☆★☆★☆Clip-On SVR-515☆★☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの515
515入手しました。
知り合いの業者から格安で買いました。
こちらでは糞扱いの515のようですが僕的にリモコンは515の安物の方が断然軽くて使いやすい。
本体も前面パネルはプラスチック、本体はスチール(鉄?)です。
塗装がきめ細かいので安っぽいイメージはそれ程ではありませんでした。
さてさて、早速分解です。
715とは作りが若干異なります。
背面にx5,サイドにx2のネジを外すと外装がすんなり外れます。
次に前面のパネルはネジなどはなくプラスチックの一部にひっかける?部分がありましてここ
を爪でちょっと起こせば簡単に外れます。
パネル下の部分がネジ留めしてあるのでこれもはずします。
で、ここで気をつけなければならないのがパネル下の部分の右上に本体と黒いテープが貼って
あって、多分これが剥がれるか破れるかで解体したかどうかを判別するのでしょうか?
でもカッターをうまく使うと綺麗に剥がれるんです。
そして綺麗に貼り直せる(笑
これだけ綺麗に剥がせて貼れるときっとバレないことでしょう。
まぁここまできたらあとは基盤のネジ外して無事にハードディスクが拝めます。
ちなみに増設用スペースは当然ありますが、IDEケーブル、電源ケーブルありません。
HDDを固定するステーもないですよ。
そんでもって後はどうしたかと言うともとに戻しました(爆
別に増設&換装する気はさらさらなくて興味本位で開けただけです。
715の解体する画像などいろいろなところで見ましたけど、それより全然簡単に解体できました。
ちょっとハショッテ書きましたがざっと解体から組み直すまで20分もかかりません。
すごく簡単。
以上です。
お目汚しすみませんでしたm(_ _)m
2目のつけ所が名無しさん:2001/05/16(水) 02:07
ご苦労さま!
3名無し:2001/05/16(水) 02:20
リモコンコードはやはり715と同じで
リモコンを操作すると715も作動して
しまうのか・・・・・・・・・・
4初心者:2001/05/17(木) 16:06
ぶっちゃけた話715とは何が違うんですか?
5It's@名無しさん:2001/05/17(木) 23:58
>ぶっちゃけた話715とは何が違うんですか?

@本体→安っぽい
Aリモコン→安っぽい
BGコード→なくなった
CHDD→40Gになった

以上でしょうか・・・
なぜ僕が515にしたかと言うと715のリモコンのボタン配置が独特で、重く、さらに使い辛く
ストレス溜まりそうだったから、ただそれだけの理由です。
ここら辺はあくまでも私見ですのであしからず。
アルミの質感に魅力を感じるのであれば715を買えばよいでしょう。
それで715のリモコンが気に食わない人は515のリモコン買えば良いのではないでしょうか?
リモコンコード一緒なようですし・・・
HDD増設のノウハウも715の方が多いですからね。
今日なんとなくまた分解してみました。
基板のプリントもコンデサの配列も715とまるっきり一緒のように思います。
側が変わっただけですね(たぶん)
まぁ廉価版だからそんなもんでしょう。
6名無しの515:2001/05/18(金) 00:06
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あ、It's@名無しさんになっちゃった。
まぁいっか。
7It's@名無しさん:2001/05/18(金) 00:40
515の機能一覧には、715にはあった「お好み自動録画」(キーワードで番組を自動録画する )が
書いてありませんがこれはどうなんでしょう?
私はこの機能が欲しくて715を買おうとしているのですが・・・
8名無しの515:2001/05/18(金) 00:53
>お好み自動録画
これはありますね、少なくとも説明書には記述があります。
リモコンの操作方法は違いますけど715のマニュアルと同じ記述がされています。
9It's@名無しさん:2001/05/18(金) 01:57
えっ?本当ですか?
失礼ですがキーワード検索機能と間違っていませんか?
515
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200104/01-0413/index.html

6.キーワード検索機能
全体の番組表データの中から好みの番組だけを検索する機能です。番組表の詳細情報の中から任意のキーワードを抜き出して登録、検索することができます。番組表データの中からそのキーワードに一致する内容の番組が一覧表示されます。


715
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200006/00-0622/index.html

7.お好み番組表・お好み自動録画機能
登録済のキーワード、ジャンル、放送時間帯を検索条件として設定しておくことで検索結果をお好み番組表として一覧表示させておくことができます。また、その検索結果を自動的に録画させることもできるので、番組表を確認して、一番組ずつ録画予約をする手間が省けます。

は、似ていますが「自動的に録画させることもできる」と書いてあるのは715だけなので
別の機能だと思います。
515の方を読んでも自動録画してくれるようには思えないのですが、マニュアルには
自動録画できると書いてあるのでしょうか?
また実際に出来るのでしょうか?

疑って申し訳ありませんがもう一度確認してもらえませんか?
私も本気で購入を考えているもので・・・
10名無しの515:2001/05/18(金) 02:23
そっちじゃなくて
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/HDR/co05/index.html
こっち見たほうがよいと思います。
11名無しの515:2001/05/18(金) 02:32
今気づいた。
715の基板と比べると一箇所だけ変にジャンパ?してるとこ発見しました。
ここ外したら715のリモコンでGコード予約できるような気がしてみたり・・・
あくまでも憶測ですけどね。
EPGあるからあまり必要性を感じませんが。
12名無しの515 :2001/05/18(金) 02:41
こんな、壊れやすい会社の製品、よく買う気になるね。。。
13It's@名無しさん:2001/05/18(金) 09:07
>>12
そんな事いうなよ〜
こっちはソニータイマーを理解した上で買ってるんだ

壊れたら修理すればいいのよ、クリポンにはそれだけの
価値があると思うからね( ̄ー ̄)
14It's@名無しさん:2001/05/18(金) 10:04
>>12
シャープよりいいでしょ。
なにしろ買った瞬間から壊れてんだから(藁
15初心者:2001/05/18(金) 10:11
くりぽんってBSチューナー内蔵でしたっけ?
16It's@名無しさん:2001/05/18(金) 11:42
BSチューナー内蔵(not デジタル)
17It's@名無しさん:2001/05/18(金) 21:20
名無しの515です

なにげに会社に余っていたMAXTOR 81.9に換装してみました。

結論:成功。

まぁ中身が715と同じなんだからあたりまえですね。
それだけじゃつまんないので清音化してみましたよ。
なにしたかというとFANの回転数を落としただけです。
5Vにすると流石にFANが回転しなくなる恐れがでてくるので7V駆動にしました。
とりあえずHDD横にあるやつだけです。

結論:騒音が半減。

ここのFANはHDDx2を想定した高回転タイプだと思いますのである程度マージンあるでしょう。
HDDx1であれば回転数が半分になったところで大丈夫と思いました。
HDD増設用の空間があるので排気効率もよさそうです。
実際ここから出るFANの騒音はほとんどなくなりました。
背面のFANにドライバーかなにか入れてみて止めたら中のFANの騒音だけがわかりますよ。
背面の奴は高熱になりがちな部品が密集した位置にあるので12Vのままです。
やれなくはないと思いますが今回はパスしました。
でもここも回転数を落とせば普通のビデオデッキ並に静かになることでしょう。
とりあえず横に置いてあるPS2くらいの騒音レベルかな。
7Vに落とす前は冷蔵庫並にうるさかったですからねぇ(苦笑
ラックかなにかに入れたらほとんど気にならないでしょう。
それと>>1 20分・・・って書きましたけど慣れない人が解体するのはそれなりに時間かかりそうです。
以上です。
18It's@名無しさん:2001/05/19(土) 02:15
>>10
おぉ、こんなページがあったとは!
ありがとうございます。
機能的にはほとんど変わらないのですね。
ということで、見た目を重視する私(笑)は本日715Aを注文してしまいました。
明日届きます。
う〜ん楽しみ(^-^)
#あ、ここは515だった(^_^;;
19購入検討中:2001/05/20(日) 00:44
僕はスカパーの録画がメインですが、スカパーチューナーのEPG操作で録画予約できますか?
スカパー絡みで操作性とか面倒なことありますか?
20目のつけ所が名無しさん:2001/05/20(日) 00:52
>>13
激しく同意!
21It's@名無しさん:2001/05/22(火) 01:18
名無しの515です。

お好み設定で自動録画したいのですが、例えば、自分の好きな番組だけを撮りたい場合
その番組名をキーワードとして設定したら良いと思うんですけど、これだとお好み設定
1〜3使っても3番組分しか撮れないんですよね。
う〜ん、基本的に使い方が間違ってるのかもしれませんけど何か良い方法知ってる人い
たらお願いします。
番組の登録とかカット&ペーストできたら良いのになぁ〜・・・
22It's@名無しさん:2001/05/23(水) 21:26
基盤にはiLINKのパターンがあるんですよね?
ハンダ当ててiLINK使えるようにできないかな?
23It's@名無しさん:2001/05/24(木) 00:51
715をばらしたときに見た感じでは、肝心の1394の制御用ICが
乗ってないみたいでした
これに、部品追加するのは、かなり大変だと思います
24マイケル:2001/05/24(木) 10:47
回路追加しても、制御ソフト無かったら、意味無いジャン!
25It's@名無しさん:2001/06/06(水) 12:30
age
26It's@名無しさん:2001/06/09(土) 22:59
age
27人柱:2001/06/09(土) 23:31
どうも、お初です。

HDを80GBに換装しましたが、40GB分までしか認識しませんでした。
715スレッドに書いちゃったんで重複は避けますが・・・。

がっでむ。
28人柱:2001/06/10(日) 11:03
17では成功してるのに何でかな?
HQで6H00になったり、よく考えたら変なことだらけだ。
29It's@名無しさん:2001/06/10(日) 22:01
名無しの515です。
>>27
うちでは今も問題なく動作しています。
基本的に715と変わらない物と思っていましたが・・・
80GBのHDDはきちんとPCで認識されますか?
30人柱:2001/06/10(日) 23:01
>>29

僕もこの80GBが変なのかなと思い始めたので、
明日職場のPCにつないで、PC上でFDISKとフォーマットかけてみます。
31north:2001/06/10(日) 23:02
人柱さんへ
northと申します。
私のところではMaxtorの100Gに交換してみましたが
順調に稼動しています。LPで75時間程度です。
新規購入したものをそのままつけて、515でフォーマット
しました。
憶測で恐縮ですが、80GのDISKを40GX2にして
PCで使っていて、先頭しか認識していないとかいうことは
ないでしょうか。
32It's@名無しさん:2001/06/10(日) 23:22
515ってHDD一基しか乗らないんですか?
33north:2001/06/10(日) 23:25
>>32

少なくても、現状では一基しか乗らないように見えました。
何かマウンタでもあれば別ですが。
34It's@名無しさん:2001/06/10(日) 23:45
スペースとか固定方法なんかがドライブ一基の理由なんですね・・
35http://pae0ca6.yao-pc00.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2001/06/11(月) 00:16
guest guest
36人柱:2001/06/11(月) 14:49
>>31

さっきPCに繋いでFDISKかけてみたのですが、このHDはどうあがいても
30GBちょっとしか認識しないみたいです。
初期不良みたいな感じなので、夕方販売店に行って来ます。
これで一件落着かな?
37人柱:2001/06/11(月) 15:04
>>36

追加ですがこのHDは買ったばっかりでした。
そのまま繋いだら今回のようなことになった次第。
38It's@名無しさん:2001/06/11(月) 17:30
今週ソニーに515増設依頼します、結果は後ほど
ところで私のノーマル515は残量表示が以下のようにでてます
LP:26H58M
SP:13H48M
HQ: 7H08M
増設すると単純に2倍になるのかな?
39It's@名無しさん:2001/06/11(月) 17:45
機能的に無くなったのは「Gコード予約」だけと考えていいのかな。
じゃぁ、515でいいじゃん・・・
40It's@名無しさん:2001/06/11(月) 18:13
Gコードって使ったことないな。
裏の蓋開けんの面倒臭い。
41It's@名無しさん:2001/06/11(月) 18:32
うらのボタンっていっぱいおしてると
あなが空きそうでこわいっす
おれもつかってないけど
42人柱改め恥ずかしい人:2001/06/11(月) 21:41
>>31

HDの販売店に行って来ました
結果このHDは初期不良ではなく、大容量HDが古いマザーボードでも
対応出来るようにするための「30GBモード」のジャンパピンが
間違ってonになっていたためでした。

そういえばそういう話が昔あったなあと(FAT32が出た頃?)、
店員に言われて思い出しましたが、
今頃そんな紛らわしいモン付けんなよとちょっと腹が立ったりして。

そんなわけで515もちゃんと換装できるのでした。
慣れちゃって全工程20分かからなかった。
バラシやすいから715より買いです(笑)。
43It's@名無しさん:2001/06/12(火) 22:12
あげ
44It's@名無しさん:2001/06/13(水) 00:48
名無しの515です。
>>42
よかったねっ^^
>バラシやすいから715より買いです(笑)。
確かに。
あと良いところと言えば僕的に515のリモコンはやっぱ使いやすい。
715買わなかった理由がココなんですよね、単純に。
軽くて楽です。
45It's@名無しさん:2001/06/13(水) 01:00
このスレ読んでたら、なんか欲しくなってきたなぁ。
ヨドバシでも見てくるか...。
クリポンを通販で買った方で、対応の良かった店をご存知の方
いらっしゃいますか?
出来れば東京近郊のお店を希望。
4645:2001/06/13(水) 17:43
結局「家電の安値屋本舗」で注文してしまった。
到着が楽しみだ。
47It's@名無しさん:2001/06/13(水) 21:06
エエよクリポン、糞ニー久々のヒットだな
でもお好みが3つなのは少なすぎも少しあればなー
48It's@名無しさん:2001/06/13(水) 21:34
ううっ
ほしいモノ多すぎる
ところで、筐体の外にHDD増設した方いません?
49It's@名無しさん:2001/06/13(水) 21:39
>>48
715のスレにあったような気がする、うる覚えでわるい
50人柱改め恥ずかしい人 :2001/06/13(水) 22:08
>>44

>よかったねっ^^
サンキュー。

強いて言えばHDを2台に増設してから封印を解けば良かったかなと。
将来的に80×2とかにも出来たのに。
なんとかサービスモードの入り方が解ればいいんだけど・・・。

いずれにせよ絶対715というこだわり派以外は買っても損はないかと。
51たろう:2001/06/15(金) 17:21
515買った人で2台目増設した人のレポート希望。
自分では無理なのかな?
52It's@名無しさん:2001/06/15(金) 18:09
>>49
「うろ覚え」な
53It's@名無しさん:2001/06/16(土) 07:56
51>> あれって45000円払わないと2台目つかないんじゃないのかな・・・
付けば最高だね。情報きぼーん
54It's@名無しさん:2001/06/16(土) 19:40
今日届く筈なんだけど、まだ届かない。
くりぽん、早くこ〜い。
55It's@名無しさん:2001/06/17(日) 05:14
突然電源切ってるクリポンから動作音が。。。そのあと「コン」と音が、
こんな時間にEPG受信してるんか?ちなみに朝の5時すぎ
56恥ずかしい人:2001/06/17(日) 08:03
>>55

あれ、うるさいよね。
EPGなのか時間合わせなのか知らないけど・・・。
57It's@名無しさん:2001/06/17(日) 16:02
昨夜クリポン到着、セッティングも完了。
既出な所も多いけれど、感想を少々。

○EPG
 ・3日後位までしかまともに使えないのは確かに辛い。
  スカパーのEPGのように常に1週間分位はサポートして欲しい。
 ・登録内容に局毎の差が見られて、せっかくのお好み自動録画が
  生かしきれていない。これは非常にもったいないと思う。
 ※もっとGガイド側と協力してEPG面を強化出来れば、より良くなりそうですね。

○操作系
 ・追いかけ再生は非常に便利、使えば納得。
 ・リストボタンを押した時に必ず再生タイトルリストが表示出来るようにして欲しかった。
  この辺は任意のメニューに一発アクセス可能なショートカットボタンが有ってもいいかも。

○画質
 ・録画→見る→消去を、毎週繰り返しやっていた私は
  もう8mm&VHSなダブルビデオには戻れなくなりました。
  クリポンのLPでも8mm&VHSの3倍(LP)よりはかなりマシです。
  ですが、綺麗という程でもないので今後はSPモードで使います。

○その他
 ・電源が入っている間のファンの音が大きめ。
  一般のビデオデッキ並みに音を抑えて欲しい。
 ・HD増設、もっと安くしてくれ。私は3万なら納得出来る。

○評価
 ・これは、かなり(・∀・)イイ!
  しかし、まだまだ改善すべき所も多いので、更なるメーカーの努力に期待します。
58It's@名無しさん:2001/06/17(日) 16:16
再生タイトルリストからビジュアルサーチに直接飛べないのが残念。
59It's@名無しさん:2001/06/17(日) 22:07
サービスコンセントの電源を同期/非同期に設定できるのは非常に良い。
俺は同期で使用中。
60It's@名無しさん:2001/06/18(月) 00:10
>>59

何を差してるんですか?
61It's@名無しさん:2001/06/18(月) 16:58
今日HD増設を頼む為TELしたら受付NO,が300番手前でした。
皆増設しないのか515が売れていないのか・・・
62It's@名無しさん:2001/06/18(月) 21:14
>>60
ビデオ○タビラ○ザー(w
63It's@名無しさん:2001/06/18(月) 21:18
>>61
・標準で十分
・SVR-515を自分で換装で安上がりな80GB
・SVR-715Aを自分で換装で80GBx2で160GB
な人が多いのでは?
64恥ずかしい人:2001/06/19(火) 14:44
>>61

普通の人はある物をそのまま使うからね。
わざわざ造設を頼む人なんかほんの一握りじゃないかな?
ましてや封印を破ってまで載せ換える人と来たら、
全国でも数えられると見た(笑)。
65It's@名無しさん:2001/06/20(水) 23:54
いつの間にか埋もれるところだった。
age
66It's@名無しさん:2001/06/21(木) 14:51
age
67It's@名無しさん:2001/06/21(木) 14:57
>>62
なるほど。そういう手があったか。
俺もスカパーからの外部入力につないでいるが、目からうろこ。
でもそれって、電源入っていない録画時でも同期する?
68It's@名無しさん:2001/06/22(金) 08:00
67>> 同期するべし
69It's@名無しさん:2001/06/22(金) 18:46
クリポン使うようになってからテレビのリモコンが用済みになったよ、便利すぎ
70It's@名無しさん:2001/06/22(金) 22:58
追っかけ再生最高!
71It's@名無しさん:2001/06/23(土) 01:12
>>70
バラエティとか見るときはウザイCMが即早送り出来るから最高だよね
72It's@名無しさん:2001/06/23(土) 15:04
515も1/60秒単位でコマ送りできるんですか?
73It's@名無しさん:2001/06/24(日) 11:20
↑できるよ〜
74It's@名無しさん:2001/06/27(水) 00:53
liftウプ
75It's@名無しさん:2001/06/29(金) 03:49
サルベージage
76It's@名無しさん:2001/06/29(金) 22:35
HDの増設は出した2日後には帰って来ました。
対応だけは早いよ。
77It's@名無しさん:2001/06/29(金) 22:47
>>76

中身はどうなってます?
78It's@名無しさん:2001/06/30(土) 05:26
>>77 中身はどうなってます?
受付の女性は1週間掛かると云って、その実2泊3日でした。
HDDの中味はそのまま、いちいち中味は見ないようです。
パソコンで、今評判のCanopus MTV1000 は意見を聞くと色々あって、
現時点ではEPGは便利だし、気楽に使うならSVRですね。
もうVTRは保存や同時間録画の時以外にしか使わないのが実態。
買って損をしたと思う人はいないと思う。すぐ二台目が欲しくなり、
保証が効かなくなっても、HDDを換装して容量増しを考えてしまう。
79It's@名無しさん:2001/06/30(土) 15:00
515ってG-CODEなくなっちゃったけどEGPだけで不便ないの?
使ってるひと、感想くださーい!
80715A使用:2001/06/30(土) 17:56
>>79
Gコードは普段は使わない。EPGがてっとり早いから。
でもたまにTVガイドとか買ったりしたときは無いと超困るよ。
EPGって3日後ぐらいまでしか受信データ無いから。
つーわけで715Aが売ってるなら間違いなくそっちにした方が良い。
515は高い増設サービスに出さないとHDD二つ換装できないしね。
81It's@名無しさん:2001/06/30(土) 20:14
>>79

G-CODEを使う習慣のある人には勧められない。
僕はG-CODEを使ったことがないから気にならない。
前使ってたSVHSにも付いてたけど、2、3回使っただけで
自分で日時入力した方がマシという結論になった。
82It's@名無しさん:2001/07/02(月) 23:12
515 200G成功。 作業は715と変わらず。
83It's@名無しさん:2001/07/03(火) 23:32
>>82

くう〜!!
やはり増設してから換装するべきだったか!
84It's@名無しさん:2001/07/05(木) 13:56
やっぱり715の方が得だよ
85It's@名無しさん:2001/07/07(土) 17:02
一応あげとくか。
86It's@名無しさん:2001/07/07(土) 19:24
>>82
おお!200G!
HDドライブはMaxtor100G×2ですか?
87It's@名無しさん:2001/07/07(土) 22:10
初書き込み。
maxtor100G を2個突っ込みました。
初めはいくらやっても標準の40G+40Gでしかフォーマットできずに
リセット→ディスクが異常ですの繰り返し。
ごちゃごちゃやってて諦めかけてたんですが、(40Gが1個でもなぜかだめ)
40G+100Gだとフォーマットできる。(録画時間なぜか40G+40Gと同じ)
に気がつき、100G+40Gにしたらフォーマットできました。
その後スレーブのHDDを交換して100G+100Gで再フォーマットできました。
ただし記録時間は100G+40Gの時と同じ。
これ以上は増えないのかな?(LPで100超えないとか)

現状、
LP:95H08M
SP:48H40M
HQ:25H11M

になっています。
フォーマットできるかどうかの規則はあまりよくわかりません。
88>>87:2001/07/07(土) 22:40
結局 マスター側に壁があるって事だね。
しかしそれ マスター側の100G もったいないなぁ。
8987:2001/07/07(土) 22:47
とりあえず、上の書き込みではマスター、スレーブの順番で書いてます。
どこに壁があるのかはさっぱり。(x_x)
90It's@名無しさん:2001/07/07(土) 23:59
マスター側ってのが多分40G までしか認識できないんでしょう。
しょうがないから スレーブ側を引き出して
外で 100G 二台を切り替えて使うってのは?

もしくは ヤフオクで本体うっぱらって 715A 買い直すのが吉
9187:2001/07/08(日) 01:22
スレーブ側が40GBまで…ですね…。
もったいにゃい。上限140GBなのかな。
92It's@名無しさん:2001/07/09(月) 11:35
140Gありゃたりるよ
93It's@名無しさん:2001/07/10(火) 08:00
俺は映画やニュースを見ながらよく寝てしまうんだけど、クリポン再生後自動的
にシャットダウンしてくれないかな〜、朝に番組最後の映像で停止してて鬱だよ(w
94It's@名無しさん:2001/07/11(水) 12:46
93>> テレビのオフタイマー付けとけよ
95It's@名無しさん:2001/07/11(水) 23:54
再生終了後30分以上ユーザーからの操作が無いと電源が自動的に落ちるとか
環境設定できればよいのだが。。。
96It's@名無しさん:2001/07/12(木) 19:24
私は日曜日に1週間分の録画予約をしておくので、
3日分しか予約できないなんてビデオじゃありません。
なんでこんなもん作ったんだろ?
97:2001/07/12(木) 23:52
96>> それはお前の使い方がおかしいんだよ。そんなお前にはVHSで十分だよ(藁
98It's@名無しさん:2001/07/13(金) 00:55
何でおかしいのかな?
たとえば1週間8番組録画なんて今やついてて当たり前の機能。
それができないなんてそっちのほうがおかしいよ。
99It's@名無しさん:2001/07/13(金) 01:03
一週間テレビの録画予約しておいて週末にチェックっていう使い方なら
社会人ならみなしてると思われ。社会人は学生と違って暇でないのだよ。
100北の重戦車:2001/07/13(金) 01:21
>96〜99
何に対して言い合っているのか分からない。

>>96
>3日分しか予約できないなんてビデオじゃありません。
30番組を3日分で予約一杯になったって事を怒っているの?
それともEPGの事?

>たとえば1週間8番組録画なんて今や付いていて当たり前の機能
515は715と一緒で、一ヶ月30番組予約が可能のはずでは?

>97、>99
質問の意図が見えないので、回答も何言っているのか分からない。
もしかして主語が抜けてる?

誰か分かるように解説して・・・
101It's@名無しさん:2001/07/13(金) 01:29
3日で30番組も録画するヤツがいるとは(藁
102目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 10:37
やっぱりEPGのことでしょ。715使ってるが、EPGは使い物にならんことが
分かった。やっぱり3日分しか表示されないんじゃダメダメ。
今日・明日の番組予約するなら良いが、新聞の週間番組表見ながら予約する
にはやはりGコードは必須だね。
715にしておいて良かった。
103It's@名無しさん:2001/07/13(金) 11:09
>>100
1ヶ月30番組といっても、それは昔ながらの方式でしょ。
今や、15000円のデッキでもGコードついてたりするのに
「録画機の新しいカタチ」をうたっているクリポンが旧式
予約しかできないなんて悲しいじゃないですか。
104It's@名無しさん:2001/07/13(金) 11:32
俺は715だけど週予約とお好みで十分だからGコードなんて使ったことないよ

まあ、無い物ねだりで付いてないと欲しくなるのかもね
105It's@名無しさん:2001/07/13(金) 12:02
>>100
80を読め。
106It's@名無しさん:2001/07/13(金) 12:50
>>100
頭悪いね。
107北の重戦車:2001/07/13(金) 13:20
Gコードの話がまだ続いていたのね。
引用も主語も無しによく分かるね。
頭良いね。
108It's@名無しさん:2001/07/14(土) 00:27
80=96なのかよ?
109It's@名無しさん:2001/07/14(土) 00:44
>>98の発言見る限り>>100の疑問は普通じゃない?
98見てEPGの事連想する奴の思考回路が俺には分からん
110It's@名無しさん:2001/07/14(土) 12:16
つまりこういうことね。
EGPは現状では3日先までしか予約できない。
その先は、テレビ雑誌などでチェックしたいがGコード予約機能がついて
ないから面倒くさい予約設定が必要になる。(ただし面倒じゃない人もいる)
111It's@名無しさん:2001/07/14(土) 23:54
近頃野球の延長に悩ませられる。憂鬱田氏脳
112It's@名無しさん:2001/07/16(月) 05:24
あげ
113It's@名無しさん:2001/07/17(火) 09:49
どうふ
114It's@名無しさん:2001/07/18(水) 19:24
アゲ
115It's@名無しさん:2001/07/18(水) 20:42
基本的に見る番組決まってくるから、ほとんど毎週録画とか月-金
みたいな予約方法しているよ。
1回設定すればいいからEPGが3日分でも関係ないね。
それ以外はお好み予約でひろう。
野球の延長も延長予約しておけばいい。
どうせ消してしまうし、とっておくとしても編集すればいいのだから。

特番の時期は困るけどね。
116提供:名無しさん:2001/07/19(木) 00:25
>>115
一週間分でひとつのタイトルだと頭だし?!面倒じゃない?
117何それ:2001/07/19(木) 07:31
>>116
ハァ?
不ツータイトルは自動で付くけど。
118It's@名無しさん:2001/07/19(木) 10:16
>>115
確かに特番の時期は困りますよね。
TV番組本なんか見ながらチェックしたいし。
こんなときはGコード予約したいときもある。
119It's@名無しさん:2001/07/21(土) 10:42
CSチューナー使ってるのですが、
映像入力に連動して外部入力を録画開始する機能って
あるでしょうか?
120It's@名無しさん:2001/07/21(土) 16:36
119>> もちろんアリ。エロは撮れんぞ
121It's@名無しさん:2001/07/21(土) 17:10
>>120
お答えありがとうございます。
エロというのはコピーガード付きの映像ですね、解りました。

やはりむちゃくちゃ欲しくなってきました・・・・・
122It's@名無しさん:2001/07/25(水) 18:35
140GBが限界というのは、
LBA(Logical Block Address)
IDE規格HDDの管理方式。 28ビット。2^28*512=137.4GB
の限界のことかなぁ?

http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/how/qa/win/ard/ard_02.shtml
123It's@名無しさん:2001/07/25(水) 19:05
今からHDD換装を考えている人は、
100GB + 40GB (515A)
100GB + 30GB (715A)
にしておけってことになるね。

715Aを限界までってことなら、
80GB + 60GB かな。
124It's@名無しさん:2001/07/25(水) 21:18
がいしゅつですが、715Aで100GB+100GB成功した人がいます。
715のスレ読んでね。
125It's@名無しさん:2001/07/26(木) 02:51
>>122
その制限は、1ドライブ当たりの制限だと思うが・・・・
126It's@名無しさん:2001/07/26(木) 09:01
122>>はネタです
127It's@名無しさん:2001/07/28(土) 01:04
次期モデルっていつ頃出るのかなぁ〜
128It's@名無しさん:2001/07/29(日) 00:14
次期モデルは当分でそうにないです。冬のボーナス戦線には投入されるのでは?
129It's@名無しさん:2001/07/30(月) 05:19
age
130It's@名無しさん:2001/08/03(金) 19:53
age
131It's@名無しさん:2001/08/13(月) 19:05
age
132SU:2001/08/15(水) 10:10
この掲示板をみて、515のHDD(40GB)を80GBに交換しました。
使ったHDD(80GB)はMaxtor 4K080H04です、購入金額は28500円でした。
改造前に入っていたHDDはQuantum QML40000LD-Aだった。

結論:成功です。

問題なく動作している、前より静かになった。

改造前
LP:26H58M
SP:13H48M
HQ:07H08M

改造後
LP:54H12M
SP:27H44M
HQ:14H21M

となった。

SONYから45000円で増設するよりはいいかも?
133It's@名無しさん:2001/08/21(火) 21:13
515のMAXタイトル数ってたった100個なんですか?
いくら増設してもこれは変わらないんですよね!?
予約してから知ったのでちょっと鬱・・
134It's@名無しさん:2001/08/22(水) 01:47
通常は100個もあれば十分と思われ。
100タイトルもためこむほうがおかしい。
135It's@名無しさん:2001/08/22(水) 02:48
使い方は人それぞれなんだからおかしいって事は無いだろう。
CMやアニメ主題歌をたくさん溜め込んでるひととかいるだろうし。
136It's@名無しさん:2001/08/22(水) 02:59
一杯になる前に別のメディアに移せば済むんでないの?
思うに100で足りない人は200あっても足りなくなると思う。
137It's@名無しさん:2001/08/22(水) 03:34
>>136
正解!PCでもそうだけど、まだ大丈夫って思ってるうちに
溜まっちゃうんだよな。
PCのHDDなんか2→2+6→2+6+8→6+8+20→8+20+40→
20+40+80→80+80→80+80+100と、増え続けてるのにも関わらず
DVD-Rを焼くためのスペースは相変わらず足りないし。
つーか、中田の試合、明日だった(´д`;)
138It's@名無しさん:2001/08/22(水) 07:30
テープに移すと鑑賞が不便になるからできるだけクリポンに入れときたい。
100が200になっても足りなくなるとは思うけど200になったほうがはるかにうれしい.
139It's@名無しさん:2001/08/22(水) 07:34
515って715より高いよ
140  :2001/08/22(水) 10:17
>>138
俺はDVD-Rに移してるけど?
141   :2001/08/22(水) 11:41
>>139
ネットの通販で10万強だった。
142予備軍改め:2001/08/22(水) 18:30
>141
715もHD増設サービス付き(つまり715A)で9万弱だね
8月末までの限定になるけど
143It's@名無しさん:2001/08/22(水) 21:31
クリポン買いました!!
高性能にひたすら満足です。
で、録画モードなのですが、私的にはSPでも十分だと思いますが
みなさんどのモード使ってらっしゃいますか?
144It's@名無しさん:2001/08/22(水) 21:36
715ユーザーです。
私はLPでも十分なスカパーしか見ないのでLPです(笑)。
145It's@名無しさん:2001/08/22(水) 22:15
>>144
すかぱーは何故にLPで十分なの?
既出だったらすまん。
146It's@名無しさん:2001/08/22(水) 22:29
>>145
見るchにもよるけど送出のレートそのものが低いことが多いのよ。
クリポンのLPだったら殆どの場合取りこぼすことは無いのではないかな??
147145:2001/08/22(水) 22:42
>>146
どうもありがとう。
なんとなく分かった気がする。
148It's@名無しさん:2001/08/22(水) 23:42
>>143
以前はSP、E20繋いでからはHQにした…けど
調子に乗ってるとすぐ一杯になるからやっぱりSPにもどした(w
149It's@名無しさん:2001/08/23(木) 00:23
クリポンにはE20のマーカに該当するような使い方できないのかな?
インデックスはビジュアルサーチ経由だから使いづらいんだよね。
150It's@名無しさん:2001/08/25(土) 13:52
んっ!?EPGがヘンだよ!!番組表が狂ってる!!!
151It's@名無しさん:2001/08/25(土) 13:58
715スレで解決ずみだった、スマソ。
152It's@名無しさん:01/08/29 22:45 ID:ag1DYw8g
age
153ガイシュツナラスマソ:01/09/02 11:28 ID:rGDB9xXg
515でも715のリモコンを使ったらGコード予約が使える!なんて
ことはないですかねえ?
誰か知っています?
もしそうなら515欲しいんだけどなぁ。
154It's@名無しさん:01/09/02 15:47 ID:ON/JpqtA
 
155北の重戦車:01/09/04 17:34 ID:W1Wi4ImY
>>153
リモコンに無いからGコード使えないなんて事無いと思うけど・・・
156It's@名無しさん:01/09/04 18:01 ID:J14ClSHM
>>153
俺もこれ気になっているんです。

515のGコード未対応というのが、Gコードリモコンが付属
していないという事なのか、もしくはちゃんと(笑)機能制限?
されているのか・・・
157It's@名無しさん:01/09/04 22:30 ID:aWgoE7vA
age
158515ユーザー:01/09/05 10:29 ID:bZwwac/c
昨日515が届き、早速100GBのHDDの換装をし・・・成功しました。
(^^)y LPモードが60時間以上になり、感動してます。

私は、Gコードなどは、使った事がないので、515でも全然問題ないです。
159It's@名無しさん:01/09/05 11:07 ID:gdzkteRI
おとといキムラヤで買いましたが、箱にデモモード付きと書かれた
シールが貼ってあって、中に別紙でデモモードの説明が書かれたもの
が入ってました。これって意外と貴重だったのかな。しかし、電源を
入れる前にHDDを100GBに換装したためにたぶんデモモードが
見れなくなったと思います。もとのHDDに戻せば見れるんだろうけど。
160515ユーザー:01/09/05 14:26 ID:bZwwac/c
>>159
私の買ったものにも付いていましたが、見たところ
たいしたデモでなかった為、ためらいも無く換装しました。
161It's@名無しさん:01/09/05 15:28 ID:Z.8N3rV.
確かに電気屋さんにあったクリポンにデモモードの
入り方のシールがはってあったような
それ教えてください
162515ユーザー:01/09/05 19:18 ID:bZwwac/c
デモは、最初から番組とかの一覧が出る
リストに入っていました。
ただ、それを選択して再生すればOK!
特別な操作をする必要はありませんでした。
163It's@名無しさん:01/09/05 20:01 ID:Z.8N3rV.
何かキーを押しながら電源ボタンを押すみたいなのじゃないのかTT
そんなのが貼ってあったような気が。
164515ユーザー:01/09/05 20:10 ID:bZwwac/c
特にそのような事をした覚えは無いような・・・。
家に帰った時にでも、もう一度調べてみます。
165515ユーザー:01/09/05 22:25 ID:bZwwac/c
>>163
調べた結果、隠し設定のような事の記載はありませんでした。
再生タイトルリストからすぐに見れます。
166It's@名無しさん:01/09/05 23:39 ID:Z.8N3rV.
マジデスカ
ありがとう、手間かけさせてしまいました
167It's@名無しさん:01/09/06 10:10 ID:fUBsdRsI
誰か515で200G認識させた人いないのかえ〜。
200G使えると助かるのだが。
168It's@名無しさん:01/09/07 00:36
> 161様
デモビデオのリピート再生(電源オフの状態より)
(1) [LIST] と [OK] を押しながら [1/0] を電源オンするまで押す
(2) "SONY Clip-Onデモ"を[▲▼]で選択し[OK]を押す
169It's@名無しさん:01/09/07 07:06
>168
教えていただきありがとうございます
このやり方でも工場出荷時に記録されていた映像のみですか
AVアンプのデモみたいに勝手にいろんな事をやってくれると思ってました
ちょっと残念
170It's@名無しさん:01/09/07 19:57
なんか寂しいですねこのスレ。最近。

今売ってる515って確実に開封禁止シール貼ってるんですか?
なぜなら100Gに載せ替えるつもりだから。
貼ってないなら5年保証店で108000円だったので買おうかと。
貼ってるなら違うお店で値切る。。
171515ユーザー:01/09/07 23:16
>>170
開封禁止シール、たぶんみんなついていると思います。

スレが寂しいのは、715の人気が高いからかな。
172170:01/09/08 04:12
>>171
まじすかぁ。
じゃ5年保証意味無いですね。
うーむ。実は展示処分品のホントに初期の715を確保したんですけど
200G化は無理っぽいんですよね。
迷う。
173515ユーザー:01/09/08 12:27
>>172
初期の715は、増設が出来ていないと魅力が無いです。
中の増設部分のHDDのステーやIDEケーブルなどが
無い為、自分でやるのは、ほぼ不可能です。(板金出来る人なら可能かも(^^;)
それと、大容量のHDDを載せると、当然の事ながら
熱の問題やBIOSが認識するかの問題も発生してきます。
ここらへんのがクリア出来ていないと手を出すのは危険ですね。
(リムーバブル化した人もいるみたいですが、リスクは高いです。)

それと、開封禁止シールは、不用意に改造をされるのを防ぐ為に貼って
あるものです。改造する場合は、5年保証が無くなるのを覚悟で
やった方がいいでしょう。
174It's@名無しさん:01/09/09 00:06
私は増設済み715を買いました。
実は、715のリモコンが嫌いなので515を買うつもりだったのですが、
ほとんど同じ値段で増設済み715が買えることがわかったことと、
リモコンは別にパーツ扱いで取り寄せすれば良いと思って、715にしました。
それにしてもリモコンっていくらくらいするのかな?多分8000円くらいかな。
175135:01/09/09 10:35
げ・・8000円もするの??
515のリモコンはしょぼいから715よりは安そうね。
176It's@名無しさん :01/09/09 11:41
開封禁止シールは 515だけ貼ってあるのではないの? 715、715Aは
貼ってないと聞いたけど。
177515ユーザー:01/09/09 16:48
>開封禁止シールは 515だけ貼ってあるのではないの? 715、715Aは
>貼ってないと聞いたけど。
ほんとに?
715、715Aお持ちの方教えて下さい。
178It's@名無しさん:01/09/09 17:14
ソニーって中年の勘違いオヤジが好きなだけだってよく聞くん
ですけど本当なんですか ??
179It's@名無しさん:01/09/09 19:21
>>178
おまえ、715のスレにも書いてるな
180名無し:01/09/09 23:04
715スレで良く出ているけど電源ブロックがいかれる
事があるみたいだけど515で電源ブロックが壊れた人
いますか?
181It's@名無しさん:01/09/10 03:15
>153
私の515は、715のリモコンでGコード使えます。
515のリモコンの方が使いやすいと思いますが。
182153:01/09/10 12:16
>>181
レスありがとうございます。

そうなんですか!やはり使えるんですね!

これで715にこだわる理由はあまりなくなりました。

あと、転送クイックタイマーも使えるのでしょうか?

質問ばかりですいません!
183It's@名無しさん:01/09/10 13:48
715にこだわる必要はないけど、
今現在、715の増設済み(60GB)モデルの方が
515(40GB)よりも安く買えるみたいだよ
184It's@名無しさん:01/09/10 18:10
>>183
マジ、売ってるショップの情報きぼーん。
185名無し:01/09/10 21:59
515のHDD換装って、出荷状態のものでそのままできるの?
それとも増設サービス使ってBIOSとかの更新をしてもらわないといけないの?
186It's@名無しさん:01/09/10 22:17
最初のHDD換装は515に限らず出荷状態から行う。
っていうかそれしかないと思うが。
187185:01/09/10 22:33
そうですね。なんか勘違いしてました。
本当に聞きたかった事は、増設して140Gにしたい場合に、
1から全て個人でできるのでしょうか?
ということなんですが、どうなんでしょう。
188It's@名無しさん:01/09/10 23:14
>>187
それはできない。
最大容量にするには、まずソニーにて増設、
それから自分で換装する。
189It's@名無しさん:01/09/11 02:06
>182
できます。
190515ユーザー:01/09/11 04:31
>転送クイックタイマー
これなぁに?
191It's@名無しさん:01/09/11 08:07
>>190
普通のビデオにもあるでしょ?30分単位で時間設定して転送時から
設定時間録画するタイマー録画機能。
515リモコンには液晶ないから出来ないのか。
192It's@名無しさん:01/09/11 09:26
先週末、ついに515を購入。
リスクの高い自己増設(100G)4万円にするか、リスクの
低いメーカー増設(80G)4.5万円にするか思案中・・・。
193  :01/09/11 10:02
>>192
パソコンのフタ開けてHDD取り替えることが出来れば、
なんとか自己増設も出来ると思う。俺がそうだった。
ただし、このスレや715のスレ、換装を写真入りで
解説しているHPとかをよく読んどいた方がいい。
194515ユーザー:01/09/11 10:37
195It's@名無しさん:01/09/11 10:48
増設じゃなくて、換装(取り換え)ではないの?
増設は自分じゃできないんじゃないかなー?
マウントする金具とかあるならいいけど・・・・
196192:01/09/11 13:01
>195さんのいう通り、
>リスクの高い自己増設(100G)4万円
ではなく
>リスクの高い自己換装(100G)4万円
です。

故障した時のことなど考えたら、メーカー増設にしといた方が
いいのかなぁ。
197It's@名無しさん:01/09/11 13:24
>>196
とりあえずメーカー増設にしといたら?
使ってみて80Gで足りなければ、自己増設すればいいと思う。
198大田区のひと:01/09/11 13:24
オレもクリポン515買ってしまった。さいきんのソニー板見てると
欲しくなってきてがまんできなくなってしまった。使ってみると、い
いね。数日クリポン使って、久々にビデオデッキ触ると、見事に巻き
戻し行為を忘れて「あれ、絵が出ない」って画面を5秒くらい見つめ
ていた。。
199It's@名無しさん:01/09/18 05:23
515を最近買ったものですが、715だけでなくて515にもレスつけてあげてください。
715なんてもう店で見ないので。
200It's@名無しさん:01/09/18 05:35
金の掛かったアルミ筐体、ずっしりリモコン、Gコード、実売価格。
さらにHDDの換装、どれをとっても715だね。価値ある物が話題になるのだ。
先週、¥98,000で60GBの715を2台目として購入したが、
これで予備機も入手、ノントラブルの保証切れのクリポンにHDDを換装できる。ヒ
201It's@名無しさん:01/09/18 05:44
>>200
やっぱGコードはあるといいかも。
1週間は好きな番組を予約したい。
202It's@名無しさん:01/09/18 12:44
リモコンは515の方が使いやすい。
本体は515でも、715用のリモコン9000円を買えば、Gコード使えるよ。

>>200
アルミ筐体は逆に言えば重いね・・・藁
203It's@名無しさん:01/09/20 16:05
515購入して2週間ぐらい経ちますが、先日再生していると突然止まったり、また
止まったらそのまま再生が解除になったりということがありました。その日は2
番組録画して2番組ともまともに再生できませんでした。その番組はその後削除
しそれ以降の録画再生には今のところ問題はありません。これって何が原因だった
んでしょうか?単にファイルが断片化されていたとかなのでしょうか。ただ、まだ
のべ20時間ぐらいしか録画していないし、ファイルの分割、結合も一度もして
いないので断片化は考えづらいのですが。また、仮に断片化していたとして、コマ
ンドにデフラグのようなものがないのでその場合はフォーマットするしかないんで
すかね。
204It's@名無しさん:01/09/20 22:35
>>203
なんでかわからんけどたまになるね。
フォーマットしたら直るよ。
205It's@名無しさん:01/09/21 01:06
>>199
そう?715は近くのKジマでもYマダでも売ってるんだけど・・・
206It's@名無しさん:01/09/21 21:03
Gコード使わないとしたら、715のリモコンの利点ってあるの?
207It's@名無しさん:01/09/21 21:35
715のリモコンの利点
■デザインがよい(715本体の前面と同じメタリックシルバー&ブルー)
■重くて高級感がある
■Gコード

715のリモコンの欠点
■録画モード(HQ、SP、LP)が裏フタを開けないと切り替えられなく面倒
■ボタン関係が小さく、わかりづらく、押しにくい
■重くて、編集で分割&消去の時に長時間持ってると疲れる。
■デベソ型ボタンが使いづらい
208It's@名無しさん:01/09/21 22:22
>>207
つまり715リモコンのデザインに惹かれず、軽いリモコンを好み、
Gコードを使わない人にとっては515のリモコンの方がお勧めって事か?
209It's@名無しさん:01/09/21 22:58
漏れはデベソに慣れてしまったので、特に不便は感じない。
録画品質もSPしか使わんし。普通に使うのには、ほとんど持ち替えずに
操作できる。 でもまあ、重いのはホント。
210It's@名無しさん:01/09/22 21:26
515のリモコン、部品取り寄せで945円(定価1000円)で手に入るんだから、予
備に買っておいても、715用に買ってもいいのでは?

ちなみに515のリモコン取り寄せたのは良いのですが、テレビ合わせの方法が分か
りません。
誰か教えて頂けませんか?
211It's@名無しさん:01/09/22 21:57
515のテレビの合わせ方解決しました。
ソニーのHPの取扱説明書ダウンロードサービスの所で515の説明書に載ってま
した。
212*^ー゚)ノ ぃょぅ:01/09/23 03:18
すげぇ、ソニーってそんなサービスがあるんだ・・・なんて社員っぽく言っちゃったりして :-)
213It's@名無しさん:01/09/23 12:46
将来515の増設なしでどのくらいのHD容量までいけると思いますか?
214It's@名無しさん:01/09/23 12:54
515の増設なしタイプに載せ替えられるHDの容量ってどの辺まで行くのかな?
やっぱりクリポンの160G壁ふきんまで行くのかな?
215It's@名無しさん:01/09/23 13:04
HDDが1台では確か136GBが限界と他の板にあったはず。
216It's@名無しさん:01/09/24 15:17
515の増設サービスっていつまで?
217It's@名無しさん:01/09/24 15:33
216 人気のない515ことは皆知らないと思うよ。
218It's@名無しさん:01/09/24 16:20
>>216
期間延長したみたい。4月30日まで
219It's@名無しさん:01/09/24 16:28
>>218
来年の?だったらまだ安心だな。
220218:01/09/24 17:29
>>219
期間はうろ覚えなので
詳しいことは、サポセンにTELしたほうがいいよ。。
221It's@名無しさん:01/09/24 17:58
>218
つまり少なくとも来年4月までは515も製造するから
後継機種も出ないって事か?
222It's@名無しさん:01/09/24 19:46
期間延長と次機種の発表・発売と関係あるの?
在庫整理なら分かるが、増設は保有者の問題。
次機種は新しいお客の考え、と思うが。
安ければ2台目より、新規ユーザーの方が桁違いに多いはず。
我々「クリポン」オタクなんて雑魚ですよ!
223It's@名無しさん:01/09/25 10:50
515の増設は来年4月末までです。
電話して確認したから確実だよ。
224It's@名無しさん:01/09/29 02:50
age
225It's@名無しさん:01/09/29 11:48
DMR-HS1が出たから Sonyあせってさ、
515の増設サービス1万でしてくれー4.5万は高いよ
4.5万だったら120Gじゃないとなー
新機種出す前でもいいからキャンペーン張ってくれ!
226It's@名無しさん:01/10/02 00:49
ageます。。
227It's@名無しさん:01/10/02 22:02
おくればせながらこの板見て欲しくなって買いました。秋の新番組の前に負けた…。
100GBのHDD(Maxtor 4W100H6)同時購入、換装はすんなりいったけど、
組み立てたらネジが1個足りなかった。なんで?
関係ないけど開封済みシールってグリコのお菓子みたい。
ベリっとイってしまった。不器用ですから。うまくいった人がうらやましー。
228It's@名無しさん:01/10/03 09:06
sonyの新しい路線のせいで、新型クリポン来年以降にお預けか?
とすると715Aはもう売ってないから515の値段はそう下がらない・・・
やっと515にも日のあたる日が・・・って甘いかな?
229It's@名無しさん:01/10/03 10:40
今HDD換装について悩んでいる。
今後クリポンに換装できそうなHDDの容量ってどうなるんでしょうか?
100Gは出ていますよねー次は120Gになるのか140Gになるのか160Gになるのか?
それとも一気に200G?
増設サービスして40G+40Gで片側換装しても100G+40Gで515の場合はこれが限度
だったら、HDDの容量が増えるの待った方が良いのか?・・・
230It's@名無しさん:01/10/03 20:13
>229
既にマクスターから160Gが発表されてます。物はまだみたいだけど
でもIDEの限界136Gを超えているから無理でしょ
120Gが出ればそれが最高ではないかと思われます
2311:01/10/03 20:15
232It's@名無しさん:01/10/03 21:01
>>230
ありがと、120Gが出るのは当分先みたいですね
そうか早いトコ100Gが手っ取り早い
233It's@名無しさん:01/10/05 22:58
age
2341111:01/10/06 00:02
235It's@名無しさん:01/10/06 16:37
だんだんほしくなってきた。
236civic:01/10/06 23:01
うちは地方(といっても名古屋市のとなり)のCATVなんだけど、
EPGは使えるのでしょうか?
EPG受信地域ってどこで調べればいいの?
教えてくださいませ。
237It's@名無しさん:01/10/06 23:27
>236
ここで確認できると思う
http://www.jp.sonystyle.com/Style-d/Clipon/index.html
238 :01/10/07 07:45
2台目を買おうと思っているんですが、リモコンモードって
ひょっとして切り替えとかできないのでしょうか?
239It's@名無しさん:01/10/07 11:08
残念ながら出来ない。
Clip-Onを複数台も購入するユーザーが出てくるとは想定していなかったようです。
240 238:01/10/07 13:47
>>239
なんてこったい(^^;)
今の時代に1台分しかモードがないなんて。
WV-DR9なんか無駄にモード6まであるのに(^^;)
241It's@名無しさん:01/10/07 14:00
クリポンの2台目を買って苦労しています。
IRが透過しないアルミテープを毎回受光部に張り替えてモード切替しています。トホ
242It's@名無しさん:01/10/07 14:05
クリポンの設計者は既成概念にとらわれない奴を集めて開発したために、
WV-DR9にモード6まである事を知らなかったのでは?
隣で設計していても何をやっているか知らないし、知ろうとも思わないのだから。
243239:01/10/07 14:19
設計部隊の人たちは、商品性としては自信はあるものの、
もともとの20万円近い価格設定もあり、いきなり何台も買って
並行稼動する人が出るとは想定していなかったようです。

2chの書き込みを信じるなら4台購入して稼動中のユーザーもいるようだし、
リモコンモードはつけるべきだったのですね。(あとの祭)

>>242
いや、据置ビデオ部隊の出身が多いはず。
244It's@名無しさん:01/10/07 14:55
高額商品が当たったか、不発と考えるかは難しいけど、
「単なる金持ち」が買うとソニーは思っていたのかも知れない。
リモコンの裏にあれだけボタンが並んでいるのにモード切替が無いとは。
モードの数だけボタンを並べると操作性も良いのにね。
もっとも、モード切替は表面でなければ意味無いけれど。
深読みすると、やりすぎ、懲りすぎ、金の掛けすぎのリモコンでは、
デザイン上これ以上ボタンの数を増やせなくて、
モード切替は優先順位から外れたのでは?
245It's@名無しさん:01/10/07 15:01
「あとの祭」なら515を出す場合に付けたと思う。販売開始時期が開いている。
しかし、715と同じ基板を流用したので、やはり「あとの祭」か?
246helios:01/10/07 15:55
515や715、715Aをお持ちの方に教えて頂きたいのですが、
SVR515は、東京に住んでいる場合、TBSからEPGを一日4回
(5時台、6時台、11時台、14時台)取得すると聞きました。
このときって電源が入ると思うのですが、皆様、寝ている部屋に置いている人で、
この音で目が覚めることはありませんか?
録画しているときとか、再生のときは多少音がしてもいいやと思っているのですが、
朝の眠りを妨げられるのはさすがに辛いので、これがあると買うのをためらってしまいます。
247It's@名無しさん:01/10/07 16:07
今、店頭行って515見てきました。欲しくなりました。困りました。
248It's@名無しさん:01/10/07 16:11
>国道246
この時間は丁度まどろみの時間帯です。普通の人なら起きる音です。
キーンという音質で、昨年の8月モデルはうるさいですが、
今年の増設済みモデルは相当低くなっています。515は判りません。
しかし、音質が低周波ではないため、重いラックに入れるとか、
対策は可能です。クリポンの魅力は騒音に余りあるものと思いますよ。
249It's@名無しさん:01/10/07 17:23
>>245.
SVR-715&715Aって ここでの人気とは裏腹に totalのセールス台数はかなり少ないそうです。
あの販売台数で 「複数台持っている人が居るだろう」とは普通考えないので、
中身を流用したSVR-515でも変わっていないのでは?
250It's@名無しさん:01/10/08 01:30
>>249
セールス向上の為に、安価版はいい方法かも!
ホント購入してからテレビの時間観念が変わった。
これはでもいくら説明してもやっぱり使わないと解らんだろう。
でも、テレビに付いたりとかコンパチはあんまり好きじゃない。
251It's@名無しさん:01/10/08 04:36
>>246
515の番組表取得は一日2回です。デフォルトでは11時台と14時台になっています。
252It's@名無しさん:01/10/08 05:37
>251
515と715では番組表取得は違うのですか?
715のGガイド設定の画面では[取得時刻1]と[2]があって、
AM11:05,PM2:35が初期設定。時刻は変えることが出来ます。
しかし、実際にはAM5:05,AM6:05にも受信しており、1日4回です。
246さんが問題にしている早朝の受信をなくす事は出来ないと思います。
515は715と同じ基板と云われているのに違うのかな?
253It's@名無しさん:01/10/08 06:03
EPGは首都圏では1日4回です。
1回でも取得できれば、その中に送信時刻情報も含まれて
いるので、次回からはそれに従って受信します。
よってデフォルトが2回でも、実際は4回受信しています。
ソニショップの知り合いから聞いた。
254251:01/10/08 14:09
ああ、ごめんなさい。設定画面を見て2回しか受信していないのかと勘違いしました。
確かに5時と6時過ぎにウィーンと電源の入る音がしていますね。
255252:01/10/08 14:19
やはり、515と715は同じだったのですね。
しかし、1日4回はオーバー。
4回もあるのなら、設定で朝の分もキャンセル可能にしてほしい。
256helios:01/10/08 14:33
色んな方、回答ありがとうございました。
そうですかぁ。朝もやっぱり電源が入るんですねぇ。
現物見て画質や操作性からも515と決めていたんですが・・・
もうちょっと悩んでみます。。
257It's@名無しさん:01/10/08 14:51
>>256
715の板にもあるが、ここを読んだら「悩み」は消えると思う。
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/buy/col/4/col_33.shtml
よくまとまった記事です。
258It's@名無しさん:01/10/08 19:30
>256価格ドットコムとのマルチポストはやめろよ
259helios:01/10/08 19:55
すみません。早急に知りたかったもので。
以後気をつけます。>マルチポスト
260 :01/10/08 23:46
再生後に自動停止する設定はありませんか。
一時停止状態でとまるのでモニタが心配です。
261 :01/10/09 00:01
あ〜あ、HDD価格変動のため45000円増設の場合のHDDサイズが変わりました
とかいう発表ってないのかな〜。自分で換装する自信もあんまりないし、
ノートPC専業だから外した40Gの行き先がないんだよな〜。売るほどのもんでも
ないし。
262helios:01/10/09 02:18
すみません。また、質問です。
待機状態のクリップオンで、一時的に電源断(つまりコンセントを抜いた状態と
等価)にした場合、電源を復活させた場合には、やはり音がしたりしますか?
いわゆる電源タイマーを使ってオンオフすれば、朝のEPGチェックをはずせる
かなぁっと淡い期待。。。
263It's@名無しさん:01/10/09 05:53
コンセント挿すと音します。
十数秒で勝手に止まります。(要は電源OFFの状態)
264It's@名無しさん:01/10/09 09:08
>>262
クリポンそんなにうるさくないよ、ラックの中に入れておけば問題ないと思うが
あれで起きるかなー?
( ̄□ ̄;)!!まさかクリポンを枕にするつもりか?
265It's@名無しさん:01/10/09 11:32
>>264
同意。あの音で起きるとはなー常に命とか狙われてる?
わしなんかむちゃくちゃウルサイPCのファンの横で寝てるから
クリポンの音自体聞いたこと無いな(w
266It's@名無しさん:01/10/09 11:57
すみません質問です。
クリポンが欲しい今日この頃なんですが、515と715だと筐体の作りが違う
という事ですが、作りがしっかりしている(と思われる)715の方が
515よりも画質や音質が良かったりするのでしょうか。
さすがに比較試聴なんてした人はいませんかね?
267 :01/10/09 12:06
今日電話したら、HDD増設出来るって言ってた。
期間ドンドン延長しているのか??
268 :01/10/09 13:21
>>266
ケースが違うだけで基盤は一緒。
証拠にGコードに対応してないはずの515も、
715のリモコン使えばGコード使えるようになる。
>>267
515のHDD増設はだいぶ前に本来の9月から来年4月まで延長された。
多分、本来は(今となっては幻の)915を10月に発表する予定だったからだと思う。
269266:01/10/09 14:32
>>268
ご返事ありがたいのですが、過去ログで基盤が一緒なのは知ってました。
筐体がしっかりしていて重ければ、それだけでもAV機器の一般常識的に
画質や音質に多少なりとも貢献するハズなので、その辺が気になってマス。
やっぱり話題に出ないという事は、全然差がないと考えていいのですかね。
270It's@名無しさん:01/10/09 14:54
>>269
715の筐体が良い、というのは、飾りの一種だと思った方が良いと思う。
515の筐体が普通のAV機器の筐体で、715のは見かけだけ良くした、という感じ。

もし画質や音質に差があったとしても、
それに気付くくらいの人なら、こんな製品は使わない方がいいのでは?
業務用のハードディスクレコーダーでも買った方がよほど安心できると思うよ。
271It's@名無しさん:01/10/09 15:10
俺は715と515両方持ってるけど、同じソースで比べるとやっぱり715のほうが
クリアな音が出るし、画像のブロックノイズも少ないみたい。
気になるなら715買っておいたほうがいいんじゃないかな。
272It's@名無しさん:01/10/09 16:13
>>271
んなこたぁないでしょ・・・
基板&部品構成一緒だよ。
アナログ引き込んでるから(ノイズやらで)若干の個体差はあるかもしれんがな。
273It's@名無しさん:01/10/09 17:19
>>272

ブロックノイズはともかくオーディオ的にいえば271のいってることもありえるのでは。

でもまあそれはポータブルCDの上に漬け物石を置いたら音が締まりました
とかそういうレベルの話し。それで515よりは715をチョイスするって理由には
ならんと思うけど。
274It's@名無しさん:01/10/09 17:27
ソニーで増設できるHDDサイズをチョイスできるようにしてほしいなぁ。。
増設して80Gってあまりに中途半端。
275It's@名無しさん:01/10/09 17:32
CDの場合、筐体の重さがCDの読み取り精度に関係すると思うが、
HDDの場合は読み取り精度は全く関係無い気がするのだが・・・

そもそも、515にしろ715にしろmpeg1layer2圧縮された音なんだし、
515と715の音質の違いまで気にする人なら、
圧縮されているということだけで却下になるんじゃないの?

私個人の意見としては、
「どうしてもアルミボディがいい」「どうしてもカコイイリモコンがいい」
「どうしてもスレーブを40GB以上に換装したい」
「近所で増設済み715を12万円以下で見つけた」
という人以外は、515を買って後悔しないと思うよ。
(Gコードがしたければ、後で715リモコンを買えばいい。)
276 :01/10/09 17:46
BSDチューナーとCSチューナーとS-VHSデッキと組み合わせて使うために
くりぽんを買おうと思ってるんですが、気を付けることって何かありますか?

編集とかの趣味はないんで、くりぽんからビデオへは退避用に出力のみ
できればいいのですが、、、気になるのは入力のほうでして、
BSD,CS双方とも電源オンで録画開始とかいう設定には出来ませんよね??
何かいいアイデアってありますか?
277 :01/10/09 18:10
>>276
どっちかは連動あきらめるしかないと思う。
278It's@名無しさん:01/10/09 18:11
>>276
クリポンを2台買うか、
自動認識AVセレクターでチューナー2台とクリポンを繋ぐ

はい 終了
279It's@名無しさん:01/10/09 18:12
>>276
シンクロ録画できる入力は1つだから難しいかもね。
でも、とりあえずクリポン1台買って使ってみなよ。
すぐ2台目を買う気になるかもよ。いやホント。
280It's@名無しさん:01/10/09 18:34
>>278です。

×自動認識AVセレクター
○自動切換AVセレクター
詳しい事ココ
http://www.toshiba.co.jp/tcn/eng/am/other/index_j.htm
どや!出来そうでっしゃろー クリポンが誤動作するかも知れんが、
人柱になる絶好のチャンス!
>>276 がんばれ
281269:01/10/09 19:50
お答えくださった方々ありがとうございます。
そうですね、若干の差があるかどうかの真実を求める以前に
元々の画質や音質が、こだわる程のものではないかもしれませんね。
そう考えると515で十分な気がしてきました。(´▽`)
715のボディーやかっこいいリモコンには惹かれるものがありますが
今ではどこも安く売ってないし…。(安かったらいいんですけどね)
どうもありがとうございました。
282276:01/10/09 20:06
レスくださった方々どうもありがとうございました。
>>280さん、け、、、検討してみます。。
283It's@名無しさん:01/10/09 22:29
>元々の画質や音質が、こだわる程のものではないかもしれませんね。
そーいう意味でもないんだけどね(笑)
284It's@名無しさん:01/10/10 00:06
715の評価が高いけど、実際買えんでしょ? 今現在。
しかも、715の増設サービスは終わってるし、増設済でも
シリアルによってはスレーブ側に壁がある。
だったら、素直に515で良いのでは?
基本性能変わらんのだし。
285  :01/10/10 02:02
Seagate U6 ST380020ACE
このHDDへの換装実績はないでしょうか? 専用用途のようですが…
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/08/02/628463-000.html

…カマス4の人はいないですよね?
286  :01/10/10 12:25
価格.com からついに715が消えた。
残るは515のみ
287It's@名無しさん:01/10/10 19:15
ところで皆さんの中ですでに換装を済ませて使用されてる方に質問です。
容量は多い方が良いにこした事はないと確かに思いますが、あまり欲張り
すぎてもお金がかかるだけなので、実用的な容量としてはどのくらいが
程良いでしょうかね?
80Gくらいで足りればメーカー増設で十分だと思うので。
288It's@名無しさん:01/10/10 19:39
使い方によるんじゃないかな。
私の場合、毎日2時間くらいSPで録画、
見ても見なくても1週間以内に消去、
という感じに使っていますが、
60GBで十分です。^^;
289It's@名無しさん:01/10/10 19:44
>>285
>…カマス4の人はいないですよね?

バラクーダATA4のこと?
715Aに2台いっぺんに換装しようとして失敗したYO。

詳しくは
クリポン Clip-On SVR-715 Part3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sony&key=995375526
の260から書いてある。
どうも起動電流が大きすぎて電源が逝ったような気がするけど。
(ホンマかいな)
290  :01/10/11 00:20
>>289
ありがとうございます。 詳細調べました。
既設のMaxtor lct20のpeek currentが1700mA (+12V)
バラクーダは2200mAのようです。
120G or 140G登場まで、U Series 6 CEを使用することにします。
291 :01/10/11 01:20
あ〜あ、買っちまったぞゴルァ。(明日届きます(泣)

AV板でそそのかされて買ってしまったモノ。
ER-4S
PDV-10

ときて、くりぽん。まあこんなもんで済んでるのはまだいいほうか。
でも全部大満足です。ごめんなさい。
292291:01/10/11 01:21
ぎゃー、すんません。このスレはソニ板のスレだった。宇津出汁納
293It's@名無しさん:01/10/11 23:44
うおっ、増設された515が今日届いたので、早速録画予約して
外出。楽しみに帰って来たら、真っ黒な画面が・・・。
715の過去ログで、そういう症状が出た報告は知っていたが、
まさか自分の515に発症するとは・・・。
ちなみにWOWOW。
294名無しさん:01/10/12 02:10
真っ黒な画面って?詳細きぼん。
295It's@名無しさん:01/10/12 02:31
>>293
ただ単にコピーガードでは?
296It's@名無しさん:01/10/12 04:45
515のハードディスクの増設を、SONYでしてもらった方におききしたいのですが、
増設する前と後で、騒音はどれくらい違うでしょうか?今は買ってきたままの状態で使っていて、、
それと同レベルなら、私も増設に出したいのですが・・・。
お分かりの方よろしくお願いします。
297It's@名無しさん:01/10/12 06:24
>296
騒音のアップ分と、録画容量の倍増を天秤に掛ける奴がいるとは。
515は知らんが、715は2倍とは感じなかったョ。
298293:01/10/13 07:55
ようは音声だけ録れてて、映像が映ってなかったんです。
録画途中で帰宅し、アタマから再生しようとしたら上記の
状態で、WOWOWデコーダのピットストリームと検波を、もう
一回同じところに差し直したら映るようになりました。
BSデコーダの設定が「自動」だったからかな?
299It's@名無しさん:01/10/13 18:09
買ってすぐにスカパーのアダルトを録画しようとしたら確かコピーガードが
働いていて録画できなかった記憶があるのですが、つい先ほどキャンセラーの
電源をOFFにしてもスカパーのアダルトが録画できたんですが、どうしてなんで
しょうか?
ちなみに、クリポンの出力をDVDレコーダーに繋げてクリポンと同時に録画
しようとするとクリポンではできますが、DVDレコーダーではできなかった
のでコピーガード信号そのものはチューナーからは出力されているようでした。
時間がたって前できなかったものができるようになるなんてことがあるんでしょ
うか。それとも、僕の記憶違いでスカパーのアダルトはクリポンではもともと
録画できたのでしょうか? ご存知の方いましたら教えて頂けませんか。
300It's@名無しさん:01/10/13 22:17
>>299
アダルトでも録画できるものはあるよ。
EPGでタイトルの前に◎がついてるやつ。
◎じゃなくて★だったら録画できないと思うけど、それでも録画できるんだったら
俺にはわかりません。
301299:01/10/13 22:47
>>300
ちなみにチェリーボムだし、前にも書いた通り
CS−クリポン−DVDレコーダ と繋いでDVDレコーダにはコピーガード
が働いていたのでクリポンも絶対コピーガード信号は受けていると思うんだけど
なんでだか不思議です。ちなみに、キャンセラーはCSとクリポンの間にあって
電源を切った状態です。
302It's@名無しさん:01/10/14 00:03
クリポンの電源コードを動作中に抜いたら、どうなるかヤッタ人はいますか?
303It's@名無しさん:01/10/14 23:32
715に比べて換装が楽みたいですが、「ジャンパスイッチ?
何それ?」みたいな人にも換装可能ですかね?
いちおうネジは回せますが。
304It's@名無しさん :01/10/15 00:52
最近、515を買ったのですが、縦線が何本も並んでいる映像で
線と線の間が滲んだようになって、ちらついたり、輪郭線が、まるで
乾いていないインクを指でこすったように、かすれる事があるのです
が、これで正常なんでしょうか。
305It's@名無しさん:01/10/15 02:18
>>303
せめてスレーブとかマスターとかを知ってないと辛いよ
306It's@名無しさん:01/10/15 14:59
>>304
それは解像度の問題では?
録画でない生の映像でもTVの解像度を超えればそうなるっしょ。
307515でデビューの童貞:01/10/15 16:45
つい先日515を購入しました。
想像したとおり、40GBではすぐパンクしてしまいました。
換装(できれば増設も)しようと思い、過去ログを賢明に探して思ったのですが

1.《515で増設サービスを受けた方に!!》
 『増設前と何処(もちろん内部です)が変わりました?』

2.本来【715 Part4】で聞くべき内容かもしれませんが、
 目的が515に対してなのと、この掲示板をご覧の方に
 715Aの所有者が多いようなので…
 《715と715Aの両方(貴方の友人所有を含めて)をお持ちの方に!!》
 『715と715Aの内部の違いは?』

これについて皆さんの情報を集めれば不可能(メーカーに頼らずに増設)も
可能になるのでは?
もちろん率先して実験台にならせて頂きます。
308It's@名無しさん:01/10/15 17:21
>>307
> 40GBではすぐパンクしてしまいました。
40Gがすぐパンクする様な使い方は、そもそもHDDレコーダーに向いていないのでは?
クリポンはあくまでエアチェック機なんで、基本は見たら消す事。
ちょっとづつ貯まっていってしばらくしてパンク、なら気持ちも分かるけど…。
> 自己増設
HDD2台目用のベースが必要。自作してみる?
309It's@名無しさん:01/10/15 19:59
過去ログよめっつーの!
そのままで大容量HDDに換装可
増設はメーカー増設していないと無理
310It's@名無しさん:01/10/15 21:37
>>309
小心者はウザイヮ・・・
311It's@名無しさん:01/10/16 08:37
>310
じゃーおまえ寛大な心で>307に協力してやれ!
もんく言うなボケ
312It's@名無しさん:01/10/16 13:09
なんかイヤな事でもあったの?
313515で…×童貞:01/10/16 16:23
>>308
1週間に見る番組を全部《毎週で更新》扱いにしたのですが、下1/3が淡色表示
(ディスクフル)になってしまいました。
(過去ログを参考)既に40GBから100GBには換装(10/15)しました。
問題なく動いてますが、余裕があるという訳ではなく…
スレーブ40GBまでなら
>HDD2台目用のベース
だけで大丈夫なんでしょうか?
2台目用に電源分岐ケーブルも買ってあります。
275 で
>「どうしてもスレーブを40GB以上に換装したい」
>という人以外は、515を買って後悔しないと思うよ
とありましたが…
314308:01/10/16 17:27
>>313
そういう事だったら納得。変な事言ってスマソ。
2台目の自己増設は、やる気があるならぜひ挑戦してみて欲しいけど
自分は増設前の状態との違いは細かい部分までは分からないので
誰か説明できる人、もしいたら教えてあげてー。
315It's@名無しさん:01/10/16 18:03
>>313
僕も100GBに増設してますが、ディスクフルにはあまりなりませんよ。
更新に設定してるなら1つの予約が1時間として30全部予約しても30
時間ですよね。確か100GBだとSPでも33時間以上あったと思うけど
、そうすると予約がみんな1時間以上なのか、それともHQで録画し
ようとしてるんですか?
ある程度は妥協してLPモードとかにしてみたらどうですか。
316It's@名無しさん:01/10/16 18:10
40G増やしたいんだったら、ソニーに増設してもらったら?
あ、既にマスターを100Gに換装しちゃってるから、
増設サービスを受けられないのかな?
317It's@名無しさん:01/10/16 18:37
>>313さんは単に、あえて自己増設に挑んでみたいって事でしょ。
318It's@名無しさん:01/10/16 19:24
そうか、マスターを100Gに換装した後、
最初についてた40Gをスレーブ側に増設できれば、
515ユーザーにとっては「ウマー」ですね。
ぜひ頑張ってください >>313
319It's@名無しさん:01/10/16 21:40
>318
確か以前その手を使っても駄目だったんじゃなかったっけ
だから壁!!ですよね
320It's@名無しさん:01/10/16 22:41
>317,318,319
換装は出来ても、自分で「増設」は出来ないはずでは?
どうも、増設と換装をはき違えているような。
321It's@名無しさん:01/10/16 22:49
過去スレを読めばこんな話は無いはずなのに。
322名無しさん:01/10/17 03:28
>>307を見れば分かると思うけど
この人は過去ログを良く読んだ上で言ってるみたい。
かなり技術的に自信がおありと見たのだがどうか。
実際の所、その辺どうなの?307=313さん。
323It's@名無しさん:01/10/17 06:28
自己増設は無理ですよ。
324 :01/10/17 08:50
なんでスキルのあるひとでも無理なの?
なにかソニー側でヒミツな設定が必要な仕様になってるとかですか?
325It's@名無しさん:01/10/17 11:27
>>324
さあねぇ。 >>87によるとなんでもないみたいだけど。

ソフトの変更の必要がなければ、自分でIDEケーブルとHDDの電源
ケーブルを調達できて、HDDの取り付けなんて適当でいいや、という
人は関係ないんじゃない?
オレに10数万円の無駄金があればやってみるけどね〜 ナイから(w
326It's@名無しさん:01/10/17 11:30
自己増設は無理無理って書いてあるけど、実際やった人はいるの?
ケーブルとマウント金具さえあれば自分で出来るのか、
それともソニーによるファームの書き換えが必要なのか・・・

多分ファーム書き換えが必要なんだろうな。
(増設後は2台HDDがつながってないと認識しなくなる、という事例から
 ファームを書き換えていることが推測できますね)
327515で…×童貞:01/10/17 16:15
ソニーのVAIO部門のサービスに知り合いが居て探ってみて貰ったところ
>1HDDの物からは自分で増設はできないそうです。
>増設の他に特殊な機器にて本体のデーターを書き換える必要があるらしく
>その機器はアップグレードサービスをしている工場にしかなくうちでは対応が
>できないそうです。
という返事が来ました。
『そうです』とあるので絶対ではないかもしれません。

皆さんの経験と合わせると(推測ですが…)
1. メーカー増設サービス時にBIOSを変更。
この時点で2台目が40GB超でも大丈夫になる代わりMasterのみでの使用が
できなくなる。
2. 現時点で増設前の515で最大にするには100(Master)+40(Slave)=140GB
(現時点=100GB超のHDDが市場に出回っていないから)
て、とこでしょうか。

近々120GBや160GBが市場に出回るようですが、120GBはともかく160GBは大丈夫
なんでしょうかね?
137GB超(=Big Drive)はPCでもBIOSではねられそうなのでちょっと心配。
試された方及びこれから試す方、いらっしゃったら報告して下さい。

もし大丈夫なら40GBしか認識しないSlaveのためにHDDマウンタを細工するのも
面倒なので、Masterを160GBに換装した方が手っ取り早いのかもしれません。
328It's@名無しさん:01/10/17 16:55
715のスレでもありましたが、137G超越えがムリそうなのでケーブルを外に出して
IDE切り替え機でも付けた方が面白そうです。
PCでもBIOSにはねられる160GのHDに需要がありますかねーいくらかな?
だからメーカーも発表したけど市場になかなか出さないのでは?
クリポンのHDはかなりPCに比べるとハードな使い方なので、
価格が安くなっている80〜100GのHDをポイポイ換装する方が良いと思うのは私だけ?
329It's@名無しさん:01/10/18 06:39
>>325
 >>87は自己増設じゃないじゃん。
330It's@名無しさん:01/10/19 11:20
715スレの方で、715の自己増設(ソニー増設無しに2台目HD認識)に成功した方が出ましたね。
331がっかし:01/10/19 11:22
>>329
なんだ、そうなの
332It's@名無しさん:01/10/21 15:00
今更なんだが、漏れも買っちまったよ。ぱなの例のHDD-DVDRAM複合機を買おうか
と思ったが、なんかパナセンスの売り方に腹が立ってきて、こっちに来ちまった。
とりあえず、増設サービスに出そうと思っているんだが(まだ本体は届いてない)
増設サービスってどのくらい時間がかかるもんなのか、教えてもらえませんか?
333It's@名無しさん:01/10/21 20:59
>>332
オイラの場合は、3泊4日だったな。
ちなみに都内在住ね。
334It's@名無しさん:01/10/21 20:59
>332
通常中1日、増設締め切りなどの繁忙期は1週間が過去の例です。
実際は中1日でも、受付の女性は必ず「1週間は掛かります」と言う。
注意点は増設前に使い始めると、手放せなくなり、増設サービスに出す機会がなくなること。
335It's@名無しさん:01/10/21 21:19
>>333 >>334
感謝。やぱし使い始めるとダメだよね。それはわかる。心情的にすごく
わかる。でも、来ちゃうととりあえずセットアップしたくなるだろうな
あ。誘惑に負けず、すぐサービスに連絡するぞ!
336It's@名無しさん:01/10/21 22:15
>335
昨年の9月に入手、増設は確か10月ごろ開始し、期限が今年の2月末。
消したくないモノが入っているし、消えるかも知れないし(実際は大丈夫だった)。
ギリギリで増設に出しました(しかし、延長されていた)。
Clip-Onの無い三日間はテープのデッキで予約はミスして撮り逃がし、
後には戻れないことを実感、痛感しました。
337335:01/10/22 19:46
>>336
コメントサンクス。
早速今日サービスに連絡してみたよ。(ものが届いてもいないのに)。すぐに増設
したいんだって言ったら、受付番号を教えてくれて、ブツが届く一時間後に引取り
にきてくれるという早業。これなら使いたくても使えない(藁
ただアクシデントで到着が遅れると、致命的に困るなあ。例によって一週間から
十日かかるって言ってたけど、ここでの報告を読んでいるので、週末に使えるよう
になることを密かに期待。楽しみ楽しみ。
338It's@名無しさん:01/10/23 18:57
515買いましたー。
3年保証の店が現在ネット販売最安値の様だったんで決めました。
で、問題はそれだけ保証がしっかりしてくれると換装しづらい事…。
やっぱりマジメに増設サービスに出すべきでしょうか。悩みます。
339It's@名無しさん:01/10/23 22:52
>>338
今日、増設サービスに出しちまったよー。換装は増設してからでもできるじゃん。
ってか、そのほうが容量が増えるし。とりあえず増設してから悩めばいいじゃん。
340It's@名無しさん:01/10/23 23:11
>>338
サービスに出した後に自分で開封するとメーカーにバレニクイ予感・・・
341338:01/10/24 02:39
ご返答どうもです。
やっぱりとりあえず増設ですかねー。
342 :01/10/24 18:33
515のハードディスク増設、月曜の午前中に出したら
水曜の午前中に帰ってきた。馬鹿っ早!! びっくり。
343It's@名無しさん:01/10/24 21:51
>>342
おお!すごい!偉いぞ。そにい。
漏れは昨日の夜出したんだが、ひょっとしたら明日帰ってくるかも?
それは楽しみ。でも明日は、今組んでるPCにWinXPを入れなきゃなんないんだよな
あ。両方いじるのは無理だから、明後日でもいいや(って贅沢いってるよね)。
344It's@名無しさん:01/10/25 16:33
515を買って増設をしないで換装だけしようと思っています。

この時、搭載できる最大容量のHDDは何Gでしょうか?120G
であればその型番を教えてください。
345It's@名無しさん :01/10/25 18:36
>>344
ちゅーか、キミ過去ログ読んでる?人に聞く前に一通りの努力をするのは
ものを尋ねる時の礼儀だぜ。自分で調べればすぐわかることを人に聞くって
とっても失礼だって、知ってる?
346It's@名無しさん:01/10/25 20:09
>344
120GBを試した人はいるんですか?
まだ売っていないんじゃないかな
多分あなたが最初だと思う。
人柱をやれる絶好のチャンスだ、がんばれ。
347It's@名無しさん:01/10/26 12:31
>>345

ちゅーか、このスレで120G試した話乗ってるか知ってる?
ないから聞いてんだがね!
348It's@名無しさん:01/10/26 13:56
>>347
冷静になれよ。
書いてないならないんだろ?聞いてどうするよ。

自分で試して報告しろよ。
ぶら下がってばかりじゃなくて、試してネタ提供するくらいのことは
してみてもバチはあたらんだろ?
349It's@名無しさん:01/10/26 14:00
ちゅーか、120Gまだ売ってないしな(w
350It's@名無しさん:01/10/26 14:06
>>348

書いてないなら「ない」って、判断どーやったらできるんだよ!?
おまえ厨房か(笑)

だれかやった人がいるかもって思ったから聞いたんだが。

って、120Gがまだ売ってないらしいね。失礼。
逝ってきます。
351It's@名無しさん:01/10/26 14:12
>>348
>自分で試して報告しろよ。
>ぶら下がってばかりじゃなくて、試してネタ提供するくらいのことは
>してみてもバチはあたらんだろ?

やだよ。こんなの人にどうこう言われる筋合いはないぜ?
352It's@名無しさん:01/10/26 14:42
>>351
じゃあもう来るな。一生ROMやってろ。
353It's@名無しさん:01/10/26 15:08
>>352
幼稚園児にはレスしないように。
354It's@名無しさん:01/10/26 16:13
>>353
失礼。
355It's@名無しさん:01/10/26 19:13
購入直後に増設に出した515、届いたよー。中二日、と言っても、取りに来たのが
夜の八時で、今日の朝にはもうこちらに着いたから、早い時間に出せば、中一日
ってほんとだね。
さっそく使ってるけど、わかっちゃいたけど、録画しながら巻き戻し再生って感動
的ね。とりあえずSPモードで使ってみて、画質が気になるようならHQで運用、
容量が足りなければマスターを100GBに換装しようと思います。
356It's@名無しさん:01/10/26 19:37
最近715スレで換装後のHDDや電源の短命報告が目立つので
ノーマルのままで満足なら換装は(少なくとも保証期間内は)控えた方が良いかもよ。
ヘタすると半年で死ぬそうだから。
357355:01/10/26 21:41
>>365
ありがと
358355:01/10/26 21:44
ごめん。切れちゃった。HDDの使用頻度からすると、そういうことも
あるかも、と思う。実際、もう既に取りっぱなしにして使ってるから
VCRと段違いの使用頻度になると思われ。
一応、換装は保証が切れるまで待つことにします。
359It's@名無しさん:01/10/27 03:58
ふと思ったんだけど
クリポンを5年保証とかで買った場合、普通に使ってる分には
どんなに酷使してもHDDが壊れるたびに無償で交換してくれるのかな?
360It's@名無しさん:01/10/27 05:41
>>359
5年保障の内容は店によりけりでしょう
もちろん部品別に保証が効かない規約もあるだろうし
361It's@名無しさん:01/10/27 14:13
住みません、ものすごく基本的な質問なんですか、換装と増設の意味って何ですか??
362It's@名無しさん:01/10/27 14:28
換装と増設の意味:録画容量(時間)が増えます。
換装:安上がりに大容量化できます。
増設:ソニーの保証付きで容量が増えます。
もちろん初期の容量で十分ならこれらの必要性はありません。
363It's@名無しさん:01/10/27 19:45
確かに便利で操作性もいいんだけど、妙に色が薄くないですか?
何かフィルターかかったみたいな感じで。
参考までに、BSのアンテナレベル見てたら36〜38でした。
364It's@名無しさん:01/10/28 10:55
あれ?
365It's@名無しさん:01/10/28 17:10
363のアンテナレベルで色が薄くなるものなんですか?
ウチは50以上あるから分からないですが。
クリポンで色が薄い話は初めじゃないかなぁ。
366363:01/10/28 23:42
そっち方面の知識が皆無なので、ちょっとネット上を放浪して
来たんですが、50くらいは皆キープしてるみたいですね。
アパートの共同アンテナで、アンテナレベルを上げる方法って
どうすんだろ? ああ、何か鬱だ・・・。
367It's@名無しさん:01/10/29 04:55
515の増設っていくらでやってくれるの?
音がうるさくなったりしない?
368It's@名無しさん:01/10/29 06:26
>366
BS用のブースターしかない。
地上波用にBS-IFが付いているのがあるかも。
あと、アパートに設置してある共聴用ブースターのゲインを調整する手もある。
369It's@名無しさん:01/10/29 11:25
>363
もしも、Sケーブルで見ているのなら、ちょっと高級(?)な
Sケーブルに換えると色が濃くなる可能性があります。
370It's@名無しさん:01/10/29 13:57
高級なケーブルは個性づけしてるから
濃くなるのもあるし、逆に薄くなるのもある。

同時に、クリポンの色が薄いのも単に個性だと思う。
ガンマ調整範囲の色違いだもの。
371It's@名無しさん:01/10/29 14:54
BS用のブースター入れたってアンテナレベル変わらないですよ。
CNを上げないとアンテナレベル上がらないです。
ブースターで電解強度あげてもCNは変わらないし画質には関係無し。

大元のアンテナが古いか劣化しているのでは?
372It's@名無しさん:01/10/29 15:02
画質設定ボタンで録画DNRや再生DNRを調節できますが、あまり
違いがわからないのですが、みなさんはどの設定にしてますか。
僕は録画は弱、再生は入にしてます。
373It's@名無しさん:01/10/29 15:26
>>372
標準状態で不満に感じた事はないなぁ。
374It's@名無しさん:01/10/29 16:52
前にも書いたのですが、スカパーのアダルト(チェリーボム)がキャンセラー
通さなくても録画出来ているのですがうちだけでしょうか?
ちなみに録画できる接続はS端子で接続した場合です。映像端子で接続した場合
はコピーガードが働いて録画できませんでした。
チューナーは松下です。S端子接続だとコピーガードが働かないとかあるんでし
ょうか?
375It's@名無しさん:01/10/29 17:18
・・・続きは?
376375:01/10/29 17:25
ごめん、さっき表示がおかしかったせいで374の書き込みが途中で止まってたのよ。鬱。
で、今度はちゃんと答えるけど、S接続でコピーガードが働かないハードは
ウチにもあります。秘密ですが。(チューナーではないし松下製でもない。国産だけど。)
でもその事と374の事は関係無いかもしれないので、明確には答えられません。
377 :01/10/30 00:43
だれか小遣い稼ぎにHDD代+5000円ぐらいで換装作業自体をヤフオクにでも出してくれないかなぁ。
ソニーの増設45000円ってのはいくらなんでもあほらしいと考えるユーザーもいるのだ。
378It's@名無しさん:01/10/30 06:24
>>377

しかし補償問題もあるし・・・。
他人に金払ってやって貰って壊れた時を考えると・・・。
換装後の電源トラブル等も有るみたいだし、壊れたら一応修理には出せないのだよ。
せめて自分で換装出来る力がないと後々困るのではないかな?
379It's@名無しさん:01/10/30 08:08
>>378
補償はきかないけど、修理は可なのかと思ってたけど
有料でも修理できないの?
380なーなし:01/10/30 08:23
>>379
買い換えたほうがいいくらいの金額請求されるんじゃないのかなー
381It's@名無しさん:01/10/30 09:35
>>379

一般的に改造したら保証の一切を失うだけでなく、改造に関係ない部分の
修理なども拒否されても文句言えないんじゃないかな。
382It's@名無しさん:01/10/30 09:37
基盤交換とかで、結局元に戻されておわりじゃないか?
383It's@名無しさん:01/10/30 12:02
電源が壊れたとか故障場所がハッキリわかる場合は
HDD換装した程度なら有料で修理してくれるのでは?
ただしその後の修理部分を含んだ動作保証は一切しないだろうけど。
(ちなみに通常の修理なら交換部品の保証期間が数ヶ月つくはず)
あと、HDDの寿命が通常のPCに比べて短命そうなクリポンの場合は
保証のつく安心は大きい気もする。
でもHDD増設45000は確かに高いと思われても仕方ないね。
要するに技術料+製品保証に約35000円ってことだし。
384It's@名無しさん:01/10/30 12:14
誰か2.5インチHDに換装してみた人いないかな?<単なる興味なんだけど
385It's@名無しさん:01/10/30 12:52
漏れ515買った。715に続いて2台目。こんなに便利な製品なのに
何で売れないんだろう・・。って、価格のせいかな?
386It's@名無しさん:01/10/30 16:18
単にHDDレコーダというものが一般にはまだまだ認知されてないからじゃないかな。
量販店行っても探さないと見つからないくらいだし。
387It's@名無しさん:01/10/30 20:00
>>385
値段だと思うよ。タイムシフト用にしか使えないビデオ機器に
10万円近い金はなかなか出せないでしょう。
テレビ中心に生活している人なら、こんなに便利な機器はないと思うけどね。
もし5万円以下で登場したら、結構普及すると思う。ただし、EPGは必須。
そういう意味では、HDDにDVD-RAM/Rを組み合わせたHS1は注目を集めるかも。
388It's@名無しさん:01/10/30 20:14
>>385
先に、515買って最近増設済みの715買いました。
2台を積んで置いてみると、715の美しさがよく分かります。
機能的には、515(増設済み)が上だけど。
715が外車だとしたら、515は日本車っていう感じ。
389TSUNK:01/10/30 21:55
>2台を積んで置いてみると、715の美しさがよく分かります。

外見ですか?画質ですか?
390It's@名無しさん:01/10/31 03:23
>>388

385です。確かに715の方が造りもいいね。梱包からして違う。
マニュアルの紙質だっていいし(笑)。

漏れは515は増設なしの換装だけで使う予定。早く120G
でないかな。
391It's@名無しさん:01/10/31 05:59
ま、715は元々ものすごく高価な物だったわけだから
最初から安く売るつもりで作られた515と色々違うのは
仕方ないっしょ。
でも逆に言えば、安く売るつもりでも中身が全く一緒で
(むしろHDDの容量増やして)出た515もスゴイと思う。
AV機器でこういう例(中身一緒の安価バージョン)って意外とないんじゃない?
大抵は端子とかどこか簡略化されてるもんだけど。
392It's@名無しさん:01/10/31 09:28
>>389
もちろん外見です。画質はかわらん。
140Gあるから、換装しなくていいかな、保証もなくなるし。
電源だけは、本体で入れてますが、Gコードの転送をすると、
2台に予約が入ってしまって困る。
393It's@名無しさん:01/11/01 14:13
まあしかし715はカタログ落ちして今は515だけになった。
同時に、DVDレコーダーも載って乱立状態。
515は2台買ったが満足している。ただ、地上波デジタルが目前なので
三台目は買えないなあ。早くデジタルチューナーを乗せた515後継機が
出ないかなあ。
394It's@名無しさん:01/11/01 15:14
っていうか、地上波デジタルが始まるころには、
チューナーはHDD内蔵、EPG対応は各社当たり前になるんじゃないかな。
現に、来年春に始まるCSデジタル用のチューナーは
HDD内蔵、EPG対応は当たり前になってるみたい。
395 :01/11/01 18:13
>>393
2台持っててテレビとどう接続してるの?
396It's@名無しさん:01/11/01 19:31
>>395
…ビデオの接続方法知らないヒト?
397 :01/11/01 22:58
>>396
1台目のつなげ方はもちろん分かるけど2台目をどうつなげていいのか分からない
2台目も直接テレビとつなげるの?
398It's@名無しさん:01/11/01 23:08
すげー細かいことなんですけど、515の電源コードの本体に近い部分に
なんか電源コードを一回転させてパッキンしたようなプラスチック状の
ものがついてるんですけど、、あれはなんの為なんでしょうか?

つけたままにしといても大丈夫なもんなんでしょうか?
399It's@名無しさん:01/11/01 23:10
>>397

ひょっとしてスゲー古い昔のテレビとか?いまのテレビって入力端子が
3つとか5つとかいくらでも沢山ついてるのが出てるんだよ。
400It's@名無しさん:01/11/01 23:13
>395,397
普通はAVアンプを使っているようです。
拙宅では入力6chのビデオセレクターで切替、ダビングしています。
台数が少ないときは連動スイッチ方式(電源を使わないやつ)でも大丈夫。
入力3ch出力1ならソニー製で5000円以下のはず。
401It's@名無しさん:01/11/01 23:29
>398
これはクランプ式フェライトコアです。
ノイズ対策用で外すとダメですよ!
(ノイズ成分をフェライトが吸収し熱に変えるためのもの)
402名無し募集中。。。:01/11/01 23:37
>>399
クリポンの再生じゃなくてクリポンへの録画をどうしてるのかなあ、って
2台目へのテレビ放送信号はどこから持ってくるの?
403 :01/11/01 23:45
>>400
ダビングはクリポン同士ってこと?
この番組は1台目のクリポンに録画、次の番組は2台目のクリポンに録画、とかはできない?
404It's@名無しさん:01/11/01 23:49
>>401さん

ご教示どうもありがとうございました。またひとつ学びました。
405It's@名無しさん:01/11/01 23:59
>402
アンテナからの電波を分配することですか?
ウチでは壁から出ているアンテナ端子からブースターに入れ、増幅。
それを4分配してクリポンやDVDレコーダー、ビデオデッキ、テレビに
接続しています。録画機にはビデオ出力がありますが、画質が落ちるため使っていません。
BSはたまたま共聴アンテナからの出力が大きいため、そのまま2分配。

>403
ダビングはクリポン同士はやりません。RAMとかテープにダビング。
分けて録画は予約の仕方で決まると思いますが・・・。
406 :01/11/02 00:05
>>405
402=403です。ご丁寧にありがとう。
最後にもう一つ質問。
分配しても画質は落ちない?
407It's@名無しさん:01/11/02 00:09
>>401

げげげ。マジですか。俺、幸いくりぽんでは付けたままにしてたけど、
なんかほかの器機でついてたのを外して捨てちゃったことが何回か
あるような記憶が・・。なんかコードが絡まないようにとかなんとかの
梱包関係のアレかと思ってた。。
408It's@名無しさん:01/11/02 00:20
>406
簡単に云うと「落ちたものを増幅してもだめ、上流でやるべし」
アンテナから直にテレビに繋ぎ、綺麗に映っているなら大丈夫、
分配する前にブースターで増幅を行う。(分配器付きのブースターもあります)
ブースターのゲイン(増幅率)を上げ過ぎないよう注意のこと。
ちゃんとやれば、画質は落ちません。
アパートやマンションの共聴システムも同じやり方です。
409 :01/11/02 00:33
>>408
厨房的質問に答えてくれて本当にありがとうm(_ _)m
410It's@名無しさん:01/11/02 00:46
初めて知ったよ
てっきりビデオデッキみたいに出力端子があるかと思った
411It's@名無しさん:01/11/02 01:08
RF出力はもちろんあるよ
412It's@名無しさん:01/11/02 01:41
録画した長時間番組の最後の当りをを分割する方法って、メニュ画面の編集で×120して
ポイントを探すしかないのでしょうか。
ビジュアルサーチからポイントを探せると速いのですが。
413393:01/11/02 09:05
あわわ。いない間に大変なことになっていたのね。
うちのTVはビデオ入力5系統、コンポーネント入力1、D端子が1、RGBが1
AVマルチ(プレイステーション)とありますので、普通の家庭ではそれで間に合うと思います。
414It's@名無しさん:01/11/03 04:12
>413
ウチはテレビの入力が1系統しかなくてビデオセレクターを使っています。
AVアンプを使わず、413の様に「ビデオ入力5系統、コンポーネント入力1、D端子が1、RGBが1」の場合、
テレビへの接続のみで、ビデオAからビデオBへダビングは可能ですか?
またその時に、テレビを他のビデオやテレビが受けている画像を見ながらダビングが可能ですか?
これが出来るならばセレクターは不用になるはず。そんなテレビがあるのですか?
415393:01/11/03 08:58
>>414
ビデオAからビデオBへダビングは、
ビデオAのビデオ出力から、ビデオBのビデオビデオ入力へ
幸いくりぽんにはそれぞれ2系統づつありますから
416It's@名無しさん:01/11/03 09:41
上のほうで2台目がどうのこうのとかきいていた奴か?
テレビの“入力”への接続のみでダビングできるわけないだろうが。
しょーもない質問すな。
しかも下手糞な文で混乱させてるからいらいらするぜ。
417It's@名無しさん:01/11/03 09:56
>>414
> テレビへの接続のみで、ビデオAからビデオBへダビングは可能ですか?
ビデオAからビデオBへTVへの接続のみでやる場合は、TVに出力系の端子も必要。
安売り系のTVにはないけど、高価なTVには結構端子付いてるよ。
> またその時に、テレビを他のビデオやテレビが受けている画像を見ながらダビングが可能ですか?
それも可。要するにビデオセレクター機能がTVに内蔵されてる状態なので
TV側でダビング設定を「入力1>出力1」という風に(ビデオの接続の仕方で異なるが)しておけば
他チャンネルを見ながらでも勝手にダビングしてくれるよ。

でも基本的には415さんの様にビデオ同士を繋いだ方がてっとり早いし
1本で接続が済む分画質劣化も少ない気がする。
418It's@名無しさん:01/11/03 13:39
おくらばせながら換装してみた
メーカー増設するかどうかずいぶん迷ったけど・・・
Maxtorの80Gあっさり認識してくれて嬉しかった
もっと容量の大きいHDDが出回ったら再度交換するつもり
419It's@名無しさん:01/11/03 15:29
>>418
最近715スレで換装後しばらくしてからの電源故障報告とか出てるから気をつけてね…。
420It's@名無しさん:01/11/03 17:24
電源故障は容量不足だと思う。
80GB×2の換装が限界だったころはこんな問題は報告されていなくて、
120GBが可能になってからだ。HDD起動時の電流が大きいため、
スペックギリギリの部品が逝かれてしまうのでないか。
増設せずに換装のみなら、電源に余裕があるから大丈夫ではないか。
421It's@名無しさん:01/11/03 17:52
今、増設後の80GBで使っているのだが、SPモードもなかなかキレイ。
42インチで見てもとりたてて破綻がない。ってことでSPモードでの
運用決定なんだが、SPだとご承知のとおり、26時間弱か。
なんでもかんでもとっちゃって、いつでも見れるってのはとてつもな
く便利。しか〜し、26時間分ためたら、見るのに26時間とは行かんま
でも20時間はかかる。見る時間がないから録画してるのに、20時間分
もためて、いつ見るんだ〜?って問題がのしかかってきたぞ(藁
120GBとかしてる人は、どうやってるんだ?
422It's@名無しさん:01/11/03 18:13
容量が足りなくなるのは、見ても消す勇気が出ないからです。
繰り返し見るものや、連ドラをまとめてダビングするために、
いくらでもHDDの容量は必要です。
テープに落とすと画質は落ちるし、RAMに録画するにはコスト高。
使ってみてしか分からないが、クリポンの便利さと画質の良さを味わうと、
無理とは思っていても容量は無限に欲しくなる。
423It's@名無しさん:01/11/03 18:45
あと、HQモードで必ず録ってるからってヒトもいるっしょ。
とはいえ自分もSPで十分すぎるほど高画質だと思うのでSPしか使ってない。
まだノーマル40Gだけど今の所容量的にも十分。基本的に見たらすぐ消すし。

でも確かに本体内にいつでも録画したモノが残っているというのは便利だから
貯めておきたくなる心情もよく分かる。そのうち増設するだろうな、やっぱり。
424It's@名無しさん:01/11/03 19:18
深夜番組は時々毎週の決まった時間からずれる事が有る。
その為毎週番組表をチェックし、ウイークリー予約を変更し、
次の週に又戻すと言う手間の掛かる事をしてる。
Clip-On のウイークリー予約は毎週のEPG情報から
時間変更に自動に適応してくれるの?
野球や事件の急な時間変更では無く、
最初から決まっている時間変更の話ね。
425It's@名無しさん:01/11/03 19:45
>>424
「お好み設定」に番組名を登録して自動録画にしておけば
勝手に撮れてるよ。
426It's@名無しさん:01/11/03 21:28
EPGは毎回リセットされるのに、どういう仕組みなんだろう?
427It's@名無しさん:01/11/03 23:00
>>Clip-On のウイークリー予約は毎週のEPG情報から
>>時間変更に自動に適応してくれるの?

そんなことはない。最初にEPG予約で得た曜日・チャンネル・
時刻に録画するだけのこと。
某番組が9月で終了して、その後の新番組も気に入ったから
見続けているが、EPG予約は旧番組名のまま。(藁
428It's@名無しさん:01/11/04 00:08
つくづく思うんだが、CSチューナー内蔵してくれてればなー
この快適さが、CSチューナーで味わえんというのが、ホント惜しい
429426です:01/11/04 07:39
427さんが言うように、クリポンが記憶しているのはタイトルと時間のはず。
それとも、メジャーな番組では更新されるのかな?
430425:01/11/04 13:22
ややこしいことわざわざ書くなよ。
お好みに設定すればEPGから番組名を勝手に拾って撮ってくれるだろうが。
という訳で424さん、大丈夫だよ。
431425:01/11/04 13:25
補足
「お好み予約」ってのはウイークリー予約とは別の機能です。
でも424さんのしたいことは「お好み予約」を使えばできるってことが
言いたかったのです。
432415:01/11/04 14:34
>>428
>つくづく思うんだが、CSチューナー内蔵してくれてればなー
>この快適さが、CSチューナーで味わえんというのが、ホント惜しい

外部入力1に接続したチューナーの電源オンと連動して予約録画が出来る
SYNC RECを使うと、CSチューナーの快適さで録画が出来ます。
これは便利。
通常のビデオ予約では、外部入力にしておかなくてはいけないのが
普段はどのチャンネルにあっても外部入力1に信号が来ると自動的に
録画が始まる。
くりぽんの他の予約と重なると面倒なのですが、その簡単便利さには驚きます。
433It's@名無しさん:01/11/04 19:50
クリポンの取説には、普通の接続には外部入力2を使うと出ており、
初めは意味が分からなかった。外部機器がタイマー動作でなければ意味無いが、
この手の物は、セレクターにもあって、時流ですね。
434It's@名無しさん:01/11/05 02:46
何かモーレツに欲しくなってきた!
取りあえず、寝る。
435424:01/11/05 07:45
>>430
>>431
解説ありがとう。
便利な機能ですね、例えば「笑っていいとも」と設定して置けば、
月〜金と日曜の増刊号まで撮ってくれる訳ですね?
確かClip-On は30個予約出来る筈ですが、
「お好み予約」の予約数は他の予約と併せて30以内と言う事でしょうか?
436It's@名無しさん:01/11/05 10:57
>>435
お好み予約は30個の予約とは別で3個までしかありません。
僕はこのお好み予約がもう少し(10個ぐらい)あるとさらに
便利だったと思うんですが。
437It's@名無しさん:01/11/05 11:22
>>436
あなたが言っているのは登録できるキーワードが3個ってことですね。
>>435が言っている予約数ってのは、そのキーワードで検索した結果
録画予約される数ということじゃないかな。
お好みの登録数を増やして欲しいってのは同意。

で、その回答ですが、僕は判りません。
通常の予約でもお好みの予約でもフルになったことがないので。
438436:01/11/05 11:46
>>437
435さんが言ってる予約数がキーワードで検索した結果の数だと
したら別に上限がある訳じゃないから気にしなくてもいいんじゃ
ないのかな。検索された番組はすべて録画してくれる訳だし、検索
結果も別に確認しなくても設定さえしておけば随時更新されて録画
してくれる訳だから。
ただお好み予約で残念なのは、普通の予約と少しでも時間がかぶると
普通の予約が優先されてお好み予約が全く録画されないこと。
普通の予約でかぶった場合は優先の方は全部録画されて優先じゃなくて
もかぶらなかった部分は録画されるから、お好みもかぶらなかった
部分は録画するようにして欲しかった。
439430:01/11/05 12:20
ちょいと実機で確認してみました。
「お好み」で設定した内容は「予約・確認」画面には挙がってきません。
たぶん、お好みでいくら番組がひっかかっても通常予約の30枠には影響しないのでは
ないでしょうか。
(ひっかかった番組は「お好み」画面で確認できます)

ただ、この便利なお好み予約は3通りしか設定できません。
そこは留意してください。>424さん
あと、キーワードは番組表から拾う方式なのでちょいと面倒です。

お好み予約で設定できる項目は
キーワード
ジャンル(地上波映画、BS映画、ドラマ、スポーツ、音楽、バラエティー、制限なし)
時間帯(朝、昼、夜、深夜、制限なし)
自動録画(切、HQ、SP、LP)
の4項目です。

例えば
キーワードを[新]
ジャンルをドラマ
にすると、新しく始まるドラマを一網打尽にできます。
自分の好きなアーティストで自動録画するのも良し。

436さん
お好み予約と通常予約がかぶるのがあらかじめわかっている場合は、
「お好み」の画面でその番組を選んで十時キーをプッシュすればその番組に関しては
通常予約扱いとなります。(知ってるかもしれないけど一応)
440436:01/11/05 13:14
>>439
お好み予約も検索結果の画面から通常予約にセットできるのは知って
いますが、それだと結局定期的に検索結果をチェックするということ
なんですよね。(実際はそれをやっているのですが)
ただお好み予約のいい所は、こんな番組気づかなかったけど録画され
ててよかったというような所にあると思うんですが、定期的にチェック
してるとこういう感動がなくなってしまうんですよ。随分贅沢な悩み
ですが。
441It's@名無しさん:01/11/05 14:12
クリポンはジャンルにアニメって項目が無いから、アニメを探すの苦労する。
お好み予約でアニメを録画する何か良いキーワードありますか?
あったら教えてください。
442It's@名無しさん:01/11/05 15:20
まったくだ。アニメジャンルがないのはCMスキップボタンが無いのと
同じくらい不思議だよ。(このテの機械の購買層はアニオタ多いと思うんだが)
443It's@名無しさん:01/11/05 17:05
なーんかヤな感じ・・・
444It's@名無しさん:01/11/05 17:30
持ってない俺が口出すのもなんなんだけど、アニメなら声優とか声とかは?
新聞には声ってよく書いてあるような気がするけど・・・・
445It's@名無しさん:01/11/05 17:35
ジャンル情報はデータとして番組に引っ付いてくる。
ジャンルに「アニメ」がないのはGガイドがそういうジャンルを用意しなかったから。
今後はどうなるかわからんけどね。
446 :01/11/05 18:45
今日EPG来てる?
447 :01/11/05 18:52
あ、来てた
448It's@名無しさん:01/11/05 23:45
オレはアニメは見ないが、確かにジャンルは増やしてほしい。
ドキュメンタリーとかね。
自分の場合、スポーツと映画が主なのでジャンル別しか見ない。
で、それ以外のジャンルを見落とす。
449434:01/11/06 12:24
今更ながら購入、ハマってます。増設か、もう1台購入か、思案しとります。

でも、マーカーつけて必要な部分を取り出すような編集機能って
ついてなかったんですね。そーゆー使用目的のものでもないのでしょうが・・
450 :01/11/06 13:47
>>449
編集なら分割で。
見るだけならインデックスで。
451449:01/11/06 15:27
>450
レスサンクス。
こまめに分割、後でまとめて結合→ビデオへダビング、ですね。

でも、手軽に高画質(HQ)ってメリットは大きいなぁ。
これでテープみたいにメディアに保存できちゃうと収集つかなくなりそーだけど、
当面はこれでいいや、満足満足。
452It's@名無しさん:01/11/06 16:17
デジタルレコーディングハードディスクドライブ 『VRP-T1』

プレスリリース
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200111/01-1106/
AV Watch
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011106/sony.htm

一応、貼っときます。
写真見てクリポンの次期モデルか!って
一瞬、思ったらBSデジタルチューナーだった…。
(715スレにも貼っております。)
453It's@名無しさん:01/11/06 16:39
i.LINK接続のみなんですね>VRP-T1

>通常のHDDレコーダで可能な録画中の番組を再生したり、
>一時停止するなどの機能は使用できない
って・・
454It's@名無しさん:01/11/06 16:45
>>449
チューナーを分けたいのでなければ増設がいいと思う。
2台買ってもリモコン分けられないから別々に動かすの苦労するしね。
455449:01/11/06 17:17
>454
レスサンクス。
ですよねー、でも、もう手放せなくなりそーで。
裏番組とか、増設だけで46000円という値段を考えると、
もう1台あってもやりくりした方がいいかな、と。
(でも、その時は間違いなく、即増設と思う・・来年4月まで思案?
456It's@名無しさん:01/11/06 17:20
VRP-T1は、同時発売するSonyの新BSDチューナー「DTS-BX500」か、
同社のBSDチューナー内蔵TV「HD800」を購入しないと操作できないみたいです。
457It's@名無しさん:01/11/07 13:19
お好みの操作間違えて、UHF局のドラマまで拾ってるし・・

間違いもオモロイ漏れは新規ユーザ。age
458It's@名無しさん:01/11/07 13:36
そうそう、クリポンって買ったばかりの時はとりあえず何か録画できてると
なんだかそれだけで面白いよね。
初めてビデオを手にした時の気分を思い出す不思議なビデオだ。
459It's@名無しさん:01/11/07 13:40
テレビ視聴アシスタントか
460It's@名無しさん:01/11/07 13:41
>>458

とにかくメンドウって意識がぶっ飛ぶ機械だよね。録画にしても、
再生にしても。

特に録画と再生が完全に別系統?ってのは秀逸な発想だね。
461It's@名無しさん :01/11/08 01:28
HD増設したのは良いんだけど、LPで録っているから
HDの容量よりもタイトル数の制限に引っかかってしまう(^_^;)
増設の際、タイトル数制限も変更してくれるといいんですけどね。
462It's@名無しさん:01/11/08 10:01
「未来のTVは寝てる間に映画をダウンロードするホームシアターが実現」
てな記事、眉唾だったけど、515購入した今なら素直に信じられるよ。
ハードディスクに入ってる動画像がこんなに鮮明でスムーズとは思わんかったし。
age
463It's@名無しさん:01/11/08 10:57
>>462
そうそう。録画っていう感覚じゃなくて、
見たい番組をリストから選ぶと数日後にダウンロードできてる、って感覚なんだよね。
「放送時間」という感覚が無くなる。
464It's@名無しさん:01/11/08 20:20
>>441
>クリポンはジャンルにアニメって項目が無いから、アニメを探すの苦労する。
>お好み予約でアニメを録画する何か良いキーワードありますか?
衛星第二の「金曜アニメ館」から文字を引っ張ってくればキーワード登録できますが
元々のGガイドがアニメジャンルの検索能力低いのでほとんどひっかかりません。
「声」とかでも駄目だし。
465It's@名無しさん:01/11/08 21:21
515購入しました。まだEPG受信していないので手動で録画しようとしたところ
BS5が画面に出てきません。クリポンはwowowの録画は出来なのでしょうか?
それとも設定ミス?EPG受信しないとダメ?ちなみに関係有るか判らないけど
BS1も出なかった。出たのは3、7、9、11、13、15の各BSチャンネルです。
BS7、BS11はクリポンで映りますし、テレビ側ではBS5も映ります。誰か助けてー!
466It's@名無しさん:01/11/08 22:01
>>465
ノンスクランブルの番宣番組が映らないのであればアンテナの設定、接続が問題。
スクランブル番組だけが映らないのであれば、ビットストリーム周りかなあ?
467It's@名無しさん:01/11/08 22:05
>>466
スクランブル、ノンスクランブルと言うよりもチャンネル選択が出来ないのです。
やはりどこか設定がいけないのかなあ?テレビも同じSONY製のKV−28DR7
なのに(T_T)
468It's@名無しさん:01/11/09 00:35
>467
チャンネルボタンで、1〜、BS〜、外部1、2、とならないの?

漏れもつい最近515買ったけど、BSのチャンネルは表示されるよ。
ただ、ケーブルTV経由なんで、BSは番組表録画できず。残念。
469It's@名無しさん:01/11/09 00:59
セットアップで「Gガイド設定」しています?
取説で23ページ。
ここでガイドチャンネル設定間違えているとチャンネル選択
できないとおもったけど。
470It's@名無しさん:01/11/09 06:38
>>468
チャンネルボタンで、1〜、BS〜、外部1、2、となります。ただBS5が出ない。俺もケーブルTV
経由だけどBSだけは直接BSアンテナから接続している。
>>469
家が埼玉県川口市だけどGガイド設定って必要なの?かんたん設定の中のGガイド
設定は「東京」にしてあるけど。
471It's@名無しさん:01/11/09 07:36
>>470
BS5のチャンネルとばしの設定が「する」になってないか?
取説の『不要なチャンネルをとばす』という項目参照。
472It's@名無しさん:01/11/09 10:07
>>464
>元々のGガイドがアニメジャンルの検索能力低いのでほとんどひっかかりません。
Gガイドに検索能力もなにもないだろう。意味不明。
あんたのやり方だと、番組タイトルか番組説明に単語「アニメ」が無ければ
引っかからない。
473マターリ〜:01/11/09 12:12
>472>464
番組表から「アニメ」拾ってお好みに登録しても実質、役に立たず、
「声」って記号でもダメなのか・・
どこぞにジャンル設定してもらうしかないのか・・・残念ですねぇ。
474464:01/11/09 13:07
>Gガイドに検索能力もなにもないだろう。意味不明。
ん? わかりませんか?
ジェムスターのGガイドシステムには、例えばドラマやバラエティなら
出演者や内容まで情報が登録されているのでキーワード検索も効きますが
アニメはほとんど情報が無いので検索が出来ないと言う意味で書きました。

>あんたのやり方だと、番組タイトルか番組説明に単語「アニメ」が無ければ
>引っかからない。
そもそも自分で登録するキーワード検索とはそう言うものだと思ってますが。
475It's@名無しさん:01/11/09 19:27
465です。EPG受信が日中終わったので映るようになりました。お騒がせいたしました。
でも依然として手動では選べません。なんでだろ?
やはりクリポンは快適です。主にWOWOWでサッカーを見てるけどS−VHS
の3倍ではさすがに辛くなっていた。SPで録画したけどこれで十分すぎるくらい綺麗だ。
HQなんて必要ない。すぐにHDDを増設or換装しようと考えていたけどとりあえずやーめた。
俺には十分だ。でもやはり朝の5時に起こされてしまうあの音はなんとかないと。
476It's@名無しさん:01/11/09 19:42
クリポン起動で起こされる人多いね。そんなにうるさいかなー。
みんな枕元に置いて寝てるの?
477新規ユーザ:01/11/09 20:04
テレビ台につっこんでるけど、確かに音は気になる(クリポン唯一の欠点
流体軸受に換えて、せめてあのキーンっていう音だけは消したいと思われ。
代わりのシューって音の方がまだマシかな。
478It's@名無しさん:01/11/09 23:25
>>471
なってました!あの説明書判りにくいよー。(俺が馬鹿なだけか?)
知らずにたまたまBS5になっていた時にチャンネル飛ばし「する」に設定して
しまったみたい。ありがとうございました<(_ _)>
479It's@名無しさん:01/11/10 03:08
録画済の番組再生を途中で止め電源を切り、再び見直す場合。
止めた所から直ぐに再生出来るの?
カウンタをメモして置いて自分でサーチしなくちゃいけないの?
480It's@名無しさん:01/11/10 04:17
>>479
できる。
セットアップ→各種設定→リジュームポイント を「全タイトル」に設定しよう。
481It's@名無しさん:01/11/10 16:17
>479
カウンタ付いてるのか?
漏れのクリポンには、ついてないぞ
482It's@名無しさん:01/11/10 16:46
どうも、こういう機械にうとくて、あの質問があります。
515で録画したものってプレステ2、あるいはソニー以外のDVDデッキで
再生することが出来ますか?
483It's@名無しさん:01/11/10 16:55
>482
515は、DVDレコーダーでわなく、HDレコーダー。
DVDディスクへの録画ではなく、本体内蔵のハードディスクに録画・再生する機械。
お間違えなきよう。
484482:01/11/10 17:18
>>483
HDでしたか! お恥かしい・・・。
もーすぐ、松下からまた新しいDVDレコーダーが出るし、
HDとDVD、どちらを買うべきなのか悩んでしまいます。
(やっぱDVDかなあ・・・・)
ご回答ありがとうございました。
485483:01/11/10 17:55
>484
保存が第一目的ならDVD選択の余地もありそーですが、
TVを高画質で録って片っ端から見たいなら、まず515買うべきでしょー。
486It's@名無しさん:01/11/10 18:06
>>484
今度出る松下のはHDDとDVDが一緒のヤツなんだから
「どちらを買うべきか」というのも変な悩みだなぁ。
悩むくらいなら両方ついてる松下のHS1を買えばいいんでない?
ただ、まだ未発売だからどんな性能か未知数だけど。
487483:01/11/10 19:07
HS1にEPGがついてればな〜。
488It's@名無しさん:01/11/10 19:55
515、価格.comでついに85000円切ったね。
つい3週間前に88000円で買ったのに…。
たぶんそのうち8万円切るんだろうなぁ
489It's@名無しさん:01/11/10 23:20
>488
3台限り\84,800 HS1登場の12月以降、価格はどう動くのだろーか
下がるとしても75000円位が底値かな。
490It's@名無しさん:01/11/11 03:06
>>484
ソニースタイルからのメールに、こんなのがありました。

----ミ☆第23話☆彡------------------
冬のボーナスお買い物特集(その2)
HDD搭載DVDレコーダーは買い時か?
-----------------------------------

んで、結論は

 「うーん、正直言ってね、僕はそんなにこの製品には魅力感じないんだよ」
と伊能さん。(中略)

 「そうそう、ハードディスクレコーダーを使いこなそうとすると、やっぱり
EPGがないのはちょっとつらいわよ」。ハードディスクレコーダーにはちょっ
とうるさい沢口副編集長が続ける。

 DMR-HS1も、同じパナソニック製のBSチューナーとつなげば、EPGが使えない
ことはない(ただしBSデジタル放送のみ)。しかし、別メーカーのチューナー
を使っている人には、そのためだけにチューナーを買い換えるというのもちょ
っとお金がかかりすぎる。「そう考えると、単体でEPG機能を使えるのは、こ
の冬もやっぱりソニーのClip-Onなんだよね」。ふむ……。

だそうです。
ソニースタイルだからソニーの宣伝するのは当たり前なんだけど。(藁
491It's@名無:01/11/11 03:29
>>481
>479
>カウンタ付いてるのか?
>漏れのクリポンには、ついてないぞ
再生中に「画面表示・残量」ボタンを押すと、下にタイムカウンターでなかったっけ?
492It's@名無しさん:01/11/11 03:39
>>490
ちょっと字句を入れ替えたら「Clip-OnよりHS1のほうが良いと称える」
ような会話に作りかえられそうだ。(藁
493It's@名無しさん:01/11/11 05:46
>>490
そんなこと言ってる前に、さっさと新型出せ > SONY
そしたらみんなそっち買うから。
494It's@名無しさん:01/11/11 08:13
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011110/etc_wd1200bb.html
120G HDD発売。
換装にチャレンジする漢は居ないか?
495It's@名無しさん:01/11/11 11:10
>>494

もう少し安くなったら試そうかな
496It's@名無しさん:01/11/11 11:53
http://www.rakuten.co.jp/storage/438655/438660/416915/445811/
160GByteのものまで値段が出てきたな。
497It's@名無しさん:01/11/11 21:42
水曜日発売のTVBrosにはクリポンの広告が載ってたね、515だけど。
今後も暫く515でいくのか? 頼むから大容量のHDD積んでくれ〜。
498It's@名無しさん:01/11/11 22:11
別にDVD付きにしなくても良いんだよね。
こちらが求めているのは大容量のHDDを搭載し、さらに安価で買えれば。
保存版でDVDやらDーVHSが欲しけりゃ、別に買うんだよ。

クリポンの容量が120GBになって、10万以下で売り出せば必ず売れる。
というか、間違いなくおれは買う。そうなってくれれば良いな、と妄想してみた。
499It's@名無しさん:01/11/12 00:13
715スレでサービスモード発見の報告
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sony&key=1003743510&ls=50
500It's@名無しさん:01/11/12 01:55
HDD増設をしてもらうと保存してあったやつって残してくれるんですかね?
501500:01/11/12 01:59
つまりフォーマットされてしまうのかな?ということなんですが…
502It's@名無しさん:01/11/12 06:04
>500
過去スレに再三出ているが、俺の場合も他のスレでも内容は残っていた。
503It's@名無しさん:01/11/12 14:05
515はサービスモードに入れませんか?
バージョン等の報告をお待ちしてます。
504It's@名無しさん:01/11/12 19:09
515買ってきたけど壊れてた。
フロントパネルのスイッチが常時押しっぱなし現象。
シュークリームかじったら、注入口からクリームがベロッと出てきた感じ!
頭にきたから、パネルのフラットケーブル外したまま使ってる。鬱だ。
505It's@名無しさん:01/11/12 19:30
>>504
なんで初期不良交換しないの?一度開けたら不良品交換できないじゃん。
ソニーだったら店に出かけるの面倒だったらタダで取りに来てくれるのに。
506It's@名無しさん:01/11/13 04:54
>>503
やり方は715と一緒でした。
シリアル804***
SYSCON V1.00
ITCON V1.05
バージョン正しいのか?
507It's@名無しさん:01/11/13 11:41
がいしゅつだったらもうしわけないですけど、IBMとかのHDD静音ツール
で静音設定にしてから換装すればHDDはほとんど無音にできると
思うんですが、どうでしょう。
508It's@名無しさん:01/11/13 15:54
仮にHDDが無音になってもクリポンの騒音はほとんど冷却ファンの音
だと思うのですが。
509It's@名無しさん:01/11/13 16:52
>>508
漏れもそう思う。なんでみんなそんなにHDDを消音化したがるのか意味不明。
510It's@名無しさん:01/11/13 21:16
HDD静音ツールはPC外でしかもクリポンでフォーマット後も効果が残るのだろうか?
HDDを外に引き出して、スマートドライブに入れれば無音に成ると思う。
そうすれば内部熱源が減るから2つのファンを静音型に変えられる。
各チップも発熱するからファンレスと言う訳には行かないよね?
511It's@名無しさん:01/11/14 15:09
自作派で外見にこだわらないようならいいんじゃない?

ただ、クリポンでフォーマットしたドライブをWinでもMacでも認識できなかった
から、独自フォーマットと思われ。静音ツールがフォーマットに依存せず、
ファームウェアレベルで行うものであれば、効果がある可能性はあるが。
ま、試してみるのがいいと思うよ。
で、結果がわかったら報告すると感謝されると思うよ。ということでよろしく。
512It's@名無しさん:01/11/15 00:38
俺もサービスモードやってみました。

シリアル802***       シリアル804***
SYSCON V1.00        SYSCON V1.00
ITCON V1.05        ITCON V1.05
HDD使用時間 754時間    HDD使用時間 423時間
デモモード付きだったが    デフォルトのまま使用
ウェスタン100Gに換装

どちらも購入は9月初めで約2ヶ月使用。
使用時間の差はHDD容量の差と設置場所(多い方は自分の部屋で少ない方は居間)
からその差になったと思われる。
715と比べるとSYSONとITCONのバージョンが逆みたいだけどいいのかな。
途中キーを押す度に行われるチェックはすべてOKだった。
513It's@名無:01/11/16 01:44
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011115/toshiba.htm
東芝からも出ましたね。
でも高いな。
514It's@名無しさん:01/11/16 08:35
どいつもこいつもEPG非対応(萎
515It's@名無しさん:01/11/16 10:39
>>513
こっちはどうだ?
http://www2.toshiba.co.jp/webcata/av/webcata.cgi?code=a_f40g1
kakaku.comを見ると実売75800らしい。
516It's@名無しさん:01/11/16 12:06
>どいつもこいつもEPG非対応(萎

どうしてEPGに対応しないんでしょうかね??
そんなにライセンス料が高いのかな?

クリポンを使ってしまうと、
EPGの付いてないHDDビデオレコーダなんて
「クソ」としか思えませんよね?
517It's@名無しさん:01/11/16 12:38
>>516

EPG無しがクソかどうかは別にして、大変便利ですよね。

意外に便利な点として、チャンネルを替えた瞬間、CMで
あってもそのCMがどの番組に挿入されているかがわかる
ことです。
518It's@名無しさん:01/11/16 16:40
>>517
そうそう。>>517をもっと簡単に言うと、チャンネルを切り替えて、
CMだったとして何の番組をやっているのかがわかる。
519 :01/11/16 17:54
つーか、クリポン買ってから2ヶ月ぐらいなるんだけど、あまりに便利で
いままでどういうふうな段取りでS-VHSビデオだけでしのいでたのか
思い出せないにまでなってる。(w

別の見方をすると、かえってクリポン買ってからのほうがテレビに対する執着心
のようなものが増してしまったかも。あまりに簡単に「とりあえず録画」して
おけるので。つまんないものでも一応録画したのはところどころでも目を
通すことになるし。なによりCSの連動録画が簡単すぎるのがいけない。CSの
EPGで予約してしまえば、あとはクリポンのチューナー側の予約と重ならない
かぎり確実に撮れてしまう。(w
このせいでいままでなら「時間もないし、、まあもういいか」と思って見るのを
諦めてたサッカーのカードまで1.5倍速とはいえ見だす始末。いいのかわるいのか〜〜。
520It's@名無しさん:01/11/16 19:19
>別の見方をすると、かえってクリポン買ってからのほうがテレビに対する執着心
>のようなものが増してしまったかも。

そうですね。
私もクリポンを買う前はテレビは見れるときにしか見なかったけど、
クリポンを買ってからは、あれもこれも見たくなって、
毎晩テレビ三昧・・・・

他社のHDビデオレコーダーを使ってる人って、
そういう感覚になるのか、ならないのか、聞いてみたい。
(でもHDビデオレコーダー総合スレはなんだか怖いし・・・藁)
521It's@名無しさん:01/11/16 19:54
初心者なのですが録画予約で19時〜とかにして電源を切って待機。
時間になっても最初の数秒は起動待ちのためか録画されませんよね?
やっぱり1分前とかに予約設定しといた方がいいんでしょうか?
522It's@名無しさん:01/11/16 20:37
いや、ちゃんと録画開始時間になる前に起動して、
録画開始時間ぴったりから録画されてますよ。
523521:01/11/16 21:03
>>522
そうですかレス有り難うございます。
今日買ったばっかりなのでジャストクロックで時計がちゃんとあっていないからかな
524It's@名無しさん:01/11/16 23:00
Joshin webで89800円らしいんだけど

上新みたいな高いところでも9万円弱になったということは処分モードに入ったの?
それとも市場価格はもう6,7万円になってるの?
525It's@名無しさん:01/11/16 23:19
>>520
激しく同感ですね。
ほんと見る番組数がやたら増えました。
2週間TV雑誌を買うと、まずチェックして録画予約を入れていくのですが
10日分くらいで番組予約がいっぱいになります。

それと、TDLとかUSJのミニ番組をきちんきちんと見るようになりました(爆)
526It's@名無しさん:01/11/16 23:28
ソニーじゃなきゃ買うんだけどなぁ。
527It's@名無しさん:01/11/16 23:30
ボーナスの使い道もないし、クリポンでも買うか。
528It's@名無しさん:01/11/17 00:17
>>527
なんだったら俺がボーナス使ってあげるが。
529It's@名無しさん:01/11/17 01:13
>>527
俺の借金返済に
530It's@名無しさん:01/11/17 01:15
>>527
そのお金を私に預けてみませんか?
私のハードディスクを倍にしてあげます。
531It's@名無しさん:01/11/17 01:53
>>519
確かに前は見れなかったTV番組は簡単に諦められたんだけど、
今はとりあえず撮っておく状態なんで何が何でも見るようになった。
よって、時間はますます足りなくなる!本末転倒状態です(笑)。

逆に考えると、このくらい便利な機械ってことですか(笑)。
532It's@名無しさん:01/11/17 03:30
普通にTV見ていて、さっきのトコもう一度見せてと子供が当たり前のように云う...怖い。
でも将来は当たり前の事だろうし、先取りしていると思えば良いのか?
533It's@名無しさん:01/11/17 10:25
>>526
そんな理由で買わないとはな。不幸だねぇ
534It's@名無しさん:01/11/17 14:47
今日届いた。でも増設であさって取りに来て、しかも10日かかるそうだ。
しばらくはおあずけ状態。
でも年末年始の録画地獄に間に合うからよしとしよっと。
換装はしばらく使ってみてから考えよっと。
535It's@名無しさん:01/11/17 16:05
>>532
昔ビデオを使ったネタに同じようなのがあるが、クリポンだと
巻き戻しがないからなおさらだね。ビクターとかのTV内蔵HDD
が一般化されれば、特別録画させてなくても、10分くらは
過去の映像を見直したりできるようになるだろうね。
録画済みなら、早送りや早見も自由自在だし。本当に便利。
536It's@名無しさん:01/11/17 16:48
>>534
漏れもサービスにそう言われたが、中一日で戻ってきたぞ。一ヶ月ほど
前の話だが。いまさら爆発的に売れて、サービスが追いつかんとは思え
んし、過去ログでも、みんなそう言われて、一日二日で戻ってきてる。
外れたらスマソだが、ちょっとは期待してもいいぞ。
537 :01/11/17 19:14
おれも先月買ったけど木曜の夜に出して土曜の朝に帰ってきたぞ
増設する工場が木更津にあるみたいだからどこに住んでるかにもよると思うけど
538It's@名無しさん:01/11/17 19:29
SVR-515の容量上限は140Gと過去ログに有るが、
総量140Gなのか、マスター+40Gで当時は140Gだったのかどっちだろう?
120GHDDが発売された今なら160G?
総量140G止まりなら増設のサービスの旨味が薄れる。
539It's@名無しさん:01/11/18 00:38
増設っていくらなんでしょうか?もしかして45000円?
540It's@名無しさん:01/11/18 00:42
>538
確か515はスレーブ側が40G以上認識しないだった。
だからマスターを120Gにすれば160Gになると思う
ただ今手に入るのはWDだけなので7200回転だから
電源が心配
マクスターを待つのが良いのでは
541It's@名無しさん:01/11/18 08:23
540が正解。
542It's@名無しさん:01/11/18 13:58
最近電源を入れっぱなしで使ってるんだけど、微妙に時計がずれてきてるのに
気づいて手動で合わせた。(15秒ほど遅れてた)
電源入れっぱなしだとジャストクロックが働かないとかってあるのかな?
543 :01/11/18 14:11
>電源入れっぱなしだとジャストクロックが働かないとかってあるのかな?

ある
と昔の発言であったような
544It's@名無しさん:01/11/18 17:37
SVR-515で録画したものを、RDR-A1などのDVDレコーダーでアナログ出力
経由でダビングするとどれぐらいの画質劣化が起きるのでしょうか。
劣化の度合いが大きければHDD+DVDレコーダ一体型を購入したいです。
545It's@名無しさん:01/11/18 18:01
715だが取説p.36に記載がある。
>ご注意
>正午に時報を読み取るとき、次の場合は自動補正できません。
> −本機の電源が入っている
> −録画中
546It's@名無しさん:01/11/19 05:03
勘違いしないでくれ
増設する場所も地方によりけりだよ
547It's@名無しさん:01/11/19 09:30
>>546
515のメーカーによる増設は一律45000円では?
548It's@名無しさん :01/11/19 10:42
何か聴いた所によると一時期増設サービスの値下げやってたらしいよ
45000円一律じゃないってきいた。
昨日515買うときに電器屋の店員がそう言ってた。
549It's@名無しさん:01/11/19 11:17
515も来年春で1年だし、そろそろ715と同じ様に安売り&HDD無料増設の
処分モードに入らないかなあ
550It's@名無しさん:01/11/19 12:19
>>549
増設してもスレーブが40Gまでしか認識されないなら意味が
薄くなるように思えます。増設無しで換装120Gのほうがよく
ないですか?保証の問題はありますけど。
551It's@名無しさん:01/11/19 12:27
>549
そしたら速攻で、も1台買うたる〜
552It's@名無しさん:01/11/19 17:40
>550
そっちのほうがCPは高そうだね
553It's@名無しさん:01/11/19 17:43
>549
大丈夫
554It's@名無しさん:01/11/19 18:01
僕も最近、増設なしの方が良かったかな、と思い始めてる。
HD1台の方が発熱、電源、音の問題も軽減されそう。

2台付いてると、使用量が半分以下の時、2台目のHDにはデータを記録してないのに
電源入れると常に回ってるという状態が精神的によろしくない。
555It's@名無しさん:01/11/19 19:18
>>554
>2台付いてると、使用量が半分以下の時、2台目のHDにはデータを記録してないのに

2台付いてるのは、常に2台で録再するぞ!!RAIDだから。
556It's@名無しさん:01/11/19 23:22
増設サービス出しても、元の録画済み番組が消えてなかったという報告がありますよね。
だとするとRAIDとは考えにくいと思いますが。
715のスレで、使ってないときは片方しか回らないって報告ありませんでしたっけ。
557555:01/11/20 02:09
言い方を変える。
記録は独自仕様だからRAIDとは言えないかもしれんが
RAIDみたいなもん。
558555:01/11/20 02:26
>>556
テクニカルインフォの説明ではRAIDとは言わないが、
増設すると2個のHDDは切り替え使用はせず、
2個分を増容量になった1個として認識すると言っていた。
だから常に2個とも回さないと録再出来ないし、
停めるとレスポンスが悪い。
559It's@名無しさん:01/11/20 12:56
通常のRAIDの様にレスポンスが良くなるわけじゃなくて
余計な電力を食うだけだったら
非増設515(715)に大容量HDD1台の方が都合が良い、という
見方も正しいかもしれないね。
合計容量では負けるし、経済的にもHDD単体の価格面でいいとは言えないから
その辺は考え方の問題だろうけど。
560It's@名無しさん:01/11/20 13:47
Maxtorの160GBってATA133ですが515で使えるのでしょうか
561It's@名無しさん:01/11/20 14:58
激しくガイシュツだけど、160GBは認識できないと思われ。
562It's@名無しさん:01/11/20 18:32
>>561
136GBの壁ってやつ?
じゃあ120だったらOK? ATA133って下位互換あるんだっけ?
563562:01/11/20 18:36
136GBじゃなくて137GBの壁だった
564555:01/11/20 23:58
>556さん
なるほど。
書き込みはRAID風ではなく、1台目使い切ったら2台目に繋がるって感じですかね。
565556:01/11/20 23:59
↑間違えました。
>555さん
566It's@名無しさん:01/11/21 10:32
質問です。
再生リスト画面の左下のサムネイル(録画内容縮小画面)なんですが
これって録画終了後、自動的に貼り込まれるみたいなんですけど
後から変更はきかないんでしょうか?
たまにCMとか関係無い画面になってしまっていて気になるもんで
昨日いろいろ試してみたんですが、全く変わらないみたいなんで。
ビジュアルサーチ画面指定とか変えても関係ないみたいだし…。
567It's@名無しさん:01/11/21 10:57
ttp://www.warabi.ne.jp/~yamar/av/svr715/cut/index.htm

この辺参照してみると良いかも
568It's@名無:01/11/21 10:57
編集すると変わったりするけどね。
自分でここって決めウチは出来ないみたい。
なんか画像の取得処理方法は秘密だそうで。
569It's@名無しさん:01/11/21 11:53
567の方法で出来るんでないかい?
570566:01/11/21 13:07
>>567(と他の方も)
どうもありがとうございます。
こんな面倒な手順を踏まないといけないのか〜。(っていうか
やっぱり基本的には出来ない事になってるんですね…)ちょっとショック。
EPGで取得したタイトル名も後から好きな名前に変更できないし
この辺は次機種の時は絶対に改善して欲しい点ですね…。
571It's@名無しさん:01/11/22 23:58
80GのHDDをPCでフォーマットすると容量74.5Gと成るが。
クリポンフォーマットではどう成って居るのだろう?
PCと同等なら、120Gで111G位のはず。
160G HDDで壁の137Gまでフルに使えるなら、
その差は 137-111=26G
値段によっては160Gと言う選択も有かも。
572It's@名無しさん:01/11/23 01:56
>>571
計算する時1キロを1024にするか1000にするかの違い。
PC流に言えばIDEの壁は128GB。
(128*1024*1024*1024)/(1000*1000*1000)=137.4
どのみち160GBは使えないと思われ。
573572:01/11/23 01:57
>>571
ああ、壁ぎりぎりまでは使えるかもしれないね。
それは試してみないとわからない。スマソ
574It's@名無しさん:01/11/23 02:28
なにげに録った番組でも、再生リストで番組名が表示されてる(ちょい感動
やっぱEPG便利だわ。

話の流れに合わんのでsage
575It's@名無しさん:01/11/23 05:52
>>572
と言うことは、128-111=17G
やはり壁を突破出来ないと、旨味が薄れるな〜
576 :01/11/23 14:37
細かい使い勝手に関してなんだけど・・・。
ここは開発者の方々も見てるだろうから要望しときますね。

再生中にツールボタンを押すとメニューが出て

「ここまで削除」
「ここからうしろ削除」
↑ハードディスクの空きスペース節約のため

「この番組を録画した条件での予約モード」
↑たまたま録画した番組の来週分などの予約を簡便にするため

「再生プロテクトのオン」
↑勝手に他人に見られないようにするため

が可能になると便利さが増して嬉しいなぁ。

それとクリポンの良さは再生・録画が完全に独立してるのがいいところ
なんだから、さらに一歩進めて予約系統も完全独立させてほしい。予約
ボタンをつけて、それをぽんと一つ押せば、現在どんなメニューが出て
ようが、再生してようが、一時停止してようが、予約用のウィンドウが
開いて日時予約が出来るようにしてほしい。
577It's@名無しさん:01/11/23 15:48
要望。
リモコンは、TV用ボタン関係を一番下、十字キー(メニュー、リスト等含む)を
真ん中にして欲しいです。けっこう切実。
578It's@名無しさん:01/11/23 22:19
577に同意。
松下のE20もそうだが、リモコンの設計者は使用頻度を考慮していないね。
715のリモコンは重たいけれど片手で操作出来る。
579It's@名無しさん:01/11/23 22:49
リモコンにぐずぐず言うなら、VL700U買えば解決ですが、なにか?
580555:01/11/23 23:47
>>564さん亀レススマソ。
そういうこと。そんで録画が半分超えてあちこちを消去・録画すると、
もう常に2個ともHDD回してないと再生できなくなる。

>715のスレで、使ってないときは片方しか回らないって報告ありませんでしたっけ。

これはガセネタ。片方停めたら再生できないタイトルが出てくるし、レスポンスも悪くなる。
だからクリポンは電源ONの間はHDD2個とも常に回しっぱなし。EPG取得時も2個とも回してる。

要望その2!それよりもなによりも、毎日・毎週予約の不実行の設定求む!!
たとえば毎週予約で今日の放映が無いWOWOW・VANDREAD2ndの
予約録画を停めれない、来週の日付に変えると録画後消えちまう。
再生タイトルから予約曜日・時間・録画モードを吸い出せるとなおよし。
581It's@名無しさん:01/11/24 00:30
>579
VL700U買って、基本操作以外は「シールを貼り付けて」使うんですか?
1万円出して、715のリモコンを買う方が気が利いてるね。
582It's@名無しさん:01/11/24 00:32
>クリポンは電源ONの間はHDD2個とも常に回しっぱなし。EPG取得時も2個とも回してる
あら未読、で、増設やめました、サンクス(て優香もう1台

>毎日・毎週予約の不実行の設定求む!!
次機種、DVD搭載はともかく(して欲しいけど)、
より手軽に快適にTVを観まくる機能をきちっと充実して欲しいやね、ソニン。
583It's@名無しさん:01/11/25 11:38
予約モードの独立に禿しく同意!
584It's@名無しさん:01/11/25 16:54
予約ボタンが無いだけでも革新的なのに、皆さん欲張りですね!
585It's@名無しさん:01/11/25 18:19
革新的と機能的の両立むつかしひ。
586It's@名無しさん:01/11/25 18:39
>>577-578
一般的にクリポンのリモコンでTV用ボタンは使用頻度低いんじゃない?
TV見るときいちいち+−でチャンネル切り替えてんの??

漏れ的には早見ボタンを下のほうに移動してもらえれば文句ないな。
587It's@名無しさん:01/11/25 19:05
>漏れ的には早見ボタンを下のほうに移動してもらえれば文句ないな。

同意。つい早送りしちゃうんで最近TVの見方が雑になったと自戒しとるんよ。
588It's@名無しさん :01/11/25 21:51
使い始めて半年ぐらいかな?

いや〜、クリポンめちゃ便利なんだけど、あまりに便利すぎて番組そのものを
堪能するってよりは次の録画スペースを確保するためにクリポンを駆使して
撮りためた番組を処理してる、やっつけてるってかんじになっちゃってるわ。。

ちょっとでもつまんない場面とかあるとすぐ1.5倍再生にしちゃうし。
あまりに簡易に「ちょっとバック」とかできるのでなんか全然集中して
番組見れなくなった。(笑)

再生中もたえず画面表示ボタン押して番組の残り時間とかHDDの空き容量
とか確認してるし。

単に私がボケて来てるのかも。つーか、つまんね〜番組撮りすぎなのかも。
589It's@名無しさん:01/11/25 22:03
>>588
本末転倒ですな〔笑〕
590It's@名無しさん:01/11/25 22:35
>>589
そうさせるだけの革新性?があるということで(笑)
591It's@名無しさん:01/11/25 22:38
こりゃ、マジで買おう
592It's@名無しさん:01/11/26 01:56
80GBを10万で売り出せやゴルァ!!
593It's@名無しさん:01/11/26 06:58
クリポンの使いこなしは「消す勇気」が重要ポイント。
594It's@名無しさん:01/11/26 07:48
>>593
自動消去を使えば勇気がなくても平気だよ。
お好み自動録画については残量不足でも消去されないとか制約はあるけどね。
漏れはほとんどが更新録画だからあまり残量を気にした事がない。
595It's@名無しさん:01/11/26 09:39
自動消去を使う勇気。
596It's@名無しさん:01/11/26 09:54
漏れはよほど残しておきたいもの以外は見た直後に消してる。
(残しておいたものもほとんどは1週間後には更新録画行き)
だから40Gでも特に問題ないっす。
597It's@名無しさん:01/11/26 10:18
残したいものは別メディアに移さないのか?
598It's@名無しさん:01/11/26 11:37
そうそう残したい番組ってないよ。
残すつもりなら、最初からD-VHSとかで録画するし。
オレは、単純に効率的にテレビを見る道具としてクリポンを使ってる。
HS1を購入予定なので、これがくればまた違った使い方になるかもね。
599It's@名無しさん:01/11/26 14:44
クリポン後継機種(出るのか?)が少々気になりますが、
HS1の組み合わせ、最強ですね(HD増設よりイイかもしんない
600It's@名無しさん:01/11/26 14:56
おっと、600!
601It's@名無しさん:01/11/26 16:46
クリポンきた。
TV画面に縦縞のノイズが入ってあせったけど、電源ケーブルを整理したら直った。
チューナーの画質は並かな。安いパナのVCRのGRTチューナーの方が全然良い。
ちょっと残念。GRT付のクリポンが出たら買い換えちゃうかも。
しばらくしたらEPGも受信して使えていた。
ちょっと使ったけどめちゃめちゃ便利そう。>>588のようになっちゃうかも。
ジャンルにアニメを入れて欲しかった。

しかし、こんなに便利とは。もっと早く知ってれば良かったのに。
602It's@名無しさん:01/11/26 16:53
>しかし、こんなに便利とは。もっと早く知ってれば良かったのに。

そうそう。そう思うよね。
数万円くらい高くても、もっと早く買えば良かった、と思う。
603596:01/11/26 17:18
>>597
> 残したいものは別メディアに移さないのか?

DVDソフトとして大抵出るからそれ買うし。
604It's@名無しさん:01/11/26 17:38
>>603
気に入った水着の子が一杯でてくる番組とかはどうする?
って意味だろ
605596:01/11/26 18:57
もしそういう状況に遭遇したら保存方法考えるけど(藁
今の所はない。
っていうか、そのうちHDD&DVDレコーダーも買うだろうし。
606It's@名無しさん:01/11/26 20:13
>>604
D-VHSとE20があるから、内容に応じてダビングする。
D-VHSとは、ダイレクトに接続しているから、ワンタッチでダビング可能。
それに、容量が180GBあるので、よほどたまらないかぎり、入れっぱなしで
OK。
607It's@名無しさん:01/11/26 20:38
>>595
うまい!
608It's@名無しさん:01/11/26 20:40
>>606
参考までに、D-VHSとE20をどう使い分けてるの?
漏れは、クリポンからの録画用に、どちらを買うか迷っている・・・
609It's@名無しさん:01/11/27 06:15
どうせ「保存しても見ない」ことは15年撮り貯めして悟ったから、
大切なものはRAMの容量で大丈夫と割り切った。
「今さらテープのD-VHSなんて時代錯誤」とは言い過ぎか?
610どゆこと?:01/11/27 11:39
↓この人、これで使えてるの?200GB認識するのか?

> HDを100G×2で使用しています。やっぱちょっと足りなく
> なってきたので、さらなる容量拡大を目論んでいるのですが。
> 最近120GのHDがでて、そろそろ160Gも出そうですよね。
> どなたかこれらのHD交換の情報をお持ちでしたら教えてください。
> よろしくお願いします。
611It's@名無しさん:01/11/27 12:56
>>610
どこから持ってきた?
612It's@名無しさん:01/11/27 13:06
価格COM
613It's@名無しさん:01/11/27 14:51
>>612
持ってなくても解答しちゃう、価格COM的デファ動作。
脳内所有者に注意ってことで一つよろしく。
614価格com:01/11/28 00:05
\84,600から下がらないね、てゆうかage
615It's@名無しさん:01/11/28 01:59
>>608
E20は最近買ったので、いままではD-VHSが基本。ランニングコストを考えても
しばらくはD-VHSにすると思う。
テープは後で探すのが面倒なんだけど、うちはDR20000でテープナビがついている
ので他機種よりはまだ楽なので困ってないかな。
つうか、DVD-RもDVD-RAMもランニングコストが高すぎてテレビ番組のストック用に使うのは
ちと勇気がいる。E-20は完全にLD→DVD-Rダビング専用機になってる。

週あたりで録画したい番組が多いのならいまのところD-VHSがベストでしょう。
安いし、画質もほぼ満足できるし。DVDレコーダだと、まともな画質で保存したい
なら、片面2時間が限度だしね。画質にこだわらなくても最大片面6時間っていう
のは、1枚1000円くらいするから、ランニングコストは高いよね。
適材適所で使い分けているだけだから、時代錯誤とかも思わないし。変にディスク
メディアにこだわるより潔いと思うしね。
616It's@名無しさん:01/11/28 19:42
>>615
なるほどーー。詳細レスありがとう。
確かに、DVDメディアはランニングコストが馬鹿高いよなあ。
俺の場合、保存しておきたい番組ってWOWOWや地上波の映画だlけなので
比較的少ないんだけど、それでも週に5〜6時間として、月に数千円〜1万円くらい
かかるもんなあ。とりあえず日立の安いD-VHS買うかな・・・
617It's@名無しさん:01/11/28 19:58
せめて半額になってくれると、だいぶ移行できるんだけどね。
さすがに、録る量が多くなると、DVDメディアではちとつらい。
2時間に1000円は出せないよね。6時間とかだと画質がつらいし。

DVD-Rは比較的安く手に入るんだけど、E20だと一発録画しか
できないので、いっさい編集できないからLDのダビング以外
では使いにくい。
618It's@名無しさん:01/11/28 19:59
おすすめのクリポンない?
619It's@名無しさん:01/11/28 20:38
>>618
現時点では選択の余地無いよ。
515しか売ってない。
あとは生産終了。高すぎて売れなかったのが原因らしい。
620It's@名無しさん:01/11/28 20:48
>>617
DVDメディア今800円ぐらいだよ

http://www.rakuten.co.jp/endless/107978/107995/
621It's@名無しさん:01/11/28 20:53
この製品は、「録っては消し」という性質からいって
明らかにライトユーザー向き。
それにしては高すぎる。そりゃ売れんわ。
モノ自体はいいというか革新的なだけに惜しい。惜し過ぎる。
622It's@名無しさん:01/11/28 21:18
ヘビーユーザにしか売れなかったライトユーザ向けマシンってことやね。
623It's@名無しさん:01/11/28 21:25
そゆこと。
624It's@名無しさん:01/11/28 22:54
ソニーの売れないVHSにHDDを組み込んで5万円くらいで売ってくれないかな。
これなら、筐体は既存のが使えるし、HDDとMPEGエンコード・デコード回路、
制御回路(クリポンのを流用)でできるように思うんだが。
625It's@名無しさん:01/11/28 23:27
VHSは要らないから、クリポン単体で五万なら売れる。
626It's@名無しさん:01/11/28 23:35
金を惜しまぬヘビーユーザーの、ライト使用ご用達でないかい。
627It's@名無しさん:01/11/29 00:36
クリポン一般普及のメドは実売39800円くらいだと思う。
628It's@名無しさん:01/11/29 01:10
>>626
そのユーザー層は一般的なのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間(省略)
iLink搭載してD-VHSとデジタルでやりとりできればウケそうなんだけどな。
629It's@名無しさん:01/11/29 04:15
D-VHS搭載クリポンあったら欲しい人おおいかな?
(出来ればADAMSEPG付きで)
630It's@名無しさん:01/11/29 09:56
これからは、やっぱDVD搭載の方が・・
631It's@名無しさん :01/11/29 11:29
DVD搭載するにはまだランニングコストが・・
それにダブルデッキより自由のきく単体の方が好き。
632It's@名無しさん:01/11/29 11:45
それよりなによりGRTつけてー!
633It's@名無しさん:01/11/29 13:01
カセットポン式に6台ぐらい増設HDDくっつけることが可能な仕様にして、
それ専用のHDDをちょい高めの値段で(っていっても40G1万〜1万2000円とか程度)
売って儲けるようなビジネスモデルにすりゃーいいのになぁ。もっと手軽に増設
できてそれでソニーも利益が出るような仕組みをあみだすべき。っておそらく
もうそういうのに取りかかってるだろうけど。
634It's@名無しさん:01/11/29 13:06
>>633
バルクならいざ知らず、メーカーからのHDDは死ぬほど高いから
635 :01/11/29 13:10
>>633

ソニーの保証がつくなら40Gで2万でもいいけどな。
636It's@名無しさん:01/11/30 07:58
すんません、質問なんですけど、取説に
「クリポンから他機に出力したまま他機から入力しないで下さい。
ブーンという音が鳴ります。」
っていう趣旨の事が書いてあると思うんですけど、
ほんとにマズいんですかね?
637It's@名無しさん:01/11/30 09:11
>>636
クリポン出力1→ビデオ入力1、ビデオ出力1→クリポン入力1と接続する。
チャンネルをビデオ、クリポン共にチャンネル1にして
TVでモニターしてみろ、ほんとにマズいかどうか自分で試して見れ
638It's@名無しさん:01/11/30 10:00
>>637
ハウリングの画像版?(笑)
639It's@名無しさん:01/11/30 16:31
俺はクリポンの出力をクリポンの入力に繋いでSPで録ったものを
LPで録り直したことあるよ。但し、その時は再生中には録画ボタン
が押せないから録画ボタンを押してから再生ボタンを押すので初めに
無駄な部分が録画されるけど、後で削除すればいいだけだからね。
640It's@名無しさん:01/11/30 16:33
無限フィードバック、長時間で入力初段アンプが逝かれる。
641It's@名無しさん:01/11/30 19:44
クリポン2台でやれば問題ないよね!
642It's@名無しさん:01/11/30 23:30
1台で639のようにしてもクリポンの録画と再生はタイムシェアリングで
処理されているため問題ないと思う。(低レートへ録画モード変換が可能)
ただTVでモニターするときなどにつなぎ方によって問題が出る。
643It's@名無しさん:01/12/01 00:37
>>639
自分で自分を持ち上げる気分って
きっとこんな感じだろうなぁ、、、すげーよ
644It's@名無しさん:01/12/01 00:59
>>639
そもそも、何か録画しながらHDD内の録画済み番組が再生できるのだから
当然自分自身の再生信号も録画できますよね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 02:16
515所有していて715のリモコンを使用してる皆様、
715のリモコンの入手方法はどうすればよいのでしょうか?
646It's@名無しさん:01/12/01 05:32
修理窓口のある量販店に部品として注文するか、
ソニーサービスに電話して、取りにいくかのどちらかではないか。
値段は変わらない。
なるほど。値段も変わらないんですね。
ありがとうございます。
648It's@名無しさん:01/12/01 09:51
TV、CATV、BS-d、Videop、DVDp、Clipon、、以上リモコン6つ。皆もっと多いんだろーなー。
649It's@名無しさん:01/12/01 10:17
EPGが一日半遅れになってる・・・・。例えば、王様のブランチの
スタートは、明日の夜7時38分。ウチだけか?
650It's@名無しさん:01/12/01 10:19
たまには違う番組を見てみろよってことじゃないか?(わらい)
651It's@名無しさん:01/12/01 11:28
来週、どれだけ番組ふっとぶんだか・・
652It's@名無しさん:01/12/01 17:53
515買いました。いや良いっすね〜コレ。
ビデオテープ1本で録って消ししてた人間には40Gは多過ぎです。
最高画質で7時間。観れねっつーのこんな録ったって(笑

SPとHP比べるとフィルムとビデオみたいな感じっすね。
どっちも綺麗。なんか質感の違いっていうか。
んでもパッと見だと違いがわからないのは凄い。
VHSに於ける3倍と標準の関係とは次元が違いますね。

なんか換装とかが流行ってるみたいっすけど、40Gあれば十分です。
余程の事が無い限り一度観たら消しちゃうんで・・・。
653It's@名無しさん:01/12/01 18:00
>>649
苦情は雅子様と宮内庁に逝って下さい。

アドレスは此方です。
http://www.kunaicho.go.jp/
654JJ:01/12/01 18:33
ついさっき515予約しちゃいました。 楽しみだなあ。
増設サービスってやつは期間内であれば購入と同時でなくても
可能なんですかねえ
655It's@名無しさん:01/12/01 18:54
>>652
容量は一般的には40Gあれば本当に十分だと思うよ。SPモードならなおさら。
しばらく使っていて容量が欲しくなったら増設なり換装なりすればよし。

>>654
期間内であればいつでも出来るのでご安心を。
656It's@名無しさん:01/12/01 18:56
>>654
JJさんおめでと〜!
増設は可能ですよ。買ったお店に頼むのが面倒がなくて
いいんじゃないかなぁ・・・。

TV見るのが楽しくなっちゃいますよ(笑)
HDが足りなくなればビデオテープにダビングすればいいし、
なにより検索がらくちんなのはおめでたいですよ。ホントに
657It's@名無しさん:01/12/01 18:59
おめでたいのか(笑)
658JJ:01/12/01 19:00
>>655
レスありがとうございます。

ところでクリポンと併せて使うDVDレコーダーは何が良いですかねえ
一杯あって悩みます
659JJ:01/12/01 19:04
>>656
みなさんの『TVの概念が変わっちゃう』という感想に
動かされてしまいました。 
660652:01/12/01 19:07
>>655
ほんとそうっすね。容量的には全然多いと思います。
まぁ容量は多いに越した事は無いんすけど、
最高画質で7時間以上録画が実用的って人そんなにいないですよね。

録って消すだけじゃないっすか。
保存したいならダビングすればいいし。
661652:01/12/01 19:52
つか今SPで録画したNHKニュース7見たんすけど、
全然綺麗でした。「フィルムとビデオの差がある」は
取り消します。すんまそん。
662It's@名無しさん:01/12/01 21:26
くっそー
ギガポケなんか買うんじゃなかった。クリポン欲しい
663初心者です:01/12/01 23:21
クリポンで録ったものを編集して、ダビングしているのですが、編集(分割)の画面で、
カウンターやインデックスは活用できないんでしょうか?
せっかく目印にしているのに、使えないとなると不便で・・・。
EPGも、設定してから丸二日になるのにまだ届かないのも気がかりです。
設定のミスかなあ。
664It's@名無しさん:01/12/02 00:03
2日経ってもEPGが来ないのは明らかにおかしいっすねぇ。
恐らく設定の問題かと。
EPGの「番組取得時刻」の設定をいじっていませんか?
665663:01/12/02 01:05
番組取得時刻は変更していません。
う〜ん、ひっかかっているのは、セットアップの「番組表取得チャンネル」。
これを、30いくらという大きな数字から、テレビ画面の表示チャンネルに変えたのですが、
もしかしてこれが原因なのかとひそかに思っています。
666It's@名無しさん:01/12/02 01:40
>>665
>>もしかしてこれが原因なのかとひそかに思っています。
それです。
667663:01/12/02 01:49
>>666
とすると、テレビの表示チャンネルに変更するのではなく、最初からあった大きな
数字のまま設定しておくべきだったんですか?
一度変えたら戻らなくなっちゃったので、これでいいのかとも思っていたんですが。
一から設定し直しなんですね。機械音痴には難しい・・・。
668It's@名無しさん:01/12/02 19:43
今日近くのラオックスに行ったら、89800円で売っていた。それまで125,000円
だったので新機種発売か?と思ったけど価格comでも安くて84,800円だった。
いったいラオックスに何があったのだろう?なんだかここのところ急速に安くなるので
新機種発売なのかちと心配。
669It's@名無しさん:01/12/03 01:28
>662
ギガポケそんなにひどいですか?
インターネット経由で予約できるみたいなので
購入検討中なんですけど
ちなみにクリポンのLPモード並なら諦めます
670It's@名無しさん:01/12/03 01:31
そういえばビックカメラでも少し下がっていた気がする。
今度の新機種は、DVD−RWつきか。
HDD+RAMに対抗する機種が出ると思われる
671It's@名無しさん:01/12/03 01:39
HDD+RAMだったらなー
672It's@名無しさん:01/12/03 13:44
なにより後継機がでてくれることはうれしい。
下手したら515で終わりってこともあったんだし。
さらに廉価版があってもいいかも。315とか。5万円以下で出して欲しい。
673It's@名無しさん:01/12/03 14:45
でも後継機がHDD換装不可能とかいう可能性もある。
515は715と外側が違うだけで中身一緒だったけど
今度の機種はほぼ間違いなく中身も作り直してくるだろうから
従来機に比べてなんらかの違いはあると思う。
それが良い方に傾くか悪い方に傾くかは出てみないと分からないけど。
674It's@名無しさん:01/12/03 15:14
今度もなにも、発表されてもいないけどな。
675It's@名無しさん:01/12/03 23:10
今さらながら買ったよ…515。
少々使用して分解。取りあえずリムーバブルHDDにブチ込み使用中。
本体の連動電源に接続した外部電源からHDD電源を取ろうとしたが
起動しないので常時通電中。あとでリレーでもかます予定。
ちなみにシール剥がし失敗。
676It's@名無しさん:01/12/04 04:50
>669
パソコン機能の「一部」で出来ることと、
「単品での性能」に差を付けるのはメーカーとしては当然。
ギガポケのレベルは「他社より少し上」で成立しているのだから。
677It's@名無しさん:01/12/04 13:03
>>667
チャンネル表示変更だけじゃだめだよ。
ちゃんとマニュアル通りやればいいのに。
22ページからきちんとやってごらん。望み通りのことができるから。
678It's@名無しさん:01/12/04 13:19
機械音痴って結局のところ説明書読まないだけの人種だよな…。
679It's@名無しさん:01/12/04 15:30
せめて説明書読む努力して欲しいと思われ。
680667:01/12/04 18:03
読んだんですよ。穴があくほど繰り返し読みました。
でも、あの説明書では迷ってしまう箇所が何点かあって。
サポートセンターに電話して教えていただき、無事EPGを取得しました。
アドバイスしてくださった方、ありがとうございました。
681It's@名無しさん:01/12/05 01:52
機械音痴って言うか日本語音痴だな。。
682It's@名無しさん:01/12/05 03:06
>>681
ワロタ
683It's@名無しさん:01/12/05 15:22
機械音痴は説明書読んでもわからなかったりするんだよ。
かと思えばなにも読まずに勘だけで使い込んでしまえる人間もいる。
684 :01/12/05 17:03
ちっちゃい頃は、何もできないほうが可愛いと思ってずっとそのまま
おおきくなっちゃった。運動も。
685It's@名無しさん:01/12/06 01:41
毎週の録画をしたけど、メニューの再生タイトルに表示される番組のサブタイトルは
変わらないのかな?
具体的には、予約した時に「犬夜叉 深紅の眼の暴走…」なら、毎週更新されても
再生タイトルはずっと「犬夜叉 深紅の眼の暴走…」のままなんだよなあ。
日付と更新マークで区別すればいいんだろうけどまぎらわしい。

これって設定ミス?バグ?
686It's@名無しさん:01/12/06 01:55
>685
「予約・確認」は確かに昔のサブタイトルのままだけど、
再生タイトルはきちんと該当回のタイトルが表示されるけど?
番組によって違うのかな、はて。
687It's@名無しさん:01/12/06 10:03
クリポンいいよなぁー。
操作性抜群。すげぇ使いやすい。
多分次はDVDとのハイブリッドになるんだろうけど、
ぜひこの使いやすさは引き継いで欲しい。
688It's@名無しさん :01/12/06 10:05
>>686
それで良いはずです。予約のサブタイは変わらないけど録画した後の
タイトルは変わってます。ちなみに番組の時間変更で別の番組
に差し変わった場合は当然再生タイトルも差し替えられた番組の
タイトルになる、要は録画したときの番組情報を取り込んでいるんでしょう
689686:01/12/06 10:10
となると>685は? はて。
690685:01/12/06 12:41
>>688
録画したあとのタイトルが変わっていないから困ってるんだって。ちゃんと読んでくれよぉ。
>>686
そうだよね。そうなるはずなんだよね。やっぱり。
何なんだろう。
とりあえずすべての予約を取り消してから、もう一度入れ直してみることにするよ。
EPGのデータがこないと予約できないから1週間かかるし、
録画して検証するにはさらに1週間かかる…
それでだめならサポセンに聞いてみるかな。
691686:01/12/06 13:08
そっか、EPGのデータが届いてない場合
古いサブタイトルそのままって可能性あるか・・
692Yoshi:01/12/07 15:00
160GBが¥37680
http://www.pc-success.co.jp/pc/index.html
増設済み515で160+40=200可能か?
715Aは320?
693It's@名無しさん:01/12/07 15:31
>>692
サクセスは止めとけ。
694It's@名無しさん:01/12/07 15:48
ずっと前から言われてる事だけど
160Gは認識不可能だっていう話だから人柱としても薦められん。
695It's@名無しさん:01/12/07 17:10
>>692
納品は年明けになるだろう。ヘタすると2月になっちゃうかもね(笑
696It's@名無しさん:01/12/07 17:33
クリポンってケーブルテレビでもEPGは取得できるんでしょうか?
BSがダメだってのは読んだきがしますが
697It's@名無しさん:01/12/07 17:41
できねーよ
698It's@名無しさん:01/12/07 17:47
うーん残念!
ビデオ予約のできない母親に買うつもりだったんだけど…
699It's@名無しさん:01/12/07 17:48
そんなもんGコードで十分だろ。
700It's@名無しさん:01/12/07 18:51
>>696
ケーブルでEPG取得出来るってば。インチキ教えるなー!
EPGを流してる局を送信してるケーブルなら大丈夫。ウチもそうだから。
701700:01/12/07 18:53
前半は>>697に対する反論のレスです。念のため。
702It's@名無しさん:01/12/07 20:25
>696
700さんが言う通りEPGを流しているTV局をやっているならまず大丈夫
どの局がやっているかはクリポンのページのどこかにあったはず
でも心配ならば念のためにCATV局に確認するかここで
××CATVでEPG使えますか?と質問してみたら
ITS'COM(旧東急CATV)は大丈夫だよ
703It's@名無しさん:01/12/07 21:14
>>700-702
レスありがとうございます。クリポンのページで確認するとうちのケーブルテレビで送信してる
チャンネルの中にEPG送信チャンネルがありました。だから多分大丈夫だと思います。
704ことえり:01/12/07 21:17
初心者質問で申し訳ないのだけど

TV、クリボン、VHSデッキ DVD−RAMデッキなんですけど
アンテナを全部直列でつなぐのと
ブースターで4分配並列してつなぐのとはどちらが
画像がきれいでしょうか

クリボンの前は S−VHS→DVD−RAM→TVとアンテナを
つないでいたのですが

クリボンがきたら、クリボン→S−VHS→TVとアンテナをつなぎ
DVD−RAMはビデオ端子入力でダビング専門に使おうかとおもいますが

他に良い配線の仕方があればおしえてください
705It's@名無しさん:01/12/07 21:32
160GB、少なくとも137G分は使えるんじゃないかな。
もしフルで使えたら儲け物。
人柱報告希望。
706It's@名無しさん:01/12/08 02:04
ワイドTVでクリポンで収録した画像を見ています。
VHSで録画したものなら自動で16:9で写るのですが、
クリポン画像なら4:3の画像になり両端が写らず見栄えが悪いです。
手動でワイド画面にしてますが、どうもその部分が満足いきません。
立ち上げた時点で4:3になってることから、クリポンはワイド画面向きとは
いえないような気がします。
ほかのユーザさん意見聞かせてください。
707It's@名無しさん:01/12/08 02:30
>>704
ブースターで4分配並列を推奨。 但しブースターにはそれなりの投資をする事。
708It’s@名無しさん:01/12/08 04:29
>705
ということは
515の最大値・・・137+40=177
715の最大値・・・137*2= 272
となるのか? おなじく人柱報告希望。
>706
地上波+アナログBSの録画機がワイド画面向きじゃないのは
普通のこと、4:3ソースは4:3でみるべし。
映像の縦横比は変えるべきではないでしょう。
709It's@名無しさん:01/12/08 08:15
>>706
S1/S2(ビクター考案)には対応していないが
VIDEO ID1には対応しているはず。
710It's@名無しさん:01/12/08 11:54
>>704
いろいろ試したけど結局並列がいいと思う。

>>708
とりあえず120+40成功した人っているのかな?
そのうちやろうと思っているんだけどね。
711It's@名無しさん:01/12/08 12:57
>>706
16:9番組は録画後も普通にワイドで映るよね?
4:3番組を録画した場合に自動的に16:9引き伸ばし映像にならないって事?
だったら>>709の言う通り、映像の縦横比はいびつに変えるべきじゃないと
思うからこの仕様でいいと思うんだけど…。(アレは映像への冒涜だと思う)
> クリポンはワイド画面向きとはいえないような気がします。
そんなわけで、それはちょっといきすぎな意見ですな。

>>708
容量の最大値ばかり追っていても、電源がすぐいかれるだけで無意味では。
たぶん電源の事考えると合計160G以上は望まない方がいいと思う。
(715は80+80、515は120+40)
712711:01/12/08 12:59
ごめん“709の言う通り”は“708の言う通り”の間違い。
713It's@名無しさん:01/12/08 17:28
>>711
lct20とD540Xのデータシート見たけど、消費電力は電源がいかれるほど違うか?
714It's@名無しさん:01/12/08 17:44
ボナスが出たのでクリポン買うぞー!
715こぴぺ:01/12/08 18:38
SONY SVR-515
> ▼最安価格/前回比
> \84,300 / -\100 (↓)
> ※購入時は必ずSHOP様へご連絡下さい
>
> ▼最安SHOP
> 【サウンドシティ】
> ttp://www4.plala.or.jp/soundcity/
> TEL : 0849-34-5625
> FAX : 0849-34-5625
> 広島県福山市松永町4-21-42
> [email protected]
> →銀行振込
>  (広島銀行 松永支店 普通 656127)
> →代金引換
> 【ショップコメント】
> 5台限りです。是非お早めに
716It's@名無しさん:01/12/08 19:31
クリポン515いいぞーーーー!!!
マジでいいーーーーー!!!!!!
前にも書いたけどまた言う!
いいぞーーーーーーーーー!!!!

操作性、画質共によ〜〜〜〜〜〜〜し!!

んでHS1買う。しゃあねぇじゃん。お前出さないんだもん。
だせよ。普通出すだろ。

おれらどうしたらいいのよ。
HS1買うしかねぇよ。

わかるよ。頑張ったんだよな?
んで間に合わなかったと。
だったら一言言ってくれてもいいんじゃネーノ?

つか愛してるよSONYっち。
717It's@名無しさん:01/12/08 21:29
>>709
ID-1対応のワイドテレビって、ソニー松下三菱くらいじゃないのかな?
クリポンはS1S2非対応だね。
718It's@名無しさん:01/12/08 22:37
>ID-1対応のワイドテレビって、ソニー松下三菱くらいじゃないのかな?
へー、そうだったんだ。知らなかった。

ソニーのレコーダーはいまだかつてS2に対応したことはないね。
719It's@名無しさん:01/12/09 06:47
結局515の最大HDD容量はいくつなの?
720ことえり:01/12/09 18:10
どうなんでしょう

クリボンからS−VHSへダビングしたときの
画像の劣化はどれくらいでしょうか
721It's@名無しさん:01/12/09 19:35
>>719

40GB+40GB=80GB となります。
 ソニーテクニカルインフォメーションセンター
722It's@名無しさん:01/12/09 20:52
液晶テレビ欲しくて、じゃあついでにEPGついてるPriusかな、
と思たけど、やっぱクリポンに戻ってきたよ。770SV完売だし。
723It's@名無しさん:01/12/09 23:18
2chでSVR515の評判を聞きつけ、購入したものです。
分からないところがあったので、よろしければ教えて下さい。

「セットアップ」→「Gガイド設定」の「ガイドチャンネル確認・設定」の所で、
「番組表」という欄がありますよね。

この「番組表」の「表示・非表示」はどうやって切り替えるのでしょうか?

マニュアルp25の右下によると「↑↓で「表示」を選び決定を押して・・・」と書いてあるのですが、
「表示ch」しか変更できないような気がするのですが・・・・・・


どうか、お助けお願いします。m(_ _)m
724It's@名無しさん:01/12/09 23:23
EPG受信完了まで待たれよ。
725723:01/12/09 23:30
>>724

マニュアルによると、Gガイドのデータをすでに受信していると「非表示」になると書いてあるので、EPGの受信済みだと思うのです・・・
726It's@名無しさん:01/12/09 23:41
番組表は表示できてるのかい?
俺の時も同じだったけど、一晩経ったら変更できたよ。
727715スレから:01/12/10 08:34
今、ソニースタイルで買えば、715のリモコン付、ですね。
ttp://www.jp.sonystyle.com/Style-d/Clipon/index.html
728It's@名無しさん:01/12/10 11:20
>>727
ああ、こないだ買ったばかりなので損したー!って程の価格じゃないんで
ホッとしたよ。515安く買って別に715リモコン注文した場合の価格より
少し高いくらいだね。(注文の手間を考えると今これ買うのも手だが)
729It's@名無しさん:01/12/10 13:08
>>727
・・・・・・・・・
損したー!
730It's@名無しさん:01/12/10 21:02
昨日クリポン買ったばかりでまだよくわからないんだけどケーブルテレビ経由だと
BSのEPGは絶対使えない?

一応NHKの衛星第一と第二のEPGは受信してるんだけど、ガイドチャンネル設定で
左側の「ガイドCH」の部分に衛星第一と第二を指定することができないため
せっかくのEPGが無用の長物になってる。これなんとかできないんかな?
「ガイドCH」のとこにケーブル送信のチャンネルが指定できればちゃんと使えそうなんだけど…。
731It's@名無しさん:01/12/10 22:31
楽天で84800円で買うのとソニスタで715リモコンつき108000円と
どっちにしようかなー
どっちがいい?
732It's@名無しさん:01/12/10 22:39
ソニスタ増設済(リモコン付)に1票。
733It's@名無しさん:01/12/10 23:12
>>732に同意
734It's@名無しさん:01/12/10 23:16
決まり!ソニスタ。
明日注文しよう。そうしよう。
735It's@名無しさん:01/12/10 23:18
ん?増設済み?見落とした。
増設済みがいいの?
でも高いよー
保存用はギガポケがあるのでそっちでやりますー
736It's@名無しさん:01/12/10 23:32
明らかにソニスタのほうが高いじゃん
737It's@名無しさん:01/12/10 23:51
あれ?おちょくられてたのか。おれってバカ(鬱
738It's@名無しさん:01/12/11 00:03
増設済みならソニスタ
739It's@名無しさん:01/12/11 00:30
なにげにソニスタ3年保証
740It's@名無しさん:01/12/11 02:42
>>730
「ガイドCH」ではなく「表示CH」を、
実際にBSが映っている表示チャンネル数に変更する。
741723:01/12/11 02:47
>>726
 一晩立ったら、変更可能になりました。m(_ _)m
 よく分からないけど、もう手に取るように使えるようになって、便利この上ない状態です。
742It's@名無しさん :01/12/11 09:54
手に取るように使える・・って分かるような分かんないような(藁
743It's@名無しさん:01/12/11 10:29
>>742
手にとるようにわかる って言うわな。フツー
まあいいか。2chだし(笑)
744It's@名無しさん:01/12/11 10:46
>>730
ケーブルでBSは外部入力で入れてるって事?
740の言う様に外部入力には対応済みなのかな。
それで一応外部に対してもEPG情報を対応させる事は出来るけど
外部入力1つに対して1チャンネル分のEPG情報しか
対応しないから、BS1とBS2を両方対応させるのは無理。
自分はBS2とWOWOWとBS-iの3つを外部から入れてるけど
一番録画量の多いWOWOWのEPG情報を外部入力に対応させてる為に
BS2とBS-iは録画後WOWOWの番組名が入ってる状況。
こればっかりは仕方が無いので諦めてる。
745≠730:01/12/11 11:24
>一番録画量の多いWOWOWのEPG情報を外部入力に対応させてる
そっか、そんな使い方もあるのね。サンクス>744
746It's@名無しさん:01/12/11 13:14
http://www.rakuten.co.jp/nedan/445466/456253/456255/

むう!安い! 9万8千円で買ったのが馬鹿らしくなってくる・・・・・
もう一台買おうかな・・・
747It's@名無しさん:01/12/11 13:51
>>746
自作自演すんな。
今時その価格じゃ全然安くないし。メールで価格問い合せて欲しいのか?
748730:01/12/11 19:02
設定間違ってました。。衛星第一=BS7、衛星第二=BS11だったのね。
必死にBS1はあるのにBS2が無いなーと思いながら70とか69とか新規に作ったりしてました。
設定直したらアッサリ認識。みなさんレスどうもありがとうございました。

でも他県のローカル局の番組表って配信されないのね。うちのチャンネル半分は
福岡ローカルの局なんだけどそっちは番組表なし。
サブのガイド受信チャンネルも設定できればもっとよかった。
749It's@名無しさん:01/12/12 01:27
>>747 いくらで買えるの?
750≠747:01/12/12 07:52
84,000が最安(価格com
それより安いなら自作自演でもかまわん、堂々と告知すべし。
751It's@名無しさん:01/12/12 13:20
>>744
俺も外部入力にBS-iをよく使うけどEPGがないのでBSハイビジョン(NHK)
を外部入力に設定してる。
BSデジタルのチャンネルもEPGがあるともっとよかったのになぁ。
752It's@名無しさん:01/12/12 16:48
753 :01/12/12 21:51
増設サービスの年内締切は22日なのでヨロシクね
754It's@名無しさん:01/12/12 21:52
22日以降受付は来年よー
755It's@名無しさん:01/12/13 12:50
値段もだいぶ下がってきたみたいなんで、そろそろ買おうかなと
思ってるんですが、ハードディスクがいかれるのが心配。
ちょっとくらい高くてもSonystyleで3年保証がついてるほうが
いいのかな?
それともあんまり気にすることはないいのかな?
756It's@名無しさん:01/12/13 13:50
>>755
いかれたら換装すればいいじゃない?容量もアップするし。
自信がなければソニスタがいいんじゃないかな?

俺自身はスレーブ用の40GBHDDがディスコンになる前(いつ頃だろ)
に確保しなきゃとは思ってる。まだ先だけどね。
マスター用はさらに先でもいいんだけどね。

でもその頃はもっといいクリポンに買い換えているんだろうけどね。たぶん。
757It's@名無しさん:01/12/13 23:14
このままだと1年も持たん、早く飽きろ>俺
758It's@名無しさん:01/12/14 00:46
遅ればせながらクリポン515を購入しました。
機能、画質ともに予想以上の満足度だけど、騒音も予想以上。AV機器のくせに。
2年前くらいに使ってた自作PCよりウルサイよ。

そういうわけで、まずは静音化が当面の課題。
HDとファンを静音タイプに変更するつもりだけど、ファンの換装例ってあまり出てませんね。
誰か静音ファンに交換した人います?
759It's@名無しさん:01/12/14 00:51
>>758
まずはあなたから
760It's@名無しさん:01/12/14 12:20
昨日値段の安い店探して秋葉回ってたらクリポン515
もー入荷しないって店があった。
まさかモデルチェンジ? 生産中止?
年内は、入ってこないって意味じゃ無いっていってた。
なんでか店の人もわからないって言ってた。どうしたんだ〜
761It's@名無しさん:01/12/14 15:12
>>760
単にパナのHS1や東芝のX1などのDVDレコーダ付きの方が売れ筋だし
売値も下がるだけ下がってソニーも商売にならないんで
単に生産を止めただけとか。
762It's@名無しさん:01/12/14 15:34
そしてクリポンはPS2の中で受け継がれていくとか…。
763It's@名無しさん:01/12/14 16:24
>>761
DVD付のクリポン出現って筋はない?
764It's@名無しさん:01/12/14 17:20
HDプレイヤーの敷居を下げるって意味では、
DVDコンパチで高価格化、購入層限定させるより、
ゲームできて、DVD見れて、HDにテレビ録って自由に見れる
ていうのもひとつの進化か、、甚だしく受け身な文化だが。
765It's@名無しさん:01/12/14 17:24
> 甚だしく受け身な文化だが。

言えてる。オタク文化ニッポン。
766It's@名無しさん:01/12/14 17:58
そもそもゲーム機なんか要らんという層は置いてけぼりですか?
DVDはDVDプレーヤーで見ようよ。テレビ録画はレコーダーを使おうよ。
767It's@名無しさん:01/12/14 21:44
漏れも換装したよ。
Maxtor P4G120J6(120GB)
LP:83H21M
SP:42H38M
HQ:22H04M
テープはがしに失敗、開封済って文字が現れた。
これで保証対象外かな…
768It's@名無しさん:01/12/14 21:49
パナから出るハイビジョンテレビは「次世代Gガイド」対応だそうですが
現行クリポンのGガイドには何か変化はあるんでしょうか?
769It's@名無しさん :01/12/14 23:01
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011214/ndk.htm
他社は次々出してるのに、ソニーだけだんまりとは。
770It's@名無しさん:01/12/15 01:35
>>768
どうでもいいことなのかもしれないが、「お好み録画」に、『アニメ』のジャンルも入れてくれ!マジで頼むよ!!
771It's@名無しさん:01/12/15 01:52
HDDレコーダーがたったの¥49,800!
772It's@名無しさん:01/12/15 01:53
773 :01/12/15 08:22
>>758
クリポンの音がうるさいという声が多いが、皆寝室にクリポン置いてるのか?
じゃなければそんなに気にならないが…
774It's@名無しさん:01/12/15 08:45
ソニヲタ>>773、いくらなんでもその言葉>>773は説得力無いぞ。
五月蝿いより静かな方がいいに決まってる。
775It's@名無しさん:01/12/15 10:38
>>773
ん? クリポン使うときには近くにいるんだから、うるさいより
静かな方がいいだろう? テレビをつけていても聞こえるくらい
うるさいよ。気にならないっていうのは、よほど周囲がうるさいか
耳が悪いかのどちらかだと思う。
776It's@名無しさん:01/12/15 11:42
>>770
ガイシュツだが、EPGのデータ自体にアニメのジャンルがないから
SONYのせいじゃないみたいよ。
オレはモー娘。ジャンルが欲しい。(w
逝ってきます。
777773:01/12/15 11:52
>>774
>>775
うちのクリポンは無音ということはないが、生活していて全然気にならないレベル
もっとも寝食までともにはしてないが…
778>776:01/12/15 12:01
他メディアに移すのもタルくて、どんどん娘。が増えてくよ>俺
779It's@名無しさん:01/12/15 13:52
Clip-Onはタイムシフトマシンとしては出色の出来と思うが、
金属音に近い騒音は、商品の質を相当に下げているね。
780770:01/12/15 14:18
漏れもクリポン買って、今日で三日目だけど、これ、マジでうるさいよ・・・。
あんまりうるさいから、ガラス扉付きのテレビ台の中に突っ込んだよ。これでちょっとは音がマシになった。

で、結局、音がうるさいのは二個ついているファンに原因があるのか、ディスクの回転音なのか、どっちなんだろう?
誰か、ファン止めてみた人って居るの?
781It's@名無しさん:01/12/15 14:44
ファンを静音タイプのものと取り換え、ディスクをMaxtorの5400rpmの物に換装し
接続部には振動防止シールを貼る。

それでも気になるなら、耳にチンポを詰める。
782It's@名無しさん:01/12/15 15:28
俺はクリポンマンセーだが、それでもあの音に関してはもうちょっと対策
して欲しかったと思う。惜しいなあ。
最近HS1も買ったがあちらは本当に静かだった。
でもHS1買ってクリポンの出来の良さに改めて感心したよ。
地上波とBSの録画はすべてクリポン使ってる。
取っておきたいものはクリポンからHS1のDVDにダビング。
それよりパナの地上波チューナーっていつからあんなひどい画になったの?
ソニーのチューナー部はたいしたことないという話を良く聞くので
気になっていたんだけど、パナよりクリポンのほうが全然ましだよ。
783It's@名無しさん:01/12/15 15:38
>>781
先生、右耳にチンポつめても左耳が埋まらないので困ってます。
784It's@名無しさん:01/12/15 16:41
>>781
静音タイプのファンってどこの製品か教えて。マジでうるさくて
困ってる。ドライブはMaxtorの5400rpmに換装済。

>>782
HS1は確かに静か。でも、EPGのありがたみを痛感させられる。
785It's@名無しさん:01/12/15 17:25
>>783
左耳にはお父さんチンポを詰めなさい。
786先生からのお願い:01/12/15 17:34
>>784
んあ〜、君もマジレスは止めて下さい。
最後の1行でネタだって気付ける大人になって下さい。

つーか、ショップにサイズを伝えて静穏タイプのファンありますか?て聞いてみたら?
それで、メーカー名と型番を仕入れたら検索エンジンへGo!評判を確かめてみよう。
俺、PCで不感症になってるからか、全然気にならんからあんまり興味ない(´д`;)
787It's@名無しさん:01/12/15 18:21
>>786
あなたが一番マジレスくんだと思うぅぅぅぅ。
788先生からのお願い:01/12/15 18:27
(゜д゜)<あらやだ!
789It's@名無しさん :01/12/15 19:36
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011215/160gbhdd.html
ついに出た160GBHDD。誰か試してくれ。
790It's@名無しさん:01/12/15 19:41
137GBまでしか使えねえだろ
791773:01/12/15 21:07
みんなうるさい、うるさいってクリポンといっしょに寝てるのか?
マジで知りたい。
792It's@名無しさん:01/12/15 21:21
>>791
ワンルームなもんで。
793It's@名無しさん:01/12/15 22:45
>>791
うちもワンルームのアパート。普通にテレビを見ようとすると、自分とクリポンまでの距離が2mくらい。
おまけに周りは静かな住宅街。この環境だと、やはりクリポンの騒音はかなり耳につく。
794It's@名無しさん:01/12/15 22:48
>>791
ソニヲタ必死だな
795It's@名無しさん:01/12/15 23:09
というわけで、静音ファンに交換しました。
結果は…少しだけ風切り音が減ったかな…?
まぁ、思ってたほどは変わりませんでした。

というか、ケースを開けて騒音の元を確認したところ、今まで
気にしていた「ウィーン」という耳障りな高周波音はHDDが原因
ということが判明。
電源側のファンも実はけっこう静かです。

ちなみに、最初から入ってるファンは、HDD側が6cm×1.5cmのNMB製。
電源側が6cm×2.5cmのNidec製でした。
PC用のファンで代用可能ですが、どちらも電源コネクタが小型の3pin
タイプになっています。
自分もこの辺はあまり詳しくはないのですが、とりあえず買ってきた
ファンはそのままでは電源コネクタが挿せなかったので、付属品の変換
コネクタ(HDD用の電源から分岐させるやつ)を使いました。

しかし、ここのスレ見てて思うんだけど、クリポンの騒音って個体差ある?
HDDよりファンがうるさいって人もいるし、どっちも気にならないって人もいるね。
796It's@名無しさん:01/12/15 23:10
>>795
感覚の差でしょ
797It's@名無しさん:01/12/15 23:12
クリポンってPCに繋げられる?
繋げられるなら買おうかな。
DVD−Rで焼く。
798It's@名無しさん:01/12/15 23:29
個体差は人間の方
799It's@名無しさん:01/12/16 00:17
>>795
うるさいのは間違いないね。漏れは速攻でケースに入れた。たまに
扉を開けると熱さとうるささとでビクーリするよ。
800It's@名無しさん:01/12/16 00:25
715用の高級リモコンのおまけつき新品515が、89000円でした。
801It's@名無しさん:01/12/16 01:05
>>795
正直PS2のファンよりも静かなのは確か。
純正の奴に抵抗かました方が手っ取り早いのでは?
802It's@名無しさん:01/12/16 01:17

ちなみにHDD外付け換装済み。あのファンはHDD用だったのか?
だとしたら外してもOKってことか!?
日電製ファンは静かな部類のはず。
803It's@名無しさん:01/12/16 01:18
>797
アナログでなら
デジタルは駄目
東芝買ったら
松下でもいいけど
804It's@名無しさん:01/12/16 04:19
>>802
外付けにするとIDEコードのノイズを受けて地上波にノイズが出ると言う話が有ったが、
そっちはどう?
805It's@名無しさん:01/12/16 09:01
>>795
ウチのクリポンは標準でPanaのファンだったので、
SANYO製に換装し、7V稼働で騒音は3分の1に激減したよ。
806It's@名無しさん:01/12/16 09:15
クリポンと東芝のA-F40G1と迷ってるんだけど
どっちがいいでしょう?
貧乏なんで東芝の価格は魅力的なんですけど。やっぱEPGないとだめですか?
807It's@名無しさん:01/12/16 09:18
>>804
外付けにする前からかは不明だが、アンテナ出力はノイズが出ているので
使ってない。アンテナ入力に関しては、HDD内蔵当時の映像と比較しても
大差ないので問題はないと思うが…
808It's@名無しさん:01/12/16 10:42
クリポンってBSチューナーついてる?
809It's@名無しさん:01/12/16 12:42
なんでも聞いたら答えてくれると思ったら大間違いだ。
810It's@名無しさん:01/12/16 13:53
おしえてちょんまげ
811It's@名無しさん:01/12/16 16:03
>>810
カーッ。ぺッ。
812換装初心者:01/12/16 16:06
SOS!換装したら画面が全く出なくなりました。

皆さんの換装報告に刺激され、昨日の深夜、私も換装に挑戦しました。
前にPCのハードディスク増設はしたことがあったので、出来るだろうと思ったのですが、
Maxtor P4G120J6に交換・仮組み後、元のTVに元通りに繋いで電源を入れたのに、
出てくるはずの再フォーマットを促す画面が出てこない!画面は真っ暗なまま:-<。
全ての映像出力が出なくなってしまったようです。(涙)

外したケーブルは全て填めたつもり。ビス類も1本も余り無く元通りに締めたのに…。
もちろん、TVへと繋がるケーブルは、クリポン背面の出力2端子の方に刺してあります。

もしや…と、元の40GBのハードディスクに戻しても、画面は出てこない。
音声出力は問題無く出力されるので、以前録画した番組の音だけは聞こえてきます。
どこか基板上の映像出力関係の部分を壊してしまったのではないか…と不安。

画面が見えるようにするためには…どなたか、アドバイスをお願いします。
813目のつけ所が名無しさん:01/12/16 16:12
>>812
ソニータイマーが発動したようですね。
基板上の映像出力関係を壊したみたいです。
おとなしく修理に出しましょう。
814先生からのお願い:01/12/16 16:28
>>812
分解した時点で無償修理は不可です。先生は正直な君が大好きです。
先生は君を信じてますよ、信じてますからね、裏切ったら食っちまうぞ。
815It's@名無しさん:01/12/16 16:59
>>813
壊したのまでソニータイマーっていうな(怒
816It's@名無しさん :01/12/16 17:07
センサー式SONYタイマーが開発されたって噂は本当だったのか・・・
817It's@名無しさん:01/12/16 17:56
>>812
@最初の電源投入時のブートアップ動作は行うか?(数秒後電源断)
A換装時正面から見て基板右側のケーブル類は外していないか?
Bリモコン等の操作が出来るかどうか?
818It's@名無しさん:01/12/16 18:21
819It's@名無しさん:01/12/16 18:50
>>818
ありがとよ。
ところでBSってBSチューナー以外になにが必要なの?
パラボラアンテナが必要なのはなんとなくわかる?
NHKの受信料も増えるの?
820It's@名無しさん:01/12/16 18:58
ここでそんな質問すな。
821換装初心者:01/12/16 20:14
換装でミスった者>>812です。皆さん、早速のお返事ありがとうございます。

>>817
@最初の電源投入時のブートアップ動作は行うか?(数秒後電源断)
 →「Clip On」のロゴが出る時の聞き慣れた例のメロディが聞こえてきます。数秒後電源断はありません。

A換装時正面から見て基板右側のケーブル類は外していないか?
 →基板右側のケーブル類は外して、そして元に戻したつもりですが…。仰っているのは、同じような平たいケーブルが3つ並んでいる物の事ですよね。

Bリモコン等の操作が出来るかどうか?
 →リモコン操作は、ちゃんと出来ます。ですから、今までの記憶に頼って、画面は真っ黒ですが、今はメニュー画面だな…と判断したり、それをスクロールしたりも出来ます。
822It's@名無しさん:01/12/16 20:33
松下のDVD-RAM + HDD レコーダー HS1を買おうかと思ったけど、
現在安いとこで135000円くらい、でも在庫がほとんどない。
編集とかで使いずらそう、HDD換装OKだけど40GB制限。
なんで、とりあえずつなぎでSVR515買ってみようかと思う。
そこで、最近のSVR515の価格
楽天で86000円

>>668
>今日近くのラオックスに行ったら、89800円で売っていた。
どこのラオックスですか?

>>670
>そういえばビックカメラでも少し下がっていた気がする。
おいくらぐらい?

今後下がっても、7万弱が底値だとは思うけど、
皆さんの価格情報を教えていただきたい。
823It's@名無しさん:01/12/16 21:15
>>812
恐らく基盤に損傷を与えたんだね。
修理に出すと基盤の総交換だから・・・大体5万位で治るよ。
ま、運が無かったと思うんだね。
824It's@名無しさん:01/12/16 22:28
>>812
初歩的だけど、映像ケーブル抜き差ししているうちにケーブルを断線させたのでわ?
S出入力とコンポジット出入力の設定はあってる?
ねじを外した時の金属クズでショートさせたのかな?
今の時期、もし化繊の絨毯の上などで作業したのなら基盤に損傷をあたえる
危険度はたかいよ。
もうあまり触らないでサービスに出したほうがいいかもね?
825It's@名無しさん:01/12/16 22:52
>>812
上の基板のチップヒューズが飛んだのでは
826It's@名無しさん:01/12/16 23:17
>>812
右側のケーブル(3本)を外してしまったとは。
念のためテレビ出力端子(1ch/2ch)端子で映像が出力されているか
確認してみては? 恐らく出力されていないとは思うが…
827It's@名無しさん:01/12/16 23:18
テレビ→アンテナ
828It's@名無しさん:01/12/16 23:30
>819
う〜む
820さんの言うとおりなんで
平日の販売店にでも行って詳しく聞いてはどうですか?
BSは今アナログとデジタルが有りクリポンはアナログです
829>812:01/12/17 00:06
まあ、>>812よお前は修理代の5万円でラクロクでも買っときなさいってこった
830It's@名無しさん:01/12/17 00:11
ヒューズが飛んだか、静電気によってメモリーを大破されたかのどっちかだな。
どちらにしろ総交換だから修理代は5万がいいところだ。
買い直した方がいいかもね・・・。
831sagesage:01/12/17 00:50
>>826
ネタか? SVR-515にそんな物は無いぞ。

オシロ持ってたらDACの出力見てみそ・・・と思ったが
んな事出来る技術有ったらこんな所で質問しねぇよな(w

案外ケーブル刺しなおして直ったりして(アリガチ)
これで駄目ならマジ修理出せや。
832It's@名無しさん:01/12/17 01:15
そういや無かったな、スマソ
833It's@名無しさん:01/12/17 01:45
>>830
ヒューズがdだだけで総交換はボッタ栗と思われ。
834It's@名無しさん:01/12/17 03:57
ヒューズな訳ねーだろ。
音が出て画が出ないならAVデコーダ以降の映像回路だな。
835It's@名無しさん:01/12/17 08:24
>>812を価格.comで発見
836 :01/12/17 09:26
>>835
とんだ阿呆だな(w 相談しても誰にも何もできんことは
わかっとるちゅうに。さっさとSSに持っていけやー
837It's@名無しさん:01/12/18 02:37
>>836

812はネタだと思います。(ワラ
よほど衝撃を与えない限り、壊れるわけない。
実装基板上のICが静電気で破壊することもない。
838It's@名無しさん:01/12/18 02:44
>実装基板上のICが静電気で破壊することもない。

ありうるよ
839It's@名無しさん:01/12/18 10:37
栗ポン確かにうるさいね。PC低音なら栗ポン高音。
PCより耳障り。ずっとつけてれば慣れるけど、
ON、OFFが頻繁な人はちょっとつらいかな。

他に不満はないんだけどねぇ〜
840839:01/12/18 10:38
音の大小で言えば栗の方が遙かに小さいんだけど。
841It's@名無しさん:01/12/18 17:09
>>839
PCの騒音は人によって違う。
うちのPCはヒュンヒュン系高音とウンウン系低音のアンサンブルを奏でるぞ(笑
HDDはカリカリカッカと合の手を入れてくるし、音量的にも音質的にもPCの
方が木になる.
842It's@名無しさん:01/12/19 01:17
>>841
Windyのケースは栗pomより静かだと思う。
843It's@名無しさん:01/12/19 03:09
515生産終了したの!?715スレで話題になってるけど
844It's@名無しさん:01/12/19 09:37
>>835
ビデオデッキ (SONY) SVR-515 についての情報
換装初心者  さん 2001年 12月 16日 日曜日 20:25
ng249-24.biwa.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

しょーもねー奴だなと思ったらやっぱりマカーかよ(w
845It's@名無しさん:01/12/19 11:24
>>843
俺昨日やっと購入したんだけど…マジですか?
846It's@名無しさん:01/12/19 11:43
壊すこと覚悟で換装してんじゃねーのか?
壊れてから、あたふたするようなら、最初から換装なんかに
手をだすなってことよ。
847It's@名無しさん:01/12/19 16:15
あらまぁ。載せ換えで故障ですか。
この手の故障は頂けませんね。全く。
次出るやつは載せ替え不可かもねぇ。
848It's@名無しさん:01/12/19 17:21
>>844
馬鹿
849It's@名無しさん:01/12/19 17:32
>>822
>編集とかで使いずらそう

CM抜くだけならチョー楽だよ。(部分消去って機能)
あと、「ずらい」は「づらい」ね。
850It's@名無しさん:01/12/19 23:32
編集が難しいMpeg2であそこまでできるのは
大したもんでしょう。
ちょっとは誉めてやりなさいよ。
私は誉めるね。
よくやったと。バカかとアホかと。
今日日略よくやったと。
851It's@名無しさん:01/12/20 10:24
クリポンの騒音対策で、こいつを内蔵できないだろうか?
ネジは使えないから、ベルクロ・テープで固定する方法で

ttp://www.gup.co.jp/smart/smartdrv/smartdrv.htm

いっそ、外付けという手もあるが、ケーブルを上手く引き出す場所がない。
外付けした人は、どっからケーブル出したの?
852It's@名無しさん:01/12/20 15:37
>>851
男なら天板に油圧パンチで一発!
853It's@名無しさん:01/12/20 16:21
まさに漢!アニキと呼ばせて(w
854It's@名無しさん:01/12/20 22:45
ちゃんとグロメット付けとけよ。穴径は計画的にな。
855852:01/12/20 23:37
>>853
スマン、これ↓で勘弁してくれ(x_x)
ttp://webclub.kcom.ne.jp/mb/watan/
856It's@名無しさん:01/12/21 01:15
>>851
正面向かって電源ファンの右下の若干IDEフラットケーブルが通る
くらいの幅の隙間から無理矢理引き出している。

外付けは正直お勧めできないが、内蔵するにしても5インチベイを
あのスペースに入れるのは難しいだろうな。
857It's@名無しさん:01/12/21 12:01
2週間前に購入した者です。
つい数日前まで、快適に使用出来ていたので、
編集で、分割結合を繰り返していたのですが
(その後S-VHSへ保存して、HDDのはほぼ消去。多少残してありますが)
3日前から、早送り等の機能が効かなくなってしまいました。
ただの再生画面でも、編集画面でもです。
数日おけば直るかも?って思っていたのですが、だめみたいです。
一度全フォーマットしないとだめなもんでしょうか?
それともサービスセンター行き?
どなたか教えてくださいまし。よろしくお願いします。
858It's@名無しさん:01/12/21 12:19
>>857
とりあえずフォーマットしてみれ。ダメならサービスセンター逝きっしょ。
859It's@名無しさん:01/12/21 14:48
515、何時の間にかヨドバシの通販で\88000(+10%ポイント還元)になってた。
還元を考えると今一番安値かもね。
860It's@名無しさん:01/12/21 15:18
対抗して他店値下げ期待、夢の7万円台突入か?
861It's@名無しさん:01/12/21 16:03
それにつれて夢の新製品への期待も...。
862It's@名無しさん:01/12/21 17:14
715→515の流れからするととても新製品には期待出来ないな
915じゃなくて315だったら嗤うっきゃない
863It's@名無しさん:01/12/21 17:21
315出たら買う!
864It's@名無しさん:01/12/21 17:38
>>857
本体のボタンでもダメ?
リモコンだけが壊れたっていうオチはなしの方向で。
865It's@名無しさん:01/12/21 19:32
安い店順に在庫なくなりつつ。価格com、値上がり傾向。
866It's@名無しさん:01/12/21 19:42
無くなったらビクターの買う。
いっそ、なくなってくれた方があきらめがついていいなー
867It's@名無しさん:01/12/21 22:10
>>857
買った店でセット交換してもらったら
まだ2週間でしょ早い方が良いと思うけど
868It's@名無しさん:01/12/22 02:05
値下がりが続いてるってことはやっぱり生産終了の話は本当なんだね…
869It's@名無しさん:01/12/22 09:25
近くの 砂糖無銭でも展示品をうりだしたな。やはり、最終段階に突入とおもわれ。
もう少し待てば、715末期のように無料増設の話もでるかも。
870865:01/12/22 10:39
後継機種の噂もない以上、
今後はプレミア?ついて逆に若干値が上がる可能性あるかと。
現に価格com、値上がり傾向だし。

タマ数が減る状況で、出るはずの後継機種を待つか否か、、、
購入後2カ月の新参者としては、2台あってもなんら困らないと
思ってる位なんで、欲しい人はとっとと買え、と言いたいですが。
871It's@名無しさん:01/12/22 11:10
ソニースタイルの715リモコン付きもいつの間にやら
値上げしている模様。
872It's@名無しさん:01/12/22 12:35
次期モデル待ち!
873 :01/12/22 12:47
時期モデルがはたして出るのか、出るとしてどんな物になるのか
全くアナウンスがない以上“待ち”はある意味大きな賭けかもよ。

クリポンに関しては、ソニー側は商売的に成功したとは言えない状況の
様だし、現状でのDVDレコーダ市場にはあまり乗り気でない様だし。
かといってこのまま消えてなくなるとも考えづらいけどね。

…一体どんな展開が待っているのやら。
874It's@名無しさん:01/12/22 13:03
次期モデルはもう少し小さくして欲しいな。
あと、静かに。で、59800円がイイ!
875It's@名無しさん:01/12/22 17:13
消える前に515買おうと思ってるのですがリモコンは715のが欲しいので部品取り寄せで
購入しようと思ってます。そこで質問なんですが部品取り寄せ注文は直接ソニー(ソニースタイルとか)
に頼むのか普通にショップで注文するのかどっちなんでしょう?ショップで注文なら515購入と
同時に頼もうかと思ってるのですが。
876It's@名無しさん:01/12/22 17:23
既出だけどソニースタイルのセット売り(515+715リモコン)じゃ高すぎ?
877 :01/12/22 17:31
>>875
ソニーにしろ、ショップにしろ、修理部品扱いでの注文になるから
515購入と同時にショップで、となると、柔軟に対応してくれる店でないと
受けてくれないんじゃないかね。

>>876
いつのまにやら値上げされてる様なので今だとちょっと高い。3年保証だけど。
ヨドバシ通販で購入して、近所のヨドバシでリモコンを発注。ポイントで
リモコン代を払う。というのが今一番賢い買い方っぽい。
878 :01/12/22 17:36
いずれにしろソニーは今年の修理受付窓口はそろそろ終了してるはずだから
リモコンとかも来年にならないと送ってもらえないと思うけど。
879 :01/12/22 21:31
どうせもうすぐCSBSの複合チューナー+ソニー独自のウリでおまけ的にクリポン
ってタイプの製品がぞろぞろ出てくるよ。ぞろぞろは出ないか。
880It's@名無しさん:01/12/22 22:17
ソニーやる気ないみたいよ
儲かってないから分かるけど
881?@〜!:01/12/22 22:36
そにぃは、クリポンのデザインと同じ...と言うか黒色の単体BSチューナと同じ外観の
銀色BSデジタルチューナを12/1発売したよ。....ッテ皆知ってるかと。
専用のHDD録画ユニット(80GB)を2台(160GB)までiLINKで接続して使えるそう。
勝手にHDD自己換装しないで、そにぃに貢ぎなさいッテ事。バカッ高。
これでクリポンの「後継」は決まったみたいで、ぐやじぃ〜〜。
   →→→http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011106/sony.htm
882It's@名無しさん:01/12/22 22:38
>>881
仕様を読んだ限りでは後継機種足り得ないですね。
HDDに特化しても安ければ売れると思うんだけど・・。
883?@〜!:01/12/22 23:05
>882
その通り。クリポンの後継機種足り得ない。「HDDレコーダ」のメリットを全く考えていないし。
そにぃはハイビジョン放送を記録できる「チューナ」としか考えていないみたい。
           .....クリポン後継でないことを切に願う。
884It's@名無しさん:01/12/23 02:25
今日の分(23日)のEPG来てる?
885It's@名無しさん:01/12/23 10:46
こちら大阪。全然データ来てません(泣
以上っ!
886884:01/12/23 11:03
オレも来てないよ
887It's@名無しさん:01/12/23 12:00
どうして更新が滞るのだろう
なんか特番でも入った?
888It's@名無しさん:01/12/23 12:11
北朝鮮の不振船
889It's@名無しさん:01/12/23 12:13
ビンラーディンの核攻撃予告じゃないの?
890It's@名無しさん:01/12/23 12:21
EPG全然問題無し@茨城
891It's@名無しさん:01/12/23 13:08
データ来てない同士発見!@大阪
892It's@名無しさん:01/12/23 16:52
HDDを換装する際、
例えば40G+40Gを100G+40Gにした場合、
取っておいた映像も移しかえることは出来るのでしょうか
893It's@名無しさん:01/12/23 16:52
>>881
実際操作してみるとわかるが、全くの別物だ。
しかしこの商品自体は次期クリポンの純正増設HDDにするのでは。
いくらソニーでも馬鹿じゃないんだから、これだけ換装願望があれば
考えるだろう。増設サービスもしないで済むし。
894It's@名無しさん:01/12/23 17:51
>>892
フォーマットの際、マスターもスレーブも
フォーマットされる。よってすべて消える。
895It's@名無しさん:01/12/23 18:05
修理に出した時ハードのデーターはコピー出来るかと聞いたら
出来ないって言ってた
著作権の問題で出来ないって
だから出す前にビデオとかにコピーしといて下さいって言ってた
896It's@名無しさん:01/12/23 18:07
>>894-895
つまり、換装、増設の際は
自分でやる場合もソニーがやる場合も
いかなる場合もデータは全て消える、と。
897It's@名無しさん:01/12/23 18:11
過去Log読まんahoは氏んでくれ。
898896:01/12/23 18:36
>>897
スミマセンどこに書いてあるか教えてください
899It's@名無しさん:01/12/23 20:03
>>898
全部読めよ
900It's@名無しさん:01/12/23 21:21
.
901It's@名無しさん:01/12/23 21:25
でも、俺の場合
ソニーで増設時にデータ残ってたよ
2Hぐらいしか撮ってなかったから
データはマスタのみかな?
902It's@名無しさん:01/12/23 23:02
増設時はデーターのジョイントなのでマスターのデーターは消えません
ハードディスク等の不具合で修理に出すと著作権などのからみでデーターの
移動やコピーは出来ないらしくてこの時は消去されて帰ってくる
但し消去しますとの連絡が消去する前に入るけど・・・
903It's@名無しさん:01/12/23 23:08
>>902
もってないので分からないのですが、
マスターに入っているデータをスレーブに移す、
ようなことは可能でしょうか。
というかマスターのHDDとスレーブのHDDは
区別して使うものなんでしょうか
904It's@名無しさん:01/12/24 00:35
今日ビックカメラ行ってきた。
515は118000円でした。高い!
ヨドの通販は30K安。
905It's@名無しさん:01/12/24 10:04
>>903
区別できない。

買って3ヶ月ほどだけど、クリポンのいいところは製品がそれ自身完結して
いるところだろうね。LPモードでもブロックノイズとか、それほど
気にならないし、ニュースなど十分実用的。
新製品といってもHDの増量ぐらいだから、安心して使える。
DVDレコーダーの最低画質のモードって、どれほど実用的なのか。
実用に耐えないほどなら、単にカタログデータのためみたいですが。
906It's@名無しさん:01/12/24 10:49
>>905
最初のDVR-1000で最低画質モード「ビデオCD相当(垂直画素半分)」というのを
作ってしまったから、いきおいカタログデータ上他社も右に倣えせざるを
えなくなってしまった。
907It's@名無しさん:01/12/24 17:16
クリポンてBSチューナーついてるの?
909It's@名無しさん:01/12/24 17:36
なにも1のせいにする事はないと思うが
907の質問はあまりに毎度の事で嫌気がさしているのは事実。
910It's@名無しさん:01/12/24 17:37
BSアナログは付いてます
がCATVユーザーは要注意!
911It's@名無しさん:01/12/24 17:44
>>907
テメーで調べられることは、テメーで調べやがれ。このスットコドッコイ。
912It's@名無しさん:01/12/24 18:14
ネタに釣られるアホども…
913It's@名無しさん:01/12/24 18:26
なーんだネタだったのかあ
914It's@名無しさん:01/12/24 18:44
マターリいこうよ

マターリ
915It's@名無しさん:01/12/24 18:52
クリポンてBSD録画出来るの?
916It's@名無しさん:01/12/24 19:09
>>915
間抜け
917It's@名無しさん:01/12/24 19:26
>>915
アナログ接続でなら出来ます。
918It's@名無しさん:01/12/24 19:39
>>915
哀リンク+HDDだけクリポンのみ録画可能です
919It's@名無しさん:01/12/24 19:49
わかりづらい文書くなボケ
920It's@名無しさん:01/12/24 19:53
>>918
確かに分かり辛いぞ。コレの事でしょ。
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200111/01-1106/

こんな中途半端なマシンをクリポンと同一視してはイカン。
921It's@名無しさん:01/12/24 20:22
荒れてるなぁ
クリポン使うとこんなに神経質なドキュソになっちゃうの?
922It's@名無しさん:01/12/24 21:13
冬休みだからね
923It's@名無しさん:01/12/24 22:26
今日、見た店では99,800円で715のリモコン付き。
ヨドの方が安いんだが…?
924It's@名無しさん:01/12/24 22:43
>>921
確かに・・・異常な狂者が多いね。
715スレも時々荒れてるし
925It's@名無しさん:01/12/24 22:48
今日ヨド店頭で515触ったよ。
ビクターのHDD+VHSも合ったけど、圧倒的にクリポンの勝ち。
ビクターのはチャンネル変えるのにもワンテンポずれる。
録画開始時は言うまでも無く、録画停止時にも操作しづらい。
クリポンはボタンも少なくって、テンポラリレコーダとしてはとてもいい感じに使えた。
その後買いました。
926It's@名無しさん:01/12/24 23:12
クリポンでBSデジタルの録画出来ますか?
927It's@名無しさん:01/12/24 23:20
>>925
店頭ではいくらですか?
928It's@名無しさん:01/12/24 23:50
>>926ネタですか?。チューナーもってりゃ問題なく出来ると思います。??
>>927。88000円。新宿西のヨド。
ただし新宿の2店舗で売り切れ、わたくしのは上野から発送。
東京にヨドの倉庫があるのかな?そこにも無いみたい。メーカーは生産中止だし。
今後どっから回ってくるのかな?
でも、新宿西のヨドはただいまお持ち帰り品がありませんの札だったから買えるのかな?
いずれにしても、価格は下がらんのだし、ほしいなら買ったほうがいいよ
929It's@名無しさん:01/12/24 23:56
>>928
まじで?土曜見たときはまだあったんで明日給料出たら買うつもりだったのに
2日で売り切れたんかよ…
930It's@名無しさん:01/12/25 00:18
>>929
クリポン仲間として見捨てられないな。
わたくしも目の前で売り切れたんよ。
2chでこんなこと書いたからには、明日中に確認済ましたほうがいいよ。
931927:01/12/25 00:49
>>928
もうないんですかっ いやー、今日、買っちまえばよかったな〜
失敗したかも…
932 :01/12/25 01:05
最近CATVに加入(オプションでwowow)し、衛星のwowowを解約
したんだけど、これだとEPG予約ができん・・・。
で、結局衛星に戻しました。
EPGのせいで、800円/月 の損じゃ〜。
933It's@名無しさん:01/12/25 02:06
>>928
>メーカーは生産中止だし。
な、な、な、なんですとっ!
じゃあ、まだ未購入の漏れは速めに買わなきゃ駄目って事?
934It's@名無しさん:01/12/25 03:06
生産が中止されても、市場にはいくらでもあると思うが。
焦って高いものを買わないように注意するならすぐ買っても良し。
935It's@名無しさん:01/12/25 05:03
そんなに(・∀・)イイ!!のか?くりぽん!
ってことで、買ってみたYO!届いたYO!
動作確認後、速攻で120Gに換装・・・。
(これが最大の魅力かなぁ。)
でもPCのHDD換装より、大変だぁ(@@;
ネジ多すぎるし、途中で嫌になった。
密封シール剥がしたのバレバレだし、
ネジヤマ潰しちゃったし、
ネジ間違えて付けちゃったみたいだし、
仮に動かなくてもSonyに修理に
出せない状態になってしまったが、
取り敢えず、成功したみたい。
これで、
くりぽん(120G)&ばいを(120G*2)となって
年末年始も安泰だぁ!
936It's@名無しさん:01/12/25 08:08
>>935換装の感想ありがとう。なんだかんだ楽しかったのね!
録って見て消すの繰り返しなので40Gで十分だが。
いつかはやってみたいな。。換装
937 :01/12/25 08:48
久しぶりにEPGを使わずに予約した。
チャンネルを間違えてた。
もう戻れない。
938857:01/12/25 09:45
ご報告遅くなりましたが、電源コードを抜いておいたら、直りました。
リモコンは515,715用どっち使ってみても、本体で操作してもだめだったんですけど。
原因は不明のままですが、とりあえず快適に動くようになったのでいいことにします。
ご親切に回答くださった方、ありがとうございました。
939It's@名無しさん:01/12/25 09:50
>>932
CATVでも EPG取得できる。で、クリポン側で wowowの該当chを
マッピングする指定が必要なだけ。マニュアルを良く読め。
940It's@名無しさん:01/12/25 11:20
ヨドバシ千葉店は店頭にあるのはラスト2台みたい。
(私が取り置きを頼んだので、実質一台)
sony-styleや多くの通販サイトでまだ売ってるので、焦って購入する必要は無いとは思うけど、
正月帰省する間のスカパー長時間録画に良いかと思って購入するつもりです。
941It's@名無しさん:01/12/25 11:42
>>939
たぶん、CATVでWOWOW見る場合ホームターミナルとクリポンの
両方に予約入れないといけないのでそれでやめたんじゃないの。
942It's@名無しさん:01/12/25 12:00
>>940
yodobashi.comで注文すればよし。
> 焦って購入する必要は無いとは思うけど
でも最安値は今だと思う。今後は値上がりすると思われ。

>>932
他の人も言ってるけど、外部入力に対してもEPG予約は可能だよ。
自分もCATVだけど、外部2入力の1つをホームターミナル、もう1つを
BSDにつないでるけど後者に対してWOWOWのEPGを充てている状況。
943It's@名無しさん:01/12/25 13:19
新宿にあるビックカメラに行ったら1円でも高い場合は言ってくださいって
書いてあったので、「ヨドバシは\88,000で売っていたんですけど。」って
言ったら、確認後に「\87,900でいかがでしょう?」と安くなったので買って
しまいました。その時在庫はあったけど、残りはあるのかは分かりません。
でも、やっぱダメモトでも聞いてみるべきですね。
944It's@名無しさん:01/12/25 14:16
>>920
その正体はデジタンクだよ。
945It's@名無しさん:01/12/25 14:18
スマソ
デジタンクの外付けHDDの間違いでした。
946It's@名無しさん:01/12/25 15:53
>>943
しまった!
自分は今日ヨドバシで8,800円で買っちゃったよ!
もう少し他もまわれば良かった…。
947It's@名無しさん:01/12/25 15:55
>>946
ごめん! ↑は88,000円ね!
948It's@名無しさん:01/12/25 15:56
>>946
8,800円なら最高にお買い得だと思うが。
949It's@名無しさん:01/12/25 16:04
>>948
わかってるくせに突っ込む厨房発見(笑)
950It's@名無しさん:01/12/25 19:18
>>936
保証が切れたら、お試しあれ。
  ぶっきーでも何とかできるYO!
951It's@名無しさん:01/12/25 19:48
ヨドバシカメラ京急川崎店にて515ラスト3台。価格は他と同じく\88,000。
ビデオデッキコーナーには置いて無く、液晶テレビの近くに置いてあるので
ちょっと探そう。

俺は24日に買ってリモコン初期不良だったので
在庫品のものとリモコンのみ交換。

よってまともな在庫品はあと2台かと。
952It's@名無しさん:01/12/25 22:13
うおー買ってしまった。ちと高かった。税込\95,000-

いろいろ探し回って、ねえや、あれここも売り切れ?
で、探した揚げくに○ツヤ電気で、明日入るといっていた。

いや、おれは、欲しいと思ったときにその場でかいたいのだ。
家電ごときに予約とかは、嫌いなのだ。

といったら、明日の晩には必ずはいりますっていうから、
買ってしまった。お買い得だったのかどうなのか。
微妙なところではあるが、まあ、おれの住んでいる付近では、
どこ探しても品切れだったからいいか。

買って思ったことは、映像が結構奇麗だな。気に入った。
しばらくしたら、HD増設して、さらにPC直結の改造とか
チャレンジしてみようかな。
おれ、ちっとはハードわかるからできるかも。

ところで、EPGってけいぶるテレビでも使える?
映像信号に混ざってるの?あのGシステムの信号って?

地上波の、特定のバンドで供給しているのなら、無理だな。
953932:01/12/25 22:31
>>939 >>941 >>942
レスをどうもありがとう。
なるほど、確かにCATV経由でもEPG予約できますね。
マニュアル読込み不足でした。ただ、結局ホームターミナル
の予約は必要みたいなんで、やっぱり800円を犠牲にして
衛星アンテナにします。んじゃ。
954It's@名無しさん:01/12/25 23:58
>いや、おれは、欲しいと思ったときにその場でかいたいのだ。
>家電ごときに予約とかは、嫌いなのだ。

そうなのよん。勢いがあるときに買いたいのよん。
それをわかってない店が多すぎる。
でも無くなる寸前はつらいのよね。
955It's@名無しさん:01/12/26 12:35
金ねーや(鬱
956It's@名無しさん:01/12/26 13:14
>>952
> ところで、EPGってけいぶるテレビでも使える?
> 映像信号に混ざってるの?あのGシステムの信号って?

最近新規クリポンユーザーが多い様で、激しくガイシュツな意見が多いけど
なるたけ過去ログ読んでね。
CATVでもマニュアルに記載のEPG受信できる地域なら受信するんでご安心を。
957It's@名無しさん:01/12/26 16:45
>>946,947
ビックカメラは消費税分にポイントが付かないから、この場合ポイント考えると
ヨドバシの方が安いと言えますな
958It's@名無しさん:01/12/26 18:55
無料増設サービスを待ってから買った方がお得では?
959It's@名無しさん:01/12/26 19:26
ぜんぜん再入荷してるけど。
最近は生産調整行ってるから大量に出回ることもなければ
極度に品不足になることもない
へんな噂におどらされないことだ
960It's@名無しさん:01/12/26 21:56
結局生産中止はガセだったの?
961It's@名無しさん:01/12/26 22:13
あと4ヶ月ちょっとで一周年
そろそろ生産調整(生産完了)してもおかしくないだろう
もちそうするということは後継機があると見るべきだが
無かったら撤退になってしまう
962It's@名無しさん:01/12/26 23:12
>>961
テープを必要といないからそうでもないだろう。
963It's@名無しさん:01/12/26 23:53
>>959
どこで?
>>960
無料増設サービスは販促のためと考えたら、期間中は需要分製造するのかな?
どう思う。
964It's@名無しさん:01/12/27 00:35
>>962
身内の磁気テープ部門とマクセル、TDKの圧力が…なんちてね(w
965It's@名無しさん:01/12/27 02:14
クリポン換装用HDD買おうと思ってるんだけど7200回転と5400回転では特に
性能差ってない?これにしとけ、っていうオススメHDDありますか?
966It's@名無しさん:01/12/27 06:18
>>961
いや10年前の製品が未だに現役な会社だからわからんぞ
967It's@名無しさん:01/12/27 07:36
>>965
Maxtorの5400回転がいいだろう。
7200回転までは必要ない。
むしろ音がうるさい分、マイナス。
968It's@名無しさん:01/12/27 11:08
>>965
自分で換装するのは良いが、あくまで自己責任だと言うことをお忘れなく。
969It's@名無しさん:01/12/27 11:46
>>967
ノーマル -> バラクダATAW(7200rpm) -> maxtor(5400rpm)と換装した。
普通に再生する時は、何の差も無いが、HQで録画中に
別のタイトル(HQ)を再生して、早送りとかすると、もたつく。
明らかに、7200rpmの方がレスポンスが良かった。
たぶん、録画機能の方が優先的に(コマ落ちしないように)設計されている
ものと思われ。

 それにしても、クリポンの早送りはもうちょっときめ細かく表示して
欲しいぞ。フレームの間引き数が多すぎ。
970969:01/12/27 11:51
付け加えておくと、バラクダ7200はうるさかった。
高周波音は低いが、低周波の振動がケースと共振して耐えられん。
バランスを考えると、5400rpmで流体軸受けの HDDが良いと思われ。
将来的には、ノートPC用の 2.5inch 120Gとか製品化されれば、換装したい。
971It's@名無しさん:01/12/27 14:10
早く5万以下にならないかなー
972It's@名無しさん:01/12/27 16:44
>>970
5400だとそんなに静かになりますか?
実は買う前は過去ログ読んで「そんなもんかね?」とか思っていたけど、
いざ買ってみるとあの高周波は結構ストレスたまります…。

容量は満足しているのだが、静音化のためにHD換装したい…。
973970:01/12/27 16:52
>>972
 いえ。標準に比べて、多少ましという程度です。
 エアコンの騒音があるから、あまり気にはなりませんが。

 でも、流体軸受けの5400rpmなら少しは期待できると思う。
 どうしても気になるなら、クリポン自体をガラスキャビネットに
入れるか、HDDを外付け(消音ケース入り)するべき。
974972:01/12/27 18:16
>>973
なるほど、流体軸受ですか。
シーゲイトのとかでも大丈夫かな?
でも、ガラスキャビネットが1番効果ありそうですね。

ともかく今は座布団被せてあります(←おいっ)
975It's@名無しさん:01/12/28 11:25
クリポン、ガラスキャビネットに入れて使ってます。
HDDの音はあまり気にならないですが、ファンの音は(たぶん低周波なので)
あいかわらず気になります。でも外に出しているよりはいくぶんマシかと。
976It's@名無しさん:01/12/28 12:58
>>975
漏れもケースの中。たまに扉開けるとあまりのうるささに驚く。
家電ってものをもっと理解して欲しいよね>ソニーさん
977It's@名無しさん:01/12/28 14:35
見せてなんぼのデザインなだけに、本末転倒ともいえる問題ですな。
978It's@名無しさん:01/12/28 14:52
>>977
いや。ガラスケースに入れて使う仕様だったりして(笑)
979It's@名無しさん:01/12/28 22:31
>>977
HD用消音ケースは外付けが面倒くさいので、
クリポンがまるまる入る消音ケースを作って入みました。
どうせ時計とかカウンタとかないので不便は無いです。

でも、確かにこれじゃ何が置いてあるのか判りません(爆
980It's@名無しさん:01/12/29 00:11
>>979
リモコンは?
981It's@名無しさん:01/12/29 01:38
>>976
そんなにうるさいか?
エアコンの音の方がうるさくてよくわからん。

それより今日このスレ見てイイと思って買ってきたんだけど
SPで13時間ならしばらく大丈夫だろうと思ってたら、全然たんねーよ。
今日明日で全部使いきっちまう。
一緒に120GBのHDD買ってくればよかった(鬱)
982It's@名無しさん:01/12/29 07:31
映画や特番が多い年末年始、増設・換装無しんどいな〜。
983It's@名無しさん:01/12/29 14:49
>>981
実際の所、従来のビデオのモーター動作音と大して変わらないと思うんだが
「もっと音小さく出来るだろ?」という気持ちが湧く分余計に気になるんだと思う。
984It's@名無しさん:01/12/29 15:36
>>983
ビデオに比べるとかなり耳障り。高周波だからかな
985It's@名無しさん:01/12/29 16:18
>>984
上にも書いたけど高周波はガラスキャビネットで大分防げるよ。
986It's@名無しさん:01/12/29 16:37
今515の換装をしてるんだけど715と違うようでどうしても基盤が外れない。
背面パネルはどうやって外すの?
987986:01/12/29 17:04
ごめん、こっちの勘違い。外れました。
988It's@名無しさん:01/12/29 17:52
なんでEPGデータ明日の夜までなんだよーーー
989It's@名無しさん:01/12/29 17:59
EGPってクリポン以外で使われてるの?
990It's@名無しさん:01/12/29 18:24
もう地上波録画の画質に関してはこれ以上のものはないでしょうねぇ。
SPの時点で本放送と区別つかないってのは凄い。
不満なのは、クリポンで「完結」しちゃってる点ね。
IEEE1394かなんかでデジタルなやり取りが出来たら言うことないのに・・・。
991It's@名無しさん:01/12/29 18:26
はっくしゅん!
992It's@名無しさん:01/12/29 18:28
あぁごめんごめん。ageちった・・・はっ・・は・・はっ!くしゅ!
993It's@名無しさん:01/12/29 20:42
新スレはこちら

クリポン Clip-On SVR-515 Part2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sony/1009422791/l50
994It's@名無しさん:01/12/31 03:35
今だ!!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
995It's@名無しさん:02/01/08 13:09
995
996It's@名無しさん:02/01/08 13:09
あぼーん
997It's@名無しさん:02/01/08 13:10
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
998It's@名無しさん:02/01/08 13:10
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
999It's@名無しさん:02/01/08 13:10
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□■■□□□■■□□□
□□□□□■■■■■■□■■□□□■■■□□
□□□□■■■□■■□□■■□□■■■□□□
□□□■■■□□■■□□■■■■■□□□□□
□□■■□■□□■■□□■■□□□□□□□□
□■□□□□■□■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□■■□□□□□■□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□■□□
□□□□□■■■□□□□■■□□□□□■■□
□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
1000名雪:02/01/08 13:11
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。