菅野よう子盗作疑惑検証スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのテーマ
既存曲との類似性を個々のケースについて検証するスレです。
アンチスレではありません。以下の注意を熟読の上でご利用ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【注意】
・事実の検証のみを目的とします。人格批判や糾弾、盗作行為に対する是非の論争は取り扱いません。
・目的は『検証すること』自体であり、盗作か否かは検証過程を見て各自で判断してください。
・比較に際しては出来る限り音源を用意してください。

関連スレ(アンチスレ)
【どこから】菅野よう子のパクり【持ってきた?】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1115606856/
2名無しのテーマ:2007/10/21(日) 01:15:35 ID:mlJCnfZy
こんなスレ立つほどこの人パクリあったっけか
マクロスだかのBGMで教授パクってて笑ったけどw
3名無しのテーマ:2007/10/21(日) 02:11:45 ID:d/aw5UXy
ニコニコでパクリ検証画像あがっていたぞ
4名無しのテーマ:2007/10/21(日) 05:10:08 ID:cWN+c5vo
何を今更…
5名無しのテーマ:2007/10/21(日) 07:41:50 ID:1e+zX6n3
創聖のアクエリオン
http://www.youtube.com/watch?v=HWBOPJ0srjI

1コーラス終わり間奏(1:35〜1:46)
Rotary Connection - I Am the Black Gold of the Sun(リフ 0:38〜0:54)
http://www.youtube.com/watch?v=IbgLpWTPbJE

Cメロ前半(3:00〜3:06)
沢田知可子 - 会いたい(サビ 1:32〜1:39)
http://www.youtube.com/watch?v=uOxrHkcQ_RM
シュガー - Wedding Bell(Bメロ 0:48〜0:54)
http://www.youtube.com/watch?v=z3ufHiqc9uw&mode=related&search=

Cメロ後半(3:09〜3:13 , 3:22〜3:27)
Craig David - Fill Me In(Aメロ 1:09〜1:13)
http://www.youtube.com/watch?v=G1bTqfbXnZs

なんとなく
6名無しのテーマ:2007/10/21(日) 08:45:59 ID:dP2JDUpz
まとめ
http://yokokanno.ojaru.jp/
【菅野よう子】インスパイア?類似曲比較動画2※インスト中心・全5曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1314149
短縮版【菅野よう子】インスパイア?類似曲比較動画1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1255834
youtube版
comparing similar songs part2(Yoko Kanno)
http://jp.youtube.com/watch?v=yupIJUbFNFg
comparing similar songs part1(Yoko Kanno)
http://jp.youtube.com/watch?v=eOy3AuB5PtI

>>5
あんまり…
7名無しのテーマ:2007/10/21(日) 11:47:44 ID:Rq7ML/JV
>>2
あれは似てるけどパクリって感じじゃないな
千のナイフ風アレンジって感じ
1番似てるのはマッシュルームハンティング
あれはパクリって言われてもしょうがないほど似てる、ってかまんま

>>5
これは言いがかりだろ
8名無しのテーマ:2007/10/21(日) 14:49:21 ID:JK84wDK+
9名無しのテーマ:2007/10/21(日) 14:54:20 ID:QDcX82Vw
どっか確かネットニュースみたいとこでも取り上げられてたぞ
10名無しのテーマ:2007/10/21(日) 15:04:54 ID:76Wpq+b6
菅野よう子を天才とか神とかいってるヤツらは自分らの浅さを露呈してるようなもんだな
11名無しのテーマ:2007/10/21(日) 15:07:32 ID:JK84wDK+
別にそれはいいんだけどさ
元ネタ曲馬鹿にしだすから俺みたいな沸点低いのが騒ぎ出すんだよ
12名無しのテーマ:2007/10/21(日) 15:52:02 ID:bdBE7+kv
こういうの知っててなお聴き続ける事に
何の意味があるんだろう
かなり幻滅するし元ネタの方が
どう考えてもいいと思うんだけど
フィルターって怖い
13名無しのテーマ:2007/10/21(日) 15:53:04 ID:BTBwX88Q
>>11
原曲(この表現もしっくりこないが)を馬鹿にする行為云々は俺も同感。
レイプされた女性のほうが悪いと言われているようなものだしな・・・・
14名無しのテーマ:2007/10/21(日) 16:14:01 ID:76Wpq+b6
15名無しのテーマ:2007/10/21(日) 16:20:00 ID:VXgITF4j
10も超えないうちからもうテンプレ読めない阿呆が湧いてて笑ったw
16名無しのテーマ:2007/10/21(日) 16:41:59 ID:PyGmGcRz
エスカフローネで敵(声がバーロー)が大暴れして街を火の海にするシーンで
メタパー連打してたけどTEST DEPT.まるパクリじゃね?つーかサンプリング?
17名無しのテーマ:2007/10/21(日) 21:43:48 ID:bdBE7+kv
曲名よろ
18名無しのテーマ:2007/10/21(日) 23:16:55 ID:ej2KaPEc
まとめサイトのアホは、
どの程度の疑惑があるのか、曲ごとにランク分けしろ。
(リスペクト、100%盗作、危ない、似てる?等)
じゃなかったら、ほんとに単なるいちゃもん付けだ。
19名無しのテーマ:2007/10/21(日) 23:38:58 ID:12LCG0gc
>>18
基本的に1フレーズでも無断引用したら盗作扱いになる。世界ではそれが基準。

インスパイアだろうがオマージュだろうがサンプリングだろうが全て同じ
引用をやるかやらないかは音楽家自身のモラルの問題だろ?
原曲に対して使用料を払わないのならば盗作扱いされても仕方ない
まあ、もしかしたら許可を取っている場合もあるかもしれないし、
それは調べる必要性はあるだろうけどね

それと、普段から音楽聴きまくっている奴には灰色は存在しないから
白か黒しかないから、ランク分けとかする意味も無いよ。
20某所よりコピペ:2007/10/21(日) 23:46:59 ID:4qiqoIFd
まとまってるとは思うけど 2007年10月21日 23時45分21秒 ( Comment<#6322> for No.7090 )
まったく音楽知らない人がつくってるのかな?
カルミナ・ブラーナを人の名前だと思っているみたいだし、
ショスタコービッチのことをショスタコとか書いてるし(2ちゃんの書き込みそのまま?0
ボロディンの曲を「ストレンジャーインパラダイス」と書いてる(だったん人の踊りだろ!)。

熱意は認めるけど、これはちょっといくらなんでも…
21名無しのテーマ:2007/10/22(月) 01:58:49 ID:pXD5udIw
本人に聞くのが一番
22名無しのテーマ:2007/10/22(月) 02:42:00 ID:p9rQe9Iu
>>20
ショスタコービッチをショスタコって略して呼ぶのは一般的じゃない?
23名無しのテーマ:2007/10/22(月) 04:06:56 ID:PM61qc7s
>>20
でおまえは何をやったんだ?
24名無しのテーマ:2007/10/22(月) 04:18:59 ID:OJ6ZGNdj
>>20
  間野はどうでもいいけど、
「だったん人の踊り」は、後に歌詞がついて
「ストレンジャーインパラダイス」になったんだよ。
別に間違ってはいないよ。
25名無しのテーマ:2007/10/22(月) 04:26:57 ID:Mzqsz9QQ
例のショスタコの交響曲第5番1楽章に似てるっていうのは、
むしろバッハのマタイ受難曲冒頭の合唱の方が似てると思うんだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=M_LLFfFXaUA
26名無しのテーマ:2007/10/22(月) 09:35:41 ID:KaWHXV+Q
まとめサイトの者だけど、カルミナブラーナを人名とは
流石に思っちゃいないよw
知らない人は人名の印象を受けるだろうけども。
ショスタコって呼び名はあまりマイナーではないと思ったけど。
2ch用語だとでも思わせた?
でも対象ははっきりしているでしょう。
フルネームを知らない奴がまとめてる、とでも言いたいの?

あれだけ膨大な量の類似指摘でなかったら、ランク付けもいいかもしれないね。
かなり駆け足であのリストを作ってる事は認めるよ。
誤字も多いし、指摘があればその都度直していきます。
27名無しのテーマ:2007/10/22(月) 10:23:22 ID:TAmYWqIZ
このスレの住民って別に菅野のこと嫌いなわけじゃないんだよね?
28名無しのテーマ:2007/10/22(月) 11:21:58 ID:nIGsC2DB
>>26
まとめとか見たけど、必死に中立気取りながら叩いてるみたいですっげぇ攻撃的にしか見えなかったぞ。
無理してるのか知らないけど知識人気取りながらも全然敵意が隠せてないし
叩きたいならもうそういう主旨のサイトにしたほうがいいんじゃない?
ただ検証がしたい訳ならあんな煽りのキツイ独り言とかいらないだろうし。

似てるのもあったと思うし疑惑は確かにあると思うけど、検証する側が立ち位置はっきりさせておかないと
信者は反発してきて当然だよ。
まぁひどい奴は何言っても反発してくるけどさ…。
29名無しのテーマ:2007/10/22(月) 11:29:15 ID:W/SC+NuM
>>27
いや、この手のスレはただ叩きたいだけの粘着の巣窟になるのが常
有ること無いこと並べ立てて人格批判と信者叩きを繰り返し、
他の人のマトモな検証を含むスレ自体の信頼性まで薄めてしまって結局は逆効果、
というのが>>1にある以前のパクりスレの顛末

今度は色々ルールがある様だけど、どうせ守られやしないだろ。アンチって自制が効かないから
30名無しのテーマ:2007/10/22(月) 12:22:41 ID:FboOjkke
信者とアンチの言い争いばっかりに見えたけど
31名無しのテーマ:2007/10/22(月) 13:06:50 ID:KaWHXV+Q
敵意のあるなし、好き嫌い、立ち位置なんてのは
曲を比較するにあたっては全く関係のない事だと思うんだが、違うのか?
こちらは何も装うつもりはないし、誤解も甚だしい。
邪推するからそう読めるのではないのか?
比較や批評をするにあたって、偏った立ち位置や思考なんてものは
一番妨げになるものだろう。
誰がどんなつもりだろうと、類似曲の指摘があるという事実そのものは変わらない。
要するに目障りな批判者を単なるアンチに仕立てあげて、
全てを言い掛かり、という事にしておきたいんだろう。
しかしあのリストの情報の殆どが、
ファンによる指摘である事も付け加えておく。
32名無しのテーマ:2007/10/22(月) 13:42:52 ID:lJpDTG0b
>>31は日本語が読めないようなのでスルーの方向で
33名無しのテーマ:2007/10/22(月) 14:15:37 ID:L+Yi4ZFi
菅野さんの作品はパクってるように見えても実は全部著作権クリアしてるんです
だから苦情も起きていないし発売差し止めにもなっていません
34名無しのテーマ:2007/10/22(月) 14:22:18 ID:lJpDTG0b
それは考えにくい
35名無しのテーマ:2007/10/22(月) 15:02:05 ID:L+Yi4ZFi
そう考えるしか論理的整合性がないでしょ!
36名無しのテーマ:2007/10/22(月) 15:12:30 ID:lJpDTG0b
パクられた人はまだそのことを知らないのかも
みんなでメールを出しましょう
37名無しのテーマ:2007/10/22(月) 15:23:06 ID:pXD5udIw
一人でやってろよ
38名無しのテーマ:2007/10/22(月) 15:33:02 ID:L+Yi4ZFi
オレは信者とアンチの闘いが見たいだけなんだよ!
39名無しのテーマ:2007/10/22(月) 16:25:00 ID:nIGsC2DB
ごめん、何か>>31見てもうこいつダメだって感想しか浮かばないわ…w

あのサイトでもここでも結局何が言いたいんだよお前は。
自己満足のオナニーなら一人でやってろ、パクリ主張したいならそれだけ騒いでろ。
ファンの神経逆撫でするのは格別に上手いと思うけど、アンチがファンをただ挑発してる文章にしか見えないってw
ほぼ毎日更新して、ニコニコでもそれをアピールしてタグ消して回ったり必死なお前がパクリパクリって騒ぐよりただ検証動画上げてるだけの方がよっぽどパクリって認識が芽吹いた。
確かに黒いとは思うけどお前の書いてる文章は菅野よりお前自身に矛先が向いて当然のものだと思うぞw

スルー推奨してごめんね。絶対また知識人気取った反論がくるけど俺もうROMるわ
40名無しのテーマ:2007/10/22(月) 16:31:32 ID:p9rQe9Iu
まとめサイト見たけどそんなに攻撃的か?
淡々と書いてあるからそう思うだけだろ
41名無しのテーマ:2007/10/22(月) 17:19:40 ID:D3Yz1p0T
>>31
>敵意のあるなし、好き嫌い、立ち位置なんてのは
>曲を比較するにあたっては全く関係のない事だと思うんだが、違うのか?
こんなのおまえの願望だろ
立場が違えば見え方も変わるのは当然
42名無しのテーマ:2007/10/22(月) 18:21:31 ID:nIGsC2DB
ごめん、文章間違ってた。
スルー推奨無視してごめんね、だわ。
43名無しのテーマ:2007/10/22(月) 20:09:17 ID:4AAzeD7B
ニコニコにアップされてる短縮版の,個人的に似てると思ったやつを
キーとテンポ合わせてミックスしてみた。左:菅野、右:原曲。

http://uproda11.2ch-library.com/src/1139141.mp3.shtml
44名無しのテーマ:2007/10/22(月) 23:06:13 ID:GURFZ2+y
>>43
これはわかり易い
wowのところすげえ
45名無しのテーマ:2007/10/23(火) 00:14:33 ID:9ZvlNL3k
しかし今時元ネタの無いような曲って何かあるっけ?
大抵発注されるときは〜風でとか言って参考音源渡されたりするよね
46名無しのテーマ:2007/10/23(火) 00:43:46 ID:62HwohMl
〜風で一から作るのと
元ネタをちょっと変えるのは訳が違う
47名無しのテーマ:2007/10/23(火) 00:44:04 ID:VTaivaXe
〜風ならいいけど〜そのものなのがあるが
48名無しのテーマ:2007/10/23(火) 01:17:05 ID:cVscfNv1
しかしパクリ云々は今まで散々2chで言われてきたネタだったし
何を今更な気がしなくもないような・・・・・
49名無しのテーマ:2007/10/23(火) 01:33:17 ID:EnYgznXj
2chで話題になっても菅野信者多いから
すぐ「音楽を楽しめてない」だの「パクリの定義がどうのこうの〜」だの変な方向に行く
50名無しのテーマ:2007/10/23(火) 01:39:42 ID:qJCcSvL2
それは一部のキチガイだと一応言っておく
51名無しのテーマ:2007/10/23(火) 01:47:08 ID:NJffry2Y
どうでもいいけどニコニコのタグは俺も付けたり消したりしたぜ。
うp主の仕業だとか自演だとか断言しちゃってるやつはちょっと落ち着け。
こじつけて人格批判はよくないよw
52名無しのテーマ:2007/10/23(火) 05:44:17 ID:YP8kh2FM
今初めてざっと見ただけの感想なんだが。面白いな、これ
確かにマッシュルームはどう考えても全く同じ曲だよなw
ただ、クラシックと似てるとされてるものは、クラシックマニアならほとんどが別物と感じると思う。
菅野じゃないけど、エスカフローネの中の溝口肇作曲「Bird Cage」は言い訳のしようもなく、ショスタコ5番第1楽章冒頭そのまんまだったりするけどなw

まあ、オレけっこうファン歴長いけど、まとめは総じて中立的でいい出来だと思う。
53名無しのテーマ:2007/10/23(火) 09:31:38 ID:qrIhKmmJ
菅野は音楽を楽しんでいるのかな?
おいしい商売としかとらえてないんじゃない?
54名無しのテーマ:2007/10/23(火) 10:24:48 ID:34LIBI4U
それは単純すぎる
自分の曲に他人の曲を上手く取り入れたときの快感はまた独特のものがある
モロな形で取り入れた経験はないので彼女とは違うかもしれないが
55名無しのテーマ:2007/10/23(火) 11:34:30 ID:jmStEZmu
>>48
そうだよな。
攻殻の時とかビョークのパクリ云々で結構スレが荒れたし。

何でこの時期に突然パクリの話題が盛り上がるのかよくわからない。
56名無しのテーマ:2007/10/23(火) 11:44:04 ID:62HwohMl
〜風の曲を作ってくれって
上からの要望にしてもだよ、
あまりにも似てる曲が多すぎやしないか?
劇伴だけならまだしもマーヤの曲まであるんだぜ。
ビョークなんかはメジャーだからまだ分かるけど
マイナーな曲までわざわざ逐一指定するものなん?
57名無しのテーマ:2007/10/23(火) 12:38:09 ID:NJffry2Y
今回の騒動もべつに言うほど盛り上がってなくね?
ニコニコと2chで言われてるだけでさ。
韓野も今までさんざ指摘され続けても仕事があるってことはなんぞコネがあるんだろうし、
こんぐらいじゃ揺らがんでしょ。
映像作品を作る側から見れば、〜風の楽曲を作ってって頼んだときに、全くのイメージ通りに
作ってきてくれる韓野は重宝されてるんじゃない?w
58名無しのテーマ:2007/10/23(火) 13:41:36 ID:qJCcSvL2
・事実の検証のみを目的とします。人格批判や糾弾、盗作行為に対する是非の論争は取り扱いません。
59名無しのテーマ:2007/10/23(火) 14:10:08 ID:NJffry2Y
検証って言っても事実確認は韓野自身に直接聞く以外不可能なわけだし、
結局は個人の判断に委ねるんだろ。やってることは盗作糾弾と同じじゃん。
スレタイは検証じゃなくて比較スレにすべきだったな。
はい閑話休題。
60名無しのテーマ:2007/10/23(火) 18:10:49 ID:m27AgYqn
>>43
GJ
使われてる音色やリズムパターンでだいぶ似るな
フレーズが同じってのは思ったより少ないかも
前から言われてるビョークとかWOWとか。
Lunatic CalmとNo Jazzはフレーズの入りと抜けが一緒で起伏も大体同じ
No JazzとSpiritualizedは一部綺麗に重なるね
61名無しのテーマ:2007/10/23(火) 19:37:40 ID:2QxWlF3t
かなり前になるけど、ニュータイプのエッセイで、
「独創性」について菅野自身の考え方が記されており、
音楽家としての信念に基づいて曲を書いているのが分かる。

まあ、引用された側が不快に思えば議論にもなるかもしれないが、
菅野の「オリジナルを昇華する才能」は誰もが認める所だから、
アンチの望むような事にはなりようがないだろうね。
62名無しのテーマ:2007/10/23(火) 19:52:34 ID:2GMrrft3
>>59
全文突っ込み所だらけなんだが
とりあえず閑話休題の使い方間違ってるから
偉ぶるのは日本語おぼえてからにしような
63名無しのテーマ:2007/10/23(火) 21:54:00 ID:kcAp+A6m
>>61
創作に関して独創性は欠片も無いという事でFA?
64名無しのテーマ:2007/10/24(水) 00:16:49 ID:g3EMxU4m
俺は昔から菅野の厚顔無恥なパクリについては凄い腹立たしかった。
だから、まとめサイトの管理人を心から応援する。
たとえ全世界の人間が菅野を擁護するとしても、
俺だけは絶対に変わらずおまえを応援するから頑張れ!
65名無しのテーマ:2007/10/24(水) 00:29:42 ID:yPvkknzA
>>64
この人は唖然とするような露骨なパクリかたをするよな・・・。
正直ショックだった。音楽好きの菅野ファンならみな通る道ではあるんだけど。
それでも、思い出の曲が多いから今でも好きで聴いてるんだがな・・・。
66名無しのテーマ:2007/10/24(水) 00:52:38 ID:nO1K+drB
>>64
気持ちは有り難いけど、糾弾を目的にまとめてる訳じゃないよ。
作曲家の背景や影響元を知る機会にもなると思ってる。
67名無しのテーマ:2007/10/24(水) 01:23:50 ID:RwsddCRu
あんだけ立ち位置とか中立気取ってるとか攻撃的だと言われておいて
それをまったく無視して未だに>>66見たいな事言えるってのもある意味凄いよw
これも厚顔無恥って奴か。。。
68名無しのテーマ:2007/10/24(水) 01:56:13 ID:sinMhnHZ
結論は人それぞれだな
69名無しのテーマ:2007/10/24(水) 06:15:31 ID:qD5nULiG
パクルのはいいがそれを仕事にするな タダでやれ
70名無しのテーマ:2007/10/24(水) 11:28:52 ID:yKcpGbY6
>>66
>自分の好きなアーティストと酷似していたという憤りから、
>今回のまとめを作りはじめた訳ですが…

こんな事言っといて何が糾弾目的じゃないのか意味が分からん。
糾弾目的でもありますって素直に言えばいいじゃん。
71名無しのテーマ:2007/10/24(水) 13:09:08 ID:G51dbm5U
サイト主叩きで話題をそらす作戦か
72名無しのテーマ:2007/10/24(水) 13:44:59 ID:Y6OxzYBp
菅野はソコソコ好きだったが、ニコ動の見てどうでもよくなった
嫌いになったとかアンチになったとかじゃなくて、本当にどうでもよくなった
元ネタの方が良い曲だらけだったので、そっちを色々買い漁るのが面白くてしょうがない
コレが菅野の狙いだとしたら、恐ろしい・・・
73名無しのテーマ:2007/10/24(水) 14:23:27 ID:RwsddCRu
いや話題をそらすとかじゃなくてサイト主の稚拙さを指摘してるだけだと思うんだけど。
こういう話題になると必ず、擁護=信者 批判=アンチの二極って事になるけどもうちょっと頭働かせようよ。
74名無しのテーマ:2007/10/24(水) 16:14:46 ID:G51dbm5U
サイト主が「パクリだから叩きます!」とでも言えば納得するのか
どうでもよくね?
75名無しのテーマ:2007/10/24(水) 16:24:23 ID:nO1K+drB
サイト主に糾弾目的って強制的に言わせて
何か得になる事でもあるか?
そんな事を決めて喜ぶ奴と言ったら、かなり立ち位置が極端な人間しかいないだろ。
どうでもいいならそこまで執着するとは思えない。
いずれにせよ、曲の比較とは関係してこない話題だから
固執しててもレスの無駄だよ、いい加減。
76名無しのテーマ :2007/10/24(水) 19:33:18 ID:2GYtg9er
ご本人の差し金?
77名無しのテーマ:2007/10/24(水) 21:26:57 ID:EFvQuZSm
サイト主を叩いて話題を逸らそうとしてるのがみえみえ
盗人猛々しいとはこのことだな
78名無しのテーマ:2007/10/25(木) 00:36:22 ID:RowkOSE1
サイトが残念な出来なのは事実だからその残念さが批判されるのは仕方ない

かんのの曲が誰かの曲とよく似てるのが事実だからそれを批判するのと同じw
79名無しのテーマ:2007/10/25(木) 01:52:36 ID:+cB2sC3z
出来の悪いサイトと違って曲の盗作は違法だがな
80名無しのテーマ:2007/10/25(木) 02:34:22 ID:1JaucWps
出来の悪いサイトも違法になる場合があります
あのサイトは残念ながら違法状態w
81名無しのテーマ:2007/10/25(木) 04:39:20 ID:+zh4jIk1
>>74-75
ただの糾弾目的なら「とっくに決着ついているから議論に値しない」という簡単な話じゃん。
もしくは、本当に中立に検証できるサイトができるかもしれないしね。
中立を装ったただのアンチサイトなんざ話にならん。
82名無しのテーマ:2007/10/25(木) 07:45:42 ID:5GBIIuG+
独り言とか言いながら主観ぶちまけるから騒がれるんだよなw
>>77みたいな信者とアンチしか居ないって決め付けたがる奴らの気が知れん。
83名無しのテーマ:2007/10/25(木) 08:16:28 ID:XcCyyn4G
昔、菅野よう子のDiggin’がThe Rolling Stonesの19th Nervous Breakdownにそっくりでニヤニヤしたのを思い出した。
84名無しのテーマ:2007/10/25(木) 09:56:04 ID:QzulTOPn
>>83
「幸運なシンクロニシティ」って奴では?
85名無しのテーマ:2007/10/25(木) 10:15:35 ID:HD8iitHr
はいクズども論破wwwwww
どうしようもないクズだなお前らはwwwwww
クズ一人騒いだ所で菅野が勝ち組なのは変わんねぇーんだよww
86名無しのテーマ:2007/10/25(木) 11:22:48 ID:f26p3DaD
いまから負け組みに引きずり落としてやんよ
87名無しのテーマ:2007/10/25(木) 12:07:03 ID:p74QpVBJ
菅野の曲の中で、というか今まで聴いた音楽の中でクロエが最も好きな曲なんだが
この曲にも元ネタあったら泣ける
88名無しのテーマ:2007/10/25(木) 13:13:49 ID:+cB2sC3z
>>81
決着ついたの?
89名無しのテーマ:2007/10/25(木) 15:09:00 ID:HD8iitHr
>85
同意。
結局は成功した人への私怨って感じ。
サイトの出来が悪さが
無能さを物語ってる。
90名無しのテーマ:2007/10/25(木) 16:39:23 ID:XcCyyn4G
wikiにするとか…
91名無しのテーマ:2007/10/25(木) 16:40:19 ID:viMeKN9/
>>88
ついたよ
92名無しのテーマ:2007/10/25(木) 19:21:53 ID:mc8/0oeG
信者の擁護コメント「こんなのどこにでもあるだろっ!!」が、悲しすぎるな
「どこにでもあるようなメロディー」しか作れんヤツを崇めてましたって宣言している事だからな・・・
93名無しのテーマ:2007/10/25(木) 19:30:20 ID:HD8iitHr
サイト主は死んで詫びた方がいいよマジで。
こじつけ捏造して揚げ足取りなんて最低な人間のやる事だろ…
お前の独り言とやらが検証に関係ねぇんだよ。
みんなから叩かれてかなり涙目になってるみたいだから
死ねとか言うまでもなく死にそうで笑えるけどなwwwwww
94名無しのテーマ:2007/10/25(木) 19:47:41 ID:LIL6ck0M
こればかりは、人それぞれだからなんともいえないのが難しいな
ついでにCMよう子のCD化希望!
95名無しのテーマ:2007/10/25(木) 21:44:36 ID:+cB2sC3z
>>91
どうついたんだよw
96名無しのテーマ:2007/10/25(木) 22:13:36 ID:HD8iitHr
>95
このスレの何を読んでるの?文盲?
少しは頭使ったら?
97名無しのテーマ:2007/10/25(木) 23:16:11 ID:LIL6ck0M
(ID:HD8iitHrの頭の中では)決着ついた
ってことだろうね
98名無しのテーマ:2007/10/26(金) 00:14:02 ID:qAl89CcR
>>95
<そもそも論>
そもそも、メロディーのバリエーションはバッハの時代に出尽くしており、
今の大衆音楽は全て既存の曲の影響を受けている。

<法律論>
まず、「著作権」は「表現の自由」と対立しがちな概念のため、慎重に扱わなければならい。
日本の法律では著作権侵害は親告罪となっており、著作者がどう思っているのかが重要となる。
つまり、「著作者の名誉や利益が損なわれている」と思っていれば問題視されたり、
裁判で客観的に検証されたりもするが、そう思ってなければ特に問題にはならない。

ここまでは、菅野に限らずどの作曲家にも言える事。

<音楽観>
人によって影響を受ける曲は異なるので、「どの曲に影響を受けたか」に、
「その人だけの個性(独自性)」が表れるというのが菅野の音楽観。
また、既存の曲を念頭に置いたオファーがあれば、それに応えるのが菅野の仕事。

こういうタイプの作曲家を受け入れるかどうかは好みによるものであり、
好みは他人に押し付けられるものではない。
99名無しのテーマ:2007/10/26(金) 00:33:38 ID:maWaRZUa
[85]名無しのテーマ[sage] 2007/10/25(木) 10:15:35 ID:HD8iitHr
はいクズども論破wwwwww
どうしようもないクズだなお前らはwwwwww
クズ一人騒いだ所で菅野が勝ち組なのは変わんねぇーんだよww

[89]名無しのテーマ[sage] 2007/10/25(木) 15:09:00 ID:HD8iitHr
>85 同意。
結局は成功した人への私怨って感じ。
サイトの出来が悪さが 無能さを物語ってる。

↑えーとこれはどういう事ですか?
100名無しのテーマ:2007/10/26(金) 02:18:58 ID:Rl8yVM3l
そういう事だ
信者はアレって訳
101名無しのテーマ:2007/10/26(金) 08:26:46 ID:maWaRZUa
>>39もさ、
>ほぼ毎日更新して、ニコニコでもそれをアピールしてタグ消して回ったり必死なお前が
これ毎日張り付いて消されるようなタグつけまくって
必死に荒らしてますって自白してるようなもんだよねw
102名無しのテーマ:2007/10/26(金) 13:29:55 ID:oeqaW+Hm
いや、いいとおもうのよ、サイト主の姿勢は。
俺はたまたまパクリ大嫌いだから、菅野の心根を正したいけど、
そうではなく、知識として検証したいという学究的姿勢もアリだと思うし、
結果的に菅野の楽曲を通じて、よりレベルの高いオリジナルの楽曲に触れる
機会が増えるのは、音楽とその世界の広がりに好ましいと思うのよ。
103名無しのテーマ:2007/10/26(金) 15:59:37 ID:WN7eJuhT
>>101
え?それって毎日張り付いてなくてもニコニコのログ見れば全部分かるだろ?
サイトの更新は出来る奴が限られるがニコニコのタグとか誰でもいじれて
誰がやったか分からないものを自白と取るのは短絡的や過ぎないか?w
というか結局ここは何のスレなの?
誰も検証何てしてないし、議論も変なのばっかだし何がしたいのかさっぱり。
アンチvs信者の煽りあいになるのはもう決定的でしょ。
結局はこの煽りあいや人格批判させるのがこのスレの目的なんじゃないの?
104名無しのテーマ:2007/10/27(土) 00:19:54 ID:m9/TAbn1
ま〜た始まった
105名無しのテーマ:2007/10/27(土) 02:08:42 ID:uHnhLcry
まぁあんなサイト作ってこんなスレ立てばこうもなるだろ。
あのサイトを見てパクリパクリと騒ぐだけのアンチがどれだけ生まれるのかと考えたら
ファンからすりゃ気分のいいもんじゃないだろうし
その気は無くても間接的に攻撃しかねない立場にあるんじゃない?
そもそも本人は憤りが作った一因って書いてるじゃん。

良い悪いじゃなく、個人的には迷惑だ。アンチを生み出し信者が狂ってうざい。
動画公開してサイトの宣伝して、それでファンコミュニティにアンチが流れてきて迷惑するのはこっちだしね。
検証の価値がどうであれ、好奇心からそうやって火種を作るような行為はやめてほしいってのが本音。
アンチも信者も検証内容なんて見ずに、只パクリという文字を見て反応するような奴もいっぱい居るんだよ。
叩くつもりも火種にするつもりもないなら、小さなコミュニティに留めてニヤニヤするぐらいじゃだめなのん?

って内容のことをあのサイトの管理者に送ろうとしたら
メルアドなかったのでリンク貼ってたココにカキカキ。
タイトルからすればスレ違いだけど中身見たらいいかなと思っちまった。
長すぎるよな…スマン

動画見てみたが、自分は元々菅野よう子は既存のジャンル・曲を噛み砕いて曲にする人だと思ってたから
あんまし驚くことも…。もうちょっと噛み砕けよって曲はいっぱいあったがw
106名無しのテーマ :2007/10/27(土) 06:46:30 ID:/tsl4TQo
>もうちょっと噛み砕けよ

まぁ結論はそういうことだ。
107名無しのテーマ:2007/10/27(土) 06:52:00 ID:BqcZg400
つまり菅野は盗作パクリ野郎ってことでFA?
108名無しのテーマ :2007/10/27(土) 07:50:48 ID:/tsl4TQo
>>107
言い方は様々あるが
要はそれを容認出来るか出来ないかということね。
109名無しのテーマ:2007/10/27(土) 08:44:42 ID:m9/TAbn1
別にあのサイト見ても何とも思わんけどねぇ。
でもCD買ってたら腹立つんだろうな、菅野に。
つかまされないでよかった。
110名無しのテーマ:2007/10/27(土) 10:27:06 ID:50VrBwYu
そこまで過剰に煽ったサイトだとも思わないしなぁ、動画もただ事実を淡々と流してるだけだし
実際曲が似てますと、ソレを事実として受け入れればいいだけじゃないのかねぇ、信者もアンチも
問題があれば、誰が行動起こすでもなく自然と問題になるだろうし
111名無しのテーマ:2007/10/27(土) 14:52:04 ID:ht5qM01G
サイトの色調が問題なのと、
あと、文章が異常に負けず嫌いな文章になってるのがダメかな。
こいつは少しも負けは認めないな、ってのが読んでて分かる。
112名無しのテーマ:2007/10/27(土) 22:30:25 ID:UcsFryDj
>>110
>>108で言う所の「容認できない人」が「容認できる人」に、
「容認できない」と言わせようとして作ったサイト。
体裁だけ取り繕っても、言わせようとしてる事に変わりは無いし、
その行為が誤りである事にも変わりは無い。
113名無しのテーマ:2007/10/27(土) 23:03:16 ID:d0UTBrmA
菅野が剽窃してる事、それが悪い。
話をそらすな。
114名無しのテーマ:2007/10/27(土) 23:16:56 ID:pCld8I1B
>>107
言い方はきついがまあ概ねそういうことだろうな

俺はアンチじゃないが
音楽を生業で生きている者同士としては、彼女を尊敬することはできない
ただし、音楽そのものへの手段や方法論は人其々だし
彼女自身も音楽に対しては敬意を込めていることは理解できている。
菅野オリジナルの良曲も実際に多数存在しているからね。
このような話題は、菅野自身が現役で仕事している限り一生付き纏う話題だろうし
それは安易な手段を選択してしまった彼女が背負った業でもあるから仕方ないとも思うよ。

それと、菅野擁護側からは
原曲の作者&ファンに対してへのケアが一切話題に上がらないのはどうして?
逆の立場で、同じ事をされたらどういう心境になるのかを是非伺ってみたい。


サイト主へ。
サイト主のおかげで狭小な世界から大きな世界へと音楽の視野を広げた人も多いだろうし
それだけでも十分評価に値する仕事をしてくれたと思うよ。
極一部の信者が過剰反応しているだけだから
気力が続く限り、サイト主はこれからも頑張っていって欲しい。
115名無しのテーマ:2007/10/28(日) 00:43:42 ID:xmfxT4AP
サイトの色が気にいらないとか激しくどうでもいい事ばっか…
それより菅野っぽい曲をもっと知りたいよ
何がおすすめ?
116名無しのテーマ:2007/10/28(日) 00:44:15 ID:bGZiOuP4
>>114
折角>>105が良い事言ったのにまだ繰り返すの…。
下手に同業者とか通ぶった書き込みしないでも、十分似てるって事は通じてるだろうしパクリしてる奴の曲が好き=狭小とでも言いたげな余計な挑発するなって…。
原作者へのケアとかどうしたいんだよ?
「私の好きな曲は○○さんのパクリでしたスミマセン」とでもファンに言わせたいのか?w
何かもうパクリ=絶対悪って構図になって、菅野が悪くないとは全然言わないが叩きたい奴がそこら中で好き勝手にこういう話を吹聴する事による
実際のファンの気持ちとかアンチの増加とかそういう問題を全く考えられないのかよ…。

動画は似てるなって思わせるものが多かったし、何も知らない人が見れば十分に頷かせる事が出来ると思うよ。
まとめサイトは自分も上で出てる通り攻撃的というか、>>111が言う様な印象を受けた。
まとめと言うには余計な主観入ってるし、宣伝の仕方も>>105の言うような問題を危惧する声が上がって当然だと思う。
パクリだっていう点だけ理解して、>>71>>113みたいなサル並の思考しか出来ない奴らが叩きに参加するからファンも過剰に反応するんだろ。
117名無しのテーマ:2007/10/28(日) 02:07:32 ID:B8LYCpFf
>>116
別にファンでもアンチでもないけれども
プロでやってるわけじゃないけど音楽作ってる者としては、
これは明らかにパクリというかそのまんま
好きで擁護したいのは分かるけど製作においてここまで全く同じで
オリジナルで新たに創造したってのはありえない、断定する

彼女自身が良いと思ったものに対して(モチーフとか構成とか抽象的なもの)
を自分なりに解釈してインスパイアされたものっていうのとは根本的に違う

彼女オリジナルの良い曲もあるっていう擁護もあるけど
製作者サイドから見ると、フレーズ単位にしてもまるまるパクルってのは
援護しようがない。彼女にすると音楽じゃなくて仕事なんだろうな
プロって大変なんだな、何だか悲しいわ
118sage:2007/10/28(日) 03:21:34 ID:UvFxis8Y
>>117
レスつけるならもうちょっと内容考えてつけろ
誰も聞いてない事勝手に書いて勝手に結論つけて
俺音楽やってるんだぜ的な内容にしか見えん
119名無しのテーマ:2007/10/28(日) 03:22:17 ID:UvFxis8Y
って俺も何ベタな事やってんだよorz
120名無しのテーマ:2007/10/28(日) 05:07:47 ID:7AQTT1D/
アンチがよく使うセリフ
「俺はアンチじゃないけど」

わざわざ中立をアピールしてるが、内容は結局主観論。
「容認できるかできないか」は好みの問題なのに、
何の根拠も無く「容認できない」という自分の好みを押し付けるのが特徴。
121114:2007/10/28(日) 07:35:22 ID:eZr+NIrn
>>116
それは菅野ファンの自己満足と自己防衛のためだけの詭弁だよ
自分達の信じるものに対して批判されるからといって意見全てを否定しないでいもらいたい。
菅野が行った行為は糾弾されても仕方のない行為。これだけは変えようのない事実。
それによって菅野ファンが傷ついても、仮にアンチが増加したとしても
菅野よう子に全ての原因があるわけであって
お門違いも甚だしいし攻撃対象が根本からズレている
気に入らない事を無理やり揉み消そうとする我侭感情論にしか受け取れない。

それと、
原曲のファンのほうが菅野ファン以上に複雑な心境とか想像できないわけ?
原曲ファンは菅野よう子の行為に対して怒りを抱いたり傷ついている者がいるかもしれない
自分は傷つくのは嫌だけど他人はどうでもいいってこと?

「パクリ=絶対悪」
何を当たり前のことを・・・・ どこまで音楽を馬鹿にするわけ?(涙
歪んだ愛情が生んだ感情のあらわれなんだろうけど、正気の発言には到底思えません・・・・・・


>>117
ジャンルにもよるけど、好きな音楽だけやって飯食べれるのは限られた人達だけだしね
生き残っていくためにはやりたくない仕事もやらなくちゃいけない
過去の行為が自分の首を絞めることが想像できても苦渋の選択をする場合もある
少しずつ名前を売って、自分のやりたかった事を増やしていくしか方法は無いから常にジレンマは付き纏っているよ
クライアント側が要求してきたことを断ればそれまでのシビアな世界だからね
クライアントに音楽を理解してくれる奴なんて皆無だから常に孤独な戦いばかり
でも、そこで魂を捨てるか捨てないか、仕事として割り切るのかを決めるのも本人次第。
また、生き残らないと何もできないというのも真理。
菅野よう子はかなり割り切っている部分が多いんだろうね


>>120
君のレスこそが主観論の真骨頂と思えるのは俺だけだろうか?
122名無しのテーマ:2007/10/28(日) 08:53:58 ID:biqXpLKy
長文多いな
123名無しのテーマ:2007/10/28(日) 09:08:25 ID:xmfxT4AP
頭おかしい奴には何言ったって無駄でしょ。
気違いに話は通用しないんだから放っておきなよ。
前スレだって信者に荒らされまくってたんだから。

そろそろスレ違いだね。
サイトの話したいならヲチスレでも立てたら?
元々は曲の話をするスレなんだから。
ファン全体の良識を問われるよ。
これ以上自分らと菅野の評判下げてどうするのw
124名無しのテーマ:2007/10/28(日) 11:57:29 ID:7YeHE1rj
ファンの立場
菅野よう子自身が音楽を仕事として割り切ってパクリまくろうと
それは本人の割りきりであるから問題ではない

一般世間の立場
パクリ音楽家ってはずかしいよね
125名無しのテーマ:2007/10/28(日) 12:06:04 ID:biqXpLKy
>>124
×一般世間の立場
パクリ音楽家ってはずかしいよね

○ID:7YeHE1rjの意見
パクリ音楽家ってはずかしいよね
126名無しのテーマ:2007/10/28(日) 12:34:52 ID:7YeHE1rj
biqXpLKy
biqXpLKy
biqXpLKy
biqXpLKy
biqXpLKy
127名無しのテーマ:2007/10/28(日) 12:41:56 ID:bGZiOuP4
>>121は結局何なんだw
とりあえずレスしっかり読んで理解する所から始めような。

>>「パクリ=絶対悪」
>>何を当たり前のことを・・・・ どこまで音楽を馬鹿にするわけ?(涙
>>歪んだ愛情が生んだ感情のあらわれなんだろうけど、正気の発言には到底思えま>>せん・・・・・・
↑これはかなり笑わせてもらった。流石音楽関係者w
>>116に書いてある事しっかり読み直して来い。
128名無しのテーマ:2007/10/28(日) 12:52:29 ID:ck2MdKfi
菅野が剽窃してる事、それが悪い。
話をそらすな。
129名無しのテーマ:2007/10/28(日) 14:39:16 ID:xp+XDwjT
こんなどうでもいいスレに長々と書いといて、
「アンチじゃない〜」「信者じゃない〜」が通用すると思ってるんなら、
君は根っからヤバい人だ。お寺にでも入りたまえ。
130名無しのテーマ:2007/10/28(日) 15:44:01 ID:ITczDIHH
みんな>>1読もうぜ!
131名無しのテーマ:2007/10/28(日) 19:12:56 ID:7AQTT1D/
どこからもパクってない大衆音楽なんて存在しないし、
パクリ元を隠すか隠さないかというのは好みによる。

皆何かしらパクってるのに、このスレみたいないちゃもん付けられるのが嫌で、
最初に浮かんだ楽譜に「無駄な」手を加えてそれを隠そうとするのは、
かえって恥ずかしいとも言えるわけだ。
132名無しのテーマ:2007/10/28(日) 19:34:23 ID:ITczDIHH
みんな>>1読もうぜ!
133名無しのテーマ:2007/10/28(日) 21:06:36 ID:5Eid+6lx
じゃあ曲の比較に話題を戻そうか。

海外のファン・フォーラムでは
坂本真綾の「約束はいらない」は、
ディバインコメディの「Going Downhill Fast」から
着想を得たのではないかという意見が散見されます。
もっともこれは盗作や引用という問題ではなく、
純粋にインスピレーションを得たのではないかという推測です。
こうした話も興味深いと思うのですが、いかがなもんでしょうか?

試聴(Track2)
http://www.amazon.co.jp/gp/music/clipserve/B00000IH7Z001002/1/ref=mu_sam_ra001_002/250-4944793-9318646
約束はいらない
http://jp.youtube.com/watch?v=rzZvm3-CTdY
134名無しのテーマ:2007/10/28(日) 21:28:43 ID:5Eid+6lx
>>133のリンクで聞けない人はこっちから
http://www.amazon.co.jp/Promenade-Divine-Comedy/dp/B00000IH7Z
135名無しのテーマ:2007/10/28(日) 21:33:16 ID:v9mJYPQQ
すごい亀レスだけどむかついたのでレスしちゃううううううううう。
>>59
辞書引いてから言えクズ。
136名無しのテーマ:2007/10/28(日) 21:42:25 ID:YVPrh8kc
>>131
物すごく話を反らしている&極論だなw
137名無しのテーマ:2007/10/28(日) 21:42:40 ID:ai85TWj9
カウボーイビバップの「Encore Un Verre」が
ブリジット・フォンテーヌの「ラジオのように」ママっていうのは既出?
ttp://youtube.com/watch?v=88rED_plKho
↑は戸川純バージョンだけど。比較用。

あとはコーデュロイとかのアシッドジャズ、
フランスギャルとかのシャンソンからママでやってる。

消費用音楽として大量生産して顧客に応えなきゃいけないのは
わかるけどちょっとやりすぎだだろ。一部の人が菅野天才!
J-popミュージシャン死ね。みたいにいっていたのが苦々しかったので
この展開はもっと広まって欲しい。
138名無しのテーマ:2007/10/28(日) 21:51:12 ID:xp+XDwjT
広まってほしいじゃなくて、自分で広めろ。
139名無しのテーマ:2007/10/28(日) 21:53:39 ID:ai85TWj9
>>121
いいたかないけど、割り切ってる部分〜ってさ聞く側が舐められてるから
菅野さん自信がOKしちゃってる気がしないことも無いんだよね。
聞く側が、菅野さんのこの曲いいよねー。ということに対して、
本人は何も感じることは無いのかな?と思ったりもする。

まあ消費用の音楽としてクライアントに応えなきゃいけないから
形整ったものをつぎつぎと投げなきゃいけないのはわかるが、
その結果がこれじゃあお粗末だよなあ。

つくる側にも聞く側にもそして自分にも苛立ちを感じてしまう。
140名無しのテーマ:2007/10/28(日) 21:57:01 ID:YVPrh8kc
>>139
>まあ消費用の音楽としてクライアントに応えなきゃいけない

こんなもん盗作正当化の理由にならない。
141名無しのテーマ:2007/10/28(日) 22:35:07 ID:5Eid+6lx
>>137
>あとはコーデュロイとかのアシッドジャズ、
>フランスギャルとかのシャンソンからママでやってる。

こういうのは比較したいんで
分かれば曲名を教えて欲しいな
142名無しのテーマ:2007/10/28(日) 23:14:19 ID:7AQTT1D/
>>136
反論できないんだろ?
143名無しのテーマ:2007/10/29(月) 19:11:01 ID:Z3Y09B65
>>127
121の言ってることは普通に筋が通っているじゃん
俺には105は信者の偏った意見にしかみえねーしw
それと116は日本語が下手すぎるね
142を含めて菅野信者ってさ程度低い奴らばっかりだな

>>137
俺もその曲気になってた
限りなく黒いよな
144名無しのテーマ:2007/10/29(月) 19:47:15 ID:34n6Nng0
>>143
少なくとも143の発言は筋道通ってねーよ。
偏ってるだの極論だのは具体性が無く、ただ単に否定してるだけだろ。
論理が存在しない。
145名無しのテーマ:2007/10/29(月) 21:54:54 ID:Ce/3Jpxy
論理が存在しているレスなんてあったかな?

それよりまとめには>>137の「ラジオのように」に対して
カウボーイビバップの「ブラックコーヒー」が挙げられてるね。
二回も使ったのかな?
146名無しのテーマ:2007/10/29(月) 22:04:37 ID:xKBNdF/Y
>>139
俺も菅野はアニオタをなめてると思う
どうせこいつらは洋楽なんて聴いてねーだろみたいな
菅野がアニメ業界メインで活動しているのも、自分の盗作が
ばれない様にしているためのようにしか思えない
147名無しのテーマ:2007/10/30(火) 01:02:22 ID:IKIFTNop
>>141
>>145
139だけど、Black CoffeeとEncore Un Verreはバックトラックか
リズムトラックが一緒なんじゃなかったっけ?うろ覚えですまん。
ずいぶん前にあきれてCDを処分してしまったので、
確認が出来ない。確認するために買いなおすのも癪だし、
MP3をダウンロードしてくるのも道に反する気がする。
今回はアマゾンとかHMVとかの試聴で確認した。

>>143
実はビバップに最初感動して自分なりのビバップをイメージした
ミックスを作ろうと思ってレコード漁ってたら出てくる出てくるって
感じで飽きれた→CD処分。

>>146
でも現状個人のレアグルーブを漁れる程度なんて限度があるんだから
作り手に善意でもない限り気づかなければ流して聴いちゃうよなー。
ビックビートとかだと大ネタどり多いから、あらかじめ
レコードにサンプル元がクレジットされてたりするけど、
日本じゃそうもいかないのかもな。仕組みの問題かね。

長文すまそ。
148名無しのテーマ:2007/10/30(火) 04:25:40 ID:uJFGcXJj
149名無しのテーマ:2007/10/30(火) 08:41:43 ID:F3CX6yx1
もう同じ文句使うのやめたら・・・
好みを押し付ける とか
信者だけどは安置の常套句 とか
動画にも書いてたよね
150名無しのテーマ:2007/10/30(火) 09:42:09 ID:W5xcO/qm
影響を受けるのは普通のことだけど
そのままってのが叩かれてる要因だろ
>>98なんかをまともな意見だと思ってるならちょっとヤバイ
151名無しのテーマ:2007/10/30(火) 12:37:00 ID:7U1JSwSn
>>143=>>121あの文章を「筋が通ってるとは」本人以外誰が言えようか。
日本語すら危ういような指摘受けてるじゃんw
152名無しのテーマ:2007/10/30(火) 15:17:28 ID:bBfymx4F

オ●ンジレンジの時
       ____
     /_ノ ' ヽ_\    腐れJ−POPがついにやりやがったお!
   /(≡)   (≡)\   他人の曲丸パクリで金儲けなんて盗人猛々しいんだお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  大体もっと上手くアレンジしろってんだおwww
  |     |r┬-|     |  1から作んなきゃ叩かれて当然wwwネットの力なめんなおwww
  \      `ー'´     /   

今回

      / ̄ ̄ ̄\      何を今更……。声と歌詞が全然違うだろ。
    / ─    ─ \    お前ら本人が訴えられてないのにまだ騒ぐ気?
   /  (●)  (●)  \ バッハの時代に全てのメロディーは出尽くしてるんだよ。
   |    (__人__)    | 音楽知らない奴はすぐパクリパクリ騒いで困る。アニソン業界潰れるぞ
   \    ` ⌒´    /
153名無しのテーマ:2007/10/30(火) 16:10:10 ID:R2KAOBO8
>>150
菅野でも全くそのままっていうものは無いし、
オリジナルがはっきり分かる程度のものをそのままにするかどうかは好みの問題。
それを叩くのが普通と思ってるならかなりヤバイ。
154名無しのテーマ:2007/10/30(火) 16:50:59 ID:bBfymx4F
>>153
>菅野でも全くそのままっていうものは無いし

つMushroom Hunting
155名無しのテーマ:2007/10/30(火) 21:25:00 ID:IKIFTNop
>>153
>菅野でも全くそのままっていうものは無いし

ちゃんときいてんの?大丈夫?
156名無しのテーマ:2007/10/30(火) 21:45:47 ID:RZ5rqffX
>>152
B’zとツェッペリンでまったく同じコピペが作れるな。
157名無しのテーマ:2007/10/30(火) 22:36:50 ID:eAYsbCPe
>>151
>>116本人乙

ここで粘着荒ししている信者ってこいつ1人だけじゃねーの?
なんか>>105>>131>>142>>153も同一人物くさいしよ
ニコニコでも同じことやっているよな?
スレ最初のほうでタグ消し云々言ってたのもお前だろ?w 
158名無しのテーマ:2007/10/30(火) 23:43:17 ID:hvH6Rn89
検証サイトのバカがアンチをここに誘導してるせいで、結局>>1の意図に反してアンチスレ化してるな
159名無しのテーマ:2007/10/31(水) 00:01:12 ID:VArmTv10
信者うるせーよ、巣にお帰り。

まぁ信者叩いても仕方ないので俺もネタフリ
これどうよ?

【Cowboy Bebop - Words that we couldn't say】
ttp://www.youtube.com/watch?v=zeQGJeSIWB0


*Sting - Shape Of My Heart (Ten Summoner'sTales 収録)
ttp://www.youtube.com/watch?v=KX4jAplZb0Y
ttp://www.youtube.com/watch?v=037uSAIahho (ギターアルペジオ版)

*Sting - Fragile (Nothing Like the Sun 収録)
ttp://www.youtube.com/watch?v=-H0QrkOMJ2M

*Sting - La Belle Dame Sans Regrets (Mercury Falling 収録)
ttp://www.youtube.com/watch?v=KAN4Wah5LqU

上記のStingの3曲を上手く切り刻んで流用しているよな
長年Stingファンやっている奴ならば、
菅野のこの曲はStingの曲にしか聴こえないという罠つき。
160名無しのテーマ:2007/10/31(水) 01:04:27 ID:Wafh5UPJ
今更だがエンコリでプチ話題になってるなw
「日本は著作権法がないのか」とか「韓国ではこーゆー奴は即歌手活動できなくなるnida!」とか
お前らが言うなよw
161名無しのテーマ:2007/10/31(水) 01:34:23 ID:O8h37jU6
>>157うれしそうに特定した気になってるの邪魔して悪いけど違う。
とはいっては見たけどどうせつまらない議論になるからどっちでもいいや。

でさ、俺別に信者扱いでもいいんだけど>>105の言い分は信者の戯言だとかそんな話じゃ無くて十分に筋が通ってるし理解できる所もあると思うんだけど…。
何でこうパクリとか見つけた奴は自分が正義とでも勘違いして何しても何言ってもいい様な気になるの?
162名無しのテーマ:2007/10/31(水) 01:50:11 ID:3YPcf7cX
検証サイトが撒いたエサに釣られたのは結局>>1も読めずにつまらん論争するだけのバカばかりだからなぁ
迷惑なのは確かだ
163名無しのテーマ:2007/10/31(水) 08:19:12 ID:fHGh6SZY
どっちでもいいなら来なきゃいいのに。
ちゃんと曲比較してる人の邪魔。今回も荒らすの?
>>159
別の意味でやりたいのはスティングとか言ってるもんね、菅野さんw
好きなんだろうね。
164名無しのテーマ:2007/10/31(水) 08:30:36 ID:fHGh6SZY
戸川純バージョン「ラジオのように」
http://jp.youtube.com/watch?v=88rED_plKho
カウボーイビバップ 「Black Coffee」
http://jp.youtube.com/watch?v=451U3V8Mq9M
165名無しのテーマ:2007/10/31(水) 08:43:11 ID:jhtpk4B2
検証サイトの管理人を中傷してる奴とかもいるんだってな、ちょっと異常だわ
166名無しのテーマ:2007/10/31(水) 12:26:23 ID:sUx/aqcW
比較してるだけで死ねとかw
これじゃ信者はロクなのいないって言われても仕方ない。

チョンにもこの件を馬鹿にされてるとはショック。
しかしチョンの方が信者よりも
正常な耳と批評能力を持っている、と言うべきかw
167名無しのテーマ:2007/10/31(水) 14:06:47 ID:gh+AMDlP
Stingって言ったら
愛の輪郭にクリソツのがあるな
好きな曲だから本当にショックだった
168名無しのテーマ:2007/10/31(水) 14:46:43 ID:5RD4fEN2
>>1を守れない奴は出てってよ
サイト叩きも信者叩きもアンチもアンチアンチもスレ違いなのが分からないの?
169名無しのテーマ:2007/10/31(水) 20:30:21 ID:7/2pr6Tc
>>167
今夜うpしようと思ってたのに先言われちまったぜww
まぁとりあえずうpしとくわ

【ブレンパワードED - 愛の輪郭】
ttp://www.youtube.com/watch?v=B6VShJ8XrGU

*Sting - Russians (The Dream of the Blue Turtles 収録)
ttp://www.youtube.com/watch?v=4rk78eCIx4E


趣味の範疇なら問題の無い話なんだが、
音源として一つの形にしてセールスする行為には一切同調できんし
言い様の無い怒りすら込み上げてくるね。
Sting側に直接的なメリットが何も無いってのがな
170名無しのテーマ:2007/10/31(水) 21:05:03 ID:Wafh5UPJ
>>166
てか、チョンは日本アンチだからね。正常な耳と批評能力を持っているは間違いで
カヴァー曲をパクリだのコピーだの言ってスレ立てて自爆るレベルだよ。
こーゆー話題は少ない攻撃要素だから必死なんだよ、でしつこいよw
検証動画も日本からの持ってった物だし。1日で4個も立ててる
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tpop&nid=973504
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tpop&nid=973477
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tpop&page=2&nid=973459
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tpop&page=2&nid=973447
171名無しのテーマ:2007/10/31(水) 21:46:28 ID:O2ktoyDJ
別なところで頑張れば良いのにね
172名無しのテーマ:2007/10/31(水) 22:51:22 ID:azzEO10Y
>>169
お前が同調できないのは勝手だが、俺もお前に同調する事はできん。
怒るなら一人で勝手に怒ってくれ。
チラシの裏レベルのいちゃもんつけてないでな。
173名無しのテーマ:2007/10/31(水) 22:53:14 ID:bbVYQnBQ
>>169
似てるね
最初はどうだろうと思ったけど
中盤のサビ?あたりがまんまだ
174名無しのテーマ:2007/11/01(木) 00:30:31 ID:7WvJGQFK
>>173
楽譜に落とし込んで比較すれば多少の差異はあるから
厳密に言えば盗作と立証するのは難しいレベルでもあるのも事実。
かなり高度な流用技術をお持ちなようです。
まぁそれに乗じて「100%イコールじゃないと盗作じゃない」とか論じるのも情けない話だわな

とにかく、俺がSting関連持ち出して伝えたいことは
原曲の持つ特有のニュアンス(魂、個性)をそのまま流用している点なわけ
そのミュージシャンの核でもある「音の個性」に触手伸ばすのはさすがにどうかと
・魂の100%トレース
・原曲に関しては一切触れない
・原作者シカト状態でロイヤリティはなんのその
これはあまりにも酷くねーかい?

Bebop映画版絡みで米国行ったときの菅野のインタビュー見たときはさすがに絶句したよ
ここでもさんざん既出だけどさ、
アニメ見る奴はアニメ以外の音楽を聞かないとでも思っているのかね?あの人は
175名無しのテーマ:2007/11/01(木) 00:38:09 ID:AzQ3Mr7i
>>170
>2chでは1500余個のデッグル(?)が走って関心が爆発し、菅野よう子の立場表明を待ってる状況だ

え?そんな大事な状況なの?
176名無しのテーマ:2007/11/01(木) 00:39:11 ID:7WvJGQFK
>>166
様々な音楽の発信源は英or米国ってのは
50年代から未だに変わってないわけで、
邦楽には根底からあちらのパクリ文化が根付いている
60年代然り、70年代然り、バブル絶頂期然り、2000年過ぎた今でも未だ変わらず
韓国も日本も似たり寄ったりだと俺は思うよ


長文連投すまね。
177名無しのテーマ:2007/11/01(木) 01:00:07 ID:8EgZZ9IP
>>174
・事実の検証のみを目的とします。人格批判や糾弾、盗作行為に対する是非の論争は取り扱いません。

字読める?
178名無しのテーマ:2007/11/01(木) 01:10:01 ID:fn1kGaZY
この曲使いたいけど作曲元は許可しないだろうし新曲欲しいしーあ、菅野フィルター。

179名無しのテーマ:2007/11/01(木) 01:25:21 ID:zWpEgFke
根城のレコ社がビクターってのもな。
海外レーベルろくに持ってないから、そのぶん文句も付かなくて安心ってわけだ。
180名無しのテーマ:2007/11/01(木) 04:03:52 ID:41ihSNfQ
>>174
>原曲の持つ特有のニュアンス(魂、個性)をそのまま流用している点なわけ
俺もそう思う
だから菅野の曲には作風や個性というか、魂を感じない
181名無しのテーマ:2007/11/01(木) 07:02:38 ID:0+cgyTnP
>>174
>魂の100%トレース
そんなの100%お前の主観じゃん。
段々トンデモな屁理屈になってきたな。
「Sting風」ではあっても、菅野らしい曲に仕上がってると俺は思うよ。
182名無しのテーマ:2007/11/01(木) 09:27:04 ID:b51PPhSM
スティングは世界的に売れっ子の大御所だけど・・・
ドマイナーなバンドから丸々パクってきて
「こんな名曲作れるなんて、菅野さんはやっぱり最高!」みたいに
評価されるのってどうなの。
で、元ネタよりも売れて菅野のオリジナリティとして評価される現実。
セールス不振で解散したバンドもいるでしょうに。

ラレが判明しても、「糞曲を昇華した菅野に感謝しろ」とか言われる。
これじゃあんまり救われないんじゃない。
183名無しのテーマ:2007/11/01(木) 22:48:22 ID:0+cgyTnP
>>182
>菅野のオリジナリティとして評価される現実。
されねーよ。
お前が現実を知らなすぎるだけ。
184名無しのテーマ:2007/11/01(木) 22:49:41 ID:nhA65RF9
なんでこんなに両者ともに必死なんだ…。
185名無しのテーマ:2007/11/02(金) 00:05:22 ID:OXWzeKMx
すっかり隔離病棟だな、ここは
186名無しのテーマ:2007/11/02(金) 00:43:29 ID:tBrE2T10
187名無しのテーマ:2007/11/02(金) 04:53:00 ID:X+vPx3v3
>>183
されてんじゃん
菅野を神と崇め、
ラレ曲やラレ曲のファンを貶す発言をしている
188名無しのテーマ:2007/11/02(金) 05:08:40 ID:GtHnXiS4
ニコニコから来て知ったが、正直神格化してたファンの一人としてショックだ。。
ただサントラというもの自体あまり好きではないから聞いていないのと、好きな曲
は全くリストになかったことから、ショックはあまり大きくないのが幸いか。
好きな曲、有名曲にこういった事が次々と発覚したらもうダメだろうけど。
あと、オケ関係はやっぱりイメージの問題として盗作とは結びつきにくいのが一般心理なんじゃないかな?
自分もバイオリンやっててオケ曲とは結構関わって来たけども、それと似てるって思った曲が他であっても気にならんし(自分だけかね?
まぁ所詮感情面の問題だから(ryだけどねw
レンジの時と違うのはやはり一般層と戦うヲタって感じがあったからなんだろうな
後はサントラが多いからってのもあるか
でもまぁ盗作が事実ならば相応の評価をされなければ可笑しいと思うし、まとめの人含め頑張ってもらいたい。
むしろ盗作でないと言えるぐらいに頑張って欲しいところだけども。。
189名無しのテーマ:2007/11/02(金) 12:01:16 ID:CyT4Y5EU
ビバップの「Diggin'」は確実にどっかで聴いたことあるな
ストーンズより似てるのがあるはずだよ
ZEPだったかストーンローゼスのセカンドだったか…ああスッキリしない
190名無しのテーマ:2007/11/02(金) 12:19:15 ID:CyT4Y5EU
>>189はイントロについてね
サビはまんまストーンズだね
ヴァーヴみたいに訴えられちゃうのかな
191名無しのテーマ:2007/11/02(金) 15:16:54 ID:kvhoMPDS
>>164
戸川純バージョン「ラジオのように」

# 20th Jun Togawa (2000年9月25日)
ラジオのように


カウボーイビバップ 「Black Coffee」

カウボーイビバップ「ビタミンレス」(ミニアルバム)
VICL-60248/VICTOR 1998年6月1日 \1700(税別)
8.(Secret Track)Black Coffee
192名無しのテーマ:2007/11/02(金) 15:22:27 ID:XfWHYU8D
>>191
頭が割れるほど馬鹿で無知なやつだな
こんなのしか居ないのか信者は
193名無しのテーマ:2007/11/02(金) 15:33:26 ID:3PepV7Ae
>>191
釣られておくと
Brigitte Fontaine
「Comme A La Radio(訳題ラジオのように)」(1970)

戸川純バージョンはそのカバーだが純然たる
「カバー」なのでほぼ原曲どおり。
194名無しのテーマ:2007/11/02(金) 15:37:04 ID:3PepV7Ae
つかまあ137に全部書いてあるわな。
グーグルめくらのふりをしたらよく釣れました、ってか。
お前はwikipediaでも写経してな。
195名無しのテーマ:2007/11/02(金) 20:04:05 ID:Ljfe4cFr
というかよく似てるって気づけるよな
そこに感心するわ
196名無しのテーマ:2007/11/02(金) 20:44:18 ID:Hp8AJLFR
好きな曲に似てたらそら気づく
197名無しのテーマ:2007/11/02(金) 22:15:10 ID:3MAct69n
PERSONZ "Restless Sunday" のイントロと
坂本真綾 「夜」 のイントロが
雰囲気は似てルナーとは思ってた。
パクリとは思わないけど、偶然こういうこともあるのかもと思った。
198名無しのテーマ:2007/11/02(金) 23:00:42 ID:OXWzeKMx
wikipedia荒らしてる馬鹿がいるな
199名無しのテーマ:2007/11/02(金) 23:41:23 ID:54cW+X8d
これはパクリだなっていうのがあるけど、それって大抵ビバップと攻殻に偏ってるよな…
200名無しのテーマ:2007/11/03(土) 00:34:54 ID:kFhTpOFe
>>187
極一部の事例を一般化するな
201名無しのテーマ:2007/11/03(土) 08:26:21 ID:cqfsIjZa
「ザ・チェイス (大航海時代2)」っていうの、
ビル・ブラフォードとかそこらへんのフュージョンっぽいな。
パット・メセニーとか・・・。

どこかで聴いたことのある音楽だなあ・・・。まあ、器用な人ですね。ということで。
202名無しのテーマ:2007/11/03(土) 09:23:07 ID:kFhTpOFe
一度も聴いた事の無い音楽って、例えば何よ?
203名無しのテーマ:2007/11/03(土) 09:42:21 ID:7UPJpUO6
>>202
聴いたことないんだから、わかるわけないだろ
204名無しのテーマ:2007/11/03(土) 16:54:13 ID:kFhTpOFe
>>203
どこでも聴いた事の無い音楽とは、例えばどれ?
205名無しのテーマ:2007/11/03(土) 22:18:34 ID:8efrkUAw
元々あったスタイルに影響されるのと
元々あったメロディーをそのまま使うのは全く違う
206名無しのテーマ:2007/11/03(土) 23:38:26 ID:2nSi15zb
キャロルキングの曲のイントロがビバップ劇場版OPのイントロにそっくりだった
207名無しのテーマ:2007/11/04(日) 01:41:35 ID:Z6c0ENoe
比較見て不思議に思ったのは、
メロディが似てるとか、曲構成とかコード進行とか、そういうの以外に
音作りやミックスまでかなりのレベルまで原曲に近づけようとしてるのが結構あること
>>43もう消えてるけど、これ聞いてるとホントに同じ曲のような混ざりっぷりだし。
普通に考えたら〜っぽく作りさえすりゃいいと思うんだけど
ここまでやる理由がよくわからんのだな
208名無しのテーマ:2007/11/04(日) 06:40:43 ID:VPLF3+EX
影響を受けたのがバレないように、敢えて譜面に手を加える人は多いだろう。
でも、そんな「非音楽的な動機」に基づく加工が、
その音楽を高めてくれるだろうか?
姑息な音楽になってしまわないだろうか?

ここは人によって価値観の分かれるところだが、
少なくとも菅野は、自分の音楽家としての信念に基づいて曲を書いている、
という事だけは確かだろう。
209名無しのテーマ:2007/11/04(日) 07:47:57 ID:ElpGLpmg
>>208
突っ込みどころ満載!
210名無しのテーマ:2007/11/04(日) 07:59:17 ID:VPLF3+EX
と言いつつ、つっこむ事のできないアンチなのであった・・・。
211名無しのテーマ:2007/11/04(日) 09:16:19 ID:EzbbBDDC
>>208
高まってないし、実際姑息な音楽になってるよ
原曲と比べるとどれも薄っぺらすぎる
212名無しのテーマ:2007/11/04(日) 09:21:27 ID:26LnykN2
>>211
俺はそうは思わないけどな
213名無しのテーマ:2007/11/04(日) 12:12:10 ID:VPLF3+EX
>>211
原曲より洗練され、聴きやすいものになっていると思うよ。
214名無しのテーマ:2007/11/04(日) 12:12:38 ID:Chxi2KJQ
ものによるとしか
215名無しのテーマ:2007/11/04(日) 13:14:04 ID:/wVGFK7y
結局、ぱくってるのか、ぱくってないのかどっちなんだ?
ぱくってるならなんで、原曲側が訴えないんだ?
216名無しのテーマ:2007/11/04(日) 13:19:56 ID:vZBZ4uoF
この曲素敵ね・・・だからアテクシがアニヲタ向けに聴きやすくしてあげますw
217名無しのテーマ:2007/11/04(日) 13:31:46 ID:ZxkGeRnf
>>189
これだよな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=bItZ49PZ8HY

AOL風味でもあり、サザンロックなレイナードスキナード風味でもあり
ストーンズぽくもあり、イライラさせてくれるなw
ちと調べてみるわ

>ヴァーヴみたいに訴えられちゃうのかな
原曲信者に火を点けたら燃え広がるのは速いだろうな
原曲叩きまでして必死に擁護するような馬鹿信者いるしなぁ・・・・
今後のこいつらの煽り動向次第じゃね?

218名無しのテーマ:2007/11/04(日) 14:07:06 ID:nxguUtu8
アクエリオンの元ネタはなんですか
219名無しのテーマ:2007/11/04(日) 17:05:55 ID:VnS9n7JD
邦楽慣れした耳に対して
かなり聴き易くキャッチーになってるのは認めるけどね
音がペラペラだと感じるのはon the run、trip city辺りが顕著かな
ヴォーカル物も総じて歌唱力が低まっている

マーヤみたいに魅力があるなら下手でもいいけどね
フーヴァーフォニックに対してガブリエラロビン、
ストーンズのそっくりさん、etc…単なる劣化物真似
220名無しのテーマ:2007/11/04(日) 17:48:07 ID:ZT23cYcb
>>213
それは、どっちを先に聞いたかによる気のせいだと思うよw
221名無しのテーマ:2007/11/04(日) 19:57:19 ID:5hNpaZp6
>201

チェイスの元ねたはPMGのHave You Heard 。ご指摘のとおり。

彼女のなかではそう露骨でないもの、原曲を知ってると苦笑するね。

222名無しのテーマ:2007/11/04(日) 20:50:03 ID:QMOxVTx0
>>213
それは人によると思うよ
223名無しのテーマ:2007/11/04(日) 21:59:14 ID:jrmJrRJk
ニコニコから来ました。
菅野よう子のサントラ集めれば、色々なミュージシャンの良い所が聞けたりしてお得!って事?
224名無しのテーマ:2007/11/04(日) 22:04:43 ID:ZxkGeRnf
PMG = Pat Metheny Group
知らない人もいるだろうしな

ttp://jp.youtube.com/watch?v=L2QcTmQU9qM

にしても、Have You Heard は名曲
225名無しのテーマ:2007/11/04(日) 22:13:09 ID:InVzh+xO
ナップルテールのサーカスは
Mary Hopkinの「Those Were the Days」に似ている

ttp://jp.youtube.com/watch?v=X5pkkAhETYg
226名無しのテーマ:2007/11/05(月) 18:20:28 ID:6T7zZ6FL
>>219
それは219がアクの強い音を好むってだけじゃない?

「聴き易くキャッチーになってる」と「音がペラペラだと感じる」は、
同じ事を言ってるように見える。
227名無しのテーマ:2007/11/05(月) 19:12:06 ID:4dU9ODWa
そりゃ和田義彦とアルベルト・スギの絵では
和田さんのが色調が綺麗だからイイって言ってるのと同じだ
228名無しのテーマ:2007/11/05(月) 19:26:31 ID:remdNYpu
菅野って、本当は絶対に自分の仕事が嫌いなはずだ。
229名無しのテーマ:2007/11/05(月) 21:34:14 ID:qy/VqWYY
>>227
おそらくお前さんにはモネとマネの違いも分からんのだろうな。
230名無しのテーマ:2007/11/05(月) 21:46:41 ID:dDnekDno
そもそも動画に挙がってる曲は
創作性が元から全部欠落してんだよ
何しろ他人の作品なんだから
菅野の方がいい曲だなんて言うのもおこがましい
丸パク画家和田義彦と似たようなもんだろ
231名無しのテーマ:2007/11/05(月) 22:20:51 ID:qy/VqWYY
その内ストーリー漫画は全部手塚の盗作とか言いそうだな。
共通点しか見ようとせず、どこに差異があるのか見ようともしない。
いちゃもんつけるために音楽を聞いてるのかと。
232名無しのテーマ:2007/11/05(月) 22:21:50 ID:3O1nTHZe
>>189
「Cowboy Bebop - Diggin'」
ttp://www.youtube.com/watch?v=bItZ49PZ8HY


Lynyrd Skynyrd / Swamp Music
ttp://www.youtube.com/watch?v=P8PxvF1iFfI

The Doors / Break On Through
ttp://www.youtube.com/watch?v=wYHUYdwx7BU


Rolling Stones、Stone Rosesは範囲外なんで誰か補足よろしく
サビのあたりがAORの大御所の曲で記憶あるんだが、どうも思い出せない
時間かけて手持ちの音源漁っていくわ
Zepはどうなんだろなぁ・・・・
一応真性Zepファンなんだが、微妙な感じにもそうでない感じにも
233名無しのテーマ:2007/11/05(月) 22:28:21 ID:omjcW6sD
>>281
お前こそヤカラのようなイチャモンつけているとしか思えんw

毎回必死に警備しているのは十分判ったからさ
もう黙ってROMっていなよ
傍目で見ていても痛々しいよ?

234名無しのテーマ:2007/11/05(月) 22:29:05 ID:omjcW6sD
安価>>231だな ちっ
235名無しのテーマ:2007/11/05(月) 22:39:12 ID:dDnekDno
>>232
あ〜うん、わかるわかる
既出だけどDiggin'のサビはモロこれだろ
The Rolling Stones
http://jp.youtube.com/watch?v=LgpXwDduyhs

もうこりゃ言い逃れできないレベルだよ
イントロはストーンローゼスのドライビングサウスっぽくもあるけど
それはまあ単に似てるってレベルだな
236235:2007/11/05(月) 22:44:12 ID:dDnekDno
今聞き返したけどドライビングサウスそんな似てないわw
しかしいかにもありそうなリフではあるよなぁ
237名無しのテーマ:2007/11/05(月) 22:48:56 ID:TsxTcKMH
>>234
おまえがレスアンカー間違うほど必死であわててるのはよくわかった
238名無しのテーマ:2007/11/05(月) 23:13:38 ID:22McQXcO
うるせーよ 8を3に間違えただけだろが
修正してるのに、わざわざ突っ込むなよカスがw

>>235
この曲は確かにヤバイ
239名無しのテーマ:2007/11/05(月) 23:16:49 ID:93wUBpbd
サントラ「ハチミツとクローバー」の2曲目のScooters と、
ELOの名曲「Mr.Blue Sky」

しゃれだろうけど、ここまで似せる意図はよく分からん。
240名無しのテーマ:2007/11/05(月) 23:36:11 ID:YVejdG5t
アンチスレではないと>>1に書きながら
明らかにアンチ的な書き込みが多い件

信者呼ぶだけだから自重しろ
後ページ作者はせめてメアドでも載せてここに流れてくるの防げ
241名無しのテーマ:2007/11/06(火) 00:03:41 ID:bPItrwQ9
>>240
お前何様?w
誰もアンチとか自称してないですよ
きめつけイクナイ
242名無しのテーマ:2007/11/06(火) 00:27:34 ID:qciogf5g
ハチクロのサントラは、危険度高い曲が多いかも

ほんとそっくりだよね
Mr. Blue Sky/Electric Light Orchestra (Out of the Blue)
ttp://www.youtube.com/watch?v=98P-gu_vMRc
243名無しのテーマ:2007/11/06(火) 02:14:58 ID:33v0LR8l
CMようこのExaelitusとブレードランナーのエンドクレジットで流れるBlade Runner (End Titles)
244名無しのテーマ:2007/11/06(火) 10:47:32 ID:oMYFzlzJ
疑惑検証は客観的に淡々と検証しないとダメだね。
流れが偏ると、Cで始まりゃCで終わる(事が多い)みたいな音楽の必然的な部分までパクリとか言い出す奴も居るし。
245名無しのテーマ:2007/11/06(火) 13:32:54 ID:Y6qUkMgs
どんな詭弁を弄しても
1から10まで同じ曲がある事実は変わらんがな
246名無しのテーマ:2007/11/06(火) 13:37:17 ID:IXbNWPwJ
>>244
音楽について見識が乏しいのならば、無理して語らないほうが宜しいのでは?
贔屓目に見繕っても、作曲編曲に取り組まれた経験のある方の発言とは到底思えないので・・・・

もちろん音楽には約束事は多々ありますけども、
それはあくまでもガイドラインみたいなものであって
必然的というものでもありませんよ
とくにJazzはその傾向が顕著にでている音楽ですし、
主流でもある産業音楽全般にはおいては
「コードCで始まりコードCで終わる」「必然的な部分」などまずありえない話かと
例外はクラッシク、民謡、民俗音楽あたりぐらいではないでしょうか?

既にセールスされて世に出回っている音源から
旋律や音階をわざと半音ずらして流用したり
メジャースケールとマイナースケールを巧みに混ぜて旋律の雰囲気だけ残して写し取ったり
旋律を加工一切無しで1音も変えずにそのまま流用したり
エフェクト音色を器用にそのまま流用したりするなど
これらの行為は、
作曲編曲においてはまったくもって必然的な行為ではありませんから(笑

仮にジャンル分け時での判断材料となる「そのジャンルのお約束」であっても、
ここまで露骨な流用作業はまずしません。


ここからは、あくまでも主観論ではありますが、
スレ240ほど消化した時点では、「これはこじつけでは?」と思える曲は一切ありませんし、
このスレの主旨に十分沿った曲が数々と上がっていると見受けられます。
実際、正規の法的手段に則って原作者側が訴訟を起こせば確実に敗訴すると思われる曲もありますよ
逆に、ファンの方からは
「権利許諾済みの曲はこれです」などの具体的な発言が一切無い事が気がかりですね
抽象的な意見ばかりですよね?


>>244
こちらから一方的に否定するのも何ですので、
もし反論、その他意見があるのでしたら、列挙されている曲の中から
「ドで始まりドで終わる」「必然的な部分」に関しての具体例を挙げていただけないでしょうか?


長文失礼しました。
247名無しのテーマ:2007/11/06(火) 15:13:23 ID:oMYFzlzJ
>>246
反論って言われても、パクって無いなんて一言も言って無いぞ。

あえて信者とかアンチって言葉を使うなら、疑惑検証系のスレが加熱すると信者はムキになって本末転倒な否定を始めるし、
アンチは1フレーズにもならない部分だけを持ち出したりする展開になりがち。
なので、信者とかアンチとかで熱くならないで淡々と検証しようって言いたいだけなんだが、そんなに変な考えか?
248名無しのテーマ:2007/11/06(火) 15:20:28 ID:oMYFzlzJ
ついでに言えば、音楽が全部必然で成り立ってると言いたい訳じゃなく、この手のスレは絶対荒れるので、
「この曲はCで始まってCで終わってるからこの曲のパクリ」なんて言う展開になって欲しくないと言う意味で書いたんだ。

伝わらなかった様で申し訳ないが。
249名無しのテーマ:2007/11/06(火) 15:42:13 ID:Y6qUkMgs
荒唐無稽な反論ばかり聞かされてきたから、
住民自体が過剰反応しがちになってる部分もあるんだろう。
既にさんざん荒れているし、この手のスレで
平和に進行するケースは殆どないだろうね。

しかしそんな中でも語るべき事はあるよ。
つまらん煽り合いは放っておけばいい。
こじつけのような曲が挙げられたら、
流石に突っ込む人間もいるだろう。(>>5のように)
250名無しのテーマ:2007/11/06(火) 18:41:06 ID:4cO5qVkl
>>243
ちょwwww。
ホント、そのマンマだな・・・。

これ、訴えられないんでしょうか・・・?

ttp://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=73327394&s=143462&i=73327390
251名無しのテーマ:2007/11/06(火) 22:44:11 ID:IAv2PKXi
>>246
一から十まで全部主観論だな。
252名無しのテーマ:2007/11/06(火) 22:44:33 ID:7o3OZQNf
まとめサイト列挙されまくっててワロタ
知らんけどパクってるなら悲しいなぁ
253名無しのテーマ:2007/11/06(火) 23:01:24 ID:wFrC4w+y
>>250
fullのほう上げとくよ

Vangelis - Blade Runner (end credits)
ttp://www.youtube.com/watch?v=2cZiKuZikMI
254名無しのテーマ:2007/11/06(火) 23:10:04 ID:wFrC4w+y
とりあえず代用品で、

菅野よう子/Exaelitus ('06 LEXUS LS460 New World篇 TV-CMソング)
ttp://www.cdjournal.com/main/listen/listen.php?lno=1200000086

これは。。。。。
Fullで検証すべきかもしれんね・・・・・
うpできる人いたら頼んます
255せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2007/11/06(火) 23:17:04 ID:5hvnpZ5w BE:378395647-PLT(36002)
こんだけ膨大に曲書いたらそら膨大にある曲のどれかには似通るだろ
少しは頭使え
256名無しのテーマ:2007/11/06(火) 23:49:04 ID:/aJ+gkz3
「ブレラン風味で」っていう発注はあったかな・・・って感じだなぁ
ティンパニのゲンゴンゲンゴンが入ってたらアウトだがw
257名無しのテーマ:2007/11/07(水) 00:00:24 ID:/+XSr1cA
長文で全否定されて反論どうぞとまで言われたのに、放置されてちょっと寂しい('A`)

>>249
語るべき事も多いけど、聴いた事あるけど記憶から抜け落ちてた曲とかを思い出せたりして、別の意味でタメになってる。
過去のこう言う系統のスレに比べりゃまだ平和な部類だし、このまま色々出てくると良いなぁ。

>>255
単純にその似通った曲を検証するスレなんだから良いんじゃない?

それにしても結構出てくるねぇ。。。
258名無しのテーマ:2007/11/07(水) 00:24:59 ID:qWJKyIya
>>25
マタイにもっと似てる部分があったと思ったけど、
そうじゃなくて同じバッハのヨハネの第1曲だった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=a9NmjL9-3hs
259名無しのテーマ:2007/11/07(水) 04:28:03 ID:rk9vHD/g
比較してパクリだと喜んでる奴は
創作活動をやったことが無い奴だな。

おまえらは世の中の役に立ってない。確実に。
260名無しのテーマ:2007/11/07(水) 05:10:52 ID:rk9vHD/g
あと、検証ページとかをやってる奴は
逆に名誉毀損罪で訴えられる可能性があるからな。
まぁ、著作権侵害と同じで親告罪だが。
犯罪の一歩手前って自覚が無いんだったら削除しろ。
261名無しのテーマ:2007/11/07(水) 07:06:29 ID:88x/Jv4U
1からざっと読んだが、アンチ酷いなww
信者は、まる分かりの、ノリでやってる奴らが大半と分かるが、
アンチは精神病者並のがゴロゴロいるww

取り合えずアンチは、自分は音楽知ってるけど、の要らん前説全部取っ払って、
単純に音楽批判だけ書くようにしろよw
まぁ、自分語り大好き野郎どもには無理な注文だろうけどww
262名無しのテーマ:2007/11/07(水) 07:47:11 ID:TZ7VQKRj
"作曲家・菅野よう子の発表した楽曲と、既存の類似曲との比較を動画で行っています。"
"氏と似ている音楽を知りたい、というファンの手引きとしても楽しめる筈です。"
"あくまで類似指摘を纏めた比較であり、具体的な判定を下すものではありません。
(どの曲が”盗作”で、どの曲が”偶然の類似”であるか等)曲が似ているか似ていないかは、各自が判断して下さい。"
"このサイトはファンを攻撃する目的ではなく、ただ類似曲の比較をすることにあるのですから。"

とあるが、明らかに菅野個人の人格が疑われるような事柄のみが列挙された部分があるのは何故?
比較だけが目的じゃないの?


あと、盗作かは各自が判断とかいったくせに、自分の中ですでに決まってることがサイトの節々に現れてるんだけど。
これらを書く意味あるの?

さらにニコ動にUpされた動画の
動画の最初に映し出されるタイトル:"忙しい人のための盗作疑惑検証"
説明の最後:"似ているか似ていないか判断するのはあなた次第です。やっぱり菅野よう子が好き、それでもいいじゃない。"
とあるが、
嫌でも信者とアンチが荒れる盗作疑惑検証を吹っかけておいて
(しかも意図的に人が集まるニコニコ動画にUpしておいて)、お前が言うな。

結果、まとめサイトの人は菅野よう子を糾弾したいならはっきり言えばいいと思うよ。
動機も"自分の好きなアーティストと酷似していたという憤りから"なんだろ?(これは消えているが。)
ファンの手引きとして〜とかいう美辞麗句はいらないから。そんな高尚なもんじゃないでしょ、このサイトは。


誰か純粋に、ただ類似曲の比較をすることを目的とした、
菅野の曲とパクリ元の曲(の動画へのリンク)をずらずらと列挙したサイトつくってくれねーかな。
こんな比較か糾弾かどっちつかずの中途半端なサイトじゃなくてさ。
菅野信者の俺でも、元ネタをしらずに菅野オリジナルだと勘違いしてた曲もあったし。
知らない人が、菅野の曲が全部が全部オリジナルではないと知る機会にもなるし。
パクリ元でいい曲あったら面白いし。
俺はやらんが。


あと、魚拓とろうとしたけど、きっちり仕事してる人がすでにいてワロタw


263名無しのテーマ:2007/11/07(水) 08:17:16 ID:HGpa9C7H
はいはい
必死な長文マルチコピペ乙
264名無しのテーマ:2007/11/07(水) 10:54:12 ID:yIGsDimk
菅野の曲から入ってパクリ元の曲知ったけど、
両方聴いて両方楽しめてる俺がどうみても一番の勝ち組。
265名無しのテーマ:2007/11/07(水) 12:00:09 ID:I+LDDIxR
>>>264
音楽って本来そう楽しむべきのもの。
好きな作曲家のルーツをたどるのは楽しい行為だよ。
どんな天才でも既存の音楽からの影響は免れないし、
それを指摘されたからと言って怒り狂うのは狭隘すぎる。

この人の場合は言い逃れの出来ない曲も多いし、
とても天才とは思えないけどね。
266名無しのテーマ:2007/11/07(水) 14:43:46 ID:D+vrBpsB
rk9vHD/g もちつけw
サイト主叩くよりも
ニコニコで違法動画うpしている馬鹿共を血祭りにあげるのが先だろうが
それがほんとうの菅野ファン。


>>264
実に聡明な考え方だね。
おまいさんは真の勝者だよ ウンウン
267名無しのテーマ:2007/11/07(水) 15:37:28 ID:EG3t3bw9
坂本真綾の「プラチナ」の元ネタって何ですか?
268名無しのテーマ:2007/11/07(水) 16:32:17 ID:7pnSOVsA
>>262
アンチが糾弾目的で作ったのに、結局糾弾に値しない事を認めざるを得なかった、
というふうに俺は捉えてるよ。
パクリ論争に終止符が打たれた証明になるんじゃないかな。

まあ、一から全部修正するのが望ましいのは確かだが、
動機が無くなった以上、放置状態になるのは世の常。
269名無しのテーマ:2007/11/07(水) 17:18:18 ID:Y23C5eMz
パクリンボとアレンジレンジと反応が違うのはどうしてですか?
270名無しのテーマ:2007/11/07(水) 17:30:51 ID:D+vrBpsB
>>268
え? 終止符?
序章の間違いでは・・・・?

簡単に動画で確認できる便利な時代になっちまったし
昔以上に危機的状況だと思うのは俺だけだろうかね?
271名無しのテーマ:2007/11/07(水) 17:44:25 ID:Cvcgw43p
比較動画第三弾の音源は既に充分に揃っている。
序章も終止符も何もないが、国内外で
類似指摘が挙がる限り比較はしていく。
272名無しのテーマ:2007/11/07(水) 18:02:21 ID:fr/MpmLQ
音楽を比較する人は、本当に楽しめてないような気がする
273名無しのテーマ:2007/11/07(水) 18:06:17 ID:HrjTL2H4
パクリを指摘しても平行線なのが音楽
パクリは悪いことだっていう正義をどこまで燃やしていられるかだな。

それには新しい仲間が必要だし、一人では無理だからサイト作ったり、
仲間増やしたりしてるわけだろう。
どちらにしろ集団vs集団だな
274名無しのテーマ:2007/11/07(水) 18:07:19 ID:HrjTL2H4
>>272
音楽を自分の信念にすりかえてるからね
275名無しのテーマ:2007/11/07(水) 18:20:04 ID:HGpa9C7H
被害者意識と妄想がものすごいなw
276名無しのテーマ:2007/11/07(水) 18:51:37 ID:EG3t3bw9
で、誰も「プラチナ」の元ネタを教えてくれないのね。
277名無しのテーマ:2007/11/07(水) 19:11:12 ID:HGpa9C7H
>最初に「プラチナ」聴いたとき、Psy'sの「Signal」辺りの曲みたい

だそうだ
他にもあったが引っ張ってくるのめんどくさい
自分で調べろ
278名無しのテーマ:2007/11/07(水) 19:28:04 ID:EG3t3bw9
信長の野望の元ネタ
 デイブグルーシン
 ブラームス
 千住明
 ヒンデミット
 プロコフィエフ
 米国BBC放送のオープンング
 ヤマト(アニメ)
・・・などなど

笑ったのが武将風雲録の戦闘の曲、デュカスとラベルそのまんま

はじめて聞いたとき、「ついにここまで踏み込む人が現われたか」
と思ったよ。
279名無しのテーマ:2007/11/07(水) 19:46:21 ID:7pnSOVsA
>>273
菅野自身の音楽的信条はとっくの昔に表明されているし、
音楽業界において菅野は評価され続けているし、
ファンもそれを分かった上で楽しんでいるわけだから、
アンチが永遠に空回りし続けるだけだろう。
対決を煽る方がどうかしてる。
280名無しのテーマ:2007/11/07(水) 20:15:29 ID:ysr0tbMa
∀は?∀はパクリなの?
281名無しのテーマ:2007/11/07(水) 21:14:39 ID:IGwf+vOO
>>279
「アンチ」と一括りしている時点で、事の重大性を何も理解してないよお前さん

別の国の人達もこれに参加しうる可能性は十分にありうるんだよ
実際、英語版検証サイトも存在しているわけなんだしさ
日本人と違って米国英国人は知的所有財産の侵害に関してはかなりシビアな反応する傾向が高い
ましてや他国で黄色人種、しかも盗作して「神」扱いされているとかならば格好の標的にされてもおかしくない
282名無しのテーマ:2007/11/07(水) 21:24:12 ID:e8AnPoVY
ここの人たちはどうして皆こんなに必死なのか
283名無しのテーマ:2007/11/07(水) 21:52:18 ID:K4D1fyJf
無茶苦茶な擁護・反論を重ねる度に、
世間から白い目で見られることを忘れるなよ
284名無しのテーマ:2007/11/07(水) 21:56:23 ID:Nt9tMXms
必死って言う人よくいるけど、
別に必死でもいいんじゃない?
ここにいる時点で
信者もアンチもそうじゃないのも必死なんだから
285名無しのテーマ:2007/11/07(水) 22:06:43 ID:471g0xj/
好きなアーティストが菅野信者に馬鹿にされたからなぁ
どうしてもアンチ寄りになっちゃう
286名無しのテーマ:2007/11/07(水) 22:19:53 ID:K4D1fyJf
●基本的に言う事は全て詭弁・屁理屈・ループ
●中立(あるいはアンチ)を装ってさり気なくアンチを批判する(しかしすぐに信者だと見破られる。)
●「パクリを擁護するつもりなんて無い」「どうでも良い」「たかが2ch」と言っているわりには何故か必死w
●二言めには「妬み、僻み」「負け犬の遠吠え」などと言いたがる。 売れているから叩かれてると勘違いし続けている。
●「パクリなんてみんなやってるんだから別に良いだろ!」 と屁理屈をこね、パクリを正当化しようとする。
●「訴えられたりマスコミに取上げられたりしてないんだからパクリは世間的に認められている」と本気で思っている。
●「リスペクト・オマージュだ!」などと言葉を摩り替え、パクリを正当化しようとする。
●「じゃあ何故元ネタのクレジットを入れないんだ?自作を装って才能があるように見せかけたいだけか?
 JASRACの手数料をケチりたいだけか?」と突っ込まれると黙る。
●屁理屈で散々パクリを擁護した挙句、反論に行き詰ると「当事者同士の問題じゃん」と議論を放棄する。
●数十曲ものパクリ疑惑曲の中から比較的「パクリ度」の低い曲をヤリ玉に上げて必死に上げ足取りをし、
 「あからさまなパクリ曲」から目を背けさせようとする。
●「裏で原曲作曲者に許可を得ている」などと妄言を吐く(悪魔の証明の概念すら知らず、証明を求められると逃げる)
●違法行為モラル違反を擁護しておきながら「モラル違反はお前らの方だ!差別だ!」と逆ギレする。
●ひとしきり論破されると「最初から真面目に議論する気なんてなかった。質が低い。」などと負け惜しみを言う。

ビーズのスレから引っ張ってきたが、まんまだなw
287名無しのテーマ:2007/11/07(水) 22:55:24 ID:e8AnPoVY
ていうか君らはテンプレとか読まないの?
288名無しのテーマ:2007/11/07(水) 22:56:48 ID:+W/Jpca4
個人的な見解

てかうp主って菅野の曲すごく好きなんじゃね?
だからあんなサイト作ったとか

好き過ぎて
聴き入って
ちょっと疑問に思って
調べたら裏切られた感に襲われた
でサイト作るまでになった。とか

これが原因で菅野曲が嫌いになった奴は嫌いになればいいし

「それでも俺は愛すぜ」って人はそれでいいと思うし

「別にどうでもいい」って人もいるだろうし

「原曲とされるものに興味がわいた!」って人もいるかも

ちなみに俺は菅野なんてどうでもいい!このスレが面白そうだから書き込んだ!
そして俺は井上揚水の方が好きだ!!



289名無しのテーマ:2007/11/07(水) 23:08:19 ID:XypdA+Ep
未比較のとこに無理矢理だろwってのが結構残ってるけど
面白いまとめサイトだね。
個人的には、inner universe(攻殻)、月の繭(∀)、BLUE(ビバップ)
ここらへんがパクリが濃いのか、オリジナリティと呼べるもの
もしくは、そこまで昇華されているものなのかが気になる。

>>288
アンチ的な意味ではなく、元ネタ探しが好き派だな俺は。
290名無しのテーマ:2007/11/07(水) 23:14:55 ID:zpmKzAu8
>>286
キーボード汚れちまったじゃねーか
ついでに、都合が悪くなるとテンプレ云々持ち出すも追加しといてくれ

>>288
カブト虫の歌くらいしか知らんわ
291名無しのテーマ:2007/11/08(木) 04:40:44 ID:YyNzJL/3
まとめサイト叩いてるやつってなんなの?
態度が気に食わないとか口調が慇懃無礼とか言ってるけど
必死すぎて笑える
292名無しのテーマ:2007/11/08(木) 10:27:23 ID:3CCho78J
>>281の外国人が知的財産云々に厳しいっていうのをは分かるが、
それに便乗して一緒になって「日本人作曲家」をやり玉に挙げる
事にはなって欲しくはないな。
「自分は他の日本人とは違う」っていう差別感と恍惚感が生れないか心配だ。

欧米人を持ち出して非難しようとするってことは大抵コンプレックスの場合
も多いからな。
それすら捨て去って純粋に指摘し続けるなら良いんじゃないか。
少なくとも「外人も指摘してる」ということで調子にのってほしくはない。
それこそ日本の恥だ。
293名無しのテーマ:2007/11/08(木) 10:45:30 ID:KqkvdbvF
そんな風に思うのはお前だけだから。
日本人だからという理由で責めるのはチョンぐらいのもの。
海外で指摘されこそすれ、作曲家個人まで非難されているケースは少ない。
しかしこれまで、そしてこれからも至る所でこの話題が続けられる事に変わりはない。
もっとよく調べろ。
294名無しのテーマ:2007/11/08(木) 10:58:06 ID:3CCho78J
>>293
>>281で「ましてや他国で黄色人種、しかも盗作して「神」
扱いされているとかならば格好の標的にされてもおかしくない 」
ってあるじゃないですか。日本人と黄色人種なんて一緒だと思う。
欧米人がどういう指摘をしても別に構わないけど、それに便乗する
日本人を憂いてるわけだ。
特に日本人は問題を起こした人や疑惑のある人の
プライヴェートや人格や性別に飛びつく傾向が多い。
それが欧米では「人種という色眼鏡で見る」ことと同じことかもしれないが。

しかも「神」って誉める理由が人それぞれまちまちだと思うんだよな。
少なくとも自分は、すべての曲がすべてオリジナルですべて素晴らしいから
「神」って誉めてるのではなく、「一曲、二曲、心から素晴らしいと
思えて何回でもくり返して聴ける本当に好きな曲」を作曲してくれた才能
に敬意を表して「神だ」って誉めてる。
作曲家が完全無欠なのを「神」っていう人もいるとは思うけど。
曇るといやだって拒否反応示すのも分からなくもないがな。
295名無しのテーマ:2007/11/08(木) 11:47:29 ID:6mKYeIqv
盗作が問題。それだけだろ。
296名無しのテーマ:2007/11/08(木) 13:32:09 ID:qT6O7LOQ
ジャングル大帝をパクッたライオンキングに対し、
「手塚ならきっと喜ぶだろう」と不問にした話がある。
ジャングル大帝もライオンキングも傑作だ。
どこに何の問題があるだろう?
297名無しのテーマ:2007/11/08(木) 13:38:29 ID:KqkvdbvF
あの比較動画を見ている殆どの人間にとって、
欧米の反応などどうでもいいだろうし、海外の検証サイトの存在さえ
知らない人間が大半だろうに、何を心配しているのやら…
ただ海外でも話題になっているという事実を述べただけで、
「調子に乗るな」そりゃないだろw
自分語りも程々にしろよw
298名無しのテーマ:2007/11/08(木) 13:41:47 ID:KqkvdbvF
ところでカウボーイビバップのNY.RUSHは
まんまエアジンだな。特にMJQのバージョンに酷似している。
この曲に限らず、元曲を使った方がいいんじゃないかと思える物が多いけど
使用料が相当高いんだろうな。
299名無しのテーマ:2007/11/08(木) 13:55:42 ID:3ntxm1Pd
>>296
それは手塚もまたディズニーのパクリが多々あったため、
強気にでられなかったのが理由。双方痛みわけ。
菅野さんの曲構造丸パクリとは別問題。
たとえばWhere Does This Ocean Go?とHyperballad。
Hyperballadが存在しなければWhere Does This Ocean Go?は
現在の形で存在しないそれを両方良い曲なんだから
問題ないだろうと片付けてしまうのは乱暴じゃないかな?
300名無しのテーマ:2007/11/08(木) 14:07:36 ID:NoOggs3m
Airegin Phil Woods
ttp://www.youtube.com/watch?v=MSD1fWRNWZk
Cowboy Bebop New York Rush
ttp://www.youtube.com/watch?v=qSup1Ewag8U

だめだこりゃw
301名無しのテーマ:2007/11/08(木) 15:06:59 ID:5lNdZ4Lq
>>300
素人の俺には似てるとは思えないんだが
302名無しのテーマ:2007/11/08(木) 15:28:45 ID:XZ63wh29
ジャズ板に菅野スレが立ってた時も言われてたな>エアジン
あれも結局本来のジャズ板住人じゃなくて
アニヲタが移住してきて回ってたスレだったが
303名無しのテーマ:2007/11/08(木) 15:48:27 ID:kBxVJwE8
菅野のDeadly Work(darker than blackサントラ)
これは絶対に激似の元ネタがあるんだが、思い出せない
でも、絶対にある!聴けば、この曲は怪しいってのがすぐ分かるw
304名無しのテーマ:2007/11/08(木) 16:17:57 ID:Z8pnIK3O
こないだハチクロのサントラ借りてきたからびっくりだ
2曲目が>242のELOにほんとそっくり!

ところで、クイーンもパクられているの?
クイーン好きだから気になる
305名無しのテーマ:2007/11/08(木) 16:30:16 ID:MNrqAdYm
月の繭はもろトレジャー期のコクトーズですな
306名無しのテーマ:2007/11/08(木) 16:32:21 ID:YeOFvb51
限りなき旅路とか、クィーン風のアレンジではある。
307名無しのテーマ:2007/11/08(木) 17:03:05 ID:qT6O7LOQ
>>298
欧米の著作権意識がどうのこうの言っときながら、都合が悪くなると痛み分け?
相変わらずの空回りっぷりだな。

世界一著作権にうるさいディズニーでもこれぐらいの意識なんだよ。
308名無しのテーマ:2007/11/08(木) 17:20:58 ID:XiIKWLHh
>>307
俺、>>281じゃないんだけど…
309名無しのテーマ:2007/11/08(木) 18:12:45 ID:qT6O7LOQ
>>308
じゃあ揚げ足取りがしたかっただけ?
310名無しのテーマ:2007/11/08(木) 18:41:19 ID:qT6O7LOQ
>>308
あ、こっちのアンカーミスだった。すまない。
>>307>>299に対するレス。
311名無しのテーマ:2007/11/08(木) 19:03:25 ID:w81OOBXd
>>309
いいってことよ
312名無しのテーマ:2007/11/08(木) 20:09:28 ID:pCI3GPFI
まぁ・・いろいろなパクリがあるが・・・

一番フレッシュなパクリがあることを伝えたい

http://www.druaga-project.com/menu.html
GALLERYをクリックするとPVが表示されます。
BGMは年表の表示が終わってからです。

(参考 Halo3テーマ曲 テーマ曲は初代Haloのアレンジ違い)
http://www.youtube.com/watch?v=4qNP6rAeOeo

(Halo3のHP)
http://www.xbox.com/ja-JP/games/h/halo3/

これを見て・・どうおもう?
313名無しのテーマ:2007/11/08(木) 21:07:04 ID:YyNzJL/3
>>312
これももろパクリ
いいかげん誰かが法的に追求しないかぎり
この女は盗作を続けるんだろうな
314名無しのテーマ:2007/11/08(木) 21:21:54 ID:qLcGj8Gv
>>313
君が作ればいいじゃない?
315名無しのテーマ:2007/11/09(金) 00:05:53 ID:z5MDGzYr
ブレンパワード「Dear My Mother」→Rogers and Hart「Isn't It Romantic」
となっていたけど、ロジャースの曲とはメロディーが同じところが出てくるだけど
その後の展開とか雰囲気はぜんぜん違うからこちらからパクったとは思われない。
むしろ’84年の映画版「時をかける少女」のオープニングテーマ(クレジット出るときに流れる曲)にもっと似ている。
サントラはもっていないので確かじゃないけど作曲者は音楽監督の松任谷正隆だと思う。
弦楽を主に使っていて曲自体の雰囲気も近い。とにかく聞ける人は聞き比べてほしい。

(Dear My Mother)
http://www.jameswong.com/ykproject/disc/disc/powerd_ainorinkaku/03.mp3

(時をかける少女 サントラ)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FQ3U/
316名無しのテーマ:2007/11/09(金) 00:51:37 ID:bn4o4NGl
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"
317名無しのテーマ:2007/11/09(金) 01:19:00 ID:bK/QxbVX
ビバップから菅野信者ですた

普段は洋楽もサントラも殆ど聞かない、映画もあんまり見ない
でもちょっと前に友人に勧められて攻殻SACのサントラを聴いて
「えっこれ菅野さんの曲だったの!?」と思った曲があった

でも、自分が「これが元ネタでは?」と思った曲が入ってたのが
10年は前のカセットテープだったため、既に処分してしまったようで見つからず

もやもやしたままでいたら、ニコでたまたま比較画像見つけた
そのあとまとめを見つけ、ここに辿り着いた

まさに

>聴き入って
>ちょっと疑問に思って
>調べたら裏切られた感に襲われた

という感じの今

>>312も、まんまだな…
318名無しのテーマ:2007/11/09(金) 01:23:47 ID:gNUyiiB2
>>312

ドルアーガおよびナムコオワタ\(^O^)/
319名無しのテーマ:2007/11/09(金) 01:23:50 ID:LIAIKt6W
>>312はサンプリング素材とかそんな感じのやつじゃないかな
流石にここまで同じにはしないでしょwww
320名無しのテーマ:2007/11/09(金) 01:34:49 ID:HiVUnRpp
>>312
ドルアーガの曲が菅野だって証拠は?
321名無しのテーマ:2007/11/09(金) 10:52:31 ID:gNUyiiB2
>>320

菅野のなんて一言も書いて無いじゃんww
MSのだしHaloは
盗作関連だろ盗作ってかこれはまんまだけどw
322名無しのテーマ:2007/11/09(金) 11:39:49 ID:8VRrosqP
じゃあ他所でやってくれ
何が何やらわからん
323名無しのテーマ:2007/11/09(金) 20:54:33 ID:gNUyiiB2
>>319
TGS2007のビジネスデイで流したらしいよ。
324名無しのテーマ:2007/11/10(土) 10:07:01 ID:voJfk8Mw
325名無しのテーマ:2007/11/10(土) 12:17:56 ID:U8cZw1YP
>>279
いかなる分野でも、業界でも
一定の評価受けていた人間が、真実が発覚して転落するって事は良くあるんだよ
特に日本ではね、よく調べもせずに過去の実績を書き連ねた「文字」のみを評価して
作品自体を評価しようと言う人間が皆無に近いからね
殆どの人間が物を買っているんじゃなくて、作った人間の「名札」を買っているに過ぎない・・・

ま、ソレはさて置き
昨年の絵描きの事件を思い出してごらん?
彼が日本の絵画界で、いかなる評価、地位にあったと思う?
評価するほうは無責任に評価するだけさ
後になって「私たちも騙されていました」って言えばいいだけだからね
だから・・・現在の地位と評価なんて、なんの保証にもならないよ
326名無しのテーマ:2007/11/10(土) 12:50:24 ID:XEfxA96/
>>325

>昨年の絵描きの事件を思い出してごらん?

誰?詳しくよろしくお願いします。
327名無しのテーマ:2007/11/10(土) 12:56:44 ID:XEfxA96/
和田義彦のことか...。
思い出した。すまそ。
328名無しのテーマ:2007/11/10(土) 15:02:55 ID:g+Lg5CDj
和田よう子さんのスレがココだと聞いて飛んで来ますた!
329名無しのテーマ:2007/11/10(土) 17:21:32 ID:wpYK+A/i
そもそも何曲も詰まった比較動画が
二つも三つも出来る時点で異常だ
オレンジレンジとかもそうだったの?
330名無しのテーマ:2007/11/10(土) 17:22:11 ID:wpYK+A/i
>>329はそんなに似てるのがあるというのが
おかしいという意味
331名無しのテーマ:2007/11/10(土) 22:37:03 ID:8+y7m1xm
いい加減>>1の提案みてやろうよ。
善悪云々、曲を昇華したから云々、他国の話し云々、個人攻撃云々
を話してたらテーマが広がりすぎて終わりが見えないだろ。

結局は盗作か否か。それだけ。

それと菅野が絡むとややこしくなるから。
みんな知ってるだろう曲のフレーズパクリを聞いてどう感じるか。
この点を考え直してもう一度冷静に盗作判断を行なおうぜ!
332名無しのテーマ:2007/11/10(土) 22:47:49 ID:8+y7m1xm
あ、肝心のものを忘れてた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1410382
(提供Mr.children)
それと面白い事にこの曲のコメの内容が擁護派の意見そっくりだ。
菅野は盗作してないって思う人は自分を見つめ直そう。

ちなみに俺は菅野ファンだったけどそっくりすぎる曲には幻滅。
でも元ファンとしては菅野は全部が盗作じゃないわけだし
盗作疑惑の無い曲は評価していいと思ってる。(ごめん>>1無視した)

ムチャな話しだが作曲者と曲を切り離して冷静に曲のみ
聞き比べて判断しようや

333名無しのテーマ:2007/11/10(土) 22:49:49 ID:8+y7m1xm
追追加でゴメンな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1222981
こっちの方が擁護派対糾弾派がはっきりしてる。
334名無しのテーマ:2007/11/10(土) 23:12:43 ID:gwLoaxvl
うるせー
335名無しのテーマ:2007/11/11(日) 00:55:30 ID:w5fp8A+E
>>332
それには比較対象がないと…

第三弾の比較も概ね似てるなあとは思う。
ストーンズあたりは大御所だからパロディで通るかもだけど
他のは…マイナーな所からそっくりいただいちゃうのはどうかなと
336名無しのテーマ:2007/11/11(日) 01:30:45 ID:FWP7MzfT
>>333
似てるって言われてるのはミスチル?

>>334
何に対してだよ?
337名無しのテーマ:2007/11/11(日) 05:34:37 ID:yW+xZVbg
>>332 作曲者と曲を切り離して冷静に曲のみ

それはムリだろw人が曲を作ってるんだから
338名無しのテーマ:2007/11/11(日) 10:57:16 ID:g2xWv5KX
>>336
そうそうミスチルの抱きしめたい。

>>337
だよな。それが出来たらこのスレもこんな続かなかったかもしんないし。
339名無しのテーマ:2007/11/11(日) 21:48:25 ID:b4FoeqDr
作品が良い物であれば作品が評価される。例え作ったのがロリコンジジイでも。
作品が悪い物であれば作品はおろか本人さえ否定される。例え原因がクライアントの依頼であったとしても。

以下何事も無かったように続く
340名無しのテーマ:2007/11/11(日) 22:14:40 ID:hsSQi/vb
俺の好きな曲はパクリ認定されてないからどうでもいいや
まあサントラ通して聞くとだめな曲結構あるからねこの人
それにこんだけ作ってりゃどっか被るだろうよ。
341名無しのテーマ:2007/11/11(日) 22:21:07 ID:K1+oHw43
「私の嫌いなジャズに似せると人気が出る」
って発言はマジ?
342名無しのテーマ:2007/11/11(日) 22:59:39 ID:JIGaL/8N
「CALL TO ME」はビリージョエルの Honesty のパクリ
343名無しのテーマ:2007/11/12(月) 01:12:40 ID:HGJ+7tCG
>>324
アレンジはかなり似てるのがあるね。どれもそれほど奇抜なものではないけど。
むしろアレンジとしては超定番なのばかり。菅野じゃなくてもやってそうだな。

メロディは表現内容が全く別ものだな。これが同じに聞えるって主張してる人は
菅野の曲も元ネタといわれている曲もあまり聴いてないんだろう。
344名無しのテーマ:2007/11/12(月) 03:20:16 ID:96+j3mpv
>>343
>アレンジとしては超定番なのばかり。菅野じゃなくてもやってそうだな。
あなたの主張を裏付ける具体例を挙げてよ
345名無しのテーマ:2007/11/12(月) 07:41:43 ID:HGJ+7tCG
無理。忙しいのよマジで。そんなことにかまけてる時間はないな。
余裕のある方にお願いしたい。元ネタといわれている曲の「元ネタ」を
探してみるのも面白いかも知れんよ?
346名無しのテーマ:2007/11/12(月) 07:43:24 ID:OHFC5p3s
「こんなのよくある曲」とかいう人が具体例を挙げたの見た事ない
347名無しのテーマ:2007/11/12(月) 08:19:39 ID:3FXXFnkw
フレーズもリフも被りまくりの上に
アレンジまで似る確立ってどれぐらいのものなんでしょうな
348名無しのテーマ:2007/11/12(月) 08:31:39 ID:zNTl+ho6
マッシュルームハンティングとDJフードまで
全然違うじゃんとか言ってる奴もいるぐらいだからな
フィルター補正かかりまくってるんだろうw
349名無しのテーマ:2007/11/12(月) 23:43:52 ID:OvEjisct
>>345
忙しいのにここに書き込みする余裕はあるんだね
そうやって逃げると信者っぽく見えるよ
350名無しのテーマ:2007/11/13(火) 00:38:38 ID:CO4YhPq+
書き込みなんて30秒あればできるよ
351名無しのテーマ:2007/11/13(火) 08:35:14 ID:Pb6lsuoi
あの大半の曲が似ていないように
聴こえる時点で信者と思われても仕方ないと思うが
352名無しのテーマ:2007/11/13(火) 16:17:48 ID:N3JST2ff
>>324
アレンジはかなり似てるのがあるね。どれもそれほど奇抜なものではないけど。
むしろアレンジとしては超定番なのばかり。菅野じゃなくてもやってそうだな。

「アレンジとしては超定番=定番という事は知ってる曲がたくさんある」

>>343
の知ってる曲の具体例を挙げてにたいして、そんな暇は無いと324のコメント

>>350
324の意見として書込みは30秒で出来ると発言→つまり具体例示すための曲探すのに手間がかかると解釈できる。(それ以外に手間がかかる事思いつかない)

∴定番といえるような曲を知ってるわけでは無いので一番初めの見解と矛盾。
324はえらそうだけど単にこんなアレンジ一杯あるよ【多分】といってるだけに過ぎないぞ。


でもまぁ疑惑三弾目の真綾曲あたりは少し厳しくしすぎじゃないかなと感じる。
疑惑動画の2弾目も最後の部分はニコニコでもグレーって感じのコメ散見出来るし。

ちなみに立場として表明しとくと菅野は盗作を一部でしてると思ってる。
353名無しのテーマ:2007/11/13(火) 16:20:16 ID:N3JST2ff
ごめんアンカーうってない324は343の間違いだった。
てかアンカー大量に使って書いてる自分で意味不明になってた。
読みにくくてスマソ
354名無しのテーマ:2007/11/13(火) 22:53:19 ID:TygNAd+A
第三弾の動画の、愛の輪郭とスティングのやつ…
似てないって意見多いみたいだね
自分はそこそこ似てると思うんだけど

みんなは似てると思う?
355名無しのテーマ:2007/11/13(火) 23:07:33 ID:N3JST2ff
352だけど似てるといえば似てるけど、他のがちで盗作だろってものよりは違う曲に感じる。
このレベルくらいの曲ばかりなら本当に疑惑ですんだとは思うな〜
356名無しのテーマ:2007/11/14(水) 01:44:18 ID:mbmo/lOW
>>352
>324はえらそうだけど単にこんなアレンジ一杯あるよ【多分】といってるだけに過ぎないぞ。

そのとおりだけどムキになることなんかないな。なにか企てようって奴なんかいないでしょ。
結局みんな音楽パズルを面白がってるだけなんだからそれでいいと思うけどねえ。
357名無しのテーマ:2007/11/14(水) 07:14:27 ID:K7d6tKHT
>>354
比較動画の中では最も似てないかもしれないけど
入れても良いレベルだったと思う。
ボーカルの性別が違うのと、どちらも聴けば
「ああ、スティング(KOKIA)だな」と分かる
歌い方と声してるから、パッと聴いただけだとかなり違って
聴こえるのかもしれない。
358名無しのテーマ:2007/11/14(水) 08:19:47 ID:dB4p1Nbr
テンポが違うのも大きいだろうね。
音は途中まで同じだから。
菅野さんポリスのコンサート行くんかな?
メールしといてあげるね。
359名無しのテーマ:2007/11/14(水) 18:39:20 ID:Hyl1V/NP
この人って引用・転換の名手って思ってたんだけど
360名無しのテーマ:2007/11/14(水) 20:26:38 ID:uzaWa8zN
で?
361名無しのテーマ:2007/11/14(水) 21:22:35 ID:9JXEBEPK
盗作・無断転用の名手だろ
362名無しのテーマ:2007/11/14(水) 23:19:48 ID:vEA9hdEu
まあ相当、面の皮が厚い性格じゃないとできないことでは、あるわな。
っていうか、男性作曲家ならここまであけすけなパクリは尻込みするでしょう。

女性ならではの、あっけらかんとした性格だからこそ
こういうことはできるんじゃないの?

ということで、菅野の「女性性」に帰結させてみた。
363名無しのテーマ:2007/11/15(木) 01:07:53 ID:nyJp2Jew
--------ここまで読んだ-----------
364名無しのテーマ:2007/11/15(木) 01:20:10 ID:nyJp2Jew
とか言いつつ書き込むww

動画みたけど俺の中で
神作曲家ー>アニソン界の神アレンジャーくらいに落ちた、
まぁ動画で挙がってた曲が大して気に入ってない曲だったからショックは大した事無かったけどね。

それよりも菅野云々じゃなく俺が井の中の蛙だって事に気付かされた。
CD200枚とかで洋楽好きにぶってちゃいかんね...

でも動画のおかげで食わず嫌いだったビョークを聞いてみようと思ったし、
そろそろジャズも本腰入れて聞こうかと思わせてくれたからそれはそれで感謝。

長文&チラ裏スマソ

とりあえずJAZZは何から聞くべき?wwwwサッチモ?www
365名無しのテーマ:2007/11/15(木) 01:24:03 ID:gxR3q/PZ
>>364
ビル・エヴァンス
366名無しのテーマ:2007/11/15(木) 08:38:42 ID:JXfPOmXO
あの劣化コピーめいた曲を
「これは菅野さんにしか作れない作風」と平然と言ってのける
連中がいるのが、どうもね…
アクエリオンなんかも、リーヴス・アイズ、
ウィズインテンプテーション辺りにありそうだし…
>>364
レッド・ガーランド ウェスモンゴメリー ローランド・カーク
エヴァンスならワルツフォーデビー
367名無しのテーマ:2007/11/15(木) 15:04:24 ID:MHAWh6W/
>>364
とりあえず有名なJazz専雑誌の
Jazz Life
SwingJournal
定番のこのあたりを購入してみれば良いんじゃね?
活字から最初のStep踏むのが常套かと
368名無しのテーマ:2007/11/15(木) 16:35:49 ID:/Cx1cw05
>>365〜367
THX!!
369名無しのテーマ:2007/11/15(木) 16:56:51 ID:Mg2v9v0U
>>366
ありそうとかじゃなくて具体的に言え
370名無しのテーマ:2007/11/15(木) 21:09:12 ID:BmQuUyws
>>364
菅野好きな癖にビョーク食わず嫌いってなんだそれ
371名無しのテーマ:2007/11/15(木) 21:21:18 ID:R7fp/jcj
ネタ元のジャンル知ってしまえば
正直要らない作曲家だわなぁ
372名無しのテーマ:2007/11/16(金) 02:12:09 ID:FCLZNcVC
所詮はパクリ作曲家
アニソン業界でひっそりとしているしかないのな
373名無しのテーマ:2007/11/16(金) 02:19:17 ID:w//q/yct
>>371
そうとばかりは思わんけどね。
激似アレンジは否定しようがないけど、菅野の真骨頂はメロディにあると思う。
メロディも音型が似ているとの指摘は多々あるが、ニュアンスは明らかに違う。
ニュアンスの感じ方は主観も入ってくるので判定は分かれるのだろうけど。
374名無しのテーマ:2007/11/16(金) 08:42:19 ID:QNAVoTm7
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25166.mp3

これは似てないか
375名無しのテーマ:2007/11/16(金) 08:54:04 ID:w6ZNVgJt
訴訟沙汰にならない理由の一つに
極東の一作曲家にいちいち目くじら立てる程ヒマじゃないってのが大きいだろうな
ミュージシャンにとって影響を与えるってのはそれなりに名誉な事だしね
和田さんみたいにパクリで大きな賞取っちゃうとまずいだろうけどもw

結局本城直季もパクリで伊兵衛賞取ったけど
今も平然として活動してるしなー
376名無しのテーマ:2007/11/16(金) 09:15:46 ID:U4QVGi7U
昔、イタめの知り合いから押し付けられて
仕方なく聴いたけど>371みたいな
感想しか出なかった…。
377名無しのテーマ:2007/11/16(金) 12:35:28 ID:8NGRlAdN
>>373
おま・・ アレンジって・・・

真面目に煽りなしで、突っ込みどころ満載の文章だな・・・・・
誰か用語の使い方に対しての指摘をしてやってくれ(遠い目
378名無しのテーマ:2007/11/16(金) 13:07:14 ID:QkxPxR2q
>>377
つっこみどころ満載なら具体的につっこんでみろよ
出来もしないくせに
379名無しのテーマ:2007/11/16(金) 14:45:27 ID:TPITLuY0
あれだけインスパイアしといてニュアンスも糞もないと思うが
380名無しのテーマ:2007/11/16(金) 15:34:10 ID:5v2LKlue
パクっててもいいんじゃない?
盗品つかまされても満足してる
アホな客ばっかみたいだからさw
ボーンアイデンティティーのサントラとも
似てるのが数曲あるよねぇ
一箇所から繰り返し盗っちゃうのは直した方がよさそうw
381名無しのテーマ:2007/11/16(金) 15:50:09 ID:eYW+xAqk
>>378
・アレンジ
著作権利者からの許可を得ていれば「アレンジ(編曲)」という言葉は適切な表現だけど
無断流用している菅野の場合は不適切な表現なわけ。
経緯を知らない人にいらぬ誤解を生むから、このスレで使うべき表現では無い。
そうしないと、高い著作権使用料支払って仕事しているアレンジャー達と菅野が同列になっちまうだろ?

・メロディ(旋律)
・音型(フレーズ/楽句)
音楽やっている者ならこのように捉えるものなんだが(音形のほうが通常)
メロディの塊がフレーズになるわけだから、基本的には関連している言葉なわけ
これらを>>373の文章に当て込んだら意味がわからんちん

・ニュアンス
これはそもそも何を指しているんだ?
ヴィブラート、スラー、アクセントなどのArticulationことか?
それとも音色関係のことをさしているのかね?
もしくは楽曲全体から受ける印象のこと?
あまりにも範囲が広くて抽象的すぎる


出来もしないことしますた。サーセンwwwww
382名無しのテーマ:2007/11/16(金) 15:53:58 ID:5v2LKlue
どうせ次の文句は「必死だな」でしょうなw
どうでもいいけど「具体的」言いすぎw
383名無しのテーマ:2007/11/16(金) 21:58:02 ID:28CxTYo6
>>381
373が何をいいたいか知りたければニュアンスを雰囲気って言葉に変えてみな。
384名無しのテーマ:2007/11/16(金) 22:15:46 ID:0tCz+cYz
分かってて言ってると思うよ
385名無しのテーマ:2007/11/16(金) 23:34:09 ID:N5qN1W6J
>>381
みんな分かってるから相手しなくていいよ
386名無しのテーマ:2007/11/17(土) 01:34:36 ID:iKL9EO+V
>>381
アレンジ=編曲という意味で使っただけなんだけど使い方間違ってたかな(遠い目
著作権者の許可とかなんとかは別の話。音楽そのものとは関係ない。

てゆうかムダに煽るのやめてホスイ。別スレもあるし住み分けはちゃんとしようよ。
387名無しのテーマ:2007/11/17(土) 01:47:44 ID:iKL9EO+V
>>374
これはクリソツ。初めて聴いたけど元ネタなんの曲?
ここでの菅野の仕事はオーケストラアレンジということになるね。ブラインドテスト
で二つの曲を聴かせたら、朗々とトランペットが旋律を歌ってる方が良いという人
が少なからずいるかも知れない。
388名無しのテーマ:2007/11/17(土) 07:34:49 ID:Wmnq5FMi
この人、パクリじゃないきちんとしたオリジナル曲も作ってるんだよね?
そういう罪の無い曲まで「パクリ作曲家の曲」ってケチが付くのに
何で盗作なんか続けるんだろう。

色んなジャンルの曲に詳しい人間にバレない訳が無いし
これだけネットが発達してりゃあ
盗作作家と広まった時のダメージは計り知れないのに…
それに創作者としてパクられた側の気持ちが分からないのかな。
389名無しのテーマ:2007/11/17(土) 10:09:39 ID:jtBbiT8k
>>388
スレチ
390名無しのテーマ:2007/11/17(土) 11:18:30 ID:0KaqLylB
>>374
元ネタもっと聞きたい
なんて曲?
391名無しのテーマ:2007/11/17(土) 17:34:30 ID:iFd5K64J
ていうかもうスレの流れからして疑惑じゃなくて確定でいいジャン。
たまに個人の主観論振りかざすやつでて来るけどさ。

>>386
>著作権者の許可とかなんとかは別の話。音楽そのものとは関係ない
なんでアレンジした音楽そのものとアレンジの元になる曲作った
著作権者の許可を別物にするんだよ。
381のアレンジに関しての説明を読み直してみるべき。

>てゆうかムダに煽るのやめてホスイ。別スレもあるし住み分けはちゃんとしようよ。
何がいいたいんだ?自分の意見否定されて気に食わないのか?

所々突っ込みどころ満載だから書き込む前に自分の文見なおしたほうがいいよ。
392名無しのテーマ:2007/11/17(土) 19:04:47 ID:IUBZD6Ja
>>391
各自で判断するのだから、個人の主観なしに話は進まないのでは?
393名無しのテーマ:2007/11/17(土) 20:18:57 ID:iFd5K64J
たしかにそうだね
394名無しのテーマ:2007/11/17(土) 20:39:00 ID:PAVPhxfK
seal kiss from a rose の間奏中のメロディ→ カウボーイビバップ ELM
それと、攻殻SAC6話のタチコマが遅れて援護に来るシーンで流れている曲。
あれはメロディがフランシス・ベベイのエンゴメって曲のメロディと似てる。
あんな特徴的で一風変わったメロディは滅多にない。
決して完全に同じってわけではないけど、重要な部分のメロディがよく似ているので気になった。
パクリではなくてオマージュとかインスパイアなんだろうけど。
あ、盗作とかいいたいわけじゃないです。ただ、似てるよなって話なだけですので。
395名無しのテーマ:2007/11/17(土) 22:40:02 ID:vFjH5my3
>別スレもあるし住み分けはちゃんとしようよ
これの意味がわからん。
ここと本スレ以外にサントラ板にあるのか?
本スレでパクリ論争してたら問題だが、ここならいいだろう。

攻殻の曲でマンダレイにそっくりなのがあると思う。
女性ボーカルで、トリップホップっぽい曲だったが、
サントラ等手元にないので確認できない。
396名無しのテーマ:2007/11/18(日) 03:34:05 ID:5TDc/EZs
菅野がOKなら安倍なつみもOK?
397名無しのテーマ:2007/11/18(日) 10:10:50 ID:ZgnvxKi/
>>395
>ここと本スレ
盗作検証ならここが本スレじゃないの?
違うなら本スレってどこのだ?
サントラ板にあるし、邦楽板にもアニソン板にも
菅野のスレはあるよ?
398名無しのテーマ:2007/11/18(日) 15:59:28 ID:MRgupVM/
>>396
バイクはねちゃ駄目だよ
399名無しのテーマ:2007/11/18(日) 16:27:01 ID:ThU1/+YO
>>397
菅野よう子の本スレ な
400名無しのテーマ:2007/11/18(日) 17:18:37 ID:tizoBwFQ
>>399
こっちに盗作のこと書き込むなよ
スレちがい

っていう菅野本スレの書込みを見る予知夢をみた。
401374:2007/11/18(日) 23:37:15 ID:2YU/1ya3
>>387
>>390
CDDBに登録されてなかったのでタグつけてなくて分からない。
実家買えばどのCDだったか分かるはず。
あまりに似てるという思う人がいるようならば、帰って調べてみる。

もう少し短くしてみたけど余計だったかな。
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25337.mp3
むしろもっと長くしてスネアドラムが入るところまで入れるべきなのかもしれん。
402名無しのテーマ:2007/11/19(月) 08:43:53 ID:c8z1MSH0
海外映画なんかじゃふんだんに有名曲を使用してサントラもコンピ状態なのに
日本は有名曲に似たバッタモン作らせるしかないのかな
これ資本の違いってことかね
>>401
GJ
403名無しのテーマ:2007/11/19(月) 12:15:07 ID:RuIwxiX0
有名曲を使用するのにかかるコストと、
バッタモンを作曲するコスト、後者の方が低いってこと?
404名無しのテーマ:2007/11/19(月) 12:52:19 ID:cJOLGt+O
ヒット曲になればなるほど使用料は高くなる
例えばビートルズなんかの使用許可は滅多に下りないって
使用交渉をしたら一曲三千万からスタートだったとか
405名無しのテーマ:2007/11/19(月) 14:51:07 ID:vmJNBTdu
例えば外国に馴染みのない生活をしている日本人ならば、
人種が同じ外国人は皆ほとんど同じ顔に見えないだろうか?

違いが分からないということは、
そのことについて馴染みがなく、「無知である」ということだ
406名無しのテーマ:2007/11/21(水) 08:15:31 ID:7F7aoU3V
最近擁護が大人しいね
407名無しのテーマ:2007/11/21(水) 16:22:46 ID:puXlSF4R
>>374>>401
良い仕事してますね。

あの曲が大好きな人間は大勢いるから
製作年数とかその他細かい情報がでてきたら
かなりのクリティカルだなぁ

すでに現時点で涙目の俺がいる・・・・・
408名無しのテーマ:2007/11/21(水) 22:10:51 ID:9y3hMw7D
>>374が何と似てるかわからん。
何に使われてた?
409名無しのテーマ:2007/11/22(木) 08:21:16 ID:x0a0Z8d7
主観とか言ってる人ってさ熱烈信者なんだろうけど、
普通の菅野ファンの自分からすれば、
無理やりで都合の良い逃げ口上にしか見えないよ?
同じファンとして見てて情けない・・・・
事実は事実なんだから
それはそれで、きちんと正面から受け止めようよ。
410名無しのテーマ:2007/11/22(木) 11:26:47 ID:J+e04IpS
>>409
>>1を100回読み直せ
411名無しのテーマ:2007/11/22(木) 18:10:01 ID:d4xAVGTb
>>409
あなたのその意見も主観というのものなのです
412名無しのテーマ:2007/11/22(木) 19:19:05 ID:6ukOhkyz
>>409
ファンじゃなくてアンチにいわれても・・・
413名無しのテーマ:2007/11/22(木) 19:59:11 ID:x0a0Z8d7
常駐している信者3人ってことでFAだな
414名無しのテーマ:2007/11/22(木) 20:25:05 ID:6ukOhkyz
それも私だ
415名無しのテーマ:2007/11/22(木) 22:14:23 ID:eAAbfA6Q
音楽以外のネタの方がレスがたくさん付く摩訶不思議
416名無しのテーマ:2007/11/22(木) 23:37:44 ID:08QxtHkV
・都合の悪い意見が出るとやたらと「それは主観」という言葉を出す
・都合の悪い意見が出ると「テンプレ嫁」と言い出す
・都合の悪い意見は全部「ファンを名乗ったアンチの仕業」

クソワロッシュwwwwww
417名無しのテーマ:2007/11/23(金) 00:14:07 ID:40htfmBw
>>409
・目的は『検証すること』自体であり、盗作か否かは検証過程を見て各自で判断してください。
418名無しのテーマ:2007/11/23(金) 07:11:00 ID:KMxSnDG8
>>417
それで俺は盗作と判断したんだ
419名無しのテーマ:2007/11/23(金) 11:28:38 ID:40htfmBw
>>417
ならそれで良いのだが
たまに出てくる自分の判断を押し付けようとするID:x0a0Z8d7みたいのはどうかと思うな
盗作と思ったなら、それだけ書けばいい
判断後の意見なんてスレ違いだけ
盗作決定スレでも立てて、そこでやればいい
420名無しのテーマ:2007/11/23(金) 13:28:47 ID:ezqnsUB3
13に激しく同意。
コレが結論だと激しく
…納得。
421名無しのテーマ:2007/11/23(金) 14:15:07 ID:E2fSKr2c
所ジョージ曰く
売れたもん勝ち!
422名無しのテーマ:2007/11/23(金) 18:05:25 ID:KxVZ6o2k
423名無しのテーマ:2007/11/23(金) 22:49:53 ID:iItcTfom
>>422
どこの辺りが似てる?
チョコチョコッと聞いたけどTankのような感じはしなかったよ。
424名無しのテーマ:2007/11/24(土) 19:44:29 ID:03ORmADw
>>419
また”押し付け”ですかw
そしてこれ以上乱立しろと?
425名無しのテーマ:2007/11/26(月) 00:28:22 ID:7WDbgD2A
>>422
気持ちはすごい良く分かる
426名無しのテーマ:2007/11/26(月) 00:39:47 ID:yVHklxeh
>>422
悲劇のバンド、Chaseの「Get it on」か、
黒い炎、懐かしいねw

ペットがフレーズ引用している箇所が確かに数箇所あるよな
Chaseの他の曲でもっと似たようなのあった記憶あるんだけど、
残念ながら手持ちの音源が無い。

他にはChicagoや、Blood, Sweat & Tearsあたり探せば
Tankへのパクリ素材が見つかるかも?


>>423-424
難聴?
427名無しのテーマ:2007/11/26(月) 01:07:43 ID:yVHklxeh
Chase / Get it on
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5nZis7VpMak 
(2:01〜2:10)

Tank! / Cowboy Bebop
ttp://www.youtube.com/watch?v=Len7waw5Pbo
(0:49〜1:01)

露骨なのはこのあたりかな
428名無しのテーマ:2007/11/26(月) 08:55:44 ID:ibaPEI37
ここで色々上から目線で音楽語ってる奴は普段なにやってんの?
音楽業界の人間?
429名無しのテーマ:2007/11/26(月) 22:55:47 ID:FGse8HVF
下から目線の良い例を、馬鹿な俺にでもわかるように挙げてくれ
430名無しのテーマ:2007/11/27(火) 16:49:34 ID:DSMHT0NP
下から目線だったら違法かどうか検証なんて
おこがましくてできない
431名無しのテーマ:2007/11/27(火) 21:44:41 ID:H5ZYAzwm
>>428みたいなこと言う人ほど
上から目線で物事を見るよね
人に改めてほしいのなら
自分自身の上から目線を直した方がいいよ
432名無しのテーマ:2007/11/28(水) 01:08:07 ID:ZxE5S2Yl
月の繭と軍靴の足音とマクロス+のドックファイトが
パクリだったらショックだけどニコニコ見た限りでは
どうでもいい曲しか似てなかったから別にいいや

確かにこれまんまやんて曲はあったけどな
433名無しのテーマ:2007/11/28(水) 04:43:09 ID:xKRIPHF1
>>1の通りにスレが進んでいくことを願う
批判とそれに対する批判はこのスレでしても雑音なだけ
434名無しのテーマ:2007/11/28(水) 08:03:51 ID:1H6F1P0H
いっそのこと、別スレを立てるか?
要望あれば立てるけど、どうする?
435名無しのテーマ:2007/11/28(水) 08:15:31 ID:yp6zll3S
乱立しても無駄だし住民の反感をかうだけ。
これ以上菅野スレはいらない。
サントラ板住民としても頼むが、やめてくれ。
検証は雑音があっても出来る。
436名無しのテーマ:2007/11/28(水) 08:31:08 ID:dPPCglSS
と、>>432が言ってる側から海外サイトで
moonの類似曲が話題にあがってるね
月の繭は好きな人が多いだろうから
この曲の元ネタが出てきたらショックだろうね
>>435
同意。批判レスがあっても流れも速くないから別スレいらない
437名無しのテーマ:2007/11/28(水) 09:07:42 ID:uaOy04Wk
実際このスレよりも、こっちのほうが真面目に検証しているんだよな
ttp://www.monkey-pirate.com/ykdb/index.php?PHPSESSID=85d8a2130440cdc4a27727dafa8f2c12&topic=8.0

せっかく有志の人が音源をうpてくれても、
批判行為から始まる煽り合いばっかりで、まったく検証できてないし
逆に、>>1の縛りが足枷になっているんじゃね?
もっと自由に検証できる別スレ立てたらどうかな?と思ったんだけどさ
438名無しのテーマ:2007/11/28(水) 09:25:17 ID:rira1B+L
煽られて話にならないから別スレ立てる、って言ってるのと同じだぞ。
いくつか比較動画も張ってきたが、この種の問題は多少荒れても仕方ない。
どうしても立てたいならここを消化してからにするべき。
曲がりなりにもここは検証スレと冠しているんだし、
いたずらに同じスレ増やすのは迷惑行為だって分からないのか?
439名無しのテーマ:2007/11/28(水) 09:45:53 ID:7ZeA5z3Q
>煽られて話にならないから別スレ立てる、って言ってるのと同じだぞ。

どこをどう汲み上げればそういう答えが導けるんだよw
>>1の縛りがなければもっと自由に検証できる。と俺は言いたいわけ
440名無しのテーマ:2007/11/28(水) 09:48:59 ID:yp6zll3S
音源に対して反応がないのは、
コメントするほど印象的でない、って事。
毎日のように比較音源が貼られる訳でもなし、
別に立てても過疎ってdat落ちが関の山。
437がこじつけでないレベルの類似曲を
コンスタントに投下していけるなら、まだ話は分るが。

新しく立ててもそっちも荒れると思うよ。
441名無しのテーマ:2007/11/28(水) 09:55:45 ID:rira1B+L
正直、>>1の文章をそこまで遵守する必要ないでしょ…
次スレが出来そうならそこで変えればいいんじゃない。
この話題も雑音でしょ。それより音源貼ったら?
442名無しのテーマ:2007/11/28(水) 10:15:28 ID:8BIYWIpk
じゃあ>>437のフォーラムから新しい話題をひとつ。
どうかな?

Heaven's Gate from Aquarion (by Yoko Kanno)
ttp://jeremyrobson.com/heaven.mp3
Job - A Masque for Dancing (by Ralph Vaughan Williams)
ttp://jeremyrobson.com/job.mp3
443名無しのテーマ:2007/11/28(水) 11:34:00 ID:7ZeA5z3Q
んじゃ俺も真似して旬な話題のやつを

ターンAガンダム / 月の繭
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm149993

Gustav Holst / Somerset Rhapsody
ttp://jeremyrobson.com/somerset_rhapsody.mp3

The Holst piece is made up of three folk tunes
(the middle of which Vaughan Williams also used to set The Turtle Dove)
とからしいけど
444名無しのテーマ:2007/11/28(水) 11:45:51 ID:rA2h8N2u
>>442はまあ確かに頷けるって感じかな。
>>443のは…それらしい箇所はあるね。
それよりエンヤに似てるみたいな事書いてあるけど
自分はコクトーズだと思ってた。
しかし上のフォーラムも変な擁護が居てやりづらそうだ。
445名無しのテーマ:2007/11/28(水) 12:10:45 ID:rira1B+L
0:25〜が月の繭とメロディ被っている…
エイフェックスツインのAcrid Avid Jam Shredと
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/378463
ノイズマン1:07〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=cUX6sA7LLXw&mode=related&search=
が似てるってどこかで見た。
446名無しのテーマ:2007/11/28(水) 23:32:29 ID:xouPLMCK
つーか才能ないよね

サントラ作家としても、ポップス作家としても三流以下
447名無しのテーマ:2007/11/28(水) 23:34:47 ID:xouPLMCK
あとアレンジの才能もないね
448名無しのテーマ:2007/11/29(木) 20:52:21 ID:UAqHpv0m
日本壊滅の危機!?

【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★16

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196321879/l50
【外国人参政権反対FLASH】
http://www.geocities. 上と下のURLをつなげてね
jp/ffflash2005/sanseiken.html
(´・ω・`)やぁ
まずはこれを見てほしい。オランダは外国人参政権でむちゃくちゃになったのは君もご存知だと思う。恐らくこのままだと日本も中韓に滅茶苦茶にされるだろう

よく聞いてくれ、僕らの育ってきた、暮らしてきた国がワケのわからん奴らに乗っとられようとしている

日本の建国史上最大最悪の危機なんだ!!

少しでも日本を思う心があるのなら立ち上がって欲しい、行動に出て欲しい

日本をこの手に取り戻そう。これは我々の義務でもあるじゃないか!(`・ω・´)
マスコミはこれを報道しようとしない(詳しくは下を見てほしい)。だからこの文を出来るだけ沢山のスレに張り付けて少しでも多くのの日本人に知らせてほしいんだ
時間はあまりない
日本人であれば行動をおこしてくれ、感謝している

★★外国人参政権反対運動OFF part2★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196265306/l50

日本壊滅!?/マスコミが報道しない外国人参政権のカラクリ!(1/3〜3/3)ttp://jp.youtube.com/watch?v=6pl5jX057gE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A4JvwWW7hHo&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EeATeLupPAw&feature=related
449名無しのテーマ:2007/11/30(金) 12:44:51 ID:LcY645YK
洋楽詳しくない自分は、>>427を初めて通しで聞いた訳だが

イントロや、最後の所は良くテレビで使われてるから知ってたけど
ボーカル部分は初めて聞いた
ラッパのフレーズは、少なからずインスパイア受けてるというのは同意だが
ありがちと言えばありがちだなあ

それより和田アキ子の「ハッ」の曲に似てることの方が気になったw
450名無しのテーマ:2007/11/30(金) 15:08:07 ID:WegOCKsD
チェイスは70年代に武道館でコンサートやるほど人気あったよ

飛行機事故でメンバー逝ってバンド解散になったんだけど
これはインスパイアというよりモロパクリだし
たぶんオマージュだろうね。
演奏者のアイデアかも?

それと、和田アキ子は大昔に「黒い炎」を歌っていたよ、
そこそこかっこいいカバーだった

>>443
>>445
すごく似てる
ていうかピンポイントで見つけた奴すごいわ

月の繭もヤバイな・・・・・
451名無しのテーマ:2007/12/01(土) 02:38:18 ID:aM1Sv7Rt
452名無しのテーマ:2007/12/01(土) 10:27:17 ID:79UDLdt8
>>451
ああああああああああ
tokyo.soraがついに出てしまったか…
M4、M9、M16が似てるわ…
M7も…全体的に似てる。

今までで一番ショックだ。
信者が「こんなのありがちじゃん」と言いたくなる気持ちが分かったw
453名無しのテーマ:2007/12/01(土) 16:08:52 ID:FrHgJ2X+
>信者が「こんなのありがちじゃん」と言いたくなる気持ちが分かったw

今週の箴言だな
454451:2007/12/01(土) 23:07:13 ID:aM1Sv7Rt
455名無しのテーマ:2007/12/02(日) 17:15:02 ID:x74qr5ql
>>454
乙。しかし、もうちょっと詳しく。

菅野の1曲目がCliffの1曲目に対応するのは良くわかったが。

しかし、モロだな
456名無しのテーマ:2007/12/03(月) 19:43:44 ID:fX7H8Jyo
本人が何を元にしたのか言ってくれたら楽なのに。
本人完全オリジナルの曲が聞きたい。
今のままじゃどの曲も「まさかこれも元ネタあるんじゃ…」と思ってしまうw
457名無しのテーマ:2007/12/04(火) 09:12:25 ID:IJbDu0xj
どんな曲でも探すと出てくるだろうね、元ネタは。
大して似てなくても、確定的な曲が沢山あるから
やっぱり参考にしたんじゃないかと思ってしまうわな。
458名無しのテーマ:2007/12/05(水) 00:01:44 ID:b40aevty
cowboyビバップの「CAR24」と、ウェザーリポートの「リバティ・シティ」は出た?
ちゅーかあの人遊び心的にこうゆうの作ってんだろな、って聴いてた。
ちょっくら今からスレ読んでくるわ
459名無しのテーマ:2007/12/05(水) 01:00:38 ID:JO/jP4LJ
菅野は様々なジャンルを勉強して良い部分を利用するから
一部の人から摘み食いとかパクリとか言われるけど、
オマージュとインスパイヤやパクリを混同はしないでくれよ。
460名無しのテーマ:2007/12/05(水) 08:36:39 ID:7mP+UaQK
何をいまさら
釣りなのか?
461名無しのテーマ:2007/12/05(水) 09:03:34 ID:boMUXKf7
釣りは放置でおk
462名無しのテーマ:2007/12/05(水) 09:58:11 ID:aay3ck3J
よく信者が言ってる「CMだけで千曲以上作曲」ってのは本当なの?
463名無しのテーマ:2007/12/05(水) 15:53:44 ID:z5HTzZgw
菅野がオマージュwwwww
菅野がインスパイヤwwwww

釣りにしても笑わせてくれますね。
464名無しのテーマ:2007/12/05(水) 17:56:56 ID:xZ0/3S/2
何がおもしろいの?w
465名無しのテーマ:2007/12/05(水) 18:16:53 ID:7mP+UaQK
【 Inspire 】  (英) 動詞 いんすぱいあ
「中に(in)吸い込む(spire)」
*他動詞
 〜を霊感で作り出す
*自動詞
 霊感を与える
【 hommage 】 (仏) 名詞 おまーじゅ
 尊敬。 敬意。
 賛辞。 献辞。
【 respect 】 (英) 動詞、名詞 りすぺくと
「ふり返って(re)見る(spect)」
*他動詞
 〜を尊敬する
*名詞
 尊敬。敬意。
【 tribute 】 (英) 名詞 とりびゅうと
 賛辞。感謝。
 尊敬の印

【 similar 】
(形)類似した
(名)類似物
【 plagiarism 】
(名)(他人のアイディアの)盗用,剽窃
   盗用,剽窃した物
【 crib 】
(名)盗用,無断使用
(動)盗用する
   くすねる
466名無しのテーマ:2007/12/05(水) 22:28:33 ID:nPcmHUPs
この人デビュー当時から見栄えだけで芯の無い曲を作る人だなー
と思ってたけど、そういうことだったかのか・・・

基本、作曲はぱくりありきの世界だとは思う
ただ、そこにリスペクトがあるから作品に深みが生まれ
探求し続けることでその人独自のスタイルになっていく

この人にはそれが無い
だから中身の無い音楽しか作れない
作曲前に闇雲に、下品なまでに元ネタの収集、整理・・・
そういうスタイルで曲を作っているとしか思えない
467名無しのテーマ:2007/12/05(水) 23:24:32 ID:Ey/v/w1B
>>466
テンプレ読もうな
468名無しのテーマ:2007/12/06(木) 00:45:07 ID:CsW4z6k0
見栄というか、ハッタリとケレン味の人だよね。
良くも悪くも・・・。
469名無しのテーマ:2007/12/06(木) 05:36:19 ID:QI5UIHNn
百舌鳥のようにそつが無くて
何も知らない素人へのマインドコントロールは神クラス
470名無しのテーマ:2007/12/06(木) 11:38:22 ID:c0Tdnf1d
尊敬する音楽家はいない、
他人の音楽がほとんど聴かないって
バッサリ断言してるんだから
インスパイアでもオマージュでもリスペクトでもないのが事実
471名無しのテーマ:2007/12/06(木) 14:04:37 ID:QI5UIHNn
多方面にわたって菅野本人が言い切ってるのがなぁ
音が天から降りてくるらしい

原曲者が神がかった1フレーズ生み出すために
どれだけの労力支払っているとか関係ねぇんだろうな

ttp://gabrielarobin.com/144/regarding-angelits-garkit-and-torukia
ttp://www.monkey-pirate.com/ykdb/index.php?PHPSESSID=85d8a2130440cdc4a27727dafa8f2c12&topic=8.270
興味深い話だね

472名無しのテーマ:2007/12/06(木) 14:21:36 ID:CsW4z6k0
聞かない、ってのはプライベートでは聞かないっていうだけで
「仕事」では聞きまくってるよ。
473名無しのテーマ:2007/12/06(木) 15:12:31 ID:5T+9To7y
菅野の仕事っていったい何なのだろうか。
剽窃の元ネタ決定してアレンジャーに指示するのが仕事?
474名無しのテーマ:2007/12/06(木) 18:28:30 ID:UVY1vxWx
オレとしては,クダラネー理論ガチガチのボールペンキャップはめ音楽よりも
パクリでもいいからGODな曲を創ってくれって感じだな
音階が12段階しか無い時点で,メロなんてもはや出尽くしてるだろうし
ちょっと似てるからってイチイチ挙げ足取ってたって意味ないだろ
パクリパクリ言う奴等は,自分音楽で売れねーからって嫉妬ぶっこいてるようにしか見えん
475名無しのテーマ:2007/12/06(木) 19:01:28 ID:5T+9To7y
とりあえずスルー

海外のbbs面白いな
476名無しのテーマ :2007/12/06(木) 19:02:28 ID:6lqZbsSY
自分音楽で売れねーからパクルのよ
477名無しのテーマ:2007/12/06(木) 19:11:05 ID:5T+9To7y
ついでと言っちゃなんだけど
マクロスプラスのVOICESの「you can fly」のとことバリハイって似てるよな。ま、その1フレーズだけだけど。
あの出だしが印象的で有名な曲だしな。被りにしても避けるだろ、普通。
マクロスプラスのCMでそこだけ聞いて「なんでバリハイ?」って思ったんだったw

Bali Hai By Bing Crosby
ttp://www.youtube.com/watch?v=1G4TUIrOUW4

VOICES
ttp://www.youtube.com/watch?v=tud4JUiPDRk
これの2分37秒くらいのところ。そっくり。
478名無しのテーマ:2007/12/06(木) 21:30:21 ID:DYujMq36
信者の言い分が凄すぎる。
盗作で金取られてたんだから、普通なら頭に来るだろうに。
それが何故か菅野じゃなくて、パクリ言ってる奴が全面的に悪いって
論法になるんだからw ここまで来るとカルト宗教だな、こりゃ
>>477
これもまた似てるな…
479名無しのテーマ:2007/12/07(金) 01:32:16 ID:8eJGHCQ1
ボールペンキャップはめ音楽って何のこと??

>>477
これはやばいくらいに似ている
ビング・クロスビーのような超大物歌手の曲からもパクリ発覚か〜
やりたい放題だねぇ




480名無しのテーマ:2007/12/07(金) 02:52:11 ID:9rhGwLON
バリハーイとはコード進行が違うんじぇねえの?
481名無しのテーマ:2007/12/07(金) 03:15:09 ID:SFCpcIXj
ここが音楽界の和田画伯と噂の人のスレですか?
482名無しのテーマ:2007/12/08(土) 00:13:52 ID:/m3Xug+R
はい。和田よう子さんのスレです。
483名無しのテーマ:2007/12/08(土) 00:43:47 ID:BFQb5kIs
イージーリスニング好きでいろいろ聴くんだが、
どう考えても確実に着想を得てる曲があるんだよな。

1. 楽器構成の類似性
2. 技法の類似性
3. 調・和音などの類似性
4. リズムなどの類似性

この3つを満たしても「大体同じジャンルの曲」ぐらいにしか言えないが、
菅野よう子の曲は

5. フレーズ断片の同一性
6. エフェクトの類似性
7. ミキシングの類似性

も同時に満たすんだよな。
音楽の歴史は長いからかぶらない曲を作るのは無理だが、
7項目全ての条件を満たす曲が、特定の1曲に絞られる
っていうのはちょっと露骨すぎると思う。
(複数の曲からアイディアを拝借することだってできる)

俺が知っていて、今までに出てきていない曲は以下の2曲。

菅野よう子 - 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX - Velveteen
Mono - Formica Blues - Life in Mono

菅野よう子 - 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG - know your enemy
Craig Armstrong - THE SPACE BETWEEN US - Weather Storm
484名無しのテーマ:2007/12/08(土) 01:03:22 ID:/m3Xug+R
>>483
坂本真綾の「イージーリスニング」が好きなんですか?
485名無しのテーマ:2007/12/08(土) 03:38:39 ID:b8aZP+Up
メンバー全員がLed Zeppelinを崇拝していたKingdomcomeというバンドがいて
その完璧なZeppelin再現具合から(曲はカバーではなくて彼らのオリジナル)
Zeppelinの再来と言われ、世間ではかなり注目浴び売れまくったんだけど、
年寄り連中からは総スカン喰らって、レッドクローンと罵られ叩かれまくって
哀れな最期を迎えた悲しいバンドが大昔にいた。

一連の菅野盗作騒ぎでふと彼らのことを思い出したんだけど、

「好きな音楽を高レベルで模倣して飯の糧にする行為が、必ずその音楽の支持層に受け入れられる」
とか単純なものではないんだろうね
対象がベクトル違いとは思うけど、
どのあたりが境界線なんだろう?と、>>483を見てあらためて考えさせられた。
486名無しのテーマ:2007/12/08(土) 03:48:48 ID:b8aZP+Up
あー、
でも菅野は原曲に関しては一切公言してなかったね
好きなのかどうかわかんねーか
487名無しのテーマ:2007/12/08(土) 08:37:41 ID:3ctQQab4
>>486
>>470-471読んだ?
好きなミュージシャンはいないそうだよ。リスペクトもなにもない。
488名無しのテーマ:2007/12/08(土) 08:50:57 ID:FiztXZQ5
大好きな音楽が多くてつい似ちゃうんです、
ぐらいの事言っとけばまだ愛嬌もあったと思う。

作曲家のモラル意識が大きく関わってくる問題だから
その人格や発言・行為が多少批判されても仕方ない。
489名無しのテーマ:2007/12/09(日) 21:42:54 ID:AfhShCQn
Chance to Shineもパクリくせー曲だな
490名無しのテーマ:2007/12/09(日) 23:13:27 ID:Lm7Myhxa
憶測イラネ
491名無しのテーマ:2007/12/10(月) 19:17:40 ID:0L09tyat
ターンエーガンダムのair planetって
なんとなくdurutti columnを彷彿とさせるね。
ズバリの元があるのかどうかはわからない。最近のアルバム聞いてないしなあ
492名無しのテーマ:2007/12/11(火) 00:31:41 ID:VyciOuOH
要は氏ねばいいんだよ
493名無しのテーマ:2007/12/11(火) 00:48:11 ID:VyciOuOH
ごめん誤爆w
494名無しのテーマ:2007/12/11(火) 01:25:54 ID:qUtL2Uoy
>>487
スティングが好きだと言ってたよ。外見が(笑)

曲パクリネタは彼女自身が聞いてネタ拾ってくるんじゃなくて、監督の
リクエスト(wher dose oceans go→ビョークのHPバラッド使え
ないんで、代替曲作ってとか)だったり、レコで周り固めてる凄腕
ミュージシャンたちがネタ提供してるだけだろうねぇ〜。
受動的に他人の作品を聞かされてアレンジやってるというか。

まあ本人は作曲とアレンジの境目があまりハッキリしてないようだし、
無意識な確信犯ぶってるだけじゃなかろうか(笑)
495名無しのテーマ:2007/12/11(火) 01:42:21 ID:/ciwbzb2
あくまで本人は悪くない
496名無しのテーマ:2007/12/11(火) 09:37:00 ID:gme3/CTC
>>494
監督はともかく、周りを固めてるスタッフが
ネタ提供してるっていうのは、確固とした証拠でもあるの?
他の著名な作曲家も、一般的にそういう仕事をしているの?
497名無しのテーマ:2007/12/11(火) 23:29:11 ID:2hpGTyPX
ネタ提供じゃないけど
スタッフから「こんな感じの曲作って」と
指示されて作ってるから
菅野は悪くないという信者を前に見たよ

たとえばビョークっぽい感じで、とか
スティングっぽい感じで、みたいな
指示を受けてその通りにしてるだけだから
悪いのは菅野じゃなくて上がいけないと


無論それが本当かは誰にもわからないし
自分は信者の言い訳としか考えてないけど
けどそれが事実としても
どっちもどっちだと思うわ
498名無しのテーマ:2007/12/11(火) 23:53:30 ID:fgbChWSw
「菅野は悪くない」じゃなくて「菅野だけが批判されるのはおかしい」だろ?
499名無しのテーマ:2007/12/12(水) 00:20:46 ID:bVrV+RAW
RO2din don dan danについては、アイリッシュに同様のメロディラインがいくつか。
原曲もそれを採用していると思われますので、たぶんグレーです。
500名無しのテーマ:2007/12/12(水) 00:33:47 ID:RWg96f+T
>>496
劇伴作家は結構ネタ集め専用スタッフとかいるよ。
予算安くかつ、短期で本数仕上げるタイプの人は。
この人が使ってるかどうかは知らんけど。

まるまる曲コピーするにしても、結構手間掛かるしね。
これだけ音楽的に素養のある人間なら、いちから作ったほうが
よっぽど早いと思うけどねえ。その辺非常識だ。

>>497
まんまパクリ曲はかなりオーダー曲が多いっぽいけどさぁ
あれ、オーダーだした監督なりスタッフに対する嫌がら
せだと思うわ。だってこういう感じのお願いしますと
渡したら、ほぼ完コピしてでも菅野色に薄めた曲が
返ってくるんだからねぇ。
検証で並んでる元ネタ、どう考えても作品監督の趣味
ばかりっしょ?(ナベシンとか)

本人テクノやらジャズは苦手だといってるにも関わらず
そういうオーダーが来るのは、この人使う側も確信犯だと思う。
501名無しのテーマ:2007/12/12(水) 01:00:41 ID:OY4nP6Pt
所さん曰く
売れたもん勝ち!

ま、同業者の妬みとか有るかもね
502名無しのテーマ:2007/12/12(水) 11:02:21 ID:+2FZnxbY
色んな所で同じ事書いてますなw>売れたもん勝ち
503名無しのテーマ:2007/12/12(水) 16:23:27 ID:MgyHYKvy
ヴァカの一つ覚えだろw
504名無しのテーマ:2007/12/12(水) 21:46:40 ID:K1mbycCX
荒木氏今度は雑誌のトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
【速報】新しい画像に加えまとめサイトと検証動画を追加!

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://www.image-upload.net/files/8925/giogio_48_000.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://www.image-upload.net/files/8925/1jo.jpg

アントニオ・ロペスをトレース。このコマは「神の左手」の背中破りと二重にパクってます
ttp://img516.imageshack.us/img516/82/08jwx4.jpg

奇妙な友情であった 男の詩であった その思い出は現在もなお 
ふと回想するつど…人に語るつど…倍達を涙ぐませるのだ!!
ttp://img413.imageshack.us/img413/1852/99004473cx9.jpg
JOJOが無意識のうちにとっていたのは「敬礼」の姿であったーー
涙は流さなかったが無言の男の詩があったーー奇妙な友情があった
ttp://img140.imageshack.us/img140/6803/81680116sd3.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1196747882/-100

※スレは荒らされているのでテンプレを見たい人は下を参照してください
テンプレまとめサイト
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/2.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4
505名無しのテーマ:2007/12/13(木) 02:40:41 ID:pk1LZfAh
よう子さんの姓が和田だったと知ってショックです
安い給料からサントラを何枚も買い続け
友人に聞かせもしました

すまんダチよ
俺は良い曲を手に入れたと有頂天で盗品を押し付けていたんだな

「大好きなのでジャズだけは真剣です」のコメントを信じていました

506名無しのテーマ:2007/12/13(木) 12:17:48 ID:pfOV4iaS
嫌いなジャズに似せると人気が出るとか言ってなかった?
507名無しのテーマ:2007/12/13(木) 18:21:53 ID:wilQVwPK
しかし菅野とか亀田とか最近海外に恥を晒す基地外ばっかだなwwww
508名無しのテーマ:2007/12/13(木) 20:06:24 ID:hN/C1GTr
ヴァカはひっこんでろ
509名無しのテーマ:2007/12/13(木) 20:48:36 ID:SIe9MfmG
>>507
お前みたいなやつを世の中じゃ「バカ」っていうんだよ
一回しか言わないから覚えておけ
510名無しのテーマ:2007/12/13(木) 21:59:34 ID:wilQVwPK
>508,509
はいはい基地外乙
511名無しのテーマ:2007/12/14(金) 12:12:33 ID:OVNieHJo
株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu157.htm
512名無しのテーマ:2007/12/14(金) 17:49:49 ID:VQzZ+zzf
この騒動のおかげで食わず嫌いしていた
ストーンズの良さが分かった事だけでも良かった
513名無しのテーマ:2007/12/14(金) 19:01:13 ID:SPh9av5s
騒動なんてあったのか?
514名無しのテーマ:2007/12/14(金) 22:27:36 ID:kndgH0Db
>>513
ああ
515名無しのテーマ:2007/12/14(金) 22:55:28 ID:JCdwEtLf
ねーよカス
516名無しのテーマ:2007/12/15(土) 09:21:44 ID:iikZU7tT
企業サイトやら海外・国内の数十単位のサイトに掲載されてんだから
ネット上では騒動と言ってもいい範囲だろ
ニコ動は毎日荒れ続けている

それより新しいネタマダー
517名無しのテーマ:2007/12/15(土) 09:46:23 ID:KvHTGQP9
これもネット新時代の恩恵なんだろうな
CowboyBebopやGhost in the shell放送当時だったらここまで話が拡大しなかっただろうし
518名無しのテーマ:2007/12/15(土) 10:21:52 ID:jYXBKTqA
今更何言ってんだw
519名無しのテーマ:2007/12/15(土) 10:38:15 ID:aoJDk1Lq
>>516
許容範囲広いな
ニコニコは同じ奴がコメントしてると思うが
520名無しのテーマ:2007/12/15(土) 22:46:26 ID:J5cQPdoY
個人のブログでちらほら関連記事は見かけたし
話題になってるんだろうなとは思うけど
スレの伸びは不思議と遅いね。
山口寛雄なんか2曲しか疑惑があがってないのに
速攻で1000いったのに。知名度の違い?
521名無しのテーマ:2007/12/15(土) 23:50:56 ID:hItXJ0VH
>>520
>>1読めば?
ヴァカでも理由がわかると思うよ^^
522名無しのテーマ:2007/12/16(日) 01:06:54 ID:Ij54Q6vz
523名無しのテーマ:2007/12/16(日) 07:10:25 ID:6+pmkPvG
>>522
似てるね

Red Tape / Agent Provocateur は1996年作ね
動画見たら勘違いしそうだしな、一応補足しとくわ
どうせならアンダーワールドの映像出せばいいのに

Run Rabbit Jinkは、菅野お得意のモロパクリで寄せ集めた複合技パターンぽいね
他にも
Marilyn Manson
Beastie Boys
Jeff Bech
Led Zeppelin
Def Leppard
からのモロ引用が目立つ

Red Tapeのほうは微塵も思わせないのになw
524名無しのテーマ:2007/12/16(日) 07:24:07 ID:6+pmkPvG
曲名間違えているねRun Rabbit Junk

3:35あたりのlalalalaってのもどこかで聞いたことある
525名無しのテーマ:2007/12/16(日) 09:26:23 ID:vO1RJvbt
>>520
エグザイル、倖田來未と菅野じゃなあ…
そもそも邦楽板とじゃ住民の数が違いすぎる
>>523
そのモロ引用の部分を知りたい
526名無しのテーマ:2007/12/16(日) 11:52:26 ID:6+pmkPvG
527名無しのテーマ:2007/12/16(日) 16:54:42 ID:OmkXuKIU
>>526
ギターショップからもいただいてるのか…
チェックしてみるわ

菅野の曲は元より、パクられ元の曲まで
なんか印象悪くなるな…複雑な気持ちになるっていうか…
528名無しのテーマ:2007/12/16(日) 21:33:34 ID:AMugltek
529名無しのテーマ:2007/12/17(月) 20:27:02 ID:u1lpLVpm
【選挙無効】 電子投票法改正案 【階級社会確立】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1197165020/1-100
530名無しのテーマ:2007/12/21(金) 01:30:29 ID:PQ2KhTSQ
>>528
Weather Stormのほうは似てるね
Mono良い曲だなkonozama逝ってくる
531名無しのテーマ:2007/12/25(火) 22:22:51 ID:oxYtwlck
怪獣図鑑の収録曲”タバスコ”は
映画アンダーグラウンドのオープニング曲にソックリ
532名無しのテーマ:2007/12/26(水) 14:01:56 ID:qNO1EMHk
青い瞳とScarborough Fairが似てるそうだけど、どう?
自分は青い瞳聴いたことないけど
Scarborough Fair
http://www.youtube.com/watch?v=OjOjmCVmMZ8
533名無しのテーマ:2007/12/26(水) 17:33:48 ID:obIJx3A+
534名無しのテーマ:2007/12/26(水) 17:38:30 ID:/qghg5Hm
有名すぎるT2のフレーズ真似ることは、オレとしては絶対に避けて通るけど
moonつくっただけでも菅野の存在意義はあると思う
ムーンがパクリだったとしても、神がかったヴォーカルの起用とか
曲の雰囲気とか、菅野の感性がものを言ってるのではないかなと
曲の量産化に突入して夫婦間の営みとかしてたらいい曲つくれないからね
歴史に名を残す、もしくは大物アーティストの位置づけをキープするのならば
性欲捨てるくらいしないとダメだよ菅ちゃん
535名無しのテーマ:2007/12/26(水) 23:21:01 ID:6aLgTNzT
↑きもい…
536名無しのテーマ:2007/12/27(木) 04:54:02 ID:i/bnjrvv
>> 532

たとえ参考にしてたとしても、スカボローフェアは問題ないだろ
そんなこと言ったら、グリーンスリーブスすらスカボローフェアのパクりになりかねん
民謡は構造が単純だし使われる楽器も限定されてるから
よっぽどマイナーな民謡を知らない限りメジャーな民謡と同じのしか作れんだろ
537名無しのテーマ:2007/12/27(木) 07:24:23 ID:1BEVSVsk
>>536
いかにもアジアンらしい身勝手な論拠だな。
屁理屈にしか受け取れんわ
言ってて恥ずかしくないのか?
538名無しのテーマ:2007/12/27(木) 09:52:50 ID:UKZrStP6
民謡と言えば、songtoflyの1曲目が
ブルガリアンヴォイス風とか言われて絶賛されてるけど
あれブルガリア民謡のメロディとそっくりでワラタ
風じゃなくて同じじゃんw
539名無しのテーマ:2007/12/27(木) 12:45:49 ID:t57bTR9+
青い瞳はつべにあるよ
スカボローフェアと青い瞳は言われれば似てるかな程度に感じる
540名無しのテーマ:2007/12/28(金) 04:56:54 ID:8HmNceZI
>>537

ここは検証スレなんだからレッテル貼りはやめろよ
反論があるのなら根拠を述べるべきだと思うぞ
541名無しのテーマ:2007/12/28(金) 12:07:33 ID:oL2SGhGg
民謡なら模倣しても問題ないって言い方もどうかと思うけどね
自分は青い瞳、似ていると思う
542名無しのテーマ:2007/12/28(金) 12:40:31 ID:kIyFtZg4
似たようなメロディでもボーカルのタイプが違ったり
リズムや楽器編成が異なればパクリとは思わないけど
全部そっくりなものはパクリと言われてもしょうがないと思う

それと矛盾するけどブルガリアンヴォイスは不協和音が特色の民謡だから
Song to fryはパクリとは思わないな

沖縄の音階を使って蛇味線伴奏の沖縄風の曲作っても
パクリとはいわないんじゃないかな
543名無しのテーマ:2007/12/28(金) 12:45:08 ID:2swp5VxD
民謡なら模倣しても問題ないなんてどこに書いてあるの?
頭悪すぎw
544名無しのテーマ:2007/12/28(金) 12:47:11 ID:U+cBH4qY
song to flyとかのブルガリア民謡風の曲はまさに菅野をよくあらわしているというか。
他人の曲のコード進行とか、和声の動きとか、エッセンスを抽出してコピーするのが上手。
でもコピーどまりなんだけどさ。そこから先の「消化して自分の作品にする」という段階がない。
しかも最近はそれすら面倒なのか、丸パクリしている。どうしちゃったんだろうね。
545名無しのテーマ:2007/12/28(金) 18:15:45 ID:OQKyWcM1
>たとえ参考にしてたとしても、スカボローフェアは問題ないだろ

>>543は文盲。
546名無しのテーマ:2007/12/28(金) 21:13:47 ID:Y0WerxxS
泥棒を、神と崇める信者をなんとか救う方法はないものか
同士よ
547名無しのテーマ:2007/12/29(土) 02:03:09 ID:43nTffsQ
>>545
救いようのないヴァカだなぁ
548名無しのテーマ :2007/12/29(土) 02:20:16 ID:ItC8ZLtL
マクロスFでも、まんまライトスタッフが聞こえたぞ。
549名無しのテーマ:2007/12/29(土) 10:52:13 ID:PSec8DdO
>>536 が言いたかったことって
オリジナリティーのある民謡風楽曲など作れない
っていうことじゃねぇの?

俺も民謡とか伝統のあるものははむしろ
「形を踏襲する」ことに意味があると思うがな

一度民謡が集められたCDを聴いてみることをお勧めするよ
同じような曲ばっかりで飽きるから
(文化的部外者が違いを認識できないだけだとは思うが)
550名無しのテーマ:2007/12/29(土) 11:53:53 ID:06GuuFU2
>>548
ライトスタッフの音楽もクラシックのパクリで叩かれた作品だからいいと思ったのでは?
しかし、あの場面で使うのはないよな。

河森も当然ライトスタッフ見てると思うのだがダメだししなかったのだろうか・・・
551名無しのテーマ:2007/12/31(月) 13:20:59 ID:4HuoG6sU
パクリあげ
552名無しのテーマ:2007/12/31(月) 17:54:17 ID:pN8cswYd
サントラの購入者層の9割方は少なからずそのアニメありきで、
BGMをあくまで作品のプロットの一部として素直に楽しんでいる。
顔となるサントラのジャケットも、菅野よう子ではなく
それぞれのアニメのイメージボードを前面に打ち出し、一見さんお断りで通してきた。
そのアニメ抜きで純粋に聴くことなどはもはや不可能であることから、アニメはファンだけでなく
クリエーターすらも巻き込みつつ、持ちつ持たれつつ商業的に発展してきた文化で、
菅野氏もあくまでサイドマンとしてその渦に身を投じたきた一人であることから、
そこから本音の部分を見出すのは無理な話なのではないだろうか?
それを他の名のあるミュージシャンと同じ土俵に立たせて純粋に語ること自体ナンセンスであり、
今回の検証騒ぎの発端に乗じている層こそ、今現在もサントラを純粋に聴こうと躍起になっている連中だと言える。
はっきり言って作品の最前線(メイルシュトロム)で活躍している人間からすれば、こういった層は最も期待のしていない層であると言える。

こういった層はアニメという渦潮の一部とは成り得ず、回転力を持つことはまずないからである。
553名無しのテーマ:2007/12/31(月) 20:32:55 ID:IlkWc3oH
>>552
わかったわかった。
独自研究は脳内だけで完結してくれや。

菅野よう子がアニメの曲しか作ってないと言うアンタは
ここの議論にいつまでたっても参加できないよ。
554名無しのテーマ:2008/01/01(火) 17:43:28 ID:7LkUrFd3
>>552
正月早々、どこを縦に読むのかがわからなかった。
555名無しのテーマ:2008/01/01(火) 23:12:14 ID:B/MAdi+2
スレ違いだけど
ちょっと前にマクロスのVOICESをサンプリング(おそらく無断で)したトランスが
そこそこヒット(トランス界では)したんだが
http://www.discogs.com/release/475309
これ管野知ってんのかな?知ったらこれにどういう反応するんだろw
556名無しのテーマ:2008/01/02(水) 00:57:28 ID:w2jM2gIt
勘違いパクリ女氏ね
557名無しのテーマ:2008/01/02(水) 05:10:16 ID:O36zr++d
名古屋大学相撲部で「反則・もろだし(チンコ&金玉)」が出る相撲取組みの映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071230051606_1.htm
558名無しのテーマ:2008/01/03(木) 17:20:10 ID:2UtafFm9
エレクトロニカ(warpあたり)のオタに菅野の曲を聴かせたらそっくりなのが見付かる様な気がする。
559名無しのテーマ:2008/01/03(木) 20:04:30 ID:L4ZKf4ku
カボーイビバップの、賞金首を紹介している「BIG SHOT」という番組でかかっている音楽と、
幻想水滸伝というゲームのマルコのコイン当てゲームでかかる音楽(曲名:JOY JOY TIME)の関連について調べています。
同じ曲かと思うくらい似ていたので、恐らく何か原曲のようなものがあり、両者ともそれをアレンジしたものなのではないかと考えています。
情報をお持ちの方いましたら、どうか教えて下さい。宜しくお願いします。
560名無しのテーマ:2008/01/03(木) 20:18:52 ID:NptxFHMR
今NHKのニューイヤーフィルコンサート見てたんだけど、
「ダッタン人の踊りと合唱」の女性パートが
「ガーデンオブエブリティング」の坂本のパートとほぼ同じだったよ。
561名無しのテーマ:2008/01/03(木) 20:34:53 ID:PMnbqzLU
>>560
THE GARDEN OF EVERYTHINGは
ちゃんと作曲者名にボロディンの名前が入ってます
562名無しのテーマ:2008/01/03(木) 20:44:55 ID:ZU1zqgT9
>>558
AphexTwinの曲そのままパクってる時点で多分他にもあるんだろうなと思う。
だからこの人の曲しらみつぶしに聴けば見つかるだろうと思って、全部ipodに入れて聴いてみようと思ったけど、
あまりにも苦痛な音楽の聴き方だったのでやめちゃったよ。
563名無しのテーマ:2008/01/04(金) 21:51:16 ID:pbqO/EhL
>>561
他の曲もそうすればいいのにね
564名無しのテーマ:2008/01/05(土) 20:51:42 ID:3ZH8XDJo
>>561563
すいません。
名前が入ってるか確認しなかったのは迂闊でした。
565名無しのテーマ:2008/01/05(土) 20:54:45 ID:b9vwJPP2
ガーデンオブエブリシングなんか
比にならんくらい似てる曲あるのに
それだけクレジットありってのもおかしな話だわなw
566名無しのテーマ:2008/01/05(土) 21:18:17 ID:iuVO5hRI
クラシックで著作権が切れてるから
堂々とクレジットしても金が発生しない、とか
567名無しのテーマ:2008/01/08(火) 03:13:55 ID:sL8kkOny
1998年のアメリカ映画「母の眠り」とtokyo.soraの音楽が似てるんだが既出だろうか
オープニングの曲がtokyo.soraのアルバムの1曲目があまりにそっくりで
菅野いつ洋画の仕事なんてやったんだろうと調べてしまった
(「母の眠り」の音楽はクリフ・エイデルマンという人だった)
568名無しのテーマ:2008/01/10(木) 17:55:35 ID:lbbkmW/e
速報板の方に奇跡の海と似てるって曲があったんだけど


ロードスOP
http://jp.youtube.com/watch?v=63o35MWtiKY

KOYLA - Adiemus
http://jp.youtube.com/watch?v=t_BPrTVv21A


みんなどう思う?
最初が似てる気がするけど
疑惑の域かなぁと思うんだが

奇跡の海大好きだから泣けてきた…
569名無しのテーマ:2008/01/10(木) 20:53:47 ID:pOucNNrZ
>>568
これはパクリといわれても仕方が無い
570名無しのテーマ:2008/01/10(木) 21:22:26 ID:PNx6hngD
似てるけどパクリかどうかはわからんな
この手ジャンルではよくあるフレーズかもしれんから
そこを確かめた上でないと何とも言えん
571名無しのテーマ:2008/01/11(金) 04:42:49 ID:VbPMoZDd
>>568
どちらも持っているので聞き比べてみたが、
主旋律から受ける印象が全然違うじゃないか。

強いて言えば「パリストチャー」とか聞こえる部分が似ていなくもないが、
こんな感じの女声合唱は1990年代のニューエイジ音楽で良くある手法だな。
パクリだとしても別の曲から着想を得た可能性の方が大きいだろう。
逆に言えば、こういう女声合唱はAdiemusがオリジナルという訳でもないわけ。

間奏にパンフルートのソロがあったり、曲の終わり方が同じだったり、
曲の初めが「ヒ〜イィ〜」とかで始まってたらパクリ判定しても良いと思うが、
似てると言うには違うところが多すぎだろ。
572名無しのテーマ:2008/01/11(金) 10:13:33 ID:4PUwKV6U
まあ、その気になれば
いくらでもよくあるフレーズとして片付けられる訳で
微妙なのまでパクリ扱いされちゃうのは、
日頃の行いの結果ってことだね
573名無しのテーマ:2008/01/11(金) 22:12:08 ID:nYNhz0zX
他にもアディエマスと似てる曲あるからな…
574名無しのテーマ:2008/01/12(土) 08:35:04 ID:WP2qiwao
ガリレイの相対性原理も、アインシュタインの相対性理論も
破棄されました。!

21世紀の科学、物理学は支配の法則が支配する!!!!!

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
575名無しのテーマ:2008/01/12(土) 11:45:14 ID:RoE6KnOF
Adiemusの経歴やその音楽性の成り立ちを理解していれば
この菅野の曲はパクリ扱いでも良い思えるんだが?
Adiemusの存在がなければまず生まれていない曲だろうし
グレーな菅野の良い例かと

1フレーズでも類似したら盗作だと捉えるか捉えないかで
判断は分かれるだろうな
曲を作る本人が一番それを理解しているだろうしさ


>>546
救うも何も彼らは菅野の音楽で救われているわけだから、
そのまま放置しとくが吉かと
菅野が盗作者であったとしても彼らは考えを変えないだろうし
ここのスレを見ていればそれがよく理解できる
576名無しのテーマ:2008/01/12(土) 12:00:35 ID:OxrSiSLL
仮にパクリがあったとしてもそれで菅野の仕事が全部否定される訳じゃないからね
>>568だって歌メロに関して類似性はないし優れたメロディメイカーという事実に変わりはない
577名無しのテーマ:2008/01/12(土) 12:02:42 ID:OqiUt3TV
痛いメロディメイカーという事実に変わりはない
578名無しのテーマ:2008/01/12(土) 20:54:51 ID:rknTwXBx
優れたメロディメイカー?
どこが?
579名無しのテーマ:2008/01/12(土) 23:35:01 ID:246N8euO
ttp://www33.atwiki.jp/megabaka/



力のない新人ならば速攻で酷い扱いだ
優れたメロディメーカーの菅野さんも同じようにならない事を祈っておきます。
580名無しのテーマ:2008/01/13(日) 01:47:50 ID:cYom3Yg3
まとめサイトの方、地球少女アルジュナの「地球共鳴」はアディエマスの曲ではなく、
パット・メセニーの「Finding and Believing」のほうかと。

Finding and Believing part1
ttp://www.youtube.com/watch?v=qQnCVpxDAbM

Finding and Believing part2
ttp://www.youtube.com/watch?v=7bkp7na8FxE

長い曲でふたつに分けてあるんですが、part2を聞いてもらうだけでもわかるかと思います。
つーか、もう、そのまんまですが。
581名無しのテーマ:2008/01/13(日) 03:29:33 ID:WW9p8AOe
>>563
元曲とは似ても似つかない曲にアレンジする事ぐらいは朝飯前だとも言える。
そういう技術を持つ人にとって、パクリ議論なんて意味が無いのだろう。
技術の無い人がパクるのとはわけが違うのだから。
582名無しのテーマ:2008/01/13(日) 09:15:22 ID:N0iHGGcT
技術無くても流用と不正アレンジは簡単にできる件

誰もが恥ずかしくて自重する行為を
平然とすることにおいては最前線の人だろうけどな
実際、業界からは爪弾き者だよ菅野は
583名無しのテーマ:2008/01/13(日) 09:18:40 ID:5EY5mudX
>>580
言いたいことは分からないでもないが、俺は違うと思う。

580は、一度比較動画を見てみたらどうだろうか。
菅野よう子の曲は、パクリ元と旋律以外全部似ている。
つまり逆に言えば、旋律が似ていてもそれはパクリ元ではない。

今までの菅野よう子の楽曲の類似性をふまえて原曲を探すのなら
原曲も13/8拍子等の変拍子かつ頻繁に拍子が変わるという特性を持ち、
楽器の多少の増減はあっても基本はオーケストラ+合唱という構成だと思われる。

こういう音楽的構成を考えるのには経験とアイディア、それと時間が必要だ。
できあがった音楽的構成は作曲家の特色であることもある。
それを借用しておきながら「尊敬する作曲家はいません」は失礼にもほどがあると思う。

だがやはり俺はパクリ提案を片っ端から認定していく東京裁判のようなことは嫌いだ。
反証するのもされるのも必要だと思う。
是非、どこがどのように似ているのか書いてもらえまいか。
584名無しのテーマ:2008/01/13(日) 09:38:35 ID:clua1FWP
認定するのも否定するのも個人の自由だけど
意見の押し付けはやめろよ
585名無しのテーマ:2008/01/13(日) 11:41:12 ID:5EY5mudX
>>584
>意見の押し付けはやめろよ

これについては聞きたい。
どこか意見を押しつけたところがあっただろうか。

押しつけたとすれば「音楽的構成を考えるのには〜」という下りが該当すると思うが、
否定されるほど不条理なことを書いただろうか?

>認定するのも否定するのも個人の自由だけど

これについては全く同意できない。
何人も 理由を述べずに (←ここ重要)
認定したり否定したりする自由などないと思う。

2chに書き込むのは滅多にないが、
こういう書き込みはスルーすべきか?
586名無しのテーマ:2008/01/13(日) 11:54:02 ID:m5Qlt6RC
そう言いたくなる気持ちはわかるけど、
過去に「アレンジ・メロディ全てを盗作」をやらかしているので、
たとえアレンジが似ているだけでも
「この曲のここのアレンジをコピーしておいて」とアレンジャーに指示しているのではないかという疑惑は消えることはない。

ほんと、それだけの話ですね。
587名無しのテーマ:2008/01/13(日) 12:42:07 ID:lo/hH7x9
ほんとそれだけの話だよな、
どの世界でも一度無くした信用を取り戻すのは至難の技だしな
それで飯食ってるんだから、例え1度だけでもパクリ行為を犯したら
全てを糾弾されて当然。 そういうもんだよな?


>>583>>585
言ってることはある程度正論だとは思うけどさ
音楽を活字に置き換えて検証すること自体がそもそも無謀な試みなわけだし
(それなりの場を設ければ可能ではあるとは思うけど)
所詮2ちゃんだと限界がありすぎる
検証スレなどと謳ってはいるが、ここはあくまでも問題提起の場にしかすぎない

もし、真剣に細部に渡って検証したい意欲があるのならば
自ら検証wikiでもつくってそういう場を設けてみれば?
588名無しのテーマ:2008/01/13(日) 12:46:42 ID:m5Qlt6RC
さすがに「一度やったらすべて」はないと思うけど。
でも菅野よう子はたった一度どころじゃなく、何十回もやらかしてるからねw
そして盗んだ本人は開き直っているし。
本当にそれだけのお話…
589名無しのテーマ:2008/01/13(日) 15:17:21 ID:hn9+J4Qg
監督からオリジナルCDを渡されて、具体的に「〜風で」と依頼されている件については?
590名無しのテーマ:2008/01/13(日) 15:19:56 ID:m5Qlt6RC
>>589
別に盗作の是非を云々するスレじゃないので。
監督の要望で盗作することの是非については他所スレでおねがい。
591名無しのテーマ:2008/01/13(日) 15:21:18 ID:5EY5mudX
>過去に「アレンジ・メロディ全てを盗作」をやらかしているので、

それは初耳。つまり、それは完全な盗作では?
あなたが、その存在を自分の耳で確かめているのなら、その曲名を教えて欲しい。


>ここはあくまでも問題提起の場にしかすぎない

なるほど。そういうとらえ方はしてなかった。
でも、問題提起には問題だと思った理由が不可欠じゃないだろうか。

「似てるっていう噂を聞きました」だとか、「似てる」だけではなく、
少なくとも、なぜ似ていると思ったのか、それを書くぐらいの事はして欲しい。
俺の言いたいことはそれだけなんだ。


>全てを糾弾されて当然。 そういうもんだよな?

パクリ野郎がパクリ野郎と呼ばれて契約を打ち切られようが、
パクリ曲がパクリ曲と呼ばれて販売中止になろうが一向にかまわないが、
パクリではない曲がパクリ曲と呼ばれるようなことが自然だと思うのなら、
その感覚は間違っていると思う。

それが業界の慣習だとしたら抗うすべもないが・・・
592名無しのテーマ:2008/01/13(日) 15:26:12 ID:m5Qlt6RC
>>591
知りたいなら過去ログ読めばいいですよ。色々書いてあるから。
疑われても仕方ないことをやらかしてきたのはわかると思う。
俺は納得したいんだ、菅野が盗作なんてやってないと思いたいのだ!ってのは他所でおねがい。
593名無しのテーマ:2008/01/13(日) 15:30:51 ID:hn9+J4Qg
>それが業界の慣習だとしたら抗うすべもないが・

劇伴においては依頼された曲に似せて作るのは仕方のないことで、映像を影から支えるという、音楽としては少し
変わった形態をとっているから、そういった作業を止めろと声高に唱えるなら、映像から音楽はなくなるだろうね。
594名無しのテーマ:2008/01/13(日) 15:44:50 ID:hn9+J4Qg
>>592
「過去ログにいろいろある」?ログを開示もしないし
曲名すら教えないとは曖昧な情報だなそれは
595名無しのテーマ:2008/01/13(日) 15:50:17 ID:m5Qlt6RC
まとめサイトもあるしニコ動にもあるのにな…
「俺が見えないものはこの世に存在しないってことにしたいので、意地でも見ません」って素直に言えばいいのに。
というわけで元々スレ違いだが、議論するまでもないな。終了。
596名無しのテーマ:2008/01/13(日) 15:55:45 ID:hn9+J4Qg
結局他力本願なんだな。説得力もまるでない。
3行もレスするぐらいなら一言曲名書きゃいいものを。

OK。終了。
597名無しのテーマ:2008/01/13(日) 16:30:54 ID:WW9p8AOe
>>593
菅野自身、CMや劇伴は使い捨ての消費音楽だという趣旨の発言をよくしてるね。
598名無しのテーマ:2008/01/13(日) 18:50:43 ID:O9cjH+bF
居直り強盗
599名無しのテーマ:2008/01/13(日) 21:48:20 ID:DKMh0QDu
まとめサイトも読めない奴が他力本願とかw
あれを全部コピペしろってかw
600名無しのテーマ:2008/01/13(日) 22:08:36 ID:M1lCkVgZ
頭に血の上った、痛い擁護はもういいよ…
601名無しのテーマ:2008/01/13(日) 22:13:08 ID:5AM9Uj0Q
信者マジキモス
602名無しのテーマ:2008/01/13(日) 22:24:03 ID:m5Qlt6RC
擁護荒らしパターン

1.最初は「議論しよう」みたいなポーズで乗り込む
2.極論や筋違いの話でスレを終わらせようとする
3.過去ログ、まとめサイトはおろかいま自分が書き込んでいる少し上のレスすら見ない。絶対に見ない。
4.例をあげられても「俺はそうは思わない。全然違うからこのスレは全部嘘」とか言って聞く耳持たず
5.モロパクについては「監督の命令だから仕方ない」と逃げる
6.最後は「菅野本人が金のための消費音楽って言ってんだよ!盗作して何が悪いバーカバーカ」と自爆発言で逃走
603名無しのテーマ:2008/01/13(日) 22:55:30 ID:+LiRr/Ws
>>602
ID抽出したらお前のことじゃねーか
604名無しのテーマ:2008/01/14(月) 12:14:31 ID:bU8sHlJ3
なんか必死なのが一匹居るね。
擁護したい気持ちはわかるけど
もうちょっと冷静になってほしい。
605名無しのテーマ:2008/01/14(月) 12:49:27 ID:/OBA0G8p
〜風って言われたとしても、雰囲気似せるだけならともかくねぇ・・・
パロディやってんじゃないんだから
606名無しのテーマ:2008/01/14(月) 12:58:09 ID:lKSrOHwZ
まんまだもんなこのメス豚
607名無しのテーマ:2008/01/14(月) 16:02:18 ID:yFwS6aFj
>>m5Qlt6RC
分かった。曲名を答えないということが全てを示していると俺は捉えた。
悔しいのならまとめサイトに挙がっている曲名の一つでも答えれば
「まぁ、人によって感じ方は違うしな。」で終わったのに・・・


>>597
>>593
俺も、CMや劇伴は消費音楽だと思う。
それを作曲家の立場から発言すると言うことは、
ウェッバーやジョン・ウィリアムスのような優秀な劇伴作曲家もいるが、
彼女はそのような作曲家になりたいとは思っていない、ということだろう。

彼女の作る劇伴音楽にしばしば一貫性が見られない。
それは彼女が特定の作品に対して一貫した思想を持っていないことを表していると思う。
無国籍だとか多彩だとか器用貧乏と言われてちやほやされ仕事が増えるうちに
たとえ消費音楽であっても、音楽は作曲家の主張であるということを忘れてしまったんだろう。

だが、彼女が作曲家の精神を忘れようが、いくら多忙で周りからちやほやされようが
失礼な言動をして良いということにはならないと思うし、
批判する側の俺達も、あることないこと言って良いことにはならないと思う。

とここまで書いて、俺の考えは、>>488に集約されると気づいた。
駄文で申し訳ないが、俺の考えていることは以上だ。
俺はROMることにする。
608名無しのテーマ:2008/01/14(月) 16:09:01 ID:piAo/Vwq
>>604
それって

3.過去ログ、まとめサイトはおろかいま自分が書き込んでいる少し上のレスすら見ない。絶対に見ない。
4.例をあげられても「俺はそうは思わない。全然違うからこのスレは全部嘘」とか言って聞く耳持たず
6.最後は「菅野本人が金のための消費音楽って言ってんだよ!盗作して何が悪いバーカバーカ」と自爆発言で逃走

まんまじゃん。
結局最初から話する気ないんだから「俺は冷静に議論しようっつってるんだぜ」みたいなポーズやめなよ。
最後に、サイバーバードについて語ってみなよ。監督がコピーしろって言ったから無罪、ってのは無しでさ。
菅野が少しでも音楽家だと思ってるなら、語れるはず。
609名無しのテーマ:2008/01/14(月) 16:09:32 ID:piAo/Vwq
あ、レス番間違えた。>>608>>607へのレス。ごめん。
610名無しのテーマ:2008/01/14(月) 16:16:12 ID:/OBA0G8p
>>609
お前は何を言ってるの
611名無しのテーマ:2008/01/14(月) 17:05:29 ID:bU8sHlJ3
俺には>>607の方が何をしたいのかさっぱり判らないんだが。
言いたい事が全部既出だったら
黙ってるかそれに賛同すりゃ終わるのに。
612名無しのテーマ:2008/01/14(月) 17:30:17 ID:UMow2kOi
中身のない長文はもういいよ…。
レス消費しすぎ。次の検証どうぞ。
613名無しのテーマ:2008/01/14(月) 17:51:21 ID:yFwS6aFj
>>608
言いたいことがよく分からんが、お里が知れるから付け焼き刃は良くないぞ。
俺が1曲挙げろと言われたから適当に1曲持ってきたと思うんだが、
サイバーバードよりもmushroom huntingの方が例としては適切だろ。

何を勘違いしているのか知らないが、
「菅野様がパクリなんかしないやい!このスレの内容は全部嘘!」と言ったことはないぞ。
いや、君の脳内の、知的でなく、比較のために曲も買えない架空の俺は言ったかもしれないが、
夢と現実を混同するのは良くないぞ。

リクエストがあったんで思わず書いてしまったが、
リクエストに従って、Batterseaとサイバーバードの音楽的構成要素の類似点を
つらつらと書いた方がよいだろうか?
614名無しのテーマ:2008/01/14(月) 18:15:03 ID:ZcWlcl/G
どう見ても釣りです。
本当にありがとうございました。
615名無しのテーマ:2008/01/15(火) 07:09:19 ID:ihRW+Xwd
以前、菅野よう子には専門のゴーストが付いてるって話を聞いた
真偽は不明(おれも別に信じてない)だけど、場合によっては
ゴーストが敢えてどっかからフレーズをつまんできた…みたいな話もあるかもね
616名無しのテーマ:2008/01/15(火) 13:08:02 ID:91wMtxS7
ROMに戻ると言う奴に限って
決してROMには戻らないんだなあw
>>615
そういう噂話は菅野に限らず多いね
実際どこまで本当なのやら…
617名無しのテーマ:2008/01/15(火) 14:17:55 ID:nKOEM5lM
>>615
ゴーストじゃないよ。本人はあのアホ口調で天からおりてきた!
とかいって過去に聴いたことある曲の記憶を一から十までアレンジャーに
説明する。すると膨大な曲の知識のあるアレンジャーが「ああ、あの曲か」
とわかり、そっくりになるまで作っていく。(そっくりになるまで本人の
OKが出ないので)
しかも曲ジャンルごとに違うアレンジャーに発注している。

これが「菅野よう子パクリ」の実情です
618名無しのテーマ:2008/01/16(水) 03:38:18 ID:p52ZgPXx
「お里が知れる」の使い方に違和感
619名無しのテーマ:2008/01/19(土) 09:54:52 ID:436GZxnT
>>613
検証はまだですかぁ?
5日待ってるよ・・・・
620名無しのテーマ:2008/01/19(土) 20:18:00 ID:raiA3CFv
お前以外誰も待ってねーよ
621名無しのテーマ:2008/01/19(土) 22:39:17 ID:tSVhfMIa
検証早く始めろよ
信者は口だけだな
622名無しのテーマ:2008/01/20(日) 23:06:20 ID:LLtUafs5
>>617
俺もそのアレンジャー欲しい。
623名無しのテーマ:2008/01/21(月) 03:51:24 ID:Jm8QgVYW
>>622
最も自然な曲を生成できるとされている自動作曲のシステムがそんな感じだな
入力された曲の特徴的な部分を切り出して微妙に改ざんしてつなぎ合わせる

たしかコンサートとかやってたな
シューベルト風とかベートーベン風とか
よく聞いてると「あ、あの曲か・・・」とわかるwww
624名無しのテーマ:2008/01/21(月) 05:42:25 ID:v2f8UkLV
菅野よう子って確かに「自動作曲マシーン」だよなあ。
「音楽を生む機械」ってところか?
625名無しのテーマ:2008/01/21(月) 10:56:32 ID:QsNTl7ob
ゴーストどころか、菅野自体実在してないんじゃないかw
626名無しのテーマ:2008/01/21(月) 11:41:50 ID:SO1qR0bP
矢立肇みたいなもんか
627名無しのテーマ:2008/01/22(火) 04:16:11 ID:JTqrqphS
ダメだ、妄想が多過ぎて全部は読む気がしないw
コードとメロディと要はダイアトニック使った理論でちゃんと検証してくれや、頼む。
少なくとも菅野はその上で曲書いてんだから。

俺も自動的にそういう観点でパクリかどうか判断するし、
〜風とか雰囲気が似てるとかってただの妄想による中傷だってw
特定のジャンルや音作りに手を出したらパクリって言うんだったら、
過去の殆どのミュージシャンが訴えられるっつーのw
感情挟まずに普遍的な理論で検証しようや。

っつか、一般的に知られてるのか知らないが、菅野はヤマハの幼教出身。
知ってるメロディつなげて作曲どんどんしてきましょうってスタイルの。
一昔前にガキが基地外みたいに日曜の朝からテレビで演奏しまくってた奴な。
日本の職業作曲家には結構ヤマハとかカワイの幼教出身が多いんだけど、
この系の人たちは〜風、っていうのはかなりお手のモン。

俺の元カノもヤマハ幼教出身の絶対音感持ちシンセ弾きだったけど、
音色ごとに次々ウソ臭い曲作って二人でセッションして遊んでた。
要はヤツらは理論に基づいてメロディとコードを運んでやると、
〜風に聞こえるって言うのが体で判ってるし、聴いた瞬間に判るんだよ。
一定の流れで代理セヴンスの5度シャープさせるとモーツァルト調とか。
この手の人種と触れ合わなかったら確かに俺も菅野はパクリだ!
とか思ってた可能性が正直あるかも知れん。

聞くだけの方々には判らんかも知れんけど、
作曲って思想がどうとか以前に物凄い冷徹に理論や体系や歴史が有るし、
そこに感情の入り込む余地は無いんだわ。ある意味では数学。
受け取り手側には逆に感情しか無いんだろうけどね。

ダイアトニックで言うなら一小節に2つ音が有ったとしても、
12音ずつの運びが数十通り、コードの運びが12音×数十通り×数百通り有って、
その中でどうすればどう聞こえるのか、
日本の音楽教育受けて日本の音楽聞いてる俺達はある程度洗脳されてるから。
判ってる人はその辺をいじくるのが上手い。
まあインド人とかなら微分音まで聞き取れて更に倍率ドンなんだろうけどw

まあ、鍵盤弾ける奴は菅野の曲を拾って理論と照らし合わせてみ?
なんで似て聞こえるのかが判るし、また菅野の特殊さが判るから。
冷静に考えれば唯のパクリ屋が音楽を職業にしてる様な
変態と基地外連中の巣窟で認められる訳が無いっしょ。

まあ、こんなマジメな話を誰も求めてないんだろうけど、
ちゃんと判って擁護してる奴がいないと菅野も不憫だろうから書いてみた。
俺は信者って程でも無いけど菅野の事は異常な作曲家だと思ってるから。
628名無しのテーマ:2008/01/22(火) 05:07:56 ID:udSCy47f
アホか?元ネタと聴き比べたらモロパクリなの明白じゃないか。
理論云々のレベルじゃないよ
629627:2008/01/22(火) 05:36:21 ID:JTqrqphS
>>628
音楽で人生狂ってる時点で俺がアホなのは否定出来んが、
何がどう明白にモロパクリなのか判るように解説して欲しい訳よ。

少なくとも俺が人生の数年を費やして学んだ音楽の素養の上では
音源聞いてもモロパクリとは到底思えない。違いがはっきり判るしねえ。
その辺を理論を元に証明してくれって言ってる訳よ。
菅野の他にモロパクリだって>>628が定義する音楽が有るなら教えてくれや。
630627:2008/01/22(火) 06:15:42 ID:JTqrqphS
筋違いのコメントに返信したくないから>>627に追記しとくと、
音作りの方向性に関する事やジャンルについては俺はパクリだと思ってないので。
タンゴやメタルやケルトや果てはMPBまで扱ってるんだから。
演奏してる人間やマニピュレーター含め携わる人間が多すぎるし、
特に劇伴ってジャンルの中では求められる物が違い過ぎる。
〜風にしようって方向性が逆に迅速な作業では必要になるだろうし、
演奏者によっては必然的に方向性が決まる。

菅野の名義だからってその責任まで全て問うんだったら、
全世界の同ジャンルの音楽を検証しないと公平とは思えない。
ミュートのペット吹きゃマイルスにしか思われない、
そういったジャンルの普遍性へのジレンマは全ての作曲家、演奏家が持ってる筈。

>>628と同じ様に理論云々のレベルじゃないって考えてる奴がいるんなら、
逆にその批判は理論のレベルにすら辿りつけてないんだわな。
理論に出来ない話なんてしてないぜ?限界が有っても音楽は分析出来る。

まあ所詮は2chの内輪話だから構わんけど、
作曲家にパクリだとか侮蔑的な発言するんなら
具体的に何をいかにパクってるのか説明してくれ。

少なくとも「検証」してない事だけは間違い無いと思うね。
631名無しのテーマ:2008/01/22(火) 08:58:28 ID:mOVBMmAk
俺は楽理のことはそんなにわからないけど、検証動画の曲を聴いたら
確かに理論と照らし合わせれば、丸パクリにはならないように出来てるんだなってのは分かった
でも、その上でハッキリと影響受けたり意識してるのもあるな、と思った(スピリチュアライズドの奴とか)
で、もちろんそれはパクリだ!と糾弾されるようなレベルじゃなくて、
いろんなミュージシャンが先人の音楽性から影響を受けてる、ってのと同じレベルかもしれない
菅野はそれがかなり広範囲に渡っている、と
それはさまざまなタイプの楽曲を作らなきゃない劇判家としては全然アリだと思う

俺はこの問題の要は、菅野自身のイメージがそういった
理詰めで音を組み立てる作曲家(まあそれだけでもないと思うけど)という本来のものから
ある種、個人の閃きと個性で勝負する「アーティスト」みたいな感じになってることじゃないかと思う

「アーティスト」ってのは職業的劇判家と違ってどこかバックボーンに
一本筋が通ってなければいけない、と思われる節があって
(極端な例でいうとラモーンズが3コードの曲ばっかり演奏する、みたいな)
現状の菅野よう子は、そういう観点で見たときにバックボーンはクラシックなのか?
ジャズなのか?ロックなのか?クラブミュージックなのか?そこがハッキリしない
だから、「アーティスト」なのにあちこちからおいしいとこだけ摘んでんじゃねーの?って言われてしまう

まあ「アーティスト」が広範囲から影響を受けてたらいかん!と言う理屈もないんだけど
正直言ってこれがもっとネームバリューのない音楽家だったらこんなに言われてないと思うし
結局は「出る杭は〜」ってやつじゃないかなーと
632名無しのテーマ:2008/01/22(火) 08:59:30 ID:mOVBMmAk
ついでに、ちょっとパクリ問題全般に関して言うと
例えば有名な坂本龍一のシェルタリング・スカイの曲
俺はあれはパクリだと思うけど、学理を根拠に設定して検証すれば
「いや、ジョー・サンプルの曲とは別物だよ。」と言えるかも知れない

でも、そんなこと言い出したら、例えば周波数を根拠に設定すれば
音韻的にまったく同じ曲でも「いや、周波数的に響きが違うから別物だ」なんてことも言えるわけで
要はどの視点に根拠を求めるかで変わってくるわけでしょ

その中に、「一般の人がパッと聞きで同じに聴こえるかどうか」
っていう視点があってもいいと個人的には思う。
まあこういう議論が起こること自体が音楽にかかわる出来事として面白いし
(糾弾されてる菅野女史には申し訳ないけど)否定派も肯定派もドンドンやるべきだと思います
633名無しのテーマ:2008/01/22(火) 12:32:23 ID:qbZKQCeU
「Pushing the Sky」とLunatic Calmの「Leave you far behind」はどうですか?
634名無しのテーマ:2008/01/22(火) 14:41:47 ID:kF83mnQR
マッシュルームハンティングはどうですか?
635名無しのテーマ:2008/01/22(火) 15:32:58 ID:CWPKq6Hj
いいえ、出涸らしです。
636名無しのテーマ:2008/01/22(火) 17:56:35 ID:2YdYDftO
長文くんよ 学術的とか周波数とか色々持ち出してるけど
そんなことまで含めて検証したり、具体的に立証しろとか
いってること自体ピントがずれてんだよ。

大多数の人間の感覚で「盗作してる」と感じられればそれは
盗作なのだよ。しかもそれが法的に認められれば法的、社会的制裁を
受けるのだよ。

学術的な立証とかなんとか、そんなのは体裁を保つための口実に
過ぎない。
世の中の多勢が糾弾しようって空気になっていけばこのパクリ女を
音楽業界から追放できると考えている人間がこのスレの住人ということ
だよ。
637名無しのテーマ:2008/01/22(火) 20:28:18 ID:5Gcb6Q5t
擁護荒らしパターン

1.最初は「議論しよう」みたいなポーズで乗り込む
2.極論や筋違いの話でスレを終わらせようとする
3.過去ログ、まとめサイトはおろかいま自分が書き込んでいる少し上のレスすら見ない。絶対に見ない。
4.例をあげられても「俺はそうは思わない。全然違うからこのスレは全部嘘」とか言って聞く耳持たず
5.モロパクについては「監督の命令だから仕方ない」と逃げる
6.最後は「菅野本人が金のための消費音楽って言ってんだよ!盗作して何が悪いバーカバーカ」と自爆発言で逃走

どうせ過去ログは意地でも読まないし、すぐ「監督に命令されたからだ、カンノ無罪」っつって逃走すんだから、相手しても無駄だよ。
638名無しのテーマ:2008/01/22(火) 21:36:53 ID:oibzotgy
そっか アドバイスサンキュー
639名無しのテーマ:2008/01/22(火) 22:38:48 ID:nChiE2iI
ていうかいつものと同じ人間じゃん
熱くなりすぎ
640631-632:2008/01/22(火) 22:59:28 ID:mOVBMmAk
俺は割とアンチ派なんだけどなー
641名無しのテーマ:2008/01/22(火) 23:03:25 ID:5Gcb6Q5t
ほい、擁護荒らし1のパターン。「俺は割とアンチ、議論しようぜ」と言いつつスレ全否定。
642名無しのテーマ:2008/01/23(水) 00:07:00 ID:yuBZ2m/u
突っこまれてるのは627じゃないのか?
627と631は別の人じゃないの?
643名無しのテーマ:2008/01/23(水) 00:40:03 ID:joMpVl3C
>>639
俺に彼女がいたことはないので、
>>627 >>630 >>633
>>613の俺は別人ですよ。

>>627あたりが言ってることが間違ってると思うのなら
無駄な詮索に頭を使うよりも
それを言葉として表すことに力を注いだ方が良いんじゃないかな。
644627:2008/01/23(水) 03:10:48 ID:7Y2Kfde5
>>633
リフもメロも典型的なペンタトニック。ブルーノート入り。
ギターやベース弾く人間なら判るけど、ロックの超×∞典型的なパターン。
曲調も典型的なデジロックで何か参考にするまでも無く俺含め大抵の人間が書ける。
俺の好きな処刑人とかだと更に変拍子も加えてるけどね。

>>634
この原曲のDJって菅野のリミックスに参加してるじゃん。まあ良いや。
これは典型的な7thでのベースパターン。これまたペンタトニック。
渡辺等のG&Lの生音とまたろうの生コンガかな?
俺にはループ主体の原曲に生のグルーヴを足した逆リミックスに聞こえるけど。
盗作するんならもーーっと上手くやる。
逆に、ここまで似せてて作者が菅野と繋がりまで有る作品を俎上に乗せる度胸が
民主党バリに凄いと思うね。恐ろしいまでのブーメランの予感。

>>636
大多数が盗作と思えば?音楽の知識の皆無な奴が集まって?ww
どれだけ頑張ったって理論的に証明されなきゃ立証にならないし、
前述した様に理論で独自性は証明可能。法的にも何も起きないよー。妄想乙。
理論じゃなく雰囲気がって言うんなら過去の音楽全てを検証しなきゃねえ。
聞く人が聞けば全然違う曲、或いは不可抗力に聞こえるんだから。
10+10と10-10は記号が見た感じ似てるから答えは一緒だ!って言ってたり、
捕鯨は可哀相だ!って言ってるのと俺から見れば変わらないけど?

>>639
いつもの人間が誰だか知らんけど、俺は昨日初めて来た職業音楽人だべさ。
社交性の無いオタクが大嫌いのセックス大好きっ子よん。

>>643
なんか俺のせいで個人情報まで済まないw
俺自身の意見は、菅野の上手さが誤解されてる事が”不憫”って事ね。
あの人のセンスはどんな曲調でもなかなか消えないし、
ただそのセンスは凄く判り易い形の上でしか
劇伴、CM音楽で有る以上は発揮されない訳だ。
それが判った上でなら鳥肌立つ位に凄い物が有るし、
逆にそれが言葉の足りない信者を生んでしまうアンビバレンツを作ってる。

スタイリストのリクエストで見た感じ全身シャネルで着飾って見えても、
実はさりげなく一点モノで主張してる感じかな…。
その一点モノが判らない奴には只のシャネル馬鹿に見えるんだろうね。
645名無しのテーマ:2008/01/23(水) 03:22:13 ID:MIZod/FD
おお!やはりたちの悪い荒らしだった!
646名無しのテーマ:2008/01/23(水) 03:31:53 ID:MIZod/FD
>>644

>>大多数が盗作と思えば?音楽の知識の皆無な奴が集まって?ww
>>どれだけ頑張ったって理論的に証明されなきゃ立証にならないし、

音楽の知識皆無でも法的な立証なんぞ適当でもこいつを断罪しようって
空気さえ蔓延されれば簡単に社会的に抹殺されるよ
知識や法的根拠なんて社会で自衛するのにクソの役にもたたないよ。
あんたもしかして学生さん?w

>> 捕鯨は可哀相だ!って言ってるのと俺から見れば変わらないけど?

そのとおり。捕鯨は可哀想だ!っていう浅薄な論理を隠れ蓑にするだけで
簡単に人種差別が肯定化されるのが現実ですよ。知識や根拠なんて
無意味でしょ?ww

ところで質問だけどなんであんた頑張って荒らしてんの?
647名無しのテーマ:2008/01/23(水) 04:01:58 ID:rmVgFkVi
まあとりあえずここは疑惑検証スレなわけで
菅野の才能はセンスがさりげなく見えるところで云々…
なんて話は関係ないわな
648627:2008/01/23(水) 04:43:57 ID:7Y2Kfde5
マリッサが大変w

>>645
どの辺りが荒らしかね?感じ悪いトコが有れば暇な時間に訂正するよ。

>>646
空気さえ蔓延されれば簡単に社会的に抹殺されるんだww妄想乙www
そんな判例が有るなら教えてくれや。有るなら俺も勉強しないとww
おめえさんの想像とは別方向での業界の矛盾を日常的に感じてるし、
逆に言えばお前さんらの主張する矛なんかの何十倍かの盾の存在を知ってる訳だ。
カスラックの不正を糾弾する割に、その辺鈍いのなw

知識も根拠も無く人種差別されてたってガンガン捕鯨してるじゃん。
俺の良く行く飲み屋のクジラの空揚げは最高だぜ〜。
現実に鯨も幾らでも食べれるし菅野も業界で重宝されてるけどねえ?
捕鯨反対論者並の思想の浅はかさを感じてるって話なだけなんだが。

>>647
俺には疑惑じゃなく”盗作決め付け”スレにしか見えないけど?
音楽的、理論的な検証なんて一つも無いのに最初に心底驚いた。
一般的な理論に使われる言葉で検索しても皆無なのはどんな理由?
要するに叩く対象見つけて喜びたいだけだろ?
センスって言葉が悪ければその程度の耳じゃ判らない事やってるって言いたいだけ。
少なくとも疑惑でも盗作だって作曲家としての存在を否定するような糾弾かますんなら
雰囲気みたいな曖昧な言葉じゃなく、確固たる理論に基づいた定義が必要じゃね?
菅野はその上で曲書いてるし聞く人が聞けば判るんだから。

おもねる気は無いから荒らしっぽく聞こえたら申し訳ないけど、言葉を尽くす気は有るよ。
最初に書いた通り、理論で説明出来る部分ではするし。
かと言って、俺の立脚点は音楽理論で有って、
オタクの妄想に付き合う気は無い。それ音楽じゃねえし。

せめてダイアトニックの上で何が起きてるか勉強して判れ。
判らない奴には次元が違いすぎて話にならんて。
最初から書いてるけど理論で説明出来る事を
理論が判らない奴が大騒ぎしてるだけ。

まあ俺がこのスレに求められてる存在じゃない事は自覚してるww
649名無しのテーマ:2008/01/23(水) 05:27:45 ID:rmVgFkVi
>>648
いやここでは検証は行われてるじゃない、主にあんたによって。
あんたの登場でついにここが検証スレとして機能し始めたと考えれば
非常に求められる存在と言える

おれは見てて面白いから検証の部分についてはもっとやって欲しいね
650627:2008/01/23(水) 06:01:14 ID:7Y2Kfde5
こんな時間にレス無いだろうから独り言だけど、
俺がこんな所で、はっきり言って余所から見ればムキになってるのは
ttp://yokokanno.ojaru.jp/
を見て卑怯過ぎると思ったから。メールとかで直接の指摘が出来ねえし。
代わりにここへのリンクが有ったから。
雰囲気が…、とか一部のメロディが…、とか言いがかり以外の何だか俺には判らん。
理論的な側面が”全く”説明されてない時点で中立でもなんでも無いし、
あれ見たら誤解される一方。不憫すぎるよ。

俺は菅野の功績が菅野一人の物だと全く思ってないけど、
例えばカウボーイ・ビバップでもギル・エバンスやジャコが生んだサウンドや、
ウルフズレインならジョイスなんかのMPBみたいなジャンル、
一般的にはマイノリティ扱いなジャンルへのクローズアップって意味で
良くやってくれたって思ってる。他にそんなサントラ作った奴がいないんだから。
それはプロ意識持ってるミュージシャンでも、一リスナーでも
自分が格好良いと思ってる物を”広めたい”と思える人の共通意識だと思いたいし、
それはデジタルでもアコースティックでも関係ない。
事実、そのイメージを最大限に表現した演奏を国籍問わず参加者はしている訳で、
逆にそれが〜風って誤解を生んでるんだから。

>>649
熱く語って送ろうと思ったらレスがw
まあ俺は菅野でも菅野の知人でも無いから音楽理論上でしか検証出来ないけど、
暇な時間の限りでは言いがかりレベルの意見の否定はしたい。
651名無しのテーマ:2008/01/23(水) 06:12:45 ID:xBA3ueE0
>>おめえさんの想像とは別方向での業界の矛盾を日常的に感じてるし、
>>逆に言えばお前さんらの主張する矛なんかの何十倍かの盾の存在を知ってる訳だ。

なんだそりゃ?こんなとこで暇つぶししてるやつが
職業音楽家の振りかよ。
だいたいなんで擁護してんの?何十倍かの盾があるんなら
こんな盗作作家の擁護する必要ないじゃん。

>> 知識も根拠も無く人種差別されてたってガンガン捕鯨してるじゃん。
>> 俺の良く行く飲み屋のクジラの空揚げは最高だぜ〜。

捕鯨反対の本質は鯨自体をどれだけ食おうが関係ないんだよw
捕鯨していることによって差別し、国際的地位を低下させるのが
目的だからな。君ってピュアなひとだね〜。

>> 現実に鯨も幾らでも食べれるし菅野も業界で重宝されてるけどねえ?
>>捕鯨反対論者並の思想の浅はかさを感じてるって話なだけなんだが

あんた自信職業音楽家のくせにこの盗作作家が業界で重宝されてるのが
そんなに誇らしいの?自分はどうなの?
捕鯨反対に思想なんて関係ないよ。要は貶めるための口実なんだからね。
それからダイアトニックがどうとか理論がどうとか、まったく
盗作の本質からずれてるしw
ほんとに音楽家ならこのクズ盗作作家を駆逐するくらいあんたが
立派な音楽で示してみてよ。ダイアトニックと理論を駆使してさwww


652名無しのテーマ:2008/01/23(水) 06:24:48 ID:xBA3ueE0
それとこのクズ女が明らかに意図的に盗作しているにも関わらず
あんたの大切な大切な音楽的知識を駆使して法の網の目をくぐり
抜けていることについてあんたの音楽家としての倫理観はどう
辻褄を合わしてんの?
653627:2008/01/23(水) 06:47:57 ID:7Y2Kfde5
>>651
好きな作曲家の擁護を暇な時間にしちゃいけない理由が有るかい?
俺は物凄く好戦的な人種だし、クソみたいなオタクの意見にイチャモンつけるのは楽しいよ。
それと国際的地位は、それを価値観に出来る人と話して欲しいw
悪いけど、俺は常識の無い音楽家なんだww
お前さんが捕鯨禁止とか言っちゃってるオージーの同類にしか見えないだけよ。

論点のズレっぷりが悲しいんだけど、俺の日本語が不自由かねえ…。
菅野の業界の位置なんてどうでも良いんだわ。
菅野が生む音楽が良ければ勉強になるから聞いて糧にするし、
つまらなければ他に幾らでも聞く音楽は有る。
菅野の良さを誇ってるんじゃなくて、
根拠も無く菅野を貶めてる連中に論拠を求めてるだけ。

盗作の本質!←文字が8倍くらい大きくなればベストなんだが。
音楽家として気になるなあ、その初耳の概念w
理論を全く知らずに理論の先を語れるんなら是非とも指導して欲しい。

本当に俺の音楽が聞きたいんならライヴに来る?CD買う?
少なくとも言いがかりを駆逐出来る程度の曲は書いてるし、
そういった演奏もして生活してるよ。まあレベルに関しては主観論だけどww
晒し者になる気は無いけど、個人的に聞いてくれるのは大歓迎。
まあ妄想お盛んな自称業界人が多い様だし、そういう人種と同じ扱いなのは仕方ないけどね。

>明らかに意図的に盗作している
この根拠を求め続けている俺がいるw

>大切な大切な音楽的知識
音楽的知識が無いのに音楽の話は出来ないでしょう?w
理論って意味で言ってるなら難しいね。
演奏や解析には役立つけど理論だけで曲が書けるなら誰も苦労しない。

>音楽家としての倫理観
音楽家でも無い奴が言う音楽家としての倫理観の定義ってのが全く判らない。
チューニングはしっかりしろとか?w
654名無しのテーマ:2008/01/23(水) 07:34:13 ID:0bpZe+IZ
論拠を求めるっていうのには大賛成だが

>>音楽家としての倫理観
>音楽家でも無い奴が言う音楽家としての倫理観の定義ってのが全く判らない。

これはちょっと違うぞ。
「科学者でもないやつが科学者としての〜」
って言い換えてみればわかると思うが、
どんな職業人も基本は人間なんだぜ?
倫理に特別扱いはないと思うぞ。
科学者や音楽家がやって良いと思っていても、
大多数の人間がNOって言ったらダメだと思うぞ。
655名無しのテーマ:2008/01/23(水) 07:45:01 ID:qI7jwMcs
だから相手すんなっつってんのに…
やたら長文書いてるけど、627も擁護の論拠なんてありゃしないw
「この職業音楽家のえらい俺様が全然盗作だとは思ってないんだからこのスレ全部嘘」
ってだけじゃんw見事に擁護パターンw
明らかに荒らしに来てるんだから、アホの妄言なんぞ相手すんな。
656名無しのテーマ:2008/01/23(水) 08:02:29 ID:0bpZe+IZ
>>655
まぁ、言わんとすることはわからないでもないが、
擁護パターンに合致するから発言の中身は全部妄言、
という理論の飛躍は理解しかねるな。

アンチスレが別スレにあるにもかかわらず
このスレがただの盗作認定スレにしかなっていないという
>>627の指摘は的を得てると思うがな。
657名無しのテーマ:2008/01/23(水) 08:24:28 ID:qI7jwMcs
そういうのも含めてアンチスレ池と。
どうせこのスレ潰すのが目的なんだから。
いやならこのスレ見なきゃいいだけなのにw
658名無しのテーマ:2008/01/23(水) 11:14:52 ID:3zGIg3DT
これ以上ないぐらい盗作がハッキリしてる比較動画を見ても
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい になってる人間が
他に盗作の証拠出せ!って言っても
どんな論理でどんな長文で語っても何もならん事に気付けよ。

あと>>656はいつも文章の癖が同じだな。
659名無しのテーマ:2008/01/23(水) 11:44:22 ID:+jwsbrtq
>クソみたいなオタクの意見にイチャモンつけるのは楽しいよ。

やっぱそのレベルのクズかあ。菅野以下のクズ音楽家だな。

>俺は常識の無い音楽家なんだww

って認めちゃったよw

>根拠も無く菅野を貶めてる連中に論拠を求めてるだけ。

単純に聴いて「盗作」と感じた曲がたくさんあったってだけで
十分に根拠になります。法的根拠ってのとは別ね。ここは裁判やってる
わけじゃないからね。

>盗作の本質!←文字が8倍くらい大きくなればベストなんだが。
>音楽家として気になるなあ、その初耳の概念w
>理論を全く知らずに理論の先を語れるんなら是非とも指導して欲しい。

おまえは本当に音楽理論が好きなんだな。いま音楽業界では
理論原理主義でも流行ってるのか?今まで理論振りかざしたら
仕事が増えたりしたとかですがってんのか?
「盗作の本質」ってのは客観的にクロかシロかってことじゃなくて
意図的かどうかってことだよ。
このスレの主勢ではこれは決定的として流れができてる。
もちろん主観だがそれで十分

>本当に俺の音楽が聞きたいんならライヴに来る?CD買う?
>少なくとも言いがかりを駆逐出来る程度の曲は書いてるし

おおライブいくよ。CD買うよ。
ぜひとも興味ある!カミングアウト希望!

>音楽的知識が無いのに音楽の話は出来ないでしょう?w
>理論って意味で言ってるなら難しいね。

おまえは音楽的知識、理論の教養がない人間と音楽の話ができないのか?
おまえが音楽家ならファンは理論武装してないとおまえと音楽の話すら
できないのか?DやPで理論の素養ないやつは音楽を語ってはいけないのか?

> 音楽家でも無い奴が言う音楽家としての倫理観の定義ってのが全く判らない。

こういう言い方ができるということはおまえにとって音楽家であるという
ことは人の上に立っているということなのだな。
「素人に何がわかるか」と「理論もわからん素人が盗作を語るな」と
おまえは菅野以下のクズで差別主義者だとこの一文が証明しているぞ。
おまえこそが捕鯨禁止論者と同じ思考回路なのだ。

差別主義者の作る音楽是非とも聴きたいのでCD購入先、ライブチケット
購入先教えてください。
660名無しのテーマ:2008/01/23(水) 18:02:45 ID:joMpVl3C
>>658
なんで変える必要があるの?
ここは検証スレだぜ?
コピペや厨房認定の自演でもしたほうがいいか?

と書いたところで、音楽スレなんだから音楽を挙げながら話そうじゃないか。
是非ともこのスレの住人に聞いてみたいと前々から思ってたんだが、

うる星やつらOP ttp://jp.youtube.com/watch?v=eQ3CjOEDA_Y
りぜるまいんOP ttp://jp.youtube.com/watch?v=5NstyspKh04

三つ目がとおるOP ttp://jp.youtube.com/watch?v=sWL9hTRaoM0
ふたりはプリキュアOP ttp://jp.youtube.com/watch?v=lkX0M6eKWuI

これらの曲を聴いてどんな印象を持ったのか教えてくれないかな。
661名無しのテーマ:2008/01/23(水) 19:21:19 ID:qI7jwMcs
スレチガイだから他所でやれw
662名無しのテーマ:2008/01/23(水) 22:06:24 ID:MiDDOqMb
荒らし野郎いなくなったな
663名無しのテーマ:2008/01/23(水) 22:37:58 ID:M+B/axse
菅野アンチがいるようなスレに来て
わざわざ暴れるとかろくな音楽家じゃねえな、おいw

朝六時に寝る生活じゃ職安にもいけませんよ^^;
664名無しのテーマ:2008/01/23(水) 22:54:43 ID:y99MELWX
相変わらず強烈なのしか来ないな…
とりあえず疑惑の新ネタ待ち
665名無しのテーマ:2008/01/23(水) 23:25:32 ID:MiDDOqMb
荒らし音楽家はきっと仕事の現場では虐げられて抑圧されてるんだろう。
その腹いせにこのスレで「素人が調子こいてんじゃねえ!」的に
ストレスぶちまけてたんだろう。あわれよのおw
666名無しのテーマ:2008/01/24(木) 09:33:58 ID:iOU+V3o1
スレチもそうだけどりぜるまいんより酷じゃん菅野、まんまだもん
あと三つ目がとおるとプリキュアは作詞作曲が同じ方々なので問題視するのもどうかと思うが
667名無しのテーマ:2008/01/24(木) 15:48:21 ID:EmVCsgh6
>>661
>>666
スレチなのは承知で書き込んだんだ。

で、>>666が俺が思ったとおりのレスをしてくれて非常にうれしいんだが、
俺も、最初は>>666みたいに「同じ作曲家だから同じメロディを使っても良い」と思ってたんだ。
だが、作曲家ってお金をもらって「特定のアニメのために」(←ここ重要)曲を作ってるんだろ?
同じ作曲家であっても、別のアニメに似たような旋律の曲を提供するのは契約違反じゃね?
って思った訳よ。

りぜるまいんについては「しましょ しましょ しましょ (はふーん)」ってところが
「すきよ すきよ すきよ (うっふん)」ってところを意識して作曲されてるって言うのは
みんな感じたと思うんだけど、なんで佐橋は良くて菅野がだめなのか考えてみたんだ。
そしたら、結局、「いくつまでならアイディアを拝借しても盗作といわれないのか」
これが気になってきたんよ。

いちいち俺に菅野信者レッテル貼ろうと突っかかってくる香具師がいるが、
そいつは1個でもアイディア拝借してたら盗作と見なすやつなんだなと。
そういう話がしたかったわけ。
668名無しのテーマ:2008/01/24(木) 15:52:25 ID:EcN+pJjr
1個だけならよかったんだけどねえw
じゃ、スレ違いなのでさようなら。
669名無しのテーマ:2008/01/24(木) 18:55:33 ID:EmVCsgh6
>>668
じゃあ、具体的にいくつよ?
その個数って言うのは曲毎に違うだろ?
670名無しのテーマ:2008/01/24(木) 19:04:50 ID:EcN+pJjr
患者さん、病院に帰りなさいね。
671名無しのテーマ:2008/01/24(木) 21:04:41 ID:3fOIsLva
国内のアニメソングからの盗用と、
国内の現行法では取り締まりが原則的に不可能である
海外の楽曲からの盗用とでは、
根本的に違う問題だと思うけどな。
1フレーズでも10フレーズでも
意図的な盗作ならば同罪じゃねーの?
菅野はどう考えても意図的だし
ていうか、過去スレを全部目を通しているのか?>>483の説明が一番端的で解りやすいよ。

三つ目とプリキュアは「渚のシンドバッド」のだろうがw
有名な既出ネタじゃん
http://jp.youtube.com/watch?v=YqCmKdlq_0A&feature=related
672名無しのテーマ:2008/01/24(木) 22:38:42 ID:EmVCsgh6
>>671
うん。読んでるよ。

取り締まりとかできないのん?
同じ国際条約を批准してれば、それ相応の国内法を整備して、
その国内法に則って取り締まるのが(特定アジア以外では)通例だったと思ったけど。

まぁ、でもこのスレに挙がってるのは法律的には取り締まれないっしょ。
似てるっぽい所を楽譜に書き起こしても、リズムは全然違うし、音高も全然違う。
普通、盗作って言ったら「特定のメロディの1音か2音だけ変えたもの」なんじゃね?
現実世界だったら「ネタ元」くらいが適切な表現なんじゃないかな。

現実世界基準の盗作はそりゃ1フレーズでもあったら犯罪だけどさ、
「ミクロ的に見ると違うけどマクロ的に見ると同じ」ってやつはグレーゾーンじゃん?
>>483の考えを推し進めてもっと具体的な話に繋がってるんだけど、
あまりにミクロ過ぎると楽譜上の音符配列の確率論になって天文学的なことになるし、
逆にマクロすぎると、「それって、ジャンルそのものが持ってる特徴じゃね?」っていう話になる。
ネタ元が明らかな音楽的構成要素の対がいくつあるとダメなんだろうっていう話。

この手の話に興味がある人もいるだろうからあえて技術的なことを書くとすると、
音楽自動分類よりも細かくて、部分一致検索よりも荒い検索ができるようにすると、
パクリ疑惑の曲が見つけられるんじゃないかという。
ぶっちゃけ、菅野がここまでたくさん曲をパクってるのなら、自動的に見つけたいと思ってさ(笑)
673名無しのテーマ:2008/01/24(木) 23:27:24 ID:iOU+V3o1
>>667
>同じ作曲家であっても、別のアニメに似たような旋律の曲を提供するのは契約違反じゃね?
契約違反じゃありません、自分に都合よいルール適用しないでください
674名無しのテーマ:2008/01/25(金) 00:21:18 ID:FBgh0x64
世界における一般的な見地で考えれば
ミュージシャンの個性こそが最も尊重されるべき要素なのに
それを「ネタ元」と軽く扱うだけで、
個性の流用に関しては一切触れようとしない考えは宜しくないなぁ
ここで菅野批判をしている輩は、
それについて一番拘っているわけだから。
グレーゾーンであることなんて当然理解しているし、
法的にも裁けない事なのも解っている。

そういうこと知った上で巧く抜け道残して計算された加工を施したり
君の言葉を借りれば「ネタ元」であるミュージシャンに対しての
敬意を示さないから菅野がここで叩かれているわけであって、
マクロ&ミクロとか現実味の無い主観的な話を今更持ち出されても
水掛論にしかならないことくらい周知の事実だし
誰もそういうことを期待していないし望んでもいないよ?

もしレスしてくれる気持ちがあるのならば、
「個性の模倣行為」に関しての>>627の見解を伺いたいものだ
675名無しのテーマ:2008/01/25(金) 00:30:52 ID:FBgh0x64
>>672だなスマソ
676名無しのテーマ:2008/01/25(金) 00:30:57 ID:UVOv9iAJ
なんで相手するかなあ。このスレにいちゃもんつけて潰したいだけの荒らしなのに
677名無しのテーマ:2008/01/25(金) 00:34:23 ID:FBgh0x64
擁護するわけではないけど単なる荒らしではないと思うよ
678名無しのテーマ:2008/01/25(金) 00:38:23 ID:UVOv9iAJ
いやどう見ても電波荒らし。荒らしを相手する奴も荒らしだからな。
荒らしのことをまともだっていうならせめて他所いってやってくれんか。スレ違いだから。それくらいはわかるだろ?
論争したいだけなら、ファンスレでもアンチスレでもどこでもいってくれ。
荒らしじゃないってのなら移動くらいできるはずだよな。
679名無しのテーマ:2008/01/25(金) 01:20:58 ID:y/OHtfDC
>>674

おっ 差別主義者の自称職業音楽家様きたね
仕事暇なのか?w
680名無しのテーマ:2008/01/25(金) 01:58:37 ID:WajGUWw/
菅野よう子(笑)

クレジットに出るだけでニヨニヨ(・∀・)してしまう。
偏向的で限られた知識だけで神曲とか騒いでるアニヲタがうざかったが、
サントラ板でもかなり浮いた存在なのがわかって良かった。
681名無しのテーマ:2008/01/25(金) 02:06:26 ID:WajGUWw/
パクリが悪いとは言わない。
こんな三流四流音楽はいくらでも罷り通ってるしな。
小物であるうちは。

この人の不幸な所は、
身分相応に小泥棒みたいな真似をしてれば良かったのに、
ヲタ気質の信者に祭り上げられてしまったことだな。
そんな器じゃないのに小手先の真似事ばかりで
認知度ああがってしまった為叩かれる。
682名無しのテーマ:2008/01/25(金) 02:41:26 ID:tBjBuVwJ
>>674
一般的な言葉を使って書いたつもりだったんだがな。
逆に読みづらくなってる気は俺も感じてた。

1. 菅野が作った曲は、メロディ自体は異なるが、雰囲気が同じ曲がある。

2. 一般的に「盗作」とはメロディがほぼ同じ場合に使う。
  メロディが違う以上、「盗作」と主張することには無理がある。

3. だが、菅野が何らかのコピーを行っていることには同意する。
  では、何を、どれだけコピーしているのか。

4. 「個性」や「雰囲気」という言葉を使って、わかった気になるのは簡単である。
  「個性を模倣した!」と、どこを指しているのかわからない指摘をするよりも、
  「この部分は、どの曲のどの部分から着想を得た」という1対1の対応関係を述べ、
  この数が他の作曲家、他の作曲家の作品よりも多いことを示すことができれば、
  我々がぼんやりと感じている感覚を明文化できるのではないか。

5. このデータを元にパクリ元音楽検索が実装できるのではないか。

>>673
俺もカッとなって書いちまうことはあるが、ちょっと頭冷やせ。一般常識の話だ。
作曲の手間賃としてそれ相応の金をもらってるんだぜ?
「思い浮かばなかったのでメロディ同じになっちゃいました」って許されるのか?
注文が「〜っぽい曲」だとしても、同じメロディでOKってのは、にわかには信じがたいぞ。
683名無しのテーマ:2008/01/25(金) 07:43:12 ID:2qcXIRpe
あれだろ?
法律的にはすり抜けてる!
これだけの話だ。
684名無しのテーマ:2008/01/25(金) 10:32:45 ID:fUh9PAg8
>>682
OPについて裏切り行為はしてません、似せてあるのは依頼したスタッフともども周知の上だから
あと同じメロディの使用について審査基準あるの知らない?審査だと全く別の曲という結果になるんだが
菅野はアウトっぽいのが多いから騒がれてるんだよ、いい加減自分ルールで語るのやめなよみっともない
頭を冷やせ、俺は冷静に事実を述べているだけだ、無知な子供に足し算教えるぐらい優しくな
685名無しのテーマ:2008/01/25(金) 11:15:02 ID:gUi/ZT3k
法的にすりぬけるために理論と法律に詳しいらしいじゃないか
686名無しのテーマ:2008/01/25(金) 11:16:51 ID:WajGUWw/
別スレに誤爆されてたのを転載

菅野よう子のパクリ元検証

∀ガンダム「月の繭」→ホルスト「Somerset Rhapsody」※雰囲気が酷似している、一部メロディが被る
創聖のアクエリオン「Heaven's Gate」→Ralph Vaughan Williams「A Masque for Dancing」
音響生命体ノイズマン「※曲名未確認」→Aphex Twin「Acrid Avid Jam Shred」※酷似
カウボーイビバップ「Tank!」→Chase「Get it on」
カウボーイビバップ「CAR24」→Weather Report「Liberty City」
カウボーイビバップ「ELM」→SEAL「kiss from a rose」
マクロスプラス「VOICES」→バリ・ハイ「Bing Crosby」
攻殻機動隊SAC「Velveteen」→Mono「Life in Mono」
攻殻機動隊SAC「Run Rabbit Junk」→Resident Evil「Red Tape」
攻殻機動隊SAC タチコマが遅れて援護に来るシーンで流れている曲…「※曲名未確認」
→Francis Bebey「engome」
ナップルテール怪獣図鑑「タバスコ」→Goran Bregovic「※曲名未確認」映画「アンダーグラウンド」のオープニング
ハチミツとクローバー「Scooters」→Electric Light Orchestra「Mr. Blue Sky」※酷似というか、同じ曲では…
Exaelitus ('06 LEXUS LS460 New World篇 TV-CMソング) →Vangelis「Blade Runner (end credits)」※酷似
ブレンパワード「Dear My Mother」→松任谷正隆 時をかける少女オープニングテーマ※「Isn't It Romantic」より似ているそうですが、未確認
坂本真綾「青い瞳」→「Scarborough Fair」
687名無しのテーマ:2008/01/25(金) 11:17:19 ID:WajGUWw/
攻殻機動隊SACのOP「get9」→エアロスミス「Walk This Way」The Doobie Brothers「Long Train Runnin」
アース・ウインド アンド ファイアー「Getaway」との説もあるが未比較。
攻殻機動隊SAC「モノクローム」→ビョーク ※曲名不明
攻殻機動隊SAC「アイドリング」→「Nils Petter Molvaer というトランペッターの手法とまるで同じ。
アンビエント&テクノサウンド&トランペット」とのこと。彼独自のスタイルという事でしょうか。
攻殻機動隊「smile」→冒頭をWayne Shorter「スーパーノヴァ」から引用との書き込みだったが、
タイトルトラックとは全く似ていない。「スーパーノヴァ」中の別曲の可能性あり。
攻殻機動隊「トルキア」→Angelit「Escape」
※これは同じでは…
攻殻機動隊「surf」→ChariChari「Passage」
攻殻機動隊SSS「date of rebirth」イントロ→Hoobastank「Crawling In The Dark」が同じらしい※この位はありがちじゃね?
攻殻機動隊SAC「Know your ennemy」→Craig Armstrongのどれからしい「Weather Storm」との説もある
攻殻機動隊SAC「Velveteen」→Mono「Life in Mono」
攻殻機動隊SAC「Run Rabbit Junk」→Resident Evil「Red Tape」
攻殻機動隊SAC タチコマが遅れて援護に来るシーンで流れている曲…「※曲名未確認」
→Francis Bebey「engome」

カウボーイビバップ「COSMIC DARE(PRETTY WITH A PISTOL)」→アレンジがSUGABABES「OVERLOAD」からの引用 との事。以下はサントラ板より引用。
688名無しのテーマ:2008/01/25(金) 11:18:11 ID:WajGUWw/
他多数余罪有り
689名無しのテーマ:2008/01/25(金) 13:43:08 ID:0D13sunm
あの・・・ぱくりぱくりっていうけどね、ピアノ習っているときに創作で一部何小節か他の曲に似てるクラシックとか習ったんですよ。
そのとき、先生に似てないですか?って聞いたら、そういうのは制限があるけれども同じようなメロディーを使ってもいいってなっているらしいです。
他の音楽を聴いてもらったら凄くわかると思うけど特に海外だってそういうの多いんだよ?
また、オマージュとかカバー以外で似ているとすればそうだし、音楽やっててこのフレーズが好き!とかで、ギターとかコピバンしてる人たちいるでしょ、
彼らのオリジナルだってその好きなバンドの曲調に似てたりフレーズの音のとり方とか歌い方のなまり方とか結構基本的にあってそれ○○パクってんじゃない?とか言われるけど、実際は形式って感じに業界では思われているんだよ。
例えば奥田民生とアジカンとフジファブリックが同じ事務所なんだけど同じような雰囲気の歌やメッセージ性、歌い方で事務所って結構偏ってるんだよ。
そういうの知ると結構面白いんだけど、でも聞き比べをしようとする皆が本当に真剣でえらいなって素直に思えた。
長文失礼;;
690名無しのテーマ:2008/01/25(金) 17:01:57 ID:N0laZ99r
>>689
ちゃんと動画見ていないのが丸分かり。
その程度の引用じゃないから問題になってるわけ。
691名無しのテーマ:2008/01/25(金) 19:37:52 ID:tBjBuVwJ
>>686-687
まとめのコピペ。
誤爆じゃなくて、アンチがコピペで荒らしてるんでしょ。
692674:2008/01/25(金) 19:57:22 ID:FBgh0x64
>>682 レスthx
言いたい事がやっと理解できた。
表現がシニカルすぎるから誤解してた。

1〜5には私も概ね同意できるかな、
4が一番の問題点で大いなるジレンマだよねぇ
「クイーンのブライアンメイのギター音」を
説明しろと言われても確かに厳しいものはある・・・・・

そろそろ、
比較用のサンプル音を集めたWikiでも作ってみてもいいかもしれないね?


>>679
アンカーミス? 誰のことだろう??
693名無しのテーマ:2008/01/25(金) 20:05:47 ID:UVOv9iAJ
>>692
そろそろもへったくれも、既にニコ動に検証動画あがってるだろ。
長文書いてる奴は過去ログも読まないバカばっかりだな。
さあ自分のバカさ加減はわかっただろ。他所行ってくれ。
694名無しのテーマ:2008/01/25(金) 20:13:18 ID:tBjBuVwJ
>>684
そこまで「基準」を連呼されると逆に気になるなぁ。
審査基準って、「音符○個までならパクリにならない」っていう都市伝説?
それとも、業界内で基準があるのかな。
だとしたら確認したいので、その基準を書いてくれないか?
できれば、法的な根拠がある基準だとうれしいが。
695名無しのテーマ:2008/01/25(金) 21:34:53 ID:2/h6vZOY
菅野を擁護するつもりは無いが。
パクリにも腹が立つがそれ以上に巷に溢れるゴミみたいな曲もムカつくんだよな。
酷い曲を「ネ申曲」だとか言ってる人たちは好き嫌いだけでしか音楽を判断できない人たちだから、
そもそもパクリであれ何であれ批評する権利なんてないと思うんだ。
客観的な判断力ってちゃんと勉強しないと身につかないよ。
そういう点ではゴミ曲好きよりは菅野信者の方が耳はまともだと思うんだよ。
突っ込みどころ満載だとは思うが正直にそう思うよ。
696名無しのテーマ:2008/01/25(金) 22:02:51 ID:FuZ1TlzB
全く同レベル。あんたが菅野のファンだからそう思うだけだろ
697名無しのテーマ:2008/01/25(金) 22:28:36 ID:fJ6vaCuR
ゴミ曲ってなんだ
おまえが判断したゴミ曲って
所詮おまえの主観だろ
698名無しのテーマ:2008/01/25(金) 22:41:51 ID:2/h6vZOY
>>696
この騒動で初めて数回聴いただけでそれ以降も聴いてないが、
それでファンと呼べるならファンかもな。
>>697
だからそういうのを主観ってことでしか捉えられないのが愚かだというのに。
少なくともある一点において音楽の音楽としての価値は見分けられるのだよ。
あるものは議論の中でそれが決まるかもしれないし、
あるものにおいては価値基準及びそれを批評、解読する動きが後から追いかけてくる。
大衆音楽だけで見ても、前者についてはテクノやヒップホップ、
後者はブルースとかジャズの例を見れば分かるだろ?
そのどちらも絶対にな意だろうと思われ、
今までの文脈でも全く評価できないものにものはゴミ曲とする。
どう反論できるんだ?
699名無しのテーマ:2008/01/25(金) 22:42:36 ID:2/h6vZOY
日本語でおk
は無しの方向で。
700名無しのテーマ:2008/01/25(金) 22:45:16 ID:bKaNwMTL
このスレで菅野批判してる人は
>酷い曲を「ネ申曲」だとか言ってる人たちは好き嫌いだけでしか音楽を判断できない人たちだから、
これに当てはまるって言いたいのかな?
701名無しのテーマ:2008/01/25(金) 22:49:48 ID:2/h6vZOY
>>700
ニコニコにおけるコメントの内容や関連スレでのアンチの発言から見ると、
重なる層は多いと思うよ。
702名無しのテーマ:2008/01/25(金) 22:57:30 ID:bKaNwMTL
要するに
「お前らは駄曲をありがたがって聴くような糞耳の持ち主なんだから菅野音楽を批判する権利なんてないんだよ」
ってことでしょ

俺等がネ申曲と呼ぶその「ゴミみたいな曲」ってのを具体的に挙げてもらいたいもんだ
少なくとも俺はこのスレでそんな話をした覚えはないんだがね
703名無しのテーマ:2008/01/25(金) 23:03:18 ID:BNKIRpl7
>ゴミ曲好きよりは菅野信者の方が耳はまとも

また訳のわからん仮想敵を作り出して、何がしたいんだ?
何でそこに”ゴミ曲好き”なんぞが出てくるんだよ。
そして菅野の盗作疑惑と何か関係あるのか?
このスレの住人や、菅野アンチが
”酷い曲を「ネ申曲」だとか言ってる人達”に該当すると思う理由は?
704名無しのテーマ:2008/01/25(金) 23:03:22 ID:2/h6vZOY
>>702
要するに、でまとめなくてもそうだよ。
君はそうでないかもしれんが、
>>697みたいな溜め息が出る即レスがつくんだよ。どうよこれ。
705名無しのテーマ:2008/01/25(金) 23:05:39 ID:bKaNwMTL
>>704
だから具体的に曲を挙げてくれよ
706名無しのテーマ:2008/01/25(金) 23:07:20 ID:2/h6vZOY
>>703
>このスレの住人や、菅野アンチが
>”酷い曲を「ネ申曲」だとか言ってる人達”に該当すると思う理由は?
自分で信者偽装してどっかで喧嘩売ってみなよ。
ほら、すぐ分かるから。
707名無しのテーマ:2008/01/25(金) 23:14:22 ID:2/h6vZOY
>>705
挙げさせたい意味が分からない。
そもそもそういった曲が腐るほどあるぐらい誰だって分かるだろうに。
音楽業界とか制作の現場にいる奴ならなおさら。

もしも何かを挙げたとして、
そんな曲は聴いてないだとか何人かが言ったりして、
それに何の意義があるのか本当に謎。

立場がどっちだとしても、こういう流れもどこそこで見るが、
必死に挙げさせる行為がガッカリものだと言うことを分かっていただきたい。
708名無しのテーマ:2008/01/25(金) 23:15:33 ID:BNKIRpl7
当然だがどこのスレにも、菅野を批判する人間の
音楽的趣味は書かれていない。
むしろ批判者には元ネタのミュージシャンのファンも多いから、
「良質な曲をパクっているから菅野曲も良質」と言うなら
ゴミ曲好き=菅野アンチとは言えない。

というか、2/h6vZOYは独特の文脈としつこさからして
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1192951278/
で暴れていた釣り師だと思われる。スルー推奨。
709名無しのテーマ:2008/01/25(金) 23:23:25 ID:2/h6vZOY
>>708
そう、俺は独特、もはや唯一無二の文脈を持っているのだ。
あまりに高度なため、ついてこれない人間には狂人の業にも思えるという。
さて、ゴミ曲についてであるが、
感動を与え共感を呼ぶ作品が支持されるのは構わない。
だがそれは芸術ではない、娯楽である、
とはある人の名言であるがそれと同じと言えよう。
元ネタのミュージシャンのファンが
その立場から批判するのに文句を付ける気は無い。それは正当であると考える。
菅野アンチが全てゴミ曲好きではないが、
結局のところゴミ曲好きが大衆の大部分であるからして
菅野アンチがゴミ曲好きに含まれる可能性がめちゃ高いことは、
わざわざ>>697のような発言を引き合いに出すまでもなく明らかである。
710名無しのテーマ:2008/01/25(金) 23:32:31 ID:bKaNwMTL
>元ネタのミュージシャンのファンが
>その立場から批判するのに文句を付ける気は無い。それは正当であると考える。

じゃあなんの問題もないね
お疲れ様でした
711名無しのテーマ:2008/01/26(土) 00:13:44 ID:NMSWQJGY
なんだ おつかれした
712名無しのテーマ:2008/01/26(土) 01:11:11 ID:2CVqGTPL
素直に菅野よう子を馬鹿にするなワーンて言えばいいのに
713名無しのテーマ:2008/01/26(土) 02:35:45 ID:NMSWQJGY


ばかにするな わーん


714名無しのテーマ:2008/01/26(土) 06:52:52 ID:lV0nxU7X
菅野よう子 盗作疑惑まとめ

http://yokokanno.ojaru.jp/


俺は、菅野のサントラいくつか持ってるし、好きな曲も在るけど、
これはインスパイアとかで言い逃れで切るレベルではないと思う。
これだけ頭数揃えちゃ真っ黒も真っ黒。

特定のアンチがいるわけじゃなくて、
国内、海外の音楽ファンの間で「日本人の有名なパクリ作曲家」という
共通認識があって、同時多発的に騒がれてるという現状は、もはや否定できない。

盗用、(百歩譲って作風の借用)、というのも、ある程度は許容されるし、
そういう曲だって沢山知ってるけど、たった一人でこれだけやるなんて
確信犯の恥の上塗り以外の何者でもないだろ。

正直言ってショックだよ。泣きたい。


そういうことまでしておいて、インタビューで
「他人の曲なんて聴いたりしない。スティングは顔だけ好き」なんて
どの口が言えたのかと。
715名無しのテーマ:2008/01/26(土) 07:05:40 ID:lV0nxU7X
俺からも、まだ指摘されてない曲を一つ。

Hans Zimmerの「POWER OF ONE」から

Pennywhistle Song (WMP)
http://hurl.samples.dmpcontent.com/scripts/hurl.exe?clipid=001762101090006900&cid=600109


この曲と、カウボーイビバップの、
ダクトか配管を通り抜けてるシーンのBGMが酷似していた記憶がある。
サントラを持ってる人は検証頼む。
716名無しのテーマ:2008/01/26(土) 09:02:22 ID:V886sF0F
サントラは持ってるけど、本編は見てないや。
アニメは一度も見たことないのに、菅野よう子ってだけで
買ったサントラ結構ある。それほど信頼していたのに、
まさかこんな人だなんて思ってもみなかった。

元々アンチだった人だけが騒いでるだけじゃない。
この行為は、ファンやリスナーに対する裏切りだと思う。
717名無しのテーマ:2008/01/26(土) 09:24:42 ID:wiuydxN2
>>693
誤解しているようなので先に言っておきますが、
私は菅野よう子の擁護は一切していないです。

ニコ動の動画、Yahoo動画、このスレは、
upされた直後からほぼリアルタイムでROMしながら目を通してきています。
当然ながら事の発端となった検証サイトにも目を通していますし、
もちろん海外サイトも。

それらの場所で挙げられている楽曲に関しては、
手持ちの楽曲と、(生粋の洋楽ファンなので挙げらている大概の曲は所有しています)
基本的に全く所持していない、菅野よう子の楽曲は「わざわざ」購入などして
(正直購入する価値など0に等しい作品ばかりですが・・・・)
この3,4ヶ月間、自分なりの比較作業を行ってきています。

そこまでやっているからこそ、
ニコ動の画像やここのレスのみだけでは、反論者の意見を考慮した上で、
説得性も明解性も全然足りていないと考えているので、682に意見に賛同した。
さらにもっともっと深く掘り下げた次元での検証を行う為にも、
徹底的に比較可能である場の必要性を感じ
「そろそろ・・・・」と訴えているわけですけど?

ちなみに私自身は、
訴訟を起こせるレベルにまで引き上げていくべきだとも考えている人間なの
718717:2008/01/26(土) 09:33:20 ID:wiuydxN2
(続き)
訴訟を起こせるレベルにまで引き上げていくべきだとも考えている人間なの
で、
やるならば、とことんこの問題を取り扱っていって欲しいとも考えています。
これは菅野よう子に限った問題では無いですしね。
>>693
これ以上にこの問題が拡散すると困るサイドの人間なのですか?
719名無しのテーマ:2008/01/26(土) 09:41:08 ID:GPoDXTTH
単にスレ違いだからだろ。日本語読めないのか。
んじゃ新スレ立てて問題拡散しようぜw
菅野の盗作癖はいまや世界中に周知されつつあるんだから
今更拡散恐れるとか馬鹿じゃね?
720名無しのテーマ:2008/01/26(土) 09:46:21 ID:GPoDXTTH
717みたいな菅野擁護が「菅野のは盗作ではない」と言いたいスレのタイトルって何がいいかな。
ここは菅野の曲について検証するスレであって
盗作の是非を問うスレじゃないからね。
菅野よう子の盗作の是非を問うスレ、で作るよ。
それでも居座るならそれこそ「拡散したくないからスレ違いのスレに居座っていちゃもんつけてスレ潰そうとしてる」ってことになるからね。移動するよね。
721名無しのテーマ:2008/01/26(土) 09:55:04 ID:GPoDXTTH
菅野よう子の盗作?の是非を問うスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1201308811/

はい、立てたよ。一応?はつけておいたので。
菅野よう子の盗作疑惑がもっと世界に周知されるといいですね。
722名無しのテーマ:2008/01/26(土) 10:38:08 ID:wiuydxN2
えーと。これまた短絡的な発想をする人ですねぇ・・・・
14分の猶予でどう意見をしろと仰る?(笑

あなたこそ、ここのスレ全文を読了していますか?
「別スレは立てない」ということで落ち着きましたよね。
単なる煽り目的の荒らし君にしか見えませんよ?
まあ、私は拡散方向のほうが有難いので気にも留めませんけど、

それにしても、スレタイにセンスが無いですね。
「?」が余分では(主旨から外れすぎでは?)
もし他の方からも希望があれば私が再度スレ立てしますので、
ひとまず削除しておいてください。
別に次スレでもいいですけどね。一応保守はしておきますよ。
723名無しのテーマ:2008/01/26(土) 10:44:08 ID:2CVqGTPL
>>722
糞音楽生産家の妄言乙
724名無しのテーマ:2008/01/26(土) 10:46:48 ID:GPoDXTTH
>>722
居座り宣言?
はやくあっちでガンガン論争やって盗作疑惑を世間に周知してよ。ね。
725名無しのテーマ:2008/01/26(土) 10:53:59 ID:PpleUvTF
>>722
まぁ、一般的に掲示板では、現状に満足してる人はレスつけないから、
あんまり全てのレスに呼応しなさんな。
意見を言う価値のあるレスだけに反応すればいいよ。
726名無しのテーマ:2008/01/26(土) 11:08:22 ID:wiuydxN2
>>725
了解しました。
確かにこの反応見ると不毛でしょうしね。
727名無しのテーマ:2008/01/26(土) 11:54:04 ID:tY7EYnlP
ざっと見た限り、>>717が菅野を擁護しているようなレスはないね。
他のおかしい長文荒らしと、混同しているんじゃないの?
もしくは過激な信者が、一人でカッとなってやってるんじゃないかな。
>>721の言い草を見るかぎり、スレを乱立させて
この問題を話し合っている人たちの
イメージを悪くさせようとしている風にも見えるね。

盗作擁護の意見にはなりをひそめているのに、
糾弾するような意見が出てくるとすぐに
「ここは検証スレだから盗作の是非を問うのはスレ違い」と言うのは
以前からのおなじみのやり口ですね。
728名無しのテーマ:2008/01/26(土) 11:57:23 ID:tY7EYnlP
とりあえずこちらをage。
>>721は次スレにリサイクルってことで。
729名無しのテーマ:2008/01/26(土) 12:55:57 ID:2CVqGTPL
なるほどそういうことだったのか
730名無しのテーマ:2008/01/26(土) 16:11:46 ID:e/gXlkMr
>>714
欧米の音楽家ってのは、何十年もしっかり誰かの下で修行、下積みするという
経歴を詰まなきゃいけないし、由緒ある文化の蓄積を自身の礎にしていくわけだ。
だから、過去の作曲家の手法を拝借することに対して責任や尊崇の念は
必然的に生じると言ってもいい。


だが、この菅野よう子という盗人は

「音楽家として尊敬する人はいない。全部自分の天性の閃きだ」って

言い切っちゃうんだよね。
少なくとも俺は、こんなメンタルを持ち合わせてる音楽家を他に知らない。


一言で言うと、自分の才能の無さを誰よりも知ってしまっているが故の、
コンプレックスの裏返しなんだがw。

あちこちつまみ食いで他人の曲を食いつぶしてる癖に、盗人猛々しいとはこのことだ。
731名無しのテーマ:2008/01/26(土) 18:12:26 ID:PhHrDdHb
検証スレということで意見

・カウボーイビバップ「Too Good, Too Bad」→ハービー・ハンコック「Chameleon」
前者はニューオーリンズスタイルっぽいし、後者はファンクの王道でしょ。
前者は殆どワンコードなのに対して後者はツーコードだし、
ベースラインはペンタトニックだから雰囲気が似るのは必然。
パクリというのは厳しいと思う。

カウボーイビバップ「CAR24」→Weather Report「Liberty City」
・共通点は楽器構成くらい?リズムはスウィングだし。
ちなみに「Liberty City」はWeather Reportではなく、ジャコの曲です。

・∀ガンダム「Quiet landing」→ラヴェル「ダフニスとクロエ」第3部「夜明け」
雰囲気は似ているかもしれないけど…

・カウボーイビバップ天国の扉「Yo Pumpkin Head」→Lou Bega「Mambo No.5」
ラヴェルのボレロをニューオーリンズジャズ+打ち込みのリズムで再現したといったほうが適当じゃない?
732名無しのテーマ:2008/01/26(土) 21:08:45 ID:PpleUvTF
>>731
Too Good, Too BadとChameleonの類似性を指摘した本人じゃないけど、
このスレが「違う」って主張する人だらけじゃあ検証にならないんじゃね?
と思って、比較用のMP3を作ってみた。
本当は主張した本人が何処が似てるのか説明すべきだが。

だがそのMP3をアップロードするのに、どのアップローダが良いのか皆目見当もつかん。
エロい人教えてプリーズ。
できればアップされたMP3がそのままブラウザ上で再生できるとうれしい。
733名無しのテーマ:2008/01/26(土) 21:35:42 ID:V4LZONye
こりゃ日本に限らないと思うけどな。
ハリウッドでも、作曲家が曲つくる前に仮の音楽を
ミュージックエディターとかいう職の人が
映像に当てといて、作曲家はそれに沿って作る
みたいなパターンは結構スタンダードだよ

「オリジナリティのあるサウンドトラックにする」っていう要素は、
製作陣にしてみれば収益を上げるという目的に対しては
あまり重要になることは少ないだろうし、
演出家にとってみても自分の作品の演出、クオリティのために
果たしてどれだけ、リスクを負う価値を見出すのかと言うと・・・
日本であったのかはわからんけど、昔は録音スタジオで鳴らしてみてから
作曲家を換えるなんてこともちょくちょくあったみたいだけど

やはり芸術肌の製作体制の映画でないと難しいと思うよ
どんどんシステマチックになっている現在のメジャー映画の体制だとなぁ
734名無しのテーマ:2008/01/26(土) 21:54:34 ID:wiuydxN2
>>731
度々気にかかってた点について少し意見を。

The Beatlesの有名な曲「Yesterday」で例えてみます。
この曲は様々なジャンルで何千人というアーティストにカバーされている曲ですが、
仮にその中にフュージョン調アレンジとクラシック調アレンジがあったとします。
ジャンルが違うからといっても元は同じYesterday。
当然別曲になるわけでは無いですよね?
ジャンル別だからという理由だけで流用(盗用)では無いと言い切るのは
さすがに強引すぎるのでは?と思うのですが、
アレンジ次第で如何様にもなりますし

スケールに関しても、
ペンタだから似るのは必然と言い切るのならば、
せめて似たような症例の曲を持ち出してくるか(今回ならばベースラインについて)
ほぼ同年代に作られた第3者的立場で比較対象となる曲を挙げるとかしないと、
説得性に欠けるのではないでしょうか?

それと、
ジャコと愛称を使われても知らない人には
何のことやらさっぱりわからない???状態かと思うので、
出来ればもう少しわかりやすくお願いします。
「Weather Report」と「Liberty City」とくれば、
Jaco Pastoriusしか正解が無いんですけどね・・・・・
735名無しのテーマ:2008/01/26(土) 22:55:35 ID:8sx5yTa/
盗作疑惑比較はとくに似ている箇所を抜粋して
載せれば済むことだけど、疑惑否定にmp3を使うなら
フルでアップしなくてはならないだろうね。
あと、やはりペンタだからどうしても似てしまう、という
論調はちょっと無理があるね。
736名無しのテーマ:2008/01/26(土) 23:28:21 ID:0G6nnPW3
これが1個や2個ならこんなに言われてないのにねえ…
737名無しのテーマ:2008/01/27(日) 00:27:08 ID:Bv39/j/C
1作や2作パクっただけで、盗作作家のレッテルを貼られ続ける作家だっているのに。

>>717まだ見ているかな?
購入しなくてもレンタルされているCDも多いよ。もう遅いかもしれないけど。
738名無しのテーマ:2008/01/27(日) 01:43:52 ID:tHw27Qof
この菅野というクズ女だけは何としても追放せねばならん。
というか同じ日本人として恥ずかしい。
739名無しのテーマ:2008/01/27(日) 03:35:21 ID:tt3R3EOo
>>736
>これが1個や2個ならこんなに言われてないのにねえ…

1-100人殺せば殺人者だが、一万人殺せば英雄だっていう言葉に近い状況だなw
下手すりゃ本当に100曲まで届きそうだが、盗作者は盗作者。
740名無しのテーマ:2008/01/27(日) 03:38:45 ID:tt3R3EOo
>>738
海外では「Monkey-Pirate」(猿の海賊)とまで貶められてるからな。
菅野よう子氏は、自分の所為で韓国のパクリ作曲家と同列に
日本人(猿)が並べられている状況をどう考えるのだろうか。
741名無しのテーマ:2008/01/27(日) 12:29:12 ID:m6uM4uD4
何しろ曲数が多いから、そのパクリ具合も多種多様。
Papa plastic、アルカロイド辺りは
「既存の曲の”影響を受けている”」と言える範囲だが、
それに乗じて真っ黒なコピー作品まで
「作曲家が既存の曲の影響を受けるのは当然!」の一言で
片付けようとする擁護意見には疑問と反発を感じる。
742名無しのテーマ:2008/01/27(日) 14:12:24 ID:/YpiOi8m
>>741
ここまで来ると、コピー曲のカモフラージュの為に、
酷似した曲をわざと散りばめて、批難のスケープゴートにしてる感すらある。

「この曲はパクリだ!」

菅野「いろんな要素を取り入れてるせいでしょう」
743731:2008/01/27(日) 17:32:32 ID:OyQROUJS
>>732
ttp://www.axfc.net/uploader/
はどうでしょうか?普通のアップローダだけど。
MP3がそのままブラウザ上で再生できるようなアップローダは、ごめんなさい、知りません。

>>734
私が言いたかったのは、ニューオリング風の曲を作ろうとしてファンクを聞かないだろうということです。
また「Chameleon」のベースラインのリズムは「Too Good, Too Bad」のそれとほぼ同じなのですが、
このようなファンクのベースラインがニューオリンズのリズムに載るというのは偶然としか思えません。
1度と7度を強調したなんてことないベースラインだというのは、理解していただけると思うのですが。

資料もなく主観で語っている感が拭えないのは理解してます。
良い資料があればのちほどアップロードします。
744名無しのテーマ:2008/01/27(日) 20:43:50 ID:M2ldCCy+
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_67586.zip.html
キーワードは「菅野」。

内容物は、
・YouTubeの動画へのリンク。
・類似性を言えそうな箇所は2カ所。
・単音だけで鳴らしたものとその楽譜。
・全曲まるまるうpを期待していた人は残念でした。

ちなみに、俺の立場は「ニュートラル」。

・ベースのリズムと調性が同じだけではぶっちゃけなんとも言えない。
・似ているような気がしなくもないが、楽器や曲の雰囲気の変え方は大胆で違いも大きい。
745名無しのテーマ:2008/01/28(月) 05:43:19 ID:Z1GEFKYq
慢性的にパクリが身に付いてるから、
「似て非なる曲」も必然的に多い。
それらがパクリではないにしても、
やっぱり許し難いコピー曲があるのは事実。

だから、似て非なる曲について検証を行って
菅野よう子の罪状を「ニュートラル」とか「グレー」と捉えるのは無理があると思う。

他の疑いのある曲に付いての検証は確かに必要だけど、
パクリではないと証明できる曲が幾つあろうと、
「菅野よう子は他人の曲のコピーを行ったことのある作曲家」という
認識は忘れてはならない。
746名無しのテーマ:2008/01/28(月) 05:54:44 ID:Td5O1h9n
立証はできなくても意識的に本人が盗んでるのは確実
747名無しのテーマ:2008/01/28(月) 06:06:56 ID:B48AlUS1
模倣なくして創造なし
748名無しのテーマ:2008/01/28(月) 09:27:05 ID:bZR3Nt1w
749名無しのテーマ:2008/01/28(月) 11:52:46 ID:UxBE9gWH
模倣は所詮模倣
(猿真似は素人でもできる)

盗んで己で昇華してこそ初めてその人のものとなる
(プロの最低条件)

無から新しいものを創造することは至難の業
(別次元、神の領域、そこでやっと歴史に名を残せる)

元技術者の祖父がよく俺に話してくれた言葉をふと思い出した
750名無しのテーマ:2008/01/28(月) 14:10:11 ID:aA5Hiwk6
そんな誰でも分かってる事をいちいちとw
751名無しのテーマ:2008/01/28(月) 15:24:14 ID:9YmhWkrh
>>734
の、「Yesterday」を見て思い出した。
ビートルズにもパクリ疑惑が浮上してこのスレと同じような状態になってたっけなぁ。

昔、NHK FMかなにかで、Yesterdayの主旋律をG線上のアリアに乗っけた編曲を聴いたことがあるけど、
これがまたピッタリで、発見した人は天才だなぁと思ったっけな。編曲もうまかったし。
頭の中では確実に2曲同時に鳴ってるのに、作品としては1曲という。
(ビートルズのメンバーもG線上のアリアと親和性が高いことは知ってたらしい)

この編曲は主旋律以外全部G線上のアリアそのまんまなんだけど、あくまで「Yesterdayの編曲」なんだな。
きっとこの編曲者は変態で、演奏家が「これはG線上のアリアなんじゃないですか?」と聞けば、
「いいえ、これはれっきとしたYesterdayです」とスゲーニヤニヤしながら答えたんだろうと思う。
G線上のアリアに全く手を加えないでいるところあたりに、こだわりというか編曲家の主張を感じるんだが、
劇伴作曲家にもそういう作曲家自身の主張が欲しい、っていうのは欲張りすぎなのかなぁ。
752名無しのテーマ:2008/01/28(月) 15:56:24 ID:VXUfAeOP
菅野レベルのクズにはムリ
753名無しのテーマ:2008/01/28(月) 21:28:44 ID:dXRfmNFY
アレンジのレベルが
テンポとピッチ変えるてる程度のレベルだからね
754名無しのテーマ:2008/01/28(月) 21:54:50 ID:6yj24h8i
>>751
そういう人に菅野盗作検証をしてもらいたいものだ
パチンコ相乗効果で糞曲アクエリオンが100万枚くらい売れてくれれば
もっと面白い展開になるかもしれないのにな
パチも曲も糞だしありえねーか
755名無しのテーマ:2008/01/28(月) 22:08:56 ID:6yj24h8i
>>750
誰でも分かっている事を分からないのが菅野信者クオリティ
756名無しのテーマ:2008/01/28(月) 23:17:50 ID:dXRfmNFY
ところで
アクエリオン、ひぐらし、奈落の花、プラチナ
辺りのパクリ疑惑ってあるの?
757名無しのテーマ:2008/01/28(月) 23:33:36 ID:/O5CHgA4
>>744
この、いかにもタダでフルダウンロードを
期待してたんだろうけど残念だったな、
みたいな言いようw
類似性を否定するために、わざわざ
作り直したり手を入れる必要が感じられない

>>751
そういうある意味潔い性質の
引用は少ないと思うんだよな、残念ながら
758名無しのテーマ:2008/01/28(月) 23:34:28 ID:uGx0zoMq
i do、tune the rainbowあたりにあったら泣くな
759名無しのテーマ:2008/01/29(火) 00:08:52 ID:NdfvOi4x
ひたすらグレーな曲ばかりが話題に上がっているけど
激似曲は今のところ何曲くらいあるんだろ?
おかしなことに、スレ750も消化してもまともに話題に上がってないんだよな
ほぼ真っ黒だと思える曲から先に検証作業はじめて
盗作認定を確定させていくほうが無難じゃね?
760名無しのテーマ:2008/01/29(火) 00:17:59 ID:xOqpZV0f
…え?何言ってるのこの人…
761名無しのテーマ:2008/01/29(火) 00:24:16 ID:NdfvOi4x
信者は理解できないか?
762名無しのテーマ:2008/01/29(火) 00:35:25 ID:NdfvOi4x
とりあえず順当なのはこのあたりか?

・攻殻機動隊SAC OST「Cyberbird」→Hooverphonic「Battersea」
・カウボーイビバップ「Pushing the Sky」→Lunatic Calm「Leave you far behind」
763名無しのテーマ:2008/01/29(火) 09:40:44 ID:xOqpZV0f
え、いやもう散々話題に出てるのに何を今更…と思ってさ。
764名無しのテーマ:2008/01/29(火) 12:26:25 ID:EpZgYfpA
>>762
それもいいけど、類似度で言うなら
Mushroom Hunting、トルキア、Scooters、Want it all back等
の方が似ているから、そちらからの方がいいのでは?
それともこの辺りは検証するまでもなく、黒?
765名無しのテーマ:2008/01/29(火) 12:29:40 ID:/ErizxdS
俺さ∀と攻殻のサントラ好きなんだけど
やっぱりこの人の曲って他のアーティストよりパクリが多いの?
766名無しのテーマ:2008/01/29(火) 15:10:47 ID:+W/k59r9
明らかに多いけど気にスンナ
767名無しのテーマ:2008/01/29(火) 17:52:55 ID:uyeaHf5U
検証つって具体的にどうやんのよ?
768名無しのテーマ:2008/01/29(火) 18:05:31 ID:cym3DDUR
まったくもって今更とは思えないので、
とりあえず話に出てきた、真っ黒?であろう曲をまとめてみた。
全部で6曲を選曲(補完あると思うなら誰かよろしく)
データーに関しては上から、
アーティスト名、収録アルバム名、曲名、参照用動画リンク、の順列。

Fullで聴けない曲やリンク先に関してはもちろん空気嫁で

【1】
・ カウボーイビバップ劇場版
  FUTURE BLUES~COWBOY BEBOP -Knockin' on heaven's door (2001年8月)
 「Pushing the Sky」
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=pQA9bts88mI

・Lunatic Calm (=UK)
 Leave You Far Behind (1997年6月 single盤)
 「Leave You Far Behind」
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=0X6BeszEXm4
769名無しのテーマ:2008/01/29(火) 18:06:35 ID:cym3DDUR
【2】
・攻殻機動隊 SAC
 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.3 (2005年7月)
 「トルキア」
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=iFj6fJE8vh0&feature=related

・Angelit(Angelin Tytot) (=Finland)
 Mannu (1999年4月)
 「Garkit (Escape)」
 比較動画3参照
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1487156 (0:21〜)(1:14〜)
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=c9cwF7lSuMo&feature=related (0:21〜)(1:14〜)

【3】
・ハチミツとクローバー 劇場版
 ハチミツとクローバー オリジナル・サウンドトラック (2006年7月)
 「Scooters」
 ttp://www.fooooo.com/watch.php?id=abd686b3f902ce027b59765eb7cc478b

・Electric Light Orchestra (=UK)
 Out of the Blue (1977年11月)
 「Mr. Blue Sky」
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=98P-gu_vMRc
770名無しのテーマ:2008/01/29(火) 18:09:08 ID:cym3DDUR
【4】
・カウボーイビバップ
 COWBOY BEBOP SOUNDTRACK 2 - No Disc (1998年10月)
 「What it all back」
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=IxJX98RwDzE&feature=related

・Imperial Drag (=US)
 Imperial Drag (1996年5月)
 「Zodiac Sign」
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=tFciE5k9cWw
 比較動画3参照
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1487156 (2:18〜)
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=c9cwF7lSuMo&feature=related (2:18〜)

【5】
・攻殻機動隊 SAC
 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2 (2004年5月)
 「Cyberbird」
 ttp://www.fooooo.com/watch.php?id=edb1ed764d27e5c04283733a4b4ad64a

・Hooverphonic (=Belgium)
 Blue Wonder Power Milk (1998年8月)
 「Battersea」
 ttp://www.stickam.com/editMediaComment.do?method=load&mId=174922819
771名無しのテーマ:2008/01/29(火) 18:11:38 ID:cym3DDUR
【6】
・カウボーイビバップ
 COWBOY BEBOP SOUNDTRACK 3 - BLUE (1999年5月)
 「Mushroom Hunting」
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=1DQKaWxB-uc

・Dj Food
 Jazz Brakes 4 (1993年6月)
 「Let the Good Shine」
 比較動画2参照
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1314149 (0:34〜)
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=yupIJUbFNFg&feature=related (0:34〜)
772名無しのテーマ:2008/01/29(火) 18:14:14 ID:cym3DDUR
〜〜補足〜〜

【1】のLunatic Calm 「Leave You Far Behind」は、
映画MATRIXのサントラに収録されているが、
MATRIXの公開(1999/3)よりも2年前に作られた曲で、
MATRIXのために作られた曲ではない。

【4】のImperial Dragは元Jellyfishの中心メンバー、ロジャー・マニングが立ち上げたバンド。
Jellyfishのもう一人の中心メンバーだったアンディ・スターマーは
YUKIやパフィーに曲を提供している。パフィーの名づけ親でもある。
但しImperial Dragには参加していない。

【5】に関しての海外のとある場所での反応
ttp://jeffreyatw.livejournal.com/436793.html

【6】のDj FoodはTrip Hop界の老舗Ninjatuneレーベルの最古参で、
サンプリング主体でのカットアップ技法の先駆者。ジャンルは何でもあり。
参考)Ninjatune→ttp://www.ninjatune.net/home/
比較動画からの情報によると、海外の誰かがDj Foodに直接確認の凸Mailをしたらしい。
ソースが探せなかったので誰か頼みます。


>>644(>>627)が、検証作業を行っているのでここに追記。
773名無しのテーマ:2008/01/29(火) 18:33:03 ID:vKL8/9cV
まとめ乙。すごくわかりやすいね

圧縮したらこうなるのかw
すごいなこりゃ、圧巻だな
774名無しのテーマ:2008/01/29(火) 23:24:51 ID:ScLMI0BR
>>772
乙。海外のファンがDJ Foodに凸メールをした
やり取りはBased on.....にあるよ。
他にHooverphonicとのメールのやりとりも掲載されている。
いま鯖落ちしてて入れないようなので、
保存してあるDJ Foodの方だけ転載します。
775名無しのテーマ:2008/01/29(火) 23:26:03 ID:ScLMI0BR

I guess the DJ Food that remixed Tank!
isn't the DJ Food who "Let the Good Shine".
This is a message that Kev (DJ Food who remixed Tank!)
replied to me after I asked him about the similarities:

-----------start message------------------
Hi Mike(sic)
yes I remixed the Cowboy Bebop song .
I don't recognise the 'Want It All Back' track as anything similar to
what we have done and the track name 'Mushroom Hunting' doesn't sound familiar
- which Food album is it on?
I know very little about Cowboy Bebop or Yoko Kanno,
I was just asked to remix her track about 10 years ago
(it was my first remixes actually)

Kev
----------end message--------------------
EDIT:
--------------Mai says----------------------
Hi Kev,
So you're not the DJ Food who made this album? :
http://www.cduniverse.com/search/xx/music/pid/6245697/a/Jazz+Brakes+4.htm
Thanks!
-Mike (edit: I rode along )
---------Answer--------------
yes and no, 'DJ Food' was a multi producer studio
thing at the time this record was made although
I wasn't involved then. I have inherited the mantle as it
were since through my involvement in different Food projects.
Kev
776名無しのテーマ:2008/01/30(水) 10:19:16 ID:J63rxfA+
>>775
Kevは確かにNinjatuneのDJ Foodその人本人だけど
http://www.djfood.org/food_teaser/

このメールのやりとりを読む限りでは、
Cowboy Bebopのサントラに参加しているDJ Foodとは別人ってことだよね?
DJ Foodだけで1つのジャンルとして語られるくらいに絶大なる存在なんだけど。
これって菅野側が、
超有名なDJ Foodの名前を無断で騙っているってことになるのでは?
まじかよ・・・・・・

詳細をもっと知りたいぞ
777名無しのテーマ:2008/01/30(水) 11:09:32 ID:TbyFBFpF
>>774
up乙。 これはすごいネタだ
誰か綺麗な日本語翻訳を・・・・・ 


>>772の補足
Hooverphonicはベルギー語ではなくて
適当な英単語を混ぜ合わせて歌っている。
Angelit はフィンランド出身。
他に類似曲があると指摘を受けている
Bjorkがアイスランド出身。
UK発のユニットAdiemusはボーカルは南アフリカ出身だが、
Adiemus語という架空言語を使い歌っている。

これらは全て、
架空言語(聴きなれない言語)を使用するという点で共通している。
菅野よう子の曲にも同種の手法を用いた曲が多数存在していることからも、
それらから大きな影響を受けているのは明らかである。

それと、
【3】【4】【5】はテンポを同期させればものすごいシンクロ率を発動するので、
興味ある方はこのツールを検証用にどうぞ。
ttp://freesoftdownload.1-yo.com/dtm/dtm-make/trakaxpc.html
778名無しのテーマ:2008/01/30(水) 11:21:16 ID:S04M6jRG
歌詞が聞き取り不能って点は4AD時代のコクトーツインズにも影響受けてると思うよ。
wanna be an angel、ギターのシャンシャン具合とか明らかに影響受けてるし途中で入るコーラスも。
勿論、それは盗作ってわけじゃないけどね。
(そういえばオリガはエリザベス・フレイザーに声の質が似てるなぁ。わざとそういう歌い方させたのかな)
創作言語というと同じく4ADのdead can danceからも影響ありそうなんだが
菅野の曲全部聴いたわけじゃないから、モロの曲があるかどうかはわからない。

ちなみに菅野が好きなブルガリアン・ボイスをヒットさせたのがこの4ADレーベルなんだよな。
4ADは菅野の原点の一つなんじゃないかなー。
初期はポップスからのモロパクはしてないみたいだから、4ADからのパクパクはないかもしれない。
779名無しのテーマ:2008/01/30(水) 11:37:58 ID:+bm6FxYT
>>778
あぁっ!そうだったね
肝心なコクトーズを忘れていた。 補足thx
780名無しのテーマ:2008/01/30(水) 16:10:18 ID:B8av2L5G
パクリを擁護するわけではないが、
原曲より菅野の曲のほうがまとまってハッキリした曲に聞こえてる気がする。

参考にした曲があったにせよ、これだけ多彩なジャンルで曲を書けるというのは驚異的だと思う。
多分、パクらなくてもそれだけのものをかけるような人でしょ。ホントに残念。
781名無しのテーマ:2008/01/30(水) 16:28:35 ID:S04M6jRG
元の曲から気持ちのいい部分だけを抜いてきてるからなあ。当然ではある。
元曲の強烈で鮮烈な個性を全部ぶっ殺してしまう才能は確かに類がないかもしれない
782名無しのテーマ:2008/01/30(水) 19:26:46 ID:5hG61xRv
>>778
声や歌い方が似てるっていうのはSHARPの携帯SH903iでもあった
あのときはスティーナ・ノルデンスタムの新曲かと思って調べたら菅野……
783名無しのテーマ:2008/01/30(水) 21:08:30 ID:CYBHi1/A
アンジェロ・バダラメンティに似てる曲では
ボーカルにアンジェロの物真似みたいな歌わせ方をしていた。
>>781
ベッタリとしたJ−POPらしいくどいアレンジをするよね。
良く言えばキャッチー、悪く言えばケバケバしい。
784名無しのテーマ:2008/01/31(木) 00:17:25 ID:rHDUiUog
>>780
残念ながら、ここまで書けるジャンルと書けないジャンルが
ハッキリしてる人もないと思うよ。
ロック系全般、トリップホップなんかは殆ど類似曲が挙がってる
785名無しのテーマ:2008/01/31(木) 11:29:11 ID:MjXJ3BKb
コードやダイアトニックを引き合いに、
音楽理論を持ち出して「パクリとは言えない」とするのはその通り。

だが、菅野の場合はもっと特殊で、
菅野の嗜好やパクリ元のジャンルに疎い「音楽家」が最も騙されやすい。

というのは、理論的にいくら「パクリとは言えない」としても、
現代のトリップホップや、前述の4ADなど、
1990年代-2000年の非常に限定的な時期に作曲された「個性的な」作品の、
唯一無二といってもいいオリジナリティが拝借されているからだ。

これはピアノで音符を追って再現できるものじゃなくて、
例えば電子音のアルペジエイター、民族音楽のサンプリング、
そしてプログラミングのビートの使い回し。

現代音楽において、印象を強烈に作用するこれらの要素をコピーに仕立てて、
自分のアイデアだと偽ってる部分が糾弾されていることを知って欲しい。

海外の掲示板でも騒がれているように、「パクリ元にしかない」要素。
逆に言えば、菅野のパクリ元がいつも「特定の曲に帰結する」ことの不自然さを直視すれば自明なこと。


>>674>>672
786名無しのテーマ:2008/01/31(木) 11:31:46 ID:MjXJ3BKb

すまない、アンカーミスった。
>>644>>627だった。
787名無しのテーマ:2008/01/31(木) 15:31:21 ID:B32hUO9Q
つまりは、FF1〜6までの戦闘曲でたとえると、
曲の入りのベース デデデデデデドド デデデデデデドド と、
トランペットが主旋律を演奏する、って言うをパクっておきながら、
「FF?そんなゲームしりません。」って言うようなもんか?
788名無しのテーマ:2008/01/31(木) 15:44:24 ID:DsIP4P4q
もう【1〜6】は盗作認定でいいんじゃね?
ここまであからさまに見せつけられてしまうと
擁護するにも手段がもう見つからんね
DJ Foodの件も恐ろしいまでのブーメランだったしさ
よりいっそうの確定化をはかるのならば
Angelit(Angelin Tytot)とDj Foodをフルで聴いてみたいけどね

1970〜2000にかけての商業音楽の歴史の変遷を
ごく普通にリアルタイム or 後追いで体験してきた奴ならば
専門知識とか一切無くても>>785が正論として素直に納得ができる
逆に>>780が理解できない
歪んでいるというか、持ち合わせている定規の尺度が狭すぎるというか、
現実を冷静に直視すべき手段も知識も持ち合わせていないってことの裏返しなのかね?

自身を天才という位置に据えようとした菅野が犯した罪の一つだなこれは。
789名無しのテーマ:2008/01/31(木) 15:58:42 ID:DsIP4P4q
>>787
飛躍しまくりの例えだが、
まあそういうことだろな。

補足すれば
FF6の発売から数年経過した後に、
FFの音楽を盗作しておきながら「FF?そんなゲームしりません。」と
公言するとんでもない奴が出現して、
FFを知らない世代がこぞってその公言している奴を神と崇め、
でもFFは馬鹿にしている。てな感じだな
790名無しのテーマ:2008/01/31(木) 16:26:22 ID:TODfpVJw
>>788
パクリ=悪
この物の見方は現実を冷静に直視してると言える?
791名無しのテーマ:2008/01/31(木) 17:23:00 ID:8J2jbI3J
>>790
とりあえず自分の言う「パクリ」の定義付けしたら?
792名無しのテーマ:2008/01/31(木) 23:07:03 ID:NULGMcAw
>>789

おお!それぞまさしく朝鮮人的な行動だ
793名無しのテーマ:2008/01/31(木) 23:19:42 ID:Xn7F7DU6
違うだろ
パクったあと自分たちがオリジナルだと主張するのが奴ら
794名無しのテーマ:2008/01/31(木) 23:21:54 ID:vZHyIxTh
すぐ朝鮮とか言うヤツってなんかキモイ
面白いと思ってるのかね
795名無しのテーマ:2008/01/31(木) 23:28:53 ID:WluMHuck
ずっと分からないんだろうな
スタイルをパクってるからじゃなくて
トレースの域だから叩かれてるってこと
796名無しのテーマ:2008/02/01(金) 03:37:11 ID:ZLoW2/pF
>>768-772
うっひゃー!
なんじゃこりゃ、流石の俺でもこれは庇い切れないわ。
それでも菅野の曲が好きだし、
これからもこういう作風は続けて欲しいけど、
間違っても「自分のアイデア」だとは口にして欲しくはない罠。
インタビューだと言っちゃってるらしいけど。
797名無しのテーマ:2008/02/01(金) 10:34:07 ID:fya/0ORl
>>775
このメールを見れば、信者の言っていた
「DJフードは菅野曲のリミックスをしていたから交流がある。
 よって彼が菅野に曲を提供したものであって、盗作ではない!」
という無茶苦茶な擁護が真っ赤なウソだと言うのがよくわかる。
まあ、メールを見るまでもなく分かりきっていることだがw

「CMだけで千曲作曲しているから、数曲ぐらいはメロディが被って当然w」
とも言っていたが、それもウソなんだろうな。
グランドファンクのCM曲は全部菅野が作ってると思ってそうだ。
798名無しのテーマ:2008/02/01(金) 21:56:02 ID:Pyu41z3l
>>768-772
まとめ作業お疲れ様です。
今後の検証作業への良いガイドラインになると思います。

Blue Wonder Power Milkは隠れた名曲ですね?
思わず盗用したくなる気持ちも分からなくはないです・・・・・

>>788
AngelitのGarkitの音源ですけど、
>>471さんが挙げておられるのですが、再度リンクを貼っておきますね
ノンフルバージョンですが比較用資料には十分かと思われます。
http://www.gabrielarobin.com/144/regarding-angelits-garkit-and-torukia
ここには、Garkit作者のKimmo Kajasto氏への質疑メールも掲載されているのですが
「類似点も見受けられる半面、盗用と断定するには厳しい」と返答されています。
でも完全否定はされていないので、判断が難しいということなんでしょう。
親切で好感を持てる応答をされています。北欧の方は良心的ですね

それとこの記事へのレスで
What a fast reply from Hevia’s management…
the Din Don Dan Dan issue has been forwarded to the record company, EMI.
という2007.12.7付の情報があるのですが、
どのような対応をEMIが行ったのか非常に気になりますね。
799名無しのテーマ:2008/02/01(金) 22:04:01 ID:Pyu41z3l
せっかくなので、この曲も参照用にうpしておきます。
真っ黒?ですかね?
(表記方法は>>768-772に従う)

【7】
・ラグナロクオンライン2
 ラグナロクオンライン2 OST (2007年7月)
 「Din Don Dan Dan」
 http://jp.youtube.com/watch?v=LJ8a8vKGJmc

・Hevia (Spain)
 Tierra De Nadie (1998年)
 「Busindre Reel」
 http://jp.youtube.com/watch?v=lFRDT2dvBbc

Hevia(エヴィア)−スペイン出身のバグパイプ奏者。
独自に開発した電子バグパイプを使い演奏した楽曲にて注目を集める。
1stは欧州にて100万枚以上のセールスを記録。
公式からもPV閲覧可能 http://www.hevia.es/
800名無しのテーマ:2008/02/01(金) 22:27:47 ID:7s738r5+
盗用だなんだ言いながら違法に音源うpとか支離滅裂だな
801名無しのテーマ:2008/02/01(金) 22:52:10 ID:/KcDd2fZ
ま〜たいつもの客か
リンク先見てないのバレバレwww
802名無しのテーマ:2008/02/01(金) 23:34:47 ID:Pyu41z3l
>>798
Blue Wonder Power Milkはアルバムタイトルですね。
「Battersea」が名曲だと言いたかったのに・・・・

落ちていたBased on......が、復活したので、
(また攻撃を受けたのかな?)
Hooverphonicのマネージメントへ凸メールを送った方のレスを転載しておきます。

And the biggest surprise of a response (at least for me), it came just this morning. Cyberbird and Battersea:

========================================================
hello

although there are some resemblances we don not think we can say this is
plagiarism

thanks for informing us

best regards,

filip vanes

music & roses
157 avenue winston churchill
1180 brussels
tel +322 740 08 08
fax +322 740 08 07
www.axelle-red.com
www.hooverphonic.com
========================================================
803名無しのテーマ:2008/02/02(土) 01:20:59 ID:e2SHEJwf
判断がムズいのかメンドーなのか知らんが
おとがめなしってことか
804名無しのテーマ:2008/02/02(土) 09:25:24 ID:1ozPra/r
原文が適当な英語すぎるので自信は無いけど、ベルギーに直接送りつけたのかもな。
大ざっぱに訳せば
「幾点の類似性は認められるし剽窃だと述べることもできるけど、でも告発しようとは考えないよ」かな


「菅野?誰よそいつ?」てな感じなんだろう
まあ、欧州での菅野の知名度なんて所詮こんなものだろw

メール送った奴はGJだったけど、菅野の経歴とかの説明不足感は否めない
でも類似性は認めているから、
メールを多方面から多数を送れば今後の反応が変わるかもしれんね
有効札としては十分手ごたえありかと
805名無しのテーマ:2008/02/02(土) 09:35:44 ID:KTO/P0Y+
それにしても、海外のファンはよく凸メールする気になるな。
自分の好きな作曲家が訴えられたら、どうするつもりだ。
それが怖いからローリングストーンズには送ってないのかな?

ちなみに俺は、ninja tuneに凸したが、返事はなかった。
もし>>804のように、多数の働きかけが有効と思う人が多いなら、
その時のメールを元にして英文の雛形を出してもいい。
ただ、コピペそのままのメールを多数送りつけても、逆効果だと思う。
806名無しのテーマ:2008/02/02(土) 10:45:24 ID:1ozPra/r
信仰している宗教や文化の影響が大きいんだろう
ファンが凸激しているみたいだから
動機は「愛しているけど不正は許せない。」あたりか?
知り合いの外国人にもそういうタイプの奴多いから、なんとなくは理解できる。

ストーンズは、
ロックの創生期&過渡期の60年代だったからこそ許された面もあるから
一概に糾弾はできないのでは? ていうか糾弾している奴ってまだいるのかw
あの時代にアメリカの黒人音楽を人種差別抜きで取り入れていったことは
賞賛すべき行為として今現在も受け入れている人のほうが圧倒的に多いしさ、
実際にカバー曲もレコーディングやライブなどで沢山演っているし、
先行者に敬意を込めた発言や、彼らを招き入れてのセッションとかも
メンバー全員が率先して今までに数多くこなしてきているからね。
ある程度のケアはやってるかと
実際ヤヴァイ曲も多いから擁護する気持ちはさらさらねーけど。
ストーンズもビートルズも正直どうでもいいww
>ちなみに俺は、ninja tuneに凸したが、返事はなかった。
忍者凸おつかれさんです。 返事来るといいね?
確かに雛形コピメール乱射は諸刃だろうなぁ
どうせやるなら単発なんかじゃなくて一気に推し進めるべきかも?
807名無しのテーマ:2008/02/02(土) 11:01:44 ID:ZC/MtdZ5
ちゃうちゃう
ストーンズはパクられることには厳しいんだよ。
訴訟もどんどんやる。
カーターUSMはストーンズの歌詞引用した曲作って訴えられて、その曲を演奏できなくなった。
ヴァーヴもストーンズの曲の一部を使って訴えられたんだっけ?
だからストーンズにメール出したら、多分訴訟になるだろうと。
808名無しのテーマ:2008/02/02(土) 11:19:28 ID:pAiffgjH
表面化するなんてほんの一部。示談で終わる。
809名無しのテーマ:2008/02/02(土) 11:22:34 ID:ZC/MtdZ5
そうだね、怒られたら普通はクレジット入れて終わりにするよな。ヴァーヴも結局クレジット入れたんだっけ。
訴訟になったらいくらふんだくられるかわからんし、販売停止・回収命令出たら大変だし。
810名無しのテーマ:2008/02/02(土) 11:23:41 ID:1ozPra/r
あー、そっちの話か。早とちり申し訳なす。
どっちも事実なのでややこしか

ストーンズの訴訟は冷徹て事で確かに有名だよなぁ
そういえば、菅野にもストーンズぽいのが1曲あったような?
811名無しのテーマ:2008/02/02(土) 11:29:59 ID:ZC/MtdZ5
>>189>>232>>235に書いてあるやつかな。
ビバップのDiggin'がストーンズらしい。

「Cowboy Bebop - Diggin'」
ttp://www.youtube.com/watch?v=bItZ49PZ8HY

The Rolling Stones
http://jp.youtube.com/watch?v=LgpXwDduyhs
↑のサビがモロらしいな

あと↓っぽくもあるとか
Lynyrd Skynyrd / Swamp Music
ttp://www.youtube.com/watch?v=P8PxvF1iFfI
The Doors / Break On Through
ttp://www.youtube.com/watch?v=wYH
812名無しのテーマ:2008/02/02(土) 18:06:17 ID:hXyD96Kn
http://jp.youtube.com/watch?v=c9cwF7lSuMo
ストーンズと菅野曲の比較は比較動画にもあるよ。

個人的には、>>768からのまとめに8曲目として
入れてもいいんじゃないかと思える程の類似具合。
813名無しのテーマ:2008/02/04(月) 21:07:34 ID:9aj2KA/K
もろポリス
オマージュかもしれんが

坂本真綾 夜
視聴 ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1954195
814名無しのテーマ:2008/02/05(火) 00:00:45 ID:VUrspWnI
おもくそ、Andy Summers風味だな・・・・
オマージュの意味知ってるよな?w

27年ぶり来日公演記念ageしとこう
815名無しのテーマ:2008/02/05(火) 05:50:18 ID:balz7RzG
オマージュには遠慮があるが、
このパクリは単なる名札の付け替え...
「私が作曲しました!」と主張してるのが菅野の救い難いところ。
816名無しのテーマ:2008/02/05(火) 11:40:51 ID:LC2rddg3
せめて尊敬があれば
オマージュで通った曲もあったかもしれないのに
817名無しのテーマ:2008/02/06(水) 04:01:52 ID:/KNdYTDB
凸は明らかにアンチだろう。検証とは関係ない。
堂々とアンチスレでやるべきだ。
このスレの流れにぶら下がって行う事じゃない。
信者だがこの検証には興味がある、という立場から。

>>804
そんな半分認めたような事は言ってない。
「類似点も見受けられるが、盗用と断言する事は出来ないと思う」
こんな感じだろ?
これは>>798での返答とほぼ同じ内容。どこもそうなのかな?
818名無しのテーマ:2008/02/06(水) 04:21:59 ID:/KNdYTDB
加えさせてもらうと、
検証的な意味で送るメールについて話すのはいいと思うけど、
集団凸なんつー話はこのスレではやらないで欲しいな。
そうじゃないか、>>1
819名無しのテーマ:2008/02/06(水) 04:50:59 ID:JLgIucNW
同意
やるなら一人で勝手にやればいいし
このスレに報告する必要もない
820名無しのテーマ:2008/02/06(水) 07:59:13 ID:GNTlPFYN
類似点も見受けられるが って時点で半分認めてるだろw
4時に自演ご苦労さんw
821名無しのテーマ:2008/02/06(水) 09:16:49 ID:xKl2LgHn
信者のよく言うアンチスレというのが
どこかよく解らない。
ひょっとして速報板?
あそこも別にアンチスレだなんて書いてないけど。
822名無しのテーマ:2008/02/06(水) 09:29:44 ID:tdxpwLnW
823名無しのテーマ:2008/02/06(水) 09:34:35 ID:YJW8DhiE
>>817-819
盗作検証スレで批難を受けないで済むと思うなよ。
そんな甘さで理屈の通ったことを言った気でいるから
自分のキチガイぶりに気付かずバレバレの自演で
そうやって下手くそな擁護で菅野自身の印象を悪くして自爆するんだ。


>>820
「ここは検証スレだから凸レスはスレ違い」と言って
批判を無理に(本当に無理矢理だがw)そらそうとするのは
このスレに昔から張り付いてる常連の菅野信者。
やり口が常に一緒。いつも単発IDで自演を指摘されても
そうじゃないと証明出来ない
同じIDを再現できない上に、時間帯が固まっていて、圧倒的少数(1-2人)、
つまり自演でしかないから。

参考>>727
824名無しのテーマ:2008/02/06(水) 09:51:38 ID:DFjUuluH
でおまえは何をしたの?
825名無しのテーマ:2008/02/06(水) 10:03:02 ID:YJW8DhiE
また屑がきたな
826名無しのテーマ:2008/02/06(水) 10:10:59 ID:DFjUuluH
能書きだけで何の貢献もできないカスか
827名無しのテーマ:2008/02/06(水) 10:11:39 ID:a4FPCoGh
はいはい相手しないのよ。
828名無しのテーマ:2008/02/06(水) 10:16:48 ID:YJW8DhiE
露骨過ぎてワロタ
829名無しのテーマ:2008/02/06(水) 10:32:45 ID:gtVkZ29L
たびたび都合の悪い展開になると
>>1嫁とか言い出すやつが出てくるな
830名無しのテーマ:2008/02/06(水) 10:43:27 ID:a4FPCoGh
盗作はもう否定できないからってスレ違いの話でスレ潰そうとする人の相手はしないようにな〜。

擁護荒らしパターン

1.最初は「議論しよう」みたいなポーズで乗り込む
2.極論や筋違いの話でスレを終わらせようとする
3.過去ログ、まとめサイトはおろかいま自分が書き込んでいる少し上のレスすら見ない。絶対に見ない。
4.例をあげられても「俺はそうは思わない。全然違うからこのスレは全部嘘」とか言って聞く耳持たず
5.モロパクについては「監督の命令だから仕方ない」と逃げる
6.最後は「菅野本人が金のための消費音楽って言ってんだよ!盗作して何が悪いバーカバーカ」と自爆発言で逃走
831名無しのテーマ:2008/02/06(水) 11:10:47 ID:DFjUuluH
そういうのどうでもいいから
疑わしい曲を挙げるでもない検証するわけでもないならROMってろ
832名無しのテーマ:2008/02/06(水) 11:12:59 ID:YJW8DhiE
自演を指摘されたからといって
今更同じIDで食いついても遅いんだよw
833名無しのテーマ:2008/02/06(水) 11:34:17 ID:a4FPCoGh
検証動画に
> And you missed a few: for Earth Girl Arjuna Kanno wrote a track almost identical to Craig amstrong's Rise,
> she also made a homage to Tom Waits on her Songs to Fly album, 'Next Time'.

とコメントを寄せている人がいるな。
アルジュナのサントラがCraig armstrongのRiseに似てる、
songs to fly がトム・ウェイツのアルバムNext timeに似てる、ってことかな。
既出だっけ?
834名無しのテーマ:2008/02/06(水) 11:46:45 ID:ibnKFiwf
一体どれだけ出てくるんだ…
疑惑曲のないCDなんかないんじゃないか
835名無しのテーマ:2008/02/06(水) 11:51:50 ID:DFjUuluH
Next Timeは菅野の曲
Based on.....では既出みたい
836名無しのテーマ:2008/02/06(水) 11:56:06 ID:a4FPCoGh
あ、ごめん
既出なんだね。
837名無しのテーマ:2008/02/06(水) 11:59:07 ID:YJW8DhiE
>>833
Craig ArmstrongのRiseは名曲。
クレイグの曲はそれだけで独特な雰囲気が強いので、
パクろうと思わなければ、偶然似るということはないだろう。
838名無しのテーマ:2008/02/06(水) 13:17:46 ID:5z16JcNh
>>817

although there are some resemblances
we don not think we can say this is plagiarism
この文章だよね?

>>804の和訳のほうが正しい解釈していますよ
もしかして英語が苦手な人?

事実まで捻じ曲げるような行為は逆効果だと思うけどなぁ
839名無しのテーマ:2008/02/06(水) 13:51:05 ID:Bdt+5Eup
またいつもの基地外が沸いてきたのかw
しばらくおとなしくしてたからISP制限でもくらっていたのか?
根拠の無い妄想擁護を続けるのは相変わらずだなw
孤独な戦士乙www
840名無しのテーマ:2008/02/06(水) 13:59:24 ID:4rFB7Rij
いつものやつまた論破されにきたのか?
841名無しのテーマ:2008/02/06(水) 17:58:48 ID:pZTxnnp0
お前らいい加減スルー覚えろよ、馬鹿にみえるぞ
842名無しのテーマ:2008/02/07(木) 08:39:16 ID:eYIFvZrl
馬鹿とか言って優越感でも感じちゃってるの?
843名無しのテーマ:2008/02/07(木) 08:46:05 ID:QkvtwcQF
菅野の才能に嫉妬してるだけだろw
844名無しのテーマ:2008/02/07(木) 08:47:06 ID:VW/Oqs/L
検証動画コメントより。

> You forgot the baseline taken from Depeche Mode in one of her songs on the GITS:SAC soundtrack... awsome stuff.

攻殻SACの曲がデペッシュ・モードの曲のベースラインをマルパクしてる、これはひどい、らしいですよ。
845名無しのテーマ:2008/02/07(木) 08:48:27 ID:QkvtwcQF
>>844
ベーウラインなんて被るもなにもパターンが決まってるんだから、
全く同じなんて曲は星の数ほどあるんだよ。素人乙。プゲラ
846名無しのテーマ:2008/02/07(木) 08:52:44 ID:VW/Oqs/L
ベーウw
847名無しのテーマ:2008/02/07(木) 14:11:32 ID:T2tFQiqw
ここまでくると、菅野がオリジナルなのに、
「パクラレ元」があると捏造してると思われても仕方が無いだろ。

なんかいちいち比較されてるけどさ、
菅野以外の曲はほとんど無名の曲ばっかりじゃん。
実は存在しないんじゃないんの?
どうせ足がつかないと思って。

動画も菅野に似せた曲を後から録音してるんじゃねーの?
848名無しのテーマ:2008/02/07(木) 15:09:35 ID:T2tFQiqw
もっと言ってやれ
849名無しのテーマ:2008/02/07(木) 15:34:56 ID:PqKDlqYW
菅野が一番ダントツで無名ですよw
850名無しのテーマ:2008/02/07(木) 18:15:22 ID:1RcapUTE
>>847>>848
釣り餌見えすぎ
851名無しのテーマ:2008/02/07(木) 19:41:10 ID:aefnyd/N
比較動画に上がっているStingのRussiansには
元曲になった曲があるんだけど、
このスレにはその話が出てきていないので一応報告しておく
ソビエトのSergei Prokofievが書いた「Lieutenant Kije Op.60」という曲
Sting本人が影響を受けているって語っているし、
「ブルータートルの夢」に同封されている紙切れにも、そのことが書いてある。

http://jp.youtube.com/watch?v=4rk78eCIx4E&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=oxyMnI9v_zo

聞き比べてもどこが似ているのか全然わからん
誰かと違って真面目な人なんだろうなスティングは
852名無しのテーマ:2008/02/07(木) 20:01:38 ID:16iLk6UN
>>851
その話は結構有名
これこそがオマージュだよなあ
良いお手本だ

>>850
本気でそう思っている信者がいそうで笑うに笑えない件
853名無しのテーマ:2008/02/07(木) 20:14:33 ID:icepN7Z5
引用してるのは第2曲のロマンスだよ
全然関係ないとこ聴いて誰かと違って真面目とかバカじゃねーの?
II. Romance
http://ml.naxos.jp/?a=8.557725
854名無しのテーマ:2008/02/07(木) 22:47:31 ID:WfyESuxk
速攻釣られてやんのw
855名無しのテーマ:2008/02/07(木) 23:32:51 ID:+Ag9MmJu
こういうのどこにでもいるな
意見も何もないくせにシャシャリ出て来て
駄レス残してくアフォって
何のためにこのスレにいるの?
856名無しのテーマ:2008/02/08(金) 02:23:26 ID:Ylz/z36g
851のやり方はどうかと思うが
>>855も大差ない。駄レス残しているアフォと変わりないな

>>852
間奏部分がモロだから名前を記載しておかないとまずいしな
菅野と比べれば真面目というか、プロなら当たり前の対応だろ
モラルが無い菅野と比較する事が間違っているぞw
オマージュの良い手本には賛同するけどよ
それとスティングがプロコフィエフのファンなのは有名
「ピーターと狼」 を朗読していたりもする
857名無しのテーマ:2008/02/08(金) 02:36:02 ID:fnvcyKfL
ID:aefnyd/N=ID:Ylz/z36g

素で間違えたのを今更「やり方」とか言っても遅いよw
858名無しのテーマ:2008/02/08(金) 08:20:53 ID:XbUWOe/v
いつもの音楽家でしょうな。
こいつがいる限りこのスレも過疎化しないし
問題も風化しないという点では、ありがたいことだw
859名無しのテーマ:2008/02/08(金) 15:24:08 ID:JrjYNkvh
この人はこれだからアニソンの枠から出られないんだろう(NHKの一回やったか)

既存の曲という素材を集めて、アニオタ用に煮込む料理人
完成した料理が元の料理を越えることもあるだろう、いいとこ取り改変なわけだから

結局、倫理観の問題だね「他人の曲は聴かない」って言い切っちゃってるんだから
「いろんな曲を聴いてズルいけど、いいとこ取りさせてもらってます」とかなら好感あるのにな

しかし女性クリエイターってこういうパッチワーク系ばっかだよな、CLAMPとか
集めて別世界を再構成ってのも、また一つの才能かも知れんけど

↓別ジャンルだが、これも女性だった
ttp://pakuren.at.infoseek.co.jp/gazo.html
860名無しのテーマ:2008/02/08(金) 16:43:38 ID:mqqknkGx
「集めて別世界を再構成」ではなくて
こいつのはただの盗作。模倣以下
861名無しのテーマ:2008/02/10(日) 04:37:06 ID:92iq3nWo
なんと酷いアンチスレ
862名無しのテーマ:2008/02/12(火) 06:42:46 ID:1ZMXsEPJ
あげ
863名無しのテーマ:2008/02/12(火) 14:32:50 ID:jD/gOJuW
菅野の曲って耳触りがいいけどどうも心に残らない。
何でかと思ってたらこういう事か。
菅野より周りのミュージシャンがすごくて気になって聞いてるけど、
あの人達がいなかったら菅野はただのパッチワーク&アレンジャーって事だね。
つくづく人脈は大事だね。

それより何より信者があほすぎて嫌い。
少しでも「〜に似てる」とでも言おうものなら信者一丸となって叩きに来るし。
(しかも菅野スレじゃなくて菅野が担当したゲーム作品のスレで。)
864名無しのテーマ:2008/02/12(火) 16:39:24 ID:6Jx1dJTI
あいつらはどこにでも出張するからねえ。
邦楽、サントラ、ゲーム音楽、アニソンに菅野スレ立てておきながら
ジャズ、クラ板にも乱立させる基地外。
そして信者総動員でマンセーレスを繰り返し、
本来の板住人が否定的なレスをすると叩きつぶし、
「ジャズ、クラ板でも菅野は評判いい!」とか言って悦に入っていたw

そういえば、エロゲのテーマソングに真綾の曲をパクられて
ファビョっていた事もあったなw
865名無しのテーマ:2008/02/13(水) 21:34:27 ID:GUDW2vMg
まぁ、お前らがどうこう言っても
菅野は曲を書き続けるけどなw
866名無しのテーマ:2008/02/14(木) 05:32:37 ID:BMOlMzUj
菅野万歳!!
867名無しのテーマ:2008/02/15(金) 01:32:23 ID:rdNTDUp9
菅野の曲かこいい
868名無しのテーマ:2008/02/15(金) 02:09:47 ID:/MWHC2vl
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
869名無しのテーマ:2008/02/15(金) 14:05:19 ID:uHOmKNJi
コレ流行ってんな↓

_人人人人人人人人人人人人人人人_
>   ゆっくりしていってね!!!   <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
870名無しのテーマ:2008/02/15(金) 20:40:32 ID:K6dKttmS
さあ
871名無しのテーマ:2008/02/16(土) 00:20:59 ID:lHuLK2Ia
ようつべで比較動画を見た。
菅野の曲の方がパクリ元と言われてる曲よりよいと感じることが多かった
872名無しのテーマ:2008/02/16(土) 00:24:23 ID:RndFaxAr
その話は>>780-785あたりで出てるな
873名無しのテーマ:2008/02/16(土) 00:38:10 ID:sVlDRtgU
>871
脳が汚染されちゃったんだな。

パクった菅野曲の方がインスタントな質感になってる。
個々の音色もミックスも深みがない
874名無しのテーマ:2008/02/16(土) 10:35:57 ID:XXKQq0kH
アニソンアレンジだからな
分かり易い所では、女ボーカルの声質がロリっぽくなってるとか
875名無しのテーマ:2008/02/16(土) 14:19:31 ID:DAjsVytH
ぶっちゃけ、和声はHooverpicよりも菅野の方がうまいけどな
ループベースの音楽とはいえHooverpicは時々聴くに堪えないときがある
876名無しのテーマ:2008/02/16(土) 16:08:01 ID:JTIwASyR
海外掲示板から、新しいネタ。まずいね。限りなく似ている。
まあ、擁護したい人はありがちだと言うんでしょうけど。

"We're flying" from the Escaflowne movie
flying 1
http://jeremyrobson.com/flying1.mp3
David Arnold's Independence Day
http://jeremyrobson.com/id4.mp3
flying 2
http://jeremyrobson.com/flying2.mp3
David Arnold's Stargate
http://jeremyrobson.com/stargate.mp3
flying 3
http://jeremyrobson.com/flying3.mp3
Toto and Brian Eno's Prophecy Theme from Dune
http://jeremyrobson.com/dune.mp3
877名無しのテーマ:2008/02/16(土) 19:10:00 ID:7TE53OJ2
NoJazzいいね。
878名無しのテーマ:2008/02/16(土) 23:05:42 ID:7+ojVAVu
>>876
菅野に曲を改善してもらったんだから礼を言うべき
879名無しのテーマ:2008/02/16(土) 23:52:00 ID:DAjsVytH
>>876
言いたいことはわからんでもないが、
オーケストラ使ってる曲については特に何も言えないなぁ。

菅野がどうだとかいうレベルの話ではなくて、
オーケストラ(っていうかクラシック)は歴史が長い&作曲者人口が多いから基本的に泥沼。
オリジナルだと思ってた曲が、さらに昔の別の作曲家の作品に似てるなんて日常茶飯事。
それがむしろ「リスペクト」として好まれていた時代もあるしな。

あと楽器数が多くて耳コピが難しいから、
同じような曲に聞こえてもコード進行から何から全然違うこともしばしば。
主張できるのは主観的な雰囲気だけで、何か客観的に話すのはスゲー難しい。
だからさらに泥沼。

挙げられた曲は確かに似ているとは思うけど、
「検証」の「け」の字もできないと思うよ。

主旋律のある曲をキボンヌ。
880名無しのテーマ:2008/02/17(日) 08:43:24 ID:yTLMR6bS
菅野さんのこと悪く言ってんじゃねえよ糞が
881名無しのテーマ:2008/02/17(日) 11:47:09 ID:cMv289yv
和田さんのこと悪く言ってんじゃねえよ糞が
882名無しのテーマ:2008/02/17(日) 13:05:12 ID:2hIPzqe8
オーケストラだから似易いという論調で
片付けるのは疑問があるレベルではありますね。
883名無しのテーマ:2008/02/17(日) 13:15:45 ID:R3hDCsd8
歴史とか関係ないと思うが
あとコード進行が違ったらパクリじゃないって言えるんですか?
884名無しのテーマ:2008/02/17(日) 13:19:34 ID:DPbUxYBp
>>879
>>785に回答がある
885名無しのテーマ:2008/02/17(日) 15:18:54 ID:e38KpVvZ
攻殻GIGのEDが氷室京介のアルバムIDの何かに似ている
886名無しのテーマ:2008/02/17(日) 19:02:36 ID:TeUoo5Ct
>>879
おまえが例の自称音楽家の擁護派か。
思った通り低レベルの解析だ
887名無しのテーマ:2008/02/17(日) 19:59:23 ID:zMVdRM57
パクリというか、引用だろ。
引用しようと思いつくのも才能の一つ。
パクったからといって何なんだ?!
神曲には違いないだろう。
元曲の方を超えてるんだから、普通は恥ずかしくて指摘できないはず。
888名無しのテーマ:2008/02/17(日) 21:19:52 ID:DPbUxYBp
釣り針がでかすぎてどうしたらいいものやら
889名無しのテーマ:2008/02/17(日) 23:09:18 ID:q2VEOoF9
全てのオーケストラは何のアイデンティティーも持たない、
と言っているのと同じだ。上の方で民謡は構造が限定されてるから
似ても仕方ない、パクリじゃないとか言ってるのも同じこと。
890名無しのテーマ:2008/02/17(日) 23:14:48 ID:RnF8GM2e
そこから先をどうぞ
891名無しのテーマ:2008/02/18(月) 00:04:13 ID:zDO3nuMa
4 名前: Visky Mail: 投稿日: 2008/02/04(月) 13:31:49 ID: DrcL30Ko
>>2
確かに、ウィリアムズに及ばないものはすぐ消える。
ハンス・ジマーはテーマ曲などでなんとか生き残っただけで、
結局あれはあんま使えない作曲家。

巨匠「アルフレッド・ニューマン」の「征服への道」のマーチは、
少なからずコルンゴルトの「シー・ホーク」の影響を受けている。

ジョン・ウィリアムズはまた酷く。
コルンゴルトの「嵐の青春」のパリスのテーマをパクリ、
ルーク・スカイウォーカーのテーマを書いた。
そのほかにもパクってる部分は多いが、
「海の狼」の一部分を「ジョーズ」の主題にしたりと、
パクリの王様かいな、ウィリアムズ・・・
5 名前: 名無しのテーマ Mail: 投稿日: 2008/02/17(日) 20:11:55 ID: zMVdRM57
言いたいことはわからんでもないが、
オーケストラ使ってる曲については特に何も言えないなぁ。


オーケストラ(っていうかクラシック)は歴史が長い&作曲者人口が多いから基本的に泥沼。
オリジナルだと思ってた曲が、さらに昔の別の作曲家の作品に似てるなんて日常茶飯事。
それがむしろ「リスペクト」として好まれていた時代もあるしな。
同じような曲に聞こえてもコード進行から何から全然違うこともしばしば。
主張できるのは主観的な雰囲気だけで、何か客観的に話すのはスゲー難しい。
だからさらに泥沼。
892名無しのテーマ:2008/02/18(月) 00:37:48 ID:jrT0lH+i
粘着キモイ
893名無しのテーマ:2008/02/18(月) 02:04:02 ID:2lr54kvO
>>891

自称音楽家死ね!
お前の下らん理屈は以前に論破されてるだろが。
894名無しのテーマ:2008/02/18(月) 02:17:45 ID:+fjf9/Aa
>>876は「似てない」なんて一言も書いてないのにな。
もうこのスレのタイトルから「検証」を外してアンチスレに統合したらどうよ?
895名無しのテーマ:2008/02/18(月) 02:18:40 ID:yapkwnkL
まぁ、そんなに議論交わす程だったらとっくに裁判になってるね
896名無しのテーマ:2008/02/18(月) 03:36:32 ID:zDO3nuMa
パクリじゃなくて引用、オマージュだっつーの。
897名無しのテーマ:2008/02/18(月) 03:48:36 ID:+fjf9/Aa
>>798
北欧に限らず大半のアーティストは即「訴えます」なんて言わないだろ。
アーティスト全員が某銀河鉄道の作者みたいな発言してたら、それこそ音楽業界は衰退してるよ。

このスレは、てめえでは何も作りもしない連中と自称作曲家が、机上の空論と無知蒙昧な発言で菅野をけなして、仮想的有能感を得るスレにしか見えんがな。
検証と銘打ってる割には誰も客観的なことは言わねえし、「菅野はパクり野郎」という前提条件を受け入れないレスには、揚げ足取りで中身のないレスがつく。
そんなに大勝利が欲しけりゃ、池田様でもあがめてろよwww
898名無しのテーマ:2008/02/18(月) 03:58:34 ID:zDO3nuMa
>>897
神!!
もっと言ってやって下さい!!
899名無しのテーマ:2008/02/18(月) 04:04:47 ID:zDO3nuMa
これはどう考えても>>897の完全勝利wwww
アンチ菅野涙目ざまぁぁぁぁwwwwwwwwwww
900名無しのテーマ:2008/02/18(月) 04:51:22 ID:A66qUydI
>>897
の人気に嫉妬!
901名無しのテーマ:2008/02/18(月) 08:04:00 ID:kVVND7yk
相変わらず、連投するんだな…。
>>894
似てないなんて言うな!なんて言ってるレスあるか?
必死すぎる
902名無しのテーマ:2008/02/18(月) 17:36:38 ID:+udNn2re
他人の音楽はほとんど聴かない」と語る彼女の作品に
これほどの類似曲があるとは思わなかった。大変がっかりだ。
「業界では日常茶飯事w」などと思った方に私は言いたいことがある。
確かにそうとも言える。実際に彼女のようなパ●り方をしている
アーティストも恥じるべきながらいるだろう。
しかし、彼女の場合は音楽に対する譲れない考えなどが基本的に存在しないようなので、
他ミュージシャンの音楽性や苦労、独自性、プライドや
こだわりなどはほとんど無視して、ミュージシャンの苦労して
作り上げた曲という崇高な作品から、
作品のイイ部分だけを抜き取って「私の音楽」として世に出している
(こだわりもへったくれもないゴミクソ商売音楽)
そうして出来た“ツギハギ音楽”は、
いいメロディだけのツギハギなのでやたらと耳ざわりがいい。
これが彼女がアニメ界で頂点を極める理由ではないか。
バラードからポップロック・ジャズ調まで全ての曲を作れる
のもこれが理由だと思ってもらってもいいだろう、と思う。

私が言いたいのは、「この事実から目を背けるな!」ってことだ。
903名無しのテーマ:2008/02/18(月) 18:03:02 ID:vLEx/8iB
言いすぎ
904名無しのテーマ:2008/02/18(月) 20:38:04 ID:pRyTJ02+
>>902
今までの総括とも言える意見だな
>>876も所詮既存曲のコラージュに過ぎない
905名無しのテーマ:2008/02/18(月) 22:21:44 ID:hHlaNmUI
なんか批判している方の立場を悪くしそうな話だけど

ちょっと前に、俺の好きなエロ漫画家がパクり漫画書いてて、パクられた方から訴えられたのね
その人前々から疑惑があって、角二とかでもちょくちょく話がでたり、検証サイトとか出来てたんだけど
全然パクるのをやめないのよ 、そんで始めのうちはカットの構図とかのパクリだったんだけど
そのうちに、まんまトレースだろこれってヤツとか、ストーリー構成までパクってきてたんだ

絵は上手いし、表現力もあったのになんで、あんなことしちゃったのかなって思ってたんだけど
発想する力というか、0から物を作る能力とかが無かったんだね、残念なことだけど

俺はその人の絵が好きだったから、訴えられたとき悲しかったけど訴えた方の事も考えると
擁護なんてする気も起きなかった、

漫画も粗雑乱造されてるからどっかで見たストーリーや、構図なんてしょっちゅうあるんだけど、
リスペクトだとかアレンジだとか言って許してたら、そんなのばっかりになっちゃう、

少しでもオリジナリティーを出そうとして、みんな苦しみながら物を作ってるのに、
「他人の音楽はほとんど聴かない」とか言って、堂々とパクリまくる人間と
そしてその事をほんの少しも、疑問に思わないファン、(一番ファンが可哀相な気もするけど)

いやな思いをするかもしれなけど、本当の所はどうなのか?ファンだからこそ検証したほうがいいと思うよ

906名無しのテーマ:2008/02/18(月) 23:48:49 ID:oDHq7kAD
元ネタが作品周辺のどこかにすぐわかるように
提示してあったらそれでいいんだよ。
彼女なりの解釈も入ってるだろうし。
でも彼女の場合はどこにも提示がなく、
CD買ったファン層のほとんどが気づかず
まるで独力で作曲したようになってるから問題だ。

誰だって何か他から影響受けるなりするが
奴がやってるのは元ネタ知らないお子チャマ相手の劣化コピー
こんなモノが海外に知れ渡るのは日本の恥だ(既にそうなってる)
907名無しのテーマ:2008/02/19(火) 08:05:38 ID:7iOFtpjk
>(一番ファンが可哀相な気もするけど)

そうなんだよね。お金落としてるファンが一番かわいそう。
アマチュアが無償で発表してたって、問題になると思うのに
仮にもCD出してお金稼いでいるプロがやる事だろうか?
自分もファンだったから、CDを持っていたけど
盗作発覚した時は本当に腹が立った。リスナーを馬鹿にしてる。

もし彼女がアマチュアだったら、擁護もなく、今より炎上していただろうけど。
908名無しのテーマ:2008/02/20(水) 14:19:16 ID:lp9v7lRj
でもファンは、「自分たちは気に入ってるんだから外野がゴチャゴチャ言うな」
とか言うんだよ。
909名無しのテーマ:2008/02/21(木) 10:13:18 ID:UXcoBWjv
で、客観的な証拠は?盗作があきらかならいくらでも挙げられるだろ
910名無しのテーマ:2008/02/21(木) 12:03:38 ID:9F71L05E
まぁサンプリングとかシンセリフとか明らかに元曲に
酷似した修飾を施した上で、メロディやコード進行が同じだからねぇ...
音符だけ追って、似るのは仕方ないというのはわかるのだが、
現代の電子音楽の要素を一から十までトレースしてるわけだから。
俺も最初は認めたくなかったけど、菅野は裁判であの動画持ち出されたら言い逃れはできないだろうな。
メロディが似てるだけでも論争になった例はいくらでもあるんだから。
911名無しのテーマ:2008/02/21(木) 12:33:28 ID:5den4K0R
>>908
それも一つの意見だけど、
ムキになって疑惑や元曲を否定したり
スレに突撃したりするのはやめてほしいなあ。
>>909
もう既に比較がいくつも挙がってますが。
912名無しのテーマ:2008/02/21(木) 14:17:25 ID:+IH0R1JC
でもね〜、日本のドラマや映画のスコアなんて
オリジナリティを発表する場じゃないわけよ。
監督やら音楽プロデューサーにサンプル渡されて
同じような物を!って要求されてるんじゃないの?
ハリウッドとは桁一つ少ないギャラや、時間の中で
よくやってると思うけどな。「まんま」はどうかと思うが(W

現在の坂本、久石レベルにオリジナリティがあるのは
あのクラスに「◯◯風でお願いします」なんて
誰もオファーできないからなのでは?
913名無しのテーマ:2008/02/21(木) 14:22:51 ID:eFVGcEXJ
>>912
そういうことはもし裁判になった時に弁護士が言うことでしょうね。ここで言っても仕方ない。
914名無しのテーマ:2008/02/21(木) 15:02:02 ID:y1IyRq7N
>>910
そうだな。
この件に関しては、最低でも「盗作ではない」という弁解は無理があるだろうな。
たとえば絵画界では一昨年、和田義彦が明らかな盗作をした際に、
「オマージュ」だとか「パロディ」と言い逃れようとしたが、
結局、今までの受賞は剥奪され、業界から事実上追放されたしな。

「同じ手法や系統の抽象画を描いたから構図が似ることもある。
 ラインやデッサンがピッタリ同じでも偶然で有り得る」

ここまでは百歩譲って認めたとしても、配色まで同じだったら絶対に虚偽だと見透かされる。
菅野がやってるのはそういうこと。
音楽の場合、自作のロイヤリティの堅持性は絵画よりだいぶ緩い実情もあるけど。
915名無しのテーマ:2008/02/21(木) 16:39:20 ID:v/KJSEJM
やっぱり難しいのはパクリの線引きだよなぁ
今この世界にどんだけの曲があるんだろうね
数千億とか何兆か?
そんだけの中から似た曲一つ引っ張ってきて「パクリだ」とか言われてる人を見るのは切ないわ
「似てる」と「パクリ」はそれこそ似て非なるものだと思うんだけど

そんな俺だが、マッシュルームハンティングにはビビった
916名無しのテーマ:2008/02/21(木) 21:18:14 ID:wJx9mBuK
>>914
和田義彦は芸術家としての受賞だから剥奪されるの当たり前だろ。
917名無しのテーマ:2008/02/21(木) 22:43:01 ID:2/EsuW54
>>915
似てるかな?程度の曲でも
そういうビックリするような引用(というレベルではないが)があるから
それさえ疑わしく思われるし、そうでないかと思えてくる

しかし自業自得だから可哀想とは思わない
918名無しのテーマ:2008/02/22(金) 00:05:07 ID:2vfSIzjN
和田よう子さんスレここだと聞いて
駆けつけました。
919名無しのテーマ:2008/02/23(土) 05:12:29 ID:erBs6SlP
このスレのやつらは客観的って言葉の意味わかってないの?

>>902
>私が言いたいのは、「この事実から目を背けるな!」ってことだ。
どこに「事実」が書いてあるんだよ。
全部てめえの妄想に基づく感想じゃねえか。
ものがたりぶんと せつめいぶんの ちがいを、しょうがっこうで べんきょうしましょうねw

>>910
>まぁサンプリングとかシンセリフとか明らかに元曲に
>酷似した修飾を施した上で、メロディやコード進行が同じだからねぇ...
メロディもコード進行も同じだなんて言ってるレスはどこにもねえよ。
それがてめえの妄想じゃなくて事実なら、どれが同じなのか言ってみろよwwww
寝言は寝て言え。

>>914
>ここまでは百歩譲って認めたとしても、配色まで同じだったら絶対に虚偽だと見透かされる。
>菅野がやってるのはそういうこと。
たとえ話のどこが客観的なんだよ。しかも全然適切じゃねえし。
「音楽」における「配色」の定義は?
ワイドショーレベルの話しかできないのかよwwww
920名無しのテーマ:2008/02/23(土) 07:09:50 ID:mMAfDXQ6
このスレにアンチがどれくらいいるかわからないが、
ファンと信者は違う。

どうか菅野ファンをみんな>>919みたいなキチガイだと思わないで欲しい。
921名無しのテーマ:2008/02/23(土) 07:22:31 ID:ma9KcmpK
>>920
安心しろ。
頭のおかしいレスとファンの区別くらいつくわ
客観的に見れば。

とうとう壊れはじめたなw本気で火消ししたいならこのスレなんかに構ってないで、
海外の掲示板とかまとめサイトを相手にすりゃいいのに。
リテラシーの程度が知れるわ。
922名無しのテーマ:2008/02/23(土) 07:37:58 ID:mMAfDXQ6
>>921そうか、安心して....いいのか?
俺はファンだからこそ、菅野側に偏って肩入れすることなく、
中庸な立場で見ているつもり。
たしかに菅野が作曲を担当した作品関係のスレでは
妄信者のイナゴ的な痛々しい擁護や批判潰しを見て来たから、肩身が狭いのも事実なんだ。

盗作(?)かどうかの議論は置いておいても、
検証動画とか見てると確かに恥ずかしくなるくらいコピー曲が出るわ出るわorz
製作側は無理に菅野に真似させなくても、元曲のアーティストに依頼すればいいのに。
923名無しのテーマ:2008/02/23(土) 08:44:34 ID:sb3orrtF
ttp://www33.atwiki.jp/megabaka/
漫画界の管野
924名無しのテーマ:2008/02/23(土) 08:48:51 ID:SZR5+ipM
今度の「マクロス」の新作では、「ライトスタッフ」に酷似したメロディが出てきます。
925名無しのテーマ:2008/02/23(土) 10:24:03 ID:erBs6SlP
>>921
>とうとう壊れはじめたなw本気で火消ししたいならこのスレなんかに構ってないで、
火消しwwwwwwwwwwついに寝ながらレスをするようになったかwww

検証っていう言葉を辞書で調べてみましょうね。ボク。
たとえ話は検証じゃないし、事実かどうか確認しないのは検証じゃねえよwwww

このスレに、なぜ似てると思ったのか書いているヤツがいるか?
音楽みたいに複雑なもんを2つ並べるだけで自分の言いたいことが通じると思ってんのか?
どこが似てるのかわからなきゃ、何もしようがねえよ。「似てる似てる」言ってるだけじゃねえか。
これを検証だと思ってる頭のユルい連中が、自分は頭がいい気でやんのwwwwwww
926名無しのテーマ:2008/02/23(土) 10:25:58 ID:0AMJjE5K
>>922
無理に真似させているというより、
他人の真似してくれるような作曲家が他に居ないのでは?
927名無しのテーマ:2008/02/23(土) 12:37:28 ID:/CPg7agF
>>922
まぁ、コピー曲ばかりではないし
中には検証されてない、ひぐらし、アクエリオン、プラチナetc
などがあるんだから、音楽家としてのレベルはやはり高いよ

ただ、元々得意じゃないジャンル(主にテクノ系)にはコピーが多いな
できないジャンルをきっぱり断っておけば、疑惑検証動画なんてでなかっただろうに。
928名無しのテーマ:2008/02/23(土) 22:54:29 ID:eOLPWWq3
とりあえず長文書く奴はチラシの裏に書け
929名無しのテーマ:2008/02/23(土) 23:36:15 ID:A1w0TPSR
クリエイターとして、他人の物真似してくださいって言われるのは
どんな気分なんだろう。かなり失礼にあたる行為だと思う。
例えば、坂本龍一に久石譲っぽい曲をお願いします、とか言えないだろう。
930名無しのテーマ:2008/02/24(日) 00:44:09 ID:+arjeonl
それはそれでプロフェッショナルだと思う。
やってることが許されるかどうかはもちろん別だけど。
931名無しのテーマ:2008/02/24(日) 03:28:26 ID:fpIC5JWZ
あるフレーズへのハーモニゼーションは菅野のほうが面白いものもあるが
それは後だしジャンケンみたいなもんだし
そもそもフレーズを作ったのは誰だよってことになる

しかしこんな状況でも
キーボードマガジンにツラ出せる菅野は相当なタマだな
932名無しのテーマ:2008/02/24(日) 10:52:17 ID:YJo8dfaj
相当なタマじゃなきゃ
そもそもここまであからさまな事しないだろうしね
933名無しのテーマ:2008/02/24(日) 16:49:47 ID:NgHq3cF3
>>905
>パクられた方から訴えられたのね

そうそう。たしか著作権を行使できるのは著作権者だったはず。
外野でいくら騒ごうがなにも変わらないんだよね。

>ファンだからこそ検証したほうがいいと思うよ

つまり、そういうことなんだろうな。
934名無しのテーマ:2008/02/24(日) 16:57:37 ID:7lUKkX3G
つまり菅野のことなんぞ知らないであろうパクられに
日本であなたの音楽を盗んでお金を稼いでる恥知らずがいます
ファンとして許す事ができません
とか伝えて動いてもらうしかないんだな

洋楽詳しい人、メールとかで伝える方法知らない?
935名無しのテーマ:2008/02/24(日) 17:05:11 ID:rGMvE7Kk
海外の掲示板の"Based on"スレで既にメール2件ほど出されてたよ。
経緯はこのスレにも書いてある。
でもまだローリング・ストーンズには誰も出してないみたいだね。
日本のディストリビューター(ユニバーサルJ)じゃあ菅野の作品も出してるから潰されそう。
ちゃんと伝えたいなら、海外オフィシャルのマネージャー本人が読むようなとこに出さないと駄目だろうな。
メアドはわからん。どうしたもんかねえ
936名無しのテーマ:2008/02/24(日) 17:42:14 ID:lFLhUKQK
>>931
本人は騒がれてる事知らないんじゃないの?
937名無しのテーマ:2008/02/24(日) 20:19:21 ID:VChzTPeN
>>929
漫画でも小説でも、新人で徐々に軌道に乗って来たような作家に
既存のヒット作品の具体名を上げて「似たようなものを」と依頼が来ることは多々あると聞いた

失礼な依頼だろうがなんだろうが、会社としては売れる傾向のものを作りたいんだろうし、
作り手の方はチャンスと思えば取り組むだろうし、嫌なら断るだろう
だからといって「まるパクした作品を作れ」と言われてる訳じゃないはず
テイストは似せても、そこからオリジナリル作品を作って行くのが本当だと思う

ていうかオマージュだのリスペクトだのにしたって
本当はそうするべきなんじゃないの?
938名無しのテーマ:2008/02/24(日) 22:55:06 ID:UEVrhqr4
>>934-935
通報という意味で伝えるなら
全米・英レコード協会にメールするという手段もありますが
ミュージシャン個人に連絡するのとは違って
リアクションの期待は出来ないでしょうね。
他には所属レコード会社に送るとか。
>>937
菅野さんのやり方はオマージュでもリスペクトでも、
ましてや「影響を受けている」という類でもないからねえ…
939名無しのテーマ:2008/02/24(日) 23:19:27 ID:PJIpyy8f
未だにパクリすら認められない奴って
どんだけグズなんだよw

海外でも「日本を代表するパイレーツモンキー(盗猿)」と周知されつつある。
検証の本拠地も騒ぎの中心も向こうだしな。
ここで必死に火消ししてる奴、こんな末端スレで頑張っても無駄だよ。

もはや韓国のパクリと同じように日本人が見られている。
940名無しのテーマ:2008/02/25(月) 23:01:19 ID:WwofxZsr
>>939
無視してんだから蒸し返すな


通報は、あんま意味ないんじゃねえの
菅野は海外じゃビッグアーティストでもなんでもないし
パクられ元の作者から見たらちっぽけな存在かもしれんから普通に無視じゃねえの
そう、必死にやるまでもないかと
941名無しのテーマ:2008/02/25(月) 23:06:53 ID:6i10NJGT
ローリング・ストーンズは小物でも容赦しないからなあ。
しかもビバップって北米で100万本だか売れたんだっけ。
それ知ったら黙ってないかもしれない。
でもせいぜいクレジット入れさせて金取る程度だろうけど
942名無しのテーマ:2008/02/26(火) 01:36:46 ID:szAXaRUQ
[00:07:55]vel_ve_woo: この界隈きっての、シャイボーイですものね!!
[00:08:07]s1a2k2u2: うふふふ
[00:08:54]vel_ve_woo: さてと、特に変化ないようなので・・このまま遊べそうだねw
[00:08:58]mr_huutenno_torasanが退室しました
[00:08:58]mr_huutenno_torasanが入室しました[男]
[00:08:59]s1a2k2u2: ってなわけで、いつのまにか12時も過ぎて
[00:09:01]s1a2k2u2: うんうん
[00:09:08]vel_ve_woo: おかえりぃー。
[00:09:12]s1a2k2u2: なんかちょっと拍子ぬけ〜〜〜
[00:09:16]s1a2k2u2: おかえりなさ〜い
[00:09:19]mr_huutenno_torasan: ついに、追い出されたのかと思った
[00:09:28]vel_ve_woo: っはははw
[00:09:31]americancoffeecakeが入室しました
[00:09:39]vel_ve_woo: こんばんはー。
[00:09:51]americancoffeecake: こんばんわ〜
[00:09:54]s1a2k2u2: こんばんは〜>あめりかんこーひーけーきさん
[00:10:02]mr_huutenno_torasan: ちょうど12時じゃなしに、もうちょっとしてから、切れてしまうのかなあ
[00:10:21]americancoffeecake: どうしたの?
[00:10:36]mr_huutenno_torasan: ヤフーが、メンテ、しはるんで
[00:10:39]americancoffeecake: 音がなにも聞こえない・・・・
[00:10:43]s1a2k2u2: あ
[00:10:51]s1a2k2u2: それは今切れ目だからなの
943名無しのテーマ:2008/02/26(火) 01:37:07 ID:szAXaRUQ
[00:10:57]s1a2k2u2: ってなわけで
[00:11:08]s1a2k2u2: どなたか次をお願いいたします
[00:11:15]eripom5656: 爆発する前に、自爆します・・・皆様おやすみなさい
[00:11:19]vel_ve_woo: (笑)
[00:11:21]eripom5656が退室しました
[00:11:22]s1a2k2u2: あ
[00:11:28]s1a2k2u2: はやいなあ
[00:11:33]woo_bwv_k_opusが入室しました[男]
[00:11:41]vel_ve_woo: こんばんはー。
[00:11:41]s1a2k2u2: こんばんは〜>wooさん
[00:11:47]woo_bwv_k_opus: こんばんはー
[00:11:50]americancoffeecake: こんばんわ
[00:12:16]mr_huutenno_torasan: こんばんわ
[00:12:25]americancoffeecake: メンテか〜
[00:12:35]s1a2k2u2: 今音切れてるので
[00:12:42]woo_bwv_k_opus: 誰か流されないんですか?
[00:12:43]s1a2k2u2: どなたかおねがいしま〜す
[00:13:09]woo_bwv_k_opus: じゃあ少しだけいいですか?
[00:13:14]s1a2k2u2: は〜い
[00:13:19]s1a2k2u2: お願いいたします
[00:13:26]vel_ve_woo: メンテ時間とチャットが重なるとどうなるか、初体験なんで、妙にワクワクしてるのだが・・経験者って、居ないのかしらー。
944名無しのテーマ:2008/02/26(火) 01:38:42 ID:szAXaRUQ
[00:13:45]s1a2k2u2: サンタさんとか、あささんとかは?
[00:13:47]vel_ve_woo: どうぞどうぞー、うーさん、よろしくー。
[00:13:53]s1a2k2u2: ベテランさんだから
[00:14:03]s1a2k2u2: 体験済みかも
[00:14:13]vel_ve_woo: だよねー。
[00:14:13]americancoffeecake: なるほど〜、ワクワクw
[00:14:20]asa_tokyo: アホのベテランみたいか^^
[00:14:25]vel_ve_woo: (笑)
[00:14:28]s1a2k2u2: うんうん
[00:14:34]s1a2k2u2: 今晩のてーま
[00:14:34]asa_tokyo: (_△_;〃 ドテッ!
[00:15:26]mr_huutenno_torasan: いま、流れていますか?
[00:15:29]s1a2k2u2: いいえ
[00:15:36]vel_ve_woo: ノンノン。
[00:15:53]woo_bwv_k_opus: すみません^^;ちょっとCD選考を・・・
[00:16:00]s1a2k2u2: いいえ〜
[00:17:16]mr_huutenno_torasan: おおおお
[00:17:20]mr_huutenno_torasan: 先にやられた
[00:17:39]mr_huutenno_torasanが退室しました
945名無しのテーマ:2008/02/26(火) 07:57:12 ID:7CVwXxom
カウボーイビバップ、攻殻に疑惑が集中してるのって
比較の本拠地と思われる北米を中心に
本編が売れまくったからじゃないのか…
他の作品もブレイクすればもっと疑惑が出てきそう

DARKER THAN BLACKとか絶対パクリ多いだろ
946名無しのテーマ:2008/02/26(火) 17:49:21 ID:qpbVYpCb
著作権問題が厳しくなったのは、やはりネットが出てきてからですかね。
昔は露骨な盗作というか丸写しが多くて。マンガなんて特にそう。手塚治虫さんにだってあります。
去年話題になったドラえもん最終話を勝手に描いた同人誌は売り物だったからダメなんだけど、
これ自体はパロディとしてよくできているし、“地下”な部分から新しいものは生まれる。
創作活動は基本的に模倣から始まりますから。
日本という国は“本歌取り”と言って先人の著作物をうまく改変しながら文化が発展してきた。
一度公にされたものは公共財産なんだという考えが根づいていた。
それを法律でがんじがらめにしちゃうと日本の文化にとってよくないんじゃないかと。
そのうち僕たちがしゃべる言葉まで盗用だと言われだしたら何も言えなくなりますよ。
著作権を研究されている方々には、今の問題を処理するだけでなく、どうすれば未来にいい作品が生まれるかを考えてほしいです。

947名無しのテーマ:2008/02/26(火) 17:54:08 ID:zHMJkF8q
そんなごたくこねてもダメ
菅野よう子は最低の泥棒商売女
948名無しのテーマ:2008/02/26(火) 18:01:54 ID:m4jO43Xd
盗作を模倣の創作論と摩り替える人いるけど、そんなレベルの話じゃないよ。
模倣、模写のたぐいと言い張るならばきちんと本人が言及すべきだが
本人は隠してるからね。
「他人の曲は聴かない」「空から降ってきた」とかなんとか。
本人がそう言ってるならその段階で模倣でもなんでもないね。
949名無しのテーマ:2008/02/26(火) 22:06:57 ID:bQL1wa/l
>>946
 これなんかのコピペ?なんかインタビュー記事みたいな口調だな
950名無しのテーマ:2008/02/27(水) 06:33:41 ID:5hC47oH8
「エスカフローネ」で、ボレロだの春の祭典だの火の鳥だのETだのに気づいたときはびっくりした。
仮にも現役のクラシック・オーケストラに演奏させるにしちゃ厚顔すぎると思ってた。
951名無しのテーマ:2008/02/27(水) 07:01:59 ID:Yhjn9yNr
びっくりした?菅野に限らず劇伴なんてみんなそんなもんだよ
無知な人だね
952名無しのテーマ:2008/02/27(水) 07:46:09 ID:0V1zj6/4
本当に「みんなそんなもん」だったら、
厚顔とも何とも思わないだろw
本当に無知なのは、超有名曲とも知らず持ち上げてる馬鹿ども
953名無しのテーマ:2008/02/27(水) 11:57:17 ID:Boz5lHID

菅野の厚顔さは朝鮮人なみ


954名無しのテーマ:2008/02/27(水) 12:41:20 ID:TStsuIi4
最近春のワルツってパチンコのCMが流れてるが、
その曲が中森明菜のセカンドラブにそっくり。
しかし、マスコミで話題になるわけでもなく。
テレビで露出が高いにもかかわらずこんな状況だもの。

それにしても旦那さんはなんとも思わんのだろうか。
955名無しのテーマ:2008/02/27(水) 18:10:06 ID:yd5nrOaX
>>954
承認得ているのでは?知らんけど
956名無しのテーマ:2008/02/27(水) 18:16:50 ID:8c1j2FBU
そういえば冬のソナタの主題歌も日本の曲「愛はかげろう」の盗作だったんだっけ。
春のワルツの曲も何の許可も承認もないようだが。
ちなみにこのドラマの監督の四季四部作だかなんだかは、それぞれ曲やストーリーに盗作疑惑が持ち上がってるんだってさ。
957名無しのテーマ:2008/02/27(水) 22:09:19 ID:fgB0NUhf
さすが朝鮮玉入れと韓国だな
しかしBzぐらいやってくれないと菅野には敵わない
958374,401:2008/02/29(金) 02:53:09 ID:ZnGT1IZU
だいぶ忘れていたけど思い出したので。

Human Step〜Aramaki's Theme (2006)
http://jp.youtube.com/watch?v=mK8iLYzHi_4

Launch/Armageddon (1998)
http://jp.youtube.com/watch?v=pzY-qYsyYew

明らかにアルマゲドンのほうが早い。
前半の菅野のフレンチホルン→トランペットのメロディーが
アルマゲドンのオーボエのメロディーに似ている。

ってまだ>>401のmp3が残っていたw
959名無しのテーマ:2008/02/29(金) 03:51:23 ID:EggJVgTz
human stepを聴き直してみた。ラグナ2のテーマ曲もそうだが、
菅野よう子の民謡的メロディのセンスには閉口せざるをえないな・・・
形だけワールド・ミュージックっぽい最近の曲を聴いて曲を作ってるとしか考えられん。
ぶっちゃけ、「こいつはくせえーッ!パワモン以下のにおいがプンプンするぜッーーーッ!」

音大出てるのに、「まずは本物を知ることです」とか教わらなかったのか?
Military Tattooとか見て勉強し直して欲しいところだ。
960名無しのテーマ:2008/02/29(金) 10:14:48 ID:TT/M8S3a
本物を見たってそこからメロディーを引用することしか学ばないでしょう。
961名無しのテーマ:2008/02/29(金) 16:54:20 ID:FLqKUUwD
>>958
これアルマゲドンじゃなくてThe Rockのパクリじゃないか?
http://jp.youtube.com/watch?v=FPrHH3DOaSE
この2:03辺りから、かなり似てる。
962名無しのテーマ:2008/03/01(土) 12:23:14 ID:JHgoy1vW
確かにどこかで聞いたことあるな〜って曲多いわ
963名無しのテーマ:2008/03/01(土) 22:35:27 ID:DJCEwquk
よくわからんのだが、菅野は海外じゃ有名でもなんでもないんだろ。
なのに>>939みたいなことになるのは何でなの?
やっぱ海外の方がパクりとかに対する意識が高いってことなのか?
964名無しのテーマ:2008/03/01(土) 22:37:15 ID:qX38Xwbt
>>963
>>945みたいな事情があるんじゃね。
そんなに数は多くないが、海外にもアニヲタはいるわけだし。
965名無しのテーマ:2008/03/01(土) 23:15:07 ID:juZEjWjV
カウボーイビバップは海外では大人気だったよ。
ひょっとしたら日本以上にブレイクしたかもしれない。
好きなアニメランキングなんかでは、一位であることが多かったし。
菅野が海外のアニメファンに認知されたのもこの作品がきっかけだと思う。
966名無しのテーマ:2008/03/01(土) 23:15:54 ID:juZEjWjV
だから、有名でもなんでもないというのは、一般的にはという話。
その意味では、日本とそう変わらないかもしれない。
967名無しのテーマ:2008/03/01(土) 23:21:11 ID:qX38Xwbt
ちなみにビバップの米国ディストリビューターは公式にネット工作員を雇って大掛かりな宣伝させてた。
レビューサイトに一般人のフリして絶賛コメント書かせたりとか。
おかげでアニヲタの間ではかなり有名になった。
そんな事情もあるからネットで検証するまでに発展したんじゃないかな。
968名無しのテーマ:2008/03/02(日) 08:47:46 ID:MDMrhQ2j
菅野女史もインスピレーションを受けられている映画音楽の重鎮であらせられる
ジョン・ウィリアムス先生にしても、「ジョーズ」で春の祭典パクったとか、
「スター・ウォーズ」で結婚行進曲や戴冠式行進曲パクったとか言われて
(「題名のない音楽会」で特集組まれたり)していたものだけど、
「くすっ」と笑って済ませられるものだったんだよね。

誰かのように「あからさま」じゃないってことなんだろうね。
969名無しのテーマ:2008/03/02(日) 10:28:33 ID:/5adRkQN
>>968
こういうのってよく言われるけど、結局パクりには変わりないよね
背景を理解した上で笑えるかどうかは人それぞれだし
970名無しのテーマ:2008/03/02(日) 12:22:57 ID:S1hvG/dU
菅野が悪いわけじゃない
監督とかが悪いのさ
971名無しのテーマ:2008/03/02(日) 12:51:31 ID:2VhdxiOd
0点
972名無しのテーマ:2008/03/02(日) 13:04:14 ID:6LInV/Xb
そう 菅野は悪くない。
こんなにあからさまに盗作するように命じた
監督がわるい
973名無しのテーマ:2008/03/02(日) 17:00:50 ID:ijNGhwHl
ビョーク風のあの曲は監督命令で、
「敗戦処理のつもりで」渋々やったんだっけ?
その割には他の作品にも限りなく黒いコピー曲が
沢山出てくるのは何でだw
坂本真綾や、song to flyなんかは、誰からも命令されないと思うんだが?
974名無しのテーマ:2008/03/02(日) 22:36:12 ID:w0lSX3N1
自分の好きな音楽に疑問を感じている人ってかわいそうだな。
アニメを見るには頭がよすぎるんじゃないの?
975名無しのテーマ:2008/03/03(月) 01:04:11 ID:pDJQd7uD
この手の話題って絶対暴走するからアレだな。音楽家がみなこれやられたら大抵もたないだろう。

明らかに「もうあれまんまでいいや」か若しくは「確実にこれ何かのパクリな気がするが、
よくわかんないし時間無いしいいや」のどちらかのパターンは散見されるね、この人。
こんなスレの存在なんて知らないかもしれないが、結構有名になっちゃったし、かなり
これからは気をつけそうだな。
976名無しのテーマ:2008/03/03(月) 01:09:20 ID:pDJQd7uD
ちなみに、海外のまあまあ有名なミュージシャンだと、露骨に似ちゃうの避けるために
チェック係って居るんだよな。それでボツになる曲ってのが、かなーりある。特に
ロックみたいなジャンルだと日常茶飯事。何にも似せない方がむしろ難しいしね。

所詮CMやアニメで食ってた人だし、その辺かなり甘いんだろうよ。ここまで海外とか
でもブレイクしちゃうなんて、本人思ってなかっただろうしな。

CM業界なんて、いかに一瞬で頭の引き出しから最適なフレーズ出してきて適当に
アレンジするかの勝負だしな。要は、いいのぱくるってのがうまい奴の勝ち。
977名無しのテーマ:2008/03/03(月) 02:48:29 ID:pDJQd7uD
暇なんでさっきリンク先の例をきちんと聞いて、さらにどうも発端になったくさい
アメリカの掲示板書き込み(ゲーム音楽の作曲者かな)も参考にして漁ってみたが
(あのトム・ウェイツのフレーズ明らかにコピーしたのは知ってた)、その
掲示板のアメリカ人とほぼ同意見だな。許せないのは、彼が下に挙げてるのが
そうだろう。あれは全部悪質なパクりか、完全な怠惰だ。あとはまあ、許せる
かなってレベル。個人的にCraig Armstrongはちょっとな。あれでパクり
扱いされても可哀想な気が。聖歌合唱系にブレイクビーツかましたら何でも
似ちゃうよそりゃ。コードやスケールは全然違う気が。

ついでにいえば、Cyberbirdとかってやつは、俺は許せないかな。パクるにしても、
もっと知られて無いやつにしたらいいのに。Batterseaって、トリップホップ系
聞くやつならかなり知ってるだろう。シングルになっちゃたような曲だしな。
Mushroom Sambaに関しては、ありゃパクりってかそのままだろw 何か
事情あるんじゃないのかって思うくらい。お互いに面識あるようだしさ。
978名無しのテーマ:2008/03/03(月) 02:51:50 ID:pDJQd7uD
「彼が下に挙げてる」ってのは、「Serious plagiarism-」以下に挙げてるやつね。
979名無しのテーマ:2008/03/03(月) 08:03:04 ID:Xxb+SvdP
>お互いに面識あるようだしさ。

過去ログ読んだ?
それとレスはもう少し短くまとめた方がいいよ
980名無しのテーマ:2008/03/03(月) 19:29:07 ID:4jsR5P4Z
ラヴェル、ホルスト、ストラヴィンスキー、ドビュッシー辺りは、映画音楽じゃまあ
拝借されすぎてもう逆さに振っても何も出ません状態だからな。この辺はあまり
言ってやるな、という気はするし、オケやピアノに関してはそれなりにうまく誤魔化して
そうだけど、どうだろう。どう考えてもこの辺が専門でしょ、彼女は。

しかし、確かに許せないのがいくつかあるね。話題になってる物の中では、Pushing the
Skyなんかは個人的には全く許せる。Diggin'もアリだろ。サラ・マクラクランと比較してる
やつは、ちょっと言いがかりの域。

The Borderlineは、確実にJulie Cruiseのパクリ。バダラメンティ好きなんだろうな。というか、
デイヴィッド・リンチファンか? 2曲を(しかも同じアルバムから)合成してるってのが凄い。
なかなかうまくまとめてるので、それほど怒りは湧かないが。Pot Cityも、同じ線かな。

酷いのは、Cyberbird, Ride on Technology, トルキア, Two Things, Cloud 9辺りがまずそう。
何が酷いって、原曲が出てから数年しか経ってない上に、ほとんど世に知られてない作品な
ことだろう。これは剽窃と言ってしまってかまわないのでは。せめてもう少し古いかつ
もっと有名な曲から拝借してるならまだ言いようもあるが、これはいかんよ。

あと、DJ FoodのJazz Brake Vol 4から2曲もまんまパクリなのも酷い。Mushroom Huntingは
さんざんがいしゅつとして、Give and Takeが同アルバムのFunkabilityのコピーなのがあまり
語られてないな。前者ほどではないが、これもベースからリズムからアレンジから使ってる
サンプルまで一緒。同じアルバムで2曲とは、これはもう真っ黒。

Mushroom Huntingは、ヴォイスオーヴァーまでほぼ一緒ってのが確かに何が事情でも
あるのかと不思議に思うが、どちらにせよ「composed by Yoko Kanno」としか言って
ないのでアウトだよな、完全に。

苦手なジャンルは誰かに丸投げしてるのか何だか知らないが、ちょっと許されるレベルを
超えてるのは確か。
981名無しのテーマ:2008/03/03(月) 19:33:21 ID:4jsR5P4Z
あとTake it all backも酷いだろ、これ。Imperial Dragって大して売れなかったし
可哀想だ。ロックはあまりあれこれ言うのも不毛なのが通常だが、ここまで露骨なのは酷い。
982名無しのテーマ:2008/03/03(月) 20:43:51 ID:803wqzO5
菅野は他人の曲は聞かないとか嘘ついてるが
パクリもとの曲は誰から仕入れているのであろうか。
アレンジャーからアイディアもらってる可能性ないかな。
アレンジャーの趣味も探るとパクリ元も色々見えてくるかもしれない
983名無しのテーマ:2008/03/03(月) 21:08:30 ID:OwVnN55H
菅野はツイン・ピークスが好きって言ってたから
本人の趣味がかなり反映されてることは確かだよ

しかしPushing the Skyは色んなバンドにパクられてかわいそうだな
ルナティックカームはさほど話題にならず解散しちゃったし…
984名無しのテーマ:2008/03/03(月) 22:24:20 ID:3a4oL8ZR
俺が思うにこの人は、周りのチームも含めて「菅野よう子」若しくは「Yoko Kanno」という
ほぼ架空に近い存在を必死に作りすぎだろう。日本のインタビューでも、仕事内容について
ろくに具体的に語らないようだし、あらゆる所に不健康な秘密主義が蔓延してるよね。
アメリカでのインタビューを英語で読んだことがあるが、言葉の壁は多少あったにせよ
「なぜこんな返答するんだ?」というものだった記憶がある。はっきりそうは言わないものの、
まともな音楽教育は受けていない、みたいな事を言ったり、真面目な質問してるのにまともに
答えなかったり。「天才肌の作曲家」という雰囲気を作りすぎる。

そういうことばっかり気を使ってると、結局本業が実際は疎かになるんだよ。自分たちでどんどん
イメージだけ作って、実業の効率や力量が追いついてないからこういう事態になるんだよ。
他人の曲をベースに曲作りするなんてのは、時間の制約がある限り当たり前のことだが、ここまで
何のケアもないアレンジかつ人を馬鹿にしたようなスタンスだと、悪質である上にプロとしての怠慢だ。
確かにいくつかの曲は原曲より綺麗に仕上がっているが、だからと言って評価することなんて
出来るわけがない。むしろ尚更むかつくくらい。
985名無しのテーマ:2008/03/03(月) 22:38:16 ID:3a4oL8ZR
個々の曲の分析に関しては、おおむね>>980に同意だわ。この人自体を完全に
否定する気はない(されても仕方がないとは思うが)。しかし、Cyberbird,
Ride on Technology, トルキア, Two Things, Cloud 9, Take It All Backは
本当に悪質だと思うし、DJ Food関連は今amazonの視聴で聞いてもまさに
その通り。1つめのトラックがまさにカウボーイ・ビバップのボックスセットに
収録されているGive And Takeと同じだね。

しかし、よくここまで露骨に出来るな、とは思う。せめてもう少し隠そうと
する気はなかったのか。ある意味そういう所を「隠す」のもこの手のプロの
大事な仕事なんだが、それは作品のためにも自分の保身のためにも普通はそうする。
この話が広まったのはアメリカからなようだが、自分の作品が国際的に広まるという
事の意味をきちんと考えなかったのだろうか。「隠す」時間すらないほど、一杯いっぱいで
仕事してるのだろうか。うーむ。困ったことだ。
986名無しのテーマ:2008/03/03(月) 23:06:37 ID:OIPiJsy8
流れとログを読まずにカキコ。
攻殻SSSのtempest…あれ、O fortunaじゃないか?
987名無しのテーマ:2008/03/04(火) 00:18:13 ID:iAq1pLOE
管野よう子のゴーストが、ネットの海でいろんなメロディを拾ってきたのさ・・・。
988名無しのテーマ:2008/03/04(火) 08:41:09 ID:HlbDGtib
この女性の名前に隠れて、裏で巨大な盗作組織がうごめいているのではないだろうか?筆頭は旦那で。
989名無しのテーマ:2008/03/04(火) 13:30:46 ID:5UuWBL2g
この人自体を完全に 否定する気はない(されても仕方がないとは思うが)
しかし、Cyberbird, Ride on Technology, トルキア, Two Things, Cloud 9,
Take It All Backは 本当に悪質だと思うし、DJ Food関連は今amazonの視聴
で聞いてもまさに その通り。1つめのトラックがまさにカウボーイ・ビバップ
のボックスセットに 収録されているGive And Takeと同じだね。

しかし、よくここまで露骨に出来るな、とは思う。せめてもう少し隠そうと
する気はなかったのか。ある意味そういう所を「隠す」のもこの手のプロの
大事な仕事なんだが、それは作品のためにも自分の保身のためにも普通はそうする。
この話が広まったのはアメリカからなようだが、自分の作品が国際的に広まるという
事の意味をきちんと考えなかったのだろうか。「隠す」時間すらないほど、一杯いっぱいで
仕事してるのだろうか。うーむ。困ったことだ。
990名無しのテーマ:2008/03/04(火) 14:00:29 ID:QRZ16tAv
この人のアルバムをいくつか聴いたけどどうも菅野ようこという人物像が見えてこなかった。
引き出しの多さとは別の微妙な違和感。盗作云々は噂では聞いたがこれほどとは。
信者でもアンチでもないからこのスレは楽しく読ませてもらった。
991名無しのテーマ:2008/03/04(火) 15:16:45 ID:sNT0prTx
次スレが必要な時期になってきたな
テンプレ改変してほしいわ どうせ検証だけじゃ間が持たないんだし

>>990
共通した個性がないんだよな。
ファンの言う、「菅野よう子独特の作風」というのが
さっぱり伝わってこない。
ひょっとしたら彼らは、アニソン界に陳腐なワールドミュージック的要素を
持ち込んだこと自体を、菅野独特のものとして捉えているのかもしれないが。
992名無しのテーマ:2008/03/04(火) 23:40:15 ID:VRJReyzt
菅野よう子の特長と言えば、主題歌でメロディが無理矢理転調するのとか、
あれ菅野的主題歌だと思ってるけど。
993名無しのテーマ:2008/03/04(火) 23:42:02 ID:8QTHe/+A
転調はYMOや教授から影響受けてんのかと思ってた
994名無しのテーマ:2008/03/04(火) 23:51:46 ID:dl7w19zK
完走したら次スレ立てるわ
検証の文字は外して、盗作疑惑総合で
995名無しのテーマ
完走といわず、立てたわ
まだ話したい人は移動よろ

菅野よう子盗作疑惑総合スレ 2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1204642973/