現SCEの会 Part85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
現役SCE社員のスレッドです。

前スレ
現SCEの会 Part84
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1307890029/
2It's@名無しさん:2011/07/02(土) 18:28:57.12
1 http://caramel.2ch.net/sony/kako/996/996345004.html
2 http://caramel.2ch.net/sony/kako/1016/10162/1016214064.html
3 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1026487305/
4 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1035787399/
5 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1040392976/
6 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1057679828/
7 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1063899712/
8 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1070213636/
9 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1079270736/
10 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084812746/
11 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1088962517/
12 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1093897234/
13 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1099144531/
14 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1104251487/
15 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1110717932/
16 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1116431276/
17 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1120397962/
18 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1126198333/
19 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1130503658/
20 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1133981417/
21 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1140538815/
22 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1145376780/
23 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1147635145/
24 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1150601196/
25 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1154255449/
26 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1157991656/
27 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1159884723/
28 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1161794086/
29 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1163773700/
30 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1165589784/
3It's@名無しさん:2011/07/02(土) 18:29:16.67
31 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1168031226/
32 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1170419578/
29'(33) http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1163740146/
34 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1175176344/
35 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1177759267/
36 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1180010153/
37 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1183388363/
38 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1186406953/
39 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1189033255/
40 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1189033255/
41 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1193585573/
42 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1197556069/
43 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1199708068/
44 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1200580420/
45 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1202619040/
46 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1207231318/
47 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1211719537/
48 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1215441588/
49 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1219153704/
50 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1222278137/
51 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1226230381/
52 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1228953563/
53 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1231496932/
54 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1233148569/
55 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235141874/
56 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1238776333/
57 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1244041482/
58 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1246706933/
59 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1249618784/
60 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1252498897/
※29'はゲハ厨の立てたスレッドであったが、33として再利用された
※39はゲハ厨の立てたスレッド
4It's@名無しさん:2011/07/02(土) 18:29:44.32
5It's@名無しさん:2011/07/02(土) 18:30:49.69
テンプレは省略します。
(連続投稿規制、内容が古くて実態に合わないなどの理由)
6It's@名無しさん:2011/07/02(土) 20:32:48.18
日経エレクトロニクス2006年6月6日号より

SCEのY崎の頭には、できるだけ単純なコアを数多く集積した東芝の案を推したい気持ちが
こびりついていた。しかしJim KahleをはじめとするIBM社の担当者の熱意に圧倒される形
で、プロジェクトチームとしてはPOWER4を集積したアーキテクチャを提案することになった。
プロジェクトを開始してから初めての節目となるミーティングである。いつもにもまして多い
出席者が見守る中、報告が始まった。
「えーっ、以上の理由から、POWER4をベースにしたマルチコア構成が適切であると判断
しました。プロジェクトチームとしては、この方向で細部を詰めていきたいと。。。」
担当者が一通り説明を終えようとすると、その言葉を遮って久多良木が口を開いた。
「分かった、分かった。もういい。至急、別のアーキテクチャを検討してほしい。」
既に基本設計を終えていたPOWER4をベースとするアイデアが、世界を変えるマイクロ
プロセッサを創りたい久多良木の琴線に触れなかったことは誰の目にも明らかだった。
--
日経エレクトロニクス2005年6月20日号より抜粋

この構成は、コンピュータアーキテクチャの常識から見れば明らかに奇異だった。APU(SPU)に
キャッシュではなく専用メモリを組み込むという選択は通常はあり得ない。格納するデータ
をハードウェアが管理するキャッシュならば、プログラマがその存在を意識する必要がない
のに対し、専用メモリではデータをソフトウェアで明示的に管理しなければならないからだ。
(中略)
「なんでこのご時世にメモリ空間を制限する必要があるんだ?」
Cellの開発チームの中でも、専用メモリを採用することに疑問を呈する意見は根強かった。
そんな声を封じ込めたのは、熱烈なゲーム愛好家であるSCEのY崎剛だった。
「ゲームはリアルタイムで反応することが命。キャッシュはそれを妨げる。」
(中略)
ゲーム好きを持って任ずる自らの信念から、Y崎は専用メモリにすることの重要性を、米IBM
と東芝の技術者たちに繰り返し説いた。キャッシュの採用を推していた技術者たちは、
最後はY崎のこだわりに根負けする形で、専用メモリの採用を了承せざるを得なかった。
7It's@名無しさん:2011/07/02(土) 20:33:07.76
SCEスレッド用語集

◎勝つる
 ゲハ板伝来。韓国の金泳鎭議員が「日本は反省しる!」と記されたプラカードを持って抗議活動をしたことから語尾が「る」になっている。
表向きには「勝つぞ」と言うが、本音では「もうだめぽ」と思っている心情を表すという見方もある。
◎死つる
 「もうだめぽ、死ぬぽ」の意。
◎忙つる(いそがつる)
 「忙しい」と「勝つる」が合成された言葉。
表向きには「忙しい仕事をこなせば、SCEは勝つぞ!」と言うが、本音では「やる気がない」と思っている心情を表すという見方もある。
◎TK,OJ,YD
 SCEが入居している建物の略称。主にこの三つの建物に入居している。
◎ゲハ厨(げはちゅう)
 ゲーム・ハード板の住民のこと。昼間から書き込みする者多数。ニートが多いと言われている。
◎貧寒
 主にゲームソフトウェアのデバッグを人海戦術的に行う部署。SCEの底辺部署と言われている。
◎久夛良木
 プレイステーションの生みの親と言われる男。実際には彼が儲かりそうなゲーム事業に参入したと言うだけで、彼が真の功労者なのかどうかは疑問。
SCEの社長になってから独裁体制をとり、イエスマンだけを重用した。
ソフトウェアを徹底的に軽視し、カタログスペックだけの半導体路線を取った結果、CellとPS3という欠陥品を作ってソニーのゲーム事業を崩壊させた。
今は名誉会長に転落し、干されている。
◎三馬鹿
 久夛良木に従う3人のイエスマン。多くの罪があるにも関わらず出世。NPSG,SCEの上層部に留まっている。
◎平井
 久夛良木の後継者。現社長。アメリカに詳しいと言う理由だけでストリンガーに選ばれた。
流暢な英語を話すが、技術が分からず、将来の展望も何もない。無能なので三馬鹿を更迭できずにいる。
◎撃破
 会社を休むこと。有給撃破と無断撃破がある。
◎ひまし油
 下剤。撃破に使われる。
◎イイチコ
 安物の焼酎。撃破に使われる。ひまし油と一緒に使えば撃破は容易になる。
8It's@名無しさん:2011/07/02(土) 20:33:27.74
さようなら、SCEの愉快な社屋たち

TK=以前SCE本社だった「TK南青山ビル」のこと。
2003年7月頃から本社社屋。移転のため2010年8月20日が最後の営業になった。
役員、開発、一般職のエリートが集うビル。
ただ、エリートと思っているのはそのビルに入る部署の人間だけで、
SONY本社からの出向者にとっては単に島流し先であった。

王子=「赤坂王子ビル」のこと。スレッドではOJ、玉子など様々な表記がされる。
初代PS時代は本社だったこともある。
ITドカタのようなゲーム界のガテン系の人たちが巣食うビル。
バイトあがりの社員が多いことで有名。SCEの社員になりたい人はこのビルに
入っている部署が募集するアルバイトなるのが近道である。ただし
このビルで働く人たちは驚くほど薄給である。また、従業員食堂すらないため、
SCEがどのような位置付けに考えているかよくわかるビルである。
2011年6月XX日が最後の営業となる予定。

安田=「青山安田ビル」のこと。YDとも表記される。2003年6月頃まで本社社屋。
現在では第ニビルのような扱い。
SCEJ、貧寒、営業などがごちゃまぜに存在している。
2011年6月XX日が最後の営業となる予定。

眠眠=王子ビルから少し離れたところにある中華料理屋。聖教新聞、公明新聞、グラフSGIを読むことができる。
ドラゴンチャーハンやワンコラーメンが有名。
酢と胡椒で食べる餃子もうまい。
9It's@名無しさん:2011/07/02(土) 20:33:47.73
SCE歴代ハードウェア(周辺機器除く)

PlayStation SCE初代ゲーム機。ゲーム機のポリゴン化の波をうまく起こして大ヒットした。

PocketStation 液晶とボタン付きのメモリーカード。「どこでもいっしょ」以外にはほとんど使われなかった。

PlayStation2 久夛良木健がSCE社長になってからの最初のゲーム機。
 ソフトウェアに無知な久夛良木らしい設計で技術的な失敗作。
 しかし、DVD普及直前にDVDを搭載したことや、他社のゲーム機の発売遅れなどで偶然ヒットした。

PSX PS2にDVDレコーダー機能を搭載したもの。ソニーブランドで発売したが開発はSCE。
 一部の機能が使えない状態で発売を強行したり、他社のDVDレコーダーも安くなったことから
 あまり売れずに最後は叩き売り状態になった。
 この失敗によって久夛良木健はソニーの副社長から退くが、SCEにおいては社長を続けた。

PSP 高性能携帯ゲーム機。AV機器指向が非常に強く、PS3に与えた影響は大きい。
 まだフラッシュメモリが高価な時代に開発されたため、苦肉の策としてUMDが採用された。
 しかし、UMDが不便なことやPS2と需要が重複していることなどからある程度普及したものの
 大きな利益は上げていない。

PlayStation3 ソニーのゲーム事業を崩壊させた欠陥ゲーム機。
 はったりカタログスペックだけを優先したCellプロセッサを搭載。
 実際の性能は一年先行したXbox360よりも低い部分が多い。
 ゲーム機というよりはゲームもできる統合AV機器と言った感じで製品にこれと言った方針が見えない。
 初期販売価格は49980円と高価で売れなかった。
 本機の失敗でソニーのゲーム事業は毎年赤字になり、5000億円の開発費も回収できる可能性はない。
 そして、久夛良木健は失脚し、SCEから追放された。
10It's@名無しさん:2011/07/02(土) 20:34:05.13
KNさん=一部社員に人気のノンゲームの天才
だから、ゲームと関係無いフェリカの偉い人になりました

K林=元SEGAの外注や外注出す部下をこき使って偉くなった人
以前居たF澤とか、外注の偉い人はウチじゃ下に不人気

I尻=元SEGAのK林にこき使われてる人
スポーツゲームが得意ということになっている

N井=元テ○モのF澤にこき使われてた人
なんか誰かに恨まれてるっぽい

怪童=珍しく中でゲーム作ろうとして嫌がれてた人
今は使いっ走り

PA=裏切り大王山路の会社
設立にK○が関与したらしい

吉D=WWSの偉い人。平井の数少ない友達
かつてのゲーム制作組にはシンパも多かったが、今は微妙
能力有りそうなんだが、上司にも部下にも恵まれなかった?

安D=アジアの偉い人
能力も派閥内の人望もあるが、他派閥からは疎まれやすい
それでも実績があるから外されてないものの、今以上には行けない
もしやPA関係は他派閥の工作?
11It's@名無しさん:2011/07/02(土) 20:34:39.65
K野氏=新しいJのトップ
元々本体にてアメリカでAVを売ってたエリート
左遷じゃなくて、国内本体の上の方に戻るステップか?

S木氏=三馬鹿Cの尻拭いを任された本体のとても偉い人
本体じゃVAIOの偉い人でもあった
本体の次期トップを選ぶ政争に負けたのか
先に貧乏くじを引いたのか、色々な見方をされている

M林氏=本体で半導体の研究をしてた人
久夛良木色の強いH井への牽制か?

T田氏=元は本体の半導体関係の偉い人
とても短いソニーの携帯機器の使用可能時間を少しでも長くさせたり
独自仕様の半導体を何とか他人にも使えるように努力していたが
端から見ると成功しているようには見えない

Y氏= SCE初期時にソニーからSCEへ転籍した。
久夛良木直属のイエスマンだった。
英語と海外出張しか能がない。
部下の成功は自分の手柄にし、部下の失敗は部下の責任にする。

C谷氏=長いことアメリカにいた。技術部門の長だった。SCEAの操り人形。
御本を100冊読むのが得意。KNさんと仲が悪い。
最近、何故かNPSGへ異動した。
12It's@名無しさん:2011/07/02(土) 20:35:17.23
PSを作った5人の男たち

久夛良木健
ソニーの業務用映像編集コンピュータを大変気に入って
それの廉価版を作る為にTVゲーム名目で任天堂を騙そうとした人

丸山茂雄
任天堂の契約破棄を見て、嗾けて喧嘩させたら面白そうと思った江戸っ子
人になんかさせるのは上手いが、自分は高みの見物なので
勝敗が付いたら即興味を失う傍迷惑な偉い人

佐藤明
丸山の子分で何も出来ないのが取り得の人
何もしていないがお金だけは貰えてる

徳中暉久
元々ソニー的エリートだったが、丸山に引き込まれた被害者
結果的に踏み台にして出世が早まった強運の持ち主

高橋裕二
上司の丸山に引き込まれ、佐藤が何も出来ない分一生懸命働いた人
さっさと義理を果たして元の業界に戻り出世した
13It's@名無しさん:2011/07/02(土) 20:35:49.94
SCE社員の掟

1.社内カーストは、ソニー出向>新卒>中途>契約>派遣であることを心得よ
2.英語ができれば、技術知識は全く無い、あるいは間違っていても問題ない
3.正論は多数派によって決定される。それが一般的に間違いだとしても従うこと
4.上司が無能でも尊敬せよ
5.どんなにおかしな企画・仕様でも反論するな
6.自分のスキル向上にこだわるな。上司を喜ばすことだけを考えよ
7.上司はバカでもいいから権力のある奴を選べ
8.ゲーム業界に迷惑をかけても後ろめたさを感じるな
9.早くとも夜の9時まで残って協調性をアピールすること
10.仲間を作って群れれば怖くない
14It's@名無しさん:2011/07/02(土) 22:40:35.61
S々木様を称えよ、崇めよ
然為れば糞スレに書き込んでしまうほど荒んだ貴殿の魂も浄化されるであろう
15It's@名無しさん:2011/07/02(土) 23:13:48.58
>>8
日付を入れた書き込みがあったのに何故それを貼る?
お前がゲハだからだな?
16It's@名無しさん:2011/07/03(日) 04:14:24.95
どうでもいいからストア治せ

それからVITAは絶対に失敗する

ストアが半年も止まるようなゲーム機にソフトを出すゲーム会社なんて無い



17It's@名無しさん:2011/07/03(日) 07:05:13.63
始まる前からオワッテルかも
18It's@名無しさん:2011/07/03(日) 09:47:16.60
SmartARやPlaceEngineの技術は他所に渡してゲーム機は作るの止めろよ
19It's@名無しさん:2011/07/03(日) 11:00:49.14
>>16
ストアが半年も止まる??10月まで停止確定してんの?また捏造すか?
20It's@名無しさん:2011/07/03(日) 11:33:43.70
もういやだ
21It's@名無しさん:2011/07/03(日) 11:46:41.45
もしかして経済産業省のサイバー攻撃の被害状況共有化のせいか…?
22It's@名無しさん:2011/07/03(日) 12:19:16.09
終わるのは任天堂だけだろ常識的に考えて
VITAが売れないと予想する方が難しいわ
23It's@名無しさん:2011/07/03(日) 12:32:11.25
>>22
ファンボーイ
24It's@名無しさん:2011/07/03(日) 14:46:04.65
      ____  . .| |    ナショナルのFF式石油暖房機がこのスレッドを占領!
    /\二___\.. | |
    |\/‖   '''.|  | |     >>1 変なスレ立てんじゃねーよ(プ
    | |  ‖┌┐ .|  | |     >>3 満足に2ゲットもできねーのかよ(ゲラ
    | |  ‖└┘ .|┌|=.|ヽ__ >>4 一酸化炭素吸って氏ねよ(w
    | |  ‖    .|二| |回_凵 >>5 引き取り代5万?安いなあ〜(ゲラ
    | |  ‖    .|└|=.|/    >>6 欠陥品作るなよ(プ
    |ミ.|  ‖    .|  | |     >>7 回収CMは当分続けるからな!
 |\ノ.|ミ.|  ‖    .|  | |     >>8 無料点検なんてやってらんねーよ(w
 |_》 | |  ‖    .|  | |
    \|_‖____.|  | |     >>9-1000 回収CMで恐怖のどん底に落ちろ(ゲラ
25It's@名無しさん:2011/07/03(日) 17:21:39.59
このスレ貰ってもいい?
26It's@名無しさん:2011/07/03(日) 17:45:49.43
会社行きたくない
27It's@名無しさん:2011/07/03(日) 22:04:30.38
もういやだ
28It's@名無しさん:2011/07/03(日) 23:13:12.41
ストアが三ヶ月止まっても会社に、
なんの影響もないと言う事実を誰も口にしない
思いやりに溢れた職場です
29It's@名無しさん:2011/07/04(月) 00:02:34.06
日曜日が終わっちゃったよ
30It's@名無しさん:2011/07/04(月) 00:26:57.87
会社行きたくない会社行きたくない会社行きたくない
31It's@名無しさん:2011/07/04(月) 00:34:16.05
節電で休みじゃないんだ?
32It's@名無しさん:2011/07/04(月) 00:35:59.03
もうすぐ来るさ

SCEが終わった後の永遠の夏休みが・・・
33It's@名無しさん:2011/07/04(月) 00:38:37.50
>>28
びっくりするよね
たぶんネットサービスなんか
元々なかったんだよ
34It's@名無しさん:2011/07/04(月) 00:39:58.92
  .                 ⊥
                  (゚∀゚)
                  /  ヽ
                _/___ヽ_
                \(`Д´)/  岡本太郎!
                 /〜 〜ヽ
            .    /___ヽ_。_
35It's@名無しさん:2011/07/04(月) 01:16:40.60
>>28
何を言ってるんだ
担当者はいかに他の部署に責任転嫁して顧客(デベロッパ)の問合せを誤魔化すかで
ストレスいっぱいんなんだぞ!

担当者がたらい回してるから、他の部署の奴らが気付かないだけで
どんだけ外部的に問題になってると思ってるんだ?
36It's@名無しさん:2011/07/04(月) 01:37:24.95
そんなの日本一ソフトとかPSNに依存してる弱小メーカだろ
中堅大手は最初からLiveやらにリスク分散してます
37It's@名無しさん:2011/07/04(月) 02:31:55.71
お詫びのソフトのダウンロード期限がストアが再開しないまま切れるらしいですが
何のつもりですか
38It's@名無しさん:2011/07/04(月) 04:09:26.10
今日もS々木さんを想って・・・
39It's@名無しさん:2011/07/04(月) 09:12:52.08
もういやだ
40It's@名無しさん:2011/07/04(月) 10:28:03.80
【PSN問題】 SCEJの情報更新ストップにサード困惑
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309708864/
41It's@名無しさん:2011/07/04(月) 15:07:03.51
>>37
お前等に詫びる必要があるとでも?
こっちは被害者なんだから、もっと労えよ。
42It's@名無しさん:2011/07/04(月) 15:42:45.70
最近社員のフリのレベル下がってませんか?
43It's@名無しさん:2011/07/04(月) 16:04:40.76
■NASAが職員に送付した極秘メールが流出

「みなさん、NASAの一員として、誇りを持って仕事に取り組んでいることと思います。
 さて、今回のメールは緊急を要するものです。
 今年、2011年の10月に起きる出来事に対して、充分な備えが必要だと
いうことを勧告するものです。
 食料、水、医薬品などの備蓄を行ってください。少なくとも1年分の備蓄を
するように、あなたとあなたの家族のために行ってください。
 これは来たる大異変に対する緊急オペレーションです。
 詳細は、NASA事務局より、再び知らせます。
 早めに詳細を知りたい方は、事務所まで足を運ぶか、メールで問い合わせをしてください。
  みなさんとその家族の幸運を願っています。     
                     NASA宇宙局広報部

2011年8月1日までに、何が来るか皆が知るでしょう。
これは2011年8月1日の前に、あなたが安全なゾーンにいることを望む理由です。
皆が知るとき、あまりに多くの人々があなたがしている事と同じことをするでしょう」
44It's@名無しさん:2011/07/04(月) 18:08:03.59
PSN再開きたけどチカニシどうすんの?もうソニー叩けないよ?
45It's@名無しさん:2011/07/04(月) 19:25:56.74
再開するのは当然の話だろ
まさかストア再開とゴミの押し付けだけで補償が済んだとか思ってんのか
46It's@名無しさん:2011/07/04(月) 19:28:39.87
感謝されてるから十分でしょ
これ以上何するんだよ
47It's@名無しさん:2011/07/04(月) 19:50:08.50
法廷でもそう判断されるといいね
48It's@名無しさん:2011/07/04(月) 20:21:42.23
マイナスが(一応)ゼロになっただけだしな
49It's@名無しさん:2011/07/04(月) 20:39:42.07
>>43
次世代XBOX発表?!
50It's@名無しさん:2011/07/04(月) 21:18:10.51
>>44
何ヶ月たったと思っているんだ・・・。
51It's@名無しさん:2011/07/04(月) 21:47:43.88
ゲハの皆さん
PS4をお楽しみに〜
52It's@名無しさん:2011/07/04(月) 22:02:04.39
幼稚な会社だな
お前ら許されてると思ってんのか
インターネットでアクティベーションをやってる会社が
サーバ止めて認証できなくなったら
採用してるソフト会社とソフトの利用者である客がお前らを訴えてもいいんだぞ
日本人がやさしいから甘えてんだろ

PSPgoは一切の機能を使用できないわけだが
あんたらどうおもってんの?
ソニーは無責任な秀才の集まりだから知らん振りしてるんでしょ
53It's@名無しさん:2011/07/04(月) 22:03:09.06
>>52
秀才なんていない
54It's@名無しさん:2011/07/04(月) 22:19:41.39
東大卒の馬鹿なんて腐るほどいる

by,三宅久之
55It's@名無しさん:2011/07/04(月) 23:15:15.15
大赤字のソニー経営陣が主張する
「営業利益は大幅改善」のからくり
http://diamond.jp/articles/-/12963


数字のトリックバレバレで糞ワロスw
56It's@名無しさん:2011/07/04(月) 23:40:15.95
 噂: PS4の生産は2011年末に開始、Kinect風のモーション操作を採用
ttp://gs.inside-games.jp/news/287/28719.html

 最近になってちらほら存在が噂されるようになったPlayStationの次世代機(PS4)ですが、台湾メディアDigiTimesが
新たな情報を報じています。同国の部品製造メーカー関係者がサイトに伝えた内容によると、PS4はPS3の製造会社として
知られる台湾のFoxconnやPegatron Technologyによって2011年の終わり頃には生産がスタートするとのこと。
 また、PS4にはKinectのような全身を使ったモーション操作の機能が採用され、2012年中に少なくとも2,000万台が
出荷予定と言われていますが、事実関係は一切不明。

 SCEEのボスAndrew House氏は、PS3のライフサイクルが10年以上に及ぶと過去のインタビューで伝えています。
57It's@名無しさん:2011/07/04(月) 23:51:30.14
例のHMD発売まだか?
58It's@名無しさん:2011/07/05(火) 00:14:34.02
ガキは消えろ
59It's@名無しさん:2011/07/05(火) 00:14:43.23
>>56
> 噂: PS4の生産は2011年末に開始、Kinect風のモーション操作を採用

ありえねーーーwww
60It's@名無しさん:2011/07/05(火) 00:17:41.90
>>56
> 噂: PS4の生産は2011年末に開始、Kinect風のモーション操作を採用
ありえねー上に後追いとかwさすがにこれはウソだろw
61It's@名無しさん:2011/07/05(火) 00:19:38.97
ビタンッの立ち上げの年にかぶせるわけないだろ
ゲハのおれでもこんなのにだまされない
62It's@名無しさん:2011/07/05(火) 00:21:51.65
正直PS3でどうやって回収するかを考えないとPS4なんてありえん
63It's@名無しさん:2011/07/05(火) 00:25:28.40
ゲハが正直に何言っても現実はPS4開発中です
2012年ってのはガセだけどな
64It's@名無しさん:2011/07/05(火) 00:28:28.38
>>54
東大卒に限らず世の中バカだらけ。

極端に言えば中卒にだって賢いやつはいるし、
学歴バカみたいなのもいる。

一番問題なのはバカをトップに据えることだが、
ソニーはそのバカを犯してしまった。
65It's@名無しさん:2011/07/05(火) 00:44:23.78
バカをだますにまず自分がバカになるってことだ、このバカが
66It's@名無しさん:2011/07/05(火) 00:45:57.69
>>63
そりゃ開発はしているけどPS3がある程度軌道に乗らないと中止になるかと
67It's@名無しさん:2011/07/05(火) 01:15:48.66
駄目だ、月曜日に会社へ行っただけで死にそうだ。
あと4日も会社に行くなんて地獄
68It's@名無しさん:2011/07/05(火) 02:03:33.81
PS4なんてもうとっくに中止
軌道にのるとか今頃何いってんだ
69It's@名無しさん:2011/07/05(火) 06:02:17.40
ごキブリ気持ち悪い
70It's@名無しさん:2011/07/05(火) 07:04:21.12
PS死
PS誤
71It's@名無しさん:2011/07/05(火) 07:23:15.20
もうちょっとひねりなさい
72It's@名無しさん:2011/07/05(火) 08:22:48.47
社内ニートしたい
73It's@名無しさん:2011/07/05(火) 09:04:51.26
仕事したくない
74It's@名無しさん:2011/07/05(火) 10:20:54.28
「ハウス卿派」と「平井派」の2つの勢力のうち、
平井派が今回の騒動の対応で落ち目と地獄を味わってる。

75It's@名無しさん:2011/07/05(火) 13:04:23.39
今日、自宅警備している人はいないだろうな
76It's@名無しさん:2011/07/05(火) 13:28:50.13
            l
  / ̄ヽ      l                お
  , o   ', 食チ自 l         _     .は
  レ、ヮ __/  べッ宅 l       /  \    よ
    / ヽ  よプ警l       {@  @ i    う
  _/   l ヽ うス備 l       } し_  /
  しl   i i  を員 l        > ⊃ <   今
    l   ート    l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨ ̄ ̄ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/       
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ'  ̄ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|     ̄ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>
77It's@名無しさん:2011/07/05(火) 13:29:04.51
ソニーは朝鮮人じゃないと出世できない会社なの?
78It's@名無しさん:2011/07/05(火) 16:06:51.24
何でチカニシが沸いてんの
ここ社員スレなんだからゲハに篭ってろよ
モラルのない連中だな
79It's@名無しさん:2011/07/05(火) 16:10:05.66
ちょっと待って欲しい
SCE社員がみんなPS3はどうでもいいと思ってるなら
全員チカニシなのではないだろうか?
80It's@名無しさん:2011/07/05(火) 16:40:05.52
>>76
そのAAって最終的にそこにもう一人介入して誰も居なくなるんだっけな
81It's@名無しさん:2011/07/05(火) 17:01:19.41
世界はチカニシ!
82It's@名無しさん:2011/07/05(火) 17:17:57.83
トルネ有料アップデートとかふざけんなカス
83It's@名無しさん:2011/07/05(火) 17:48:57.67
私は、幼い頓から、中国の吉林省吉林市の豊満という所で暮らしていました。
そこの景色は美しく、人を魅了するものです。また、そこには、1937年に作られた
「豊満ダム」、そして架け橋があります。それは、今になっても、堅実に立ち、動き続けています。
これらは、すべて日本人が設計、建築をしたのです。なので、小さい項は、ダムを見るたびに、
架け橋の上を歩くたびに、日本に対しての、憧れと好奇で満ち溢れました。
これはどういう民族なんだろう。何十年前には、もう既にこんなに優れた知恵を持ち、
こんなにも雄大なダムが作れるなんて。
大きくなってからは多くの困難を乗り越え、やっとの思いで日本に踏み立ちました。
わたしは、この国に震撼され、この国の人民に圧倒されました。
人民はこんなにも親切で、民風はこんなにも素朴で、
素質はこんなにも上品で、全ての全てが、私をを夢中にさせて、忘れることができません。

3.11の災難後、私は、呆気にとられました、こんなに美しい国が、
素直な人民がなぜこんなにも多くの災難に遭い、これからの出道はどこにあるのだろう?
私は、この国のために何ができるのだろう?
こんな思いを抱えながら、私は3月16日に中国に戻り、だがまもない間に病気になって入院しました。
毎日日本のニュースを見、日本の人民のために焦り、亡くなられた方々ヘお祈りをし、
日本民族のこれからの出道を日々考えました。やつとひとつ考えが浮かびました。

『移民。人民や耕地を中国に移す。』

偶然にも、うちのある土地が旧満州の首都:長春市北部60キロメートルに位置する農安県。
面積は約250万平方メートルで、平野です。工場にも、住宅や耕地にも使用ができます。
うちのこの土地に対しての使用権は29年で、同等な条件下では、賃借権が優先されます。
私は5月3日に実地調査をし、また土のサンプルも参考のために採りました。
日本人民にわずかなカが尽くせるように、日本人民が私に対しての
厚い気持ちを報いられるように、願つています。
84It's@名無しさん:2011/07/05(火) 20:22:32.34
会社行きたくない
85It's@名無しさん:2011/07/05(火) 21:09:48.35
S々木様!
86It's@名無しさん:2011/07/05(火) 21:41:47.21
87It's@名無しさん:2011/07/05(火) 22:37:21.10
ゾウリムシを使ったビデオゲーム

生きたゾウリムシを電場でコントロールするゲーム『Pacmecium』を、スタンフォード大学の生物物理学者が開発している。

http://wired.jp/2011/07/05/%E3%82%BE%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/
88It's@名無しさん:2011/07/05(火) 22:59:05.07
>>74
ハウス派なんていない

単に事務方が実権を握っただけ
89It's@名無しさん:2011/07/05(火) 23:53:48.49
90It's@名無しさん:2011/07/06(水) 00:30:41.22
火曜日も辛かったよぉ
仕事しんどいよぉ
91It's@名無しさん:2011/07/06(水) 00:35:57.90
ウァァァァーーーーーーーーーー
 〃∩ _, ,_    /)   〃∩ _, ,_  /)   〃∩  _, ,_    /)゛
⊂⌒( ゚∀゚)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( ゚∀゚)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( ゚∀゚)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ゚∀゚)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ゚∀゚)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ゚∀゚)つ
92It's@名無しさん:2011/07/06(水) 07:42:08.74
起きたけど自宅警備したくなってきた
会社は行きたくない
93It's@名無しさん:2011/07/06(水) 08:37:37.05
キーワード

樹海、自宅警備
94It's@名無しさん:2011/07/06(水) 09:10:41.23
もういやだ
95It's@名無しさん:2011/07/06(水) 09:29:08.78
SCEは国内向けにギャルゲを作るべき
洋ゲーばっか出してるんじゃねーよ
96It's@名無しさん:2011/07/06(水) 09:54:05.02
品川が近づいてきたぽ
97It's@名無しさん:2011/07/06(水) 09:57:22.54
ここってゲーム開発してるやつもいるの?
確か皆契約社員なんだよね。
98It's@名無しさん:2011/07/06(水) 09:58:45.54
>>97
馬鹿なの?
99It's@名無しさん:2011/07/06(水) 10:01:17.31
>>95
昔プリメ出していたな。
100It's@名無しさん:2011/07/06(水) 11:23:45.53
プリンセスメーカーは単なる移植だな
101It's@名無しさん:2011/07/06(水) 11:50:24.91
所さんのまもるもせめるもはSCE製ですか?
102It's@名無しさん:2011/07/06(水) 12:43:52.79
>>101
昔、ジュン・クリエイティブハウスって下請があってだな…

その前にバンダイから後にたまごっち作るWIZって会社に異動させられた山元哲治ってのがいる
こいつがソニー大好きで、epicソニーの手助けで独立しファミコンソフトの企画とかやりはじめる

同じ頃、前述のジュンって会社が設立され下請開始
数々のSME系の糞ゲーを山元の仲介で受注して開発していく

時は流れ、SME系のソフト部門をSCEに集約させようって話になる
山元は当然の様にSCEのソフト部門に入ってきて、名前だけの佐藤明らの下で
epic側の担当だった赤川や金子と共にソフト部門を統括しはじめる

しかし、山元自らが外部の中間会社で下請をこき使う方法を取ってきたし
epic側も別に内部でソフト作る訳ではなかったので、同じ方法を取ることに
(山元はシュガロケ、金子はプロキオンなど)

山元はコネのあった当時はジーアーティストという名前になってたジュンを多用

中間会社方式からサテライト方式に切り替わった時、山元は出向社長となり
社名をepics(勿論、epicソニーから命名)と変える

しかし、ソフト軽視でサテライト殺しが始まるとepicsは山元の古巣のWIZに身売りして延命

後に独立を計り、他社やSNSで稼いでは、SCEの無茶な受注をボランティアの様に受け続けている
103It's@名無しさん:2011/07/06(水) 12:51:44.04
>>99
それはデベロッパに美味しい事言ってパブリッシュを全面的に担当すると言い
実際はソフトの生産本数やライセンス契約の問題で物凄い圧力を掛け
他のPC系デベロッパの間にSCEの実態が広まる原因になった上
結局、ライセンスを囲めなかったSCEにとってはトラウマなソフト

>>100
契約上はPS版がオリジナルで他が移植
104It's@名無しさん:2011/07/06(水) 13:11:43.47
>>102
ネタカキコに詳細なレスをいただき恐縮です^^;
105It's@名無しさん:2011/07/06(水) 13:17:50.59
昔の人、特にソフト関係の人がどれくらい残ってるか知らんが
>>12はもう少しよく書いてあげていいんじゃないか?(久夛良木除く)

丸山氏はSMEの頃は気前がいい親分だから、多少、無茶でもついてく人も多かった
高橋氏は出来る上司だし、音楽の知識も深く部下から慕われてたよ

もう辞められた藤澤氏とかも前の会社時代からつきあいがあったからSCE設立の時に合流
メディアビジョンとかもテレネット時代からつきあいがあった人達の会社だし
当時はSME側のチームはそんなに言われてる様に酷くないよ、SMEが儲かってたのもあるが

SCEとして徳中氏が入って確かにお金とか厳しくなったし、胡散臭さは佐伯氏の責任だと思う

それにしても、もう102も含めて名前挙げたのでSCEに残ってるのって金子くらいなんだよね(もし辞めてても知らんけど)
106It's@名無しさん:2011/07/06(水) 16:26:39.52
>>103
この頃から任天堂以上に汚かったのか・・・。
107It's@名無しさん:2011/07/06(水) 20:00:49.51
てす^^
108It's@名無しさん:2011/07/06(水) 20:17:26.90
>>98
ここに書き込んでる開発はいるか?って意味ね。
不満ばかり書き込まれてるんで、開発者が書いてるんなら、作っててつまらんのかなあ、と。
109It's@名無しさん:2011/07/06(水) 20:32:23.64
ソニー社員はゴキブリです
110It's@名無しさん:2011/07/06(水) 20:35:22.94
おれSCE社員なのでセーフ
111 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/06(水) 20:49:33.75
Wii Uの可能性について考える

岡三証券では、Wii Uは

新しい遊びを生み出す構造を持つプラットフォーム
ヘビーユーザーとライトユーザーという区別が必要がないプラットフォーム
新しい生活スタイルを生み出すプラットフォーム

になると考えており、Wii以上の普及台数を予想する。
http://moneyzine.jp/article/detail/197290
112It's@名無しさん:2011/07/06(水) 21:11:36.07
現在くたたんは任天堂の仲間
内密でお願いね
113It's@名無しさん:2011/07/06(水) 21:26:30.16
kwsk
114It's@名無しさん:2011/07/06(水) 22:02:26.47
>>108
>確か皆契約社員なんだよね。

これがアホだと言っているのだが
115It's@名無しさん:2011/07/07(木) 00:23:09.69
会社行きたくない
116It's@名無しさん:2011/07/07(木) 00:42:39.19
制作っていまいちだね?
117It's@名無しさん:2011/07/07(木) 00:58:55.05
>>114
なんで?
118It's@名無しさん:2011/07/07(木) 02:08:35.95
>>117
契約社員なんてほんの一部だ
119It's@名無しさん:2011/07/07(木) 03:47:07.57
>>103
ん?元々プリメはPCソフトだろ?
120It's@名無しさん:2011/07/07(木) 04:31:11.64
387 名無しさん必死だな sage New! 2011/07/07(木) 03:58:00.59 ID:9H6VYUOX0
全然関係ないけど、今日地元のニュースでグランツーリスモの山内?の会社の一部を福岡に
開発者50人くらい移すてやってた。山内本人が市長へ訪問してた。
121It's@名無しさん:2011/07/07(木) 15:58:40.41
>>120
元になった下請は福岡の会社だし
外注してる会社もそっちにも多いし
何より人集めしやすい

あと、山内がいない方が開発は捗る
122It's@名無しさん:2011/07/07(木) 19:52:33.48
よっしゃ本社に帰れる!マジ嬉しいんだけどw
ガキのおもちゃなんぞもう二度と作りたくねー
123It's@名無しさん:2011/07/07(木) 21:13:51.54
おい、、、いまのタイミングでかえるとは^^;
124It's@名無しさん:2011/07/07(木) 21:18:28.77
糞ガキ相手の商売してるよりはよっぽどマシ
125It's@名無しさん:2011/07/07(木) 21:19:59.45
どこの部署に帰るんですか?
126It's@名無しさん:2011/07/07(木) 21:33:56.34
127It's@名無しさん:2011/07/07(木) 23:18:13.09
もういやだ
128It's@名無しさん:2011/07/07(木) 23:20:51.69
>>126 「萌家電」大和ハウスとソニーCSLが共同プロジェクトを発表
http://japanese.engadget.com/2011/07/07/moekaden/
 これまでなかなか普及の糸口が見えてこなかった「賢い家」ことスマートハウス技術の展開に向け、大和ハウスがソニーコンピュータサイエンス研究所(CSL)と共同で「萌え」を投入してきました。
。大和ハウスが持つスマートハウス技術を、ソニーCSLが開発した「Kadecot System」というストーリーゲームと家電制御を組み合わせられるシステムに載せ、
スマートハウスのインタフェースをゲーム感覚あふれるものに仕立てられるプラットフォームを構築しました、というのが発表の肝。今回公開されたデモでは、BRAVIA やブルーレイ再生機、果てはクーラーや扇風機といった家庭内の
家電製品達にいかにもな萌えキャラクターを割り当て、それらと楽しくたわむれることで家電を動かしたり節電したりできる、といった生活スタイルが提案されています。
 この共同プロジェクトは、経済産業省の「クールジャパン室」が仲介して両社を引き合わせたのが発端ということで、「萌え」と「家電」を武器に世界へ売り込もうという
野心的なんだか破れかぶれなんだかわからないなりに意欲的な動きがあるようです
(中略)
 ソニーCSLでは以前にも「萌え木」プロジェクトなどで幾度か「萌え」への接近を試みていたのですが、今回の共同プロジェクトの経緯は、新たに開発したストーリー型コンテンツ製作システム
「Kadecot System」をソニーCSLのオープンハウスで展示していたところ、会場に来ていた経済産業省クールジャパン室の職員が目をつけたということだそうです。たまたまその職員は以前
スマートハウス関連のプロジェクトの担当者だったということで、大和ハウスとソニーCSLとを結びつけることを提案してきたとのこと。それまではちょっとした実験プロジェクトだったはずの Kadecot System が、
スマートハウス技術を何とか広めたい大和ハウスの思惑と、「クールジャパン」をとにかく推していきたい経済産業省の野望によりオーバードライブしたというのが実情のようです。
129It's@名無しさん:2011/07/07(木) 23:21:25.04
とうとうソニーが始まりましたね!
130It's@名無しさん:2011/07/07(木) 23:22:37.32
 ソニーは7日、携帯型音楽プレーヤー「ウォークマン」のMD(ミニディスク)タイプ
の出荷を9月末で終了すると発表した。

 携帯型音楽プレーヤーは内蔵メモリータイプが主流となり、MDタイプは販売が
落ち込んでいた。2010年3月に出荷を終えたカセットタイプのウォークマンに続き、
MDタイプも姿を消す。

 MDタイプのウォークマンは1992年に発売され、今年3月までの累計販売台数
は約2200万台。ソニーは今後、記録メディアとしてのMDの生産は続ける。

(2011年7月7日21時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110707-OYT1T01002.htm
131It's@名無しさん:2011/07/07(木) 23:45:59.88
132It's@名無しさん:2011/07/07(木) 23:49:31.04
会社行きたくない
133It's@名無しさん:2011/07/08(金) 00:58:55.64
    〃〃∩  _, ,_ ノノ
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < 会社行きたくないって言っているだろ!!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (
            ⌒Y⌒ ドンドン
134It's@名無しさん:2011/07/08(金) 02:02:06.46
じゃあくんな 迷惑
135It's@名無しさん:2011/07/08(金) 02:50:29.47
品川気が散って、全然仕事すすまねぇ
136It's@名無しさん:2011/07/08(金) 08:50:33.88
>>135
SSJ?
137It's@名無しさん:2011/07/08(金) 10:01:27.15
>>134
ヒント:お給料
138It's@名無しさん:2011/07/08(金) 11:37:03.45
>>119
プリメ3は契約上、PS版がオリジナル
PS本体発売前から発売予定に入ってたソフトの1つ

しかし、なんで途中からタイトルにナンバリングが入らなかったか
なぜパッケージにタイトルロゴを入れなかったか
その後のPS作品は開発元自らパブリッシュしたか

色々あったんだよ
発売が遅れたのも、開発の遅れだけが問題じゃないし
139It's@名無しさん:2011/07/08(金) 12:57:23.57
>>137
だから迷惑
140It's@名無しさん:2011/07/08(金) 21:46:54.85
人事乙
141It's@名無しさん:2011/07/08(金) 22:32:44.39
>>139
社内ニート対策はできているか?
142It's@名無しさん:2011/07/08(金) 22:46:06.73
OJの時からファンだった足長美人
移転後同じフロアになって日々wktkだったが
今週は一度も見かけなかった

もはや目の保養さえ許されぬ世知辛い世の中
143It's@名無しさん:2011/07/08(金) 23:39:17.69
もうすぐ間接部門もSSJに移動するよね
空いた場所はどうするのかな?
144It's@名無しさん:2011/07/09(土) 00:11:45.73
。゚( ゚^∀^゚)゚。 糞スレ〜アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \♪
145It's@名無しさん:2011/07/09(土) 00:12:12.47
>>142
辞めたの?
146It's@名無しさん:2011/07/09(土) 00:30:27.03
ソニーシティのSCE社員も減るから食堂の時間を早くしてほしい。
13:00からはおそ過ぎ
147It's@名無しさん:2011/07/09(土) 00:46:17.93
企画がクソすぎて働く気がしない
お前らが予算使い過ぎてもう開発するコストがないんだが
148It's@名無しさん:2011/07/09(土) 01:02:26.93
>>147
予算−(上司にバック+中間で使う金)=下請に出す金

これを先に勘定出来ない奴は無能
いくら本来の予算内で良い物作っても関係無い

本当に有能な奴は更に自身の独立資金をプールする
149It's@名無しさん:2011/07/09(土) 04:29:33.89
13時以降にソニー社員が遅い昼食に食堂に入ったりすると
「DQNのSCEが居る。落ち着いて食えない」とイライラしてるんだろうな
150It's@名無しさん:2011/07/09(土) 09:34:08.73
>>147
ゲームソフトの企画もあれだけど、ハードの企画もクソだと思う。
VITAに魅力ねー
151It's@名無しさん:2011/07/09(土) 12:24:51.59
僕が考えたすごいゲーム機
152It's@名無しさん:2011/07/09(土) 12:32:39.38
>>149
かもな
社風とかも違うし
153It's@名無しさん:2011/07/09(土) 12:46:22.57
SCE社員、見てすぐ分かる。
154It's@名無しさん:2011/07/09(土) 13:26:27.82
>>141
社内ニート以前に不必要な仕事をしている人とか、
不必要な管理職が多過ぎ
155It's@名無しさん:2011/07/09(土) 13:47:33.17
>>153
新卒とかがガキみたいな会話するからなあ
156It's@名無しさん:2011/07/09(土) 13:57:42.25
というか新卒で入社した奴全般だろ
157It's@名無しさん:2011/07/10(日) 00:01:21.02
>>150、151 現時点のVitaのハードの仕様だけを見て魅力がある・無いの
判断をする思考に陥るようなら、SCEの今までの過ちをまた繰り返すことに
なると思う。高性能なハードを作ってゲーム業界に放り投げれば、
サードがゲームを勝手に作り始めるものでもない。
SCEがファーストとしてどういうソフトを創って、Vitaの方向性を示すかが
きっと重要なのだよ。(わかりやすく言えば、RPGを見せればRPGファンが
食い付くしカジュアルゲーやパズルゲーなどを見せれば、こういうのも
ありなんだと、ライト層も食いつく)

アンチャを見せて、ほら綺麗なグラだろというのは、ただの技術デモ
にしか見えない。
158 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/10(日) 00:18:48.12
>>157
だから、それができる会社ではもはや無い。わかってるよね?
159It's@名無しさん:2011/07/10(日) 00:55:36.06
>>SCEがファーストとしてどういうソフトを創って、Vitaの方向性を示すかが
無理ですね
うちにはスマホアプリのパクリゲーぐらいが関の山でしょう
みんな知ってる
160It's@名無しさん:2011/07/10(日) 03:16:14.00
デモではモンハンが動くとか、PS3のあの人気ゲームが動く!ってやってるのに未だにそれらが(仮)レベルですら発売予定にないのはなぜ?
161It's@名無しさん:2011/07/10(日) 07:27:18.97
はじめから延期する気まんまんですね
162It's@名無しさん:2011/07/10(日) 08:56:03.76
君たちがもっと頑張って会社をもりあげなさい。(´・_・`) ここに書き込んで文句いう前に働け。やることなければやめて他へいけ。まぁ、そんなヘタレはそもそもいくとこないだろうけどwψ(`∇´)ψ
163It's@名無しさん:2011/07/10(日) 09:31:07.12
おかしな指令を諾々と実行することだけが求められる会社に
もりあげるも糞もねーよ。
お前のような顔文字使う様な、うすらバカは死ね。
164It's@名無しさん:2011/07/10(日) 09:33:11.76
>>159
パクリのくせに高い
165It's@名無しさん:2011/07/10(日) 10:20:23.42
底辺とされる貧寒の給料っていくらくらいなんですか?
166It's@名無しさん:2011/07/10(日) 10:21:31.82
>>163
そこのところはクタが辞めても変わらなかったなあ
平井は何やっているのか分からないし、
クタの部下はほとんど生き残っているので、体質は一緒
167It's@名無しさん:2011/07/10(日) 12:24:00.22
あー
おまえらやっぱ底辺層の下っ端か( T_T)\(^-^ )
168It's@名無しさん:2011/07/10(日) 14:09:03.14
会社行きたくない
169It's@名無しさん:2011/07/10(日) 16:25:13.98
若いくせに後頭部ハゲてる温水似のグロメンが女性の履歴書見たがってきて困る。
趣味は徘徊って言ってたし見せられないわぁ。
170It's@名無しさん:2011/07/10(日) 16:46:20.74
「パケット定額」破綻 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310277899
http://img.2ch.net/ico/syobo.gif
ベライゾンがスマートフォンの通信料金を従量制に、爆発するトラフィックによって定額料金が破綻

米ベライゾン・ワイヤレスは7月7日より、スマートフォン向けのデータ通信プランで定額料金制を廃止し、
すべて従量課金へと移行した。

新しい料金プランでは、最低料金だと転送量が2GBの30ドルとなり、これを越えた分については1GBごとに10ドルとなる。
ヘビーユーザーに対しては、5GBまでで50ドル、10GBまで80ドルという、上位プランも用意されている。

米国ではすでにATTが定額制を廃止し従量課金制へと移行していたが、ベライゾンがこれに追従したことで、
米国ではワイヤレス通信の定額制廃止の流れが決定的になった。

ワイヤレスに限らず通信全般は定額制となったことが、普及する上で大きな要素となった。
しかし、映像コンテンツの増加と高解像度化、バックグラウンドで通信が頻発するスマートフォンの爆発的な普及によって、
通信トラフィックが急速に増大している。

日本では現在、キャリア間の料金競争が活発だが、端末のスマートフォン比率が高まることによる、
トラフィック増加に各キャリアは悩まされている。特に3G回線は電波帯域がひっ迫しており、
LTEやWiMAXなどの次世代規格やWi-Fiへのトラフィックを分散させようとしている。
しかし、ワイヤレス通信回線の整備には莫大なコストが掛かるため、日本でも定額料金を見直す気運が
今後高まっていくと思われる。
http://dt.business.nifty.com/articles/5223.html

とてもじゃ無いが3Gで課金ウハウハなんてこれで夢物語だな
3G版今からでも中止したら?
171It's@名無しさん:2011/07/10(日) 17:17:15.98
172It's@名無しさん:2011/07/10(日) 18:58:57.68
>> 162
> 君たちがもっと頑張って会社をもりあげなさい。
土日も出社して奴隷のように働けってことですね。分かります。
173It's@名無しさん:2011/07/10(日) 19:24:05.20
梅雨が明けて暑くなったのでますます会社に行きたくなくなる
174It's@名無しさん:2011/07/10(日) 19:55:22.71
任天堂のセルダの伝説時のオカリナスタッフ達は、連日連夜遅くまで
続く作業でも楽しかったから苦にならなかったそうだ。
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/aqej/vol2/index7.html

一方SCEはステルスマーケティングとか狡っからいことばかりに精を出しているから
皆心が貧しくなっているんだろうね。
175It's@名無しさん:2011/07/10(日) 21:57:25.83
ネット流行語大賞に「チカニシ(痴漢&妊娠)」がノミネート
ttp://jin115.com/archives/51792381.html
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/jin115/imgs/5/d/5d6695a8.jpg
176 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/10(日) 22:01:27.94
狡っからいこと=ソニーらしさ だから、それはしょうがないw
自らのアイデンティティなんだから。
それと、こういう意味もある。

狡っからいこと=賢い俺、ソニーの証明
狡っからいこと=賢い俺、エリートの証明
狡っからいこと=ソニー社員が偉いことの証明

だから、狡っからいこと=かっぱえびせんw
177It's@名無しさん:2011/07/10(日) 22:27:21.06
会社行きたくない
178It's@名無しさん:2011/07/10(日) 22:29:05.86
>>169
そういうことを書かれると誰なのか知りたくて仕方がない
179It's@名無しさん:2011/07/11(月) 01:12:00.32
>>175
>神隠蔽
なんだソニーのことか。
180It's@名無しさん:2011/07/11(月) 02:58:00.86
もういやだ
181It's@名無しさん:2011/07/11(月) 10:56:48.14
勝つる
182It's@名無しさん:2011/07/11(月) 11:03:42.81
会社行きたくない
会社行きたくない
会社行きたくない
183It's@名無しさん:2011/07/11(月) 11:38:27.62
【角ソ連】角川がシュタゲ公式で他機種をディスる★10ステマ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1310335929/

2 名無しさん必死だな [sage] 2011/07/11(月) 07:13:58.43 ID:RFCMJsSL0 Be:
自社が関わってない360版、iOSをネガキャン

千代丸がバラす

逃亡

復活

身内の侵略者に諭される

9時間沈黙

謝罪ツイート ←いまここ
184It's@名無しさん:2011/07/11(月) 11:51:56.58
>>178
もしかして轟音・・・。
185It's@名無しさん:2011/07/11(月) 13:30:56.01
韓国企業を育てる「ソニーの革命家」
http://www.chosunonline.com/news/20110711000034

>ソニーのゲーム事業部門の名誉会長を退任した久夛良木氏は最近、東京で記者と会い
>「投資ファンドの誘いで、コンサルティングを通じ、韓国企業の競争力を高める仕事を引き受けた」と語った


   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :| 
|       `ニニ´   |  
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\


とうとう故郷に帰りやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石売国奴wwwww
186It's@名無しさん:2011/07/11(月) 14:19:45.58
http://www.chosunonline.com/news/20110711000036

>久夛良木氏は、日本の代表的な親韓派企業人に数えられる。
>久夛良木氏は遠い祖先が韓国出身で、
>日本語で「百済の木」を意味する姓を持っていると説明した。
>「久夛良」は日本で「百済」を指した古語だという。
>久夛良木氏は自宅の庭に百済様式の石塔を建てたとのことだ。
187It's@名無しさん:2011/07/11(月) 14:30:06.53
キムチステーションwwwwwwwwwwwwwwww
チョニーは韓国企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188It's@名無しさん:2011/07/11(月) 15:10:07.49
前々からバレてるけどね>帰化人
189 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/11(月) 15:18:25.24
>>186
百済は韓国じゃないんだが。百済を引き継いだのは日本であって韓国ではない。
それを韓国人は知ってるから、光州事件だって起きたのだ。元々同じ民族ではない
ことを韓国軍は知っていたから、平気で虐殺できたのだ。
にも関わらず、久夛良木みたいに韓国に肩入れするやつが跡を絶たないのは
困ったものだ。
190It's@名無しさん:2011/07/11(月) 15:31:37.44
いいから黙って半島に帰れよ
191It's@名無しさん:2011/07/11(月) 16:43:41.51
朝鮮人はしね
192It's@名無しさん:2011/07/11(月) 17:10:27.45
半島からソニー解体の命を帯びてPS3みたいなガラクタに大金を投じさせやがったのか…
193It's@名無しさん:2011/07/11(月) 17:11:36.06
>>148
>自身の独立資金をプール
横領や背任とは違うんですか
194It's@名無しさん:2011/07/11(月) 17:40:32.34
ゲームから撤退するのなんて簡単なのにな
今のうちに
195It's@名無しさん:2011/07/11(月) 18:49:50.55
>>193
SCEから委託・外注費として支払われる

いきなり「オレ独立するんで仕事ください」なんて話が通るわけないだろw

調べりゃ判ると思うが、SCEからフリーになった奴が、直後からSCEの仕事やってるのが何人もいる訳だが
何故、社員じゃなくフリーなのかとか、独立したのにSCEから仕事請け続けられるのは何故かとか
色々とからくりがあるからに決まっているだろ

そういう算段もなしに独立する奴がいたら単なるバカ
196It's@名無しさん:2011/07/11(月) 18:52:47.57
>>195
結局ボラれて損するのは
いつもSCEなわけだがw
197It's@名無しさん:2011/07/11(月) 18:55:41.21
パチンコに行ってしまった清水さんw
198It's@名無しさん:2011/07/11(月) 19:06:01.60
>>196
いや、一部の人間が儲かるから、ずっと仕事発注してるんだよ

それだって、会長とかの給与・報酬に比べれば大した金額じゃないから上も黙認

一番損してるのは飼い殺されてる外注
199It's@名無しさん:2011/07/11(月) 20:12:59.81
朝鮮人企業ソニー
200It's@名無しさん:2011/07/11(月) 20:50:28.61
もういやだ
201It's@名無しさん:2011/07/11(月) 23:05:04.51
>>189
日本人=倭人+任那人(王族・技術者)+百済人(王族・技術者)+高句麗人(王族・技術者)
韓国人=新羅人+任那人(被支配層)+百済人(被支配層)+高句麗人(被支配層)+モンゴル人+満州人
202It's@名無しさん:2011/07/11(月) 23:36:59.07
>>201
ハズレ
韓国人の祖先はエベンキ族
http://blog.livedoor.jp/sugerless1222/archives/51784557.html
203It's@名無しさん:2011/07/11(月) 23:43:06.98
>>202
いや、百済人と高句麗人の被支配層がエヴェンキの可能性があるってことです
204It's@名無しさん:2011/07/12(火) 00:06:56.20
>>185
久夛良木ってゲーム業界に迷惑をかけて、ソニーを崩壊させて、ついには朝鮮に加担を始めたのか。
処刑するべき。
205It's@名無しさん:2011/07/12(火) 00:38:06.04
ssjにも百済様式の石塔はありますか?
206It's@名無しさん:2011/07/12(火) 03:34:40.61
久夛良木ってリアル朝鮮人だったのか
207It's@名無しさん:2011/07/12(火) 04:32:38.50
聞き覚えが無い上に意味が解らない苗字は大抵半島人
208It's@名無しさん:2011/07/12(火) 09:49:25.10
>>112は、今回の事へのアフィブログ向けの工作か何か?
209It's@名無しさん:2011/07/12(火) 13:03:59.49
平井が本社に逃げて書き込み減ったね
210It's@名無しさん:2011/07/12(火) 13:14:36.16
もうSCEは見捨てられた存在だからな
211It's@名無しさん:2011/07/12(火) 13:33:41.52
SCEよりソニーのエレキの方がやばいのに本社に逃げるとか何それ
212It's@名無しさん:2011/07/12(火) 13:54:10.34
ソニーって全社的に
客商売意識すっかり忘れてるよな
シャッター商店街以下
213It's@名無しさん:2011/07/12(火) 14:08:46.91
>>206
百済は朝鮮ではないから、朝鮮人ではない。百済は日本の親戚。朝鮮は日本の敵。
全然違うんだ。よく認識しとけ。
214It's@名無しさん:2011/07/12(火) 14:33:42.15
はぁ?
百済の被支配層は韓民族だぞ
どっちが数が多いと思ってんだ?

それに高句麗も同じ系統で同じ様な民族構成だし
滅んだ百済の皇子は恩のある日本じゃなく高句麗に亡命
何が親戚だよw
215It's@名無しさん:2011/07/12(火) 14:41:29.74
いいから半島に帰れ
216It's@名無しさん:2011/07/12(火) 14:50:56.79
>>214
百済の支配層は扶余族なので、日本人の祖先
被支配層は韓族とエヴェンキ族に似た民族の可能性が高い
217It's@名無しさん:2011/07/12(火) 15:04:13.96
チョソの起源を語るところはここですか?
218It's@名無しさん:2011/07/12(火) 15:10:04.90
扶余族が日本人の先祖ってのが間違い

扶余をどうしてもモンゴル系にしたい人がソニーシンパにいるみたいだが
エヴェンキと同じツングース系だよ

後に北に逃げた後、モンゴル系の言語になったからモンゴル系とか言ってるのは
ツングース系だとまずい連中だけ

日本では学習院や国学院などの教授が昔からモンゴル系を否定してるし
右翼系もそれを支持しており、教科書でも山川は一貫している
219It's@名無しさん:2011/07/12(火) 15:13:50.70
>>218
日本人の祖先の一部ってことだよ
220It's@名無しさん:2011/07/12(火) 16:54:05.23
結局のところチョンは死ねってことだな
221It's@名無しさん:2011/07/12(火) 17:06:31.62
>>211
本社は債務超過でつぶれてないしなぁ
222It's@名無しさん:2011/07/12(火) 17:12:34.43
223It's@名無しさん:2011/07/12(火) 17:25:08.36
やはり平井が逃げ出したということは
VITAは売れないってことか
224It's@名無しさん:2011/07/12(火) 17:28:29.34
>>218
百済というのは中国史書をみてもわかるが、支配層、上流階層と一般市民の民族が
違っていた。話す言葉も違っていた。
日本と縁戚関係にあるのは、百済の支配層、上流階層であって、一般市民ではない。
百済は日本と密接な関係があり、滅亡後、その文化を引き継いだのも日本。
朝鮮には百済の文化は残らなかった。民族的にも違うから当然なのだが。
225It's@名無しさん:2011/07/12(火) 17:37:13.78
>>223
それは間違いないだろ
売れるなら発売日までSCEにいた方が実績になる
226It's@名無しさん:2011/07/12(火) 18:25:02.56
百済は朝鮮じゃないって言ってるのは
将来的な朝鮮統治の正当性が欲しい中国と昔の日本軍くらい

百済が滅んで支配階級の一部が亡命帰化したのは大和朝廷が安定したとっくの後
帰化人は今の大阪や奈良近辺に住み、その辺は今も在日が多い

高野新笠が武寧王の子孫ってのも、単に土師の系列の身分の低い出身だったので
奈良に百済系帰化人が多かったのもあり、正室に迎える為に作られたもの

そもそも百済が朝鮮と関係ないって言ってる資料が中国のもと嫌韓流関係の書籍しかない
227It's@名無しさん:2011/07/12(火) 18:56:04.97
というか現朝鮮人が百済と関係な(ry
228It's@名無しさん:2011/07/12(火) 19:14:11.34
民族学という深みにハマってるな
今だに難解な學問だわ
229It's@名無しさん:2011/07/12(火) 19:25:20.94
まあ百済と朝鮮の違いは置いておくとしてだ
久夛良木は百済木で決まりってことでいいのか?
230It's@名無しさん:2011/07/12(火) 19:25:21.45
学習院と山川に真っ向から対抗するとかすげえな百済様式
231It's@名無しさん:2011/07/12(火) 19:32:02.23
ゲハ厨もここなら半可通の知識で勝ち誇れるわけだ
232It's@名無しさん:2011/07/12(火) 19:43:53.28
俺も百済=今の韓国と関係ないって論に疑問を持って調べてみたけど
ソース元が『嫌韓流反日妄言撃退マニュアル』とかなんだよな
どういう定義のもと百済が朝鮮と関係ないと言っているのか知りたいから
まずちゃんとした論文を提示してほしい

百済は日本の親戚という論は戦前日本が朝鮮を支配する正当性を主張するために使われていた
現在は韓国人が日本の起源は韓国にあると主張するために使われている
233It's@名無しさん:2011/07/12(火) 19:57:48.77
>>232
中国の大学教授が「百済や高句麗は中国発祥で朝鮮と関係無い」とか最近になって政府公認で言い出した

北が統一した後、中国に取り込む算段らしい
234It's@名無しさん:2011/07/12(火) 19:59:11.36
>>232
逆に言うと、朝鮮人と百済の関係を証明する物も特にない
235It's@名無しさん:2011/07/12(火) 20:03:55.67
百済は日本列島でも中国でもなく朝鮮半島にあった国ですが、1300年ちょっと前までね
236It's@名無しさん:2011/07/12(火) 20:06:20.49
チョニーのゴキブ李どもの火消しは滑稽だな
こんなところ誰も見てねーよ(笑)
237It's@名無しさん:2011/07/12(火) 20:10:59.70
ゲハブログのソース用だろ
208にある様にご丁寧に数日前から仕込んでるし

ゲハだとアンチがうるさいから、コッチのが都合がよくなったんだろw
238It's@名無しさん:2011/07/12(火) 20:36:53.06
>>234
百済の一部支配者層は日本に亡命したけど
大半の被支配者層は当然新羅に組み込まれたんだよ
関係ないと言い切る方が難しい
239It's@名無しさん:2011/07/12(火) 20:37:06.21
こんな会社に入らなかったら今どきは家族もいて幸せになっていたのにな
240It's@名無しさん:2011/07/12(火) 20:38:10.86
>>238
百済の支配層はツングース系扶余族
百済の非支配層は韓族
241It's@名無しさん:2011/07/12(火) 20:45:05.87
>>240
何が言いたいのかわからない
百済と朝鮮がどのように関係ないのかもう少し詳しく
242It's@名無しさん:2011/07/12(火) 20:47:50.13
>>241
お前チョソ?
百済の高度な文明を担ってきたのはツングース系扶余族だけ。
つまり韓族は百済人と言い難い。
243It's@名無しさん:2011/07/12(火) 20:53:17.08
朝鮮の先祖にしたいエヴェン・エヴェンキもツングースなんだけどな

ツングースは古満州族系以外は数が少なく、狩猟系土人ばっかだよ
その満族も漢族と同化して400年以上でネイティブはほぼ絶滅

むしろ、被支配層の方が馬韓族で定住型なんだけどな

どっちにしろ、最初から矛盾した理論展開で予防線張ってるから理論崩壊してる
244It's@名無しさん:2011/07/12(火) 21:02:01.96
あと、韓族で当時(弥生時代)の日本に文化的に近いのは新羅の被支配層である辰韓
米を中心とする農耕型の民族で、秦の亡命者もココで建国してる

日本との繋がりを考えるなら、こっちの方を出すべきだが、そんな話をしてるソニー信者はいない

しかも、鉄器技術の為に連れてきたのは弁韓族
だが、日韓合併論に用いられた為に、この話は封印されてしまった
245It's@名無しさん:2011/07/12(火) 21:03:48.94
>>243
そもそもツングースという概念自体がかなり怪しいものだ
246It's@名無しさん:2011/07/12(火) 21:05:08.39
>>244
中国の歴史書に辰韓は秦の亡命者とか書かれているけど、
信用できる内容ではないぞ
247It's@名無しさん:2011/07/12(火) 21:16:19.81
早い話がチョソは氏ねってことだろw
248It's@名無しさん:2011/07/12(火) 21:18:17.93
>>244
時代をさかのぼり過ぎだろう。
朝鮮三国時代の話をしているのであって、三韓時代ではないぞよ。
249It's@名無しさん:2011/07/12(火) 21:24:31.43
日本の国家の成立や支配層を考えれば、秦や三韓時代との繋がりの方が重要だろ

大体、もっと後の百済が日本人の先祖とか書いてるのがいるじゃねぇかw
250It's@名無しさん:2011/07/12(火) 21:57:13.80
チョンばっかだなここ
流石チョニーSCE支部
251It's@名無しさん:2011/07/12(火) 21:59:45.03
>>249
というかチョソは「百済が日本に全部教えたニダ。百済は韓国人の祖先ニダ」というので、
百済はお前達とそれほど関係ないんだよってこと。

百済の王族は日本に亡命して下級の役人になった。
非支配層の韓族は統一新羅に取り込まれた。
252It's@名無しさん:2011/07/12(火) 22:24:53.97
>>222 もうSCEは、江原氏でゲーム1本作るのはどうだろう。
茂木さんのゲームは既に確かあったでしょう。
SCEのイメージ変わるかもよ?色々な意味でw
253It's@名無しさん:2011/07/12(火) 23:52:52.87
>>251
嘘書くな

百済滅亡に際し王族は高句麗に逃げたんだよ
そっちに付いていかなかった貴族が、新羅に負けて変える倭軍に従って日本に亡命した

武寧王ってのはもっと昔の人間で、父親が倭に人質として出されててそこで生まれたとされている
また、その子が人質として倭に送られ倭で死んだ
その辺から、その幽閉地付近の氏族が武寧王の子孫だって捏造されただけの話
254It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:01:48.10
>>253
> そっちに付いていかなかった貴族が、新羅に負けて変える倭軍に従って日本に亡命した

だからあってんだろボケ
255It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:03:43.77
くだらないこと書く前に仕事しろよw
256It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:05:22.35
http://diamond.jp/articles/-/13079

売女が開発者、プレスに高評価だとよ。
正常進化だとw 笑っちまうぜ、あんな取ってつけたクソハードにw

257It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:06:39.29
>>253
チョソは必死だけど、百済文化は日本にしか残らなかったんだよ
つまりは百済文化を残せなかった時点で今のチョソに百済人の子孫を名乗る資格はない
258It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:07:13.06
これ貴族って言葉が勘違いを生みやすいだけ
今で言う官僚とかI種公務員とか

王族に連なるとかじゃない
だから、高句麗側で再戦する時には倭は軍出してない

日本に亡命してからの扱いからも判るだろ
259It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:15:32.25
>>257
百済時代の寺とか広州にいくつも残ってるんだがw
仏教寺院だから、その後の朝鮮じゃ残りにくかったのを考えても十分にある

それに百済の陵墓は逆に日本の古墳の影響受けて変容していったってのが今の定説(年代的な流れ)

百済が日本の先祖だなんだってのは言い掛かり甚だしく
むしろ、日本の朝鮮統治に利用された百済を倭が支配してた説の方が近い
(ずっと皇子を人質に送ってたのとか見ても明白)
260It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:21:30.96
>>259
百済時代の寺と言っても百済時代から続いていると言われているだけで
百済時代に建てられた建造物は皆無だろ
261It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:24:37.52
>>259
百済人貴族が日本に亡命して下級の役人になったのは事実
その前から日本にやってきた百済人もいた
そういう意味では日本人の祖先の一部と言っているだけであって
日本人の祖先の大半は倭人である。
262It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:28:21.88
SCE人事異動のお知らせ インターナショナルソフトウェア部部長 金延經(キム・ユンギュン)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300
セールス&マーケティング コミュニケーション 金勲(キムフーン)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
サムスン電子:ソニーにLEDパネル供給で交渉中
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ahFRytCWlEV0
ソニーサムソン首脳会談 合弁会社の運営等話し合う
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2009/04/n2-107.html
ソニーサムスンが3000億円投資(折半)
http://1seg.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=367
ソニー/サムスン、第8世代液晶パネルの製造ラインを新設――投資額2,000億円
http://www.rbbtoday.com/news/20080425/50708.html
ソニー、新卒採用の30%を外国人に アジアから採用拡大
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110120/biz11012016310149-n1.htm
263It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:29:05.35
渡来系が部落に閉じ込められるのは弥生時代から変わってないぞ

だから、大阪に百済なんて地名が残ってるんだよ

大陸系と違って半島系の人間は貴族だろうが、非常に低い扱い

日本で部落民が普通に結婚出来る様になったのは戦後

そりゃ、その部落にゃ濃い血の奴らも多いだろうけど、一般への血の流入なんて極限定的
264 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/13(水) 00:36:58.76
部落と渡来系が一緒だと思ってるのか? 無視も大概にしろよ。
部落民というのは、要するに職人集団だ。皮革製品(昔だと鎧、兜といった武士の需要が
大きかった製品の製造に従事していた)とかだから、殺生が絡んでくるわけだ。
つまり、血だよ。動物の血を流す仕事をしている連中だから、日本の清浄性を尊ぶ宗教観
から忌避する対象となったのだ。
血で汚れた連中には近づきたくないし、遠ざけておけという心理が強烈に働いた。
だから、隔離された形での共同体形成になっていったんだ。
別に、元々の生まれや民族の違い、あるいは、渡来人の出自だからなんて理由で
部落民になったんじゃない。
ちなみに、戦国大名が各地に赴任するときには部落民を連れていくのが普通で、
それで全国のあちらこちらに広がったということくらいは知っておこう。
265 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/13(水) 00:39:25.86
おっと、自己レス  × 無視 ○ 無知
266It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:47:21.21
ちなみにいわゆる「えたひにん」っていうのは、
殺生を扱う立場にあったからむしろ神仏に近い存在であったという
見方も存在する。
267It's@名無しさん:2011/07/13(水) 01:03:36.30
ここは酷い朝鮮企業ですね
268It's@名無しさん:2011/07/13(水) 04:19:44.83
>>262
せめて韓国の日本系イベント乗っ取りをいさめろよ…
269It's@名無しさん:2011/07/13(水) 04:34:45.05
つーかお前ら韓国に対して詳し過ぎるだろw
270It's@名無しさん:2011/07/13(水) 04:43:08.69
敵のことを知らなければ戦えない
戦前の特高だって資本論を読んでたしな
271It's@名無しさん:2011/07/13(水) 06:19:33.83
敵ってなんだよ?
272It's@名無しさん:2011/07/13(水) 08:05:26.39
他のとこでやってくれ
どっかの受売り知識
本読めばわかるレベル載せるな
273It's@名無しさん:2011/07/13(水) 08:22:54.85
痴漢死ね
274It's@名無しさん:2011/07/13(水) 08:34:48.59
>>270
敵じゃなくてソニーの味方だろw
275It's@名無しさん:2011/07/13(水) 10:14:55.27
>>233
お得意の民族浄化が行われるな。
胸が熱くなる。
276It's@名無しさん:2011/07/13(水) 11:43:56.24
日本も民族浄化するべき
277It's@名無しさん:2011/07/13(水) 13:37:34.70
>>273
【社会】 37歳会社員、列車内で張り込み中の女性警察官の胸さわって逮捕…福井
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310522088/
278It's@名無しさん:2011/07/13(水) 13:55:16.82
部落って貧民窟とかエタ、非人とかをイメージしてるやつがいたとしたら間違いだからな。
江戸時代の部落の記録をみても、それなりに裕福だったのが実態だから。
あと、こないだ辞任した松本前大臣は部落のボスね。親の代からずっと。
橋下大阪府知事も部落民。
279It's@名無しさん:2011/07/13(水) 14:05:24.66
部落って単に集落って意味だぞ
こんなことも知らないのかSCE社員は
280It's@名無しさん:2011/07/13(水) 14:17:29.85
被差別部落の略だ。広辞苑にもそう書いてある。
氏ねよゲハ虫
お前らみたいに勉強もせずに遊び呆けても今は大学に進学できるからな
アホが増える訳だ
281It's@名無しさん:2011/07/13(水) 14:30:40.71
こんなことで広辞苑ひいてマジギレしてるSCE社員っていったい
282It's@名無しさん:2011/07/13(水) 14:35:35.76
NEETゲハ同士の争いだろw
283It's@名無しさん:2011/07/13(水) 15:04:25.48
チキンなこのスレの社員はすでに辞表を書いております。
284It's@名無しさん:2011/07/13(水) 15:39:24.79
アスペルガーのゲハは応用ができないからコピペを繰り返す
誰も部落の話しなんて聞いてないのにうざい
死ね

痴漢死ね
285It's@名無しさん:2011/07/13(水) 15:41:48.07
まさに百済ない争い
286It's@名無しさん:2011/07/13(水) 16:50:46.01
もういやだ
287It's@名無しさん:2011/07/13(水) 17:10:45.86
2012
288It's@名無しさん:2011/07/13(水) 18:22:52.24
来年、この会社は消滅
289It's@名無しさん:2011/07/13(水) 19:24:06.17
40 名無しさん必死だな [] 2011/07/13(水) 19:18:42.40 ID:Cze7/czdO Be:
Wellcome to this PSWorld!
このキムチな世界へようこそ!
キムはファンボーイ!×4
どこもかしこもキムだらけ
待ってクレクレしてもはじまらないから
キムはファンボーイ!×4
290It's@名無しさん:2011/07/13(水) 22:21:58.99
マジ腐ってるわ、この会社。
291It's@名無しさん:2011/07/13(水) 22:28:34.51
会社行きたくない
会社行きたくない
会社行きたくない
会社行きたくない
会社行きたくない
292It's@名無しさん:2011/07/13(水) 22:32:01.59
やばいなやばいな
293It's@名無しさん:2011/07/13(水) 22:36:00.87
おれファミマの店員に会うためにがんばって会社行ってる
あのこがやめたらおれもやめる
294It's@名無しさん:2011/07/13(水) 22:38:52.40
>>293
かわいい子いたか?
295It's@名無しさん:2011/07/13(水) 22:42:52.89
SCE吉田氏「PS Vitaの開発キットは低価格で小規模なデベロッパでも扱える物になっている」
http://jin115.com/archives/51793402.html
http://www.develop-online.net/news/38201/Sony-Support-garage-devs-or-innovation-suffers

またそういった小規模なデベロッパのアイデアを活かしていかないとゲーム業界の失速に繋がる
とSCEWWSの吉田プレジデント。
296It's@名無しさん:2011/07/13(水) 22:43:34.92
はちまきの小僧がやらかしたな。
お前らどうするつもりだ?
知らぬ存ぜぬか?
297It's@名無しさん:2011/07/13(水) 22:49:56.91
>>295
だったらDECR-1000も小さくしてくれ
でかくて重い(20Kg)
298It's@名無しさん:2011/07/13(水) 23:17:34.02
いい加減はちまとは手を切らなきゃまずい時期だと思うんだがな
マーケティング会社通してブロガーに懇意な記事書かせるってのは悪くない手だとは思うが
手綱握れないんじゃ危なっかし過ぎるだろ

っても手を切りゃ全部暴露されるだろうし行くとこまで行くしかないのか
どうしてこうなった
299It's@名無しさん:2011/07/13(水) 23:19:36.20
最近電車への飛び込みが多いね
300It's@名無しさん:2011/07/13(水) 23:24:55.72
はちま貴の小僧やらかしちゃったね
301It's@名無しさん:2011/07/14(木) 00:05:37.67
>>299
線路飛び込み男性1人死亡 東京・JR新小岩駅
2011/7/13 19:07

 13日午後1時15分ごろ、東京都葛飾区のJR総武線新小岩駅で、50〜60代の男性がホーム上から線路内に飛び込み、
通過中の大船発成田空港行き特急成田エクスプレスにはねられ死亡した。警視庁葛飾署は自殺とみて身元確認を急いでいる。

 同駅では12日午前にも東京都江戸川区の女性(45)が列車に飛び込み死亡し、ホーム上の男女4人が巻き添えとなって
負傷する事故が起きたばかりだった。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E1E2E0908DE3E1E2E5E0E2E3E39191E3E2E2E2;at=ALL
302It's@名無しさん:2011/07/14(木) 10:52:50.01
>>283
チキンだから辞表を出すことも出来ない
できるのはここで毒とリークを垂れ流すだけ
303It's@名無しさん:2011/07/14(木) 12:30:26.20
やけに静かだな。
みんな火消しに総動員なんだろうか?
304It's@名無しさん:2011/07/14(木) 13:26:26.36
>>302
やだもん、お給料もらって寄生するもん
305It's@名無しさん:2011/07/14(木) 18:19:58.14
>>303
ヒント:○○○強化月間
306It's@名無しさん:2011/07/14(木) 18:35:57.94
ソニー真理教
307It's@名無しさん:2011/07/14(木) 19:09:10.84
>>305
ステマ強化月間か。
308It's@名無しさん:2011/07/14(木) 21:26:39.38
>>303
ゲハがいなくなっただけ
309It's@名無しさん:2011/07/14(木) 21:54:07.74
みんなのヒーロー豊さんのインタビューだよ

[インタビュー]アドホック通信は? トランスファリングとの関係は?
ソニー・コンピュータエンタテインメントに「PSPRRemaster」のあれこれを聞いてみた
http://www.kotaku.jp/2011/07/psp_remaster_interview.html

>お話をうかがったのは、ソニー・コンピュータエンタテインメントソフトウェアソリューション開発部の
>豊禎治(ゆたかていじ:中央)さんと袴谷忠靖(はかまたにただやす:写真左)さん、商品企画部の
>橋本智志(はしもとさとし:右)さんです。
310It's@名無しさん:2011/07/14(木) 22:08:35.99
>>309
こいつら本当にゲームってモン分かっていないんだな・・・。
311It's@名無しさん:2011/07/14(木) 22:37:43.39
>>309
結局のところ重厚なゲームって据置でやった方が面白いんだよね。
狭い画面を目を凝らして見るのも疲れるし。
モンハンはそうでもないかもしれないけど、例外だと思う。

任天堂DSみたいに携帯機は軽いゲームに向いていると思う。
そういう意味ではVITAはヤバそうだな。
312It's@名無しさん:2011/07/14(木) 22:39:39.97
>>309
こいつらの被害にあった社員が何人いることか・・・
313It's@名無しさん:2011/07/14(木) 22:46:28.66
>>309
PSP Remasterって移植用フレームワークみたいなもの?
314It's@名無しさん:2011/07/14(木) 22:46:45.22
エリートだから、下僕どもは軽く斬り捨て御免なのかな。
315It's@名無しさん:2011/07/14(木) 23:00:52.00
>>314
エリートと言っていいのかどうか
316It's@名無しさん:2011/07/14(木) 23:40:38.50
>>311
任天堂みたいに携帯機は据置でできないことで勝負するべき
任天堂が性能を追求するよりもタッチパネル、裸眼立体視を採用したのは正解
317It's@名無しさん:2011/07/14(木) 23:58:17.45
> 豊:世の中のトレンドでしょうね。どこででも遊びたい
トレンドらしいよ
318It's@名無しさん:2011/07/15(金) 00:24:04.50
盗れんど
319It's@名無しさん:2011/07/15(金) 00:41:41.53
>>317
根本的に勘違いしているよね。
それならPSPはもっと売れていた。
320 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/15(金) 00:42:13.15
その記事の最初のタイトルに、

はじめに技術ありき

とある。まさにこれがSCEの病根なのをわかってないんだな。
だから、どこまでいっても任天堂みたいな正解はアウトプットできない。
321It's@名無しさん:2011/07/15(金) 00:45:11.06
>>320
しかもその技術が自前の技術じゃなくてSCEAとかの技術なんだよね
技術すら手軽に入手できると思っている

英語さえできればこの会社でやっていけるので、ゲームの知識も技術の知識も不要なんだよ
322It's@名無しさん:2011/07/15(金) 02:18:11.86
諭吉はほんとしょうもない事した
設計ミスだ

323It's@名無しさん:2011/07/15(金) 03:10:42.83
絶賛係争中だってのに相手を逆なでするような発言するとかお前らマゾなの?
324It's@名無しさん:2011/07/15(金) 03:22:16.71
技術ありきを語るなら、これぐらい熱く語れるんだろうか、
ソニー・コンピュータエンタテインメントソフトウェアソリューション開発部()
の方々は。

ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol5/index.html
325It's@名無しさん:2011/07/15(金) 04:32:56.80
元王子制作の一番なバカを教えておくれ
326It's@名無しさん:2011/07/15(金) 07:39:11.36
>>324
無理
Yは技術関心ないけど、他人の技術を使うのは大好き
327It's@名無しさん:2011/07/15(金) 08:25:21.18
Wii Uは相当厄介だわ。
パナが本体開発しているらしい
328It's@名無しさん:2011/07/15(金) 08:28:27.25
>>327
パナはGCのときから本体開発していますが何か?
329It's@名無しさん:2011/07/15(金) 12:22:55.32
MSが「microsoft-sony.com」という謎のドメインを登録
http://whois.domaintools.com/microsoft-sony.com

これ、なんなんでしょうね
330It's@名無しさん:2011/07/15(金) 12:42:59.05
ソニー買収を検討してるということだろ。
331It's@名無しさん:2011/07/15(金) 12:43:42.36
するどい分析ですね!
332It's@名無しさん:2011/07/15(金) 12:53:23.38
S々木さん今日も凛々しい
333It's@名無しさん:2011/07/15(金) 15:12:59.87
>>330
無能は職安へGoだな
334It's@名無しさん:2011/07/15(金) 16:39:07.64
×無能
○ゲハの無職
335It's@名無しさん:2011/07/15(金) 21:12:23.40
>>329
これは興味深いですね
336It's@名無しさん:2011/07/15(金) 21:25:34.40
どうせWin8用のVAIOを共同プロモーションとかじゃねーの?
337 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/15(金) 21:37:42.84
たかがVAIOプロモなんかでこんなドメイン取らないよ。
338It's@名無しさん:2011/07/15(金) 21:43:49.69
日本では箱次世代機をプレステ4って名前で売るんだよ
339It's@名無しさん:2011/07/15(金) 22:01:26.97
そりゃまたユーザー想いな選択だな
340It's@名無しさん:2011/07/15(金) 23:44:59.21
もういやだ
341It's@名無しさん:2011/07/15(金) 23:45:10.80
うわさレベルですが。
951 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/07/15(金) 09:22:58.69 ID:RjQC/mj20
http://www.gamegen.com.br/destaques/skype-aparece-ao-lado-do-playstation-vita-em-apresentacao-da-sony/

ソニーはVITAでスカイプとの提携を発表した。
スカイプはライバルのMSに買収されているが、今回はソニーとMSが携帯機分野で提携するということで
スカイプの利用が可能になった。
342It's@名無しさん:2011/07/16(土) 00:20:09.05
ソニエリ的にはこのままAndroidに肩入れしてサムチョンと同じ道を歩むよりは
WP7でMSを手を組んだ方がお利口だと思うけどね。
343It's@名無しさん:2011/07/16(土) 01:15:15.05
ノキアが日本から撤退しちゃった今なら国内唯一のWP7端末として法人にも独占供給できるしね
344It's@名無しさん:2011/07/16(土) 01:57:42.90
VITAは出す前から終わっている。
PSPから脱却するはずなのに設計思想は似たようなもの。
売れるとは思えない。
345It's@名無しさん:2011/07/16(土) 02:07:42.24
2011年 週間販売台数

        PS3    Wii   Xbox360
〜01/09  59,612  56,547  3,859
〜01/16  33,190  21,291  2,636
〜01/23  23,792  14,547  2,338
〜01/30  25,149  19,448  3,513
〜02/06  23,846  14,972  2,282
〜02/13  26,766  15,028  2,118
〜02/20  25,242  12,221  2,183
〜02/27  23,654  12,159  3,366
〜03/06  25,918  11,654  2,353
〜03/13  32,406.   9,519  1,796
〜03/20  26,623.   9,724  1,619
〜03/27  28,973  11,808  1,963
〜04/03  27,453  10,249  1,789
〜04/10  22,431.   8,825  1,906
〜04/17  22,265.   8,122  1,898
〜04/24  19,033.   7,866  1,891
〜05/01  23,954  10,889  4,082
〜05/08  20,883  11,520  3,419
〜05/15  13,789.   6,336  2,763
〜05/22  12,935.   6,269  2,186
〜05/29  15,987.   7,438  2,303
〜06/05  16,510.   6,315  2,499
〜06/12  17,104.   6,357  2,370
〜06/19  16,081.   6,678  2,875
〜06/26  16,993.   9,511  2,152
〜07/03  26,441  12,423  2,244
346It's@名無しさん:2011/07/16(土) 02:38:37.22
>>344
開発中止になってほしい
347It's@名無しさん:2011/07/16(土) 03:52:01.32
平井は社員の気持ち考えたことがあるのかよ!
クソハードを汚い工作までして売りさばかせる!
まさに下衆の極み!!
348It's@名無しさん:2011/07/16(土) 06:02:19.49
予想よりも実際は厳しいから
余裕はないよ
349It's@名無しさん:2011/07/16(土) 07:04:48.52
VITAが「ゲーム機の正常進化」だなんてホザいてるマスコミワロタ。
ホントに取材力がないんだなw
350It's@名無しさん:2011/07/16(土) 07:25:24.69
make "クソハード"
believe as a "ゲーム機の正常進化"
351It's@名無しさん:2011/07/16(土) 08:14:44.63
>>347
平井は逃亡済み
352It's@名無しさん:2011/07/16(土) 08:19:28.87
VITAの開発のために毎日夜11時まで働いている奴は気の毒だ。
売れないことはすでに決まっているからな
353It's@名無しさん:2011/07/16(土) 08:33:04.13
Microsoft VITA
もっさりしたハードになりそう
354It's@名無しさん:2011/07/16(土) 08:36:57.79
VITAは勝利を約束されてるのにそれが見えない人たちがいるようですね
ちゃんと見たいものだけを見るのではなく現実を受け入れないといけませんよ
355It's@名無しさん:2011/07/16(土) 08:48:57.47
お給料だけもらいたい人ばかりですから
そんな説教は無駄ですよ
356It's@名無しさん:2011/07/16(土) 08:52:51.29
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110628/bsg1106281352033-n1.htm
株主「平井執行役からコストダウンについてのお話があったが、製品の信頼性を保つのが絶対。
昨今は故障していても、顧客に責任を転嫁している。これでは顧客が逃げていく」
357It's@名無しさん:2011/07/16(土) 09:33:42.48
こんなクソハードを祭り上げてるメディア、こえええええw
358It's@名無しさん:2011/07/16(土) 09:55:12.00
発売5年目になっても、未だに普及価格の19800円が実現しないとは。
DVD,CDの再生機能って必要なのか。HDDの容量だってあんなに必要なのか。
19800円で出したら、結構買う人はいるんじゃないか。
359It's@名無しさん:2011/07/16(土) 10:25:13.18
ネット回りすると、あれだけ箱嫌ってたくせに、
ドメインの発表だけでゲーム関連だと決め詰めて大喜びしてるのな
彼らの心理がよく分からん。ただの権威主義?
360It's@名無しさん:2011/07/16(土) 11:36:39.73
>>358
小容量のHDDは返って入手しにくくなるというのもある
361It's@名無しさん:2011/07/16(土) 12:40:18.86
ハードを売るのに性能や設計思想が関係無いのはSCEが一番わかっている事。
売れないと決めつけるのは早合点。
362 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/16(土) 12:56:34.45
性能は関係ないが、設計思想は関係あるよ。やっぱりSCEはバカなんだねw
363It's@名無しさん:2011/07/16(土) 14:46:33.03
設計思想=京都の花札屋を潰す
364It's@名無しさん:2011/07/16(土) 18:31:11.17
休日出勤はもういやぽ
365It's@名無しさん:2011/07/16(土) 20:25:19.55
>>363
むしろ追い込まれてるじゃねえか
366It's@名無しさん:2011/07/16(土) 20:59:13.58
会社行きたくない
367It's@名無しさん:2011/07/16(土) 21:54:28.73
>>364
土曜日に仕事している奴ってバカなの?
368It's@名無しさん:2011/07/16(土) 22:12:43.52
>>365
だからそんな下衆な根性でゲーム機作っているから
ステマでもしないとユーザーの支持が得られないんだろう。
369It's@名無しさん:2011/07/16(土) 22:12:54.84
>>361
性能は大事だろ
今どきファミコンレベルの性能だとマズいだろw
370 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/16(土) 22:36:25.90
>>369
最低限の性能は満たしてるのは当然の前提で言っている。
突出したものは必要無いってことだ。これ、見てくれとか自慢になるようなものも必要無い。
黒子に徹していればいいんだ。ハード的な性能の部分というのは。縁の下の力持ちというか。
主役になることは無いってことでもある。
371It's@名無しさん:2011/07/17(日) 01:16:17.04
SCEは社員にTOEIC受験を義務づけるべき
英語真理教になろう
372It's@名無しさん:2011/07/17(日) 01:52:07.93
VITAつまんねえよ。
ファミコン時代は、カセットの中にカスタムチップを載せて、
ファミコンではありえない画像や音が出るようになって、
その進化を楽しんでいたなあ。。。(遠い目)

なーんて書いていると、これ思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=oxU8XOrD8os
373It's@名無しさん:2011/07/17(日) 01:58:51.72
>>372
おいコラ、ファミコンでナニこれすごいよといったらこれだろw
http://www.youtube.com/watch?v=lRkFxSBKeFs

ちなみにプログラマはあの岩田聡だ。
374It's@名無しさん:2011/07/17(日) 09:03:29.24
>>365
× 追い込まれてる
○ 勝手に自滅してる
375It's@名無しさん:2011/07/17(日) 09:50:57.42
VITAの一連のゴタゴタで素人だらけの会社であることが露呈w
376It's@名無しさん:2011/07/17(日) 10:38:51.88
VITAにはHDとのマルチのほかにスマホとのマルチもある
史上最強のハードだからな
すぐにマリオ(みたいの)もでるから期待してていいよ
もしかしたらスマホに参入した任天堂も来るかもね
377It's@名無しさん:2011/07/17(日) 10:42:41.54
>>376
「まあ見てなって」を付け加えた方がいいぞw
378It's@名無しさん:2011/07/17(日) 12:42:11.91
>>375
下っ端に裁量権は微塵もない。
上が素人。
379It's@名無しさん:2011/07/17(日) 12:49:34.17
ゲームに関心ない人が管理職に多過ぎ
380It's@名無しさん:2011/07/17(日) 13:09:44.10
代休も出ない休日出勤はもういやぽ
381It's@名無しさん:2011/07/17(日) 13:25:13.86
>>379
だって、ゲームやゲーム開発者を金づるとしか見ていないもの。
382It's@名無しさん:2011/07/17(日) 13:30:21.26
>>380
お前社員かよw
代休はちゃんと出るぞ
383It's@名無しさん:2011/07/17(日) 15:03:06.72
金づるどころか負債になってるじゃないか
384It's@名無しさん:2011/07/17(日) 16:07:33.12
>>383
会社としてはその通りだが、個人としては金づるになる。
大企業の管理職は当事者意識が薄い人が多いので、下っ端を使って仕事が確保できればそれでよい。
385It's@名無しさん:2011/07/17(日) 17:18:39.51
    .    |              ',
        |     ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
        |__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
        |_,,,,、ィ'''"         ',
        ,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、  ,ィ'"l´
        l l `';;;!    '''‐ェ;;ェ、  r'エ〈
        ヽヽ.' ''           l、 !
    .    ヽ、_,        (ニ、 .,、」 l
         ,,|.        ,.ィ='__ュ、!
       /l l        '´‐''´ ` /
    --i´  ヽヽ          ´ .ノ
      l   ヽヽ   `''ー- 、、、r‐<
      ヽ   ヽヽ      /!  `iー
    .  ヽ   ヽ \    //   |

       南冲篤定[なんちゅうあつさだ]
(越前国の刀工。生没年不詳。作刀期間1493〜1526年)
386It's@名無しさん:2011/07/17(日) 17:48:38.96
28度設定でも全然問題ないな
387It's@名無しさん:2011/07/17(日) 21:28:37.99
もういやだ
388It's@名無しさん:2011/07/17(日) 21:32:35.20
【企業】ソニー次期社長、平井氏で確定!? ハード復権で対抗馬浮上も(2011.7.16 18:00)

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110716/biz11071618010008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110716/biz11071618010008-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110716/biz11071618010008-n3.htm
389It's@名無しさん:2011/07/17(日) 21:45:48.02
>>388
> ただ、株式市場では、「ソニーはハッカーによるサイバー攻撃の被害者という立場を貫き、
>米国ではトヨタのリコール問題で起きたようなバッシングも回避。むしろ“株”を上げた」(アナリスト)と、評価する声も聞かれる。

勝つる
390It's@名無しさん:2011/07/17(日) 21:53:49.80
ゴネ得とか流石百済様式
391It's@名無しさん:2011/07/17(日) 22:06:19.69
被害者という立場を貫いたのはマイナスポイントだろ
一番の被害者はユーザーだろうに
392It's@名無しさん:2011/07/17(日) 22:08:57.03
>>389
経営者としていかがなものか?
393It's@名無しさん:2011/07/17(日) 22:18:39.87
完全に勝つったったわ
394It's@名無しさん:2011/07/17(日) 23:16:06.86
>>371
そんなことしたらお気に入りの部下を昇進させることができなくなるだろw
395It's@名無しさん:2011/07/18(月) 00:18:16.51
もう働きたくない
どうすればこの地獄から抜け出せるの…
396It's@名無しさん:2011/07/18(月) 02:21:29.12
>>395
精神科いって抗うつ剤もらうか。
会社やめちまえ。
397It's@名無しさん:2011/07/18(月) 08:00:53.81
休日はいつも独りぼっち
398It's@名無しさん:2011/07/18(月) 08:33:45.76
>>394
この会社ってスキル管理をやたらと避けるよね
お気に入りの人を昇進させたいならスキル管理が障害になるってことか
399It's@名無しさん:2011/07/18(月) 10:57:17.44
出張スキルのみの人が困るからダメです
400It's@名無しさん:2011/07/18(月) 11:53:27.15
>>399
出張スキルとはいかに交通費をガメるかというスキルですか?
401It's@名無しさん:2011/07/18(月) 11:53:44.13
>>399
そういう人はTOEICだけは得意
402It's@名無しさん:2011/07/18(月) 13:03:10.79
TGSが楽しみだ、みんなどんな反応するかな?
基本的には勝利は約束されてるんだから後は勝ち方だね
それも圧勝することは間違いないしな
403It's@名無しさん:2011/07/18(月) 13:10:02.88
>>402
「個人情報返せ詐欺野郎!」
と罵られます。
404It's@名無しさん:2011/07/18(月) 13:48:10.33
TGSなんて一部キモヲタしか気にしてないよ
405It's@名無しさん:2011/07/18(月) 13:54:17.16
>>403
そういえば一般ユーザーが社員に詰め寄ることが出来るいい機会だな
406It's@名無しさん:2011/07/18(月) 15:11:59.44
てったいしなければ ならかった
407It's@名無しさん:2011/07/18(月) 15:20:21.72
会社行きたくない
408It's@名無しさん:2011/07/18(月) 15:30:09.77
>>400
Y部長はマイレージたくさん持っているぞ
409It's@名無しさん:2011/07/18(月) 16:07:44.49
ゲーム理解してない人間だらけ。マジで素人。
終わってるだろ。
410It's@名無しさん:2011/07/18(月) 17:29:26.29
PS2開発時代に散々嫌な思いをしましてねー そもそもPS2が発表されたときに
6000万ポリゴンとかDVD搭載に過敏に反応しすぎたのが問題だったのですが 
DCソフトの開発者は口をそろえてDCの方が開発しやすかったと言います。

まずはポリゴン性能ですがPS2の6000万ポリゴンでるよーですが、確かに
テクスチャなしライト無しシェーディング無しアルファ(透明)無しなら表示
できるのですけども 実際のゲーム画面にすると300万〜600万ポリゴンがせいぜいでした。
ドリームキャストのピーク性能(300万)と比べて倍程度がせいぜいだったのです。
ついでに言わせてもらえばPS2のポリゴンカウントはトライアングルつまり3角形
です。ドリームキャストは4角形混在での数値。つまりそんなに変わらなかったのですよ!

そしてVRAM(テクスチャとかダブルバッファ領域ですね)はPS2が4M DCが8M
なのですがもちろん全ては使えませんバッファに利用するからです。
なので4分の1くらいさらに削れます。注目すべきはDCについていたVQ圧縮です。
こいつは何気にすごくてテクスチャを半分程度の容量まで圧縮できました。
なので実質DCは16M使えたと言っていいのです。じゃあPS2はどうしていたかと
いうとパレット圧縮を使っていたわけです。
ですが実際つかえる大きさのテクスチャを確保するのには16色に減色するしか
なかったのです。色味とかほとんど無いんですよ PS2の独特のきったない色
っていうのはこの辺に起因します。そいつをLODつかってボケボケにしてごまかしてます。
対してDCは16ビットフルカラーで4倍のテクスチャが入ったんですよね。
なので格闘ゲームやシューティングゲームのようなメモリを多く使う2Dゲーム開発
が圧倒的に楽だったんです。もちろんテクスチャとしてもきれいですよ。
当時同僚の子がまだテクスチャ入るのか勘弁してくれと泣いていました うれし泣きですw

結局ソニーが出したPS2は6000万ポリゴンだDVD搭載だののはったりにやられる形で
DCはその一生を終えたわけですが、もう少し市場からの撤退を遅らせていれば
開発中のソフトが死ぬことなくDCは巻き返せたかもと言われています。
たまたま市場がDVD搭載と言う言葉に引っ張られ実際にはそんなに高性能では無い
商品に翻弄された結果PS2の販売は伸びました。
411It's@名無しさん:2011/07/18(月) 17:42:12.08
>>410
ドリキャスは実際のゲームだと秒間60万ポリゴン出すのが至難の技だった。
つまり、PS2は10倍のポリゴンを出せる
412It's@名無しさん:2011/07/18(月) 17:47:36.02
>>410
セガ信者の妄想かよ
413It's@名無しさん:2011/07/18(月) 18:09:24.99
VITAであんなけコケにしたPowetVRの
後継チップ使うんだから手打ちにしてくれよ
自分らでも言ってるじゃん10年はえーんだよって
414It's@名無しさん:2011/07/18(月) 18:14:45.74
>>411,412
いつまで見栄張るつもりだよ…
415It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:16:11.03
>>414
ピーク性能
PS2 : 6600万ポリゴン/秒
DC : 300万ポリゴン/秒

実効性能
PS2 : 300万〜600万ポリゴン/秒
DC : 30万〜60万ポリゴン/秒
416It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:28:08.96
>>413
ブタラギの朝鮮人の手下だろ
営利とか関係なくPS2を今更擁護とか
417It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:28:19.73
>>414
DCでGT3は作れますか?
DCでFF10は作れますか?
DCでMGS3は作れますか?
418It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:35:21.54
参入してないメーカーのタイトルを並べられてもね
とりあえずコードベロニカあたりは遜色ない出来だったけど
419It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:37:27.01
会社行きたくない
会社行きたくない
会社行きたくない
会社行きたくない
会社行きたくない
420It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:41:26.04
↓このレベルのゲハ民わざわざ相手にしなくても…

http://hissi.org/read.php/ghard/20110701/REFFam54MjZp.html

436 名無しさん必死だな 2011/07/01(金) 19:31:52.53 ID:DAEjnx26i
>>429
マジレスすると任天堂はシェーダが使えない
未だにポリゴンつかってんだぜ
421It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:42:47.74
>>417
PowerVR2DCは半透明の描画が致命的に遅かったからなあ。
ポリゴンも少ないので、無理でしょ。
そもそもGD-ROMだと数枚組になるという欠点がある。

>>418
ベロニカはポリゴンが少なくても成立する画面だった。
422It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:52:24.60
>>410
そもそもDCの敗北をPS2のせいにしている時点で間違い。
ほとんどセガの自爆だった。

1.セガゲーが主なのでライト層に敷居が高い
2.うるさくて容量の少ないGD-ROM。初期のGD-Rのオーサリング成功率も低かった。
3.すぐに電池が切れてピーピー言い出すバーチャルメモリー。しかも容量少ない。
4.コントローラーがでかい時点で日本人に嫌われる。しかもボタン数をサターンよりも減らしたのでサターンのゲームが移植し難くなった。
5.インターネットを売りにしたが、すでにPCが普及していたのであまり魅力的ではなかった。
6.湯川専務だけが有名になった自虐CM。
7.値下げが早過ぎて逆ざや状態を自ら作ってしまった。
8.シェンムーをキラータイトルにしようとして失敗した。
423It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:54:29.08
>>410
んなこんなで引きこもってたら
お客さんがうんざりしてましたとさ
424It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:12:20.58
>>410
こいつテクスチャ転送を知らないのかねえ
425It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:18:13.62
>>410
これ書いた奴って、技術力のない中小メーカーのグラフィッカーじゃないの?
426It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:41:29.40
コードベロニカ作った会社が、PS3用のタイムクライシスシリーズ(B3Sは数少ないMOVE対応ソフト)作ったり
ベヨネッタの移植かなり頑張ってやったりと近年の家庭用はPS3しかやってない会社になって良かったね
427It's@名無しさん:2011/07/18(月) 22:09:59.49
DCコケさせたのはネガキャンとセガ自爆の合わせ技
428It's@名無しさん:2011/07/18(月) 22:55:42.50
セガ信者って何でも人のせいにするんだな
429It's@名無しさん:2011/07/19(火) 00:02:05.28
まるでソニーファンボーイのようだね
430It's@名無しさん:2011/07/19(火) 00:22:19.56
>>422
よくまとまっているな
しかし、SCEも自爆をしてしまったのが悲しいところ
431It's@名無しさん:2011/07/19(火) 00:46:16.56
今から思うと早いうちに手を引いて良かったと思うよ
こんな目に合わずに済んだんだから
432It's@名無しさん:2011/07/19(火) 01:41:25.38
>>408
マイレージ目的で適当な理由をでっちあげて海外旅行、いや海外出張している管理症なんて他にもいるだろ
それをみてみぬふりする仲良し集団
この会社はやったもん勝ち
433It's@名無しさん:2011/07/19(火) 02:50:37.48
>>432
シベリアかバグダッドにでも送ればいいのに。
434It's@名無しさん:2011/07/19(火) 05:02:36.01
昔話しか語れない人間が多すぎる件について
435It's@名無しさん:2011/07/19(火) 08:35:05.15
過去の栄光しかない
もしくは、過去から問題が明らかだった
436It's@名無しさん:2011/07/19(火) 09:14:58.99
>>432
腐り切っているな
437It's@名無しさん:2011/07/19(火) 09:50:59.34
>>436
ソニー全体がそうだよ。
もっとも最近は海外出張規制されてるが、以前はやり放題。
438It's@名無しさん:2011/07/19(火) 09:58:15.39
>>437
だからステルスマーケティングなんてやっちゃうのか。
439It's@名無しさん:2011/07/19(火) 22:48:21.09
また皆工作に出払ったのか。
440It's@名無しさん:2011/07/20(水) 00:40:41.31
会社行きたくないぽ
441It's@名無しさん:2011/07/20(水) 10:24:53.90
Q:VITAで遊んでみたいタイトルは
A:モンハン、FF、MGS。KH、テイルズ、ドラクエ、ゴッドイーター、バイオ、etc

SCEのゲームなんかイランのや
442It's@名無しさん:2011/07/20(水) 12:58:41.43
>>441
確かに
欲しいものなにもなくなったな
客商売してんのか?
443It's@名無しさん:2011/07/20(水) 13:22:00.80
GT5Pめぐんでやるから我慢しろ
444It's@名無しさん:2011/07/20(水) 14:04:24.15
>>443
かわりになにがほしい
ふふふ
445It's@名無しさん:2011/07/20(水) 14:37:49.54
アイマス脱箱PS3で完全版www
446It's@名無しさん:2011/07/20(水) 14:43:35.27
ポリゴンの質感が変わった時点で、みんな知ってた
447It's@名無しさん:2011/07/20(水) 15:45:42.15
バイオハザードゼロとバイオハザードダークサイドクロニクルと
Wiiの初代バイオハザードのHD
暇なSCEで移植して
暇なんでしょ

そんで関連会社のソニーピクチャーズで海外テレビドラマ版バイオハザード製作して

448It's@名無しさん:2011/07/20(水) 15:48:53.30
待ったかいがあった
これで馬鹿にされなくて済む
ありがとうソニー
ありがとうバンダイナムコ
全てのゲームはPSに集まる
449It's@名無しさん:2011/07/20(水) 17:06:12.52
でもアイマス2って信者からそっぽ向かれたやつじゃねえか・・・。

バンナムが終らせたコンテンツだよ。
450It's@名無しさん:2011/07/20(水) 17:18:57.61
HDverの次はVITA移植
ひとつで三度おいしいね
任天堂さんサードにやさしいというのはこういうことを言うのですよ
451It's@名無しさん:2011/07/20(水) 17:23:14.74
×サードにやさしい
○サードを甘やかす

タダでさえ和サードの凋落が叫ばれているのに、
余計に凋落させるつもりかよ。
こういうの「助長(古い意味で)」って言うんだよ。
452It's@名無しさん:2011/07/20(水) 17:32:53.83
エロゲをアニメ化してコンシューマに移植して二毛作って昔ながらの手法と変わらん

ソニーがそこまで落ちぶれた理由は考えない
453It's@名無しさん:2011/07/20(水) 23:11:45.67
>>145
いた

情報が届くのはいいが
wktkはオレだけじゃないのが判明してかなり不快

たいした女じゃねえ
隠れ萌えは 消えろウセロ
454It's@名無しさん:2011/07/20(水) 23:23:26.12
マイクロソフトのドメイン取得は、何の前触れ?
455It's@名無しさん:2011/07/20(水) 23:29:30.14
当然のことながら

勝つる

前ぶれ
456It's@名無しさん:2011/07/21(木) 00:36:48.21
どんどん増える累計グラフ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blog_ch/imgs/8/9/8983b088.jpg
457 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/21(木) 01:27:48.72
>>456
PS3のショボさが凄いと言いたいの?w
458It's@名無しさん:2011/07/21(木) 04:05:25.21
うわぁ…
Growthの文字が虚しく光るこの惨状w
459It's@名無しさん:2011/07/21(木) 06:09:25.23
>>456
引き算を知らない北米人かよ!
インド人もビックリ
460It's@名無しさん:2011/07/21(木) 10:06:07.39
No.1ゲーム雑誌のファミ通もNo.1ゲームブログのはちまさんもほめたたえてるな
日本のPSPや欧州のPS3の勢いも相まって流れが完全に来てるぞ
461It's@名無しさん:2011/07/21(木) 10:11:44.19
もういやだ
462It's@名無しさん:2011/07/21(木) 13:53:00.54
>>460
ファミ通とはちまきの存在自体がネガキャンにしかなってない
463It's@名無しさん:2011/07/21(木) 17:01:37.52
愛・おぼえていますか
464It's@名無しさん:2011/07/21(木) 18:47:42.93
バイタはうれそうにないな
まあ売れても借金増えるだけなんだけど
ぷっ
465It's@名無しさん:2011/07/21(木) 20:00:16.57
年末商戦は捨てる作戦になったの?

なんだか商戦前に集中させてステマする流れになってきてるけど
466It's@名無しさん:2011/07/21(木) 20:11:37.58
>>465
今日強ければ年末商戦はいらない。

勇次郎に喧嘩を売るジャック・ハンマーと同じ理屈だろう。
467It's@名無しさん:2011/07/21(木) 20:13:47.52
まあキモオタは商戦なんて関係ないし
年末には絶対勝てないし
キモオタ商戦は10月かw
468It's@名無しさん:2011/07/21(木) 20:45:57.77
お取り込み中失礼します。
まいいつの不具合はどこに報告すればよろしいのでしょうか?
469It's@名無しさん:2011/07/21(木) 20:54:25.11
>>455
一緒になるとかじゃないんだ。
470It's@名無しさん:2011/07/21(木) 22:30:18.07
>>468
カスタマー(ゆうりょう)
471It's@名無しさん:2011/07/22(金) 00:10:05.24
ファミ通は露骨な提灯記事でVITAを讃えているな
472It's@名無しさん:2011/07/22(金) 01:42:46.60
会社行きたくない
自宅警備員したい
お給料は月給50万円
24時間勤務は過酷だが、VITAを作るよりもやりがいがある
473It's@名無しさん:2011/07/22(金) 01:50:16.90
マイレージとか生ぬるい
一番最低なのは家電家のポイントだろ
会社の機材購入でためたポイントを普通に自慢してくるからなw
告発制にすれば全員晒してやるのに
474It's@名無しさん:2011/07/22(金) 02:16:46.07
>>464
売れたら売れたで成功
売れなかったら赤字回避で成功
どちらに転んでも平井の成功という筋書き
475It's@名無しさん:2011/07/22(金) 03:07:06.68
ヒライさんはもうSCEなんてどうだっていいけどな、テレビ事業に首っ丈だから
残念ながらゲーム事業以上に茨が青々と生い茂った道なんだけど
476It's@名無しさん:2011/07/22(金) 03:51:15.61
なぜソニー首脳はソニーを良くしようと考えず、
サブカル業界荒らしに精を出すのだろうか。
477It's@名無しさん:2011/07/22(金) 04:16:19.06
テレビなんて10年近く損だし続けてる事業やめてしまえばいいのに。
478It's@名無しさん:2011/07/22(金) 04:51:03.45
ゲームも損しか出してませんが
479It's@名無しさん:2011/07/22(金) 08:50:10.82
8_ビデオも販売終了だってね
オリジナリティと実用性の高い製品を作っていたソニーの終焉を象徴しているよう
480It's@名無しさん:2011/07/22(金) 10:01:07.35
>>473
エクスペンス清算使う奴が多過ぎる
小物ならともかく、5000円以上するものはエクスペンス使用不可にするべき
481It's@名無しさん:2011/07/22(金) 13:56:23.48
118:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆On.c00Me4e0K [sage]2011/07/21(木) 18:25:24.07 ID:eqLEkmYX0
ビデオメモリは128Mだそうです

188:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆On.c00Me4e0K [sage]2011/07/21(木) 20:01:18.53 ID:eqLEkmYX0
>>187
メインは512Mですよ
482It's@名無しさん:2011/07/22(金) 17:48:26.57
VITAは売れなかったら買わないのが悪いってぐらい完ぺきなハードになったな
今年のTGSはすごいなモンハンにFFに龍だろ
大作発表ラッシュじゃないか
483It's@名無しさん:2011/07/22(金) 18:03:45.84
これがゲハ脳か・・・
484It's@名無しさん:2011/07/22(金) 18:26:15.64
つまり、ヴェルサスをVITAとのマルチにして欲しいのか
485It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:53:15.31
>>482
売れる売れない以前にほとんどの人が存在自体知らないだろ
486It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:10:23.93
国内だと中途半端にvitaが売れると
PSPと共倒れになるな。
487It's@名無しさん:2011/07/22(金) 22:49:54.17
>>480
それは厳しいだろw
488It's@名無しさん:2011/07/23(土) 00:28:51.28
耳耳
489It's@名無しさん:2011/07/23(土) 01:45:52.38
もういやだ
490It's@名無しさん:2011/07/23(土) 01:56:23.47
社内ニートを排除するべき
491 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 02:00:29.52
ニートというのは、あくまで自宅警備員を指すんであって、社内にいるなら
立派なサラリーマンだ。無駄飯食いといいたいのだろうけど。寄生虫という言い方もあるな。
492It's@名無しさん:2011/07/23(土) 02:07:34.22
>>491
社内ニート=自席警備員
493It's@名無しさん:2011/07/23(土) 03:33:12.42
無能な企画も排除してくれ。
アイデア出ない。
仕様書描けない。
スケジューリング出来ない。
暇があればネットサーフィン。
もううんざり。
494It's@名無しさん:2011/07/23(土) 03:54:31.82
>>493
>8.ゲーム業界に迷惑をかけても後ろめたさを感じるな
こんな会社だからムリ。
495It's@名無しさん:2011/07/23(土) 09:43:16.44
>>493
社内ニートよりもたちが悪いな
496It's@名無しさん:2011/07/23(土) 11:58:48.44
>>494
迷惑とか何言ってんの任天堂やMSやマスコミの妨害にもめげずにゲーム業界を引っ張って行ってるのはSCEなのに
最近やっとその芽がでてきたんだからこのまま突き進むにきまってるじゃん
いい加減目をそむけるのはやめて現実に目を向けろよ
497It's@名無しさん:2011/07/23(土) 12:08:12.51
頭が沸いてるな
498It's@名無しさん:2011/07/23(土) 13:51:28.23
>>496
そうですね、3DSの発売週に総合誌でわざわざ売女の特集やっちゃうような
妨害工作なんてやりませんよね、SCEは。
499It's@名無しさん:2011/07/23(土) 13:52:19.30
ゲハキチガイになに言っても無駄
VITAが売れると思ってるのがありえない
500It's@名無しさん:2011/07/23(土) 14:58:34.79
<NEW> ◆江原啓之携帯文庫からオフショット満載の釜山ガイドを特別配信! (2011年7月22日)
501It's@名無しさん:2011/07/23(土) 15:10:34.88
売れるかどうかで言えばしばらくは供給が追いつかないから
見た目的には売れてるように見えるよ
逆ザヤのうちは一期にどばっと売れないしね

サードにはいい機会損失だけどいつもの事だから気にしない
502It's@名無しさん:2011/07/23(土) 16:31:03.25
もういやだ
503It's@名無しさん:2011/07/23(土) 16:36:29.80
>>481
UMAだろ。なんの為にPowerVR使ってんだ。
504It's@名無しさん:2011/07/23(土) 16:40:52.38
>>503
DCもPowerVRだったけど、UMAではありませんが何か
505It's@名無しさん:2011/07/23(土) 17:42:07.40
会社行きたくない
506It's@名無しさん:2011/07/23(土) 17:44:05.08
今年のTGS楽しみにしてるからな
507It's@名無しさん:2011/07/23(土) 18:20:59.50
PS3でも旧xboxでもそうだけど
初回出荷10万台程度なら在庫がはけるんじゃないかな。
508It's@名無しさん:2011/07/23(土) 18:44:13.45
>>501
供給が追い付かなくなるほど売れるかね?
正直一部のハードオタくらいしか興味示さないと思う
509It's@名無しさん:2011/07/23(土) 18:47:19.46
社員は過小評価、ゲハは過大評価。
どっちも極端で、世間が見えていない。

510It's@名無しさん:2011/07/23(土) 19:01:45.46
アフィブログとファミ通こそが世間
511It's@名無しさん:2011/07/23(土) 20:45:07.03
>>509
なんでデジタル世代なのに
世間的に情弱なのかなー
中途半端にカッコつけてるやつみると
つくづく感じる
512It's@名無しさん:2011/07/23(土) 21:01:27.81
>>511
まあ一般客に化けて世論操作しようとする輩が
ネット上に蔓延るようになったからね。
いわんやSCEをや。
513It's@名無しさん:2011/07/23(土) 22:30:15.93
インターネットの掲示板なんかは意見が偏りやすいよ
リスキーシフトやコーシャスシフトだね
514It's@名無しさん:2011/07/24(日) 00:45:21.82
泥棒シナ人が大量死亡したようで愉快痛快
515It's@名無しさん:2011/07/24(日) 01:28:42.56
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 01:33:30.71
>>515
日本刀を韓国刀、朝鮮刀と称して売ってることも入れてくれ。
517It's@名無しさん:2011/07/24(日) 02:03:16.33
>>514
乗客に罪はないだろ…
518It's@名無しさん:2011/07/24(日) 09:01:51.15
ある。あれだけ危険と言われていた中国の高速鉄道に乗ったと言う罪がある。
しかも共産党を信用したという罪もある。
519It's@名無しさん:2011/07/24(日) 09:25:29.20
すべてはPS3のため
520It's@名無しさん:2011/07/24(日) 09:50:06.09
>>517
日本が中国の高速鉄道をパクリだと批判したときにシナ人のネットユーザーが何と言ったのか覚えているのか。
自業自得だ。
521It's@名無しさん:2011/07/24(日) 09:55:41.64
さあ、今度は
「チューコクの高速鉄道が事故ったのは、元々のニポン新幹線に欠陥があったからアル」
とか何とか言いがかりをつけてきそうな予感w
522It's@名無しさん:2011/07/24(日) 10:34:00.29
別にソニーがパクられたわけでもあるまいに
何を偉そうにいきり立ってるんだか…

だいたいパクリならソニーも人の事どうこう言えないじゃんw
523It's@名無しさん:2011/07/24(日) 10:59:55.97

ねぇねぇ、今どんな気持ち?                 今、どんな気持ち?
                                   ねぇ、どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|:中国 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

【鉄道】中国「新幹線技術、日本上回った」「日本の高速鉄道計画にも技術を提供したい」 特許批判に反論[11/07/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310108715/
524It's@名無しさん:2011/07/24(日) 11:21:41.04
>>522
チョンと支那はクズだと言うことを社員で共有するべき
525It's@名無しさん:2011/07/24(日) 12:21:34.83
アナログ放送が終了したからこれからソニーのテレビとPS3がセットでバカ売れ
526It's@名無しさん:2011/07/24(日) 12:32:53.15
サムチョンパネルだから安いもんな
527It's@名無しさん:2011/07/24(日) 12:37:09.00
テレビとゲームって足引っ張ってるだけやんけ
528It's@名無しさん:2011/07/24(日) 13:44:25.81
ネット右翼に用はない。

大体SCEなんて重役に韓国人いたじゃねーか。
529It's@名無しさん:2011/07/24(日) 14:26:04.66
このネット右翼ついに訴えられた
http://blog.goo.ne.jp/adlum99v3t
530 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 14:56:27.94
>>528
おまえ、恥ずかしいやつだなw ネット右翼とかw 在日に付和雷同かよw
531It's@名無しさん:2011/07/24(日) 15:02:20.93
SCE人事異動のお知らせ インターナショナルソフトウェア部部長 金延經(キム・ユンギュン)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300
セールス&マーケティング コミュニケーション 金勲(キムフーン)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
532It's@名無しさん:2011/07/24(日) 15:15:45.91
<7月24日ー25日にかけて東北沖合で M9.5の巨大地震>

情報については、真偽の程は良くわかりません。
宇宙存在からの情報だそうです。地震の規模はM9.5(史上最大規模)ということで
信じられない規模の地震が起こると伝えてきたそうです。
さらに、100m以上もの巨大津波が襲います。

メッセージを受けたボイラン博士は、UFO研究の専門家として経歴もきちんとした人物です。

リチャード・ボイラン(1941〜 )
米国カリフォルニア州サクラメント市 カリフォルニア州立大学博士
カリフォルニア州立大学教授 カリフォルニア大学教授  チャップマン大学教授  心理学博士 行動科学
臨床心理学 UFO政治学 UFO政策学 Abduction学 ETI科学 ETI種族学 UFO情報公開学
1989年以降 オリオン種族の宇宙人に遭遇し UFO宇宙船に拉致誘拐された患者さんの調査・研究に着手。
この研究成果はマサチューセッツ工科大学で、1992年に開催された「国際アブダクション研究会議」で発表された。

警告としては、木造住宅の場合は戸外で寝るようにとの。ただ津波が100mを超えるとなると、
極めて危険です。日本のほとんどが壊滅状態になるのは間違いありません。
24日は地上派テレビ終了の日でもあり。一部では日本終了の日とも言われています。
http://d.hatena.ne.jp/k1491n/20110721/1311234747
533It's@名無しさん:2011/07/24(日) 15:30:36.87
アメリカが日本にもっと金よこせって遠回しにいってんだろ
また人工地震おこすぞって脅されてんな
ドル崩壊寸前だからな
534It's@名無しさん:2011/07/24(日) 19:35:12.66
相変わらず荒れてるな。
みんな不幸なサラリーマン生活送っているんだな…
535It's@名無しさん:2011/07/24(日) 20:09:22.83
そんなことないですよ
私は夏休み+有給で海外旅行に行ってきます
お土産買ってくるからみんなVITA作っといてね(^ ^)v
536It's@名無しさん:2011/07/24(日) 22:06:52.68
会社行きたくない
537It's@名無しさん:2011/07/25(月) 00:16:18.84
お前らが生んだゲハのきちがいどうにかしてから潰れろ
538It's@名無しさん:2011/07/25(月) 00:56:24.59
ゲハというか今は専らはちま産だな
539It's@名無しさん:2011/07/25(月) 05:14:24.89
クソガキ共の相手なんて真っ平御免だ
540It's@名無しさん:2011/07/25(月) 10:09:53.06
轟音とか50過ぎのジジイだろ
ああいうのお前らが生んだんだよ
どうにかしろ
541It's@名無しさん:2011/07/25(月) 14:52:00.57
はちまJinにしろ、轟音にしろ、
SCEの周りには問題児しかいないな。
542It's@名無しさん:2011/07/25(月) 15:31:36.39
ポケモン延期とかどんどん流れが来てるな
任天堂は罰が当たったって感じだな
543It's@名無しさん:2011/07/25(月) 15:36:39.67
その隙を突く玉がなければ何にもならんぞ
544It's@名無しさん:2011/07/25(月) 16:15:53.95
任天堂なんか最近悪いことしたか?

罰が当たるようなことといえばSCEしか思い当たらない。
545It's@名無しさん:2011/07/25(月) 17:20:02.66
>>543
玉無しです。
546It's@名無しさん:2011/07/25(月) 18:59:12.79
アンチャがあれば勝つる
547It's@名無しさん:2011/07/25(月) 19:11:50.03
もう一度ローグギャラクシーみたいなゲームを作ってよ
548It's@名無しさん:2011/07/25(月) 19:56:28.24





日本猿馬鹿

韓國人すぐれてる

パクリ猿は韓國人、在日様に感謝しろ




549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 21:39:12.08
自分ですぐれてるとかw 自画自賛ばっかりしてるから韓国人はバカにされるんだよ。
550It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:42:23.18
私たち韓国猿は劣等な奴隷民族だ。 We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese. Takeshima
is Japanese territory.

(2009年現在) 日本人 vs 劣等韓国奴隷猿(Korean Monkeys)

ノーベル賞(自然科学分野) 13人 0人
ノーベル賞(人文学分野) 2人 0人
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
J・J・サクライ賞(物理学) 6人 0人
バルザン賞(自然・人文科学) 2人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 10件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人
コッホ賞(医学) 4人 0人
ラスカー賞(医学) 6人 0人
ガードナー国際賞(医学) 9人 0人
ウルフ賞(科学、芸術) 9人 0人
プリツカー賞(建築) 3人 0人
フィールズ賞(数学) 3人 0人
コール賞(数学) 4人 0人
ガウス賞(数学) 1人 0人
ショック賞(数学部門) 1人 0人
ピューリッツァー賞(報道) 3人 0人
アカデミー賞(映画) 4人 0人
グラミー賞(音楽) 4人 0人
エミー賞(テレビ番組) 2回 0回
世界3大映画祭グランプリ 8回 0回
200年以上の伝統企業 3146社 0社
五輪、世界選手権の陸上と水泳のメダル 190個 6個
551It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:13:26.90
もういやだ
552It's@名無しさん:2011/07/26(火) 00:31:27.60
会社行きたくない
553It's@名無しさん:2011/07/26(火) 04:43:38.59
>>550
水泳の花形の自由形は韓国どころか中国にも惨敗してるな日本は
554 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 05:33:39.84
>>553
過去まったく勝てたことの無かった韓国にようやくスターが現れたからって調子に乗るなよ。
ま、在日や韓国人と違って、日本人は素直におめでとうと言えるがな。
中国はドーピング事件を連続して犯してからなかなか人材が出てこなかったけど、
こちらも出てきたようだな。よかったじゃないか。こちらもおめでとうだ。
555It's@名無しさん:2011/07/26(火) 05:47:33.32
ここに来て韓国がどうたら言っている奴は
夏厨か?
556It's@名無しさん:2011/07/26(火) 06:28:45.02
ガキはほっとけ
ウチにはこんなクソガキ共しかファンが居ないのかと思うと泣けてくるがな
557It's@名無しさん:2011/07/26(火) 06:31:00.16
夏休み前からこんな流れだったことには突っ込んじゃだめですか?
558It's@名無しさん:2011/07/26(火) 06:32:33.65
>>554
素直どころか悔しさがにじみ出すぎててワロタ
559It's@名無しさん:2011/07/26(火) 09:24:17.24
会社いかずにお給料もらいたい
仕事したくない
560It's@名無しさん:2011/07/26(火) 09:25:38.35
やばい有給あと4日しかない
561人事:2011/07/26(火) 10:07:25.84
>>560
特定しました
562It's@名無しさん:2011/07/26(火) 10:49:38.89
ここの社員て韓国ネタ好きなのね
563It's@名無しさん:2011/07/26(火) 11:48:25.79
>>553
> 韓国どころか中国にも

何言ってんだこいつ
水泳は見てないから知らないが、一般的に韓国<<<中国だろ。
564It's@名無しさん:2011/07/26(火) 12:46:53.74
【埋蔵電力】 東京電力が供給能力を過少報告していたことがバレる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311628990/l50
565It's@名無しさん:2011/07/26(火) 15:30:51.15
埋蔵電力=揚水発電って…
種もみを食っちまおうとかパチンコ代の為に子供の給食費に手をつける親と変わらんだろその発想…
566It's@名無しさん:2011/07/26(火) 16:32:04.21
■アイヌ民族に対する迫害の歴史

日本はアイヌに対して江戸時代から土地を奪い、強制労働させ、女性を性的奴隷
にし、アイヌが反発して蜂起すれば和議と称して残虐に騙し撃ちにしました。
そのため江戸時代中にアイヌの人口は1万程度まで激減。

資料1)淡路守へ奉る書
ところが今度私が探検した石狩場所においては、ここの番人がアイヌたちを
昼も夜もなく使い、アイヌたちは非常に苦しめられております。
また、漁獲もできなくなった老人は山に帰してしまうので、山で飢えと凍死
に追いやり、にんしんした女も昼夜の別なく、こき使うため、流産をしたり、
そのために病気になり、子供の産めぬ体になったり、不治の病にかかるもの
もあります。幸い生まれた子供も飢えと寒さにおおかた死んでしまうしまつ
です(中略)。
これらの中、当時十六歳と思われる女で、番人のつまにされているものが
三十七人もおり、そのためアイヌの男で四十位で未婚のままでいる男が大勢
おります。
そして、アイヌの年取った女も若い女も、番人のつまにされれば何年も山に
帰さず、浜においたままにしてあります。番人のつまたちだけでなく、一季
契約のろうむ者や、船のせんどう、船子にいたるまで、すこし顔が良い女を
見ると、すぐ自分のつまにしてしまいます。
しかも、いやがるのをろう屋に入れたり、番人どうしが言い合わせてふとなわ
でしばり、倉につりさげるようなこともしばしばあって、そのために障害者
になってしまったものも大勢います。
また結婚を誓った男女の中をさかれ、女は番人のつまに、男は首つり自殺をし、
また女もたえかねて入水自殺するといった例もよくあります。
(丸山道子氏の現代語訳を一部、優しい言葉になおしました。)
567It's@名無しさん:2011/07/26(火) 17:57:42.75
もうやだ
568It's@名無しさん:2011/07/26(火) 18:03:12.79
売国組織、犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
569It's@名無しさん:2011/07/26(火) 18:05:35.27
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110725_462935.html

VITAに辞書出して
3980円くらいで。
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 20:08:34.25
先進国というのは、周辺国から売春婦が流入してくる国をいう。(裏定義)
日本はまさにこの定義に合致していることは言うまでもない。
一方、韓国は未だに世界中に売春婦を輸出し続けている国だ。
よって、韓国は先進国ではない。(証明終)
571It's@名無しさん:2011/07/26(火) 20:58:31.54
572It's@名無しさん:2011/07/26(火) 21:15:15.60
潰れないね。
573It's@名無しさん:2011/07/26(火) 22:25:18.92
もういやだ
574It's@名無しさん:2011/07/26(火) 22:28:03.84
>>572
大勝利だな
575It's@名無しさん:2011/07/26(火) 23:16:52.69
ハングル板?
576It's@名無しさん:2011/07/26(火) 23:29:32.29
中国高速鉄道脱線衝突 埋めた事故車両で肢体発見
http://www.youtube.com/watch?v=hQzsoZS9Sp0

人はゴミクズ
577It's@名無しさん:2011/07/27(水) 00:04:25.09
仕事が面白くない
578It's@名無しさん:2011/07/27(水) 00:25:15.88
なんなの、これ?
つっ込みどころ多すぎ。
http://psvita.jp.playstation.com/blog/scej_2849.html
579It's@名無しさん:2011/07/27(水) 01:11:35.02
地上波アナログが廃止になったことだし、平井さんのテレビ事業が軌道に乗るのも時間の問題だよね
580It's@名無しさん:2011/07/27(水) 02:33:54.40
サゲアナルの平井に何が期待できよう。

むしろソニー本体の屋台骨が音を立てて崩れ落ちそうだ。
581It's@名無しさん:2011/07/27(水) 08:30:50.18
S.S.クソウザメスブタ
582It's@名無しさん:2011/07/27(水) 10:45:41.56
>>578
この会社、時間止まってる?
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 13:00:57.02
黒柳徹子も言ってたけど、実は15年までアナログは見られるんだよね。特定環境下では。
584It's@名無しさん:2011/07/27(水) 13:50:15.11
大日本紀元社は、驚くことに鉄道省や鉄道会社が死者の数を35人以上にする
わけにはいかない実態を伝えている。
なんと、死者36人以上の事故が起きた場合、市の共産党委員会の書記が
更迭されることになっており、そのために事故が起きた当初から死亡人数は
35人以下と決まっていた、というのである。

それを裏付けるように、今回の高速鉄道は35人死亡。
河南省平頂山の炭鉱事故も35人死亡。重慶市の暴雨による死者も35人。
雲南省の暴雨被害も死者35人であるという数字を上げている。

これが、胡錦涛主席や温家宝首相が率いる中国共産党の実態なのである。
共産党幹部やその一族である富裕層は今世界中を飛び回って資産を買いあさっている。
こんな状況の中国が長く持たないことを知っているからである。
北海道などではかなりの不動産が彼らの手に渡っている。
彼らは暴動が発生するやいなや逃げ延びてきて、そこで大手を振って豪華な
生活を始めることになるのである。そんな輩に土地など売ってどうするというのだ。
よくよく考えて欲しいものである。
585It's@名無しさん:2011/07/27(水) 15:25:11.87
586It's@名無しさん:2011/07/27(水) 20:15:32.52
SCE「PS3独占にしてくれたらロイヤリティを下げてやる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311761294/
587It's@名無しさん:2011/07/27(水) 21:29:03.59
会社行きたくない
588 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 21:33:05.28
出口家って零落れて消えたのかと思ってたらこんな子孫がいたんだね。びっくりだわw
589It's@名無しさん:2011/07/27(水) 21:57:31.10
1993年4月、遼寧省大石橋市の列車と大型バスの衝突事故35人死亡
1995年3月、遼寧省鞍山マーケットの火災亡して、35人死亡
1995年11月、山東省の40余り県(市) 暴風雨  35人死亡
1996年6月、雲南曲靖の偽酒事件、35人死亡
1997年5月、深セン黄田空港の飛行機事故、35人死亡
2001年8月、新疆の1寝台客車が用水路に突っ込む鉄道事故、35人死亡
2003年7月、河北省辛集市の煙火屋爆発、35人死亡
2003年7月、山東省棗庄炭鉱事故、35人死亡
2003年8月、貴州省三穂県、地滑り、35人死亡
2003年2月、貴州六盤水のガス爆発、35人死亡
2003年12月、遼寧鉄嶺の煙火屋爆発、35人死亡
2004年8月、山西臨汾の鉱山事故、35人死亡
2005年3月、江西上饒の境界内の高速道路爆発事故、35人死亡
2005年12月、河南新安炭鉱は落盤事故、35人死亡
2006年4月、山西忻州、爆発事故、35人死亡
2006年7月、湖南省の瑶崗仙のタングステンの鉱山区での洪水、35人死亡
2006年7月、広西の台風、35人死亡
590It's@名無しさん:2011/07/27(水) 21:59:13.85
>>589
ソニーのような隠蔽体質
591It's@名無しさん:2011/07/27(水) 23:27:37.13
PS2のメモリーカードの問題を必死に隠蔽したSCEを思い出したな。
PS2のメモリーカード用電源出力のタイミングに欠陥があって、
PS2だけでなくPS1のメモリーカードのデータも一緒に消えた。
SCEはそれをメモリーカードのせいにして必死に隠蔽。
1800型でこっそり修正した。
592 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 23:31:05.96
いや、違うね。ソニーよりよっぽどマシだ。
35人と発表したってことは、「本当の数字は隠蔽しました」と明確に公言したのに等しいからだ。
ソニーの場合は、隠蔽しましたなんて決して公言してないし、認めない。
その意味で、中国のほうが、よっぽど正直者である。見る人が見れば即座に判断が付くわけだからな。
593It's@名無しさん:2011/07/27(水) 23:57:02.52
液晶パネル:サムスンとソニー、合弁解消へ

【白承宰(ペク・スンジェ)記者】 サムスン電子とソニーは、7年間にわたり進めてきた液晶パネル事業の合
弁解消に向けた協議に入った。電子業界関係者が26日、明らかにした。
 同関係者によると、ソニーがサムスン電子との合弁会社「S‐LCD」への出資を引き揚げる方向で協議が進
んでいるという。

 両社は2004年、S‐LCDを折半出資で設立し、韓日のライバル企業としては異例の合弁事業を展開してき
た。S‐LCDは忠清南道湯井に工場2カ所(第7世代、第8世代)を保有しており、昨年の売上高は11兆3700
億ウォン(約8450億円)。主に40インチ以上のテレビ用液晶パネルを生産し、サムスン電子とソニーに半分ず
つ供給している。
 合弁解消交渉は、主に李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子社長とソニーの平井一夫副社長との間で進めら
れているという。
 S‐LCDの合弁解消は、双方の利害関係が一致した結果だ。ソニーは今年初めからLGディスプレーなどに
部品調達先を多角化し、より安く液晶パネルを調達しようとしてきた。ソニーの加藤優・最高財務責任者
(CFO)は今年2月「サムスン、シャープ、その他から調達する比率を調整し、液晶パネル需要と価格のバラン
スを取る」と話していた。
 サムスン電子もS‐LCDの工場を中長期的に有機発光ダイオード(OLED)工場に転換することを視野に入れ
ているとされる。携帯電話用のOLEDの需要が高まっていることが理由だ。サムスンのOLEDメーカー、サム
スンモバイルディスプレー(SMD)は昨年、売上高4兆4500億ウォン(約3300億円)、営業利益3300億ウォン
(約245億円)を記録し、営業利益は前年の3倍に増えた。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/news/20110727000004
594It's@名無しさん:2011/07/28(木) 00:38:58.75
>>593

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  平井君が僕と韓国の絆を壊そうとしている
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
595It's@名無しさん:2011/07/28(木) 01:32:49.59
オスロのテロ事件の容疑者ご本人様が書いた『2083 A European Declaration of Independence(2083年欧州独立宣言)』。
http://www.kevinislaughter.com/wp-content/uploads/2083+-+A+European+Declaration+of+Independence.pdf

9年かけて1518ページ書くとかマジキチ
596It's@名無しさん:2011/07/28(木) 01:43:26.72
>>594
そうじゃねえ
向こう様が愛想をつかしたんだよ
平井じゃ売れないクタってね
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 02:24:04.54
>>595
人類の歴史を動かしてきたのは、ある種この手のマジキチの情熱だからな。
人類は過去にこの手の人間を数多く生み出してきたし、今後もそれは同じだ。
何人もそれを止めることはできない。人間ってこうした生き物なのだ。
どうしたって殺戮は止められない。生物としては正しい行動だしな。
598It's@名無しさん:2011/07/28(木) 02:28:24.59
これが不要な子会社の末路か・・・
SCEもサムソンに売られるのか・・・
--
パナソニックは子会社の三洋電機の洗濯機と冷蔵庫事業を、中国の家電大手、海爾集団(ハイアール)に売却する。
2011年度中をメドに日本と東南アジアにある開発・製造・販売拠点を譲渡する。
パナソニックは12年1月に三洋との事業統合を控え、懸案だった重複事業を解消する。
ハイアールは三洋の技術やブランドを活用してシェアが低かった日本などで事業を拡大する。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E5E2E4888DE0E5E2E5E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
599 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 02:40:23.52
このテロ容疑者、フリーメーソンだね。メーソンの正装をしてるじゃないか。
調べたら、案の定、欧米の掲示板で話題沸騰してるようだね。
600It's@名無しさん:2011/07/28(木) 02:43:20.67
>>591
×1800型
○18000型
601It's@名無しさん:2011/07/28(木) 10:04:13.83
私もPS2でPS1用メモリーカードのデータが壊れたことがあったけど
ハードに問題があったのか、PS2用メモリーカードは壊れなかったけど
602It's@名無しさん:2011/07/28(木) 11:33:20.56
>>601
本体に問題があるからPS1のデータも消えた訳でして
603It's@名無しさん:2011/07/28(木) 16:15:43.38
ぎゃあああああああああああああ
3DS 15000円wwwwwwwwwwwwww

岩田本気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604It's@名無しさん:2011/07/28(木) 16:49:06.24
VITA完全死亡わろた
605It's@名無しさん:2011/07/28(木) 16:52:20.29
円高がシャレにならん領域だからかな
606It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:00:44.04
任天堂も好きで安売りしている訳ではないだろうけど、
結果としてVITAおわた
607It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:03:35.44
VITAも2万にしよう。
608It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:05:49.62
値下げ余力のある状態でわざと高く売ることにより
vitaちゃんを・・・
609It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:05:51.06
よしメモリを64Mにして電池を別売りにしよう
610It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:08:14.93
おら早く14980円にしろや
611It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:08:36.48
値下げで需要喚起、今は通用しない−任天堂岩田聡社長

「値下げで需要喚起する手法は今の消費者には通用しにくいのでは」
「消費者は『ちょっと待てば安くなる』と思えば買わなくなる」
「本来同じ価値なのに、なぜ先に買った人ほど多くの金額を負担しなければならないのか」
と任天堂の岩田聡社長はいう。

同社は最新の据え置き型、携帯型ともゲーム機の価格を引き下げておらず、
ソフトも廉価版を出さない方針を打ち出している。
かつてソニーに苦杯を喫し、ハードの値下げを余儀なくされたことがある。
価格へのこだわりには「勝ち組」ならではの自信がにじんでいる。

2008/11/24, 日本経済新聞 朝刊(人こと)欄より
612It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:11:33.35
>>611
08年当時は通用しないってことだろ。

今は円高に震災後という非常に経済が不安定な状況だから。
613It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:13:09.20
こっちも19800にするしかww
614It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:18:48.54
アメリカだと3DSよりDSの方が売れてたから、価格逆算させて乗り換えを加速させたいんだろう
VITAもPSPよりも安くすれば結構売れると思う
615It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:28:07.11
気軽に言ってくれるな
616It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:30:00.62
9800円にすれば勝つる
617It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:34:46.56
また発売前に値下げっすか
( ´,_ゝ`)プッ
超絶逆ザヤ乙w
618It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:41:14.59
3DSが敗北を認めたな
このままこっちの軍門に下ればいいのに
619It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:43:06.56
vitaちゃんオワタ
620It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:50:11.15
116 名無しさん必死だな [sage] 2011/07/28(木) 17:46:42.99 ID:EmrsTBzn0 Be:
これバイタで同じことやったとしたらゴキブリはこう言うんだろうね


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  ありがとうソニー
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|
   \,〈__ノニニ´ .:::/
  /ノ  ノ -‐‐一´\
621It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:09:10.54
SCE ワールドワイドスタジオ プレジデント 吉田修平氏


PS Vitaは2008年から開発を始めたのですが、
"これだけは厳守しよう"と決めたことがあります。
それは、価格は絶対に25,000円を切るものにするということです。
1月のお披露目が終わった後に、さまざまなメディアさんが
PS Vitaの予想価格を40,000円とか50,000円と書かれていて、
それを見て思いましたよ。"しめた!"ってね(笑)。
622It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:10:51.80
安かろう悪かろう
623It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:16:15.23
絞まった
624It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:21:44.10
VITAもとっとと値下げしろ
625It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:23:18.84
3DS値下げで、VITA=高品位ゲームを楽しめるプラットフォームというのが決定づけられたな
任天堂の自爆で最高の展開になったな
626It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:26:34.39
ここで目先の利益に走って、PSP値下げとかすんなよ
627It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:43:54.94
初代プレステでいきなり1万円値下げしてなかったか?
628It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:44:13.92
PSP値下げなんかしたら
もう最後の最後まで利益が出なかったハードとしての栄光を勝ち取れるな
629It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:44:19.74
>>621
岩田は本当に釣り名人だな
630It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:55:59.15
はやくVITA発売前値下げお笑い発表しろよ

盛大に笑ってやるから
631It's@名無しさん:2011/07/28(木) 19:52:00.95
VITA値下げまだ?9800円で
632It's@名無しさん:2011/07/28(木) 19:55:09.95
普通に考えたら14980円にしないと負け確定
でも大赤字も確定
633It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:15:00.69
E3で価格を公表したのがマズかったんじゃないかな
634It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:25:23.31
チキンレースの始まりだな
たとえ勝っても瀕死
WiiUも勝負価格で来たらやべーぞ
635It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:27:42.69
★任天堂社長、「3DS」大幅値下げ決断でユーザーに謝罪

・任天堂の岩田聡社長は28日、発売から半年も経たずに携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の
 希望小売価格を現在の2万5千円から1万5千円に値下げすると発表。公式サイトで「いちばん
 最初に3DSを応援してくださったみなさまからのご信頼を損ない、ご批判を受けかねないことだと
 痛感している」と謝罪した。

 「任天堂の過去の歴史にはありません」

 同社が自社製品をこれほど短期間で大幅に値下げに踏み切ったのは初めてだった。
 岩田社長は、前例のないタイミングでの価格改定を決断した理由として、3DSの発売前と
 現時点での状況の変化を指摘。「今思い切った手を打たなければ、多くのお客様に3DSを
 楽しんでいただく未来がつくりだせない」と危機感をあらわにした。

 岩田社長は「早く買って損をしたというお気持ちを完全になくすことはできないかも…」と
 前置きしたうえで、8月11日の価格改定日以前に3DSを購入したユーザー向けに
 特典を用意すると発表。「アンバサダー・プログラム」への参加を条件に、
 「スーパーマリオブラザーズ」や「アイスクライマー」など10タイトルを無償で配信するという。

 なお、同社のキラーコンテンツとして期待される3DS専用ソフト「スーパーマリオ3Dランド」は
 今年11月に、「マリオカート7」は今年12月にそれぞれ発売を予定している。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110728/biz11072819050029-n1.htm
636 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 20:41:10.83
謝罪なんてする必要無いのに岩田は真面目だなw ソニーみたいにいい加減さを身に付けないとw
637It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:45:20.74
VITAは死んだと思います
638It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:48:43.82
なーに2年発売延期してシュリンクすれば原価も下がって勝つる
勝ちハードのPSPnの売り上げをわざわざ落とす必要もあるまい
639It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:58:32.46
おいおい、はちまき小僧どうにかしろよ。
はずかしいったらない。
640It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:05:46.00
早く14980円にしろよwwwwwwwwwwww
それ以上ではもう買わんから
641It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:16:47.80
値下げまだー?
いくらでも待ちますよ^^
応援してますSCE^^
642It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:17:44.03
ここで発狂したら
自称中立ブログの意味なくなるんだが、どうでも良いんだろうな
643It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:18:34.52
今更中立なんて思ってる奴いないだろ
ファンボーイブログにしかみえないし
644It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:21:08.34
9800円だってばよ
645It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:25:23.24
2.5万にしてソニーを油断させてたんだな任天堂は
これで3DSより安いvita(メモカ別売りだが)とかできねえじゃん

きたないさすが任天堂きたない
646It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:31:10.77
メモカの値段2万ぐらいにしようぜ
647It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:32:03.57
はちまとかで値下げを煽っているけど
むしろ任天堂の宣伝になってないか
648It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:33:43.92
3DS逆ざやみたいだな
まぁソニーと違ってソフト資産があるから大丈夫だと思うが。
649It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:34:20.91
VITAが強気に価格設定したおかげだろ。
さぁ、今度はソニーが任天堂の値下げに対抗すべき。
650It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:43:17.55
残念ながら248が精一杯です
余裕が有るならもっと大幅に突き放してるわ
651It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:45:47.34
>>635
謝罪するのは良いけど、
それを考慮しても下げすぎたのでは?
5000円程度の値下げが適切だったのではないか
そして、冬にさらに下げるかどうか決めても良かったのでは?
652It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:50:40.04
2回も下げる方が印象悪いし悪手だろ
今回の値下げはこの価格が底だということと、3DSを普及させる姿勢は全く変えてないというアピール
653It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:54:16.10
VITAも早くローンチ価格の引き下げを
間に合わなくなっても知らんぞー!
654It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:55:09.83
新モデルで値上げというカードもあるし
655It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:00:05.80
1万5千の本体+マリオマリカーポケモン

正直勝てる気がしない
656It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:09:40.54
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up85023.jpg
はちまき小僧キレすぎワロス
657It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:17:15.81
>>653
今すぐ下げるのはマズイ
658It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:25:51.89
【7月19日】■◎
3DSを19,000円で購入しました
 色々文句や不安は言いつつも、それでもいずれは入手しておきたいという意識はあった
3DS。これまで25,000円という高額すぎる価格設定で二の足を踏む状態が続いていたが、
先日ある所にて適正価格近辺で入手する事に成功した。送料込みで19,000円。いつもなら
新品で購入して任天堂の売上に上乗せする気だったが、欲かきすぎた価格設定に対する
ささやかな抵抗、という事で。
    
 一応中古となっていたのである程度傷み等がある事は覚悟していたのだが、実際に来た
ものはほぼ未使用状態といってもいいものだった。保証書に記録された購入日は発売日で
ある2月なのだが、付属のARカードの封は剥がされた痕跡は見られず、本体の更新さえも
行われていなかった(なお、ニンテンドーeショップを使いたかったのでこの直後に更新は
行った)。
    
 この状況から察するに、どうも転売目的で買われたものの当てが外れて損切りせざるを
得ず、結果僕のところへ適正価格で流れ着く、という状況に至ったようだ。新規ハードという
事でちょっと転売で儲けようとした人々には残念な事になったが、そのおかげでこちら側は
適正価格とされる値段で入手できたという点については、ありがとう転売屋と言っておく事に
する。

 なお、現時点での僕の3DSに対する認識はドリームキャストを購入したときと似ている。
WiiUともども、いわばこれが任天堂最後のハードになるかもしれない、ファンとして最期を
看取るつもりで付き合うといった感じである。こうした認識を吹き飛ばすような活躍を遅く
とも今年末には見せ付けてほしいように思える。
http://tomtian.web.fc2.com/feel/y11/july_week4.html
659It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:29:23.71
こんなところに個人ブログ貼って何したいの?
660It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:33:20.51

SCE ワールドワイドスタジオ プレジデント 吉田修平氏

1月のお披露目が終わった後に、さまざまなメディアさんがPS Vitaの予想価格を
40,000円とか50,000円と書かれていて、それを見て思いましたよ。"しめた!"ってね(笑)。   
         
             自分の首              
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   しめた!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
                                              ってね(笑)。  
661It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:41:16.33
>>656
ワロタ

しかしこれで子供向けのポケモン、マリカをぶつけられると・・・
662It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:47:17.47
世界中不況なのに4万5マンで物がうれるわけねーだろ
663It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:47:39.63
>>660
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
664It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:21:12.91
セガをチキンレースで潰したけど

ソニーは同じところに追い込まれてるよねw
やられてばかりw
しかも今回はDSより酷い状態w
665It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:22:04.47
PSの値下げって、64発売の前日だよね
666It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:28:28.80
発売日直前の値下げとかじゃなく、今からどうするか判断する猶予を与えてくれるんだから
まだ任天堂の方が優しいな。
667It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:30:08.16
生かさず殺さず
これが一番おいしい
ゲーム自体がオワコンになったら困るからな
ソニーは今後も赤字垂れ流してオタに奉仕する仕事を続けなければならないのは確定
668It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:32:54.94
UMDリーダー付けて\19990にするっきゃないよ
669It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:40:14.45
ここってみんな何時くらいまで働いてんの?
670It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:43:05.24
>>669
人によって差が激しい
671It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:44:30.97
>>667
てか、この財務体質でなんで潰れないんだ?
672It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:48:36.82
>>671
財務が親会社と一体化しているから
673It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:02:09.65
3DS買ってみようかな
でも売れまくって在庫なくなる?
674It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:07:06.89
NPSからCPSにまぜまぜされてゲームの損益が逆算できなくなっちまったw
675It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:17:16.51
14980円になるのはいつですか?
676It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:17:50.51
>>647
つーか、買ってもないのに何でブチ切れてるの?っと
677It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:18:28.94
>>673
GBAソフトに思い入れがあるなら今買った方が良い。

ないなら値下げ待ちおk。
678It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:30:17.67
売女じゃ、やっぱ駄目だったな
679It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:33:04.87
こうなったら6年掛けて赤字を解消しよう
680It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:35:29.85
251 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 00:27:55.27 ID:wVThX2og0 (PC)
2月
任天堂「3DSを25000円で販売します」

6月、E3発表会
SCE「3DSさんは25000円ですか〜、ならばわれわれはVitaを同価格帯の24980円で販売します
本体の価格は互角です、あとはハードの質やソフトの質で正々堂々競い合いましょう」

7月
任天堂「悪い、3DSを15000円に値下げするからwおたくは24980円で頑張ってw」

対等な条件で勝負するとVitaに負けそうだからといってあからさまな敵前逃亡でとんずらこく任天堂は卑怯以外の何物でもない
681It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:41:59.48
それでもDSがブームでバカ売れするまではそこそこいい勝負してたような
682It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:42:46.01
変に任天堂に対抗意識燃やすより
海外でプアマンズスマホとして売る方法考えろ
683It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:43:46.84
>>680
そのチャート、任天堂に釣られたソニーの図だぜ?
684It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:45:47.11
もうすぐこのスレッドも10周年だ

1 :It's@名無しさん :2001/07/29(日) 03:30
とりあえず作ってみました(w
過激なことは書かないでね。
685It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:48:33.67
当時、ソニーの株価は6000円台でした
686It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:53:18.27
この10年間、いいことなんてなかったよな・・・
687It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:53:36.16
SCE「初めてですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は…」
688It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:54:04.70
平井さん逃げて正解だったよなあ
漏れも逃げたい
689It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:55:32.40
平井さん社長になったら
速攻でゲーム部門縮小しそう
690It's@名無しさん:2011/07/29(金) 01:22:32.15
仕事がつまらないぽ
691It's@名無しさん:2011/07/29(金) 01:24:17.70
>>680
キチガイ信者の頭の悪さをどうにかしてくれ

SCE設立からPS発売〜○○○○○が決まったとき
までの間、周りの状況とか色々な根回しとかの下準備したと思ってんだよ

キチガイは働いた事ないのか、企業活動や努力ってのが全く解ってないね

今、あれだけの戦略を臨機応変に実行する切れ者も情熱もこの会社にはない
だから負けてるんだよ
692It's@名無しさん:2011/07/29(金) 02:13:31.30
過去の栄光の話はもういいよ
はっきり言ってあんたらのこと誰も興味ないしw
693It's@名無しさん:2011/07/29(金) 03:50:45.20
画像編集ソフトとSKYPEと
TWITTERとFACEBOOKとYOUTUBEとグーグルメールと
コルグとか知名度のあるメーカーの楽器アプリとクックパッド的なレシピと
アマゾン的な通販の何かと映画と音楽とRADIKOと辞書とオフィスと電卓と

まぁとにかくiPXXXとDSのソフト全部パクってだして

アマゾン、イーベイ、楽天、ペイパルを買収して、音楽から家電まで全部買えるような
ストア作って
競合企業も泣く泣く対応するようなストア
ゲームをしてもしなくても儲かるような仕組み考えてよ
プレイステーションブランドのクレジットカード作るとか
694 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 04:12:42.15
>>693
PayPalはeBayが買収済だ。すでに子会社ということ。eBayを手に入れたらもれなく
付いてくる。
ソニーみたいなネットビジネスをわかってない会社が買収したら糞サービスに転落するから
買収するのは反対だな。
695It's@名無しさん:2011/07/29(金) 07:26:16.57
DS \15000 vs PSP \20000

3DS \15000 vs PSV \25000

結局PS側が値上げをしたという形に
696It's@名無しさん:2011/07/29(金) 08:20:25.86
馬鹿の一つ覚えのアナリストどもとはいえ、
3DSの値下げがスマホやモバゲーばかりと対比されてて、
あんまりVITAと絡んでないのは金のばら撒き方たりなかったんじゃないの

まあ、はちまきは発狂中だが
697It's@名無しさん:2011/07/29(金) 09:00:34.28
ソニー・PSP後継機、CPU製造はサムスン、45nmプロセス採用
http://www.semicon-news.co.jp/index.htm
698It's@名無しさん:2011/07/29(金) 09:20:32.42
>>684
ついに10年経ったか
無駄になった漏れの人生
699It's@名無しさん:2011/07/29(金) 09:32:03.90
>>697
ソニーってチョンが好きだな
700It's@名無しさん:2011/07/29(金) 10:21:58.71
今頃昨日の任天堂の値下げのニュース聞いて
右往左往してる姿が目に浮かぶw
701It's@名無しさん:2011/07/29(金) 10:50:14.10
>>700
「全機報告せよ!」
「へヘッ!あいつらの慌てた顔が目に浮かぶぜ」
「これで奴らも痛手を負ったはずだ!」
「今度はこっちが攻める番だ!」


・・・つってもこのスレの住人にはわからないだろうね。
702It's@名無しさん:2011/07/29(金) 11:03:09.74
スターフォックスか?
任豚はかえれ
703It's@名無しさん:2011/07/29(金) 11:21:26.89
>>702
オマエモナー
704It's@名無しさん:2011/07/29(金) 11:30:53.99
任天堂のばあい、ソフト売って元取るのも可能とは思うけど
今のSCEのソフトだと、これ以上VITA安くしても元取れないよな…
705It's@名無しさん:2011/07/29(金) 11:43:19.92
Wiiも発売してしばらくは逆ザヤだったらしいしね。
アレはガッツリソフトで元を取ったんだと思う。

しかも必死になった任天堂は往々にして強いソフトを出す。
706It's@名無しさん:2011/07/29(金) 11:51:02.97
ロンチでサルゲッチュでも出しておけば、少しは変わるんじゃないか
VITAはコア向けすぎる
707 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 12:10:23.23
>>705
逆ザヤだった根拠は?
708It's@名無しさん:2011/07/29(金) 12:11:39.13
酸素欠乏症か?
サルなんてとっくに死んだタイトルだ
そんなのだから負けるんだよな
709It's@名無しさん:2011/07/29(金) 12:22:59.62
大事なブランドを殺すなよ
710It's@名無しさん:2011/07/29(金) 12:39:47.18
売女じゃ勝てる気がしないぜ
711It's@名無しさん:2011/07/29(金) 13:48:39.15
実際の所、ローンチ価格改定の可能性はあるんです?
712It's@名無しさん:2011/07/29(金) 13:53:34.71
それよりもCPU45nmってどうなのよ?
713It's@名無しさん:2011/07/29(金) 13:55:45.01
ARM社の新プロセッサコア「Cortex-A15」、処理性能は「Cortex-A9」の2倍以上
http://ednjapan.cancom-j.com/issue/2010/10/75/7294
>ハードウエアレベルでの仮想化技術にも対応
28nm/Cortex-A15なスマホでエミュ余裕?
714It's@名無しさん:2011/07/29(金) 18:21:13.41
ハードの象徴とも言えるCPUがサムスン製とか
もうお前ら本当に何でもいいんだな
CELLも無かった事にしたいんだろ
715It's@名無しさん:2011/07/29(金) 18:25:11.53
はちまを使って任天堂にネガキャンさせて3DSを売れなくして値下げさせたんだから自業自得ですよね
716It's@名無しさん:2011/07/29(金) 18:38:20.76
PS Vitaスペックダウンの噂について開発スタジオのCEOが言及
http://gs.inside-games.jp/news/291/29109.html
スペックダウンを否定しない回答をしていることから、
インタビューを行ったDevelopを含め、噂は本当だった可能性が
高いとの見方が強まっているようです
717It's@名無しさん:2011/07/29(金) 19:06:20.45
>いえ、影響は無いでしょう。制限がある中で働く事は開発者達にとって実際良い事です。

失敗から何も学べないアホの典型だなお前ら
718It's@名無しさん:2011/07/29(金) 19:06:27.67
VITAもうだめっぽいなw
全部サムチョンパーツてw
これは4万くらいにして自社パーツ使えよまじで
ELすらサムチョンはないわ
719It's@名無しさん:2011/07/29(金) 19:35:56.70
なんでこんなに開き直るんだこの会社は

任天堂なんてお詫びに役員の固定給までカットしてるのに
720It's@名無しさん:2011/07/29(金) 20:16:17.70
東電病と同じだろ
俺様俺様の田舎者の集まり
721It's@名無しさん:2011/07/29(金) 20:28:53.89
VITAはやく14980円にしろよ
はやくはやくー
19800ではもうインパクトないぞ
少なくとも10月までにはアナウンスしないと年末全部持っていかれるぞ
722It's@名無しさん:2011/07/29(金) 20:31:03.26
>>721
一万台売ったら会社がなくなるんじゃないの?
723It's@名無しさん:2011/07/29(金) 20:37:44.49
20円安いってどや顔で発表したからな
今更5000円差では話にならんよな

14980円
これでFAでしょ
724It's@名無しさん:2011/07/29(金) 20:46:26.63
はちまさんが「任天堂は非ネットユーザーを見捨てた」と書いてるんですけど
ソニーさんの例の感謝プログラムは対象ソフトのパッケージ版をくれるんですか?
725It's@名無しさん:2011/07/29(金) 21:34:39.87
本体の価格の問題って言うより、携帯ゲーム機自体のソフトの開発工数が
増えてきてソフトをたくさんすぐに出せないんだよね。

結果、移植続編リメイク焼き直しばっかりになって新鮮味がなくなる
これはvitaも一緒。
数か月で作ったDSの脳トレみたいに、かなり割り切って作らないと厳しいのかも
726It's@名無しさん:2011/07/29(金) 23:08:30.02
>>688
一体どこに逃げるんだい?w
どこかに天国があるとでも?w
727It's@名無しさん:2011/07/29(金) 23:17:34.86
ソニーグループに逃げ場所はない
728It's@名無しさん:2011/07/29(金) 23:29:54.97
テレビ駄目
AV機器も駄目
ゲーム駄目
ウォークマンは死語
業務用機器も衰退
携帯電話も衰退傾向
映画も衰退
音楽は産業自体が衰退

これじゃあ逃げ場所はない
729It's@名無しさん:2011/07/29(金) 23:54:48.34
>>728
会社は永遠じゃないのよ
明日にもなくなるもんなの
730It's@名無しさん:2011/07/29(金) 23:58:28.63
平井さんがテレビ事業を改善するなんて可能なんだろうか
今の円高、外部調達の液晶パネル、チョンの部品を多用、3Dも盛り上がらない
731It's@名無しさん:2011/07/29(金) 23:59:34.22
>>627
PS3も。
732It's@名無しさん:2011/07/30(土) 00:23:13.11
はちまが暴れてるから引き取ってくれよ
733It's@名無しさん:2011/07/30(土) 00:39:59.29
○任天堂、岩田社長らの報酬カット 「3DS」販売不振も影響 4〜6月期377億円の営業赤字

任天堂は29日、平成23年4〜6月期に377億円の営業赤字に陥るなどの業績悪化を受け、
8月分から役員報酬を減額することを明らかにした。岩田聡社長は50%、5人の代表取締役は
30%、それ以外の取締役4人は20%をそれぞれ減額する。減額の期間は明らかにしていない。

同社の役員報酬は固定で支給する分と、業績に連動する分があり、減額するのは固定分。
業績悪化に応じて連動分は減少するが、今回はさらに経営責任の重大性を考慮し、固定分の
減額に踏み切った。

任天堂は、今春に発売した携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の販売不振や円高が響き、
23年4〜6月期の連結決算で営業赤字に転落。24年3月期の最終利益予想を200億円に
大幅下方修正した。

業績悪化を受け、29日の東京株式市場で株価は急落し、一時、ストップ安の1万1100円まで
売り込まれた。

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110730/biz11073000110000-n1.htm
734It's@名無しさん:2011/07/30(土) 00:48:49.14
一方
735It's@名無しさん:2011/07/30(土) 01:10:44.90
ストリンガーは雑魚社員をリストラして
自分の報酬を確保した
736It's@名無しさん:2011/07/30(土) 01:50:45.57
もういやだ
737It's@名無しさん:2011/07/30(土) 02:00:21.54
ストリンガーはお雇い外国人気取りかね?
738 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/30(土) 03:37:13.54
>>730
可能じゃないね。上位シェアの会社はどこも儲かってない。世界のどこも儲からない事業だ。
739It's@名無しさん:2011/07/30(土) 04:31:44.87
金融におんぶだっこだぜヒャッハー
740It's@名無しさん:2011/07/30(土) 04:36:50.28
3DS値下げされたら勝ち目ない
741It's@名無しさん:2011/07/30(土) 08:01:38.03
何で任天堂がここまで赤字を出してまで値下げに踏み切ったか
何の事情も知らない奴が3DS大勝利!VITA終了!とか言ってるのは滑稽だな
742It's@名無しさん:2011/07/30(土) 08:04:37.36
>>741
どんな事情なの?
743It's@名無しさん:2011/07/30(土) 10:05:37.87
>>741
任天堂に苦しい事情があるからといって
Vitaが売れる保証にはなりませんよ?
744It's@名無しさん:2011/07/30(土) 10:11:26.18
値下げだとかうるさいから、オープン価格で売ればいいんじゃないの
745It's@名無しさん:2011/07/30(土) 10:12:55.26
ソニーシティの期限切れ直前の備蓄食料が社員に配布された。
その一つ、缶詰パンを食べて見たが、マズイな。
小さいのに一個305kcalもあるし
保存食ってこんなものかね
746It's@名無しさん:2011/07/30(土) 10:31:14.41
>>745
なんの為の非常食?
嵩張らないで高カロリー、非常時にはもってこいじゃない。
747It's@名無しさん:2011/07/30(土) 11:00:32.63
>>746
災害時に家に帰れなくなったとき
748It's@名無しさん:2011/07/30(土) 11:06:06.39
災害でもないのに家に帰れない日々がもうすぐ
749It's@名無しさん:2011/07/30(土) 11:49:55.21
>>570
最近は中国に売春婦を輸出し始めてるけどな
750It's@名無しさん:2011/07/30(土) 12:18:36.48
なんで
バックから尻さわるような控えめな
オタク仕様なの?
751It's@名無しさん:2011/07/30(土) 12:41:53.41
バッテリが保たないし、発熱もすごい
スペックの大幅ダウンは当然だろ。
752It's@名無しさん:2011/07/30(土) 12:57:08.91
32nmが使えるまで延期すれば勝つる
753It's@名無しさん:2011/07/30(土) 13:33:40.83
>>728
パナに買ってもらおう!
754It's@名無しさん:2011/07/30(土) 13:37:40.37
>>750
そんなことはない
フロントからも思う存分触れます
755It's@名無しさん:2011/07/30(土) 14:03:00.16
>>753
隠蔽体質が加速するうえに組織の官僚化まで加わるからやめれw
756It's@名無しさん:2011/07/30(土) 16:19:33.24
すでに隠蔽体質だしな
757 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/30(土) 17:29:10.59
>>749
貿易だって輸入もあれば輸出もある。インアウトのバランスがどうなってるかだ。
圧倒的に中国人、韓国人の売春婦のインのほうが多いことに変わりはない。
758It's@名無しさん:2011/07/30(土) 21:32:48.21
>>753
サンヨー社員よろしくパテントだけ吸われて捨てられたいらしいな
759It's@名無しさん:2011/07/30(土) 21:44:07.36
どちらにしてもソニーが長く持つとは思えない
760It's@名無しさん:2011/07/30(土) 21:45:54.57
>>754
堂々とフロントから触れるなら
なぜコソコソと尻をさわるんだ?
761It's@名無しさん:2011/07/30(土) 22:35:40.34
米国債(アメリカ)デフォルト危機:アメリカデフォルトの影響と対策(3)
 -日本破綻の危機!市民は食料と水の備蓄を-
http://www.news-us.jp/article/217161881.html
762It's@名無しさん:2011/07/30(土) 22:52:03.66
>>752
三星で出来るのか?
763It's@名無しさん:2011/07/30(土) 23:37:08.90
どうでもいいからラブプラスかラブプラスのパクリをVITAに持って来て
キャラデザは桂正和で

マーベルコミックス買収してソニーマーベルコミックスにして
映画とゲーム化同時にして
764It's@名無しさん:2011/07/30(土) 23:40:39.48
レディーガガをCMに使って
マルモのおきての子役でおねだりするCM流して

くだらないはちま奇行に2億円払ったんだろ
これくらいできる
765It's@名無しさん:2011/07/31(日) 01:18:17.85
あんな子供がSCEハードを欲しがるなんて不自然すぎるから却下
クソガキモヲタ御用達ソフトしかないし
766It's@名無しさん:2011/07/31(日) 02:08:54.52
誰だよ任天堂を怒らせたのは
とち狂って1万も3DS値下げしちまったじゃねえーかよ

VITAどうすんだよ
値下げして体力勝負のチキンレースか?
767It's@名無しさん:2011/07/31(日) 02:17:15.65
2万5千でモンハンしかないんじゃぱっとしないだろうな
768It's@名無しさん:2011/07/31(日) 02:42:00.56
>>766
あなたのとこで買ってるステマブログかな
769It's@名無しさん:2011/07/31(日) 03:46:20.15
つかもう3DSでも出るだろ>モンハン
770It's@名無しさん:2011/07/31(日) 03:57:37.68
DSで出なかったのは、そもそも性能が足りなかったからだからね。
守銭奴カプのことだから、おそらく全機種出すでしょw

そうなると、目下最安値の3DSが一番有利となるわけだが。
まさかPSPより安くするとはw
771It's@名無しさん:2011/07/31(日) 06:27:05.05
3DSは原価3000円だからでしょ
772It's@名無しさん:2011/07/31(日) 09:33:51.85
トリコの実情ゲハで暴露したの誰だよw
773It's@名無しさん:2011/07/31(日) 09:49:09.28
もう島袋のトリコでゲーム作ったらどうだ?w
774It's@名無しさん:2011/07/31(日) 09:51:26.73
>>773
PSPで出るじゃないですか〜<島袋のトリコ
775It's@名無しさん:2011/07/31(日) 10:17:08.67
モギの韓国大好きがばれて炎上www
776It's@名無しさん:2011/07/31(日) 11:29:44.83
これの300以降か。
>トリコの実情
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312007930/
777It's@名無しさん:2011/07/31(日) 11:43:44.65
181 名無しさん必死だな [sage] 2011/07/30(土) 17:25:31.63 ID:UCQQN2gA0 Be:
関係ないけど某レストランでちびっこがトリコのセリフを合わせて、ごちそうさまを言ってるのはすげーいいことだと思う。
食育って大事だよな。トリコ?知らんがな。スタッフ募集?知らんがな。

182 名無しさん必死だな [sage] 2011/07/30(土) 17:47:34.41 ID:mQoGMHvP0 Be:
>>181
俺もマンガ読んでた時それ思った、いただきますとごちそうさまが決め台詞なんて親に媚びてるなーって
いい事だと思うけど
778It's@名無しさん:2011/07/31(日) 11:52:53.53
VITA値下げ決まったな
任天堂涙目過ぎるだろ
779It's@名無しさん:2011/07/31(日) 12:06:53.15
まさかの\9980か…勝つる
780It's@名無しさん:2011/07/31(日) 12:06:59.47
>>778
ソニー本社涙目・・・。
781It's@名無しさん:2011/07/31(日) 12:08:23.69
>>778
さらにスペック下げやんのかよ(´д`)
782It's@名無しさん:2011/07/31(日) 12:35:11.38
この際、値段を上げてスペックアップ
783 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 12:51:20.40
値段据え置きでスペックアップ。これが勝利への道。明確に任天堂をぶっちぎることで
初めて勝利が見える。でも、やれないだろうね、怖いからw
784It's@名無しさん:2011/07/31(日) 12:59:06.73
値段下げてスペックアップが無い時点で、
お前らの勇気に失望した
785It's@名無しさん:2011/07/31(日) 13:02:52.99
>>783
スペックアップしても肝心のソフトがなければ何の意味もないことをいい加減学習しないと
今度は本社ごとぶっ飛びかねないぞ
786It's@名無しさん:2011/07/31(日) 13:09:15.31
今の値段で充分だろ
買えないやつは論外
787It's@名無しさん:2011/07/31(日) 13:13:08.94
WiFiバージョンをきって、3Gオンリーでいくのが一番手堅い。
というか、もうこれしかないよ。生き残るのは。
788It's@名無しさん:2011/07/31(日) 13:26:42.74
>>787
携帯各社が通信量の制限を検討しているのに、3Gのみなんて地雷を踏みに行くようなもんだ。
789It's@名無しさん:2011/07/31(日) 13:30:01.03
>>788
定額制じゃなくすればいいだけだろ
信者からしぼり取ってライトユーザーからはそこまでかからないだろうから
信者はどうせいくら掛かろうが文句言わないんだし
790It's@名無しさん:2011/07/31(日) 13:35:57.37
信者が全世界で1億人ぐらいいればいいんだけどね
791It's@名無しさん:2011/07/31(日) 14:02:18.87
S1とS2はTegra3っしょ
スペックダウンしなくても圧倒的にショボイ売女マジで売るの?
792 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 14:04:19.45
>>785
スペックアップとは、ソフトの作りやすさ、優れた開発ツールの提供等も意味する。
単なるハードの仕様アップを意味しない。
793It's@名無しさん:2011/07/31(日) 14:35:27.69
>>792
PS3はスペックダウンしたから作りにくかったのか
つか、ツールが良くても肝心の作り手が駄目なら意味ないと思うが
794It's@名無しさん:2011/07/31(日) 14:39:01.47
もう8月なのに発売日が発表されないのが異状でしょ
ロンチに面白いソフト出せんの?
795It's@名無しさん:2011/07/31(日) 14:59:57.02
CPU4コア→2コア
GPUパフォ半減
メモリ128MB
有機EL→サムスンさん液晶
裏手マンタッチなし

これで14980円勝つる!
796It's@名無しさん:2011/07/31(日) 15:30:08.58
>>795
もの凄い詐欺だなw
797It's@名無しさん:2011/07/31(日) 15:36:52.46
マンタッチはむしろ廃止して欲しい…
798It's@名無しさん:2011/07/31(日) 15:48:57.95
799It's@名無しさん:2011/07/31(日) 17:25:59.47
すりーさんに負けた漫画貼ってなにしたいの

モンハンはもしもしでさえ出てるんだから、
3DSだけ出さないなんて無理だろな
800It's@名無しさん:2011/07/31(日) 18:15:30.82
PSVITAが爆死
PSPがまだまだ売れる
プレイステーションポータブルビタPSP-Vに名前を変える
思ったより誤動作があり苦情が出る
1年後に改良版が登場
2年後の改良版で背面パッド削除
801It's@名無しさん:2011/07/31(日) 18:27:44.86
>>800
VITAは欧米で売るのが目的なので、日本のPSP市場は死んでくれってことだろ。
つまり、この賭けに失敗したら日本のPSP市場を潰すだけで終わり。
802It's@名無しさん:2011/07/31(日) 18:32:02.78
欧米でどうやって売るんだよ
803It's@名無しさん:2011/07/31(日) 18:47:02.10
PSPが欧米で売れていないからVITAでやり直すという目標は立てたものの
売る手法がちっとも検討されていない。
804It's@名無しさん:2011/07/31(日) 18:58:25.65
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ       、
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ     ./::|ヽー― :-.、..ィ彡7
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |    人人: : : : : : : : :ゝ.;./
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|       (: i.: /: :i: : : : :ヘ.
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N     マ ( i:/: : :i: : i: :i:.:.:.|
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |      ジ (ノへハノハノィi::i::ハ
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ  で (r心`   r心ヘ::l::!
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >  っ (弋ソ  弋ソ}ノ::N    マ
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ.  !? (:::ー''/\ー'::Y:::|  て  ジ  ハ ,,ハ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|     ::ハ⌒i u \/  .イ:|:|  (  デ (;゚◇゚)z
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |     `ヽ::i:|\`  7{ ノ:|::!:!     !?
805It's@名無しさん:2011/07/31(日) 19:15:32.59
3DSがある程度売れて、後から市場のお零れをもらう
って形以外は取りようがないと思うんだが

無効が加速しない内にはちまきにあんなにネガキャンさせて良いのか
806It's@名無しさん:2011/07/31(日) 19:34:47.34
はちまのネガキャンはある意味宣伝になってることがある。
○○がワゴンとかだったら、それなら買いに行こうかと考える人もいる。
807It's@名無しさん:2011/07/31(日) 19:59:39.54
ソニー CSL・上級研究員の 茂木健一郎
「韓流のどこが悪い」 と高岡蒼甫騒動を勇ましく批判!!

http://www.j-cast.com/2011/07/30102975.htm

       ↓

その後、民団つながりの人物だったことが判明!
http://img.pics.livedoor.com/011/2/b/2b8bdbd8fc9d5e64f660-1024.png
http://img.pics.livedoor.com/011/4/e/4eba46e74559d15d8c28-1024.png
808It's@名無しさん:2011/07/31(日) 20:23:40.50
ステマブログがワゴンと煽っても実際買いに行くとワゴンじゃ無いとか普通にあるしな
ごくごく一部の現象を大げさにして煽る
809It's@名無しさん:2011/07/31(日) 20:32:01.83
そんなことよりステマブログ野放しにしていると、
ことがばれた時どんどんソニーの信用が無くっていくぞ。

なあソニーさんよお?
810It's@名無しさん:2011/07/31(日) 20:38:46.93
>>807
それだと講演会に出ただけの人物に見えるのだがw
811It's@名無しさん:2011/07/31(日) 20:42:16.30
集英社を買収して、週刊少年ジャンプ40年分のバックナンバーを月額定額読み放題にして
812It's@名無しさん:2011/07/31(日) 21:26:38.95
高速鉄道は「大躍進」の愚行を再現、まず全面停止せよ…中国人学者
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0728&f=national_0728_061.shtml

>問題の本質は1950年代の大躍進や文化大革命期の時と同じで、実情を無視した数字が掲げられ、
>成果が強調される。プロジェクトの推進に対して分析や論証が行われず、「長官」の考えだけにもとづき、
>その他の人間は頭を使うことなく追従し、結果として莫大(ばくだい)な浪費は不効率をもたらす。

久夛良木がいた頃のSCEと一緒だな
813It's@名無しさん:2011/07/31(日) 21:57:11.92
背面タッチパッド存在意義がまるで分からんw
814It's@名無しさん:2011/07/31(日) 21:59:08.54
夜のお勤め技術向上にどうぞ
815It's@名無しさん:2011/07/31(日) 21:59:35.15
2倍で優位に立ったと自慢
816It's@名無しさん:2011/07/31(日) 22:13:35.00
>>813
後ろから押すような動作に使えるみたいだが、それほどゲーム性に貢献するとは思えない。
817It's@名無しさん:2011/07/31(日) 22:30:55.02
>>812
実情を無視したスペックが掲げられ、成果(ハッタリ)が強調される。
プロジェクトの推進に対して分析や論証が行われず、「久夛良木」の考えだけにもとづき、
その他の人間は頭を使うことなく追従し(技術的なことにしか頭を使わず、完成したものがどうなるかは考えない)、
結果として莫大(ばくだい)な浪費は赤字をもたらす。
818It's@名無しさん:2011/07/31(日) 22:59:51.82
背面タッチって細かい操作出来なさそうだし
背面タッチしている最中落としそう
無双のピロピロタッチとか
819It's@名無しさん:2011/07/31(日) 23:23:07.78
アメリカとヨーロッパの作品は見るのですが日本は何を作ってるんですか?
工作員に潰されていってるの?
820It's@名無しさん:2011/07/31(日) 23:48:52.93
>>819
PS2の発売直後にゲームソフトが売れなかったので、
久夛良木が「ゲームはもういらん!」と言って
ゲームソフト開発部門を縮小し、サテライトを潰していった。

実際のところ、PS2の構造が酷すぎてゲームソフトが初期段階で揃わなかっただけ。
821It's@名無しさん:2011/08/01(月) 00:07:49.33
ぼくなつが出たらとりあえず買うな
PS3の時も、わざわざ60GB買ったしな……
その後、やるソフトなくて、生産終了後に本体だけ売ったが…
822It's@名無しさん:2011/08/01(月) 00:25:35.45
ぼくなつ2は神ゲーだったね
金塊とか小学生の時には価値が分からなくて主人公と同じような感覚だったよ
最近4を買ったんだけど、声が中途半端だし地図集めたごほうびも微妙だった
1と2の謎は気になったのに、3からはどうでもいいものばかりになったよ
823It's@名無しさん:2011/08/01(月) 00:57:04.20
会社行きたくない
824It's@名無しさん:2011/08/01(月) 01:21:35.23
>>823
だったら、精神科の診断書でも出して休めば?
825It's@名無しさん:2011/08/01(月) 01:42:03.87
夏休みまでに仕事が切りのいいところまで進まないと夏休みに出勤だろうか・・・
826It's@名無しさん:2011/08/01(月) 01:52:31.57
SCEもゲーム会社としては期待してるからがんばれよ
サードなんかよりよっぽどいいソフトは作ってるから
リアルなグラのゲームはあまりおもしろいのないけど…
827It's@名無しさん:2011/08/01(月) 03:27:46.93
>460 名無しさん必死だな [sage] 2011/08/01(月) 03:12:24.57 ID:vvC5m52z0 Be:
> >>333
> ハードやってた久夛良木の社内政治のどす黒さもそうだが
> ソニーはどうしてこうも黒いんだろうな

ねえどうして?
828It's@名無しさん:2011/08/01(月) 09:27:17.24
>>827
ユーザーに目を向けていないから。
上司と社内の評価が大事だから
829 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 14:58:37.64
つまりは、潰れたほうがいい会社。なのに、異常に粘ってるね。
会計テクニックを駆使してまで。
830It's@名無しさん:2011/08/01(月) 15:13:41.01
ソニーさんには関係ない事だと思いますが

ふかわりょうのラジオの発言でステルスマーケティングに対する監視の目が厳しくなりそうですね
831It's@名無しさん:2011/08/01(月) 15:23:51.99
ステマの証拠がないけどな
832It's@名無しさん:2011/08/01(月) 15:51:34.27
>>829
悪いやつほど良く生きるって言うしね。


>>831
またまたご冗談をw
833It's@名無しさん:2011/08/01(月) 16:38:30.23
はちま


でステルスマーケティングやってるじゃないですか
834It's@名無しさん:2011/08/01(月) 16:41:29.71
>>830
今実権握ってるのがステルスマーケティングでのし上がってきた所だからね。さすがに法規制は難しいと思う。
835It's@名無しさん:2011/08/01(月) 17:12:40.11
だが、ソニー史上、あそこまで無能なステマをあそこまで目立たせたことなんてないだろ
まあ、いざとなったらはちまきに金掴ませて、もっとましなライターと入れ替えればいいんじゃね
836It's@名無しさん:2011/08/01(月) 17:19:58.84
>>835
貴社ブログに支払ってるお金は億単位って噂を聞いてるがそれでアレだぞ。
837It's@名無しさん:2011/08/01(月) 17:36:26.34
というかFUDで業界ごと破壊してるのに気付いてないんだろうか
任天堂を叩いたところでソニーに新規顧客は来ないのに
838It's@名無しさん:2011/08/01(月) 19:25:12.95
独占出来ない市場は滅んでしまえ
って思ってんだろ、今のソニーて
839It's@名無しさん:2011/08/01(月) 19:40:13.44
そういやライブドアも韓国の企業になったんだね。
840It's@名無しさん:2011/08/01(月) 20:22:10.12
パケット定額を撤廃したAT&T、今度は一部ユーザーの通信速度を制限へ
http://gigazine.net/news/20110801_att_packet_control/

どうすんの、これ
841It's@名無しさん:2011/08/01(月) 22:15:27.45
仕事がつまらない
842 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 22:31:37.87
>>840
関係ないだろ。もはやアメリカ市場では敗北者なんだから。大勢に影響はない。
負けたやつがさらに負け確定ってだけだから。
843It's@名無しさん:2011/08/01(月) 22:45:08.23
Tri
844It's@名無しさん:2011/08/01(月) 23:41:14.06
海外で売れないならVITA出す必要なくね?
PSPでええやん
845It's@名無しさん:2011/08/02(火) 00:06:54.48
会社行きたくない
846It's@名無しさん:2011/08/02(火) 00:07:34.48
日本も無関係ではない。
1 名無しさん必死だな [] 2011/08/01(月) 19:47:31.58 ID:6MrShStK0 Be:
スマートフォンやパソコン向けデータ通信サービスの普及によって、携帯電話回線のトラフィック(通信量)は
飛躍的な増大を見せており、すでにアメリカの大手携帯電話会社2社ではパケット定額プランが消滅していますが、
NTTドコモが今後の定額プランのあり方を検討してゆくことが明らかになりました。

(中略)

しかし従量課金はユーザーに不安を抱かせてしまう場合があるため、利用実態に応じて
「さらに利用したい場合は追加で料金を支払う」「速度を落として定額通信を提供する」という体系を
検討しており、さらに2段階定額の上限以上に料金が発生する基準を現在の「5GB」のままにするかと
いう検討を秋までに詰めていく予定。なお、現行のFOMAは当面、このような料金体系にならないとされています。

NTTドコモがパケット定額プランの今後を検討へ、FOMAの定額制は当面維持 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110801_docomo_packet_flat/
847It's@名無しさん:2011/08/02(火) 00:31:36.34
ネットワークに依存しようとしたのが問題
任天堂みたいにオフラインでも楽しくてネットに接続するとさらに楽しいのが現状にあっている
848It's@名無しさん:2011/08/02(火) 00:39:54.51
会社行きたくないーーーーーーーーーー
 〃∩ _, ,_    /)   〃∩ _, ,_  /)   〃∩  _, ,_    /)゛
⊂⌒( ゚∀゚)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( ゚∀゚)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( ゚∀゚)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ゚∀゚)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ゚∀゚)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ゚∀゚)つ
849It's@名無しさん:2011/08/02(火) 00:55:56.32
JR品川駅はJR港南駅に名前を変えるべき
850It's@名無しさん:2011/08/02(火) 01:47:49.18
他の報道番組ではまったく詳細を出してない
ニュースアンカー 韓国入国拒否暴動の様子!

http://www.youtube.com/watch?v=g4vltUr1Fnw
851It's@名無しさん:2011/08/02(火) 02:15:42.33
チョンは死ぬべき
852It's@名無しさん:2011/08/02(火) 03:02:50.39
ソニーなんてサムスンの子会社みたいなモノなのにねー。
853It's@名無しさん:2011/08/02(火) 03:09:28.18
サムスンも実態は余力があるような会社ではないみたいだが
854 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/02(火) 03:53:48.08
あのさ、たかが一製品の部品の調達先ってだけなわけだ。
どのスレでも朝鮮企業とかサムスンが親会社だとか揶揄するレスが付きまくるけど
資本関係ゼロなんだからさ。子会社とかいうのはみっともないぜ。
855It's@名無しさん:2011/08/02(火) 04:05:35.80
え?液晶テレビにサムスンパネル使いまくりのソニーだろ?
856It's@名無しさん:2011/08/02(火) 04:54:02.54
シャープを呼び捨てにしてサムスンにさん付けする舎弟状態
857It's@名無しさん:2011/08/02(火) 05:13:08.60
関係ないMSとか任天堂も延々言われてたけどね
>>847
フルゲームのダウンロードとか容量食いそうなサービスは最初から考えてないだろ?
858It's@名無しさん:2011/08/02(火) 07:21:51.92
どっちにしろ3Gなんて流行らないから
どうでもいいわ
859It's@名無しさん:2011/08/02(火) 09:03:13.86
どちらにしろVITAなんて売れない
860It's@名無しさん:2011/08/02(火) 10:13:41.81
正直な所、20000までならさらに下げられる?
861It's@名無しさん:2011/08/02(火) 12:10:47.07
goは幾らだったか思い出せ
862It's@名無しさん:2011/08/02(火) 12:33:01.80
>>860
値下げは既に決まっている
スマホパーツだから原材料の値下がりも早いし
早い時期からペイ出来るとの判断
863It's@名無しさん:2011/08/02(火) 13:00:28.29
重くて手がつった
864It's@名無しさん:2011/08/02(火) 13:57:18.82
ゲームショウで値下げ発表?
865It's@名無しさん:2011/08/02(火) 14:16:57.64
まんこ不動産ふたたび
866It's@名無しさん:2011/08/02(火) 14:57:18.11
「エターナルアルカディア」はドリームキャストのもてるすべてを出して作られたRPGだ。
ビジュアルメモリを使ったミニゲーム、ネットワークダウンロード機能など、
ドリキャスだけにしかない機能もフル活用し、押さえるところはすべて押さえている。
セガのコーポレートカラーの青を基調としたそのスタイルからも、
社運をかけた作品であったことは間違いなく、総勢150人以上となるスタッフが、
総力をあげて取り組み、全担当者がそれぞれの仕事を完璧なものに仕上げ、
見事にひとつの作品として積み重ねられている。
フルポリゴンによるグラフィック、練りに練られたストーリー、ドラマティックなBGM、
ありとあらゆる要素においてそれは群を抜き、PS3、Wiiといった次
世代ハードが台頭してもなお、この旧ハードのクオリティに遜色(そんしょく)はない。
これぞスタッフの汗と涙の結晶。
一生に残る、世界に誇れる、これほど気持ちの良い作品がまさか日本国内で、
しかも我らの愛するセガによって作られたとは、我々日本人は
セガ本社スタッフに感謝せねばなるまい。
867It's@名無しさん:2011/08/02(火) 21:52:54.00
会社の上層部の取り決めを批判したいのなら、
田中真紀子先生の物真似をしてぶちまけるのが一番やりやすいよ
868It's@名無しさん:2011/08/02(火) 22:13:22.11
リンカーンでダウンタウン浜田の好きなゲームにみんごる5
どれだけ金渡したんや
869It's@名無しさん:2011/08/02(火) 22:13:45.17
リンカーンでダウンタウン松本の好きなゲームにワンダと巨像
どれだけ金渡したんや
870It's@名無しさん:2011/08/02(火) 22:18:28.28
スポンサー
871It's@名無しさん:2011/08/02(火) 22:53:05.90
お客の声

834 名無しさん必死だな [sage] 2011/08/02(火) 22:03:57.83 ID:fMle4iA10 Be:
VITAはサムスン製ってのが決定的すぎる。なぜそこで手を抜きまくるのかと。
25000円もするんだから、最高級のパーツでそろえて欲しかったわ。
価格発表時は、あのSCEにしては頑張ったな〜と思ったのに、今となってはやっぱりSCEかよ、しかも糞高けぇよ・・・。
ってイメージ以外何も無い。

・・・とはいっても、PSP同様、モンハン出るまでは無用の長物だし
モンハン出てから買う頃にはまともなパーツ使ってるかも知れんがね。

それまでは3DSで十分。VITAがモンハンが出るころに普及してたら買えば良いし、消滅してればスルーすれば良いわけで。
モンハンしかウリが無いってのは、逆に言うとユーザーも買うタイミングが計り易くて良いやね。
872It's@名無しさん:2011/08/02(火) 23:10:25.33
モンハンでるまで様子見 = 最大公約数的意見

モンハンがでるまで大した売り上げは期待できないわけだ。
で、モンハンがでなけりゃどうなる? 首吊り決定だよなw
873It's@名無しさん:2011/08/02(火) 23:38:10.17
>>871
×お客の声
○ゲハの声(ストーカー)
874 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/02(火) 23:55:22.35
実質、お客の声だよ。新規顧客はほとんど見込めず、既存のPSP周辺のユーザの
移行需要が中心になるから。
で、既存の客は、モンハン目当てということになる。
875It's@名無しさん:2011/08/02(火) 23:55:57.29
まともなモンハン新作が出るとでも?

3GモンハンFプラもごもご
876It's@名無しさん:2011/08/03(水) 00:07:45.36
>>875
詳しく吐いてもらおうか?

3Gでしか楽しめないモンハンってこと?
877It's@名無しさん:2011/08/03(水) 00:41:04.97
>>874
一般客は朝鮮部品かどうかなんて気にしていないだろw
878It's@名無しさん:2011/08/03(水) 00:51:00.56
ソニーシティ暑いよ・・・
879It's@名無しさん:2011/08/03(水) 00:56:58.36
880It's@名無しさん:2011/08/03(水) 02:02:05.63
PSPは、最初に買った初期型の液晶がクソ過ぎて、一気に白けた。
常時点灯が4箇所あったんだよな。

その後、白本体が出て、再度購入したら、今度もハズレ。

appleは、その点、隙が無い。
881 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 03:25:53.13
>>877
一般客の主流である小学生は当然ながら任天堂でゲーム人生を開始する。
朝鮮云々なんて関係無しに新規客は付かない。
だから書いてるだろ。既存ソニーボーイの買い換え需要だと。
882It's@名無しさん:2011/08/03(水) 05:27:15.88
スーパーカセットビジョン、PCエンジン、PS、PS2、PSP、PS3と歩んだ俺様をありがたく思え。

任天堂のは一つも買ってない。
わけないな。ゲームウォッチとトランプしか買ってませんごめんなさい。
883It's@名無しさん:2011/08/03(水) 09:06:15.43
会社行きたくない
884It's@名無しさん:2011/08/03(水) 09:23:45.83
>>880
あぽーは高いからなあ
あれで液晶ショボかったらダメでしょ
ジョブズにむしり取られるマゾを大量に作ったのが勝因
885It's@名無しさん:2011/08/03(水) 10:02:15.49
JINさん顔バレしちゃったね
886It's@名無しさん:2011/08/03(水) 10:21:04.28
>>879
そんなのゲハのなりすめしに決まっているだろ
このスレもリークっぽいのは全て偽物
社員はこんなところに書かない
887It's@名無しさん:2011/08/03(水) 10:51:12.82
>>885
顔出回ってたね 豚みたいな顔だったわ
ざまあw
888It's@名無しさん:2011/08/03(水) 11:05:49.49
刃てまだ金よこせっていってきてるん?
889It's@名無しさん:2011/08/03(水) 16:34:42.55
Unknown (返信)
2011-08-03 09:57:19
ちなみに僕はこのブログで、当初江原啓之をターゲットにしていましたが
幸いにして彼は表舞台から消えましたのでこれは現在していません。
関東連合と弘道会とパチンコ問題もなんとか世間に周知され形になりそうです。
小沢一郎も一刻、徹底的に批判しましたが、これも今現在、目出度く死に体です。

今は、民主党とフジテレビに的を絞っている最中ですが、ちょっと予想外の
場所からビーンボールが飛んできてこれは思うに任せていません。
ただこれは必ず仕留めたいと思っています。
思うにこのブログの勝率は結構高いようです。
http://blog.goo.ne.jp/adlum99v3t
890It's@名無しさん:2011/08/03(水) 18:28:29.38
>>879
見つけ出して処分決定だな
891It's@名無しさん:2011/08/03(水) 20:35:18.87
JINはキモヲタ
ソニー信者はキモヲタばかりです
892It's@名無しさん:2011/08/03(水) 20:37:49.66
>>886
必死すぎ
どう見ても元社員です。
893It's@名無しさん:2011/08/03(水) 20:58:04.70
>>892
しかも元瀬賀社員のな。
なりすめし ってなんだよw
稲荷寿司用のご飯か?慌てすぎだろ。
894It's@名無しさん:2011/08/03(水) 22:13:35.87
なりすめしってのもゲハ用語なんだろ
つかVITAのリークがこのスレであったのにリーク否定するのは流石に必死すぎる
895It's@名無しさん:2011/08/03(水) 22:42:32.54
1/3有給休暇に取得制限を課した人事は鬼
1/3休暇のおかげで鬱から解放された奴も多かったのに
896It's@名無しさん:2011/08/03(水) 22:44:06.61
【M&A潮流】ソニー、株価7割上昇の機会失う恐れ−TVに執着なら
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aADFMQt8549g

  ソニーは先週、テレビ事業が8期連続で赤字になるとの見通しを踏まえ、
2012年3月通期の利益予想を下方修正した。一時は1000億ドル(
現在の為替レートで約7兆8000億円)を超えたソニーの時価総額は、
ストリンガー氏が日本人以外で初めて同社のCEOに就任した05年以降に
約50%失われ、現在は250億ドルと韓国サムスン電子の4分の1を下回る水準だ。
  フィフス・サード・アセット・マネジメントのキース・ワーツ最高投資
責任者(CIO)は電話インタビューで、「ソニーは負け組のうちの1社だ」
と指摘。 事業売却について、「より生産的な使途に利益を再配分することが
できるだろう。
経営幹部や取締役レベルで議論が進められているのではないか」と話す。
同社は国際株式ファンドを通じてソニー株を4万株保有している。
  ソニーの業績予想修正を受けて、株価は29日に1947円を付け、
過去2年余りの最安値に接近した。
897It's@名無しさん:2011/08/03(水) 22:58:51.08
 東日本大震災を口実に宮城県で期間社員150人全員の雇い止め計画をすすめているソニーは、
宮城県に事情を聞かれ、新しい就職先の紹介・あっせんをしていると説明していることが分かりま
した。ところが、実際に紹介された求人情報は、非正規雇用で就業先が県外のものがほとんどで、
なかにはフィリピン勤務もあり、期間社員は「家族がいるのに、ばかにした内容だ」「ソニーが責任
をもって雇用継続すべきだ」と声をあげています。

 雇い止め通告を受けた仙台テクノロジーセンター(多賀城市)の期間社員のうち22人が、ソニー
労働組合仙台支部(電機連合加盟)に加入し雇用継続を求めています。

 ソニーに就職あっせんを委託された派遣会社が6月に行った説明会で、期間社員に渡された求人
情報を見ると、19件の求人はすべて非正規雇用で、住所が宮城県内となっているのは1件しかあり
ません。
 宮城県内という求人もよく見ると、「その他条件」欄に「3日程度研修後フィリピン工場へ」と書かれ
ています。
 ほかの仕事には、時給900円のものもあり、ソニーでの時給1200円を下回るものばかり。しかも、
寮費が最低でも4万円かかります。
 期間社員には、妻子がいる人も多く、これに応じることは不可能です。また働き盛り世代が被災地
から流出すれば、復興への打撃となります。
 仙台テクノロジーセンターの浸水被害は、保険金でほぼ全額まかなわれることが決算で明らかに
なっています。ソニーの役員報酬はハワード・ストリンガー会長が8億8200万円、中鉢良治副会長
2億588万円はじめ6人で17億8064万円にものぼります。雇用を守る体力は十分にあります。
 ソニーの解雇問題は、日本共産党の山下芳生参院議員が7月22日に国会で「政府の復興構想
会議に委員を出しているソニーが被災地で首切りをするなんて許されるのか」と質問し、菅直人首相
が「震災を理由とすれば解雇や雇い止めは無条件に認められるものではない」「事情を関係者に聞く」
と答えています。

ソース   しんぶん赤旗 2011.8.3
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-03/2011080315_01_1.html
(写真)ソニーが紹介した就職先は遠隔地の非正規ばかり
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-03/2011080315_01_1b.jpg
898It's@名無しさん:2011/08/04(木) 00:20:53.02
会社行きたくない
899It's@名無しさん:2011/08/04(木) 00:41:57.10
>>893
鶴見かその下で働いてた奴じゃね?
900It's@名無しさん:2011/08/04(木) 01:00:26.07

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <会社行きたくない
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ
901It's@名無しさん:2011/08/04(木) 01:30:18.50
今週はPSシリーズがワンツーフィニッシュしてるね
PSPが相変わらず凄い勢い
Vitaへ上手くバトンタッチできればいいが
902It's@名無しさん:2011/08/04(木) 01:49:56.39
8/11に3DSが値下げかあ
当日に行っても買えないかな・・・
903It's@名無しさん:2011/08/04(木) 04:04:01.01
>>901
だけどソフトは2週目のリズム天国に全部負けている。
904It's@名無しさん:2011/08/04(木) 05:02:30.14
3DSが値下げ前で買い控えの時期だからな。勝って当たり前。
リズ天つーか任天堂は相変わらず独特の売れ方するな。
905It's@名無しさん:2011/08/04(木) 06:15:20.83
売女もう駄目だ

3DSが値下げするとは、夢にも思わなかったな

もう死にたい
906It's@名無しさん:2011/08/04(木) 07:22:07.39
ソフトが負けてるも何もPS陣営の上位ソフトがエロゲですよ
907It's@名無しさん:2011/08/04(木) 08:25:55.24
ゲハ落ちてるが、最近の動きと関係ある?
908It's@名無しさん:2011/08/04(木) 08:26:44.17
3dsと比べるとは。。。(´Д` )
909It's@名無しさん:2011/08/04(木) 09:33:09.86
>>905
とか言ってどうせ対抗値下げするんだろ。
910It's@名無しさん:2011/08/04(木) 09:41:07.34
>>898
だから早く医者行けって
んでもうここには書くな
911It's@名無しさん:2011/08/04(木) 11:51:44.99
>>907
韓国のF5
912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 12:01:27.25
>>907
2ちゃん鯖が落ちたら、それはすなわち、韓国のサイバー攻撃だ。これは検証せずに断定してOK。
913It's@名無しさん:2011/08/04(木) 12:05:37.04
2chの鯖を落とさせるツールが開発されたんだっけ
誰が使ったのかは知らんけど
914It's@名無しさん:2011/08/04(木) 13:04:18.07
なでしこジャパンに便乗してなんかしろ
915It's@名無しさん:2011/08/04(木) 13:42:26.99
NDSK48〜なでしこJAPANとドイツW杯で恋したら〜

これだな
916It's@名無しさん:2011/08/04(木) 14:04:07.85
LBPの日本語がもう少しマシになりませんか?
917It's@名無しさん:2011/08/04(木) 14:58:38.81
>>914
北のパチ屋INACからチームを買い取って欲しいね
918It's@名無しさん:2011/08/04(木) 15:44:18.88
>>917
JFLソニー仙台とJHLソニーHC BRAVIA Ladiesを潰してからだな
919It's@名無しさん:2011/08/04(木) 17:32:35.51
ロックスター買収してSCEロックスターにして
920It's@名無しさん:2011/08/04(木) 17:34:51.64
社内報つまらねー
働きざかりのマドンナコーナーいらね
廃刊するべき
921It's@名無しさん:2011/08/04(木) 17:36:27.61
BRAVIA Ladiesに吸収するだけで済むだろうが、アホが。
922It's@名無しさん:2011/08/04(木) 20:03:06.63
もういやだ
923It's@名無しさん:2011/08/04(木) 21:30:03.73
>>893,899
ゲハの当該スレを見てきたが、元セガじゃなくてSMEから来た人じゃない?
古い事しか書いてないし、OJ引越あたりで辞めた人の気がする
1部っぽい気もするけど、戻りで3部に行かされた人かなぁ
924It's@名無しさん:2011/08/04(木) 22:14:57.64
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920017&sid=ap0TRVxJ6M6s

欧米ではクリスマス商戦は諦めるんだね、生産が間に合わないのか
925It's@名無しさん:2011/08/04(木) 22:18:15.79

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <自宅警備員して月給50万円欲しい
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ
926It's@名無しさん:2011/08/04(木) 22:27:40.88
どんないい提案しても上がバカだからどうしようもない。
927It's@名無しさん:2011/08/04(木) 22:35:34.71
>>924
どうせマリカに蹂躙されるだけだし
928It's@名無しさん:2011/08/04(木) 22:38:27.37
退職金はちゃんとでるのだろうか?
929It's@名無しさん:2011/08/04(木) 23:02:44.07
海外の年末無視するなら
国内発売も諦めて来年末の32nm目指したほうが良いんじゃね
930It's@名無しさん:2011/08/04(木) 23:15:15.46
工作ご苦労

★PSP★プレステポータブル146★血統が途絶え葬
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1305046350/512

512 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:10:03.23
>ソニー、PSN停止の「感謝とおわび」は本日4日まで。
>PS3 / PSPゲームそれぞれ2本
http://japanese.engadget.com/2011/08/04/psn-4-ps3-psp-2/

世界的に好評を博して終了。
これで全ての責任を果たした。
あとはPS Vitaで任天堂にとどめを刺すだけか。


931It's@名無しさん:2011/08/04(木) 23:16:12.44
932 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 23:21:39.93
ところが韓国は、「公共の安全を害する」として三議員の入国を拒否しました。
さらに三議員の入国を阻止するとしてソウル・金浦空港に集まった者どもは、
国旗日の丸を燃やすという暴挙に及びました。
これは民主主義国家とは言い難い対応であり、国際道義上許されざるものと
言わねばなりません。新藤義孝、佐藤正久、稲田朋美の三議員を断固支持し、
入国を拒否し日の丸を燃やした無法国、韓国を糾弾する緊急集会を開催いたします。
同憂同志のご来場をお願いいたします。

【日 時】8月11日(木)午後7時開会(6時半開場)
【会 場】文京区民センター3階A会議室(文京区本郷4−15−14)
933It's@名無しさん:2011/08/04(木) 23:45:47.28
>>930
おお、ありがとう。
PSNでPSP用のゲームのダウンロードをするのを忘れていたわ。
早速、PSPのゲームを日本ダウンロードしておいた。

それにしてもPSNが使い難い。
お詫びチケットを入手してゲームを一本選んだら、
選択するゲームが表示されなくなってしまうので、
アカウント管理から選択しないといけないとか、意味不明
934It's@名無しさん:2011/08/04(木) 23:45:55.48
>世界的に好評を博して終了。
>これで全ての責任を果たした。
>あとはPS Vitaで任天堂にとどめを刺すだけか。

ひょっとしてこれはギャグ(皮肉)でいっているのか?(AAry
935It's@名無しさん:2011/08/04(木) 23:46:16.64
>>933
×日本
○二本
936It's@名無しさん:2011/08/05(金) 00:44:35.25
ゲハの元社員らしいのが余程都合悪かったのかw

案外、元社員を装った現役だったりしてなw
937It's@名無しさん:2011/08/05(金) 00:46:48.33
黄山観光で日本兵に扮する「紅色観光」が論争
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY201108040288.html

客が日本兵に扮して笑顔で女性略奪…当局「革命観光です」=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0803&f=national_0803_176.shtml

「旧日本軍生娘略奪ツアー」は若者の悪ふざけ、幹部が釈明―中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0804&f=national_0804_081.shtml

中国から「日本軍に扮し女性を拉致する」あきれた観光商品が登場、韓国で話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/5761165/
938It's@名無しさん:2011/08/05(金) 00:59:37.23
犯人探し ならぬ 犯人仕立て は、どうなりました?
939It's@名無しさん:2011/08/05(金) 03:47:54.56
>>931
まるでソニーみたいだな
940It's@名無しさん:2011/08/05(金) 13:18:29.82
<出資法違反>カード売買装い貸金 元現金化業者逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000045-mai-soci

これってPS3でもやってるんだよね、クレカ現金化
941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 14:39:17.52
クレカ現金化なんて何十年もやってきていて問題なかったのに
警察、こじ付けすぎだろ。いい弁護士付けたら無罪も可能だな。
942It's@名無しさん:2011/08/05(金) 15:37:56.05
史上最強のネット右翼
http://blog.goo.ne.jp/adlum99v3t
943It's@名無しさん:2011/08/05(金) 16:22:48.38
ネット右翼なんざ本物の右翼からハナで笑われとる。
944It's@名無しさん:2011/08/05(金) 16:43:18.13
本物の右翼は韓国人が多いですから
945It's@名無しさん:2011/08/05(金) 17:18:44.43
大方の人の右翼のイメージ=街宣右翼だからな
自民議員が韓国に入国拒否されても全く街宣しないw
946It's@名無しさん:2011/08/05(金) 17:37:24.05
長年そうやって保守のイメージ悪化工作を繰り広げてきたわけだよ
947It's@名無しさん:2011/08/05(金) 20:24:07.71
街宣もそうだが、最近もてはやされているのもやっぱり
あんまり良質の右翼じゃないと思う
948 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 20:26:53.95
>>944
バカか。本物の右翼は日本人しかいない。赤尾敏が代表格。
本物の街宣右翼はほぼ在日。
949It's@名無しさん:2011/08/05(金) 20:29:57.92
まあ街宣右翼もボスはヤクザでもガチの右翼思考であることが
おおいんだが、下っ端の在日がつき合わされているだけ。

ちなみに自民もヤクザとズブズブ。
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 20:42:21.87
むしろヤクザは日本の伝統文化の担い手であり、本来は都市の治安機能を担当していた
必要不可欠な存在だ。
長らく警察に弾圧され続けていて、イメージダウンされ続けたことで本来のヤクザの姿を
忘れてしまった国民が多いがな。
戦後の警察はとにかく酷い。本来は、ヤクザを使って在日等の外国勢力の牽制作用を
果たすように仕向けるべきだったのに、弾圧に次ぐ弾圧のせいで、在日を抑圧するどころか
在日の勢力拡大に協力した形だ。
在日がここまで力を持ってしまった責任の一旦は、間違いなく警察にある。
951It's@名無しさん:2011/08/05(金) 21:38:17.55
売女はこれ以上、値下げ出来ない

もう駄目だ
952It's@名無しさん:2011/08/05(金) 23:08:40.33
VITAが9割サムソン製だったけど
ゲーム部門売るつもりなのかね
953It's@名無しさん:2011/08/06(土) 00:06:36.61
三馬鹿のYを追放するべき
954It's@名無しさん:2011/08/06(土) 00:13:34.39
海外で年末に間に合わないってバカじゃないの
もう終わりだろ
955It's@名無しさん:2011/08/06(土) 00:15:49.48
いや、年末に出せても終わっている
956It's@名無しさん:2011/08/06(土) 00:19:22.91
VITAの発売日の発表までのカウントダウンが迫ってきたな
携帯型ゲーム機だけじゃなくてゲーム機としての革命の時に立ち会えるなんて幸せだな
957It's@名無しさん:2011/08/06(土) 00:25:03.45
仕事つまんねー
958It's@名無しさん:2011/08/06(土) 00:30:40.82
ソニーの「ヴィータ」に値下げ圧力、任天堂「3DS」に追随期待も
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aZrg_o9.Aetc
 8月5日(ブルームバーグ):ソニーの次世代型携帯ゲーム機「プレイステーション ヴィータ(Vita)」
の価格は「とても高い」――。東京都在住の会社員、武田征之さん(36)はヴィータを発売日当日に買うつもりはない。
任天堂が発売からわずか半年弱で携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」を値下げしたため、しばらく様子を見るつもりだ。

  エース経済研究所の安田秀樹アナリストは「3DS値下げの後だけに、ゲーマーのヴィータに対する値下げ期待は高まっている」と指摘。
ただ値下げするとなると、「今の価格でも逆ザヤ状態であり、
赤字が増えて自分の首を絞めることになる」と述べ、
「値下げもなかなか難しく、ヴィータは失敗する可能性がある」との見方を示した。

大和証券キャピタル・マーケッツの白石幸毅アナリストは、ヴィータをPSPよりも一つ格上のハードウェアと位置付けたいソニーにとってみれば、値下げして割安感が強まった3DSは「邪魔な存在かもしれない」と語る。
959It's@名無しさん:2011/08/06(土) 00:49:45.71
仕事つまんねー
960It's@名無しさん:2011/08/06(土) 08:55:21.20
>>959
ここは仕事を楽しむところではない
上司にゴマをするところ
961It's@名無しさん:2011/08/06(土) 10:38:43.18
朝鮮人は日本から出ていけ
962It's@名無しさん:2011/08/06(土) 12:20:25.10
昨日の今日で、値下げ出来ない事を発表か?

売女もう駄目だ
963It's@名無しさん:2011/08/06(土) 13:20:35.54
【事件】メキシコで銃乱射、韓国人が全身に銃弾を浴びて殺害される [08/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1312602086/
964It's@名無しさん:2011/08/06(土) 13:31:12.94
ねえ

なんでスマホにボタン付けただけのモノをゲーム機と偽るの?
ゲームなんてしたらバッテリー持たないの知ってるよ?
965It's@名無しさん:2011/08/06(土) 13:43:37.03
まことに申し訳ございません

今後はSONYの製品を買わないことをお勧めします

私も買っていません
966It's@名無しさん:2011/08/06(土) 18:36:48.32
15000mAhのバッテリーパック別売りだろ
967It's@名無しさん:2011/08/06(土) 18:51:18.46
そもそも発売されるかどうかすら(ry
968It's@名無しさん:2011/08/06(土) 21:01:28.05
女子バレーボールを見ていたが、韓国のチームの外見が2,3年前よりも圧倒的に良くなっていた。
つまり整形ということだ。
969It's@名無しさん:2011/08/06(土) 22:18:45.91
どうか賢明な判断を願いたい(>_<)
970It's@名無しさん:2011/08/06(土) 22:31:23.96
設計部の仕事って地方事業所でやってもよくね?
ソニーシティから出て行ってもらえれば、ありがたい
971It's@名無しさん:2011/08/06(土) 22:42:55.73
カルロスゴーンやスティーブジョブスみてると、
ホントに自社製品を愛しているのがよくわかる。
いい加減SCEもゲームが本当に好きな人間をトップにするべきだろう
972It's@名無しさん:2011/08/06(土) 22:44:35.55
そういう人材がソニーグループにいるとは思えない
973It's@名無しさん:2011/08/06(土) 23:58:09.10
でも、スト卿と平井がいなかったら、もっと早くゲーム事業切り捨てられてただろ
974It's@名無しさん:2011/08/07(日) 00:01:24.63
しかしソニーには今売れているものはゲーム機しかない
975It's@名無しさん:2011/08/07(日) 00:03:13.85
VITAは中止にしたほうが傷口が小さくて済むぞ。
976It's@名無しさん:2011/08/07(日) 00:20:14.61
嫌だ、本当に嫌だ

何が売女だ?クソが

もう駄目だあああああああああああああああふちよあたから
977It's@名無しさん:2011/08/07(日) 00:54:55.00
会社行きたくない
978It's@名無しさん:2011/08/07(日) 02:44:16.56
>>971
そもそもクタにしろ平井にしろストリンガーにしろ、
ソニーへの愛着というよりソニーというネームバリュー
への執着が強い気がする。

無論、ゲームなんかに興味はない。
ゲームは金づる、ないし出世の道具。
979It's@名無しさん:2011/08/07(日) 04:17:32.93
平井の発言すべてが嘘くさく感じる
980It's@名無しさん:2011/08/07(日) 04:46:47.14
原爆投下〜活かされなかった極秘情報
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110806.html

広島・長崎あわせて20万を超える人々の命を奪った原子爆弾。
これまで日本は、アメリカが原爆攻撃の準備をしていることを知らないまま、
“想定外”の奇襲を受けたとしてきた。
しかし実際は、原爆投下に向けた米軍の動きを事前に察知していたことが、
新たな証言と資料から明らかになってきた。
(中略)
情報を掴みながら、なぜ多くの人々が無防備のまま亡くならなければならなかったのか…。
原爆投下から66年、その問いに初めて迫る調査報道である。

「これが日本の姿ですかね・・・こんな事また起きるんじゃないですかね。
こんな事許してちゃ・・・」
981It's@名無しさん:2011/08/07(日) 04:53:47.42
日本人はなぜ戦争へと向かったのか
第4回 開戦・リーダーたちの迷走
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110306.html

なぜ日本は無謀な戦争への道を選択したのか。
今回見つかった当事者たちの戦後の証言テープからは、
驚くべきリーダーたちの実態が明らかになった。
各組織のリーダーたちは、戦争に勝ち目がないことを知りつつも、
戦争できないと言うことが自らの組織に不利益を与えると考え、言い出すことができない。
海軍、企画院、陸軍、首相、それぞれが互いに責任を押しつけ合い、重大案件は先送りとなっていく。
結論は、各組織の自壊を招く「戦争回避」より、3年間の時間を稼ぐことのできる「開戦」の方に運命を賭ける。
日本のリーダーたちは、国家の大局的な視野に立つことなく、組織利害の調整に終始し、
最後まで勇気をもった決断を下すことはなかったのである。
982It's@名無しさん:2011/08/07(日) 06:05:35.16
>>982
今の日本だよ
生きてる間に敗戦が見られてよかったな
983It's@名無しさん:2011/08/07(日) 06:36:28.99
Xperia Play SO-01Dの発売日近くにVitaぶつけるとか誰特?
そして何でauじゃなくてドコモ…
984It's@名無しさん:2011/08/07(日) 07:52:23.15
もういやだ
985It's@名無しさん:2011/08/07(日) 09:15:16.84
>>982
自己暗示乙
986It's@名無しさん:2011/08/07(日) 11:39:13.35
そろそろ製品仕様も固まったと思うのですが、バッテリーはどれくらい持ちますか?
987It's@名無しさん:2011/08/07(日) 11:53:48.05
会社行きたくない
988It's@名無しさん:2011/08/07(日) 13:02:11.54
989It's@名無しさん:2011/08/07(日) 19:28:02.11
もういやだ
会社行きたくない
990It's@名無しさん:2011/08/07(日) 21:52:11.83
>>986
平井が逃亡したのはどういうことか分かっているか?
991It's@名無しさん:2011/08/07(日) 22:16:45.07
TVもVAIOもデジカメもゲームも全部平井グループ。
逃げたんじゃなくて詰んでる
992It's@名無しさん:2011/08/07(日) 22:21:09.10
>>991
ばかだなー
お金持ちは詰まないよ
詰むのは平社員
993It's@名無しさん:2011/08/07(日) 22:25:51.18
平井は億万長者だからな。
会社が潰れてもどうでもいい。
994It's@名無しさん:2011/08/07(日) 22:36:21.72
平井ファンが多いな、今日は
995It's@名無しさん:2011/08/07(日) 22:41:08.82
平井は逃げたんじゃなくて本体の次期社長としての仕事が忙しくなったからゲームなんてばくち見てらんなくなっただけ
これからのソニーグループを背負っていくんだからな
996It's@名無しさん:2011/08/07(日) 23:14:31.87
平井はテレビ事業を黒字化しなきゃいけないからなw
無理だろうけど
997It's@名無しさん:2011/08/07(日) 23:27:17.82
埋めて次スレ行け
998It's@名無しさん:2011/08/07(日) 23:30:11.68
>>996
リストラして朝鮮部品使いまくって、製造は台湾企業に丸投げ
これで勝つる
999It's@名無しさん:2011/08/07(日) 23:31:05.34
埋め
1000It's@名無しさん:2011/08/07(日) 23:31:19.78
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。