1 :
(名前は掃除されました):
2 :
(名前は掃除されました):2010/09/26(日) 23:15:33 ID:429FiSKr
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
3 :
(名前は掃除されました):2010/09/26(日) 23:16:14 ID:Xqz7LXzt
勝手にタイトルを変えた違反スレです
削除依頼だすように
4 :
(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 00:32:14 ID:Ji6HOknc
>>3 タイトル変え→違反なんて知りませんでした。
罰則はなんですか?
5 :
(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 00:53:54 ID:H/TVIhYv
6 :
(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 01:26:14 ID:H/TVIhYv
7 :
(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 01:29:07 ID:H/TVIhYv
562:(名前は掃除されました) :2010/09/22(水) 20:37:25 ID:VbjXGCYD
>>560 1.しばらく使ってないものをとりあえず処分してみよう
2.使ってるものでもなんかで代用出来ないか頭をフル回転させてみよう
3.残った物の中で「あれ?なんかこれ愛着持てないんですけど」って物は買い替えてみよう
4.今後、物を手に入れる時は本当にそれが必要かどうか今一度考えてみよう
588:(名前は掃除されました) :2010/09/23(木) 06:36:40 ID:Occyymyo [sage]
持たない暮らし 13日目
物を厳選して家事・掃除を楽に。
しかし、減らしすぎると逆に苦しくなるのでご注意を。
597:588 :2010/09/23(木) 11:32:12 ID:lzIY4tGu [sage]
>>596 だから、
>>588に書いてあるだろう。
さらにはっきり書くならば
物を厳選して家事・掃除を楽にするための工夫を語り合うスレッドです
でもいいよ。
そのほかの、お気に入り部分、上質部分、豊か部分を語りたがる人がいるから
価値観の衝突などが生まれるのだろう。
600:(名前は掃除されました) :2010/09/23(木) 13:05:14 ID:mWFsWROz [sage]
>>597 シンプルでなかなかいいとは思うけど、
>物を厳選して家事・掃除を楽にするための工夫を語り合うスレッドです
だと、家事・掃除を楽にするための物(道具)を語るスレだと誤解する一見さんが現われる
と思うよ
持ち物を厳選して減らし、家事・掃除を楽にするための工夫を語り合うスレッドです
とかでどうかな
617:(名前は掃除されました) :2010/09/23(木) 18:09:23 ID:KJ6+wwyS [sage]
>>600 さらに改変してみた。
生活を楽にするため、持ち物を厳選して減らす工夫を語り合うスレッドです
・家事・掃除→生活 と大きなくくりに
・そして、前後の並びを変えて誤解を減らすようにしてみた
633:(名前は掃除されました) :2010/09/23(木) 22:42:20 ID:mWFsWROz [sage]
>>618 では
掃除を楽にするため、持ち物を厳選して減らす工夫を語り合うスレッドです
>>603が言うとおりだと思うので、思い切って家事を削ってみた
でも極限スレとの区別がつきにくいかな・・・?
8 :
(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 01:30:26 ID:H/TVIhYv
9 :
(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 01:40:56 ID:H/TVIhYv
677:(名前は掃除されました) :2010/09/24(金) 11:14:56 ID:eZV1z7aK [sage]
このスレッドの存在意義は
「物を減らしたほうが楽に暮らせますよ」
しかし、やりすぎると逆に苦しくなりますよ(not 極限)
厳選した物の価値を語りたい人→上質なものを語るスレッド
物がないほうが人生豊かになりますね→哲学系スレッド
に移動すればいい。
不要な理由に一つ一つ反論してどうする。
特に必要ないもので、逆に混乱の種になるものを持ち続けるなよ。
便利グッズを捨てるのを頑なに拒む人みたいじゃないか。
なくてもやっていけるなら、ないほうが楽になるんだよ。
以上、前スレから主なテンプレ案や有意義だと思われるレスをコピペ。
議論が熟さぬ内にこの新スレが立てられてしまったので、こんな議論があったという記録
の為にここに残す。
スレタイ案については膨大なため割愛。
>>1乙
これで平和になるといいな。
分裂するかもしれないがそれもしょうがない。
流し台の下を整理したよ。
ボウルセット(プラスチック)×5
ザル(プラスチック)×2
スライサーセット
柄付のザル 9点
↓
柄付のザル
アルミボウル×2
アルミパンチングザル 4点
・セットのものを避け、使うものを単品で購入した。
セットだと、余分なものはあるのに、必要なものは大きさが足りないなどがあるから。
・アルミ素材にしてばらばらのものに統一感
今後壊れて買いなおす際もアルミシリーズは定番だし、形も定番にしたので重なる。
・スライサーは、包丁でみじん切りしてたので捨て
アルミのおされな奴は異常に高かったので、業務用にした
ザルいっぱいいあるね。
物減らしたりすること意識し始めるまえから
ザル一個だけだw
うちは包丁研ぎが今三個もあるけどどれもイマイチ。
(簡易シャープナー二個と小型の砥石)
本格的な砥石1個にすればいいんだろうけど技術が無いもんでシャープナージプシー中。
自分は古い研ぎ器処分した後、買いなおしてない
その代わりアルミホイルでちょこちょこ擦ってる
> 5. 代用する
には当てはまるけど、包丁にはよくないよなぁ。これはゆっくり探すことにする
あと、ザル一個ってすごいね
減らせないから同じもので揃えて見た目だけはスッキリさせてるつもり
以前、台所で持たないに挑戦すべく一度全て余所に出し
使うたびに収納してみたら食器を除いて、半分が出戻り
家族がいて料理もしてだと、やっぱり台所は難しい
一応減らせたのでやったのは正解だった
15 :
(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 23:46:04 ID:IswZbwoZ
16 :
(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 00:17:54 ID:0WRO7KwB
ルンバは床置きしない生活につながるので物減らすのに良いと思うが(持ってないけど)
ルクルーゼって鍋と蓋重いから圧力鍋と兼用→物減らせる、なの?
他に普通の鍋としても使える圧力鍋とか、重いから持てず使えないとかで
このスレと直結はしないと思う
ラウ・ル・クルーゼ
,.-──-、
_,,,.ノ i r 、 ,.-、
,/" 、 rー、 ヽ__ |ヽヽ ,/,,/
/ ヽ| _ヽ, 'i `、 |││ ,/ ,/
i __ゝ| "フ丿---t i 丿| し -''" ,/ __
__| r' ∠_| " ∧-='"ノ | / `" -(___,,...-'' _)
,/" _ノ λt__, __ <,_,> ~_| f | __,,,,-;;"-'
λ !,─'" i ̄ ^'--'~ | <ノ丿 | 丿 / _,,-='→
( `-''" _,,-'')_ ___|-─/jヽ─-|丿 ノ / ,/_,,-''"
ゝ,__,,--'' (!ヾ ,___'_ ゝ-'' -'''")i | / ̄
ノ / / ヽ -- ` ヽ二ノ ヘ-l /
(("二∠-─--,,,,,,,ト ヽ-、 iY´/ \ ,/
`/~ ヽ、 へ =`'─ ''''"// \ |
/ ヽ/^'''-\_|ヽ / \
/ _,,-───-| ヽ | / /
| ,/"/ ̄ ̄ ̄ ヽ / /
| / // _,,.-''~~ | ,,/~ /
||,///-'' _,,/l / /\
|│| ! __,-─' //| / ヽ_ \
ヽ─| _,,-'' // | / "''-i\
/ / / | | _-- / ヽ
/ /| | |___二=''''--''~~/ |
| | | |___,,..-'''/ 丿 |
ルンバいいよね。(持って無いけど
自分の必要最小限の単位の荷物と家財道具にぴったりな
平屋を建てる妄想は良くするw
平屋なのはルンバで家中掃除して欲しいからって動機。
多分端っこまでいったら力尽きちゃうんじゃない?w
で、気になったので調べてみた。ルンバ25畳が最大らしい
2階建の自宅はLDKがせいぜい…和室含め全室フラットだから一気にできたらと思ったけど難しい
各部屋周る機能の性能アップに期待。しばらく人力で頑張るわ
ルンバを買った人に聞いたが、
家に帰ったら、リビングのラグにひっかかってたらしい。
かわいいやつ…。
>>13-14 書き方が失敗したよ。
全9点→全4点 と言う意味
今はザルが2点(その一つが柄付)、ボウル2点だね。
買ってみてザル1点、ボウル1点でもいけそうだと思ったけど
様子を見てみる。買ったばかりだし。
結局ルンバ使うのって床に何もないこと大前提…
楽になりたいならまず減らす…
でもルンバ使える位床に何もなかったら、普通にほうきでいい気もするw
>>23 その通りですよ
でも、床掃除の手間が省ける分だけ、他の場所が掃除できる
汚れがたまる前に毎日決まった時間に誰もいなくても掃除しておいてくれる
その辺りがルンバっていいなあと思わせるポイントではないかと
汚れないってのはいいな
>>20 二人暮しだけど風呂とか除いて生活空間25畳あれば余裕で暮せる自信があるw
よく映画とかで、暖炉とか壁際の幅の狭い棚とかにちいさな人形とか小物とか写真立てとか沢山飾ってるのあるけど、
あれを見るたびに、掃除しにくそう…と思って気が散ってしまうw
はたきをかけるにも吹っ飛びそうなもの沢山あるし、あれはどうやって掃除してるんだろ。
>>27 接着してはたきとか。
ぬいぐるみなら週一で地味にコロコロとか。
皿なら貴重でも丸洗いとか。
ポルターガイスト時の風圧とか。
こまめにやってるなら軽い埃取りだけですむだろうから
ふきんで一つ一つ磨くとかじゃないかな
うちなら多分ウェーブ使う
銀製品のフォーク・スプーン・ナイフもたまに取り出して皆総出で全部磨くんだよね
ああいうのって憧れるけど、大量の物を一人で磨くことになるし自分には無理だw
>>28 最後の一行がむちゃくちゃwww
はたきとかでパタパタとかウェーブやったら引っ掛けたり落としたりする粗忽者(自分)にはあーいう陳列は無理だな。
飾りものは極力減らそうと努力してるんだが…
>>30 私もめんどくさがりだから飾り物系は一切ないよ。
リビングで言えば壁にくっついてるのがエアコンとテレビくらいで、95%くらいの壁が見えてる。
寝室はエアコンだけ。
母親がやたら壁を埋めたがるから、その反動かも。
実家もオカンアートと不用品で埋まってる。
うちの場合何にも無いのは完全にオカンの反動だと思うわw
カーチャンと仲悪いし取っ手カバーとか布キレで作ったふくろうとか見ると無性に腹立つw
埃といえば、いま黒いデスクライトを使っているんだけど、
白を選んでおけばよかったと後悔している。
埃がやたら目立つんだよ。
しかも拭いた先からフンワリ積もってくるのが見えて、気になってしかたない。
拭いても拭いてもアハハハハハ状態w
>>33 いやいや気がつく方がいいじゃないか!
サボる理由(あんま汚れてないかもしんないと思う)が取っ払われて。
とはいえ気持ちは分かる…
なんで毎日こんなに髪の毛が抜けるんだろう…床が丸見えだと一日もごまかせない…。
35 :
(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 09:11:09 ID:nDyGm0Dq
禿は甘え
>>31 壁掛けテレビいいなあ。
それに横からブルーレイ入れるタイプなら最強。
棚のよけいなホコリとか気にしなくていいし。
でも壁に穴は開けなきゃダメなのよねー
>>33 拭いても拭いてもウンコがついてる!ていうあのCMか>拭いても拭いてもアハハハハハ
ホコリ対策には掃除機最強だよね。
掃除機毎日掛けていたらホコリの絶対量が減るし
ハイパワーだと床上に浮遊してるハウスダストも吸ってくれるし
ヘッド変えて棚とか布団の上も掃除できるしハタキとかその手の物が要らなくなる。
部屋の隅まで敷き詰めてある絨毯て汚れるし邪魔だしいらないよなーと思うけど寒くなると無いと冷えるね。
小さめの動かしやすい絨毯をセンターとかベッド下とかにひいてるけど、あるのとないのじゃこれから寒くなると違うんだよね…
じゅうたん引いてると部屋の温度が2度くらい上がる気がする
去年じゅうたん捨てたけど、今年の冬はまた導入しようと思う@雪国
薬とか非常食の類はある程度は備蓄しといたほうがいいぞ
コンビニや薬局に行くのもだるいくらいの風邪orインフルになったときに泣く
そういう感じで寝込んだ時に備蓄が増えるんだよね…
熱の為にアイスノン一個じゃ足りなくて増加。
熱下げる為にポカリ飲みまくりで購入。
冷えピタも沢山いるし、ボディ用とかも…。
あとマスクも新しいのに小まめに替えたい。
うちは氷枕5個ある。熱が高いとすぐ温くなるもんね
>>43 氷だとコンビニでも買えるし、熱高いと冷えピタシートとか全然効かないんだよね…
と言う訳で、いざって時に氷嚢も取ってある。
お世話になったし。
普段は全然いらないんだけどね…他に使い道ないし。
食べ物に関しては熱で動けなくなったらピザとか宅配弁当とかスシとか
頼んで水分はお茶なんかのソフトドリンクとか追加すればいいんじゃないかな?
電メニューに無いとしてもポカリくらいは事情話したら追加メニューで売ってくれるかもしれないし
そんなに心配しなくても誰かしら仕事休みの家族や友達に頼んだらいいよ。
うつしたくない時はドアノブにひっかけといてもらうとか。
回復したらお礼をして、自分も誰かがそんな状態の時はかけつけると。
引越ししまくりで今後も転勤すると思うし。
気軽な距離に親族も友達もいないんだよな。
う〜ん…頼る人でふと思い浮かんだのが目の前のクリーニング屋の顔見知りのおばちゃんw
超近所の小さい24時間スーパーが配送もやってるから電話したら届けてくれるかも…?
お前粘着激しいぞw
49 :
(名前は掃除されました):2010/10/03(日) 08:54:14 ID:V6xKrm+G
貰い物の持ち出し袋になんか入ってるから何とかなるな
まあ備蓄はなぁ
40度越えたら動けないしまともに思考働かないしな
備蓄何を何日分とかは自分で考えるか該当板で(地震とかな)
今日は古着売ってくるぜ
鳥インフルのとき各板オチしてたけど備蓄祭り凄かったよなー…マスクの買占め→品切れとかも(遠い目
あれは、不安を物で埋めるの典型的症状だよなぁ
参考スレ貼っておきますね
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ25【憂いなし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/infection/1254324456/ もしもの時の最低限の備えは必要だね。ものを溜め込むのとは逆に病的に捨てたくてたまらない人も
世の中にはいるみたいだけど、歯ブラシとコップぐらいしかない部屋で暮らしてる人は
災害の時に生き残れないんじゃないかと思う
去年まで上のスレにいたんだけど、今片付けを始めたら、当時籠城用に買い置きした日用品が色々出てきた
これで万一のときにも安心だよ!災害用の備蓄は大切だけど、みんなはモノに埋もれて
取り出せない状態にするなよw
>災害の時に生き残れないんじゃないかと思う
どんな災害想定してるか知らんけど
自治体や国で十分な備蓄はしてるけど物資が行き渡るまでの
つなぎは家庭で用意してくださいって事でしょ。
国が機能しない状態になったら備蓄品だけで生き残れるもんでも無し
このスレにいる以上、最小限で済ます努力をしたほうがよくね?
超やばい新型感染症が発生した場合を想定してんでしょ
震災とかなら3日ほど耐えれば救助が来るらしいから、その程度でいいんだけど
感染症の場合は物流が国単位で止まって食料品とかが異常に高くなるから各国のガイドラインにあるように
2週間〜2ヶ月分くらい備蓄しましょうって趣旨じゃないかな
ま、このスレの趣旨からすればせいぜい3日〜多くても1週間程度の【かさ張らなくて】(これが、このスレで一番重要w)
色々代用が効いたり、捨てたいときに簡単に捨てられるようなもんでも買っとけばいいんじゃね?
地震とかは3日は自力で生き延びられるように水と食べ物備蓄しとけっていうよね。
3日位から炊き出しとか救助とか来るからなんとかなる。
でも災害時にしか使わないものだと、邪魔だし無駄にするしスレの趣旨に沿わないから、自分は普段使うものを災害時と共有出来るようにしているよ。
つうか掃除してないと、脱出時に慌てて怪我しそうだから脱出経路は確保しないと。
メガネないと何も見えません。
>>52 むしろ身ひとつで避難所に行けるし、避難所でも必要最低限でやっていけるし、
失う物は少ないし、プライベート確保できないのを除けば、
極限さんたちは案外逞しく生きていけそうな気がする
昨年務めていた会社が倒産しましてww
給料2ヶ月分未払いだったので当然生活は成り立たず
必要最低限のモノを残し、家電やら着るものなどを売りながら
生活してまいりました。
やっと再就職が決まり、少し落ち着いて改めて自部屋を見てみれば
TVすらないシンプルルームwww
休みもやることがないので掃除を結構こまめにやってるので
以前の汚部屋にさようならできた。
唯一倒産してヨカッたことだな。
>>57 就職おめでとう!よかったねっ!
家も、この5年で2回の倒産\(^o^)/
とりあえず物は溜めずに金溜めようぜ!
>58
いきていきてお金貯めてね。うちも頑張る。
普段使いの物とストックを明確に分けるのが好きです。
すべてのストックはひとつのストック部屋にしまい、表に出ているものは間をおかず使っているものばかり。
余計な家具も収納箱もストック部屋以外にはなく気持ちいいです。
災害時の備えについてだけど、昔は玄関に持ち出し袋を置いてた。
けどそこそこ重たいから、こんなもんパッとつかんで逃げられる訳ないと気づいてやめたよ。
今は非常食・水・携帯の充電器&ラジオ&懐中電灯(電池式)・電池・携帯用トイレ・雨ガッパだけ備えてる。
家中の物が少ないから避難所に行く時の持ち物のセレクトも多分すごく早く出来る。
ただいつかハンドル回して発電するやつに替えたい。
まずは安全確保だよ。
災害キターってなったら全力で安全な場所に逃げて
余裕があったら持ち出し袋持ち出して避難所なんかに行くものらしいよ。
携帯電話は懐中電灯代わりにもなるから枕もとのにおいて
置いてぱっと握って逃げるといいとおもう。
きちんとした避難所だったら着替えと寝具と洗面用具くらいで
良さそうだけどまぁ状況によるよね。
普段から整理整頓しておくに越したことは無いよねー
庭の物置に非常食とか持ち出し品入れてる。
63 :
(名前は掃除されました):2010/10/04(月) 20:38:38 ID:0iFOZOVu
(^3^)/
あ、非常食は缶リッツと缶コアラのマーチ、缶おでんなど・・・残念、缶に入ってるのよ、ネズミちゃん。
しかも北海道の北の方だからネズミとかゴキとかみかけない( ^ω^)
66 :
(名前は掃除されました):2010/10/04(月) 23:46:11 ID:0iFOZOVu
このままいけばあっちを落とせるからせいせいする。
鬼女の書き込みみるだけで吐き気がする。
つ【チラシの裏】
ルクルーゼの掃除方法はこのスレで聞けばいいのかな?
缶コアラのマーチ!
そんなのあるんだ。いやーいいこと聞いた。
チョコレートは賞味期限5年のチューブのしか知らなかったさ。
さっそく常備しよう。
北海道の寒い地域ならチョコは室温で半永久的にもつよね。そんな俺北海道人
東京に来たら、毎年夏になると冷蔵庫に避難させない限り溶けてふにゃふにゃ→冷えて固まると
ブルームで食べられたもんじゃなくなるw高温多湿だから長期保存品はカビや劣化も心配さ
缶詰と言えば、親が送ってきた魚の缶詰が大量にある
そうそう腐るものでもないからとりあえずとってあるけど、
これ一時食べすぎたためもう当分見たくもないんだよね・・・
数年前梅干しで同じ症状になったんだけど、大分おさまったとはいえまだ治らない
缶詰も同じことになりそうだから、捨てちゃっていいかな・・・
ホームレスにあげる。
76 :
(名前は掃除されました):2010/10/05(火) 12:32:02 ID:fnsMMwEx
ここまで「持たない暮らし」の話題なし
缶詰を持たない暮らし
では持たない話をひとつ
2年前の引っ越しで布団と毛布を処分して
ニトリの2枚重ね羽毛布団とマットレスだけにした
だから何?って話だけどw
いいな〜自分も布団処分したいな…
2枚重ね羽毛布団自分も持ってる
羽毛布団だと軽いしホコリも出にくくて掃除的にもよさそう
真夏以外は組み合わせてずっと使えるし
実際は夏は抱き枕カバーに入れて使用(?)してるけど
おおぅ
今日の大きな燃やせるゴミの日で
羽毛掛布団3枚、羊毛敷布団2枚、羽根掛布団1枚、絹掛布団2枚、ポリ掛布団2枚、枕3個捨てた。
すっきりしたwwwww
でも抱き枕という発想を聞いて軽く後悔してる(´・ω・`)
>>82が何を残したのか激しく気になりますw
抱き枕という発想はなかった
羽毛布団を丸めてもフニャっとするイメージなんだけど、使い心地どう?
>>83 それより何で布団をこんなにたくさん所有していたのか気になるよ。
大家族なんだろうか?
羽根布団を抱き枕にしていた者です
「お手持ちの布団を抱き枕に!」というようなキャッチコピーで売られてたカバーを購入
種類があんまりなくて、デザインも選べず…そこはちょっと残念なんだけど…ふわふわしてて、使い心地はいいです
>>フニャっと
してますね…人によって好き嫌いはあるかも
自分は縦向きに置いてだきついたり、横向きに置いて足を乗せたりしてます
ただ、いわゆる普通の「抱き枕」よりはかなりでかいと思う
あと、こういう使いかたしてると、中の羽毛をいためてるかもしれないな…とは思います
86 :
82:2010/10/07(木) 14:53:16 ID:COUOJ5WX
・・・・ごめん。布団好きなんだ・・・。
ついつい買ってしまう。
今回も秋冬用の枕、掛け、敷き3セット買ったからそれ以外を捨てた。
次からは買って乾かして使える状態になったら処分するよ(´・ω・`)
ちなみに夫婦と小学生の3人家族です。。。
布団は畳んでしまえるからいいじゃん
89 :
(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 00:24:31 ID:TN62mhsZ
布団が好きとか布団を買ってしまうなんて人を
初めて見たよ・・・
世の中は広いって事でw
うちもブランケット好きで買ってしまうよ。
かわいい柄多いしね。
でも結局無印のマイクロファイバーが一番あったかいから、そればっか使うぜ。
>>86 だ、だいじょうぶか?。。高額ふとん売りつけられてないか?
93 :
(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 08:19:50 ID:DvqUU4VP
寝具は1機能につき 1アイテムを徹底したほうがいいね。
かけ布団1、毛布1、シーツ1・・・・で替えなし。
理由は、かさばるから。
そして、シーツは1日で乾燥するし、コインランドリーもあるから
簡単に1アイテムを実現できる。
変に死蔵アイテムを作るとダニの温床になったりするので注意。
関連して、夏の寝具は洗濯して冬は休ませる。
冬の寝具は洗濯して夏は休ませる。ということをしたほうがいい。
ダニを増殖を一旦休止させるため。
抱き枕の人が上にいるけど、年中使うとダニが大増殖するよ。
96 :
(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 12:28:08 ID:0Zgpln9w
リアル猫を抱き枕兼湯たんぽにしてるよ
最近流行ってる干さないでも大丈夫とかいうマットレス、親が買ったので様子見てたんだが、
なんだか普通の布団より嵩張ってて、しまう時に邪魔くさいみたい。
出しっぱなしでかえって掃除しにくいみたいだ。
布団変えるのやめておこう…と思った。
>>96 萌えるわ〜w
でも、毛が気になったりしない?
ダニも心配だな。
自分は布団もまくらも丸洗いできるモノを選ぶようにしてるけど、
マットレスが洗えないのが目下の悩み・・・
実際汚い
猫をベッドに入れるとか不潔な話このスレに書くなよ
整理収納アドバイザー2級の資格って持ってますか?
取ってみたいけど料金が高い。。
余計な資格なんて持つなよ。
資格取ったところで魔法のように片付くわけでもなし
掛け布団はちょっと高級目の羽布団買って以来、快適すぎて何もいらなくなった
温暖化のせいもあるかもしれんが、前の冬はとうとう羽布団一枚で過ごせてしまった(関西在住)
一応、毛布一枚だけ残して他全部捨てた
あ、あとベッドのマットレスカバーと夏用のタオルケットは持ってるけど
省スペースですごい快適
>>101 多少かたづけられるようになったので、よく見かける資格だし、
興味があったんです。。
>>102 資格お持ちなんですね。
あまりおすすめじゃないんでしょうか。うーん。
1番捨てにくい食器とか陶器類。
壊れてなくて壊れる予定もなくて、でも急場で買ってしまった(引越し直後)やつ。
壊れてないから捨てるのが物凄く精神的にキツイ。
思い出とか思い入れもなく、今となっては同じ用途の別の食器もある。
1番捨てにくいのが、色は気にいっているけど、重ならなくて収納がいまいちなお茶飲み。でも捨てる。
>>105 わかる。食器って捨てにくい。
数人のお客さんが来たときのために・・・って食器が棚の奥で待機しているのがあるけど
そんな客が来たときに手料理なんか作って出さないし(お寿司かピザでも注文する)
大皿も家族で使ってるやつでたぶん事足りる。
取り皿と小皿数枚あればいいよね。
重くて使いにくい大皿わたしも捨てよう。
嫁いだ直後にいただいた寿司こねる桶?が日の目を見ないまま毎年ほこりだけ被ってる
これをおもいきって捨てた。10年ありがとう。そこにいてくれて。
108 :
(名前は掃除されました):2010/10/11(月) 20:06:19 ID:SS3gL2FH
>>106-107 過去10年ぐらいの自分の歴史を振り返るのって大事だよね。
10年やらないことは、一生やらない。やるとしても頻度が低い。
それよりも、そのほかの毎日を快適に暮らしたほうがいい。
他の多くの日こそが人生だ。
毎日、食器を乾燥機から棚に戻すのが嫌になるよりも
ささっと戻せて毎日笑えるほうがいい。
3年以上使わなかった土鍋、大小2つをさっき捨ててきましたよっと
冷めにくいとはいえ熱伝導も悪いから省エネに反するし
おかゆは炊飯器で炊けるし、重くて場所とるから処分
食器は記念品や贈り物も多いから捨てにくいよねー
しかし、フリーマーケットでもコレクター向け以外は売れないと聞いて思い切れた
食器戸棚の板が重さで歪み始めているw
適量までどんどん減らして戸棚の中を快適空間にする
111 :
(名前は掃除されました):2010/10/12(火) 13:56:18 ID:heVfbMby
IHキッチンの部屋に引っ越した。鍋ぜんぶ捨ててIH対応の最低限を買った。
食器棚は作り付けだった。入らない食器は捨てた。
>>111 乙!
うちも食器は元々付いてた頭上のだけに納めてる。
あと、モデルルームで見たのを参考にして、前の壁にポール付けてもらって、ぶら下げられるもの(お玉とか計量カップとか)はそこにぶら下げてる。
いらないものはあらかた処分してしまって、次は何を捨てたらいいのか手詰まりしている。
人からもらったものは捨てにくい
114 :
(名前は掃除されました):2010/10/12(火) 18:59:47 ID:/DU668dy
[送り物は貰った時点でその役割を終えている」
贈り物 だし、
正しくは、 頂き物 だよね
>>112 頭上のって吊り戸棚のこと?
うちも食器棚は買わず、吊り戸棚に食器入れてるw
二段に全部おさまるくらい。最上段はほとんど使わない食器
背がある程度ないと使いにくいけどね、吊り戸棚
>>116 そうそれ。
分かりにくくてごめんw
自分は背がないから1番下の段以外は流しによじ登ってるw
>>117 いやーそれはちょっと、危ないと思う
せめてダイニングテーブルの椅子とか使って下さい
怪我したら元も子もないからね
ライフハックで見て実践してるけど
片付けする時にフセンを貼る。
使わないものはいつまでもフセンがついたまま。
もう一工夫するならフセンに日付でもいれればいいよね。
これやって片付け=死蔵になってたアイテムを一気に整理できた。
大きな皿も飾り皿も変わったデザインのコーヒーカップも景品で貰った弁当箱なんかも
そりゃぁ凄い良出てくるもんだ。
量的には戸棚2個分空いたって感じ。
みんなで年末カレンダー見ながら頑張ろうー。
って書いて明日も頑張る。
わざわざ付箋をつけなくても死蔵かどうかくらいわからないか?
その時点で物の量が管理能力を超えてるってことだろ。
なんとなくわかっているが、捨てるために明確にするってことだろ。
年末に付箋1枚貼ると決めて、同じ奴にも毎回貼る。
3枚たまったら捨てるでもいいかも。(3年たまったって事)
捨てるのには勇気が必要だからな。その後押し
122 :
(名前は掃除されました):2010/10/13(水) 09:40:44 ID:w7Ge4ood
そこまでしないと片付けられない人は汚部屋系のスレの住人になった方がいいんじゃないかな?
3年間使ったか使ってないかくらい普通すぐ分かるよ。
>>118 ありがd
自分にとっては日常だったから何も感じてなかったけどそうかw
流し台とコンロが繋がってる形で、洗いカゴと洗剤、スポンジ、まないた、炊飯器以外は置いてないから、よじ登るスペースはあるんだけどダメかw
しかし置いてあるものをあげてみると結構ものがあるなぁ。
無くても困らない付箋がまず余分で邪魔だ。
まだ使えるけど捨てるってものは、きれいにして外から中身が見えるような箱とかに入れてから
透明の袋に入れて出すと欲しい人が持っていくwゴミに出すの忍びないものはこれがいいかと
うちも椅子持って行かれたなー
雨でびしょびしょだったけどそれ使うのか売るのか
どこの誰とも知らないやつに持って行かれるなんて普通にキモチワルイだろ
罪悪感あるならなんでも買います系のリサイクルショップがいいよ
ひこにゃんのぬいぐるみ引き取ってくれたw
ひこにゃんにオクで500円とかついてるのは言わないでおくかw
5000円だったら迷わず出品するんだがなあw
4桁いかないとモチベーション的に辛い
リサイクルショップだってどこの誰かわからない人に渡るのは一緒だからなー
ゴミを勝手にもって行くようなやつ(犯罪だし)と
中古品として店頭に並んでいる物を吟味して買っていくやつとは全く違うだろ
個人情報関係ないなら何を誰に持ってかれてもいいや。
私も相手が誰だか分からず、相手も誰が捨てたか分からない場合だけだけど。
要らない食器を処分するとき
私は誰か拾ってくれるかもと思い、綺麗に洗って種類別にビニール袋に入れて出していたが、
友人は、拾われたら嫌なので、わざわざ割って出すと言ってた。
性格の違いなんだろうな。
うちの近所は粗大ゴミの日、すでにゴミ置場の傍でスタンバってる人達がいる
そして何でもかんでも持って行ってしまう
どんなガラクタでも売れるって事なんだろうか
>>136 なにそれ粗大ごみは有料でしょ?
普通に持ってったら犯罪。
売れるって言うか、ルンペンと違うの?
そういう人たちが普通に使うか、綺麗にして転売してるかも知れないが。
うちの住むところは粗大ゴミ無料だ。
粗大ゴミ捨てるのに金がかかろうとかからまいと
それで罰せられた人は居るかどうか知れないけど
行為自体は泥棒なんだよ。
犯罪なの。
ゴミ屋敷に積まれるだけだろうな。
>>136です
うちも粗大ゴミ無料です
持って行かれても皆、見て見ぬふりです
さすがに完全にゴミな物は持って行かれないです
まさにエコで良いと思うけどね。
犯罪とか言う奴はホント頭の固い日本人的だなぁとつくづく思う。
145 :
(名前は掃除されました):2010/10/14(木) 22:35:15 ID:1rieE6Hs
粗大ゴミを持っていくのを許すと
可燃ゴミとか漁るババアも許さないといけなくなると思う。
うちの自治体では、たとえ指定日以外に出されたゴミの犯人探しのためであっても
そのゴミを勝手に開けちゃダメだという回覧板がまわってきてた
(気がする。ちゃんとは読まなかった)。
>>142 拾われた物が、誰かの家で役に立つならいいけど
ゴミ屋敷に雨ざらしで積まれるだけだったらショボーンだな・・・
粗大ゴミ有料だけど、業者のトラックが持ってく。
こっちはお金払ってるのに、むなしい。
>>145 可燃ごみはゴミ袋あけなきゃ見れないよね
不燃ごみで丸見えなのは問題ないと思うけどな
ゴミ増やしても仕方ないでしょ
>>147 有料のチケット制?
チケット買わずに、「ご自由にお持ち下さい」紙はっとけばただで持って行ってくれるのに
>>149 それが、業者も売れそうな物しか持ってかないんだよね。
全部持ってく訳じゃないから困る。
151 :
(名前は掃除されました):2010/10/14(木) 23:07:49 ID:1rieE6Hs
>>148 うちは不可燃ゴミも開けなきゃ見れないし、
分別ももっと細かい。
プライバシー侵害の例が先にあったから
一律禁止になったんだと思うよ。
それでも浮浪者は漁ってるけど(彼らのところには回覧板も回ってないと思うけどさ)。
ルンペンが持っていってリサイクルになるんじゃないか?
というのとは別の視点で
ゴミ袋を勝手にあけるのは犯罪だと思うぞ。
粗大ゴミ捨てた後にまだ所有欲あるのか
資源ゴミは市や区の収入になるんだっけ?
空き缶とか買い取り業者に自治体が売って収入にするとか話をきいた。
だから持ってく輩がいると自治体に入るはずの収入が減り住民の負担が増加、となるらしい。
ま、見られて困るようなものは可燃ゴミでも捨ててないな
シュレッダーかけてるし
生ゴミとペットのフンだらけのゴミなんて誰がww
>>144 はぁ?
自分は要らないけど勿体ないしゴミ捨て場にキレイに置いておけば
誰か使ってくれないかな?なんて他力本願なのやつおかしいだろ?
リサイクルしたいならゴミ捨て場に置くんじゃなく
リサイクルショックなり、あげますコーナーなりに紙でも張ってくれば良いだろ。
リサイクルショックってなんだ?ww自分ww
>>156 ルンペンにゴミを持って行かれる事を
今度からリサイクルショックと呼ぶことにしよう。
>>152 >>155 個人的には、有料ゴミなのに捨てられずに持って行かれてしまうと
口惜しいと思う。
だってこっちだと、粗大ゴミなんて大人一人がハコベルなら500円、二人じゃないと持ち運べないものなら
1000円も掛ってしまうんだよ…
代金返せって感じ。
そうでないなら個人的には別にどうぞって感じ。
あ、燃えるごみは色々入ってるから気持ちが悪いから嫌だが
リサイクルショックを味わいたくない人は
自分で破壊してから捨てましょう。
というよりリサイクルショックに回すものが殆どない位に物を減らしたい。
そして、決まった物だけで延々と生活したい。
>>161 願望じゃなくてそれを実現するための方法を書かなきゃ意味が無い。
164 :
(名前は掃除されました):2010/10/15(金) 18:37:43 ID:HT4ILiST
そうだね、物が多い少ないはリサイクルショックにまわす数はそう変わらない。
減らす過程でガツンと出るだけで。
PC組み立ての出稼ぎで、ど田舎の寮に三ヶ月住み込みで働いたけど、何も無くても快適だったな。
家に帰ってからは、思い切っていらない物ばんばん捨てて、あまり物に執着しなくなった。
166 :
(名前は掃除されました):2010/10/16(土) 01:03:23 ID:3rfGrOLb
久々にいいレス読んだ。
結構ゴミを勝手に持って行くひといるんだねー。
自分も座椅子を市の粗大ゴミ回収に出すんで門前に出しておいたら、回収車くる前に消えてたwww
ただ、昔汚部屋住人だった時、資源ゴミ回収の前日深夜に漫画を50冊くらい出しに行ったらモノの数分で無くなってたことあった・・・
漫画出し終わって、次に雑誌持ってったら、数分前に出したばかりの50冊が全部無いの。
さすがに恐ろしくて逃げ帰ったわ。
怖いからもうちょっと待ってからにしてくれ
( ´ ・ω ・` )
もえないゴミの日にルンペンがゴミ捨て場に陣取って袋つついてたわ
前住んでいたうちの隣にブックオフあるんだけど
ルンペンの年寄り夫婦が数日置きに本売りに来てたぞ。
うちの前の道でジジイがババア殴ったりしながら仕分け作業してるんだ。
それ見ると凄く嫌な気分になる。
>>165だけどレスありがとう。
掃除で困っている人に長文だけど励みになれば
自分はアパート住まいなんだけど、会社パワハラで辞めてから二年間ニートで部屋中物であふれかえってた。
アイドルの追っかけとかしてて、DVDやグッズに、雑誌の切抜きとかで足の踏み場も無いくらいだった。
おまけにストレス解消で100円ショップ行っては、いらないものばかり買ってきたり。
まるでゴミ屋敷の住人のような生活。
友人もいたけど、自分の状況が恥ずかしくて自分から距離を置いて、いつの間にか独りになってた。
けど、その部屋で暮らしていると、日に日に精神が疲弊していく感じがした。
金も無いのに、どうやったって手の届かないアイドルの追っかけしたり、周りは結婚したりしているのに、
自分はいったい何をしているんだろうなんて考え込む日が増えていった。
けど、どうしていいのかわからず、毎日があっという間に過ぎていく。
派遣で家を出たのも、今の状況から逃げ出したかったからだと思う。
正直、なぜそんな思い切ったことをしたのかよく覚えていない。
寮での生活は、ベッドとカラーボックス一個しかなかったけど、本当に楽しかった。
仕事終わったら、みんなで部屋に集まって酒飲んだり。
自分はそれまで毎日、誰とも話さないような生活をしていたから、人と触れ合うことがうれしかった。
みんな、自分達は落ちぶれてしまったと笑いながら言っていたが、優しかった。
家に帰ってから部屋に入ったら、いかに自分が異常な状況だったか客観的に見ることができた。
それからは思い切って物を捨てたり売ったりの毎日。結局アイドルの追っかけが自分にとってはただの現実逃避だったと思ったから。
部屋がある程度片付くと、一人暮らしを始めた時に戻ったような気分だった。
今でも相変わらず派遣だけど、引きこもっていた時よりは精神的に落ち着いているし、何かができそうな気がする。
とりあえず、今度友人に訳を話して疎遠になっていたことを謝って、部屋に招待してみたい。
掃除や物を減らすといいって、よく言うけど、それは真実だと俺は思う。
部屋は自分の現在の精神状態で、不用品は心の垢。
物との関わりより、人間との関わりを重んじたほうがいい。
人も呼べないような家に住んでいると、心が塞ぎこんでくる。
みんなも、部屋が片付かないでなんとなく落ち着かないと思っているなら、それは、自分の心からのSOSだと思う。
大変だと思うけど、必ず何かが変わるから、本能に従って少しずつかんばってみてください。
>>172 行き詰った時は無理矢理でも環境を変えてみるといいよね。
自分もどうしても物が捨てられなくて、うわあああああってなって、ビジネスホテルに現実逃避したことあったよ。
わずかばかりの貯金をはたいて、2週間くらい連泊した。仕事にもそこから行った。
部屋は狭いし、最初は単なる気分転換だったけど、あまりの快適さに「自分の部屋もこんな風にしたい」っていう具体的なイメージができた。
あとその時驚いたのは、生きていくのに必要な物って凄く少ないってこと。
ホテル後半1週間は家の中を思い浮かべて「最優先で処分する物リスト」と「絶対捨てられない物リスト」を作った。
家に帰ってからは「捨てられないリスト」以外は心を鬼にして捨てまくり、なんとか一ヶ月でお部屋脱出できました。
流石にホテルの様にはいかなかったけど、今でも汚部屋になりかけるとその時のことを思い出して片付けます。
いい話を聞かせてもらった
自分も、仕事も私生活(友達とか家族とか)もうまくいってなかったときは部屋が汚かった…
嫌なことがある→片付けしない→うまくいかない→不要な買い物してしまうからごちゃごちゃする→うまくいかない…のループ
まだ今も理想どおりというわけじゃないけど
精神的な混乱・迷い=室内の乱雑さってのは、ほかの人もさんざ指摘してるけど、本当にその通りだと思う
掃除や捨て作業を進めてくと、だんだん気持ちも安定してくるように思う
不要なもの、もう使えないものに執着するのって、現実逃避の一種なのかもと思うし
自分のこと、周囲の全てのことについて不安に思ってるから、
いつか役に立つかも、同じものはもう買えないかも、捨てられない…と目の前の「物」に執着してしまう
先日ある番組で「日本人は不安遺伝子というものがどの国・民族よりも強いので」なかなか自分に自信がもてないという話をしていた
この、「はっきりとはしていない、もやもやとした不安」をなんとかすれば
精神的にも掃除・生活的にもしっかりやっていけるのかなと思った
>なかなか自分に自信がもてない
今のゆとり世代はすごいらしいぞ
根拠のない自信に満ち溢れているらしい
いいなー自身持ちたい。
俺も持ちたい。社会に出でから自分がいかにザコであるか日々実感中だ。
いちいちそんな感想スレ違いなんだよ
勝手に自身w持ってろ
アホが
>>174 >「日本人は不安遺伝子というものがどの国・民族よりも強いので」なかなか自分に自信がもてない
これは分かるなあ
そういえば、海外の反応とか気にしまくるのも日本人特有らしいねえ
自信を持たない暮らしならもう既に実践出来ています
謙虚でよろしいw
ほこり(誇り)を持たない暮らし
なんてね
長文は読まない暮らし
良スレの予感!
>>179 オマエはほんとにカスだねえ
掃除しろよ
>>185 そんなゴミみたいな言葉使うのはやめようよ
>>172 すごいいいレスThx!
元気出た。
取り合えず捨てが基本だね。
>>172 自分も現在同じような状態ですが、とても励みになりました
掃除や物を減らすといいって、よく言うけど、それは真実だと俺は思う。
部屋は自分の現在の精神状態で、不用品は心の垢。
物との関わりより、人間との関わりを重んじたほうがいい。
人も呼べないような家に住んでいると、心が塞ぎこんでくる。
とても心に響きました がんばって掃除してみます
御友人とうまくいくといいですね!
まあ元引きこもりの長文読まされるのも個人的には困るんだが、
掃除することがいいというのは自分もおもう。
ただ、行き過ぎると掃除の持つ力とかオカルトになるのがキモイ
>>189 部屋が汚くて性格もひねくれてるんじゃ救いようがないね?
長文は読まないからストレス無しでスッキリ
>>189 まーでもあると思うよ。
私は外国人でもゆとりでもないけど昔から根拠のない自信に満ち溢れてて
家の中はすっからかんだし運もやたらいい。
もちろん壁には何度もぶちあたってるけど、乗り越える努力をする事すら楽しい。
ねらーの長文嫌いは異常
普段本とか読んでないの?それともPCだから?
>>189 そこそんなにオカルトじゃない。
あくまで部屋が綺麗になったら精神的にも健康にもいいよって程度のスレじゃないの?
そこまでオカ方面には傾かないようになってた気がする。
2chでは長文をスルーすれば
素人の駄長文や自分語りを読まずに済むからだ。
物書きが書いた文には価値があるわけだし本も新聞も雑誌も読むぞ。
196 :
(名前は掃除されました):2010/10/19(火) 11:51:04 ID:eRmtdkUQ
素人・玄人に分けなくても、確かに読みやすい文章を書く人と読みにくい文章を書く人がいるね。
読み返してもなさそうな文章は、それはそれで感心する事もある。(そのさっぱりとした性格に)
>>195 何がおかしいんだろう?わからない。
>>194 成るほどそれはあるね。
途中まで読んでやめる事はある。
>>196の言うように、ちゃんと長文でも読める人はいるのに
長文全部スルーみたいな流れは何なんだ?と思った。
>>197 それただのオカルト嫌いな人だから
そっち方面(と思われる)話するだけでpgrwwwしたくなるんだよきっと
掃除しただけでいいことがあった、って話はよくあるけど
今までもあったチャンスをぱっと即座に掴める状態になったって事もあるんじゃないかと思うんだ
そういうのが掃除による作用(持つ力)というなら別に全然オカルトじゃないと思うよ
オカルトがどういう物かってのはスレチだからやめとくね
何回も長文書き続ける人はまとめてNGだけど
>>172はいいと思ったよ。
まあ取り合えず、極限じゃないレベルで持たない暮らしなんだから理由はなんだっていいさ。
電源コードが敵…陰に吊って這わすったって限界が…
2ちゃんではなるべく短い文にするのがマナーだと思ってたw
自分のために書く人→だらだら長文
人に伝えたい事がある人→簡潔な短文
>>197 はぁ?
おまえは毎回しょーもないレスばっかりうざいんだよ
アホ
と、長文投下してほめて欲しかったけど反応イマイチで納得行かない人が言っておりますw
やっぱり頭悪かった
スレの雰囲気悪くなったねw
っていうか、過疎ったよね
長文のせいなの?
読んでないけど
大して長文でもないのに、いちいち長文がどうとか過剰反応する文盲が何匹かいるからね
せっかくスレが有意義な流れになっても意味が無い
短文短文いうなら実況スレでも行けばいいのに
208 :
(名前は掃除されました):2010/10/19(火) 17:22:16 ID:VP5HjjL1
長文嫌いな人もいるってことを念頭に書き込めばいいだけの話でしょ
それであえて書き込むんだからしょうがないでしょ
そうじゃなくて長文読まない人間を馬鹿にしたレス
>>193があったからだと思う
211 :
(名前は掃除されました):2010/10/19(火) 17:30:05 ID:eRmtdkUQ
いっそ簡潔に二行くらいにまとめて、その下に間空けて長文書いたらどうかな?
そうしたら長文を読まなくても会話がスムーズに運ぶ。
>>209 馬鹿にされたように思いましたか?
それはスイマセン。
むしろ長文だからという理由だけでそれを馬鹿にしてる流れだったから
ああいうふうに書いたのですが。
213 :
(名前は掃除されました):2010/10/19(火) 17:32:29 ID:VP5HjjL1
>>212 すなおに馬鹿にしてすみません、荒れる元を作って申し訳ないと何で言えないの?
>>213 だから、馬鹿にはしてないよ?何故私が荒れる元なんてことに?
余計くだらない流れになってきたぞ
確かに人に何かを伝える時、短く済ませられる人の方が賢いと思う。
ただそれって結構難しい事だから、そこはまーいいじゃないの。
長文でも短文でもうざい人はスルーされる
それだけの事です
駄スレの予感!
せっかく良スレになりそうだったのにバカばっかだよ
だから掃除も出来ないんだな
スレタイから抜けた言葉で延々ののしり合うよりマシ
そのうち元に戻るでしょー
そだね。持たない暮らしで淡々と掃除にいそしむよ…
まだそれを根に持っているのか!
あっちのスレに「豊かですねw」など嫌味を書き込むやつは、こっちのスレの住人なわけだし、
それも変に馴れ合っているヤツなんだからキモいよ
消えろカス
分かりやすいヤツだなw
ところで214の家ではルクルーゼを使っているのかな?
書き込みのセンスの良さから判断したのですが、どうでしょう?
煽ってないで掃除しろ
一瞬VIPに来たかとオモた
燃えるゴミの日に汚れて使ってない毛布出した!
次の燃えないゴミの日には使ってない食器出す!
あとゲーム売りたい!
>>228 給料日直前にゲーム売ると感動もひとしおw
で、ルクルーゼを持ってるの?
おそらく現在みんなが一番注目しているのはそこだと思うのだが
231 :
(名前は掃除されました):2010/10/21(木) 00:00:56 ID:a+7vfc1g
と掃除のできない貧乏人が自演を繰り返しておりますwwww
232 :
(名前は掃除されました):2010/10/21(木) 15:41:06 ID:tpm89XB6
あっちのスレじゃあるまいし、あげ足取りとか嵐とかいらないから。
根に「持たない暮らし」掃除版
気を抜くと置物や雑貨が増えてしまう…
もっとシンプルライフに強烈に憧れて酔いしれないとダメだなあ
靴二足捨てた!
>>235 わかる、わかるよ・・・
自分なんて100均で便利グッズとか整理ケースとか買ってしまう。
整理の前に物減らせ!!なんだけどね・・・
>>236 えらいっ!
>>237 まさか褒められるとは思わなかったから地味に嬉しいw ありがとう!
新しいいい靴が一足届く予定なので、更に二足捨てて来る。
+1-4=-3
荒らしているのはル・クルーゼの人なの?
確かにこのスレはこういったバトル好きな人が集まって立てられたスレだけど
ただ単にののしりあいたいだけなのは遠慮してほしいな。
そんなわけで自分はシンプルな花瓶を探しています。
大きいけどあまり主張しないようなのが理想なのですが。お勧めありますか?
>>233 こいつが一番根に持ってるよな
最近荒らしてるのも全部こいつ
もともとこのスレが立った経緯は
議論したり雑談したり場合によっては煽り合いもありと言うのが好きな人たちのためにわざわざ分離したわけ。
自分的には雰囲気悪いとか思わないし、こういう刺激こそ持たないくらしに必要だと
そういう人がたくさんいるからこれだけ伸びているわけで。
>>242 素直に荒らしてすみませんてなんで謝れないの!?
違うでしょ
「豊かに」って捉えようがいくらでもある言葉についての応酬が
気に障る人の為の隔離スレなんですよ
現に最初の方は上手くいってた
な・の・に!勢いが本家抜いたと思ったら、また喧嘩してるし…
変なのまで越して来ちゃったみたいね
嵐が過ぎるのを待てない人がいるスレは結局荒れるから何言っても駄目だな
>>244 あなたみたいにコロコロ言葉使いを変えるなんて性格的にできません。
掃除板は、何かしら生活を心地良くしていこうとする板なのに・・・
247 :
(名前は掃除されました):2010/10/22(金) 16:12:29 ID:IGX4A8gN
違うよ、議論、雑談、育児、買い物相談と言った
持たない暮らしや、掃除板ということにこだわらない心の広いスレを目指して建てられたはず。
だからルクルーゼだとか旦那がどうとかそういった書き込みも大歓迎で
それについて文句を言うのもダメっていう素敵なスレだったのに。
毎日のぞくのが楽しい、今日あった出来事を気軽に書き込めるそういった雰囲気に戻ってほしい。
248 :
(名前は掃除されました):2010/10/22(金) 16:49:21 ID:Lz56K2/r
>>247 まるっと間違った方ですね。つ豊かスレ。
>>247は完全なる釣りw
好意的に考えても後から無理矢理重複で立てた板チな豊かスレへの誤爆だが、そもそもage厨だしww
取り合えずまとめてお掃除していい?
こっちは物を減らすのに特化したスレじゃなかったの
花瓶とか家族の話は豊かの方でいいんじゃない?
極限スレの一歩手前って感じのスレだしね
うん、極限まではちょっと無理だけど、汚部屋ではないし頑張って物を少なくしてるor少なくしよう、っていうのだと。
せっかく物減らそうとゴミ袋に突っ込んだのに寝坊してゴミ収集車行っちゃってた(´;ω;`)ウッ…
次の燃えないゴミ2週間後だ・・・部屋にゴミ袋あるともやもやする
>>255 がんばれー!!
ゴミ袋詰めたとこまででかなりの進歩だよ!
泣いてないで、ゴミ袋の隙間を埋めろ!!
まだ捨てるものがあるから袋も居座ってるんですよ
259 :
255:2010/10/23(土) 20:07:50 ID:ATWn7/8N
みんなありがとう
生ものじゃないしとりあえずベランダ出しとく
そして次までにもっとゴミ詰めするよ!(`・ω・´)
長文ウザい。
誤爆?
というか、重婚を認めて欲しい。
そうすれば、結婚できない女は減るし、少子化も改善されると思う。
マジで。
通い婚のほうが男も気楽だろうし。
アラブの方のこどわざで、
妻を2人持つことは
両手に焼けた炭を握りしめるようなもの
とかいうのがあったような・・・
アラブでも妻が沢山いるのは、一部の金持ちだけだ。日本で重婚が認められてもそんなもんだろう。
現実逃避してないで掃除しろ
重婚生活は金がかかるが、大丈夫か?
向こうは、複数の妻を養える=財力の証なんだぜ?
もうその話題どうでもいい
268 :
(名前は掃除されました):2010/10/26(火) 18:54:18 ID:vN6hauJz
籍入れないで、あきたらポイが一番。何サイクルできるかが勝負。
嫁とか一番かさばるじゃん。
余裕で管理能力の範囲超えるしさ。
すぐ愛着わかなくなるしさ。
自分の暮らしにも合わなくなるよ〜。
次の人にも簡単に譲れない。
唯一の利点は土に還ることぐらいかなー。
嫁はレンタルで間に合わせるのがいい。家事サービスや性サービスね。
生活の保証を求めてるわけじゃない。私の場合。
自分や子供を養うぐらいの稼ぎはある(今現在独身、小梨だけど。)
愛人というのは自分のプライドが許さないし、婚外子は日本では生き辛いと思うから、私は不倫はしない。
フランスみたいに婚外子も生きやすい社会ならまた、話は別なんだろうけど。
お金だけじゃ育てることにならないものね。
だからこそ、養育環境を考えればこそ、不倫して婚外子出産とかは考えられない。
でも、一番にはこだわらない。
だから、一夫多妻制または重婚制度があったらいいなと思う。
まぁ、無理だろうけど。
結婚の話はスレ違いだし荒れそうだからそろそろスレタイに戻りましょう。
結婚相手を持たない暮らし・・・なんてこじつけ無理やりすぎ。
じゃあ友人を持たない暮らしに・・・やっぱやめよう(;ω;)
余分な事考えてる暇を持つ位なら、掃除しようぜ!
時間的に拭き掃除・フローリングワイパーくらいしか出来ないがw
273 :
(名前は掃除されました):2010/10/27(水) 23:21:41 ID:Xm2o1sXS
家族で最近休みのたびに
捨てるものないかと掃除をしている。
30キロ以内なら粗大ゴミをクリーンセンターに持っていっても
タダなので
ちょくちょく捨ててって、ゴミにお金なんか払わない生活にしたいと
ばあちゃんが亡くなって、親が掃除して大金払っているのをみて
思った。
うちはおばあちゃんの家の片付けひたすら母とちまちまと通い続けて捨てて捨てて整理したよ…。
片手雪平鍋で全部ご飯炊くのからおかず作るのから全てやってたから持たない暮らしなんだけど、
使わないストックとか綺麗な戴き物とかがそりゃあもう大量に…
思い出の品も大切に整理されてあった。
母と叔母の七五三(三歳)の着物とか全部とってあって悲鳴上げてたw
日本は成人した子供が実家出て自立しないんだよな
>>275 戦前の人はそれでいいんだよな。ものがないことの方が大変な世代なんだから。きれいに暮らしてたならなおさら。
ものがありすぎて困ってる今の時代のこの板の住人の有りようは、そう考えると歪んでるな
278 :
(名前は掃除されました):2010/10/28(木) 16:03:00 ID:wm5Ki9gE
>>276 物が無かった時代
↓
いっぱい買えるよ。わーぃわーぃ
↓
物がいっぱいあってもむしろ邪魔だね ←いまここ
っていうことでしょ。
物がいっぱいあふれるというのは初体験だったんだよ。
そこからの反省なんだよ。
シンプルライフ、持たない暮らし、だんしゃり。
オイルショック経験してる世代の人たちも無性にストック持ちたがるよね
義理母が実家に顔出すたびにティッシュやらトイレットペーパーを持たせるよ
徒歩3分のドラッグストアでいつでも買えるのに・・・
うちは消耗品はある程度ストックしてるよ。食品も。
防災の観点から。
ストックしていても、毎日使うのでなくなっていく。
先入先出で使って一定量のストックはキープ。
なくても生きていけるものは、ストックしない方針。
結婚のメリットは、別れにくくなるということじゃなかろうか。
親戚やら、友人やら近所やらがあるから、我慢する。
その結果相手のいいところも見えてくるということもあるだろうからね。
それになんだかんだ言ったって現在の状況では世間体もあるし
おまえらいつまで誤爆にマジレスしてんだよ。その場にあるべきでないものは捨てろ
>>280 防災ストックか・・・いっときしてたけど一番必要である水が邪魔で結局しなくなったな
普段からミネラルウォーター使う人ならいいんだろうけどね
賞味期限切れそうなのに気づいて慌てて使ったよw
食材はそれなりにストックあるが米やらパスタやら昆布やら・・・水がなきゃ結局意味ないんだよなw
なんで0か1かなんだよw少しストックしといて万一の時にはすぐ買い足せばいいだろ
うちは食料と日用品が2ヶ月分で水だけは3日分だ
急病で買い物にも行けず寝込むときとかは助かってる。出しやすい状態にしとくのが大切だけどね
あと、備蓄は特別なのを買うんじゃなくて普段使うものでってのが鉄則
他にも書いてる人がいるけど先入れ先出しで使えば溜め込んで傷むこともない
毎月自分が何をどれだけ消費するかを把握してから備蓄するから無駄買いをしなくなるし
何かあっても大丈夫っていう安心感と自分は不測の事態に備えている周到な人間なんだっていう自信がついてくる
まあ2ヶ月分の出費を先払いするから少しずつやるにしても最初はお金がかかるし、多少は場所も取るから
趣味的な面もある。だけど、実際「小さな不測の事態」は時々起きるわけで、そのたびに自分がしてきた
備蓄の恩恵を受けてる。大いなる実益を兼ねた趣味といえると思うよ
て、ここ持たないスレだったな。持つ話を熱く語ってすまんw
じゃあ持たない話を加えると、
>>284-285の言ってるのには同意で、
うちには乾パンとかはない、絶対に日常でも非常時でも使わないから。
食材二ヶ月分はすげーなw
冷凍ストッカーとか??
0か1か極端な話じゃなく普段使わないものはストックしなくなった、ってことなんだよね
だから水道が止まるような事態になったらお手上げだわw
ついでにいうと
>>286の言うとおり乾パンもしかり缶詰やらレトルトやら普段使わんので
非常時用に、と買っても知らぬ間に賞味期限切らしちゃうのがオチなんだよな
最近は自分で作るストック食材とか流行ってるらしいね、そっちの方が面白そうだ
何にせよ2ヶ月分はやりすぎだね。
多くても一週間分でいけるでしょう、誰かに買ってきてもらえばいいし。
ネットで買うも良し。
身軽に行こう。
>>289 まぁ趣味みたいなもん、って書いてるし・・・ね
内容にもよるんじゃない?
普段からレトルトやインスタント麺食べててそれらを二か月分ストックしてる、とかなら食生活見なおせよ!って思うけどさw
ストック食材(梅干や漬物etc.)作って保存してるとかなら感心する
でもウチも米ですら二週間分を目安に購入してるな・・・保存してて味の変わらない食材ならいいんだけどね
乾パンのかわりではないけど、朝食用フレークと常温保存牛乳は買ってある。
毎朝古い順に食べていく。災害の時も同じでいける(筈)。
把握して管理、消費できてるならいいと思うよ>備蓄
私は去年のインフル騒動で買い溜めたマスク…こういうのが悪い例だね
花粉症だからいずれ使うけど
294 :
(名前は掃除されました):2010/10/29(金) 20:40:56 ID:saGNH4s/
結婚すると非常食の備蓄も増えるよね。
仕方がないことは言え何かにつけ物が増える。
ランドセルなんかも邪魔になりそうだけど
たためたりするようなやつってのはないのかなと思う。
このスレにいる人の家ではどんなランドセルを使っているのかな?
>>287 インフル備蓄スレの住人なんで、ライフライン停止も見越して常温保存可能な米・餅・麺類・小麦粉と
缶詰と乾物が中心。あとは魚肉ソーセージとか
忙しい朝はそこから小麦粉とツナ缶とコーン缶で昼御飯用の蒸しパンを作ったり、夜なら炊飯器に
鯖の味付け缶を加えて簡単炊き込みご飯にしたり。人に食べさせる分も作るならもっと凝った方が
いいのかもしれないけどw
備蓄関連で「持たない暮らし」に生かせるのは、消耗品の必要量の把握だな
食料品や洗剤、衛生用品(トイレットペーパーとかシャンプー類)の一月当たりの使用量を調べてメモしたら
買い置きに必要な数量がはっきりわかって、無駄にストックを持つことがなくなった
つか、それまで買いすぎてたものが結構あるのを知った
たぶんおまえらの家にも、ものによっては2ヶ月分どころじゃない量の買い置きがあるぞw
>>295 2か月分もねーよw
ま。今回の
「ストックと非常食を兼用する」というのは役に立つ情報だったね。
うちも水、缶詰、炭水化物の3種類ぐらいは、家族×3日ぐらいは
常備してもいいかもしれない。
備蓄スレになってるwww
>>294 >仕方がないことは言え何かにつけ物が増える。
確かにそうだけど、
一人でひとつ持っていたものが、
二人でひとつで済む場合もあるよね。
神戸の震災を経験した友人たちの話では
一番必要なのは、現金。
それから、風呂に水を張ってあってよかったと。
目の悪いひとは眼鏡が複数あったほうがいいだろうね。
ガレキの中から這い出したような人もいるけど
あまり食料や水の話はしないのが印象的だった。
運とか判断力とか体力とか・・・
備蓄とは言えないけど、ある程度の現金は家に置くようにしています。
日用品ストックアイテムも防災の観点から言うと必要だよね
例えばボックスティッシュを使い始めて何日で使い終わるか5箱程度調べてみるといいよ。
やり方は簡単。蓋を開けた日に箱裏にでも日付を書くだけ。次のを出すときにその箱を見れば
大体何日で使い終わるかわかるでしょ。
で、×5が大体我が家の消費日数。それを考えて「ラスト○個になったら買おう」って
お店覗けばいいんだわ。
あ、安売りがタイミング良くあれば飛びつくんだけど買い時ラインを決めるのも大事だってなら
通常時と底値の間の「この金額なら」ってのを把握しているといいって。
安売り待ってて結局高いのを買わずに済むらしい。
ビビリだから「オイルショックじゃないけど何か合ったらどうしよう・・・」なストック屋敷から脱出も出来たし
定価で買って損した〜(損はしてないけど)って思う事がなくなった。
・・・・んだけど先週冬タイヤ買ったらボックスティッシュ1箱(5箱×12セット)くれた。
どうすんだよ、、、60箱って一人暮らしに何すんじゃい!
302 :
(名前は掃除されました):2010/10/30(土) 08:12:54 ID:/SKW4Yjb
>>301 色々努力してるところ悪いけど
快適に暮らそうと思ったら、「いりません」というのも必要になってくるよ。
もらっちゃったほうが、捨てられないからさ。
必要だ!と思っていたもの以外は、「無料でもいりません。」という。
あと、最安値で絶対というこだわりは持ちすぎないでもいいかも。
ディスカウント店で買えばそこそこ安いからそれでいい。
絶対最安値とか考えると余計無駄なもの買っちゃうんだよね。
セール地獄っていう感じ。安いときに買わなきゃ!ってなっちゃう。
>>301 マメな管理してるなぁ・・・一人暮らしだからなせる技かも
ボックスティッシュは家の中で3箱オープンしてるのでストックが残一になったら買い足し、とかそんな感じだわ
ストックスペースも5-7箱分だし、だから親が安いから買ってきたとかで持ってこられると迷惑なんだよね
大体ボックスティッシュが安いとかいっても5箱で数十円〜百円程度の差なのにさ・・・
ボックスティッシュの箱がムダだと思わない?
うちではあの箱を再利用して
箱なしのダイエーティッシュを買ってきてる
箱の上にさらにティッシュケースかぶせてるので
見た目は全然わからないし。
ペーパーポット買って、箱なしティッシュがベスト。
これだとトイレロールも使えるし。
ティッシュケースはどのようなものがオススメですか?
できればなべなどの小物と統一を図りたいとは思います。
ボックスティッシュは磁石後ろにつけて洗濯機の横とか冷蔵庫の横にぺたって貼り付けてる。
新たに何も買わなくていいし、掃除の邪魔にならないし。
貧乏臭い
ボックスティッシュはいらぬ
トイレ行ったついでにトイレットペーパーで鼻かめば良し
なんか豊かなスレと勘違いしてる人がいるみたいだけど、豊かにや新しくものを買う話はスレチというか板違いなんじゃないか?
わざわざ掃除板に合うように分けたスレなんだから使い分け推奨。
312 :
(名前は掃除されました):2010/10/30(土) 14:46:24 ID:A4Q58uOY
うっせボケカス
ティッシュカバーは布製が良いと思う。
洗濯可でいつもきれいだし、高いところから落ちても壊れない、足ケガしない(経験談)
見かけはともかく家にあった大き目ハンカチに包んでる。
新たに買わなくて済んだしいつでも違う柄に替えられる。
>高いところから落ちても壊れない、足ケガしない(経験談)
わろたw
アクリルとかのティッシュボックスいいなーと思ってたけど
確かにへたに扱って足とか床に落としたら涙目だ
箱ティッシュ無しで暮す方法考えようぜ
ここで何を買ったらいいですかオススメは
って聞く人って荒しだと思ってたけど素なの…?
恐ろしいことに素らしい…
何故(豊かとか生活とかではない)掃除板の持たないスレで、減らすんではなく別のものを更に増やす話題振るのか動機が不明。
極限スレと似たようなスタンスだけど、実際上無理だから物のない方向に向かって行くスレって感じだと思うんだけど。
うちは箱ティッシュ、ローテーブルの裏に両面テープで貼り付けてるw
ローテーブルはヘリがあるタイプだから最近の薄い箱ティッシュだとほとんど見えない
なのでティッシュカバーはない
>>315 減らす工夫としたらそこだよね。
一つはロールティッシュ(トイレットペーパー)で兼用する方法かな。
ロール と ボックス → ロールのみ
これは一つ減るね。
さらに、利点としては有機物を拭いた場合はすぐにトイレに流せる。
(鼻水、血、そのほかの体液・・・)
有機物をゴミ箱に入れておくと臭くなるからね。
ベッドルームや自室などはこちらにもメリットがありそうだね。
トイレットペーパーをトイレ以外に置くのは朝鮮人みたいで醜いな
というか水気をふき取ることが用途の大半だから水で溶けては困るんだけど
>>320 一瞬では溶けない。見た目の問題をカバーするのは当たり前。
煽り乙。
>見た目の問題をカバーするのは当たり前
見た目をカバーするために何かを買ったり用意することになるなら
ボックスティッシュそのまま使う方がいいかな
ご自由にどうぞ。あなたの面倒を見るスレッドではありません。
どう考えてもストックを便所ロールだけにして
居間に便所ロールを置くために隠すグッズを別に購入するほうが物増えるだろ
減らす工夫とは言えないなと思っただけ
不快に感じたのなら悪かったよ
あ、先に書かれてた
>>324 何個が何個に増えるのか書き出しなさい。
ティッシュの箱自体が可愛ければ無問題、ということで
ネピネピティシュか鼻セレブを置いている
ドラッグストアで気軽に買えるし
>>327 消耗品は流動的だけど
無くてもいい隠す便利グッズが確実に1個増えるだろ
↑馬鹿なの?
それはお前だ。勘違いで大口たたいてすいません、と言え。
風邪とか花粉症のときにトイレットペーパーで鼻かみまくると痛くなるからイヤだよ
ウォシュレットなら紙すらいらないのではと思ったが
そこまでいくと極限スレ向きだよな・・・
消耗品は持ち物にカウントしないことにしているが、人によって違うんだな
その代わりストックを持たず、なくなったらまめに買いに行く
まあ、田舎の農家みたいに有り余るほどの敷地があればストックしてても影響ないんだよね。
昔の日本家屋は部屋の中は持たない暮らしだけど、ストック量は多いからな…
そのかわりこまめにちゃぶ台片付けたりふすま外したり布団敷いたり一日に何度も模様替えして忙しい訳だけど。
昔の日本家屋なんて住みにくいし寒いし
モノの管理がしにくいだろうね
一軒屋に住んでいた時に寒いと掃除や整理すら
やる気なくなると思った
階段の昇り降りも面倒くさい
昔住んでいた実家(120uくらい)と同じ広さの
マンションに住んでいるけど整理のしやすさや片付けやすさは
マンションの方が断然上。
というか同じ広さだったらメゾネットよりフラットの方が
色々な点でムダがなくてラクチン
ラクチンだと掃除する気にもなる
まぁ子供も巣立った老夫婦になったらマンションの方がいいかな
>>336 広ければ広いだけストックできるじゃん。簡単じゃん。と考えるのは間違え。
持たない暮らしで学んだはずだ。
物を所有していれば、それだけの管理労力が要る。管理コスト、保管コスト。
人が管理できる量は有限だ。できるだけの量に減らしたほうがいい。
老人は、庭など無いマンションがいいのも同じ。(防犯面もあるだろうが)
>>339 え、そんなこと
>>336に書いてある??
部屋の中は持たない暮らし、って書いたよね。
昔の日本家屋はストックは(部屋の中以外の)蔵に入れるよ。
昔の人は、綺麗な家をキープする為にそれだけの時間と労力と人数を使ってた。
>>339の言う管理労力が要る
と、
>>336こまめに〜忙しい
は同じ意味な訳だけど、何か間違ってる?
どっちにしろ、ズボやダラな人や老人病人みたいに体力がない人、外で働いてて時間がない人や他人に外注することが出来ない人には
昔の日本家屋を綺麗な状態でキープするのは非常に難しいと思うよ。
ごちゃごちゃと物を溜め込まなければ広い家は住み心地いいよ
でもそれは身内がみんな死んでからだな個人的には
今はうんざりするほどのゴミ溜め
>>340 >まあ、田舎の農家みたいに有り余るほどの敷地があればストックしてても影響ないんだよね。
とある。
これに対しての、広くてもストックはたくさん置きすぎては駄目だよってこと。
まぁ。同意見のようなので口論しても意味ないが。
>>328 アスクルのオリジナルは北欧デザイナー使ったオサレなやつだったよね
あれならそのまま使ってもいいなと思ったよ
>>343 口論って、アンタが一方的に読解力がなくて前半だけ見て脊髄レスで演説ぶっちゃっただけなのにまた偉そうw
恥ずかしいねw
>>345 そういう煽りも子供っぽくて恥ずかしいよ。
センス抜群で持たない暮らしに詳しい
>>343さんの書き込みをもっと読みたいです。
参考にしたいのでぜひまた登場してください。
持ちすぎの人がたまに混ざってるね。
非常用とか消耗品ストックとか、一週間先まで分くらいでいいでしょう。
さすがに一週間もあれば買い出しに行けるし、人にも頼めるし、救援物資も届く。
買い出しの日の朝に家中ザッと見渡せば一週間先まで何が必要かくらいすぐ分かるよ、たとえファミリーでも。
そこで時間かかるような人は物持ちすぎでしょう。
消耗品がなくなるまでの日数を調べて表になんかしなくても、なんとなく分かる。
>>348 まあ極限スレではないし、あと、環境が田舎なのか都会なのかで全然違う。
うちはとなりがスーパーだから食料品はストックしなくても済むけど、仕事が自宅でもやる系だから、
レーザープリンタの黒トナーとA4コピー紙は真夜中切れても大丈夫なように最低二セットはある。
あとマンション内の小さい倉庫も持ってるけど、絶対に使うもの以外は入れない、というマイルール作ってる。
不要品入れると開かずの倉庫になる…お陰でちゃんと可動してる。
日本の震災で餓死した人はいないけど、
箪笥とか物で圧死した人はいらっしゃるのでは・・。
よくテレビでみる箪笥に囲まれている和室に
布団を敷いて寝てる人を見ると怖いな〜と思う。
防災には、備蓄より重たい家具を減らすほうがいいんじゃないかい。
地震対策だと箪笥とかチェストは背の低いやつや天井までピタッと、という選択肢もある。
突っ張り棒とか役に立たないらしいし。
という訳で、天井までピッタリクローゼットをシステム家具のip20で作ってもらったら、
ハンガーにかける服が全部簡単整理&閲覧出来るようになった。
すごい感謝してたのにip20がこないだ倒産しちゃったよ…orz
ちょっと思ったことあるので長文なるけど書く
持たないシンプルな暮らしを目指してるんだけど
これはちょっとなと思うことがある
というのも高級感のあるステキ家具の方が
結局はムダ買いをふせぐ……って分かるよ、分かるんだけどさ
日本とか湿度が高いせいで空気の循環や手入れを少し怠るだけで
すべてがカビのエサにされる
それで結局いい家具もカビまみれで捨ててから
なんかもう豊かな高級感のあるステキさより
気軽に買い変えられるもののほうがいいじゃんと思うようになった
環境破壊も止めないとってことは分かるんだよ
生きてる人間の呼吸器も大切なんだよ喘息持ちだし
あと少しで裏面がカビまみれのカラボ捨てられる
さっさと捨ててやる
そんなにカビに悩ませられてるなら、住宅の防湿対策などの方に先に取り組んだ方がいいんじゃぁ?
だから昔の箪笥とかは高級感はないけど桐なんだと思うよ。
桐って元々は成長速いから安い木だし、湿気っても中身は湿気らせないから。
今の乾燥してるとこの北欧パイン材とかは湿気に弱いね。
とはいえ、高級家具もカラボも両方ともカビたのなら、家具のせいではなく部屋の通気性のせい一択。
いい家具もカラボも濡れ衣。
私はただの飽き性だから飽きたらボンと買ってボンと捨ててるよ。
エコには反してるけど、快適だから仕方がない。
そこらへんは好きなようにしたらいいよ。
高級品って手入れするのが前提で、きちんと使えば
(手入れして丁寧に使えば)長持ちするっていう物なんだよね
むしろ安物より手もかかるし、修理費も高いし傷も気になるし、でかくて重いのが多い
数少ない高価な気に入った品→だからこそ、よく手入れするし掃除して丁寧に使う
もちろん掃除も換気も片付けもばっちり、って場所にこそ置く物だよ
使わないなら手放したほうがいいし、自分の一番の使い勝手や生活環境は変わるから、
ずっと長持ちするのと、ずっと使うかどうか、は別物だよね
散らかった物があれば、埋もれたり擦れたりして傷もつくし汚れるからね、高級品がもったいないよ
352みたいにそれだけカビ生える環境だと空気の通りが悪い・湿度高いと人間にも悪影響だし、
多分その部屋って物が多すぎるか、または使ってなくて埃で薄汚れてるんじゃない?
結局、自分の手に余る物捨てて掃除しろ、に尽きる訳だ。
管理、手入れ、掃除ができないものは手放すでFA?
手放す、捨てるでFA
プラボックスも拭くのすら面倒になったら一気に捨てて新しいのを買う自分( ^ω^)
中身が入っててもゴミに出せるのが嬉しい。
ウチの街は燃やせるゴミ、燃やせないゴミってな分類だからプラも服も燃えるものは燃やせるゴミなんだ。
また一気にケースごとすててやろうと箱詰め中。
「自分が」管理、手入れ、掃除ができないものは手放すでFAだが、
他人は管理、手入れ、掃除出来てる可能性もあるから、
一概にその「もの」が悪いとは言えないんじゃないかな。
持たない暮らしったって人それぞれだ。
>>352 極端な思考に陥るよりは、自分なりの妥協点を見つけるのがいいよ。
安物過ぎると、雑に扱うし、汎用性がなくて物が増える
高級すぎても、汚くなって捨てたくなる。
@その中間だよね。
そこそこ愛着を持って使えるけども、10年ぐらい経ったら心おきなく捨てれる値段。
個人ごとにその中間点は違うだろうけどね。
Aそれと、物によって、安物買い替え物、高級長持ちものがあるね。
その妥協点がなかなか見つからない俺w
無地のハイゲージニットは毎冬の必須アイテムなんだが定番だけに良いものを長く使うのがいいのか
安価なものを1-2シーズンで買い換えるのがいいのか・・・
ジョン・スメドレーとユニクロを行ったり来たりw
極端すぎるんだけどねwww
>>363 買い換えて捨てられるタイプの人間なら安価なのでも問題ないと思う。
自分はあっという間に何年も着てしまうし、捨てるのが大変なタイプなんでwジョンスメドレーの超定番を2枚。
実は洗濯機で洗っても平気だから春から冬まで使い回しっぱなしだ。
普段着で着ても、スーツの下に着ても問題ないから服の総数が減らせてありがたい。
安いのでも質がいいのもあるんだけど、探すの面倒臭い…
自分の人生に満足してる人間は物を買わないよねぇ
雑誌の読者モデルとか、見てると居心地悪くなることが多い
このままじゃだめだ、流行遅れだ、もっと××にならなくては!と思わせるように紙面を作ってる
教養本は面白い
でも雑誌なんか読むものじゃないかもしれないなあ
>>365 あれは極めると悟りの境地に入れるはずなのに…買い物無限地獄な人が居るよね
16年使い倒した5千円のラックをやっと捨てた
お疲れ様でした
367 :
(名前は掃除されました):2010/11/06(土) 04:04:33 ID:3XlUFhva
>>363 ジョン・スメドレーをいいたいだけだろ。
家計を圧迫しないならば、それを買って、悪くなったら買い換えればよい。
いけないのは、自分の家計にあってない場合。
高級品がぼろになっても、しがみつくという行為。
でたよ
アテクシ、ル・クルーゼを使っておりますのよ
と同類の連中が
ここは豊かなスレではありません。
このスレの趣旨からいうと、
値段が高かろうが安かろうが豊かだろうが大量に「持ってる」のは×
値段が高かろうが安かろうが貧乏だろうが数を「持たない」のが◯
ブランド名が出てくると荒れるのな、ここw
でも
>高級品がぼろになっても、しがみつくという行為。
確かにいるよね、たまに買った高級品捨てれない人
ちゃんと手入れされていれば古いものでも見るに耐えれるけど
一脚7万だった藤の食卓椅子は
もう15年経ってすり傷ハゲ傷満載で古色蒼然、他人から見ればおんぼろだ。
だがしかし、
愛着もあり使う分には問題無いのでまだまだ買い換えるつもりは無い(キリッ)
>>371 支持。
自分も長く使ってるもの自慢スレの住人だ。
うちの籐椅子は前のは安いのを無理矢理15年位寿命以上に酷使してしまったので反省して今度のは職人さんの工房のいいやつにしたw
モノにもよるんだろうね、家具や靴・鞄なんかはくたびれててもそれが味になったりするし
汚い奴は捨てたほうがいいね。味とは別。汚い。
ジョン・スメドレーがなんだかわからなくて具具ってしまいましたよorz
価値観は人それぞれだからいいじゃない
自分はまだ物を減らしている途中だけれども、
昔は安くても小奇麗な物を回転良くしていく方がいいと思っていたけれど
やっぱり安物は壊れやすかったり、使いにくいものが多い
今は高くても本当に欲しいものを買うようにしている
買うまで凄く悩むから買ってからもそれを使うと気持ちいいし
長く使いたいから大切にするようになった
その通りなんだが。ブランド名を発表する必要はないね。
↑別に高級品じゃなくても無駄に絡み始める人いるからね
高くても安くてもほんとに欲しいものだけしか買わない。
欲しくなければ質が良くてタダでも貰わない。
捨てるのが嫌だから。
訂正…
×欲しいものだけしか買わない。
◯必要なものだけしか買わない。
うっかり本心w
欲しいものだけ買ってたらいらないもんも買ってものが増えるだけ
捨てる時にも使ってるか使ってないかが重要
欲しいモノ=必要なモノになれば最強
欲しいものを手に入れたらそれで満足して使わず放置・・・・ということが過去にはよくあったw
欲しくて買ったモノを持って帰ってきて使い倒している時が最高に幸せ
すぐに梱包を解いて、箱とか袋とか緩衝材とかを分別してゴミ箱に突っ込み、中身だけを既に予定していた物の住所に。
交代する前の同等サイズ、体積のものもゴミ箱へ。
幸せになれる。
猫が布団におしっこした〜!!
時々、こうやって捨てるふんぎりをつけてくれて
ありがとう!(泣)
前も羽毛布団に大ゲロ吐いてあって捨てたけど
誰かが持って帰ってた。
くるくる巻いてあるのをあけたらビックリしたことだろう・・
>>387 クリーニングでもなんとかなりそうだけど・・・
猫のおしっこって臭いし捨てたくなる気持ちも分かるw
今日はレンジでパスタをゆでる容器を1つ捨てた。
100均で2つ買ったけどスペース的にレンジには1つしか入らなくて、
でもせっかく買ったんだしと思って交互に使ってた。
棚のスペースがもったいないから捨てる。
あと紐が切れた安物のパール調のアクセ。
直して使おうと思いつついつの間にか1年以上過ぎてた。
気に入ってたけどもう直してまで使わないと思うから感謝して捨てた。
もっと大きなもの捨てないと、物減らんがな!
組み立てラック系を分解すると
とたんに部屋が広くなったように感じるね
どこの家にでもありそうな花柄の毛布・・・妙な存在感ありすぎw
無地のシンプルな毛布に変えようと思いつつ数年が過ぎた
布団とか毛布って不要、と思ってもなかなか捨てれないな
布団は、新しいのを買って配送してもらい、交換で古いのを持って行ってくれるサービスあるよ。
新しいの買ったら古いの使わないし増やしたら本末転倒だし。
そうだね。
布団系はたくさん保持しないほうがいいよ。
ダニ等の虫もわくよ(ぬいぐるみと構造は同じでしょ)
いつも使うものを,洗濯したり、クリーニングしたり、干したり
で、しっかりリセットしていったほうがいい。
そのためにも、少数精鋭。
たくさんあると、選択できないからね。
高い羽毛布団を買ってしまい捨てるに捨てられずにいたけど
一気に捨てて安い羽毛布団に変えたら快適だよ。
へたってきたら捨てたらいいんだもん、気が楽だ。
結局5万の布団より2万の布団だわ。
五万の新品布団のほうが良いだろ
>>393 だねぇ、ぬいぐるみで思い出した・・・
ほんと捨てたいぬいぐるみが多数
子供のヤツとかなんで勝手に捨てれないしぬいぐるみとはいえ人形なので捨て方に気を使う
頼むからプレゼントにぬいぐるみはヤメテ欲しい
お祝いのプレゼントで洋服とかと値段合わせのために千円位のちっちゃいのいれてくる人とかもいるし
UFOキャッチャーの景品を子のために、とかいらないつーの
子供(2才)のどでかいぬいぐるみ捨てようかな・・・
もらいものだけど、子供が怖がって泣くんで押入れにしまいっぱなし。
きっと捨てても気付かない。
ぬいぐるみって埃かぶるし、でかいのは洗いにくいから困る。
>>395 そういう意味じゃないよ。
物によっては、定期的に買い換えたほうがいいものもあるんだよ。
布団、カーペット、マットレス・・・・・
だから、自分にとって、これなら捨てれる。という
中値段のものを買うっていう選択。
>>397 そういうのは捨てたほうがいいよ。
子どもの健康のためだーっといいながら次のゴミに出せばいい。
やっぱぬいぐるみ程度ならそのままポイする?
一応人形供養?みたいので捨てたほうがいいのかな??
自分が気にしなければポイ、気になるなら供養。
人それぞれ。
401 :
(名前は掃除されました):2010/11/12(金) 00:18:10 ID:zE9BWg6p
>>398 >結局5万の布団より2万の布団だわ。
言葉足らずだし頭悪そうだよ
402 :
(名前は掃除されました):2010/11/12(金) 00:39:18 ID:hnEtxZbI
>結局5万の布団より2万の布団だわ。
これだけ読むとどう考えても
>五万の新品布団のほうが良いだろ
こう思うよね。それでそういう意味じゃないよとかいわれてもねぇ
カーペットって言うと捨てるものって感じだけど、
安物じゃなければ絨毯なんか下手すれば10万円程度だって一生ものがあるよ。
ちゃんと掃除したりクリーニングに出したりの前提だけどね。
汚部屋の人なら敷物系は厳禁だけど、このスレでROMはともかく汚部屋の人が堂々と書き込むかな…?とも思う。
物の善し悪しだけで決めるのではなく、自分の管理能力に合った持ち物を選ぶのが吉
つまりは
結局5万の布団より2万の布団だわ。とか決め付けるのはイタタタっていう事ですね。
あほやなぁ。
発端である
>>894 みてみ。
お前らの読解力不足だってわかるから。
自分らの間違いなくせに堂々としすぎだよ。恥ずかしくないのか
394に絡んでるのはキチガイでしょ。
394の自演が酷い
俺の判断→常識(絶対的に正しい)=思い込みが激しい腰抜けの鼻くそ。
↑
これ2chでアピール(主張)するやつは、間違いなく阿呆。
どうでもいいけど羽毛布団ってそんなにへたるか?
ちゃんと乾燥させてやればそうそう買換の必要ないんじゃね?
側生地にちゃんと目の詰まった物を選ぶ必要はあるけど
5万〜10万出せばかなりまともな物手に入るでしょ
>>414 お前、自分100%で、スルー出来ない子だもんな…
>>417 坊や…
つ 句読点w
nasakenai
50代なのかな。
>>397 捨ててあげてw
自分も小さい頃、親戚に海外旅行土産の大きな人形のうさぎぬいぐるみ?貰ったけど、怖くて怖くて押入れに突っ込んでた。
わざわざ海外から、というのと、親しい親戚だったのと、そのうち平気になるかも?と親が思って捨ててもらえなかったw
今でも、人形に直立する着ぐるみが大の苦手で某ネズミの国は怖くて行けないw
422 :
397:2010/11/12(金) 20:34:50 ID:D8wjrjBg
>>421 まさに、大きくなったら平気になるかもと思って取って置いてたw
捨てます、ありがとう!
423 :
(名前は掃除されました):2010/11/13(土) 08:28:23 ID:iUnoo4Ec
床に物を置くとあっという間に散らかる
424 :
(名前は掃除されました):2010/11/13(土) 10:47:32 ID:dY1K0+qQ
文章力の無さを指摘されたくらいで
自演までする394はどうなのかと思う。
>結局5万の布団より2万の布団だわ。
5万円の布団を定期的に買い替えるとか、20万のを一生使うとかの選択肢は無視で
結局5万の布団より2万の布団だわ。 と言いきるほどの大人物なのに、とても残念です。
いや正直羽毛布団ってどれぐらいで買い替えますか?
うちには3枚羽毛があるけどどれも15年選手な上バリバリ現役。
羽毛布団の中ではきっと最低ランクなんじゃてぐらい安いんだけど暖かいしヘタらないしで重宝しています。
15年使うと考えたら、5万でも惜しくないな。
つか5万の羽毛ってどんな寝心地だろう…
実家から無理やり送られてきた綿布団(客用掛布団・敷二組)処分して押入れすっきりしました。
家族分の安い羽毛布団四組を使い倒して、ヘたれてきたら未練無く捨てます。
未練なく、という点で、低価格の物を選びました。
客用布団の手入れがまったくできていなかったので「ダニの心配・場所取etcり」から開放される喜びときたらもう・・・
>>425 ウチにある一番古いのは35年使ってる現役バリバリ。
昔の高いデンマーク製のモノのいいやつだけど
何度も猫のおしっこの被害に遭いながら、水洗いされながらも
いまもフッカフカで使用中。
オカルトチックな視点も微妙に補足しておくと、
その人の味が物に付着されるので、
味というのは気持ちとか感情とか念とかの類ですが
すると、物に対する気持ちがそのまま物の味となって物の雰囲気に現れてきます。
物を見て、その物に感じる温かさ、優しさ、ひりひりしたり、ひんやりしたり、と。
ま、あくまでオカルトチックな裏話でした、失礼。
394は毎回ハイテンションで登場しては我を通す。
過去スレの「妖精さん」とはこの人。
いつまでもしつこい人もまた頭のおかしい人。
客用布団はもう無いな。
うちの羽布団の長持ちランナーは10年位かなあ…?
干しちゃいけないっていうけど、衛生の面を考えると耐えられず干しまくりw
こないだ、有名どころの中身を洗って羽根を増やしてくれるサービスをやろうかと思って問い合わせたら、
10万以上の羽根布団じゃないと買い替えの方が安くなりますって言われたw
このままへろへろになるまで使い倒すよ!
もちろん干すよ!
ウチは結婚時に購入したもので5年だな
ヘタリは全く無し・・・が娘3歳がたまにおねしょをする・・・
購入した店のサイトでは8−10年でボリュームが減ってくるので打ち直しをオススメすると書いてあったが
確かに打ち直し(側生地全取替え&羽毛の追加)はシングルで最低3.5万〜
側生地にいいの使ったりするともっと高くなるので安い羽毛布団なら買い換えたほうが早そう
>>427 レスありがとヴざいます。35年はすごいですね!
良い物を買えば一生ものになるんだなあ。
>>431 うちも干しまくり。何で欲しちゃダメなんだろう
>>432 打ち直しなんてしたこと無いですよ。ボリュームが減った気もしない。
使ってる環境で色々変化がある人はあるのかな
いくらいいものでも本当に機能が永続的に続くのかっていうのは
見直したほうがいいと思うな。
何十年も使用して味の出てくるものも世の中には存在する。
無垢のテーブルとかさ。
布団がそれに適合するのかどうかを再検討の余地ありだね。
うちはダニがわいた時点で、布団は定期的に買い換えるべきものと認識した。
布系は、目に見えない部分での機能劣化や、汚れの蓄積があると思う。
よって服も定期的に買い換えるものに分類。
ダニわかせる時点で
>>434はこのスレじゃなくて汚部屋スレに行くべき。
>>435 汚部屋じゃなくても、ダニは条件によって増加するんだよ。それに常にいるものだからね。
それにその部分は、本筋じゃない。
布製品が、長期使用に耐えるものなのか。
>>432 でも羽布団で打ち直しって言葉変だよね。破壊してるw
5万程度だと打ち直し対象外とは知らなかったけど、夏用の薄い羽布団は分厚いのよりも汎用性高くて好き。
>>427位のいいやつだと打ち直し出来そうだけど、直す必要もなさそう。羨ましい。
初期投資大事だね。見習わなければ。
>>433 干すと傷んで布団の寿命が縮むからだったと。
でも日本の気候だと布団の寿命より人間の健康だよねw
>>436 それを言うなら、このスレの本筋は「持たない暮らし」で物を減らすこと
布団の買い換え自体がスレ違いな気もするがw
ID:yEc440HEは自分の毛穴に数万匹のダニが寄生してると知ったら発狂しそうだなw
>>437 打ち直しってつい書いちゃったけどリフレッシュクリーニングってそのサイトでは記載してたわ、スマンw
商売上の都合かもしれんけど8−10年が目安とのこと
内容としては側生地(外側の布ね)を全取替えして中の羽毛を撹拌してボリュームを出す、必要があれば羽毛を足すといった感じ
要は中の羽毛を使って新しい布団作るってことだね
かなりのコストかかるので新しい布団買うぐらいの気持ちは要るねぇ・・・
結局は中の羽毛よりも外の痛みのほうが出やすいんだろうね
ちなみに側生地の目の詰まったものはダニの侵入を防ぐらしい、入ってくる隙間がないんだとwほんとかどうか知らんが
ダニシーツってダニが出入りできないほど目が詰まってる布地使ってるし、正しいんじゃね
空気もあまり通さないので取替え時にふくらんで大変らしいがw
>>438 持たない暮らし = 大切に長く使う
という風に単純に考えがちだけど
物によっては違うかもよという考えの提示。
布っていうのは、見えない機能劣化、見えない汚れの蓄積がどうしてもあるのよ。
布団のように中に羽毛や綿などが入っていればなおさら。
本日も我を通し中
使い捨てのゴミみたいな布団で寝たくないです
寝具は服はへたったら買い換えるもんだろ
生やした毛や羽が生えっぱなしの生き物がいるか?
水分と老廃物にまみれた布団を一生物だと思ってありがたがるのは勝手だけどよ
今日山梨の観光客向けの八百屋に寄った
いらない毛布布団引き取りますと、あった。
今度持って行こうかな
ここは大型ごみ扱いで一枚500円かかるんだ
>>446 洗濯とか手入れしないんだ
汚い掃除板から出て行って
シッシッ
449 :
(名前は掃除されました):2010/11/13(土) 19:56:05 ID:bxZrZp1T
ダニがわいたって事は目に見えたか刺されたって事だよね。
毛穴のダニとかそういう次元じゃない。
布団は飾っておくものじゃないからへたってくるのは仕方がないにしても、メンテナンスはちゃんとしよう。
>448
いちいち洗うと書かなければ洗わずに使ってることになるのか?
ほんとに馬鹿だな前
洗おうと手入れしようと布は擦り切れるし羽毛は平べったくなるんだよ
前w
>>451 だまって好きなだけ羽毛布団使い捨てればいいだろ。
いちいち馬鹿の癖にゴミみたいなレスしてんじゃねーよ
454 :
(名前は掃除されました):2010/11/13(土) 20:33:20 ID:iUnoo4Ec
ほのぼのとした良スレですね(*^o^*)
>>453 安いものを買って捨てる人もいれば、いいものを長くつかう人もいる
人それぞれ考え方が違ってもいいじゃないですか
ものは考えようです
突然自演するのも毎度のこと。
不自然な方言、不自然な男言葉。
メンヘラ手前。
>>453 なにこのゴミみたいなレス・・・やだ汚い・・・
羽毛布団ダニだらけにするババアが一番汚いだろ
出始めの頃買ったバカ高い羽毛布団は個別番号がついててモノモノしいが
いまだに現役、別にヘタレもしてない。
真冬でも暖房無しでこの羽毛布団一枚で十分ぬくぬくだよ。
化繊綿布団の時は毛布二枚と化繊綿布団かぶってもまだ寒かったけど。
という事で 「持たない暮らし」に羽毛布団は最適。
>>459 あーうちも、羽布団にしてから綿布団も毛布もタオルケットも全部捨てられた。
数を持たないのには向いてる同意。
いや、2万円のを次々と買い換えるのがベストだよ。
やっぱり、5万円のより2万円の布団だわ
結婚する時に20万の羽毛布団を買ってもらったけど、
正直、最近買った一万のモノと温かさは変わらない気がする
ただ、安い羽毛布団はにおいが臭いのが難点
昔は布団がやたら高かったんだよ
そういえば嫁入り道具に布団ってデフォだったよね、昭和は
箪笥もデフォだった
1DKなのに箪笥でみっちり
今は箪笥のない生活ですっきりだけど服がない
>>464 高いがゆえに捨てられなくてね
綿布団を打ち直すと今度は押入れに入りきれないほど膨らみやがる
そういえば昔ナイトスクープで見たなぁ。
北海道の阿寒湖?かどっか、屋外の雪が降ってる中で
敷き布団と上は羽毛布団一枚で寒くないかどうか調べてくれって依頼。
実際に探偵と依頼人がそれぞれ布団敷いて寝てたけど、
上は羽毛布団一枚で全く寒くないって実験結果だったよね。
羽毛布団万歳!! 鳥さんありがとう!!
暖かいのは鳥の羽だけなのかな?
動物はみんな結構風の子だよね、猫とかパンダとかコアラとか以外。
470 :
(名前は掃除されました):2010/11/14(日) 22:03:07 ID:yFt61IEQ
35年か。いいこと聞いた。
うちのはそろそろ20年、たまに浴槽に放り込まれて
足蹴にされるけど、まだ元気ですw
>>433 買ったときに付いてた注意書きには、風通しのいい日陰で
干すようにって書いてあった。羽毛はタンパク質だから
直射日光で熱くなり過ぎると変性起こすのかもね。
写真とかいらないよね、母とは逆の考え方だから困る。
皆さんは写真どうしていますか?
何年も見ない開かずのアルバムに意味があるのでしょうか・・・。
書き忘れてましたが、押入れと本棚にはほぼアルバムが占拠しています。
兄弟が多かったのでその分多いです。今は家族離散で誰もアルバムは見ません。
>>472 今まさにフィルムスキャナ買ってデータ化しようとか考えてたとこだよ
フォトフレームで見れるようにしたら家族も喜ぶのでってのと
ネガも大量にとってあってなにがなにやら状態だから捨てていいのかはっきりさせたい
ネガは古くなると消えちゃうよね
>>473 実家は大量にあるから大変だ。でもそれも手だよね。
スペースって大事だから。
>>473 やっすいカメラ屋さん探してネガは片っ端からスキャンしてもらったことある。
あと、フジフィルムでもやってる。あんま安くないけど。
でも昔のアルバムってレイアウトしてあって嵩張るから、大きいカメラ屋行って、一冊で360枚とか入るアルバム買って、
入れ直してもかなりの小スペースになる。
厖大な写真をパソコンに取り込んで本体は捨てようと思ってるんだけど
なかなか面倒でヤル気が起きない。少しやっては中断してた。
でも、こないだ買った複合機でまた少し始めたら、
写真を一度に6枚入れてスキャンしても
パソコンには1枚1枚別にファイルされるんだね、あれはちょっとびっくりした。
前のは、ファイルから切り抜いて別々に保存という面倒な作業もあったのに。
これでかなり作業が簡単になったと思ったけど、やっぱ面倒でなかなか進まないw
>>477 おお、そんな機能があるんだ。
どこのメーカー?
>>478 普通のやつ、キャノンのMP980ってやつ。
>>479 キャノンかー。サンクス。
うちはエプソン派だからなあ。
Allabout金子由紀子の顔が怖い。。。
シンプルをやりすぎるとああいう風になるのか
エプソンでもいまどきの機種なら多分それくらいの機能はあると思うぞ
フィルムスキャンはやってみたいがやったらやったで結局ネガとプリント捨てれないと思うので
モノが増えるだけの悪寒・・・
一度スキャンして電子データがあるというだけでも安心感になる。
万が一ネガや写真が汚れたり無くなったりしても、データさえあれば
プリントしたり画面で見ることができるしコピーも容易。
家族が写ってるからって、遠くに住んでる人数分プリントすることも無しにデータだけ送ればいいし。
「七五三の写真送るね」
田舎のじーさん「zipでくれ!」
>>485 とまあ、そうなるわけだ
話が早いしいいことづくめではないか
うちのPM-A870にもフィルムスキャン機能が付いてるらしいので、正月あたりに古いネガをスキャンしようと思ってる
せいぜい靴箱ひとつ分なんだけど今後現像の方がどうなるかわからないし、
じいちゃんもおかんも鬼籍に入ってしまったので、画像を見たら残すかどうか決められる気がしてる
とどめるのは記憶の中だけでいいと思うかもしれないしね
写真はあまり残さない方だし、ネガをきちんと保管出来るほどマメでもない自分には
データにしておくのがよさそう
郷土の古い風景や街並み、人の写真なんかは、地域の写真屋さんや博物館とかが
欲しがるかもしれないね。歴史史料として。
例えば、戦時中と現在の○○橋から撮った風景ですとか比較できたら面白いと思うし
あぁ!実家に転がってるかもしれない古いネガをスキャンすると面白そうだね
俺のネガは・・・・多分元カノの写真が残ってるだろうから(プリントはすべて捨てた)嫁のいない間にスキャンしないと恐ろしいwww
良い感じのウォールステッカーを見つけたんだが買うかどうか迷う
壁が真っ白であまりに殺風景だから貼ってみようかと思いついたんだが
壁の貼りものは仲間を呼ぶ
びっくり系のフラッシュサイトに飛ぶ。
心臓止まるからやめてほしい。
pinktower.comて…
>>491 やはり真っ白のままの方が良いか
家具も低いのが2台だけだからちょっと貼ろうかなと思ったんだが
貼ったら貼ったで、一枚だけだと空間が余計さみしくなるわけですよ。
ウチもやろうか思案中だけど壁に黒板塗料塗って絵を描いちゃうのは?
ウォールステッカーって沢山のパーツがセットになってるよね
上手く展開させれば奥行きとか広がりが出せると思う
貼り直しもできるようだし
しかし、塗料に絵ってのは、取り返しがつかないんじゃない?
黒板塗料は壁一面に塗っちゃおうかと思って
絵はもちろんチョークでね。。。。消せるように
子供部屋予定の部屋にやろうかと思ってるんだけど結構な手間とお金がかかるのでまだ躊躇してる
海外製のものだとカラフルな黒板塗料があって結構夢は膨らむんだがw
チョークの粉は子供の体に凄く悪い
502 :
(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 14:38:52 ID:3PdxS6WO
>>500 持たない暮らしルールに照らしあわしてみたら?
大幅にずれていると思う。
「持たない暮らし教」を厳格に守れという意味ではないのだけれど。
そういう大掛かりなものってのは、持つ暮らしになる。
それを管理する手間が増えるし、金がかかるし、こだわりが生まれる。
絵をのびのび描かせたいなら
大きなホワイトボードに、イーゼル風の三脚でも自作で作ったらいいと思う。
子どもが飽きたら、捨てる。
別に飽きたら塗り替えれば良いじゃん
日本人壁塗るの抵抗ある人多いけど、そんな大掛かりでもないよ
うちにもボルドーの壁あるし
暗い色をわざとムラムラにぬったりとかして
遊んでる人しってるけどけっこうかっこいい
特に物が少ない、物が厳選された部屋では
色壁は映えると思う
色壁はいいけど、黒板塗料は後悔することになりそうだから
皆が止めるのでは?
本人がやりたければやればいいと思う
ここの住人の許可が下りないとやっちゃいけないってもんでもない
まあ私はそんなもっさりした壁嫌だけどな…
黒板ねぇ。
子供が面白がって爪でギーギーやったら嫌だ。
>>500 板を貼って塗るんだよね?
落書き用なら、コルクを貼って大きな紙を貼る手もあるよ
チョークは粉が落ちる舞うで部屋掃除大変だよ
全体が白く被る感じに積もって汚れる
個人的には鼻炎だし気管支弱いからその部屋での生活を考えたくない
黒板消しクリーナーが必要になるじゃないか!
やりたきゃやりゃいいじゃん。
別に物が増えるんじゃなし、他人が止める理由はないと思うけど。
むしろやってみて感想が聞きたいもんだ。
チョークの粉で子供はアレルギーになるんだろうな
親の「私は子供のことを考える優しい親」って独りよがり理念に振り回されるなんて気の毒
そりゃ偏見入りまくり。言いすぎだろ
とりあえず持たない暮らしかどうか考えてみるんだ!
プラ板かビニールシートでも貼って、ホワイトボード用のペンじゃ駄目なの?
そもそも、家の壁に落書きしていいなんて、そういう場所を提供したり親が教えることではない。
というか、シールも黒板も豊かに〜の方と混同してない?
このスレは基本持たない主義だからねー
インテリア系は豊かスレがいいんじゃないかな
>>515 同意。
とりあえず本日布団カバーを全部取り替えて、洗い換え用各一枚を残してその他全部捨てた!
黒板〜、書いた者です
意外とレス付いていて驚きました、でも微妙にスレ違いだったようですね
失礼いたしました
うちの親が真っ白い壁を落書き用として弟に与えていた。
うちは古いからよしとしたんだろうが、
馬鹿な弟はいとこの家でも壁にぐりぐりと落書きしてしまった。
子供って何するかわからんから、壁に落書きは覚えさせない方がいいかも。
>>518 本人が終了させたのに我慢出来ずにスレチ書き込むなよ
>>518 主婦って自分語り好きだよな
満たされてないの?
冷蔵庫、ファミリータイプのやつでほぼ空なんだけどパンパンな家ってあるよね?
冷凍庫はそこそこ使ってるし、冷蔵庫もビールや麦茶は入ってる。
調味料で要冷蔵のやつも入れてる。
だけど冷蔵とか野菜室に入れるような物って賞味期限短いよね?
買いだめしたとしてもすぐスカスカになる。
パンパンな家って何入ってるんだろう。
ものすごく画期的な使い方でもあるのかな?
>>518の記述の何処に主婦だなんて書いてあるんだろうか。
単なる
>>518の弟のした体験談を書いてあるにすぎないのにな。
主婦に恨みを持つ者が「子供」というキーワードによって脳内変換したのか?
不思議な書き込みである。
>>523 >冷蔵庫、ファミリータイプのやつでほぼ空なんだけどパンパンな家ってあるよね?
これは
>冷蔵庫、ファミリータイプのやつで(我が家のは)ほぼ空なんだけど
>(他所には、こんなでかい冷蔵庫なのに)パンパンな家ってあるよね?
ということですか。
あなたのうちの家族構成などは分かりませんが
家族5人で結構ぱんぱんになるなあ、夏なんかは。
まずビールや麦茶、冷やしウーロン茶、コーヒーの作り置きなどストックで
すでにかなりのものだ。
さらにドレッシング、おかずの残り、野菜、冷食、果物、卵、味噌、納豆、漬物のたぐい…
大飯ぐらいが多いせいもあるかもしれん。
ただし、食べ物を痛ませてしまったことはほぼないです。
>>523 それ使用者もわかってないのが多いから気にしなくてよろし
いつ作ったかわからない煮物とか
重複したマヨわさび、ひからびた野菜やチーズ、変な黒い汁に漬かった何かとか・・・
あとは醤油、みりん、塩砂糖まで入れなくていいもの(不 要冷蔵)まで入れてる家もある
他に保存場所がない人、冷蔵=魔法の箱と思ってる人など色々
理想は523みたいな使い方でいいんだよ
>>524 もう終了した話題なのに自分語りしたいが故に書き込むスレチのウザさが、
これまで豊かなスレで跋扈していたスレチの特徴を示しているからだと思われ。
>>523 口を開けた食料品は虫系からガードする目的で、冷やす必要もない常温保存のものも食料庫として使うことはある。
冷蔵庫使用法は>526と同じ。
小麦粉はじめ、開封済み調味料・粉物はすべて冷蔵庫。
入れてないのは油・砂糖類・塩・市販乾燥ふりかけ・海苔だけ。
あと米も野菜室保存。常に10キロは入れている。
これで大人4人でファミリー型の比較的小さい冷蔵庫は常に半分空いてる。
買いだめしたときやギフト時期にたまに埋まる。
時々中身が半分は空になるくらいじゃないと掃除しにくいよね
冷蔵庫に限らず、クローゼットや引き出しなんかも、少なくとも2割はあいてるのがいいんだろうね
把握、取り出し、整理しやすいように…
つい、収納スペース内が余ってると、もったいないような気もしてしまうんだけど
部屋だけでなく、しまう場所にも、ものが多すぎない方がいい
同じなんだろうな
風水では7割収納を薦めてるよね
531 :
(名前は掃除されました):2010/11/23(火) 11:32:16 ID:aQc1Ql0w
管理能力を越えた量を持つのがいけない
と、テレビか雑誌でみた
オカルト信仰やマスコミ信仰も持たない暮らし
つきつめるとそうなるな
池田大作先生もそうおっしゃられますよ
535 :
(名前は掃除されました):2010/11/26(金) 21:39:16 ID:QSfaVKQy
池田先生は何でも言うがな
必要な物だけじゃなしに、
素敵だなぁ。かわいいなぁ!と思うだけでも物は買うよ
でも、1年以上使ってない物は、捨てる
捨てたくないなぁ。と思ったら活用してみる
これだけで収納は、5割以下のガサガサ
>>536 最後の方でゴキブリ通った音したけど大丈夫?
クソワロタ
もう536の文章は「ガサガサ」しか目に入らないww
物が少ないとガサ入れの時に便利だあね
ガサガサってw
何度読んでも笑いが止まらん。
実際にゴキブリが動いても音なんてしないんだけどなw
したら怖すぎねーか?カサカサカサ・・・・・・
必要な物じゃない物まで買ってると、ゴキブリがガサガサいうのも聞こえるようになるんだよ!w
いや、羽根がわずかに動くような音が聞こえるよ…
あいつらたまに羽根を、いつでも飛べるようにカサカサやってるんだ…
その仕草を見た時の恐怖ったらないよ…。
549 :
(名前は掃除されました):2010/12/02(木) 07:57:12 ID:qByTJOk3
ゴッキーの話はもういい
余計な話題も捨てよう
そうだった
551 :
(名前は掃除されました):2010/12/03(金) 00:35:35 ID:VWySwKD8
>>551 嘘はよくないぞ!
虫嫌いの人は絶対見ちゃダメ。
あと、エロス嫌いの人も。
553 :
(名前は掃除されました):2010/12/07(火) 20:53:13 ID:tat/bpWC
虫が苦手な人は庭付き一戸建ては止めたほうがいいと思う。
草取りしてるとイモ虫いっぱい出てくるし。
モスラみたいなのも見たことある。。
スズメガの幼虫かな?あの突起が・・・・
そのへんの虫は気にならないな。
そういやカマドウマって最近見ないな、昔はよく見かけて捕まえたもんだが
カマドウマ、どんなのか検索したら、暗くなると庭に歩いてる虫でした。
あぁぁん><見ちゃったよ。。きもちわる〜ぅい!!
カマ・ドーマって書くとなんとなく格好いい感じがするだろ
カマ・ド・ウーマもいいな
なんかドラクエのボス戦に出て来そうだな。
虫を持たない暮らし=虫退治グッズを持つ暮らし
どうすりゃええの
虫と共存する暮らし、虫は無視
・・・・スレが止まっても責任は持たない
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>564 こうですか、わかりません><
>>563 だから虫がいる隙間や生息する餌がないように物を無くせばいいのではないか?
ごきジェット以外は持たなくて大丈夫だよ
あとは掃除用具(雑巾・ほうき・ちりとり)と雑誌(虫叩き)などがあれば
自分の腕で勝負すべし
ジェットは他の虫にも気絶くらいはさせられるし、追い払ったり窓開けて逃がしたり
叩いてティッシュなどで包んで捨てて、後はその場所を掃除して磨けばおk
ゴキジェットって緑の缶のやつだよね?あれ強烈だよな・・・ソッコーで死ぬし
逆に子どもがいるところで使って大丈夫なのか心配になるw
>>567 あれ死んでるんじゃなくて気絶してるだけなので
動かなくなったら早くトイレに流すんだぞ
持ってた本を全て処分してから
本に付く虫(シミ?)を見ることなくなったな。
虫を完全にいなくするのは難しいかもしれないけど、
できるだけ物を減らして、掃除や管理がすみずみまで行き届くようにすれば
やつらと遭遇することも少なくなると思う。
>>172 > 掃除や物を減らすといいって、よく言うけど、それは真実だと俺は思う。
> 部屋は自分の現在の精神状態で、不用品は心の垢。
> 物との関わりより、人間との関わりを重んじたほうがいい。
> 人も呼べないような家に住んでいると、心が塞ぎこんでくる。
ものすごい亀だけど
まるで自分の事のようで、思わずレスせずにはいられなかった
ありがとう
お礼言わせて下さい。早速行動開始するよ。片付ける
>>570 水指すようで悪いけど、人を呼びたくても
家に来てくれる友人や恋人が居ない人はどうすればいいんだろ。
572 :
(名前は掃除されました):2010/12/15(水) 06:01:59 ID:etZha52O
>>571 自分がお客さんになればいい!!
人ん家に御呼ばれしたつもりで自分ちを見ればいいのさ。
まだまだモノが多いな〜と思えば掃除、すっっごい片付いてるじゃん!
って思えば合格ってことで。
恋人も持たない暮らしですんで!
家に来る人は、恋人や家族だけじゃない。
宅配便や郵便局や出前デリバリーガスの点検水道点検火災報知器点検非難梯子点検NTT配線工事などなどなどなど…
誰にいつ見られても、玄関ドアを開けて掃除してても恥ずかしくない家と解釈すれば誰にでも当てはまるような気がする…
まさしく昨日下の階に水漏れがあったらしく大家と工事業者に突入された
水を溢れさしたんだろー!と疑いを掛けられたが配管が腐ってたらしい
いやはや半年前だったら突入出来なかったと思うが、物理的にw
他にも急病や、火事、泥棒。ないに越した事はないけれどね
綺麗にして置くに越した事はない
ピーラーをいつも生ごみと一緒に捨ててしまっているっぽい(過去2つ)
ピーラー買わなくても剥けると分かったので良かった
間違えて汚部屋スレ開いたかと思った…
>>571 人間関係を整理しすぎるとそうなるよ。
友人や恋人が欲しければ作る努力を。
欲しくなければそのままでいいんじゃない。
まぁ家に来る人がいてもいなくても、いつも綺麗に片付いているのが理想なんだけどさ。
「人を呼べないような家・・・」ていうのが重要なんじゃなくて
そんな環境にいると、住んでる自分が辛くなってくるよって話だよね
招きたいけど相手がいない、っていうなら580と同意見かな
ま、類は友を呼ぶ、で
今の自分に見合う相手ならどこぞにいるだろうな
ただ、ワンランク上を目指すなら、
きっかり掃除して住みやすい環境を維持することが平和でしょうな
大は小をかねるで、それこそ懐も大きくなるし。
あと招きたいなら、そういう同類の物をちゃんと部屋に見立てると良いよ。
ゴミを集めるとゴミが引き寄せられるように、
良い物を置くと、良い物がやって来る、という寸法さ。
ただやっぱり人に限って言えば、
自分が気持ちよく住んでれば似たような人がやって来るんじゃないでしょうかね!
あとやっぱり霊って良くも悪くもいるみたいな気がする
虫でもいいかもしれないけど
ちゃんと環境に同調してそういうのが現れちゃうみたい。
だからね、今の部屋に何か新しい物を置くときに、
次に何かが自然にやって来るから気にしてると、面白いよ!
そこで面白いのが、勧誘系もやって来る。
そういうのはいらないのはいらないと断る。
ケースとして、やって来るものが必ず要る物とは限らないってことだよね。
そこもポイント!
平和な生活って人に迷惑をかけないってことだから、
むしろそういう自営的な経営のお店をしてないなら、人の来客は穏やかに鎮まるのではと思う。
解釈は色々できるね。
>>172は掃除よりも脱オタのすすめって感じだけど、真実だよね
自分もボーイズラブとか好きだったけど結婚を機に全部やめた
やっぱり人に言えないようなことはするもんじゃない
584 :
(名前は掃除されました):2010/12/17(金) 23:40:25 ID:2QmWIV3c
とりあえず582の日本語の不自由さを見ると
頭の中も綺麗にしないといけないと改めて思った
>>584 え〜?582とってもわかりやすいよ。
うんうん頷きながら読んだ。
面と向かって話してるならアリかもしれないけど、かなり読みにくかった。
>>582 非常にわかりづらいんですが。アンカーないんでわからないんですけど、どのレスに対するレス?
前の話とつながってる前提で書いてあるけどつながってないような?
>大は小をかねるで、それこそ懐も大きくなるし←気持ちに余裕が出るということ?大が小をかねるって何に対して?
>あと招きたいなら、そういう同類の物をちゃんと部屋に見立てると良いよ。
同類のものって何をさしてるの?部屋に見立てるってどういう意味?
>平和な生活って人に迷惑をかけないってことだから、
>むしろそういう自営的な経営のお店をしてないなら、人の来客は穏やかに鎮まるのではと思う。
>解釈は色々できるね。
そういう自営的な経営の店ってどういう店?自営全体を言ってるの?自営だと外から来る好ましくない来客があるってこと?
そもそもどのレスに対するレスなのーーーーーーー
>ケースとして、やって来るものが必ず要る物とは限らないってことだよね。
>そこもポイント!
これは目からウロコでなるほどと思った。
>>588なんとなくですが・・・
>>571=友人や恋人がいないのはどうすれば?
↓
作れば良いじゃない、の流れに
↓
>>582 綺麗にしてれば、綺麗好きな素敵な人がやってくる(類友)
自分の懐が大きくなれば、人を受け入れられるようになる(大の自分になれば小の他人も受け入れ・・・?)
物=人と思って(見立てて)素敵な物を呼び込もう
「むしろそういう」(←これはどこにもかかっていないので多分枕詞か何かで意味はない)
自営の店だと、受け入れたくないような客も来るが、店でなければ大丈夫、
少しずつ自分に見合った客ばかりになる
という意味じゃないかなーと・・・
>>590 おお、どうもありがとう。
私も
>>582はよく意味がわからなかったんだけどおかげで理解できました。
>>582は確かに頭の悪そうな文章だね
霊とか出てくるしww
みんなの想像力の無さ、理解力の無さに逆に驚き。
現実に多くの人が理解に苦労するようじゃ悪文だよ。
>>582、内容はいいこと言ってるのに、もったいないと思う。
部屋だけでなく文章も余計なものを無くしてよく精査するべき。
>>582はなんだか
酔っ払って気持ち良くなって書いたような文章だなw
言ってることは悪くない気がするんだけどなんかな
もしかして誤爆だったのではとも思えるw
今までに使ったことのないモノを買うときはたいていビギナーレベルの商品を買っていたと思うのだが、
今回はいきなり中級レベルのモノを買ってみた。
>>593 いいわけはいらない
ここまで分かり難いって言われてるのが理解できないの?
みんながわかってくれないとか芸術家かよww
598 :
588:2010/12/22(水) 09:10:52 ID:afOs7tzp
>>590 疑問が氷解してスッキリしました。
非常にわかりやすい解説ありがとうございました。
>>596 何買ったの?
モノを買うのはモノを捨てるのと同じくらい難しいと最近感じている。
世の中にはモノがあふれ返っていて、
自分に何が必要で何が不必要か
惑わされてよくわからなくなったりする。
>>599 化粧筆です。今までは化粧品に付いてきたものを使っていたので、
化粧筆初挑戦。リス毛など高価なお品・・・
リスって毛を取られるんだ。
毛を持たないリスってネズミだよね。
毛刈り
メーク用のブラシってちょっといいものを買おうとしたら
異常に高いよね。
まあ画筆も高いけど。ときどき使い回したくなるぐらい高いw
大人のふりかけをやめて植毛に踏み切るようなもんけ?
>>602 「私はリス。しっぽを剃られたの」を思い出した。
ハムテル
漆原教授はこのスレの敵
610 :
(名前は掃除されました):2010/12/25(土) 15:28:46 ID:soE+sxrk
>>593 盛り上げようとしているんだろうけど、一応レスしとくと
ほとんどの人は意味をなんとなく理解した上で、読みにくいといっている。
想像力の無さといえば、どれだけたくさんの人に文章力の無さをあざ笑われているかを想像できない582のほうだろう。
>593
10年前のホームページブームの時期なら黒背景に行間を多めに開けて大小の色文字を垂れ流している層だなww
1000hitありがとうございます(藁
みたいな
それでは582さんから一言↓
なんでわざわざ数日前のレスを蒸し返してんだ
もう流れ変わってるのに… 気持ち悪い
というだけなのもアレなので
他にも
>>596の具体例あったら聞きたい
いい物は分不相応に感じてつい安物を買ってしまう
582です、何やら気分を悪くさせてすみませんでした。
そして補足をしてくれた方ありがとうございます。
どうも失礼致しました!
自分は枕と靴。
今までどちらも1000円程度の物を半年ぐらいで潰してたけど
ハレクラニのスイートだかで使ってるという枕と
値段はそんなに高くないけど機能的なメーカーの靴を買ったら
よく眠りよく歩けるのでマッサージとか一切行かなくなった。
なんでもいいから1つこだわった物を持ってそれが成功すると
家の中の物すべてにおいてちゃんと考えて買おうという意識につながる気がする。
そういう物って大事に使おうって気になるよね
私はキッチン用品に100均は使わない。
ま、料理しないで飾りなんだけど
(収納しているが)
ペーパーやラップ、布類もメーカー品を使う。
靴は巣鴨で買って約半年で履きつぶす。
因みに個人用暖房器具は安物
寝具やファブリックはこだわってウン万でも買う。
かなり偏ってるね
散髪は¥1000カットだしw
私はパジャマ
以前は着古したTシャツで寝てたんだけど、
パジャマ用に作られた物のほうが通気性良くて快眠できる
靴はちょっといいもの履く→前の履けなくなる捨てる→次奮発してもうちょっといいやつ
→前のより全然はき心地もいいし使い回せるし丈夫だしビジネスからパーティから旅行まで→前の(ry
のループで、靴の数は順調に減ったけど最初にいいやつと思った靴から比べて10年かけて値段の桁が一個上がった…
でもこれ一足で5足分の仕事するよ。
腰痛がひどくなってきたので奮発していいマットレス買ったよ
寝心地いいし寝返りもほとんど打たなくなった
(マットレスが固すぎると寝返り打つ回数が増えるらしい)
生活の基本に関わる部分はケチらないほうがいいと思う
もっと早く買っとけばよかった
掃除部分が抜けた…
お陰で玄関の靴箱がガラガラになった。
掃除楽すぎる靴の手入れも楽すぎる。
よい靴が長持ちするし、2足を交互で
傷みも減るっていうのは百も承知なんだけど
脂足なせいか、毎日除菌乾燥を心がけていても
中側から駄目になっていくんだよね。
何年も使える人が羨ましい
毎日使うものは365日×年で割れば決して高くはないんだよね。
値段問わずデザイン質共に良い物ならば自然と登場する頻度が高いけど
なんだこれ安いだけで飛びついた物は掃除の邪魔になるだけの存在。
逆にいくら高くてもデザイン性のある食器とかは趣味がわかれるから
難しいところだよねえ・・
頂き物のジノリとかコペンハーゲンとかは好きな人に譲ることにしている。
>>622 インソールだ、これだと思うインソールを・・って上の部分はだめか。
>>622 ごめん、まだ2足以上あるw
もしかしたらもっと履く間隔を開けた方がいいのかも。
あと、自分の体質以外にも靴箱の環境とかもある。
最低4足交代とかで、靴箱に押入れに入れるようなドライペット入れて使ってる。凄い湿気だよ…
あと、内側が汚くなった靴は途中で中敷きも全部取り替えて貰った。
627 :
(名前は掃除されました):2010/12/26(日) 15:00:46 ID:2hKRPCXt
619さん、どこのを履いてるの?
私はフィンコンフォート、気に入ってるけれど、他にも心地いいのがあるかな?と探してる。
>>626 こういう上の靴の汚れが下の靴に落ちてきそうな構造は無理かも
うちが使いやすいだけかも。なんかごめん・・
あわわ、なんかごめん
風通しは採用したい
レンガブロックと板で組み合わせた棚なら、いいかも
>>628 泥汚れくらい玄関先で落としてきなよ
使った靴はすぐ下駄箱にしまわないで1日位湿気飛ばしたほうがいいし
家族が多いなら仮置き場みたいに使ってもいいし
どうしても気になるならシートを敷くとか、他にいいの探すとかあんだろ
>>631 >泥汚れくらい玄関先で落としてきなよ
そういう問題じゃないんだよ
分からないならいいけど
>>627 パンツスーツ前提だけど、男性用と同じ紐革靴のビジネスな奴かローファーで、
メーカーじゃなくて形で選んでるからバラバラ。
イギリス紳士が履くようなガッチガチ革靴が一番耐久性がいいので、最初は足の形に合っているのでも硬過ぎて、
足の皮剥けるのを涙しながら柔らかくしていくw
最初の履き心地はコンフォート>>>>>>硬い革靴で間違いない。
あと知り合いには、なんでいつも紐靴なんだよ、と言われるw←主に靴を履き替えたり脱いだりする時に。
でも数減らせるのと買い換えずに済むのとで革靴。ドケチでサーセンw
>>632 だから気になるならシート敷けって言ってるだろ?
あんた書き込む前に一回自分のレス読み返してみな
カンジ悪いよ
>>631も負けずに感じ悪いよ?
てか流れ読んでる?
>>626と同じタイプ使ってるが
ブラシでザカザカ埃やら落とし軽く手入れして
炭の除湿剤入れて収納してる
靴が菌に冒されてる臭いがしなくなった
フヒヒ、わしが一番感じ悪いwwwww
>>633 おまえいつも紐靴なのな
おまえいつも紐靴なのな
ああいう靴って耐久性いいし革で黒って万能かも。
ちゃんと実用的に持たない暮らしできてて素晴らしい
>>635 流れ的には、
>>632の内容「何を問題として、何を分かってるから」という
その内容を書けば、角が納まるかと。
>>637 草いっぱい生やせばカンジ悪いと思うなよw
いい奴だなおまい
履き心地悪くて余り履かない靴を処分した
大体が安もん
お気に入りの靴はカビ生やしたりしたくないから
玄関にレジャー用の折りたたみ椅子置いておいて
帰ってきたら座って軽く手入れして次の日履く靴と交換して下駄箱へ
自分は1人暮らしだからこれでオッケーだけれど
家族が多い、とか下駄箱ないとこならラック式もいいかな、と思う
>>630 ステンレスのシェルフ(ワイヤーラックっていうの?)
あれはどうかなと思ったけど泥落ちは避けられんね
レンガに板もいいかも。
靴箱の扉って隠せる半面、
臭い物に蓋するようで悪循環な気がするわ
靴に扇風機当てたい
>>640 ワイヤーラック+A4(またはB5)の書類ケース(?)の組合せ。
書類ケースは100円均一で、同じものをまとめ買いすると見栄えがマシになる。
(靴のサイズに合わせて大きさは変わる)
書類ケースの底がメッシュ状でなく板状のものを選ぶと、
泥落ちの心配はとりあえず回避できる。
なんとかラック買った人は靴は減ったのかどうかも書いて欲しい。
ラックが増えた分何がどれ位減るのかが聞きたい。
>>643 ちゃんと
>>626読んできなよ
靴の数減らしてからラック買ったんだし、もう入らないから靴を増やさないって言ってる
そして多分扉を開けなくて良いから、しまう時の手間が減ったんだろう
名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 14:22:41 ID:1O5Rl3HR
家族分を合わせると30足ぐらいあったのが
臭い・汚い・きついの3kを処分して1人あたま3〜5足になったのと
和風建築ですごい下駄箱が作りつけてあったんだけど
リフォーム時にとっぱらってもらって下記のような風通しの良い物に替えた。
皆にバカと言われたけど非常に使いやすいし靴を増やしようがない。
>>642 はじめからワイヤーじゃないラックを買えばいいと思うよ?
靴は洗う。
絹系も革系も洗う。
洗うのが前提で靴を買う。
気になったら、粉せっけん入れた水にザブーッと、サァーと手でひととおりの汚れを落とす。
夏なら1日で乾くし、今くらいの寒さでも晴れてれば2日で乾く。
洗えるんだ!
自分が好きな靴は合成皮革だけどインソール替えるぐらいしかやってないわ
ノーハウスでフィニッシュです
>>645 >>641だけど、入りきらない分は処分した
間仕切りで1段分はスリッパ専用にして来客スリッパも見えなくてスッキリ
>>640 >靴箱の扉って隠せる半面、
>臭い物に蓋するようで悪循環な気がするわ
ピコーン!
靴箱に扉は付けるけど、奥の壁を取っ払えば多少こもらないですむかも・・・
(但し奥に何か突っ込んでしまった場合落ちる)
冷蔵庫と洗濯機なしで暮らせるかな
労働か金銭で補う事になる
冷蔵庫なしで暮らすために、年中寒い地域にひっこす
ときどき洗濯機なしで過ごすために、鳴門海峡周辺に出る
解決しそうだな
コンビニとコインランドリーが隣にある部屋に引っ越す、じゃダメなのかw
お金かかるし
自然の力を利用するとエコ(笑)っていってた
658 :
(名前は掃除されました):2010/12/31(金) 07:17:04 ID:ja5PokOf
洗濯機はともかく冷蔵庫無しは厳しそう
氷室というのがあってな
ハードディスクいれるあれか
ヒムロック
俺は布袋派
なんて素敵にジャパネスク
あけましておめでとう!
三ヶ日は掃除すると福が逃げるというからストップする…
コロコロよりもガムテープのが絨毯の髪の毛対策にはいいなぁ。
今年もどうぞよろしく!
何故ジャパネスク?と思ったが、氷室か…
>>636 異臭を放つバクテリアの9割以上は靴を履いてるときに増殖します
外出時5分おきに靴を脱いでは完全乾燥するというようなちょっとレアな生活を送ってる方なら大丈夫なのかもしれませんが…
しかし、あえて“炭の”除湿材と書いてるところを見ると、
あなたは上記のような変人ではなくただ単に情報番組に踊らされている凡人ではないかとお見受け致します
垂れ流しの情報番組やニュースを見て知恵が付いたり、物事の本質を理解できたりする事など有り得ませんのでご注意下さい
物事の本質
667 :
(名前は掃除されました):2011/01/11(火) 14:28:08 ID:o1Ee050/
消臭と乾燥が主たる目的なんだが、
>>665には本質とやらに
こだわるあまり、目的のほうが見抜けなかったようだ。
バクテリアの殺菌・減菌は、その一手段だということを。
今頃うざい負け犬wwwwwwwwwww
一方的な勝利宣言ほど虚しいものはないのに、その上草までたくさん生やすなんて…
今度は自演wwwwwwwwwww
紳士靴とスニーカー数足で十分。
紳士靴は高いもの(数万)を買っておけば丁寧に使うし長持ちする。
紳士靴とスニーカー数足って言ったって
一人当たり5足にはなるだろうに
まさか革靴を1足しか買わないわけ?
バカだからそこら辺どうでもいいんでしょ
足臭そう オエッ
>>672 紳士靴4足スニーカー1足だが、おかしいか。
紳士靴は休日でも使える柄のが3足、
冠婚葬祭で使えるのが1足。
紳士靴は、それぞれにシューキーパー(1万円弱)を入れている。
1500円の革靴と2000円の運動靴を持ってるよ
>>674 多分、紳士靴(1足)、スニーカー(数足)って読んだと思う。
自分も、なんでスニーカー何足もあるんだろ、って思ったw
>>677 なるほどね。
靴は5足持っているが、究極的には3足までに減らせるだろう。
冠婚葬祭にも使える黒の紳士靴 ビジネス&冠婚葬祭用
休日も履ける茶系統の紳士靴 ビジネス&オフ
休日に歩くとき運動するときに履くスニーカー
自分の靴は
>>678 +サンダルだな。
家族は20足は持っているわ。
(もちろん履いていない)
靴2足、ビジネス用とビジネス用、一足では、水虫に悪い。
>>679 サンダル忘れていた。それを入れると6足。
>>680 靴も足から汗が分泌されるので、一日履くと一日以上は休ませないと傷む。
やったー
明日で親知らずを1本捨てれる
頬肉が炎症しまくって食事ができないけど
wktkがハンパない
>>681 自分も一日休ませる、と思ってたが、こないだ靴の説明書見たら、二日休ませろ、って書いてあってびっくりしたwww
>>682 乙!
なんでこんな常識的なことも知らないの?
知能も持たない暮らしなの?
ほんまけー
それなら3足いるな!
686 :
(名前は掃除されました):2011/01/14(金) 00:27:51 ID:gqCNccWO
友達で黒の革靴1足って奴いたな。
一緒に海に行ったとき、行きにビーサン買って、帰りに捨ててた w
ツアーステージだったら靴底に通気穴あるし一足で十分。
たんなる自分の常識だろう、他人から見たら非常識にもなる
どうこう自慢して言う事でもないw
バカスレの嫌らしさが出てますなwww
相変わらず意味不明な日本語
すみません、買ってからほとんど使ってないマッサージ器とかヘアアイロンとか、
100ドル以上したので捨てるに捨てられないんですが、皆さんならどうします?
海外在住でリサイクルショップがないんです。。
でも、これからも使わないだろうから手放すべきですよね。
捨てるね
>> 692
捨てちゃうんですか?(;_;) できるかなぁ
もっと高かった電子ピアノ風キーボードはどうしよう
使ってないけど夫に頼んでわざわざ買ってもらった
ああ、罪悪感…orz
ほしい人がいればあげたらよいとは思うけど、寄付も出来るとこがあればすれば良いけど
でも私なら捨てるね
で、今後は買い物する時は良く考えてからする
そうそう、勉強代だよ
「これは自分にとっては必要なかったなあ」って気づけたってことでいいじゃん
ここでビシッと処分しとけば、次にはもう買わなくなると思うんだ
リサイクルやオークションみたいな処分方法がなければさっさと捨てた方がいい。
物に支配されてるストレスの方が大きいと思うよ。
無くなって後悔することはまずないし。
海外・・ってのがどこなのか知らんけどebayとかに出せないの?
なんか日本より海外の方がリサイクルの方法色々あるような気がするんだけど
今「SHARE」っていう本読んでるんだけど結構面白い、スレ住人にオススメ
違うだろ
話題の洋書ハードカバーのビジネス書の和訳だろ
シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略 [単行本]
レイチェル・ボッツマン (著), ルー・ロジャース (著), 小林 弘人 (監修), 関 美和 (翻訳)
そそ、こっちね。。。。オレンジの表紙のやつ
「要らないモノ」を捨てようと何年も考えて来たが、
その基準では所有物は「要る」何年も使ってなくても「使える」に分類されモノは減らなかった。
昨年末モノがあふれて大掃除の仕様がなく、手つかずで、1月終わりから、
(ごくたまであっても)「使っているもの」と「好きなもの」以外は全部捨てると基準を変えたら
週2回のゴミの日にいつも袋1つだけど5個以上出してる。
まだキッチン、リビングの途中で、服には手を付けて居ないけど、
置き場所変えたり、整理してないのに、ゴミを出すだけでメチャ暮らしやすくなった。
id 変わったかもしれないけど 693 です。アドバイスありがとうございました。
アメリカ在住です。そうですね、eBayって手がありました!
でも大きいものだと送るのが面倒ですよね。。トラブルもちょっと怖い。
無理そうなら寄付できるところを探してみます。
勉強代、私は総額10万円分超える勢いですが(涙)、みなさんの勉強代はいくらくらいでしたか?
数百万かな。オク使って2割程度は回収したけど。
ちょっと人生寄り道しちゃったな、って感じ。
>>703 北米だったら普通にガレージセールするよね。
写真とって、下に電話番号とメールアドレス書いて
アパートとかスーパーの掲示板に貼っておけばすぐ売れるでしょ。
近くに大学があるなら大学の掲示板が良いよ。
それで買い手がつかなかったら、初めてネットに出す。
引き取る方も近い方がいいから、普通は掲示板から探すから。
北米の都市部なら、eBayで買えるようなものを新品で買う人の方が珍しいんじゃない?
家具とかもガレージセールか、せいぜい格安IKEAで探すし。
日本だと元が安いとリサイクルショップは引き取ってくれないし、
元が高くてもちょっと使っただけでタダ同然で引き取ろうとするけど。
ヨーロッパとかアジアはどうかしらないけどね。
汚部屋スレとかあるよ?
汚部屋じゃないからこのスレなんでしょ
持たない暮らしに憧れる汚部屋住人も昔からいるよ
いいんじゃない?
>>691からの流れはどう考えても持ってるよな
>>709 無印好きだね、こういうの自分も趣味だ
だけどイスとか枕に布団はどこいったー
>>709 カーテン…
でもなんか反省した。私、まだまだダメだ。
これ、引っ越し直後の部屋の転載だよ
>>708 持たないと言っても、普通に持って生活してるっしょw
来るものをイメージで決め付けて枠外に押し出すのは余裕ないなと思う
極限スレで気とか言ってるマジ基地より全然マシな気がして来たw
すっきりナチュラルで好みだわー
>>716 716さんすごい。716さんの持ち物リストとか知りたいと思った。
どこかのスレで見た、洋服を何着もつとか言う、リストみたいに。
すっきりしててうらやましい。
大学時代の部屋と全く同じつくりと配置だ。なつかしいなー。
>>716 配置をもうちょっと考えろよ
使いづらいだろそれじゃ
>>721 同意。
本棚はデスクの横に置くべきだし、
ミニテーブルは、ソファの前が良いから、
もう少し配置をどうにかした方がいい。
せっかく物の少ないシンプル部屋に住んでるのに、
無駄な動きが増えそう。
あの空いたスペースって押入れ部分のすぐ前だから、
下手に物置いたらじゃまになりそうだよね
710だけどどうもデスクにイスがないのが気になってしまうよ
自分だったら、まず見る限りデスク使ってなさそうだから処分検討する
押入れ方向に向けて、ベッド横にサイドテーブル配置
もしデスクを食事に使うのならイスを買い、押入れ方向に向けてソファ配置で、
本棚置くなら現在のソファ位置に置く
クローゼットの開閉に問題ないのなら
ベッドはもっとクローゼットよりにおいて
ベッドの元の位置にソファーを置くことは可能でしょうか?
ソファーの元の位置には本棚がよいかと思います
机とソファーは場所を交換してもいいかも
>>715 邪魔だよ、悪のマジ基地くん、汚すなバカ
蒸し返す奴も同類。はいはい俺も同類ね。
>>720 d 引越し前の人か。
でもすっきりしてて良いね。引っ越すと色々捨てなきゃいけない場合もあるものね。
それくらい追い込まれなきゃ物を捨てるって駄目なのかねぇ
頑張ろうっと。
728 :
(名前は掃除されました):2011/03/01(火) 11:38:17.22 ID:9seIvn61
自分は今のアパートに入居して何回も契約を更新(二年毎)しながら暮らしてるけど、
その度に引っ越してたら今よりもかなりモノが厳選されてたんだろうなぁ。
引っ越す時に、運ぶお金がもったいないものは全部処分ていう感じで、
4回位毎年のように引っ越したら家にある全てのものが把握できる様になったw
730 :
(名前は掃除されました):2011/03/04(金) 10:35:40.21 ID:qY+WyYWW
明日、四年間の学生生活と一人暮らしを終え
故郷の超絶汚実家に帰らなければならない・・・。
はっきり言ってあんな家に帰ったら確実に病む。
風呂場は換気扇が壊れたままでン十年放置、ナメクジが這いずりまわってるし
食べ残しや使い終わった食器類はそのまま放置でGわんさか。
インターホンが壊れても直す事もせず、何か用がある時は近所の人や宅配の兄ちゃんが
外から大声で呼ぶ始末・・・。
中でも一家最大の元凶は兄と父。
仕事場から勿体ないからという理由だけで、不用品を家に持ち帰る。
捨てても捨てても持ち帰る('A`)
このまま一生この何も無い部屋で一人暮らし続けたかったんに・・・。
またあの汚実家と、民度の低い地元に帰らにゃならんと思うと吐き気がしてくる。
普通、実家に帰れるって嬉しい事なのにな。
BIGで六億円当たったら家族と縁切って、一人で気ままに暮らしたいよ。
>>730 地元で一人暮らしは選択出来ない?
元凶にばかり焦点合わせずに他に逃げ道になる選択肢さがしてみるといいよ
まだ付き合ってた頃の夫にこの部屋見せられるか?否!
物が引っかかる程入った引き出しを開けられるか?否!
トイレはあっち、なんて言えるか?否!
お風呂入る?なんて聞けるか?否!
10数年も一緒でマヒしてたよ。
ごめんね。片付けるよ。
あ、誤爆だ。すみません。
>>730 学生生活を終えて・・・ってことは社会人になったんでしょ?
実家に戻らず一人暮らしすればいいじゃん
経済的に苦しいかもしれないけど精神的に病むかもしれない・・・って思うほどならがんばれるんで無い?
自分も卒業する年だけど、ゲスパーすると
730は就職決まらなかったんじゃないだろうか。
もし地元就職なら、何ヵ月かしてある程度お金貯まったら
独り暮らし検討して良いと思うよ。
そのレベルが本当なら絶対精神的にきついと思う……。
736 :
(名前は掃除されました):2011/03/04(金) 12:15:33.53 ID:I9kAdmiO
693さん、
アメリカならスリフトショップに持っていけばいいのに。
>>730 実家に帰れるのが嬉しい人ってそんなに居ないと思うよ。
でも、そんなに嫌なら、
アルバイトやって安いアパート探して1人で暮らせば良いと思うけどなあ。
今までのように仕送りは期待できないと思うけど。
それかとりあえず換気扇とインターホン直してキッチンと風呂場を自分で掃除すればいいんじゃないかと
741 :
(名前は掃除されました):2011/03/04(金) 14:10:27.90 ID:qY+WyYWW
>>731 地元で一人暮らしも考えてみたんですが、いかんせんお金が
なくって・・・。
就職先の給料も雀の涙ほどだし。
>>734 一人暮らししたいのは山々なんですが、一人暮らしするだけの
金銭的余裕がないのが今の僕の現状です('A`)
>>735 地元就職です。
ある程度お金が溜まったら就職・・・。
それまで何ヶ月間あの家に居なきゃならないんだろうと思うと
ゾッとします。
>>738 もう僕はお終いです・・・。
あと2〜3時間したら、オカンが嬉々として僕の引っ越しの
手伝いをしにやってきます。
あかん、もう考えただけで鬱だ('A`)
>>740 最初は僕も壊れてる物を捨てたり、掃除をしまくったりしたんですが
要らない本を括っても母がそれをほどいて元に戻したり、父や兄は何十年も
使ってない物を「まだ使える」「いつか使う」と言い訳して溜め込んだり
掃除しても掃除しても、それをあざ笑うかの如く汚していくんです!!
いくら僕が必死になって掃除しても3対1じゃ勝ち目はありません。
ただの甘え
住ませてもらえて感謝しる
貧乏でも一人で暮らせよ
>>741 なぜ地元嫌いなのに地元就職したの?
大学4年の間になんで貯金しなかったの?
甘えが透けて見える
あれ?家族が掃除しないスレとかあったよね
なんでここに書き込むの?
>>741 家にいる時間をできるだけ減らしたらどうだろう。
食事は外で済ませて
風呂は銭湯を利用
休日も外出して、家には寝に帰るだけの状態にする。
共依存だよ。大変かもしれないけど、頑張って脱出するしかない。
>>741 がたがた言わず我慢すればいいだけ。
家賃なしのうちに就職。そして家賃のための貯金をさせてもらう。
家が汚いのをきれいにしようとしない。ほっとく。
自分の部屋、トイレ、風呂はお前が掃除する。
家や家族を変えようとしたら無駄に疲れるだけ。
色々と批判されてるけど
経済的な事情など仕方ないのなら仕方ない。
しばらくはお金を貯めて溜まったら出て行くようにしよう。
勝ち目がないとか言ってないで
自分の快適な空間は自分で確保すべく淡々と掃除洗濯修繕するなりしよう。
自分の部屋があるならその部屋だけは綺麗にするように。
誰もしないなら自分でするだけ。大変だとか言ってては始まらないよ。
1年など時間を決めて、がんばってお金をためて出て行けばいい。
がんばってください
とりあえず自分の部屋だけ超絶キレイに保って立て篭もればいいんじゃね?
他の区画は見るないじるな徒労感と虚しさを生むだけだ後はひたすら金ためて逃げろ
引っ越したら狭いけどきれいなワンルームをああしてこうしてウフフアハハと妄想するのも
仕事して金ためるモチベーション維持に役立つと思うが
753 :
(名前は掃除されました):2011/03/06(日) 12:18:13.96 ID:HkCUJN+v
大学卒業する年齢にもなって
引越しの手伝いに親がわざわざ田舎から出てくるなんて
男なのにどんだけ甘えん坊なんだろうか
>>744に同意。
これがゆとりっていうやつなんだろうか
おかあさんやおとうさんが掃除してくれないから僕かわいそう〜
4年間大学の仕送りまでしてもらっといて嫌いな地元安月給会社に就職…
ゆとりってスゴイ
ここの人は説明書の類はどうしてるの?
>>755 保証書と一緒にクリアフォルダに入れて本棚に入れてる。
説明書だけだとそれでいいんだけど、問題は今は使わない付属品とかだよなぁ。
捨てられるものじゃないし、かといっていつも使うわけではない。
クリアフォルダには入らないし、でも説明書と別の場所に保管するとどこにやったのか分からなくなるし。。
>>757 付属品入れを作ってそこに全部つっこんである
>>757 保証書と取説とCDと付属品全部一緒にして透明ビニール袋に入れて本棚に入れてる。
時間がある時に取説PDFを付属CDやWebからダウンロードして、取説を捨て、
付属品でも汎用USBケーブルとか代替が入手出来そうなもの、要らない用途のものは捨てる。
市販の取説ファイル(コクヨ・キングジム等)が便利。
厚めの取説やCD-ROMごと入る。
同人誌の隠し場所にももってこい。
市販の取説ファイルのほかに
家庭の小物を収納するファイルも売ってるよ
予備のボタンとかそういうちょっとした小物を収納するファイル
100均のファスナーつきのファイルケースに取説とインストールCDとかまとめて入れてるんで紛失しない
軽くジャンル別にはしてる(PC関連・家電など)けどたいしてかさばらないよ
>>754 今就職決まっただけでもすごいじゃないか。
地元で就職してくれたら親も安心だろうね。
部屋はHotelみたいな部屋を目指しているからスッキリ綺麗なのだが、うちのマンション、各部屋に部屋とは別の1.5畳広さの高さもあるトランクルームがあって、そこが大変なことになってきている(汗)
雪崩れが起きなきゃいいが…
トランクルームには、まずエレクターで棚を組んでから、使っているものだけを入れる、というルールを作った。
使わないから…ってものは入れておいても絶対使わないし取り出さないのでスペースの無駄なので始めから捨てる。
ワンルーム向けのインテリア雑誌読んだけど
やっぱりシンプル部屋最強だな
物がないって清々しい
1リットルあたりのベクレル数Bq/Kg
0.111 アメリカの法令基準
0.5 ドイツガス水道協会
10 WHO基準
10 日本の3月16日までの指標値
100 乳児の飲用に関する暫定的な指標値
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 たとえ緊急時でも1000 Bq/kg の食品を食っちゃいけない
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜り水 ← new
ジャンプの漫画やアフリカの通貨じゃないんだから、そんなぽんぽん上が出てきても困る。
原発を持たない暮らし
>>767 最後の数値間違ってるから拡散したり信じたりしないでね
771 :
(名前は掃除されました):2011/04/06(水) 00:10:09.79 ID:Kfi+8djy
なるようにしかならないでしょ
>>770 ちょ、最後以外は正しいのか
なんてこったい
持たない暮らしと、災害用の備蓄との兼ね合いで悩んでます。
皆さんどうなさってますか?当方宮城県住みなので、スッキリしたい思いと災害への恐怖でダブルにストレスなんです。
是非ご意見お願いします。
災害用の備蓄重視でいいと思うけどなぁ宮城なら
>>773 災害用の備蓄を普通に持てばよいだけです。
3日間生きれるだけ×家族の人数。
あれもあったほうが良い、これもあったほうが良いと考えがちですが
5年後に震災のこと忘れて全部やらなくなるよりも
最低限の3日間分を一生つづけたほうがいいです。
命にかかわらない備蓄は適当に考えることです。
トイレットペーパーとかはなくても死にません。
しかし、今はショック期間が続いているので、トイレ掃除、風呂掃除など
徹底的にやっとけばいい。物捨てるのはショック期間が終わってからでもいい。
>>773です。レスありがとう。
震災で価値観が目茶苦茶になりまして。
数は少なく選び抜いた物で生きていきたいという理想や努力が、震災の前では無力だった。
しかし、心の満足を無視するとストレスが…と負のループにはまってしまって…。
情けないですね。なんとか平常心を取り戻したいと思います。
長文失礼しました。
>>776 震災のお見舞い申し上げます。
うちも貯める派(オイルショック世代)と持たない派(自分)とで長年バトルを繰り広げて来ましたが、
今回の震災(とその影響)でお互いに歩み寄りました@東京です。
とにかく物流が断絶することが身に染みたので、
水、トイレットペーパー、お米などは家族の分は買いに走らずにすむよう備蓄する方向に、
逆に地震に対しては、出来る限りものを減らして外部倉庫などを利用する方向にシフトしました。
備蓄品は押入れとか収納にいかに効率よく詰めまくれるかに挑戦中です。
とにかく部屋の片付けをして日常生活では目に触れないような配置にするのに苦心。
テトリステトリス…
落ち着かないと思いますが、なんとか妥協点を見出せますように…
>>775 トイレットペーパーいらないとかすごい極論で、人ごと感漂ってますが、どこ在住の人ですか?
生理用品ですら怪我に使えるとかいう理由で出回らなくなったりしてた位なのに。
少なくともスーパーが倉庫代わりっていうのは世迷い言だったということが分かった人が多かった筈。
東京の人間は、人口が多すぎるからすぐパニックに
なっていかん。
775じゃないけど、トイレットペーパーはなんとかなる派
なくなったら新聞紙をよくもんで使おうくらいに思ってた。
神奈川は水騒動もなく落ち着いてたよ。
なんに関しても持たない暮らしを取り入れるとかじゃなく、
好きな物コレクションしてむふふと幸せに浸るっつーどっちも生活に取り入れてる派な者です
インフル・地震対策で備蓄しとけ救急箱と薬は常に空き無いようにしとけと
母に散々言っていたけど今まで聞く耳持たずだったのが今回の地震で意識が変わったようだ
今回の震災でまともに被害くらった地域なので、耐震対策にも乗り出したらしい。
あの家がやっとシンプルになるのかと思うと嬉しい。物資不足で苦労した物リストを作って、
とりあえずそれらから備蓄するそうで。トイレットペーパーとかトイレ用の紙は大事ですよ、苦労しますたw
ティッシュペーパーやらクッキングペーパーでしのいで何とか買えるまで凌ぎました
こういうのは持たない暮らしの中でも、持ってもいいものだと個人的には思ってる
トイレットペーパー、130M巻を使ってる。
備蓄しても普通のロールの1/2のスペースで済みますよ。
あと、テッィシュは箱なしを選ぶとかさばりません。
>>781 ティッシュの箱なしというのは
どんな感じのモノですか?
まさかポケットティッシュ...
>>782 横だが
中身だけどーんと入ってるパックがあるらしい
うちはマルエツではないが同じようなティッシュを買ってる。
箱の分解が面倒な人にはオススメ。
786 :
782:2011/04/24(日) 22:48:14.98 ID:bbK7pfjp
>>778 命にかかわることと、そうでないことを分ける必要がありますね。
トイレットペーパーは、命にかかわらないものは、かかわりません。
葉っぱでもなんでもふけます。
震災後一年ぐらい、ぎゃーぎゃー買い占めて、そのあとやらなくなる
馬鹿が多いからそういっているのです。
10年20年とやっていけるような、無理のない震災対策が必要ですね。
↑もしかして汚部屋スレで嫌がられてる俺様の仲間?www
紙類食品などの消耗品は量を決めてストックを持ち、使用することで一定量を保つ。
それ以外は厳選して余計な物は持たないようにしてる。
最初から同じ土俵で考える事ではないと思ってる。
>>789 真髄がコンパクトにまとめられている。素晴らしい
代々家訓にしたい。
791 :
(名前は掃除されました):2011/05/03(火) 10:35:36.52 ID:CrPKmaFi
これがないと暮らせないという物だけで暮らす
扇風機のダンボール捨てるか悩んでる
季節物はあった方がいいのだろうか
>>793 扇風機を使わない季節になって、分解してまた箱に入れることが出来るならとっておいたほうがいいかも。
自分は箱を捨ててしまったので、収納するときには分解しないで袋を全体に被せて押入れに入れているが、
意外と場所も取るし、横にもできないので箱捨てなきゃよかったと思ったぞ
先日扇風機を買い換えたんだけど、
最近のは梱包の箱がスリムになっていて驚いた。
最近はいろんなものの梱包が小さくなってきて驚くこと多々・・・・
扇風機などウチのははこのふた部分に戻し方がイラストで書いてあるから戻せるけど
あれが無ければもう一度箱に戻すの無理だわw
家も扇風機のダンボール捨てた。
ダンボールはGの好物って聞いてから、どうしても使えなくなって…。
G出た…さっきG出た…
フローリングで何も置いてないと仕留めやすいね…そういう問題ではないけどちょっと思った。
ところで800になったけど、次スレの
>>1テンプレ少し変えない?
> 3. ストックしない
災害時に要らないものはストックしない
とか。
この辺りは削るとか↓
> 金子由紀子著『持たない暮らし』より
>*著書や筆者についてのみ語るスレではありません。
>
>○シンプルライフ(All About)
http://allabout.co.jp/gm/gt/1214/ もう読者も殆ど居ないみたいだし(ツイート3とかだった)、
災害時にもストックじゃなくて、
要らないシーツをティッシュペーパー代わりに代用、
古新聞紙とかでトイレットペーパー代用、
古毛布や古い下着でオムツ代用、
とかおかしな事書いてる。
要らないシーツとか古新聞や古毛布とかいらないものこそ持たない暮らしで最初に捨てるべきゴミの気がする。
うちではそんな嵩張る古ゴミは捨てて、普通にトイレットペーパーのスペース作ってる。
>>799 その人は「持たない」の他に「買わない」も言ってる人だから
きっと数年経ったタオルやらシーツやらも古い布として活用してるんだろう
金子さんの文章を引用してるのに、
リンクはずしてしまうのはなんかな〜。
全ての記事に賛成できなくてもいいんじゃないの。
「買わない生活」とか、なかなか興味深かったし。
金子さんの本について語りたいんだけど、
テンプレの>*著書や筆者についてのみ語るスレではありません。
ってあるから、語りにくいんだよなw
>>801 金子さん語りたいなら豊かに暮らそうの方でいいんじゃないの?
こっちのほうが過疎レスなんだから金子さんについて語ってもいいだろw
興味なかったり気に入らなければスルーすればいいだけ
金子さんの豊かに暮らそう、は掃除板にはおかしいんじゃないかと言われて揉めてたら立てられてたスレだよ。
テンプレは検討されたことないし、金子でいいなら豊かに暮らそうスレでいいだろ。
こっちまで侵略して来るなよ。
顛末は知ってるけど、この話題ずーーーーっと無限ループだし
気に入らない話題を追い出すんじゃなく自分で金子の本からの引用ゼロの
テンプレ一から作って別のスレ立てなよ。
807 :
805:2011/06/12(日) 00:50:24.11 ID:VKqJtAvh
適当な人間が何も考えずに立てたスレだよね。
2chで個人を主張する人って空気読めないって本当だったんだ…
テンプレもリンク先もお互いのレスもきちんと読まずに煽り合い。
お前らいい加減にしようや。
とりあえず
>>1には「著書や筆者について“のみ”語るスレではありません。」って
書いてあるよ。
まあ、このあたりで落ち着こうじゃないか
ポットの無意味さには気づいてたけど、最近、やかんも不要なことに気づいた。
ちょっとのお湯なら電子レンジでいいし、コーヒー淹れるお湯も、小鍋で沸かせれば十分。
ずっと場所とってて本当に無駄だった!
やかん使ってまで大量にお湯を沸かす必要なんか滅多にない。
どうしていままでとっておいたんだろう。
本当に邪魔だった!
電子レンジでお湯沸かすのは危険じゃなかったっけか
まぁ気をつけてね
816 :
(名前は掃除されました):2011/06/19(日) 11:40:53.52 ID:vILIfPPT
>815
危険だよ。レンジの中で沸騰して跳ねる。
やかんは夫婦だけの時はあまり使ってなかったけど家族が増えて年がら年中麦茶を沸かすようになってから
しょっちゅう使うようになったな
>>814 オウム返し?
鳥並の知能しかないのかな?
物を持たない暮らしはいいが知能を持たない人間にはなりたくないなあw
ツマンネ
鳥にあやまれ
821 :
(名前は掃除されました):2011/06/21(火) 00:42:44.51 ID:2ngUtjao
“だから、言っておく。自分の命のことで何を食べようか何を飲もうかと、また自分の
体のことで何を着ようかと思い悩むな。命は食べ物よりも大切であり、体は衣服よりも大
切ではないか。
空の鳥をよく見なさい。種も蒔かず、刈り入れもせず、倉に納めもしない。だが、あな
たがたの天の父は鳥を養ってくださる。あなたがたは、鳥よりも価値あるものではないか。
あなたがたのうちだれが、思い悩んだからといって、寿命をわずかでも延ばすことがで
きようか。
なぜ、衣服のことで思い悩むのか。野の花がどのように育つのか、注意して見なさい。
働きもせず、紡ぎもしない。しかし、言っておく。栄華を極めたソロモンでさえ、この花
の一つほどにも着飾ってはいなかった。
今日は生えていて、明日は炉に投げ込まれる野の草でさえ、神はこのように装ってくだ
さる。まして、あなたがたにはなおさらのことではないか。”
『マタイによる福音書』6章より抜粋
1日の苦労は1日でたれりってやつ?
同じことを思ってた。
ここでみ言葉を見ると思わなかったわ
キリスト教ってほんと人間至上主義だよね。
輪廻転生でアリンコになって踏み潰されるといい…
伝統的な煎った麦茶だと沸かして作るんですよ。
無知は罪なり。
>>825 輪廻転生は仏教用語だからキリスト教徒は転生しない
それどころか人間以外の生き物には魂ないし…
一神教って歪んでるというかなんか恐ろしい考え方だなぁ。
だから多神教ね、というつもりも毛頭ないけど
まー何にも頼らず信仰もせず生きていきたいねぇ。
>>826 水出し麦茶は不味い、日持ちしない(味の劣化がひどい)、赤ちゃんや幼児に飲ますなら沸かすのは当然
しかし麦茶は本来沸かして作るものってことすら知らん人もいるのか・・・
煮出したのと水出しとでは味ももちろんだけど
栄養価も違うのにね
私は煮出した直後の熱い麦茶ちょっと好き
そうなんだ。
ガス代ケチって水出ししてた。
飲むのも質より量の男たちだし。
最近はペットボトルの時代だしな〜
煮出すの知らなくてもしょうがないんじゃないか?
麦茶は煮出した方が美味しいのは分かってはいるが
ヤカン焦がしたの1回2回じゃきかない自分は
もう水出しでいいや、と思っている
>>831 熱い麦茶旨いよなw
知らないのはともかく、自分が知らないだけなのに人をアホ扱いはどうかと思うんだw
結局ブーメランだし…w
それはさておき、「氷出し玉露」などという贅沢を楽しむゆとりは、いくら持たない暮ら
しでも残しておきたいものです。
ミネラルウォーターならともかく水道水そのまま水出しはありえない
やかましい
>>830 後付けで逃げるとかw
やっぱりアホなの?
お前ら
お茶でも飲んでもちつけよ ノ旦
>>838 後付けも何も、
>>817には初めっから「沸かす」って書いてあるんですけど…?
馬鹿だからもう忘れちゃったのかな?頭の悪い人が無理して煽ると実に無様ですね(哀)。
うぜえ
みんながみんな子持ちじゃねえんだよ
何が当然なのかお前が決めんな
取り合えず熱い麦茶でも飲んでおちつけ つ旦
無知無知プリン玉子責め…かぁ(遠い目)
熱い麦茶は子供の頃冷やすのが追いつかなくてイヤイヤ飲んでたなぁ、なつかしす
麦はまずしばらく水に浸けておいて発芽させてから焙煎すると甘くて美味しい麦茶が出来る。
さぁ、お茶ばっか飲んでないで掃除を再開するんだ!
そうだ!茶殻を畳にブチ撒けろ!!
847 :
(名前は掃除されました):2011/06/24(金) 00:42:32.72 ID:eWwp6nJF
緑茶の茶殻は掃除に使えるが、焙じ茶の茶殻は箒で掃くと細かく砕けて畳が汚れてしまう
ので掃除には使えない。まして麦茶の殻など。
ちなみに工場などの床掃除の際には大鋸屑を茶殻の代わりに使う。
>>840 何かと理由付けて持ち物多そうだね
アホだからスレタイ読めない?
せきずい‐はんしゃ 【脊髄反射】
大脳皮質を経ないで、脊髄にある反射中枢を介して起こる反射のこと。
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
彡O(゚Д゚)/
( P`O
/彡#_|ミ\
</」」凵ゝ
`′`′
(笑)
家族のみんなが健康でほどほど長生きしますように(-人-)
ほどほど!!(笑)
麦茶スレになってるw
麦茶の作り方なんてどっちでもいいけどヤカンはいらないな
のど乾いたら家の向かいに自販機あるし30秒歩けばコンビニもある
>>854 あなたは関東以北の本州在住ではありませんね…
自販機やコンビニに行けば飲み物なんていつでも手に入る…そう思っていた人が沢山いた時がありました…
なんだそりゃw
857 :
(名前は掃除されました):2011/06/26(日) 15:39:57.44 ID:aE7KIHNM
首都圏は震災後の買い占めで水、米など買えないもの多かったよ
ビールとか炭酸ジュースは余裕だったけどね
買い占め買い占めいう人いるけど、工場が被災して作れないってのもあったよ。
牛乳パックとか缶ビールの缶とか。
あと流通が回らなくなってるのとか被災地優先で送られてるとかね。
水道水もそのまま飲めない状況になったし。
そんな極端な例を持ち出してたら何もかも全部いるじゃんってことだよ
流されりゃ何やっても一緒だよ
震災後は持たない暮らしのスレあっちこっちで備蓄に関する話題は出てたじゃん
出てたけれど噛み合わない議論ばかりだったよ
家族構成や地域でいくらでも変わる物でもあるし
ヤカン無しで鍋でわかしてた時は注ぎ口ついてるのに注ぎにくくて結局ヤカン買ってしまったよ
麦茶も沸かすけど、急ぎの時は少量の熱湯でパック蒸らしてから水足したりするな
味は多少落ちるけど…
はい、いらない物増えたー!!負け決定!!!(^3^)
貴様は一体!誰と戦っているんだ!!
W3A/56pv はよそのスレでも低能煽りをしている汚部屋住みの基地害ですから生暖かい目
で見て上げて下さい。
この暑さのせいよ。
あまりの暑さに変なのが沸くのよ、きっと。
870 :
(名前は掃除されました):2011/06/28(火) 15:05:42.28 ID:W3A/56pv
>>871 はい!負けー!(^3^)クズババア反論できず物真似負けー!
>>865だがなんだこの流れ
自分が管理できる物の量は少ないなと思うしだからこそ減らしていこうとしてるんだけど
使い勝手が悪いものは買い足したり交換するよ…ストレスだし
>>874 勢いのいい基地害が体当たりしてきただけのこと。気にしない気にしない。
自分も昔はずっと鉈一本で料理をしてきたけど、やはりその後包丁を手に入れたしな。
はい!煽り耐性ゼロ!負けー!ババア負けー!(^3^)
知ってるか?
心理学では根拠ない煽り文句は
自分がコンプレックスを感じてる事や
言われたくない事を先に言って
自衛を図ってるとされるんだよ
「ないものは強調される」って言うしね
顔をNGでおk
>>881 「英語だけど是非呼んでみて」でいいんじゃないの?
極々簡単って付けるあたり・・・こんp
いや、何でもない
883 :
(名前は掃除されました):2011/07/09(土) 13:54:48.09 ID:oh8g/yuM
なんでそんなひねくれてるの
この程度の英語もできないようじゃ・・・って感じで嫌みったらしい。
2ちゃんで気に入らないレスにいちいち噛み付いていたらキリがないよw
>>881 ウンコレベルの英語能力
=TOEIC230点の俺が読んでみたが、
生活に必要なのは服と食い物と石鹸と屋根
という極端なたとえには賛成しかねる
持たない暮らしと持てざる暮らし(貧乏)は別だろ。
とりあえず部屋片付けろ。まずはそれからだ。
暑いんで熱がこもる敷布団撤去。
小さい中東の部族絨毯(ペルシャ絨毯じゃない)をいくつかひいてそれにシーツ被せて寝てる。
ちょっと硬いけど快適快眠…
>>887 獣毛製品なら時々カツオブシムシが涌いてないか気を付けてね
汚宅とは違うので大丈夫ですよありがとう
>>889 カツオブシムシは汚宅に涌くものじゃないんだよ
動物性タンパク質(人間含む動物の毛、垢、爪などなど)を餌にしてるから、汚宅にも涌くというだけで
どんなに綺麗にしてても涌くものは涌く
よく「服に虫が付く、虫に食われる」と言うが、
この「虫」って言うのがいわゆるこいつらのことなんだよ
例えばウールの服なんかは動物の毛だから、かなりの率で涌くよ
891 :
(名前は掃除されました):2011/07/14(木) 23:45:35.17 ID:OkL0mVGO
中東の部族絨毯とか、そっちの方が暑苦しい。
絶対虫湧いてるだろ。
気持ち悪い。
それは早計。暑い国の工夫には見習うべきものがある
でも向こうは乾燥してるからあんまり虫はわかないんだろうけどね
20-30万程度の洗える安い絨毯になんでそんなに悔しがってるのか全然分からない。
掃除洗濯しないの?
哀しくなるから無理しなさんな
>>890 気を悪くしたら申し訳ないけど、ウールの服だろうが絨毯だろうが、カツオブシムシわいてる家は私の認識では汚家だよ…
カツオブシムシわいてるのに汚家では無いと思ってるとしたらちょっと…
>>865 横レス
言いたいことは解るけど、それは基準が厳しいね。
まったく家具がない清浄そのもののような和室でも、実は畳を返すと高確率でカツオブシ
ムシはいたりする。
畳と畳との隙間に落ちた微細な有機物を食べて暮らしてるんだね。
スレの流れが暑苦しいわ!
このスレにクーラーが設置されました
r──────────┐
| l王三王三王三王三l o==ニヽ
| |王三王三王三王三| .| //
ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / / / / / /
/ / / / / / / ゴー
さて、地上波終わった。さようなら。
今日からBSのみ。
特になんの変化も無し。
もとからTVなんてねーし。
今日もワンセグのみ。
特になんの変化も無し。
携帯についてるワンセグだけになったなぁと思ったら
ワンセグが入らなかったでござる
で、結局見てない
自分も携帯のワンセグのみ。で、やっぱり見てない。
地上波終わったのか…知らなかった
まあ知ったからってどうもしないがw
テレビを捨てるいい機会。
テレビなんかないぜ!
ほとんどの集合住宅などでは
アナログデジタル切り替えされるので
表示は出るけど今まで通りTV見れるらしいよ
持ってるけど見てないからどうもしないけど
908 :
(名前は掃除されました):2011/08/26(金) 12:08:00.20 ID:4V3IqaMl
何故落ちてるのか
909 :
(名前は掃除されました):2011/08/26(金) 12:55:53.61 ID:J+gcHeDC
>>908 鯖落ちのせいで全板こんな感じですお
スレタイ検索して書き込めば復活しますお
嫌な相手でも避ける必要ない。うまく転がせばいい。
うまく転がらない相手だと問題だが。。。
その場合はどうするのがいいか、次の人おねがい!
>>910 自分が転がって嫌な奴から遠ざかる。
てか人間関係の掃除に関してはほかのスレがあると思ったが。
912 :
(名前は掃除されました):2011/08/27(土) 01:41:41.33 ID:9Gnn+Dhx
テレビ下の段ボールを活用。
学校に行くのに、荷物が持ちきれません。アドバイスお願いします。カバンはありません。
'風呂敷いいよ〜
家中の家具は段ボールで作成、学校へは風呂敷で登校することと致します。
アドバイスありがとうございました。
どういたしまして。
つまんね
>>916 段ボールはGの棲家になるという話だが。
収納の中のダンボール箱はほぼ排除出来たんだけど、ごちゃごちゃした小物をまとめて入れてるダンボール箱だけ代わりのものが見つからない。
かと言って100均はいやだ
>>920 どれくらいのサイズがほしいのかわからんけど、無印か家具屋池
執着心薄いから服やCDポイポイ捨てる方なんだけども…
本当に大事なものって少ないんだな
>>920 無印、イケア、フランフランとかで高めの好きな物を探すも良し
箱なんぞ今時そこら辺のニトリとか家具屋、ホームセンター、ディスカウント店でも売ってる
ごちゃごちゃした小物を捨てろ
925 :
(名前は掃除されました):2011/09/19(月) 07:57:00.50 ID:kORUqY/p
今日はゴチャゴチャした物を捨てますね
926 :
(名前は掃除されました):2011/09/21(水) 00:28:00.57 ID:S4VWrhGO
少し古めのマンション住まいですが、
モノが少なくなると、家の良さが出てきますね。重厚感とか。
927 :
(名前は掃除されました):2011/09/21(水) 21:00:23.08 ID:WrolrKXY
てんとう虫‥
929 :
(名前は掃除されました):2011/09/22(木) 05:29:38.44 ID:BN3hyYAM
あやしいてんとう虫
セシウムさん
>>926 買い換えろよ
古いマンションなんて良いこと一つも無いんだから
別に古くてもいいんじゃないの
いま現在使ってるんだしイギリスとかの家も築100年とかだろうし
>>926 昔のマンションの方が造りが武骨でいいよね
コンクリートの厚みも質も違う感じ
>912 段ボールは捨てて窓際に置いてるものを無くしてすっきりさせる。
地震が来たらテレビが落下して壊れるだけでなく、頭に落ちてきて危ない。
コップは畳に置く習慣はなくして台所で済ませる。
わけわからないピンクの棒が立ってるのは捨ててもいいかも。
畳の上に直接物を置く習慣を無くしたら散らからないと思う。
家具はテレビ台だけ買ってきてそれだけで納める。
>>912 出窓に置いてあるような収納ボックスをあと2個買って、リモコンや冊子をしまう
足を横にしゃかしゃかやるやつだね
936 :
(名前は掃除されました):2011/09/29(木) 23:17:23.15 ID:QCeroGqq
収納を買ってしまうと、それがベースになってしまう。また物が増えて、また収納が必要に・・・
収まらないものは、極力無しで生活していき、本当にソレ無しで生活できるようになったら、ソレは売り払うか捨てる。
そうでないと、持たない暮らしは何時まで経っても覚束ないと思う。
まず収納棚から捨ててしまおう
うちはリモコンは裏側にマグネットシート貼り付けて、本棚とかの側面にペタってる。
宇宙飛行士の誰かが、宇宙では無重力だから床にものを放置出来ない、って言ってたのと同じ感じで。
手紙とか年賀状とかどうしてますか?
1年分だけとっときますか?次がきたら昨年のを処分というかんじですか?
または即?
または、手紙は物ってより相手の気持ち詰まったものだから
綺麗な箱にとってるとかですか?
>>939 手紙も年賀状もゴミは貰いたくないから、書かない出さない、そもそも関係を持たない。
年賀状も年々減ってきたなw
手紙は前は取っていたけれど、今は整理した
どうしても取っておきたいのなら、綺麗な箱でもデータ化でもどうぞ
年賀状も同じでいいんじゃないの?
住所は移住所録しておくか、1年取って置いて、来年の書いたら処分
年賀状はスキャンして年度ごとにpdfファイルにしてる
あとは一年分残してシュレッダー
デジカメにとってすてる
でも見直さないよね
個人的には発送者リストで十分だと思う
年賀状に限らずスキャナー(ADF)で読み込んだものってほとんど見返さないなぁ
取り込んでevernoteにアップして・・・見直すとしたらマニュアル類とかプロバイダの設定資料とかそんなもんw
お年玉当選を見て捨てるが景品ケチくせーんだよな
>>942 >綺麗な箱にとってるとかですか?
ってあるから取っておきたいのかなぁ…と
ラブレターとかさw
>>947 でもお年玉切手は一枚は欲しいな、と毎年思うw
私も思うが、2月になると役所の返信用封筒などに使ってしまう。
>>949 思う、思うw
でも年賀状の当選番号すら見るの忘れていたりするしな
昔は結構な枚数当たってた気がするんだけど<お年玉切手
年々年賀状の枚数も減りーので1-2枚当たればいいところだな
お年玉月年賀はがきの下2桁だけで当たる80円と50円の記念切手シートだろ
記念にと、たったそれだけの理由で物増やしたいと思うバカがこのスレで語るとはwww
増やしていないじゃん
欲しいなーと言ってるだけで、別に金券ショップとかに買いに言ってる訳じゃなし
当たっても使っちゃてる人もいるしw
>>955 その徹底した持たない精神は極限スレ向きだ
実家を掃除した際に、昭和40年代以降の切手シートが出てきたので、価値がないことを分からせて、ヤフオクの発送に使っている。
その年に使わないと、62円切手とか、使い辛い。
さらに9円切手とか一緒に出てくるとらくなんだけどね
41円切手に一枚足して50円、
62円切手に二枚足して80円、ってすぐ使える
封筒に62円切手と20円切手貼っても足りないわけじゃないから問題ない。
私は古い切手をそうやって使ってる。
>>960 当たり前のやり方だろw
わざわざそんな書き込みして恥ずかしくないの?
最近足し算出来るようになった池沼か?
962 :
(名前は掃除されました):2011/10/10(月) 14:06:27.50 ID:ITIGj8t1
失せろレスこじきw
963 :
(名前は掃除されました):2011/10/10(月) 23:50:43.24 ID:CCS1lR7y
部屋の贅肉を落とすのと、体の贅肉を落とすのは同じ。気がつかないうちに太っている、というのと同様に、
気づかないうちに散らかってしまうという状態に、まずは気づくこと。記録することで今の状態に気づき、
その後の過程もネットで見せることで励みにもなる。
見られているからこそストイックになれる。整理するにはまず自分の持ち物を
「日用品」「想い出」「思い残し」の3つに分ける。
「想い出」は写真にとって「なぜそれを残しておきたかったのか」コメントを書いて、捨てる。
「思い残し」ているもので“義務感”を感じる物も捨て時。恋人もそう。
「会いたい」ではなく「会わなくちゃ」と義務感を感じたら捨て時だ
高度経済成長期は物をもっていることが幸せだったが、今は呪縛のもとになっている。
収納家具を買うよりは、大きなゴミ箱を買うこと。物を溜め込んで動かなくすると
経済も停滞してしまうが、少ないと生活が楽になり経済も活性化していく。
>>958 あー、うちもじいちゃんが溜め込んでたのが大量に出てきたわ
昔のやつは7円とか10円とかヤフオク送料に使おうにも何枚貼るんだよ!って感じで使いづらいので
まとめてオクに出した、額面の7割ぐらいにはなったような
記念に家族の生まれ年のやつだけ一枚ずつとっといた
>>961 知らない人もいるかもしれないし別にいいと思うよ。
自分が知ってるからみんな知ってるだろうって思うのは若い証拠だw
料金不足は厳しいのに、多くても返してくれない郵便局ってやつだよな
多く貼る馬鹿が悪い。
郵便局員?
子連れ狼の大五郎がいなくなったちゃんをおっかけるのに握り飯と水筒だけ棒に提げて
かついで走ってたのは究極のシンプルライフとオモタ
ちゃんの仕事は四角空
971 :
(名前は掃除されました):2011/10/15(土) 22:32:31.58 ID:JuCoeNO8
持たない暮らしをする為には
ソファーは処分対象でしょうか。
972 :
(名前は掃除されました):2011/10/15(土) 22:58:31.76 ID:odKULXrB
物で溢れかえってる家をまるごと片付けてる
物が少なくなって、スペースに余裕が出来てくるとホッとする
家族は物が少ない状況にまだ慣れてないからなのか
空いたスペースに地味に物を置きっ放したりするので安心は出来ないけど
974 :
(名前は掃除されました):2011/10/18(火) 12:50:56.75 ID:tQHXBp9F
休みの度に捨てても捨てても、まだ捨てるものがあるんだもんなぁ。
究極を目指してるわけじゃないけれど、使ってないものっていう
観点で見渡すとまだまだ捨て足りないや。
震災で活躍したカセットコンロと、ボンベ、ミネラルウォーター
ちょっと迷い中。もうあれほどの震災はないとなれば使い切って
ストックにしないでおけるんだけど、ガスも水も電気もストップした
あの期間を思うとなかなか踏み切れない。1人暮らしで収納が限られてるから
邪魔なんだよね。
976 :
(名前は掃除されました):2011/10/18(火) 13:36:13.02 ID:L5Tmc5rx
そのうち自分自身も処分したくなるのでは?
生存に必要なものは処分するべきではない
気持ちは分かる…自分もまさしくカセットコンロ捨てよう!
…でもな〜…震災なんてしょっちゅうある訳じゃなし…
と悩み中…邪魔
978 :
(名前は掃除されました):2011/10/18(火) 13:39:35.81 ID:tQHXBp9F
>>975 うーん、やはり今後も何があるか解らないですもんね。水運び作業は悲惨だったし・・・
ミネラルウォーターは料理に使って、2リットル2本くらい残そうかな。
カセットボンベは古いものなので、使い切って新しいものを3本セット
を購入するか。インスタント食品は食べないけど、カップラーメン6個
は残すことにしました。インスタントカレーと佐藤のごはんは食べきろうかと。
979 :
(名前は掃除されました):2011/10/18(火) 13:42:43.06 ID:tQHXBp9F
>>977 薄い電気式のコンロなんて、電気が使えなければ使えないしね。
洗剤、トイレットペーパーは家庭の人員次第かな。
全くストックしない生活してたから、3月の地震は本当に応えましたわ。
それだけは取っておいてムダにならない気がする。
防災用品に限ってはこのスレのカテゴリーに入らないと勝手に思ってる。
昔友人に誕生日プレゼントで貰ったカセットコンロなんだよねw
昔は友人よく遊びに来たからお鍋用に活躍してたんだけれど
最近そんな事もなくて、引っ越すから処分しようかと思いつつ…
う〜んやっぱりこれは懐中電灯とラジオと一緒にしておいた方がいいみたいだね
非常食は具合が悪くなった時用にお湯で戻す雑炊があるからこれでいいか
今までは山の中じゃなければすぐ救援物資来るかと高をくくっていたけれど
中途半端な地域は買占めに走る奴が溢れてなかなか凄かったもんな
ありがと、決めた!普段見えない所で取り出し易い所にしまうよ
あまりに古いカセットコンロは出火の恐れがあるので捨ててってメーカーが言ってる
10年前とかのじゃないけれど、いざって時に使えないと困るね
もうちょい寒くなったら鍋に使って様子見て見るよ
この前、カセットコンロが使えるのか試してみたら使えんかったので、
処分して、新しいのを買おうと思ったが、古いボンベと規格が違うので、
壊れたカセットコンロで使い切るか、中身いっぱいなのに自力で穴開けて処分するか?
で、コンロをバラして、ホコリを取ったら使えたので、ボンベ3本使い切った。
ボンベも差し込みのところが錆びてたし、うまくカチッとハマらん。苦労してボンベを空にして全部捨てた。
洗面所が広くて(物干も兼ねた)あまりにも寒いし、被災の時の道具も兼ねて、灯油ストーブを注文したが、
夏も煮炊きや洗面所を雨の日の洗濯物の乾燥室にしたりして、
週1回は使うつもり。いざという時使えんかったら何もならんし。
器具は使えんかったら処分すれば良いけど、ボンベも1回使った物とかは差し込み口が錆びたりしてモレたりするし、
簡単に処分出来ん。私には中身の入ったボンベを穴開けるのは怖くて出来ない。
で、緊急用の煮炊きと暖房も兼ねて灯油ストーブを購入したんだ。
器具は置いておくだけじゃダメだよ。定期的に使ってチェックしないとね。もう懲りたわ。
985 :
(名前は掃除されました):2011/10/20(木) 13:45:29.19 ID:4u0vIoLw
私がスティーブの家に行くと、ほとんど家具は置かれていなかった。
ただ彼がとても尊敬しているアインシュタインの写真が飾られてて、ティファニーのランプと椅子とベッドがあっただけだ。
たくさんのものはいらない。極めて慎重に選んだものだけを身のまわりに置く。
アップルの製品も同じだ。
>>985 いや、ちゃんとしたマニュアルくらいつけてよ、とは
思いますが。
マニュアルなんていらんよw
マニュアルはサイトでダウンロードすればおk
PC関連、ネット関連だけは紙で保存してるわ
2台餅なら困らないんだろうけど
>>985 なんかしらんがいいな。コピペ?
絵とかみなさんは飾ったりしないのかな??
このスレだと厳選したいい絵は飾るんだろな
いい絵かどうかは知らないが、プラハで買って来た二枚の古地図は似合う額選んで額装して二ヶ所に飾ってある。
手間かかったw
でも初めから飾る場所も決めた上で買ったし。
うちはなぜか倉敷市の手書き風地図(知り合いが作成した)
倉敷市じゃないのにw
ところで次スレはどうする?
震災もあったし、テンプレから豊かスレとかぶるところをカットしていい?
うん
埋めます
埋
め
ま
した
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。