ユトリロ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
2It's@名無しさん:2013/02/01(金) 22:41:58.57
109 :It's@名無しさん:2001/02/07(水) 12:11
>>107
山勝ビル地下の「ユトリロ」が懐かしい。
4部の連中は、いまだに休憩スペースのことを「ユトリロ」って
呼んでいて笑える。
3It's@名無しさん:2013/02/01(金) 22:42:32.10
SCE関連スレッドの歴史

元SCEの会 2000/09/29〜2001/08/06
 リストラされたSCE社員が集まるスレッド。ほとんどの書込みがゲーム制作系の人の書込み。

現SCEの会 Part1〜Part117(継続中) 2001/07/29〜現在
 現役社員が愚痴を書くスレッドとして長年存在。しかし、2011年の秋頃からゲハ板の住民が
 大量に押し寄せて今では社員の書込みがなくなった。

現SCEの会 Part.40 2007/09/21〜2012/05/23
 ゲハ板の住民が立てたスレッド。社員からは無視されてきたが、現SCEの会がゲハに占領されてから
 避難場所として使われた。

SCE社員のユトリロ Part1〜Part7(継続中) 2012/05/22〜現在
 社員スレッドとして機能しなくなった現SCEの会からの避難先として作られた。
4It's@名無しさん:2013/02/01(金) 22:42:50.24
SCE社員の掟

1.社内カーストは、ソニー出向>新卒>中途>契約>派遣であることを心得よ
2.英語ができれば、技術知識は全く無い、あるいは間違っていても問題ない
3.正論は多数派によって決定される。それが一般的に間違いだとしても従うこと
4.上司が無能でも尊敬せよ
5.どんなにおかしな企画・仕様でも反論するな
6.自分のスキル向上にこだわるな。上司を喜ばすことだけを考えよ
7.上司はバカでもいいから権力のある奴を選べ
8.ゲーム業界に迷惑をかけても後ろめたさを感じるな
9.早くとも夜の9時まで残って協調性をアピールすること
10.仲間を作って群れれば怖くない
5It's@名無しさん:2013/02/02(土) 13:12:24.83
最高スペックって凄い
ソニーを信じていついてきてよかった
叩いてる奴らなんか無視してこれからもがんばってください
http://gs.inside-games.jp/news/386/38623.html
6It's@名無しさん:2013/02/02(土) 14:26:18.18
SCE社員の方へ

会社が潰れる?職を失う?
そんな不安があなたを襲っていませんか?
そう言うときは「勝つる」と言いましょう。

ストリンガーも平井もあなたたちを見捨てていません。
彼らを信じて業務に邁進して下さい。
勝利の日が来るまで「勝つる」と言えば、その日は来ます。
7It's@名無しさん:2013/02/02(土) 16:05:52.60
BDってアニオタしか使ってないうえに普及は上限に達してるけど
まだつけるの?
DLオンリーの方が余裕で儲かるよね
8It's@名無しさん:2013/02/02(土) 16:50:10.36
>>7
>DLオンリーの方が余裕で儲かるよね

それをやろうとして自爆したのがPSP go
9It's@名無しさん:2013/02/02(土) 18:16:29.54
前スレ>>996
>転職しても特殊な能力がなければイエスマンになるしか無い
>しかもポジションをリセットした上でだ
>であれば今の会社でイエスマンをやったほうがましだろう

結局のところ特殊な能力がない限り、仕事に夢を求めない方がいいのかねえ
10It's@名無しさん:2013/02/02(土) 18:40:36.92
PS3による5000億の損失とPSPgoとVITAの大爆死の落とし前はどうつけるの?
11It's@名無しさん:2013/02/02(土) 19:45:09.32
>>10
ストリンガーと平井が給料をたっぷりもらってから辞職して解決
12It's@名無しさん:2013/02/02(土) 19:59:35.12
トップがジョブズならイエスマン組織でOK
トップが平井なら、じゃあどうする?
13It's@名無しさん:2013/02/02(土) 20:35:42.83
イエスマンと無能は大きな違いだぞ
ビジョナリーなジョブズと天才エンジニアとアーティストのアップルと
ビジョン無しの平井と無能の集まりのソニー
タチが悪いのは平井自身は自身をビジョナリーだと勘違いしているし、イエスマンは自分を無能だと思っていないという事
14It's@名無しさん:2013/02/02(土) 20:40:58.41
>>13
イエスマンと無能は一緒って意味に感じるが?
15It's@名無しさん:2013/02/02(土) 20:41:03.23
結局真珠湾か
16It's@名無しさん:2013/02/02(土) 21:10:31.46
天才エンジニアやアーティストが結果としてイエスマンか、無能がイエスマンかって事だろ?
17It's@名無しさん:2013/02/02(土) 21:15:29.79
クラウドゲーミングで勝つる空気を醸成しようとしてるけど大丈夫なの?
勝つるの?
18It's@名無しさん:2013/02/02(土) 21:18:41.03
ミッドウェーの壊滅的大敗北を隠蔽、大勝利と喧伝して突入していくガダルカナルの戦いだと思います
19It's@名無しさん:2013/02/02(土) 21:38:40.02
>>17
あんなもの流行るはずもない
ユーザーの利点があるか?
20It's@名無しさん:2013/02/02(土) 21:53:13.27
>>19
サーバー1台につきクライアントが1台しか接続できない時点でビジネスモデルが破綻している
21It's@名無しさん:2013/02/02(土) 23:08:14.97
【ゲーム】ソニー:20日にプレイステーション4発表へ−関係者
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1359813951/
22It's@名無しさん:2013/02/02(土) 23:30:11.18
これからの方針としては、これでいいね。

FF1-6 iOS
FF7-12 VITA
FF13-15 PS4
23It's@名無しさん:2013/02/02(土) 23:35:45.12
すでにマルチ上等のFF捕まえてなにがこれでいいだカス
24It's@名無しさん:2013/02/02(土) 23:39:18.22
>>21
見事にぼろ糞だな
そういやこういうニュースがあると決まって嫌儲スレを貼る馬鹿が出てきたけど
今回は出てこないな、やっぱそこもぼろ糞だからか
25It's@名無しさん:2013/02/03(日) 00:20:13.97
いまいち盛り上がりに欠けるな。
vitaの時は煽り合いも含め、騒がしかったのに。

誰か、
20日の発表会の後の雰囲気がどうなるか、の予想とか聞かせてよ。
26It's@名無しさん:2013/02/03(日) 00:21:34.04
Vitaの仕事嫌い
Orbisの仕事嫌い

結局、何もしたくない
27It's@名無しさん:2013/02/03(日) 00:44:06.07
「自分以外はみんな馬鹿」
28It's@名無しさん:2013/02/03(日) 00:51:21.35
前スレで出てた不安なオヤジ世代、早く出て行ってくれた方がいいよ。もしくは、JS行でw
世代交代。30代以下でマネージメントするから心配するな。
29It's@名無しさん:2013/02/03(日) 00:53:11.50
>>28
そういう問題じゃないだろ
トップがクソなのをどうにかしないと何も始まらない
トップが良くなれば、不要な奴は自然にいなくなる
30It's@名無しさん:2013/02/03(日) 01:01:53.54
>>29
明らかに40以上でぼんやりした奴いるよね。
そこの給料の分と決裁権を若い世代に投資せよと、イライラするよ。
時間潰して帰るだけの連中。あと、機能がだぶってる部署は本体の人間でいいよ。
地頭が賢いしね。ケーブルガイとか保身の賜物。
31It's@名無しさん:2013/02/03(日) 01:08:03.98
>>28
>>30
SCEIなのかSCEJなのか
話はその後だ
32It's@名無しさん:2013/02/03(日) 01:15:17.30
>>31
主にJ。スタジオ異動したら辞める。Iもスタッフ部門はコスト意識が低いからスタジオ異動
33It's@名無しさん:2013/02/03(日) 01:16:47.49
>>32
正直、Jの人間が頑張ってもこの会社は改善しないよ
Iが変わらないとどうにもならない
34It's@名無しさん:2013/02/03(日) 01:19:16.78
YMさんとかは普通に話しもできるし、ビジネスセンスあると思うなぁ
35It's@名無しさん:2013/02/03(日) 01:28:46.07
>>6
勝つる君は会社が大好きなんだね
36It's@名無しさん:2013/02/03(日) 01:31:49.55
若い奴にも無能しかいないから権限移譲してもどうにもならない。
若い世代に投資しろという奴は、自分は何もやってないから返って可能性はあると言ってるだけ。
37It's@名無しさん:2013/02/03(日) 02:12:06.15
>>32
「自分がJからスタジオに移動させられたら辞める。それとIで総務人事部門はスタジオに異動するべき」ってこと?
悪いけど33のいうとおり、正直Jが何をしても影響は少ないと思うぜ。
Jも大変なのは判るが。。

あとJの事情はよく知らんけど、スタジオに移動させられることってあるの?
それから、労務管理的に今はJスタからI, IからJスタは今は異動不可になってるよ。
確定拠出年金とかね。途中から解約したり、逆に加入したりすると例外が多すぎて無理が出る
38It's@名無しさん:2013/02/03(日) 02:13:23.63
ちなみにIでヤバイ立場のヤツはJとかJスタには飛ばされないけど、Jスタと協業()してる研究部に飛ばされる
39It's@名無しさん:2013/02/03(日) 02:18:13.55
SCEの愉快なハード達

PS3 これ以上の値下げができなくてこれ以上販売を拡大できない。
Vita 海外で即死&再起不能。日本でも100万台程度しか売れていない。
nasne 売る前から故障していた。一般人に設定不可能。
Orbis 売る前から失敗することが分かっている悲惨なハード。
40It's@名無しさん:2013/02/03(日) 02:20:17.45
岩田「クラウドゲーミングという言葉に非常に違和感を覚える」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359806836/
41It's@名無しさん:2013/02/03(日) 02:25:49.81
>>37
昔はIのいらない人材を制作部(JAPANスタジオの前身)に飛ばしていたよなあ
今はできないんだ
42It's@名無しさん:2013/02/03(日) 02:32:55.83
>>41
人事発令で研究部行きの連中をみてると動向わかるよ
43It's@名無しさん:2013/02/03(日) 02:41:40.97
>>42
なるほど、研究部をカモフラージュに使っていたのか。
巧妙だな。研究部行きだと第三者から左遷に見えないからなあ。
44It's@名無しさん:2013/02/03(日) 02:55:30.48
>>38
飛ばされる基準って何なのだろう?
Iでも一日中暇を潰している奴(たいていWikipedia、2ちゃんねる、オタ系のページを見ている)はいるけど、別に飛ばされてはいない。
45It's@名無しさん:2013/02/03(日) 04:54:21.31
前スレで定年50って書いてる奴居たけど、Iの方だよな?
40定年でおかしくないんじゃね?って状態なんだけど

上司と仲が良いと又違うのだろうか
かつる?
46It's@名無しさん:2013/02/03(日) 09:37:36.93
>>44
ホントムカつくよね。ネット環境閉鎖して、スマホも持ち込み禁止にするぐらいに
47It's@名無しさん:2013/02/03(日) 10:42:46.58
>>45
>上司と仲が良いと又違うのだろうか

権力のある上司と仲が良ければ、違ってくる。
48It's@名無しさん:2013/02/03(日) 11:01:55.30
みなさんsageでお願いします
49It's@名無しさん:2013/02/03(日) 11:15:59.68
今回も情弱騙すやり方でいくのかぁ
もう疲れたよ
50It's@名無しさん:2013/02/03(日) 11:22:44.96
>>49
だって他に売れる要素ないだろう?
51It's@名無しさん:2013/02/03(日) 11:24:44.36
52It's@名無しさん:2013/02/03(日) 11:32:38.10
>>50
でもさ、性能が某機種の何倍やら遥かに上とかやたらハードル上げでさ
こっちの身にもなって欲しいよ・・
53It's@名無しさん:2013/02/03(日) 12:15:27.68
>>46
Iの開発の場合、真面目に仕事をする奴こそネットが必須なのでネット廃止は難しい
54It's@名無しさん:2013/02/03(日) 12:16:03.59
>>49
その方法が効かないのはVitaで証明済み
55It's@名無しさん:2013/02/03(日) 12:41:31.52
クラウド
クラウド
クラウド
56It's@名無しさん:2013/02/03(日) 14:34:53.37
イエスマン
イエスマン
イエスマン
57It's@名無しさん:2013/02/03(日) 14:43:51.40
勝つる

「社員が優秀そうな会社」1位は?
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20130130-00028082-r25

>>●社員が優秀そうな会社BEST5(複数回答)
>>1位 グーグル(129人)
>>2位 アップルジャパン(100人)
>>3位 トヨタ自動車(91人)
>>4位 ソニー(88人)
>>5位 日本マイクロソフト(86人)
58It's@名無しさん:2013/02/03(日) 14:51:56.84
>>57
ゲームだけ見てると4位と5位に物凄い違和感が
59It's@名無しさん:2013/02/03(日) 14:52:04.87
実際は無能しか居ない
60It's@名無しさん:2013/02/03(日) 15:12:53.13
>>38
>ちなみにIでヤバイ立場のヤツはJとかJスタには飛ばされないけど、Jスタと協業()してる研究部に飛ばされる

それって研究部にリストラ部屋があるってこと?
61It's@名無しさん:2013/02/03(日) 15:40:05.80
研究部をリストラ部屋とみなすことは、元からいる穀潰しを引きずり下ろす意味で良い考え方だな。
62It's@名無しさん:2013/02/03(日) 16:40:47.90
>>57
あーR25かぁ
63It's@名無しさん:2013/02/03(日) 16:45:49.94
死にたい
64It's@名無しさん:2013/02/03(日) 17:40:27.58
何のために生きているのだろう
65It's@名無しさん:2013/02/03(日) 18:59:45.88
上司のメンツを守るため。
それによって赤字を増やすため。
66It's@名無しさん:2013/02/03(日) 19:07:17.51
>>65
悲惨な人生だな
67It's@名無しさん:2013/02/03(日) 19:27:05.66
人事が求める上司像に従うと、イエスマンを求める上司にならざるを得ない。
68It's@名無しさん:2013/02/03(日) 20:44:37.51
クラウドでゲームなんて無理だろ
誰か止めろよ・・
69It's@名無しさん:2013/02/03(日) 20:55:07.50
ソニーの技術がラグもバッファもレイテンシも解決してくれる
まぁ見とけって
70It's@名無しさん:2013/02/03(日) 20:57:44.39
まぁ見とけって、キター
71It's@名無しさん:2013/02/03(日) 20:58:30.76
>>68
みんなイエスマンばかりなので止めません
72It's@名無しさん:2013/02/03(日) 21:10:31.69
>>69
ありえんw
73It's@名無しさん:2013/02/03(日) 21:33:00.94
クラウドゲーミングって普通の鯖管理にくらべコストどんくらい増えるもんなの?
74It's@名無しさん:2013/02/03(日) 21:36:34.56
光の速度を越えるなど現実にはありえないことを
時間、金、人手をかければ不可能ではないと言いきっちゃうから後で爆死する
75It's@名無しさん:2013/02/03(日) 21:40:33.44
20日のハードルがどんどん上がってるな
胃が痛くなってきた
76It's@名無しさん:2013/02/03(日) 21:46:41.30
>>74
り、量子テレポーテーション・・・
77It's@名無しさん:2013/02/03(日) 21:54:09.28
ユーザーとしては何らかのトラブルでサーバーが停止した時の
危機管理が気になる。
ソフト代払ってるのにまともにプレイできない状態になったら、
PSNの停止どころじゃ済まない気がする。訴訟合戦とかならないと
良いが・・・。
78It's@名無しさん:2013/02/03(日) 22:01:25.48
負くる
79It's@名無しさん:2013/02/03(日) 22:02:45.21
これで失敗したら本当に終わりなんだろうか。
そう考えると興奮してきた。
勝つる!
80It's@名無しさん:2013/02/03(日) 22:04:45.19
>>77 書き間違えた、訴訟合戦ではなくて集団訴訟ね。
81It's@名無しさん:2013/02/03(日) 23:18:43.71
外資系みたいに個室で働けたらどれだけ楽しいか・・・
82It's@名無しさん:2013/02/04(月) 00:25:27.59
外資みたいに即クビになるだろうな
83It's@名無しさん:2013/02/04(月) 00:32:59.68
会社行きたくない
84It's@名無しさん:2013/02/04(月) 01:12:23.69
>>81
個室になったらこんな一日になりそう。

10:20 メールを確認して急ぎの用事がなければ、2ちゃんねるをみる
11:00 IT系のページなどを見る。
12:00 自分の関心のある技術とかを調べる
13:00 昼休み
14:00 続いて自分の関心のある技術とかを調べる
16:00 疲れたので、休憩
16:30 そろそろ仕事をしよう
18:30 仕事完了。常に仕事量を最小限にするように上司と接触を避ける
18:35 ソニーシティでマズい夕食
19:00 色々と考え事を始める。
19:15 定時だけど、もう少しいて残業をしたことにしよう。
19:50 帰る
85It's@名無しさん:2013/02/04(月) 01:49:52.84
>>84
個室じゃなくても、いっぱいいるぞw
適当に行き先書いて直帰とか外出。
86It's@名無しさん:2013/02/04(月) 01:53:30.90
>>84
転職サイトとか、履歴書みたいなこと書いてるやつはウチにカエレw
会社支給のもので何やってんだよ。おっさん、資産管理してる元M菱バンクのおばさん
87It's@名無しさん:2013/02/04(月) 02:04:53.58
転職活動はいいだろ
出て行ってくれるんだから
88It's@名無しさん:2013/02/04(月) 02:19:43.03
>>87
有意義に暇つぶしされると見てるこっちが頭にこないかい?
巨艦、不沈艦にでも乗ってるつもりなんだろうが
どんどんコストセンターばっかり増えてないか。
89It's@名無しさん:2013/02/04(月) 02:30:27.47
>>84は仮定でしょ
90It's@名無しさん:2013/02/04(月) 03:04:00.04
これからクラウドがすごい勢いでバカにされると思うけど

その決定的な原因はPS4が作るんだろうな
91It's@名無しさん:2013/02/04(月) 04:09:34.92
何度も言われたが。

プレイステーション4(死)
92It's@名無しさん:2013/02/04(月) 07:59:20.16
PS4プラットフォームがx86を用いたクラウドサーバーなら潰しはききそうだが、、、PS3互換のためのCELLサーバーじゃないですよね?
93It's@名無しさん:2013/02/04(月) 09:18:41.87
CELLなんてクタラギの負債を残すわけがないだろ
経営者の系譜としては出井→スト→平井で、クタラギは敵だ
94It's@名無しさん:2013/02/04(月) 09:41:18.49
>>88
つーか、一生懸命に働く奴のせいで会社がここまで悪化した。
作ってはいけないもの、世の中に出してはいけないものを実現したせいで会社が駄目になった。
95It's@名無しさん:2013/02/04(月) 10:57:09.76
>>94
それがわからない奴が多すぎるんだよなあ
売れないものを作って仕事をしたと言われてもねえ
96It's@名無しさん:2013/02/04(月) 11:08:48.37
>>92
サーバーはx86でも画像を生成するものはね・・・
97It's@名無しさん:2013/02/04(月) 11:39:33.78
有機EL超える画質、東洋紡が液晶用フィルム量産
慶大と開発、コストも低減
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0101Z_T00C13A2MM8000/

 慶応義塾大学の小池康博教授らは、テレビなどの液晶ディスプレーに組み込む
だけで、有機ELを超える画質を実現できるフィルムを開発した。
高価なフィルムを使わないため、今の液晶ディスプレーよりもコストを抑えられる。
東洋紡が4月にも、年産能力1万トン規模で量産を始める。

 色や明るさのむらを防ぐために使われている高価な位相差フィルムが不要になる。
新フィルムの原料はペットボトルと同じ樹脂で安価だ。
98It's@名無しさん:2013/02/04(月) 16:16:45.13
【労働環境】ソニー、退職強要の面談再開 厚労省の調査・指導後にも--しんぶん赤旗 [02/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359949993/
99It's@名無しさん:2013/02/04(月) 18:31:24.29
サイは投げられた



                、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
                ~i"  /        l.l.| l  }
              :、_r/,. l .|    ; }    '.' || .}
               V   ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
               ‘ー"   } ハ~|""~    ) } .|
                      ノ、{  〉.l、    ノ_{,}._|
         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・)
     .   /     /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
100It's@名無しさん:2013/02/04(月) 19:44:59.11
クラウドゲーミングってアホだろwww
101It's@名無しさん:2013/02/04(月) 19:54:57.54
クラウドwwwwwwwwwwww

ぎゃーっはっはっはhっはっはっはっはhっはhh

うぷぷぷぷぷっ

( ´,_ゝ`)プッ
102It's@名無しさん:2013/02/04(月) 20:43:04.00
ゲーマーから思いっきり馬鹿にされているのにクラウドゲーミングなんて血迷っているとしか思えない
103It's@名無しさん:2013/02/04(月) 20:57:27.65
岩田「クラウドゲーミングという言葉に大変な違和感を覚える」★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359963786/389
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359963786/391

ステマ業者
工作失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぎゃはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だっせー
くっさー
104It's@名無しさん:2013/02/04(月) 21:22:55.86
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=32966

週刊プレイボーイ 2013/02/18日号の目次

【特別付録】特選mini写真集 釈由美子 So Simple

「環境無法地帯」からの直撃! 中国の「ダダ漏れ大気汚染」で、日本人に降りかかるこれだけの“被害”

自衛隊「人質救出部隊」はこうつくれ!

            ・
            ・
            ・

プレステが絶滅する日
105It's@名無しさん:2013/02/04(月) 21:30:24.62
おまえらも窓際に追いやられて辞めるまで2ch工作以外仕事与えられなかったりされてんの?
106It's@名無しさん:2013/02/04(月) 21:45:07.41
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-04/2013020401_01_1.html
ソニー 退職強要の面談再開
厚労省の調査・指導後にも

 ソニーは、電機リストラでの退職強要の違法性について厚生労働省から調査と啓発指導を受けたのに、
明確に退職を拒否した労働者に個人面談の再開を強行していることが、3日までに分かりました。

 面談を受けたのは、仙台テクノロジーセンター(宮城県多賀城市)で働く男性。ソニー労働組合仙台支部
(電機連合加盟)に加入し、昨年12月末の面談で、きっぱり「退職しないと決めました」と表明しています。

 その後しばらく面談はなくなりましたが、1月31日、上司に突然呼び出され、「考えてくれたか」と言われました。

 男性は再び、「ここに残って働きます」と答えると、上司は「何の仕事をするんだ」と聞き返しました。

 仙台工場には、退職を拒否した後、仕事を奪われ、「キャリア部署」などと呼ばれる「追い出し部屋」に
入れられている労働者もいます。

 ソニーは1月、厚労省から面談や「追い出し部屋」の実態調査を受けています。
107It's@名無しさん:2013/02/04(月) 21:48:16.77
108It's@名無しさん:2013/02/04(月) 21:59:50.06
>>98
>>106
復活させよう!とかどんだけ良いこと言われたって、
並行してリストラもしてるって考えるとやる気が出ない。
信用できない。
109It's@名無しさん:2013/02/04(月) 22:21:44.66
リストラはかなり昔からやっているけどね
110It's@名無しさん:2013/02/04(月) 22:31:43.90
>>108
ま、口先だけでしょ
平井は失敗したら逃亡するだけだし
111It's@名無しさん:2013/02/04(月) 23:48:52.03
だめだ。最近、会社の将来を考える度に鬱になってくる。
8:30に起きることすら辛い
112It's@名無しさん:2013/02/04(月) 23:54:53.01
おそっ
113It's@名無しさん:2013/02/04(月) 23:58:16.57
そりゃ、夜遅くまで2ちゃんねるしていたらいくらでも起床が遅くなるよ
114It's@名無しさん:2013/02/05(火) 00:07:06.97
ああ始業8時半じゃないのか
よく考えたら俺公務員だったわ
めんごめんごw
115It's@名無しさん:2013/02/05(火) 00:08:57.53
>>114
公務員かあ。いいなあ。
こんなことになるなら公務員になれば良かったよ
116It's@名無しさん:2013/02/05(火) 00:14:03.67
>>115
公務員辞めて転職してきた俺涙目
117It's@名無しさん:2013/02/05(火) 00:14:43.72
>>116
スマソ誤爆ッタ
118It's@名無しさん:2013/02/05(火) 00:33:00.24
会社行きたくない
119It's@名無しさん:2013/02/05(火) 06:36:43.32
公務員辞めて転職してきた人って誰ですかぁ
120It's@名無しさん:2013/02/05(火) 07:38:26.95
白人様「JRPG、おもしれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」 → 売り上げナンバー1に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359990098/
121It's@名無しさん:2013/02/05(火) 08:30:51.33
『二ノ国 白き聖灰の女王』がナンバー1デビュー!1月26日〜2月2日のUKチャート - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/386/38662.html


既に海外レビューでも高得点を獲得しているレベルファイブのPS3向けRPG
『二ノ国 白き聖灰の女王(Ni no Kuni: Wrath of the White Witch)』が、
英国ゲームチャートで前回トップの『Call of Duty: Black Ops 2』をおさえ、
ナンバー1でデビューを果たしました。

Eurogamerなどの報告によれば、『二ノ国 白き聖灰の女王』は先週末から
英国のゲームショップで売り切れが相次いでいるとのこと。
パブリッシャーNamco Bandai Gamesのマーケティング担当者は本作のセールスに驚いており、
今週中に在庫を補充していくと伝えています。


Ni no Kuni : Wrath of the White Witch : UK Launch Trailer - YouTube
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=pPjuYrVDy00
122It's@名無しさん:2013/02/05(火) 11:43:52.73
>>120
>>121
勝つる
123It's@名無しさん:2013/02/05(火) 14:07:37.70
正直、一つのゲームがヒットしてもこの会社の惨状を変えることはできない
124It's@名無しさん:2013/02/05(火) 15:44:26.12
27 名無しさん必死だな [] 2013/02/05(火) 15:41:15.33 ID:BP5waVPh0 Be:
豚豚言ってるのソニー社員だからな
病みそうな仕事だ
125It's@名無しさん:2013/02/05(火) 16:27:28.63
>>51
> 1 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/03(日) 11:18:43.94 ID:xavorz1j0 Be:
> WikipediaのSCEのページから「債務超過」という単語が消えた。
>
> http://ja.wikipedia.org/wiki/繧ス繝九?シ繝サ繧ウ繝ウ繝斐Η繝シ繧ソ繧ィ繝ウ繧ソ繝?繧、繝ウ繝。繝ウ繝? 
>
> 改変前との比較。この日改変されたらしい。
>
> http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=繧ス繝九?シ繝サ繧ウ繝ウ繝斐Η繝シ繧ソ繧ィ繝ウ繧ソ繝?繧、繝ウ繝。繝ウ繝?&diff=45792443&oldid=45792247 
>
> 編集者のyukina330
>
> http://ja.wikipedia.org/wiki/蛻ゥ逕ィ閠?窶蝉シ夊ゥア:Yukina330
>  

yukina330はSCE社員?
126It's@名無しさん:2013/02/05(火) 17:00:01.17
円安で勝つる
127It's@名無しさん:2013/02/05(火) 18:56:09.96
>>125
うちの社員か、会社から依頼されて荒らし行為をしているのか・・・
128It's@名無しさん:2013/02/05(火) 19:35:18.33
任天堂の汚いやり方を知りました
こんな酷い会社に負けないよう頑張ってください!
http://ameblo.jp/seek202/entry-11464115154.html
129It's@名無しさん:2013/02/05(火) 19:46:27.23
死にたい
130It's@名無しさん:2013/02/05(火) 19:53:41.78
>>128
もういいから
131It's@名無しさん:2013/02/05(火) 19:55:42.88
ギャグじゃなくて本気でやってるゴキブリみてどう思う?
しかもこいつかほぼニートのごみなんだけど
132It's@名無しさん:2013/02/05(火) 20:19:57.83
明日は雪なのだろうか
本当だったら会社サボりたい
133It's@名無しさん:2013/02/05(火) 20:53:00.72
>>132
直行
134It's@名無しさん:2013/02/05(火) 20:55:05.78
>>133
どこに直行するんだよw
135It's@名無しさん:2013/02/05(火) 21:07:40.66
虚弱体質の家族がいると普段から宣伝しておけば応用が効く
136It's@名無しさん:2013/02/05(火) 21:23:55.98
家族がいないと使えないだろw
137It's@名無しさん:2013/02/05(火) 22:47:00.54
犬とか猫とか
138It's@名無しさん:2013/02/05(火) 23:05:38.07
50前で辞めたらと思うと眠れないから、明日は病欠♪───O(≧∇≦)O────♪
139It's@名無しさん:2013/02/05(火) 23:42:49.25
orbisどうなの?
売れそうなの?
140It's@名無しさん:2013/02/05(火) 23:47:12.58
>>139
即死確定
141It's@名無しさん:2013/02/05(火) 23:49:52.48
死ぬにしても独りでは死なぬ
今までのサードとの絆の証の数々が火を噴く
142It's@名無しさん:2013/02/05(火) 23:56:03.37
SCEが10年前に潰れてくれれば今どきはまともな会社へ転職できたのになあ
143It's@名無しさん:2013/02/06(水) 00:05:08.69
>>141
他社も巻き添えにして死ぬってか?
144It's@名無しさん:2013/02/06(水) 00:44:14.21
>>138
40歳超えている人はみんな死亡
145It's@名無しさん:2013/02/06(水) 01:09:28.56
現在の東京の気温は9度
たぶん雨は降らないかと
146It's@名無しさん:2013/02/06(水) 01:09:59.99
○雪は降らないかと
×雨は降らないかと
147It's@名無しさん:2013/02/06(水) 01:34:05.23
朝になる前に冷えれば降るかと思われ
148It's@名無しさん:2013/02/06(水) 03:16:17.32
お前ら今度はみらいとかいうアメブロのブログに
金いくらつぎ込んでいるの?
149It's@名無しさん:2013/02/06(水) 03:33:22.00
直で小遣い出すと思うか
150It's@名無しさん:2013/02/06(水) 05:36:01.06
151It's@名無しさん:2013/02/06(水) 08:24:27.45
スポンジメディア選定は広告代理店の仕事だ
152It's@名無しさん:2013/02/06(水) 08:42:00.43
気象庁が外した。雨しか降っていない
153It's@名無しさん:2013/02/06(水) 09:22:27.01
会社行きたくない
154It's@名無しさん:2013/02/06(水) 09:23:20.15
>>148
ステマ要員と直接取引はしないよ
155It's@名無しさん:2013/02/06(水) 11:10:19.34
>>152
ミゾレは降っているぞ
156It's@名無しさん:2013/02/06(水) 14:04:49.82
>>131
そいつら中古しか買わねーもんな
157It's@名無しさん:2013/02/06(水) 16:06:57.85
もういやだ
158It's@名無しさん:2013/02/06(水) 17:01:53.24
375 名無しさん必死だな [] 2013/02/06(水) 04:06:30.01 ID:wkYM3twMO Be:
『すごい』とか『クラウドが』とか漠然な言葉で未来を語るSCEと何をすれば良いのか明確な判断で先を行く任天堂
まぁ差が広がるわな

379 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/06(水) 07:36:10.47 ID:5janm4pC0 Be:
>>375
中鉢副会長(当時は社長)がこんな事言ってた

1 : It's@名無しさん[] : 投稿日:2006/04/17 16:20:03
ソニー・中鉢社長のインタビューで一番面白かったところを抜き出してみる

問 ソニーは今まで今年で創業60周年の節目を迎えます。
 新しいビジョンを発表する機会があるのでしょうか。

答 社外に公表するようなものではありません。聞きもしないのに夢ばかり語る人がいますが、
  往々にして人間は苦しくなると夢を語るんですね(笑)。
  今が苦しいから来年のことを語ってみせる。私はそれははぐらかしだと思います。
159It's@名無しさん:2013/02/06(水) 17:56:12.33
>>157
もう勝つる
160It's@名無しさん:2013/02/06(水) 18:02:49.60
勝つる君ってニート?
161It's@名無しさん:2013/02/06(水) 18:23:16.60
明日は勝つる
162It's@名無しさん:2013/02/06(水) 19:41:25.44
>>160
ステマ要員かと
163It's@名無しさん:2013/02/06(水) 20:25:16.29
嫉妬君だろ、唯のニートだ
164It's@名無しさん:2013/02/06(水) 20:38:54.04
ステマ要員ってNEETが多くね?
165It's@名無しさん:2013/02/06(水) 21:28:41.21
>>163
こんな死にかけの会社に誰が嫉妬するんだ?
166It's@名無しさん:2013/02/06(水) 21:51:02.67
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/

2012年度 第3四半期 業績説明会
開催日: 2013.02.07 [木] 17:30
説明者: 執行役 EVP CFO 加藤 優
VP IR部門長 橋谷 義典

どんなお笑い説明会になるのやら
167It's@名無しさん:2013/02/06(水) 22:13:23.35
おっぱいの大きい女性と結婚したい
168It's@名無しさん:2013/02/06(水) 23:01:58.49
>>167
ケーブルテレビガイ
169It's@名無しさん:2013/02/06(水) 23:36:21.90
もうだめだ
170It's@名無しさん:2013/02/06(水) 23:44:07.89
死ぬる
171It's@名無しさん:2013/02/06(水) 23:55:59.27
中国の大気汚染で在留邦人に不安が広がっていることを受け、北京の日本大使館は6日、駐在員やその家族らを対象に説明会を開いた。
大使館側は、いま北京に暮らす人々は「壮大な動物実験のような状況」に置かれていると指摘した。

説明会には約150人が集まった。
環境省から出向し、日本で公害訴訟を担当した経験もある岡崎雄太1等書記官は、
肺がんやぜんそくを引き起こす微小粒子状物質PM2・5による「激甚な大気汚染」が1月に頻発したと説明。
北京で環境基準が達成されたのは4日間しかなかったという。

さらに岡崎氏は、自宅で使っている空気清浄機のフィルターが1カ月で茶色になった例などを挙げ、
「自分の子供の肺がこうなっているかと思うと、ぞっとする」と率直に語った。

http://www.asahi.com/international/update/0206/TKY201302060522.html
172It's@名無しさん:2013/02/07(木) 00:20:39.91
>>171
>さらに岡崎氏は、自宅で使っている空気清浄機のフィルターが1カ月で茶色になった例などを挙げ、
>「自分の子供の肺がこうなっているかと思うと、ぞっとする」と率直に語った。

恐るべき中国
もはや世界の癌細胞
173It's@名無しさん:2013/02/07(木) 01:48:15.66
中国のことばかり嬉しそうに話すバカっているよねえ
174It's@名無しさん:2013/02/07(木) 01:49:00.45
おっと171のことじゃなくて、顔を合わせるたびに中国ネタばかりふってくるやつのことな
175It's@名無しさん:2013/02/07(木) 09:21:59.55
【経済】プレステ4、年内発売 7年ぶり新型、ソーシャル連携も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360196330/
176It's@名無しさん:2013/02/07(木) 11:05:21.35
今、トイレにいるので書かせてもらう

勝つる
177It's@名無しさん:2013/02/07(木) 11:53:57.17
だな。
178It's@名無しさん:2013/02/07(木) 12:05:51.38
3度目の債務超過は避けられないね。

どんだけ自殺願望があるんだよ・・・。
179It's@名無しさん:2013/02/07(木) 13:26:04.45
つぶやきボタンで勝つる!
180It's@名無しさん:2013/02/07(木) 14:44:34.86
3度目どころか毎年債務超過が続いて潰れる恐れもある
181It's@名無しさん:2013/02/07(木) 15:18:21.82
三度目の債務超過やらかしたら流石に株主総会が乱闘騒ぎになりかねないと思う
面の皮が厚い平井でも耐えられないのではないか
182It's@名無しさん:2013/02/07(木) 15:19:10.16
>>167
SCE社員なんつう不安定な立場で結婚してもいいの?
183It's@名無しさん:2013/02/07(木) 15:45:27.96
>>182
主夫になればいい
184It's@名無しさん:2013/02/07(木) 15:46:38.19
うちの夫は10年くらい主夫名乗ってる。
このあいだ、テレビ神奈川のフランダースの犬を見ながら、
子供に人生の厳しさを語っていた。厳しいのは私の人生のほうだ。
185It's@名無しさん:2013/02/07(木) 15:53:44.23
おつかれパトラッシュ
186It's@名無しさん:2013/02/07(木) 16:01:14.72
187It's@名無しさん:2013/02/07(木) 17:03:03.27
家族から愚痴られるとかあまりに酷い
188It's@名無しさん:2013/02/07(木) 17:32:26.34
お前らの仕事の成果がやっと披露出来そうだな
おめでとう
189It's@名無しさん:2013/02/07(木) 18:26:08.10
今回の社内の評判はどう。
vitaより勝つる?
190It's@名無しさん:2013/02/07(木) 18:41:52.49
死にたい
191It's@名無しさん:2013/02/07(木) 18:48:13.01
ゲーム部門営業利益
(09,10年はNPS部門として)

06年 ▲2323億
07年 ▲1245億
08年 ▲585億
09年 ▲831億
10年 356億
11年 293億
12年(4-12月) 34億
192It's@名無しさん:2013/02/07(木) 18:48:50.91
収穫期とはなんだったのか
193It's@名無しさん:2013/02/07(木) 18:53:19.29
また偉いスピードで衰えたもんだ
194It's@名無しさん:2013/02/07(木) 19:11:06.56
>>189
負つる
195It's@名無しさん:2013/02/07(木) 19:14:14.27
>>191
問題はその34億円が第四四半期で増えるかどうか
196It's@名無しさん:2013/02/07(木) 19:47:06.46
PSP+vita出荷下方修正へ当初1600万→700万台に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1360223515/

もうやめろ
197It's@名無しさん:2013/02/07(木) 20:20:37.96
本来の目標の半分以下ってお前・・・
しかもそれすら未達かもしれないってお前・・・
198It's@名無しさん:2013/02/07(木) 20:31:51.11
199It's@名無しさん:2013/02/07(木) 20:46:39.60
ゲーム部門黒字おめでとう
お前らの努力の成果があらわれたな
ところでPSNは大丈夫なの?
200It's@名無しさん:2013/02/07(木) 20:52:54.61
努力の成果が
PSNを切り離してからの右肩下ですが。
201It's@名無しさん:2013/02/07(木) 20:54:11.28
訂正 右肩下がり
202It's@名無しさん:2013/02/07(木) 21:05:41.62
>>191
3で回収する前にOrbis出すってアホかと
203It's@名無しさん:2013/02/07(木) 21:15:50.15
もうだめだ・・・
204It's@名無しさん:2013/02/07(木) 21:24:18.93
PSN切り離して赤出るようなら完全終了だろ。
Orbisで負つる。
205It's@名無しさん:2013/02/07(木) 22:48:26.17
新型PS3も見事にコケタしな
206It's@名無しさん:2013/02/07(木) 23:11:18.12
7年前の反省ができてないようだな。自分の会社かと思うと死にたくなる。


「ほんとにプレステ4買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。3万円あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
207It's@名無しさん:2013/02/07(木) 23:12:44.02
今後の予想

互換がないOrbisは箱に海外シェアを奪われる。
wiiUにも大きなスペック差が無くなったことから
シェアを奪われる。
こうして何も変わらなければ赤字になってしまい終了。

転職活動する人が出てくるのも分かる。
208It's@名無しさん:2013/02/07(木) 23:16:30.30
>>205
あれは酷かったなあ
明らかに退化したマシンを同じ値段で買わされるのは酷過ぎる
209It's@名無しさん:2013/02/07(木) 23:25:09.43
>>184
オタくさい業界人相手に、若作りして枕営業という
お仕事と御拝察いたします。

ですが、まもなくその売春婦同然のお仕事も
なくなってしまいます。

一家揃って練炭自殺なさらないことを切に願います。
新小岩はもっとやめてね。
210It's@名無しさん:2013/02/07(木) 23:29:11.77
>>208
情弱どももわりと訓練されたようだ
211It's@名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:16.43
>>208
せめて3000円は下げるべきだったよなあ
212It's@名無しさん:2013/02/08(金) 01:14:33.84
SCEI,Jにかぎらず
機能のだぶってる部署は選抜でもして本体に任せられる部署は渡した方がいいだろう。
人事経理総務管理部門、マーケティング、宣伝、営業、ソニー株に移管した方が
効率いいよ。
213It's@名無しさん:2013/02/08(金) 01:39:03.84
新小岩駅自殺の歴史

29 :名無しさん@12周年 [] :2012/05/13(日) 00:05:33.39 ID:iBHBOpaP0 [PC]
新小岩駅 人身事故一覧(去年7月以降)
2011年
07月12日(火)10時10分 成田エクスプレス10号 江戸川区無職女(45)  ※巻き添えによる軽傷:ホーム3人、売店内1人
07月13日(水)13時13分 成田エクスプレス27号 50〜60代男
07月25日(月)18時42分 成田エクスプレス49号 30〜40歳前後男(身元不明につき9月8日付行旅死亡人公告)
08月25日(木)08時43分 成田エクスプレス13号 20〜30歳男
09月18日(日)11時12分 成田エクスプレス21号 江戸川区女(45)
10月04日(火)23時07分 千葉発久里浜行き   60〜80代女(身元不明につき11月21日付行旅死亡人公告) ※新小岩駅から約500メートル離れた線路内
12月05日(月)11時08分 久里浜発君津行き 50〜60代男 ※未遂
12月22日(木)11時01分 三鷹発千葉行き 60代とみられる女性

2012年
01月18日(水)09時24分 三鷹発千葉行き 江戸川区会社員男(34) ※遺族4人が4月6日に一家心中(練炭)
03月22日(木)20時58分 あやめ1号 男
05月04日(祝)09時45分 成田エクスプレス8号 40代前後の男
05月12日(土)20時14分 成田エクスプレス53号 詳細不明
214It's@名無しさん:2013/02/08(金) 02:25:48.42
死にたい
215It's@名無しさん:2013/02/08(金) 02:34:14.85
>>187
ア○ウェイやってたりしたら、離婚した
216It's@名無しさん:2013/02/08(金) 06:03:29.98
2度あることは3度ある
217It's@名無しさん:2013/02/08(金) 09:18:35.77
【モバイル】『ブラックベリー』(旧RIM)、"日本撤退"--アップルに対抗できず [02/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360281572/
218It's@名無しさん:2013/02/08(金) 09:25:51.56
>>213
>01月18日(水)09時24分 三鷹発千葉行き 江戸川区会社員男(34) ※遺族4人が4月6日に一家心中(練炭)

これって・・・
219It's@名無しさん:2013/02/08(金) 10:14:49.41
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7391923/

「正直、PS4の発売はビジネスとして赤字になる可能性が大です。
SCE社内でも、PS事業は撤退したほうが得策だと考える人もいると思いますよ」

撤退とは、穏やかではない。

「冷たい言い方ですが、大手のゲームメーカーは
今や家庭用の据え置き機に力を入れていません。
家庭用の据え置き機のゲームを作って儲けるビジ ネスモデルより、
今、世界と戦えるのはスマホなどのソーシャルゲームで稼ぐビジネスモデル。
で すからPS4への期待値も高くないんです」(前出・野安氏)
220It's@名無しさん:2013/02/08(金) 12:40:06.21
ソーシャルゲームって安易な方向に逃げているだけだろ
221It's@名無しさん:2013/02/08(金) 13:04:31.22
儲かる方向に走るのは逃げじゃねーよ…
ってのは置いておいて、後数年もすれば、ソーシャルも逃げとか言える環境ではなくなるだろう

そんな事より
ゲームは腰を据えて遊ぶもの → ゲームは皆で遊ぶもの → なんか動いてて暇潰せるもの
と、価値観がスライドしていってるのが問題
というか、スライドしていっているが故に、ソーシャルへ移動するしかなくなってる
その先がどうなるかってのは、又別の話でしょ
222It's@名無しさん:2013/02/08(金) 14:40:31.99
>>221
自分もFF11で初めてネットゲームをプレイしたのだが、
これは本当のゲームではないなと思った。
ゲームのプレイヤーを楽しませる要素をプレイヤーに任せているだけに感じた。

結局、ネットワークゲームのせいでゲーム業界は縮小しているように感じた。
223It's@名無しさん:2013/02/08(金) 17:16:55.12
神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
だからパブリッシャーの任天堂に言えつーの…
RT @ex0mxxm0xe: 神谷さん。ニンジャガイデンやレイマンとかWiiUタイトルが続々マルチになってます!
WiiUのままだと売上げ爆死の危険があります。是非ベヨネッタ2をPS3に!!

神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
日本にもクソ馬鹿の波が…
224It's@名無しさん:2013/02/08(金) 20:38:38.82
勝つる
225It's@名無しさん:2013/02/08(金) 20:40:57.34
負けたな
226It's@名無しさん:2013/02/08(金) 21:16:20.78
20日は勝つってください
227It's@名無しさん:2013/02/08(金) 21:17:21.02
>>226
20日は死つる日
228It's@名無しさん:2013/02/08(金) 21:21:00.65
20日までFUDがんばってください!
応援してます!
229It's@名無しさん:2013/02/08(金) 21:22:36.96
6758 ソニー(株)  1,365 前日比-154(-10.14%)

負けすぎ
230It's@名無しさん:2013/02/08(金) 21:26:02.85
ツクバヤマアメ
231It's@名無しさん:2013/02/08(金) 21:30:39.05
一時800まで落ちた株としては勝つってる方だろ!1!!
232It's@名無しさん:2013/02/08(金) 21:44:18.13
その頃でも一割も落ちる事はなかったかと
233It's@名無しさん:2013/02/08(金) 22:09:57.46
>>229
リストラしている割にはトホホな業績だったからなあ
234It's@名無しさん:2013/02/08(金) 22:14:11.66
PS3の発売前後にプロパーが大量に辞めたんだよなあ・・・
自分も辞めておけば良かったよ
235It's@名無しさん:2013/02/08(金) 22:30:40.55
正直、Orbisの開発費をPS3のコストダウン費用にした方が良かったんだよなあ
PS1やPS2のようにチップを統合していって大幅なコストダウンをするべきだった
Orbisの開発費をそれに投じれば良かったのだが
236It's@名無しさん:2013/02/08(金) 23:04:40.68
勝つる
237It's@名無しさん:2013/02/09(土) 00:35:50.35
PS3コストダウン案

CellとRSXのシュリンク・インテグレート(できないならせめてMCM化)
DVD・CD読み込み用ピックアップレンズの廃止
AVマルチ・光デジタル・LAN端子廃止
SONYロゴ・PSロゴの装飾をプリント化、洗濯板廃止
オープンボタン廃止
フラッシュメモリモデル・本体色をチャコールブラックのみに一本化
紙のマニュアルをクイックスタートガイドのみに

こんなところかな?

PSPと一緒でまだ数年は現役のままとなるから、少しでも稼げるように頑張れ

おまけ:付加価値向上案

IEEE 802.11n化
LAN端子をUSB端子に置き換え

スロットイン復活
nasne内蔵
BDドライブの高速化、書き込み機能
メインメモリを1GB化(主にノンゲーム用)
PS2互換復活
238It's@名無しさん:2013/02/09(土) 00:44:48.76
PS3コストダウン案


















製造販売中止
239It's@名無しさん:2013/02/09(土) 00:44:56.05
PS3をコストダウンして2万円程度にすれば2014年秋まで延命できる
さらに1.7万円程度にできれば2016年秋までは延命できる

Orbisなんてまだいらないんだよ
240It's@名無しさん:2013/02/09(土) 00:53:48.36
それじゃ銀行からちょろまかせない
241It's@名無しさん:2013/02/09(土) 00:54:25.50
>>237
一番のコスト要員は以下の4つ

Cell
RSX
冷却機構
BDドライブ

CellとRSXのシュリンクが進めば、冷却機構もコストダウンになるかな?
BDドライブからDVD用のピックアップを外すのは思ったほどのコストダウンにならないだろうなあ
BDドライブのコストダウンは難しそう
それ以外のコストダウン案は微調整程度かな

OrbisなんかよりもCellとRSXのシュリンクに金をかけるべきだよねえ
242It's@名無しさん:2013/02/09(土) 00:56:14.65
コストダウン案






















ゲーム関連事業完全撤退
243It's@名無しさん:2013/02/09(土) 01:06:35.48
>>242
それをする場合、人員整理が大変
SCEだけでも1400人だからなあ
SCEの社員は出向者が大多数なのでSCEを潰しても出向者を親会社に戻さないといけない。
うまく解雇できないと無駄なコストになる

親会社や他のグループ会社にもSCEと関連している部門があるからその人達も解雇しないといけない

それはそれで難しい
244It's@名無しさん:2013/02/09(土) 01:12:31.85
収益の見込めない事業を無理矢理延命させても行く先は本体との共倒れのみ。

Vitaで良く分かった筈。もう時代は変わり、終わったのだと。

SCEの存在意義は何も無い。次も無い。
245It's@名無しさん:2013/02/09(土) 01:19:13.53
>>243
SCEに限らず難しい難しいって言って放っておくと、
グループ丸ごと潰れるんじゃない?
246It's@名無しさん:2013/02/09(土) 01:24:34.12
>>245
>グループ丸ごと潰れるんじゃない?

それでいいようなw
247It's@名無しさん:2013/02/09(土) 02:29:07.85
お終い
248It's@名無しさん:2013/02/09(土) 02:35:15.45
ソニーからひとつ大きな事業が消えることが確定している
249It's@名無しさん:2013/02/09(土) 02:36:19.60
>>248
Orbis出したら終わりだな

死つる
250It's@名無しさん:2013/02/09(土) 02:36:37.50
PS3はマジでさっさと切ったほうが業績は上がるだろうな
251It's@名無しさん:2013/02/09(土) 02:41:04.12
>>250
いや、PS3だけが利益出しているので、3を切るとゲーム事業が終わる
つまり、Orbisを出すことによって3を切ることになるので、ゲーム事業が終わる
252It's@名無しさん:2013/02/09(土) 03:03:16.28
平井の逃げ切りという観点からは知らんが
定年まで勤めなければならないものにとっては、どう考えてもPS3はさっさと切るべきだね
いつまでも旧型にしがみつけばより病状は悪化する
253It's@名無しさん:2013/02/09(土) 05:34:22.26
マジでOrbisなんて解りにくい名前にすんの?
254It's@名無しさん:2013/02/09(土) 05:40:16.59
>>253
Vitaよりマシだと思うよ。
255It's@名無しさん:2013/02/09(土) 05:46:54.54
>>252
定年まで会社自体が持たないから心配するなw
256It's@名無しさん:2013/02/09(土) 06:02:58.22
>>255
ソニーグループ全てがあと20年くらいで消えるわけないだろ
SCEから逃げられない奴はそこまでの奴だから、元から定年までは無理
257It's@名無しさん:2013/02/09(土) 06:10:33.86
>>256
んなこと言っても、映画部門や保険部門に転籍できるわけじゃないからな
グループ全てが消えないといっても実質的にはあまり意味のないことだ
まぁ、俺としては、グループ解体されて会社ごとそれぞれが売り飛ばされるとみてるけどね
売り飛ばされた先で雇用を継続できるやつはそれなりにいるだろうが
258It's@名無しさん:2013/02/09(土) 07:30:02.71
〜よりマシ、は物事の根幹から目を逸らして自分を誤魔化している際の物言い。
259It's@名無しさん:2013/02/09(土) 08:18:24.30
>>219
内製の部品でホルホルしていた頃が、忘れられないんだろ?
だったら、自社でソフトも手掛けないと駄目なのにな。
260It's@名無しさん:2013/02/09(土) 09:07:43.14
>>256
いや、映画とか金融しか残らない可能性もあるし
261It's@名無しさん:2013/02/09(土) 09:16:25.04
>>256
エレキがこのザマでゲームも駄目
残るのはカメラ関連程度しかない
これでどこへ行くのかと
262It's@名無しさん:2013/02/09(土) 09:40:27.24
google翻訳(ラテン語)

vita:人生、生命
vita orbis :生活世界
orbis vita:ディスクの寿命

BDの終わりか
263It's@名無しさん:2013/02/09(土) 09:42:42.49
勝つる
264It's@名無しさん:2013/02/09(土) 10:10:30.37
今更だけどPSPとVITAを合算する体面上の理由って何よ?
悲惨な数字を少しでもごまかすためってのは分かるけども
まあそれも700万なんて当初の半分以下の計画に修正しちゃった今じゃ、何の効果もないどころか
むしろ逆に悲惨さとソニーの屑っぷりが際立ってしまってる訳だが
265It's@名無しさん:2013/02/09(土) 10:41:23.78
1600万から700万って普通なら販売終了だろ
失敗ってレベルじゃないし、上場企業なら当たり前の判断
266It's@名無しさん:2013/02/09(土) 10:50:28.91
もう嫌だ
267It's@名無しさん:2013/02/09(土) 12:53:55.56
勝つると言って精神を安定するべきかと
268It's@名無しさん:2013/02/09(土) 13:00:33.41
チラシの裏でやれ
269It's@名無しさん:2013/02/09(土) 13:06:28.34
ここ自体がチラ裏みたいなものかと
270It's@名無しさん:2013/02/09(土) 13:11:59.20
勝つる君にはチラシの裏すらもったいない
271It's@名無しさん:2013/02/09(土) 14:50:44.22
「SCE社内でもPS事業撤退が得策だと考える人がいる」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1360283739/

正直に言いなさい、誰だ
272It's@名無しさん:2013/02/09(土) 15:32:16.71
273It's@名無しさん:2013/02/09(土) 15:43:48.91
20日勝つるしかない
274It's@名無しさん:2013/02/09(土) 15:49:33.23
勝つる君ついにハロワに行くのか
20日といわず週明けに行けば?
275It's@名無しさん:2013/02/09(土) 16:18:56.71
たしかVITAの発売前くらいのころ、
社員スレで「VITAは任天堂と客層は被らないから大丈夫」とか
「VITAは数が売れなくてもいい」みたいなことを書き込んでいるのがいたけど、
あれはPSモバイルのことを言っていたのだろうか?

3G推しだった時点でソーシャルにすり寄りたいのは見え見えだったし、
どう考えてもコケるよなぁと思っていたが、
実際は想像以上のコケっぷりだったなあ。
276It's@名無しさん:2013/02/09(土) 16:54:49.96
死にたい
277It's@名無しさん:2013/02/09(土) 17:06:09.91
4月くらいになると、JSで切られる人には本人に連絡いくんだっけ?
今年から契約内容が変わるらしいしどうなるんだろう?
278It's@名無しさん:2013/02/09(土) 17:31:22.17
良くなることはない
279It's@名無しさん:2013/02/09(土) 17:51:31.06
プロパーうぜぇ
280It's@名無しさん:2013/02/09(土) 17:52:40.06
出向社員うぜぇ
281It's@名無しさん:2013/02/09(土) 17:56:56.03
              _,.--、_,.、_
            _.ィ三三三三ニ 、_
              /三三三三三三ニヽ
              j三ヾVヾ┴<三三三ト、
          /三>`      `'<三ニ!
          !三/          !三:|
          {三 ! __    _ ||!三|
          ハ!}  "二'ヽ y"三_≧ニ├.、
            |ヾ! ´-”`  || ´ ”ア |/三/   プロパーも出向もいらない
           Vト       :h、   ノ三/
           ヽ!   へーj=!  r/三f
            V   _,-〜=、} |三ニj
             V  ⌒ー ⌒ !三ニ\
            _-\    ̄   /三三三ニヽ、_
        _,.-<三ニ| ヾーーイ三三/三三三三>-、_
     _,.-<三三三ニニ:|   ><三三ニ/三三三三三三三>-、_
  /三三三三三三ニ! ∧  \三ニ/三三三三三三三三三三ト,
282It's@名無しさん:2013/02/09(土) 18:07:29.48
スリムになれよ
そこのデブ
283It's@名無しさん:2013/02/09(土) 18:15:26.81
プロパー切るとね、体裁が良くないんですよ体裁が。
その点中途はいい。切っても誰も困らない。
わかりますか?
284It's@名無しさん:2013/02/09(土) 20:09:23.37
実際は役立たずのプロパーが困るんですけどね。
仕事してるのは他の人だから。
285It's@名無しさん:2013/02/09(土) 20:17:42.70
>>284
誰よ?
286It's@名無しさん:2013/02/09(土) 20:32:47.41
自分だと言いたいんだよゴミのくせに
287It's@名無しさん:2013/02/09(土) 20:34:41.67
お前が誰だよ。
288It's@名無しさん:2013/02/09(土) 20:44:13.23
俺は誰だ?
289It's@名無しさん:2013/02/09(土) 21:28:09.94
shine shine
290It's@名無しさん:2013/02/09(土) 21:29:38.87
誰がお前?
291It's@名無しさん:2013/02/09(土) 21:58:35.16
>>277
今年は4月じゃない
そろそろ
292It's@名無しさん:2013/02/09(土) 22:06:58.69
誰は俺だ?
293It's@名無しさん:2013/02/09(土) 22:37:44.24
>>283
中途もプロパーだぞ
294It's@名無しさん:2013/02/09(土) 22:38:42.70
これマジ?

81 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/09(土) 16:44:58.92 ID:9Hm5tve20 Be:
ソニーはサードの社内の一部に取り入る戦法をよくやるらしい
ターゲットを決めて接待やら情報を上げたりして社内的な立場を外部からサポート
その人が偉くなったら任天堂シンパを切らせるような戦略
もしくはそそのかして独立させる
切るときもあっけない
295It's@名無しさん:2013/02/09(土) 22:56:30.51
もういやだ
296It's@名無しさん:2013/02/09(土) 23:39:18.57
>>294
某大手企業だけど、確かにそんな動きは有ったな。そん時は任じゃなくMだったけど
297It's@名無しさん:2013/02/10(日) 00:05:06.15
>>294
テクモにそれやってる
298It's@名無しさん:2013/02/10(日) 07:13:46.89
>>294
本当だとしたら無駄な行為だな
299It's@名無しさん:2013/02/10(日) 09:20:22.04
もういやだ
300It's@名無しさん:2013/02/10(日) 09:39:14.49
マジもなにも小島とか名越とか稲船とか全部それじゃん
バレバレだと思うんだが意外と気付かないもんなのかね
301It's@名無しさん:2013/02/10(日) 11:47:46.44
二回も債務超過をやる会社はやることが違うね
302It's@名無しさん:2013/02/10(日) 12:05:07.44
>>297
おかげであの会社無茶苦茶になっちゃったね…
303It's@名無しさん:2013/02/10(日) 12:19:57.96
セガなんてそれこそドリキャス時代から散々やってただろ
あとカプンコもな
304It's@名無しさん:2013/02/10(日) 12:31:18.10
>>297
テクモって長いことMicrosoftに肩入れしていたような
305It's@名無しさん:2013/02/10(日) 12:32:17.20
>>277
女子小学生?
306It's@名無しさん:2013/02/10(日) 13:36:20.91
またサムチョンと売国すんのか
おわってんな

サムスン電子とソニーの社長が会談・・・新たな協力模索か
307It's@名無しさん:2013/02/10(日) 13:59:00.91
>>306
真SCEだな。
SAMSUNG Computer Entertainment
308It's@名無しさん:2013/02/10(日) 16:23:05.07
http://www.gewaku.com/archives/24243347.html
プレイステーション4のセールスポイントはハードウェアのスペックではなく、新しい遊びの可能性
−任天堂が焦点に置いているのと同じようなことを、− セールスポイントとしているとの事だ。



恥かいて死にたいの?
309It's@名無しさん:2013/02/10(日) 17:05:39.77
もういやだ
310It's@名無しさん:2013/02/10(日) 17:22:47.30
業者っぽいなぁ
311310:2013/02/10(日) 17:23:48.52
誤爆
社員の方々、申し訳ない
312It's@名無しさん:2013/02/10(日) 20:44:36.42
474 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/10(日) 19:31:31.80 ID:Lmtvdp170 Be:
GK発覚、ネガキャンブログとの癒着、ソニー関係者がお偉いさんやってるアレな業者、
色んな繋がりが発覚してからSCEがゲーム業界の悪の枢軸に見えて仕方がないよ
313It's@名無しさん:2013/02/11(月) 00:22:58.53
もういやだ
314It's@名無しさん:2013/02/11(月) 00:58:10.57
最近のソニー製品のCM開始時、PSのCMと同じジングル使ってる?
315It's@名無しさん:2013/02/11(月) 01:15:25.16
死にたい
316It's@名無しさん:2013/02/11(月) 04:21:44.08
カプコンから独立したのがプラチナ作ったり
モノリスやグレッゾもそんな感じで独立させて切られて
今任天堂と組んでたりすんのかな
317It's@名無しさん:2013/02/11(月) 06:39:09.42
木に登る豚を煽る豚が確定
多重キャンペンで豚の成績構築
豚以外のモチべ低下 豚の孤立化 近部署排他行動
木登り豚完成 
部門の硬直化と衰退
豚は木から降りられず
318It's@名無しさん:2013/02/11(月) 10:39:28.62
もはやこの会社を再生させることはできない
久夛良木の腐った体制を平井は治すことができなかった
319It's@名無しさん:2013/02/11(月) 12:20:15.87
そんなことK西さんが追放されたときに分かっただろ
320It's@名無しさん:2013/02/11(月) 13:05:27.72
ウァァァァーーーーーーーーーー
 〃∩ _, ,_    /)   〃∩ _, ,_  /)   〃∩  _, ,_    /)゛
⊂⌒( ゚∀゚)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( ゚∀゚)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( ゚∀゚)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ゚∀゚)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ゚∀゚)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ゚∀゚)つ
321It's@名無しさん:2013/02/11(月) 14:49:57.25
三連休が終わっちゃうよ・・・
322It's@名無しさん:2013/02/11(月) 15:49:15.23
・遠隔操作ウイルス事件で、威力業務妨害容疑で逮捕された東京都江東区の片山祐輔容疑者(30)が
 「全く事実ではありません」と容疑を否認していることが10日、捜査関係者への取材で分かった。

 神奈川県藤沢市の江の島で、ネコに記録媒体付きの首輪が付けられたのが今年1月3日
 午後3時ごろだったことも判明。警視庁などの合同捜査本部は首輪を付けた人物を片山容疑者と
 特定しており、事件の「真犯人」の疑いが強いとみている。

 逮捕容疑は、昨年8月10〜12日に都内で開かれた同人誌即売会「コミックマーケット82」を
 妨害する目的で、同月9日、ウイルス感染した愛知県内の会社のパソコンを遠隔操作し、
 インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「コミケでマジで大量殺人する。ナイフで無差別に刺す」と
 書き込み、主催者側の業務を妨害したとしている。

 片山容疑者宅の家宅捜索で、パソコン3台などを押収していたことも新たに分かった。合同捜査
 本部は遠隔操作ウイルスを作成した形跡がないかを調べる。 
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130210/crm13021010370007-n1.htm

・PC遠隔操作ウイルス事件で、警視庁などが逮捕した江東区の片山祐輔容疑者(30)は
 眼鏡をかけており、やや小太り。連行される際はフードをかぶり、下を向いていた。いかにも
 オタクという風貌だった。合同捜査本部は片山の自宅を家宅捜査した。
 http://gendai.net/news/view/101540

※画像:
 http://sankei.jp.msn.com/images/news/130210/crm13021010370007-p3.jpg
 http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0014029603.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file1876.jpg

※NNNによると容疑者は猫カフェに出入りとのこと。
※前スレ(★1:2/10(日) 10:49:51):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360498456/
323It's@名無しさん:2013/02/11(月) 15:49:45.14
>>322
デブは死ぬべき
324It's@名無しさん:2013/02/11(月) 16:01:02.04
>>323
ファンボーイみたいよ。
325It's@名無しさん:2013/02/11(月) 16:07:25.08
>>324
ソース
326It's@名無しさん:2013/02/11(月) 16:23:32.24
“遠隔操作ウイルス”、その表の顔の1つは「痴漢君(Chikan.exe)」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121109_571902.html

>以降、「Chikan.exe」は、「置換君」の語呂合わせと思われる
>「痴漢君」という名称のソフトとして起動
>ちなみに「iesys」という名称の意味するところについては、
>中津留氏が調査してみたものの、情報は得られていないという。
>Chikan
>iesys
Chikaniesys(チカニシーズ
327It's@名無しさん:2013/02/11(月) 16:32:46.71
乗っ取られたPCから「任天堂」爆破予告も
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20121009-OYT8T00821.htm

【なりすましウイルス】
任天堂への爆破予告も 津の男性のパソコンから
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121010/waf12101008540009-n1.htm
328It's@名無しさん:2013/02/11(月) 16:40:42.07
67 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/10(日) 23:10:49.35 ID:OsclYN/f0 Be:
確かにイメージに反して余り言ってこないので不安になる
一応規約があるからそれに従って置けば特にどうって事はない
ただマリオクラブの手を借りてクオリティチェックしようものなら
グサグサ突き刺さる事を返してくるので、余計な事は言わないけど
思っている事はあるってタイプなんだろう

SCEはクソ馬鹿。○○が××の△△に似てるから説明しろとか
バグシートに書いてよこしてきたのは後にも先にもSCEだけ
そのくせきちんとしたバグは言って来ないし、それはバグじゃねーよと返信しても
同じもんをバグレポートで上げてくる

SEGAも任天堂タイプだが、ライブラリにバグがあるから指摘してもそんなバグはないとしらばっくれる
そしてライブラリが更新されるとしれっと直していたりする。だったら先に認めろあほたれ。
329It's@名無しさん:2013/02/11(月) 17:24:51.48
平井は治す為の施策を何もやってないだろ 
どうしたら治るのか、道筋がわからないからやるわけが無かったわけだがw
330It's@名無しさん:2013/02/11(月) 17:32:10.70
ハードを出したことを言い訳に
だらだらと続けていきますんで
331It's@名無しさん:2013/02/11(月) 17:54:26.06
332It's@名無しさん:2013/02/11(月) 18:08:53.30
333It's@名無しさん:2013/02/11(月) 19:11:16.47
PSNって不安定だよなあ
334It's@名無しさん:2013/02/11(月) 20:46:02.38
>>331
糞だな
335It's@名無しさん:2013/02/11(月) 21:29:55.16
仕事をしているふりをして英語の勉強をする方法を教えてくれ
このままだと将来が不安で仕方がない
336It's@名無しさん:2013/02/11(月) 22:00:50.74
おっぱいの大きい美熟女と結婚したい
337It's@名無しさん:2013/02/11(月) 22:56:50.54
もうだめだ
338It's@名無しさん:2013/02/11(月) 23:10:50.57
おしまいだ
339It's@名無しさん:2013/02/11(月) 23:46:24.60
【韓国】 「奴隷だった朝鮮、日本が文明化?」〜親日カフェ、韓国侮辱してもネイバーは「措置難しい」★2[01/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359558311/

【日韓】 「韓国はゴミ国家、偉大な大日本帝国に併合して欲しい…」〜また開設された「アンチ韓国カフェ」★2[02/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360592583/
340It's@名無しさん:2013/02/12(火) 00:00:16.01
>>337
×もうだめだ
○かなり前からだめだ
341It's@名無しさん:2013/02/12(火) 09:16:37.44
会社へ行きたくない
342It's@名無しさん:2013/02/12(火) 17:05:38.37
676 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/08(金) 05:42:44.55 ID:ZTGuxhOF0 Be:
北朝鮮だってミサイル発射や核実験をやるべきでないって世界中が思ってても
やっちゃうだろ、キチガイの考えてる事は常人には推測できないんだよw

681 名無しさん必死だな [] 2013/02/08(金) 12:33:22.54 ID:Fibp6MAz0 Be:
>>676
今のソニーは正にそれ
343It's@名無しさん:2013/02/12(火) 17:21:30.72
北朝鮮は、第二次大戦後に大陸に残った日本軍が作った国
344It's@名無しさん:2013/02/12(火) 20:16:13.64
おまいらに質問
自分の共有フォルダに異常にアクセスして来る奴がいるんだけど
ワークステーション名がJPCで始まるので誰か分からないのよ
調べる方法を教えてくれ
345It's@名無しさん:2013/02/12(火) 22:08:16.77
もういやだ
346It's@名無しさん:2013/02/12(火) 22:21:46.69
死にたい
347It's@名無しさん:2013/02/12(火) 22:25:13.55
>>344
IP確認すれば?
348It's@名無しさん:2013/02/12(火) 22:45:38.85
IPだけだと誰なのか分からないんでは?
管理者に聞かないとね
もっとも>>344はここに書いてしまったので聞けないだろうけどw
349It's@名無しさん:2013/02/12(火) 23:08:25.28
>>343
デタラメ書くな。当時の当時の朝鮮共産党委員長は、朴憲永で、国民的人気も高く
選挙を経て政権を握るとみられていた。
そこにソ連が送り込んできたのが金日成だ。金日成は朝鮮共産党の中央委員になる
のには成功したが、朴憲永の人望が厚く力が上なのをみて、このままでは主導権を
握れないとみて、平壌に移転し分派活動を始めたんだ。
共産党の一国一党の原則を破った金日成のこの行動が南北分裂を決定づけたんだよ。
単なる分派活動なら潰すのは簡単だったろうけど、金日成は、新札を発行する名目で
それまで流通していた日本円を強引に人民から回収した。
ところが、今度は、この回収した日本円を地方の有力者や幹部などに渡して買収し始めて
どんどんと実効支配地域を広げていったんだ。
しまいには、ソウルの共産党幹部連中も買収されだして大混乱に陥った。
タダで手に入れた膨大な紙幣を賄賂に使ってことごとく買収することで
朝鮮半島の分裂を決定づけ、北朝鮮を建国するところまで持っていたんだ。
350It's@名無しさん:2013/02/12(火) 23:31:14.35
キチがい
351It's@名無しさん:2013/02/13(水) 00:35:11.98
北朝鮮スレッドはここかな?
352It's@名無しさん:2013/02/13(水) 00:40:27.90
>>344
本当に「異常にアクセスしてくる」のであれば、
アクセス元のPCがウィルスに感染しているかも知れないし、
不正に情報を引っこ抜こうとしてるのかも知れないから、
管理部門に誰のPCか聞いた方がいいんでないかい?
353It's@名無しさん:2013/02/13(水) 00:43:42.51
これが本当の日本人…アルバイト通じて理解した日本
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0212&f=national_0212_031.shtml

>驚くべきことに一緒に仕事をしていた60代の日本人男性こそ、留学生がアルバイトをしていた会社の社長だったという。
>留学生は、「日本はどうしてこんなに経済が発展しているかが分かった」と述べ「社長がこんなに働くのならば
>中国人の自分が勤勉に働くのは当然」だし、「一生懸命に働けばきちんと評価してもらえる」と悟ったらしい。

ソニーの社長の平井は勤勉なのだろうか。
354It's@名無しさん:2013/02/13(水) 01:22:39.97
>>331
勝つるも一般的になったのだろうか?
355It's@名無しさん:2013/02/13(水) 01:36:07.66
それが一般的な雑誌に見えるのか
356It's@名無しさん:2013/02/13(水) 01:56:17.29
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20130212_586726.html

Vitaって思ったほど高性能ではないのね
半透明の描画品質を落としたり、特殊なカリングをしたりしないと性能でないのね
357It's@名無しさん:2013/02/13(水) 01:59:24.00
妄想を語る時の常套句

勝つる
358It's@名無しさん:2013/02/13(水) 09:21:24.72
>>353
>ソニーの社長の平井は勤勉なのだろうか。

役立たず
359It's@名無しさん:2013/02/13(水) 09:23:36.25
勤勉だよ
自分の利益を確保することに対しては
360It's@名無しさん:2013/02/13(水) 11:44:22.97
無能な働き者と言うやつか。
>平井
361It's@名無しさん:2013/02/13(水) 18:14:58.96
銃殺刑しかないじゃないか
362It's@名無しさん:2013/02/13(水) 20:03:56.61
上層って、常に上から目線だね
これだけは譲れないみたいだ
363It's@名無しさん:2013/02/14(木) 00:15:51.89
上田文人氏がSCEジャパンスタジオを退社していたことを発表、現在はフリーとして『人喰いの大鷲トリコ』を制作
http://www.famitsu.com/news/201302/13028683.html
364It's@名無しさん:2013/02/14(木) 03:14:31.67
>>363
いまさらかよw

こりゃもうトリコ永久に製作中だね・・・。
365It's@名無しさん:2013/02/14(木) 11:08:11.18
74 名無しさん必死だな [] 2013/02/13(水) 18:45:44.00 ID:68m+6R/H0 Be:
現在 3DS ドラゴンクエスト Z にて エラー & フリーズ多発 する模様 "※現在3DSドラゴンクエストZにて エラー&フリーズ多発 する模様"


"まで全部コピペしてぐぐってみ?
ソニーって会社の醜悪なやり口が見える
366It's@名無しさん:2013/02/14(木) 11:09:26.56
>>365
ゲーム関係ないはちまの記事まで出てくるんだけど屑すぎだろ
367It's@名無しさん:2013/02/14(木) 11:18:45.19
>>363
退社していたの去年だったような
368It's@名無しさん:2013/02/14(木) 17:03:12.52
もういやだ
369It's@名無しさん:2013/02/14(木) 17:34:48.74
死にたい
370It's@名無しさん:2013/02/14(木) 20:40:15.95
もういやぽぉ
371It's@名無しさん:2013/02/14(木) 20:40:40.68
何かPS4のスペックがGDDR5の8Gとかとんでも無い事になってるな
372It's@名無しさん:2013/02/14(木) 20:52:40.18
次世代360よりも高性能確定
373It's@名無しさん:2013/02/14(木) 21:01:38.91
上司もゲハもこんなのばっか
もう嫌だ
374It's@名無しさん:2013/02/14(木) 21:08:31.32
>>371
先に発表してしまうとMSに先行されるだけなのにな
375It's@名無しさん:2013/02/14(木) 21:43:41.54
PS4のリークまとめ
・数値でのスペックは次世代Xboxの倍
・メモリはGDDR5の4G、2.5dのDDR3で8Gになる(帯域は次世代Xboxの5倍)
・進化した2レンズのPSeyeが標準付属でモーションセンサー、音声認識もあり
・コントローラーにタッチパネルが付く
・L2、R2が改良されたトリガー型になる
・静止画や動画をシェアできる
・セットワーク連携機能強化
・VitaでPS4をプレイ可能
・サイズがコンパクトになる
・値段が4万円以上
・4Kに対応、フルHDで3D可
・何らかの中古対策機能
・PS2もしくはPS3の互換が実装

幾らぐらいになるのかな
376It's@名無しさん:2013/02/14(木) 21:46:37.92
798位
377It's@名無しさん:2013/02/14(木) 22:24:05.27
>>375
セットワークって初めて聞くけど、なんだ? それとも単なる誤タイプか?
378It's@名無しさん:2013/02/14(木) 22:25:08.22
ガセが多いな…
379It's@名無しさん:2013/02/14(木) 22:37:40.83
>>375
実際にあれを手に入れた時そのリストを書いた人はどういう表情するだろうな
380It's@名無しさん:2013/02/14(木) 22:46:25.13
>>368-370
勝つる
381It's@名無しさん:2013/02/14(木) 23:25:42.14
次のニンテンドーダイレクトは20日前後だとさ。

PS4一発消しの可能性大。
382It's@名無しさん:2013/02/14(木) 23:32:57.45
3DSドラクエ11だな
7も普通にミリオンだったし

PS4発表は小出しにした方がいいんじゃねw
小粒感でだれにも関心持たれなくなるだろうけどw
今までハッタリ花火でしか注目集めることができなかった
プレ捨てにはきついなぁwww
383It's@名無しさん:2013/02/14(木) 23:36:47.59
>>378
GDDR5の2.5D、8GBは本当なんでしょ?
384It's@名無しさん:2013/02/14(木) 23:39:13.23
お前ら貧乏人が5万のハードをバンバン買うならそういうスペックにもできるだろうな
買わないくせにがたがた言うな
385It's@名無しさん:2013/02/14(木) 23:48:51.69
315 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 23:31:15.75 ID:M6fukPIH0 [4/4]
ルイマンだけかよと叩くはずがRPGとゴルフが来たのでマリオ地獄と叩こうとしたら
バンブラとドンキーが来たのでサードに相手にされないと叩こうとしたら次週サードダイレクト
もうどうすればいいの・・・
386It's@名無しさん:2013/02/14(木) 23:50:17.39
痩せた犬!痩せた犬!
387It's@名無しさん:2013/02/14(木) 23:54:25.76
10万円するGTX690でも4GBなのに8GBも載せてどうすんだよ
というかいくらになるんだよ
10万円でも20万円でもいいなら載せるかもね
388It's@名無しさん:2013/02/14(木) 23:56:02.26
>>384
じゃあ今までのNeogafとか海外からのリークは何なんだよ
389It's@名無しさん:2013/02/14(木) 23:58:58.40
PS3は結局1000万行かずに終わりそうだからな
390It's@名無しさん:2013/02/15(金) 00:03:52.63
これ、信じていいんだよな(´・ω・`)
http://www.sonydefenseforce.com/wp-content/uploads/2013/02/system_gpu.png
391It's@名無しさん:2013/02/15(金) 00:09:12.74
勝つる
392It's@名無しさん:2013/02/15(金) 00:10:13.45
393It's@名無しさん:2013/02/15(金) 00:18:38.72
>>392
ps4にキラーソフトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
394It's@名無しさん:2013/02/15(金) 00:27:11.07
>>375
へえーこんなん出るんだ

どこが作ってるの?
395It's@名無しさん:2013/02/15(金) 00:33:18.60
396It's@名無しさん:2013/02/15(金) 01:07:02.53
ソニーシティは机が狭い、騒々しい
職場環境悪過ぎる
397It's@名無しさん:2013/02/15(金) 01:23:47.26
>>388
テクスレの人ですか?
398It's@名無しさん:2013/02/15(金) 01:24:37.44
第一事業部のI井は管理職辞めろよ
399It's@名無しさん:2013/02/15(金) 03:46:16.44
1 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/15(金) 00:16:15.05 ID:VFpJJYToT Be:
http://ahonyan5.blog.fc2.com/blog-entry-127.html
流石任天堂
開発力半端ないね
無能集団が売れない奇ゲーを作ってる間に
売れるソフトをどんどん作ってる
無能共は新規IPがないとか馬鹿なこと言ってるが
売れるソフトをしっかり育ててるからそれでもいいんだよ
無能集団SCEみたいに売れるソフトを育てる事ができず
新規IPばかり作らざるをえないのとは違うんだよ
無能集団SCEだってな売れるソフト持ってればその続編を作りたがるだろうよ
だけどそんなの全然ないんだよ

来週のサードダイレクトで既に死んでるVITAをまた殺しにくるんだろうな
無能共は大手は優遇しなくていいとか馬鹿な事言ってるけど
結局スクエニとカプコンがいないと無能集団SCEのハードは何も出来ないんだ
爆死するからソフトも作ってもらえずほとんどのソフトが3DSに行くんだろうな
PSPにとどまってたソフトとかPSハードで人気のあったソフトとかまた脱Pするのかな

2 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/15(金) 00:17:13.71 ID:ONv/BWei0 Be:
要約:わかってんのかよ!全部あんた(SCE)のせいなんだ!
400It's@名無しさん:2013/02/15(金) 04:32:50.92
>>388
ファンボーイの箱に対する劣等感の塊
401It's@名無しさん:2013/02/15(金) 04:38:49.44
>>383
それだけで10万位になるけど?
402It's@名無しさん:2013/02/15(金) 04:53:15.48
千葉
403It's@名無しさん:2013/02/15(金) 05:21:35.00
専用メモリなどという時代に逆行するものを強制させて
尚且つ汎用品の市場価格の3〜4倍もの値段に設定するような屑共に今更なにを期待しているのか
404It's@名無しさん:2013/02/15(金) 06:00:44.86
gamekana: 「PS4は出すべきじゃない」の本田雅一氏もPSMに招待されている模様 他

本田雅一 ?@rokuzouhonda
ほよ。招待は日本で100人ぐらいに出したようだよ。あとSCEの存在意義を疑ったりとか、特にはない

”据え置き型ゲーム機”として、360もPS3も古くなった。半導体はパッド数に大きさが制限されるから一定サイズ以下になればコストはさほど変わらなくなるし、ユーザー体験引き上げる必要もあるから新モデルが出るのは自然な流れでしょう。
「PS4、マジ出すの?」という疑問には別の意味が

事業として見たとき、PSP関連の収益が落ち、PS3もピークが過ぎ、Vitaが年末に10万行かなかったとされる中、デベロッパからもSCEのフレームワークに関してあまり良い評判聞かないし、PS4立ち上げる掛け金、本当に積むの?という話。
そのあたりは商品の善し悪しとは別に興味あり。

なんだかすごく残念な気持ち。さて。寝よう……
405It's@名無しさん:2013/02/15(金) 06:04:32.72
>146 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/03(木) 23:44:21.13
>2月発表っての遅らせてくれませんか?

なんで?
406It's@名無しさん:2013/02/15(金) 06:09:20.33
>>405
完成度低いから
407It's@名無しさん:2013/02/15(金) 06:12:59.06
ですよね
408It's@名無しさん:2013/02/15(金) 06:16:08.02
ゴミだから
409It's@名無しさん:2013/02/15(金) 06:20:41.30
もういやだ
410It's@名無しさん:2013/02/15(金) 06:20:49.00
馬鹿なのに上から目線
411It's@名無しさん:2013/02/15(金) 08:56:09.06
>>398
第二のS田もいっしょにお願いしたい
VITAの責任とれよ
今の開発陣にはまともなリーダーがいない
412It's@名無しさん:2013/02/15(金) 09:28:49.80
>>411
そいつ榎○と仲良くしているよな
怪しい連中だ
413It's@名無しさん:2013/02/15(金) 09:54:37.91
何かタブコンの特許も取ってるみたいだけど
アイトイ2とタブコン標準で付属するの?
WiiUみたいにタブコンとかにコスト掛かり過ぎて低スぺとかにならないよね?
414It's@名無しさん:2013/02/15(金) 10:10:57.80
もう腹が減ってきた
415It's@名無しさん:2013/02/15(金) 12:40:34.87
ソニー:PS後継機で神話復活なるか−「時代遅れ」の指摘も
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MI6YQ66KLVRO01.html
家電の低価格化が進む中、こうした戦略を疑問視する向きもある。
米ウェドブッシュ証券アナリストのマイケル・パッチャー氏は「ソニーは市場環境が20年前と違うと認めたがっていない」と指摘。「時代を逆戻りさせられると絶望的なまでに信じ込んでいる」と述べている。
416It's@名無しさん:2013/02/15(金) 14:00:09.94
昼寝してんのに電話すんなよ
417It's@名無しさん:2013/02/15(金) 14:44:07.12
>>405
量産の目処どころか
仕様も固まりきってないから
418It's@名無しさん:2013/02/15(金) 15:28:02.03
仕様の上限は決まった
あとは何処まで下げるかだ
419It's@名無しさん:2013/02/15(金) 15:44:21.29
>>398
>>411
二人とも管理職不向きだよね
420It's@名無しさん:2013/02/15(金) 17:03:35.99
421It's@名無しさん:2013/02/15(金) 17:52:53.00
今回は機能だけじゃないニダ
名前もパクったニダ!
422It's@名無しさん:2013/02/15(金) 20:19:38.22
もういやだ
423It's@名無しさん:2013/02/15(金) 20:20:19.65
>>418
PS3と同じ手法ですね
424It's@名無しさん:2013/02/15(金) 21:27:59.31
普通は発表時よりも性能を上げるものだけどなw
425It's@名無しさん:2013/02/15(金) 23:11:06.88
>>420
中国のバッタモンより遅れている・・・。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/127/127996/
>画面サイズは7インチ(1024×600ドット)。
>PS Vitaをプレッサーでぺったんこに引き延ばしたふうですね。
>デュアルコアCPUのRK3066(1.6GHz)+クアッドコアGPUのMali-400を搭載、
>画面はもちろんマルチタッチで、加速度センサーも搭載しています。通信はWi-Fiのみ。

>HDMI出力も可

>PS的な方向キー&アナログスティック。
>キーはストロークが深すぎる気もしますが、
>いずれもしっかりとした感触で安心感あります。
426It's@名無しさん:2013/02/15(金) 23:36:49.26
VitaとOrbisとCloud Gamingかよ
完全に終わっているなw
427It's@名無しさん:2013/02/15(金) 23:38:25.71
部屋とYシャツと私みたいだな
428It's@名無しさん:2013/02/15(金) 23:47:30.96
>>427
誰がうまくいえと・・・
429It's@名無しさん:2013/02/15(金) 23:58:42.62
もういやだ
430It's@名無しさん:2013/02/16(土) 00:04:27.76
SCEの愉快なハードたち

PSP : すでにファームウェアの更新も終わっているが、Vitaよりも売れている
PS3 : コストダウンできなくて収穫期を逃したまま一線を退きそう
Vita : 再起不能
Orbis : Vitaと同じ運命を辿るか?
431It's@名無しさん:2013/02/16(土) 00:20:03.11
>>398
管理を嫌がる管理職
432It's@名無しさん:2013/02/16(土) 00:52:44.92
>>419
そうだね
能力的にも性格的にも向いてないよ
つくづくKNさんてすごかったとおもう
433It's@名無しさん:2013/02/16(土) 01:09:20.43
263 :名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:34:41.84 ID:DbO/IeDI0
VGLeaksに載ってる<スペック

265 :名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:35:31.52 ID:YvJ6wD720
>>263
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ

266 :名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:36:06.86 ID:pMfsfNpi0
>>263
VGLeaksはガチってことでいいの?

269 :名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:37:46.22 ID:QrYwnzpoT
>>263
GDDR5 なの?

TSVじゃなくて?

積層メモリは頓挫?

286 :名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:47:18.01 ID:nNMXZzZH0
それでVGLeaksのスペックとやらはどんなもんなんだ

287 :名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:47:54.82 ID:pMfsfNpi0
>>286
http://www.vgleaks.com/world-exclusive-orbis-unveiled/
434It's@名無しさん:2013/02/16(土) 01:45:42.90
>>433
速報すら見放したまこ8を信じる人が多いテクスレか
435It's@名無しさん:2013/02/16(土) 02:27:59.04
ソニーの広報チームが任天堂とマイクロソフトを煽ってPS4を宣伝
http://n4g.com/news/1174123/sonys-pr-team-is-trolling-nintendo-and-microsoft-with-ps4
http://www.superpolypixel.com/sonys-pr-team-is-trolling-nintendo-microsoft-with-ps4/

今回見つかったソニーの宣伝

http://www.superpolypixel.com/wp-content/uploads/2013/02/wiifityogo.jpg
ヨガはゲームではない。PlayStationには何があるか2/20に発見しよう。

http://www.superpolypixel.com/wp-content/uploads/2013/02/kinectjumpin.jpg
ジャンプして抜け出そう(Jump Out※)。2/20にPlayStationがゲームを変える。

※KinectやXboxLiveの宣伝スローガンJump Inのもじり
436It's@名無しさん:2013/02/16(土) 04:02:21.91
チンコンを出しといてよくこういう事ができるな
437It's@名無しさん:2013/02/16(土) 05:03:34.98
馬鹿なのに上から目線だから
438It's@名無しさん:2013/02/16(土) 09:12:42.36
その癖やり返されたら激怒するんだろ
マジで朝鮮気質だなソニー
439It's@名無しさん:2013/02/16(土) 10:06:37.36
ここにもゲハが増えたなあ
440It's@名無しさん:2013/02/16(土) 10:20:22.12
もはやソニー自身がゲハ丸出しな件について>>435
441It's@名無しさん:2013/02/16(土) 10:44:26.23
もはやどころか20年前からSCEはゲハも真っ青なクズっぷりだろ
むしろソニーがゲスな活動をゲハ含む2ch全体に拡散した
>>435なんてまだまだかわいい方
442It's@名無しさん:2013/02/16(土) 10:56:26.15
>>441
×2ch全体に
○Web全体に

というかゲハよりSCEのネット工作の方が歴史が古い
443It's@名無しさん:2013/02/16(土) 11:06:00.98
ゲームに参入した当時からパソ通でセガをあることないこと難癖をつけて叩いていたからな
444It's@名無しさん:2013/02/16(土) 12:36:39.23
2013年2月16日
プレイステーションの軌跡  “すべてのはじまり” 公開!
http://www.jp.playstation.com/playstation2013/


88 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/16(土) 10:36:15.26 ID:mB4zNybz0 Be:
“すべての(災いの)はじまり”

こうするとしっくり来る。
445It's@名無しさん:2013/02/16(土) 12:37:54.69
終わりの始まり
446It's@名無しさん:2013/02/16(土) 13:17:40.43
>>435

10 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/16(土) 11:30:56.58 ID:+VYM7+8BO Be:
他者の行動にネガキャンするだけで自身には何もオリジナル性がない
ソニーはやっぱりPSファンボーイと同じなんだよなあ


35 名無しさん必死だな [] 2013/02/16(土) 12:13:44.34 ID:WRPm7Sgn0 Be:
>>10
まさにこれ
“売り”があればこんな広告打つ必要はない
“売りが無い”からこうやって他社を下げて自分を上に持っていこうとする
SCE社員に「何故MOVEを作ったんですか?」って聞くと、「精度が〜、優位性が〜」ってマジメな顔して言うからね
SCEならではの“売り(ポリシー)”が無いのよ、この企業
447It's@名無しさん:2013/02/16(土) 13:29:56.34
黙れチカニシ
448It's@名無しさん:2013/02/16(土) 14:20:22.78
自社の顧客のレベルをよく理解したいい広告だと思うけどね
449It's@名無しさん:2013/02/16(土) 16:03:09.00
>>435
>ヨガはゲームではない。PlayStationには何があるか2/20に発見しよう。
>ジャンプして抜け出そう(Jump Out※)。2/20にPlayStationがゲームを変える。

それに対する返答がクラウドゲーミングだとしたら最悪だなw
450It's@名無しさん:2013/02/16(土) 16:04:52.31
クラウドじゃなくて中古排除認証サーバーだろ
まあ一応アップデートやDLCその他にも対応してやるよ

でも名前はクラウドエクスペリエンスとかにするからアホのファンボーイは騙されてくれる
楽勝w
451It's@名無しさん:2013/02/16(土) 16:27:37.73
>>450
>でも名前はクラウドエクスペリエンスとかにするからアホのファンボーイは騙されてくれる

ゲハの間ではそんな名前ということになっているのかw
452It's@名無しさん:2013/02/16(土) 17:41:16.49
いいセンスしてるよね
453It's@名無しさん:2013/02/16(土) 18:20:01.16
ゲハじゃ次世代機はトンデモ超性能らしい

流石ゲハ民と笑えるが
そのゲハ民以下の上司が笑えなくて
本気でハゲそう
通勤時間が片道1時間延びようと
給料が手取りで5万くらい減ろうと
転職の誘いに乗った方がいい気がして最近眠れない……
454It's@名無しさん:2013/02/16(土) 18:49:42.64
>>453
あのね、ゲハにもいろいろあってだね、次世代機が超性能だと思っている奴なんて
ごく一部のクソ馬鹿だけなんだよね。
多くのゲハ民はもう少し冷静だよ。
クラウドなんかに期待していないし、そもそもSCEに期待していない。
455It's@名無しさん:2013/02/16(土) 19:03:31.11
そりゃチカニシは超性能だと困るんだからそうだろ
456It's@名無しさん:2013/02/16(土) 19:11:48.93
月曜日は雨か
会社サボりたい
457It's@名無しさん:2013/02/16(土) 19:13:07.62
>>453
転職できる人はまし
自分なんて40過ぎているから転職は絶望的
458It's@名無しさん:2013/02/16(土) 19:39:34.53
>>455
そんなんだからクソ馬鹿って呼ばれるんだよ
459It's@名無しさん:2013/02/16(土) 19:53:55.28
おいヤバいぞ
例のクラウドで変な期待持たれまくってる・・・
460It's@名無しさん:2013/02/16(土) 20:54:45.61
これのこと?

ソニー「クラウド」型ゲーム配信強化 リアルタイムにゲームを配信 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361010820/

 米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は15日、ソニーがゲーム配信の
新サービスについて、20日にニューヨークで開くイベントで発表すると報じた。
インターネットを通じて情報を処理する「クラウド」技術を活用し、リアルタイムに
ゲームを配信する。

 イベントでは家庭用ゲーム機「プレイステーション」の新型が発表される見通し。
同紙によると、現行の「プレイステーション3」向けのゲームを新機種向けに配信する。
昨年夏に買収した米ゲーム会社ガイカイの技術を使う。

 クラウドゲームでは、ネットを通じてタブレット端末やスマートフォン(多機能携帯電話)
などにも、高度なゲームを配信できる。(共同)
461It's@名無しさん:2013/02/16(土) 20:57:28.12
>>460
>同紙によると、現行の「プレイステーション3」向けのゲームを新機種向けに配信する。
>昨年夏に買収した米ゲーム会社ガイカイの技術を使う。

互換性ないからクラウド配信で満足してねw
ふざけると言いたい。ユーザーは自分の持っているゲームを使いたいんだよ!!!
462It's@名無しさん:2013/02/16(土) 21:15:26.29
クラウドゲーミングでアクションゲーとか出来るの?
RPGすら怪しい気が
ムービーゲーなら出来るかもだけど
463It's@名無しさん:2013/02/16(土) 21:19:26.78
>>462
これみてみ?コマ落ちしまくり。

How To Play Battlefield 3 on Any PC (Gaikai)
http://www.youtube.com/watch?v=iYVlVd8Mnu8

それとGaikaiとOnLiveの比較レポートもある
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-face-off-gaikai-vs-onlive

これによるとGaikaiはフレームレートが安定しないと書かれている
464It's@名無しさん:2013/02/16(土) 21:21:19.15
クラウドなら光回線が必須だろうなあ
それでも反応とフレームレートの安定には限界がある
465It's@名無しさん:2013/02/16(土) 23:17:13.95
お前らの上司がどうハッタリかますか楽しみにしてるわ
466It's@名無しさん:2013/02/17(日) 00:16:07.28
死にたい
467It's@名無しさん:2013/02/17(日) 00:35:47.31
やっぱりvitaでズッコけて、
業界からの期待値は低めですかね?
468It's@名無しさん:2013/02/17(日) 00:41:14.80
花札屋と外国企業に注力する売国企業があるとでも思うかね?
469It's@名無しさん:2013/02/17(日) 00:48:23.91
>>468
ソニー=外国企業
470It's@名無しさん:2013/02/17(日) 01:46:47.69
社員さんに聞きたいんだけど
最低限GDDR5の2.5D、4〜8GBのリークは信じていいんだよね?
471It's@名無しさん:2013/02/17(日) 02:05:16.79
>>470
うむ
安心したまえ
472It's@名無しさん:2013/02/17(日) 03:24:13.07
よかった!
これで安心です
473It's@名無しさん:2013/02/17(日) 03:38:30.55
勝つる
474It's@名無しさん:2013/02/17(日) 04:10:05.29
>>468
電池の件で売国企業って言われたのがそんなに嫌だったのか
475It's@名無しさん:2013/02/17(日) 04:30:40.34
>>474
液晶もだ!
476It's@名無しさん:2013/02/17(日) 04:39:27.48
10 名無しさん必死だな [] 2013/02/16(土) 19:40:24.91 ID:vYdAdgB/0 Be:
いつもの謎規格クッタリスペックのハッタリが出来ないからクラウドを取り入れたと予想
新箱のが見た目のスペックは上ですがPS4ではそれ以上のゲームが出来ます!と
477It's@名無しさん:2013/02/17(日) 07:57:17.34
会社行きたくない
478It's@名無しさん:2013/02/17(日) 09:57:49.65
Orbisで自滅
479It's@名無しさん:2013/02/17(日) 13:54:12.39
>>432
KNさんにも問題はあったけど今はもっと酷いからなあ
480It's@名無しさん:2013/02/17(日) 16:04:53.31
>>475
あれは久夛良木がチョンだからという説もある
しかし、百済人は今のチョンとはあまり関係ないからなあ
481It's@名無しさん:2013/02/17(日) 17:09:26.21
482It's@名無しさん:2013/02/17(日) 18:15:44.01
節操無さ杉
483It's@名無しさん:2013/02/17(日) 18:17:33.37
2月20日(日本時間21日の朝)はSCE終わりの日だな
484It's@名無しさん:2013/02/17(日) 19:20:01.25
勝つる
485It's@名無しさん:2013/02/17(日) 19:42:19.43
死つる
486It's@名無しさん:2013/02/17(日) 20:09:33.03
PSPとVITAみたいにPS3とPS4も合算して下方修正しまくるの?
487It's@名無しさん:2013/02/17(日) 20:34:36.56
>>486
そうなりそう
488It's@名無しさん:2013/02/17(日) 20:43:14.26
クラウドでPS3互換完璧みたいな事言われてるな
アメリカでまた訴えられなきゃいいけど
489It's@名無しさん:2013/02/17(日) 20:54:39.74
ソニーがPS事業から撤退できない理由
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2013/02/17/17203/
>「まさにそのとおりで、これは賭けなんです。まぁ、その賭けがうまくハマっても、バラ色の
>PS2時代のような勢いまでは取り戻すのはキツいでしょうね。ただ発売から約2年で
>1000万台突破のニンテンドー3DSがそうであったように、最近は2、3年かけて徐々に
>売れていきます。PS4も初年で売れなくても、問題は3年後にちゃんと売れているか
>どうか」(野安氏)

いよいよ博打ですか・・・。
490It's@名無しさん:2013/02/17(日) 20:57:30.65
ファーストタイトルがある所と比べてもなぁ
博打にすらなってねぇ爆死だよ
491It's@名無しさん:2013/02/17(日) 21:03:58.12
>>488
クラウドなんて互換じゃないよ

・提供されているタイトルしか遊べない
・サービスが終わったら終了
・セーブデータが消える可能性あり

あほらし
492It's@名無しさん:2013/02/17(日) 21:13:03.68
メディアをそのまま使え無きゃ意味がないってのはVITAで痛いほど学んだはずだが
493It's@名無しさん:2013/02/17(日) 21:20:01.61
UMDパスはビジネスとして成功してるよ
494It's@名無しさん:2013/02/17(日) 21:28:09.30
その成功にVITAが大爆死してる中でどれほど意味があるんだ
495It's@名無しさん:2013/02/17(日) 21:33:31.07
知名度なんてあってないようなもんだしな>UMDパス
足さえでなきゃそれでいいってもんじゃねえだろ
496It's@名無しさん:2013/02/17(日) 21:42:01.41
有機ELの価格が下がらないからVITA値下無理ってマジですか
497It's@名無しさん:2013/02/17(日) 22:56:44.61
>>489
>>ただ発売から約2年で1000万台突破のニンテンドー3DSがそうであったように、
>>最近は2、3年かけて徐々に売れていきます。

3DSは徐々に売れて行った売れ方じゃねーだろ
498It's@名無しさん:2013/02/17(日) 23:00:05.56
円安とウォン高でPS4は5万超えるんじゃ?
499It's@名無しさん:2013/02/17(日) 23:34:59.18
まさんどは○○な働き者?
500It's@名無しさん:2013/02/17(日) 23:38:07.64
勝つる
501It's@名無しさん:2013/02/17(日) 23:38:56.04
君だけだよ、そんなこと思ってるの
502It's@名無しさん:2013/02/17(日) 23:47:03.17
17日17時 気象庁予報部発表の天気予報

明日18日 北の風 くもり 昼過ぎ から 雨
明後日19日 北の風 くもり 時々 雪か雨

晴れてないと会社行きたくない
503It's@名無しさん:2013/02/18(月) 00:35:59.06
死にたい
504It's@名無しさん:2013/02/18(月) 02:18:24.32
505It's@名無しさん:2013/02/18(月) 07:33:36.99
>>504
珈琲吹きそうになった
506It's@名無しさん:2013/02/18(月) 07:47:24.92
>>504
勝つる
507It's@名無しさん:2013/02/18(月) 09:17:39.87
決めた!今日は会社サボる!
508It's@名無しさん:2013/02/18(月) 12:36:14.88
「ではこれからVITAを応援してくださるクリエーターの皆様を紹介いたします、次の動画をご覧下さい」

小島監督「VITAはすばらしいグラフィックを実現できるパワーを持ったハード」
野村「PSは僕の聖域、ここで生まれここで再生するFF7をね」
北瀬「VITAにFF5とFF6のリメイクを出します、実現するにはこのハードの性能が必要なんです」
鵜之沢「PSハードがサードの売れる市場、海賊無双の好評を受けて出します!ドラゴンボール無双!VITAです」
寺田「過去最大規模のスパロボになる」

・・・暗転

(どこかで聞いたようなファンファーレ、CAPCOM PRESENTSの文字)
     rはちま産
     (_ ノノノノヾ)
     6 `r._.ュ´ 9  
     | .) e (. |   
    /-ニニ二‐'\    ,∩_
   /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
   / ヽ| |  池  | '、/\ / /
  / `./| |  沼  |  |\   /
  \ ヽ| lゝ    |  .|  \__/
   ..\|  ̄ ̄ ̄   |
510It's@名無しさん:2013/02/18(月) 15:07:22.18
VITA値下げ確定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361160896/

恥を知れ!
511It's@名無しさん:2013/02/18(月) 16:48:51.20
>>510
値下げか新型か
512It's@名無しさん:2013/02/18(月) 17:16:07.65
ダイレクトまでパクって、恥も外聞もないね・・・。
513It's@名無しさん:2013/02/18(月) 17:41:27.91
あのさぁ・・・
514It's@名無しさん:2013/02/18(月) 17:42:31.22
621 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/18(月) 17:39:18.15 ID:BwLynC/u0 Be:
ダイレクトやってみました!しかもカメラ2台!

637 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/18(月) 17:40:30.17 ID:y2R6K/7h0 Be:
>>621
ダイレクトはカメラ1つっぽいからな
さすがパクって2倍で有名なSCE

どんな判断だ
515It's@名無しさん:2013/02/18(月) 17:46:48.52
707 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/18(月) 17:46:03.44 ID:+txKH76v0 Be:
しかしなんつーか、河野さんはこういうのに本当に向いてないな
どう見ても「お仕事で仕方なく頑張ってるお父さん」にしか見えない
おかげで見てるこっちも何か辛くなってくる

いっそのこと、リッジ平井がアメリカ仕込みのトークとドヤ顔で
ソニー最強他はクズみたいに飛ばしてくれたほうが楽しいのに
516It's@名無しさん:2013/02/18(月) 17:56:33.48
714 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/18(月) 17:47:49.29 ID:UGClrH/Z0 Be:
ゲーム天国から見違えるような進歩ぶりだな
良くなった部分がほぼ全部ニンテンドーダイレクトの
パクリな上に、斜めから撮影した映像を加える事で(二倍でパクる理論か?)
目を逸らして話してるような胡散臭さをプラス
そして世界観、高精細なグラフィックしか言えない
無知無能ぶりで仕上げた至高のゴミカス
マジで期待以上だった

まんまパクった方がマシ=無能の中の無能
517It's@名無しさん:2013/02/18(月) 18:13:22.95
3Gとwifiを同価格にするってどういう事?
なんか投げやりになってない?
518It's@名無しさん:2013/02/18(月) 18:13:59.04
在庫処分
519It's@名無しさん:2013/02/18(月) 18:16:17.20
それより問題なのは、また負債が増えるであろうこと・・・。
520It's@名無しさん:2013/02/18(月) 18:16:37.27
もう3G生産しません
521It's@名無しさん:2013/02/18(月) 18:18:13.70
186 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/18(月) 18:15:35.81 ID:HFI3MzIeT Be:
一方ふたばでは
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3963572.jpg
522It's@名無しさん:2013/02/18(月) 18:35:16.83
523It's@名無しさん:2013/02/18(月) 18:36:20.21
ドコモに怒られたの?
524It's@名無しさん:2013/02/18(月) 18:52:34.46
399 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/18(月) 18:48:40.80 ID:k5pqtVFl0 Be:
反省会スレらしく反省点を挙げてやるか
・プレゼンにやる気が全くない→というか台本そのまま読むな
・新作情報がない→無理なのかもしれないがもう少しがんばれ
・無駄な対談→売れる売れる連呼しすぎてゲハにいるかと思ったわ ゲームを伝えろ
・ゲームがハンティングアクションか類似のものしかない件→似たようなゲームばっかで喜べるのは猿だけ

こんなとこか さすがは無能集団
525It's@名無しさん:2013/02/18(月) 18:57:00.08
手遅れの値下げかもね
526It's@名無しさん:2013/02/18(月) 19:23:01.28
大量在庫の評価損やばくね?
527It's@名無しさん:2013/02/18(月) 19:28:45.06
・PSVITA本体値下げ 19980円に
・PSO2  SEGAOBT終了 まもなくサービスインに合わせて新色と同梱版(オンラインアイテム付き)販売
・討鬼伝 コエテク プレイ動画、4月体験版配信 夏発売
・ドンハン SCEプレイ動画 稲船インタビュー
・ヴァルハラナイツ3 マベAOL  プレイ動画?
・GE2   バンナム プレイ動画 新武器2種発表 バンナムインタビュー
・閃の軌跡 ファルコム プレイ動画、開発機映像 キャラ紹介
・ドラゴンズクラウン インデックス D&Dライクな横スクロールベルトアクション、プレイ動画?のみ
・FF10HD スクエニ 実機でキャラモデルのみ橋本名人が発表

・新発表のソフト 無し
528It's@名無しさん:2013/02/18(月) 19:29:43.27
99 名無しさん必死だな [age] 2013/02/18(月) 18:58:33.48 ID:3Q2KZLc90 Be:
        ___z―xr≠- 、
    /. : :彡}}ルr彡)))
   /: : : : := 彡'´ ̄`<}
  丿丿: : : :ノノハ      \
 {ノ: : : : : := 彡'   ,,r仁i if,社長のこの俺が値下げはないと断言しておいて
 {: ;ノ: : : :=≦、    >'”`, \ その直後に値下げするという空前絶後の奇襲攻撃!!
  Y: ;ノ: : :三彡   〃   /ーぅ)    我ながら恐ろしいほどの知略!
  Y: : : ( ぃム        ムェェェ!    自分の才能が怖くなってきたぜ!!ww
   \: : : :>、」   { { `ー=ヘ
    `ミY   \  ヽ\ ""_)
      _〕、    丶  ヽ `/
       |   ̄  ̄ ̄ `ー=〔_
      / ー'  ̄  ̄ ̄ ̄`> _|ユ
      〉 /         /  ヽヽ\
     ,/ /       /         \
529It's@名無しさん:2013/02/18(月) 19:29:55.58
要するにSCEがリスカで大出血しますってだけだよねこれ
530It's@名無しさん:2013/02/18(月) 19:39:53.01
531It's@名無しさん:2013/02/18(月) 19:45:40.37
604 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/18(月) 19:44:21.92 ID:nIbIeNi40 Be:
質問@:今回のプレゼンテーションに対する印象をお聞かせ下さい※必須項目
●よくなかった

質問A:今回のプレゼンテーションの内容はわかりやすかったですか? ※必須項目
●すごく分かりやすかった(悪い意味で)

質問B:今回のプレゼンテーションへのご意見・ご感想をお聞かせください。※必須項目
猪木のCM見て買ってしまったバカ達に何か言う事は無いんですか?
532It's@名無しさん:2013/02/18(月) 19:55:45.52
>>526
つい先日発表したばかりの今年度の業績予想がさらに悪くなるな
3DSは利益が出ている価格から一万円値下げだったけど
VITAは赤字が出ている価格から一万円値下げだからなw
一台売るごとに15000円近い逆ざや・・・どMか
533It's@名無しさん:2013/02/18(月) 20:26:23.17
1600万台売るつもりだったはずが700万に下方修正、大量の在庫が余りに余ってる状態での値下
死ぬ気としか思えないが
534It's@名無しさん:2013/02/18(月) 21:04:38.11
はっきり言えば新型なんて出ませんよ
今の部品大量にありますし
535It's@名無しさん:2013/02/18(月) 21:12:15.51
↑ブタ
536It's@名無しさん:2013/02/18(月) 21:29:08.16
193 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/18(月) 21:19:36.79 ID:hy2MSQpS0 Be:
「今買わねーバカいるかよ!」

値下げ前に買えよクソ馬鹿共って意味だったんだな
537It's@名無しさん:2013/02/18(月) 21:54:13.50
動画見たけど、動画の流れがまんまニンダイ。
放送する時間帯もなんで17時何だよ、ニートしか見れないじゃん。
538It's@名無しさん:2013/02/18(月) 22:01:42.91
539It's@名無しさん:2013/02/18(月) 22:08:29.54
>>532
メモリーカードを値下げして、本体の値下げは5000円にしておけば良かったものを。
540It's@名無しさん:2013/02/18(月) 22:10:23.49
>>532
あれ?実売価格からすると1万円も下げていないのでは?
541It's@名無しさん:2013/02/18(月) 22:17:57.75
>>540
Wi-Fi版の実売価格は2.5万円程度に設定していたところが多かったような気がする。
そう考えると>>532の言うような1.5万円の逆ざやはないような気がする。
>>532が間違っているとしても1万円程度の逆ざや地獄は免れないがw
542It's@名無しさん:2013/02/18(月) 22:18:37.18
倉庫に山積みの3G版をどうにかしたい感がすごい。
543It's@名無しさん:2013/02/18(月) 22:19:52.01
>>542
逆ざやの損害よりも、在庫に入っているだけにしておく方がもったいないからなあ
544It's@名無しさん:2013/02/18(月) 22:37:21.14
初回限定版のバッテリーって劣化してないんかね?
545It's@名無しさん:2013/02/18(月) 22:39:14.09
山積み資産の評価額下がるだろ!
546It's@名無しさん:2013/02/18(月) 22:39:51.59
ぶたさんぶたさん、ここ社員スレ
547It's@名無しさん:2013/02/18(月) 22:59:29.80
だったら帰れよ糞ガキ
お前らが買わないからこんなことになってんだろが
548It's@名無しさん:2013/02/18(月) 23:01:48.98
日本人を「豚」と呼ぶ朝鮮の文化について 9ニダ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349074657/l50
549It's@名無しさん:2013/02/18(月) 23:07:39.58
日本人を「豚」と呼ぶソニー
550It's@名無しさん:2013/02/18(月) 23:09:59.90
>>547
そうは言うけどさぁ、夕方5時からSCEダイレクトを放送するあたり、
今回のターゲットは糞ガキなんでしょ?
そのくせ親の財布がゆるむような要素は何一つない。
金持ってない層だけに訴えかけたって意味ないのは身をもって知っているだろうに。
551It's@名無しさん:2013/02/18(月) 23:27:52.06
今日のは正直20日の発表と同時にやってもいいぐらいの内容の薄さ
552It's@名無しさん:2013/02/19(火) 00:04:51.04
21日の朝はどれだけひんしゅくを買うのだろうか
553It's@名無しさん:2013/02/19(火) 00:27:49.01
21日にソニーの天下が再び始まる

PS4リークまとめ
・FLOPSは次世代Xboxの2倍以上
・メモリーはGDDR5で8G、もしくは2.5d DDR3で8G
・メモリー帯域は次世代Xboxの5倍以上
・ストリーミングによりPS123タイトルを遊べる
・タッチパネル、音声認識、モーションセンサー付きのパッド
・大幅に改良されたL2、R2ボタン
・デュアルカメラ搭載で体をコントローラー化可能
・4k出力
・フルHDでの3Dに対応
・トリコ、ヴェルサスがPS4で発売
・PSNは引き続き無料
・PS4を家庭でメディアセンター化
・価格は4万円以上で2013年末に発売
・HD容量は2T
554It's@名無しさん:2013/02/19(火) 00:30:59.18
狂つる
555It's@名無しさん:2013/02/19(火) 00:33:41.93
負つる
556It's@名無しさん:2013/02/19(火) 00:35:46.14
もういやだ
557It's@名無しさん:2013/02/19(火) 00:45:42.56
ずっとSCEのごみはともかく
ソニーに入ってエリートだったはずなのに
クソ馬鹿相手にする仕事ばかりで恥ずかしくないの
558It's@名無しさん:2013/02/19(火) 00:46:05.49
なんで28日からなの?あと10日1台も売れなくていいの??
559It's@名無しさん:2013/02/19(火) 00:49:26.99
渇る
560It's@名無しさん:2013/02/19(火) 01:14:51.90
か釣る
561It's@名無しさん:2013/02/19(火) 01:16:11.93
会社行きたくない
562It's@名無しさん:2013/02/19(火) 03:52:02.96
なにこれ?Vitaの値下げってすごい突貫だったの?

342 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/19(火) 03:50:26.47 ID:AxQ7+MIEO Be:
俺はセブンの店員なんだが、今までだと正式な発表日の午前中とか前日の夜とかに価格変更のお知らせが本部から届いていた。

具体的には「変更日」「変更前の仕入値及び販売価格」「変更後の仕入値及び販売価格」「バーコードや商品管理番号が引き続き使えるかどうか」など

それが今の書き込み時点でまだ届いていない。
小売りには寝耳に水なのは間違いないと思う。
563It's@名無しさん:2013/02/19(火) 03:53:44.47
盛田の失策?
564It's@名無しさん:2013/02/19(火) 04:03:52.99
小売もふざけんなだってさ。

http://gamesmaya.blog98.fc2.com/
当店では先週、今朝と「Vit a」を 販売しているのです。
この方々のフォーローをどうしょうか
地元密着型のお店だけに、
お客様お一人、 お一人と親しいだけに頭を悩めます。
発売を過ぎて過渡期には毎回起こりうる事 ではありますが
お客様への申し訳ない気持ちでいっぱいに なりました。
SCEさんも、店頭の現状、そういう人達 へのフォローの施策を
一緒に考えて欲しいです。
まさか、このタイミングでの発表があるとは予想していませんでした。
明日はお休みします。
565It's@名無しさん:2013/02/19(火) 04:37:14.09
361 名無しさん必死だな [] 2013/02/19(火) 04:30:16.86 ID:Ntn3+ZKA0 Be:
よりによってさ、Vitaを買うキカイダーだの、今買わねーバカがいるかよ、だの
ソーレソレソレだの年末にCMを集中させた直後でコレだよ?

散々3DSの1万値下げをバカにしておいて
3G版1万値下げ&補填(アンサバダー等)一切無し&
岩田のように客への謝罪も全く無し&公式掲示板では不都合な書き込みを全部削除

どんだけゴミ企業なんだって話だわな
数少ない、Vitaを支えてくれてるファンを蔑ろにして
GKを使ってステマで正当化しようとしてるんだから笑えるよ
566It's@名無しさん:2013/02/19(火) 05:19:42.82
47 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/19(火) 00:12:09.88 ID:UhQmz9A6O Be:
やっぱ思うのは
最低限はちま刃なんかと完全に断絶しなきゃ駄目だよね
どんなに綺麗ごと言ってもそこで全て台なしになる
ゴキブリを駆除するのは無理としてもああいう目に見えた連中と関係持ってる以上
どんな綺麗ごとも嘘くさく見える
567It's@名無しさん:2013/02/19(火) 05:23:36.60
今回の値下ってただの在庫処分だろ
でなきゃ今更3G版が機能削除版と同価格とかいう投げやりな価格設定の説明が付かない
568It's@名無しさん:2013/02/19(火) 05:27:07.44
409:It's@名無しさん[sage]2012/10/02(火) 09:27:04.93
来年も初回限定版うってるんだろうな

411:It's@名無しさん[sage]2012/10/02(火) 13:14:58.86
>>409
もっと酷い事になるぜ
合図は、新古を流せる某小売に妙に安いのが大量に入って
グループで異常な安売りされるので
それを皮切りにある発表が…
569It's@名無しさん:2013/02/19(火) 05:40:24.39
発売当初三年後の利益を目指すって言ってたけど
今回の値下で何年後になったの?
570It's@名無しさん:2013/02/19(火) 06:57:48.51
571It's@名無しさん:2013/02/19(火) 07:02:54.94
572It's@名無しさん:2013/02/19(火) 07:08:23.78
Vita値下げについてのはちま
ttp://blog.esuteru.com/archives/6932876.html
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/9/6/961157ba.jpg
やっぱり値下げきちゃああああああ

3DS値下げしたときのはちま
ttp://megalodon.jp/2011-0729-2122-48/blog.esuteru.com/archives/4148546.html
恥を知れ任天堂 こんなクズ会社だとは思ってなかったわ
いままでどんだけぼったくってたんだよ こんな胸糞悪い思いは久しぶりだわ
573It's@名無しさん:2013/02/19(火) 07:44:57.73
.   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!    値下げ前に買う馬鹿がいるかよwww
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、
574It's@名無しさん:2013/02/19(火) 10:39:39.14
さあて、今日の無能集団は迷惑を被った小売に
頭下げにいくのかな?それともネガキャンに躍起に
なっているのかな?

どーっちだ?
575It's@名無しさん:2013/02/19(火) 10:41:04.69
488 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/19(火) 10:21:24.62 ID:U+naWg0gO Be:
岩田社長は「値下げしない」とは言ってない
まず「どんな局面でも値下げを否定するわけじゃない」と前置きした上で
「値下げは効果も限定的だし先に買う人が損して買い控えも誘うので気乗りしない」と言っただけ
そして社長が直接!謝罪とアンバサダーで「不本意だった」をアピールしてる
ノーネクタイかつ虚ろな目で棒読みで、良い事してるかのような告知をするのとは話が全然違う
576It's@名無しさん:2013/02/19(火) 11:37:12.47
安田に「vitaのテコ入れ何もしないの?バカなの?」って言われたから急遽値下げしました的な
577It's@名無しさん:2013/02/19(火) 11:46:21.95
安田に「急にテコ入れしたの?バカなの?」
って言われそうだけどなw
578It's@名無しさん:2013/02/19(火) 11:48:35.10
いや、「このタイミングで本体値下げする馬鹿がいるかよ!」だな
579It's@名無しさん:2013/02/19(火) 11:57:52.91
いるんだけどね
580It's@名無しさん:2013/02/19(火) 12:22:55.85
タイミング的に今しかないんじゃね?
20に発表して空気変わったら(悪い意味も含む)、その後何をしても響かないからw
581It's@名無しさん:2013/02/19(火) 12:33:48.90
>>580
俺は20でよかったと思うぞ。
そこで値下げの一言で、惨めなパクリダイレクトしないですんだし、
良い掴みになったはずなんだけどな・・・。
582It's@名無しさん:2013/02/19(火) 12:50:16.63
>>580
今買わねえ馬鹿がいるかよソーレソレソレで煽ってる時に値下げしとけって話だろ
583It's@名無しさん:2013/02/19(火) 12:56:51.36
明日(日本時間で21日)に発狂したテクスレとかのアホ共が大挙して押し寄せて来るのかなぁ
もう嫌だ
584It's@名無しさん:2013/02/19(火) 12:59:30.70
>>583
あなた方が生み出した、というか膿出したとでも言うべきアホですよ。
身から出た錆って奴です。

嫌なら今すぐ従業員全員でボイコットでもなさい。
585It's@名無しさん:2013/02/19(火) 13:01:49.98
ボイコットじゃなかった、ストライキだ。
586It's@名無しさん:2013/02/19(火) 13:10:27.28
ところで、はちまき小僧と河野プレジデントが
会食した件で、河野がSSKに嵌められたって
説があったけど、今回もその手の陰謀があったり
したの?
587It's@名無しさん:2013/02/19(火) 15:46:15.65
まともな人だけで集まって派閥作れや
588It's@名無しさん:2013/02/19(火) 16:13:08.19
もういやだ
589It's@名無しさん:2013/02/19(火) 17:43:47.01
[PSVita]「この時期に勝負」 河野弘プレジデントが語る値下げの理由
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/19/132/

モンハンが無ければモンハンぽいタイトルたくさん作ればいいじゃない(キリッ
だってさ。

あと、ポケットから手を出せ挙動不審傀儡が。
590It's@名無しさん:2013/02/19(火) 18:10:41.69
>ビジネス的にはハードで利益が取れればいいが、
>ユーザーがハードを購入した後のアクティビティーを含めると、
>ソフトの方で十分なビジネスが見込めると思っている。

>−−PSVitaの発売以降、同機の市場規模や普及度合いは、想定していたどのくらいの成果か。
>私たちが想定していたよりも低かったのは事実。何%とはいえないが、ちょっとだけではなく、
>はっきりと未達。このままではいけないという考えがあった。

>プレイステーションは、ファーストパーティーが牽引(けんいん)するということより、
>サードパーティーが入って盛り上げた歴史がある。SCEJとしては、
>日本のゲームパブリッシャーにどんどん入ってきてもらえるような展開をしていきたいし、
>私もそこに時間を使っている。

反省、現状認識という感覚すらないのかこのアホ・・・。
591It's@名無しさん:2013/02/19(火) 18:25:37.07
というか、任天堂以外が総力を結集しても
据え置きじゃもうあんま売れない時代に突入したんだと思う。
592It's@名無しさん:2013/02/19(火) 18:29:48.97
369 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/19(火) 18:22:32.22 ID:QbOepfNE0 Be:
VITAはPSPとPS3のマルチがなあ
無能が語るプレイステーションファンは両方所有している訳で
携帯機で手軽だからー、ならPSPでいいから初期投資して大金はたいてまで
美麗グラフィックなVITAでー、という風にはならない
手軽ではないが美麗ならPS3がある
初期投資してまで手軽を求めてVITA買い求める理由にはならない

詰んでいるんだよ
独占でいて魅力的なタイトル投入できない限り無理
独占は万人向けじゃないから大衆はついてこない

370 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/19(火) 18:23:23.83 ID:m5QGILwW0 Be:
少ない小遣いでメモステ何枚も買ってPSP支えてた中高生の心はボッキリ折れたな
593It's@名無しさん:2013/02/19(火) 19:17:03.39
VITA予約日の行列 1200人
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/069/69757/

PS3発売日の行列 1200人
http://gigazine.net/news/20061110_ps3_osaka_yodobashi/

PSP発売日の行列 1200人
http://www.famitsu.com/game/news/2004/12/12/103,1102814193,34411,0,0.html

慰安婦問題:「日本人を代表して謝罪します」日本人女性1200人が韓国各地で謝罪
http://news.livedoor.com/article/detail/6854513/

1200 People Expected at Sony's PlayStation 2013 Event   ←New!!!
www.forbes.com/sites/carolpinchefsky/2013/02/18/1200-people-expected-at-sonys-playstation-2013-event/
594It's@名無しさん:2013/02/19(火) 19:56:07.24
勝つる
595It's@名無しさん:2013/02/19(火) 20:10:43.23
先に謝っといたほうがいい?
596It's@名無しさん:2013/02/19(火) 20:25:19.79
>>595
あとで分かるようにネタ仕込んで謝ってくれ
597It's@名無しさん:2013/02/19(火) 20:38:54.19
先にというかソーレソレソレの時に買った人にごめんなさいしといた方がいいんじゃねーかな
アンチになったらめんどくせーぞ
598It's@名無しさん:2013/02/19(火) 21:06:00.98
あと35時間
何か思い残すことないですかー
599It's@名無しさん:2013/02/19(火) 21:15:07.23
>>595
「安すぎたかも」だろ
憎いね
600It's@名無しさん:2013/02/19(火) 21:34:01.85
やっと終われる
601It's@名無しさん:2013/02/19(火) 21:41:32.82
本田雅一 ?@rokuzouhonda

実はCESでのソニー平井さんへの取材でも、
西田宗千佳氏がPSプラットフォーム切替の質問をしたり、
それを躱した平井さんに僕が追い打ちで
「クラウドやPSMじゃキャッシュフローの谷間は埋まらないだろうけど、
どうやっていくの?」とダイレクトに尋ねたけど、
やはり躱されなんてことがありました
602It's@名無しさん:2013/02/19(火) 22:22:04.67
>>564
マーヤのおばさんの愚痴は同意できない。
事前に値下げを通知すると買い控えが起こるから値下げは突然するに決まっている。
それは任天堂でも一緒。
603It's@名無しさん:2013/02/19(火) 22:38:29.03
また個人店のゲーム屋が減りますねー
あ、それが狙いか
604It's@名無しさん:2013/02/19(火) 22:39:29.90
ナチス呼ばわりはヤバイんじゃないですかね
そもそも本当に任天堂と仕事したことがあるとも思えないし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3967703.jpg
605It's@名無しさん:2013/02/20(水) 00:04:57.98
うちの営業担当電話すらしてこないぞ
N本さんw
606It's@名無しさん:2013/02/20(水) 00:14:14.39
21日の朝が怖くて仕方がない
607It's@名無しさん:2013/02/20(水) 00:34:34.95
仕事がつまらない
608It's@名無しさん:2013/02/20(水) 00:50:13.62
クァトゥル
609It's@名無しさん:2013/02/20(水) 00:58:33.80
ケツァル
610It's@名無しさん:2013/02/20(水) 01:08:31.66
>>589
> どの時期にお客様にアピールできるタイトルが出るかを考えた。
>春に「ファンタシースターオンライン2」(セガ)、「ソウル・サクリファイス」(SCE)、「討鬼伝」(コーエーテクモゲームス)などが出る。

勝負をかけるには弱いタイトルかと。
逆ざやによる損害だけが増えそう
611It's@名無しさん:2013/02/20(水) 01:12:22.45
>有力タイトルが出る春に合わせて価格改定をしようと思った。

有力タイトルなんて出ないじゃんw いつもながら、抜けた発言をするな、こいつw
612It's@名無しさん:2013/02/20(水) 01:44:41.18
モンハンの亜流を何本持ってこようと、1本の本家に敵わないのにな。
613It's@名無しさん:2013/02/20(水) 02:32:23.93
か、勝つる
614It's@名無しさん:2013/02/20(水) 03:07:00.91
>>602
任天堂は流通に対して差額補填したはず
615It's@名無しさん:2013/02/20(水) 04:36:40.45
他の客はどうでも良い精神。

http://www.4gamer.net/games/109/G010900/20120807009/index_2.html
52 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/19(火) 22:36:37.94 ID:ioRM1k9+0 Be:
>PlayStationというのは,やっぱりPlayStationファンが楽しんでくれてこそのプラットフォーム

1社のハードしか持っちゃだめなのかよw
PS>>>ゲーム とでも考えてるのか?
616It's@名無しさん:2013/02/20(水) 04:56:44.77
ソウルサクリファイスがカグラに負けたら
ようやくお前らも現実を認識できるようになるのかね?
617It's@名無しさん:2013/02/20(水) 05:52:11.81
いろいろありそうなので眠れなかった 今日は休む
618It's@名無しさん:2013/02/20(水) 09:55:50.39
死にたい
619It's@名無しさん:2013/02/20(水) 11:44:38.30
明日休もう
620It's@名無しさん:2013/02/20(水) 14:53:17.56
>>612
おま、PSOの前ではモンハンが亜流だよボケ。

PSO2はPSOの亜流三下ですけども。
621It's@名無しさん:2013/02/20(水) 15:41:14.77
いい加減ジャンクハンター切れよ。
SCEの品格が落ちる一方だ。

>>620
むしろ、ぶつ森の亜流らしいよ。
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rmhj/vol1/index.html
622It's@名無しさん:2013/02/20(水) 16:07:11.84
136 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/20(水) 14:00:28.35 ID:jG3QYafgP Be:
ソニーの社内では任天堂をナチスとでも呼んでるんだろうか
いずれにしてもソニーという会社が怖いな
623It's@名無しさん:2013/02/20(水) 16:45:55.88
値下げはいつ決まったのですか?
値下げが決まっていたのに年末にあのCMを流したんですか?
624It's@名無しさん:2013/02/20(水) 16:54:37.30
馬鹿になれって言っただろ
625It's@名無しさん:2013/02/20(水) 16:56:43.80
かつぅぅるぅ
626It's@名無しさん:2013/02/20(水) 16:56:51.08
思ったときがやり時。他は一切考えるな。
これがソニーのオキテ
627It's@名無しさん:2013/02/20(水) 17:03:41.40
とうとう明日の朝に自滅計画の発表か
胃が痛くなる
628It's@名無しさん:2013/02/20(水) 18:54:20.43
風邪ひいたけど休めないので明日も仕事する
うつったらゴメン
あたま痛いよ
629It's@名無しさん:2013/02/20(水) 19:22:23.26
PS4を見たときのリアクションでありそうなのって
「えっ!!(驚喜)」なのか「えっ?(困惑)」なのかどっち?
630It's@名無しさん:2013/02/20(水) 19:34:38.24
逆に明日はヒマだろうから休め
631It's@名無しさん:2013/02/20(水) 20:49:54.16
>>629
多分後者
632It's@名無しさん:2013/02/20(水) 20:53:38.46
中途半端にパクったのがなあ
633It's@名無しさん:2013/02/20(水) 21:14:42.69
セガのソフトはPSW独占供給になるのか?
634It's@名無しさん:2013/02/20(水) 21:31:14.14
セガとコナミは家庭用撤退です
もしもしで搾取する方が楽だし
635It's@名無しさん:2013/02/20(水) 22:07:32.60
後10時間だしリークくれ
636It's@名無しさん:2013/02/20(水) 22:09:06.57
社蓄ってのは
陳情にも限界があるなあ

おれが短い畜生で学んだことは………
社蓄は功を積めば積むほど
馬鹿の気持ち一つでそれがくずれさるってことだ!………
社蓄を超えるものにならねばな……

おれは社蓄をやめるぞ!
ジョジョーッ!!


て感じで今年度残りは残った有給使って転職先探すわ
これ以上あの腐れ馬鹿のケツ拭き紙として人生無為に過ごしたくないし
新ハード立ち上げ組は大変だろうけど頑張ってな〜
俺は降りる
637It's@名無しさん:2013/02/20(水) 22:12:31.09
>>635
テクスレって所で好きなリークを見てくるといいよ
638It's@名無しさん:2013/02/20(水) 22:24:01.63
>>636
転職できる人はいいなあ
( ;ω;)ブワッ
639It's@名無しさん:2013/02/20(水) 22:31:33.77
蚊吊る
640It's@名無しさん:2013/02/20(水) 23:04:16.53
明日の見どころはどこよ?
641It's@名無しさん:2013/02/20(水) 23:17:42.45
>>640
ゲハ
642It's@名無しさん:2013/02/20(水) 23:53:24.57
>>641
同意
643It's@名無しさん:2013/02/20(水) 23:55:51.76
明日はお休みします。
644It's@名無しさん:2013/02/20(水) 23:58:55.41
やっぱ荒れるの?
645It's@名無しさん:2013/02/21(木) 00:00:05.59
そりゃもうこれまで散々他を煽ってきたわけだからな
うへへ
646It's@名無しさん:2013/02/21(木) 00:22:33.16
そんな酷い内容なのか?
647It's@名無しさん:2013/02/21(木) 00:29:40.66
「で、本当に売れるの?」
「あそこは売れなくても作ると思います」
「ああ、それで構わない」

このやりとり、何度もあったわ
期待してますよ
648It's@名無しさん:2013/02/21(木) 00:30:26.89
私は今、諦観を通り越して不可思議な昂揚感に包まれている。
649It's@名無しさん:2013/02/21(木) 00:33:01.52
もういやだ
650It's@名無しさん:2013/02/21(木) 00:34:25.66
>>647
誰の会話だよ、それ?ww
651It's@名無しさん:2013/02/21(木) 00:39:32.33
>>647
売れなくても作るイエスマンの多いこと多いこと
652It's@名無しさん:2013/02/21(木) 00:39:49.89
明日が終わりの始まりか
653It's@名無しさん:2013/02/21(木) 00:41:45.20
任天堂には負けたがMSには勝ってるので
まだ天下取るチャンスはある
654It's@名無しさん:2013/02/21(木) 00:43:07.62
カトゥール
655It's@名無しさん:2013/02/21(木) 00:47:37.35
>>653
絵が浮かばんのだが?

MSや任天堂より客を相手にしろよ
656It's@名無しさん:2013/02/21(木) 00:52:35.48
死にたい
657It's@名無しさん:2013/02/21(木) 01:39:02.62
658It's@名無しさん:2013/02/21(木) 01:50:51.74
眠れない
659It's@名無しさん:2013/02/21(木) 01:50:59.04
yes wii can
660It's@名無しさん:2013/02/21(木) 02:08:44.55
>>627
発表というか発動篇だね。

なんのことかわからない人はイデオンで
ググってみよう。
661It's@名無しさん:2013/02/21(木) 06:27:44.33
>>660
世界がイデ(PS)に塗りつぶされるわけだね
662It's@名無しさん:2013/02/21(木) 07:00:43.41
後でボツになった方の案のやつ教えてください
663It's@名無しさん:2013/02/21(木) 08:15:29.25
>>657
ダメだ。中継が見れない
664It's@名無しさん:2013/02/21(木) 08:37:31.12
海外主導のプレゼンだな
665It's@名無しさん:2013/02/21(木) 08:46:34.55
ソニーはアメリカの会社です
666It's@名無しさん:2013/02/21(木) 09:12:58.03
Vitaって名前の評判が悪いから
Orbisはやめたのね
667It's@名無しさん:2013/02/21(木) 09:19:33.75
会社行きたくない
668It's@名無しさん:2013/02/21(木) 09:26:28.49
勝つる
669It's@名無しさん:2013/02/21(木) 09:42:40.79
メモリ容量は好評、クラウドとリモートとコントローラは無反応ってとこか
670It's@名無しさん:2013/02/21(木) 10:10:52.11
無駄にダラダラ長いよ
671It's@名無しさん:2013/02/21(木) 10:14:02.11
2時間やってPS4のコントローラーしか出てこない発表会
672It's@名無しさん:2013/02/21(木) 10:15:36.80
めっちゃ凄いハードじゃないですか
673It's@名無しさん:2013/02/21(木) 10:16:57.36
>>672
Vitaのときもゲハが似たようなことを言っていた
674It's@名無しさん:2013/02/21(木) 10:18:51.00
中身が空のモックアップすら提示できないのかよ無能集団は
675It's@名無しさん:2013/02/21(木) 10:21:57.37
お楽しみいただけたでしょうか?
676It's@名無しさん:2013/02/21(木) 10:24:32.82
これどうすんの?
Vitaの時以上に腐敗臭がパネェんすけど?
677It's@名無しさん:2013/02/21(木) 10:29:33.71
か、勝つる
678It's@名無しさん:2013/02/21(木) 10:36:15.03
マジズコーだったw
これはヤバそう
679It's@名無しさん:2013/02/21(木) 10:38:14.08
んでスペックはどこまで落としてくるのん?
680It's@名無しさん:2013/02/21(木) 10:39:26.19
くそおおおおおおおお
せっかく含み損んんんんんんんんんんん
ばかああああああああああああああああああああ
681It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:05:02.21
>>674
>>417,418
決まってないものを発表できるわけがない
682It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:09:28.46
結局、メモリ容量とコントローラー以外は具体的なことは何もない発表だった
683It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:12:53.18
だから今勝利宣言
684It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:16:40.18
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/130221a.pdf
Main Processor Single-chip custom processor
CPU : x86-64 AMD “Jaguar”, 8 cores
GPU : 1.84 TFLOPS, AMD next-generation Radeon? based graphics

メモリ GDDR5 8GB
ハードディスク 内蔵

光学ドライブ(読み出し専用)
BD 6 倍速CAV
DVD 8 倍速CAV
入出力 Super-Speed USB (USB 3.0)ポート、AUX ポート
通信 Ethernet (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)
IEEE 802.11 b/g/n
BluetoothR 2.1(EDR)

AV 出力
HDMI 出力端子
アナログAV 出力端子
光デジタル出力端子
685It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:25:06.30
また浮動小数演算が苦手で、コア間のレイテンシが大きい構成なんだよな
今回はきちんと最適化されたドライバ類が揃えられれば荒も目立たなくなるが…
686It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:34:59.00
先ほど、PS4こと『プレイステーション4』が正式に発表されました

プレイスーテションミーティングをご覧になった方々も多いと思います。
皆様どんな感想をお持ちでしょうか?
突然ですがぶっちゃけます。

びっくりするぐらいクソだったね

いやだって、そうでしょ?
だって発表会はムービーばっかり垂れ流すだけで具体的に遊んでるとこは一切ナシ
実機も出てこないでコントローラーのデュアルショック4とPS Moveを再利用したヤツを
発表しただけ

カプコンの小野Pやスクエニの橋本氏が出てくる意味も全然わからない
性能が高いみたいなこと言ってるけどマジでそれだけ
ここまでPS4に対して驚きも何も無い。
誰もが思いつく単純な進化でしかないぞ。
5万円超えるんじゃないの?これじゃダメだ。
大コケ確定。

魚拓
http://megalodon.jp/2013-0221-1116-06/jin115.com/archives/51932166.html

あのクソゴミにも罵られる始末。
もっと金だせや、ってさ。
687It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:40:19.89
PS4互換なしでツイッターで大ブーイング
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361412054/

馬鹿発見装置の馬鹿ですら騙せない無能集団
688It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:43:14.77
公式で勝つる宣言とか
689It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:44:35.88
>>681
決まってなくてもテキトーに出せるじゃん
※製品とは外観形状が変更になるかも
みたいな注釈を入れとけば
690It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:45:38.71
銀行から金借りるって
大変なことなんですね
691It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:48:07.28
>>690
SCEに金を貸すことと、泥棒に金を預けることは
ほぼ同じだからな。
692It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:51:04.22
平井さん当てた製品あるの?
693It's@名無しさん:2013/02/21(木) 11:56:16.38
>>692
交通事故的な意味では当てまくりだよ。
694It's@名無しさん:2013/02/21(木) 12:06:51.14
[岩田]こんにちは、任天堂の岩田です。本日20時より、「Nintendo 3DS Direct 2013.2.21」を録画放映します。
#NintendoDirectJP http://www.nintendo.co.jp/3ds/direct20130221/index.html


SCEを追い詰める、まさに鬼。
695It's@名無しさん:2013/02/21(木) 12:06:57.94
人類補完計画に似てますね
696It's@名無しさん:2013/02/21(木) 12:35:32.48
ゲームとTV撤退したら喜んで金貸してくれるんじゃないの?
697It's@名無しさん:2013/02/21(木) 13:16:20.65
こんな誰も得しない発表会

いままであったか?
698It's@名無しさん:2013/02/21(木) 14:01:12.96
公式ツイッターがデスティニー自体が独占って書いてたけど
これはどういうことなん?
699It's@名無しさん:2013/02/21(木) 14:10:07.70
サムスンでデザイン・仕様・価格が決まるまで
発表できないんだろうな…
700It's@名無しさん:2013/02/21(木) 14:35:00.67
>>689
今そんな事したら銀行から完全にそっぽ向かれて死ぬ
馬鹿なの?ニートなの?無職なの?





俺も転職したいわぁ………
701It's@名無しさん:2013/02/21(木) 16:23:58.01
>>700
ニートでも無職でもない。ということは馬鹿ということw
やることなすこと馬鹿っぽいことばかりなのは、むしろ伝統だろ
702It's@名無しさん:2013/02/21(木) 16:58:47.07
――プレイステーション Vitaの価格改定に続き、ビッグニュースが発表されました。プレイステーション4。このマシンはゲーム機として考えていいのでしょうか?

河野 弘(以下、河野) はい、ゲーム機……正確には、“次世代コンピュータエンタテインメントシステム”でお願いします(笑)。

http://www.famitsu.com/news/201302/21029151.html
703It's@名無しさん:2013/02/21(木) 16:59:33.04
Wi-Fi経由でゲームって、快適にプレイ出来るジャンルが滅茶苦茶限られるなぁ
一番威力を発揮するのは、リアルタイムレンダリングのムービーシーンだな
入力からのレイテンシを気にする必要がなく、携帯端末では生成不可能な映像が観られる
704It's@名無しさん:2013/02/21(木) 17:56:48.30
ソースはソニーというスペック
705It's@名無しさん:2013/02/21(木) 18:10:55.66
本体はチカニシには見えない仕様なんだよ
706It's@名無しさん:2013/02/21(木) 18:15:45.86
現実はチカニシってやつか
707It's@名無しさん:2013/02/21(木) 18:16:53.48
嫉妬君ってまだ生きてるの?
708It's@名無しさん:2013/02/21(木) 18:37:15.24
>>595
このレスがついて謝らなくていい様な事態になったことが無い件について
709It's@名無しさん:2013/02/21(木) 18:39:57.08
割と省エネに振ってきたな
結局予想通りの動きってことか
ていうかPS4ってなんかWiiU1.5って感じなんだけど
弱いCPUにそこそこのGPUってまんまじゃないか
ゴキブリマジ発狂だろ
710It's@名無しさん:2013/02/21(木) 18:54:22.60
>>709
目先のGDDR5、8GBという餌に食い付いてくれてるから問題ないです
711It's@名無しさん:2013/02/21(木) 19:05:29.61
あれ?
GPUは2段構成とか言ってなかったっけ
どうなったのあれ
マジで社員に聞きたい
712It's@名無しさん:2013/02/21(木) 19:07:12.38
1.8GFLOPS程度のGPUに8GBGDDR5って無駄じゃねーか?
ゲーム中のビデオチャットや常駐させとくブラウザ等に使うにしても多すぎる容量
これよく分かってない担当者が開発機のROM容量そのまま載せたんじゃないの?
マジで製品版もこの容量なの?
713It's@名無しさん:2013/02/21(木) 19:09:10.15
録画とかしたいんだろ
CPUのうち2コアは占有だろうな
714It's@名無しさん:2013/02/21(木) 19:35:38.50
マルチソフトを独占だと公式で嘘吐くとか正気かお前ら
715It's@名無しさん:2013/02/21(木) 20:04:36.72
正気だったらPSがこんな事態に陥ってませんよ
716It's@名無しさん:2013/02/21(木) 20:28:19.32
>>712
共用メモリだよ
それくらいあった方が良い
717It's@名無しさん:2013/02/21(木) 20:31:04.37
ゲームを変えた男 飯野賢治さん死去 「Dの食卓」「リアルサウンド」作者
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1361445392/

なんて短い生涯なんだ
718It's@名無しさん:2013/02/21(木) 20:58:37.68
>>716
GDDRみたいなレイテンシ大きいメモリ、グラフィック以外にちゃんと使えるん?
719It's@名無しさん:2013/02/21(木) 21:38:24.50
Jaguarってatomのライバルだよね?
ネットブック用のCPUだよね?
PS4設計したやつだれだー!
720It's@名無しさん:2013/02/21(木) 22:13:48.63
>>717
この会社もデブが多いからなあ
721It's@名無しさん:2013/02/21(木) 22:14:51.95
多くねぇよ
デタラメ言うな
722It's@名無しさん:2013/02/21(木) 22:15:12.69
>>712
テクスチャと頂点データですぐに使い果たすさ
723It's@名無しさん:2013/02/21(木) 22:28:01.83
>>721
デブ多いだろ
724It's@名無しさん:2013/02/21(木) 22:31:54.39
で、何処迄がクッタリスペックなんだろ?
725It's@名無しさん:2013/02/21(木) 22:38:29.72
ステマブログ連中まで呆れているあたり、SCEの
滅亡が近いことをひしひしと感じるね・・・。
726It's@名無しさん:2013/02/21(木) 23:51:30.13
PS4で勝つる
727It's@名無しさん:2013/02/21(木) 23:57:23.64
Orbisって名前にしなかったのは正解
Vitaで懲りたのかな?
728It's@名無しさん:2013/02/21(木) 23:57:53.89
今日一日乗り切った
729It's@名無しさん:2013/02/22(金) 00:05:07.30
正直、PS4=洋ゲー専用マシンにしか見えなかったわ
アンドリュー率いる外人部隊がプレゼンして、日本人は相手にしないって感じだったな

Vitaも海外市場ばかり意識して欧米市場で再起不能になり、日本でも失敗した。
Vitaと同じことになりそうだ。
730It's@名無しさん:2013/02/22(金) 00:20:50.77
>>717
この会社のデブも早死にするのかねえ?
731It's@名無しさん:2013/02/22(金) 00:30:40.48
T本さんって何であんなに自己陶酔してるの?正直引いた
夢から覚めてよwナルシストすぐる旦那も言ってやれよ(`_´)ゞ
732It's@名無しさん:2013/02/22(金) 00:30:48.69
つーか、PS4を延期してVitaを本気でどうにかするべきだったのでは?
733It's@名無しさん:2013/02/22(金) 00:35:59.70
消費者がPSPで満足しているときにVita発売→Vita死亡
消費者がPS3で満足しているときにPS4発売→PS4死亡
734It's@名無しさん:2013/02/22(金) 00:37:40.89
ソニーも採算取れる見込みがあるから新ハード発表する訳だろうし
損をするためにビジネスする馬鹿な会社など一社も無いよ

そんな物計画段階で握り潰されてるはず
735It's@名無しさん:2013/02/22(金) 00:40:36.21
>>734
PSX,PSP,PS3,PSP go,Move,Vita

全部採算取れていませんが何か?
736It's@名無しさん:2013/02/22(金) 00:54:09.99
>>732
vitaはもうどうにもならん
737It's@名無しさん:2013/02/22(金) 00:55:49.46
会社サボりたい
738It's@名無しさん:2013/02/22(金) 01:08:32.55
>>737
サボるんじゃなくてストライキ起せ。
739It's@名無しさん:2013/02/22(金) 01:16:45.64
なんとか、転職して業界から足を洗いたい。WEBとXperiaで資格勉強してんだけど
僕自身の市場価値が落ちるのがいやだよ。
740It's@名無しさん:2013/02/22(金) 01:21:39.51
アークの人みたいに、悠々自適で
電車ごっこしたいね。旧帝大出としては恥ずかしいかもしれないが
741It's@名無しさん:2013/02/22(金) 01:23:55.83
>>739
資格ってなに取るの?
742It's@名無しさん:2013/02/22(金) 01:25:42.32
>>741
士業順番に。空き時間に勉強してんだから文句ないだろ
743It's@名無しさん:2013/02/22(金) 01:27:41.55
>>740
今HP見てみたら資本金50万か。♪───O(≧∇≦)O────♪
744It's@名無しさん:2013/02/22(金) 01:29:44.17
>>742
弁理士?
745It's@名無しさん:2013/02/22(金) 01:47:01.34
>>739
リクエーとか登録してないの?ブランド力あるうちは、それなりにオファーくるけどな
ライセンシーは絶対いや
746It's@名無しさん:2013/02/22(金) 02:53:27.87
たいしたスキルのない自分には他に行くところもない
仕事やめてニートになりたい気分
747It's@名無しさん:2013/02/22(金) 03:07:06.58
SCEの腐敗を暴けば印税が稼げるよ!
748It's@名無しさん:2013/02/22(金) 03:23:06.62
類書がありすぎる…
749It's@名無しさん:2013/02/22(金) 03:23:12.54
SCE吉田「為替の事もあるし北米でのVita値下げはない」
http://www.joystiq.com/2013/02/21/yoshida-no-vita-price-cut-for-north-america/

>"No, it's not," Sony Worldwide Studios head Shuhei Yoshida told Joystiq, when asked if the Vita will see a price cut like the one just announced in Japan.
>Yoshida cited the exchange rate as a reason for the lack of price drop ? an issue that has plagued Nintendo in recent earnings releases.


商売ナメてるでしょ?
750It's@名無しさん:2013/02/22(金) 04:48:39.36
【悲報】Watch DogsのデモはPS4ではなくPC版だった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361454324/

死ね
751It's@名無しさん:2013/02/22(金) 07:38:14.30
今回のが全力ってわけじゃないよね?戦略でしょ?
752It's@名無しさん:2013/02/22(金) 09:24:42.50
今のはメラではないメラゾーマだ
753It's@名無しさん:2013/02/22(金) 09:50:18.26
>>729
同意だよ 駄目臭が半端ない
754It's@名無しさん:2013/02/22(金) 09:51:29.77
>>636
大変なのは開発じゃなくて広報じゃね
755It's@名無しさん:2013/02/22(金) 09:51:32.80
http://www.engadget.com/2013/02/21/sony-psn-games-wont-transfer-to-ps4/
PSNからDLしたアーケードゲームすら移行は不可能
PS3のDLゲープレイし続けたかったらPS3でやるしかない


これってほんとなの?
756It's@名無しさん:2013/02/22(金) 10:32:17.80
ほんともなにも互換ねーんだから当たり前だろ
757It's@名無しさん:2013/02/22(金) 11:45:28.47
Watch Dogsのデモは最初からPC版と書いてあるだろw 英語できないやつか?勘違いしたやつはw
758It's@名無しさん:2013/02/22(金) 11:46:16.76
>>755
いちいち聞くな、アホが。互換無いんだから当たり前だろうが。おまえは今後質問禁止な
759It's@名無しさん:2013/02/22(金) 12:14:46.04
>>757
相対的に教育水準が低い層が主たる客層だからね
仕方ない
760It's@名無しさん:2013/02/22(金) 15:08:58.82
33 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 14:09:56.30 ID:nE8tcf8i0
河野弘

来歴
────────────────────
90 東欧出向(河野一人だけ)
  具体的な仕事内容は無く、暮していただけ。
  最後に現地法人を立ち上げ

94 日本帰国
  秋葉原で店頭営業
  CFOの下財務処理のお手伝い
  社長の腰巾着(鞄持ち)

02 米国出向
  職務内容不明(永住する予定だったらしい)

10 日本帰国
  SCEJ配属
  メーカードサ周り

12 SCE取締役(SCIJプレジデント)就任
  プレコミュの意見全てに目を通す

13 ホリデーシーズンを避けひっそりとVITAの値下げを断行する
  クラウドという言葉をラーニング
761It's@名無しさん:2013/02/22(金) 15:24:41.37
来歴だけみると今が一番大変そう
762It's@名無しさん:2013/02/22(金) 15:38:38.58
PS3の収穫期()にPS4には互換有りませんと言いきっちゃう無能集団の皆様、お元気ですか?
収穫期()に切り捨て宣言しちゃってどーすんのwww
763It's@名無しさん:2013/02/22(金) 15:48:01.58
>>762
うるせーばか、こちとら上に言われた仕事を粛々としただけだっつのぅ!
給料…なくしたくないんだよ…
764It's@名無しさん:2013/02/22(金) 15:52:12.82
Orbisって名前は何だったのです結局
765It's@名無しさん:2013/02/22(金) 16:39:45.57
>>764
社内だと今でもOrbis
766It's@名無しさん:2013/02/22(金) 16:42:28.38
>>762
3のコストダウンができなくて、仕方なく4を出しているだけ
767It's@名無しさん:2013/02/22(金) 17:36:32.04
付属ケーブルはさすがにHDMIになるよな?
768It's@名無しさん:2013/02/22(金) 17:38:40.47
純正の糞高いケーブルを買ってもらいます
769It's@名無しさん:2013/02/22(金) 18:38:38.32
>一方で、ゲーム雑誌出版社エンターブレインの浜村弘一社長は
>「クラウドを使えば過去のソフトがすべて利用できる。すでに
>ソニーは映画や音楽をストリーミングで提供しているが、
>これに電子書籍も加える動きは出てくると思う。ハイスペックの
>ゲーム機を提供するとともに、クラウドサービスも充実するという
>新しいモデルが示された」と評価している。

ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130221-00000072-biz_reut-nb

おい、糞ヒゲがハードル上げてきてるぞw
770It's@名無しさん:2013/02/22(金) 19:13:38.33
>>767
HDMIケーブルは高いので、別売
771It's@名無しさん:2013/02/22(金) 19:40:10.46
トップがこんなおもしろい人間なら仕事も楽しそうなんだけどね
釣りバカ日誌みたいなかんじで
772It's@名無しさん:2013/02/22(金) 20:46:39.84
面白いだけならな
773It's@名無しさん:2013/02/22(金) 20:48:04.14
>>754
よく見ろ『組』と括ってるだろ
大変なのは新ハード立ち上げではなく……
774It's@名無しさん:2013/02/22(金) 21:59:26.71
この役立たずの髭にいくらはらってんだ?
正直百円でも多すぎる程度の働きしかしてない様にしか見えないんだけど
775It's@名無しさん:2013/02/22(金) 22:36:48.03
死にたい
776It's@名無しさん:2013/02/22(金) 22:47:23.19
楽には死ねんぞぉぉぉ
777It's@名無しさん:2013/02/22(金) 23:01:45.32
正直社員の人に同情したくなる発表会だったな…
何も決まってないものを会社の都合で発表したのが良く分かったよ
778It's@名無しさん:2013/02/22(金) 23:09:04.09
エースのチカニシは出入り禁止にすべき
779It's@名無しさん:2013/02/23(土) 00:18:30.76
そういえばPS suiteってどうなった?
社員でも忘れていた
780It's@名無しさん:2013/02/23(土) 00:59:49.98
夕食のためにソニーシティの食堂へ行ったらランドセル贈呈式とか言うイベントをやっていた。
子供向けのメニューとかがあって社員の子供が食堂をウロウロしていたw

家族がいる人は楽しそうだよなあ
漏れは家族作るの無理そうだが
781It's@名無しさん:2013/02/23(土) 02:02:48.70
勝つる
782It's@名無しさん:2013/02/23(土) 02:20:36.60
カルツ
783It's@名無しさん:2013/02/23(土) 02:41:43.52
結局お前らじゃなくてSCEAが開発してたのねw

通りでこのスレで自称社員が言っていることがことごとく外れてるわけかw

アメリカ主導とはいえ河野が本体まだ見たことない発言はどうかと思うがw
784It's@名無しさん:2013/02/23(土) 03:11:28.22
>>783
良いブタか悪い豚かで言えば、お前は悪いブタだ
785It's@名無しさん:2013/02/23(土) 03:52:35.63
>>784
お前も社員じゃなかろう。
786It's@名無しさん:2013/02/23(土) 03:56:10.79
787It's@名無しさん:2013/02/23(土) 09:21:38.37
アメリカに任せると、ろくな事ないけどな。
788It's@名無しさん:2013/02/23(土) 09:27:13.28
何でCPUはFXにしなかったの?
安売り前提?
789It's@名無しさん:2013/02/23(土) 09:49:07.07
>>783
いや、日本でも開発しているが、日本はファームウェアが主
確かにハードは海外主導
790It's@名無しさん:2013/02/23(土) 11:14:35.31
>>783
ゲハの妄想に責任は取れない
791It's@名無しさん:2013/02/23(土) 11:38:45.87
PS4のどこが魅力だと思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=8648&qp=1&typeFlag=1

「シェアボタン」などのソーシャル機能        2%     246 票
「Ustream」などのストリーミング機能       2%     225 票
どこでもゲームを楽しめるクラウド機能      10%    1184 票
コンテンツ表示を最適化するパーソナライズ機能 2%      167 票
ソフト・タイトル                    6%      673 票
その他                        5%      639 票
魅力的ではない                  77%      9935 票
792It's@名無しさん:2013/02/23(土) 11:39:16.95
魅力的ではない                  77%      9935 票
793It's@名無しさん:2013/02/23(土) 11:47:50.80
クラウドさんを使っても10%しか騙せてない・・・だと?
794It's@名無しさん:2013/02/23(土) 11:57:47.07
>>791
勝つる
795It's@名無しさん:2013/02/23(土) 13:11:03.67
勝つる君はもう何でもありだな
796It's@名無しさん:2013/02/23(土) 13:17:37.36
勝つる君は何をみても大勝利に見えるのだろう
797It's@名無しさん:2013/02/23(土) 13:30:01.82
MSKKに転職した人しあわせそうだったな。
とりあえず、やる気ないいい年した営業はスタジオに飛ばすべき
798It's@名無しさん:2013/02/23(土) 13:40:18.15
なんか、メールきたんだけどさー
※PSP&#174;から「プラチニャ会員証(FREE)」の提供はいたしません。

提供はございません。とか書けないのか?
どんだけ、殿様気分なんだよ!
本当に東大卒とが書いてるの?
799It's@名無しさん:2013/02/23(土) 13:41:42.71
>>798
学歴が高くても文章がおかしい人は多い。
800It's@名無しさん:2013/02/23(土) 13:50:33.66
>>798
猫に書かせてるのか
本当に忙しいんだな
801It's@名無しさん:2013/02/23(土) 14:11:29.30
勝つる君はもう箸が転がっても勝つると思えるレベルに達してるな
802It's@名無しさん:2013/02/23(土) 14:23:10.50
どうせクラウドなんて頓挫するんだから
メモリ4Gでいいだろ
まあクラウド用とか言ってほんとはトルネ用のくせにな
803It's@名無しさん:2013/02/23(土) 14:57:38.56
>>799
keita 乙
804It's@名無しさん:2013/02/23(土) 15:10:45.84
>>796
大作教みたいだな
805It's@名無しさん:2013/02/23(土) 15:16:32.73
>>798
TOEICの点数が高くても実際の英語は低い人も多いだろう
806It's@名無しさん:2013/02/23(土) 18:18:49.39
>>798
何言ってんだよ。ございません、と書けば、将来への含みが残るだろうが。
金輪際、提供するつもりがないという意味で、いたしません、なんだよ。
変に将来への可能性を残すほうが不親切な書き方だ。
807It's@名無しさん:2013/02/23(土) 18:54:04.67
もういやだ
808It's@名無しさん:2013/02/23(土) 18:55:21.26
死にたい
809It's@名無しさん:2013/02/23(土) 19:21:39.45
>>ございません、と書けば、将来への含みが残るだろうが。

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
810It's@名無しさん:2013/02/23(土) 19:27:52.50
>>780
家族がいても幸福とは限らないよ
811It's@名無しさん:2013/02/23(土) 19:34:46.82
ございません=ありません
現在はない、という状況を記述してるだけ

いたしません
しない、という明確な意思表示
812It's@名無しさん:2013/02/23(土) 19:55:03.75
馬鹿でも上から目線が基本
813It's@名無しさん:2013/02/23(土) 20:20:56.00
>>806
不快なメールであることにはちがいない
814It's@名無しさん:2013/02/23(土) 20:25:35.98
>>809
頭が悪いやつが多くて生きづらい世の中だw いちいちくだらんことで引っかかる
815It's@名無しさん:2013/02/23(土) 20:28:28.67
816It's@名無しさん:2013/02/23(土) 20:35:50.27
117 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/02/23(土) 20:30:02.47 ID:+8n6Llhg0
大企業は所定の決裁さえ得られれば
開発〜製造〜販売と一気に進むから
こんなもの誰が買うんだっていう製品が平気で販売される。

稟議書に押した判子の数だけ責任が分担されて、
皆が皆「誰かがストップをかけると思った」って言うんだよ。
817It's@名無しさん:2013/02/23(土) 20:59:31.10
http://www.jp.playstation.com/psp/peripheral/psp100.html
商品概要
予備の充電用にあると便利

およそうる気のない表現wwwwwww
東大卒乙
818It's@名無しさん:2013/02/23(土) 21:51:49.47
もういやだ
819It's@名無しさん:2013/02/23(土) 22:07:13.38
死にたい
820It's@名無しさん:2013/02/23(土) 22:10:43.51
Cut to lose
821It's@名無しさん:2013/02/23(土) 22:14:58.38
つ新小岩
822It's@名無しさん:2013/02/23(土) 23:02:14.65
>>798
商売の基本がわかってないバカが多いんだろう。
823It's@名無しさん:2013/02/23(土) 23:51:08.78
【医療】「Dの食卓」飯野賢治さんを襲った“高血圧性心不全”の恐怖
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361628182/
824It's@名無しさん:2013/02/24(日) 01:01:15.25
>>823
平井社長も炭水化物ダイエットで痩せたよなあ
825It's@名無しさん:2013/02/24(日) 02:45:59.23
>>824
悪人は長生きするそうですよ。
826It's@名無しさん:2013/02/24(日) 03:05:57.05
まさかと思うが、PS4って出る出る詐欺?
827It's@名無しさん:2013/02/24(日) 08:30:33.74
>>825
平井は面の皮が厚い
828It's@名無しさん:2013/02/24(日) 09:20:43.57
厚人
829It's@名無しさん:2013/02/24(日) 15:59:26.70
>>826
出すには出すんじゃないの?
ただ、年末かどうかは分からないが
830It's@名無しさん:2013/02/24(日) 17:31:47.44
>>829
E3でMicrosoftがもの凄いスペックの新ゲーム機を発表したとき、
それに対抗してSCEもスペックを上げて、それに対抗してMicrosoftも・・・
という状況になると、お互いになかなか出せなくなったりしてw
831It's@名無しさん:2013/02/24(日) 18:12:52.32
>>830
大丈夫
これが上限だから
832It's@名無しさん:2013/02/24(日) 19:27:55.82
スペックが高いだけで魅力あるソフトが提供出来るとは限らない。
それが解っていないのがソニー。 それを理解しているのがアップル。
833It's@名無しさん:2013/02/24(日) 19:39:28.96
寒いぽ
834It's@名無しさん:2013/02/24(日) 21:22:15.23
Vitaの逆ザヤがさらに増すけどどうやって収益改善させるん?
835It's@名無しさん:2013/02/24(日) 21:29:35.26
>>834
死ぬまで血を流して最後に果てるだけ
Dreamcastと一緒
836It's@名無しさん:2013/02/24(日) 21:32:03.97
PS4はPS3のトロフィーの移行は出来ますよね?
837It's@名無しさん:2013/02/24(日) 21:35:12.46
トロフィーだけ移行してどうするん?
838It's@名無しさん:2013/02/24(日) 22:33:48.85
PS4の発表を見ると、セガサターンからドリームキャストへの移行を見ているようだ。
839It's@名無しさん:2013/02/24(日) 22:40:45.38
平井ちゃんは任期の間は資産売り捲くり黒字確保で逃げる気満々だなあ。
840It's@名無しさん:2013/02/24(日) 22:54:39.18
Gran Turismo 6 will be released on the PS3 Report
http://www.gamechup.com/gran-turismo-6-will-be-released-on-the-ps3-report/
841It's@名無しさん:2013/02/25(月) 00:58:17.88
グランツーリスモ6先輩 PS4には進学せずwww
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361715462/

これってホントなの?
信じられないんだけど…
ガセだよね?
842It's@名無しさん:2013/02/25(月) 01:03:22.26
西川善司,PS4にまつわる6つの疑問に答えるそぶりをしてみる〜PS4はPS4.1,PS4.2と進化する!?
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130224001/

ゲーム技術の基準として,据え置き型ゲーム機は必要。ただし,より短いスパンでの“PS4.1”登場はあり得る

仮に“PS4.1”や“PS4.2”が出てきたとして,PS4.2向けのゲームは,PS4.xにおけるAPUフレームワークの中でスケーラブルに動作できるので,
描画品質を若干落とせば,PS4.0やPS4.1でも動作させることが可能だ
843It's@名無しさん:2013/02/25(月) 01:32:21.86
会社行きたくない
844It's@名無しさん:2013/02/25(月) 07:18:42.96
ソニーが下方修正
販売計画を期初の目標から200万台以上引き下げた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361601092/l50
845It's@名無しさん:2013/02/25(月) 09:14:17.37
PS4素晴らしいハードだと思いますよ
海外では確実にトップになれるでしょう
846It's@名無しさん:2013/02/25(月) 09:33:06.12
箱次世代機の中身すら分からないのに確実とはこれいかに
847It's@名無しさん:2013/02/25(月) 17:54:58.95
痩せた犬にも食べ物恵んでやれよ
848It's@名無しさん:2013/02/25(月) 18:48:54.35
発表会に実機すら用意できず、仕様もご丁寧に予定ですと明記されてる物のどこが素晴らしいの?
849It's@名無しさん:2013/02/25(月) 19:43:39.80
発売前なのに23社のメーカーがPS4開発から撤退 ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361783078/

何がしたいのお宅ら
850It's@名無しさん:2013/02/25(月) 20:16:26.56
PS4を発売する中、GT6をPS3に出す。さすがだわw
自軍が苦しい戦いのなか進軍しようとしている時、後ろから自軍を思いっ切り攻撃するとはw
いや、さすがだわw
851It's@名無しさん:2013/02/25(月) 20:32:54.00
大丈夫だよ、GT6なんて暫く出ないから
国内サテライトは全部終了みたいなもんだよ
知らなかったかも知れないが、みんゴルすら安いデベロッパに外注なんだよ、ちょっと前から
何で小林や池尻が退社したと思う?
852It's@名無しさん:2013/02/25(月) 20:58:31.06
このピンチ
勝つる予感がする
853It's@名無しさん:2013/02/25(月) 21:18:13.23
しかし、ニューヨークでの発表会の配信映像
日本語訳が酷すぎるな
854It's@名無しさん:2013/02/25(月) 22:28:57.20
>>851
クラップハンズ潰れたん?
855It's@名無しさん:2013/02/25(月) 22:56:58.43
PS4みたけど、機能全部本当に実現できるのあれ?
856It's@名無しさん:2013/02/25(月) 23:24:58.41
>>854
某ソフトの手伝い中
857It's@名無しさん:2013/02/26(火) 06:50:54.34
死にたい
858It's@名無しさん:2013/02/26(火) 12:13:52.61
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    P S 4 で 大 勝 利     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
859It's@名無しさん:2013/02/26(火) 15:38:56.72
勝つる?
860It's@名無しさん:2013/02/26(火) 15:44:04.58
盛つる
861It's@名無しさん:2013/02/26(火) 16:56:28.66
>>860
モツ鍋が食べたくなった
862It's@名無しさん:2013/02/26(火) 20:45:41.33
仕様とか本体のデザイン決まって無いらしいけど
熱設計とかどうすんの?
GDDR5、8Gとか積んだら悲惨な事になりそう
863It's@名無しさん:2013/02/26(火) 20:55:09.66
技術的な話はサムスンにお願いします
864It's@名無しさん:2013/02/26(火) 21:09:01.42
息をするように嘘を吐く。
865It's@名無しさん:2013/02/26(火) 22:08:40.09
後藤弘茂の提灯記事うぜー
---
なぜPlayStation 4はAMDアーキテクチャを使ったのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130226_589315.html

>SCEが独自に尖ったチップを開発し、PCのような汎用のコンピューティングデバイスを大きく凌駕できる時代は終わってしまった。

そんなのPS3の時代に終わっていますが何か?

>皮肉なことにCell Broadband Engine(Cell B.E.)などのゲーム機のアーキテクチャがコンピュータ業界に衝撃を与え、
>アーキテクチャ開発の方向をゲーム機的に変えさせた。

どこがだよ
CellなんてPCのアーキテクチャに何も影響与えていないだろ
反面教師にはなったが

>現在は、PlayStation 3(PS3)の時のように、ゲーム機のチップ開発にとてつもない投資をしても、
>差別化の効果が薄く、開発コストをまかなうだけのリターンが望めなくなっている。

PS3の時代にCellを作ったけど差別化もできていないし、リターンもありませんが何か?
866It's@名無しさん:2013/02/26(火) 23:45:12.91
867It's@名無しさん:2013/02/26(火) 23:48:52.82
英語読めません
868It's@名無しさん:2013/02/26(火) 23:52:55.45
>>866
その記事の主旨だと、Killzone: Shadow Fallでもグラフィックに1.5GBしか使っていないから
8GBを活用するともの凄いものができそうってことかと。
869It's@名無しさん:2013/02/27(水) 00:23:53.85
870It's@名無しさん:2013/02/27(水) 00:51:58.03
英語ができるだけで技術わからない女が出世
久夛良木と平井のおかげで英語屋天国になりましたw
871It's@名無しさん:2013/02/27(水) 00:57:09.60
マジで長期休暇取りたい。このままだと鬱病になりそう。
872It's@名無しさん:2013/02/27(水) 01:13:13.35
>>871
リフレッシュ使えよ
なってからじゃ遅いぞ。実際に消えてった奴多いし
873It's@名無しさん:2013/02/27(水) 01:17:20.94
リフレッシュ休暇制度ってあったっけ?
874It's@名無しさん:2013/02/27(水) 08:32:26.00
>>870
誰よ?
875It's@名無しさん:2013/02/27(水) 09:23:12.41
PS3の前に久夛良木の首を切っておけばどれだけ良かったか
PS3のアーキテクチャがORBISに似たものだったらどれだけ良かったか
876It's@名無しさん:2013/02/27(水) 11:54:30.91
>>872
リフレッシュデリバリー?
877It's@名無しさん:2013/02/27(水) 17:18:46.72
K西さんがまた出世したよ
878It's@名無しさん:2013/02/27(水) 21:37:36.27
オワタ

MSは4月の次世代機公開イベントでEAとのパートナーシップを発表する。
http://www.computerandvideogames.com/393418/microsoft-to-reveal-ea-partnership-at-next-xbox-event/

二つの匿名ソースからCVGが入手した情報によると、EAはMSとのパートナーシップを結んだ。
しかし、どちらのソースもEAが何を発表するのか、パートナーシップの範囲はどの程度かに
ついては把握していない。
879It's@名無しさん:2013/02/27(水) 21:42:11.26
プレステ4、年内に少なくとも1カ国で発売する...
ttp://www.gizmodo.jp/2013/02/41_2.html

PSWで発売ですか?
880It's@名無しさん:2013/02/27(水) 21:42:13.59
明日はVitaの値下げの日だ。
勝つるのか、負つるのか。
881It's@名無しさん:2013/02/27(水) 21:48:12.68
これでVitaが売れなかったら完全に死亡
882It's@名無しさん:2013/02/27(水) 23:58:09.26
今日からauのLTEがソニーシティで使えるようになった。便利
883It's@名無しさん:2013/02/28(木) 00:13:29.99
>>878
PS4を洋ゲー向けにしたのにEAはマイクロソフトと組むのですか
884It's@名無しさん:2013/02/28(木) 00:53:59.75
>>883
MSはもともと洋ゲーの本拠なんだから当たり前だろw アホいうなw
885It's@名無しさん:2013/02/28(木) 00:59:55.67
>>884
つまり、PS4を洋ゲーに特化した意味はないと
886It's@名無しさん:2013/02/28(木) 01:31:54.00
会社行きたくない
887It's@名無しさん:2013/02/28(木) 07:30:53.20
眠れなかった
888It's@名無しさん:2013/02/28(木) 08:26:35.65
>>878
お、石村第3弾がいよいよ来るか!
889It's@名無しさん:2013/02/28(木) 09:28:44.87
今日はVitaの赤字を拡大する日
890It's@名無しさん:2013/02/28(木) 09:55:03.34
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンはPlayStation Vita用アクション
「SOUL SACRIFICE(ソウル・サクリファイス)」の販売形態に、これまでのPS Vitaカード版、
ダウンロード版に加え、「PSネットワークダウンロードカード(POSA)」版を追加する。価格は5,380円。

 「POSA」版は、ソフトのダウンロード版のプロダクトコードが印字されたカードが
店頭で販売されるという販売形態。「POSA」版の販売店舗については、
SCEインフォメーションセンターまたは、公式サイトにて確認頂きたい。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130228_589730.html
891It's@名無しさん:2013/02/28(木) 12:11:44.56
日本のPSHomeの担当者は誰なの?
892It's@名無しさん:2013/02/28(木) 13:50:57.02
【ゲーム】新価格になったPS Vita、ヨドバシアキバ行列発生 ― 『閃乱カグラ』限定版目当ての方も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1362023006/
893It's@名無しさん:2013/02/28(木) 14:56:00.77
894It's@名無しさん:2013/02/28(木) 15:25:20.38
もういやだ
895It's@名無しさん:2013/02/28(木) 22:06:54.80
>>893
下品なゲームだな
896It's@名無しさん:2013/02/28(木) 22:16:59.87
>>891
そういえばHOMEなんてのがあったなあ
897It's@名無しさん:2013/03/01(金) 01:37:25.05
898It's@名無しさん:2013/03/01(金) 02:22:04.64
Jスタの連中はどうやっても結局は契約期間満了で退職金もなにもないbadendしかないのを自覚すべき
899It's@名無しさん:2013/03/01(金) 03:18:50.00
名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 00:31:31.60
MSは4月の次世代機公開イベントでEAとのパートナーシップを発表する。
http://www.computerandvideogames.com/393418/microsoft-to-reveal-ea-partnership-at-next-xbox-event/

二つの匿名ソースからCVGが入手した情報によると、EAはMSとのパートナーシップを結んだ。
しかし、どちらのソースもEAが何を発表するのか、パートナーシップの範囲はどの程度かに
ついては把握していない。
900It's@名無しさん:2013/03/01(金) 03:59:02.10
901It's@名無しさん:2013/03/01(金) 05:20:17.23
ソニーチェックも死語になったな
902It's@名無しさん:2013/03/01(金) 06:24:22.40
>>898
法律改正されて、正社員でなくても、同様の仕事をしている場合、待遇の差が生じては
いけないことになってる。
そんなわけで、契約社員とかでも退職金がでるとこが増えてるが、ソニーは法律違反のまま
放置してるんだな
903It's@名無しさん:2013/03/01(金) 07:02:31.07
今日休む
会社に行きたくない
904It's@名無しさん:2013/03/01(金) 07:07:29.95
エキスパート制度の見なし時間と平均在社時間の差が残業代の未払い分であることは分かってるよね。
この時期はその乖離を見直し見なし時間を修正する時期だが、今年も労働組合は問題を放置し知らないふりをするつもりですよね。
905It's@名無しさん:2013/03/01(金) 09:28:26.88
【電気機器】ソニーが都内自社ビルを1111億円で売却 営業益410億円計上[13/02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362093911/

自社ビル売却で営業利益ってw
906It's@名無しさん:2013/03/01(金) 09:52:56.65
不動産売却益は、特別利益であって、営業利益に計上してはいけないものだよ
不動産売却を営業損益に計上していいのは、定款に不動産取引を定めている不動産業だけ
907It's@名無しさん:2013/03/01(金) 11:54:48.16
>>906
米国会計基準だから問題なし
908It's@名無しさん:2013/03/01(金) 12:14:43.02
ストリンガーとなんも変わってないな
あいつの唯一出した黒字もすべて資産売却によるものだったし
909It's@名無しさん:2013/03/01(金) 12:39:35.56
平井はストリンガーの家来
910It's@名無しさん:2013/03/01(金) 16:46:37.90
■「方向は非常にクリア」

トップ就任からの10カ月をどう採点するかを聞くと、平井氏は慎重にこう答えた。
「その判断はいささか時期尚早と思う…(けれども)私が下した判断はすべて、基本的に私の想定に沿っている」

同氏は例をすらすら挙げた。ゲームでは、プレイステーションがクラウドゲームで有利になるようガイカイを買収。
内視鏡事業という「新たなフロンティア」に進出するため、オリンパスには500億円出資した。

中小型液晶事業や化学事業、ニューヨークの自社ビルの売却も引き合いに出す一方で、
イメージセンサーとバッテリーの生産能力拡大に向け投資したことを指摘した。

「ソニーの歴史上、これだけ重大な経営判断をこれほど多く下し、実行した時期はない」と平井氏。
「おおむね会社は正しい方向に向かっていると考えている。この道を、全速力で、アクセルを踏み込んで前進しなければならないが、
方向は非常にクリアだと思う。少なくとも、どこに向かっているのか分かっていないと批判される筋合いはない」

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2805Z_Y3A220C1000000/
911It's@名無しさん:2013/03/01(金) 18:13:47.38
平井は破滅ってわかりやすい方向に向かってるもんな
912It's@名無しさん:2013/03/01(金) 21:42:11.41
資産カッター
913It's@名無しさん:2013/03/01(金) 22:15:57.56
会社の切り売りしているだけ
914It's@名無しさん:2013/03/01(金) 22:21:17.50
死にたい
915It's@名無しさん:2013/03/01(金) 22:22:22.01
SCEは数年で終わりそうだけど、親会社も10年くらいで終わりそう
916It's@名無しさん:2013/03/01(金) 23:24:54.54
obの甘利が助けてくれるさ
917It's@名無しさん:2013/03/02(土) 00:47:57.35
このままだとストリンガーと平井に資産を売られまくって何もなくなるぞ
918It's@名無しさん:2013/03/02(土) 00:56:30.73
>>910
>同氏は例をすらすら挙げた。ゲームでは、プレイステーションがクラウドゲームで有利になるようガイカイを買収。

下らないものを買って・・・
919It's@名無しさん:2013/03/02(土) 04:20:09.69
>>918
全く同意
920It's@名無しさん:2013/03/02(土) 08:10:15.77
会社丸ごとで300億とかいう破格で叩き売られてた企業に何を期待してんだろう
921It's@名無しさん:2013/03/02(土) 09:05:43.19
そもそもクラウドの利点が分からない
922It's@名無しさん:2013/03/02(土) 09:07:59.86
>>920
すげえ価値だろ。OnLiveと比べてみろよ
923It's@名無しさん:2013/03/02(土) 10:59:33.92
目くそ鼻くそ
むしろ無駄に高い買い物しただけ
924It's@名無しさん:2013/03/02(土) 11:21:55.01
外界を買わず自社ビルを売却しない方が良い選択だと思わないのか
925It's@名無しさん:2013/03/02(土) 11:30:40.07
>>921
専用ハードがいらない
926It's@名無しさん:2013/03/02(土) 11:55:46.27
PS4がいらない
927It's@名無しさん:2013/03/02(土) 12:10:20.02
>>925
ならゲーム機も要らないね。PC用ににコントローラだけ売ったら?
928It's@名無しさん:2013/03/02(土) 12:20:18.49
>>925
つーか、クラウドゲームって操作できるYOU TUBEみたいなもの
圧縮ストリーミングの画像で満足しろと言われてもねえ
操作の遅延は回避しようがないし
929It's@名無しさん:2013/03/02(土) 12:27:54.19
どうせあれだろ?
技術オンチな上層部から
「おーいお前ら、Gaikai買うてきたでー。クラウドでなんかやれや」
って押しつけられて、現場は困惑してるんだろ?
先日のプレゼンでもクラウド方面は「将来的にやれたらいいですね」とか
ほぼギブアップ宣言に近い内容だったし。
930It's@名無しさん:2013/03/02(土) 12:28:44.11
操作出来るYouTube w

どんな例えだよw
931It's@名無しさん:2013/03/02(土) 12:32:01.78
>>929
クラウドのソフト担当って数人しかいないからなあ
ちっとも準備してなかったんだろうなあ
932It's@名無しさん:2013/03/02(土) 12:41:56.43
>>930
ゲーム画面を中継するUstreamのようなものとも言える
933It's@名無しさん:2013/03/02(土) 12:51:44.38
>>932
アホなの?
934It's@名無しさん:2013/03/02(土) 13:29:19.04
>>933
似たようなものだろw
カメラを使っていないだけで中継するのは一緒
935It's@名無しさん:2013/03/02(土) 14:35:06.27
>>934
マヌケなの?
936It's@名無しさん:2013/03/02(土) 14:50:40.30
>>935
人事なのかな?
クラウドゲームって一人のプレイヤーに対してゲーム機(ゲーム用PC)が一台あるだけ。
その映像出力を圧縮ストリームに変換して転送するだけ。
言い換えると、1万人のプレイヤーが同時にゲームをしようとすると、
その台数分のゲーム機(ゲーム用PC)が必要。
こんなものがビジネスになるかどうか疑問過ぎるわな。
937It's@名無しさん:2013/03/02(土) 14:51:12.19
負つる
938It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:09:29.55
>>936
本物の馬鹿なの?
939It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:14:37.00
>>938
悔しかったら反論してみろ
940It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:18:04.82
・クラウドゲームって一人のプレイヤーに対してゲーム機(ゲーム用PC)が一台あるだけ

・その映像出力を圧縮ストリームに変換して転送するだけ

・1万人のプレイヤーが同時にゲームをしようとすると、その台数分のゲーム機(ゲーム用PC)が必要


音読してみよう。正気なの?
941It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:20:26.33
>>940
少なくともSCEが考えているクラウドはそうなっている。
PS3やORBISをPCでエミュるのは無理だからな。
942It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:26:17.79
>>941
この記事を読んだんだろうけどさ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2700E_X20C13A2000000/

もう少し頭を使いなよ。貴方はいつの時代に行きてるの?
943It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:27:42.36
>>942
そんなもの読んでないよ
頭を使うのはお前の方だ
944It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:33:01.60
>>940
>>942
お前、照会サーバーが全部やってくれると勘違いしていないか?
945It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:34:11.73
>>940
>・クラウドゲームって一人のプレイヤーに対してゲーム機(ゲーム用PC)が一台あるだけ

これに関しては良くない書き方だった。

「今プレイしている一人のプレイヤーに対してゲーム機(ゲーム用PC)が一台あるだけ」

というのが正解。
946It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:34:49.59
>>943
>>944
もう少し頑張ろうよ。
947It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:38:58.94
>>946
何か必死だろうけど俺は本当のことを書いているだけw
悔しかったら具体的に反論してみろよ
できないだろうけどな
948It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:41:51.88
本当の事w
記事の受け売りを羅列してるだけ。

「今プレイしている一人のプレイヤーに対してゲーム機(ゲーム用PC)が一台あるだけ」

音読してみよう。正気なの?
949It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:46:44.53
>>948
クライアントがPS3やORBISのゲームをしたいときにサーバー側はどうするんですか?
950It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:49:46.50
>>949
〜だけ、と語った所で何が証明されるんですか?

勿論こんな絵空事は現時点では実現出来ないと理解していますが。少なくとも国内では。
951It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:50:58.86
>>950
実現できるかどうかは別としてやれと言われればそうするしかないだろ
952It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:58:25.22
イエス、イエス、イエス、イエス、イエス
953It's@名無しさん:2013/03/02(土) 15:58:52.41
>>951
それで一人のプレイヤーに対してゲーム機(ゲーム用PC)が一台あるだけって話はどうなったの?

どんな、だけ、なの?
具体的に説明してみてよ。
954It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:01:57.10
>>953
クライアントがPS3やORBISのゲームをしたいときにサーバー側はどうするんですか?
955It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:03:32.37
>>954
どうなるんですか?一対一で占有されるとでも?具体的に説明してみてよ。
956It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:03:42.47
このバカはソニーがどんな超技術でクラウド提供すると思ってるんだ?
957It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:04:34.83
>>955
お前の考えを具体的に言え。
あいまいな文章で反撃の選択肢を増やす手法を使うな。
958It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:07:57.19
>>957
そのままお返しします。まず「だけ」と言う話の主旨をどうぞ。
そして何を主に語りたいのか主題をお知らせ下さい。
959It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:09:11.80
>>956
>>935=938=940=942=946=948=950=953=955は、PS3とORBISの何十倍もの性能があるサーバーがあって、
そいつが複数のクライアントを同時に相手にしてレンダリングできると思っているようだな。
アホ過ぎるwww
960It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:09:30.97
何で実機も用意できないのに発表会なんて開いたの?
961It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:10:03.08
>>958
それがどうしたの?
「だけ」って書いたら何が悪いの?
962It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:11:12.70
>>960
開発機はあるんだけどね
963It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:30:42.96
当たり前だ
964It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:36:41.61
>>959
>>961
それで?結局何を語りたいの?
何が「だけ」なの?
965It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:37:52.09
>>964
30分もかかって書いた反論がそれかよw
966It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:52:46.92
967It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:53:10.70
>>965
何一つ「論」を語っていない訳だけど、何を返して欲しいの?

最初からこちらが言ってる事は何も変わっていない訳だけど。
968It's@名無しさん:2013/03/02(土) 16:55:45.26
>>967
すんませんが何が気に食わないのですか?

「今プレイしている一人のプレイヤーに対してゲーム機(ゲーム用PC)が一台あるだけ」

要はこんなものがビジネスとして成立するかよってことだよ
ちゃんと>>936に書いてあるだろ
969It's@名無しさん:2013/03/02(土) 17:01:42.08
>>968
その根拠を語ってみれば?
論理立てて。

何に利用するかなんて誰も何も明言してないのに。
970It's@名無しさん:2013/03/02(土) 17:04:09.34
>>968
横やり失礼する
ゲーム機(PS3/4)→ストリーミング変換→サーバー→クライアントって感じ?
同時接続する人数分ゲーム機が必要と

同時接続数が会員数よりも大幅に少なければビジネスは成立するかと・・・ってありえんか?
971It's@名無しさん:2013/03/02(土) 17:13:15.01
>>969
>その根拠を語ってみれば?
>論理立てて。

アホは大変だな。ちょっとは頭使えよ。

ネットワークサービスは大量の会員がいないと成立しない。
あるいは客単価を上げるしかない。
しかし、客単価を上げるのは無理だ。
毎月何千円も取られるならゲーム機を買った方が良い。

結局、薄利多売にするしかない。
薄利多売なので会員数を増やすしかない。
例えば、会員数が100万人集まったとして、その中の10万人が同時にPS3のゲームをプレイすることを想定すると
PS3の基板が10万枚必要。
こんなことが実際に可能なのか?可能だとしても採算はあうのか?
俺はそういうことを言いたいだけだ。

>何に利用するかなんて誰も何も明言してないのに。

全然意味が分からないのですが、日本語書けますか?
972It's@名無しさん:2013/03/02(土) 17:15:21.72
>>970
あんたの方が理解しているようだな
973It's@名無しさん:2013/03/02(土) 17:54:09.63
>>971
PS4はPS、PS2、PS3のゲームもプレイが可能、ただしクラウド上でね
http://www.gizmodo.jp/2013/02/ps4psps2ps3.html

これってマジでそんな仕組みなの?
974It's@名無しさん:2013/03/02(土) 18:07:28.91
>>970
これは遅延がすごそうだな・・・
975It's@名無しさん:2013/03/02(土) 18:22:05.12
>>974
これみてみ?

Face-Off: Gaikai vs. OnLive
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-face-off-gaikai-vs-onlive

> Taking a closer look at Assassin's Creed on Gaikai reveals that when the frame-rate is consistently hitting the target,
> the level of latency hovers around the 167ms to 183ms mark - it's playable, but inconsistent.

Gaikaiのアサシンクリードで167msec〜183msecの遅延だってさ
これもダウンロード16.25Mbps のADSLで測定したときの値なので条件によってはもっと酷くなる。
976It's@名無しさん:2013/03/02(土) 19:43:18.21
>>975
よくこの程度の遅延で済んでいるよなあ
977It's@名無しさん:2013/03/02(土) 19:45:32.00
理想値がこれで利用者が増えればネトゲのようにラグるでしょ
978It's@名無しさん:2013/03/02(土) 19:50:22.97
>>969
逃亡中?
979It's@名無しさん:2013/03/02(土) 20:02:34.77
>>977
確かに。
980It's@名無しさん:2013/03/02(土) 20:11:32.54
>>971

>PS3の基板が10万枚必要。

馬鹿なの?
981It's@名無しさん:2013/03/02(土) 20:46:37.68
>>980
じゃあ、他に実現する方法があるのですか?
まあ、100万人も会員が集まらないから心配する必要もないか(w
982It's@名無しさん:2013/03/02(土) 20:49:49.07
本気でそう考えているのかな。
怖w
983It's@名無しさん:2013/03/02(土) 20:55:10.26
>>982
技術分からない奴は黙ってろよ
984It's@名無しさん:2013/03/02(土) 20:57:44.18
>>982
クライアントからPS3のゲームをプレイしたいなら>>970のような方法しかないわな
985It's@名無しさん:2013/03/02(土) 21:05:05.24
986It's@名無しさん:2013/03/02(土) 21:07:21.75
技術w
そんな猿の様な「技術」の為にSONYは300億円も払ったんだw
987It's@名無しさん:2013/03/02(土) 21:07:48.42
クラウドゲームなんてゲハに思いっきり馬鹿にされているから
技術的にどうであろうと成功することはないよ
988It's@名無しさん:2013/03/02(土) 21:35:20.08
>>986
おまえみたいなアホを大勢騙せれば安いもんだろw
989It's@名無しさん:2013/03/02(土) 21:35:36.03
クラウドゲーミングなんて誰得?って感じだよね
990It's@名無しさん:2013/03/02(土) 21:37:22.37
いつかは来る未来なのだろうね。
全てのインフラが底上げされれば。
991It's@名無しさん:2013/03/02(土) 21:42:44.00
>>990
どうなんだろう?
全ての負担をネットワークとサーバーに負担させることができるのかどうか
992It's@名無しさん:2013/03/02(土) 21:50:36.17
カタログ上に「PS3ゲームも遊べます」と記載できればOK
ゲームにならない?関係ないね
メディア工作に注力して悪評抑制
勝つる
993It's@名無しさん:2013/03/02(土) 21:54:53.31
少なくとも、ゲーム機を開発製造小売するコスト、ソフトを小売するコストと比較したら遥かに実入りが良いだろうね。
通信環境を含めたインフラが整備されれば。
当然競合他社が一気に増加して現在の企業が生き残れるかは分からないけど。

家にはサーバ的機能だけ有ればいい。全てのPC、スマートフォン、タブレットが只のクライアントになる日が必ず来ると思う。

その頃にはグラスやインプラントが使われる世界になりそうだけど。
994It's@名無しさん:2013/03/02(土) 22:17:27.58
最近のなんでもサーバーでやろうという思想には違和感があるんだよなあ。
大型コンピューターの時代に戻っているような気がしてならない。

一つの大型コンピューターに多数の低機能な端末が接続される時代が終わって
ダウンサイジングの時代(PCの時代)になった。
端末を高機能にしてサーバーに依存しないようにする考えは大型コンピューターの時代を終わらせた。
しかし、クラウドでその時代に逆行しているような気がしてならない。
995It's@名無しさん:2013/03/02(土) 22:36:55.56
ダウンサイジングはPCの能力が上がり小規模な業務に対し適用されるもので、大規模な業務ではメインフレームも現役で、サーバにしても多数のサーバPCが並列に繋ぎ合わされているだけで実際には一つのものとして機能している。
世界中に有るデータセンターが良い例。

一番使われているGoogle検索も大規模なシステムにより実現しているもの。Amazonや楽天の様なネットショップも同様。

つまりかなり前から多くのサービスで大規模なサーバシステムを人々は利用している。

それが一歩進んでPCなどの端末で行っている処理についても遠隔地で処理する事で効率を高めようと言う話。
災害や機器の故障によるシステムダウンの危険性を軽減出来るのが大きい。

ゲーム機については実現出来ればかなりのリスクを軽減出来る。それだけに現在の様な支配的な立ち位置は消えていってしまうだろうけど。
996It's@名無しさん:2013/03/02(土) 22:37:39.34
CELL積んだPS3のエミュレーションは難しいだろうから
クラウドでPS3互換提供するならば
鯖にはCELL搭載カスタムを大量に用意しなくちゃいけなくなるんじゃないの
997It's@名無しさん:2013/03/02(土) 23:05:57.40
998It's@名無しさん:2013/03/02(土) 23:11:52.10
>>995
> それが一歩進んでPCなどの端末で行っている処理についても遠隔地で処理する事で効率を高めようと言う話。
> 災害や機器の故障によるシステムダウンの危険性を軽減出来るのが大きい。

クラウドの方がシステムダウンの可能性が大きい気がするけどね
999It's@名無しさん:2013/03/03(日) 00:50:08.44
1000ならPS4かつる
1000It's@名無しさん:2013/03/03(日) 01:50:44.04
1000ならWiiUオワタ\(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。