現SCEの会 Part74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
現役SCE社員のスレッドです。

前スレ
現SCEの会 Part73
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1289700641/

過去ログ倉庫
http://sony.logch.net/996345004/
2It's@名無しさん:2010/12/12(日) 22:36:19
1 http://caramel.2ch.net/sony/kako/996/996345004.html
2 http://caramel.2ch.net/sony/kako/1016/10162/1016214064.html
3 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1026487305/
4 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1035787399/
5 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1040392976/
6 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1057679828/
7 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1063899712/
8 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1070213636/
9 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1079270736/
10 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084812746/
11 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1088962517/
12 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1093897234/
13 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1099144531/
14 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1104251487/
15 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1110717932/
16 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1116431276/
17 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1120397962/
18 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1126198333/
19 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1130503658/
20 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1133981417/
21 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1140538815/
22 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1145376780/
23 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1147635145/
24 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1150601196/
25 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1154255449/
26 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1157991656/
27 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1159884723/
28 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1161794086/
29 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1163773700/
30 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1165589784/
3It's@名無しさん:2010/12/12(日) 22:36:33
31 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1168031226/
32 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1170419578/
29'(33) http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1163740146/
34 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1175176344/
35 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1177759267/
36 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1180010153/
37 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1183388363/
38 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1186406953/
39 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1189033255/
40 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1189033255/
41 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1193585573/
42 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1197556069/
43 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1199708068/
44 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1200580420/
45 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1202619040/
46 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1207231318/
47 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1211719537/
48 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1215441588/
49 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1219153704/
50 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1222278137/
51 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1226230381/
52 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1228953563/
53 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1231496932/
54 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1233148569/
55 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235141874/
56 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1238776333/
57 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1244041482/
58 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1246706933/
59 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1249618784/
60 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1252498897/
※29'はゲハ厨の立てたスレッドであったが、33として再利用された
※39はゲハ厨の立てたスレッド
4It's@名無しさん:2010/12/12(日) 22:36:53
5It's@名無しさん:2010/12/12(日) 22:37:05
日経エレクトロニクス2006年6月6日号より

SCEのY崎の頭には、できるだけ単純なコアを数多く集積した東芝の案を推したい気持ちが
こびりついていた。しかしJim KahleをはじめとするIBM社の担当者の熱意に圧倒される形
で、プロジェクトチームとしてはPOWER4を集積したアーキテクチャを提案することになった。
プロジェクトを開始してから初めての節目となるミーティングである。いつもにもまして多い
出席者が見守る中、報告が始まった。
「えーっ、以上の理由から、POWER4をベースにしたマルチコア構成が適切であると判断
しました。プロジェクトチームとしては、この方向で細部を詰めていきたいと。。。」
担当者が一通り説明を終えようとすると、その言葉を遮って久多良木が口を開いた。
「分かった、分かった。もういい。至急、別のアーキテクチャを検討してほしい。」
既に基本設計を終えていたPOWER4をベースとするアイデアが、世界を変えるマイクロ
プロセッサを創りたい久多良木の琴線に触れなかったことは誰の目にも明らかだった。
--
日経エレクトロニクス2005年6月20日号より抜粋

この構成は、コンピュータアーキテクチャの常識から見れば明らかに奇異だった。APU(SPU)に
キャッシュではなく専用メモリを組み込むという選択は通常はあり得ない。格納するデータ
をハードウェアが管理するキャッシュならば、プログラマがその存在を意識する必要がない
のに対し、専用メモリではデータをソフトウェアで明示的に管理しなければならないからだ。
(中略)
「なんでこのご時世にメモリ空間を制限する必要があるんだ?」
Cellの開発チームの中でも、専用メモリを採用することに疑問を呈する意見は根強かった。
そんな声を封じ込めたのは、熱烈なゲーム愛好家であるSCEのY崎剛だった。
「ゲームはリアルタイムで反応することが命。キャッシュはそれを妨げる。」
(中略)
ゲーム好きを持って任ずる自らの信念から、Y崎は専用メモリにすることの重要性を、米IBM
と東芝の技術者たちに繰り返し説いた。キャッシュの採用を推していた技術者たちは、
最後はY崎のこだわりに根負けする形で、専用メモリの採用を了承せざるを得なかった。
6It's@名無しさん:2010/12/12(日) 22:37:20
SCEスレッド用語集

◎勝つる
 ゲハ板伝来。韓国の金泳鎭議員が「日本は反省しる!」と記されたプラカードを持って抗議活動をしたことから語尾が「る」になっている。
表向きには「勝つぞ」と言うが、本音では「もうだめぽ」と思っている心情を表すという見方もある。
◎死つる
 「もうだめぽ、死ぬぽ」の意。
◎忙つる(いそがつる)
 「忙しい」と「勝つる」が合成された言葉。
表向きには「忙しい仕事をこなせば、SCEは勝つぞ!」と言うが、本音では「やる気がない」と思っている心情を表すという見方もある。
◎TK,OJ,YD
 SCEが入居している建物の略称。主にこの三つの建物に入居している。
◎ゲハ厨(げはちゅう)
 ゲーム・ハード板の住民のこと。昼間から書き込みする者多数。ニートが多いと言われている。
◎貧寒
 主にゲームソフトウェアのデバッグを人海戦術的に行う部署。SCEの底辺部署と言われている。
◎久夛良木
 プレイステーションの生みの親と言われる男。実際には彼が儲かりそうなゲーム事業に参入したと言うだけで、彼が真の功労者なのかどうかは疑問。
SCEの社長になってから独裁体制をとり、イエスマンだけを重用した。
ソフトウェアを徹底的に軽視し、カタログスペックだけの半導体路線を取った結果、CellとPS3という欠陥品を作ってソニーのゲーム事業を崩壊させた。
今は名誉会長に転落し、干されている。
◎三馬鹿
 久夛良木に従う3人のイエスマン。多くの罪があるにも関わらず出世。NPSG,SCEの上層部に留まっている。
◎平井
 久夛良木の後継者。現社長。アメリカに詳しいと言う理由だけでストリンガーに選ばれた。
流暢な英語を話すが、技術が分からず、将来の展望も何もない。無能なので三馬鹿を更迭できずにいる。
◎撃破
 会社を休むこと。有給撃破と無断撃破がある。
◎ひまし油
 下剤。撃破に使われる。
◎イイチコ
 安物の焼酎。撃破に使われる。ひまし油と一緒に使えば撃破は容易になる。
7It's@名無しさん:2010/12/12(日) 22:37:51
さようなら、SCEの愉快な社屋たち

TK=以前SCE本社だった「TK南青山ビル」のこと。
2003年7月頃から本社社屋。移転のため2010年8月20日が最後の営業になった。
役員、開発、一般職のエリートが集うビル。
ただ、エリートと思っているのはそのビルに入る部署の人間だけで、
SONY本社からの出向者にとっては単に島流し先であった。

王子=「赤坂王子ビル」のこと。スレッドではOJ、玉子など様々な表記がされる。
初代PS時代は本社だったこともある。
ITドカタのようなゲーム界のガテン系の人たちが巣食うビル。
バイトあがりの社員が多いことで有名。SCEの社員になりたい人はこのビルに
入っている部署が募集するアルバイトなるのが近道である。ただし
このビルで働く人たちは驚くほど薄給である。また、従業員食堂すらないため、
SCEがどのような位置付けに考えているかよくわかるビルである。

安田=「青山安田ビル」のこと。YDとも表記される。2003年6月頃まで本社社屋。
現在では第ニビルのような扱い。
SCEJ、貧寒、営業などがごちゃまぜに存在している。

眠眠=王子ビルから少し離れたところにある中華料理屋。聖教新聞、公明新聞、グラフSGIを読むことができる。
ドラゴンチャーハンやワンコラーメンが有名。
酢と胡椒で食べる餃子もうまい。
8It's@名無しさん:2010/12/12(日) 22:38:41
SCE歴代ハードウェア(周辺機器除く)

PlayStation SCE初代ゲーム機。ゲーム機のポリゴン化の波をうまく起こして大ヒットした。

PocketStation 液晶とボタン付きのメモリーカード。「どこでもいっしょ」以外にはほとんど使われなかった。

PlayStation2 久夛良木健がSCE社長になってからの最初のゲーム機。
 ソフトウェアに無知な久夛良木らしい設計で技術的な失敗作。
 しかし、DVD普及直前にDVDを搭載したことや、他社のゲーム機の発売遅れなどで偶然ヒットした。

PSX PS2にDVDレコーダー機能を搭載したもの。ソニーブランドで発売したが開発はSCE。
 一部の機能が使えない状態で発売を強行したり、他社のDVDレコーダーも安くなったことから
 あまり売れずに最後は叩き売り状態になった。
 この失敗によって久夛良木健はソニーの副社長から退くが、SCEにおいては社長を続けた。

PSP 高性能携帯ゲーム機。AV機器指向が非常に強く、PS3に与えた影響は大きい。
 まだフラッシュメモリが高価な時代に開発されたため、苦肉の策としてUMDが採用された。
 しかし、UMDが不便なことやPS2と需要が重複していることなどからある程度普及したものの
 大きな利益は上げていない。

PlayStation3 ソニーのゲーム事業を崩壊させた欠陥ゲーム機。
 はったりカタログスペックだけを優先したCellプロセッサを搭載。
 実際の性能は一年先行したXbox360よりも低い部分が多い。
 ゲーム機というよりはゲームもできる統合AV機器と言った感じで製品にこれと言った方針が見えない。
 初期販売価格は49980円と高価で売れなかった。
 本機の失敗でソニーのゲーム事業は毎年赤字になり、5000億円の開発費も回収できる可能性はない。
 そして、久夛良木健は失脚し、SCEから追放された。
9It's@名無しさん:2010/12/12(日) 22:38:51
KNさん=一部社員に人気のノンゲームの天才
だから、ゲームと関係無いフェリカの偉い人になりました

K林=元SEGAの外注や外注出す部下をこき使って偉くなった人
以前居たF澤とか、外注の偉い人はウチじゃ下に不人気

I尻=元SEGAのK林にこき使われてる人
スポーツゲームが得意ということになっている

N井=元テ○モのF澤にこき使われてた人
なんか誰かに恨まれてるっぽい

怪童=珍しく中でゲーム作ろうとして嫌がれてた人
今は使いっ走り

PA=裏切り大王山路の会社
設立にK○が関与したらしい

吉D=WWSの偉い人。平井の数少ない友達
かつてのゲーム制作組にはシンパも多かったが、今は微妙
能力有りそうなんだが、上司にも部下にも恵まれなかった?

安D=アジアの偉い人
能力も派閥内の人望もあるが、他派閥からは疎まれやすい
それでも実績があるから外されてないものの、今以上には行けない
もしやPA関係は他派閥の工作?
10It's@名無しさん:2010/12/12(日) 22:39:01
K野氏=新しいJのトップ
元々本体にてアメリカでAVを売ってたエリート
左遷じゃなくて、国内本体の上の方に戻るステップか?

S木氏=三馬鹿Cの尻拭いを任された本体のとても偉い人
本体じゃVAIOの偉い人でもあった
本体の次期トップを選ぶ政争に負けたのか
先に貧乏くじを引いたのか、色々な見方をされている

M林氏=本体で半導体の研究をしてた人
久夛良木色の強いH井への牽制か?

T田氏=元は本体の半導体関係の偉い人
とても短いソニーの携帯機器の使用可能時間を少しでも長くさせたり
独自仕様の半導体を何とか他人にも使えるように努力していたが
端から見ると成功しているようには見えない

Y氏= SCE初期時にソニーからSCEへ転籍した。
久夛良木直属のイエスマンだった。
英語と海外出張しか能がない。
部下の成功は自分の手柄にし、部下の失敗は部下の責任にする。

C谷氏=長いことアメリカにいた。技術部門の長だった。SCEAの操り人形。
御本を100冊読むのが得意。KNさんと仲が悪い。
最近、何故かNPSGへ異動した。
11It's@名無しさん:2010/12/12(日) 22:39:12
PSを作った5人の男たち

久夛良木健
ソニーの業務用映像編集コンピュータを大変気に入って
それの廉価版を作る為にTVゲーム名目で任天堂を騙そうとした人

丸山茂雄
任天堂の契約破棄を見て、嗾けて喧嘩させたら面白そうと思った江戸っ子
人になんかさせるのは上手いが、自分は高みの見物なので
勝敗が付いたら即興味を失う傍迷惑な偉い人

佐藤明
丸山の子分で何も出来ないのが取り得の人
何もしていないがお金だけは貰えてる

徳中暉久
元々ソニー的エリートだったが、丸山に引き込まれた被害者
結果的に踏み台にして出世が早まった強運の持ち主

高橋裕二
上司の丸山に引き込まれ、佐藤が何も出来ない分一生懸命働いた人
さっさと義理を果たして元の業界に戻り出世した
12It's@名無しさん:2010/12/13(月) 00:25:24
GK=世論誘導のプロ
非常に組織立って規律に従い行動をする。
一見逆効果に見えるような書き込みも一貫した意図の元に行っている
世論誘導、コミュニティ破壊、印象操作、火消し、煽動、等あらゆる手段を使って他社を貶める

在宅GK募集のお知らせ
http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm

>はい、そうです完全にあの「ソニー」のネットワーク内からのアクセスです。
>このようなソニー工作員の活動はいたるところで見られているようで、最近は

>2ちゃんなどではもうネタにもならなくなってきたようですが、@メル友の

>ように様々な年代の方が集まるサイトで、上記のような投稿で工作員を募集
>しているのだと思われます。
>(上記に公開したIPアドレスでGoogleなどで検索するとこれらの情報がいろいろ晒されてます)
>
>SONY GateKeeperは自社の商品のマイナスイメージに関する投稿などの火消し
>他社のライバル製品叩きなどのイメージ操作を何年も前から行っているようです。
>今回、SONY GateKeeperの晒されているIPアドレスは全てアクセス禁止にいたしました。
13It's@名無しさん:2010/12/13(月) 00:29:12
> 1000 :It's@名無しさん :2010/12/13(月) 00:23:24
> 1000なら明日は全員で撃破

撃破決定
14It's@名無しさん:2010/12/13(月) 00:32:19
ビクターの本社工場が佐川急便のグループ会社SGリアルティに引き渡される。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kanaloco-20101109-1011090011/1.htm

あのビクターがこうなるとはな・・・
SCEも本社を失ったし、そろそろ終わりってことだな
15It's@名無しさん:2010/12/13(月) 02:49:40
つか、ソニー板なんて基本的に過疎板だと思うんだけど、
この板にこのスレに、信者ではなく、なんでアンチがこんなに押し寄せてくるのか
考えると、 すごいグロテスクで気持ち悪いよね
16It's@名無しさん:2010/12/13(月) 02:56:14
つまりイエスマン以外は全員アンチってことか
17It's@名無しさん:2010/12/13(月) 03:26:18
>>15
グロテスクな会社の態様を映し出してる写し鏡なんだよ。わかるよね?
18It's@名無しさん:2010/12/13(月) 08:56:33
ソニー板で一日に10以上の書き込みがあるスレッド

現SCEの会 Part74
ソニー「我々は半年でiPodを追い抜く()笑」 undo51
メモリースティック終了のお知らせ(恥)
チンコン即死でLie againのPS3(´・ω・`)194
【SONY】ソニーグループリストラ総合スレッド 17
【想像を絶句する】愚の国境19【アパレルワールド】
【技術のSONY】ブラビア大成功【BRAVIA】Part34
バイオ L スレッド20
【SONY】ソニーのヘッドホン 14【MDR】
■■ SONY ニュース速報 73 ■■
【ポケットに本棚を】SONY READER【電子書籍】1冊目
★PSP★プレイステーションポータブル144★PSPgone一周忌
誰に頼まれてソニー叩きしてるの?
19It's@名無しさん:2010/12/13(月) 09:01:22
撃破したい
20It's@名無しさん:2010/12/13(月) 09:19:33
勝つる
21It's@名無しさん:2010/12/13(月) 09:57:42
もういやだ
22It's@名無しさん:2010/12/13(月) 12:15:34
正直に答えてください
この会社はあと何年もちますか?
23It's@名無しさん:2010/12/13(月) 12:19:21
前スレ終盤辺りから酷いなぁ

それにしても久夛良木氏は可哀相だ
彼は全くブレてないし、彼の理想を語ってるだけなのに
クッタリだなんだと、結局、部下も客も誰も彼を理解してなかったんだな
PS3にしても、彼の理想は一定以上実現してるし
ゲームなんて一言も言ってないだろ
HD映像にインタラクティブ性を付加してる時点で成功なんだよ
平井こそがPSを歪めている元凶
奴の太鼓持ちになった三馬鹿も糞野郎だ
24It's@名無しさん:2010/12/13(月) 12:46:21
>>23
どこを縦読みするのだろう?
25It's@名無しさん:2010/12/13(月) 13:00:28
<市場が縮小しているのは誰のせいか / 中村隆之さん>
これはゲーム業界に限らずですが、自分たちの会社の製品が売れないのは「市場が縮小しているため…」
という事を理由にする事があります。正直な所、僕は、それはたちが悪い言い訳だと思います。
「市場のせいにする」という事は、いいかえれば「買わないお客様が悪い」と言っているのと同じです。
すごく不景気であっても「売れているものは売れている」のです(公式ブログより引用)
http://ameblo.jp/takashi0nakamura/entry-10733026946.html

ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/88691
26It's@名無しさん:2010/12/13(月) 14:41:14
こいつの言ってる事は単に結果論を理由にしたただの精神論
どうして売れないのか分析するのに、市場が縮小しているという現実も
正しく認識する必要があるのは事実。
ヒット商品なんてのは狙って成功したものより思いがけず売れてしまった
ようなものだって多いんだから。
27It's@名無しさん:2010/12/13(月) 14:54:05
>>23
書いていることがアホ過ぎてネタにしか見えん
28It's@名無しさん:2010/12/13(月) 15:39:15
>>15
こういうゲハ系の馬鹿ばかりになっちった
29It's@名無しさん:2010/12/13(月) 17:02:08
なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか(祥伝社新書226)-若宮-健
http://www.amazon.co.jp/dp/4396112262/
30It's@名無しさん:2010/12/13(月) 19:33:31
>>26
PS2の発売直後に自分のことを棚に上げて「ゲームはもういらん!」と言っていた久夛良木に比べれば100倍マシ
31It's@名無しさん:2010/12/13(月) 20:33:41
>>29
大学通わずパチスロに熱中、母親の期待を一身に受けて育った三男

大阪府豊中市の主婦辻森早苗さん(58)が自宅で殺害された事件で、7日、犯行を認めた大阪大工学部4年の三男(24)は、
教育熱心だった母親の期待を一身に受けて育った。
しかし最近、大学には通わず、昼間からパチンコ店に入りびたっていたという。
「母にしかられ、かっとなって殺した」と供述。母子の間に何があったのか。知人や大学関係者は言葉を失った。
32It's@名無しさん:2010/12/13(月) 20:57:21
もうだめぽ
33It's@名無しさん:2010/12/13(月) 21:15:27
PSNが維持できなくなったらもうゲーム事業終了させるしかない・・・
34It's@名無しさん:2010/12/13(月) 22:16:55
東京都の条例可決でPSが得意とするキモヲタ向けのコンテンツが全滅する件

散々閣下だの持ち上げておいてこんな仕打ちされるネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwww
35It's@名無しさん:2010/12/13(月) 22:45:06
>>34
おまえ、相当に頭が悪いな。ネトウヨは綱紀粛正がポリシーだから当然法案支持だ。
反対してんのは左翼脳の連中だ。キモヲタと左翼は昔から相当程度被ってるからな。
勘違いも程々になw
36It's@名無しさん:2010/12/13(月) 23:18:24
ゲーム機作りたい
37It's@名無しさん:2010/12/13(月) 23:23:51
【PS3.5計画】外部プロセッサを使ってPS3をパワーアップさせる計画が判明
ttp://jin115.com/archives/51735902.html
ttp://playstationlifestyle.net/2010/12/09/ps3-5-sony-patent-shows-plans-to-increase-ps3s-power-with-external-processor/
ソニーの特許により、外部プロセッサを使ってPS3をパワーアップさせる計画が判明

38It's@名無しさん:2010/12/13(月) 23:34:32
どこのスーパー32Xだよ
39It's@名無しさん:2010/12/13(月) 23:55:41
>>37
本当にうちらって蚊帳の外なんだなって思い知らされたわ
40It's@名無しさん:2010/12/13(月) 23:58:12
マジでどうでもいいわ
勝手にやっててくれって感じ
アホらし過ぎる
41It's@名無しさん:2010/12/14(火) 02:56:32
出社したくない
42It's@名無しさん:2010/12/14(火) 03:33:31
はよカメラとMOVEセットのPS3Ver.2だせや
PSPにもカメラつけてPSPVer.2だせや
とろくさいぞ

はよ簡易3Dカメラと裸眼3D液晶搭載のPSP2だせや
43It's@名無しさん:2010/12/14(火) 08:53:52
>>37
ゲハだが解説してくれ。
CPUの外部接続効率化する特許?
既存のPS3は使えないよね?なんに使うの?新型?
44It's@名無しさん:2010/12/14(火) 09:04:53
>>43
アイデアを保護するために取っただけの特許
製品化はされないかと
45It's@名無しさん:2010/12/14(火) 10:50:54
>>43
スラッシュドットの記事が分かりやすいが、ソースはPS3とは関係ない
fanboyが勝手に妄想してるだけ。
http://slashdot.jp/articles/10/12/13/0748239.shtml
46It's@名無しさん:2010/12/14(火) 13:37:40
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
47It's@名無しさん:2010/12/14(火) 16:23:22
>ネトウヨは綱紀粛正がポリシー


じゃあニュー速で涙目で発狂してるネトウヨは何なんだよw
48It's@名無しさん:2010/12/14(火) 19:31:42
もういやだ
49It's@名無しさん:2010/12/14(火) 19:50:03
>>47
そもそも2ちゃんでのネトウヨのレッテル貼り自体がズレてるだけの話。
もともとは在日朝鮮人どもが劣勢になったのを巻き返すために大々的に始めた
ネトウヨ決め付けキャンペーンだからな。勘違いしないように。
50It's@名無しさん:2010/12/14(火) 20:41:32
行きたくない
51It's@名無しさん:2010/12/14(火) 22:14:03
倒産した
52It's@名無しさん:2010/12/14(火) 22:36:25
PS1 大成功
PS2 成功
PSX 失敗
PSP 失敗
PS3 大失敗
PSP go 即死
PSP2 ?
PS4 ?
53It's@名無しさん:2010/12/14(火) 23:15:53
PS2はPS1より圧倒的に売れたんだけどなw
54It's@名無しさん:2010/12/14(火) 23:24:55
どのみち条例可決でPSのコンテンツはほぼ死亡と
55It's@名無しさん:2010/12/14(火) 23:48:32
>>52

PSPhone=PSP2=PS4
56It's@名無しさん:2010/12/15(水) 00:00:33
>>53
2000億円かけてEEを開発
技術的な失敗作
ライセンシーが膨大な工数を無駄にした

素直にPS2が大成功とは言えない
57It's@名無しさん:2010/12/15(水) 00:37:34
公認会計士の短答式の得点率69.8%だった(自己採点)

前回の合格基準点は71%・・・
就職難だからボーダー下がりそうにないしたぶん落ちたな

落ちたら家族に合わす顔がないよ
死にたいなぁ
大地震でも起こらないかなぁ
58It's@名無しさん:2010/12/15(水) 00:58:35
>>57
明らかに基礎力不足だな。来年また頑張れ。勉強不足なんだからとにかく時間を作れ。
集中して取り組めば可能性はある。
59It's@名無しさん:2010/12/15(水) 01:11:09
会社行きたくない
60It's@名無しさん:2010/12/15(水) 09:53:11
>>46
君は本当に切迫つまってるな
先生に診てもらった方が良いぞ
自分ではなかなか判断できないもんだ
61It's@名無しさん:2010/12/15(水) 15:03:55
ソニーはMSのKinectマーケティングラッシュにうんざり
ttp://www.industrygamers.com/news/sony-tired-of-microsofts-kinect-marketing-blitz/
ホリデーシーズンに向けMSは、あふれる程のキネクトの宣伝と広告を放送している。
一方、ソニーが推しているMoveは逆に沈黙状態だ。
Moveは1ヶ月有利なスタートにも関わらず、両者の実際の販売数は接近している。
SCE欧州のAndrew House氏は、ソニーの静かなキャンペーンを擁護した。

「我々は発売時のマーケティングプッシュが重要であることはわかっていますが、
新技術の採用を牽引するのは素晴らしいコンテンツです。
我々には幅広い客層と長期間の使用に答える幅広いゲーム経験があります。
強力なマーケティングプッシュで人々に製品をぶつけようとしても、
ある程度の勢いを維持できるだけです。
本当に重要なのはコンテンツでしょう」
___

>本当に重要なのはコンテンツでしょう
>本当に重要なのはコンテンツでしょう
>本当に重要なのはコンテンツでしょう
62It's@名無しさん:2010/12/15(水) 15:08:43
>両者の実際の販売数は接近している

あんま変わらないんだ・・ キネクトにぶっちぎられてるのかと思ってた
開発費と宣伝に湯水のように金つぎ込んでる事考えると、キネクトもやっぱ厳しいか
63It's@名無しさん:2010/12/15(水) 15:20:31
もうやだこの糞会社
64It's@名無しさん:2010/12/15(水) 15:22:49
>>61
つっこみどころありすぎだな
65It's@名無しさん:2010/12/15(水) 15:24:33
ソニーのいつもの詐欺的生産出荷台数
キネクトの販売台数が発表された瞬間
150万から450万に跳ね上がったな
66It's@名無しさん:2010/12/15(水) 15:39:49
騙す意図が無ければ詐欺とは言えないんだぜ
67It's@名無しさん:2010/12/15(水) 15:52:19
各機種のローンチ販売台数
http://b.imagehost.org/0507/Kinect_sales.png

Move    900,000 台
Kinect      4.05 millions
Wii        2.87 millions


なーんだ、、、またMoveの圧勝じゃないか(あそ棒
68It's@名無しさん:2010/12/15(水) 15:57:38
>>67
ソニー「チンコ棒(の出荷本数)はキネクト(の販売台数)と同じくらいだから大勝利!」
69It's@名無しさん:2010/12/15(水) 16:04:22
>>67
Moveは400万オーバーだと発表したはずだが?
ソニーに逆らった数字を発表するとは随分と不届きな輩だな
70It's@名無しさん:2010/12/15(水) 16:48:53
>>57
ボーダー上ですね。
受かっているかも。

ダメでもお互いに頑張りましょう!
71It's@名無しさん:2010/12/15(水) 16:50:29
ゲームがんばれよ
72It's@名無しさん:2010/12/15(水) 17:38:49
ゲームはもう無理
つーかこっちはちゃんと土壌作ってやったんだからサードが頑張れよ
73It's@名無しさん:2010/12/15(水) 17:41:49
ペンペン草も生えないような痩せた土壌だなw
74It's@名無しさん:2010/12/15(水) 17:44:32
だから頑張ってPSPで出してるじゃねえか
リスクとリターンのバランス的にPS3は無理
75It's@名無しさん:2010/12/15(水) 19:06:33
会計士の短答終わってから毎日辛い
生きてるのが辛い

だれかおれを殺してくれ
76It's@名無しさん:2010/12/15(水) 19:20:45
他力本願だなぁ
逃げる算段ばっか
77It's@名無しさん:2010/12/15(水) 19:32:37
>>75
駄目だ! おまえは生きなくちゃいけない人間なんだ!
78It's@名無しさん:2010/12/15(水) 19:49:15
>>77

もう勉強したくない
本当に死にたい
79It's@名無しさん:2010/12/15(水) 19:54:55
>>78
だったらこのまま社員にしがみ付け。アホが。鬱病みたいだから薬飲めよ。
最近の医者の出す薬は自殺を誘因するのがあるみたいだから、医者は避けて、
スマートドラッグを飲め。脳機能が改善されて向上するぞ。
http://supplymania.blog21.fc2.com/blog-entry-48.html
80It's@名無しさん:2010/12/15(水) 20:00:44
PS3は偉大PS3は偉大PS3は偉大
PS3は偉大PS3は偉大PS3は偉大
81It's@名無しさん:2010/12/15(水) 20:15:56
>>80
どこの北朝鮮ですか?
82It's@名無しさん:2010/12/15(水) 20:21:17
>>78
大丈夫だ!

俺も来年弁理士の口述試験を受ける!
頑張る。

公認会計士は弁理士なんかよりはるかに難しいんだから一回や二回落ちても挫けるな。
83It's@名無しさん:2010/12/15(水) 20:33:40
久夛良木死ね
84It's@名無しさん:2010/12/15(水) 20:35:52
会社行きたくない
今年はもう休みたい
85It's@名無しさん:2010/12/15(水) 20:45:16
試しに行くのを止めてみては?
86It's@名無しさん:2010/12/15(水) 20:47:43
            __                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           .-´ >>83  ``ヽ            |           ̄ヽ
          /  ヽー      `ヽバゴッ!     |/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ      |    ̄ ̄ ̄ノ(ヽ   |
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,   | /ノ ハ \⌒  \ |
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄|<●>\/<●>   ヽ|
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /           | ⌒ ( 、_, )。_⌒   9)
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL         |  `ー=ニ=-イ      | 人のせいにするな!
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------|   `ニニ´      /
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==      \\____/  /
87It's@名無しさん:2010/12/15(水) 20:49:00
久夛良木はさっさと泥船から脱出してマジ勝ち組
自分の保身だけは天才的だな
88It's@名無しさん:2010/12/15(水) 20:58:25
しかしクタさんがいなければSCEは存在しなかったんじゃないか
89It's@名無しさん:2010/12/15(水) 21:03:30
ここで、うわごとのように繰り返している奴は置いておいて、

ソニーのブランドを信じてPS3を買った私たちファンをガッカリさせるような事はしないでくださいね。
GT5とか、どう考えてももう少しなんとかしようが有ったんじゃ無いですか?

組織を一新して、予算を組みなおして、真剣にゲームに向きあってくださいよ。
90It's@名無しさん:2010/12/15(水) 21:13:51

   雇用と市場を生み出す者が真の北斗神拳継承者となる・・・
91It's@名無しさん:2010/12/15(水) 21:15:58
>>89
ソニーブランドは信じる対象ではないよ。避ける対象だ。
92It's@名無しさん:2010/12/15(水) 21:27:28
>>79
興味あったので調べたら↓のようなカキコも・・どう?

ビンボセチンは「カラン」という名前で武田が出している脳血管拡張剤。
まるで効果は無いが、とりあえず脳動脈硬化の老人に意味なく出すのに
適当な薬ではありました。消化器症状、顔の火照り、白血球減少などの副作用
が記載されているが、経験なし。さすがに無意味な薬なので最近は使ってない。

ピタセラムはつい先ごろ日本で承認された抗てんかん薬。ある特殊なテンカン
に部分的効果があり、オーファンドラッグとして一部で承認が希望されていた
薬。これも消化器症状と白血球減少の副作用が記されている。GABAとかGABOB
あたりを介して効果が出るらしいので、そのあたりから「頭がよくなる」と
いう思いつき(とそれをネタにした詐欺商売)が出てくるんでしょうな。

いずれにせよ、こういう薬を馬鹿高い金出して、海外から買って、無意味な
使用してそれを喜んでホームページに載せたりしているアホがいっぱい
いるというのは面白いですな。シャクティパットや福永法眼にだまされる
連中を笑えません。
93It's@名無しさん:2010/12/15(水) 21:33:05
>>78
は、そもそも何年勉強して、何回受験したのか?
もし、1回目で短答落ちた!・・・・・・・死にたい!!じゃ、かまってCHANだよ。
94It's@名無しさん:2010/12/15(水) 21:46:19
平井、三浦、茶谷、豊
95It's@名無しさん:2010/12/15(水) 22:06:22
>>92
日本の医学界はまるで信用が無いからね。実際に飲んで効果があるやつがいるのが事実だ。
ピタセラムは欧米の受験生辺りの定番になってる。ま、個人差というのはあるから大して
効かないというやつが出てくるのは当然でもある。
個人的にはこいつが効いてるな。
http://www.star-line.co.jp/a2/sip1234u/highermind3.htm

ちなみに、日本の医学界の恐ろしさはこの辺を読むとよくわかる。
おまえら、抗ガン剤は発ガン物質だからな。よく覚えとけ。
http://hon42.com/iryou/kou5.html
96It's@名無しさん:2010/12/15(水) 22:30:53
>>94
>平井、三浦、茶谷、豊
まるで存在感のない四バカ。
97It's@名無しさん:2010/12/15(水) 22:42:58
アスピリンも日本じゃ高いんだよなあ
98It's@名無しさん:2010/12/15(水) 22:46:32
品川に移転してから家に帰ってクタクタになることが多い。
どうしてこんなに疲れるのか?
通勤時間が15分伸びただけとは思えない。
職場環境も原因?
99It's@名無しさん:2010/12/15(水) 22:46:36
>>92
DHCのGABAでも飲んどけ。
そのほうがよほど効く。
100It's@名無しさん:2010/12/15(水) 22:47:10
神聖かまってちゃん
101It's@名無しさん:2010/12/15(水) 22:47:34
>>98
LOH症候群
102It's@名無しさん:2010/12/15(水) 23:05:32
>>101
品川に移っていきなりLOH症候群になるのかよwww
103It's@名無しさん:2010/12/15(水) 23:19:14
>>98
推測だが

1.15分と言えども毎日続くと疲労が蓄積する
2.品川駅は階段が多い
3.昼休みが13:00〜14:00なので生活リズムに無理が生じている
4.社内の空気の循環が良くない
5.トイレが遠い
6.椅子が良くない
104It's@名無しさん:2010/12/15(水) 23:21:23
家畜を見るようなソニー社員の視線が
精神に大きな負担をかけてんだと思う
105It's@名無しさん:2010/12/15(水) 23:36:05
>>103
笑わせるなよwww
2.健康に良いじゃん
5.どこから、そんな発想が出るのか、逆に気分転換にならないかな。
6 コメント不可能、です。
106It's@名無しさん:2010/12/15(水) 23:52:16
>>104
冷ややかな目で見られているのは間違いないだろうね
107It's@名無しさん:2010/12/16(木) 00:06:23
メンチ切ってやれよ

何こっち見てんだごるぁ!! 見世物じゃねえぞー   って
108It's@名無しさん:2010/12/16(木) 00:50:34
>>105
自分って階段を上ると息がすぐに切れるんだよね
109It's@名無しさん:2010/12/16(木) 01:00:12
デブ女のプレッシャーがすごい。
圧迫してくる。やめて。息臭いから。
110It's@名無しさん:2010/12/16(木) 01:36:28
>>103
>3.昼休みが13:00〜14:00なので生活リズムに無理が生じている

これは結構疲れるのでは?かなり違和感のある時間だぞ
111It's@名無しさん:2010/12/16(木) 05:59:11
>>107
どう見ても悪役です
112It's@名無しさん:2010/12/16(木) 06:29:58
>>82
もう精神的にきついよ
会計士の勉強(とくに財務会計と管理会計)が単調で面白くないし
監査論とか明らかに何の役にもたたない机上の空論オナニー学問だし
弁理士口述は残念だったけど論文受かったんでしょ?凄いね
いつ勉強時間とってるの?

>>93
TACに講座申し込んだのが2009年の年明けだから
一応2年弱勉強してる
短答は
2009年12月に試し受験
2010年5月に本気受験(66%)
2010年12月に本気受験(69.8%)←今回

今の点数でも2007年2008年の大量合格時代なら受かってるんだけどね
113It's@名無しさん:2010/12/16(木) 06:30:54
司法、弁理士、公認会計など士業はリスク高くね。?

弁護士3万人突破が確実 事務所就職、過去最悪に
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121501000561.html
11493:2010/12/16(木) 06:38:40
偶然だね、朝早いね。113のレスは112を読む前に書いたが、**にムチ、のようだな謝るよ。
ただ、将来は、夢だけでなく現実も認識したうえでないと。

オレは82さんと別の、弁理士・1次落ち組。1年半勉強で受験して、合格点まで5点(問)不足。
時間ないので、夜にレスするかも、では

115It's@名無しさん:2010/12/16(木) 06:41:07
>>112
おいおい、監査こそ会計士の中心命題だろうが。法律で義務付けてるわけだから、
机上の空論じゃないんだよ。そんな姿勢なら会計士になんかなるな。
会計だけなら税理士だって処理できるんだからな。
116112:2010/12/16(木) 06:57:58
>>114
偶然だね。試験のおかげで早起きになった
そうなんだ
みんな結構資格とか狙ってるんだね

>>115
財務会計論・・・簿記とその理論
管理会計論・・・製品原価の計算とか投資意思決定について
監査論・・・公認会計士の使命(笑)や監査の意義(笑)について←
企業法・・・会社法と商法・金商法・民法が少々
租税法・・・法人税所得税消費税
選択科目・・・民法・経営学・統計学・経済学から1つ

この中で一番不必要な知識はどう考えても監査論です
一回監査論勉強してみたらどれだけ無意味な学問か良く分かるよ
117It's@名無しさん:2010/12/16(木) 08:27:59
>>116
合格して会計士補になって実務やってみろ。監査の実務を経験してからそういうことは言え。
118It's@名無しさん:2010/12/16(木) 08:53:18
は鎌田に
119It's@名無しさん:2010/12/16(木) 08:59:34
技術士受けたいけど、二次試験を受ける時に会社にスキルの証明してもらうのが嫌
こっそり受けたいよ
120It's@名無しさん:2010/12/16(木) 18:33:16
みんなスキルアップに励むとは会社の未来も明るいな
121It's@名無しさん:2010/12/16(木) 19:05:09
やる気のある努力家で才能ある社員が抜けていくという良い例だな
122It's@名無しさん:2010/12/16(木) 19:20:53
もうゲーム関係ないからねここ
皆2年後にSCEが消滅した後のことを考えて動いてる
123It's@名無しさん:2010/12/16(木) 19:29:13
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
124It's@名無しさん:2010/12/16(木) 21:24:12
>>117
会計士補って言葉を使ってるような人間が
そんなこと言っても説得力無いよ
12593:2010/12/16(木) 22:07:03
オレが弁理士の資格取得を考えるキッカケは、以下のようなランキングを見て、
今から医学部受験して医師になるのは無理だが、弁理士って医師に近いじゃん。
更に、代官山のマンションに特許事務所を開いている人物と関わることがあった、
そして彼が早稲田の文学部卒だったんだ。理系でない早稲田の文学部で
代官山に事務所開設かよ!  一般的な弁理士の道を進むつもりはなかったが
弁理士の資格に惹かれた。で、勉強を始めて短答は落ちたが、LECの論文講座の
結果が良い。ガリガリやれば受かるのでは、と思ってはいる。
しかし、ここ数年の資格取得後の価値を考えると、ガリガリやってまで取得する
価値があるのか疑問。。。いまや「弁理士+TOEIC990」でないとだめか?更に英語も
となると、そんなに時間割けない。

各資格データ、ソース付き信頼性No.1ランキング
65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー)
63:TOEIC990 不動産鑑定士 弁理士(理系)
62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士
61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位)
60:中小企業診断士 社会保険労務士 国税専門官 税理士(免除組)
59:土地家屋調査士 英検1級 技術士(下位) 総通1
58:簿記1級 獣医師 通訳案内士 一陸技
57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士
56:応用情報技術者 行政書士
12693:2010/12/16(木) 22:18:10
<追記>代官山の事務は、いまでは特許事務所でなく商標だけを専門に受ける
事務所になっている。やはり、文系で特許・実用新案をこなすのは無理だったようだ。
今どき商標だけでやっていけるのか?というと、まだ営業している。
事務所のマンションは、親に買ってもらったボンボンとしか思えない。
127It's@名無しさん:2010/12/16(木) 22:22:44
>>125
電験二種って英検一級くらい価値はあるだろ・・・
128It's@名無しさん:2010/12/16(木) 22:24:21
>>125
簿記一級が過大評価だろwww
12993:2010/12/16(木) 22:38:17
スレチが続いてスマンが、以下は先に書いた事務所のSite記事。
やはり「弁理士としての、商標業務」だけでは成り立たないようです。


**さんの強みは、弁理士の業務範囲にとらわれないところだ。
「弁理士だからといって、弁理士特有の業務に限定する必要はありません。
弁理士の枠を超えて、興味のある仕事をしていきたいと思っています」。

最近はデザイナーと協業し、ロゴマークやキャラクターなどのデザイン制作を受注する事業を始めた。
意匠、商標に詳しい弁理士がデザインを監修するのだから効率が良い。
デザイン制作のサポートには、**さんが前職でノベルティグッズを企画・制作した経験が活きている。
また、**さん自身もデザインのアイデアを出すことがあるそうだ。「最近はイラストを描くソフトを使って、
デザインを考える時間も増えています。デザイン受注の実績を増やして、事業を拡大していきたいですね」。


以上!しばらく撤収します。


13093:2010/12/16(木) 22:46:49
>>127 >>128
撤収!宣言しましたがレスしないのも・・なので、このレスで撤収します。
ソースは2chの以下スレです。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1288035877/

1 :1 [] :2010/10/26(火) 04:44:37
各資格データ、ソース付き信頼性No.1ランキング
http://www.sikakunanido.com/   (個人サイト)
http://www.newtongym8.com/Nanido.htm (Newtonジム)
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html (TAC)
http://veeschool.com/rank/ (VeeSCHOOL)
http://www.matsuyama-u.ac.jp/campus/syoreikin/syoreikin.htm (松山基準)
http://sikaku.jpn.org/main/use/kokka.html (パーフェクトガイド)
http://www.studytime1.com/cat3000h/ (資格取得時間)
65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー)
63:TOEIC990 不動産鑑定士 弁理士(理系)
62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士
61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位)
60:中小企業診断士 社会保険労務士 国税専門官 税理士(免除組)
59:土地家屋調査士 英検1級 技術士(下位) 総通1
58:簿記1級 獣医師 通訳案内士 一陸技
57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士
56:応用情報技術者 行政書士
131It's@名無しさん:2010/12/16(木) 22:48:22
だったらCCIEをやれよ。昔から一声年収1000万と言われていて、技術系では
一番飯が食える資格だ。二日に渉る実技試験が厳しくて落ちまくるのが多いけどなw
132It's@名無しさん:2010/12/16(木) 22:50:20


SCEのケンシロウが現れた!!!



133It's@名無しさん:2010/12/16(木) 23:06:26
ケンシロウ「SCEはもう死んでいる」
134It's@名無しさん:2010/12/16(木) 23:17:17
>>130
一応断っておくが、電験二種は一流国立大学の工学部出身でも難関。

電験一種はかつて年間合格者が20名しか出ないので、司法試験よりも難しいと言われていた。
今はそこまで難しくないが、そのランキングには疑問。

一陸技は過大評価。
昔よりも格段に難易度が下がっていて、電験二種よりも簡単になっている。

簿記一級って行政書士と大差ないだろw
135It's@名無しさん:2010/12/16(木) 23:20:06
PSP本体全然足んねーじゃねぇか。
生産計画はどうなってんだ。
136It's@名無しさん:2010/12/16(木) 23:20:58
PSPは海外で全くこれっぽっちも売れないから
色々と難しいんだよ
137It's@名無しさん:2010/12/16(木) 23:39:43
社員が資格を目指しているような状況では士気も上がっていないだろうな
138It's@名無しさん:2010/12/16(木) 23:54:57
リアルだなw
139It's@名無しさん:2010/12/17(金) 00:00:31
イキがってんじゃねーぞ。デブ女。
140It's@名無しさん:2010/12/17(金) 00:30:49
そういえば、WILL SYSTEMと一緒に導入される予定だったキャリアデータベースはまだかな?
141It's@名無しさん:2010/12/17(金) 00:46:22
この会社、管理するのが嫌いだからそういうのはうやむやになって消えるのではないかと

それ以前に会社があと何年持つか
142It's@名無しさん:2010/12/17(金) 00:54:13
>>136
日本しか売れないからねw
しかもモンハン専用機w
143It's@名無しさん:2010/12/17(金) 01:03:28
         _, ,_
     ⊂⌒( ゚  ゚ )ヤダヤダさん、逃げる事ばかり考えてはいけませんよ
      `ヽ_つ ⊂ノ
144It's@名無しさん:2010/12/17(金) 02:08:09
ネット対戦機能ないのに売れるか
糞SCE
アドホックばっかつけやがって
145It's@名無しさん:2010/12/17(金) 05:50:53
A
146It's@名無しさん:2010/12/17(金) 08:25:25
>>112
勉強は通勤時間、家に帰ってからもどんなに忙しくでもほぼ最低毎日1時間はしています。
休日は10時間以上。
大学受験を考えれば楽なものです。
ただ買い物に行ったり、映画を見たり、テレビを見たり、もちろんゲームをする時間はほぼゼロです。
147It's@名無しさん:2010/12/17(金) 08:28:55
スペインで敗訴されたようですね。
裁判のために司法試験の勉強をしたほうがいいのではないでしょうか。
148It's@名無しさん:2010/12/17(金) 11:36:45
>>142
>>136
>日本しか売れないからねw
>しかもモンハン専用機w

電子ブックリーダーにPSPを合体して勝つる
149It's@名無しさん:2010/12/17(金) 14:08:25
解像度がショボすぎて青空文庫を荒いフォントで読むのが限度
150It's@名無しさん:2010/12/17(金) 14:51:38
資格の話してると
自分の辛い現実と直面させられるのか
ゲハがこない
151It's@名無しさん:2010/12/17(金) 15:11:12
72 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/15(水) 17:38:49
ゲームはもう無理
つーかこっちはちゃんと土壌作ってやったんだからサードが頑張れよ


サード「まともなソフトも出さないくせにまた丸投げですか?」
152It's@名無しさん:2010/12/17(金) 17:02:23
         r '⌒⌒ 'ヽ.
         (ミ'⌒⌒⌒丶),
        ( ミ:      V
        _V   -=| |=- }
        {^    ^  |^ { 貴様ら逃げる算段ばかりしおって・・・
        ヾ):   ,r_」  }  ゲームへの情熱は無いのか!!?
          ',   _,==, / 
     r'"ヽ''ー- ト, ⌒こシ./
    / 、、i   ト \__ノ
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
153It's@名無しさん:2010/12/17(金) 18:26:05
スペインでPSJailbreakが合法であると裁判所が認める
それどころか、逆に訴え返されて、SONYに対し、損害賠償の支払いを命じる判決

ttp://www.maxconsole.net/content.php?43558-Shock!-PSJailbreak-legalized-in-Spain-Sony-ordered-to-pay-damages

判決理由は至極単純、
・PSJailbreakの使用を禁止することはユーザーの権限を著しく制限することになり
そのような権利をSONYは有しない

・OtherOS機能削除に関しては、発売当初に宣伝していた機能を
セキュリティを理由に購入したユーザーに対し、許可なく機能の削除をすることは認められず
削除の有無はユーザーに選択肢を残したというSONYの訴えは却下され、賠償を命じた
154It's@名無しさん:2010/12/17(金) 18:28:13
4月までは解散しないから、それまでに再就職先を見つければ問題なし。
155It's@名無しさん:2010/12/17(金) 19:07:45
4月になったら一気にたたみそうな空気出してるけどな
予定の1年半ももたねえんじゃないか
156It's@名無しさん:2010/12/17(金) 20:21:19
とりあえずこのスレでは2012年撤退論が主流
157It's@名無しさん:2010/12/17(金) 20:23:48
>>149
もちろん、巨大化して勝つる
158It's@名無しさん:2010/12/17(金) 20:24:57
>>146
オレは、あと
・昼休み
・覚えにくい事項の、メモを机の上と、PC画面に・・仕事の合間に10回/日は見る
・勉強といても「暗記」がメインなので、休日のような長時間の場合、
 ボーットして歩いても安全なルートを、散歩しながら暗記。
 同じ環境で長時間の暗記は辛いよ
159It's@名無しさん:2010/12/17(金) 20:31:38
>>152
だって何も作って無いもん
160It's@名無しさん:2010/12/17(金) 21:21:00
電検一種は取れればそれだけで余裕でメシ食えるって昔、電気科で習ったな
161It's@名無しさん:2010/12/17(金) 21:22:54
>>158
今から勉強しても間に合わないって。マジで。
いつまでも変わらない明日があると思うな。
162It's@名無しさん:2010/12/17(金) 21:35:35
>>161
目的が、ただ否定したい、だろ。

反吐をはいただけのスレだ
163It's@名無しさん:2010/12/17(金) 21:50:30
アメリカの裁判で負けたら、情勢がガラっと変わるだろうな。
まぁ負けるんだろうけど、いつになるのか。
164It's@名無しさん:2010/12/17(金) 21:52:56
みんな凄い資格を狙っているんだな
漏れなんかTOEIC750点を取るのに2年半かかってそれから一年半ほど会話の勉強しているけど話せるような気がしない
165It's@名無しさん:2010/12/17(金) 23:35:41
>>164
おまえみたいなダメ人間が多いから、以下のようなスペックの大学が日本にもできた。
日本にもようやく本来の大学らしい大学ができた感がある。

・1年は寄宿舎必須。
・寄宿舎では海外留学生と同居必須
・授業はすべて英語で行われる
・海外留学必須(提携大学は一流どころがずらり)
・一流企業が大注目(日銀すら出向くほど)
・就職率100%

でも、このスレにいる連中は知らないだろうね、この大学。
166It's@名無しさん:2010/12/17(金) 23:47:02
前カンブリア宮殿でやってたとこか
167It's@名無しさん:2010/12/17(金) 23:50:56
168It's@名無しさん:2010/12/18(土) 00:15:28
一つ、書き忘れた。 この大学、4年で卒業できるのが半分だけw
今までの日本の大学とは鍛え方、本気度の次元が違ってる。
受験生の人気急上昇中で、今年の大学入試の難易度は、東京外語、筑波、横国より上。
169It's@名無しさん:2010/12/18(土) 00:22:08
厚顔女、息臭いよ。
170It's@名無しさん:2010/12/18(土) 00:25:08
何だ、文系大か
横国工学部より難易度高くしてから出直せよ
171It's@名無しさん:2010/12/18(土) 00:37:12
国連大学?
172It's@名無しさん:2010/12/18(土) 00:40:33
>>167
英語しか身につきそうにないなw
173It's@名無しさん:2010/12/18(土) 00:45:40
>>167
素晴らしい大学だな
次期SONY社長を輩出するだけの事はある
174It's@名無しさん:2010/12/18(土) 01:04:50
>>173
次期SONY社長???
175It's@名無しさん:2010/12/18(土) 01:06:00
>>173
国際基督教と勘違いしていないか?
176It's@名無しさん:2010/12/18(土) 01:49:11
>>165
>このスレにいる連中は知らないだろうね、この大学。
知る必要がないからなぁ。

>>168
>東京外語、筑波、横国の上
東大よりは下なんだろ?
東大に入れる奴は、東大に行くと思うが?
177It's@名無しさん:2010/12/18(土) 03:39:42
まさに、東大下暗しだね
178It's@名無しさん:2010/12/18(土) 03:53:44
今モンハン出てるじゃん。PS3のアドパもっとアピールしろよと。
xlinkkaiのほうが使いやすいんだけど、鯖貧弱すぎて使い物にならんのよね。
きょうびモンハンユーザーなんてPSPが専用機になってるような金余ってる人種多いのよ。

で、kaiに比べてアドパ全体チャットが無いから使いづらすぎる。特設会場じゃなくて「募集」さえできればPS3の大幅売り上げ貢献できるのに・・・
なんでこんなにマーケティングできてないの?PSPの現状で前作400万売り上げたソフト軽く見すぎ。課金してもやるようなやつばっかだよ
179It's@名無しさん:2010/12/18(土) 04:15:31
>なんでこんなにマーケティングできてないの?
英語しか能がないから。
It's a SONY。
180It's@名無しさん:2010/12/18(土) 05:28:57
大学生だが、この前うちの大学の就職合同説明会にSCEが来てたから
話を聞いてみた

「SCEのライバルは任天堂じゃなくてアップルです」
→任天堂にもアップルにもライバル視されてないんじゃない?

「今後据え置きゲーム機は不要になり携帯機が中心となっていく」
→日本を除く世界中でPSPの市場って崩壊してるよね?

人事の人間に好き勝手言う権限は無いと思うけど、
SCE社員が本当にこんな認識ならこの会社の未来は暗いね
181It's@名無しさん:2010/12/18(土) 05:32:12
>>168 かなり信頼できる大学ランキング
http://jobranking.sakura.ne.jp/sougou/daigaku.html

S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部】
A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位】
A(65)東北 名古屋 九州 【旧帝中位】
A-| 北海道 神戸 慶應 【旧帝下位・慶應】  
B+| 筑波 東外 茶水 早稲田 【最上位駅弁・早稲田】
B(60)千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市 上智 東理 国基督 慶應SFC 【上位駅弁・上智・普通私立医学部】
B-| 滋賀 岡山 熊本 名工 奈女 阪府 名市 同志社 【準上位駅弁・MARCH上位】
C+| 樽商 埼玉 新潟 静岡 東農工 京繊 京府 横市 立教 津田塾 【中位駅弁・MARCH中位】
C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 明治 学習院 立命館 関学 【準中位駅弁・MARCH準中位】 
C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 青学 中央 法政 南山 関西 【普通駅弁・MARCH下位】
D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 山口 都留 高崎 北九州 成蹊 成城 東女 日女【準下位駅弁】
D(50)弘前 岩手 富山 福井 和歌山 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 福県 長県 下関 西南 京女  【下位駅弁】
D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 釧路 国教養 宮城 明学 芝工 東農業 同女  【STARS・成成明学】
E+| フェリス 武工 神田外 獨協 日本 専修 武蔵 國學院 中京 愛知 龍谷 京外 近畿 関外 甲南 福岡 【僻地公立・日東駒専上位】 
E(45)北見工 室工 奈県 創価 文教 東洋 駒澤 玉川 東電 東工科 武蔵野 東海 名城 佛教 京産 大経 清泉 神女学 広修 【日東駒専下位】
E-| 北星 北海 東北学 大東 神奈川 東経 亜細亜 桜美林 拓殖 帝京 国士舘 文京学 工学院 摂南 大工 桃山 追手門 神学 神女 松山 【大東亜帝国】
182It's@名無しさん:2010/12/18(土) 06:37:33
おはようございます。
これからまた勉強です。
今日も一日勉強漬けの日々が始まります。
来年は絶対通るぞ、口述試験。
183It's@名無しさん:2010/12/18(土) 08:58:50
>>182

おれも会計士もうちょっと頑張ることにします。
お互いに頑張りましょうね
184It's@名無しさん:2010/12/18(土) 09:15:11
資格もいいけど、PS3ユーザーの為にゲームの方に身を入れて欲しい。
トリコという、大玉も控えているんだから。
185It's@名無しさん:2010/12/18(土) 09:23:18
上田さんのゲームは国内外での評価も高いし実際面白いんだけど
大玉かと言われると微妙かも
186It's@名無しさん:2010/12/18(土) 09:25:59
>>176
最近は東大行ける学力なのに東大に行かないのが増えてる。
今年の受験生でも東大A判定なのに東大に行きたくないというのをかなりの数知ってるし。
東大という大学の属性ややってる教育の中身を知れば、避けたくなるのが出てくるのは当然。
187It's@名無しさん:2010/12/18(土) 09:55:02
>>186
お前の言ってる大学ってもしかして国際教養大学か?
そんな新設の2流大持ち上げられても困ります
英語だけできれば何でも良いんじゃないよ

それに私立なら似たような教育やってる大学は腐るほどある
上位の大学なら早稲田国際教養、上智外国語・国際教養とかね

東大いける実力があっても他の大学に行く奴はもちろんいるが
そんなお前の身の回りの少数の例を持ち出して一般化するとかアホか?

そんなに魅力的な大学なら旧帝大や早慶より難しいのか?
卒業生にノーベル賞とった奴とか優秀な奴の名前を具体的に言ってみろ
日本の大学のレベルなんてほとんど入学偏差値通りだよ
188It's@名無しさん:2010/12/18(土) 10:06:24
>>187
あと就職率云々言ってるが本当に優秀な大学なら
就職率など問題ではなく、具体的にどこに就職できたかが問題なんだよ

日銀が出向く?そんなの一流大学じゃ当たり前の話だ
しかも日銀でも一般職や特定職もあるからな
君の言う大学からは総合職の内定なんて出てないだろ?
日銀総合職や国Iや大手法律事務所なんて東大法ばっかりだぞ?
もう少し現実を見ろ
189It's@名無しさん:2010/12/18(土) 10:19:42
>>180
社員なのだが、それが事実なら恥ずかしい限りだ。
190It's@名無しさん:2010/12/18(土) 10:25:36
何故学歴話になっているw

私大バブル期の人間としては今の私大の偏差値は意味がないと思う
早慶でもAO入試とかが多過ぎる

私大バブル期のMARCH = 今の早慶
私大バブル期の日東駒専 = 今のMARCH上位
私大バブル期の大東亜帝国 = 今のMARCH下位

こんな感じだろ?
191It's@名無しさん:2010/12/18(土) 10:31:13
ソニーはなぜ没落したのか
http://news.livedoor.com/article/detail/5214900/

特に致命的だったのは、プレステ3の失敗だ。私はこれが発売されるとき、
持続的イノベーションの失敗になると予告したが、その通りになってしまった。
しかし不振の続くソニーの中で久多良木健氏だけが稼ぎ頭だったため副社長に昇進し、
ネットワークや半導体まで統括する独裁者になった。
彼はプレステ2を基盤にしたPSXを開発したが、テレビの録画機としては中途半端で失敗し、
同時に別の事業部で開発された「スゴ録」がヒットした。
ところが久多良木氏はスゴ録の事業部をつぶして、プレステの事業部に統合してしまった。

もう一つの失敗は、アップルのiTunesに対抗する音楽配信システムと携帯プレイヤーを開発できなかったことだ。
このときも久多良木氏が配信システムを開発していた部門をつぶして自分の組織に統合したため、
プロジェクトが空中分解してしまった。
iTunesがその後のiPhoneやiPadなどの母体になってアップルを復活させたことを考えると、
これを社内政治でつぶした久多良木氏は、ソニー没落の共犯といわれてもしょうがない。
192It's@名無しさん:2010/12/18(土) 10:33:22
>>189
SCEは木曜日にうちの大学に来てたよ
40歳ぐらいのおじさんと20後半か30歳ぐらいのお姉さん

お姉さんはたぶんサポート役で、メインはおじさんの方
しかも
「カジュアルゲームを作れば開発費は問題解決するよね」とかww
現実的にその路線はほとんど任天堂が独占してるのにね
MOVEも大失敗してるのに
しかもちょっと技術的に突っ込んだ話したら「分かりません」とかww

大学生ごときが偉そうなこと言って恐縮だけど
SCEの人事部って無能すぎじゃない?
193It's@名無しさん:2010/12/18(土) 10:38:06
>>192
人事ってのはそんなものですよ
世間一般でいわれる人事部に配属される人が優秀ってのは大ウソ
そもそも会社の利益に直結しない部門なので、ゴマスリが上手くて無能な人がなるときが多い

しかもSCEは大半が出向社員なので、ゲームの知識がない
人事に限らず、その程度の認識の人が多い
194It's@名無しさん:2010/12/18(土) 10:46:20
>>193
あとその人の考え方だと
SCEはゲームの会社じゃなくて
家電PC携帯電話音楽プレーヤーなどのマルチメディアの会社だ
みたいな感じに言ってた

そもそもマルチディアというのが抽象的なのに
SCEのコンセプトが意味不明すぎ。ただ色んな機能を合体させてるだけじゃん

だから結局PCとしてもゲームとしても、音楽プレイヤーとしても中途半端なんだよ
それなのにリナックス削除で訴えられてるし
本当に言ってることとやってることが矛盾しすぎ

と学生ですら思います
195It's@名無しさん:2010/12/18(土) 10:46:53
英語の話し方なら上手に教えてくれます
196It's@名無しさん:2010/12/18(土) 10:53:27
>>194
というか元々コンセプトがないんですよ
久夛良木がPS3発売前に「スーパーコンピューター」「四次元世界」とか言っていたでしょ?
奴としては半導体分野でインテルみたいになりたい野望はあったけど、商品のコンセプトはなかった

そして、久夛良木は解雇されたけど、久夛良木のイエスマンだった連中はそのまま残った
奴らのやることと言えば、海外のSCEのアイデアを自分の手柄にしたり、部下の手柄を横取りするだけで
自分で考えることをしない。
完全に脳死状態になっている

これが一流大学の学生を大量に集めた会社SCEの実態
というか一流大学の人ってイエスマンの適性が高い人が多いと思う
197It's@名無しさん:2010/12/18(土) 11:00:18
>>196
確かにうちの大学はいわゆる一流大学だけど
SCEのブースには(他の企業に比べて)大量の学生が集まってみんな真剣に話聞いてたわw
20社ほど来てたけど三井不動産とSCEが一番人多かった
その大半は工学部系のオタ系男子だったが

ゲーム業界とかSCEの財務状態を全く知らない人にとっては
創造性や未来への希望に溢れた話だった気もする(苦笑)
198It's@名無しさん:2010/12/18(土) 11:06:04
東工大だな
199It's@名無しさん:2010/12/18(土) 11:09:21
>>198
ゲハは話に割り込むなよw
社員ならちょっと調べればどこの大学かすぐに分かるしね
200It's@名無しさん:2010/12/18(土) 11:16:17
>>199
最近、パレットとか246とか見てないんだよ
つまんなくてさ(w
201It's@名無しさん:2010/12/18(土) 11:20:55
国際基督教大学はいいよ。
卒業生の行き先で一番多いのが東京大学大学院だが。
202It's@名無しさん:2010/12/18(土) 11:21:34
SCEにおいては電気通信大学が神。
203It's@名無しさん:2010/12/18(土) 11:25:37
クタたんの話すっかり聞かなくなったな
204It's@名無しさん:2010/12/18(土) 11:33:06
学歴と資格の話ばかり
夢のない会社だってことが分かる
205It's@名無しさん:2010/12/18(土) 11:39:54
夢はクタと共に去った
206It's@名無しさん:2010/12/18(土) 11:58:05
>>205
夢と言うより妄想だろ
207It's@名無しさん:2010/12/18(土) 12:31:04
>>194
マルチメディアがすでに死語
208It's@名無しさん:2010/12/18(土) 12:39:18
>>191
久夛良木死ねよ
209It's@名無しさん:2010/12/18(土) 13:06:29
FF14のバージョンアップでパソコンクラッシュ続出!
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1292642445/
210It's@名無しさん:2010/12/18(土) 14:04:51
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
211It's@名無しさん:2010/12/18(土) 16:06:20
もういやだ
212It's@名無しさん:2010/12/18(土) 16:43:01
仕事が無い
資格勉強するしかない
213It's@名無しさん:2010/12/18(土) 17:52:19
自ら勉強する人に一目おく社風じゃないからね。
思いつきをアピールする人が出世する。
214It's@名無しさん:2010/12/18(土) 17:56:52
あと2年も居られないだろうし
その間に転職に有利な資格取るぞー
215It's@名無しさん:2010/12/18(土) 18:36:24
勝つる
216It's@名無しさん:2010/12/18(土) 19:52:14
>>214
何取るの?
217It's@名無しさん:2010/12/18(土) 20:43:43
通関士がおすすめ
218It's@名無しさん:2010/12/18(土) 21:00:54
>>216
ひよこ鑑定士
219It's@名無しさん:2010/12/18(土) 21:11:06
初生雛鑑別師のこと?
220It's@名無しさん:2010/12/18(土) 21:49:25
>>210
いつまでこんな屑雇ってる訳?
こいつからリストラすれば新年会1回分の金は浮くのにw
221It's@名無しさん:2010/12/18(土) 23:07:29
恐らくSCEのファンはキチガイばかりだと思わせたい人達の工作かと…
222It's@名無しさん:2010/12/18(土) 23:11:00
実際信者にキチガイが多いからな
ウィルスURL貼りとか精神的ブラクラ貼ったり殺人予告とかなんでもござれだぜ
潰れるのは勝手だが、そういう輩をなんとかしてほしいものだな
SCEで引き取れよ
223It's@名無しさん:2010/12/18(土) 23:11:38
通関士
不動産鑑定士
弁護士
弁理士
公認会計士
税理士
社会保険労務士
224It's@名無しさん:2010/12/18(土) 23:34:40
>>222
そう思わせたい人達のなりすましでは?
225It's@名無しさん:2010/12/18(土) 23:47:20
>>223
文系の資格ばかりだな
技術者向けの資格はないのかよ
CCIEは却下だ。あんなのネットワークの構築経験がないと無理だろ
226It's@名無しさん:2010/12/18(土) 23:47:38
そもそもキチガイ以外がPS3の信者になるだろうか
227It's@名無しさん:2010/12/18(土) 23:53:28
         r '⌒⌒ 'ヽ.
         (ミ'⌒⌒⌒丶),
        ( ミ:      V
        _V   -=| |=- }
        {^..    ̄ | ̄{リ
        ヾ):   ,r_」  }
          ',   ____, / 逃げる事しか考えてないkzばかりだな
     r'"ヽ''ー- ト, ⌒こシ./ これじゃあSCEが駄目になるのも頷ける
    / 、、i   ト \__ノ
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
228It's@名無しさん:2010/12/18(土) 23:56:47
>>227
「逃げる事しか考えていないkazu」と空目した
229It's@名無しさん:2010/12/19(日) 03:45:41
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
230It's@名無しさん:2010/12/19(日) 03:47:36
ラーメン屋とか定食屋とかいいんじゃない?
料理学校に通う事を勧めるよ俺は。 自営業はなんだかんだいいよ
231It's@名無しさん:2010/12/19(日) 06:29:15
はよアンドロイドウォークマンかPSP2かPSPフォンかPS3マイクロだせや

232It's@名無しさん:2010/12/19(日) 06:30:48
>>231
PSPフォン=PSP2=PS4
233It's@名無しさん:2010/12/19(日) 07:21:05
オリザノール
234It's@名無しさん:2010/12/19(日) 07:21:45
>>230
うまく行けばいいのだろうけどね
235It's@名無しさん:2010/12/19(日) 07:47:22
資格取って転職は上手くいきそうなのか
236It's@名無しさん:2010/12/19(日) 08:33:51
平井三浦茶谷豊平井三浦茶谷豊平井三浦茶谷豊平井三浦茶谷豊
237It's@名無しさん:2010/12/19(日) 10:20:44
勝つる
238It's@名無しさん:2010/12/19(日) 13:21:14
会社解散5秒前
239It's@名無しさん:2010/12/19(日) 15:47:32
会計士“浪人”急増 不況に加え需給合致せず
2010.12.19 00:12

 公認会計士の「卵」が就職難に直面している。公認会計士試験を所管する金融庁は、
一般企業への就職増を見込んで4年前に受験者の門戸を広げ、合格者が急増したが、
需給のミスマッチと不況のダブルパンチでもくろみは外れ、“会計士浪人”が増えている。
新司法試験に合格したのに就職先がない弁護士希望者が増えたのと似た構図で、
日本公認会計士協会は企業に採用のメリットをアピールするなど、雇用拡大に躍起になっている。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101219/trd1012190013000-n1.htm
240It's@名無しさん:2010/12/19(日) 15:50:53
弁護士ですら月収10万も行かない貧困層が増えてるのに
そっち系の資格に夢求めてもなぁ・・

電気系の資格の方がよっぽどマシだよ
241It's@名無しさん:2010/12/19(日) 15:53:38
>>240
電験とかエネ管で食えるとも思えないが
242It's@名無しさん:2010/12/19(日) 16:11:30
>>239
SCE社員は馬鹿だから、需要のない商品作ったり、需要のない資格の勉強をしたり、、、、
243It's@名無しさん:2010/12/19(日) 16:12:54
弁護士も公認会計士も増やし過ぎ
244It's@名無しさん:2010/12/19(日) 16:36:54
弁護士 → 裁判官を騙す仕事
会計士 → 税務署を騙す仕事

SCE社員には騙す仕事がお似合いですね。
245It's@名無しさん:2010/12/19(日) 17:08:41
>>241
電気設備管理経験なしで電験とかエネ管を取ってもなれるのはビルメン
でもビルメンなんて資格なくてもなれる底辺仕事
246It's@名無しさん:2010/12/19(日) 18:14:09
だから、定食屋か弁当屋だって。  見てくれだけで判断するなよ
この品川ビンボー共め!
247It's@名無しさん:2010/12/19(日) 18:50:04
>>246
料理できねー
248It's@名無しさん:2010/12/19(日) 18:53:04
>>235
口述試験には落ちたけれど、それでもいくつかの特許法律事務所でいい感触は得た。
弁理士通るまでは、今の給料+50くらいみたいだ。たいして変わらない。

とりあえず受かるまではこの会社にお世話になります。
249It's@名無しさん:2010/12/19(日) 19:46:21
今年のクリスマスもひとりぼっちだぽ
250It's@名無しさん:2010/12/19(日) 20:20:01
英語を習得してイエスマンになって出世したい〜〜〜
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
251It's@名無しさん:2010/12/19(日) 22:34:08
お偉いさんは、もっと社員と接点持とうぜ。
「業務命令」だけじゃ人はついてこないよ。
252It's@名無しさん:2010/12/19(日) 23:00:17
>>250
さっさと出世して何とかしてくれよ
253It's@名無しさん:2010/12/19(日) 23:17:06
SCEに入って、自己の企業の判断力の無さ、ぐらい自覚しないのかね。

>>248だって今後20〜30年後の業界を考えているのか?
会計士も、>>239の記事が出る前に、合格者を急増させていた、そうしたらどうなるのか。
判断できないのかね。
それらと同様なことは、医師は勿論、歯科医なんて一般のクリニックなど
1人の経営歯科医以外は、雇われ歯科医で安い給料で使われる。

その状況から司法、会計士、弁理士の将来が予想できないなんて。。。
どうなるか、予測できるだろ。
254It's@名無しさん:2010/12/19(日) 23:24:36
>>253
もうすぐ取れる状況なら取っておいた方がいいと思う
255It's@名無しさん:2010/12/19(日) 23:56:05
>>250
期待してます!!
256It's@名無しさん:2010/12/19(日) 23:56:34
>>250には無理
257It's@名無しさん:2010/12/20(月) 00:14:26
ごますりスキルと英語で出世
258It's@名無しさん:2010/12/20(月) 00:18:39
Kinectに問題発生
これでMoveで勝つる

--
今週海外のアダルトゲームメーカーThriXXXが、Kinectに対応した3Dセックスゲームのデモ映像を公開したことが
話題を集めましたが、Microsoftはこうしたアダルト専用コンテンツの発売を容認しない構えを見せています。

同社の広報担当がIGNに伝えた内容によれば、Kinectの技術がメーカーの意図しない方法で使われているのは
今回が初めてではなく、今後も続くはずだとしながらも、そのような利用方法を許可またはライセンスしていない
とのこと。

さらに今回のようなアダルト専用コンテンツに至っては、Kinectのゲームとして認めないだけでなく、ファミリー
フレンドリーなプラットフォームであるXbox 360での発売を認可しない姿勢を強調しています。

尚、ThriXXXは2011年中に同社のPC用3DセックスゲームをKinectに対応させていくと発表しています。

Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/260/26052.html
259It's@名無しさん:2010/12/20(月) 00:26:00
ソニーは何故没落したのか
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51510615.html
特に致命的だったのは、プレステ3の失敗だ。私はこれが発売されるとき、持続的イノベーションの失敗になると予告したが、
その通りになってしまった。 しかし不振の続くソニーの中で久多良木健氏だけが稼ぎ頭だったため副社長に昇進し、
ネットワークや半導体まで統括する独裁者になった。
彼はプレステ2を基盤にしたPSXを開発したが、テレビの録画機としては中途半端で失敗し、
同時に別の事業部で開発された「スゴ録」がヒットした。
ところが久多良木氏はスゴ録の事業部をつぶして、プレステの事業部に統合してしまった。
260It's@名無しさん:2010/12/20(月) 00:28:20
弁護士→無職
公認会計士→無職
SCE社員→無職
261It's@名無しさん:2010/12/20(月) 00:34:37
>>259
>>191で既出
262It's@名無しさん:2010/12/20(月) 02:11:01
>>239
資格取ってれば就職や再就職に有利!
という時代は終わりました

資格もってようが一流大学出てようが大企業勤務経験者だろうが関係なしに
馬鹿は死ねという事

こんな日本に誰がした〜
263It's@名無しさん:2010/12/20(月) 06:58:16
資格の価値が昔より相対的に低くなったのは事実だけど、ないより有った方が良いに決まってる

ここで資格のこと馬鹿にしてる奴は再就職の目処は立ってるのか?

お上が何を考えてるのか分からないがSCEのゲーム事業は数年以内に撤退縮小再編を余儀なくされるのは事実

そうなれば多くの社員が失業するんだぞ?何を他人事みたいに言ってるんだ
264It's@名無しさん:2010/12/20(月) 08:40:03
他人に言われたくない
265It's@名無しさん:2010/12/20(月) 09:38:20
消費者の目に付くところで撤退だ資格取るんだなんて話ばっかりしてたら普通の会社じゃ特定されて即クビだろ
嘘でいいからmoveやPS3が売れる様なこと書いて時間稼げよバカ
266It's@名無しさん:2010/12/20(月) 09:43:46
資格ねえ
〜士は凄い時間がかかるから40台の自分にはもう無理

他の方法を考えないと
267It's@名無しさん:2010/12/20(月) 10:10:58
>>265
ゲハはまず定職探せバカ
268It's@名無しさん:2010/12/20(月) 10:36:41
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
269It's@名無しさん:2010/12/20(月) 11:30:33
はよアンドロイドウォークマンとPSP2とPSPフォンとPS3ウルトラスリムだせや
270It's@名無しさん:2010/12/20(月) 13:41:38
資格取っても辞めるつもりはありませんよ。
271It's@名無しさん:2010/12/20(月) 14:41:05
無職の俺らゲーマーに、誠心誠意奉仕するのがおまえらゲーム機会社の義務だろ。
転職考えながらボケッとしとらんと、給料分働いて俺たちに奉仕しろや。
バグだらけの糞ゲーばかり出しやがって。
272It's@名無しさん:2010/12/20(月) 14:45:14
絶妙のタイミングで、人事ですか(笑)
273It's@名無しさん:2010/12/20(月) 14:48:10
ゲハVS人事
274It's@名無しさん:2010/12/20(月) 16:12:08
もういやだ
275It's@名無しさん:2010/12/20(月) 19:22:33
おまいら高望みしすぎ
仮に底辺の仕事でもあるだけマシだし
そこから這い上がってやろう!って気概が無いのかね
だから日本は衰退していくんだよ
276It's@名無しさん:2010/12/20(月) 20:09:11
>そこから這い上がってやろう!って気概が無いのかね
太平洋戦争で、米兵が上陸してきたら竹やりで対抗しようと、訓練していた連中と
同じような、非現実的、根性論だ。
277It's@名無しさん:2010/12/20(月) 20:20:00
SCEを信じて、初期型買った上に、薄型も買ったんだぞ。
ゲーム出せよ、このまま凹んだら、ユーザーの俺達の肩身が狭いだろ。
278It's@名無しさん:2010/12/20(月) 20:47:54
>>276
お前腑抜けだな
まあそんな程度の低能社員しか居ないから没落して消えていく運命なんだろうなこの会社は
本社も技術者が消えて他社のパクリしかできなくなってるし
279It's@名無しさん:2010/12/20(月) 21:08:29
てかPSphone発表するとか言われてなかった?
なんで発表しないんだよ
教えて!社員さん
280It's@名無しさん:2010/12/20(月) 21:18:51
『グランツーリスモ5』に凄まじいバグ!? F1レーシングカーが大空を舞う
http://getnews.jp/archives/89621

これで勝つる
281It's@名無しさん:2010/12/20(月) 23:19:44
ネギ臭くてつらい
282It's@名無しさん:2010/12/20(月) 23:42:27
ストリンガー、平井、三浦、茶谷、豊
283It's@名無しさん:2010/12/21(火) 00:03:50
五場か
284It's@名無しさん:2010/12/21(火) 00:30:47
PSP2は間違いなく売れないから2012年に大リストラだろうな
285It's@名無しさん:2010/12/21(火) 00:49:01
MikuMikuDance with OpenNI(Kinect) test 2
http://www.youtube.com/watch?v=bQREhd9iT38

Kinectの方が面白そう
286It's@名無しさん:2010/12/21(火) 00:57:30
久しぶりにのぞいてみたけど、
もうこのスレSCEの人間が誰も残ってないね
前は結構いたんだが…
287It's@名無しさん:2010/12/21(火) 01:05:00

     PS4の
        下書き
           はじめました。
288It's@名無しさん:2010/12/21(火) 01:10:07
うーん、やっぱりPSphoneはソニエリ独占だったら
どう考えても普及する気がしない。失敗するだろう。
289It's@名無しさん:2010/12/21(火) 01:24:14
SCEの存在が薄れているからね
290It's@名無しさん:2010/12/21(火) 02:21:15
2012年撤退ってどこソースなんだよw
そんなに長くもつ訳ないだろ。
アメリカの裁判で負けた時点で終わりにするしかないだろ。
291It's@名無しさん:2010/12/21(火) 08:54:53
>>286
資格の話しているのは間違いなく社員
292It's@名無しさん:2010/12/21(火) 09:01:17
PSP2楽しみ〜
293It's@名無しさん:2010/12/21(火) 09:11:41
会社行きたくない
294It's@名無しさん:2010/12/21(火) 09:35:09
人事もいる。
295It's@名無しさん:2010/12/21(火) 16:55:22
>>292
売れないゴミの再生産
296It's@名無しさん:2010/12/21(火) 17:00:09
>>286
人事乙
297It's@名無しさん:2010/12/21(火) 17:44:39
>>290
だからみんな資格試験頑張ってるんだろ
直接口に出さないだけなんだから察しろよ
298It's@名無しさん:2010/12/21(火) 20:28:30
技術者は英語の勉強をしよう
下手な資格よりも有効だ
299It's@名無しさん:2010/12/21(火) 21:37:45
友人が経済産業省に勤めていて、そのツテで ソフト系の各種資格試験の
試験管補助のアルバイトをやったことがあるが、受験者は
みごとに20歳前半まで。
一方、弁理士の資格受験の時は、会場が早稲田の一般教室で、
教室内に、60〜70歳ぐらいのご高齢者が、ざっと4〜5人いて驚いた。
教養として勉強した、結果確認のためなのかな〜いつ死ぬか
分からない歳で勉強する向学心には驚きだ。
300300:2010/12/21(火) 22:31:40
301It's@名無しさん:2010/12/21(火) 22:53:35
>>299
高度情報処理試験なら30台はいると思う。
302It's@名無しさん:2010/12/21(火) 23:03:36
干されているぽ
303It's@名無しさん:2010/12/21(火) 23:41:18
    _人人人人人人人人人人人人人人人_    _人人人人人人人人人人人人人人人人
     > ゆっくりしていってくれなんだよ!! <   > ゆっくりしていってくれでゲソ!!! <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y人人^Y^Y^Y^Y^Y
             ,.-――――‐  、          .  /                \
             /      ,.-――┴- 、         / |  _______  |   \
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\   .     | /:`7 /-lハ: :∧: : |\トヽ: `\   |
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`        |,厶: :Wx=ミ∨ \|x≠く|∧: :_>  |
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨          | {:人{ f'人ヽ    f'人ヽ }八:}:  八 
         ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|          人  |: }弋Yソ     弋Yソ |: : |    ヽ、 
            ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|        {  /|:(//)  、__, _,  (//) : |\    \
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八         / こ}ヽ|:人   {   }   /_ス⌒\    |
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\     /{  ⌒し'|: : |>   、 _ノ  イ:/ ヽ丶 人    |
304It's@名無しさん:2010/12/21(火) 23:41:51
明日の午前も雨か

会社行きたくない
305299:2010/12/21(火) 23:43:04
>>300
幼稚だよ。そんなことが嬉しいのか?SCE病んでいる。
306It's@名無しさん:2010/12/21(火) 23:56:31
>>282
>ストリンガー、平井、三浦、茶谷、豊
こいつらはゲーム業界にどういうビジョンを持ってるんだね?
307It's@名無しさん:2010/12/21(火) 23:57:03
>>306
ネットワークと3Dとノンゲームで勝つる
308It's@名無しさん:2010/12/22(水) 00:10:29
PSP2=特攻
309It's@名無しさん:2010/12/22(水) 00:17:01
PSP goもPSP2も企画が練れていない段階でどうして作ってしまうのか
310It's@名無しさん:2010/12/22(水) 00:17:31
それより3000万ほど貯金して物価の安い国に高飛びした方がよくね?
311It's@名無しさん:2010/12/22(水) 00:24:59
>>310
物価が上がったらどうする?
312It's@名無しさん:2010/12/22(水) 01:04:29
どうせ2012年に撤退するんだから、もうどうでもいいよ
313It's@名無しさん:2010/12/22(水) 01:38:38
ならそれまで応援してくれるユーザーの為に頑張ろうじゃないか
314It's@名無しさん:2010/12/22(水) 01:56:22
とっとと死ね
転職して賃金が上がるやつは日本にいない
日本は新卒至上主義
生え抜き以外いらない

315It's@名無しさん:2010/12/22(水) 08:57:48
3000万以上貯蓄はあるが、
この先の人生を考えるととても高飛びする気にはなれない。
子供の教育はどうする?
316It's@名無しさん:2010/12/22(水) 09:04:10
>>315
家族がいるのはうらやましい
317It's@名無しさん:2010/12/22(水) 09:48:05
>>315
日本の教育は腐ってるから海外の学校に通わせろ。
神奈川とか在日が日教組を握ってるくらいだからな。
日本人としての誇りを持たせない教育を強引にやるのが在日だから
そんな在日帰化人が担任になった日にゃ悲惨なことになる。
318It's@名無しさん:2010/12/22(水) 11:36:55
>>317
日本人が逃げてどうすんだよ。
取り返さないと。
SCEも日本人が盛り返さないとサムスンになるぞ。
319It's@名無しさん:2010/12/22(水) 11:40:01
今更取り戻して何するんだよ
言ってみろ
320It's@名無しさん:2010/12/22(水) 11:49:12
MMD+kinectで多くのヲタにkinectの存在が認知されてしまったな。
321It's@名無しさん:2010/12/22(水) 12:16:42
お前らがPS3版とPSP版の音声合成ソフトと家庭でモーションキャプチャーできるソフト出さなかったからだ
馬鹿でも思いつくのに
できたらHOMEのアバターの表現力も広がったのに
322It's@名無しさん:2010/12/22(水) 12:21:03
佐伯「まだあったんだこの部署(笑い)」
323It's@名無しさん:2010/12/22(水) 12:30:16
キネクトが売れたら、もうサードはついてこないよ
324It's@名無しさん:2010/12/22(水) 15:14:14
盛り返すわけないじゃん(笑)
325It's@名無しさん:2010/12/22(水) 15:25:54
MSは打倒任天堂を目指してキネクトの開発をずっとやってたわけでSCEなんか眼中にないだろ
326It's@名無しさん:2010/12/22(水) 15:45:19
打倒任天堂?
次期OS含めた新しいインターフェイスの研究だろ
花札屋相手に使い道の無いチップ開発するみたいな
アホと一緒にするなよ
327It's@名無しさん:2010/12/22(水) 15:49:27
打倒任天堂でなければアバターデザインは
どっかのアホみたくリアル路線にしたんじゃね?
どちかといえばMiiに似てるし。
328It's@名無しさん:2010/12/22(水) 16:04:17
どっちにしろSCEは蚊帳の外じゃねーか
329It's@名無しさん:2010/12/22(水) 18:34:18
所でスペインには幾ら払うの
330It's@名無しさん:2010/12/22(水) 18:38:33
PSPgoの現物支給でもありがたくもらっとけ
331It's@名無しさん:2010/12/22(水) 19:20:44
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
332It's@名無しさん:2010/12/22(水) 20:25:06
もういやだ
333It's@名無しさん:2010/12/22(水) 20:45:07
ソニー、事業売買専門組織を新設
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010122200340

 ソニーは22日、来年1月1日付の機構改革で、
企業や事業の売買や他企業との提携、
連携に特化して取り組む組織を新設すると発表した。
334It's@名無しさん:2010/12/22(水) 20:54:47
一足早くクリスマスプレゼントが届いたね
335It's@名無しさん:2010/12/22(水) 22:05:22
>>333
SCEはどこへ売るのかな?
336It's@名無しさん:2010/12/22(水) 22:16:31
買い手が付くんでしょうか…
337It's@名無しさん:2010/12/22(水) 22:36:31
>>333
ついにきたか
338It's@名無しさん:2010/12/22(水) 22:43:28
>>333
おせーよw
リーマンショックの前にやるべきことだった
339It's@名無しさん:2010/12/22(水) 23:06:42
>>333
来年SCEが売られるときってもちろん社員も向こうに数人引き抜かれるんだよな?
340It's@名無しさん:2010/12/22(水) 23:45:14
>>336
確かに売れるとは思えないw
341It's@名無しさん:2010/12/23(木) 00:14:45
上は言っている
だまれチカニシと
342It's@名無しさん:2010/12/23(木) 00:32:21
そんなソフトで大丈夫か
343It's@名無しさん:2010/12/23(木) 00:47:55
2012年に終わりかあ
PS3の発売時にプロパー社員が大量に辞めたけど
自分も辞めておけば良かった
344It's@名無しさん:2010/12/23(木) 01:00:18
2011年末にPSP2が発売されるとすると
2012年の初め頃に成否は分かるので
リストラの可能性は高いということか
345It's@名無しさん:2010/12/23(木) 01:02:39
そんな悠長な話につきあってられんとばかりに、サードが続々3DSに鞍替え
してますが?
346It's@名無しさん:2010/12/23(木) 01:13:53
勝つる
347It's@名無しさん:2010/12/23(木) 01:18:56
>>345
3DSが馬鹿売れしたら、消費者がPSP2に関心を示さなくなるかもね
348It's@名無しさん:2010/12/23(木) 02:04:56
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101223/k10013028251000.html
東芝 ソニーに生産設備売却へ(2010年12月23日 0時59分)

大手電機メーカーの「東芝」は、想定どおりに需要が拡大しなかったゲーム機向けの高性能の半導体生産から撤退し、現在保有する長崎県の生産設備を「ソニー」に売却する方向で交渉を進めていることが明らかになりました。

349It's@名無しさん:2010/12/23(木) 02:16:15
>>348
まるでババ抜きのようだ
350It's@名無しさん:2010/12/23(木) 02:31:26
まじでこの会社、オワタ
40過ぎているのにどうしよう
351It's@名無しさん:2010/12/23(木) 02:35:16
PSP2はすでに失敗確定。
SCE解体、リストラのこれ以上無い理由になるな。
352It's@名無しさん:2010/12/23(木) 03:03:17
成功しても、失敗してもソニーに貢献、わかります。
353It's@名無しさん:2010/12/23(木) 04:00:46
モンハンがもうトリプルミリオン達成してるんだな‥。
凄い勢いだ。
354It's@名無しさん:2010/12/23(木) 06:08:23
なんか4/1に大きい発表がありそうで怖いな。
355It's@名無しさん:2010/12/23(木) 08:50:44
>>351
客が喜ぶものを作ろうと言う気概がちっともないからな
どいつもこいつも上司と同僚の顔色しか伺っていない
356It's@名無しさん:2010/12/23(木) 09:08:27
今日も勉強開始。
みんな頑張りましょう。
会社内に資格取得を目指す会でも作りますか?
357It's@名無しさん:2010/12/23(木) 09:11:31
>>356
それまずいだろ(^^)
358It's@名無しさん:2010/12/23(木) 10:36:07
とりあえず会社のためになるんならいいんじゃないか?
会社が取得費用援助してくれるように交渉しよう!
359It's@名無しさん:2010/12/23(木) 10:38:46
>>356
文系の人はいいよな
理系だと食える資格ないし
360It's@名無しさん:2010/12/23(木) 11:41:45
もういやだ
361It's@名無しさん:2010/12/23(木) 13:01:24
もう一回東大に入り直せばいいじゃん
362It's@名無しさん:2010/12/23(木) 13:17:53
>>361
東大に入り直すなど時間の無駄でしかない。大学受験時と新卒時くらいしか価値がないからな。
日本最難関の理IIIに入学したって出口の医師国家試験では全国43位の合格率。
ノーベル賞の受賞も少ないし、それ以外の権威ある賞でもことごとくほかの大学の後塵を
拝してるのが東大だ。教育機関、研究機関としては優秀とは言い難い。
363It's@名無しさん:2010/12/23(木) 13:25:06
その東大の底辺学生の受け皿がここ
364It's@名無しさん:2010/12/23(木) 13:26:48
理系は英語しかないだろ
英語ができる技術者は需要がある
365It's@名無しさん:2010/12/23(木) 14:00:50
>>350
東急田園都市線は、オレが通勤に使っているから、
他でやってね。
366It's@名無しさん:2010/12/23(木) 14:08:40
SCE社員が12月23日に資格やら何やら言うわけねーだろ
ゲハの糞虫
ぼけ
367It's@名無しさん:2010/12/23(木) 14:22:39
>>362
この前から東大批判してる君は何なの?
国際強要大学なんか東大がどうであれ二流大学だよ

それから私立の医学部だと医師国家試験不合格見込みの人間は
そもそも受験させてもらえないので合格率には何の意味もありませんよ
368It's@名無しさん:2010/12/23(木) 14:26:53
結局、学歴厨のイエスマンは、学歴しか取り柄が無いってことだろ
ずっと学歴にこだわっていろよ
369It's@名無しさん:2010/12/23(木) 14:54:15
この会社もついに終わりか

久夛良木健の独裁
英語と連絡係しかできない無能な管理職
作ってはいけないものをせっせと作るイエスマン社員
人見知りする新卒

全てが慣れなかったなあ
370It's@名無しさん:2010/12/23(木) 15:31:19
理系のひと。
一緒に弁理士勉強会をしましょう。
短答式対策なら得意です。
371It's@名無しさん:2010/12/23(木) 15:32:43
医師国家試験合格率で言えば、防衛医科大に敵うものはいない。
あそこは落ちると全額学費返済しないといけないから、みんな必死。
372It's@名無しさん:2010/12/23(木) 15:42:47
こんなに計画性のないことばっかりやってたら、そりゃ会社つぶれるだろうや。
373It's@名無しさん:2010/12/23(木) 16:06:09
>>370
30歳くらいの人ならいいのだろうけど
5年で取れれば順調と言われる弁理士試験を
40歳過ぎた人間が勉強しても取れるのはいつになるのか分からない
歳とり過ぎていると弁理士事務所も雇ってくれない
374It's@名無しさん:2010/12/23(木) 16:24:42
>>373
http://yamapat.com/index2/nyuumon/q&a.html

Q:私はメーカの開発部門に現在勤務しております。1年半前位から弁理士試験を目指して勉強を始めました。
 このまま現在の会社に勤めながら試験をめざそうか、それとも特許事務所に勤務して試験を目指そうか迷っています。
 年齢は43歳ですが、年齢が特許事務所の就職に影響するかどうかも教えてください。

A:弁理士試験を始めた動機がわかりませんが、もし特許の仕事に興味を持ったということであれば、現在の会社で試験を受け、
 合格したら弁理士としてその会社で活躍されるのがベストだと考えます。
 退職後にその会社の仕事をもらって独立という道もあるかもしれませんし、もしなくても退職までは給与が保証されます。
(中略)
 40歳を越えた時点で実務を習得しようとすることはかなり無謀ではないかと考えます。
 私が弁理士会のソフトウェア委員会に所属していたときに、35歳以上は実務開始が不可能なのかなあと酒の席でぼやいたことがあります。
 そしたら、35歳って甘いよ、30歳以上は年齢的にだめだよという強烈な意見が返ってきました。
 発明というものを理解しプロとして表現することができるようになるための入門の年齢は、この方のおっしゃった通りかも知れません。
375It's@名無しさん:2010/12/23(木) 16:34:58
実務ができれば年齢は関係なく大丈夫ですよ。
現に自分は口述試験通ってないのに、三つからOK出ました。もちろん行きませんが。
SONYって特許業界ではネームバリューあるみたいです。
たとえSCEであっても(笑)
376It's@名無しさん:2010/12/23(木) 16:40:31
>>375
特許課にでもいないと実務能力つけるなんて無理だろ(w
377It's@名無しさん:2010/12/23(木) 16:48:49
この会社が致命的なのは自浄作用が無い事。
誰も現体制を批判しないから、なにも改善しない。
何年経ってもちっともよくならないし、なにも変わらない。
業界はバンバン変わっているのに。
378It's@名無しさん:2010/12/23(木) 16:58:17
>>369
>>377
そもそも物作りをする体制じゃないからなぁ

1.久夛良木が部下に意味不明の要求をする
2.イエスマンしかそれを受け入れないので、イエスマンが管理職になる
3.イエスマン管理職は自分にできないので部下に仕事を丸投げ
4.業務に疑問を持たないイエスマン社員が仕事を受ける
5.その結果、業務が属人的になる
6.組織が統率されずに個々人が仕事を進めることになる
7.そして誰もほしがっていない変なものができあがる

1が久夛良木から平井に変わっただけなので、何も改善されていない
379It's@名無しさん:2010/12/23(木) 17:34:32
でも平井さんは社長候補なんだろ
平井氏が社長になったらSCEも相対的に地位が向上するに決まっているではないか
380It's@名無しさん:2010/12/23(木) 17:35:17
SCE=平井の踏み台
381It's@名無しさん:2010/12/23(木) 17:58:13
基本的に外人だから個人の出世しか考えない
382It's@名無しさん:2010/12/23(木) 18:12:07
東芝 ソニーに生産設備売却へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101223/k10013028251000.html

大手電機メーカーの「東芝」は、想定どおりに需要が拡大しなかったゲーム機向けの高性能の半導体生産から撤退し、
現在保有する長崎県の生産設備を「ソニー」に売却する方向で交渉を進めていることが明らかになりました。

東芝は、長崎県諌早市の工場で、家庭用ゲーム機「プレイステーション3」向けに高性能の半導体を生産しています。
この半導体は、もともとソニーが東芝やIBMと共同開発したもので、情報の処理能力が高いことから、一時は
「夢の半導体」とも呼ばれ、おととし、東芝がソニーから生産設備をおよそ900億円で買収していました。
しかし、関係者によりますと、この半導体はゲーム機以外の家電などへの利用が想定したとおりには拡大しなかったことから、
東芝はこの半導体の生産からは撤退する方針を固め、生産設備をソニーに売却する方向で交渉を進めているということです。
一方、ソニーは、この生産設備を買い戻したうえで、需要が急拡大している高画質のデジタルカメラやスマートフォン向けの
半導体の生産に切り替えて、国内での生産体制の増強にあてることにしており、近く双方が合意に達する見通しです。
383It's@名無しさん:2010/12/23(木) 18:13:50
>>382
既出
384It's@名無しさん:2010/12/23(木) 18:18:45
平井CEO 「PSP2はタッチパネルと従来ボタン両方使える。」
http://jin115.com/archives/51739071.html
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=281559

Hirai hints at PSP2 features

プレイステーションのボス平井一夫が、PSP2で目にするであろうコントロールインターフェイスのタイプについて
いくつかのヒントをくれた。アップル社のiOSデバイスの成功を認めた上で、SONYはそれとは別のユーザーに
アピールしていくことになると言う。

「アンドロイド携帯やアップル製品がプラットフォームであるゲームとは基本的に住む世界が違うんですよね。
ソニーコンピュータエンタテインメント、そして、プレイステーションとしては没入型ゲームを目指してるわけで。」

平井氏は現在飛び交ってる数々の噂についてハッキリと語ることはなく、PSP2も依然確定とは言えない状況だが
SONYが携帯型ゲームにおいて考えている最高の操作方法に関しても語ってくれた。

「ゲームによっては、タッチパネル式でも十分に完璧なプレイができるものもあるけど、ただ没入型のゲームは
従来通りの物理式なボタンやパッドの方が、より良く確実なプレイができるでしょ。プレイヤーによって上手に
その2つを使い分けながらプレイできるものになるんじゃないかな。」

背面式タッチパネルはSONYが特許を取得済みなことも合わせて、繰り返し噂されているPSP2の特徴の1つだ。
385It's@名無しさん:2010/12/23(木) 18:25:40
まったくもってゲームを知らない素人意見だね。平井君。
386It's@名無しさん:2010/12/23(木) 18:25:52
>>384
結局まとまらず両取りか
こりゃもう駄目だ
387It's@名無しさん:2010/12/23(木) 18:35:46
失敗しても平井社長が守ってくれる
388It's@名無しさん:2010/12/23(木) 18:39:36
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100212_348760.html
>PS3は15年くらいかけて多くの世帯に置かせて頂こうと考えています。

Cellの工場で別の製品を作るということは、PS3はどうするの?
Cellの10年分のストックが既にあるの?
389It's@名無しさん:2010/12/23(木) 18:39:57
右を向いたら、 駄目
左を向いても  駄目

結局なに言ってもおまえ等は批判すんだろw
390It's@名無しさん:2010/12/23(木) 18:40:05
企画がバカだもんw しゃーないw
391It's@名無しさん:2010/12/23(木) 19:03:20
>>389
褒めてやるからどこを褒めてほしい?
392It's@名無しさん:2010/12/23(木) 19:18:50
>>386
パッドはともかく、ボタンは必要だろ。
背面タッチパネルは指に邪魔されずにカーソルを表示して精密に画面を指示できる一方、
いきなり対象をクリックすることは難しい。
だから、ボタンと併用してマウスみたいなUIにするべき。
もっとも平井がそこまで突っ込んでないってことは、やっぱり深く考えない両方取りなんだろうけれど。
393It's@名無しさん:2010/12/23(木) 19:44:48
背面タッチパネルはお尻を触るゲームぐらいしか使い途なさそう。
394It's@名無しさん:2010/12/23(木) 19:48:12
Cell工場の買い戻し
モンハンが300万本達成
資格取得に邁進する社員
事業売買専門組織を新設(コーポレートディベロップメント部門)
背面タッチパネル

これは勝つる前兆
395It's@名無しさん:2010/12/23(木) 20:33:49
>>390
ヒント
コネ入社の配属先が企画
396It's@名無しさん:2010/12/23(木) 21:09:25
>>382のような金の匂いにイエスマンがぞくぞく集まってくるはず
397It's@名無しさん:2010/12/23(木) 21:31:52
>>395
何もできない奴の集まりってことか
398It's@名無しさん:2010/12/23(木) 22:04:00
そういえば、昨日のクリスマスパーティーに行った奴はいないのか?
399It's@名無しさん:2010/12/23(木) 22:14:07
背面タッチパネルで1000万台売れるぜ!
400It's@名無しさん:2010/12/23(木) 22:44:14
どうせPSPか余った糞ゲーしか貰えないだろうし、飯も少ないだろうから品川組は見送り多かったぞ>クリパ
401It's@名無しさん:2010/12/23(木) 22:50:08
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
402It's@名無しさん:2010/12/23(木) 23:20:37
PSPってやっと市場が確立して来たのにPSP2出していいの?
403It's@名無しさん:2010/12/23(木) 23:34:36
>>384
無能も限界を超えているな。
記事読んでるだけでバカがうつりそう。
404It's@名無しさん:2010/12/23(木) 23:37:09
きのうの神宮いったやついないの?
405It's@名無しさん:2010/12/23(木) 23:56:44
>>384
>「ゲームによっては、タッチパネル式でも十分に完璧なプレイができるものもあるけど、ただ没入型のゲームは
>従来通りの物理式なボタンやパッドの方が、より良く確実なプレイができるでしょ。プレイヤーによって上手に
>その2つを使い分けながらプレイできるものになるんじゃないかな。」

これは正しいと思うが?
406It's@名無しさん:2010/12/24(金) 00:04:49
正しいというか、今更DSみたいにしただけだな。
まぁ、背面タッチだから違うのか分からんけど
407It's@名無しさん:2010/12/24(金) 00:09:02
>>376
だから375は鰍フ知財部門への異動を狙っているんだよ。
そこで、契約弁理士などと仕事をすることで、実務の
一部は勉強できる。
しかし、明細書はどうなのかね?特許が通るのは
当たり前の事で、問われるのは+αでポイントを突いて
広い範囲、類似発明をどれだけ牽制できる内容か、
レベルの高い明細書を書けるためには、特許
事務所で、経験を早くから積むべきじゃないのか。
408It's@名無しさん:2010/12/24(金) 00:09:43
凄く正しいと思う、ジョイスティックとホイールも付いてるPSP2に期待大だな
409It's@名無しさん:2010/12/24(金) 00:11:02
>>402
なんの市場だ海外で市場なんてねーぞ
410It's@名無しさん:2010/12/24(金) 00:11:54
あっ、それと両手塞がるからカップホルダーも付けて欲しい
411It's@名無しさん:2010/12/24(金) 00:15:06
一日だけ会社行ってまた休みか、面倒
412It's@名無しさん:2010/12/24(金) 00:31:07
>>393
おまえ、もしかして天才じゃね!?
413It's@名無しさん:2010/12/24(金) 00:42:30
お尻は柔らかい方がええのお。
414It's@名無しさん:2010/12/24(金) 01:02:19
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |    r '⌒⌒ 'ヽ.
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   (ミ'⌒⌒⌒丶),
|   /    ̄ ̄ ̄   |   ( ミ:      V
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |   _V   -=| |=- }  終わりが近いね平井君
| /   ,.-=\ / =-、 |  {^   ^  |^ {リ
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、, |  ヾ):   ,r_」  }
|     `'ー=ニ=-イ,   |    ',   _,==, /
`\     `ニニ´   |    ト, ⌒こシ./  私はソニー社長なのでどうでも良いです(ニッコリ
  \_\____//    'ト \__ノ
  /  \  介 ノ \   /レへ /ヘ|
 / ヽ、  \| |/   \/ヽ    V   \
`/   ヽ       ヽ        ・    \
415It's@名無しさん:2010/12/24(金) 06:14:30
SCEをつかいきろう
食いつぶそう
416It's@名無しさん:2010/12/24(金) 07:30:06
行きたくない
417It's@名無しさん:2010/12/24(金) 08:04:15
>>290
亀レスだが北米裁判がスケジュール通りにいけば
判決が出るのが2012年年明け頃

撤退とは別にまことしやかに噂されてる
12年特亜企業に身売りの噂は半導体や光学系機器製造の方から流れてきた
撤退話はどこから流れてきたのかは全く知らないw
418It's@名無しさん:2010/12/24(金) 08:09:03
東芝が工場売ったのは次世代プロセスへの投資を諦めたってことじゃないの?
EE+GSみたいなのが出る?
419It's@名無しさん:2010/12/24(金) 08:38:26
[実+]あうあう会社行きたくない
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1293143529/
420It's@名無しさん:2010/12/24(金) 09:50:18
1000億円で売ったものを500億円で買い戻せたの?
421It's@名無しさん:2010/12/24(金) 09:57:34
>> 背面タッチパネルは指に邪魔されずにカーソルを表示して精密に画面を指示できる一方、
>>いきなり対象をクリックすることは難しい。

静電誘導を使って指が背面タッチパネルが離れてる状態でも
指のおおまかな位置を検出できるデバイスは作れないかな
422It's@名無しさん:2010/12/24(金) 11:14:28
本当にSCEの買い手が付くのか?
買収されたらSONYブランドでは無くなるんだぜ、
価値あるのかそれ
423It's@名無しさん:2010/12/24(金) 12:08:01
このスレも本当につまらなくなったな

ゲハと逃げ遅れしかいない

逃げ遅れは、まぁ頑張れ

とっくに逃げて安定した生活を手に入れた俺からの上辺だけの声援だ
424It's@名無しさん:2010/12/24(金) 13:43:46
ゲハに出張するなよな

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1293039731/

196 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/12/24(金) 12:20:21 ID:e7CVJz+l0
>>166
まぁ、ゲーム制作(外注担当含む)でF姓でとっくに辞めてる奴は何人もいるけどな
SCE設立の頃からいて、パラッパ(PS)〜SIREN1・2など多数のヒット作のPだった藤澤とかね

上層部の上田追い詰めは何年も前からやってたんだよ
オレもココやソニ板にも伏字とかで書いてたけど注目する奴がいない
(社員スレは反応あるけど、社内統制が厳しくなってダンマリで、ゲハはバカばっか)
まぁ、海道が外された時点で察っせるだろ、バカ以外は
上田に関しても、もう大分前の話なんで、知ってる奴は今更感強い
それもそれとなくどっかに書いたんだけど誰も反応しなかったな

とりあえず、実情はこんなもんじゃねぇからw
上辺だけ見て一喜一憂してればいいんじゃないか、ゲハは
425It's@名無しさん:2010/12/24(金) 13:48:48
SCEが売却されるって話を聞いたんですが、そんなことないですよね?
426It's@名無しさん:2010/12/24(金) 14:24:53
ソニーにとってSCEは売却するのがベスト。それは間違いなくいえること。
427It's@名無しさん:2010/12/24(金) 15:02:39
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
428It's@名無しさん:2010/12/24(金) 15:47:13
ソニーにできた事業売買専門部署って主としてSCEを売るための部署としか思えない。
工場や設備を売るんじゃなくて、”事業”を売る部署だから。
アップルとかサムスンとかの有名企業はまず買わないだろうし、
中国の聞いたこともないような会社にタダ同然で買い叩かれるんだろうなぁ。
429It's@名無しさん:2010/12/24(金) 16:29:55
つまりSCEバイバイ専門部署ということですね
430It's@名無しさん:2010/12/24(金) 16:35:18
上層部の上田追い詰めって何のためにやってんの?
外部からだと意味不明な事ばっか。
入社して真実を知ることに……なるのか。
431It's@名無しさん:2010/12/24(金) 16:54:13
>>430
ならない
部署間の秘密主義が徹底しているので上田の近くにいない限り、情報は来ない
432It's@名無しさん:2010/12/24(金) 17:54:10
>>430
上層部は一貫してソフト部門要らない
てか、K派以外要らないってスタンス
F派はFが追い出されてからは、物凄く悲惨な目にしか遭っていない
残ってる奴は、寝返った・行くところ無い・それでも耐えてる・出る準備中・単に鈍感かバカのどれか
433It's@名無しさん:2010/12/24(金) 17:56:58
貴様等あまり喋りすぎると後悔するぞ
会社に生かされている立場に居るということを忘れるなよ
434It's@名無しさん:2010/12/24(金) 18:17:36
>>432
元F派でソフト開発から飛ばされて
TKではストレスでどうにかなりそうっていってた彼
最後に会った時は今度品川勤務とか言ってたけど
今はどうしてるんだろうなぁ
435It's@名無しさん:2010/12/24(金) 18:31:44
>>397
使えない仲良し集団w
436It's@名無しさん:2010/12/24(金) 18:51:59
へー。任天堂なんてソフト部門のおかげでハードが売れてんのに。
次からサードはキラーソフト持ってるところにつくぞ。
437It's@名無しさん:2010/12/24(金) 18:59:39
>>432
上田さんみたいなのがいると
内製部門廃止の流れにもっていけないって事?かな
むしろ今世代はファーストパーティの重要性が増したと思うのだが、
上層部は理解しないのか
438It's@名無しさん:2010/12/24(金) 19:51:02
もういやだ
439It's@名無しさん:2010/12/24(金) 19:55:14
  ∧_∧   モナー
 ( ;´Д`)  出身地 日本 東京
 (  ソ )  いつもニダーの相手をしているため
 | | |   体重が3キロ痩せたらしい
 (__)_)  サムーのためなら大金も惜しまない
  ∧_∧   ニダー    
 <丶`∀´>   謝罪と賠償の匂いを嗅ぎ付け、様々なスレに登場するキャラ。
 (    )   ウリナラをマンセーしており、チョパーリに対して必要以上の対抗心を持っている。
 | | |   アイゴー、アイゴーと、まるで壊れたラジオのようである。
 〈_フ__フ

   ∧∧  
  / 中\   シナー
 (  `ハ´) 出身地 中国 北京
 ( ~__))__~) 周りの奴らはみんな子分と思っている。モナーを喝上して
 | | |  周りの奴を金で釣るため、サムーから監視(本人は気づいてないが)
 (__)_)  されているらしい。靖国サイトをサイバーテロ攻撃するのが日課

  __
  │  |   
_☆☆☆_ サムー 
 ( ´_⊃`)   出身地 アメリカ ニューヨーク
 (  ∞ )   ロスキーやシナーも一捻りの力を持つ。
 | | |   モナーの友達でフーンの弟。帽子は邪魔なので
 (__)_)  はずすことが多い。なにかと隠し事が多いのが特徴

  ,,,,,,,,,,,,
 ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ  ロスキー
 (`c_,´ )   出身地 ロシア モスクワ
 (   | )  いつも酒ばっかり飲んでる。
 | | |   昔は鎌とハンマーを持っていたが今は封印している
 (__)_)  白熊に変身できるらしい・・・
440It's@名無しさん:2010/12/24(金) 21:39:30
>>388
15年も経ったらPS3なんてショボ機能の化石ハードだっつーのにwwアホかw
携帯機にすら性能面で抜かれる化石ハードPS3(笑)
441It's@名無しさん:2010/12/24(金) 21:49:15
ゲームに興味関心が無い平井がゲーム機のなんたるかを語っているのが笑えるw
442It's@名無しさん:2010/12/24(金) 22:33:42
いや、バカ丸出しで語れてないだろ。
むしろ痛々しい。
443It's@名無しさん:2010/12/24(金) 22:50:46
>>437
元々、うちに内製部門なんてのは無いのよ
一時的にそれっぽいのが編入されたり変なのが作ろうとしてただけで
まあでも外注管理部門は裏金作りに必要だから、それ以外の金使う奴は不要

とりあえずゲハくんは過去ログから勉強してきたまえ
こんなの何度も書かれてることだから
444It's@名無しさん:2010/12/24(金) 23:13:02
もうゲーム機を作る仕事はいやぽ
445It's@名無しさん:2010/12/25(土) 00:07:59
>>443
おれない生で10年やってたんだがw
446It's@名無しさん:2010/12/25(土) 00:15:08
>>424のスレとか読んでも
ゲハのバカ共に俺達の苦悩は理解出来んだろうなくらいにしか思えない
それくらい頭が悪いのがよく判る
公開されてる情報も理解出来ない者ばかり
こんな事ならもっと情報操作の研究に力を入れるべきだった
佐伯みたいな時代遅れの奴が居座ってたのが間違い
手口がバレたストリンガーみたいのをトップにする本社もバカ
もっと若くて狡猾な奴をトップに据えるべきだった
447It's@名無しさん:2010/12/25(土) 00:16:54
>>445
アレをゲーム制作部門だと思ってるのは当の本人たちだけだろw
448It's@名無しさん:2010/12/25(土) 00:25:41
>>424
どれだけ構ってほしかったのか
そんなに溜まってたん?
WikiLeaks板にでも書いてくればいいんじゃねw
http://raicho.2ch.net/wikileaks/
449It's@名無しさん:2010/12/25(土) 00:26:28
>>446
>もっと若くて狡猾な奴をトップに据えるべきだった

そもそもそんな優秀な人材がいたのかよw いないからストなんだろ。
450It's@名無しさん:2010/12/25(土) 00:32:38
今夜ミナミで飯をくってるオンナは男がいねーのかな
451It's@名無しさん:2010/12/25(土) 00:35:04

⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年も一人か・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
452It's@名無しさん:2010/12/25(土) 01:18:48
>>451
うまいね。元ネタはどこ?
453It's@名無しさん:2010/12/25(土) 01:19:27
>>452
独身男性板でたまたま見つけただけ
454It's@名無しさん:2010/12/25(土) 03:43:20
勉強してましたが、そろそろ寝ます。
おやすみなさい。
455It's@名無しさん:2010/12/25(土) 03:45:32
今夜は世界中で白濁液が噴出されるホワイトクリスマスですね。
456It's@名無しさん:2010/12/25(土) 07:10:51
> こんな事ならもっと情報操作の研究に力を入れるべきだった

この期に及んでこんな事言ってる奴が1番バカだな
457It's@名無しさん:2010/12/25(土) 09:16:16
俺の人生つまんねー
俺の人生つまんねー
俺の人生つまんねー
458It's@名無しさん:2010/12/25(土) 09:47:47
会社行きたくない
459It's@名無しさん:2010/12/25(土) 13:55:43
情報操作とか、人を騙すことしか
できないからゲハにも馬鹿にされる
460It's@名無しさん:2010/12/25(土) 14:18:14
>>455
頭ワル〜〜

欧米のキリスト教の社会での位置が日本と同じだと、でも思っているのか?
クリスマスは、日本の盆踊りのような単なる祭りの日じゃないことぐらい考えられない馬鹿

オマエ、SCEの関係者じゃないよな!そう思いたい。
461It's@名無しさん:2010/12/25(土) 14:28:40
>>459
ソニーや松下の製品を1つでも持ってるなら
それは100%、企業の情報操作に踊らされてるよw
462It's@名無しさん:2010/12/25(土) 14:52:19
PS3とPSP持ってる奴も情報操作に踊らされてるのか
463It's@名無しさん:2010/12/25(土) 15:35:42
能無し部長。
464It's@名無しさん:2010/12/25(土) 15:40:41
>>463
Y部長?
465It's@名無しさん:2010/12/25(土) 17:53:01
もっとリーダーシップがとれるヤツはいないのか!この会社には!
466It's@名無しさん:2010/12/25(土) 19:37:36
いません。我が身かわいさのイエスマンのみ。
気骨のあるやつは辞めていくから、当然いなくなる。
467It's@名無しさん:2010/12/25(土) 19:41:26
>>465
リーダーシップのある人を追い出し続けたのがこの会社
468It's@名無しさん:2010/12/25(土) 19:51:14
リーダーシップある奴ってようするに上に対して否定ばかりして手柄を横取りしようとする自己主張の強い馬鹿のことだろ
そういうのを野放しにしてたらそいつがすべてを握ってしまい上下関係がおかしくなる
組織においてそれは絶対にあってはならないことだ
そういうガン細胞を除去するのは当然の事
足並み崩すなクソが
469It's@名無しさん:2010/12/25(土) 19:56:23
つまりイエスマンしかいらないってことか
470It's@名無しさん:2010/12/25(土) 20:34:01
勝つる
471It's@名無しさん:2010/12/25(土) 21:17:53
>>468
その言い方だと利益でなく組織を維持するのが目的なのか?
472It's@名無しさん:2010/12/25(土) 21:32:27
組織の維持ばかり力を入れると利益は出ない
473It's@名無しさん:2010/12/25(土) 21:45:26
468みたいな馬鹿が多いからおかしくなったのも当然だわなw
474It's@名無しさん:2010/12/25(土) 21:54:24
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/22/news055.html

プレステ携帯の製品名は「Xperia Play」?
Sony Ericssonが欧州でXperia Playの商標を登録しており、うわさのプレステ携帯の製品名に使われるのではないかと憶測されている。
475It's@名無しさん:2010/12/25(土) 22:00:18
PSブランドにならなそうだって、スレでも散々言われてたろ
476It's@名無しさん:2010/12/25(土) 23:05:58
>>468
今の状況がよいのならそれでもいいけどな。
残念ながら現場に全ての責任、負担を押し付ける今の状況最悪だろ。
477It's@名無しさん:2010/12/26(日) 00:36:37
>>476
というかPS/PS2時代に>>468みたいな考えの奴がSCEを駄目にしてしまった。
478It's@名無しさん:2010/12/26(日) 01:50:14
PS1時代から生産出荷やらなんやらで情弱だまして勝ってただけだから
GK問題が発覚してから全部負けてんじゃんw

つまりSCEは最初から駄目
479It's@名無しさん:2010/12/26(日) 02:01:58
>>468
自分がその様な社員をまとめれない事についての言い訳ですね、分かります^ ^

無能乙
480It's@名無しさん:2010/12/26(日) 04:23:37
>>477
たぶん部署によって状況が違うのでわ?
少なくともTKは違う。
今のトップが無能であることには変わりないが。
481It's@名無しさん:2010/12/26(日) 04:33:05
スタジオのYが頭弱すぎて腹たつんだが・・・なんであいつがトップなの?

自分が作りたいように平気で嘘つくだろ
しかし自分のいうことと同意見の奴とは仲良くて、少しでも反論すると話すら聞かなくなる
ガキかよ
482It's@名無しさん:2010/12/26(日) 04:38:09
日本の会社はもうそんな奴ばっかがのさばってるんだよ
だからどんどん落ちぶれていってる
483It's@名無しさん:2010/12/26(日) 05:43:46
無能ほど上に居座り続ける
484It's@名無しさん:2010/12/26(日) 07:54:19
おはようございます。
今日もみんなで勉強しましょう!
485It's@名無しさん:2010/12/26(日) 07:56:37
勉強なんてしなくていい
ただ物分りのいい部下になってほしい
486It's@名無しさん:2010/12/26(日) 08:03:56
逃げる為の勉強だから
487It's@名無しさん:2010/12/26(日) 08:25:36
もちろん会社をよりよくするための勉強ですよ。

しがみつく必要がなければ、言うべきこもも言えます。
488It's@名無しさん:2010/12/26(日) 09:38:37
>>481
三馬鹿のYも一緒
489It's@名無しさん:2010/12/26(日) 10:18:45
嫌な会社だったなあ
490It's@名無しさん:2010/12/26(日) 11:02:07
>>487
同じくです。がんばろー
491It's@名無しさん:2010/12/26(日) 11:17:25
資格とってやめてから書き込め
お前らチンカスは辞めてやる辞めてやるいうだけ
どうぞご自由に

馬鹿だから中高年のおっさんがいまさら資格取ったところで新卒重視の企業には必要ないことがわからない

492It's@名無しさん:2010/12/26(日) 11:24:37
弁理士や公認会計士を取るのも30代までだな
493It's@名無しさん:2010/12/26(日) 11:28:24
>>491
おまえの人生観、世界観ってすごく狭いせせこましいもんなんだねw 哀れだわw
494It's@名無しさん:2010/12/26(日) 11:45:12
>>488
データジェネレーションとか言ってる人か。
言いたい事はわかるけど、そのブレークスルーはいつ起こるんだろう。
495It's@名無しさん:2010/12/26(日) 12:05:42
( ^^) _旦~~ もうすぐ冬休みですねー、■頑張ってる方々もdarts頑張ってる方々も良いお年をー
496It's@名無しさん:2010/12/26(日) 12:07:48
>>481
>しかし自分のいうことと同意見の奴とは仲良くて、少しでも反論すると話すら聞かなくなる

SCEのソニーシティ組の管理職のほとんどが同様の傾向がある
497It's@名無しさん:2010/12/26(日) 12:26:45
イギリスで、PlayStation Moveの告知用ポスターが、暴力的過ぎる
イメージだとして広告規制局によって撤去されていたことが分かりました。

問題となった広告は、Moveモーションコントローラを持った男性が、
ファイティングポーズを決めたり、別の男性をヘッドロックしながら
腕を振り上げる様子を描いたもので、一般の人々から「暴力行為を
助長しているように見える」「子供にふさわしくない」といった内容の苦情が合計8件寄せられたとのこと。

苦情の中には、ヘッドロックされている男性の肌の色が異なることから、
人種差別的暴力を容認していると指摘する声もあったそうです。

ソニーはこうした苦情に対し、ポスターはゲームではなくコントローラを
告知したもので、イメージが生々しくならないような手段を講じており、
子供を描いたり対象にしているわけでもないと抗議。

しかし、広告規制局(ASA)は住民の苦情を聞き入れ、
やはりポスターの内容に大変問題があるとして掲載禁止の処分に。

http://gs.inside-games.jp/news/260/26097.html
498It's@名無しさん:2010/12/26(日) 12:28:57
キム・フーンが広告やりだしてから、PS3のイメージが最悪になったよね。
499It's@名無しさん:2010/12/26(日) 12:47:50
チョンだからだろ(w
500It's@名無しさん:2010/12/26(日) 13:05:46
年明けの引っ越し、ヤダ!
501It's@名無しさん:2010/12/26(日) 13:27:29
>>481
前から言ってますよ
彼は中身は子供のままなんですよ
だから、そうだと割切って付き合えばいいんです
対外的に何か言ってるけど、中では表面上は合わせて無視してればいいんです
それに、サテライトのYより余程マシです
一度、豊洲に送られてみれば分かりますから
502It's@名無しさん:2010/12/26(日) 14:23:13
>>496
それは精神的に成熟してないってことだね。こうしたアダルトチルドレンを管理職に
してはいけないのだが、日本ではあまりにも高学歴のアダルトチルドレンが多いから
管理職にしないわけにはいかないのだろう。これは単に一企業の問題ではなく、
社会構造と基底の風土、文化が密接に絡んでいる問題だから深刻だな。
他社でもみられる現象ということでもある。
503It's@名無しさん:2010/12/26(日) 15:10:14
>>501
その人評判悪いね
具体的なエピソードは知らないけどさ
504It's@名無しさん:2010/12/26(日) 15:50:31
年初、部長以上の役員全員に今後SCEをどのように率いて行くのか
自分の言葉で表明させるべし。
...でもやらないんだろうな。何にも考えてないから。
505It's@名無しさん:2010/12/26(日) 16:30:30
>>492
実務経験あれば関係ないですよ。
まだ通っていないのに採用してくれるところもあるくらいですから。
506It's@名無しさん:2010/12/26(日) 16:31:58
>>505
だーかーらー
その実務経験がほとんどの奴にはねーだろ(wwwww
507It's@名無しさん:2010/12/26(日) 18:51:03
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
508It's@名無しさん:2010/12/26(日) 18:53:11
余程泥船から脱出出来そうな事が羨ましいと見えるwww
何もしないでしがみ付くだけが脳の奴は放置で
509It's@名無しさん:2010/12/26(日) 19:31:32
とは言っても技術者で35歳過ぎていると選択肢は以下に限られる

1.中小企業へ転落。給料は下手すれば半分になる。
2.独立。しかし、仕事を得る人脈がなかったら、派遣に近い状態になる。技術士は役に立たない。
3.SCEにしがみつく。しかし、それも後二年で終わりだろう。
4.出向者はソニー本社へ帰る算段をしておく、最悪でもキャリア開発室にいることはできる。
5.実家へ帰って高齢ニート。
6.樹海。中央線。ソニーシティの屋上。
510It's@名無しさん:2010/12/26(日) 19:42:14
>>509
電車飛びこみは遺族に多額の賠償請求が来るからNG
死ぬなら人知れずやれ
511It's@名無しさん:2010/12/26(日) 19:52:22
それデマ
512It's@名無しさん:2010/12/26(日) 20:32:59
>>509
7.英語を学んで外資系企業に転職
513It's@名無しさん:2010/12/26(日) 22:23:08
糞ゲーのGT5を作っておいて山内は謝罪しないの?
514It's@名無しさん:2010/12/26(日) 22:32:54
Yとつくやつはろくなのいないな。
515It's@名無しさん:2010/12/26(日) 23:52:52
>>512
会社サボって英語の勉強がしたい・・・
516It's@名無しさん:2010/12/27(月) 00:11:32
PSP Goが割られた今、完全に存在意義を失ったように思える
517It's@名無しさん:2010/12/27(月) 00:17:32
出してはいけないものを出したからこうなるんだよ・・・
518It's@名無しさん:2010/12/27(月) 10:23:09
安田の「チーフ」役職の社員行動。(その部の派遣が指摘していた)

朝出社→タイムカードやってパソコンつけたら喫煙所へ。30分戻ってこない。
昼飯後→昼飯1時間から帰ってきたあとに喫煙所へ。30分〜1時間戻ってこない。
午後から夕方→気付くと席にいない。ホワイトボードに行き先なし。
または行き先が会議室だったり他のフロアだったりするが、会議の予定はなし。
大概他のフロアや喫煙所で雑談していて1時間以上戻ってこない。 他の社員は忙しく気付かない。
定時から30分くらいして退社。

こんなんだから昇進の基準がなんなのかまったく理解できない。
オレならこのさぼり魔は降格させてる。仕事もできないそうだし。
妻と子供がいればチーフになれるのか?無能だから異動になったんだろうけど降格させろよ。。。
519It's@名無しさん:2010/12/27(月) 11:54:26
>>518
上司と仲良くしているかどうかが、出世の鍵
520It's@名無しさん:2010/12/27(月) 14:18:00
>>518
ソニーシティ組の課長にもっと酷いのがいるぞ
521It's@名無しさん:2010/12/27(月) 14:43:42
>>514
吉田 豊 山内 安田 山路…

確かに戦犯ばかりだなw
522It's@名無しさん:2010/12/27(月) 17:54:36
>>481
あるあるw 「みんな良いって言ってましたよ」 とかうそつけw てめぇだけだろって何回も思うわ
PS4もあいつが思っているようなものになるとPS3の二の舞だろうな
523It's@名無しさん:2010/12/27(月) 18:41:05
かつてあんなに慕われていた修ちゃんが…
524It's@名無しさん:2010/12/27(月) 19:01:13
何で上田を追い出したの?
もうPSはあきらめたの?
525It's@名無しさん:2010/12/27(月) 19:16:06
逆に何で上田を特別扱いしなきゃならんのだ?
要らない人間はどんどん辞めさせる
上田どころじゃなく会社に貢献してきた人間でもだ
526It's@名無しさん:2010/12/27(月) 19:26:07
>>525
要るか要らないかの判断基準はなんだよ? どうせおまえと仲良くできるかどうかなんだろ。
判断基準が狂ってるからおまえの言うことは却下だ。
527It's@名無しさん:2010/12/27(月) 19:29:10
>>524
だからもうPSはとっくに死んでるんだよ
しかもその死体の肉を貪ろうと考えてるハイエナしかいない
528It's@名無しさん:2010/12/27(月) 19:57:58
業務時間に座席でメシ食ってるバカ、クビにしてくれ。
臭くてかなわんわ。
529It's@名無しさん:2010/12/27(月) 20:12:14
PS3はGT5が事実上の最後の弾だよね
ここまで手薄になるとは考えて無かったのかな
好き勝手に切りまくったわけだけど
530It's@名無しさん:2010/12/27(月) 20:21:26
PS3、すばらしい高性能機ですね!
ハードウエア、ソフトが無ければタダの箱。
531It's@名無しさん:2010/12/27(月) 20:34:30
>>528
同意
532It's@名無しさん:2010/12/27(月) 20:35:34
>>530
高性能も疑わしいのだが
533It's@名無しさん:2010/12/27(月) 21:09:08
勝つる
534It's@名無しさん:2010/12/27(月) 21:31:52
もうだめだ・・
535It's@名無しさん:2010/12/27(月) 21:32:57
>>530
PS3は発売直後の時点ですら
すでに産廃同然だったカスGPUを積んでたゴミだよ
536It's@名無しさん:2010/12/27(月) 22:38:49
豚女ファッションセンス無し。
537It's@名無しさん:2010/12/27(月) 22:58:12
SCEはハードもソフトもセンス無し。
538It's@名無しさん:2010/12/27(月) 22:59:34
カップラーメンを思いっきり音立てて食ってやんよ
539It's@名無しさん:2010/12/27(月) 23:04:58
130 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 22:58:25 ID:hsHeQAdj0 [2/2]
SCEスレ回してるの一匹のキチガイだと思う


だそうです
人事さん、ゲハ出張、おつかれさま!
540It's@名無しさん:2010/12/27(月) 23:19:06
>>539
10人程度で回している可能性はあるけど
一人ってことはないだろw
541It's@名無しさん:2010/12/27(月) 23:26:56
ゲハって思ってもらった方が好都合で良いんだがな
平気でボロボロヤバイ話洩らすやつが居るし
542It's@名無しさん:2010/12/27(月) 23:28:49
>>540
累計だとかなり多くの人が書いていると思われる
543It's@名無しさん:2010/12/28(火) 00:55:15
会社行きたくない
544It's@名無しさん:2010/12/28(火) 01:39:03
ああ、眠れない
この会社が終わりかけているのに辞められない
もう発狂しそう
545It's@名無しさん:2010/12/28(火) 01:44:44
それを、愛社精神というのだよ ♪
546It's@名無しさん:2010/12/28(火) 02:40:34
愛射
547It's@名無しさん:2010/12/28(火) 02:45:45
異常な事が異常だと感じられない事が一番異常
548It's@名無しさん:2010/12/28(火) 02:56:45
平井「PSMoveは410万台の販売を“予定”している」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101223/bsj1012230501002-n1.htm

>9月に発売した家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の周辺機器
>「ムーブ」は、「世界で410万台の販売を予定しているが、
>当初描いていたよりかなり多い」と、好調に推移していると述べた。

平井という人には恥という概念がないの?
549It's@名無しさん:2010/12/28(火) 03:44:08
>>528
超同意

SCEのお昼は13時〜14時だけど
会議が13時から入っている人は12時くらい(一番腹が減る時間w)から席で食べ始める
14時頃戻ってきて食べる人もいるけど

数分くらいリラックススペース?で食べようと思わないのかね?まじで
550It's@名無しさん:2010/12/28(火) 03:52:17
愛想の悪い管理職多し
人に娯楽を与える会社という自覚をもてよ
551It's@名無しさん:2010/12/28(火) 04:09:53
>>548
どの記事を見ても器の小ささしか感じない。
こんなやつがのさばってていいのか。
552It's@名無しさん:2010/12/28(火) 04:17:19
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
553It's@名無しさん:2010/12/28(火) 06:07:54
ゲーム事業の赤字のしわ寄せを
他部門に押し付けるのはいい加減やめような
554It's@名無しさん:2010/12/28(火) 08:58:58
利益の付け替えでセグメントを良く見せるのはSONYの伝統芸ですが、何か?
555It's@名無しさん:2010/12/28(火) 09:21:56
え〜〜〜↓、プレステ携帯かよ〜〜〜↓、PSP2出せよ
556It's@名無しさん:2010/12/28(火) 09:49:08
PSP2のDRAMってSamsungの2Gb?
ノンゲームに注力するならメモリ多いほうがいいよね
PSPみたいな中途半端が一番ダメ
557It's@名無しさん:2010/12/28(火) 10:18:01
>>528 >>549
まるで、中小企業のレスだな
558It's@名無しさん:2010/12/28(火) 10:27:50
>>553
>>554
いかんのか?
559It's@名無しさん:2010/12/28(火) 12:28:46
560It's@名無しさん:2010/12/28(火) 12:50:42
>>557
本社から見れば子会社なんて中小企業だろ
561It's@名無しさん:2010/12/28(火) 13:29:11
>>558
整合性が取れてればいいんだよ
金取法違反とかになっても、せいぜい虚偽記載の罰金なんだし
多少の申告不足なんてのは珍しくないから気にする必要もない
562It's@名無しさん:2010/12/28(火) 14:15:56
朝日の記事
全部既出で何も新しいことないのに
何で今頃記事なってんだろ
563It's@名無しさん:2010/12/28(火) 14:20:09
もういやだ
564It's@名無しさん:2010/12/28(火) 14:35:10
みんなぼくのことをわすれないで!
まだしにたくない!

よし、捏造でもいいから金積んで
馬鹿に騒いでもらおう
565It's@名無しさん:2010/12/28(火) 15:50:26
>>528
>業務時間に座席でメシ食ってるバカ、クビにしてくれ。
>臭くてかなわんわ。


座席で飯食っちゃいけないのか。
こっちは忙しいんだよ、ボケ
566It's@名無しさん:2010/12/28(火) 16:00:06
>>565
5分くらい席はずせるだろ、ボケ
5分も業務時間中にはずせないとかどんだけお前は無能なんだよ
くせぇんだよ
567It's@名無しさん:2010/12/28(火) 16:01:29
仕事もできないやつに言われてもね…
568It's@名無しさん:2010/12/28(火) 16:01:34
528は前から同じことを喚いてるやつだな。嗅覚過敏症なのだろう。医者にいくべきだな。
569It's@名無しさん:2010/12/28(火) 16:03:45
>>565 >>566
wwww幼稚園児のケンカだよwwオモロイな
570It's@名無しさん:2010/12/28(火) 16:07:41
これを書くつもりだったのに・・
>>562
自己を基準にしか思考できない、問題だよ。
新聞社で、単にネタがないから貯め込んで、今でも使える
事を記事にしただけだろ。
新聞が、最新の事だけを記事にする、とでも思っているのか?
571It's@名無しさん:2010/12/28(火) 16:10:39
>嗅覚過敏症なのだろう。医者にいくべきだな。
も、笑えるマジレス的コメントだ
572It's@名無しさん:2010/12/28(火) 16:21:28
>>571
マジレスではなく皮肉的おもしろ味を狙ったレスなんだが。現に笑えただろ。
573It's@名無しさん:2010/12/28(火) 16:47:58
>>562

335 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 08:45:00 ID:p+MHTR4o0
プレステ携帯、来春発売! まずは欧米から
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324255.jpg

336 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/12/28(火) 08:55:18 ID:nGccyA0x0
>>335
平井のソニー社長就任も無くなったな
SCE出向エレキ組も裏切るかな
平井に付いた老害とか仕組まれてた気もしなくもない
中鉢主導なら技術系の社員は反対しないだろうしな



つまり、平井失脚を暗に示したかったのかもな
574It's@名無しさん:2010/12/28(火) 17:34:18
>>570
「新」聞なのに古い見聞を広めるとな
575It's@名無しさん:2010/12/28(火) 18:50:51
携帯が必要な奴はすでに携帯を持ってるし、PS携帯に機種変して
仕事・遊び兼用で持ち歩く奴なんていないでしょ?
子供向けにはプリペイドの電話機能しかない奴しか渡せないし。
誰が買うんだよ。
こんなでかいゲーム機を耳に当てて喋る社会人が街中に居たとしたら失笑するよ。
576It's@名無しさん:2010/12/28(火) 19:13:37
電車の中でPSPやってる人間を観るだけでも失笑しちゃうのに
577It's@名無しさん:2010/12/28(火) 20:08:03
電車の中でPSPやってる人間とか今の時期腐るほどいるだろ。
578It's@名無しさん:2010/12/28(火) 20:19:54
来年はSCE最後の年
579It's@名無しさん:2010/12/28(火) 20:47:55
終わらないよ





























表面上は
580信者で何が悪い!!:2010/12/28(火) 21:34:36
>>575
ここにいる!!
581It's@名無しさん:2010/12/28(火) 21:42:56
せめて国民の5%が信者だったらなあ
582It's@名無しさん:2010/12/28(火) 21:43:57
勝つる
583It's@名無しさん:2010/12/28(火) 21:47:21
>>581
創価学会の信者をPSの信者にすれば良い
584It's@名無しさん:2010/12/28(火) 22:21:13
5%ってどれだけの人数か判って言ってんの?

こんなんしか信者がいないからダメなんだよ
俺達の年収の半分にも満たない低所得の信者より
昔のソニキチみたいに1千万単位で金ドブしても満足してくれる奴が増えないとダメだ

そういう意味でも久夛良木の感覚の方が正しかったかも知れない
本体定価20万から/ソフト1万5千円以上、ハードオプション全部合わせると40万以上とかで
(それが一番よく映るTVは普及モデルで32インチ50万円から)
25万クラスの自組PCと同レベルのグラ・処理速度とかなら
コンシューマゲーム機としては他の追随を許さないから騙せた
585It's@名無しさん:2010/12/28(火) 22:35:49
>>584
だから創(ry
586It's@名無しさん:2010/12/28(火) 23:11:55
>>585
創価発表の世帯数でさえ日本の総世帯数の2%以下とかだろ
あれ、商店や町工場とかで付き合いで聖教新聞買ってるのも入ってたり
信者の親類みな信者世帯にカウントしてるんだぞ
実際に金出す人数じゃどれほどいるかも分からんよ
選挙の公明の得票数がのめり込んだ信者の数じゃねぇんだよ
587It's@名無しさん:2010/12/28(火) 23:37:29
>>584
でソフトは開発費高騰で360とのマルチか
588It's@名無しさん:2010/12/28(火) 23:41:09
それ以前にすぐハードがオワコンになるよ
当時の最新鋭のグラボ積んだとしても今じゃ型落ち
589It's@名無しさん:2010/12/28(火) 23:58:17
>>588
PS3のGPUは発売当時で二世代遅れのしかもメモリバス半分にされた劣化品
590It's@名無しさん:2010/12/29(水) 00:10:46
>>589
もしそれが"RS"だったらどうだったの?
591It's@名無しさん:2010/12/29(水) 00:26:44
>>590
フィルレートは最高だったろうな
しかし、PS2-GSと同様にバーテックスシェーダーがないとしたらCell-SPUで頂点演算をすることになる
システム全体のバランスはさらに悪化したかもしれない
592It's@名無しさん:2010/12/29(水) 00:34:00
>>590
どうもですm(_ _)m

決断を下した方は誰だったのかは知らないけど、そこまで悪い判断ではなかったということですね・・・


日本におけるゲーム機戦争
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F%E6%88%A6%E4%BA%89

↑これを決裁権のある人にいちど読んでもらいたい!!
593It's@名無しさん:2010/12/29(水) 00:50:04
>>592
判断というよりは

1.RSの開発が頓挫した
2.nVidiaがPS2の頃からGPUを買ってくれとSCEに営業をかけていた

という流れでRSXを採用するしかなかったという気がする
594It's@名無しさん:2010/12/29(水) 01:04:25
風邪引いたぽ
くしゃみと鼻水が止まらないぽ
595It's@名無しさん:2010/12/29(水) 01:09:43
お大事に( *‐∀)っ旦~マァノメ…
596It's@名無しさん:2010/12/29(水) 05:22:18
ゲーム規制きたな
かつる
597It's@名無しさん:2010/12/29(水) 06:25:22
草加は朝鮮系宗教だと、知らないのか?
サムチョンを支援しているだろう。

誰か、学会員いないか?施設のTV、どこのメーカーだ?
598It's@名無しさん:2010/12/29(水) 10:05:03
大作がチョンなだけ
最初から朝鮮系だった訳ではない
599It's@名無しさん:2010/12/29(水) 12:07:21
創価学会は朝鮮系宗教ではない。れっきとした日本の新興宗教だ。
在日朝鮮人に乗っ取られただけだ。

>>598
大作がチョンなだけではない。いまや幹部は在日朝鮮人が多くを占めており、
完全に朝鮮人に乗っ取られているのが組織実態だ。
600It's@名無しさん:2010/12/29(水) 16:00:37
この会社にも創価学会の人っているのかな
601It's@名無しさん:2010/12/29(水) 16:18:28
おまえら、知ってるかわからんが、オウム事件は創価学会と北朝鮮が組織を乗っ取って
主導的立場で起こした事件だからな。
目的はあくまでクーデターだ。日本の国家体制をひっくり返すのが目的。
創価学会自体も青年部を主体に一時期クーデターを計画してたことがある。
602It's@名無しさん:2010/12/29(水) 18:29:48
>>575
ヘッドセット使えばいい
日本でももっと普及すればいいのにね
603It's@名無しさん:2010/12/29(水) 19:05:02
>>602
ヘッドセットは持ち運びと装着が面倒
604It's@名無しさん:2010/12/29(水) 19:31:41
本体に収納・充電できれば無問題(>_<)
605It's@名無しさん:2010/12/29(水) 20:00:40
今、有楽町のビックカメラにいるゲハだけど、PSPの本体が在庫切れで売っていない
これって販売機会を失っているだけでは?
606It's@名無しさん:2010/12/29(水) 22:10:53
GO買え
脱UMDへの移行が速やかに行われる
607It's@名無しさん:2010/12/29(水) 22:13:06
自動翻訳乙w
608It's@名無しさん:2010/12/29(水) 22:16:56
割れた途端に各地でPSPgoが品切れになった理由
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1293608325/
609It's@名無しさん:2010/12/29(水) 22:28:00
今日は人が少なかったな
出社している人の方が少ない
610It's@名無しさん:2010/12/29(水) 22:51:18
今日は休むのが普通。

今日、出勤するような奴は、私はこんな日でさえ
休めないほど忙しい、とアピールする下衆。
611It's@名無しさん:2010/12/29(水) 23:31:37
最終日くらい来いよ。
612It's@名無しさん:2010/12/30(木) 00:06:28
PSPとPSP goが品切れになる日が来るとは・・・
613It's@名無しさん:2010/12/30(木) 00:14:44
納会もなくてさびしかったぜ
614It's@名無しさん:2010/12/30(木) 00:15:16
安田でクタの納会があったようだが?
行った人いる?
615It's@名無しさん:2010/12/30(木) 00:40:59
>>573 「プレステ携帯」11年春にも ソニー、まず欧米で
http://www.asahi.com/business/update/1227/TKY201012270457.html
(中略)
 ベースとするゲーム機は、昨年11月に発売されたPSPシリーズの小型機種「PSPgo(ゴー)」。
通常のPSPより一回り小さいタイプで、無線LANでインターネットに接続し、ゲームソフトをダウンロードして遊ぶ。
ソニーのネット配信サービスを通じて、映画や音楽、マンガも楽しめる機器だ。

 新機種は、これに通話機能などを加え、スマートフォンとして使えるようにする。ソニーグループの携帯電話メーカー
「ソニー・エリクソン」製とみられる。基本ソフトは、最近多くの携帯端末メーカーが採用する米グーグル製の
「アンドロイド」が有力だ。日本で発売される可能性もある。
616It's@名無しさん:2010/12/30(木) 02:00:43
歳とるとゲームが面白くなくなる
でもこんな会社にしがみついている

もうだめぽ
617It's@名無しさん:2010/12/30(木) 02:27:38
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
618It's@名無しさん:2010/12/30(木) 02:29:08
休みになったのに風邪をひいてしまった
つらいぽ
619It's@名無しさん:2010/12/30(木) 07:47:42
休みの間は集中して勉強できるので嬉しい。
620It's@名無しさん:2010/12/30(木) 09:59:43
>>616
オレは任天のマリオさえ、3〜4回やって廃棄。
PSは、2〜3回で甥にあげた。
懲りずにPS2も買ったが、5〜6回で。甥に。
621It's@名無しさん:2010/12/30(木) 11:01:46
>>619
年末年始は帰省で勉強できないんだよね
622It's@名無しさん:2010/12/30(木) 11:13:46
>>621
帰省って・・・・・・甘いよ。
1年ぐらい帰省しなくてもいいだろ。



10日ぐらい、集中して勉強できるチャンスなのに >>619が普通
623It's@名無しさん:2010/12/30(木) 11:21:40
>>622
そんなの人によって事情が異なるだろ(w
624It's@名無しさん:2010/12/30(木) 11:27:27
PSPが品薄だけど、新型が出る前兆ですか?
625It's@名無しさん:2010/12/30(木) 11:41:07
>>620
それって根本的にゲームに関心がないのでは?
626It's@名無しさん:2010/12/30(木) 11:41:13
>>620
プレゼントする為に買ったけど、
折角なので試しに遊んでみただけだろ?
627It's@名無しさん:2010/12/30(木) 12:05:24
こんな会社に入らなければ、持つと明るい未来があったんだろうな
628It's@名無しさん:2010/12/30(木) 12:11:05
いやいやこのご時世給料をもらえているだけでも幸せです。
この給料のおかげで勉強できるわけで。
629It's@名無しさん:2010/12/30(木) 13:11:49
喉にタンが絡んで辛い
630It's@名無しさん:2010/12/30(木) 13:44:20
>>628
士業狙える奴はいいよな
631It's@名無しさん:2010/12/30(木) 17:39:38
結局PSPもPS3も利益でなかったね
来年以降ライバルたちは次のステージに行っちゃうね
最後まで勝てなかったね
632It's@名無しさん:2010/12/30(木) 18:28:41
ひょっとして来年はファイナルファンタジー零式の発表で乗り切るの?
633It's@名無しさん:2010/12/30(木) 18:29:38
分かる奴には丸分かりだけど
タイプゼロは携帯だよ
634It's@名無しさん:2010/12/30(木) 23:04:52
iPhoneとかPSP goのゲームをプレイしてみて思ったのだが、
画面が小さくて目が疲れるんだよな
PSPの画面でも決して大きいわけではないし
635It's@名無しさん:2010/12/31(金) 00:17:37
割れとかエミュでしか売れないGOって・・・
636It's@名無しさん:2010/12/31(金) 01:08:44
DSのゲームをプレイしてみて思ったのだが、
画面が小さくて目が疲れるんだよな
PSPの画面でも決して大きいわけではないし
637It's@名無しさん:2010/12/31(金) 09:29:15
青山帰りたい
638It's@名無しさん:2010/12/31(金) 11:18:05
もういやだ
639It's@名無しさん:2010/12/31(金) 12:51:58
PS3が新たにハック!!アップデートによる対策も不可!
ttp://jin115.com/archives/51741215.html
ttp://piccolo33.dip.jp/blog/?p=2132

Chaos Computer Club (CCC) により開催されたハッカー・カンファレンス 27C3 において、
Bushing 氏、Marcan 氏、Sven 氏の3名により PS3 の新たな exploit が公開されました。

PS3 では ECDSA と呼ばれる電子署名アルゴリズムが用いられているそうですが、そこで private key を生成する際に用いられる本来は
ランダムに生成される数値が、実は固定されていることを彼らは発見したそうです。
それにより容易に praivate key を見つけることができるようになったそうです。(もう見つけてる?)

これで何ができるようになるかというと、praivate key を見つけたということは開発者が Homebrew に署名できるように
なったということで、非正規のアプリも正規のアプリと見分けがつかなくなるということです。
つまりそうした Homebrew は PSJailbreak 無しで公式 FW 上で起動できるようになるということです。

これは現在最新の FW 3.55 含めてすべての公式 FW 上で可能ですし、今後のアップデートでも対策は難しいものだそうです。
key を変えるにしても他のゲームやアプリまで動かなくなってしまうからです。

また署名できるようになったわけなので理論的には CFW やそれに近いものも可能ではあるそうですが、彼ら自身で
CFW などを作る気はないそうです。彼らが取り組んでいるのはすべてで PS3 で動作する Linux (AbsentOS) を
作ることだそうです。ツールについては来月に公開予定とのこと。
640It's@名無しさん:2010/12/31(金) 13:05:01
> PS3 では ECDSA と呼ばれる電子署名アルゴリズムが用いられているそうですが、そこで private key を生成する際に用いられる本来は
> ランダムに生成される数値が、実は固定されていることを彼らは発見したそうです。
> それにより容易に praivate key を見つけることができるようになったそうです。(もう見つけてる?)

いつものソニーです
ありがとうございました
641It's@名無しさん:2010/12/31(金) 13:42:20
SCEはあほやのう。
642It's@名無しさん:2010/12/31(金) 14:30:57
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l  ●  ヽノ ●V l    つかいきろう
  l ,=!  l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l    
  l ヾ! ', l    (__,ノ   l l    
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´  PS3  `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

643It's@名無しさん:2010/12/31(金) 18:36:04
>平井執行役は、PSPの次世代機について「社内で議論をしているが、いつになる>と案内できる段階ではない」と話した。
上の人間のバカっぷりに設計者一同呆れ返っているのが実情
644It's@名無しさん:2010/12/31(金) 19:47:53
Move専用 SCE 無限回廊 光と影の箱 初週576本
645It's@名無しさん:2010/12/31(金) 20:23:51
来年の今頃は・・・
646It's@名無しさん:2010/12/31(金) 20:29:59
>>644
それ、海外だとPSNのDL販売で値段も安い

日本だと小売に押し付けるのでパケで高い
647It's@名無しさん:2010/12/31(金) 20:33:16
海外じゃドリキャスみたいな負けっぷりかましたから
PSPの次世代機なんて出せません、ごめんなさい
648It's@名無しさん:2010/12/31(金) 21:20:00
年食ったオタクみたいなヤツばかり
649It's@名無しさん:2010/12/31(金) 21:25:06
役職ついてる人間全員クビにすれば経営改善しますよ。
650It's@名無しさん:2010/12/31(金) 23:25:45
そういえばmoveの販売数w お前らみたか?w
出荷本数しか社内でも発表しないんであやしいと思ったんだけどな
651 【大凶】 【884円】 :2011/01/01(土) 00:13:45
【名前欄に】!omikuji!dama【おみくじ/お年玉】
652 【末吉】 【447円】 :2011/01/01(土) 00:14:47
もういっちょう
653 【小吉】 【1920円】 :2011/01/01(土) 00:15:23
明けましておめでとうございます
654It's@名無しさん:2011/01/01(土) 01:27:50
>>643
2011年新卒が入社する時点までに、どこまで話が進むんでしょう?
呆れ返ることになるのか。ある意味楽しみ。
655It's@名無しさん:2011/01/01(土) 01:50:02
無能ぶりが本当に恥ずかしい。
656 【大吉】 【451円】 :2011/01/01(土) 05:05:18
あけましておめでとうございます

https://playstationhome.jp/entertainment/backnumber/newyear2011.html
657It's@名無しさん:2011/01/01(土) 09:35:00
>>650
むしろ、世の中には思ったよりバカがいるもんだなと思ったぞ
658It's@名無しさん:2011/01/01(土) 09:46:22
賀正 2010

初笑い、ありがとうございましたw
659 【大吉】 【821円】 :2011/01/01(土) 10:09:15
大吉が出ますように
660It's@名無しさん:2011/01/01(土) 12:58:25
PShone運営が始まるらしいな。
661It's@名無しさん:2011/01/01(土) 13:30:18
2011年は裁判で負ける年になるから、今年も2010年ということでおながいします!
賀正2010
662It's@名無しさん:2011/01/01(土) 13:44:21
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
663It's@名無しさん:2011/01/01(土) 15:08:36
>>662
こいつだけ2010年に取り残されれば良かったのに
664It's@名無しさん:2011/01/01(土) 15:53:00
トリコの件
665 【中吉】 【1458円】 :2011/01/01(土) 18:06:35
もういやだ
666 【大吉】 【201円】 :2011/01/01(土) 18:38:24
 
667It's@名無しさん:2011/01/01(土) 19:31:42
三馬鹿が出世するのは何故?
668It's@名無しさん:2011/01/01(土) 19:42:27
この会社に入って身につくものは何もなかった。
ただ時間を浪費しただけだった。
669It's@名無しさん:2011/01/01(土) 19:49:42
>>509
楽に死ぬ方法があれば・・・
670It's@名無しさん:2011/01/01(土) 20:21:51
50過ぎたジジイはSCEで仕事すんな!
お前らの賞味期限はとっくに過ぎている。平井も老害辞めさせろ。
671It's@名無しさん:2011/01/01(土) 20:34:19
http://www.jp.playstation.com/psn/home/


2010だと・・・
いくらなんでもアホすぎる
672 【大吉】 :2011/01/01(土) 21:09:09
ワロタw
ハイセンスすぎるw
673It's@名無しさん:2011/01/01(土) 21:45:31
ずっと2010年だったらよかったのにね
674It's@名無しさん:2011/01/01(土) 23:19:32
>>671
うさぎに2010www
675It's@名無しさん:2011/01/01(土) 23:22:49
作ったやつはクビ
676 【末吉】 【211円】 :2011/01/01(土) 23:30:35
おみくじももうすぐ終わり
677It's@名無しさん:2011/01/02(日) 00:10:28
>>671
PS honeはhomeが正解なんだろうがPS Phoneとでごっちゃになったんだろうな
678It's@名無しさん:2011/01/02(日) 00:27:55
で、PlayStationRHomeって何よw 根本的に勘違いしてないか?
679It's@名無しさん:2011/01/02(日) 00:28:25
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
680It's@名無しさん:2011/01/02(日) 01:27:14
だまれチカニシ 言ってる場合じゃないだろうに…
681It's@名無しさん:2011/01/02(日) 01:50:41
ソニーって暦は旧暦なのか?
682It's@名無しさん:2011/01/02(日) 01:52:20
鯖管理してんのが中国人とかなんじゃね?
683It's@名無しさん:2011/01/02(日) 03:17:30
>>670
三馬鹿の方が害悪
684It's@名無しさん:2011/01/02(日) 14:06:40
従業員が会社を立て直そうと思っても、上層は食いつぶそうとしか考えない。
食いつぶす思考はWin-Winなど別の言葉に置き換えられ、
人をうまく動かすのだからしょうがない。
ならば、今度はお前らが食いつぶす側に回ってみればどうか?
それで上層が変わるのであればいいじゃないか。
685It's@名無しさん:2011/01/02(日) 14:50:47
>>684
それをやるには膨大な時間がかかる上に、中途で破綻して終わりだ。
一時的にいい思いをしても大しておいしくない。
686It's@名無しさん:2011/01/02(日) 17:48:57
久多良木がいなかったら、おまえらどうしてた?
687It's@名無しさん:2011/01/02(日) 17:57:50
>>684
センスのない会社だよね
見た目も○○も三流な上司
688It's@名無しさん:2011/01/02(日) 18:13:56
>>684
元SCEだが、数年前から食い潰してるよ君ら
頭ん中お天気だろうから、自覚がないんだろうが
689It's@名無しさん:2011/01/02(日) 18:22:14
マジで!?マジで!?マ、ジ、で!?
690It's@名無しさん:2011/01/02(日) 19:34:01
仕事をしてますっていうアピールには残業が一番
今年もみんなでたっぷり残業しよう!
691It's@名無しさん:2011/01/02(日) 22:13:18
業界の勉強して出直してこいよ!三バカ
692It's@名無しさん:2011/01/02(日) 22:20:27
Moveの失敗は誰が責任取るの
693It's@名無しさん:2011/01/02(日) 22:31:29
>>692
平社員
694It's@名無しさん:2011/01/02(日) 22:31:45
失敗してませんから!
695It's@名無しさん:2011/01/02(日) 22:44:09
福袋レギュラーでMOVE勝つる!
696It's@名無しさん:2011/01/02(日) 22:54:50
>>690
それすると、勉強できない
697It's@名無しさん:2011/01/02(日) 23:27:33
>>686
あいつはいない方が良い
698It's@名無しさん:2011/01/02(日) 23:32:05
>>692
開発元どこよ?goと同じ所?
699It's@名無しさん:2011/01/02(日) 23:42:02
>>696
俺は仕事中に勉強してるよ
で、残業もしてるよwww
700It's@名無しさん:2011/01/02(日) 23:58:15
>>699
英語の音読は会社でできない
701It's@名無しさん:2011/01/03(月) 02:41:07
会社でできないことは自宅で。
会社でできることは会社で。
臨機応変に工夫して限られた時間を有効活用するやつが勝利を掴むのだ。
702It's@名無しさん:2011/01/03(月) 08:35:11
もうつかれたよ
703It's@名無しさん:2011/01/03(月) 08:53:04
>>702
つ樹海
704It's@名無しさん:2011/01/03(月) 09:30:48
坂上時代に18階(?かな。サウンドの上の階)だったのだが
当時の人でまだ残っている人いる?
705It's@名無しさん:2011/01/03(月) 09:52:40
>>704
仕事出来てた奴はほぼ全滅
それでも冷や飯喰って残ってるのは枯れたかハッタリだった奴
706It's@名無しさん:2011/01/03(月) 10:55:34
技術のある人材など不要
社内政治のための人材が豊富であればよい
707It's@名無しさん:2011/01/03(月) 11:32:57
>>692
>Moveの失敗は誰が責任取るの

それ以前にPSP GOの責任すら追求すらされていない
708It's@名無しさん:2011/01/03(月) 11:54:01
PSPgoは奇跡の復活でバカ売れじゃん
709It's@名無しさん:2011/01/03(月) 11:55:35
>>708
割れただけだろ(^^)
710It's@名無しさん:2011/01/03(月) 13:13:52
GoもMoveも基本的には派生型商品だし、逆ザヤじゃないから
失敗も何もない。 つかGoはともかくMoveは普通に儲け商品なのでは
711It's@名無しさん:2011/01/03(月) 13:24:30
>>710
人事乙
712It's@名無しさん:2011/01/03(月) 13:58:59
>>710
こいつの頭には研究開発費、宣伝費なんてないんだろうな。
空から商品が振ってきて原価以上の値段つけて売れば成功。
713It's@名無しさん:2011/01/03(月) 14:16:25
この会社、もうだめぽ
714It's@名無しさん:2011/01/03(月) 14:20:16
>>712
少なくともGoに研究開発費はかかってないと思うぞ。
715It's@名無しさん:2011/01/03(月) 14:35:46
>>714
少なくとも開発費はかかっているだろ
716It's@名無しさん:2011/01/03(月) 14:50:09
>>714
試作やら金型起しにどれだけ金かかると思ってんの?
717It's@名無しさん:2011/01/03(月) 14:54:47
倉庫の値段もね
718It's@名無しさん:2011/01/03(月) 15:05:00
研究開発費=研究費+開発費
らしいぞ
719It's@名無しさん:2011/01/03(月) 15:10:43
>>690
残業なんてしてたら勉強できないよ。
自分のスキルをアップさせることが結局会社のためになる。
720It's@名無しさん:2011/01/03(月) 15:11:17
moveは情弱層へのブランドイメージ大低下(パクリで、しかも壊滅的にダサい)っていう損害があるんじゃね
721It's@名無しさん:2011/01/03(月) 15:34:28
>>716
PS3と比べたらゴミのような額だろが
722It's@名無しさん:2011/01/03(月) 15:48:58
>>716
Myloの金型流用すればよかったのにな
723It's@名無しさん:2011/01/03(月) 17:16:01
>>721
あれが高すぎるだけ
724It's@名無しさん:2011/01/03(月) 17:19:15
>>721
無駄になったことは変わりなし。
725It's@名無しさん:2011/01/03(月) 17:57:17
二人もマジレス
726It's@名無しさん:2011/01/03(月) 18:28:21
goはライノスタジオに送られた金額の○○倍も金が動かされたというのに
727It's@名無しさん:2011/01/03(月) 19:00:40
正月休みも終わりか…
728It's@名無しさん:2011/01/03(月) 19:43:57
いかん
4年も前から英語の勉強を続けてきたが、ちっとも結果が出ない
ゲームもやらずに勉強してきたけど時間の無駄だったか
729It's@名無しさん:2011/01/03(月) 19:48:44
どんな勉強してきたんだがw 受験勉強みたいなスタイルじゃ結果がでるわけないし。
730It's@名無しさん:2011/01/03(月) 19:53:36
>>719
>>690
>残業なんてしてたら勉強できないよ。
>自分のスキルをアップさせることが結局会社のためになる。

それは正しいが、この会社の管理職はそう思っていない。
どいつもこいつも残業している部下を可愛がる。
空残業している奴も多い。
しかし、それだとスキルがつかない。
731It's@名無しさん:2011/01/03(月) 20:52:16
>>730
プロジェクト管理、スケジュール管理に失敗している証拠じゃないか
代わりはいくらでもいる
部下の残業が多い管理職は降格させるべき。迷惑だ。
732It's@名無しさん:2011/01/03(月) 21:09:33
ヒント
公認で勤務中に勉強
733It's@名無しさん:2011/01/03(月) 21:15:56
>部下の残業が多い管理職は降格させるべき。

これやっただけでもかなり変わるな。でも、一律の適用は無理だろ。
734It's@名無しさん:2011/01/03(月) 21:20:01
>>732
上司によほどゴマをすらないと無理
735It's@名無しさん:2011/01/03(月) 21:28:21
>>731
>>730
>プロジェクト管理、スケジュール管理に失敗している証拠じゃないか

そもそも管理の概念が希薄
業務が属人的なので、管理することもできそうにない
736It's@名無しさん:2011/01/03(月) 21:29:43
いいかげんシグノシスを自由にしてやってはくれまいか
737It's@名無しさん:2011/01/04(火) 00:15:18
www.jp.playstation.com のps home

賀正 2010

になってますが?
738It's@名無しさん:2011/01/04(火) 00:27:02
2010年、SCEは債務超過になっただろ?つまり埋葬されて骨になったという事だ
だからPS Hone運営チームってのは何の間違いもない
739It's@名無しさん:2011/01/04(火) 01:19:39
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
740728:2011/01/04(火) 01:21:38
>>729
2年半TOEICの勉強して750取ったけど、英語ができるようにならないことに気がついて
英会話の勉強に切り替えたけど、うまくいかなくて4年経ってしまった。
内向的な俺には会話は無理かも
741It's@名無しさん:2011/01/04(火) 01:34:37
742It's@名無しさん:2011/01/04(火) 01:46:12
>>740
英語耳を作ることに全力を挙げないとダメなんだけど、英語耳はちゃんと作れてるの?
子音とかの高周波の音を聞き分ける聞取り能力は確立したの?
743It's@名無しさん:2011/01/04(火) 02:01:42
会社いきたくない
744It's@名無しさん:2011/01/04(火) 02:05:35
>>742
>高周波の音を聞き分ける聞取り能力は確立したの?

コウモリかよw
745It's@名無しさん:2011/01/04(火) 03:13:41
3DSはガチハイスペックみたいだな
今時に必要なものは全部いりパックって感じ
PSP終わっちゃった感強いね
746It's@名無しさん:2011/01/04(火) 03:38:10
322 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/04(火) 02:09:38 ID:kfG51rBG0
10年近く掛けて藤澤が統括してた方のゲームが順番に切られてるだけじゃねぇか

てか、藤澤本人追い出してから3年以上掛かったんだから
それだけ上田は頑張ったってことだろ?

敵だらけの組織内で足掻くよりは、外から関わる方が心身的にも楽だろうよ


吉田は頭悪いから沈んでも気付きそうもないが
小林は狡猾だから、いざとなったらさっさと逃げそう
外に金溜めてたのも逃げる為の用意だったんじゃねぇのか?
安田もハズレくじのペナルティが残ってるみたいだし
FF14見ても判る様に中国下請にまともなゲーム作らせるの無理だから自滅かな
もう何の切り札も残って無ぇじゃねぇか
747It's@名無しさん:2011/01/04(火) 05:21:49
>>745
安心しろすでに手は打ってある


ttp://blog.esuteru.com/archives/2145444.html
>発売まで2ヶ月切ってるって実感が全く持てねえ


>ロンチタイトルすら発表されてないし、なんかコケそう。
748It's@名無しさん:2011/01/04(火) 07:12:02
>>744
俺は742ではないが、(高音=>高周波音 の聞きわけ)=(子音の聞きわけ)
は正しい
749It's@名無しさん:2011/01/04(火) 08:16:53
もうすぐ撤退か
短い命だったな
750It's@名無しさん:2011/01/04(火) 09:21:39
おまいら
任天堂の社員に何か聞きたいことある?
751It's@名無しさん:2011/01/04(火) 09:24:56
過去レス読んでると、弁理士目指している人が、複数人いるようだが、
特許庁を管轄している、経済産業省が弁理士合格者を大量生産した
弊害だけでなく、特許申請数が減っている。

15+4 :名刺は切らしておりまして [] :2011/01/03(月) 09:52:50 ID:1jsQBT4+
中国の特許が増えてるってより、なんで日本の特許件数がこんなに減ってるんだ?
そっちの方が問題だ

20 :名刺は切らしておりまして [↓] :2011/01/03(月) 09:57:31 ID:8cBNpOaf (1/2)
>>15
不況で出願予算が減ってんのよ。
審査で1回20万円以上かかるから自ずと絞られる。
ましてや審査基準が厳しいから(たいがい新規性なしで落とされる)よけい出さない。
落とされるために出す馬鹿はいないから。


SCEの中には、既に特許事務所とコンタクトとって良い感触の人も、いるようだが
冷静に考えれば、その事務所の業績が今後悪くなる、と考えないのか?
安泰なのは、中国で特許事業を既に展開しているようなところ。
そこでも主役は中国語が堪能だったり、中国人が主役。
日本語してできない者は、窓際か、へたすりゃ首。
752It's@名無しさん:2011/01/04(火) 15:15:33
>>750
雇ってください
753It's@名無しさん:2011/01/04(火) 15:44:57
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
754It's@名無しさん:2011/01/04(火) 18:03:16
PSPが売り切れても、このスレッドはお通夜状態かよ(w
755It's@名無しさん:2011/01/04(火) 18:34:15
基本ゲハ出張スレなんだから当たり前だろ
756It's@名無しさん:2011/01/04(火) 18:58:16
会社行きたくない
757It's@名無しさん:2011/01/04(火) 20:06:40
PSPって1円も利益出して無いのに
喜ぶ奴いたらアホ確定
758It's@名無しさん:2011/01/04(火) 20:38:59
割れ需要でPSPが売れてる
対策なんざするワケないよなw
759It's@名無しさん:2011/01/04(火) 20:48:44
三バカって業界的にどれだけ影響力があるの?
760It's@名無しさん:2011/01/04(火) 20:59:58
>>759
足を引っ張る能力しかない
761It's@名無しさん:2011/01/04(火) 21:35:59
>>757
内部情報漏洩は解雇だって知ってるか?貴様
762It's@名無しさん:2011/01/04(火) 21:36:50
品川の二郎に行った人いる?
763It's@名無しさん:2011/01/04(火) 22:30:37
ポストがねえー
764It's@名無しさん:2011/01/04(火) 22:35:27
英会話とか資格とかどうでもいいから、賀正2010とかいう間抜けなページ何とかしろ。
こういう単純な取りこぼしは、キャリア以前の問題だろうに。
765It's@名無しさん:2011/01/04(火) 22:37:56
いいんじゃない?SCEらしくて。
もうだめぽってことだよ
766It's@名無しさん:2011/01/04(火) 22:39:49
767It's@名無しさん:2011/01/04(火) 22:45:08
三が日放置しておいて、今更直ったと威張ってどうするw
768It's@名無しさん:2011/01/04(火) 22:48:58
>>747
月券つる!!

>>750
今年もアレですか・・・一度でいいからお邪魔してみたい(゜゜)
769It's@名無しさん:2011/01/04(火) 22:53:09
770It's@名無しさん:2011/01/04(火) 22:55:30
慌てたのは分かるけど画像のヘッダは消そうよw
Adobe Photoshop CS3 Windows 2011:01:01 15:23:46
771It's@名無しさん:2011/01/04(火) 22:56:12
>>769
そっちはまだ直っていないのかよ(w
772It's@名無しさん:2011/01/04(火) 22:56:19
>>766
こっちが直ってないぞ
http://www.jp.playstation.com/psn/home/

だから、こういう取りこぼしが駄目なんだよ。もう一度仕事のやり方を考え直せ。
773It's@名無しさん:2011/01/04(火) 22:57:12
>>772
業務が属人的なので無理
組織が腐っている
774It's@名無しさん:2011/01/04(火) 23:04:31
もう松の内が終わるまでまんま放置で良いんでネ?
775It's@名無しさん:2011/01/04(火) 23:15:02
がしょーん
776It's@名無しさん:2011/01/04(火) 23:18:30
>>764
会社終わっているから資格とか英会話で活路を開こうとするのは仕方がないと思う
777It's@名無しさん:2011/01/05(水) 00:00:31
>>776
老婆心なのは自覚しているが、会計士、弁理士など既に合格者が
路頭に迷うような資格じゃ、活路など開けない、と言いたい。

778It's@名無しさん:2011/01/05(水) 00:09:07
>>777
会計士や弁理士を苦労して取っても無駄になる可能性はある
ただし、資格が必要な行き先をすでに確保しているなら取っても良いのでは?
779It's@名無しさん:2011/01/05(水) 00:15:06
>>754
(親会社的に)在庫が捌けて良かっただけ

AIVOの時と同じ
事情を知らないというかバカな素人には人気がある内に終了したように見えれば大成功
780It's@名無しさん:2011/01/05(水) 00:15:59
>>754は皮肉だと思われ
781It's@名無しさん:2011/01/05(水) 00:22:23
だから、CCIEを取得しろと言ってるだろ。日本の資格なんて世界のどこに行っても通用しないし
相手にもされない。でも、CCIEは違うぞ。
例えば、おまえがふらりと気まぐれにどこかの国に降り立ったとする。で、仕事をしたいと
飛び込んだとする。即採用だ。仕事ができることが即座に理解できるからな。
で、こんな感じで世界を放浪しながら仕事をしていく生き方なんかも可能だ。
782It's@名無しさん:2011/01/05(水) 00:27:00
PS3のXMB:PSN列の"What's New"、賀正 2010のまま・・・はずかしい(>_<)
783It's@名無しさん:2011/01/05(水) 00:27:16
>>781
CCIEを取れるようなネットワーク構築技術を実務経験なしで習得できるのかといいたい
784It's@名無しさん:2011/01/05(水) 00:32:59
やはり英語が手堅いような気がする
785It's@名無しさん:2011/01/05(水) 01:00:37
そしてイエスマンになる
786It's@名無しさん:2011/01/05(水) 01:18:39
>>747
で、発売すら見通しが立たないPSP2は出る前から終戦と
787It's@名無しさん:2011/01/05(水) 02:45:05
会社行きたくない
788It's@名無しさん:2011/01/05(水) 07:51:21
>>781
勉強時間は、なんとかなる。しかし、12年!
関連する実務経験を積むのに、期間がかかるのか。
CCIEに関連する仕事ばかり、やれないだろう。
仕事で、どの程度関連する仕事に就けるか否か、だな。

CCIE 勉強法
https://learningnetwork.cisco.com/docs/DOC-6684
>最初に CCIE の勉強を始めて早12年、よくぞここまで続いたなと思います。
>私の場合は大体一日あたり 3 時間、週末は 5 時間程度勉強しますので,
789It's@名無しさん:2011/01/05(水) 08:33:33
カプコン買い取ってSCE JAPANスタジオにしてモンスターハンターとストリートファイターと
バイオハザードと逆転裁判が遊べるのはSCEだけにしてくれませんか

SCEのパズルゲームはいらないのでソースネクストにでも売却してください

790It's@名無しさん:2011/01/05(水) 09:32:55
>>788
ふざけるな
791It's@名無しさん:2011/01/05(水) 09:34:25
弁理士はまだ不足している。
792It's@名無しさん:2011/01/05(水) 09:37:12
>>789
いいからウチのソフトを100本買え
それと同じことをあと1万人に強要しろ
そうすればやってやるよ
793It's@名無しさん:2011/01/05(水) 11:11:50
またゲハにこんなの書かれてるぞ

358 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/05(水) 02:02:13 ID:pxtELuO/0
>>353
山内は独立じゃねぇ

下請が内部でゴタゴタしたので引抜き可能と判断してサテライト作って引抜けと上から命が降りた
もう時効だから言ってもいいと思うが、そのゴタゴタの原因はSCEの仕事請ける前からの問題とされてるが
SCE側も焚き付ける様な要求出したり、社員に引抜き交渉してたりはしてた

あの会社のファンにはポリフォやSCE恨んでるのもいるかも知れないが
あそこはあのままでも内部分裂してたと思うよ
それにあの連中のゲームじゃ大きな数は難しいだろうから
SCEが介入しなくてもシステムソフトに戻ったり、独立してもGFFの一員としてL5の下請が良いとこだったろう

上田が独立するとしたら、海道が外される前に一緒に準備してりゃ可能だったかもな
それをさせない為に細かく他の仕事させつつ、ゲーム作らせない様にした上の人間の方が一枚上手だった
下と不仲にさせる作もとってたし、同じ事を上司がされてる時に気付かなかった彼らも悪い

363 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/05(水) 02:30:02 ID:pxtELuO/0
>>361
人間不信からゲーム業界を去った制作系部門を何人か見てるよ
辞めてもいいけど、辞める前にコネ作らせないってのが近いかな
隠れてコネ作れる奴は、更新過ぎると消えるw

多分、上の方の思考がガキで、「僕以外と仲良くしてるのムカツク」が正解かもw
だから上司と仲良しを装ってたのが隠れて移籍すると物凄く恨まれる
だったら契約体制や評価体制見直せよって感じ
内部での足の引っ張り合いだけは一流の企業だよw
794It's@名無しさん:2011/01/05(水) 11:12:47
>>791
弁理士志望なら、このての文、読むの早いよね。
俺でも、ザーと読んで文意をくみ取れる。

弁理士政治連盟の、陳情の儀
http://www.benseiren.gr.jp/M1/furuya/f198_1.html
795It's@名無しさん:2011/01/05(水) 12:02:14
>>793 巣に帰れ
796It's@名無しさん:2011/01/05(水) 13:02:40
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
797It's@名無しさん:2011/01/05(水) 18:15:02
このタイミングでPS3割れとかどんだけおまえらゲーム業界崩壊させたいんだよ糞が
798It's@名無しさん:2011/01/05(水) 18:59:24
どうせ退場するなら、その前に業界に糞撒き散らして行こうって腹か?

ソニーってそんな体質なの?
799It's@名無しさん:2011/01/05(水) 19:55:06
>>798
そうだよ。昔から。業界を破壊して去っていくのがソニー流。
800It's@名無しさん:2011/01/05(水) 20:11:25
やる気がない
801It's@名無しさん:2011/01/05(水) 20:35:54
ソニーが破壊した業界って何があった?
802It's@名無しさん:2011/01/05(水) 20:44:29
この会社が倒産したらプロパーはどうなるの?
解雇?
ソニーさんに言っておくが、ここの新卒入社社員はソニーに入れない方が良い
マジで常識がないし、程度が低い奴が多い

だから中途の僕を雇って下さい
803It's@名無しさん:2011/01/05(水) 21:00:48
>>795
とりあえず、トリコは発売するのか?いや、本当に作ってるのか教えてくれ
せめて、上田が退社したかどうか教えて
それが判ればゲハ民の半分はココから去るだろう
804It's@名無しさん:2011/01/05(水) 21:07:40
>>801
よく言われるのがPDAだが
独自規格で引っ掻き回したり、勝手に規格変えて他社に迷惑掛けても無視
そんなのは昔から各種いっぱいやってるよ
松下との違いは、向こうは同じ事やっても最後まで自社で責任見る

ソニー信者が馬鹿にされる理由に、どう見てもハズレ規格を買ってSONYにスグ捨てられても
次に名前だけ似た互換性の無い規格が出てもまた買って他に自慢するのがある
あの規格もSCEのgoとかと同じ感じ理由で採用されてるんだけど、信者はずっと気付かないフリしてるよね
805 ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/05(水) 21:23:15
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / ̄         |
  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  |   /   ̄ ̄ ̄   |
  |  /',. へ  ̄ ̄,.へ |
  | /  ( ゜)\ /(。) |
  (6   __,,,ノ( 、_, )。_、,|スースー
  |  ,   `ー=ニ||=-イ, |
  |       `ニ||´U  |
  \_\__,__||_//
   ( ⌒\/ _) \
    \    / ||   |
  .   | \_/   ||   |
  .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄
        ..::.;:;;.;:..
        ::.;:;;.;:..
806It's@名無しさん:2011/01/05(水) 21:49:52
PDAってClieか?
独自じゃなくてあれPalmだろ?
807It's@名無しさん:2011/01/05(水) 22:09:04
ソニエリのAndroid PS携帯また流出、今度はXperia とPSロゴつき
http://japanese.engadget.com/2011/01/04/android-ps-xperia-ps/
http://japanese.engadget.com/photos/sony-ericsson-psphone-xperia-play-zeus/3737540/

中国には未発表スマートフォンの工場直売店でもあるのか、ソニエリの「プレイステーション携帯」こと
Zeus Z1 / Xperia Play がまた流出しています。タッチ画面下に4つのAndroidハードキー、スライドすると
十字や△○?□ボタン、中央にタッチパッドという基本デザインは昨年10月にEngadgetが入手したプロトタイプの
写真とおなじ。しかしこちらはリビジョンが上がっているらしく、スライドしたボタン中央にXPERIAロゴが、
方向キーの下にはさりげなくPSロゴ (△○?□)があります。

またタッチパッドの左右には、スライドさせてアナログスティックのかわりになることを伝える丸いモールドと
中央の点が追加されました。画面写真では、動いているAndroidのバージョンは " 2.3 " つまりGingerbread。
最終的に" Xperia Play " と呼ばれるのか他の名前になるのかはともかく、2月のソニエリ発表イベントでは
PSアプリの仕様や市場投入スケジュールも含めた詳細か明かされるはずです。
808It's@名無しさん:2011/01/05(水) 22:10:29
そのとおり

独自規格でよく言われるのはメモ捨てとかメモカじゃないの
809It's@名無しさん:2011/01/05(水) 22:12:25
新卒を不安にさせるスレだな
見なきゃいいんだけど
PSPはともかくモンハンのロイヤリティで多少は儲かったのでは
810It's@名無しさん:2011/01/05(水) 22:13:33
今更SCE入ろうとするようなキチガイレベルの馬鹿なんてどうなったっていいだろw
811It's@名無しさん:2011/01/05(水) 23:15:07
>>810
同意だ。一流大学出てこんな会社入る奴なんて勉強だけはできるけどアホ
812It's@名無しさん:2011/01/05(水) 23:17:04
813It's@名無しさん:2011/01/06(木) 00:20:19
韓国の偉大な建築物、南大門の消失は日本人にとっても衝撃で悲しい出来事だった

           ⌒(;; (´・:;⌒);; 〜⌒   ) (;; (´
          〜 (⌒;;⌒;;〜⌒) ;;〜⌒))/ ´・:;⌒)/
            ..( (( ⌒ ))(  (  ((⌒)
              ((⌒;;::人 ;ノ;;;;;从 ヽ⌒`;;)
           ;; (´:从;;从人Ilf炎ノ从;;;从人;;;;从人
              ('⌒ <|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|>(;; (
              (;; (´・:  :|車車車車車車車|⌒` ,;) ) '
.           (;. (´/二三三三三三三二\´:,(' ,; ;'),`
              ;(〜/二三三三∩三三三三二\⌒´: ;'),`);;〜⌒)
814It's@名無しさん:2011/01/06(木) 00:32:29
>>813
南大門の何が偉大なんだよw 韓国に偉大なものなど何もないよ。
南大門の残骸がゴミ廃棄場にそのまま捨てられていたのを見てもわかることだ。
韓国内ですらこうした扱いだからね。
815在日死ね:2011/01/06(木) 00:49:28
816It's@名無しさん:2011/01/06(木) 00:59:27
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
817It's@名無しさん:2011/01/06(木) 01:10:13
>>815
こういうのを見ると、SCEが没落しているのも在日の陰謀ではないかと言う気がしてくる。
そもそも久夛良木健が在日という可能性も捨てきれない。
Cellも奴の陰謀だった可能性が高い。
818It's@名無しさん:2011/01/06(木) 01:29:27
PS3が割れたのも在日のせい

【ゲーム】PS3向けカスタムファームウェア登場 セキュリティが割れるどころか砕けて粉々に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1294243645/
819It's@名無しさん:2011/01/06(木) 01:32:36
>>817
クタの罪はPSに留まるものではない。ソニーの没落にも大きく関与しているのだ。

彼はプレステ2を基盤にしたPSXを開発したが、テレビの録画機としては中途半端で失敗し、
同時に別の事業部で開発された「スゴ録」がヒットした。
ところが久多良木氏はスゴ録の事業部をつぶして、プレステの事業部に統合してしまった。
もう一つの失敗は、アップルのiTunesに対抗する音楽配信システムと携帯プレイヤーを
開発できなかったことだ。
このときも久多良木氏が配信システムを開発していた部門をつぶして自分の組織に統合した
ため、プロジェクトが空中分解してしまった。
iTunesがその後のiPhoneやiPadなどの母体になってアップルを復活させたことを考えると、
これを社内政治でつぶした久多良木氏は、ソニー没落の共犯といわれてもしょうがない。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51510615.html
820It's@名無しさん:2011/01/06(木) 01:41:34
クタ=在日のスパイってこともあり得るな
821It's@名無しさん:2011/01/06(木) 01:49:30
で、トドメがサムスンとの液晶合弁事業ねw これ、クタが推進して契約をまとめた仕事だからw
822It's@名無しさん:2011/01/06(木) 03:11:19
生き残るために戦いなさい byストリンガー
823It's@名無しさん:2011/01/06(木) 03:25:58
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
824It's@名無しさん:2011/01/06(木) 07:08:02
K部長がアップをはじめたようです
825It's@名無しさん:2011/01/06(木) 10:12:45
今年の年末に北米でPS3値下げしないと勝負が決まるぞ。
826It's@名無しさん:2011/01/06(木) 10:30:11
値下げはするでしょ
即死するよりは赤字積み上げても自転車こいだほうがいい
827It's@名無しさん:2011/01/06(木) 14:03:56
http://www.engadget.com/2011/01/05/8-million-kinect-sensors-sold-in-first-60-days/
8 million Kinect sensors sold worldwide in first 60 days --
that's 3 million more than Microsoft had planned. Not bad.
Microsoft also announced 30 million Xbox Live members and
50 million units sold worldwide with the Xbox 360 outselling
all other consoles for the last 6 months in the US. Not bad at all.

キネクト800万台売れたそうだ。
これでHD機の勝負はついたみたい。
平井さんのカラ元気もここまで。
真面目にPS3の処遇を考える時期になった。
828It's@名無しさん:2011/01/06(木) 14:26:58
>>827
北米訴訟のせいで撤退不可能
下手な工作は本体も巻き込んで破滅

残る道は血反吐吐きながら事業継続か
半島企業あたりに特許、版権、人員を含めた事業の完全売却しかない
829It's@名無しさん:2011/01/06(木) 14:48:55
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1101/06/news016.html
はよプレイステーションマーケット出せや
アホボケカス
830It's@名無しさん:2011/01/06(木) 16:43:54
ぶっちゃけ、SCEの中でMoveの扱いってどうなってるの?

1.勝負はこれからだ!がんばって売ろうぜ!!
2.コンテンツさえあれば売れる!俺達でソフト作ろうぜ!
3.正直なところ苦しい。
4.話題にするのはタブー
831It's@名無しさん:2011/01/06(木) 16:59:19
5.大成功ということになっている
832It's@名無しさん:2011/01/06(木) 18:18:52
失敗を認めなければ失敗したことにはならないのがソニー流。
833It's@名無しさん:2011/01/06(木) 19:37:22
つまりいつでも勝つる
834It's@名無しさん:2011/01/06(木) 19:57:53
見てて恥ずかしくなるから作り放題のアカウント数を誇るのはやめてくれよ
835It's@名無しさん:2011/01/06(木) 20:50:35
正月気分が抜けないぽ
836It's@名無しさん:2011/01/07(金) 00:19:39
友人ゼロ、彼女なし
それでも結婚したい
837It's@名無しさん:2011/01/07(金) 00:36:14
>>836
親に見合いのセッティングを頼め。昔は多かったのにな。おまえみたいなやつのために
見合い結婚はあるようなもんだ。
838It's@名無しさん:2011/01/07(金) 00:46:54
>>837
今の恋愛教がひでぇだけだよ

>>830
5+4だよ
839It's@名無しさん:2011/01/07(金) 00:58:56
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
840It's@名無しさん:2011/01/07(金) 01:22:41
   ||
 Λ||Λ
 ( ゚∀゚)
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
841It's@名無しさん:2011/01/07(金) 01:34:00
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
842It's@名無しさん:2011/01/07(金) 02:03:05
ソニー公式で「渡辺浩弐が訊く」開始!
ttp://www.jp.playstation.com/material/creators/mhp3rd/

おまえらブランドイメージしか取り柄がないんだからもう少し考えて行動しろよ・・・
843It's@名無しさん:2011/01/07(金) 04:12:56
だまれミヤニシ
だまれミヤニシ
844It's@名無しさん:2011/01/07(金) 06:40:20
ソニーはこんな話に溢れてるからね。

914 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/01/07(金) 06:27:04
>>871
> 年始の初売りでいきなりソニーのリーダーが大安売りでワロタ
> 大幅値引きのヲークマン方式で逝く気なのか?

初動の売れ行きが悲惨だったから
在庫処分モードかも知れませんね。

SONYは、電子書籍のコンテンツの品揃えが出来ていないのに
SONYリーダーが売れたら、騙しの成果。

かつてのSONYのLIBRIeを買って、
後始末なしの全面撤退で粗大ゴミになってしまって、とんでもない目にあった。

本好きで電子書籍に真っ先に飛びついたアーリーアダプター層は
SONYの裏切りを忘れないぞ。

さんざん煽っておいてハシゴを外した騙しに対する謝罪も無しに、
もういっぺん同じことをやろうという根性が、
反省の無いSONYの正体を示している。
845It's@名無しさん:2011/01/07(金) 09:45:19
>>840
俺も将来こうなるのか
846It's@名無しさん:2011/01/07(金) 12:26:37
Cell載せるって本当なの?
正気とは思えない
847It's@名無しさん:2011/01/07(金) 14:53:55
久夛良木が在日だって?

名前見てわかんないの?w
あとあの細目にヒラメ顔どう見ても朝鮮系です本当に
848It's@名無しさん:2011/01/07(金) 15:08:35
朝鮮系なのは元から確定だけど、在日かどうかはわからない。
849It's@名無しさん:2011/01/07(金) 15:16:02
ソニー、PS3のハック問題に関して正式にコメントを発表
http://gs.inside-games.jp/news/261/26194.html

>“我々はそれを認識しており、現在調査に当たっているところです。
>問題はネットワークアップデートを介して修正しますが、セキュリティー
>上の問題によりこれ以上の詳細をお話しすることができません”

お手上げってことですね

850It's@名無しさん:2011/01/07(金) 15:37:28
PS3については久夛良木設計の恐ろしさを思い知ったわ
PSハードって最初は原価割れでも数年で劇的に原価率が下がって
低価格で売っても利益が出るように設計されてるんだよなあ
「最初から安価で売るが値下げはしない」任天堂ハードとは完全に
逆の設計思想を貫いている

MSは「ハードでいくら大赤字が出ても売れたもん勝ち」という考え
のようだが(とてもセガっぽいです)
851It's@名無しさん:2011/01/07(金) 15:53:08
PS3が>>850みたいな考えのキチガイを次々と生んでるだから社員はちゃんと責任とれよ
852It's@名無しさん:2011/01/07(金) 16:33:24
利益が出る?
ギャグで言ってるのかw
853It's@名無しさん:2011/01/07(金) 16:41:32
サード粘殺王任天堂Wii三四一殺目
287 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/07(金) 15:15:15 ID:TeHhS58C0
>>265
撤退の噂を必死で流してたのはチカニシだろ・・・
ストリンガーが「PSNはソニーのメディア戦略の中核になる」として
PS3を支えることを明言してたのにチカニシは「撤退撤退」と騒いで
たんだから
「PS3がハードの売上で利益が出るようになった」と報道されても
騒いでたのは誰だったかって話だよ


294 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/07(金) 15:30:43 ID:TeHhS58C0
チカニシはPS3をDCと重ねあわせたんだろうなあ

ただPS3については久夛良木設計の恐ろしさを思い知ったわ
PSハードって最初は原価割れでも数年で劇的に原価率が下がって
低価格で売っても利益が出るように設計されてるんだよなあ
「最初から安価で売るが値下げはしない」任天堂ハードとは完全に
逆の設計思想を貫いている

MSは「ハードでいくら大赤字が出ても売れたもん勝ち」という考え
のようだが(とてもセガっぽいです)
854It's@名無しさん:2011/01/07(金) 17:46:02
>「ハードでいくら大赤字が出ても売れたもん勝ち」という考え
これ完全にウチじゃん
PSNアカウントも多いもの価値って認識で増やしてるし
855It's@名無しさん:2011/01/07(金) 18:14:56
>>850
GPUのIPがもらえないからCPUとGPUを1チップにまとめられないんですが。
856It's@名無しさん:2011/01/07(金) 18:28:34
>>853
ゲハは何故こんなにバカなのか?
857It's@名無しさん:2011/01/07(金) 18:31:08
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
858It's@名無しさん:2011/01/07(金) 18:49:52
もういやだ
859It's@名無しさん:2011/01/07(金) 19:20:47
>>856
バカだからゲハにいる
860It's@名無しさん:2011/01/07(金) 19:26:22
噂: 『PlayStation Phone』の更なるイメージやスペックがリーク
ttp://gs.inside-games.jp/news/261/26199.html
ttp://www.engadget.com/2011/01/07/sonys-playstation-phone-gets-in-depth-preview-in-china-playsta/

写真や動画の流出が相次ぐ中、CES 2011のソニープレスカンファレンスでは発表されなかった噂のPlayStation Phone。
今度は中国のウェブサイトIT168にて、更なる本体イメージやスペックがリークしているようです。
同サイトが伝えるPlayStation Phoneのスペックは以下のようなもの。

■1GHzのSnapdragon QSD8255プロセッサ
■GPUはQualcommのAdreno 205
■ベンチマークは59.1fps
■1500mAhのバッテリー
■4インチのLCDに854x480の解像度
■5メガピクセルのオートフォーカスカメラとLEDフラッシュ
■720pのビデオ撮影
■512MBのRAMと512MBのROM
■microSDスロット、SIMスロット、micro-USB
■アクティブノイズキャンセレーション用の2つ目のマイクを背面に搭載
■“PlayStation Pocket”なるゲーム起動アプリ
861It's@名無しさん:2011/01/07(金) 19:49:40
PlayStation honeってこれか
862It's@名無しさん:2011/01/07(金) 20:01:10
どういう教育受けたら任天堂とMSが悪の帝国で、
SCEがそれを打ち壊す勇者みたいな考えになるんだろうか
真剣に教えてほしい
863It's@名無しさん:2011/01/07(金) 20:23:27
PSP売ってねーぞ
864It's@名無しさん:2011/01/07(金) 20:35:13
いつSCE終了するかわからないからそんな大量生産出来ないんだよ
865It's@名無しさん:2011/01/07(金) 20:36:52
>>863
だだあまりの北米から輸入するので今しばらくお待ち下さい
866It's@名無しさん:2011/01/07(金) 23:13:38
北米であまってるわけねーしw
867It's@名無しさん:2011/01/08(土) 00:08:05
>>860
バッテリー容量が足りん。2500mAhはいる。
いまどき5メガピクセルとはショボいな。
メモ捨て搭載して笑わせて欲しかったw 芸人魂を無くしたのか?w
868It's@名無しさん:2011/01/08(土) 00:39:04
上海に出す分を、国内にまわせばいいだろw
869It's@名無しさん:2011/01/08(土) 01:10:26
おわた
人生おわた
870It's@名無しさん:2011/01/08(土) 10:05:21
http://www.j-cast.com/2011/01/07085111.html?p=2
「生産を増やすかは決まっていない」とSCE

メディアクリエイトの調査によれば、10年11月29日から12月5日までの一週間で売れた「PSP」は32万3653万台。
1年前の09年11月30日から12月6日に売れたのは6万7880台だからケタが違っている。
メディアクリエイトがその後調査した数字を加えると、「PSP」は1ヶ月間で90万台以上売れた計算になる。
この品切れ状態はいつ緩和されるのだろうか。ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の広報に問い合わせ
たところ、「PSP」が非常に売れているのは「モンハン」などのビッグタイトルが数々発売されたことと、
「PSP go」の販売価格を値下げした相乗効果で「PSP」への関心が高まったからだろうと説明する。
ただ、在庫が無くなっている店もあるが、残っている店もあり、そのバランスを考えながら生産しており、
「生産数を増やすかどうか社内で検討していると思いますが、まだ何も決まっていません」
ということだった。
871It's@名無しさん:2011/01/08(土) 11:40:07
ヘタに増やすと余るのは分かるが、3DSの発売直前でPSPを盛り上げておこうと思わないのか?
872It's@名無しさん:2011/01/08(土) 12:03:46
今後のPSP

2011年
1月〜2月 PSP品薄で販売機会喪失
2月 3DS発売。モンハンブームも去ってPSPは忘れられた存在に
11月 PSP2投入。既存のPSP市場崩壊

2012年
3月 PSP2が売れなくて携帯ゲーム市場から撤退
873It's@名無しさん:2011/01/08(土) 12:07:07
>>870
割れユーザーのおかげで
お荷物の在庫が減るから丁度いいな
874It's@名無しさん:2011/01/08(土) 12:18:28
PSPgoはメモリースティックとカメラ内臓でよかったのになんでHDDつんだの
875It's@名無しさん:2011/01/08(土) 12:46:29
今は3DSが自滅することを祈るだけ・・・SCEはシコシコPSP2(藁)とやらを作って消えていけばよい
876It's@名無しさん:2011/01/08(土) 12:50:20
お蔵入だろ
877It's@名無しさん:2011/01/08(土) 13:11:39
>>853
こんな馬鹿が経営者だったらその会社は1週間で潰れるな
878It's@名無しさん:2011/01/08(土) 13:15:47
>>870
だって今増産したら確実に不良在庫だし
今だって中古市場にPSPが余りまくってるのにこれ以上増やしたら
モンハンに飽きて売りに来た連中のせいで中古屋が潰れる
879It's@名無しさん:2011/01/08(土) 13:21:40
開発は3DSに流れてるからな。
発売はタイムラグあるから表面化してないけど、
3dsの発売日考えればねぇ
880It's@名無しさん:2011/01/08(土) 13:37:29
SCEの人に聞きたいのですが、もし自分がソフトメーカーの経営者だったら、
3DSとPSP2のどちらのソフトを制作した方が、儲かると思いますか?
881It's@名無しさん:2011/01/08(土) 13:40:42
>>878
業界的には中古屋は潰れてもらったほうがよいのでは?
882It's@名無しさん:2011/01/08(土) 14:29:52
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
883It's@名無しさん:2011/01/08(土) 14:49:09
3DS自滅は100%無いな
サードの充実が今までと全然違う
ファーストタイトル温存しまくってる感あって余裕の構えだし
884It's@名無しさん:2011/01/08(土) 14:54:21
>>878
>中古市場
余ってねぇだろw
さじ加減をうまくやるのがSCEの仕事だろ
どこにもないって文句言われてる
885It's@名無しさん:2011/01/08(土) 15:01:52
3DSなんかポケモン、マリオで勝ち確定。
その間になんだかんだで数百万本級のタイトルが出る。
886It's@名無しさん:2011/01/08(土) 15:16:14
>>883
Moveとまったく逆だな!


orz
887It's@名無しさん:2011/01/08(土) 15:35:50
>さじ加減をうまくやるのがSCEの仕事だろ

はて?今までうまくいった事ありましたっけ?w
888It's@名無しさん:2011/01/08(土) 15:37:21
>>882
おまえがくたばれよ無駄飯食いの分際で
お前が死ねばそれだけ人件費が浮いて赤字が減るんだよ
889It's@名無しさん:2011/01/08(土) 16:12:38
>>880
そりゃ、3DSだろ。
PSP2なんてPSP go同様の空気ハードになる可能性が高い。
890It's@名無しさん:2011/01/08(土) 16:24:03
>>887
上手く行くかどうかは別だろw
役割の話だ
891It's@名無しさん:2011/01/08(土) 17:41:45
PSP2なんて馬鹿みたいにオーバースペックにして
価格5万超、バッテリー稼働時間1時間、ソフトの平均価格7000円台、
あまりにも作りにくいので移植ばかりという糞ハードにしかならない悪寒
892It's@名無しさん:2011/01/08(土) 18:24:18
>>891
それでも平井は出世しそうだな(w
893It's@名無しさん:2011/01/08(土) 18:53:53
>>891
それならPS3とのマルチができるな
894It's@名無しさん:2011/01/08(土) 19:57:36
>>891
そこで父である彼の出番です!
895It's@名無しさん:2011/01/08(土) 20:55:16
バッテリーは問題だな
これじゃDSとPSPの時のように
3DSとPSP2とじゃあまりグラフィックの差がつかないぞ
896It's@名無しさん:2011/01/08(土) 21:03:56
>>872
ゲハにおいとくのは勿体無い先見の明だな
897It's@名無しさん:2011/01/08(土) 21:07:10
>>889
ソフト部門の人間じゃないだろ?
PSPのソフトは外注の滅茶苦茶安いとこがあるから意外と儲かるぞ
もちろん、ウチのみたいに初週千本以下とかは赤字(流通のアレがあるので5万出荷でトントン)
だが、サードは大抵1万出荷(限定版あり)で黒字だよ

そもそもウチのソフトは流通のアレをどうにかしないと儲けが薄い
発表ばっかデカい数字出して、後で放出しても大した足しになってない
そのせいか生産量減らして悪循環の繰り返し
だから外注も減らされた
営業の奴らは何でもっと注文取ってこれないのよ?
898It's@名無しさん:2011/01/08(土) 21:22:37
海外で死んでる状況をどうにかしないとどうにもならん
899It's@名無しさん:2011/01/08(土) 21:38:02
むしろPSPは海外市場考えないで良いんで、ある意味楽なんだよ
PSP2も同じ市場狙って行けば他と喰い合わんし楽じゃん
ハードの奴らの考えてる糞ハードなんて、お前らやお前らの上司以外求めてないんだよ
クロックアップしてメモリ増やし、バッテリー増量で入力デバイス改善させたもんを3〜4万で出せばいんだよ、穴も残したままで
そうすれば国内は釣れるし、互換性も残せるだろ
前はその方向性あったのに、今じゃ社内政治で消えたじゃん
品川はイエスマンと無能しか残ってないのかよ

PS→PS2移行期に大量に死んだデベロッパが残ってれば、もっと出すソフト増やせたのに
あの辺殺して去った昔の上の方の奴らが憎い
そして保身しか考えてない今の上の奴らも憎い
900It's@名無しさん:2011/01/08(土) 21:55:36
>>897
> もちろん、ウチのみたいに初週千本以下とかは赤字(流通のアレがあるので5万出荷でトントン)

5万出荷でトントンって・・・
901It's@名無しさん:2011/01/08(土) 22:12:50
>>899
穴残すのはさすがにマズイだろ。

902It's@名無しさん:2011/01/08(土) 22:18:53
実際に全ての製品で穴が開いてるんで、マズいとかのレベルじゃないからなw
903It's@名無しさん:2011/01/08(土) 22:36:02
国内市場は安泰だと思ってるんだ
904It's@名無しさん:2011/01/08(土) 22:37:34
>>897
>PSPのソフトは外注の滅茶苦茶安いとこがあるから意外と儲かるぞ

それってハードが末期だから可能なだけで、そのうち市場がなくなるぞ
905It's@名無しさん:2011/01/08(土) 23:36:46
>>904
4年くらい前から激安なとこありますが何か?
同じ感覚で他にも出すからやってくれなくなるんだけどね
906It's@名無しさん:2011/01/08(土) 23:41:51
つーか、外注をこき使って金儲けかよ
907It's@名無しさん:2011/01/08(土) 23:42:12
国内安泰とか、マジで思ってるのか?
PS2が安定して売れていた為、PS3がどんだけ大変だったと思ってんのよ(それ以外の原因のが大きいが)
俺には自殺志願者が樹海の奥に進んでるようにしかみえねーよ
908It's@名無しさん:2011/01/08(土) 23:48:50
>>906
ソニーに出来るのは昔からそんだけ。

SCE → 外注こき使い
ソニー → 下請けこき使い

下を泣かせて暴利を貪る。そして、努力を怠った分、業界全体を衰退させただけで終わった。
909It's@名無しさん:2011/01/09(日) 00:05:03
>>908
半導体の連中が自分の仕事を確保する努力だけはしたってことだろうな
その結果がこの様だが
910神聖東京読売巨人軍:2011/01/09(日) 00:09:22
   r '⌒⌒ 'ヽ.
   (ミ'⌒⌒⌒丶),
  ( ミ:      V
  _V   -=| |=- }
  {^    ^  |^ {リ
  ヾ):   ,r_」  }
    ',   _,==, / モノポリーだ!
    ト, ⌒こシ./
    ト \__ノ
911It's@名無しさん:2011/01/09(日) 00:10:49
平井に悪意はない
ただ無能なだけ
912It's@名無しさん:2011/01/09(日) 00:29:35
「無識の指揮官は殺人犯なり」
913It's@名無しさん:2011/01/09(日) 00:46:56
悪意が無いことは免罪符にならない。無能なら指揮官の地位から降りなければならない。
914It's@名無しさん:2011/01/09(日) 00:48:19
残念だったな
その無能がSCE一番の有能なのだ・・・
915It's@名無しさん:2011/01/09(日) 01:01:17
クリパで他の社員が続々と帰る中、最後のスピーチまでして新入社員とニコヤカに残った平井さんは意外だった。
Yは・・・そうそう、一番隅っこに置いてあった初代GTやPS1のゲームを遊ぶ人たちの表情が良かった^^
916It's@名無しさん:2011/01/09(日) 01:01:34
>>914
社長はSCEの中からしか選べないわけじゃない。
だから、SCE内で一番有能かどうかは関係ない議論なのだ。わかるね?
917It's@名無しさん:2011/01/09(日) 01:09:52
>>916
何を言おうと、おまえさんが指揮官になる事はないんだw いいじゃねーか
918It's@名無しさん:2011/01/09(日) 01:34:03
このまま結婚しないで一人でいるのは辛い
919It's@名無しさん:2011/01/09(日) 01:43:05
>>915
上司の振る舞いとしてはフツーのこと。無能だけどな。
クタさんもそうだった。
920It's@名無しさん:2011/01/09(日) 01:44:20
ホントにバカばかりのVP連中ですね!
921It's@名無しさん:2011/01/09(日) 01:46:58
>>917
よくねーから言ってるのにごまかす言い方するんじゃねーよ。ホント、腐ってるな。
平井を社長にしたのは人事ミスだ。(断定) 本当に人事が機能しない会社だな。
922It's@名無しさん:2011/01/09(日) 02:02:56
本社や別のグループからSCEに来たがるマゾで、しかも有能な人っているのだろうか
仮に来たところで、理由は社内政治とかだろうから、SCEは腰掛け程度にしか扱ってもらえんだろう
923It's@名無しさん:2011/01/09(日) 02:20:00
>>917
氏ねよ、クズ
924It's@名無しさん:2011/01/09(日) 02:45:41
         r '⌒⌒ 'ヽ.
         (ミ'⌒⌒⌒丶),
        ( ミ:      V
        _V   -=| |=- }
        {^    ^  |^ {リ
        ヾ):   ,r_」  }
          ',   _,==, /
     r'"ヽ''ー- ト, ⌒こシ./<たぶん、天にいるだれかさんはおれが気に入ってるんじゃないかな
    / 、、i   ト \__ノ
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
925It's@名無しさん:2011/01/09(日) 02:47:19
天にいる誰かさんがお前を気に入っているなら
そもそもお前はSCEの社長になったりしない
926It's@名無しさん:2011/01/09(日) 03:08:30
ボロボロだな。この会社。
全社一丸どころか、みんな自分の事しか考えていない
927It's@名無しさん:2011/01/09(日) 04:07:44
>>921
平井に取り入るイエスマンもいるからね。
928It's@名無しさん:2011/01/09(日) 06:58:53
けんさん・・・(>_<)
929It's@名無しさん:2011/01/09(日) 08:56:40
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
だまれチカニシ
930It's@名無しさん:2011/01/09(日) 11:54:49

    |
    |
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄
931It's@名無しさん:2011/01/09(日) 12:19:07
40歳越えて失業したら職なんてない
しかし、この会社はもうおしまいだ
つまり、樹海ってことか
932It's@名無しさん:2011/01/09(日) 12:56:54
>>897
中央線もあるよ!
933It's@名無しさん:2011/01/09(日) 13:42:38
もう3DS買うからあんたら必要ない
934It's@名無しさん:2011/01/09(日) 14:27:03
PSP売ってねー
935It's@名無しさん:2011/01/09(日) 14:28:29
>>933
まじで?俺はしばらく様子見る。
ほんとに後続タイトルが面白そうかわからないしな。
電車でやるやつとかいそうだし、脇から眺めてから考える。

ああ、PSPとかいうのはまったく買うつもりないので^^;
936It's@名無しさん:2011/01/09(日) 15:24:43
3DSがとうとう始動し始めたね
「ぼくのかんがえたいちばんすごいげーむぎょうかい」
のなかでは今頃PSPが天下とってて
PSP2も予定されてて殿様状態のはずだったのにな
まあ自業自得かな
937It's@名無しさん:2011/01/09(日) 15:30:51
とうとう始動し始めたw
ただの厨二病やん
938It's@名無しさん:2011/01/09(日) 15:43:16
PSP2は弁当箱みたいなバッテリー付ければどうにかなるんじゃね
性能だけは

でも債務超過するけどねwwwwwwwwwwwwwwwww
939It's@名無しさん:2011/01/09(日) 16:16:57
そら任天堂さんは出さな食ってけまへんからな
ゲーム機ってえもの自体が先細りでも工夫しますがな

こっちは、「スマフォでソーシャルゲーやった方が儲かんじゃんよ」、ですよ
940It's@名無しさん:2011/01/09(日) 16:18:18
PSPフォン=PSP2=PS4
941It's@名無しさん:2011/01/09(日) 16:21:36
>>899
春から品川の奴に言いたいことはある?
942It's@名無しさん:2011/01/09(日) 16:39:18
鼻からキメるPS9はまだですか
943It's@名無しさん:2011/01/09(日) 18:19:15
青山に帰りたいぽ
944It's@名無しさん:2011/01/09(日) 19:12:09
プレイステーション3版のモンスターハンター3と
プレイステーション3版のラストレムナントと
プレイステーションポータブル版のバイオハザードは
いつ出るんですか

945It's@名無しさん:2011/01/09(日) 21:39:39
こんな会社に入るんじゃなかった
こんな会社に入るんじゃなかった
こんな会社に入るんじゃなかった
946It's@名無しさん:2011/01/09(日) 22:23:12
あと1年の間に転職先決めないとマジ人生終わる
947It's@名無しさん:2011/01/09(日) 22:55:00
細々続ければ大丈夫でね?
948It's@名無しさん:2011/01/09(日) 23:02:20
メディアどうすんだろ
949It's@名無しさん:2011/01/09(日) 23:06:33
>>947
ソニーは何事も継続しない
950It's@名無しさん:2011/01/09(日) 23:40:14
PSP用の純正D端子ケーブルが軒並み売り切れ・・・
951It's@名無しさん:2011/01/10(月) 00:04:20
3DS対抗の逆ザヤハード発売まだですか
6年前のぼろハードなんかもういりません
期待してます
952It's@名無しさん:2011/01/10(月) 00:12:19
もうSCEからハード出ないだろ
953It's@名無しさん:2011/01/10(月) 00:13:13
>>946
40過ぎていると転職は難しい
954It's@名無しさん:2011/01/10(月) 00:18:54
>>953
今は不況なので35までだよ
955It's@名無しさん:2011/01/10(月) 00:20:46
>>951
ほらよ


ソニー幹部「タブレット市場のナンバー2目指す」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/07/news057.html
 ソニーは2012年までに、Appleに次ぐ世界第2位のタブレットメーカーを目指すと、
同社上級幹部が1月6日に語った。プレイステーション携帯はチャンスになる可能性があるとも付け加えた。
(略)
コンピュータ部門トップの鈴木国正氏は、ソニーには迅速に追い上げを図る野望があると語る。

 「確かにiPadはタブレットの王様だ。しかし2番手、3番手はどれだろう? 誰が2位のポジションを取るのか?
われわれはそこに焦点を当てている」と同氏は言う。「1年でナンバー2のポジションを取りたい」

(略)
ソニーは、人々の想像力をかき立てる技術革新という点ではAppleに後れを取っており、
フラットパネルテレビ市場では競合の韓国企業に地歩を奪われている。
956It's@名無しさん:2011/01/10(月) 00:43:37
docomoが採用したギャラクシーの出来をみると、タブレットでもサムスンが伸ばしてきそうだけどな。
ソニーは今頃ノコノコやってきても出遅れが酷すぎるだろ。
アプリに弱いのも致命的な弱点だ。
957It's@名無しさん:2011/01/10(月) 01:03:06
もういやだ
958It's@名無しさん:2011/01/10(月) 01:36:47
>>955
アレのコンセプトが腐ってるって?
959It's@名無しさん:2011/01/10(月) 02:01:31
3D液晶、3Dカメラ、地デジ、タッチパネル、スタイラス、メモリースティック、UMD、マイク、AR、無線LAN、
、HDMI出力、USB3.0
フェイスブックのアプリ、ユーチューブのアプリ、ブログのアプリ
ミキシのアプリ、すかいぷ、お絵かき、音声合成、バーチャルアイドルのナビするアバター、美人時計、音楽再生、動画再生
地図、電卓、辞書、翻訳、画像検索、電子書籍、フラッシュ、時刻表、オークション、

3Dサッカー中継、3Dオリンピック中継

できれば価格据え置きか29800円以下で
960It's@名無しさん:2011/01/10(月) 02:29:28
4core Cellだけはマジ




勘だが
961It's@名無しさん:2011/01/10(月) 02:33:46
SCEもあと数年で終わりだろう

やはり、樹海へ行くしかないのか
962It's@名無しさん:2011/01/10(月) 02:44:46
勝手に延命させんな、 このスレでは2012年撤退が公約なんだから
963It's@名無しさん:2011/01/10(月) 02:49:44
樹海、樹海ってうるせーな。個人投資家に転身しろ。
964It's@名無しさん:2011/01/10(月) 04:09:29
>>955
ホルホース乙w
965It's@名無しさん:2011/01/10(月) 06:40:31
5年前に逃げ出して良かった
いまでも残っていたら40歳なので身動きとれない
966It's@名無しさん:2011/01/10(月) 07:25:37
上層部を除いた社内の人間は
債務超過になるなんて予想してなかっただろうな
967It's@名無しさん:2011/01/10(月) 08:23:49
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
くたばれチカニシ
968It's@名無しさん:2011/01/10(月) 10:42:45
>>965
事情で転職できなかったんだよなあ
事情が許したときには40歳になってしまった
969It's@名無しさん:2011/01/10(月) 10:46:05
何故会社と共に殉じようとする愛社精神を持たないのか?
どうして今まであなたがたに幸福を与えてきた親同然の会社を平気で見捨てることができようか
970It's@名無しさん:2011/01/10(月) 10:48:36
>>969
この会社に入って得したことと言えば、少し高い給料といい加減な勤務管理だけ
スキルも何も身につかなかった
人生の無駄だった
971It's@名無しさん:2011/01/10(月) 11:28:18
なぜ終わる事前提で話が進んでいるのか僕には理解出来ません
972It's@名無しさん:2011/01/10(月) 11:29:09
今まで続いて来たのが不思議だからです
973It's@名無しさん:2011/01/10(月) 11:45:25
SCEAとSCEEに開発まで依存する体質
SCEIはただの商社みたいなもの
974It's@名無しさん:2011/01/10(月) 12:19:09
3DS、初日の来場者数は8000人だったらしい。ゼルダ以外、午前中は
かなり余裕があった。嵐が3DS持ってる画が一面に張られている入口が大人気!!
メインステージでは芸人が画面に吸い込まれる連呼で素晴らしかったw
975It's@名無しさん:2011/01/10(月) 12:24:02
肝心の3Dは本当に3Dしてた。ゲームもタッチペンを本気で使えるゲームは個人的にgoo。
STARTボタンとかはちょっとお洒落すぎか、存在に気付けない人とかいる模様。
976It's@名無しさん:2011/01/10(月) 12:25:15
最後にグラフィックはPSPを要らない子にしますw
977It's@名無しさん:2011/01/10(月) 12:44:26
>>973
それで英語だけの奴が出世するのか
978It's@名無しさん:2011/01/10(月) 13:00:20
3Dテレビを出している会社がゲームに3Dを使うことを思いつかないwww
979It's@名無しさん:2011/01/10(月) 13:25:07
アップルの真似で精一杯
980It's@名無しさん:2011/01/10(月) 13:33:03
裸眼3Dのゲーム機はアルプス電気の展示会でかなり昔から提案されていた。
しかし、ノンゲームを重視するSCEはそれに気がつかない。
981It's@名無しさん:2011/01/10(月) 13:39:50
それは仕方ないだろ、気付かせる義務は任天堂が負ってるんだから何ら責任はない
982It's@名無しさん:2011/01/10(月) 13:52:55
>>960
ARM4コアだろアホが
983It's@名無しさん:2011/01/10(月) 14:37:50
>>963
>樹海、樹海ってうるせーな。個人投資家に転身しろ。

結局、首を釣ることになりそうだな
984It's@名無しさん:2011/01/10(月) 14:58:03
torne愛用してるんだけど、BSとCSが観れるバージョン出ない?
出たら買い換えるレベルなんだけど…アップデートじゃあ無理だろうし
985It's@名無しさん:2011/01/10(月) 15:00:38
>>966
PS2のネットワークの時点で何かヤバいぞと逃げた人間は今他で成功してますが何か?
986It's@名無しさん:2011/01/10(月) 15:09:49
>>984
出ません

あれは某出向系がきちんと市場調査して、国内PS3買う層に合わせて
利益効率と価格と内容のバランスを取ったものです

チューナーを増やして価格を上げれば数は出ないし
価格を抑えると利益効率が落ちます

買った人間が追加機能を欲しいとか言っても
実際に買ってない層を取り込む方が全然儲かるのでしません

アップデートで機能追加されてるのは、別の部署の経験値稼ぎが目的で
ユーザーの事を考えてではありません(SACDと同じ)
987It's@名無しさん:2011/01/10(月) 15:17:19
トルネは便利だけど、最終的にBDレコーダーを買うまでのつなぎ的なものだと思う
988It's@名無しさん:2011/01/10(月) 15:21:02
http://www.m-create.com/ranking/
週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2010年12月27日〜2011年1月2日)

PSP 99,703
Wii 77,307
PS3 76,422
DSi 48,039
DSi LL 47,798
PSP go 9,083
DS Lite 3,741
Xbox 360 3,708
PS2 2,480
989It's@名無しさん:2011/01/10(月) 15:31:33
まあでもちょっと前と違ってチューナー増やしても売れる気がするけどねえ
レコーダー相変わらずたっかいしな。操作のサクサク感はトルネのお家芸だし

BSCS観れないってのが唯一の弱点ではある気がする
番組編集したいんならレコーダー買えって思うけどね
990It's@名無しさん:2011/01/10(月) 15:38:05
>>988
終わる終わるって言ってるけど、Wiiと同じだけ売れてるし、糞箱は日本から締め出してるんだよな。

まだまだ頑張れば、行けるって。
ソフトの開発費突っ込んで、塩漬けにしてるシリーズの続編攻勢で、PS帝国復活!!
991It's@名無しさん:2011/01/10(月) 15:55:16
>>990
キラーソフトがあってやっとDSと同じくらいしか売れていない
992It's@名無しさん:2011/01/10(月) 15:55:58
>>989
TV見たい・ちょっと録画したい一般の客層はそんなの求めてないんだよ
操作感も編集等が出来なきゃそんなに意味は無い
検索とかも殆ど使わない層の方が大半
それにPSXの頃と違って操作がそこそこ速い普及機も出てる

もし3波チューナー対応で29800円でも君は買うかい?
PS3とHDDも買うとW録BDレコが十分買える値段だよ
それくらいにしないと、今の利益率は保てない
新製品の製作にはそれなりに費用が掛かるからね


>>988,990
ゲハに帰れ
993It's@名無しさん:2011/01/10(月) 15:59:48
>>992
年末か来年までにBDレコーダーを買う人が一時的に使うものに過ぎないわな
994It's@名無しさん:2011/01/10(月) 16:01:37
>>982
携帯ゲーム機にARM 4コアとか、それこそアホじゃないか?
ゲームでまともに使えるのは2コアぐらいだろ。
それよりSIMD拡張充実させたりコアあたりの性能伸ばしたほうがいい。

Cellなら、既存のノウハウとエンジン流用できそうだが。
SPEはマルチコアというかDSP。
バッテリーがもたないという話とも辻褄があうような。
995It's@名無しさん:2011/01/10(月) 16:32:19
どう考えてもゲーム機なんか
これ以上出せないだろう?
このまま細々とPS3とPSPをやっていくしかない
996It's@名無しさん:2011/01/10(月) 16:38:40
>>990
箱は海外が主力でしかもMSはHP無限に近いダークドレアムみたいな化け物
任天堂は国内も海外も強い上にMP(内部コンテンツ)が無限に近いゾーマみたいな化け物

SCEは中途半端に強いくせに長所が全く無いバラモスみたいなもん
997It's@名無しさん:2011/01/10(月) 16:52:02
CPUよりGPU
998It's@名無しさん:2011/01/10(月) 16:54:00
PS3はPPUをアウトオブオーダーにしてSPU8個の完全体、RSXをDirectX11世代にすればあと2年は保つw
999It's@名無しさん:2011/01/10(月) 16:57:08
>>998
PPUをアウトオブオーダーにするなら面積を倍以上にする必要が・・・
1000It's@名無しさん:2011/01/10(月) 17:23:40
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。