ソニータイマーってなんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
だめだ、どうしてもわかんない。
どこ検索してもみつかんない。
きになってしょうがない。
おしえてください。
2It's@名無しさん:2001/08/06(月) 21:35
保障期間+数ヶ月で発病する、ありがたいタイマーだ。
その正確さは、言葉では語れないよ(藁
3It's@名無しさん:2001/08/06(月) 21:48
>>1
Googleで検索すると1260件も出てきたぞ。

山のような事実があるってことだな。
4It's@名無しさん:2001/08/06(月) 21:50
http://www.bayer-doyaku.com/roach/gerroa.jpg
この画像しかないけどこれで我慢して
これがタイマーの中身
5It's@名無しさん:2001/08/06(月) 21:57
ソニーってメーカーは、いいんだけれど、
初期ものは、必ず故障するよ。
俺が買って故障したのは、CDプレーヤ初期タイプ、
保証期間内修理

MDウォークマン 初期タイプ
不良、全交換(故障理由なし)

8ミリビデオデッキ 初期タイプ
保証期間内修理

8ミリビデオカメラ 初期タイプ
保証期間内修理

ま、最初にかうのは、モニターがわりだから
しかたがないけれどね。
6It's@名無しさん:2001/08/06(月) 22:01
>>5
モニターっていうより人柱だな。
7It's@名無しさん:2001/08/06(月) 22:01
>>1
ネタだって、正直に白状しなよ(藁)
YAHOO!でも「ソニータイマー」で、1250件もヒットしたぞ。
8It's@名無しさん:2001/08/06(月) 22:02
>>5
哀れなやつ プ
9It's@名無しさん:2001/08/10(金) 23:30
チクタクチクタク
10It's@名無しさん:2001/08/19(日) 22:07

チクタク
11名無し:01/10/01 02:02
うーん、狙ってるわけでないけど、理論値、カタログスペックのみで設計して、実測しないからうまく一年程度で壊れるもの多いよね。
12It's@名無しさん:01/10/01 02:14
俺も検索してこよー!(ワラ
13It's@名無しさん :01/10/02 01:29
チクタク・・・・・ピピピ・・・・・
14It's@名無しさん:01/10/02 03:50
1年ちょっと前にパソコン購入したけど(XR7E/K)
まだ平気です。そろそろやばいかな?
15ソニーあほ:01/10/03 03:42
●Dビデオカメラ。
2年ちょっと前に購入、1年ちょっと過ぎた頃、ズームが壊れ
交換修理で2万円。
その1年後の旅行中に電源が入らなくなった。
友達のビクターのカメラは同時期ぐらいの購入なのに
今だ健在。
●プレステ2
初期型なんで文句もいえないけど、買って1年4ヶ月で
読み込まなくなって、パーツ交換。1万円なり。
現在修理中。早く返せ、サイレントヒル2買ったばっかなんだぞ。

不思議なのがテレビとラジオ、これは何故か故障すらしない。
しかしもうソニーの商品は買わないつもりだ。
16 :01/10/03 05:01
一つ質問だけど、ソニー嫌いな人は買わなければいいと思うんですけど。
買わなきゃそれですむでしょ。何でわざわざ買ってまでアンチやるの?
買わない人は関係ない人だし。

なんで買っちゃうんだろうね。
18ID付き名無しさん@1周年:01/10/03 09:42
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ
19It's@名無しさん:01/10/03 10:21
今だ!19ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

         _____
   |     |   ん?  |
   |      ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
   |       ∧∧   )       (´⌒(´
   人    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (  )      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
    ̄       |  ズザーーーーーッ
           |



   |
   |
   |
  ∧|∧
 ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   |     |
  ∪ / ノ  .   |
  ノ ノ ノ      |
 .(_/_/       |
20It's@名無しさん:01/10/03 18:44
>>あのぉー・・・
ほんとに吐きそうになったんですけど・・・。
21It's@名無しさん:01/10/03 21:00
>>20
2チャンは地雷敷設地域と考え細心の注意を持って歩くべし
22It's@名無しさん:01/10/06 01:10
23It's@名無しさん:01/10/06 21:06
あおっ
24It's@名無しさん:01/10/06 21:24
>2年ちょっと前に購入、1年ちょっと過ぎた頃、ズームが壊れ
これがポイント。1年以内にはこわれない。
1年ちょっとで壊れる。
25It's@名無しさん:01/10/07 18:05
メーカー保証2年に白
26It's@名無しさん:01/10/08 12:49
うちのSCPH-1000まだ動いてます。
何よりピックアップがまだ生きてるのが不思議。
ある意味不良品。
27It's@名無しさん:01/10/13 22:23
ソニータイマに関する研究
http://www.kagaku.co.jp
28It's@名無しさん:01/10/13 23:27
29It's@名無しさん:01/10/13 23:30
ソニータイマーってのは嘘だな。

保証期限内でも壊れるもん・・・・

つまりソニー製品は故障が多いだけだろ。
30It's@名無しさん:01/12/08 02:24
ソニータイマン
31ありました!!:01/12/08 03:46
32It's@名無しさん:02/01/21 15:51
『ソニーは壊れるようにわざと作っているか?』
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sony/1010238314/
関連リンク
33It's@名無しさん:02/01/22 17:08
ソニータイマーは製品の中ではなく、ユーザーの中に存在します。
34It's@名無しさん:02/01/22 17:15
一年十ヶ月前に購入したXR−1SA/BPは問題なしです。
35It's@名無しさん:02/01/22 17:22
>>33
設計者の頭の中だろ?
36It's@名無しさん
キチガイ鼻糞ニーの
保証期限内に突然意味不明で故障するね。

ふざっけんなよクソニー

友人のMD Walkman買ってすぐ開封してMD再生できず
その場で交換。
何で動作しないのが売ってるのよ???