★汚部屋から脱出したいあなたにアドバイス!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(名前は掃除されました)
汚部屋脱出のための心構えを教えてくれる人、
清潔部屋の住人の方、整理整頓好きな人が
汚部屋住人にアドバイスをくれるスレッドです。
相談したいあなたもどうぞ。

ノウハウはもちろんですが、心の持ちようについての
書き込みも大歓迎します。
それぞれの考えを尊重しながらスレ進行しましょう!
2(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 16:26:49 ID:mlzMEuJL
汚部屋から脱出したい!! in 掃除全般 30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1289000312/
よりコピペ


400 名前: (名前は掃除されました) Mail: sage 投稿日: 2010/11/20(土) 08:04:54 ID: MT6Jivm7
他人になんと言われようが、答えは変わらない。
自分の部屋が汚いか、そうでないか。
そんなに難しく考える必要ないだろ。

いつまでもその事実から目をそむけ
馴れ合っていたいという姿勢、それ自体が既に汚いのだ。

一切の雑音をシャッタウトし、部屋の中の物と向き合う。
そして自分自身とも向き合う。
それをやらない限りは終わらない、はじめない限りは終わらない。

そんなことより、牛丼たべたい。
3(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 16:27:16 ID:mlzMEuJL
420 名前: (名前は掃除されました) Mail: sage 投稿日: 2010/11/20(土) 15:06:54 ID: Ig2GV5j7
今日も強烈な抵抗をしているな。
俺の1レスに群がりすぎだな。

本、ネット、ブログに頼らず、という話を詳しく教えてやろう。
まず、お前たちは掃除の方法をしらないのか?
いやすでに一通りはしっているはずだ。
ごみを捨てる。ものの住所を決めて片付ける・・など基本は少ない。

実際の物に対峙したときに、ぎゃー!っといって目をそむけてしまう。
ここが君たちのポイントだ。

パソコンを切り、テレビを切り、ラジオを切り。
ごみの山を10〜20分。そして1時間とただながめてみなさいよ。
怖くないよ。

情報へ触れたがるのは、ただの逃げでしょ。ネットたたきも逃げでしょ。
逃げで恐怖を紛らわせるやりかたじゃなくて。
力を抜いて眺めなさい。所詮はもの。こわくない。
4(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 16:27:59 ID:mlzMEuJL
424 名前: (名前は掃除されました) Mail: sage 投稿日: 2010/11/20(土) 16:01:09 ID: Ig2GV5j7
>>421
部屋の度合いが、症状の度合い。

君たちは、問題が表れたとき 感情的になりすぎるのだ。
落ち着いて見ればすべてがなんでもない。

テレビ、パソコン、ゲーム・・・興奮の世界もいいのだが
感情的になりすぎる。
一方で、落ち着いた時間を持つようにしなさい。
5(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 16:29:22 ID:mlzMEuJL
369 名前: (名前は掃除されました) Mail: sage 投稿日: 2010/11/19(金) 21:23:43 ID: T6CxcAMv
掃除ぐらい自分でできるようになれ。
複雑なことじゃなだろ。

いつまでも自分で考えずに
本,ネット、ブログなどに頼る姿勢がだめなのだ。

落ち着いて、部屋の中の物と向き合う。
そして自分で考える。
それをやらない限りは終わらない。
6(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 16:32:16 ID:mlzMEuJL
過去ログコピペ終了。
このような脱出の為の心構えを、どんどん書き込んで欲しいです。
また、心構えに対する感想もどうぞ。
必要に応じて、次スレのタイトル等は変更してください。
7(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 20:53:59 ID:4yPtjd+l
このスレは「弁当男子が選ぶ 猪木の声で読みたいスレ2010」に
エントリーされました
8(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 08:09:36 ID:csMZ2X9A
>>7
なにそれ聴きたいw
9(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 13:59:23 ID:XWIluQiW
迷わず捨てよ
捨てればわかるさ
バカやろーー!!
10(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 23:33:17 ID:grPnwndk
>>2-5みたいなの他にもある?
モチコピペのスレにもこういうのはないから
ここでどんどん読めたら嬉しいな。
金八先生降臨に期待!!
11(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 00:11:47 ID:GWCnUTF2
いーいですか〜。ゴミという言葉は「誤美」と書きます。「美を誤る」と書いてゴミ。
美しく暮らしたい人はゴミとすぐにサヨナラしなくてはなりません。
12(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 05:19:10 ID:7bh6U+0h
自分の母校のゴミ箱には
『護美箱』
と書いてあった
13(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 09:16:26 ID:x2ykD3E+
美を護るために、美を妨げる物を入れる箱だから護美箱ってことか。なるほど。
14(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 21:20:01 ID:7K6M2AMC
このスレ立ったのかw
主役が来てないみたいだけど
15(名前は掃除されました):2010/11/23(火) 11:29:42 ID:aQc1Ql0w
捨てるな!もったいないっ!
その前に買うな、あほんだれっっっ!
使い切れ!
無駄にすんな、ばか、まぬけっ!

って思いながら買い物をする。
16(名前は掃除されました):2010/11/24(水) 10:15:43 ID:otJppfY7
>>15
いいね〜。
買い物の時に唱えてみます!
17(名前は掃除されました):2010/12/05(日) 10:31:51 ID:Wm7Wu1mE
目の前にあるゴミを捨てに行く事すらめんどくて
とりあえずと机の上や下にすぐ置いてしまう
ゴミ箱を常に手近においておけばいいのかな・・・
18(名前は掃除されました):2010/12/05(日) 18:20:24 ID:+7i0/nDG
ゴミ箱を、各部屋に1組(可燃&プラ)置いておけばオケだよ。
(ペットボトルをよく飲むんだったら、ペットボトル用も一緒にね)

ゴミをレジ袋に入れるまではするけれど、そのレジ袋(inゴミ)が
あちこちに、いくつも貯まっちゃったりすることがないですか?
整理・整頓でモノには住所(定位置)を決めるのが大切だと
言われてるけれど、同じようにゴミの住所も決めちゃうんだよ。
(ゴミ箱はわざわざ買わなくても、空箱にレジ袋を被せてもOK!)

私は洋服と趣味のモノのが、あふれて悩んでいる汚部屋住人だけど
各部屋にゴミ箱のおかげで、有機系ゴミ&明らかなゴミはないです。
お互い、キレイ目指してがんばろうね。
19(名前は掃除されました):2010/12/07(火) 16:16:38 ID:tyYjZC+A
>>18
>ゴミをレジ袋に入れるまではするけれど、そのレジ袋(inゴミ)が
>あちこちに、いくつも貯まっちゃったりすることがないですか?
あるあるですわ!!!orz
ゴミ箱を室内からなくすという猛者達もいるようですが
自分にはまだまだハードルが高すぎるようです

>同じようにゴミの住所も決めちゃうんだよ。
部屋にもプラ用ゴミ箱置きます。>>17さんじゃないけどありがとう〜
20(名前は掃除されました):2010/12/17(金) 16:35:15 ID:WpBM5BhJ
age
21(名前は掃除されました):2010/12/20(月) 14:37:13 ID:Gv/MqnuV
いろんなスレざっと見てみたけど何か気合いが空回りしてないか
あまり気合い入れすぎるとストレスで返って掃除できない気がする
気合い入れてダイエットしようとして失敗したり
気合い入れて勉強しようとして勉強が嫌いになったり、みたいに
22(名前は掃除されました):2010/12/20(月) 23:42:35 ID:r0a9Z/br
たいていの難事の類は

「○○したくなったら水を飲め」

で解決できる。これ、相当な豆知識な
23(名前は掃除されました):2010/12/25(土) 14:38:37 ID:PMpmgFUt
歯磨きや風呂に入るのと同じ
気合入れてやるもんじゃない
24(名前は掃除されました):2010/12/27(月) 06:50:23 ID:PHk3RWDd
>>22
GOひろみ療法ですね、わかります
25(名前は掃除されました) 【1778円】 :2011/01/01(土) 00:14:01 ID:Q+ummPI+
て、てすと><
26(名前は掃除されました):2011/01/26(水) 16:26:21 ID:LIz3X2yo
探してきたよ〜w

★汚部屋から脱出したいあなたにアドバイス!★ (25)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1290237582/
27(名前は掃除されました):2011/01/26(水) 16:27:43 ID:LIz3X2yo
げっ本スレと間違えたorz
28(名前は掃除されました):2011/02/11(金) 17:00:04 ID:mjykIYZi
よし、暇だから解説してやろう。
まず最初にやるべきことは


パソコン画面のほうを向かずに、自分の部屋を眺めろ。


落ち着いてみればゴミなどは怖くない。
お前らの根本原因は、嫌なものから目をそらす、逃げる。びびる。
感情的になる。ということだ。

落ち着いてゆっくり考えればできる。
29(名前は掃除されました):2011/02/11(金) 17:05:04 ID:nu4+U2V3
てすと( ^0^ )/〜
30(名前は掃除されました):2011/02/11(金) 17:15:21 ID:g4skzQtw
寒すぎて掃除する気になれない
31(名前は掃除されました):2011/02/11(金) 17:56:19 ID:zK+XkMao
汚部屋じゃないけど、けっこう散らかったまま慣れてしまった雑然とした部屋。
それなりに便利に暮らしてたので、何が悪いのかもうわからない状態
でも明日友達が来るから掃除しないとイケナイ!
どうしていいかわからないままこんな時間になっちゃったよ!
32(名前は掃除されました):2011/02/11(金) 18:08:05 ID:mjykIYZi
>>30
寒いなら、寒くないようにしろ。
マフラー、コート、靴下・・・

>>31
トイレを掃除。床に落ちているものを片付ける。掃除機をかける。
33(名前は掃除されました):2011/02/11(金) 18:16:33 ID:zK+XkMao
掃除機は毎日かけてるんだよな。けどそうだな。
床に積んである本から片付けるよ
サンキュー
34(名前は掃除されました):2011/02/12(土) 23:36:59 ID:Ic2H7vnu
なんでそんな偉そうなん?
35(名前は掃除されました):2011/02/12(土) 23:38:19 ID:Ic2H7vnu
>>33
なんでそんな偉そうなん?
36(名前は掃除されました):2011/02/13(日) 18:37:12 ID:ffLSf8vN
掃除がしたくないときの技。

@テレビ見ながらでもいいので、歯磨きを丁寧にしてみる。
普通に歯磨きして、歯の間もフロスで磨いて、舌の苔もとる。
徹底的にきれいにすると、部屋の汚れが気になりだす。

Aそれでも足りないときはお風呂に入る
体を徹底的に洗う。足裏、耳の裏、お尻の穴・・・いつも手をつけないところも
徹底的に洗う。
すると、部屋を片付けたくなる。

失敗しても、体はきれいになる。おためしあれ。
37(名前は掃除されました):2011/02/15(火) 00:33:25 ID:IEILukPH

 大きな価値のために 小さな価値を捨てる  という話をしよう。

まず、汚部屋になっている人の思考はというと、
【大きな価値】と【小さな価値】が同等に戦っているということ。
具体例をだそう。
俺様は今回、ファンヒーターを購入した。
ファンヒーターには、ダンボール箱がついていて
説明書には、ダンボールに入れて保存してくださいと書いてあった。
俺様もさすがにダンボールを取っておこうと思った・・・
しかし、それが汚部屋思考だったのだ。

ダンボールをとっておいて、保存時にほこりなどから守る。【小価値】
快適に毎日を暮らす【大価値】・・・・ダンボールがあると、この価値を邪魔する。

最初の俺様の汚部屋思考だと【小価値】と【大価値】が同等に扱われて、
価値が少しでもあるダンボールはとっておこうとしていたのだ。

しかし、部屋を片付けるため。快適に暮らすという【大価値】を守るためには
【小価値】なんて屁みたいなものは捨てる必要があるのだ。
もちろん、ホコリから守るために、進入口をラップで保護するなどという手間は生まれる。
しかし、そんなものは、【小価値】がなくなったに過ぎない。

多少難しい話かもしれないが、【小価値】にしがみついて
人生を台無しにしたり、生活を台無しにしたりという【大価値】を見失わないようにな。

38(名前は掃除されました):2011/02/15(火) 00:47:33 ID:im0yF04U
中価値のみを追求すればいい
39(名前は掃除されました):2011/02/15(火) 07:52:02 ID:do5GPoAm
>>38
禿同
40(名前は掃除されました):2011/02/15(火) 09:44:35 ID:B4Virv2f
ファンヒーターのダンボールだけは取っておいてるなー
片付ける時の場所を確保するために

41(名前は掃除されました):2011/02/15(火) 20:09:14 ID:+tUT8ems
>>40
大きな価値を邪魔しない場合にはとっておいてもいいだろうね。
42(名前は掃除されました):2011/02/20(日) 23:44:36.64 ID:P17yPNgy

「小欲知足」

今日は、小欲知足という話をしよう。
欲を少なくして、足るを知る と言う意味だ。
これは、我慢しろ―!修行しろー!ちょっとぐらい苦しめー!!という教えではない。
小欲知足にしたほうが「楽」に生きれますよという教えである。

逆を普段のわれわれはやっている。
大欲不知足 だ。欲が大きくて、足るを知らない。
あれが欲しい、これが欲しい。あれはまだ使える、これが使える。
その結果はどうだろうか。
苦しむ生活になっていないだろうか?

苦しい生活よりは、楽に穏やかに生活したほうがいいよね??
そのための小欲知足。
それを実践していくためには、損してもいいや。と思って
実際に損をしたり、物を人にあげたりしていくんだって。

本当に理解し、実践するのには時間がかかるだろうけど
心の中にこの言葉があると、捨てるとき、買うときの基準のひとつになるかもね。
43(名前は掃除されました):2011/02/21(月) 23:29:52.82 ID:c/Eb34Cn
てすと( ^0^ )/〜
44(名前は掃除されました):2011/02/22(火) 16:20:32.14 ID:atAaA6Wo

「私自身が主役」

これは、雑誌の断捨離の特集に書いてあった言葉だ。
汚部屋の状態では、物が主役になってしまっているのである。
物は捨てられないしたくさんある。住んでいる自分の心は嫌な気持ち。
それでは、本末転倒なのである。

人生は自分自身のもの。
自分が気持ちよく生きれた時間が大切なのである。
大げさに言うと幸せにすごせたということかもしれない。

そのために、自分の気分を害するものは家の中には必要ないのだ。
自分より大切なものはない。
いくらで買ったものであっても、自分を害するものは捨てよう。
45(名前は掃除されました):2011/02/22(火) 18:11:02.62 ID:GWEOHzaU
てすと( ^0^ )/〜
46(名前は掃除されました):2011/02/24(木) 19:44:26.28 ID:/lPFvFHU
私自身が主役 という考え方の実践例も載っていた。
その中で、なるほどと思ったことなのだが

●友達からもらったプレゼントが捨てられないとき。

これを、私自身が主役という考えで実践するとどうなるか。
プレゼントがあると、自分がいい気持ちで暮らせるのか、暮らせないのかで判断する。
すると簡単。いい気持ちで暮らせないなら捨てる。
プレゼントはくれたという好意だけは、ありがたくいただいて物は処分する。

毎日快適に暮らすことを考えよう。
毎日、それが人生。
人生を幸せに過ごしたい=毎日を快適に暮らすこと。
47(名前は掃除されました):2011/02/24(木) 20:03:51.14 ID:Vuz4D0tK
test
48(名前は掃除されました):2011/02/26(土) 07:04:22.82 ID:blGIbb6D

損する智慧(ちえ)

般若心経の中の一つの教えだそうだ。
積極的に損をしよう。困ってる人に与えよう!という考えだ。

それによって、損して苦しみなさい!!という教えではない。
逆説的な教えなのだ。

汚部屋住人は、あれを捨てたら損する。オークションで一番高値じゃないと損する。
捨てたら後悔したので今度も損したくない・・・・
など、損しないようにした結果が汚部屋。
極端な例だと、ゴミ屋敷。あの住人は、すべてのものに価値を見出してそれを
捨てると損すると思っている。

しかし、考えてみよう。
多少損しても、毎日快適に過ごしたほうがいいのではないだろうか???

損する智慧とは、そういう考えなのである。
損してもいいやと思えば本質が見えてくる
49(名前は掃除されました):2011/02/26(土) 08:34:10.18 ID:E30fJ6ny
良スレだね!
モチベーションアップしました、ありがとうm(__)m
50(名前は掃除されました):2011/02/26(土) 18:20:33.38 ID:ZNaKrvYN
49=48
51(名前は掃除されました):2011/03/02(水) 00:52:45.84 ID:m0aLJzvg
独りよがりで嫌われものの俺様
NGされんの嫌で「俺様」って言葉使わなくなった
リアでも誰にも相手されていないのが目に見えるわ
気持ち悪い
引き取って欲しいのでage
52(名前は掃除されました):2011/03/02(水) 03:32:47.38 ID:EBjmgYI5
ちょっと何言ってるのか分からないです。
53(名前は掃除されました):2011/03/03(木) 10:33:24.20 ID:LF7qq1V9
隔離スレだろ?ここ
54(名前は掃除されました):2011/03/04(金) 03:21:45.62 ID:RAVTPRP4
先月からだいぶ片付けてる。
段ボール10個から7個まで減らせそう。
でも5個まで減らしたいと思ってる。

読まない稀覯本を手放す踏ん切りがつかない。
書籍重いし、なるべく減らしたいのだが…
55(名前は掃除されました):2011/03/04(金) 16:44:50.36 ID:k60hMFkl
オークションで売ったら?
56(名前は掃除されました):2011/03/09(水) 16:06:41.12 ID:12Kdjwd0
なんだか妙に片付けしたい気持ちになり色々処分していたが、
もしかして自分は死ぬのか?と思った瞬間、怖くなってペースダウンしている。
何とか今月中に終わらせたいが、やっぱり怖い。
57(名前は掃除されました):2011/03/09(水) 16:37:27.91 ID:NqBctYhj
今までのだらしないおまえが死んで新しい素敵なおまえに生まれ変わる
58(名前は掃除されました):2011/03/09(水) 17:27:27.66 ID:GaUqz6dQ
>>57
なるほど
59(名前は掃除されました):2011/03/09(水) 20:22:48.97 ID:35l6pNeI
知人に汚部屋を強引に片付けられて、数日後に自殺した奴とかいたよな
60(名前は掃除されました):2011/03/10(木) 15:08:43.41 ID:e0Qt9lIo
季節の変わり目・衣替え時期って、衣類を整理する良いタイミングだね
処分する冬物をとりあえずゴミ袋に入れてみて、様子を見てます
本格的に暖かくなるまでに着なければ、潔く捨てるよ!
61(名前は掃除されました):2011/03/13(日) 03:04:56.23 ID:fgNEtNud

○捨てるのは まだ使えるものを捨てる
×捨てるのは 使わないもの、使えないもの

普通は、使わないもの、使えないものを捨てると思いがち。
しかし、いつか使うと思えば、すべてのものが当てはまる。
よってすべてが捨てられない。

じゃぁ。何故捨てるのか。
「邪魔だから」である。部屋をごちゃごちゃにするから。
そのためには、まだ使えるけど捨てる。使うかもしれないけどつかう。

じゃぁ残すものは?
生活に必要なもの。頻繁に使うもの。 ×いつか使うもの

「これがあったらあの時便利だからとっておこう」
じゃなくて
「部屋のサイズにはこの量しかもてないから、
使えるけどこれは捨てよう」
と考えられるようにならないとだめ。
62(名前は掃除されました):2011/03/16(水) 20:56:46.60 ID:Vs0Xubjh
糞スレ保守
63(名前は掃除されました):2011/03/17(木) 22:10:46.15 ID:fpFFn4sZ
>>54
読んでないなら本がかわいそう。
読んでくれる人のところに行ったら貴方もその人も本も幸せなんではないだろうか?
64(名前は掃除されました):2011/03/27(日) 10:39:28.56 ID:xaMFY3eq
糞スレ保守///
65(名前は掃除されました):2011/04/04(月) 20:48:51.92 ID:LV2775P6
フォカッチャ
66(名前は掃除されました):2011/04/12(火) 22:36:07.95 ID:g4AhKbPQ

お部屋綺麗にしたいゆ
あーもうだめた
67(名前は掃除されました):2011/04/12(火) 22:38:02.73 ID:O1h4rww9
だっふんだwwwwwwww
68(名前は掃除されました):2011/04/30(土) 06:03:26.91 ID:UWlZzcHA
あーもうだめた、だっふんだ
69(名前は掃除されました):2011/05/02(月) 22:43:33.17 ID:DwXQR8Yq
アドバイス!!
70(名前は掃除されました):2011/05/03(火) 00:50:11.52 ID:K/9aJgwc
モチが上がる下がるなんて寝言言ってんじゃないよ、普通の人は自力でモチを上げる。

ゴミの中で暮らしたいならどうぞご自由に、そしてゴミに囲まれて市ね。
71(名前は掃除されました):2011/05/03(火) 00:57:53.17 ID:2uOAGRXj
そんな・・・皆さん、頑張ってらっしゃるのに・・・
72(名前は掃除されました):2011/05/03(火) 01:06:31.28 ID:K/9aJgwc
頑張ってるなら部屋が散らかるわけないじゃない、違う?
73(名前は掃除されました):2011/05/03(火) 01:07:22.95 ID:K/9aJgwc
頑張ったけどモテない
頑張ったけど甲子園に行けない

こういうのとはまるで違う、自分自身の手先を動かせば済む問題。
74(名前は掃除されました):2011/05/07(土) 03:19:03.92 ID:PLRr4rE2
理科の実験と同じで、頭で何をやるか、
何のためにやるかが分かってないんだよ。
だから、何もせず(出来ない、手を出せない)ぼーとしてるんだよ。
75(名前は掃除されました):2011/05/15(日) 21:03:46.86 ID:Wo38KVCw
綺麗にしたら落ち着かない
汚部屋を片付けたら鬱になる
76(名前は掃除されました):2011/05/15(日) 21:30:00.27 ID:1/8z/30D
そ〜れどんなアドバイスよー☆
77(名前は掃除されました):2011/05/15(日) 23:21:55.08 ID:r35Og1ea
単純に物が多すぎるから捨てろ、ってのは正論。
ただ、片付けられない人は、持ち物最低限残して全部捨てたつもりでも実際はまだまだ残ってるから、
汚部屋脱出後も、捨て作業をシーズンに一回、三年ぐらい続けるとかなり物の少ない部屋に近づくよ!
(それでも、世間一般的な綺麗部屋レベルだと思うけど)
78(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 01:17:42.86 ID:XiQHC6ob
部屋が片付かないのは人生でなにかやり残した課題があるから
いままでの自分と違う区切りになることがなかったから
ダイエットだったり勉強だったり趣味だったり
達成して満足したもの、ケリのついたものがないから
79(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 02:55:28.23 ID:lnZ5ffEN
>>78
ハッとしたわ
確かに、何かをやり遂げて大きな達成感を得たことがない
区切りもなくダラダラ惰性で生きてる
80(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 18:14:43.53 ID:xGinD+Zw
自演乙
81(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 19:43:40.98 ID:XiQHC6ob
違うよ

立ったまま捨てるか捨てないかを判断すること
座ったまま考えるより決断するのが33%速いとの心理学の実験結果がある
82(名前は掃除されました):2011/06/03(金) 18:43:03.16 ID:V1mJq+wd
私も>>78にすごく当てはまってるよ…
とある勉強を数年し続けてるんだけど全然覚えられず身につかないから、
本や教材のCDなどが捨てられないで大量にある(また使うと思うから残さざるを得ない。書き込みとかもあるし)
機材も使うから場所取る機材も大量…機材の仕組みを理解できてないから少なくできないorz
83(名前は掃除されました):2011/06/03(金) 23:27:03.39 ID:K9LzJVb7
わかった、わかったw
84(名前は掃除されました):2011/06/06(月) 07:04:46.56 ID:mrTIhzP9
>>82
> 機材の仕組みを理解

最近、理解するための時間を費やしましたか?
・した→人生は有限ですよ。しかも理解の後に本来の目標である勉強があるんでしょ。
 でしたらせめて、その勉強にいつまで意義があるか、デッドラインを考えましょう。
・してない→なら要らないんでしょ。残ってるのは学習意欲ではなく未練だけ。
85(名前は掃除されました):2011/06/07(火) 08:03:58.01 ID:yeEl2hO8
ものしゅごい良スレを発見した。

とくに前半

一気に読んでへがでた。


感動して。
86(名前は掃除されました):2011/06/07(火) 10:09:06.99 ID:YW8X1qf5
今、無職の私に、最高のアドバイスをありがとう。
87(名前は掃除されました):2011/06/07(火) 18:42:37.74 ID:k5mFWCGF
>>84
理解出来てないけど、最近の機材は始めだけ人に教えてもらえば使えるから、もう活動だけは始めてしまってる…ので、意地でも勉強しないとって状態。
どうしても分かりにくい昔の機材だけオクに出したよ。
本も厳選するかな…
88(名前は掃除されました):2011/06/08(水) 23:20:27.55 ID:lOnN7jMI
どうでもええわ
89 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 19:19:01.29 ID:0HM49XJT
将来に不安があるから溜め込む
また買えると思えるだけの自信がない

過去は過去、過去の自分のよかった時代は思い出にして
未来の自分を信じよう
未来の自分の計画を真剣に立てよう
未来の自分に必要なものだけ残そう
90(名前は掃除されました):2011/06/12(日) 19:39:48.53 ID:T9oXu8pG
どうでもええわ
91(名前は掃除されました):2011/06/16(木) 15:45:18.85 ID:en0jzCr6
汚部屋掃除には長いトングが便利。
手で触りたくないゴミや、手の届かない所のゴミを掴むのに便利だったよ。
92(名前は掃除されました):2011/06/16(木) 21:19:50.86 ID:aoRsK4Vv
まず一番大事なモノを捨ててしまいなさい
あとは全部ゴミです
これはちょっとした価値観の転換です
一番欲しい物を手にいれれば二番目以降は必要ないという人間の習性を逆に使うのです
93(名前は掃除されました):2011/06/16(木) 21:40:33.54 ID:ZWuCd/La
童貞のことかー
94(名前は掃除されました):2011/06/17(金) 02:45:03.99 ID:Sf51A5SP
>>93
それをすてるなんてとんでもない!
95(名前は掃除されました):2011/06/22(水) 08:42:08.69 ID:CxkB6zuS
>>75
ハイ、言い訳きましたー

>>93
魔法が使えるようになるまでとっとけ。恋のいう魔法がな。
96(名前は掃除されました):2011/06/22(水) 13:26:41.32 ID:Og4uai0B
97(名前は掃除されました):2011/06/22(水) 22:47:12.83 ID:pX0ANzOp
>>95
大事なとこでかむなよ
98(名前は掃除されました):2011/06/22(水) 22:56:12.14 ID:xs2IPi1T
ミラクルパワーの恋のマジックポオーショーン
99(名前は掃除されました):2011/06/27(月) 15:01:16.07 ID:ASOUPYPN
>>89
あーまさにコレだ自分。

しかも、未来の自分なんてとても信じられないから、
どうしようもないな
100(名前は掃除されました):2011/06/27(月) 16:08:08.43 ID:pbJACSJx
男なら
部屋中に射精しまくる→そのまま数日放置→嫌でも全部捨てたくなる。
101(名前は掃除されました):2011/06/28(火) 08:19:04.62 ID:PAFVrGLG
>>100
わたし女だけど、初めから勃たないと思うよ。
102(名前は掃除されました):2011/07/12(火) 20:36:18.36 ID:etHqfY3A
久しぶりに俺様が講義をしてやろう。

汚部屋の原因は、自分の心、頭にあるなぁとうすうす感じていることだろう。
頭が疲れている。心が疲れている。頭がぐちゃぐちゃ。
などの影響が部屋やそのほかにでる。
部屋は目で見やすいが、他の行動もぐちゃぐちゃ。

んで、じゃぁ。心と頭はどう疲れを取ればいいのさ。どう整理すればいいのさ。
と思うだろう。
アロマ?風呂?エステ?映画???
そういうものもちょっとはいいのだが、リラックス効果が浅い。

実は宗教技法の中に、その方法が受け継がれている。
念仏、座禅、考え方、掃除、食事法・・・などなど。
といってもやるわけがないだろうね。
科学で説明されていないし、宗教かぶれ、妄信馬鹿になりたくない。

しかし、現在は幸運なことに、
ヨガ、呼吸法、自然派の食事などなど、
もともと宗教技法の一部だったものが、民間に受け入れやすい形で
紹介されている。

どうしても人生がうまくいかない諸君。
人生のうちに一回でも触れてみるとよいよ。

なんでみんな何百年もやっているのか。馬鹿のあつまりか。
いや、やっている人のほうが落ち着いているなぁ。
神社や寺は掃除がいきとどいているなぁとか考えてみてはいかが?
103(名前は掃除されました):2011/07/12(火) 20:39:48.31 ID:oGjpZ8XO
あ 














r 
                 r
104(名前は掃除されました):2011/07/15(金) 14:56:39.23 ID:aqn358p3
とりあえず服12袋、靴5袋分すてた
未使用のもらいものバスタオルやタオル1袋分は被災地へ
・・・そしてエネルギーと気力がなくなってしまった

目に見えるところを片づけなければならないといふのに
105(名前は掃除されました):2011/07/16(土) 02:25:12.92 ID:U1vehoJc
そんだけ処分すればエネルギーも消耗するわ。
なんか虚ろな気持になるんだよね。
少し休んだらまた復活するナリよ。
グッタリからスッキリに変わっていくから。
106(名前は掃除されました):2011/07/16(土) 03:37:05.95 ID:WZsaPR9p
>>105
104じゃないけど、
大量の布・破砕ゴミ出してぐったりしてたところだったので元気付けられた
dd
107(名前は掃除されました):2011/07/17(日) 15:10:34.29 ID:EubTuMgR
簡単にできる掃除のアドバイスあげます
これで頑張ってね^^
http://sayaseven.blog51.fc2.com/blog-category-2.html
108(名前は掃除されました):2011/07/18(月) 18:42:00.98 ID:pX2rKFhU
いわゆる汚部屋の住民なんだけど…とりあえずゴミ袋に燃えるゴミと燃えないゴミとペットボトルに分けて、30袋くらいになった。

市のステーションには、細かい分別をしていないので(資源ゴミも、燃える燃えないで一緒に纏めた。)持ち込んでも処理してくれるかわからないので、業者にお願いしようと考えていまが…廃品業者等を利用したことがないので料金がわからなくて不安です。

ゴミはコンビニ弁当のトレーとジュースの紙パックが主です。廃品業者を利用された方がいましたら、料金等教えて下さい!宜しくお願い致しますm(__)m

今月中にアパートから出て行くので、焦っています。
109(名前は掃除されました):2011/07/18(月) 18:49:34.57 ID:4DeNEnPt
業者に電話して聞けば?
110(名前は掃除されました):2011/07/18(月) 18:55:45.85 ID:pX2rKFhU
祝日だから聞けないのです。
111(名前は掃除されました):2011/07/18(月) 19:37:13.20 ID:k0hNWzHG
>>108
ネット出来るなら近くの便利屋を調べた方がいいよ。
ゴミの回収はKgで料金算定するところと、トラックの台数で算定するところがあるし。
参考になるかどうか判らないけど、来月引越するので不要品回収の見積してもらったら、
軽トラ1台、作業員2人で30Kだった。
112(名前は掃除されました):2011/07/18(月) 19:46:34.85 ID:rSAbvevr
>>108 マルチポストやめろ
113(名前は掃除されました):2011/07/18(月) 20:27:26.57 ID:pX2rKFhU
マルチポスト申し訳ありませんでしたm(__)m
祝日なので、電話も繋がらず、ネットで調べても具体的な料金を明示してある会社がないので焦っています
レスくれた方ありがとうございました。
114(名前は掃除されました):2011/07/19(火) 09:19:11.38 ID:7A3WQUTW
今日の俺様の講義は 汚部屋住人の『完璧主義』について だ

完璧主義ってのは、完璧にしたい、完璧でなくてはダメだと思っている人。
だから、やれば完璧になるまでやりたい。完璧にならないと終わった気がしない。

これはどのような世界の見方をしているかが最近わかった。
すべてを『2元論』で捉えているのだ。
良い か 悪い。 きれい か 汚い。 かっこいい か かっこわるい。
100点以外は全部0点という考え方だ。

ノートなど最初のきれいなうちは、きれいにノートをとるが。
ちょっとでも汚れるとやる気をなくす。
完璧が維持できないとなったら、価値が0になってしまうのだ。

本来は、100点からちょっと下がった93点も十分得点が高いし
価値が高い。
しかし、−7点に焦点があってしまって、ダメだ!と思ってしまう。
115(名前は掃除されました):2011/07/19(火) 09:21:07.36 ID:7A3WQUTW
じゃぁ、どうするのか?
『怖がらずに物をしっかりと見る』必要がある。
大雑把に捉えてしまっては2元論になりがちだ。

汚部屋スレでも、「20袋捨てたのにまだ部屋が変わってない」とよくいう。
これが2元論で見ている典型だろう。
0点の部屋が、5点に増えているのにそこには目が向けられない。
−95点に焦点があってしまう。
または、大雑把にとらえているので、5点という微小な変化に気づけない。

満点、完璧は世の中にはない。だから、完璧主義だとずーっと不満だ。
外界に対しても、自分に対しても。

逆に、点が少しでもある。ということに注目して
それを感謝することができれば
28点という赤点も。28点分喜べる。楽しめる。

といっても、理屈がわかったところですぐに変われるものではない。
いつかしっかり物を見れたらいいなぁ。小さな価値にもありがたいと楽しめる自分に
なれたらいいなぁとおぼろげに心にとめておくと
少しずつ何かいい方法が見つかったり、少しずつ身についていくと思う。
116(名前は掃除されました):2011/07/19(火) 22:51:59.17 ID:J1vCBF6W
>>108
先週の連休でちょうど亡くなった祖母の汚部屋掃除が終わったとこで
90Lのゴミ袋が20袋〜30袋と箪笥なんかの粗大ゴミ多数だったから
業者に4t〜5tぐらいのコンテナ頼んで50k
ただし、片付けてる間にコンテナ置いておく場所が必要だから敷地の余ってる田舎限定
117(名前は掃除されました):2011/07/19(火) 23:06:34.97 ID:Z1ZsxclM
うう。。。汚部屋住人道の大先輩、安らかに。。。
天国でも飲みかけペットボトルとか食いっぱなし
カップ麺とか溜め込んでください。。。
118(名前は掃除されました):2011/07/20(水) 09:40:07.87 ID:5co5X4wz
>>114
悪いがどや顔で語られてもそれはさんざん既出の話だよ。
それができないから悩んでいる人が多い。
119(名前は掃除されました):2011/07/20(水) 12:32:15.66 ID:wzdzo3Q0
上の方に出てるけど、損して得取れ(そんしてとくとれ)って考え方は正に汚部屋脱出の鍵だよね。
少しの損をすれば多くの得がある。
最近こんまりさんって人の掃除本読んだんだけど、それに「一気に短期に完璧に片づける」って書いてあって。
短期ってのは最長で半年らしい。部屋に高値になりそうなものもないので、私はオークションはせずに一気にやろうと思う。
120(名前は掃除されました):2011/07/20(水) 14:39:10.76 ID:7jZyM0Qs
中間部屋まできたら何かのついで、がメンタル的に一番楽だよね。
通りがかりに一つ片付け、使ったら使ったとこ+どっか一箇所綺麗に、とか。
慣れたらそれを二つ三つに増やす。
一日にゼロがないようにするとそのうち綺麗になる。
水周りはよく使うからすぐ綺麗になるし持続するよw
121(名前は掃除されました):2011/08/05(金) 22:54:40.74 ID:jBhqcxLH
床の可視率と人生の向上は比例する
122(名前は掃除されました):2011/08/06(土) 00:23:21.56 ID:djm0WGOt
まとめサイトで本棚をさらすってのがあったけど
みんな汚かったなw部屋w
123(名前は掃除されました):2011/08/10(水) 20:01:31.11 ID:hn7LqCBA
>>114タメになったわ
124(名前は掃除されました):2011/08/10(水) 20:03:46.64 ID:9JUW49KO
自演乙
125(名前は掃除されました):2011/08/15(月) 20:07:15.09 ID:Nd0uEPW9
>>118
ここでさんざん既出かどうかしらんが
まあ陳腐な普通の考え方だよね。
偏差値48レベルの。
そういうの力説されても、ズレてるなーと思うからなんか鼻白んでしまう。
126(名前は掃除されました):2011/08/15(月) 20:28:28.88 ID:xDN0lPWV
つまり、はきゅーん☆


と、言うことか
127(名前は掃除されました):2011/08/17(水) 23:38:04.39 ID:lTc7oXn0
だって俺様だしな
128(名前は掃除されました):2011/08/18(木) 17:49:24.24 ID:HJE8W5RQ
おべやったって
状況がみんな違うからな
食べ物が食い散らかってる部屋ならいっそのこと外食のみで過ごせ
コンビニ弁当も公園で食ってすてるとか
129(名前は掃除されました):2011/09/12(月) 15:38:40.89 ID:Rlogmepr
好きな芸能人が表紙の雑誌、40冊くらい溜まってるんだけど、部屋片付いてる人はどう保存してますか?
表紙じゃないやつは切り抜いてクリアファイルに整理したけど、やっぱりそうするのが良いのかな?
好きな所以外は要らないし、表紙を飾る本棚とかあるけど家具は増やしたくない
130(名前は掃除されました):2011/09/13(火) 12:00:29.76 ID:bne2Ztej
>>129
スキャンして画像データとしてとっとくのはだめなの?いわゆる自炊。
切り抜きより画像データの方が残す形としてはいいとおもう。
これから、見るための端末も増えてくるだろうし。
131(名前は掃除されました):2011/09/15(木) 00:16:41.38 ID:WcuvgHu+
>>129
データは取るのが結構めんどくてなかなか手がのびないかも。

雑誌が40冊程度、その他グッズなど、だったらいっそ、
それ以外のもの全部捨てて本棚にはその芸能人のモノしか置かないと決めてしまえば。

で、何年後かに冷めたら全部捨ててスッキリ。
132(名前は掃除されました):2011/09/15(木) 01:40:52.17 ID:2eUAv/wf
>>131
雑誌取っとくって保存がもくてきじゃね?
なんとなく捨てられないっていうか
頻繁に見るためじゃないきがするから
自炊でもいいかと

それ以外ならクリアファイルに該当ページだけきって
いれるとか
133(名前は掃除されました):2011/09/15(木) 17:39:40.91 ID:cmlTRoNQ
>>130>>132
129です、レスありがとう
紙は虫も寄せ付けるし、小さい記事などはいずれは自炊するつもり。だけど今、PCが無いんだ
>>131の言うように、部屋自体、その芸能人の物のみでまとめる方向で整理してるから、それ以外は結構処分できた
汚いだけで終わったらそれこそもったいないし、全部を捨てられる程、諦めつかなくてw
とりあえず不要部分は切り捨てて決めたスペースはみ出さない様に保存します、ありがとう
134(名前は掃除されました):2011/09/19(月) 17:21:11.59 ID:1LMjBBs1
>>114
私は昔からこの考え方だわ
やるかやらないかどっちか(得に好きなことに関しては)
100%結果が出せないならやらない方がましって考え
でも何に対してでもそうではないけど

100%じゃなくて80%でいいんだと言われたことはある
最近掃除始めたけどやっぱやりだしたら一箇所を徹底的に磨き上げたくなるんだけど
完璧にするの我慢してちょこちょこいろんなとこやるようにしてる
135(名前は掃除されました):2011/09/25(日) 13:58:13.96 ID:q8wYQCZs
グズ(先延ばし癖)を治す方法がいろいろ本になってるよね

・やればできるんだけど暇がない
・やる気になればできるんだけど今はちょっと…暑い寒い体調が悪い
みたいに理由をつけて先延ばしする
実は完璧な結果にならないことを恐れて事前に言い訳を用意・着手しないタイプ

自分はこれ
136(名前は掃除されました):2011/09/25(日) 15:41:19.49 ID:L4G9wxAD
何かと言い訳ばかりの人がいるよね
そういう人に相談持ちかけられると、正直ウザい
言い訳探してる暇があれば、まず動けと言いたくなる
やりたくないなら、やりたくないで良いと思うんだけどね
137(名前は掃除されました):2011/09/26(月) 19:59:23.00 ID:UogX2DtF
完ぺき主義はある種 病気だから治したほうがいいぜ。
俺もそうだけど 分かっちゃいるけど〜
138(名前は掃除されました):2011/09/27(火) 07:04:57.28 ID:NIZ/5U5p
・やればできるんだけど暇がない ・・・・ 暇を作る方法を考える
・やる気になればできるんだけど今はちょっと…暑い寒い体調が悪い
みたいに理由をつけて先延ばしする ・・・理由を片っ端からつぶす
実は完璧な結果にならないことを恐れて事前に言い訳を用意・着手しないタイプ・・・・・ちょっとでいいからやる

一応対策はあるんだよな
139(名前は掃除されました):2011/10/03(月) 20:29:22.12 ID:4TdffAbG
物欲と言うか、所持欲はどうしたら無くせますか?
本やCD、使わない家電や食器、プラモやガラクタみたいな小物まで
処分出来ずに溜まってます
要・不要で箱に分けても、不要の箱を捨てられずにしまい込んだりします
で、思い出したように引っ張り出して、分別からのやり直し
その繰り返しで物が溜まる一方です
140(名前は掃除されました):2011/10/03(月) 20:38:08.34 ID:+HkK41RV
不要に分けた箱の上からウスターソースをBUKKAKERO!
それでも捨てられないなら、またここに来てくれ!俺は
いつでも待ってるかもしれない
141(名前は掃除されました):2011/10/03(月) 21:03:08.21 ID:2OX7orXl
なんか格好良いwww

でも自分も洋服は切り、物は破壊する
ゴミは要らないから捨てられる
142(名前は掃除されました):2011/10/03(月) 22:50:24.91 ID:GqmyvaTC
>>139
無職になって金がなくなってくると物欲ってかなり無くなるwけどこれはオススメできないな…

何故それらを所持していたいのか一度じっくり考えてみたらどうだろう
死んだら何も持っていけないよ

本なら、絶版で処分したらもう同じものが買えないなら置いておいてもいいけど
いざとなれば買い直しが出来る本なら捨ててもまた買える
また買いたくなった時またお金がかかって勿体ないと思うなら
1度は勉強代だと我慢してそれだけ大事な本だと自覚出来る
143139:2011/10/04(火) 00:08:40.80 ID:tr8oncxm
皆さん、レスありがとうございます
思いきってソースをかけてみます
捨てられない理由としては、満たされない人生の隙間を物で埋めてるんだと思います
144(名前は掃除されました):2011/10/04(火) 21:00:17.77 ID:E1729OTz
>>139
全部買い取り専門店に売りに行くと
価値がないことを教えてもらえるよ・・・・
ハードオフでもいいけど
145(名前は掃除されました):2011/10/04(火) 21:20:29.33 ID:fYkEGAT7
>>143
ソースがんばって
隙間を物で埋めてると物以外のイイ運気が入ってこないよ…!
146139・143:2011/10/04(火) 23:10:52.85 ID:tr8oncxm
ありがとうございます
餅揚がりました、頑張ります
147(名前は掃除されました):2011/10/05(水) 13:02:14.53 ID:8mcjrcpw
ずっと捨てられなかったシャネルやらグッチやらの箱を、
主人に踏みつぶしてもらったよ。
そしたらさっくり捨てられた。
148(名前は掃除されました):2011/10/06(木) 13:39:39.76 ID:Cm+fGEZy
私は物を買った時の、紙袋を残す習慣がない。
昔から母が、
「な〜んで、ただで店の宣伝して歩かにゃあかんねん!」
と言っていたので、中身を家に持ち帰ってからはただの不用品。

紙袋には、ティッシュの空き箱など厚紙系のゴミを入れ、
ある程度まとまったら、そのままゴミに出している。
149(名前は掃除されました):2011/10/07(金) 06:58:48.33 ID:vPoF95aw
そういや、紙袋とっといて他人にちょっとした物を渡す時に使う、って見た事あるな
昔テレビの密着で、芸能人がブランド物の小さい袋に手紙入れて、リポーターに渡してたが、リポーターはシャネルの何かを貰えると思って喜んでた、手紙だけで微妙にガッカリもしていたw
徹子の検便検査みたいな例もあるな……
最悪wwww
150(名前は掃除されました):2011/10/08(土) 15:40:26.36 ID:WIYI77jX
本とかの貸し借りの時に
袋があると便利なぐらいかね・・・・
丈夫だし
151(名前は掃除されました):2011/10/08(土) 15:46:40.75 ID:ggnhJ6GH
そういうときは百均の袋でも十分なんだけどね
あと本屋で入れてくれるシャカシャカいう青いビニール袋とかね

「いつか使うかも」「何かに役立つかも」ってのは、本当にタチがわるいな…
パンドラがどうのこうのの話でいう「希望」みたいなもんで
152(名前は掃除されました):2011/10/08(土) 17:27:36.24 ID:7SJbI2YJ
お店の袋類は思いきって捨てよう!
物の貸し借りは家にあるエコバッグとかいいと思う。

そのエコバッグも人にもらったりで山ほどあるんだよね。エコじゃないよね。
153(名前は掃除されました):2011/10/08(土) 17:37:39.63 ID:SOwioTOX
エコバックって結構もらうよね。
変なロゴとか入っているから使いたくないし
エコじゃないね。
154(名前は掃除されました):2011/10/10(月) 12:40:30.78 ID:YSMmgmzL
壊れたソファやノートパソコンの処分方法教えてください
155(名前は掃除されました):2011/10/10(月) 14:13:45.87 ID:k9/40K6O
>>154
お住まいの市区町村のHPを見て下さい
156(名前は掃除されました):2011/10/18(火) 12:30:34.63 ID:6jVUfWAX
壊れたり不要なものは、放置せずにすぐに修理や処分するほうがいい。
使えないものを置いておくだけで、見るたび何とかしないとと鬱な気分になる。

1カ月放置したら、修理や処分の行動は1回ですむけど、
鬱になる気分は何十回にもなるんだよね。
157(名前は掃除されました):2011/10/18(火) 13:33:27.34 ID:/jo08VuH
>>151
>「いつか使うかも」「何かに役立つかも」ってのは、本当にタチがわるいな…

>>156
>壊れたり不要なものは、放置せずにすぐに修理や処分するほうがいい。
>使えないものを置いておくだけで、見るたび何とかしないとと鬱な気分になる。

そうそう…そうなんだよね…。orz

>1カ月放置したら、修理や処分の行動は1回ですむけど、
>鬱になる気分は何十回にもなるんだよね。

言い得て妙ですね。
158(名前は掃除されました):2011/11/05(土) 19:36:49.43 ID:VQi0gv10
あったら便利、でもそれがなくても不便じゃない。
っていうものをかなり所有してたことに気付きました。
捨てる !(`・ω・´)
159(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 08:07:30.51 ID:crGPMIZ3
今日は俺様が、紙袋の管理について教えよう!

やりかた:総量を決めて、一つの袋などに入れる。
     さらに紙袋が増えたら、下位の奴から捨てる


具体例でいうと、一つの大きな袋に入るだけは、保持してよいと決めて
あふれる分は、ださいのから捨てるわけだ。

紙袋がまったくいらないというのも、極端すぎる。
紙袋は使えるから全部とっとくというのも、極端すぎる。
その中間策というわけやな。 中間のベストバランスってのがむずかしい。

もちろん紙袋などなくても全く困らないならば全捨ておk。
160(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 18:26:13.65 ID:F7e0V0/i
アドバイスじゃないが、汚部屋の人を応援しにきますた

まず何でもいいから袋を用意して
火事場泥棒の気分で汚部屋を漁って貴重品を中に入れて!

汚部屋掃除は最終的には体力勝負だから、ご飯はしっかり食って体力付けてな!
さあ後は捨てまくるだけだよ
準備はいいか?

フレー!フレー!汚・部・屋!頑張れ頑張れ 汚・部・屋!
161(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 19:13:10.35 ID:RTrDuh0P
そーだね、捨て切ることが最重要。
残すのは最小限。
有るといいけど無くてもいいものは、捨てる方。
162(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 20:13:05.57 ID:icIWkDja
不要だと思った物は、すぐに玄関近くに移動させゴミ袋に入れる。
すると、通るたびに目につくので、すぐにゴミ出しするようになるよ。
163(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 21:16:42.87 ID:llE80TQ7
>>160

汚部屋を応援してどうする・・・
164(名前は掃除されました):2011/11/11(金) 22:30:40.37 ID:suoDEI5n
汚部屋(住人)てことさっ
165(名前は掃除されました):2011/11/19(土) 06:43:14.06 ID:uFJz4//d
>>160
ちょっとまて
全部捨て?
166(名前は掃除されました):2011/11/21(月) 14:56:49.07 ID:KrWGNGsg
95%くらい捨ててもいいんじゃね?
167(名前は掃除されました):2011/11/25(金) 06:52:22.09 ID:W9dzEfRI
寒いのが特に苦手なのでしょっちゅう挫折してしまう…
みんな掃除中の耐寒対策はどうしてるの?
168(名前は掃除されました):2011/11/25(金) 07:05:24.98 ID:W9dzEfRI
過去にありましたゴメンナサイ
169(名前は掃除されました):2011/11/25(金) 14:23:52.33 ID:HXWQHXyY
>>154
ノートパソコンはハードオフ
ソファーは有料の粗大ごみかな・・・
170(名前は掃除されました):2011/11/25(金) 14:25:52.56 ID:HXWQHXyY
色々捨てたりしたら
床の可視率80%にはなった
今落ちてるものは
Wiiftと折り畳みの井机といすと
ゴミ袋ぐらい
171(名前は掃除されました):2011/11/28(月) 07:39:18.47 ID:DkZdKWK+
>>170
写真見たいよー(^∀^)
172(名前は掃除されました):2011/12/08(木) 03:08:51.39 ID:3fOgd35I
親がまったく掃除しない超汚部屋ってか汚屋敷?みたいな家で育った。
一人暮らしを開始したけど、そもそも片づけの習慣がまったくなく育ち、
案の定、ずっと汚部屋だった。

けど、5年前くらいにようやく脱出して、今はかなりスッキリとした部屋。
結構そのまま保ててるし、結婚後引っ越しても同様で、
夫はいつも家の中がきれいで気分が良いといってくれる。

とりあえず、一度身辺整理と思って服も本も雑貨も、何もかも最低限残してほとんどすてた。
収納力を超えた余計なストックは持たない。
あとは、持ち物の総量より明らかに収納力の高い家具をそろえて、
常に70%くらい(それ以上いれない)よう保つ。
溢れる場合は、古いものか、デザインとかがぱっとしないものから捨てる。

こんなこと言ったら、物を大事にする人に頭たたかれそうだけど、
飽きたら何でもガンガン捨てる。リサイクルもしない。
私がいらないものは、だれも必要としない。
部屋がちらかる人間は、先延ばし傾向があるから、売る、なんて
ハードルの高いことはしてはいけないと考えた。

それと、私のような片づけ習慣のない人間は、とにかく
「使ったらしまう」が鉄則で、かつしまう場所がわからないものは、
しまう場所を設定するか、それも出来ないなら持つ資格がないから捨てる。
その住所不明なものが新しいとか値段が高いとか関係なく、資格がないから捨てる。
(そもそも、購入しないもの重要。特に生活に関係のない雑貨。)

明日できる事を今日やるな、という人がいるが、明日でもいいことを
明日の自分のために、今日やってあげる、と思うようにして動くようにした。
掃除も整頓もこの精神がないと、いけないんだと今は思う。

方法論も大事だけど、精神論も大事だなって感じるよ。
あ、あとゴミ箱はなるべくたくさん置いているよ。
実家の汚屋敷は、そもそも家に一個もゴミ箱がなかった…。
173(名前は掃除されました):2011/12/08(木) 17:06:00.92 ID:V2CNkb19
有機物やゴミがない床には脱出できたのですが、
油断すると服塚ができてしまいます。
そして、足の踏み場がない状態に。

脱いだ服をしまえない。
洗濯した服をすぐたためない。
とりあえずと思い椅子にかけてたり、床に置いたり・・・
汚部屋に戻りかけてあわてて、片付けます。

綺麗をキープできるよう、汚部屋にならないよう
なんかアドバイスください。
174 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2011/12/08(木) 20:48:24.42 ID:WEgH6OMF
>>173
お洗濯をしてるなら、干した状態はムリとしても乾いた状態からラクに次の段階へ
ハンガーに干して取り込んだらパイプラックに掛けてしまうとか
小物は畳まずにランドリーバッグwやタブトラックス(フタありで重ねられる)に

脱いだ服の「席」を決めてイスを用意
「座れない服」が出ないようにだけは気をつけるとか
「収納」のハードルを思いっきり下げてみては…
175(名前は掃除されました):2011/12/12(月) 20:15:51.63 ID:OkfRu0Cz
>>173
私の場合。
少し深めの引き出しに、浅い仕切りボックスを入れて下着をしまっている。
上半分はあえて開けてあって、とりこんだ下着は、めんどうくさいときは、
分類だけして、たたまずに上半分の空間に放りこんじゃう。
で、なんかのついでに、パンツだけとかタイツだけとたたんでいく。

あと、極力ハンガー収納。
クローゼットには手前に一本余計にバーがあるので、
脱いだ服はそこにかけておいて(クロゼットは開けっ放し)、寝る前にしまう。
洗濯した服と一緒に吊るしたくないくらい汚いなら、洗うまでのこと、
と思って、特に気にせずかけてしまう。

174さんのいうとおり、とりあえず置いてもいい定位置と定量は、
自分に許してあげるといいですよ。
176173:2011/12/12(月) 21:56:06.18 ID://5Km/Bn
ありがとうございます。
たしかにハンガーを使いこなせていないですね。
ハンガーからはずしたものが、下に転がってます。
ハンガーからはずさずに、そのまま収納できる工夫をしてみます。

小物もたたまずに放り込むというのは、思いもつきませんでした。
たたもうと思って、床に積もっていくより
表だけでも綺麗に暮らしていくほうが良いですね。

ありがとうございました
177(名前は掃除されました):2011/12/12(月) 22:02:11.95 ID:GwvePOqo
>>173
まず服をどこでぬぐ?


服を無理してたたむ必要がないようにする
かごにでも分類して突っ込んでけばいい
178(名前は掃除されました):2011/12/12(月) 22:47:40.05 ID://5Km/Bn
>>177
服はリビングで脱ぎます。
洋服ダンスは寝室にあるのですが、
そこまで持っていかずにリビングの椅子に。。。
179(名前は掃除されました):2011/12/16(金) 20:45:26.98 ID:dP/kKujA
>>178
そこだ。 脱ぐ場所と収納する場所を一緒にするんだ。

要は、寝室で脱げってことだわな。

掃除能力ってのは徐々にしか身につかない。
リビングとかを物が少ない、超シンプル部屋にしてみろ。
だんだんそこに脱ぐのが違和感を感じるぐらいまでにな。
180(名前は掃除されました):2011/12/18(日) 04:35:32.31 ID:m8bnbV6F
服の話に乗じて…

シャツ類とか上着はほぼ着るごとに洗うから楽に仕舞えるんだけど
下に穿くものは何回か穿かないと洗わない人間なのですが
穿くものってどうやって仕舞えばすっきりするのでしょう?

曖昧な質問および日本語不自由で申し訳ない…
181(名前は掃除されました):2011/12/18(日) 06:50:02.06 ID:QTCkUxUb
>>180
ハンガーに掛けて吊るすか、面倒なときは椅子にかけちゃいます
ジーンズ、チノパン、スウェットパンツしかないので見苦しくなったら片付けるのも簡単です
182(名前は掃除されました):2011/12/18(日) 12:04:05.65 ID:5WpC7+1y
一般人攻撃黒幕春◯がゴミ屋敷に住み着く精神障害者カッパハゲ出っ歯ドブす豚犯罪者だろ
183(名前は掃除されました):2011/12/18(日) 15:36:32.17 ID:nTrsB0ez
ワンルームだけど汚すぎてうちにいたくない
184 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2011/12/18(日) 17:22:07.35 ID:/GqIXLO6
>>183
ゴミ袋が無ければ買っていらっしゃい
帰ったときは玄関で開いて、靴を脱ぐのと同時に作業開始で
185(名前は掃除されました):2011/12/18(日) 23:02:33.05 ID:m8bnbV6F
>>181
毎回適当なとこに置いておくしかしていなかったので
ハンガーの発想はなかったです、ありがとうございます
186(名前は掃除されました):2011/12/19(月) 15:42:57.50 ID:PHCwEd1U
>>12
同じく。
187(名前は掃除されました):2011/12/25(日) 12:05:54.49 ID:oJ8nEmd+
test
188(名前は掃除されました):2011/12/26(月) 00:44:49.45 ID:UUHZIGdy
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般43

717: (名前は掃除されました) [sage] 2011/12/25(日) 07:08:34.75 ID:QMGDqhvh

>>712
よし。俺様が解説してやろう。

要は、 極小な価値にしがみついているということだ。

物を大事にするというのは、善とされているし、
物が自分から離れていくというのは、嫌な気持ちがするものだ。
しかし、それが過剰になるとおかしな状態になる。

損して得とれ。
多少損をしても、毎日快適に暮らすという大きな得をとるということだ。
絶対損をしてはいけないと考えるな。多少の損は必要損だと考えろ。
そして捨てるんだ。
買ってみて、使ってみて、必要ないとやっとわかることはよくある。
その経験のために金を使ったと思えばいい。
189(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 03:38:40.85 ID:ZRMXQFxe
よーし!
バーゲン、福袋シーズンだからお前らに忠告しておく!

●バーゲン、福袋は基本的にやめとけ。

買い物ってのは、
@必要なもの A自分が気に入ってるもの B自分の生活に似合うもの
を買え。
バーゲン、福袋だと @ABのルールがふっとんで、
買って楽しいだけになる。
すると、新品のいらないものが残す。とっても捨てにくい。

バーゲンとか福袋買う金があったら、定価で好きなものをかえ。
お前らもこの板にいるなら、物を減らしているだろう。
それならば、すくないものはお気に入りのものにしろよ。
190(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 07:00:47.96 ID:pUF8UwNy
福袋は買わないようにしてるんですが、この時期
「福引き」ってのがクセモノでして…

いらん景品で部屋が…(洗剤とか醤油ならいいんだけど)
191(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 12:42:04.50 ID:Lrib6GvB
絶対やらないわ福引
安くなる券や商品券、食べ物や旅行が商品のときはいいけどわけわかんないプリンターとか困る
192(名前は掃除されました):2011/12/31(土) 15:25:23.96 ID:q3sZIBmh
>>189
これは重要だよね。
一度しか買ったことないけど、使わない新品は悲しいよね。
193(名前は掃除されました):2012/01/01(日) 04:31:31.66 ID:4/Gj5PU9
今季節の長物(コートなど)は玄関付近に置いてる?
194(名前は掃除されました):2012/01/01(日) 12:26:20.17 ID:+f8AD4s8
自室にフックつけて下げてる。マフラーも一緒。
見た目悪いけどそこらに放ってあるよりましだと思ってる。
  
>>189
そうだよね。福袋は鬱袋と心得たり。
195(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 11:55:07.36 ID:T62py9I3
毎日使うパジャマと、部屋着ってどうしてる?
毎回洗うわけでもないのでその辺に脱ぎ散らかしてそこから魔窟が広がる隙を与えてる気がする。
196(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 12:11:44.34 ID:JZ6VGm1X
>>195
軽く畳んで、押入れの布団の上に置いてる。
197(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 12:25:44.50 ID:T62py9I3
>>196
スゴイ。明日も使うものにたたむという行為が続かないとです。ぐしゃぐしゃでも放り込んでみよか。
198(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 15:34:15.50 ID:ZCsbGU15
今年こそ掃除する!!!
199(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 17:16:03.16 ID:u+vXOqmu
20年くらい昔、パジャマバッグだか、ボックスだかってのがリボンかなんかの付録にあった気だする。
はじめは嬉々として使ったけど、それも3日が限度だったなぁ…(結局脱ぎっ放し
自分は風呂場にかけてるよ>パジャマ
200 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/01/03(火) 17:27:47.53 ID:hIkTo4jD
子どもの頃パジャマ入れってあったよね(>>199女子限定?)

>>195
小さな籐のタンスがあるので、その一段を当ててます
201(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 18:51:34.12 ID:VwNsOvfp
1月1日、初詣した後に初めて彼女をアパートに入れたら、
「こんな不潔な人だとは思わなかった、別れてくれ、もう二度と連絡しないで」って。。。
今年もずっと一緒にいれるように祈ってきたばっかりで、こんなのってねーよ
確かにペットボトル・缶・ビン合わせて500本くらい溜まってるけど、
四月以来一度もゴミ出ししてないけど、
酷すぎる、もう2日寝込んだ、明日から仕事、だから今日中に掃除する
だけどもどっから手をつければいいかわかんねーたのむアドバイスくれ
掃除道具はとりあえず全部買ってきた1万円分
たのむ
202(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 18:56:16.54 ID:QwNG4hV0
>>201
いや彼女の反応は正しいよ…何故部屋に入れたんだ…

掃除以前の問題だよ。掃除はゴミを全部捨ててから。
ペト・カン・ビン500、溜まった燃えるゴミ。
きちんと分別して、ゴミの日が来ればさっと出せるようにまとめるんだ。

あとは画像うpされないとアドバイスできんけど
203(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 19:13:23.08 ID:VwNsOvfp
>>202
1年近く付き合ってたから、一緒に掃除してくれるかもって思ってた
写真なんだけど会社の機密資料もその辺にごろごろしてるから写せない。。。
ペトカンビンって簡単にいうけど全部半分くらい中身はいってる、んで、カビみたいなの浮いてて、
振ってもでてこない捨てられない
明日までになんとかしたい
204(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 19:18:20.49 ID:QwNG4hV0
>>203
カビによって出てこないペットの中身とかは
飲み口から勢いよく水道水入れて振ってもだめかね?
どちらにしても洗って捨てないとならないから、試してみて。
205(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 19:21:06.80 ID:VwNsOvfp
あい、ありがとん
いやーやる気がぜんっぜん出ないけど、やってみる、もうホントにやばい
両隣に住んでた人気づいたら引っ越してたしもうホント、やるよ俺、がんばる
206(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 20:07:57.84 ID:kSc5nRX8
>>201
そりゃ普通の感覚してる人だったら誰でも引くわ
そんな汚いとこに住んでる人とセクロスしてたと思ったら
性病なるかもしれんし気持ち悪いでしょ

とにかくゴミを捨てろ
台所でペット缶ビンにお湯入れて逆さまにしてふって洗う
ほんとは乾かさないといけないけど大量なので
ある程度水滴振り落としたら即ゴミ袋に分別して入れる

後、ティッシュ、生ゴミ、食べかすなど明らかなゴミは即ゴミ袋へ
これだけだったら一日もあればできる!
余裕があればついでに整理整頓していらない物を思い切って捨てる

拭き掃除などはこれらのことが終わってから


207(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 20:33:21.01 ID:rwSjlUhq
俺なら普通に捨てちゃうよん♪
208(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 20:39:04.41 ID:v6GD9ubx
>>201
寝込んだって…寝込みたい程ショック受けるのは彼女の方だよ。
かびって…身の毛もよだつわ
209(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 20:44:43.23 ID:VXxqGhRK
部屋をきれいにしたいがどこから手を付ければいいんだ?
そもそも片付けるためのスペースがないレベルなんだが
210(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 20:49:14.23 ID:CWnV7T2b
掃除もしてない汚い部屋に女呼ぶなんて、ゴミ溜めに相応しい女ってことだもんな
掃き溜めに鶴だね、なんてくだらないシャレ言わずに済んだのは良かった
211(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 20:52:31.77 ID:QwNG4hV0
>>209
汚部屋掃除の第一歩はまず、ゴミや不用品を捨てることからです。
捨てる物が一切何もないと断言できるなら、その部屋は物が多すぎ、
物の量に対して、部屋が小さすぎ、あなたが生活する大きさではないということなのです。

ですから解決法は
1)大きな家に引っ越す
2)涙をのんで使っていない物を捨てるとかオク、ガレージセールで売り処分する。
3)倉庫などを借り、そこへ当面使わない物を移動させる

以上の3択になります。
212 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/01/03(火) 20:59:35.01 ID:hIkTo4jD
>>205
キレイじゃないペットボトルや缶類はリサイクルゴミじゃなくって
可燃や不燃ごみとして出せるはず(自治体のHP見るか電話で問い合わせ)

>>209
出せる状態になったゴミ袋を置くためにもゴールがイメージしやすい玄関から
ゴミ袋を持って一度外に出て、君の家に遊びに来た友達目線wで
「これゴミだよ」のモノを処分、本などはあるべき場所に移動

同様にお風呂場とトイレ、洗面所そして次に自分の中でやりたいこと
(ご飯を作りたいとか手足を伸ばして寝たいとか)の優先順位で

また、うpしてくれたら具体的にレスが付きますよ
213(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 21:00:31.15 ID:ygECdaFv
>>209
とりあえず写メってうpしる
214(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 21:46:27.07 ID:gsAPdpEj
>>203
>1年近く付き合ってたから、一緒に掃除してくれるかもって思ってた

何でそんな発想になるの・・
215(名前は掃除されました):2012/01/03(火) 21:50:40.31 ID:rwSjlUhq
100年の恋も冷める、って言葉もあるくらいなのにな^^;
216(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 09:30:21.22 ID:OrgjD8gY
1年付き合ってるから四月以来一度もゴミ出ししてない部屋一緒に片付けてくれるかも?
って期待するその人間性に見切りつけられたと思われる
217(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 11:29:18.21 ID:4V5RpS7K
汚部屋スレで昔、女の子を呼ぶために必死で掃除して
女の子とはあまり進展はしなかったけど自信がついたから
結果的にすごく良かった!みたいな人がいたけど
その人と対照的だな
218(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 11:29:31.44 ID:Qcm8YLew
キツイこと言うが、そんな汚部屋に通されることで
引くと同時に馬鹿にされたように感じるよ…その女性の反応は当たり前。

219(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 11:30:24.57 ID:Qcm8YLew
>217
いい話だな。
220(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 12:09:07.40 ID:FnKM0yI+
たった一年じゃ他に乗り換えたらすぐ元彼なんて忘れる。
すごい汚部屋に呼ばれて片付けてって家政婦かよって思われたのでは。
汚い物を触らせようって時点で思いやりがない。
221(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 12:55:18.18 ID:3rglPXbN
ID:VwNsOvfpさんはどうなったかな
報告ほしいんだがw
おまいらあんまりいじめてやるなよ…
222(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 13:07:48.56 ID:4V5RpS7K
汚部屋スレのアドバイザーのカキコミをコピペ。

汚部屋から脱出したい!!in掃除全般44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1325250675/
185 名前:(名前は掃除されました) [sage] :2012/01/03(火) 15:56:19.50 ID:Z++q5srF
よーし!お前らに俺様がいいことを教えてやろう。

●どうやとうとしても、疲れて出来ない という話題がでているようだな。

そういうときにお前らは
わたしは、頑張りがたりない。怠け者だ。 と考えるだろうがそれは間違いだ。

答えは、脳や体が疲れすぎているので動けないだ。

そして正しい対策は、脳や体を休める → 休んだら動ける。

逆に間違った対策は、もっと頑張るってことだ。
疲れてるときにもっと頑張るとどうなる? 次はもっと動けなくなる。

じゃぁ。脳や体を休めるってなんなのさ? それはスレ違いになるから詳しく述べないが
ぬるめの風呂につかって、ゆっくり寝るとか・・・
逆に脳が休まらないのは、パソコン、テレビを見続け興奮しっぱなしになることなど。
223(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 13:08:11.06 ID:EhFNFoUD
部屋片付け業者でも頼んでみたら?
掃除道具1万円分て結構な数でしょう
その道具を置くスペースあるのか疑問
片付くまでは必要最低限の買い物にしよう
224(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 13:22:19.98 ID:3rglPXbN
何もない汚部屋から必要な掃除道具は

・まず掃除機(安くて7000円ぐらい?サイクロンは厳禁。紙パックにすべし)

100均で
・ほうきとちりとり 200円
・5枚入りぐらいの雑巾2セット 200円
・洗剤…台所用1 オレンジ洗剤1 粉重層1 クリームクレンザー1 ネオナイス1 500円
・2層食器用スポンジ…5個入り×2(食器だけでなく色んなところの掃除に使える) 200円
・ゴム手袋2セット…200円
・花粉用メガネ…100円
・軍手3セット…100円
・使い捨てマスク10枚入りとか…100円


そして最重要
・各種ゴミ袋 … ありったけ



こんなもんかな?
225(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 13:32:43.22 ID:2pBsY3rI
汚部屋の写真を見ると必ず見受けられるのが空き缶とペットボトルの山だ
これの対策をしなければならない
簡単だ
水筒を持ち歩け
自販機やコンビニで飲み物を買ったらすぐに水筒に移して容器はその場に捨ててゆけ
226(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 13:37:11.47 ID:3rglPXbN
その水筒はいつ洗うんだ?
汚部屋住人は水筒洗うなんて面倒でなかなかやらないから
またたく間に菌とカビの温床だぞ。
227(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 14:26:23.97 ID:2pBsY3rI
>>226
大量のゴミを処分する手間と比べれば水筒を洗う手間などどうということもない
水筒なんか5秒で洗えるだろう
ゴミを処分する能力がないものにゴミを処分しろと言っても無駄だ
無い袖は触れないのだ
ならばゴミになるものを部屋にもちこ生いのが現実的な対処法と言えるだろう
水筒を持ち歩け
228(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 14:34:29.74 ID:xU/krm+w
>>227
片付けができない人は
その水筒を洗うことができないんだよ
一瞬でできることができないからゴミがたまってく
229(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 17:39:30.94 ID:tPJtNlMV
カビ生えた水筒が増えてくだけだwwww
汚部屋住民にとっては難易度は
水筒洗う>空き缶処分>ペットボトル処分 だ。

空き缶は缶ゴミの日じゃないと大量に出せないけど
ペットボトルはスーパーでも回収してるから。
230(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 18:36:15.61 ID:pU23CL90
1Time1本限定!!と自分に課してはどうだろう
居酒屋やカラオケ屋の「グラス交換でお願いしまーす」みたいに、飲みきったらコンビニか自販機のゴミ箱に捨てに行く
飲みきったペットボトルや空き缶を捨てたら、新しいのを買っていい方式
231(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 18:38:57.62 ID:MeQ9+x4d
>コンビニか自販機のゴミ箱に捨てに行く

えー…
232(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 19:23:22.17 ID:Qcm8YLew
自宅のごみは、
自販機やコンビニごみ箱に捨てててはダメだぜ。
迷惑だからな。
233(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 19:37:33.09 ID:pU23CL90
1本捨てて、1本買うならOK…  にしてくださいお願いします(´・ω・`)
234(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 21:46:43.76 ID:4V5RpS7K
その辺りは各自考えてやってくれとしか
言いようがないのでは?
ちなみに汚部屋にしてしまうのも、大家や隣近所、家族に対しては重大なルール違反だろうな…
235(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 22:59:39.27 ID:lk0GR7uZ
家族か友人を呼ぶ
要る要らないは別として、ごみ袋に分類しながらひたすら物を入れてってもらう
汚部屋住人から言われた物だけ袋から出して返す
思い出せなかった物は大切じゃない→不要品として処分

まで妄想して満足したので寝る。
これだからダメなんだよな…倉庫系汚部屋住人でした
236(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 23:22:04.15 ID:Ec1Wmg9z
>>232
コンビニか自販機か、買ったとこなら
良いんじゃない。
ペットボトルでも水筒でも
水、オススメ。
汚れないし体にも良いし。
237(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 23:25:23.40 ID:MeQ9+x4d
わざわざ家からコンビニなり自販機にゴミを捨てに行く神経が理解できない…
238(名前は掃除されました):2012/01/04(水) 23:36:21.48 ID:xU/krm+w
目の前にあるゴミをゴミ袋に入れることさえできない人間が
コンビニ自販機に捨てにいけるはずがない
これするぐらいなら家でのゴミ捨てがどれだけ楽かわかるだろう
239(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 00:05:46.91 ID:gTI9Xlvv
人や地方それぞれだけど、
ペットボトルを分別して、
週一とか二週に一度とかの
(第◯水曜日とかだと面倒)
資源ごみの日の、
朝8時から8時半までの間に
所定の場所に出す、とかが面倒で
溜め込んじゃってる人の場合は
こまめにコンビニに捨てに行くほうが
まだ楽かもしれないよ。
240(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 00:23:25.74 ID:L0veyKkR
それ不法投棄じゃん
241(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 00:50:30.11 ID:saq2nQuE
自分は、買った所に捨てにいってる。
242(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 01:06:33.89 ID:uGA2BmxN
コンビニは個人経営で処理費用が店持ちと聞いて、
申し訳ないと思って、スーパーに持って行ってる。
243(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 15:55:12.99 ID:gTI9Xlvv
>>240
いやだから、コンビニで買った
ペットボトルをそのコンビニに
捨てに行くという話。
244(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 18:48:33.16 ID:L0veyKkR
>>243
いやだからそれが不法投棄だって話。その店で買った物だろうが、
自宅から持ち込めば「家庭ゴミ」になる。ネタだったらごめん
245(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 21:19:37.62 ID:Y5+qVOUS
コンビニのゴミ箱ってさ
大体の人はコンビニtoコンビニで別のコンビニで買ったゴミを捨てていくだろ
店だってそうした利用法を想定してゴミ箱設置してるんじゃないの
それが集客にもつながるという
246(名前は掃除されました):2012/01/05(木) 21:25:43.41 ID:RGJfaTdp
韓国人かよ
247(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 00:54:15.61 ID:73sn5RfG
>>244
車の中や近所の公園で飲食したゴミはOK?w
どっちがネタなんだか。
248(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 02:21:09.80 ID:37SV3h1T
それは車のゴミ箱か公園のゴミ箱に捨てるのが普通ですよ
249(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 02:42:13.72 ID:/24BJUOn
>>245
みんなそんなにコンビニをハシゴするもんなん?
250(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 03:24:21.14 ID:a+S8pVCn
>>239
俺にもそんなふうに考えていた時期がありました

「飲んだペットボトルをコンビニのゴミ箱に持ってけば資源ごみたまらねえwww俺天才wwwww」
 ↓
「空きペットボトル持ち歩いてるとか噂されると恥ずかしいし…」
 ↓
「結構たまってきたけど小分けにしてコンビニのゴミ箱で捨てればいいよ!大丈夫!」
 ↓
「あしたこそコンビニへ持っていく」
 ↓
「あしたこそほんきだす」
 ↓
「あし…ほん…」
 ↓
「ちょwwwww部屋が資源ごみだらけwwwwwwwww」

毎日コンビニへペットボトルや空き缶捨てに行くマメさがある人は資源ごみの日に資源ごみが出せる人
俺たちはその事に気づくべきだったんだよ!!
251(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 05:17:09.68 ID:xy/v9Fhr
>>249
ガテン系の仕事してたとき朝コンビニでメシを買ってトラックの中で食べて仕事が終わって帰り道の別のコンビニで買い物してついでに朝のゴミも捨てていく
現場仕事をしてる人は大体、そういう使い方をしてると思うけどね
252(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 08:14:20.05 ID:qJh8iECH
>>244
そのルールどう考えても厳密に運用出来ないでしょ。
一人暮らしの人が部屋からそのコンビニで買ったペットボトル一本持って来て、それを捨ててまた買い物して行くくらいのことは許容範囲かと。
その分はコンビニの利益でまかなってる。(たとえ処理費用がオーナー持ちでも)

そういうリスクも織り込んでコンビニは成立してる。
ゴミ箱の厳密なルールは、あなたじゃなくて本部とか店舗オーナーが判断することだと思うけどな。
253(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 09:16:53.26 ID:qBVrwcUW
元コンビニバイトだけど基本的にペットボトル数本くらいなら全然おk。
むしろついでに買い物に来てw
通勤通学で持ち歩いて飲み終わったら通りすがりに捨てるとかよくあるでしょ。

困るのは
・多量
・中にゴミ(煙草の灰とかカビとかリサイクル不可な状態)
・ペットボトル入れなのにペットボトル以外のもの入れる

家庭ゴミ禁止張り紙されるようになったのは常識ない人が弁当空レベルじゃなく
・使用済みオムツ・生ゴミ・不燃ゴミ・多量の家庭ごみ(特にゴミ有料地域)
・処分に困ったもの(オナホとか大人のオモチャまで)を入れてくからwww
254(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 14:45:35.79 ID:doIaZayj
持って帰れないラブレターくらいしかわざわざ捨てた事ないよ
255(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 15:54:30.44 ID:3MvrHARN
コンビニの駐車場で長々居座ってる奴のほうが迷惑じゃね?
スレチですみませぬが。
256(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 17:26:16.26 ID:doIaZayj
>>255
論点をずらそうとしているようにしか見えない
257(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 18:02:14.19 ID:ekXUDrk1
>>252
コンビニオーナーだけど、正直店の前のゴミ箱は店の前で飲食された
時だけ利用して欲しい。一度家に持って帰られた商品で発生した
ゴミは、ご家庭で処分していただきたいです
258(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 18:36:48.98 ID:qJh8iECH
>>257
へーそうなんだぁ!
店によっては来店動機がゴミ捨てじゃだめなんだ。
収納とか宅配もうっぜーとか思いながらやってるの?
259(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 18:54:32.13 ID:5WNVzPHu
260(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 18:55:02.70 ID:a+S8pVCn
>>254
持って帰れないラブレターとかチョコとか捨てたら
コンビニのゴミ箱がパンパンになっちゃうだろ…
261(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 19:11:48.55 ID:YcCtK+ix
>>258
>店によっては来店動機がゴミ捨てじゃだめなんだ。

こういう思考ってゆとり特有なのかな
262(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 19:44:45.41 ID:ekXUDrk1
>>258
おっしゃる意味がわかりかねます…
263(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 19:47:38.37 ID:EiZpLwO1
>>258
粘着ウザイ
264(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 19:53:46.99 ID:73sn5RfG
>>262
粘着ウザイ
265(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 20:30:54.52 ID:ekXUDrk1
>>264
すみませんでした
266(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 22:46:25.72 ID:dVLRClFS
量に関わらず家にあるゴミをコンビニに捨てに行くのは
モラルに欠けるんじゃないか

まあコンビニ行った時、持ってたゴミ捨てることはあるけど
これも家から捨てに行くのと同じことって言われればそれまでだけど
267(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 22:59:41.84 ID:Mais7geI
みんなペットボトルの飲料水買うんだねぇ
紙パックにすれば燃えるゴミに出せるよ

うちの方はごみ回収が燃えるゴミが週三回に対して
ペットボトルは月二回なのでどうしてもゴミが溜まってたから
ペットボトルの飲料水は極力買わないことにした。


268(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 23:04:37.44 ID:0zoOMG9t
なるべく紙パックのドリンクとか牛乳を買うようにして、
空いたパックには生ゴミを入れて燃えるゴミに出します(・∀・)
269(名前は掃除されました):2012/01/06(金) 23:28:23.58 ID:dVLRClFS
私は紙パックと食品トレーの回収が
近くのスーパーでやってるから
いつもまとめてもってくわ
270(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 10:24:39.16 ID:M6O4yxpR
近所に回収機ないの?
うちはビン、缶、ペットボトルはポイントカードに貯まるからお得だよ。
以前は世田谷に缶の回収機があって、空きカン入れたら現金10円キャッシュバックだった。
小学生が小遣い稼ぎでガンガン路上の空き缶拾って投入してて環境美化に一役買ってた。
271(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 12:38:20.66 ID:d3lceGG5
回収機とか初めて聞いたww
いいな、都会はそんなのがあるのか
272(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 12:40:59.20 ID:Qf8W6mt7
前はあったけど壊れたとかで
撤去された@東京区部
今は普通のゴミ箱だけ。
マンションのゴミ集積所があるから
困らないけど。
273(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 13:03:51.33 ID:2nD8oZLq
缶・ビン・ペットボトル・発泡スチロールトレーとかって、近所の空き地とか町会の前に回収箱置いてないのかな?
回収は決まった日にしか来ないけど、いつでも出せるようにはなっている@都内23区
274(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 13:25:55.28 ID:Qf8W6mt7
>>273
うちの周りはないよー。
空き地もない。
275(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 18:53:06.18 ID:EYx+gVKf
ゴミの収集は国で一括してやって欲しいわ
自治体単位だと引っ越すたびにローカルルール覚えないといけないからめんどくさい
276(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 19:14:07.82 ID:6gWFlwf/
>>275
やめてよ、アホみたいな自治体に統一されたらしぬ
277(名前は掃除されました):2012/01/07(土) 23:40:20.25 ID:JIRAD4kQ
昔は汚部屋だったが
「ペットボトル飲料は買わないor家に持ち込まない」
が部屋が汚くならない近道とわかったw

いまは家でお茶入れたり、夏場はペットボトル1本だけ水筒代わりに使ってる
以前は安いときに烏龍茶のたくさんストックしたりして
お金もキッチンの収納スペースも無駄にしていた
278(名前は掃除されました):2012/01/08(日) 01:24:55.36 ID:cHLzaW9C
>>277
同意

ペットボトルは嵩張る上に捨てにくいから溜まっていっちゃうんだよね。
俺はゴミ減量目当てってより、大して美味しくもないお茶色の水に120円出すなら、自分ちの茶のほうがうまいし安いよなーと思って水筒を持ち運ぶようになったんだけど、思った以上にゴミが減って嬉しい誤算だった。
279(名前は掃除されました):2012/01/08(日) 08:25:02.80 ID:wfhSUZ4h
866 名前:(名前は掃除されました) [sage] :2012/01/08(日) 01:35:07.59 ID:PnKrnkgp
>>865
なのに・・・というか

汚部屋体質 だから 掃除機が3台あると言ってよいだろう。

今日は俺様が物がたくさんあるということはどういうことか解説しよう。

物がたくさんある →
× 全部、余計なもの。無駄なもの というわけではなく
〇 便利グッズがたくさんありすぎる。 

という場合が多い。
これもあったほうがいいよね。あれもあったら便利だよね。
1階と2階の別々に掃除機があったほうが、簡単にかけれるわよね。と増えていく。

だから 学んでほしいのは
便利グッズも多すぎると、部屋がぐちゃぐちゃになるよ。だからほどほどにして。ということ。

よいことでも、やりすぎるとおかしくなる。
上に出ていた個人情報管理。それ自体は用心深くてとてもよいこと。
しかし、用心しすぎるばかりに、手間が増えすぎてぐちゃぐちゃ。

だからして、一番大事なのは厳密に捨てるとして、住所ぐらいはいいや。
ぐらいの割り切り。妥協。ほどほども必要。
280(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 02:04:46.20 ID:gvTXtdqO
>>277
地震にあまり関係ない地域?備蓄どうしてるの?
食料だけでなく一番水!大事!倒壊しないレベルでも、生活ラインの復帰始まるが遅かったらまずくないかな?
281(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 13:36:19.56 ID:Pwad5hem
>>280
277ではないけど、ふだんペットボトル買わない=備蓄無いと考えるのは短絡的だよ。
汚部屋の住人は備蓄を理由に無駄な買い物して使いきれないこともある。
使いたい時に賞味期限切れだったり、部屋が汚すぎてすぐ必要なものが出てこなかったりね。
まずはすべてのストックをきちんと管理できるきれいな場所の確保が先だから、
ちょっとスレ違いじゃないかな。
でも汚部屋から脱出したら、こういうふうにストックするのがいいなと思う↓

地震前と後とで変わったこと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1300425100/

41 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 02:12:17.62 ID:gjk/rTck
同じマンションの1階上に住んでる独身仲間の友達、
普段から「幸せに暮らすのは心構え次第、そんなに多くの物は必要ない」って言ってて持ち物が少ない人
私は好きな物は溜め込むタイプ

地震の後、うちが家中ゴチャゴチャになっていたら彼女が片付けを手伝いに来てくれた
自分の部屋は物が少ないからすぐに片付いたからって…

そして、彼女はお米も水もトイペも生理用品も何もかも
2ヶ月以上ストックを持ってて、うちに分けてくれた
一方、すごい量の物を持っているのに、必要なものは全然持ってなかった私
生きて行くのに必要ない物に埋まりかけてた私
ゴチャゴチャの部屋で呆然として泣いてる私をすっきりした部屋に一晩泊めてくれて
桜の箸置きでごはん食べさせてくれて、客用布団で寝かせてくれた友達
私、箸置きも客用布団も持ってない

グチャグチャな書き込みでごめん
自分が恥ずかしい
282(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 13:44:17.24 ID:EBXiWV4M
備蓄をきちんとしてるような人は、
備蓄水は袋みたいなものかコーナーにきちんとまとめていて
それらは普段買うペットボトル飲料と一緒くたには考えていないと思う。

私のようにたくさんペット飲料をひたすら買い込んで、備蓄と兼用もできるし〜!と思ってるのはたぶん過剰ストック脳か汚部屋脳なんだと思う…。
283(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 14:15:03.53 ID:PHdJsM+r
きちんと片付いているからこそ
備蓄するスペースがあるんだよね。
汚部屋の備蓄は
いざというときには消費期限が切れてそう。
284(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 14:18:33.32 ID:eKKGf9Ob
普通に二ヶ月ってきめて
普段の量の二倍”キープ”するようにしてんじゃないの?
285(名前は掃除されました):2012/01/09(月) 15:24:42.64 ID:Pwad5hem
>>284
「普通に二ヶ月」「普段の量の二倍」ってのがまず無駄な備蓄をうむ。
無駄だと言う理由は、アイテムにより消費速度も賞味期限も変わるから。
まず、何日分のものを用意したいかを想定するのが前提だし
三日しのぐのに「普段の二倍の量」だと多すぎるものがほとんどだよ。

ティッシュやトレペなど紙ものは
その世帯で必要な一定量がどれぐらいの場所をとるか把握して、
そこのスペースに入る分しか買わなければストックの過剰はでにくいし、
減った時も足りない量の把握は容易。

食品は独身か家族もちかでも違うけど、
水や食品はアルファ米と備蓄用長期保存水を持っておくのが場所もとらず効率的。
独身世帯なら、カロリーメイトを少しと
2リットルペットボトルの水をいつも冷蔵庫に二本いれておく、
とかでも急場しのぎ用としては十分な気もする。
いざ風邪ひいた時のなにかとかもあるといいんだろうけど、
そういうのはやっぱり部屋がきれいになってからの話だよね。
286(名前は掃除されました):2012/01/10(火) 01:05:33.66 ID:jOb1xHul
>>281
家族に地震ノイローゼと言われるくらいの買い込み汚部屋住人。
目からウロコと言うか…心に突き刺さったと言うか…
今まで何を見ても片付けようという気になれなかったのに
本気でやろう!と思えた。
絶対片付ける。備蓄品も綺麗に整理する。頑張る。ありがとう。
287(名前は掃除されました):2012/01/21(土) 00:44:18.90 ID:KQy22fSw
品川区はペットボトルも燃えるごみだから普通に捨ててる。
288(名前は掃除されました):2012/01/21(土) 00:56:36.70 ID:Lwh00/64
分別収集して一緒に燃やすという(笑)意味不明なキチガイ地域なので、
全部燃えるゴミの日に捨ててる
289(名前は掃除されました):2012/01/23(月) 01:26:34.72 ID:3DFPUtMQ
>>287
マジ?
最近品川に越してきたばかりだから知らなかった
290(名前は掃除されました):2012/01/23(月) 05:44:59.50 ID:A6TTP55P
よし。今日もお前らに大事な話をしよう。
物が捨てられないというとき、人生にとって何が最も大事かを考えてみよう。

体の健康。心の平穏  が大事だと俺様は思う。(ここは勝手に自分で考えろ。議論はしない)

すると、
物を捨てれないと、迷うとき・・・
「これがあると、あれができるしなぁ」と迷ってしまう場合
部屋がごちゃごちゃして毎日イライラしているじゃないか、
こんな状態では何も楽しめない。
まずは、健康と落ち着きが大事だよね。とわかる。

オシャレになって、恋人を手に入れたい、
仕事をもっとうまくいかせたい
お金をためたい、人生を楽しみたい・・・・など目標はいろいろでだろうが・・・

しかし、健康と心の平穏なくしては、
恋人も無理、仕事もぐちゃぐちゃ、お金も使っちゃう、人生もイライラ・・・
とならないだろうか?

健康で、心が落ち着いていたら、少しのものでも楽しめるよ。
全部ないと楽しめないのは、イライラしてるからだ。

そうすると、健康や心の平穏を乱してまで、漫画を持ち続ける、
服を持ち続ける、ゲームを持ち続ける・・ってのがバカだと気づかないか?
291(名前は掃除されました):2012/01/23(月) 08:56:22.63 ID:f/QYc6Sj
>>290
うーん、何回も読み返したいレスだなあ
四行目同感です
292(名前は掃除されました):2012/01/23(月) 09:52:43.67 ID:ByOKjBfd
四行目って

>すると、

ここか?
293(名前は掃除されました):2012/01/23(月) 17:07:00.16 ID:f/QYc6Sj
>>292
すみません

>体の健康。心の平穏  が大事だと俺様は思う。(ここは勝手に自分で考えろ。議論はしない)

ここでした。スマホなの忘れてましたorz
294(名前は掃除されました):2012/01/23(月) 23:58:08.11 ID:FBLNgKtj
油断した
ツボったわwwww
295(名前は掃除されました):2012/01/24(火) 19:29:50.42 ID:WoZL5NRe
するとに同感ワロタw
296(名前は掃除されました):2012/01/24(火) 19:39:14.76 ID:fsEqYZ1M
魔王スルト
297(名前は掃除されました):2012/01/26(木) 05:01:47.34 ID:cUaKBnH9
癌っていう字はね、
病ダレに品って書くんだよ

家にモノがあふれてるとさ
癌になるよ・・・・

さ、まず捨てることから始めなよ
298(名前は掃除されました):2012/01/26(木) 13:04:00.23 ID:paTxvPkh
押し入れでも引き出しても一目見て
「何これ?」って思った物はいらないものです。
数年前まで物であふれてゴキと同居していましたが、
そういう風に捨てて行ったら不要な物がだいぶ減りました。
299(名前は掃除されました):2012/02/02(木) 19:28:14.21 ID:CTJ/qZWA
107 名前:(名前は掃除されました) [sage] :2012/02/02(木) 18:52:40.98 ID:jw1O9UFb
>>102
よーし!俺様がいい案を教えてやろう。

お前らは、捨てるべきものを前にすると
感情的になり思考がフレーズしてしまう。

だから・・・・・
@思考 と A作業を 分けるのだ。

@思考は、ごみ以外の場所でやる。
帰りにファミレスのドリンクバーなどで、今日の作業手順を考えるのだ。
「ゴミ袋を用意して、3年以上使ってないものを片っ端から入れる。」などと
メモに残す
全体のためには、捨てることが必要だ。
これをとっておいてもいいことがないと、しっかり頭の中を確認しておく

A家に帰って、作業をこなす。
捨てるときになって、もったいない気持ちがでたら。
いや、しっかり考えてでた結論のはずだと、作業をすすめる。
300(名前は掃除されました):2012/02/02(木) 19:43:42.04 ID:6quPrltl
快感☆フレーズ
301(名前は掃除されました):2012/02/02(木) 21:16:27.27 ID:f78bqGrp
>>300
そういやまゆたんの家綺麗だな〜
302(名前は掃除されました):2012/02/03(金) 06:26:30.01 ID:tXwLa9e8
まずはゴミ捨てからだね
明らかなゴミから、ゴミ袋片手にとりあえず30個捨ててみよ
「捨てハイ」がきたらどんどん捨てていけ
303(名前は掃除されました):2012/02/19(日) 20:40:38.28 ID:NfMan+eG
377 名前:(名前は掃除されました) [sage] :2012/02/13(月) 01:25:16.21 ID:1JzsjWfq
>>371
よーし! 俺様が教えてやろう。

答えはな、「即決しないこと!!」だ。

別にテレビは床置きでも問題なく見れる。
その間にゆっくり考えればいいじゃないか。

DVDデッキとか、その他の小物があるから 収納ありがいいとか。
そんなものないから、収納なしがいいとか。
すぐばらせるように、板とブロックで自作がいいとか
その他にもいいアイデアがあるとか・・・
納得のいく答えが出たら、動く。

それまでは緊急を要してないなら、待機。
304(名前は掃除されました):2012/03/01(木) 06:33:47.23 ID:ymTWNnzh
サンクコスト効果というものを最近知った。
http://eigyou-trend.jp/sankucost.html
無駄だとわかっていても投資した金額や時間、労力がもったいないからという理由で計画を続けてしまう心理の事。
簡単に言うと諦められない心理である。

買ったものは捨ててもそれにかかったお金は戻ってこない。一度も使ってないとしても。
買った費用の分元を取ろうと思うから捨てられないらしい。
そうなってしまう心理があるからそう思うのは仕方ないと思う。
でもかけた費用は回収できずに、損失(片付かない部屋で暮らし続ける)が大きくなるだけなら、
捨てられないと思っても捨てたほうがいいんだと思う。
稀に役に立つこともあるのかもしれないけどね。
でもそのために全てをとっておいたら明らかにマイナスの方が多い。
ずっと捨てられないでいるけど、失敗は皆するものと言い聞かせて
なるべく思考を停止して何も考えずに捨てようと思う。
305(名前は掃除されました):2012/03/01(木) 13:06:54.54 ID:DOsN8EWi
コンコルドの誤謬とも言うね。
306(名前は掃除されました):2012/03/01(木) 15:00:32.35 ID:nmXk701t
なんかカードとかチョコエッグとかデアゴステーニとか
いい心理付いてるんだね…

世の中危険な罠が一杯だ
307(名前は掃除されました):2012/03/01(木) 18:16:22.40 ID:guSanZIF
300体以上あるねんどろいどを窓から投げ捨てろ
308(名前は掃除されました):2012/03/07(水) 01:38:39.55 ID:QKXI9BCd
整理、整頓、モノの住所をきめるっていうのができません
どうやったらいいのかアドバイスお願いします
309(名前は掃除されました):2012/03/07(水) 01:48:30.28 ID:kGp06Pcl
まずモノそのものを減らす必要がある。
とにかく捨てまくるプロセスには大変な精神的エネルギーを必要とする。
そのときになんも考えずに手当たり次第に捨てるヤツがおる。
片付けられない人間は使ったら使いっぱなしで
必要なものが手近にある。
故に生活用品から処分するヤツが後を立たない。

かく言う俺も手近な調理器具を処分したあとに震災が来て死ぬ思いをした。
310(名前は掃除されました):2012/03/07(水) 02:16:10.50 ID:SPWlsfwP
>>308
物の住所を決めてから整理整頓がいいよ
物の住所は簡単な風呂・トイレ・キッチンから攻める
それ以外の物の住所は人それぞれだけど自分は

服飾コーナー(服・アクセサリー・バックなど)
家事コーナー(アイロン・掃除道具・工具・ストック品など)
身だしなみコーナー(ドライヤー・化粧品・爪切り耳かきなど)
趣味コーナー(そのまんま)

に、分けてるよ
全部手の届く範囲に置こうとするとすぐごちゃごちゃになるから
部屋全体(家全体)をつかってしっかりコーナー分けする
311(名前は掃除されました):2012/03/07(水) 02:32:19.66 ID:SPWlsfwP
続き

コーナー分けが終わったら整理整頓
物がコーナーからはみ出すようなら取捨選択
コーナーがギチギチパンパンだと出すのも仕舞うのもめんどい!ってなるから
何割かの余裕を持たせるために取捨選択

さらにコーナーごとに使用頻度を考えて
よく使うものは取り出しやすい場所に
時々or使う機会が少ないものは取り出しにくい場所でもおk

最後に部屋の余ったスペースに一時的置き場をいくつか作る
「この後またすぐ使うしなー」とか「もう疲れた片づける気力ない」って時に便利
定期的に一時的置き場の物を全部元のコーナーに戻す

以上、自分の汚部屋脱出の経緯w
312(名前は掃除されました):2012/03/07(水) 02:35:20.50 ID:5nir8vFo
>>310に加えて、どうしても面倒なのが先にたつなら、
自分がいつもいる場所の近くに小さめの引出しを用意して、そこに分別しておくのもいいよ。
私も面倒臭がりで散らかし屋だった。すぐそこなのに歩いて行くのが億劫なんだよね。

私がよく使うのは、文房具、身嗜み、薬類という事が分かったので、
3段+予備1つの四段の引出しを買った。
予備にはどれにも分類されない物が入ってる。
おかげでテーブルの上に何もない状態がキープできるようになったし、
その引出しに収めない物も、ちゃんと所定の場所に仕舞うようになった。
313(名前は掃除されました):2012/03/07(水) 04:35:43.73 ID:QKXI9BCd
>>309
すぐ使う位置にあるものは残して、それ以外を捨てまくればいいのかな
押し入れとかはスカスカなのに部屋にたくさん散らかってるんですよね
やってみてまた出直してきます
ありがとうございます
>>310
服飾の中で洋服はこっち、丈の長いものはこっち、バッグはここっていうふうに
いろんなところに仕舞おうとしてるのがいけないんですね
コーナー分け、やってみます
ついついメイクも髪を巻くのもPCの前でやるのがいけないんだろうなぁ
捨てまくってがんばってみます
ありがとうございます
314(名前は掃除されました):2012/03/07(水) 08:06:55.50 ID:jh95+YEA
>>313
種類別(服は服、本は本など)で一箇所にまとめてしまうのが、片付けを簡単にして部屋をきれいに維持するコツかも。

捨てるつもりがあるなら、こんまり本読むといいかも。
服から小物まで、捨てと片付けの順番が細かく書いてあるのを
ひたすらその通りにすればいいから。
ある程度処分してスッキリしたら、
インテリアは倉本康子さんの本とか参考になるかも。
315(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 13:24:05.28 ID:k02kXaQY
分別って先と後どちらがいいですか?
316(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 17:16:37.13 ID:QAt1QkMR
>>315
個人的には先のほうがいいと思う
317(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 19:04:02.74 ID:A4kTIqww
>>315
後先というか、最初から分別しながら袋なり箱なりに入れていって
そのままゴミに出すのが楽だと思いますよ
318(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 19:20:06.21 ID:Z8kHm2se
>>313
ついついPCの前でやるなら、メイクコーナーPCの横に作った方がいいかも
319(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 20:59:35.84 ID:etXkpSqu
「文房具」「書類」「ファッション小物」「メイク関係」など紙袋に書いて、
それぞれに放り込む。

ひとつひとつ袋の中を確認して、ダブってるのとか不要なものは捨てる。

動線を考えた収納場所を決めて入れる。

引き出しに空き箱などを設置して、さらに細分化して分ける。

使ったら必ず元の場所に戻す習慣をつけ、
容量の7割を目標に定期的にチェックして間引く。

ウマー
320(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 22:32:45.60 ID:2WtsK119
相談です。物が捨てられません。
わたしは現在大学生で21歳、実家暮らしの女です。
もともと片付けが苦手で、物に対する執着が強い所為もあるのですが、いざ今日はスパッと捨てて部屋をキレイにする!と決意し捨てても、家に帰ると、わたしが捨てたものを母が部屋に戻しています。
もう着ないと捨てたはずの服を、コンポの埃避けに使えばいい、とリサイクルされ、ぬいぐるみも可愛いからもったいない、と捨てても半分以上戻ってきます。
賞味期限が切れたお菓子も、1〜2年は大丈夫だと戻ってきます。
わたしは必要がないから捨てたのだから、やめてくれるように頼みました。
しかし、まだ使えるものを捨てるのはもったいない、と逆に叱られました。
母の言い分もわかりますが、母の捨てられなさはわたし以上に果てしなく、使いおわった手帳、ノートも、書いていないページがあるものは捨てずにメモ帳にしろと言われます。
未だに中学時代の家庭科や保険体育のノートを、未使用ページが多いという理由で捨てさせてもらえません。
(すみません、下に続きます。)
321(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 22:33:28.07 ID:2WtsK119
(続きです。)
母に見つけられないうちに捨ててしまおう、とゴミ袋の一番奥に隠して、ゴミの日に自分で出したはずの手帳が、帰宅すると居間の電話の横でメモ帳にされていたときは、怖くなりました。
わたしのゴミを漁らないでくれ、と頼みましたが、あなたはゴミの分類が未熟だから、わたしがチェックしてあげている、感謝してほしいくらいだ、と逆に怒られてしまいました。
たしかにわたしの住んでいる地域はゴミの分類が細かいですが、わたしもその分類を調べ、きちんと分類しながら捨てました。
捨てても母に中身を漁られてしまうと思うと、なにも捨てられなくなりました。
資格の授業の為、毎日朝から講義があり、休暇中は、学期中のバイトを禁止されている代わりにほぼ毎日バイトに行っている為、(夜のバイトを禁止されているので朝から夕方のバイトなのです。)ゴミ収集車がくるのを待ち、捨てるのは困難です。
どうすれば、こっそりゴミを捨てられるでしょうか。ちなみに運転免許は持っていません。
322(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 22:46:26.15 ID:PuHu4omd
IDが119ワロッシュウウウウウウウウウウウウウウwwwwwwwwwwwwwww
323(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 22:46:46.06 ID:xSewgHaw
>>321
あなたの親は精神病レベルであなたへの支配をはかってきてるので、
「こっそり」捨てるのはお勧めしません。
母親があなたへの支配と監視を強めようとするのを煽るだけで、逆効果です。

部屋の中のいる物いらない物を選別ができたら、
業者を呼んで全て持って行ってもらいましょう。
お金はかかりますが、ただ廃棄を依頼するだけならそんなにかかりませんよ。

本来はよくないですが、
捨てる物を毎日一つずつ持ち出して遠くのゴミ捨て場やゴミ箱へ捨てる方法もあります。
服も一枚持って出るだけなら、母親もわからないんじゃない?
そこまでして隠して持って出た服が部屋に戻っていたら、
あなたの母親は比喩でなく本当に病んでます。
324 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/03/09(金) 23:08:31.74 ID:uuimyfrt
>>320
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1327802786/

実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1325015497/

↑こんなスレもあります(困っているのはあなただけじゃありません)
ゴミがゴミでしかなくなるように一工夫してから捨ててはいかがですか
例)
お菓子←袋の上からニギニギとか3種以上を混ぜてしまうなど
服やぬいぐるみなど←100均の墨汁などで汚してしまう/部屋の掃除に使ってしまう
手帳やノート←手でちぎったり墨汁作戦
墨汁作戦は敵の逆鱗に触れるw場合があるのでモノのイノチを全うした感を
出した方が良いと思ったら、筆を一本追加して「心」「清」「出」など
ノートなどに一文字ずつ練習して捨てましょう



325(名前は掃除されました):2012/03/09(金) 23:48:17.81 ID:oVIIi1U8
>>321
>ゴミの日に自分で出したはずの手帳が、帰宅すると居間の電話の横でメモ帳にされていたときは

吹いたw

就職して早く家出ることだね
あなたの部屋じゃなくて家自体は綺麗なの?
326(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 00:03:07.12 ID:bMIX+3/7
紙もの以外は売ってみるのも手だよね
捨てる=丸損、売る=丸損よりはマシって考えをお母さんに植え付ければ…!
ついでに売ったお金でお母さんにプレゼント買ってみたら、お母さん文句言うに言えなくなるかも

>>323
>あなたの親は精神病レベルであなたへの支配をはかってきてるので、
は、本当にそうだったらシャレにならないから
今からお金貯めて自立スキル磨いておくのをお勧めするよ
327(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 00:54:22.65 ID:fBcJc4XZ
>>323さん
親身にお考えくださり、ありがとうございます。
実は以前、ゴミの量が多いので業者に頼んで引き取ってもらおうかと思う、と相談をしたとき、そういう会社はヤクザ稼業で裏社会と繋がっている、ゴミから得た個人情報を悪用するから信用できない、と激怒されました。
脅し半分だろうとは思いつつも、不安になりました。
少しずつ持ち出して捨てる、というのは、たしかにマナー違反ですが、最終手段はそれしかない、と考えています。
母に余計な不信感を持たれないように、気をつけます。

>>324さん
ちゃんと該当するスレッドがあったのに失礼いたしました。
同じ状況の方の対処が書かれており、参考になりました。
拝読すると、捨てたい家族と、捨てたくない家族の間の衝突が避けられない気がしますが、なるべく波風を立てたくない、こっそり捨ててしまいたい、という考えが先立ってしまいます。
服やノートは難しそうですが、お菓子はご提案いただいた方法で、捨てることができそうな気がします!
ありがとうございます。
328(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 01:02:01.83 ID:fBcJc4XZ
>>325
わたしの部屋以外の家の中も物が溢れており、4年前に他界した祖父の部屋が物置のようになっています。
友人にも一人暮らしを勧められます。
21歳で実家暮らしで母に逆らえないのも、たしかに自分の実家への依存心に寄るものと思います。
就職し、自立できるように頑張ります。
ありがとうございます。

>>326
ありがとうございます。
母だけでなく、わたしにも、捨てる=物を粗末にする、損をする。という考えがありました。その為になかなか捨てられずにいました。
買い取りサービスがあるものは利用できるように、積極的に探してみます。
329(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 09:08:46.16 ID:IZBKqWu4
>>327
親を説得するのではなく堂々と捨てて、母親に支配されない自分を示すのも手だよ。
業者への依頼も、相談する必要ない。
予約して時間決めて、その時間にあなたが家の外へ出しておけば
業者も家にはいる必要がないから親への許可もいらないでしょ。
少しずつでも毎日捨てれば一ヶ月でダンボール一箱分になる。
あなた自身が親に頼る部分もまだある気がする。
引っ越しする時は、一切の私物を残していかないようにね。
もしほんの少しでもあなたの私物があった場合に、あなたの親は
「あなたが私物を残していったから片付かない」と、
家全体が片付かないのをあなたのせいにするだろうから。

こっそり捨てるっていうのは、あなた自身が「捨てるのは悪いこと」と思ってるように母親から見えるのね。
本当は捨てたくないのを親の私が拾ってやってる、
私が見張ってないと何もできない子、と思い込んでる。
逆にあなたも親の目を気にして捨てられないことで片付かない言い訳をしてしまっている部分もある。
捨てたらはかどるけど、捨てられなくても部屋の中でいるものいらないものの選別は済んでる?
まず選別を終わらせようよ。
古いダンボールは汚いから、新しくダンボール買ってしまっておくとかさ。
最初に戻るけど、少しずつ遠くで処分するとかさ。
早く独立できるといいね。がんばってね。
カレン本とこんまり本は読んでみたらいいかも。
どちらも家の片付けにおいて自分以外のものは手を付けちゃダメ、自分のものだけやろうね、って本だから。
330(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 10:10:36.33 ID:5qJpZlMR
>>329
外に置いてたら業者がきても親がまた家に持ち入れてしまうよ
>>324の言うように墨ぶっかけたり細かく切って捨てたほうが
意志表示ははっきりできると思う

あと少しずつ遠くで処分てどういうこと?
まさかよその区のゴミ捨て場利用推奨してるんじゃないよね?
331(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 11:01:12.17 ID:IZBKqWu4
>>330
同自治体の別の集積所って意味だよ?
あとは、車はなくても処分場へバスや電車で行って一袋ずつ持ち込む手もある。
量が多い場合は役所に相談すると回収に来てくれる自治体もあるし、
有料になるけど事業ゴミとして普段と違う場所違う時間に出す手だてもある。
夜間に収集してる業者もけっこうあるし。

個人向け営業してるゴミ回収業者に頼む場合は、
時間指定ができるメリットがあるから
(そりゃ何時間も前にゴミ出ししたら母親に回収されるだろうけど)
業者がくる時間に家の外に出せばいいだけかと。
でも業者や墨汁は、親にしてみたら子供の反抗だから、最初はスムーズにいくとは思えないけどね。
有機系の食べられないゴミすら捨てさせない親だし、
あまり荒立てたくないなら室内の選別だけ済ませてゴミとともに引っ越すのがいいのかもって気もする。
332(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 11:29:30.92 ID:QKbVRyDY
ここ読んでると、実家の状況と同じ人がたくさんいてびっくりした。
今は1人で暮らしてるけど、親といっしょに暮らしてた時は地獄だったわ。

自分で、選別して思い切って捨てた思い出のあるかばんや置物が
いつのまにか部屋に戻ってきていて捨てられない。
不要になったいらないものも、もったいないと捨てさせない。
押入れも、わけのわからないダンボールがつめこまれて
部屋がかたずかない。
賞味期限がきれたコーヒーなんかも、ほかに使えるからと捨てさせない。
どこになにがあるのかわからないから、次々に新しいものを買ってくる。

心の病気なんだね。
こどものころは自分が悪いのかもと思ってたけど、ものが捨てられないので
どうしてもかたずかないだけだとわかったわ。

残りの人生のすべての時間を使っても、家がかたずくことはないと思ったので
もう見捨てている。
333(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 12:09:27.10 ID:fIvbkgH/
>筆を一本追加して「心」「清」「出」など
ノートなどに一文字ずつ練習して捨てましょう

ってこれに笑ったw
いっそ般若心経あたり写経でもすると心の鍛錬になりそうw
334(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 12:50:32.55 ID:DS5NqlRH
>>332
かた づ け だよ。
漢字変換も出来ないのはそのせい。

うちの実家も同じだな。
押入の前に何かが置いてあって、3部屋夫々にある一間の押入が見事に塞がってるわ。
これって高さ2m×三畳分の荷物が見事に使われずに何年も眠ってるって事だよね。
335(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 19:00:18.38 ID:9zQ6X1cK
キチガイに育てられた奴がまともなわけないじゃん
336(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 21:28:42.30 ID:b2zlo2yb
>>335 なるほど、体験者は語る。
337(名前は掃除されました):2012/03/10(土) 22:57:44.60 ID:9zQ6X1cK
問題はさておき、部屋のゴミを捨てる前にまず最初に我々が捨てるべきは、
「虞」ではないだろうか?
338(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 00:13:10.85 ID:G0/TDVxG
お、虞…
339(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 00:41:10.57 ID:NlBj0JOs
ち、虞…
340(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 00:50:43.85 ID:ZKXvCMvg
ろ、魯山人風スキヤキ…
341(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 01:03:59.08 ID:GqX3wDpN
よーし俺が…の人こないかな?
あれ好きなんだけど。
342(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 04:58:54.72 ID:DIK1FjWp
頭の良さと整理整頓とは何の関係も無いから
安心しなさい。
343(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 05:19:17.29 ID:IKWyjkxU
いや、掃除ならともかく
整理整頓は頭の良さ関係あるでしょ
344(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 16:26:00.35 ID:gBqmtLZZ
出したらしまう、ができない。
洋服を掛けるハンガーやクローゼットに空きはあるのに、脱ぎっぱなしにしてしまう。
小さい頃から治っていないんだけど、治った人いますか?
好きな人が出来ても、直前に片付けてる始末…。
その人の前ではパパッと片付けられるんだけど、所詮見栄張ってるだけの付け焼き刃だから
きっといつかバレると思うorz
345(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 16:39:15.39 ID:GqX3wDpN
>>344
1アクションでしまえないんじゃないのかな?
346(名前は掃除されました):2012/03/11(日) 17:44:36.44 ID:NlBj0JOs
クローゼットは何割か余裕ある?
自分はクローゼットの中のハンガーポール3分の1は空けとかないとダメだった

それか服が5着位入るカゴを用意して、少し溜まったら仕舞うって決めてみるとか
(汚部屋体質だとカゴに山盛りなるまで放置→メンドクセ→汚部屋になるから
毎日風呂入る前に片づけて空にするとか時間指定して決めとかないと危ない)
347(名前は掃除されました):2012/03/12(月) 18:21:30.97 ID:G8LpNPgr
346さんのやり方いいね
私も服は汗とか気になるしすぐしまわないようにしてるなあ
やってる人いるかもだけどクローゼットの外に小さいハンガーラックとかフックを用意して帰ってきたらそこに掛ける。たたむよりらくちん
そして次の日汗が抜けたら片付ける
脱ぎっぱなしの癖を利用したら服もシワとかシミをつけずに保てるし好きな人が知ったらしっかりして見えると思うのでお勧めしたい
348(名前は掃除されました):2012/03/12(月) 20:00:12.53 ID:gNfis3/z
>>345さんも>>346さんも大事なことは共通してるね
つまり「いつ片づけをするのか」というタイミングを決めてること

そこらへんに掛けててもいいから、「いつやるのか」を決めて習慣化するのが一番いい
出来れば毎日やること(お風呂入る前とか歯磨きした後とか)に合わせて
片づけするタイミングをすると忘れにくいよ
鏡に「〜したら片づけ」とか書いた紙を貼っておくとなおいい

カゴを買ったりハンガーラックを買ったりするのはその後でいいと思う
自分をしつければいつかできるようになるよー
349(名前は掃除されました):2012/03/12(月) 20:06:01.61 ID:yFi2loa3
「うんこしたら片付け」
と貼るようにします。ありがとうございましおた。
350(名前は掃除されました):2012/03/12(月) 20:14:46.33 ID:Ri6X3dSv
>>347
汗かきまくってるのに洗濯しないの?
多分そこまでかいてたら洗濯しちゃうよ
351(名前は掃除されました):2012/03/12(月) 20:43:05.38 ID:G8LpNPgr
347だよ
Tシャツとか綿だけで過ごしていたらたぶん全部洗濯だろうなぁ(シンプルライフだね
ニットとかジャケットは毎回洗えないし普通の人でも意外と汗かくらしい
いつも朝起きたらご飯の前に洗濯するからハンガーから取って明るいとこでシミとかチェックして家で洗えるものは洗う
洗えないのはクリーニングに電話して早めにきてもらう
ジャケットとかコートはブラシかけたりしてしまう

中学生のとき母や親戚のお姉さんから教えてもらってずっとだから
みんな普通かと思ってた

クリーニング屋さんは出さないような服の普段の洗濯なんかも教えてくれるし
服が好きなひとにはいいと思う
352(名前は掃除されました):2012/03/12(月) 21:36:23.36 ID:ZzN9UqkX
汗かきまくったら…って下着は当たり前だけれど
コートや靴だって汗って結構吸ってるよ

そういうのは一日乾かしてからしまうと黴など生えにくいから
覚えて置いた方がいいよ
353(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 01:36:35.51 ID:THO7M1a+
出したらしまう に関しては本当定期的に片づけるしかないよね
とりあえずBOXとか作っても、それも定期的に中身空にしとかないとがらくた入れになってしまう

定期的に、の間隔が少なければ少ないほど綺麗な部屋になるけど
あんまり頻繁過ぎるとかえってストレスになるだろうから
自分にあった間隔を見つけるのがベストだよね
354(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 04:18:43.07 ID:mjdLUeX3
毎日帰宅して座り込む前にだいたい整理する、とか
トイレに立つ度一箇所片付ける、とか
習慣づくといいんだけどねー
355(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 05:43:36.37 ID:5DelaN3d
同棲中なんだけど、どれだけ片付けても汚部屋にされる
テレビボードの上、テレビの前が小さいフィギュアやらゴミだかわからん
自分が片付けるしかないのか…
356(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 08:28:16.38 ID:xxL8M29H
>>355
別れたほうがいいかと
357(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 09:24:10.98 ID:nPYe+C6x
>>349
万年便秘なんで5日に1度しか片付けれないw
358(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 10:07:46.97 ID:HhwAMfCH
>>355
きちんと話し合って、各自のスペースと共有スペースとを明確に区分けさせるといいよ。
・各自のスペースにはお互い口を出さないが、
・共有スペースに物がはみ出したら問答無用で移動されても文句言わない
など、ルールを明確化して様子をみたら?
それでもダメなら、同棲解消した方がいいと思うけどね。
359(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 13:28:04.20 ID:lEDfTOWt
実家掃除中に1万1千円分の図書カードや商品券出てきてワロタ
360(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 13:35:51.91 ID:2x6kNZRx
>>355
小さいフィギュアもゴミも一応壊さないようにまとめてカゴとかに入れて
テレビまわり掃除して、「掃除したから、飾りたい物だけ飾ってねー」
って相手に選んでもらっては?
減らして。とか掃除までやって。とかはやってくれない気がする、悔しいけど。
361(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 14:46:47.38 ID:+eb+9zb9
>>355
沢山あると掃除も面倒でゴチャゴチャするから、
何体かずつに分けてコレクションケースに入れてもらって、
1ケースずつローテーションで飾るようにするのはどうだろう。
そうすれば掃除も簡単だし、あんまりゴチャつかないと思う。
362(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 16:23:24.88 ID:m8DqQans
>>355
お前ダイエット板にも書きこんでたな
363(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 23:50:30.61 ID:jrTdh0UQ
>>355
相手がお金に困ってる時を見計らって売らせる
小遣い稼ぎになるって分かれば少しずつ減っていくと思う

売るのを強要すると逆効果だろうけど
買い取りに付き合って

あ、売るものあったら一緒に持っていこうよ

そこのフィギュアなんてどう?綺麗だと買い取り価格ちょっと高くなるよ
くらいの小芝居打ってみるとか

フィギュアは1体買うと一気に増えていくらしいから大変だね
364(名前は掃除されました):2012/03/20(火) 07:48:20.43 ID:29qxbF2I
フィギュアもブクオフみたいに、宅配買い取りサービスあるよ
オタ時代集めたフィギュア処分出来なかったけど、一気に踏ん切りつける

食玩系フィギュアって安くてつい溜まるんだよね
だがあれは買う過程が楽しいだけだった。クオリティ低いから全然見ないもん
365(名前は掃除されました):2012/03/22(木) 14:41:56.29 ID:DpfkB8cp
色々なゴミやら服やらが詰まったワンルームに今埋もれてる。
久々の休日なんだけど、もう疲れてどうしていいかわからない。
忙しくて元気なくてお風呂も入れてないけど、バスタオルきれいなやつがもうないから入れない。
分別とか考え出すと停止してしまって負のスパイラル…ごめん誰か何から始めたらいいか教えて
366(名前は掃除されました):2012/03/22(木) 14:56:28.80 ID:xCaZdRvH
>>365
とりあえずゴミ袋いっぱい買って来たら?
367(名前は掃除されました):2012/03/22(木) 15:08:34.21 ID:I+tc0ANa
綺麗なバスタオル分からないなら全て洗ってしまえ
普通のタオルで綺麗なのあれば男ならそれ1本で十分拭けるぞ

で、ゴミ袋買ってきたら色々考えずに目に付いた一番多そうなゴミ
例えばペットボトルならそれだけ引っこ抜いて詰める

分かる奴からから片づけろ
368(名前は掃除されました):2012/03/22(木) 16:02:35.27 ID:DpfkB8cp
>>366>>367
ゴミ袋買ってきて、一番多いゴミ(紙だった)入れた!!!
床が見えた、ちょっと頑張れそうな雰囲気になってきた…
ありがとう
369(名前は掃除されました):2012/03/23(金) 01:56:22.13 ID:VNs+yKuR
>>368
お疲れ様!明らかなゴミを袋に入れて、タオル類洗って、そしたら次考えよ!
370(名前は掃除されました):2012/03/24(土) 00:49:15.60 ID:sfqXRgYr
>>369
タオル洗って、久しぶりにお風呂入った…!!
今日は仕事で大失敗したけど、ゴミの少ない部屋でだいぶ気分が違ったよ…ありがとう。
ここの人こんな汚い俺に優しすぎる、ありがとう。
371(名前は掃除されました):2012/03/24(土) 11:17:08.11 ID:QluN85WF
まあ、ここの人は基本汚いからなぁw
でも脱出しようと思って皆頑張ってるから、同じく頑張ってるなら応援するよ!

天気良くなったらシーツと枕カバーかも洗うと寝る時洗剤の匂いが気持ちいいよ
汚くても死にやしないけれど、綺麗な方が気持ちいいし、色々と効率的だしな

ゴミの分別は一覧にして壁でも冷蔵庫にでも貼って置くといいよ
自分は市の広報の奴を貼っている
大雑把に絵が書いてあって分かりやすい
他のページに50音順のゴミの分別もあって時々分からないの見て確認
ちょっとしかなくてもゴミは出す癖を付けた方がいいぞ
372(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 02:07:39.79 ID:La+OMesN
>>371
部屋汚い人がアドバイスしてるの?
みんな綺麗部屋か脱出済みの人かと思ってた

でも汚部屋へのアドバイスって捨てろってのが大前提だよね
自分が把握・管理しきれない量の物があるから汚部屋
やる気でない、に関しては
やる気は出るものじゃなくて動かないと出てこないし
373(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 02:26:43.50 ID:birw0Bgv
綺麗〜中間部屋だと思うけど、戒めに汚部屋スレやこのスレ覗いてる。
脱出の時に辛かったり、しんどい思いをして助けて貰った人が
助ける側になって戻ってきてる場合もあると思うよ。
374(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 02:34:32.78 ID:otEuLlAp
>>372
いきなり感じ悪いな
元々は汚部屋から脱出したいスレに沸いた上から目線の馬鹿の為の隔離スレだ
最近飽きたのかいないなあのバカ

下4行は同意だけれども疲れている人っぽいから出来そうなことからアドバイスしただけ
やる気はあってもどうしていいか分からないからこんなスレに来るんだし
375(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 06:13:03.75 ID:La+OMesN
>>374
気分悪くさせたみたいでゴメン
「汚部屋のくせにアドバイスしてんの?」って意味じゃなくて
中間〜綺麗部屋の人が汚部屋脱出の手助けするスレだと思ってた
下4行も特定の誰かにレスしたわけじゃないよ
むしろ昔の自分が汚部屋だった原因w

上から目線のやつって「俺様がアドバイスしてやろう!」って人?
ゴチャゴチャした文で目が滑った印象しかないや

自分も初心に帰るためにココ見てるし、少しでも汚部屋脱出できる人が多くなればうれしいっておもってるよ
376(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 08:48:58.99 ID:J+7VUpH5
長い間放っておいた台所掃除中なんだがシンクに沢山サビができてしまって取れません
重曹振りまいて激落ちクンで擦っても落ちません
解決法ありますか(;_;)
377(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 09:07:17.16 ID:XSkQ7mlY
>>375
そうだよ
よーし俺が!の人。全体にうざがられてたけど
ためになるわ〜みたいに言ってる人もいたから、
それなら話題を分離すれば解決するのでは?
という趣旨で立てられた。
でも最近は情報交換とか相談の書き込みもあるよね

綺麗部屋の人がアドバイスしてくれるスレはどこかにあった気がする。

>>376
サンポールで取れるらしい
http://kanemura-osouji.seesaa.net/s/article/117387273.html
ホムセンいくとサビ取りグッズがいろいろあるよ

必要に応じて↓のスレもどうぞ。
スレ立てるまでもない質問@掃除板 part13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1331888681/
378(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 09:29:33.08 ID:9akVhd6D
>>374
呼ばれた気がするので来てみたが、どうやら気のせいだったようだ。
このまま帰るのも芸が無いので、ひとつ、お前たちの為になることを教えてやろう。

誰しも映画の中などで

「今日こそ片を付けてやる」

といいた台詞を聞いたことがあると思う。

「片を付ける」

とは

「片付ける」

と同意味だと思われがちだが、実はそれは大きな誤りだ。

カアとぉ付けるだけでは、自体は解決しないのだ。

なぜか?

それは、モノの質量が一切へんかしていないあkらなのだ、。
379(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 09:37:24.43 ID:XSkQ7mlY
やった!汚部屋先生を召喚した!
でもなんかタイプミスしてますよ先生
380(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 09:45:57.62 ID:9akVhd6D
どうしようもなく、偽者なのだ。
381(名前は掃除されました):2012/03/25(日) 13:03:57.07 ID:otEuLlAp
残念だが偽物だなこりゃw

>>375
「汚部屋のくせにアドバイスしてんの?」pgr
と読めて脊髄反射してしまった
こっちこそスマン

下4行は自分も同感なんだよ
とにかく汚部屋にする様な奴は物減らさないと始まらない
…けれど初めは何が多いのかすら分からんかった
少しづつでも捨て始めると段々捨てれるようになるな

今は実家からのコレあげる攻撃をかわすのが大変
382(名前は掃除されました):2012/04/16(月) 21:12:53.29 ID:+nk28eyq
とにかく捨てろってアドバイスはあてにならない
捨てれないから汚部屋になった人から見たら
有機系のゴミで散乱してたら全部捨てろってなるけどw
物置系にはどうすることもできない
これからは買うなってことなら抑制できるけどね
383(名前は掃除されました):2012/04/16(月) 21:26:51.62 ID:NjGHVJf0
まー、とにかく何も考えずに捨てれば

「これすげー欲しいけど、買うのやめよ。どうせまた捨てるだけだし」

となる。人にもよるけどねw
384(名前は掃除されました):2012/04/16(月) 21:56:32.65 ID:4Cru1dTi
捨てるのは結局は「物」だけれど
本質は「執着」だね
385(名前は掃除されました):2012/04/17(火) 14:10:38.43 ID:wx3yltBw
毎日飲んでいる薬が10種類くらいあるのですが
バラバラと散らばっています
どこにしまったらいいでしょうか?
毎日飲む訳ではない薬はどうしたらいいでしょうか?
救急箱的なものに入れて押し入れとかでしょうか?
386(名前は掃除されました):2012/04/17(火) 16:36:24.90 ID:0kTTsegP
毎日飲むのは箱やピルケースに入れておけばいいと思う。
すぐに出せてしまえるようにするのが大事。
しまうのが億劫になるような形状のものや場所だと、面倒でそこらに放置になってしまうから、
コップ出す時についでに取り出せるように、私は食器棚に入れてるよ。

毎日じゃないのは救急箱などにいれて、押入れとかでいいんじゃないかな。
387 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/04/17(火) 18:47:52.72 ID:AY+mFGtu
>>385
お薬を飲むタイミングはいつですか?
例えば毎食後30分なら、朝、昼、夕食後はどこで何をしていますか?

それに合わせた場所にそれぞれまとめて置く「モノの住所」を作れませんか?
また、お薬を飲む「水」を冷蔵庫から出すのであれば台所になど

バラバラになるのを防ぐなら、カゴにまとめるとか
救急箱を用意しなくても引き出しに定位置/「住所」を決めるとか
388(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 00:44:12.20 ID:4hZUpXm7
物が捨てれないなら我が身を捨てるだけで良い、原因が亭主や子供にあるなら原因を捨てれば良い
そうすれば汚部屋から脱出できると言うものだ
誰も居なくなればそれ以上汚れることもないから、整理できなくとも整頓だけで格好は付く
389(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 09:15:07.52 ID:7zd8xJtz
>>386
毎日の薬の種類が多く、処方される量2週間単位や4週間単位でとても多いので
大きめのカゴか箱買ってこようと思います
食器棚を持っていないのでどこかスペースをあけなければ・・・
救急箱は押し入れにしまう事にします
ありがとうございました
>>387
朝食後夕食後のものと朝食後昼食後夕食後のものと朝夜のものがあります
吸入薬は洗面所に置いて、食後のモノはキッチンに置こうと思います
グラスを置いてある所にしまうのがいいのかな。。。
ありがとうございました
390(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 11:27:09.52 ID:k522+NDG
>>389
薬は処方薬も市販薬もすべて一箇所保管で、大きめの箱にいれてる。
そして、箱の中で、小分けにする。
具体的に、飲む分だけを1日〜1週間分だけ出してジップロックにいれてる。
理由は、分包タイプの水薬とかが出ると、市販の小分け容器に入らないから。
飲むときは、箱からジップロックだして、薬をいちいち出して飲んでる。
いつもの薬だけしかないときは1週間分ずつまとめ、
いつもは飲まない薬が出たときは、小さいジップロックにきっちり1日分ずつまとめてます。
ジップロックの中にがさっと数日分いれておくのって、
<1回何錠とか一日何回服用かをちゃんとおぼえていられるなら>取り出しやすくてラクだよ!
391(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 11:32:56.03 ID:7zd8xJtz
>>390
毎日飲む薬をまとめたら量がすごいことになってて
しまう場所どんだけ大きくしないといけないのって絶望したところでした!
1日とか1週間分でまとめるのいいですね
やってみます
392(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 12:24:06.79 ID:ROlP9aCh
グルーミングコーナーに1パッケージ各種を一つずつ纏めて入れている。
分包タイプは立てて入れられないほどの浅い引出しなので、
引出しの高さまで寝かせて一定の量を入れてる。
無くなったら、大きい引出しから予備を出してくる。
毎回袋ガサガサしてた頃より、取り出しやすくなった。
393(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 13:18:52.38 ID:k522+NDG
>>391
薬だけは、家の中で一箇所にまとめた方がいいと思う。
押し入れなどに分散させるのはちらかる原因かと…
自分はシンプルな蓋付き白い箱を3つ買ってきて、
ひとつは救急箱的に体温計や市販薬、ひとつは処方薬専用、
ひとつはお薬手帳・診察券・医療費の領収証を入れて、その3つを並べてる。
(で、処方薬は前述通り直近で飲む分だけを小分けにして収納)
分散させると、古い薬の存在に気付きにくい。消費期限切れをおこすこともある。

自分に何かあったとき、誰かに薬を持ってきて貰うなんて場合に薬の位置が分散してると頼めない。
何か緊急事態があった時や旅行なんかへ行くときも、
直近で飲む分がジップロックに小分けされてると
とりあえずそれだけ持って家を出ればいいからラクだよ。
394(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 13:39:30.87 ID:7zd8xJtz
>>393
以前健康な頃はキッチンの引き出しに風邪薬と頭痛薬だけ置いてあったので
キッチンの引き出しに1週間分、その下の扉の所に処方薬をまとめて置こうと思いました
救急箱も入れるためにはもっと捨てなきゃ・・・
上が半分くらい空いてるからそこに入れたらいいのか・・・?

お薬手帳・診察券→病院用のマルチポーチに入れてあります
医療費の領収証→確定申告用のじゃばらのフォルダ(押入)のひと区画にまとめて入れてます

ジップロックにいれた薬のすきまにマルチポーチ入れておいたら非常時に持ち出しやすいですね

ちょっと扉の中を整理してみます!
395(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 14:05:27.34 ID:7zd8xJtz
今月が賞味期限のチョコシリアルと去年の麦茶を撤去したら
救急箱と処方薬と収まりました!
シンクの上の扉でちょっと届きにくいので、シンク下に入ってるウエーブの替えのストックを上に持って行って
空いたところに薬しまえるようにしよう
396(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 16:54:08.34 ID:NxWBmVL5
いい保管場所が見つかってよかったね
397(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 18:49:04.62 ID:zCaToKob
398(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 19:04:49.90 ID:7zd8xJtz
>>396
はい!ありがとうございます

>>397
これってお年寄りか入院した人限定のテクかと思ってました
薬局でお願いしてみます
お薬カレンダーはかける場所がないのです><
ありがとうございました
399(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 19:15:56.55 ID:/jJc4fkv
調剤薬局でもらってるなら「分袋(ぶんたい)にしてください」って頼む手もあるよ。
朝の薬袋、昼の薬袋、夕の薬袋、と服用時点で薬をわけて入れてもらえるので、
朝なら朝の薬袋だけ探せばいいから楽。
お金かかってもいいなら一包化してもらうのが一番楽だけどね。
400(名前は掃除されました):2012/04/18(水) 19:39:46.46 ID:7zd8xJtz
>>399
一包化って有料だったんですね
去年でも年間13万くらい医療費かかっていて、今年はもっとハイペースなので迷う・・・
一度ぶんたいお願いしてみます
情報ありがとうございました
401(名前は掃除されました):2012/04/29(日) 21:05:07.37 ID:FDKMUklm
整理ができないほどの薬を貰って汚部屋って・・・
そうじゃないでしょ、貰っても飲む気もない薬は断れば良いのです。
半年以上も前に貰った薬はいまさら使用しても害があるだけだから捨てれば良い。
後生大事に溜め込むほどの価値はないのですよ。
402(名前は掃除されました):2012/04/29(日) 21:35:32.99 ID:9/EqVHmb
>>401
また増えたので13種類×それぞれ2週間分なんです
飲む気がないなんて書いてないですけど
飲みきってるので半年も前に処方された薬なんてありません
ご自身も含め、周りがみなさん健康な方なんでしょうね うらやましいです
403(名前は掃除されました):2012/04/30(月) 05:40:06.51 ID:yViAECef
>>402
余計なお世話というか、的外れなことかもしれませんが、13種類のお薬ってさすがに
多すぎるような気がするのですが、種類を減らしてもらうようにご相談はされましたか?
私の親が同じように多数のお薬をいただいていたことがあったのですが不信に思って
セカンドオピニオンを求めてみたら、そんなに飲まなくてもいいと言われたことがありました。
その後薬の種類を減らして治療したら、みるみる元気になったので、こんな例もあるんだ
といった程度に読んでいただけたらと思います。
404(名前は掃除されました):2012/04/30(月) 19:16:10.62 ID:/zovIb3R
薬局勤務だけど>>401>>403は読んでいて気分が悪くなりました。
10種類以上服薬が必要な人も大勢いるよ。
知識のない人の無神経な書き込みなんか気にせず、通院服薬がんばれ!
405(名前は掃除されました):2012/04/30(月) 19:49:44.91 ID:zwXgKkLN
金ヅルやもんな
406(名前は掃除されました):2012/04/30(月) 19:55:04.19 ID:unqCa02N
心は部屋に現れるというし、余計な世話と余計な一言には気をつけよう
407(名前は掃除されました):2012/04/30(月) 21:01:58.32 ID:pi36bAo1
>>403
ひとつの病気につき3〜5種類くらいなのでそんなに多くもないです
アドバイスありがとうございます

>>404
ありがとうございます
週3での通院はめんどくさいですががんばります
呼吸器系の病気も持ってるので汚部屋脱出もがんばります
408(名前は掃除されました):2012/04/30(月) 22:14:59.77 ID:aTwYSd8y
市販薬は一つの薬に色々入ってるからな
素人がゲスパーしちゃイカンよ

呼吸器系もあるなら汚部屋はイカンな
無理せず頑張れ〜
409(名前は掃除されました):2012/04/30(月) 23:52:53.87 ID:yViAECef
>>403です。
素人考えで、無責任なこと書き込んですいませんでした。
早く元気になられることをお祈りしてますね。
410(名前は掃除されました):2012/05/01(火) 03:43:42.88 ID:kWG+f8ZH
こんまりがなんでも立てて収納するのを推奨してたので、
薬は一回分ごとに小分けしたものをさらに
ジップロックコンテナ(蓋付のしかくいやつ)に立てて収納して、さらにそれを積み重ねてる。
100均の文具用のチャック付き小分け袋(←サイズが豊富でいい)を買ってきて
朝用→マジックで袋にライン/昼用→何も書かない/夜用→黒いライン
をひいた袋に一週間分を一回ずつ小分けし、収納してる。
薬は五種類だけど、仕分けは一週間分を10分もあればできる。
仕分けは手間だけど、それより毎食後の確認の手間が省けて楽ちんになった。
ジップロックコンテナも、使わない時は積み重ねて保管できるから
処方薬の増減に対応できて便利です。
411(名前は掃除されました):2012/05/15(火) 22:46:55.13 ID:xoW4yJyx
せっかく丁寧かつ低姿勢な書き込みだったのに酷い言われようだね
412(名前は掃除されました):2012/05/16(水) 09:07:33.28 ID:UFj4NUWM
どうしても片付けられなくて鬱になってしまいました
自分ではムリなので、お金掛かっても業者に依頼しようと思いますが
悪徳業者や情報漏えいも怖いし、二の足を踏んで動けなくなっています
どこかいい業者さんの情報を教えてほしいのですが、
不特定多数の掲示板では、そういう情報はムリなのでしょうが・・・・
なにかヒントだけでも欲しいんです
自分では日本●去とアク●片付けセンターなどを見ていますが、
評判がわからないので、怖くて見積もり依頼できずにいます
精神的に追い詰められています
よろしくお願いします
413(名前は掃除されました):2012/05/17(木) 09:05:10.38 ID:LOHrPqRF
>412
片付けられなくても、明らかに不要なものだけ、袋や箱詰めして
一般廃棄物処理業者(ゴミカレンダーや分別の方法に載ってる)に
回収を頼むのが、金銭的には安心。
片付け屋に頼むと、大人数で短時間に済まそうとするから、自分が
確認できない状態で、必要な物までゴミに混ぜられる可能性もある。

全くできないとか置き場すらないとかの事情なら、必要な物だけ保護
して片付け屋も止む無しかな。
414(名前は掃除されました):2012/05/17(木) 11:52:52.80 ID:mszK5Lgb
>>412
こっちのスレはもうのぞいたかな?
頑張ってる人多いから、読むだけでも気分上がるよ

汚部屋から脱出したい!!in掃除全般48
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1336702946/l50

掃除屋さんについては
>>412の部屋が全部本当のゴミだけしかないならアリだけど
どれもこれも思い入れがあって捨てられないってなら自力でやったほうが後々後悔しない
それに>>412にとっては大切なものでも、掃除屋さんからするとゴミにしか見えないってものは捨てられちゃうよ

とりあえずカーテン開けて、あったかい飲み物飲んで一息つこう
それが終わったら手元のゴミ2・3個まとめてみよう
少しだけだけど、それも立派な「片づけ」だよ
415 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/17(木) 20:28:31.21 ID:2ywg7fLM
部屋4畳だし収納ないしヲタグッズ溜まるしあげ↑
416(名前は掃除されました):2012/05/18(金) 20:09:26.83 ID:1vwRRsDG
掃除中だけど物を見るとヤフオクで売ったら1万円以上するとか思ってしまう
取っておくべきか捨てるべきか悩む
417(名前は掃除されました):2012/05/18(金) 20:12:01.29 ID:vZmNO2YL
さっさと捨てろよw
418(名前は掃除されました):2012/05/18(金) 20:15:26.38 ID:1vwRRsDG
やっぱりそうですよね
誰かにそれを言って欲しかったんです
ありがとうございます
捨てます!
419(名前は掃除されました):2012/05/18(金) 21:00:51.21 ID:JdmaZ6jp
ヤフオクで売ればいいじゃん
420(名前は掃除されました):2012/05/18(金) 21:25:35.08 ID:KusLPG80
>>419
落札者がクレーマーだったらめんどくさいじゃん
421(名前は掃除されました):2012/05/18(金) 21:42:38.68 ID:Ei4edl/a
発送用に梱包材とか箱とか
余分に要るしなあ。
422(名前は掃除されました):2012/05/18(金) 23:29:02.18 ID:GJtw12cd
いつか売ろう〜とかなら捨てた方がいいけど
今オクに出せるなら出しちゃえば?
423(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 00:25:26.85 ID:uSmvNTL9
問題は売れるまでの間掃除が停滞すること
捨てたら0円売ればいくらかになるだろうから悩ましい
424(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 00:42:14.73 ID:ci7pmTv6
それに、オクで処分した金でまーた「ゴミ」にしかならんモノを
買ってしまうんだよな…(以下無限ループw)
425(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 01:59:14.01 ID:EVpiWTFD
何故停滞する?
オク用は端に寄せてそれ以外は捨てるなり、整頓するなりしなよ
自分は写真撮って載せてとっとと梱包しちゃったよ
その方が送料すぐ出せるし
荷札貼る位置に品名をマジックで書いておけば間違えない

売れなくても中身見えないと捨てやすいしw
426(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 11:04:01.32 ID:+R8fLCIe
こまめできちんとした人でないと
オク出品は無理だと思う(泣)。
427(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 11:17:11.12 ID:EVpiWTFD
正直汚部屋にする人には向かないと思うよ
自分は金なかったのと、5000円10000円と確実に入札付きそうな物だけ出品した
こまけーのは手間賃と見合わん
428(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 12:49:02.45 ID:6r6PhbhH
>>425
部屋の95%が胸の高さくらいまでそういった物で埋まってる・・・
以前の掃除の時にこれは売ろうと取って置いた物がなぜか今もある・・・
勿体ないけど掃除する気になったときに捨てないとだめだと痛感した
やる気出ないかな?
429(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 12:53:09.88 ID:ci7pmTv6
さっさとウスターソースかけちゃいなYo!
430(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 13:03:52.63 ID:+R8fLCIe
そういえば徘徊舅に、めっちゃ高かったランタンに糞尿かけられたわ。
まだ捨てれずに納屋にある…。
431(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 21:28:24.79 ID:WgvwQe5i
>>430
捨てなよ…
432(名前は掃除されました):2012/05/19(土) 23:02:36.25 ID:fyvW0ZVj
>>430
糞尿ランタンと呼んでやろう
嫌なら捨てろ
そんなもの一生飾れないわ
433(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 00:37:27.01 ID:kwJmJ+0c
>>428
動かないとやる気も出ないよ
捨てろ
1個でいいから捨てろ

>>430
今使わないならもう一生使わんよ
舅死んだらそれ形見だけどいいの?
434(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 00:59:13.78 ID:SW4r2NK4
うは、ネズミかと思ったらシュウトかwww日本語ムツカシネwww






うん、捨てろ。ますます捨てろ。
435(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 01:46:01.46 ID:gfe4lOqk
>>430
そんなの汚いし捨てなさいよ
436(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 05:05:21.62 ID:LW3HgVEI
>>428
汚部屋経験者から一言。
これは売ろう、って思わない方がいいよ。
なんでもかんでも捨てられない価値観の人が
「これは捨てるにもったいない」って思う物は
その人だけがそう思う物であって、実際は売れないから。
売れても思う値段でつかなくて嫌になるだけ。
例え未使用でも。
売ろうと決めてからまだあるってことは、
時間の経過による劣化や損傷を気にしないってことでしょ?
欲張りだとは思わないけど、物の価値を見る目はないんだから
泣きながらでも捨てて、いかに物を無駄にしたかを心に刻んだ方が良い。
437(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 12:14:36.98 ID:TuZwIGxj
覚悟して捨て始めた
部屋の95%だった物が90%くらいになった
労力の割に達成感がないけど来週は85%再来週は80%と言う具合に減らしていこうと思います
やる気を分けてくれてありがとう!!
438(名前は掃除されました):2012/05/20(日) 13:02:46.74 ID:SW4r2NK4
>>437
お前みたいな奴、好きやで
439(名前は掃除されました):2012/05/26(土) 23:03:44.93 ID:bbN3CRXw
汚部屋にあったモノなんて売ろうと思うなよ
どうしても売るなら置いてあった場所の写真もつけて売ってよ

知らずに買った人が可哀相だ
440(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 01:08:53.27 ID:J5d2cN/G
こっちに書くべきだったな
>>436
良い事言うな〜
後で何々しようと思うことは汚部屋への道だねw
441(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 01:23:25.84 ID:Ood/bira
>>439
本にはもれなく虫ついてそうだよね・・・
442(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 08:02:39.88 ID:guXj91hp
>>439
いや中古モノって結局そういうことだよ。
その保存状況より、値段の安さを選ぶんだから。
そんな覚悟もなくて中古モノやオクに手を出したらいかんよ。
443(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 08:39:45.64 ID:guXj91hp
>>440
>後で何々しようと思うことは汚部屋への道だねw
いや本当にそのとおり。座右の銘にさせて。
444(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 14:06:09.04 ID:759knTec
着ない服を捨てれない
どうしたらーいいか
445 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/05/27(日) 14:21:33.14 ID:2btUUUFW
>>444
きれいに畳んでプラスチックの密封性の高い入れ物にしまいましょう
ただし、フタを閉める前に霧吹きなどで適量なお水を

この夏を過ぎたらカビやシミで捨てざるをえなくなりますよ
446(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 14:30:16.44 ID:nt9E13ve
>>444
まず、ウスターソースを買いに行きます
447(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 14:33:18.80 ID:N1GYYlyK
着ない服を捨てるのではなく
着る服だけとっておく。あとはゴミ。
448(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 15:49:49.22 ID:K2FOhPFB
普段着ない、と言う意味なら喪服やスーツは
キチンとして取って置いた方がいいけど
普段着の着ない服なんか取って置く意味が分からん
449(名前は掃除されました):2012/05/27(日) 17:16:44.44 ID:Wplv/Ubl
>>444
なぜ、着ないのに捨てられないのか?
理由をきちんと考えてみるといい

高かったから?
新品同様だから?
なにか大事な思い出があるから?
痩せれば着られると思うから?
誰かがくれたものだから?
着なければならない機会があるかもしれないから?

答えが出たらまたこのスレにおいで
もっと具体的なアドバイスをもらえると思うよ
450(名前は掃除されました):2012/06/02(土) 15:39:55.95 ID:Z7aJ2Vj7
>>444ではないけど、>>449の半分は当てはまるわw捨てたい
451(名前は掃除されました):2012/06/02(土) 16:32:31.82 ID:PrvsIP2U
>>449
>なにか大事な思い出があるから?
>誰かがくれたものだから?

これ以外、当て嵌まるわ
安物の服はすぐ捨てられるんだけどね
汚れが落ちないものまで捨てられない・・・・・
452 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/06/02(土) 16:43:26.43 ID:p9MZ7mFW
そういうあなたたちに…

【いつかは】服を捨てよう 24着目【来ない】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1337145740/

◆片づけコンサルタント近藤麻理恵こんまりさん5◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1334405203/
453(名前は掃除されました):2012/06/02(土) 17:19:44.96 ID:/ctPVxFt
449の続きを、処分する方向から考えてみた(というか、自分のためのまとめ)
あくまでひとつの考え方なので、これが唯一の正解というわけではない
捨てるための方便として、参考になれば

・高かったから
 →高かったのは「あなたが買ったときの服」。いまここにある服にはもう同額の価値はない
 →お金を出したときに、それだけの満足感を手に入れたはず。だからそのお金は無駄になってはいない
 →せっかくだから誰かに譲りたいかもしれないが、その相手には購入価格などどうでもいい。
   いま状態がいいか、好みに合うか、それだけ。そうでなければゴミを人へ移動させるだけのこと

・新品同様だから
 →なのに着ないんだから、あなたには必要ないもの。惜しがって持っていても毎日劣化していくだけ
 →買い物に失敗したのなら、その反省を次に生かせばいい。後悔の種をいつまでも傍に置いといても鬱になるだけ

・大事な想い出があるから
 →見る度に楽しいことだけが蘇るなら、無理に捨てる必要はないかもしれない
  ただ、子供の服みたいに山ほどあるなら、ごく一部を厳選して、あとは写真などで残す方が見やすいし劣化もしないはず

・痩せれば着られる
 →そう思ってるうちは痩せない!(ソース自分)
  本気でダイエットするなら「痩せたらあの服を買う」の方が、古い服をまた着ることを考えるよりよほど楽しいと思う
  ただ、「このスカートが入るようにがんばる」という服をひとつ置いとくというのはありかも
454(名前は掃除されました):2012/06/02(土) 17:28:29.35 ID:/ctPVxFt
長文注意と書くのを忘れてた、まとまりがなくてごめん
あと、他にもいい考え方があればぜひ挙げてくれないかな

・誰かがくれたものだから
 →よほど押しつけがましい人でなければ、あなたがそのときに喜んだ顔や声が相手へのなによりのお返し
  一度着て見せればさらに充分なはず
  その服があなたの心の重荷になっているのは相手にとっても悲しいだろう
 →そうでない人への言い訳
  「あのあと太っちゃって」「ウールがちくちくして」「どうしても譲ってくれと言われた」
  ※言い方によっては代わりのものがやってくる可能性があるので注意

・着なければならない機会があるかも……
 →その機会が来たときには、新しくてもっと着やすい服を着たいかもしれない
  年を取れば残念ながら体型も変わる、顔色も悪くなる、なにより好みも変わっているはず
455(名前は掃除されました):2012/06/02(土) 22:41:14.26 ID:9un7R8iw
ゴミ箱ってゴミをそのままつっこむと満タンになった時ゴミ袋を取り出すと
「まだ入るのに…」
って事になりますよね
ひんぱんに押しつぶしてやればいいのでしょうが…
生ゴミとか混ざってしまうとそういうわけにはいきませんよね
というか生ゴミってどうやって捨ててますか?
うちの地域は一応指定の袋があります
生ゴミは生ゴミ専用にして最小サイズ買って満タンになる度捨てるのがいいですよね?
その最小サイズの袋が満タンになるまで、どこにとっておくのが賢明ですかね

日本語不自由ですいません
456(名前は掃除されました):2012/06/02(土) 23:38:57.20 ID:TqDHGAVs
満タンにならなくてもゴミの日に捨てる

ほんのちょっとならビニール袋に厳重に入れて冷蔵庫or冷凍庫という
手もあるけれどね
457(名前は掃除されました):2012/06/02(土) 23:54:31.41 ID:YMf+JMhy
今年こそバナナに虫わかさない。
もしわいたら一生バナナ買わない。
宣言しとく。
458(名前は掃除されました):2012/06/03(日) 00:04:49.31 ID:Nr4YagQE
バナナって虫わくの?
459(名前は掃除されました):2012/06/03(日) 00:41:12.02 ID:9Raa89pp
正確な名前知らないけどコバエ?みたいのが
熟すと甘い臭いに誘われてどっからともなく飛んで来るから…
その子供達じゃないか?

つか食べきれなきゃ皮剥いてラップして冷凍庫へ
460(名前は掃除されました):2012/06/03(日) 01:57:05.76 ID:I6TINnIM
前日に「まだ入るのに…」なゴミ袋は部屋の中の物見直していらないものを突っ込む
ゴミの日になったら冷凍してた生ゴミ入れて(まだ入る余裕があろうが無かろうが)出す
461(名前は掃除されました):2012/06/03(日) 12:02:45.92 ID:1sgH/y4Y
>>460
ああ、それしないと衣類とか捨てたのがもったいなくなって
また拾いだしてしまったりする。
午後から頑張る!
462(名前は掃除されました):2012/06/09(土) 20:50:47.42 ID:S+sj1sm3
>>455
まだ入るやつもゴミの日には基本、捨ててる
環境には優しくないけど、汚部屋人間だから
貯めて置いて後で出そう!とかだいたいの場合は命取りになるから。

特に生ごみは一番小さい有料ゴミ袋に入れて必ず捨てる。どんなにスカスカでも。
463(名前は掃除されました):2012/06/13(水) 14:57:08.26 ID:bCqLsmJ9
>>455
まだ捨てられるものがないか家中をくまなく探して捨てる
464(名前は掃除されました):2012/06/13(水) 15:01:08.57 ID:bCqLsmJ9
>>458
昔タレントの勝俣がどっかで話してたんだけど
小さい頃バナナをもらって、大切に机の中に入れてたらしい。
で、そのままバナナのことを忘れ、ある日腹減ったので
そうだあのバナナがあったと引き出しを開け、バナナを見たら
まだ形があるから食べられそうかな、と手に取ると、バナナは皮がペシャッとなり
中から無数の虫が溢れだしてきた…というw
勝俣の事だから話半分でいかも知れないけどさ


ちゅーかその間引き出し開けてないの?とも思ったが…
465(名前は掃除されました):2012/06/13(水) 15:08:35.80 ID:JHfKvfQr
大切に仕舞ってたというのがポイントかも知れない。
普段は使わない引出しに入れるのが大切にしてる事だったのかもね。
466(名前は掃除されました):2012/06/13(水) 15:11:07.86 ID:kZinsj9k
結構汚部屋住人の基本的思考かも知れん

ちょっと高かったおつまみとか冷蔵庫の奥に仕舞いこんで忘れて
腐らせて…でももったないないから、もう一回奥に仕舞い直したりw
467(名前は掃除されました):2012/06/20(水) 22:10:58.09 ID:0k3ysaCy
>>464
子供時代ならあるかも。
小学生の頃、芋虫を見つけて小さな箱に入れて
引き出しの中で飼ってた。
でも動かなくなってきたのでころっと忘れてて
ある日引き出しあけたらアゲハチョウになって死んでた。
箱が小さかったから羽が曲がってて・・・
悪い事したなあと反省したよ orz
468(名前は掃除されました):2012/06/21(木) 01:55:20.67 ID:m7V7yX9F
ああ、蛹になる前ってあまり動かなくなるからね
1回蛹の時点で気が付いていればな…
469(名前は掃除されました):2012/06/21(木) 10:11:24.90 ID:4UJChJX0
大事なものほど仕舞い込んじゃいけないんだなという事がよく分かりました。
バナナに、つまみに、芋虫と、大人も子供も関係ないね。
470(名前は掃除されました):2012/06/25(月) 21:59:45.24 ID:h1oWTbyl
471(名前は掃除されました):2012/07/11(水) 00:13:58.31 ID:wyu0TNsi
もうやってる人も多そうだけど、通販カタログの送付を止めてもらうとすごくいいよ!
電話して「郵送での案内は今後一切要らないので、ストップしてください。」と言えば良いだけ。
会員登録はあるから、申し込みたい商品があれば、Webで見て申し込みしてる。
これでフェリ○モとベル○ゾンからカタログが来なくなって、
ゴミ処理が格段に楽になりました。オススメです。
472(名前は掃除されました):2012/07/12(木) 11:33:54.24 ID:uawIkIQx

DMは、未開封のまま赤字で『受取拒否』と書いてポストに投函すれば、
もう二度とその会社から来ません。
電話代もかからない。
473(名前は掃除されました):2012/07/12(木) 12:43:19.53 ID:IPIh1S+d
>>472

いいこと聞いた!!
ネット通販で買っただけなのに、分厚いカタログが送られるようになり困ってました。
次のはそうします。
474(名前は掃除されました):2012/07/12(木) 13:00:49.41 ID:9U45BR9T
『受取拒否』は郵便局から配達されてきたもののみ有効ですので、
ネコさんや飛脚がもってきたらそちらにご相談くださいね^^;

475(名前は掃除されました):2012/07/12(木) 20:04:19.16 ID:dF2+W0de
>>474と、あと「受け取り拒否の文字」だけでなく印鑑or署名も忘れずにお願いします<受取拒否
476(名前は掃除されました):2012/07/17(火) 02:33:54.82 ID:hAYZD6Bv
一所懸命してるのに、一向に進展しない汚部屋ブログ見て思ったこと

ペットボトルの飲み物買うなや…
普段からごみになるもの買い込まないように気をつけたら大分楽になるはず。
477(名前は掃除されました):2012/07/18(水) 00:34:17.51 ID:bhXZVUcS
アラフォーブログ?

全く進歩ないよね
478(名前は掃除されました):2012/07/18(水) 03:06:53.93 ID:H1uM+BbL
>>477
その人は短期集中型で脱出しないと無理っぽいなぁ
使ったらすぐ片づけが出来ないみたいだから、あっちを綺麗にしている間にこっちが汚くなるのパターン
ネガティブな文が多いから誰かに手伝ってもらいながら掃除したほうがいい気がする
というか行って手伝いたい!www
479(名前は掃除されました):2012/07/18(水) 03:56:50.50 ID:x046svo/
書き込んで見たら
480(名前は掃除されました):2012/07/18(水) 13:13:54.28 ID:bhXZVUcS
コメント書き込み出来なくしてあるよw
以前、アドバイ厨がワラワラ発生してコメントしまくってたら、気分を害したみたいだったし。

でも、至極真っ当なアドバイスも聞く耳持たずって感じだったから、この人一生脱出出来ないと思ったわ。
481(名前は掃除されました):2012/07/18(水) 13:57:17.09 ID:r4Oe5QWp
>>480
アドバイスとかをちゃんと聞いたり
情報整理できる人はああならんだろうなw
ほんっとイライラするww
482(名前は掃除されました):2012/07/20(金) 07:53:21.11 ID:j57Chp9G
>>481

室内なのに、新聞紙に広げた土って……ww

483(名前は掃除されました):2012/07/20(金) 11:22:25.39 ID:DMAnk4cM
>>482
普通部屋だけど室内で土いじりするよ
網戸の張り替えも室内

さすがに放置せずにその日のうちに片すけどね
484(名前は掃除されました):2012/07/20(金) 15:20:25.09 ID:vQc+iphF
7月22日までに目標は無効票を考慮し30000署名以上です!
ご協力お願いします!

【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。

韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。

日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!

日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121
485(名前は掃除されました):2012/07/20(金) 19:28:25.63 ID:D0stB+mM
つい洗い物溜めてしまって、2週間経過したりするから食洗機を注文してしまった。独り者街道一直線って感じ…
486(名前は掃除されました):2012/07/20(金) 20:57:31.33 ID:CeTwV36D
自分は洗わなきゃ使えないって数に減らしたったw
ここ何年か客も来なくなったしさ…
487(名前は掃除されました):2012/07/21(土) 21:39:03.55 ID:Ln4pN2Kc
食器多くても次々出さなきゃ済むのになー
自分はものぐさで、お茶飲むマグなんかは
また飲みたくなった時に気持ち程度すすいでまた使う を繰り返すから、
表に出ているマグは常に一つ。
テーブルや流し台が使用済み食器で溢れるなんてありえない。
溢れさせる人はある意味潔癖なのか。
488(名前は掃除されました):2012/07/21(土) 22:38:22.14 ID:Pd6A6ZyA
2chの掃除板ってへたなお片づけ本よりよっぽど役に立つよね
489(名前は掃除されました):2012/07/21(土) 23:02:55.92 ID:9W/qLM/D
全くだ。
アラフォー汚部屋ブログの人にもぜひ読んでもらいたいわw
490(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 02:52:43.25 ID:NWhcDNYY
今思ったけど、アラフォーブログの人は
洗った食器を食器棚に戻してないのかもしれない

心理的には食器棚から新たに出すより
目の前の使用済みをさっとすすぐほうがラクなはずだもの。

目の前の洗いカゴにたくさん洗ったカップがあるから
無条件でそちらを使ってしまうんだろう。

あの方いい人ぽくて好きだから応援したい。
491(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 06:58:17.27 ID:JObcJPC4
492(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 07:08:26.74 ID:9mdd5uDH
ブログのヲチならヲチスレでやろうよ。
493(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 08:27:46.71 ID:2UNP25Ho
ゴメン。
一般的なアドバイスとして書けばよかったね。
494(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 11:08:04.32 ID:C7/sps8u
汚部屋ブログのヲチスレってあるんですか?
495(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 18:01:14.65 ID:BZxUpdCG
もう架空の話として本質だけ抽出して書き込めよ
496(名前は掃除されました):2012/07/22(日) 21:46:41.73 ID:zHL1I1Yt
>>487

食洗機注文したものだけど、まさに>>490だわ。水切り用で置くやつに布かけて使ってる。すぐに手の届く範囲にあるから、すすぐのすら面倒なんだ

というか、食器棚というものがない… あれ、一人暮らしでも必要なものなんだな
497(名前は掃除されました):2012/07/24(火) 10:36:48.56 ID:LmDkXi4M
>>496
食器棚ていうか、必要なのは物の住所だね
一人分一式しか数がないなら、洗いカゴが住所でもいいと思うんだけど…
試しに余分は全部どこかに仕舞って、一ヶ月ほど一式だけで暮らしてみては?
まー食洗機買ったならそこが住所になっちゃいそうだね。
498(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 10:38:30.54 ID:pOJCNGbS
うちは3人家族だけど(私と両親)
すぐ洗って拭いてすぐ食器棚にしまうから
洗い物かごがないわ。
あれがないと流し台が広く使えていいよ。
洗い物かごを洗う手間もはぶけるし。
499(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 16:21:00.93 ID:AS5OlgjY
うちは洗って水が落ちるように食器を重ねて自然乾燥だなあ
食洗機は便利そうだけど場所取るし
食器の洗いものは結構好きだ

パズルのように乾燥しやすく食器を重ねるのも嫌いじゃない
500(名前は掃除されました):2012/07/26(木) 19:36:44.46 ID:1glgZAqv
我が家はホームレスだらけ
501(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 13:54:39.71 ID:5QM51G56
>>498
洗い物かごなくても大丈夫なんですね。
洗い物かごの、細かいとこに汚れがたまって嫌だったんです。
爪楊枝とかでとってた。
うちも撤去しようかな。
502(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 15:41:47.40 ID:wttainSr
>>498
洗って拭くまでの一瞬って何処に置いているの?
作業するとこ?ビショビショになるのは気にしちゃだめ?
503(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 15:45:41.62 ID:DbKtp6FQ
498じゃないけど私も洗いかご使ってなくて、洗い物用に決めたタオル敷いてるよ
504(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 16:15:39.79 ID:hUkLkv97
洗い物用に敷くタオルは、毎回びしょびしょになると思うんですが、毎回交換していますか?
ちょっとコップと皿だけ、みたいなチョコチョコ洗いが何度かあった場合、
その度に洗った新しいタオルを使っています?
505503:2012/07/27(金) 16:30:36.10 ID:DbKtp6FQ
タオルは1日使って洗濯です
1日のうち何回か使うから手で洗ってタオルかけにかけてます
食器を拭くふきんもあるけど同じにしてます
506(名前は掃除されました):2012/07/27(金) 17:51:02.44 ID:BZLpYp/x
サラシの手ぬぐいを45cmに切ったやつを20枚程度用意してがんがん使ってる
食器、野菜拭き用と手ぬぐい用でわかれてるから各10枚ずつ
その場で手洗いする事もあれば、まとめて洗濯機で洗う事もある
507(名前は掃除されました):2012/07/29(日) 10:05:33.55 ID:OKq6BjqL
一人暮らしなんで洗ったものは一旦ザルにあげて放置。
自然乾燥です。
拭く場合はキッチンペーパーで。
508(名前は掃除されました):2012/07/29(日) 15:55:55.15 ID:9+CCPm27
>>507
うちは2人暮らしだけどそんな感じ
調理用のざるや鍋にお椀とか下向きに重ねていく
ふきんとか洗ってないから返って不衛生かと思って使ってない

業務用の食洗機洗い上がりが凄くて食洗機欲しい!
と思うけど2人暮らしのうちには不要
509(名前は掃除されました):2012/08/02(木) 13:54:34.31 ID:ZACAn6Sk
>調理用のざるや鍋にお椀とか下向きに重ねていく
わかる。小さいのから順にキャベツの葉っぱが重なってるみたいにやるんだよね。
2人分くらいだと、すぐ水垢がつくカゴ&トレイより始末がいい。
510(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 10:37:14.36 ID:sVGNkG7X
>>501
洗い物カゴも、洗い桶も、三角コーナーも要らない。
親世代からの摺り込みで使ってる物のいかに多いことか。
511(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 13:44:51.14 ID:JLIGTX+Q
>>509
今の時期は乾くのも早いから良いよね
食器は8、9割乾いたらしまう
ざるの下は台拭きで拭いて、
鍋の場合は溜まった水を捨ててそのまましまっちゃう
512(名前は掃除されました):2012/08/03(金) 14:53:44.84 ID:tuBQD4ei
ワインもデザイナーズ・ブランドもなんにもいらない
513(名前は掃除されました):2012/08/05(日) 01:28:16.58 ID:/AXYff+z
洗い物かごない場合、料理の時はどうしてます?
シンクにためておいて最後にまとめ洗いする感じでしょうか?
514(名前は掃除されました):2012/08/06(月) 00:13:51.14 ID:a3VXIXPZ
都度洗いでいいんじゃないの
多少隅に寄せて溜めて手があいた瞬間に洗ってくでもいいけど
515(名前は掃除されました):2012/08/06(月) 09:17:27.45 ID:Di88uC2i
>>513
一人暮らしだけど。
調理道具は調理の合間に片付けてる。
煮物の間にまな板包丁洗ったり。おろし金なんかは使い終わった直後に洗う。
鍋もよそった後に食べる前に洗って布巾に伏せとく。
多めに作った時も鍋には残さずに皿やタッパーに移動してしまう。
で、食べ終わったら食器下げて、水が切れた鍋を拭いて下にしまって、
食器洗って新しい布巾に伏せる。あとは自然乾燥。
乾いたの見計らって食器棚にしまう。
こんな感じ。
洗い物は溜めちゃうとすごく面倒で一気にやる気なくなるので、
絶対にためないように気をつけてる。
うちシンク狭いしね。
布巾はたくさん買って、キッチンペーパー並にさっさと取り替えて使って、
たまったらまとめて洗濯機でガーッと洗ってる。
516(名前は掃除されました):2012/08/06(月) 15:58:34.49 ID:q/asEomJ
食べる前にすべて片付けておくと楽だよね
517(名前は掃除されました):2012/08/06(月) 16:37:19.65 ID:bO6yMamg
洗い物かご?洗い物するボウルなら使ってるな
ご飯茶碗なんかはちょっとつけておかないと米の粒が堅くなるし
自分も調理道具は料理しながら片付け
野菜茹でたくらいで洗剤は使わなくていいし
518(名前は掃除されました):2012/08/07(火) 15:42:54.14 ID:KNQ14Xoy
洗い物かごやシンクを使わなくても

調理済みの鍋を軽く洗ってそこに食器をつけるようにしておくと良い
519(名前は掃除されました):2012/08/07(火) 20:23:39.72 ID:Sb672s4a
>>502
ハンドタオルを敷いてる。
520(名前は掃除されました):2012/08/07(火) 20:26:15.96 ID:Sb672s4a
>>516
その習慣に慣らすまでがみそだね。
自分はもうなれたけど。
521(名前は掃除されました):2012/08/08(水) 16:28:44.07 ID:EekTz5qI
私は台所はキレイにするの割と好きだな
それよりも洗濯物をたたんでからしまうのが面倒、大変。何なんだろ。
522(名前は掃除されました):2012/08/08(水) 21:47:22.26 ID:U14wxtTc
>>485 >>496です。意外に反応あって驚いた

みんなの言うとおりに置き場を決めて、使うやつを厳選したら、シンクがキレイになったよ

自分の場合は洗うのが、めちゃくちゃ面倒だから、とりあえず食洗機に投げ込もうって選択は合ってたみたい。時々は食洗機が住所になってたりはするけれどw

家電でこんなに生活が変わるとは…冬のボーナスで、今度はルンバを買おうと思う
523(名前は掃除されました):2012/08/10(金) 00:21:24.37 ID:PBF5SwAl
汚部屋から脱出したい!!スレから来ました。

・洗濯物をたたむまではできても、それをしまうのにものすごく時間がかかる。さぼってしまう。
・ものをしまう、というのが苦手。
・夫の散らかしたものを片付けたくない(自分でやってほしい)けど、放っておくと床に夫ゾーンができてしまう。
・夫ゾーンがあると、なんだか自分もいいやという気分になって自分のものゾーンを作ってしまう

まだ改善するべき点はあるんですが、なにか助言いただけると嬉しいです。
524(名前は掃除されました):2012/08/10(金) 04:36:19.46 ID:cuzYri9K
>>523
そんなダラシナイ男別れてしまえば?
525(名前は掃除されました):2012/08/10(金) 07:07:41.91 ID:91hAxVpE
>>523
我が家でやったことですが、ご参考までに。

1)散らかしても良いスペースを準備
 床に新聞紙の大きさのビニールシートを広げて、
 その中に落ちている物を集めておく。

2)一定期間は許可する
 ただし、ビニールシートからはみ出るものは、ゴミ袋に入れていく。

3)一定期間すぎたら、ごみ袋にひとまとめにする
 ゴミ袋の中やリビングを片づけないのなら、捨てるか寝室へ移動する
 ご主人のプライベートスペースへ運んでおく。

コツですが、ひとまとめにするときは、「えいっ」てひとまとめにする、
本雑誌は歪むし、綺麗な衣類も脱ぎっぱなしの靴下もひとまとめです。
が、すべて無視、片づけできないのが悪い。

これを何回か繰り返したら、自発的に片づけるようになりましたよ。
(子ども相手にですけどね)

義理ご実家が散らかりっぱなしだったのかもしれませんね。
親の躾が悪いと、大人になった時苦労しますね。

検討を祈ります。
526 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/08/10(金) 12:33:37.10 ID:nGtFcWOH
>>523
仕舞いたい引き出しの容量より畳んだ衣類が多いってことは無いかな
きちんと入れなくても引き出しが閉まるくらいの量にしてみるとか

畳んだときにそれぞれの引き出しごとに「山」にして「山」を重ねて、
左手に載せて右手で開けて右手で「山」を掴んで入れて閉めるみたいに
畳むときからしまうことを考えてみては
527(名前は掃除されました):2012/08/11(土) 00:23:48.35 ID:iBEY7CmA
>>524
アドバイスもらおうと初めてこのスレに来たら、
ここに答えが書かれていたw
子がいなければ夫をダンシャリするのになあorz
528(名前は掃除されました):2012/08/11(土) 00:29:47.04 ID:K+1KD00O
    r'ニニ7      本当に片付けたいという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ掃除ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|

529(名前は掃除されました):2012/08/13(月) 02:42:10.68 ID:dI+AOXP3
>>523
・洗濯物
収納するまでの動作が多いと面倒臭くてサボるので
極力ハンガーで干して、取り込んだら
そのままクローゼットにしまうようにしてる。
あと、引き出しがギュウギュウだとしまうのが大変だから
中身見直してを減らす。

・夫ゾーン
リビングに扉付き収納を置いていて
一箇所を夫用にして
散らかってる物があったら
そこにポンポン投げ込んでいる。
収納の中がどんなにぐちゃぐちゃでも
中が見えないので部屋はスッキリ!
夫は置いておいた物が見当たらなくても
その収納の中を探せば大抵出て来るので
あまり問題になった事ない。
同じように自分用の収納場所もあるので、
片付けが面倒臭い時は、とりあえずその中にいれておいて
休みの日にまとめて片付けてる。
530(名前は掃除されました):2012/08/13(月) 02:46:33.44 ID:dI+AOXP3
なんか読み難くなってしまった。
ごめんなさい(´・ω・`)
531(名前は掃除されました):2012/08/22(水) 00:34:26.10 ID:/VD5Yjm/
もちものをを半分以下にに減らして、
たぶん、既存の棚に収まるくらいのモノの量になりました。しかし、床置きが多数あります。
収納がほんとに下手で、どのように配置したらいいか全く分かりません。
本棚は立てる、洋服はたたみ方変えたらいいらしいってくらいです。
収納本見ながら、トライ&エラーあるのみ?

ちなみに収納グッズはなるべくなら買いたくないです(つい買いすぎたり、グッズを買ってこれでおkと思い込むクセがあります)
532(名前は掃除されました):2012/08/22(水) 07:12:03.01 ID:Kl1w6TX7
収納を買わないですませたいなら、こんまり本とか読むと配置がイメージしやすいかも。
基本は、同一ジャンルを一箇所に固める。
服は服、本は本、書類は書類、台所には調理器具食器食材…って感じ。
物は少ないけど床置きしたり散らかってる人って、たいてい物が分散してる。
コートだけカーテンレールにかけてあったり、CDが部屋の数カ所に分散してしまってあったりとか。
細かく分類し過ぎるとわけわからなくなるから、
床の上にざっくりと分けて置いてみてから、しまう場所を決めていったら?
衣類から始めて、ジャンルごと分量の多い順に場所を決めていくと収めやすいよ。
533 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/08/22(水) 09:48:24.18 ID:JIKIBgRw
>>531
不要品の処分が終わったら
モノの「住所」を決めていくといいですよ
良く使うモノは「ワンアクション」ですぐ手に取れて使える位置に
例えばトイレットペーパーのホルダーが立たなくても手が届く所にあって
ストックは棚の上などにあっても困らないでしょ
(ホルダーにセットするのもめんどくさい人はストックも含めて床置きかなw)

使うモノほど「特等席」に
棚なら目〜腰の高さ
引き出しなら胸〜腿の高さ
534(名前は掃除されました):2012/08/22(水) 13:19:11.25 ID:/VD5Yjm/
>>532
そうか!確かにまだ同じ種類のものが分散してます。
こんまり本は読んだのですが、モノの減らし方部分しか頭に入ってませんでした(恥)
同じグループのもののボリュームをみて、
収納場所を決めるというのはとても理にかなってますね。
そのようにやってみます。

>>533
使うものを特等席に置いたら、すごく使いやすい部屋になりそうですね!
当然といえば当然なんですが、それができるようにがんばります。

ありがとうございました。頂いたレスよく読んでがんばります!
535(名前は掃除されました):2012/08/22(水) 16:54:59.61 ID:zlTmnpQu
>>523
たたむまではできるってのがえらいと思う・・・
それで、しまうのが苦手なら「しまわなくてもいい」スタイルにするのがいいんじゃないかな。

他の方のいうように、ハンガーのままでクローゼットにつるせる量に収めるとか、
たたんだ服をカゴでも入れてたんすの横にぼんって置いておけるスペースを作るとか。
スペースが決まってて頻度が高いものならそこから直にとって着ることにしたっていいし。
536(名前は掃除されました):2012/08/22(水) 16:57:16.29 ID:zlTmnpQu
なんつってえらそうに書いてみたけど、私はたたむまでがとても長いので
部屋干しでかけておけるスペースを作って、何日も経った素敵にカラカラのを
ピンチハンガーから直にとって着ることもあります・・・
537(名前は掃除されました):2012/08/22(水) 18:38:20.48 ID:Kl1w6TX7
>>534
こんまり本を読んでるなら話が早い。
しまう場所を決める時も、物をジャンルごとに分ける、を徹底してやればいいの。捨てる時の逆。

物をジャンルごとに分けたら、
まずは部屋に作り付けの戸棚を活用するといいよ。
備え付けのクローゼットには洋服
キッチンの戸棚には調理器具食器食材
トイレの戸棚にはトイレットペーパー
みたいに。

で、そのあともまだ余ってる収納はあるはずだから
そこで>>533が書いた通りにやったらスムーズにいけるんじゃないかな。
何にも属さない収納スペースの、一軍に手が届きやすい場所に
よく使うジャンルの物をまとめていれていくって作業ね。
538531:2012/08/25(土) 15:08:07.38 ID:sW7310kv
>>537
もう一度、本を見たりして、分類を徹底してやっていくと
悩まなくても「あ、これはあそこが良いのかな?」と方向性が見えて来ました。
作り付け収納を活用して、部屋を広く使えるようにがんばります。

行き詰まっていたので、ここで相談して良かったです。
ありがとうございました。
539(名前は掃除されました):2012/08/27(月) 14:19:12.55 ID:51HYeVfj
よく使うから一緒の場所にしまっておきたい、でも収納形態がばらばらのモノたちってどうすればいいんでしょうか?

・クイックルワイパー
・コロコロ
・洋服のベルト
・サロンパス(箱ごと)
・ウォークマンの防水プレーヤー
・折りたたみ傘(これは良く使わないかも…)

を今小さめの箱に入れてカラーボックスの中に置いてありますが、
コロコロやワイパーの柄が箱から飛び出してたりで大変見苦しいです。
収納家具が少ないので他に収納する場所は今のところありません(物は最低限減らしているつもりです)。
生活臭をなくしたいのでカラボの中身を隠しつつ収納したいのですが、アドバイスお願いします。
540(名前は掃除されました):2012/08/27(月) 15:19:05.61 ID:zls1inNy
>>539
・大きい箱を用意する
・見えても良いデザインのものに買い替える
・コロコロの持ち手に紐をつけて、どこか目立たない所に下げる

あと、折り畳み傘→玄関の大きい傘と同じところに収納
サロンパス→冷蔵庫
ベルト→ハンガーにかける
で、スペースが空かないだろうか?

詳しい状況とか間取りとか分からんけど
541(名前は掃除されました):2012/08/28(火) 02:29:47.69 ID:A8fmIxw9
コロコロは無印のに買い換えてから隠してないや
安くて邪魔にならない立つデザインでおすすめ
542(名前は掃除されました):2012/08/28(火) 06:38:55.49 ID:KB+ZTFqB
突っ張り棒とカフェカーテンでカラボにカーテンかければいいじゃない。
543(名前は掃除されました):2012/08/28(火) 19:27:20.45 ID:tMLM8Iv4
カラボ用のドア部分だけっていう商品をセリアで見たな…
544(名前は掃除されました):2012/08/28(火) 23:02:16.63 ID:rOfgL1/I
>>541
あれイイよね。
545539:2012/08/31(金) 10:29:08.54 ID:ZnEkqZIz
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます。

カラーボックスに関しては箱を買う、カーテンをかける等で目隠ししてみます。
(ただ、本当にずぼらなので箱を取り出す、カーテンを開ける、
といった動作ですら省きたいと思ってしまいそうで不安ですが…)
コロコロは紐にかけるって手があるんですね!無印のもチェックします〜。

残りも>>540さんの通りに収納することにして様子をみます!
ありがとうございました。
546(名前は掃除されました):2012/09/01(土) 20:54:07.06 ID:WiPFk/6g
まだ使えると現役で使えるモノは全然違うって気付いた時に結構な量のモノが捨てられた
547(名前は掃除されました):2012/09/01(土) 21:00:54.28 ID:LfSKWIU0
???
548(名前は掃除されました):2012/09/03(月) 23:09:02.33 ID:qXn9LsE4
何から手をつけたらいいのかわりません
どうしたらいいですか?
549(名前は掃除されました):2012/09/03(月) 23:23:59.27 ID:KHxvYNGj
とりあえず捨てる

要るものの山を作る。分ける。捨てる
550548:2012/09/04(火) 04:22:27.52 ID:dlBWPdqf
>>549
捨て作業はだいたい終わったんですがこれからどうすればいいのか途方にくれてます
551 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/09/04(火) 20:26:47.78 ID:K+L3C8VM
>>550
今の状況をもっと具体的にモノの種類と量などを書くかうpするか
まず現状を客観的に把握しないと
552548:2012/09/04(火) 20:32:38.92 ID:dlBWPdqf
>>551
焼き鳥マーク・・・
洗濯物がごちゃっとしてて毎日使うものがちらばってて
どこにしまったらいいのかわからないスプレーなどがいろんなところにあって
ゲームとか書類とか本とか殺虫剤がいろんなところに置いてあります

押入には服、本、プリンター、シーツ類、化粧品などがしまってあります
553 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/09/04(火) 21:33:10.80 ID:K+L3C8VM
>>548
性別:女性
平日の行動は?(朝起きてから寝るまで)
休日は何をしてる?←まとめて洗濯や掃除ができる?

モノの住所は使う所に決めてあげるのが原則
押し入れに入ってる化粧品はドコで使いますか?
「押し入れ収納」などでググって他の人の実例を参考にしては

「ランドリーバスケット」(洗わなきゃいけないものを入れる)はありますか?
「スプレー」の用途は?髪の毛などの化粧関係?
554(名前は掃除されました):2012/09/04(火) 21:36:14.98 ID:EHnolbcE
>>552
まず同じ種類のものはひとつの場所に集めたらいいよ
あー、手伝いに行ってあげたいw
555(名前は掃除されました):2012/09/04(火) 21:54:51.59 ID:dlBWPdqf
>>553
無職になったので平日も休日もヒマなのでまとめて洗濯も掃除もできます
起きてネットして寝る、みたいな感じです
1DKで一人暮らしです
押入の化粧品はPC前で使ってます
ランドリーバスケットはありますが洗ったあとの乾いたものであふれてます
スプレーはエアコン掃除用とか換気扇掃除用とか防水スプレーとか紫外線カットスプレーとか
虫退治スプレーとかですね・・・どうしたらいいかわからない

>>554
手伝ってほしい;;
556 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/09/04(火) 22:05:48.74 ID:K+L3C8VM
>>548
女性の一人暮らしなら
◆片づけコンサルタント近藤麻理恵こんまりさん6◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1346566486/
あたりが合ってると思う
本屋さんでその本や他の本を一通り立ち読みしてみたら
557(名前は掃除されました):2012/09/04(火) 22:07:40.56 ID:EHnolbcE
>>555
まだまだ捨てるものあるんじゃないのかな
使ってないものはもうない?

服がしまいきれないのも多すぎだからでは
それともしまうのが面倒な感じなのかな
558(名前は掃除されました):2012/09/04(火) 22:42:45.40 ID:dlBWPdqf
>>556
こんまりさん読んでいらないものはすてました
カレンとかそうじ力とかも読んで更にすてました

>>557
多すぎるほどは持っていないのでしまうのがめんどくさいです
ハンガーにかけられるものはハンガーで干してそのまましまってるんですが
それ以外のハンカチとか下着とソックスとかがランドリーバスケットにあふれてる
使ってないスプレーはどう捨てたらいいのかわからないのでそのまま置いてあります

下駄箱がなかったので買ってきて、玄関にあふれてた靴はしまってみました
559(名前は掃除されました):2012/09/04(火) 22:43:05.02 ID:dlBWPdqf
家具が足りないのかな・・・
560(名前は掃除されました):2012/09/04(火) 22:50:18.94 ID:EHnolbcE
>>559
ちょっと待った!www

まず今収納家具いくつ持ってる?
押入れの中のも含めて
561 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/09/04(火) 22:54:36.16 ID:K+L3C8VM
>>558
ゴミについては自治体によって色々違うのでHPを見るとか
電話して聞いてみましょう

畳むのが苦手なら、余裕がある引き出しを用意してそこに入れる
別にバスケットを用意する などで

収納のし難さ(対応する家具が無い、位置が不適当など)で
片付いていないのかもね
562(名前は掃除されました):2012/09/04(火) 23:10:19.66 ID:dlBWPdqf
>>560
部屋は
押入下段
フィッツケース6個(シーツ、水着、普段着ない喪服とか浴衣とかの洋服)
文具や工具いれてる無印の引き出しいっぱいの白いケース
スーツケース、非常用バッグ
上段
本だな2個(本、CD,DVD、アクセサリー、薬、ゲームの箱)
あとはプリンター、化粧品、取説などのファイルが3つ無造作に

他にはネコのために階段状になってるオープンラック(紙類が無造作につっこまれてて汚い)

キッチンのほうには
半間の押入下段にフィッツケース6個と上段にハンガーで洋服収納
購入したクローゼットに丈の長いワンピース、コート類とさっき買った靴の収納ラック
2段のルミナスの小さいのにトースターとオーブンレンジ乗せてる

あとは洗濯機ラックで以上です
563(名前は掃除されました):2012/09/04(火) 23:12:49.07 ID:dlBWPdqf
>>561
スプレーの処分方法聞いてみます

無造作に突っ込んでも余裕があるレベルまで減らしたらいいのかな
季節的に使ってないものは天袋にいれてみようかな
564(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 00:39:03.84 ID:kVxwfK9a
>>562
収納足りると思うよ。
たぶん物がまだまだ多いかも
こんまり本、書いてある手順に従って洋服の山とか靴の山を作ってやった?
自己流でやってたなら、ほんとに書いてある通りに全てのものを集めてやり直すとぐっと減るからお試しあれ。
565(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 00:59:34.84 ID:ELLgSgvp
>>564
こんまり本、全部ひっぱりだしてやってみました
夏に上に着るもの10着、夏冬あわせて下にはくもの10着、
鞄5個とかそういうレベルなんですがまだ多いんですね('A`)
566(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 06:08:02.92 ID:S+Wa+PkE
>>565
夏服そんだけしかないのに

> 半間の押入下段にフィッツケース6個と上段にハンガーで洋服収納
> 購入したクローゼットに丈の長いワンピース、コート類とさっき買った靴の収納ラック

フィッツ6個には一体何が入ってるの?
冬服が多いの?
567(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 06:19:38.89 ID:ELLgSgvp
>>566
下着、部屋着、夏以外に上に着るもの、下にはくもの、冬用のひざ掛けとか靴下とか、非常用の水とごはん
で6個です
アドバイスおねがいします
568(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 07:08:28.95 ID:S+Wa+PkE
>>567
夏服それだけしかないのに↓こうなるのは

> ハンガーにかけられるものはハンガーで干してそのまましまってるんですが
> それ以外のハンカチとか下着とソックスとかがランドリーバスケットにあふれてる

物が多いからではなくて、単にあなたが面倒くさがりだからだと思います
収納増やしても減らしても変わらんと思う
性格以外でなぜ決めた場所にしまうのが面倒なのか考えてみたほうがよいと思う

間取りがよくわからないからなんともいえないけど
何故毎日使うわけでもない水着や喪服が居間の押入れで
キッチンの押入れに普段着る服なの?
そりゃよくあける押入れに使わないもの入れてたほうが風通しはよいけどさ

私ならキッチン押入れに季節ものと工具とゲームの箱、取説しまって
居間の押入れに普段着る服、文具、化粧品、本、紙類などよく使うもの入れる
タオルだけは洗面所近くにすると思うけど
569(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 09:37:43.87 ID:MDZNEp24
自分の動作の癖とかにあった収納を知ることが必要そうだねぇ。
参考書はこんまりやカレンより、
美的収納とかライフオーガナイズのほうが合いそう。
570(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 10:32:54.34 ID:mVpZWULJ
まず、押入れのなかにフィッツ、がめんどくささの原因な気がする
(1)押入れをあける(2)フィッツの引き出しをあける
の二手間かかるからね
一手間でタンスをあけるだけでも面倒になりがちなのにこれは大変そう

ごたまぜのランドリーバスケットごと押入れにしまうか、
(水とごはんを別のダンボールにでも入れて)あいた引き出しにばさっとまとめてしまえば楽だと思う
571(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 13:45:23.20 ID:ELLgSgvp
>>568
ネコがふすまあけて入っちゃうから毛の問題でキッチンのほうに洋服しまってるんです
こっちは手前に開くタイプだから勝手にあけられないんで
面倒くさがりだから片付かないのはあたってると思いますが
そういうなら汚部屋の人がみんなそうだと思うのでこういうスレいらないんじゃ

>>569
難しいですね><
ぐぐってみます
ありがとう

>>570
水とごはん、他の場所に移動してみます
下着があふれがちなので一番深いところにしまうようにしてみます
ランドリーバスケットごと押入に入れてもいいんですね
ラクにしまえる方法ぐぐってみます
ありがとう
572(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 19:25:22.54 ID:K6KlBAtT
>>571
なんか微妙に逆ギレしてんなぁ
アドバイス欲しいから来てるんじゃないの?
573(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 19:47:33.30 ID:ELLgSgvp
>>572
アドバイスいただいた方には感謝してますよ
574(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 20:08:00.57 ID:ZwBKJJz7
>>573
どうして>>568に対して
>面倒くさがりだから片付かないのはあたってると思いますが
>そういうなら汚部屋の人がみんなそうだと思うのでこういうスレいらないんじゃ

と言うの?
>>568はすごく考えて丁寧にアドバイスしてくれてると思うのだけど
575(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 20:20:49.44 ID:ELLgSgvp
>>574
アドバイスされた部分に関しては感謝してますよ
576(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 20:24:17.06 ID:ZwBKJJz7
>>575
じゃあ何に感謝してないの?
577(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 20:38:56.76 ID:5dOgGQ6E
片付かない原因を物が多いからと自分なりに分析してるようだけど
それが見当違いだから、動線とか手順を根本から見直した方がいいってアドバイスされてるのを
説教されたと思い込んで逆切れしてんじゃねーの

そりゃ568が引用した部分みれば誰だってこいつ面倒くさがりだとわかるだろうに
そういう指摘は来ないとでも思ってたのかね
578(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 20:40:02.38 ID:ELLgSgvp
>>576
感謝してないって書いてませんけど
絡むのやめてください
579(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 20:41:22.47 ID:ZwBKJJz7
>>578
わかった
片付けがんばってね
580(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 20:42:12.00 ID:ELLgSgvp
>>577
最初のほうでもう捨てるものは捨てたって書いてあるんですけどね
>>550読めなかったですか
581(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 20:44:09.69 ID:ZwBKJJz7
>使ってないスプレーはどう捨てたらいいのかわからないのでそのまま置いてあります
582(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 20:54:40.71 ID:ELLgSgvp
>>581
入ったまま勝手に捨てたら危ないんで
絡むのやめてください(2回目
568さんですか?
583(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 20:58:53.55 ID:vqnouqCi
要領悪くて説明不足で促されての後出しばかりなのに変にプライドだけは高いのなw
584(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 21:02:49.71 ID:kWw1Gw6O
こいつただのレス乞食だろ?w

>多すぎるほどは持っていないのでしまうのがめんどくさいです
こんな奴が本気で片付けたいと思ってるはずがないじゃんw
585(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 21:41:43.24 ID:S+Wa+PkE
>>571
押入れの奥行きがどれくらいで
フィッツはどのサイズ使ってるのかわからないけど、下着あふれがちってかなり数多くない?

> 夏に上に着るもの10着、夏冬あわせて下にはくもの10着、
> 鞄5個とかそういうレベルなんですがまだ多いんですね('A`)

らしいけどもしかして下着が多い、部屋着が多い、
ハンガーにかけてるアウターやジャケ、羽織もの、ワンピなどが多いとかってオチは?
586(名前は掃除されました):2012/09/05(水) 22:21:49.89 ID:K6KlBAtT
まだ夏休みなのか
587(名前は掃除されました):2012/09/06(木) 09:30:44.97 ID:d48OLws/
しまうのが面倒くさい事をどうすれば面倒くさくなくなるか、考察するのって楽しいじゃん。
あまり相談者に厳しくするのも良くない。

ただ、相談者も、「モノを少なくしたのに面倒くさいから収納出来ない」
っていうことは>>568もみんな理解した上で、アドバイスしてると思うので
そのあたりはちゃんと受け止めて欲しい…。
別に面倒くさいという思考が悪いって言われているわけじゃないでしょ。

588(名前は掃除されました):2012/09/06(木) 09:43:28.89 ID:2ufhxR8Z
・収納場所が生活の導線に合ってないからしまうのが面倒くさいと感じる
・押入れあけてさらにフィッツの引き出しあける二段階動作のせいで面倒くさいと感じる
この2種類の問題なら解決できるけど
本当にものが少ないのに面倒でしまうことが出来ないのなら
今よりさらに五分の一くらいまで減らして直接押入れにぶち込むしかない
全部押し入れにぶち込んでも押入れの中スカスカに見える程度まですればいい
589(名前は掃除されました):2012/09/06(木) 09:56:58.56 ID:2ufhxR8Z
生活導線と二段階動作の解決方法としては

居間の押入れの扉をとっぱらって中に棚を組む
棚と引き出し、統一感をださないとみすぼらしくなるからある程度金はいる
ギュウギュウに詰め込むと見た目悪いから物はもっと減らす必要がある
ハンガーにかけてしまいたい服用に扉つきの部分もつくる(これで服に猫侵入は防げる)
590(名前は掃除されました):2012/09/06(木) 11:43:47.48 ID:d48OLws/
>>589
服、洗濯して干したやつは全て、干したまま収納出来るようなカタチにすればいいのでは。
要はハンガー収納だけど、それを部屋に置いて、
んで押し入れのフィッツにはオフシーズンのものだけを入れる。
たたんだ方が収納力あがるけれど、こういう選択もありかなと思う。
ハンガー収納のスペースが必要になるけれど、服の山にスペース取られるよりは何百倍もマシ。
賃貸とかじゃなければ、押し入れにハンガーポール設置するのも良いと思うけど。
591(名前は掃除されました):2012/09/06(木) 11:55:50.69 ID:2ufhxR8Z
>>590
いや>>589のは>>562の部屋の話ね
言葉足りてなかったスマン
猫いるから猫が簡単に入り込んで猫毛つく押入れにハンガー収納できないって言うからさ
592(名前は掃除されました):2012/09/06(木) 19:03:23.58 ID:Hdzx1Xey
>>570
水と非常食をキッチンの使ってなかったスペースに押し込んでみました
一番高い所なのでちょっとこわいのでそのうちまた考えてみます
冬服も引き出しから抜いて天袋にしまってみました
フィッツの中、だいぶスカスカになりました

>>585
下着は多くないけどカップが無駄に大きいんですよね
部屋着は夏用と冬用で3着ずつです
ジャケットや羽織もの、ワンピは押入じゃ長さが足りないのでクローゼットのほうにしまってます

>>587
はーい

>>588
服はもう厳しいので靴下とストッキング減らしてみます
>・収納場所が生活の導線に合ってない
これってどうやったら解決できるのかなーと
難しい

>>589
きっと押入が全部悪いんだ・・・
棚に乗せる方式いいですね
奥のほうのスペース捨てて棚を前に出そうかな

>>590>>591
上に着るものはハンガーで干してそのままキッチン押入の上段にかけてます
洗濯バサミいっぱいくっついてるやつごとしまえるスペースがあったらいいのに('A`)

いろんなご意見ありがとうございました
593(名前は掃除されました):2012/09/06(木) 20:52:23.37 ID:vzJK4XxC
>>592
あー片付け方がわからないんだよね、私もそうだった……
「押し入れ 収納 アイデア」
「クローゼット 収納 アイデア」
とかで画像検索してよその押し入れみるとわかってくるよ
文章とかうざいのあるので画像検索でいいなと思ったヤツだけ見るのおすすめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2132314044002976301
一応まとめあったので貼っておく


私も3ヶ月前までは洗濯物かご盛りとか
押し入れあけっぱなし、引き出し出しっぱなしで猫の毛まみれだったけど
今は片付ける方法がわかってなんとかできるようになった。
592もがんばってね。
部屋きれいだと猫もよろこぶよ!


594(名前は掃除されました):2012/09/06(木) 21:10:11.67 ID:uKn2LB+W
私もアドバイスほしいです。

状況;実家暮らし 自分の部屋は4.5畳 アップライトピアノとベッド 
   パイプハンガー2個とベッド下にふたをぱかっと開けるタイプの箱6個
   そのうち1個が思い出箱 5個が服 
   大き目のショップの袋に入るだけの本
   家族の共有スペースのたんす2段占領(服)肩幅ぐらいの3段の引き出し占領(服)
   靴は玄関の共有スペースにあります。
   あと着物も持ってますが、これは母のスペースに入れさせてもらってます。
   別に親に片付けろとか言われているわけではありません。
   3ヶ月くらい前から断捨離をはじめました。本は完了しました。
   
圧倒的に服が多いです。少しづつ捨てていっているんですが停滞中です。
実はベッドがとても気に入っているアイアン家具なんですが、
それと同じシリーズの6段シェルフとハンガーラックを買おうと思っています。
これを励みにしたらまた片付けのモチあがるかなぁなんて考えているんですが
この方向って大丈夫なのかなとも不安にあります。
ほかにすることあるんじゃないかと。
595(名前は掃除されました):2012/09/06(木) 21:18:05.50 ID:8T+n+bcK
>>594
買ってしまえばどけるしかなくなるよ。自分も家具買ってから、汚さないようになったから、家具好きならお勧め

洋服は1年以上触ってないやつ、似たようなやつは捨てること
596(名前は掃除されました):2012/09/06(木) 21:19:30.43 ID:Hdzx1Xey
>>593
同じ悩みの人きた!!!
洗濯物放置するとネコの毛くっつくので洗い直したりしてます('A`)

画像見てイメージトレーニングしてみます
ありがとう
597 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/09/06(木) 23:17:25.50 ID:lXphFqX2
>>594
その2つの家具を入れる代わりに処分する家具に収納されてるモノと
動かせないピアノの位置含め新しいレイアウトがきちんと出来てたら大丈夫だと思う
粗大ごみ処分まで一時的に自分の部屋以外に置かせてもらえるかとか
時系列で考えることも必要

他にすること…洗濯しやすいカーテンとかも考えると楽しいよね
一気に脱出してしまいましょう
598(名前は掃除されました):2012/09/07(金) 15:10:16.23 ID:9yZ6wDoO
>>594服と服占拠スペースありすぎだろ。メタルラックとか増やすのは良いけど服捨ててからにしないと結果的に物増えるんじゃん

どうせ半分以上いらないんだろ?服減らしてからにしな
599(名前は掃除されました):2012/09/07(金) 16:49:55.29 ID:9DpecLX/
>>594
今の家具は処分しないで追加で家具を買いたいのか
今の家具と交換で家具を買いたいのかどっちだろ?
追加で買うと部屋のスペースがきついような
交換の場合は、交換した事で部屋が広くなったり、
使いやすくなるんならいいんでないかな
気に入った家具ってのは大事だけど、実用性がないとね
600(名前は掃除されました):2012/09/07(金) 18:45:43.21 ID:uaB0kXA6
汚部屋から一発奮起し一週間徹底的に片付けして脱出しましたが
綺麗な部屋が他人の家みたいで落ち着きません
どうしたらいいでしょうか?
601(名前は掃除されました):2012/09/07(金) 18:51:56.55 ID:Y39mfQ6K
脱出おめでとうございます
そのまま誰かの家に泊まりに来ているつもりですごせば
お行儀良く且つなんだかラッキーな気持ちが持続するでしょう
602(名前は掃除されました):2012/09/07(金) 18:53:42.19 ID:nyrF5d3R
きれーいと喜んでも、三日と保たず散らかるのが汚部屋住人
想像で書いた騙りレスではありませんか?>>600

そうではないなら、いつも見たいもの、綺麗なものを見やすく飾るというのも収納のひとつらしいっすけど。

私はそこまで全然いきませんけどね。
603594:2012/09/07(金) 20:44:59.58 ID:u8LF8yty
今部屋にあるパイプハンガーを2個捨てます。
廃品回収してくれるところも見つけてます。いつでも回収してくれるそうです。
レイアウトも決まってます。

よし、明日家具屋さんいってきます!
背中押してくれた方々、ありがとう
604(名前は掃除されました):2012/09/07(金) 21:54:59.13 ID:uaB0kXA6
600の者です、アドバイスありがとうございます。
そうですね、一瞬だけ綺麗でも意味ないですよね
綺麗な部屋を持続してこそ真の汚部屋脱出、掃除の道は一日にして成らず
を肝に銘じて掃除道にまい進したいと思います。
605(名前は掃除されました):2012/09/08(土) 07:57:16.08 ID:sO9ERtU3
>>600
お気に入りのものを厳選して飾るか、
カーテンやベッドカバーをどれかひとつで良いので
ちょっと質の良いもの、好みのものに買い変えるといいですよ。
部屋づくりをすれば、他人の部屋などという感じはしません。

あと、毎日寝る前に、クイックルとかウェーブをするのもオススメです。
部屋に愛着がわきます。
606(名前は掃除されました):2012/09/09(日) 22:57:59.87 ID:S7vKmdwr
こんばんは!
実家暮らし(2階建て5LDK)なのですがゴミ屋敷化がひどくてどうしようかと思ってます。
2年前に家の裏に倉庫を新設したのにもかかわらず物が多すぎで。
自分(20代ニート)、弟、父、母の4人。全員掃除苦手で
弟 マンガ・本(3000冊くらい)、雑誌、CD、DVD、ギター、などが自室、居間、クローゼット、私の部屋にも置いてあり
母 読んでない本、雑誌や服が家中に
父 服は30年くらい同じ服を着てますが本や仕事の本などが多すぎて廊下にも溢れており
自分 服が多い。今いる部屋は使ってないタンスが2つ、壁際に棚が3つ、押し入れも使えてない状態。
床に100円ショップのプラスチックのカゴが何個かあってそこにいろんな物がごちゃごちゃ
半年前にドレスやコート、スーツをかけるためにハンガーラックを通販で買ったが組立てもできずに廊下に置いてある。

やる気が出ません!アドバイスください
607(名前は掃除されました):2012/09/09(日) 23:15:35.56 ID:/roOHQ3e
>>606
まず自分の服を捨てる、というより必要な物を選ぶ。
それ以外は潔く処分。弟の荷物は弟の部屋へ
無理なら○日までに捨てる等交渉
どっちにしろ家の掃除は自分の部屋が片付いてからのほうがいい
608(名前は掃除されました):2012/09/09(日) 23:16:10.40 ID:HdhAbM0g
>>606
まずは活用していない本、雑誌、CD、DVDなどを売る
捨てるわけではないので、とっかかりとしては気持ち的に楽だと思う
本などはスペースもとるし重いし、達成感もかなり生まれると思うよ
個人的には本好き一家は好きですw

やる気はじゅうぶん感じられるので大丈夫
がんばってください
609(名前は掃除されました):2012/09/10(月) 16:34:50.19 ID:QZBHLqFh
>>606
実際あなたの汚屋敷見てないからあれだけど、このスレ1から読んで断捨離や今日捨てた物や他のスレも読んでなおかつやる気があるならもう答えは出てる。後は捨てる行動だよ。上でも言われてるけどまず自分の部屋
その後は家族の理解と協力がとても必要と思う。実家汚屋敷はこれが大変。
もしかして弟と母が難敵かい?オタクと洋服捨てない女性は厄介だから気を引き締めて揉めない様に。父は浪費家ではなさそうだから後回しにしてみて。
610(名前は掃除されました):2012/09/10(月) 16:48:35.80 ID:QZBHLqFh
↑続き
>>606
>床に100円ショップのプラスチックのカゴが何個かあってそこにいろんな物がごちゃごちゃ
↑どうせ8割は要らない物でしょ?と憶測してみる。自分で判断してみ
>半年前にドレスやコート、スーツをかけるためにハンガーラックを通販で買ったが組立てもできずに廊下に置いてある。
↑ハンガーラックを組み立てたとして置く場所はあるかい?無いならドレスやコートと一緒に仕舞って(よけて)、部屋の片付けが終わってから設置。設置する場所がないならコートやドレスやハンガーラックは部屋のキャパ超えてるからまとめて処分。

汚屋敷改善した俺からの初歩アドバイスでした。参考になれば(・ω・)ノ
611(名前は掃除されました):2012/09/10(月) 16:51:03.15 ID:6ZKO3QN3
スレ違いだったらすみません
家の中に酒瓶が大量にあるのですが、いっぺんに捨てる方法がないかどなたかご存知でしょうか

毎週ゴミ収集日に出してはいるのですが、ゴミ置き場のかごが小さい上に、場所が大通りに面していて、常に人通りが多くて大量に捨てるのが恥ずかしいんです

あとラベルはがして綺麗にするのが面倒臭いという事もあります
溜まりに溜まってまだ100本近くあります

よろしければご助言よろしくお願い致します。
612(名前は掃除されました):2012/09/10(月) 17:17:56.60 ID:YoZB3WJv
処理場に直接持っていけばいいよ
最近は無料の廃品回収業者もいるし
613(名前は掃除されました):2012/09/10(月) 17:21:46.89 ID:Yz11GxB+
昔はラベル付きで酒屋さんが引き取ってくれてたけど
いまはどうなんだろ?近くにあるなら聞いてみてもいいかも
614(名前は掃除されました):2012/09/10(月) 17:39:27.42 ID:6ZKO3QN3
>>612
処理場の事は全く考えておりませんでした
個人でも対応してもらえるのですね。勉強になりました
ありがとうございます!

>>613
酒屋さんでも回収してもらえるのですね、知りませんでした。
購入先が全てバラバラなのですが、試しに伺ってみたいと思います
ありがとうございました!
615(名前は掃除されました):2012/09/10(月) 22:00:56.69 ID:VokziINv
>>606
まずは、自分の部屋が最優先。
自分の部屋には自分のものしか置かない。
弟のものがあるなら弟の部屋へ。
使っていないタンスは処分。
粗大ごみの出し方は地域により違うので、ネットでチェック。

これだけでだいぶスッキリするよ。
あとは、自分の部屋の中で、アイテムごとに仕分け。
服は服、本は本、CDはCDって感じで。
仕分けをしちゃうと、カテゴリ内で重複してる捨てアイテムを選びやすくなるよ。
616(名前は掃除されました):2012/09/10(月) 22:24:21.58 ID:KEnTEKgA
明らかにゴミでも、ゴミの分別が難しいです。マニキュアとかの捨て方が分からなくて、嫌になってしまいます。市の分別ガイドにも、品目全部は掲載されてないですし。一個一個問い合わせるしかないですよね。
617(名前は掃除されました):2012/09/10(月) 22:44:13.60 ID:TmJwPQPl
>>616
マニキュアの液は紙に染み込ませて、瓶は除光液で洗えばいいじゃん(洗液は紙に染み込ませて燃えるゴミ)
ガイドになくても自分で考えるなりググるなりしてみなよ
618(名前は掃除されました):2012/09/10(月) 23:30:20.74 ID:VRyGr//3
一度自治体のごみ担当とかに問い合わせしてみるのも、なかなかいいよ?

どういう理由でそう仕分けなければならないか、とかいろいろ聞いておくと
その後また書いてない物にあたった時に応用が効いたりする
619(名前は掃除されました):2012/09/11(火) 08:57:02.86 ID:3vGXmZxb
でもま、こういう分別が分からないとか面倒とかいうのも
汚部屋片づけの足かせだろうな
実家のおかんが溜めた総菜に付いてきたちっちゃい調味料の
中身一個一個出してたら気が狂いそうになったわ
620(名前は掃除されました):2012/09/11(火) 23:22:06.36 ID:wj7C1UdM
たくさん捨てて、そろそろ整理、収納もできる段階に入ってきた。
たとえば多量にあった雑誌はもう10冊程度、必要ページのみ切り抜けば薄くなりそう。

でも、それがめんどくさくてめんどくさくて仕方ない。
捨てるのも整理するのもイヤ。
その一方で、全部捨てちゃえよ〜と囁く悪魔のような自分もいる。

ちなみに本棚にはスペースはたくさんある。
早く捨てなきゃとイライラするより、一度棚に本をしまって、じっくり取り組むようにするべきであろうかと悩んでます。

どうしたらいいのでしょうか。
621(名前は掃除されました):2012/09/11(火) 23:50:16.53 ID:IR9QtzvI
この板の定義で言うなら捨てちゃえよ〜だけど気に入ってるのBEST3だけとっとくのもありかな

本棚に隙間があるなら「まだ本が入る」ではなくて小物とかハンドバッグ入れるとかすれば「小物やハンドバッグが入らないから本を増やさない」と考えたらいい

622(名前は掃除されました):2012/09/11(火) 23:54:16.56 ID:IR9QtzvI
BEST3→長編マンガ以外の場合ですスマソ
623620:2012/09/12(水) 00:03:22.42 ID:Tn+hkV/u
>>621
うーん、小物も少ししかなくて、バッグも二つしかないので、明日切り抜きしなかったらもう全部捨てます!
相談したらスッキリしました。
中途半端な悩みに、レスをくださりありがとうございました。
62450:2012/09/12(水) 05:47:52.45 ID:FsrQM6v4
>>620
置いてあることが煩わしくなければそのままで
じっくり向き合うのがいいと思う
もうすこし時間が経てば、処分なり切り抜くなり
手が動くようになるんじゃね
625(名前は掃除されました):2012/09/12(水) 08:57:28.34 ID:RoZneEGx
>>624
モノと向き合うって大切ですよね。
まずは今日しっかり向き合ってみます。
他にも同様なものがあるので、同じようにやります。ありがとうございました。
626(名前は掃除されました):2012/09/13(木) 13:21:28.45 ID:IdOWsjYS
>>594
アイアンベッドってどこの?
いま探してるんだけといいのがみつからない…
よろしければ教えてください
627(名前は掃除されました):2012/09/14(金) 20:15:13.93 ID:UgHA9tkF
>>626
unicoっていう家具屋さんのです。ネットで検索したらすぐ出ますよ
628(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 08:25:43.07 ID:mvuhM2sX
あげときます。
アドバイス随時募集中です!
629(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 08:41:18.44 ID:RArCTXby
具体的な相談内容がないなら片付けろとしか言えないのだが
630(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 11:30:38.13 ID:hFGEGY55
では汚部屋脱出というか、ピンポイントな片付けなんですが相談をさせてください。

カーテン購入したときについてくる、カーテンをレールにひっかけるところのスペア
すごく邪魔なんですが、たまに劣化したり、引っ張って折ってしまったりするので、ちょっと捨てづらい。
壊して交換することなんて、年に1回くらいだけれど、壊れたときに買いに行くという時間のロスもためらう。(しかも一個売りとかあるのかな?)
住所決めてしまっておくのも、ここにあっても煩わしくない、あることを忘れない、という住所が思いつかない。
どういうところに置いておくと、煩わしくないかなぁー…。
ちなみにいまは、小さな引き出し一個まるまるそれを入れてるのですが、それをどけて別のモノを入れたいです。
631(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 11:58:37.15 ID:DpeFNqtx
>>630
引き出し一個まるまるカーテンフックスペア入れてるの?何十年分?
632(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 12:14:33.40 ID:g9DkdeiO
押入れに箱を用意して、網戸とか襖や壁紙を張り替えたりしたときの
道具とか、残りと一緒に入れてある。紐とかガムテとか梱包用の道具とかも。

カーテンフックも今はプラが多くなってるみたいだけど、
カーテンもフックもいろんなタイプあるからね。
うちは未だに金属の使ってるから壊れることはないや。

633(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 12:49:10.04 ID:bAbg26fZ
>>630
ちょうど最近そういう部品類をどうしようかと思って
たんだけど、
・それぞれの部品をジッパー付き透明袋に入れる
・袋に「カーテンフック」「洗濯機部品」とか
 書いておく
・それらを「付属部品類」とか書いた箱に入れる

で対応しようと思ってる
ちょっと面倒だけど、時間が経つと「何の部品だっけ?」
になっちゃうから
634(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 12:49:12.69 ID:mpzg7AiF
カーテンフックはダイソーとか100均で売ってるんだから
必要になったら買えばいいと思う
635(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 13:17:00.97 ID:hFGEGY55
>>631
年数にして3年分。数はまあ10個くらいです。

>>632
道具類の片付けぜんぜん出来ていないことを思い出した(汗
金属っていいですね。金属のつけられるのかな…うちのカーテン。

>>633
うちのばあい部品類箱、置くスペースを探すか作るかも必要ですな。
ラベリングは面倒だけど一度やってしまうとやっぱ楽かなー。

>>634
一個売りしてるならそれを活用もいいかなと思います。

みなさんありがとうございます!
636(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 20:54:56.49 ID:Wn3kw/0g
>>630
私はキッチンで使うような普通のビニール袋に入れてマジックで書いて、工具ゾーンに入れてる
工具ゾーン→3段カラーボックスを6等分にしてて、その一つのゾーン
637(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 21:46:11.09 ID:AsoZbrOG
汚部屋スレみるとなるべくしてなってるのがわかるね
ダラダラいつまでも言い訳して他人に厳しくて自分に甘くて神経質で小さくて・・・
あんな風にならないようがんばらないと
638(名前は掃除されました):2012/09/18(火) 23:15:38.36 ID:Wn3kw/0g
むしろがんばらなくていいかも
ステップを一つずつ踏めば汚部屋は脱出できるし
639(名前は掃除されました):2012/09/19(水) 08:52:26.20 ID:tv2TQYnc
お陰さまで2週間前に大掃除を敢行しまして
汚部屋から無事脱出して綺麗さを維持してるんですが
なぜかオナラが多く出るようになりましたw
腸の調子がいいのか、掃除との因果関係などの関連性はあるのでしょうか?
640(名前は掃除されました):2012/09/19(水) 09:02:44.16 ID:sxZECKvr
綺麗部屋おめでとう
動いたから腸の働きがよくなったとか
わかんないけどw
641(名前は掃除されました):2012/09/19(水) 10:17:59.91 ID:54XmYin3
>>639
姿勢が悪いとガスがでやすくなるよ
あとは脱出した後に食べる物が変わったとかじゃない?
642(名前は掃除されました):2012/09/19(水) 10:43:01.61 ID:8lR3m5WU
自分は汚部屋脱出して便秘がよくなった
便の色も変わって黄土色っぽくなったよ
今は壁や棚やドアの拭き掃除を時間が出来たらやってる
この拭き掃除が全部終わってこそ完全な汚部屋脱出だと決めて頑張ってる
643(名前は掃除されました):2012/09/19(水) 10:49:09.49 ID:tv2TQYnc
>>640
ありがとう
掃除すると部屋は広く使えるので
確かに動きまわるからそのせいかな

>>641
汚部屋時代の方が明らかに姿勢は悪かったから違うかな
台所も綺麗になったので自炊が多くなった、その食事のせいかも
アドバイスありがとう

>>642
なるほど、やはり掃除は体にもいいんだね
完全脱出頑張ってください
644(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 14:39:08.97 ID:Y0brTjJe
賃貸で汚部屋の奴は非常識な人間のクズ
人様から借りたものを汚しても平気な無神経さ
近所に悪臭や害虫の影響もある。社会のゴミ
645(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 16:23:55.27 ID:dWy/pwka
CD貸したらなんかこぼしたらしくボヨボヨのバリバリしかも謝罪なし。借りたもの返さないのは汚部屋主に多いな。確かにクズだわ
646(名前は掃除されました):2012/09/20(木) 20:06:43.88 ID:0ScDLpx0
あのね
がんばらなくて
いいんだよ
具体的に
動くことだね
みつをが>>638に降臨w
647(名前は掃除されました):2012/09/21(金) 19:48:00.35 ID:yzso5cTY
>>642
自分も汚部屋脱出してから毎日快便ww友人で1週間出ないのが当たり前っていう子がいるんだけど、部屋の掃除を年に一回だけしかしないらしい。あと汚部屋の人は金遣い荒い気がする。
648(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 20:08:44.45 ID:vrGfdhb5
そこそこ物を捨てて仕分けしたのですが、物の住所が決められません。
床にはあまり物がないですが、その分机の上などにもりもりの汚部屋状態です。

押入れはなく、ダンボールに詰めたりカラボに詰めたり
しかし、ぎっちり詰め込んだりスカスカだったりです。
新たに収納家具買っても使いこなせそうで・・・

買ってもカラボ一個二個のスペースしかないのでなんとかきれいに収納したいのですが、これぞおすすめ方法、本、サイトありますか?
いろいろ見てもなかなかできない
649(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 20:10:36.66 ID:xUDtKLLt
>>637
私のことです
本当に死んだ方がいい人間ですよね
生きていてすみません
本当にそう言うしかありませんね
太宰のファンではありません
650 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/09/23(日) 21:02:05.14 ID:mGimkjro
>>648
住所が決まらない「モノ」って具体的に何ですか?
それによって用意する「収納」も違ってくると思います

今使ってる机には「収納能力」があまりないのかな
その場合、机を「収納能力」のあるタイプに買い換えるだけでも
随分改善すると思います
651(名前は掃除されました):2012/09/23(日) 23:44:30.13 ID:HpjBo0ci
>>648
机の上とかに出てる荷物を収納に詰めたら
全部収まりそう?
当たり前だけど、収まりそうもないなら
荷物を減らすか収納を増やさないとどうしようもない

以下、収納に詰めたら、荷物が全部収まる場合、
物の住所を決める一番の理由って「あれって、どこだっけな?」を
防ぐことだと思う。でも、一個一個全部の住所を覚えておくのは
難しいから「文房具」だの「掃除用品」だの同じ仲間を集めて
その場所を記憶する。
逆に言えば、物が少なくて分類しなくても覚えられそうなら
同じケースにシャツと文房具が入っていてもいいと思う。
あるいは自分にだけ分かる分類「いざというときに必要グッズ」
「お風呂後に使うグッズ」でも問題ない
(同居人も使う道具ならマズいが)
記憶力に自信がないなら、中が見える収納やラベル貼って
おくのもいいと思う。
652(名前は掃除されました):2012/09/24(月) 09:54:48.72 ID:onr7l3Nn
>>650さんくす
現状、机の引き出しには文房具(今後少しずつ使っていく未使用の物含む)、小物、今後人生で必要になるかもしれない書類が入ってます。
机の上にはカラボ一個、分けた書類のケース三つ
その他入らないものなどビデオテープと電池と雑誌にけーたいなど大きさがばらばらでどう組み合わせてよいのか・・・
机は昔つかってたのよりは大きいので普通の人が使うには十分なはずかと
ビデオテープは見て整理したら減るはずだからとダンボールにいれてそのままになってしまってます。


>>651さんくす
捨てられない、めんどくさがりだったもので、仕分けしたものの懐中電灯どこだっけ?と趣味の山道具の中、普段のバッグの中を探すことがたびたびありました。
分けたっても二箇所にあったりするし、まだまだ未十分なんでしょうな。
もう一度分類し直してみまする。
扉やダンボールに付箋貼っていますが、もう少し細かくしてみます。
653(名前は掃除されました):2012/09/24(月) 10:14:30.80 ID:20CjRwkM
>>652
机の上にカラボ??
机の上はなるべく物置かないほうがいいよ
カラボは床に置いてカラボ用引き出し入れて、そこに電池、小物入れる
書類はすぐ使うものは机でいいけど、使わないものはファイルしてカラボへ
携帯は机の上に

ビデオテープはテレビ録画じゃなくて個人でカメラ回して撮ったもの?
そうでなくて見てないなら捨てていいと思う
俺は手持ちのビデオテープ、中にナニがはいってるかわからんけど
とりあえずDVDかBDに録画しようと考えたのだが
120分×3倍で録画したものだとBDに焼くのに一本360分かかることに気づいて諦めた
業者に頼むほど思い入れのある高画質なものでもないしね
654(名前は掃除されました):2012/09/24(月) 10:41:22.89 ID:ISbRk6/H
>>625
仕分けお疲れ様!
画像あれば何か言えるけど…。
住所は動きに従って決定していくのが基本だと思う。今はざっくり分けていく段階かな(指定ゴミ袋も使える)
一つの袋に文房具なら文房具でどんどん入れる、登山用品も同じように。
655(名前は掃除されました):2012/09/24(月) 10:45:03.83 ID:ISbRk6/H
656(名前は掃除されました):2012/09/24(月) 13:12:57.41 ID:onr7l3Nn
>>654ありがとうございます
少し仕分けして空いてるところに入れたらなんとかなってきました。
どうも仕分け自体が苦手なようで時間かかってます。

>>653ありがとうございます
できれば何もなくしたいけど、机は119x65cmあるのでカラボ一個分はいいかなとしてます。
やっぱし引き出し必要ですよね。使いにくいから明日買いにいきます。
書類小物がなくなれば使えるはず。
ビデオは音楽ものがあっちこっちにあるのでまとめたいのもあり・・・しかしすごい時間だ!
あきらめて死んだら全捨てにしてもらおうかなあ。

勉強不足なもので写真upできなくてすみません。
壁面収納に憧れるけど片面本棚があり、片面部屋区切ってるとこに布団おいて他二面は窓がある4〜5畳の部屋、しかも床がみしみしいうのであきらめました。

も一個質問いいですか?
収納するのにうまく入らないからってダンボールや空き箱に詰めてましたが、汚部屋脱出にはきちんとした収納家具買った方がモチ上がりますか?
一回分けてからカオスじゃなくなったのでいいかなと思いつつもしっかりしたものなら掃除楽そうに感じる。
657(名前は掃除されました):2012/09/24(月) 13:21:09.58 ID:ISbRk6/H
私は家具は必要以上には買わなかったです。
部屋にぴったり収まる以外で、はみ出たものは百均で買ったカラーボックスのインナーケースに入れたりして重ねて置いてました。

折り畳みができるタイプでいらなくなったら簡単にしまえて融通きくので
658(名前は掃除されました):2012/09/24(月) 13:30:05.36 ID:20CjRwkM
>>656
収納家具はもの減らしてからじゃないと意味ないと思う
俺は前住んでた1LDKで隙間収納に凝ってたくさん収納持ってたけど
引っ越す時に何捨てたらいいのかわからなくて結局そのまま持って移動
引越し先の2DKで片付けに目覚めて捨てまくったら収納家具も半分に減ったんだが

収納する場所がある限りよほどの節制しないと収納するものは増える
ということを学んだ
収納があるとそこに入るものは捨てないでとっておくことになる
659(名前は掃除されました):2012/09/24(月) 21:59:52.00 ID:ISbRk6/H
>>649
なーにもそこまで思いつめんでも。汚部屋ぐらいで死ななくていい。
660656:2012/09/25(火) 13:50:51.69 ID:eq3oThID
>>657.658さんくす
おお、百均であるのか
調子良くなってきて机のカラボ降ろせるかもしれないきざしが

みなさまありがとうございまする

661 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/09/25(火) 13:59:38.00 ID:O8V8ylTX
>>660
本棚のナカミは整理できませんか
百均のブックスタンドやプラカゴなどで小物(文房具)もビデオも収納できますよ
662(名前は掃除されました):2012/09/25(火) 14:34:39.17 ID:tJ5j+kYl
汚部屋脱出した
自分用にメモ作った→ http://anond.hatelabo.jp/20120915193100

コツはとにかく捨てる
一旦すべて捨ててリセットしてから最小限のものだけ買うのがいい
収納家具や小物整理の箱なども、あるとそこにいれることで安心してしまうから
その手のものも極端に高いものじゃないかぎり一回全部すててしまう

格安すのこのうち二枚はホムセンでかってきたキャスターを下につけて
ベッド下収納にしたがこれがすげー便利だ、同じようなものを買うと高い
片手で引き出してすぐに床掃除できる

あとメモにかいていない買ったものは
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/20186399/ これをふたつ
今まで部屋中に散らばってたものがすべてこれ2つにおさまった
(これにAmazonの定形の箱を積み重ねてちょうど入るのがいい。小物整理は全部Amazonの箱で解決)

家具買う時のこつは、床面を塞ぐものは極力買わない
すべての家具の下にフローリングワイパーを差し込めるのが理想
本棚もできればそうしたいんだが http://www.amazon.co.jp/dp/B003WIZ75A/ これくらいしか解決策がなさそうだし
天井の強度に不安があるので妥協した
ちょっとでも床塞がってたりでこぼこあると掃除面倒になるから床面フリーにする
あと地味だがゴミ箱を複数設置するのは鉄則だな

汚部屋脱出してから一ヶ月たったが今でも毎日ワイパーかけてるし維持できるどころか
大家にきいたら壁紙自由にしていいっていうんで
毎日ちょっとずつ張り替えてるから日々さらに綺麗になっていってる
663662:2012/09/25(火) 15:30:40.48 ID:tJ5j+kYl
順序はこんな感じだった

あからさまにゴミなものを捨てる
本類の処分(ブックオフが来るのが何日と決まってるから嫌でもやらざるをえない)
服ふとんファブリック類を一定以上年数が経ってるものは無条件で捨てる(かさばるので部屋が広くなる、先にこいつらを処分すれば埃やダニがでにくい)
収納家具を捨てるor引き取りにきてもらう(これから掃除するにあたって実は最大の敵)

次になんとしても部屋の収納(クローゼットや台所上など)をあける、とにかく収納をがらんがらんにする
この時点で、収納から出したもので部屋がカオスになると思うんだが
意地でも収納内の掃除をしてガラガラにしてから物品整理をする
その間に収納内をあけっぱなしで数日通気して乾燥させる
床に散らばってるもののうち絶対に必要かつ大型のものから計画的に収納に入れる
床に散らばってるものが全部収納に入るくらいが理想だな
自分はこまいものはジップロックに分別してAmazonの平べったい箱に大区分でいれて
箱にマジックで区分かいてクローゼット内に積み重ねた

ここまで10日位かかった
全部捨てて収納に入れ終わった時点でどうしても収納にはいらなかったものがダンボール二箱くらいあったが
吟味したら全部すてることができた
残った生活必需品の数をみてIKEAの棚を2つときめた

ここまでくると床が全部フリーになってるから床を徹底的に洗浄
シトラスディグリーザーを薄めた液でたわしでこすって汚れを落とし
こびりついてるのはへらなどで削って落とし
だいたい綺麗になってからさらに全部水拭きしなおしてワックスをかけ乾燥したらワイパーをかける
つるつるになってからフローリングワイパーしないとなかなか細かい埃がとれない
664(名前は掃除されました):2012/09/25(火) 15:35:52.86 ID:WQGjsupG
>>660
あるのはあるんですけど、正直ショボいです
きっちり収納したいなら買わないほうがいいかも
665(名前は掃除されました):2012/09/25(火) 15:46:21.55 ID:WQGjsupG
>>663
すごい!勢い感じた。脱出おめでとうございます!
一人暮らしなら全部変えるのも手かな。
物が少ないよりも、物があっても散らからないのが理想ですね〜
666(名前は掃除されました):2012/09/26(水) 01:04:29.01 ID:JjHKB6W9
抜け出し中なんだが、100均なんかの安っーい食器は調理用以外は処分した。
一人暮らしなのに食器が多いんだが
使用していたのはスーパーなんかで買った安物で
ノリタケやたち吉、九谷焼なんかは後生大事にしまいこんでた。
マグカップもスタバのなんか使っていたが、会社用に替えて自宅用には
元々持っていたロイヤルドルトンとかジノリのにした。
そのせいか食器洗うのも楽しい。
陶磁器の口当たりもいいのでコーヒーなんかも美味しく感じるし安っぽくない。
後はもう少しゴミが減れば食器棚を購入したい。
それで台所は粗方は片付くはず。
667(名前は掃除されました):2012/09/27(木) 06:10:45.70 ID:AAGN2bYt
お疲れ様!
ジノリとかうらやましい〜。
脱出して数日だけど、掃除しやすい〜。
物に帰る場所があるから散らかってもすぐ片付くし。脱出時分類がめちゃくちゃ大変だったけど頑張ったかいあった
668(名前は掃除されました):2012/09/27(木) 08:44:07.31 ID:43FJX/5l
>>662
メモイイ
最近の汚部屋系スレで久々に餅あがった
669(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 01:09:14.34 ID:PmODAuM6
>>662乙!
なんでこのスレなんだろ。
670(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 11:12:53.23 ID:Z+2TlAZv
あっちのスレ怖いね
人をヲチするだけで汚部屋脱出はしたくないんだろうね。
671(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 12:51:59.96 ID:RUhpqjYt
部屋汚いとストレスたまるからね
672(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 13:47:54.74 ID:Z+2TlAZv
まあね
汚部屋脱出なんてゴミ捨て→種類別カテゴライズ→カゴに入れて配置で大体終わるからなあ。
社会人なら休みの日ごとやって三回ぐらいだよ。
掃除はそのあと。
あそこの住人は何がしたいのか。
あ、アドバイスのカキコはしたことないけどね
673(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 14:07:20.52 ID:+4GrAZW2
耳に痛い意見は全部アドバイ厨の押しつけと決めつけて
何でもかんでも他人のせいにするような思考だから
いつまでたっても汚部屋のままなんだろ・・・
見返してやるつもりでゴミの一つでも捨てればゴミ一つ分のスペースは片付く
674(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 14:59:51.70 ID:w7egJIFo
掃除に伴う収納の質問はこのスレでしてもいいの?
675(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 15:08:16.98 ID:ZY2GrIxf
どうぞ
676(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 15:20:52.07 ID:w7egJIFo
不要な物は捨てたはいいけど
押入れが上手く使えません(T_T)

押入れに収納する場合はキャスターつけたほうが便利??
下の段だけど床から離れているので迷ってます

ttp://cdn.uploda.cc/img/img506541319538c.JPG
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5065413a5583d.JPG
677(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 15:26:01.05 ID:v5VZp8K8
>>676
引き出しが入ってる押し入れの奥はデッドスペースとして、
無い物と考えて、引き出し収納を入口近くまで持って来た方が良いと思う。
デッドスペースには出し入れはほとんどしないけれど、捨てるに忍びない物でも置いておいたら。
引き出しの手前にそれだけのスペースを設けるのは危険な気がする。
(物を置いてしまってよけいに使いづらくしてしまいがち)
678(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 15:48:30.11 ID:ZY2GrIxf
>>676
荷物はそれだけ?
ならその配置で十分でしょ、わざわざキャスター付なんて買う必要なし
下段の収納ボックスを頻繁に使うならもっと前に出して
使い易くすればいいし、何よりギュウギュウ詰めじゃないのが素晴らしい
GJです。
679(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 15:57:38.29 ID:/HZXtGwa
上の押入れ、壁側にハンガーボード見たいに物を引っ掛けるところ
作れないかな。L字フックで引っ掛けるようにして帽子や細々したものを掛けれる。

以前アサイチで、上のほうに棚の代わりにハンガーネットを引っ掛けて置き場を作って
軽いバッグを乗せてた。

下の段、段差のところに高さが同じになるように何か積んだら
キャスター付きでも、出し入れ楽にならないかな。
680(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 17:47:04.97 ID:TkbRlfWo
>>676
同じこと書いてる人いるけど、引き出しは前に出した方がいい。
そのままだと引き出しの前に物を置いてしまいそう。
デッドスペースは風通し良くするためと思っとけばいいよ。
物が少なくて収納に隙間があっていい感じだと思う。
681 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/09/28(金) 19:21:32.55 ID:QNZlJDs3
>>676
片付けお疲れさまです
キャスターを付けた方がいいと思った理由はなんでしょうか

自分なら引き出しを手前ギリギリに置いて、上にアイロンを収納(屈まなくて済むから)
直に置いて赤いカゴには霧吹きとか、アイロンがけに必要な小物を
上段のスペースを利用しても(引き出しの奥は季節品など)

上段のスカーフ類は洋服と一緒の収納の方が合わせやすくないですか
空いたスペースにバッグをSフックなどで吊るして型崩れ防止
682676:2012/09/28(金) 22:45:09.47 ID:w7egJIFo
帰宅したらレスいっぱいありがとう!>>676です

みなさんの意見を参考に引き出しは前に出しました
キャスターはもともと引き出しに付属品としてついていて
「便利だからついてきたんだろうか」と煮詰まってしまいました(T_T)
アイロンは引き出しを前に出したらつっかえたので捨ててやりました!

ttp://cdn.uploda.cc/img/img5065a7eae506f.JPG
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5065a817c5cf2.JPG

確かにスカーフに見えるスカート類は服と一緒のほうが良いかもしれないです
捨てるのは簡単だけど(粗大ゴミは別)収納となると難しい!
他の場所もあるので週末また頑張ります!
683(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 23:35:31.69 ID:nvkQ/TO6
>>682
すごい!きれい!かたづけやすそう!
いいなぁ…わたしもこれくらいスッキリさせたいわ。
684(名前は掃除されました):2012/09/28(金) 23:44:53.56 ID:ZY2GrIxf
>>682
おお、ボックス手前にしただけで
いい感じじゃないですか、これからも頑張って下さい。
おれも偉そうに人に言える程の部屋じゃないので
豆に掃除するように頑張ります。
685(名前は掃除されました):2012/09/29(土) 02:48:45.05 ID:7jsyqXch
>>669
脱出したからでしょ。
686(名前は掃除されました):2012/10/01(月) 00:49:08.54 ID:t2BodI9x
アラフォーブログなくなってた!
最近更新してなかったしな…
もしかして脱出したのかな?
あっちが片付いて来るとこっちも頑張らなきゃと
励みにしてたからすごくショックだ
687(名前は掃除されました):2012/10/01(月) 06:04:21.95 ID:3fl4mcBF
でんでn脱出してなかったよ
ただ続けられなそうなハプニングがあった
688(名前は掃除されました):2012/10/01(月) 07:40:15.22 ID:TAM8t0JD
>>687
やっぱりそのせいなのかな?
689(名前は掃除されました):2012/10/01(月) 16:33:41.15 ID:+mTMGEpX
アラフォーはネガ思想過ぎ&うかつ過ぎ
ブログで自分晒しするにはちょっとハードル高すぎる人だと思う
690(名前は掃除されました):2012/10/01(月) 16:37:28.16 ID:6tCykSuP
>>687
kwskしてもよろしいでしょうか…?
最近見に行って無かった。
691(名前は掃除されました):2012/10/01(月) 17:04:20.80 ID:TAM8t0JD
ぐちゃぐちゃの机の写真に、氏名と住所が書かれた封筒がバッチリ写ってたんだよ
692(名前は掃除されました):2012/10/01(月) 17:17:17.25 ID:6tCykSuP
>>691
ありがとうございます。
アチャー、迂闊にも程があるってばよ…
693(名前は掃除されました):2012/10/04(木) 00:57:15.52 ID:nm6tJOU/
それはネットで自分を晒してる汚部屋住人にとって致命的
694(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 00:25:53.69 ID:ERDpnwZB
他スレで一戸建て片付けに50万業者に払って、その金でお手伝い雇えば良いのにってレスがあった
うちの知り合いは近所の婆ちゃんを時給1000円で一日2時間雇ってたよ。洗濯と掃除だけな。50万を時給に直したら8ヶ月毎日来て貰えるって計算だ。
非力な婆ちゃんでも大型家具以外なら半年もありゃ綺麗に片付く訳さ。
さらに言えば若いお前らならその半分未満で片付くと思わないかい?しかもワンルームなんてちょろいじゃないか。金も払わない、綺麗になるっつー事だ。これ以上の得がどこにある?

だから頑張れ
695(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 00:30:41.65 ID:ERDpnwZB
他スレから引用させて頂きました

[sage] 2012/10/05(金) 11:46:01.27 ID:qVp7yujz
AAS
あ、自分もダイエットきっかけだ
痩せたい→自炊→台所が!→台所を最低限掃除→不潔な所で飯くいたくないなぁ→ベッド周りを掃除
体力維持したいしロードでも買おう→弄るスペースが欲しい→床を掃除し始める
うちって汚部屋なんじゃねと健康になったらなぜか気づいた→いらないものを捨て始める
俺のロードかっこいいなぁ→ほかもこだわりたい→持ち物を選び、いらないものを見極められるようになる→汚部屋を卒業し始める
みたいな感じ
汚部屋だと自覚してないころは自分にすげー自信なくて
箸にもかからないダメ人間だと思ってて、服やアイテムも何持っても自分じゃ一緒だよねと思ってたから
こだわりなくて特に大事なものもなくてゴミばっかあつめてたのが
汚部屋脱出し始めてから自分みたいなカスでも大事なものとそうじゃないものがあると気づいて色々捗るようになった
696(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 05:10:15.18 ID:2KDChFc+
健康第一だよね
動くの億劫だとそもそも掃除しないし
知人で家族そろって肥満って家は例外なく汚屋敷だったんだけど関連性がないとは思えない

中学の時知人に呼ばれて遊びにいったら
家族全員超肥満で、昼飯にするか!ってもの置くすきまもない汚いテーブルの上に
各人2つずつカップラーメンおいて「味がうすいんだよ!」つって食ってて
うちも汚実家だったけど掃除は毎日してるのに壁全面モノでみちみちって倉庫系?だったのでさすがにうわーとおもった
697(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 07:35:39.85 ID:HC66rbT2
1.とにかく売れるものは売る。1円でも売る。
2.無料で引き取ってもらえる相手を探す。地域のリサイクル店なども。
3.解体して普通ゴミに出せるものはひたすら解体する。ノコギリは100均にもある。
4.自治体の粗大ゴミに出す。
(運び出せないものはシルバー人材センターなんかで安価で手伝ってもらう。
レンタカーでトラック借りて大量に処分場に持ち込んでも業者より安い)


やっぱり自治体の粗大ゴミ最強だと思う。
業者だと1000〜5000円かかるものも200〜600円程度でいけるし。
隣の人が無料回収車にカラーボックス3個7000円って言われて驚愕してたわw
698(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 09:56:39.45 ID:T/zm0DnX
カラーボックス3個7000円ってすごいね。
以前ソファベッドの回収に一万円取られて
高いな〜ぼったくられた〜と思ってたけど
搬出の大変さとか考えたらそうでもないのかも。
699(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 20:04:24.98 ID:ERDpnwZB
>隣の人が無料回収車にカラーボックス3個7000円って言われて驚愕してたわ
もう通報していいレベルw
無料回収で無料な試し無いし、違法営業多いからねぇ。
俺は引っ越し当日、流しの回収業者(無料をうたってた)に自転車とストーブを\2000で引き取らせた。ボッタクリじゃなかったから納得
なんせ新居契約から3日で引っ越し終了しなきゃならなかったから時間無くて。
時間ある人は正式な地域自治体に頼んだ方が良いよ、マジで。情弱(お年寄りとか)や物ぐさは払わなくていい金払うから違法ボッタクリ業者がのさばる

ゴミ部屋片付けも捨てられてるゴミ捨てとけば少しは安くなるかもな
700(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 20:09:46.39 ID:J7oUVRGc
カラボが燃えるゴミに出せない地域ってのも難儀ですな…
701(名前は掃除されました):2012/10/06(土) 21:06:28.80 ID:Y+Ise39v
>>700
バラせば燃えるごみになるだろ、どこでも
702(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 02:53:05.83 ID:I+qg+qrl
長い板バラすのは電動丸ノコ最強だけど、高いし重たいしっつー事で、ブラック&デッカーとかホムセンオリジナル(ケーヨーデーツー?)とかのジグソーが捗る。コツさえつかめりゃ洋服タンスくらいなら可燃で出せるくらい小さくできるで
703(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 04:38:48.44 ID:Vz4X2EqN
でっかいホムセンとかは工具室みたいなとこあるよな
電ノコ他 工具ご自由に、みたいな
適当に板にしてから持ってって、そこで可燃ゴミのサイズに切るって手もあるな
704(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 06:35:37.37 ID:izIzQq1m
>>703
ホムセンでは持ち込み材料は切らないよ
レンタルで電動工具貸し出しはしてくれるけど
705(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 06:53:34.80 ID:lI86zhiK
まあ、ゴミにするために板持ち込んで切るとか、普通に考えたらマナー違反だわな
706(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 21:32:16.49 ID:u2ZjmeAp
3DKの団地住まい5年目、どこから片付ければいいのかわからずに困り果ててます…orz
707(名前は掃除されました):2012/10/07(日) 21:43:24.02 ID:gOkLCO6/
>>706
こんなスレもあるよ
写真で汚部屋に一言アドバイス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1326888069/
708706:2012/10/08(月) 00:01:32.06 ID:P1qPSyEs
>>707
おおありがとうございます!
早速おじゃまします〜。
709(名前は掃除されました):2012/10/10(水) 12:16:49.32 ID:NddT1aM7
物をどかすたびに五匹くらちのカツオちゃんが出てひいってなって掃除が捗らないんだけど、床が見えない状態でバルサンするのって微妙だろうか
710(名前は掃除されました):2012/10/11(木) 14:37:52.01 ID:iGfWGv+O
>>709
ゴーグル、マスク、ゴム手袋、長袖長ズボン、シューズの完全装備で掃除すれば虫出てもそこまでビビらない気がする
711(名前は掃除されました):2012/10/11(木) 14:41:36.19 ID:XU5lOWRF
>>709用意するもの:マスク、殺虫剤、手袋、土足(あるなら長靴)
露出を減らすと恐怖感が減るよ。あとは慣れろ。バルサン意味ない
712(名前は掃除されました):2012/10/12(金) 02:59:18.30 ID:LeCeKX3a
バルサンしても死んだカツヲでひいってなるだけのような気もするが
713(名前は掃除されました):2012/10/14(日) 20:03:25.62 ID:bdghmZ7b
生きて動いてるカツヲちゃんと死んで動かないカツヲちゃんとどっちがいい?
714(名前は掃除されました):2012/10/14(日) 21:09:22.01 ID:KnlWcr1k
動かない子に一票
715(名前は掃除されました):2012/10/15(月) 08:14:34.03 ID:A2P2YM+5
動いてる子だと掃除機の中でもウネウネと動くんだろうねきっと
カツオ以外の大物(G)は部屋を脱出してくれるかもしれないし
バルサンで燻製しろ
716(名前は掃除されました):2012/10/15(月) 22:18:25.22 ID:Om+VZqWC
やっぱりカツオの根絶にはバルサンしかありませんか?
うちも取っても取ってもひょろひょろ沸いてきます
717(名前は掃除されました):2012/10/15(月) 22:39:41.22 ID:y8P0s+Jh
私は食べてるよー
718(名前は掃除されました):2012/10/16(火) 03:31:24.84 ID:Q7FWUcHr
!?
719(名前は掃除されました):2012/10/16(火) 21:05:51.99 ID:C2rswZyK
カツオ対策なら普通に
ムシューダとかタンスにゴンとかミセスロイドでないの?
720(名前は掃除されました):2012/10/17(水) 08:39:37.34 ID:hWMvHdhR
タンス内の空間だけならそれで良い
問題は床面の服塚じゃね?
721(名前は掃除されました):2012/10/17(水) 08:42:22.20 ID:U7wCkj5h
絨毯の隙間から沸いてきます
722(名前は掃除されました):2012/10/17(水) 08:48:13.43 ID:sjUvLJrl
熱帯雨林の民現る、か!?
お腹痛くなるだろ…
723(名前は掃除されました):2012/10/17(水) 11:26:00.65 ID:hWMvHdhR
汚部屋住民に絨毯は禁物
724(名前は掃除されました):2012/10/17(水) 15:22:32.85 ID:mDAaJ+i+
掃除の前に窓際を片付けてカーテンあけられるようにするのと演色性の良い照明を買ってくる
汚部屋どっぷりの時は電気きれっぱなしでろくにカーテンもあけない&あけられない
汚いところに気づかない&キレイにしてもキレイに見えないの二重苦

キレイになってきたぞを実感するにはまともに日が入ってるかまともな照明がないときつい
あとやっすい二色型白色LEDの肌色がゾンビになるやつや昼光色=クール色(大抵青いパッケージ)の蛍光灯は汚い部屋が一層汚く見えるので絶対に避けろ
特に壁が日焼けしてたりヤニ汚れある場合クール色は絶望的に見える
LEDなら演色性の高く色温度が高過ぎないタイプ(東芝のキレイ色昼白色など)、蛍光灯なら三色型の昼白色(大抵緑系のパッケージ)がおすすめ
トイレやフロは電球色にすると、汚れが目立たない

全部手伝ってくれた友人の受け売りなんだけどもすごい違いがあるぞ
725(名前は掃除されました):2012/10/21(日) 21:32:04.17 ID:t82m1lpf
青白い蛍光灯はダメダメだよ
幸薄い感じ
726(名前は掃除されました):2012/10/22(月) 02:45:49.60 ID:lKbNr7rq
青みの少ない昼白色が無難でいいよね
家を改築したとき親がなぜか家じゅうの照明を
電球色にしてて、住んで一週間で気力減退してげっそりしたので
自分の部屋だけ変えた

電球色って、妙に温もりと安らぎを強制されるような感じが
鬱陶しくて息苦しい
トイレとかごくわずかな時間しか使わないとこならともかく
自室は無理だ…

オサレなインテリアにはつきものの
間接照明もなんかまだるっこしくて合わない
汚部屋は脱出できたけどオサレ巧者には
永遠に到達でき無さそう
727(名前は掃除されました):2012/10/22(月) 12:14:39.27 ID:4QuEDtV9
>>726
安いから知らないで昼光色(青白い)買ってる人いそうだし
LEDも売り場では明るさばかり売り文句にされてるから色まで気が回らない
本当の電球の電球色は黄色がかってても演色性が良いのでいきいきしてみえる
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/45.html
白熱灯(生来の電球色)だとちゃんと白が白に赤が赤にみえるけど、安い電球色だと黄色かぶりしてる
この手の安い電球色で部屋中揃えると失敗する
昼白色でも安いのだとピンク色や肌色がくすんだり、青緑がくすんだ水色になってる
上でも上がってるキレイ色ってやつがLEDの中では飛び抜けて安さと綺麗さのバランスがいい

照明は大事だよ、照明一つで部屋のなかのイメージガラっとかわる
728(名前は掃除されました):2012/10/22(月) 15:14:41.74 ID:ZmIBpHuf
外出先のトイレで手を洗うとき
おしゃれだったり新しいビルだと顔が二割ましでよく見えるけど
ボロいとこだとぞっとするほど顔色悪かったりくまが目だって見えたりするけど
家も一緒なんだな
729(名前は掃除されました):2012/10/23(火) 02:35:56.82 ID:BE4EZyWq
コンビニとか、蛍光灯で過剰に明るいところに行くと、自分の肌の粗が目立つような気がして
全然落ち着かない。どうしても人目を避けてしまう。
照明が黄みがかって少し薄暗いくらいのほうが落ち着くし、人とも顔を見て話せる。
もう高校くらいからそういう思考が染み付いちゃってるから、家でも蛍光灯は有り得ないな・・・
730(名前は掃除されました):2012/10/23(火) 02:48:37.84 ID:fOkCw5R6
事務所や学校ってバカのひとつ覚えみたいに青白い蛍光灯だから、蛍光灯=あの色しかないって思ってる人おおいよね
ちゃんと選べば日光や電球の色と同じタイプのもあるのに
おまけに黄色ければいいと安い電球色かうと電球とちがって黄色かぶりして失敗するという
省エネで電球廃止になった国もあるし、そのへんちゃんと調べておかないとなあ
731(名前は掃除されました):2012/10/23(火) 10:22:55.03 ID:OWcVtiul
それでも最近は、安いレストランやカフェでも
電球の色にそこそこ気を使ってたり
間接照明とか使うようになったね。
昔は本当にどこ行っても事務所みたいな蛍光灯ばかりだった。
732(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 14:26:34.53 ID:t4BXzaj1
汚部屋脱出したいけどどこから手をつければいいのか…
頑張って物減らしてるけど、ちょっとずつしかできなくて
増えてるのか減ってるのか全然実感できない
733(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 16:47:55.03 ID:jDEgHpUJ
出てくゴミはちょっとずつかも知れんが入るゴミ予備軍を止めるといいかもな
ペットボトル飲料は買いこまない・カップ麺より袋麺にしてゴミのかさを減らすとか
長年溜め込んだんだから短期で劇的に捨てるとかは無理だろう気長に行こう
ゆっくりがんばれ
734(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 16:56:53.62 ID:vIB7lTHX
>>732
汚部屋を構成するもので変わってくるからなあ
ゴミか服か日用品か…
でもちょっとずつでも捨ててるなら、ある日突然実感するよ
買った物の倍の物を捨てる!とかルールつくってみるのオススメ
735(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 18:02:16.72 ID:t4BXzaj1
レスありがとう、>>732です

実家だからとりあえず自分の部屋を綺麗にしたいんだけど、
雑誌と本のタワーができてたり、服が山になってたりする
さすがにペットボトルが落ちてたりっていう状態ではないです
でも書類が入ったファイルがあちこちに落ちてたりとか、
ものをどこに置けばいいのかわからない
ゴミが落ちてて汚いっていうより、物が散乱して乱雑な状態かな?

洋服も一度山をなくして、かなり減らしたんだけど、
色々捨てたとき自分が空っぽになった気がして、
それから捨てる気が起きなくなって困ってる
まだまだ捨てたいつもりではあるんだけど…

>>733
気長に、ゆっくりって言われて落ち着いた
助かった、ありがとう

>>734
衝動買いで本を買ってくるから未読の本が多いんだけど、
それが多くなってきて困ってるっていうのもある
買った物の倍捨てるっていうルールは厳しいかな
でも何かしらルールがあると動けそう
ありがとう
736 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2012/10/26(金) 19:56:43.74 ID:c0cnLc9J
>>735
「モノの住所」って聞いたこと無いですか?
「住所」を持たない「モノ」があるので片付かない=汚部屋(ごめん)なのでは
原因は収納場所とモノのアンバランスって言えば簡単なのにry

幅は同じ90センチでも背丈や奥行や区切り方が変ると収納量も変わるので
収納(本棚とかタンスとか)を一度見直してみたらどうかな
737(名前は掃除されました):2012/10/26(金) 22:31:11.44 ID:vIB7lTHX
>>735
倍と言わなくても買った物と同じ数だけでも捨てるようにしてみるといいよ
紙類はこまめに捨てるクセつけかな
自分もよく滞るけど、やるのとやらないのじゃ全然違うんだよなー

あと個人的に捨てることに抵抗感じてたとき、

いつどこで何して遊ぶかわからないけどとりあえずそのままそこにいてよね

と言われたことを想像したらいたたまれなくなって
また捨てはじめることが出来た
738(名前は掃除されました):2012/10/28(日) 06:47:50.95 ID:yGn5fTjs
>735
ごみではなく物が多いだけの部屋のようなので、それこそ片付けの魔法をお勧めします。
739(名前は掃除されました):2012/10/28(日) 12:18:31.42 ID:SjFQ20jn
横からですが、片付けの魔法とは…?
同じく汚いのではなく、物が溢れかえっているお部屋です。
740(名前は掃除されました):2012/10/28(日) 12:21:15.20 ID:rCatCeXp
>>739
こんまり 片付けの魔法 でぐぐれかす
741(名前は掃除されました):2012/10/28(日) 12:46:35.22 ID:isk10evd
>>739
こんまり ステマ でやふれ
742(名前は掃除されました):2012/11/02(金) 11:51:23.48 ID:XDB2UBBs
衣装ケース20箱のの上手い捨て方を教えてください
743(名前は掃除されました):2012/11/02(金) 12:45:30.12 ID:MYBAG5wn
捨てる!服も極力捨てる!
744(名前は掃除されました):2012/11/02(金) 12:53:44.25 ID:+qxAN1CH
>>742
それぐらいあったら古着回収に来てもらってもいいのでは。
745(名前は掃除されました):2012/11/02(金) 13:51:02.80 ID:ygFPA2+V
ケースそのものなら粗大ゴミ
自治体に捨て方を問い合わせる
746(名前は掃除されました):2012/11/03(土) 03:23:01.56 ID:U9vi1tVH
あしたおきたら、洗濯物しまって、洗い物して、ダンボール潰して、紙ごみまとめて、お風呂とトイレ掃除して、椅子にかかってる服をたたんで、寝室にも掃除機かけるんだ
晴れてたらお布団も干して、シーツを選択するんだ
747(名前は掃除されました):2012/11/03(土) 03:45:01.48 ID:g9RtP8r1
>>742
うちの象貸してやるよ
748(名前は掃除されました):2012/11/03(土) 04:30:38.15 ID:teMcQjoG
>>742
衣装ケースそのもの?
割れとかないならリサイクルショップに
引き取りに来てもらえるのでは
そういう物も服も扱ってる店なら服もケースも一緒に
お願い出来そうだけど、汚れとかで売るには抵抗あるなら
やはり捨ての一択
749(名前は掃除されました):2012/11/03(土) 11:30:40.70 ID:VY7k25KD
>>742です
各種ありがとうございます
粗大ゴミで出すと1つ400円かかるのでちょっと迷ってました
>>747さんの象を貸して欲しいのはやまやまですが捨てることにします
750(名前は掃除されました):2012/11/03(土) 12:54:35.67 ID:s9cyWzX0
>>749
ゴミ袋に入る形に割ったら可燃か不燃でタダじゃない?
751(名前は掃除されました):2012/11/03(土) 14:03:08.63 ID:KccORI4C
>>749
自分も粗大ごみで10個出した。
解体を試みたけど、そんなやわな素材じゃないので
時間がもったいないからお金払った。

処分してすっきりしたら、爽快感と開放感を味わえたよ
752(名前は掃除されました):2012/11/03(土) 17:02:18.53 ID:riqVrIIi
【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」
若宮「できません。社是だからです」
http://alfalfalfa.com/archives/5907102.html
【政治】 安倍晋三vs朝日新聞・・・若宮啓文論説主幹 「安倍氏をたたくのは朝日新聞の社是だ」
http://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/18019072.html
思考放棄の暴力新聞〜
753(名前は掃除されました):2012/11/09(金) 19:30:07.54 ID:i6gAeEG8
754(名前は掃除されました):2012/11/14(水) 00:19:47.04 ID:ggb1JcI/
>>753 ルンバ購入を真剣に考えるわww
755(名前は掃除されました):2012/11/19(月) 14:59:06.22 ID:YakEigDM
昨日、久々に廊下・倉庫部屋・台所にニセルンバSZ-300を稼働させた。
なぜ久々なのかというと。ニセルンバを走らせるために、部屋を片付けるように
なって、掃除機をかけやすくなったから。あと、掃除機を台所に置けなくなって
手近に置いてるからかな。
床以外の埃は、ルンバ系じゃどうにもならん。
ありがとうアナバスSZ-300。おかげで、部屋も片付いたし、ルンバなんて高級品が
不要だと気づかされたよ。
756(名前は掃除されました):2012/11/21(水) 11:38:40.70 ID:zlSWzcE2
すみませんが教えてください。
10年以上敷きっぱなしになってる絨毯がある汚部屋を掃除中なんですが
なんだか足の裏がチクチクします。
掃除機をかけながらやってるんですが、今の掃除が終わったら
バルサン→重曹ばらまく→掃除機で大丈夫でしょうか?
日当たりがいい南向きの部屋なんでカビとかはないと思うんですが…
757(名前は掃除されました):2012/11/21(水) 13:57:26.21 ID:9h3d05So
>>756
カビじゃなくてダニじゃないの?10年も使ったならもうすぐ年も変わることだしいっそ買い換えたら?
758(名前は掃除されました):2012/11/21(水) 14:51:27.05 ID:zlSWzcE2
やっぱりダニですかね?
買い換えたいとは思うんですが諸事情あってできないので
駆除方法を検索してみたんですが、>756の方法くらいしかわからなくて。
あとはスチームアイロンを地道にかけるとかあったんですが
効果のほどがよくわからない
759(名前は掃除されました):2012/11/21(水) 22:28:32.07 ID:ZMC9Ol1Q
>>755
>ありがとうアナバスSZ-300。
気になったのでググって来た。
良さげですねこれ!
もうちょっと切り詰めれば買えるかも…。
760(名前は掃除されました):2012/11/21(水) 22:40:51.53 ID:Yge6FPmR
>>758
目的がダニならスチームアイロンの方が確実に効く。
なぜならダニは65度以上の熱で死ぬから。
参考サイト
ttp://www.geocities.jp/ofuton_no_hito/f_dani.html

重曹は臭い取りにはいいけど、ダニの殺傷力があるわけでもないし。
地道にスチームで絨毯をしゅっしゅっとすればダニも死ぬし臭いも取れる。
もしこびりついたゴミがあればスチームで浮かせて拭き取ればいいし。

ダニの死骸もアレルゲンだから放置よくないので、
スチームしたあとに掃除機かけたらいいよ。
バルサンもするなら、バルサンしたあとで喚起ついでに部屋を開け放って
室温を15度以下にすれば、ゴキの卵も死ぬよ。
761(名前は掃除されました):2012/11/29(木) 09:14:26.86 ID:9SUpYX93
762(名前は掃除されました):2012/12/05(水) 10:27:49.32 ID:P9l9mNVq
教えて下さい
当方、小学生2名幼児1名と夫の5人家族です

もう、床の隙間が見えません
本気で掃除しますってか、
必要最低限以外の服を捨てようと考えています
なので、肌着と上の服と下の服は
いくつずつあればなんとかなるでしょうか?
教えて下さい
763(名前は掃除されました):2012/12/05(水) 12:47:11.68 ID:v66NCnZG
>>762
そりゃあなたの洗濯頻度によるでしょう
毎日洗濯機回せるなら下着を2枚しか持ってなくてもなんとかなる
しかし週一しか回せないなら8枚はいる
764(名前は掃除されました):2012/12/05(水) 13:38:55.39 ID:N0gLLkNs
>>762
いちばん散らかる時期じゃないの
子育て乙

大人の服については ワードローブ  で検索すればヒントがあるのでは。
肌着は……大人は1週間分あればなんとかなるけど
子供のものはとりあえず、ぼろいのだけを捨てる、のほうがいいんじゃないの
少ない枚数にして、風邪とかのとき着替えがないとかだったら可哀相だし
765(名前は掃除されました):2012/12/05(水) 19:45:39.45 ID:Hs1dgDef
ノロに罹患してゲロはきまくり、とかになると、
服の洗濯も間に合わないからなあ。
まず、明らかなゴミをどんどん捨てたら?
766762:2012/12/05(水) 20:55:36.68 ID:P9l9mNVq
そうですよね
今はノロが大流行ですもんね
まずは、半年使わなかったもの
少しでも破けたものを捨てています。
それだけでゴミ袋が16袋になり置場所が
無くなってきました。
早くゴミ収集来て欲しいです。
767(名前は掃除されました):2012/12/05(水) 21:49:10.53 ID:VEOHo7QK
>>762
子育てをしながらも整った家で暮らしたい
ってスレがあるよー
子供の服のこととか前に話してたから読むとこあるかも
おそうじおつかれー
768(名前は掃除されました):2012/12/06(木) 06:47:17.99 ID:BA0cFdJZ
>>766
頑張ってて凄いね。
服は服、おもちゃはおもちゃ、本は本って種類ごとに場所を分けると
綺麗に見えやすい気がする。
取捨選択もやりやすくなるからオススメだよ。
769(名前は掃除されました):2012/12/07(金) 10:26:53.74 ID:uDQQ60Vk
どの部屋から掃除していいか、具体的に何から手をつけていいかわかりません。
どなたかアドバイスいただけると嬉しいです…

・寝る部屋→衣類だらけホコリだらけヒメマル虫わんさか
・居間→紙類・食品・衣類・雑貨で溢れていて至る所が油汚れ
・物置化してる部屋→ヒメマル虫と銀色の虫がわんさか。もともと寝る部屋だったけど物で溢れて足の踏み場がない状態
770(名前は掃除されました):2012/12/07(金) 11:56:47.87 ID:aRO7cn9t
とりあえず、寝ている間の衛生のため寝室から行っておいで。
衣類だらけ、で有機物のたぐいが虫以外ないなら
・服をとりあえずひろいあげ、ひたすら洗濯機にかける。
・洗濯機かけてる間も、とにかく服を拾い上げる
 選択するのはちょっと……てというレベルで虫害があるならぽいぽいと捨てる。

・服を撤去し終えたら、無心に掃除機をかける。
箒ではくのでもいい。できたらウェット系のクイックルし〜し系で拭き掃除をプラス。

お布団もついでに干しとけ。

とにかく、寝てる部屋に虫大量は健康的に恐いから、ここからやっつけておきなさいな。
771(名前は掃除されました):2012/12/07(金) 12:28:51.57 ID:b8vsTu4r
衣類の量が多いのなら、洗濯機にかける前にちょっとでも選別して捨てたら
干したり畳んだりの作業量が減らせる

洗濯機に放り込む前にちょっとでも「これまた着かなあ?」ってのがあったら
とりあえずゴミ袋に入れて纏めておく

まずは寝室の床を出すのを目標に
772(名前は掃除されました):2012/12/07(金) 14:26:23.49 ID:8nnsOWSf
>>769
家族構成と脱出にかけられる予算と時間は?

他の方のとおり(居間のも一緒に)衣類から手をつけて、清潔な寝室→居間→物置部屋の順で
自分で全部を洗濯するのが大変なら「洗濯代行 宅配」あたりでググると
利用しやすい料金の業者さんもありますよ
(洗濯にお金を払っても残したいモノ以外は捨てる←みたいな基準で)
773(名前は掃除されました):2012/12/09(日) 17:50:14.67 ID:GPNSfMvS
ダンボール箱を用意して一時収納
洗った服を詰めていく。時期はずれや収納場所が無いものはわかるようにして、
雑貨なども埃まみれだと思うので、一旦箱に入れて後から掃除機をかけたりして
キレイにする。スペースが開いたらコマ目に掃除機をかける。高い部分も。
774(名前は掃除されました):2012/12/10(月) 03:31:52.08 ID:2I48uNpJ
自分の部屋ではなく斜め向かいのアパートが汚屋敷状態で困ってる
1階部分が元バイク修理屋か何かで朽ち果てたような自転車やバイクが12台くらいアパート周りに放置されてある
これまではひどいなァと思いつつ7年間くらいスルーしてきたが最近になりこの汚い状態が見過ごせなくなってきた
片付けるとなればかなり大掛かりな撤去作業が必要だが持ち主は絶対的なまでにやる気ない
こういう場合、警察ではなく役所に相談すればいいのだろうか。
何か詳しい人・アドバイス等あれば教えてください。
775(名前は掃除されました):2012/12/10(月) 08:09:49.30 ID:Ofk6F7Iy
その放置車両や建物の一部が倒れたり崩れたりして人が怪我したら賠償もんだよと持ち主に言ってみては
うちは歩道の側に立て掛けてあった古い材木が台風で傾いて、危ないからとまとめて燃やした
776(名前は掃除されました):2012/12/21(金) 12:16:00.25 ID:gdqpKGeW
>>774
自ら直接言いに行くのはNG
トラブル起きるよ

>>774に被害が出てないなら匿名で役所に電話相談
多分すぐには動いてくれないけど、他のご近所さんからも苦情きてたら動くかも

バイクや自転車が道路に倒れて通行に支障が出たら警察に相談

どっちにしろ事がアパート敷地内で済んでる話なら警察も役所も動けないよ
777(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 01:44:24.80 ID:rsQRS7lu
実家(一軒家、五部屋あります)がゴミ屋敷です。それを四年ほど放置し、家族全員で別所で暮らしていました。
私は来年から社会人になり遠方で暮らすことになるのですが、実家のことが気にかかっては精神衛生上よくない気がして、春までに片付けができないか考えています。

四年の間ほぼ家には寄り付いていませんでしたが、生ゴミもあり、虫もわいていると思います。片付けにあたって、虫がこわいです(特に黒光りするあいつ…)。汚部屋を片付けられた皆様が虫にどう対処していたか教えていただけますか?

それから、母親は近所の目が気になったり私に悪いという気持ちもあるのか、片付けに行こうかと言うと話をそらされます。あまり無理強いしてはよくないと思いますが、いい説得の仕方が思いつきません。何かアドバイスいただけると嬉しいです。
778(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 02:12:30.05 ID:9RgeXO2n
>>777
無心でやる、しかないかな。掃除してたら頭文字Gの足があったりはしたけど無視してやってる。
とにかく、マスク……花粉症用とかの防御力の高いやつと軍手を装備。
そして、虫の活動が極端に低下する冬の内に頑張る。
ホッカイロとか、暖かくなる下着とかは必須。あと多少の調整が効く服装。動いてると暑くなるからね。
虫や腐敗物は怖いし気持ち悪いけど、それを放置していると余計地獄絵図になっていくから
虫がなんぼのもんじゃいっと気力で行くしかないと思う。

というか、よそに逃げ出すレベルなら、もう中の物は諦めてプロの手に委ねてしまってもいいのでは。
お金はかかるけど、個人でやるよりは早くてきぱきと容赦なく片付けてもらえるよ。
779(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 03:42:35.11 ID:xZcdMu7r
>>777
母親が気を使ってしまうなら
「今私すっごい掃除にはまってるんだ!あの家掃除したーい!お願い、掃除させて〜!」くらいに下手に出て
「ふ、ふん!そこまで言うならしょうがないわね。特別よ!」って言わせるように仕向けては?
どうしても嫌がるなら、自分の部屋だけでも〜とか
思い出の品があって引っ越し先に持っていきたいから〜って言って、事後報告で「少し綺麗にしたよ!」とか

家族の誰かが汚部屋体質ならその人の物には触らない方がいいよ
使ってない家とはいえ、やっぱりテリトリー意識はあるし
780(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 09:34:47.88 ID:YvCPWyDq
そうそう、勝手に捨てるのは逆恨みされて
その後何十年にも渡って文句を言われる可能性がある。
各個人の物は、共有スペースにあったら各個人の部屋へ移動させるにとどめて
廊下など共有スペースを掃除、自分の部屋のゴミを処分するだけでいいんじゃない?
それより家の外側のほうが問題かと。

>母親は近所の目が気になったり
近所の目が気になるなら、庭だけは片付けないと実質的な迷惑かけ放題だよね。
汚屋敷なら、雑草生え放題、植木の枯葉がまきちらされ放題とか
庭玄関などに放置されたバケツなどからボウフラわき放題とか。
はえてる雑草がヤブカラシやドクダミだと、確実に隣家は迷惑だし。
781777:2012/12/24(月) 12:00:35.01 ID:rsQRS7lu
三人の方、丁寧なお返事ありがとうございます。

誰かが汚部屋体質というわけではなく、母の入院などが重なり気付けば手に負えない状態に、という感じでした。
そのときに家族で片付ければよかったものを、移住することを私が提案してしまったので今すごく後悔しています。

庭は一度母が業者に頼んで片付けてもらっていましたが、やっぱりきちんとしておかないと迷惑になりますよね。様子が気になるので、どうなっているか尋ねてみます。
もともとご近所さんとは仲良くしていた家庭だったので、余計に目が気になってしまうようです。

虫の対処の仕方についてもありがとうございました!できれば冬の間に頑張りたいです。
業者に頼むことも考えてみたのですが、お金がかかることや幾らくらいかかるか分からないこともあって、提案しづらく思っています。
一度手をつけてみて、無理そうなら改めて業者についても考えてみます。

ありがとうございました。
782(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 20:15:06.27 ID:UxaQIbG8
明日、身内の汚部屋の片付けに行くのですが、
これあった方がいいよ、というものがあれば教えて下さい。
一応 マスク、エプロン、ゴム手袋、タオル沢山ぐらいは持っていこうと思っていて、
ゴミ袋や洗剤などはなければ買う予定です。

部屋じゅう腰ぐらいまでゴミで埋まってるレベルらしく、
まずはゴミ分別からになりそう…
783(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 21:03:58.43 ID:Gx604Ii7
使い捨て上下レインスーツ
784(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 21:26:04.37 ID:+S9CI+6N
>>782
頭と足元は?
ゴミの分別が違う区域ならホームページ見て印刷しておくとか
分別を書くマジック、新聞紙(とりあえず広げれば作業スペースに←厚くw)
発掘したw貴重品を入れておく目立つ色の紙袋とか

帰りに職務質問されないように着替え
ハンドクリーム、バンドエイド、窓が開くならホッカイロ
寒い時期なので腰に気をつけて頑張ってくださいね
785(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 21:32:12.95 ID:MbIw9M0n
>>782
ゴーグルかな
埃だらけの部屋掃除したら目が真っ赤になって瞼パンパンに腫れたって人がいた
786(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 21:56:30.84 ID:vHfHz4rf
>>782
殺虫剤とか・・
物であふれたお宅ならあるかもしれないけど。

ゴーグルは名案ですね!
目が敏感な方なら、目薬とか持っててもいいかも。
787(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 23:40:06.26 ID:dCdMPd4B
100均でトング(触りたくない汚物を拾う用)
軍手(ゴム手袋の内側に着用すると、尖ったゴミによるけが予防になる)
頭用のタオルか捨ててもいい帽子(頭部のホコリよけ)

あれば、
割り箸(トングと似た使い方、それ以外に松井棒を作れる)
使い捨てできる長靴もしくは足にかぶせる用ビニール袋
(足の踏み場がないなら、足で何を踏むかわからず危険なため。汁物など踏んだら目も当てられない。)
掃除後の着替え(服はエプロンしててもホコリでやられる。汚い部屋に置いておくと臭いがうつるので、ビニール袋に入れておくほうがいい)

下だけでなく上から何か降ってきそうなので、
頭に巻くタオルか三角巾があるといいよ。
マスクも、普通の不織布マスクなら二枚重ねにするとよいです。
なるべく肌を見せないようにするといい。
788(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 23:46:13.89 ID:UxaQIbG8
>>782 です
皆さんアドバイスありがとうございます。
やっぱり聞いてみるものですね、大変参考になりました。

粘膜弱いのでゴーグル重要です!ホッカイロや新聞紙、マジックなども荷物に追加しました。
殺虫剤は虫が出たら買いに走ろうと思います。
ゴミの分別も印刷完了です(気がつかなかった!)。

皆さん、ほんとにありがとうございました。明日頑張ってきます!
789(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 23:47:23.05 ID:cm/Fp84K
室内用のスリッパかサンダルか予備の靴下
暖房の無いところ用に汚れてもいい羽織物やニット帽
軍手
向こうの見た様子を報告してくれればさらにアドバイスできると思う。
790(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 01:08:37.40 ID:rd1YRUMT
>782
http://obeya.kotonet.com/index.php
↑ここの真ん中ほどの「非常事態の方へ」が参考になります。
報告とかあると嬉しいなー。
791(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 01:20:29.25 ID:EtNCalEH
つか、出来れば写真も見てえw
792(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 01:24:53.58 ID:frsxp77X
作業着、長靴、ラバー軍手、ゴミ捨て用段ボールケース、ゴミ捨て用台車、→不燃物回収業者依頼若しくはリサイクル業者。
怪我しないように。
793(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 01:33:23.97 ID:yFmW6es8
うん、他人の汚部屋掃除で一番怖いのは怪我だよね。
ビンやプラスチックの破片て危ないし、
変な場所に落ちてたらハンガーなんかも凶器。
次いでホコリによる痒み。
完全防備してもなお着替え持参オススメ。汗かくよ。
794(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 04:42:58.51 ID:Jd22l3Ll
食いもの飲みもの。余裕があるなら魔法瓶に熱いミルクティーとかおすすめ。
途中で汚れた格好で買出しに行くのは気が引けるし、
それで正味の作業時間が減るくらいなら早く切り上げるほうがいい。
あとBGMあるほうが捗った。作業者同士で喋らないようにね
(汚部屋主は妙に気遣いして会話しようとする=手を止めるタイプ多いし)
795(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 04:46:18.46 ID:9+n40aDW
飲食物の心配まではいらないんじゃね?
796(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 05:14:11.44 ID:f6D4dxuz
でも汚部屋でわかしたお湯で紅茶とかコーヒー嫌だから買って行ったほうがいいなって>>794見て思った
797(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 05:22:09.15 ID:9+n40aDW
いやいや、それくらい汚部屋じゃなくてもわかるだろうwww
都会なら自販機くらいそこらにあるし
798(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 06:04:00.98 ID:f6D4dxuz
文句ばっかり言って何も役に立つ意見ないならだまってれば?
799(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 17:57:42.44 ID:gq5kpyDn
汚部屋掃除から帰って参りました>>782 です。
>>788のあともいろいろとご助言ありがとうございました。

今まで汚部屋スレなどで写真は見ていましたが、そこに出しても遜色ない、10年ものの汚部屋でした。
とにかく雑誌、マンガ、ゴミが無秩序に積み重なっていて、
部屋の隅は腰どころか目の高さほどまで積み上がっていました。
(それでも缶ビンペットボトルは捨てたあとだったそうですが…)
自分の部屋ではないので、写真のupはご容赦くださいm(_ _)m

救いだったのは冬だったせいか、それとも時間が経って乾燥しきったせいか、
弁当がらなどの有機ゴミのにおいがさほどでもなかったことと、
ほこりをさほど感知しなくて、アレルギー気味の鼻がマスク一枚で何とか防御できたこと,
それから部屋の日当たりがよく、暖かいぐらいのところで作業できたことです。

とにかく床が見えない状態なので、結局土足で部屋に入っての作業になりました。
マンガを踏みながら作業をするのはとっても悲しかったよママン(ノД`)
ゴミの収集日の関係で前半は可燃ゴミ、後半は雑誌類をとにかく詰めて詰めて縛って縛っての作業に終止しました。
軍手最強!素手ではとても触れないようなブツをガッシガッシと詰めることができました。
あとはにおいとほこりを防いでくれたマスクありがとう!

結局床可視率を3%ぐらいに上げたところで作業終了となりました。
このあともまだ何回か行くことになると思いますが、相当な難物にパニックになることもなく対処できたのは
汚部屋スレを見ていたこと、そしてこのスレで相談できたことのおかげだと思います。
皆さまどうもありがとうございました。
800(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 22:34:41.85 ID:PSP0k05X
>>799
お疲れ様でした!
801(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 07:42:22.29 ID:5vDAS2Ql
>>799

床可視率3%だと、
何回か行く必要ありですね・・

がんばってください。
応援してます!
802(名前は掃除されました):2013/01/12(土) 14:55:51.52 ID:bGKBd8oC
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
803(名前は掃除されました):2013/03/16(土) 20:35:43.54 ID:w/6V4guJ
t
804(名前は掃除されました):2013/03/17(日) 17:39:39.82 ID:V1qFJe7b
たまには浮上
805(名前は掃除されました):2013/03/20(水) 13:36:56.59 ID:nkG9AaHw
「インナーマッスルと身体の変化」について研究しています。

・美容
「太りやすい」「脚太」「むくみ」「O脚、X脚」「猫背」・・・等
体型、体質に関する問題。

・スポーツ
「黒人と日本人の身体能力の差」「伸び悩み」「才能の壁」

上記の事に興味がある方は是非私のホームページを覗いていって下さい。
少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/index.html
806(名前は掃除されました):2013/04/10(水) 17:18:04.91 ID:oc7TVpN9
>>82
「環境タイプ」のキミ
学習意欲があるからこそ、処分した方がいい。

大学受験生の話。
参考書・問題集を買っては書き込み買っては書き込み。
どれも完走せず。数をこなしてるのに頭に入らず。
もっといい教材はないだろうか、もっと自分に合った…

でも、浪人2年目。彼は思い切った。
174冊を9冊に絞った。
問題集1冊を何週も何週も解くスタイルに変えた。
前回解けなかった問題が、今回解けるようになった達成感。

的を絞ったことで、かえって苦手分野が見えてきた。
取りこぼしもない。苦手を一つ一つ確実に潰していった。
高得点が取れるようになったと実感。無事、志望校に合格した。

なんにせよ、ケイカクん ヤッタコくん
ttp://www.nhk.or.jp/hanamichi/p2012/archive.html
807(名前は掃除されました):2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:JLkaOzOG
クローゼットの整理が進まない。
短期集中か毎日コツコツどちらがいいんだろう?
服やかばんが捨てられなかった人もアドレスください(-_-;)
お願いします
808(名前は掃除されました):2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:4w0++SvF
>>807
ペースは人それぞれだからなんとも…

無難なのは
1・ある程度物量減らすまでは毎日コツコツ
2・クローゼットに余裕が出来てきたら、短期集中で自分の使いやすいように定位置決める

2の前に1週間くらいそのまま使ってみて使いづらい・めんどくさい場所がないか試してみるといいよ
どうやったら使いやすくなるか1週間考えてみて、2を実行する感じ


服捨てに関しては
1・履き心地の良い気に入った靴を残して捨て
2・靴に似合うボトムを残して捨て
3・ボトムに似合うトップス、インナーを残して捨て
4・残った服に似合わない服飾小物(ストール・バッグ・アクセ)を捨て

靴の履き心地は結構重要だし、それをクリアする靴は案外少ないから
靴を基準に考えると結構捨てられるよ
服を着る体は一つだけだし、少なくても結構どうにかなるw
809(名前は掃除されました):2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:gZuPxY5n
>>807
「ティム・ガンのファッションチェック」の方法が参考になりました
(うちに「クローゼット」無いのにw)

こんなスレもありますよ
【いつかは】服を捨てよう 30着目【来ない】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1366852385/
810(名前は掃除されました):2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:i4j0tDT7
汚部屋脱出して半年維持したのだが、1つだけ強烈にこうすればもっと楽だったなというのが
布団シーツタオルなどは最初に捨てて買い換えるということ

ベッドと布団買い替えを決意したのが脱出作戦開始から数ヶ月経って大方片付いてからだった
安物のベッドのクッションが分解してみると殆ど粉になっていた
大量のホコリやダニそこから出ていたのは間違いなく
総入れ替えしてからは積もるホコリがてきめんに減った

汚いベッドや汚い布団のまわりは汚くするのにあまり精神的な抵抗がなく再汚染やいい加減な掃除の原因になっていた
さすがに安物を10年は使っていたのでどんなに干したり洗ったりしても新品にはかなわない
ベッドと布団買い替えを決行して新しいベッドに転がったとき
ああ二度と俺は汚部屋にリバウンドすることはないんだという実感がこみ上げてきた
811(名前は掃除されました):2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:MvHvXtsg
>>808
具体的に詳しく書いてくれてありがとう。少ないても、なんとかなるんだよね。

まずは少しずつクローゼットの整理を開始するよ。

>>809
ティムガンさんの本、面白そう。
私は服のセンスも悪いから、シンプルで活用しやすいものを少数持ちたいんだ。

アドレスありがとうございます!
812(名前は掃除されました):2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4rmIgSyJ
>>808
的確過ぎて恐れいる
813(名前は掃除されました):2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:b5nzLKjH
>>811
なんか・・文面から部屋の様子が想像できる
814(名前は掃除されました):2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:wKHR6tv/
811です。
アドレスじゃなく、アドバイスでしたね。すいません!
815(名前は掃除されました):2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:rcKANKJX
>>814
無理のないようにがんばってねー

>>812
実践済みなのだよ…脱出する際に…
816(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:mvqikAoS
どこから手をつけていいか分からず途方に暮れています。
2週間後にエアコン設置業者が来るので、それまでに何とかしたいです。
アドバイス下さい(;ω;)

・6畳間2人暮らし
・一間ある押し入れは下が半分衣裳ケース、上は組立式の洋服ハンガー
・服は捨てまくったが衣裳ケースに入りきらない
・本、CDも同様、棚に入りきらない(全て相方のもので捨てられない)
・部屋の半分は、楽器類、ガスヒーター、テレビ、パソコン、オーディオ類がぶん投げてある状態で足の踏み場がない
・キッチンは狭くて激しく汚いので、そこへ仮置きはできない

今まで住んでた家は、キッチンが広くてそこへ全ての物を仮置きして掃除してました。
それができないので、どういう手順で片付けるか分かりません。
今までも掃除にチャレンジしましたが、洗濯した服をとりあえず段ボールに突っ込んで、そこでやる気スイッチが切れてしまう感じです。
アドバイスお願いします。
817(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:IF4NiB7r
倉庫並みの収容量の部屋で無理やり生活してる状態かな…
大体6畳で二人ってのがry

まず、キッチンを綺麗にしましょ
処分できるモノは処分して、食器洗って乾いたら仕舞って
ガス台まわりもキレイに(もちろん冷蔵庫のウチとソトも)

  ↑今日一日で終わると思います
818(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:P+CRc0U6
相方を処分するのが一番てっとり早いけど、入り切らない洋服や本は一度トランクルームに預けてみたら?
自分なら預けてしばらく必要無かったものは処分する。
819(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:4B+HsFaF
掃除は汚れきる前にする
820(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:F38vzHwk
>>816
6畳間でキッチン狭いって、玄関からキッチンを通り道にして6畳間にたどり着くかんじかな
業者さんの目に触れるならキッチン掃除したほうがいいよ
エアコン本体持ってキッチン通るから床にはなにも置かないように
あとエアコン設置場所は決まってる?
設置場所とその周辺はモノが何もない状態にしないと
設置場所への通り道も幅1Mは確保しないと業者さんが大変だと思う

それと玄関は大丈夫?
エアコン運ぶ業者さんが躓いたり引っかかったりするモノがあると危険

ちょっとキツい事言うかもだけど「キッチンに仮置きして掃除」は基本しないよ
仮置きしないと掃除できないってのは部屋に対して明らかに物量が多いから

楽器、服、本、CD(大きいならオーディオも)捨てていいなら2週間でなんとかなるけど
どれも捨てられないならレンタル倉庫、実家・友達の家に預かってもらう…とかかな?
実家・友達の家を頼りにするならそれなりにお礼も必要だよね
時間があるうちにその辺の事キッチリ相方と相談してみて
821(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:F38vzHwk
長期戦でいいなら

・衣類2人分なら(服好きじゃないなら)収まるはず
 着回ししづらいものがないかもう一度チェックしてみて
 2〜3年前の服は今年の服に合わせづらいと思う
・本、CDは相方に「友達が古本屋に大量に出張買い取り頼んだら2万になったってさ〜」と
 減らすことで小遣い稼ぎ出来ることをアピール
 減らすことに成功したら小さめの本棚買って「ココのスペースに収まる範囲でお願い!」と言っとく
 CDならHDDとかに落とすこともできる
 本も一冊何円かで自炊してくれるサービスもあるよ
・楽器、ガスヒーター、テレビ、パソコン、オーディオの中で必需品はヒーターくらい(職種によってはTV、PCもだけど)
 楽器、オーディオを捨てられないなら、音楽版の人たちに相談して収納のアイディア聞いた方がいいよ
 PC、TVは金銭的に余裕があるなら小型の物に買い替える手もアリ

というか、地震が来たら>>816が怪我するんじゃないか心配になってきた
モノが多いと本当逃げ遅れちゃうから気をつけた方がいいよ
822(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:9fHuOoKR
>>817
ありがとうございます。
そう、とにかく狭いんです。
元々独り暮らしの所に、結婚して相手が転がり込んで来たんですが、相手の音楽関係の荷物が多い。
本当は引っ越ししたいんですが、貧乏なのでもう少しお金を貯めてから出ようと思ってます。

実はキッチンが一番酷くて…食器棚の前に靴やら書類冊子がビッシリで開けられない。
それらを移動するスペースがないんです。
しかも油でデロデロ。
で、食器はというと、下駄箱の上に全部置いてます。
あと、相方が連れてきた亀の60p水槽が2つ重ねて置いてあります。
これもいずれ部屋に移動したいんですが…。
823(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:+/1OMZcg
>>818
ありがとうございます。
検索かけてみましたが、遠いのと足がないのが少し難ですね。
実家に送ることも検討してみます。
824(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Gh9qAgON
>>816
とりあえず狭くて掃除しやすいトイレとバスルームを掃除して、それを2週間維持する
最終手段としてそこに荷物をつっこむことも可能

スペースを作る方法は2つ、捨てるか、収納するか
2週間分のゴミの日をチェックして、それに合わせてあきらかなゴミを必ず捨てる

狭い部屋で2人暮らしならどうしても物は部屋に対して多くなる
つまり収納場所が足りない、その場合は空間を無駄なく使うしかない
棚などを駆使してテトリスのように収納しまくる、天井まで積み上げる
畳める服は畳む、圧縮できるものはする

お金なさそうだよね…
ダンボール使うにしてもなるべく横向けて蓋を中に押し込んで、棚みたいに横から取り出せるようにするといい
蓋閉じて積み上げると出しにくいし、中身もわかりにくいから
ダンボールの中にダンボール入れるとつぶれにくくなる、ほこりかぶりたくなければ透明のゴミ袋に入れておけばおk
当日はでかい布で目隠しする、100均にもあるけど布屋も安い

本とCDは彼にまかせるしかない、ずらっと並べて取り出しやすくしておけば捨てる気になったときすぐ処分できる
CDはプラケース捨てるだけで1/3になる、専用のケースも売ってる
機材はメタルラック買って上から下まで埋め込む、楽器も物によっては横とかにひっかけられる
個人的には本とCDもキャスター付のメタルラックにすれば片手で動かせてらくだと思う

亀も短期間ならメタルラックに載せられるよ、長期はサビてぶっこわれる可能性がある
825(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:onTGsHq5
>>820
そうですね。
玄関キッチンと六畳間共、これを機会に一気に片付けたいです!
とりあえず、今日は部屋のゴミや散らばってた服の洗濯で終わりました。
少し床が見えてきたので、押入れを整理してみようと思うのですが、どうでしょうか。
また一旦散らかりますが。

>「キッチンに仮置きして掃除」は基本しないよ
ですよね(^_^;
ちょこちょこ移動して片付ける方法が分からなくてこうしてました。

楽器はこの間まで友人に預けていたものが全部返ってきたばかりなんです。
極力自分の荷物を減らして、実家に季節外の服を送ろうかなと。
826(名前は掃除されました):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:fjzJyUff
>>821
ほんと今朝まで部屋の窓も塞がってましたから、地震きたらヤバイって話してました…。

一番の問題は衣類なんですよね。
収納スペースが衣裳ケース4箱。
あと洋服ハンガーに少し。
小物の収納含めると全然足りないのです。
家具を置くスペースがないので押入れ頼りです。
でも、もう一度チエックしてみますね。
衣裳ケースはあと3つは追加できそうなので、やはり一旦押入れ整理してみます。
その一つに、本棚に入りきらないCDぶっこもうかな。
(CDだけは残念ながら手放せないそうなので…)
本は自分のなので売りに行きます!
本の自炊って何ですか?

>小型の物に買い替える手もアリ
そうですね。検討してみます!
827(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xBwTMT+R
> 本の自炊って何ですか?
本をスキャンしたりデジカメで撮ったりして画像情報にすること

ネットで読む漫画とかあるじゃん?あれを作るんだよ
自分で自分が楽しむ分で作るには著作権いらないから
そこらは音楽と同じ
828(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:P9xx3rDJ
>>824
ありがとうございます。

>最終手段としてそこに荷物をつっこむ
いいですね。
風呂場は広いので最後の手段として考えておきます。

>圧縮できるものはする
そうか、冬物全部圧縮してしまえばいいんですね!
これならいけるかもしれないです。
段ボールのアイディアも貧乏で片付け下手な自分に合ってる気がします。
ぜひ押入れ収納に活用させてもらいます。

>>827
すみません、PCで閲覧するんですか?
829(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:oRgNfeK3
貴方の旦那さんが狭い部屋を分かってて転がりこんできたなら、ちゃんと協力してもらって荷物を預けるなり整理するなりしてもらったほうがいいよ。
部屋が汚いとお金もたまらないし、キッチンに油まみれの本って火災になったら危ないよ。
自分の周りのバンドマン崩れもそんな感じで洋服や雑誌やCD、楽器だらけで女のところに転がりこんではゴミ屋敷にして、限界になると他の女のとこに移動してる。
830(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:DdijHomw
文章だけだとイメージし辛いけど、服ってそんなに必要なものなの?
ファッションを楽しみたい気持ちはわかるけど、狭い部屋なら狭いなりの暮らしをしないと…
831(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:B9UH6z7P
貧乏だから次が買えないかもしれないという恐怖感から捨てられないとか。
832(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:B9UH6z7P
>>825
なんでそんなに自分を安売りしてんの?
狭い部屋に転がり込んできた旦那が荷物を処分するべき。

CDなんかPCにとりこんだらHDD1個におさまる。取り込んで処分。
アレもイヤコレもイヤとかいう貧乏神みたいな旦那だったら旦那を処分。
833(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WaSz2kDp
>>831
あるあるだわ…ある程度余裕がないと捨てることすらままならない
834(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:kOeFF2B+
PC使える状態じゃないのではない?
上の方にぶん投げてるってあったからまさに倉庫状態でしょ。
ジャンル別に段箱に詰め込んで使わないものから奥に入れるか、
積み上げて、よく使うものばかり入れる箱も用意して
しばらくローテーションするしかないよ。
835(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Oe02VJ0W
小さな部屋ならば、やはり物を減らすしかないんじゃないかなあ
お金あるなら引っ越すなり貸し倉庫使うなりできるけど

一番必要なのはパートナーと、今後と物の量について話し合うことなのでは
836(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:uwIPpNLJ
売れないヒモバンドメン臭がすごい
837(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:B9UH6z7P
だめんずに尽くして酔ってる共依存女臭もな
838(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:B9UH6z7P
油まみれの本はどのみち捨てるしかない。大事なものなら油まみれにしないはず。
片っ端から燃えるゴミに出せ。

なぜ食器棚の前に靴を置いて靴箱の上に食器を置く?
靴箱からはみ出してキッチンで油まみれになった靴は既にゴミだから捨てて食器棚を使えるようにする。
開かない食器棚に入っていた物は使わなくても生活できていたのだから捨てて食器をちゃんと仕舞う。

そんな状況にしながら自ら片付けをせず暑いだのなんだの言ってエアコン買おうと言ったのが旦那なら旦那を捨てる。
お金がたまったら引っ越しと言っているがそんな旦那を甘やかしてたら一生今の生活のままだね。
839(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2iEyJc+u
電子書籍をPCで見るの?と質問してるようなスキルなら
自炊はやめた方がいい。
スキャナーを買う初期投資もかかるし、
油でベトベトの本なんてスキャナーがすぐ壊れる。
捨て一択だと思う。
840816:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9XIYIQ7I
皆さん、何か色々ありがとうございます(^_^;
一応説明しますが、バンド活動はとうの昔に止めて普通にサラリーマンしてます。
彼は元々広めの部屋に住んでいたので、膨大な趣味道具の収納場所には困ってなかったんです。
事情で私の家に住む事になり、当然彼のコレクション類や音楽器材のほとんどは処分してもらいました。
で、それでもコレだけは!と残ったものがCD・DVD・楽器類。あと亀。
二人の収入はもちろん少ないんですが、お互いの実家に金銭問題が発生して、毎月の負担が大きい状態が何年も続いてました。
私の方が一段落ついたので、これからやっと積立できるかな~って感じです。
エアコンもやっと付けられますw
841816:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:6GxkHXMn
>>829
>>830
>>832
>>835
その通りですね。
もっと協力してもらうべきですね。
掃除してたら、もっと思いっきり処分してしまっていいものも見えてきました。
842816:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CqoMjVJS
>>834
PCやTVぶん投げてありますが、これは前に掃除しようと外してそのままになってるもの。

今まさに仕訳作業中です。
ありがとう。
843(名前は掃除されました):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4vtoVk9b
>>842
お疲れさまです
生活が落ち着いて来た頃に目に入りはじめた我が家の惨状wだったんですね
狭いながらも楽しい我が家に

亀助かって良かったw
844816:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ZK5/ukgO
>>838
>片っ端から燃えるゴミに出せ
OKです!靴も捨てます!
いや、ビシッと言ってもらえると気持ちいいw
本当にいらないものだらけだわ。

>開かない食器棚に入っていた物は使わなくても生活できていたのだから
目から鱗。なるほどですね。

捨てるものと思ってなかったものが、視点変えるとただのゴミ。
今のうちにガンガン減らします。

ちょっと驚いたんですが、二人分の服が衣裳ケース4個に入らないって、そんなに多いんですか?
自分では普通より少ないと思ってました。
下着小物類、冬物夏物、よそ行き用の服…全部合わせて普通はどのくらいに収まるんでしょうか。
845816:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:XYTa6pKV
>>843
何かありがとう。涙出てきたw
去年は悲惨やったから。
ホント結婚してて良かった思いました。
「狭いながらも楽しい我が家」
今はこれを実現させたいですね。
846(名前は掃除されました):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jp9QeXRi
衣装ケースの大きさなんてマチマチだからなんともだけど、
六畳に二人って時点で普通の感覚でいたら
綺麗な部屋なんて遠くない?
847(名前は掃除されました):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ytyS1Au1
汚部屋住人は全レスする
848(名前は掃除されました):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:M26K89iL
>>844
衣装ケース4つ以外にも、組み立てハンガーラックとそれに収まりきらない服がダンボールにあるんでしょ?
衣装ケースの大きさが分かんないし仕事によっても服量かわるけど
二人分の服なら押し入れに収まるとおもうよ

参考になるかどうかわかんないけど
一人暮らし
クローゼットは一畳分よりちょっと狭いくらい
仕事の制服シャツ・ズボン・ベストそれぞれ3着
とりあえずクローゼット半分のスペースで収まってる
もう半分は掃除道具や工具、思い出の品とバッグが2つ
849816:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:t6JaAn4B
>>848
ありがとうございます。
収納ケース兼用の圧縮袋で解決できそうです。

皆さん、色々とアドバイスくださってありがとうございましたm(_ _)m
850(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ukzjqGwD
お邪魔します。
床は見えていますがクローゼット、引き出しの中と机の上、押し入れ上段作業場まわりがゴチャゴチャです。台所の食器や鍋は朝つかったままです
普段から紙の整理がダメダメですぐに訳がわからなくなります。
脳内が一番汚部屋で考えが纏まらなくて泣きたくたくなってきました。
とりあえずどこから手をつければ良いのかアドバイスいただけないでしょうか。
851(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vhXBqZ+5
>>850
頭の中がごちゃごちゃなら掃除したい所を
紙にとりあえず箇条書きしたらどうでしょうか?
結構細かく気になる所を書いていって
その中で一番楽そうなとこから始めて済んだら丸でも付ける
モチベーションも上がりやすいし
どこまで行ったか進行状況も分かる
それでカテゴリーごとに分けたりして終わったら
自分で自分を誉める!写真撮っておいても良し!
852(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ukzjqGwD
>>851ありがとうございます!
早速紙に書き出しました。とりあえず台所を細かく書いたので
何も考えず上からやっつけていきます。
やってる最中に気が散ってしまうので目の前の壁に紙を貼り付けました。行ってきます。
853(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ARaSznKO
>>852
がんばれ〜!

紙類は職業によって保存はマチマチだから
仕事関係
説明書と保証書
契約書
DM・領収書・生活に関係ある紙(町の広報プリントとか)
完全に趣味の紙(雑誌の切り抜きとかレシピとか)
この5種類にざっくり分けてから取捨選択すると楽だよ
854(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ukzjqGwD
>>853ありがとうございます!助かります。
早速筆ペンででかでかと分類をかいてみました。具体的にすることが判ってきたのでだんだん頭のゴチャゴチャがましになってきた様な気がします。
さっき台所前半終わりました。換気扇でえらい目に合いましたがなんとか終わりました。
明日から連休なので恐怖の紙モノ(仕事以外)に取りかかろうと思います。
アドバイスしてくださった方ありがとうございます。
今から通常の家事(洗濯物干しなど)をして明日に備えます。
855(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:cLlJGz7F
何からすればいいのかわからないのでアドバイスをお願いします。
床は見えますが本や紙が散らばっています。棚や飾ってあるものは埃がひどいです(ぬいぐるみなど)また、捨てられないけど現在使わないものが多くあり、収納スペースを持っていかれているのですがどうすればいいでしょうか
856(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0j4dPkgJ
>>855
本と紙と分けてまとめる
紙類ですぐにいらないものは即ゴミへ
棚から撤去(処分)出来るものは撤去して、
本はそこに並べる

どう分けるか迷うならすぐ上のレスが参考になると思う

埃かぶってるものは、当たり前だけどきれいにする
それが面倒だと思うものは不要品の可能性大

捨てられないけど使わないものって?
思い出の品とかかな
それらは収納スペースにどんな風にしまってあるのだろうか
857(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:6WGzmRj4
>>855
まずは棚に飾ってある物を減らそう
3日に1度くらい棚を拭いて飾り物の埃を払う
それが負担にならないくらいに減らす
嫌な思い出のある飾り物なら捨てちゃえ
どうしてもとっておきたい物は飾り物専用BOXに仕舞って時々入れ換えて楽しむ

棚にスペースが出来たら本を格納
本棚はぎゅうぎゅうだと仕舞い辛い=その辺に出しっぱなしになりやすいので余裕を持たせて
仕舞いきれない分は小遣い稼ぎに古本屋へ

紙類は上にも出てきたのでそれを参考に
本と一緒に本棚に格納するのもいいね

今は使わないけど捨てられないものが思い出の品なのかシーズン物なのかわからないけど
使用頻度が低いなら取り出しにくい場所に収納、でいいと思う
減らしたい、収納場所に収まらないって事ならやっぱり間引きするしかないよ
858(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Yjga86eh
>>855
目の前30cm四方の床をキレイにする
他は見ない
859(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ay7pRoHU
>>856
>>857
ありがとうございます
紙類はだいぶ減りました
捨てられないものは昔使っていたノート類です。本棚に収納しています。
今日は本棚を整理して、ノート類も少し整理して収納しようと思います
860(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:V42R0Z+H
ホコリ被ってるぬいぐるみは可哀想だよね
すぐに綺麗にしてあげようよ、ホコリで苦しんでるよきっと
それが面倒ならその程度の価値ってことだろうから捨てる
ホコリまみれな時点で既に大事なものじゃない気がするけど
861(名前は掃除されました):2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ftwSLipZ
>>859
おつかれさま!
進んでるようでなにより
こういう報告あるとこっちも掃除スイッチ入るw

昔使っていたノートかぁ カテゴリー的には「思い出の物」かな
本棚に余裕があるなら本棚でもいいけど
基本 今使ってるもの ではないから、スペースに余裕がないなら他の場所のほうがオススメ
862(名前は掃除されました):2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:K7qQNqt5
ういろう
863(名前は掃除されました):2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:LCnGeyRT
>>859
おつかれ!

私もノート類とっておいた時期あったな
残してた時期は、少しでも減らすために未記入のページは
全部分けてメモ帳にして減量させてた
ルーズリーフだとムリだけどw

読み返すものじゃないなら本棚じゃないところに移動させたいね
他の人も言ってるけど、取り出しやすい場所は
日々使うものかいざというときに見つけやすいものの方が
いいよ
864(名前は掃除されました):2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:hQNGEeYU
東京消防庁に務める叔父が言ってた。
東京は老若男女かかわらず、独居が多いんだけど、
火事や救急で駆けつけると、
汚部屋のお陰で救助活動がスムーズにできないことが多いんだって。
部屋汚くても死なないってのは嘘だって。
溜め込んだ新聞・ゴミのせいで退路を断たれて丸焼けに
なってほしくないから、ぜひ片付けをお願いします、と。
865(名前は掃除されました):2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:nVUfPAkQ
汚部屋を見られたくなくて救急呼ばないとか本末転倒もおおいだろうな
866(名前は掃除されました):2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:hQNGEeYU
ちなみに汚部屋を見られたくなくて、
居留守使って年々もガス警報器つけなかった住人なら同じマンソンに
いたな。
867(名前は掃除されました):2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:G5J2l9qI
虐待親の子だったわたし。
過去、わたしは満たされぬ心を物で埋めていた。
汚部屋に住んでぶくぶく太り人には馬鹿にされていた。
外に出れば人とうまくいかず辛かった。
ちょいとした転機がありまして人生変えました。
汚部屋脳は、約4年かかったがスッキリ片付いた。
引っ越しを機に、売ったよ、捨てたよ、処分したよ。
ヴィトンのバックはリサイクルショップに売った。
服は古着屋に売った。
ゴミは毎日捨てるようにした。
大人買いしたくだらないおもちゃは捨てた、あげた。
いま、棚の上に本を飾っている。
◎おたくの逝き方
(コレクション癖をなくため)
◎遺品整理屋は見た!
(天涯孤独な身ゆえ、死んだあとのことを考えて)
◎今日僕はホームレスになった。
(いまこうして食べていけるのは自分の力ではなく親の遺産だから)
親が残してくれたから雨露しのげて暮らしていける。
親が叩き潰したわたしの自尊心は自分で修復中。
親は虐待親だったけど、こうして食べていけるのは親のお金。
自分自身の力ではとっくに自殺かホームレス。
生きてる間は質素に暮らし残した金は全額日本ナショナルトラストに寄付するんだ。
ところで、何を言いたかったかというと、出会いは大事だよ。
出会いは人を良くも悪くも変える。
できればよい人に出会いたいものだ。
自助グループで自分の生き方、考え方を変える人と出会った。
問題を抱えている人は「自助グループ」を探してみるのも一考かも。
このスレや板も「自助グループ」だと思っている。
868(名前は掃除されました):2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:oHobUwCF
はぁそりゃ借金じゃなくて良かったですね〜としか
869(名前は掃除されました):2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:3Ng7gLoI
長文自分語りするなとは言わないから
2chスレを自助グループとか言うのはやめてくれw 鳥肌立った
870(名前は掃除されました):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:u5uCLJxs
>>864
下手に主が助かったりされると、その後もゴミ屋敷こじらすだけだから
延焼せずに焼け死んでくれた方が身内や近隣住民は助かる。
871(名前は掃除されました):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:oViBin8r
アパート、マンションはそうも言ってられない。
872(名前は掃除されました):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:VDpFp3NU
もうすぐ出産なのに汚部屋で苦しい。寝室だけ綺麗でリビングが物置状態。
自分や上の子の服や物ばっかり買っちゃって、袋から出してない服が山のよう。
片付けのセンスや脳がない私でも脱出できますか?実家も片付け下手だから、本読んでもイメージがなかなかできない。
綺麗部屋には憧れてます。
873(名前は掃除されました):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:gII165f4
>>872
モノが多すぎてモノの「住所」が決まっていないか定員オーバーなんでしょうね
使う場所にそのモノがちゃんとあるか
赤ちゃんが産まれたあとの生活動線などをシミュレーションしてみては
ベビーベッドをもう用意したなら、その周りにベビーグッズが置けるか…など

上のお子さんの年齢や性格にもよるけど、ちゃんと相談しながらね
無理をせずすぐに結果を出そうとしないでのんびりと進めてくださいね
874(名前は掃除されました):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:VDpFp3NU
優しい励ましありがとうございます。物の住所もないしクローゼットにとりあえず詰め込んで床をみえるようにしてる状態。
もう数日後に出産で絶望感でした。
ベビーシッターや家事代行、ハウスクリーニング依頼したいけど汚部屋みられるのが凄くいやで頼めず…
自力じゃ無理な気がしても、人に触られたくない見られたくない気持ちが強い自分もいやだったりします。
汚部屋は努力で克服できるでしょうか、それとも病院行って投薬したほうが近道でしょうか(泣)
875(名前は掃除されました):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:HE+TExVp
>>874
自力で克服しろゴルァと思ったら出産間近の妊婦さんか!
妊娠経験ないんでこの時期に掃除とか勧めていいのかわからないけど
見られるのが嫌なら自力だよね、でも妊婦さんて薬飲んでもいいの?
これきりのことと思って業者頼むのがいいと思うけどな、精神的にも子供のためにも
876(名前は掃除されました):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:u5uCLJxs
>>874
夫にやってもらえばいいじゃん。
数日後に出産予定ならそれに備えた方がいい。
普段から片付けできてないんだから
今この期に及んで片付けようなんていろいろ無理だよ。
877(名前は掃除されました):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:VDpFp3NU
わかりにくくてすみません。数日後に出産なので病院と薬コースは産後という意味です。
旦那は激務で休みがほとんどなく、極端な性格なのでもし片付けをお願いしても必要な物まで捨てたれたりと頼れません。
とりあえず落ち着いて産後も毎日コツコツ片付けてみます。
878(名前は掃除されました):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:YqNLr6oa
>片付けのセンスや脳がない私でも脱出できますか?
脱出したいですか?

>ベビーシッターや家事代行、ハウスクリーニング依頼したいけど汚部屋みられるのが凄くいやで頼めず…
うーん
でも
汚部屋なんでしょ?

>自力じゃ無理な気がしても、人に触られたくない見られたくない気持ちが強い自分もいやだったりします。
要は自分でしたいってこと?

>汚部屋は努力で克服できるでしょうか、それとも病院行って投薬したほうが近道でしょうか(泣)
酷なこと言うようだけど、部屋が片付く薬なんか無いよ
薬飲もうが飲むまいが、汚部屋解決するのは自分自身(と家族の協力)だよ

もしかしたらシンママなのかな

物が少ない汚部屋というのはありえない
きれい部屋に近づけるには物を手放すしかないよ
でも今や、出産後はなかなか捨て辛いと思う
でもでも捨てるしかない
それが出来るだろうか?
879(名前は掃除されました):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:YqNLr6oa
リロードせず書き込んだごめんね

片付けだけじゃ汚部屋は脱出できんよー
880(名前は掃除されました):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:uz0Bvolr
整理整頓片付けは物を捨てた後
自分が管理できる物の量にしなされ
とにかく捨てるしかない
881(名前は掃除されました):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:He4IsKX1
お子さんが元気に動き回るようになったら
汚部屋のままじゃ危険だから
自然とどうにかしないといけない危機になると思う
できたらそうなるまえに脱出したいけどね
882(名前は掃除されました):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:CHks78Wd
赤ちゃんは汚ったねえゴミ箱に迎え入れられるわけか…まあ、かえって免疫がつくってやつ?w
883(名前は掃除されました):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:IX6C5U0P
薬がどうこうなんて言ってるあたり、
出産控えてナーバスになってるのかもね
そういう時に取捨選択するのは難しいと思う
とにかく今は元気な子を産むことでは
884(名前は掃除されました):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Dn3F2R6o
>>874
体調大丈夫ですか?


私も長年ひどい汚屋敷で、1月末に出産したから気持ちわかるよ。
二人目だからわかると思うけど、産後は身体がきつくて睡眠時間も取れないし、いま想像している以上に動けないから
赤ちゃんのためにも上のお子さんのためにも、勇気を出してハウスクリーニングを頼んだらいいと思う。
業者さんは汚部屋なんか見慣れてるから大丈夫。因みにうちはいい業者さんに当たったと思う。
ただ、どんないい業者さんでも、他人の汚部屋にあるものはゴミにしか見えないし
産前産後はホルモンの影響で感覚が普通とは違うから
上のお子さんの大事なものをうっかり捨てないように業者さんに言ったり、自分でも作業を見たりはきっちりしてね。
私の場合、業者さんに依頼した事は後悔してないけど、上の子の大事なものをいくつも気付かずに間違えて捨ててた事を知って死ぬほど後悔してるから。
それから、旦那さんが難しい人のようだからそのあたりは気をつけて。
業者を頼む事を旦那さんに言うとしたら「赤ちゃんのためだから」と押し通すか
もう旦那の留守に無断でやってしまうか
そのあたりは考えてね。
元気な赤ちゃんが生まれますように。
885(名前は掃除されました):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:zoAQ+9tK
皆さんアドバイスありがとうございます。
もう明後日には入院なので、とりあえず服2袋と靴10足と賞味期限切れストック食材と箱類を大量に捨てました。
部屋の見た目的にはあまり変わりませんが、玄関は少しましになりました。
明日と退院後に出来る限りやって、あとはなるべくプロの手を借りたいと思います。主人もプロ依頼は賛成です。
未使用タグ付の衣類が沢山出てきてうんざりしました。これを機にセール衝動買いも克服したいです。
886(名前は掃除されました):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Xuol6Jf5
ころころころころころwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwころころころころころころwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887(名前は掃除されました):2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nQRRu9Sp
汚部屋のくせに上から目線でお掃除指南、ドヤァする痛いブログを一日も早く閉鎖させましょう!
http://s.ameblo.jp/nana-momoka/
21歳2児餅のdqn中卒ママ
2chに晒されているとコメントされると「あんな心の貧しいヤツらの言う事なんて気にしない、オタクキモッ(笑)」などと暴言を吐く
子供に対してもイラついて虐待も時間の問題
888(名前は掃除されました):2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vIHKxWPi
>>887
マルチやめろ
興味ないよ
889(名前は掃除されました):2013/09/08(日) 13:06:55.76 ID:7eoOIzwn
今日は掃除日和
890(名前は掃除されました):2013/09/10(火) 22:49:21.52 ID:TN5xURD0
中間部屋までもう少しのところに来てるんだけど
完全に汚部屋脱出しちゃったら、自分が自分じゃなくなるように思えて
すごく心細い気持ちになって掃除があまり進まない
こういう心の不安ってどうやったら克服できる?
891(名前は掃除されました):2013/09/10(火) 23:22:41.62 ID:TRL7OE9r
ほっときゃ無くなる
自分が勝手に創りだした妄想だし
892(名前は掃除されました):2013/09/11(水) 02:57:24.13 ID:nHQHFD6Z
>>890
分離不安でぐぐれ
そして片付いた空間に慣れろ
893(名前は掃除されました):2013/09/11(水) 10:12:15.40 ID:GJFMXQ4T
>>891
そうだよね
妄想をぶち壊せるように掃除がんばるよ

>>892
分離不安ググった
まさに自分だわ・・・
とにかく掃除した部屋にも掃除習慣そのものにも慣れるようにするわ
894(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 12:38:22.65 ID:aTx/lIa+
物を減らせば2、3日掃除をさぼっても
前の状態に戻ることは二度とない。
とにかく物を減らすことだと思う。
895(名前は掃除されました):2013/09/21(土) 20:28:12.82 ID:t0ep2/3Z
片付けはじめたのはいいものの、寝る場所もないほど散らかってしまった。
しかもすごく疲れた…汚部屋がさらに汚部屋に進化してしまった。
ああああなんでこんなに自分は頭が悪いんだろう
896(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 12:19:53.92 ID:Rn+MTgGd
>>895
とりあえず周りにあるものを捨てるんだ!
ビニール袋持って。
何も考えないでひたすら捨てるんだ。
だんだん床が見えてくるよ!
わたしもそれで汚部屋脱出した。
ポイントは考えないこと。
頑張って!
897(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 12:58:47.60 ID:KdnPFVd/
>>895
片付ける前に、まず捨てるんだ
898(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 15:32:14.26 ID:bd2uYVOK
掃除してると買い物に行きたくてしょうがなくなる。
新しい服が欲しい、お菓子が欲しい、何か素敵なものが欲しい。
汚部屋から逃げたいのかな、妙に綺麗な場所にも行きたくなる。
899(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 20:10:03.59 ID:KdnPFVd/
買ってもしまう場所が無いとさらにカオスに
900(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 21:44:47.89 ID:i0YnbccH
>>898
部屋が綺麗になったらごほうび買うものリスト作ってみたらいいんじゃないかな
自分の部屋が居心地いい場所になるまでがんばれー!
901(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 23:43:58.42 ID:lnP0FZ8E
>>895
片付け方を知らないだけで、頭は悪くないよ。
寝る場所を埋めているものを全部捨てれば、気持ちよく寝れる。
902(名前は掃除されました):2013/09/29(日) 06:09:45.39 ID:eFqJbQ+q
かたづけーー しなきゃ
903(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 21:22:08.86 ID:QevE/XV+
自分片付けられないのを自覚していたので
徹底的に掃除のしやすさを考えたのと、収納をたっぷりとって
家を建てました

コンマリ本で捨てるを完了

掃除道具も揃ってます

引っ越して三年、いまだ物の居場所が決まらず

収納がら空き、物が散乱の状態

全くイメージがわかないのです

どうしたらいいのでしょうか?
何にも考えずに、とにかく行動しちゃったほうがいいのでしょうか?
それともきちんと計画的に物の居場所を決めてから
手をつけたほうがいいのでしょうか?
904(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 21:34:23.84 ID:Z3t8HzAI
> いまだ物の居場所が決まらず
とりあえず決めて生活
→支障ないならそのまま
→支障あるなら変える
また生活
→くりかえし
905(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 22:04:24.47 ID:QevE/XV+
支障あり・・・精神的に

生活においては散らかってはいても
不潔では無いのでかろうじて支障なしなんですが
(片つけられないけど掃除はできます)

せっかく家を建てても誰も呼べず・・・

やっぱり手当たり次第にまず片付けたほうがよさそうですね
とりあえずやってみます
906(名前は掃除されました):2013/10/09(水) 22:17:48.32 ID:yqx366uE
>>905
差支えない範囲で家族構成と間取り(収納)
おおよその生活←共稼ぎとか、何時に出て何時に帰るとか…
趣味、嗜好など(洗濯は苦にならないけど食器洗いはキライとか)

また、モノの場所が自ずから決まるモノだけでもキッチリすると違いますよ
なので…まずは玄関
たっぷり収納があるなら、棚板を合わせながら
中央=普段出し入れする良く履くクツ
上段=カビなど生えてほしくない上等なもの(ほんとは靴箱に乾燥剤)
下段=普段履き
みたいに手の届きやすい所に良く使うモノを←収納の基本です
本来玄関に無いものはそれぞれの場所に移動することを忘れずに
飾り物はレースなど敷かずとりあえず一個だけに
907(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 21:27:13.24 ID:6d95T1zs
>>906さん

遅くなってすいません

家族構成は夫と姑
小梨です

主婦ですが家の仕事が忙しいときはそちらに集中
パソコンと読書につい時間をとられてます



間取りは自分たち夫婦のプラいベートなエリアは
約30畳(畳って言う単位しかイメージできなくて)リビング
四畳くらいのキッチン(グラスを洗ったりするだけ。料理は家族共有スペースの台所で)
四畳くらいの書庫兼自分だけのパソコン、オーディオを置くつもりで天井まで棚板が稼動でつけてあるスペース
(今そのスペースがぎゅうぎゅうに物が詰め込んであって本棚にも本と物が一緒に置いてある)

シャワーとランドリールーム

寝室約10畳
ベッドひとつとドレッサー一個しか置いてないのに
ドレッサーの上がいつも山になっている

同じく10畳くらいのクローゼット
ハンガーラック、作り付けの天井までの棚
たんす四点
服を捨てるの作業は終わったけど何をどこに置いていいのかあいまいになっている

掃除機や洗濯は苦にならない
洗濯畳み面倒、それをしまうができない

ちなみに姑も全く片付けられない人で
おまけに物が捨てられない

自分たちのスペースを片付けたら
共有スペースを何とかもっときちんとしたい・・・道は長い

結局ものの帰り場所が決められないのが一番の汚部屋の原因かな・・・
908(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 21:44:03.48 ID:Q4zc9n88
凄く広いんですねーそこを掃除機かけするの頑張ってますね

お洗濯物どこで畳んでます?
クローゼットも充分ありそうなので掛けておけるものは
干す時に掛けて乾いたらそのまましまうのも手ですよ
寝室にイスを置いて今ドレッサーの上にあるモノの「仮置き場」にするとか
(籐のカゴなどでも←クローゼットに入れると「仕舞った」ことになりますね!)

ご自分の書斎にあるモノは「そこで使うもの」←レイアウトしましょ
「そこでは使わないけど使うもの」←使う場所で住所を捜しましょ
「いらないもの」←処分
「迷ってるもの」←目立つ箱に入れて目につくところへ
「思い出のもの」←クローゼットにしまうかレイアウト
909(名前は掃除されました):2013/10/10(木) 21:54:22.90 ID:6d95T1zs
>>908

具体的なアドバイスありがとうございます!!

実行します!

指示して頂けると何をすればいいのか解かって
助かりました

進み具合、報告できるようにがんばりたいです
910(名前は掃除されました):2013/10/13(日) 01:40:20.01 ID:FuWhUxKb
>>909
イメージが湧かないのなら
インテリア雑誌とかインテリアカテゴリーのブログランキングとか見て、
まずは自分がどんなインテリアにしたいのか、好みを見つけてみては?
(ナチュラル・モダン・北欧・ミッドセンチュリーなどいろいろある)
で、それに使われてるようなテイストのものを買って配置も真似してみれば良いかも
911(名前は掃除されました):2013/10/31(木) 09:41:02.30 ID:vwGMvI9G
おうち広いですね! 
自分だったらクローゼットにぴっちり荷物整理して入れて他の部屋がらんどうにするかなw

けどまあ普通は、用途別に用意してあるはずの部屋に、物を混ぜないように配置する
洗濯物はリネン室に、食器は台所に、本棚はリビングかな?一番本を読む場所に置く
「どこでこの作業をするか」をイメージして、そのための道具を置くのね
その後は、「使用頻度」を考えて、よく使うものは1動作で使える場所に、
そんなに使わないものは引き出しに入れよう
ほとんど使わないものは「ほとんど使わないもの入れ」に入れて、「そこを探せばある」状態にしよう
本棚とオーディオ棚は、本来の用途として使えていないので、一度分別して再配置しよう
912(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 15:38:45.74 ID:1Q4TS54e
ageても大丈夫ですか?
金土日月火でブコフに段ボール1、紙ゴミ1束、不要品30L4袋が精一杯だったんですが、
板の各スレのお陰で餅は上がってて、水曜ゴミ出した時に爽快感。
ポストにアウトレットセールのチラシ入ってても、以前と違い興味なく紙ゴミに。
引き続き土曜のゴミ収集まで頑張る予定が、昨夜から餅が上がりません。
餅はどうしたら戻ってくるのでしょうか?餅が無くなった途端、甘い物三昧で怠惰です。
913(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 17:13:01.67 ID:VTi/TGi0
ダッシュし過ぎて疲れたんじゃないの?
やる気はやらないと出てこないとも言うけど…

個人的には捨て作業と整理整頓は時間かけてゆっくりやってくのがいいと思う
冷静に判断できるし
914(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 18:34:56.68 ID:1Q4TS54e
>>913ああ、確かにドリンク剤飲んで筋肉痛が残るような発掘作業しました。
もう少し緩い計画を立てた方がいいですね。
915(名前は掃除されました):2013/11/14(木) 22:01:45.74 ID:EHy4xB4l
★★お願い★★
下記の番組再放送に賛同いただける方、ご投票願えませんか?
よろしくお願いいたします。

「パーフェクトな妻たち」
イギリスのアンシア・ターナーさんが汚部屋主婦に家事のやり方を指南する番組。
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/23332.html
916(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 14:23:26.33 ID:jQeV/TPh
モチベの上がる系のスレを覗く
ただし読むのに熱中し過ぎ注意

ガラクタが多い場所を見ながら、ソコがスッカラカンになったのを想像

やる気が出ないってなら、「とりあえず」動く事がオススメ
やる気ってのは脳みその仕組み的に動かないと出ないって何かで読んだし、確かにそのとおりだったよ

寒い時期は腰痛めやすいから気をつけてね
917(名前は掃除されました):2013/11/15(金) 23:03:18.10 ID:eAlXsQMm
何故か大事に保管してあったガラケーを逆パカしたら一気に火がついた
たった1秒でゴミになるなんてあっけない…と思ったら部屋にある全ての物がゴミに見えてきたよ

実際ゴミだったんだけどさ

保管しとく安心感<<<<<<<<<<部屋が広くなった開放感
918(名前は掃除されました):2013/11/16(土) 13:23:19.97 ID:0TTNKBin
>>916ありがとうございます。今日は3袋ゴミ出し出来ました。
確かに腰痛になりました。腰痛バンド締めて頑張ります!
919(名前は掃除されました):2013/11/17(日) 18:55:02.56 ID:oCajGl1J
>>917
突破口になるアイテムってあるね
920(名前は掃除されました):2013/11/19(火) 13:16:29.59 ID:ZSvoN5dL
>>917
あぶねーな。火事になるぞ(´Д`)
921(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 04:19:15.95 ID:Z7QW0c69
中国のケイタイなら爆発しているところだなw
922(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 14:05:56.89 ID:oZVhI1JU
なぜそんなことを…
923(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 14:13:06.60 ID:VPwxX1UY
実際に火がついたのではなく、やる気に火がついたのでは…
924(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 14:18:26.37 ID:Z7QW0c69
>>923
今はマジレスしちゃあかん流れですよ
925(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 16:04:31.32 ID:61znui1k
ついでだけど、逆パカ、ポキしたら不燃ゴミでいいかな?うちもたくさんあるけどショップにわざわざ持ってくのが面倒で
でもそのまま捨てて誰かに漁られて持って行かれたらヤダなーと思ってた
926(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 17:10:22.48 ID:VPwxX1UY
>>924
ご、ごめん、、、

>>925
レアメタルの回収ができるから、
ケータイショップに持って行く方がリサイクルできるんでは?
といいつつ、自分もいままでの携帯全部そのまま押入れに入ってるわw
927(名前は掃除されました):2013/11/20(水) 17:21:28.49 ID:Kfifk7l+
最初っから携帯のショップに持っていったらいいんじゃね?
携帯ショップは悪用せんのでは?

電話番号なんて携帯ショップは当たり前にしっとるやろし。
隠さなくてもいいやろ。
エロい画像だけ消してショップに廃棄してもらえば?
928(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 12:18:02.09 ID:9spsT1zx
各自治体に必ずゴミ処理方法が書かれた小冊子がある筈だし各戸に配布されてるはずだけどな。
それを入手してから清掃活動やったほうがいいと思う。
929(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 14:11:23.92 ID:j6Bu5GUc
>>22
何年も前のレスだけど、それ郷ひろみの名言ね
性欲も水飲んで制御できると言っていた
930(名前は掃除されました):2013/11/24(日) 16:28:30.74 ID:aGoRawPI
郷ひろみの家は超綺麗だから、なんか納得。
スクイージーにもこだわり有りで、お風呂あがりにはお風呂場の水滴を残さず拭きあげるんだって。
931(名前は掃除されました):2013/11/25(月) 00:32:41.07 ID:BPEgVksC
朝食の直後にデンタルフロスかけてたもんなあ・・・
郷ひろみ
932(名前は掃除されました):2013/12/02(月) 20:40:18.04 ID:o6pfCKRR
なんでみんなそんなに郷ひろみに詳しいんよw
933(名前は掃除されました):2013/12/02(月) 23:46:52.81 ID:b8H5j+/R
何年も着てない服を棄てるのに踏ん切りがつきません。
サイズがでかくていつも買うのに苦労するのもありますが・・・
934(名前は掃除されました):2013/12/03(火) 00:10:56.23 ID:U2ZQQi2G
>>933
それはゴミです捨てましょう
935(名前は掃除されました):2013/12/03(火) 05:19:23.00 ID:kK0RwjtH
>>933
服の賞味期限は早いよ
ヘタするとお菓子より早い
「今でも通用するデザインだし」
「流行りモノじゃないオーソドックスな服ばっかりだし」ってのも通用しない
Tシャツ1枚にしても年代によって型が違う(昔はロンTとか流行ったね…)
今年買った服と何年も前に買った服はセンス良くないと合わせづらいよ

今試着してみて「なんかモッサいな」「なんかあか抜けないな」「なんか古臭いかな」と思ったものは
型が古いのかもしれない
936(名前は掃除されました):2013/12/03(火) 07:41:30.97 ID:F7uHOukX
着てみて写真を撮りなよ。
あちゃーって感じだったら、もう死蔵しないと誓いつつ捨てる。
大丈夫と思ったらガンガン着る。
でも数年着なかったんだよね、それはなぜ?
着なかった理由を考えてみたらどうかな。

あとは、たとえばもしその服が店頭で定価で売られていたとして、また買うかどうか考えてみたら?
どうせ定価で買わないでしょ。
思い出があるとか形見でもないなら、服は消耗品だから捨てたらいい。
思い出があるなら、代わりに他の捨てやすいものから捨てなよ。不要な紙袋とかさ。
937(名前は掃除されました):2013/12/03(火) 09:34:49.19 ID:y7EuS2z7
>>933
捨てるのに踏ん切りがつかないのならば、リサイクルという手もある。
938(名前は掃除されました):2013/12/03(火) 13:49:52.45 ID:2EBPDslI
服捨てスレを見て頑張るんだ!
939(名前は掃除されました):2013/12/03(火) 14:26:21.00 ID:kK0RwjtH
>>938
服捨てスレはテンプレだけ読むほうがいい
あそこ結構同じ話題ループしてるし
940(名前は掃除されました):2013/12/10(火) 00:20:16.33 ID:4jFYoyz1
静かだ…。
941(名前は掃除されました):2013/12/15(日) 12:16:24.65 ID:dYfcMnEF
上のレス見てて
>整理・整頓でモノには住所(定位置)を決めるのが大切だと

家が片付かない理由が分かった!!

住所不定の物が散らかるのか!!すごい目から鱗。今まで誰も教えてくれなかったw(気がつかなかった)
物の位置を決めなさいとは旦那からよく言われてたけど、何のことかさっぱり分からなくて宇宙語だと思っていた。

物の位置なんかきめたら、動かせないから不便じゃん・・・って言うか使うから動くじゃんって何言ってるんだこの人みたいな。


やっと理解できたよ。お家を決めてあげればいいのね。
住所不定無職→さよなら
住所有り無職→さよなら
住所不定有職→住処を与える

でOKなのね。人生変わりそう!
942(名前は掃除されました):2013/12/15(日) 12:19:36.21 ID:dYfcMnEF
上スレの続き
たまに上手くいくスペースがあるもんで不思議に思っていたんだよね。
薬類だけは、住所が何時も決まっていたので(置く場所、入れる場所を何故か確保することを常にしてた)
そこだけ凄く綺麗で、何でだろう。って思っていた。

休日に大掃除して、ゴミ袋何袋も捨てて、綺麗になったーーー
一週間ぐらいでまた散らかりまくり

を繰り返してたよ。
943(名前は掃除されました):2013/12/15(日) 19:12:39.08 ID:ziGJafLE
>物の位置なんかきめたら、動かせないから不便じゃん

そっちの発想の方がなかった…そうか、片付かない人の考えが分かったわ
944(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 02:52:22.91 ID:v4d3su6h
あとね、住所不定が多すぎると、とにかく物が無くなるのよ。
だから一日探して歩くことになる。

だから使用頻度が高い物は目に付くところ(たとえば食事テーブルの上に並べておくわけ)
これから支払う請求書とはさみと携帯とマグカップとあとさっき使ったけど戻るところの無いまだ綺麗なハンドタオルなんかを

それを繰り返すとカオスになるw
そして、物がなくなるから人がものの位置を変えると凄く怒る
(住所を決めない人は、多分、自分の記憶をたどりながら物を探してる)
945(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 03:51:28.29 ID:9SeSkYc/
使ったら元に戻す、も昔悩んだなぁw
野菜切り終わったら包丁洗って包丁立てに戻して
菜箸で野菜を鍋に入れ終わったら菜箸を引き出しに戻して
次は肉を切るからさっき仕舞った包丁を…('A`)マンドクセやってられっかよ!って感じでw

一時置き場を決めて解決したけど、その時は目から鱗だったwww
946(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 10:39:11.84 ID:CSGJ1f07
自分は要らない物を捨てるというのが目からウロコだった。
どうしてそんなことに気づかなかったんだろう。
エイヤ!と掃除してある程度住所を決めても、すぐに居候が住み着いてゴチャゴチャになっちゃう。
要らない物は捨てる、家に持ち込まない、必要なら先住民と選手交代するって毎回やってれば
大きく散らかることもなかったはずなのに。

でもそれを学んだ後でも、子供の物とか書類関係で捨てていいか迷ってグズグズ居候を住み着かせている。
少し広い家に引っ越すから、仕舞いきれなかった布団とかの問題は解消しそう。
947(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 21:09:21.22 ID:d/8lbLMr
>>941
それで目からウロコがおちたなら、こんまりの本がわかりやすいかも。
1.2とあるけど1の方ね。
物の住所がきまるとほんっとーに楽になるし、毎日着たい服が着られるし遅刻もしなくなるよ〜!!
948(名前は掃除されました):2013/12/21(土) 04:00:59.24 ID:Z3cBU/6k
テスト
949(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 05:35:05.45 ID:UMQHIYNP
>>945
それが面倒なのか
950(名前は掃除されました):2013/12/28(土) 09:37:03.83 ID:aJxwSDMn
図書館にあった池田暁子さんの二冊が面白かったよ
一冊目はタイトルは女性向けだけど内容は男女共通
951(名前は掃除されました):2014/01/03(金) 16:27:22.69 ID:d7HR3X5O
畳なのですがクイックルワイパーはかけられますか。
もう古くてぼろい畳です。
ハンディ掃除機もあるのですが排気がすごくてほこりを巻き上げてしまいます。
畳敷きの人は普段の掃除はどうしていますか。
952(名前は掃除されました):2014/01/03(金) 16:39:28.37 ID:Lb2//Fw4
>>951
古いタオルとかTシャツの切ったのとかをはめて使ってみたらどうかな(使い捨て)

畳は水分を嫌うので掃除機のあとからぶきが基本です
953(名前は掃除されました):2014/01/03(金) 16:40:08.88 ID:CwLTeFIq
うちは箒です
954(名前は掃除されました):2014/01/03(金) 16:45:34.46 ID:d7HR3X5O
古い畳の者です、アドバイスありがとうございます
955(名前は掃除されました):2014/01/03(金) 16:47:46.08 ID:74vYtv5M
>>951
クイックルのモコモコのやつでほこりを取ってから掃除機かけてる
956(名前は掃除されました):2014/01/07(火) 07:58:14.57 ID:wN2oblU1
物の住所を決めるものと、決まらないものがあればいいんだよ。

あと片付ける手間を小さくする。
必ず使う、よく探す物は住所を決めるといい。
使うたびに、が面倒なら、立ち上がるときにテーブルの上のものをしまう、とか
料理が一通り終わったらすぐしまう、でもいいし。
物の方にも住所を貼るのもいい。会社とかでやるような方法
ハサミが居間と洗面所にある方が便利なら、はさみに「居間」「洗面所」とか貼ってしまう。
どっちでも使える方が便利に思えるだろうけど
実際探してる時間や、どこにも見つからなくて買い足して後から何本も出てくる、ってあるはずだよ
957(名前は掃除されました):2014/03/07(金) 15:16:40.26 ID:/Pd5ADTQ
本はどう収納したらよいですか
家に置いてる仕事の資料なんですが、本棚とか重い大きい家具は嫌なので、その辺に散乱しています
958(名前は掃除されました):2014/03/07(金) 16:33:23.83 ID:MTzicOfd
>>957
ファイルワゴンは…?
量に応じて台数は増えるけど、使うものを手元に置けるし
959(名前は掃除されました):2014/03/07(金) 22:34:09.31 ID:/Pd5ADTQ
>>958
かなり大量に本があるので、ちょっと無理かもしれないです
960(名前は掃除されました):2014/03/08(土) 02:53:28.26 ID:7GXPe0el
大量に本があるのに本棚は嫌、ファイルワゴンも無理てw
大きくない本棚を複数じゃだめなん?
仕事に必要というが本当にすべて必要かどうか見つめなおしたほうがいい気がする
961(名前は掃除されました):2014/03/08(土) 15:13:30.48 ID:Hv6hyjjF
私が仕事の資料を大量に家に置いていた時には、壁の色にあわせた
A4サイズが縦に入るカラーボックスを壁一面にずらっと並べた
書類がほとんど全部A4サイズだったから全部入ったし、統一感とれたし
背の高い大きな本棚を置くような圧迫感もなかったかな

お金があれば、オーダーで壁一面を床から天井まで本棚にしてしまう
壁一面を全部本棚にしちゃえば本棚=壁って印象になるから圧迫感ないよ
962(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:58:15.46 ID:J1sPmB5Q
汚部屋主は写真や動画で部屋を撮影して眺めるべき
963(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:42:38.40 ID:B8Cobv9w
あげ
964(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:19.24 ID:XPhisqCI
>>941
部屋の片づけが出来ない人間は、単純に頭が悪いんだな…
そんな嫁をもらった旦那が可哀相
965(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/27(日) 11:28:20.16 ID:T705OAon
隠した瞬間、あるのか無いのかわからないものは捨てる

その物が出てくる度にこの先ずっと余計な時間と頭を使う
これからの人生で必要なのは、物じゃなくて有意義な時間
本当に必要ならまた買えば良い


みたいなところに行き着いたら文房具とか本とか捨てられたわ
勉強や知識に対するコンプレックスがあったみたい
966(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/06(火) 17:42:57.54 ID:rSoe38eC
>>929
>>930
>>931
郷ひろみが好きになった
967(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/09(金) 13:42:16.03 ID:jM7tV7fp
大汚い部屋から小汚ない部屋にランクアップするのは比較的簡単なんだけど
小汚ない部屋から綺麗な部屋にランクアップ出来ない
大汚いから小汚ないまでの掃除で掃除した充実感?を感じてしまう…
たまにバッチリ綺麗にしてもまた散らかる
綺麗だから掃除しなくていいや…と
思ってしまうのが原因だとは思うんだけども…。
その都度すぐ片せば散らからないってわかっている
わかっているんだけども!
アドバイスしようがないとは思いますが
何かアドバイス下さい…
968(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/09(金) 13:57:59.08 ID:HyASfXYN
>>967
なんで散らかるのか
何が散らかっているのかよく観察して
片付けがめんどくさくない動線や物量や収納方法を考える
969(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/09(金) 14:12:31.27 ID:pfCk5BAy
>>967
自分も同じタイプだったw
引き出しから物を取り出して使う→戻すのメンドイ→まぁまだいいか→散らかる
なんで戻すのメンドイのか考えたら、引き出し内がテトリス状態で気軽に仕舞えなかった

あとどうせすぐ使うだろうし、出しっぱなしでいいや→散らかるのパターンもあったけど
2時間以内に使わない物は仕舞うってルール決めたらキレイ維持しやすくなったよ
970(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/09(金) 18:05:45.90 ID:oy4Jx0e4
汚部屋だと、全てがだらしなくなり、
病気になるだけでなく、精神が狂っていくよ
971(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/10(土) 00:10:31.25 ID:vPpbe4x7
そういや部屋が綺麗だった小坊時代は宿題ちゃんとやってから遊びに行ってたわ
中、高とぐっちゃぐちゃになってったら宿題放置の遅刻魔、補習三昧

引っ越したての頃は物がなくてまだよかったけど今ひどいわ…何から捨てたらいいのか
972(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/10(土) 00:38:57.58 ID:MDo9W/aH
本当に必要な物だけ残せ
973(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/13(火) 09:00:14.61 ID:MvoZhui8
>>967
5分だけ片付ける

5分が面倒なら3分でもいいよ

3分が面倒なら1分でどれだけできるかタイムトライアルしてみよう
974(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/13(火) 09:01:52.81 ID:LHvNH1xR
目の前のものから捨てていく
本当に必要なものは段ボールへ
それも一年開けなかったら捨てる
975(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/13(火) 22:12:04.50 ID:1JkDIrva
床がいろんなもので埋め尽くされている場合の俺なりのやり方だけど
まず片っ端からビニール袋にいれる(間違って捨てられないよう指定のゴミ袋より市販の無地の袋がいい)。
この段階でも書籍、衣類、空き缶、空きペットボトルなどわかりやすいものを選別してもいいが基本は片っ端から。
ほぼ全部入れたらある程度積み上げが可能なので山を作って床を広げて床部分の掃除をする(完璧でなくともよい)。
ここまでやると物の量はほとんど変わらないのに片付いた感じがするが安心せずに次の段階へ。
一日一袋くらいの感じで中身を選別すると進展具合がわかり易いので気分的にとても楽(果てしない感じがない)。
選別も最初は「とっておくもの」と「捨てるもの」くらいの大雑把でも構わないので
ビニール袋を広げたダンボール箱を選別する種類数だけ用意して選別してゆく(自分の場合はとっておく・燃える・燃えない・金属)。
選別が終わったら必要なら処分するものの選別して(すでに出来ていればいい)それぞれ処分する。
「とっておくもの」の袋の中身もと「捨てられないだけのもの」の選別をする。
「本当に必要なもの」をきちんと仕分けして保管し「捨てられないだけのもの」は分別して処分。
出来れば最初の選別の段階で空き缶やペットなど明らかに捨てるものを選択して処分したい。
次に衣類や書籍等いる・いらないがわかりやすいものも初期にやっておくと効率がいいとおもう。
選別に迷うものの判断は頭が疲れるので全体の量を減量してからの方が楽に思う。
976975@転載禁止
片付けをしようにも選別したものを置くスペースがないのでとりあえず袋詰めすることで作業スペースの確保。
選別作業も脳の負担軽減のため最初から細かい選別をせずに簡単に済ませる。
考えようによっては同じものを何回も選別作業にかけるので効率は悪くなると思う。
集中力のない自分向けになるべく簡単な判断で選別してものを減らすことで
じっくり考えながら選別する必要のあるものはだいぶ減量されているので
疲れて判断力が低下してとりあえず残しておこう、が減る。