1 :
名無しのテーマ :
2007/10/04(木) 20:43:39 ID:V7X9Drlc
2 :
名無しのテーマ :2007/10/04(木) 21:19:15 ID:V7X9Drlc
宇宙戦艦ヤマトのサウンドドラック盤 in2007 ☆BGMコレクション 発売:日本コロムビア オリジナルBGMコレクション・宇宙戦艦ヤマトPART1 COCX-33200 オリジナルBGMコレクション・宇宙戦艦ヤマトPART2 COCX-33201 オリジナルBGMコレクション・宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち COCX-33202 オリジナルBGMコレクション・ヤマトよ永遠に COCX-33203 オリジナルBGMコレクション・宇宙戦艦ヤマトIII COCX-33204 オリジナルBGMコレクション・宇宙戦艦ヤマト完結編 COCX-33205 ☆エターナルエディション File No.0 & 1 COCX-31082-3 「新・宇宙戦艦ヤマト」&「宇宙戦艦ヤマト」 File No.2 & 3 COCX-31154-5 「さらば宇宙戦艦ヤマト〜愛の戦士たち〜」 File No.4 COCX-31156 「宇宙戦艦ヤマト2」 File No.5 & 6 COCX-31157-8 「宇宙戦艦ヤマト〜新たなる旅立ち〜」 「宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に」 File No.7 COCX-31159 「宇宙戦艦ヤマト III」 File No.8 & 9 COCX-31160-61 「宇宙戦艦ヤマト 完結編」 File No.10 COCX-31162 「ヤマト・ザ・ベスト」 (ボーカル・ベスト・セレクション) SPECIAL COCX-33060 「ヤマト・ザ・ベスト II」 (ボーカルコレクション) 放映30周年記念 ETERNAL PREMIUM EDITION 宇宙戦艦ヤマト CD-BOX COCX-33021-30+TDCL-91927 「宇宙戦艦ヤマト CD−BOX」 音楽集のボックス化+ライブDVD一枚
3 :
名無しのテーマ :2007/10/04(木) 21:30:24 ID:V7X9Drlc
そのほか SO(e)UND FANTASIA SERIES 宇宙戦艦ヤマト COCC-13263-64 宇宙戦艦ヤマト・ファイナルへ向けての序曲 COCC-13262 宇宙戦艦ヤマト FINAL YAMATO BEST COLLECTION 27ATC-124〜5 (アニメージュレコードレーベル) ギターが奏でるヤマト・ラプソディ COCC-12669 バイオリンが奏でるヤマト・ラプソディ COCC-12668 ピアノが奏でるヤマト・ラプソディ COCC-12670 交響曲宇宙戦艦ヤマト(ライブ盤) COCC-12672 '80ヤマト武道館ライブ COCC-13037-38 合唱組曲宇宙戦艦ヤマト COCC-12671 アナログオンリーの未CD化ディスク 不滅の宇宙戦艦ヤマト =ニュー・ディスコ・アレンジ= YAMATO I adore THe eternity of LOVE メーカー:ポリドール LP型番:MR-3162 カセット型番:CRF-5087 発売日:1978.12.25 価格:2500 (当時)
4 :
名無しのテーマ :2007/10/05(金) 04:43:00 ID:JIyJhiZg
,. -‐ 、
, ' ,ハ 、 ` 、
/ .,' `゙ヽ、、`ヽ
! ィ'._ニ .._ , `ヽノ
l ,' ゙!| ``’` {ェテ}
|.! !} i. ! ふっふっふ・・・
},゙r1 , _`_′'
>>1 ´}!_ \. - ,' 感謝の極み
/: : :`: ‐= _ ...,./
,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.
5 :
名無しのテーマ :2007/10/05(金) 08:55:13 ID:zkkDs76J
リスト化してくれたけどコロムビアのヤマトのCDが 全部廃盤になっちゃったという噂は本当なの?
6 :
名無しのテーマ :2007/10/05(金) 15:39:46 ID:C4XmlihA
エターナルエディションが廃盤っぽい?
7 :
名無しのテーマ :2007/10/08(月) 03:15:56 ID:AnNevAg7
ヤマトの諸君・・・
8 :
名無しのテーマ :2007/10/08(月) 17:22:40 ID:oNTJPC2y
>>6 廃盤と決まったよ・・・
今後は記念艦として残される事になった・・・
9 :
名無しのテーマ :2007/10/09(火) 21:15:14 ID:lsOewAJg
DVDAUDIOの一般普及とかさらなる次世代メディアの登場とか無いと 無理なんじゃないか、復刻は
10 :
名無しのテーマ :2007/10/09(火) 22:45:32 ID:MEdniABu
35周年で復刻か?
11 :
名無しのテーマ :2007/10/09(火) 23:51:42 ID:N/UN/uRU
つーか「永遠に」の音源の一部が4chだから 次世代フォーマットじゃないと完全収録盤は出ない。 それとも単なる復刻でいいのか?
12 :
名無しのテーマ :2007/10/11(木) 08:46:11 ID:lSc8b+fp
DTS-CDでいいじゃん。DTSデコーダー内蔵アンプならかなり普及してるだろ。
13 :
名無しのテーマ :2007/10/11(木) 10:51:45 ID:UXCQeItW
DTSか 映画ならいいけど音楽にはどうかなあ?
14 :
名無しのテーマ :2007/10/11(木) 21:54:04 ID:fhiF2emL
sacd
15 :
名無しのテーマ :2007/10/12(金) 03:09:07 ID:TNfoZ5Ey
イスカンダルはいつ聞いても心が安らぐお(^ω^)
16 :
名無しのテーマ :2007/10/13(土) 06:03:58 ID:KDucm2AS
ディスコバージョンのイスカンダルの曲が高校の時朝の音楽として使われてた。 (放送部員の独断でした。)
UPLの宇宙戦艦ゴモラの艦長の古代怪獣ゴモラ応答願います松本零士の銀河鉄道物語&銀河鉄道999宇宙戦艦ヤマト
18 :
名無しのテーマ :2007/10/21(日) 08:05:33 ID:SX/Z2HLW
オリジナルBGMコレクション・宇宙戦艦ヤマトPART2 買ったんだけど、7 ヤマト勇ましく の10秒くらいのところで 左チャンネルからピーって音が入るんだけど これって原盤から入ってるの? 他の盤ではどうなんでしょうか?
19 :
名無しのテーマ :2007/10/21(日) 08:42:14 ID:0k35rKOK
旧盤も入ってるよ
20 :
名無しのテーマ :2007/10/21(日) 09:50:56 ID:SX/Z2HLW
>19 ありがとう 録音時に何か鳴ったのかな。
21 :
名無しのテーマ :2007/10/21(日) 11:45:47 ID:CQMn9GJq
エターナルエディション「さらば」のにも入ってたよ。 何かの楽器の音かと思ってたけど、違うのかな?
22 :
名無しのテーマ :2007/10/21(日) 18:11:08 ID:SX/Z2HLW
LPも持ってたんだけど、当時は気がつかなかったですよ 入ってたのかな?
23 :
名無しのテーマ :2007/10/22(月) 23:26:56 ID:ngmyWoTQ
さらばのDVDのステレオ音声にも入ってるけど、 モノラル音声版ではその部分を使ってないんだよね。
24 :
名無しのテーマ :2007/10/22(月) 23:36:48 ID:SxQGhF+n
25 :
名無しのテーマ :2007/10/25(木) 10:31:19 ID:y82oGaxi
26 :
名無しのテーマ :2007/10/26(金) 00:10:24 ID:i5IdYIQn
27 :
名無しのテーマ :2007/10/29(月) 12:37:28 ID:vn3XE45G
28 :
名無しのテーマ :2007/10/31(水) 22:49:00 ID:GGF3+rgk
>>27 意外な結果というべきか。ブーム当時ならともかく、評価の定まったあとでも「さらば」が
トップなんだね。物語的にはファースト・ヤマトが圧倒的に優れていると思うのだけど。
もちろん音楽的にも。
29 :
名無しのテーマ :2007/10/31(水) 23:25:47 ID:dgEe9RVp
キャラクター殺してウケ狙い 物語は破綻しまくり それでもテーマが愛だと言われると、条件反射で泣き出す西崎信者 合言葉は「復活編作ってください!」 こういうバカ連中とは付き合いきれんわ
30 :
名無しのテーマ :2007/11/01(木) 02:16:17 ID:UUo5Xbm4
当時の俺は「2」以降の続編商売にこそ「西Pマインド」を感じたものだった まさか「2」のキャラ生存が松本氏の意向によるものだとは思わなかったよ
31 :
名無しのテーマ :2007/11/01(木) 10:17:47 ID:qFrlkiz/
>当時の俺は「2」以降の続編商売にこそ「西Pマインド」を感じたものだった いや、まるっきりこれは「西Pマインド」だよ。 何せ完結編の後も乗組員入れ替えて「続編」作る気満々だったんだから。 松本氏は「さらば」のときの特攻をはじめとする虐殺に怒って 西Pと大喧嘩したんだから。 だけどヤマトが金になるとわかったもんだから「ヤマト2」では 表向き松本氏の顔を立てることにして、結末を変えることにしたんだよ。 そうじゃないと続編が作れないから。 現に「新たなる旅立ち」の企画は昭和54年に入ってすぐに立てられたし。
32 :
名無しのテーマ :2007/11/01(木) 11:25:35 ID:mZlV45LZ
サントラスレでやらなくても・・・・
33 :
名無しのテーマ :2007/11/01(木) 19:44:09 ID:YcWS4M1I
34 :
名無しのテーマ :2007/11/06(火) 23:59:53 ID:emVPvFuo
35 :
名無しのテーマ :2007/11/07(水) 00:20:25 ID:6X4ST5DE
宇宙戦艦ヤマト&学級王ヤマザキ=宇宙戦艦ヤマザキ
>>34 これは入手は無理だろ。
(C)表記がボイジャーか何かだったはず。
37 :
名無しのテーマ :2007/11/07(水) 13:06:33 ID:uG9t1yDk
試聴で
38 :
名無しのテーマ :2007/11/10(土) 23:58:27 ID:9tBCDE7N
ヤマトと聞くと馬鹿にする者は多い。 確かに欠点だらけの作品ではある。 馬鹿にされても仕方が無いとも思う。 ヤマトファンである俺自身を、心のどこかで、馬鹿にしている俺がいる。 それでも、 ヤマトのあの数々の旋律を聴くと、 震える。 魂がたぎる。 無限に広がる大宇宙が、それに挑む者達の志が、 良し悪しなど関係なく、 どうしようもなく、 震わせるのだ。 何とでも言え。 馬鹿はある意味では誇りですらある。
39 :
名無しのテーマ :2007/11/13(火) 15:32:54 ID:bV2N04v1
40 :
名無しのテーマ :2007/11/13(火) 15:38:23 ID:bV2N04v1
41 :
名無しのテーマ :2007/11/13(火) 19:41:16 ID:rDRRdt1M
試聴で30秒くらいかと思いきやフルじゃん。 歌わないのか・・・
42 :
名無しのテーマ :2007/11/15(木) 15:23:03 ID:DfQ2nqxU
43 :
名無しのテーマ :2007/11/15(木) 16:14:32 ID:W3KKDNC7
>>42 作品ごとに設定が違っているのに、比較なんかできるわけないだろ。
44 :
名無しのテーマ :2007/11/15(木) 16:59:22 ID:nM31c1c4
ところでしかしイスカンダルて曲は素晴らしく美しいな
45 :
名無しのテーマ :2007/11/15(木) 21:08:36 ID:8udZURIv
ツタヤでレンタルしてるかな
46 :
名無しのテーマ :2007/11/16(金) 14:00:55 ID:9gyCaZ/K
ルパンみたいにいろんな人がアレンジした ヤマトを聴いてみたいと時々思うけど、 数少ない宮川先生以外の人がアレンジしたヤマトが 微妙なものが多いので、なくていいかとも思ってしまう。
47 :
名無しのテーマ :2007/11/16(金) 14:13:43 ID:ITFwH3OX
>>46 確かにまともといえるのはセルフアレンジかハネケンが手がけたものくらい。
松尾早人が「レイアース」でヤマトそっくりのBGMを書いていたが、
彼ならそこそこまともな仕上がりになるんじゃないか?
48 :
名無しのテーマ :2007/11/16(金) 19:54:35 ID:9gyCaZ/K
>>47 へ〜、なんてBGM?>レイアース
自分は彬良さんアレンジのアコースティックヤマトなんかは
結構好きなんだけど、彬良さんはもともとスタッフの一人だし
アレンジも本流の範囲内って感じなんだよね。
それにオーケストラ系アレンジだと結局オリジナルが一番だあ!
となりそうだから、畑の違う音が聴いてみたかったんだよね。
49 :
名無しのテーマ :2007/11/16(金) 20:33:11 ID:ITFwH3OX
>>48 通算5枚目の「〜光・海・風〜」ってアルバムの27曲目。
完全に「デスラー戦法」にしか聴こえない。
あとデボネアのテーマがパイプオルガン風。
ちなみに原作者との座談会で答えているが、やっぱり「ヤマト」は意識したんだとか。
50 :
名無しのテーマ :2007/11/16(金) 21:36:58 ID:/WVS548N
>>49 思い出した
ノヴァが鏡の中から迫ってくるシーンでかかってた奴だな
放映当時も「デスラー戦法か!」ってネタにしてた
51 :
名無しのテーマ :2007/11/18(日) 14:04:41 ID:VWvjMxBj
ドライブしてて、「出発」を聞くといい感じの高揚感が出ていいぞ!
52 :
名無しのテーマ :2007/11/18(日) 19:37:32 ID:NbVxMcQx
「出発」いいね。私も好きだわ。
53 :
名無しのテーマ :2007/11/18(日) 19:46:10 ID:wRqK+ZEi
俺は「地球を飛び立つヤマト」派だな。
54 :
名無しのテーマ :2007/11/18(日) 21:40:02 ID:6TnSc0X7
オレは「悲愴なヤマト」だな。
55 :
名無しのテーマ :2007/11/18(日) 21:51:05 ID:iL2l4q6J
俺は「大河ヤマト」
56 :
名無しのテーマ :2007/11/18(日) 22:00:06 ID:6TnSc0X7
やっぱり ヤマトがデザリアムの南極から突入する時に流れる曲にするわ
57 :
名無しのテーマ :2007/11/18(日) 23:05:33 ID:XrvSYevg
森雪が死んでまう時の曲がエエ
58 :
名無しのテーマ :2007/11/18(日) 23:20:05 ID:Lyf+pxY4
ダンガードAの挿入歌の宇宙空母ジャスダムって歌の冒頭が・・・
59 :
名無しのテーマ :2007/11/19(月) 01:13:43 ID:l7DEwbAf
>>57 雪の最期・・・が入ってるから買ったレコードが
ディスコアレンジだった時の衝撃といったらもう・・・
新立ち放映当時、守とスターシャが気に入って
何度もオルガンで引いたっけなー。
60 :
名無しのテーマ :2007/11/19(月) 15:55:20 ID:z6Umb8Kt
エターナルエディション#0って新ヤマトのイメージで 作られてるらしいけど、旧曲がベースだし違和感ない。 むしろすっごくいいわ。「新コスモタイガー」と「二人のコスモゼロ」 のメドレーがかっこいい。
61 :
名無しのテーマ :2007/11/21(水) 13:15:24 ID:/JnEF/jW
62 :
名無しのテーマ :2007/11/21(水) 13:52:17 ID:GJMa7pHr
63 :
名無しのテーマ :2007/11/21(水) 14:05:39 ID:GJMa7pHr
聞き比べて見たら違ったな。 チョッと似ているメロディー流れるがな。 森雪がミルに撃たれ倒れるシーンで使う予定じゃなくて 雪が死ぬシーンに使う予定だったんだな。 エターナル新たなる〜のライナーに書かれてた。
64 :
名無しのテーマ :2007/11/22(木) 04:37:23 ID:2y33tyvl
65 :
名無しのテーマ :2007/11/22(木) 18:34:03 ID:hEMAoDxs
>>61 のリンク先の人に、新銀河誕生を作ってほしー
66 :
名無しのテーマ :2007/11/23(金) 02:19:37 ID:rL9sokqs
初音ミクであーあーぁーあーぁー あーぁーぁーあーあー の曲やるやつおらんの?
67 :
名無しのテーマ :2007/11/24(土) 21:46:10 ID:Zxp2A8Ht
68 :
名無しのテーマ :2007/11/24(土) 21:53:46 ID:Zxp2A8Ht
69 :
名無しのテーマ :2007/11/27(火) 12:25:29 ID:ud1DvGxc
新銀河誕生って、作られた当時、洗濯機の宣伝みたいな名前って言われてた 記憶があるな。 自分、この曲を初めて聴いたのは武道館でのイベントだったと思う。 宮川先生が、スケールの大きな曲ですよって自分で言って、指揮してたな。
70 :
名無しのテーマ :2007/11/27(火) 12:30:45 ID:UPmAFPNq
SACDでヤマトのサントラ群が出たら思い切ってハード買うんだがなぁ・・・・ STAX使ってるから準備は出来てるのだが
71 :
名無しのテーマ :2007/11/27(火) 15:12:42 ID:Ilbym2mB
コロムビアだからDVDオーディオだろう と思っていたら、DVDオーディオは絶滅寸前。 まあSACDでも無問題だが。
72 :
名無しのテーマ :2007/11/27(火) 23:46:43 ID:n5jmTvxz
オリジナルが16bit44.1khz録音だとすればSACDもDVDオーディオも CDと変わらないのでは?
73 :
名無しのテーマ :2007/11/27(火) 23:48:01 ID:n5jmTvxz
違うな。多くはアナログ録音だろう。
74 :
名無しのテーマ :2007/11/28(水) 01:02:21 ID:bAEp46ZN
むしろポリドールのやつCDでいいから出して欲しい
75 :
名無しのテーマ :2007/11/28(水) 16:26:01 ID:yCNwCL2q
>>72 完結編までのヤマトでデジタルレコーディングはおそらく皆無
可能性があるとしたら完結編のみだけど、完結編もまずアナログ録音に間違いないと思う
初めてサントラがデジタルレコーディングされたアニメって何だろうなぁ?
76 :
名無しのテーマ :2007/11/30(金) 05:29:57 ID:MVJnUGHz
>>75 ダンバインのサントラLPに、デジタルマスタリングの表記があったな
77 :
名無しのテーマ :2007/11/30(金) 09:28:43 ID:20BIr9rQ
デジタルマスタリングはアナログをデジタルで処理しただけと 俺は理解しているのだが。
78 :
名無しのテーマ :2007/11/30(金) 10:01:15 ID:GSwtvsj3
>>76 おかげで主題歌まで再録音されて
その後シングル版がお蔵に;;
79 :
名無しのテーマ :2007/11/30(金) 11:25:12 ID:wv3S/CUW
どっちとも取れる気もするね デジタルレコーディングされてて、当時はLPのが多数派だったから CD用にマスタリングしたヤツをLP用に使ったのかも?
80 :
名無しのテーマ :2007/11/30(金) 12:45:12 ID:20BIr9rQ
ごめん。 ダンバインのサントラ見たら、デジタル録音でマスターテープを作成って書いてあるわ。 ヤマトは不明。
81 :
名無しのテーマ :2007/11/30(金) 23:51:18 ID:+IiPm7mF
>>80 判断しにくいな。昔のデジタル録音メディアは磁気テープだったし。
ダンバインはマルチトラックがアナログ録音で、トラックダウンがデジタル録音、
区分でいうとADD(Analog Recording, Digital Mastering, Digital Media)では?
82 :
名無しのテーマ :2007/12/01(土) 00:36:10 ID:JghFnjrN
そうだな、HDDとかDATなんてことは80年代には考えにくいから やっぱりアナログってことになるか。
83 :
名無しのテーマ :2007/12/01(土) 23:44:25 ID:YCTDc1YA
デジタルマスタリングって事なのかな
元の録音からしてデジタルとは考えにくいかも
当時はトレンドとして音の熟成もままならないままにやってた可能性が高そうだ
>>82 デジタル録音のスタートは早いよ。旧デンオンが昭和47年にDATに該当するデジタル録音装置を完成している
昭和49年にはデジタル録音が本格的にスタートしている。クラシックが中心だけど
80年代に入るとクラシックではデジタル録音はすでに全然珍しくなくなってた
84 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 12:53:24 ID:kZJfrSLk
いまだにデジタル神話を信じてる奴が居るのか・・・ 今ならともかく昔のデジタルはサンプリングレートがCD程度しかないから 状態のよいアナログ録音があればそっちのほうが音いいんだよ
85 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 14:08:16 ID:a9MBhya7
>>84 それもアナログ神話じゃないの?デンオンの初期のデジタル録音を聴いたことがあるけど
それほど酷くはないよ。デジタルが全ての点でアナログより優れているとは言わないけど、
デジタル/アナログ論争はマニアはともかく一般の音楽ファンにとってはあまり意味がない。
話は違うが、ファースト・ヤマトのBGMのアナログチックな肌触りは現在の最新機材と上手
なミュージシャンで新録音したとしても絶対に再現できないだろうな。
86 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 14:09:46 ID:UfLOhX9n
>>84 音質云々じゃなくて、当時はデジタル技術に新しさと魅力と可能性を感じていたって事でしょ
レコードのタイトルにもデジタルなんたら・・みたいな今思うと安易なシリーズ物とかがよくあった
当時は業界にとって金儲けになるキーワードだったんだと思う
音質についてなら初期から指摘されていたなぁ
87 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 14:13:51 ID:KR43KDPm
ファーストとか言っちゃいやん
88 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 14:28:22 ID:+N8BEwhc
リアル世代は普通に「パート1」じゃないか? ファーストとかいうのはゲーム世代な「にわか」だろ?
89 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 14:34:13 ID:a9MBhya7
「ファースト」だめかな。定着させようと思ってるんだけど。 「元祖」じゃバカボンだし「YAMATO the ORIGIN」・・・ 一般的にはヤマト第一作めをどういう呼称で他と区別してるのかな?
90 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 14:35:29 ID:a9MBhya7
91 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 14:39:22 ID:UfLOhX9n
まぁいいじゃないの「ファースト」でも「パート1」でもあるいは「無印」でも意味が通じれば 時々つっかかって来るガンダムオタクがいて、ガンダムは最初のを「ファースト」って言うのが 一般的だから連想して抵抗がある人もいるかも知れないなぁ
92 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 14:40:06 ID:t0KtKCI4
>>89 > 一般的にはヤマト第一作めをどういう呼称で他と区別してるのかな?
その通りでいいんじゃない?「第一作」って。
93 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 14:43:07 ID:UfLOhX9n
94 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 15:03:55 ID:+N8BEwhc
「第一作」や「パート1」は続編ができて以降そう呼んだ実績があるから 抵抗ないけど「ファースト」ってのは・・・。 なんか「帰ってきたウルトラマン」を「ウルトラマンジャック」と呼ぶような 妙な感じがしていやだ。
95 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 15:15:35 ID:UfLOhX9n
>>94 「帰ってきたウルトラマン」てジャックなん?初めて聞いた・・・ちょっとワロタ
ひょっとして海外セールス用に名前がいるのかな
96 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 16:19:50 ID:+N8BEwhc
たびたびすまない。 ちょっと落ち着いて考えてみた。 ガンダムが「ファースト」と呼ばれるのは、二つの意味がある。 RX-78という最初のガンダムが登場すること。 そしてガンダムシリーズの最初の作品であること。 ガンダムは続編ができても名前だけが継承され、 ガンダムという機体が継承されているわけではない。 しかしヤマトはヤマトという同一の宇宙戦艦が完結編まで登場し続けていて、 あのシリーズ限定で考えれば最初も最後もない、唯一のヤマトになる。 だから「ファースト」ヤマトでは意味が通らないのだ。 「セカンド」ヤマトが出てきたのか? 2号艦があるのか? あくまで最初の作品ということを言いたいのなら、 やはり「第一作」「パート1」がふさわしいだろう。 あとこれはヨタ話なのだが、ガンダムがファーストガンダム、 すなわち1stガンダムなのは、当時の日本サンライズの第一スタジオで制作されたから ってのもあ(ry
97 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 20:12:40 ID:V9ImWp52
パート1を「ファースト」と呼ぶのは抵抗あるな〜。 「宇宙戦艦ヤマト」といったら基本「パート1」で、 それ以降の作品を「さらば(さらヤマ)」、「2」、「新立ち」、 「永遠に」、「III」、「完結編(FINAL)」と呼び分けてきたんだし。
98 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 20:57:47 ID:0r/MIOcY
>>97 自分もだいたいそんな感じ
「新たなる旅立ちは」新ヤマって言ってたけど・・・
99 :
名無しのテーマ :2007/12/02(日) 21:21:09 ID:a9MBhya7
ファースト評判悪いな(苦笑)。語呂は良いと思うのだけどな。 「第一作」では雑誌の解説みたいだし「パート1」では安っぽい感じがする。オリジナルだけは 唯一無二の存在、別格扱いしたい気持ちもある。かといって無印「ヤマト」ではシリーズ全体の ことをさしてるようだし。会話のときは「ヤマト、いちばん最初のやつ」と表現することが多いけど 文章にするには口語体過ぎる。 ひらめいた!「旧ヤマト」はどうだろうか?
要するにお前がリアルタイムで見ていないから抵抗があるだけだろ?
ありゃりゃ・・・なんか突っかかってきたよやれやれ ┐(´ー`)┌ 普通に会話できないもんかねえ
図星だそうです。 ――― 終 了 ―――
ちゅーかヤマトのサントラにデジタル録音があるかどうかって話題はどこ行ったんだ
エターナルに「デジタル化」という単語が頻出なのだが、 じゃあ元のテープはデジタル録音じゃないのか?と問われると その点はまったくわからない。
>>105 あちこちのヤマトスレに貼ってんじゃねえよ
エターナルエディション値上がりしてんのな 近所の店に全部定価で売ってるけど貴重なのか
>>107 貴重だ。買っとけ。
ちなみに俺はリアルタイムで全部買って持ってるけど。
コロムビアのサイトでやってた実録漫画知らない奴も増えているんだろうなあ。
エタエディやプレミアムみたいなでかい企画のCDが出ればまた連載される可能性もあるが はたして出るかどうか
>>109 もうすぐ40周年だからそれ関係で企画あがってるんじゃないか?
40周年って・・・2009年でも35周年なのに、いつの企画を立てるのかと
>>111 大作の映画とかは2-3年前から企画動くもんだろ
ヤマト・ザ・ベストに入ってるヤマト2000聞いたけどこれ酷いな 歌と曲がまるで噛み合ってない 理解できない俺がおかしんだろうか
114 :
名無しのテーマ :2008/01/19(土) 00:12:48 ID:KVp6YH5R
age
BEST COLLECTION再販してくれないかな
ヤマト熱再発。 サントラ欲しいんだが、色んな盤が出すぎてわけわかめ。 むかしLPで持っていた交響組曲ヤマトとさらヤマをとりあえず押さえたいんだけど…。 エターナルエディションもエターナルプレミアムもごっついプレミアついているわ、中古屋の 店頭には勿論無いわ、で頭抱えている。
>交響組曲ヤマトとさらヤマ 20年以上も前からCD出てたのに、何やってたのあんたは?
>>117 再燃って書いてるじゃん・・・・・・酌み取れよ
気持ちはよくわかる
俺はイデオンでそれやられてたよ
発動編の音楽集、欲しかったなあ・・・・・
85年のも95年のもエターナルも全部買ってる俺としては、全然同情できないね。 あ、イデオンも買い逃してないよ、ご愁傷様。
ただの自慢か
エターナルエディションは廃盤。 BOXのエターナルプレミアムも初回限定で当然売ってないわな。 オリジナルBGMコレクションで我慢しとけ。 オクで中古落としなさい。
>>ヤマト熱再発 おかえりなさい ポリドールディスコヤマトのCD化を いつの日か共に願おう!
117です、みんなレスありがとう。 そうか、もうオリジナルコレクションしかないのか。 しかし、こんな素晴らしい音楽は後世にぜひ伝えていかなきゃならん、と思うので 廃盤とは悲しい。 いくらCDが売れない状況とはいえ。 ヤマトとイデオンと009(というか宮川泰とすぎやまこういち)はいつでも買える様にしてくれよ、 業界のエロい人!
そのうち再発されるよ
エターナル盤は明らかに昔のヤツより音が良いよ。もし未聴ならオススメ ハーロックとかコナンとか80〜90年代前半頃に出たCDはいずれも音が悪い ヤマトのサントラ高音質次世代ディスクで出ないかなぁ・・・・・
「交響組曲」、今思えば、最後のスターシアはどうしても加えるべき曲だったのだろうか? デスラーのテーマBGM、ワープBGM、確か「艦隊」と名づけられたテーマとか、 結構頻繁に使われた割には漏れてるモチーフも多いだけにね。 ♪チャカチャー、チャチャチャチャ〜(「ドォメェルっ! ドォメェルっ! ドォメェルっ!」) チャカチャー、チャチャチャチャ〜、 チャーチャーチャー、チャーチャーチャー、 ツッチャー チャチャチャチャチャー、ツッチャー チャチャチャチャチャー、 タァラァ〜 タァラァ〜♪
>>127 スターシアの曲は浮いてるね〜あれって物語のどこかで使用された?
個人的には交響組曲ほとんど聴かないな〜・・・
オリジナルBGM集のレコードが出た時点で存在価値をかなり失った感じ
ただ、さらばと2で使われたから何曲かは絶対に外せないけど
最初の交響組曲はヤマトの世界観を音楽で再構築するというイベントだったからな。 オリジナルBGMではスターシャほどの重要なキャラにテーマ音楽がなかったので 組曲で補完したのだろう。確かに浮いてる感は否めないが、紛れも無い宮川節。 しかし、このLPは何百回聴いたことか。なにもかもみな懐かしい・・・。
キチガイだらけでムカつくわ、このスレ
25話あたりでスターシァが出てきた時、サーシァのテーマが流れてた気がする。 あのサーシァのテーマすごい好きだ。 オリジナルBGM集に入っててうれしかった。自分はレコードしか持ってない ダメファンだけどさ…。
>>132 「想人」、「さらば」では終盤で古代が沖田の遺影に語り掛けるシーンで流れていたと思う。
アルバム・バージョンではなく映画BGMバージョンのほう。Uは見てないのでわからない。
「想人」は「さらば」では2度このメロディが流れる。 1・古代が沖田艦長のレリーフに語りかける時(バイオリンソロがメインの編曲) 2・救命艇で去っていく島達に第一艦橋の古代が敬礼して見送るシーン(スキャットがメインの編曲) 両テイクとも「さらば」エターナル2枚目13曲目にまとめて収録されている 「2」では最終回で古代が雪と手を取り合って艦長席に向かう場面で使われる 使用テイクは上記「さらば」での1のテイク40秒過ぎのピアノが入ってくる所から 当時大ヒットしたサントラ盤収録曲で、映画で使用されたそのまんまのって 白色彗星と都市帝国の2曲だけだった気がする(デスラー孤独も該当するかも)
>>135 さらばの白色彗星は、エターナル版の編集版ぽいが別テイクだったりする?
>>136 >135ではありませんが、パイプオルガンの曲のことですか?
エターナル版では導入部の長音が再現されて映像にシンクロしたオリジナル・バージョン
となっています。さらに変奏毎にブツ切りにされて使用順に並べ変えられているようです。
サントラ・アルバムとは同じテイクだと思います。
>>137 なるほど、エターナル版がさらば+ツギハギ編集ってことね。
収録時はエターナル版でなされたのかと思ってました。
>>139 ありうる・・・けど、判別はほぼ不可能。自分はオーディオ編集ソフトを使ってエターナル版
の印象的なイントロ部分をサントラ・アルバム版の冒頭に繋げて「真・白色彗星のテーマ」
として愛聴している。安価なソフトでも繋ぎ目はまったく分からないほど自然に仕上がる。
白色彗星のテーマは、2総集編でテレサが彗星帝国の説明を始めた時の ツギハギ編集したバージョンがとてもカッコよく感じたなぁ
前にヤマト熱再発と書いた者です。 辛抱溜まらずにオリジナルBGM集を買い込んだのですが、 ヤマト2にあの「白色彗星帝国」のパイプオルガンのテーマが 入ってないのに眩暈を起しました。 「デスラー戦法」が聞けたのは良かったけど、やっぱり「さらば」の 「襲撃」バージョンの方がより迫力が・・・orz それと完結編ラストのヤマト対アクエリアスのシーンで延々鳴りひびくピアノソロは どこで手に入るんでしょう。 色々教えてチャンで申し訳無いですが、完結編リアルタイム経験者様、よろしくお願いします。
誤字orz
ジ・アクエリアスだな
渡る世間のテーマ曲聞いて すぐにハネケンさんとわかったのはヤマトを聞いてたから。 だったりする。 宮川さんとハネケンさんでピアノ競演してるテープとかあったよね。
142です、みんな早速のレスありがとう! ヤマトファンは優しい人多いね。 >ハネケンランド お目当ての曲もそうだが、宝島とムー白とバルディオスが 入っているのにもっと目を引かれてしまった。 バルディオス、初CDかなのか…、買おうかな…。
>>150 「永遠に」の音楽の評価ってどうなんだろうか?
第1作目のオリジナルは別格として、完結編よりもトータルの完成度は高いのではないか。
アルバムとしての聴き応えも抜群。音楽面の充実度はヤマト・サントラ随一だと思う。
キーマン少尉
>>152 新銀河誕生は、本編使用版と未使用版がある。
本編をききたいならBGM集のほうで。
エターナルはなぜか未使用版。
新宇宙〜新銀河誕生
未収録オルガンといえば、2最終回で巨大戦艦が地球攻撃を開始する時の あのオルガンが未だに収録されたのが出ない・・アレすごく好きなのに ズオーダーの悪魔的な傲慢さを良く表現できてる佳曲だと思うがなぁ それと・・・ディスコアレンジ版はまだか!!!!!!!
とうとうプレミアのついた「さらヤマ」音楽集を買いました。 けど、聞き出したらあっという間に中坊のあの純粋な気持ちが蘇ってきたので 大枚はたいても後悔はない。 第一に念願の白色彗星のパイプオルガンが聞けて感無量。 ところでうっかり「サウンド・ファンタジア」というCDを試聴してみたら、あの「さらヤマ」の 冒頭で聞けた白色彗星の音がバッチリ入っていたのに大ショック。 主砲音とか、警報とか、他にも単独で聞きたい効果音が満載で、まさに長いブランク の間に逃した兎の多さに落ち込んでますorz
じゃあ、次は「さらヤマ」エターナルエディションだな
>>158 えっ
>>157 ってエターナルエディションの事じゃなかったのか・・
エターナルの白色彗星聴いた時は鳥肌が立ったなぁ
本編で遠くに彗星が見えてる時に流れる最初のか細いオルガンから
全て入ってて映像なくとも本編に引き込む強烈な吸引力に圧倒された
エターナルさらばヤマトって ディスク2のライナー表紙とピクチャーレーベルが二枚とも裏焼きになってない?
>>160 後期に作られたのは裏焼きが直ってると聞いたことがある・・・
うわぁ俺のも画像見るまでもなく裏になってた・・・ 相原が艦長席の右側にいるよorz
「永遠に」のLPも「キーマン」と「アルフォン」の2種があるよ CDは毎度「キーマン」だが
key man
あの曲はキーマンだよなあ キーーーーマーーーーン って歌いながら作ったと思われ。
へぇ〜、初めて知りました アルフォンになってるのがあるんだ 自分が当時購入したのはもちろんキーマン
西崎がキーマンについては一語りしてるからな その思い入れからなのかプロットのキーマンからアルフォンに名前が変わっても 曲だけはキーマンのままだと CD化の際にはそのこだわりに忠実に、と言う話だと何かの資料に有ったような無かったような
>>162 これはひどいな。まったくもって愛がない。
170 :
名無しのテーマ :2008/02/15(金) 01:08:31 ID:pkdVGByj
>>154 >新銀河誕生は、本編使用版と未使用版がある。
>エターナルはなぜか未使用版。
で? 永遠にのスタッフクレジット画面で流れた版はどこにあるんだ?
さらば宇宙戦艦ヤマト 音楽集で映画に使われたのは白色彗星、想人、都市帝国の三曲のみ
TV2に使われたのは想人、都市帝国、ヤマトより愛をこめての三曲のみ
171 :
名無しのテーマ :2008/02/15(金) 01:19:59 ID:pkdVGByj
おまえら合唱組曲宇宙戦艦ヤマトをテンプレに入れるのならこれも入れてくれ CD既発売 デジタル・トリップ 宇宙戦艦ヤマト CD未発売 デジタル・トリップ 宇宙戦艦ヤマト 完結編
>>170 サントラの「想人」もさらばで使われたの?
サントラのって伴奏が全然違うと思うんだけど・・・・
スキャットのキーもサントラのが高いし
切り取った
175 :
名無しのテーマ :2008/02/18(月) 07:35:55 ID:NN0QurVr
どなたか心優しい方 テレサよ永遠にの曲をYOUTUBEにうpしていただけないでしょうか
>>175 ヤマト2のエンディングだから普通に見れるんじゃないの?
ようつべかニコ動で見れないの?
「さらば」の都市帝国のテーマが激しく良い。 気がつくといつの間にか頭の中で延々リプレイしている。
>>177 バ「フハハハハハ!全艦戦闘配備!!」 チャチャーン!♪!
179 :
名無しのテーマ :2008/02/19(火) 16:50:19 ID:7Fmxa5+J
>>176 ニコであるんだが
アニメ放映が終わってから曲が始まるパターンなんで…
>>179 ニコ動からDLしてから編集ソフトでEDだけ切ればいいのでは?
変な通報厨がいる可能性もあるから自分はパス
181 :
名無しのテーマ :2008/02/21(木) 16:37:03 ID:U0zn+Vju
>>180 完全版が聞きたす。
よつべにうpしていただけないでしょうか?
C〜D〜買え〜
185 :
名無しのテーマ :2008/02/21(木) 23:14:16 ID:U0zn+Vju
テレサ〜テレサ〜
>>177 俺はデスラーの曲がエンドレスで頭の中を流れていたときがあった
187 :
名無しのテーマ :2008/03/08(土) 06:43:24 ID:YE1ACJIM
ヤマトのBGMは素晴らしいが、八神純子やトランザムや布施明や岩崎宏美の歌は最悪。 多分西崎Pの趣味だろうが、ヤマトの歌で許せるのは佐々木功だけ。
ジュリーの「ヤマトより愛をこめて」は?
ジュリーはヲk うまく嵌まってた
「愛よその日まで」がフェイヴァリットなオイラがいる。
島倉千代子はありえ那須
ジュリー、ヲkでよかったw しかし、あの「ヤマトより愛をこめて」のピアノのイントロを聞くと、ヤマトが消えていった 青い宇宙に一閃の光芒が走って、また消えて静かになって…というのが脳内に自動再生されて 思わずウッと目が熱くなる。 最初に見てからもう30年前の話なのにな。
193 :
名無しのテーマ :2008/03/08(土) 21:44:44 ID:4Qa2S6q8
>>193 未聴ならば過度の期待を持つと肩透かしかも。なにせ30年も過去の作品ゆえ
時代を感じさせる部分は少なからずある。ただ、アニメ音楽史に残る名盤である
ことは間違いない。歴史的音盤としてクールに聴き、評価することをお奨めする。
>>193 聞くべし。必ず聞くべし。
これを聞かずしてヤマト音楽は語れまい。と思うほどの名盤。
最初のスキャットを聞くと背中がゾクゾクする。
BGM集でもサントラでもないのでその点は注意しておけ。
198 :
名無しのテーマ :2008/03/09(日) 14:24:29 ID:W/s8jttB
>>197 どゆことよコレ
1円で出てたからコレは買いだと思ったけど
6千円超えてんぞ
CDの中古なのにありえんだろ?
もう買えないOrz
>>193 真っ赤なスカーフ、明日への希望、スターシアには違和感を感じるのは普通。
BGM集でもサントラでもないが、「メドレー集」としてのアレンジは秀逸。
>>198 そのうちコロから出し直すんじゃね?という根拠なき仮説。
良いものはいつまでも手軽に聴けるようにしてもらいたいものだ。
これってエターナルで音がリファインされて出てなかったのか・・・・ じゃCD大事にしなきゃいかんな・・・ 「さらば」では・・「序曲」が2度使われるし、水中発進シーンで「誕生」が使われる。 ヤマト劇場版初放送(ゴールデン洋画劇場)ラストで流された「さらば」の予告編でも 流れてる(劇場で「さらば」見るのを胸躍らせて待ってた自分には一番思い入れ深し) 「回想」は古代の最期のモノローグのBGMに使われる。「俺達のヤマトを死なせてはならない!」の時も。 デスラーがヒザをついた時にも使われたかな?これは映画用の新録音テイクだったかな? 「2」でも「誕生」は戦闘衛星初登場シーンで使われる。何話だったか本編冒頭でも。 「試練」は5話のヤマトvsアンドロメダの山場、「姿なき潜宙艦」での修理シーンでも使われる 「真っ赤なスカーフ」は21話で避難したコスモタイガーがヤマトについて来るシーンで使われた 気がするが、「さらば」用の新録音の中にもあったような気がする 「決戦〜試練〜」も「2」で使われた気がするが何話かは忘れてしまった・・ 「2・総集編」冒頭で「序曲」が長く使われる また「明日への希望」のラスト部分のコーラスなしの新録音ぽいのが バルゼー艦隊壊滅シーンで使われてるが、未だにレコード化もCD化もされてないが・・ パート1放送後の録音だけど、これだけ使われると「サントラ」としての価値はもはや十二分にある
202 :
名無しのテーマ :2008/03/09(日) 18:43:33 ID:8uoJVI2T
でも、オークションって1円で出てるのに なんでみんな、いらん入札するんだろうか? 終了間際に1円で入札したら、それで落札できる可能性もあるのに まだ3日もあるのに、今から入札してどうすの? クソ そんなアホが居るおかげで1円で手に入れ損ねたよ Orz
>>202 えーと・・・まさか本気で1円で手に入ると思ってはいないよな?
オークションの意味わかってるよな?
まあ、それだけ価値のあるものだってわかっただけでもいいじゃないか。
羽田さんの一周忌とかで、どこかのオケで交響曲ヤマトを演奏しないだろうか・・・・
206 :
名無しのテーマ :2008/03/09(日) 20:00:09 ID:HOyfyGVr
>>204 オークション終了時まで誰も入札しなきゃ1円で手に入ると思ったよ。
なんせ中古CDだぜ
中古CDっていや普通、何百円ってもんだろ。
>>203 アマゾンはオークションじゃないだろ!
>>201 &203
>エターナルで音がリファインされて
>リマスターして
リマスターされてBOX化されたよね。
すぐ売り切っちゃったけど。
>>206 そんなツッコミされても何とレスすればいいやら困るw
オクにしろ尼にしろ出品する連中はこんな腹積もりですよって補足的な意味合い
レコードはかなりヒットしたのだがCDは少なくともレコード程には売れなかったのだろう
発売時期的にもそれなりに思い入れがないと買わないだろうし手放す人も少ないのかも
消費税導入前で商品番号から当時の販売価格がわかるのが何か懐かしい
自分も7〜8年前に例のディスコアレンジ盤を2000円くらいで落札したっけ・・・
209 :
名無しのテーマ :2008/03/09(日) 20:39:24 ID:HOyfyGVr
>>208 そんな消費税導入前の中古CDならブックオフでも10円でも売れないぜ
それがなんで6千円超えてんだよ。
まぁーーたく理解出来んよ。
クソ、心底欲しいと思ったけど1円で手に入らなきゃどうしょうもない
なんか、くやしいよ。
楽しい子が紛れ込んで来てますね
211 :
名無しのテーマ :2008/03/09(日) 21:32:40 ID:HOyfyGVr
>>210 なんとでも言ってくれ
オレには信じられないよ。
ブックオフで10円でも売れないようなモノが
なんで6,000円超える? 信じられないよ。
今まで5,000円以上で出品するアフォがいる中で
やっと1円で出品するまともな奴がいたと思ったら
1日で6,000円だと
ヴァカにすんなよ って言いたいよ。
だいたいブックオフで10円でも買い取ってもらえないもんだぞ
もう少し常識をわきまえて出品しろや って言いたくないか?
おまいらも
>>205 難しいだろうな。交響曲ヤマトは大作だけどハネケンの代表作というわけではないし。
スコアを公開してくれればどこかのオケが取り上げてくれる可能性があるけど、公開
はもっと難しいかもね。レコード会社の書庫には二度と演奏されることのない大量の
スコアが眠っているのかな。ホント、宝の持ち腐れだな。
>>212 そういうのを活かしていくことこそが
塀の中から出てきた人の果たすべき役割だと思うがどうよ
>>211 どの道あなたの思い通りには展開しなかったと思うよ。落札終了間際に入札合戦が
始まって、結局は同じ結果。金額から察せられる入札者の本気度からもそれは間違いない
他に良心的な価格での出品が皆無だしね
ていうか、入札履歴見ると金額が過熱し始めたのは
>>193 の書き込みから
たった1時間後だよ。ここ見た誰かが欲しくなったんじゃないの?
ただの宣伝じゃね〜の・・・
暴れてる奴に言うけどな、一連の文を悪意で捉えるとしたら、 あんた自身は「あのCDには1円の価値しかない」といっているようなものじゃないか。 だとしたら失礼すぎないか?まぁ、そう思ってないと思いたいぜ。
>>216 1円で買えたらいいなーと夢みてたんじゃ…
交響組曲はLP持ってるけど、レコード店でCD見つけたときはレジに持っていく手が震えたな。マジで。w
219 :
名無しのテーマ :2008/03/12(水) 20:52:45 ID:VwXu8kfk
交響組曲か 85年版のCDを持っていたんだけど たしか購入時に聞いたきり、CDラックで眠っていた。 そいで先月、引越しの際に、さらばを含むヤマト関係やアニメ関係CD 約30枚ほどブックオフに売ったんだけど全部で3,000円ほどにしかならなかったぞ Orz ほとんど新品といっていいほど傷もついておらず、しかも帯付きで そんな所へ売った自分はバカでしょうか
そうですね。
>>219 査定した店員がよっぽど好きじゃない限りそんなもんだ
223 :
名無しのテーマ :2008/03/12(水) 23:04:05 ID:11VD+4c0
>>222 あんたなら1枚100円以上で買ってくれたというか?
ヤマト以外のCDもあっても全部か?
ヤマト以外は主にハーロックとか999、ささきいさお、堀江美都子とかしかないぞ
>>219 手間が惜しくなければヤフオクがよかったかもね…
>>223 買ったよ。一枚1,000円出してもいいよ。
いや、それぞれにそれだけの価値はある。
涙を飲んで「さらば音楽集」を密林市場の超プレミア付で買った身としてはね。
226 :
名無しのテーマ :2008/03/13(木) 04:25:39 ID:Lmhx3Dvj
>>221 ブックオフって店員の査定が買い取り価格に反映されるのでしょうか?
あそこは、市場価格や価値をあらゆる角度で
現在、最も適していると思われる買取価格を設定しマニュアル化している
と聞いているよ。
だから店員はマニュアルにしたがってるだけなので私情は無いはず。
227 :
名無しのテーマ :2008/03/13(木) 08:45:40 ID:NtzgY//U
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ 糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ 死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
ここに来るようなオールドファンでもネット普及前に、つか80年代の内に 買わなかった人も少なからずいるんだなぁ 手軽に好きなだけ聴けるから狂喜して即買いしたものだが あ、でも新譜情報誌等に目を通す習慣がないと分からないかも・・・
>>226 マニュアルも今売れてるものくらいしかないんじゃないかな。よく知らないけど、
前に見たことある買取りリストの値段見るとそんな感じだった。
逆に言うと、ブクオフは運がいいと掘り出し物が安く売ってることがある。
230 :
名無しのテーマ :2008/03/13(木) 18:39:34 ID:gGAk4hGU
>>226 >>229 さんの言う通り、マニュアルの買取表は直近2〜3ヶ月前までに発売された物が主
それ以前の古い作品は、たとえ1千万の価値があろうと良品で一律100円、少々キズありで一律50円とか
全て一律で決まってる。
以前、85年版のキレイな交響組曲ヤマトが500円で売られているのを見てワロタことがある。
この前、完結編のCD(3枚組)を1000円で買って安かったと思ってたけど これも100円くらいで買い取って10倍の値段で売ってるってことか? いい商売だな。
232 :
名無しのテーマ :2008/03/13(木) 20:35:37 ID:gGAk4hGU
>>231 それ、ヤフオクに出してみな
凄いことになるぞ
CDに限らず書籍や写真集とかでもブックオフで買った物を
ヤフオクで出して、かれこれ今年で数十万は儲けてるよ。
累計では何百万ってのはオーバーだけど2004年から
同じことを繰り返して600万は儲けてる。
ブックオフが無知なお陰で、随分食べさせてもらってるよw
>>232 ヤフオクのぞいてきた。
あんな値段で取引されていたとは知らなかった。
>>230 を読んで高値で買わされたのかと思ったけど、実は得してたんだな。
完結編を買った数日後、永遠にの2枚組も1000円で買ってきたからそのうち出品してみようかな。
せどりですか?w
236 :
名無しのテーマ :2008/03/13(木) 22:33:16 ID:gGAk4hGU
ググって分からなかったら聞いてね
新譜の情報はある程度スレを見ていればわかるけど 出荷停止とか、在庫切れ→廃盤とかは本当にいつそうなるかわからないから困る。 かくいう自分は銀箱のエターナル11枚組みは高いなぁと思っていて 中々食指が伸びないまま、廃盤になっちゃった。。。 音質が上がっただけで音楽自体は一緒だもんな。(音質の向上も大切な要素だけど) 購入を後回しにしていたのが敗因かもしれないが、これは仕方なかったと納得してる。
銀箱のエターナルは初回限定だったろ
カワイソス
中古屋にCD「1980 ヤマト・フェスティバル・イン・武道館ライヴ」が あったけど、これってどうなの? 4500円ぐらいだったけど・・・ 完結編3枚組みは、8000円ぐらいだった。
242 :
名無しのテーマ :2008/03/22(土) 09:09:51 ID:15zieCxz
廃盤の「交響組曲 新・宇宙戦艦ヤマト GREAT YAMATO」を2枚組6300円で密林中古市場で購入。 「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」のLPを転居の際に捨ててしまったので、そのCDを探してたのだが ヤフオクにも良質な中古が出回っておらず、値段だけ跳ね上がってる状態なので諦めて「新…」を購入。 ところがパート1がかなり網羅されていて、初代交響組曲の必要性が薄れるくらいの満足感を得られた。 いやいや、良い買物をさせて頂きました。
>>242 エターナルシリーズ第1弾だね。「交響組曲 新・ヤマト」は当時企画されていた
新作ヤマトのイメージ・アルバム的な位置づけだった。若干の新曲と過去作品
からの再録音のコンビネーション。音質は大幅アップしたけど構成はおざなり
でやっつけ仕事的な印象が強いな。それは肝心の新作企画のイメージが魅力
に乏しく求心力が欠如していたことが原因だと思う。松本零士氏のストーリー・
プロットにも全く新鮮味を感じられなかった。悲しいことに。それは作曲の宮川
親子にとっても同じではなかったか。元祖・交響組曲に傾けた「熱さ」はもはや
失われてしまったと感じる聴衆は少なくあるまい。
但し、パート1のBGM完全盤は至宝級。それだけで満足。
>>243 自分もエターナルのパート1BGM完全網羅は嬉しかったなぁ。
ビーメラ星でのプリミティブな音楽と、北上夜曲の大正琴?の演奏、それと3話での
リゾートルーム内の曲が入ってなかったが、流石にそれは強欲かな・・・・
北上夜曲はコロムビアのライブラリーからの流用だろうから収録しても不都合はないと思うけど
にしてもビーメラ星のは一体何から拝借した音源なのだろうといつも思う。
リゾートルームのはいかにも放送用のライブラリーって感じだろうか
「さらば」エターナルには尻切れ演奏もしっかり入ってたのを考えると、北上夜曲は当然だろうけど
他の2曲も宮川氏は作曲や演奏には一切関わってないんだろうな
しかしTVサイズ主題歌が一種類だけというのは…
今更ながら密林で「永遠に」「完結編」のBGMを手に入れた。 両方買っても4千円だし、廃盤でプレミアがつく前に手にしておこうと思ったのだが 今聞いても名曲揃いで、満足度は高い。
247 :
名無しのテーマ :2008/03/24(月) 16:11:36 ID:wWzYo1ch
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
映画の出来は別として、音楽は「永遠に」が個人的にいちばん好き。 特に澪のテーマとエンディングに流れる曲は傑作だと思う。 前作のパイプオルガンに変わって、シンセを多用した敵側のテーマもなかなかいい。
249 :
名無しのテーマ :2008/03/25(火) 19:56:25 ID:3gKN7kAc
「永遠に」の新銀河誕生と「さらば」の大いなる愛はクライマックスを盛り上げる名曲中の名曲
250 :
名無しのテーマ :2008/03/29(土) 13:04:07 ID:y4kt4ffX
新銀河誕生はヤマトシリーズ屈指の壮大な楽曲 大いなる愛はヤマトシリーズ屈指の美しい楽曲
アクエリアスのピアノコンチェルトも好きだな 音楽が良すぎて目立ちすぎな気もするんだけど好きだ。
川島和子の「序曲」のスキャットは、これぞヤマトというくらい素晴らしすぎるけど さらばの「想人」のスキャットも西Pが大絶賛してるように鳥肌もので、序曲と双璧を為す出来だと思う。 この頃の川島さんの声が一番透明感とハリがあって好きだ。 エターナルシリーズのスキャットは、若干透明感が失われてるように感じる。 それでも素晴らしい声には違いないけど。
個人的にはパート1のモノラル収録のスキャットが1番好きだなぁ 理由は簡単で、パート1のドラマの濃厚さが曲に乗っかって重厚に感じられるから 同じ理由で「想人」もエターナル版が断然好き。生々しくてアグレッシブな感じもする サントラ盤のはそういった熱を排除してる絶対音楽的なニュアンスがあるね 川島さんといえば、「ヤマトよ永遠に」の劇場公開前?にTV放送でヤマトのレギュラー声優陣と 川島さんが出演して、「永遠に」のスキャットありテーマで美声を披露してた あの番組は何だったのかな?日テレだとは思うけど、あの番組ってソフト化されてるのかな? 破綻が全くない印象があったが、まさかクチパクだったのだろうか?
川島さんは「本人多重録音」でエコーのように響きに深みを持たせようとしたら 完全に一致してたと言う伝説の持ち主 パクは無い
あの時代(と言ったら失礼だが)の演奏家は音楽にこだわりを持った
本当のプロフェッショナルが多いから。ただ、TVパート1当時と声質が
変わってしまっていてイメージを取り戻すのに苦労したと交響組曲の
ライナーで書かれていたね。
>>253 たしかにパート1のスキャットには
当時の空気感というか形容しがたい雰囲気がパッケージされているね。
以後の上品な録音では見られなくなった声の“ゆらぎ”のせいだろうか。
完結編のシンセサイザー(デジタルトリップ)LPがあるらしいってことを最近知ったんだけど、どんなもんなんでしょうか? 探しても実物はもちろんインプレも全然見つからないし気になる....
>>256 >インプレも全然見つからない
ってことはその程度なんじゃないの。聴いたことないのにスマンが。
デジタルトリップは敢えてオリジナルとは違う方向を目指しているので評価が分かれる。
テキトーな仕事も散見される。自分的には東海林修編曲アルバム以外はどうでもいいと
思っている。
デジタルトリップはやはり東海林修だね しかし999とハーロックはエターナルでCD化されたのにな ヤマトのDT1枚目も1800でCD化されてたのに・・・
デジタルトリップは一回聞いてハイ終わりって感じだったよ 心惹かれる編曲は皆無だった
260 :
256 :2008/04/04(金) 16:00:16 ID:1WSgotf/
>257-259 ありがとう。みなさんの反応で大体雰囲気はわかりました・・ とはいえ、ヤマト関連で知らないLPがあったのはショックでした。 そのうちまた気になって探すと思いますが、しばらくは忘れることにします。 ちなみに999関連のデジタルトリップは好きでした。
デジタルトリップって深町純のやつか。
262 :
名無しのテーマ :2008/04/06(日) 21:23:36 ID:XUyYhs6b
深町純って何やって逮捕されたんだっけ?
深町純の「火の鳥」のサントラは隠れた名曲だな。ミシェル・ルグランのオリジナルより 深町の編曲版のほうがドラマチックで面白かった。たしかCD化もされてなかったが・・・ スレ違いすんません。
264 :
名無しのテーマ :2008/04/11(金) 00:25:50 ID:ywtn+mhS
大ヤマトも宮川御大が携わった楽曲は重厚感があって素晴らしい。 特にDVDのオープニングテーマ曲にもなってる「ファイナルヤマト斗い」は 重厚長大な戦艦が出撃していく高揚感をうまく表現していると思う。 初代ヤマトが軽いマーチ調で盛り上がりをみせるのに対比するかのように こちらは重々しいテーマ曲として、紛れもないヤマトの世界を表現する秀逸な出来映えだ。
「大ヤマト」ってOVA化されてたんだ。知らんかった・・・ 音楽:宮川泰/後藤次利か。で、作品的にはどうなの?
「俺たちの戦いはまだまだ続くぜ!(`・ω・´)」 蜜柑
267 :
名無しのテーマ :2008/04/11(金) 12:23:08 ID:ywtn+mhS
>>265 ネット放送局で1、2話無料放送してる。
百聞は一見に如かず。
期待しないで見たら・・・けっこう面白いな、コレ。 松本零士節が独特の雰囲気を醸し出している。 と思いきや、宇宙艦隊戦でいきなりメカ鉄獣が出てきてワロタ。 スレ的に語ることはないね。宮川氏の曲は使いまわしっぽいし 後藤氏の曲はさっぱり印象に残らない。
再販のほうのBGMコレクションがオクで高い値段ついてることあるけど もう廃盤になってるの?
>>269 今見たらアマゾンでは新品が普通の価格で買えるよ
エターナルが出たからこのシリーズは役割を終えた感があるね
ただリアルタイムでこのアルバムをレコードで聴いた自分らのような
世代にはこのアルバムの曲順でなければって物はあるかも
>>270 ありがd
エターナルに続いてBGMも廃盤になったら
中古や企画物でしかヤマトの音源手に入らなくなるって心配になったよ
エターナルとかは尼やオクで凄い値段ついてるし。
272 :
名無しのテーマ :2008/05/06(火) 09:23:59 ID:cmj97Bz8
最近は街のCD屋でヤマト関連の商品を全然見かけなくなった…
都市衛星ウルクの ハネケン節が良いなあ。 サウンドファンタジアでヤマト誕生そして発進聞いてると、 14万8千光年の彼方へ心が飛翔いていく様だ。
コロンビアの完結編1の「ユキ」が好きなんだけど評判聞いたことがない 名曲だと思うんだが。
>>274 聴いた事ないのだけど、ひょっとしてその曲って「さらば」で雪がヤマトに乗ってるのを
古代が目撃して驚いてる時のメロディを軸にしてるの?
ユキと言えば、ディスコアレンジ盤に入ってる「雪の最期」の曲が好きだったなぁ
>>274 好きでよくピアノで弾いてたよ。(分厚いピアノ譜の本に確か載ってたと思う。)
ああホントだ全然違う・・・ 未だに永遠にと完結編見た事ない自分はファン失格だなぁと思った 二人の名前がクレジットされてるけどこれは羽健さんメインだけど伝統の 宮川メロディも取り入れてるって事?
曲は2人別にかいてる
>>274 完結編のユキに魅力が無いので
折角の名曲が埋もれてしまっているのではないかと。
ヤマトの楽譜って今売ってないよね。
関連グッズ出すなら、いの一番に楽譜出してほしい。
>>278 敢えて観る必要はないと思う。
時代の熱に浮かされて製作されたバブリーな作品群。TV第一作のインパクトに遠く及ばない。
ただ、音楽は素晴らしい。本編の陳腐な映像を抜きにして、音楽から物語のイメージは十分に
拡がっていく。むしろそういう聴き方をお奨めしたい。
アクエリアスの洪水(地球に水が流れ込む)の画像の後ろにピアノコンチェルトが 流れるところはすごく良くてトリハダモノ。 話がもっとよければなぁ…。
パート1で曲と名場面つーと 「悲愴なヤマト」って曲がなぜか良く浮かぶ・・・ 沖「いいか古代、ここで今全滅してしまっては・・」 島「出力120%、動力伝達!」 雪「艦長!赤道付近に海があります!」 太「その数3000!」 斉「先生・・・・ガチャン」 さらばでも使われてたなぁ
>>277 俺もファイナルデラックスの頃に出た東京音楽書院の楽譜持ってる。
でもうまく弾けないんですよね、アレンジがレコードと違うのもあるし
かといってアレンジをレコードに近づけても無理が生じるし…
上手く弾けますか?
>>284 もうずいぶん前なのであまり覚えてないんだけど、ユキの曲はそのまま
弾いてた気がする。
勝手に変えて弾いてた曲もあった。
楽譜の本は実家において来ちゃったんで、今もあるか不明。
初版の時についてきた宮川・羽田の模範演奏テープもなくしてしまったかも…。
今度行ったら探してみようかな。
今二人とも亡くなってるんだね。そんなに時間が経ったなんて。
(というか、羽田さんはまだ若かったよな…。)
>>278 もし、レコードプレーヤーが生きているなら、コロンビアの完結編2は聞いておいたほうがいいですよ。
ヤフオクでも1,000円してませんし、宮川と羽田の意地の張り合いが分かる曲の出来ばえです。
それと映画版の完結編も、映像的に実験的で音楽のレベルも高くそんなダメなものじゃないと思うのですが。
沖田の復活が許せないなら、
沖田がヤマトを沈めるためにわざわざ生き返ったと思えばそんなに気になりませんよ。
>>285 ほんとですよね、すばらしい曲をたくさん作った方々なのにCM作曲家のような扱いをされていて残念ですよね。
宮川さんは宮川バンドでヤマトの曲(パート1とさらば中心でFightコスモタイガー)なんかをやってたらしいんですが、
羽田さんは結局2520以降ヤマトには戻らなかったんでしょうか?
ぜひ一度お二人の競演を見たかったのですが…
2520はモロにコケたし 「ヤマト」はまちがいなく宮川さんの代表作だけど、羽田さんの代表作ではないからなぁ
でも羽田さんもすばらしい仕事してるよね。
ハネケンつーと宝島のサントラは好きで聴きまくったなぁ モノラル音声なのが痛いけど・・・・・ 自分の好きな曲が収録されてなかったのが不満ではあったけど レコード会社の連中ってファンが聴きたいと思う曲なんては誰も理解してないし、 そういういい仕事をしようという意識自体皆無だと感じる。多分今もそれは変わってないだろう パート1BGM集も同じで、未使用曲が何曲も入ってて本編で使用された曲が入って ないのは違和感があって(未使用曲聴かされても本編映像が浮かばないし)不満だった しかもそれが「2」でのみ使われてる曲という・・・当時は間違って収録してしまったのかと思った 未来少年コナンのサントラも同じで、入ってない本編使用曲が多く未使用曲が何曲も入ってた それらを削り補完したサントラ完全版が数年前に出たので不満だったCDが逆に貴重になった気もする
パート1BGM集は、パート1劇中曲を全て収録してたはずだが。
>>291 エターナルまで完全収録盤は出てなかったよ
古代が兄貴と再会した時の曲とか、3話の各セクションを案内してる時の曲とか
同じく3話の後半冒頭の曲とか、相原が艦長の前でぶっ倒れた時の曲とか
>>292 エターナルともうひとつの最近出たシリーズは、曲順がひどいからほとんど聞いたことがなかった!
もう一回聞いてみます。
>>292 たしかにCDでは出てなかったが、LD-BOXのオマケの
デジタル音声でそのあたりも網羅されてたような。
>>294 「ような」とか不確かな事は書かないように。
書くなら確かめてからにしてくれ
そういやハーロックの後半のLD−BOXにもBGMが収録されていた
でもCDとそれを足しても全然完璧ではなかった。ローラのテーマ曲とか
6話のアルカディア号に避難する時の曲とか、16話の海賊島でのオカリナ曲とか
いろいろ抜けてて足りない。
>>295 あー、スマン。今すぐに確認できないなぁ。
ただ3話の艦内案内のはクールボーイ風BGMと
きちんと紹介があったのを記憶してたんでそう書いた。
>>293 曲順は自分で編集して聴いているよ。音楽の流れを考えながら並べ替えるから
すごく時間がかかる作業だけど。ブリッジ曲が流れの中でピタッとはまったとき
など、編集作業の醍醐味を感じたりする。
無論、自分仕様の編集なので他のファンが聴いて納得するかどうかは別の話。
>>290 さん、レコード会社の連中もいろいろな制約の中、それなりのポリシーを
持って編集してると思うよ。たまたまあなたの感性にそぐわなかったとしても。
他人任せで完全自分仕様は望むべくもない。
ただ、未収録曲の救済は個人ではどうしようもないんだよなー。
>>297 本編未使用曲を使用曲より優先させるのは流石に頂けないよ
彼らには未使用も使用も何一つ分かっていないとは思うけどさ
その篩い分けくらいならデータがあるのだから重労働ではないにも関わらず・・・
「ポリシー」ったってその程度の物。ファンから見れば「テキトー」と同義
とりあえず全部本編使用曲なら文句は言わないよ
だからエターナルの「2」は入ってないのが多いが仕方ないと思ってる
たしかに「なんであの曲が入ってねえの?」と思うことは多々あったね。 ガッチャマンのBGMコレクションで終盤で多用されたジョーのテーマが 収録されてなかったのには目が点になったもんだ。別作品からの流用 曲ということが後でわかったんだが。イデオンでも明らかにすぎやま氏 のものではない流用曲が多用されているが、いまだ完全版がリリース されないのはそれが原因のひとつでは、と穿ってみたりする。 キカイダーは山ほど未使用曲が収録されているが、子供向けにドップリ 漬かってない頃の宙明サウンドのほうがむしろ音楽性が高く、聴き応え があったり。アニメ(特撮)作品という切り口でなく、作曲家の作品集と 捉えるやり方も当然あるわけだし。「さらば」や「999」のエターナル版を 聴けばわかるとおり、使用順に羅列することが必ずしも最善のやり方 じゃない。放送使用曲のみを網羅することでアルバム全体のバランス を損なうこともあるだろう。そこらへんは編集者の美学じゃないかな。 ヤマト・シリーズはその点、十分に恵まれていると思うけどね。 願わくばネット販売でいいから、好きな作品の音楽を余すところなく入手 できて思い通りに編集できる環境になったらいいのにな。長文失礼!
>>299 BGM集を聴く楽しさって、その曲が使用された本編がいろいろ浮かぶ事なんだと思ってる
未使用曲だとそれが使われてる本編映像が当然全く浮かばなくて困惑するんだよなぁ
それ自体はもちろん音楽的で良い物だって事に疑いはないのだけれど
とりあえずプライオリティは最後尾にしておいて欲しいと思う
<未使用曲収録> って書いて、なんか得した気分にしてるけど 大きな間違いなんだよね。 優先順位ってあるじゃん。
>>300 以前はそれで楽しかったんだよねー。
最近じゃ作品本編をスルーしてサントラだけ聴くパターンがほとんど。そういうひとも
けっこういるんじゃないかな?正直、アニメに夢中になれる年齢でもないし、よほど
演出が良かったり作り込まれた作品でないかぎり耐えられなくなってる自分がいる。
昔の作品を見返すこともないなぁ。いま現在の感覚で改めて観て幻滅するのも本意
じゃないし好きだった作品は思い出の中でずっと輝いていてほしいという想いもある。
音楽は不思議と色褪せない。むしろ映像や物語と切り離して聴いたほうがより深く
楽しめるというスタンスも有りかと思って
>>281 みたいなことを書き込みました。
ゲイがヤマトの主題歌歌うのか・・・世も末だぜ・・・ まぁひと悶着あった関係だから世間を振り向かせる話題作りとしては上手い起用だと思う しかしOL好みな歌声が重厚なヤマトの世界観に合うのかな
>>303 1988年以降散々あがっては立ち消えになってた話だけど今回は本当ぽいね、みんな年だし。
シャブ漬けチンポ好きが主題歌なのはあれほど音楽にこだわった西崎義展にはやってほしくないね、今回はコロムビアじゃなくてソニーなのか?
今回のスコアが誰になるのか気になる所なのだが…、それと松本の爺もまぜてやって欲しいね。
とにかくマクロスFRONTIERをひとまわり以上超える映像作品に仕上げてほしい。
当然ストーリィと音楽もなんだけど。
製作総指揮 西崎義展氏(73) 総監督 舛田利雄氏(80) 総作画監督 湖川友謙氏(58) この布陣で期待できるのは湖川氏だけだな今んとこ。若く新しい血を注入する気はないのかな。 ストーリーを見る限り新鮮味はないし、お爺さんたちのオナニー作品にならなければいいが。 スレ的には音楽担当の予想なんて面白いんじゃないか。 順当にいけば宮川息子か。往年のヤマト・メロディをリアレンジ・・・なんてあまり活きがよくないな。 ハリウッドから呼ぶなら熱いメロディが日本人受けするハンス・ジマー、じゃなくてオーケストレー ションもできるクラウス・バデルト(パイレーツ・オブ・カリビアン)あたりが面白いかも。 それとも純国産の若手作曲家を抜擢するのか。みなさんどう思います?
完成前に誰か死ぬんじゃないか?
ハンス・ジマーはイマイチだな。 個人的にはパトリック・ドイルを推したい。
ん〜〜〜 ヤマトの世界観って結局のところ演歌、浪花節、いい意味でのケレン味だと思うんだよね。 アニメソングは子供の軍歌っていったのは渡辺岳夫氏だっけ。 宮川先生もヤマトの主題歌には軍歌が出てきたとか。(出典:松本零士音楽大全前書) 音楽だけでヤマトの世界を語るのは難しいかもしれないけど、日本人の心がわかる日本人作家にこだわりたい だから、 すぎやまこういち この人にヤマトのスコアを書いてほしい。・・もう違う世界の人だろうか?だめかなあ。 青木望、横山菁児、菊池俊輔、渡辺宙明、冬木透、川井憲次、田中公平、佐橋俊彦、矢野立美・・・菅野よう子 もいいけどね。
>>310 俺もこの中だったらダントツですぎやま先生だな
それにしても、つくづくハネケンの死が惜しまれる・・・・
彬良は?
>>312 何かイマイチ
ヤマトへの情熱は認めないこともないけど
>>312 彬良の曲自体に魅力を感じないからなあ。
デビットマシューズもあんなんだったし、有名だからいいって訳じゃないけど…
まあ仮に宮川泰がまだ生きていたとしても、Gヤマトのサントラ聞く限り期待は出来なかったろうけど。
手塚治虫の未完作の続きが手塚真に描けるとは思えん→でも、ビジュアリスト 長嶋茂雄の打撃や守備を長嶋一茂が超えるとは思えん→でも、元プロ野球人 宮川泰の雄大で繊細な音楽を宮川彬良が受け継げるか→それは、未知数かも
人間の歴史が違えば発想も違う。血縁関係だからといって作風が似るとは限らない。 もし宮川泰を彷彿とさせる音楽を求めるなら、共通項を多く持った作曲家、あるいは 宮川サウンドに洗礼を受けた世代で、かつ宮川リスペクトの作曲家を起用するかの 二通りだと思う。 上のレスですぎやま氏を推す声があったが、彼の作風を全面に押し出せば某ゲーム 音楽風になるのは明らか(ゴジラでさえそうだった)。その他の各氏も自らの作風を既 に確立している面々。999風やら特撮風の音楽はちょっと違うんじゃないかな。
すぎやまはなあ・・・・・ 正直、全然イイと思えん。 イデオン見るたびに、コレで音楽が良ければなぁと思うよ。(イデオンのデザインとなw) まあ、宮川音楽と比べてしまうからなんだろうが。 彬良くんには奥底に眠る遺伝子に期待するよ。 ってか、羽田氏もいない今、そこにしかスガレナイ
イデオンはアニメ音楽の傑作だと思うけどな。正真正銘の。まあ好き嫌いは誰しもあるから 押し付けはできないけど。 すぎやま氏はTVディレクター時代、宮川氏へ曲を発注して納品されたスコアを見てアレンジ やオーケストレーションを勉強したらしい。そういう意味では宮川つながりはあるね。 メロディメーカーとしての類稀れな才能は宮川氏に比肩すると思うし、クラシックの造詣では はるかに凌駕してしまった。けど、すぎやま氏のどこかお洒落なテイストの音楽はヤマトとの コンビネーションとしては?なかんじ。
宇宙、重厚っつーと、和田薫の名が浮かぶけど、正直彼のBGMが流れる作品で これはいい曲だなーと思った事は一度もない でもあのあからさまな程の重厚さは貴重な気もする でも、もう「いい曲だな〜」って聴き入るようなBGMを求める時代じゃなくなったのかも知れない・・・
いっそ新人・若手とも思うけど、冒険はさせれないだろう。それに基本的にオーケストレーションできる人じゃないとダメだ。。 。 でも、さよなら銀河鉄道999の東海林修氏みたいに、 シンセいじってる人があの楽曲をオーケストラで組み上げたんだから凄い。 オーケストラの編成・作曲といえば、今川版ジャイアントロボの天野正道氏とか。 学生のブラスバンド大会なんかでは、Gロボの曲って人気あるらしいですよ。 (今川版のGロボには主題歌が無いのだ!) Zガンダムでは聞こえてくるサントラに起伏が乏しくて全然ピンとこなかったけど、 逆襲のシャアではシャキっとした曲が多かった三枝成彰氏もクラシック畑かな。 鷺巣詩郎氏も庵野秀明と作品を通して顔の見える音楽を作ってきたし、 ヤマトの世界にも理解がある人じゃないかと思う。 久石譲?服部克久?ん〜ここまで来ると違うような気もする。
とりあえず西崎の音楽プロデューサーとしての成果はこんな感じ? ・文句なし!よくぞ起用してくれました! 宮川泰、阿久悠、ささきいさお、羽田健太郎 ・話題性&実力派として成果アリ 沢田研二、布施明、岩崎宏美、八神純子 ・全くもって起用理由が意味不明 島倉千代子、桑江知子、トランザム、D・マシューズ、川崎麻世、ラウドネス、鹿取洋子 さて、次はどうなる!?
>>321 ラウドネスは2番目に入れてやってもいいんでないかい?
すげえバンドであることは間違いないんだし
>>322 うん、確かにあの曲での乗船シーンは、今見ても最高だよね。
迷ったけど映画自体の評価で下げてしまいました。
>>321 ヤマト関連以外では海のトリトンでの鈴木”コルゲン”宏昌の起用も画期的だったな。
宮川泰との初仕事はワンサくんだったかな?実験的でかなり意欲的な作品だったと記憶している。
いろいろと批判の多い西崎某だけど、アニメに本格的な音楽を持ち込んだ功績は大きいね。
ちなみにハネケンとの初コラボはオーディンだったか。
>>324 子供の頃にワンサ君の最終回見たけど、ちょっと驚く内容だった
最終回についに母親とめぐり合うのだけど、母親が死ぬような展開で、
しかもなぜか最終回のみミュージカルスタイル。「ママ!死なないで〜♪」とか
ワンサ君が歌ってて子供心に「なんじゃこりゃ??」と思った。
最後にカーテンコールつーのか、舞台でオールスターキャストが顔見世するような演出が
あり、その中に母親もいて、すっかり混乱してしまい、結局母親が死んだのか死ななかったのかも
よく分からなかった。ストーリー的には死んだけど、重さをやわらげるためにそういう演出を入れたのかな?
幼少時分に一度見たきりなのだが強烈な印象だったので未だに覚えてる
また見たいか、と問われれば、確認以上の意味では興味を感じないが
>>324 訂正。ハネケン起用はオーディン(1985年)よりヤマト完結編(1983年)のほうが先でした。
オーディンはいかにもヤマトの二番煎じな内容で正直言ってどうでも良い作品だったけど
ハネケンの音楽はけっこう弾けてた気がする。たしか未CD化なんだよね。
>>326 CD化されてませんね
作品も完結してないしw
ラウドネスの歌とTPOの曲くらいしかおぼえてないな・・・
>>324 2520のD・マシューズは、コルゲンさんの路線を狙ってたのかな
>>327 TOKIOすっかり忘れてた
川崎麻世と一緒の話題性onlyジャニタレカテゴリだね。
新作でこのパターンは絶対に勘弁してくれ〜
コルゲン>宮川>デビッド・マシューズ、この流れの共通項は「JAZZ」ですな。 西崎氏は70年代当時の最先端かつアダルティだったジャズ/フージョンの香りを劇伴 にも求めたのだろう。スターウォーズ以降はシンフォニックでクラシカルな映画音楽が 台頭し、ヤマトにおいても「交響組曲」なる体裁で成功したが、2520でのマシューズの 音楽は明らかに方向性を見失って失速した感がある。作品自体もグダグダだったが。 余談だがマシューズ起用はやはり日本通だったから?英語でしゃべらナイトでの流暢 な日本語を聞くにつけ、天は二物も三物も与えるんだなあって思う。
331 :
名無しのテーマ :2008/08/10(日) 23:20:47 ID:r4Obv2PW
スコア担当は出尽くしみたいだな なんか実際にはじまってみたら菅野みたいなありきたりになるんじゃないかな? まあ西崎は自分の理想に合うまで没にするだろうから、ありきたりな人でもそこそこのスコアになるんじゃないかな それに70年代とは映像のテンポも違うし、宮川節はいくらなんでも映像的に合わないと思うし。 ただ三枝は絶対に使ってほしくない、あいつは豪華なだけで曲自体はゴミ。
>>320 ああ、確かにGロボの人だったら盛り上がるかも知れんね。
劇伴としても素晴らしかった。
天野正道氏のオーケストレーション技術は素晴らしいが、肝心のメロディ・メイカーとしてのセンス は宮川氏に遠く及ばないんじゃないか。ヤマトには激しくも儚い、胸を揺さぶるメロディが似合う。 「男たちのYAMATO」は日本的情緒あふれるメロディといいオーケストラ・サウンドの重厚感といい まさしく「ヤマト」的な音楽だった。実写の大作映画なのでアニメ的な軽快感やケレン味はないが。 まあ久石氏はジブリ以外のアニメには関心なさそうだし、登板はないだろうけど。 若手では澤野弘之とか。(TVドラマ「医龍」、アニメ「ギガンティック・フォーミュラ」、etc) 特に「ギガンティック〜」のライナー・ノーツでは、子供の頃に見た某アニメの音楽に感銘をを受け 作曲の道を志した、みたいなことを熱く語っている。それってもしかしてヤマトのことじゃないか? 音楽的にはまだまだ粗削りだしどこか青臭い部分もあるけど、勢いがある。注目株。
>>333 久石氏はまだ有名じゃない頃に合唱組曲でアレンジ担当してたね。
ヤマトって大衆的なメロディと重厚なオーケストラの調和が魅力だと思うんだけど、
最近はクラシック寄りな音作りが多くて、いい意味で俗っぽい音楽が少なくて寂しい。
そこで田中公平。いや、自分が好きなだけなんだけど。 でも、作品に合う楽曲を作るのはうまいと思うんだ。 若い頃の作品だけど、勇者エクスカイザーとかなかなかにいい曲を作ってる。
336 :
名無しのテーマ :2008/08/13(水) 20:43:31 ID:iUush7mN
>>335 俺は反対だな。
田中公平って器用貧乏で、何をやらせてもそつなくこなすが個性がない。
>>333-334 なるほど。
ヤマトの音楽には俗っぽいというか、
情念あふれるようなメロディラインがないとダメっぽいな。
壮大さとか綺麗さだけを追った曲では心に残らない。
>>335 こないだのBS熱中夜話で見たかぎりでは田中公平はないなと思った。
上手いんだけど、最近は技術的に懲りすぎてとっつきにくい。
グランゾートとかエスパー魔美とかあ〜るやってた頃のが良かった。
田中公平も面白いかも知れないよ。 ノってるときの奴の曲には他の追随を許さない圧倒的な凄味があった。 けど最近、歌手に転向しちゃったからなあ。興味の中心は歌手業に向かってると思われ。 誰が担当するにしても、かつてのヤマトの名旋律に相当する新たなメロディが聴けるといいな。 名曲中の名曲「無限に広がる大宇宙」のスキャット・テーマ 勇壮かつ哀愁漂う「宇宙戦艦ヤマト」主題歌テーマ 甲子園の入場行進みたいな「ヤマト乗組員の行進」マーチ 宮川氏の激しい性格が顕れた「戦い」の音楽の数々 男のロマン「真っ赤なスカーフ」 それぞれの曲のスピリットを受け継いだ新たな音楽が生まれるのか? ちなみに「ヤマト乗組員の行進」なんか、田中氏がリメイク(リビルド?)したら意外といいかもw
田中公平ってあんまり重厚ってイメージないなぁ 絶対無敵ライジンオーは好きだった
ルパン三世は『PUNCH THE MONKEY!』や本家による『LUPIN THE THIRD JAZZ』みたいな アレンジシリーズが今でもたくさん出ててちょっと羨ましい。 ヤマトの曲もあんな風にいろんな人にアレンジされたら面白いのにと思いつつ、 そういうのを聞いた後には絶対オリジナルで耳直ししたくなるだろうなとも思う。
ヤマトはあまりにもヒットしすぎて(一時的に)指標化石みたいになっちゃった んだよなあ。
343 :
名無しのテーマ :2008/08/16(土) 00:44:23 ID:2x+GJUGZ
>>342 それいえるよな
ヤマトはあれほど情報の少ない時代にプロデユーサー、声優、キャラデザ、監督、脚本、シナリオ、作監、動画、背景、劇伴
のメンバーを空で言えるようになたもんな、ガンダムでもそこまで言える人は少ないだろな
344 :
名無しのテーマ :2008/08/16(土) 06:48:55 ID:NhhRtnqR
345 :
名無しのテーマ :2008/08/17(日) 00:11:18 ID:I7eoZJfi
オーケストラの羽健のヤマトコンサートは凄くよかった。 あれ再発されないのかなぁ
交響曲「ヤマト」か。聴きに行ったなあ五反田。N響演奏だからNHKで放送もしたんだよね。 実家の押し入れに録画したβのテープが残っているはず。 曲は宮川泰のメロディをモチーフとして使用してるけど完全にハネケンの音楽だったな。 終演後、ファンらしき女子高生が涙ぐみながら西崎Pに握手を求めてたのには引いたけど。
>>346 自分もそれ録画したけど、VHS標準だー。
こんな時、ベータのやつがうらやましい。画質全然違うもんなぁ。
N響の音は上品でいいな。
東海林修はどうだろう。 オケをきちんと使える 稀有な作曲家だと思うんだが。
>>348 コブラを聴く限り「きちんと使える」にはチョイ疑問。
さよなら999にも言えるが、スーパーマンもどきを平気で使うのもダメ。
やっぱ樋口康雄だよな。
さよなら銀河鉄道999は肩に力が入り過ぎたかなぁ・・・。凄いんだけどあまり楽しくない音楽。 コブラはオーケストラの生々しさを全面に出した面白いミックスだと思った。音が歪む寸前の ドシャ!バシャ!ってかんじがオケの持つ本来カオス的な一面をうまく出していたと思う。 松本零士つながりで言うと、ラジオドラマ「ザ・コックピット」の音楽は東海林修のキャッチーな メロディラインが聴ける貴重な音源。CDはおろか、サントラLPすら出ていないけど。 樋口康雄はリーンの翼が素晴らしいね!これもサントラは未リリースだけどw
351 :
名無しのテーマ :2008/08/20(水) 20:58:38 ID:1W5+kh+Z
コックピットのサントラは彼の自営サイトでGETしる
352 :
名無しのテーマ :2008/08/21(木) 22:01:26 ID:qw+hVlHZ
>>350 樋口康雄いいね、この辺になるのかな?
ただ最近の職業作曲家の曲って記憶に残らないのが多いんだな、
まあジャカジャカ系の素人ミュージシャンは絶対に使ってほしくないんだけど。
>>291 >パート1BGM集は、パート1劇中曲を全て収録してたはずだが。
全収録したのはLD-BOX以前にタキから全13巻で発売された全話収録VHSの全巻購入特典おまけCDの話。
このCDの同一収録曲をPart 1・LD-BOXの余り時間に黒画面で収録した。
20年以上前の話だから、その後発見された音源は当然収録されていない。
>>346 >交響曲「ヤマト」か。聴きに行ったなあ五反田。N響演奏だからNHKで放送もしたんだよね。
VIDEO用Mix Down版がCD-BOXのおまけ音源だと発売当時に公表されてたな。
その時LDの中古を探したけど見つから無かった。
なぜDVD音声はAACなんだ!
>>351 ザ・コックピット、1978年!もう30年も前なんだなー。
サイトにあるのは当時のLPの復刻みたいだね。サントラと銘打ってはいるけどドラマ収録盤。
ディスコ調のテーマ曲よりドラマ・パートのいわゆる劇伴のほうが印象深い曲があった気がする。
しかし・・・このサイトのディスコ・グラフィは感涙モノだなw
去年、さよなら999のオーケストラ・コンサートやったんだ!生で聴きたかったなぁ。
355 :
353の補足 :2008/08/26(火) 09:10:11 ID:sK1as+QC
パート1BGM集はタキの特典CD以前に発売されたレコードのCD化であるため タキ・コーポレーションの特典CDよりも収録曲が少ない
まぁエターナルがあるから最早どうだっていい気もする
ディスコアレンジ版「不滅の宇宙戦艦ヤマト」CD出ないね〜・・・ レコードは持ってるので掃除して アナログプレイヤーを中古かオクかまだある現役機を買うかして 聴こうかな・・・昔カセットに録音したテープはあるから聴けると言えば聴けるけど 音に不満があるのでもっと良い音で聴きたい欲求が膨らんでいる
本スレに彗星帝国のディスコアレンジうpされてるぞ 知ってるだろうけど一応
コロムビアじゃないのがなぁ・・・
ガリアンのサントラが復刻されると聞いてびっくりした。コロムビアやワーナーじゃないところにまたもびっくり。 だったら、ディスクユニオンの力でディスコアレンジ版ヤマトをCD化してもらうことはできないのかな。 確か、ディスクユニオンのロボット館からヤマトの音楽について書いていたブログにリンクがあったと思ったんだけどな。 ヤマトより愛をこめてのギター入り版収録のアルバム紹介のエントリーを見たことがある。
>>360 ガリアン復刻はおどろきのニュースだったね!GJと言いたい。
ディスコ・ヤマトは聴いたことが無いのだが、実際どうなの?聴いた人、インプレ希望。
リリース当時は少ない小遣いをやりくりするなかで購入対象から外さざるを得なかった。
いまだったらオトナ買いできるのにw
>>361 ミーコのスターウォーズ的な曲(?)序曲だったかな?が有ったり。
白色彗星のアレンジが結構好きだった。
>>361 A面 メインテーマ/白色彗星/真っ赤なスカーフ/イスカンダル/テレサのためいき/想人
B面 アンドロメダ/襲撃のテーマ/好敵手/デスラーのテーマ/雪の最期/大いなる愛
ヤマト2で3曲使用されたし(メインテーマ、白色彗星、襲撃)2のファンなら必聴。
サウンドはオケのサントラと違って明るく解放的で気持ちいい。ただし、いかにもあの頃の音って感じ
あと、メインテーマ、アンドロメダ、デスラー孤独、大いなる愛、でハデに女性コーラスが出てくる
面白いのは、どの曲も全く聴いた事が無いメロディがポンポン飛び出し非常に新鮮な事
編曲が平凡で無難な企画物とは一線を画す感じ。
当時はどのサントラにも入ってなかった「雪の最期」のメロディが新鮮だった
スキャット(&一人多重コーラス)を全面的にフィーチャーした「テレサのためいき」も幻想的で印象深い
ヤマト2を熱心に見ず、当時のサウンドを懐かしく感じる事がないなら無理に聴く必要はないと思う
ディスコアレンジの デスラーのテーマの女性コーラスがムダに色っぽいのはなぜなんだ。
ア〜ンって入るんだっけ?
ディスコ・ヤマト、インプレだけ聞いてるとなんだか楽しそうだなw 生真面目で男臭いヤマトの音楽のなかでエロを感じさせる唯一の音盤か? しかしアナログ・プレーヤーがない・・・
368 :
名無しのテーマ :2008/09/03(水) 08:29:43 ID:dXWyOgQD
話は逸れてしまいますが、 チャンネルNECOで、ヤマトと押井監督作品 放映されてましたよね(4〜5月頃)。 入院先のベッドの上で、毎週土曜日と月曜日の 放映時間が待ち遠しくて仕方なかったです。 (本当に唯一の楽しみ) で、押井監督が途中放棄した 『ダロス』のオープニング曲も、結構良いなと 思ったんですが、この新田一郎って人、 どうでしょう? またヤマト作ると聞いたので。 でも、やっぱりちょっと違うかな…
>>368 新田一郎はアクション物ってイメージが強いですね
スケバン刑事(TVドラマ)、サイバーコップ(特撮)、エリア88(旧OVA)とか
ダロスに関しては難波弘之もいるのでどうなんでしょう・・・
新田一郎といえばスケバン刑事の印象が強烈。極めて狭い世界観に見合った 狭い音楽を展開していた。殺伐とした乏しいメロディ、単調な編成とアレンジ。 確信犯的なB級っぽさが逆に好感度が高かった。しっかりドラマを盛り上げてた。 ・・・けどヤマト向きではないな、やっぱり。
俺は本間勇輔がいいなぁ いいリフ作ると思うよ
>>366 デスラーのテーマじゃなくて「好敵手」だったかも。
好敵手ですよアーン♪連発は デスラーのテーマはスローテンポのどんよりしたアレンジの方
375 :
366 :2008/09/05(金) 23:50:13 ID:F18OWc6P
>>373 ,373
そうでしたか
聴いてみようと思ったんだけど、プレイヤーが壊れてた・・・\(^o^)/
NHK・BS熱中夜話でささきいさおが『真っ赤なスカーフ』を熱唱。 当時と全く変わらぬ歌声に思わず感涙してしまいました。 つくづく思ったけど・・・名曲だなー!
379 :
名無しのテーマ :2008/09/25(木) 04:47:59 ID:EZOpnHmD
でも歌詞がなあ・・・ 「誰のためだと 思っているか 誰のためでも いいじゃないか」の部分は何度聞いても稚拙だ。
381 :
名無しのテーマ :2008/10/02(木) 13:44:37 ID:CLIrdAIR
>>379 あそこが一番いいとこなんじゃないか〜 あれがあるから後半の歌詞がありきたりでも盛り上がれるんだよ
382 :
名無しのテーマ :2008/10/05(日) 00:31:10 ID:Tq4BEkq7
好敵手って保育園の時だよ、あの時のヤマトグッズはライセンスプレートぐらいだったな とりあえずオリジナルアルバムぐらいは再販してほしいよ、あんなに早く廃盤になるとは、何のための再販価格維持制度だよ、やめちまえつぶれかけのコロンブス とりあえず次回作のスコアが誰なのかをそろそろ発表しろよ、西崎義展
とりあえず35周年記念とかまでは再販は無いかもね。 オリジナルアルバムのSACDBOXなんて最高だが無理か。
>>382 また頓挫する、に100ガミラス。
>>383 超高音質の再演奏版でも出してくれないかねえ?
385 :
名無しのテーマ :2008/10/13(月) 03:51:54 ID:YwbOm+es
このままでは濃硫酸の海に突っ込むぞっ!艦長どうしましょう、よし…。波動砲を発射するのはお前だっ!ターゲットスコープオープン、「発射ーっ」!
386 :
名無しのテーマ :2008/10/13(月) 09:04:02 ID:1Gel1yzC
おかしくなられた・・・
オープニング主題歌のテレビサイズ スロースタートの方はステレオ版が残っていて マーチスタートの方はモノラルで録音って本当だろうか。ステレオ版残ってないのかなあ。 本当にステレオで録音してないんだろうか。
388 :
名無しのテーマ :2008/11/19(水) 18:31:09 ID:aUmDUmEd
完結編の徳間版ゲットオオオオオオオ!!! 最高だ
オトナになった自分の耳で聞きなおすと単なるやっつけな劇伴にしか聴こえません
>>389 感性が退化したのでは…
今の流行とは違うけど、今聴いても好きだ。
上の方にあるリンクのDTMが出来が良くていい♪
>>390 いつまでも幼稚ななままでいてください
無理に大人になって現実に傷つく必要もありませんからね
やっつけな劇伴でもいいがな
感性はひとそれぞれだよ。非難すべき部分じゃない。 とは言うものの「それじゃどんな音楽が素晴らしいの?」と問うて 帰ってくる答えは例外なくショボかったりする…(汗) ヤマトの音楽全てがそうとは言わないが、比類ない音楽的価値は まちがいなくある。それを感じ取れるかどうかは聴き手次第だが。
>>393 >>それを感じ取れるかどうかは聴き手次第だが。
それを感じ取れる自分は他人とは違うとか偉いとかいいたいだけですね わかります
音楽的評価はすでに充分与えられているのですからこの音楽の価値はゆらぎません
むしろあなたの精神的優位性を保つためにこの音楽を利用することは非難されてしかるべきですね
>>391 幼稚つか、ムードミュージック風だったりするんで、むしろ年齢層高そうだけど。
>>394 そんなレスしかできないあなたを気の毒に思うよ。もっと前向きな発想はないの?
>>396 自分に自信があるから書けるのであって
あなたのように一方的に他人に哀れみ目線でものをいい
そのこととで他人より優位に立ちたいとは思わない
新作の音楽の話ってまだ全然出ないんスかね…。
399 :
名無しのテーマ :2008/11/28(金) 08:52:11 ID:pKLU2Ndi
旧作の音楽をいいと感じるのは、多分に「思い出補正」がかかってるからなw
思い出があるからこそ人は生きていけるんだろう。
思い出を大切にするのは老境に入ってからでも間に合う その頃には忘れているかもしれないが
それじゃ思い出の意味ないなw 10代の頃の記憶は鮮烈だよ。20代30代の人格形成に如実に影響する。
来年「交響曲」が再演されるけど、復活編と何か関わりがあるんだろうか
>>405 携帯からだが、ありがとう!
これは行くしかねえな〜。
スケジュールも貼っとく 5/16(土)18:00〜芸術劇場、17(日)14:00〜川崎
>>407 初演から25年を経た大友直人がどう振るのか非常に興味深い。
アキラさんの交響組曲コンサートも待ってるんだが、いつ頃来るんじゃろう。
409 :
名無しのテーマ :2009/01/02(金) 02:19:46 ID:HjMap1X5
流れ悪くしてごめん先にあやまる 交響曲ヤマトは出来わるいわ、羽田健太郎のパートのみだったらもうちょっとまとまりがよかったと思うが 出来れば誰が指揮でもいいけど交響組曲ヤマト他、泰いない今原曲ベースでやってほしいよ
>>409 謝る前に推敲しろと
羽田健太郎のパートってのはどういう意味だ?
>>409 交響曲ヤマトは宮川氏のテーマがモチーフとして使われてるけど全曲
ハネケン作曲だよ。この曲の価値は羽田健太郎が残した最大の本格的
オーケストラ作品であるということに尽きる。
ドラマの追体験を期待して聴いたら「サントラに肝心な曲が入ってねえ」
レベルの感想になってしまうだろうね。この曲はサントラとしてではなく
初めから独立した音楽作品として作られている。
特に第一楽章の緊張感は素晴らしい。巨大な建築のような交響曲らしい
構築感はハネケン、気合込めたなという印象。各モチーフに耳を澄ませば
イスカンダルへの苦難の航海をシリアスに描いた交響詩にも聴こえる。
>>409 俺も先にごめんだわ
何が言いたいのかよく分からない
交響曲ヤマトはいらないっていいたいのかな・・・
413 :
名無しのテーマ :2009/01/02(金) 23:39:50 ID:HjMap1X5
>>412 そういうこと、わからなかったかな
ソースは無いけど、羽田のその後のコメント見てたらあれに満足してたとは思えん
でなきゃやっつけで作ったなんて言うかよ、かといってその後の宮川組がよかったとは言えんが
>>413 やっつけで作れるようなシロモノじゃないだろう?どう聴いたって渾身の一作だと思うが。
しかし作曲を志す者なら誰しも自分のメロディで勝負したいというのは人情。後のコメント
は知らないが、おそらくそういう気持ちは少なからずあったかも知れないね。
特殊な経緯を経て誕生した曲だということは想像に難くない。羽田氏の雄大な音楽世界
を堪能するためにはむしろ「ヤマト」抜きにして楽しんだ方がいいと思う。となると413氏に
とっては本当に「いらない曲」になってしまいそうだが。
415 :
名無しのテーマ :2009/01/03(土) 00:59:16 ID:+K0/qXId
>>414 誤解されたようだがいらないとは思ってないよ
あなたが思うように数少ない遺産だからな、エターナルは相手にならない
ただ完結編音楽集を聞く限りあれは彼のベストじゃない
>>413 ソース提示できなくても、せめていつ頃どこで読んだかor聞いたかくらいは書けよ
それじゃお前が嘘ついてると疑われてしまうぞ
実際、混み具合ってどんなもんだろうか? 前みたいに正装しなきゃダメとかは?
>>417 定期演奏会だから特別スペシャルだったりゴージャスだったりすることはないよ。
普段着で行ってもいい。とはいえ年配のお客さんも多いから雰囲気は軽くない。
しかし本来、定期演奏会でやるべき演目ではないね。まじめなクラシック・ファン
が逃げてしまわなければいいけど。セブンのように定期とは別枠ならまだしも。
419 :
名無しのテーマ :2009/01/03(土) 14:42:29 ID:+K0/qXId
>>416 嘘つきでも何でもいいよ、アルバムのリーフレットかその当時の雑誌だ
録音1週間前まで完成してなかったんだろ
>>419 1週間前なら余裕あった方じゃない?劇伴とはいろんな面で条件違うだろうけど。
>彼のベストじゃない
同意。かと言って完結編のほうが優れているとは思わないな。良くも悪くもヤマト
=宮川カラーの影響下、持ち味が存分に発揮されているとはとても言えない。
無駄に多い曲数や大仰な曲調もメタボリックでバランスが悪い。
羽田氏の真骨頂はジャジーで軽妙な洒落たテイストだと思ってる。それが持ち前
のシンフォニックなアレンジと絶妙に融合したのがマクロス…これこそ彼のベスト。
異論は歓迎する。スレ違いですな。
>>420 ハネケンのベストは『科学救助隊テクノボイジャー』だと思うな。スレチでゴメン。
東響の演奏会には行ってみようと思う。
大友氏がどんな気持ちで再演しようと考えたのか興味深いし
なんだかんだいってこの曲好きだし。
なので
>>418 のレクチャーはありがたかった。
423 :
名無しのテーマ :2009/01/04(日) 01:16:37 ID:v8R39JO0
>>420 あなたには同意なのだが交響曲の構成にはぶつ切り感が否めない、最後まで迷った様子は曲から感じるし
まあおそらくプロデューサーの横槍はあったと思うが、正直オリジナル構成でもいいから一から作ってほしかったよ
マクロスは比較的自由に作ってただろうから羽田らしさが出たんだろう
>>423 そうとう迷った跡が聴いてても感じられるね。
冒頭の第1音をどうするか、宇宙の深淵に最初に響く音は如何なるものなのか
何日も悩んだ末に「基音であるC、ハ調のドから始めよう!」と思いついて光明
が開けた、みたいなことを初演当時どこかで言っていたっけ、羽田氏。
こうしたエピソードは純粋に音楽を聴くためには不要なんだけど、作曲家の顔が
見えるようで面白い。なんだか生で聴きたくなってきたよ。
425 :
名無しのテーマ :2009/01/04(日) 02:51:25 ID:v8R39JO0
>>424 そうなんだけど本人が亡くなったからな、宮川組みたいにヤマトの曲を演奏してた人より羽田健太郎が昔の仕事を今どう解釈するかというほうに興味があったよ
羽田健太郎が近所のホールをリハビリ公演してるのを知っても行く気にはなれなかったよ、俺としてはあの後に昔の曲の再解釈をしてくれると期待してたんだが
題名のない音楽会を見る限り80年代の指の動きは出来ていなかったし、あの頃と同じ仕事が出来てるようには思えなかったし
426 :
名無しのテーマ :2009/01/04(日) 03:19:48 ID:v8R39JO0
ゴメン85年の話だよな、長年の主観が大いに混じってしまった 亡くなるまでに昔のスコアの再演をやってほしかったな 本人あえて昔の仕事を避けてた様子あったし
>>426 完結編久しぶりに聴いてみたけど…意外といいねコレ。残響タップリの録音
が上質なイージーリスニングみたい。魅惑のムード・ミュージック。ジェット・
ストリームで流れても違和感なさそう。
完結編の音楽をひと言で表すなら「日本的ケレン味」だという早川某氏の言葉
は至言だね。中身はスカスカなんだけど、よい意味でこけおどし的。手の内を
すべて出し尽くした宮川氏が、更に新たな音楽を求められて到達した見栄の
美学とみた。羽田氏もそれを的確にキャッチして相応の大規模なインフレ音楽
を書いたのだろう。音響的なカタルシスが気持ちいい。
…交響曲ヤマトとは全くベクトルが異なる成り立ち。どちらが優れているかの
問題ではないなと、聴いていて思ったよ。
428 :
名無しのテーマ :2009/01/11(日) 00:31:08 ID:RiUzOkN9
完結編音楽集って交響組曲の誕生やイスカンダル、さらばの白色彗星や大いなる愛みたいな曲がないから過小評価なんだよな けどユキや神殿部の戦い、Fightコスモタイガー、ガルンボルスト、ディンギルの少年と名曲ぞろいなのだが 新たなるからVはなしで
日フィルのきたぞ
>>430 宮川彬良氏のヤマト演奏は毎年の恒例行事になってるね。
ポップス・コンサートだから物足りないと思うけど、チケット安いし
一回くらいは聴いてみてもいいな。
東響のチケット買った?
川崎三階S席なんだがどうだろうか?
いい席は先日の段階で手に入っているわけだが
じゃあ悪い席なんだぬorz
今回はどっちも定期演奏会だから定期会員が優先的に席を手に入れてしまっていたわけだ
>>437 俺的に宮川彬良氏といえば、親父さんの軽い(薄っぺらな)部分しか継いでない印象なんだが・・・
(ソースは、「第18機甲師団」「マツケンサンバ」「アコースティック・ヤマト」)
買っても大丈夫かな?
439 :
うんまん :2009/02/11(水) 22:50:21 ID:pAuChuqJ
konnbannwa
交響曲宇宙戦艦ヤマト、何時頃終わるかな? 新幹線の予約何時にするかで迷ってる。
>>440 池袋?川崎?池袋ならカプセルホテルにでも泊まって東京見物してけばいいじゃない?
3500円くらいだよ。ネットカフェだと更に安上がりだけど疲れがとれないのでお薦めしない。
>>441 川崎で一日強行予定。
7:30PMの東京発を予約したんだけど不安で。
泊まりも視野に入れてみる。Thanks。
>>442 川崎、開演14:00なら余裕じゃない?休憩入れても2時間半程度でしょう。
でも19:30発じゃ川崎からいろいろ見て周るには少し時間が足りないね。
>443 有難う。親に頼まれた買い物が出来れば良いので無問題。むしろ時間取り過ぎてるかも(朝十時に東京着)。
川崎在住なのでミューザにはチケット取れたら行こうかな。 定期会員の敬遠もあるだろうから空席は余裕だと思うけど、前売りゲットしておいたほうが確実かな。 ライブ録音のアナウンスもないし、今回限りの再演かも知れないし>交響曲ヤマト。
>>445 案外早くに取った自分より良い席残ってるかも。
しかし良いなあ地元民ってのは。
え?両方行くけど 無論S席で
>447 東京レポ宜しく!
ブラックジャック&宇宙戦艦ヤマト/宮川彬良&大阪市音楽団 発売日:2009年03月25日 価格: ¥2,800(税込)
そういえば、彬良さん 今川監督のマジンガーZの音楽やるんだってね。
兜甲児は石丸博也じゃないんだね
へー、今川監督こんどはマジンガーなんだ! 願わくは主人公にぐずぐず悩ませないでほしい。 それはさておき彬良氏、ヤマトの呪縛から離れて思い切り弾けてほしいね。
交響曲ヤマト再演、ネット上でけっこう話題になってるね。 ウルトラセブンもチケット完売だったみたいだし(実際には空席がチラホラあったが) こういうコンサートを待ってる人って意外に多いのかもしれないな。
4月15日申し込みで東京チケット買えるかな? 年金入らないと買えないんだorz
455 :
名無しのテーマ :2009/04/11(土) 23:56:47 ID:b7bqVAW8
456 :
名無しのテーマ :2009/04/14(火) 02:52:40 ID:gFMFZe6Q
ロ、ロシア国歌をヤマトのテーマに変えるってのはどう?
意味不明
それならメインテーマを日本の国歌に!
CSの放送に触発されて昔買ったレコードの録音テープ聞いてみたんだが ディスコアレンジがなんかスゲー。 なかなかいいのと、時代を感じるのと、なんじゃこりゃみたいなのと……。 なかなかいい→メインテーマ 白色彗星 襲撃のテーマ ……… 大量のLPを買いなおす元気がなく全部テープからmp3にした…orz
さて、東京芸術劇場行ってくるか。
オレは川崎。ホールの音響は池袋よりずっと良い。と思う。 東京オペラシティも音響的にはいまいちだったな。座席にもよるのだろうけど。
自分も川崎。仲間ハケーン出来たらいいなw
皆の衆、交響曲は4楽章で1曲だ。楽章毎に拍手しなくてもいいぞ。 クラシックに慣れてない会場だと楽章が終わるたびに拍手が起こることがままある。 あれって曲の途中で流れぶった切られるようで調子狂う。。。と思う。 感極まって思わず手を叩いてしまう程の凄い演奏も稀にあるけどね。
そんなこともわからんバカがいるとも思えんが
実際に多い。冬木conductsもそうだった。
ここまで日曜のレポなし
本スレで少し見た。テノールのスキャットだったとか。
ヤマトは男の戦艦(ふね)だからな。彬良氏、わかってらっしゃる。
ヤマトパーティでミニコンサートがあった。 生で聴くヤマトって鳥肌ものだね。 交響曲が余計楽しみになったよ。
ヤマトパーティーって?よければくわしく。 新作は今年中に公開のはずなのに全く音沙汰ないねぇ。
473 :
471 :2009/05/04(月) 21:24:40 ID:y9olX0D4
ヤマトパーティはヤマトのオンリーイベント。 同人誌即売と各種アトラクションで構成されている。 その中でスタジオヤマトの新作のプロモ上映があった。 フルCGのヤマトはなかなか迫力あったよ。
大友直人とは思い付かんかった。
>>473 情報どうも。いまいち雰囲気つかめないが同人系イベントなのかな?
新作映像は映画のもの?
ゲームやパチンコの動画のクオリティがけっこう高いから映画は更にがんばらなくちゃだけど
どうなんだろ。圧倒的な映像でビックリさせてほしい。ストーリーが平凡なだけに。
音楽もがんばれ。今の流れだとやっぱり彬良氏かな。交響組曲再演プロジェクトもその布石と
考えるのが自然だし、いまさらまったく縁のない人選はないのじゃないか。
ジョン・ウィリアムスとかとんでもない大物を起用でもしない限り。
>>475 自分も行った。20年くらい続いてるけど今年のは五年ぶり。ヤマトオンリーの
同人誌即売会…なんだけど、どっちかというとイベントじたいを楽しめる感じに
なってる。
コンサートや、色んなビデオ上映、ビンゴゲームなど。海外だとコンベンション
とか言われてるやつに似てるかな?規模はそんなに大きくないけど。
ファンならかなり癒されるイベントなのでお勧め。
いよいよ交響曲ヤマトの公演だね
>>477 あまり入れ込み過ぎても期待ハズレってことになりかねないよ。
古今の名曲とは比較にならない。思い入れあってこそ聴ける曲じゃないかな。
たしかに終楽章のピアノ速弾きはアクロバチックな芸当と言えるけど。
淡々と会場に向かい、粛々と聴くべし。
>>479 それでもなー、もう二度と再演されないかもしれないんだし。
ハネケンの曲のケレンミは好きなんで、やっぱり期待してる。
自分も期待してる。関西からなので、旅も含めて今から楽しみで仕方ない。
482 :
名無しのテーマ :2009/05/16(土) 12:55:29 ID:GZgJGB9C
交響曲ヤマト再演記念age
レポまだか……。終わってないのかな。
それどころか始まってない
そろそろやってる頃だな・・・ 代わりに家でCD聴いてるよ
楽章間の拍手、よく自重したな
489 :
名無しのテーマ :2009/05/17(日) 00:09:31 ID:yhJ17KI+
西崎さん、車椅子で来てたね。 記念写真を撮る人だかりができてて、快く応じているのを見て、感心しました。 2006年3月の日本フィル、今年4月の日本フィル、そして今日の東京交響楽団と、3つのヤマトコンサートに行けたけど、どれも良かった。 後は、交響組曲ヤマトB面プロジェクトが楽しみだ!
490 :
名無しのテーマ :2009/05/17(日) 02:07:16 ID:1tV6/gmS
やっぱハネケンは偉大だったな...と思うところも多々あったが素晴らしいコンサートだった! 先月の男声スキャットも良かったがやはり女性が良いな....と実感したなり。 なんにせよ良かった。感動した!
>>488 ヤマト目当てで(クラッシックの)ニワカが多いから心配だったけど、それは良かった。
個人のブログとかでもけっこう指摘されてたからねえ。
>>490 >女性スキャット、先日「題名のない音楽会」で、魔笛の夜の女王のアリア(超難曲)を歌ってた人だよね
493 :
名無しのテーマ :2009/05/17(日) 11:20:14 ID:EqRw04A+
聴きに行って良かったなーと思えるコンサートでした。 ただ、初演のDVDを聴きすぎて(見すぎて)いたからその印象から離れられず、第四楽章は不完全燃焼。 全体にテンポが遅く、ヴァイオリンのソロがもたつき気味。 終盤はgdgd。ピアノとの掛け合いはいっぱいいっぱいに感じられた。 大谷女史も素晴らしいのだろうが、さすがに初演の徳永さんと比較するのは酷というものか…。 ちゅーか、羽田さんと徳永さんの演奏の凄さを再認識した。
地元住民だけどこれからミューザ行ってみる。当日券あるといいな。
当日券買えた。けど20人くらい並んでいてビビった。 さて、居眠りしないようにがんばって聴くゾ!
このコンサートのDVDとかCDとか発売予定はあるんですか? 離島住まいなもので、コンサートにはなかなか行けないんですよ。
498 :
名無しのテーマ :2009/05/17(日) 20:34:04 ID:389huxKR
489です。 昨日に続いて、今日も強風の中、川崎のコンサート(ただし当日券に並んで)に行ってしまった。 交響曲「宇宙戦艦ヤマト」をもう一生、生で聴けないと思ったので....。 昨日は指揮者の大友さんが、ハネケンの思い出話をしているときに声が一瞬震えたけど、今日は同じくだりで「一杯思い出があるもので...。」と感極まって完全に絶句していました。 演奏は、昨日より完成度が高まっていました。というか、楽団員の皆さんが、大友さんの涙もあり、より感情移入して演奏しているように見えました。 (ホルンが音を外したり、ピアノがずれたりしましたが、ご愛嬌) 第3楽章の、件のスキャットが入るところでは、ヤマトにのめりこんだあの頃を思い出し、不覚にも涙が出ました。 日本フィルのときと違って、アンコールがヤマト主題歌(ささきいさお付き!)でないのだけが残念。 見たところ集音マイクや録音機材は見当たらなかったので、CDとかでは出ないかも..。 ヤマトが目玉のコンサートにこれだけ人が入るんだから、今後も数年に1回でも、いや10年に1回でもいいからプログラムに取り上げて欲しい。
川崎、よかったんですねー。 池袋だけにしちゃった自分はレポ拝見してちょっと後悔してます。 でも、ホント何年かに1回くらいはヤマトの音楽を聴きたいものですね。 ハネケンさん版だけじゃなく、本家本元の宮川先生の音楽集も演奏してほしい。 「誕生」とか「イスカンダル」とか生で聞いたら号泣しそうだけど。
地元住民です。勝手にレポします。 プログラム 1.坂本龍一「戦場のメリークリスマス」テーマ曲 2.三枝成彰「太平記」から”藤夜叉のテーマ” 3. 〃 「優駿 ORASION」から”誕生” 4.服部隆之「華麗なる一族」から”メイン・テーマ −休憩− 5.交響曲「宇宙戦艦ヤマト」 アンコール 6.冨田勲「新日本紀行」 曲間に指揮者大友氏のMCが入る趣向。 50歳くらい?だけど長身細身で燕尾服が良く似合う。ハッキリ言ってカッコイイ。 柔らかな語り口で聞き手を惹きつける話術もさすが。 ヤマトの前振りMCで羽田氏の思い出に触れたときに感極まって声が詰まる場面が! これで大多数の聴衆のハートをガッチリとらえてしまったんじゃないかな? 今日のヤマト交響曲の成功は約束されたようなもの! …さて肝心の演奏ですが、まず音色の瑞々しさにビビる。ホールの響きが良いのか 一曲めからホレボレする美しい音。たとえは悪いがまるでCDを聴いているみたい。 特にきらびやかな弦楽器は他の東京のオケには聴かれないキャラじゃないかな。 たとえは悪いがアニメっぽいというかカラフルで軽やかなのに艶やか。 美少女系の音色に萌えたっていいじゃないか。
>>498 昨日もホルンはずしまくってたよ。
3月の「ウルトラセブン」演奏会の時も、完全にホルンが足を引っ張っていた!!
そこいらの高校の吹奏楽部員の方がはるかにまし。
昨日はマイクつり下がってたようだけど?
でもライヴ盤出すにしても、相当のパートを差し替えないと・・・。
地元住民です。ヤマト交響曲は初演との比較でレポします。
全体的に初演のときより明るく軽い印象。四半世紀を経て世相も気分も一変した、のかな?
もともとイージーリスニング的にも聴ける曲なのでヘンに重苦しくやってもかえって白々しい。
そのあたり大友氏もわかっていて絶妙のサジ加減でまとめたかんじ。
第一楽章は気持ち速めのテンポでたたみかける。初演の重量感はいくぶん薄れて歯切れよく
小気味よい演奏となった。メリハリはあったがこのテンポならもう少しクドくてもいいと思った。
第二楽章のスケルツォはその傾向がより顕著に。とくに縦横に動き回るストリングスの軽やかな
アンサンブルは初演よりもかなり良い。弦は今回、本当に良い。金管はちょっと惜しい・・・。
「泣き」担当の第三楽章。静かな導入から徐々に感情が高まっていくベタな展開だけど、やっぱり
ウルウルしてしまう。そして「無限に広がる大宇宙」のスキャット!ほんの3コーラスだけなのに
全部持ってっちゃいますねー。初演では確かマイクを通していたと思うけど今回は生声。さすがに
クラシックの歌手は声量があるなあ。静々と入場して一声唸って静々と退場していきました。
第四楽章は手堅く無難にまとまった。
>>493 さんのレポで少し不安があったのだけどgdgdどころか
ピアノとバイオリンの呼吸もピッタリ。テンポも初演とほぼ同じかな?
初演とは異なるソリストの演奏の違いを味わう楽章。やっぱり女性のバイオリンは華があるね。
真っ赤なドレスも舞台で見ると二割増しでキレイに見える。ピアノのひとはハネケンとは違うけど
上手だった。しかしあらためて羽田氏のピアノ・タッチって独特だなーと再認識した。
迷って前売り買わなかったんだけど、コレ行って良かったよホント。
川崎から帰還したので軽くレポなどを
細かい所で辛口になれば、気になるところもあったりはしたけど
ハネケン+N響という初演をずっと聴いてたから、それの影響もあると思う
それでも生で聞けたってのは大きかった
(CD化してくれて)初演並に聞き込んでみれば結構気に入るかもと思える演奏
思い入れから来る錯覚かもしれないけど、聞いてて涙かこぼれかけたしね
聞きに行って良かったと思える、いいコンサートだったと思う
機会があればまた行ってみたいな…
>>500 >たとえは悪いがまるでCDを聴いているみたい。
ホント、最初はあの音が目の前から出てるのが信じられなかった
504 :
名無しのテーマ :2009/05/18(月) 00:00:42 ID:RAgdDPd6
日本フィルのコンサートも東京交響楽団のコンサートも、共通して1つ欠けている。 川島和子さんが登場していない。 そりゃ昨日&今日出たヴォカリーズの女性は若いしクラシックのトップ歌手らしく声量もあったけど、川島和子さんご本人のHPで最近録音された?と思しきスキャットサンプルを聴くと、若干声質が変わっているものの、一気に記憶があの時代へフラッシュバックさせられました。 やっぱりこの人の声でないと...。 頼むから次のヤマト関連コンサートの機会があったら川島女史に出演交渉してくれー、アキラさん&日本フィルさん。 佐々木功氏と御二人がそろったら、これは、とんでもないコンサートになると思うんだけど。
>>504 今日の話からすると「先の世代まで広く受け継がれていく作品」とする為に
敢えて初演とは違う体制でやる事にしたのかも?とも思う
演者が変われば曲の印象も当然変わって来るし
実際、既にハネケンにピアノを任せることは出来なくなってる…
「これが正解!」っていうのを作りたくなかったんじゃないかな
演者の数だけ色々な「ヤマト交響曲」がある…
そんなのもいいかと思うよ
まぁ、川島さんで聞いてみたいのも確かだし、やるなら早いうちなんだけど…
新作で世間に再認知されたら ヤマトの曲だけで構成されたコンサートやってくれないですかね。
アキラさんのCDや本をたくさん買ってやるといいよ
>>504 同意。
今回のねらいは良かったと思うよ。
次回は金管(特にホルン)がしっかりした別のオケで聴いてみたい。
>アキラさんのCD マジンガーZのCDなら予約しました
510 :
名無しのテーマ :2009/05/18(月) 15:55:05 ID:vHesLEVT
>>502 さん
493です。
第四楽章良かったんですね?
あーやっぱり当日券並んででも今日も行くんだった。
>やっぱり女性のバイオリンは華があるね。
自分はヴァイオリンは男性の方が良いと思っているから
辛口気味なのかもw。
テンポが初演と変わらなかった。ってあの速い難しい
パッセージを弾ききったんだ。おお!
羽田さんと徳永さんの掛け合いが好きで好きでたまらないから
それから抜け出せないのかもね。
もう一回気持ちを新に聴き直したい!またやってくれないかなー。
まじ、CD出せばそれなりの数売れると思うのだが…。
土曜はほぼ満員でしょ?日曜はどうでした?
日曜日も自分の席から見た限りではほぼ満員。 観客に演目知らずに来た人々がいて、 「戦艦ヤマトだってよ」「羽田健太郎さんなのねえ」 と会話が聞こえてきた。ちょっとびっくり。
>>510 お晩です。地元住民です。
テンポの件ですが、気になって初演版を聴き直してみたんですがこれが・・・速えぇな。
ピアノとバイオリン、いかつい男二人がお互いの技をぶつけ合う、緊張感のある演奏。
若きハネケンが猛スピードで打鍵すれば名手徳永が切れ味鋭く応える。いわばバトル!
日曜の演奏は、おそらく土曜のときの修正もあったのだろう、ピアノとバイオリンの掛け合い
に破綻はまったく感じられなかったです。快活可憐なバイオリンと懐の深い雄大なピアノの
幸福なデュエットといった趣。奏者が変わると演奏の印象もずいぶんと変わるものですね。
513 :
名無しのテーマ :2009/05/18(月) 22:24:56 ID:pNDlYEnu
489です。 皆さんの東響コンサートレポもひと段落かな。 池袋(1月チケット発売日に購入)と川崎(池袋の後、迷った挙句当日10時に決心して当日券購入)に聴きに行ったのはまだ一昨日か昨日なんだけど、何だか夢を見たみたいで、随分前のような気がする。 また、しばらく生のヤマトを聴けなくなるので、寂しい限り。 ヤマトシリーズのDVDでもチビチビ見て(幸い、映画もTV版も五反田も全部持っているので...)、気を紛らわすとしよう。
514 :
名無しのテーマ :2009/05/20(水) 11:53:22 ID:YJKAeSPV
何だかんだ言っても、大友さんて、日本の音楽史を支えて来た人達の1人なんだなぁ・・・と 思わざるを得ない公演でした。 って、この言い方、余りにも失礼? いや、かなり感動したんです。お目当ては当然ヤマトです。25年の年月は重たいですね。 ヴォカリーズがあったり、コンチェルトがあったりと、25年ぶりに聴いても、何やら てんこ盛り?の交響曲って感じもしますがw、やはりずっと残ってって欲しい曲ですよ。 組曲と一緒にね。 また数年後でも良いから演奏して欲しいな。(10年後は嫌だ。) 彬良さんが後半(B面)を蘇らせると宣言していたから(何時になるのかな?)その時にでも・・・
515 :
名無しのテーマ :2009/05/23(土) 01:01:44 ID:zZC0FXbH
516 :
名無しのテーマ :2009/05/23(土) 02:57:30 ID:VbM8BX++
こーんな時間だけどN響の交響曲宇宙戦艦ヤマトDVDを今見終わった。 東響から1週間ほど経って、どうしても見たくなり、たまらず。 N響は奏者に男が多いだけに、弦がガッチリ弾いてて、男っぽいね。 金管楽器経験者としては、Tp津堅・北村(※レッスン受けたことあります) ・Tb伊藤清・榊原・秋山・Tuba多戸の各氏がズラリ並ぶ図はこたえられまへん。 テンポは東響より若干早めかな。 ピアノはハネケンのあのモタつくようで力強い音出しが素晴らしい。 ハネケンのHP見当たらなくなっちゃったけど、演奏は立派に残ってる。 N響はうまーい。けど、熱演度は東響がやや上。 東響でコンマスの大谷さんの弦がちぎれそうな弾きっぷり、 第四楽章の最後の音を、大友さんが池袋のときより川崎で 腕を大振りして名残惜しそうに余韻を持たせたのが忘れられん。 最後に、大友さんは白髪以外変わってないので驚愕。
んな事よりオリジナルアルバムはやく再発しろ オクやMPの値段見てみろ。
もう再販するまでLPでいいよこんちくしょう。 スプレーとクリーナー買ってくる。
アナログ環境がある人がうらやましいわ
アンプつきのブレーヤー売ってる。1.5万円くらい。 だが、レコードは埃や静電気と戦うのが辛い。
>>517-520 BOX買っとけばこんなとこでぼやかずに済んだのに。
かくいうオレも買い逃したクチだが。そのうち再発するでしょ。
交響組曲(元祖のアレね)はアニメ音楽史に残る名盤であることは
疑いないが、今聴くとわりと単純なアレンジだね。がんばれば素人
でも耳コピできそう。さらば以降、作品を重ねる毎にオーケストレー
ションが複雑になっていく過程が面白い。既に一流のアレンジャー
でもあった宮川泰だけど、どんどん進化していってるのが凄いな。
>>521 >響組曲(元祖のアレね)はアニメ音楽史に残る名盤であることは疑いないが
ほんと何度聴いても名盤だよな。昔、オールナイト日本で西崎が良い曲は
どんなアレンジをしても良いんだと豪語してディスコヤマトを流してのが懐かしい
523 :
521 :2009/05/31(日) 13:48:58 ID:RJo32HPx
>>524 是非とも気の利いたこと言ってくださいな。期待してるよw
自分、完結編の悲愴のボレロは徳間版が好きなんだけど、 当時コロムビア版(悲愴のボレロは入ってないけど)と徳間版、 どっち買うかで悩んだりしなかった?
>コロ盤と徳間盤って全部別テイクなの? 別テイクでは無いと思う。 同じ曲の、ある楽器パートが有る無しによるヴァージョン違い。 途中まで同じでも、編集によって別メロに行ったりロングヴァージョンに なったり。 コロ盤、徳間盤それぞれでなきゃ聴けない曲もある。 当然ダブりもある。
>>528 サンクス。
コロ盤しか持ってないので、長年の疑問だった。
>悲愴のボレロ 徳間 3:43 エターナル・エディション 3:28 エターナル・エディションのは冒頭の部分をカットしてあるな。
「移動要塞」とか「神殿部の斗い」とかは徳間版でしか聴けない。
>>530 エターナルのコンセプトが「本編使用に忠実に収録」だからなのかな?
サントラファンが病的に拘るオリジナル至上主義を優先したのだろうか。
カット版の方が音楽的に優れているなら文句はないのだけど。
>>532 そもそも演奏が違う。
エターナルとBGMコレクションが劇中使用版。
音楽集は劇中未使用。
補足 徳間盤の「悲愴のボレロ」はイントロ有りでテンポも速い未使用曲。
あ、やっぱ、別Ver.か
せっかくだから徳間盤でしか聴けないリスト ルガール総統の戦争 →コロとは別 ウルクの猛攻 古代君よかった →オリBGとは別 ディンギル少年のテーマ →コロとは別 沖田と古代(父と子) →エタのロング、コロとは別 悲壮のボレロ →オリBG=エタとは別 神殿部の斗い 雪の悲しみ →エタのロング、オリBGとは別 ウルクの大テーマ 移動要塞 →コロとは別、スパニッシュギター使用 新コスモゼロ
CDの背帯にあの毛筆のヤマトロゴを使ったコロムビア盤は全て買ったが、
徳間盤はダサいゴジック体という理由だけで買わなかったよ。
>>536 を見ると本当に悔やまれるぜ・・・
あぁ、神殿部の斗いが聴きてぇ〜・・・再発してくれぇ〜
聴けばいいがな
539 :
532 :2009/06/04(木) 23:48:23 ID:6VhAfufk
>>536 詳細解説ありがたい。こりゃあ田舎のレンタル屋さんで徳間版さがすしかないな。
自分、どっかの郵送レンタルで徳間版2枚借りたよ。 ただ、借りられすぎてて傷がついてて、音にも影響してた。ブチってなる曲が あった。
↑徳間版レンタル
>>542 それにしてもなんでヤマトはこれだけなんだろう。楽天変だ。
神殿部の闘い は、交響曲ヤマトの第二楽章のメインになってる曲なのに
コロ版に入ってないんだよなぁ。
545 :
526 :2009/06/06(土) 04:39:27 ID:EMdbPwmZ
って事は皆コロムビア版だったんだね。
オクで徳間版、高騰したね。 今はエタのボックスが高騰してる。 やはりきちんと再発すべきだと思う。
再発すればある程度売れるだろうにね。 超合金魂みたいにかつての少年少女たちをターゲットに上手く販売戦略たてて。 同時に今の世代も取り込んでいかないといけないしね。このままだと先細りは明白。 新たなヤマトの音が待望されていると思う。スタートレックや007みたいにオリジナルの モチーフを作品毎にアレンジしていくのもありじゃないかな。玉石混交になるの覚悟で。 もう映像とは別の展開でもいい。ヤマト交響曲はクラシックファンにアピールして良い きっかけになりそうだったんだが、さすがにあれほどの大作だし後が続かない・・・。
>再発すればある程度売れるだろうにね。 まず俺が買うぞ。 普段殆どアニメ見てないし、 つい最近までヤマトからも離れていたから エタが発売されたことすら知らなかった。
さっき『YAMATO FESTIVAL IN BUDOKAN 1980』を 聴いてたんだけど、音楽が良いわ。 宮川さんの「ワン、ツー!」が聴けたりw、 ハネケンさんのピアノや木村好夫さんの ギターが聴けたり、阿久悠さんの談話があったり。 持ってるけど再発したら絶対買うわ。
武道館のイベント、CD出てたんだ? 再販して欲しいな。 せっせとハガキ出して行ったよー。なつかしい〜。
マンガ倉庫にまだあるかな?
徳間版「移動要塞」のカッコ良さは異常。
コロムビア版も捨てたもんじゃないよ。 AQUARIUS REQUIEMは名曲だわ。
554 :
名無しのテーマ :2009/06/14(日) 01:24:41 ID:YDyr1Vd4
やっぱコロムビアだわ ユキはあれにしか入ってないし、音楽集2は傑作だし コスモタイガーと神殿部以外徳間に用ないわ
別にどっちがいいとか考えたことないや。 アルパムによってあったりなかったり違ったりするというただ それだけ。
徳間版は音質がイマイチという話を聞いたことがある。会社が違うからマスタリングが違う? 当時のオレの耳では全く違いがわからなかったが、もしかすると今ならわかるかも。
あれって 確かDISC2だけエンファシスかかってたような?
↑正解
560 :
559 :2009/06/15(月) 11:05:40 ID:Tq0hHcst
ごめん。自信がなくなった・・・。 DISC1だったかもしれない。 どっちか片方だけだったのは確か。
永遠にの2枚目もLPとテープはプリエコーがかかってひどかったよ。 CDで直してたけど。
エエッもう買っちゃったよorz
エターナルは単なる再プレスだったらパスだな。 オリジナルBGM集や徳間版の曲も含めて劇伴全曲集とか 新発掘曲があるとかだったら買うけど。 でもディスコアレンジの初CD化は諦めていただけに 非常に嬉しい。
>エターナルは単なる再プレスだったら No.0は無いだろう
同感。ここんとこ話題に上ってる完結編だってコロムビア・徳間の垣根を越えた 集大成を要望する声が多いんじゃないか?エターナルシリーズの功績はパート1 とさらばのBGMのコンプリだけだった気がする。新たなる以降は中途半端感が 否めない。・・・とは言え再リリースで手間暇かけての再構成はムリだろうなあ。
合唱組曲と武道館ライブがあるといいな。
568 :
名無しのテーマ :2009/06/17(水) 19:04:20 ID:9em2SByL
武道館ノーカットで
じゅうしかくしばくだん
交響曲宇宙戦艦ヤマトも!
MVシリーズ再発希望。 特にビデオのみでLDにならなかった「永遠に」を是非。 コロムビアさん、発掘お願いします。
572 :
名無しのテーマ :2009/06/18(木) 22:32:26 ID:kvuVGJAP
ヨウツベで見れる
573 :
名無しのテーマ :2009/06/19(金) 03:12:39 ID:XPGtgss0
>>566 ていうか曲があれだけしかないのに、他に何入れる?
574 :
名無しのテーマ :2009/06/19(金) 21:41:07 ID:pGYxFAk/
オープニングのバリエーション全部
575 :
名無しのテーマ :2009/06/19(金) 23:48:57 ID:Pq4jwCuW
>>573 ビートルズのアンソロジーみたいな別テイクとか残ってないかな?
採用テイク以外のバージョンも結構あるはずなんだけど
>>573 あれだけ?完結編に関してならリリース音源、本編使用音源、別テイク合わせて
CD4枚くらいのボリュームはあるんじゃないの?全部を音楽的に構成するのは
とても無理だけど、集大成という点で意味はあると思うけどな。
>>576 アルバムで出てるだけでも、6枚+BGM集で7枚じゃなかったっけ?
ミクシィで宣伝されてたんだが、WCDAってアーティストが イスカンダルのカバー曲を出してる。(ダンス系。) mora、iTunesStoreなどでイスカンダルで検索すると出てくるよ。 なかなかいいので自分も宣伝してみた。 作者本人による別バージョンがない以上、こういうのは嬉しいじゃ まいか。 ちなみに他のカバー曲は懐かしヒットPOPSみたいだった。
579 :
名無しのテーマ :2009/06/21(日) 00:19:22 ID:iFZk5e3U
完結編はコロの三枚、EEのDISC2のファイナルへの序音源 徳間の二枚、BGMコレクションだっけ
EEのDISC1も入れてやれよ
EEBOXのリマスター音源がばら売りされるといいな
逆にワンセット買うとダブり無しで全曲揃うBOXが欲しい。 マジ企画してくれ。
それは理想だし俺も欲しいけど そういう商品出しちゃうと後が続かないから 無理っぽいな。ダブりで何度も買わせるのが レコード会社の商法だろ
584 :
名無しのテーマ :2009/06/22(月) 02:15:20 ID:mfBNPIJ9
FIGHTコスモタイガーのコロ音楽集版→シンフォニックオーケストラヤマト 二つの愛カプリング→トランザムでオケー?
>>578 聴いてみた。
今、ディスコアレンジ・・・じゃなくクラブっていうのか?
が出たらこんな感じかもしれない。
>>578 イスカンダル好きだから買ってみた。なかなかイイね
もっと大胆にアレンジしても良かったんじゃないかなとも思ったけど。
>>587 最後の方のコーラス的な音がイージーリスニング調で、懐かしい系の
アレンジって気がする。気に入って何度も聴いてる♪
大胆さがない分、抵抗もないんだよね。
>>588 確かに聞きやすくて気持ちいいかも。
イスカンダルプレイリスト作ってローテーションで聞いてるw
>>590 それはイスカンダルだけを何バージョンも入れたプレイリスト?
デスラー孤独のテーマとか集めてみたらいくつになるんだろ。
>>591 そうそう>プレイリスト ちなみにこんな感じね。
1.イスカンダル (交響組曲宇宙戦艦ヤマト)
2.イスカンダル (Radio Version)
3.イスカンダル (ピアノが奏でるヤマト・ラプソディ)
4.イスカンダル (W.C.D.A Iskandub)
5.イスカンダル (不滅の宇宙戦艦ヤマト ニュー・ディスコ・アレンジ)
6.イスカンダル〜深海バージョン (アコースティック・ヤマト)
他にもデジタルトリップや合唱組曲とかあるんだけど、
メドレーだったり他の曲とミックスになってるのは入れてない。
>>592 6は知らないや orz
短調が多いヤマトだけどイスカンダルは長調で明るくていいな。
WCDAさんには「想い人」などもやってほしいがそういうアーティストではない
んだろうな。
>>593 6は宮川先生の息子の彬良さんアレンジのCD。
まだAmazonとかで買えると思うよ。
自分はアンドロメダのアレンジが聞いてみたいな
>>592 TVオリジナルは入れないんだ。モノラルだから?
改めてイスカンダル聴いてみた・・・。ほんとうに気持ちの良いメロディだね。
>>595 オリジナルBGMコレクションのPART1はレコードしか持ってないから入ってないんですよ、
CD買っておけば良かったなあ。エターナルエディションの方は他の曲との混成トラックになってて
分割するのがめんどいので。
ヤマトの音楽には美しい旋律がたくさんあるけど悲しさや哀愁、或いは神秘的な曲が多い中、
イスカンダルは希望や夢といった明るいイメージなのがイイですよね。
イスカンダルは「美しい大海を渡る」のバッキングのオルガンのアドリブがラウンジっぽくてツボだった。 昨今の上手なプレーヤーと高解像度の録音技術じゃあの味は再現できないだろう。
>>596 BGM集は普通に買えるし安いから買っちゃいなよー。
>>598 今月はえらい出費がかかるから無理だー。
来月か、再来月あたりならたぶん買えると思う…、買えるんじゃないかな?
>>600 聞いたことないバージョンだよなぁ。自力で弾いて録音したんだろうか。
パイプオルガンって誰でも弾けるもんでもないから珍しいね。
話変わるけどさ、着メロにヤマト使ってる? 自分は交響曲宇宙戦艦ヤマトの第四楽章の〆を メール着信にしてるんだけど。
603 :
名無しのテーマ :2009/07/12(日) 22:48:12 ID:DFam0YhA
イスカンダル いいね。
604 :
名無しのテーマ :2009/07/14(火) 23:16:58 ID:IGxMWo3s
EEvol.0の新コスモとFIGHTコスモは入れてる
ユキのパネル音を入れてるけど使ってないや。
>>593 ミクシィでは他にアレンジして欲しい曲はあるか質問が出てた。
リクエストが多ければ作ってもらえるかも試練。だが少ない。orz
アルバム一枚分くらいあるとかなり嬉しいんだが。
DVDは廉価版の予約始まってるのですが、 CDは未だなんですかねえ。
>>607 完結編のカスタマーレビューは何を言ってるんだろうな。
スコープサイズは上下がカットされているのが当たり前じゃないか。
だから前発売されたのと一緒でしょ。
↑アホですか?
完全版とは70mm版のことですね
ETERNAL EDITION再販は10/5のようだ。
>>612 マジですか!
ホントだったら嬉しいなあ、けっこう買い逃していたので
614 :
名無しのテーマ :2009/08/22(土) 08:40:38 ID:HnAabK3b
『交響曲ヤマト(N響)』のリマスター盤と、『不滅の〜』が出たら欲すぃ〜です。 『ギターが奏でる〜』だけ持ってないんで、それも。
10/5って月曜日だね。 普通、水曜日とかじゃね?10/7とか
DISCASで検索すると出てくる
レンタル開始なだけか
廃盤になってるCDをレンタルするかな? やっぱり再販だと思う。
近日リリースになってるから発売と同時に レンタル開始ってことじゃないの
普通は発売日からレンタル解禁まであるていど期間があるけどね。
まあ、そのうち出るんじゃないの?
>>618 カタログによるとエターナルは廃盤だから、
再販の場合新しい製品番号がつく、
DISCASは旧商品番号のままだからレンタルだけ。
>>562 の情報が気になって気になってしょうがありませんな。。。。。
前まではニコニコにあったやつで我慢出来たが、やはり音質等考えてしまうとCDが欲しい。
こないだ(こないだといっても今月)、セブンアンドワイで運良くエターナルシリーズの0&1を購入出来たわけだが、CD再販というものがつかかっていて、開封したくても開封出来ないという羽目に。。。
前まではそこまで、ヤマトのCDを欲しいとは思わなかったが、欲しいと思ったときにはもう既に時は遅くて、BGMコレクションしかない時だったから、エターナルシリーズ&音楽集(CD-BOX)&その他を購入出来ずにいたわけなんだよな。。。。。(BGMコレクションは即買った)
今年の五月に再演奏された「交響曲宇宙戦艦ヤマト」を池袋まで行って聴いてきたが、余計にCDが欲しくなるという羽目に。。。
もうどんだけヤマトの音楽は素晴らしいのでしょうね!!≧v≦
前はクラシック音楽が一番好きでしたが、今ではヤマトの音楽が一番好きになってしまいました。(笑)
もうすぐ999のブルーレイボックスが出るけど…その特典のドラマ盤の紙ジャケを見たら、ヤマトのドラマ盤も紙ジャケで欲しくなっちゃいそうだなぁ…。 ドラマ盤だけまとめたボックスも出してはくれないものだろうか。 定価1万ちょいくらいなら買うけど…需要無さそうだなw
BGMコレクションってジャケがダサくてリマスタリングされてないだけで 中身はほぼサントラと一緒ではないの?
>>623 ヤマトもクラシックも両方好きな自分としては、宮川氏には一度でいいから
リズム隊なしの純オーケストラでヤマトの音楽を書いて欲しかったと思う。
ビッグバンド編成が宮川サウンドの真骨頂なのは重々わかっているけど
ポップス・オーケストラでの再演というのはなかなか実現しにくいのが現状。
ハネケンの交響曲はもちろん好きだけど、宮川版の交響曲ヤマトも聴いて
みたかったな。「永遠に」あたりの大規模楽曲を聴いいてるとあながち実現
不可能な話ではなかったと思う。今となっては叶わぬ夢ですが。
>>625 BGMコレクションはリマスタされてるよ
「YAMATO2520」の地球連邦のテーマ(vol.3の冒頭艦隊戦シーンで流れてた曲)だっけか、あれはスゴい気に入ってる。
>>627 じゃあ、なんでエターナルの再販を望んでる人がいるの?
>>629 エターナルにしか入っていない曲が多量にあるからじゃないかな?
>>625 ジャケほんとダサい。
リマスタングはされてて音はいいという話。
交響組曲系のとは全然違ってて、「音楽集」と内容は同じだよな。
エターナルは0&1をツタヤで見つけて借りた。
他もレンタル開始してくれたら嬉しいが、DISCASだと冊子がついてこないから
残念だな。あれって冊子の内容が充実してるよね。
>>631 ジャケダサいのは同感(笑)音は本当いいですよ。
内容はまったくではありませんが、少し違いますよ。(1〜5割?ほど)BGMの方は何であの有名な曲が入ってないというのがありましたね。。。(大戦争・未知なる・新宇宙U・別離・FIGHT!コスモタイガーU等)ただし、PART1・2は良かったですね。
ちなみにBGM集はTV等で実際に使用したものを収録というのがBGM集のスタイルです。(すべてではありませんが)
それにしても、あのオークションの値上がりをどうにかしてもらいたいですよね。。。わざと値上げをする方もいますし。。。。。
だったら、今こそ再販orリニュー販をするチャンスだと思うのですが。。。(確か35周年でもありますし、復活篇を公開するんでもあるんですし、今年久々に幻の名曲が再演されたわけですし。。。)
他でも言いましたが、映画よりCDの方が売れると思うのですけどね。。。(まだ映画公開されていないのに勝手に語ってすみません。)
BGMコレクション 旧盤のV 「バーナード星の戦闘」と「静かなる戦い」が入れ替わっていたが リマスター盤で直ってる。 旧盤の完結編 「古代君よかった」途中でピッチがおかしくなっているが リマスター盤で直ってる。
確かに旧譜再販待ちの人たちの気持ちは、痛いほど良く解るよ・・・ でも、それ以上に復活篇の音楽は誰がやるのか? 音楽集が劇場公開前に発売されるのか?を知りたいとこだよね。 やっぱヤマトは、音楽を予習してから本編を観たいぞ!
宇宙戦艦ヤマト 復活への序曲 とかやりそうだなぁw
公開まで3ヶ月半。イメージアルバムを出すにはスケジュール的にもう遅いのじゃないか。 公式HPでもいまだに音楽担当はおろかスタッフの詳細すら出ていない状況。不安が募る。 新キャラ(ヒロイン?)折原真帆の画像を見たがどうにもパッとしない。本当に大丈夫かな。
今月中に劇伴収録とアフレコが予定されてるそうだがね 来月になったら何か情報が出るんじゃない?
638 :
ゴルバ :2009/08/27(木) 12:10:21 ID:mSKwiWyJ
生誕30周年記念 ETERNAL EDITION PREMIUM 宇宙戦艦ヤマト CD-BOX というの発売されますか?アマゾンで20万になってます。
初回限定生産で発売されとったよ。
640 :
ゴルバ :2009/08/27(木) 17:24:27 ID:mSKwiWyJ
>>639 その発売時は、ヤマトファンといえる状態ではなく買い逃したのです。
CDが発売されるなんて思ってもみなかったアホなんです。
LPレコードは完結編のは当時、購入し音楽が素晴らしいなあと
思ったものです。つい最近、ヤマトファンに戻りCDが全部欲しくなったのです。
あ、DVDは買えるので全部買いました。でもCDで音楽だけ聴きたい、堪能
したいのです。ああ、欲しい。
>>634 大友直人さんは宇宙戦艦ヤマト復活篇の音楽に携わるというのを聴いたことがあります。
>>640 需要があれば、何らかの形でまた販売するんじゃないでしょうか。(また生誕30周年記念で売り出したら可笑しいので(笑))今はともかく再販して欲しいという旨を関係者等に伝えるしかないですね。。。
復活篇の公式サイトの掲示板にその旨を書き込めば、もしかしたら叶うのではないかと思います。
私も欲しいです。(BGM集とエターナルNo.0&1しか持ってないので)
642 :
ゴルバ :2009/08/27(木) 18:50:35 ID:mSKwiWyJ
>>641 実はコロムビアさんに問い合わせの所からメールでお願いしました。
しかも3回。そして、復活篇のサイトでも音楽のことは書き込んだんですが
関係者の方が見てると良いですが。。。
今、普通に買える2000円位のヤマトのCDは全て購入しましたが、肝心の
完結編の音楽がスカスカの内容で落胆。完結編はコロムビアと徳間
の2社と思うけど、再発売があってもコロムビアからしか発売しなさそうな
感じがします。ああ、欲しい。全ての新品が。
ウォークマンのヘッドホン代えたらバイオリンが美しくなりました。
>>642 私も今さっき、コロムビアさんに問い合わせをしちゃいました。(笑)
復活篇も今度書き込んでみようかなと思います。
完結編はちょっと収録内容が酷いっちゃ酷いですよね。(笑)せめて、FIGHT!コスモタイガーUは欲しいですよね。。。
あと新たなるに大戦争と別離(本バージョン)がなかったのと、永遠にに未知なる空間を進むヤマトがないのは本当残念でしたよね。。。
歌みたいに他社の枠を越えて出来るのではと思います。(コロムビア&徳間)
私も全部のCD欲しいです。。。あまりにも欲しいので、いっつもセブンアンドワイとアマゾンとヤフーオークションをかぎまわっています。(笑)でも再販してくれることを願って根気よく待ちます!
私の考えですと、バイオリンがなきゃヤマトの音楽が始まりませんからね。(笑)私もいいスピーカ&ヘッドホン&イヤホンを買って、ヤマトのCD待ちましょうか。
俺も無性にCD欲しくなってきた
645 :
ゴルバ :2009/08/27(木) 22:32:48 ID:mSKwiWyJ
>>643 「永遠に」で、未知なる空間を進むヤマト、が無くてショックなのは
私と全く同じ状況です!あの曲は「永遠に」で初めて使用されましたが
完結編でも効果的に使用されて、カッコイイ曲ですよね。しかし
BGMコレクションでは「ヤマトの反撃」というタイトルで、曲の出だしは
同じようなんですが、途中から違うバージョンになってますもんね。
FIGHT!コスモタイガーUに関しては、皆さん、お気に入りの曲でしょう。
今はネットの試聴で短時間色々聞いてます。敵の音楽もヤマトは素晴らしい。
彗星帝国の圧倒的な存在感や、ディンギル側の音楽も良すぎる。
ヤマトのCDを買い逃した方は、祈って待ちましょう!
ビジネスチャンスなのだし、基本の音楽集くらいは一通り再販するんじゃないかな…? (音質をCDボックスの際にリマスターしたヤツに変えて) エターナルとかまで出るかとなると流石に微妙な気がするけれど、星矢のように全部まとめた廉価版ボックスが出る可能性はあるかも。 あとは、復活編の音楽の状況も早く知りたいなぁ…(今月レコーディングらしいけど)
完結編のコロ版の三枚組のCD、近所のツタヤにあったんだ。 三枚なのに一枚のレンタル料金だった。 さらば…のサントラもあった。 徳間の完結編は上の方に郵送レンタルで扱ってるところがあると出てたと思う。 再発売されると嬉しいのはもちろんだが、バカ高い中古を買う前にレンタルを 探すのはテだ。
ゴルバ改め、名無しに。 当座をしのぐために、レンタルの案も良いですね。 でも新品に対する所有欲が異常に高いんですよお。全部の新品。 待つのみですね。全ては発売されないでしょうけど。
自分は音楽そのものとジャケの絵や中の説明書き(の内容)が欲しいだけで モノじたいの所有欲とかコレクション欲はない方だからレンタルでもいい。 持ってた方が安心できるからまともな値段のだったら欲しいな。
652 :
名無しのテーマ :2009/08/30(日) 21:03:01 ID:gJwQgayJ
このスレの前の方で、秋にエターナルエディションを初めとするアルバム再販の情報があったが、本当? 目玉は、CD未発売の『不滅の宇宙戦艦ヤマト』とか。
ほんとう しばしまたれよ
ま、待ちますとも。
656 :
名無しのテーマ :2009/08/31(月) 20:25:07 ID:fokzhiFZ
信じることは愛
愛すること〜〜〜♪
離れた時に愛がわかる。 目を閉じた時に愛が見える。 また遭いましょうね〜♪
659 :
名無しのテーマ :2009/09/01(火) 15:34:22 ID:pXo/I2wL
やっぱキャラの絵があかんわ 「すぺーすらなうえい イデオン〜♪」 をどうしても思い出してしまうよ
>>659 ムービーで使用されてる音楽は新録っぽいと思うがどうだろう
>>661 新録のものはなかった。
もしかしたら、最初に流れた曲が新録だと思った?
冒頭の曲は 「ヤマト悲愴なる出撃」 by完結編
>>664 完結編の予告の時にその曲が使われたけど、その予告初めてみたとき曲がかっこよすぎてかなり鳥肌たったわ。
それより早く音楽関係の情報が知りたい。
>>666 まあ完結編の予告のときしか使われなかった曲だからな。。。
意外と完結編は未使用音源が多いからどうしても馴染みがないのが多いんだよね。
668 :
名無しのテーマ :2009/09/03(木) 00:47:22 ID:yUWI5PZZ
宇宙戦艦ヤマト復活篇音楽。 大友直人指揮 日本フィル演奏。 録音に参加したパーカッションの人のブログで『は〜いい曲だな〜』と感心してたみたいですが、昔の宮川泰先生の曲をオーケストラで再演して使い回しってコトか?
>>668 おお!遂に復活編の具体的な音楽情報が出たか。
670 :
名無しのテーマ :2009/09/03(木) 08:50:07 ID:yUWI5PZZ
8月18日から数日間。 場所は多分、日フィルと地域振興の業務提携で時々コンサート開催する杉並公会堂?(例のブログで『ナントカ公会堂でナントカフィル』って書いてあったし) 初演一発録りで大変だったみたい。 『三連音符のいかした名曲』ってパーカッションの人が言ってまつ。
で、誰の作曲なんだ?
672 :
名無しのテーマ :2009/09/04(金) 13:52:12 ID:v1MTleG5
ここまできても作曲者が明らかにされないという事は、サプライズがあるか、 ネガティブ要素かって事になるんだろうな。後者だと再録ですませるって感じなんだが、 既存オケ、ホール収録ということでその可能性が高いんじゃないかな。 昔はスタジオ録音で、スタジオ系の演奏者が作り込むって感じだったし。
作曲:小室哲哉
>>673 ソースはどこぞから?
もし作曲が小室哲哉だったら、テンション下がりそう。。。。。
やっぱり、宮川彬良さんでないと。でも本心は宮川泰さんだ。。。でもでもこれを機に素晴らしい音楽を作って父の泰さんを凌ぐほどのものを作ってもらいたいと思うな。
釣りでしかない
小室氏はメロディメイカーとしては悪くないが、オーケストレーションとは無縁。 故に、小室氏→あり得ない! ヤマトのサントラでホール録音というのは初だね。リズム隊は別録音なのかな?
677 :
名無しのテーマ :2009/09/05(土) 02:09:13 ID:yrrW92rd
ある人のブログ(パーカッションとは別の人) 今回のヤマト音楽演奏に関わった日本フィルの何人かと雑談。 それによると、とにかく暑かったのが第一印象。 高性能な録音機器のおかげでホールの空調の音が入ってしまうので、演奏中は止めていたそうだ。この8月の暑い最中に。 中には裸足で演奏していた人も。『休憩15分』の声と同時に冷房の効いた控え室に戻り、水分を補給。 曲順入れ替えや演奏変更など大変だった様だが、あまりの暑さに記憶が飛んでいるみたい(苦笑)
678 :
名無しのテーマ :2009/09/05(土) 02:12:43 ID:yrrW92rd
それと、演奏してる人にもどう劇中で使用するのかわからないみたい。 今回の録音で上がった素材をこれから録音監督やプロデューサーが吟味して色々調整するらしい。 音楽関係の発表は、早くても9月末〜10月。へたすると11月にずれ込む可能性もあるとか。 ちなみにその人のブログによれば、大友直人は指揮だけではなく、音楽監督という肩書きみたいよ。
679 :
名無しのテーマ :2009/09/05(土) 02:26:46 ID:yrrW92rd
も一つ追加。 ささきいさおの宇宙戦艦ヤマトの歌は使われるかどうかわからない。 日本フィルの人達は『やっぱりあれがないとね〜』と言ってるそうだが。もしかすると別の曲になる可能性もあるみたいに思ってるらしい。 ちなみにメンバーのお一人は、最初の『交響組曲宇宙戦艦ヤマト』でバイオリンソロを担当した外山滋さんのお弟子筋の方らしい。 外山さんはその後耳が聞こえなくなる病気になってしまい、引退して故郷の四国に帰られてしまったとか。
680 :
名無しのテーマ :2009/09/05(土) 02:41:03 ID:yrrW92rd
話変わりますが、今回のヤマト、初のホール録音。 以前『ジャイアントロボ』の天野正道先生がおっしゃっておられたが、オーケストラ録音の場合、ホールの反響音というのも楽器の一つだそうだ。 特に、旧社会主義国のホールだと、莫大な国家予算をかけて作ってるから、とてもいい反響音になるとか。 だからGRで、わざわざポーランド国立劇場でワルシャワ・フィル使ったのも、迫力のある演奏と反響音を十分に出せるからとおっしゃっておられた。
>オーケストレーションとは無縁。 忘れ去られた壮大な駄作『天と地と』・・・・
>>681 「天と地と」は全部シンセオケ。
空気感を付加するためにどこかのホールを借り切って舞台でスピーカを鳴らして録音した。
ご丁寧に客席には公募した聴衆を座らせて。ライブな雰囲気を出したかったんだそうだ。
>>以前『ジャイアントロボ』の天野正道先生がおっしゃっておられたが この書き方からすると、天野正道は復活編には関わっていないのかな…?
685 :
名無しのテーマ :2009/09/06(日) 11:59:34 ID:w8C0K9J6
過去の音楽CDの再販のお知らせが、まだ無い。焦ってくる。
復活篇のサントラ、いつ頃でるかいな?
>>676 ミュージカル「マドモアゼル・モーツァルト」のBGM作ってなかったっけ
>>687 作ってる。試聴で聴く限り音楽はモーツァルトとは全く関係ないが
さすがに絶頂期の小室節は「聴ける」。思いのほか良いw
ちなみにオケ・アレンジは岩代太郎らしい。
お試しかっ!
復活篇のCDは 音楽集 ドラマ編 BGM集 交響楽 ちゃんと出ますよね、西P?
「復活への序曲」は?w
お金がない・・・聴く時間もない。 決定盤1枚だけでけっこうです!
693 :
名無しのテーマ :2009/09/08(火) 17:47:01 ID:UvU9Y/qV
ビデオやDVDが普及していなかった80年代はともかく、今はドラマ編って出ないんじゃないかな〜。 そういや数日前の佐賀新聞?か何かに、ヤマト復活篇の記事が出てて、 『日本フィルハーモニー公共楽団が壮大な音楽を奏でる』 みたいに書いてあった。
694 :
名無しのテーマ :2009/09/08(火) 17:48:27 ID:UvU9Y/qV
↑ひいッ間違えた! 『交響楽団』ですた(苦笑)
読みたい!うpできない?
佐賀新聞でた
佐賀新聞のクセに・・・・い、いやゴメンなさい 日本フィルハーモニー交響楽団のフルオーケストラって、 公のソースとしては初めてだよね。こりゃ吉報だ!
>>696 d!
新BGMの作曲者はまだ名前出ないんだね〜〜
なんでだろ?
初めてここに来ました ヤマトの曲について語るスレがあったとは、感慨深いです。 私の記憶が確かならば、 最初の発売は昭和62年の「交響曲宇宙戦艦ヤマト」だったと思います 「組曲」だったような気もしますがそこはアヤフヤです。 BGM集ではなく交響曲形式にした旨の宮川泰氏のコメントが付いていました 初めて買ったLPレコードがこれで、 当時小学生だった私はその為に親に無理を言ってステレオを買ってもらいました 大変思い出深い作品ですが、地震で失くしてしまいました ジャケットが松本零士氏描くスターシャで、大変美しかった 曲も全て美しく、当時全曲暗記してメロディーを唄えました 「さらば」は劇場に見に行きましたが 私にとってのヤマトは最初のTVシリーズだけですし、 音楽はこの「レコード」だけです。 長文及び自分語りになってしまい、すみません
>>701 「交響組曲」ですね
あのレコードは「知らない世界を覗いている」ような独特の空気感がありましたよね
ジャケットにもその神秘性がよく表れていたと思います
地震でなくされたとのこと、残念でしたね・・・
交響組曲とは別に、羽田健太郎氏が氏と宮川氏のモティーフを用いて作曲した
「交響曲宇宙戦艦ヤマト」もあります
4楽章からなるフルオーケストラ作品で、自分はこちらもけっこう好きです
最初はちょっと抵抗あったんですが、聴き込むほどに味のある曲だなと思うようになりました
「交響組曲」が生再演されたら、120%号泣するよ、俺は!
>>702 丁寧なコメントをいただき、ありがとうございます!!
感激しました
やっぱり組曲だったんですね
別に交響曲が有ったとは初めて知りました
>>701 こんな動画があったとは嬉しい限りです
休日にゆっくり見てみます
スキャットが大変魅力的だったことも、
それが画期的なアニメ世界観を感じさせたこともリアルに思い出しました
あのスキャットもよく真似してました
すみません、動画については
>>703 様へのレスです。失礼しました
即レスいただき、ありがとうございました
709 :
名無しのテーマ :2009/09/09(水) 14:50:07 ID:InHBfFNg
公式サイトのカキコミに、知り合いが8月の音楽収録に参加したと言う人がおり、それによると、今回、新曲は一切なく、旧作の音楽の再録のみだったらしいね。 なお、その場に、ささきいさお氏が参加してたらしい。 本当かどうかは不明だが…。 前に出てた日フィル関係の人の話とは、ささき氏の件は矛盾してるが。 ただ数日に渡り収録しているので、日によって参加してる人が違うから、何とも言えないが…。
>>696 >主題歌は本作でも使用される予定で
「さらば〜ちきゅうよ〜」なのか?
>今回、新曲は一切なく、旧作の音楽の再録のみだったらしいね。 それって単に復活篇サントラの 収録じゃなかっただけなんじゃね?
713 :
名無しのテーマ :2009/09/10(木) 11:28:09 ID:rAyyDvRG
そうなのかも? 新アルバム『復活篇公開記念・30周年交響組曲ヤマト2009』とか? 一応、参加した人が復活篇の音楽収録で参加したとは言ってるそうだが、前のカキコミでもある様に、演奏している人達は、具体的にどんな場面で自分達が演奏している曲が使われるのかわからないみたいだし。 羽田健太郎先生の『交響曲ヤマト』も日フィルで再録した物も出して欲しいな。
>>707 >>708 本当にありがとうございます!
そうです、このジャケットです!
とてもはっきりときれいに聞こえますね
スキャットの方は川島和子さんとおっしゃるのですね。
レコードに宮川泰さんと西崎プロデューサー(?)の対談が付いていて、
宮川さんが「歌手の声が放送用のBGM収録後に変わってしまっていたので最初は慌てた」とおっしゃってました。けれど、私には全く変化無く美しい歌声に聞こえました。
こちらに突然やって来た者にご親切にしていただき、感謝致します。
715 :
名無しのテーマ :2009/09/10(木) 22:56:31 ID:RWiXSqyA
テレビでビートルズの完全版など色々豪華に発売されていた。 ヤマトの過去のCDも、このような展開になってくれれば。。。
>>713 今年「交響曲宇宙戦艦ヤマト」の再演があったが、
正直残念な演奏だった。
指揮は初演と同じ大友直人さんだからともかく、
問題はオケ。
最近の東京交響楽団はホルンが弱点で、しょっちゅう音を外して幻滅。
ピアニストも、何とか演奏するのが精一杯って感じに見えた。
聴いたのは池袋の方だけど、翌日の川崎の方がよかったという話も。
いろいろなオケで「ヤマト」を演奏してほしいね。
>>718 川崎組だけど、音響が良かった分ピアノの失敗が目立ってたよ。
そういえば同行者がヤマトスタジオの人見掛けたって言ってた。
>>718 >>719 池袋は楽章一つに一つはミスってた。弦楽器の合奏が揃わず不協和音に。ほかの曲の演奏はよかったんだけどな。
川崎のほうが完成度がかなり高かった。
池袋の一階には車椅子の西P、三階には増さんがいて、ホールには西Pから指揮者へ贈られた花があった。
>>720 増さんて増永計介?
「クラシックコンサートに来る格好じゃなかった」と知人に聞いたよw
スーツくらい持っとらんのかと。
まあ、そんなのは彼ひとりじゃなかったらしいが。
初演時にニッシーが念押ししたドレスコード、ヤマトファンには全然浸透してなかったんだなあ。
本来、クラシックを聴くのにドレスコードなんかいらない。 初演のときはビデオ撮影があったからかっこつけたかったんじゃない。 実際、ヨーロッパじゃプロ野球のナイトゲームを見に行く感覚に近いらしい。
ドレスコードのあるコンサートもあるよ。 オペラの初日とか、特別な際はちゃんとある。 全部が全部カジュアルオッケーというわけでもない。
たかだかアニメの曲聞くのに、なんでかしこまらないとイカンのだ?
>>720 です。
そう、増永さん。
彼みたいなカジュアルな服装の男性が半数はいたよ。
ほかのクラシックコンサートでも、ラフな服装の男性が三割はいる。最前列あたりはドレスコードだが、後方にはあまりいなくて普段着姿が多い。
女性はほとんど着飾っているかな。
ヨーロッパから日本へ遠征してきた歌劇やオペラのオーケストラ、客席から見えないからかポロシャツやTシャツにジーパンで弾いていたのには驚いたけど。
そう言えば、クラシックコンサートに来るヨーロッパ系の人たちは着飾っていないね。
ヨーロッパ人にとってクラシック音楽は上流階級の音楽という 意識ではなく普段着の音楽なんじゃないの。 日本人はクラシックと聞いただけで難しく構えてしまうから 正装しなきゃいかんと思うだけでしょ
とくに今回の再演は定期演奏会だから特別でもなんでもない。 正装がどうのこうのって、全く分かってないで言ってるでしょ。
周りに迷惑をかけない服装ってよくわからないねw 音や匂いが迷惑になるってなら分かるけどさ 音楽聴くのに服装なんてなんだって構わないだろ
>>729 「だからヲタは・・・」って言われるんだよ。
観客のファッションもまた「場の雰囲気」を演出するひとつのパーツなんだということ。
一部のハイソな階級は別として、庶民が音楽聴くのに無理にハードル上げるのはどうかと思う。 普通に小奇麗にしていけば十分、ドレスアップはしたい人だけすればいい。 もちろんオタクルックは論外。川崎の演奏会でもヤマト目当ての、一目でそれとわかるオタ集団 を見かけたな。いかにも服装には無頓着なかんじ。履いてる運動靴がやたら汚かったり(苦笑)。
>>729 世の中には奇妙奇天烈な服装をして目立ちたがる人がいるから
予防線張ってるんじゃないの?
私はドレスコードが気になって、あちこちに問い合わせしまくりました。 普通ローブデコルテやローブモンタントなんて持ってないですからね。
外見じゃなくて中身だというのはきれいごとだけどタテマエでしょ。 有名シェフの高級料理でも、味は同じだからと居酒屋みたいな店内で 安物の皿で出されたらげんなりするのと同じ。 ドレスコード付きのコンサートはその「雰囲気」も併せて楽しむ ためのイベント。 でもオペラの初日は特別だけど、普段のクラシックコンサートなら GパンTシャツなんてラフな格好でなければ、それほど気をつかわ なくてもだいじょうV
>>733 ちょwwwそれもまた極端だなww
>>721 も「正装で来い」じゃなくて「スーツ着たら?」って言ってるんだろ
アニオタには馴染みのない感覚かもしらんが
服ってのは単に「着てりゃいい」ってもんじゃなくて
雰囲気を盛り上げる演出にもなるから
いかにも「オタでーす」というファッションが目に付くと
コンサートを楽しみたい人の興をそぐこともあるんだよ
某老舗サイトの管理人は自分がデザインしたメカのTシャツ着てったそうだが
そういうのはオタイベントだけにしてくれとw
>>734 外見じゃなくて中身だなんて誰も言ってない
>>734 美味いものは食べたいけど有名シェフ店の上品な
雰囲気がむしろが苦手という人もいると思うけどね。
ラフな居酒屋スタイルのほうが幸せになれる
人もいたって不思議じゃないでしょ。
だいたいコンサート会場で他人の服装なんて気になるか?
自意識過剰としか思えないけどね。
人は服装も含めて大体は見た目どおりだから仕方ないね
>だいたいコンサート会場で他人の服装なんて気になるか? あまりにも奇抜な格好とか 場にそぐわない服装されてそれが目に入ったら気になるでしょ。 極端じゃなければいいと思うけどね。
ドレスコードを強制としか感じない人には何言っても無駄でしょうな。
アイドル系のコンサートのような出立でクラシック行ったらかなり恥ずかしいぞ
匂う奴は論外だぞ。
日ごろからファッションなんかに気を遣わない俺でも クラシックのコンサートにはジャケット着てったけどな。 葬式に普段着で行き辛いのと同じ感覚だったと記憶する。
なんだかクラシックコンサートでの服装関係でもめていて、話しが脱線しているようですね。 最近のマナーとしては特に派手すぎなければ、普通の服でもOKという感じのようです。要するにクラシック音楽を聴きたくても、 その畏まった雰囲気のために行けない人や、まだ聴いたことがない人がたくさんいるということで、少しでも抵抗感を和らげるためにこのような感じになったようです。 最近はクラシック音楽離れの人が多いようなので、ある意味仕方がないのかもしれませんね。 私も派手でなければいいかと思います。もっと多くの人にクラシック音楽の素晴らしさを知ってもらいたいですからね。 そういえば、ヤマトのCDについてですが、どうやら真剣にコロムビアさんは今現在検討しているようです。(CD再生産等) 関係ない話しをしてしまい申し上げないのですが、そのコロムビアさんにヤマトのCDの件とついでに銀河鉄道物語の第三期の 〜永遠への分岐点〜のCD化をして欲しいと言ったのですが、どうやら銀河鉄道物語の第三期のCDは出さないようです。(皆さんがたくさん要望を出せば変わると思いますが) とりあえずご報告ということで。 宇宙戦艦ヤマト復活篇公開まで改めて、たくさんこれからもヤマトの音楽について皆さんで楽しく語り合いましょうよ。
>今現在検討しているようです そんな状況で年内に間に合うの??
>今現在検討しているようです そんな状況で年内に間に合うの??
>今現在検討しているようです そんな状況で年内に間に合うの??
>>745 もうドレスコードの話はケリがついてるんだから、
ろくろくレスの流れも読まずに一般論で書き込むのは止めてほしい
お試しかっ!のBGMでヤマト使われてたけど 勢いの有るシーンでは良いね
751 :
名無しのテーマ :2009/09/15(火) 14:21:05 ID:o6L45v09
>>745 コロムビアさんの「検討している」という表現が少し心配ですね。
絶対、色々再発売して欲しいです。洋画・邦画など、たくさん見てきましたが
、やはりヤマトの音楽にかなう物は一つもありませんでした。
>洋画・邦画など、たくさん見てきましたが >やはりヤマトの音楽にかなう物は一つもありませんでした。 ヤマトの音楽は大好きだけど、コレはいくらなんでも引くなぁ…… もっといろいろ映画音楽の名作を聴き込んだ方がいいかも?
昨日の科学くんでヤマトのBGM流れたぜ
てれっ!てれっててれっ!(ぱーぱぱぱぱん) わかるかな?
火曜サスペンス?
昨日の侍チュートの「艦長コバヤシ」のコーナーで「浮遊惑星ゴルバ」のイントロが流れたww 不意にあのシンセ音が聞こえて思わず驚いてしまったよ
突っ込まれる前に訂正しとく 「自動惑星ゴルバ」ね 浮遊要塞とごっちゃになってもうた
そういえばCR宇宙戦艦ヤマト2のPVで使われてるヤマトのテーマみたいな曲、 あれってどっからの音源なんですか?もしタイトルだとか収録CDだとか知って いる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 BGMコレクションしかないので音源探しができないのが事実です・
>>759 そうなのか。。。。。
もしそうなら、復活篇のサウンドトラックに特典として入れてくれれば嬉しいな。
パチンコのバージョンなかなかかっこよかったしな。。。
まあでもそんなことより、CDの再生産等をしてもらいたいぜ@@
そろそろ本気で音楽について発表ないとヤバいのでは……
録音はもう終わってるらしいからね。上のレスでもあったが既存曲の再利用なのかもね。 大友直人氏が音楽監督なので出典は交響曲ヤマトかな。劇場版イデオンと似た方式。 足りない部分は完結編とそれ以前の音楽から補完する、と。 クラシックの指揮者の技量ならスコアを読み込んで劇伴用に編集することは可能だろう。 音楽性優先で演出効果重視のケレン味が薄まってしまうことも考えられるが。 余談だが、クラシックを題材とした映画では著名な指揮者が音楽監督を努めることがある。 「不滅の恋・ベートーベン」(未見だが)のショルティ、アニメだと「ピアノの森」のアシュケナージ。 ファンタジアのストコフスコフキーとレヴァインも位置づけ的にはそうなるだろう。
こないだBS2でためしてガッテンの再放送を見てたら お母さんが作ったチキンライスをまずいと言われてショック受けてるところで デスラーのテーマ(さらばの「健闘を祈る」のとこ)が流れてきておっ死んだwww
>>763 お〜っ!!気づいた人いたんだ〜!!
なんか嬉しい。
自分もびっくりしたよ「なんで今時!?」ってw
それは…ショックで顔が青ざめると言うことの暗喩なんだろうかw
青塗りの伊武雅人が見たいなぁ(w
mixiの某コミュの情報だけど、音楽情報の解禁は10/22で音楽集は12月発売。 来年にはコンサートか何かが開催されるらしい。これは5月の交響曲ヤマトのコンサートマスター談。
書き忘れ。発売はコロムビアではない。コロムビア版は封印か、とあった。
>>768 本当か!?
ということはへましたら、EEシリーズとかCD-BOXあたりが再販なしとかしたり・・・しないか。(謎)
発売元はどこになるんだろう・・・・
でもコロムビアはやってくれるとは思うのだけどね。。。。。とりあえず、10月22日まで黙って待ってよう。
最近、ヤマトのCD-BOXの欲しさを紛らわすために、当初購入する予定じゃなかった999のCD-BOXを買ってしまったよww(9月30日にセブンで受け取る予定)
まあ前回発売したCD-BOXと同じものは再生産されないだろうけど、「宇宙戦艦ヤマト生誕35周年&復活記念CD-BOX」みたいに別の形で同じ内容のものを出してもらいたいね。。。
ほとんどの方が持っていれば、クレームが飛ぶだろうけど、まだたくさん入手してない方がいるはず。CD-BOXはもう一度、復活するべきだと思うな。。。
とりま、まだ開封出来ないEEシリーズのNo0・1を眺めながら、BGMコレクションの曲聴いてるわ。
CD-BOX欲しかったんだけど入手困難なのは「新たなる」と交響曲くらいだな。 完結編のコロ版と徳間版は最近TSUTAYAで見かけたし。近々借りてみる。 やはりディスコ・ヤマトに期待しちゃうなあ。
BOXは無理としても、リマスター版の単品くらいは出るかもね?
772 :
名無しのテーマ :2009/09/28(月) 19:01:17 ID:jE33HdZX
まあ、あのイデオンが、まさかの4枚組で、今年になって(今更感がありながらも)発売されたから、音楽関係人気のヤマトもいつかは発売されると思うが。 でも、発売するなら、復活篇&実写映画版&リメイク版製作で盛り上がりつつある、今だと思いますよ〜コロムビアさん(笑) もしどれかがこけたら、その後から出しても、売れないと思ふ…。
>>767-768 だけど、あまり音楽に関係ない話で申し訳ないが、
来月のアニメージュに西崎Pのインタビューが載るそうだ。
>>772 イデオン5枚組じゃないんだ?
自分の曖昧な記憶だと
・TV版2枚
・交響曲1枚
・映画版2枚
ひょっとして映画版って1枚なのか?
あスレチだね自分で調べる
>>774 イデオンのLPはテレビ版音楽集が3枚(3枚目はドラマ編入り)、劇場版が2枚、それぞれの未収録曲をまとめたのが一枚、交響曲が一枚…だと思う。
総音楽集はDISC1〜3までにテレビ版と劇場版の曲を詰め込み、4枚目に交響曲という構成。
以上、スレチ失礼。
イデオンのCD早く買っておいた方がいいよ。
777 :
名無しのテーマ :2009/09/29(火) 02:06:30 ID:Gflbhb0p
今年5月にヤマト復活篇ニュースが出るまでは、まめに探せば、ブックオフでもヤマト関係CDってよく見かけてた。 特によく見かけたのは、EEの1&2と10。『新たなる旅立ち』それと今は人気の『交響曲』。 たま〜に『交響組曲』と『さらば』もあったな。 価格はブックオフでも高めの2000円以上だったけど、『交響曲』は今はなき原宿店で買ったよ。 銀色パッケージのCD-BOXも出始めの頃はよく見かけた。 大体1万2千円〜1万5千円位だった。 買っとけばヨカタ…。 最近はほとんど見かけないが、たま〜に現在のリマスターする前に発売されてた旧版BGM集がある位。
778 :
名無しのテーマ :2009/09/29(火) 02:16:55 ID:Gflbhb0p
逆に全く見かけなかったのは、EEの『さらば』、『ギター、ピアノ、バイオリンが奏でる〜』『ファイナルに向けての序曲』だった。 ギターは今だに未入手…。
今後発売不可なのは『ヤマト・フェスティバル・イン・武道館』だろうなやっぱり。
>>759 宮川泰は『組曲 宇宙戦艦ヤマト』と言う4曲組組曲も書いている
泰に聞こえるならそっちじゃね?
なるほどね。 今秋公開のアニメ「ヤマト復活編」のサントラがコロムビアからの発売ではないってことですね。 だから旧作との連動はしないということで、コロムビアは動かないだろうということなのでしょう。 封印というのは業界の仁義みたいなもので、新作の邪魔をしないって感じなんでしょう。 で、新作のサントラの販売がポリドールで、ディスコヤマトはCD化したりして・・・(笑)そりゃないか。 公開が早いからアニメ版といいましたが、実車版のサントラも同じなのでしょうかね?・・
782 :
名無しのテーマ :2009/10/03(土) 22:09:08 ID:zePS02Vm
火の鳥鳳凰編のラジオドラマ編が発売中止になったようなものか 角川のアニメ版あるから
コロムビアは販売する権利をもらって販売する会社なので、 要は 西崎Pが依頼する会社がどこになるかが決まる。 コロムビアばかりだと、東北新社が関わってくるから、その点がポイント。
ちょっと頭が混乱・・・・・ 要するに新作のサウンドトラック(復活篇含む)はコロムビアではなく、他の会社から出る。 旧作のサウンドトラック(つまり再生産)はコロムビアから出る。 しかし、出るかどうかは西崎Pにかかっている。 多分ということですよね。 いずれにせよ、西崎Pにかかっていることですから、下手したら出ないCDとかありそうな、ないような・・・・・(EEシリーズとか) とりあえず、生誕30周年記念宇宙戦艦ヤマトCD-BOXが欲しいあまりに、当初は購入予定がなかった、銀河鉄道999CD-BOXを買ったよ。^^; 結論としては、余計にヤマトのCD-BOXが欲しくなったwwwww
携帯から失礼。 ネタ元にはコロムビアは松本寄りだから使えない、と書いてあった様に思う。 ETARNAL EDITIONは完全松本寄り、という事で再版は封印では?
>>785 よ〜く考えてみればそうですね。。。あぁ〜確かにそうだわ〜( ̄□ ̄;)
となると、コロムビアさんの頑張りにかかりますね。(コロンビア側も利益をあげたいと思うので、EEシリーズは出しそうなのですけどね)
しかし松本と考えると封印の方が可能性が高いですね。。。
コロムビアさんに本当頑張ってもらいたいです!!
なんか、西崎さんと松本さんが仲悪くなってから、いい事ってなんもないですよね。。。
麻上さんは声優おりてしまうし、復活篇は今までのヤマトとは違っちゃうし。。。。。
いい加減、仲良くしてもらいたいです。麻上さんも喧嘩相手は、宇宙的には、同志って言ってます。麻上さんの気持ちを大事にしないと。
ファンも、一緒になって宇宙戦艦ヤマトを作ってもらえることを望んでいるはず!復活篇!?なことより仲良くしてもらうことが、何より嬉しいかと。
途中話しがスレチなことを書いてしまいましたが、ご了承下さい。これは心の底から素直に書いたまでです。
麻上さんは 富山さんが亡くなったので、一緒に声優を引退したらしい。 実は 山寺さんが嫌いだったのではないか?。
>>787 アニメは知らんが今もドラマの吹き替えやってるよ。引退はしてない。
>>787 麻上さんはやりたかったとブログでそうようなことを書いてたよ。
でも今回のは西崎Pのヤマト・・・しかし、松本&西崎Pのヤマトならやりたいとね。
要するに麻上さんは松本と西崎Pが仲良くなってくれないと声優やらないってことを思ってるんだよ。
このスレでする話題か?
>>790 まあ、少しぐらいいいじゃないか。音楽にも関わることなんだし。。。
ちょっと尋ねたいが、中古CD屋とかで再販しないと思われるヤマトのCD-BOXとかEEシリーズって簡単に見つかるかな?
+都会で探した方がいい?地方で探した方がいい?
792 :
名無しのテーマ :2009/10/05(月) 22:21:45 ID:Mb3G7A3N
>>791 安価で、なら難しいと思う。
素直にヤフオクとかで落とした方が無難かも。
自分は熱帯雨林のマケプレで一通り集めた。
>>791 中古屋は詳しくないけど、アマゾンのマーケットプレイスでなら全商品揃えられるみたい。
ただし、どれも相当高値だけど。
でも中古に手を出すのは、もう少し状況を見極めてからにした方がよい気がするなぁ。
来年実写版もある以上、ヤマトのウリである音楽関連がなにも動かないとは考えにくいし。
それでもどうしても既存品が欲しいなら、見つかるまで日本中探してまわった方が良いね。
14万8千光年の旅に比べたら容易いこと。
…たぶん。
>>792 やはり、ないんですね。。。。。
たまに勤務帰りに色々と寄るんですが、まったくと言っていいほど見つかりません〜。
あったとしたら、BGMコレクション旧&新ぐらい。。。。。
でもヤフオクって、有料会員にならなきゃ5000円以上入札出来ないから、面倒なのも事実。
本当、一般の中古屋に出回ってくれないかな。。。
795 :
名無しのテーマ :2009/10/05(月) 22:42:17 ID:3dEY+7N8
>>793 アマゾンで買うならヤフオクが安いですよね。。。でもヤフオクは手間がかかるし・・・・・
>14万8千光年の旅に比べたら容易いこと。
うまいなぁ。
ただし日本中探しまわるとなると、アマゾンで買ったほうが安いかもなぁ。。。
10月22日まで黙って待つか。。。
復活篇も実写映画もあることだし そのうち出るから待ってたほうがいい 何かは出る
797 :
名無しのテーマ :2009/10/05(月) 22:48:47 ID:8GwLwv/W
俺なんか前向きに今回の実写版ヤマトを機にヤマト一連のCDの高音質版復刻は 当然として完結編のフル完全版とオーディーンの初CD化まで期待しているから みんなも期待して待とうよ
紙ジャケ・・またやってくれないかな。。。。。あれは本当に欲しかった。 期待半分不安半分で10月22日を待ちますわ。。。
交響曲系のリマスタ版(つまりBOXの単品売り)と主題歌集くらいはあっても良いと思うけどね。
BGMコレクションのリマスタ版も揃えれば、マニアじゃなければそれなりに満足できると思うし。
>>797 オーディーン、良いですねぇ。
個人的にはブルーノアと2520の未発売曲も何とかして欲しいなぁ。
(復活編は2520の曲を流用するとかいう噂があったけど…流石にそれは難しいよねぇ)
復活篇の音楽監督は 交響曲指揮者の大友さんらしいよ。 ささきいさおさんと立ち会っていましたし、その演奏者とは知り合いなんですううう。
>ブルーノア オーダーメイドファクトリーでアンコールプレスの予約をしてるよ 規定数に達しないと販売ないけど・・・
>>800 大友さんの件は自分もどこかのブログで読み、とても感激しました。
他の演奏者で気になるのは、やはり徳永二男さんが参加されるのかどうかですね。
ヤマト3大ソリストのうちピアノの羽田さん、ギターの木村さんは亡くなられてしまいましたから、せめてバイオリンだけでも…という思いがあります。
あ、あとはもちろんスキャットの川島さんも気になるなぁ…。
>>801 前回販売時に購入しました。
ただ残念なことに、劇中で良く使われた曲が殆ど入っていないんですよねぇ。
ぜひ完全版を出して欲しいのですが…知名度的に厳しいかなぁ。
音楽現代11月号で大友さんのインタビューが載るらしい。早速予約したよ。
>>802 購入されてましたか
ご存知かとは思ったのですが申し訳ないです
確かにあれで全てではないから是非完全版でほしいですね
復活篇に出てくるブルーノアが少しは活躍してくれたら・・・
なんてことはないんだろうなw
805 :
名無しのテーマ :2009/10/06(火) 06:38:14 ID:YqB2xyP7
ヤマト関連の中古CD←今年5月の復活篇公開ニュースが出てからは、本当に中古CD屋(ブコフ等)では見かけなくなった。 アキバやまんだらけでも見ないな。 5月以前はまめに探せば結構見つかったが。
>>800 >ささきいさおさんと立ち会っていましたし、その演奏者とは知り合いなんですううう。
ささきさん、その件で御自身の掲示板に「??????」って、思い切りビックリしたような感じで書き込んでたやん。
ガセネタか、あるいは箝口令がしかれてるかなんだろうな…。
>800の事で、????と書いてあるのは、どうやら本当らしいなと 推測しますね。 うそなら、違いますよって言うはずだと思うよ。
サントラ12月9日発売らしい。
>808 発売元は コロムビアか?どこだ?。
810 :
808 :2009/10/08(木) 15:41:29 ID:VnYcNaRg
こんど調べてきてね
812 :
810 :2009/10/09(金) 06:27:40 ID:+iGHAV/u
ほんとすまん。代わりに雑誌情報を。 アニメージュオリジナルvol.5にサントラ情報等掲載されるらしい。 10月31日発売予定。
>>812 それはいいけど、誰が アニメージュオリジナルに載せるって
いったの?。
814 :
812 :2009/10/09(金) 20:58:21 ID:+iGHAV/u
「買ってね」って言葉から推測するに編集者さんかと思う。 ヤマトスタジオにも何かお願いしてらしたし、現場に近い方かと。
アニメージュオリジナルに記事を書いたのは音楽ライターの伊東雨音。 二次小説も書いてるヤマトファン。 ただ、小説の方はメアリー・スー全開の妄想世界pgrなんだけど。
816 :
名無しのテーマ :2009/10/10(土) 09:55:29 ID:I9CL1GYc
せやねんにヤマトキター
ヤマトの音楽とクラシックか。合うのか不安だ。
すでにプロモで
公式掲示板見たんだけど、デアゴのって何?
>>821 音いいね。どんなエフェクトかけてるの?
823 :
名無しのテーマ :2009/10/12(月) 00:43:37 ID:hpbQmC++
メージュ久しぶりに買ってやるか、完結編以来おっさんだから一寸恥ずかしいけど
それならネットで買えばいいのにw
ヤフオクでも見掛けたよ。
デアコ? 2年も掛かるんだろ?。ゴミが増えるぞ。 あの辛かったスタートレックみたいなのか。 カンベンしてくれw。
交響組曲 宇宙戦艦ヤマト復活篇(仮) マダぁ〜? 半分はクラシックか?
半分は間違いなくクラシック系らしいよ。 指揮者が 交響曲ヤマトの大友さんだったそうだ。 音楽集は>812をみて。
829 :
名無しのテーマ :2009/10/12(月) 21:43:23 ID:q4N1PKfT
てーんててーんててーんててれれれ
12月9日に交響曲宇宙戦艦ヤマト2009、復活篇 サウンドトラック、新主題歌を発売予定らしい。
>830 どこから?。
832 :
830 :2009/10/13(火) 21:12:57 ID:lGkksTW9
>>831 例の音楽ライターさんから。
ちなみに「交響曲〜」はイメージアルバムらしい。
>>832 それって、同じ内容で タイトルが変わるの?。
ありえないだろW。
834 :
832 :2009/10/13(火) 22:05:21 ID:lGkksTW9
サウンドトラックから漏れた新録音曲をまとめたものらしいよ>交響曲。
それなら 交響組曲宇宙戦艦ヤマト復活篇では?。
>>832 なんだ、この間やった交響曲のライブ盤じゃないのか。
尤も出されたとしても、N響盤があるから要らないけど。
数年前に完結編のドラマCDを入手したんだけど、これって35mm版の音声なんだよね。 70mm版では変わってしまった、古代の「僕は泣かないよ、あの人を見送るまでは」って台詞は、 当時のアニメ雑誌で、場内が爆笑になったとか書かれていた記憶が・・・。
「泣くんじゃない・・ユキ・・あの人を見送るまでは」が35o版だったかな。
話題が出たついでに質問。 完結編のドラマLP(=CD)はナレーションが追加されてるんだけど 誰の声か判る人いますか?
>>839 山内雅人さんだって。検索くらいしようよ。
「泣くんじゃない〜」が70mm版ですね。現在DVDで観られるのはこのバージョンだけかな。 ついでだけど、「永遠に」のドラマ編のナレーションも本編が羽佐間道夫さんで、 追加分が確か広川太一郎さんだったかな?。 違う人にやらせるのって、何か狙いがあったのかな。
>>841 アレ?追加分も羽佐間さんだったと思ったけどなぁ?
さらばは広川さんだったけど。
ヤマトはナレーションの追加があったの忘れていて、ドラマ編のCDスルーしちゃったんだよなぁ…。
再販は…流石にしてくれないかな。
843 :
841 :2009/10/15(木) 10:26:30 ID:2bsLRxjL
あ、勘違いでしたか…。LPは持ってたんだけど、押入れの奥に入れてしまったので…。検索しても、あまりドラマ編の詳しい情報ってないですね。 しかし、調べてみたら広川さんって予告編も含めるとほとんどの作品に出てるんですね。ちょっと意外でした。
音楽現代買った人いる? ウチは田舎なんで発売が2、3日遅いんだ。
845 :
名無しのテーマ :2009/10/16(金) 11:14:58 ID:K+v4zMTY
846 :
名無しのテーマ :2009/10/16(金) 12:38:42 ID:DJfryLTP
↑わ〜い!!早速予約しました。 情報ありがとうございますm(__)m
後は新主題歌だな
850 :
名無しさん@お腹いっぱい :2009/10/17(土) 11:44:57 ID:M6EQjVJh
>>848 大友では?あの交響曲の指揮者。
>>849 確かに3種類だった。予約も始まってる。3枚も買うならソング集のを買った方が得。
復活篇の劇中歌なのか?。誰かEMIに聞いて。m__m
>>849 タイトル教えてくれるかな。
携帯なんでリンク繋がらないんだ。
852 :
名無しのテーマ :2009/10/17(土) 12:15:42 ID:M6EQjVJh
>>851 アルフィーのニューシングル12月発売のをみる。
>>850 いや作曲のひと。やはり過去曲の再演奏とクラシック曲からの流用なのかな。
>>849 主題歌はアルフィーっすか。またずいぶんと枯れたグループを・・・
854 :
名無しのテーマ :2009/10/17(土) 14:06:38 ID:M6EQjVJh
もっと他の有名な方の起用をお願い!。
3枚のうちの一枚がヤマトのジャケだな。たぶん
>>852 ヒントありがとう。
三種類同じ曲でも買うよ。何かオマケ付いてそうな気がするし。
でもアルフィーって松本氏の999映画と同じで気持ち悪いな。
なんで宮川の息子にやらせなかったんだろう 疑問だ
>>857 麻上さんと同じ理由で断ったんじゃね?
ただの憶測だけど
親父と作風が違うからなあ。
861 :
名無しのテーマ :2009/10/18(日) 00:04:29 ID:hddbv3oj
交響曲宇宙戦艦ヤマトを、今度は日フィルで録音か〜。いいじゃないですか! 最新の音質で日フィルバージョン聴き比べたい。 ALFEEの主題歌は『この愛を捧げて』つー題名のかな?こりゃまたキャッチーな(笑) これも楽しみれす。
862 :
名無しのテーマ :2009/10/18(日) 00:15:17 ID:hddbv3oj
連投すみません。 今回の敵、SUSのテーマ、今までの敵と差別化を計る為に、コーラス曲にすれば良いんぢゃないかな〜? オペラみたいなドラマチックで大袈裟な曲であまり有名でない選曲で(笑) ジャイアントロボの、ドニゼッティの愛の妙薬とか、グレゴリオ聖歌の怒りの火みたいに、既成曲でも効果的だと思いますが…。 アメリカ・イメージのSUSに合わないかな? もっと勇ましいマーチっぽい曲の方が合うかな。
864 :
名無しのテーマ :2009/10/18(日) 10:11:22 ID:bCmnVEIQ
>857 父と息子さんとの違いは 元音楽プロデューサーだった西崎さんでも分かる。 だから採用しなかったと思われる。
>>862 悪役登場! みたいなクラッシックはありますかね?
リムスキーコルサコフのシェへラザードとか。 ペールギュントもいけるかな。禿山の一夜までいくと ちょっとクドいか。
交響曲ヤマト2009と復活篇サウンドトラックには初回特典封入予定
ステッカーとかだったらいらんぞ
トレカじゃないよな? 要らんぞ 3000円分の音楽ギフトカードでいいよ。
870 :
名無しのテーマ :2009/10/18(日) 21:16:13 ID:vbpw3Zic
全国共通前売り券なら欲しいね。
西Pの愛のメッセージ入ブロマイド
872 :
名無しのテーマ :2009/10/18(日) 21:26:33 ID:gjNiJ0MB
音楽現代買ったぞ。2ページにわたって記事あり。 日フィルの「交響曲ヤマト」のソロヴァイオリン担当は、 5月の東響のコンサート(池袋&川ア)で一生懸命「交響曲ヤマト」を 弾いてくれてた大谷女史。 また、劇中で使われるクラシックは ベートーヴェン「エグモント」「運命」「皇帝」 モーツァルト交響曲40番 チャイコフスキーピアノ協奏曲1番など とのこと。 (読者プレゼントの告知もある。) 昔ほど派手な宣伝はないけど、公開前の音楽集発売戦法は まさに昔のままだね。
GJ!報告乙です。初めて詳細情報がきたね。 だけど書き下ろしの新曲がなさげなのはほぼ確定か。 予想はしてたけど残念。交響曲新録音はうれしいが。 大谷さん胸おおきいしw
プレゼントはやはり音楽集?
記事には「旧作のリアレンジと新曲部分を山下康介が担当」とある。 新曲部分が気になるね
876 :
名無しのテーマ :2009/10/18(日) 22:27:39 ID:vbpw3Zic
新曲部分に関しては アニメージュにて西崎氏が語った記事に書いてあるよ。 他に 音楽現代という本にも記事あり。
877 :
873 :2009/10/18(日) 22:30:31 ID:1tDEV8rI
>>875 GJ!山下康介ですか。
派手さはないけど手堅い仕事をする人だね。ガラスの艦隊とか(未見だけど)。
題名のない音楽会でもときどきオケアレンジやってる。宮川氏のポップス寄りの
オーケストレーションも良いけれど、彼の激しくも儚いメロディラインがイメージ
を崩さずに本格的な管弦楽にリアレンジされるなら聴いてみたいな。
>>878 予告編で使ってた曲もはいってるね。
でも残念ながら新録じゃないんだ。
完結編のCDに入ってる。
渋谷の「まんだらけ」で徳間盤の「完結編」買ってきた。 定価の半額ぐらい。 エターナルの「さらば」「新たなる/永遠に」「完結編」もあったけど、 こちらは定価より少し高めの値段設定。 相場的に妥当かな。
>>872 じゃないけど。プレゼントは試写会チケットとヤマトグッズ。
ただし音楽現代の感想などを書かねばならないハードルあり。
連投すまない。 大谷女史といえば、テレビで交響曲ヤマトの 第四楽章を再演した時のソリストでなかったかな。
>>882 ハネケン弾き振りのだよね?
あれ「題名のない音楽会」なのかな
NHKの「音楽の料理人たち」です。 まだビデオもってる。
日本フィルでよかった。 東響でなくて。 ヴァイオリン・ソロだけが東響のコン・ミスってのもいいね。
886 :
名無しのテーマ :2009/10/20(火) 20:58:25 ID:rPNoKhqi
CDジャーナルに雪のパンチラw 何故あのカットを
遅ればせながら、W.C.D.A.のイスカンダル聴きました。 リスペクトが半端ない!GJ!でした。 こうしてヤマト音楽は次世代に引き継がれていくんですね。
>>767 >音楽情報の解禁は10/22
明日なんですけど、サントラの詳細情報出るのかな?
IDがym0 おしい
>>その他、秘蔵音源も収録予定 ここが凄く気になる。 2520の未発表曲や未収録曲が聴きたいなぁ。
結局、今までのCD再販売ってないのかな。。。。。
CD再販、さらには「不滅の〜」のCD化とか言ってた人いたけど どうなったのか教えて欲しい。
発売元EMIミュージックジャパンなんだね復活篇
毒にも薬にもならないALFEEは、どうでもいいんだが、 劇中歌「宇宙戦艦ヤマト2009」って、なんだこりゃ?
いさお氏の歌だったらいいなあ
宇宙戦艦ヤマト’83みたいなものかな??
変なアレンジいらないから4番まである普通の主題化のCD欲しい。 3.4番の歌詞もいいんだよね。
えっ! 「水戸黄門」の主題歌が4番まであるのは知ってたけど。
>>900 それは知らんかった!
ささきいさおさんご存命のうちに是非4番までお願いしたいです。
ヤマトの方ね。
12月リリース予定シングル 劇場版「宇宙戦艦ヤマト 復活編」主題歌 「この愛を捧げて」 ※カップリング曲・ジャケットデザインの異なる3タイトル同時発売 TOCT-40281 / 40282 / 40283 各¥1,000(税込) A) M-1「この愛を捧げて」 M-2「宇宙戦艦ヤマト 2009 with Symphonic Orchestra」 B) M-1「この愛を捧げて」 M-2「宇宙戦艦ヤマト 2009 Rock Ver.」 C) M-1「この愛を捧げて」 M-2「Shining Run」(2009年大阪国際女子マラソンテーマソング)
ヤマト・パーティってイベントのラストは 宇宙戦艦ヤマト1〜4番大合唱 だから自分も歌えるよ普通に
予告ムービーで「宇宙戦艦ヤマト 2009 Rock Ver.」 を聴いたが、ロックというよりはメタルだこれww クワイア風なコーラスといい、高見沢の趣味全開でいいわw 主題歌はまぁ…ALFEE得意のバラードだな
アニメタルみたいなもんか
>>903 今年、実はアレで泣きそうになったんだ。
てか、泣いた。
今さっきTBSで宇宙戦艦ヤマト復活篇の宣伝と、THE ALFEEへのインタビュー映像が流れてたぞ。
コロムビアからの、再販はどうなんでしょうかねえ。 出たら全て、そろえようと思ってるんですが。 復活編も購入しますが、やはり、コロムビアの BOXやら、色々買い逃しているので、欲しいなあ〜。 35周年BOXとかいって、紙ジャケじゃなく、普通のプラケースで発売され たら最高なんだけどなあ。
自分は紙ジャケが良いな。プラケースは始末が悪い。
912 :
昔の名無しで出ています :2009/10/27(火) 23:01:06 ID:TXjMaW6c
>>911 同じく同感です。
プラケースは あっ!落としたら壊れてがっくりだから。
でも、プラケースってそっくり同じのが売ってたりするから……。 紙ジャケが痛んでくるとどうにもならないよ…。
CDの出し入れはプラの方がいいな。
オリジナルは使わずに取っておいて 複製したのを聴いてる。 傷付いてもいいし、車の中でも安心。
我輩もコロンビア再発してくれたらコンプリートしたい。 ドラマ編もきちんと再発してくれよ!
「地球防衛軍マーチ」は名曲だね 総攻撃をかけるって感じでテンション上がる
>>920 エレキギターでちゅわ〜ん
ピアノがてれれれれれれれれ
なんの曲だ?
コロムビア一気に再販されたら……死ぬw
南無
>>915 リッピングしたとき傷付いちゃって
もう1枚買っちゃったよ
926 :
名無しのテーマ :2009/10/31(土) 01:28:17 ID:g3HsVbEh
最近、ハネケン先生の『交響曲ヤマト』ばかりリピートで聴いている。 特に第四楽章の徳永さんのヴァイオリンとハネケン先生のピアノのせめぎあい→大いなる愛→ヤマトのテーマの流れがいいな〜。 以前は宮川先生のオリジナルの方が好きだった。 この『交響曲ヤマト』も不人気で中古屋とかで必ず売れ残ってたのに…。 実はこれも今はもうない原宿ブコフで購入(笑) 今思えば、ボーナス盤で『交響曲ヤマト』が付いてたシルバーのBOXや、コンサートDVDも買っておけば良かった…。
CD-BOXのトラックダウン盤は音が違うからなあ。 買い逃しは痛かったね。中古じゃダメなの?
928 :
名無しのテーマ :2009/10/31(土) 08:18:44 ID:g3HsVbEh
Amazon中古で、CD-BOX9万円、DVD2万円以上では買えない…。 12月9日発売の日フィル演奏の『交響曲ヤマト2009』は楽しみです。
難有り中古だなあ。 箱は要らない位の気持ちならいけるけど。
アニメージュオリジナル買った人いる?
要らない
残念!内容聞きたかったんだけど。 CDの発売日が12月16日に延期された模様です。
934 :
名無しのテーマ :2009/11/03(火) 09:28:16 ID:UI9qw/P0
さらに延期に1000000ガミラス
>CDの発売日が12月16日に延期された模様です 主題歌だけ? サントラは12/9のままだが
936 :
933 :2009/11/03(火) 14:42:40 ID:04Rz1W5D
て〜てれっ!ドコドコドコ て〜てれってってれっ!
938 :
名無しのテーマ :2009/11/03(火) 18:30:17 ID:W/94iI1x
931>>買う価値ありますよ。 高いけどね。
サウンド・ファンタジアって高額出す価値あります?
940 :
名無しのテーマ :2009/11/04(水) 09:39:39 ID:vrTSyZVa
あれマクロスはないのか自分の中ではマクロスなんだけど
アニメージュオリジナル買ってきた。 ちょうど30〜40代向けな内容で、買って良かった。 羽田氏の為にも地球救済バージョンが採用される事を切に願う。
地球救済バージョンになったってよ おめでとう
>>942 それ何処の情報? 試写会で決める筈だけど?
>>944 有難う! 良かったハネケンさんのピアノが聴ける。
マコちゃんblogでもハッピーエンド方向と書かれていたな。
でも2部作の構想があると言っていましたよ。アニメージュにての西崎Pの記事から。
さらに延期に1000000イスカンダル
過去に出たやつの再発売の話はガセだったのかな…。
952 :
名無しのテーマ :2009/11/05(木) 10:02:37 ID:XC6TSteH
ディスコ・ヤマトCD化も加わてってのが、どうも胡散臭かったからね〜。 ソースが明示されない限りは信用しないに限る。 それにエターナルは、構成もライナーノーツも 松本版「新・宇宙戦艦ヤマト」製作が前提で作られてるから、 単純な再プレスや復刻はできんでしょーね。 少なくともFile.0を削ったりなんだり、いろいろと手を加える必要があるだろうし。 でもホント、復活篇や実写映画に伴う旧版の再発売…してくれるんかなー。
タイトル「交響曲ヤマト2009」になったんだ。 @TOWERで 「宇宙戦艦ヤマト」と検索しても出てこないわけだ
山下康介によるリ・アレンジどんなんかなぁ〜 早く聴いてみたい
ヒスの人が?
ケイスケ違い
>昨日某スタジオでヤマト交響曲のマスターを視聴させていただきました。 >やはり旧盤とはスケールが違いますね。大友さんの手腕が発揮された >21世紀のヤマトサウンドに仕上がってました。
宇宙戦艦ヤマト復活篇 1 交響組曲宇宙戦艦ヤマトより「序曲」 2 カスケードブラックホール 3 古代の帰還 4 宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ちBGM 5 宇宙戦艦ヤマト完結編「ヤマト葬送のテーマ」 6 ヤマト発進 7 戦火の渦へ 8 宇宙戦艦ヤマト完結編より「驚異のニュートリノビーム」 9 スラヴ行進曲 10 エグモント序曲 11 ノクターン#1 12 月光 13 ピアノ協奏曲イ短調作品16 14 我が心の不滅の艦より「羽田シンフォニー」 15 メッツラー 16 この愛を捧げて
メッツラーというタイトルをみると、悪役の新曲はあるみたいだな
「ヤマト葬送のテーマ」ってあったっけ? 「ファイナルヤマト」とか 「ヤマト悲愴なる出撃」か?
自分としては 沖田が乗ってからヤマトが地球を離れる時、古代らが敬礼する時に流れる曲かなと思う。
965 :
名無しのテーマ :2009/11/11(水) 05:53:53 ID:OIUnEDP9
14曲目の『我が心の不滅の艦より〜羽田シンフォニー』って、皆がかっこいいって言ってた例のロック調の曲のシンフォニック・バージョンって事なのかな?わざわざ『我が心の不滅の艦より』って題名付いてるし、あのビデオにはあの曲以外、新曲なかったし。 もしそうだったら嬉しい。 まあ、未発表曲もあるって話だったから、全く違う曲の可能性もあるが。
966 :
名無しのテーマ :2009/11/15(日) 08:05:01 ID:8kAN3bUF
結局、復活篇サントラは12月16日発売で、交響曲ヤマト2009は12月9日発売なの? 両方一緒に通販で予約しちゃったが、発売日が違って、交響曲の方が先に出るなら、キャンセルして、それぞれ別に頼んだ方がいいのかな〜?
注文はどこでも両方予約したとして、 発行は分けて発行するショップもいますし、まとめて発行するショップもいます。 確認メールを出されては如何でしょうか。 こっちは2日違いでも商品は別々に発行されていますよ。
交響曲ヤマト、熱帯雨林にジャケ上がってるね。
話はずれるが そろそろヤマトスタジオが 解散されるよ。 スタッフのブログのコメントに スタッフからの回答が書かれていたよ。
>>968 う、うーん…。微妙なレイアウトのジャケかも…。
メンコが重なってるような…。
971 :
名無しのテーマ :2009/11/16(月) 01:48:06 ID:Hk0MJ0LR
967さん ご親切にありがとうございます。 予約したショップは、支払いの関係で一括配送になっちゃうそうなので、交響曲ヤマト2009だけキャンセルして、注文し直しました。別々にしても送料も無料でしたので。 ALFEEの主題歌も含め、16日に一挙に送られてくるのは嬉しいんですが、もし交響曲だけ早く届くなら、とりあえず先にじっくり聴きたかったんですよね〜。
11月22日(23日?)のミュージックジャパンにアルフィー出るよ
我が心の不滅の艦より「羽田シンフォニー」というのは 2520のパイロット版に使われた曲の生楽器演奏版か? リンボスから上昇するYAMATOのシーンの曲は哀愁があって好きだ その後のワープから波動砲発射までのアップテンポな曲は マシューズだと思っていたがハネケンなのかな?
羽田のは宮川のが使えないってアレだろ?
>>974 え?
交響組曲をはじめ、宮川楽曲てんこ盛りですよ。
それ氏名表示が羽田ってことになってるじゃん
え?
emi見てきたらOriginal Instrumental入るみたいだな 宇宙戦艦ヤマト 2009 with Symphonic Orchestra や 宇宙戦艦ヤマト 2009 Rock Ver. の インストはないのか? A 01 この愛を捧げて- 劇場版「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」主題歌 02 宇宙戦艦ヤマト 2009 with Symphonic Orchestra 03 この愛を捧げて 〜Original Instrumental〜 B 01 この愛を捧げて- 劇場版「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」主題歌 02 宇宙戦艦ヤマト 2009 Rock Ver. 03 この愛を捧げて 〜Original Instrumental〜 C 01 この愛を捧げて- 劇場版「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」主題歌 02 Shining Run 〜輝く道に向かって〜- 2009年大阪国際女子マラソンテーマソング 03 この愛を捧げて 〜Original Instrumental〜 @TOWER.jpとかでポスター付くようだけど ジャケ写の同じ絵柄かな? まあ、要らないけど
981 :
名無しのテーマ :2009/11/18(水) 02:21:49 ID:z6WeI6KB
こりゃアカン(苦笑) 特にB!!酔狂にも程がある…。 Cもなんかヘンだし。 Aが一番カッチョいい。 こうして改めて見ると、アルフィーの3人って、本当にテイストがバラバラ…言うなれば、松本キャラと大友キャラと植田まさしキャラが並んでるみたいだ(笑)よく35年も続いてるよ…。
984 :
名無しのテーマ :2009/11/18(水) 22:43:49 ID:voQymCYL
ところで次スレは?
985 :
名無しのテーマ :2009/11/18(水) 23:57:48 ID:Yz9hqy9r
ジャケ写消えたね。 尼フライングしちゃったのかな?
987 :
名無しのテーマ :2009/11/19(木) 01:11:17 ID:akKKqxOV
971はアテイだよ(笑) 973さんは別人。しかしアテイもそうオモタ。
誰か次スレ宜しく。当方携帯なので……orz
復活篇だけに
川島以外は認めんぞ
995 :
ジェミニ :2009/11/20(金) 15:05:29 ID:Zn+5Ya05
997 :
名無しのテーマ :2009/11/21(土) 05:02:09 ID:IKO25RPX
多分、スキャットの川島和子さんの事ぢゃない?
ああ成程。
コロムビアもやる気ないね 復活篇公開にあわせて便乗で再発なりCD出すだろうが。 まあ、来年は“ヤマト・イヤー”だから何がしか出すだろうけど。 来年に期待する
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」 公開まで あと3週間
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。