☆☆☆ハリーウィンストン☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハリーウィンストン
憧れのハリーウィンストンについて語りましょう。
ブルガリ、カルチェ、ティファニーはあるのに、ハリーはなかったので、作ってみました。
2愛と死の名無しさん:01/11/28 17:29
お店が立派ですね.
3愛と死の名無しさん:01/11/28 18:03
シカゴの探偵事務所ですか?
4愛と死の名無しさん:01/11/28 18:22
今月の「散歩の達人」に体験マンガ載ってたね。
>ハリーウィンストン
5愛と死の名無しさん:01/11/28 19:54
ここで婚約指輪を購入した方いますか?
6愛と死の名無しさん:01/11/28 21:43
買うつもりです。<婚約指輪
エタニティタイプのやつ。100万くらいなの。ハリーにしちゃお手頃。
7愛と死の名無しさん:01/11/28 21:45
多分相手にしてもらえないよ。>6
8愛と死の名無しさん:01/11/28 21:50
お店でってことですか?
もっと高いの買わなきゃダメ?
9愛と死の名無しさん:01/11/28 21:54
ハリーの100万なんて最低ランクなの。
最初からそれしか買えない客の相手なんかしてくれないのよ。
同じ100万なら他で使った方が気分よく買えると思うけどね。
萎縮しながらエンゲージ買ったって嬉しくないでしょう。
10:01/11/28 22:07
そっかあ。やっぱりそうですよねえ。
100万じゃそこらへんのOLがボーナスで買いに行くのと同じだものねえ。
実は、指輪の予算は500万円と言われたのだけど、
指輪の代わりに400万円くらいのあるものを買ってもらうつもりでいます。
それで指輪は記念ということで100万くらいの物をという感じだったのです。
でももう一度考えてみようかな。
ダイヤはしばらくはうちにある婆くさいデザインのハリーで我慢するか、
300万のものはあきらめて、自分のハリーを買うか。
迷う…
アドバイスありがとう!>>9
でも完全な独り言なのでsage。
11愛と死の名無しさん:01/11/28 23:14
1000万単位以上でないと、なかなか良いデザインのものってないよねぇ。

つくづく小市民が背伸びして買うものではないと思ふ。
12愛と死の名無しさん:01/11/28 23:25
>10
いまどき何屋さんやってれば、婚約指輪500万なんて予算でるの?
やっぱ、自営?
13愛と死の名無しさん:01/11/28 23:26
>>9
それは違う。
6が言ってる100万の婚約指輪とは、最初からそれしか買えない客を
意識して商品化されたものです。
ハリーも薄利多売に乗り出した、と言う事ですよ。
14愛と死の名無しさん:01/11/28 23:28
>13
なるほどー。
さすがのハリーもティファニー路線に走ったってことね。
15愛と死の名無しさん:01/11/28 23:59
今世間でハリーウィンストンといえば、梅宮アンナなのでしょうか。
すごかったらしいですね。
4億円なんでしたっけ?(レンタル料は失念)
テレビでも見てないからどんな物だったかは知る由もありませんが。
>>12
医院やってます。
結構いい年で初婚だから家をあげて張り切っているという気がしなくもない。(苦笑)
ちなみにわたしの実家も開業医。単なる町医者ですが。

1000万単位の宝飾品…
実はあまり興味ないかも…
1612:01/11/29 02:41
>>15
はあー、なるほど。レスありがとうございます。

ふぅー、でもレスからは何となく物憂げな雰囲気が伝わってきますね(w。
頑張って下さい(ニガワラ。
17愛と死の名無しさん:01/11/29 08:45
これだから医者はムカツク。
診療報酬の大幅な引き下げを要求する。
または、医者だけは殺しても無実という法律を作れ。

これだから貧乏人はムカツクとかいうなよな。
18愛と死の名無しさん:01/11/29 08:47
無実じゃない、無罪だ。間違えた。
19愛と死の名無しさん :01/11/29 11:26
梅みやアンナはカルティエだよ
20愛と死の名無しさん:01/11/29 17:34
数年前、披露宴を西洋銀座であげたので、
婚約指輪はそこにあったハリーで買いました。
カルティエやティファニーもみたけど、
同じ価格帯で比べるとハリーのダイヤが一番、綺麗だったので。
新婚旅行はNYだったので、
本店でも似たモノが買えるか聞いたら、
「日本だけは値段をおさえたエンゲージをおいてるが、
海外のハリーでは1000万円以上の宝石が中心だし、(!)
30才前後の若い客が店に行ったら、かなりビックリされますよ。」
みたいな事を、真面目に答えられてしまいました。
13さんのおっしゃる事、当たってると思います。
でもお店の方は、どこよりもとても親切で上品でしたよ。
少し前、落としてプラチナに傷がついたので
修理にだして綺麗にしてもらったのですが、
無料でした。
(カルティエはダイヤ磨くのも有料らしいです。)
私は憧れもあって買いましたけど満足してます。
  (長くなってスミマセン。)
21愛と死の名無しさん:01/11/29 23:11
昨日、ハリーの本店前(NYの)を通った。
そしたら、店の前に大量の亀の子たわしが・・・!!!
と思ったら、松ぼっくりで作ったクリスマスリースだった。
お洒落に茶色だけでまとめたのが裏目に出たね。どーみてもたわしだ。

誰か、他に、あれ見た人いない?
22愛と死の名無しさん:01/11/30 00:33
>>21
この時期にNYにいらっしゃるのもすごいですね。
観光ですか?お仕事ですか?
そしてハリー本店の様子はどうでしたか?
やっぱり、欧米の富豪みたいな人々が入っていくのかしらん。
少し前、プラザに泊まった時にパーティーがあったみたいで、
8、9メートル位あるような(交差点でまがれるのか?)
長ーいベントレーだかリンカーンだかから、
カクテルドレス着た紳士淑女が
次々と降りてきて、それはそれは別世界でした。
これがアメリカの金持ちね〜。と、
日本とは比べものにならない層の厚さにホント感心しました。
23愛と死の名無しさん:01/11/30 01:06
>22
そういう人たちからすれば、100万円の指輪なんて
ゴミみたいなもんなんだろうなぁ…。
それを「安くてもハリー」と嬉々として買ってる日本人…
まあばかにされても仕方ないか。
24わかっちゃいるがあえて:01/11/30 01:21
カ、カクテルドレス着た紳士が!!?

そりゃ確かに層の厚さに感心〜
25愛と死の名無しさん:01/11/30 03:20
アフガンの貧乏人から見たら、どんな気がするんだろう…
26愛と死の名無しさん:01/11/30 04:52
>22
残念ながら、ハリー本店に入っていく人はまだ見たことがありません。
(当然ながら、私も入った事はありません)
あそこって、ひやかしでははいれないですよね。
妙に間口の狭い店だし。
観光客がジーンズで入っていくティファニーとは大違い。
27愛と死の名無しさん:01/11/30 14:14
私もここの婚約指輪にしました。
ダイヤの輝きはやはりここがぴか一ですね。
やはりカット技術が最高ということでしょうか。
他にも、ブルガリやカルティエ、ミキモト、ヴァンクリもみましたが、結局ここに落ち着きました。
店員さんもとても親切で、店員教育がきちんとされているという印象をどこよりもうけました。
私としてはハリーウィンストンが一押しです。
28愛と死の名無しさん:01/11/30 15:02
み、みんなお金持ちだな〜。
日本が不景気なんてウソみたい。
29愛と死の名無しさん:01/11/30 15:29
23さんへ。
バカにされても、どうしようもないんじゃないですかー。
これはもう文化なのでは。
日本では、女子大生がバイト代でヴィトン買うし、
高価なブランド物を、少しでも安くと
わざわざ海外旅行中に買うのが好きな日本人だから・・・。
ヨーロッパで高級ブランド持って電車なんかに乗ってる人、
見たことないのに。
30愛と死の名無しさん:01/11/30 22:54
アメリカではヴィトン持って電車乗ってる人、いっぱいいますよ。
若い女性に多い。
ヴィトン自体、値段はともかく、品質的にはカジュアル向きだと思うけど。
31愛と死の名無しさん:01/11/30 23:50
>27
他のブランドと大差はないですよ>カット技術
32愛と死の名無しさん:01/12/01 00:17
>>31
何を根拠に?
33愛と死の名無しさん:01/12/01 00:39
店員が気持ちいいというのは確かにそうかも。
カルティエ銀座の店員、最悪。
あんなところでは二度と買わないと誓ってしまった。
34愛と死の名無しさん:01/12/01 00:42
>31
石を鑑定すれば分かる事ですよ。
(別にハリーが悪と言いたい訳ではありません)

逆にお尋ねしたいのですが何を根拠に大差があると
思っていらっしゃるのですか?
35愛と死の名無しさん:01/12/01 00:59
>31
私も知りたいです。
ブランドによってどの様な違いがあるのか・・・。
私がハリーでエンゲージリングを選んだ時は、
GIAの鑑定書がついてきましたけど。
これって本当のところ、どんなもんなんでしょう?
私がお店に行った時も、
店員さんの対応にとても好感をもった記憶があります。
自社製品に愛情と誇りを持ってる感じで、とても丁寧でした。
良い意味でセールスのプロだな、と思いました。
皆さんの言われてるとうり、
本国では、働かなくても生活できるような人が
身につけてるブランドでしょうね。
でも私は、庶民なのに分不相応と言われそうですが、
仕事を頑張って、いつかハート型のピアスも欲しいです。
36愛と死の名無しさん:01/12/01 01:48
カットに関してはランク付けされてる以上、ハリーが特別!というわけではなさそう。

ハリーのすごいところは、同じランクの石をたくさん集められる
ということだそうです。>某宝石スレ参照

確かにジュエリーの本を見たら、ハリーの石揃えのすごさは
目を見張るものがありますよね。
それと、その石をふんだんに使ってのデザインのよさ。
ヴァンクリよりもシャープで都会的なセンスはさすがですよね。
37愛と死の名無しさん:01/12/01 02:53
>>29
>これはもう文化なのでは。
外国の文化、欧米が築いた伝統や雰囲気を大挙してぶっこわしにいくのが文化とでも?
それは文化ではなくテロ行為です。
38愛と死の名無しさん:01/12/01 03:35
>37
単なるブランド崇拝でしょ。大袈裟だなあ。
39愛と死の名無しさん:01/12/01 13:17
>>38
テロテロって言ってみたいお年頃なんだよ、きっと(w
40愛と死の名無しさん:01/12/01 16:44
テロテロ〜ん
4134:01/12/01 23:17
>31ではなく>32です
自分に言ってどうするんだろう・・・(汗
42愛と死の名無しさん:01/12/05 23:52
age
43愛と死の名無しさん:01/12/14 18:07
ハリーで500万以下のエンゲージ買う人は、単なる見栄っ張りでしょ。
中途半端な感じがする。
ハリーでエンゲージ買うなら、1,000万以上じゃなくちゃ。
200万くらいでハリーで買って自慢してる人みると恥ずかしい
44愛と死の名無しさん:01/12/14 18:25
昔のハリーのイメージだと、1,000万でもちょっとね って感じ。
45愛と死の名無しさん:01/12/17 15:24
ハリーって日曜祝日は休みなんだってね。
日曜に母が「見学」しようといったらしいんだけどしまってたらしい。
銀座で日曜休みとは、平日優雅にいらっしゃいということか?
その時点で一般庶民に縁遠いものを感じた。
46愛と死の名無しさん:01/12/23 15:48
>>45
そうそう。
日曜日やすみなのよね。
営業時間も短いし。優雅な商売なのね。
47愛と死の名無しさん:01/12/23 19:09
和光もそうでしょ。
銀座の土日は客層が違うから、わざと閉めてるんだってば。
48愛と死の名無しさん:01/12/23 23:17
ハリー銀座店のオープンに、仕事で行った(ただの見学だけど)。
社長の会見によると、そもそも銀座店2階のコンセプトは
「若い人が気軽に立ち寄れるカジュアルな雰囲気」らしいよ。
100万円くらいから買えるお安いダイヤを揃えたからみんな気軽に来てね、てな感じだったよ。
「バブルが弾けた日本に、何故今ごろ?」との記者の問いに対し
「日本人は冠婚葬祭のために貯金をする民族です」みたいなことを朗らかにおっしゃった。

天下のハリー様も、やっぱりティファニーやカルテェがうらやましいんだよ。
だからみんな、どんどんお店に行きましょう。

しかし社長は「高級品と言いますが、バブル価格ではなく適正価格です」とも。
たしかに一粒ダイヤは1カラットからだしね。
49愛と死の名無しさん:01/12/23 23:42
土日閉めといて「若い人も気軽に来てね」とは。
市場調査が足りてないようだな。
50愛と死の名無しさん:01/12/23 23:54
若くても貧乏人は、気軽に来てもらっちゃ困るんだよ。
51愛と死の名無しさん:01/12/24 22:24
ハリーで200万や300万くらいのエンゲージ買うんだったら、
ティファニーやカルティエで買った方がいいかもね。
ホント、1,000万以下は恥ずかしいってかんじ。
52愛と死の名無しさん:01/12/27 16:22
ここで1000万円以下は恥ずかしいって書いてる人って、そんなにお金持っている人たちなの?
人がいくらの買おうが、別にいいんじゃない?
本当のお金持ちで品のよい人はそう言う発言ってしませんよね。
53愛と死の名無しさん:01/12/27 16:32
>>52
そ〜ゆ〜話じゃないと思うよ。
店の格・スタンスから言って、それなりの金額の物じゃないと
「らしさ」が希薄になるから、ハリーで買う意味があまりない。
って事さ。
54愛と死の名無しさん:01/12/27 22:50
本当にお金持ちで品の良い人たちはそういう「発言」はしないだろうけど、
それと同時にハリーで一千万以下のものなんて買わないのもそういう人たちだよ。
何が恥ずかしい事か、よく知ってるって事。
55愛と死の名無しさん:01/12/28 05:28
100万でもすごいって思うのに 1000まん….ヒャー

西洋銀座かどっかに オカマみたいなしゃべりかたする男の人っていない?
56愛と死の名無しさん:01/12/29 20:21
ハリーとはそういうブランドであり、そうあって欲しいブランド。
100万円程度の商売なんかやめて、本当の金持ちだけを相手にしてて欲しい。
日本から撤退したって、欲しい人(買える人)はNYの本店とかでも
ぽーんと行けちゃうでしょうに。
57愛と死の名無しさん:02/01/04 19:18
こちらで、エタニティーを購入なさった方っているのかしら。
いらしたら、感想などお聞かせください。
58愛と死の名無しさん:02/01/05 09:47
ペンダントになってる万華鏡って、まだ売ってるのかなあ。
昔は、本体100万、チェーン100万くらい(いろいろ選べる)でした。
中に不定形の色石がたくさん入ってて、覗くと夢のように綺麗〜。
昔はとても買えなかったけど、今ならなんとか(笑)。

ハリーに問い合わせれば済む話だけど、誰か他にもあの
万華鏡知ってる人いないかなあと。
59愛と死の名無しさん:02/01/07 12:40
宝石に興味を持たなかったマリリン・モンローが、なぜか所有して
いたカナリアイエローのダイアモンドは、ハリー・ウィストン社
製品だった。
シャロン・ストーンはここで借りたダイヤモンドを、「これはハリー
・ウィストン社からプレゼントされたもの」と言い切って未だに
返却していない(藁。
60愛と死の名無しさん:02/01/08 21:05
>>58
おハイソ雑誌で見たことあるYO(昔...)
61愛と死の名無しさん:02/01/10 00:03
そうだよね〜。
ハリーで安いクラスのエンゲージ買って自慢するのは、ものすごく見栄っ張りにみえるかも。
ハリーは超高級ブランドなわけだから、それ相応の金額で購入しないとね。
三百万くらいならカルティエやティファニーの方が無難かも。
62愛と死の名無しさん:02/01/10 00:09
ハリー本店の近くに住んでます。
よく入っていく人を見かけますが、みなさん意外にふつーの人です。
最近のハイソはぱっと見そうとはわからないのが粋なんでしょうか。
63愛と死の名無しさん:02/01/10 00:21
でも、ハリーにも150万くらいの安いクラスがあるから、それを購入している人はハイソではないかも。
特にエンゲージだったら、張り切るだろうし・・・・・。
その安いクラスを気軽に着けるようなら別だけど。
64愛と死の名無しさん:02/01/10 02:41
>59
カナリアではなくカナリーイエローだと思います。
ガッコでそう習ったけど。
私はハリーにオープンすぐに行き(ちょうど婚約期間中で)わずか3分で玉砕した者です。
あれはブルーな体験。宝石大好きなだけじゃ行っちゃいけない店だと痛感した。
予算がなさそうだと感じたら、奥まで入れないように担当者がマンツーでついてブロックされた…ように感じた。
65愛と死の名無しさん:02/01/10 13:58
西洋銀座のハリーは日曜日でも見ることできる?
66愛と死の名無しさん:02/01/11 19:18
4年前に西洋銀座のハリーで買った時、
路面店を出すのでそちらに移転する予定だと
聞いたので、今は無いでしょう?
そこは今は、西洋銀座が
小さなイベントスペースとして使ってるみたいです。
少し前にシティクラブ・オブ東京での新作発表会に行きましたけど、
規模が大きい割には客はまばらでした。
ひやかしの方は居ないのが当たり前なのでしょうが。
‘パパと玄人さんの愛人カップル’を数組みかけたのが印象的でした。
それにしても、「ハリーで安いの買うのは恥ずかしい。」
と言う方がここで多いのが驚きです。
皆さん、数千万円のモノを幾つもお持ちなの?
素敵ですね。。。
6765:02/01/12 00:31
>>66
西洋銀座にはもう入ってないんですね。
どうりでHPにないと思った。がっかり
68愛と死の名無しさん:02/01/12 02:13
ハリーのダイヤだけが特別にいいカットだってこたあない。
ダイヤそのものの価値を問うなら、その辺の宝石屋で上等。
金だせば、いくらでもいいルースは手に入るぞ。
安い店さがせば同程度の品質で半額だろ。

差額はハリーの演出に出してるってこと。
ハリーだけが違うという幻想はみるな。

ダイヤ屋がいうんだから間違いない。 
69愛と死の名無しさん:02/01/12 02:46
>68
既出です・・・。
70愛と死の名無しさん:02/01/12 02:50
やっぱり同じ石、同じデザインでもハリーってだけで高くなるの?
良い石を揃えられるってことじゃなく?
他の宝石屋で希望する条件に合う石がなく妥協したのですが、
ハリーなら見つかったのかなーと思っていたんだけど。
71愛と死の名無しさん:02/01/12 03:20
>70
しっかりした店なら、現金さえ見せれば大抵のダイヤなら揃えてくれるだろ。
別にそれが1000万でも2000万でもさ。

俺なら相当なレアもんで国内在庫ナシでも、とりあえず、
アントワープとニューヨークのカッター達にFAXしてみるな。

10キャラ D−インフロぐらいは揃うと思うぞ。
カナリア系はもっと簡単だし。
7270:02/01/12 04:04
>>71
サンクス。
安くて良いデザインなら問題ないね。
あとは、安心料と気分かあ。
73愛と死の名無しさん:02/01/20 13:49
ウディ・アレンの映画「世界中がアイラブユー」で
若い男の子がハリーで予算を言って
エンゲージ買ったの覚えてる。
100万以下だったと思ったけどな・・あれはフィクションか

男の子はダイヤをケーキにのせて、結婚申込を演出。
でも女の子はダイヤに気づかず食べちゃうの 
74愛と死の名無しさん:02/01/20 23:52
丸飲みか?
75愛と死の名無しさん:02/01/21 00:54
飲み込んじゃって、その後病院に行ったような??

結局そのときは結婚せず、数ヵ月後?にまた違うお菓子に
まぜてプロポーズ(同じ相手)、また飲み込み(藁
76愛と死の名無しさん:02/01/23 15:35
本当にここにいる人ってお金持ちですね。
100万で安いなんておっしゃるなんて。
1000万のものをぽんぽん買えるなんて、うらやましいです。
77愛と死の名無しさん:02/01/27 23:29
昨日彼からハリーもらいました。
スーツのポケットからいきなり取り出して、手渡してくれたから驚いたー!

78愛と死の名無しさん:02/02/01 02:03
age
79愛と死の名無しさん:02/02/01 02:30
んまあ。うらやますぃ。
他のダイヤと比べてどうですか?
80福山雅治子:02/02/03 16:43
200万円位じゃハリーでは相手にされないの?せっかくハリーにしようと思ったんだけど、今の日本でまだバブリーな方々いるのね!
81愛と死の名無しさん:02/02/03 17:41
ファーストハリーが100万円の指輪でもいいんじゃないかなあ。
その後買えるかどうかは別だけど。
82愛と死の名無しさん:02/02/04 13:32
ハリーは、深追いしてくれないから、ほっとするような
寂しいような(笑)。婚約指輪以来、一度も買ってないので
もうすっかりご縁も切れた感じです。
83愛と死の名無しさん:02/02/09 18:30
銀座のハリーに、OL風3人組がはいろうとして、
入り口のところにいる背の高い男の人になんか言われて
中に入れなかったの見たことある。
あれは一体なんだったんだろう?入店拒否とかってあるの?
84愛と死の名無しさん:02/02/09 18:38
あきらかに冷やかし(金持って無さそう)だったんだろ。
85愛と死の名無しさん:02/02/09 18:50
>>84
スッチータイプのこぎれいな感じの女子ではありましたが、
購入はしなさそうな感じでしたね。
86愛と死の名無しさん:02/02/09 18:55
ハリーは入店にアポが要るんじゃなかったっけ。
きっといきなり入店しようとしたんだよ<その女子たち
87愛と死の名無しさん:02/02/09 23:54
現在2階、特にエンゲージ、マリッジのリングを見るのはアポイントメントは
いりません。でも、アポイントメントを入れている人が多いです。
88愛と死の名無しさん:02/02/18 08:24
ハリーの公式サイトに、

>日本のブライダル需要に合わせて揃えた1カラットからのダイヤモンド婚約指輪も人気をよんでいます。

と書いてあったから、一般庶民向けに開放ってことよね?
でもやっぱり1カラットに及ばないのはダイヤじゃないんだね。
89愛と死の名無しさん:02/02/21 02:01
今週の「Hanako」がブライダル特集で、リングにハリーが載ってました。
ハリーを買う人は「Hanako」をみるのか?というのと、「Hanako」を買う年収層
カップルにハリーが買えるのか?という疑問です。
他のブランドは100万円以下の商品も載っていたのに、ハリーだけは100万円以上の
商品(それでもハリーでは安価の部類だろうけど)ばかりでした。
どう思います?
90愛と死の名無しさん:02/02/21 02:05
>>89
人よりちょっとでもいいものに弱いハナコちゃんたちにアピールってわけね。
「カルティエ?みんな持ってるじゃん、私のはハリーだけど」って言いたい人たちを
呼び寄せたいのでしょうね。

プライドより儲け、ってか。
91愛と死の名無しさん:02/02/21 02:21
>>89
許せるのはトランタンあたりかなー。
92愛と死の名無しさん :02/02/21 02:48
数百万の指輪でハリーを自慢気に名乗る人がワラワラでてくるなんて、
ハリーも落ちたなあ。
もっとも、永井美奈子に、梅宮アンナ、松嶋菜々子というラインがどうにも。
シャネルのハイヒールモモコや、泉ピン子、松田聖子に匹敵するかも。
93愛と死の名無しさん:02/02/21 02:55
いや、でも自慢されたら驚くYO。
うらやましいYO!! ホスィ!!
94愛と死の名無しさん:02/02/21 03:00
>92
>>シャネルのハイヒールモモコや、泉ピン子、松田聖子に匹敵するかも。
そうだね!(藁
95愛と死の名無しさん:02/02/21 11:41
>>92
(・∀・)ウマイ!!
96愛と死の名無しさん:02/02/21 19:04
ハリーの大阪店ってあるの?
あったら場所を教えてー。
97愛と死の名無しさん:02/02/21 19:15
>96
リーガロイヤルホテルの中だよ。
入ってみたかったけど、中に客誰もいないし、
予約が必要?って思って入れなかったYO!
98愛と死の名無しさん:02/02/21 19:26
>97
ありがとう。
早速楳田からバスにのって行ってきます。
99愛と死の名無しさん:02/02/22 14:27
>>57
ハリーのエタニティーって税抜きで100万しないのも
あるみたいですよ。姉が出産祝いに買ってもらってたし。
98万とかそのくらいって聞きました。
100愛と死の名無しさん:02/02/22 14:31
100CT、げっとー!
101愛と死の名無しさん:02/02/23 01:24
エタニティは2キャラ前後で100万前後なので適正価格と言っても良い
のではないかと思います。
私は仕事のご褒美としていつか買おうと思うんですが。
同じくらいの品質の日本のものでも60万〜位はしますよね。石留めの
技術やデザインが良いハリーなら十分綺麗なものが買えると思います。

まだ未婚なので、婚約指輪を選ぶときにもだんなに対して説得力が出る
かなと思っています。
日本人向けのラインが出たのは嬉しいですよ。だって日本人ですから。
アカデミー賞には行かないですし。
102愛と死の名無しさん:02/02/23 01:45
在米なんですが、宝石が身近なせいか、Tシャツにジーンズだろうと
既婚女性はいつも肌身離さずマリッジとエンゲージを重ねづけしています。
エンゲージはみな1カラット以上あるシンプルな立爪デザインが多いです。
それが単純に素敵だと思いました。
それで、アメリカ在住なのでアメリカのブランド、
ティファニーから、1カラットのシンプルな立て爪を買ってもらいました。
結婚してから、まだ買ってもらってなかったので。
ハリーはやはり恐れ多かったです。
そろそろ日本に帰国ですが、日本でも重ねてつけようと思ってます。
やっぱり、そういうのって、ださーっていわれちゃうのかなあ。
たまに、大きな立爪ださーっていうのを見るので。
103愛と死の名無しさん:02/02/23 02:10
特に気にしないでつけてるよ。大きい一粒石は、シンプルで迫力出るから。
ティファニーだったら爪も小さいし、すっきりしてていいんじゃない?


104愛と死の名無しさん:02/02/23 02:12
102です。103さんありがとうございます。
ハリースレはやっぱりいいなあ。
105愛と死の名無しさん:02/02/23 02:28
103です。ごめんね、重ねづけしたいんですよね。
私は一粒石のをひとつだけっていうのが、他のどんな
デザインのリングよりも好きなもんで…。
でも一文字の結婚指輪ともよく重ねます。
それだとちょっと石の迫力が緩和されて
ボリュームはでるけど、つけやすいかも?
106愛と死の名無しさん:02/02/23 02:30
あ、レス書いてたら、104でレス頂いてた(笑)。
107愛と死の名無しさん:02/02/23 22:04
婚約指輪はもうあるのですが、結婚指輪で悩んでます。
どこがいいかな・・・って。
まだハリーのを見たことがないので、わからないのですが、
毎日つけているのにふさわしい(変な言い方ですが)、
結婚指輪って、デザイン豊富にありましたか?
どなたか教えてください。
108愛と死の名無しさん:02/02/24 00:35
ハリーは、今は結婚指輪は作ってないんじゃなかったかな。
ハリーで結婚指輪に出来そうなのって、エタニティ
くらいだと思ったけど。

109愛と死の名無しさん:02/02/24 01:24
結婚指輪として使えそうなのは、やっぱりエタニティになると思う。
フルエタニティしか見なかったけど、合計数ctの石がぐるりと一周とりまいているので
リング全体の厚みも相当あって、思い切り豪華な感じ。

普段使いできるかどうかは、その人の年齢や普段の服装によるから
一概には言えないけど、あのデカダイア一周ぐるりを、きちっと抑えて
悪目立ちしないよう、つけこなすには、相当貫禄が必要だと思った…。
110愛と死の名無しさん:02/02/25 18:26
>109
年取ると指はどうしてもゴツくなるからそんなにボリューム感は
気にしなくて良いと思いますよ。
111愛と死の名無しさん:02/02/26 09:53
>110
でも、若いときに作ったフルエタニティ。
年取ってゴツクなった指には入らないのでは・・・
あれ、サイズ直しできるの?
112愛と死の名無しさん:02/02/26 10:34
その時は別サイズを買ってもらうのさっ♪
113愛と死の名無しさん:02/02/26 12:20
リングの厚みは、石の大小で違ってくるけど
薬指にはめたとき、隣の指との間に石が丸々一個枠付きの厚み(4〜5ミリくらい)で
挟まるわけで、ゴツゴツはします。慣れてしまえば平気かも。
ただボリューム感はありがたいです。これ一個で充分華やか。

直しはまずできないけど、リングのデザインと石の留め方によって
なんとかなるものも以前はあったように思います。
わたしのはレールで留めてあるので、ダメだそうですが。
114愛と死の名無しさん:02/02/26 14:58
hanakoにハリーが出てたのか…。
ハリーもやはり商売だな。
115愛と死の名無しさん:02/03/04 11:07
昔から載ってるよ。
ほとんどのウェディング雑誌に載ってる。
116愛と死の名無しさん:02/03/04 12:19
ハリーって鑑定書あるよね?
117愛と死の名無しさん:02/03/04 12:31
ありますよ。G.I.Aだそうです。
118愛と死の名無しさん:02/03/08 10:12
だって、”日本向け”商品だしてるんだから、
広告は当然でしょう。
119愛と死の名無しさん:02/03/10 00:48
ハリーに行ったら、小道具提供したメグ・ライアンが出てる映画のポスターと
そのルビーの指輪が展示してあったよ。
なんだか、ハリーらしくないな・・・って思っちゃった。
120愛と死の名無しさん:02/03/14 15:43
>>116
GIAのほかに、結構立派な領収証をくれるので安心ですね。
121愛と死の名無しさん:02/03/17 23:01
ブランド沢山見たけど、いろんな意味で一番安心なのはハリーでした。
122 :02/03/18 03:33
まじで?????????????????????????
123愛と死の名無しさん:02/03/18 03:51
はぁ・・・・?????
124愛と死の名無しさん:02/03/18 03:59
独立するときハリーのスカウトを断って
オーダーメイド専門にやってるところが中目黒にあるって聞いたんだけど、
誰か知らない?
キムタクの家の近くらしいんだけど。。
125愛と死の名無しさん:02/03/19 12:53
今、いいともで3億円のミッキーの帽子をタモリがかぶってた(汗
ハリーウィンストンのでっかいダイヤがついてたよ!
126 :02/03/23 04:15
そのでっかいダイヤもランク低いんだろうなぁ
127愛と死の名無しさん:02/03/25 13:43
age
128愛と死の名無しさん:02/03/27 14:08
あげ
129愛と死の名無しさん:02/03/27 14:12
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  >>126でっかいダイヤも、オカチ買っててもらわなくちゃ。安いよ。
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!カツオの言うとうりじゃ
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
130愛と死の名無しさん:02/03/30 12:10
>124
マツダ信者ウザイ
131愛と死の名無しさん:02/04/13 19:16
age
132愛と死の名無しさん:02/04/21 16:53
前に、「知ってるつもり」でだったかな。
ハリーの話題取り上げてたね
133愛と死の名無しさん:02/05/13 15:37
よっこらしょ。
134愛と死の名無しさん:02/05/14 01:19
どっこいしょ。
135愛と死の名無しさん:02/06/06 09:36
西田ひかるもハリーのダイヤつけてたね、
136愛と死の名無しさん:02/06/06 22:39
やっぱりハリーが一番。
137愛と死の名無しさん:02/06/06 23:30
ハリーでエンゲージリングを買った皆さんは、マリッジは何にしましたか?

ここの存在を知らなかったので別スレにも書き込んでしまったんですが、
トリストのハートシェイプに合いそうなマリッジをご存知の方、ぜひ教え
て下さい。
皆さんはやっぱりハリーのエタニティを合わせてらっしゃるんでしょうか?
実際に別ブランド(ブルガリ、カルティエとか)と重ね付けしてる方、います?
138愛と死の名無しさん:02/06/07 02:12
ハリーは何故に日曜日に開いてないデスカ?
139愛と死の名無しさん:02/06/07 02:18
日曜しか来られない貧乏人は相手にしないからです。
140愛と死の名無しさん:02/06/07 02:33
あのー、銀座店は最近日曜日も営業してますよ?
今年の3月からだったかな?
141>137:02/06/07 12:55
エタニティとあわせるとあまりにも光りすぎる、と思ったので、
シンプルなハリーのマリッジにしました。
路面店@銀座ができてからは扱ってない、とも聞いたのですが,
どうでしょうか。
142137:02/06/07 19:22
>>141
レスありがとうございます。
ハリーにシンプルなマリッジリングがあるとは
知りませんでした。

もう取り扱ってないのかもしれませんが、今度
ショップで聞いてみますね。
143愛と死の名無しさん:02/06/08 08:46
ハリーのシンプルなマリッジ
今は全然扱ってないみたいですよ。

ただ姉が婚約した時、ちょうど西洋にはりーができてすぐの頃?
記憶違いでなければハリーでエンゲージと
マリッジ(シンプルなのを)買ってもらってたような
気がする。
144愛と死の名無しさん:02/06/08 10:39
ハリーができてすぐの頃というと、70年前か?
145愛と死の名無しさん:02/06/08 13:03
>>144 おもしろい。
銀座のホテル西洋の事だよ。
146愛と死の名無しさん:02/06/08 13:03
ネタだろ
147愛と死の名無しさん:02/06/08 19:24
西田ひかるのアレもハリーだったの?
知人にデザインしてもらったとか逝ってなかった?
148愛と死の名無しさん:02/06/08 19:39
>>147
ハリーが友達。
149愛と死の名無しさん:02/06/08 22:48
>148
マジ?
150愛と死の名無しさん:02/06/10 23:13
あげとこう
151愛と死の名無しさん:02/06/11 00:54
ティファニースレは凄まじい数のレスが付いてるのに、
ブルガリやハリーはなかなか伸びないですね・・・。

チョピーリ寂しい。。
152愛と死の名無しさん:02/06/11 01:28
やはりハリーは、そうそう買えなさそうだし
ブルガリはティファニーに比べると、日本では
ブランドとしての浸透度が・・・という感じではないでしょうか。

ちょっと前に何かの雑誌に載ってた
ピンクダイヤと普通のダイヤの組み合わせのエタニティ、
( ゚д゚)ホスィ・・・
153愛と死の名無しさん:02/06/12 00:04
エタニティがホスィ
もう結婚しちゃっているけれどホスィ

154愛と死の名無しさん:02/06/12 02:13
>>151 日本で商売する気ないし。
155>151:02/06/12 12:11
ハリーの顧客層が2chとかぶってないからでは?
いくら日本市場向けに1カラット〜のダイヤを用意
しました、と言われても、それを買える層は少ない
でしょう。
>153
別に結婚してたっていいじゃない!買ってもらって
下さい。
156愛と死の名無しさん:02/06/13 15:50
たまたま他のお客さんと一緒になったけれど、すごいカネモって感じだった。
私はせいぜい最近出てきた100万ちょっとくらいのしか買えないけど、しかも一張羅って
感じだったけれど、数百万のをぽこぽこ買っていたよ。しかも普段使い用に。
若い30くらいの主婦だったけれど、こういう人が買うところであり、私には身分不相応
だったと実感したわ。
157愛と死の名無しさん:02/06/15 10:37
私も待ってる間に、ものすごーーく身なりのいい
年配のマダームが、楽しそうにお買い物してるのを
遠目に見た(笑)。常連っぽかったぞ。

あと、香港から買いに来たらしきあちらのリッチな若夫婦風も
見た事ある〜。後でお店の人から、香港に支店がないから
あちらからよくお見えになるそうだ〜。今はあるかないか知らないけど。

でもお店の人は親切だったよ。予算内でいろいろ考えてくれて
手持ちのジュエリーにあうものとか、見繕ってもらい
予算をはるかにオーバーしているようなブツも
試着させてもらったり。心からハリーにしてよかったと思える。

店員の心得としては、基本なんだろうけど
最後に素直に、「本当にいいお買い物できて嬉しいです」とか言えた。
158愛と死の名無しさん:02/06/15 10:39
香港に支店がないから
あちらからよくお見えになるそうだ〜。

香港に支店がないから
あちらからよくお見えになると聞いた。

157です。訂正〜。
159愛と死の名無しさん:02/06/15 10:59
>>157
日本のハリーは、治安と利便性を考えての東アジアの拠点であって、
日本人が直接のターゲットではないんだとさ。
160愛と死の名無しさん:02/06/15 11:31
やっぱ香港マダムとか華僑のみなさん向けだったのか?
ターゲット外でも、年に1回の特別な記念日の楽しみなんだよ〜。






161愛と死の名無しさん:02/06/15 15:15
でもさ、110万程度の婚約指輪を出して若い子向けウェディングブックに載せたり
しているんだから、全く招かざる客でもないんじゃない?
以前のように1カラット以下無し、200万以下無しでもないんだし。
晩婚だったり、ちょっと小金のあるカップルが婚約指輪で買うのもオッケーになって
きたんじゃないの?
それに金持ち顧客はカルティエにもティファニーにもいるんだし、そちらとこちらは
別という事で。
年に1回記念日に買うのだって全然オッケーだとYO

162愛と死の名無しさん:02/06/15 15:33
年1回って・・・それはそれで
けっこう顧客だと思いますが。
桁外れの大金持ち顧客は別として。

5年なら5個10年なら10個、うらやましいw
結婚記念日?
163愛と死の名無しさん:02/06/15 16:37
ピアスが欲しいけど、リングより高いかな?
164愛と死の名無しさん:02/06/15 22:56
値段の下限としては、リングよりピアスの方が
ずっと高かったと思う。リングは150万のもあるけど
ピアスは250万くらいからだったり。

ただしこのリングにあわせるなら、このくらいのピアス
という感じで参考に見せてもらっただけなのね。
だからそれが本当の下限かはわからないけど、たぶん下の方だと思った。

一粒石の大きめのピアスを求める人が多いらしくて、
300〜400万円台がごろごろしてたよ。
↑普段使いできますと微笑まれてしまったけど…。
165愛と死の名無しさん:02/06/15 23:16
うわー、300万〜400万で普段使いかぁ。
さすがハリーだねぇ〜。
私には二桁違う世界です。
でも、ハリーはかくあってほしいな。
166愛と死の名無しさん:02/06/21 13:33
大阪にハリーはありますか?
167愛と死の名無しさん:02/06/21 14:03
リーガロイヤルホテルに入っています。
168愛と死の名無しさん:02/06/24 21:28
宝石に興味がないマリリンモンローも、何故かここのカナリア・イエロー・ダイヤ持っていた。
169愛と死の名無しさん:02/06/26 21:23
ハリーのお花をイメージしたダイヤのリング。
欲しい・・・
170WINSTONIA:02/06/28 15:09
ハリーウィンストン・わざわざお店に行かなくても電話一本できてくれますよ!
だいたい、予算と欲しいものを伝えると、ハリーの方が家にきてくれます。
我家では家に来てもらってます。

新作発表会は、だいたい、、ホテルのスイートに顧客が招待されるという形になります。
時間もだいたい伝えていくので、もちろんマンツーマンの接客になります。

ご参考までに、、、
171愛と死の名無しさん:02/06/28 17:04
>>170 国内のオーダーメイドだって、高いところは、電話したら出張してくれます。

既製品の場合、おカネ持ちの顧客の家には、新作入りましたって、電話が来るのが普通です。
何年待ちとか言われてるケリーバックだって、入荷しましたって三越から電話がきます。
172愛と死の名無しさん:02/06/29 14:22
銀座店の入り口にたっている顔の長いおじさんは、
いつも店内から外を歩く人をにらみつけてますね。怖い。。

まぁ、あの店内に、一生入ることはないでしょう。(哀
173愛と死の名無しさん:02/08/08 23:30
age
174愛と死の名無しさん:02/08/13 20:39
Diamonds are a girl's best friend
...Tiffany's ... Cartier...
Talk to me, Harry, Winston,tell me all about it!
「紳士は金髪がお好き」っていう映画で、マリリン・モンローが歌う
「ダイヤは女の一番の親友」っていう歌♪かわいい。
ティファニーとカルティエとハリー・ウィンストンが出てくる。
175愛と死の名無しさん:02/08/17 00:46
ハリーさんの銀座店って、
お店の目の前に路駐できます?
今度ラソボルギーニかフェラーソで逝こうと思うんですが。。。

☆★ その芸術的爆音は…フェラーリ!!!!!!! 9 ★☆
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028647465/l50
176愛と死の名無しさん:02/08/17 00:48
>>175
車高が低いので踏み台&ベンチがわりにされるかもね。

っつーかいつ行くの?見かけたら私が芸術的ストリートアートを
描いてあげるね!
177愛と死の名無しさん:02/08/17 00:51
じゃ、俺はタガネとオタフク持参して、葡萄唐草彫ってやるよ。
178愛と死の名無しさん:02/08/17 01:06
すごーい!世界に一台しかないオリジナルフェラーリ!!
かっこいい!
179愛と死の名無しさん:02/08/17 01:56
上の生活してる人を叩くのは、ここの住人達の悲しい性。
180::02/08/17 03:01
私の知ってる人でヴィトンとかの顧客で「カルティエ、ティファニー、ハリーは
銀座で買います」とかいってるオジサンがいる。それって自慢したいのかな?
181愛と死の名無しさん:02/08/17 03:03
さあねぇ? その人知らないし...(w
182愛と死の名無しさん:02/08/17 19:48
冷たい事いいなさんな〜
183愛と死の名無しさん:02/08/18 07:24
おはよ〜今日もハリーな1日。
184愛と死の名無しさん:02/08/18 18:00
>>180
さあ、謙遜してるんじゃないの?
圧倒的に品物の豊富な、その国の本店ではなく
日本で手に入る程度の物を見繕って買ってます、みたいな。
185愛と死の名無しさん:02/08/18 18:33
このまえの土曜日、いったんですよ。オカチに。
地下鉄降りて階段登って。
是苦の地図の方向みたら、シャッター閉まった問屋街に
みっともないノボリが立ってるんですよ。
それがもう何本も。
『婚約ダイヤモンド』
『婚約ダイヤモンド』『婚約ダイヤモンド』『婚約ダイヤモンド』
店のガラス面にも紙貼って、『婚約ダイヤモンド』
カラーコピー拡大した『是苦の紹介記事』
おいおい。
婚約ダイヤモンドってのは
二人のおめでてぇ人生の祝いに買うものだろーが。
是苦見たと言えば25%さらに割引とかで、
ショウウインドゥの前までいったら
オヤジが出てきて新興宗教の勧誘か?
マクドも吉野屋も値引きしてるからって
何でも値引きすりゃいいもんなのか?
こぇえんだよ。
こっちこい、こっちこい。
よそ行かないで、ここで決めろって。
まるで夜の朝顔市で最終日、むりやり買わせるヤ○ザなんだよ。
もひとつ向こうの店には
赤い帽子かぶった変な外人がいるし。
いったいなに?
安いカラワクにダイヤつけたらオーダーか?
ちゃんちゃらおかしんだよ。
『ねえねえ。こっちがEでこっちがF。すごく黄色いよね。』
あのな。ハロゲンの黄色い光りガンガンつけてんのに
ガラスケースから見てわかんのかよ。
カラーってのはな、白い光りの中で、マスターストーンと比べて、
訓練つんだ人がやっとわかる違いなんだよ。
二人そろってデジカメ撮影されて、
来月のバカップル。
おめでてーな。
おめーら手広げてても、石なんてみえねぇ。写ってねぇんだよ。
是苦の広告代、たっぷり乗ってるだよ。
そんなの売ったって二束三文にしかならねぇって。
さっさとドトールでコーヒー飲んで帰りやがれ。
186愛と死の名無しさん:02/08/18 19:33
全然面白くない
187愛と死の名無しさん:02/08/18 19:37
>>185
すげーつまんね。最悪。
188愛と死の名無しさん:02/08/19 16:03
187にワラタ
189愛と死の名無しさん:02/08/21 08:24
>>179
と言える貴方は素直な人。
190愛と死の名無しさん:02/08/22 14:31
書きこみが少ない。
やはりハリーで買う人は、
こんなスレは見ないということか?
191愛と死の名無しさん:02/08/23 20:07
(・∀・)イイ!!
192愛と死の名無しさん:02/08/25 06:00
ハリー書き込み少ないね。
でもティファニーはDQN度めちゃ高だからこのままマタ〜リ進行がいいと
思われ。
来週ハリーウィンストンでお買い物予定。
モーブッサンとどちらにするか悩んだけど、結局ハリーに
決めますた。
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194愛と死の名無しさん:02/08/28 05:30
定期的にageないと、沈みかねないスレだが、
そんなスレが好きだ。。。
195愛と死の名無しさん:02/08/30 03:37
お店に直接見に行く勇気がないから、誰か教えてくださ〜い。
120万のエタニティって1粒何カラットでトータルで何カラット
くらいですか?
どのくらいのボリュームか知りたいので・・・。
それとエタニティって、カラット数に応じていくつか
種類がありますか???
196愛と死の名無しさん:02/08/30 12:41
私も知りたい・・・
197愛と死の名無しさん:02/08/30 13:19
私も知りたい・・・
198愛と死の名無しさん:02/08/30 23:09
やっぱハリーについて教えてくれるような人や実際にお店に
行くような人って、ここには来ないのかな・・・ガックリ・・・
199愛と死の名無しさん:02/08/30 23:12
つ〜か、自分も狙ってたんならともかく、2chで聞かれたからって
調べに行ってくれる酔狂な人はいないでしょ。
1日も経ってないし...

自分で電話して聞けば?
200愛と死の名無しさん:02/08/31 04:28
トータルのカラットはわからないけど
エタニティは60円万台からありましたよ。
60万位のはトリストとかクラシックの
エンゲージに重ねてつけられる細めの
シンプルなものでした。
120万くらいなら多少ボリュームのあるものに
なりますよね。
種類というかエタニティでもデザインも
いろいろあるし、お値段もピンキリですよ。
201愛と死の名無しさん:02/08/31 14:30
>200
よくご存知で・・・
ハリーによく行くお得意様なのかな。
私は雑誌で120万のエタニティを見たけど
あんまりボリューム感はなかったような気が。
カラットもわからないし、実物じゃないから
なんとも言えないけどね。
ただ、ダイヤの輝きはすばらしかったです。
202愛と死の名無しさん:02/09/01 16:53
エンゲージにハリーをもらいました。
あかたん誕生祝いにピアスを買ってもらう予定でもちと高いなぁ。。

ハリーの前に路駐できますよ、場所が空いてれば。
お店の人が見ててくれてる感じがするのでチュウキンとられないかも。
203愛と死の名無しさん:02/09/04 20:09


ハリー(・∀・)イイ!!

204愛と死の名無しさん:02/09/04 21:21
>202
でもさ、お店の前って思いっきり横断歩道もある交差点なん
ですけど…w
店の前に車乗り捨てて買い物するなんて下品なこと、できれば
していただきたくないわ〜
205sage:02/09/05 13:32
でもさー忠勤くらいしたことあるでしょ
だれだって
206愛と死の名無しさん:02/09/05 14:16
ない
207愛と死の名無しさん:02/09/05 22:26
チュウキンってセコイ気がして・・・ない。
208愛と死の名無しさん:02/09/06 00:15
駐車場代をケチるようなヒトがハリー(略
209愛と死の名無しさん:02/09/06 00:35
そもそも自分で車を運転して行くような人がハ(略
210愛と死の名無しさん:02/09/06 07:58
>209
まあ>175は自慢の車(プらしいから
それでも駐禁を気にするようなヒトがハ(略
ここに聞きに来る時点でも(自粛
211愛と死の名無しさん:02/09/06 08:27
面白い。
212愛と死の名無しさん:02/09/06 22:11
ファッションスレにハリーがなくてここにきました。
エタニティリングを見てみたいのですが太さの種類って
たくさんあるのでしょうか?知っている方いたら教えてください。
213愛と死の名無しさん:02/09/07 00:34
雑誌を見る限りでは
総カラットごとに幾つかのバリエーションがありました。
100万台(といっても限りなく200マソ)からのはずです
フルエタニティなので指の脇のボリュームもかなりのもののようですよ
214愛と死の名無しさん:02/09/08 01:50
エタニティ一応100万に限りなく近い90万円台くらいからあるけど(最近出たとのこと)、
なんだか本当に貧弱でつ。同じ予算なら他のブランドで、いい物が買えるなと思ったり。

ハリーのエタニティの場合、よさが出てくるのはやはり大きく美しく作って
それ自体が主役です、みたいな品になっちゃうんだなと。
215愛と死の名無しさん:02/09/08 03:17
MATSUDA UBIWAでオーダー巣呂>>212
216愛と死の名無しさん:02/09/08 22:52
やはりそうですよね、、。ショウケースにあるものも
ティファニーとかと違って、小さい石とかお手ごろ?のもの
なんてないから余計に貧弱に見えちゃったりしますよね・・。
自由に買えるひとになりたい・・・
217愛と死の名無しさん:02/09/09 08:05
http://www.caz.co.jp/wedding/mook/jewely/index.html

すいません。質問。エタニティとかどんなデザインなのかしらと
調べたら出てきました。でも、↑のリンクの値段って安すぎません??
センターダイヤ0.75ct×サイドダイヤ0.05ct¥1,210,000って、おかしくないですか?

実際はリーで買った方、4Cの情報も詳しく教えていただけますか?
宜しくお願いします。
218愛と死の名無しさん:02/09/09 10:19
??? w
219愛と死の名無しさん:02/09/10 23:25
石のクオリティは高いと思うし、そこに価値があると思う。NY本店の人は、ティファニーのダイヤを馬鹿にしてた。ライティングで誤魔化してるとのこと。
220愛と死の名無しさん:02/09/10 23:28
たしかにティファニーはライティングが上手いね。
221愛と死の名無しさん:02/09/11 13:43
ここに書き込まれ、実際ハリー購入された人質問!

値段、指輪スタイル、4Cの情報教えてください。
ハリーってD以下のって売ってるの??

ライティングうまいとかそういうのはどうでもいい。(藁
222愛と死の名無しさん:02/09/11 15:52
なんだろ…?
ハリーの石の質を心配してる??
それともレスがなかったら
やっぱり脳内だったんですねプ
とか、言いたいために???
223愛と死の名無しさん:02/09/11 22:29
>221
同じ4Cでもハリーのブランドが付いたものとNYのダイヤモンド街で買った
ものとでは値段が違うと思いますよ。
224おかいものさん:02/09/11 23:49
>221
3年ほど前の購入なので参考になるか分かりませんが…
ラウンドブリリアンカットのトリスト、1.2ct、
Eカラー、vvs1です。
日本での購入ではないのですが、当時日本円にして
280万くらいだったと思います。
225愛と死の名無しさん:02/09/12 13:49
>221
D以下の物も扱っている
作りたいなら電話して聞けば済む話だと思うのだが
226愛と死の名無しさん:02/09/13 02:01
>>224
やっぱり海外の方が安いんですね。いいな。
今年、エンゲージで買ってもらいました。
保証書は母が持ってるので今、はっきりと言えないのですが
グレードはそれより落ちて(カラットはほぼ一緒です。1.23(笑
税をいれて三百万に欠けるくらいでした。
保証書が他の会社と違ってパウチされたしょぼいものだったので
がっかりしました。(保証書を気にするのは日本人くらいだ、と言われましたが
ハリーウインストンが、そのまま品質証明、といった話をされてましたけど、
ちょっとびっくり。
形は、ペアシェイプの物を選びました。指が少しでも長くみえるかなと思って。
ほんとは2カラットの(450万円くらいでした
指輪に目がくぎ付けだったんですが、婚約者にものすごく睨まれて
断念しました。
(でも、チビだし、ああいう大きな指輪はスタイルもよくないとな、と。
いや、今年の葡萄が酸っぱいわけではないのですが。)
この指輪はとても気に入ってます。
夫と何かあったときは、この指輪を眺めて、気を鎮めようかな
227愛と死の名無しさん:02/09/13 03:15
口だけならいくらでも言えるって。
画像アップしてみろや。>>226
228愛と死の名無しさん:02/09/13 08:03
やっぱ煽りだったんだ。

229愛と死の名無しさん:02/09/13 10:03
中目で300万でオーダーメイド頼んだらもっといいの出来るYo!>226
230おかいものさん:02/09/13 15:26
age
231愛と死の名無しさん:02/09/13 22:15
>229
中目黒ネタはもう食えねぇって言ってるだろ!
232愛と死の名無しさん:02/09/14 12:41
保証書、全然パウチなんてされてないけど…。
ラリーウインストンとか書いてなかった?w
233おかいものさん:02/09/14 22:38
あげちゃいました。
234愛と死の名無しさん:02/09/15 00:23
>232
226です。そのとおりです。
正式名ってラリーじゃないんですか?みんなふざけてハリーって言っているのかと....(号泣
235愛と死の名無しさん:02/09/15 00:24
マジ?w
236おかいものさん:02/09/15 11:27
ネタです。思いっきし。
237愛と死の名無しさん:02/09/15 14:28
誰も釣れないようなネタ書くなよ、みじめな。
238愛と死の名無しさん:02/09/15 15:33
で、どこからネタが始まってるんです?1から?(゚∀゚)
239愛と死の名無しさん:02/09/16 00:05
>>238って、ハリーの話もネタとしか思えないような人生なのに
このスレには来るんだ…。なんか気の毒だね。
240愛と死の名無しさん:02/09/16 00:09
>239
所詮2chの住人同志。
メクソハナクソを嘲うという言葉を贈ります(w
241愛と死の名無しさん:02/09/16 00:28
2ちゃんねるにもいろんな人がきてると言う事で。
242愛と死の名無しさん:02/09/16 00:32
>240
ハリーが好きだから来てるだけだが、なにか?
243愛と死の名無しさん:02/09/16 00:36
煽りにいちいちマジ返ししてるおまえって面白いなあ。
244愛と死の名無しさん:02/09/16 01:00
中目黒にハリーよりすごいお店あるんですか?
245愛と死の名無しさん:02/09/16 01:01
>>244=粘着
246愛と死の名無しさん:02/09/16 01:02
スンスンスン・・・。
247愛と死の名無しさん:02/09/16 01:16
248愛と死の名無しさん:02/09/16 02:31
ハリーはやっぱり入りにくくてパスしてしまった。
ティファニーは100マソこえないと碌なものがないし。
田崎とかとかMIKIMOTOはお買い得だなあって感じ。
249愛と死の名無しさん:02/09/16 07:15
釣られてるとか煽りだとか
自分で言う奴って、
負け犬っぽいよね。
最初からそういう逃げを用意しておかないと
煽りもできないみたいな。
250愛と死の名無しさん:02/09/16 17:11
>249
「天下の」ハリースレでDQNにいじめられたのが
よっぽど悔しかったんだね。ヨシヨシ。
251愛と死の名無しさん:02/09/16 22:03
249ってこぴぺじゃないの?
252愛と死の名無しさん:02/09/17 02:36
>251
いや、あれこそがホンモノの負け犬さ。(w
253愛と死の名無しさん:02/09/17 12:48
友達がハリーに入る菅野美穂を見たと言っていたぞ。
一人だったらしいが。
254愛と死の名無しさん:02/10/07 18:01
バゲットカットのフルエタニティが欲しいです。
いくらくらいかしらん
255愛と死の名無しさん:02/10/07 21:56
ctによって違うけど、240万くらいでした。
400万のもありましたが、そっちは超分厚かったです。
256254:02/10/08 21:00
255>>
バゲットのエタニティがですか?
縦に並んでるんでしょうか?
マリリンモンロータイプなんでしょうか?
257愛と死の名無しさん:02/10/08 22:22
>>256さん 255です。
モンロータイプというのがどういう物か
ちょっと知らないんですが(教えて〜)
バゲットのはダイアが横長に並んでます。

400万のは総ctで4ct以上はあったんじゃないかなあ。
エタニティとはいえ、そこまでいくともう
ほんとに正装用ですね。240万のは総ct約2.2です。
あとは、しっかり見なかったけど、もうちょっと細いのもありました。
なので、たぶん私のは中程度の物だったんじゃないかと…。
258愛と死の名無しさん:02/10/09 23:36
モンロータイプは 横ではなく縦にならんでるものです。

バゲットカットだと輝きはどうなんでしょう?
259愛と死の名無しさん:02/10/09 23:53
私は結婚指輪を多慶屋で購入しました。なんと予算の10分の1で
済んじゃいました。多慶屋バンザイ!!
260愛と死の名無しさん:02/10/10 09:35
>>258さん
モンロータイプ教えて下さって
どうもありがとうございました。
輝きは、カットの構造上?、例えばラウンドのような
反射でキラキラではありませんが
透明感があって、それなのに輝いているという感じです。
本当に澄んだ硬質な派手ではない質感の光です。
説明下手で、言葉並べただけですが
おわかり頂けたでしょうか。
261愛と死の名無しさん:02/10/10 13:16
私は結婚指輪を中目黒で購入しました。なんと予算の10分の1で
済んじゃいました。中目黒バンザイ!!
262愛と死の名無しさん:02/10/10 13:20
ハリーの話でおながいします
263愛と死の名無しさん:02/10/14 03:21
260>>
いまでているELLEに結婚特集としてダイヤモンドリングが
載っております。
よろしければ是非ごらんください。
エタニティリングも載っていました。
実際にごらんになった感じと写真とではどう違うのでしょう?
264愛と死の名無しさん:02/10/14 18:45
リモートというドラマで深田恭子がしている指輪がとてもキラキラと輝いており...
あれはエタニティなのでしょうか?!
265愛と死の名無しさん:02/10/14 20:45
ヒコ出て独立したはいいが、下請けばかりでうまくいかない
中目黒叩きの討論会↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1031911770/l50
266愛と死の名無しさん:02/10/14 21:03
>>264 K's collection コンセプトジュエリー
http://www.ks-mode.com/rosering.html
267愛と死の名無しさん:02/10/14 21:08
オーダーメイド受けてくれる指輪職人は確かに三流。
何でもいいから気に入ってるアクセサリーを持ってって模倣させてごらんよ。
もったりと田舎臭くてみられないって。
268愛と死の名無しさん:02/10/14 22:32
サイドがHとMになってるリング
0.5ctで80万〜で25ansにのってた
269愛と死の名無しさん:02/10/22 17:05
ハリーのダイヤの良さってなに?
270愛と死の名無しさん:02/10/22 17:46
品質とか知名度とか持ってることがすてーたすで
世界中のセレブ(プ に好まれてることとか
貧乏人が買えないねだんなところ。
271愛と死の名無しさん:02/10/23 00:55
やっぱ品質いいものなの? 
272愛と死の名無しさん:02/10/23 01:18
オーダーの方が上。
273愛と死の名無しさん:02/10/23 01:22
>271
そんなことも知らないの?(プ
274愛と死の名無しさん:02/10/23 01:41
ハリーもってる人すくないし。
ハリーのものってハリーってわかんないしね。
275愛と死の名無しさん:02/10/23 01:49
>274
君も庶民なら
庶民が大好きなブランド
(ティファニーとか)のレベルにしとけ。
276愛と死の名無しさん:02/10/23 03:11

-------------------------------------------------------------
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬

    今日はここまで読みました。
-------------------------------------------------------------


277愛と死の名無しさん:02/10/23 09:45
>>268が言ってるやつなら一目でハリーとわかるよ。普段からそういうのって
恥かしー!と思ってたので、ハリーも本気で庶民相手のエンゲージリング
商戦にに参入決意した証拠でしょ。金持ちは絶対買わないよ。アレは。

もう別に今まで程は敷居の高いブランドでなくなった感があるね。
HWリング買うならもうちょい予算上げてトリスト買ったほうがいいよ。
でも誰もまだ持ってない感がいいなら、今年発売のHWリングもいいけど。

疑問に思うのは、ここまで価格帯下げてHWリング出しておきながら
雑誌には微妙な感じでしか宣伝していない事。金持ちマダムが離れて
いかないようにコソコソやってる感じなの。ちょっと、なんだかなー。
278愛と死の名無しさん:02/10/23 10:28
オーダーメイドと量産の枠、違いは一目瞭然。
まぁ、好きなの買っていいんだけどね。
高いブランドでも、高そうに見えないと損。
279274:02/10/23 23:58
買うならディオールのハイジュエリーにしようかと。
280愛と死の名無しさん:02/10/24 00:28
梅宮アンナみたい>>279
281愛と死の名無しさん:02/10/24 13:00
昨日発売のOZウエディング11月号、P222に載ってますね、HWリング。
一生に一度のハリーがこの指輪でも全然いいと思うけどな。だれか実物を
お店で見てきた人はいないのかな?感想キボン。
282愛と死の名無しさん:02/10/24 14:00
アンナふとったね
母乳で子育てすれば痩せたのに・・・
283愛と死の名無しさん:02/10/24 23:45
ぷくぷくしてた?
284愛と死の名無しさん:02/10/25 12:02
HWが着いてるのは悪趣味。アメリカでは売れてないそうです。日本人の
客が買うという。
ダーリンとわたしのイニシャルの方がいいよ。w
285愛と死の名無しさん:02/10/25 12:16
>282
山田邦子に似ていたよね。びっくりした。
286愛と死の名無しさん:02/10/27 23:25

      (・∀・)イイ!!


287愛と死の名無しさん:02/10/31 23:16
keikoの指輪はハリー?
288愛と死の名無しさん:02/10/31 23:18
カルティエじゃなかったか?
289愛と死の名無しさん:02/11/01 00:07
カルティエで3000万だって。
290愛と死の名無しさん:02/11/01 00:09
カルティエ側は「1000万」と言ってるそうな。w
291愛と死の名無しさん:02/11/01 23:27
今日の名古屋での展示会行かれた方 いらっしゃいませんか?
どんなものがあったのでしょうか?
292愛と死の名無しさん:02/11/01 23:35
カオリヒラだよ。
293愛と死の名無しさん:02/11/02 01:28
ブラウンダイヤ?
ピンクダイヤ?
294愛と死の名無しさん:02/11/02 02:07
オーダースマスタ。
295愛と死の名無しさん:02/11/02 21:30
ハリーではGIAの鑑定書が付いているとの事で安心して購入したところ
いざ受け取って見たら、「GIAの鑑定書は付けていない、また鑑定書は
まだ届いていない」との返事でした。普通、鑑定書って指輪と一緒に
渡せるようになってますよね。届いたら連絡くれるって事ですけど、
なんか印象最悪になりました。確かに110万程度の指輪ですけどね。ハア・・・。
296愛と死の名無しさん:02/11/02 22:13
>>295
ハリーブランドというのが 鑑定書の代りみたいなものとかきいたことあるけど…
GIAの鑑定書がついてるって お店の人にきいたの?
297愛と死の名無しさん:02/11/02 22:25
>>296
スレの前の方にG.I.Aの鑑定書がついてたって人が数人いたので・・・
それならと安心して店頭では、わざわざ聞くのは無粋だと思っていたのです。
でも明日、電話できっちりと確認しますね。商品や値段によるのかどうか。
やはり庶民が買えるお値段だからって事かもしれませんけどね。
298愛と死の名無しさん:02/11/02 23:25
中宝で十分。>>297
299愛と死の名無しさん:02/11/02 23:30
鑑定書買いにいったの?>>295
ダイヤが奇麗ならいいんじゃないの?
v@y−@¥
ビンボー人か無理するからよ。









って、ネタにマジレス。
300愛と死の名無しさん:02/11/02 23:56
>>297
うん 聞いた方がいいよ。電話だったら 名前いわなくてもいいしさ。
ないよりあった方が 安心できるもんね。

ハリー側も日本のブライダル状況をみて低価格なものをうりだしたとからしいけど、それならそれできちんと応対すべきだよね。

110マンでしょ?私には とっても高価だと思うし 買えないだろうなぁ…雑誌で見るだけ…
うらやましいです。

指輪の場合はどうかわからないけど 鑑定書?鑑別書?は 後からの場合もあるよ。
母が時計を購入したときは、会社から直接送られてきたよ。(名前がアルファベットでかかれてた)
デパートで ペンダントを買ったときは 後日とりにいったし。
ちなみに GIAじゃないよ…
301愛と死の名無しさん:02/11/03 00:17
>299
同意。
100万レベルなんて、
日本の客のご機嫌とりのために無理して作った低価格帯なんだから
文句いいなさんな。
302愛と死の名無しさん:02/11/05 11:18
私はその鑑定書より、ハリーで買ったらくれる黒い表紙の
保証書?みたいなのの方が信じられる(笑)

というのは大げさだけど、多分そのクラスの品で
鑑定書を求める人はあまりいないからなんじゃ?
かなり高価になってくると、保証書と一緒に
なんか鑑定書らしき物がついてきたと思った。
303愛と死の名無しさん:02/11/05 15:12
ある板で名の知れた人が
ハリーで1.5ctのエンゲージを彼父に買ってもらったって書き込んでました。
いくらするんでしょう?
一説によると300万ドルとか。三億六千万円!?
304愛と死の名無しさん:02/11/05 15:54
いくらハリーでも、1.5ctで300万ドルはしないでしょう。
305愛と死の名無しさん:02/11/05 22:45
>303
アンタもネンチャックだね。
あんなのテキトーに書いてるに決まってるジャン。
そんなんじゃ悪徳商法にやられるよ
306愛と死の名無しさん:02/11/06 13:10
アッシャーを買う予定だったのにHWリング買ってしまった者ですが、
アレって売れてないのでは?元からのハリーファンは安くても買わないよね?
私は従姉妹のプッシュにより、見るだけならと覗いたところ、一つのダイヤが
手に取るたび、キラリ光って自己主張するのでどうにも気になり悩んだ末
なんだかそのダイヤに呼ばれた気がして選んでしまったんだけど。

あと三越が結構混んでいるのに対して、ハリーはガラガラであの雰囲気で
良質の接客・・・ワサワサした三越に戻るのが面倒になってしまったのも理由。
あとカラーに拘りはなかったんだけど気になったダイヤがたまたまDカラーで
(少々カラットの大きいEカラーよりお高かった)本当に素敵に輝くのでいいかなと
思ったのもその理由。アッシャーはEカラー中心だったから。(でも輝きは同等?)

それとHWリングって思ったほど売れなくてそのうち無くなりそうな気もする。

307愛と死の名無しさん:02/11/06 16:31
ハリーウィンストンの宝石ってだいたいいくら位するものなのでしょうか?
基本的な質問でごめんなさい。
お店に行く勇気もないしネットで検索しましたが価格は書かれていなかったです。
ティファニーやカルティエやブルガリよりもずっとずっと高額なイメージはあります。
雑誌に載っているのも女優さんやモデルさんが舞台や撮影で身につけるもののイメージが
強くって・・・。
お店に行ってみればいいのかもしれませんがやっぱりちょっと基礎知識ないとはずかしくて。
どうか教えてください。
308愛と死の名無しさん:02/11/06 16:40

指輪を例にすると、
100万円くらいの商品が最低価格帯くらい

だと思えばいいと思いますよ。
それより安いものは、最近の、不景気な日本向けラインです。
ここのダイヤであることが世界に通じる品質証明
のようなものなのでクオリティをちまちま心配する必要はないでしょう。
鑑定書がどうこうとゴネる庶民には縁がないと思います。
ここである程度の値段のものなら資産的価値がつくと思います。
309愛と死の名無しさん:02/11/06 17:23
>308さんありがとうございます。
少なくとも100万円以上の予算を見てから行ったほうがよいみたいですね。
ハリーの宝石は雑誌で見るたびにためいきついてしまいます。やっぱり素敵。
婚約指輪はちょっと無理そうだけれどスイート10で買えるようにがんばろうと思います。
310愛と死の名無しさん:02/11/06 17:37
スイート10.....(´ー`)
おいらもそのくらいの時期にはガーンと宝石買ってもらうよ。
311277:02/11/06 18:41
常識的に考えて自信があるからこそ鑑定書は付けるべきじゃないの?
領収書が立派過ぎるのって「今日はいくらのを買った」と悦に入る
お成りの虚栄心をくすぐるいかにもアメリカンな商法ですわなー。

100万なんてその気になれば誰でも買える値段設定なんだから
経営者でもないのに庶民は買うな!とか吼えてるのもどうかと。
だったら自分がその庶民が支える売上分、ハリーで買い物して
社長に廉価ラインを日本から撤廃しろ!とお吼えになったらいいのに。
ハリーで買う庶民ばかりが悪いんじゃなくて、その庶民向けの
市場に参入したハリーも悪いんじゃないの?その点を無視して
一方的に庶民層を叩くハリー信者ってどうかと思うよ。

ハリーの高額商品なら問答無用で有り難がる様こそ一番庶民っぽい。
アメリカンセレブが世界一とばかりに信じて疑わない視野の狭さも田舎臭ーい。

312愛と死の名無しさん:02/11/06 18:48
一行目以外は同意。
313愛と死の名無しさん:02/11/06 19:12
2chごときでお利巧ぶって吼えることが
いちばん恥ずかしいのよおばさん。
314愛と死の名無しさん:02/11/06 19:37
普段使いにはどんなのをつかってますか?
315愛と死の名無しさん:02/11/06 19:39
ツツミの特価品ですわ (オホホ
316愛と死の名無しさん:02/11/06 20:51
っていうかここで貧乏人だの庶民だの言ってる人間って自分が
そうだから買った人間を叩いてるんでしょ?低学歴者がすぐに
他人を馬鹿呼ばわりするのと一緒。実際それなりの品を買ってる
>>302のような人間は一度もそのような言葉を言わないもん。
ハリースレに限らずどのブランドスレにも常駐の僻み屋っているけど。(vv
317愛と死の名無しさん:02/11/06 21:06
私は英国育ちなのですが英国時代交流のあった京都の某家元関係の
お嬢、生家が重要文化財で壊せないお嬢、エリザベス女王来日時に
宮廷晩餐会に招かれた家のお嬢など別にハリーを特別視してないですよ。
軽視もしてませんがたいして興味もないみたい。興味深々だったのは
中小企業のお嬢です。変に上品ぶっているので彼女に素性をバラさずに
庶民ぶってた家が重要文化財のお嬢に馬鹿にされてました。
318愛と死の名無しさん:02/11/06 21:20
素朴な疑問なんですが
やっぱり2chに書き込んでアフォに説教したいものなのですか。
ここのブランドを普通に使う方々レベルには2chなんて興味のない場所だと思ってました。
自作自演までしてご苦労様です。
319愛と死の名無しさん:02/11/06 21:30
勢いよく釣れてますな・・・。(藁
320愛と死の名無しさん:02/11/06 21:32
今日は大漁でつ。釣れるツボはもうつかみました。今後も頑張りまつ。

ところで、(藁 は古いですよ。
321愛と死の名無しさん:02/11/06 21:41
どこでも結局最後はいっつも2chごときにor2chなのに(プ
322愛と死の名無しさん:02/11/06 21:51
ぴちぴちぴち

げんきのよいおさかながいっぱいヽ(´ー`)ノ
323愛と死の名無しさん:02/11/06 23:22
どの辺から撒き餌が始まったかわかってる?今繋いでるプロバイダ最近
使い始めたんだけど。庶民による庶民叩きが見苦しくて飽きちゃった。
低価格の商品が出たなら購買者が出るのは当たり前なんだからさー。
妬んでないで金貯めて自分も買えばいいじゃん。購入者の話を
叩いてスレの存在意義を無くしたいならもういっそ終了すれば?

他人を叩くだけの宝飾オタク哀れだよ。勘違いしてるブランド店の
店員と一緒。自分は買えないんだから偉くないっつーの。
324愛と死の名無しさん:02/11/06 23:33
必死なのは認めるけど


プロバイダの話とどう関係しているの?
325愛と死の名無しさん:02/11/06 23:44
>>324
同意。w
326愛と死の名無しさん:02/11/07 01:07
だから普段もハリーつかってんの?
327愛と死の名無しさん:02/11/08 20:07
久しぶりに来たら、何か珍しい話が(笑)
誰が吊り師で誰が釣られたのか、
で誰が必死なのか自作自演なのか
サパリわからない。295&297あたりから
始まってるの??
328愛と死の名無しさん:02/11/09 16:09
どうやら、ご縁がない人ほど必死らしいな。
329愛と死の名無しさん:02/11/09 20:21
だってプロバイダが!!!!!(゚Д゚;)
330愛と死の名無しさん:02/11/10 01:02
最初から読んでると>>1はハリーに憧れまくりつつも最低価格帯でさえ
一生買えない貧乏育ちであるため、不特定多数の名無しを装い時たま
出現する購入者に1000万以下の買い物はハズィだの庶民には縁がないだの
叩いて憂さ晴らしするためにこのスレ立てたとしか思えんのだが(vv
331愛と死の名無しさん:02/11/10 01:46
すごい執念感じるぞ。

>>327
要するに、上の方で鑑定書ついてなかったって
書いてた奴が叩かれて、それからずっと
荒らしてるんじゃないのか?
332愛と死の名無しさん:02/11/10 02:28
高級品(ちょっとやそっとで手に入らない系)ブランドの品物スレは
みんなここと同じようなものだよ。
333愛と死の名無しさん:02/11/10 11:31
>>217
1カラット以下のシリーズ(トリスト)はだいたい100万ちょっとなので
値段はおかしくありませんYO
334愛と死の名無しさん:02/11/10 14:47
バーキンスレはまだ買ってる人間が大勢いるからおもしろいが
ここは購買者がほぼ数名だからつまらないね。でもぶっちゃけ
100万ちょっとの商品でもちゃんと鑑定書ついてるし。それを
知らない人間が釣られただけの話。叩いて馬鹿を見ただけでは?
335愛と死の名無しさん:02/11/10 22:17
>>334さんは295さんですよね。
鑑定書付きというか、鑑定書と保証書が
一緒(一綴り)になってませんでした?
保証書のうちの1ページ分使って、
鑑定結果が記載されているというか
そんな感じ。
336愛と死の名無しさん:02/11/11 10:25
なんだ、>>334の言ってる事も事実と違うのか。
まだ買っていない人を、自分も買ってないくせに
いいかげんな情報を使って、貶めたかっただけか。
みじめ臭い話。


337愛と死の名無しさん:02/11/11 13:15
買ってる者ですが事実は買った者が知ってるデショ?
その手の人は黙って高見の見物だと思うYO!>>336
早く買ってから書き込みなよ。目糞鼻糞だから(はあと)


338愛と死の名無しさん:02/11/11 13:30
ところで>>336の言う買ってない人って買った人間を僻むレスをしてる人の事?
普通本当に自分が買う気があったら(買えるなら)買った人から詳しい情報を
聞きたがると思うけど。このスレって不思議とそれがないんだよね。
詳細を書き込むと>>336のような人間にチクチク嫌みを言われるようだし。
自分が買った人間を叩いておきながら他人からの煽りには我慢出来ないんだ?
339愛と死の名無しさん:02/11/11 13:40
買ってる人は335みたいに
事実をただ書いて、それで334の話がネタかどうか
判断させようとしてるように思える。
ていうか、335ってブラフ?(笑)
340愛と死の名無しさん:02/11/11 13:58
参考までに>>335さんの買った商品はなんでおいくら位なんでしょうか?
341愛と死の名無しさん:02/11/11 14:12
>>337=>>334?
342愛と死の名無しさん:02/11/11 16:05
さあ、盛り上がってまいりました。
ほんとうにめくそはなくそ同士の闘いです。

だから、「所詮2ch」って言われるんだよ。アフォ。wwwwww
343愛と死の名無しさん:02/11/11 19:29
↑あなたひとりで盛り上げてませんか?
344愛と死の名無しさん:02/11/11 19:43
↑必死ですね。
345愛と死の名無しさん:02/11/11 22:30
343>>344
意味がわかりません。
私はここを読んでるだけの者なんですが・・・。
どうしたんですか?
346愛と死の名無しさん:02/11/11 23:30
(´-`).。oO(おもしろいなおまえら。)
347愛と死の名無しさん:02/11/12 23:05
予約電話いれるときとかダイヤみせてもらうときに
はっきりと予算いいます?
800万までで・・とか。
348愛と死の名無しさん:02/11/12 23:44
電話の時、金額では言いませんでした。
「あまり石の大きくない普段使いできるリング」とか
「ジャケットの襟に付けられるような、ごくちいさめのブローチ」とか
それとなく、そう高価な物を求めているわけではないという事を
わかってもらおうかなと。ものは言いようというか。
(高価な物を希望されてるなら、こんな言い方しなくても
いいですね、すみません)

で、お店では、実際品物をみる前に、こちらの求める物や
どういう場合に使いたいか、自分の好み、他のジュエリー類とのコーディネート
いろいろお話をするのですが、予算はその時でも
かまわないのではないでしょうか。

お話してるうちに、時計を見せて頂くつもりが、なぜか
リングに惹かれ、時計?やっぱり要らないかも…
このリングの方が欲しくなっちゃった
でもちょっと予算オーバーなので、また相談して改めて伺います
という事も、ありなんじゃないかと。
ちなみに、私は最初のお買い物は、3回目にお店に行った時(それも半年後)でした。
決して安くはないお買い物ですし、どうしても好みの物にしたかったので。
349愛と死の名無しさん:02/11/13 21:23
いいねえ。待ってたよ>>348みたいな人。代々家柄の良い金持ちは
ブランド名に胡座などかかせないよ。無駄にお金は使わないし
実際厳しく品物を吟味するからね。更に西浦みどり級のお方降臨キボンヌ。
350愛と死の名無しさん:02/11/14 01:44
>349
ご趣味は
ハリーを買うくらいのお金持ちの観察?
このスレを荒らす人間を啓蒙?
このスレの司会?
351愛と死の名無しさん:02/11/14 09:38
>>324
荒らす人間を啓蒙というよりは
撒き餌してみたり、プロバイダがどうこう言ってみたり・・・
やってる事は荒らしそのものだと思う。

庶民が庶民叩きをするのが目障り、みたいな事も
言ってたみたいだけど、結局伝わってくるのは
彼女?自身のコンプレックスばっかり。
352愛と死の名無しさん:02/11/14 09:40
>>351です。レス番まちがえました。
× >>324
○ >>350
353愛と死の名無しさん:02/11/14 16:52
そもそもハリーウィンストンは「庶民」が買うものじゃないという
意見に反論しない輩がいざ出自の話が出たら突然にムキになるのは
オカシィーYO!なら自分はハイソの人間なのかと問われるのは当然デショ!
上流嫌いの人間ならハリーも大嫌いなはずなのに矛盾しててワケワカラン。
自分にコンプがないならスルーしれ。又は相手より上だと示せばイインダヨ(vv
354愛と死の名無しさん:02/11/14 16:53
(´-`).。oO(おもしろいなおまえら。)
355愛と死の名無しさん:02/11/14 18:11
(´-`).。oO( お金持ちの書き込みより、353みたいな仕切り厨の降臨キボンヌ)
356愛と死の名無しさん:02/11/14 18:24
>上流嫌いの人間ならハリーも大嫌いなはずなのに

これ↑は、よくわからん罠。w
357愛と死の名無しさん:02/11/14 18:38
>356
やっぱ、そう堅く信じ込んでいる353の頭の中が
ワケワカラン。

もはや上流だけのブランドにしてたらやっていけない
とヴィトンとかをみて学習しているだろうなあ
それにしてもあの小粒のダイヤネックレスは無理がある。
358愛と死の名無しさん:02/11/14 19:40
>>353
そんなことより、プロバイダの話の
意味を教えてちょ。
359愛と死の名無しさん:02/11/14 19:48
もしかしたら、プロバイダ問題を忘れて欲しくて
必死で仕切りながらスレを伸ばしてるのかもしれないので
再掲してやろうかな。

No.323:愛と死の名無しさん sage [2002年11月06日(水) PM 11:22 ]

どの辺から撒き餌が始まったかわかってる?今繋いでるプロバイダ最近
使い始めたんだけど。庶民による庶民叩きが見苦しくて飽きちゃった。
低価格の商品が出たなら購買者が出るのは当たり前なんだからさー。
妬んでないで金貯めて自分も買えばいいじゃん。購入者の話を
叩いてスレの存在意義を無くしたいならもういっそ終了すれば?

他人を叩くだけの宝飾オタク哀れだよ。勘違いしてるブランド店の
店員と一緒。自分は買えないんだから偉くないっつーの。
360愛と死の名無しさん:02/11/14 19:56
>>353
あなた可愛いから、あだ名つーかコテハンつけてあげたくなっちゃいました。
「プロバイダ」ちゃんと「撒き餌」ちゃんのどっちがいいですか?
361愛と死の名無しさん:02/11/14 20:04
「ハリーだいすきっKO」あたりも候補に入れてください。
362:02/11/14 20:11
ゲホッゲホッゲホホホホッ (゚Д゚ )
363愛と死の名無しさん:02/11/14 23:32
ここ何人ぐらいで応酬しあってんの?もしかして1対1?(苦笑
ハリーの話から遠く離れ過ぎてもいつまんないんだけど。
364愛と死の名無しさん:02/11/14 23:58
348さんレスありがとうございます。
私もとりあえず最初に見せていただいてから決めるつもりです。
女性の方の接客がいいのですが
これはやっぱり運なのでしょうね。
365愛と死の名無しさん:02/11/15 22:26
庶民ブランドに成り下がったハリーを買えない人は庶民以下
366愛と死の名無しさん:02/11/15 23:14
貧民ということでいいかな?(゚∀゚)
367 :02/11/15 23:14
368愛と死の名無しさん:02/11/15 23:20
お金もちでも ビンボでも ハリーが買いたい人が買えばいいんじゃないの?
お金をはらうんだからいいんじゃない?
人の価値観ってそれぞれなんだし…
お金もちでも 貴金属には全く興味ない人もいるよ…
369愛と死の名無しさん:02/11/15 23:25
それを言ったらこのスレはしんでしまうんだよ。
370愛と死の名無しさん:02/11/16 00:51
それを言ったら買えない貧民もしんでしまうんだよ。

371愛と死の名無しさん:02/11/28 14:18
ハリー・・・誰か買うてくれへん?藁
372愛と死の名無しさん:02/11/28 14:23
ハリー・ポッターで我慢汁
373371:02/11/28 14:26
>>372 しゃあない、それで手を打つわ 藁
374愛と死の名無しさん:02/11/28 14:27
文庫になるまでまってくれない?高いから。
375愛と死の名無しさん:02/11/28 14:28
ブックオフで買えばよろしい
376愛と死の名無しさん:02/11/28 14:33
ありがとう(゚∀゚)さっそく逝ってきます。
事前の電話とか要らないので楽ですね。
377愛と死の名無しさん:02/11/28 14:33
お店に入ると威勢良く迎えてくれるよ。
378愛と死の名無しさん:02/11/29 09:21
貧乏ってやつはここまで簡単に人間を哀れな道化者にしてしまうらしい
379愛と死の名無しさん:02/11/29 16:09
へぃいらっしゃーい
380愛と死の名無しさん:02/12/09 15:12
疑問なんだけど、日本には数百万単位のジュエリーがあって、
海外は数千万単位でしょ?
日本のって日本オンリーで売られてるのかな
デザイナーとかも違う?まさか日本人デザイナー?
381愛と名無しさん:02/12/09 22:51
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1034862151/l50

こっちで聞いてみたら?買えないのにやたらブランドに詳しい老婆心の
塊なお姉さんが移住してるようだから嘲りながら教えてくれるよきっと。
382愛と死の名無しさん:02/12/09 23:22
せっかくだからageてやるよ。
383愛と名無しさん:02/12/09 23:36
また一匹釣れてるよー。脳みそハムスター並でつね。
384愛と死の名無しさん:02/12/10 03:43
予算が50万円なのですがここで買えますか?
385愛と死の名無しさん:02/12/10 04:02
ハムハー
386愛と死の名無しさん:02/12/10 09:25
>>380
夏にロデオドライブのお店に行ってきました。
ショーウインドーにあったダイア(3ct、vs1、D)、値段を聞いたところ、
52,000ドルでした。もっといいのは奥にありましたが、お店の人と話によると、
10,000ドル程度からそろえているといっていましたよ。
クリスマスにNYCに行きますので、さすがにNYは中に入りづらいですね。
387386:02/12/10 11:05
最後の文訂正。

クリスマスにNYCに行きますので「お店をのぞいてみようと思いますが」、
さすがにNY「店」は中に入りづらいですね。
388愛と死の名無しさん:02/12/10 20:24
>>387さん
あのイギリス貴族にでも仕えてそうな雰囲気の
お取り次ぎ?の御老人(ガードマンじゃないほう)、一見の価値あります。
慇懃無礼で吸血鬼みたいな感じの人です。好き…(笑)

で、こないだのk1で、拳を骨折して決勝に出られなかった人
(すまん。名前が出てこない)そっくりのガードマンの方は
怖い顔だけど笑うと優しいです。

ニューヨークのクリスマスいいなあ。
お店で何かいいものあったら教えて下さい。
389愛と死の名無しさん:02/12/11 14:44
スレ全部読んだがなんか一生縁が無さそうだな(w
御金持ってる人は持ってるもんねー。
ちょっとうらやましいぞ。
390愛と死の名無しさん:02/12/14 06:58
エタニティ60万〜って話と100万〜って話出てるけど本当はどっちなの?
391愛と死の名無しさん:02/12/14 15:56
お店に聞いたらどうですか?
392愛と死の名無しさん:02/12/14 16:18
そんなにお金あるのなら、オーダーメイドで作ってもらうけどな。↑
393愛と死の名無しさん:02/12/14 17:29
つーか、ここの店は何時までれすか?
394愛と死の名無しさん:02/12/23 12:43
あげ
395愛と死の名無しさん:02/12/23 13:22
>>390さん
エタニティといっても価格帯はいくつかあるようです。
(お店に入ると、商品を見る前に、今日の来店目的や
予算等を伝える機会がありますので、
それにあわせた商品をお店の方が持ってきてくれます)
私は100万円から300万円程度で、とお願いしたところ、
2種類のエタニティを見せていただきました。
あくまでも私の主観ですが、
100万のエタニティリングはダイヤが小さくあまり見栄えがしませんでした。
ただパーティ等ではなく普段使いにするのでしたら
かえってスッキリとしていていいのかも知れませんね。
私もエタニティが欲しいと思っていたのですが、
結局、時計の方が気に入ってしまい、そちらを購入しました。
時計もなかなかすてきですよ。
396愛と死の名無しさん:02/12/24 07:59
>>395さん
クリスマスだから見に行かれたのかな
ダイヤのブレスレット等はご覧になられましたか?
時計とっても良いですよね
397愛と死の名無しさん:02/12/24 15:49
指輪だけハリー
昼はホカベン
電車通勤。



そういう香具師に私はなりたい。
398愛と死の名無しさん:02/12/24 16:38
ついでに、服はユニクロ
399愛と死の名無しさん:02/12/25 14:50
>>398ワロタ。
上下ユニクロジャージでもハリーですが何か?
400愛と死の名無しさん:02/12/25 19:26
>>399
カコ悪いです
401愛と死の名無しさん:02/12/26 11:43
彼氏にハリーウインストンでエンゲージを買ってもらいました。
とっても嬉しいので、お出かけの時にいつも付けていくのですが、
値段が高すぎなので、人に値段を聞かれても言えないです。
402愛と死の名無しさん:02/12/26 12:49
>>401
うらやましい〜。いいなあ。私もハリーウインストンのエンゲージがよかったのに値段を聞いて買ってもらえませんでしたよ。
403愛と死の名無しさん:02/12/26 14:01
いくらくらいなの?おせーて!
404 401:02/12/26 14:47
5,000マソです。>>403
405愛と死の名無しさん:02/12/26 21:41
すごい。ソリティアだと思うけど
何ctでどんな形のものなんでしょう。
ラウンド?エメラルドカット?
406愛と死の名無しさん:02/12/27 03:55
ネタでした。
ソリティアってなかなかクリアできないよね!
407愛と死の名無しさん:02/12/27 12:19
低価格ラインさえ一生買えないハリセンボン(ハリー羨望)って
ネタに釣られ過ぎ。単細胞ですぐに食いついてやんの。(ゲキワラ
408愛と死の名無しさん:02/12/27 13:18
以前ハリーのマリッジリングについて書いてあったけれど、
エンゲージを買った人のみでしか売ってくれないらしいよ。
だから雑誌とかには出していないって、
エンゲージを買いに行ったとき店員さんがいってた。
実際見せて貰ったけれど、うーんって考えるようなデザインで、
毎日つけるのは、ちょっとっていう感じだったので、違う所で購入しようと思います。
409愛と死の名無しさん:02/12/27 19:50
>>407
不覚にもワラタ。あんた浜ちゃんでつか?
410愛と死の名無しさん:02/12/28 11:24
いや、ネタ確定だから聞いたんだろう(笑)
411愛と死の名無しさん:02/12/28 11:53
ハリーすれがのびてるー
最近周りでも持ってる人増えてきたからな・・・
カルティエ ブル狩り化してほしくないよぅ
412愛と死の名無しさん:02/12/28 23:01
おまえら、ハリースレで「釣り馬鹿日誌」はもうヤメレ!
413愛と死の名無しさん:02/12/31 19:27
ヒコみづの卒業ですが何か>412
414山崎渉:03/01/08 00:27
(^^)
415愛と死の名無しさん:03/01/12 01:06
416愛と死の名無しさん:03/01/12 02:49
パチ
417愛と死の名無しさん:03/01/12 13:06
それハリーですよ。
418愛と死の名無しさん:03/01/12 14:45
箱だけハリー
419愛と死の名無しさん:03/01/16 18:07
>415
ハリーって、自分のホームページに画像のせちゃうような人が持つものではないと思いません?
420愛と死の名無しさん:03/01/16 18:17
>419
いやー、なんか、ハイソな生活?を綴った日記みたいだから
ええんちゃう?
(そのわりに楽天でサーバ借りてる罠)
421愛と死の名無しさん:03/01/16 20:33
>>420
もらった指輪が、たまたまハリーだっただけです。何か?
422愛と死の名無しさん:03/01/16 22:21
>421
2chに日記とか晒さないほうがいいですよ?
415-421が自演ならば。
423愛と死の名無しさん:03/01/17 00:42
学生時代は、雑誌記者さんに何を間違ってか声をかけられても、
走って逃げていたくらい苦手な分野です。
じゃあなんでここにいるのか、と問われれば、ご縁があったから、
としかお答えできないのですけれど。
424愛と死の名無しさん:03/01/17 00:54
なかなかすごいプロフィール....
425愛と死の名無しさん:03/01/17 10:53
もし本人さんだとしたら
なかなか素敵な人生を送っている人が
来たんだから、マタリといろんな話を聞いてみたい。
ハリーのリングの画像、少しぼかしてある?
石の形がラウンドではなく細長い感じに見えるんだけど
マーキーズとかオーバルとかペアシェイプとか
そんな感じ?
426愛と死の名無しさん:03/01/17 12:21
あくまで、ハリーが主役なのではなくて、ブランドを着こなす私が主役ですから。>>425
427愛と死の名無しさん:03/01/17 12:48
>425
ペアシェイプだったような。
なんどか御厨毛留ウェディング掲示板で書きこみみました。
428愛と死の名無しさん:03/01/17 14:38
豚に真珠
デブスにハリー
429愛と死の名無しさん:03/01/17 14:54
またお前か…>>426
430愛と死の名無しさん:03/01/18 00:09
しったかぶった口調でこんなのさらすこと自体、
むかしでいうところのロウワーだとおもいますが。
でもおかねさえあればロウワーでもハリーは買えます。資本主義万歳。
431愛と死の名無しさん:03/01/18 00:22
ロウワーって.....古っっ。
432愛と死の名無しさん:03/01/18 00:29
斎藤美奈子カモーン!!
433愛と死の名無しさん:03/01/18 00:58
ハリセンボン、また威勢よく僻んで暴れてるね!!
434愛と死の名無しさん:03/01/18 01:58
ロウワーですからヽ(´ー`)ノ
435愛と死の名無しさん:03/01/18 02:26
で・・・あの画像のリングは正直ハリー??
436愛と死の名無しさん:03/01/18 11:51
ウエディングドレスは桂由美先生に直接手がけていただいた特注で、
イブニングドレスも森英恵オートクチュールなど、全てお仕立てでした。
着物は、花嫁仲間のお一人からサムシングボローでお借りした
黒引き振袖+丸帯と、母と祖母が用意してくれた紅型振袖+丸帯。
いずれも温かい気持ちの篭った衣装です、しかも全て買い取りです

しかも全て買い取りです

しかも全て買い取りです

しかも全て買い取りです

437愛と死の名無しさん:03/01/18 11:52
森英恵って時点で引く。
438愛と死の名無しさん:03/01/18 12:47
いやー2chにHP晒してろくなことはないね。
439愛と死の名無しさん:03/01/18 12:55
>>436
買取?実家にあった丸帯とかじゃないのね。
ケキョーク成金。
440愛と死の名無しさん:03/01/18 13:05
>真面目な学会に参加させていただくたびに
学会なんて何人かが「じゃぁみんなで発表会しましょう」ってことで
人数を募って学会ってことを名乗れば学会だからねー(w
441愛と死の名無しさん:03/01/18 14:16
私は結婚しないで独身主義で仕事を続けよう。
そう思っていました。
結婚か仕事か、実質的に二者択一しかできないと思っていたからです。
442愛と死の名無しさん:03/01/18 14:21
私はチビで丸々してる(恥)ので、逆立ちしたってモデルさんのように容
姿で仕事はできないけれど

ウエディングドレスは桂由美先生に直接手がけていただいた特注で、
イブニングドレスも森英恵オートクチュールなど、全てお仕立てでした。

ウエディングドレスは桂由美先生に直接手がけていただいた特注で、
イブニングドレスも森英恵オートクチュールなど、全てお仕立てでした。
443愛と死の名無しさん:03/01/18 15:37
う、なんか楽しいスレになってきた。
444愛と死の名無しさん:03/01/18 16:20
声楽が好きでプッチーニのアリアまで学んでやめてしまいました

声楽やってたって言うならせめて留学してもらわないと…
今はなんちゃって音楽教室でもアリアだけ教えるところもあるからね。
445愛と死の名無しさん:03/01/18 16:27
結婚も「百害あって一利なし」と思っていたくらいなのに、可笑しなもので
今ではボランティアでブライダルに関わっていますし、避けていたはず
の経営者にもなってしまいました。

ボランティアって名目でバックマージン取るんだろうね。
無料の結婚相談所みたいなものでさ。


446愛と死の名無しさん:03/01/18 16:35
2chに日記なんて晒すもんじゃないね
447愛と死の名無しさん:03/01/18 16:36
高級服を着たなら、更に高級感を演出して素敵に見せるのが
プロのモデルの仕事です。
そんな訳で、あくまでもお洋服が主役ですから、モデルの名前が
表に出ることは少ないのです。

ハリーを買ったなら、小さくても箱を写してアップして素敵に見せるのが
モデル事務所社長の仕事です。
そんな訳で、あくまでも仕事が出来ませんから、掲示板に
自身の浅はかな自慢話を書込むのです。
448愛と死の名無しさん:03/01/18 16:46
いやー2chにHP晒してろくなことはないね。
449愛と死の名無しさん:03/01/18 17:50
ハリーっていうのはね、最低でも Dia.20ctあって、上から見て
指が見えない、地金が見えないっていうの自慢しないと恥ずかしいのよ。
450愛と死の名無しさん:03/01/19 02:07
いや、そういうの持ってても自慢しない方がいいです(笑)
451愛と死の名無しさん:03/01/19 02:49
>>450モデル事務所後輪
452愛と死の名無しさん:03/01/19 12:41
別人だぽ。
自慢しない方がいいと言ってるんだけど。
453愛と死の名無しさん:03/01/19 12:48
あまり儲かってないモデル事務所なんだねー。
石小さすぎ。自営でしょ。
454愛と死の名無しさん:03/01/19 12:51
>>451>>453
なに言ってるのかサパーリわからん。電波?
455愛と死の名無しさん:03/01/19 13:01
>454
お金持ちならそれらしい石を買っていただくものですよ。
ハリーにしてもあの石で箱付き画像upされもねぇ。(w
456愛と死の名無しさん:03/01/19 13:14
>>455
ようわからんけど、>>450の言ってることには同意するよ。
お金持ちででっかい石つけてるのはいいけど、自慢はあまり
カコイイもんじゃないもん。
457愛と死の名無しさん:03/01/19 13:49

 まぁまぁみなさん
 あの方にとっては一生で一度きりのハリーなんだから
 生暖かく見守って差し上げましょうよ
458愛と死の名無しさん:03/01/19 14:02
kojikaタンは結婚記念日にも新しいハリーを買ってもろうたと
OZに書いてやんした。
459愛と死の名無しさん:03/01/19 14:03
エタニティもらって重ねずけらしいっす。
460愛と死の名無しさん:03/01/19 14:35
ハリーの安価ラインで有名なあの2点を
画像付きで晒していいのだろうか…w
それとも本人にしてみれば、「ハリー」でさえあれば
あの辺のラインでご自慢なのだろうか。
謎だ…。
461愛と死の名無しさん:03/01/19 14:39
>460
とっても同意。
でもあの方、結婚するまではハリーになんか無縁の育ちだったってことよね(藁
あのランクの石もらって、それにエタニティーつけるのがそんなにうれしいかしら。
ある意味気の毒でもありません?
462愛と死の名無しさん:03/01/19 14:48
結局ハナクソ大のハリーにしたって
>ボランティアでブライダルに関わって
いる顧客を釣る餌に過ぎないってことよね。
しかもあのハリーで吊られるレベルの顧客しか
いないってのも惨めね。
463愛と死の名無しさん:03/01/19 14:56
>>436
着物類を「買取です」って自慢してるのイタ過ぎ。

それに「黒引き振袖」ってのは黒の大振袖の裾に綿を入れるだけの
ものだから「振袖をお引きずりで」でいいのにね。
「黒引き振袖」ってそれじゃ商品扱いだよ。しかも友人の借り物。

実家にも婚家にも黒の大振袖もなければ、お色直しの振袖も誰も準備して
くれなかったんだね。本当に良いおうちは代々引き継がれている振袖や
丸帯があるの。かりに戦火で焼失した場合でも娘が嫁ぐとなれば、染めから
オーダーして作るのが普通なんだよ。
464愛と死の名無しさん:03/01/19 15:20
おーい本人。みてるなら
あの写真、替えた方が。
そうじゃないと、このスレがだんだん面白くなってしまう...

指輪を載せたければ
せめてしわくちゃリボン(これがあるおかげで貧乏くさいのだ)
だけ除けてからもっと接写でおながいします。
465愛と死の名無しさん:03/01/19 15:38
あのハリーの写真は多分結婚式の時の写真なんじゃん?
でもあれエンゲージか。
リボンくるくるして箱まで並べて撮ったのはカメラマン?
466愛と死の名無しさん:03/01/19 15:38
ナントでも言って下さい。

着物、ドレス、ハリーの指輪
全て買い取りですが何か?
467愛と死の名無しさん:03/01/19 15:56
紅型振袖はどなたの作なのかしら(w
468愛と死の名無しさん:03/01/19 15:57
こちらで本人大暴れ中。

「ウエディングアクセサリーについて」 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1035588475/l50
469愛と死の名無しさん:03/01/19 15:58
すみませんでした。

私は本物のダイヤを見た事も、さわったこともございません。

家が貧乏でしたので、

母から


「キラキラキラキラッ」虹色の輝きはイミテーション。
「キラキラッ」と白い輝きが中心のは本物。

と教わりました。

御迷惑おかけしました。
470愛と死の名無しさん:03/01/19 16:01


私は本物のハリーを見た事も、さわったこともございません。

家が貧乏でしたので、

母から


着物はレンタルが普通よ

と教わりました。

御迷惑おかけしました。
471愛と死の名無しさん:03/01/19 16:06
>>467イッセイミヤケってご存知かしら?
オペラに縁遠い方には
眠たいだけですわね。
472愛と死の名無しさん:03/01/19 16:22
イッセイミヤケの紅型〜?
473愛と死の名無しさん:03/01/19 16:24
ハリー自慢するひとって、オツム弱くない?
474愛と死の名無しさん:03/01/19 16:26
お頭はどうかわからないけど哀れよね。
475愛と死の名無しさん:03/01/19 16:26
驚いた。いくらサムシングボローと言っても
友人から婚礼用の黒の大振り袖とか丸帯とか
借りていいの?
よく貸してくれたね。

ああいう品は、それこそ門外不出で
そこの家の娘やお嫁に来た人しか
袖通せない大切な物だと思ってました。
普通借りるか??
わたし感覚古すぎ?
476愛と死の名無しさん:03/01/19 16:27
全て買い取りです。
よく日記読んで下さいね。
477愛と死の名無しさん:03/01/19 16:27
>>475
そのとおりだと思いますよ。私も。
だから貸衣装ならともかく丸帯なんかを
友人に借りてしまう神経が良くわかりませんね。
まかりなりにもブライダルに携わっているのでしょ、彼女。
478愛と死の名無しさん:03/01/19 16:28
買取 買取 買取ってアンタ質屋?
479愛と死の名無しさん:03/01/19 16:32
いやー2chに日記なんか晒すもんじゃないね。
でもおいらたにんごとあがらうれしい。
このスレでこんなにうれしそうにしているひとびとひさびさみたから。
480愛と死の名無しさん:03/01/19 16:32
質屋ではございません。
モデル事務所の株式会社代表取締役に、縁があってなったというだけ。
私はまだまだ発展途中の修行の身です。
481愛と死の名無しさん:03/01/19 16:33
所属学会は?
482愛と死の名無しさん:03/01/19 16:35
創価学会ですが。
483愛と死の名無しさん:03/01/19 16:37
背の低い女があの廉価版指輪していたらつい注目してしまいそう。
484愛と死の名無しさん:03/01/19 16:37
花嫁仲間の一人から
>>476
お借りしたって書いてあるぞよ。
その少し下の方で
全て買い取りです
とも書いてあり
・・・どっちだよ、とは
思ったが。
485愛と死の名無しさん:03/01/19 16:39
200万でした。背の低い女には身分相応の大きさかと。
486愛と死の名無しさん:03/01/19 16:41
>484
友達に借りたとしたら非常識でしょう。
お友達は断りたくても断れなかったんだろうし。

しかも振袖の方の紅型は「イッセイミヤケ」だって(w
それって"紅型風"って言ったほうが良いよ。
487愛と死の名無しさん:03/01/19 16:42
釣られているのは貴方達ですよ。


> 数名の方から、叩かれてるから何とかしたほうがいいよ、
> 大丈夫か、とメールいただきました。
> 皆さんに同じお返事をしてますが、大丈夫ですよ。
>
> わざと叩かれるようにハリーの画像を貼ってあります。
> 前回のように、花嫁BBSが2ちゃんねるにリンクされてしまうと困る
> ので、代わりに話題を提供できれば、と思うのです。
>
> 調べてみたら、2ちゃんねる発の犯罪は多いようです。
> FSH花嫁BBSには裕福な花嫁さんが多く、もし悪意を持って
> BBSを見たら悪用できてしまうかもしれません。
> もし万一、何かの犯罪に巻き込まれてしまったら、
> 私はどうやってお詫びすればいいのか分からないです。
>
> なので、丁度いいのです。
> ネットで情報を「公開」するってことは、「誰が見てもいいですよ。」と
> いうことです。
> 見る人によって感想が様々なのは仕方が無いことでしょう。
488愛と死の名無しさん:03/01/19 16:42
>485
手の大きさが問題でしょ。背はあまり関係ありません。
489愛と死の名無しさん:03/01/19 16:44
「FSH花嫁BBS」ってなあに?
貼って貼って。
490愛と死の名無しさん:03/01/19 16:44
FSH花嫁BBSには裕福な花嫁さんが多く
FSH花嫁BBSには裕福な花嫁さんが多く
FSH花嫁BBSには裕福な花嫁さんが多く

裕福な花嫁さんならあのクラスのハリーみただけで
引いてしまうと思うんですが。
491愛と死の名無しさん:03/01/19 16:45
四季旅館のことでしょ。
492愛と死の名無しさん:03/01/19 16:49
> FSH花嫁BBSには裕福な花嫁さんが多く、もし悪意を持って
> BBSを見たら悪用できてしまうかもしれません。

その程度のセキュリティーのことも分からずにサイト管理してるほうが
おかしいんじゃ?
493愛と死の名無しさん:03/01/19 16:50
>>487
不思議な考え方をする人だなあ。
494愛と死の名無しさん:03/01/19 16:54
裕福っていうのもアイマイだからね〜
本人が基準だから何ともいえないね〜
彼女にとっては裕福なんだろうね。
495愛と死の名無しさん:03/01/19 17:00
なーんだ。本人も2ちゃんねらー嫌いの
2ちゃんねらーだったんですね。
ていうか、なまじの2ちゃんねらーよりも
ずっとタチ悪いですよ。

496びびった:03/01/19 17:02
面白かったのでどうぞ・・・
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
497愛と死の名無しさん:03/01/19 17:08
注目されたかったのかもね。
それにしても頭悪そう。
498愛と死の名無しさん:03/01/19 17:09
え?イッセイミヤケの紅型って冗談じゃなかったの?
マジレス?
499愛と死の名無しさん:03/01/19 17:13
>>487
それ、どちらの掲示板ですか?
例のメーリングリスト?

何も知らない裕福な花嫁さん(笑)が
こちらに誘導されてきて
あなたがここでなさってる事を
知ってしまわれたら…。

本当に浅はか。
500愛と死の名無しさん:03/01/19 17:24
よかれとおもった親切心(w
が、かっこうのひまつぶしの標的になったわけだね。
501愛と死の名無しさん:03/01/19 17:28
ゼクシィ見たけど本紅型だったよ。
それも鶴、いくらすんだろ。

おまいら、草木染の京紅型と、宝石の本紅型の区別もつかないわけ?
502愛と死の名無しさん:03/01/19 17:30
ここはハリースレですから。
503愛と死の名無しさん:03/01/19 18:00
モデル事務所でも業種で分ければ、芸能系ではなく広告系になると思いますので。
ひまつぶしでもいいので、メーリングリストに参加して下さいね。(笑)
504愛と死の名無しさん:03/01/19 18:11
なりきりさん、大活躍かよ(笑)
505集えメーラー!:03/01/19 19:04
506愛と死の名無しさん:03/01/20 00:14
ここで煽れば煽るほどkojikaは嬉しいんだろうね。
事業の宣伝にもなるんだろうしさ。
しかし社長になどなってしまったら2ちゃんでは本名だって晒されちまう。
kojikaが考えてるほど2チャンは甘くないし恐い所だと早く気がついた方がいいと思う。
ハリーと関係ないのでsage。
507愛と死の名無しさん:03/01/20 00:22
っていうか、>>487なんか、
「あたしがこのアフォどもの暴動をしずめてやったわ」
って大得意になっているであろうに1000000ハリー
508愛と死の名無しさん:03/01/20 00:42
わざと叩かれるようにハリーの画像を貼ってあります。

わざと叩かれるようにハリーの画像を貼ってあります。

わざと叩かれるようにハリーの画像を貼ってあります。
509愛と死の名無しさん:03/01/20 00:44
kojikaは嬉しいんだろうね。
ドキュソブランド ハリー
510愛と死の名無しさん:03/01/20 01:24
代わりに話題を提供できれば、と思うのです。
511愛と死の名無しさん:03/01/20 01:59
yahooオークションにハリーの箱とリボンだけ売ってた。
512愛と死の名無しさん:03/01/20 02:00
(;゚Д゚)ホント?
513愛と死の名無しさん:03/01/20 02:05
本来ブランドは「しゃべらない」存在です。みなさんがよく目にする
雑誌などで自分の意見を発信しているモデルさんは、厳密にいえば
タレント系モデルさんかと思います。
夫の実家が経営するモデル事務所は、「しゃべらない」お堅い仕事しか
請けない事務所なので、今回、私が「しゃべる」安ブランド系を
引き受けようと思っています。
業種で分ければ、芸能系ではなく広告系になると思います。
披露宴のお料理にこる方って、沢山いらっしゃると思います。
それから、引出物などにも。
でも、ブランド食器(例:ティファ○ー、エ○メス、ウエッジウッド)
で、披露宴のお料理を出された方っていらっしゃいますか?
ま、出される料理は変わらないので
あくまでこだわりや見栄、趣味の問題なのですが。w
515愛と死の名無しさん:03/01/20 05:40
今度、結婚することになりますた。
バツ2の彼と。歳の差一回り以上(w
前の前々の奥タンがカルティエだったので、私はハリーがいいなぁ・・・。



と呟いてみるテスト。
516愛と死の名無しさん:03/01/20 09:02
kojikaはスルーってことで。
517愛と死の名無しさん:03/01/20 10:30
>501
ぜくcネット?
それとも雑誌?
小鹿が載ってるの?見たい!
518愛と死の名無しさん:03/01/20 10:52
雑誌。かなり前の号だった。
本屋で立ち読みの際見つけたので詳細はわかりません。
519愛と死の名無しさん:03/01/20 13:04
買えないのひがむな貧乏人。
520愛と死の名無しさん:03/01/20 14:31
kojikaさんって、匿名では随分
凄い事言うんだ。。。
521愛と死の名無しさん:03/01/20 15:52
まあなんだ、おまえら貧乏人オバハンの反応が面白いから適当にロムってるけどね。
うちの顧客とは人種が違うし(w
522愛と死の名無しさん:03/01/20 15:58
着物は全て「小石丸」ざんす
523山崎渉:03/01/20 23:24
(^^;
524愛と死の名無しさん:03/01/22 12:44
age
525愛と死の名無しさん:03/01/22 13:28
あれれ。子鹿日記の上の方にあったハリーの画像
消されているような。
しかし28歳で子鹿か・・・。
526愛と死の名無しさん:03/01/22 16:32
次はどんな話題を提供していただけるのかしら...
527愛と死の名無しさん:03/01/22 16:41
みんないじめるから、ハリー画像なくなりましたね。
でも
モデル事務所なら、自分の仕事場写した方がよかったと思うのです。

結婚式場自慢、着物買い取り自慢、取締役自慢、クラシック声楽自慢、
そんなことより
内容のある自身の抱負、展望、そんなのが見えないのに
掲示板で宣伝するから、叩きにあうのです。

かなりハリーのブランドイメージ、悪くしたのは事実でしょう。
528愛と死の名無しさん:03/01/22 16:44
>527
べつにあんな小規模のページが
ハリーのイメージ壊すわけないだろうが。

所詮、あなたと私も含めて
「2ch冠婚葬祭板ハリースレの住民を喜ばせた」程度。(ペッ
529愛と死の名無しさん:03/01/22 20:32
kojikaタンの新しい日記にここの事が書いてあるね。
彼女は決して悪い人ではないが人をイライラさせる何かを持っていると思フ。
あそこまで色々自慢するのは読んでて楽しいけどそれに本人の容姿が
ついていけてないのがイライラを誘う。

と言ってみるテスト
530愛と死の名無しさん:03/01/22 20:36
いいじゃんどうだって。
小鹿タソはうれしいんだよ。
なんか庶民からちょっと格上げでもされた気分になってるんじゃないの?
彼女自身の能力はあんまり感じない文章だし。
531愛と死の名無しさん:03/01/22 23:11
あの日記だと小鹿の関係者も見てるみたい。
四季旅館で結婚式を挙げるいいとこのお嬢さんが
小鹿に束ねられてるのをみるのはしのびないね。
と、ハリースレなのでsage。そして小鹿よさようなら。
532愛と死の名無しさん:03/01/23 00:03
>>529
自分で自分の嫌な部分に一生気がつかないタイプというか
無意識にすり替えてしまうというか…
その辺が読んでるとあからさまで、イライラを誘うんじゃないかなと。

自分の意志で書いてる部分は、イイコイイコちゃんなんだけど
自分でも意識しないで書いてるちょっとした部分との
ギャップはとても大きい。やっぱ文章って自分が無意識に隠したい
部分も、モロ出ちゃうもんだなと思ったり。
533愛と死の名無しさん:03/01/23 10:13
豚に真珠
デブスにハリー
534愛と死の名無しさん:03/01/23 14:37
kojikaタンの日記から
大切な友達を守りたかった
みたいな文章が消えたね。
2ちゃん関連の事が消えたのはここに書かれてたからかな。
kojikaタンの話はもう止めてまたハリーの話にでも戻りましょうか。

この前マーサのテレビ見ていたらハリーが特集されてました。
見た人いる?
535愛と死の名無しさん:03/01/23 15:10
孤児蚊必死。
536愛と死の名無しさん:03/01/23 17:41

>⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ照れます・・・
でも取り上げていただきとても光栄に感じております。
、その(オペラ劇場)場で演奏するって気持ちい
いです。


寒っ。

日記に返事を書く 本人より
537愛と死の名無しさん:03/01/24 00:09
小鹿ってどうしてクリスチャンなのにホテルのチャペルなんかで挙式したんだろう?
所属教会で挙げないの?
彼女がすごーく庶民的&無理してる&ケコーンによって階層上がったと思ってるんだろうなーと
他人に思わせる原因は、クラシックとか経営者とかクリスチャンとか
そういうところに、なんていうんだろうか、「普通の家庭じゃないでしょ?」と
思わせるような意図を行間にぷんぷん匂わせているところかね。
私はクリスチャンじゃないけれど家族揃ってクラシック好きだし(夫もその縁で知り合った人)
うちの親も会社経営してるけれど、わざわざホムペなんかに書くことじゃない。
なんか小鹿カナってそういうところが自己主張の中心になっている
(さらに悪いことに、どこで挙式したかなんて、ケコン後1年たてば本人にとっても
周囲にとっても激しくどうでもいいことになるのに)
というところが庶民臭い。

ハリースレなのにスマソ。
538愛と死の名無しさん:03/01/24 00:23
>537
kojikaは披露宴は四季だけど
挙式はサレジオ挙式だよ
539愛と死の名無しさん:03/01/24 00:24
ここ見ると、物凄く頻繁に小鹿が自分のHPチェックしてることが分かる。
経営者なのにそんなことでいいのだろうか。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/?action=log&user_id=3099181

上に同じくハリースレなのにスマソ。
540愛と死の名無しさん:03/01/24 01:02
亡き父をはじめ親族は会社経営者ばかり、比べられても困るのですけれ
ど、
クラシック音楽好き、クリスチャン、経営者、と、共通点が増えてきたこ
とで
周囲の期待も高まってしまったようです。

ワラタ

上に同じくハリースレなのにスマソ。
541愛と死の名無しさん:03/01/24 01:06
あぁぁぁまったくもって
HPと日記とアクセスログなんて、
2chに晒すもんじゃないね!(;゚Д゚)
542愛と死の名無しさん:03/01/24 01:12
文だけ読んでると梅宮アン○みたいだけど、
チビでぶでモデルに程遠いと告白するところに
誇示化の庶民性が出ていて安心します。

上に同じくハリースレなのにスマソ。 (;゚Д゚)
543愛と死の名無しさん:03/01/24 01:19
いや、文だけは可能姉妹のようだとおもいまつ。


  文だけは。
544愛と死の名無しさん:03/01/24 01:49
アクセスカウント、凄いね。。。
子鹿ちゃんて、なんて孤独な人なんだろう(笑)
545愛と死の名無しさん:03/01/24 01:53
代表取締役ですが何か?>>544
546愛と死の名無しさん:03/01/24 02:03
>>544
孤独っつうか暇なんでしょうな。
代表取締役がこんなに暇な会社って…あるのかい?w
547愛と死の名無しさん:03/01/24 10:08
脱税のために会社立ち上げただけなんじゃない?
実体のない会社の社長ならさぞかしヒ(以下略)
しかしリクルートってこういうヤツ多いよね
辞めて会社立ち上げたはいいけれど、潰したヤツ何人も知ってるよ
548愛と死の名無しさん:03/01/24 10:26
>547
小鹿って陸だったの?
それなら理解できる。
ハッタリだけで生きてそうだし。
549愛と死の名無しさん:03/01/24 11:31
「某MBA」って何だろ〜と毎日夫と笑いながらロムってます。
そのうちロンドン大学「経営」学部に入学しますとか言い出しそう。(藁
550愛と死の名無しさん:03/01/24 14:29
いやーこれだけ批評してくれたら
ある意味、自分大好き
なこじかちゃんの思うつぼですよ、皆さんっ。
これからもよろしくおながいします。
551愛と死の名無しさん:03/01/24 23:50
>549
そうそう,私も思った。
某MBAってなに?
MBAって知ってるの?小鹿。
552愛と死の名無しさん:03/01/25 00:12
なんにでも、「某」ってつけると
「かかわってる」感がかもしだせて
カコイイのよ。
553愛と死の名無しさん:03/01/25 01:52
最近作りが甘いブランド多いですね。
あんなんに十数万出すならフルオーダー
したら?と思うんですが、それでも需要があるから売れてるんでしょう。
554愛と死の名無しさん:03/01/26 19:39
age
555愛と死の名無しさん:03/01/26 21:31
ageてるのは小鹿ですか?
556愛と死の名無しさん:03/01/26 22:48
最近アクセスが減っているので
皆さんまた遊びにきてください。
557愛と死の名無しさん:03/01/26 23:45
小鹿タソ、柔ちゃんには負けちゃったね(藁
558愛と死の名無しさん:03/01/26 23:47
>556
誘うくらいだったら毎日更新してよ。
もうDNAネタは飽きた。
559愛と死の名無しさん:03/01/27 10:25
小鹿ページのアクセスログ見たけど、すごい・・・。
ほんとに小鹿ってヒマ人なんだな。
560愛と死の名無しさん:03/01/27 13:36
もしかして、
2ch住人が直で書き込みしてくれるの
楽しみなのかもしれんよ。
561愛と死の名無しさん:03/01/27 16:57
小鹿の立ち上げた会社、社員いるのだろうか?
自分とこの社長があんなDQN日記書いてるの知ったら、
私だったら、ショックだな。即刻、辞表出す。
562愛と死の名無しさん:03/01/27 19:32
柔ちゃんの指輪ってハリーなの?
563愛と死の名無しさん:03/01/27 19:34
>>567
んなわけない。
あれでハリーだったら7000マンはするよ。
564愛と死の名無しさん:03/01/27 19:41
2500万でハリーにしておけば
デザインも、カラットもいい感じになっただろうに。
しかし俵にハリーって、まさに豚に(以下略。

でもなんだかんだ言って、
あの指輪は俵ちゃんによく似合ってるよ。
勘違いの押しの強い自己主張で物笑いの種、って
あの指輪とまさに一緒。
565愛と死の名無しさん:03/01/28 10:04
俵デザインと聞いて納得しますた
566愛と死の名無しさん:03/01/28 16:13
谷です!僕はどうしたら良いのでしょうか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1043721624/l50
567愛と死の名無しさん:03/02/06 11:38
さいきん小鹿ちゃんサイト停滞してまつね。
568愛と死の名無しさん:03/02/06 12:02
ログ見るとチェックはしてるみたいなので
ここを警戒して書かないのかもね
569愛と死の名無しさん:03/02/09 01:29
ハリーのダイヤピアスいくらくらいだろう?
知ってる方いますかー?
570 :03/02/09 01:29

なかなかフェチだと思いますけど・・・
http://nagoya.cool.ne.jp/dewat/cgi-bin/img20030112151329.jpg

571愛と死の名無しさん:03/02/10 01:07
ピアスは、ハリーの基準をクリアして
なおかつ同程度の物を最低2個揃えなければならない
ので、割高です。
あまり小さいのは作ってないみたいで
1ct前後の一粒石ピアスだと400万くらいは。


572愛と死の名無しさん:03/02/10 18:50
>571
ありがとー!
573愛と死の名無しさん:03/02/11 05:16
買うの?>>572
買ったらいくらだったか教えて。
最近はもしかしたら、やや手頃なのも
扱ってるかもしれない。
574愛と死の名無しさん:03/03/02 00:04
ageとく
575愛と死の名無しさん:03/03/11 02:56
120万円くらいの婚約指輪ってありますか?
576愛と死の名無しさん:03/03/11 02:57
予算20万増やしたんかい(笑)
577愛と死の名無しさん:03/03/11 03:04
彼女を説得できませんでした。。。
578愛と死の名無しさん:03/03/11 09:40
>>575
あなた、きっと高収入なのね!
私は年収500万の彼だから、50万ぐらいで満足よ。
あまり、高すぎても、彼が可哀相だもん
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580愛と死の名無しさん:03/03/12 17:11
>>577
170万で0.7ctていうのを見てきたよ。小さーっ。
そのくらいの値段でも安価ライン。
1ctなら最低でも230万。いい質のは300万くらいだっけか。

100万なら一粒石は諦めて、エタニティの安いのにしたら?
そのくらいの値段からあると思うから。
エタニティリングというのは、指輪の一周を小さい石がぐるりと
取り巻いてる奴ね。
581山崎渉:03/03/13 12:03
(^^)
582愛と死の名無しさん:03/03/13 16:39
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeee
583愛と死の名無しさん:03/03/13 23:06
>>577
万単位の違いで価格はいろいろある。ダイヤの違いね。
あきらめないでガンガレ! というか、直接店に行くべし。
平日に。土日はとっても混むから、アポイントなしでは
お店に入れないかも。
584愛と死の名無しさん:03/03/14 10:14
そんなにハリーを買う人って多いの?
みんなお金持ちなんだなあ
585愛と死の名無しさん:03/03/14 10:56
婚約指輪とは関係ないのでサゲます。
南洋パールのイヤリングとかっていくらぐらいからなのかなぁ。
知っている方います?
大きさによってかなり値段が違うのはなんとなくわかるんですが。
何で知りたいのかはただ単に好奇心です、はい。
586ことり かな?:03/03/16 13:55
age
587愛と死の名無しさん:03/03/25 03:25
ハリーで婚約指輪かってもらったよ。
ハートシェイプがほしくて,ハリーにしました。
ティファニーはなんかイマイチだった。。。
だってハートが1粒ぽっちりなんだもん。
で,それにあわせる結婚指輪はエタニティーにしました。
彼の姉にチクリチクリ言われたけど気にしなぁーーーいっす。
芸能人?!とかいわれたけど,うちは歯科医です!
彼29歳,私24歳。この歳でハリーはちと早いが,横浜からド田舎の金沢へ
嫁にいくし,このくらいもらっとかないと。
小姑2人。がんばりまぁーす!
588愛と死の名無しさん:03/03/25 08:45
金沢を横浜と比べてド田舎と言うだけあって、DQN臭プンプンでつな。
589:愛と死の名無しさん:03/03/25 08:46
がんばれ〜!
私はティファニーのエンゲージだったけど、
今度、ハリーのピアスを買うつもり。
共働きだから、へっちゃらさ!
590bloom:03/03/25 08:48
591愛と死の名無しさん:03/03/25 09:06
587はただのブランドバカ。本当の金持ちなら、ハートカットダイヤでオーダーする。
592愛と死の名無しさん:03/03/25 10:03
>>587
おーい、わたしの実家、金沢で歯科医やってるんですけど
ネタじゃなかったら、そこまで詳しく書くと
(フェイク混ぜてて本当は金沢市内じゃないとしても)
すぐ特定されちゃうぞー。
もしかしてウチのとーちゃんかーちゃん、同業つながりで
お式におよばれするかもしれないし(笑)

まあ田舎で、寒くて雨の日も多いけど
がんばれ。
593愛と死の名無しさん:03/03/25 10:11
私は、ハリー貰っても、
田舎に嫁に行くのはイヤでつ
594愛と死の名無しさん:03/03/26 01:15
私もヤダYO!!
田舎にいくなんておっそろし〜〜〜〜
595花子:03/03/26 02:47
私も嫌。田舎ならハリーのダイヤして行くとこないじゃん。必要ないよ。小姑二人に姑なら自分でハリー買う方が断然いい!
596愛と死の名無しさん:03/03/27 11:57
>592
そうなんだ。
父,母も歯医者なの?すごいですね。
でもこの間行ったらやっぱ寒かった・・・。
日に焼けないからいいかも。
がんばりまーす。
597愛と死の名無しさん:03/03/28 05:59
披露宴に夫婦単位で招かれたり
する事を全く知らないのか
ネタなのか。。。
やっぱそのくらい頭の可哀想な女だから
そんな田舎に嫁ぐハメに。。。
598愛と死の名無しさん:03/03/28 10:33
金沢は辛いぞ。
599アンチ中目黒:03/03/29 16:44
ハリーのダイヤしてても、便所はポッタン便所。オツリはカンベンね。
600愛と死の名無しさん:03/03/29 17:21
オイこそが 600げとー
601愛と死の名無しさん:03/03/31 13:19
この前の土曜日に銀座のハリーに行ったけど,店員の態度があまりよくなかったぞ。
買わないとでも思ったのか!?
602愛と死の名無しさん:03/03/31 19:28
↑だって実際買わなかったんでしょ?
603愛と死の名無しさん:03/04/02 23:51
廉価版のエンゲージリング(0.5c)90万円弱を買おうと、
本日銀座店に行ってきました。
やたらと値段のことばかり言う店員にはむかつきましたが、
一見の客にはそんなもんでしょうね。
確かに敷居の高い感じはしましたが、
ブランドイメージを守るためには仕方ないのかなとも思いました。
数年後にはティ○ァニーみたいになってしまいそうですが・・・
604愛と死の名無しさん:03/04/03 01:22
この前ハートシェイプの指輪買ったけど店員が男性だったからか
きちんとした接客でしたよ。帰りなんてフロアー中の店員全員が
(他に別客がいたので見張り役一名残して)玄関まで見送ってくれたよ。
数名で深々とお辞儀されて目立ちまくりだったけど603の場合は違ったの?
605愛と死の名無しさん:03/04/03 02:22
鬼怒川温泉旅館みたいだね。>>604
606603:03/04/03 10:07
>604
貧乏人の僻みもあって、そう感じたのかも。
接客そのものは、悪くはなかったです。
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608愛と死の名無しさん:03/04/03 13:26
以前ほど敷居が低くなったといっても見学だけで買わない人間は
お客様ではないわけで。最近はその見学のつもりの客の質が悪すぎて
困っているようだからそちら様だと思われたらそれなりの対応かもね。
609愛と死の名無しさん:03/04/03 19:02
値段のことは重要ですしね。
わたしが行ったときは、最初に予算を聞かれて、担当の人がずっと
付いていろいろと説明してくれました。
平日の午後に行ったから、客は2,3組だったためかもしれませんが、
応対は非常に丁寧でしたよ。担当の人によって違うかもしれませんが。
そう言えば、鑑定書はまだ届いていません。
610愛と死の名無しさん:03/04/03 21:10
どのような商品がいくらぐらいかなんて行く前にわかりきっているはず。
まだ買えないとしたら将来の見学のつもりで行くところじゃないんだって。
ひやかしが増えると店員の応対の質も低下して当然。買えない商品に無駄に
貧乏人の手垢はつけないでくれって感じだと思うよ。実際買えない人間程
厚かましく触りまくる。場慣れしてる人はこれはと思わなければ身に付けない。

611愛と死の名無しさん:03/04/04 02:26
身につけないというのは大げさじゃないの。
それほど欲しくないものも身につけるように促すんだし(w
と言っても、促すのは結局はどれかを買いそうな人なんだろうけどね。
いくらぐらいかも微妙で、石の大きさ、質によって結構違わない?
自分が行く時期にどのような品物がそろっているかわからないし。
でも、見学のつもりで行くところじゃないってのは、全く同感。
菜々子の影響が大きいのか?
612604:03/04/04 19:01
>>603
私の買った指輪だってそんなに超高額じゃないよ。卑下したら
せっかくハリーで買った大切な思い出が曇ってもったいないよ。
私に対して鬼怒川温泉だったのは別客があまりにも場違いだった
からだと思うよ。多分誰が見ても「ここから早くお帰り下さい」って
カップルだったから。店員達のデモンストレーションだったかも。

>>611
確かに小田原のかまぼこ工場じゃないからね。見学って・・・


613603:03/04/04 19:38
私にとっては、90万円で「あのハリーウィンストンが買える」
というのが最大の魅力です。
大切な思い出になるよう、胸を張って買いに行きたいと思います。
その前にカードの限度額を上げなくては・・・(爆

ついでに質問ですが、GIAではカットの基準をどのように定めているのでしょうか?
いわゆるEXCELLENTと同等クラスのモノが欲しいのですが・・・
614愛と死の名無しさん:03/04/04 23:35
ハリーで90万の品を買うのに
GIAの基準まで心配しなくてもいいですよ。


615愛と死の名無しさん:03/04/05 00:05
どうしてもEXCELLENTが欲しいならGIAの鑑定書付きのオカチの販売店で
お安く買った方が得だーねえ。ハリーで90万はお値段なりになりまーす。
オカチの指輪はこの先いくらでも買う機会はあるだろうからダイヤの質に
期待せずにハリーを買っておいたら?あと90万出せばアッシャー等で良いの
買えますよー。輝きはアッシャーの方が上だと思うんですけどねー。

しかし人には好みというものがありますからね。よく考えてちょ。
616603:03/04/06 13:28
ハリーのエンゲージメント買いました。
いい思い出になりそうです。(店員の対応も○でしたし。)
色々とご指南いただきありがとうございました。
617愛と死の名無しさん:03/04/06 19:45
>>616
おめでとん。カットの良さはどうだった?家に帰って見ても
満足なら問題ないと思うけど。
618山崎渉:03/04/17 10:02
(^^)
619山崎渉:03/04/20 05:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
620保守:03/04/28 03:33
山崎さんこんなところにも
621愛と死の名無しさん:03/05/08 21:46
保守
622愛と死の名無しさん:03/05/15 16:11
90万円のエンゲージ出たんだ。
自分の頃にはなかったな。。。
どんなデザイン?
623アンチ中目黒:03/05/15 23:36
GIAにエクセレントなんかないよ。これだからシロウトは。>>613
624愛と死の名無しさん:03/05/16 20:21
よく読め。
これだから日本語素人(シロウト)は・・・
625愛と死の名無しさん:03/05/16 23:19
ほんとだ。
よく読めってかんじだね。
626山崎渉:03/05/22 00:39
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
627山崎渉:03/05/28 15:32
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
628愛と死の名無しさん:03/05/29 11:38
622
HとWのへんてこなやつに思われ
629愛と死の名無しさん:03/05/29 14:07
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
630愛と死の名無しさん:03/05/29 19:18
ハリーって 直営店って銀座と大阪ロイヤルホテルのみですよね?
それ以外で購入ってどうなんでしょうか?
名古屋でハリーを扱ってる結納やがあるんですが…
631愛と死の名無しさん:03/06/05 09:29
どこだろう。岩田結納店あたり?
632愛と死の名無しさん:03/06/14 22:09
age
633愛と死の名無しさん:03/06/14 22:16
1000円くれるって。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
634愛と死の名無しさん:03/06/17 14:18
銀座本店で今ウエディングフェアやってるけど行った人いる?
635愛と死の名無しさん:03/06/17 18:09
去年たまたまフェア中に購入したら
プレミアム(ボールペン)をいただきました。
今年はどんな特典なのかしら。
636キテイ:03/06/18 16:03
今年は、サテン製のフォトスタンドをくれました。
637山崎 渉:03/07/15 12:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
638愛と死の名無しさん:03/08/09 23:07
ハリーってマリッジリングもあるの?
639愛と死の名無しさん:03/08/10 10:29
今は石の入ってないのはないみたい。
エタニティをマリッジとして買うよろし。
640愛と死の名無しさん:03/08/12 23:32
男のはどうすればいいの??
641愛と死の名無しさん:03/08/14 21:44
以前ネットでハリーウィンストンで検索してヒットしたサイトで
恋人にハリーのエンゲージを貰う過程が小説風に語られていたので
真剣に読んでいると、なんと野郎同士の妄想ホモ小説だった。しかも
貰った人間ならわかる間違いが語られておりかなり萎えた。
ホモ小説ごときの小道具に使わんでくれよ・・・まともな日記小説だと
勘違いして読んだ私も私だが。ちょっと寒い気持ちになった。
642山崎 渉:03/08/15 19:37
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
643愛と死の名無しさん:03/08/18 13:54
男は我慢>>640
644愛と死の名無しさん:03/08/18 16:12
モーホーは奥が深いからなぁ(しみじみ&以下りゃ
645愛と死の名無しさん:03/08/25 03:02
age
646愛と死の名無しさん:03/08/26 12:05
hoshu
647愛と死の名無しさん:03/09/29 20:59
一ヶ月以上レスなし。
みんなハリーで買い物してる???
648愛と死の名無しさん:03/09/30 01:53
来年の夏の結婚記念日にもしかしたら
小さめのを買うかもしれない。
それまでは全然買い物予定無し。

でもこのあいだ覗きに行った時、つけさせてもらった
ピアス欲しい…。今年は絶対だめぽだけど。
649山崎 渉:03/10/03 18:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
650愛と死の名無しさん:03/10/18 16:16
スレも人気無いけど、ハリー自体も最近あまり聞かなくなった
いつまでたっても店員さん地味だし、大丈夫?
651愛と死の名無しさん:03/10/20 10:36
>>650
婚約指輪は安いから、
売れても売れなくても関係ないんじゃないの?
652愛と死の名無しさん:03/11/16 20:22
   (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン


653ハリポー:03/11/17 01:53
ハリーのハートシェイプ232万
鑑定書、箱、リボン、紙袋 すべてあります。
誰か買いませんか。2001年の夏に買ったものです。
こちらは関西です。質屋に出すのはいやなんで、でも
ハリーでゆずりもんて、やなもんかしらーはー。
654愛と死の名無しさん:03/11/17 04:38
>>653
買値が232万?
オクに出してみたらどうかな。
655ハリポー:03/11/17 21:41
オークション?
デジカメないんだけどなあー。
買値が232まんだよ。 あ、220万だったかな?どっちか。
656愛と死の名無しさん:03/11/18 09:57
脇にテーパードが入ってるタイプ?
売りに出す理由を聞いてみたい(笑)

657ハリポー:03/11/18 10:30
すいません、テーパードってなんですか?
売りたい理由、うーん。前付き合ってた人からもらったもので、
大切にしようと思ったけどみる度思い出すから
なんだか嫌になっちゃった。気持ちまだ持っていたい部分もありますが
(多分ハリーで200以上もん買えないかも知れないし)
ええい、売っちゃえーみたいなー。
でも、2ちゃんより、オークションかなあ。オークションしたことないので
わかんないけど(;;)。
大切にしてくれる人がいいからなんとなく、質は嫌でした。
それに質だと足元見られるから それなら売らん!!と思ってしまいました。
やっぱオークションですね・・。は
658愛と死の名無しさん:03/11/18 11:11
>>657 656っす。
テーパード入りは、メインの石の両脇に
縦に細長い台形の石(テーパード・バゲット・カット)が入ってるものです。
ハートは持ってないので、ひとつ欲しい気もするけど(笑)
2ちゃんではちょっとね〜。

でも急いで売らなくてもいいと思うよ。誰だって、とは言わないけど
絶対もう身につける事はないだろうけど、思い出と一緒に眠らせてある
石のひとつやふたつ、あってもいいんでは?
今は封印しておくだけにしたら?
よほど嫌な思い出なら別だけど。
659ハリポ:03/11/18 17:07
嫌な思いではないけどー
いい思い出がよみがえって辛いからうりたくなったのー(;;)!!
ハートの横にもダイヤついてますよん。
あかん、やっぱ売るかも。オークションの仕方も勉強しよっと・・・はあ
めんどくせ。。
660愛と死の名無しさん:03/11/29 15:32
>ハリポさん
オークションもうはじめたかな。
ほしい・・・
661愛と死の名無しさん:03/11/30 02:28
うむ。200万も出せないが、手にとって見てみたい・・
662愛と死の名無しさん:03/12/02 18:58
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.0120-58-4072.com/
携帯から http://www.0120-58-4072.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
663ハリポー:03/12/04 04:37
うそ、興味ありますか?まだデジカメかってないしオークションしてまへんねん。
スレあげちゃっていいのかな?
誰か買ってー。買値の半額以下でいいんだけど…。
664愛と死の名無しさん:03/12/12 22:16
質屋持っていかないの?
665愛と死の名無しさん:03/12/12 23:06
>ハリポさん
興味あります。
捨てアドとかで連絡取れるでしょうか・・
666愛と死の名無しさん:03/12/13 17:51
通販・買い物板の宝石スレに
ハリー・ウィンストンが買収されるって書いてあるけど。
667愛と死の名無しさん:03/12/14 22:20
2000年に一度買収されているから、今回は会社の転売でしょ。
買収した会社(ダイヤ鉱山)はティファニーの主要納入者なことが問題だ。
これから同じ原石を使うということになる?。
HWはティファニーと比べられることをあれほど嫌がっていたのに、
やはり相続のごたごたには勝てなかったか。いいモノをつくる会社だったのに。
HW買いたい人は、今の在庫があるうちに買ったほうがいいでしょう。
668愛と死の名無しさん:03/12/14 22:28
とっくに蝉枠の量産品ですが、、>>667
669愛と死の名無しさん:03/12/14 22:34
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     http://31654.main.jp
670ハリポー:03/12/17 04:26
ステアドありますか?
こっち関西なんで売るときは直が安心でしょうか?
の前にその後写メールで画像も送れるし。。
ただ、223万か、232万のどっちかだったので
その半額以下・・・100は希望なんですけど・・。
質は安く見られて買い取られたら高く売られるかと思うと嫌なんです。
上にかきましたが。
671愛と死の名無しさん:03/12/18 10:25
新手の詐欺ですか?
672愛と死の名無しさん:03/12/18 10:27
ハリポーさん オークションに出してよー!
673愛と死の名無しさん:03/12/18 10:31
ハリーエンゲージ持っている方でエタニティダイヤ
を買おうって人いませんか。
マリッジはショーメで買ったけど、重ねづけで豪華に
見せたいときに別個にエタニティがほすいと思うようになったんで。
ハリーにこだわってないがやっぱり同じブランドのほうがしっくりいくのかな。
674ハリポー:03/12/21 03:00
オークションの出し方わからーん!!
デジカメないねーん
675愛と死の名無しさん:03/12/21 20:48
デジカメならイオンで1.5マンで買えます
676愛と死の名無しさん:03/12/21 22:50
買値が200万ちょっとなら、センターが1カラットちょっととしてセカンダリー100万は無理かと。
30万から初めて70万いけばラッキーと思ったほうが宜しいかと。
テーパード(?)はサイズ直しがハリー本社ではやってもらえません。
買った人は石をはずしてオリジナルの作り直しになります。
677ハリポー:03/12/22 00:27
70ぎり、まあそれなら売らないでもっとく。
もっといつかいらなくなってからからうるわ。
678愛と死の名無しさん:03/12/23 00:36
ハリポさん,そのリング何号??
そして中央の石は何カラット???
メレ(脇石)はどんなのですか?
679ハリポー:03/12/23 01:33
こと細かく書いてー、また上みたいに
質屋おっさんみたいなこといわれたくねーべ。
買い値が23万か232万で勘弁して。
売るならオークにします
680ハリポー:03/12/23 01:33
間違えた
223万か、です。さいならー。
681愛と死の名無しさん:03/12/28 12:44
ありゃりゃ
682あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/09 22:25
(・∀・)age!
683愛と死の名無しさん:04/02/17 23:36
予算200万です。
ティファニーぐらいなら、もっと安いのもあるし色々見られると
思うんですけど、ハリーで200万ってぎりぎりラインですよね。
684愛と死の名無しさん:04/02/18 00:15
>>683
200万だったら、
クラシックだと中石1ct弱ぐらい、
エタニティだったら2ct弱ぐらいのが買えるんじゃないかな。

685愛と死の名無しさん:04/02/18 14:45
>684
レスありがとう。
エンゲージなのでクラシックがいいと思っています。
できたら中石1ct以上が長く使えそうでいいのですが。
取り合えず、近いうちに予約して行ってみます。
686684:04/02/18 22:39
>>685
そうですね。
私も先月、エンゲージでクラシックにしました。
いいのが見つかるといいですね。



687685:04/02/18 23:34
ありがとうございます。
688愛と死の名無しさん:04/02/22 00:30
会社って買収されたんですか・・?
石の質、昔と比べて落ちたんでしょうか・・
689愛と死の名無しさん:04/02/22 01:20
なんでも石がティファニーと同系列になったとか・・???
私も詳しく知りたいです。
正直、ダイヤは綺麗だし記念の品としては最高だとは思いますが
そこまでお金を積んで買うものかな?と自問もしてます。
自分がいわゆる、上流階級に属してたらそんな疑問もないんだろうけど・・・。
普通に70万円前後のでもいいかな?と。


690愛と死の名無しさん:04/02/22 18:01
直径四千キロメートルのダイヤが遠い宇宙で発見されたそうだが
691愛と死の名無しさん:04/02/22 20:51
希少価値なんてないじゃん(笑)
ダイヤでコップ作ったりできる〜
692愛と死の名無しさん:04/02/22 21:56
689さん、そんな風に思うのなら買うことないんじゃないでしょうか?
何にお金をつかうかなんて、それぞれの価値観ですし…。
693689:04/02/23 14:12
指輪は婚約記念として欲しいし
ハリーのダイヤは綺麗だし、是非!って思う一方
どうしても、もっとお金を大切にしたいとも思う(笑)
あ!多分ケチなんだと思います。鬱だ・・・・・・・。
本気であの石ころが欲しい訳じゃないのかも。
良く考えて見ますね。レスありがとう。
694愛と死の名無しさん:04/02/23 21:02
会社はティファニー系列のダイヤモンド鉱山会社に買収されました。
これから石のクオリティが変わるかもしれません。
695愛と死の名無しさん:04/03/05 23:19
エタニティ欲しいです。
エメラルドカットのがつながってるやつ。
おいくらからあるんでしょうか
696愛と死の名無しさん:04/03/05 23:50
100万円前後からあるんじゃない?
良く雑誌に130万円位のが出てるよ!
ブリリアントカット×エメラルドカットのが欲しい・・・・
ちょっとオモチャみたいで可愛い♪
697愛と死の名無しさん:04/03/07 01:47
>>695
安くて400万くらいからだと思います。
エメラルドカットのは高いです。リング単独で有名になってるけど
本当は同じカットのネックレスとお揃いのデザインになってて
正装の時用の物です。デザインはシンプルだけど格調が…。
なのでリングのクオリティもかなり。

最近はもっと買いやすい値段のも、出してるかもしれないですが
エメラルドカット自体、使われる石はかなりいい物なので
100万では来ないと思います。
698愛と死の名無しさん:04/03/08 01:44
>695
エメラルドカットのエタニティ、1、5ctで150万ぐらいでした。
石は33石です。
699愛と死の名無しさん:04/03/08 02:08
エメラルドカットの石はブリリアントカットほど
輝かないから石のクオリティがよくないといけないらしいですね。

みなさま、購入のつもりでお店におでかけになるんでしょうか?
やはりお安い物ではないので何回か足を運ばれてお決めになるのでしょうか?
700愛と死の名無しさん:04/03/09 00:17
>>694
ソースは?
いつの話ですか?
701愛と死の名無しさん:04/03/09 01:42
702700+:04/03/09 02:00
>>701
ありがとう。
まだ12月の時点ではまだ買収前のようですが
もう買収されたのでしょうか・・
今購入したらもう、ダイアヴィック鉱山の原石なのかな
703愛と死の名無しさん:04/03/09 19:14
買収はまだ完了していないと思います。
Aber(買い手)もFenway Partners(売り手=現在の持ち主)も最終合意の発表をしていません。
ただ、原石供給はもう始まってる可能性があります。
704愛と死の名無しさん:04/03/25 01:33
age
705愛と死の名無しさん:04/04/05 12:37
エンゲージスレでハリーのエタニティもらったこと書いたら、
照明に画像をうpしろとわけわからんこと言われたな。
一生に一度の贅沢をここまで罵られるとは…
706705:04/04/05 12:38
証明にだった…スマソ
707愛と死の名無しさん:04/04/05 18:30
放っときなよ。
宝石関連スレには馬鹿が常駐してるし
708愛と死の名無しさん:04/04/06 04:21
>>705-706
そこまで必死になって
マルチまでする必要性は無いと思うぞ
709愛と死の名無しさん:04/04/06 11:56
>>708
マルチとは違うと思うが…
710愛と死の名無しさん:04/04/06 12:03
本当にそこまで必死になる事はないよ。
宝石を「意識しすぎて身に着ける」程恥ずかしい事はないって。
一番エレガントなのは、宝石を身に着けてる事を
身につけてる本人が忘れてる位に自然にふるまう事。
そんなに意識するって事は、その宝石が「分不相応」だという事です。
それも勿体無いな・・・・・・・。
もっと気軽に着けられる、例えばハリーだったらトリストとか(120万円位からあった)
にすれば良かったのでは?
711愛と死の名無しさん:04/04/06 13:04
これまた大きなお世話。
712愛と死の名無しさん:04/04/06 17:52
>>705
乙。
人を羨むしかすることのない人は不幸ですね。ほっときましょー♪
713愛と死の名無しさん:04/04/07 03:39
ふ〜ん
一人必死な人がいますね




横からスミマセンw
714愛と死の名無しさん:04/04/07 19:38
「ほんもの〜ぉ」って 聞くな。ボケ。
715愛と死の名無しさん:04/04/09 13:35
そのエンゲージ素敵だね、どこの?と聞かれて、
ハリーと答えた。
いくらなの?と聞かれて、頂きものだからわからないよ。と返しました。
それから何人かに(全部女)ヒソヒソ陰口叩かれるようになった。
品がないのに似合わないとか、どうせ相手の金目当てとか
知りもしないのに相手の文句まで。
あまりの豹変ぶりに私も親しくしてる友人もビックリ。
こうなるとは思っても見なかったが、言わなきゃ良かったな。
結婚後も働くんだけど…_| ̄|○
716愛と死の名無しさん:04/04/09 14:00
>715
そんな社員しかいない会社だなんて、
相当レベルが低いところにお勤め?
さっさと転職しちゃいないよ。
ハリーつけている程度で妬みだなんて、みっともないったらありゃしない。
717715:04/04/09 14:06
>>716
大学病院の薬剤師してます。
こないだ出入りの業者さんが1人MA探してると言ってたので
お願いしてみようかなかなと本気で思う今日この頃。
718愛と死の名無しさん:04/04/09 17:30
>>717
薬剤師なのに仕事中にしてたわけ?(まさかそんなわけないよなw)
通勤時に付けてたとか?それなら仕事中は外すよね。
エンゲージ付けたままでも構わない仕事じゃないのに
(仕事中は外すにしても)わざわざ付けて行ってたから、
見せびらかしてるように周囲は感じたんじゃないの?
それがハリーだったから尚更ってな感じで。
なんで女社会そのものの職場でそんなことやっちゃったのさ。
今更仕方ないけどさぁ。
転職先には困らない資格持っているんだから、さっさと勤め先変えちゃいな。
719愛と死の名無しさん:04/04/09 21:11
>>718のいう事って、まっとうだよ。
まぁ、単に見せびらかしたいだけだったんじゃないかと。
そんでもって「妬まれたぁ」と悲劇のヒロインやりたかったんじゃないかと。
普通は職場にあまりハデなエンゲージ着けていかないもんだよ。
貴方って>>705???

以前にもどこかのスレで「エンゲージを仕事中する・しない」云々あったけど
うちの母も「エンゲージなんて仕事する時にするもんじゃないから
お出掛けする時にしなさい!」って言ってた。
慎みがないと、見せびらかしてると思われても文句言えないんじゃないかなぁ?
それを妬んでヒソヒソいうほうが絶対悪いけど。
ちょっとは回りに気を使うという、処世術を身につけてもいいと思います。
720715:04/04/09 22:48
激しい推測の所申し訳ないが705と
私は別人です…
あのスレ見てきましたが私が貰ったのは
エタニティじゃないですし。
職場には当然付けて行ける筈ないです。
自分は付属の寮住まいで、彼の両親と
食事に行く時に付けて出るところを、
隣に住む同僚がアポ無しで訪ねてきて、
エンゲージの話になりました。

これで通じたかな。
721愛と死の名無しさん:04/04/11 01:19
>>720
オツカレ。ほんと疲れるよね。
気にしないのも手だけど、まだまだめんどくさそうだったら転職しちゃえ。
そんな状態じゃ今後も事あるごとに何言われるかわかんないしね。

しかしハリーってだけで・・心の狭いヴァカもいるもんだ。
722愛と死の名無しさん:04/04/12 22:49
>>720
私はもらったエンゲージ、仕事中もしてました。
(指輪つけてても大丈夫な仕事です)
私はとりたてて反応なかったけど(「良かったね」程度)、
あなたもあんまり気にしない方がいいですよ。

もし苦になるようならホント転職しても良いと思うし。
でも陰口女のことはあんまり彼には愚痴らない方がいいかも?
ただ単にやっかむ女を必要以上に貶めるとあなたの品位も落ちちゃう気がするから。
もちろんいじめられたりするなら話は別だけど。

ハリーの指輪、何年経ってもキレイですよ。
だから、がんばって(^-^)
723愛と死の名無しさん:04/04/12 22:59
予約なんかしなくても入店できます。

724愛と死の名無しさん:04/04/12 23:03
(゚Д゚≡゚Д゚)ここはどこ?

世の中って・・・こんなにも広いんだね。
私、一生50万円以下の宝石しか身につけられないであろう20代後半。
せつねーーー
えー?ハリーを知らないの?とかって超バカにされてもなんでもいいから、
こんなスレ見たくなかったって。
もう、ageないでよ〜。つい見ちゃってウチュだがや。
725愛と死の名無しさん:04/04/12 23:51
ハリーで1ctのリング買ったら幾らくらいになるのかな?
いわゆるブリリアントカットで、ハリーウィンストンセッティングって言われてるやつ。
726愛と死の名無しさん:04/04/13 02:10
確実に200以上ですね。
727愛と死の名無しさん:04/04/13 23:13
私もハリーのエンゲージだけど職場に付けて行かなかったな・・・
それどころか友人にもどこのブランドかなんて言ってない。
よくよく観察して値踏みするような子なら気付くだろうけど
元からそんな友人もいないし。だから僻まれた事もないわ・・・。

728愛と死の名無しさん:04/04/14 13:24
世の中にはハリーなんて一生縁のない人も多いわけで、
持っている人にとってはたかがハリーだけど、
そういう人はされどハリーなんだよね。

かなり親しい仲で、ハリーだと聞いても何とも思わないことが分かっているような人、
あるいは似たような資産状況、収入の人にはハリーであることを言っても構わないけれど、
そうではない立場の人には「母がたまに利用する宝石屋から買った」程度で
済ます方が無難な場合もあるよね。
世の中色々な人がいるからねぇ。
729愛と死の名無しさん:04/04/14 21:20
>728
そうそう、相手の立場や状況を判断して話すのがオトナってものよ。
何でも素直に話せばいいってもんでもない。

ティファニーは知っていてもハリー知らない人も多いけどね。
730愛と死の名無しさん:04/04/21 22:06
トリスト0.73Ctが開始価格79万でヤフオクに出てます。
幾らになるか見ものですね。
731愛と死の名無しさん:04/04/21 23:49
ハリーでエンゲージ買われた方、サイズ直しはどうなさいましたか?
他だと、お直しは前後1サイズまでとかいう所もありますよね。
気に入った石があっても、サイズが合わないのばかりです…。
デザインにもよるのでしょうけど、クラシック買って直した、という方
いらっしゃいませんか?私は6号なのですが。
732愛と死の名無しさん:04/04/22 01:56
フルオーダーすれば?
733愛と死の名無しさん:04/04/22 02:24
>>731
自分の指より大きいサイズでしたが、お直ししていただけましたよ。
6号に直していただきました。
気に入った石が見つかると良いですね。
734愛と死の名無しさん:04/04/22 02:30
>>731
ややこしいデザインでない限り、直してくれますよ。
別のジュエラーですが、サイズがなかったので
お願いして3ヶ月かけて作っていただいたことがあります。
735731:04/04/22 16:37
732さん、733さん、734さん、ありがとうございます。
クラシックにしようと思っているので、直せそうですね。相談してみます。

300万までで考えているので、ハリーでフルオーダーするのは予算的に
無理ではと思ってますが。
フルオーダーされた方、いらっしゃいますか?
736愛と死の名無しさん:04/04/22 16:48
クラシックいいですね。
300万だと1、5CTぐらいになるのかなぁ。
6号だとボリュームがあってかわいいですね。
ブリリアントカットですか??

737731:04/04/22 17:14
ありがとうございます。
ラウンドブリリアントかマーキスかで迷っています。
1.5ctにはならなかったと思います。たしか1.2とか、そのくらい?
あまり覚えていません…今度ちゃんと見てきます。
738愛と死の名無しさん:04/04/22 17:49
私もクラシック素敵だと思います。

フルーオーダーされるよりは製品になっているものを
サイズ直しした方が格安かも知れません。
1ctのダイアモンドの枠で80万円くらいするとお聞き
したことがあります。
一昨年前に購入した1.5ctのペアシェイプダイアペンダント
が320万円でしたので300万円の予算ですとラウンドの1ct
か1.2ctくらいのファンシーシェイプのDカラー・VVSクラス
のリングが購入できると思います。

739731:04/04/22 18:09
738さん、参考になります、どうもありがとうございます。
やはりクラシックでサイズを直していただこうと思います。
こちらの希望に合うような石が、今すぐあるといいのですけど。

740愛と死の名無しさん:04/04/22 23:34
私はサイズ直し、6号よりやや大きめ、6.5号より小さめ、でやっていただきました。
1/4号刻みぐらいの、かなり細かなお直しでもしていただける雰囲気でした。
741愛と死の名無しさん:04/04/23 00:08
ハリーでお直しって、バッカみたい。

ハリーは元々フルオーダーですけど。
742愛と死の名無しさん:04/04/23 00:16
付け足し。日本は蝉。
743愛と死の名無しさん:04/04/23 00:44
セミとフルオーダーってどう違うの?
「お直し」って台の載せかえってこと?
744愛と死の名無しさん:04/04/23 00:56
ちがうよ、サイズ直す話をしてるだけ。

元々フルオーダーもなにも、741はハリーに一生縁ないから
こんなとこ見なくて良いよ。
745740:04/04/23 16:11
>>741
それはそれは失礼しました。
でも、「バッカみたい」って、一体何があなたの気に障ったのでしょうね。

>>744
仰るとおりです。
サイズ直しの話をしただけ・・・。
ちょっと上に、エンゲージのサイズ直しについて書き込みがあったので、
参考までに書き込んでみただけです。

こんなところで攻撃されるとは思ってなかったのでちょっと疲労。。
746愛と死の名無しさん:04/04/23 23:38
>>745
世の中に「ちょっと変わった人」がいるのと同様、
ネット上にも変な人はいます。
というわけで、キニスルナ。
747愛と死の名無しさん:04/04/24 00:21
で、741は何をフルオーダーなさったわけ?

ハリーがフルオーダーでないもの売っていてサイズ直しもしてるっていうのに
フルオーダー以外はバカみたいって、そんなあなたがバカみたい。
748愛と死の名無しさん:04/04/24 00:36
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.funk.ne.jp/~a0301
749愛と死の名無しさん:04/04/24 01:48
50万借りてもハリーじゃなんも買えないね。
750愛と死の名無しさん:04/04/24 16:55
職場にエンゲージリングをしていくのはそんなに悪いことではないと思います。
私は暫くヨーロッパで暮らしていたのですが、皆さんエンゲージリングは職場にも、学生の場合は学校にしていくことは割と普通でしたよ。
結婚してからもお守りのようになさっている方もいましたし・・・。
それは素敵でした。
他人の幸せを快くとらえられるのは素敵なことではないでしょうか。
751愛と死の名無しさん:04/04/24 18:46
アメリカ人はごっつい立爪リングを重ねつけしてますよね。
アメリカ人の友達にきいたら、それが普通みたい。
752愛と死の名無しさん:04/04/24 18:55
ここは日本な訳だし。
地方の人とかも、また東京とは違うだろうし・・・。
うちでは「婚約指輪なんて、チャラチャラ仕事場につけて行って
浮かれて見られるからよしなさい!」って母に言われた。
お出かけする時でいいかな?
753愛と死の名無しさん:04/04/25 01:48
個人的には婚約期間ぐらい多少浮かれても無害だと思うけどね。

嫉妬されたり職場の洗面台に置き忘れて紛失したりという事故は起こりうる。
指輪していくなら十分気をつけて。
754愛と死の名無しさん:04/04/25 12:57
私もそう思うな、婚約期間&新婚期間って、人生の中で数少ない、浮かれていい時だ。
でも、すべての人が祝福してくれるわけじゃないからね。
それさえわきまえてればいいんじゃない。
755愛と死の名無しさん:04/04/26 00:09
うちの会社は服装が全く自由で
1年中同じジーンズの人がいたり(女で)
1ctのピアスを普段使いしてる人がいたりするけど
エンゲージをつけて来る人は
大きめのを貰った人かな〜。
小さいとつけて来ないという雰囲気。
つけて来ない方の人達の、つけてる人に対する
陰口は聞いてて凄まじいものがある。
756愛と死の名無しさん:04/04/28 12:39
ハリーのエンゲージをいただいた方に質問です。
どんなものを御返ししましたか?
やはり時計などでしょうか。
757愛と死の名無しさん:04/04/28 18:21
私はルミノールの時計にしたよ。
自分も欲しくなっちゃって、同じの買ったら大出費だ…_| ̄|○
758愛と死の名無しさん:04/04/29 15:05
>>756
バセロンコンスタンチンの腕時計。婚約指輪の半返しって感じでした。
旦那さんよりお舅さんが感激してくれた。w
759愛と死の名無しさん:04/04/29 23:14
758たんは、いったいいくらのエンゲージをもらったの??
760758:04/05/01 02:50
>>759
ハリーのオーバルカット1.5ct。左右にも0.5ctぐらいのがついてるタイプ。
恥ずかしながらもらってからハリーウィンストンというブランドを知った。
それから家族中が慌ててお返しはバセロンにしたというわけです。
761愛と死の名無しさん:04/05/01 16:12
すごっ!お金持ちっているんだねえ。
762愛と死の名無しさん:04/05/04 23:56
買収された模様ですー。
ttp://homepage.mac.com/jewellery/
763愛と死の名無しさん:04/05/05 00:43
同じ原石・・・
今購入すればまだセーフでしょうか。
764愛と死の名無しさん:04/05/05 07:52
763さんそんなに慌てることないんじゃない。
同じ原石といってもウィンストンを通る石は照りのある
スッキリした良い石だと思いますよ。

今後のH・W、どんな戦略、展開に出るのでしょう。
楽しみですね。

少人数の富豪相手ではなく日本のようなブライダルラインに
力を入れたり、時計などももっと開発に力を入れるのでしょうか?

銀座のお店などはアンテナショップなのかなぁと思っていましたので
あのようなスタイルのお店が増えるのかも。

H・Wの方たちのH・Wに品質の対するこだわりと愛情、姿勢が
すぐに変わるとは思えないし頑張って欲しいな。

私はH・Wのジュエリーを持つようになって他のジュエリーは
あまり買わなくなりました。

エンゲージでお気に入りをGETされた方は幸せでしょうね。

私は結婚十数年、自分で買うのよ。
765764:04/05/05 08:02
H・Wの方たちのH・Wの石に対する品質、ジュエリーへのこだわりと
愛情、姿勢はすぐに変わると思えないの間違いでした。
これからもいいもの作ってくれると思うし。
766愛と死の名無しさん:04/05/05 14:23
767愛と死の名無しさん:04/05/05 14:52
>756
私もパネライの時計にしました。
768愛と死の名無しさん:04/05/10 12:16

ソウルに彼の仕事でくっついて行って、ハリーがあったから覗いてみたけど、
日本のよりもっと普通の店構えでがっかり。。。
エンゲージを買ったときのあの優雅な空間はどこへ???ってかんじ。
夜閉店後も、ショーケースに時計とか残ってるし。
日本のハリー以外にお店を見たのは初めてだったからちょっと衝撃。
どっちが本当のハリーなんだろう。
あの重々しい(仰々しいともいえる)店構えとかも、
ハリー値段に含まれてると思うんだけどなぁ。
769愛と死の名無しさん:04/05/10 12:17
へぇ〜、ソウルにも出来たのかぁ
770愛と死の名無しさん:04/05/10 13:02
ロッテホテルの1階。。。
771愛と死の名無しさん:04/05/10 18:41
え、時計だけではなくジュエリーもロッテにあったんですか?
時計は結構な色々なところで売っていますけど。
772768:04/05/10 18:53
ジュエリーもありましたよ。
でも、日本のハリーのように、「奥から(?)出してくる」のではなく、
そこのショーケースに、ちょこちょこっと並んでる、というかんじでしたが。
なんかごくごく普通のジュエリーショップの風情でした。

でも私がいま狙ってるSymphonyInPinkはなかったですね。
なんでだろう?
ラインナップが日本とは違うのでしょうか?
773愛と死の名無しさん:04/05/10 19:11
直営じゃないんじゃないの?
774711:04/05/10 19:28
直営店ではないでしょうね。ラインナップも日本とは違うと
思いますよ。
時計を扱っているところに普段使いしやすいラインのジュエリーも
おいているというところなのかしら。

SymphonyInPINKですか、ピンクが入るとまたやさしい感じに
なりますよね。
775愛と死の名無しさん:04/05/10 21:49
私は結婚十数年、自分で買うのよ。
スレ違いかもしれませんが・・・・カッコイイ〜!惚れました(笑)
凄いいい女っぷりですね。
いつまでもハリーが似合う女でいて下さい。
776764:04/05/11 21:31
>775さん

私はいい女ではないですけどね、H・Wのジュエリー好きよ。
楽しいし力も湧いてくるかな。
お店の方もこちらの満足を第一に考えてくれるしね。

いつまでもハリーの似合う女...そうあれたら良いですね。
777愛と死の名無しさん:04/05/12 22:36
>>730
そのオークションに出ていたトリストはいくらで落札されたのですか?
カットはオーバル?ペアシェイプ?写真見たかったです。
778730:04/05/12 23:45
結局誰も入札しませんでした。
たしか買値が170マン位の品。ラウンド。
やはり買値の半額では売れないということ。
779愛と死の名無しさん:04/05/13 07:42
>777
オークションの終了時間前に終わっていて、出品取り消し
していたような記憶がありますよ。
780愛と死の名無しさん:04/05/13 12:19
>>778 >>779
778さん、 779さん、ありがとうございます。
詳しい経緯まで教えていただいて参考になりました。

ありがとうございました。
781愛と死の名無しさん:04/05/17 02:06
ずっとハリーのエンゲージに憧れていました。
どうしてもハリーが欲しいんです。
でも、決して安いものではないし、
普通のサラリーマンの彼に、
ハリーのエンゲージが欲しいと言うのは酷でしょうか?
ひくかなあ。。
782愛と死の名無しさん:04/05/17 08:16
>>781
ダメ元で言ってみたら?
「ずっと憧れてた。今じゃなくて結婚十周年でもいいからハリーが欲しい。」

後半は「結婚式は小さいところで良いから」とか
「新婚旅行は近いところで良いから」でもよし。
多少は譲歩もしないとね。
783愛と死の名無しさん:04/05/17 10:22
やっぱりお願いしてみればいいと思う。
「よく似合ってるから買ってあげる」ってことになるかもしれない。

結婚式は地味で・・・ってのもいいけど、
新婚旅行は彼だって行きたいはずだし、そこを削るように言うのはどうかなぁ。
結婚式は花嫁のためのものかもしれないけど、旅行はふたりのためのものだしなぁ。
784愛と死の名無しさん:04/05/17 10:59
>781
披露宴をやめて、指輪につぎこんだらどうかな?
披露宴をすれば、どんなに安くても100万はかかるしさ、
「夢だったから、どうしてもハリーがほしい。そのかわり、
挙式と披露宴はやらなくていいから」って。

でもさ、どうしてもほしいものだったら、
自分で働いて買ったらどう?
婚約の際だからって、男の懐を考えずに男にたかって自分の夢を
かなえようっていうのは、なんだかなーって思う。
785愛と死の名無しさん:04/05/17 12:09
>781

身の丈に合った・・・

と説教垂れたくなるんだけど
まずは頼んでみるのがいいと思うよ。

でも現実的に収入と資産は有限なので
何かを得るためには何かを削らなきゃならないよね。
(収入を増やすと言う選択肢もありますよ)

その取捨選択に責任がもてるならいいと思います。

上の人の言うように「挙式と披露宴はやらなくて」と選択すれば
ご両家親戚や旦那さんのご関係、あなた自身のお知り合い全てに
不義理をする事になるやも知れません。
勿論周りへの示しだけでなく、自分たちへの思い出の代わりを
その指輪に託す事になると思います。

その覚悟(大袈裟ではありません)がおありなら
旦那さんとよく相談して旦那さんの意見も良く聞いて
決められるといいと思います。




私もお願いされたらどうしようかな。(^^;
言い出しそうな人じゃないけど
頼まれたら頑張って稼いじゃうかも。

近々婚約する三十郎でした。
786愛と死の名無しさん:04/05/18 19:34
ハリーのエンゲージに決めた方、マリッジどうしました?

私は迷いに迷ってオーダーにしました。
8個の小さいダイヤをぐるっと配したリング
(ヴァンクリのアンフィニエトワールを参考に、もう少し太く)と、
全く同じ型の石無しのシンプルなリングの2本組です。
ハリーでマリッジっぽいのはエタニティしかないので、結構悩みました。
エタニティは結婚何周年かの節目にいただく予定です。
787松涛マダム:04/05/18 22:26
ハリーWのブランドに憧れ所有したいのであれば、0.1ctブリリアントが連なった
¥150万前後のクロスを購入なさればそれで充分だと思います。
メレダイアの質の高さは言うまでもありませんし、ブランド力も最高です。
ですが1ctupの一粒ダイアについてはティファニーの品揃えに勝るブランドは
ないと考えております。
788愛と死の名無しさん:04/05/20 14:27
エタニティをエンゲージということにして、マリッジはカルティエの
デリスドゥコレクション のダイヤ入りにした。
マリッジというか、人差し指サイズにしてる。
夫は薬指だけどね。
エタニティと両方つけるとちょっとお洒落な気分w
789愛と死の名無しさん:04/05/20 19:07
>>788
いい!オサレですね。
でもって、ハリーのエタニティーっていうのがゴージャスだし。憧れます。
年齢を問わずに着けられ、一生モノのジュエリーって感じがいいですね。
ハリーのエタニティー・・・・・候補に入れたくなってきました(笑)
790愛と死の名無しさん:04/05/21 11:21
マリッジがデリスドゥだなんて、斬新ですね。
しかも人差し指サイズ。
考えも及ばなかった・・・。
やっぱりデリスドゥは薬指より人差し指って思って、
普段遣いに欲しいなーと思いましたが、なかなか買う機会に恵まれず。
本当に好きなリングをマリッジにするのとてもいいと思います。
791781:04/05/21 11:50
>>782-783
どっちも欲しかったものなのだけど、薬指サイズだと一緒に付けられないなぁ
と思ってた時にちょうど雑誌で、人差し指から入った幸せが逃げるのを
防ぐために、2つリングつけるといいというのを見て
あぁ、なるほどーとw
こじつけだけどね( ´∀`)
夫には「ただ両方欲しいだけでしょうw」と言われましたが…
792愛と死の名無しさん:04/05/23 22:44
1ctでどれぐらい?
793愛と死の名無しさん:04/05/26 11:26
200万くらいじゃないでしょうか
794愛と死の名無しさん:04/05/26 18:03
>792
私は1カラット強(確か1.2位)で250万ちょっとでした。
795目黒マダム:04/05/26 21:23
カラー、クラリティによって価格はピンキリですよ。
 1.05ctD−IFになると軽く¥500万以上します。
796愛と死の名無しさん:04/06/03 01:17
ハリーほしいなー。
カジュアルな感じのダイヤ+ptで、いくらぐらいからある?
797愛と死の名無しさん:04/06/06 18:51
>>796
お値段はわかりませんが、今までとは違う感じのカジュアルな
新商品が出ているようです。
お店に行ってみたら?
798愛と死の名無しさん:04/06/08 01:17
サイドに石がなく、留め具がHとWにデザインされているもの(HWリング)が
90〜であるよ。
799愛と死の名無しさん:04/06/26 23:53
ハリーポッターの指輪のほうが、魔法が使えて便利だよ
800愛と死の名無しさん:04/06/26 23:59
はっぷあく
801愛と死の名無しさん:04/06/27 00:00
はっぴゃくの間違い
802愛と死の名無しさん:04/07/02 13:55
ティアラ貸し出しに当選された方いますか?
803愛と死の名無しさん:04/07/02 14:00
ハリーの針
804愛と死の名無しさん:04/07/22 21:41
>>799
ハリーポッターというのは、ウィンストンの別ブランドか何かですか?
805愛と死の名無しさん:04/07/23 06:25
>>804
ああ、そうだ。
806愛と死の名無しさん:04/08/02 12:12
100万レベルなんて、
日本の客のご機嫌とりのために無理して作った低価格帯なんだから
文句いいなさんな
807愛と死の名無しさん:04/08/06 18:16
ハリーのHWリング買うつもり。

マリッジもハリーで欲しいんだけど
エタニティしかないの?

本当にエンゲージ買ったら
シンプルなマリッジ売ってくれるのかな?

知ってる方、教えてください。
808愛と死の名無しさん:04/08/06 19:38
石ナシのマリッジは作ってないよ。
たまにマリッジ何にした?って他掲示板に出る。
私はティファニーにするつもりです。
809愛と死の名無しさん:04/08/06 20:59
>>408

エンゲージ買ったらマリッジのシンプルなのが買えるの?
エタニティはなんか仰々しいから一粒ダイヤの下は
シンプルなハリーのマリッジ欲しい。。。
810愛と死の名無しさん:04/08/06 23:11
ん??答え方悪かったかな・・・
ハリーでマリッジに使えそうなのはエタニティ(しかもフル)しかないよ。
811愛と死の名無しさん:04/08/08 10:01
フルエタニティかー。
エンゲージとじゃー重ね付けは重すぎるねー。
812愛と死の名無しさん:04/08/13 00:54
>>809
たまたま見た雑誌でエンゲージ買った人だけが買える限定のマリッジが載ってた。スマソ
ラブリングみたいなゴツイ感じで、パゲットのダイヤが一粒埋め込まれてた。
クラシックやトリストと重ね付けするには合わない気がする。
HWとは悪くないかも。
ただ埋め込まれてたダイヤもそれなりな大きさだったから、もしかしたら値段もそれなりかな?
今も扱ってるかどうかはわからないから、お店で聞いてみて!
813愛と死の名無しさん:04/08/22 19:38
>>768
ソウルにハリーの店はないよ。
時計はシーベルヘグナーが代理店だから世界中あっちこっちで買えるけどね。あっ、もうすぐタイペイとラスベガスに店ができるよ。
814愛と死の名無しさん:04/08/26 14:15
最近またよくオクに出始めてますね
815愛と死の名無しさん:04/08/27 10:57
なぜ日本では「ハリー」と言うんだろう。
アメリカでは略すなら「ウィンストン」と言います。

816愛と死の名無しさん:04/08/27 18:06
>>815
雑誌などでも「ハリー」と紹介されていますしね。
私は「ハリーウィンストン」または「ウィンストン」と
言います。
雑誌などで注目する前に商品と出逢い、担当の方がそう
呼ぶからでしょうね。
817愛と死の名無しさん:04/09/07 20:09
散々悩みましたが
クラシックのエメラルドカット
に決めました。

818愛と死の名無しさん:04/09/10 23:47:25
>>812
もう扱ってないですよ。

819愛と死の名無しさん:04/09/11 19:32:19
>>818
まだあるよ。
820愛と死の名無しさん:04/09/14 12:45:23
>>819
値段とか販売店舗とかご存じですか?
821愛と死の名無しさん:04/09/15 18:32:31
ここが日本だからハリーと略すんですよ。
822愛と死の名無しさん:04/09/16 23:55:44
>>820
2週間位前に銀座サロンで見ましたよ。
普段使いの結婚指輪なので値段も安いはずですよ。50万はしないのでは。ショーケースには飾ってないと思いますが、言えば見せてくれるはずです。
823愛と死の名無しさん:04/09/17 11:41:38
先日、憧れのハリーへ行って来ました!
結婚の予定も無いのに嫌がる彼をつれて(笑)
もー、幸せ〜って感じですね!すごく素敵でした。
欲しいなぁと言っておいたのですが、さすがに
ハリーのエンゲージは無理だろうなぁ。
824愛と死の名無しさん:04/09/17 12:03:49
>>822
820じゃないんですけど、見た指輪は>812のでしたか?
それとも何種類かありました?
825愛と死の名無しさん:04/09/17 12:05:20
>824
なぜ自分の目でみずに、こんなところで聞くのか不思議。
826愛と死の名無しさん:04/09/17 12:34:13
>>822さん ありがとうございます。地方なのでたくさんの店舗の中
      見に行くにも絞りようがなくて・・。助かりました。
827トリストかってもらいました:04/10/13 04:57:08
トリストをエンゲージとして買ってもらいました。
何度か話題に上っている、エンゲージ買った人限定のマリッジですが、確かにあります。
価格は税込み40万円だったと思いました。
プラチナにバゲットカットのダイヤが一粒入ってます。
ダイヤは入っていますが太めですし男性がするにもかっこいい、かつ上品だと思います。
エンゲージ買った人限定、という点にかなりひかれているのですが、トリストと重ねづけはできないので悩んでいます。
どなたかつけられてるかたいらっしゃいますか?またはトリストと重ねづけでマリッジしてらっしゃるかたは何処で購入されましたか?(ハリーのエタニティでもよいのですが、サイズ直しができないのでやはり踏み切れません。ハーフエタニティがあったらいいのになあ)
828愛と死の名無しさん:04/10/13 09:05:59
私はクラシックですけど、重ね付けすることは考えないでマリッジ買いました。
マリッジは他の店で買ったけど、これは重ねるよりひとつでした方が絶対きれいだし
重ねちゃもったいないって。私もそう思ったし。

一緒にする時は右手にエンゲージするし、左にエンゲージしたい時はマリッジはずし
ます。
829トリストかってもらいました:04/10/13 11:02:33
>828
なるほど。
クラシックはカラットが大きいし、脇石もバゲットカットだから確かに単独でこそ引き立つのかもしれませんね。
いいなあ。
さしつかえなければ、マリッジはどこのどんなものにされたのですか?
830愛と死の名無しさん:04/10/13 13:42:46
私もクラシックですが重ね付けするつもりでマリッジは選びました。
ハーフエタニティとダイヤなしどちらにしようか悩みましたが、最終的に
ダイヤなしのシンプルなものに決めました。
私は右と左でサイズが違うので、右手にはできません。
広告の写真でもクラシックとエタニティ重ね付けしてるので、人それぞれだと
思いますよ。
831トリストかってもらいました:04/10/13 14:45:22
ありがとです。
ハーフエタニティにほぼすると思うのですが、ティファニー、和光くらいしかハーフってないんですよね。。。種類もあまりないし。ティファニーのは細いし石が小さいので和光のにしようかなと思います
832愛と死の名無しさん:04/10/14 17:06:10
以前、シンプルなマリッジがないのか、尋ねたものです。

書き込みくださった方、ありがとうございました。
ラブリングのような定価40万のマリッジ。。。。う〜ん。


最近、ブシュロンや、モーブッサン、ショーメ、ヴァンクリ、メレリオ・ディ・メレーなんかも
いいなーと思ってます。(グランサンク)
833愛と死の名無しさん:04/10/14 20:59:24
Tryst おいくらからあるのかしら?
834愛と死の名無しさん:04/10/14 23:58:59
ご自分でお聞きになれば?お金はお持ちかしら?
835愛と死の名無しさん:04/10/16 21:28:28
>>833

HWリング 0.5ct〜 70マン〜
トリスト 0.7ct〜 120マン〜
クラシック 1.0ct〜 220マン〜

大体、こんな感じだよ。
836833:04/10/18 11:43:06
>835
良かった。予算内で収まりそうです。
教えてくださって、ありがとうございました!
837愛と死の名無しさん:04/10/18 11:51:37
たかはしかつのりがハリーウィンストンって言ってるの聞いて
なぜか熱が冷めました
838愛と死の名無しさん:04/10/18 12:21:59
しかも挙式当日に購入はどうよ?
839愛と死の名無しさん:04/10/18 14:09:04
挙式当日にエンゲージを購入?
サイズの問題があるから当日購入は考えられないけど・・・それとも受取り?
840愛と死の名無しさん:04/10/18 14:46:42
頼んできたのかな
午前中に行って来たらしいけど
841愛と死の名無しさん:04/10/19 23:13:07
これホントの話らしいです。
もちろんサイズなおしも刻印も後回しなんだって。
おめでたいバカだね
842愛と死の名無しさん:04/10/19 23:58:19
>>841
ハゲド。出来結で急いだのではないとしたら
自分の都合だけで挙式した感がありありで萎え。
40までに結婚したかったらしいし。
843愛と死の名無しさん:04/10/20 10:43:19
挙式したのはオンシーズンの大安だから1年前には予約してるのでは。
指輪買いに行くと(反町みたいに)マスコミにすっぱ抜かれるから直前にしたんじゃ
ないかな。
世の中には買ってもらえない人もいるんだし、直前でももらえればいいじゃん。
695、842は僻みにしか聞こえない。
844愛と死の名無しさん:04/10/20 10:51:23
695の方すみませんw
841の間違いでした。
845愛と死の名無しさん:04/10/23 17:50:37
男性でも40までにって考える人もいるんだね…
846愛と死の名無しさん:04/10/23 23:48:32
克典が39か40かなんて、気にするのは本人だけだろうにね
847愛と死の名無しさん:04/10/25 14:18:14
克典じじいだな
848愛と死の名無しさん:04/10/29 20:38:34
最低ラインを比較した場合、バンクリフの方が高いのは
ダイヤの最低ラインがバンクリフの方が高いから?

例えば0.5Cの場合、ハリ-は70万位からだけど、バンクリフは
120万円くらいって言われた。


849愛と死の名無しさん:04/10/30 01:08:43
0.5cで120万ってかなり高いと思われ。
よっぽどいい石使ってるんだろね。>>バンクリフ
850愛と死の名無しさん:04/10/30 17:41:04
ヴァンクリって、可愛すぎるデザインが多くない?

ハリーより石がいいのかな?
851愛と死の名無しさん:04/10/31 19:38:53
70万で買えるの?>848
852愛と死の名無しさん:04/10/31 21:03:19
ヴァンクリ独特のあの可愛さは、不思議とクールな格好にも
浮かない気がした。歳も選ばないし。

853愛と死の名無しさん:04/10/31 22:05:26
ヴァン栗の公式サイトってエンゲージやマリッジの画像が探しにくいんだけど
見やすいところある?
854愛と死の名無しさん:04/10/31 23:21:05
みんなはウインストンで婚約指輪を買って
結婚指輪はどこですか?
克典みたくブルガリ?
855愛と死の名無しさん:04/11/01 18:24:31
克典はカルティエでしょ
856愛と死の名無しさん:04/11/01 18:50:44
>850
石の良し悪しじゃない。
ルースそのもののグレードは鑑定で出るから、ハリーでも
ノンブランドでも同じこと。
(まあ、ブランドの場合、自社鑑定多いけど)
高いのは、デザインとブランド料。
ダイヤに関してはこれはどこのブランドでも言える事。
使ってる石が良いからと言うより、このブランドが好き
だから買うってことじゃない?
857愛と死の名無しさん:04/11/01 22:33:32
ヴァンクリとウインストンですっごい迷ってる!
858愛と死の名無しさん:04/11/01 22:55:22
>857
「石が私を呼んでる」と思える方がいいです。
859愛と死の名無しさん:04/11/01 23:21:26
都民共済
860愛と死の名無しさん:04/11/01 23:43:22
>>856
面白い!
では、0.5cの同グレードの石を使って、ハリーは70でバンクリは120、50万の差はバンクリフのデザインとブランドの格差というわけね?バンクリボロ儲けのハズやね!
861愛と死の名無しさん:04/11/02 00:28:19
>860
あー。
でもそういうことかもしれんね。
中石の元値はどこだってかわんねーはずだし。
862愛と死の名無しさん:04/11/02 00:48:58
>860
マジレスしていいかな?

ヴァンクリとハリーはソリティアの最低ランクが違うよ。
ヴァンクリは、Eカラー、VVS2以上の取り扱い、
ハリーはFカラーVS2(VS1だったかは記憶があやふや…)以上。
また、ハリーの最低ランクのHWリング(0.5Ct)は90万〜です。

とはいえ、ハリーよりヴァンクリの方が同じグレードの石でも少し高いかな。
でも、海外ジュエラーは大抵同じランクの石なら値段は似たり寄ったりだよ。

まぁ、あなたは「ぼろもうけ」なんて発想があるから、
嗜好がブランド向きじゃないのかもね。
ブランドに求めるものは、デザインやイメージや信頼など数値にならないものが
多いと思うから。
863愛と死の名無しさん:04/11/03 00:56:55
age
864愛と死の名無しさん:04/11/03 01:24:50
>>862
なるほどね。
随分詳しいみたいですね。もしかしてこの業界の人ですか?
でもね、「ブランドに求めるものは・・・・信頼など数値にならない...」なんて甘っちょろいこと言ってるようじゃ所詮ブランドに踊らされてる一般大衆と同じレベルですよね。本物を見分けることができない、自分に自信が無い、まあそんなとこでしょうか。
私が興味あるのは、この業界の収益モデルなのよ。この業界の粗利率知ったら普通ぶったまげるよ。誰でも「金返せ」って言いたくなる。
865愛と死の名無しさん:04/11/03 01:30:30
>>864
そういうこと言う人は自給自足生活送っててください。
866愛と死の名無しさん:04/11/03 01:42:27
>>864
宝飾品に限らず、ブランド品は服や靴、バッグだって同じようなもの。
「金返せ」と思う時点で分不相応なのだから、そういう人は購入しないが吉。
ブランド以外にも選択肢があるのだから無理して買う必要無し。
867愛と死の名無しさん:04/11/03 03:10:36
悩ましいですね〜
868愛と死の名無しさん:04/11/03 08:34:07
>864
とんでもない。ただの客。普通に店に行けば分かるし、4Cのデータならネットでもある。
最新の価格が知りたいなら、カタログもらって来たら書いてあるよ。
ブランド云々言い出すと、ダイヤなんてただの光石だから、価値観の問題かと。
いっぱい店回って、貴女の気に入る石に会えたらいいね。
けど、業界の利益率を知りたいだけなら、スレ違いどころか板違いですよ。
869愛と死の名無しさん:04/11/04 09:32:23
ブランド買う人はそういうの判ってて買うんだろうから、「金返せ」とは
思わんでしょう。
利益を少なくして多く売るって考えじゃないし、簡単に買える物じゃないから
こその「ブランド」なんでしょ?
870愛と死の名無しさん:04/11/06 18:54:23
マリッジ探しにハリー銀座店に行ったら、
受付で「うちはマリッジは置いてません」と追い返されたんだけど、
マリッジ無いって本当ですか?
彼がラフな服装だったからひやかしだと思われたとか・・・?
871愛と死の名無しさん:04/11/06 18:57:29
日本の女は口が臭い
872愛と死の名無しさん:04/11/06 20:09:54
>>870
ちょっと前の書き込みによるとエンゲージを買った人にだけ
マリッジおいてるみたいだよ。
でもわたしがエンゲージ買った時はそんな紹介してくれなかった。
トリストみたいな安物買う人には教えてくれないのかな(;´д⊂ヽ
873870:04/11/06 20:56:02
>>872
へえ、やっぱりマリッジあるんだ。。。
エンゲージ買った人だけなんてケチだねえ。
874愛と死の名無しさん:04/11/06 21:20:33
テファニー本店でキーホルダー1個買う観光客みたいなもん
875愛と死の名無しさん:04/11/06 23:03:03
ハリーでマリッジだけ買おうとするケチな客は相手にしないんだよ。
しかも入り口で追い返されたってことは予約しないで行ったんでしょ?
876870:04/11/07 12:03:04
ああ、予約いるんだねwww
他のブランドのリングが本命だったから冷やかし気分だったのは確か。
しかし旦那は太っ腹な客だったのに商売下手だなぁ。
877愛と死の名無しさん:04/11/07 13:10:18
チケぴで前売り券を買っていかないとね。当日券はすぐに売り切れちゃう。
878愛と死の名無しさん:04/11/07 18:05:43
本当に、シンプルなマリッジだけで、40万???

でも、通常、ハリーはマリッジないよ、って思われてるから
エンゲージ買った人にだけっていうのはちょっと興味あるね。

>872

いいじゃん、トリスト。HWリングより、石がついてて。
全然卑下することないよー
879愛と死の名無しさん:04/11/07 21:57:58
ハリー買収されたんでしょ。
んで、その後どうなったの?
880愛と死の名無しさん:04/11/07 23:23:09
>>875
予約なしでも、オケーだったよ
881愛と死の名無しさん:04/11/08 17:59:40
予約なしでもドアマンみたいな人にどうぞどうぞと言われたとか
かなりきれいめOLが追い返されていたとかいろいろ聞くよね。
要するに他に予約が入ってなくて暇な時は歓待されるんじゃないだろうか
882愛と死の名無しさん:04/11/08 18:55:58
つまり、要予約ではなく、予約優先ってことか。
883愛と死の名無しさん:04/11/09 22:55:05
一見で入れないって聞くけど本当?
884愛と死の名無しさん:04/11/10 01:20:52
�ウソ!
それは昔の話。
2Fのサロンなら予約なしでも見せてくれる。1Fは無理っぽいけどね。
885愛と死の名無しさん:04/11/10 08:36:03
でも普通さぁ、エンゲージとかマリッジ選ぶ時って、
好きなブランド何軒かハシゴして「う〜ん、どれにしようかなぁ。やっぱりあそこの店のがいいかなぁ」
って感じで選ばない?
わざわざ予約して、「今日は○時からハリーで選ばなきゃ」なんて不便だし
あんまり現実的じゃないよね。
大金使う客だってのにわざわざ時間つぶさなきゃならないし。
ハリーしか念頭にない客しか相手にしたくないってこと?
886愛と死の名無しさん:04/11/10 10:02:17
路面店出した時、「要予約」ってとこで差別化図ったんじゃないかなぁ
100万以上の品しかなかったり
でも結局予約もなくなったり単価下げたり
客に迎合し始めたってとこでしょ
887愛と死の名無しさん:04/11/10 14:30:35
レストランでも病院でも同じだけど、客としてちゃんと扱ってもらいたいと思った
ら予約した方がいいよ。
当日でも、これから伺ってもいいですか?って連絡入れればいいんだよ。
そんな簡単なこともしないでいきなり行って入り口で追い返されても文句は言えな
いでしょ。
888愛と死の名無しさん:04/11/10 18:21:53
参考までに、887ってハリー以外の宝石店でも
わざわざ電話で相手の都合聞いてから行ったの?
889愛と死の名無しさん:04/11/10 20:13:05
予約した方が好ましい場所とまったくいらない場所の区別が付けられないの?
世渡り苦労するね。
昔ブルガリが紀尾井町の本店しかなかった時は予約が必要だったよ。
まあどこも上客ならいつでもVIP対応だろうね。
890愛と死の名無しさん:04/11/10 21:56:38
レストランと病院と宝石店を同列に語ってるのって不思議
891愛と死の名無しさん:04/11/10 23:45:11
>>885さん
別に買わなくとも予約していいんですよ〜。
電話で予算の相談もできるし。
予約しておくと、いろいろ準備しておいて貰えるので
スムーズにいろんなのが見られます。

エンゲージではないんだけど
先日も予約して、結果的に見るだけになりました。
892愛と死の名無しさん:04/11/11 00:36:50
だから、予約なんてしなくってもいいんだってば。
土日祝日はそれなりに混むから予約した方がスムーズだけど、平日ならガラガラだよ。
893愛と死の名無しさん:04/11/11 01:31:22
スイートテンにハリーのダイヤリングをもらうのですが、
1カラット強で、D、IFだとどれくらいのおねだん?
1粒石を考えています。
グレードを落とす事も考えたのですが、エンゲージがティファニーで、D、IFの石だったので、
ダンナがグレードを落とすのが嫌みたいで・・・
894愛と死の名無しさん:04/11/11 01:50:13
欲しいモノによって、予約した方がよかったり
しなくてもよかったりすると思う。
最近出してる比較的安いモノなら、いつ行っても
品数はまあまあ置いてあるし、態度はかわらない。
予約した方がいいと実感できるのは
ある程度高価なモノを求める人の場合。

それと、893みたいに、希望の石に
こだわりがあるなら予約かなと思う。
895愛と死の名無しさん:04/11/12 00:04:07
>>893
ラウンドでそのグレードだと300万以上は確実。
石が大きくなればなるほど希少性は増すから、さらにDでIFなんてなかなか無さそう。
896愛と死の名無しさん:04/11/16 23:26:18
1CT, D, IF?
展示会の時でもないと、なかなか無いと思うよ。
300マンじゃ無理でないかな?
897愛と死の名無しさん:04/11/18 23:53:28
>>895
つか、ハリーだったら500くらいしてもおかしくないでしょ。
898愛と死の名無しさん:04/11/19 00:35:23
1カラットって、大きいんでしょうか、小さいんでしょうか
899愛と死の名無しさん:04/11/19 13:14:38
ハリーでは小さい方。
ティファニーでいうとw
0.3ctぐらいののエンゲージを
買うようなものかなと思う。

900愛と死の名無しさん:04/11/19 13:15:55
1ct = 0.2g
901愛と死の名無しさん:04/11/19 17:28:07
ハリーは時計だと、並行輸入すれば4割引きで買えますが、
ジュエリーを安く買う方法ってあるのでしょうか?
902愛と死の名無しさん:04/11/19 23:09:31
>>901
1.外国の店で買うべし。同じものがあれば絶対安いはず。
2.社員になって社販で買う。
903愛と死の名無しさん:04/11/19 23:13:06
ありがとうございます。
2は無理ですが、1でがんばってみたいです。
904愛と死の名無しさん:04/11/25 11:05:36
エタニティ、欲しい。
905愛と死の名無しさん:04/11/25 11:18:16
いくらすんの?
安ければ買ってやるよ。
906愛と死の名無しさん:04/11/25 12:18:52
2カラットのエタニティでいくらぐらいからあるの?
907愛と死の名無しさん:04/11/28 13:43:14
トリニティ欲しい
908愛と死の名無しさん:04/11/28 22:50:09
だからいくらすんだよ?
安ければ買ってやるぞ。
909愛と死の名無しさん:04/11/28 23:34:31
トリニティって何??
910愛と死の名無しさん:04/11/30 21:13:53
円高だし、NYまで来て買えば?
何割かは安く買えるとおもいますよ。
911愛と死の名無しさん:04/11/30 21:17:02
ハリーってそんなに質がいいの?
値段と質が釣り合っていない気がするんだけど。
912愛と死の名無しさん:04/11/30 22:29:33
age
913愛と死の名無しさん:04/12/01 00:02:49
>>911
質もハリーの名前も込みでそういうお値段なんでしょう。
釣り合わないと思う人は買わない、
それだけの価値があると思う人は買う。
ブランドってそういうものだよ。
914愛と死の名無しさん:04/12/14 22:00:53
無駄な金だな

10年つければ汚い指輪だ
915愛と死の名無しさん:04/12/14 23:45:44
クリーニングして磨き直せばいつでも新品並。
バカが何言ってんだか。
916愛と死の名無しさん:04/12/14 23:48:27
価値のないあなたには、埋めあわせに価値あるダイヤが必要です。
じゃんじゃん買ってね。
917愛と死の名無しさん:04/12/15 00:27:45
婚約指輪スレといい、今日は荒れてんなー
918愛と死の名無しさん:04/12/15 00:37:06
某掲示板に1カラットで一千万円のハリーの指輪をもらったという椰子
が出てきたんだけど、これってありえるの?
いくらハリーだからって1カラットで1千万円はぼったくりすぎでは。
919愛と死の名無しさん:04/12/15 00:46:06
我々はダイヤに価値は求めていません、女性の欲望の大きさに
価値を見出しているのです。

by ノヽリー・ウィンスッポソポソ
920愛と死の名無しさん:04/12/16 00:43:32
>>918
ワラター!

> 私のは1CTのブリリアントカット、一千万でしたが。
> 婚約指輪でしたが、素敵なので外出時には必ずつけております。
> 320万円ならお安い方かと・・・。

そしてトピ主が他の人のコメントにのみ礼を述べると、

> ↑わたくしの情報は・・・
> あまりお役に立てなかったのでしょうか?申し訳ございません、
> ××様のみへのご返信であったようなので気になりました。

ワラタワラタ。
921愛と死の名無しさん:04/12/16 02:12:49
>>920
918です。おかしいですよねー?
グレードも全く書いて無いし。
きっと婚約指輪をもらえなかったであろう、気の毒な方の妄想で返信され
てしまったスレ主、気の毒。
922愛と死の名無しさん:04/12/16 03:34:32
いいね
923愛と死の名無しさん:04/12/16 09:14:43
いやいや、カラーダイアかも知れん。
でもピンクとかブルーだったら1キャラ1000万円じゃあ安すぎるしなあ>ハリーレベルの色ノリだと。
924愛と死の名無しさん:04/12/16 11:15:57
ティファニースレ見つからないのですが・・
誰かスレたててくださいな
925愛と死の名無しさん:04/12/16 12:11:35
ティファニースレなんていらないよ。
エンゲージスレ、荒らされてなくなっちゃったね。
926愛と死の名無しさん:04/12/16 18:20:06
0.2の人の逆襲すごかった。でも結構笑えた。
927愛と死の名無しさん:04/12/16 18:55:10
あんなに悔しがらなくても(w
928愛と死の名無しさん:04/12/16 19:22:18
0.2は別人だと思うよ。後から出てきてコピペに埋もれてたしw

それで当分はここで間借り?
929愛と死の名無しさん:04/12/25 08:12:12
クリスマスに買われた方や貰われた方はいないんでしょうかねぇ?
いたら感想等お願いします。
930愛と死の名無しさん:04/12/25 21:04:14
今日、ハリーの前を通りかかったら、あの階段で
どこかの糞ガキ(ホントに、すごい格好だった。)が
遊んでいた。どこのDQNが連れて行ったんだろう
931愛と死の名無しさん:04/12/25 22:23:10
ハリーウィンストンにもカットの種類(EX等)ってあるんでしょうか?
932愛と死の名無しさん:04/12/29 00:28:46
あげます
933愛と死の名無しさん:05/01/25 19:12:17
みなさん時計のほうはどうでしょうか?
どのあたりの価格帯が基本なんでしょうか?500が最低くらいですか?
934愛と死の名無しさん:05/01/28 01:58:46
924>ハリーのエンゲージもらいました。
一緒に予約して見ていたら、ダイヤの持つ魅力に思わず、彼の金銭感覚が
麻痺してしまうところでした。
ごく普通の職業彼なので、ハリーの中では入門リングに落ち着いてもらいました。
今まで大きさくらいしか知らなかった私ですが、ダイヤの質やカットで
こうも印象が変わるなんて、と実感しました。入門リングでも充分に満たされ
ますよ。。セキュリティが緊張感アリですが、接客も気さくで、初歩的な
質問にも私たちに合わせて説明してくれました。
935愛と死の名無しさん:05/01/28 22:05:07
>>934
入門リングってHWリングのことですか?
936愛と死の名無しさん:05/01/28 22:44:06
j
937愛と死の名無しさん:05/01/28 22:45:59
uuuume
938愛と死の名無しさん:05/01/28 23:52:16
うめ
939sage:05/01/29 00:10:50
>>935 そうです。フル・エタニティですとお直しが難しいとのことと、
一粒ダイヤはこういう機会かな・・というので、HWリングにしました。
940愛と死の名無しさん:05/01/29 00:13:45
あがってる・・
941愛と死の名無しさん:05/01/29 09:01:35
HWリング?
やっぱり一番ハリーの中では安いの?
942愛と死の名無しさん:05/01/30 19:48:51
hu
943愛と死の名無しさん:05/01/30 23:03:26
安いといっても余裕で100マン超える...
944愛と死の名無しさん:05/01/31 00:15:23
HWリングは90万からありますよ。
ウェディングの中では一番安いかも。これは日本のみの商品。
HWでもパヴェつきだとNYでもあります。
ハリーの1ctで1千万はないでしょう。300くらいだよ。ハリーにはほとんどカラーダイヤはないよ。
945愛と死の名無しさん:05/01/31 09:50:50
>>944

ってことは、カルティエやティファニーとかと値段変わらないってこと?
品揃えが違うのかな?
946愛と死の名無しさん:05/01/31 21:30:49
944です。
1ヶ月ほど前、ハリー・ティファニー・カルティエ・ブルガリetc比較しました。
結局ダイヤの質といい値段といい、ハリーがダントツ。値段はハリーのほうが高いです。
ダイヤの品揃えは、同じくらいかな?ただ、ウェディングに限るとハリーは若干少ないかも。

ちなみに、HWのパヴェつきはウェディング用ではないけれど、これだと180万くらいかなかな?
ハリーはデザインはそんなに多くはないけれど、ダイヤの大きさと質がいろいろあって、それによってかなり値段が違います。
947愛と死の名無しさん:05/02/01 15:22:49
ハリーの指輪が欲しくて就職以来貯金してました。普通の貯金とはべつにハリー貯金(300ちょっと)。
まーそれだけでもアホなんだけど、いざ買うとなるとなんか買えないのね。
で、婚約指輪の話もでたところで、それを婚約指輪ってことで彼に貰うって形をとりたいんだけど、普通の社会人の彼には当然んなコトは言えない・・・。

私の希望としては、自分の貯金でいいので、婚約指輪にハリーを欲しいのです。
自分で買えばいいんだろうけど、絶対婚約指輪が負けちゃうし、就職以来の夢だったので絶対ハリーはほしいんです。

こういう時ってどうすればいいのでしょうか・・・。
披露宴と家財は私が出すから、指輪買ってってありですかね?
948愛と死の名無しさん:05/02/01 15:36:26
庶民のくせに見栄っ張りとかはなしでお願いしやす。
そのために働いてきたんだもん〜。

婚約指輪なしってことにして、自分で買えばいいのかな。
しかし彼は私が光物好きだということを知ってるので、婚約指輪をあげたいと言ってくれるのです。
気持ちはすんごい嬉しいのだけど、値段じゃないのは分かってるけど、それでもやはり
ハリーと数十万円(それでも高価な物だけど)のエンゲージだと、エンゲージのほうが見劣りしちゃうかもですよね…。

ぼえぇ。
949愛と死の名無しさん:05/02/01 15:44:49
婚約指輪は自分で買うようなものじゃないよ。
欲しければ自分のお小遣いで、自分のために買えばいいじゃない。
自分で買ったハリーウィンストンの指輪が
彼が贈ってくれる指輪よりも見劣りがする(かなり失礼な物言いだよね)
と思ってしまうのであれば、
「婚約指輪はいらないから、毎日使う結婚指輪を豪華なものにして欲しい」
とでも言っておけばいいのでは?
とにかく、自分達の経済力に見合わない婚約指輪を求めることは
不幸を呼ぶだけですよ。
950愛と死の名無しさん:05/02/01 15:53:59
「庶民のくせに見栄っ張り」という感想を
あなたのお友達、同僚、家族、そして彼、彼側の親族皆が思うことでしょう。
あなたが自己満足できるという事以外、
あなたと彼にとってプラスに働くことは一つもないと思うのですが、
そこまでリスクが大きくても「婚約指輪」としてハリーが欲しいのですか?
951愛と死の名無しさん:05/02/01 16:41:47
婚約指輪としてじゃなくってもハリーが欲しいのです。
(ちなみに彼より収入は上・・・。たぶん普通のサラリーマンさんより多くもらってます)
でも、彼にもらうであろう指輪は、彼の収入に見合ったものだろうなーと。

なんと言うか、宝石は私の趣味なので、高価な車買うのと同じ感じ?
周囲の人間に対する見得と言うより、自己満足のために欲しいんです。
彼は宝石に興味がないので、たぶん10万のでも300万のでも同じに見えるのだと思います。

なんか、すごいあれだと思うのですけど、普通の指輪ならなくてもいいなーと思ってしまうのですよ。
正直なところ。
そんなこと思ってもらうのは絶対相手に失礼だし、うまい方法ないかなーと。

宝石ってむずかしいんですよね・・・。
ブランドバッグや服には興味ないし、恋人もスペックで選んでるワケでもないのに、
宝石が好きだというとどうしても他人には見得っぱりだとか、あまりいい思いでは見られなくて・・・。
952愛と死の名無しさん:05/02/01 16:51:52
現在25ですが、小学生の時から宝石が好きだったんですよ。
服やバッグはブランドにこだわらなくても、やはりハリーは特別で憧れのものです。
30万のダイヤって、ダイヤとしては安いけど、普通のお金として考えれば大金ですよね。
それなら別のことに使って欲しいんです。

でも、エンゲージ断って、自分で高価な指輪を買っていたら、彼が傷つくのではという気もして・・・。
(普段からねだるワケではなく「ハリー素敵ぃ うっとり」「煌きのダイヤモンド展行ってきたよー」みたいな話はよくしてます)
>>494さんのような、彼のプライドを傷つけない方法ってないでしょうか・・・。
953愛と死の名無しさん:05/02/01 16:52:55
>>949でした。

ハリー本店で首つってきまつ。
954愛と死の名無しさん:05/02/01 16:54:28
>>951

あなたの思いを素直に彼にぶつけてごらん、きっと別れることなるから(^o^;)

ハリーの指輪、仮に300万で買っても実用性はない、いざ売りにいっても
大した金額にはならない、完全なムダ。それでも昔から憧れていたから欲しい、
という気持ちは分かるし、他人なら"買っていいんじゃない?"と言える。

彼がハリー貯金の存在を知らないなら、結婚前に買ってしまえ!
知っているなら、諦めた方がいいと思う。

955愛と死の名無しさん:05/02/01 17:18:39
>>947

で、ハリー貯金を除いて貯金はいくらあるの?それにもよると思う。
956愛と死の名無しさん:05/02/01 17:25:44
どーしても婚約指輪で欲しいのなら、一番安い(そして一番売れてる)HWの1粒ダイヤにしてもらえば?
又は、自分で好きなの買えば良いじゃん。
同じ予算でも、ハリーでなければ婚約指もそこそこのものが買えるでしょう。
で、自分でハリーのそんなに大きくないものを買えば良いじゃん。エンゲージが見劣りしないような。
なにも貯金全部使う必要ないでしょ?

私も彼はフツーのサラリーマンで、全然高収入じゃないけど、一緒にいろいろ見て回って結局彼自身が「ハリーが一番いい」と高価なものを買ってくれました。
ていうか、その代わりクリスマスと誕生日と婚約と出産兼ねられたけど。
957愛と死の名無しさん:05/02/01 18:26:04
もしも結婚後にお金が必要になった時に

"あの指輪を買っていなければ..."

と、もめる元だってことだけは覚えておこう。ダイヤはしょせん炭素のかたまり、
"キレイで希少で価値がある"という思い込みで価値があるだけで、今後も
同様の価値がある保証は何もないよ。ハリーは知らないが、物によっては
売っても買い値の一割程度にしかならないこともある。

まあ、男が"ポルシェが欲しい!"って言うよりはマシかな。
958愛と死の名無しさん:05/02/01 21:03:42
所詮は自己満足
959愛と死の名無しさん:05/02/01 23:21:44
遅くなりました。>>947です。
>>955
ハリー貯金とは別の貯金は五百ちょっとです。(現金以外でだともうちょっとだけ小金があるかも?)

そのために貯金してきたのだし、結婚後も働くのでいいかなーともうハリーを買うことは決めてるのですが、その買い方に悩む・・・。
やはり婚約指輪のお金は彼に出してもらって、彼が出すつもりの披露宴代、家財費を自分で払うという方法はヨクナイのでしょうか?
960愛と死の名無しさん:05/02/01 23:32:53
>>951
彼とは学生時代からの付き合いなので別れることはないと思います。
長い付き合いなのでいつもと同じように正直に言っちゃえばいいのだと思いますが、
自分でも高い買い物だと思っているし、でもハリーは昔からの憧れだし…! と悩みまくりです。

ちなみに、まだお店には足を運んですらいません。ゼクシィなどで見るだけ。
欲しいと思っているのは、一粒で大きめのもの一本か、ちょっとランクを落として100くらいの一粒のものと、
フルエタニティ(本当はハーフがいいのだけどないかも?)と二本買うか、です。
961愛と死の名無しさん:05/02/01 23:42:43
ちなみに、エタニティでハーフはなかったような・・・。
一粒で100万だと、0.5ctくらいですよ。まあ、さすがハリーもっとすごく見えますが。
ゼクシィに載っているのはごく一部の高いほう。
一度実際に見て、彼が本当に買えないかどうか見てみたら?
ハリーが欲しくて貯金してきたんだから、結婚話が出なかったと思って自分で買えば?
962愛と死の名無しさん:05/02/01 23:56:07
あ、やっぱハーフはないんですか。お直し出来なさそうなのでハーフ希望だったんですけどね。
そしてゼクに乗ってるのは高い?!知らなかった…。
情報ありがとうございます。
しつこくて申し訳ないのですがハリー貯金はハリーに使うつもりです。流用する気はなし。

で、もともと自分で買うつもりだったので問題なのはお金ではなく、彼を傷つけずに(?)いかにハリーを手にするか、なんです。
彼にもらう30万の指輪より、自分で買う300万のハリー(うっとり)。
ああぁ、あまりいい考えを出していただけないと言うことは、傷つけずに手に入れるコトは出来ないってことなんでしょうか。
もう仕方ないのかなぁ(´・ω;`)
963愛と死の名無しさん:05/02/02 01:02:04
婚約指輪は婚約指輪、自分のハリーは自分のハリーでいいんじゃない?
婚約指輪は記念品なのだし、彼がそれにいくら使うかは彼の問題。
自分の貯金はそんだけあるなら好きに使えばよし。
両方一粒石にしなければ済む話だ。

とりあえず、下見のつもりでハリー行って見ておいで。
964愛と死の名無しさん:05/02/02 02:11:44
ハリー貯金の見栄っ張りちゃんへ
彼を傷付けずにいかにハリーを手にするだけでいいならば、
>>949の提案通りでいいのでは?

なんだかんだ言って、あなた
「私は婚約指輪にハリーウィンストンの指輪を頂いたのよ!」って
自慢したいだけなんちゃうんかと…。
965愛と死の名無しさん:05/02/02 10:00:03
そう、963のいう通りだと思う。
ていうか、本物も見ないで「ハリーが欲しい」って、ブランド信仰以外のなにものでもないよね。
ハリーならなんでもいい・・・。で、結婚費用は自分で出すから、彼に買って欲しい。
やっぱ、自慢したいだけじゃん。
だからさ、自分で買いなよ。彼には「好きだからご褒美に買った」でいいじゃん。
前にも言ったように、ハリーには90万からあるのよ。ゼクシィの写真みて「コレコレ」なんていってないで、見ておいで。
ちなみに情報は銀座本店のもの。地方は品揃えが違うかもね。
966愛と死の名無しさん:05/02/02 10:17:48
えーと、結婚前の男です。

婚約指輪、予算が200万前後なのですが、ハリー銀座本店に
見に行くのは無謀ですか?
967愛と死の名無しさん:05/02/02 10:27:55
>>960
大丈夫と思われ。もう少し求め安くてHWと同じカッティングしたのがいいならラザールキャプランでもよし。
968967:05/02/02 10:31:12
スマソ↑>>966の間違い。
969愛と死の名無しさん:05/02/02 12:28:19
たしか、ハリーは大阪と銀座の2店舗ですよね?
無いものは取り寄せ可能でした。(大阪では)

>966
200万あれば、大きさはともかく、形は選べると思います。
ファッションや婚約指輪にこだわりのありそうな彼女ならば、
いっしょに行って、選ばせてあげるのが良いと思うな。
彼女は幸せですね。 
970愛と死の名無しさん:05/02/02 13:30:57
>>967
スゴいですねー、私の彼にそんな財力はナイ!
だから私も自力購入組・・。彼の予算+自分の貯金で買おうかなと。
買い方は>>949サンに同意。
婚約指輪は自分で買うものじゃないって言われると、
正論だからたちうちできないけど。。
971966:05/02/02 13:51:27
男からすると、指輪ってすごいムダ使いだと思う。なので本音は
安いものにしたいんです。でも、彼女は結構お嬢様で、あまり
安い物にすると友達に何を言われてしまうか。せっかくあげた
指輪を友人が見て"可哀相に。。。"なんて思われてしまうのは
さすがに悲しすぎる。しかし、多分200万の指輪でも十分では
ないんだろうと思う。

当分は倹約生活。。。
972愛と死の名無しさん:05/02/02 14:49:32
でもさ、ハリーのなんて買ったら次は豪勢な披露宴とか新居が一戸建てトカ
それに見合った環境や服装を求められるよ。指輪だけ立派でもかえってむなしいよ。
笑われるし!そういうこと考えないと。
973愛と死の名無しさん:05/02/02 19:01:14
誰に笑われるんだろう・・・
974愛と死の名無しさん:05/02/02 19:14:42
まわりのひと
975愛と死の名無しさん:05/02/02 21:51:23
>>971
結局ね、ハリーなんてそんなに持ってる人いないから、指輪見てもみんな分からないわけよ。
そういうこと(彼女がなにいわれるか)気にするなら、カルティエとかブルガリでもいいんでない?
私の周りもかなりお金持ちの奥様ばかりだけど、誰も私の指輪見て「あ、ハリー?」なんて気付かない。
どこの?と聞かれて「ハリー」と答えると「へー、すごい!」って感じです。
200万」なら、カルティエとかでもまあまあ良いものが買えますよ。
976愛と死の名無しさん:05/02/04 00:49:54
HWリングってどう?80万台からあるらしいけど。
977愛と死の名無しさん
ハリー入門としては良いと思うよ