【】全くパクリなオーディオ製品「Rolly」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
 
何でソニーは人の真似しかしないんだろう?

前スレ
【】全く新しいオーディオ製品「Rolly」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1187618047/
2It's@名無しさん:2007/09/02(日) 11:56:28
坊やだからさ
3It's@名無しさん:2007/09/02(日) 12:27:05
光るハロ? ソニーが球形のロボット「Q.taro」を開発 (02/03/27)
http://www.itmedia.co.jp/news/0203/27/qtaro.html
http://www.itmedia.co.jp/news/0203/27/qtaro.mpg

そして5年後、抜群の機動性を獲て彼は進化した…

http://www.youtube.com/watch?v=Fu37TSfKx2A
http://so-mo.net/
http://so-mo.net/archives/images/rolly_yt1.jpg
http://so-mo.net/archives/images/rolly_yt2.jpg
でぃすこー!!\(^O^)/でぃすこディスコー!!!!\(^O^)/
4It's@名無しさん:2007/09/02(日) 12:40:54
洗脳装置?
5はよ気づけボケ:2007/09/02(日) 12:49:47
最早ソニーにとってプロモーションやマーケティングは金の無駄。
さっさとリストラせよ。

それがわからんとは....

プラダはマーケティングなんかしないだろ?
4文字の刻印で十分なんだよ。
6It's@名無しさん:2007/09/02(日) 12:53:16
Dieskauと聞こえないこともない。
7It's@名無しさん:2007/09/02(日) 12:53:34
ブランドにまだ価値が残ってる間に何とかしたほうが良い。
すでに気が付いているやつは気が付いているんだから、
何かきっかけがあれば知れ渡るのはあっという間だぞ。
8It's@名無しさん:2007/09/02(日) 13:26:37
>>5
ソニーもマーケティングなんてしてないだろうw
一部の人には4文字の刻印で十分なんだよ。

必要なのはネラーに負けない有能なゲートキーパーさw
9It's@名無しさん:2007/09/02(日) 13:29:14
ちゃんと俺のiPodがつながるんだろうな。おいソニーよ。
10It's@名無しさん:2007/09/02(日) 13:31:48
俺のiRiverとも繋がっておくれよ。ソニーさま。
11It's@名無しさん:2007/09/02(日) 13:51:10
miuro
http://miuro.com/

http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html



ソニーのRollyはどうみてもこれのパクリだろwwwwwww
12It's@名無しさん:2007/09/02(日) 14:46:00
やりたい事はQ.taroと同じだし、Q.taro/Rollyとmiuroでは機能違い過ぎるだろ。サイズからしても…。

「Q.taro」 (02/03/27)
http://www.itmedia.co.jp/news/0203/27/qtaro.html
>「光,音,動きで人を癒すヒーリングクリーチャー」
>全部で36個のセンサーを内蔵。手を近づけるとそれを検知して自動的に電源のオン/オフを行ったり,
>障害物を認識して,自律的に回避したりできる。さらに,複数のQ.taroを置くと,赤外線センサーを使い,
>Q.taro同士が協調して動作する仕組みになっているという。

>音楽を再生すると,音楽にあわせて動くというわけだ。「部屋にQ.taroを置いておけば,勝手に転がって光
りながら,持ち主を癒してくれる」

「miuro」 (06/09/01)
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html
初回出荷予定は12月、本体価格は108,800円。
>「miuro」は重量5kg、全長34cm。2輪で自律移動するステレオ・ミュージック・プレーヤー。
>左右のスピーカーの間に設けられた2つの車輪を回転させることで平地でゴロゴロと転がりながら移動する。
>ジャイロ、加速度センサー、ロータリーエンコーダーを内蔵しており、本体中央部は移動中も常に水平を維持し、
>指定されたポイントからポイントへの移動距離を計測できる。リモコンによって正面向きに自動補正する機能のほか、
>音楽に合わせてイルミネーションを輝かせて「ダンシング」する。

「miuro」
http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg
「Rolly」
http://so-mo.net/archives/images/rolly_yt1.jpg
http://so-mo.net/archives/images/rolly_yt2.jpg
13It's@名無しさん:2007/09/02(日) 14:48:31
>11
羽根が付いているので全く別物です。似ても似つかない。
もしかしておまいは車輪がついているというだけの理由で
「飛行機は自動車のパクリだ www 」とか言うのか?
翼の有無という最も大きな違いを棚に上げて。
14It's@名無しさん:2007/09/02(日) 14:56:25
ソニーの2つは娯楽音楽ロボ、ZMPのデカイのは機動スピーカーって感じだな。
さすがにパクリと言うには無理がある。
15It's@名無しさん:2007/09/02(日) 15:00:32
ていうか、全然似てないよね?
これでパクリ言われたら、開発した技術者は悲しかろう。
16It's@名無しさん:2007/09/02(日) 15:17:52
>本体価格は108,800円。
>「miuro」は重量5kg、全長34cm。2輪で自律移動するステレオ・ミュージック・プレーヤー。
>左右のスピーカーの間に設けられた2つの車輪を回転させることで平地でゴロゴロと転がりながら移動する。

ムカついたZMP社員がmiuroをゴロゴロ転がしてRollyを踏み潰す動画がうpされる予感。
17It's@名無しさん:2007/09/02(日) 15:35:36
世間の人から見たら同じに見えるだろうな。
18It's@名無しさん:2007/09/02(日) 15:42:25
これは酷いwっw
19It's@名無しさん:2007/09/02(日) 15:58:34
デザイナーが同じか、OEMなんだろ?
そうでなければ訴えられるぞ。
20It's@名無しさん:2007/09/02(日) 16:13:11
21It's@名無しさん:2007/09/02(日) 16:15:08
それを探したお前もスゲー気合いだなww
開発関係者だろww
22It's@名無しさん:2007/09/02(日) 16:15:51
SONYは普通に突っ込みどころが満載なだけ。
23It's@名無しさん:2007/09/02(日) 16:20:00
「miuro」で検索すりゃ山程出るぞw
24It's@名無しさん:2007/09/02(日) 16:21:47
GK必死だなwwww
25It's@名無しさん:2007/09/02(日) 16:25:34
ソニーの機種スレもmiuroコピペだらけだな。しかも少しずつ改良してる。
競争するのはいいこった。
26It's@名無しさん:2007/09/02(日) 16:31:55
言われてみれば似てないこともないけど、普通だったら気にならないレベルだよ。
しつこくコピペ張りまくるから、洗脳されてパクリに見えるようになってきた www
27It's@名無しさん:2007/09/02(日) 16:36:58
28It's@名無しさん:2007/09/02(日) 16:54:36
おもろいのみつけた。
ちょっとこれみてみそ。

http://www2.ipdl.inpit.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=0&sMenu=1&sBpos=1&sPos=5&sFile=TimeDir_16/mainstr1188719380297.mst&sTime=0


miuroいつ発売だっけか。
29It's@名無しさん:2007/09/02(日) 16:59:02
30It's@名無しさん:2007/09/02(日) 17:14:51
よーく、みろよ。特許出願2005だよ?
母より先ってことはないでしょ。
父がQかどうかはわからんが。
31It's@名無しさん:2007/09/02(日) 17:19:49
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/


32It's@名無しさん:2007/09/02(日) 17:44:50
>>30

こんなの関係者じゃないと検索できないよなwwww
やっぱりソニーはGKとして社員が2chに常駐してたんだな。
明日、このページをRolly開発部署に送ってやるよっwwww
33It's@名無しさん:2007/09/02(日) 18:24:55
>>32
へー、開発部署知っているんだ。おまえこそGK?
34It's@名無しさん:2007/09/02(日) 18:34:04
ってか、普通に検索すりゃ出るだろ…。
35It's@名無しさん:2007/09/02(日) 18:37:51
きっと検索はGKしか出来ないんだよ。
36It's@名無しさん:2007/09/02(日) 19:29:18
これを擁護できるGKがいたら、そいつはきっとエース
37It's@名無しさん:2007/09/02(日) 20:03:10
批判するやつは「ソニー」だから批判してる訳で
ソニーのロゴが付いてる以上擁護は不可能だな。

バンダイが同じの出しても特に批判はされないだろう。可哀想なロリー。
38It's@名無しさん:2007/09/02(日) 20:16:00
あー、なるほど。ソニーってつけたから批判したくなるんだ。
不思議なもんだね。
きっとwalkmanが出たときに2chがあっても批判するんだな。
おれはそんなもん使わん!iPodがあるじゃないかとか言ってさ。:D
39It's@名無しさん:2007/09/02(日) 20:19:35
現実のシェア見ても
実際その通りのことが起きてるようだが…。
40It's@名無しさん:2007/09/02(日) 20:21:08
2ちゃんがある以前からソニーはネット工作してますが何か?w
41It's@名無しさん:2007/09/02(日) 20:22:56
>>38
> きっとwalkmanが出たときに2chがあっても批判するんだな。

日本語でおk
42It's@名無しさん:2007/09/02(日) 21:13:13
※スレタイの「パクり」疑惑はアンチによる捏造でした。
2005年に同形状・同機能にて特許が出願されていました。

この捏造スレはじきに閉鎖されますので、本スレに移動お願いします。


本スレ

【アンチ残念賞】新しい音楽との触れ合い「Rolly」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1188734762/
43It's@名無しさん:2007/09/02(日) 21:32:46
480 :It's@名無しさん :sage :2007/08/22(水) 10:43:08
あと10年ぐらいしたら
「そういえば、昔のオーディオ装置って光ったり回ったりしなかったんだよな。」
「本体は回らないけど、円盤みたいなのをクルクル回して操作する携帯オーディオが一瞬だけ流行ったよね。」
のような会話が現実のものになるんだろうな。

500 :It's@名無しさん :sage :2007/08/22(水) 18:28:15
こんなの先に出されたら、発光も回転も無い新型iPodなんて恥ずかしくて発表出来なくなるね。
今からアップルにできることは、先にiPodの発表会開いて、直後のRollyの発表でカウンター喰らって脂肪するか、
あるいは、発光回転技術の研究を慌てて始めて、結果が出るまで新製品出さないか、の二者画一。
いずれにしても勝ち目はない。

511 :It's@名無しさん :sage :2007/08/23(木) 20:37:14
自分たちが欲しいものを形にするのがソニーの社風らしいから、
発光回転の部分だけ取り上げて叩いても意味ないよ。
もしかしたら凄くよいものかもしれないし、
あわてて他社が真似ようとしても、その発光回転技術に追いつくためには
何年かかるかわからない。
特にアップルのように他社の技術を寄せ集めるだけの会社は、
他の誰もやっていない独創的な製品を出されると手も足もでない。

524 :It's@名無しさん :sage :2007/08/24(金) 13:59:10
オーディオの世界に発光と廻転を取り入れた歴史的に重要な商品になりそうだな。
後のハイエンドオーディオ雑誌で光り方が普通に論評されようになるかと思うと
ワクワクするよ。

でぃすこー!!\(^O^)/でぃすこディスコー!!!!
44It's@名無しさん:2007/09/02(日) 21:55:48
出願と取得は違うからね。出願後、3年以内に審査を行わなかったため、
出願は取り下げ処理されてまっせ。残念!
ヤマハの出願と被って勝ち目が無いと思ったのだろうか?
ちなみにヤマハは特許登録されてるみたいだわ
【特許公開2003−117865】
【特許番号】特許第3632644号(P3632644)
ロボット、ロボットの動作パターン制御プログラム、および、音楽情報ファイル
45It's@名無しさん:2007/09/02(日) 22:03:13
そこが議論の肝じゃないだろw
46It's@名無しさん:2007/09/02(日) 22:09:53
>>42
糞スレたてんなw
47It's@名無しさん:2007/09/02(日) 22:11:41
このスレも糞ですが?
48It's@名無しさん:2007/09/02(日) 22:14:11
Rollyが箸にも棒にも掛からん糞製品だからな
49It's@名無しさん:2007/09/02(日) 22:20:21
ZMPは科学技術振興事業団の北野共生システムプロジェクトから
スピンアウトした、morph3開発チーム母体のベンチャー企業。
んで、北野プロジェクトのリーダーは、PINOとか作ってた
ソニーコンピュータサイエンス研究所の北野さん。
ロボットサイエンスみたいな狭い業界、お互いにいろいろ
ご縁があるってことだね。その意味では、miuroとRollyも
兄弟みたいなもんだよ。

もうソニーは本格的なロボット開発は手放しちゃったみたい
だけど、その分野では売却先のトヨタや、味岡さん経由で
任天堂の遺伝子が入ったZMPが頑張ってくれるだろう。
50It's@名無しさん:2007/09/02(日) 23:00:24
特許出願する以前に、かなり近い物を作っちゃってるな。

光るハロ? ソニーが球形のロボット「Q.taro」を開発 (02/03/27)
http://www.itmedia.co.jp/news/0203/27/qtaro.html

>Q.taroとは「Quasi-stable Traveling and Action RObot」(準安定移動行動ロボット)の略
>Q.taroは,全部で36個のセンサーを内蔵。手を近づけるとそれを検知して自動的に電源のオン
>/オフを行ったり,障害物を認識して,自律的に回避したりできる。さらに,複数のQ.taroを
>置くと,赤外線センサーを使い,Q.taro同士が協調して動作する仕組みになっているという。
>また,簡単な音声認識機能を備え,呼び掛けたら反応するほか(10単語程度を話せるらしい)
>コミュニケーションを取るうちに,光り方や動きのバリエーションが増えるという。

>そして,パーソナルオーディオカンパニーが作っただけに,忘れていけないのが,音楽を使った
>遊び方。Q.taroには,充電器になるいわゆるクレードルのようなものがあり,このクレードルに
>CDプレーヤーなどをつなぐことができる。音楽を再生すると,音楽にあわせて動くというわけだ
>。「部屋にQ.taroを置いておけば,勝手に転がって光りながら,持ち主を癒してくれる」
>またクレードルとQ.taroは,それぞれ通信機能を内蔵し,Q.taroが自らクレードルに戻ってくる
>ことができる。会場では実際に,親機から,子機を内蔵したQ.taroを呼び出し,クレードルに
>誘導するというデモンストレーションが行われていた。
51It's@名無しさん:2007/09/02(日) 23:11:05
なぜこれを「オーディオ」カテゴリで開発するのか分からない。
「ロボット」カテゴリで、音楽と一緒に楽しめます、なら妥当なのに。
52It's@名無しさん:2007/09/02(日) 23:12:25
それはソニーが「ロボット」事業を持ってないからじゃないか?
53It's@名無しさん:2007/09/02(日) 23:31:23
出願の通りのデバイスなら、動く物が本体に近づくとユーザ追随モードに入って、
手の動きに応じて回転・移動するみたいだね……こりゃ、オーディオじゃなく、
ロボット玩具だろうなぁ。スピーカーやオーディオ機能を付けずに、入力音声に
応じて動くようにした方が、おもちゃとして面白かったやも知れん
54It's@名無しさん:2007/09/02(日) 23:33:28
ローリーにはそれほど多くの機能はない気がする。普通に音楽に合わせて踊るくらいじゃないかな?
55It's@名無しさん:2007/09/03(月) 00:21:07
パクった上に売れないロリ
カナシス
56It's@名無しさん:2007/09/03(月) 00:24:35
まさかソニーも売れると思ってないだろw
57It's@名無しさん:2007/09/03(月) 00:26:47
>>55
まだ「パクった」と書くのねぇ〜
よく読んだ?
58It's@名無しさん:2007/09/03(月) 00:29:28
>>57
売れそう?w
59It's@名無しさん:2007/09/03(月) 00:31:39
で、パクリじゃないのは認めるよね?
60It's@名無しさん:2007/09/03(月) 00:34:29
>>58
売れるかどうかは、別の話だよん。
61It's@名無しさん:2007/09/03(月) 00:34:43
>>59
またまた〜w
62It's@名無しさん:2007/09/03(月) 00:47:30
そういうのを往生際が悪いと言う。
63It's@名無しさん:2007/09/03(月) 00:55:35
>>62
えっーw
64It's@名無しさん:2007/09/03(月) 00:56:18
ZMPの社長のブログ 8月23日時点で、
「ソニーが転がる音楽プレーヤーRolly発表」だって。
なんで転がるって知ってるの?つまり・・・

http://www.sekkeiseizo.com/blog/blog2/2007/08/rolly.html
65It's@名無しさん:2007/09/03(月) 00:57:08
それは、これ見れば一目瞭然。

49 名前:It's@名無しさん 投稿日:2007/09/02(日) 22:20:21
ZMPは科学技術振興事業団の北野共生システムプロジェクトから
スピンアウトした、morph3開発チーム母体のベンチャー企業。
んで、北野プロジェクトのリーダーは、PINOとか作ってた
ソニーコンピュータサイエンス研究所の北野さん。
ロボットサイエンスみたいな狭い業界、お互いにいろいろ
ご縁があるってことだね。その意味では、miuroとRollyも
兄弟みたいなもんだよ。
66It's@名無しさん:2007/09/03(月) 00:58:08
パクリから兄弟に後退かよ。
67It's@名無しさん:2007/09/03(月) 01:18:29
ZMPとソニーの間でニッチ商品をめぐる訴訟合戦が起こるのマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
68It's@名無しさん:2007/09/03(月) 01:35:13
どうせ儲からないから訴訟なんておきないずら
69It's@名無しさん:2007/09/03(月) 07:37:29
798 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2007/09/01(土) 14:51:13
おまいら、全然わかってないな。

最近のオーディオ関係とかは5.1chサラウンドがうんたらこいてるけど、ローリーはこれを
完全にぶっ壊す、まったく新しいAV System。

たとえば、カーアクション映画で車が後から迫ってくる時、背後の車の音を担当するローリーが
実際に音を出しながら近づいてくる。いままでの疑似とは異次元の迫力がそこでは再現される。

普通の映画を再生する場合、ローリーが50個もあれば圧倒的サウンドリアリズム主義が成立する。

オペラなんかでも、実際に歌手が右に左に動くのがありありと実現される。

これはiPodキラーなんてちゃちなものではなく、ステレオデストロイヤーとして後世に残る
革新システム。
70It's@名無しさん:2007/09/03(月) 07:56:52
隕石が落ちてくる映画の話、禁止
71It's@名無しさん:2007/09/03(月) 08:45:35
ローリー欲しいが絨毯の上じゃなぁ…
72It's@名無しさん:2007/09/03(月) 09:56:52
これじゃあ、ミケのエジキだよ。
時代はマンションでもペットOK、
ネコと共存する環境でも耐えるPCなのに!?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0828/nekopc01.htm
73It's@名無しさん:2007/09/03(月) 10:02:19
>>66
「パクり」から「兄弟」に後退したとしても、
「全く新しいオーディオ」から「別に新しくない玩具」に後退している状況は打開できてない。
74It's@名無しさん:2007/09/03(月) 10:08:20
>>69
歌手が左右に動くと同時に
伴奏から何からいっしょにまとまって動くのか…

まあステレオというより音楽デストロイヤーである事は間違いないな
75It's@名無しさん:2007/09/03(月) 10:42:37
GKくやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76It's@名無しさん:2007/09/03(月) 12:40:43
嫉妬くん涙目w
77It's@名無しさん:2007/09/03(月) 12:54:24
>>69

ロリが50台もあったら、
カシャカシャいってうるさいんじゃないのか?
78It's@名無しさん:2007/09/03(月) 12:57:23
>>77
つか、お互いぶつかり合うだろ、普通に考えて。
で、ソニーのことだからぶつかり合っただけで両方壊れたりしてなw
79It's@名無しさん:2007/09/03(月) 14:12:54
まんこ不動産
ウォークマンコネクト
マイロ
ロリー


いったい何が言いたいんだ、ソニーは?
80It's@名無しさん:2007/09/03(月) 14:21:05
変態なんじゃないのw
81It's@名無しさん:2007/09/03(月) 19:27:45
ソニーのRollyはどうみても
1年前に販売された「miuro」のパクリだろwwwwwww


ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html


「miuro」
http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

今度こそiPodキラー? ソニー、音楽プレーヤー「Rolly」を予告 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/20/news038.html


「Rolly」
http://so-mo.net/archives/images/rolly_yt1.jpg
http://so-mo.net/archives/images/rolly_yt2.jpg
82It's@名無しさん:2007/09/03(月) 19:32:40
全然別物じゃね?
MIUROには羽根無いし、とても同じには見えん。
83It's@名無しさん:2007/09/03(月) 19:50:32
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< でぃすこ〜でぃすこでぃすこ〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< でぃすこ〜でぃすこ〜!
でぃすこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
84It's@名無しさん:2007/09/03(月) 20:59:37
ってかmiuroってそんなデカかったんだ。5kgもあると軽快には踊れないな。
85It's@名無しさん:2007/09/03(月) 21:22:15
q.taroってかなり鈍くさいよ
http://www.itmedia.co.jp/news/0203/27/qtaro.mpg

倒立振子だからmiuroやrollyとは
移動の原理が全然違う
86It's@名無しさん:2007/09/03(月) 21:22:22
    |      ゙
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃
87It's@名無しさん:2007/09/03(月) 21:49:51
パクリって書くのは、いい加減やめようよ。
特許や出願日の意味知らないかもしれないけどさ。
辞書引けないなら、コピペして検索してみな。それぐらいできるだろ?
88It's@名無しさん:2007/09/03(月) 21:54:51
どうでもいいじゃん
どうせ売れないんだし
89It's@名無しさん:2007/09/03(月) 21:57:50
>>87
話が大きくなると何かまずいことでもあるのかな
90It's@名無しさん:2007/09/03(月) 22:24:07
>>89
うーん、別にないかな。単にうっとうしいだけなのだ。
91It's@名無しさん:2007/09/03(月) 23:48:31
毎日色んな場所に欠かさず貼られてるな。
恐らくSONYに関係ないプレーヤーのスレにもあった。さすがに邪魔。

miuroはQ-taroを実用的な機能付けた感じだけど、Rollyは
タイヤの付き方がmiuroみたいなだけで移動スピーカーみたい
な感じじゃないだろ。
どんだけmiuro宣伝したいのかと。
92It's@名無しさん:2007/09/04(火) 03:19:21
Z○Pの社員が宣伝してるんだろうな。
まあ、miuro発表したのが2006年の8月らしいから
開発に着手したのもソニーより先なんだろうが。
93It's@名無しさん:2007/09/04(火) 03:28:54
また番長の被害妄想が始まった
94It's@名無しさん:2007/09/04(火) 03:43:13
いや、設計から一年で発表・製品化できるわけないから
miuroが先でrollyが後って意味だぜw
95It's@名無しさん:2007/09/04(火) 04:37:58
動き回る上に発光か…いらんなー
それとも俺の消費欲求の感覚が時代についていけてないのかねぇ
とりあえず音が良くなさそうと思ってしまう
96It's@名無しさん:2007/09/04(火) 05:35:20
普通に考えて良くないだろ
97It's@名無しさん:2007/09/04(火) 06:22:49
ノートパソコン程度の音だろうな
98It's@名無しさん:2007/09/04(火) 10:39:46
例のブロガーはかなりの感動屋さんですね。
99It's@名無しさん:2007/09/04(火) 11:05:43
はやくティーザーなんか止めて開発秘話インタビューやってくれ!
これが何故オーディオ製品なのか、それをどうしても聞きたい
100It's@名無しさん:2007/09/04(火) 12:29:59
感動屋さんもそろそろ飽きた頃だろ
あと1週間も間を持たすのは大変そう
101It's@名無しさん:2007/09/04(火) 12:54:18
なんだ、またパクリか。
102It's@名無しさん:2007/09/04(火) 13:02:07
羽が付いてるから、全く別なものだと思うよ。
103It's@名無しさん:2007/09/04(火) 13:13:57
別のものだよ、ソニーが作るんだもの
(後日談の予定稿「悪気はなかった」)
104It's@名無しさん:2007/09/04(火) 13:37:09
どこぞで映像がもう出ているのに、よくもまだティーザー広告なんて
やってられるよね。
105It's@名無しさん:2007/09/04(火) 13:43:55
その映像が偽物である可能性が完全には排除されていないからな。
106It's@名無しさん:2007/09/04(火) 13:56:51
でも、これがネタバレ通りの製品で隠された機能なんかも全然なかったら
世間一般的には間抜け以外の何者でもないよね。突然ですがクイズです。

この状況下でソニーが静観しているのはなぜでしょう?
 (1)まだまだお披露目したい機能・サブ製品がある
 (2)広告戦略が完全失敗して、さらに打つ手がない
 (3)「悪気はなかった」
107It's@名無しさん:2007/09/04(火) 14:23:59
(4)担当者が自分の首がかかってるので上司がネットに疎い事を祈りながら素知らぬ顔で予定通り進めてる。
108It's@名無しさん:2007/09/04(火) 14:51:59
(5)もう、どうにでもなれ〜 AA略
109It's@名無しさん:2007/09/04(火) 14:52:35
(2)
コネで入社した新米電通社員が考えそうな
こんな稚拙なものを戦略と呼んでよいものかどうか
と休息時間なので書いていたら
今、隣から「どうせ下請けだぜ」の声
そうだな、「お坊ちゃま電通社員」がOKしたものを
としておこう
110It's@名無しさん:2007/09/04(火) 18:58:32
すかたんなすかんち仕様のローリー
111It's@名無しさん:2007/09/04(火) 19:16:35
ブログの人ピエロすぎ
112It's@名無しさん:2007/09/04(火) 21:38:45
アップルと比べると、情報の統制がまったくできてないっぽいね。
あんな完全版の動画が流出したら、話にならないよ。
113It's@名無しさん:2007/09/04(火) 21:56:18
笑い話にはなったやん
売れんだろうけど
114It's@名無しさん:2007/09/04(火) 22:21:27
ブログが痛すぎます。
こんなコトならいっそ炎上して閉鎖の方が良かったと思う。
115It's@名無しさん:2007/09/04(火) 22:24:43
ブログは発表当日に閉鎖するのが一番いいね
116It's@名無しさん:2007/09/04(火) 22:33:26
ブログw
「大人の対応」ってのは憐れな笑い物にしかならないんだよねw
お笑いに走るべきだろ。
117It's@名無しさん:2007/09/04(火) 22:50:10
もう笑いの時期過ぎてるし・・・
118It's@名無しさん:2007/09/04(火) 22:52:33
間違えた。
「速攻でお笑いに走るべきだったろw」
ですなw
119It's@名無しさん:2007/09/04(火) 22:55:05
相変わらず醜いブログ使ったプロモーションやってんなこの会社
学習って言葉知らねえのか?
120It's@名無しさん:2007/09/04(火) 23:05:13
知らないんだろ。
つか、お前もいい加減学習しろw
121It's@名無しさん:2007/09/04(火) 23:57:04
>>105
http://www.rolly-show.com/index2.html

どう見ても流出画像と同じです。
本当にありがとうございました。
122It's@名無しさん:2007/09/05(水) 00:10:57
意味ねー。
123It's@名無しさん:2007/09/05(水) 01:24:45
>>105
完全に排除する必要性なんてないことくらい理解しろよ。
十分確からしいと言えればおKだ。
124It's@名無しさん:2007/09/05(水) 02:24:57
>>119
今回、「ユーザを装うのはヤバい」て事は学習した様だよ
125It's@名無しさん:2007/09/05(水) 06:47:15
>>121
この期に及んでto be continuedってもったいつけてるところが、また笑える
126It's@名無しさん:2007/09/05(水) 07:12:44
>>121
逆だよ。
そのWebの画像を見て、イメージを膨らませて
流出画像を捏造したんだろ。
127It's@名無しさん:2007/09/05(水) 11:04:28
流出画像って何?
128It's@名無しさん:2007/09/05(水) 11:25:56
まさかこのまま、動画流出しているのを知らないふりして
専用HPの動画を更新し続けるつもりなのか、SONYは。

考えられねぇ。
129It's@名無しさん:2007/09/05(水) 11:48:16
知らないふりというか、
YouTubeやEngadgetを見てるのは極々限られた一部のオタクだけなんだから、
一般人向けの製品予告サイトがそんなものいちいち気にする必要はないだろ。
130It's@名無しさん:2007/09/05(水) 12:00:23
>>129
極々限られた一部の人間以外にはほとんど興味を持ってもらえていないようだね
131It's@名無しさん:2007/09/05(水) 13:40:50
少々乱暴に分けるとこんな感じか

◯SONYの新製品に興味がある(良くも悪くも)→ 情報リテラシーが高いユーザー層 → YouTubeやEngadget見る
◯SONYの新製品に興味がない → 情報リテラシーが低いユーザー層 → SONYのディザーサイトやブログを知らない
132It's@名無しさん:2007/09/05(水) 14:07:26
でも騙されてソニー製品買っちゃうのは情報弱者
133It's@名無しさん:2007/09/05(水) 14:18:50
だから、その情報弱者を騙す商売してるのにwebティーザーやブログで広告展開つう
倒錯した手法がアフォだという話で…w
134It's@名無しさん:2007/09/05(水) 14:32:15
つまり、SONY自身もターゲットが見えていない、ということか。

昔のSONYだと未開拓の市場を創りだすチャレンジングなイメージがあったけど、
最近は闇雲に乱射した結果、相手にされなくて迷走している感じがするんだよな。
135It's@名無しさん:2007/09/05(水) 14:38:34
んー、Rollyでせっかく新しい世界を提案しようとしてるのに
なんでそういうこと言うかな。
ネガティブな事を言ってるのは、ここにいるアンチだけで
世間的には高い評価になるはずだよ。
136It's@名無しさん:2007/09/05(水) 14:41:17
未開拓な市場にチャレンジしている事は認める
………色んな意味でw
137It's@名無しさん:2007/09/05(水) 14:49:35
>>135
>世間的には高い評価になるはず

あのリークされたプロモムービーを見る限りでは正直言ってちょっと疑問。
SONYのエンターテイメント力を発揮するステージはもっと違うところにあるはずなのに。
138It's@名無しさん:2007/09/05(水) 14:56:39
>>135
お部屋で数人で音楽に合わせてお遊戯会=新しい世界(ソニー基準)
139It's@名無しさん:2007/09/05(水) 15:00:41
音楽に合わせてお遊戯会…って…
もし機械にそれが出来るなら、それって凄いコトなんだが(w
140It's@名無しさん:2007/09/05(水) 15:05:18
>>139
無理に褒めどころを探してないか?
141It's@名無しさん:2007/09/05(水) 15:08:19
http://www.rolly-toys.com/
マイスターの国ドイツから
rollyはおもちゃであることが証明されました
「本格的に」「外で遊べる」素晴らしい!

QED
142It's@名無しさん:2007/09/05(水) 15:44:11
http://blogs.itmedia.co.jp/kyoko/2007/09/1_a47b.html
まあロリはワザとだろうけど、こういう問題はあるよな
今の開発現場なんて派遣・出向・アルバイトのオンパレードだし
143It's@名無しさん:2007/09/05(水) 16:40:38
ワザとか・・
もの凄く意味の無いリークにしか見えない・・
強いて言えば発表時に失笑を買わないためのワンクッションとしか
144It's@名無しさん:2007/09/05(水) 21:05:37
rolly買っても猫は飽きっぽいからなぁ
145It's@名無しさん:2007/09/05(水) 21:59:10
わざと偽の情報をリークさせるやり方なんて言うんだっけ
146It's@名無しさん:2007/09/06(木) 00:07:12
SONYにしろ車にしろ、じらし広告はもううんざりだな。
こういった、期待を煽る(煽ってるつもりの)やり方が今だ効果があると思ってるのかね。

「ご期待下さい。」  ┐(´ー`)┌
147It's@名無しさん:2007/09/06(木) 02:02:34
>>146
焦らされてイライラしてる様が良くわかる書き込み(笑)
148It's@名無しさん:2007/09/06(木) 03:07:08
ROLLYはすごい。
149It's@名無しさん:2007/09/06(木) 03:41:00
もう世間はすっかりiPod Touchの話題に夢中になっているのに、
いまさらくるくるタマゴ見せても誰も振り向いてくれない。
150It's@名無しさん:2007/09/06(木) 05:17:23
とりあえずTouchよりは安くしてもらわないとな
買わないけどw
151It's@名無しさん:2007/09/06(木) 10:50:36
http://www.youtube.com/watch?v=Fu37TSfKx2A
でぃすこー!!\(^O^)/でぃすこディスコー!!!!
152It's@名無しさん:2007/09/06(木) 11:28:07
スコーン
153It's@名無しさん:2007/09/06(木) 11:28:38
iPodが凄過ぎてRollyちょっとかわいそう
154It's@名無しさん:2007/09/06(木) 11:41:47
Rolly1台の価格でiPod TouchとiPod Classicが買えるわけか?
あっ、ごめん。誰も欲しがらないRollyと
大人気のiPodと一緒にしてはいけないね。

Rolly2台と、iPod TouchとiPod Classic1台ずつだって
iPodセットが欲しいもん。
155It's@名無しさん:2007/09/06(木) 11:58:43
Rolly情報まだー?
156It's@名無しさん:2007/09/06(木) 12:12:31
今頃ロリの値段をどうするか頭かかえてるんじゃねw
157It's@名無しさん:2007/09/06(木) 12:21:47
ぶっちゃけ、最悪でも15000円前後迄じゃねーと売れねーだろ
それでも高いと思うがww

Touchは大人のオモチャ
Rollyは子供のオモチャ
だろ

大して必要じゃなくてもめっちゃ欲しいって思う
Rollyにはソレが全くないわ
158It's@名無しさん:2007/09/06(木) 12:22:21
めざましTV 7時放送版NEWiPod
34MB mp4

ttp://www3.axfc.net/uploader/12/so/C_35633.zip.html

ダウンロードパスはnewipod
159It's@名無しさん:2007/09/06(木) 12:26:19
GKの書き込みが少ないのは以下のようなやり取りがあったのだろうか?

ソニー「いつものように頼むよ」
GK「しかしいくらなんでもこれじゃ…」
ソニー「Rollyがいかに新iPodよりいいか早く書けよ」
GK「さ、さすがに無理かと」
ソニー「高い金払ってんだ!文句言うな」
GK「…もう辞めます」
160It's@名無しさん:2007/09/06(木) 12:54:15
ソニー・・・
まじでオワタ・・・
161It's@名無しさん:2007/09/06(木) 13:03:47
>http://www.youtube.com/watch?v=Fu37TSfKx2A
>でぃすこー!!\(^O^)/でぃすこディスコー!!!!\(^O^)/

腹イタイwwwwww
誰が買うの?wwwww
162It's@名無しさん:2007/09/06(木) 13:04:36
今までに無い製品を作ろうとしてこんなイミフな物になったのかと思ったら、
これすらもパクリだったのか・・・
163It's@名無しさん:2007/09/06(木) 13:18:32
ホスイ、早く情報だせよ
164It's@名無しさん:2007/09/06(木) 13:19:16
リア充ツールになりそうだね
165It's@名無しさん:2007/09/06(木) 13:25:59
そっくりな中国製がすぐ出そうだ
3000円ぐらいで
166It's@名無しさん:2007/09/06(木) 13:38:56
CM案:
雪山にで遭難し倒れている男。絶体絶命だ。
そこへ救助犬セントバーナードが駆け寄る。
「酒であったまろう」と犬の首にある樽に手にを伸ばすが、
なんとそれはRolly!
おもむろにRollyが動きだし「ディすこディすこー!」(ry
次第に暖まって(ry
167It's@名無しさん:2007/09/06(木) 13:57:14
>>166
おバカでいいなw
168It's@名無しさん:2007/09/06(木) 14:05:25
なんだ。またパクリか。
169It's@名無しさん:2007/09/06(木) 14:09:22
パクられた側は黙っていないんだろ?
170It's@名無しさん:2007/09/06(木) 14:32:18
そして春、雪解けの季節
人間と犬の遺骸の横でディスコディスコするRolly…
171It's@名無しさん:2007/09/06(木) 14:42:05
フリスク的な感覚で考えると
あんな感じがいいような気がすんだよね。>>166
172It's@名無しさん:2007/09/06(木) 14:44:47
アンチども釣られすぎwww
あの動画はどう見てもダミーリーク。
天下のソニーがこの程度の玩具のためにティーザーサイトなんて作るわけ無いだろw
173It's@名無しさん:2007/09/06(木) 14:51:07
>>172
ディスコーだったら買う
普通のプレーヤーならiPodにする
174It's@名無しさん:2007/09/06(木) 15:08:22
CM案:
緊張感の走る戦場。この戦いはいつ終わるのか。
そんな時ゲリラ部隊が強襲!
「おい!手榴弾を持って(ry みんな輪に(ry
175It's@名無しさん:2007/09/06(木) 15:33:31
発売もまだなのに「この程度」よばわりは良くないなぁ
マズいでしょ?社員として
176It's@名無しさん:2007/09/06(木) 15:34:09
このディスコーって曲気に入ったww 詳細キボンヌ
177It's@名無しさん:2007/09/06(木) 15:34:38
>>172
ロリ流出画像はガチ。隣の編集部に来た試供品を見せてもらった俺が保証する。
フシアナとかは大人の事情で流石に出来ないが、兎に角9/10を待て。
178It's@名無しさん:2007/09/06(木) 15:51:46
>>177
> ロリ流出画像はガチ。隣の編集部に来た試供品を見せてもらった俺が保証する。
> フシアナとかは大人の事情で流石に出来ないが、兎に角9/10を待て。

で、評価評価
179It's@名無しさん:2007/09/06(木) 16:23:44
iPod touch
   ♪    Å
     ♪ / \ []
      ヽ( ゚∀゚)ノ
         (へ  )
             >




Rolly
    |      
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃
180It's@名無しさん:2007/09/06(木) 16:38:59
タッチパネルイラネ
181It's@名無しさん:2007/09/06(木) 16:47:10
ソニーイラネ
182It's@名無しさん:2007/09/06(木) 16:50:08
183It's@名無しさん:2007/09/06(木) 17:01:15
GK(笑)
184It's@名無しさん:2007/09/06(木) 17:21:36
Rolly情報まだー?
185It's@名無しさん:2007/09/06(木) 17:21:51
ディスコーン
ディスコン
ディスコーン

って聞こえるよ。
発表直後に発売終了?
186It's@名無しさん:2007/09/06(木) 21:29:52
あのPVを見る限り、羽の内側にスピーカーがついているみたいだな
あそこにコーンが見える
それで、羽の開き具合や向きに応じて、音が変化するんだな
187It's@名無しさん:2007/09/06(木) 21:30:05
ほんと誰が買うんだこれ?
188It's@名無しさん:2007/09/06(木) 21:32:10
初日買いするお
189It's@名無しさん:2007/09/06(木) 21:48:56
このディスコーディスコーて曲だけほしい
190It's@名無しさん:2007/09/06(木) 23:31:52
WBS,GJ!

まさか正式発表(10日)より前にテレビでローリーを見られるとは思いもしませんでした。
191It's@名無しさん:2007/09/06(木) 23:46:58
Rollyの中にnano並みの薄く小さいプレイヤーが差し込んであって
容量16GB、見た目もなかなか、すべての形式の音楽ファイルに対応、
ソフトも軽く使いやすい、動画も再生出来る、タッチパネル、
側(Rolly)のスピーカーの音もいい、
もちろん「回らず動かず光るだけ」ってのも選択できる、
当然、スリープタイマーやアラームもある、
SONYの文字やWalkmanロゴも最小限にあるだけ

って感じなら売れる?
192It's@名無しさん:2007/09/06(木) 23:57:47
その中身だけ売ってくれるならiPodといい勝負できるんじゃね?
193It's@名無しさん:2007/09/06(木) 23:59:54
つうかiPodを内蔵できれば!
194It's@名無しさん:2007/09/07(金) 00:01:41
>>193
俺も書きながら思ってた
195It's@名無しさん:2007/09/07(金) 00:04:54
アップルにOEMだなw
iPod裏の刻印にSONY WalkManで発注
価格さえnano以下にすりゃバカ売れ
196It's@名無しさん:2007/09/07(金) 00:09:25
つかもうTouchも出たんだし、
いいかげんiPod OSとクリックホイールはライセンスしてもいいと思う
6世代iPodのOSもPixoベースなら難しいだろうけど
197It's@名無しさん:2007/09/07(金) 00:21:50
今更なんだが、これドッグに刺せないね。
198It's@名無しさん:2007/09/07(金) 00:34:45
1.出会いは 「おーっ!!」 2.触れて 「ほーっ!!」(ry
とか中年センスのティーザー広告かけて、しかも期間中に正体がモロバレ
製品自体大失笑されて・・・・sonyオワタな 

\(^o^)/でぃすこー
199It's@名無しさん:2007/09/07(金) 00:36:01
パクってもこのザマ
200It's@名無しさん:2007/09/07(金) 00:41:49
>>176
Scenario RockのSkitzo Dancerというらしい。
"disco disco into disco"でぐぐったらでた。

http://www.youtube.com/watch?v=FxYBTLAfYpE
201It's@名無しさん:2007/09/07(金) 01:01:02
>>200
それ、SMEなのかね?
202It's@名無しさん:2007/09/07(金) 01:24:03
RollyってmiuroだとiPodの周辺装置になってしまうからリメイクしただけだろ
http://japan.cnet.com/video/story/0,2000056064,20345744,00.htm
203It's@名無しさん:2007/09/07(金) 01:32:40

    ノ
    ('A`)  \ディスコーディスコー/
    ( (7   
    < ヽ     ⊂⊃ ...
204It's@名無しさん:2007/09/07(金) 01:46:00
回る玩具もいいけど所詮一発芸って感じだなw
ショボすぎて叩く気にもならん
205It's@名無しさん:2007/09/07(金) 01:47:48
>>200
ディスコーはJusticeのRemixだぜ
206It's@名無しさん:2007/09/07(金) 02:06:58
Its my disco, Its my disco, Its my disco...
207It's@名無しさん:2007/09/07(金) 04:08:52
で、ディスコーは動画みれるんか?
208It's@名無しさん:2007/09/07(金) 04:16:03
Rollyって目覚まし時計にぴったりだよな
ランダムに床を走り回るので、止めるためにはベッドから抜け出さなくちゃいけない
209It's@名無しさん:2007/09/07(金) 04:20:04
時計機能が乗ってれば、な

しかし、んなのに万札は切れねぇな
210It's@名無しさん:2007/09/07(金) 04:33:45
寝起きのドッキリとかの撮影で使えるね
ダチョウ倶楽部とか寝ている顔の横でディスコ♪ディスコ♪
いいリアクションしそう
211It's@名無しさん:2007/09/07(金) 05:35:53
ドッキリで思い出したけど、昔、時限式で
一定の時間経つと卵がパカって割れて中からゴジラの
人形が歩いて出てくるっておもちゃあったよね。


・・はっ!
212It's@名無しさん:2007/09/07(金) 05:46:22
中からあひるちゃんが出て来たら神!
213It's@名無しさん:2007/09/07(金) 08:22:23
214It's@名無しさん:2007/09/07(金) 09:32:26
>>213
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙
215It's@名無しさん:2007/09/07(金) 09:35:11
動物虐待だな。
やってるのはソ二一の社印だろ!
216It's@名無しさん:2007/09/07(金) 09:59:56
ひでぇな
217It's@名無しさん:2007/09/07(金) 12:01:45
中でハムスターが一生懸命動かしてるんなら買う。
218It's@名無しさん:2007/09/07(金) 12:50:19
>>217
それはお得意の動物虐待ですね
219It's@名無しさん:2007/09/07(金) 13:24:43
ヒドス
220It's@名無しさん:2007/09/07(金) 14:05:44
シースルーならテラカワユス
221It's@名無しさん:2007/09/07(金) 14:10:59
え、スルーですか
222It's@名無しさん:2007/09/07(金) 14:54:15
      ●
    (゚∀゚))   
     (ヽ )へ    \ディスコーディスコー/
    く ●          ⊂⊃

     ●
    ((゚∀゚) 
   へ(  /)     \ディスコディスコー/
      ● >        ⊂⊃

    ●  ●
    ((゚∀゚)ノ
     (  )     \イントゥディスコー/
    く ω >       ⊂⊃
     _
   __|警|
    (  ) ('A`)
    (  )V(  )
    ノ |  ノ |
223It's@名無しさん:2007/09/07(金) 14:57:45
    |      
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    "⊂⊃


====== 
   ‖
  ('A`)
   l( l)
    | |

     \ディスコディス・・・・/
        ⊂⊃ ,,
224It's@名無しさん:2007/09/07(金) 15:52:00
ロリーはどうでもいいから、BGMの曲名とアーティスト名を教えて
225It's@名無しさん:2007/09/07(金) 17:16:26
>>224
とっくにカキコがあるだろ。過去レスくらい読め。

Skitzo Dancer justice remix

ライブはこれ

http://jp.youtube.com/watch?v=cQeKtincF04
226It's@名無しさん:2007/09/07(金) 18:21:51
ありがとう!リミックスなのかぁ。
227It's@名無しさん:2007/09/07(金) 21:46:46
このBGMのCDに、ロリ抱き合わせなら、売れるんじゃないだろうか?
228It's@名無しさん:2007/09/07(金) 21:48:24
>>227
3000円なら、ね
229It's@名無しさん:2007/09/07(金) 21:53:15
230It's@名無しさん:2007/09/07(金) 22:40:54
5000円以下なら買ってやるよ、子供に
231It's@名無しさん:2007/09/07(金) 23:50:03
製品名はrollyよりコロコロのがよかった
232It's@名無しさん:2007/09/07(金) 23:51:43
それ、即パクリってバレルので止めた
233It's@名無しさん:2007/09/08(土) 00:52:39
ディスコ!ディスコー!の選曲神だな。
234It's@名無しさん:2007/09/08(土) 01:01:35
やべぇ、オレの中の何かが刺激されたwwww
235It's@名無しさん:2007/09/08(土) 02:01:24
ディスコン!ディスコン!
236It's@名無しさん:2007/09/08(土) 07:43:54
早くRollyでオナりたい。
237It's@名無しさん:2007/09/08(土) 08:35:31
Rollyの動きはさすがです
まるで生きてるみたい
フェレットが内蔵されてるんですか?
ソニーのひとが研究してた動画をうpして逮捕されたらしいのですが
238It's@名無しさん:2007/09/08(土) 14:19:56
Rollyの真ん中に刻印されたSONYの4文字が神々しく見えたのは俺だけ?


あれ?
239It's@名無しさん:2007/09/08(土) 14:22:49
普通は禍々しく見えるので何か感覚的異常があるかもしれません
240It's@名無しさん:2007/09/08(土) 14:32:49
\ディスコーディスコー/\ディスコーディスコー/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< )))) 
              )  )
         (((  > ̄ > ))))


      \ディスコーディスコー/
          ⊂⊃
241It's@名無しさん:2007/09/09(日) 13:42:37
rollyの動画ってどこからリークしたの?
てか値段によっては買いそうになってきた
音にもよるけど
242It's@名無しさん:2007/09/09(日) 13:46:54
削除されない時点で、話題づくりと思われる。つまり自作自演。
243It's@名無しさん:2007/09/09(日) 15:39:57
ソニー哀れ
244It's@名無しさん:2007/09/09(日) 18:50:33
「rolly」てネーミングがいまいちだな
「孤独」とかの方がいいんじゃないかな
245It's@名無しさん:2007/09/09(日) 19:03:40

これ、後の「ハロ」になる?
246It's@名無しさん:2007/09/09(日) 19:06:28
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005R0TO
なんてのもあるし、ソニーには荷が重すぎる名前だろ>孤独
247It's@名無しさん:2007/09/09(日) 19:17:35
Rolly 改め Lonely
248It's@名無しさん:2007/09/09(日) 20:19:47
発売中止らしい。
249It's@名無しさん:2007/09/09(日) 22:34:48
>>242
話題づくりになったかどうかはともかく、
笑いは取ったな。
250It's@名無しさん:2007/09/10(月) 01:53:56
ある日、母が勤め先からrollyパーティのチケットを2枚もらってきた

       J('∀`)し
        (ヽロロ   ヽ('∀`)/
        ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


当日会場に着くと、おもむろにソニーの社員が変なおもちゃを見せてきた

    |      
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃

電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら


  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした


  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
251It's@名無しさん:2007/09/10(月) 02:01:43
>>250
キーボードとコーヒー返せ
252It's@名無しさん:2007/09/10(月) 02:43:22
また母ちゃんが犠牲になるのか……
このAA、結構胸が痛いんだよな
253It's@名無しさん:2007/09/10(月) 02:47:13
http://www.rolly-show.com/index2.html

カウントダウンがゼロになったのに何も変わってないw

今日のパーティ開始までのカウントダウンにすりゃ良かったのに
何やってんだソニーw
254It's@名無しさん:2007/09/10(月) 08:16:46
ほんとだ
カウンターゼロになって何かしらの更新があると思ってたのに
255It's@名無しさん:2007/09/10(月) 08:33:51
まだ寝てるんだろう。
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257It's@名無しさん:2007/09/10(月) 09:32:07
ちょwwww
258It's@名無しさん:2007/09/10(月) 10:53:12

361 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2007/09/10(月) 10:49:12
ヨドに来てます!!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/promotion/75100863.html

259It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:03:39
消えてるぞ
魚拓希望
260It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:08:52
ソニー
SEP-10BT [メモリーオーディオ 1GB] Rolly(ローリー) ¥39,800

音楽に合わせて踊る!
「Rolly」は1GBのメモリーを内蔵し、記録した音楽に合わせて踊ります。

手のひらサイズで高音質
手のひらサイズのボディに高音質スピーカーを搭載。踊りもさることながら、音楽プレーヤーとしても優れています。

パソコンで好きな動きをさせられる
「Rolly」は音楽に合わせて自動で踊るだけでなく、パソコンで好きな動きを覚えさせることができます。

■商品スペック
容量:1GB
記録媒体:内蔵フラッシュメモリー
音楽再生対応コーデック:MP3/AAC/ATRAC
最大記録曲数(ATRAC/MP3):352kbps/94曲、132kbps/250曲、48kbps/685曲
電池持続時間:約5時間
電源:内蔵リチウムイオン充電池
充電時間 :USB接続/約5時間、別売クレードル使用時/約3時間
外形寸法:幅104×高さ65×奥行65(mm)
質量:約300g(内蔵リチウムイオン充電池含む)
261It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:09:09
262It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:09:25
>>260
thx。

売れるわけねーw
263It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:09:28
http://www.yodobashi.com/enjoy/search.jsp?narrowtype=&key=rolly

検索ページからは、まだ見えるねw 何故かすでに取扱終了になってるけどwww
264It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:12:07
>>261
まさかそのままだすとはw
>>263
クレードルたっけぇwww
265It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:12:17
>>261
> http://a1441.g.akamai.net/7/1441/5846/011205/img.yodobashi.com/i/75/25/12/75251202.pjpeg
> 画像は残ってるw

真正面からだとなんか変な形してんね。
パカパカするヒンジが思いのほかでかい。
266It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:13:08
おいおい、検索にも引っ掛からなくなってるwwww
フライング確定wwww
267It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:14:18
卵と言うか、ラグビーボールに輪を2つ嵌めたようなもんだ

アメラグのビービー賞にいいかもなw  

決してiPodキラーじゃないね



嫉妬君の反論が愉しみwww
268It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:16:34
>>261
ソニーロゴうぜえw
だからナイキとかアップルみたいに文字以外のロゴを作れとあれほど・・
269It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:17:45
ビックカメラでRollyを検索したら本体は出なくて専用ケース・クレードル・バッテリー
だけ出た。
何度か検索ボタンを押していたらバッテリーが消え、クレードルが消え。。。
今は専用ケースだけw これも消えるかな。
270It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:19:41
271It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:19:56
えーと、ヨドのどこにありますか?
検索してみても出てこないんですが…
272It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:20:24
ちなみに消される前に検索に引っかかって来た他のRolly関連の商品はこんな感じw

ソニー
CDL-SE10 [“Rolly”充電専用クレードル] 特価 \3,980
「Rolly」充電専用クレードルです。●対応機種:ソニー「Rolly」

ソニー
CKR-SE10 [“Rolly”専用 ソフトキャリングケース] 特価 \1,980
ソニー「Rolly」専用ソフトキャリングケースです。●対応機種:ソニー「Rolly」

ソニー
BT-SE10 [“Rolly”専用 リチャージャブルバッテリー] 特価 \4,980
ソニー「Rolly」専用リチャージャブルバッテリーです。●対応機種:ソニー「Rolly」
273It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:24:09
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/user_interface.html

なんじゃ、この操作方法・・・。
274It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:28:43
なかなか面白そうな気がしてきた
275It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:29:05
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/clear_sound.html
げ、ソニー耳。こんな水平対向スピーカーで良い音がする訳ない。
うっとりしているの嫉妬君? バカじゃね?
276It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:32:09
>>270
>180度水平対向型にスピーカーが配置されているため、音の指向性が少なく、
>ユーザーはどの位置からでも、良い音を楽しむことが可能です。
これってステレオ分離感がないって取れるんだけど?
277It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:33:23
ただのBluetoothスピーカーですた。
278It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:35:53
居間向けとかでよくある、無指向性スピーカーやね。
逆位置から聞いたら位相ひっくり変えるし、横から聞けば
L/Rのchのどっちかしか聞こえないか、片方が壁面エコーで
ディレイがかかる。動いてるあいだはずっとこれらの現象が
起きまくり。どーすんだよ。
279It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:37:01
>>270
スピーカーに蓋がつくのは高音質とはほど遠い。閉めたら音こもるし。
なに考えてるんだろう。
280It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:37:04
音楽に合わせてスピーカーのフタをパタパタって…
しかも回る、床に反射して低音増強…
普通に考えたら絶対まともに聞けないと思うんだが、発売するんだよな…
281It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:37:34
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/img/3_img4_2.jpg

どうやら操作するときは片チャンを閉じなきゃいけないらしい。
すげぇな。
282It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:37:38
iPod touchやnanoを叩いてたSONYよりのblogが
どう書くのかだけが楽しみになって参りました

283It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:38:21
ローリーのサイトトップにあるイメージビデオを見ると、持ち上げて片方のスピーカーを上にすると、
下になるスピーカーはフタを閉じてる。

つまり、モノラルですか?
284It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:38:37
はぁ?クルクル回るんじゃないのか?
あの動画は何だったんだよ
285It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:38:57
>“Rolly”専用ソフトキャリングケース『CKR-SE10』、“Rolly”を傷やホコリから守るケース
床で遊ぶんなら使うだけでホコリと傷だらけのような。
286It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:39:57
>>283
モノラル以前にかたっぽしか聞こえない。
287It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:39:58
>>282
「素晴らしいの一言に尽きます」
「新しいiPodなんかよりもよっぽど未来を提示してくれるソニーに脱帽です」
「早速注文しました!届くのが楽しみです!わくわく」

こんなのばっかでしょ
288It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:40:56
> ●置いて操作
> SONYロゴを手前にして置きます。再生中に”Rolly”本体を押したり引いたり
> 回したりすることでホイールを回転させ、操作します。

毎回正面調べてから操作するのか…もうメチャクチャ
289It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:42:02
生モード(ノーマル再生/シャッフル再生)を切り替えることができます。
手に持った状態で操作します。
1 再生中にプレイボタンを2回続けて押します。
サイドランプがオレンジに点灯します。
2 サイドランプがオレンジに点灯中、本機を上下に数回振ります。
曲が変わり、本機内のすべての曲を順不同に再生します。
3 ノーマル再生に戻す場合は上記「2」の操作をします。
-------------------------------------------------
笑いが止まりません
290It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:41:55
>>286
なんだそりゃwwww
291It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:46:00
>>289
なんかの兵器かよw
292It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:48:55
ステレオ感が大事だと思う人は動かさないで使えばいいだけのこと。
自分でプログラムできるようになってるんだから。
なに難癖つけてるんだか。
293It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:49:45
>>292
社員か工作員と踏んでお聞きしますが、本気で売れると思ってるんですか?
294It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:50:37
出力1.2W+1.2W、直径2cmの貧弱な再生装置を
唯一の売りである「動き」を殺して使うのですか?
295It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:52:37
>>292
>ソニーのオーディオテクノロジーの集積から生まれたクリアなサウンド
いやこんな事言ってるからつい突っ込みたくなって。
296It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:53:05
>>292

ステレオ感が大事じゃない人は BTスピーカーなんていらないでしょうよ。


297It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:53:14
>>292
動かさない使い方をするのであれば、
39800円で別のオーディオシステム買います…。
298It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:53:19
企画・製品設計・UI設計の全てに破綻を感じるんだけど…。
よくPMもGO出したなコレで。「これじゃダメです!」って
誰も言わなかったのかな。
299It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:56:15
なんとも安っぽい質感だな。流出動画で見たときはもうちょっと期待出来たんだが。
300It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:58:08
マーケッティングってしてるよね。

累計何台売れるかしら。

物好き+人柱+社員+αで一万台いくかしら。



冬のボーナスが現物支給だったらカワイソス,,,,,,,,


301It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:58:30
>>289
ワロスwファミコンの裏技コマンドかよ
302It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:59:36
>>297
動く物を動かさずに使うのは簡単だし、気分が変わったら動きを再開すればいい。
一方、動かない物を動かして使うのは不可能。
どちらが付加価値高い?
だいたい動き以前に光ることも出来るんだよね。
そこもちゃんと評価しないと。
303It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:59:52
ボリューム操作ワロスwwww
・置いたまま、時計回り/反時計回りにぐりっと回す。
・手に持って、左のスピーカーを上にして、下側のリングを回す。
304It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:00:28
http://company.nikkei.co.jp/indexs.cfm?scode=6758
ロリーを発表しても株価は大幅値下がり 現在マイナス290円

ちょww
305It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:00:39
>>302
笑う。
306It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:01:18
・液晶ディスプレイ無し
・内蔵1GB
・直感的とは言い難い操作感
・連続再生5時間
・実売4万前後



ネタだよな? 本気なら誰か止める人はいなかったのか?!
307It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:01:27
さて、発売を待たずしてiPod touchが完全に過去のものになってしまったわけだが。
308It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:01:37
>>302
> 動く物を動かさずに使うのは簡単だし、気分が変わったら動きを再開すればいい。
> 一方、動かない物を動かして使うのは不可能。
> どちらが付加価値高い?
> だいたい動き以前に光ることも出来るんだよね。
> そこもちゃんと評価しないと。

お前わざと煽ってるだろw
309It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:02:00
ヘッドフォン端子ないね
電車内でどうやって聴くんだろ
310It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:02:10
やべーRollyつえええ勝てねぇえぇw
311It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:02:33
>>306
> ・実売4万前後

クレイドル4000円も追加してけろ
312It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:04:19
>>302
必死すぎてカワイソ,,,,,,,,,,。・゜・(/Д`)・゜・。

音も立てずに動き回れるのか????


313It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:05:39
iPod touch 8GB
¥ 36,800
314It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:06:20
・屋内や音の出せる場所でしか使えない、ヘッドフォン端子なしの開放型MP3プレイヤー
・筐体の大部分をエンクロージャ以外の要素が占める、低音質なBluetoothスピーカー
・モーションをPCの専用ソフトで設定する、カジュアルユーザや子供向けのサウンドトイ

どの切り口で見てもマーケット不在だよ、これ…。

315It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:06:39
動くときってモーター音とかどのぐらいの大きさなの?
ステッピングモーターとか結構うるさいから。
316It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:11:27
コンパクトになったしいいじゃん
パクリとか言うなよ






でも要るの?こんなの
317It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:13:52
これって、スイスの救助犬に首からかければいいね。
遭難者が泣いて喜ぶね。
318It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:14:17
>>273
なんか直感的とゆうよりパズルのような。
動いてるときは取っ捕まえてこれやるんだよね。
319It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:15:16
面白い製品だが、買うやついるのか?
320It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:15:59
画像流出時は床置きでガンガン踊らせて使うイメージだったけど、
どうも机置き前提っぽいなコレ。
口径20mmのスピーカー足元で鳴らしてもしょうがないし…。

動きギミックがついた単体MP3プレイヤー/Bluetoothスピーカーか。
お客さんどこにいるんだ。
321It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:17:11
他のRollyと連動してダンス、ちうのはガセだったみたいだね。
Bluetoothもレシーバーになるだけでヘッドセットには音送れないのか。
322It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:17:19
>>319
自分は買わないが友達のうち誰か買わないかなとは思う。
323It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:18:23


中途半端なラグビーボール型ではなく、
まん丸にすればポケモン世代に受けたのに。
ガノタにも結構通じるはずだよね、ハロとして

324It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:19:18
予約しますた
325It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:19:30
店員佐藤大絶賛!ソニモバさん呆れ顔!

が目に見えるようだ
326It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:20:38
特許申請されてた、近接モーション検知センサによる操作は
結局搭載されてないんだね
327It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:22:13
>>325
> 店員佐藤大絶賛!ソニモバさん呆れ顔!
>
> が目に見えるようだ

まさしくw

ソニモバは商品企画のピンぼけぶりにチクリ一言
あと操作性を批判すると見た
328It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:23:32
>>325
>>327
http://blog.so-net.ne.jp/ctec3/2007-09-10

( ゚д゚)ポカーン
買ったらしいよ、店員佐藤。
たぶんSONYから展示品おくられてくるだけの話を大袈裟にしてるだけで
自腹は切ってない
329It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:26:13
1GBで39,800円は普通の携帯オーディオ商品と比較すると圧倒的に高いけど、
Rollyはそれらとは全く異なる新しいオーディオ商品ですもんね。AIBOの遺伝子を持っている商品だとすると、
価格設定はもっともっと上なのかなあと思ったのですが、それほど高価というわけでもなさそうです。
330It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:27:57
使い道は?
331It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:29:02
フン付けて、ケッ飛ばして ストレスの発散に 3秒ももたんわ
332It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:30:51
> 本体には液晶パネルもないので、どんな曲が入っているのかは、
> 曲転送をした本人のみぞ知るということになります。
>
> そういった面から言っても、これ、ウォークマン以上にパーソナルな、
> 自分にしか使えないエンターテインメントプレーヤー!!ってことになりそう。

これが当てこすりでなく素直な賞賛の言葉なところが
店員佐藤氏の凄ポインツ
333It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:32:31
>>327
ソニモバはとりあえずソニーは擁護しつつ
どんな顔していいわからん感じの記事書きそうw
334It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:33:16
アンチの焦りでスレがのびるwww
335It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:35:44
>>289
シャッフルするときに本体を振るというインターフェース自体は、悪くない発送だと思う。
だけどその前に、「プレイボタンを2回続けて押します」なんて操作が入るのはダメだ。

人間の動作をそのままコマンドとした、WiiリモコンやiPhone/iPod touchという優れた実例があるというのに。
後出しで、この設計はないだろうと思った。
336335:2007/09/10(月) 12:36:52
ごめん、誤変換。
× 発送
○ 発想
337It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:37:37
>>335
確かに振るだけでいいよな・・
338It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:38:52



23 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 11:58:57 ID:3zjFBVuu0
SONYのRollyは、どちらかというと、ライバル商品はこれだと思うけども
http://www.idog-segatoys.com/
http://www.megahouse.co.jp/sound/cube/index.html
http://anime.livedoor.com/feature/109c19e152128c9a_1.html
339It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:42:02
>>334
アンチっつうか、これ本当にどうすんの?
340It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:42:05
7500円くらいの価値しかないな
341It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:43:55
中途半端に実世界インターフェイスを取り入れてるね。
水平時のボリューム操作は直感的だが、曲選択はすごくヘン。
シャッフルもモードレスでやれるべきだし、
5曲/5グループ早送りとかはもはや意味不明。
342It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:44:51
>>337
てか 操作方法のページ見てきたが、あれ全部覚えられるのか?

iPodのホイールをバレないようにパクった結果がこの操作方法なんじゃないか?
iPodのあれはホイールの回転結果を見て判断できるからこそなんだと思うが…。
343It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:45:26
「いぽdシャッフル、液晶無し」「ウォークマンは有機EL搭載」

↑とかほざいていた奴、今すぐロリについて釈明してもらおう
344It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:46:40
>>342
真剣に考えても時間の無駄だからやめようw

てかこれから発表会行く人ってなにし行くん?
345It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:46:57
増井たんのコメント聞きたす
346It's@名無しさん:2007/09/10(月) 12:48:28
てか連続再生5時間てさ、机の上で静止した状態での事?
動かして聴いてた場合どの位持つの?
347346:2007/09/10(月) 12:50:17
あ、ごめ。充電時間か。
348It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:03:06
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/top_img/main_photo04.jpg

やはりペットのおもちゃに最適
349It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:08:48
>>317
そのうちに電脳なおさんにでも出て来そうなネタだなw
350It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:17:20
AV Watchキタ


>>なお、落下/衝突防止センサーなどは備えていないため、狭い机の上でダンスさせる時は注意が必要だ



そこ重要だろ!!
351It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:19:52
自分で動くくせに落としちゃダメ

外に持ち出すのは想定してない携帯機を作る企業は一味違うね
352It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:21:07
せめて9800円だったら、iPod shuffle買うかわりにこっちにしてみようか、
という気にもなるんだが....
353It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:21:30
落ちんのかよ(*´∀`*)
354It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:21:34
>>346

5時間ってのは連続再生時間だぜ
355It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:22:31
mixiコミュ

iPod Touch 1000人

Rolly 77人
356It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:23:13
357It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:23:15
>>354
連続ダンシング時間じゃないってこと?
358It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:26:45
これでRolly勝つる!



連続再生時間がたった5時間なら、プロモーションも5時間連続ダンスで済むから楽勝だな
359It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:32:37
まさかとは思うけど、
4万円もするオモチャが机から落としただけであぼーん、とか
さらにその場合の修理は保証の対象外ってことはないよね?
360It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:34:41
耳開いた状態で
ヒンジに垂直な方向で(または逆関節の方向で)落ちれば
当然壊れるでしょ
361It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:35:12
オリエントが作ったら9800円だぞ、こんなの。
オーテクが作ったら5800円だけどな!
362It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:35:19
>> 357

通常音楽再生は5時間。連続ダンシングは4時間。 

最初サイトで“記録できる最大曲数と時間の目安 で45時間”って書かれてるのを見て、
結構ロングバッテリーなんだなって思ったが、あれはあくまで1GBの内蔵メモリに入る曲数と
その合計再生時間なんだな…
363It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:37:12
しかも48kbps
364It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:39:54
まあ大音量が出る代物ではなさそうだけどさ、
もしロリーが踊りまくってるときに電話がかかってきて
音をすぐに止めたいと思ったらどうするの?
365It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:41:03
>>362-363
ソニーではいつものことですが何か?
366It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:41:07
好意的に解釈すれば、タンジブルインターフェースというやつをやりたかったんだろうねぇ。
367It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:41:39
自分的にはドコモ2.0並の衝撃www
368It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:43:36
>>364
窓に向ってアメフト並に蹴り飛ばすしかない。
369It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:45:20
>>366
> 好意的に解釈すれば、タンジブルインターフェースというやつをやりたかったんだろうねぇ。

実世界志向のメタファとして成功してるのは
平面置き時のボリューム操作と
縦持ちシャッフル操作(の後半部分)だけな気が…。

増井の旦那、どういうコメントするかね。
370It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:46:25
ここまひどいと
パクりかどうかは気にならなくなってくるな
371It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:46:32
リモコンはあるんだよねこれ?
本体が動くのに、音量は本体のみで調節可、
なんてことはないよね?
372It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:52:58
>>371
> リモコンはあるんだよねこれ?
> 本体が動くのに、音量は本体のみで調節可、
> なんてことはないよね?

さあ、どっちでしょう!
373It's@名無しさん:2007/09/10(月) 13:58:11
耳むしって放り投げたくなる衝動を抑えられません!
374It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:00:41
ディスコー ディスコ ディスコーwwwwww
375It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:00:57
不審者進入?実は「Rolly」

ていうわざとらしい事件がYahoo!トップニュースにでるだろうね。
発売2,3日後に。
376It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:04:25
377It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:20:36
itmediaの記事、これ勘違いしてるな
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/10/news019.html
>給電しながら音楽を再生できる専用クレードル

公式の記述はコレ
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/accessories.html
>クレードルにセットしながら音楽を再生することも可能です。
>*音楽を再生中は充電されません。


ま、それがどーしたって感じだけど。ロリだし。
378It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:30:12
ロリコンwww
379It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:32:14
まさしくSonyキラーだなw
380It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:32:18
最近のソニーはパクリばっかりだな。
アップルのパクリばっかりやってのかと思う気や、
こんなパクリも。。。。
381It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:33:28
買ってもいいと思うんだけど
まさか、Sonic Stage CP 以外のソフト使えないてことないよね
WMP使えるよね?
382It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:44:56
>>377
充電じゃなくて給電だから間違ってないんじゃね?
ま、どうでもいいけど。
383It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:50:36
MIT学生開発の目覚まし+ipod+ハロ=Rolly

本当にパクリですどうも(ry
384It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:52:51
>>360
耳がパタパタして軽く飛ぶから大丈夫
385It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:54:13
>>383
間違ってます!
(MIT学生開発の目覚まし+ipod+ハロ)/1,000,000≒Rolly
386It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:56:27
これがSONYを滅亡させた最終兵器!
って野沢那智の声で
387It's@名無しさん:2007/09/10(月) 14:58:42
>>385

ちょっっw容赦無いwww
388It's@名無しさん:2007/09/10(月) 15:01:28
389It's@名無しさん:2007/09/10(月) 15:18:43
飽きられて捨てられたRollyの反乱が今始まる!

Rolly「ニンゲンヲ マッサツ スル!」
390It's@名無しさん:2007/09/10(月) 15:28:16
「それらの
ロリーは
同じ記憶を
もらった

同じ思い出と
同じ歌と
同じ遊びをよく
おぼえていた」
391It's@名無しさん:2007/09/10(月) 15:35:16
いや、ロリーがいなくても誰も困らないし
392It's@名無しさん:2007/09/10(月) 15:37:26
>>383
朝目をさますとRollyが布団の上でじっとこっちを見つめていた。
ちょっと怖いかも。
393It's@名無しさん:2007/09/10(月) 15:38:15
これね、ドラえもんやアンパンマンの形にして値段を半額に、
それでオモチャ売り場に置けば売れると思うよ。
394It's@名無しさん:2007/09/10(月) 15:47:01
セガトイズが1/10の値段でやってくれるさ
395It's@名無しさん:2007/09/10(月) 15:50:06
もう携帯できるAIBOとかの方が売れたんじゃないだろうか
誰がどう考えてもかわねえよこんな白い樽・・・
396It's@名無しさん:2007/09/10(月) 15:51:33
ときめきゼロです、こんな商品。
397It's@名無しさん:2007/09/10(月) 15:53:01
AIBOで培った人工知能の欠片も入ってないんだな。
もったいない。
398It's@名無しさん:2007/09/10(月) 15:54:40
思わせぶりなティザー広告のサイトとブログ

YouTubeで画像ならまだしも、動画が流出

オフィシャルのカウントダウンがゼロになっても変わらない

ヨドバシカメラのサイトで商品の値段・詳細が出る。

ヨドバシのページ削除される

ようやくオフィシャルで公開




グダグダだなw

今日のパーティーはどうなることやら・・・




399It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:06:08
「来場者の方々はそのデザインや動き、クリアなサウンドに大興奮と言った所」
「大勢の方々から欲しい、すぐにでも買うとの声に、Rollyの成功を確信致しました」

とかなんとか言うんじゃねーの
400It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:08:37
パーティーに行ったが最後、買わないと出してもらえないという商法かもしれない
401It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:09:11
コナンの殺害トリックに使えるな!
402It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:12:40
>>400
どこのキャッチだw
403It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:26:50
よしわかった、絵を買え買えとしつこく迫られても、
びた一文出さずに帰って来たオレがパーティーに行こうじゃないか。



パーティーがあることすら知らなかったけど。
404It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:33:02
これの発表までiPodtouchの予約待ってたんだが

予約行ってきます
405It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:37:17
こんなんなら正面からぱくったほうがよかったな
406It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:41:08
今日のクロージングベルでやってた。

ttp://www12.axfc.net/uploader/18/so/Ne_1348.zip.html

DLpass : rolly
407It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:44:16
自動でどんだけ踊れるのかってのは興味あるなあ。
デモ機じゃ分からんからね。
購入される勇者様はおられませぬかな?
408It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:49:02
これなら売れた
http://up.nm78.com/dl/35113.jpg
409It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:51:40
      ●
    (゚∀゚))   
     (ヽ )へ    \ディスコーディスコー/
    く ●          ⊂⊃し

     ●
    ((゚∀゚) 
   へ(  /)     \ディスコディスコー/
      ● >        J⊂⊃

    ●  ●
    ((゚∀゚)ノ
     (  )     \イントゥディスコー/
    く ω >       J⊂⊃し
     _
   __|警|
    (  ) ('A`)
    (  )V(  )
    ノ |  ノ |
410It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:52:37
>>408を企画本部長にすれば勝てる!
411It's@名無しさん:2007/09/10(月) 16:55:18
412It's@名無しさん:2007/09/10(月) 17:18:10
いっそ「今度のAIBOは歌を歌います」とか言って新型AIBOにして出したほうが良かったんじゃないの?
413It's@名無しさん:2007/09/10(月) 17:37:54
今回のは実はRolly初号機で、47号機まで集めると合体して巨大AIBOになるんだよ
414It's@名無しさん:2007/09/10(月) 17:46:19
まもなく会場に到着です

じつは会場にゆくのが楽しみで新製品についての記事もなにも見てません。

楽しみです
415It's@名無しさん:2007/09/10(月) 17:47:22
またまた桜役がご冗談をw
416It's@名無しさん:2007/09/10(月) 18:04:27
音にあわせて踊るぬいぐるみのほうが
よっぽどすごいと思うし、可愛い。
417It's@名無しさん:2007/09/10(月) 18:11:52
関係者でも信者でも無いし、どっちかっていうとアンチだけど

これはこれでいいんじゃないかなぁ?
家でホームパーティーするときのギミックとして面白いと思うよ。

1Gのメモリでっていうけど、想定してる使い方が違うんじゃないか?
bluetooth対応なんだから、メモリに入れて使うよりもむしろホームサーバー
から飛ばして再生するもんだろ。

とはいえ、日本じゃ売れないだろうなぁ。ダンスする文化が無い国じゃ。
そもそもプロモに使われてる系統の曲を聞くような奴じゃないと。
俺はjusticeやhellogoodbyeなんてもろにツボなんで、欲しいと思うよ。

逆にhiphopやロック、j-pop、(流石にクラシックを聞く奴がこんなものを
語らないだろうが)とかを普段聞いている奴は全くありがたみが
わからんだろうな。

あとは実物を見てどんなけ音出せるかだな。それなりに出るなら
買うかな。
418It's@名無しさん:2007/09/10(月) 18:13:58
5000円でも売れないでしょう。
419It's@名無しさん:2007/09/10(月) 18:19:23
パーティ会場入り口で「ご署名お願いします」で
名前を書かされたらRollyを購入したことになっていませんように
420It's@名無しさん:2007/09/10(月) 18:33:34
>>417
パーティーの時のギミックとして面白い、ってのは同意見だけど、
その手のギミックとしてならもっと大きくないとちょろちょろされて邪魔なだけなような。

ダンスする文化なんて聞いたことない定義だけど、PVとかにあわせて踊るとかなら普通のスピーカーのほうがいいんでは。
421It's@名無しさん:2007/09/10(月) 18:46:45
カミソリとか魔改造はダメゼッタイ
422It's@名無しさん:2007/09/10(月) 18:47:50
Rolly、普通のPC用アクティブスピーカーよりも口径小さいでしょ。
内部空間をバスレフ用に使えてないし。32mm、3W+3Wのこれも↓
鳴らし切ろうとすると低音でビビる。Rollyの音でどう踊れと。

http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/psp26s.html
423It's@名無しさん:2007/09/10(月) 18:54:15
これ・・・誰が買うんだ?
424It's@名無しさん:2007/09/10(月) 18:55:15
路上で回ってる人たちは自分が回りたいんですよ。
ショボイスピーカーが回ってるところを見たいB-BOYなんかいません。
425It's@名無しさん:2007/09/10(月) 18:56:12
ttp://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6758


【前日比】  - 340   - 6.03%


( ´゚д゚`)アチャー
426It's@名無しさん:2007/09/10(月) 19:10:55
       ⊂⊃ <ディスコー
       ('A`)
       ( )
       ν
    |  
    |  ('A`)      ディスコー♪
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃  
427It's@名無しさん:2007/09/10(月) 19:11:43
あんなちゃちくてちっさいもんが音出してクルクル回ったところで、酔っぱらいに踏まれて終了。
428sage:2007/09/10(月) 19:25:00
iPodキラーとかなんかの記事で見た時は
随分期待していたが、これは酷すぎる。

売れるわけがねー
SONY好きのオレでも引くわ・・・
429It's@名無しさん:2007/09/10(月) 19:35:06
イルミネーションは綺麗だけどねぇ。
430It's@名無しさん:2007/09/10(月) 19:39:40
これとどうちがうんだ
http://jp.youtube.com/watch?v=uNrHnSltP6M
431It's@名無しさん:2007/09/10(月) 19:43:01
432It's@名無しさん:2007/09/10(月) 19:53:35
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ
433It's@名無しさん:2007/09/10(月) 19:57:53
トヨタの「bB」同様、中年世代のかたが考えた若者向け商品ってかんじ。
434It's@名無しさん:2007/09/10(月) 20:24:50
糞餓鬼がさああ 俺が遊んでたローリーをぉおお

蹴りやがったんだよぉ どうすんべ
435It's@名無しさん:2007/09/10(月) 20:41:00
一言がっかりです
436It's@名無しさん:2007/09/10(月) 21:42:49
でもまぁよく動くしよくできてるな。
音楽を聴くというより音で遊ぶもロボット?
あえぎ声いれてそれにあわせて動かしたら面白いかもー。
437It's@名無しさん:2007/09/10(月) 21:44:57
落語入れてそれにあわせてクネクネ動くとかも面白そう
438It's@名無しさん:2007/09/10(月) 21:48:38
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony2_2.htm

この動画見るとまあなごむちゃなごむかも。バーベキューとかで使えるかもw

4万は出せんがwww
439It's@名無しさん:2007/09/10(月) 21:49:30
うちのかーちゃん(49)が「SONYはなんでこんなの作ったんだろう。。。」と悲しげにつぶやいた件
440It's@名無しさん:2007/09/10(月) 21:51:43
ネタのために4万は使えんよなぁ

4000くらいなら買ってみるかもしれんが
441It's@名無しさん:2007/09/10(月) 21:58:38
NHKでロリーの映像を見たけど、
あのおかしな形状の耳的稼働部品に何か意味があるの?
妙に窪んだ形状をしてるけど、あれでは音がおかしな具合に反響するだけでは?
あの中にスピーカーが入れ込まれているのなら意味もあるけれど、
スピーカーは本体側であれはただの「動く飾り」なんでしょ?
だったら音のことを考えると板状にした方がいいと思うけれど。
アレって本当に音のプロが作った商品なの?
デザインにはなんらかの意味があるべきで、
無意味に過剰な装飾を付けるのは美的観点からも、技術的な面からも好ましくないはず。
442It's@名無しさん:2007/09/10(月) 21:59:20
iPodを2台買った方が得だな。
443It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:02:43
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony2.htm

>アームの開閉により音がこもったり、開放されたりという、
>音質そのものの変化もダンスのアクセントになっている。

工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
444It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:06:47
使い勝手がひどすぎだな。
ビデオでもモデルが使いにくそうに操作していた。
445It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:08:26
昔はやった、音楽に合わせて踊る花と同じ発想でしょ?
ふる〜!!
446It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:10:05
どうせなら目覚ましの機能でもつけてやればいいのに。
シャッフル再生のときのアクションをやらないと止まらないってやつ。絶対目覚めるぞ。
447It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:13:16
こんなもの作ってる暇があるなら
touch対抗でもなんでもいいからクリエの新型だしてください・・・
TH55が最近痴呆気味でそろそろやばい(ノД`)シクシク
448It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:14:04
>アームの開閉により音がこもったり、開放されたりという、
>音質そのものの変化もダンスのアクセントになっている。

お前は口に手を当てながら歌って踊るインディアンかw
449It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:17:21
バザー行き決定
450It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:21:33
小須田部長のいらないもの箱行き(っw
451It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:23:01
人のフリ見てワシもフリフリ
452It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:28:42
社員割引でも1万円以下でないと、買う気しないな。

それも買ってから1週間で面倒臭くなって使わなくなる。
453It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:30:01
せめて音声認識で人間の声で操作できるようにしておけよ。

だったらこの商品も理解できる。

現状はただの糞商品じゃん。
454It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:30:41
ダンシング・フラワーのパクリ商品だな。
455It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:35:47
>>442
>iPodを2台買った方が得だな。

3000円追加してiPod Hi-Fiを買った方がまだマシ
456It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:35:58
まぁ開発メンバーの話も聞いてやれよ。そして、現物を見てから判断だ。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20070907/281482/?ST=pc_news
457It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:37:08
ついにスペックだけ勝ってる大作戦も今回は出来ず、か。
1GBって・・・
458It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:37:56
私はソニーに改造手術された!!

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20070907/281482/?ST=pc_news
459It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:39:03
この仕様、この程度の機能で、この値段って・・・

 頭 お か し い だ ろ 
460It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:41:05
ローリーのコントローラーが発売されたら
そのコントローラーはロリコンとか
言われてしまうんだろうなあ。
461It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:47:32
ぷっ!
462It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:50:28
BT経由で、無線PC用スピーカーとして使いたい。

てか、動きとかいらないからちゃんとしたスピーカーと
して出してほしい、、
463It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:51:45
464It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:52:44
4万かよ!!!!!!!!!


えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
465It's@名無しさん:2007/09/10(月) 22:55:48
>>462
すりーさんに続いてろーりーさんの登場か

すりーさんほど湿っぽくなくていいかな、今のところ
466It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:02:19
iPod用のスピーカーとして出せばいいのに。
467It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:03:49
これをワクテカして予約した人とか… いるのかい
468It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:06:17
Amazonは予約で品切れになっなかった?
469It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:06:33
>>466
人気芸人のモノマネでくってく三流芸人みたいな寄生関係になるのかよwww

無理無理、iPod先生の相手役は宝塚やハリウッド女優(BOSEやパイオニアなど)etc層々たるメンバーが揃ってる。
出来損ないのオモチャに居場所はないよ。
470It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:06:59
今回の件で「フラワーロック」という名前が
てんでばらばらに記憶されていることを認識した。
ソニーの人まで「ロッキングフラワー」とか言ってるし。

http://www.butsuyoku.net/shokugan/toyshop/images/11.jpg
471It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:11:34
バイオポケットばりに失敗すんじゃねーかこりゃ。
472It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:20:09
またソニーはパクリですか!!!?

ソニーのRollyはどうみても
1年前に販売された「miuro」のパクリだろwwwwwww


ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html


「miuro」
http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

miuro
http://miuro.com/

YouTube - miuro PV
http://jp.youtube.com/watch?v=r_rqM4pZlcI
473It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:22:10
Rolly ワロタ
元SONY信者からすれば失笑物だか
現役の信者のときだったら発狂してるわw
474It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:23:55
>>473
ある種の踏み絵に近いかもねw
大絶賛してる信者って凄いわー
475It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:26:46
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_8a5/ctec3/9277429.jpg

この画像、昔の向精神薬の広告みたいだね
476It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:27:23
>>459
頭のおかしい人が開発したらしいから仕方ないだろう。
ソニーファンだが、これはやっちまったとしか言えないな。
そもそもあのティーザー広告とのギャップが悲しすぎる。
GOサインを出したバカも凄いよな。
ふと、任天堂のバーチャルボーイの悲哀を思い出した。

どうせならハロにすればよかったものを。
477It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:27:42
856 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 21:39:38
ミューロってRollyのパクリだろ、発売が一年早かっただけで。
478It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:43:59
>ふと、任天堂のバーチャルボーイの悲哀を思い出した。

いい例えだ
479It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:47:41
>>477
特許はソニーが先だから、そうなんだろうな。
480It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:52:44
あーあ またゴミを増やすだけだな。

もっと地球環境を考えろよ。
481It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:56:03
>456
「今はまずはユーザーのフィードバックを見」て発売中止しろ
482It's@名無しさん:2007/09/10(月) 23:57:16
>>475
すげー前のこち亀に出ていたチャーリー小林てキャラの話に出てたピロンって
眠気覚ましのCMの中でそんな絵があったような。
483It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:15:19
Rollyで是非再生してほしい楽曲スレはまだか

とりあえず、この動画が懐かしくなった
http://jp.youtube.com/watch?v=_hBeRAhAnsI
484It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:17:32
…つか、WMAに対応していないと言うのはどー言う事?
485It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:19:16
売る気満々のソニー製品ほど期待できないものはない。
このごろのソニー製品で俺の中でヒットしたものは
全て後継機なし、または生産終了だ。
面白い製品を育てていこうという気が全く感じられない。
486It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:25:13
>>485
「このごろのソニー製品で俺の中でヒットしたもの」
そんなものあったか。幸せだったな。
487It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:35:25
>>483
佐渡おけさとか、安来節(どじようすくいね)がRollyにぴったり
488It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:36:16
ブルーオーシャン戦略で沈没かよ・・・・

sony製品は好きだから、ちょっとは期待してたんだがなぁ
迷わずiPod touch予約したわ
489It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:37:22
>>457
BTストリーミング再生を使えばよいよ。

しかしソニーはわけ分からん新製品はとりあえず39.800円で出すよね。
myloがそうだった(あれも1GBだったか)。で、それじゃ高すぎたってんで
2個で39,800円になるという。
490It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:39:39
>>485
最近といってもここ7年間だからなぁ。
しかも、世間の耳目を全く集めず、
ひっそりと売られて、ひっそりと消えていった。
hmp-a1とかCoCoonとかXYZ777とか・・・・

一方でPSPやPS3やウォークマンみたいな
くだらないモノばかり前面に押し出してるのが
どうしようもない。
491It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:39:45
>>489
それ単なる在庫処分
492It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:41:07
あ、アンカーミス
>>490>>486に対してね
493It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:43:19
>>475
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/13375.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_8a5/ctec3/9277429.jpg

この画像と合わせてみると怖くなってくる・・・
494It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:48:22
>>488
> ブルーオーシャン戦略で沈没かよ・・・・

すわブルーオーシャンだと飛び込んだのが
水深30cmのプールだった感じ。



あるいは、いくら掘っても絶対水が出ない土地を選んで(マーケティングのミス)
爪楊枝で井戸を掘ってる(製品設計のミス)
495It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:52:36
>>493
上が軽躁状態で下が鬱状態か。
使用者に双極性障害に似た向精神作用をもたらすようだ。
496It's@名無しさん:2007/09/11(火) 00:53:06
PSPやマイロ、今回のロリ等、イマイチ使途不明な半端商品が多いのは
ソニーはどうやら、ユーザが中身をいじくって遊ぶ事で
勝手連的にコミューンを形成してくれる事を期待してるんだろう

ましかし、プリモプエルの様な、たまに起こる想定外な方向で売れる現象を
最初から目論む様な無責任かつ他力本願な商法が当たる筈も無く…
497It's@名無しさん:2007/09/11(火) 01:05:42
全然似とらんがな。
ネタにもならんわ。
498It's@名無しさん:2007/09/11(火) 01:09:54
動く人形の素体としてでも売り出したほうがよかったんじゃね?
バブル期にアイボがボッタ値で売れてしまったのがそもそもの迷走のきっかけ・・・・
499It's@名無しさん:2007/09/11(火) 01:10:11
企画段階で腐ってる製品に無理矢理CGCひっつけて
「ユーザーコミュニティの自発的盛り上がりに期待」
するのはよくあること



もちろん100%失敗するが、余計な投資が必要なく
何となくWeb2.0的というかイマドキっぽいって点で
上への受けがいいから、ついやっちゃうんだよね
500It's@名無しさん:2007/09/11(火) 01:21:11
501It's@名無しさん:2007/09/11(火) 01:24:30
>>490
CoCoonとかAIBOとかこのRollyみたいの出すの凄くSonyらしいと思うよ。
ロボット的というか、感情をもってそうな機械をだすよね。

CoCoonは持ってたけど、AIBOは魅力的だったけど見送り・・・今回のも欲しいけど買えないかな。
502It's@名無しさん:2007/09/11(火) 01:59:24
>>490
傑作XYZ777をCoCoonと一緒にするな!
XYZは凡人が凄さを理解できないうちにnav-uになっちまったんだ。
503It's@名無しさん:2007/09/11(火) 02:01:50
Cocoonは凡人が凄さを理解できないうちにスゴ録に(ry
504It's@名無しさん:2007/09/11(火) 02:28:28
>>456

まあ、開発部が口を出せないことはわかった。
505It's@名無しさん:2007/09/11(火) 02:32:49
>>501
CoCoonと同じだ???笑わせるなw
Rollyなんてどうみてもブランド戦略というか
イメージ先行で売ろうとしてるだろww
そのイメージもどうしようもないけどさ。

>>502,503
カセットウォークマンと同じでさ、広告による効果じゃなくて
始めはマニアが喜んでて、その路線を大事に続け、
結果的に一般に浸透して、ブランドを確立した。
今は面白い製品でもすぐに路線をストップ・・・
XYZ777→nav-u
CoCoon→スゴ録
hmp-a1→PSP

\(^o^)/オワタ
506It's@名無しさん:2007/09/11(火) 06:25:58
しかしこれを4万で売ること自体がまちがっとる。
1万円台でやっとだろ。
ユーザーコミュニティを期待する割にこの価格設定。わけわからん。

つうかソニモバに人はワイド保証が必要と感じたようだね。
やっぱり机の上で踊って勝手に動いて落ちたり
とか足下においといて踏んで壊すとかが起きそうって感じてるのかな。
507It's@名無しさん:2007/09/11(火) 06:53:52
ソニーのワイド保証:単純に割増料金

余計にお金を払ってください、つう事だよ
どうせ有償見積り書くんだからw
508It's@名無しさん:2007/09/11(火) 09:17:31
この画像のイメージ・・・・引き篭もり向けの製品だろ
ttp://so-mo.net/archives/images/rolly_yt1.jpg
509It's@名無しさん:2007/09/11(火) 10:22:16
バーチャルボーイを買った俺でもロリーは買えない
510It's@名無しさん:2007/09/11(火) 10:33:36
ワイド保証の3年間は紛失以外は無料だろ!
壊れやすい羽みたいのが付いてるから
ワイド保証に入ってないと使えないだろ
机の上から落とそうが、蹴飛ばそうが、物が有れば3年間は修理無料のはず
511It's@名無しさん:2007/09/11(火) 10:44:30
>>510
修理を無料にしたらどこで稼げばいいんだ
甘えるのもいいかげんにしろ

Rollyを本当に4万で購入するようなやつは
修理に4万かかっても大したことではないと考えるのではないか
512It's@名無しさん:2007/09/11(火) 11:48:13
>>510
http://www.youtube.com/watch?v=qg1ckCkm8YI
このくらいならセーフ?
513It's@名無しさん:2007/09/11(火) 11:50:47
キチガイだな。
さすがキチガイ仲間のGK。
よくこういうキチガイな映像みつけてくるもんだ。

さすがはLike no other キチガイ企業SONY
514It's@名無しさん:2007/09/11(火) 12:01:18
これって、ハネが壊れないように取り外しできますとか
ピントがズレまくった記載があるんだけど、、、
普通は頑丈に作るか、落下防止センサー付けるとかするよなあ

音楽再生と充電が同時に出来ないとかも含めて
もう設計からしてまともなものを作る力がソニーには無いな
515It's@名無しさん:2007/09/11(火) 12:09:55
>>514
この企画の力関係
統括(酸欠)>広報>ロボット技術者>オーディオ技術者>営業>サポート
516It's@名無しさん:2007/09/11(火) 14:55:09
おまいらソニーの罠に嵌ってるぞw

http://bbs.freedeai.com/src/up5679.jpg
517It's@名無しさん:2007/09/11(火) 15:37:38
http://blogs.itmedia.co.jp/ogura/2007/09/rolly_f1a7.html
先生、僕は止めたほうがいいと思います
518It's@名無しさん:2007/09/11(火) 16:22:48
>>517
これさー、他人事だからこんな記事書けるんだよ
本気でそう思ってんなら
筆者は社長なんだから自分の会社でやりゃいいのに
これじゃホメ殺しだろ
519It's@名無しさん:2007/09/11(火) 16:25:53
昔はSONYファンでした。古いけどウォークマン時代とか。

でも今、SONYは良くも悪くも近未来のデザイン志向で
実際に生きている「人」の生活を見ていない。

iPodは、毎日電車で通勤する一般庶民の男女が
すこし小金をためて買って、楽しくオシャレに使えるが
Rollyは余裕ある人の部屋にあるオモチャにすぎない気がする。
音をたれ流せるところに住む人限定の。

AIBOのときもそう思った。
それでいいんなら、売上拡大路線をあきらめるしかない。
未来志向で遊ぶほど、日本は今豊かじゃない。
520It's@名無しさん:2007/09/11(火) 16:39:01
>>519
加齢臭が漂ってるね。
おまえが近未来のデザインだと思ってるソニースタイルはどう見ても80年代バブルの感覚だよ。
多少高くても便利だったりクールな企画だったらいくらでも売れるんだよ。
ソニーが負けたのはダサイから。この一点に尽きることを理解するべき。
521It's@名無しさん:2007/09/11(火) 17:05:38
でもこれと同じ機能、容量、値段でものすごくオサレなデザインだったら売れるか?


売れるかもしれないな・・・
522It's@名無しさん:2007/09/11(火) 17:10:05
同じ値段だったらキーポンの方がよっぽど欲しい
523It's@名無しさん:2007/09/11(火) 17:44:34
きみらね、一応オーディオのくくりで光って回ってパタパタすんだぞ
どうオシャレにできると思ってんの?
無茶言いやがってw
524It's@名無しさん:2007/09/11(火) 17:45:43
店頭でキーポンに見つめられると買っちゃうだろな、うん
525It's@名無しさん:2007/09/11(火) 17:47:51
あのさ、SONYはロボット部とスピーカー部を分離するという常識的なアイデアをどうして
もてないの?
まあ、ロボットとして売りたいにしてもレベルが低すぎだけどさ・・・

しかし、PS3といいRollyといい、SONYにはマーケティングという言葉がないんかね?
ここまで市場ニーズとかけ離れてると絶対無理だってわかるだろうが。
526It's@名無しさん:2007/09/11(火) 17:48:23
・内蔵メモリと駆動系を省いて、iPod用スピーカとして9800円で出し直す。
・オーディオ機能を省いて、9800円でホビーロボットとして出し直す。

527It's@名無しさん:2007/09/11(火) 17:59:35
動画で見てるだけで充分だな

528It's@名無しさん:2007/09/11(火) 18:03:25
にこにこ動画でそろそろフルボッコにされてそう
529It's@名無しさん:2007/09/11(火) 18:05:27
勢いでAIBO買ったオレもこれはいらんわw
530It's@名無しさん:2007/09/11(火) 18:06:23
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200709/07-0911/

この新ウォークマンのデザインもヒドいねw

アジアの無名メーカーの商品みたいだ
531It's@名無しさん:2007/09/11(火) 18:45:04
営業がかわいそうだな
ただ置いといても訴求力ないし。量販店は受け入れるのか
532It's@名無しさん:2007/09/11(火) 18:53:44
またソニーはパクリですか!!!?

ソニーのRollyはどうみても
1年前に販売された「miuro」のパクリだろwwwwwww


ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html


「miuro」
http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

miuro
http://miuro.com/

YouTube - miuro PV
http://jp.youtube.com/watch?v=r_rqM4pZlcI
533白ロムさん:2007/09/11(火) 19:06:37
あるFM局のあるDJがRolly発表のニュースを読んだ後の発言

「一人で淋しいときとかにはいいかもしれませんね踊ったりするんでしょう?   .. いりませんね」

'A`
534It's@名無しさん:2007/09/11(火) 19:20:37
おれが聴いたあるFMDJ

「値段は・・・4万円前後ですか・・・贈り物とかにいいかもしれませんね。
クリスマスもありますし」


自分では買わないらしい
535It's@名無しさん:2007/09/11(火) 19:29:21
ただで貰うのには、嬉しいかもな。
536It's@名無しさん:2007/09/11(火) 20:55:14
貰っても即ヤフオク逝き
537It's@名無しさん:2007/09/11(火) 21:36:30
これに、お掃除機能付けると売れるんじゃないか?

と、今思った。
538It's@名無しさん:2007/09/11(火) 21:39:19
クイックルワイパーが吸着したゴミをRolly本体内に巻き込んで故障しそうだw
539見習いkeeper level1:2007/09/11(火) 22:20:10
すげー1ギガだ
これほしー
540It's@名無しさん:2007/09/11(火) 22:22:11
不合格
理由:嫌味にしか聞こえない
541It's@名無しさん:2007/09/11(火) 22:24:48
>>519
おまえの分析はズレてる。国民に金が無いから売れないなんて笑止千万。
売れない原因は国民側じゃなくて、ソニーにある。
542It's@名無しさん:2007/09/11(火) 22:27:10
>>518
はぁ? そもそもホメ殺し以外の何者でもない記事だが?
543It's@名無しさん:2007/09/11(火) 22:31:59
これに、AXEの香りを染みこませると
女の子が寄ってくるんじゃないか

と、今思った。

544It's@名無しさん:2007/09/11(火) 22:46:32
真の用途→http://imepita.jp/20070911/568250


決めた!俺買うわ....












BOSEのM3
545It's@名無しさん:2007/09/11(火) 23:03:53
これを売ろうって根性に尊敬というか畏敬の念をいだいてしまう
546It's@名無しさん:2007/09/11(火) 23:18:08
まあ、販売できる能力あるならPS3があんな生まれる前に死んだ死産ハードになったりしなかっただろうけどな。
547It's@名無しさん:2007/09/11(火) 23:25:07
なんか公式のページ見てみたんだけど、
ヘッドフォン・イヤホンのジャックとかメモカリーダーとかないっぽいけどマジでこんな仕様なん?

ttp://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/accessories.html

売れないだろな・・・
騒音おばさんの音声にあわせて踊る おバカなムービー作られる程度で終了って感じかな
548It's@名無しさん:2007/09/11(火) 23:30:05
さっさと引っ越し!しばくぞ!

ってRollyから流れてきたら激しく鬱だ。
549It's@名無しさん:2007/09/11(火) 23:30:06
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony3_14.jpg

綺麗なダンスモーションを作るまえに挫折しそう
550It's@名無しさん:2007/09/11(火) 23:37:35
アダルトラジオの音声に合わせて女性器を刺激する機械だろこれw
551It's@名無しさん:2007/09/12(水) 00:32:54
>>547
その発想はなかったわw
552It's@名無しさん:2007/09/12(水) 04:51:52
>>549
これは辛い
553It's@名無しさん:2007/09/12(水) 06:52:28
ロリー?ローリー?なんて読むの?
554It's@名無しさん:2007/09/12(水) 07:05:52
そっこーでAVの小道具として登場しそうだw
555It's@名無しさん:2007/09/12(水) 07:55:27
雪印
556It's@名無しさん:2007/09/12(水) 08:00:04
>>554
この場合のAVは当然あっちのAVだよなw
557It's@名無しさん:2007/09/12(水) 08:30:48
嫌いな家に音量MAXで放り込む
ユビキタス騒音おばさん
558It's@名無しさん:2007/09/12(水) 14:20:32
どーすんだよ、ソニー。
こんなもん出すから、責任取って安倍ちゃん辞めちゃったよ。
559It's@名無しさん:2007/09/12(水) 14:52:43
>>558
無責任ぶりはそっくりだね。
560It's@名無しさん:2007/09/12(水) 15:29:24
>>549
可愛い女の子ロボットのダンスを編集できるんだったら
オタがまた変態的な根気と技術力を発揮してくれそうなもんだが、
卵じゃなあ・・・・
561It's@名無しさん:2007/09/12(水) 15:33:58
>>560
確かにそれなら売れまくりそうだなwww

10年後にはこのローリー技術がそっち系のメーカーにも行き渡り、
そういったものがバンバン出ている時代になると予想
562It's@名無しさん:2007/09/12(水) 15:42:02
そっち方面ならどう考えてもアイボから退化してますがw
563It's@名無しさん:2007/09/12(水) 15:49:05
564It's@名無しさん:2007/09/12(水) 16:05:38
これロボに変形するのだろ、美少女の。
天下のソニーがただ転がるだけのものを、4万弱の値段で販売するわけないしな。
565It's@名無しさん:2007/09/12(水) 16:10:48
チョンと手を組んだ会社に、「天下の」という形容詞はあり得ない。「痰壺の」ならわかるが。
566It's@名無しさん:2007/09/12(水) 16:49:03
必ずしも無いと困るってわけじゃないんだろうが
本体+クレードル+ケース+バッテリだと5万超なんだな

だれが買うん?w
567It's@名無しさん:2007/09/12(水) 19:30:23
Rolly完敗www
miuroはipod搭載機能付き

MIURO
・カメラ付
・ケータイとかからリモコン操作可能
・内蔵メモリなし(PC等との連動が前提。iTunes/WMPが利用可能)
・iPodドック内蔵
・無線はIEEE802.11b
・センサーはジャイロセンサー/加速度センサー/測距センサ/接触センサー搭載
・PCコントロール可
・ネットラジオ可
・家内をマッピングしての自律移動可
・東京大学と共同研究した人工知能搭載
http://miuro.com/

Rolly
・音楽再生のみ
・内蔵1Gバイトで拡張不可 転送/再生ソフトは付属のSonicstageのみ
・無線はBluetooth(受信のみで音声出力不可)
・動作は音楽がなっているときのみ(1曲限定で、最動作時は手動設定が必要)
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/
568It's@名無しさん:2007/09/12(水) 19:57:20
要するにRollyはmiuroの劣化パクリなわけか
569It's@名無しさん:2007/09/12(水) 20:03:21
どうしてもう少し細長い直径4.5cmで長さ18cmくらいのものにしなかったんだろう?
理由はわからんけど、沢山売れたように思う。
570It's@名無しさん:2007/09/12(水) 20:04:35
あんまりいじめると3ヶ月後とかに2GBくらい載せてくるぞw
571It's@名無しさん:2007/09/12(水) 20:38:56
>>569
日本向けには径3.5cmくらいが適正かと思うが
572It's@名無しさん:2007/09/12(水) 20:47:44
>>549
結構細かく制御できんのかな?
正直すげー欲しい。音楽ロボットとして。

でも、絶対売れないだろうから、
消滅しないうちに買っておこうかなw
573It's@名無しさん:2007/09/12(水) 21:06:25
>>572
随分控えめなカウカウ詐欺ですね
574It's@名無しさん:2007/09/12(水) 21:33:50
音楽ロボという根っこの所は全く間違いでは無いと思う。
けどなぜコンセプトがオサレ?しかもそれでたまご型?
後、「みんなで楽しむ」のに踏み潰しそうなくらいちみっちゃいのも謎。
ニッチでも、これこそを俺は待ってたんだ!と叫ぶユーザの顔が全く思い浮かばない。
割り切って>>560の言うようなオタク向け玩具にするとか、
かつてのアイボに興味が有った人向けにペット型にしちゃうとかならまだ理解できた。
575It's@名無しさん:2007/09/12(水) 21:37:01
0がひとつ少ない価格なら売れたかもね
この値段では訴求ターゲットがワカンネ
576It's@名無しさん:2007/09/12(水) 21:55:24
値付けは、19800円。イチキュッパ。これなら多少売れた。
それでも、商品としての未熟さのせいで求心力のない仕上がりとなっており
大した売り上げにはつながらない。
ユーザの顔が見えていない会社なんだよね、ソニーは。
577It's@名無しさん:2007/09/12(水) 21:57:00
心配せんでもこれは量産せんでそ
話題になっただけで成功


で開発費用はいかほど・・・?
578It's@名無しさん:2007/09/12(水) 22:05:41
>>574
鳴かず飛ばずで半年もすれば投げ売り状態
5年ほどあとに人気沸騰でプレミアつくわ復刻版でるわの大騒ぎ
になるとみたw
579It's@名無しさん:2007/09/12(水) 22:18:01
いやいや、0を一つふやして、
面白機能満載のロボを作れば売れるよ。
580It's@名無しさん:2007/09/12(水) 22:32:42
半端な価格がまたiPodと比較される要因になってるよねえ。
半分位の価格であくまでもトイとしてのスタンスにするか、
0を一個増やして「好きな奴だけ買え!」というメッセージが伝わってくるようなシュミ的な品にするかだったら、
こんな事には。
581It's@名無しさん:2007/09/12(水) 22:39:26
>>579
それやって結局失敗してますが
582It's@名無しさん:2007/09/13(木) 00:00:04
変わるんだ
変わるんだ
無敵のロボに
583It's@名無しさん:2007/09/13(木) 00:45:55
蹴鞠
584It's@名無しさん:2007/09/13(木) 01:03:24
ふと気付いたんだけどさ。
例の でぃすこーいんとぅーでぃすこー♪ のムービーなんだが、人間の動きに合わせてRollyが踊ってるだろ。
あれって、大福iMacが登場した直後のTVCFと同じことやってるんだよな。
人間の動きに合わせて首振ったりCDトレイ開いたりしてたからね。
大福iMacの発表って2002年1月。つまり5年半遅れて同じことやってるわけだよ。

ダサすぎ。
585It's@名無しさん:2007/09/13(木) 01:59:38
ROLLY馬鹿売れ
アンチ涙目の未来が見える。
586It's@名無しさん:2007/09/13(木) 02:24:44
rolly全然売れなくて嫉妬猿が泣き叫ぶ未来が見えた
587It's@名無しさん:2007/09/13(木) 02:31:10
初音ミクが話題だから
ロリ系美少女フィギア型でデザインしてたら
本当にバカ売れしただろうな
588It's@名無しさん:2007/09/13(木) 03:04:07
>>585
へえ、売れると思ってるんだ
で、発売になったらまた「アンチの自演」とか言って逃げるの?
589It's@名無しさん:2007/09/13(木) 03:12:01
1.出会いは ( ´_ゝ`)フーン

2.触れて ( ´,_ゝ`)プッ

3.眺めて (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
590It's@名無しさん:2007/09/13(木) 03:15:53
ちょっと欲しいと思ったが4万はねーなぁと諦めた
591It's@名無しさん:2007/09/13(木) 06:02:27
信者はRollyを10台買おうよ。
PS3を10台、myloを10台、Rollyを10台揃えたら
信者の王様だ〜〜〜!!!
592It's@名無しさん:2007/09/13(木) 06:05:23
ここで「アンチ」tpわめいてるやつらは絶対買わない
PS3すら買ってるか怪しい
593It's@名無しさん:2007/09/13(木) 06:30:52
Rollyのコラ集めたページない?あぷろだとか
594It's@名無しさん:2007/09/13(木) 10:52:48
>>587
ミクは予想以上の性能で人気。

Rollyは予想以上の馬鹿機能でお笑いとして人気。

ミクは発注したが、Rollyはミジンコほども買う気しねぇw
PS3と一緒で買わない方が楽しめるお笑いマシン。
595It's@名無しさん:2007/09/13(木) 22:37:10
これ面白いだろ。俺は多分買うよ。
ついでにそのまま離陸して月着陸船になるとか
エクソシストみたいにスパイダーウォークするとかすれば更に満足。
希少度はむかしドコモで発売した腕時計タイプのPHSクラスかもしれんけどね。
596It's@名無しさん:2007/09/13(木) 22:39:26
お勧めはロリ1000本ノックだな
見てみたいぞ
597It's@名無しさん:2007/09/13(木) 23:14:46
ソニーの倉庫で打ち上げロリーなんてオツだねい
598It's@名無しさん:2007/09/14(金) 01:28:51
>>595
長野オリンピックで使われたやつだっけか?腕時計型ピッチ
599It's@名無しさん:2007/09/14(金) 02:41:27
ソニーはこんなおもちゃを出すよりもICF-CD2000やICF-EX5の後継機を出すのが先だろうがよ
600It's@名無しさん:2007/09/14(金) 10:16:12
>>599
前者はさておき後者は激しく同意
601It's@名無しさん:2007/09/14(金) 13:01:31
http://www.idog-segatoys.com/ipenguin/
こっちの方がかわいい
602It's@名無しさん:2007/09/14(金) 13:04:39
http://www.bakugan.jp/
こういうのもあるんだね

さあ、嫉妬、攻撃だwww
603It's@名無しさん:2007/09/15(土) 00:02:57

CMは放送しないんだろうか?

ディスコー ディスコ ディスコー はゥザイので
HPのパタパタ踊ってるカワエエ女の子ので放送キボン
604It's@名無しさん:2007/09/15(土) 00:21:46
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189496472/
170 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 17:35:01 ID:jgkKkKB40
>>165
普通にMindStorm買えばいいやん
去年NXTも出たし。
ttp://www.legoeducation.jp/mindstorms/products/products02.html

183 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 17:38:15 ID:E7cF9+6L0
>>170
それはユーザからの視点。
モノづくりの視点からすると、

「 自 分 が 手 が け た い 」

の1点www
MindStorm で出来るものは弊社でもできなきゃ。と思ったらしいぞwww
605It's@名無しさん:2007/09/15(土) 00:22:18
226 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 17:50:37 ID:fAnbKpLO0
技術屋は多少暴走してもいいよ。それが仕事だから。
だが、マーケティングは そ れ を 止 め て 軌 道 修 正 す る のが仕事だ。
一緒に迷走してどうする。


257 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 17:58:21 ID:E7cF9+6L0
>>226
上層部の肝いりだから。
実際は、役員クラスの暴走を止める人がいないのが現状。全体的に迷走してるから、細かいところまで気付かない。

上はともかく私とか同僚などは、しょうーもなー、って思ってますよ。
606It's@名無しさん:2007/09/15(土) 00:22:51
293 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 18:08:36 ID:E7cF9+6L0
>>264
匿名で恥をさらしててもしょうがないので、発言はこのあたりでやめておきます。

で、最後に一言。
今回は「上層部の暴走 ( 1人 )」ですが、これだけが問題なのではないです。

結局のところ、ソニーという企業体は行く方向を見失ってます。
今までのように、
ウォークマンを開発し徐々に機能をアップしていく
PS を開発し徐々に機能をアップしていく
VAIO を開発し徐々に機能をアップしていく
というはたから見たらルーチンワークかも知れませんが、一つ一つに方向性と市場開拓へのやりがいがありました。

PS3 を見て頂ければ分かりますが、現在は、
「 ど ら 息 子 が 金 を 手 に 入 れ て し ま っ た 」
状態が続いています。

ソニーの基礎を築いた層の人たちから、今の人たちへ受け継がれなかったものがあり、
それが致命的になっているのです。

最後に皆様にお願いがあります。
これからもはっきりときついことを言ってください。
でももし良いことがあったらほめてください。

これだけはお願いいたしますm(__)m

それでは皆様さようなら。
607It's@名無しさん:2007/09/15(土) 05:25:14
そういえば中の人が来てたな
608It's@名無しさん:2007/09/15(土) 08:33:19
音楽の認識機能は完璧じゃないだろうから自動で躍らせても「何だかなあ」って
動きしかしないだろ。

じゃあってんで、付属のモーションなんたらってソフトで動かそうと思っても
CMみたいにセンスのいい動きをさせるのは無茶苦茶大変そう。1曲分入れるのに
1時間はかかるんじゃないの?だって4,5分の踊りを全部プログラミングする
んだろ。それに音に同期させて動かすと言っても、MIDIみたいに曲の方が楽譜
みたいな記述になってる訳じゃないだろ?
 例えば、パーカッションの「この音」にあわせてフタを開ける動作をさせたいと
思っても、「この音」ってのをどうやって探るんだ?
609It's@名無しさん:2007/09/15(土) 08:42:32
努力と根性!
610It's@名無しさん:2007/09/15(土) 08:45:05
これ射撃の的にでもしたらどうなの?
611It's@名無しさん:2007/09/15(土) 09:22:16
>>516
ワロス
612It's@名無しさん:2007/09/15(土) 09:49:01
ダンシングフラワーでいいよ・・・
613It's@名無しさん:2007/09/15(土) 10:19:17
ハインラインの「宇宙の戦士」という小説に

敵のアジトに投げ込むと、跳ね回りながら
悪口雑言をわめき散らした後、爆発するという
手榴弾が出て来るのだが・・・

時代はここまで来たか

さすがテロ企業!
614It's@名無しさん:2007/09/15(土) 11:12:53
>>608
だから共有サイトを用意するんだよ。
そこにSMEの楽曲に完璧に合わせたモーションデータを置いたら
Rollyの所有者はみんなMORAでSMEの楽曲を購入せざるをえない。
つまり、Rollyで音楽配信のシェアを取りかえす事まで考えているんだよ。
Rollyは単なる音楽ロボットじゃなくて、ソニーの大きな戦略商品と考えるのがいいね。
615It's@名無しさん:2007/09/15(土) 11:16:05
なるほど〜、いかにも売れなさそうな計画ですよねそれw
616It's@名無しさん:2007/09/15(土) 12:06:56
ここまで購買意欲をそそられないのもある種すごい商品だ。
これを買って家で転がるのをみて楽しめっていうのか。
開発者の神経も疑うが買う奴の頭も変。
音楽を聴くのにそんなギミックは必要ないしうざいだけ。
ソニーも堕ちたな。スピーカーといいパクってばっかりじゃん。
617It's@名無しさん:2007/09/15(土) 12:18:35
「ユーザーの皆さんに楽しみ方の選択肢を広げた。ぜひユーザーの皆さんにいい使い方を考えて欲しい」

こんなのばっか。そんな暇じゃねえよ。
自分たちでも使い方わからないもの売るな。
618It's@名無しさん:2007/09/15(土) 12:25:44
これはすごい、こんなのが40000円もすんのかよ、
4000円なら買っても良いかなって思ったけど。

PSXやPS3ならまだ「録画」とか「ゲーム」とか機能があるけど、
携帯できる音楽プレーヤーなら動く必要ないし。
619It's@名無しさん:2007/09/15(土) 13:05:57
MORAでRollyの振付を売るってのは斬新なアイディアだな。自分達で作るから利益率も高い。Rollyを買うような顧客なら1曲500円でも喜んで買ってくれるはず。これでITMSに勝つる!
























な訳ないな。
620It's@名無しさん:2007/09/15(土) 13:26:15
見てるだけでイライラする

こんなもの欲しいなんて人いるの?
621It's@名無しさん:2007/09/15(土) 14:00:03
>>605
これに肝いりって、どんだけ〜
622It's@名無しさん:2007/09/15(土) 14:50:25
>>620
ソニーに言わせれば、「買わない客がおかしい」
623It's@名無しさん:2007/09/15(土) 15:26:01
Rollyブログにトラバしてる連中のブログ呼んでると

「これまでにない音楽の聴き方」
「正にソニーにしか出来ないチャレンジ」
「○○が無いからと言って頭ごなしに否定してはいけない」
「これを認めない人は頭が固い」
などなど

物には限度があるってわからんようです
反吐が出る
624It's@名無しさん:2007/09/15(土) 15:28:54
これが売れると思ってる人は頭が悪い
これが正解
625It's@名無しさん:2007/09/15(土) 15:31:05
「これが売れると思っている人はこれを買わない」
これも正解
626It's@名無しさん:2007/09/15(土) 15:37:36
ソニー社員がまず買わない
627It's@名無しさん:2007/09/15(土) 15:58:40
ボーナスは現物支給
628It's@名無しさん:2007/09/15(土) 16:06:39
全国共通ローリー券で
629It's@名無しさん:2007/09/15(土) 17:13:09

結局、朝鮮人。
630It's@名無しさん:2007/09/15(土) 18:24:09
ロリ製品サイトにある「このサイトで使用の楽曲」ボタン
押してみると、、、別窓でサムネとテキストがちょろちょろ
moraとのシナジなんて欠片も見られません。

せめてリンクぐらい張れよ。どんだけ横つながりが無いんだよ。
631It's@名無しさん:2007/09/15(土) 18:24:37
例えば、うんこしようとすると動き光り踊りだす便器を皆欲しがるだろうか?
そしてその動きをプログラム出来さえする。

これは革新的といえるだろうか?
632It's@名無しさん:2007/09/15(土) 18:56:51
AppleがはじめてiPodを発表した時は、信者の間でさえ
「なにアレ」「Appleも終わったか」みたいな否定的意見の大合唱だったのが、
今では社の屋台骨を揺るがすまでに成長した。
Rollyだってそうなるかもしれない。
633It's@名無しさん:2007/09/15(土) 19:08:22
>>632
そりゃアホな信者ってだけ。ひと目見て引きつけられて値引きゼロの定価で速攻買った
俺見たいのが世界中にいる。
そして、話を聞いて驚いたのだが、MDとかメモリスティックとかに手を出してこなかった
共通点があることがわかった。
その俺から言わせると、Rollyは売れない。ユーザ視点で設計してない点が致命的。
この製品は、Aibo技術者の悔しい気持ちと怨念が作られたものであり、技術者視点で
作られているから売れない。
634It's@名無しさん:2007/09/15(土) 19:16:47
つーかもともと「儲け」は考えてないだろRollyは。
635It's@名無しさん:2007/09/15(土) 19:18:38
「受け」は狙ってないか?
636It's@名無しさん:2007/09/15(土) 19:29:29
受けも狙ってないんじゃないか?
ただ出来たから出しただけ。そんな印象を受ける。
特に売れても売れなくてもいいんじゃない?ソニー的には。
637It's@名無しさん:2007/09/15(土) 19:49:12
昔のソニーを知っている人なら、伝統のソニーエンジニアの叫びと思うだろうな。
最近は殆ど見かけなかったけど、久々の雄叫びw
638It's@名無しさん:2007/09/15(土) 19:57:35
WM-D6シリーズやTCD-Dシリーズよりは売れるのでは?
639It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:04:16
633がiPodに即飛びついたように、Rollyに引きつけられて速攻予約した俺もいる。
俺みたいのは世界中にいるはず。
RollyがiPodのように大きな事業にならないと断定する事はできない。
640It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:06:11
>>639
いや、いわゆる「看板商品」にはならないと思うし
ソニーもそんなつもりはないと思う。
モノ好きが買うだけのもの。俺みたいな。
641It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:07:35
ていうかなにこれ、メモリースティックすら刺さらないとは・・・どんだけぇ〜
642It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:09:11
>>641
そういう層は考えてないよ。
643It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:13:55
これを自分の周りに3つ配置したら極上サラウンドになるのか?
644It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:18:41
>>643
いえ、屋上屋になります。
645It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:44:38
>>643
12万円になります
646It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:45:36
>>632
当時の事をし知らんが、
iPodの時は「"Appleが"そんな事をして何になるの?」って批判されたんじゃないの?
Rollyが「"この製品は"一体何なの?」と批判されてるのとは訳が違うんでは。
647It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:46:42
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070915-00000003-giz-ent

こっちの方がずっと全然欲しいわ
648It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:53:30
>>646
あの時はアップルが「世の中を変える画期的なデバイスを発表する」とか言ってて、
実際に出てきたのがMP3プレーヤーだったから、アップルウォッチャーはぶっ飛んだのさ。
このあたりの2ちゃんねるの過去ログが読めたら読んでみるといい。
今のRollyの状況とよく似ている。
649It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:55:58
インパクトもデザインも性能も「すごいぞ」感もipod の圧勝だよ
ブザマなメーカになっちゃったもんだなソニー
650It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:56:03
いや、全然似てないし

「なんでこんなモノを・・・」

「コレ何?」
とは全然違うでしょ

ま嫉妬にはこの日本語の違いがわからんか
651It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:56:43
まあ、Rollyには便利さが全くないのが辛いよね
652It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:57:45
実用品じゃないからな。
653It's@名無しさん:2007/09/15(土) 20:57:50
面白さもない
見てると薄ら寒い気持ちになってくるよ
654It's@名無しさん:2007/09/15(土) 21:00:07
何かさ、見ちゃいけないものを見ちゃったような気分?
可哀相な人を見ちゃった時みたいな後ろめたい気分になった
なんだかいたたまれない
655It's@名無しさん:2007/09/15(土) 21:06:57
ipodは初代でもはじめて見た時ホントに欲しくなったけど
rollyは購買意欲がまったく湧かないなぁ
この差はやっぱりデザインの差なんだろうな・・・
656It's@名無しさん:2007/09/15(土) 21:15:24
多分俺が電気屋でこれを買ってる人を見ることはないだろうな
657It's@名無しさん:2007/09/15(土) 21:51:58
イヤホンもつながらないらしいじゃないか。
なんという斬新な商品コンセプトだ。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/75222547.html
658It's@名無しさん:2007/09/15(土) 21:54:10
>>657
スピーカーにイヤホン端子が付いていないのと同じと考えれば自然でしょ。
Rollyは音楽プレイヤーというよりは、スピーカーロボットと言うべきだと思う。
Sound Entertainment Playerは適切なキャッチコピーとはいえないな。
659It's@名無しさん:2007/09/15(土) 21:55:03
まあ商品の目的からしてイヤホンつなぐようなもんじゃない品。
卵型にするようなもんでもないけどな。
660It's@名無しさん:2007/09/15(土) 21:57:24
まさか買ってもらえるなんて思ってないだろうな
661It's@名無しさん:2007/09/15(土) 21:58:57
>>660
うむ。おそらく、物好きがどのくらいいるのか試しているような製品だろう。
662It's@名無しさん:2007/09/15(土) 21:59:04
>>657
外で聞くときにも場所を選ぶことになるのか。
「外出時も気兼ねなく聞くことができます。」
のほうが、よかったように感じるけど。
せっかく小さいのに。
663It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:03:04
>スピーカーロボット
マクロス7のようなロボにすれば良かったのか!
664It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:03:46
コンセプト不明
いったいナニがしたかったのか
665It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:04:40
>>664
作ってみたかっただけ。
666It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:05:16
だよなw
667It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:06:29
アウトドアで使ってうんこに直撃
668It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:07:41
まあそれはそれで有る意味ピュアでいいんかな。
PS3のような大事業と違って周辺企業に迷惑がかかるわけでも無いし。
669It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:08:09
この商品が売れると思っている人が、いったい何人いるのだろうか?
670It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:08:57
俺のレスは>>665-666に言ったもの。

断じてうんこに言ったものではない!
671It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:10:41
お前誰だよwww
672It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:11:38
>>669
売れると思って売るつもりはないと思うよ。
ゲーム機みたいにシェア獲得の必要もないし・・・
まぁあえて言うなら
「ソニーはこんなもんもつくりますぜハイ」
みたいな独り言だな。

俺は嫌いじゃないけどね、今回のRolly。
実用家電だけ作っていたらどっかの会社と同じだ。
そんな会社2つもいらん。
つぶれない程度に遊んでほしい。あと人に迷惑かけないように
品質だけはちゃんとすればいい。
673It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:12:09
家の愛犬がローリーを食べて死にました。

と訴訟が大量に起きる悪寒
674It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:13:17
>>672
>品質だけはちゃんとすればいい。
・・・・・・w
675It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:14:36
>>672
じゃあ買ってやれよw
うpも忘れずにな
676It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:14:39
>>672
AIBOの発表のときのような衝撃がないとね〜〜〜。
別の意味での衝撃があったのは事実だがwww
677It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:15:56
バカっぽくて笑えた 欲しいとは思わなかった
678672:2007/09/15(土) 22:16:15
>>675
もう注文してるよ。クレードルも一緒に。
679It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:16:34
キャッチコピーは

グレた社長が犯っちゃいました(はーと)
680It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:17:34
>>678
うpるまで書き込まなくていいからね
681It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:18:33
買う買う詐欺キタ!
682It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:18:37
>>678
うp楽しみにしてるよ!
683It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:20:13
どうせうpせずに逃げ出すに決まってる
684It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:20:34
>○○ 様
>
>  この度はソニースタイルで商品のご注文をいただき、誠にありがとうござ
>  いました。
>  ご注文を下記の通りお受けいたしました。受注番号はお問合せの際に必要
>  になりますので、このメールを大切に保管して下さい。
>
>  引き続き、ご注文いただきました商品の生産、発送準備をいたします。
>
>  お客様受注番号:800002592xxx
>  サウンドエンターテインメントプレーヤー “Rolly” 他(※1)
>  合計金額 45080円(税、送料込)
685It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:21:05
そんなゴミはいらん
686672:2007/09/15(土) 22:21:29
うpするって。安心しろ。
俺はWM-D6C,TCD-D8も持っているもの好きだ。
687It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:23:14
>>686

現物支給?
688It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:23:50
買う買う詐欺も手が込んできたな
689It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:24:10
これを売り上げることができたらSONYは進化する。
690672:2007/09/15(土) 22:28:59
おまいらどんだけ疑い深いんだよw
TCD-D8 & WM-D6C
http://imepita.jp/20070915/808860
691It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:29:36
直腸異物用に大ヒット
あぁぁぁぁん中で開いちゃうっ
692It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:29:56
どうせ買ってうpしてくれるなら、リクエスト曲に合わせて踊るRollyのようつべ動画を希望
693672:2007/09/15(土) 22:32:22
>>692
リクエストに答えられるかわからんが、とりあえず以下の曲は
モーション作ってみる予定
・Sonny Rollins/St.Thomas ※まぁ、お約束
・Buster Williams/The Triumphant dance of the butterfly
・大場久美子/スプリング・サンバ
・Perfume/チョコレイト・ディスコ

694It's@名無しさん:2007/09/15(土) 22:35:25
バイバイ
うpするときは別の名前にしてくれ
695It's@名無しさん:2007/09/15(土) 23:02:34
モーションをエディトするソフトの出来はどうなんだろうね
iTunesはiPodよりも先に世に出て
ブラッシュアップしてきたからね
人とハードを繋ぐソフトがうんこだったらRollyおしまい
696672:2007/09/15(土) 23:21:13
>>695
SONYは妙な独自UIを実装する傾向があるから、そこが俺も不安だ。
697It's@名無しさん:2007/09/16(日) 00:09:46
俺は理解した。ロリーってのは一種の踏み絵なんだよ
これを買う程のソニー信者は、ソニー製品なら何でも買うはず
だからロリー購入者のリストを確保しておけば、あとはそこに
適当なボッタクリ商品を売っていけばずっと会社は安泰
698It's@名無しさん:2007/09/16(日) 00:35:00
もう30年近くも前のことだけど、相手は27歳のダンプ運転手の女性だ。
オレは工事現場のダンプ出入り口の 誘導係りのバイトをしていた。
ある日バイクで帰る途中のゲーセンに彼女のダンプが毎日止まっていることに気が付いた。
オレはゲーセンに入ってみたが彼女の姿はない。
オレはピンときたよ。きっと彼女はトイレに入っているんだろうって。
するとトイレのドアが開いて、出てきたのは彼女だった。
オレが「お疲れ」と言うと彼女も「バイト君、お疲れ」と言い「どうしてここにいるの?」
と聞かれたので「急にお腹が痛くなったから」と言うと「ゴメン、今入ると臭いかも、私、おっきいのしたから」
「すみません、ガマンできないんです」と言いトイレに入った。 においで彼女が入った方はすぐわかった。
個室に入り鍵をかけると外でダンプのエンジンの音がしたので彼女は帰ったようだ。
節水型簡易トイレにはウンコのスジが付いていたの触ってみたけど、柔らかくて今したばかりの
ウンコだった。ニオイをかいでみたけどオレには悪臭には感じなかった。
意を決して便器の臭気防止の弁を開けてみたらすぐ下に配管があって、ウンコのスジが付いたトイレットペーパーがあった。
手を入れてみるとトイレットペーパーの奥に大量のウンコがあった。
まだ温もりが残っていて彼女のウンコであることは間違いなかった。
オレは、胸がドキドキしてきて思わずウンコを手ですくいだした。
茶色のウンコには未消化物が見えていて、彼女の生活を覗き見しているような気になった。
指でウンコを探ると出てきたのはメンマだった。 歯型が数箇所あったが、彼女はよく噛まずに食べ物を飲み込むようだった。
まずはメンマを口に入れてみた。
ウンコのニオイはしたけど歯ざわりや味はそのままだった。
「そうか、昼はいつも中華料理屋に入ってるからこれは半ラーメン付きの中華定食のなれの果てなんだ」と思った。
あとは、餃子の具のニラや野菜も分かった。 
オレは残りのウンコをむさぼるように口に入れた。
苦味の中に中華っぽい味も残っていて未消化物の歯ざわりがたまらなかった。
飲み込もうとしたとき吐きそうになったが、なんとか全部飲み込んだ。
699It's@名無しさん:2007/09/16(日) 01:13:53
>>697
中小企業や個人企業ならな。
ソニーほど図体が大きくなると、それくらいのリストじゃ安泰じゃないんだよ。
700It's@名無しさん:2007/09/16(日) 01:31:07
>>697
手広く販売するチャンスをわざわざ捨て去るの?
客をのうのうと選別できるほどの余裕は無い筈だが

つか、踏み絵という発想自体、忠誠を強要するソニーらしいよね
それがシャレじゃなくマジだもんw
701It's@名無しさん:2007/09/16(日) 01:32:03
デタラメ宗教の教祖様にありがちな発想ですか
702It's@名無しさん:2007/09/16(日) 01:45:06
結局ローリーは何なの?
703It's@名無しさん:2007/09/16(日) 01:53:37
ヤクルトのパクリだろ?結構おいしいよ
704It's@名無しさん:2007/09/16(日) 02:47:25
そういやヤクルトってイギリスでも売ってて、たまにCMやってる
・初デートで男が相手の女にえんえん「バクテリアの素晴らしさを説く」
・喫茶店で待ち合わせしていた相手の男を見つけて「バクテリア!」と
呼びかける女(なんか良い雰囲気になってる)
みたいなの
705It's@名無しさん:2007/09/16(日) 02:58:53
ヽ《゚∀゚》丿*・゜゚・* ハイキレイキレイ
706It's@名無しさん:2007/09/16(日) 03:22:51
ローリーはアイボに変わるペット。
発展すればいろいろ考えられる。
707It's@名無しさん:2007/09/16(日) 03:30:14
Rollyは外部情報の認識機能無いよ
いくら売りたいからって嘘はいかんよ
708It's@名無しさん:2007/09/16(日) 04:06:58
別に認識能力があるとはいってないんだが・・・
709It's@名無しさん:2007/09/16(日) 05:02:36
GKも扱いに困っちゃうな
710It's@名無しさん:2007/09/16(日) 05:24:01
>>708
AIBOの重要な機能だぞ。

しかしAIBOは愛嬌あったのに、このロリーは・・・
711It's@名無しさん:2007/09/16(日) 06:08:36
外部情報の認識機能が無いんじゃ発展性と将来性は期待薄だな。やはりダメダメだ、この製品。
712It's@名無しさん:2007/09/16(日) 06:28:43
>>674
よく考えたら、SONYが作ってるんだよな。
製品コンセプトがわからんとか、誰に対して作っているのかとか、
それ以前に

     まともに動くの?


713It's@名無しさん:2007/09/16(日) 06:35:59
さあ?買わない俺としては不具合があっても楽しめるし
どっちでもおk
714It's@名無しさん:2007/09/16(日) 06:58:30
 あーっとここで Rolly をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /            
     /\/,ー 'ヾ     \ディスコーディスコー/
     〈  < /            ⊂⊃
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
715It's@名無しさん:2007/09/16(日) 10:27:41
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189535744/

998 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 10:22:48 ID:l4Vrexb80
えっと、台場での現物デモの感想。

・ねーちゃんが操作を把握していない。
・客には一切触らせない。
・音はサイズ相応。
・動きがセガの犬とどこが違うのか小一時間問い詰めたい。
716It's@名無しさん:2007/09/16(日) 12:10:29
SDCではじゃんじゃん触らせてもらえたぞ。
確かに操作はすぐに憶えられる。しかしダンスモードと
スピーカーモードの切り替えが分かりにくいか?
音はサイズ相応は全く同意。

1台でダンスしても寂しいんだよね。2〜3台でシンクロダンス
させたら面白いだろうけどね〜。
717It's@名無しさん:2007/09/16(日) 12:44:28
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/21/news096.html
ならべて踊らせるならこっちだよなぁ(っw
718It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:23:54
サイズ相応ってのはいい意味で捉えていいのか?
まぁもう注文してるからアレだけど。
719It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:24:31
デタデタw
720It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:25:50
キタキタw
721It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:26:33
こいつぜってー予約してない
722It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:28:10
予約 ← 間違い
注文 ← 正解

嫉妬くんウザスって一緒に載せてうp出来たら信用してやる
723It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:28:24
なぜ、そう思う。
724It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:29:04
>>723
>>722
出直しておいでボクちゃん
725It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:29:49
>>724
お前実は予約してるなw
726It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:39:25
してるに決まってる!
727It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:47:33
なんだかんだいってみんなRollyが好きなんだね
728It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:53:13
予約 ← 間違い
注文 ← 間違い
現物支給 ← 正解
729It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:56:02
>>728
現物支給はないです。いやマジで。
730It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:57:24
その場で床に叩きつけて壊す奴続出だな
731It's@名無しさん:2007/09/16(日) 13:59:22
>>730
なんのためにだよ。
732It's@名無しさん:2007/09/16(日) 14:01:48
ゴミ処理だよ
当然片付けたりはしない
733It's@名無しさん:2007/09/16(日) 14:02:35
>>730
衝撃与えたら中の電池が・・・
734It's@名無しさん:2007/09/16(日) 14:06:19
買わず嫌いはイヤン
735It's@名無しさん:2007/09/16(日) 14:26:28
午前中に出かけて予約してきたー。
736It's@名無しさん:2007/09/16(日) 16:10:21
虚しくないか
737It's@名無しさん:2007/09/16(日) 16:20:43
化粧箱を開けるとそこには

「ピンクローターとして使わないでください」
738It's@名無しさん:2007/09/16(日) 16:32:38
発売と同時にソニータイマーな製品の悪寒

シューティングゲームではご法度の”出現と同時に死亡”みたいな感覚
739It's@名無しさん:2007/09/16(日) 16:44:41
これは3台買ってアイマスやる奴がニコ動で出現するのは100%ガチ。
740It's@名無しさん:2007/09/16(日) 17:07:44
ないないw
741It's@名無しさん:2007/09/16(日) 18:10:07
悪口はこんなもんか?一巡したかな。
もっとないの?
742It's@名無しさん:2007/09/16(日) 18:10:44
なにが?
743It's@名無しさん:2007/09/16(日) 18:18:41
ヨドバシで予約受付中だった。
本気で売るとは思わなかった。
日本中の電気屋さんの売り場面積の無駄としか思えないのだが。
744It's@名無しさん:2007/09/16(日) 18:21:17
>>743
確かに電気屋で売るのはヘンだと思う。
これはネットだけで売った方がいい。
745It's@名無しさん:2007/09/16(日) 18:25:32
今日俺が予約したぶんって発売当日に受け取れるんだろうか?
ていいんに聞いておくんだった。
746It's@名無しさん:2007/09/16(日) 18:29:36
>>745
×ていいん
○ていいん(←なぜか変換できない)

俺はSonyStyleで注文した。30日午前に受け取り予定。
747It's@名無しさん:2007/09/16(日) 18:30:23
>>745
初回入荷を大幅に上回るような予約がありそうなら
一言言うんじゃないか。

WiiやAd[es]のときみたいに。
748It's@名無しさん:2007/09/16(日) 18:41:02
Rollyが今どのくらい予約入ってるのか気になるな。
初回生産数もどのくらいなんだろう。
全国で1000個はいくかな。
749It's@名無しさん:2007/09/16(日) 18:42:58
なんかマジメに日本語教育に欠陥があるような気がしてくるな。
ていいん とか書いちゃうやつも意図的じゃなく無意識にやってるだろ。
音読教育不足が原因と推定するが。
750It's@名無しさん:2007/09/16(日) 18:43:40
>>749
(なぜか変換できない)が付いていないところを見ると、素で間違えたんじゃないかと思う。
751It's@名無しさん:2007/09/16(日) 19:13:40
まあまあ、Rollyを予約してまで買おうってやつだし
752It's@名無しさん:2007/09/16(日) 19:15:46
日本はまだまだ裕福だな
753It's@名無しさん:2007/09/16(日) 19:16:31
トンでも製品を出さなくなったらSONYなんかいらない。
松下だけでいい。
754It's@名無しさん:2007/09/16(日) 19:21:11
>>753
松下も古くは超音波洗顔器(消費者生活センターの試験で効果なしが発覚して
生産中止)とか、マイナスイオンなんたらとか、それなりに面白商品出してくれるよ。
755It's@名無しさん:2007/09/16(日) 19:22:24
>>754
それはあくまでも実用品だからなぁ。
非実用品を松下が出したことは無いような気がする。
756It's@名無しさん:2007/09/16(日) 19:32:22
ソニーはこのところ糞ばかり作っているから無問題。
Rollyなんて糞まみれシリーズの One of Them。
気にするな。
757It's@名無しさん:2007/09/16(日) 19:33:48
>>756
だがそれがいい
と思う奴らがRolly予約組みだな。
まぁ俺のことなんだが。
758It's@名無しさん:2007/09/16(日) 19:46:33
3個まとめて買うかどうか迷ってる。
759It's@名無しさん:2007/09/16(日) 19:47:47
6個買いなさい。
760It's@名無しさん:2007/09/16(日) 19:52:06
もちろん対戦させるためだよな?
対戦の模様の動画アップよろしく〜
761It's@名無しさん:2007/09/16(日) 19:55:55
発売日にサクラが徹夜で並ぶんだろうな。さてソニーは全国で何人のサクラを用意できるだろう。
762It's@名無しさん:2007/09/16(日) 19:58:48
徹夜かぁ
これ、発売いつだっけ?
もう寒いんじゃないのか?
やりたくない仕事だね
763It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:02:09
さすがに行列はありえんよ。
そういう性質のモノじゃないでしょ。
764It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:06:11
徹夜で行列しないと発売日にニュース(と言う名の広告)として
報道して貰えないぞ
インプレスとか日経とかに
765It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:07:19
広告する気はないだろ。AIBOと同じで。
766It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:07:22
ソニーの広報部は全員動員だなw
767It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:09:30
広報部は新ウォークマンの宣伝に回されるので
Rollyはほったらかしです。
768It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:12:51
>>767
>新ウォークマン
どれ?
最近どうも石鹸箱ほどのインパクトがないから、どれが新しいのか
どれが未発売でどれが発売済みなのか、ぜんぜんわかんない
769It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:15:10
>>768
Rolly爆弾で忘れ去られているが、同時期に発表した。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070911/sony1.htm
770It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:17:25
771It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:18:01
Rolly、見事にWalkmanの足引っ張ってるじゃんw

って、これなんてギガビ?
772It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:22:31
>>771
MediaKegの新製品も出たしね。
今回のWalkmanは史上最高に地味だろう。
773It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:25:22
見た目ば地味でも内容はいいよ。
774It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:26:30
>>773
はな詰まってる?
775It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:28:11
>>773
しかしRollyのヤバさに挽かれる奴はいる可能性がある。
776It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:38:38
日経の記者が並んで1番に買う。後は中国人大量投入。
777It's@名無しさん:2007/09/16(日) 20:39:44
>>776
限定数じゃないんだから、中国人動因する必要ないだろ。
778It's@名無しさん:2007/09/16(日) 21:26:40
779It's@名無しさん:2007/09/16(日) 22:18:18
【今週のアンケート】“Rolly”について――プレゼントはジャストシステムの『Kaspersky Internet Security 7.0』
http://ascii.jp/elem/000/000/067/67017/
2週連続の3連休がうれしい9月第3週の今週のアンケートでは、ティザー広告から話題を集め、
9月10日ついにベールを脱いだソニーの音楽ロボット“Rolly”(ローリー)について、皆さんの興味・
関心をお聞きします。ずばり、新型iPodを買いたいですか?
780It's@名無しさん:2007/09/16(日) 22:40:04
なんだかrolly優勢?

アンチソニーのみなさん、がんばれよ!
ほれ!
つぎのたたきのネタは?なんかあるだろうよ。独創的なのが?
781It's@名無しさん:2007/09/16(日) 22:44:15
>>778-779のポイントが分かってないヤツが来たな。
782It's@名無しさん:2007/09/16(日) 22:45:07
発売前のアンケートでは、どこもPS3がダントツ人気だったの思い出した

ソニーって学習能力ないんだね
783It's@名無しさん:2007/09/16(日) 22:59:04
秘密につつまれたRollyがiPod touchの対抗機種になるのでは、
と噂された時期もありました。
784It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:09:03
すまん。流れを読んでなかった。
単純なtypoではないから、深読みすると実はrollyは AppleのOEMだったという落ち。
785It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:09:34
>>784
それは大事件だがw
786It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:21:25
スティーブ「ねぇ、こんなの考えたんだけど.Rollyってんだ」
ハワード「おーっ!!」
スティーブ「音楽がなって、動くんだよ」
ハワード「ほーっ!!」
スティーブ「これソニーで売ってくれ」
ハワード「えーっ!!」

787It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:28:43
788It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:30:47
>>787
ひさしぶりに笑えた。さんくす。
789It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:54:50
ヒント セグウェイ
790It's@名無しさん:2007/09/17(月) 12:52:21
>>738
お前タイマーって何だか分かってるのか? 調べろ。
ありゃ都市伝説だが、プリンターなんかでは各社やってたなんて噂も。

嬉々として叩いているお馬鹿さんがいるけど、
Sonyは今までこういう酔狂を多々やってる。松下もやってる。
ただ、ティーザーをやったのだけは阿呆としか思えん。
791It's@名無しさん:2007/09/17(月) 13:20:11
社長がタイマーを公式に認めたのはソニーだけ!
792It's@名無しさん:2007/09/17(月) 13:24:14
あれ読んで認めたって、ゆとり脳って奴だな。
793It's@名無しさん:2007/09/17(月) 13:24:21
最近はあれだけ高性能だったソニータイマーの精度も落ちてしまい
保証が切れてもタイマー発動しない事もしばしば。
ソニーのサポートセンターには
「保証切れたのに動いてます。タイマーの故障でしょうか」
と言う問い合わせが急増した。
794It's@名無しさん:2007/09/17(月) 13:26:42
ソニー自体にもタイマーが掛かってたみたいだね
795It's@名無しさん:2007/09/17(月) 13:32:50
精度が落ちて保証期間内に切れる事もしばしば
796It's@名無しさん:2007/09/17(月) 13:34:31
っ企画段階で炸裂
797It's@名無しさん:2007/09/17(月) 13:49:59
>>795
落ちるとかいうなよ。センサー無いんだぞ
798It's@名無しさん:2007/09/17(月) 14:05:12
じゃあ品質保証体制に欠陥があったってことだね
799It's@名無しさん:2007/09/17(月) 14:40:41
iP○d nan○発表されて発表当日にタイマー発動した石鹸箱もあったな(っw
800It's@名無しさん:2007/09/17(月) 14:47:22
今まではタイマーとか言われて、笑われて済むレベルだったけど、
 欠 陥 品 なら話は違うわな
いいの?タイマー否定しちゃって
801It's@名無しさん:2007/09/17(月) 15:02:21
最近のはタイマーってレベルじゃねーものもあるな
802It's@名無しさん:2007/09/17(月) 15:07:58
ソニーを擁護するつもりはないが、最近の家電はどのメーカーも本当にお粗末すぐに潰れる
803It's@名無しさん:2007/09/17(月) 15:09:43
キタキタw
804It's@名無しさん:2007/09/17(月) 15:13:09
悪いことは言わん
ソニーのGK担当は嫉妬をクビにすべき
805It's@名無しさん:2007/09/17(月) 15:16:13
ゆとり脳もここまでくると害悪だ
なんならフシアナでも何でもするぞ
806It's@名無しさん:2007/09/17(月) 15:23:04
店員:店長この製品転がっちゃって展示台に置けませんよ?
店長:展示するだけでお金が貰えるんだ、ワイヤーでもガムテでも止めて置け。
807It's@名無しさん:2007/09/17(月) 15:32:37
「コロンブスの卵」を知らのか
叩きつけりゃ良いのよ、叩きつけりゃ
808It's@名無しさん:2007/09/17(月) 16:12:51
iPod nanoのCMはよく見るんだが
RollyのCMはやらないのか?
809It's@名無しさん:2007/09/17(月) 16:17:54
はじめから隙間商品の打ち上げ花火で
買うのはヲタのみとわかっているので広報しないと公表している。

それでも企業イメージ広告的に実施したいのが
無意味な金を使う余裕はない。
810It's@名無しさん:2007/09/17(月) 16:18:25
黙っていても売れる商品にCMは必要ないからな。
それにCMのぶんの費用は価格に上乗せされるわけだし、
消費者にとっていいことじゃない。
811It's@名無しさん:2007/09/17(月) 16:23:00
CM打っても売れないからな。
CMのぶんの費用は自らの首を絞めるだけだし
812It's@名無しさん:2007/09/17(月) 16:45:49
足りない分は工場売ろうぜ
813It's@名無しさん:2007/09/17(月) 17:56:33
そうそう、ここまで革新的で話題の商品にCMなんていらないよね
どっかのCM打たないと売れないいぽdと違ってw
814It's@名無しさん:2007/09/17(月) 18:29:35
PS3もPSPも必死にCMしてるのに、RollyだけCM要らないんですかw
815It's@名無しさん:2007/09/17(月) 18:37:33
>>814
費用がもらえなかったんだよ!
察せ
816It's@名無しさん:2007/09/17(月) 19:09:17
これ、「おかえり」とか
しゃべれば良いのに
817It's@名無しさん:2007/09/17(月) 19:36:12
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: SCE社内 :::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :: ::::::::::::::::::::::::
 ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

         \ディスコディスコー/
             (|□|)
818It's@名無しさん:2007/09/17(月) 19:52:32
rollとlonelyをかけてrollyなのか?

独り者の寂しさを紛らすためにただ転がり続けるオーディオプレーヤ。
819It's@名無しさん:2007/09/17(月) 19:55:45
余計寂しくなりそうなんですが
820It's@名無しさん:2007/09/17(月) 19:55:54
ソニーが変わったんじゃなくて、消費者というかソニーウォッチャーが変わったんだよな。
昔は面白い製品、挑戦的な製品が出てきたら素直に面白がってワクワクしたもんだけど、
最近は誰もが株主・経営者みたいな視線で「利益出るのか?」「将来性は?」とか、
直感を理屈で曇らせてる。
Rollyはもしかしたらソニーが消費者を試しているのかも、そして、もしそれが「失敗」と
評価された時は、ソニーは普通の会社になってしまうのかも。
821It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:03:32
得意分野でフルボッコにされてる中あんなもん出してちゃ
誰だって罵倒したくなるての
822It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:04:46
>>820
>「失敗」と評価された時は
「成功」と評価した人って一人でもいるのか?
823It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:06:34
>>822
おれは成功かどうかはわからんが「失敗」と評価するには時期尚早と思う。
824It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:06:44
>820
ソニーは誰がどう見ても失敗の試作品を何十個出したら気が済むんでしょうか
825It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:20:49
カセット初代ウォークマンはスピーカーも録音機能もないのに
ラジカセと同じ値段で出て最初は駄目だったけど
生活のなかにバックグラウンドミュージックが流れるライフスタイルに
みんなが気づいて大ヒット
企画した盛田さんは最初からそれがわかっていた
これはiPodに受け継がれてしまった
ソニーは音楽の権利に固執しすぎて自滅

ロリが提案するものは何もない
ロボットを作りたくてその言い訳に音楽をからめただけ

大失敗
826It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:24:24
>>825
Rollyが提案するのは、音楽と羽根パタパタの融合だろう。
誰も気づかなかった世界。
827It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:28:27
まあ音楽で"RELUX"するためのツールだそうですからw
828It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:29:30
RELUXって光を取り戻すって意味か?
829It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:40:34
これはラジコンで空飛ぶなら買う奴はいるだろう。
しかしそうなると音楽機能はいらんな。
830It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:47:35
>>826
そう、それそれ!
Rollyを見て「あぁ、私が欲しかったのはこういうオーディオ装置だったんだ。」
って気がついたよ。
831It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:51:07
奇抜と奇怪は別物。そのへんよろしく
832It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:57:16
賞品をバカにしてる1/3が本気で駄目と思ってて、そして1/3はこの流れに乗っとこうとしてるだけ
さらに1/3は、むしろ欲しいとすら思ってるように思えて仕方がない
833It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:57:34
JET DANCE VIVID RELUX MOVE SYNCHRONICITY BEAUTY IMAGINATION SHARE MUSIC AMAZING PEACE QUICK SKIP PATAPATA

見れば見るほど寒いフレーズの羅列だな。RELUXといいPATAPATAといい。
834It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:58:12
×賞品
○商品
835It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:58:30
自己レス。
×=フレーズ
○=単語
836It's@名無しさん:2007/09/17(月) 21:44:03
>>826
だったらデフォで動きと音楽のシンクロを
もっとがんばっているハズ
プログラムしないとあまりシンクロしないんじゃ駄目だろ
837It's@名無しさん:2007/09/17(月) 21:44:49
>>836
その辺は実物いじってみないと評価できないよ。俺は。
838It's@名無しさん:2007/09/17(月) 21:47:10
>>837
そうだよね、じっくり使い込んでわかってくる事も多いからね。
839It's@名無しさん:2007/09/17(月) 21:49:10
金払う気にならないんだよ
840It's@名無しさん:2007/09/17(月) 21:54:56
>>839
安心しろ。そういう人は鼻から買う気はないだろ。
俺のような変態は、「とりあえず、買ってから評価」するんだよ。
そのあと気に入らなきゃボロクソ言うし、気に入ればマンセーカキコする。
それだけのこと。
841It's@名無しさん:2007/09/17(月) 22:03:53
>>837
おひろめパーティで結果は出ているよ
駄目だって
842It's@名無しさん:2007/09/17(月) 22:29:51
>>833
>SHARE MUSIC
>SHARE MUSIC
>SHARE MUSIC

他方アップルは「音楽を盗まないでください」だっけw
843It's@名無しさん:2007/09/17(月) 22:32:42
マルウェア仕込んどいてshareが聞いて呆れるわw
ああフィールドテストしたいからshareしてねって意味かw
844It's@名無しさん:2007/09/17(月) 22:35:40
845It's@名無しさん:2007/09/18(火) 00:10:03
Rollyの人気に嫉妬
846It's@名無しさん:2007/09/18(火) 00:16:01
>>842-844
あれは英語の「シェア」じゃなくてローマ字読みして「シャレ」じゃね?
Rolly自体シャレ以下の存在でしかないし。
847It's@名無しさん:2007/09/18(火) 02:06:07
今やっとわかった

iPodが、シャッフル機能で状況に応じた(あるいは外した)選曲をするおもしろさを広めたのと同じように、
rollyが、曲や気分とは相反するダンスをするのを楽しむ機械なのか?

ま、売れんけど
848It's@名無しさん:2007/09/18(火) 02:49:21
Rollyって何ヶ月くらいで生産中止になるのかな。
第2段も出ないだろうな。
849It's@名無しさん:2007/09/18(火) 03:23:38
常識的に考えて、もう作ってないだろ。
もともと見世物だし、最初のロットで終了。
850It's@名無しさん:2007/09/18(火) 06:21:50
ヒゲソリとかできますか?
851It's@名無しさん:2007/09/18(火) 06:32:32
初期ロットも売れるかどうか…
852It's@名無しさん:2007/09/18(火) 10:16:42
ウォークマンや mylo を考えると、
一年くらいは SonyStyle でさらし者になるよ。

たぶん、また「限定でペア100組」とかやって、
これも売れないで数ヶ月さらし者になる。

その後、いつの間にか「生産完了」で
ライフサイクル終了。
853It's@名無しさん:2007/09/18(火) 10:39:17
まずはクリスマス用にlover'sパックだな...文字も入れるよ!
854It's@名無しさん:2007/09/18(火) 10:41:28
生産完了を宣言する半年以上前に、すでに生産中止してるよね
その間にアップデートが出てても、宣言後買ったのに古ソフト添付で

最新版をDLしろという紙ペラの付録付きw
855It's@名無しさん:2007/09/18(火) 11:28:47
来年の正月の福袋でショップ倉庫一掃か。
856It's@名無しさん:2007/09/18(火) 11:57:03
遂にキターーー!!!ソニーから、革新的サウンドエンターテインメントプレーヤー“Rolly”「SEP-10BT」が発表された。

この製品の担当者は、30代のガンダム世代の人なんじゃないか?と思えてくる、今回のこの製品。
とにかく筐体のあの姿、ラグビーボール型の本体の両側が開いてスピーカーが出ていますが、
このデザイン・・・何となく機動戦士ガンダムに出てくるマスコットキャラクターハロに似てないか?

今回の製品は、ウォークマンで蓄積したオーディオ技術と、エンターテインメントロボットAIBOで蓄積した技術を融合。
音楽を、音と光と動きで表現するという今までになかった全く新しい製品が登場したんだ!

哀れなのはiPob。アップルがiPodで時代を築いたようにこれからはソニーが一時代を築いていく。
iPodが駆逐されればMacという激遅お子ちゃまマシンしか残らないアップルは
他社に吸収されアップルファンの記憶の片隅だけの存在になる。哀れ。
857It's@名無しさん:2007/09/18(火) 12:33:08
>>855
そんな店の信用を落とす様な事するかなぁ?
その前に 仕 入 れ な い 事を選択するよ
858It's@名無しさん:2007/09/18(火) 12:36:09
>>856
負け犬の遠吠え乙w
859It's@名無しさん:2007/09/18(火) 12:36:47
>>754
超音波洗浄装置にはちゃんと効果があるのだか消費者センターの試験やり方の方がおかしいんじゃないか?
まぁ、皮膚が剥げ落ちるほどの出力を出さないと綺麗にはならんかもだが
860It's@名無しさん:2007/09/18(火) 12:46:09
>>802
お粗末だったのは昔の方
強度計算が出来なくてひたすら余分な強度を持たせて頑丈に作っていた訳
861It's@名無しさん:2007/09/18(火) 12:48:24
仙台のヨドバシカメラがPS3に続いて大量購入してくれるから安心しろ
862It's@名無しさん:2007/09/18(火) 12:57:16
>>860
でもすぐ潰れるのは事実ですよ
863It's@名無しさん:2007/09/18(火) 14:22:29
>>856
iPobってなんだ?
864It's@名無しさん:2007/09/18(火) 16:01:52
どうやったら間違えるんだ、こんなもん
渡された原稿を意味も分からずタイプしてるのか?
865It's@名無しさん:2007/09/18(火) 16:14:08
bとdが近いから間違えたんだろう。
同じキーボード上にあるし
866It's@名無しさん:2007/09/18(火) 17:10:47
まあ、世の中にはRollyと書くべきところを「ずばり、新型iPodを買いたいですか?」と
書いちゃうようなところもあることだし。
867It's@名無しさん:2007/09/18(火) 18:14:49
こんなことに引っかかるしかないのか。哀れ。
868It's@名無しさん:2007/09/18(火) 18:26:10
>>860
RX-78のことか〜
869It's@名無しさん:2007/09/18(火) 22:24:01
いや、MSM-03じゃないかと
870It's@名無しさん:2007/09/19(水) 03:14:12
>>866
その投票結果をそのまま鵜呑みにするソニー上層部の哀れw
871It's@名無しさん:2007/09/19(水) 05:16:03
872It's@名無しさん:2007/09/19(水) 05:40:52
転がる目覚ましか
こちらの方が実用的ではある
873It's@名無しさん:2007/09/19(水) 11:28:07
ソニーとシャープ、Bluetooth搭載の製品それぞれ
ttp://blogs.itmedia.co.jp/akemi/2007/09/prpndbluetooth_378f.html



・・・Rollyも仲間に入れてもらえると嬉しいです。
874It's@名無しさん:2007/09/19(水) 12:26:23
>>833
>見れば見るほど寒いフレーズの羅列だな。RELUXといいPATAPATAといい。

LUX と言えばユニリーバの石鹸だろ。

http://www.lux.co.jp/products/body_care/marble_soap.html

「RELUX」は、「再び石鹸」という意味。石鹸箱作ったんだから石鹸も必要だ罠。
875It's@名無しさん:2007/09/19(水) 13:13:50
風呂で目が開けられないときに、音を鳴らしながら石鹸を運んでくれるロリ
すごいじゃないか! 企画と設計、実装が見事にコラボレートしている!



・・・惜しむらくは、ロリがそういうものではないという点だけ
876It's@名無しさん:2007/09/19(水) 14:13:18
「がんばってみたけど、やっぱり褒めるの無理、絶対無理」って感じ。
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT0g000018092007
877It's@名無しさん:2007/09/19(水) 16:18:03
PATAPATA

オカマ臭いキャッチフレーズはソニーのお家芸だな・・w
878It's@名無しさん:2007/09/19(水) 16:28:20
パ〜タパタママ〜
パ〜タパタママ〜
マーマーママ〜
879It's@名無しさん:2007/09/19(水) 16:51:05
PS3もwiiコンやマットをパクる気満々みたいだし
ほんとうにソニーはパクリ企業になっちまったんだな
880It's@名無しさん:2007/09/19(水) 17:14:01
任天堂もAppleも我が社のシンクタンクニダ
断じてパクリではないニダ
881It's@名無しさん:2007/09/19(水) 21:04:33
>>876
俺はタダでもいらない派
882It's@名無しさん:2007/09/19(水) 21:54:49
>>881
+1
883It's@名無しさん:2007/09/19(水) 23:19:25
予約しちゃったよ。
マーケットに向けて製品を出すんじゃなくて、製品によってマーケットを創る!
これぞソニーマインドッ!久々にワクワクしたな!
爽快!
ショボイ時代に生まれた感受性の乏しいチンカス野郎は、綾波のケツが映ったディスプレーでも舐めてロッテ
グダグダけちばっかつけて俺様の空想の翼を汚すんじゃねー!

俺様はGKぢゃなくてエバンジェリストだよん。

884It's@名無しさん:2007/09/19(水) 23:28:02
>>883
まだGKなら許せるが、マジならキモイやつだ
885It's@名無しさん:2007/09/19(水) 23:36:59
まあ、まあ、買ってから語ろうや。
886It's@名無しさん:2007/09/20(木) 00:29:28
アンチは素直じゃねーな。面白いじゃん。
887It's@名無しさん:2007/09/20(木) 00:34:00
端から見ているぶんには確かに面白いかもな

買おうって気は全く起きないけど
888It's@名無しさん:2007/09/20(木) 03:18:51
別にソニー儲じゃないけど5000円以下なら買ったな
889It's@名無しさん:2007/09/20(木) 03:33:38
同意。
その位ならネタとして買うね
890It's@名無しさん:2007/09/20(木) 05:15:22
            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   ( へ)   \おおブレネリ/
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃


            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   (へ )   \あなたのおうちは/
/ ̄ ̄ ̄ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃



\ . ,, .    どっこーーーん      '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´  )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  )
二` - i l   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__  ノ  ) 二=− )
  ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )   )
ゝ//'.. .(> >__,ノ )    二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   ヽ , ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;─ - - '. , \\\ -'
891It's@名無しさん:2007/09/20(木) 22:26:18
ヒドスw
892It's@名無しさん:2007/09/20(木) 23:12:36
たかが4、5万の話で何をごちゃごちゃいうとんや
しょーもないフィギュア買ってる奴が何を言っても説得力ないわ
893It's@名無しさん:2007/09/20(木) 23:15:01
じゃああんたが4,5万出して買ってやるんだな
894It's@名無しさん:2007/09/20(木) 23:26:20

いてもたってもいられねー!
頭ん中がモーションのアイデアでいっぱいだぜっ!
iPodで音楽聴いてるが、曲ごとに次から次へとモーションが湧き出てくる!
イってもイってもまだイける、あげくにイきすぎて失神してしまう女がいるが、
そんな女を見て、俺もたて続けに何回もイけて臨死体験が得られたらどんなに素敵だろうと
心底羨ましく妬ましく思ったあの日、あの日がまさに甦ってきたかのような今日この頃です。


プヒ〜〜!

895It's@名無しさん:2007/09/21(金) 00:31:25
>>876
>低音がきちんと出るわけではない
>楽曲の転送はあくまで専用ソフトである「SonicStage CP」を使えという話
896It's@名無しさん:2007/09/21(金) 00:34:39
>>894
頑張ってダブルクリックしまくってくれ

『モーション再生はダブルクリックをした一曲についてのみ行います。
次の楽曲に移った際には通常の音楽再生を行います。
モーションは 見たい時だけ ダブルクリック!
です。』
897It's@名無しさん:2007/09/21(金) 00:44:35
>>883

GK・・・・ソニーをマンセーしつつ他社(他者)を貶す、他社の悪い噂を流して情報操作

エバンジェリスト・・・・ソニーの良いところを節度を持ってアピールする。
            空気を読む。他社の悪口は言わない。
898It's@名無しさん:2007/09/21(金) 01:08:36
       /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::.,(●),   、(●)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      
    `ー、、___/`"''−‐"                \
                _,,..,,,,_
               ./ ,' 3  `ヽーっ 
               l   ⊃ ⌒_つ
                `'ー---‐'''''"
899It's@名無しさん:2007/09/21(金) 06:59:41
>>896

Oh ! My ガっ !  なんてこったい!

            ♪
 |  ヽ( `д´)ノ      ♪
 |   ( へ)   \おおブレネリ/
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃

900It's@名無しさん:2007/09/21(金) 09:15:12
伊集院Rollyを語る
TBSラジオ 月曜JUNK伊集院光深夜の馬鹿力 9/17放送分より
ttp://anond.hatelabo.jp/20070921020533
901It's@名無しさん:2007/09/21(金) 09:19:19
>>892
4、5万あったら、フィギュア買う!
902It's@名無しさん:2007/09/21(金) 10:18:27
            ♪
 |  ヽ( `д´)ノ      ♪
 |   ( へ)    \ぬるぽ/
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃
903It's@名無しさん:2007/09/21(金) 13:38:57
ふと思ったんだけど
・曲の早送り/巻き戻し
・プレイリスト対応
・1曲リピート(モーション含む)

って出来るの?
904It's@名無しさん:2007/09/21(金) 14:04:40
インタラクティブR2-D2みたいな操作法
(特定ワードに反応する音声コントロール,リセットは頭をぶっ叩く)
にすれば面白かったのに………
905It's@名無しさん:2007/09/21(金) 14:49:57
4、5万あったら、いぽd買っちゃうな
フィギュアに興味ないんだよなーw
ロリィ?論外www
906It's@名無しさん:2007/09/21(金) 15:17:42
誰か周りの奴買わないかなー
指差して笑ってやるのに
907It's@名無しさん:2007/09/21(金) 16:05:57
>>900
んー、たしかにあの形の必然を考えると、もっと高度な物のダウンサイジング版だとしか思えない。
人がふと漏らす声や発する音、室温や時間帯などを考慮して「こころぐ」のように人の心理を読み、
青歯経由で最適の楽曲を鳴らす、とかね。できたらいいよな。

でもRollyは…どうなんだ?
908It's@名無しさん:2007/09/21(金) 17:07:30
909It's@名無しさん:2007/09/22(土) 00:55:37

            ♪
 |  ヽ( `д´)ノ      ♪
 |   ( へ)     \ ガっ!/
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃

910It's@名無しさん:2007/09/22(土) 01:59:52
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: SCE社内 :::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :: ::::::::::::::::::::::::
 ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

         \ディスコディスコー/
             (|□|)
911It's@名無しさん:2007/09/22(土) 02:34:41
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> RollyがiPodを抜く・・・
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
912It's@名無しさん:2007/09/22(土) 05:14:54
携帯用外部スピーカーとして、ある程度売れるんじゃなかろうか
913It's@名無しさん:2007/09/22(土) 05:23:34
久夛良木氏語る「2chでたたかれる」「少し先を行き過ぎたかも」

技術者出身の久多良木氏は、「少し先を行き過ぎたかもしれない」とする一方で、「日本の電機
メーカーは進化が止まっている印象がある。グーグルやマイクロソフトなどパソコンの世界も同じ
だ」といらだちを見せた。
その背景について「投資ファンドが常にエグジット(資金回収)を求め、利益の伸びが少し鈍ると
株は売り浴びせられ、『2ちゃんねる』でたたかれる。やりたいことができない」という現実があると
指摘、「若い人も株式公開など小さなサクセスで満足してしまう」と苦言を呈した。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/21/news052.html


914It's@名無しさん:2007/09/22(土) 05:52:44
            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   ( へ)  \隣どおしあなたと/
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃


            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   (へ )  \あーたしさくらん/
/ ̄ ̄ ̄ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃



\ . ,, .   ぼーーーん    '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´  )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  )
二` - i l   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__  ノ  ) 二=− )
  ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )   )
ゝ//'.. .(> >__,ノ )    二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   ヽ , ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;─ - - '. , \\\ -'
915It's@名無しさん:2007/09/22(土) 10:05:14
>>911
0.1秒でも考えるな
916It's@名無しさん:2007/09/22(土) 19:14:01

            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   ( へ)  \ バーカ /
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃


            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   (へ )  \ ボン /
/ ̄ ̄ ̄ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃



\ . ,, .   ボーーーン    '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´  )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  )
二` - i l   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__  ノ  ) 二=− )
  ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )   )
ゝ//'.. .(> >__,ノ )    二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   ヽ , ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;─ - - '. , \\\ -'
917It's@名無しさん:2007/09/22(土) 20:48:01
為替で○百万の損害を出した自分を元気付けようと、コレを買いました。
918It's@名無しさん:2007/09/22(土) 20:55:16
「人には、触れられたくない過去もある」
そういって先輩が渡してくれたものが、コレでした。
919It's@名無しさん:2007/09/22(土) 20:58:12
            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   ( へ)  \ご苦労さんです/
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃


            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   (へ )     \ターイム/
/ ̄ ̄ ̄ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃



\ . ,, .   ボカーーン    '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´  )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  )
二` - i l   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__  ノ  ) 二=− )
  ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )   )
ゝ//'.. .(> >__,ノ )    二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   ヽ , ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;─ - - '. , \\\ -'
920It's@名無しさん:2007/09/22(土) 21:11:48
これのお陰で空き巣を撃退できました。
921It's@名無しさん:2007/09/23(日) 06:16:01
【AV】「まったく新しいものを作りたかった」--Rolly開発者インタビュー[07/09/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190446562/
922It's@名無しさん:2007/09/24(月) 12:19:21
            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   ( へ)  \あんたが一番〜/
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃


            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   (へ )  \私が二番 ハッ!/
/ ̄ ̄ ̄ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃



\ . ,, .   ドン!  ドン!   '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´  )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  )
二` - i l   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__  ノ  ) 二=− )
  ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )   )
ゝ//'.. .(> >__,ノ )    二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   ヽ , ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;─ - - '. , \\\ -'
923It's@名無しさん:2007/09/24(月) 20:52:20
>>916
ワロタ
924It's@名無しさん:2007/09/25(火) 14:37:17
おや Rolly の ようすが …

┗⊂⊃┓


おめでとう!Rolly は じんせいオワタ に しんかした!

┗⊂^o^⊃┓
  ┏ ┓

925It's@名無しさん:2007/09/25(火) 14:43:30
Rollyオワタ\⊂^o^⊃/ ┗⊂^o^⊃┓三  /⊂^o^⊃\ 三┏⊂^o^⊃┛ Rollyオワタ\⊂^o^⊃/
926It's@名無しさん:2007/09/25(火) 14:57:34
盛田商店(笑)
927It's@名無しさん:2007/09/25(火) 23:08:20
今週の週アスでボロクソに書いてあるんだがw
928It's@名無しさん:2007/09/25(火) 23:57:00
            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   ( へ)   \宇宙刑事〜/
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃


            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   (へ )     \ギャーー/
/ ̄ ̄ ̄ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃



\ . ,, .   バーーーン    '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´  )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  )
二` - i l   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__  ノ  ) 二=− )
  ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )   )
ゝ//'.. .(> >__,ノ )    二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   ヽ , ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;─ - - '. , \\\ -'
929It's@名無しさん:2007/09/26(水) 19:54:18
930It's@名無しさん:2007/09/26(水) 20:35:18
やべぇ日曜日に届いちゃう!
初ダンスはなんの曲にしようかな・・・。

みんなは曲決めてる?

俺はやはり スプリングサンバ。
931It's@名無しさん:2007/09/26(水) 20:53:51
落語に合わせて右向いたり左向いたりするなら
買ってやらんでも無い
932It's@名無しさん:2007/09/26(水) 20:59:40
自分でやってね
933It's@名無しさん:2007/09/26(水) 21:08:07
>>931
自分で作らないといけないのが面倒くさいんだよなぁ。
なんか設定ファイルとかを共有できるシステムってないのかな。
934It's@名無しさん:2007/09/26(水) 22:15:06
>>933
モーションデータはネットにあげて共有できるよ
935It's@名無しさん:2007/09/26(水) 22:42:28
>>930
初ダンスが
>>928
ラストダンスに。
936It's@名無しさん:2007/09/27(木) 03:27:06
>>934
だから誰が上げるんだよ
937It's@名無しさん:2007/09/27(木) 03:39:10
>>936
バイトGKが頑張って作ります
そして、うpします
ひょっとしたら、社員が頑張って作ってうpしてくれるかも知れません

つーか、SONYが考えたであろう
かわいいRollyを買って帰ってモーションデータを作る女性達のイメージが
全く想像できません

ひょっとしたら、信者に作らせとけって感じですかね
938It's@名無しさん:2007/09/27(木) 05:09:06
そういや「おもてなし」の時の「日本語検索」とか「アーティストリンク」とか
社員だか外注先だかが手作業でチマチマ入れてたはずだが
今でも更新されてるのか?
939It's@名無しさん:2007/09/27(木) 09:49:54
>>932
じゃイラネ

つか誰が欲しがるんだよコレw
940It's@名無しさん:2007/09/27(木) 09:51:21
っていうかおまえRolly買う気ねーだろww
941It's@名無しさん:2007/09/27(木) 10:06:14
ね〜よ当然だろw
942It's@名無しさん:2007/09/27(木) 12:45:10
女の子に見せて
「すごーい、私も欲しい」と言われるか
「何それ?いらない」と言われるかが
mp3プレイヤー購入基準なんだから。
iPodは前者でRollyは後者なんだから売れない。
943It's@名無しさん:2007/09/27(木) 13:55:32
でもtouchはおにゃのこにウケないらしいぞ

だからといってロリがウケるわけでも無いのだが…
944It's@名無しさん:2007/09/27(木) 14:06:12
rollyはおとりなんだな
年末になんか出ると思う
945It's@名無しさん:2007/09/27(木) 14:08:31
ニュース映像

Employee Sony who enjoys animal abuse 2007.4.10 News TV
http://jp.youtube.com/watch?v=83jnyGb03ck
http://jp.youtube.com/watch?v=_0bYDqvv4kI

946It's@名無しさん:2007/09/27(木) 14:51:11
発売後に煙幕扱いされるのはさんざん見て来たが
発売前に「おとり」とか言われるRollyって………
947It's@名無しさん:2007/09/27(木) 15:01:09
>>946
そらもうおとりだらけさソニ製品なんてw
948It's@名無しさん:2007/09/27(木) 15:06:13
ダミーに改名しちゃえよ
949It's@名無しさん:2007/09/27(木) 15:18:00
umai!
950It's@名無しさん:2007/09/27(木) 17:33:29
            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   ( へ)   \バンバラバンバンバン! バンバラバンバンバン!〜/
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃


            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   (へ )     \バンバラバンバン!バンバラバンバン!バンバラバン/
/ ̄ ̄ ̄ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃



\ . ,, .   バン!    '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´  )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  )
二` - i l   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__  ノ  ) 二=− )
  ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )   )
ゝ//'.. .(> >__,ノ )    二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   ヽ , ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;─ - - '. , \\\ -'
951It's@名無しさん:2007/09/27(木) 20:26:14
>>950
たしかに、あれフットボール蹴ってたねw
952It's@名無しさん:2007/09/28(金) 02:34:17
ソニー「Rolly」の動き
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=590388
953It's@名無しさん:2007/09/28(金) 02:58:16
>>952
2回見たら飽きた
954It's@名無しさん:2007/09/28(金) 16:59:20
これおもしろかったんだが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1078743
955It's@名無しさん:2007/09/28(金) 18:16:45
956It's@名無しさん:2007/09/28(金) 21:06:18
>>955
他にもググってブルグ見てみたが、みんな幸せそうに使ってたな。
ハハハ。
957It's@名無しさん:2007/09/28(金) 21:32:46
>>956
そりゃあんなにクソ高い金出してゴミ買ってるからな。
ああやって無理にでもいいところを見つけようとしないと救われないよ
958It's@名無しさん:2007/09/29(土) 08:26:37
何分で飽きるか競争だ
959It's@名無しさん:2007/09/29(土) 09:37:53
>>955

ソネットが多いのは単なる偶然?
960It's@名無しさん:2007/09/29(土) 10:07:09
ソニーマニアなら当然でしょう。
961It's@名無しさん:2007/09/29(土) 10:32:17
ソニーがいまだに好きでなおかつ金があり
値段と釣りあわない商品と知ってて買ってるんだから
問題ないんじゃないの
962It's@名無しさん:2007/09/29(土) 11:49:12
職業ソニーファン
963It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:01:33
今日発売日なのに、購入報告ないの?
964It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:03:36
ここでこの商品勧めてるのはほとんどが口だけだから
まあ全く買わないわけではないでしょうが、5人もうp付き報告があれば上出来
965It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:04:18
音楽を聴くだけだったら頭のところのスイッチをプチッと1回。
ダンスをつけたかったらプチプチッと2回連続で押します。

そうすると、最初からデモ用に2曲ほど入っているみたいで、
いきなり踊り出してくれます。あ、これ、SDCの時に見たかも!! 
ついつい自慢したくなってしまって、隣の部署に持って行って見せてあげたりしてきました。

小さいくせに音が響くねぇ!なんて言われて、にんまりしています。
ヘリコプターのデモとか、受けが良いですよね。

さ、早く仕事して、帰ってから妻に見せてあげよっと。
966It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:40:45
タマネギ食って腐って死ね
967It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:55:44
>>964
HTCやノキ亜みたいなマニア向けスマートフォンでも、発売直後にぐんぐんスレが伸びるのにこれは
ひどい。
968It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:59:50
> ついつい自慢したくなってしまって、隣の部署に持って行って見せてあげたりしてきました。

うわあ…
うわぁ…
ぅわぁ…
969It's@名無しさん:2007/09/29(土) 13:00:55
>>965
早くうp
970It's@名無しさん:2007/09/29(土) 13:49:12
サエキタンもそうだけど
G系は「見せたがり」なのはなぜ?
971It's@名無しさん:2007/09/29(土) 16:36:10
さも大衆に人気がありそうに見せるための 演 出 にほかなりません
事実、あなたの周りでロリが話題に上がったことがありますか?
972It's@名無しさん:2007/09/29(土) 16:48:25
ミク友が一人騒いでたけどコメントが一つしか付いてなかったw
973It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:00:20
話題にはなったよ
「アホだろコレはw」ってみんな言ってた
974It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:02:00
mixi日記での「rolly」検索結果
新着日記検索結果一覧 *** 176件 が該当しました。

「iPod Touch」検索結果
新着日記検索結果一覧 *** 2356件 が該当しました。
975It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:02:43
(^-^)ハイ、ソニー 。
976It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:11:42
まぁた、ティザーが始まった…
977It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:13:32
>>973
俺の周りではそれすら無かったな
iPod タッチの話題はあちこちであったけど
978It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:16:25
            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   ( へ)   \ディスコーディスコー/
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃


            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   (へ )   \イントゥーディスコー/
/ ̄ ̄ ̄ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃


\ . ,, .              '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´  )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  )
二` - i l   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__  ノ  ) 二=− )
  ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )   )
ゝ//'.. .(> >__,ノ )    二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   ヽ , ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;─ - - '. , \\\ -'

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/rolly6.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony1.htm
ソニーバッテリー
979It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:16:59
業界用語で言う「静かな滑り出し」ってやつじゃね?
980It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:17:53
嫉妬曰くじわ売れかも
981It's@名無しさん:2007/09/29(土) 19:36:01
>>971
井上真央いいねーとか
愛情サイズの女の子いいねーとか
堀北真希いいねーとか
結構話題になるよ
982It's@名無しさん:2007/09/29(土) 21:14:15
ちょ、それ、ちが…
983It's@名無しさん:2007/09/29(土) 23:12:51
誰かRollyでもってけ再生してくれ
984It's@名無しさん:2007/09/29(土) 23:13:44
愛情サイズの女の子はすごくいいです
985It's@名無しさん:2007/09/29(土) 23:32:34
マジでロリコン専用プレーヤってことか
986It's@名無しさん:2007/09/30(日) 03:01:06
987It's@名無しさん:2007/09/30(日) 03:17:22
ニコニコでもロリ〜ロリ〜♪
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1171797
988It's@名無しさん:2007/09/30(日) 03:37:01
    |      ゙
    |  ('A`)       \ 色即是空 空即是色 /
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ⊂⊃

http://www.naritasan.org/flash/okyou.swf
989It's@名無しさん:2007/09/30(日) 03:39:16

    ノ
    ('A`)   \ 般若波羅蜜多心経 /
    ( (7    
    < ヽ         ⊂⊃ ...
990It's@名無しさん:2007/09/30(日) 05:25:51

    |      ゙
    |  ('A`)       \ 海は死にますか〜 /
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ⊂⊃
991It's@名無しさん
バッテリーのこの小ささから考えると、
モーター使いまくって3時間以上持つのはすげー。