにとってはその程度のことでも
上司にしたら会社としての体裁もあるし仕方の無いことですよ。
> この時点で、その程度の用事でかけてほしくなかったなと思いました。
そんなこと勝手に思われても上司に通じるわけないし。
故人のことだけを考えられるようにしたいなら
密葬にでもするしかありませんよ。
たいていの遺族は他の人への対応に追われて
ゆっくり故人のことを考える暇もないんですから。

>>835
だよね。
837愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:50:52
お通夜の前、最中→三回

告別式の日朝→三回

で計6回です。
わかりずらくてスミマセン
838愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:56:25
>>837
わかり「づ」らくて。

そして>>836に同意。しつこくてウザーってのも含めて。
告別式前に3回でもやっぱり非常識というほど多くない。
非常識でない相手、しかも上司どころか取り引き先と揉めている
派遣社員のあなたは非常識。
839愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 12:57:28
しつこくてスミマセン。

ただお通夜の時間帯などでも平気でかけてくるもんなのか、

休みの申請をした時点で、(電報打つ決まりなら)弔電とかそういう話になるのが普通なんぢゃないか
と思ってしまって…

すごく気分を害されたので悔しくなってしまいました。

スミマセンでした。
答えてくれた方々、ありがとうございました。
840愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 13:00:46
結局自分の非は認めないままなんだなw
841愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 14:05:25
>>815
> それは火葬されたお骨を箸で拾って容器に収める時の事、
> 私はてっきり骨は全部陽気に納めるのだと思っていたら
               ~~~~~
ごめん、吹いた。
842愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 18:02:50
こんな、頭のネジが外れてる
派遣社員なんか、即チェンジして貰うけど
どーせ、派遣社員なんて使い捨てだし
843愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 23:57:39
839は、最初に自分が話した時にサッサと弔電の手配をしてくれなかった会社に
ムカついてるだけなんだろ。
「おっせーんだよっ今頃電話かけてきやがって。
 コッチは当家バリに忙しいんだよっ
 弔電読みあげて、会社の宣伝なんてさせてやるもんか。」
みたいな。
844愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:28:51
数年前、昼に親父が病院で亡くなって、家につれて帰った夜に坊さんが枕経
あげてる最中に家の電話が鳴って出ると、近所の分譲マンション屋の売込みの
女性の声、俺はムカッ!っとして「今、親父が死んでとりこんでるんだよ!」と
言うと「それは申し訳ありませんでした」と言って切った。

それ以来セールスの電話にはいつも、そう言って電話切ってるよw
845愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:42:14
ほおお、そらイイ琴割片だなw
846愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 19:17:28
「普通」とか「〜が常識」とか、
所詮「俺マナー」、「俺ん家マナー」であることが
多かったりするわけですが、その辺りの可能性も
考慮できない精神状態であったわけなんでしょうね。

故人の死に起因するのか常にそうなのか、また違ってくるところではありますが。
まあ派遣駄科。
847愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 00:25:19
>>841
スマン、オラも想像してちょい笑ってしもた一人。

>骨は全部陽気に納めるのだと

「ハ〜イ、それじゃぁ始めるよぉ〜!
 はいよっ あらよっ えいさっ ほいさっ!」
みたいな。
848愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 01:15:43
>>827のお留守番センターにふいた
どこの留守番を誰がやってくれるんだろうか

>>831
慶弔休暇の話をしたときに言ってくれれば、という831の気持ちはわかる
上司はその時に電報のことまで頭が回らなかったんだろう
通夜や告別式に間に合わせようと必死だったんだよ
と思って怒りを静めたらどうかな
849愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 11:17:05
ひでぶあべしたわば
850愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 16:30:34
>827のお留守番センターにふいた

あ、そこに触れちゃうのね(w
我慢してたのにぃ。
留守番派遣スタッフが待機してるんじゃない?
851愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 12:52:45
派遣にしてもひどい派遣だ・・・
852愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 15:45:07
正規の社員なら色々取り決めもあるんだろうけど
派遣だから、慶弔休暇の申請のときに訊けなかったのでは?
訊いたら絶対電報を打たなきゃいけないくなるし。
派遣社員の叔父って微妙だもんね。
上司だって組織の一人なんだから、自己判断で
会社名で経費使って電報は打てないだろうから
庶務課とか総務課に問い合わせしなきゃいけなかっただろうし。
ひょっとしたら、会社からは出せないと言われて
ポケットマネーとか有志で出すから、就業後…と思って
その時間になったかもしれないのに。

853愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 13:08:39
教会の葬送式、ピアノとフルートの生演奏がついてた。
アベマリアを綺麗に演奏してくれたあたりはまだよかったんだけど、
数曲目からフルートの練習不足がだんだん露呈。
オクターブの上吹いてたら音がもたなくなって、急遽オクターブ下げちゃったり、
ピッと吹いたっきり、だんまり〜だったり(出間違えた?)
息のものだから、自信なさげに吹いてるのがまるわかりだったり。
あぶなっかしくて、ハラハラさせてくれちゃって、
涙もひっこんじゃったよ。
どこから派遣されたか知らないが、プロじゃなくおそらく音楽系の学生。
あれでお金とるのか。なかったほうが余程マシだった。
854愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 00:57:30
生演奏たのむと結構高いよね。
855愛と死の名無しさん:2006/08/06(日) 06:12:12
浄土真宗親鸞会講座

覚如上人も
「平生のとき善知識の言葉の下に帰命の一念を発得せば、そのときをもって娑婆のおわり
臨終とおもうべし」とおっしゃっているように、信心決定した人は、
もう葬式は終わっているのです。

だから、セミのぬけがらのような肉体の葬式など、もはや問題ではないのです。
「つまらんことに力を入れて、大事な信心決定を忘れてはなりませんぞ」と
最後まで真実を叫び続けてゆかれた聖人のお言葉なのです。

http://www.shinrankai.info/qa0303.htm
856愛と死の名無しさん:2006/08/10(木) 20:52:18
岡山県玉野市民であった人は,なんらかの形で市に貢献があったとの考え方から,
昭和48年度より市民が亡くなった場合,葬祭費(葬具,柩,霊柩車,斎場等の使用料)を無料としています。
http://www.city.tamano.okayama.jp/webapps/open_imgs/service/0000000118_0000001975.htm
857愛と死の名無しさん:2006/09/08(金) 13:55:04
http://www3.ocn.ne.jp/~xyz/hoby/es/es/temple.htm
坊主丸儲け 宗教儀式を考える 04、03、02

戒名にも疑問がある。
無知で自分の名前さえ書けなかった封建時代に坊主が戒名を授けたのは意味があるかも知れない。
しかし、戒名を自身が決めてどこが悪い。
第一、戒名なるものが必要なのだろうか?
院号などは数百万円のお布施が必要らしい。無駄の典型だ。
檀家にしか生前戒名は授けないと聞いたがこれも疑問だ。
そもそも坊主は個人のどこまでを把握しているか?
各人の内容は本人や家族・周辺が一番よく知っていることで、封建時代に坊主が地域の内情を知り尽くしていた頃とは訳が違う。
坊主が戒名を「授ける」ほどの教養を持ち合わせているかどうかさえ怪しいもんだ。
宗派によって戒名には使用しない文字があると言う。
何だって良いじゃないか。
卒塔婆の梵字だって異様なだけで、何の功徳ももたらさない。
真言宗だけが戒律が厳しいのであれば宗旨替えしよう。
仏教が厳しいのであれば他の宗教でも無宗教でも構わない。
坊主の証明が無ければ火葬が出来ないという事もあるまい。
医師の死亡診断書で役所は受理しているはずだ。

一人だけ周囲と違う事を行うのは勇気のいる事だが、「忘れていた」と言う詭弁も成立しそうな気がする。

今日の坊主横暴には疑問がある。
「仕事」をして権力から特権を与えられた時代と違う事を認識すべきだ。
858愛と死の名無しさん:2006/09/08(金) 14:39:36
東京の人って大変でえすね。火葬だけでも高くてw
このサイト見て驚きました。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sato1976/catalog/18-01yumemi.htm
>このプランは火葬だけを目的とし価格を抑えたプランです。
 で、¥282,450(税込み)かい??
うちの市なんか、
火葬料(市民)7,500円、棺具料 21,000円、寝台車輸送料(10Km程) 8,190円
納棺等手間料 15,750円、棺布団料 2,415円、骨上箸料 105円、骨壷料 630円  
 で、 合計 55,590円 だったよ。 待機ルームも綺麗だし。喫茶軽食も頼めばあるし。
もっとも、
岡山県玉野市民の無料には勝てないけどさ。
http://www.city.tamano.okayama.jp/webapps/open_imgs/service/0000000118_0000001975.htm
けど、同じ日本で自治体によって何でこんなに差があるの?
859愛と死の名無しさん:2006/09/09(土) 03:32:01
>858
ムダに税金を使用
まぁ、田舎で火葬場を民営にしたら
1本当たりの料金は
トー博特貧以上の金額になるだろうけどw
860愛と死の名無しさん:2006/09/09(土) 10:06:34
>859
>トー博特貧以上の金額になるだろうけどw
  って何よ?
861sage:2006/09/09(土) 13:14:11
妊娠7をヶ月の時に、旦那の祖母が亡くなりました。
10年前の12月で、今よりずっと寒かったです。
また、郊外の山の上なんで本当に寒かった。
お通夜の時に、私の身体を気遣って、お手伝いにきていた近所の方が
座布団を渡してくれました。
とにかく山の上なんで、会場と自宅の往復がつらくて足はむくんでるし
冷えるしで、本当にありがたかった。
でも、義父が「お客さんは寒い中会場の外に立ってるのに、身内の者が
そんなの引いちゃいかん。」と取っていきました。
わかってるよ、わかってるんだけど、せっかく貸してくれたのに・・・。
私が同じような状況で参列しても、高齢の方や妊婦さんが座布団引いてたって
なんとも思わない。
むしろ、大変だなーと思う。
だから御近所の方もわざわざ私に持ってきてくれたのに・・・。
後日、小姑が妊娠した時、明らかに私の時と扱いが違うのに余計思ってしまった。
862愛と死の名無しさん:2006/09/09(土) 16:45:58
葬式なんてやめたら良いのです。それだけの話。
863愛と死の名無しさん:2006/09/09(土) 17:10:31
そういう時の自分に対する言動って、良い事も悪い事も
後々まで残るよね。
で、
座布団を敷く、だと思う。
864愛と死の名無しさん:2006/09/09(土) 22:22:53
山田君、>>863に座布団1枚!
865sage:2006/09/09(土) 23:54:34
>>861です。
>>863さん失礼しました。引いちゃだめですよね。
866愛と死の名無しさん:2006/09/10(日) 02:28:54
>>858
東京23区にある8つの火葬場のうち6箇所までは民営。民営の焼き賃は基本的に
3ランクあって、一番安いのが48300円。民間のよさは焼く時間が圧倒的に早い
こと。焼却35分、冷却10分、炉投入から45分で拾骨。件数が多いのと民営と言
うことで効率最優先。炉も民営は全部ロストルだし前室もないから炉の中丸見
え。冷却10分と言っても完全に冷めていないから、半分くすぶっている灰の山
を火の粉飛ばしながらガサガサ掻きだして、その中から手で骨をチリトリに集
めて持ってくる。デリカシーのカケラも感じられないんだよな。www
867愛と死の名無しさん:2006/09/10(日) 05:18:44
父方の祖母が亡くなり今日火葬してお葬式です。
母が親戚中に「全く使えない、何やってるんだ」などといじめられていて見ているのが辛い…
868愛と死の名無しさん:2006/09/10(日) 06:28:31
かばってやれよ
869愛と死の名無しさん:2006/09/10(日) 16:12:00
>>831 うち地方は通夜の時間は
870愛と死の名無しさん:2006/09/10(日) 16:14:53
>>831 うち地方の通夜の時間はだいたい7時が主流。
5時や6時位なら普通に連絡取るなぁ
それに家の者でも皆が忙しい訳ではないもんなぁ…
871愛と死の名無しさん:2006/09/10(日) 21:58:57
東京の人って大変ですね。火葬だけでも高くてw
このサイト見て驚きました。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sato1976/catalog/18-01yumemi.htm
>このプランは火葬だけを目的とし価格を抑えたプランです。
 で、¥282,450(税込み)かい??
うちの市なんか、
火葬料(市民)7,500円、棺具料 21,000円、寝台車輸送料(10Km程) 8,190円
納棺等手間料 15,750円、棺布団料 2,415円、骨上箸料 105円、骨壷料 630円  
 で、 合計 55,590円 だったよ。 待機ルームも綺麗だし。喫茶軽食も頼めばあるし。
もっとも、
岡山県玉野市民の無料には勝てないけどさ。
http://www.city.tamano.okayama.jp/webapps/open_imgs/service/0000000118_0000001975.htm
けど、同じ日本で自治体によって何でこんなに差があるの?
872愛と死の名無しさん:2006/09/10(日) 23:38:06
>870
寝た子を起こしてはいけません。
873愛と死の名無しさん:2006/09/11(月) 14:56:20
寝た子を起こそうよ。
874愛と死の名無しさん:2006/09/11(月) 15:57:25
自営業です。 客から訃報のFAXがありました。 たいした取引があるところではありません。

弊社 常務取締役の義父 ○○が亡くなりました云々。

義父ってまったく会社と縁もゆかりもない人なのに、この頃はこういうのにも香典付き合うようになったんだろうかねえ。
875愛と死の名無しさん:2006/09/11(月) 20:01:34
↑ そんなFAX放っとけば良いんじゃないの。FAXする奴がバカだわ。
今は密葬が主流なのに、時代遅れだよねw
876愛と死の名無しさん:2006/09/11(月) 20:03:41
東京の人って大変ですね。火葬だけでも高くてw
このサイト見て驚きました。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sato1976/catalog/18-01yumemi.htm
>このプランは火葬だけを目的とし価格を抑えたプランです。
 で、¥282,450(税込み)かい??
うちの市なんか、
火葬料(市民)7,500円、棺具料 21,000円、寝台車輸送料(10Km程) 8,190円
納棺等手間料 15,750円、棺布団料 2,415円、骨上箸料 105円、骨壷料 630円  
 で、 合計 55,590円 だったよ。 待機ルームも綺麗だし。喫茶軽食も頼めばあるし。
もっとも、
岡山県玉野市民の無料には勝てないけどさ。
http://www.city.tamano.okayama.jp/webapps/open_imgs/service/0000000118_0000001975.htm
けど、同じ日本で自治体によって何でこんなに差があるの?
877愛と死の名無しさん:2006/09/11(月) 20:10:17
東京の人って大変ですね。火葬だけでも高くてw
このサイト見て驚きました。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sato1976/catalog/18-01yumemi.htm
>このプランは火葬だけを目的とし価格を抑えたプランです。
 で、¥282,450(税込み)かい??
うちの市なんか、
火葬料(市民)7,500円、棺具料 21,000円、寝台車輸送料(10Km程) 8,190円
納棺等手間料 15,750円、棺布団料 2,415円、骨上箸料 105円、骨壷料 630円  
 で、 合計 55,590円 だったよ。 待機ルームも綺麗だし。喫茶軽食も頼めばあるし。
もっとも、
岡山県玉野市民の無料には勝てないけどさ。
http://www.city.tamano.okayama.jp/webapps/open_imgs/service/0000000118_0000001975.htm
けど、同じ日本で自治体によって何でこんなに差があるの?

それに、岡山県玉野市民は、火葬だけじゃないよ、
霊柩自動車、 祭壇葬具の使用飾付、 霊安室まで付いているよ。
すごいですね。うらやましいですね。
878愛と死の名無しさん:2006/09/11(月) 20:14:46
東京の人って大変ですね。火葬だけでも高くてw
このサイト見て驚きました。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sato1976/catalog/18-01yumemi.htm
>このプランは火葬だけを目的とし価格を抑えたプランです。
 で、¥282,450(税込み)かい??
うちの市なんか、
火葬料(市民)7,500円、棺具料 21,000円、寝台車輸送料(10Km程) 8,190円
納棺等手間料 15,750円、棺布団料 2,415円、骨上箸料 105円、骨壷料 630円  
 で、 合計 55,590円 だったよ。 待機ルームも綺麗だし。喫茶軽食も頼めばあるし。
もっとも、
岡山県玉野市民の無料には勝てないけどさ。
http://www.city.tamano.okayama.jp/webapps/open_imgs/service/0000000118_0000001975.htm
けど、同じ日本で自治体によって何でこんなに差があるの?
それに、岡山県玉野市民は、火葬だけじゃないよ、
霊柩自動車、 祭壇葬具の使用飾付、 霊安室まで付いているよ。
すごいですね。うらやましいですね。
879愛と死の名無しさん:2006/09/11(月) 22:53:57
>>875
レスありがとう。 

そうだね、ちょっと常識を外れているわな。 

多分、部下がゴマすりでやったんじゃないかと思うんだけどね。 
無視しとくわ。 でもなんか気分悪い。
880愛と死の名無しさん:2006/09/12(火) 11:01:17
火葬場だけで葬儀法要を行う「ろ前葬儀」と言うのがあります。
下記サイトご参照。
http://soryo.jp/2.html
881愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 13:22:23
叔母が亡くなった。
不満なのは、葬儀の場での父の行動。
父が祭壇をデジカメで撮り始めたから注意したら、
「葬儀屋さんはいいって言ったから」とか言いやがった。
本当に撮っていいかどうか聞く相手は葬儀屋じゃなくて叔母の家族だろ…。

叔母は酔っ払いが大嫌いだったのに、
酒癖が良くない親戚にも酒を注いで回りやがった。こういうときはいいんだとか言って。
故人と家族の感情はまるで無視か。ベロベロだし息臭いし。
自分の父がここまで親切の押し売りをする人とは思わなかった。

おばちゃんごめん。
いとこ家族ごめん。
882愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 18:42:32
あげ
883愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 20:20:01
岩手の祖母が亡くなって葬式に行くのですが、お通夜から一日置いてから、告別式なのですが、これは普通ですか?
また、普通2等親は、どこまで参加するものですか?一応、会社、3日休んで告別式まで参加しますが…さすがに3日休むのも気が引けます。
884愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 22:07:21
>883
通夜と告別式で日にちあく事はたまにある。
885愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 22:41:51
>>883
田舎じゃ特にたまにある。友引避ける場合。
遠方で3日休まないと参加できないのなら、1日だけでもいいと思うけど。
886愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 23:33:02
>>883
普通とかはない。祖父母なら家によって色々だと思う。

通夜葬式終わるまで出席してもおかしくない間柄だとは思うが。
887愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 21:19:00
死ぬ最後まで介護&喪主である65才独身の叔母が
棺に納まって眠る祖母をカメラに収め、
ダイエーの60分プリントをしてきて納得して見入っていたんだけど
これってかなり非常識だよね?
元々非常識な人ですが。

49日に加えて先日やっと骨納めが終わり、
弟である私の父を含め他の3人兄弟姉妹は口を揃えて
「これでやっとあの人と関わらなくて済む」といってそれぞれ帰っていきました。

が、私には生前祖母が東京へ出て働いている私に送ってきていた手紙を
まるで図書館から本でも借りるかのように「全部貸して。すぐ返すから」と強要してきて困ってます。
コピーするんですよ。
姪の私のことをまるで私物化していて、故人との思い出までぶち壊そうとする思いやりの無さと非常識さに呆れ果てます。
姪も大人になってもう子供じゃないし、自分が人として恥ずかしい人間だと思われてることに気づかないのも哀れ。
判らない脳内アホにはちゃんと”言って”あげたほうがいいでしょうか?
「手紙というのは大事なものですので人に見せたりするものではありません。ご了承ください。」と。(笑)
888愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 21:59:39
>>887
写真の件は、非常識とまでは言えないのでなんとも‥‥。
プリントを店に頼んだのがちょっと‥‥なのかもしれないけど、
伯母さんはデジカメで自分でプリントとかできないんだろうから。
亡くなった人を写真にとる遺族もたまにいるし(喪主の許可有りで)
葬儀の祭壇前で記念写真撮る人なんかは結構いるから、
まぁ、それは身内だけでコソっとだし、家の考え方だと思う。

他の人に宛てた手紙まで見たがるのはちょっと行き過ぎだね。
生前の事をなるべくたくさん知りたいし身の回りに置きたいんでしょ。
親離れできてない上に、まわりへの配慮が思いつかないんだろうね。
889愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 23:14:37
でも、最後まで介護できる人間は凄いぞ

大体、病院やホームに入れて、お終い

葬儀の最後に号泣している人間に限って
介護しなかったヤツ
890愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 23:37:54
>>887
他人宛ての手紙までコピーさせてと言うのは非常識だと思うけど、
最後まで介護した叔母さんに対する感謝とか申し訳なさが
何にも感じられないあなたもイタいよ。
891883:2006/10/26(木) 06:58:56
昨日、告別式と納骨まで済ませて帰ってきました。田舎なので近所の人がたくさん来たのですが、知らない人ばかりだし、方言がわからなくて、疲れました。
また、変わった風習があり、大きな数珠を大勢で回す儀式があり、疲れました。
892愛と死の名無しさん:2006/11/03(金) 00:09:11
>>890
他人の家の事情を知らずして何でも吐くおまいもイタいよ。
893愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 00:39:33
892 = 887 ?
894愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 22:26:05
>>891
895愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 00:23:38
本家の倅として雑用真っ只中の俺様が来ましたよ
運転手やら受付やら大変だが、コレはまあいい・・・・
何よりキツイのは ギャーギャー文句言う連中
文句なんて言われ慣れてるが、正直これが一番疲れる
余計なことまで言われるとさすがにイラッとするが、当然言い返せるわけない

親父が うちの方の本家の旦那に慰められてるの見て気が重くなってカキコ


親戚には男にも女にも使われるが、何気ないフォローがあるのは叔父連中だなと 思った今日この頃


世の中の長男ガンバレ、超ガンバレ・・・・


896愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 01:56:51
>8952ちゃんする暇があっていいね。
897愛と死の名無しさん:2006/11/08(水) 17:13:27
>895 ガンガレ、超ガンガレ

先日、父が亡くなった。菩提寺は我が家から50mほどのご近所さん。
葬儀は自宅で執り行った。
亡くなった当日、寺に連絡して葬儀の打ち合わせをした時に
着替えのための控え室は必要かどうか住職に尋ねると、
「近所なので寺から着て行きます。控え室は必要ありません」と
言われたので、その住職の部屋は用意していなかった。
その後、父の友人のお坊さん(Tさん)に、自分にもお経をあげさせて欲しいと頼まれ、
父と親しくして頂いていたので、菩提寺の住職とともに読経してもらう事に。
(菩提寺の住職も了承済み)
Tさんは控え室が必要だったので、Tさん用の控え室は確保。

しかし当日になって住職は控え室を要求。仕方なくTさんは親族やお客さんもいる
応接間に移動してもらって、Tさん用の控え室を住職に使ってもらった。
控え室は普段事務仕事に使っている部屋なので、片付けたとはいえ、PCや
事務用品などが置いてある部屋。(控え室として使える部屋がそこしかなかった)
すると住職、「よその坊主ごときが応接間で、なんでワシがこんな部屋なんだ!」
と激怒。

葬儀中、まずは座布団の位置が微妙に気に入らないらしく、仏壇の前で座布団キック。
遺族である私たちが焼香していると「何しとんねん、さっさとせんかい!」等の暴言。
最後は「ふんっ!」と鼻息荒く、ご自分の膝をピシャッと叩いてプリプリ怒りながら
退出。
遺族、親戚、Tさん口あんぐり。
しかし、焼香に来た弔問客に読経が聞こえるように置いていたマイクがしっかり
住職の暴言を拾ってしまっていたそうなw
住職の行為にムカムカしていたけど、焼香していた友人からその話聞いて
ちょっとスッキリ。
898愛と死の名無しさん:2006/11/08(水) 19:07:10
>>897
ちゃんと仕事できない住職には
お布施もそのぶん割り引いていいよ(w

自宅葬は大変だよね。
899愛と死の名無しさん:2006/11/08(水) 20:23:28
お寺を移すのって大変なの?
そんな寺一切引き上げてTさんのところにお願いしたいような話だ。
900愛と死の名無しさん:2006/11/08(水) 23:03:08
その寺に家のお墓がないのなら(例えば市民霊園とか)
今後はその寺じゃなくても困らないよね。
901897:2006/11/08(水) 23:22:16
>898-900 レスありがとうございます。

その住職は、お布施を減らされるのを防ぐためか、
全額前払いでした。
実は昔、住職のDQNさに別の寺に変わった事もあったそうなんですが、
なぜかまたこの寺になったようです。
私は当時生まれてなかったか幼すぎてだったかで知りませんでしたが。
墓は別の場所にあるので、寺を変えても困らないのですが、
副住職さんがとてもいい人だし、住職もかなりの年なので、
まぁもう少しの辛抱だと思ってます。
902愛と死の名無しさん:2006/11/11(土) 00:31:45
いるいる
DQN坊主
903愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 13:08:14
かなりの年齢の住職がそんなふうってことは
痴呆が始まってて傍若無人振りに拍車が掛かってるんでは?とオモタ。
904愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 14:50:53
知人女性が幼い子供を残して三十代の若さで亡くなった。
涙涙の告別式だったのだが、女性司会者のクサいナレーションに閉口した。
ポエムみたいなものを妙に悲劇的に朗読するあの演出は最近の流行なのか?
そうでなくても痛ましい早すぎる逝去なのに
芝居がかった「なりきり」の大袈裟なナレーションは
正直、故人をおちょくってるのか?とさえ感じられた。
こういうのって列席者が葬儀屋に直接文句を言うのも変だし
かと言って故人の遺族に言うのももっと変だし、どこへ言えばいいのかわからない。

私の老母が亡くなった時にも女性司会者がデフォルトで付いて来て
通夜の席でいきなりクサいポエムもどきのナレーションを始めたので
びっくりして「大往生だし、告別式ではもっと抑えた感じでお願いします」と頼んだよ。
喪主や遺族の希望で大袈裟な演出になっているわけではなくて
葬儀社側が勝手にやってることなんだよね。
葬式って遺族側は悲しみでいっぱいいっぱいだし、参列者側から文句は言いづらいしってことで
「顧客満足度調査」みたいなものがないから、業者の独りよがりな押し付けがまかり通っている。
故人が女性の場合に女性司会者を使うというのは良いアイデアだとは思うが
お安い三文ドラマのような演出は絶対に方向性が間違っていると思う。
905愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 15:24:18
私も同意 
906愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 16:58:06
>>904
ウチの親戚の時は、事前にそういうナレーションつけるか聞かれたから
あってもいいかなーくらいの感じで頼んだそうです。
故人のことをアンケートみたいなのに書いて出すみたいなんだけど
その時のは経歴や生活の事くらいでサラッと読んでましたよ。
907愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 11:10:55
>>895 具体的になんて文句言われたのでありましょうか?
908愛と死の名無しさん:2006/12/02(土) 02:28:32
私も葬式には臭いナレーションの司会者は用ないと思うね。
泣かせることが仕事だと思ってるみたいですし。参列者が泣くのを見ながら、
「今日は何人泣いた」と心の中では快感を覚えているみたいに見えました。
909愛と死の名無しさん:2006/12/03(日) 15:25:13
同感、葬儀屋のやり方って汚い。
910愛と死の名無しさん:2006/12/03(日) 23:13:00
>908
用がないなら、そういうナレーションたのまなければいいだけ。
911愛と死の名無しさん:2006/12/08(金) 01:26:31
長く患った祖母の葬儀の時のこと。自分の家は3軒隣で内孫同然。
93の大往生?だったから孫・曾孫合わせて30人弱を残した。
たくさんの孫・曾孫に囲まれた葬儀で祖母も大層喜んだことだろうと思う。

・・・でも、自分は無邪気にはしゃぐ曾孫(従兄弟達の子供)が無性に腹たった
自分達の子供のお披露目会状態の従兄弟達にも腹が立って仕方なかった
何も手伝わない、騒ぐ子供を注意しない、お客様に礼も言わない、平気で笑ってる・・・

祖母が入院してる間、みんな全然面会に来なかったくせに!
「大往生だったね」なんて何も知らないのに言わないで!7年闘病してたよ!
最後まで面倒看てくれた、おばさん夫婦(祖母の長女)を労わってあげて!
綺麗にサヨナラ言うだけなら、後ろに座って!(末子の子なので自分が末席)
近所の方が手伝ってくれてる横で、平然と戯れて遊んでいないでよ!
挨拶しない、手伝いしない、お茶も出さない、片付けもしないなら帰れ!

・・・もう何がなんだか余計に悲しくなって一人で号泣してしまった。
祖父母と同居経験なく育った人や、結婚し新しい家庭持つと仕方ないのはわかるけど、
同じ従兄弟でも、血族であっても、こうも違うのかと思い知った気がした。
私は、誰の葬儀であっても、あのような振舞は絶対しないと心に誓った。
本当に困った時に頼れる人は誰なのか、見極められた祖母の葬儀でした。
912911:2006/12/08(金) 01:37:57
もちろん不満を口に出したりしませんでした。
親の葬式で遊んでいる我が子と孫を諌められずに心苦しそうにしていた、
おばさん達もなんだか可哀想でした。やっぱり嫁や婿には相当気を使うんだね。
自分の従兄弟連中がこんなにDQNだとは思わなかった。
913愛と死の名無しさん:2006/12/08(金) 05:31:23
>>912
゙( ,,´・ω・)ノ"( ;д;。)
914愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 14:51:14
質問で済みません。中学生の子供が葬儀に出る場合、何を着せればいいの?制服?それともちゃんとした礼服(喪服)? あと、ほとんど会った事ない親戚の人達に顔合わすのって嫌ですよね?なんか「あんたダレ?」みたいな感じで見られるし。
915愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 15:00:51
先日姉の旦那方親戚が亡くなり夜中に連絡を受けたのですが、
家庭が複雑な為、(私の親は離婚していて姉は父方に引き取られたため)
亡くなった翌日に参り、翌々日の通夜・本葬儀は参列しなくていいと言われました。

家と家との関係性も他人に近いものがあるので参列はその通りにしましたが、
亡くなった翌日仕事が終わってから主人と失礼があってもいけないと思い
私は黒のスーツ・主人は腕章に黒ネクタイ・黒靴下で急いで伺いました。
行くとその家の方は全くの普段着で(姉はGパン姿)帰ってから後日姉に
通夜は急いで駆けつける意味合いがあるから、そんないかにも喪服の格好は
待ち構えていたみたいで非常識なんだと言われました。

私達なりに故人に失礼がないようにと思い、(ちなみに香典は夫婦で一万)
片道一時間もかけて行って、 帰宅は深夜でした。
主人も含めてダメだしされるなんてと悲しくなりました。
その後インターネットで調べましたが、姉の様な意見もあるし、
喪服のがいいともあるし混乱してます。
私達の服装は非常識な振る舞いだったのでしょうか?


916愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 15:06:30
>>915
マルチ イクナイ
917愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 16:07:02
>>914
たいていは制服をキチンと着ていればいいです。
靴も汚れてるのや派手なのでなければいいと思います。

ほとんど会うこと無い親戚と顔合わせるのは
葬儀では特によくあることなので、お互い様です。
イヤもなにもないでしょう。
そんなに苦痛に思うのは考え過ぎではないですか?
あなたが、その中学生本人ではなく、大人ならば
普通はこういう機会に親戚に挨拶するか紹介してもらうのが
社会人としてのふるまいじゃないんでしょうかね。
918愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 16:45:47
>>915
賛同得るまでマルチするの?
919愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 22:31:51
最近亡くなった親戚の葬儀での出来事。火葬場へ移動する時、亡くなった方の孫娘さんがお婆ちゃんの車椅子を押す為に車椅子の
後ろにつこうとした瞬間、次男の嫁が孫娘を突き飛ばして車椅子を奪い取ったり、火葬前の最後のお別れの時には三男の奥さんを押し退け、喪主である
長男の奥さんが手に持っていた果物を奪い取って棺に入れ、挙句に言った言葉が「実の娘の○○さんより長く、二十何年も
一緒に住んでたんだから!」亡くなった方の奥さんや息子、娘はその場では気付いてなかった様ですが、他の親族は凍りついてました。
お孫さん達に看取られ、最後の清拭もお孫さん達がしたと聞いていて、幸せに逝ったんだなぁと思ってたのですが、
次男の嫁のとんでもない行動で全てが台無し。あれじゃあ亡くなった方も浮かばれない。


920愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 08:09:52
今葬式の会場にいるんだけど、本当最悪だわ…
親戚とかいってウチだけ遠くに住んでるから全然仲良くないし
来たくなかった…
921愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 08:58:19
>>920
葬儀や結婚式なんてそんなもんだよ。我慢しなされ。故人が成仏するよう。
922愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 09:11:27
>>921
そうなの?
とにかく昨日からずっと一人でロビーに座ってるからねw
今も一人でいるし
俺一応亡くなった祖母の孫なのに一般人みたいに感じるわ
むしろ一般席に座りたい
923愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 09:40:17
>>922
そうだよ。必ずそういう人はいるものだよ。
全員が普段から付き合いがあってなんてことはそうそうない。
おばあちゃんのためと思って辛抱しなさいな。それが大人というものだ。
やだなってことは考えずに、他人ばかりの病院の待合室だとでも思って。
924愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 10:17:33
本当つらい…
葬式で高校生が一番キツイわ
酒の席でも話題に入れないし、子供として接してくるし、小さい子達からは無視されるし(昔はよく遊んだのに)
もう開き直ってるよ
925愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 14:34:50
>>924
>>911-912を読んでみなよ。
同じ孫同士でも、悲しみの深さや不満点が全然違うんだよ。
あなたの不満は最もだけど、深く嘆き悲しんでる人もいる事を忘れずに。
高校生なら、おじさん・おばさん方にきちんと挨拶して、裏方手伝ったら?
その時の振舞が原因で一族仲違いとかザラにあるのが葬儀や結婚式。

まだ「葬儀」の一連の流れの意味や起源を知らないだろうから、暇潰し兼ねて、
葬儀でやる事の意味や風習を年長者に聞いたり習ったりしてみたらどうかな?
諸事の意味を知っていると、より感慨深くお祖母様を見送れると思うよ。
後々、あなたの人生経験において必ず役に立つ時が来るだろうしね。
926愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 15:10:47
まあ気持ちは分かるけどねー
親の実家から唯一遠方に住んでる我が家も、孫で疎遠なのは家の兄弟だけなので
祖父母の葬儀では浮いてたなあ。大学生だったけど。
オジオバや他のイトコ連中で手は余ってるし(人数だけは多い)方言がキツいので
周りの話が理解できないのも困ったw
挨拶と「手伝う事があったら言ってください」とだけ言って邪魔にならないように隅の方で
大人しくしてたっけ。

社会に出たら「面倒だけどきちんとこなさなきゃいけない事」なんて腐るほどあるから
>>925の言う事参考にしてちょっとでも慣れとくといいよ。

927愛と死の名無しさん:2006/12/18(月) 00:48:42
このスレットってみんな葬儀屋が芝居しながら書いてるよね。
よくも葬儀屋もどきでそんな役者ができるよね。

いつも気持ちなんて全然入ってないくせにね。まあ、もうさあ人の悲しみとか麻痺してるよね。
泣いてる人見たことないしね。
928愛と死の名無しさん:2006/12/18(月) 20:45:45
>泣いてる人見たことないしね

仕事なのに毎回泣くわけあるまい。
気持ちがどうとかいうのと、涙ながす事は別。
そんなのわかるっしょ。
929愛と死の名無しさん:2006/12/18(月) 20:57:00
スレットとか言ってる人の相手をするだけ無駄だお。
930愛と死の名無しさん:2006/12/19(火) 23:23:59
そっか。
931愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 16:19:27
先日、父の葬儀にて。
焼香してくださった弔問客に挨拶をしていたんだが、
妹の趣味のサークルのメンバー(50代後半の女性)が、満面の笑みで挨拶に来た。
父はその女性と大差ない年齢で亡くなった。その女性は父とは面識が無い訳ではない。
妹と同じサークルだからというお義理の参列とはいえ、妹が号泣している所に
笑顔で挨拶とは…。
妹いわく「普段の言動もちょっと常識とかモラルに欠けていると思ってたけど、
ここまでとは…」と、この事件がキッカケでサークルも辞めてしまった。
いるんだなぁ、こんな人。
932よいとまけの歌:2007/01/07(日) 02:20:36
皆さん、色々愚痴は在るとは思いますが、よく考えて下さい、本来葬式の主役は、故人です。
分けの解らない、親戚や、知人が居るとは思いますが、極力密葬形式にして、香典なども辞退
して、家族の意思を前面に出しお別れをした方がいいとおもいます。

ただ旧村や、町のしきたりの有る所はそうはいきません、大変ですね。
発言力の有るしっかりした年長者が居れば一番旨く事が運ぶのですが。
933愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 14:22:02
普通はこうだからそうじゃないこれは絶対に間違ってるって馬鹿が多いな
まぁ誰かのせいにして怒ってりゃ楽だけどな
934愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 23:01:09
初七日が昨日で終わり、納骨は49日です。お父さんが亡くなりましたが、彼と遊びに、3日位帰ってきませんが、いけないことでしょうか?
935愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 00:19:28
日本語でおk。ってスレタイも読め無いんじゃダメか。
936愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 19:25:44
昨日が通夜で今日が葬式だったのだが、昨日の通夜、晩御飯を親戚一堂で食べていた時、通夜に参加もせず遅れてきた親族が、
ご飯だけ食べに来た。その直後、喪主の母親に向かってみなに聞こえるように、「食べるもんが全然無かった」とブー垂れた。
自分は喪主の妹の娘なんだが、その日の晩御飯はもし足りなかったらいけないからと、一番最後に食べたのだが、その時も
十分おかずは残っていたにも拘らずのこの暴言に、他の親族が切れまくり、附陰気最悪になった。

そして次の日の昼ご飯が、親族に振舞われたのだが、その問題発言した女一家は拗ねていらないと突っぱねた。
喪主が気を利かして弁当を包んで持たせたけど、親族で一軒はいるもんだなぁ、偏屈な一家が
937愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 22:33:57
>>936
それはイヤな思いしましたね。
葬儀のときくらい、みな大人の振舞いをして無事に済ませたいものなのに。
今後の法事や他家の葬儀には、その変な一家の扱いに要注意ですね。
なんなら呼ばなくてもいいしねっ
938愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 18:28:54
東京では香典を貰ったら、半返しが常識なんでしょ
939愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 17:43:59
ごめんなさい、長文。

弟(19歳)のお葬式。
正直言って辛かった。
朝まで元気だったし、夕方いきなり電話貰って駆けつけたら
もう手遅れだった。
母親は半狂乱になるし、父親は無言で泣いているし、妹は魂抜けちゃってたし。

それでも頑張って通夜と告別式をやった。
身内には無愛想と言うか不器用な弟だったけど、友達は沢山来てくれた。
通夜と告別式までちょっと間があったんだけど、毎日友達が来てくれて
泣いてくれて、いろいろ手紙や写真も持って来てくれて、亡くなった翌日は
自宅に入れなくて、近所に行列ができるほどの友人が詰め掛けてくれた。
お通夜も告別式も、県外に行っていた友達も駆けつけてくれた。
祭壇からなかなか離れられない子、泣き崩れる子、泣きすぎて過呼吸を
起こす子、家族に手紙を書いてきてくれた子、本当にありがたかった。
あんなに友達が来てくれるなんて、誰も想像してなかった。

が、何故に火葬場まで友達が来たの?と言う疑問は消えない。
気持はありがたいし、通夜の会場(夜を過ごす所)には確かに
「*月*日○時 **霊園」って場所も書いてあった。
火葬場に行く日の朝、友達が詰め掛けてくれてお別れをしてくれるのは
本当にありがたかった。
しかし、火葬場に自家用車に分乗して、総勢20人も来るなんて聞いてない。
身内の分しか黒飯も飲み物も用意してない。
お別れ室は芋洗い状態、そして控え室は身内が座る所が足りない、当然
黒飯も足りなくて、友達には2〜3人で1個食べてもらって、親戚には頭を下げる
状態だった。
気持は嬉しいんだよ。本当に。
こんなに友達を作った弟を誇りに思うよ。
940939:2007/01/19(金) 17:46:06
でもね・・・火葬場ってのは、基本的に身内のみなんだよ。
何で収骨室にまで来てお骨を拾ってくれてるの?
親御さんは火葬場に行く事を止めなかったの?
気持は嬉しいしありがたいし、来ちゃったものは仕方がないし、
今さら帰れとかいえないんで黙ってたんだけど。

ついでに妹と付き合っている彼(23歳)。
今回初対面。交際半年。
弟が冷たくなって帰宅してから、「初めまして」と来た。
「結婚を前提に付き合ってます」って、今言うか?
何であんたが遺族三人一組でやる最初の収骨に、いきなり妹と
ワンセットで出てくるの?
あんたに拾ってもらうくらいなら、祖母にやらせたかったんですけど。
これが結納して、結婚も決まっているなら、まだ話は別だけど、
初めましてでいきなり家族行事にすっとぼけて参加するか?
妹だって遺族としての仕事があるのに、居場所がないのかもしれないけど、
延々と妹の後をくっついて歩くし、告別式が終わっての見送りでは
何故か妹の後ろに立ってるし、精進落しではすっとぼけてたのか知らないのか、
上座に座ってるしorz
おまけに礼服じゃなくて、黒っぽいスーツ、それも良く見ればチェックの柄。
靴下は白。ネクタイはどうみても紺色にしか見えず、セカンドバッグは
ゴルチェのちょっと葬式には・・・ってやつだし。
うちの親も「ああいう席ではあまりあれこれ言えないし」って黙ってたけど、
妹と結婚するとなったら、大変かもね。
妹よ、頼むからもう少しまともなのと付き合ってくれ。
わが妹ながら情けないよ。

でも、弟の葬儀に参列してくれた友人達、本当にありがとう。
その気持は本当です。
941愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 19:29:14
>939
オツカレサマでした。
弟さんの友達、もしかしたら初めてのお葬式の人たちが多かったんじゃないですか?
若い人たちだろうし、社会的マナーも身についてなかったのかも。
妹カレシはちょっとデシャバリには感じたけど、まぁ、ねぇ。
それに対するグチのほうが長文でワロタよw

うちの地方では、火葬場にも同僚やらお友達、近所の人きてくれます。
お骨も拾ってもらいます。
黒飯?は出さないけど、お茶やらお菓子ふるまいます。
942愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 22:33:15
>>940
愚痴の内容を書きたい気持ちも、友達へ有難いと思った気持ちも本当に本心だと思います。
でも友達は友達。身内のほうが辛いものだし、愚痴言ってもいいと思う。
その上で愚痴の内容を軽く考えて欲しくて書くけど、
妹さんの彼氏については、あらららでお気持ちよくわかるけど、
ほんとわからなかったんでしょうね。若気の至りで大目に見てやって。
火葬場については、ちょっと思い込みすぎかもよ。
もちろん身内が普通だよって言いたくなるぐらい、身内が普通っていうのわかる。
でも私が行った葬儀の中で2度ほど友人として
火葬場にもついてきてやってくれと、涙流されて懇願されたこともあるよ。
943愛と死の名無しさん:2007/01/21(日) 19:00:42
>>940
お疲れ様でした。みんなに愛された弟さんだったんだね・・・。
最後の最後のお別れができなかったという想い、わかります。
なんていうか・・・血の繋がらない人達(まして若い故人と同年代の友達)に、
大切な弟さんのお骨を見せたくない、見られたくないよね・・・。
でも、葬儀に不慣れな年代故に、真心からの行為は有難いとも思うし。
今は、しみじみ語れる気分じゃないと思うので、ゆっくり休んでください。

妹さんの彼氏については、私だったらこっそり塩撒いちゃうかも・・・
なんてゆーか、非常識だし哀悼の意もないのにデカい顔されても困るよね。
そんな彼を諌められなかった妹さんも、同じく子供だったのかもしれないね。
そういう蟠りって残りやすいから、一度話してみるといいと思います。
49日法要などの際にも、また彼氏を呼ぶようになっちゃうかもしれないし。
家族会議して、しっかり話さないと御近所さんからも噂になっちゃうよ・・・。
悲しい葬儀の席に見知らぬ男性が婚約者のように登場したら、みんな困っちゃうよね。
944愛と死の名無しさん:2007/01/22(月) 21:18:37
>>940
お疲れさま。

妹彼氏については、社会人なのに身なりからしても常識ないし、
兄弟姉妹同じ悲しみの中悪いけど、妹も同罪だと思う。
当日は我慢してた分、しっかり話したほうがいい。

友達については、
同地域の人や、若い人の葬儀を経験してる葬儀社が
そういう可能性もあることを事前に話しておけば
考える間もあったんだと思う。
高校生くらいまでだと親が気にしてくれたり付き添ったり、
本人たちだって不安だから親がかりになるけれど、
19や20歳だとバラバラに行動始めるので難しいことがある。
そういう時の葬儀のいろいろ‥‥会葬の様子・火葬場・食事・返礼品、
葬儀社や年長者は多少予測ができたと思う。
遺族自身じゃなくて、
まわりの人が気を配ってあげれば良かったんだろうけどね。

ま、でも友達については今後の心配あまりないしね。
問題は妹彼氏だ。
元気出てきたら、ガツンといってやってね。
945939-940:2007/01/23(火) 13:26:16
皆さんレスありがとうございます。
無事に四十九日と納骨を済ませてきました。

弟の友人に関しては、本当に気持がありがたいです。
地元の子は今でもたまに仕事帰りや学校帰りに家に寄っては、
お線香を上げてくれて、色んな話をしてくれて、お花も
みんなで持って来てくれるので、感謝してもしきれないです。
年齢的なことや、葬儀初体験の子もたくさんいるでしょうし、
何よりも弟の事をこれだけ男女問わずに思ってくれている
気持に感謝して、そういう事だと思えるようになりました。

妹の彼は・・・ええ・・・orz
四十九日も来ようとしていたので、「身内でやるので」とやんわり
断ったのですが、アポなしで当日来たので、もう何がなんやら('A`)
料理も人数分しか用意してなかったので、宴席では座る場所が
ないよ、と言ったんですが「気にしませんから」と言われ、
そうじゃないだろ・・・と('A`)
親も一段落してみると「あいつはなんなんだ」と言う話に始まり、
妹にも「ちょっとでしゃばりすぎなんじゃないか」とか、
色々言うようになりました。
妹も反省して、「注意するべきだった」とか言って、彼と話し合った
ようですが、彼はイマイチよく分かってなかったような感じで、
最近では妹の相談の電話か、私の家に来て相談していくようになり、
それはそれで疲れるというかなんと言うか('A`)
親戚からも「結納でもしたの?本当はもう結婚式まで決まっていたとか?」と
質問され、もう疲れたので親と話し合い、ありのままを話す事にしました。
もうシラネorz

愚痴を聞いていただき、また温かいお言葉を頂き、ありがとうございました。
弟を失った事はとても辛いですが、あんなに人気者だった弟を
持って幸せな事だと思います。
946愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 16:46:11
>945
おぅ、風邪ひくなよー。
947愛と死の名無しさん:2007/02/07(水) 13:57:58
948愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 05:58:43
葬儀社です。上記に明記されてたように、お若い方の葬儀の時に
お友達が火葬場まで、お供されたがるであろう事の説明は常識です。
その葬儀社の担当者の口が足りなかったのでしょう。
お若い方の葬儀の時は、私も何回も担当していますが
ごく一部の親しい友人だけが悲しみにくれ、あとは同窓会の様な
ありさまが普通です。ほぼ合コンです。30歳位にならないと
人間の本当の常識は付かないのかもしれないですね。
妹さんの彼氏も含めて。
949愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 08:11:29
葬式なんて面倒なだけだよな。
誰がこんなもの考えたんだ。
火葬場だけでいいだろ。
死んだら速攻連絡して焼いてもらう。
そんで火葬場付属ロッカーに収納して終わり。
インターネット上に墓場作って適当に墓参り。
死ねばゴミだ。
ゴミにわずらわしい思いされたくないよ。
950愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 09:48:59
>>949
今日と明日通夜と告別式あるんだけど2時間控え室待ちが遺族の務めだってさ
2日に分けてやる意味ねーだろ。ほんとに弔う気あんのかよ
951愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 10:54:02
>2時間控え室待ち
それって火葬場の話?火葬してる間の話じゃなくて、順番待ち?
>2日に分けてやる意味ねー
って話につながるあたりがよくわかんないんだけど。
952愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 11:43:38
法事とかもウゼー
あれ参加しないとだめなの?
歳暮といい、葬式結婚式といい、皆本音ではやめて欲しいものがなんで続くの?
廃止にしろ廃止!
公約してくれた奴には投票するぞ。
953愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 11:49:17
無理だな
世の中には「金持ちの親バカ」と言う層が確実に存在する
そういう奴は子供の為じゃなくて自分の為に結婚式をするし
自分の為の葬式をさせるもんだよ
そういう親を見て育った子も必ず同類になる
954愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 11:57:21
欧米の葬式とかってサクッと終わりそうに見えるがどうなんだろう。
結婚式も気楽そうだよな。
>>953
結婚式はまだわかるけどなー。
葬式なんて死んだあとだぜ。
どうでもいいよな。
俺なんてそこらに捨てられてもかまわん。
犬コロの餌にでもして欲しいよ。
マジで誰かサクッと家畜の餌とか肥料とかにすることが最大の弔いになるような宗教作って日本支配して欲しい。
あーウゼー。
955愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 12:19:11
北朝鮮、親戚とか住んでる地域にミサイル撃ってくれないかな。
そうなれば葬式もくそもないよな。
日程教えてくれれば親もそこにいさせるつもり。
956愛と死の名無しさん:2007/02/12(月) 22:25:27
>>951
火葬場じゃなくて通夜の焼香が2時間待ちだった
通夜・告別式まとめてやればいいのにと思ったの
957愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 00:02:45
葬式もくそ面倒で嫌だがなにより嫌いな親戚が集まって嫌だった
葬式終わって朝の三時まで宴会しその後片付けは当家に任せてさっさと寝て
その後1週間家に泊まって行った
こっちは休みてーんだよ死ね!
958愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 15:07:54
お疲れ。
1週間もいるなんて暇な奴らだなあ。主にジジババかな。
959愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 19:25:54
いや50代4人、20代4人、10代2人だ
10代の奴は子供だからともかく、他の奴はいい大人なんだから
常識ってものを考えてくれって感じだ
960愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 20:30:53
そいつら、よく1週間もいれたなぁ。
仕事とか簡単に休んでも困らないポジションなんだろうな。
961愛と死の名無しさん:2007/02/13(火) 20:37:01
>>956
>通夜の焼香が2時間待ち
うーん‥‥自分達が集まってから通夜式まで2時間あったって事か?
それはあり得るから、違うのか。地方の習慣?
よくわかんないけど、
通夜・葬儀まとめて1日で済ませるのは無理だから、
1回で済ませたいなら、通夜のみで翌日火葬&納骨、だな。
次回はそれで。
962愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 21:44:02
喪主やったヤシに尋ねるけど通夜と告別式の受付って誰に頼んだの?
カネが絡むから頼みづらいよね
ネットで調べたら葬儀屋は受付はしないって書いてあったし
急なことだから友達に頼んでも都合があるだろうし困るよね
963愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 22:19:36
ウチは○○会館(葬儀屋)に丸投げした
964愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 23:34:30
>>962
町内会の役員の人とか、
職場関係の人が多いようなら職場の人も。
親戚の人を1人2人いれとく人もいる。
友人関係で慣れてる人がいればそれでもいいし。
965愛と死の名無しさん:2007/02/14(水) 23:44:31
>>962
普通はだれかが「お手伝いします。受付はどなたかお決まりですか?」とか声をかけてくれる。
どんな人が来るかによって、町内会の役員、勤務先の友人、親戚、が複数で受付する。
966愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 15:52:43
>>962
うちは会社から1名は出るのであと友人1名に受付してもらい、
従兄弟2人に後ろでの帳簿づけを頼んだ。
967愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 18:10:31
葬式ってやらなくても違法じゃないよね。
焼却、墓は法律で決まってるの?
968愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 19:11:54
決まっていないけど、償却しない場合の遺体の始末に困ると思う。
届け出ないで勝手に埋めるのは違法。
検体の場合は返却してもらうかどうか選べるんだったかな?
969愛と死の名無しさん:2007/02/16(金) 20:02:57
>967
お墓は自分で用意するか、実家の墓を使えるならそうする。
共同で安置できるとこもあるし。
火葬はしないといけないね。
お葬式はご自由に、だよ。
970愛と死の名無しさん:2007/02/17(土) 11:42:15
ぶっちゃけ親とか嫌いなんで弔いたくないんですけど。
まだ生きてるけど、死んだら生ゴミで出したい。
死体回収サービスを作って欲しい。
電話一本で回収しに来てくれて、焼却ー集団墓地収納まで一括で処理してくれる。
法的には問題ないでしょ。
やれば流行るよ。
971愛と死の名無しさん:2007/02/20(火) 08:52:07
色んな流行がアルからね
972愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 11:55:58
3年前の話
973愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 15:12:31
ココサイキン
974愛と死の名無しさん:2007/02/23(金) 15:16:54
>>970
これからやれば需要ありそうだね。
975愛と死の名無しさん:2007/02/26(月) 19:13:29
環境保護団体とタイアップして鳥葬を日本でも始めればイイ!
976愛と死の名無しさん:2007/02/27(火) 20:54:32
ume
977愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 00:47:53
高1だった弟が突然死んだ時

火葬場の控え室を占領して大声で喋り捲って盛り上がってた、
祖母の実家の一体何に当たるのかもよくわからん親戚ども。
一番身内の両親兄弟、親しかった従兄弟ら皆控え室に入ることも出来ず、
ロビーのソファーでじっと座ってたら、そのロビーにまで響き渡る
大きな笑い声。

忘れないぞ忘れないぞ忘れないぞ
オマエの葬式では思いっきり笑ってやる。
そして「このヒト弟の火葬の時控え室占領して大笑いしてたよね。
あーおもしろ。」と言ってやる。言ってやる。言ってやる。
978愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 03:27:15
ノロイノヤカタ
979愛と死の名無しさん:2007/02/28(水) 15:48:41
>>977
言ってやっていいよ。
ただし、同じように笑ってやっても、そのジジイと同じになってしまうので、
冷静にお行儀良く軽蔑してやりなさいよ。
ジジイの葬儀は年とってれば当たりまえみたいな雰囲気になってしまって、
悲しみもそんなに無くて酒飲んでしゃべって笑う人多い可能性アリなので、
笑ってみせても目立たないと思うしね。
香典を祝い熨斗で出してやるとか(w
中身100円。
980愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 13:18:29
父が急死しました
県内に妹以外身内は誰一人もおらず
誰にも相談できなくて困りました。
結局インターネットで葬儀屋さんを探し
一番安いセットプランで葬儀をしてもらいましたが
安らかに寝ている父の横で認知症の母が暴れまわり
それを抑えるのに大変でした
預金通帳も探してみましたが残高はほぼゼロ
父の口座に生活費がありましたが
暗証番号も印鑑の場所も分からず手をつけていません

後は父のお骨をどうしようか考え中です

まだまだ先は長そうです・・・orz
981愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 14:50:22
〜摩暮取禁褌〜

ノッツェ拳摩暮取禁褌.....
暗黒の流れをくむノッツェ拳の最大の奥義として知られているのが、この摩暮取禁褌である。
この監禁技を極めんとする者は、底の厚さ30cmという50cm四方の石製の器に、濃硫酸を並々と張り、
褌を締め、勃起した状態の陰茎で素早い突きをいれることにより、厚さ30cmものこの容器の底を割ろうとした。
修練を重ねるにつれ、徐々に濃硫酸の濃度を増してゆき、この石製の底を割れる程の速度と威力が身に付いた時に、
はじめてこの技は完成する。たいていの者は、途中で陰茎を潰すなどして技の習得を断念し、見事、技を極めるに
至った者は万人に一人もいないと言われている。

――――民明書房刊 ――【結婚相談所・来客軟禁とその実態】より――――
982愛と死の名無しさん:2007/03/25(日) 19:58:53
>>980
乙。
お骨はとりあえず手元に置いといても大丈夫だから、これからゆっくり考えればええよ。
とーちゃんもわかってるから文句言わないって。
983愛と死の名無しさん
>>980
大変でしたね。
一段落ついたとこでしょうが、まだもう少し大変なのは続くんでしょうね。
982の言うように、納骨は急がなくてもいいし、
例えば公営墓地のアキでも見つかったら納骨とかね。
お母様のことも大変そうですけど、あれこれ焦らずに進めてください。
銀行の口座なんかは、銀行にもう届けてしまったほうが楽かも。
印鑑探すの手間かかってそうだしね。
あと、「今、オヤジが死んだ」スレ参照。