ユトリロ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
2It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:51:34.79
109 :It's@名無しさん:2001/02/07(水) 12:11
>>107
山勝ビル地下の「ユトリロ」が懐かしい。
4部の連中は、いまだに休憩スペースのことを「ユトリロ」って
呼んでいて笑える。
3It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:52:17.97
SCE関連スレッドの歴史

元SCEの会 2000/09/29〜2001/08/06
 リストラされたSCE社員が集まるスレッド。ほとんどの書込みがゲーム制作系の人の書込み。

現SCEの会 Part1〜Part117(継続中) 2001/07/29〜現在
 現役社員が愚痴を書くスレッドとして長年存在。しかし、2011年の秋頃からゲハ板の住民が
 大量に押し寄せて今では社員の書込みがなくなった。

現SCEの会 Part.40 2007/09/21〜2012/05/23
 ゲハ板の住民が立てたスレッド。社員からは無視されてきたが、現SCEの会がゲハに占領されてから
 避難場所として使われた。

SCE社員のユトリロ Part1〜Part8(継続中) 2012/05/22〜現在
 社員スレッドとして機能しなくなった現SCEの会からの避難先として作られた。
4It's@名無しさん:2013/03/02(土) 22:06:06.84
「次次世代でソフトエミュレート出来る次世代を作る」
これを次世代機開発の新指針に据えろ
5It's@名無しさん:2013/03/02(土) 23:42:13.23
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130222_589023.html
>吉田:8GBというかなり大きなメモリ搭載は、我々のリクエストでした。
>テクスチャバッファを使いたいという欲求ももちろんありますが、
>一番大きな理由はシステムの常駐領域を多く持たせたかったからです。
>ですから、あらかじめシステム側で使うハードウェアリソースを大きめに予約できる余裕を作ったのです。

ゲハ見てると、テクスレとかのアホ共は8G丸々グラフィックに使えると思ってたみたいだな
6It's@名無しさん:2013/03/02(土) 23:42:23.90
会社行きたくない
7It's@名無しさん:2013/03/02(土) 23:45:52.55
ゲハのゲハによるゲハのためにスレッド
8It's@名無しさん:2013/03/02(土) 23:53:59.03
人事乙
9It's@名無しさん:2013/03/03(日) 00:01:05.97
>>5
SHAREボタンが付いているくらいだから常駐のプロセスがいつも動いていてネットワークと接続しているのだろうなあ
10It's@名無しさん:2013/03/03(日) 00:23:36.56
重たいわ
11It's@名無しさん:2013/03/03(日) 01:07:34.90
勝つる
12It's@名無しさん:2013/03/03(日) 01:12:08.09
システムで使うのにレイテンシ大きいGDDR5使うとか馬鹿なの?
13It's@名無しさん:2013/03/03(日) 01:57:21.68
【この世に存在しない自称インディーズ開発者のCalvin Hall】
彼が突然ブログを開設
「知り合いのActivision社員がWiiUのCOD:BO2の売上に不満を言っていた」と記事を書く
該当記事のスクショ(↓Calvin Hallの顔に注目)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4001287.png
http://calvinhalluncensored.wordpress.com/

一方、その8ヶ月前Booz Celestineという男性が、オバマ大統領の政策について街角インタビューを受けていた
Booz Celestine(顔に注目)
http://www.wsws.org/en/media/photos/legacy/2012jun/j11-elec-booz-175.jpg
http://www.wsws.org/en/articles/2012/06/nycw-j11.html

WTF?
Calvin Hallってこの世にいるの?
「ソニー デビッド・マニング」で検索
14It's@名無しさん:2013/03/03(日) 02:14:24.15
負つる
15It's@名無しさん:2013/03/03(日) 02:22:22.57
前スレのクラウド騒ぎ、ゲハはゲハでスレ立ててやってくれ
外野が騒ぐのは正直ウザイ

それより4/1からJスタってどうなっちゃうの!?
16It's@名無しさん:2013/03/03(日) 02:23:58.02
お前がウザい。
17It's@名無しさん:2013/03/03(日) 02:45:34.34
大崎の売却益はGaikai買収の特別損失に消えるのか
そろそろ平井もやりにくくなるな
18It's@名無しさん:2013/03/03(日) 03:26:26.44
彼が今までにやり易そうにしていたことなんてあっただろうか
常に不機嫌な顔してる印象しかない
19It's@名無しさん:2013/03/03(日) 10:23:31.77
とっととMicrosoftの下請けになれ
20It's@名無しさん:2013/03/03(日) 11:05:45.61
>>15
クラウドなんて下らないことを始めるこの会社が悪いよ
しかもそんなことに300億円も使ってしまった
21It's@名無しさん:2013/03/03(日) 11:13:14.12
>>17
おそらくGaikaiの「のれん代」を計上するので、大崎の売却益が全部消えることはないかと。
22It's@名無しさん:2013/03/03(日) 16:05:30.04
それが損失になる時がすぐに来るだろう
23It's@名無しさん:2013/03/03(日) 17:30:09.38
>>20
文系がきめたことに文句言うな
24It's@名無しさん:2013/03/03(日) 18:04:53.45
>>22
のれん代は償却必須だからねw
のれん代を償却する前にGaikaiが利益を出すとは思えないが
25It's@名無しさん:2013/03/03(日) 18:36:26.56
会社行きたくない
26It's@名無しさん:2013/03/03(日) 19:00:49.31
しがみついて給料だけ貰えばいいと言う考えの人が確実に増えてる
27It's@名無しさん:2013/03/03(日) 19:09:14.95
>>26
もうすぐ終わるのにね
28It's@名無しさん:2013/03/03(日) 20:33:05.75
死にたい
29It's@名無しさん:2013/03/03(日) 21:29:50.18
30It's@名無しさん:2013/03/03(日) 22:10:17.57
クラウドの仕事をする人ってどんな気持ちなのかな?
31It's@名無しさん:2013/03/04(月) 00:00:48.28
会社行きたくない・・・日曜日が永遠に続いたら・・・
32It's@名無しさん:2013/03/04(月) 00:06:01.09
発表会に実機を用意できなかった訳と↓って関係ある?

Morita Akio ?@Moritaakio2

PS4は開発ツールの配布で終了する可能性がある…と聞いた。 まぁ、投資回収出来ないモノは最低限のキズにとどめておくのが正解だろう。
33It's@名無しさん:2013/03/04(月) 00:12:13.95
以上、ブタの願望でした。
34It's@名無しさん:2013/03/04(月) 00:13:42.03
>>33
なんで実機も用意できないのに発表会なんて開いたの?
新手の体張ったギャグかなんか?

マジで合理的な説明してくれよ
35It's@名無しさん:2013/03/04(月) 00:18:17.26
実機は無理にしても最低でもハリボテ的なものは用意できるでしょ
何でそれすら用意できなかったの
36It's@名無しさん:2013/03/04(月) 00:21:37.71
むしろなんでコントローラだけ見せたのか。
あんなもん見せられても「糞ダサい」という感想しか抱けない。
37It's@名無しさん:2013/03/04(月) 00:21:49.49
外観も何も決まってないってことは要するに基板設計も排熱も何も決まってないってことだろ
そんな状態で仕様だけ発表とかマジで何考えてんの?
38It's@名無しさん:2013/03/04(月) 00:35:08.98
実機もなければモックアップもありません、でもコントローラだけあります

頭イカれてんのか
39It's@名無しさん:2013/03/04(月) 00:38:32.52
http://m.youtube.com/watch?v=tTB8dnhgs_8

新大久保から朝鮮人をたたき出そう
40It's@名無しさん:2013/03/04(月) 02:23:32.14
チップは買えれないが、筐体デザインは廃熱を考えないといけないもののいくらでも変えられるだろう
今手の内をすべて明かす必要はない
ゲハは巣に帰れ
41It's@名無しさん:2013/03/04(月) 02:31:11.57
発表会でハリボテすら用意できないってことがどんだけ間抜けか理解できないようだ
42It's@名無しさん:2013/03/04(月) 02:33:05.94
いや発表会までやっといて今更手の内も糞も無いだろ、バカじゃね?
43It's@名無しさん:2013/03/04(月) 04:48:20.33
モックの予算をステマとFUDで使ってしまったんだろ
44It's@名無しさん:2013/03/04(月) 09:51:07.64
実は本体の形が最大の隠し球に直結しているから、E3まで極秘!

じゃないかなと思うんだ。E3で購入したい・したくないの割合が逆転すると予想。
45It's@名無しさん:2013/03/04(月) 10:35:24.83
単になんも決まってないだけです
46It's@名無しさん:2013/03/04(月) 11:22:20.71
>>44
中身が糞なのは変わりませんけどね
47It's@名無しさん:2013/03/04(月) 15:49:23.88
それこそどこかみたいに、PSロゴ型でとりあえず参考品でっす!と言えばそれはそれ。
48It's@名無しさん:2013/03/04(月) 18:19:14.65
【電機/経営】DeNAの大株主(第2位)に浮上していたソニー、保有するDeNA普通株式全てを野村証券に譲渡 [03/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362384682/
49It's@名無しさん:2013/03/04(月) 20:25:00.34
今期は間違いなく黒字だよね
意味のない黒字だけど
50It's@名無しさん:2013/03/04(月) 20:56:35.37
ビル2本売って新社長の1年目の実績を景気良く飾るんだから黒字にならないわけがない
51It's@名無しさん:2013/03/04(月) 21:29:37.59
しかも1本は竣工して2年で売却
52It's@名無しさん:2013/03/04(月) 21:41:15.29
>>50
合計で800億円以上だからな
これで赤字なら終わっている
53It's@名無しさん:2013/03/04(月) 21:43:17.44
>>52
訂正。
ソニーシティ大崎の売却とディーエヌエーの株売却で800億円以上だった。
もう一つのビルってなんだっけ?
54It's@名無しさん:2013/03/04(月) 22:32:33.38
米ソニー本社売却益600億
ソニーシティ大崎400億
エムスリー評価益1100億
ディーエヌエー400億
合計2500億
55It's@名無しさん:2013/03/04(月) 23:12:39.82
もうちょいでCELLが作れる
56It's@名無しさん:2013/03/04(月) 23:17:54.63
全てが赤字補填に使用されます。
57It's@名無しさん:2013/03/04(月) 23:30:16.23
>>54
そうやってまとめられると凄まじい切り売りだなw
58It's@名無しさん:2013/03/04(月) 23:52:27.41
>>55
久夛良木がCellなんて作らなかったら切り売りもしなくて済んだ。
59It's@名無しさん:2013/03/05(火) 00:01:12.74
四倍ってマヂですか…
60It's@名無しさん:2013/03/05(火) 00:08:57.12
PS3を値下げしてあと二年引っ張ってからPS4を出せば勝つる。
しかし、CellとXDR-DRAMが高価、RSXのIPが購入できないなどの理由でコストダウンができない。
久夛良木の罪は重い。
61It's@名無しさん:2013/03/05(火) 01:27:53.60
死にたい
62It's@名無しさん:2013/03/05(火) 07:49:50.03
千葉
63It's@名無しさん:2013/03/05(火) 09:17:20.28
個室で働きたい
64It's@名無しさん:2013/03/05(火) 09:25:45.17
>>54
こんな黒字に何の意味が?
DeNAの株式売却は正解だが
65It's@名無しさん:2013/03/05(火) 17:13:05.05
おまんちん踏まない方法ってある?
66It's@名無しさん:2013/03/05(火) 17:17:57.49
社内でリンク踏むな馬鹿
67It's@名無しさん:2013/03/05(火) 17:24:31.03
241 :名無しさん必死だな:2013/03/04(月) 12:51:55.71 ID:2gRT+pAa0
だから本来キャッシュがないのが一番好ましいんだって・・・
もう何言ってもダメだなこれ・・・

249 :名無しさん必死だな:2013/03/04(月) 13:06:57.84 ID:2gRT+pAa0
>>246
だから全部のメモリがそのSRAMキャッシのスピードが出たらすべてが解決じゃん
別にくっそ遅いメモリをまんまつなげとはいっておらん
----------------------------------------------------------------

キャッシュは要らないっていう変な人がいたけど、これってもしかして
68It's@名無しさん:2013/03/05(火) 21:16:15.58
>>67
全部SRAMで作ったらどんなコンピュータができるんだろうか?
巨大で発熱も凄そうだなあ
価格もすごいかも
69It's@名無しさん:2013/03/05(火) 22:38:05.05
>>66
リンク?
70It's@名無しさん:2013/03/05(火) 22:45:29.08
誰が踏んだんだよ!
吊るしあげはじまるな
71It's@名無しさん:2013/03/05(火) 22:48:51.48
魔女裁判w
72It's@名無しさん:2013/03/05(火) 23:35:15.77
いつも踏んでるから大丈夫だよ。
またかって風化する
73It's@名無しさん:2013/03/06(水) 00:36:15.21
>>66
SPAM?
74It's@名無しさん:2013/03/06(水) 01:35:17.45
会社行きたくない
75It's@名無しさん:2013/03/06(水) 09:28:16.08
【目の付けどころが】経営再建中のシャープ、韓国サムスン電子と資本業務へ 100億円前後の出資受け入れ【シャープニダ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1362502762/

勝つる
76It's@名無しさん:2013/03/06(水) 11:26:20.98
利用価値
シャープ>>>>>ソニー
って、サムスンもやっと理解したか
77It's@名無しさん:2013/03/06(水) 13:52:12.51
神聖FF14は、PS3で出すんですか?
それともPS4ですか?
DQ10みたいに両方ですか?
78It's@名無しさん:2013/03/06(水) 14:27:37.23
【経済】シャープ、「サムスンから出資」との報道を否定[03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1362546349/
79It's@名無しさん:2013/03/06(水) 15:07:49.67
新生FF14は、PS3で出すんですか?
それともPS4ですか?
または、DQ10みたいに両方ですか?
80It's@名無しさん:2013/03/06(水) 19:25:08.29
ソフト品質保証部に課長より上の役職がなくなったのはなぜ?
81It's@名無しさん:2013/03/06(水) 22:08:37.41
粗悪品を売り逃げるんで品質管理が必要ないから
82It's@名無しさん:2013/03/06(水) 22:29:02.26
パケ版カグラ空予約6万本かよwww
83It's@名無しさん:2013/03/06(水) 22:45:14.28
>>81
だからこそ品質管理が必要だろ
粗悪部分を事前に把握して隠蔽する準備が必要
84It's@名無しさん:2013/03/06(水) 23:33:17.07
倉庫を右から左に移して数水増しするだけなんだから管理要らんだろ
85It's@名無しさん:2013/03/06(水) 23:39:02.08
>>84
Vitaのことかい?
86It's@名無しさん:2013/03/07(木) 01:02:09.84
>>80
何があったんだろうね?
87It's@名無しさん:2013/03/07(木) 12:37:01.97
88It's@名無しさん:2013/03/07(木) 12:59:15.19
254 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 10:13:55.42 ID:HwosjiBS0
829 名無しさん必死だな sage New! 2013/03/06(水) 22:38:24.84 ID:IMMLxXC00
お久しぶりです。3か月ぶりくらいの更新です。

ArmyAA
ttp://s2.gazo.cc/up/s2_12686.png

週別、累計グラフ
ttp://s2.gazo.cc/up/s2_12687.png
ttp://s2.gazo.cc/up/s2_12688.png

287 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 12:56:39.78 ID:z6HREgeV0 [2/2]
>>284
値下初週
3DS   21万
VITA   6万

3DSの1/3以下のポテンシャルしかないってのが証明されたね
あ、たしか値下時の累計売上台数も3倍以上開いてたから実質1/9以下かな
89It's@名無しさん:2013/03/07(木) 13:00:53.67
これだけやって台数微増とか
増えた逆鞘で無駄に傷口広げただけじゃねこれ
90It's@名無しさん:2013/03/07(木) 13:10:27.03
とっとと消えればいいのに業界荒らしの糞企業
91It's@名無しさん:2013/03/07(木) 18:35:51.09
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130306062/
コンシューマハード週間販売ランキング(集計期間:2013年2月25日〜3月3日)

Vita : 62,543
3DS LL : 50,265
3DS : 27,174
PS3 : 25,725
PSP : 11,171
Wii U : 10,021
Wii : 1,383
Xbox 360 : 486

※3DS + 3DS LL = 77,439
92It's@名無しさん:2013/03/07(木) 18:50:36.13
値下初週が10万いかないって・・・
93It's@名無しさん:2013/03/07(木) 19:00:07.42
アジアにどんだけ出荷したか知らんが6万は頑張ってる方だと思うよ
94It's@名無しさん:2013/03/07(木) 19:22:40.41
藤田
95It's@名無しさん:2013/03/07(木) 19:45:45.86
>>93
先週が一万台程度だったからなあ
96It's@名無しさん:2013/03/07(木) 20:08:06.73
先週を少なめにして今週に合算したんじゃないかな
カグラに合わせて
というかメディクリもファミ通も実質SCE傘下だよねw
97It's@名無しさん:2013/03/07(木) 20:14:52.51
VitaでFF10,11,12ができるなら買うけど、本当のところどうなの?
98It's@名無しさん:2013/03/07(木) 21:00:55.17
一週間でガタ落ち確実な状況で六万とはね。

これは確実に小売は値下げに向かうだろうね。そして割安のメモリ付きが流通を始める、と。

値下げ当日に買った客はバカを見る。
いつものソニー。
99It's@名無しさん:2013/03/07(木) 21:25:22.06
つーか、ソフトがカグラとかPSO2とかでそんなに売れるはずもない
100It's@名無しさん:2013/03/07(木) 21:26:01.29
>>96
毎週1万台程度だっただろ
101It's@名無しさん:2013/03/07(木) 21:48:00.78
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130307_590729.html
西田宗千佳のRandomTracking
「PS4」でSCEが狙う「ゲーム」の構造変化
SCE アンドリュー・ハウス社長インタビュー

ハウス:まず、確認しておきたいのは、「クラウド互換を取る」とまでは、我々の側として発表はしていません。
我々が実現しようとしているのは、PS3のコンテンツに限らず、すべてのプレイステーションのコンテンツの互換性をクラウドで実現する、ということです。
まずはPS3のコンテンツからスタートしますし、PS4はその1つのクライアントになります。
しかし将来的には、PS4だけでなく、他のネットワークに接続されたデバイスでも、コンソールと同じようなゲームの体験を実現できるようにしよう、と考えています。
あくまでロングターム(長期)での目標として、ですが。
102It's@名無しさん:2013/03/07(木) 22:01:05.36
Morita Akio @Moritaakio2
SCEが販売しているPSVitaの在庫をソニー株で持つ…
つまりソニーが買い上げるというのは、本当に税法上問題無いのか?
しかも発売の初期ロットが未だに売れ残っているのは…
本体組込のバッテリーは劣化するのでは!?
103It's@名無しさん:2013/03/07(木) 22:50:24.35
アジアへの生産出荷はカウントどうしてるの?
104It's@名無しさん:2013/03/07(木) 23:11:25.58
>>101
互換性をクラウドって・・・
自分の持っているディスクを使えたらいいんだけどさ
例えば、PS4でPS3のディスクを認識して正規のディスクだと判定したら、無料でPS3のゲームを遊べるとか

ネットワークは光回線が必須だろうけどさw
105It's@名無しさん:2013/03/07(木) 23:43:55.99
>>104
クラウド無料ってありえないだろ・・・
106It's@名無しさん:2013/03/07(木) 23:53:43.60
クラウド使った所で
コストケチって先日の安いクラウドサーバ会社がデータ飛ばした事の二の舞食らって終了だろ

ソニーはもう品質管理も危機管理も出来ないクズ企業になり下がったんだからさ
107It's@名無しさん:2013/03/08(金) 00:20:04.53
遅延の多いクラウドでPS3のゲームやらされるなんて悪夢だろ・・・
108It's@名無しさん:2013/03/08(金) 00:32:31.05
PS信者のゴキブリ共はバカだから何でも大喜びさ
109It's@名無しさん:2013/03/08(金) 01:35:27.21
社員だけどこの会社のやることに一つも同意できない。
こんな会社に入って後悔しているよ。
110It's@名無しさん:2013/03/08(金) 01:50:46.81
↑ブタ
111It's@名無しさん:2013/03/08(金) 02:06:38.72
>>110
イエスマン乙
112It's@名無しさん:2013/03/08(金) 03:39:31.85
まさに家畜
113It's@名無しさん:2013/03/08(金) 05:28:10.92
>>112
110=社畜
114It's@名無しさん:2013/03/08(金) 08:17:42.27
新生FF14は、PS3で出すんですか?
それともPS4ですか?
または、DQ10みたいに両方ですか?

VitaでFF10,11,12ができるなら買うけど、本当のところどうなの?
115It's@名無しさん:2013/03/08(金) 08:19:32.75
>>104
PS3のディスク認識したらディスク無しのダウンロード版がプレイできたらいい
116It's@名無しさん:2013/03/08(金) 11:20:29.23
>>115
同意だがアホなSCEがそれをすることはない。
平井さんの顔に泥を塗ることになるからな
117It's@名無しさん:2013/03/08(金) 11:57:43.42
>>115
ディスクを使いまわされると事実上コピーできてしまうし
118It's@名無しさん:2013/03/08(金) 12:04:22.10
>>117
そう言えばそうか。
ディスクにID付いてないの?
PSNのIDと1対1にして、そうじゃない場合は、どのIDとの認識を削除するか選択できるようにしたら?
119It's@名無しさん:2013/03/08(金) 12:11:40.62
そもそもCELL載せないとDL版も動かんからクラウドなんだって
いいかげん理解しろ
120It's@名無しさん:2013/03/08(金) 12:24:21.51
>>119
ま、不良資産Cellの放棄は必須だからなあ
121It's@名無しさん:2013/03/08(金) 12:24:55.00
じゃ、ダメだ…
122It's@名無しさん:2013/03/08(金) 12:35:58.00
>>119
PS4にPS3用の移植レイヤを作成するのがせいぜいかもね〜
123It's@名無しさん:2013/03/08(金) 12:39:10.76
>>118
個別IDはないよ
品番はついているけど
124It's@名無しさん:2013/03/08(金) 15:02:47.73
>>109
お前のような奴が多数派だったらこの会社もソニーも発展したんだろうなあ
125It's@名無しさん:2013/03/08(金) 20:55:00.84
もういやだ
126It's@名無しさん:2013/03/09(土) 00:45:36.88
ソウルサクリファイスがどれだけ売れるかだな
カグラより売れなかったらVita終了
127It's@名無しさん:2013/03/09(土) 00:54:05.21
あんな外注はどうだっていい
open meが予定通り死んで、いくつか進行してた企画の大半は内部的に終了
結局、それらしく作ったムービーだけが増えていくだけ
まぁ、もう誰も覚えてないだろうけど
128It's@名無しさん:2013/03/09(土) 02:33:11.69
いっそマーベラスをJスタにして今のJスタを解散しろよ
Open meってなに?
129It's@名無しさん:2013/03/09(土) 02:37:33.46
130It's@名無しさん:2013/03/09(土) 03:11:59.65
この手合PS時代なら上手く売ってたと思う
131It's@名無しさん:2013/03/09(土) 08:00:50.73
今はそういう一発芸ものはスマホで十分だからなあ
132It's@名無しさん:2013/03/09(土) 08:41:44.01
>>128
SCEIの社員でも知らないのだけどw
どうせくだらないことだろうなあ
133It's@名無しさん:2013/03/09(土) 08:45:54.39
134It's@名無しさん:2013/03/09(土) 09:10:48.90
吉越浩一郎著「英語をやっていて、本当によかった。」より抜粋

 みなさんは、「英語屋」という言葉を知っているでしょうか。
「英語屋」とは、英語の能力が抜群で、英語力だけで会社内での居場所を見つけてしまうような人です。
 しかし、裏を返すと、仕事自体はあまりできない人と言うこともできます。いわゆる、「世渡り上手」の人で、
英語力で幹部などに取り入ることがうまい人です。
(中略)
「英語屋」さんは、どこに行ってもある程度までは出世できますが、どこに行っても、仲間が受け入れてくれない、という結果になることが多いようです。
135It's@名無しさん:2013/03/09(土) 10:23:38.11
>>134
>「英語屋」さんは、どこに行ってもある程度までは出世できますが、どこに行っても、仲間が受け入れてくれない、という結果になることが多いようです。

SCEの場合、英語屋は確実に出世して仲間も増えるんだよなあ・・・
外資系の社長が良くないと言うことが間違いなく起こるのがSCEなんだよね
136It's@名無しさん:2013/03/09(土) 10:46:18.40
一般人に受けるカジュアルゲームこそがSCEの原点だったけど
今やSCEの弾として残ってるのはバタ臭い銃殺洋ゲーだけ

SCEJはSCEの盲腸に成りはてた

死にたい
137It's@名無しさん:2013/03/09(土) 11:09:29.36
SCE自体がソニーの盲腸
138It's@名無しさん:2013/03/09(土) 11:21:06.71
PSってエロゲーしか出なくなったよな
139It's@名無しさん:2013/03/09(土) 11:36:23.58
>>136
カジュアルゲームは任天堂3DS程度の性能でいいし、
洋ゲーは人殺しゲームしかないし、
和ゲーはエロいし、もうダメぽ
140It's@名無しさん:2013/03/09(土) 12:33:49.45
おまえらっていつまでクソガキの精子処理係やるつもりなのw
パンツを一押しにしないといけない気持ちってどんなの??
141It's@名無しさん:2013/03/09(土) 12:37:42.95
パワポでカグラのエロスクショ使ってVITAのプレゼンとか恥ずかしくない?
142It's@名無しさん:2013/03/09(土) 12:50:34.65
勝つる
143It's@名無しさん:2013/03/09(土) 12:57:09.08
スト逃亡か
144It's@名無しさん:2013/03/09(土) 12:58:07.75
ストリンガー退任はいいけど後釜はいるのか?
いるならどんな思想の持ち主になるんだ?
145It's@名無しさん:2013/03/09(土) 12:59:22.25
146It's@名無しさん:2013/03/09(土) 13:04:55.86
無駄飯喰らいが、いなくなっただけ。
147It's@名無しさん:2013/03/09(土) 13:06:33.28
平井はストリンガー以上に頼りないからなあ
148It's@名無しさん:2013/03/09(土) 13:09:23.62
死にたい
149It's@名無しさん:2013/03/09(土) 13:11:49.08
>>134
いいこと言うよなあ
150It's@名無しさん:2013/03/09(土) 13:18:12.46
ストリンガーが辞めてもソニーが良くなるとは思えない
151It's@名無しさん:2013/03/09(土) 13:45:25.44
>>139
ゲーム作る奴なんか大半が人格破綻者だってことを証明してるよな
152It's@名無しさん:2013/03/09(土) 13:57:15.95
>>114
どうなんだろう…?
153It's@名無しさん:2013/03/09(土) 15:07:03.81
ついに銀河皇帝が逃げ出したか
ひゃらい卿はスピリットを取り戻せるのか?
154It's@名無しさん:2013/03/09(土) 15:55:34.10
勝つる
155It's@名無しさん:2013/03/09(土) 16:04:03.01
SCEの内情が見えてくる ゴミみたいなのが出世・功労者は左遷
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1362766344/
156It's@名無しさん:2013/03/09(土) 17:15:02.05
>>155
ハード、ファームウェア部門も一緒だよ
PS3の開発を放棄したY*T*K*みたいな奴が出世する
その尻拭いをしたK西さんは追放された
157It's@名無しさん:2013/03/09(土) 17:53:23.36
【電機/経営】ソニーのハワード・ストリンガー取締役会議長(71)、6月退任へ--ソニー初の外国人社長 [03/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362813813/l100
158It's@名無しさん:2013/03/09(土) 17:55:28.48
ソニーのハワード・ストリンガー取締役会議長(71)が6月で退任する意向を固めた。
ソニー初の外国人トップとして2005年に就任したが、主力のテレビ事業の赤字を
止められず、昨年4月に社長を退いていた。今後はソニーのすべての役職から身を引く。

ストリンガー氏は米ニューヨークで8日開かれた会合で、「私には新しい世界が開けている。
健康や教育分野で活躍したい」などと述べた。ソニー幹部によると、昨年就任した平井一夫
社長体制の1年を見届けて自らの役割は終わった、と受け止めているという。

ストリンガー氏は米国で映画事業を軌道に乗せた実績が買われ、05年にソニーの会長
兼最高経営責任者(CEO)に就任し、09年からは社長も兼ねた。大規模なリストラや
工場の統廃合を進めたが、テレビ事業は8年連続の赤字が続く。12年3月期の純損益は、
4566億円の赤字で過去最悪だった。社長在任中は、年8億円超の役員報酬を受け取る
など批判にさらされることが多かった。

●ソニーのストリンガー取締役会議長
http://www.asahicom.jp/business/update/0309/images/t_TKY201303090067.jpg

◎ソニー(6758) http://www.sony.jp/

http://www.asahi.com/business/update/0309/TKY201303090063.html
159It's@名無しさん:2013/03/09(土) 17:57:45.57
これぞ
THE・老害ですな
160It's@名無しさん:2013/03/09(土) 18:21:00.25
>>159
ストリンガーが去ってもこの会社の体質は変わらない
161It's@名無しさん:2013/03/09(土) 18:30:09.96
>>155
>>156
こういう体質がストリンガーよりも害悪
162It's@名無しさん:2013/03/09(土) 18:35:00.19
寧ろこういう体質がストリンガーの様な輩を呼び寄せる。

蝿は死肉に集るもの。
163It's@名無しさん:2013/03/09(土) 18:38:06.59
平井さんはSME→SCEというSCEの正統な血統の持ち主でいよいよソニー本社のボスになるのに
どうしてスレ住人からは喜びの声が全くあがってこないんでしょうねぇ・・・・?(困惑)
たまげたなぁ・・・
164It's@名無しさん:2013/03/09(土) 18:42:47.80
>>163
結局、何の解決にもなっていないから
上の人も書いているけど会社の体質がストリンガーを呼び寄せただけであって
ストリンガーがCEOになったのはその結果に過ぎない
165It's@名無しさん:2013/03/09(土) 22:16:35.44
それじゃ、河野がCEOになったらどうなる?
166It's@名無しさん:2013/03/09(土) 22:24:51.61
結局ストリンガーは金を吸っただけで逃げ出したのか
首括れよ
まったく
167It's@名無しさん:2013/03/09(土) 23:03:34.02
>>166
というか会社の体質を直さないとねえ
168It's@名無しさん:2013/03/09(土) 23:46:18.43
会社で仕事したくない
会社で2ちゃんねるしたい
会社で英語の勉強をしたい
169It's@名無しさん:2013/03/09(土) 23:46:25.84
YM
共に連れて行った息子。
「パパの会社ってスゴいんだね!」
前から言ってんだろ。

いいね
170It's@名無しさん:2013/03/09(土) 23:55:23.78
ストリンガーが、余計なのいっぱい連れてきたからね。
171It's@名無しさん:2013/03/10(日) 00:06:21.59
欧米のVitaはどうするのよ?
172It's@名無しさん:2013/03/10(日) 00:13:29.29
そもそも欧米だと携帯ゲーム機はあまり売れない

3DSの累計販売台数(VG chartz)
北米 880万台
欧州 780万台
日本 1080万台

3DSでもこんなもの。ましてやVITAが売れるはずもない。
173It's@名無しさん:2013/03/10(日) 00:27:47.79
vita 何故か日本じゃ風向きが変わってきたけどな
ここで無能発動しなければ、上手くpspから代替わり出来るのか?
174It's@名無しさん:2013/03/10(日) 00:34:38.28
変わってないよ。何も。

一瞬のそよ風が吹いただけ。
175It's@名無しさん:2013/03/10(日) 00:53:27.34
風向きがかわってきたけどな(キリッ

254 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 10:13:55.42 ID:HwosjiBS0
829 名無しさん必死だな sage New! 2013/03/06(水) 22:38:24.84 ID:IMMLxXC00
お久しぶりです。3か月ぶりくらいの更新です。

ArmyAA
ttp://s2.gazo.cc/up/s2_12686.png

週別、累計グラフ
ttp://s2.gazo.cc/up/s2_12687.png
ttp://s2.gazo.cc/up/s2_12688.png

287 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 12:56:39.78 ID:z6HREgeV0 [2/2]
>>284
値下初週
3DS   21万
VITA   6万

3DSの1/3以下のポテンシャルしかないってのが証明されたね
あ、たしか値下時の累計売上台数も3倍以上開いてたから実質1/9以下かな
176It's@名無しさん:2013/03/10(日) 00:54:54.45
PSPから代替わりも何もPSPも失敗作扱いなんですけど
177It's@名無しさん:2013/03/10(日) 01:10:50.35
>>173
お前は霊感商法とかに引っかかりやすそうだな
178It's@名無しさん:2013/03/10(日) 01:14:03.52
ネット工作なんてひきこもりしか騙せない
179It's@名無しさん:2013/03/10(日) 01:27:22.29
死にかけの病人が日毎に調子良かったり悪かったりするのを見て一喜一憂する
あれに似てるよね
180It's@名無しさん:2013/03/10(日) 01:37:15.43
もういやだ
181It's@名無しさん:2013/03/10(日) 02:54:23.06
>>169
会社がすごい?
ぱぱがスゴイ?
スタジオがすごい?
182It's@名無しさん:2013/03/10(日) 03:59:05.34
ファームやってるS田は目障りだ
これだけVitaコケさせたんだから責任とって辞めろよ
はずかしくないのか
183It's@名無しさん:2013/03/10(日) 04:02:46.83
眠れない
184It's@名無しさん:2013/03/10(日) 10:37:37.31
>>182
今までに失敗して責任とった奴がいたか?
185It's@名無しさん:2013/03/10(日) 12:58:57.33
>>182
というか会社の体質を変えないとなあ・・・
S田やI井を辞めさせるのではなくて彼らが自然といなくなる体質が必要
しかし、平井はSCEの体質改善ができなかった
186It's@名無しさん:2013/03/10(日) 14:15:39.37
今日は黄砂が酷い
花粉も飛びまくっているし、PM2.5も飛んでいそう
187It's@名無しさん:2013/03/10(日) 14:54:59.50
(限界にっぽん)技術革新、リスク取れず 苦境の電機、プレステ生みの親に聞く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000004-asahik-bus_all
188It's@名無しさん:2013/03/10(日) 15:17:17.55
>>187
お前が言うな
189It's@名無しさん:2013/03/10(日) 15:45:40.15
PM2.5
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p282.cgi?pm25==1362891719=======7=

1年平均値が15μg/m3 以下であり、かつ、1日平均値が35μg/m3以下であること。
http://www.n-kankyo.com/services/particulatematter.html
190It's@名無しさん:2013/03/10(日) 16:23:30.60
>>186
都心で大気かすむ 気象庁「黄砂ではない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000523-san-sctch
191It's@名無しさん:2013/03/10(日) 17:22:00.48
>>185
確かに
S田はあちこち首突っ込んでいるが結局何もできていない
192It's@名無しさん:2013/03/10(日) 18:42:16.92
>>191
S田の罪は?
193It's@名無しさん:2013/03/10(日) 22:43:32.04
死にたい
194It's@名無しさん:2013/03/10(日) 23:05:43.06
行きたくない
195It's@名無しさん:2013/03/10(日) 23:16:32.42
Vitaは失敗だったが、Orbisのだめっぷりもイタい
196It's@名無しさん:2013/03/11(月) 00:15:25.76
勝つる
197It's@名無しさん:2013/03/11(月) 01:29:30.49
BNに転職は現実的にありだな。ソーシャルできるしね。
jは総務人事とか経理、管理系の部署はアウトソーシングして
企画機能だけに特化したほうがいいね。老害も防げる。
宣伝は社内、営業はソニーまーけで
40i以上の老害大杉。
198It's@名無しさん:2013/03/11(月) 01:32:36.72
30後半から40過ぎで営業回ってるのはキャリア的には終わってると感じる。
突然、閑職回されたら狂いますぜ。
199It's@名無しさん:2013/03/11(月) 01:48:42.20
平井リスペクトが皆無なスレだなぁ・・・
200It's@名無しさん:2013/03/11(月) 01:51:54.55
指紋が無くなるほど揉み手を繰り返せばソニーの社長になれる

平井さんがそれを証明してくれました
201It's@名無しさん:2013/03/11(月) 06:16:27.69
ソニーが革新力を失ってきた理由 久多良木氏に聞く
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/TKY201303100010.html

【大鹿靖明】日本の電機産業の競争力が失われ、雇用不安が高まっている。社会や文化に大きな変化をもたらすイノベーション(革新)を起こせなくなり、海外メーカーの攻勢に押されたからだ。なぜそうなったのか、巻き返しの目はあるのか――。
世界を席巻したソニーのゲーム機プレイステーションの「生みの親」として知られる久多良木健氏に聞いた。

 ――日本の電機産業になぜイノベーションが起きにくくなったのでしょう。

 「ソニーに入社して最初の10年間は、ホントに好きなことがやれた。ブラウン管テレビ全盛の時代だったが、平面テレビがやりたくて、当時は金(きん)より高かった液晶素材を買って小さな液晶テレビを試作した。
これが入社1年目。そういうことを勝手にやらせてくれた。そのあと世界最初の電子カメラの開発にかかわった。それが4年目だった」 

――自由に研究できたのですね。

 「もう毎日が楽しい。会社が大学の研究室の延長のような感じで。風呂と着替えで家に帰るぐらいだった。ところが、ある日『おや』と思うことがあってね。それが入社して10年経ったころのことだった」
 
――いったい何が? 

「新しいフロッピーの技術を考えて学会で発表し、他社に呼びかけて規格化しようとしたら、急に『やめたら』と圧力がかかった。聞けば、別チームが同じようなことに取り組んでいて大型商談中だった。私がやっていたのは、それよりもっと先進的な技術で……」 

「その後も、他社のゲーム機用にデジタル音源を開発していたら、またまた横やりが入った。複数の部門から『敵に塩を送るとは何事か』と」 

――社内で芽をつぶしてしまう?

 「研究開発している人間は5年先、10年先を見ようとするものだが、会社は春モデルと秋モデルとか、目先のことしか見ようとしない。長期のロードマップ(工程表)を考えられる人、大きな流れを見通すことができる人が少ない。
そこがアップル創業者のスティーブ・ジョブズ氏やアマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏との大きな違いだ」
202It's@名無しさん:2013/03/11(月) 08:05:08.82
>>201
お前が言うなの典型例
203It's@名無しさん:2013/03/11(月) 08:16:59.45
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51510615.html

特に致命的だったのは、プレステ3の失敗だ。私はこれが発売されるとき、持続的イノベーションの失敗になると予告したが、その通りになってしまった。
しかし不振の続くソニーの中で久多良木健氏だけが稼ぎ頭だったため副社長に昇進し、ネットワークや半導体まで統括する独裁者になった。
彼はプレステ2を基盤にしたPSXを開発したが、テレビの録画機としては中途半端で失敗し、同時に別の事業部で開発された「スゴ録」がヒットした。
ところが久多良木氏はスゴ録の事業部をつぶして、プレステの事業部に統合してしまった。

もう一つの失敗は、アップルのiTunesに対抗する音楽配信システムと携帯プレイヤーを開発できなかったことだ。
このときも久多良木氏が配信システムを開発していた部門をつぶして自分の組織に統合したため、プロジェクトが空中分解してしまった。
iTunesがその後のiPhoneやiPadなどの母体になってアップルを復活させたことを考えると、これを社内政治でつぶした久多良木氏は、ソニー没落の共犯といわれてもしょうがない。
204It's@名無しさん:2013/03/11(月) 10:20:59.84
プレステの事業部ってアホか
205It's@名無しさん:2013/03/11(月) 10:31:29.87
>>204
久夛良木の部隊って意味だろ
206It's@名無しさん:2013/03/11(月) 18:28:30.24
もういやだ
207It's@名無しさん:2013/03/11(月) 20:29:57.84
死にたい
208It's@名無しさん:2013/03/11(月) 21:23:47.86
この会社からデブを排除しよう
209It's@名無しさん:2013/03/12(火) 00:40:43.81
>>203
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
210It's@名無しさん:2013/03/12(火) 00:56:51.17
   彡 ⌒ミ
   (*‘ω‘)    彡 ⌒ ミ
  f´     ,.}     (*‘ω‘ *) 
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ     彡 ⌒ ミ
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    (*‘ω‘ *)   
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             ‘.   /
                             ハ  ,{
                          | ¨ リ
                         }  /
                           廴. 〉
211It's@名無しさん:2013/03/12(火) 01:03:19.25
会社行きたくない
212It's@名無しさん:2013/03/12(火) 02:09:07.90
糞企業が潰れますように
213It's@名無しさん:2013/03/12(火) 02:24:01.86
もう辞めたけどM山はソーシャルゲーがコアゲーマーでも充分に耐えうる濃いゲームとか言うゴミだった
だからお前はサポ課どまりだったんだよ
214It's@名無しさん:2013/03/12(火) 09:24:07.95
>>212
心配しなくてもなくなるかと
215It's@名無しさん:2013/03/12(火) 12:47:51.32
研究部で五階にいる人って
216It's@名無しさん:2013/03/12(火) 18:13:52.04
勝つる?
217It's@名無しさん:2013/03/12(火) 19:54:45.96
>>213
この会社の上層部も同じことを考えている悪寒
218It's@名無しさん:2013/03/12(火) 22:30:15.07
アジア出荷頑張った成果が出そうだな
219It's@名無しさん:2013/03/12(火) 23:04:46.88
ソーシャルでも濃いゲーム作れるよ
費用の割りに誰も遊んでくれなくて何社か潰れたの見たがw

モバグリ流行ったのは片手間に出来るからで
誰が関数電卓片手に期待値まで計算して最強デッキ組んで遊ぶんだよって話
リアルタイム系も束縛時間的にメイン層は遊ばないしな
220It's@名無しさん:2013/03/12(火) 23:14:34.26
▼ 408 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 23:13:06.22 ID:4Hz20oZ90
>>393
お前の認識不足だなそりゃw
SCEの営業担当が地域レベルの小売とも良好な関係を気付いているってことだろそりゃ
それが理想的なビジネスマンの仕事ってもんだろ
お前も社会に出ればSCEの敏腕ぶりが理解できるようになるよw
221It's@名無しさん:2013/03/12(火) 23:32:54.61
勝つる
222It's@名無しさん:2013/03/13(水) 00:16:19.32
>>219
ソーシャルゲームをやったことがないんだよねえ
やる価値ある?
223It's@名無しさん:2013/03/13(水) 02:42:07.12
会社行きたくない
224It's@名無しさん:2013/03/13(水) 03:15:59.46
>>220
どこのスレ?
225It's@名無しさん:2013/03/13(水) 06:22:59.24
226It's@名無しさん:2013/03/13(水) 08:26:28.25
今更必死でVitaを盛り上げようとしてもな
227It's@名無しさん:2013/03/13(水) 09:28:30.12
もういやだ
228It's@名無しさん:2013/03/13(水) 10:08:06.88
>>226
先週の売上が楽しみだよね
229It's@名無しさん:2013/03/13(水) 13:27:57.12
パンツゲーしかもう集まらないだろ
230It's@名無しさん:2013/03/13(水) 16:58:38.14
エロゲ出せばいい
231It's@名無しさん:2013/03/13(水) 18:31:54.07
デブがいない会社を作るべき
232It's@名無しさん:2013/03/13(水) 22:38:52.91
確かに世間一般よりも太った人が多いよね
233It's@名無しさん:2013/03/13(水) 22:54:11.62
しかも臭い
234It's@名無しさん:2013/03/13(水) 23:17:00.73
>>228
どこまでその勢い継続出来るのかな?
235It's@名無しさん:2013/03/14(木) 00:53:08.88
渾身のアジア出荷が実を結んだな
236It's@名無しさん:2013/03/14(木) 01:06:38.90
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130313072/
Vita 63,581
3DS LL 39,801
3DS 21,207
PS3 19,567
PSP 18,023
Wii U 9,454
Wii 1,363
Xbox 360 738
237It's@名無しさん:2013/03/14(木) 01:08:21.19
>>222
ない。と言うか時間をドブに捨てるタイプのゲームばかりw
238It's@名無しさん:2013/03/14(木) 01:43:08.59
3ds値下げ
214,821
107,462
二週間で30万

売女ちゃん値下げ
60,561
61,152
二週間で12万
239It's@名無しさん:2013/03/14(木) 01:44:21.64
ソウル・サクリファイス(同梱版含む) SCE 13/03/07 92,396


カグラ以下か、もうずっと半裸女路線で行くしかないな
240It's@名無しさん:2013/03/14(木) 12:40:57.18
>>239
ダブルパックを足していないのは嫌がらせかね?
241It's@名無しさん:2013/03/14(木) 12:42:39.84
>>219
ソーシャルゲームなんてボタン押して乱数で勝敗が決まるだけのゲームばかり
そんなもので濃くされてもねえ
242It's@名無しさん:2013/03/14(木) 12:49:45.23
半裸女が出てくる狩りゲー作ったら20万売れるやん?
243It's@名無しさん:2013/03/14(木) 13:23:46.95
>>242
そうは言うけどDOA5+が売れると思う?
244It's@名無しさん:2013/03/14(木) 14:53:30.03
>>243
確かにDOA5は売れてないよね
難易度が高すぎるからかと
245It's@名無しさん:2013/03/14(木) 16:56:55.68
こんなゲームしか売れないのね
http://m.youtube.com/watch?v=ZzGnoloQL-s
246It's@名無しさん:2013/03/14(木) 17:29:44.10
もういやだ
247It's@名無しさん:2013/03/14(木) 18:22:01.44
WiiUとVitaが死亡
ORBISも死亡予定

ゲーム業界っていいことないなあ
248It's@名無しさん:2013/03/14(木) 19:16:27.62
┏━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━┓
┃    月    曜    ┃    火    曜    ┃    水    曜    ┃    木    曜    ┃    金    曜    ┃
┠────────╂────────╂────────╂────────╂────────┨
┃ . :::::::::∧_∧:::::: ::: :┃;;.:;;::::::::∧_∧::::::;;::: ┃ . :::::::::∧_∧ : :::::::::┃ . :::::::::∧_∧: : :;::;;;;┃ . :::::::::∧_∧: ::: ::;;;;┃
┃ ;;;;;;;;;;< `∀´ >;;;; ;;;:::┃ ;;;;;;;;;;< `∀´ >;;;;;; ;;;;┃ ;;;;;;;;;;< `∀´ >;;;;;;;;;; ┃ ;;;;;;;;;;< `∀´ >;;;; ;;;;;;┃ ;;;;;;;;;;(=<.`∀´.>;; ;;;;;┃
┃ ;;;;;;/ :::::::::::゙`ヽ、 ;;;:;┃ ;;;;;;/     `ヽ、;;;;; ┃ ;;;;;;/ :::::::::::゙`ヽ、;;;;; ┃ ;;;;;;/ :::::::::::゙`ヽ、;: ;;;┃ ;;;;;;/ :::::::::::゙`ヽ、;;; ;;┃
┠────────╂────────╂────────╂────────╂────────┨
┃    さいしょに.   ┃   よわっている   ┃   さいきょうの  ┃  しゅうのおわり  ┃ どようびにりかい ┃
┃   おそってくる   ┃ . .あいてをおそう . ┃   じつりょくしゃ  ┃    あいてを    ┃  をしめすみかた. ┃
┃    きょうてき...  ┃ ひきょうなやつだ ┃ たおされたものは ┃ . ゆだんさせる  ┃ .ゆうがたからは ┃
┃                ┃                ┃   かずしれず . ┃  おそろしいやつ ┃    どようびだ   ┃
┗━━━━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━━━┛
249It's@名無しさん:2013/03/14(木) 19:56:35.55
萌えオタに媚びるのやめてください

って言いたいけど、ソウルサクリファイスの売上みるともうね……
ゲーム市場、と呼べるものはもうないんだな
萌えオタや任天堂ファンがぽつぽつ点在してるだけ
250It's@名無しさん:2013/03/14(木) 20:13:00.37
確かにゲームの市場って有名なゲームだけになったんだよね
251It's@名無しさん:2013/03/14(木) 20:55:01.81
>>247
次世代Xboxと3DSだけ生き残りそうな悪寒
252It's@名無しさん:2013/03/14(木) 21:03:04.14
>>249
と言うか任天堂とソニーが自分で市場を潰した。
PS3みたいなタンパク質の計算が得意でゲーム機としての性能はXbox360以下、しかも開発が困難でタイトルが出ないものを誰が欲しがるのか。
WiiUのような劣化タブレットのようなものを誰が欲しがるのか。

結局はゲーム会社の自業自得。
253It's@名無しさん:2013/03/14(木) 21:17:54.04
任天堂はソフト次第でたまに風が吹くから何とかなるんじゃね
ソニーは知らん
254It's@名無しさん:2013/03/14(木) 22:16:19.11
【ソニー】液晶テレビ「KDL-40V5 / KDL-46V5」のリアキャビネット無償交換について[03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1363266582/
255It's@名無しさん:2013/03/15(金) 00:38:20.81
>>252
WiiUは据置機を携帯機に近いものにして墓穴を掘った感じだ。
256It's@名無しさん:2013/03/15(金) 00:47:31.23
近年墓穴を掘るのが仕事のSONY板でそんな語りをされても。
257It's@名無しさん:2013/03/15(金) 01:05:30.65
会社行きたくない
258It's@名無しさん:2013/03/15(金) 01:25:52.79
259It's@名無しさん:2013/03/15(金) 02:16:19.38
WiiUは失敗作
260It's@名無しさん:2013/03/15(金) 06:55:43.17
信任投票ウゼー
誰か知らない奴を信任できるかよ
261It's@名無しさん:2013/03/15(金) 07:05:07.33
>>259
社員ならVitaのこと考えろ
262It's@名無しさん:2013/03/15(金) 07:19:27.53
>>259
バーチャルボーイ並の失敗作かもね
263It's@名無しさん:2013/03/15(金) 07:56:36.53
>>261
考えなくても終わっている
264It's@名無しさん:2013/03/15(金) 10:25:38.40
>>261
考えたくない
265It's@名無しさん:2013/03/15(金) 11:12:13.32
Vitaの問題点はメモカが64GB, 128GBと大容量化できなくてダウンロード版が広まらないこと。
266It's@名無しさん:2013/03/15(金) 13:02:45.32
>>256
>近年墓穴を掘るのが仕事のSONY板でそんな語りをされても。

と言うか、久夛良木が掘った巨大すぎる墓穴を埋めきれなくて、
墓穴を掘り続けているように見える感じ。

VitaもOrbisも妥当なハードなのよ
Cellがなければだけど
267It's@名無しさん:2013/03/15(金) 14:35:10.82
VITAでFF11
PS4で新生FF14

ができるのであれば、万事解決する。
268It's@名無しさん:2013/03/15(金) 16:14:47.86
こういうマルチバカがいるからソニーはw
269It's@名無しさん:2013/03/15(金) 16:52:08.33
>>267
ゲハ
270It's@名無しさん:2013/03/15(金) 19:15:19.81
もういやだ
271It's@名無しさん:2013/03/15(金) 19:16:28.46
>>265
あれって大きさが問題なのかね?
272It's@名無しさん:2013/03/15(金) 20:54:17.01
か釣る
273It's@名無しさん:2013/03/15(金) 21:55:06.93
>>265
そんな問題は「モンハンが出ない」という最大の問題の前では些事にすぎない
274It's@名無しさん:2013/03/15(金) 22:06:44.75
「DEAD OR ALIVE 5 PLUS」タッチ操作で楽しめる「TOUCH BATTLE」や,
遊びながら練習できる「TUTORIAL」モードなど,新要素を紹介する最新PVが公開に

http://www.4gamer.net/games/196/G019649/20130215021/
275It's@名無しさん:2013/03/15(金) 23:02:08.63
SFの損益分岐点55万本なんだが・・
どうすんだこれ
276It's@名無しさん:2013/03/15(金) 23:14:05.65
>>275
ソウル・サクリファイスの損益分岐点ってそんなに高いのかよ・・・
277It's@名無しさん:2013/03/15(金) 23:23:08.32
>>274
Vitaはエロで突き進むべきかと
278It's@名無しさん:2013/03/15(金) 23:39:39.17
キムチ・サクリファイス
279It's@名無しさん:2013/03/16(土) 00:07:17.04
>>275
TKさんの本当の企画の方でやりゃ、もっと低予算で出来たのにな
280It's@名無しさん:2013/03/16(土) 00:08:37.44
>>275
どんな判断だ
金をドブに捨てる気か
281It's@名無しさん:2013/03/16(土) 00:25:49.18
全て山本が部長になったせいだな
282It's@名無しさん:2013/03/16(土) 00:27:56.10
>>275
国内だと15万本がせいぜいだろうなあ
海外でもそれほど売れるとは思えないし
283It's@名無しさん:2013/03/16(土) 00:31:24.63
海外で売る為に、捨てた企画の名前だけ復活させてどん判さん呼んで
外注以外にも色々予算に足されていってこのざま
284It's@名無しさん:2013/03/16(土) 00:40:33.50
この調子だとORBISも死亡確定
みんなPSPとPS3で満足しているときにVitaとOrbisを出す馬鹿ぶり
285It's@名無しさん:2013/03/16(土) 07:37:38.79
モンハンよりFFの方が重要だろう?
286It's@名無しさん:2013/03/16(土) 07:58:13.90
>>275
宣伝費だと思うしかない
287It's@名無しさん:2013/03/16(土) 08:05:36.90
工藤
288It's@名無しさん:2013/03/16(土) 08:08:40.51
>>285
モンハンが逃げて行った原因を作ったY*t*k*はちっとも更迭されない
289It's@名無しさん:2013/03/16(土) 08:12:32.97
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-11486957555.html
VITA本体、値下げしてからほぼ毎日売れてます
売上は上がるんですが、利益がないですけどw

1台売って、200円って、、、

まー、定価近い価格でメモリカードと液晶フィルターで利益取れるんでまだマシですけど、、、、

本体売るのと、液晶フィルター売るのと、利益が変わらないのは問題だと思うんですけどどうなんでしょw
290It's@名無しさん:2013/03/16(土) 08:42:24.92
死にたい
291It's@名無しさん:2013/03/16(土) 10:56:25.40
>>289
今迄は、何日に1台だったんだ?
儲けでわり算したら、大して変わらなかったりしてな。
292It's@名無しさん:2013/03/16(土) 11:08:32.44
>>280
ソウルサクリファイス!つまり!魂を売り渡したってことだよ!
あの頃のどん判はもういない
他人の金で好きに作れるから金はじゃぶじゃぶ使うよ!
293It's@名無しさん:2013/03/16(土) 11:26:17.71
やっと初回限定版なくなりそうだな
これで映画のキャンペーンも1年越しで実行出来そうだな
294It's@名無しさん:2013/03/16(土) 13:58:05.00
岡本に騙され稲船にも騙されたのか
295It's@名無しさん:2013/03/16(土) 14:26:32.99
296It's@名無しさん:2013/03/16(土) 14:41:50.19
>>294
騙されたというよりは、仕事を作るためにわざと騙されている感じ
失敗しても自分の金ではないし
297It's@名無しさん:2013/03/16(土) 14:56:23.31
河野「車で好きなミク曲かけてたら奥さんに趣味変わったねと言われた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1362859155/
298It's@名無しさん:2013/03/16(土) 15:03:30.40
もういやだ
299It's@名無しさん:2013/03/16(土) 16:09:51.02
過去に4回、ハードのロンチに立ち会ったけど、今回のUIデザインのスケジュールは異常です…
300It's@名無しさん:2013/03/16(土) 16:37:45.90
>>288
原因ってなんだったの?
301It's@名無しさん:2013/03/16(土) 16:45:08.20
>>299
つーか、今年とか来年の春とかに出す必要はないんだけどね
302It's@名無しさん:2013/03/16(土) 16:58:47.15
>>300
一般的にはHDバージョンのせいでカプコンとSCEの関係が悪化したと言われているが?
303It's@名無しさん:2013/03/16(土) 17:26:28.33
タイトルの私物化
304It's@名無しさん:2013/03/16(土) 17:54:14.83
死にたい
305It's@名無しさん:2013/03/16(土) 18:29:13.74
ORBIS出して2,3年でゲーム事業も終了だろうなあ
出向社員は親会社へ帰れるけどプロパーは僻地へ飛ばされそう
契約社員は速解雇だろうなあ
306It's@名無しさん:2013/03/16(土) 20:19:08.37
>>305
出向社員も全員は帰れないかと
テレビとビデオがあの様
カメラとウォークマンも人が欲しいほど仕事が多いとは思えない
307It's@名無しさん:2013/03/17(日) 00:21:19.39
来年の今頃は経営陣を総入れ替えだな
308It's@名無しさん:2013/03/17(日) 00:37:52.37
>>307
平井が資産売却で好業績を続けるから問題なし
309It's@名無しさん:2013/03/17(日) 01:08:14.26
>>285
FFはもう勢いがない
310It's@名無しさん:2013/03/17(日) 01:18:10.07
>>309
FF13がつまらなかったからなあ
311It's@名無しさん:2013/03/17(日) 01:27:43.72
デブが減って悲しい最近
312It's@名無しさん:2013/03/17(日) 09:43:35.49
Vitaの問題点はメモカが64GB, 128GBと大容量化できなくてダウンロード版が広まらないこと。

それ以外は、

VITAでFF11
PS4で新生FF14

ができるのであれば、万事解決する。
313It's@名無しさん:2013/03/17(日) 09:49:57.25
■VITAの問題点

SDカード 32GB
http://kakaku.com/item/00529911260/

VITA メモリカード 32GB
http://kakaku.com/item/K0000297002/auction/
314It's@名無しさん:2013/03/17(日) 10:44:48.28
>>311
減ってないだろw
315It's@名無しさん:2013/03/17(日) 11:22:23.70
>>313
さすがに1600円程度のSDカードと比べられてもね
4000円程度にするべきだとは思うが
316It's@名無しさん:2013/03/17(日) 13:09:40.11
「比べられてもね」じゃねーよアホ
実際比べられてんだよ
317It's@名無しさん:2013/03/17(日) 13:19:22.33
これぞ痩せた犬の典型
318It's@名無しさん:2013/03/17(日) 13:23:06.07
結局、大容量化できないから32GBの値段も下がらない
319It's@名無しさん:2013/03/17(日) 13:36:17.23
>>318
大容量化できないってマジなの?
320It's@名無しさん:2013/03/17(日) 15:48:14.83
ソニーに鐚メモカ大容量化できる技術があるなら
メモステのほうを先に大容量化してるわ
321It's@名無しさん:2013/03/17(日) 16:52:01.58
>>316
安物のSDカードはクソだよ
データ消えるだけ
322It's@名無しさん:2013/03/17(日) 16:54:52.95
4倍もの値段にしてぼったくるよりはマシだと思います
323It's@名無しさん:2013/03/17(日) 16:58:30.28
>>321
ボッタクリ屋のテンプレのようなレス
324It's@名無しさん:2013/03/17(日) 17:07:44.99
>>321
それでSONYのボッタメモリは技術的に何が優れてるの?
詳しく説明してみてよ。
325It's@名無しさん:2013/03/17(日) 17:26:05.73
>>321
メモステはデータ飛ぶことで有名な糞メディアですが
326It's@名無しさん:2013/03/17(日) 17:38:43.92
Vitaはよくデータが飛ぶがあれはハードが悪いんであってメモカは最高品質なんだろうな
327It's@名無しさん:2013/03/17(日) 18:00:42.51
もういやだ
328It's@名無しさん:2013/03/17(日) 18:20:33.55
>>326
主に組込が原因なので、ここでよく名前の出てくるアイツを何とかしない限り無理かもな
329It's@名無しさん:2013/03/17(日) 18:26:25.84
ていうかメモカなしでセーブできるようにしとけや無能集団
330It's@名無しさん:2013/03/17(日) 18:35:41.50
定期的にメモカくらい買えよ痩せ犬
331It's@名無しさん:2013/03/17(日) 19:04:59.74
>>318
で、大容量化できないってマジなの?
332It's@名無しさん:2013/03/17(日) 19:08:37.93
Vitaのデータ壊れっぷりは、中々に凄いからな
ネットゲーやってると定期的に、調子が悪くなった報告が上がってくるw
333It's@名無しさん:2013/03/17(日) 19:16:02.33
>>328
Y*T*K* ?
S**M*D* ?
IM*I ?
334It's@名無しさん:2013/03/17(日) 19:17:08.74
>>331
メモリーカードが小さ過ぎてできないとしたらアホ過ぎるw
そんなことはないと思うのだが
335It's@名無しさん:2013/03/17(日) 19:42:23.79
いやその通りだろ
面積が小さすぎて大容量化の障害になってる
集積度はもうほとんど上げる余地ねえからな
336It's@名無しさん:2013/03/17(日) 19:45:33.49
>>335
それが本当だったら終わっている
337It's@名無しさん:2013/03/17(日) 20:02:34.73
>>333
社員なの?
338It's@名無しさん:2013/03/17(日) 20:02:40.93
ほぼ同じ大きさのmicroSDも最大32GBの時点でお察し
339It's@名無しさん:2013/03/17(日) 20:09:13.76
16GBで約5000
32GBで約1万なんだから
128GBなんか出したら本体より高くなるじゃん
340It's@名無しさん:2013/03/17(日) 20:18:57.35
容量と価格が比例してる時点でボッタ確定なんだよね。

汎用性が無いから絶対に需要は増えずコストダウンは不可能。
当然他社は造らないから技術革新も無い。

Vita最大の失敗は独自規格メモリカードで有るのは明らかな事。
この値下げのタイミングで切り替え、またはデュアルスロットにするべきだった。

それしか生き残る術は無かったのに。
341It's@名無しさん:2013/03/17(日) 20:18:58.54
かつる
342It's@名無しさん:2013/03/17(日) 20:33:29.86
もう他者のネガキャンしかやることないもんな
343It's@名無しさん:2013/03/17(日) 21:25:08.73
>>328
今でもカーネル自体がバグだらけだからなあ
カーネルの上のレイヤが安定するはずもない
344It's@名無しさん:2013/03/17(日) 22:38:34.92
>>335
それが本当だったら終わっている
345It's@名無しさん:2013/03/17(日) 23:10:06.01
か・つ・る
346It's@名無しさん:2013/03/17(日) 23:58:02.79
会社行きたくない
347It's@名無しさん:2013/03/18(月) 00:00:23.13
>>346
そんなこと言うなよ
一緒に勝つろうぜ
348It's@名無しさん:2013/03/18(月) 00:02:14.05
有給休暇がほとんど余っているよ
少しは使いたいよ
349It's@名無しさん:2013/03/18(月) 00:49:52.65
>>340
メモリーカードでぼるのが目的
350It's@名無しさん:2013/03/18(月) 01:16:48.37
死にたい
351It's@名無しさん:2013/03/18(月) 02:53:36.45
>>333
新三馬鹿トリオの誕生?
352It's@名無しさん:2013/03/18(月) 03:22:26.71
おい、まだ三浦が残ってるぞ
353It's@名無しさん:2013/03/18(月) 03:59:21.19
>>333
最後ほとんど伏字になってねぇw
354It's@名無しさん:2013/03/18(月) 08:27:22.91
>>348
辞める前には満額使い切ってからにするんだぞ
355It's@名無しさん:2013/03/18(月) 13:04:36.80
>>340
ぼるのが目的だからそんな考えに意味はない
それに値下げ品が在庫品なので、ハード仕様なんて変えようがない
356It's@名無しさん:2013/03/18(月) 14:21:39.10
>>351
ファームウェア三馬鹿にしよう
357It's@名無しさん:2013/03/18(月) 14:22:35.45
>>352
三浦はファームウェアじゃないし、
そもそも設計部なんて非重要部門だし
358It's@名無しさん:2013/03/18(月) 15:43:03.18
非重要部門w

何だよその日本語w
359It's@名無しさん:2013/03/18(月) 15:55:52.36
設計部をよほど馬鹿にしたいのかもねw
360It's@名無しさん:2013/03/18(月) 16:27:30.65
もう勝つる
361It's@名無しさん:2013/03/18(月) 18:21:26.43
今、ソニーシティの便所にいるが、会社にいるのが辛くて仕方がない。
会社から抜け出してしまいたい。
362It's@名無しさん:2013/03/18(月) 19:36:13.45
トイレの壁にウンコついてるのだが。
どういうことだ?
363It's@名無しさん:2013/03/18(月) 19:55:14.08
大淫具メッセージだろ
364It's@名無しさん:2013/03/18(月) 21:08:07.05
>>356
確かに管理職とは思えない連中の集まりだな
365It's@名無しさん:2013/03/18(月) 22:04:46.21
ば〜〜〜〜〜〜かw
366It's@名無しさん:2013/03/18(月) 23:57:14.79
何かMSに相手にされてないっぽいな

http://gamefans.com/2013/03/16/microsoft-not-worried-about-ps4-waiting-until-e3-to-reveal-the-xbox-720/
ソニーは先月のイベントでPS4を明らかにした事で次世代コンソール戦争のキックオフをしました。
これはソニーにとって幸先が良いスタートと推測されています。
しかし、マイクロソフトは脅かされていないようです。
情報筋によると、Xbox720は6月のE3まで発表されない可能性もあります。
ソニーはPS4の仕様を明らかにすることでマイクロソフトのコートにボールを投げ入れました。
情報筋によるとマイクロソフトはPS4に対して1ビットも脅威を感じていないとの事です。
Xbox720はハードウェアの仕様だけではなくオンライン機能でも自信に満ちあふれています。
デベロッパはXbox720のデベロッパキットの最終バージョンを手にしており、そのアーキテクチャに満足しています。
367It's@名無しさん:2013/03/19(火) 00:02:48.24
死にたい
368It's@名無しさん:2013/03/19(火) 00:12:53.82
>>364
残った人の中から消去法で選んでるんだから、それはしかたないよ
369It's@名無しさん:2013/03/19(火) 01:16:46.19
Y@T@K@が一番不要
370It's@名無しさん:2013/03/19(火) 01:30:42.27
どれも似たり寄ったり
371It's@名無しさん:2013/03/19(火) 01:40:56.50
もういやだ
372It's@名無しさん:2013/03/19(火) 02:30:16.65
>>357
SSJの正しい人
の方もなんだかなぁ。諦めと無理してる感、能力の限界感じて
しがみつく感が見える。若手に道開けたほうがいい。
373It's@名無しさん:2013/03/19(火) 06:54:15.43
>>370
お前、Y?
374It's@名無しさん:2013/03/19(火) 07:12:49.14
不細工な出向社員
375It's@名無しさん:2013/03/19(火) 09:10:08.47
>>372
SSJなんてどうでもいい
Iの人間はJを同じ会社だと思っていない
376It's@名無しさん:2013/03/19(火) 11:54:22.25
>>368
>>364
>残った人の中から消去法で選んでるんだから、それはしかたないよ

残った人の中からイエスマンを選んでいる
377It's@名無しさん:2013/03/19(火) 13:54:15.93
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
378It's@名無しさん:2013/03/19(火) 14:28:21.95

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
379It's@名無しさん:2013/03/19(火) 15:36:26.25
VITAは朝鮮ハードじゃん。部品が朝鮮ばっかり。

チョチョンがチョン。
380It's@名無しさん:2013/03/19(火) 19:51:34.60
ネットで朝鮮朝鮮ゆってる奴は陰謀論やオカルトに弱い。頭も弱い。
じっさいお前ムーとか読んでるだろ
381It's@名無しさん:2013/03/19(火) 20:10:01.72
おまえらソウルサクリファイスはシリーズ重ねて
400万本売るようなソフトに育てるつもりはあんの?
382It's@名無しさん:2013/03/19(火) 20:29:58.76
ねーよ
383It's@名無しさん:2013/03/19(火) 20:42:10.50
ソウルサクリファイスは15万本程度で終わり?
384It's@名無しさん:2013/03/19(火) 22:04:34.19
>>379
チョンの部品の製造装置は日本製が多いんだよね
385It's@名無しさん:2013/03/19(火) 22:19:56.07
英語ができれば技術知らなくても出世できる商社のような会社
386It's@名無しさん:2013/03/20(水) 00:44:27.92
●ソフト発売1ヵ月足らずで、15万本を突破

 マーベラスAQLは、発売中のプレイステーション Vita用ソフト『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』の販売本数が、
15万本を突破したことを発表した。また、有料ダウンロードコンテンツとして新コスチュームの配信も開始。
さらに、快適なプレイができるよう、アップデートパッチも随時配信している。

(※) 販売本数はパッケージ版の国内出荷本数とダウンロード版の販売本数の合算本数です。
http://www.famitsu.com/news/201303/19030533.html
387It's@名無しさん:2013/03/20(水) 00:48:09.30
もうVITAで半裸ゲー以外作るなよ、それ以外はどんな金かけたって売れないんだから
388It's@名無しさん:2013/03/20(水) 00:57:44.80
>>386
アマゾンで5709円で売っているから単純計算で8.5億円程度の売上しかないし
そのうちマーベラスAQLに入るのは一部だし、あまりおいしい仕事ではないわな
389It's@名無しさん:2013/03/20(水) 04:45:57.19
Iの人間って釣りやすいね
Jやスタジオの人間でも知ってる無能な人の名前を出しておくと
現在の癌の名前がすぐに判る
こっちにはもっと下の方の人間の責任になってたりするからな
390It's@名無しさん:2013/03/20(水) 04:51:40.61
>>381
ない
あったら企画の名前だけ拾ってやったりしないし
欧州版DSの販売くらいうちでやって、続編企画も通してやってるよ

>>388
既に2億強からパブ費引いたくらい儲かってるから十分だろ
391It's@名無しさん:2013/03/20(水) 05:01:02.29
そこから更に諸々引いて残るのは結局雀の涙だよ
あんなハードで作れば当然の結果
392It's@名無しさん:2013/03/20(水) 06:51:41.18
>>390
>>>388
>既に2億強からパブ費引いたくらい儲かってるから十分だろ

ゲームの開発費からすると利益ないに等しくないか?
393It's@名無しさん:2013/03/20(水) 07:28:21.98
下痢が止まらない
394It's@名無しさん:2013/03/20(水) 07:39:27.94
>>392
デベロッパへの支払やウチへのライセンシィや製造コスト、流通コストを引いた
パブリッシャの取分が2億強くらいだって話だ
パブリッシャ内の人件費やパブ費がいくらかまでは知らんけど
アニメやグッズ等の展開を考えれば元が取れるだろ
DLCはデベロッパの不足分稼ぎだろうよ
3DSよりはコスト掛かっちまったんだろうな
395It's@名無しさん:2013/03/20(水) 07:44:09.99
>>394
つまりは二億円から開発費を引かないといけないだろ
ほとんど残らんわな
396It's@名無しさん:2013/03/20(水) 07:52:23.22
は?
開発費ってのはデベロッパに支払った金だぜ
日本語読めないのか?
卸し値-ソフト制作費-製造・ライセンス費用・流通費用(一部)=2億強
だって理解出来なかった?

デベロッパ内で制作予算を超えたかどうかは知らんが
DLCも含めて回収って算段なら、予算内だと厳しいんだろうよ

ウチみたくパブ費によく解らん費用水増で、制作費の何倍も予算掛かってるとか普通はないだろ
まっとうな会社なら、企画段階で含めて利益出るように本数も予算も設定してるんだよ
397It's@名無しさん:2013/03/20(水) 07:58:06.92
てか、ウチの予算の組み方おかしいって中の人間は気付いてるんだよな

外から来ておかしいと思う奴は追い出され、乗った奴は散々無駄遣いしてから逃げる
無駄遣いし続けられる奴は大した事してなくても安泰
398It's@名無しさん:2013/03/20(水) 08:06:44.36
>>396
粗利が二億円なら確かに利益になったということか
399It's@名無しさん:2013/03/20(水) 08:08:10.64
>>396
本当のゲーム会社ではないからね
元々ソニーミュージックだし
400It's@名無しさん:2013/03/20(水) 09:43:33.96
もういやだ
401It's@名無しさん:2013/03/20(水) 11:27:28.92
死にたい
402It's@名無しさん:2013/03/20(水) 12:21:45.14
>>396
PSPと比べると開発費が一桁違うんだな
販売予想も一桁上げないと元が取れないとなると
定価上げるか何かしないと
SCEはライセンス料下げてやれよ
403It's@名無しさん:2013/03/20(水) 14:25:55.10
下げないだろ海外で売れない分日本のキモオタで取らなきゃいかんし。
404It's@名無しさん:2013/03/20(水) 16:35:59.64
お前ら恥ずかしくないの?

44 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/03/20(水) 16:29:20.92 ID:eto0fF1Z0
休日で閲覧者多いからスレタテして煽ったもの勝ちだよ
「へー3DSダメなんだ」「へーvita凄いんだ」って言わせるのが勝利条件
405It's@名無しさん:2013/03/20(水) 17:00:36.54
FXで30万解かした。
だれか助けて。
406It's@名無しさん:2013/03/20(水) 17:05:02.95
Vita DEAD OR ALIVE 5 Plusの体験板やってみたけど
PS3版よりも明らかにグラフィックスしょぼくて物足りない。

結局のところ高性能携帯機って中途半端な立場になってしまう。
407It's@名無しさん:2013/03/20(水) 17:29:51.56
会社行きたくない
408It's@名無しさん:2013/03/20(水) 17:49:44.84
>>404
これで騙せるのは子供かゲームにうとい人間くらいのもん
こんな金落とさないのを騙すのが勝利条件なんだからソニーが栄えるはずがない
業者って一つの「会社」とは思えないほど根本的にマヌケだと思う
409It's@名無しさん:2013/03/20(水) 20:13:11.95
死にたい
410It's@名無しさん:2013/03/20(水) 20:19:08.15
もういやだ
411It's@名無しさん:2013/03/20(水) 20:25:29.26
>>406
そのゲーム何万本売れるかな
下手すると1万本程度かもしれないけど
412It's@名無しさん:2013/03/20(水) 20:28:50.05
>>409
死ねば?
413It's@名無しさん:2013/03/20(水) 21:14:48.67
>>404
顧客満足度の概念がない…
414It's@名無しさん:2013/03/20(水) 21:21:20.11
顧客=犬
株主=豚
415It's@名無しさん:2013/03/20(水) 21:57:11.34
>>413
顧客満足より上司満足だよな
416It's@名無しさん:2013/03/20(水) 22:04:28.78
ゲハの糞スレ乱立を見て満足する上司って…
それ会社潰れるじゃん
417It's@名無しさん:2013/03/20(水) 22:10:43.38
顧客満足を主張する社員は確実に干される。
上司満足を満たす社員はどんなに失敗しても出世する。
418It's@名無しさん:2013/03/20(水) 22:15:36.02
自分たちのついた嘘に自分たちが踊らされているのは完全にギャグ
419It's@名無しさん:2013/03/20(水) 22:18:26.26
毎年3月だけは売り上げが伸びる
420It's@名無しさん:2013/03/20(水) 22:33:24.74
テコ入れしてももう3DSに負けるVITAはやっぱどうしようもないな
421It's@名無しさん:2013/03/20(水) 23:50:36.63
WiiUとは何だったのか
422It's@名無しさん:2013/03/20(水) 23:50:38.86
集計期間:2013年3月11日〜3月17日(メディアクリエイト調べ)
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130320003/

3DS LL  47,985
Vita   36,028
3DS   21,454
PS3   20,676
PSP   12,721
Wii U   9,539
Wii    1,323
Xbox 360 543

ソウル・サクリファイス(同梱版含む)
集計期間 29,121本
累計 121,517本
423It's@名無しさん:2013/03/20(水) 23:52:39.54
>>422
ダウンロード版を足したらいくらになる?
424It's@名無しさん:2013/03/21(木) 00:31:50.43
>>389
Iはあきらかに上層部が無能なのですぐにわかるよ
VitaのM本なんて、話題にも出ないくらい存在感のない無能w
425It's@名無しさん:2013/03/21(木) 00:48:43.78
>>422
これダメなパタンか
426It's@名無しさん:2013/03/21(木) 01:17:10.01
おまえらゲーム部門を黒字に見せかけるために
株主説明会のたびにいろんな部門をくっつけたり余所に押し付けたりしてるのどう思ってんの
427It's@名無しさん:2013/03/21(木) 09:28:58.21
毎日が日曜日にして欲しい
428It's@名無しさん:2013/03/21(木) 09:34:37.08
>>426
会社よりも2ch見ている方が大事なのでどうでもいい
429It's@名無しさん:2013/03/21(木) 09:36:08.47
>株主説明会のたびにいろんな部門をくっつけたり余所に押し付けたりしてるのどう思ってんの
余程のボンクラでもなければ官報でSCE赤字だってバレてる
430It's@名無しさん:2013/03/21(木) 13:53:18.23
エピックミッキー2なんて客層需要ゼロのを出そうと提案した奴は誰だ
431It's@名無しさん:2013/03/21(木) 18:57:01.42
>>405
社員なの?
432It's@名無しさん:2013/03/21(木) 20:27:29.68
明日のビルドに修正が間に合わないとかメールきてたけどどうした?
433It's@名無しさん:2013/03/21(木) 21:20:29.07
3月末で失効する有給が14日もあるorz
434It's@名無しさん:2013/03/21(木) 21:53:06.37
会社で始まったマッサージサービスを受けてきた。40分で300円なんだけど、お試しキャンペーン中で無料だった!仕事時間中にマッサージ受けれるなんて幸せすぎるわw
435It's@名無しさん:2013/03/21(木) 22:03:24.94
おまえらよい子とよい大人が楽しめるゲームをもう作るつもりはないの?
オタク向けに規制緩めてエロで釣るような方法だけで大丈夫なの?
436It's@名無しさん:2013/03/21(木) 22:10:23.97
>>434
上司の許可が必要とか書かれてなかった?
なんか面倒
437It's@名無しさん:2013/03/21(木) 22:32:53.39
>>432
そんなのいつものことかと。
いつもビルド前にバグが直らなくてドタバタする。
438It's@名無しさん:2013/03/21(木) 22:33:37.88
>>435
SCEは内部でまともなゲームを作れる人がいません
439It's@名無しさん:2013/03/22(金) 00:48:13.78
これって?

642 名無しさん必死だな Mail:sage 2013/03/21(木) 21:19:07.94
ID:g/TkzCAT0
今デザインしてるUIで使用するフォントなんだけど、普通はさRegularとかRomanをベースに細いのはLightとを使って太いのはMediumにしようかBoldにしようかって話になるのが普通なのに、Lightがベースになってるのね今は。西海岸の意向なんだけど日本語じゃ厳しいかも
440It's@名無しさん:2013/03/22(金) 00:51:36.51
>>439
ORBISだな
441It's@名無しさん:2013/03/22(金) 01:05:09.21
会社行きたくない
442It's@名無しさん:2013/03/22(金) 01:21:28.03
勝つる
443It's@名無しさん:2013/03/22(金) 02:07:05.55
先月、空気清浄機を買ったんだよ。最新のやつ。
昨晩、久しぶりに嫁からセックスのお誘いがあって、
嫌々ながらも相手したんだが、嫁が「舐めてぇ〜ん♪」と股を開いたら、
最新の空気清浄機の空気センサーランプが緑から赤へ…
モーターがフルスロットルで回り始めた!

二人でしばらく固まってたんだが、
嫁が股を閉じて少しすると空気清浄機のファンは静かになった。

やれやれ…とクンニを再開しようかと嫁が股開いたら
また空気清浄機は全開にファンが回り始めた。
嫁は空気清浄機に向かって、
「はいはい!私のマンコが臭いのが悪いんでしょ??悪〜うございました!」
と叫んで部屋を出て行ってしまった…

確かに嫁のマンコは臭い。クンニしたら唇は荒れるし、舌も痺れて数日は痛い。
だから嫁からの誘いはなるべく断っていたのだが…
この空気清浄機は空気をキレイにするだけではなく、嫁を撃退してくれる頼もしい存在になった。
444It's@名無しさん:2013/03/22(金) 02:13:46.22
>>433
一日でもいいから使えば?
445It's@名無しさん:2013/03/22(金) 02:37:16.03
>>444
暇じゃないの
446It's@名無しさん:2013/03/22(金) 03:15:17.61
眠れない
447It's@名無しさん:2013/03/22(金) 07:04:27.72
起きていよう
448It's@名無しさん:2013/03/22(金) 09:30:52.01
死にたい
449It's@名無しさん:2013/03/22(金) 11:40:31.70
もういやだ
450It's@名無しさん:2013/03/22(金) 19:07:28.10
SONYは臭い、と。
元から断たなきゃだめ、と。
451It's@名無しさん:2013/03/22(金) 20:19:05.42
雲丹との提携正式発表になったけど
あれで作れるレベルのものをマジで商品にしていくのか?
TVでスマホアプリが遊べますで誰が喜ぶのか皆疑問なのに
そんな事を上司に言ったら…
それ以前にYのトコだからSNの二の舞で碌なもんじゃないまま正式リリースとかか
452It's@名無しさん:2013/03/22(金) 20:41:09.43
>>451
ウニ?
453It's@名無しさん:2013/03/22(金) 20:47:15.93
Unity
454It's@名無しさん:2013/03/22(金) 20:49:47.65
>>451
カグラ程度のゲームなら作れるのでは?
455It's@名無しさん:2013/03/22(金) 21:02:22.36
この会社に関わったとこは不幸になるの法則発動。新たな犠牲者はUnity
456It's@名無しさん:2013/03/22(金) 21:07:24.01
>>455
SNもGaikaiもUnityも犠牲者ですか。
457It's@名無しさん:2013/03/22(金) 21:22:03.43
unityと提携でライバルのepicが怒ってUDKのPS4対応拒否ったら面白いな
458It's@名無しさん:2013/03/22(金) 21:46:41.20
>>457
UnityでUDKほどのゲームは無理でしょ
競合しないかと
459It's@名無しさん:2013/03/22(金) 22:05:37.85
死にたい
460It's@名無しさん:2013/03/23(土) 00:12:49.55
勝つる

アメリカのボストンで2013年3月22日(現地時間)から開幕しているゲームファン向けの
巨大コンベンション“PAX East”。同イベントで、スクウェア・エニックスは、プレイステーション3、
およびプレイステーション Vita向けに開発中のHD版『ファイナルファンタジーX』に加え、
HD版『X-2』も開発していることを明らかにした。しかも、プレイステーション3版は『X』と『X-2』が
1枚のディスクに収録されるという、うれしい仕様での発売となる。これに合わせ、正式タイトルも
『ファイナルファンタジーX/X-2 HDリマスター』に決定。北米での発売予定は2013年
(国内での発売時期は未定)。

プレイステーション Vita版は個別パッケージとなり、『ファイナルファンタジーX HDリマスター』、
『ファイナルファンタジーX-2 HDリマスター』としてそれぞれ発売される。

なお、PAX会場では最新トレーラーも公開。今回公開された画面写真は、その最新映像からの
ものとなっている。

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201303/23030609.html
HD http://www.famitsu.com/images/000/030/609/l_514ac0de73842.jpg
PS2 http://www.famitsu.com/images/000/030/609/l_514ac0e592341.jpg
461It's@名無しさん:2013/03/23(土) 00:19:48.49
PS2版の方が綺麗に見えるな
462It's@名無しさん:2013/03/23(土) 01:20:13.71
>>459
もうすぐ会社が死ぬ
463It's@名無しさん:2013/03/23(土) 01:25:08.30
もういやだ
464It's@名無しさん:2013/03/23(土) 01:52:29.61
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty53066.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty53073.jpg

年度末、こういう表情の人が増えてきたような気がする。
465It's@名無しさん:2013/03/23(土) 01:55:08.89
>>460
なんか禿げたなw
466It's@名無しさん:2013/03/23(土) 07:56:26.54
勝つる
467It's@名無しさん:2013/03/23(土) 09:29:41.58
>>460
毛が減ったな。なんで?
468It's@名無しさん:2013/03/23(土) 09:30:27.12
961 :俺より強い名無しに会いにいく :2013/03/23(土) 08:51:09.35 ID:HoXohSoT0
>>952
上でアップされていた画像をアップしてみる。
画質差は明らか。

PS3
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0881294-1363996106.jpg

VITA
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0881295-1363996174.jpg
469It's@名無しさん:2013/03/23(土) 09:47:55.19
>>468
あれ?VITAってPS3と同等の性能じゃなかったの?
470It's@名無しさん:2013/03/23(土) 10:49:20.04
デブを会社から排除して欲しい
471It's@名無しさん:2013/03/23(土) 13:09:45.83
>>468
左の人、若い時の松坂慶子みたい
472It's@名無しさん:2013/03/23(土) 14:27:33.36
仕事がつまらない
473It's@名無しさん:2013/03/23(土) 16:44:06.66
>>469
ハッタリ
474It's@名無しさん:2013/03/23(土) 17:55:41.04
もういやだ
475It's@名無しさん:2013/03/23(土) 17:58:58.19
死にたい
476It's@名無しさん:2013/03/23(土) 19:55:31.70
スタジオは人間の働く環境じゃないね
無茶なスケジュールでみんな死んだ目で働いてる
部課長は見て見ぬふりで嫌なら辞めろだし
現場も隣で苦しんでいる人がいても見て見ぬふり
お前らどんな気持ちで働いてるわけ?
477It's@名無しさん:2013/03/23(土) 20:24:20.62
あと2,3年我慢すれば、この会社もなくなるさ
478It's@名無しさん:2013/03/23(土) 20:38:06.19
このスレも変な犬が増えてきたよな
479It's@名無しさん:2013/03/23(土) 23:45:53.18
>>478
変な犬?
480It's@名無しさん:2013/03/24(日) 00:46:16.78
481It's@名無しさん:2013/03/24(日) 01:51:56.56
会社がなくなったらどうしようかなあ
数千万円貯金あるからそれで暮らして金がなくなったら新小岩へ行くか
482It's@名無しさん:2013/03/24(日) 06:17:31.48
痩せた犬にも餌を
483It's@名無しさん:2013/03/24(日) 10:35:24.83
勝つる・・・か・つ・る
484It's@名無しさん:2013/03/24(日) 10:35:51.11
>>481
1000万で株式なり為替なり好きに増やせよ。
485It's@名無しさん:2013/03/24(日) 13:07:22.20
犬の餌は多過ぎても少なすぎてもいけない
486It's@名無しさん:2013/03/24(日) 13:14:29.56
生かさず殺さずか

勝つる
487It's@名無しさん:2013/03/24(日) 13:20:01.76
バカ犬を飼いならせれば勝つる
488It's@名無しさん:2013/03/24(日) 13:30:25.92
社員を英語屋だけにしてあとはアメリカとインドに外注に出せば勝つる
489It's@名無しさん:2013/03/24(日) 13:33:23.73
GK的には
× 犬の餌
○ 犬が餌
490It's@名無しさん:2013/03/24(日) 13:34:02.43
【仏像】韓国仏教界「倭寇に盗まれた」。怒る対馬の反韓「盗っ人猛々しい。韓国人は何するかわからんから来るな。もう交流やめる」★2[3/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364097455/

朝鮮人を日本から追放するべき
491It's@名無しさん:2013/03/24(日) 13:35:34.93
>>489
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
492It's@名無しさん:2013/03/24(日) 15:24:24.38
>>484
たいてい減るんだよなあ
493It's@名無しさん:2013/03/24(日) 17:11:28.58
マジでここから逃げ出したい
VITAとかORBISとか売れないものばかり
494It's@名無しさん:2013/03/24(日) 18:03:36.77
他の企業見下してる癖に良く言うわゲス野郎が
495It's@名無しさん:2013/03/24(日) 18:46:54.29
【悲報】月曜日襲来 なお次の三連休は一ヶ月以上先
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1364116516/
496It's@名無しさん:2013/03/24(日) 19:16:29.89
この会社の風土に馴染めん
イエスマンじゃないとやってられないし、ほとんどの人間が実際にイエスマン
497It's@名無しさん:2013/03/24(日) 19:24:01.06
ブデチゲくったら馴染めるよ
498It's@名無しさん:2013/03/24(日) 19:30:44.66
>>484
>>481
>1000万で株式なり為替なり好きに増やせよ。

その才能があればなw
499It's@名無しさん:2013/03/24(日) 20:26:39.04
>>497
食べ物までチョンなの?
500It's@名無しさん:2013/03/24(日) 21:28:21.94
会社行きたくない
501It's@名無しさん:2013/03/24(日) 23:33:00.36
もういやだ
502It's@名無しさん:2013/03/24(日) 23:52:45.69
死にたい
503It's@名無しさん:2013/03/25(月) 00:29:26.36
>>502
ソニーシティの屋上から飛び降りたらニュースになるぞ
504It's@名無しさん:2013/03/25(月) 09:13:32.33
ソニー「中高年リストラ」の現場
東洋経済オンライン 2013/3/25 06:00 岡田 広行
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130325-00013335-toyo-nb
505It's@名無しさん:2013/03/25(月) 09:36:10.54
>>504
おおよそ正しいことが書かれている
506It's@名無しさん:2013/03/25(月) 09:52:54.14
PS3のOSアップデートしたけど、
まだサウンド設定で音量調節できないね。

直して。
507It's@名無しさん:2013/03/25(月) 10:38:15.21
>>504
まだSCEはこれをやっていない。
辞めさせたい人物を研究部送りにすることはあるようだが
508It's@名無しさん:2013/03/25(月) 13:42:25.92
>>504
仕事しないでお給料もらえる!勝つる!
509It's@名無しさん:2013/03/25(月) 15:53:58.50
株に乗り遅れ。
為替にも乗り遅れた。

貧乏つらいお。
510It's@名無しさん:2013/03/25(月) 16:11:46.12
ソニーシティの一階で閃乱カグラを展示するなよ
本社で展示するものか?
511It's@名無しさん:2013/03/25(月) 18:49:14.95
>>508
気が狂いそうになるらしいが
512It's@名無しさん:2013/03/25(月) 20:13:51.69
もう勝つる
513It's@名無しさん:2013/03/25(月) 20:19:17.32
PS3のOSアップデートしたけど、
まだサウンド設定で音量調節できないね。

直して。
514It's@名無しさん:2013/03/25(月) 20:24:04.77
他でやれ。カス。
515It's@名無しさん:2013/03/25(月) 21:06:14.42
>>504
あと20年働かないといけないが、そんなに長くここにいるのは無理そうだな
516It's@名無しさん:2013/03/25(月) 21:19:57.18
つーか、その前にVITAはどうするのよ?
ソウル・サクリファイスと閃乱カグラで15万本程度しか狙えないことが分かったし、
こんなのではライセンシーも逃げ出すだろ。
SCEがゲームを出し続けるしかないけど、それでも黒字化できるかどうか分からない。
517It's@名無しさん:2013/03/25(月) 21:52:18.76
>>510
ハァ!?
Vitaで五指に入る売り上げのカグラ様を蔑ろにしていいわけないだろ
もうVitaはこの路線で生き残るしかないのに
518It's@名無しさん:2013/03/25(月) 21:57:20.83
つまりギャルゲー専用機と認めるわけですね。
流石です。
519It's@名無しさん:2013/03/25(月) 21:59:17.93
結婚したいお
若くて綺麗な嫁がほしいぽ
520It's@名無しさん:2013/03/25(月) 22:06:12.60
ビタの中の嫁で我慢しろ。
521It's@名無しさん:2013/03/25(月) 22:10:18.93
>>519
お久しぶりです
522It's@名無しさん:2013/03/25(月) 22:13:24.08
休みたい…
523It's@名無しさん:2013/03/25(月) 22:25:09.42
PS3のOSアップデートしたけど、
まだサウンド設定で音量調節できないね。

直して。
524It's@名無しさん:2013/03/25(月) 22:25:32.94
>>517
>もうVitaはこの路線で生き残るしかないのに

DEAD OR ALIVE 5 plus は即死したようだが?
525It's@名無しさん:2013/03/25(月) 23:21:56.65
>>510
カグラだけを展示していないだろ
最近の新作の宣伝ビデオ流しているだけであってその中にカグラも入っていただけ。
526It's@名無しさん:2013/03/25(月) 23:23:25.62
家庭用ゲーム機でエロゲーを堂々と宣伝するとはSONYも堕ちたものだね。
527It's@名無しさん:2013/03/25(月) 23:39:58.55
>>515
PS4が出たら終わりだからあと1年だよ
528It's@名無しさん:2013/03/25(月) 23:49:51.87
>>526
Vita カグラにも、『シコシコモード』があった!
http://youtu.be/ZzGnoloQL-s
529It's@名無しさん:2013/03/26(火) 00:03:56.23
>>524
TeamNINJAは解散したようだ。

---
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130325005584.pdf

当社は、平成25年4月1日付にて、下記の通り人事異動を実施いたしますので、お知らせいた
します。

@ソフトウェア事業部
・TeamNINJAを市ヶ谷開発1部及び市ヶ谷開発2部に再編する。
530It's@名無しさん:2013/03/26(火) 00:25:33.79
>>524
据え置き版でDLCでやらかし、アップデートでやらかし
あいさつは謝罪から始まるのが普通になった状態でDOA5なんて売れるわけない
なるべくしてなった爆死
531It's@名無しさん:2013/03/26(火) 00:34:15.42
>>525
>最近の新作の宣伝ビデオ流しているだけであってその中にカグラも入っていただけ。
そのワリには尺がw
誰だよアレ指示したの
532It's@名無しさん:2013/03/26(火) 00:58:51.26
>>510
>ソニーシティの一階で閃乱カグラを展示するなよ
>本社で展示するものか?

俺も見たとき引いたw
天下のソニーが準エロゲーのビデオ流すとは
533It's@名無しさん:2013/03/26(火) 01:17:36.10
>>522
>休みたい…

どうした?
534It's@名無しさん:2013/03/26(火) 04:04:21.98
どんな企業もエロに手を出したら落ち目。
目先の利益は確保できるが‥ってやつ。
535It's@名無しさん:2013/03/26(火) 05:22:16.05
>>458
遅スレだが、メジャー系でも権利的にFallout作れなくなった元interplay系スタジオが
FAの元のWastelandの続編としてUnityベースのRPGを作ってる最中

UDKもindy系でも開発しやすいように値段下げたように見せかけているが
普通の規模のソフトだとライセンスバカ高いのは変えようがないので
どっかがそれなりのもんも作れて売れると示せば、日本のデベロッパ程度だとそっちに流れる可能性ある

実際、国内PS3/VITAで売れてるようなゲームはUDKで作るレベルじゃないのが多いしな
任天堂は配信ソフトの弱さをカバーする為にそっちに大きく動いてるので
SONYの動き次第ではムーブメントが起るかもしれなかったのだが
そっちの説明だとPSMのソフト増やしてVITAにもみたいな事だったのでダメだろうよ

正直、SONY系列から来るお誘いが毎度寒すぎて社内じゃ笑いにしかなっていない
あんなのに乗るパブリッシャって接待凄いの?うちじゃ聞かないけど
536It's@名無しさん:2013/03/26(火) 06:41:55.73
PS3のOSアップデートしたけど、
まだサウンド設定で音量調節できないね。

直して。
537It's@名無しさん:2013/03/26(火) 06:51:44.89
あんなポンコツにこれ以上関わりたくない
538It's@名無しさん:2013/03/26(火) 08:43:45.97
人材活用ランキング、首位はソニーと東芝
岸本 吉浩 :東洋経済(CSR調査、企業評価担当)
ttp://toyokeizai.net/articles/-/13383

ソニーは人材活用でトップとなったほか、企業統治+社会性でも2位に
539It's@名無しさん:2013/03/26(火) 09:25:32.51
>>535
PSMなんてこのまま消えて行くだけかと
540It's@名無しさん:2013/03/26(火) 14:09:07.38
>>531
142 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/03/26(火) 12:10:34.02 ID:AOB0tNS5P
ソニー本社見てきた。
VITAの展示はソウサクとPSO2のみだったよ。カグラは展示されてなかった。

撮影禁止だったかは写真も撮れなかったよ
541It's@名無しさん:2013/03/26(火) 15:27:00.72
ここで火消しやっても仕方ないだろ
542It's@名無しさん:2013/03/26(火) 15:50:49.64
>>540
これって火消しなの?
543It's@名無しさん:2013/03/26(火) 15:51:58.21
俺「スクエニの株買って配当貰うんだ」スクエニ「当期損失130億円!赤字!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364278644/
544It's@名無しさん:2013/03/26(火) 15:52:59.92
業績予想の修正及び特別損失の計上に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130320003114.pdf
売上高:1500億円 → 1450億円
営業利益:75億円 → ▲60億円
経常利益:65億円 → ▲50億円
純利益:35億円 → ▲130億円

欧米における家庭用ゲーム機向けの大型ソフト販売が伸び悩んだ
デジタルエンタテインメント事業において、実績が計画を大きく下回った
アミューズメント事業においても、AM機器事業が業績不振
事業再編に関する特別損失を計上
これらを主要因として、売上高、営業損益、経常損益、および当期純損益
の予想数値を下方修正

特別損失の発生について
昨今のゲーム事業の環境変化を踏まえ、開発方針の変更、組織体制の
見直し、一部ビジネスモデルの変更等を行うこととしたため、これらに伴い
発生する事業再編に関する損失約100億円を特別損失として計上
内訳は、コンテンツ廃棄損約40億円、コンテンツ評価損約40億円、その他
約20億円
545It's@名無しさん:2013/03/26(火) 16:31:43.94
>>540
展示品VITAの上のモニタと誤解したのだろうか?
あるいは火消しか
546It's@名無しさん:2013/03/26(火) 17:01:33.34
もういやだ
547It's@名無しさん:2013/03/26(火) 18:21:20.19
【朗報】クズエニ和田退任
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364289560/
548It's@名無しさん:2013/03/26(火) 18:22:39.78
スクウェア・エニックスの和田洋一氏が代表取締役社長を退任

編集部:小西利明
 2013年3月26日,スクウェア・エニックス・ホールディングスは,和田洋一氏が代表取締役社長を退き,新たに,現代表取締役の松田洋祐氏が着任することを発表した。異動の理由は「経営体制刷新のため」とされている。

http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130326067/
549It's@名無しさん:2013/03/26(火) 21:05:34.73
>>544
PS3のせいじゃねーか
550It's@名無しさん:2013/03/26(火) 21:52:43.27
わかりやすいコピペがあった

・和田の無能経営
「今後は海外重視でいく。比率を海外8割、国内2割にする」
インアン、ラスレム、SO4全世界で発売。全て爆死
   ↓
「RPGだけでなく、ライトユーザーも掴まないといけない」
   ↓
地球の歩き方イタリア/タイ/フランス 初週:2000本
ガーデニングLife 初週:1000本
ティップネスのヨガ 初週:測定不能
地球の歩き方台湾/ニューヨーク/ハワイ 初週:測定不能
ワインのはじめかた 初週:測定不能
人生8万7000回の食事を楽しくするおいしく極める食通DS 初週:測定不能
地球の歩き方イギリス/ソウル・釜山/香港 初週:測定不能
日商簿記3級 初週:測定不能
  ↓
販売方法が悪かった。空港や駅で売れば今後伸びる

007/慰めの報酬を全ハードで発売。全ハード合計1万以下の爆死
  ↓
メジャマジ発売。初日から測定不能、初週600本

社員の3分の1を20代にしたら、問題の7割は片付く
   ↓
800人解雇したら土台となるゲーム開発が想定以上に弱くなっていた
551It's@名無しさん:2013/03/26(火) 21:57:22.15
電車とかで見た感想な。
VITAで遊んでるヤツにハゲおおくね?
552It's@名無しさん:2013/03/26(火) 22:12:13.85
電車内で鐚で遊んでいる奴など今までに3人しか見かけたことがないが、
3人ともオタクっぽいサラリーマンだった。
うち1人はアニメを見ていた。
553It's@名無しさん:2013/03/26(火) 23:23:05.74
俺的ゲーム速報 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 スパイウェア ウイルス感染 有害 トロイの木馬 jin115.com/
はちま寄稿 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 スパイウェア ウイルス感染 有害 トロイの木馬 blog.esuteru.com/
ゲームニュースちゃんねる 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 スパイウェア ウイルス感染 有害 トロイの木馬 game-news.doorblog.jp/
554It's@名無しさん:2013/03/26(火) 23:28:43.79
>>551
それ以前にサンプルが少なすぎる
555It's@名無しさん:2013/03/27(水) 00:47:23.75
会社行きたくない
556It's@名無しさん:2013/03/27(水) 01:10:02.75
スクエニが死にそうだけど助けてやれよ
557It's@名無しさん:2013/03/27(水) 01:18:29.62
>>556
もはや助けるほどおいしい会社ではない
558It's@名無しさん:2013/03/27(水) 01:48:26.35
>>550
こんな会社、もはやスクウェアでもエニックスでもないだろ
559It's@名無しさん:2013/03/27(水) 03:24:17.80
>>552
最近は見るぜ
時間帯の問題か? PSPだと思ったら鐚って事がちらちらと
560It's@名無しさん:2013/03/27(水) 07:58:59.74
Gaikai = gomi
561It's@名無しさん:2013/03/27(水) 13:17:09.12
>>559
嘘は止めよう。
562It's@名無しさん:2013/03/27(水) 15:18:34.97
http://uproda.2ch-library.com/649433u9Z/lib649433.jpg
http://www.hottolink.co.jp/about

主要取引先

アジャイルメディア・ネットワーク株式会社
株式会社エイチ・アイ・エス
株式会社オプト
株式会社サイバー・バズ
スタイライフ株式会社
株式会社ソニー・デジタルエンタテインメント・サービス
株式会社電通
凸版印刷株式会社
株式会社トライバルメディアハウス
野村證券株式会社
株式会社リクルート
株式会社WOWOW
563It's@名無しさん:2013/03/27(水) 17:12:11.78
死にたい
564It's@名無しさん:2013/03/27(水) 17:26:35.15
五時になったらやる気がなくなる
565It's@名無しさん:2013/03/27(水) 18:24:06.27
>>564
地方公務員が帰る時間なんだ
しゃーないだろ
566It's@名無しさん:2013/03/27(水) 23:19:49.23
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2013年03月18日〜2013年03月24日
http://www.famitsu.com/news/201303/27030961.html

先週のVita向けゲーム売上

 ワンピース 海賊無双2 54,509本
 メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜 24,996本
 プロ野球スピリッツ2013 21,703本
 デッド オア アライブ 5 プラス 13,994本
 SOUL SACRIFICE 13574本(累計145,998本)

デッド オア アライブ 5 プラスは自業自得として、全体的にこれではライセンシーが去って行くでしょ・・・
567It's@名無しさん:2013/03/27(水) 23:32:33.04
キモオタゲー専用ゲームで乗り切るしかない
568It's@名無しさん:2013/03/28(木) 00:14:01.12
>>566
これを見る限りカグラもすでにランク圏外

先週のカグラのパッケージ版累計販売数は112,600本
http://www.famitsu.com/news/201303/20030565.html

>>567
売れているとは言い難いだろ。
利益は出たのだろうけどさ。
569It's@名無しさん:2013/03/28(木) 02:27:36.46
行きたくない
570It's@名無しさん:2013/03/28(木) 07:21:49.96
Vitaにしては売れた、とは言われてるんだよな
で、こんな調子で続けていくことできんの?
571It's@名無しさん:2013/03/28(木) 08:59:35.17
無理
572It's@名無しさん:2013/03/28(木) 13:06:24.47
勝つる
573It's@名無しさん:2013/03/28(木) 13:38:23.26
海賊無双が30万で終わっちゃったけど
今年のPSアワードどうするの?
574It's@名無しさん:2013/03/28(木) 13:41:46.39
>>573
基準を下げる
もしくは、開催しない

開催しないのが一番
575It's@名無しさん:2013/03/28(木) 13:44:04.58
>>573
日本じゃなくてNYで開催して洋ゲーのマルチタイトルでも表彰すりゃあいいw
576It's@名無しさん:2013/03/28(木) 13:46:41.46
>>573
初週で30万なら累計でその倍は売れる
577It's@名無しさん:2013/03/28(木) 14:02:55.04
ちなみに前作は初週65万でした
578It's@名無しさん:2013/03/28(木) 14:05:35.05
海賊無双以上に売れそうなタイトルなんてぶっちゃけ見当たらないし
ミリオンはおろかハーフすら一本も無いなんていうお寒い会合になりそうだな

やめたら?
579It's@名無しさん:2013/03/28(木) 14:52:09.59
なんのためのアジア出荷だと思ってるんだよ
これから伸びるに決まってるだろ
580It's@名無しさん:2013/03/28(木) 16:31:31.75
>>577
そんなのバンダイナムコゲームスの自業自得でしょ。
評判が悪いものの続編は売れないわけでして。
581It's@名無しさん:2013/03/28(木) 18:01:02.26
じゃあ聞くけど今年ワンピ以上に売れそうなタイトルなんてあるの?
582It's@名無しさん:2013/03/28(木) 18:06:04.49
PSアワードが去年以上にお寒いことになりそうなのも自業自得?
583It's@名無しさん:2013/03/28(木) 18:36:14.37
>>582
自業自得
その張本人の久夛良木はもういないけどさ
584It's@名無しさん:2013/03/28(木) 19:08:57.30
BNに転職した方が待遇良かったって
585It's@名無しさん:2013/03/28(木) 19:15:38.80
>>583
Y@T@K@がそれをさらに拡大した
586It's@名無しさん:2013/03/28(木) 19:24:53.00
http://matome-blog.jp/-/-/%E6%9C%89%E8%83%BD%E9%9B%86%E5%9B%A3/-/-/-/-/1/
有能集団扱いされてますよ
良かったですね
587It's@名無しさん:2013/03/28(木) 20:01:37.03
>>585
悪化させただよね
588It's@名無しさん:2013/03/28(木) 20:02:25.46
ps home アバター 美人

で画像検索してみてください。
どんな気持ちになりますか?
589It's@名無しさん:2013/03/28(木) 20:31:36.76
勝つる
590It's@名無しさん:2013/03/28(木) 21:44:55.48
債務超過が有能というPSWがまだ存在してるんだな
591It's@名無しさん:2013/03/28(木) 22:26:57.37
ライセンシーへの転職ってありなのか?
ノウハウ持って
592It's@名無しさん:2013/03/28(木) 23:01:26.97
ライセンシーのほうがノウハウあるよ
プライドが高くて使えないSCE社員はお断り
593It's@名無しさん:2013/03/28(木) 23:47:45.74
会社行きたくない
594It's@名無しさん:2013/03/29(金) 01:03:51.19
眠れない
595It's@名無しさん:2013/03/29(金) 02:09:34.13
もういやだ
596It's@名無しさん:2013/03/29(金) 09:18:16.57
>>591
誘われているならありかと。
597It's@名無しさん:2013/03/29(金) 09:35:56.76
>>591
592にもあるが、態度ややり方は社内での事は忘れて一生懸命やってくれ
経営陣が「コネに利用価値がある」とか思って、評判悪くても暫く放置してる場合もあるが
社員が抜けて別会社を作り、その会社は潰れた例もあるからな
あと社内でのコネも当てにならない場合あり
SONY(SCE)社員だから利用価値があったって場合は、他社に行くと無かった事になるから
598It's@名無しさん:2013/03/29(金) 10:20:56.65
どうせソウルサクリファイスは完全版をPS3で出すんだろ?
599It's@名無しさん:2013/03/29(金) 10:36:07.32
会社行きたくない
600It's@名無しさん:2013/03/29(金) 13:04:27.98
601It's@名無しさん:2013/03/29(金) 13:28:15.24
>>600
早矢仕「ゴキ君なんでや・・・」
602It's@名無しさん:2013/03/29(金) 13:40:49.86
ps home アバター 美人

で画像検索してみてください。
どんな気持ちになりますか?
603It's@名無しさん:2013/03/29(金) 13:47:18.13
604It's@名無しさん:2013/03/29(金) 17:32:02.11
3G版終了しちゃったけどまだやんの?
605It's@名無しさん:2013/03/29(金) 17:45:18.79
一押しの企画が生産終了ってもう失敗でしたって言ってる様なもんだな
606It's@名無しさん:2013/03/29(金) 17:48:57.83
PSVITAは、スタートダッシュが大事で、3Gモデルをメインに売る
http://www.gamememo.com/2011/09/16/psvita-3g-start-main/

恥ずかしっ
607It's@名無しさん:2013/03/29(金) 18:29:05.26
ソニーって体裁を殊更気にする企業だと聞いたが
この醜態を見る限りそうでもなさそうだな
608It's@名無しさん:2013/03/29(金) 20:27:02.26
自分の体裁は気にするが会社の体裁は気にしない
609It's@名無しさん:2013/03/29(金) 21:08:53.10
これがカズの実績なんだよね
610It's@名無しさん:2013/03/29(金) 21:55:50.72
3gって生産終了?
611It's@名無しさん:2013/03/29(金) 21:56:52.00
無かったことリストに追加w
612It's@名無しさん:2013/03/29(金) 22:02:50.99
wifiも・・
613It's@名無しさん:2013/03/29(金) 22:10:20.31
平壌運転
614It's@名無しさん:2013/03/29(金) 22:13:09.55
>>610
LTEじゃないと意味ないし
615It's@名無しさん:2013/03/29(金) 22:33:25.08
今日は会社の同僚と一言も話さなかった
616It's@名無しさん:2013/03/29(金) 23:15:44.88
ごめんね君とは話したくなかったんだ。
617It's@名無しさん:2013/03/29(金) 23:22:25.48
平壌運転
618It's@名無しさん:2013/03/29(金) 23:42:09.18
PS3のチップのシュリンクとかチップの統合とかはもうできないのかな?
それができれば、PS4は二年ほど延期してもいいと思うけどねえ
619It's@名無しさん:2013/03/29(金) 23:55:43.74
もうあんなポンコツと一秒も関りたくない
620It's@名無しさん:2013/03/29(金) 23:57:02.83
>>619
気持ちは分かるが、このままORBISを出してもVITAの二の舞
会社の死期を早めるだけ
621It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:09:25.42
安心しろ、この会社に来年があるなんて社員すら思っていない
622It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:26:12.19
死期が近いって事を身に染みて理解しているはずなのに、やる事と言えば明後日を向いた行動ばかり
下が皆有能だとは言わないが上は殆どが無能、士気はどん底だがそれも必然と言える
こんな会社にいてまともな仕事なんてできるはずも無い
623It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:29:15.90
>>620
あんなポンコツ延命したってこっちの傷が悪戯に増えるだけ
お前らが考えてる以上に奴の傷は根深いんだよ、ガンといってもなんら差し支えない
一秒でも早く切除しなけりゃあちこちに転移してなおさら首を絞めることになる
624It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:32:54.44
>>623
確かにCellの製造工場を畳みたいのだろうけど、
消費者の立場からするとORBISは必要ないのよ。
625It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:35:47.04
>>623
ORBISのクラウドゲーミングなんてさらに傷を拡大しないか?
折角、癌細胞Cellを捨てても別の癌細胞を増やしているだけだろ
626It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:37:55.03
だから言ってるだろ、この会社に来年があると思ってる奴なんて社内に存在しません
627It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:39:41.31
別にクラウドメインで行くなんて言ってないだろ?
「将来的にやれたらいいなと思う」ぐらいの発言しかしてない。
つまりそういうこと。
628It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:39:44.64
CELLというガンを切除しても、すでにORBISという新たなガンに転移してるんだぞ
楽しいだろ、笑えよ
629It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:45:52.83
>>622
そういえば、いつも明後日の方向向いてつっけんどんにしゃべるやつがいるな
VITA失敗したくせに、あいつ、ウザイ
630It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:48:44.53
>>622
つーか、下も無能だろ。
イエスマンばかりなので、どんなに間違ったことでも上の決定に徹底的に従う。
良心的な社員が一人で反対すると干される。
631It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:49:27.47
>>627
アホかGaikaiにいくら金使ったんだ?
すでに損害は出ているんだよ
632It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:52:13.60
>>629
S**M*D*?
633It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:56:49.52
なんでゲームハード撤退しないの
マゾなの?
634It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:58:21.86
VITAは新型が出るんだろ?
635It's@名無しさん:2013/03/30(土) 00:58:38.28
てか、VITA失敗してるくせに、態度がえらそうなんだよ
窓際で小さくなってろって
636It's@名無しさん:2013/03/30(土) 01:01:13.93
虚勢はってないと心が折れちゃうんだろ
637It's@名無しさん:2013/03/30(土) 01:01:15.11
PS4出す前にVitaをどうにかして欲しい
638It's@名無しさん:2013/03/30(土) 01:04:20.01
>>621
来年はあるだろ。平井がすぐに自分の間違いを認めるとは思えない。
三年後は怪しいが
639It's@名無しさん:2013/03/30(土) 01:06:55.24
>>636
虚勢なのかねえ?
昔からあんな性格だし
640It's@名無しさん:2013/03/30(土) 01:08:46.72
>>638
この会社に1週間もいればわかるよ
641It's@名無しさん:2013/03/30(土) 01:13:27.64
>>640
社員だけど危機を感じている社員なんてほとんどいないぞ
みんな会社の危機を他人事みたいに感じている
642It's@名無しさん:2013/03/30(土) 01:19:55.97
だったらあんな面で仕事すんなよ、生きてるのか死んでるのかわかんねえような面しやがって
643It's@名無しさん:2013/03/30(土) 01:26:04.15
>>642
誰のことだよw
644It's@名無しさん:2013/03/30(土) 01:30:40.64
この会社が終わった後の身の振り方が思いつかない。
英語が堪能なら外資系に行けばいいのだが、そうでもないし。
40歳過ぎているから普通に転職は難しい。
親会社が雇ってくれることは考えにくい。
やはり人員整理の対象か。
645It's@名無しさん:2013/03/30(土) 02:02:46.85
>>639
無能なくせに、態度でかいのは鼻につく
部長の器じゃねえな
646It's@名無しさん:2013/03/30(土) 02:06:22.71
それ誰?
647It's@名無しさん:2013/03/30(土) 02:37:23.55
648It's@名無しさん:2013/03/30(土) 02:56:27.83
M本と並んでVITAの元凶ペア
649It's@名無しさん:2013/03/30(土) 10:20:34.95
【終戦】NVIDIA「グラフィック性能はPS4>Xbox720」【GDC騒然】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364590303/l50

勝つる
650It's@名無しさん:2013/03/30(土) 10:46:04.75
情弱に売り逃げする気満々だな
651It's@名無しさん:2013/03/30(土) 10:47:04.05
金のある情弱だけどな
652It's@名無しさん:2013/03/30(土) 10:47:42.11
死にたい
653It's@名無しさん:2013/03/30(土) 11:33:04.83
今から新小岩へ行ってくる
654It's@名無しさん:2013/03/30(土) 13:39:17.83
クソガキの接待が仕事なんて考えたくない
死んだ方がまし
655It's@名無しさん:2013/03/30(土) 13:42:32.50
お前らの技術はすごいと思うけど、買ってる奴はゴミばっかだよねw
マーケティングが悪いのか?
656It's@名無しさん:2013/03/30(土) 13:51:19.04
>>655
商品としての魅力がないんじゃね?
あとその技術もハッタリだからじゃね?
657It's@名無しさん:2013/03/30(土) 14:13:17.04
>>655
海外技術の寄せ集め
658It's@名無しさん:2013/03/30(土) 16:35:47.03
>>644
新小岩があるさ
659It's@名無しさん:2013/03/30(土) 16:46:36.71
>>654
クソガキって誰よ?
ライセンシー?
660It's@名無しさん:2013/03/30(土) 17:41:09.77
結局のところ鐚3G版って何だったの?
661It's@名無しさん:2013/03/30(土) 18:20:33.39
>>660
ネットワーク機能を餌にして会社から予算を取ろうとしたのではないかと
662It's@名無しさん:2013/03/30(土) 18:35:50.53
>>645
その逆にもう一人の部長は控えめだけど何もしない感じ
663It's@名無しさん:2013/03/30(土) 19:08:58.04
快速電車に轢かれて肉片になりたい。消えたい
664It's@名無しさん:2013/03/30(土) 19:13:54.08
>>663
どうした?
こんな会社のために死ぬべきではないぞ
665It's@名無しさん:2013/03/30(土) 20:15:20.73
>>663
勝つるの気持ちが足りないから死にたくなる
666It's@名無しさん:2013/03/30(土) 21:14:36.03
この会社はもうすぐおしまい。
だったらもう仕事しても意味ないよね?
会社に来たらメールを確認した後はサボるに限る。
667It's@名無しさん:2013/03/30(土) 21:17:13.74
新体制に残る人だっているんです
やる気ないなら辞めるか新小岩に行きなさい
668It's@名無しさん:2013/03/30(土) 21:25:10.64
>>667
新体制?VITAとORBISの後始末ですか?
669It's@名無しさん:2013/03/30(土) 21:38:28.68
>>667
この状況でやる気あるなんて余程のイエスマンだな
670It's@名無しさん:2013/03/30(土) 22:18:42.40
>>667
ゲハなので気になる。
新体制って完全にアメリカ主導になってSCEIが商社化するのかな?
671It's@名無しさん:2013/03/31(日) 00:15:56.69
>>621
>安心しろ、この会社に来年があるなんて社員すら思っていない

>>667
>新体制に残る人だっているんです
>やる気ないなら辞めるか新小岩に行きなさい

どっちなんだよ・・・
672It's@名無しさん:2013/03/31(日) 01:58:39.00
>>662
少なくともリーダーという雰囲気はないわな
やっぱりリーダー不在なんだよね
673It's@名無しさん:2013/03/31(日) 02:24:56.20
>>670
春に部署名変更とか配置換えとか、どの会社もあるだろそういうの
674It's@名無しさん:2013/03/31(日) 02:58:40.03
>>673
またか…
変わらんよ
675It's@名無しさん:2013/03/31(日) 09:49:23.96
>>673
それ何のためにやってんの?
ゲーム部門は儲かってるって建前守るためだけじゃないの
676It's@名無しさん:2013/03/31(日) 10:28:55.72
死にたい
677It's@名無しさん:2013/03/31(日) 10:34:23.20
792 It's@名無しさん[sage] 2013/03/30(土) 20:54:30.16

HOMEの日本向け部分はプレミアムエージェンシーに下請け出してたんだよ
でもPAは裏切ったので切った
だからHOMEも放置

昔のこのスレでも既出というか社員なら知ってること

あと、SCEの内部情報なんて他社じゃ何の価値もないのは、元社員なら誰でも知ってること
SCEを離れるとSCE時代のコネも消える
独立して完全に縁を切ってもやっていけるか、他者でも有能な奴以外は辞めたがらないのはそのため
678It's@名無しさん:2013/03/31(日) 10:48:51.20
>>672
元々リーダーなんていなかった。
久夛良木はリーダーじゃなくて裸の王様に過ぎない。
唯一リーダーと言えるK西さんは英語しかできない無能によって追い出された。
平井はVITAから逃亡した。
もはや組織として機能していない。
679It's@名無しさん:2013/03/31(日) 11:03:48.24
>>677
だから日本のHOMEは不細工ばっかりなんだな。わかったよ。
680It's@名無しさん:2013/03/31(日) 11:58:33.00
>>673
デブをリストラ部屋へ集めるべき
681It's@名無しさん:2013/03/31(日) 13:01:42.40
柴○
682It's@名無しさん:2013/03/31(日) 16:19:14.31
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130329_593760.html

>AMDのローパワーCPUのJaguar


ローパワーCPU
683It's@名無しさん:2013/03/31(日) 16:34:05.75
>>682
消費電力が低いって意味ですが?
684It's@名無しさん:2013/03/31(日) 17:43:32.32
勝つる
685It's@名無しさん:2013/03/31(日) 19:06:21.37
低いのは満足度
686It's@名無しさん:2013/03/31(日) 20:56:28.21
nasneってまだ売ってるの?死んだの?
687It's@名無しさん:2013/03/31(日) 21:09:30.67
有給使いきれなかったorz
月曜日に新たに24日分支給される。いつか必ず消化するぞ
688It's@名無しさん:2013/03/31(日) 21:14:43.26
>>687
俺は10日分余った。でも使い切っている人なんてほとんどいないのでは?
689It's@名無しさん:2013/03/31(日) 22:58:21.31
会社行きたくない
690It's@名無しさん:2013/04/01(月) 01:22:34.96
>>671
やる気の有る奴はもちろんいる、そしてそういう奴に限って無能
691It's@名無しさん:2013/04/01(月) 03:02:30.16
■行動・言動にイラッ!
・近くで大きな声で会話をされるとき(23歳/医薬品・化粧品)
・会社で寝ている(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・職場での爪切り(28歳/商社・卸)
・雑談でfacebookの話ばかりする(25歳/金融・証券)
・タバコを吸いに行った人がいつまでも帰ってこない(22歳/建設・土木)
・仕事中にインターネットで何かおもしろいものを見つけてははしゃぐ、口うるさい人
(24歳/小売店)
・隣の席の人が常にトランプゲームをしている。ひとりタイムトライアルなのか、異常な
ほどマウスをクリックしているので、カチカチうるさくてノイローゼになりそう(26歳/
商社・卸)
・隣の席の上司の荷物がこちらへ雪崩を起こすこと。そのたびに卓上を整理しないといけ
なくなるのでイラっとする。上司は片づける気が一切ないので、これまた腹立つ(27歳/
建設・土木)
・独り言が多く、エンターキーを押すときの音がうるさい(24歳/学校・教育関連)
・「自分がやった」と、仕事しましたアピールをする人(28歳/医療・福祉)
・上司が自分の席の後ろをドタバタ走りながら通るため、落ち着かなくてイラッとくる
(25歳/警備・メンテナンス)
・体調を崩して治りきっていないのに出社して周りにうつす(25歳/食品・飲料)
・仕事中にマクドナルドを机で食べる人。お昼前は気になって気が散る(28歳/金融・証券)
・こちらが続いて部屋を出ようとしているのに、ドアを自分が通れるくらいしか開けない
人。後ろに人がいるのだから、ドアを軽く押さえるくらいするのが普通だと思う(24歳/
ソフトウェア)
・電話に誰も出ない(24歳/運輸・倉庫)

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/7549811/

(つづく)
692It's@名無しさん:2013/04/01(月) 04:39:47.37
もういやだ
693It's@名無しさん:2013/04/01(月) 06:34:45.72
SCE = 本社で仕事のない連中の掃き溜め
694It's@名無しさん:2013/04/01(月) 11:06:07.60
平井様最高
695It's@名無しさん:2013/04/01(月) 11:57:11.47
勝つる
696It's@名無しさん:2013/04/01(月) 17:26:37.16
SCEJ終了のお知らせ PS4に暗雲か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364804003/
697It's@名無しさん:2013/04/01(月) 20:18:22.17
Jがどうなろうがorbisには関係無い
それにY田さんが去った時点でAは死んだし、J内への機能移転は前からやってる
昔の体制に戻っただけ
名前付けた奴は氏ねと思うけど
698It's@名無しさん:2013/04/01(月) 20:28:14.70
ゲハってSCEIとSCEJの区別がついていないのだろうなあ
699It's@名無しさん:2013/04/01(月) 20:31:07.48
再編の波には逆らえなかったか
700It's@名無しさん:2013/04/01(月) 20:38:34.27
新体制って下らないなあ
こんなの何も変わらないよ
701It's@名無しさん:2013/04/01(月) 20:39:58.77
新体制ってコレのコトだったの?
702It's@名無しさん:2013/04/01(月) 20:43:37.30
裏で韓国だけ特別扱いしてたのを堂々と出来る様になったな
というか、中韓って名前をアジアで隠してるだけだ
以前のアジア諸国投資の金の大半が無意味になった
703It's@名無しさん:2013/04/01(月) 21:21:06.83
>>698
ゲハ見たらSCEJ株式会社ってのがあると思ってるみたいで笑った
704It's@名無しさん:2013/04/01(月) 21:22:08.65
>>703
ゲハの99%はSCEJ=SCE本体だと思っている。
アホの集まり
705It's@名無しさん:2013/04/01(月) 21:32:38.38
Jは何でゲハみたいなアホを購買層に設定してるんだ?
昔はもっとまともなマーケティングしてたよな
機能を変に分化して場所も分けた辺りでどんどんおかしくなっていった
安田ビル以降のプロパーがどの部門でも癌
706It's@名無しさん:2013/04/01(月) 22:28:44.43
SCEじゃぼけ
707It's@名無しさん:2013/04/01(月) 22:34:34.38
>>681
これって何?
708It's@名無しさん:2013/04/01(月) 22:44:51.29
>>704
どこをどう読んだらそうなるんだ?
709It's@名無しさん:2013/04/01(月) 23:08:27.55
↑ゲハ
710It's@名無しさん:2013/04/01(月) 23:10:51.87
SCEじゃぼけ
711It's@名無しさん:2013/04/01(月) 23:12:32.72
↑プロパー
712It's@名無しさん:2013/04/01(月) 23:27:49.34
さすが蛆虫企業の害虫
713It's@名無しさん:2013/04/01(月) 23:28:57.24
>>705
まるで他に購買層が存在するかのようなレスだな
714It's@名無しさん:2013/04/01(月) 23:35:00.87
>>705
SMOJから転籍してきた人達が中途半端で権限もないのに愚痴って
ウダウダやってるのが優秀な30代の活躍の障壁になってるよな
もう時代は終わったのにな
715It's@名無しさん:2013/04/01(月) 23:59:57.01
つうか、、、君 30代なんてもういらんよ。20代がまだやる気あるし。
716It's@名無しさん:2013/04/02(火) 00:04:19.61
会社行きたくない
717It's@名無しさん:2013/04/02(火) 00:30:00.06
>>715
20代は青すぎる、戦略立てるには経験も必要だと思わない?
718It's@名無しさん:2013/04/02(火) 00:36:22.16
>>717
自分はできると思い込んでるだけで実際は何もできんだろ。
責任ある仕事が回ってこないことを感謝しろよ。
719It's@名無しさん:2013/04/02(火) 01:09:20.31
もういやだ
720It's@名無しさん:2013/04/02(火) 03:55:07.72
死にたい
721It's@名無しさん:2013/04/02(火) 04:46:12.05
>>714
nem0t0?
とかw
722It's@名無しさん:2013/04/02(火) 09:46:38.99
J消滅ってもやっぱり今までどおり名前が変わっただけの無能の集まりのままなんだな
723It's@名無しさん:2013/04/02(火) 15:00:30.30
勝つる
724It's@名無しさん:2013/04/02(火) 16:34:37.36
FF14の軌跡
・制作
和田「FF14作るぞ」
スタッフ「ベースができました」
和田「よしお前らはクビ」
スタッフ「えっ」
和田「後は中国の下請けに出して安く仕上げ大儲け。うひゃひゃ」

・決算
和田「有能な私の働きでリストラをし利益を大幅に上げました!」

・β
プレイヤー「バグだらけだぞ。こんな未完成品でどうするつもりだ」
和田「もうじき正式オープン。課金を開始します」
プレイヤー「正気か」

・発売
失望した株主の株売りで株価急落
和田「不具合改修まで無料とします。あと。スタッフを大量急募」
プレイヤー「バグが多いし。内容もつまらん。やってられるか」
和田「パッチを製作しました。これでプレイヤーも満足するだろう」
幹部「FF14のプレイヤー数がどんどん減っていきます」
和田「ユーザーがFFブランドに求める理想が高すぎた」
725It's@名無しさん:2013/04/02(火) 22:20:54.52
PS3でFF14プレイできそうですか?
VitaでFF11プレイできそうですか?
726It's@名無しさん:2013/04/02(火) 22:34:49.41
>>725
PCでやればどっちもできるで
727It's@名無しさん:2013/04/02(火) 23:21:09.60
728It's@名無しさん:2013/04/02(火) 23:39:50.42
風呂に入るのが面倒になってきた。
729It's@名無しさん:2013/04/02(火) 23:59:35.22
風呂には入ろうず
730It's@名無しさん:2013/04/03(水) 00:29:49.33
会社行きたくない
731It's@名無しさん:2013/04/03(水) 01:11:40.70
もういやだ
732It's@名無しさん:2013/04/03(水) 01:59:35.71
死にたい
733It's@名無しさん:2013/04/03(水) 04:04:49.60
眠れない
734It's@名無しさん:2013/04/03(水) 11:33:45.42
もしかしてゲハってSCEの社長が河野だと思ってるの?

アンディカワイソス(ToT)
735It's@名無しさん:2013/04/03(水) 11:53:40.96
>>734
アンディは影が薄いからなあ
736It's@名無しさん:2013/04/03(水) 13:11:05.57
>>727
何これ?
737It's@名無しさん:2013/04/03(水) 13:13:17.10
なんでアンディがCEOになったの?
ストリンガーの派閥?
738It's@名無しさん:2013/04/03(水) 13:23:08.39
>>737
ソニー出向ロンチ参加で、日本→北米副社長→欧州社長と歴任して世界各地を知ってるし
数少ない古参の兵なんだから経歴的には問題ないだろ

派閥と言うかアメリカ時代の平井の腹心だよ
739It's@名無しさん:2013/04/03(水) 15:47:06.61
眠い
740It's@名無しさん:2013/04/03(水) 16:18:00.07
アンディはストリンガーとは関係ないのか。古株なら安心か。
出井がストリンガー連れてきたんだよな。余計なことしたよ。
741It's@名無しさん:2013/04/03(水) 16:58:36.57
デブマリオってwww
742It's@名無しさん:2013/04/03(水) 19:46:43.13
743It's@名無しさん:2013/04/03(水) 20:03:19.75
もう勝つる
744It's@名無しさん:2013/04/03(水) 20:27:49.15
朝鮮人が日本から消えますように
745It's@名無しさん:2013/04/03(水) 21:33:17.79
【速報】PS4発売価格4.2万円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364986981/
746It's@名無しさん:2013/04/03(水) 21:33:56.99
英紙 The Sun: PS4は2013年10月に300ポンドで発売される
http://ameblo.jp/seek202/entry-11504109771.html

英国の全国紙The Sunは本日の記事(4月3日版36ページ)で、女性ゲーマーに対するのPS4のアピールと、このハードが2013年10月に300ポンドで発売されることを示唆した。
「Brit Mr House(Andrew House氏)は、ゲームコンソールが10月に出る予定であり、若い男性ゲーマー以外の人々にもその魅力を広げていくための多くの新機能を備えていると語った。」
(略)
発売時期や価格自体はThe Sunの推定であり、House氏自身は述べていないっぽい。
以下略

http://blog.esuteru.com/lite/archives/7020980.html
747It's@名無しさん:2013/04/03(水) 21:35:24.35
Epic Games「PS4は世界最高のゲーミングPCだ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364975051/
748It's@名無しさん:2013/04/03(水) 21:37:14.54
Epic GamesがPS4ハードウェアに言及「パーフェクトなゲーミングPCだ」

Mark Rein: 我々はPCやその進化を知り尽くしているし、パーツのメーカーとも密接な関わりを持っているから、
次世代機がそうしたパーツを使用していることは我々にとって非常に重要だ。推測をする必要が全くない――
プロセッサーやCPUの能力を理解しているし、実際の開発ハードウェアでも同じパーツを使用しているからね。
作業がよりスムーズになるし、我々の強みを活かすことができる。

とても賢明なことだと思うし、彼らもその恩恵を受けることになるだろう――「どうすれば上手く行くのか」ではなく、
「一体何ができるのか?」ということだけを考えれば済むんだ。我々は凄いことをやるつもりだよ。
拡張されたPCアーキテクチャに全力を注いだのは、ソニーにとって非常に賢明な判断だったと思う。
PS3よりもメモリが16倍に増えていることも忘れてはいけない――これは大きいよ。
全てのマシーンがそれだけのメモリを搭載しているから、クレージーな凄まじいことができるはずだ。

他にエキサイティングなのは、Windowsのことを考えた場合、殆どの人のWindowsでさえアドレス可能なメモリは約2GBしかない。
殆どのPCはWindowsの32ビットだから、殆どのPCの能力を凌駕することになる。
世界最高のPCのようだよ。超便利で、簡単にゲームをリリースできて、
ダウンロード中にもゲームをプレーできて、背後でアップデートを行ってくれる。
電源を落とす必要もなく、スリープ状態から復帰させることができる。

彼らが発表したようなこと、利便性といったもの・・・彼らはパーフェクトなゲーミングPCを作っているんだ。
Microsoftも同じ路線を取っているだろう。次世代機は単なるパワーだけでなく、
サービスやシンプルさが重要になってくると、私は常々言ってきた。iPadでゲームを買うのと同じくらい、
楽しみながら手軽にPS4ゲームを手に入れることができるようなことだよ。

むしろ、次世代機はそれを凌駕することになるだろう。高いレベルの利便性というのは、
ゲーマーにとっては良いことだ。そこに全てのハードウェア共通の素晴らしいスペックと、
確実にお手頃になるであろう価格を加えれば、あらゆる人間にとって良いことだよ。

http://www.choke-point.com/?p=13473
749It's@名無しさん:2013/04/03(水) 21:43:46.21
勝つるぅぅぅ
750It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:06:40.47
つまりPCと何も変わらない、と。
一年もすれば陳腐化する、と。
サービスに全く期待出来ないSONYに未来は無い、と。
751It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:10:57.39
つまり高性能なゲーミングPCと何も変わらない、と。
一年もすれば普及する、と。
サービスに定評のあるSONYに未来は有望、と。
752It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:25:01.98
>>751
つまり高性能なゲーミングPCを買えばすむから、
PS4要らない、ってなるんじゃない?
753It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:28:38.30
旧世代機のPS3に敗北してロクなゲームも出ず終了確定のWiiUよりましだろう
754It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:29:58.16
WiiUはこけてしまったよなあ
任天堂がソフトを出してGameCube程度の状況に持って行けるかもしれないけど
もうヒットはしないだろう
755It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:30:05.00
つまり高性能なゲーミングPCを買わなくてすむから、
PS4大人気、ってなるんじゃない?
756It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:30:48.43
PCゲーを求めてる奴なんてたいしていない現状をまったくわかってないな
757It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:34:00.33
>>756
アメリカ人は安いゲームPCが欲しい
日本人はそもそもPCでゲームしないからPS4は安くてちょうどいい
758It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:37:08.67
アメリカ人が欲しいのは高性能なXboxだろ
759It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:38:07.00
WiiUが不要であることだけは確か
760It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:38:45.95
>>750
それはPS3も一緒だわな
PS3の場合、開発し難くてすぐに性能が発揮できないから
長期的にゲームの技術を上げるしかなかっただけ。
それをゲハが長持ちしたように錯覚しているだけ。
761It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:42:11.57
>>758
サービスの質が低い
オンライン有料
規約が多くてサードの不評買いまくってる
PS4より低性能
発売時期が遅い

PS3の時にあったアドバンテージはほぼ皆無の状態で売れるかねぇ
マイクロソフトはしょせん金持ってるだけの企業だわ
762It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:42:16.83
>>760
確かにPS3も劣化PowerPC+劣化GPUだったからなあ
763It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:43:34.50
>>761
ま、そこのところは見守ろうや
正直、WiiU, PS4, 次世代Xboxといまいち感がありすぎw
これほど盛り上がっていない次世代競争は初めてかと
764It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:43:56.58
4万近いps4が安いって連呼しても無理があるわ
765It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:45:24.08
>>761
>サービスの質が低い
>オンライン有料
>規約が多くてサードの不評買いまくってる

現状箱○が米国でトップを走り続けてる以上お前の願望でしかない

>PS4より低性能
>発売時期が遅い

正式発表もされてない以上お前の妄想でしかない
766It's@名無しさん:2013/04/03(水) 22:46:19.57
次世代は箱に互換搭載されておしまいだろ
767It's@名無しさん:2013/04/03(水) 23:02:35.01
ここでWiiUガーとかバカの極み
768It's@名無しさん:2013/04/03(水) 23:48:52.68
会社行きたくない
769It's@名無しさん:2013/04/03(水) 23:51:07.15
内部の人間に「そうだよPS4が一番だよ」って言ってほしいのだろう
770It's@名無しさん:2013/04/03(水) 23:59:37.50
もういやだ
771It's@名無しさん:2013/04/04(木) 00:14:14.12
今期はソフト売上あんま上がってなさそうだけど
コレで最終黒字になんの?
772It's@名無しさん:2013/04/04(木) 00:55:01.84
ここは会計が複雑怪奇だから
特定の部門が黒と言われても何をどう動かしたんだという思いが先に来る
773It's@名無しさん:2013/04/04(木) 01:42:15.67
>>769
実際一番でしょ
wiiuはもう立ち直りが不可能で箱は遅れて発売でろくな独占ソフトも無いし
次世代は久々にPS一強時代になるよ
774It's@名無しさん:2013/04/04(木) 01:44:41.61
ソニー板でそんなことを書いても、おべんちゃらにもならんぞ。
775It's@名無しさん:2013/04/04(木) 01:46:30.28
眠れない
776It's@名無しさん:2013/04/04(木) 01:54:32.62
>>773
互換取れないんだろ?無理だよ
777It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:00:35.30
サードからゴミ扱いされているWiiUより良い結果を生むのは確定している
778It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:01:20.33
互換取れないんじゃユーザーからゴミ扱いされるよ
779It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:02:38.90
WiiUみたいに任天堂(ファースト)ソフトにも頼れないんじゃWiiU以下も普通に有り得る
780It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:03:42.60
VITAが良い例だな
あれも発売前はサードに愛されまくってるとかほざいてたよな
蓋を開ければごらんの有様だったわけだが
781It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:04:49.14
WiiUの失敗に学ぶことは多いな
782It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:05:01.32
互換不可能、頼れるファースト皆無、GDDR5の採用で高価格確定

これで勝てる要素があるなら教えてくれ
783It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:08:57.65
互換があっても失敗したWiiUはゴミということだな
784It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:12:39.45
PS4が勝てる要素は?
WiiUにマリカスマブラが出て、次世代箱に互換搭載の可能盛大と見られても尚
ファーストもなければ互換も無いPS4がそれらよりも売れると思う根拠は?
785It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:15:44.37
ファーストも無ければ互換も無し
まるっきりVITAだな
786It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:18:25.13
PS4が勝つのではなくWiiUが今後も多くの人の記憶に残らないというだけ。
787It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:20:39.98
だからその根拠は?
マリカスマブラが出てもファーストも無ければ互換も無いPS4のほうが記憶に残ると言う根拠は?
788It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:26:36.29
予想ではなくて結果なんだよ。WiiUは戦う前に負けた
789It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:27:06.18
オネとビタの悪口はそこまで。
790It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:27:59.85
VITA発売前と流れが全く一緒だな
791It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:29:16.73
ゲハが何と言おうとWiiUは失敗
PS4が成功するからって嫉妬しないでね
792It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:29:45.41
任天堂はコンソールを失った
793It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:34:08.49
>>788
PS4:互換不可能、頼れるファースト皆無、GDDR5の採用で高価格確定

戦う前からえらい負けっぷりなんですがそれは・・・
794It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:34:19.95
SONYは全てを失いつつある。
根本から。
795It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:35:12.95
任天堂は本業であるゲームビジネスを失いつつある
796It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:36:11.36
SONYは何もかも失いつつある。
信用は既に失墜している。
797It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:36:15.00
WiiUでそれが明らかになった。岩田を解雇するしかない
798It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:37:40.56
ここまで強気なのになんでPS4について一切語れないんですかね
799It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:37:55.50
Vitaの壊滅的失敗、PS4発表の白けムードでPS事業に明日が無い事が明白となった。
800It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:40:02.78
失敗したWiiUの責任を岩田は取るのだろうか? 取らないかな。無能が社長やってるほうがいい
801It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:41:45.69
眠れないよ
802It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:43:17.25
SCEはPS3の出した6000億の損失とVITA大失敗の責任は取らないの?
803It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:46:39.64
任天堂をどう責めても倍返しでSCEに返ってくるな
804It's@名無しさん:2013/04/04(木) 02:46:49.34
勝つか負けるかが大事。責任をとって負けるわけにはいかない。
岩田はWiiUの責任をとって辞めるべきだがな。実際辞めるだろアイツは
805It's@名無しさん:2013/04/04(木) 03:06:12.34
据え置きはPS2からPS3に変わりシェアを前世代の半分以下に落として6000億もの損失を出し
携帯機は海外の大爆死により失敗したPSPに引き続きVITAは海外はおろか国内でも大失敗

SCEはこの大失敗の連鎖の責任を取るべき
806It's@名無しさん:2013/04/04(木) 03:11:27.80
SCEが何に勝ってるの?
807It's@名無しさん:2013/04/04(木) 03:16:39.55
現状負け続きなんですがそれは
808It's@名無しさん:2013/04/04(木) 03:18:03.89
>>805
さすがに4もこけたら会社がなくなるでしょ
809It's@名無しさん:2013/04/04(木) 03:26:15.41
SCEが一体何に勝っているというのか
810It's@名無しさん:2013/04/04(木) 03:26:45.00
もうだめだ
811It's@名無しさん:2013/04/04(木) 04:17:58.35
デザイン今回の判断は絶対に間違ってると思う
812It's@名無しさん:2013/04/04(木) 06:58:37.51
ゲハはここを荒らすな
あっちのスレへ行け!

ハッキリ言っておく
IでORBISが成功すると思ってるのは極一部だ
その腰巾着もお金のためにイエスマンしてるだけ
あとは正直無関心
他社が成功しようが失敗しようがとかどうでもいい
スタジオはまともな人間がもういない
Jは宣伝するもんがないから工作とゴミみたいなもんを神輿にするしかない
ある意味Iよりゲームに興味がないのが多いからああなってる

それとゲームが売れなくなってるのはとっくに理解されてる
PS2を北米で安くして低所得者層に大きく売れた時期があったが、あの時もソフトの伸びとのズレがあった
今、PS3がそこそこ伸びてるが、全く同じ事が起きていてライセンス料が増えないから
だから早期に新機種を投入したがっているんだよ
813It's@名無しさん:2013/04/04(木) 08:16:26.83
PS3がこれ以上売れても無駄だと言いたい?
売れても無駄って何のためにやるの。
PS4出したって売れてもライセンス料増えないんじゃない?
814It's@名無しさん:2013/04/04(木) 08:32:43.83
>>812
ゲームが売れないのでは無く、SONYの機器が売れていない。それだけ。

新機種を投入しようが売れない事はVitaを見ていれば良く分かる。やり方が間違っているのだから。

と言って他の機器で売れそうなものも一つも無い。何一つ無い。

ハードもソフトもサービスも全て袋小路。
それが現実。
815It's@名無しさん:2013/04/04(木) 09:23:45.25
装着率が上がらない&レンタル・中古対策の料金体系で勝つる
と思ってるんだよ、上の方は

MSの「ソフト代+対戦のGOLD年額」より
「対戦に今のPS+に当たるサービスを付けた割引パックの年額」
の方が○○%安く、沢山のソフトで遊べますよ
って
816It's@名無しさん:2013/04/04(木) 09:35:02.84
>>813
犬はグダグダ言わずソフト買え
やらなくてもいいからどんどん買え
お前ら本体買ってもソフト買わねぇのは何で?
とにかくソフト買ってSCEを支えろ
817It's@名無しさん:2013/04/04(木) 09:35:47.56
スレの変なのを追い払うのには、ソニーに不利な情報をリークするのが手っ取り早いってオチじゃあ
何のためにここまで突撃してるんだろうな、あいつら
818It's@名無しさん:2013/04/04(木) 09:43:37.45
>>804
お前の主張はどうでもいいからゲーム買え
819It's@名無しさん:2013/04/04(木) 09:55:47.06
ゲハはソーシャルとかバカにする前に
あっちの客と同じだけ金を落とせよ
こっちの方が金掛ってるんだから向こうの10倍金使え
話はそれからだ
820It's@名無しさん:2013/04/04(木) 10:44:37.36
創作は目標を達成して好調(ソニー内覧会より)
誰ですか55万とか嘘ついてたゲハは
821It's@名無しさん:2013/04/04(木) 11:01:21.41
大本営発表。
822It's@名無しさん:2013/04/04(木) 11:02:11.46
つまり海外に残り40万ぶち込んだのか?
823It's@名無しさん:2013/04/04(木) 12:58:35.04
目標≠損益分岐点
824It's@名無しさん:2013/04/04(木) 14:40:56.69
>他社が成功しようが失敗しようがとかどうでもいい
これは嘘
825It's@名無しさん:2013/04/04(木) 16:02:28.69
転進
826It's@名無しさん:2013/04/04(木) 17:57:51.78
他社が失敗してくれれば言い訳も出来るからな
827It's@名無しさん:2013/04/04(木) 20:12:54.43
他社の失敗で

勝つる
828It's@名無しさん:2013/04/04(木) 20:42:54.07
他社よりも失敗してるのに?
829It's@名無しさん:2013/04/04(木) 21:45:03.41
>>812
確かにIの人間って商品自体に関心ないよね
親会社で仕事ない人が来てるだけだからねぇ
830It's@名無しさん:2013/04/04(木) 22:58:09.70
入れましたけどグループが2つにわかれたので抜けました
831It's@名無しさん:2013/04/04(木) 23:27:51.29
>>830
イミフ
832It's@名無しさん:2013/04/04(木) 23:45:20.42
もういやだ
833It's@名無しさん:2013/04/05(金) 09:14:15.97
土日が雨

もういやだ
834It's@名無しさん:2013/04/05(金) 11:05:59.39
愚痴る程度はいいが、具体的な事書く奴はやめろ
スマホいじってたり2ch見てるだけで疑われるだろ
835It's@名無しさん:2013/04/05(金) 13:29:11.80
>>834
nem0t0?
836It's@名無しさん:2013/04/05(金) 16:04:25.53
根本?
837It's@名無しさん:2013/04/05(金) 19:16:34.90
>>835
熱血おっさん?
838It's@名無しさん:2013/04/05(金) 21:48:54.50
もういやだ
839It's@名無しさん:2013/04/05(金) 22:42:56.74
>>834
スマホいじったり2chを見なければいいじゃないか
仕事に集中できて勝つるだろ
840It's@名無しさん:2013/04/05(金) 22:43:52.05
こんなに忠誠心があるんだから特別待遇にしてやったらいいのでは
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-11504969515.html
▼新川社長が渋い顔で語る2008年タイトル開発秘話(電撃)
これまたあちこちで都合良く切り抜いて拡散されそうなインタビュー記事。
DS参入についてあれこれ書かれているが 少なくともあの当時の日本一の営業は
明らかにDS参入を快く思っていなかったし、 そのことを任天堂の内覧会場でさえ隠そうともしなかった。
任天堂社内で開かれる内覧会場に、自社のDSソフトの営業に来ておいて
「勢いがあるのでDSにも参入しましたが、私たちの主力は今後もずっとソニーです。」 と堂々と宣言していたぐらいである。
841It's@名無しさん:2013/04/05(金) 22:51:53.44
>>839
仕事に集中してもしなくても結果は一緒だよ
842It's@名無しさん:2013/04/06(土) 00:55:01.10
あと二、三年でSCEも終わりか
さらばSCE
843It's@名無しさん:2013/04/06(土) 03:07:53.84
死にたい
844It's@名無しさん:2013/04/06(土) 07:30:18.87
勝つりたい
845It's@名無しさん:2013/04/06(土) 07:41:50.36
>>840
そしてそれが大失敗で有る事を噛み締めた、と。
846It's@名無しさん:2013/04/06(土) 07:44:35.12
>>841
互換なしのPS4とクラウドじゃねぇ
847It's@名無しさん:2013/04/06(土) 09:01:50.75
>>829
>>>812
>確かにIの人間って商品自体に関心ないよね
>親会社で仕事ない人が来てるだけだからねぇ

久夛良木が社長になってから出向者が増えたんだよなあ
848It's@名無しさん:2013/04/06(土) 09:29:29.44
>>175
クズの集まり
849It's@名無しさん:2013/04/06(土) 09:31:21.63
>>848
訂正
×>>175
>>333
850It's@名無しさん:2013/04/06(土) 10:53:48.09
勝つる
851It's@名無しさん:2013/04/06(土) 11:47:18.87
しかしまぁ、ゲハの奴らはあれでよく勝てると思ってるよな
852It's@名無しさん:2013/04/06(土) 12:42:39.86
互換ないからクラウドって発想がなめているよな
互換ないならスーパーファミコンみたいに新体験で圧倒するべき
853It's@名無しさん:2013/04/06(土) 13:38:50.01
嫌なら辞めろというのは良いね。
流動性が常にあって、能力の無い社員を滞留させない。
これがユニクロの原動力か。
すばらしい。
経営者としては、良いシステムだと思うわ。
うちの会社にも、お荷物社員がいて困ってる。
そういうのが自然といなくなるシステムが欲しいわ。
854It's@名無しさん:2013/04/06(土) 13:43:20.75
>>853
SCEでそれやると英語屋しか残らないぞ
仕事を全部外注に出して自分は働かない(会議という雑談はする)連中の吹き溜まりになる。
855It's@名無しさん:2013/04/06(土) 13:55:52.23
>>853
そういうのって経営者がまともなときだけ言っていいこと。
SCEの場合、経営者が腐り切っているのでまともな人間から切られる。
856It's@名無しさん:2013/04/06(土) 16:10:49.20
会社行きたくない
857It's@名無しさん:2013/04/06(土) 17:40:51.30
酒飲んで寝てしまいたい。
でも朝起きて会社かと思うと、酒飲んだことを後悔したくなる
858It's@名無しさん:2013/04/06(土) 18:35:05.57
>>853
というか能力のある社員っているのかよ
無能だからこそこうなっているのに
859It's@名無しさん:2013/04/06(土) 18:53:57.18
>>858
いないだろw
このまま消えて欲しい
860It's@名無しさん:2013/04/06(土) 18:55:11.97
VITA用ソフトの累計売上本数
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/psvita.htm

酷い状況
861It's@名無しさん:2013/04/06(土) 19:31:29.31
WiiUが自滅したおかげでPSワールドが延命
862It's@名無しさん:2013/04/06(土) 19:54:48.96
自滅してくれたWiiUには足を向けて寝られない。
863It's@名無しさん:2013/04/06(土) 20:06:49.60
>>860
みんな携帯電話に金を使うからね
携帯ゲーム機も時代遅れなのかも
864It's@名無しさん:2013/04/06(土) 20:17:20.53
ソフト売上もアジア含んでるんだっけ?
865It's@名無しさん:2013/04/06(土) 20:30:33.07
ゲハは帰れよ
866It's@名無しさん:2013/04/06(土) 20:35:59.16
>>863
確かに荷物が増えるだけなんだよね
867It's@名無しさん:2013/04/06(土) 23:08:43.02
>>857
>酒飲んで寝てしまいたい。
>でも朝起きて会社かと思うと、酒飲んだことを後悔したくなる

あるあるw
眠れなくて酒を飲むと、朝起きれなくなるw
868It's@名無しさん:2013/04/06(土) 23:26:59.64
869It's@名無しさん:2013/04/06(土) 23:27:29.27
誤爆った
870It's@名無しさん:2013/04/07(日) 11:25:20.78
たしかにWiiUの現状は安堵感のあるものだが
サードが力を入れていた任天堂ハードなんて存在しないんだから
任天堂だけでも国内500万台程度は売れてしまう
WiiUガーとか言っててもあまり変化はない
PS4が売れないのはほぼ確定
871It's@名無しさん:2013/04/07(日) 14:52:04.25
お前んとこの客層は人間の屑ばっかりだな

なんかそういう奴らしか客にしたら駄目な決まりでもあるの?
872It's@名無しさん:2013/04/07(日) 15:22:24.84
>>870
任天堂の場合、自社ソフトでWiiUをソフトランディングさせることは可能
元々金もかかっていないし
873It's@名無しさん:2013/04/07(日) 16:21:19.69
>>871
客層と言うよりはステマじゃないの?
874It's@名無しさん:2013/04/07(日) 17:46:16.58
>>871
そもそも会社がまともじゃない
「こんな会社なんて嫌だ」と言って親会社に帰った出向社員が何人いたか
業務委託の人から「この会社の人ってどうして失礼な人が多いのですか」と何度言われたことか
比較的マシなSCEIでもこんなもの
ましてやSCEJやJAPAN STUDIOはどこまでDQNなのか
875It's@名無しさん:2013/04/07(日) 19:41:36.63
人間関係もキモイよ
表裏のある人間が多いので、社員同士の信頼関係が弱い
876It's@名無しさん:2013/04/07(日) 20:22:13.54
じゃあ、せっかくの新年度の4月なんだから親睦会を開催しよう(提案)
877It's@名無しさん:2013/04/07(日) 20:38:46.25
>>876
そんなことしても無駄だろw
普段話している連中で固まって終わり
878It's@名無しさん:2013/04/07(日) 21:14:18.94
ムカデ人間2

観る拷問「ムカデ人間2」ネタバレなし感想+ネタバレレビュー
http://kagehinata64.blog71.fc2.com/blog-entry-381.html

一言感想:人間の観るもんじゃねえ

--
「ムカデ人間2」70点(100点満点中)

わざわざ1800円を支払って、こんなに気持ちの悪いものを見る人間などいったい何処にいるというのか。
879It's@名無しさん:2013/04/07(日) 21:37:40.77
ヨーゼフメンゲレ?
880It's@名無しさん:2013/04/07(日) 23:37:00.35
会社行きたくない
881It's@名無しさん:2013/04/08(月) 00:00:15.97
もういやだん。
882It's@名無しさん:2013/04/08(月) 00:39:09.78
会社へ行きたくて仕方がない
883It's@名無しさん:2013/04/08(月) 01:05:20.81
>>875
良い人そうな感じで接しられていた人間からある日いきなり裏切られ
人間不信に陥って業界去った人らが何人もいたしな
884It's@名無しさん:2013/04/08(月) 02:28:31.90
>>876
親睦会をしても意味がないと思う
管理職が機能していないことがこうなった原因
ごますりがうまい奴は表裏があるのは当たり前だ
885It's@名無しさん:2013/04/08(月) 05:26:34.90
辛いのは苦手なので誘わないでほしい
886It's@名無しさん:2013/04/08(月) 09:47:30.88
辛いのが好き=チョン
887It's@名無しさん:2013/04/08(月) 10:54:24.14
870 名前:It's@名無しさん [sage] :2013/04/08(月) 01:03:28.42
みんゴルはもう終了同然なんだけど
立ち上げた人間も育てた人間も追い出されたんで
あとは正式にクラップ切る発表のタイミングだけ
クラップのSCEとの仕事は今やってるのが最後になる
まぁ、足許見られた予算で外注孫請やるなら、次の仕事もあるかも知れんけど
888It's@名無しさん:2013/04/08(月) 20:17:11.01
死にたい
889It's@名無しさん:2013/04/08(月) 20:33:22.29
あと4日働いたらまたやすみが来るよ
そう信じて頑張れ

テキトーに上司にゴマすって2chでも見てればあっちゅーまーだよ
890It's@名無しさん:2013/04/08(月) 21:15:23.30
円が激安になっているので、平井さんの勝ち
891It's@名無しさん:2013/04/08(月) 21:18:23.96
今度、今までに食べた事の無いような栄養の付く肉を
食べさせてくれるらしいのだけど先輩は笑ってて何の肉か
教えてくれません。
鳥肉は苦手なので伝えてますが、すご〜く不安です。
892It's@名無しさん:2013/04/08(月) 21:31:00.84
食べたら後悔するよ・・・きっと
893It's@名無しさん:2013/04/08(月) 21:41:33.30
きっとポシンタンとかじゃね?
894It's@名無しさん:2013/04/08(月) 23:14:30.41
>>889
それって虚しいよね
895It's@名無しさん:2013/04/08(月) 23:15:54.09
>>891
ヌタウナギとか八つ目ウナギじゃね?
ウナギじゃない動物だけどウナギと言う名前
896It's@名無しさん:2013/04/08(月) 23:56:59.18
>>890
5月の決算発表は資産の切り売りで黒字化決定
問題は2013年度だ
897It's@名無しさん:2013/04/09(火) 00:26:28.77
>>896
それは最終兵器のOrbisとGaikaiの最凶タッグで勝つる




よね?
まだプーになりたくない・・・
898It's@名無しさん:2013/04/09(火) 01:06:54.90
>>897
別売りユニットでPS3互換できるようにしてほしい。
Gaikaiは不要
899It's@名無しさん:2013/04/09(火) 01:35:36.72
>>875
FBで仲良しだと思ってたら、陰で…
更新やめようかと怒
900It's@名無しさん:2013/04/09(火) 05:06:24.67
>>897
勝つるはずはない
自滅に進んでいるだけ
901It's@名無しさん:2013/04/09(火) 07:34:11.27
もういやだ
902It's@名無しさん:2013/04/09(火) 09:07:59.76
>>899
Facebookなんて自己顕示欲の強い人間だけがすること。
普通の人がする必要はない
903It's@名無しさん:2013/04/09(火) 10:52:30.39
>>902
その語りこそが自己顕示欲の塊。
普通の人間ならFBをコミュニケーションの一環として使いこなす。
904It's@名無しさん:2013/04/09(火) 10:56:40.16
【半導体】マイクロソフト、次期「Xbox」でAMD製品採用へ--関係者[13/04/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365470213/

MSも互換なしかもね
905It's@名無しさん:2013/04/09(火) 11:40:23.96
何でその記事から互換性の有り無しが判断出来るの?
906It's@名無しさん:2013/04/09(火) 13:33:21.45
PowerPCを捨てるからかと
907It's@名無しさん:2013/04/09(火) 16:14:08.54
>>902
FacebookのところをvitaかPS4にかえると意味が通るな
ソルサクでもいいよ
908It's@名無しさん:2013/04/09(火) 19:36:33.70
>>906
互換のためにPPCを搭載する可能性はまだあるかと。
普通に考えると可能性は低いが。

ロード時にPPCのコードをx86に変換してある程度の互換を取ることはできないのかな?
909It's@名無しさん:2013/04/09(火) 19:54:13.86
>>903
自己顕示やコミュニケーションもできないやつは
もはや、リーマンとしても終わってるだろw
外注強化した方がイイね
910It's@名無しさん:2013/04/09(火) 19:56:12.20
>>909
自己顕示欲はまずいだろ
911It's@名無しさん:2013/04/09(火) 20:28:51.98
>>909
コミュニケーション能力と言っても色々あるぞ
この会社のコミュニケーション能力自慢の奴は上にゴマをすって、自分よりも仕事できる奴を追い落とすのが得意
そのせいで人材がどんどんダメになる
912It's@名無しさん:2013/04/09(火) 20:30:32.28
>>908
86MACで、PowerPCのMACのソフトを十分な速度で動かせたっけ?
913It's@名無しさん:2013/04/09(火) 20:50:54.63
>>911
前職に比べたら超ぬるくて笑える。
楽勝ですよw
914It's@名無しさん:2013/04/09(火) 21:01:34.11
>>913
ゴマすり楽勝?
915It's@名無しさん:2013/04/09(火) 21:08:44.75
            巛 ヽ
            〒 !
              |  |   
             / / 
       ∧_∧ / /  平井様万歳!!
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |  _、
        /    ! _,(<_,` )-、  
       ./  mn  |         i
       j  /ヽ-|  |´ゝ ,n _i  l
――――――――――E_ )__ノ
      モミモミ・・・
916It's@名無しさん:2013/04/09(火) 21:13:17.73
【社説】非情な、あまりにも非情な2013年韓国社会
http://japanese.joins.com/article/290/170290.html?servcode=100&sectcode=110&cloc=jp|main|top_news

私たち韓国の社会が、なぜこんな有り様に至ってしまったのか。
隣人の不幸を楽しむ共同体は、決して健康だとは言えない。
誰でも被害者になりうるためだ。
--
この会社も一緒だな
917It's@名無しさん:2013/04/09(火) 21:56:53.40
>>874
ゲーム会社なんて何処もそうだよ。
918It's@名無しさん:2013/04/09(火) 22:00:15.25
この会社の最も救えないところはゲーム会社だという自覚が皆無な所
919It's@名無しさん:2013/04/09(火) 22:01:32.67
>>918
電機メーカーだと思ってるけどw
920It's@名無しさん:2013/04/09(火) 22:45:43.38
ハードとファームウェア作っている人は家電のつもりなんだよね
確かにデジタル家電との共通項は多いけどさ
921It's@名無しさん:2013/04/09(火) 22:49:33.18
>>917
SCEを家電メーカーだと思うと>>874はDQN過ぎる
しかし、ゲーム会社だと思うと普通かもしれない
922It's@名無しさん:2013/04/09(火) 22:53:27.12
ゲーム会社でも最大のライバル、任天はしっかりしてるだろ
中小と比べて普通とか言ってどうすんだよ、仮にもソニーの看板背負ってんだろ
923It's@名無しさん:2013/04/09(火) 23:13:25.18
職場のグチ書いて自爆ワロッタ
924It's@名無しさん:2013/04/09(火) 23:22:17.53
925It's@名無しさん:2013/04/09(火) 23:38:31.98
>>922
任天堂に知人がいるのならともかくとしてただの推測だろ
926It's@名無しさん:2013/04/10(水) 00:18:20.99
>>925
BNいいらしいぞw
927It's@名無しさん:2013/04/10(水) 00:28:07.59
もういやだ
928It's@名無しさん:2013/04/10(水) 01:12:15.91
なんか興奮して眠れない
929It's@名無しさん:2013/04/10(水) 03:46:51.45
冬でも半袖Tシャツで出勤する
任豚社員知っとるぞ。
930It's@名無しさん:2013/04/10(水) 07:19:53.45
菊陽病院はいい病院です。

日本共産党は医療福祉制度を押し進めてくれる政党です。
子供や老人に優しい政党です。

しんぶん赤旗も子供や老人に優しい新聞です。
931It's@名無しさん:2013/04/10(水) 08:30:39.10
今日も元気に勝つる
932It's@名無しさん:2013/04/10(水) 09:48:27.97
楽しみながら作りたい。
いがみ合い責任を擦り付け会う。
そんなエンターテイメント。
933It's@名無しさん:2013/04/10(水) 09:54:53.28
まずは
ゲーム作りなさい。
出しなさい。
働きなさい。
934It's@名無しさん:2013/04/10(水) 10:34:57.44
NW-806って動画の方は
曲みたいに連続再生したりプレイリストとかつくったりできないの?
935It's@名無しさん:2013/04/10(水) 10:36:18.70
ごめん誤爆
936It's@名無しさん:2013/04/10(水) 17:53:07.29
死にたい
937It's@名無しさん:2013/04/10(水) 18:24:02.78
勝つる
938It's@名無しさん:2013/04/10(水) 19:11:03.30
https://twitter.com/KazHiraiCEO/status/321751105207955457
「EAがMSとパートナーシップを締結した噂が本当なら個人的にEAは最悪の企業だと思うわ」

https://twitter.com/KazHiraiCEO/status/320058270444298240
「ごめん、時期XBOXが常時接続な噂についてのコメント、インターネットの接続切れててできなかったわw」
※常時接続とかやめろクソ←インターネット無い田舎に住んでるんすかwww と返したMSの社員が炎上してた

https://twitter.com/KazHiraiCEO/status/320591067856637952
「gamestopのCEOが次期XBOXはホットだって言ってたけどXBOX360みたいに加熱するって事かな」
939It's@名無しさん:2013/04/10(水) 20:09:19.99
株価上がってるが上がる要素ないよ。
なんで?
940It's@名無しさん:2013/04/10(水) 20:21:44.36
勝つる円安で勝つるに決まっているだろ
941It's@名無しさん:2013/04/10(水) 22:23:55.80
>>932
>楽しみながら作りたい。
>いがみ合い責任を擦り付け会う。
>そんなエンターテイメント。

管理職が無能なので部下に仕事を投げて放置
その結果、部下同士で意見を調整しないといけないけど、当然のことながら部下同士の確執も増える
942It's@名無しさん:2013/04/10(水) 23:20:26.42
VITAもう2万切っちゃったね
943It's@名無しさん:2013/04/11(木) 00:05:20.25
集計期間:2013年4月1日〜4月7日(メディアクリエイト調べ)
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130410067/

3DS LL  34,180
3DS    22,684
Vita    19,328
PS3    16,807
Wii U    14,783
PSP     8,876
Wii      1,718
Xbox 360   536
944It's@名無しさん:2013/04/11(木) 00:06:25.84
通常サイズの3DSにすら負けるか
やっぱり悪戯に逆鞘分を広げただけだったな
945It's@名無しさん:2013/04/11(木) 00:07:42.06
そりゃ、ソフトがソウル・サクリファイスとか閃乱カグラとかじゃねえ
一般受けしないゲームが売りではこれが限界
946It's@名無しさん:2013/04/11(木) 00:42:52.97
>>941
まともな会社の管理職:部下に意見を出させるが決断は自分で下す。

SCEの管理職:部下に全部丸投げ、決断も部下任せ。結論だけ部下から頂く。
947It's@名無しさん:2013/04/11(木) 01:08:47.32
>>946
それで尽く失敗しているわけだから下っ端にもカスしかいないという事だよな
948It's@名無しさん:2013/04/11(木) 01:22:24.73
>>947
部下に決断させると全体を見た決断が下せない
さらに部下同士の意見が対立すると妥協することが多いので無難な決断になりやすい
そして、部下の決断を寄せ集めるので全体的にちぐはぐな感じになる
949It's@名無しさん:2013/04/11(木) 02:21:45.15
>>948
大局的見知に基づく、すばらしい経営判断!SCEって優秀な人が多いんですね。
950It's@名無しさん:2013/04/11(木) 06:27:06.29
>結論だけ部下から頂く。

既に提出した奴の辞めたボツ企画の復活とかやめてくれ
追い出して引継ぎが上手くいかなかったものの継続も無理
951It's@名無しさん:2013/04/11(木) 10:27:41.71
>>946
イワッチと平井さんですか?
952It's@名無しさん:2013/04/11(木) 11:13:05.38
気味の悪いゲーム以外で人を引き付ける様なものをVITAで出さないとジリ貧だな
953It's@名無しさん:2013/04/11(木) 11:16:13.54
>>922
ソニーの看板だけが心の拠り所
954It's@名無しさん:2013/04/11(木) 11:18:22.22
ソニーの看板なんて腐り切って
ダンボールに金釘流でソニーって書いてあるだけのものになり下がってるから
955It's@名無しさん:2013/04/11(木) 13:36:16.09
>>950
酷いね
956It's@名無しさん:2013/04/11(木) 20:12:19.27
もういやだ
957It's@名無しさん:2013/04/11(木) 21:43:59.72
>>944
新型の噂もあるよ
958It's@名無しさん:2013/04/11(木) 21:45:19.07
統括やって1年で黒字貢献できなければ社外に追い込めろ
959It's@名無しさん:2013/04/11(木) 21:50:11.47
>>957
これで新型出したら只でさえ殆ど無い信用が地に堕ちるけど良いの?
960It's@名無しさん:2013/04/11(木) 22:57:19.21
出るわけないので
961It's@名無しさん:2013/04/11(木) 23:28:41.69
3Gは山積なんだよ。
962It's@名無しさん:2013/04/11(木) 23:29:36.62
なぜ、同じ値段なのに3Gが売れないのか?
再出荷までには売り切れて欲しい
963It's@名無しさん:2013/04/12(金) 00:00:11.14
>>962
面倒なイメージしかないからだろ
そもそもゲーム機に遅い3G回線付けて何がしたかったのか?
964It's@名無しさん:2013/04/12(金) 00:58:05.61
韓国経済が瀕死状態…景気回復のシグナル見えず

2013年04月11日09時52分 [中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/372/170372.html?servcode=300&sectcode=300
http://japanese.joins.com/article/373/170373.html?servcode=300&sectcode=300

チョンは氏ねー
平井さんマンセー
965It's@名無しさん:2013/04/12(金) 09:34:41.12
もういやだ
966It's@名無しさん:2013/04/12(金) 10:05:57.02
               ノ       ゚.ノヽ ,/}
            ,,イ`"      、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
 )'~  レー'               i`'}
 ~つ                  | i'      創造してごらん
 /                 。/ !  
/                 /},-'' ,,ノ      朝鮮半島のない世界を。
i、         ,i' _,,...,-‐-、/    i
..ゝ         <,,-==、   ,,-,/
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~
 {        レ_ノ         
ノ  
967It's@名無しさん:2013/04/12(金) 14:18:09.18
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授  ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学教授;白川の恩師)  ・米財務相 ・FRB
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員)  ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり  (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター) ・丑
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授)  ・日銀白川総裁
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞
968It's@名無しさん:2013/04/12(金) 17:11:05.35
給料上がんないんだけど
969It's@名無しさん:2013/04/12(金) 17:17:03.99
【悲報】Vita北米パッケ発売予定4月1本5月無6月1本7月無8月1本9月1本
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363425636/

現時点でのパッケージソフト発売予定
4/30 ソウルサクリファイス
6/25 朧村正
8/6 ドラゴンズクラウン
9/3 ヴァルハラナイツ
Q2未定 ニンジャガ2

パッケージは海外メーカーの発売予定は一切なし。

DLソフトの予定は
Q1 1本
Q2 5本


このハードを続ける価値があるのか
970It's@名無しさん:2013/04/12(金) 20:16:29.35
>>969
出しちゃったからなあ
やめるわけにもいかないし
971It's@名無しさん:2013/04/12(金) 20:18:03.01
>>968
上司にゴマをすっていないだろ
972It's@名無しさん:2013/04/12(金) 20:25:39.30
>>964
チョンが死んでくれれば良いんだけどねえ
サムスンとLGとヒュンダイとポスコが死ねば、韓国が北朝鮮のような惨めな状態になるのに10年かからない
973It's@名無しさん:2013/04/12(金) 20:32:46.03
>>969-970
止めるべきだろうね。
それで資源を据え置きに集中したほうがまだしも良い

でもそんな決断を出来る人間は居ない
いないんだよ
974It's@名無しさん:2013/04/12(金) 21:26:49.91
>>973
やめたら少ない信用が完全になくなる
しかも売れそうにないORBISに資源を集中して自爆

まあ、その方がいいかもな
975It's@名無しさん:2013/04/12(金) 21:35:23.12
給料据え置きすぐる。
復興増税やら値上げで実質さげてる。
死にたい。
976It's@名無しさん:2013/04/12(金) 22:09:43.04
アベノミクスで上がればいいんだけどね
977It's@名無しさん:2013/04/13(土) 00:16:48.57
負け組の給料は下がる。任天堂も下がる。
978It's@名無しさん:2013/04/13(土) 00:22:29.53
もういやだ
979It's@名無しさん:2013/04/13(土) 01:25:14.73
>>969
欧米におけるVITAの状況を打開する方法はないだろうか
そもそも欧米であまり携帯ゲーム機は売れないことを考慮しなかったことが間違い
980It's@名無しさん:2013/04/13(土) 08:35:00.78
海外で携帯ゲームが売れないといっても方針が間違ってなければ3DS程度は売れるわけよ
あっちは少なくともミリオンが出るほどには育ってるんだし
それを3DSが売れてないってことにしたがってるから意味不明になる

もっともそれ認めちゃうとVITAの失敗か任天堂の力のどちらかを認めざるえないからお偉方には無理な相談だけどな
981It's@名無しさん:2013/04/13(土) 10:58:54.19
982It's@名無しさん:2013/04/13(土) 12:01:49.65
>>980
そうじゃなくて欧米で携帯ゲーム機が売れ難いことを考慮して作成を立てるべきだったと言いたいのだが。
983It's@名無しさん:2013/04/13(土) 13:08:28.24
>>982
×作成
○作戦
984It's@名無しさん:2013/04/13(土) 13:41:43.27
>>979
任天堂と違って自分でゲームソフトを作れないから無理かもね

VITA用ソフトの累計売上本数
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/psvita.htm

1位 ペルソナ4 ザ・ゴールデン アトラス 233,523
2位 初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- f セガ 204,603
3位 SOUL SACRIFICE SCE 162,238
4位 みんなのGOLF 6 SCE 157,433
5位 閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- マーベラス 112,600
6位 アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり- SCE 98,106
7位 GRAVITY DAZE SCE 82,065
8位 ワンピース 海賊無双2 バンダイナムコ 77,280
9位 真・三國無双 NEXT コーエーテクモ 74,718
10位 テイルズ オブ イノセンス R バンダイナムコ 71,463

これは勝つる
985It's@名無しさん:2013/04/13(土) 16:14:07.78
もういやだ
986It's@名無しさん:2013/04/13(土) 16:32:19.15
もうだめぽ
987It's@名無しさん:2013/04/13(土) 20:05:50.91
いみじくもMSがいったように携帯機のソフトで任天堂に勝つのは不可能に近いんだよ
PSPで世界ミリオンを超えてんのは
モンハン、FF、GTAぐらいなもの
んで、世界トップは海外で出てないMHP3rdだから

正直、PSPよりもPS3の方が未だましなんだけどねー

まぁ作った奴じゃなくて止めた奴が責任取らされるからねー
あと、モンハンがあると皮算用しすぎたねー
988It's@名無しさん:2013/04/13(土) 20:25:23.67
>>987
モンハンはY*T#K&のせいでカプコンとの関係が悪化したから来なくなったのでは?
989It's@名無しさん:2013/04/13(土) 21:05:20.85
>>982
>>980は馬鹿
990It's@名無しさん:2013/04/13(土) 23:21:50.65
>>988
いまとなっては理由はどうでもいいべ
最良でも後1-2年はモンハンはVITAではでない
でてもそのときまでに国内で300万台に達してるかどうか…

しょうじき、モンハン、ポケモンのような新規ヒットが出ればなんとかなるが
それって、神頼みだよねww
991It's@名無しさん:2013/04/14(日) 00:26:02.00
たかが取引先の一社員が気に入らないだけで
何も出さないなんてことはまともな営利企業はやらない
992It's@名無しさん:2013/04/14(日) 00:58:48.56
VITA用ソフトの累計売上本数を見て
VITAにソフト出そうとするなんて、
まともな営利企業はやらない
993It's@名無しさん:2013/04/14(日) 00:59:22.86
>>991
それがSVP(シニア・バイス・プレジデント)とかだったら?
その会社自体が信用できないだろ?
994It's@名無しさん:2013/04/14(日) 02:16:41.32
カプコン上層部は大量に流れるソウサクのCMを見て何を思ったんだろうね…?
995It's@名無しさん:2013/04/14(日) 02:30:53.82
ytkがカプコンの人間との接点があると思えない
もし人対人でSCEが何かやらかしたとしたらまずまっさきにサポかパリだろ
996It's@名無しさん:2013/04/14(日) 10:37:57.28
>>994
モンハンのHDバージョンのことかと
997It's@名無しさん:2013/04/14(日) 10:48:57.49
カプコンにモンハンHDバージョンの発売を強行させたのは誰かな?
998It's@名無しさん:2013/04/14(日) 12:41:16.75
でもってアドパの仕様の所為でセーブデータ移行に失敗したユーザー
のクレームでもカプコンに迷惑かけたよね...
999It's@名無しさん:2013/04/14(日) 12:52:15.75
>>995
人事なの?こんなところでステマなの?
1000It's@名無しさん:2013/04/14(日) 14:06:36.72
1000ならソニー倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。