【餅アガッタ】掃除本について話そう 3【駄目ダッタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(名前は掃除されました)
いままでどんな掃除本を読みましたか?
餅が上がった、逆にダメだった本や雑誌の特集などについて自由に語って下さい。
タイトル、著者名、出版社名の付記推奨。

○前スレ
【餅アガッタ】掃除本について話そう 2【駄目ダッタ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1285841014/ (dat落ち)

○関連スレ
お薦めの掃除関連サイトを教えれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1152198634/

【ドラマ】掃除のモチベーションが上がる物語【小説】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1162133281/

掃除・整理整頓のモチベーションが上がる曲・音楽
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153706276/

断捨離2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1298137129/
2(名前は掃除されました):2011/08/28(日) 09:01:00.11 ID:+t23jfiP
>>1 立ててくれてありがとう!
このスレ、うっかりするとすぐ落ちちゃうね。
3(名前は掃除されました):2011/08/28(日) 14:18:00.06 ID:1Q2lTYV6
>>1乙!

前スレ落ちちゃったんだね
昨日久しぶりに掃除板に来たら見つからなくてどうしたのかと思った
4(名前は掃除されました):2011/08/28(日) 20:24:40.66 ID:UjFkEbaJ
青木光恵「洋服を9枚に減らしてみた」。

タイトルに偽りあり。
残した服はパンツ、スカート、トップス各種はそれぞれが4,5着ずつ、
ワンピ10着前後、靴やストール等の小物類、式服はノーカン。
たしかに少ないほうだけど、題名が嘘すぎる。
内容も自分の昔話や自分語りばかりで、服の着まわし方法やコーディネート
の話はなし、服捨ての葛藤や勢いみたいなのもなし、で買う価値なし。
5(名前は掃除されました):2011/08/29(月) 22:56:46.99 ID:IStpZTt/
残した服4×3種類ですでに約12枚で、ワンピをあわせて約22枚、
式服入れて、タイトルを正直に9枚を30枚にしても、ずいぶん少ないのにね。
一桁ぎりぎりのほうがインパクトあるのかな。

「なんで私の部屋、いつも知らぬ間にゴチャゴチャなの?」土田登志子 1300円。
生活コーディネータだって。
独身女性向けだとおもう。
とりあえず片付けたいけど、意欲(片付け欲だって)が沸かない人向けだとおもう。
本人が言うほど「部屋をスッキリさせたくてウズウズし」たりはしなかった。
図書館で借りたのでなければ、生活板の買って後悔するスレにかくところだった。
ただ最後のダニの習性を専門家に聞いて、「6、7(梅雨時期に発生)、10、11月
(ダニふんが残る)に掃除を念入りにする」とか、ホコリ取りには人の動きの少ない
「起床後か帰宅後」がベストタイムとあったのは参考になった。
ダニ専門家の本も読んだことあるけど、これくらいシンプルに書いてくれるとわかりやすかった。
あと、ダニ専門家の本は、読んでるうちに体が痒くなってくるから。
6(名前は掃除されました):2011/08/29(月) 23:36:09.30 ID:wYd9c962
9枚って何が9枚なんだろう…
7(名前は掃除されました):2011/08/30(火) 12:33:26.19 ID:XrK7jnYG
>>5
いや「トップス各種」(カーディガン、キャミ、カットソー、等々)を
数枚ずつだからもっとだよ。
8(名前は掃除されました):2011/08/30(火) 13:25:13.16 ID:lNhpV91t
青木ェ……いっそのことタイトルに枚数入れなきゃよかったのにね、編集との兼ね合いもあるが
青木光恵にコーディネートは期待出来なさげだから、ピンクハウス大好きだったし、後に着物にはまってたような
ブサだけど昔から自分語りのエッセイ人だし、片付けや断しゃり系2匹目のドジョウ狙いのいっちょ噛みっぽいなぁ
ファンしか買わなさげ
9(名前は掃除されました):2011/08/30(火) 20:58:49.93 ID:SqRQS/7g
中古で「市川吉恵さんのパッパッとできるおしゃれ収納」を買ってみた。
服と料理が趣味の自分には写真が豊富で良かった。
特に冷蔵庫の中。
10(名前は掃除されました):2011/08/30(火) 21:20:38.91 ID:6V7JPeQ7
写真が豊富なのは、私も好き。すっきり整頓されているのを見るのは気持ちいい。

「老前整理」 坂岡洋子 1200円
タイトルから、これまでの整理本、捨てろ本と違って、身辺整理のやり方(法的なものや、
これだけはやっとけ的な)みたいなのを期待してしまった。
一言でいうと、老前という言葉は新しいが、中身は普通の捨てろ本と(ry
11(名前は掃除されました):2011/08/30(火) 23:16:20.82 ID:DVlkN+J0
青木光恵の本、ネットで連載された時に読んだけど
娘に押し付けて?残してそうな服もあるっぽいし全く参考にならなかった。
12(名前は掃除されました):2011/08/31(水) 14:58:58.61 ID:/wveWfQ5
前スレの終わりに出ていた町田貞子さんの本に興味が出たけど
暮し上手の家事ノートは絶版で売ってないんだね
暮らし上手の整理学が内容ほぼ同じな本らしいから、こっち探そう
「物を買うのは3度不便してから」という言葉に惹かれました
13(名前は掃除されました):2011/08/31(水) 15:11:47.78 ID:uixXtO/q
>>5
それってごく普通の服数じゃね?
外出用の服が9枚って事かな?

洋服捨てスレのテンプレにも「洋服5枚位で過ごしたおばあさん」
の話が載ってるけど、あれも部屋着や下着、小物類はノーカン
なんだよね。一見いい話っぽいけど微妙に嘘ついてるなーと思った。
14(名前は掃除されました):2011/08/31(水) 15:13:23.56 ID:uixXtO/q
↑ごめん、>>4の青木光恵本へのレスね。
15(名前は掃除されました):2011/08/31(水) 22:48:39.49 ID:i9a8mDK4
青木さん…9枚だなんて、全部ワンピースだとして、寝間着、普段着、外出着、×3季節と考えたら、
それぞれ一枚ずつだよね。洗い替えはどうするのか?

「めんどうくさがりやのあなたが気持ちよく暮らすゆる家事のコツ」 大沢早苗
スタイリストだけあって、ものすごくすてきでセンスがいい。
シンプルナチュラルが好きで、子持ちの女性で、不要になったものを裁縫などで
素適にリメイクするのが好きな人にはぴったりだとおもう。
たぶん「ゆる家事」を手抜き家事とおもってはいけないんだと思う。
どちらかというと、スローというか、ていねいな生活に近いということだとおもう。
料理のところはとばして掃除のところだけ読んだけど、ダラな自分には合わなかった。
ほこりが立つのでラグやマット類を敷かない→洗濯は楽だけど拭き掃除が大変そう。
風呂場に何も置かない。→お風呂のときメイクを落とすので、洗顔しにくい。
こんな感じで、ゆる家事というのも性格によるなあ、と思う。
ところでこの人もそうなんだけど、パスタや小麦粉などをガラスケースに移し替えるのって、
たとえばパスタが一人前しかあまってなくてストックを買って来た時って、
ストックってどこにしまっておくの?
私は袋のままパスタ用ケースに入れているんだけど、使いかけは一目でわかるから
新旧ごちゃまぜにしなくていいし、小麦粉もあまり使わないので小さいのを買ってきて
袋を閉じたままにしたのを冷蔵庫に保存してる。唯一砂糖は透明ケースに入れかえているけど、
使い切った後いちいちケースを洗ったり面倒くさい。
16(名前は掃除されました):2011/09/01(木) 07:54:08.46 ID:uolwBLkk
足りないくらいがおもしろい  山本ふみこ

いわゆるシリーズエッセイで、これは第四弾。
この人は、一見、持たない暮らしの金子由紀子さんの主張と似てるっぽいけど、
この人は物が好きで(何でも好き、というわけではなくて、今自分が使ってるものたち)
さらに暮らしを楽しんでるみたいなところが読んでてたのしい。
ストイックでもなく、単純に好きなものを長く使いたい、そしてわざと足りない暮らしを楽しんでいる。
壊れても修繕して使う。調理器具などは20年ものなどざくざく。
上は社会人から下は学生のお子さん達もお母さんと一緒にそんな暮らしを楽しんでいるところがいい。
モチが上がったというより、真似はできないけど、読後感が気持ちいい。
上に書いた大沢さんはおしゃれ、山本さんはゆったり、というかんじ。


17名前は掃除されました:2011/09/02(金) 09:05:43.67 ID:K5oc3oCk
美しいお家の基本  沖幸子

アイテム、ステップ別にいくつかのポイントが書いてあり
そのひとつひとつはどれもささっと実行できる簡単なものがほとんど。
特別なことはしなくても、日々の小さな積み重ねで美しいお家は維持されていくのだなと。

読んでからは、毎日地道にどこかしら磨いています。
ドア片側だけでも、引き出しひとつでも毎日続けていけばかなりスッキリ。
モチあがりました。
18(名前は掃除されました):2011/09/06(火) 19:33:26.90 ID:pVBwiXdv
今さらですが舛田光洋さんの一連の「そうじ力」関係の本でモチ上げてます。

19(名前は掃除されました):2011/09/06(火) 21:08:51.85 ID:Kip9XVeF
>>18
一冊だけ選ぶとすればどれ?
20(名前は掃除されました):2011/09/06(火) 23:04:11.41 ID:KehOc5cP
地元の本屋で、こんまりの本が売り切れてたんだけど、
読んだ方、他の掃除本に比べて、どうでしたか?

21(名前は掃除されました):2011/09/06(火) 23:27:06.09 ID:pVBwiXdv
>>19さん

「そうじ力」であなたが輝く!
または
しあわせを引き寄せる10秒!そうじ力

かな。両方とも女性向けの内容ですが、読みやすいです。
22(名前は掃除されました):2011/09/06(火) 23:41:51.91 ID:Kip9XVeF
>>21
レスありがと!
23(名前は掃除されました):2011/09/06(火) 23:42:43.83 ID:8+sUQlAQ
捨てるほど幸運がやってくる ユキ シマダ
多分、カレンのガラクタ捨ての本とほぼ内容が被っている
カレンがどうも読みづらくて合わなかったけど
こっちは読みやすく、わかりやすかった
24(名前は掃除されました):2011/09/08(木) 09:11:46.90 ID:zmdJCXyL
>>20
カレンキングストンのガラクタ捨てれば自分が見えると似た内容。
要約すると

・物をたくさん捨てることから綺麗な部屋作りは始まる
・物を捨てる時は自分の心に向き合って
持っているだけで心が豊かになるものを厳選して捨てないで残し
それ以外は厳選した必需品以外は全部捨てる
・多くのものを捨てて綺麗にかたづいた部屋で過ごすと
人生が良い方向に進む

…という内容を著者が好んで使う言葉「ときめき」「ときめく」を
ちりばめながら語ってるという感じ。
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら?

25(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 10:38:25.85 ID:ldb/RJbr
こんまりの話は専用スレでやってよ
また嫉妬ババアが叩きにくるから
26(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 11:53:30.34 ID:kw5DcvDx
25はこんまり信者
27(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 12:15:23.95 ID:ODoU0LBl
隔離スレで思う存分どうぞ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1308058685/
28(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 14:06:39.30 ID:HefSqELp
>>9で紹介されていた
パッパッとできるおしゃれ収納を図書館で借りました。
収納テクニックは既に実践している事が多くて目新しさは無かったのと
紹介されているお宅は物が多い家ばかりで、物・色の洪水みたいな印象で読んでいて疲れちゃった。
家でホームパーティーをしたり食器やグラス集めが好きな人だったら参考になるかも。
29(名前は掃除されました):2011/09/25(日) 13:10:01.48 ID:EeRTFQY0
最新号のクロワッサン

さすがドミニックさん、凄いさっぱりした部屋だった
30(名前は掃除されました):2011/09/26(月) 10:29:17.11 ID:ms9/JWQa
沖幸子「ドイツ流掃除の賢人」

ちょっとの時間を有効に使う事と、
写真が素敵なのがモチ上げに。

カレンの<クリアリング>の項でうーん…となった自分には、
この本は「掃除したら運があがる!」という過度な煽りもなく、
淡々とした内容なのも、すっきりシンプルと感じた。
31(名前は掃除されました):2011/09/26(月) 12:05:37.63 ID:dJPLjTGz
>>29
立ち読みしてきた。持たない系の人はすごく餅上がると思う。
圧巻だ。
32(名前は掃除されました):2011/09/26(月) 13:48:23.12 ID:nmaXvrMh
ドミニックさんモチあげになったよ。
それにひきかえくらたまw。部屋汚い人はいい訳が多いね。
33(名前は掃除されました):2011/09/26(月) 16:07:27.70 ID:liIcgJq/
実用本ではないのですが、瀬尾まいこさんの『天国はまだ遠く』という小説を読むと、ストレス解消の衝動買いを抑えられるし、無駄にテレビなんか見ずに、毎日丁寧に暮らしたいと思って、観た後掃除したくなる。
舞台は何にもない田舎。そこは満点の星空も、綺麗な夜明けも、シンプルで美味しい和食も、何でもある田舎だったという…。
映画も良いです。
スレタイと少しずれていてすみません。
34(名前は掃除されました):2011/09/27(火) 17:12:10.14 ID:6V9rPldW
>>32
あのコーナーって片付け師の人が分析してくらたまが言い訳並べて、
次のページで片付け編か?と思いきや分析しただけで終了。
くらたまの感じの悪さを見せ付けただけだった…。

ほかのページは面白かったけど。
日本家屋で猫と暮らす人の家が実家そっくりで、これを目標にしたいと思う。
35(名前は掃除されました):2011/09/29(木) 00:49:04.06 ID:UJiUa97A
くらたまって「だめんずウォーカ―」で現旦那もだめんずだし、
素晴らしい環境や素晴らしい異性を求めてるんではないと思う。
36(名前は掃除されました):2011/09/29(木) 14:22:15.94 ID:0TfJhvy7
だったらあんな企画受けなきゃいいのにw
37(名前は掃除されました):2011/09/30(金) 03:35:52.68 ID:c5gT54eY
くらたま、さらにデブったしなぁ…あの旦那だしなぁ
38(名前は掃除されました):2011/09/30(金) 12:18:14.97 ID:NCu9c5yA
だから、自虐人生の人なんだよ。
見ちゃダメ! 
39(名前は掃除されました):2011/09/30(金) 17:27:07.07 ID:XZxTngy8
ドミニックさんは、あの部屋の窓から見える景色も
インテリアの一部だなあと思う。
変な電飾の看板とか原色の毒々しいものも見えないし。
40(名前は掃除されました):2011/09/30(金) 17:39:46.99 ID:tFEpdqYI
今日の金スマは片付け特集。
100万部の大ヒット本って、誰だろう?

大切なものだと思っていたらゴミだった・・・?!
どんな家でも確実にキレイに片付く法則!100万部の大ヒット本!
徹底検証!!片付けの魔法を教えます!!

41(名前は掃除されました):2011/09/30(金) 19:07:32.22 ID:3YMwvogl
片付けの魔法ってあたり、こんまりじゃないかと予想…
42(名前は掃除されました):2011/09/30(金) 19:40:36.34 ID:o2dPoJIK
教えてくれてありがとう。
とりあえず予約した。
43(名前は掃除されました):2011/09/30(金) 19:42:40.55 ID:HsVduxFV
>>12
「暮し上手の整理学」に改題されて現行してるよ
44(名前は掃除されました):2011/10/01(土) 00:03:15.85 ID:TrYQaDLw
クロワッサン、後で図書館で借りようかと思ったけど読み直したいページがあったから買ってしまったw

・今回は物が多い人が沢山いて無理に全部処分しない方法もアリなんだってちょっと安心できた。
(色々と処分しすぎて鉄道模型を捨てられた夫状態になりかけてたので)
・ドミニックさんすごいけど普段使わないシーツをクッションの中に入れるのってどうよ?w
・金子さんの家が防音室導入で狭くてギュウギュウな家になってて残念だ。
・あとくらたまのインタビューは必要なの?という疑問だけ残った。
45(名前は掃除されました):2011/10/01(土) 02:58:35.95 ID:4Ijp0ozs
時々ダメな人をいれとくと、こ・れ・はwこうは成りたくないな!と思わせて頑張りきくようにじゃないかな
意図的なのかそうじゃないのかは、知らんが
46(名前は掃除されました):2011/10/01(土) 16:31:32.93 ID:6lHt7k4Q
確かに綺麗部屋より汚部屋を見せられる方がモチベーション上がる。
47(名前は掃除されました):2011/10/01(土) 22:15:47.76 ID:T5Qi4pxJ
松岡英輔『「挫折しない整理」の極意』(新潮新書)はわかりやすくてすごく良かった。
使ったら元に戻さなきゃ!と思い込んでいた私には目から鱗でした。
48(名前は掃除されました):2011/10/02(日) 15:18:14.52 ID:KQq+v+St
くらたまの対談は、編集したライターがくらたまのダメぶりを意図的に
強調している部分もあるような感じがした。
あと本を溜めない生活って、近所に充実した図書館があるとか
大学勤務とか、家以外の本環境がある人じゃないと難しいんだろうな。
49(名前は掃除されました):2011/10/02(日) 15:57:56.10 ID:PyHGcXC8
>>48
ごく普通の図書館が車で20分弱かかるけど、図書館にあれば借りる、
地域協定で隣の市で借りる、本屋で立読み、ブックオフ、どうしても無ければ買って
読み終わったらすぐ売る、これ徹底すれば本の管理は楽だと思うけどなぁ(・∀・)
50(名前は掃除されました):2011/10/02(日) 20:18:48.01 ID:aVzmv0Lr
>>39
あの「キキの部屋」はある意味反則w
でも素敵。ドミニックさんのページばかり見てるよ〜
本も読んでみたくなった。
51(名前は掃除されました):2011/10/02(日) 20:39:22.97 ID:Z0ewioHm
>>48
最寄りの図書館が充実して無くても、予約すりゃ他館から取り寄せてくれるから
あんまり問題無い。毎週自転車30分こいで行ってる。


>>50
自分、買った日にドミニックさんのページだけ切り取って残り捨てたわw
52(名前は掃除されました):2011/10/03(月) 10:01:32.45 ID:fbmJwzUs
>>49>>51
そういうのは地域の制度によるので「問題ない」と断言はできないよ。
車持ってる人やいつでも出かけられる仕事の人ばかりじゃないから。
53(名前は掃除されました):2011/10/03(月) 10:40:56.24 ID:EuezZ7Qb
>>52
車持ってないから気軽に図書館を利用できない ・暇が無い(図書館の開館時間に間に合わない)まで言われると
処分するタイミングを設けて購入するしか無いのでは?としか言えなくなっちゃうよ。

転勤で広くて蔵書が充実してる所から、ショボすぎて予約システムをフル活用な図書館と色々
お世話になってるけど、予約本の取り置き期間は7日〜14日、開館時間もだいたい19時まで(早い所は17時)
上記の条件で1日でも図書館に行く暇が無いなら本を読む時間の捻出も難しいよね?
54(名前は掃除されました):2011/10/03(月) 11:58:32.26 ID:woIrJ2xX
>>52
まぁできない理由探し始めたら何もできなくなっちゃうからなぁ。
できる方法考える癖つけると前向きになれるし仕事や片付け、掃除、
人間関係もうまくいくから生きるのが楽になるよ、がんばって(・∀・)
55(名前は掃除されました):2011/10/03(月) 12:12:45.21 ID:VIGMaeoE
図書館話に便乗w
このスレで評判の良かった「美的収納メソッド」やっと借りれたんだけど
自分が期待していたものとは違っていた。
表現が違うだけで、根本は他の整理収納本と違わないと思ったし、
美的という点でも、いまいち触発されるものがなかった

そもそもの最初のステップが分類ってとこからして出来ない(向き不向きある)と思ってしまった。

かなり待たされたけど、色々な整理本を既に読んで、それなりに知識がある人なら、
美しい写真の沢山乗った海外のインテリア本などの方がモチ上がるんではないだろか。
56(名前は掃除されました):2011/10/03(月) 20:24:49.56 ID:jGPRNYnp
美的で、お客様が来られるトイレに外国の雑誌をさりげなく置くとか、
バカラのグラスでワインを傾けると心が豊かとかにワロタ。
必要以上の敬語で文字数スゴイしそれもプププ。
元社長秘書の掃除屋のオバハン、もの凄い上昇志向と言うか、
子供の頃、もの凄く貧しかったのか?
何か強烈なコンプレックスがあるのか?とオモタ。
57(名前は掃除されました):2011/10/03(月) 23:03:55.31 ID:H9l7KVkt
えー?なんか可愛いじゃんそれ
58(名前は掃除されました):2011/10/04(火) 01:05:33.30 ID:fLSWGyGy
学歴や実家にコンプレックスのある主婦で、そんな感じの人いるよ。
もの凄いブランド志向で、アホのくせにというか、アホだからか、
知ったかぶりするし。私立の小学生の母親に結構いるね。
そう言う人がモノを買い込み過ぎた時、美的のお客様になるのかも。
59(名前は掃除されました):2011/10/04(火) 05:15:05.99 ID:Mv3t8DWu
整理収納ってある程度基本が同じだから
真新しいことを求めてもなかなか満足できないと思う
切り口とか、エピソード、写真でモチ上げする感じ
60(名前は掃除されました):2011/10/04(火) 15:42:47.02 ID:3yidg3vX
本はさあ、アマゾンで買うようになってから、失敗も増えた。
書評だけで、読まないで買うからねえ。期待はずれも多い。
やっぱり書店にいって、立ち読み納得して買った本のほうがいいね。

田舎市で書店が消えてるんだけど、今度大きな書店が開店するからとても楽しみ。

でも読みたい本はまずは図書館検索してまとめて借りることにする。
ほんと、本ってたまるばっかりで、おまけに売るときは二束三文だからねえ。
61(名前は掃除されました):2011/10/04(火) 21:28:30.88 ID:fLSWGyGy
名前は書かないけど、著者の顔写真見て、餅下がったのもあるよ。
沖さんは良いけど、沖さんの家のキッチンの写真がウチと酷似。
コの字型で隅にデッドスペース多いし、流しコンロ周りにはちょっとでも
スペース欲しいのに、動線も悪くてメチャ使い難い。
それ見て餅下がりまくり。沖さんはとてもキレイ好きで働き者だし、
非合理的で、ただひたすら手を動かしている人に思えた。
キレイにはしたいけど、最小の労力で済ませたい私には沖さんは合わない理由が、
沖さんのキッチンを見て良くわかった。
それとプラ籠使いの多い人もダメ。プラ籠ってすごく汚れるし、合成洗剤でキレイにしないと
汚れが落ちないし、プラ籠やプラ棒でいくら使い易い物を作っても、
それが汚れて不潔だし、キレイにするのに手間もかかる。第一環境にも悪い。
汚部屋は前に脱出し、最近キレイにして、キレイを保つ事が中心となってるので、
収納テクより、金子さんを目標にしてる。モノが減ってからでないとキレイに出来ないね。
62(名前は掃除されました):2011/10/06(木) 16:35:35.08 ID:L2O1CrIY
まめまめしいバカっているからね。
63(名前は掃除されました):2011/10/07(金) 00:23:55.82 ID:kajOnDc7
収納力はアップしたが、掃除し難い家になるのも困る。
やたらと動け、働けと言うのも困る。町田さんは合理的で家事を楽にも、楽しくもしてくれた。
人様に見栄を張る為に、自分で読まない(読めない)英字雑誌を買うのもバカみたい。
結局、持たない暮らしが最強って事だけど、自分自身が自分というブランドでなくちゃね。
64(名前は掃除されました):2011/10/07(金) 02:11:59.84 ID:V3RXevTJ
金子由紀子さんの「持たない暮らし」

カレンで捨てに火が付き、その流れで図書館で借りた時は評判だけど心に響かなかった
しばらく経って最近書店で平積みされているのを手に取ったら
買い物好きだけど物増やしたくない今の気持ちにすーっとフィットした
モチは上がらないけど読んでいて心地いいし読み進めやすくて落ち着く
戒めになるし、買ってよかった

本当に欲しい物や好きな物って、改めて考えないと自分の事なのにパッと出てこない
これ読んで。買い物時の自分の習性(同じ物を2つ買うと後で売ることが多い等)
を紙に貼って頭に入れようと思った
65(名前は掃除されました):2011/10/07(金) 14:06:01.28 ID:vQvD1NJI
収納本を立ち読みしてみたけど女性好みのカントリー・北欧
見せる・隙間どっちゃり・有機質系しかない
もっと男らしくスッキリシンプル洋服びっしりな本はありませんか?
66(名前は掃除されました):2011/10/07(金) 18:21:11.41 ID:kajOnDc7
男らしく≠洋服びっしり
そんなものはありません
67(名前は掃除されました):2011/10/07(金) 19:42:42.12 ID:QjDJLJ23
>>65
本ではないのですが
汚れた英雄
という映像の最初の方気に入りそうね
68(名前は掃除されました):2011/10/07(金) 19:45:32.37 ID:quVROGSn
汚れた ひ、英雄…
69(名前は掃除されました):2011/10/07(金) 21:03:42.20 ID:YdtETbTC
確かに男らしい人は服びっしりなほど持たないw

収納本じゃなくて落合正勝のイタリアンスーツの本とか読めばいいんじゃないかな
保管方法とかクローゼットの写真とかも載ってるやつ
図書館に置いてあるよ
70(名前は掃除されました):2011/10/08(土) 01:02:42.21 ID:lgsPT+cM
クロワッサン最新号

シンプルリストのドミニック・ローホーさん家

究極の持たない生活だなあと思った。
物はないけど豊かな生活ってこういう生活なんだと思った。
71(名前は掃除されました):2011/10/08(土) 03:38:04.43 ID:jREJIEM0
>>66-69ありがとう!
海外のお洒落好きなゲイのクローゼットや国内の潔癖症の芸能人の
収納を見てみたい。薬丸だっけ?洗濯物をグラデーションに干すの。
びっしりぴっちりしてそう。
72(名前は掃除されました):2011/10/09(日) 20:05:54.49 ID:NkGKLOJ0
薬丸は知らないけど、坂上忍は、洗濯物を干すときに、きちんとピンチハンガー?
(丸とか四角のやつ)がまっすぐになるように干すといってたなあ。

パリで学んだ収納術  正林恵理子  1200円
モノが多いけど、かわいく&きれいに飾りながら収納したい人にはいいと思う。
そろえる、並べる、重ねるが基本、ということで、部屋をどうやって広く見せるか
自分の家を例にわかりやすく教えてくれる。
あとちまちましたかわいい雑貨やカフェ風が好きな人なんかは好きかも。
そういえば洋服収納やクローゼット公開はなかった。
73(名前は掃除されました):2011/10/10(月) 02:56:19.62 ID:gZmx4OXi
あらかわ菜美「モノのために家賃を払うな!」(買えば買うほど負債になる)

・生きていくだけでねずみ講のようにモノが増えていく
・モノがモノを呼ぶ
・「いつか」が来るころにはもうおそい
・モノと格闘しない生活

いろいろ納得して笑えたw
74(名前は掃除されました):2011/10/10(月) 11:04:54.38 ID:FOrhgAfF
『心の中がグチャグチャで捨てられないあなたへ』ブルックス・パーマー

迷っていたのをやっと買ってみたが、読めば読むほどいらいらしてきて断念。
言ってる内容はいいことなんだろうけれどなぜか頭に入ってこない。
・冒頭からずっと、こちらを叱りつけるような調子が、変化無く延々と続く。反省を通り越して圧迫感を覚える。
・そこを抜け出しても、今度は
「ガラクタで困っている客→著者が導く→捨てる気になる→客の喜び」の事例繰り返し。
展開に変化が無くて、飽きる。

カレン本はやっぱり構成がうまいと思う。風水とかは好き好きだけど、ページごとに変化があって読みやすい。
いいことを詰め込めばそれだけでいい本ができるものじゃない、とわかった。
ついでに表紙の紙の手触りが気持ち悪い。見かけはいいけど、長く手にしていたくない。
75(名前は掃除されました):2011/10/10(月) 15:03:14.20 ID:V4u3TSe7
>>74
自分は立ち読みしてみての感想だけど、
訳がへたなのかな?と思った
中学の教科書の日本語訳みたいな…、直訳すぎるかんじ
だから読みにくいのかなーと
もちろん元の英文知らないからなんとも言えんが

まあ、そうだね捨てるとすっきりだよね程度のモチにはなったかなー
76(名前は掃除されました):2011/10/10(月) 20:09:10.41 ID:UQD3cezE
>>71
男性向けインテリアムックはそれなりに出てるじゃん
そういうの見たらどうだ?
77(名前は掃除されました):2011/10/11(火) 06:13:31.60 ID:yJ4V6wW0
モノが減って、簡単にそうじ出来るようになった。
押し入れの中とか、これから取り掛らないといけないとこも多々あるが、
部屋は家具も減らして、数分片付けたら、掃除機かけられる。
前は床が見えてなくて、掃除機掛けるまで2,3時間は掛ってたけど。
そうじの餅は、部屋がスッキリしたら自然に上がる。
収納本より何より、もの捨て、家具減らし本だよ。

そうじ本も@汚れ落としのノウハウA収納のノウハウB捨て本とあるけど、
要不要は自分で判断しなければならんから、汚部屋時代捨て作業でストップしてた。
そこで池田暁子さんの本で、同じ種類のものをひとつにまとめるとかやってたら、
文房具塚、紙塚、服塚とかいっぱい出来て、またいで部屋を通るのが大変だったけど、
モノが大量に処分出来た。それからは自動的にキレイになったよ。
78(名前は掃除されました):2011/10/11(火) 10:42:19.26 ID:6ix6vZdH
図書館で借りた どうしても部屋が散らかる人へ 収納・片付け・そうじバイブル
すごく餅上げられるかといったら微妙だけど、部屋別・場所別の収納や
掃除法が載っていて、空いた時間に少しでも整理してみようかなって気分になる。
79(名前は掃除されました):2011/10/11(火) 11:07:43.86 ID:pGI5dP/J
「片付けられない女は太る」
古本屋¥100コーナーでパラパラと立ち読み
絵も下手だし書いてることは月並み安い本には理由があるね、いらない
80(名前は掃除されました):2011/10/11(火) 20:40:37.81 ID:yk/5lZky
来月の日経ウーマンが捨て特集

今月はじぶん断捨離ノートって書き込み式の付録が付いてた
最終ページは人間関係の断捨離になるようだけど
とりあえずやってみるか…
81(名前は掃除されました):2011/10/12(水) 15:33:31.81 ID:eWUENECS
美的収納、今の私の段階には合ってた。
写真がいっぱいあると「こんなの素敵」とモチが上がるんだけど、
一足飛びに「こういうスペースを作るためにこれが必要」と
買う作業に入ってしまうタイプなので。
写真がないぶん、目の前の部屋の状況と向き合えた。
今は何度目かの分類作業中。

この人の好みと自分の好みが全然違うので
もう少ししたら最終ゴール目標イメージを探して
本屋を回ろうと思う。
82(名前は掃除されました):2011/10/12(水) 22:20:53.73 ID:BTFC0F7U
>>77
部屋に合った適切な量まで物が減ると、自動的にキレイになる!
そのと―リだわ!そう言えば、昔客間だけ楽々そうじ出来て、
毎日そうじするのも苦にならんかったわ―。
物を減らして、整理して、物の在りかも量も全て把握してたら、
買物帰り即仕舞えて、買物も必要なものを必要な分だけするし、何でも短時間で済むしね。
そうじの前に捨て作業が出来てないと、要らんものを収納する為に家具を買っちゃうしね。
83(名前は掃除されました):2011/10/13(木) 19:54:41.38 ID:KHzoeuon
汚くて、家具が多いのに、入り切らん物が床に散乱。
掃除し難い部屋で、たかだか1000円ちょっとの本で餅あげて貰うのが間違い。
@捨て本 A整理本 B掃除本 の順番じゃないだろうか?
ゴミ袋45Lを30位と家具減らしで大型ゴミをいくつも申し込んで、
床に物が無くなり、家具も減って、やっとクロゼットや押し入れの中を出して整理できる。
床に物が多過ぎたら、収納家具や押し入れの中の者全部放り出して物捨てて、
それらをキレイにして、スペースを開けてやっと仕舞えるんだよ。
掃除しようにも出来ん人は沖さんとかのキレイにするハウツー本を読んでも無駄。
要らん物を持ち過ぎてたら、いくら近藤マジックで仕舞いこんでも忘れるから無駄と言うより、
将来の混乱がひどくなるだけだよ。
84(名前は掃除されました):2011/10/15(土) 19:59:54.00 ID:n8x04+uB
片づけと暮らしが楽になる収納  オレンジページ

人気の収納モデルの倉本康子さんが巻頭。
モデルさんなのに、やたらと洋服を持ってるわけではなくて、
厳選したスタメン選手の洋服しか持ってない潔さ。
あといろんな人の生活感のないナチュラルインテリア風なお部屋が見られる。
後半は、飯田久恵さんの弟子?の大森めぐみさんがどうやったら家が広く見えるかなどのコツ
(こう並べたらいいなど)を丁寧に教えてくれる。
捨て作業が一段落ついたり、これから家を建てようとか、そういう人にはいいかな。
それにしてもみんな広くていいおうちに住んでるんだな…
85(名前は掃除されました):2011/10/19(水) 22:22:45.16 ID:STtWXCnA
「手放せばうまくいく!」
生き方が見つかるガラクタ整理 
ガラクタ整理師 竹内清文 php研究所発行 を今日読んだ。

中身はカレン・キングストンの「ガラクタ捨てれば…」が骨子なんだけど、
男性的な切り口でわかりやすく、ガラクタ整理の効用を訴えてるのが気にいった。
本文のイラスト鈴木勝美の武骨なマンガ、ツカムんとハナスんの、
手のひらパッと広げた顔のキャラと、ぎゅっと握った拳の顔のキャラが
個人的にツボった。
松下幸之助の言葉、にも通じる気概というか、男気を感じる文章。
自分的には良い買い物をしたと思う。
読んでからゴミ袋を二つまとめることができた。明日もやろう。
86(名前は掃除されました):2011/10/20(木) 03:21:17.76 ID:iDTeXGy4
>>85
全く読む気が起こらないレビューだw
87(名前は掃除されました):2011/10/20(木) 08:22:35.80 ID:EEyXYrQG
好みに合う絵やキャラならいいけれど、
せっかく興味深そうな内容なのにバカみたいな挿絵がついていて
読む気にならない掃除本がいくつかあるな
88(名前は掃除されました):2011/10/20(木) 17:35:14.65 ID:CngxLwpA
松岡英輔『「挫折しない整理」の極意』

なんか目がすべる。
フランクリンプランナーや文具ハックみたいな書き方の本だった。
89(名前は掃除されました):2011/10/21(金) 10:54:08.67 ID:ERddpbzZ
池田本もとても役に立ったけれど既出なのでこちら。長文失礼。
『どうしても片づけられないあなたへ』ソフトバンク・クリエイティブ

アメリカの家はだんだん広くなるのにモノが増えるばかりの人も多い……という
導入から入る、アメリカの整理整頓コンサルタントの人の本。

溜め込み度の価値観の自己診断の後の目次はこちら。カッコ内は自分のまとめ。
・何故こんなふうになってしまったの?(言い訳をやめて、望む生活を描く)
・表に出ているモノを片付ける(計画を立てる、明らかなごみを捨てる)
・どんなふうに暮らしたいかをじっくり考える(部屋ごとの役割を決める)
・実践! ガラクタだらけの部屋をきれいにする(各部屋についての説明、各アイテムの選別法)
・片付いた状態を維持する

この本のキモは、溜め込み癖のある人の「大事なもの」に対してのあらゆる「とっておく言い訳」と、
それに対するあらゆる「ツッコミ」を提供しようとしていること。
コンサルした人たちの報告もちょこちょこ載っています。
90(名前は掃除されました):2011/10/21(金) 22:21:17.23 ID:vl06d9PU
ガラクタを処分したら、物の置き場所も自然に決まるし、物が少なくなって掃除も整理もし易くなるのだが、
ガラクタを処分する時に、ガラクタとそうでない物の分類ができなかったり、
物を並べて取捨選択するスペースも無かったり、ありとあらゆるものがいろんな場所に突っ込まれてるので、
同じ種類の物をひとつにまとめて不要なもの、余分なものを捨てるという作業も出来ない。
と言うところで、モノ減らしする場所、脳みそ、がないところで足踏みするんだろうね。
自分はその状態を5年以上続けた。昨年末から、池田さんの汚部屋本⇒整理本に進化した。
91(名前は掃除されました):2011/10/22(土) 15:46:12.48 ID:0D0ppLwa
>>74
『心の中がグチャグチャで捨てられないあなたへ』読了。
書いてある内容は確かに正論なんだけど、
翻訳者が男性だからか、硬めの文題で、
「私は正しい!(キリッ)」という感じが、日本人向けではないかも。
著者が「この本を読み終わる頃は、あなたは変わっている」
とかあったが、そんなでもなかった。
図書館で借りるならいいけど、自腹を切るほどではないかな。

ただ、ガラクタを捨てられなのは、変化を恐れているから。
とあったのは、自分的には良かったよ。
92(名前は掃除されました):2011/10/22(土) 21:06:32.55 ID:H100j1av
>>91
>ただ、ガラクタを捨てられなのは、変化を恐れているから。
とあったのは、自分的には良かったよ。

私にはこの1文だけが素晴らしいお言葉。91の書き込みが役に立った。
91は神の使い。91は天使?
93(名前は掃除されました):2011/10/28(金) 02:39:18.25 ID:QHosYfsp
大原照子さん「55平方メートルの暮らし替え」
掃除が大変なのはモノが多過ぎるからだと悟った。
掃除しやすい家づくりと捨て作業の餅が上がった。
今では、本当に掃除がラクで大好きになった。
大原さんありがとう!
94 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/28(金) 09:27:50.46 ID:slCo75v8
大原照子さんは片付けだけじゃなくお茶の時間とかお菓子とか食事とか
生活全般、全部いいよ。 憧れちゃう(・∀・)
95(名前は掃除されました):2011/10/28(金) 09:33:34.71 ID:TOKaNQko
『心の中がグチャグチャで〜
結構不評だね。自分的にはあれが一番納得できて捗ったけどな。
いらないものに対する心理的な対処がかなり参考になった。
96(名前は掃除されました):2011/10/29(土) 09:29:54.73 ID:C7vzQU7q
掃除本と見せかけて「取材協力 花王」の宣伝本だったことに読み終わってから気づいた
97(名前は掃除されました):2011/11/01(火) 18:27:07.56 ID:Yay88EaH
>>93
素敵とは思った。でもシャワーのみの浴室と、リビングなし、食事は台所の
シンクと壁の間にミニテーブル置いて、窓に向かって一人で…というのは
シンプルの極みだと思うけど、ちょっと寂しい気がした。
ずっと一人暮らしで、新築3回、増改築6回?経験して、
今回のリフォームも1300万円かけたとか、
私の思うシンプルな生活とは、ちょっと違うみたい。
98(名前は掃除されました):2011/11/02(水) 08:03:21.19 ID:YE52ULIz
>>88
私は面白く読めたよ。男性の著者だし、ビジネス本みたいのに慣れてる人なら平気かも
99(名前は掃除されました):2011/11/02(水) 15:34:35.30 ID:RQHxtlKf
西口理恵子「一日一収納の法則」
この人の自宅が好きだ〜。本のレイアウトもすっきりしてて好みだ〜。
100(名前は掃除されました):2011/11/02(水) 15:43:36.79 ID:ASrV0TSU
>>88
私も目が滑ってよみきれなかった。
興味のない教科の参考書を読んでいるような気分だった。
左脳タイプの人に向いてる本だと思った。
101(名前は掃除されました):2011/11/02(水) 20:44:45.67 ID:1d5grBMV
>>97
シンプルと質素は違うよ。
シャワーだけというのも、一人で食事というのも自分がそうしたい事を実践すると言う意味では
素晴らしいと思った。一人暮らしで広い寒い風呂で窓も大きくジェットバスの
メインテナンス(掃除、費用)に苦労してる私には、暖かい広いシャワー室は目からウロコだった。
一人暮らしなのに対面キッチンで広過ぎるリビングで全てが遠くて、
ものを出すのも仕舞うのも5歩以上なので、出しっ放しにありがちな私には
狭くて物を持たず、厳選した必要な良いものだけに絞り、
他人の為じゃなく、自分の為に自分で稼いだお金で
シンプルに最小限の手間と最高の豊かさを実現されてる大原さんは理想だわ。
掃除や整理だけでなく、豊かなシンプルライフを実現するだけの経済力も目標になった。
掃除、整理、料理、仕事、収入全てにおいて餅上がりまくり。
102(名前は掃除されました):2011/11/03(木) 14:09:35.58 ID:3zu0fwuN
>>99
鞄の中の整理法と書類の分類・整理の項目が
個人的に参考になった
103(名前は掃除されました):2011/11/04(金) 09:56:21.35 ID:nKAUx9W8
>>101
うん、すごく贅沢な暮らし。でも、たぶん、
>他人の為じゃなく、自分の為に自分で稼いだお金で
>シンプルに最小限の手間と最高の豊かさを実現されてる大原さん
って言う生活が、老後の私には贅沢じゃなく、寂しさになってしまいそうで。
すっきりと好きな物だけに囲まれて贅沢に暮らしたいけど、
老後に一人であんなにキリッと暮らせそうにないよー、想像すると寂しいよー、
戸棚にブルボンのお菓子買って、こたつとテレビおいときゃ孫くるかなー、
って思ってしまったw
104(名前は掃除されました):2011/11/04(金) 12:51:02.83 ID:89VJAImH
掃除本とは違うがオレンジページの「収納ワザBEST」
使えるワザもあったが、『そんなワザ使ってるヒマあったら捨てろよ!』と思わせられるのもあった。

「持たない暮らし」はそこそこモチ上がったが、所々押し付けがましく感じたところもあったので、さっぱりした文体ならもっとよかった。
まだ物は減らし途中だが、この本のいわんとすることは身に付いたと思ったので、先日ブックオフに売った。

大原照子さんの本は自分もモチ上がったよ!
105(名前は掃除されました):2011/11/04(金) 22:21:50.12 ID:oa58YX5z
>>103
>戸棚にブルボンのお菓子買って、こたつとテレビおいときゃ孫くるかなー、
>って思ってしまったw

私の子供のころそのままでワロタw
106(名前は掃除されました):2011/11/05(土) 01:37:38.77 ID:P01ozid1
>102
>書類の分類・整理の項目

これはいいね
107(名前は掃除されました):2011/11/05(土) 14:07:11.48 ID:zaKbA7Ul
大原照子さん、一人暮らしとは書いてありますが、実態はどうだか……。
というのも一回は息子さん夫婦が銀食器を扱うショップを開いていて、
毎日やってくるみたいですよ。お嫁さんも、元自分のアシスタントだし。
なので、実はしょっしゅう一緒にご飯とか食べてるんじゃないですか。
そういう意味では理想の老後ですわな。
二度目の留学は息子同伴だったようだし。
108(名前は掃除されました):2011/11/05(土) 18:20:45.37 ID:a+RSaD5Z
お客も自分を含めて4人までのテーブルセッティングの写真見た!
物が少ないのに、スゴイ!TVや雑誌みたい!って、TVに出て、雑誌に載る人だもんね。
招待を受けたい人ももの凄い数いるだろうし、外食も断るのが多いって書いてあったよ。
一人で居たくないのに一人なんじゃなくって、この人と食事をしたい人がいっぱいいて、
超多忙で、まだまだ同時進行の仕事がいくつもあって、ゆっくりしたいだけみたいだよ。
TVもあったら見るから無くしたって。TVも見たくないけどTV見るしかなくて、淋しがってる
甘えたババアとは訳が違うと思う。私も地デジに敢えてしなかった。自分の時間が減るから。
大原さんの気持ちが良くわかる。人生残り少なくなって自分の時間を大事にできるのは理想。
カマッテチャンのババアで淋しい人待ち乞食のバーさんはよくいるけどホントに気の毒だよ。
幸不幸が自分じゃなく、自分以外の人間が自分に会いたいかどうかで決まるからね。
109(名前は掃除されました):2011/11/05(土) 18:21:40.86 ID:a+RSaD5Z
108ですが、大原照子さんの事です。最近ハマってます。
110(名前は掃除されました):2011/11/10(木) 08:39:01.66 ID:x4yfSCBp
ディズニー 掃除の神様が教えてくれたこと
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479736193X/
「お客様の幸せ」のためにディズニーはまず「お掃除」を考えた
http://www.amazon.co.jp/dp/4093882134/
111(名前は掃除されました):2011/11/14(月) 21:50:26.55 ID:nTxwv2cn
今月の日経ウーマン失敗した
捨てる技術&選ぶ力って特集なので掃除片付け特集かと思ったら
モノじゃなくて生活改善とか人間関係整理のほうが多かった
ネットじゃなく店頭で見て買うべきだったorz
112(名前は掃除されました):2011/11/16(水) 10:05:25.61 ID:L19Kxihh
スチャダラパーのBOSEのレポ本「明日に向かって捨てろ!」

立ち読みしただけだけど、倉庫・コレクター系の部屋の不用品を
どう分類・処分するかお部屋のエリアごとに細かい写真がいっぱい載ってて
男の人なんかにはいいんじゃないかと思った。
収納の参考にってよりは、こうやってがんばってる人がいるんだって
モチ上げにはいいかも。
113(名前は掃除されました):2011/11/16(水) 12:19:16.25 ID:80gkqicF
おお、それ図書館で予約しようと思ってたんだ。
114(名前は掃除されました):2011/11/19(土) 04:05:39.88 ID:wU+mhmI8
>>112
http://www.1101.com/books/bose/index.html
これですね
ページ真ん中あたりのリンクから色々読めるから読んだけど面白そう
115(名前は掃除されました):2011/11/19(土) 11:20:59.17 ID:f7K07Fs/
捨てると言いながら、増やしてる気がするけどね。
116(名前は掃除されました):2011/11/19(土) 22:37:50.09 ID:+qpAtlQK
昔ほぼ日で読んだよ。がつがつした感じの捨て本もありだけど、
ほぼ日特有の、ちょっとぬるい気の抜けた感じがいい。
久々に読んだら結構持ち上がった。
自分にはこういうノリの方があってるかも。
117(名前は掃除されました):2011/11/21(月) 23:38:53.66 ID:RSgxJrJl
断捨離やシンプルライフ目指してのモノ捨てモチベーションが上がるような、ビフォー・アフターの実例写真がたくさん載ってるような本ってないですか?
118(名前は掃除されました):2011/11/22(火) 14:06:37.85 ID:KT+EG+CP
>>112
明日に向かって捨てろ!!
〜ボーズの脱アーカイブ宣言〜
http://www.1101.com/BOSE_junk/
119(名前は掃除されました):2011/11/26(土) 14:52:44.08 ID:h6Cyaq5y
掃除本とはちょっと違うけど、過疎ってるようなので。
今月の婦人公論は、捨て特集だった。
中でも読者からのお便りで
・突然義父がなくなり、(田舎なんで?)家で葬儀をやることになった。
 その際、あちこちを叔母や叔父に見られて、ものすごい恥ずかしかった。
 今まで頑張って田舎に嫁いでくれたいいお嫁さんを演じていたのに、以後冷たい目でみられる。
・近所で強盗事件があり、たまたま刑事がイケメンだったので、いい顔して
 「(屋上へ行くのに)うちのベランダを使ってください」と申し出た。
 部屋は乱雑だったけど刑事は顔色変えずにまたいでとおってくれたが、あとで気付いた
 自分のパンツを猫の生理ショーツにおろしたのをそのまま洗濯せず汚れたまま置いておいたのを見られて
 たぶん自分のだとおもったと思われそうで恥ずかしかった。
という二つの投書が妙にリアルで、どの記事よりもモチがあがった。
たいてい葬儀は葬儀会場を借りるし、とりあえず下着は脱いだら洗濯機に入れてすぐ洗うからいいけど
人生なにかがあって突然人が家に入る状況がありうる、とは肝に銘じた。
あまりのこの記事のインパクトにほかの記事は忘れたけど、池田暁子と辰己渚の
写真入り対談があったので、池田さんの実物を見てみたい人はいいかも。
婦人公論って40代女性の離婚とか第2の人生的な特集が多いけど、
今回のはよかった。
120(名前は掃除されました):2011/11/26(土) 23:32:23.12 ID:7+Nrb6D5
「もたない男」という本、本屋4軒回っても見つからずアマゾンで注文した。
書評を見るかぎり、捨て餅維持に効きそう。
121(名前は掃除されました):2011/11/27(日) 18:25:36.19 ID:I7u7Uf5Y
断捨離のマンガ本「もっと断捨離」(川畑さん監修、鈴木淳子さんの漫画)みたいなタイトルのが出ていて笑ってしまった。
断捨離のその後とか二番煎じはもうねーよとツッコミながら読んだが、
わりとおもしろかった。
川畑さんが心理療法関係の仕事なので、片付けと精神的な変化をていねいに描いている。

たとえば本棚があるから本を買ってしまう。収納道具があるから物を買う
だったらこまこました物よりもでっかい本棚と収納道具を捨てよう!とか
部屋がきれいな人にも悩みが…。きれい過ぎて殺風景になってしまった→でも断捨離の精神が身に付いてしまってなかなか買えない→
本当に欲しいものを吟味して買おうとか、よくあるエピソードなんだけど
マンガキャラの一人一人のエピソードをまじえながら「欲しいものを見つける」過程を描いているので
ほんわかもしたし共感もしやすかった。

片付けに関してのテクは一切ナシ。軽〜い漫画本。
でもハードな片付け本の合間にこういうマンガ本を読んでほっこりするのもいいかも。
122(名前は掃除されました):2011/11/28(月) 00:25:15.88 ID:vkR67enh
>>121
その本の題名「もっと断捨離」じゃなくって、
「もっと断捨離アンになろう」じゃね?
数ある断捨離本のなかで、その二人組の本はなかなか共感できたわ。
わりと面白かった。

これで、その本から(断捨離は登録商標です)みたいな主張と、
ところどころの教祖のポエムがなければもっと読みやすいのに…。
123(名前は掃除されました):2011/11/28(月) 16:11:24.92 ID:g6WqP0/G
「北欧テイストの部屋づくり」という雑誌は写真見てるだけでモチ上がる
124(名前は掃除されました):2011/11/28(月) 20:52:52.45 ID:X8NkeYTC
>>122
そうでした!訂正ありがとう

断捨離教祖化と登録みたいなのはもう仕方がないんじゃないかな〜
なんたって「老前整理」の著書だって今はもう「老前整理コンサルタント」と名乗っている(名乗らされている?)らしいし

こういう流れは本人どうこうというより、周りの業界関係者たちが仕掛けているんだと思ってる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:31:10.92 ID:fc6/fifx
昔読んだ本で、捨てちゃったんだけど、
・ドイツの家事術
・最後におもてなしのポトフの作り方が書いてあった?
・玄関マットやキッチンマットはいらない
のような内容で、文庫で、10年くらい前に買ったと
思うんだけど、知ってたら教えて
126(名前は掃除されました):2011/12/02(金) 16:52:16.53 ID:7ijQuHlV
飯田 久恵
誰も教えてくれなかった整理・収納108のヒント

掃除本にありがちなオシャレっぽくして誤魔化すような内容じゃなく
経験に基づいた無駄のないアドバイスが良かったよ。
片付かないのは、片付けるべき場所に問題があるから・・・という内容だから
汚部屋になりがちな人は読んでみたほうがいいと思う。
127(名前は掃除されました):2011/12/02(金) 17:28:54.92 ID:ZlGNQEpf
>>126
色々な人が教えてくれる
「定位置を決めて」 という事は理解できるけど
じゃあ、何をどこにおいたらいいのか、定位置が決められない、
どうしてもわからない、試行錯誤するほど情熱が続かない

そんな私みたいなタイプにちょうどよさそうですかね? 
128(名前は掃除されました):2011/12/02(金) 18:46:06.68 ID:6gPJXtYT
>>125
これの一番上じゃない?
http://www.amazon.co.jp/%E6%B2%96-%E5%B9%B8%E5%AD%90/e/B004LR31TU/ref=ntt_athr_dp_pel_1

全然違ってたらごめん。
自分も読んだ気がするんだよな…
129(名前は掃除されました):2011/12/03(土) 22:21:21.06 ID:6i0Bm5I4
>>127
定位置はよく使うところや、つい置いてしまうところに、だったかな。
古本屋で100円で売られてたりするから
一度読んでみてもいいと思うよー。
130(名前は掃除されました):2011/12/04(日) 13:52:24.92 ID:qgsauPVQ
掃除本ではないけど、収納アドバイザーとかの人のアドバイス。
たまに、それって実用的?とおもうことがある。
・押入れの中断部分を机に→高さが大丈夫?難しくない?
・カラボを横置き(目を横に倒す)に二つ並べて、収納できるベッド←寝心地悪くない?というのと
                                落ちたら高さがあるから痛くない?
・ワイン箱を横にして、パソコン置き→あきらかにパソコンのほうが大きいけど、落ちたら損害でかいし、
                  使いにくくない?
ステンレスの棚やカラボの縦の部分を切ったり、ゴミ箱下にコロをつけたり、たまにすごい技を見ることもあるけどね。
 
131(名前は掃除されました):2011/12/04(日) 14:31:55.36 ID:kzkcLBvh
そんな技みたことない
132(名前は掃除されました):2011/12/04(日) 17:10:48.44 ID:k1nlCOzr
>>130
>収納できるベッド
あるあるwそもそもベッド下は湿気で収納に向かないんだし
もう少し考えてアドバイスしろと思うわ
133(名前は掃除されました):2011/12/05(月) 08:33:11.22 ID:KbhPEVqH
>127
そんなあなたには同じ飯田久恵さんでも

[出し入れ]楽チン!クイック収納術

の方がお勧め!。

どこへ何をしまうのが良いか
かなりの数の品物について事細かにアドバイスしてあります。
特に写真が多いところが気に入ってます。
定位置決めがうまく行ったら片づけが回り出しました。
134 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 09:27:18.19 ID:eTpA9Wt5
>>125
違ったらゴメンだけど・・・
「タニアのドイツ式部屋づくり」を図書館で借りてきたんだけど
最後の方にアイントップというポトフのような冷蔵庫の余り物で…って
料理が載ってたよ。4年前の本だから違うかな(・∀・)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:37:41.83 ID:C1YJHfMF
125です。レスくれた方ありがとう
教えてくれた本見たけど、違ってた・・
・1月から12月まで、何月はこれをやる、みたいなことも
書いてあったかも。
・おもてなしはテーブルセットの写真とかもあった気がする
・本は、文庫だった
なんかドイツじゃなくてイギリスだったか?!って
気もしてきたけど、ドイツではスーパーでラップとかで
つつんでんくてゴミが少ない、みたいな箇所があったから
ドイツだと思うんだけど。古いからもう絶版してるな、きっと
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 16:19:58.56 ID:eTpA9Wt5
>>135
もしかしたら沖 幸子さんの「暮らしのレッスン12カ月」かな?
と思ったけど文庫か・・・。2002年出版
まぁタニアさんも沖さんもいい本なのでおすすめです。
いろんな本読んで記憶が混ざってるかも、ですね(・∀・)
137(名前は掃除されました):2011/12/05(月) 18:52:23.53 ID:1FRXRmXd
>>135
うろ覚えなんですけど。。。
経歴詐称で逮捕されたヒトの本(『節約生活のススメ』?)も
そんなんだったような?
138(名前は掃除されました):2011/12/05(月) 20:19:42.49 ID:KbhPEVqH
>>135
イギリスで良ければ
手間をかけない家事整理の本  佐藤よし子
かも…。

マット使わない、は出てくる。テーブルセットも。ポトフはないけどw。
アマゾンで中身見れる。文庫も出てるし。どうかな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:16:21.28 ID:C1YJHfMF
>>138
これでした!!レスくれた人たち、ありがとう
ポトフじゃなくてビーフコンソメスープ鍋だった
140(名前は掃除されました):2011/12/06(火) 08:37:14.49 ID:ewMsj0h9
>>137
たしか、何曜日はどこを掃除する…みたいなのもあったね。

水曜日は水周り…しか覚えてないけど。
141(名前は掃除されました):2011/12/09(金) 04:49:57.71 ID:qVuyxl+g
最近買ったのは
・オレンジページ
すっきり片付く収納ワザ

・キッチン断捨離

オレンジページはなるほどなぁっと思ったけどキッチン断捨離はそもそも私とキッチン関係無かった。
142(名前は掃除されました):2011/12/10(土) 20:40:12.84 ID:Pul2NeHq
今週のクロワッサンの特集が
『無駄なくスマートに暮らす。』なので買ってみようかと思うが

>●倉田真由美さんの片づかない家問題をイケアに相談。

まだやるのかよ!
143(名前は掃除されました):2011/12/11(日) 10:00:53.46 ID:TURlzOdf
え?つい最近にも何も解決しないまま唐突に終わったインタビューが載ってたけど、
それとはまた別なのか!
144(名前は掃除されました):2011/12/11(日) 11:09:59.64 ID:gvqNGRIy
くらたま…
145(名前は掃除されました):2011/12/11(日) 12:12:28.73 ID:IcDETayH
くらたまっていつも片付いてなくないか?
何度もそういう特集に登場するけど全然身についてないんだね…
146(名前は掃除されました):2011/12/11(日) 15:07:03.37 ID:I8pcbd3C
片付いたらそういう仕事が来なくなるじゃないかw
147(名前は掃除されました):2011/12/12(月) 07:02:25.05 ID:NW/eb7iI
今日も買ってしまった‥

収納王子コジマジックの
・すっきり片付く超収納テクニック

棚の全面プラスチックの白カゴと透明書類ケースで気持ち悪過ぎて笑ってしまいました。しかもその棚をメイクコーナーにとか人に見られたら恥ずかし過ぎる(・_・;)

ぬいぐるみトーテムポールはいつかやってみたいですがw
148(名前は掃除されました):2011/12/12(月) 12:12:51.91 ID:ZufI0hrs
「10秒 朝そうじの習慣」
外脳理論というのが、おもしろかった
149(名前は掃除されました):2011/12/12(月) 19:13:38.92 ID:jWlkJGD4
門倉タニアさんの「ドイツ式シンプル生活術」
タニアさんの生活の紹介と、ドイツの掃除にまつわることわざ紹介、
後半はエッセイだった。
タニアさんのお母さんやドイツのおじいさんもすてきだった。
タニアさんの生活は、ワードロープが大原昭子さんみたいに、シンプルなのが少しで
(7分袖が活躍するらしい)、スカーフいっぱい、というかんじだった。
写真があったけど、洋服が少なかった。
でももっと部屋の写真が見たかった。
150(名前は掃除されました):2011/12/12(月) 21:11:20.99 ID:fMyFff6L
>147
片付けたいのにどうしてそんなゴミになる本買っちゃうの
151(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 00:51:24.42 ID:hUcVcR+c
>>150
片付けたいから買っちゃう。買っちゃったからゴミが増える悪循環!!

でも読みたいんだ‥掃除本が私のときめくモノですm(_ _)m
152(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 04:56:00.66 ID:foPX3Akn
>>147
>棚の全面プラスチックの白カゴと透明書類ケース
>ぬいぐるみトーテムポール

すごい見てみたい
気持ち悪過ぎるって、かなり気になるw
153(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 12:44:42.21 ID:FHAwyw40
わかるー。私も高校のときから掃除本や整理整頓本、インテリア雑誌
長年買ってる。もうかなりの金額いってると思う…知識?は入っても、生かされてないけどw
夢は綺麗な家での生活…簡単そうで難しいもう何十年苦しんだかw
本読んだら単純だから餅あがるけど継続出来ないのが悩みだなぁ
154(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 13:14:15.67 ID:8JXlR3pA
私もそうじの本は10冊以上、買ってる
読むだけで満足して片付けないパターンが多いけど、
目に見えない力や存在を出されると、やる気になる
例えば、風水とか、そうじ力。

断捨離は途中で読むのを挫折。
こんまりは途中まで読んだけど、物を捨てれる様になった。
155(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 15:46:45.18 ID:dXAOgM4n
このスレにあがる本は図書館で借りたり、自分で買ったりと
ほとんど目を通しているが未だに卒業できないでいるww
ダイエットと同じで実践が難しいのよね。
156(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 15:54:19.20 ID:bI3aZ1Qk
>155
私も同じでいまだに卒業できず、試行錯誤の人生だけど
いつかしぬまでには納得できる部屋ができあがると信じてる。
でも同時に死亡フラグにもなりそうで怖いけど。
157(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 17:48:48.91 ID:6TxIZX0+
>>151
掃除本は図書館で借りて読んで
良かったものだけ買うのがいいと思う

コジマジックはテレビで見た時に食器棚に白いプラカゴ並べてて
これはダメだなと感じてしまいました
158(名前は掃除されました):2011/12/13(火) 23:54:16.30 ID:EX2hj9Lc
掃除本、新しいの見かけるたび読んでるけど最近は似通ったこと書いてある本が多くて、どれがどの人の事なのかわからなくなってきた。

そんななか最近モチベーション上がった本
ドミニック・ローホー
「部屋とこころのシンプルな掃除」
色々便利なものが今はあるけど、結局簡単な掃除をちょこちょこやる習慣つけちゃった方が簡単。
毎日掃除する禅寺は水と雑巾だけで清潔を保ってる。とか。

この人の他の本もだけど、章ごとに引用してる文章が素敵で更にモチベーション上がる。
159(名前は掃除されました):2011/12/14(水) 00:33:07.34 ID:kzby0KK5
女性イラストレーター二人組の書いた
「k.m.p.のちいさなお片づけ」(文房具、紙モノ、食器、調理器具、玄関周り)
「k.m.p.のもっとたのしく、ちいさなお片づけ」(続編。衣類や水回り、文具系、情報整理、掃除も少し)

掃除本と言うより、
自宅で仕事(デザイン、イラストや旅行記執筆)してて
どうしても溜まる文房具や資料、外国のお土産品といったものや
趣味の食器等、細かい雑多なものをどう整理してるかをイラストと写真で解説してる収納系の本。

今主流のお洒落なシンプルライフ、捨て系とは真逆のごちゃごちゃした内容だけど
自分も似たような雑貨収集癖があるので親近感を覚えながら読みました。
物がすごく多そうだけど、まめに管理しているらしいところは参考になった。
何より二人とも楽しんで整理しているところが良い。
160(名前は掃除されました):2011/12/14(水) 08:24:48.22 ID:yhnAvyTw
k.m.pの収納本(?)2冊目出たんだね!
あの2人の本のゆるーい感じが好きw
161(名前は掃除されました):2011/12/14(水) 11:57:17.92 ID:66iztl5z
さっそくググってきた
自分も収集癖が酷いので参考になりそう!d!
162(名前は掃除されました):2011/12/14(水) 14:19:29.67 ID:ErMAzR7B
>>158
>>159
の本が2冊並べて本屋さんにあって、自分も気になった。
163(名前は掃除されました):2011/12/14(水) 16:20:24.43 ID:BvSPHP7V
>>142
今日図書館で読んできた。
イケアの白い(壁と同色)の家具をテレビ周りからどーんと並べてあった。
でも自宅仕事する人は、もともとあれくらい整理されてないと、まずいんじゃないかと。
締切とかきちんと守っていたんかな、と他人事ながら心配に。
それにしてもイケアって買った値段の2割で組み立てもしてくれるんだね。
意外と高くて庶民には無理だわw
やっぱり金持ちは違うなーとそこに感心した。
でもくらたまって、なんか好きになれないから、もうクロワッサンではみたくない。
あの前の映画本の編集者?みたいな物が多い人に出てほしい。
それ以外の内容は、タニアさんと森瑤子の娘の英国式シンプル生活の人の対談。
これは、タニアさんの「ドイツ式シンプル生活習慣」と似た内容だった。
あと外国の家具を売る人の家が斬新だけど、椅子をフックにかけたり、センスはいいけどちょっと私には無理wな家だった。
164(名前は掃除されました):2011/12/14(水) 22:56:23.91 ID:2RIWy2D0
断捨離アンじゃない方の断捨離マンガが文庫になってたよ。
ここではもう既出のもの。
題名忘れた…。
断捨離アンが独身向けなら、そちらは家族向けのやつ。
165(名前は掃除されました):2011/12/15(木) 09:45:06.90 ID:H0NW7Mx6
>>164
それが読みたい。 ぜひ題名を思い出して。
思い出さないと 脳細胞が1個死滅するよ
166(名前は掃除されました):2011/12/15(木) 10:07:59.42 ID:OxVSYMme
あいかわもも のやつかな?
167(名前は掃除されました):2011/12/15(木) 13:42:31.39 ID:oYyguG73
>>165
そんな頼み方があるかw
168(名前は掃除されました):2011/12/15(木) 20:10:23.19 ID:K0MaJJm5
>>165
164じゃないけど「いろんなことがラクになる!断捨離セラピー」だと思う。
169(名前は掃除されました):2011/12/15(木) 20:22:21.03 ID:gLl/y/KW
>>166-168
それです。作者はあいかわももこさんです。
自分の力で探せなかったので、脳細胞は1個死にましたw
170(名前は掃除されました):2011/12/15(木) 20:48:42.67 ID:4hbb5Zfo
あwすみません ありがとうでした。
いや、ほんとに、度忘れした事を必死で思い出さないと
脳細胞が一個死滅するってテレビで昔みたものですからw
171(名前は掃除されました):2011/12/16(金) 03:04:44.63 ID:Oy1v/fXo
>>152 今気付きました
ちょこっと写メったので参考までに…
http://id36.fm-p.jp/data/116/dars89paku1i/pri/49.jpg
別バージョン
http://id36.fm-p.jp/data/116/dars89paku1i/pri/50.jpg
トーテムポール?見にくいかも
http://id36.fm-p.jp/data/116/dars89paku1i/pri/51.jpg

        m(_ _)m
172(名前は掃除されました):2011/12/16(金) 09:11:45.30 ID:pjCpMJXx
>>171
プラカゴひどいw
独身男性がやってる位なら、きれい好きだなぁとか思うけど
173 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 10:08:40.23 ID:SX0gSbOU
>>171
収納の中、だったらいいけど1枚目みたいのだとちょっとね・・・(・∀・;)
174(名前は掃除されました):2011/12/16(金) 11:32:49.07 ID:EKRMJvHR
>>173
カーテン付いてるから一応収納の中じゃないの?
言ってる意味違ってたらゴメン
175(名前は掃除されました):2011/12/16(金) 19:10:06.29 ID:c4+bOBy+
たぶん今月号のエッセも片づけ特集だった。
コジマさんはプラケースが得意なのかな?
あまりお金のかからない収納を目指してるのかもね。
藤カゴたくさん買ったらお金かかっちゃうし。

176(名前は掃除されました):2011/12/16(金) 20:27:24.61 ID:gCTaRhuX
だって元売れない芸人でしょ。
だから安物で工夫するのが得意らしい。
100均でつっぱり棒見ると幸せな気分になる!とか騒いでて正直引いたわ
177(名前は掃除されました):2011/12/16(金) 21:26:52.24 ID:AKzFyDdP
プラカゴでも白じゃなくて黒とか茶ならもう少し見られると思うんだけど…
178(名前は掃除されました):2011/12/17(土) 01:41:36.91 ID:PVBElwxe
ananは掃除方法メインでなんか違った。
179(名前は掃除されました):2011/12/17(土) 02:10:16.56 ID:HrmS/DBr
これ題名分かる人いますか?
玄関は運が入ってくる場所
キッチンは健康?
部屋か本棚はその人の頭の中
みたいなことが最初のほうで大きな字と非常口の人みたいな
イラストで書いてある本
緑っぽい表紙とオレンジ?ぽい表紙と2冊ある
本屋で最近平積みしてあったのでそんなに古くないはず
180(名前は掃除されました):2011/12/17(土) 09:07:59.24 ID:43znmXOJ
>>177
プラカゴ、白を探した時があるけど、安いプラで白を作るのが難しいとかで
あまりなかったんだよね。
なんでわざわざ白を探したんだろう。
白いカラボに白プラカゴは結構合う気がするが。
181(名前は掃除されました):2011/12/17(土) 16:00:18.99 ID:MoZuCQ8k
白のプラカゴなんてダイソーで普通に売ってるよ
182(名前は掃除されました):2011/12/18(日) 05:45:09.25 ID:XzBNKx3K
>>171
>>152です。
うおおおっ(゚∀゚)ありがとうー!!

いい風合いの家具なのに白カゴが合ってなくて勿体ない
全部こういう格子のカゴに入れると探しづらそうだなあ
これが全部透明ケースなら印象変わりそう
ぬいぐるみは、やっぱり首部分にゴムがくるのかな

けど(実際やるかは別)こういう系の収納本は自分は楽しくてモチ上がるw
工夫して〜、とか、これとこれを組み合わせて!みたいなの好き
本が見たくなってきたw
183(名前は掃除されました):2011/12/18(日) 09:44:33.12 ID:vElUEiU8
私も171の画像、お店みたいで楽しくて何度もみたw
女性アドバイザーなら、茶色の書類ケースやナチュラルカゴ(麻ひも+
荷物タグ+英字スタンプあり)駆使して、空いた場所にかわいい雑貨やグリーンを置きそう。
それはそれで好きだけど。
184(名前は掃除されました):2011/12/18(日) 10:11:55.84 ID:AmLPEU+K
ズボラ式こそうじ術

後からまとめてやるタイプの作者さんが
すぐやるタイプの旦那さんと出会って変わっていくんだけど
こそうじの大切さを思い知った。
大掃除でウヘァってなる人におぬぬめ(今の私だ…)。
個人的には旦那さんの「帰宅時に靴下のほこりをゴミ箱に落とす」が
目からウロコだった。
185(名前は掃除されました):2011/12/19(月) 00:07:57.89 ID:e5tLXxmM
withの片付け・収納特集で池田暁子さんがアドバイザーやってた
内容は片付けヘタな初心者向けって感じで別に参考になったり
モチあがったりはしなかったけど、汚部屋片付けてからというもの
色んな本出してる池田さん見てこれがそうじの力かと思った。
186(名前は掃除されました):2011/12/19(月) 20:17:00.24 ID:aplpohCQ
142だけどクロワッサン買った
中身きちんと確認せず(公式で見た程度)ネットでポチったけど
買った自分が許せないくらい腹立たしい大失敗

表紙にもなってるあの家は素敵だけど、写真集の写真を転載しただけだから、なんかね
い〜ね〜って見る程度
くらたまのは家具買って荷物入れて大成功って、それだけじゃ読者は何の足しにもならん
187(名前は掃除されました):2011/12/19(月) 23:28:53.68 ID:jx0Gae+u
>>171
草間雅子は、こういう台形で口の部分が嵩張ってるプラケースはオススメしないって言ってたな。
188(名前は掃除されました):2011/12/19(月) 23:47:21.66 ID:K8kCU1Pn
>>187
理由も書いてくれないと意味ない
189(名前は掃除されました):2011/12/20(火) 00:41:18.32 ID:3HTcSpma
>>188
私は草間さんじゃないけど
台形だと底の部分が少しすぼまっているから
綺麗にものを入れたい場合
ちょっとやりにくいと思うので苦手だなぁ
190(名前は掃除されました):2011/12/20(火) 14:48:24.95 ID:h3kscOJd
台形のプラケースは購入を避けている
理由は>>189と後は「四角だったらもっと収納出来たのに」と思う事と
並べた場合にケースとケースの間に出来た△スペースが勿体無いからw
台形のプラケース多いよね。真四角のが好き
191(名前は掃除されました):2011/12/20(火) 23:17:43.57 ID:/wWMFwrC
>>179
「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」
小松易著
オレンジの表紙が基本編で緑の方が実践編。
緑の方だけもってますが、わかりやすくて好きです。
最近はコンビニでよく見かけます。
192(名前は掃除されました):2011/12/20(火) 23:38:49.88 ID:Tbpjn4oM
孤児マジックとか基本的に貧乏臭い見た目に仕上がるのが前時代的
193(名前は掃除されました):2011/12/21(水) 22:53:55.58 ID:/31A+LtP
>>171
ぬいぐるみたち必死!のような三枚目笑ってしまった
ぬいぐるみが痛むんではないかいな、これは
アップごくろうさまです
194(名前は掃除されました):2011/12/23(金) 22:29:20.62 ID:Ujs813/s
>>191
オレンジと緑って違う本だったのか
版を重ねてるうちに帯の色を変えたと思ってた自分アホス…
195(名前は掃除されました):2011/12/24(土) 02:21:29.87 ID:OF9YUppL
>>191
それだ!ありがトントン
いいよね分かりやすくて印象的だった
196(名前は掃除されました):2011/12/24(土) 11:31:08.31 ID:gHLajD85
表紙の色が違うんじゃないの?と思ったら
両方白いカバーで字の色が違うのか
197(名前は掃除されました):2011/12/26(月) 12:23:11.33 ID:Hp+Sy6zo
病院の待合室で読んだエッセの一月号が整理特集だった。
まず捨ててから収納、ではなくて、間引きながら収納し、収納が終わった後に
あふれたものを処分、というのが主なテーマ。飯田久恵さんの考えでもあるみたい。
もたない暮らし系を目指している人には向かなけど、とりあえず整理したい人にはいいかも。
コジマさんのページも少しあったけど、つっぱり棒、100円カゴ、カラボの下にコロをつけて
引き出せるボックス、とよくあるやつ。あと押入れ改造。
ただ、玄関扉内側のくぼみにつっぱり棒つけて帽子ぶらさげたり、チェーンを縦にたらして
わっかの部分にs字フックをとりつけて洋服収納、とか、自分は真似したらストレスたまるタイプの整理法だった。
玄関開けるたびに帽子が落ちたり、がちゃがちゃなったりするの、嫌いなんだよね…。
ただ押入れの布団を板で中をわけて、敷布団と掛け布団を分けるのはいいなとおもった。
198(名前は掃除されました):2011/12/27(火) 19:06:56.92 ID:SZQfzCSF
ゆとりって意識して作るのはいいけどさ
子供にかける手間を排除してまで猫飼おうとするのは
なんか本末転倒だと思うよ
それこそ子供に手がかからなくなってからの楽しみにすればいいのに

と断捨離セラピー読んで思った
199(名前は掃除されました):2011/12/28(水) 11:11:16.49 ID:c8cSpjoz
真似できるかどうかは別にして自分も大原照子さんの本が究極に餅あがる。
「大原照子のシンプル家事ノート」は「55uの暮らし替え」より更に
写真が豊富でおススメ。…って、こうしてこの人が本を出すたびに
買ってしまう私のような者が彼女の豊かな老後を支えてるんだなw

片付け本はいろいろ持っているけど「ときめき」基準で来年はこの人の
本だけ残してあとは処分しようかなとさえ思う。
200(名前は掃除されました):2011/12/28(水) 11:27:02.77 ID:rbfN7Q1s
「イギリス式月収20万円の暮らし方」井形 慶子

掃除板のどっかのスレでオススメされてたので読んでみた。
全体的には微妙だけど、前半部分はモチ上がったかな。
色別で服を並び替えるっての試してみて、服半分捨てれた。


「パリで学んだ収納術」正林恵理子
捨てられない人向けのインテリア本ということだけど
写真でわかりやすく例が出ていて、すごく参考になった。

ただ最後Q&Aの「私は掃除が好きだから…」というので
結局ロクに掃除しないダラは捨てるしかないんだなと理解w
201(名前は掃除されました):2011/12/28(水) 16:29:25.22 ID:88kj/OIu
お坊さんが書いた本が良かったよ!


とりあえず
夜にその日使った物を片付ける→
朝掃き掃除&雑巾がけをする事と

朝起きたらすぐに窓を開けて
まず顔を洗う事をしてるけど

それだけで驚くほどすっきりした部屋になった


休みの日でも起きたらすぐ顔を洗うので気持ちがしゃきっとして
だらだら過ごす事がなくなった

立ち読みしかしなくてすみませんお坊さん。。
また買いにいきます!!
202(名前は掃除されました):2011/12/28(水) 18:46:05.28 ID:kOhbOoqH
質問ですが、家の外や庭について言及している掃除本ってありますか?
203(名前は掃除されました):2011/12/28(水) 21:36:30.21 ID:js/kQQRh
>>202
婦人之友社「シンプルライフをめざす基本のそうじ+すまいの手入れ」

庭については特にないけど
ポーチや門扉カーポートなどの外周りやベランダの掃除方法、草とりのこつ
建物の保守管理方法(コンクリート壁は5年ごとに亀裂、剥離の有無をチェック、
雨どいは毎年秋に、つまりやサビ、部品の破損をチェック等、建材ごとのメンテナンス方法など)
のページがある。

他にも友の会の主婦の写真つきお掃除手順や
お掃除カレンダー作成法なんかもあって
初心者からベテランまで参考になると思う
204(名前は掃除されました):2011/12/28(水) 21:38:50.62 ID:js/kQQRh
あ、書き忘れたけど、この本は重曹・クエン酸などのエコ洗浄剤推奨なので
市販の洗剤使いたい人は、自分の状況に合わせてアレンジして取り入れればいい
205(名前は掃除されました):2011/12/29(木) 06:32:54.55 ID:BTRrJxya
>>201
松本圭介の『お坊さんが教える 心が整う掃除の本』かな?
206(名前は掃除されました):2011/12/29(木) 12:20:57.55 ID:2jlxHm0A
このスレをチェックして、ありとあらゆる掃除本は読破しているという現実を思い知ったwww

読んだらAmazonに売るから、掃除本でいっぱいはないよ。残してあるのはカレン本くらいかな。

207(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 03:17:54.80 ID:jjomUmKM
私もカレンの一冊目とそうじ力の一冊目だけ残した

二冊目以降はまあ一度二度は読んでおくけど
同じ人の本でも一冊目のやる気ゲージUPには適わない感じだ
208(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 03:22:49.79 ID:eQoV7ecE
こんまり先生の本を買いましょう
209(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 08:45:09.37 ID:sPE8SR0B
こんまり本買ったよ!
自分では試してみようかなと思ってるけど、こんまりスレを見ると「やっちまった」人も結構いるね。

本読んでない人(テレビで見た?)と男性(含む男性脳の女性)にはオヌヌメできないと思った。
210(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 13:13:41.90 ID:CIHcxLXk
>>203
その本、Amazonでも2ちゃんでも絶賛されてるけど、
図書館で借りてみたら、会と会員の選民意識が嫌〜な感じだった。
本質とか上質とかより良い価値観とか、もううろ覚えだけど。

実例写真も、広い戸建で特注の巨大な収納棚に本を収納とか、
これから家を建てるんでもなきゃ参考にならんつーの。
211(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 14:21:12.47 ID:Y4lG1aXc
>>203 ありがとうございます。本屋でチェックしてきます。


自分語りですが、うちは祖母がやたらに庭木を植えるも手入れせず放置し、
伸び放題の木、枯れ木、雑草、壊れた植木鉢等が放置された
ジャングルのような荒れ庭になっています。
ガーデニングの本だと、何もない庭に木やインテリアをプラスする庭造りの
方法は載っているのですが、
「すでにゴチャゴチャに荒れた庭をすっきりする」という引き算式の庭造りは
なかなか見つけられません。
あんまり需要がないのかな…。
212(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 15:10:22.04 ID:02vFO/Vy
間引くしかないんじゃないの
抜いて切って捨てて
作業あるのみだよ

生かしておきたい植物があれば剪定の本やサイトをチェックするくらいしか
213(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 19:42:46.87 ID:Y4lG1aXc
>>212
もちろんやり方はわかっていますが、掃除本を探しているのです。
214(名前は掃除されました):2011/12/30(金) 20:38:48.97 ID:9SK15zW0
カレン本大絶賛されてたので思い切って買ってみたけど、
ちょっと自分にはあわないみたいだ。
本を開いた瞬間にもう合わないって感じる本ってあるんだよね。
翻訳ものが苦手なせいもあるかもしれないけど。
難しいけど、本屋でちょっと中身見て自分と合うか確認して買ったほうが
無駄はなくなるな。
215(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 14:51:43.73 ID:z/2ViT8J
カレン本は信仰心が無いと合わないと思う
216(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 16:17:35.06 ID:KYQkSthU
>>215気持ち悪っ
217(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 18:34:04.63 ID:d707y7gq
>>211
そこまで行くともっと専門的な庭師の本みたいなのを検索してみた方がいいかも
素人の掃除というよりプロの剪定って感じだし
ただ詳しくないから具体的な書名はあげられなくてすまない
218(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 18:59:39.45 ID:bTJcFH7j
>>211
同じ状態を親戚一同でなんとかした家の
人間が通りかかりますた。

うちは祖母の痴呆が始まって皆で取り掛かったんだけど、初めは何を残すか相談とかしてた。
でもやり出したら、どんどん弾みがついてついにはチェーンソー買ってきて、ばしばしぶった切る方式に…

皆にも思い入れはあったから残したかったけど、植木屋も引き取ってくれなかったし(お金払っても処分するだけと言われ)一人暮らしだった祖母が施設に入る事になって、無人の家の庭木は火事の原因や不法投棄、泥棒の隠れ家にしかならない事に気がついた。

今後も庭として見栄えを気にするならちゃんとした業者に、整理したいだけなら便利屋にでも頼んで、残す物を少数決めて全部捨てる方がいいと思う。

庭木って世話しなくても生きてはいけるからつい放置するけど、やってる事は飼えなくなった金魚を川に流すのと同じなんだよね。がんばって。
219(名前は掃除されました):2012/01/01(日) 12:11:56.79 ID:8irvW5H/
うちは庭木はないが、お隣さん、お向かいさんは
年に一〜二回は業者さんが全体的に手入れしてもらってるね。
どちらの方も趣味でされているが、年に一度はプロにまかせる方が
よいのかも
220(名前は掃除されました):2012/01/02(月) 10:34:04.14 ID:vshtGkV7
>>209
自分も昨日電子書籍版を買った。
独特な広告の雰囲気や、魔法とかときめきと言う単語に気持ち悪さを感じていたが
ブログを読むとそんなに抵抗感じる文体じゃなかったから買ってみた。
私にとってははすごく納得することが書いてあったし取り入れられそう。

あと個人的に電子書籍だというのがすごーくありがたい。
221(名前は掃除されました):2012/01/02(月) 18:37:26.20 ID:utf8rNZQ
こんまり本は読んでてムカムカした。
論理的でなく、私が言うから絶対そうなんです!ばつかり。
リバウンドゼロも根拠がない。
良いっていう人は、何に納得したのか聞きたいぐらい。
かろうじてワンルームの独り暮らし向けかな。
222!omikuji !dama:2012/01/02(月) 18:52:14.39 ID:8I8bC6fq
まったく同意見。
テレビに出てるときもそんな感じだった。
リバウンド0、自分も思ったw
どのくらいの期間をさして0というのかw
何年も見張ったのか?
223(名前は掃除されました):2012/01/02(月) 23:48:22.59 ID:MAzr1lfP
おまえら
日本一旨いカレー屋の看板ににマジギレしている痛い客みたいだよ
224(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 00:22:05.86 ID:G/P6EdBV
見苦しいね
225(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 01:07:51.92 ID:dDh6D5js
カレー嫌いな人もいるわな
226(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 01:17:03.94 ID:I62eOnE3
たった2レスで「痛い客」「見苦しい」てものすごい過剰反応だな
227(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 01:33:15.57 ID:teabswFh
こんまり信者は隔離スレに行け。
こんまり本だけ異常だよ。
スレ的には、他の本の感想に、こんな嫌みなレスはつかないよ。
批判されたらすぐキーっ!てなる。
書き込んだ人を嘲る、煽る。
228(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 09:31:36.18 ID:dDh6D5js
ホントだね・・・
229(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 10:03:52.87 ID:+ZLeWHKX
どっちもどっちだろ
230(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 11:13:52.99 ID:7/2JyGUW
良かったとレスしたやつ自身がおかしいよ、みたいに書くからおかしくなるのでは?
まあ旬の人に関するカキコミは荒れやすいんだろ。
少し前は断捨離の話が出たらすごく嫌がられてたww
231(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 11:58:41.69 ID:v81SEzsx
私もこんまりそのものは、テレビを見た日から子供が片づけをしだして、
とても影響力のある人だとおもっているけど、リバウンドゼロだけは、
本当に確認に行ったのかとか確証があるのか知りたい。
クロワッサンで、収納アドバイザーみたいな人と整理して、数か月後訪れたら
ほぼ元通りになってた人がいた。
依頼人は仕事柄どんどんモノが入ってくる人だったんで、その新たに入ってきたもので埋もれていたけど、
特定のスペースだけは維持していた。
依頼人がそういう人だったらどうなんだろう。
そんな特殊な例を出されても…といわれるかもだけど、仕事柄そういった人は結構いると思う。
漫画家の浜田ブリトニーさんちに半月後にもう一度行ってあげて欲しい。
232(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 12:23:32.44 ID:DRvPzB+R
リバウンドゼロとは元の汚部屋に戻らないことであって、祭り終了後の綺麗な状態を保てることではないと日々の片付けが苦手な私は悟りました。
80キロから45キロまでダイエットしたけど、55キロまで戻っても、元の80キロじゃないから。
233(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 12:53:24.10 ID:+ZLeWHKX
金スマでは
しずちゃんがリバって無かったな
234(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 17:51:36.97 ID:+RCrZMzb
あいかわももこの漫画の第二弾が出てたよ。
「人づき合いの断捨離セラピー」

直接の捨ては少なく、人から借りた物を返すとかだけど、
なんとなく私はこちらの方が読みやすかったです。
(立ち読みでざっと見た感じだけど)
多分私は独身だから、第一弾の家族向けの設定があまり合わなかったせいだと思います。
235(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 20:16:15.45 ID:xMIStJON
>>231
こんまり本持ってるけど基本理念が
大量の物から好きな物だけ残して一気に片付けて環境を一新する事によって
意識改革を図るって言うことなんだけどね。
丁度それと同じような条件で番組の企画で本物の汚屋敷を
本人込みでちゃんと意見を聞いて最低限の物を残して片付けしたんだけど、
一ヶ月したら汚屋敷に戻ってたから
リバウンドゼロってことは無いと思う。
全米が泣いた程度の煽りだからあんまり気にするのもどうかと思う。

考え方は好きだけど本の内容は実用本というよりエッセイなんで
普通の実用本と同じように思って中身見ないで買うと
たぶんがっかりすると思う。
236(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 22:01:50.22 ID:3fTyhwmp
こんまりマンセー
237(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 00:45:33.04 ID:B8XUBLUx
>>205さん
ありがとうございます

購入してきましたが
まさにそれでした!

お説教くさくなく、落ち着いた文章で
読むだけで心落ち着くような
かつ掃除のモチベーションにつながる本でした
238(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 07:46:01.84 ID:2a45KvEz
>>235

> リバウンドゼロってことは無いと思う。
> 全米が泣いた程度の煽りだからあんまり気にするのもどうかと思う。

そうなんだよね〜 冷静に考えたら全くそのとおりですよね。

全米が泣いたっていうと ふーん って程度なのに
なぜか、ダイエットや片付け系の本のあおりって
なんとなく信じてしまう自分がいるw
239(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 15:45:48.76 ID:X7wJfYnV
こんまりマンセー
240(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 16:10:35.85 ID:xRfitt1y
>>238
こんまりは自己流が通じそうな人間しかカウントしていない。
無認可専門学校の「卒業したら120%就職できます」と同じ。
241(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 17:47:42.87 ID:h1Cx9P08
自分、経営コンサルなんだけど、テレビとか雑誌、新聞といったパブリシティはただの宣伝なんだよね。数ある方法から目を止めてもらうために、なるべく個性的、センセーショナルな部分を打ち出す。

それで本買ってもらったり、セミナーに来てもらうけど、やっぱり大事なお客様はコンサルティングの顧客。
コンサル入る所はきちんとニーズも把握して顧客が気づいてない強みを引き出して、カウンセリング重ねて合ったやり方にカスタマイズして提案する。

こんまりの片付けコンサルティングをテレビや本で見て、自分で再現するのは限界あると思うよ。冒頭のどんな自分になりたいか考える的な所に一番時間割いてやってるはずだから。
242(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 22:27:53.12 ID:31NAvFxF
へー本はあくまで副産物的なものなのかな?
ちょっとセミナー参加してみたいなぁ
相性悪いと散々な結果になりそうだけど。
243(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 22:32:25.63 ID:2nXm84gg
カウンセリングとか占いみたいに
「話を聞いてくれた、片付けられないけど頑張ってる自分を認めてくれた」
って満足感を与えておくようにすれば、実際片付かなくても恨みはもたれなさそうだな。
244(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 00:24:19.64 ID:euNBn8FW
「もたない男」だけ残して後は捨てた。
この本だけはどうしても手放せないし、究極にモチが上がる。
245(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 00:45:45.71 ID:J+x1E0Yi
もたない男をめざしてるの?
あれはすごいけどある意味そういった病だとおもうんだけど・・
246(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 01:00:52.54 ID:euNBn8FW
>>245
女性です。あそこまでは到達できないけど、あの本は断捨離への私のモチを
究極にあげてくれるんだわ。そもそもあれは仕事場だから生活の場は別にあるんだよね。
これも削れる、あれも削れるっていう気持ちにさせてくれるので手放せません。
247(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 01:09:40.55 ID:5HELSo/I
この手のセミナーて
自己啓発系じゃないの?
出版社からして
248(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 12:31:43.72 ID:ZV+OE2Ue
ゆうゆう2月号読んだ。
70歳のおばあさんが両親の家をたった1人で片付けた話が重すぎた。
たかがゴミ、単なるゴミで親を恨んだりこんなに辛い思いをするなんてあっちゃ
いけないね…。鬱。
249(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 20:40:58.22 ID:Dzkpfqi+
「人づき合いの断捨離セラピー」買ってみた。
内容は面白いけどあんまり掃除は関係なかった。
親子や周囲の人たちとの関係を見直すみたいな話。

「k.m.p.のもっとたのしく、ちいさなお片づけ」
カラフルでちょっとした収納法がちらちら、
昔の収納特集みたいな感じ。
今の捨てよう、シンプル生活と違う感じ。
楽しいけどこれを維持するのは掃除が大変そうだなと感じた。
250(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 17:10:44.76 ID:enioBQPk
こんまり本、まぁまぁいい感じで読み進めて行ったんだけど
途中の携帯電話のくだりでテンション下がったわ。

ずっと使ってた携帯電話、気に入ってたけどついに機種変した。
捨てる前に新しい携帯から古い携帯に掛けてみた。
一回だけプルルルって鳴って、電源切れたのを見て
ああ、ほんとにこれで寿命だったんだね、いままでありがとう、みたいな話。

機種変した時点で古い携帯使えなくなるから
新携帯から旧携帯へ掛けるなんて無理なんだけど。
ムーバ時代もできなかったはず。

多少鼻に付きながらも、いい感じで読み進めてたのに
ほんとにがっかりだった。
251(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 17:29:07.51 ID:EBXiWV4M
>>250
ひと昔前によくやってた前の契約そのままで番号変更を覚悟で、新規購入するというのをやった。
(携帯が新規なら安く買えたから)
それを勝手にマイルールで機種変と表現した。
だけかと思ってた。
電子機器にはとことん弱いみたいだから、用語もイイカゲンに使ってるのでしょう。

説明書だって普通に読む人間もいるのに読まないから全捨ておkと言い切る、コード類は電気の香り呼ばわりなど、かなりその手の情報は苦手な模様。
252250:2012/01/09(月) 18:24:18.35 ID:enioBQPk
うん、機種変じゃなくて新規で二台持ちするなら掛けられるけど
寿命と分かってて携帯屋行ってるし、
古い番号はその場で解除するよね・・・。
2年縛りとかあったから?

なるほどと思う点もあったので、多少鼻もちならなくても
モチ上げるためにその魔法にかかってあげようwと思ってたんだけど、
本って、いったん「なんじゃこりゃ。うそじゃん」と思っちゃったら他の全てが
胡散臭く見えてくるのね。

ここ見て西口理恵子さんのこと知って
ブログ覗いてみたらたまたま地元の人だったので親近感湧いて
本もポチってしまった。
お金持ちそうだし小梨だから優雅なライフスタイルで羨ましい。
家のインテリアもすごく好み。

ま、私の場合は西口理恵子本に行く前にまだ整理の段階が必要だから
がんばるけどさ。
253(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 18:37:13.51 ID:AyclU/g5
所詮サンマーク出版だからw
254(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 20:14:38.97 ID:yz83HFb2
金スマのこんまりの時、サンマーク出版のオフィスの
デスク周りとかビフォーアフターやってて、ウヘアとなった。
ビフォーが、わざとらしすぎで。
255(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 22:54:38.51 ID:i6zbfWz+
>>252
ブログみてみた。なんというかセレブな感じが凄いね。断捨離とかこんまりとかの
100歩先にいるね。しかも金持ち奥さんの道楽かと思ったら、そうでもなくちゃんと
キャリアのある人みたいだし。やり手よね〜!
1Kお一人様な自分としては見習いたいしあやかりたいわ。
中崎タツヤにしても、この人にしても、究極な感じが私のモチベーションをあげてくれるのかも。

・・・と、ユニクロの部屋着をきながらレスしてみる。
256(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 13:25:45.69 ID:eWM6ClnQ
>>248
ゆうゆう読んだ
なんとかなるでゴミを溜めつづけた挙句すべて子どもに丸投げ
誇りに思っていたはずの母親なのに家が片付いたあとも怒りと恨みだけが残ったとか
悲惨すぎるな
投稿者が親を反面教師として老前整理を始めたのがせめてもの救いだった
257(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 20:32:52.32 ID:tQPJkaDb
掃除本とは少し違うけど、加藤ゑみ子「無駄なく、豊かに、美しく生きる30のこと」
(質素で豊かな生活のための衣食住の極意)
すべての項目に、住まい編、衣装編、料理編って三通り書いてある。
ライフスタイルが迷走中の人には参考になるかも。
堅苦しい感じやおハイソ系はちょっと…な人には、おすすめしない。
258(名前は掃除されました):2012/01/12(木) 09:06:30.06 ID:dlcbKEvS
>>254さんみて思い出したけど、雑誌のビフォアの写真がわざとらしいということがよくある。
クロワッサン、エッセあたりをよく見るけど、クローゼットや押し入れに入りきらないものが
どちゃっとあったりなんかは分かるけど、いかにも今散らかしたって感じの、
読みかけの本やペットボトル、ベッドの上の脱ぎ捨てた服(ほんの数枚)なんかは現実的でないと思う。
「断捨離アンになろう」だったと思うけど、ぱっと見きれいなのに、
衣装ケースの中はパンパンで断捨離してみたら意外とたくさん捨てるものがあった、みたいなのは衝撃的だった。
友達の家がいつもすっきりしていて、押入れの中をクローゼットやおもちゃ入れにしているみたいで
参考にしたいとおもっているんだけど、断捨離の話をしてみたら意外と「子どもが
赤ちゃんの頃のあれもこれもまだ持っているけど捨てられない」みたいな感じで不思議だった。
ほっそりしている人がやせたいというから「え?どこを?」て聞いたら
実は見えないどこどこが太いとか言われるような感じに似ている。
259(名前は掃除されました):2012/01/12(木) 19:59:41.34 ID:h1drZuTl
その「断捨離アン」の第二弾が出てるようだ。
私は家族向けの「断捨離セラピー」より、独身向けのこちらの方が好きだったので買おうと思っているが、
アマゾンのレビューを見ると今回は家族向けにも書いているようだ。

もし買えたらレビューする。
260(名前は掃除されました):2012/01/12(木) 20:30:04.10 ID:t9kTNDgs
>>257
私も読みました
普段の生活に気を使う様になりました
261(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 09:28:49.08 ID:qdfZ4l/A
『無駄なく』は未読だが、同じ加藤ゑみ子の『もっと素敵な良質生活』を読んだ。
同じく、掃除のハウツーなどはほとんどないけど、良質な生活を送るための
考え方や心構えを語る本。

本文の中に著者の姿がほとんど出てこないし写真もないので、
わりあい自分の身にしっくり来やすい。
「私はこうしている」「うちはこんなふう」「夫は」「うちの子は」と
しばしば個人的実例の出てくる類の本は、特に日本人の著者だと
ちょっと鼻につくことがある。
カレンくらい違った文化だと平気なんだけど。
262(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 09:42:16.39 ID:5BRcOt9X
カレンは文化が違すぎるところが自分には関係なく思えてあんまりやる気にならなかったな
263(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 10:12:21.06 ID:7IqOufzb
カレンの本は、地下室だかロフトだか出てくるよね。
広い家、いいなー。
中元歳暮お祝いお祝い返し粗品習慣ない外国でも、モノってたまるんだね。
何がたまるんだろう?一家全員がもらうというクリスマスプレゼント?
264(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 13:41:44.82 ID:qHCK7RMM
>>263
コストコとか外国のスーパー見てると
車で行ってとにかく大量にまとめ買いスタイルの場合
自分で買いすぎてでもまた買い物したくなって…の繰り返しじゃないかな
あとカード支払いだと買いすぎるとか
現金で自転車で買い物に行くとどんなにがんばっても
一度に買う量には限度あるし
265(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 21:42:57.41 ID:kWpQSTGr
カレン本私も駄目だった。
元々、くよくよしやすい性格なんだけど
本の中で、あんまり悪く考えるとそれが実現化するみたいな内容があって
その次の内容がワイヤーブラで癌になるかもって話で。
自分でくよくよすんなよって言ったそばから、
悪い事言ったら嫌でも意識するじゃないか!何考えてるんだよ!!
って感じでついていけなくなった。
あと、札束風呂入ってる人のコメントみたいな
掃除で人生変わった人のコメントも引いた。
266(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 22:34:12.96 ID:zk970qHM
今アメリカ・ナンバーワン最強整理法を読んでるけど
何を読んでも納得が行くという点でやっぱりカレンのピンクの本が一番だなぁ
アンチカレンがこんなにいるとは意外
最後のほうの精神的なこととかは専門外だからか簡潔に書いてあるので
確かにそういうのあるよねー程度で読み流してた
267(名前は掃除されました):2012/01/13(金) 22:55:24.60 ID:2uol+hlj
>>265
札束風呂ワロタ
268(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 00:57:19.49 ID:d6LzSBti
片付けの天才 安東英子さんの本

前フリが長くていまいちだった。
片付け順番は参考になったから、そこだけ立ち読みでいいかな。
269(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 02:00:52.69 ID:o+5mRTIs
かもめ食堂、たくさん上がってるから読んだけど自分はイマイチだった。料理に対する姿勢とか話の雰囲気はいいけど、掃除やスッキリな描写はあまりなくて。

期待値あげ過ぎたのかも?それかモチ上げには映画の方がビジュアルで整った感じが見られていいのかな。
270(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 02:04:46.24 ID:o+5mRTIs
>>201
さっと読めていいね。簡単に取り入れられるところだけやり始めたら家族が「なんか最近部屋が気持ちいい」って言い出した!

気持ちいいから続ける→やらないと気持ち悪いにシフトしはじめた。
271(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 08:28:16.98 ID:mXqgaH0z
>>269
映画の方がいいかも。
でもそんなにガッツリ掃除のシーンがでてくるわけじゃない
最初からこざっぱりスッキリしてる中で
サチエが皿を拭いたり料理してる
272(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 09:58:58.98 ID:ClXyHwI4
>>269
映画の方がオヌヌメ。
直接参考になるシーンがある訳ではないけど、日々の暮らしをきちんとやってる感じがよく出てる。
小林聡美さんのキビキビした動きや、丁寧に作られたご飯を見るのは餅上がるよ。
273(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 10:25:28.26 ID:7/Gj1f5Y
「有る」ことを言葉で表現するのは割と簡単だが「無い」ことを言葉で表現するのは難しい
そこで映像の出番なのだ
274(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 12:10:35.26 ID:o+5mRTIs
>>271-273
そっか、じゃあ映画見てみる。パンのCMのワンシーンだけど雰囲気あるし、まだ客がこなくて店を整えてるところとか映像でみてみたいかも。ありがとう!
275(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 13:57:42.84 ID:v+PeJAnu
>>231
彼女曰く、彼女のやり方に沿って、彼女の納得する結果を得られた人を
卒業生とし、その卒業生の中では「リバウンドゼロ」らしい。
つまりそれ以外の人は卒業生としてカウントされていない。
レッスンを受けて何割が卒業生になるのか、是非教えて欲しい。
276(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 14:39:40.42 ID:egSkdyo5
>>275
自己啓発セミナーじゃん
それ
277(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 17:23:30.05 ID:ZFEuFdff
>>275
ということは、本やテレビで「リバウンドゼロ」をうたうのは違うんじゃ。
あと275の最後の行、同意。
278(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 19:30:44.88 ID:R6k5PADs
うわ、それキモすぎるね
279(名前は掃除されました):2012/01/14(土) 23:09:01.24 ID:c513ZGqt
>>266
カレン本、いまさらながら先月読んだけど、けっこう気に入ってる
でも、ブラをすると乳ガンなりやすいんじゃね? とかウンコー!とか変なネタは無視w

・ガラクタには悪いエネルギーが溜まり、周囲にいる人を無気力にさせる(ですよねーw)
・部屋の片づけは今まで生きていた人生の精算
がお気に入り

意外だったのは、ガランとした部屋はダメと書いていたこと
280(名前は掃除されました):2012/01/15(日) 03:55:10.91 ID:BQCiYqjI
279 カレンは厳選はするが、お気に入りを持つのは否定しないもんね、つか大抵の場合気に入った物を持つことは否定されないよね

ガランとした部屋もちょっと冷たくて怖いんだよ、何が好きなの?みたいに思う
何もない部屋自体が好きだ、と極限スレの住人は返すのかも知れないがね
頂点と底辺が何故か似てるってのに近いかな?汚部屋とガランとした部屋も、精神的な荒み具合が似てるように感じる
281(名前は掃除されました):2012/01/15(日) 04:21:05.36 ID:vw2JV5OP
部屋がいくつかあればな
一部屋は心置きなくごろごろできるすっきり部屋がいい
それこそ旅館みたいな
夢のまた夢だね

前買った1行片づけ術
空いたティッシュ箱に文庫本を入れるという提案がどうしようもなく微妙
他は普通なんだけどな
282(名前は掃除されました):2012/01/15(日) 11:16:40.53 ID:TixVOi73
年末の金スマのこんまり先生のスペシャルはモチベーションが上がった。
その時の自分の心持ちもあったけど。
ただキッチンの収納は納得できないところが多々あったかな〜
283(名前は掃除されました):2012/01/15(日) 12:46:09.54 ID:wWnYMrQe
カレンの部屋分割法って壁が少なく障子と襖で仕切られたフレキシブル空間の
日本家屋には当てはめられないような。
ただ、「ガラクタというものは〜」という分析はすごく納得した。
部屋分割とトンデモ科学と札束風呂的体験談はスルーして読んでいる。
284(名前は掃除されました):2012/01/15(日) 18:08:39.52 ID:2KKgTmDp
「いやな気持ちになるものは処分していいんだよ」っていうのが
新しかったよね それまでにはなかった意見で (その後に流行してからは真似が増えたけど)

風水ですってのも東洋をエキゾチック化して取り入れただけっぽいし
要は全部片付けりゃいいんでしょってことで読んでる
札束風呂体験は好き ワイヤーはスルー うんこは謎 
285(名前は掃除されました):2012/01/15(日) 19:18:00.29 ID:xwhgfNia
収納もあるし、なんとなく、とりあえず置いてるガラクタだが
心の片隅で「いつかなんとかしないと」という考えが居座って
通常の思考を妨げる・・とかいう表記はドキッとしたな

おかげで長年溜めたフィギュアを
業者に買い取ってもらって一気に処分できた(ヤフオクは手間暇かかるので)

そのお金でスキャナ買って本を電子化中
286(名前は掃除されました):2012/01/16(月) 11:49:21.75 ID:YKp/ypWQ
カレン本って結構売れてるのに日本では文庫本2冊しか出てないのね。
ダンシャリ商法と対照的だ。
287(名前は掃除されました):2012/01/16(月) 11:53:21.04 ID:3IgHMcw5
初めて図書館で探した時
文庫だとは思ってなかったから見つけてびっくりしたわ
288(名前は掃除されました):2012/01/16(月) 19:10:55.12 ID:TLQybKHt
カレン本、安くなかったら買わなかったかもな

古い本だけど奥付見たら去年に版を重ねていた
片づけブームでまた売れてるみたいだ
289(名前は掃除されました):2012/01/18(水) 14:43:37.77 ID:O97KCSX9
質問です。
男性ウケがよさそうな片付け本ってありませんか?
著者が男性でなくても、理詰めっぽいやつ。
ライフハック系やビジネス本で探せばいいんでしょうか。
野口ゆきおのファイリング本とか辰巳渚は良さそうと思うんですが…
本当にないな〜と思ったもので。
290 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/18(水) 16:08:23.19 ID:yWoMt2oY
>>289
ウケがいいかわからないけど「佐藤可士和の超整理術」はどうかな?
片付けはもちろん、情報の整理とか仕事全部に関連する。
仕事がダメダメな男の人だと敗北感感じてダメかもわからんが・・・(・∀・)
291(名前は掃除されました):2012/01/18(水) 17:08:00.30 ID:6uCvjLwd
>>289
ビジネス系でなければ、
飯田久恵の「整理・収納の法則」はどうかな

初版が98年と古いせいかデジタル関連の情報整理については触れていないし
女性読者を想定した内容ではあるけど
オサレとかスイーツ()、オカンアート収納、ほっこり、レトロ…のような
女性著者の掃除本にありがちな要素がほとんど出てこないので、年齢性別問わず
とっつきやすいと思う。

収納指数で収納レベルをはかったり、生活動線のパターン分析、
処分品の分類チャート等々、理屈で分けたがる男の人は好きそう。
292(名前は掃除されました):2012/01/18(水) 20:31:46.58 ID:6B6geBdN
>>289
松岡英輔『「挫折しない整理」の極意』
とか
ドミニック・ローホーがいいかも
松岡さんの本はよさそうかと借りて読んでみたら
右脳派の私には理詰めすぎて目が滑って読めませんでした。
293(名前は掃除されました):2012/01/18(水) 23:47:19.82 ID:O97KCSX9
>>290
>>291
>>292
ありがとうございます!
どれも良さそうです。可士和氏の本とか盲点でした。
飯田さんはニュートラルな感じがいいですね
松岡氏の本はイメージにとても近いです
自分でも読んで、人にも勧めようと思います
友達や同僚に片付けの本を読んで役に立ってると言ったら男性からも自分も読みたいとかどんな内容かとよく言われるんですが
手元にある本はどう考えても男性には
向かないものばかりだったので悩んでました。
294(名前は掃除されました):2012/01/18(水) 23:50:45.55 ID:GNGGjsVR
上のほうで話題になってる「かもめ食堂」の映画、今度の月曜にTVでありますね。
見てみたいと思います。BSプレミアム。
295(名前は掃除されました):2012/01/19(木) 19:23:26.40 ID:ufC1DBsW
出遅れたけど男性向けには小松易の本おすすめ。
仕事上での散らかっている事のデメリット、片付いた状態のメリットを
具体的に説明する感じでわかりやすい。
「片付けなんかするだけ時間の無駄。散らかってても支障ないのに」
みたいなタイプに読んでほしい。
296(名前は掃除されました):2012/01/19(木) 22:58:19.64 ID:xdeFaYJi
「断捨離アンになろう!」の第二弾、「もっと断捨離アンになろう!」を読んだ。
思った以上に後日談が多くて、まさに第二弾という感じだった。

第一弾の方はかなり捨てることに特化していたけど、
今回は残った物を大事にしたり、メールの整理だったり、テーマが少しバラけてた。
(池田本の時間整理術っぽいかも)

私はこの本の絵柄が好きなので買って満足してるけど、
内容としては第一弾だけで充分かなと思う。
ただ「家族のものには手をつけちゃ駄目」の理由が、
「他人のモノはすべてゴミに見えるから」というのはものすごく納得した。
297(名前は掃除されました):2012/01/20(金) 14:09:21.86 ID:YU4yOFMn
断捨離アンって断捨離のすすめの漫画バージョンなのか
出だしが同じだったからマニュアルでもあるのかと思った

「やめたら、お家スッキリ」
ズボラには向いてるのかもしれないけどやることが極端
298(名前は掃除されました):2012/01/20(金) 14:37:04.05 ID:7SFLFPjX
どの本も「家族(他人)の物には手をつけるな」っていうのは共通してるよね。
299(名前は掃除されました):2012/01/20(金) 19:34:00.05 ID:NJ/2yRFc
>>298
まあ家庭不和ですむならまだしも
拗れたら離婚やら弁償で裁判沙汰になりかねない問題孕んでるからね
特に相手が何かのコレクターだったらこっちには価値がわからないんだし
馬鹿読者に本のせいにされたらたまらんわ
300(名前は掃除されました):2012/01/20(金) 21:19:25.32 ID:aayxNYYl
>>30
読んだ
ガンコな汚れは一度に落とそうとせず
毎週とか毎日15分やる
くりかえしているうちにいつか綺麗になってしまう
ってのが良かったなぁ
それにしても掃除してないと近所から苦情が来るドイツってすごいね
ドイツじゃなくてよかったw
301(名前は掃除されました):2012/02/03(金) 19:18:03.20 ID:PM1muT0p
エッセの2月号だったかな。原田知世が表紙の。
美容院で読んだけど、「持たない暮らし」を提唱している人が、
金子さんでなくて下重暁子さんて人。しかも『持たない暮らし』という本を出している。
内容は、モノを捨てるんではなくて、あるものを工夫しながら大事に使う。
とか、
洋服はいいものを長く、小物で上手に流行をとらえながら着る。
みたいな内容だった。
302(名前は掃除されました):2012/02/03(金) 21:04:01.74 ID:1FyhykK5
誰か、安東英子さんの本読んだ人いますか?
ブログの方は面白かったんだけど、本はどうかな〜と思って。
ちなみに、この人のブログでは、他の整理収納アドバイザーが絶対言わないこと、
「他の人の物は捨ててはいけません」ばっかりじゃなくって
「さっさと捨てれば?」みたいな
ことが書いてある。
片付けない家族モチとしてはちょっと気になってる。良い意味で。
303(名前は掃除されました):2012/02/03(金) 21:21:01.06 ID:YFrOpHYz
安東さんの本は知らないけど
辰巳渚も旦那や子供の物もどんどん捨てた!って自慢してたね
捨てた後に持ち主ともめてもいいやって覚悟してやるならアリかもね

普通のアドバイザーはいらん揉め事のきっかけになりたくないから
言わなくても仕方ない
304(名前は掃除されました):2012/02/03(金) 21:30:11.92 ID:PM1muT0p
松居一代も旦那の服をガンガン捨てたらしいよ。
最初は文句言われたけど、いろいろおだてながら。
で、松居さんはその整理のおかげで、旦那にいい仕事がいっぱい舞い込んできたと自慢してた。
絶対にいいことがあるから私を信じて!みたいな感じだったかな。
305(名前は掃除されました):2012/02/03(金) 21:42:10.02 ID:t/GbSpN3
がんがん捨てても出版で元取れたりネタになる人以外は
家庭内で大揉めになる可能性大だなw
306(名前は掃除されました):2012/02/03(金) 23:26:04.31 ID:QL4fOmKn
安東さんはりフォーム屋の広告塔
307(名前は掃除されました):2012/02/04(土) 01:35:19.36 ID:3RND3RzU
松居さんは、旦那が外に部屋を借りて、半別居みたいなもんでしょ。
旦那のDVDを無断で捨てたりしてたようだから。
役者にとってはすごく大事なものなのに、そりゃないわと思ってたら、案の定。

相手の空間を尊重しなかったから、家の外に部屋を作られた。仕方ないよな。
308(名前は掃除されました):2012/02/04(土) 08:53:31.70 ID:x58tKPNE
松居さん、別居されてたか。知らんかった。
旦那さんが飛行機に乗ったときに、掃除に便利だからウエットティッシュをどんどんもらってきて、
とか言ってるんだって。本で読んだ。
顔を知られている俳優なのに、そんな貧乏くさいことしたくないだろうなーとおもった。

芳賀裕子のお片付けコーチングという雑誌大の本を読んだ。
が、何も頭に残ってない。本をノ(右肩上がり)になるように並べるとかそんなかんじだった。
309(名前は掃除されました):2012/02/04(土) 09:58:44.33 ID:Is5hz6Wq
>>301
一般的な「持たない暮らし」ってそういうもんだよ。
310(名前は掃除されました):2012/02/04(土) 22:00:40.26 ID:x58tKPNE
>>309
持たない暮らしって、金子さんの特許でなくて、もともとあった言葉なの?
311(名前は掃除されました):2012/02/04(土) 22:00:41.05 ID:YWwRrBTz
>>301
ちょっと気になる…
312311:2012/02/04(土) 22:06:37.37 ID:YWwRrBTz
スマソ、途中送信。

>モノを捨てるんではなくて、あるものを工夫しながら大事に使う。
この部分が気になる。
自分は金子さんのは賛同してるが、
そして「いつか役立つ」とか言いながら廃材を溜め込み、
なんやかやと言い訳してはそれらをリメイクしたり活用することもなく、
ただ溜め込むだけの将来不安型の捨てられない気質の家族がいるので、
あまり推奨してほしくない…。
313(名前は掃除されました):2012/02/04(土) 22:19:42.91 ID:mDIitcmK
>>312
使わないものは捨てて、何かが欲しくなったときにすぐ買わず持ってる物で何とかしてみる
というのが基本だな
「いつか使う」「いつか役立つ」は、今使ってないので真っ先に捨てられる系の類
314(名前は掃除されました):2012/02/04(土) 22:41:34.72 ID:YWwRrBTz
>>313
そうそう。
壊れたりないが為に不便で困ってる→新しいのを買うのはもったいない
→あるものでリメイク・活用
なら、文句言わないし、
それが出来る人ならそもそも家の中がとっ散らかってたりしない罠w

実際に役立つ日がくる・たぶん必要になる・維持管理可能→だから捨てない
活用できそうにない(自分の技量やそのモノの状態で)→即処分
の判断や分別が瞬時に出来る人の場合も文句言わない。

それらが出来る人向けの情報ばかりが世に溢れてる気がする…
315(名前は掃除されました):2012/02/05(日) 13:11:37.53 ID:0ObolckE
>>311
301を書いたけど、この筆者はもともと好きなものしか買わないみたい。
なので、金子さんと同じっちゃあ同じかも。
あるもので…の部分は、たとえばいらなくなった書棚を測ったらぴったりだったので
台所の食器棚にしたら、ガラス扉がないのですぐとれて便利。
セット買いがきらいなので、椅子なども好きなものをばらばらでかうけど、
もともとテイストはいっしょなので、違和感なし。
洋服は、好きな型を買い続けるので失敗なし(この辺あいまい。ただ
おしゃれな人は、同じ型の服をたくさんもっている、みたいなかんじ)
でも流行を追いたいので小物で(ry
そして、最後は庶民にはできないけど、別荘があるので、そちらに移動したり。
美容院で読んだだけだけど、大物はなるべく買わずにあるもので、というノリだったよ。
316(名前は掃除されました):2012/02/05(日) 13:26:24.57 ID:fe0Vtkdc
ちょっと普通の人には難しい感じな気がする
自分のセンスに自信があって独自の感性で生きる人向けみたいな
317名無しさん:2012/02/08(水) 14:51:54.53 ID:???
>>301の雑誌、私も買ったけど、別に目新しいことは書いてないと思った。
311にあげたい位だ。
中年〜年配の女性によるシンプル本にありがちな話多し。
椅子の種類がバラバラ、というのはほっこり系インテリア本で飽きるほど見た。

それよりも金持ちの自由業独特の浮世離れっぷりのほうが気になってしまった。

私はシンプル本によくある「いいものを長く」に最近は懐疑的で
(もちろんそういうものも買ってはいるけど)、そこそこ安くて気に入ったものを
うまくいけば長く、飽きても気兼ねなく処分できる」ほうが身の丈に合ってる
気がするので否定的な見方になるのかも。
318名無しさん:2012/02/08(水) 15:21:07.68 ID:???
>「いいものを長く」に最近は懐疑的

自分もそんな感じ。
昭和の時代の安もんは、たしかに長持ちしなかったけど
デフレ時代に入ってからの安もんは10年とか余裕で使えるから
いいもの買う旨味がないんだよね、もう。
319名無しさん:2012/02/08(水) 15:48:18.17 ID:???
そういう人に対する反意見じゃないのか
>安いから気兼ねなく処分
自分も高級志向でもお金持ちでもハイセンスでもないから
「いいものを長く」派の人のようにはとてもできそうにないが
320名無しさん:2012/02/08(水) 16:24:55.71 ID:???
私も317以降の流れに同感。
飽き性でさらにズボラなんで、ずっと同じものを丁寧に、というのが正確に合わない。
生活スタイルが将来にわたるまで決まっていて、きちんと自分に合うものを見極められる目があれば
いいかもね。
でも棚とか机なんかそうだけど、使ううちに「こういう仕様のほうが使いやすい」とか
だんだんわかってくるんで、「生活スタイルが決まるまでは家具を買わない」という考えが好き。
自分の場合はもう遅いので、もっと早くこういった本に出会いたかったよ。
321名無しさん:2012/02/08(水) 17:12:40.06 ID:???
>>317-320
ガッテンガッテンですわ、奥様方。
今まで考えてきて言葉が見つからなかったモヤモヤが
はっきりと見えた気がします。
322名無しさん:2012/02/08(水) 17:57:51.40 ID:???
>>317
「使わないけど使えるもの」が捨てられない世代の人向けだから合わないんだと思う
323(名前は掃除されました):2012/02/10(金) 19:54:27.41 ID:YxSr5XKT
クロワッサンがまた片づけ特集やっていた(しょっちゅうやってないか?w)

とりあえず見てみる
うわモノが多い!片づいてる状態なのに多いよ!
という視点になっちゃってる自分に驚く・・・
324(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 16:04:36.23 ID:jcUvB2WV
クロワッサンは、片づけ特集、美肌、体操系、おかず、節約、ファッション
あたりをぐるぐる特集していて、多分片付けが人気あるんじゃないかと思う。
これは図書館の貸し出し具合からの私の推測w
325(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 21:18:14.62 ID:KC2XwQhh
大昔は毛皮や着物を一生もんとか言ったんだよ。
死ぬまで使えるのは体だけ。今は、夫も家族も一生もんではない。
326(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 21:42:25.90 ID:yFpuLz73
婦人雑誌は、収納特集やると売れるから定番だね。

逆に週刊ポストとかで収納特集やったらどうなるのか見てみたいw
327(名前は掃除されました):2012/02/11(土) 22:23:53.07 ID:ksB6yI5t
>>325
一生もんであり続けるには手間暇かけて大事に使って、か最初にくるよね。
でなきゃどんな高価なものもしたてが良くてもただのゴミだな。
328(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 03:41:40.26 ID:vKP3Qgjg
すごい肩パッドの1000万のロシアンセーブルの毛皮をどうするか困っている人を知っている…。
329(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 08:56:32.61 ID:21iLDYB2
服やバッグに一生モノなんてない、流行り廃りもあるし
ライフスタイルの変化があって使えなくなることももちろんあるけど
そういう「思い切って買ったモノ」を身につけてるうちに
コーディネートが格上げされて、「一生モノ」のハードルも
上がるから。…って何かで読んだのに思い出せない。

最近そうじ力シリーズを本屋で見かけなくなってしまった。
汚部屋脱出時にたいへんお世話になった本なのでちょっとさみしい。
330(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 11:50:10.09 ID:ICnd6CER
60代でいいもの買ったら80でも使えるけどね。

ただしとても軽くて、手入れが簡単で、ものすごく使いやすいものだけ。
少ししっかりしたウールコートなんか重くて着られなくなるし、
ハンドバッグのファスナーも開けられなくなるからマグネットで開閉する
ようなののほうがいい。

正絹で袷の喪服とかも、70過ぎたら重くてしんどいから着られなくなて
洋装に切り替える人多い。

40代で大奮発しても60になればデザインが変だし。一生ものが欲しいなら
60すぎるまで待ったほうが良い。
331(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 12:09:29.04 ID:3wV03Guv
銀行勤めだけど、懐具合と身なりはぜんぜん関係ない。
よく「本当のお金持ちは良いものを直して長くドウタラ」言われるが、どっから思い付いたとまで思う。
特に年配になると、いかにも手入れの楽そうな服になる人が多い。
332(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 14:26:35.54 ID:pZJ9wK13
>>323
自分の部屋も一度写真に撮ってパソコンの画面で見てみるといいよ。
片付いたづもりでもそうじゃなかったって別の板で話題になっていた。

>>329は婦人画報社出身の斎藤薫とかが書いてそうだね。
高いものを買わせるための煽り文句だなーと思う。

>>331
ホテルの人はお客の靴を見るってのもよくある話だけど、それは安物の靴が
本当にダメだった戦前の話で今はアテにならないみたい。

本当のお金持ちは云々、は須賀敦子の著作で当人が結婚指輪を作る際に
貴族の人が行くようなお直しの店を紹介され、繁華街にある宝石店で買い物
するようなのは成金なのよ、みたいな描写を見たことがある。
333(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 18:53:42.87 ID:ftIQltmD
この流れはへたな整理本より参考になる。
しかし貧乏性にはわからんけど、一生ものって本当に一生故障やボロにならずに
使えるもの?お高いものを持ってないのでどなたか教えて。
自分の家にある一番高いのは婚礼ダンスだけど、扉のところに薄い板がはめてあるけど、
すぐ壊れたw何十万円もするカバンとかってどうなの?
334(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 19:21:53.84 ID:zZJ9aJ+0
むしろ職人に修理してもらったりしながら丁寧に長く使うものってイメージだが
高いのにあんまり壊れるのが早いと微妙な気持ちになりそうだけど
お高いものは持ってないので他の人にパス
335(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 21:23:49.03 ID:pZJ9wK13
>>333
一生もの=買ったらそのまま何十年も使える、とは考えないほうがいいかも……
食器なんかだと割れなければずっと使えるけど、意外と流行あるんだよね。

自分の場合、革バッグ20年ものと、靴10年ものがあるけど、両方とも
磨くクリームや修理代が結構かかります。特にバッグは安いのを買っちゃったほうが
いいのでは……と思う位。でも特に靴は合うものを探すのが
大変なのでその手間を考えると修理代も高くないかなーと。

長く使っているもの自慢というスレのログがあった。ご参考に。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1310626854/
336(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 21:40:36.88 ID:ICnd6CER
>>333
・桐タンスは20年ぐらいで一度修理に出す。表面削って金具磨いてガタがあったら
直して新品同様に。最近は職人がいないから次は無理

・靴やカバンは、普段の手入れは自分。縫い糸が切れたり底が減ったりしたら
修理に出す。靴は靴底、内張り等取り替えたりする。
カバンは縫い目が切れたら縫い直して、金具変えて、内側の布も取り替えたり。
どっちも安いの1〜2個買えるくらい金がかかる。

要するに10万のカバン10年使おうとしたら、途中で修理代かかるから
1万のカバンを毎年買い換えたほうが安いです。
337(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 21:42:48.48 ID:fQuPQ7EW
そうそう。靴に余程愛着があった人が10年修理して大切に使ってたそうだけど 
結局、修理代だけでそれより良い靴が何足も買えたと言ってたな。

338(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 21:46:03.00 ID:OD8g9hOL
>>328
それだけなら、肩パットはずすお直ししてもらえばいいと思うけど。
339(名前は掃除されました):2012/02/12(日) 23:16:29.70 ID:In02RAye
高価なものって手入れが必要で手間がかかるんだよ
むしろ安いものより傷みやすかったり、修理もお直しも高価になるし

高価な皮製なら適度にグリス塗ったり油分補給しないとヒビ入ったり
高価な食器なら薄く割れやすかったり強くこすれば金彩がはげたり
高価な銀製なら時々磨かなければ黒ずみ、強くこすればキズが入ったり

まあ、高価な物を買って日々大事に扱い、高価な修理に出したりするのは
金持ちに出来ることだと言えなくもない
340(名前は掃除されました):2012/02/13(月) 00:13:24.63 ID:i66SvYiV
我が家は旦那が片付け掃除にマメなタイプ、ただし自分の持ち物・テリトリーに限る。
私がダラ気質で元汚部屋、今は中間だけど油断すると汚茶碗がたまる。

旦那は2万ぐらいのビジネスシューズを好み、履いたらすぐ手入れをして、
2年に一度ソール(一回数千円)を変えながら10年で捨てる。常に6足常備。
私は3〜5千円の靴を手入れなしで2、3年ではきつぶす。
手入れ必要な靴は無理。最低限の数だけ所有(運動靴、冬ブーツ、通勤靴、冠婚葬祭用の4足)

こればかりは個人の好みなのでやれるほうでいいと思う。
341(名前は掃除されました):2012/02/13(月) 01:31:06.91 ID:N469cB6P
スレタイ嫁。
旦那がどうのとかチラ裏へどうぞ。
342(名前は掃除されました):2012/02/13(月) 08:17:07.34 ID:0Q/8/h7O
なるほど。皆さんのレスを参考に、スレタイに戻ると
ナチュラル本→いいものを長くが主流。一つ一つのものに愛着が持てる人。丁寧なくらしを
       したい人向き。エコも意識。
持たない本→上に少し同じ。いいものを一つに絞ってそれらをきちんと使いこなす。
      それが壊れてる間はほかのものを代用して直す。
捨てろ本→裏にリサイクルしてくれる場所の電話番号が載ってるとはいえ、
     たまに「新品のタオルもそのまま捨てろ」という過激な人がいるので注意。 
343(名前は掃除されました):2012/02/13(月) 14:01:29.18 ID:SQojXT83
ナチュラル本って科学知識のない天然バカが書いたものが多々あって
トイレの臭いには重曹☆とか書いてあったり
濃度計算もしないで適当に分量書いてあったりするから
著者紹介で理系の香りがしないものは疑ったほうが良さげ。
344(名前は掃除されました):2012/02/13(月) 14:37:24.38 ID:U79Yesyl
ナチュラル本のナチュラルとエコは実際役立つかよりもイメージだもんね……

あと掃除本はともかく、収納やシンプルライフ本は紹介・提案している人の
職業や生活レベルをよく考えなきゃダメだな……と思った。
見る分にはクリエイターやらスタイリストやら料理研究家の家って面白いけど
なんというか業界内の流行りみたいなのもあるし、来客も給料も少ない
サラリーマン家庭が真似してもなあ、みたいなのが結構ある。

不用品は友人知人に譲るってのを何度か見たんだけど、中古品に抵抗ない自分でも
友達からもらう・友達に譲るのはなんか嫌だ。
345(名前は掃除されました):2012/02/13(月) 16:27:23.52 ID:0Q/8/h7O
>>343
重曹つながりで、重曹生活している人の本を読んだけど(朝から寝るまで重曹)
朝起きて洗面所にちょっと重曹を置いて歯ブラシつけて歯磨き→あまりで洗面所掃除というのがあった。
真似してやってみたけど、しょっぱいわ、ほかの本には「重曹で歯磨きしすぎると
歯茎を傷める」的なことがかいてあって混乱した。

>>344
私も最後が気になってたけど、著者は古くならないうちに循環するタイプなので、
流行はあまり遅れてないのと、センスのいい人が多いからもらう人もうれしいのかと思ってた。
346(名前は掃除されました):2012/02/14(火) 21:49:24.18 ID:wax0AgTa
昔ウルルン滞在記で女優さんがバッグを作りに行く回があって、女優さんは一生使える物をっていうこだわりを持ってたんだけど
向こうの職人さんに今はそういう時代じゃないよ(言葉は違うけどそんな感じだった)って言われてた
ぐぐったら動画あった。田畑智子 ウルルンで出てくる
参考になるかわからないけど初めて見たとき意外だった
347(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 10:14:18.70 ID:e/FdEhsr
>>346
外国にもそういう考えがあるのって意外だわ。
でもたしかにバッグって、ほぼ毎日使うものだから、いろんな汚れが染みつくよね。
お高いバッグを子供に譲るという話は憧れたけど、やっぱり現金が最強かも。
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/15(水) 11:05:05.40 ID:h77xxY2K
嫌な職人だねw
自分の作っているものに自信持ってないんだね(・∀・)
349(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 11:50:18.63 ID:WeDEZ7hG
自分の作品じゃなくても、素晴らしいものはいっぱいあるんだし
色々買って楽しんでもらったほうがいいって考え方もあるとおもう

350(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 12:57:23.58 ID:Qz54S3iN
流行とかでやっぱりしんどいのかね
自分はグッチのバンブーを強烈に愛して使っているけど、
いま世間ではとっくに終わったアイテム扱いだし
351(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 13:46:03.78 ID:Jd0D8oYG
>>346
シャネルだかどっかのブランドのデザイナーもそういうことを言ってたね。

評伝によると、マドモアゼル・ココが生きてた頃のシャネルスーツは
すごく高いけど、流行が変わるごとに襟や肩などをお直ししながら着るもの
だったらしい。直しができるように縫い代をかなり多くとってるとか。

↑これ見て「こういうのが理想よね」と思ったアナタ、今は時代が違いますから
うっかり実行しないで、古きよき時代の話として受け取っておいたほうがいいと思います。
352(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 17:23:47.05 ID:WeDEZ7hG
お直しできる技術者も減っているだろうしね
353(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 19:44:25.53 ID:e/FdEhsr
興味深い話題だけど、ちょっと話がそれそうなんで、掃除本に戻すと、
「いいものを手入れして長く使う」これは、マメに手入れできる人ができること。
「これは一生ものだから」という言葉を買い物の言い訳にしてはいけない。
特に服飾品は流行があるし、家具食器台所用品などは年齢とともに使い勝手に不備が出てくることもあり。
(お高い鍋は年を取ると重くなるらしいね。誰かの本で読んだ)
一生ものということは、壊れない限りたとえ飽きても同種のものを一生買えないということにもつながる。
掃除本にはそう親切に買いてないので注意。
354(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 20:00:33.26 ID:sr4SHnx7
あー、新婚の友達がル・クルーゼの鍋崇拝してて母親に勧めたら
「あんな重たいの年食ったら使えん」て一蹴されたって言ってたな…
だが崇拝する理由が「カレーが焦げ付いても綺麗に取れる!」
いや普通は焦げ付かないように作るものだよ?というツッコミは彼女の心に届かなかった。

って板違いスマソw
掃除本じゃなく自己啓発系の本なんだけど、「1日5分のお姫様ごっこ」
という本が意外とモチ上がった。
何でもやりたいことを素直に言える自分=脳内お姫様と
その意見を全肯定してやりたいことのためにあれこれ立ち回る自分=脳内執事を
設定して自分の願望を実現する、という大筋なんだけど
「お姫様が住むのにふさわしい部屋」「お姫様が使うのにふさわしい風呂、トイレ」
「お姫様の料理を作るのにふさわしいキッチン」などを執事になりきって
掃除や整頓するのがなかなか楽しいw文字にすると途端にアホくさくなるのが残念だが。
355(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 20:06:26.75 ID:Pvqbs27a
自宅の風呂釜や便器を想像すると姫は最初からなさすぎる
356(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 20:09:15.03 ID:npPv8ZUb
「没落して貧乏長屋クラスの一室住まいだけど気位だけは高いお姫様」と
「それでも着いてきたあくまで忠実な執事」という風に少し書き換えて試してみようかな
357(名前は掃除されました):2012/02/15(水) 21:00:32.53 ID:sE9SYkzr
>>354
あれはなんか、幼少時に親の無償無限の愛情で満たされず
子供らしい子供でいられなかった穴を自分で二役をやる事によって埋めて
人並みの精神状態になってから他人との恋愛モードへ移る作業なんだと思った
358(名前は掃除されました):2012/02/18(土) 16:11:38.44 ID:2PJK6mUF
掃除本に書いてないことといえば、シンプル・定番・飽きのこないデザイン
と言われているものでも、なんだかんだ言って流行があることかな。

この前図書館で、20年以上前のキッチン本をリサイクルで貰ってきて
著者はクニエダヤスエだから、今見ても充分シンプルだと思うんだけど
それでもやっぱり所々に古臭さを感じてしまった。
359(名前は掃除されました):2012/02/18(土) 16:46:54.38 ID:TIGeNvf4
すぐ飽きるとかダサいのが我慢できないという人には到底無理ということで
そういう人にはそういう考え方が合ってないんだろうから
別の価値観の人の本を探せばいいんでね
360(名前は掃除されました):2012/02/19(日) 19:00:35.77 ID:0jJUuYOZ
掃除本じゃないけど、行き詰ってリフォームしかないと思い、
リフォーム本を図書館で借りた。
自分はどういう暮らしをしたいのかを根本から考え直すきっかけとなった。
暮らしの構想が整う事によって、モノ捨て、整理、掃除が進むようになった。
予定は無くても家を造る、改装するという観点から考えてみるのも手。
361(名前は掃除されました):2012/02/19(日) 20:20:09.93 ID:SbxSkFFY
あ、わかるな
今の家をベースに考えるとどうしてもイメージの限界があるけど
まっさらな状態から自分がどんな暮らしをしたいか考えるといいね
362(名前は掃除されました):2012/02/23(木) 22:37:43.30 ID:R8E7QSzn
既出かな?
今日本屋で立ち読みした川上ユキの「カエテミル」(続編もあった)
掃除本でなく、片づけ・整理・インテリアのアイデア本という感じ
中間部屋以上の人には模様替えとか片づけ方・飾り方の参考になりそう
イラスト多めで楽しそうでした
もっとじっくり読みたいので次回買うかも
読んだ方いますか?
363(名前は掃除されました):2012/02/23(木) 22:47:09.87 ID:zOOpatag
>>362
2冊ともだいぶ前に図書館で借りたよ。
チラシ用のゴミ箱を玄関に置くとか色々参考になった。
この人のインテリア本、他にも数冊あるみたいだから今度読んでみる。
364(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 10:47:01.62 ID:EbqQ+FYn
>>362
自分は、続編の「もっとカエテミル」の方が好きだけど、どっちも読み返してる
たくさん物捨てて、部屋がガラーンとしたら本の大部分が参考になると思う
365(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 12:08:17.22 ID:kZgT0PUE
お金持ちは貧しい人に物を買わせて自分が豊かになります。

それからモノ減らしの本を売りつけて更にお金持ちになります。

買い物してる限り、お金持ち先生様におみつぎいたさせてさせていただく
だけの労働機械なわけ。

だから本なんか一冊も買うな。買い物もすな。衣類は破れるまで買うな、
やぶれても服は買わずに糸だけ買って補修、それで数年まだ着られる
それで十分なんです。
本を一冊でもかったらおみつぎさんです。
366(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 13:15:59.54 ID:T2kaA7+W
モノを大事にするその前に無駄なモノを捨てないとダメでしょ。
好きなモノと使い易い最小限のモノだけにして、数も少なく、探し物をする事も無い。
スッキリして福を引き寄せたら、直ぐに元を取れるどころか豊かになれるよ。
そういう考え方が汚部屋に繋がるの。ビンボー波動出しまくりの汚部屋住人。
367(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 13:46:48.32 ID:1he+4weY
>>366は持たない暮らしで豊かにスレの人かな。

別に私は極限スレの住人でもないんだけど、金子さんが提案する
「持つのは少数の厳選されたお気に入りのみ」っていうのが
スイーツ臭がしてどうも苦手。

使ってないものは処分、持ち物を減らすと掃除は楽ってのは同意できるんだけど
持つものは別に厳選しなくてもお気に入りじゃなくても、白の食器や小物じゃなくても
もらい物でも、おしゃれな家でなくてもいいじゃん、と。
368(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 13:53:05.41 ID:kZgT0PUE
厳選されたお気に入り=高いものをより高いものに買い換えていけって
こと。
369(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 14:50:09.28 ID:us+blc/R
>>367
自分も金子さんの本にはかなり影響受けたが、スイーツ臭部分は苦手。

そして、>>317-320の流れにドウイ。
まさに自分は、
>「そこそこ安くて気に入ったものを
>うまくいけば長く、飽きても気兼ねなく処分できる」ほうが身の丈に合ってる

例えば、普段の食器はパンの景品wを愛用してるんだけど、
白でシンプル、軽くて丈夫だから取り扱いがラクで、
もう普通の食器には戻れない。
オクやバザーなんかで家族人数分を安価でラクに買い足せた。
実家におかずおすそ分けして戻ってこなくともあんまり惜しくない。
パンの景品wと笑われようと、自分が気に入ってるんだからそれでヨシ。
来客もめったにないし、来客のために生活してる訳でもないし。
370(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 19:23:24.92 ID:PfcR64/8
367が本を書いてくれたら買うw
確かにわざわざとりよせた無地のそろったタオルやリネンの布巾が積んであるのはステキ。
でもとりあえずもらいもののタオルを使っていかないと減らないし、
ステキな家具は欲しいけど、かといって今使っているテーブルはまだまだ現役。
引き出物でもらった花瓶やティーカップを使っているけど、好きとか嫌いとか考えたこともない。
この世の中からお返しの習慣がなくならない限り、好きなモノだけに囲まれる生活は難しいとおもう。

これだけではただの悪口なんで、今月のクロワッサンは収納特集。
右脳人間左脳人間に向いた収納、ADHDの人の収納、などなかなか変わった視点からだった。
371(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 20:53:51.43 ID:nhI2nCO9
>>363>>364
感想ありがとう、参考になります
他の著書も合わせて読んでみます
372(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 21:09:16.80 ID:kZgT0PUE
>>370
お返しものすてりゃいいじゃない簡単なことなのに馬鹿なんだね。

タオルだリネンだ揃えたがるだけあるわー。
373(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 21:48:15.62 ID:PfcR64/8
>>370
クロワッサン続き。
たたみ方が、こんまりさんの(袖をまず縦長に折って…)と違って、
まず袖をHみたいにして中に折りたたみ、それから両はしを内側に折る。
イメージとしてはとにかく長方形→四角になるように。最後は三つ折り。
というのがあったんで、やってみたけど、なかなか平らにならない…。
料理人さんが、料理しながら使ったものを片づけていき、最後は台所ピカピカというのもあった。
いままでは、出来上がったものをあたたかいうちに食べるため、最後の鍋&フライパンは
そのままにしてた。料理、冷めないのかな?
374(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 22:56:12.70 ID:yoj2Sqp9
金子さんの本は3冊ほど読んだけど、全然内容が記憶に残らないし響かない。
大原照子さんのは、衝撃を受けてずっと心にある。そして自分の身の一部に染みついた感じがする。
375(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 23:38:39.26 ID:774l7IYJ
>>373
最後の一つは食べ終わった食器と一緒に洗えばいいんでないか?
料理冷ましてまで先に洗えとは思わない
376(名前は掃除されました):2012/02/24(金) 23:59:47.69 ID:ruTOJYAK
>>374
やっぱり人それぞれだね
私は大原照子さんの方は、とても素敵だけど
豊かさの裏打ちあってのものというか、自分にはちょっと無理かもなと思ったよ
金子さんのほうはどうにか手が届く感じ
377(名前は掃除されました):2012/02/25(土) 03:48:16.05 ID:tj1TEvWx
私は川上ユキさんのイラストが好き
378(名前は掃除されました):2012/02/25(土) 08:08:11.27 ID:rJXevcg8
クロワッサン、右脳人間左脳人間ってw
そんな簡単に脳の働きは分けられないって証明されたのに…

捨てりゃいいっていうけど、単純に資源がもったいないから
必要な人に譲渡か消費したあと、徐々に自分の好みのものに変えていくよ
379(名前は掃除されました):2012/02/25(土) 08:09:31.79 ID:CXntOhYN
クロワッサンなんて、読書量の少ないおばさんのカタログだと思ってるよ。
380(名前は掃除されました):2012/02/25(土) 08:55:35.64 ID:sadoRHZf
読書量かあ。
目が悪くなった今、どんなに良いことが書いてあっても読むの辛いんだよね。
クロワッサン、大きい字と、わかりやすい写真があって、掃除のモチアゲに見てる。
クロワッサン楽しく読んでる自分みたいのもいるのよ……。
まあ、年齢的におばあさんなんだけど。
クロワッサンは数少ない私の楽しみの一つ。
ちゃんと古いのは処分してるし、カタログとして眺めるのもまた楽し。
そんな見る読書?もあるってことよ。

そんな自分のバイブルは既出の「ガラクタ捨てれば自分が見える」
本好きだったけど、読めなくなった字の小さい本は捨てる決断ができた。
所持品も9割捨てた。
空いた部屋を、遊びに来る孫用のプレイルームにリフォームした。

カレン本は、読み込んで自分に都合のいい事だけ吸収してから、
親しい友人にプレゼント。要らなくなったら捨ててね。古本屋に売るのもいいよ、って。
その友人も捨てたい病を発症して、更に誰かに上げたって言ってた。
物がないと掃除が捗って嬉しいね、って言いあってる。
381(名前は掃除されました):2012/02/25(土) 09:09:20.51 ID:J0bktHwa
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
382(名前は掃除されました):2012/02/25(土) 13:28:14.98 ID:hlZrbGm2
ごんおばちゃまの「幸せ簡単片付け術」もけっこう良かった。
58歳ですってね、ごんおばちゃま。もっと家の中の画像が見てみたいな。
383(名前は掃除されました):2012/02/25(土) 23:27:50.75 ID:ua2MAlSO
>>376
私も大原照子は現実味ないなあと思う。
いいなと思って実践したとしても、うちの経済力では別物になってしまいそう。
自分にとって上質なものは、きっと大原さんにとっては安物だと思う。

本や雑誌でくらい美しいものを見ていたい人には餅ageるのにいいのかもな。

金子さんはシンプルというよりもほっこり系の1つ、と思うと自分には納得いく。
エコ関係の話も多いし、天然素材とか娘のシュタイナー水彩画とか。
384(名前は掃除されました):2012/02/25(土) 23:36:17.48 ID:CXntOhYN
大原さんがモノ少ないのは、いつでも買えるからだしね。
でも、一生多分一人暮らしだろうという覚悟を決めた私なんかはもの凄い参考になった。
TVや雑誌に出てる人がこんなに服少ない?料理研究家でこんなに調理道具少ない?って驚いた。
シンプルライフの大原さんの調理器具や家具、服の数や収納法はメチャクチャ参考なった。
ただし、大原さんのように、いつでも買える訳ではないから、量は多いけど。
結局、持ち過ぎるのは貧困と欲が原因だね。
385(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 00:00:17.64 ID:e/3myszn
大原さんのは堪能し尽くした後の境地
386(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 00:04:10.77 ID:ul7/GZ7P
必要以外のものを、切羽詰まってないときに買い置きできる半端な経済力が
ある世代が大部分占めてるからね。

お金なかったら買い置きなんかできないし。そういう層は一部の例外、
大原照子さんレベルの金持ちも一部の例外としたら、真ん中へんは
いらないものを要らないときに買う金はあるけど自称余裕のない層、
または日用品を買い置きするお金はお金の数に入れない層、こういう層向けの
本がどんどん出るべきなわけだ。
387(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 01:47:22.35 ID:MVek8QY8
「いつでも買える人」「ビンボー過ぎて何も買えない人」を除く残り。
安い無駄な物を買いまくり、無駄な物を貯め込み、大量に捨てて、また安い物に走る…。
388(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 02:10:17.46 ID:ubXrG6TA
なるほど・・・
389(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 02:19:03.71 ID:ubXrG6TA
雑誌の「とっとらかった部屋」の「とっちらかった」ものがキレイだよね。
普通はうっすら埃がかぶったりしているもんだが。。
390(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 02:44:48.87 ID:Uw7vNL2x
そりゃ、思うとおりの「とっちらかった」部屋の写真を載せるために
一生懸命、演出的に配置して作った部屋も多々あるでしょうから・・・
391(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 16:36:53.27 ID:iJK+f5Wy
>>389
徹底的に掃除してから、写真写りよく、正しくとっちらかし直すから
きれいになる。
392(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 17:39:29.70 ID:Zbj6mPY7
本物の「とっちらかった部屋」を雑誌に載せたら苦情殺到するがね
393(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 18:03:38.31 ID:1JLmRCxg
とっとらかった部屋
とっ、虎飼った部屋?
……ごめん、言ってみたかった。ww
394(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 22:43:50.98 ID:GHg+H+CR
>>386
実際、掃除・収納本自体そういう人向けに存在するわけだしね
金持ちは惜しげなく捨てるか片づける人を雇えばいいし
貧乏すぎてモノが無ければ掃除収納以前の話だし
395(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 23:13:57.44 ID:iJK+f5Wy
>>394
金持ちになるのも難しいから、お金は貯金しておいて買わない人になっちゃうのが
片付け的にも家計上もいちばんよさそうだね。
396(名前は掃除されました):2012/02/26(日) 23:20:41.49 ID:MVek8QY8
私そうする!まずは家具と週の場所から減らすわ。
「幸せの賃貸インテリア」というムックみたいな雑誌みたいな本読んでそう思った。
置く場所なければ買わないものね。
397(名前は掃除されました):2012/02/27(月) 00:51:56.59 ID:4yKq9OUU
買わないのが一番スマートなやり方だろうなとは思いつつも
生来の雑貨好きなんで、小物集めるのはやめられないw
買うのも見るのも飾るのも楽しいので、清潔さと
物欲の折り合いをバランスよくやっていければと思ってる。

自分の場合はk.m.p.や川上ユキさんあたりの本が性にあってました。
394に付け足すなら、片づけ本って他人ん家がどうやってんのかってのを
覗く楽しみみたいのもあるかなあ
398(名前は掃除されました):2012/02/27(月) 03:54:59.94 ID:cRf78ZsD
近藤さんは良いけど家族向け。
おひとり様向けも書いて欲しい。
399(名前は掃除されました):2012/02/27(月) 04:16:11.06 ID:vTmzkUB6
>>398 大原照子さんのは…? 高年齢者向けに書かれてるとは思うけど
単身や二人ぐらいなら、内容的にいいと思ったよ
(一日に一回料理できればいいとか、朝食メニューは固定とか、カレーは作らないとかw)
あとはカレンとかこんまりとか、シングル向けなのいっぱいあると思うけど
近藤さんに書いて欲しい、というならスマン
400(名前は掃除されました):2012/02/27(月) 14:03:52.54 ID:oJBl4bOf
>>394
386じゃないけど、掃除本って捨てや買わないことを推奨しつつも
新たな物欲を煽っている気がするんだよね。
シンプルな家具、白い食器・リネン、高価な調理器具……

100円ショップとニトリとユニクロで持たない暮らしは実践可能、
だけどそういう生活を勧める本は売れないもんなw
部屋を綺麗にして素敵な雑貨を飾りたい、おしゃれな空間に住みたい、
という憧れが動機で片付けを始める人は多いわけだし。
401(名前は掃除されました):2012/02/27(月) 17:51:36.92 ID:QSj2ctz6
掃除してたら古い本だけど原田知津子さんの「快速家事」がでてきた
大原照子さんと同じでお財布的に家や作りつけ収納とかは
とても参考にできないんだけど
(そこそこ作りつけ収納あってそれなりに物もある、って人にはいいかも)
効率的な整理と家事と掃除の考え方はいろいろ参考になる
…というわけで取っておくに決定w

御本人が提唱してるわけじゃないけど
本の中にでてきた”衣類は三枚主義”にちょっと納得
確かに二枚だとちょっと苦しいから最低三枚は欲しい
徹底できるのは可士和さんチックな人だろうけど
頭の片隅に置いておこうと思った
402(名前は掃除されました):2012/02/28(火) 13:37:12.49 ID:WULORGeD
衣類三枚主義についてkwsk
今、普段着兼友達とランチ行くときの服が、冬シャツ3枚、インナー3枚を
着まわしているんで、すごく気になるw
403(名前は掃除されました):2012/02/28(火) 15:56:40.50 ID:P7VASnyr
>>402
アントニン・レーモンド夫人が主張して実践していたらしい
(アントニン・レーモンドは帝国ホテルを設計したフランク・ロイド・ライトの弟子)
ブラウス、スカート、セーター、下着も靴下も全て三枚ずつ
それ以上は場所ふさぎになるだけなので、
使い古した1枚を捨ててから1枚を新調して常に3枚を保持していたそう
(これ以上は言及されてなくて、後は著者の具体的な衣類収納の仕方)
似たようなことは衣類整理でよく言及されてるけど
具体的な数字まではあんまり記憶になかったので印象に残った
2枚とも洗濯して困った経験があるので、3枚は確かに合理的だなあと
404(名前は掃除されました):2012/02/28(火) 16:28:44.73 ID:Ca/JilCC
>>403
402じゃないけど、近代建築好きなのでレーモンドと聞いて
へえ〜そんなこと言ってたんだーと意外。

夏物はよく着替えるので個人的には3枚以上欲しいんだけど
下着、靴下、カットソーなんかだったら安いのを3枚ずつ買って
へたったら全とっかえでもいいし、1枚捨てて1枚買う式だったら
「いつもあの人同じ格好」の心配もなくなるね。
405(名前は掃除されました):2012/02/28(火) 18:15:16.68 ID:WULORGeD
>>403
ありがとう!
そういえば私も肌着シャツ、パンツ、靴下、ブラも3枚だ。
毎日洗濯するけどこの時期一日で乾かないときもあるんで、予備の一枚は必須。
ただ私の場合はまだ新品ストックが残ってるんで、2泊以上の旅行のタイミングで新品だして
古いのを処分する。
新品ストックがなくなったら、旅行が決まったときにでも買えばいいんだし、タンスがすごく空きそう。
あと、仕事で着ている冬ジャケットも3枚なんだけど、これはさすがに少ないかな?
406(名前は掃除されました):2012/02/29(水) 20:25:49.66 ID:baObF5ci
日本の梅雨時には困るとお藻いますよ
407(名前は掃除されました):2012/02/29(水) 22:06:54.19 ID:4rPd6K/I
乾燥機あるし。
408(名前は掃除されました):2012/03/01(木) 11:47:54.43 ID:YKPl0K8W
週1回洗濯の前提で下着類は10枚ずつ持ってるんだが、
洗濯日が曇や雨だったら結局除湿機で乾かすんだよね。

だったら枚数減らして毎日洗濯して乾かしても同じだなと最近思う。
409(名前は掃除されました):2012/03/01(木) 15:49:51.29 ID:F95UxSh2
>>408
同じく。毎日洗濯するし、雨天だと乾燥機使用する。
>>403画期的なお話をありがとう
410(名前は掃除されました):2012/03/01(木) 16:34:00.06 ID:iRfwh6Bl
乾燥機ないし枚数必要かなあ
5枚くらいにしとくか
411(名前は掃除されました):2012/03/01(木) 22:50:33.00 ID:H9VC0PWk
乾燥機があれば、畳む手間、仕舞う手間がゼロだよ。(汚したりして1日着替えが多くなる時は別)
数枚あったら、干す手間は×枚数としても、仕舞う畳むと言う手間が増える。
それに乾燥機に入れずに仕舞うのって細菌やダニが残ってるし、水分も残りタンスの中で増えるよ。
私も基本部屋干しだけど、仕舞う物は必ず乾燥機。
いつも乾燥機かけてると、ダニも細菌も水分も残らないし、部屋干ししても全然臭いなし。
排気ガス、花粉も付くし、衛生面からも乾燥機がお薦め。
冬は部屋干ししても冷たいから、お風呂の前に乾燥機に入れると、暖かくフッカフカ。
412(名前は掃除されました):2012/03/02(金) 00:04:01.27 ID:c75MMHHw
>>411は独身かな

日光は、90分当てれば充分に効果あるそうです
413(名前は掃除されました):2012/03/02(金) 00:21:19.92 ID:mMRPUnVM
>>411
乾燥機あっても畳むし、仕舞うよ〜w
人それぞれ。
414(名前は掃除されました):2012/03/02(金) 01:20:06.88 ID:J7SqiZBB
いい加減スレチ
415(名前は掃除されました):2012/03/02(金) 09:11:19.95 ID:Anq+caRC
掃除本はいろいろ読んだけれど
身に馴染んだのはカレンと「捨てる!快適生活(飯田久恵)」かな

入浴中に適当なところをぱらぱら読む
「出たらあそこを片付けよう」と思いついたりする
それも読んでた部分の記述とは特に関係ないことだったりする
多分、ものを目の前にしてないので客観的になれる&自分がきれいだから掃除する気になる
という効果だと思う
416(名前は掃除されました):2012/03/04(日) 00:29:20.60 ID:2EZbNpnJ
オサレな本を出しているCREAのムック、
CREA Due Homeシンプル整理術という本が立ち読みしてきました。

問題→本棚にいっぱいの本をきれいにするには?
提案→カバーの色でそろえてみよう

てな感じで、「こんだけ大量の本、電子化したほうがいいのに」と思考してしまう
自分には、問題が解決していない状態に見える・・・かな?

汚部屋も出てくるので、物は捨てない方向で片づけたいという人向けですね。

けっこう内容は工夫があって読みごたえはある。
「どうすりゃ片づくの?」と思っていた
1年前の自分ならふらりと買ってるかもしれない。
417(名前は掃除されました):2012/03/04(日) 18:49:58.14 ID:uYAafq4o
10秒朝そうじの習慣/今村暁 でモチ上った。
自己啓発系の人でもあり、顔写真がなんか濃いんだがキニシナイ。活用できるとこは活用する。
418(名前は掃除されました):2012/03/07(水) 02:23:49.78 ID:pSlI3v01
>>401
原田さんの「快速家事」、私も好きです。
大原さんどころじゃない真似できなさ(セレブすぎて)なんだけど、
家事と掃除の効率的なやり方の教科書みたいな本。

洋服3枚主義は他の人の本で読んだ記憶があるけど、確か
1枚は今着ていて1枚は洗濯中、1枚はクローゼットで待機中。
そのうち1枚が傷んだら処分して1枚新調する、とかだったような。
419(名前は掃除されました):2012/03/07(水) 19:13:33.62 ID:xJkvmcrf
ドミニク・ローホーさんに関しては終わった感がある
420(名前は掃除されました):2012/03/07(水) 20:15:09.63 ID:k5Xw7qyF
いちいち他人の格言を挟んでくるのがちょっとな
421(名前は掃除されました):2012/03/08(木) 03:29:02.25 ID:wmxXqkIC
うん。それに新刊すごいたくさん出てきた。
愛されるためのなんたらって本が出て見切った。
422(名前は掃除されました):2012/03/08(木) 18:39:02.85 ID:NZPH+w8g
「sumica 50代からの暮らしを、センスよく小さくする本 (別冊美しい部屋)」

まだまだ先のことだけど、色々参考にしようと思った。
423(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 14:37:45.41 ID:ebZOBYGq
「お坊さんが教える こころが整う掃除の本(ディスカバー)

そうじして幸運を呼ぶ系の本は何冊も読んでもイマイチ餅が上らなかった
私ですが、この本はよかったです。
汚れてないところをなんで毎日掃除しなきゃならないのか…と納得しきれて
なかったのが「汚れたからではなく、心の曇りを取り払うために磨いたり
清めたりする」というような事を読み、すんなり毎日掃除をしたいと思うよう
になりました。
お坊さんに諭されているような気分で、素直に読めました。
お寺独特の習慣などもあるので、全てをまねできるわけではありませんが。

424(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 14:45:58.45 ID:chPAPM0G
自分も買った。お坊さんの。
掃除の意味がかかれていてなるほどと思った。
語り口も淡々としている中に温かみもあってよかったなぁ。
425(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 16:45:32.17 ID:uut2eAwl
お坊さんいいよね
諭されてる感じ

毎朝窓開けて掃除してる。
426(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 19:31:56.96 ID:uHLc8wW0
お坊さんとドミニク・ローホーさんの本を同時に借りたんだけど
二冊とも内容に共通項があったことと柔らかい文章で
今まで読んだ掃除本の中でも一番体にスッと入ってきた
数年前に脱汚部屋で快適に過ごしてはいるけれど
もう一歩先の物や家との関わり方、掃除や整理に対する姿勢が
見えてきた気がする。

こんまりさんのも読んでみたいから図書館においてもらおう
427 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/10(土) 20:11:22.14 ID:ZoLRMELQ
>>426
たぶん置いてない図書館はないと思うよ。
予約して借りるんだ!!(・∀・)
428(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 21:46:01.52 ID:AAhd4xc+
んだね、予約待ちの人が多くて館内の棚にはない状態だと思う。
掃除に限らず、評判の実用書(料理・育児等)とかテレビで紹介された本て
予約が集中する気がする。実物見てから買うか検討するのかも?
429(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 23:01:55.78 ID:uHLc8wW0
そうだったのか!
図書館もなかなかツボを押さえた新書の購入してるなと思ってたけど
こんまりさんのは見あたらなかったんだ。そのセンが濃厚。
430(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 23:15:01.78 ID:7B6xzN0t
こんまり本、うちの区の図書館では800人待ちだったよ…。
431(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 23:25:14.12 ID:Kz3gbgpx
本を置くスペースが勿体なくて、整理本を図書館予約している人も多いと思いますが
知り合いのカオス家住みさんが図書館予約しているのは、流行に乗っかっただけ。本当に片付けたいなら予約しないで手を動かす!
それができないからカオスなんだろうけど…。
432(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 03:27:06.22 ID:6wf08zUv
>>430
それ全然掃除やる気ない奴ばっかだろw
立ち読みした方が早いんじゃね
433(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 07:25:29.73 ID:1GV9gPtT
買ってまで読む本じゃないんですねw
434(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 15:41:24.79 ID:sldgCa3+
他板の掃除系スレにも書いたけど、
婦人之友社の「シンプルライフを目指す基本のそうじ」よかった。
整理収納ではなく掃除に特化した本。図書館で借りて、結局手元に欲しくて購入。
特に週、月、年の掃除スケジュールの立て方が役立った。
元々掃除はそこそこ好きなんだけど、効率いいキープ方法が知りたかったんだ。
435(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 18:59:47.76 ID:4ZYdevd0
私もシンプルライフをめざすシリーズ全部持ってる。
掲載されてるスーパー主婦の実例見るとモチ上がるね〜
436(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 21:39:48.39 ID:f8sP1ryb
私はあのシリーズのインテリアが特に参考にならなかったなー。
考え方とかは参考にならないわけじゃないけど、会員の選民臭がプンプンしちゃって。
まあこれはこの会の本全体に言えるわけだけども、料理の本は何冊か持ってる。

家建てるときに特注の収納棚つけてスッキリさせました、とか
同じく家建てたい人ならいいだろうけど、私には意味なかったわー。

掃除本も借りて読んだけど、買って手元に置きたいというほどではなかった。
437(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 22:16:08.32 ID:sldgCa3+
>>435 >>436
436さんと同じく、インテリア編はあんまり参考にならなかったかな。
いまいち体系立ってないというか散漫な印象。家中の持ち物調べは参考になるけど
あれは婦人之友本誌(たまーに買う)でも年に一回やってることだし、
町田貞子本で心構えを学ぶほうが自分にはよかった。
家事編は本屋でペラペラっと立ち見しかしたことない。今度図書館で借りてじっくり見てみる。
438(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 23:17:52.40 ID:4ZYdevd0
選民臭、わかるわかるw
友の会にも婦人之友にも無縁だけど、あの中に浸かっちゃったら辛そうだよね。
わたしも3冊のうちよく見るのはそうじ編だけ。最近、エコそうじに目覚めたせいもあるからかな。
そうじ編に載ってるけど、テレビでも見たスーパー主婦の山崎さんのそうじはためになった。朝いちばんでフローリングにモップをかけるようになったら、ほこりのたまりぐあいがぐっと減った。
439(名前は掃除されました):2012/03/12(月) 00:13:39.94 ID:ysUfF6TZ
「シンプルライフの知恵袋〜地に足を着けて心静かに生きる方法」(講談社)
ライフスタイル、料理、ワードロープ、スキンケア、ヨガ、家計管理、整理術など各エキスパートがコツを紹介。
探究したい人には不向き、色々と見直したい人やさ迷ってるにはお奨め。
ドミニック・ローホー(暮らしと生き方)
大草直子(無理・無駄のないワードロープ作り)
門倉多仁亜(暮らしとゆとり)
坂岡洋子(整理上手は生き上手)etc.
440439:2012/03/12(月) 00:21:38.36 ID:ysUfF6TZ
>>419
本屋で種類が多すぎて買わなかった。
多分、>>439の本の6〜7頁分で丁度良いというか十分な感じ。
なぜか瀬戸内寂聴と対談してるw
441(名前は掃除されました):2012/03/12(月) 00:49:36.77 ID:ZyqgY+IB
あの人はカネににおいを嗅ぎ付ける天才だから
442(名前は掃除されました):2012/03/12(月) 00:51:34.66 ID:ZyqgY+IB
カネの臭い、だ

今のところ反原発の運動に来てる。
スリランカの坊さんが流行りのときにはノコノコ対談組んで
「本当にセックスしたことないの?」
ってしつこく聞いて編者イラつかせた
443(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 14:52:05.42 ID:Eter1Nyd
寂聴さんって良い噂、いっこも聞かないなww

>>423
他スレでもよかったと書いてあったので読んでみたいな
お坊さんといえば、掃除本とは違うけど小池龍之介の本も
人間関係の整理に効く
444(名前は掃除されました):2012/03/16(金) 15:19:29.62 ID:RbcZKfK6
>>439
タニアさん好きだ!すべてピカピカの新品に囲まれてるのも落ち着かないし
うまく古いものを長く愛用してすっきりした暮らしをしてるなあと思う。
ローホーさんもだけど自分が何が好きで何が必要か理解してる人は
無駄な物をあまり買わないんだろうなと思う。。
445(名前は掃除されました):2012/03/18(日) 01:12:38.78 ID:Z8XxfnBH
沖幸子さんの本でお薦めあったら教えて頂けませんか?
446(名前は掃除されました):2012/03/19(月) 21:20:05.22 ID:ZXNTa3MO
収納に悩んでます
図説が多い漫画っぽいのかフレンドリーな軽いノリでわかりやすい本探してます
おすすめありますか?
池田暁子さんの以外でお願いします
447(名前は掃除されました):2012/03/19(月) 21:22:44.41 ID:ZXNTa3MO
小林カツ代さんの働く女性のキッチンライフって本が個人的によかったです
掃除や収納メインでないんだけど
「きれいで使いやすいキッチンがあったらなぁ」
って思わせてくれます
誰か読んでないかしら
448(名前は掃除されました):2012/03/19(月) 22:12:14.52 ID:d2EsRY1R
446さん、モノを減らせば収納の悩みなんて無くなりますよ
449(名前は掃除されました):2012/03/20(火) 00:24:42.32 ID:N4F3fO6p
>>448 自分のものだけじゃない人も、いると思いますよ
450(名前は掃除されました):2012/03/20(火) 02:38:50.91 ID:Tz4pkdnD
一人だろうが家庭もちだろうが
収納に走ったら行き着く先は決まっていると思う
451(名前は掃除されました):2012/03/20(火) 05:54:49.61 ID:G4KDq1E3
行き着く先は綺麗な部屋!
452(名前は掃除されました):2012/03/20(火) 11:26:42.75 ID:JAOXlLOJ
家族を断舎離
453(名前は掃除されました):2012/03/20(火) 23:03:12.08 ID:L5AmWqW6
なんでいつも「断舎離」って書くの?他スレでも同じ人ってすぐわかる
454(名前は掃除されました):2012/03/21(水) 03:29:54.36 ID:5dzjR508
iPhoneで読める本ないだろうか
455(名前は掃除されました):2012/03/21(水) 23:18:40.92 ID:qzjHMduX
>>454
こんまり本
456(名前は掃除されました):2012/03/22(木) 16:30:41.72 ID:f5FrS28G
このスレじゃなかったか、ホーダーってやつ
おもしろかった、まさにこれは病気
457(名前は掃除されました):2012/03/22(木) 19:55:27.88 ID:FbhC1sn7
>>456
なにそれ
458(名前は掃除されました):2012/03/22(木) 22:01:50.52 ID:o3uAkn/T
これかな
ちょっとおもしろそうだ

 
ホーダー 捨てられない・片づけられない病 [単行本]
ランディ・O・フロスト (著), ゲイル・スティケティー (著), ナショナル ジオグラフィック (編集), 春日井晶子 (翻訳)

「捨てられない」は病気かもしれない?
整理整頓が苦手な人と、ホーダーの境界線はどこにあるのか。

ニュースでも度々話題になるゴミ屋敷。
病的なまでにモノを溜めこむ「ホーディング」行為はなぜ止められないのか。
生活の破綻や社会問題を引き起こし、誰の心にも多少はある「捨てられない」執着が、
病的なレベルに至るのはなぜなのか、解決策はあるのか? 具体的な例をあげ、原因と対処法をさぐる。
著者は10年以上にわたりホーディングを専門に研究してきた、数少ない専門家。
459(名前は掃除されました):2012/03/23(金) 13:46:24.14 ID:4BSKQXuL
ここで評判の、ドミニック・ホーロー 「シンプルに生きる」
すごくあこがれる。でも自分はまだそこまで物欲を捨てられないw
でもカバンの中、いつも写真を一枚いれているのは、外国流?
日本で写真を持ち歩いている人って、子供(孫)の写真とかしか思い浮かばない。

掃除本とは違うけど、岸本葉子の「買おうかどうか」「買わずにいられない?」の
2冊のエッセイ本を読むと、逆にモノを買うまいと決意するw
ドミニックさんのあとにこの本を読んだけど、確かにモノがないといろんな情報に
煩わせられずに済むなあ、時間が大事とはこのことだなあ、とおもった。
でもこの手のモノを買う本は、料理本を読むのと同じくらい欲求を満たしてくれて楽しい。
460(名前は掃除されました):2012/03/23(金) 16:34:27.82 ID:A8jSyzJe
ホーロー ×
ローホー ○
名前ちゃんと覚えてあげて。
461(名前は掃除されました):2012/03/24(土) 16:26:30.69 ID:mpG0OIFr
>>439
読んだ。人選も内容もかなり気に入ったし、参考になる。
唯一残念だったのは、 〈今あるものを使いこなす〉の鈴木さん。
19歳でピースボート参加って (´Д` )
462(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 00:56:34.72 ID:FNGVYJM1
今更ながらこんまりさんとカレン本二冊を読んだ。
こんまりさんもローホーさんもカレン本も共通してるものが多々あるね。
こんまりさんは楽しくよませてもらった。
岸本葉子はアジア旅関連のエッセイが面白かったからそれも読んでみる。
463(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 22:44:52.50 ID:uzPxkbnS
こんまりはテレビで見ないとやり方がよくわからんね、
本はイマイチ。
464(名前は掃除されました):2012/03/26(月) 21:05:37.69 ID:GNTIr222
CREAのムック、シンプル整理術を買ってしまった。
写真が多いのでモチが上がるが女性誌なので当然女性向。
洋服、コスメ、本、キッチン、仕事デスク等。
本のところは特注の本棚が欲しくなる…。
465(名前は掃除されました):2012/03/27(火) 02:28:47.46 ID:YFVnl227
読んで楽しいのがイイね。近藤マジックもうちの家には合わんけど、
読んでて楽しく工夫して生活しやすくしよう!という餅が上がりまくった。
466(名前は掃除されました):2012/03/27(火) 09:30:05.98 ID:4zLeVU3W
川上ユキさんの『収め、納める。』
先日本屋で見かけて気になったのですが
読んだ方いますか? どうでしたか?
467(名前は掃除されました):2012/03/27(火) 10:55:44.84 ID:b4Ini+GR
すごくいい本だったよ。
目に留まったんだったら読むべき。
468(名前は掃除されました):2012/03/28(水) 09:53:40.81 ID:InWvPFDC
>>467
レスありがとうこざいます!
読むべき、ですかー。。。
とくによかったのは、どんなところでしょう?
「収納」以前の段階で動けずにいる、私のよーなやつにも役立ちそうですか?
469(名前は掃除されました):2012/03/28(水) 20:10:39.50 ID:B/2tdVn3
>>458
そうこれこれ
図書館に入ってた、一時ADHDがーとか流行ったけど
それらについてくる症状としてのものとは別の独立した病気っぽと思った>溜め込み
いろんな例が面白くて、中にはそういう別の病気に起因するもの、ショック体験によるもの、もある。
でもまだまだ謎が多いんだって、なんとか研究が進んでほしいなあと思った
ゴミ描写が生々しく気持ち悪くて掃除が捗ることこの上なし

同時に>>459も借りた、おフランスの人っていつもこうだなというノリ
シンプルって言うほどシンプルではないけどハードルは低めだなと思う
470(名前は掃除されました):2012/03/29(木) 01:28:04.73 ID:qcxqAjRe
買う前にこのスレ見とけばよかった、先週買った本
・ガラクタ捨てれば自分が見える
・断捨離のすすめ
・モノを大事にする人は捨て方がうまい
・心の中がグチャグチャで捨てられないあなたへ
・そうじ収納の基本

どれも役にたったけど自分には日本人著者が書いてる本がわかりやすかった
断捨離のすすめに書いてた「大量のモノや情報に囲まれているので〜いったん”さら”に戻して〜」って言葉でモチ上がった
でも一番ショック受けたのは中崎タツヤのブログだったけど
部屋中のモノはごっそり無くなって昨日もアルバム3冊捨てた、まだ思い出品は躊躇してしまうけど
471(名前は掃除されました):2012/03/29(木) 10:35:32.99 ID:vqFUzq3c
掃除本とは違うが、今月号のGLOWっていう40代女性雑誌掲載の記事。
約6ページで辰巳渚さんが書いてるけど、この人はなんでもかんでも処分!処分!
じゃなくて、許容することも必要ってことを言ってる。
あと、自分が50・60代になってから本格的に片づけをするより、体力のある今が
ベスト、そして70歳前後の親が80歳になればますます体が動かなくなるから、
親子が動ける今、動くことが大事だと。
うちも親が65歳になったので真面目に考えたい。
472(名前は掃除されました):2012/03/29(木) 21:22:16.88 ID:mxbuGk8f
キッチンと洗面所の収納棚の整理整頓をしてみたけど、草間雅子の美的収納メソットが役に立ったな。
全部出す→分類→仮置きしつつ合理的に収納って自分には合っている。
家族にわかりやすいように一部ラベリングもしたのでリバウンドしないと思う。
473(名前は掃除されました):2012/03/29(木) 22:28:02.78 ID:HYsXCiGk
ごんおばちゃまの「幸せ簡単片付け術」オススメ!
断捨離本みたいに宗教臭くないし、この方法を何回か繰り返したら徐々にモノ捨てれそう
474(名前は掃除されました):2012/03/30(金) 04:12:13.25 ID:xYgvs7V2
掃除の女王が教える世界一のそうじ術

主に重曹と酢と塩の使い方や組み合わせ方なんだけど排水溝のやつとかためになった。
475(名前は掃除されました):2012/03/30(金) 12:40:34.93 ID:S2/Jly2w
>>472
その本読んだけど、全部出すの大変じゃなかった?
>>474
排水溝のやつって、重曹ふりかけたところに酢をぶっかけるやつ?
476(名前は掃除されました):2012/03/30(金) 21:20:57.80 ID:3/CSU/9c
>>475
今日はここ角の棚だけ、って言う風に自分のできる範囲でやって行くと大変じゃない。
全部出すのは面倒かもしれないけど、何か幾つあるか把握するには一番手っ取り早い。
477(名前は掃除されました):2012/04/04(水) 18:28:36.01 ID:kYkHv0D3
>>471
辰巳さんの、捨てる技術に出会って10数年…
あの本は私にとって一番衝撃的だったわ。
GLOW読んでみる。教えてくれてありがとう。
478(名前は掃除されました):2012/04/05(木) 01:03:09.09 ID:eCZvWtll
「アメリカ・ナンバーワンNo.1 最強整理術」
~アメリカ1の「そうじの達人」が教える ガラクタを捨て、幸運を呼び込む方法~
ドン・アスレット著

図書館で見かけて借りてみたらおもしろかった
「ガラクタを取っておく言い訳集」
を読んでゲラゲラ笑った後でちょっと反省…
アメリカ人も捨てられなくて困る人が大勢いるんだな
ガラクタ分類法や判断法も書かれていて
溜め込んだ物の整理や心の持って行き様に困ってる人には良いと思う
幸運を呼び込む、な副題がスピリチュアル風味だけど、
中身はいかに合理的にガラクタを整理するか、というアメリカンな本

若くして死んだ息子の鉛筆コレクションを捨てられない母の依頼の話は
ちょっとホロッとした
479(名前は掃除されました):2012/04/05(木) 02:53:41.81 ID:Ahhb2TXo
なにそれよんでみたい借りてくる
480(名前は掃除されました):2012/04/08(日) 15:28:46.14 ID:lHn4gqy4
「片付けと収納がらくになる仕組みづくり ライフオーガナイズ もっと心地いい暮らし方」を読んでみた。
写真が多くてモチあがりました。
481(名前は掃除されました):2012/04/10(火) 23:14:30.84 ID:O43Ch/bv
今さらだけど「新・かたづけ術 断捨離」を読んだ。
断捨離で自己肯定感を取り戻すっていう主張が意味不明。
この本を読んでハマる人って自己肯定感が低い人なの?
・・・って、もしかして前スレ以前でさんざん既出でしょうか。
482(名前は掃除されました):2012/04/10(火) 23:45:47.50 ID:p7wwrqZ/
意味不明なら自分には響かなかったってことで流せよ
483(名前は掃除されました):2012/04/10(火) 23:51:13.80 ID:ZGEDkTZz
>>481
おお、私もこの本の事を書き込もうとした所でした。
ブックオフの105円だったので買ってみましたが、何だか頭に入ってこなくて30ページ程で投げ出しました。
断捨離という言葉のセールス本みたいな感じで、ピクリともモチ上がりませんでした。
484 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/11(水) 07:53:04.92 ID:30HxGx8w
>>481
上げてまでそんなことを?
断捨離スレで聞いてみたらいいのに・・・。
ハマらなかったらスルーすればいいよ。
頑固なのかもしれないけどこだわる必要ないし
前に進まなきゃ時間もったいないよ(・∀・)
485(名前は掃除されました):2012/04/11(水) 08:43:36.94 ID:8PGbUAcX
自分に自信がある人ない人それぞれ
性格も片付けられない理由も生活スタイルも目指す方向性もひとそれぞれ
すべての項目が当てはまるわけ無いわ
486(名前は掃除されました):2012/04/11(水) 14:30:49.31 ID:NJgGp2Kj
>>484 agesageっていっても、何回もやってるならともかく
主張したくて上げたのか、たまたまうっかりしてなのか、わかんなくね?
それこそ、そのぐらいスルーすればいいのにw

>>481 占いとかノウハウ本は、使えるところ・自分に合うところだけ
取り入れればいいと思うよ。
487(名前は掃除されました):2012/04/11(水) 19:27:31.24 ID:991RLspQ
とあるライフオーガナイザーのブログを愛読してるけど、
汚部屋住人や片付け苦手ということを自覚してるヒトは
とにかく自己評価が低いみたい
これってADHDのひとの特徴でもあるけど
ADHDじゃなくても自分の住まいに自信がないひとは
自分自身を肯定することや、自分が能動的になるコトに臆病だったりするみたいだな
断捨離のやましたさんも勿論それをよく熟知していて
片付けして自分を変えたいと思う人に向けて書いているんだろう
488(名前は掃除されました):2012/04/17(火) 09:19:48.90 ID:Lun0+Rfj
>487
それあるかもまさに自分だ。
どうやって自分に自信をつけたらいいのかわからない。
人から思われている自分はすごいらしいし、夫も評価してくれるのに
自分のことが根っこのところでどうしても好きになれない。

いろんな本を読んでまず自分の本質をしってそれを受け入れるってあるけど
その直せない自分の本質がすごく好きじゃないんだよね。

片付けは本当に苦手。
というか、きれいを維持するように片付けるのが難しい
でも汚い状態はとても精神的に良くないから頑張るけど。
489(名前は掃除されました):2012/04/17(火) 09:39:19.47 ID:5V+0blIw
舛田光洋「3日で運がよくなるそうじ力」
スピリチュアルは鼻で笑うけど、掃除やる気がどうしても出ないならまずは換気、とか
汚部屋脱出したい人には基礎テクが結構使える
何より大抵のブックオフに105円であるw
一度買って処分してまた買ったんだけど、今度は取っておこう
490(名前は掃除されました):2012/04/17(火) 10:22:03.46 ID:04Nw1+Vf
安東英子の運命を変える収納術!/主婦と生活社

リフォームやDIYを好む人で、内容も大まかな部分中心
細かい分類の仕方までは載ってないから物足りなさが残る
文はブログで慣れてるから読みやすい
片付けないことのデメリット、片付いてるとこんなに気持ちいい、の部分はブログと一緒
一箇所だけとか一人だけでは絶対リバウンドするから家族みんなで一軒丸ごとやる
片付ける部屋の順番(一番滅多に開けない物置から始めて最後に玄関)通りに
迷い箱は作らず、明らかなゴミ以外は仕分け箱(文房具・本・写真とか)にどんどん仕分けて後でふさわしい部屋・棚に収める

私はブログを読んだから本にしか書いてない片付ける部屋の順番と仕分け箱の種類だけ見れば十分でした
モチはあがったが、やるなら徹底的に、しかも大物の物置からか…と重たい尻が付いてこないw
491(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 01:04:54.47 ID:cFkcyAU8
>>490
自分もモチが上がらず簡単な洗面所から始めた。
でも、本のおかげで押入れをやらなきゃって意識が常にあったから、捨てのテンションがあがった時に押入れを一気に攻められたよ。
押入れが綺麗になると、散らかってるゴミじゃないものを収納できるようになったし、部屋が奥までスッキリして嬉しい。
ブログと一緒に読むとイイよね。
492(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 11:34:40.89 ID:mu5ydIEr
>490-491を見て興味持ってブログ読みに行ったら
顔文字やフォント強調が多いし、収納実例や画像より
お客様からの相談・愚痴・感謝のメール転記の文が多くて
とにかくごちゃごちゃして読みづらかった。
本もこんな感じなのかな?
493(名前は掃除されました):2012/04/19(木) 08:32:00.56 ID:QkrUcMyx
ブログは2ちゃんのまとめサイトとかと違って日記形式だから
本に載ってるような参考になる文章が日々の日記やコメント返しに埋もれているので
サッとまとめて読みたい場合は本が手っ取り早い
ビフォー&アフターの写真ばっかり一気に見たいなら公式HPの方が余計な文章少ないよ

本は、ごちゃごちゃしてないけどブログと同じくおばちゃん口調で漫画形式の挿絵が少し
ページの上3分の1が空白になっててページ数の割りに文章少ないからサラッと読める
でもブログ見てみて、肌が合わない感じがしたなら本も読みにくいかもね
494(名前は掃除されました):2012/04/19(木) 14:17:01.38 ID:diJx2kTz
>>492
そのブログで一番モチが上がるのは実例写真カテゴリー。
安東さんの家具再利用のとこはあんまり好きじゃなかったけど、
実例写真のビフォーアフターは、整理収納の参考になった。
495(名前は掃除されました):2012/04/19(木) 23:16:35.70 ID:zHSqCQXO
西口理恵子の旦那さんって、確かヤフーや楽天のネットオークションでご商売されているでしょ。
だから、西口理恵子さんもネットでのPRがとても上手なんだと思う。
これほどブログに日常をUPしながら、ご主人のお写真が一枚も出ないのも、
西口さんの手腕なんでしょう。
収納よりもビジネスをご教示頂きたい。
496(名前は掃除されました):2012/04/21(土) 11:55:39.01 ID:ZRbNPYDA
安東英子さんのDVD買った方いますか?
気になってはいるんだけど、値段が高いので悩む。
497(名前は掃除されました):2012/04/21(土) 13:02:39.91 ID:AptyNIA7
今月の「とことん!一人暮らし」の家具配置コーナーがよかった
家具の場所かえるだけでも随分感覚が変わるものなんだね
ブロッキングとか動線とかの説明も、写真とイラストが沢山あって分かりやすかった
498(名前は掃除されました):2012/04/22(日) 12:51:21.55 ID:dijx8rrN
私もそれ読んだ。
他の特集の、古い日本家屋をかわいく使っているのも参考になった。
でも一人暮らしって毎回生活感を感じさせないね。
ワンルームなのにすごく荷物が少ない。
499(名前は掃除されました):2012/04/22(日) 16:38:04.94 ID:2gnMfqLF
結局、箱が小さいとそれなりに工夫して物減るって事だね。
「とことん」の若い人が1ルームで保存食作ったり「うちパ」で色々作ってるのを見ると
頭が下がるよ。箱(家)を小さく、家具も少なく小さく。
でも1番大きいのがゼロからのスタートだよね。
500(名前は掃除されました):2012/04/23(月) 15:14:56.15 ID:thmqh/sT
今はコンビニもあるし、家具も日にち指定で直ぐ揃うし、
何も無い所からでも生活スタートできる。
本当に必要な物だけ少しずつ買って行くんだろうね。
鍋釜なしでも食べるに困らんしね。ああ、もう一度そっから始めたいよぉ。
501(名前は掃除されました):2012/04/23(月) 18:31:18.23 ID:ZAY2bEL2
まあ一人暮らしの人は、実家という物置があるから、と言ったら
身もふたもないよね。ごめん。
502(名前は掃除されました):2012/04/24(火) 19:45:02.00 ID:wfpgaFi6
>>478さんの
アメリカ・ナンバーワンNo.1 最強整理術
気になったから借りてみた

外国の本をあんまり読まないから、大げさだったりむやみに哲学臭い言い回しとか面白かった
取っておく言い訳集もいいけど私はガラクタを買わせるキャッチコピー集が気に入った
送料無料=商品代に送料がはじめから足されてるだけみたいなの

この人自身、ガラクタ整理が得意で起業したようだけど、奥さんもかなりキッパリした性格らしく時々エピソードに登場する
奥さんのエピもっと読みたい
某ブログの姉王様を思い出した

この本でもガラクタコレクターは自己評価低い人が多いと書かれてる
自信がない人ほど、何十本もセットになった工具を買ってガラクタにする
工具を山ほど買い揃えても自己評価は低いままガラクタ(使わない捨てられない工具)ばかり増える一方
工具を使い、作品をたくさん作って腕をあげなければ自信に繋がらないのだ
しかしこの練習作品がガラクタになってしまうのでは…と思っちゃうから私は駄目なんだろうな
503(名前は掃除されました):2012/04/24(火) 21:29:46.86 ID:m4DjoeN7
>>502
姉王、好きだったなーw
504(名前は掃除されました):2012/04/24(火) 23:30:45.82 ID:2CbJ6Zv0
カエテミル 川上ユキ
なるほどと思わせる事が、端的に分かりやすく書かれていて色々参考になった。
イラスト多くてよかった。もう一度読み返すと思う。

美的収納メソッド
イラスト・写真が少なく、文章多し。自己認識の書き込みシートもいくつかあった気がする。
これに一々書き込むくらいなら、掃除の手を動かした方が時間の無駄にならないと思ってしまった。
この程度の情報ならネットに転がってるだろうと思った時点でアウトでした。
何事も前もってしっかりと計画を練るような人には良いかも知れない。
505(名前は掃除されました):2012/04/29(日) 10:06:41.50 ID:CmEChOLG
タイトルと著者がウロです。たぶん土井けいこさんだとおもう。
今までの分類方法とちょっと違っていたので。
その本の趣旨は、いらないものの処分についてだけど、
たとえばアクセの分類だったら普通は指輪、ネックレス、と物ごとにわけたり、
普段用、冠婚葬祭用、とわけるやりかたが定石だけど、
著者は、よく使うもの、思い出・大切・プレゼントのもの、高価で捨てられないもの、と3つにわける。
そして使いながら捨てられないものの処分を考える、というものだった。
こういう分類はめずらしいとおもった。
506(名前は掃除されました):2012/05/04(金) 02:21:03.65 ID:iKuHJJtG
掃除本とはジャンルが異なるけど。

「遺伝子はダメなあなたを愛してる」に、<「片づけられない女」はダメですか>という記事があった。
生物的には、からだに取り入れる機能よりも、
からだから排泄する機能の方がより大事で、複雑に発達しているらしい。
まだ使える成分とかもどんどん排出したりしてる模様。
捨てる機能をより発達させないと、いきものは生き残れないというのが、何だか目からウロコだった。

記事自体は、からだはいつでも捨てているからご安心ください。というオチだったがw
507(名前は掃除されました):2012/05/16(水) 17:15:13.63 ID:ls/A2qzq
すっきり暮らすための収納アイデア343 / オレンジページ・実用ブックス

お宅拝見のような感じで、延々と色んな個人宅。
見せる収納と言えば聞こえはいいが、全体的にごちゃついてる。
とことん見せないようなシンプル好きには向いてない。
タイトルの意味が分からないくらい、収納アイデアが実用的でなかった。
508(名前は掃除されました):2012/05/16(水) 17:31:03.72 ID:QoprcXC8
オレンジページ と 収納アイデア

このキーワードだけで見る気が失せるわw
509(名前は掃除されました):2012/05/16(水) 18:18:24.45 ID:ls/A2qzq
くつろぎのナチュラルインテリア Natural & Relaxing home / 主婦の友社 別冊 Plus 1 LIVING

写真集。これを作った人はかご使いが好きなんだな。
510(名前は掃除されました):2012/05/17(木) 09:38:01.55 ID:z47/bh37
>>509
あと布をかけたり木綿のエコバッグに入れるのも好きだよね。
511(名前は掃除されました):2012/05/17(木) 12:09:37.33 ID:30zPzYDf
かごの網目にGが卵産むと聞いた瞬間、カゴ全部捨てたなあ…
512(名前は掃除されました):2012/05/17(木) 13:23:56.77 ID:EJIsL73E
ナチュラルインテリアの家に暮らしたい / 主婦の友社 別冊 Plus 1 LIVING

お宅拝見。これから家を建てる人、リフォーム向けだが、建材に限らず照明など購入先が
同じページに書かれているので分かりやすい。
DIYが出来る人なら、マネできる部分もありそう。
もう一度読み直すかと言われれば読まない。

513(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 13:08:10.11 ID:6bNyhR/1
気が合わなかった掃除本というと
・変な造語を作りたがる(それがわかりやすい、という人もいるだろうから具体例は出さない)
・その延長で著者の名前をつけて「田中式整理法」とか言いたがる
・写真で説明するタイプの本で、著者、女性モデル、あるいは著者宅がむやみに出てくる

自分の場合、うちの掃除をしたいのに著者のイメージにうろつかれるのが苦手だ
池田本はイラストのみだし、カレンは外国人だからあまり気にならなかった
というか、著者自身が名付けたわけでもないのに
どのスレでも「カレン」といえばガラクタ捨ての方法だって通じるのはすごいよな
514(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 00:57:32.53 ID:w8uFcVsn
ウロ覚えだから分かる人いたらタイトル教えて欲しい。
結婚した旦那さんが物少ない・片付け上手の人で
物をきちんと戻す、家に帰ったら足を拭くっていう内容なんだけど…
コミックエッセイだったと思う。

物をきちんと戻す方が後でいかに楽かというのを
ストップウォッチで測った風に描かれて理が分かってモチ上げになった。
立ち読みだけで済ませたから、読みたくてもわからない…
515(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 08:45:43.12 ID:wRkWlaH1
ズボラ式こそうじ術
春原 弥生 (著)

かな。旦那がすごい片づけ上手な漫画エッセイ。
私も立ち読みですませたので中古が見つかったらほしいと思ってた。
516(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 13:02:11.63 ID:w8uFcVsn
>>515 ありがとう!本屋行ってみます。

「捨てる!」快適生活―部屋スッキリの法則(飯田久恵さん)
ステップ1〜5の考え方がいいと思った。これで散らかさないでいける。
517(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 16:24:05.06 ID:F3pK8uve
>>516

> ステップ1〜5の考え方

ってどんなのですか?
518(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 17:16:53.19 ID:sklf7S0m
>>517
516じゃないけど、Amazonで検索したら中身閲覧できて、
目次読むだけでヤル気出てきた。
ステップ1-5も読めたよ。
519(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 18:51:52.02 ID:F3pK8uve
>>518
ありがとー
520(名前は掃除されました):2012/05/21(月) 10:23:21.20 ID:wVDTfDs7
今更過ぎるが「断捨離セラピー」あいかわももこさんの漫画家で旦那さんと息子がいるやつ
今まで「断捨離」というキーワードとスイーツw層向けの表紙で完全スルーしていた
ここの書き込みもタイトルに断捨離が入ってたら、良かった・イマイチ関係なく全く見なかった
実際読んでみたら、予想通りのイマイチ感も確かにあったが、母親という立場が近いのでよかったわ
母親としてスーツは取っておこう→卒入学式とかハレの日に型落ちした服着たら悪目立ちするんじゃない?とか
理想のママへの憧れで買ったキャラ弁用の型→結局使いこなせなくて自分を責めたり
習い事は自分も続けさせるか悩んでるから、描き方はアレだったけど考えさせられた

断捨離はガン無視とかスイーツpgrな先入観は良くないね
こんまりもスイーツwとスルーしてたがテレビで見かけたら良い部分もいっぱいあったし
521(名前は掃除されました):2012/05/21(月) 10:27:40.06 ID:999xm3ld
>>520
断捨離に関する事が書いてあるようだが、
文章も整理しないと何を言いたいのかわかりません。
522(名前は掃除されました):2012/05/22(火) 14:14:14.79 ID:uTWehtzI
>>521
食わず嫌いはよくないね、という話かと
523(名前は掃除されました):2012/05/22(火) 15:21:13.00 ID:YeFsTd0B
ライフスタイルを生かすマンション・インテリアの基本 / 新星出版社

説明多し、写真多し。中々読み応えがあり面白かった。
好み別の部屋作りは、誰でもどれかに当てはまると思うので、自分の傾向を知るには良いと思う。
動線の作り方、窓際の作り方、ソファの選び方、家具の置き方なども参考になる。
また読むと思う。
524(名前は掃除されました):2012/05/23(水) 17:09:08.21 ID:TBoHHbIl
インテリアのセンスを磨く172のルール / 別冊Grazia

「○○のルール」と書いてあるもので当りと思える物に出会った事がないのはなぜだろう。
お宅拝見の写真集。これと言って参考に出来るものもなかった。もう読まない。
525(名前は掃除されました):2012/05/24(木) 09:16:09.17 ID:oME2A43A
k.m.p.のもっとたのしく、ちいさなお片づけ。っての読んでみた
一枚一枚に情報量多すぎて読みにくい
「自分はこうしてますので参考に」
くらいのものだね
ただ楽しそうな感じは伝わってくる
パラパラ見て趣味が合うのであればモチベーションアップのために読むのもいいかな

ちいさなお片づけ読んでみようかな
池田さんの作品でも整理術は合わなかったが最初のやつはよかったし
526(名前は掃除されました):2012/05/24(木) 09:19:03.85 ID:oME2A43A
過去レスにもうレビューあったねゴメン
自分も以前書かれたようにモノが多くて維持するのは大変だなと思った
527(名前は掃除されました):2012/05/24(木) 09:22:47.75 ID:/VvVYu6D
>>526 色んな人のレビューは助かるよ。
528(名前は掃除されました):2012/05/24(木) 10:21:36.65 ID:4Bmx6dtF
どうしようもない部屋に陥ってしまうと
池田本の黄色と、片付けられない女魂という本を読み返している。
劇的に部屋の物を片付けたりできるわけではないが、
まずゴミを捨てよう、不用品を処分しようという気持ちが湧く。
529(名前は掃除されました):2012/05/24(木) 10:41:23.49 ID:/VvVYu6D
雑誌に公開されない暮らしのアイデア
窪田千紘さんの素敵なインテリアのヒント / 洋泉社MOOK

百均使いが上手。瓶やカップ類、お皿の使い方が良かった。
インテリアの趣味としては合わないのに、
自分好みにアレンジして使えそうなアイデアが結構あったので見応えはあった。
多分また読む。ブログを見てみたが残念ながらこちらは見辛かった。
530(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 09:57:45.13 ID:0G20ER+S
どんな家でもすっきり!片づく収納&インテリア / 主婦の友社

見せ過ぎでごちゃつき過ぎ、すっきりとは言い難い。
何にでも布被せたらOKと思わない方がいい。
棚に収めたカゴから物が見えていると返ってごちゃついて見える。

反面教師のような本だった。カゴ使い、布使い、見せる収納を多用していて、
2005年以前の本かと思ったら2008年発行だった。
半分を過ぎたあたりで読む気がなくなったのは初めてだ。
自宅を提供した方に申し訳ないほど、もう読む気にならなかった。
531(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 10:33:46.61 ID:0G20ER+S
Happy収納&インテリア
狭くてもセンスよく暮らす収納アイデア220 / サンキュ!

収納の工夫を知りたかったが、>>530に同じ。
発行年度は2006年。
532(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 11:14:16.20 ID:0G20ER+S
吉原理映さんの手作りで楽しむナチュラルインテリア / 別冊 Plus 1 LIVING (2006)

本格的なDIY指南本。
お洒落な扉のリメイク法など、こちらは比較的簡単で参考になる。
京都、神戸、茅ヶ崎、鎌倉、逗子にあるアンティーク&雑貨ショップの紹介あり。
533(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 12:56:56.26 ID:0G20ER+S
Smile!インテリア+「棚」のある暮らし / 主婦の友社(2009)

見せる収納なんだが、>>530-531と全く違ってセンスが良い。

何でもかんでも見せるのはそれぞれの良さが消えちゃうんだなやっぱり。
あと観せる為には何もない空間が必要だと思った。
端から端までビッチリ沢山飾り付けてごちゃついて見える>>530と違い、
二つ三つを一纏めに、又は一つづつを一定の間隔で飾る方が断然良いと思った。
コレクション系の人に参考になるかも。
534(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 13:25:44.92 ID:0G20ER+S
white interior白を楽しむスタイルブック / 別冊 Plus 1 LIVING (2010)

白を楽しむ写真集。いいとも悪いとも思わず。
参考になる事柄はなかった。
535(名前は掃除されました):2012/05/28(月) 13:59:41.01 ID:kQNpXYlU
イロハのインテリア 直径50cmからの部屋づくり / 川上ユキ(2005)

言葉があたたかい。この人の著書の中で一番好きかも知れない。
自分で思うように片付けが出来なくて、自信をなくしてる人に読んで欲しいと思った。
片付け方のノウハウが四角四面で語られてる訳ではなく、もっとざっくりでいい、
ポイントを踏まえれば、居心地の良い家になるよと教えて貰える本だ。
536(名前は掃除されました):2012/05/29(火) 02:29:10.91 ID:OeIC1Ej5
やっぱりカレン・キングストンのガラクタ捨てれば。
子供の頃から、汚い家=いじめられっこや貧乏が多いと気付いていたんだけど、
それを肯定してもらった気分だった。
537(名前は掃除されました):2012/05/29(火) 14:55:27.38 ID:Y4tmLR92
とあるシンプルライフ(←このまんまの言葉ではないが)提唱者が
実は衣装持ちでパーティ好きのバブリー趣味と知ってちょっと萎えた。
そりゃ本ではシンプルとか物持ちイクナイと言っても、結局は
一般人とは違う世界の住人なんだよな。
538(名前は掃除されました):2012/05/29(火) 23:06:09.96 ID:4Mum/dtn
>>537誰だろな、気になるW
横森理香、シンプルなようでいて結構‥‥‥
539(名前は掃除されました):2012/05/30(水) 11:50:32.90 ID:t302Hm7z
「捨てる」系の本がいろいろと流行った反動か
近頃「捨てないで片付ける!」というコピーを前面に出した本を時々見かける

捨てる、という言葉だけを聞いて脊髄反射で拒否する人向けなのかなと思うけれど、
そういう方向の本ではどういうハウツーを説いているんだろう
まったく捨てないというわけではないんだろうと思ってるが
540(名前は掃除されました):2012/05/30(水) 13:12:57.35 ID:J7dPJUJH
>>539
単に便乗商法ってのもあると思うよ。
捨てるブームの次は片付けブーム起こして儲けるぜヒヒヒみたいな。
片付け本なら、収納用品屋がスポンサーに付くだろうし。
池亜・無地・似鳥・愛栗鼠大山とか。
541(名前は掃除されました):2012/05/30(水) 23:20:51.21 ID:8Kau/UCo
「捨てる快適生活」という本で収納指数という考え方を知って
いかに今までが駄目駄目だったか分かった
542(名前は掃除されました):2012/05/31(木) 23:43:52.49 ID:CB4fYg2r
捨てる・シンプルライフがテーマの本で、横森理香ほど読んでてイラッとした本は無いわ〜
文章も酷いし………
543(名前は掃除されました):2012/06/01(金) 08:47:57.40 ID:SjPRO1jc
シンプルライフ、スッキリキッチンの石黒智子も読んでて肩がこるというか
なんか叱られてるような気持になってくる。
自分の親とか夫の親がこんな女じゃなくて良かったって思う。
なんであんなに上から目線でエラそうなんだろう。
544(名前は掃除されました):2012/06/01(金) 11:00:29.78 ID:HRF5UgHx
石黒智子あるある
参考になるところも多いけど物言いが偏屈すぎていまいち受け入れられない
干支はたぬきとか偏屈通り越しててむしろ心配になるレベル
545(名前は掃除されました):2012/06/01(金) 17:19:31.30 ID:1a/CEME2
たった1分で人生が変わる〜
トランク一つ分のモノで海外留学していた時期が一番充実していました
(=物の量と人生充の充実度が反比例する)って言っているけど
そりゃ留学って非日常イベントで充実しない方が悲しいわ
とだけつっこみたい
546(名前は掃除されました):2012/06/01(金) 20:56:39.38 ID:zEQ5k2qP
で、誰なん?バブリーなシンプルライフ提唱者さんは
547(名前は掃除されました):2012/06/01(金) 21:28:51.26 ID:r94agLcs
>>539
・よく使うものをとりわけて使いやすく
・使用頻度の少ない服なら圧縮する、出番が少ない内物ほど奥の方にしまう等
・物を増やさない
・人に譲ったり寄付したりとにかく捨てる以外で処分する

見た限りじゃ大きな差がない気がするけど
所有欲やエコの観点から頑なになってる人にはいいんじゃないか
548(名前は掃除されました):2012/06/03(日) 15:31:19.56 ID:4/jlc4pY
>>545
だよねぇ、ホント非日常で留学してこれから伸びて行くであろう時期と比べられてもなぁ
まぁ自分は充実してたって言いたいだけちゃうんか?と
549538:2012/06/03(日) 18:01:35.89 ID:C0xENGPH
>>542
ありがとw
こういう類の本より、渡辺有子さんの暮らし
ぶりが好きだ。シンプルだし。
たぶん、うちは金子さんよりもの少ないかもw
550(名前は掃除されました):2012/06/03(日) 21:48:18.77 ID:okrjZ8fx
>>546
前スレの最初のあたりで、名前が出てた人たちかな?
551(名前は掃除されました):2012/06/04(月) 23:06:58.16 ID:kY8p5M77
文体は編集者によって無断で改変されると聞いたことがある。
同じ著者でも異なる出版社から出ている場合は、比較すると文体に違いがあるかも。
552(名前は掃除されました):2012/06/05(火) 11:26:17.02 ID:N5TDOtvb
>>545
見たけど「反比例する」なんて書いてないよ?
持ち物の量と生活の充実度は一致しません、という意味で留学の例を出しただけでは
553(名前は掃除されました):2012/06/05(火) 14:48:49.25 ID:NZ7ScYBa
実践編じゃないほうのあとがきにはかいてるよ
554 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 14:59:51.90 ID:Mqy+lzth
そうだよなぁ、反比例するなんて書かれてたら
掃除できないわなwwwwwwwwwww
なんて書かれてたら掃除するん?
555(名前は掃除されました):2012/06/07(木) 19:58:30.72 ID:2IhOGGJr
>>546
ここで読んだのは確か辰己渚だったような。
>>539
断シャリを終えたあと、今使ってるのがなくなったら絶対に使う、いわゆるストック的なものを
捨てずにすっきりしたいとおもっていて、そういった類のものを読んだけど、
いわゆる近藤典子さん的な隙間収納だったような。
あと、靴箱→CDが何枚入ります☆みたいなアイデアや、布団にカバーかけてソファーに転用とか
棚づくりだの、入れ子収納だの、そういったのが超面倒なんで、今まで読んだのは参考にならなかった。
結局ストックは地道に消耗していき、なんのかんのいいつつ、ストック1つづつに近づいているよ。
やっぱり面倒くさがりには整理して隙間を作るなんて技は無理だわ。
556(名前は掃除されました):2012/06/08(金) 07:17:01.13 ID:sRPT9Td5
今村暁の10秒朝そうじの習慣

雑誌広告の胡散臭い成功談を読んでるような気持ちになる文章
掃除できない人への見下しがきつくて
なんだか気持ちよく読めない
こんまりのときめき本と同じく
掃除や片付けの部分よりも自分ageが目につく

特に目新しいことは書いてないので
オススメはしません
557(名前は掃除されました):2012/06/08(金) 11:37:42.10 ID:KnPHJ86d
>>554
荒らしてる人、文体が同じだからバレバレだよ
558(名前は掃除されました):2012/06/08(金) 12:19:54.51 ID:KtYeY47O
金子さん、どんどん容姿がボリューミーになってゆく
559 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/08(金) 19:01:53.95 ID:xnaSWlr5
>>557
ageるなよ!!
560(名前は掃除されました):2012/06/10(日) 11:35:05.07 ID:CL2hguBB
お坊さんの本欲しい
561(名前は掃除されました):2012/06/10(日) 16:43:01.54 ID:CT2pjCiT
増やす男と、捨てない女の片づけ術

片付かなくなった理由を見つけて、対処してくってところがよかった。
562(名前は掃除されました):2012/06/11(月) 09:26:01.76 ID:b/zMiIxE
ここサゲ強制じゃないからw
563(名前は掃除されました):2012/06/11(月) 17:10:01.02 ID:Gyht243P
お坊さんと聞いて、   小池 龍之介  を思い出した

過去にDVやってた最低なクズが、
今は坊主として偉そうに本出してるって嫌悪感しかわかなかった
564(名前は掃除されました):2012/06/14(木) 20:46:45.59 ID:xFsmIfDV
・ホーダー
米国のゴミ屋敷の主、捨てることをしようとしない人達たちを心理学の対象としてインタビューし、生い立ちから研究した本。
自分の母親みたいな、社交性はあるけどゴミ屋敷の女性の事例が出てて、実家のゴミ山をいつかアレするときの参考になった。
ゴミ主の精神には、厳格すぎる父親の影響があるのではないかと推察されていたけど、まだ仮説らしい。

・もたない男 中崎タツヤ
美学というわけではなくて、捨てないと落ち着かないらしい。
ホーダーの逆の性質を感じた。
565(名前は掃除されました):2012/06/18(月) 10:43:15.50 ID:sS4j/ZoF
津田晴美さんの本は既出かな?
ちくま文庫から「小さな生活」「気持ちよく暮らす100の方法」
「旅好き、もの好き、暮らし好き」

ホテルみたいな家にしたいとか、中間部屋以降の人のモチあげに。
津田さんは、バスローブとタオルとベッドリネンにとくにこだわる方で写真は一切ないけど
家のものをひとつひとつ吟味して買いなおしていくための教科書みたい。
シャネルの化粧水の空き瓶に切花を一本、っていうのがすごく素敵。
566(名前は掃除されました):2012/06/19(火) 05:00:35.81 ID:7FTJtDjU
モノを減らしたら、そうじのノウハウ本も収納本も要らなくなった。
探し物もないし、ストックも完全に把握。掃除も掃除前の整理もあっと言う間。
しかも家はいつも清潔。
今はインテリア本やリフォーム本で「美の追求」で掃除と整理の餅上げてる。
汚部屋時代 池田暁子さん、カレン
→掃除が出来るようになって門倉タニアさんや大原照子さん
→モノ減らし後のモノの収納整理で近藤さん。
567(名前は掃除されました):2012/06/19(火) 08:31:19.32 ID:szrpLJkH
学校の教科書と同じことか
内容を自分の物にして次の学年に進んだら、古い教科書は要らなくなるんだね
568(名前は掃除されました):2012/06/20(水) 12:00:34.07 ID:MmXlZGHs
ドミニック・ローホーのシリーズ
言ってることはすばらしいと思うがだんだん息苦しくなってくる
こういう本は、なにもかも全面的に真似するのでなく
自分の生活に合うところをつまみ食いすればいいのはわかっているが
なにかこう、この論調にはそういう隙が許されないものを覚える

自分みたいに年で体力の衰えてきた人間や、現状汚部屋の人には
この文章がきつく感じられるかもしれない
若い人や体力のある元気な人ならこの本できっぱり生活の整理ができそうだ
569(名前は掃除されました):2012/06/20(水) 13:50:41.51 ID:xVqhyaiS
ドミニック・ローホーは、基本思想が「禅」だから、きついのは当たり前
「シンプル」を通しての修行なんだよ
570(名前は掃除されました):2012/06/20(水) 18:31:23.00 ID:i+vMYqoU
ドミニックさんの本がわんさか出版されているは
出版社のゴリ押しなんだろうけど、シンプルじゃないよね。
はじめの一冊でよかったな。
571(名前は掃除されました):2012/06/20(水) 20:04:21.73 ID:MmXlZGHs
うん、禅が気持ちに合う人にはいい本だと思うよ
ただこっちには合わなかったっていうだけさ
自分にはもう少し緩い本の方が向いてるみたいだ
カレンなんかけっこう、人から見ればよけいなものを持ってそうな感じがするしw

とはいえ、雑誌で見たローホーの部屋には心から憧れる
572(名前は掃除されました):2012/06/20(水) 21:47:02.09 ID:mv5Gnlyu
カレンもこんまりも、まず「自分」で「心地いいか」が基準だもんね
スピ系部分は受け入れられなかったけど、カレンで処分の基準を学んだよ

ウォールカラー・インテリアレッスン
ヨーロッパのインテリアシリーズなんで、作りは違うし
賃貸なのでマネはできないけど、ものすごく刺激された
飾り方とか、家具の統一の仕方は見てるだけでうっとりしてくる
やる気でました
573(名前は掃除されました):2012/06/21(木) 09:37:09.11 ID:wMGtYpU4
「お坊さんが教える こころが整う掃除の本」
点点おめめの坊さんが作業するイラストが所々に載ってて
予想していたより、ずっと可愛い本だった。

中身もしっかり文章が入っているが、ぎゅうぎゅう詰め込んでないし、
私のように文字だけの本を読むのが苦手な人には
お薦めだと思う。
574(名前は掃除されました):2012/06/27(水) 01:22:06.80 ID:u8KM85Mn
池田暁子さんの本

片づける技術読んで正月に汚部屋脱出した
3か月前に整理術よんでさらに物減らして過ごしやすくなった
今時間整理術読んで一日一日の濃度が濃くなってきた

今の自分はようやく人並みの生活出来てると実感してる
575(名前は掃除されました):2012/06/27(水) 22:35:40.88 ID:NQfioe/O
その池田暁子
Twitter情報でコミックエッセイのネット連載というのでちょっと読んでみたら
ゴミ屋敷の住人を婚約者にしていてぞっとした
本人は脱出したのに、引き寄せてしまうものなのか……?
というかなんでそんな男と婚約する気に?

ダイエット本からあとは読んでないんだけど、その後の生活が恐い
つまみ食い情報だと結局その男と結婚して、でも男が鬱になって……なのかな
現在はいい状況になってることを心から願う
576(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 00:35:20.41 ID:QU/moeuy
>>575
時間整理術は結婚後の話
旦那は普通に仕事してるみたいだったよ
家事は池田さんがやっていて掃除もちゃんとしてるっぽい

池田さんは倉庫系汚部屋
旦那は有機系汚部屋とみた
577(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 01:19:44.44 ID:bPg1ZrVv
>>575
「夫は自宅警備隊」ってことは、鬱で無職になっちゃったみたいね
今は働いてるのかもしれないけど…
●の詰まったトイレと、そこに平然と彼女を入れられる神経が嫌すぎる
578(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 05:50:03.96 ID:ma8nxnkm
旦那より池田さんの方が収入は高いだろうし、
池田さんも大手の連載とかも始まって、全国区の人になりつつあるし、
掃除本はアジアで大人気。その上家事もこなしてるって何だか今後が…。
くらたまにならん事を祈る。ちょっと広い2LDK、3DK位の掃除、整理術も書いて欲しいな。
更にインテリア、洗練された収納術も待ってるんだけどなあ。
579(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 10:39:48.08 ID:PL1s/HhZ
>>576
ああそうなんだね
全部読んだわけじゃないので時系列がわからないんだ

汚部屋本については、ひとつめのハードルがあそこまで低い本は初めてだったので気負いなく読めて役立った
その後の貯蓄本やダイエット本あたりで、なんというか、人の良さというか乗せられやすさにはらはらした
キャッチセールスにだまされた体験とか、こんにゃくレシピを嬉々として語るとか(長続きしないだろうに)……

この人は「自分の失敗や愚かさも隠さず書くことで、読者の劣等感をなくさせて自信を持たせる」のが作風だと思ってる
そこが身近に感じられていいんだけど、ときどき心配になったり、歯がゆさに苛々したりする
580(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 10:59:34.21 ID:LLpHemAl
黄色本と一緒に貯められない本を読んで、
なんか極端から極端へ突き進む人だなあと思って、
汚部屋克服した底力に納得?した覚えがある。
シンクがドン引きするぐらい汚い描写だったから、昔は池田さんも有機系だったよね。
581(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 13:37:44.85 ID:Ry3ESTlX
池田暁子の黄本、トイレ掃除には触れてなかったな
汚部屋でもトイレだけは綺麗にしてたのか、あるいは自粛したのか?
582(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 18:21:01.77 ID:pmXdzkNp
>>581
和式便器の水を汲み取って掃除してなかった?
583581:2012/06/28(木) 19:34:47.82 ID:Ry3ESTlX
>>582
ご指摘のとおりみつかりました。
汚部屋は描いてあっても汚トイレの絵はなかったので、見落としてたようです。
584(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 22:36:26.10 ID:m9e7aMG9
ライフオーガナイズ もっと心地いい暮らし方

どの家もモノが溢れてて雑多でおしゃれじゃなくて。
自分ちのほうが断然ましなことにショックを受けた。
昔の本なのかな。
585(名前は掃除されました):2012/06/28(木) 23:04:52.77 ID:uSf//H72
>>584
自分も読んだ
ごちゃごちゃしてた

無理に理論だてようとしたり名前つけたり

なんであんな
ややこしい理解の仕方を
するのかわからなかった

合う合わないがある本だと思う

よかったのは
本多弘美
『インテリア以前の掃除の常識』
『そうじ以前の整理収納の常識』

思想とか固定された方法論
でなく簡単に取り入れられ
る小さなアイディアの提案
という感じなのがよかった

あとは同じものでも
傷がつきやすい材質の掃除
が載っていて役に立った
586(名前は掃除されました):2012/06/29(金) 20:05:01.01 ID:WP27Buwv
ものすごく変わった改行するね
587(名前は掃除されました):2012/06/29(金) 20:11:19.51 ID:KB2+J5Kr
携帯から?かな?
588585:2012/06/29(金) 22:14:42.42 ID:Z1Q1y3hp
585です
携帯からです
ごめんなさい気をつけます
589(名前は掃除されました):2012/06/30(土) 01:17:53.16 ID:3z2Iwl0G
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
590(名前は掃除されました):2012/06/30(土) 10:08:21.63 ID:9fZKGDZz
このスレやまとめサイトを読んで細菌培養をはじめました。
もともとすごいニキビ肌なのですが、
ニキビができても治りが早くなったようでこれからが楽しみです。

ひとつ質問があるのですが、垢ため中のマッサージはやはり禁忌なのでしょうか?
リンパを押し流すマッサージを長年毎晩続けていたのですが
これだと角質が剥がれてしまいますよね…。

肌が落ち着いた頃にマッサージを再開した方がいらっしゃったら
お話を伺いたいです。
591590:2012/06/30(土) 10:09:23.43 ID:9fZKGDZz
×細菌→○最近でしたorz
ニキビ薬塗って出直します
592590:2012/06/30(土) 10:14:46.66 ID:9fZKGDZz
すみません!!
誤爆しました
593(名前は掃除されました):2012/06/30(土) 12:53:12.16 ID:cg/akQr6
細菌培養こわい
594(名前は掃除されました):2012/06/30(土) 15:16:52.24 ID:BpaFNx6n
細菌培養なんて、有機系汚部屋みたいな誤変換だな
595(名前は掃除されました):2012/06/30(土) 16:31:10.89 ID:N7vcpbr5
>>590
どこのスレだったんだろう
自分もニキビ肌だからすごい気になる。

これだけだとスレ違いになっちゃうので
ここで何回かでてるけどお坊さんの掃除本よかった。
難しい言葉使ってないし押し付けがましくもない。
掃除に対する根本的な考え方が変わって
世界が開けたよ。

でも飽き性なのでちょっとダレはじめてる自分がいる。
596(名前は掃除されました):2012/06/30(土) 17:15:21.34 ID:oZgBQqPO
細菌培養じゃなくて角質培養だね

【角質培養】美肌をとりもどせ!53皮目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1338298098/
597(名前は掃除されました):2012/07/08(日) 15:16:23.57 ID:EAAjnQOM
池田さんの本読んで掃除始めた
親にも掃除してほしいのでオクで買って親に押し付ける予定
598(名前は掃除されました):2012/07/08(日) 15:36:38.67 ID:hMDJB+aQ
読まされる本は頭に入らないから金の無駄
599 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/08(日) 15:42:11.96 ID:pnhaPzCq
でも池田さんの本マンガだしおもしろいから頭には入ってき易いよね。
読まされてる感はないと思うけど・・・(・∀・;)
600(名前は掃除されました):2012/07/08(日) 22:25:07.92 ID:vQSEOUyW
池田暁子は、あの画風のおかげで、黄本のGネタも抵抗なく読めた
青本の三すくみキャラも、可愛らしい
601(名前は掃除されました):2012/07/08(日) 23:56:16.59 ID:wVY2wSca
池田さんはG割と平気っぽいよな

1人暮らしやってる以上それなりにみんな戦うしかないんだけど
602(名前は掃除されました):2012/07/10(火) 15:57:25.56 ID:3dRIuZ9I
池田本って作者の考えをそのまんまマンガにするような技法だから、
読者が「これぞ自分のことだ!」って程に共感するか
1カケラも共感できないかのどっちか極端になる気がする。
(個人的に合った本は「片づける技術」「整理術」「貯める技術」、
合わないのは「時間術」、「人生モグラたたき」、ダイエット本等)
603(名前は掃除されました):2012/07/11(水) 15:25:19.63 ID:XKqmOeXo
時間整理術はいくらなんでもハードル低すぎだった
ゴミの日がおぼえられない!どうしよう?→カレンダーに書けばおk!
用事があるたびに外出するのが大変→1度の外出でまとめてやればおk!
って小学生かと
604(名前は掃除されました):2012/07/11(水) 15:48:24.80 ID:ajVRknw1
>>603
よくそれで本になって出版されたなwww
605(名前は掃除されました):2012/07/11(水) 18:11:47.85 ID:zsSHTcDk
>>604
そうなんだよ
この人の本は自分みたいな「出来ない」人には励みになるけど
「普通よりちょっとだけ出来ない」or「普通だけどもっと出来るようになりたい」人には
役に立たないと思う

知恵の詰まったハウツー本というより
作者の苦闘を長々描いたエッセイ漫画だね
作者に感情移入すればやる気になるけど
ハウツー知りたいだけなら他の本の方が内容が濃いよ
606(名前は掃除されました):2012/07/11(水) 19:14:41.93 ID:zzY7+Fc6
池田本はADHDやADD向けの生活矯正本だと思う
607(名前は掃除されました):2012/07/11(水) 20:08:43.80 ID:p0WJsnii
自称ADDの自分は池田氏と同じような工程でやっとできない人間を卒業したので
読んだ本はだいたい共感できたわ。役には立たなかったけど自分を振り返るにはよかった。
608(名前は掃除されました):2012/07/12(木) 08:28:07.40 ID:TUynYgS0
609(名前は掃除されました):2012/07/12(木) 10:39:29.94 ID:Ay/z9kKB
基本中の基本なんだけど振りかえるにはちょうどいいんだよね>池田本
時々読んで、その後部屋みると「あ、この辺なんかだらけてきてる」って気づける

時間整理術はフリーランスの時間整理術は参考になんねーよって思ってたけど
冒頭の一日何して過ごしてたかノートに書きだすのは結構効いた
610(名前は掃除されました):2012/07/12(木) 11:11:15.65 ID:pt/NThwq
池田さんのコミックエッセイ読んだ。
やっぱこの人の分析図って面白いわ。
自分の汚部屋と彼氏の汚部屋もはっきり描き分けてるし。
しかし彼氏はだめんずくさいね。汚部屋から逃げて彼女の家に転がり込むとかないわ。
611(名前は掃除されました):2012/07/12(木) 17:55:41.80 ID:Jb+x2I4v
既出だったらごめん。
苫米地さんの「気を整えて夢をかなえるリセット整理術」は、整理本として結構おもしろかった。
「気」といってるけどオカルトではなくて「物=エネルギー体」ということらしい。
 現実的な整理方法の紹介というか、まず頭の中でイメージしてから部屋を整理していこう、
というあたりがすんなり納得できたというか。
 あとがきの「〜教育プログラムを〜」とかの宣伝臭さが気にならなければ読んでみて。(穿ちすぎか?)

 あと、ローホーさんの「シンプルに生きる」はシンプル生活の取っ掛かりとして良いと思う。
 手が空いた時とかついつい、読んでました。
 ただ「シンプルを極める」は、嫌いではないが微妙。
 前半部分の、物を持たないことの記述の「これでもか」感は気圧されたな。
612(名前は掃除されました):2012/07/12(木) 18:03:52.68 ID:5pCrw2xm
ドミニック•ローホーの本、私はモノの減らし方について読みたかったんで、中身を見た結果
「シンプルを極める」だけを買ったな
613(名前は掃除されました):2012/07/12(木) 22:51:25.57 ID:1Vozh2Uk
>>610
なんてタイトルの本でしょうか
614(名前は掃除されました):2012/07/13(金) 10:33:38.06 ID:XjLAvtg0
すぐ上のレスも読めないのか
615(名前は掃除されました):2012/07/13(金) 11:27:27.08 ID:rkM3LNk1
610って時間整理術の本なん?
自分613じゃないけど
616(名前は掃除されました):2012/07/13(金) 11:40:12.14 ID:mPdABaq+
>>613
横レスですまんが

ttp://www.comic-essay.com/

ココで掲載されてる新作「あまから☆結婚生活」
617(名前は掃除されました):2012/07/14(土) 16:41:46.81 ID:vY1JSWXL
>>609
時間本は役に立つ所がないと思ってたけど、気がついたら
朝セット(の考え方)と
ノートに書き出す方は24hバーチカルとして活用してたわ

今更7月号の日経WOMAN読んだけど、ビフォー&アフター写真は
なぜかきれいな部屋を散らかして汚部屋にしてビフォー写真にした感じ
「パリで学んだ収納術」の人の物がたくさんある部屋についうっとりしてしまう自分に
片付いた部屋は遠いような気がする…
618(名前は掃除されました):2012/07/14(土) 18:01:52.23 ID:6JrfKhSI
>>610 ネタのためにはいい彼氏かもしれんけどね。

もともと不器用さんが、頑張ってせっかく汚部屋脱出したのに、
さらに大変そうな彼氏と、なぜ結婚しようとするのか…不憫だ。
619(名前は掃除されました):2012/07/14(土) 18:33:47.42 ID:TdZEvX+m
似たタイプの方が性格は合いそうじゃないか
綺麗好きと汚部屋体質が結婚して互いにストレス溜める日々とか恐ろしい
620(名前は掃除されました):2012/07/15(日) 00:42:45.70 ID:33ggUiHu
>>614
ごめん、どの本かわからんかったんで!

>>616
dd
相手もこういう人だったのか!
621(名前は掃除されました):2012/07/15(日) 21:52:43.66 ID:93mbPJJ9
でも池田さんは汚部屋はまずいって意識はあって(昔の)彼氏も呼ばない、
今の彼氏は危機感なしで彼女に汚いトイレを見られても平気、
って事で汚部屋住人同士でもタイプは違うみたいだね。
622(名前は掃除されました):2012/07/15(日) 22:20:04.81 ID:xl+ebzap
同じ汚部屋住人でも、男だと世間の風当たりも多少は弱まるから、
恋人をよんでも平気だと考えてたんだろうな。
623(名前は掃除されました):2012/07/16(月) 04:58:45.51 ID:UePBNxNo
男は「掃除してくれる彼女、募集中〜」とか言えちゃうからね。
女がそれ言ったら、できる彼氏もできないわ。
624(名前は掃除されました):2012/07/16(月) 10:42:28.34 ID:56/VsIgK
>>622>>623
それはないでしょ
625(名前は掃除されました):2012/07/16(月) 11:54:54.66 ID:xzsA5j4j
まだまだジェンダー的な反応は根強いけど、
男だろうが女だろうが、自分のことは自分でやるのが基本だよな。
626(名前は掃除されました):2012/07/16(月) 15:34:20.25 ID:S2vfCmPo
池田本親に読ませると言ってたものです。
置いておいたら読んだようで、取り合えず服の整理を少しやったみたいです
この調子でやってもらいたいものです…
627(名前は掃除されました):2012/07/16(月) 17:20:48.59 ID:NAD6CMjT
>>626
オメ、素直な親御さんウラヤマシス。
628(名前は掃除されました):2012/07/20(金) 00:13:21.90 ID:2dW6x7f7
しかし池田さんはよくリバウンドしないでがんばってるよな〜
629(名前は掃除されました):2012/07/20(金) 02:10:26.79 ID:LKyWADcE
7月22日までに25000署名、目標は無効票を考慮し30000署名以上です!
ご協力お願いします!

【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。

韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。

日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!

日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121
630(名前は掃除されました):2012/07/21(土) 14:34:48.20 ID:E9NLyz+E
>>578
掃除本…人気 …アジア…アジアって綺麗なイマゲだったんだけど、そうでもない?のかな
それとも全く上から目線では無い池田さんがダイスキ?
池田さん大学行ったから笑って貰えて好感持たれるけど、そうじゃなかったらドン引き率がもっと上がると思う
631(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 14:11:33.31 ID:eI9y3XvT
>>630
シンガポール以外のアジアの衛生観念はこんなもんだろ

「なんでガンジス川は神聖な川なのに汚いの?」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/4835809.html

スモーキー・マウンテン(Smokey Mountain
http://www.philippine.me/paruparo/21

世界で最も汚い川のひとつ、インドネシア、チタルム川
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52093330.html

632(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 14:20:34.70 ID:8i/UNM9o
インドネシアだったか、近代化で家に物が増えて(日本の高度経済成長期のように)
片付けビジネスもあるとかガイアの夜明けでやってたよ。
そういうとこに向けてじゃないのかな。>>池田本アジアで出版
633(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 15:48:08.62 ID:MQgBB7t0
日本の中古家具が人気とかやってたな
時間差はあるだろうけど
物に囲まれる豊かな生活→片付け本って流れなら
そこに至るまでのプロセスが早すぎない?
634(名前は掃除されました):2012/07/25(水) 10:59:31.85 ID:k6OGaYw+
>>630が何言ってるのかわからない
イマゲとか池田が大学行ったとかなんの話?
635(名前は掃除されました):2012/07/25(水) 11:28:26.02 ID:k7xQiD3l
アジアは掃除本なんかに頼るイメージじゃなかった
あの作者が人気あるのは上から目線じゃないから?
大学出てるから許されてる雰囲気だけどあの汚部屋で学歴がなかったらドン引きだよね

3行にしても「何言ってるんだ?」には変わりないな
636(名前は掃除されました):2012/07/25(水) 22:21:57.33 ID:wg+Zr4mF
イマゲって同人板用語だよね
外で使うなよ
637(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 01:43:23.07 ID:qh9fKZ64
掃除本ではないけど、「ずばり、料理上手の台所」が餅上がる。
いろんなライフスタイルの人の台所を取材したもの。
クウネルの本だから香ばしい人もちょっといるけど、潔癖な人、家が狭い人、機能重視、おしゃれ重視…とタイプが様々で、自分に合うやり方が見つけられる。
638(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 01:54:02.92 ID:yNXa421H
ごめんなさい香ばしいってちょっとわかりません
639(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 03:39:44.09 ID:NKLdYl1t
香ばしい=香り高い
香等を焚きしめた、良い香り。
または、豆や肉を食欲が湧くようにこんがりと焼いた香り。
転じて、胡散臭い言動をする人の様子も「香ばしい」と表現する。
640(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 07:52:56.98 ID:RFDENaEJ
香ばしいもわからないなら半年romってry
630みたいな文章が支離滅裂とかじゃなくて用語じゃん
641(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 08:01:17.97 ID:teZcW/Co
>>637
いいよね、私も好きでときどき眺めては餅上げてる
コレみてファンになった料理家さんがいて、料理のレパートリーも増えた

第二弾が出たときに立ち読みしたけど、そっちはハズレだった
642(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 08:25:59.00 ID:yNXa421H
いや日本国語大辞典に載ってないからわからなかったな
掃除板半年ROMって過去スレも読んだけど初めて見た
>>639勉強になった ありがとう
でも使うことはないかな
643(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 09:04:25.53 ID:nzmRNIWF
香ばしい=うさんくさい言動 も同人用語だよね
誘い受けとかもそうだけど、うっかり外の板で使わないように気をつけないとなあ
644(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 09:05:20.42 ID:/Wc8FwhC
同人っていうかヲチ板
645(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 09:24:31.95 ID:qh9fKZ64
なんか変な流れになっちゃった。香ばしい、は最近ドラマとかでも使われる表現だからいいかと思って。とにかく、台所片付けたい人にはおすすめなんだよ。
646(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 09:46:04.45 ID:1y/ofgbT
池田エッセイ更新されてた。
ユニットバスのドアのデロデロっていったい何?!
彼氏部屋の描写は本気で気持ち悪くなった。閲覧注意。
647(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 10:06:07.10 ID:RS3AhgH1
あの流れで結婚しちゃおうってすごいわ
普通だったら嫌気がさして愛情覚めるだろうに

エッセイのオチばっかりでは何なので、一応モチ持ち上がった要素としては
彼氏部屋はゴミタメ系なので基本捨てれば良いみたいで
単純な池田絵でもガンガン捨ててる場面はちょっと爽快
ゴミ袋何個も出すのも相当スッキリしただろうなーって
合間に入るぐうたら彼氏のエピがイラっとするから、今のところ本は買う気しない
648(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 15:36:32.11 ID:LJ4tPPeP
エレガンスイブの方はイライラ、気持ち悪さ倍増だった(掃除ネタはなし)
せっかく頑張ってだらしない自分をコントロールしても
ああやって他人に依存されてしまうなんて悲しい
649(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 23:28:26.49 ID:dMc3Yxot
なんかなし崩しなんだよね。
一人になれる部屋が欲しかったから結婚するって、フツーは考えることが逆だろうに。
結婚すれば、もっと一人になれなくなると思い至れないのがなんとも。
650(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 13:19:39.91 ID:hbfBahSv
ウェブ連載は彼氏の部屋を引き払ったら汚部屋片付けは終了だよね。
ちとさびしい。

ドミニック・ローホー「シンプルを極める」100円でげと。
初めて読んだけど、カレン本を薄くあっさりにしたような
内容で特に目新しいことなかった。
この人に限らないけど、「本は図書館に寄付すればいつでも読める」って
外国じゃ普通なのかな?
うちの市では在庫いっぱいで収蔵庫を拡張する金もなく、古い本や貸し出し
少ない本は捨てられるばかりだわ。
651(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 22:17:09.57 ID:McLacuFX
>>650
図書館への寄贈は、予約多数本だったら結構歓迎されるよ。
652(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 09:55:59.14 ID:o289n9Ru
そういうレアケースの話じゃないと思う
653(名前は掃除されました):2012/07/28(土) 11:45:26.90 ID:jEmclMeT
掃除本じゃないけど今出てるプラスワンリビングの「シンプルで
おしゃれなインテリアの新しいルール」っていう特集がよかった
物の少ないシンプル系が好きな人にはおすすめ
654(名前は掃除されました):2012/07/31(火) 23:46:13.43 ID:y57nM7md
西口理恵子、自分をモデルとでも勘違い?あなたのランチ、コーディネイトを仕事のブログにのせるな。
655(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 00:10:38.79 ID:GUK+gyb7
ヲチスレじゃないっつーの
656(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 12:00:09.06 ID:Kriirfii
ミーハーな感じが漂ってるのは確か。
657(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 15:09:37.84 ID:uD0+9liX
ブログはこのスレの対象外でねえの
658(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 17:46:04.57 ID:3vZbPZSx
>>636
昔は色んな板で見たが、今は同人板でもあまり使わない
でつまつみたいな古さ
659(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 20:47:24.37 ID:YV/8S0ih
>>658
ミーハーを今風に言うと何になるの?
660(名前は掃除されました):2012/08/01(水) 21:53:51.68 ID:uD0+9liX
…めんどくせー
既に一週間も前に終わった話題に今更レスした658が全部悪い
661659:2012/08/02(木) 02:32:11.50 ID:gt2MwVrr
イマゲが古いっていうのをミーハーは古いって読み間違えた自分が一番悪かったwすまんすまん
日頃から気になってたものでつい・・・
662(名前は掃除されました):2012/08/02(木) 08:14:24.46 ID:CZM9JMdz
ミーハー=矢口
663(名前は掃除されました):2012/08/02(木) 11:09:47.61 ID:ZVvMxb8N
いい加減スレチ。さっさと掃除本読んで掃除すれ。
664(名前は掃除されました):2012/08/05(日) 09:20:12.93 ID:OWVCI7Gj
お坊さん掃除の本を買ってみた
読んでいると散らかった心が落ち着く
665(名前は掃除されました):2012/08/05(日) 20:12:33.12 ID:uk5orMBD
図書館で、別の特集記事を目当てに『Newton』の2月号を借りたら、
「よごれと掃除のサイエンス」の記事もあって、汚れの正体とか興味深かった。
実験気分でユニットバスの掃除ができる。
666(名前は掃除されました):2012/08/08(水) 17:30:13.06 ID:RflnVNEf
カレンスレ雑誌の裏のパワーグッズみたいな報告ばかりでキモイわ。
自分はカレン本が出た時からやってるが別になんもないし。
667(名前は掃除されました):2012/08/08(水) 18:33:51.36 ID:z5Q6daGp
じゃあ見に行かなきゃいいじゃん
668(名前は掃除されました):2012/08/08(水) 19:57:54.00 ID:Eo8hfrxJ
カレンスレこっちにも出来たんだね
占術理論実践板にあった頃から宗教臭かったけど
669(名前は掃除されました):2012/08/08(水) 22:48:06.74 ID:hY4LcQ+3
向こうで「風水じゃない」って粘着がついて追い出されたんだよ
かつてオカルト板から追い出されて占術板に移転して、結構落ち着いてたんだけどね

確かにカレンは中国伝統の風水をかなりアレンジしてるから伝統主義者が文句をつけても仕方がない
この板に来たら来たで「風水なんてオカルト」って絡む人がいるだろうなとは思った
どこにいっても落ち着きが悪いのはしょうがないけれど、掃除板では既に有名な本のひとつだし、
風水部分にはこだわらず、ガラクタ捨てのところだけをうまくモチベーション上げに使えばいいと思う
「掃除本」の話題からずれてごめんね
670(名前は掃除されました):2012/08/08(水) 23:45:14.39 ID:cHGM1VvP
カレンは風水ではないでしょ
最近の権威付けに何でもかんでも風水を付ける掃除本のやり方には疑問
671(名前は掃除されました):2012/08/09(木) 10:07:59.24 ID:OOpjzbDA
カレンスレでやってくれ
672(名前は掃除されました):2012/08/12(日) 12:24:43.07 ID:9GjD0kDR
>>670
カレンは西洋風水です
673(名前は掃除されました):2012/08/12(日) 14:35:28.05 ID:NdtdhGj6
>>672
西洋の風水ならMaster Larry Sang氏Master Joseph Yu氏だけど
正式な風水なら認定証があるはずですが?
巒頭、理気も出来ないようなカレンはただの風水の名前を拝借したインチキ風水ですね。
674(名前は掃除されました):2012/08/12(日) 16:02:41.39 ID:9GjD0kDR
風水自体がインチキだからw
675(名前は掃除されました):2012/08/12(日) 17:43:04.53 ID:pcKiNCIH
風水じゃないからどうたら言う人は、
ギャーギャー喚いて板からカレンスレ追い出したんだから
それで満足して占術理論実践板に引きこもっていればいいのに
676(名前は掃除されました):2012/08/12(日) 18:29:41.12 ID:dRWl5P2+
>>675
あんたもカレンスレに引きこもってくんない?
カレンスレでやれっていってんのにこのスレでやんの?
677(名前は掃除されました):2012/08/13(月) 00:53:48.93 ID:4/d4qsem
いくら風水やったって、性格悪けりゃどうしようもないじゃん。
ってよく分かった。
678(名前は掃除されました):2012/08/13(月) 01:10:44.76 ID:yYxrbVT1
カレン信者もたいがいだよなぁ…。
679(名前は掃除されました):2012/08/13(月) 01:21:35.07 ID:jIl72yrb
カレンは実はかなりの買い物依存症で
大量に捨てては大量に物を買いあさってる人だよね
680(名前は掃除されました):2012/08/13(月) 22:55:07.40 ID:tqKqmoCL
カレンストーカー発見
どこからそんな情報をw
681(名前は掃除されました):2012/08/13(月) 23:44:42.42 ID:m5NCjksn
カレンストーカーッテこいつ馬鹿か?
カレン信者って都合のいい面しか知らないんだな
682(名前は掃除されました):2012/08/14(火) 01:31:41.77 ID:8F19+iU1
読後に、掃除しようという気分になれるかどうかであって
著者とかどうでもいいから
683(名前は掃除されました):2012/08/14(火) 14:14:21.16 ID:9axNcJ6v
片付け本こそ電子書籍にして欲しいのに
メジャーどころではこんまりくらいしかない?
684(名前は掃除されました):2012/08/15(水) 00:19:43.27 ID:yUAFWdZl
『収(しま)ったり、出したり』堀井和子著
タイトルから収納系エッセイと思って借りたら、確かにそうなんだけど、趣味人みたいで、モノがたくさんある家のようだった。

写真は全部アップで、部屋全体を引いて撮ったものがないのも、微妙に怪しい。

モチ上がる下がるで言うと、たまに共感できることを書いていたりするけど、自分にとっては「もしかして倉庫系なのでは…」という疑念が晴れず、下がる系かな。

685(名前は掃除されました):2012/08/15(水) 13:46:19.70 ID:f2ExcpOI
「いらないもの捨て」ならカレン、「拭き掃除」なら掃除力 
を読むとやる気が出る
なので掃除や整理をしなくちゃな・・・と思ったらまず読む
読みきらない途中で掃除したくなるから楽
686(名前は掃除されました):2012/08/16(木) 04:09:14.99 ID:uunAHVAg
グズスレで紹介されてたリタ・エメットの「いまやろうと思ってたのに… かならず直る―そのグズな習慣 」

後半にガラクタ捨ての章があって、
増殖していくコレクションに対して、もっと素敵なものをまだたくさん持ってるのだし、ちょっと素敵ぐらいのレベルの物は処分しよう
って旨のくだりを読んだら、最近停滞してた捨てモチベーションが久々に上がった↑

本全体は、後回しグセのあるグズな人に、後回しにする理由を考えさせたり、すぐやれることをリストアップさせたり、自分のグズに向き合って治すための対処法が提示されてて、わりと良本でした
687(名前は掃除されました):2012/08/17(金) 10:25:32.87 ID:R67w3ATC
>>680
過去スレでなんども既出だけど?
688(名前は掃除されました):2012/08/21(火) 14:04:58.50 ID:k3WFNUnl
>>684
堀井さんは、料理スタイリストとかいう微妙な肩書で
大橋歩とかと同じ、ひと昔前のオサレ系おばさんだよ
収納本まで出しているなんて知らなかったな
とにかく流行りには何でもイッチョガミする人だなぁ
689(名前は掃除されました):2012/08/26(日) 01:26:30.15 ID:pT/2O/kx
本は読んでないんですまんが脳性麻痺の整理アドバイザー大畑楽歩のオフィシャルサイトに
婦人公論に掲載されたコラムが載ってるんだけど
捨てる、物がないというアプローチにいきづまった人にいいかも
障害とか年とって不自由になるとかも視野に入れて片付けするのも
年齢を重ねた世代には必要かもね と
690(名前は掃除されました):2012/09/07(金) 03:40:23.98 ID:ogy+w5/E
>>687
今ある捨てよう系の本はカレンの焼き直し。
691(名前は掃除されました):2012/09/07(金) 09:05:37.28 ID:nyrF5d3R
原田ちづこさんの快速家事面白いわ
読む本なくなったひとにはオヌヌめ。
692(名前は掃除されました):2012/09/08(土) 09:14:24.86 ID:fm7mD6YF
>>691
相当古いし、後半部分はまるで参考にならなかったな〜。

693(名前は掃除されました):2012/09/08(土) 16:43:36.28 ID:KZYYKco3
Yahooプレミアム会員で立ち読みできたんだけど、
こうの史代「さんさん録 1巻」
漫画だから掃除してるシーンきれいになる様子がわかりやすかった。
694(名前は掃除されました):2012/09/09(日) 02:25:38.81 ID:9egvoR5Z
>>690
だから?
695(名前は掃除されました):2012/09/09(日) 15:41:30.51 ID:tntaf3Qf
>>693
立ち読みしたよ。掃除してるシーンは気持ちがいいね。
696(名前は掃除されました):2012/09/13(木) 15:31:39.64 ID:BpN09h6B
フィクションはスレチでねえの
697(名前は掃除されました):2012/09/16(日) 01:05:08.81 ID:JtY40ZDJ
>>694
画期的方法がカレン以来でていないということ
698(名前は掃除されました):2012/09/16(日) 10:48:38.23 ID:Fj4zdAi/
この手の本は、基本は大して変わらんから、切り口や表現の違いなんだとおも。
あと、作者のスタンスの違い。

それぞれ合う本が見つかればいいね。
699(名前は掃除されました):2012/09/16(日) 12:10:06.85 ID:MdOKkRBF
そうだね。自分に合ってればそれが一番良い本だよね。
700(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 19:01:25.04 ID:BH9lSdp7
池田さんの旦那さんが鬱になっていたことを知ってショック
汚部屋脱却したら良いことが訪れると思っていたのに
吐き出したい〜でも池田スレないし〜と思ってここに来たらw
ちょつと前、池田さんの話題になってたんだね

どうなるんだろう、旦那さん
掃除本は「掃除すると気持ちのモヤモヤもスッキリする」が主体の内容が多いけど
もしかしたら、逆(掃除すると、鬱か、あるいはプチ鬱になる)みたいなケースもあるのか?
池田さんの今後の作品、部屋と鬱の関係に迫る!とかに進まないかな
701(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 22:51:47.29 ID:nOFO3JDR
池田さんの旦那さんは自ら汚屋敷を片付けたわけではないし、片付けたから鬱になったていうのは当てはまらないじゃないかな?
というか、あの旦那かなり変な人だよね。
自宅警備隊の方は見てないけど、もともと凄い汚部屋で、すでに病んいるとも言えるし、自力で解決したわけではないから病んだままなのかも。
702(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 23:05:33.31 ID:VteS0/gg
むしろ奥さんが売れたせいで引け目を感じたとかのほうがありそう。>欝
池田さんのほうは汚部屋脱出で稼げたからいいこともあったんじゃないかな
703(名前は掃除されました):2012/09/19(水) 02:32:16.43 ID:e4kRlIxV
そりゃ今度は旦那の鬱ネタで稼ぐでしょう池田さん
おっとり風で嫌いじゃないけど転んでもただでは起きない、離婚なら離婚でネタにするでしょう
704(名前は掃除されました):2012/09/19(水) 04:13:53.51 ID:4/Q3fSUC
>>700
旦那さんって池田さんのマンガだけ鵜呑みにすると
結構自分勝手な感じだよね(マンガだから誇張してるだろうけど)
「自分の事で鬱になる程悩めるなら、池田さんに丸投げしたこと(冷蔵庫買い換えとか)も
少しは一緒に考えたらいいのに」と思ってしまったw
そんな変わった人だからたとえ今後「片づけたから鬱になった!」って流れになっても
皆にあてはまるとは思えないな

汚部屋脱却自体がいいことなんじゃないの?
あまり期待せずに掃除に付随する「片付いて気分すっきり」位だと思っておかないと
いい事なかった時いよいよ落ち込むよ
705(名前は掃除されました):2012/09/19(水) 06:55:46.13 ID:Ix8ElMAT
あんな、いい加減でボーっとした人でも
うつ病になるんだぁ
706(名前は掃除されました):2012/09/19(水) 06:57:10.68 ID:Ix8ElMAT
どっちかって言うと、池田さんの方が
鬱になっても良さそうなのに
707(名前は掃除されました):2012/09/19(水) 10:59:52.79 ID:9Vw9UHDD
掃除本も確かに読んだときは餅あがるけど
別に新しいこと書いてあるわけじゃないし
ネットみたほうがいいわ
708(名前は掃除されました):2012/09/19(水) 13:32:08.95 ID:H6+xbPE7
>>707
スレチでーす
709(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 15:06:18.25 ID:/FJKHHvz
>>700
なんでもかんでも掃除に結び付ける考えは宗教じみててどうかと思うよ…。
710(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 15:57:47.76 ID:zv8K98Ev
>>708
なぜか「うざいマジシャン」?で脳内再生されたw
711(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 20:08:34.77 ID:s1hLv4FP
ツレうつの旦那さんはもともとマトモな人で、マジに病理的なウツだったが、
池田さんの旦那さんは、新型うつだからねぇ…。病理的なものかは微妙なところ。
あの様子をみてると、もともとの性格的なものに思えるし。

>>709 に同意。
汚部屋を脱出したら、神様がタナボタ式にいい男を連れてきてくれる筈?
汚部屋を脱出したことと、男を見る目のなさは、別の問題だったってことだね。
712(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 20:26:11.22 ID:+n4DkVrg
既出だと思うけど、近藤史恵『モップの魔女は呪文を知ってる』の中の『愛しの王女様』
猫を飼うために清掃バイトを始めた大学生と主人公が料理教室を掃除する場面が好き。キッチン掃除しなきゃ…
713(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 20:29:55.65 ID:+n4DkVrg
掃除本じゃないからスレチでした…すまん
714(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 20:37:17.26 ID:HzcwD3H8
池田さんの旦那さん新型うつなのか…
じゃあ好きなこと、楽しいことはできるけど仕事は行けないってパターンなるのかな〜
行動パターン見てると納得してしまうわ
でも池田さんはこれを飯のタネにできる訳だし、自分が稼げれば旦那は自宅警備員で問題ない訳だから、
長い人生で考えればいちがいに運が悪いは言えないと思う
715(名前は掃除されました):2012/09/21(金) 02:08:38.76 ID:XI8kYLCl
鬱の方の本読んでないからわからないけど
自分と釣り合う相手と出会えて良かったんじゃない
ずっと独身でいるよりは、なんだかんだで楽しいこともあるようだし
716(名前は掃除されました):2012/09/21(金) 10:00:31.39 ID:47mjRzEM
金子由紀子さんの持たない暮らしの提案は素敵だと思う。
でも、電球とかも買い置きなしで、切れてから買いにいくんだよね、たしか。
あれって不便じゃないのかな。
それとも切れそうになる直前に買うのかな。
717(名前は掃除されました):2012/09/21(金) 10:44:41.51 ID:ZatxsFWy
リビングとかの照明は2球以上使われてて真っ暗にならないから大丈夫だと思う。
我が家の場合だと1球しか使ってない場所はトイレ、お風呂、玄関。
隣室の明かりや懐中電灯で1日くらいなら我慢できるかな。
子供が怖がるとか、階段みたいな危ない場所は買っておいたほうがいいかも。
718(名前は掃除されました):2012/09/21(金) 15:24:57.32 ID:4OorQM+t
>>697
それが、>>687のレスの意味が?頭大丈夫?
719(名前は掃除されました):2012/09/21(金) 22:47:18.12 ID:JvmS2GV9
吉島智美 「ラクしてスッキリお片づけ」

漫画と文章の本。漫画はなんか懐かしさを感じさせる絵柄、万人好みするだろうなあっていう
内容はどの本でも言われてる感じのものであまり目新しくはない
(収納の前に「捨てなさい」とか、物を厳選しなさいとか)
でも良かった〜特に部屋ある程度片付いて後リバウンドして自己嫌悪に陥っている時とか
にこの簡単さwが自分には良い。

ステップ5ぐらいに分かれてて、ステップ1から進んでいくんだけど
ステップ1「どーしても片付けられない時はゴミだけでも捨てましょう」とか
どんだけハードル低いんだと笑ってしまうけど
無気力状態で何にもしたくない時はこういうのが気軽だなあ

ちなみにステップ2は「部屋の床を少しでも見えるようにしよう」で
部屋の床の三分の一のスペースに物全部まとめてしまうという乱暴なもの
そりゃあ、床は見えるが…狭い部屋で悩んでいる人や汚部屋状態で八方塞がりになっている人向きかな
720(名前は掃除されました):2012/09/21(金) 23:21:52.12 ID:psmkK2zM
>>719
池田本と似た印象を持った
ハードル低いのはかえっていいかも。
明らかなゴミさえも捨てられずに大変なことに!という人も多いから…。
721(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 01:17:59.04 ID:PXb3Qp4s
>>716
我が家は持たない暮らしはしてないけど、用意が悪いので電球なんかの買い置きはなし。
基本切れたら買いに行くスタイルだけど、特に不便はないよ。
お風呂やトイレの電気が切れたことはまだないけど、廊下の電気が差し込むし利用は可能だと思うw
でもこれは正直、いちいち電球もってその都度買うより、買い置きしてる方が賢い気がしてしまう…
722(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 13:54:18.14 ID:NiTzefrt
>>717
>>721
なるほど。金子さんの本でそこだけが疑問だった。
部屋用の輪っかのやつって、買い置きするには結構場所をとるので
最初金子さんのを読んだときに、なるほどーと感動。
でもよく考えたら、一部屋まっくらな状態になるし、それが台所や居間だとどうなんろう?と。
まあ一番いいのは、チカチカしだしてから買いに行く、だろうけど、
それが夜だったり、買い物に行く日でなかったりするしね。
723(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 14:14:37.45 ID:BvnESU9h
金子さんは持たない暮らし最優先主義だから多少の不便は平気なんだと思う
急な雨でビニ傘買うくらいならスーパーの袋をかぶって家に帰るとか
言ってたし
照明がなくても一晩くらいローソクでも平気なのでは?
724(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 14:21:14.59 ID:28FUQEl2
食事が無くても一週間くらい水で平気です。
725(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 21:33:54.13 ID:wvH9mGMj
>>723
>急な雨でビニ傘買うくらいならスーパーの袋をかぶって家に帰るとか

極端すぎてキチガイにしかみえんw
薄暗い雨の日にこんなのと出会ったら悲鳴あげそう
726(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 21:35:54.61 ID:N4dEsJCM
常に折りたたみ傘の軽量なやつをカバンに入れてるよ。
長い傘は持ってない。
傘は置き傘ができる人もいるだろうし人それぞれだろうね
727(名前は掃除されました):2012/09/22(土) 21:44:08.11 ID:wvH9mGMj
>>726
そういう備えをしてる人が、傘を無駄に買ったりしないいうならわかるけど
金子さんみたいないい年したおばさんが、なんの用意もせずにいて
雨降ったら平気でコンビニ袋かぶりますって恥ずかしすぎるw
そんなの田舎の小中学生が悪ふざけでやるかホームレスぐらいだろ
728(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 10:31:26.59 ID:tGkDubZe
本に書いてあるからって本人も100%本の通りの生活してるわけじゃない品
729(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 13:46:48.80 ID:9ahAfhGJ
え?してないの?
730(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 14:26:00.61 ID:NRo3c0JF
金子さんの必要最小限しか持たない暮らしって考えはいいんだけど
本人のやってる事そのまま真似すると
化粧やお洒落はほとんどしない、服もバッグもよれよれ、
壁にエコバッグや調理器具がずらりとぶらさがった台所、と
貧乏くさくてみすぼらしい感じになるから注意な。

持たないは結構だけど、電球や傘みたいな生活必需品のひとつやふたつ
ストックできないと却って余裕が無くてかつかつみたいだわ
731(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 20:23:49.08 ID:OhxyvQOK
>>730
オレンジページの金子さんの持ち物特集見て現実を知った
732(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 21:36:52.83 ID:aPizjTqv
kwsk
733(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 23:06:50.82 ID:BxM3a5dn
>>203の本を図書館で借りてきた。
片付け本はみんな出払ってて、これしかなかったからなんだけど。
雑巾を縫ったり細かいことは無理だけど、掃除の流れみたいなとこが参考になった。
自分はほとんど、ちゃんと掃除をしたことないからね。

あとは冒頭に、シンプルライフを取り入れた人の声みたいなページがあって
眺めてたらなんとなくモチベーションあがる感じでした。
734(名前は掃除されました):2012/09/24(月) 11:31:10.04 ID:e1ioeKfK
ここで挙がっていた松本圭介さんの”お坊さんが教えるこころが整う掃除の本”
読んだ後に背筋が伸びるというか、自分の為に掃除や片付けをしよう!って気持ちになれる。
掃除が面倒くさくてやる気が出ない、とりあえずやらなきゃ…と思ってる人におすすめ。

カレンやローホー、池田さん金子さん断捨離こんまり本etc色々読んだ中で
どうしても「著者の場合はそれが可能だけど、うちでは無理だし!」みたいな抵抗感が多かったけど
これが一番素直に「そうか〜、参考にしよう」って受け入れられる部分が多かった。
全部は真似できないけどw

735(名前は掃除されました):2012/09/24(月) 13:01:01.42 ID:hayKTnup
>>712>>713
ぜひこちらに

【ドラマ】掃除のモチベーションが上がる物語【小説】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1162133281/
736(名前は掃除されました):2012/10/02(火) 10:45:05.11 ID:IunInBJQ
「だんしゃり手帳」というのをパラ読みしたけど、だんしゃりの心得が
数ページ載ってるだけのまったく普通の手帳だった
あれ買う人いるのかな・・・
737(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 18:08:53.56 ID:FTSTPvHi
池田暁子って専用スレ立ったんだね
あの夫に親でも殺されたのか?ってほどフルボッコしてる人がいて怖い
738(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 18:59:33.22 ID:AEJtKBC5
きもちは分かるんだけどね…
読んでて不快感が半端ない時があるから、
精神衛生上、もうチェック入れるのはやめようかと思ってたこところ。
739(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 21:49:26.90 ID:88ymzgxy
>>737
池田さんのマンガがイブっていうマンガ雑誌に連載されてる
こういう雑誌に載る人かなと思って意外だった。エッセイ系だと思ってたもんで、普通の雑誌にしか載らないと何故か思い込んでいた

その中で「夫がネットで私への批判をチェックして、こんなことが書かれているよ、頑張らなきゃって言う。つらい」
みたいなコマがあって、そのコマの中で夫が指差しているパソコンの画面が2ちゃんねるだった
それを見て、「あー‘○ちゃんねる’か‘某掲示板’ってボカした方がいいのに」と他人事ながらヒヤヒヤしたら案の定

わたしは池田さんは好きだな。あそこまで汚部屋であることを
分かり易く図解、叙述してくれた人は初めてだったし(まあ、漫画家さんだから出来たんだろうけど)
↑部屋の見取り図とか、棚を買った経緯とか
何とか今の状況を乗り越えられたらいいのになあ
740(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 23:02:12.80 ID:G5OS6ldI
>>739
> わたしは池田さんは好きだな。あそこまで汚部屋であることを

ほめても池田夫はほめられてる事を嫁には伝えないんだけどね・・・
741(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 00:34:54.29 ID:By14BwLH
最初の汚部屋本出た直後からここのスレで宣伝してたから
夫経由じゃなく池田自身がねらーでしょ
742(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 18:09:57.64 ID:ZqckwWVp
でも割と池田さんは好きだよ
でも夫選びにガッカリした
743(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 19:48:39.51 ID:44z7OAHF
>>738
池田さんは当分汚部屋関連の漫画は描かなそうだから自分も遠ざかるわ
744(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 20:13:07.73 ID:RKm6+9cR
人生最大の粗大ゴミ抱えてるじゃないw
745(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 22:06:20.31 ID:2aURcpba
以前の作品は、面白くて元気になれるような内容だったから、
読後感がよかったんだけどね。
746(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 22:56:45.47 ID:+LlLNhBF
>>745
物が増える→収納しなきゃ→そうだ、棚を買おう!→棚地獄
で、結果、その収納のための棚を処分するはめに
収納のために買ったはずの家具に、振り回されてしまうという矛盾は
昨今出ている片付け本にも指摘が多くあるけど
あの頃は目新しかった

そして汚部屋でなくなった部屋の次のテーマが「ほしいものがすぐに取り出せる整理術」で
片付け→整理とすごくスムースに流れていたのに残念だよね
自分としては「片付け」→「整理」→「収納」→「自分流のこだわり部屋」と
掃除本のルートで着実にステップを踏んでほしかった
747(名前は掃除されました):2012/10/08(月) 05:28:35.23 ID:jp3J0C2k
>>746
> 物が増える→収納しなきゃ→そうだ、棚を買おう!→棚地獄
> で、結果、その収納のための棚を処分するはめに

おうふ・・・
スーパーでもらってきた段ボール箱が
部屋を埋める前に知りたかった・・・
懲りずに今日
「中身が見える透明のプラケース」を購入する予定なのだが・・・
棚地獄になるのか・・・!?
748(名前は掃除されました):2012/10/08(月) 05:58:28.28 ID:aLgbdz/a
自分も おうふ…
棚とかダン箱じゃないけどサイドワゴンとか買っちゃって、ますます床が狭く…

>>746
>自分としては「片付け」→「整理」→「収納」→「自分流のこだわり部屋」と

あー、確かにそうなってほしかった
749(名前は掃除されました):2012/10/08(月) 06:07:39.72 ID:E88Ijk9f
>>747
プラケース地獄を構築してようやく中身を捨てたけど
ケース処分が大変すぎて泣いた自分が通りますよ……
粗大ゴミで300円×個数だった。解体するのも難儀。
ダンボール箱のまま捨てまくってから必要数買う方がいい。
池田さんの棚地獄の二の舞になるw
750(名前は掃除されました):2012/10/08(月) 10:12:13.42 ID:srLbqgnC
だねぇ。ダンボールがいくつもってことは、
使ってないものがそれだけあるわけだから、そこから減らさないと。

捨て作業を終了してから、収納を考えるべし。

こんまり本の2冊目が出てたよ。何気に断捨離批判が入ってて笑えた。
751(名前は掃除されました):2012/10/08(月) 11:28:17.41 ID:QrAYHOVC
>>750
kwskお願いします>断捨離批判
どっちも捨てるって行為は一緒に思える…
752(名前は掃除されました):2012/10/08(月) 12:12:47.29 ID:zEYB9+r1
断捨離は こんまりよりも人を限定するとおもう
753(名前は掃除されました):2012/10/08(月) 13:17:43.25 ID:+UX9bFTc
>>750
断捨離・ときめき、どっちも著者のキモさが目立つのが共通してるね
そうじ力もスピっぽいけどここまでじゃない

金子由紀子、そうじ力舛田、大原照子、タニア、美的草間、川上ユキ、
飯田久恵、すはらひろこ、小松易、ドミニクローホー、松岡英輔といった
このスレでよく名前のあがる人たちと、断捨離ときめきは一線を画してるw

カレンは外人なんで、クリアリングとか妙な点があっても
日本人から言われるのとのは印象がちがってくるから
スルーも簡単なんだけど
754(名前は掃除されました):2012/10/08(月) 17:10:10.74 ID:srLbqgnC
強い個性があるかこそ、マスコミがPRしやすい面もある。
インパクトが強いから、やる気が起きる人もいるだろうし、
合う人にとっては良いものなんだろうから、すみ分ければいいだけのこと。

>>751
こんまりは、「ときめき」がキーワード。
ときめきを感じるモノを残して、ときめきに囲まれて暮らすのが目指すところ。
なので、残すものに注目してる。収納は9割収納。
よって、捨てまくってときめきがない無味乾燥した部屋になるのは、こんまり的にはNG。

断捨離は、捨てまくったあとのシンプルな空間こそが目指すところ。
収納は、場所によって1割〜7割。
本来は、必要なもの・ほんとうに気に入った大切なもの以外は捨てる なんだけど、
捨ての部分の比率が大きい感じがする。

まあ、ギャルと修行僧みたいなノリの違いがあるね。
両者ともこのスレだと荒れやすいので、突っ込むなら単独スレの方がいいかも。
755(名前は掃除されました):2012/10/08(月) 20:52:46.38 ID:QrAYHOVC
>>754
要約がとても分かりやすくて
違いが把握できました、ありがとう
流派によっていろいろですね
756(名前は掃除されました):2012/10/08(月) 23:08:05.66 ID:zEYB9+r1
断捨離はも
ともとヨガの修行から来てるからストイックなんだろうね
757(名前は掃除されました):2012/10/09(火) 09:25:51.92 ID:tI+q+KeD
こんまりは2chでのイマイチ評をたっぷり見てから原本を読んだからすごーく穿ちながら読んでしまったけど、
個人的に片づけ本ベスト3に入る良書だった。
(他のベスト2も漫画版断捨離とか池田本とかのメジャー所なんだけど)
あれだけ文字ばっかり、図解ゼロなのに、よくある文字と写真を入り混ぜてるムック系の掃除本とは
「本気で片づけるために知っておくべきこと」の情報量が比べ物にならないと思うんだよね。
「使ったらすぐ戻すを続けていれば散らからない」っていうのは常識だけど、
それをあそこまで掘り下げて説明している本も珍しいと思う。
まあ合う合わないが激しいのも分かるけど。
758(名前は掃除されました):2012/10/14(日) 23:48:31.60 ID:SitjnYJl
こんまりは売れると思ったよ。
発売前にNHKに出演するわ、かたっぱしから知り合いに本の宣伝頼むわ。
あの本ぶあついから本屋でぱらぱらっとめくったくらいだと買うべきかどうかつかめないから
買ってしまう←池田、ここ要チェックw
759(名前は掃除されました):2012/10/15(月) 01:53:17.24 ID:EQERU7wc
安東英子の本を読み終わった。
読みやすいし内容もたっぷり。面白かった。

しかし、これを活用できるのは頑張り屋で優等生体質の考え方の人ではないかと思ったので、いい加減な性格の自分にはあまりあわなさそう。
家を作るときのアドバイスはこれからリフォーム/新築する人は良さそうだけどこれも予定なし。マンションに関する言及も多いけどうちはど田舎の戸建。

単なる読み物として読んでしまった。
760(名前は掃除されました):2012/10/15(月) 07:39:13.01 ID:hfM6xOPu
>>754
ギャルと修行僧でフイタw
761(名前は掃除されました):2012/10/15(月) 12:18:55.13 ID:qsqUPd/s
ときめきは出版直後にこのスレで宣伝してて
本屋で試し読みしてみたけど

靴箱を食品入れにするとか
服は立つポイントをおさえて畳めば崩れない
日本人には服をたたむ遺伝子が備わってるので
立つポイントはおのずとわかる
物の配置するのに動線は無視していい
なんて変なこと言ってたので胡散臭くてやめた

靴箱に食べ物とか、そりゃ図解できないだろうな
762(名前は掃除されました):2012/10/15(月) 14:21:18.07 ID:TejOMeSQ
こんまりは物捨ての餅ageのためだけには役立ったかも
動線無視とかおかしな収納とか自分語りの所は無視った
763(名前は掃除されました):2012/10/15(月) 17:57:36.71 ID:ZLQdDANQ
>>762
動線無視はアリエネって思ったけど、出す時よりしまう時の方が大事なので
それを考えて収納場所を作れっていうのには唸った。
確かに洗面所にパンツ、リビングに部屋着、自室に外出着って設定してた我が家は
洗濯物しまうのが死ぬほどめんどくさくて毎日服塚だったもの。
改めて考えると馬鹿丸出し。タオルしまうついでに下着も一緒にしまえる、とかそういう人間でもないのに。
764(名前は掃除されました):2012/10/15(月) 21:30:57.97 ID:L0jO0Nwo
>>763
へえ、こんまりって、しまいやすい所に片付けろって感じなの?

まあ、使う場所に収納というのはよく言われることだけど、
何でもかんでも使う場所には入れられなかったりするからなあ。
765(名前は掃除されました):2012/10/15(月) 21:45:04.23 ID:ZLQdDANQ
>>764
使う時は目的を持って取りに行くから、
よほど遠い場所や複雑な場所に収納しない限り、取り出すことに障害はない。
でもしまう時に億劫になって、そこらへんに仮置き→そのまま浸食、のパターンが多いって書いてたよ。
だから使う時の動線でなくて、しまいやすい場所にってことらしい。

断捨離みたいに物の絶対数が激減すれば、しまいやすい=出しやすいになるだろうけど、
こんまりは極論本当にときめくならいくら残してもいいでっせって感じなんで、そういう理屈になるのかも。
766(名前は掃除されました):2012/10/16(火) 09:39:36.36 ID:NBt4G/sq
>>765
レスおおきに〜なるほどね〜
私も片付けにくいとこには、片付けられなくなるというのは分るから、
どちらを取るかとなると、そうなるわけかあ。
ただ、どこにあるかをすぐ思い出して取りにいける程度には
遠くなくて面倒ではない収納にしないといけないね。
やっぱ使う場所に片付ける最強なんかw
767(名前は掃除されました):2012/10/16(火) 10:03:23.43 ID:NBt4G/sq
このスレで知ったんだと思うんだけど、「ズボラ式こそうじ術」読んだよ。
絵はあんま好みじゃなかったんだけど、面白く読めた。
この作者さんは池田さんより普通の人wとおもた(池田本2冊目以降は読んだ)
普通の人がついやっちゃって散らかしてしまう(とりあえず置きとか)
ところからの脱出という感じが理解しやすい。

漫画だし、子が散らかす!と悩んでるお母さん、お子さんに読ませてみては?
と思ったり。
でも、子供が好みそうな絵柄でもないか。

隙間時間を使って掃除ってのは、私は出来てないなと思ったので、
そのへんは取り入れられそう。
768(名前は掃除されました):2012/10/16(火) 16:18:06.04 ID:s8VrFV9O
池田さんは自分か?ってぐらい汚部屋度が似てる
時間管理本も整理術も貯金も…
普通の人には勧められないけど
769(名前は掃除されました):2012/10/19(金) 11:03:14.06 ID:u/cPA/Nz
掃除本って、まるで独自の方法みたいに○○メソッドとか名前つけてるのが笑える
昔からあって誰でもやってるような普通の片付けかたなのに。どっかの看護師みたいに胡散臭いw
770(名前は掃除されました):2012/10/19(金) 14:32:12.70 ID:TP5ZZJS3
「ごんおばちゃま」の掃除本がどこにも売られてないんですが、どういう内容か
カンタンに教えてください。
ブログ見ても「詳しくは本を読んでください」ばかりなので…
771(名前は掃除されました):2012/10/19(金) 15:09:10.26 ID:ONLSRz2n
【ごんおばちゃま】すっきり!幸せ簡単片付け術
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1342567227/
772(名前は掃除されました):2012/10/19(金) 22:11:36.69 ID:/FpbMpnd
>>770
本の内容はほとんど、ブログの過去ログに掲載されている。

>>771のスレッドを読めば、過去ログの何月何日を読めばいいかとか
全部書いてあるから、スレッドをよく読むといいよ。
本を買わなくてもできると思う。

私は、ターミナル駅の本屋で買ったよ。大きいとこじゃないとおいてないね。
773(名前は掃除されました):2012/10/21(日) 14:00:33.74 ID:Hct1H4W9
がんばルンバ
774(名前は掃除されました):2012/10/22(月) 11:21:01.67 ID:wyd6TaXp
>>769
マジレスすると、誰でもやってるわけじゃないから売れるんでしょ
775(名前は掃除されました):2012/10/22(月) 12:41:27.57 ID:JK7byFEE
自己啓発本だって当たり前のことしか書いてないのと一緒だと思う
とりあえずモチベーションが上がればなんでもいいわ
776(名前は掃除されました):2012/10/22(月) 21:25:28.25 ID:7rbtXPFu
ミセス美香のスレってありますか?
ありそうなのにみつけられません。ヒントプリーズ
777(名前は掃除されました):2012/10/23(火) 10:04:29.69 ID:5hJ7qPhi
こんまり本、著者の自分語りをなくして、その分薄くくできなかったのかな。

>>761
蔵書が本棚に入りきらなくなったから、下駄箱を本棚にした経験があるが、
靴箱に食料を入れるのは抵抗ありますね。
778(名前は掃除されました):2012/10/23(火) 19:56:35.51 ID:5oaAjkLr
心も整う 「捨てる」ルールと「しまう」ルール  中山真由美 LEE 1200円

LEEの片づけ特集によく出てくる中山さん(タレントの坂下チリ子に似ている)
自分のヒストリー、汚部屋時代の自分の部屋の写真(この仕事始める前なのによくとってたよなあ)
と今の写真、仕事先のビフォーアフター、捨てるルールなど。
いろんな収納本を読んだけど、特に目新しいことはなし。
全部出す、とか、捨てるかどうか5秒で判断、とか。
779(名前は掃除されました):2012/10/23(火) 23:36:52.76 ID:/gD8t28H
>>496
誰かに似てるなと思いながらずっとモヤモヤしてたんだよね。坂下千里子だわ。
スッキリしたありがとう。
780(名前は掃除されました):2012/10/23(火) 23:37:42.69 ID:/gD8t28H
ごめん、アンカー間違った778さんトン。
781(名前は掃除されました):2012/10/23(火) 23:41:51.95 ID:6l3ZkIhb
安東さんに坂下千里子の面影を探して、混乱してしまったw
782(名前は掃除されました):2012/10/24(水) 00:12:49.77 ID:+bafM0XK
>>776さん

ミセス美香さんのスレ、立ててみました!
今、美香さんの本を熟読中です。続編も楽しみ!
783(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 02:28:58.12 ID:GCxJIIgH
舛岡はなえの斎藤一人そうじ力がなんとかって本。
緑色。
この本は一気に読めた。
捨てることに加速がつくよ。
784(名前は掃除されました):2012/10/28(日) 19:03:26.71 ID:vynvKOJ2
斎藤一人さんは、人によって評価が微妙なので、
(自己啓発系の本が多いけど、組織だってるし宗教っぽい)
断捨離よりもアブナイ側面があるよ。

個人的にはあまり足を突っ込まない方がいいと思う。
785(名前は掃除されました):2012/10/28(日) 19:44:40.18 ID:bd+LjcV2
斉藤さんよりも、もっといい本はあるだろう。
深入りしたら、掃除どころじゃなくなるのでは
786(名前は掃除されました):2012/10/28(日) 20:17:50.28 ID:HnwQaWEn
そうじの本だけだよ。
787(名前は掃除されました):2012/11/07(水) 16:10:15.34 ID:4i44o03p
そうじ力と斉藤さんは「成功」した人が言ってる事だし、
「信じてみる」フリだけして「ハマった」ように振舞った。
信者にもならんし飽きたけど、成果は上がった。
どの著者でも、とにかく批判せずに一時ハマったフリでいいんじゃない?
学生の頃のドリルや参考書と同じと割り切る。
あっちこっちでケチ付けても、成功もせず、汚い部屋のまま。
素直じゃなくても、素直な振りして1冊丁寧にこなしてみると
人生上向き、部屋はキレイ、体もスッキリしてきたよ。
788(名前は掃除されました):2012/11/07(水) 16:27:37.46 ID:LuMwKD1x
「素直な振り」ができるあなたは素直な人なんだと思う。イイね!

先日、ソロモン流で収納カウンセラーの飯田久恵さんが出てて、
物の多い家が、遺品整理と物量の見直しをした結果、
母にアトリエ一部屋、娘にオフィス一部屋仕上がってて素晴らしい出来栄えだった。

今まで「収納カウンセラー」という肩書で敬遠していたけど。
番組を見た後で彼女の本を読んでみたら、
なかなか良かったのでおススメ。
どれでも結構モチが上がる。
789(名前は掃除されました):2012/11/07(水) 17:16:14.15 ID:AHDBJ+RB
飯田久恵さん良いよね
女性著者の本にしては、スイーツ()やほっこりナチュラル系、スピリチュアルみたいな
変な精神論や嗜好持ち出さないから好感持てる
しっかり生活感はあるけど、かといって「主婦目線」主張して過剰に所帯臭いわけでもない
どの年代性別の人にもさほど抵抗なく読めそうな感じ

ただ、言ってる事があまりにまっとうなんで
物量多すぎで普通にやってたんじゃ片付かない、
何かの宗教じみたものにとりつかれた勢いでガーッとやらなきゃ
片付かないレベルの人には向かないだろうなあ
790(名前は掃除されました):2012/11/07(水) 17:28:38.69 ID:OykAcXlj
>>787
学生の頃のドリルや参考書と同じと割り切る、って目からウロコだわー
参考書にももちろん良し悪しはあるけど、これは問題の作り方がよくないとか解説が読みにくいとか
文句つけて積んでいったところで実力はつかないもんなあ
791(名前は掃除されました):2012/11/07(水) 19:46:17.04 ID:6hViyTHn
>>790
ぐさっときた

文句を言うのはリバウンドしてからにして、
一度は信じてやってみることから始める!
792(名前は掃除されました):2012/11/08(木) 12:18:17.91 ID:yf4O72hC
飯田さんが一日15分間引くって書いてたところを
(30分だけど)さらに具体化したのが、ごんおばちゃまだと思うの。
793(名前は掃除されました):2012/11/12(月) 20:06:44.99 ID:n8XNnqW5
スッキリ生活アドバイザー・宮城美智子さん「若返り片付け術」〜ため込むと老け込むは一緒です〜

この宮城さんって人初めて知ったけど、「これまでお伺いした家は三千軒」、現場からの発信というところが信頼できる。

内容は要するに老前整理、生前整理なんだけど、70代80代の方の実例ビフォーアフター写真、宮城さん自宅実例、服の畳み方などカラー写真豊富で、ビジュアル的にわかりやすかった。

自身の老前整理はもちろん、なかなか片付けない親世代への刺激剤にはいいかも?
794(名前は掃除されました):2012/11/14(水) 10:27:47.82 ID:yVB2PmQG
このスレで知った「ゆうゆう」って雑誌が時々シニア世代向けの片付け特集
しているので、本屋で毎月チェックするようになった。
ただ数ページのために本一冊買うのはちょっと…
795(名前は掃除されました):2012/11/14(水) 14:56:10.63 ID:GZRhDEwk
ある程度の掃除スキルがある人は、
自分は何ができて何が苦手かが分かってるから、
本の中から自分の足りないものを探して参考にすることができるんだろうな。
796(名前は掃除されました):2012/11/14(水) 17:30:59.21 ID:RSG3YMYI
>>793 立ち読みだけど、よさそうな本だと思った。ご年配にいいね。
>>794 ゆうゆう、処分した物や方法まで深く掘り下げて記事にしているので、すごく参考になる。
写真もたくさん載せてくれるよね。
ゆうゆうで出してる「小さな暮らし」で軽やかに生きるってムック本なら1冊まるまるシンプルライフ本だよ。
797(名前は掃除されました):2012/11/15(木) 11:25:28.51 ID:noasfBdk
テレビや新聞で、俳優や女優使って、通販番組みたいなテンションで、
汚部屋にすむ年寄りは認知症の疑いあり!みたいなのを帯でやってくれないかな
うちの毒親、バカだからマスゴミに影響されやすいんだよね
798(名前は掃除されました):2012/11/15(木) 14:01:41.44 ID:PcLHHMIl
辰巳渚の「捨てる!」生活っていうの読んでみたんだけど
ここまでいらないものであふれた部屋じゃないので
(インクの出なくなったペンまでとってあるとか爪切りが10個ある、みたいな)
参考になる部分は少ないかな
こうはするまい、という気持ちにはなった

ついでに、コンビニのいらないレシートを捨てる箱見て
これって自分の影響?と自負してると書いてあって自意識過剰じゃないかと思った
いつも特定のコンビニでレシート受け取り拒否してたとかだろうか
799(名前は掃除されました):2012/11/15(木) 14:33:34.21 ID:YpChS6TV
アンシアターナーの翻訳本が発売されたね。
スタイルアップ面白かったから気になる。
文庫だったら即買いだったのになー。
800(名前は掃除されました):2012/11/15(木) 16:39:04.12 ID:txXiYQWA
アンシア、楽天booksに予約してありますから届いたら感想書きますね〜
801(名前は掃除されました):2012/11/22(木) 14:12:36.50 ID:2w903yQp
1日1か所古堅式!
「片付け&掃除ハンドブック」がモチが上がった。
2012年3月28日第一刷発行 宝島社

前221ページ中192ページがカラー写真付きなんで、
とてもわかりやすくて参考になった。
3ページ目のお掃除カレンダーが、掃除の指標になってくれるのでありがたい。

ゴミ屋敷って程じゃなく、モノが雑然としてて悩んでる我が家に丁度役立つ本だった。
昨日からゴミ袋10袋分、処分に踏み切れたので記念カキコ。
802(名前は掃除されました):2012/11/23(金) 02:45:57.38 ID:C5LqC8YH
韓国人がベトナムやカンボジア等の貧困国から女性を金で買い嫁にして
殺害する事件が多発→韓国人男性との結婚を禁止へ
http://hamusoku.com/archives/7523619.html

報道が隠す事実(216) 韓国男性と結婚禁止(カンボジア政府)
http://kabu9uma9.cocolog-nifty.com/bloghimk_kabuk/2010/03/post-7871.html
中国・朝鮮は「嘘と贋物の世界一の国」と言う現実であり、
年季の入った嘘を言うから、正直社会で育った日本人は簡単に騙されると言う事実である。
同時に、NHK・民放のテレビや朝日・毎日・日経などの新聞記事を読んでいても、
欠陥知識になって、役立たないと言う事だ。

グローバルに逆行し、中韓の不都合を隠しまくる日本のメディアにNOを!
803(名前は掃除されました):2012/11/23(金) 17:15:37.80 ID:4g3L+Efm
クロワッサン11月9日号ゴチャゴチャ暮らし脱出法。
収納力十分な作りつけチェストがあっても、ウォークインシューズクロゼットが
あっても、片づけられない人はかたづけられない。
804(名前は掃除されました):2012/11/23(金) 17:28:56.23 ID:ZbWIGwtM
>>803
たくさん詰め込んで、何を詰めたかも忘れるだけだよね
覚えてても気付かなかったフリをするだけという
805(名前は掃除されました):2012/11/23(金) 18:32:15.46 ID:4g3L+Efm
>>804
分類しないで詰め込んでいるだけなのでどこに何があるのか
わからなくなってまた同じものを買ってのくりかえし

引き出ししめれば見えなくなるから片付いた気がしてるが
頭の中がかたづいてないから使えないで散らかる
806(名前は掃除されました):2012/11/24(土) 08:58:11.32 ID:7qI9WaxC
一時的にはモチあがったけどあとで萎えた本

●カレンキングストン「ガラクタ捨てれば自分が見える」
→この本は翻訳の文章が上手いので非常に読みやすい。
本の内容に洗脳されて部屋のものを捨てまくった。
しかしあとで捨てたものに対して強烈に後悔がわいて買いなおしてリバウンドした。
あとでカレンが買い物依存症で大量に物を買っては捨ててる人だと知り納得

●金子由紀子「お部屋も心もすっきりする持たない暮らし」
→可愛い表紙の絵と中身の文章が良いので、最小限のものしか持たない生活にあこがれた。
金子さんってシンプルな服が似合う細身で綺麗な女性なんだろうなーと想像していた。
それが雑誌で金子さん本人と金子さんの部屋の写真を見て萎えて夢が壊れた。
ベージュのエコバッグをブラブラ部屋にぶら下げた見せる収納には憧れなかった。

●本じゃないが「整理整頓の達人」のブログ
→この達人のサイトの汚部屋→整理部屋の写真や整理整頓方法にはモチがあがった。
しかしあとで達人が女性の顧客にいかがわしいことをしていたという噂が出てきて
サイトが閉鎖されてしまった…

今はこんまりの「片付けの魔法」「片付けの魔法2」で整理整頓して一応維持している
もう「本でモチあがる→著者のことを知って失望→萎え」のパターンにはまりたくない
807(名前は掃除されました):2012/11/24(土) 09:10:00.63 ID:xF6NfCr9
こんまりって呼び方が嫌いで読む気にならない
こんまり→こんもり→ウンコ みたいな嫌悪感
808(名前は掃除されました):2012/11/24(土) 09:16:33.07 ID:7qI9WaxC
>>807
ワロタ
809(名前は掃除されました):2012/11/24(土) 12:49:55.94 ID:dxnbneS3
こんまりは自分語りの内容と
靴箱推しが気持ち悪くて
受け入れられなかった
810(名前は掃除されました):2012/11/24(土) 12:53:34.27 ID:zShaBFIC
じゃスレ違いだね
811(名前は掃除されました):2012/11/24(土) 12:59:56.75 ID:XepONgKg
このスレはサブタイトルに
【餅アガッタ】【ダメダッタ】
と、あるから
>>807-809みたいな
合わなかった掃除本の感想もスレ違いじゃないよ
こんまりが合わなかった、受け付けなかったも
立派な感想だよ

810こそこんまりスレに行っておくれ
812(名前は掃除されました):2012/11/24(土) 18:20:45.57 ID:HYdoSRq4
ズボラさんのための片づけ大辞典

真新しいこと書いてないとは思うけど
真新しく感じなくなるまでこの手の本読み続けてる方が悪いんだよな
「開けにくいは、閉まらないは」って素で使う人いたんだ
813(名前は掃除されました):2012/11/26(月) 13:13:50.80 ID:QdyYVpY5
『いつか片づけようと思いながら なかなかできないあなたへ』ハリエット・シェクター

「整理整頓前の、片づけようという気持ちになるための本」というのかな。
片づけコンサルタントである著者が、顧客のエピソードなども挟みつつ
片づけを先延ばしにした結果の時間を金銭的損失に換算する考え方などを
紹介している。
「シュレッダーにかけるのがめんどうなら手で破りなさい」とか、そのまま
実行はできないものもあるけれど、文章のテンポがいいし全文を読まなくても
興味のあるところだけでも十分。
読み始めると「本を読んでいるよりも、まずはあの場所を片付けようか」と
いう気持ちになるw

『一級建築士のウツ対策 危ないインテリア』なかむらふみ

片づけても寛げない家にはしたくないと思って読んだ本。
結果、読んだ自分が憂鬱になった。

「自分は躁ウツ気味」という著者が、ウツ状態になった時でも片付けられる
インテリア(自宅)を紹介しているけれど、家の見取り図すらないので
どんな家なのか文章から想像するしかない。これがイライラする。
「四角いテーブルは緊張感を生じる」とか「ウツ気分から逃れるには光の
明るさを保つこと」など、著者ならではの記述もあるけれど、夫から名前の
「ふみ」にブスを訛らせて「ブミ」と呼ばれています、夫は「ガン」息子は
「ポテト」と呼んでいますなど、どーでもいい家族話もあり。
なによりも、この夫が食器を割れば1階の自室から階段を駆け上がって
怒鳴りつける、靴は土間で脱がずに玄関マットの上で脱ぐ。
そんな夫の使い勝手の為に、下駄箱は横収納できるようになっていますと
書かれていてげんなり。
その他にも突っ込みどころ満載の、インテリアにはまったく関連のない
話ばかり。
内容が薄いので1日で読めるけれど、読了感の悪さはしばらく続いた。
図書館で借りたのがせめてもの幸い。お金を出して買う本ではない。
814(名前は掃除されました):2012/11/26(月) 16:06:00.50 ID:Ydw2TB+D
>>813
2冊目

>夫から名前の「ふみ」にブスを訛らせて「ブミ」と呼ばれています、夫は「ガン」息子は
>「ポテト」と呼んでいますなど、どーでもいい家族話もあり。

>この夫が食器を割れば1階の自室から階段を駆け上がって
>怒鳴りつける、靴は土間で脱がずに玄関マットの上で脱ぐ

基地外なのは妻だけじゃなく夫もなのか
…確かに読んでるほうが憂鬱になりそうな家族だな
815(名前は掃除されました):2012/11/28(水) 01:59:10.11 ID:4IU6hFPt
鬱対策はインテリアじゃなくて離婚だよね…
間違いなくその旦那がストレッサーじゃん。
816(名前は掃除されました):2012/11/28(水) 11:00:17.44 ID:5sG2cFyD
>>803
遺品整理のページもよかった。自分も最近親を亡くして、(実家は汚屋敷だから)死ぬほど大変だった。ほんとに二度とやりたくない。自分は独り暮らしだけど、出来る限り最低限の物で暮らそうと心掛けてる。理想は中崎タツヤとスナフキン…
817(名前は掃除されました):2012/11/29(木) 22:01:50.19 ID:sVusyGiB
池田暁子の
片づけられない女のためのこんどこそ片づける技術
必要なものがスグにとり出せる整理術
って本のおかげでモチがあがって
部屋の不用品をたくさん捨てられたのに
池田暁子が今は
不潔+ニート+新型うつ+働いてない上に家事も全くしない+性格も悪い
という産廃並みの30代後半の夫と結婚して二人暮ししてるという
エッセイ漫画を読んだせいで
整理整頓のモチが下がりそうだ
818(名前は掃除されました):2012/12/01(土) 04:20:02.40 ID:sUBFAVmb
>>817
池田は汚部屋、ダイエット、時間管理、貯金といろいろ無駄を減らして生活改善っつーネタを一通りやったので
今度はダメンズ旦那を目いっぱい悪役にしておいて不快感MAXまで盛り上げてから
一気に捨てて、またそれを漫画にして稼ごうって算段だろうと思ってる
819(名前は掃除されました):2012/12/01(土) 04:47:40.08 ID:umhTuUVe
>>818
だよね〜離婚裁判の仕方なんてのも出すかもね〜
820(名前は掃除されました):2012/12/02(日) 23:12:04.28 ID:g7ak4xQf
>>800
アンシアよかった?
821(名前は掃除されました):2012/12/04(火) 11:06:06.86 ID:Oi6XKoL1
流れ読まずにカキコ。

「50歳を過ぎたら家の整理を始めなさい」
近藤典子 ポプラ社 2012年11月12日発行
がなかなか良かった。

掃除と言うより片づけの本かも。
むやみに捨てろ、減らせ、って主張してないところも好感。
でも、読んでいると整理したくなってくる。
対人スキルの高そうな著者さん。

目的を持った部屋の使い方をしよう、とあってなるほどとオモタ。
何となく放置してた子ども部屋の片づけに着手できた。
自分は近藤さん言うところの「思い出ミュージアム」を作る気はなかったし。

特に第4章の (気になる親の家のもの)に書かれた
対親・物減らしのテクニックが参考になった。

親の気持ちを尊重しつつ、親の家から不要品を間引く言い回しとか。
今、敷地内別居の親宅に実践中。
とりあえず賞味期限1年前の海苔はゲットできた。

全体に流れる、家や家族の形態が変わった時、前向きに生きる為の
「家の整理」を勧め、語りかける感じが好ましかった。
タイトルどおり、50歳を過ぎた自分に合った本だった。

あ、整理処分するだけじゃなく、防災物入れを家の外に作るというアイデア
必要な物を手づくりするDIYのやり方が巻末にあって参考になった。
収納を作るのも、広くて落ち着ける空間を手に入れるための方便、と納得した。
学ぶところの多い一冊だった。
822(名前は掃除されました):2012/12/10(月) 17:06:19.56 ID:Lf9J3sMS
近藤典子の本はあまりにもパーフェクトなんで、
ズボラーな自分にはちょっと敷居が高かったな…。

昨日衝動買いした「片付けたいのに片づけられませんっ!」
著者 本田美貴、 発行 学研教育出版
が、「片付け苦手ダメダメ人間」のオレに結構しっくりきた。
(自分に優しいゴール設定)(昨日よりマシでいい)
のなら、やれそうな気がして、今引越しに向けてゴミを拾ってる。
ものすごくゆるいのが気に入ったんで、しばらくはこれを教科書代わりにして頑張るつもり。
部屋レベル5(汚すぎて引越し考えてる)ぐらいのオベヤ仲間におススメ。
823(名前は掃除されました):2012/12/11(火) 18:52:31.25 ID:sdY4mxTS
824(名前は掃除されました):2012/12/17(月) 07:32:25.81 ID:EXUGHSRH
池キョンモチ上がったんだけどなー
つかまえたダンナが・・・ってネタにしてるだけじゃ?
ワゴンで売ってた「NHKあさイチスーパー主婦の直伝スゴ技」を衝動買い、
すぐ読めたけど結構おもしろい。
掃除片付けだけじゃなくて時間使いや料理もあるんだけどね。
あさイチ見て好きだったから保存版になる。
大掃除しなくてすむのが一番なんだろうな。
825(名前は掃除されました):2012/12/17(月) 16:51:17.52 ID:jNAEEmHr
「10秒朝そうじの習慣」読んでるんだけど
頻繁に出てくるグズって言葉がなんだか物凄く侮辱?罵倒?されてる気がする…
グズ・デブ・プアか
こういう性質の本でもっとソフトな言い回しをして!ってのもお門違いだろうし
当てはまってるならそこから抜け出すべくがんばらないとな〜
826(名前は掃除されました):2012/12/19(水) 12:03:05.44 ID:p8oNtQkw
アンシア・ターナーの本は全く使えない内容すぎて
さらっと読んでブコフ行き。


なんだかんだ言っても、風水の本読むとけっこう掃除のモチ上がる。
コパでも紫月香帆でも林秀静でも誰でもオッケーw
827(名前は掃除されました):2012/12/19(水) 12:07:18.68 ID:LqAk5NBL
>>826
ええ?アンシア期待してたのにダメだったのか……
828(名前は掃除されました):2012/12/20(木) 05:15:30.43 ID:YrZRiq+g
某中古本屋で購入した、割りと綺麗な断捨離本150円。
829(名前は掃除されました):2013/01/04(金) 12:48:02.29 ID:y3mxz2or
何そのアバウトな情報…。
断シャリ本、どんだけあると思ってんの。
830(名前は掃除されました):2013/01/04(金) 14:30:20.24 ID:Ihj5hkgX
良かったか悪かったかも分からないので割とどうでもいい
たぶん安くてモチあがって良かったってことかなって気もするが
831(名前は掃除されました):2013/01/04(金) 17:32:36.08 ID:y3mxz2or
なるほど、納得。
832(名前は掃除されました):2013/01/04(金) 18:09:02.71 ID:AO0n3c35
安さだけなら80円弱で手に入れた本があるけど
同じような内容で文庫化されてるやつだったので微妙な気分だった
833(名前は掃除されました):2013/01/05(土) 01:29:31.83 ID:zpjRYCEy
>>801
同じく
1日1か所古堅式! 片付け&掃除ハンドブック

実際に2つの家庭を写真付きでビフォーアフターがよかった
棚の中や引き出しの中下駄箱の中も写真付きはありがたかった
今まで読んだ本は大抵イラストでピンとこなかったんだよなぁ
実際の家庭ってところも現実味があってよかったよ
834(名前は掃除されました):2013/01/05(土) 23:29:20.97 ID:SUwmMu2U
「トヨタの片づけ」
よかった。
ものすごく新鮮で内容が濃い、という訳ではないかもしれんが、
捨てまくってモノの絶対量を減らせば必然的に散らからなくなるよ☆的な
個人の片づけ方法とはちょっと違う感じの切り口。
企業内で実践する片づけ=パッと見て誰でも分かる整理整頓のポイントが書かれてるから、
意外とADHD系の汚部屋住人にも向いているかもしれん。
そのケがある自分にも参考になった。
835(名前は掃除されました):2013/01/07(月) 03:04:34.17 ID:ZEz/jWYz
>>824見て買って来た!
要点は抑えつつ、家事能力が平凡?なディレクター目線で書かれてあって
自分的に入りやすかった。
"自宅公開してるスーパー主婦んちを取材訪問したら放心状態になった"ってくだりで
放送を見た時の衝撃を思い出せたんで良かったw
(気づけばたまるホコリをどうしたらいいかわからず自分が嫌になってたけど
掃除の達人の家でも毎日積もって、マイクロファイバーでささっと拭いているとわかった衝撃w)
836(名前は掃除されました):2013/01/07(月) 13:44:43.32 ID:d7Rmu5T0
アンシア・ターナーの本、日本語訳のは読んでないけど、原書を持ってる。

正直、スタイルアップの番組の内容を期待している人には残念な内容だよ。
「英国式」なお片づけというわけでもないかな。

普通の片付け&暮らしの知恵みたいな本。
837(名前は掃除されました):2013/01/08(火) 16:30:49.41 ID:Zmc9Gmnq
写真がいっぱい載ってるムック本を読むのが好きなんだけど
古い本とか中高年〜年配者が多い本だと
家にパソコンがなかったり、壁一面にCDがずらーっと並んでいたり(つまりデータ化してない)
あんまり参考にならないや
838(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 01:20:20.56 ID:SNCSVRdO
>>824とか他で出ている「NHKあさイチスーパー主婦の直伝スゴ技」良かった
最後の震災関連でちょっと感動した
一読して売ろうと思ったけど、何回か読み返そうと思った

残念な点は、イラストや写真が少ないので(ほぼ無い)ので、文で想像しなきゃいけないのが
やや難。
あと、NHKなのにチャレンジャブル(二度と散らからない〜、だんしゃりを揶揄ってる)
839(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 10:37:18.41 ID:SD7FksyM
NHKといえば、Eテレのまる得マガジンという5分枠の番組で
ときどき掃除とか片付けシリーズやってるんだけど、
これまでの掃除片付け本と内容はほぼ一緒なんだよね。
(掃除本にもう目新しさが無い)

最近はお正月を迎える準備ということでモチ上がったけど、
今後それをどうやって維持していくかが課題w
840(名前は掃除されました):2013/01/18(金) 12:47:41.23 ID:PCVPfuLV
とりあえず保守。
841(名前は掃除されました):2013/01/20(日) 15:23:18.39 ID:WBQTlPl9
なんにもないぶろぐ のまいさんのコミックエッセイ、アマゾンで予約してきたよ。楽しみだな〜

ミセス美香さん、ごんおばちゃまの第2弾も楽しみなんだけど、いつ出るのかな。

なんだかんだ言っても、カリスマブロガーさんの本って、けっこういいなと思う。
842(名前は掃除されました):2013/01/21(月) 14:19:28.24 ID:rBXjMNyu
初歩の初歩から書いてある本ないですかね
忙しいときはキッチンだけやりましょう!とか
水周りは風呂からトイレの順番で!とか
週末はどことどこをどれだけ掃除しましょう
後はゴミの分別やゴミの出し方まで書いてあるような
本当に五歳児に手取り足取りお母さんが教えるような本が欲しいです
843(名前は掃除されました):2013/01/21(月) 16:27:23.72 ID:fw+VkvMg
スーパー主婦が誌面に登場する、

シンプルライフをめざす基本の家事―暮らしにゆとりをつくります

シンプルライフをめざす基本のそうじ+住まいの手入れ

はどうだろう?
わたしはよくモチベーションアップに読み返してるよ〜
844(名前は掃除されました):2013/01/21(月) 16:59:47.07 ID:rBXjMNyu
>>843
ありがとうございます
845(名前は掃除されました):2013/01/21(月) 18:06:09.94 ID:uWO1KFAm
セクハラ達人の弟子の書いた本読んだ方おられます?
846(名前は掃除されました):2013/01/21(月) 20:59:42.97 ID:fw+VkvMg
なんていうタイトルですか?
847(名前は掃除されました):2013/01/21(月) 21:18:03.85 ID:6QLQMCf6
>>845
「元」弟子でしょ。
破門(失笑)されてるから、今は無関係な人だよ。
片付けの苦手な人向けの、解決策や寄りそい方が書いてあった。

>>846
タイトルは「片づけたいのに片づけられませんっ」
読みやすくって、片づけられない当人の心がホッとする感じ。
なかなか良い本だったよ。
848(名前は掃除されました):2013/01/21(月) 21:24:54.69 ID:uWO1KFAm
良い本なら読んでみようかな
元師匠ではなく元弟子が出版しちゃうなんて人の運命なんてわからないですね
セクハラ発覚前なら師匠に声がかかったのかな
849(名前は掃除されました):2013/01/21(月) 21:41:29.32 ID:6QLQMCf6
かもね。

あ、破門って書いたけど、語弊ありまくりだった。
絶縁って表現の方が正しかった。
あの迷惑な元師匠のせいで、彼女に迷惑がかかってないといいな。

スレチだけど彼女のブログも、読むと掃除のモチがあがる。
結構好きだわ。なんかパワーあふれる感じ。
850(名前は掃除されました):2013/01/21(月) 23:55:12.17 ID:L6vimM19
>>834
それ面白そうだね
トヨタのカンバン方式の
「ストックを抱えるのは空間的にも金銭的にもムダ」
という考え方は家庭の収納にも通じると思ってた
企業の視点で書かれたものはまた一理あって参考になるね
851(名前は掃除されました):2013/01/23(水) 08:19:52.79 ID:ahUnpixA
>>842
丁度いい本が家にあった

掃除・収納のきほん 池田書店

掃除のオススメ順から
週1、月1、気になったときの掃除の仕方、ゴミの分別法まで載ってた
わかりやすくて教科書みたい
852(名前は掃除されました):2013/01/23(水) 15:50:35.89 ID:mC6GTlyO
シンプルライフをめざす基本の家事―暮らしにゆとりをつくります

はいいねえ。
断捨離本より断捨ってる。
853(名前は掃除されました):2013/01/24(木) 17:00:26.98 ID:JFWqvhav
>>851
ありがとうございます
これもよさそうですね
これとシンプルライフの「基本の家事」にしようか「基本のそうじ」か迷いますね
854(名前は掃除されました):2013/01/25(金) 11:18:39.62 ID:ELD4SC3P
>>838
かぞくのじかんって雑誌(年4回)にスーパー主婦の人毎号載ってるわ
古いの見直したら牛乳パック仕切りの作り方の写真とか載ってた
855(名前は掃除されました):2013/01/25(金) 13:24:56.60 ID:GErCQXTK
>>653
買っちゃった。クレアに出てた川村さんていう建築家のお部屋のってて、理想だ
856(名前は掃除されました):2013/01/25(金) 20:43:41.25 ID:FyxH+AEU
お坊さんの掃除本が届いた

とてもいい本なんだ、なんだけど…
禅宗の修行のくだりになると
岡野玲子「ファンシイダンス」の印象が強烈すぎて
読んでるとヨーヘー和尚がガッツンガッツン煩悩をはさみに来やがるorz
(モックンの映画版だけなら多分大丈夫…多分)

まさか大昔の漫画にモチ削られるとは思わなんだ
857(名前は掃除されました):2013/01/27(日) 15:24:29.53 ID:h+plU/tf
掃除の本ではないんだけれど、
金子由紀子 暮らしが変わる40の習慣
って本の一文で

私には子供達に残してやれるような財産はないけれど、
よい人生に導いてあげられるような習慣を身につけさせることならできる。
だけどそれらは、私がいなくなっても彼らの暮らしを生涯守り続けることになるし、
お金や不動産なんかよりも、一生なくならない確かなものだ。

って箇所があって、そこが大好きでモチが下がったら読み返してる。
858(名前は掃除されました):2013/01/28(月) 21:09:09.93 ID:/rJny8ad
自分も掃除の本ではないんだけど、
『キレる女懲りない男』黒川 伊保子

男性に掃除や手伝いを頼むとき、
事細かに頼まなきゃわかってもらえないという事がわかって
家族に優しくなれそう。

イライラするより頼み方が悪かったんだと思えるようになった。
859(名前は掃除されました):2013/01/30(水) 11:32:31.64 ID:LIAjuYaX
>>858
そういうのあるね。
「自分でちょっと考えればわかるでしょ」っていつも言っちゃうけど・・
860(名前は掃除されました):2013/01/30(水) 17:46:27.08 ID:rHU7Xe0l
分からないから聞いてるのに
それで違ってたら怒るからなーw
861(名前は掃除されました):2013/01/31(木) 12:04:30.99 ID:gngPGFYJ
暮し上手の家事ノート(町田貞子)買おうか悩んでるんだけど、
暮し上手の整理学とどっちがおすすめ?
中身は一緒って言ってもカットされてる部分とかあるだろうし…
862(名前は掃除されました):2013/01/31(木) 12:34:20.39 ID:c/4QS9pz
もっと詳しい人が見たらツッコミ所がたくさんあるのかもしれないけど、面白かった↓

掃除本&整理本の変遷☆『捨てる技術』から断捨離経由でこんまりまで
ttp://riekonaito.blogspot.jp/2012/12/blog-post_27.html
863861:2013/02/01(金) 10:30:05.55 ID:9COSWDWh
ん?改題ってことはまったく一緒なのかな。質問age

良かった本はカレン
見ていて嫌な気分になるものは捨てていいんだと開眼して、
ヒキ歴10年近くが汚部屋から脱出できて仕事見つかって引っ越して結婚して子供に恵まれた
これ全部2年以内の出来事。雑誌裏の怪しい開運アクセサリー並の転機だった

駄目だったのはそうじ力とこんまり
いい事書いてあるなーと思っても一切実行できなかった
ディズニーパレードのギャラリー列にジュースが流れて奥さんが叫ぶとか盛った描写が駄目だったのかも?
なんかわかんないけどレコーディングダイエットと同じ印象を受けた

こんまりも同じで整頓に悩んで失神とかアホかって引いて駄目だった
家族のもの勝手に捨てたり下駄箱に本とか洗った食器をベランダで乾かすとかどうにも受け入れられないことばかりだった

戒めの為に買ったのが池田本
4冊買ったんだけどどうにも他人に思えず神妙な顔で読みふけってしまった…
864(名前は掃除されました):2013/02/01(金) 10:44:48.49 ID:9COSWDWh
age忘れバカス
865(名前は掃除されました):2013/02/01(金) 19:10:33.48 ID:E/N+Hq/s
>>861
家事ノートのイラストは娘が描いていたはず。
866(名前は掃除されました):2013/02/02(土) 10:00:59.09 ID:hxXu5xWM
>>863 モチあがった。
867(名前は掃除されました):2013/02/02(土) 14:29:15.32 ID:vCeKRMCA
私もカレン本だな。これは何度読んでもモチ上がる。こんまり本よりもガラクタの定義がはっきりしていて、わかりやすくて、サクサク進んだ。
カレンは、整理されてないもの、狭い場所に詰め込まれたものもガラクタだっていうのが、かなり効いた。
ケチって、収納用品とかは買わない方だったけど、これじゃいかんと思って、いろいろ買ったら、見た目スッキリして、モノを戻すのが苦じゃなくなった。
こんまりは、ときめきがイマイチわかりにくいけど、片付けの方法としては一番だった。私は本がめちゃくちゃ多いけど、こんまり2を読んで、家中から集めてないし、全部出してみてないと思ってやってみたら、分散してたし、あまりの量に自分でひいた。
これからも新しいのは、読むだろうし、こんなに読み返せる時間があるはずないと思ったら、かなり処分できた。
ときめきの基準はカレンのガラクタ判定にして、こんまり方式で片付けが一番わかりやくて早かった。
868(名前は掃除されました):2013/02/02(土) 15:17:05.02 ID:obdh0rqH
町田さんは時代に合わない部分もあるけど、私のバイブル。
高校生の時から持ってる。
って…。10年…以上…。
今年こそ町田!と思ってたはずなのに、忘れてたw
思い出すたびノート買ってしまう。反省。
モチベ上がるよ。
869861:2013/02/02(土) 21:11:00.24 ID:xwAZl/e6
>>865-866
ありがとう。
中古になっちゃうけど家事ノート買うことにするよー

カレンはスピリチュアルな部分が…って意見よく目にするけど、
嫌な気分になるものがない清潔な部屋で鳴らすベルやら拍手はさぞ気持ちよく清清しいだろう…と汚部屋で読んでいた記憶w
870(名前は掃除されました):2013/02/03(日) 22:58:46.66 ID:ACCOSpAG
カレンのスピ的な部分に抵抗がある人は、
ユキ・シマダさんの「ヨーロピアン・バグア風水」ならどうだろう?
中身は同じだよね?
細かく見れば違うのかな?
871(名前は掃除されました):2013/02/04(月) 13:38:26.53 ID:YiwZ5w3P
>>863
効果あった人いいなぁ…。
872(名前は掃除されました):2013/02/04(月) 14:15:00.09 ID:/hjFhNAS
掃除本で部屋が散らかっていく・・
873(名前は掃除されました):2013/02/05(火) 10:52:04.11 ID:Pfk7l7M4
>>871
>>872

>>787読むと掃除本の見方が変わるよ
874(名前は掃除されました):2013/02/05(火) 16:24:42.58 ID:MCe6u+bK
>>873
いや、ハマって物捨てまくったけど別に863さんのような事は起こらなかったので・・・
875(名前は掃除されました):2013/02/05(火) 22:26:49.44 ID:slDihG2z
捨てるだけじゃダメでそ?
取捨選択で残ったものを磨いて、整えて
ついでに自分の体も、暮らし方も、自分のやりたい方向に変えていくと、
やがて毎日スッキリーで気持ちよく夢のように暮らせる…ってのが一番の効果ではないかと思う

たとえ結婚とか億万長者イベントがなくたって、自分にとって素晴らしく生きられるという意味でさ
それすらなかったって言うんなら、自分のやりたい生き方を探すしかないわな
876(名前は掃除されました):2013/02/06(水) 00:21:01.45 ID:sKMiEh9C
部屋が片付くだけじゃなくて、片付いたことによって
行動も変化しないと幸運?は舞い込まないのかもしれない

片づけ終わった後に海外旅行したんだけど、
帰国日に急に飛行機が飛ばなくなってホテルに帰されたことがある。
これだけ見るとタダのトラブルだけど、実際はホテルはランクアップ、滞在時間が伸びたおかげで
リゾートは延長、ホテルの食事がサービス、帰りの飛行機のグレードもアップ、補償金も出た。
さらに飛行機遅延による保険金まで降りて、長く快適にリゾートできたうえに、
黒字まではいかないけどオマケがいっぱいついてくる結果になった。

汚部屋時代の自分だったら、
多分手続きがめんどくて保険なんて精査しなかっただろうし、
余裕を持って帰国の日程を組まなかったろうから、仕事のために意地でも帰らなくてはならなくて
ホテルへ直行ではなく何時間も異国の空港でねばる羽目になったと思う。
(ねばれば代替便に乗れたかもしれない状況だったので)
あと、帰りだからって油断して荷造りをグッチャグチャに詰めただろうから、
ホテルに帰された後、苦労するハメになったろうなw

リゾート気分も吹っ飛ぶ結果ならずに済んだのは、もちろん幸運が一番大きかったけど
汚部屋のままじゃあこうはスムーズにいかなかったよね、って思う。
自分語り失礼しました。
877(名前は掃除されました):2013/02/06(水) 08:44:09.28 ID:uGp0ESch
掃除で人生変わったてってのは本当なのだろうか
すべてのものは似たり
878(名前は掃除されました):2013/02/06(水) 10:21:47.60 ID:5YZyAyLD
掃除したら人生が良い方向に変わる。
そういうプラス思考が行動を伴うことによって
他の諸々も良くなる

意識改革の手続きみたいなもん
昔流行ってた、ピアスをすると人生が変わる、とかと一緒
たかがピアスで、本当にリア充人生に変わった人を知ってる
まして、掃除なら実際に部屋もキレイになるんだし
いいことじゃん
879(名前は掃除されました):2013/02/06(水) 10:32:50.49 ID:smoTbffn
無意識に自信がつくとか。
この汚部屋が他人にバレたらヤバイなー
なすねの傷がなくなるせいで
880(名前は掃除されました):2013/02/06(水) 10:40:49.27 ID:dad7FDMd
汚部屋の人がやったら幸運が凄いよね…
自分は汚部屋というほどでもなくて普通クラスだったから全然だ…。
881(名前は掃除されました):2013/02/06(水) 11:28:13.51 ID:+M/u8Nr1
気持ち的な事もあるし、あと部屋が綺麗になる→ゆっくり休めて疲れが残らない、みたいにある程度理屈はつけられるんだろうね。
882(名前は掃除されました):2013/02/07(木) 15:36:37.08 ID:UqC9QJ1j
掃除して良くなったことがいっぱいあるw
まあ結婚してから、だから夫の影響も大きいのかもだけど。

生活が規則正しくなったし、毎食きちんと食べるようになって健康が増進した。
保険の勉強、見直しを行い、前よりも良い保障内容で年5万ぐらい安いものに入れたw
貯金の管理や金利を調べて良い定期に預けることが出来た。
あらかじめ下準備しておくことでゆとりのある生活を送ることが出来るようになった。
新しいことへチャレンジすることが億劫でなくなった。
883(名前は掃除されました):2013/02/09(土) 15:13:15.51 ID:dK3gERuU
>>862
掃除本&整理本の変遷☆『捨てる技術』から断捨離経由でこんまりまで
読みました。おもしろかった。

ほかにも片づけに関する考察や片づけ本レビュー、自分自身の片づけ日記など
読んでてモチベ上がりました。
余談だけど片づけに関係ない内容もおもしろかった。

教えてくれた人ありがとう。
884(名前は掃除されました):2013/02/16(土) 08:09:34.36 ID:0qH/O2Mf
上の方であがってるアンシアの本、本当にひどかった
目新しいことがほとんどなく、普通の掃除本で買う価値はなかった

番組で感じた胸のすく感じやハッとするようなところが全く無くて
唯一、「寝具カバーは白で。一流ホテルで枕カバーがチェックのところなんてないでしょ(意訳)」みたいな
くだりだけが、番組のアンシアらしかった
885(名前は掃除されました):2013/02/17(日) 03:31:31.09 ID:d/sTiF2T
>>362>>504で出てる
川上ユキ「カエテミル」「もっとカエテミル」

中間部屋でインテリアに凝りたくなってた時にぴったりだった
家具や物を購入したり間引いたりして、使いやすくすてきに
レイアウトしていくのがコンセプトだからすごく参考になった
「部屋を広く見せるには家具のまず奥行をそろえる。次に高さを」という
レイアウトの基本が解説されているのが目から鱗だった

最小限の物以外は置きたくない人には向いていないけど
楽しい部屋を作りたい人にはお勧め
886(名前は掃除されました):2013/02/17(日) 10:28:48.86 ID:6LZqZUVs
同じ作者の「独り暮らしをつくる100」を図書館で借りて今読んでる。イラストがわかりやすいのがいい。
イラストの隣のページが文字多すぎて読み飛ばしちゃいそうになるけど、そんだけ情報もいっぱい載ってるよ
カエテミルも読んだけどこっちはより詳しく書いてある感じ(200Pある)
887(名前は掃除されました):2013/02/26(火) 01:09:30.13 ID:5giMFq5I
なんでだろう。
掃除本読んだらそれで満足してしまって、実行まで移せない。
そして違う掃除本を買うけれどまた読んで満足・・・のエンドレス。
888(名前は掃除されました):2013/02/26(火) 01:36:13.23 ID:vDAo62nC
ダイエットと同じだねw
どこか一箇所掃除したりゴミ捨てしたら一章読んでいいとか
縛りを作ってみたらどうかな?読んだだけで満足とはならないんじゃないだろうか
889(名前は掃除されました):2013/02/26(火) 05:12:09.43 ID:/mt2TL4D
読んでる途中で気分が盛り上がったら即行動
読み終わっちゃうとなんか完結した気分になってしまうからね
890(名前は掃除されました):2013/02/26(火) 14:48:45.45 ID:9RI68Bz1
>>858
それ読んでみる
いつも掃除のことで家族に怒って喧嘩になっちゃうから
ちょっと考えればわかるじゃんって毎回イライラしてる…
891(名前は掃除されました):2013/02/26(火) 15:49:43.51 ID:dh2UiuPw
「ちょっと考えればわかるじゃん」
それがダメなんだとつい最近何かで見たな
892(名前は掃除されました):2013/02/26(火) 18:04:59.79 ID:4k89/Wc6
このスレ全部読んだら図書館に行きたくなって 読み終わってすぐに図書館に走ったw
お坊さんの〜 と ティムガンの本を読みたかったけど貸出中。
こんまりも断捨離も読んだことなくて手に取ってみたけど 読みたい!って気持ちが生まれなくて戻した。
違う一冊を借りてきたので読んだら書き込んでみる。
893(名前は掃除されました):2013/02/26(火) 20:06:12.41 ID:hDK1Pqiu
物を減らす系はもういいから
物が多くてスペースも余ってる人のための収納と動線に特化した本がないかな
田舎の一軒家住まいでほとんど使ってない部屋があるから、スペースはあるんだけど
収納が絶対的に足りてなくてなかなか片付かない
894(名前は掃除されました):2013/02/26(火) 20:34:36.48 ID:8P3V2S7z
>>893
一部屋を納戸か蔵wかWCL風にすれば済むじゃんか?

使用頻度高いものだけを、身近にだしてりゃ特に動線考えなくてもいいし

高さ奥行揃えた棚板可動の扉付き収納家具等にぶちこんで大抵は事足りるから、本は無理っしょ
895(名前は掃除されました):2013/02/26(火) 20:39:30.09 ID:8P3V2S7z
>>893
ゴメンここは本スレだった
今はどうか知らないけど、捨てずに収納に特化なら一応 近藤典子
896(名前は掃除されました):2013/02/26(火) 23:28:43.13 ID:hDK1Pqiu
レスありがとうございます
近藤典子さん、チェックしてみます

収納家具をいくつか買おうと考えているのですが
目的に合った収納家具の選び方やチェックポイントなんかが勉強できないかと思いまして
それと、壁が足りなくて家具を設置しにくいのでなにか解決法がないかと考えていて
でもこのスレで訊く事ではなかったかもしれません
ありがとうございました
897(名前は掃除されました):2013/02/27(水) 01:26:48.34 ID:Cblb9Wx0
>>888>>889
レスありがとうございます。
読みきらないうちに行動したほうがよさそうですね!
実践してみます。
898(名前は掃除されました):2013/02/27(水) 12:49:58.06 ID:f2tVCZfK
昨日図書館で借りてきた本
『人生が豊かになる 禅、シンプル片付け術』枡野俊明 河出書房新社

『物を大切にすること』と『不要品は思いきって捨てること』、『何もない空間の良さ』と『そこに少しだけ物を飾ることの良さ』が同時に書かれている。
なので汚部屋脱出段階の人や物を捨てるのが苦手な人には勧められない。
掃除の方法論にも特にパンチ力は無い。

断捨離後の中間部屋かリバウンド気味で掃除が捗らない人、特に『汚部屋脱出したときは色々ラッキーだったけどそれも落ち着いてきてしまってモチベーションが落ちてきた人』が心を入れ換えるには良いと思う。
禅ベースなので【清貧】とか【日本のシンプルな暮らし】等の言葉に惹かれる人にはなおのこと良いかな。
899(名前は掃除されました):2013/02/28(木) 08:46:55.92 ID:yqkTYMea
>>893
CASAの美しい収納って雑誌かムックに「捨てない収納」ってサブタイトルついてた。オサレ系収納の特集でお勉強系ではないけど物多い人ばかりだから参考になるかも?
ならなくても眺めてて楽しい
900(名前は掃除されました):2013/02/28(木) 10:19:34.36 ID:hS2pJwhN
数年前〜10年近く前の整理整頓系の本を読んでると

・PCがある家が少ない(年配者が多めの老前整理本は特に少ない)
・CDが壁面収納一面にずらーっと並んでる(データ化してない)
・TVの周囲にビデオデッキ、DVDデッキ、衛星放送のチューナー、
据え置き型ゲーム機、ビデオ&DVDの収納棚がずらっと並んでる
(TV周辺機器のデジタル化、据え置き型ゲーム機の凋落に携帯ゲームの流行で
今こんなにTV周辺機器いらないだろう)

という家が多くてあんまり参考にならないことが出てきた
掃除の観点から語ったデジタル化についての本が出てくるのってこれからかな
901(名前は掃除されました):2013/02/28(木) 10:21:45.41 ID:hS2pJwhN
あ、あと地震が起きたら棚から物が大量に落ちてくるんじゃない?って家が意外と多かった
災害のことはまったく考えてない感じのインテリアばっかり
902(名前は掃除されました):2013/02/28(木) 10:47:25.73 ID:7zbHthmX
防災対策とおしゃれな部屋の両立って難しい気がする。
ベッドのそばにリュックやら懐中電灯やら置いたらおしゃれ寝室に程遠いし、かと言って寝室は寝具以外何も置かないってわけにもいかない。
インテリアなんて飾ること事態がリスクな気もするし…
でも何も無い部屋+防災グッズのみって、何か味気ないを通り越した部屋になりそうw
おしゃれかつ防災対策が出来てる部屋の載った本か雑誌か無いかなぁ。もしくは考え方でも良い。
903(名前は掃除されました):2013/02/28(木) 11:09:35.30 ID:C98EIXLF
>>900
PS2を捨てろって言うのはおまえか!
904(名前は掃除されました):2013/02/28(木) 22:26:43.81 ID:v5P6qfd4
ものが落ちても大丈夫、という腰くらいまでの高さまでの棚ならおkじゃね?
インテリア=飾るってのはかなり大間違いだし

インテリア本なら、寝室にはベッド以外にイスとミニテーブルくらいしか置かないのも多い
おしゃれなラグとカーテンに最低限の家具があれば、あとは防災対策で引き出し・箱に片付けて
壁にウォールステッカー貼るとかスイッチ部分デコるとか照明にこだわるとか色々あるしさ

ごちゃごちゃ飾った部屋素敵!っつーのなら透明な箱にしまって棚に並べたらいいんじゃないかな
倉本だっけ?モデルの人の部屋もそんな感じだった
ベッドの側に防災グッズ入れたオサレな箱とか籠とかトランクとか置いたり、やり方はあると思うよ
905(名前は掃除されました):2013/03/01(金) 08:50:50.71 ID:IJ/+2+gh
うちは壁も白で固定だし、壁に何かをかけて地震で落ちてきたら怖いし、細々と小物を飾るのも無理だし、お洒落な部屋なんて無理じゃん!
ってインテリア本を見ながらため息をついてた時にローラ・アシュレイのカタログを見て
部屋をすっきりと片付けて、カーテンとベッドカバーとクッションさえ素敵なのを選べば充分素敵な部屋になるんだ!
って気がついて、掃除のモチベーションが上がった事がある
木の家具と籠の収納でベースを作って、ファブリックで華やかさを出す
お洒落な部屋にするためのハードルを下げる事が、モチベーションの向上につながるのだと思う
906(名前は掃除されました):2013/03/01(金) 18:09:12.99 ID:F2ntsEGk
>>905
なぜこの発想がなかったのか、ってくらい目からウロコ
ゴチャゴチャした装飾品を買うお金があれば寝具にお金をかければいいのか!
しかも飽きて買い替えても下手なインテリア雑貨より全然場所とらないし、布だから処分も楽だもんね
ありがとう!私もモチベーションあげられそう
907514:2013/03/04(月) 00:54:22.57 ID:Pjfmsqfj
>>515 亀ですが今日本屋でズボラ式こそうじ術見つけました。
「わたしのウチには何にもない」と合わせて購入しました。
両方ためになるし、モチ上げにいい!
あと、「わたしの〜」の方はカバーめくると作者さんの1日が。参考までに。
908(名前は掃除されました):2013/03/04(月) 01:49:35.68 ID:eXmhb/oz
ズボラ式いいよね
著者がマジモンの片づけられない女ではなく、
本当にズボラ&知識がない故に部屋が散らかってたって感じが、
筋金入りの汚部屋住人の脱出コミックエッセイや
捨て推奨メインの断捨離系コミックエッセイとは違ってむしろ新鮮な感じ
(↑それはそれで好きだけど)

「捨て」とかじゃなく純粋に掃除に対するモチベーションが上がる本だ
909(名前は掃除されました):2013/03/04(月) 03:56:19.27 ID:5yJumsr1
川上ユキ「収め、納める」「独り暮らしの100」「イロハのインテリア」

教科書のように基本が書いてあったのが良かった
部屋を狭く見せている原因が理屈で説明されてて分かりやすい
この人の本を読んで理解してから
他の人のインテリア本を読むと真似しやすいと思う
図書館で借りたけど、改めて購入したいと思った
910(名前は掃除されました):2013/03/05(火) 21:12:19.27 ID:oZHHX/CP
断捨離ブログの「なんにもないぶろぐ」から派生した
「わたしのウチにはなんにもない」
絵があんまり好みじゃなかったのもあるけどカラー漫画はいらないから、
もっと写真を!!と思ってしまった
基本ブログ見とけば問題ないね
子供にやる気をださせる為とかにはいいかもしれないけど
汚部屋時代の写真も載ってたけど本がまっすぐたてて置いてある時点で
汚部屋とは認められないと言ってみる
911(名前は掃除されました):2013/03/06(水) 10:44:02.52 ID:IaqCGTxf
収納本とかでもイラストの本ってやっぱりピンとこないんだよな
写真くれ!って思う
しかし池田さんの本は抵抗ないな
912(名前は掃除されました):2013/03/06(水) 15:00:09.28 ID:6kZtCxQw
鬱の時は文章読めないから写真やイラスト多いとありがたい
でも絵が単調な人が多いんだよなー久世番子とか細かい描写が得意な人が描いて欲しい
913(名前は掃除されました):2013/03/07(木) 14:13:22.95 ID:5PwBp95k
POTTERY BARN 「storage&display 見せる収納、しまう収納」

洋書の大型本の翻訳もの
映画に出てくるアメリカの中上流家庭をイメージさせるインテリア本
お洒落な収納の写真がたくさん
不用品を捨てる作業がある程度終わって
収納を考え直して、お洒落で実用的な部屋を作りたいと思ってる人におすすめ
文化の違いや部屋の広さの違いがあるから、そのまま真似するのは難しいけど
アメリカンなインテリアが好きな人には参考になると思う
普通の洋書のインテリア本よりも、生活がイメージできる使いやすそうな部屋が多い
部屋の目的別に、万人受けするお洒落な色選びのポイントが載ってるのもいい
book offでたまたま見つけたんで手に取ったけど、中々いい本だと思う
914(名前は掃除されました):2013/03/08(金) 23:32:34.00 ID:EwV+vGLP
「わたしの〜」自分はすごくよかった
作者が育った家が自分の実家と嫁ぎ先にそっくりで
かなり感情移入して読んでしまった
被災してよかったねとは口が裂けても言えないけど
マイナスからゼロにリセットされたからこそ
そこまでできるんだよね…
あと断捨離1位らしいけど
物欲を捨てたと言うより
災害時に物が凶器に変わる恐ろしさの方が
物欲より大きいんだと思う
狂ったように捨ててる様を見ると
災害時に物があるとどんだけヤバイんだろうと怖くなる
そういう視点で家を見直して片付けなくちゃと思う
モチベ上がります
915(名前は掃除されました):2013/03/08(金) 23:47:52.19 ID:gXRm264f
「わたしの〜」は素人本だから仕方のない部分もあるかもしれないけど、断捨離本だと思うとガッカリするかも。プロ、経験者としての視点も、具体例も曖昧だし。
個人的にはブログ主の個人的な話とか興味無いんで、もっと写真を!ともどかしい気持ち。マケプレで一杯出品されてるからそういう人多いのかも。
916(名前は掃除されました):2013/03/09(土) 00:09:36.52 ID:qxIZgiw5
断捨離本でなく、減災のための片付け術とかにした方がよかったかもしれないね
バッグ8個も持ってて物欲はありそうだし
若い女性だから注目されれば着飾りたくもなると思う
「捨てたい病気」はそのうちクールダウンするかも
でもそれは震災の呪縛が薄れたということで
本人には良いことかもしれないよ
917(名前は掃除されました):2013/03/09(土) 01:21:55.27 ID:MWRZ8Slx
町田貞子さんの「暮らし上手の家事ノート」という本で
少女の頃関東大震災にあった筆者が、火事がせまってきているので非難する際に
よそ行きのブラウスと靴を荷物に入れようとしたのをお父さんが見つけてとがめて
「そんなものは何の役にも立たない。今回のような時はものを沢山持つのが一番危険だ。
そのものを無くしたくないと思って無理をするからさ」と諭すのが印象に残ってる。
918(名前は掃除されました):2013/03/09(土) 18:21:19.01 ID:T9hHlyco
掃除本を読んでモチあがったのはいいが続かないという方へ。

「スタンフォードの 自分を変える教室」 ベストセラー本です。

そこそこの読書好きで、年間200冊位は読書する自分の、近年まれにみる良本。

意志力について、ユーモアあふれる科学的根拠満載の本です。
人間という動物の意志力の仕組みがよく分かります。
どうすれば飼いならせるかもよく分かります。
本の構成が非常にいい。
スタンフォード大学で週1講義を受けるつもりで、読んでみてはいかが?
919(名前は掃除されました):2013/03/09(土) 23:49:03.88 ID:Lf38qSuf
スタンフォード、ずっと本屋で平積みされてて気になってた
調べたら去年出た本なのか
ロングセラーなのかな

「わたしの〜」自分も読んだ
ツヤツヤした黒猫が横たわる仕事机画像がステキで羨ましい
ただ自分(現時点で汚部屋)には、片付けや整理掃除の参考にはならないと思った
そういうtipsを求める事自体、見当外れと思ったけど
一度読んではおーってなるにはいいかも。確かにもっと画像頼む!と思った
920(名前は掃除されました):2013/03/10(日) 13:15:24.15 ID:9SOWGHkn
>>919
インテリアブログとしたら、もっと素敵な本やブログは沢山あるし、断捨離でもないって中途半端じゃない?
インテリアに凝るのは敷居が高いと思ってるお片づけ初心者が、おーっとなるための本って感じ。
921(名前は掃除されました):2013/03/10(日) 21:25:22.66 ID:+6132KkB
厳しい言い方かもしれないが、一回読んで終わりって感じかも…<わたしの〜
922(名前は掃除されました):2013/03/10(日) 21:55:58.83 ID:ayuOfHzI
わたしの〜は、内容は良いんだけど漫画としての完成度が低いんだよなあ
いやいやそこ省略しないでよ、そこが知りたいんだよ!ってところが描き込まれてないから
一度ストーリーを追ったらこれでいいかなって思ってしまう

コミックエッセイにそこまで求めるのは酷かもしれないが、
良い本はストーリー漫画でもコミックエッセイでも、読むたびに新しい発見がある
923(名前は掃除されました):2013/03/10(日) 22:45:33.34 ID:Z93TJ54i
わたしの〜は読んですぐに断捨離しました。
924(名前は掃除されました):2013/03/10(日) 23:31:46.52 ID:qo/sAO3/
スタンフォード書店で見かけて迷ってたけど買ってくる

池田暁子の本、自分にはダメだった
コミックエッセイの手練れだけあって読みやすいし、話まとめるのも上手い
だけど、マンガのネタのために片付けてみました、みたいな
片付け始めた時から既に
「こんなに部屋がキレイになりました」で終わるシナリオができてるのがミエミエな感じ
所詮は職業エッセイストの無難な体験記どまりだと思った
この人嫌いじゃないんだけどな
925(名前は掃除されました):2013/03/11(月) 02:49:53.18 ID:zbXn99ay
ではかの洋服を9枚に減らしてみたを
926(名前は掃除されました):2013/03/11(月) 03:10:49.81 ID:S0i67L9L
>>925
タイトルと内容も詐欺だし、作者の自画像も詐欺なアレか

板チだけど同じ作者でも未病の本はよかったな
927(名前は掃除されました):2013/03/11(月) 08:05:11.74 ID:cpf16LJL
>>918
図書館で調べてみたら、予約が164てw
買うわw
928590:2013/03/11(月) 10:51:58.83 ID:+GtqYX0R
>>927
うちんとこは予約488件だったw
何年後に読めることかw
929(名前は掃除されました):2013/03/11(月) 11:37:01.71 ID:CcrCQ6F6
>>918
紹介ありがとう
自分のところは図書館279人待ちだけど試しに予約してみた
市の図書館全体で5冊入ってるみたいだから
思ったより早く回転して順番が来るんじゃないかと信じてる
930(名前は掃除されました):2013/03/13(水) 13:18:20.46 ID:G9LI8oDX
ブログはファンだったけど、「わたしのウチにはなんにもない」を読んで
あまりのつまんなさ+参考にならない感じに熱がさめた。
即日に、断捨離しました。

クレアの美しい収納とLDKの収納バイブルでやっぱり断捨離+収納のバランス
が大切と実感。
文章やイラストのものより、写真や便利な収納を教えてくれる雑誌の方が
私にはモチ上がる。
931(名前は掃除されました):2013/03/13(水) 23:52:19.07 ID:E9e2QNi+
夕方のローカルニュースの本の紹介するコーナーで
わたしの〜が取り上げられてたんだけど
私のレビューも一部紹介されてた
くそうニヤニヤが止まらん
932(名前は掃除されました):2013/03/14(木) 19:18:22.04 ID:gk652vaz
その本を薦めたいなら何か内容説明でも書けよ
933(名前は掃除されました):2013/03/14(木) 20:59:50.30 ID:V8AOOsso
>>930
クレア何月号?
934(名前は掃除されました):2013/03/14(木) 23:46:45.91 ID:IwsX6Lfc
>>933
クレア3月号
935(名前は掃除されました):2013/03/14(木) 23:57:16.43 ID:IwsX6Lfc
内容は、
http://crea.bunshun.jp/articles/-/2739
リアルな収納例が多いです。先月号になってしまったのでバックナンバーだけど
わかりやすいとおもいます。
936(名前は掃除されました):2013/03/15(金) 01:07:38.89 ID:MZxA6NpL
933じゃないけど、モチ上がる表紙だな
937(名前は掃除されました):2013/03/15(金) 18:51:07.71 ID:cE/GmPi8
>>935
買った!届くの楽しみ
938(名前は掃除されました):2013/03/16(土) 11:49:24.80 ID:SK1kb+1i
掃除本は一つ一つテクニックが書かれてるのは有難いけど、
じゃあ今、今日から何をやる?というのが分からない場合が多い
939(名前は掃除されました):2013/03/16(土) 13:42:47.93 ID:myKkc4gb
モチ上げコピペスレで見たきれい好きの奥さんが
最初に使う雑巾を全部用意して使い終わったらどんどんバケツに入れる方法
掃除慣れてる人には当たり前なんだろうが目から鱗だった
何使ってという本はいくらでもあるけど流れが判らないんだよね
940(名前は掃除されました):2013/03/16(土) 18:09:08.12 ID:nxdCoUTg
>>938

近藤典子のきょうのおそうじとかどう?
持っているわけではないけど、55日間の掃除カレンダーがついているって
書いてるよ。
941(名前は掃除されました):2013/03/16(土) 19:08:10.07 ID:Rzasghb0
「幸せが舞い込む「ゆる片づけ」の本」。
片付け系の本では久々の失敗。
スピリチュアル系により過ぎ、ノウハウはほぼなし。
極め付けは汚い「邪気ハウス」ときれいな「幸運ハウス」が写真つきでたくさん比較されて載ってるんだけど、
邪気ハウスが吐き気すら催す不潔で貧乏なものなのに対して、
幸運ハウスはホテルみたいな豪邸ばかり。
風呂場のページはみっちり汚れがこびりついた邪気ページのとなりに、
幸運ハウスとしてライトアップされたレインボーブリッジが見える風呂場が
紹介されてたのには茶をふいた。
942(名前は掃除されました):2013/03/16(土) 19:17:03.37 ID:o6/uzwLx
それは酷いww
943(名前は掃除されました):2013/03/16(土) 19:23:05.28 ID:Dn1n9EcK
>>938
ごんおばちゃまの本
古堅純子のワークブック
あたりはどうかな

可能なら大きめ書店で片付け本コーナー探すと気に入ったのがあるかも
944(名前は掃除されました):2013/03/16(土) 19:25:43.12 ID:Dn1n9EcK
ごめん、ごんおばちゃまは掃除本でなくて
片付け本ですね
古堅本も収納本です
945(名前は掃除されました):2013/03/16(土) 19:37:35.50 ID:P8Hj/5rP
>>941
わろた

ビフォーアフターとか見てても
築何十年の家にある狭い深い風呂釜とリフォームされたユニットバスじゃ
そりゃ後者の方が幸せだろうとは思うが
946(名前は掃除されました):2013/03/17(日) 00:21:38.72 ID:ItGkO5T7
>>938
こんまりは順番まで書いてあるぞ
純粋な掃除本ではないけれど
947(名前は掃除されました):2013/03/17(日) 00:37:21.30 ID:PYr5qVX2
>>941の綺麗部屋ってホテル(台場日航とか)なのかな
948(名前は掃除されました):2013/03/17(日) 04:55:26.54 ID:VVs/bsdz
断捨離でもなく収納でもない日々の掃除本って確かに少ないよね
一か月お掃除カレンダーとかもじゃあ残りの29日はその場所掃除しないの?ってなるし

男性向けのインテリア雑誌に1度特集されてたのは見た
「初めての一人暮らし!部屋の掃除ってどうやるの!?」って感じの特集
要約するとウエーブ的なもので埃落としてからワイパー的なもので床を綺麗に
酷い汚れには重曹とクエン酸がオススメ!くらいでほうじ茶奥さんみたいな目からウロコはなかった

今新生活シーズンだから↑みたいな特集本書店にあるかもね
949(名前は掃除されました):2013/03/17(日) 05:06:40.11 ID:w1rKsZbP
毎日やること
週に一度やること
月に一度やること
みたいな分け方してる本はあったような
タイトルは憶えてない
950(名前は掃除されました):2013/03/17(日) 10:25:20.90 ID:V1qFJe7b
>>203
>>434
で出てたシンプルライフをめざす〜は
手順が具体的に書いてあった
このスレには賛否両論あるから検索して読んでみたらいいよー
951(名前は掃除されました):2013/03/17(日) 14:50:15.65 ID:Dv+d8nCp
手元に残してる断捨離本は「もたない男」くらいだなぁ。参考にするっていうより
モチを上げてくれる本としてだけだけど。服を減らすっていうモチを特にあげてくれる。
なかなかあそこまでは減らせないんだけどね。
952(名前は掃除されました):2013/03/17(日) 17:40:03.07 ID:eMNmiujW
なんだかんだで手元に残してるのは池田本2冊だなぁ
読書が趣味なので次々読むんだが、心に残らないのは全部古本屋行き
まぁ心が池田(つか初期池田級汚部屋)を卒業できてないのが実態なんだろうな
953(名前は掃除されました):2013/03/17(日) 19:50:24.73 ID:Dv+d8nCp
>>952
初心に戻るっていう感じでいいんじゃない?
なんかさぁ、超汚部屋から綺麗部屋になるまでの過程っていいよね。
そういうブログ読みたいわ。
954(名前は掃除されました):2013/03/17(日) 23:34:49.17 ID:MD2LGNrl
938です
教えてくれた方々ありがとうございました!!
955(名前は掃除されました):2013/03/18(月) 13:36:26.39 ID:jXpa8EWp
「スタンフォードの 自分を変える教室」

これ買ってきた。
掃除うんぬんよりも、自分がドカ食いがやめられなかったのがようやく
セーブできつつある、ということに役立った。
綺麗部屋になったがなぜか過食が止まらず、体調も悪かったが、本の内容を
意識して行動すると、少しづつだが過食セーブできてる。
956(名前は掃除されました):2013/03/18(月) 19:27:19.85 ID:DFDBGKHg
>>955
部屋が綺麗だと食べ物もおいしいよね。私もいったん過食気味になった。
でも部屋が綺麗だとすぐに軌道修正できた。
957(名前は掃除されました):2013/03/19(火) 01:53:20.06 ID:Ez19f5Sx
>>955
スレチは承知してるんだけどkwsk
汚部屋脱出で一時期タバコも過食も抑えられたんだが最近暴走気味
自己啓発系?は読んだことないから想像もつかない
958(名前は掃除されました):2013/03/19(火) 07:42:42.84 ID:rgHbrVkW
>>957
アマゾンのレビュー見ればだいたいの事はわかる
おもしろそうだ
私も食欲コントロールがうまくいかず、ダイエットが停滞期だからよんでみよう
959(名前は掃除されました):2013/03/19(火) 09:30:11.39 ID:ncqow0v6
アマゾンで中身の一部が読めるけど
映像の方がわかりやすそうだし翻訳DVDが出たらいいのに>スタンフォード
960(名前は掃除されました):2013/03/19(火) 22:38:00.76 ID:saglx0ZB
957です
ちょうど今日やろうと思ってた家事全部放っぽりだしてネットと昼寝してた
レビュー読んで今日の自分思い返して購入決意
最近掃除も億劫だったから、読んで変化があったら報告します
961(名前は掃除されました):2013/03/20(水) 01:48:02.23 ID:Z/FADn+3
私も購入したよ、スタンフォード
目新しい事は書いていないみたいだけど、言うは易し行うは難しだ…と思って
962(名前は掃除されました):2013/03/20(水) 17:52:50.30 ID:QcesdTw5
ここで何度か名前の挙がってた町田さんの『暮し上手の家事ノート』を買ってみた。
掃除や物の管理も随分慣れた気がしてたけど、何と言うか初心に返れる気がした。
ここまで家事を極めた人のやり方を体系立てて書かれた本が読める事に感謝だなあ。

あくまでも家庭の在り方や家族の幸せを追究した方の本なので、万人向けかと言うと謎だけど
でも家庭を切り盛りする方法について模索している様な人にはお勧め。
モチベかなり上がった。
963(名前は掃除されました):2013/03/21(木) 00:07:00.08 ID:KF5PFqA6
掃除本じゃないけど「行正り香のインテリア」、読んだ人いますか?
私は料理本を読んでいて常々「この人のインテリアの全貌を知りたい!」と
思っていたので、本屋で見てとびついて立ち読み(笑)したけど、
ゴージャスすぎてあまり参考にはならなかった。
といいつつ、立ち読みでは物足りないので本は買ってしまいそうだけど。
964(名前は掃除されました):2013/03/21(木) 18:59:40.69 ID:vScybS9z
>>938
ごんおばちゃまの本が一日ごとのスケジュールが18日分書いてある。
ただ、その通りにやると
手つかずのところも出てくるから、一通り終わったら手つかずのところを
自分でやらないといけない。
965(名前は掃除されました):2013/03/22(金) 07:49:15.30 ID:yiS0t2aQ
>>30
あなたのレスが気になって、先日沖さんの掃除の賢人を買ってみました。
どうにか綺麗維持モードに入れた部屋の住人としては、すごく参考になります。教えてくれてありがとう。
こういう本を見てると、掃除はスケジュールを立ててそれに沿って完全な汚れになる前に手入れするのが
一番なんだなとつくづく感じます。
幾つか掃除本読んでみて、思ったより浴室に手をかけなければいけないらしいのに気付いて、面倒w
逆に今度引越しする時には浴室に窓があって水切れのいい部屋を探そうと決意。
966(名前は掃除されました):2013/03/22(金) 20:34:12.38 ID:JVVZ3dti
沖さんの本は読んだのがドイツ行ったすぐ後だったからすごく納得できた
本当にドイツは他の国よりきれいだったから
967(名前は掃除されました):2013/03/24(日) 20:32:47.15 ID:HGRAfgDC
>>356
せざいまるヴぇにことねごろきちえいのようだ
968(名前は掃除されました):2013/03/25(月) 18:24:00.26 ID:dF8Pko86
>>963
私も立ち読みはしました。すごく拘りを感じる豪華なインテリアで、やはり一般家庭ではないなという印象でした。
料理本は持っていますが、ファンという程ではないのでちょっと手を出し難いお値段w

正直、掃除のモチは上がらなかったのですが、行正さんのブログのインテリアや掃除のカテゴリの記事はモチ上がりました。
行正さんも磨く事を重視してるんですね。
特に留学当初のメイド代わりに留学生を受け入れていた残念なホスト家庭での掃除のくだりにぐっと来ました。
969(名前は掃除されました):2013/03/25(月) 18:32:28.06 ID:vzIdfWSR
残念なホスト家庭の話って本にあります?
面白そう

あるなら買おうかな
970(名前は掃除されました):2013/03/25(月) 22:14:28.91 ID:87hpF6+2
片付けたくなる部屋づくりって読んだ人いる?
たまたま行った本屋でチラ見したら、写真多めで、使ってるのも無印とかで
割と参考になりそうだと思ったんだけど、そこから売ってるとこ見ない。
もし買うなら通販になるから、もし買った人がいたら感想を教えてください。
971(名前は掃除されました):2013/03/26(火) 09:44:10.17 ID:cz3kj8GR
>>970
私はAmazonで買おうとしたら何度か品切れになったから、大きめの本屋で買った。
100均グッズとか無印のカゴ使いとか、好きな物のセンスが身近で自分にガッチリ合ってて大満足。
衣替えや掃除の細かいコツも参考になった。
(ただし本を読んでから本人のブログを見たら、そっちの説明の方が丁寧で分かりやすかった事もいくつか…)

隠す・飾る収納じゃなく、狭い家でもすっきり暮らしやすくする整理整頓がメインな感じ。
いろいろ物を吊るしてるのは好き嫌いあるだろうな〜
広い家で収納が豊富なら、あまり必要を感じないかも。
まずブログを読んで合うかどうか確かめるといいよ。
972(名前は掃除されました):2013/03/29(金) 05:08:39.36 ID:7y6GA4Is
勝間まなみさんの勝間流片づけの本、
捨てられない私でもこれならできそう。
1日1分で人生が変わる片づけの3つの習慣というやつ。
というか、捨てられない、行動にうつしにくい
気持ちに寄り添ってくれるみたいで優しくて良かった。
片づけないから気持ちが落ち込むのじゃなくて、
気持ちが落ち込むから片づけられない、
そこからなんとかしましょう、って手をさしのべてくれて。
ミーヤさんの本も良かったなー。
こんまりさん好きだけどやっぱりスパルタ的で、
精神が弱ってる時はしんどい。
973(名前は掃除されました):2013/03/30(土) 01:40:20.89 ID:mQGU96O1
「片づけの3つの習慣」けっこうスピリチュアル(いきなり引き寄せの法則が出てくる)
方面なのが気になったけど、いいね!
よくある片づけ本のパターンと反対(捨てられないなら無理に捨てなくていい、
一気にやったらダメ)なので、こんまり式とかが
合わなかった人には良いかもしれません
974(名前は掃除されました):2013/03/30(土) 16:50:10.78 ID:i78H5r3R
>>971
レス有難うございました。
あれからブログとか店頭で本を確認し、内容は好みですが、
まずはブログを熟読してから購入しようと思います。
無印好きには良いのですが、やたら吊るすのが合わないかなと。
それにまずは物を減らすところから、しっかりしたいと思います。
975(名前は掃除されました):2013/03/31(日) 13:59:11.52 ID:c2QT0XNW
>>968
>>969
レスありがとう
結局、本買っちゃいました(こうしてモノが増えていくわけだが)

ホストファミリーの話は出てきたけど残念な風ではなく「インテリアに
対する姿勢を教えてもらった」って風に書かれてました

正直あまり好み(まねしたい感じ)のインテリアではないけど、彼女の
インテリアの変遷とか、間取りや収納に関する記事は参考になりました。
976(名前は掃除されました):2013/04/02(火) 09:13:54.83 ID:niFcZKQM
いろんな掃除本を読んだけど、結局どの本もカレンの焼き直しだと分かった
腸洗浄のあたりを無視できればカレン一冊あれば十分
977(名前は掃除されました):2013/04/02(火) 23:16:10.03 ID:1wqdyYDL
んな〜ことないっしょ
978(名前は掃除されました):2013/04/03(水) 00:23:10.92 ID:jRu5t7fl
ほんの1分で一生が変わる魔法の片付け術/小松易

片付け初心者向けで、初心者には分かりやすいのかも。
ただイラストがCGっぽい上にカット使い回し、
活字ばっかり状態を回避する為なのか無駄に思える漫画ページ、
ビフォーアフター撮る為に散らかした感の有る写真、が妙に残念だった。

個人的には実践済み情報の再確認って感じでモチは上がらなかった。
979(名前は掃除されました):2013/04/03(水) 20:34:05.78 ID:dmpyidoI
掃除本じゃないんだけど「ガジェット愛がとまらない」。

PC製品や周辺機器やタブレット等がやたらと多いのに片付いていて
ホコリなど全く落ちてない清潔綺麗部屋!
片付けるコツとか掃除のためのアイテムやグッズとか
クローゼットに隠す収納とか
PC機器の配線が床に這わないようにするためのコツ(空中配線!)とか
色々載ってて読んで面白かった
980(名前は掃除されました):2013/04/03(水) 22:57:14.08 ID:hNAoOwFq
プラ地獄になったことある私
蓋付きコロは使いにくい引き出し奥行きありは戸の部分がデッドスペースになるしつい溜こみがち
でも引き出しタイプはたしかに便利
物に合わせるより収納に合わせて物の量を減らした方がいい
と今の所の結論
981(名前は掃除されました)
あー間違えたゴメン