うひょー 中鉢退任

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
2It's@名無しさん:2009/02/27(金) 15:36:07
中鉢さんはソニー史上に残る名社長だったな
ストちゃんはこれを超えられるか?
3It's@名無しさん:2009/02/27(金) 15:52:33
>>1
ねーよww
4It's@名無しさん:2009/02/27(金) 15:56:17
yahooも来たね

ソニー・中鉢社長退任 ストリンガー会長が社長兼務へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090227-00000581-san-bus_all
5It's@名無しさん:2009/02/27(金) 15:57:34
こりゃ月曜は株価爆上げだな
今日買っといて良かったぜ
6It's@名無しさん:2009/02/27(金) 16:01:37
エレキの大リストラ、来るな…
7It's@名無しさん:2009/02/27(金) 16:23:47
ストリンガーのほうが要らないんじゃないのか?
8It's@名無しさん:2009/02/27(金) 16:32:19
どうでもいいが元ネタはこれか

うひょー、金もたねえ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235578094/
うひょー、金もたねえ 2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235710594/

このスレは伸びない
9It's@名無しさん:2009/02/27(金) 16:50:32
そう伸びない
10香具師A@お大事に:2009/02/27(金) 17:34:58
社長 首かよ〜
すとりんがーさんでは そにーは

持たない(断言)
11It's@名無しさん:2009/02/27(金) 17:46:51
エレキの人たち脂肪?
12It's@名無しさん:2009/02/27(金) 17:49:04
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200902/09-029/09-029.pdf
社長辞めて副会長になります!

…なんかただ弄っただけの人事だな
業績回復につながる何かが全く見えない
13It's@名無しさん:2009/02/27(金) 18:06:07
高給取りを減らして再編しないと・・・
これじゃポストが増えてるだけじゃないのか?
14It's@名無しさん:2009/02/27(金) 18:30:48
井原くんと中川君も涙目
15It's@名無しさん:2009/02/27(金) 18:56:04
井原www
16It's@名無しさん:2009/02/27(金) 19:31:40
井原君はテレビ黒字に出来なかったからね
タイムアウトで次のトップ候補は手下の吉岡君に
17It's@名無しさん:2009/02/27(金) 19:42:17
どうせなら役員全員外人にしたら?
外資系みたいで見栄えがいい
18It's@名無しさん:2009/02/27(金) 19:44:46
エレキには中川以上のリストラ屋の吉岡が来たのか。
19It's@名無しさん:2009/02/27(金) 21:15:05
次のトップは平井
20It's@名無しさん:2009/02/27(金) 21:32:59
井原轟沈W
21It's@名無しさん:2009/02/27(金) 21:41:00
相変わらず何をしたいかわからん組織体系だ
22It's@名無しさん:2009/02/27(金) 22:24:33
社長なら社長らしく、もちろん日本に住むんだよな?
23It's@名無しさん:2009/02/27(金) 22:35:07
おお、スト嫌いの人が来たw
24It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:06:14
そろそろソニー切り売りか?
外人社長に権限集中で株主優先経営の実現。
25It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:08:16
まあ理由は何にせよ今回の莫大な赤字をアメリカの消費マインドの低下とか
為替が予想を超えたとか言ってる時点でダメだろ。

結局クビだけど、心になくてもトップである自分の責任と言って、
構造改革の道筋を作って、ヨゴレ仕事を引き受けてから辞めるとか、
公言してれば評価されたのにな
26It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:15:11
中鉢が頑張ってくれてたおかげでリストラや閉鎖少なかったんだが
中鉢居なくなると日本国内リストラ・閉鎖の嵐の予感
27It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:16:11
ストリンガーのほうが必要ない気がするのは俺だけ?
28It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:16:57
>27
いや、きっとみんな思ってるw
29It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:18:39
スト退陣要求ストやろう
30It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:20:34
株主総会もめるんじゃねーかな。
31It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:36:59
ストリンガーいわく、中鉢と井原が言うとおりにしないからうまくいかない
だから、言うことを聞かなかった中鉢は名誉職に、井原はソニーフィナンシャルへ
言うことを聞いた中川は副社長留任
32It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:40:56
>>31
バッテリーテロの中川が一番優秀なのか?w
33It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:42:15
>>32
いや、一番従順だっただけ。
34It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:48:28
Buy americanにあやかるために英国紳士(笑)には早期退職してもらって
アメリカ人社長でも立てた方がマシだろw
35It's@名無しさん:2009/02/28(土) 00:07:24
>>26の言うとおりだな。これはリストラするための人事。
ストがソニーに来る前の仇名は首切りストリンガーだぞ。
バッサリやるつもりだ。人員削減、事業売却、なんでもありだな。
36It's@名無しさん:2009/02/28(土) 00:09:27
リストリンガーっていわれてたもんな。
これでIBM同様製造業から撤退かも・・・
37It's@名無しさん:2009/02/28(土) 00:34:13
ストちゃん今はアメリカ人だぜ
38It's@名無しさん:2009/02/28(土) 00:42:48
これは良い傾向だよ。ソニー復活の呼び水になる。
エレキを諦めて、金融・保険・映画に選択と集中を行うチャンス。

株も上がるだろうね。
39It's@名無しさん:2009/02/28(土) 00:45:21
>金融・保険・映画
ワロタ
40It's@名無しさん:2009/02/28(土) 01:14:31
スト+中川=最悪!!

リストラに抵抗した中鉢様がババ引いた感じ…(この人事は逆効果だぁ〜!)
41It's@名無しさん:2009/02/28(土) 01:15:27
それじゃ出丼時代の再来じゃんよw
42It's@名無しさん:2009/02/28(土) 01:17:35
>>41>>38-39へのレスね
43It's@名無しさん:2009/02/28(土) 12:52:26
>>40
社員にとっての「悪」と、会社・市場にとっての「悪」は
同一ではない、ということだな。
これでリストラ&事業切り売りして、利益など経営指標が
改善したら、「最高」と評価される。
44It's@名無しさん:2009/02/28(土) 13:41:34
いままで:会長は外人、社長は日本人
これから:会長&社長が外人

いままで:SONYは日本企業と思っていない人もいた
これから:会長と社長が外人の会社だからSONYは実質的に外資系

これからは社内の会議も報告書も英語だな。TOEIC共々頑張れよ
45It's@名無しさん:2009/02/28(土) 15:06:13
無能ストリンガーによるソニー崩壊時代の幕開け
副会長中鉢の仕事は無く窓際、潔くソニーをされ
おまえがリストラした多くの優秀なエンジニアの恨みを買って消えろ
46It's@名無しさん:2009/02/28(土) 15:06:47
無能ストリンガーによるソニー崩壊時代の幕開け
副会長中鉢の仕事は無く窓際、潔くソニーをされ
おまえがリストラした多くの優秀なエンジニアの恨みを買って消えろ
47It's@名無しさん:2009/02/28(土) 15:07:58
↑を書き込んでる奴って、誰がどうすればソニーが復活できると思ってるんだろうな。
優秀なエンジニアは沈みかけた船から逃げ出しただけで恨みとかないんじゃないの?
48It's@名無しさん:2009/02/28(土) 15:12:23
>>44
おまえもガンバレ!
49It's@名無しさん:2009/02/28(土) 16:27:34
>>47
恨んでいるのはリストラされた無能なエンジニアだろうね
50It's@名無しさん:2009/02/28(土) 20:10:41
中鉢さんが社長に就任した時は、これでやっと技術のソニーに戻れると思っていたが、
今回の件で、その希望もなくなってしまいました。
早期退職で辞める事、真剣に考えます。
51It's@名無しさん:2009/02/28(土) 20:14:33
>>50
本気で言ってるとしたらホームラン級のバカだな
52It's@名無しさん:2009/02/28(土) 20:19:33
>>50
お前部外者だろw
昨日締め切りだよ
あとは指名解雇だろw
53It's@名無しさん:2009/02/28(土) 21:13:34

おまえこそ部外者だ。

会社間違えてないか?
54It's@名無しさん:2009/02/28(土) 21:20:24
ソニーの中鉢社長、事実上の更迭…テレビ事業行き詰まり、プレステ中心にした「ソフト」に活路
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235820762/
55It's@名無しさん:2009/02/28(土) 21:56:34
中鉢は今までのソニーの勘違い経営陣の中では比較的まともだった気がするんだが

切っちゃうのね
56It's@名無しさん:2009/03/01(日) 14:14:50
堅実な人はソニーに向かないのかな。
ソニーなんか捨ててパナに行ったほうが合ってそう。

57It's@名無しさん:2009/03/01(日) 14:20:52
堅実?無策の間違いではなくて?
58It's@名無しさん:2009/03/01(日) 18:47:36
更迭だと丸分かりの人事なのに副会長として会社に残るのはどういうつもりなのかな。

やっぱりサラリーマン社長だから金が欲しいのか?
多くの社員がリストラされるのにね。
59It's@名無しさん:2009/03/01(日) 19:46:02
まあ、中鉢は一言で言って器じゃなかった。
ソニーエレキ部門史上、最も影響力の無いトップだろ。
そもそも戦略の方針もまったく出さずオープンイノベーションとか言って、具体的な施策はリストラばかり。

人切りなんか管理屋でも出来るんだから、新しい集中分野を出せなきゃ技術屋を社長にする意味ないっつーの。
60It's@名無しさん:2009/03/01(日) 19:55:00
>>55
まともというか、悪く言えば凡人だったんだよ。
部長かせいぜい常務くらいならいい仕事出来るタイプ。
61It's@名無しさん:2009/03/02(月) 10:27:36
ソニおわり
62It's@名無しさん:2009/03/02(月) 10:40:55
営業上がりで英語しか取り柄の無いヒライが、VAIO・歩行人・
プス3のトップ・・・。

おら知らね。
63It's@名無しさん:2009/03/02(月) 12:33:24
平井ってよく知らないんだけど顔が胡散臭い
64It's@名無しさん:2009/03/02(月) 13:31:36
>>59
それは安藤。
65It's@名無しさん:2009/03/03(火) 13:49:05
>>64
安藤はCOOしかやってないので、社長とは言っても実際にはトップでは無い。
中鉢はエレクトロニクスCEOだから、電機部門に関してはトップ。

まあ、事務屋も技術屋も関係なく、結局は本人の資質が無いとダメというのは、安藤・中鉢共に言えそうだが。
66It's@名無しさん:2009/03/03(火) 13:56:07
やっぱりエレキ部門切り売りの準備なのかねえ…
67It's@名無しさん:2009/03/03(火) 14:05:36
実際、課長クラスを削減、入替えすれば、人件費はかなり減る。
上には言えない、下には芽を摘むんでは、良い製品はできない。
68It's@名無しさん:2009/03/03(火) 17:19:17
日本語でOK
69It's@名無しさん:2009/03/03(火) 18:08:28
確かに中◯さんが社長になった時はビックリした。というか、ソニーってこんなに人材がいないのか、
と思ったわな。椅子が人をつくる部分はあったとしても、そんな感じの人じゃなかった。傍流のデバ
イス系だし。

課長クラスの削減は、今のソニーの人事の最大の関心事でしょ。要するに、1990年〜1992年のバブル
入社組、過去のリストラで団塊の世代と役員以外の50代は整理がついているのので、今回のターゲット
は明らかにこいつらだな。
70It's@名無しさん:2009/03/03(火) 20:41:59
定年で円満に笑顔で退職して行く人がいない大企業www
71It's@名無しさん:2009/03/03(火) 20:56:06
nakagawaもやめるべきだ
72It's@名無しさん:2009/03/03(火) 21:37:30
辞めずに長期間残って潰して欲しい。
73It's@名無しさん:2009/03/04(水) 01:35:21
中鉢もやめるなら、きちんと差し違えてやめて欲しかった。

ネットワークのためといいつつアメリカ人に無駄金つぎ込むストリンガーと、
イエスマンだけを残していなくなるとは酷い話。
74It's@名無しさん:2009/03/04(水) 11:50:25
しかし、ソニー社内の動揺は尋常じゃないね。。。。
俺は4年前に見限って早期退職して、今は自分の力で何とか食っているもんだから、元同僚や後輩
たちからの相談がひっきりなしだ。
75It's@名無しさん:2009/03/04(水) 12:38:13
今頃になって…
76It's@名無しさん:2009/03/04(水) 12:59:46
中川残留最悪事態
77It's@名無しさん:2009/03/04(水) 14:37:08
>>76
いいことだろ。
長くお勤めしてダメ会社にして欲しい。
心の底から喜ばしい。
78It's@名無しさん:2009/03/04(水) 20:25:15
特集「ソニー:終わりの始まり」
また週刊文春がソニー内幕書きましたよ。
明日発売です
いよいよ終わりだね、
さよなら。
79It's@名無しさん:2009/03/04(水) 23:00:12
製造業としては終わるだけで企業としてはそれなりに今後成長するんじゃない?
80It's@名無しさん:2009/03/04(水) 23:52:10
>>79
製造業以外のカテゴリはどれも業界下位のポジションだけどな。
81It's@名無しさん:2009/03/05(木) 01:05:46
平井かよ
そりゃないぜ
82It's@名無しさん:2009/03/05(木) 15:45:50
平◯は元CBSソニーだって。鈴◯国◯はよく知らん。SELにいるみたいだけど、この人営業系?管理系?
旧芝浦系?旧大崎系?旧厚木系?それとも、SELの現地採用、誰か教えて。
石◯も偉くなったね〜〜。グー◯ルに行った辻◯は石◯の栄進をどうてるんだろうな〜。結構、複雑な
心境ではないかと思うが。。。。
吉◯を加えて、スト+4人組の指導体制だって。。。。みんなやる気をなくしているよ。
83It's@名無しさん:2009/03/05(木) 19:36:37
四人組って・・・昔の中国じゃあるまいし
84It's@名無しさん:2009/03/07(土) 18:35:17
うひょ〜い。
85It's@名無しさん:2009/03/13(金) 23:53:36
副会長として記者会見して、すがすがしい気分って、さすが小物。
86It's@名無しさん:2009/03/14(土) 03:35:30
貴乃花じゃあるまいし。
87It's@名無しさん:2009/03/14(土) 09:26:10
>いまや取締役は、コンサルタントと会計士、金融出身者ばかり。

ある時期までのソニー製品って面白かったんだけど
なんでこうなっちゃうかなー。

もう駄目だなソニー。
88It's@名無しさん:2009/03/14(土) 21:01:20
>>87
> ある時期までのソニー製品って面白かったんだけど
> なんでこうなっちゃうかなー。

井深、盛田の頃は幸之助に東京に研究所が有る、とか言われながら
しこしこ基礎研究もやっとった。
映画会社ののれん代償却とかの頃から中研たたんだり色々やって
金策してきたのだが、アメリカ流の金策第一も加えてボデーブローの
様に効いてきた。
89It's@名無しさん:2009/03/14(土) 23:02:21
満35歳 基本給の30ヵ月分
満36歳 基本給の34.8ヵ月分
満37歳 基本給の39.6ヵ月分
満38歳 基本給の44.4ヵ月分
満39歳 基本給の49.2ヵ月分
満40〜54歳 基本給の54ヵ月分
満55〜59歳 基本給×54×(60−満55歳以降の在籍月数)/60 ヵ月分
90It's@名無しさん:2009/03/15(日) 03:43:57
>>89
一歳で4.8ヶ月ってどういう計算にもとずいとるんじゃろ
でも基本給ってあんまり高くないような、でも二年位は
一日中2ちゃんねるにたわごと書いて暮らせる訳か。
91It's@名無しさん:2009/03/15(日) 16:15:36
内製でデバイス確保できないと勝てないのはテレビが良い例

パソコンはどうだか知らんがカスタムメイドなんかしたってHPとかデルに勝てるわけないのにね


92It's@名無しさん:2009/03/16(月) 00:45:20
>>91
VAIOにPSのグラフィックぶち込んでってのが出てきそうだな〜
そんなんより、VAIOでPSのゲームが動くって方が、客は着くと
思うが、、、
ハードが一種で済んじまうからこれは無しかな、でも記者会見で
コンテンツに軸足移すとか、云っとらんでしたかね〜
93It's@名無しさん:2009/03/22(日) 15:35:16
PSPのゲームが動く VAIO typeP
94It's@名無しさん:2009/03/28(土) 21:00:03
PCとPSではハードが全く違うから
PCでXBOX360の方がまだ可能性はあるんじゃね。
95It's@名無しさん:2009/03/29(日) 09:10:36
実にノー天気社長だったな
よくいままで続いたな
96It's@名無しさん:2009/04/02(木) 13:41:12
中鉢さんは、厳しい局面で結構頑張ったと思いますよ。
少しだけ、エレキ回帰の気分が盛り上がったはず。
特に国内・海外事業所軟化は社長の現場周りですいぶん
モチベーションが上がったはず。

でも、やっぱり、工場長、せいぜい事業本部長クラス
の器だったかもしれません。巨艦ソニーグループを
動かすまでには。とくに映画・音楽・ゲーム事業は
わからないですからね。やっぱり、取り巻きのブレイン
連中がダメなんだと思いますよ。

でも、どうして中川さんが残るのかは理解できない。
結局、イエスマンしか登用できないのか。バッテリー事故の
責任は中鉢さんも中川さんも両方あるでしょう。
中川さんが残る体制は本当によくわかりません。
きっと社内でそう思っているVBさんや社員さんも多いはず。

さてさて、ストリンガーさん、いったいあなたに何ができるの?
ミュージックとピクチャーはわかりました。でも、エレキ
どうすんのよ? それで、堅実路線な吉岡さんですか?

鈴木さんは、海外営業畑ですよ。北米・中南米にもおりましたが、
それからは、ソニースタイルやVAIO営業一筋。
97It's@名無しさん:2009/04/18(土) 21:27:53
おまいら真剣にかたりすぎ。
仕事でもちゃんとしないとねw
98It's@名無しさん:2009/05/06(水) 21:57:31
まったく魅力ないソニーはまもなくやばいぞ
99It's@名無しさん:2009/05/07(木) 01:49:45
うひょひょ〜い。
100It's@名無しさん:2009/06/14(日) 06:24:58
そうなのかい
101間に合ったか?:2009/06/19(金) 23:29:04
中鉢社長、退任おめでとうございます。
102It's@名無しさん:2009/08/01(土) 06:24:39
なるほどね
103It's@名無しさん:2009/08/15(土) 13:55:13
中鉢さん、ご苦労さんでした。
副会長なんて中途半端なポストでうろうろしないで、
すっぱりと仙台に帰って来い。
いつでも待っているよ。
104It's@名無しさん:2009/10/04(日) 22:12:56
そういうことかい
105It's@名無しさん:2009/11/24(火) 05:58:17
そうなんだ
106It's@名無しさん:2010/01/14(木) 12:36:45
降格処分くらってからも残ってんだろ。この人。
これが今のソニーの現状を良く表している。
老害はとっとと辞めろ。
107It's@名無しさん:2010/01/17(日) 21:32:15
なるほどね
108It's@名無しさん:2010/01/19(火) 23:57:10
おまいら やめとけ。
109It's@名無しさん:2010/01/20(水) 00:50:52
なんでやねん
110It's@名無しさん:2010/03/15(月) 21:11:17
どうなんだろうね
111It's@名無しさん:2010/03/15(月) 21:19:06
お疲れさまでした。なんか悲しいわ。
112It's@名無しさん:2010/04/20(火) 22:19:25
あとどのくらいソニーに被害を与えればクビになるの?
この人。
113It's@名無しさん:2010/06/17(木) 01:58:46
まだしばらくは退任なしとw
114It's@名無しさん:2010/08/01(日) 22:49:30
iikあげんでやめろ!!!
お前に首にされたエンジニア大勢うらんでるぞ
115It's@名無しさん:2010/08/05(木) 10:59:04
黒塗りはイヤーで会社に来てるだけで
2億数千万円もらえるので、やめられません
あれだけエンジニア首きっておいていい気なもんだ
ソニー実力主義成果主義はトップには適用されません
腐っても鯛ぞろいのソニー糞役員ども
116It's@名無しさん:2010/08/05(木) 12:57:44
鯛なんだ・・
117It's@名無しさん:2010/08/08(日) 19:35:14
腐りきった鯛だ
ソニーも中鉢も
118It's@名無しさん:2010/09/28(火) 00:55:08
それでも鯛なんだ・・・
119It's@名無しさん:2010/09/28(火) 20:38:08
腐った鯛なんか喰ったら腹壊すぞ。
120It's@名無しさん:2010/09/29(水) 07:42:20
誰かこいつに早期退職に応募させろや。
121It's@名無しさん:2010/11/07(日) 13:00:14
金の亡者を金づるから引き剥がす方法?…ムリだろ?
122It's@名無しさん:2010/11/07(日) 14:19:54
まるで会社を潰してなお高給で居座るJALの旧経営陣のようだ。
123It's@名無しさん:2010/11/07(日) 22:31:04
既に潰れたか、これから潰れるのかの違いでしかない
124It's@名無しさん:2010/12/25(土) 18:17:40
YESマンをYESマン大好きCEOから引き剥がす方法
125It's@名無しさん:2011/02/18(金) 19:19:45
無理です
126電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【27.7m】 :2013/02/04(月) 23:55:00.41 BE:212840137-PLT(12080)
誰?
127It's@名無しさん:2013/03/11(月) 17:22:11.39
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
128It's@名無しさん
榊原真輝