VAIO type M その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
2It's@名無しさん:2007/06/28(木) 22:41:54
ま、のんびりいきましょう
3It's@名無しさん:2007/06/29(金) 01:12:25
乙乙乙!!!!
4It's@名無しさん:2007/06/29(金) 01:20:58
おつかれちゃんです
5It's@名無しさん:2007/06/29(金) 02:30:16
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  どーも。 平均年収1163万円(40.3歳)の職員の給与は
 ( ┤ |      | | | 皆さんからの受信料で支えられています。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)   
   |       \払\  |        
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK:給与、平均年収1163万円−−総務省
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/archive/news/2007/02/20070207ddf001010002000c.html
6It's@名無しさん:2007/06/29(金) 06:49:23
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|               
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ      
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     |     |r┬-|     |      d⌒) ./| _ノ  __ノ 
     \      `ー'´     / 
7It's@名無しさん:2007/06/30(土) 15:25:38
再開
8It's@名無しさん:2007/06/30(土) 20:20:07
最近ファンの音が異常に、うるさいのですが
ファン掃除のしかた誰か、教えてもらえませんか?
9It's@名無しさん:2007/07/04(水) 18:21:04
エアでとばす
綿棒つかう
10It's@名無しさん:2007/07/06(金) 09:42:21
最近電源スイッチがおかしい
今までは、押すと「カチッ」て感じがあったんだが
今はそれが無くなって、押し込めなくなった(電源は入る)
別段強い力で押し込んだつもりは無いのだが
これは、終わりの始まりなのでしょうか?
11It's@名無しさん:2007/07/06(金) 09:46:14
12It's@名無しさん:2007/07/06(金) 11:45:53
そんな簡単に終わってたまるかってんだ
13It's@名無しさん:2007/07/06(金) 17:39:29
>>10
終わりの始まりっていうのがバカボンのパパの賛成の反対なのだを
思い出してしまって笑った。w
自分もまだまだ使うつもり。M50B/S。
14It's@名無しさん:2007/07/10(火) 19:32:49
過疎杉w
15It's@名無しさん:2007/07/10(火) 20:45:41
それでいいのさ・・・
16It's@名無しさん:2007/07/11(水) 03:41:25
あ〜 HDD壊れた〜
17It's@名無しさん:2007/07/13(金) 17:27:21
CD入れると、CDによっては、トレイの中のどこかに接触してジリリリリ…と音が鳴るんだけど、治す方法ない?
トレイを押さえてる間は音は収まるんだけどね…
18It's@名無しさん:2007/07/14(土) 03:52:04
それはCDの盤のほうに問題があるのでは?
19It's@名無しさん:2007/07/14(土) 09:54:51
DoVAIOでDVDが再生できなくなってしまいました
WMPでは再生できるのですが、DoVAIOではウンともスンとも言いません
前はディスク入れれば再生が始まったのですが・・・・
どなたかこんな症状の方いらっしゃいます?
設定いじったつもりは無いんですが
CDは普通に再生できます

コピーガードとかの関係?
いや、以前は再生できたんだよなぁ・・・・ぁぁ
20It's@名無しさん:2007/07/15(日) 11:31:56
今512MB二つなんだけど、ちょっと遅いかなと思ってきた
どっちかを1GBにする意味あるかな?
21It's@名無しさん:2007/07/15(日) 17:13:56
どうせなら両方1Gにしちゃえw

まぁ、メモリはPCの動作速度に最もかかわってくる物だから意味はあると思うよ。
22It's@名無しさん:2007/07/15(日) 18:18:18
1Gまでしか対応してなくなかったっけ?
23It's@名無しさん:2007/07/15(日) 20:11:50
書いてないけどさせば使えるって前か前々スレでみたような
動作保障外なんだろうけど
両方は予算が…
まあひとつあまるのもったいないけど変えてみるわ
24It's@名無しさん:2007/07/17(火) 03:42:39
32bit版XP的には4Gまで管理できるはずだけどね。
SONY(或いはサムソン?)的に保障できないだけで。
25It's@名無しさん:2007/07/17(火) 09:05:34
恥ずかしい話なんですがオナニーをしていて精子をキーボード上に出してしまい(Kキー Mキー 、キー あたり)
いそいで拭きとったんですがMキーの効きが悪くなってしまいました。
Mキーを押すと重い感じになりますorz
キーをはずす事はできますか?綺麗に掃除したいのですが
26It's@名無しさん:2007/07/18(水) 00:34:42
27It's@名無しさん:2007/07/18(水) 01:17:54
>>25
その前にどういう姿勢でヤってたのかを詳しくだなぁ
28It's@名無しさん:2007/07/18(水) 23:49:52
キーボードは結構簡単に外せたよ。
キーの中にあるネジを見つけるのに時間かかってしまいましたが。
29It's@名無しさん:2007/07/19(木) 02:03:22
液晶の角度を頻繁に調整してたら液晶部分がぱっくり開いてきた
しかも画面に変な横線が出始めた orz
30It's@名無しさん:2007/07/20(金) 11:27:21
Do VaioやSound Flowで、アーティストやアルバムで整理されずに全部一緒になっちゃうんだけど
うまく認識させるにはどうすれば良いの?
31It's@名無しさん:2007/07/22(日) 23:03:05
おいSonyなんとかしろよ
ムービーメーカーもまともに使えないってどういうことだよ
物売るってレベルじゃねーぞ
32It's@名無しさん:2007/07/23(月) 01:07:28
>>31
今更、型落ちのパソコンにそんな文句を付けられても(´・ω・`)
33It's@名無しさん:2007/07/23(月) 21:44:38
メモリ増設したいんだけどおすすめのメーカーとかありますか?
あまりよくわからないんですが対応していないのとかもあるんでしょ?
どこで調べればいいかわかんね
34It's@名無しさん:2007/07/23(月) 22:31:29
カルビーかグンゼのがいいよ
35It's@名無しさん:2007/07/24(火) 10:34:51
ときめきメモリアル♥
36It's@名無しさん:2007/07/25(水) 12:05:26
Clip to DVDで120分以上の番組はDVDに出来ないんだけど、なんかいい方法ある?
37It's@名無しさん:2007/07/25(水) 13:32:07
120分以上の番組はDVDにしなければいいよ
3836:2007/07/25(水) 19:47:37
あ…出来ました
ありがとう
39It's@名無しさん:2007/07/25(水) 21:33:38
どういたしまして
40It's@名無しさん:2007/07/26(木) 01:20:22
お礼待ってるよ!!!
41It's@名無しさん:2007/07/27(金) 10:30:00
質問です。
ソニックステージに入れた曲をメディアプレイヤーの方に移動させたいのですがやり方がわかりません。
やさしく教えて下さる方いましたらお願いします。
初心者でスミマセン。
42It's@名無しさん:2007/07/27(金) 20:24:40
まずは力を抜いてだな
43It's@名無しさん:2007/07/28(土) 05:03:00
2年4ヶ月戦い続けてきた我がバイオ君が
昨晩、ふいに自らの手で電源をおとされ
そのまま戻らぬ機器となられました
直後にパンという破裂音があり(もしかしたら気のせいかも
幾分焦げ臭かったです・・・

ハードディスクのデータだけ取り出したいんですが
簡単にできますか?
やった方とかいれば情報教えてください
当方あまり技術はありません・・・
44It's@名無しさん:2007/07/28(土) 12:15:51
>>43
自分もまったく同じ症状でこわれたよ。
電源ユニット故障とのこと修理したらまだ使えますよ
45It's@名無しさん:2007/07/28(土) 12:45:08
>>43
普通に使っててそうなったの?
CPUに負担がかかる事とかはしてた?
4643:2007/07/28(土) 21:05:09
>>44
レスありがとうございます。そうですか!
ちなみに修理費はおいくらぐらいかかりましたか?
実は今年1月は当方の不注意でモニタ画面を壊してしまい
直すのに7万以上かかりました。
今回はどれくらいなんだろうとちょっとびびってるんですが。

>>45
普通に使っていたつもりなんですが
確かに、最近は動きがにぶくなり
ちょっとネットサーフィンなどを続けていると
だんだん重くなって、ウィンウィンと音が大きくなってはいました。
で、普通にIE画面開いたままで、食事などをしていたら
急に落ちてしまいました。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:12:13
>>46
自分はぎりぎり保障期間内だったんで
ちょっと値段はわかりません。
モニタに7万かけたなら直したほうがいいかと・・・
48It's@名無しさん:2007/07/29(日) 21:03:27
>>47
そうですか。
俺も購入時3年保障くらいかけときゃよかったなー
もう予算がないんですよね・・・ちょっと考えます
49It's@名無しさん:2007/07/29(日) 22:14:11
なんかTypeM耐久性が悪いっぽいな
買ったときからミシッとかピシッとかきしみ音が頻繁にするし
画面の角度調整もネジが緩くなって出来なくなった
しかもモニター裏のネジって手持ちの工具じゃ締められない
まだまだ現役で使いたいのに
50It's@名無しさん:2007/07/29(日) 22:45:57
耐久性ならTypeMに限ったことじゃないよソニーだし
金たまったら買い換えよう
51It's@名無しさん:2007/07/29(日) 23:18:00 0
これは初心者が騙されて買うPCだよな?2年前の俺みたいに
52It's@名無しさん:2007/07/29(日) 23:20:49 0
>>51
あるあるwwwww
デザインだけは良いんだが本当にデザインだけとはな・・・
53It's@名無しさん:2007/07/30(月) 00:28:32
>>52
あとメーカー製PCにしてはスピーカーがそこそこ良い。
むしろこの一点のみで買った漏れ(w
54It's@名無しさん:2007/07/30(月) 05:23:10
つーかファンうるさいとかいうやつなんなの・・・
今や静音ファンや水冷等いっぱい売ってるのに。。。たしかソケット478?だっけ。
掃除とか中学生じゃあるまいし特殊工具いらないから自分でしなさーい。
後電源スイッチはばらした時分解できるからちょちょいといじればなおるかも。
キーボードはUSBで動くらしいよー
自分なら電源きって水で洗ってドライヤーして3日放置してなおらなかったらひっぺがす。
分解ブログ
ttp://blog.so-net.ne.jp/ctec/archive/c15376358-58--10
55バイオンガル:2007/07/31(火) 19:05:55
バイリンガル放送を(例えば、テレビ放送の映画とか)DVDにすると、左右の音声一緒になっちゃうの?再生する時に音声チャンネル選べる?
56It's@名無しさん:2007/07/31(火) 23:04:01
>>55
( ゚д゚ )
57It's@名無しさん:2007/08/01(水) 19:47:01
なんか久しぶりにUpdateがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58It's@名無しさん:2007/08/02(木) 00:47:35
ん? 何もないみたいだけど!?
59It's@名無しさん:2007/08/02(木) 00:51:53
SoundFlowの壁紙自作した人いないのかな?
60It's@名無しさん:2007/08/04(土) 23:00:39
ちゃんと掃除してればファンも静かだよ。
俺の最初期型M30Bだけど今もすこぶる好調。
61It's@名無しさん:2007/08/05(日) 01:38:52
バラすのめんどくさくない?
62It's@名無しさん:2007/08/07(火) 09:17:23
埃は故障の原因にもなるしな
掃除するとHDDの温度も下がるし
63It's@名無しさん:2007/08/07(火) 09:39:03
ファンの掃除ってどうやるの?
64It's@名無しさん:2007/08/07(火) 18:06:32
後ろのカバー外して
掃除機&スプレー
65It's@名無しさん:2007/08/10(金) 01:09:52
結構前の話になっちゃうんだけど、
ディスクドライブが故障したらしい
CDとか入れるとPC固まって、落ち着いても何も起きない。
でmyコンピュータから開こうとするとまた固まって
やっと表示されたと思ったら空。
しかも何も入れなくてもmyコンピュータから
ドライブダブルクリックすると固まって同じことになる。
しばらく使わないようにしてたんだけど
やっぱり不便なので、直したいんだけど
やっぱり修理出すしかないかな?

機種はVGC-M31Bです
66It's@名無しさん:2007/08/12(日) 16:13:34
>>43
自分も同じ症状で壊れた。
修理担当者は、他にはこのような症状の報告は無いと言っていたのだが、
ここを読んでいたら、結構ありそうですね。。
67It's@名無しさん:2007/08/14(火) 02:57:49
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ..   //, '/     ヽハ  、 ヽ
          ..  〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i|
─w√レ─v─wヘ─ .レ!小l( ●) (●)从 |、i| ─v─w√レ─ v─w√レ─
        .     レ //// 、_,、_, /// |ノ
         ..     ヽ、  `⌒´   j /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
68It's@名無しさん:2007/08/19(日) 00:30:08
>>66
私も同じ症状です。パンと音がしてウンともスンとも。修理担当の方によるとこの症状他にもあるみたいでしたよ。今見積もり待ってるところです。修理いくらかかるのでしょうかね?
69It's@名無しさん:2007/08/19(日) 18:50:34
こわい。その話題こわいよ。
壊れないでくれ。。。俺の大切な動画が詰まってるんだから!>M
70It's@名無しさん:2007/08/19(日) 22:58:51
俺のは先週キーボードのE,T,U,O,@,テンキーの7,8,9,が突然使えなくなったよ。
USB接続のキーボードを買ってきてもいいんだけど、キーボード二つ並ぶと邪魔だし、
かといって、Mのキーボードをぶった切ったら音量や輝度の調節できなくなるから困ったよ。
キーボードを買うか、もう始末するか悩む…。
71It's@名無しさん:2007/08/19(日) 23:21:43
ホント怖い話題ばっかりだな
性能的にはMでも問題ない俺としてはまだまだMに現役でがんばって欲しい
てか、Mのサイズとか音楽機能気に入ってるんで後継機が考えられない
72It's@名無しさん:2007/08/20(月) 20:44:39
バンっていってもディスクは無事のはず。
あんまし負荷を掛けない方がよいよ。
7343:2007/08/20(月) 23:07:09
>>68
見積もり出たらぜひ教えてください。
74It's@名無しさん:2007/08/21(火) 05:52:39
674
3379
3404
2137
75It's@名無しさん:2007/08/21(火) 05:53:40
誤爆しますたw
7666:2007/08/22(水) 15:47:12
>>73
自分は修理費は無料だった。(電源ユニット交換)

修理担当者の話では、破裂音がしたり、
煙が出たりしたような形跡は無かったと言っていた。
自分の幻聴、幻覚かと疑いだした。。
77It's@名無しさん:2007/08/22(水) 15:54:05
>>76
もともとの保障期間内だったということでしょうか?
それともそれには関係なく?(だったらいいなー

自分の場合破裂音は
もしかしたらケーブルが外れてるのではと思い
横に垂れているケーブルを持ち上げて確認しようとしたときに
パンとビニールが破裂するような音が聞こえたとです。
ほかにはそのような音がおきる物が見当たらなかったので
あ、pcからだ、と思いました。
すぐにPCを覗き込むと、みょうに焦げ臭いにおいがしてました。
7866:2007/08/22(水) 18:25:24
>>77
保障期間外でした。(2年ぐらい)
その為、修理費が無料というのも不思議に思いました。

しかし、通常の使用で2年程で破裂音がして壊れてしまうような
パソコンは問題があると思うのだが。
7943:2007/08/23(木) 00:04:38
>>78
期間外ですか。
明日頼んでみようかな。

ソニーの場合って修理見積もり頼んで(もちろん製品引き取ってもらって)
見積もりもらってから修理断った場合、いくら払う必要ありましたっけ?
どなたかおわかりの方教えてください。

確かに2年は早い。この前のパソコンもバイオノートでしたが
これは6年ほど働き続けました。
こちらのミスで故障しましたが、それがなければまだ元気だったかと。
それに比べると早期の自殺はちょっと物足りない。
80It's@名無しさん:2007/08/23(木) 00:51:41
熱中症だな
81It's@名無しさん:2007/08/25(土) 23:45:29


       パンッ!

 
 
 
8243:2007/08/29(水) 04:44:10
電源交換、無償ですみました。
古い電源を引き取り調査に使わせてもらう、といってました。
いやー助かった。
このスレを見つけてよかったです。

ちなみに見積もりもらってから修理を断ると
診断料として3100円くらいかかるそうです。
83It's@名無しさん:2007/09/01(土) 19:20:55
itunes7では、途端にオーディオフィルタ機能が使えなくなるね
なんでだろう
84It's@名無しさん:2007/09/01(土) 23:56:44
WMPで音楽を流し続けて聞いているときに
キーボードを閉じて画面を休ませようとすると
一定時間がたつと、VAIOオリジナルの画面になり、
どぅん、どぅどぅどぅ どぅどぅ・・・と音楽が鳴り始めます

これをやめたいのですがどうしたらよいでしょうか?
85It's@名無しさん:2007/09/02(日) 11:28:01
>>84
SoundFLOWをやめればいい。
86It's@名無しさん:2007/09/02(日) 11:28:35
>>84
スタートメヌーの全てのプログラム内にキーボード開閉設定ってのがあるから
それで何もしないに設定する。
87It's@名無しさん:2007/09/03(月) 06:27:16
>>86
ありがとうございました。こんなのがあったとは
きのうこれがSound Flowという機能だというのはわかったのですが
これをどこで設定できるかがわかりませんでした
スクリーン設定というのしかないし
88It's@名無しさん:2007/09/05(水) 20:46:16
CDドライブの修理っていくらぐらいかかるかな
89It's@名無しさん:2007/09/05(水) 22:36:11
>>88
http://vcl.vaio.sony.co.jp/rep/repstd/pcom/m52bl.html

なんとこれが概算で59000円!!
素直に外付け買ったほうがいいよ
90It's@名無しさん:2007/09/05(水) 23:39:30
そんなにするのか/(^o^)\
一応生きてはいるんだけど読み込めない状態なんだよね
前に調べてたら完全に死んでない状態で外付けつけると
不安定になるって情報見たんだけど大丈夫かな?
91It's@名無しさん:2007/09/06(木) 00:15:12
じゃあとどめをさせばいい
92It's@名無しさん:2007/09/06(木) 00:43:11
やっちゃえやっちゃえ!
93It's@名無しさん:2007/09/06(木) 00:58:15
せっかくもらったアドバイスだけどそれはできないww
とりあえず安いの買って試してみるよ
ありがと
94It's@名無しさん:2007/09/06(木) 10:14:13
M 派手に逝ったぜ
修理いくらかかるんだろ・・・、2年使ったっけなこれ・・・
95It's@名無しさん:2007/09/06(木) 10:24:35
ってスレ読み返したら同じ症状の話が出てる・・・
自分も電源が勝手に切れてておかしいなと思って電源周りを見ていたら
パンと破裂音がして煙が出てきた、そして焦げの臭い・・・
修理出すか迷ってる・・・
96It's@名無しさん:2007/09/06(木) 22:17:05
電源ユニット交換で改善だな、間違いない。
97It's@名無しさん:2007/09/06(木) 22:31:03
壊れる話ばっかりだな・・・・ 怖くなってきた
オレのは今のところHDDが逝っただけだ
98It's@名無しさん:2007/09/07(金) 00:44:32
HDDが逝かれるのが一番困るww
お金払ってもデータは戻ってこないから・・・
99It's@名無しさん:2007/09/07(金) 02:04:26
おれも内臓HDDは死んだよ
でも普通大事なデータはバックアップ取るんじゃないのかい?

初心者ながらHDDの交換は自力で出来て無事復活してるけど
ケースが小さくて無理矢理詰め込んでる感じだからケース内の
分解してHDDに行き着くまで結構面倒だったな
100It's@名無しさん:2007/09/07(金) 09:31:03
M50B/Sを2004年9月25日に買いました。
そのうちうちのも逝ってしまうのだろうか?でもまだ3年。
101It's@名無しさん:2007/09/07(金) 10:37:52
>>100
余命3ヶ月です。
お大事に。
102It's@名無しさん:2007/09/07(金) 14:11:04
オレも>>100と同タイプ、同じ時期だから心配

すでにボリュームキーが効かないがw
103It's@名無しさん:2007/09/07(金) 17:11:37
>>100
大丈夫。Windows機の場合、本体より先にOSが壊れるから。
104100:2007/09/07(金) 17:27:41
今のところ大丈夫なんだけどねえ・・・。
Vistaだとまだエミュレータが使えないというので
このPCには頑張って欲しい。
105It's@名無しさん:2007/09/07(金) 18:26:45
メモリ増設って店行けばやってくれるかな?
なんか静電気やら怖くて・・・
あとノートPC用のメモリでいいのこれって?
106It's@名無しさん:2007/09/07(金) 20:07:19
>>105
簡単だよ
静電気が心配なら事前に鉄に触るとか、ゴム手袋装着
あと適合メモリは調べりゃわかる
107It's@名無しさん:2007/09/07(金) 20:43:15
>>105
メモリはノート用ではなく普通のDDR400。
増設は後ろの蓋を開けて開きスロットに差し込むだけだから一人で簡単にできる。
108It's@名無しさん:2007/09/07(金) 21:48:39
>>105
私は手を水道で洗ってからした。
バイオの取り扱い説明書に載ってるよ。
109It's@名無しさん:2007/09/07(金) 22:10:24
>>105
すっぽんぽんで交換作業すれば大丈夫だよ
110105:2007/09/08(土) 07:23:14
いろいろありがとうございます。
DDR400を電機屋で探して自分で挑戦してみます。
取り扱い説明書(冊子)なくしちゃったから
HPからDLするしかないや。。。。
111It's@名無しさん:2007/09/09(日) 05:32:02
ゴム手袋でおk
112110:2007/09/09(日) 16:21:56
修理見積もり\0、助かった。
でもここまで同じケースが続出となると・・・
113It's@名無しさん:2007/09/09(日) 16:35:34
メモリ足すと少しファン音うるさくなくなる?
114It's@名無しさん:2007/09/10(月) 02:16:39
もともとうるさいから、わからなかった
っていうくらい変わらない
115It's@名無しさん:2007/09/10(月) 11:54:32
>>112
110?・・・94の人?
116It's@名無しさん:2007/09/10(月) 20:50:50
でも512程度のメモリじゃ凄い稼動音がするね<ファン
1Gは最低無いと処理しきれてない
117It's@名無しさん:2007/09/11(火) 15:13:12
俺の256だけどそれほど気にならん
118It's@名無しさん:2007/09/11(火) 19:13:31
256の俺
ファンの音に悩んでた
メモリっていくらぐらいするの?
119It's@名無しさん:2007/09/11(火) 20:55:55
512なら5000前後じゃね、だいたい。

512以下だとフワーンと唸るようなファン音
起動してTVとか付けると唸り出す
120It's@名無しさん:2007/09/11(火) 21:01:06
thx
今度買ってみようかしら
121It's@名無しさん:2007/09/12(水) 02:09:56
256の香具師はメモリを増設してついでに中の埃も可能な限り除去してやると
こいつ本当に動いてんのか?ってぐらい静かになるよ。
122It's@名無しさん:2007/09/12(水) 15:19:05
電源入れて10分くらいでファンが唸り出してストレスでハゲそう
HDDが逝く予兆…?わあああコワイヨー

修理かなあ。クソニーのサポート酷いってきくからなぁ…
123It's@名無しさん:2007/09/12(水) 15:58:49
最近使ったけどサポートぜんぜん問題なかったよ
電話してみれば?
(なかなかつながらず待たされるのがいらいらするけど)
124It's@名無しさん:2007/09/13(木) 00:36:38
今のメモリが256MB×2なんだけど、1Gにするには512MB×2じゃないとダメかい?
125It's@名無しさん:2007/09/13(木) 01:27:45
>>124
1G1枚でも大丈夫だと思うけど同じ1Gでも512M2枚の方が速いよ。
126It's@名無しさん:2007/09/13(木) 01:52:26
デュアルコアじゃないのに関係あるの?
127It's@名無しさん:2007/09/13(木) 07:03:30
涼しくなってきて、うちのMも熱くならずに済むぜ
128It's@名無しさん:2007/09/13(木) 10:07:37
デュアルコアじゃないとどっちでも同じだ
129It's@名無しさん:2007/09/13(木) 13:02:26
テレビ使わないからか256だけどぜんぜん問題ない

以前DoVaioでビデオつないで録画したときはかなり
いっぱいいっぱいだったような気もするけど
音はそうでもなかったような・・・
130It's@名無しさん:2007/09/14(金) 10:34:05
これ異様な程熱くなるから不在時の長時間録画が心配になるよ
いつもミニなサーキュレーター回してるけど
USBの扇風機を使えば、VAIOの電源オンと同時に回ってくれるのかしら?
131It's@名無しさん:2007/09/14(金) 12:56:01
今度からTypeRを買うべきだな
132It's@名無しさん:2007/09/14(金) 21:25:43
今度はsonyは避けるだろ、常考
133It's@名無しさん:2007/09/15(土) 14:16:35
んー、たしかにMを超えるデザインはないな>SONY
Lはちょっとスペックがね・・・・。
134It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:55:36
キーボードに水ぶっかけてそのおかげでピーピーシステム音がうるさいんだけど
これ修理に出す以外には無理やりキーボード剥がすしかないのかな(´・ω・`)
135It's@名無しさん:2007/09/19(水) 22:08:03
みんなもっと大事に扱えよな
136It's@名無しさん:2007/09/19(水) 22:14:05
Mを愛しすぎてイジワルしちゃうんだよ、みんな
137It's@名無しさん:2007/09/19(水) 22:18:49
まぁtype"M"だしな
138It's@名無しさん:2007/09/19(水) 22:43:41
ユーザーはtypeSかよ
139It's@名無しさん:2007/09/19(水) 23:08:29
587 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 22:31:23 ID:k0g+inyaO
ソニーはじまったな
Sony VAIO Zoom Concept Boasts Holographic Screen
http://media.techeblog.com/images/sony_laptop_1.jpg
http://media.techeblog.com/elephant//ul/3337-450x-sony_laptop_2.jpg
http://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/sony-vaio-zoom-concept-boasts-holographic-screen
140It's@名無しさん:2007/09/20(木) 11:05:21
光学迷彩も夢じゃないな
141It's@名無しさん:2007/09/21(金) 17:41:29
ゲーム機とtype-MをVGA接続しようと思ったンだけど
コネクタないですね・・・  他につなげる方法ないでしょうか?
142It's@名無しさん:2007/09/21(金) 18:45:35
VGA入力なんかあるわけないでしょ
キャプチャ積んでればコンポジットかS端子がある
143It's@名無しさん:2007/09/21(金) 19:53:23
>>139
なんつーか。相変わらずとゆーか。ipodタッチっぽくもあるが。
144It's@名無しさん:2007/09/24(月) 02:48:59
性能はたしかにアレだがTypeMって結構いいと思う
145It's@名無しさん:2007/09/24(月) 02:53:39
という夢を見た
146It's@名無しさん:2007/09/24(月) 12:05:37
メモリを512mbほど増やしたい
この説明書に載ってるのを買えばいいのかね?
他にお勧めある?
147It's@名無しさん:2007/09/24(月) 15:54:44
普通に対応の買えばいいよ
アイオーでもバッファローでも
148It's@名無しさん:2007/09/24(月) 15:56:37
あ、なんでもいいのか
店行って決めればいいんだな?
thx
149It's@名無しさん:2007/09/25(火) 01:27:02
なんでもいいわけじゃないぞ
150It's@名無しさん:2007/09/26(水) 20:32:24
オーディオデバイスが消えて音が出ないです。
直す方法わかりますか?
151It's@名無しさん:2007/09/26(水) 20:34:36

・ソニー生命営業マン、今度は架空ファンド詐欺か
・ソニー生命、架空契約で最高位営業マンを懲戒解雇
・金融庁がソニー生命営業マン40名近くを違法な営業の疑いで事情聴取
・顧客との勧誘トラブル連続敗訴を恐れ、密かに和解していたソニー生命
・ソニー生命による悪質勧誘、判決確定す−ソニー生命の上告を棄却
・ソニー生命への金融庁検査、本社不動産部にも及ぶ
・ソニー生命への金融庁検査、検査官も「ひどすぎる!」と驚きの声
・ソニー生命に対し、金融庁が特別検査
・ソニー生命、支社長会議でS社員の処分決定
・終身保険で、わが国初の生保側敗訴訴訟
・ソニー生命、逆転敗訴の問題社員を判決確定待たず、トカゲの尻尾切り?
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/cat2238918/index.html

> ソニー生命社員による悪質勧誘と、その事実を素直に認めないどころか、
> 被害を訴えた顧客を誹謗中傷するなどし、逆に組織的に事実そのものを
> 闇に葬り去ろうとしたソニー生命の姿勢
152It's@名無しさん:2007/09/27(木) 01:05:40
俺のもDirectSoundが動作しなくなっちゃったんだけど他に同じ様なことになってる人いる?
どっちかというとwindowsの問題のような気がするけど……
153It's@名無しさん:2007/09/27(木) 18:35:11
>>152
それならリカバリ。あれこれ悩むより確実。
154It's@名無しさん:2007/09/29(土) 21:39:00
TVチューナーが動作しなかったんだけどリカバリしたら直った
何で??
155It's@名無しさん:2007/09/30(日) 05:15:17
Cドライブに空きがないってメッセージがでるようになって
かなり動きが重いんだけど
これをDに全部移したらどれくらい変わるんだろう?
プログラムファイルとそれ以外とは分けたほうがいいのかな?
詳しい人おせーて
156It's@名無しさん:2007/09/30(日) 14:29:26
俺もCはもう94%埋まってる
157It's@名無しさん:2007/09/30(日) 18:11:56
>>155
ほとんどのソフトはDに入れてる。Cの半分も埋まってないなあ。
Cは空きが多いほうがPCの動作が軽くなるからダウンロードした物はDに。
マイドキュメントには保存しない。
158It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:55:09
俺はマイドキュメントをすべてDに移動した。
159It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:13:52
作成したり拾ってきたファイルは基本的にDに入れてるけどソフトは基本的にCにインストールしてる。
ソフトはアクチやレジストリとかの関係でCをリカバリしたら入れなおさないといけなくなるから。
160155:2007/10/01(月) 00:24:22
みなさんありがとうございます
とりあえずダウンロードものをDに移してみます
容量ずいぶん占めているはずなので
161It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:53:08
メモリの容量が足りなくなるとWinは、HDDをメモリの代用として使います。
C:の容量が不足すると起動やDVD等の書き込みが遅くなる弊害が出ます。
デフラグ時は、空きが15%以上無いと警告が出ます、
デフラグ自体の実行は可能ですが速度低下(時間が掛かる)という弊害が出ます。
C:は30%程度は、空けておいて下さい。
162It's@名無しさん:2007/10/01(月) 14:52:38
Cのパーティション割合をデフォより増やしたら、変わるのかな?
163It's@名無しさん:2007/10/02(火) 14:28:35
Cの整理しようと思ったけど
音楽ファイルとか移動するとソニックステージとかも弄らないといけなくなるから
面倒になってやめてしまった
164It's@名無しさん:2007/10/02(火) 17:58:51
てか、はなからCにかさばるファイル入れるなよ
Dがあるだろ? D満杯なのか?
165It's@名無しさん:2007/10/02(火) 20:45:19
だから今までほとんどCしか使ってなくて、
そろそろいっぱいになってきたからDに移動しようとしてるんだってば
166It's@名無しさん:2007/10/02(火) 21:11:10
レジストリ使うようなソフトはついprogramfileに入れてしまう
そして後で困る
167It's@名無しさん:2007/10/02(火) 22:11:55
>>165
メディアに焼いちゃえばいい。
バックアップしてついでにリカバリしたらすっきりさくさく〜。
168It's@名無しさん:2007/10/03(水) 05:48:45
リカバリとか簡単に言うなよー
169It's@名無しさん:2007/10/03(水) 09:35:28
り か ば り ♪
170It's@名無しさん:2007/10/03(水) 14:16:26
>>168
綺麗好きな性格なので。w
PCの調子が悪くなってきて自分なりにある程度やってみて駄目なら
リカバリしちゃう。その方がスッキリする。
データは外付けHDDに入れればバックアップと復旧作業の時間が短縮される。
171It's@名無しさん:2007/10/03(水) 18:08:26
やっぱ外付け買っちゃおうかな
172It's@名無しさん:2007/10/03(水) 20:45:22
これ、後ろにミニ扇風機当てるだけで5℃は変わるね
173It's@名無しさん:2007/10/04(木) 02:52:04
なんか妙に重いなと思ってタスクマネージャー見たら、VzFw.exeっていうのが99%ぐらいになってるんだけど…
シャットダウンしても直らないし…
どうすりゃいいんだい?
174It's@名無しさん:2007/10/04(木) 09:57:07
り か ば り ♪
175It's@名無しさん:2007/10/04(木) 13:44:12
リカバリとか簡単に言うなよー
176It's@名無しさん:2007/10/04(木) 13:50:58
>>173
ttps://hotstreet.vaio.sony.co.jp/
ここで「VzFw.exe」で検索してみて。
177It's@名無しさん:2007/10/04(木) 22:06:11
>>176
はぁー、なるほどー
これはしようがないということでFA?
ありがとう!
178It's@名無しさん:2007/10/06(土) 02:30:37
Cの整理してたら原因は音楽ファイルだってことが分かった
ソフトの方の処理が面倒だけどDに移しとくかな…
あぁめんど
179It's@名無しさん:2007/10/06(土) 02:58:58
り か ば り ♪
180池沼(本物) ◆tishoXM4vo :2007/10/08(月) 13:11:05
みなさんCPUは足りてます?
このマザーに対応してる上級CPUって無いんですよね
181It's@名無しさん:2007/10/08(月) 14:08:22
M30B/Wを使ってます。
メモリは、標準256MBに512MBを加えて使っていましたが、
昨日256MBのかわりに1GBのを刺しました。
ところが、システムでは992MBとしか表示されません。
512MBの方が認識されてないんでしょうか?
さしなおしてみたりもしましたがダメでした。
それとも公式では最大1GBとなっているので、そもそもそれ以上は認識されないんでしょうか。
ただ、I・O DATAのカタログには2GBまでOKとあったので買ったんですが。
ご存知の方おられたらご教授ください。
182It's@名無しさん:2007/10/08(月) 15:40:06
差込口を入れ替えたら、今度は512MBしか認識しなくなりました。
てことは差込口がおかしいのでしょうか。
でも256MBと512MBのときはちゃんと二つとも認識してたのに…。
わけわかんなくなってきました。
183It's@名無しさん:2007/10/09(火) 23:10:20
バルクの安物メモリ買ってきただろ w
メモリバンクの関係だろうと推測するが同じ症状を経験してるよ。M32B/W
自作で使ったバルクメモリ入れたら認識しない。
純正256に富士通純正512(マイクロン)は認識=現在の構成
184It's@名無しさん:2007/10/09(火) 23:11:35
できるだけ広めましょう…

森山逮捕のニュース動画
http://jp.youtube.com/watch?v=_0bYDqvv4kI
http://jp.youtube.com/watch?v=83jnyGb03ck


ソニー有機フェレットパネル

出願番号 : 特許出願2005−101802 出願日 : 2005年3月31日
公開番号 : 特許公開2006−286737 公開日 : 2006年10月19日
出願人 : ソニー株式会社 発明者 : 森山 慎一 外1名            ←

発明の名称 : 発光素子モジュール、電気/光変換装置および光送信装置

要約:
【課題】E/O変換装置内のメモリに発光素子の特性を記憶しておき、発光素子の温度特性等に
対応できるようにした場合、発光素子の初期特性のばらつきについての問題は解決することがで
きず、E/O変換装置の調整・検査は必要となる。
【解決手段】E/O変換装置に用いる発光素子モジュール10において、発光素子12と同じパッケ
ージ11内に、当該発光素子12の特性データを格納する不揮発性メモリ14を収納し、E/O変換
装置10の起動時に不揮発性メモリ14にアクセスし、当該不揮発性メモリ14に格納されている特性
データを読み込んで、当該特性データを基に発光素子12に対して最適な駆動条件を設定するよう
にする。
185It's@名無しさん:2007/10/09(火) 23:15:45
JEDEC規格準拠の製品を買いましょう。
相性保証のある製品を買って下さい。
186It's@名無しさん:2007/10/09(火) 23:17:05
できるだけ広めましょう…

森山逮捕のニュース動画
http://jp.youtube.com/watch?v=_0bYDqvv4kI
http://jp.youtube.com/watch?v=83jnyGb03ck

ソニー社員森山がUPしたフェレット虐待画像 download
http://park.geocities.jp/itachi20070305/mov/prz0064.mpg.zip
痙攣するフェレット(ソニー社員の森山がUPした映像)
http://park.geocities.jp/itachi20070305/mov/douch2357.mpg.zip

ソニー有機フェレットパネル

出願番号 : 特許出願2005−101802 出願日 : 2005年3月31日
公開番号 : 特許公開2006−286737 公開日 : 2006年10月19日
出願人 : ソニー株式会社 発明者 : 森山 慎一 外1名            ←

発明の名称 : 発光素子モジュール、電気/光変換装置および光送信装置

要約:
【課題】E/O変換装置内のメモリに発光素子の特性を記憶しておき、発光素子の温度特性等に
対応できるようにした場合、発光素子の初期特性のばらつきについての問題は解決することがで
きず、E/O変換装置の調整・検査は必要となる。
【解決手段】E/O変換装置に用いる発光素子モジュール10において、発光素子12と同じパッケ
ージ11内に、当該発光素子12の特性データを格納する不揮発性メモリ14を収納し、E/O変換
装置10の起動時に不揮発性メモリ14にアクセスし、当該不揮発性メモリ14に格納されている特性
データを読み込んで、当該特性データを基に発光素子12に対して最適な駆動条件を設定するよう
にする。
187It's@名無しさん:2007/10/09(火) 23:34:21
>>183

IO DATAのでもだめなんですか…?
1万以上したのに。
188It's@名無しさん:2007/10/10(水) 00:22:00
IO DATAなら相性保証付いてるだろ? 交換か返金して貰えるでしょ。
領収書保存しておきなさい。

1G1枚では、認識したか・しないのか?

1Gx1で認識=正常
1G+256 or 512=認識しない=メモリ同士の相性不良=1Gで使うか256+512で使う
189It's@名無しさん:2007/10/10(水) 00:26:55
>ところが、システムでは992MBとしか表示されません。 512MBの方が認識されてないんでしょうか?

1024(1G)-32(ビデヲメモリ32M)=992MB これは正常で512が認識されていませんね。
256 or 512との相性が疑われます。

できるだけ広めましょう…

森山逮捕のニュース動画
http://jp.youtube.com/watch?v=_0bYDqvv4kI
http://jp.youtube.com/watch?v=83jnyGb03ck


ソニー有機フェレットパネル

出願番号 : 特許出願2005−101802 出願日 : 2005年3月31日
公開番号 : 特許公開2006−286737 公開日 : 2006年10月19日
出願人 : ソニー株式会社 発明者 : 森山 慎一 外1名            ←

発明の名称 : 発光素子モジュール、電気/光変換装置および光送信装置

要約:
【課題】E/O変換装置内のメモリに発光素子の特性を記憶しておき、発光素子の温度特性等に
対応できるようにした場合、発光素子の初期特性のばらつきについての問題は解決することがで
きず、E/O変換装置の調整・検査は必要となる。
【解決手段】E/O変換装置に用いる発光素子モジュール10において、発光素子12と同じパッケ
ージ11内に、当該発光素子12の特性データを格納する不揮発性メモリ14を収納し、E/O変換
装置10の起動時に不揮発性メモリ14にアクセスし、当該不揮発性メモリ14に格納されている特性
データを読み込んで、当該特性データを基に発光素子12に対して最適な駆動条件を設定するよう
にする。
191It's@名無しさん:2007/10/10(水) 00:30:02
ワンパターンノータリンウットウシイ
192It's@名無しさん:2007/10/10(水) 00:37:12
256は、チョニー純正メモリですね、512は何処のメモリ?

>ただ、I・O DATAのカタログには2GBまでOKとあったので買ったんですが。
IOは、自社製品で2G迄とのアナウンスでしょうから
他社との製品で2Gは、保証外と考えるベッキーですよ。
同じIO(1G)x2で2G迄桶だと。
193It's@名無しさん:2007/10/10(水) 00:41:13
    |:::::::::::::::   
      ∧_∧:::::::::::: 
     (´・ω・`) :::::::: >>184 >>186 >>190 ノータリン
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___ 
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
194It's@名無しさん:2007/10/10(水) 18:36:08
型番は?
195It's@名無しさん:2007/10/10(水) 18:40:15
AB型
196It's@名無しさん:2007/10/15(月) 15:49:55
ついにtype Mとお別れしました
初めて自分で買ったPCだったのですごく愛着がわいた
新しいオーナーのもとでも頑張ってね ><。。。
197It's@名無しさん:2007/10/16(火) 15:02:11
な、、、なんてことを、、、
198It's@名無しさん:2007/10/16(火) 16:52:30
もしかしてもうTypeMの半数ぐらいは引退してるのか?
199It's@名無しさん:2007/10/16(火) 17:59:24


ソニー製品を購入してる方へ

あなたがソニー製品を買ったお金が、森山の給料になり
殺されるフェレット購入資金になったのです
人として…

http://white-album.net/user_img/ShinichiMoriyama.JPG
200It's@名無しさん:2007/10/16(火) 23:38:55
自分はバリバリ現役です。。
201It's@名無しさん:2007/10/20(土) 02:40:57

原因不明だけど最近調子悪い・・・・・

そろそろ限界なのか・・・・・
202It's@名無しさん:2007/10/20(土) 02:44:32
原因は明らかじゃん
ソニー製なんだろ?これ
203It's@名無しさん:2007/10/20(土) 03:01:32
スタンバイにしておいて
起動するとたまに画面表示がされないことがある
もっかいスタンバイにすると直るんだけど
いちおうバックアップとっとくかな
204It's@名無しさん:2007/10/20(土) 08:27:40
>>202
中で動いてるOSはM$製だぜ?
205It's@名無しさん:2007/10/20(土) 10:33:13
HDDが逝ってしまった
これケース小さくて交換するの面倒そうだな
やった人いる?
206It's@名無しさん:2007/10/22(月) 10:41:33
>>202
中で動いてるハードはASUS製だぜ、

>>205
面倒だよ、HDDは鉄の箱に囲まれてる。
207It's@名無しさん:2007/10/24(水) 12:11:28
51Bが壊れたから買い換えようと思うんだが、捨てるのもったいないよな。
液晶を再利用する方法とかないかな?
208It's@名無しさん:2007/10/27(土) 16:42:26
オレのは液晶がやばい。
よく考えたら別のモニター付けられないんだよな、これ
209It's@名無しさん:2007/10/27(土) 21:34:31
サインはVGAとかあるよ
ろくに動画見れないけど
210It's@名無しさん:2007/10/29(月) 13:22:50
M32の定位置がhpに乗っ取られてしまった。
最近は、出番も減って迷惑メール受信専用機、そこで隠居させるコトとした。
液晶ヒンジもガタついてるし、隠居ついでにスペックを大幅ダウンサイジング、
セレ2.8機種にPen2.6Cを入れていたが・・・・

セレ2.0にダウンしてHDDを200G→80Gへ

迷惑メール受信と音楽鳴らすだけならコレで充分わ w
211It's@名無しさん:2007/10/30(火) 12:33:05
M50B/S 使用してますが
家庭の医学?とかオリジナルで付いているものをアンインストールしたら
HDかソフトウェアに異常があるとシャットダウンされることが頻繁になりました。
リカバリしましたが、リカバリDVD自体調子が悪くなってから作成したせいか
同じ症状が続いています(動作は速くなったが)
これはSONYに連絡すべきでしょうかMSに連絡すべきでしょうか。
212It's@名無しさん:2007/10/30(火) 22:30:06
何でHDDリカバリしなかったの? DtoDでリカバリすりゃよかったのに。
213It's@名無しさん:2007/11/01(木) 19:43:31
ありがとうございます。
HDDをリカバリしたつもりなんですが
様子はかわりません。
私がやったことは違うのでしょうか。
214It's@名無しさん:2007/11/01(木) 20:58:44
HDDリカバリ(DtoD)はね、HDD格納のリカバリデータからリカバリする。
リカバリDVDからリカバリする方式とは別の方法。
サポはチョニー、MSは相手にしてくれません。
215It's@名無しさん:2007/11/02(金) 18:29:46
>>213
M50B/S使いの者です。
「すべてのプログラム」「VAIOリカバリツール」「VAIOリカバリユーティリティ」からの
リカバリの事です。
216It's@名無しさん:2007/11/03(土) 21:52:44
しばらくテレビにしか使ってなかったら
デスクトップにゴミ箱と、IEと、使用してないショートカットフォルダ
しかなくなってしまった。何かスッキリwwww
217It's@名無しさん:2007/11/04(日) 00:19:57
みんなメモリ今いくつ?
218It's@名無しさん:2007/11/04(日) 08:48:41
1G
219It's@名無しさん:2007/11/04(日) 10:26:34
512MB
220It's@名無しさん:2007/11/04(日) 11:56:50
2GB M74/S
221It's@名無しさん:2007/11/04(日) 16:23:55
512MB 戌年生まれです
222It's@名無しさん:2007/11/04(日) 16:38:36
うちのType M。
壊れたwww

ふた閉じても、何も映らねーwwww
Mの意味がねー。


ついに来たか・・・。ソニータイマー、もといソニーボム。
223It's@名無しさん:2007/11/04(日) 17:26:52
設定変えたんじゃないのか
224It's@名無しさん:2007/11/04(日) 18:40:39
>>222
プログラム→キーボードの閉開設定→soundFLOWを起動しますをチェック

まあ、確認してから騒いでね。
225It's@名無しさん:2007/11/04(日) 19:02:21
>>214
>>215
本当にありがとうございました。
やってみます。
226It's@名無しさん:2007/11/04(日) 23:46:39
リカバリDVDでリカバリしたらHDDのリカバリデータは消えるよ。
DtoDリカバリは出来ないんじゃね。
227It's@名無しさん:2007/11/05(月) 16:23:54
PCを買った時はまず取り扱い説明書を読み、リカバリCDを作ってから
好きなように使えって事ですね。
228It's@名無しさん:2007/11/07(水) 10:18:10
そういえば、リカバリDVDどこやったっけ?
229It's@名無しさん:2007/11/07(水) 14:10:26
台所の引き出しの奥じゃね
230It's@名無しさん:2007/11/07(水) 20:48:17
>>228
ベランダの鳥よけ
231It's@名無しさん:2007/11/10(土) 23:48:56
昨日あたりから急に、
ひらがなの"む"が書いてあるキーの入力がおかしくなりました。
そのままたたくと、svnc
となり、モニターの輝度レベルが下がります。(輝度ボタンを押すと元に戻せる)
シフトを使ってたたいても、同じようになります。
かぎ括弧の閉じるほう(」) などが打てなくなり
かっこ、を変換してうっています

メモリ不足などの一時的現象かとも思っていましたが
立ち上げなおしたりしても、きょうも使いはじめから
同じ状態のままです。

こういう現象ははじめてなのですが
どういうことが原因で起きるものでしょうか
何か改善の情報があれば教えてください
232231:2007/11/10(土) 23:49:51
すみません、使用PCは
VGC−M51B/L、です
233It's@名無しさん:2007/11/10(土) 23:53:16
おもいっきり叩けば直るかもよ
234It's@名無しさん:2007/11/11(日) 01:45:06
水分が足りないんだと思う。
235It's@名無しさん:2007/11/11(日) 01:50:24
2005年の4月に買ったけど
そろそろいつ壊れてもおかしくない時期かね
236It's@名無しさん:2007/11/11(日) 02:11:44
相当酷使してなきゃ壊れねーだろ
237It's@名無しさん:2007/11/11(日) 12:23:35
>>231
リカバリ
238231:2007/11/12(月) 01:39:46
あとPgUpのキーは
y^い0
となる
同時に音が、ぴうぃうぃうぃうぃ、となる
239It's@名無しさん:2007/11/12(月) 09:45:39
カッコイイー いいなー
240It's@名無しさん:2007/11/14(水) 13:43:12
>>231
埃を飛ばせば直るかもよ
かもだよ
241It's@名無しさん:2007/11/14(水) 18:17:06
鴨な
242It's@名無しさん:2007/11/15(木) 23:01:37
鴨なんばん
243It's@名無しさん:2007/11/16(金) 19:09:42
鴨なんばあん
244It's@名無しさん:2007/11/16(金) 20:59:25
M-54B/Sでキーボードに飲み物こぼしてキーボードが壊れたので
外付けのキーボードをつないで使ってるんですけど
本体の方のキーボードをoffにできませんか?
245It's@名無しさん:2007/11/16(金) 21:27:22
>>244
もう一回飲み物こぼせばoffにできるかも
246It's@名無しさん:2007/11/16(金) 21:45:55
天才だな
247It's@名無しさん:2007/11/16(金) 22:17:12
マジで頼みます・・・orz
248It's@名無しさん:2007/11/16(金) 22:21:39
キーボードなんてパソと一緒に常に動くことが前提みたいなもんだろ?
それを動かなくする設定なんてあるのか?
>>245の通り本格的に壊すか修理するのがいいんでないかね
と全然詳しくもない俺がマジレス
249It's@名無しさん:2007/11/17(土) 10:04:59
確実にとどめをさすなら醤油がオススメ
250It's@名無しさん:2007/11/17(土) 15:52:20
>>244
筐体を開いて配線を切っちゃえばいいよ。
251It's@名無しさん:2007/11/18(日) 10:25:53
そんな事よりこれを見てくれ。

      <━━━━━━━━>

      >━━━━━━━━━<

こうすると下の棒の方が一見長く見えるだろ?
これが目の錯覚というものだ
252It's@名無しさん:2007/11/18(日) 11:04:15
それ違うww
253It's@名無しさん:2007/11/18(日) 15:52:17
今VGC-M31B使ってて、ドライブがぶっこわれたんで
外付け買おうと思ってるんだけど、
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2006/dvr-un18e/
これなら代用できるよね?
254231:2007/11/19(月) 04:10:39
先ほどアンダーバーのキーもWGAJとなるようになった
アドレスかけないよ
これでひとつひとつ増えていき私のバイオ人生は終わるのかも

関係ないですが、購入2年半を過ぎ
昨日初めてClick to DVDを利用しました
これ便利ですね
写りの調整がまだよくわかりませんが
255It's@名無しさん:2007/11/19(月) 16:21:12
うちの子もそろそろなのかね
256It's@名無しさん:2007/11/19(月) 21:06:33
そんなことない。そんなことないよ!!!!
Mは強い子!
257It's@名無しさん:2007/11/19(月) 21:39:36
>>253頼む(・ω・` )
258It's@名無しさん:2007/11/20(火) 00:36:31
>>253
対応製品検索エンジン PIO
ttp://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=68503&categoryCd=181

○付いてるから対応してる
259It's@名無しさん:2007/11/21(水) 01:14:31
DVgatePlusも使えますね
あるひとつのデータから複数の箇所を削除したくても、
まず逆に保存したい部分1箇所を保存して、
もう一度元データ読みこんで、別の保存したい部分を保存して、
、、を繰り返して、保存部分だけを集める、
という形でしか今できてないんですが、
やはりそうですかね?
そのつどそのつど元データを読み込むのが面倒なんですが
これはしかたないでしょうか?
260It's@名無しさん:2007/11/21(水) 05:43:44
>>259
いや、ファイルの読み込みは一回のみで、>>259のやりたい事はやれるが
261It's@名無しさん:2007/11/21(水) 19:55:45
typeMってSDカード使えないんですか?
262It's@名無しさん:2007/11/21(水) 20:31:40
>>261
俺のM50B/Sは使えないねリーダー使ってます(;_;)
263It's@名無しさん:2007/11/21(水) 21:10:12
外付けのドライブって結構でかいな…
今更になって買うの躊躇ってる俺がいる
264It's@名無しさん:2007/11/21(水) 21:41:54
>>262
リーダーって何ですか?
すいません、質問ばっかで・・・
265It's@名無しさん:2007/11/21(水) 21:46:53
すいません、自己解決しました^^;
266It's@名無しさん:2007/11/22(木) 00:45:51
なんか最近サウンドフローにしか使ってないような・・・・・
267259:2007/11/22(木) 04:46:49
>>260
できるはずなのになあ、、と思いながら使ってました
すんません、どうやったらいいんでしょうか?
元データから必要な箇所1箇所をOKして保存すると
その保存データだけが一覧に残りますよね。
元データは一覧からなくなっています。

元データから一度に、複数の箇所を削除できれば一番いいのですが
これが何らかの方法で可能なんでしょうか?
削除の方法がわかってないのかな?
よろしくご教示ください!
268It's@名無しさん:2007/11/22(木) 06:43:02
>>267
ちょっと言ってることがよくわからんが、俺はHDD→HDDの編集しかやってない
例えば、TV録画したファイルをCMカットするなど。
手順で言えば、録画ファイルを読みだしたら、そのファイルを編集。好きなところを区切っていって、全て終わったらOKを押す
左のサムネイルからいらない部分を選んで削除
最後に残ったサムネイルを全て選択して好きなファイル形式に出力
って感じだけど。わかりにくい&関係なかったらスマン

さらに関係ないけど、DVDにする時、Click to DVDで編集すると重くなるから、DVgatePlusで編集してClick to DVDファイルに出力変換した方が早いよ
269It's@名無しさん:2007/11/23(金) 04:57:22
>>268
ありがとうございます。
私が必要としているのもそういう使い方です。
やはり一度にできるんですね。
>好きなところを区切っていって
というのがわかってなかったようです。
In と Out をひとつづつしか設定できないと思っていました。
ちょっとまだわかってないのですが、実際にあとで試してみます。

>Click to DVDで編集すると重くなるから

これはどういうことですか?
DVgateだと無駄なデータを削除できるから、という意味でしょうか?
270It's@名無しさん:2007/11/23(金) 09:15:05
>>269
いろいろ試してみてよ

>Click to DVDで編集すると重くなるから

>これはどういうことですか?
DVgateだと無駄なデータを削除できるから、という意味でしょうか?

ああ、ごめん。重いってのはCPUの処理のことで、Click to DVDで編集
してると途中からメモリ食いだして処理が重くなるんだよ。(俺のだけか?)。
まあ、その点問題なければ聞き流してください。
(でもDVgatePlusのほうが軽いし、慣れると編集もしやすいと思うな)
271It's@名無しさん:2007/11/23(金) 18:04:33
このタイプMってグラフィックボードとか増設できないんですか?
メモリはできるんですが・・・。
272It's@名無しさん:2007/11/24(土) 13:51:05
>>270
なるほど、ありがとうございました。
DVGatePlusで編集して、最終的に焼くときにClic to DVDを使う
という形ですよね。
273It's@名無しさん:2007/11/24(土) 14:11:58
なんか今日調子が悪い
異常に音が出る
なんかピーピーみたいな音うぉんうぉんって感じの音
急いでバックアップとっとこ
274It's@名無しさん:2007/11/24(土) 14:34:58
>>271
前スレで結構出てたけど、無理みたいよ
275It's@名無しさん:2007/11/24(土) 23:25:24
TypeMに無理いっちゃいけません
276It's@名無しさん:2007/11/25(日) 05:04:30
Mは耐えるのみ
277It's@名無しさん:2007/11/25(日) 09:32:40
だね
278It's@名無しさん:2007/11/25(日) 21:58:49
次買い替えるとしたらType Lになっちゃうのかな。
でもビスタはいやだなあ。
279It's@名無しさん:2007/11/25(日) 23:16:45
TypeLは絶対ないな。 あれはイラン
性能はあがっていても、Mのほうがマシ
280It's@名無しさん:2007/11/25(日) 23:22:15
じゃあ、みんな何に買い換えるんだよ!
281It's@名無しさん:2007/11/26(月) 01:13:20
TypeLの15.4インチのヤツは10キーないとか馬鹿すぎ
19インチはでかすぎ
持ち運び考えるんだったら素直にノート買うってば

もっと正当なTypeMの後継機を出すべき

282It's@名無しさん:2007/11/26(月) 18:56:12
Lの15.4型に買い換えるとスペックダウンしちゃうな。
283It's@名無しさん:2007/11/26(月) 20:16:07
最近、Do Vaioでテレビ見てると、いきなり落ちて再起動になる…
チューナーソフトを再インストールすると直るけど、また何週間後かに落ちる

…なんで?
284It's@名無しさん:2007/11/26(月) 21:16:34
それは日頃の行いが悪いからだろ
285It's@名無しさん:2007/11/26(月) 23:19:54
なるほど…
286It's@名無しさん:2007/11/27(火) 13:40:30
Type ドM
287It's@名無しさん:2007/11/27(火) 17:35:52
↑もし出たら、正当なMの後継機なんだろうな・・・。
288It's@名無しさん:2007/11/29(木) 20:58:26
CPUを換装できればっ…… まだ戦えるっ……
289It's@名無しさん:2007/11/29(木) 22:18:34
もう2年半ぐらい使ってるけど今になって
絵とネトゲのためにメモリ増やしたくなった
現在256Mなんだけどなんかもったいないなぁ
増強してすぐ壊れたらとか思うと…
290It's@名無しさん:2007/11/30(金) 04:01:48
>>289
ネトゲは無理じゃね?
291It's@名無しさん:2007/11/30(金) 17:11:12
いやこれから1Gぐらいにしようかなと
292It's@名無しさん:2007/11/30(金) 17:57:05
>>289
まあメモリ256はキツイわな
512でもキツイのに
293It's@名無しさん:2007/12/01(土) 17:19:44
どうせTypeMの性能だったらたいした事は出来ないし、
しないだろうからメモリ1Gもいらんような気がする
294It's@名無しさん:2007/12/01(土) 19:58:26
まじかー
295It's@名無しさん:2007/12/02(日) 02:12:19
確かにMにメモリ1GB積んでもあまりありがたみを感じないね
256MBはきついかもしれないけど、512MBで十分のような気がする。
296It's@名無しさん:2007/12/02(日) 02:55:11
じゃあ512にしよう
297It's@名無しさん:2007/12/02(日) 15:48:18
キーボードが壊れたっていうか音量キーが利かなくなったんだけど同じ症状の人居る?
298It's@名無しさん:2007/12/02(日) 16:53:49
256でなんとかがんばっています。
299It's@名無しさん:2007/12/02(日) 18:52:42
あー、オレもボリュームとWindowsキーが効かなくなったよ
使わないキーに割り当てて何とかやってるが

でも液晶の明るさ変えるキーだけは壊れないよういつも祈っております
300297:2007/12/02(日) 19:41:16
>>299
俺のもwinキー使えないw
この壊れ方はMのデフォなのか?w
301It's@名無しさん:2007/12/02(日) 20:05:05
>>297
1つだけ反応しないなら物理的に壊れたんだろうが
3つとも効かないならソフトウェアが破損した可能性も有る。
302It's@名無しさん:2007/12/02(日) 22:07:32
俺もたまに音量キー全部効かなくなる
でもいつもじゃない
303It's@名無しさん:2007/12/04(火) 18:17:55
>>297>>299
壊れる前になにかやった?
304It's@名無しさん:2007/12/05(水) 17:33:56
電源切ろうとするとたまに
DOVAIOが録画待機状態です、みたいになるんだけど
なんなんだよあれ DOVAIO何も使ってないのに
あときのうはいきなりタスクバーに予約時間のアイコンが出現
いつの間にか消えてたけど
305It's@名無しさん:2007/12/05(水) 18:22:02
メモリ増設しようと思うんだけど、タイプM53
標準のインフィニオン製512MBメモリがどこにもないよ
306It's@名無しさん:2007/12/05(水) 22:52:05
>>304
それオレもよくそうなるよ
ムカツクよな

原因なんなんだろうな、直るきっかけもわからない
307It's@名無しさん:2007/12/06(木) 00:54:24
音がまったくでなくなった。スピーカーに惹かれて買ったのに…
ミキサーデバイスが無いとかでリカバリしても駄目だから、たぶん内部の問題。

PCV-Wシリーズとか好きでVAIO使ってたけど、もう呆れたわ…
308It's@名無しさん:2007/12/06(木) 04:06:51
>>304
その状態なるけど、一回ログオフすると電源切れる
原因はわからんけど、遠隔録画の起動時間だったり、自動起動が関係してるような気がする
309It's@名無しさん:2007/12/06(木) 04:20:39
typeLスリムでいいのう…
310It's@名無しさん:2007/12/06(木) 09:48:21
おれはLよりはMがいいと思うけどな
311It's@名無しさん:2007/12/06(木) 21:42:24
輝度調整はキーボードが壊れてしまった場合に他に調整方法はないの?
312It's@名無しさん:2007/12/07(金) 11:22:21
壊れたTypeMをもらって、HDD入れ替えてXPをインストールしたんですが、
音が出ません
ボリュームが見つからないんです

どうしたらいいでしょう
313It's@名無しさん:2007/12/07(金) 15:07:05
今夜はすき焼きにすればいいよ
314It's@名無しさん:2007/12/07(金) 20:11:36
ぼくにゆずってください
315It's@名無しさん:2007/12/07(金) 21:37:42
ダメ! オレがもらう
316It's@名無しさん:2007/12/07(金) 22:37:56
いやぜひ私に
317It's@名無しさん:2007/12/08(土) 11:19:31
>>299
利かなくなった直前にキーボードデバイスを再インストールとかした?
318It's@名無しさん:2007/12/09(日) 21:17:34
ここ人少ないね(´・ω・`)
>>297だけどもうなにやっても治らないからもうこのままでいいや
ほかの箇所に問題も無いしキー以外でだいたいは正常だし
まぁVaioだしねw でも心のショックって大きいよね・・・
319It's@名無しさん:2007/12/10(月) 11:59:30
いさぎよくあきらめてくれてほっとした
320It's@名無しさん:2007/12/10(月) 14:58:50
>>306
予約サーバーとの通信とか? 通信間隔はどれくらいにしている?
321It's@名無しさん:2007/12/10(月) 15:26:40
>>306
Do vaioスレにヒントが
322It's@名無しさん:2007/12/11(火) 18:31:24
50B/Sです。
前にもあった現象で、サポセンに電話しても解決しなかった症状が最近また起こりました。

起動しようとすると「VAIO」「WindowsXP」が表示され、その次にブツッと異音が鳴り
黒い画面に緑色(英文字?あり)の四角が出てまともに起動しないので春以来のリカバリ。

ところがついにリカバリ途中の再起動でさえまともに起動せず上に書いた画面になってしまったので
ついに買い替えました。3年と3ヶ月の間毎日ありがとう、タイプM。
そしてここの皆さんもありがとう。
323It's@名無しさん:2007/12/11(火) 19:28:38
SONY製品を買った時点で爆弾を抱えてるようなもんだしね
324It's@名無しさん:2007/12/11(火) 20:11:05
>>323
W101も使ってました。そしてM。
バイオは一体型の中ではおしゃれなデザインなので好きですね。
富士通やNECはごつくて嫌でした。
最近のNECにおしゃれなのがありますが、ワイヤレスキーボードだと
電池使いまくりかなと思ってずっとバイオでした。
ちなみにおととい買ったのはエプソンダイレクト。省スペースで
かなりちっちゃなデスクトップです。
325It's@名無しさん:2007/12/11(火) 20:58:48
機能ならDELL
デザインならSONY
326It's@名無しさん:2007/12/11(火) 21:04:33
>>324
確かにデザインだけはトップクラスなんだよね
ただそのデザインのためにどれだけCPU他が弾圧を受けたことか・・・
327It's@名無しさん:2007/12/12(水) 18:41:11
Mのデザインっていいのか?
小型なのは気に入ってるけど・・・・・
328It's@名無しさん:2007/12/12(水) 21:35:54
いや結構でかいぞ
329It's@名無しさん:2007/12/12(水) 22:05:44
これ結構小さいな
330It's@名無しさん:2007/12/13(木) 23:22:36
>>270
やっと使い方わかりました
ひとつめのInとOutを指定したあと、ここで区切る、をクリックすると
その指定部分がリストに保存され、
残り部分でまた同じようにInとOutを指定し、区切る、、、、と続けるわけですね。

ようつべにUPするために使ってたんですが
先日アカウントが削除され私の人生に希望はなくなりました
331It's@名無しさん:2007/12/14(金) 17:20:31
TypeMとTypeLって根本的に違う思う
TypeMはチップセットとかプロセッサがデスクトップ向きだけど、
TypeLはノート用のだからね
332It's@名無しさん:2007/12/15(土) 20:50:15
>>331
オレ、パソコンの中身には無知なんだけど、それだと何か違うの?
333It's@名無しさん:2007/12/15(土) 21:30:32
醤油より豚骨のほうが美味いってことだよ
334231:2007/12/16(日) 00:06:51
>>231ですが、こういう現象ってシステムの復元やると
直ったりする可能性あるんでしょうか?
ちょっとめんどいですが、直るならやってみたい肝するんですが、、、
335It's@名無しさん:2007/12/16(日) 16:34:04
>>334
キーボードデバイスを再インストールしてみたら?
336It's@名無しさん:2007/12/16(日) 17:16:28
>>335
レスありがとうございます。
いまやってみましたが変化なしでした。
337It's@名無しさん:2007/12/16(日) 23:45:43
そうそう、Lの中身はノートPC並み。
338It's@名無しさん:2007/12/17(月) 02:01:28
>>336
掃除してもリカバリしても駄目ならあきらめれ
339It's@名無しさん:2007/12/18(火) 19:54:48
>>338
掃除してみましたら
輝度レベルの反応がずいぶんよくなりました
340It's@名無しさん:2007/12/18(火) 21:30:14
>>339
もう「む」を無効にして他に割り当てろYO!
341It's@名無しさん:2007/12/19(水) 18:06:54
>>333
醤油だってうめーよ
342It's@名無しさん:2007/12/19(水) 20:48:16
>>340
むのキーはもう使わないことにして
ほかのあまり使わないキーに、閉じカッコの機能を割り当てるということですよね
円マークのキーとかがいいかなあ

こういうのはフリーソフト使えばいいんでしょうか?
windowsそのものの機能で可能なんでしょうか?
343It's@名無しさん:2007/12/19(水) 21:58:24
344It's@名無しさん:2007/12/21(金) 00:38:26
>>343
なにからなにまですみません
使ってみましたが使い方がまずいのか
無効にしたいのは変化がなく
新規に割り当てたのはなぜかtが入力され、ぴぴぴぴぴーと音がなります
もう少しあたってみます
345It's@名無しさん:2007/12/27(木) 15:46:32
あたってくだけろ
346It's@名無しさん:2007/12/29(土) 08:51:56

        ハ,_,ハ
       ,:'´・ω・';
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ' ∧_∧
  ヾ        'ミ,    ) 
  ミ   ´・ω・  と,   ヽ
  ッ       _   "ミ__>
 (´彡,.,.,.,. (,,_,ノ    _ヽ_)_)
347It's@名無しさん:2007/12/30(日) 22:31:02
メモリーを増設しようと思っているのですが、
対応しているバッファローのDD400がかなり高価なので、
どなたか安価なメモリーで動作確認できたというのがあれば、
教えて頂きたいです。
348It's@名無しさん:2007/12/31(月) 02:08:55
うごいてますよ
349It's@名無しさん:2008/01/01(火) 10:29:33
うちのMは今年も現役続行です
350It's@名無しさん:2008/01/01(火) 11:49:27
351It's@名無しさん:2008/01/06(日) 21:11:28
そろそろ引退してるMが多いのかな?
352It's@名無しさん:2008/01/06(日) 22:29:45
引退はして居ないが隠居している。
迷惑メール受信専用になってる、漏れのM。
353It's@名無しさん:2008/01/06(日) 23:24:21
あと3ヶ月で4年目に入るがまだ特に問題は起きてない
でそろそろだよなぁ…壊れる日が怖くて怖くて
354It's@名無しさん:2008/01/07(月) 00:12:16
おれは今のところ故障箇所はHDDが一度死んだのと、
液晶のヒンジが壊れて角度調節が出来なくなったくらいだな
あと2年くらいは使いたいと思ってるんだが
355It's@名無しさん:2008/01/08(火) 18:37:35
あと10年使います。
356It's@名無しさん:2008/01/09(水) 00:26:50
>>353
オレもそれくらい
日々不安だよw
357It's@名無しさん:2008/01/10(木) 07:42:35
信長の野望革新がストレスなく動いて良かった。
358It's@名無しさん:2008/01/11(金) 20:32:21
>>345
くだける必要はないだろ
359It's@名無しさん:2008/01/12(土) 21:46:20
警告:ある日突然壊れます


          
         ボンッ!




ほらね
360It's@名無しさん:2008/01/13(日) 00:25:25
こわいこわいこわいくぁすぇいじk」p
361It's@名無しさん:2008/01/13(日) 23:23:14
創価学会に入信したら、Mが元気になった!
362It's@名無しさん:2008/01/14(月) 00:23:39
そういうネタは迷惑になるので他所でやってください
363It's@名無しさん:2008/01/14(月) 00:48:27
DoVaioを使ってDVDビデオを新ディスクにコピーしていたら
進行度96%の時点で
エラーが発生しました、
とメッセージがでて固まった・・・

何が原因なんでしょ?
364It's@名無しさん:2008/01/14(月) 00:58:06
おまえ今日焼肉食わなかったか?
365It's@名無しさん:2008/01/14(月) 01:00:48
スマン誤爆した
原因は多分焼肉じゃないと思う
366363:2008/01/14(月) 08:05:56
2回目なんとかうまくいった
後半特にわんわん騒がしかったけど
終わった後もしばらくは興奮がおさまらぬ様子だった
がんばれバイオくん

メモリ不足で何らかの負荷がかかったのかな
2回目はネット接続もやめて、セキュリティソフトも停止してからやった
367It's@名無しさん:2008/01/14(月) 22:16:48
引き続きですが
DoVaioは、こういったダビングの場合
チャプター分割してくれないのかしらん
どっか設定で選べたのかな?
元データがアナログビデオテープからのものだったのでチャプターがなくて
そのままコピーしたら、まったくついてない
とほほ
368It's@名無しさん:2008/01/17(木) 01:06:26
>>367
Clip to DVDなりDVgatePlusなりで編集するがよろし
369It's@名無しさん:2008/01/17(木) 05:37:32
>>368
やはりその形なんですかね。
DVgatePlus使って次回はやります。
370It's@名無しさん:2008/01/17(木) 19:06:49
click to dvdでファイル読みこめば 自動で10分ごとにチャプター分割してくれたような
371It's@名無しさん:2008/01/17(木) 19:12:47
Click to DVD、ですよね。
これ使ったことないのでちょっとみてみます。
ひとつでチャプター分割もできてメディアにも焼けるのならこっちのほうがいいかも。

・編集ができる
・チャプター分割が自動でできる
・ファイルに保存できる
・メディアに焼ける

以上が全部できるのが一番自分にはいいんですが。
372It's@名無しさん:2008/01/18(金) 16:59:28
Click to dvdで編集(カットとか)してるとだんだん動作が重くなってこない?
自分はDvgatePlusで編集→click to dvd用のファイルに変換→click to dvdで焼いてます
編集しないならclick to dvdの自動分割で良いけど
373It's@名無しさん:2008/01/22(火) 00:21:22
すみません、VGC-M/30にBluetoothUSBドライバ付けたいんですけど
ttp://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/mm-btud7/
たとえば↑とか・・・
手順とか大変なんでしょうか?


374It's@名無しさん:2008/01/22(火) 01:13:59
カップラーメンにお湯を注いで3分間待つぐらい大変です
375373:2008/01/22(火) 01:29:25
>>374
つーことは挿し込むだけでOKつーことですか????
376It's@名無しさん:2008/01/22(火) 01:34:25
いっとくけど豚骨にたとえた場合の話ですよ
醤油味やカレー味にたとえるとそんな簡単な話ではありませんよ
377It's@名無しさん:2008/01/22(火) 16:50:25
音が出ない…VAIOはもうだめだな
378It's@名無しさん:2008/01/22(火) 20:00:12
君のVAIOはもうだめだよ
379It's@名無しさん:2008/01/22(火) 20:18:23
オレもそう思う。
おまえのVAIOはもうだめだ
380It's@名無しさん:2008/01/22(火) 20:24:19
>>150>>307でも同じような症状が出ているようだが解決策は見つかってないのかね
381It's@名無しさん:2008/01/22(火) 20:30:04
おれは普通にシステムの復元で直ったけど・・・
382It's@名無しさん:2008/01/22(火) 20:52:42
復元はもちろんリカバリまでしたのに直らなかったんだ
ごめん、おとなしく修理に出します
383It's@名無しさん:2008/01/22(火) 21:53:32
>>382
できれば原因とか修理費とか結果報告お願いします
384It's@名無しさん:2008/01/23(水) 10:26:45
>>382
3年くらいのバイオなら修理より買い換えたほうがいいかも。
385It's@名無しさん:2008/01/23(水) 16:39:49
ぼくのVAIOは2005年3月生まれ
もうすぐ三歳ですがまだまだ元気です
386It's@名無しさん:2008/01/23(水) 17:32:18
その考えが甘い
死はある日突然やってくるのです
387It's@名無しさん:2008/01/23(水) 22:36:57
その考えが甘い
いくら事前に心配しても何の役にも立たないのです
388It's@名無しさん:2008/01/26(土) 16:33:54
ネット見てたら、いきなり電源おちた。 そして勝手に再起動。 原因不明
389It's@名無しさん:2008/01/26(土) 16:55:42
>>388
それオレもなったことある
390It's@名無しさん:2008/01/26(土) 18:13:49
コワイヨー
391It's@名無しさん:2008/01/26(土) 20:03:07
>>388
それはよくある。復帰後に「深刻なエラーから回復しました。」とメッセージが出る。
392It's@名無しさん:2008/01/26(土) 21:39:31
>>391
おれも電源落ち→再起動は2、3度経験あるけど
そんなメッセージは見たこと無いよ
393It's@名無しさん:2008/01/26(土) 23:16:48
typeMってデュアルチャンネルに対応してる?
394It's@名無しさん:2008/01/27(日) 00:39:56
できないよ。

Type Mって電源指し口からパンパン火花散ったりしてよく修理出している人
いるよね。
395It's@名無しさん:2008/01/27(日) 01:09:16
おまえら頼むからあんまりビビらせないでくれないか
396It's@名無しさん:2008/01/27(日) 01:29:58
>>392
あら?うちのが異常なのかな・・・M74Sなんだが。
まあ普通に起動はしてるからいいか
397It's@名無しさん:2008/01/27(日) 01:37:22
ここずっと上がってくるね
ソニーの仕事か
398It's@名無しさん:2008/01/27(日) 09:25:36
ソニーがいまさら旧型機の話題作るわけないだろ
しかも最近ほとんど不具合報告とかばっかじゃん
399It's@名無しさん:2008/01/27(日) 09:42:32
コワイヨー
400It's@名無しさん:2008/01/27(日) 10:32:55
パンッ!
401It's@名無しさん:2008/01/27(日) 10:33:50
ちょっとバックアップとってくる
402It's@名無しさん:2008/01/28(月) 01:54:11
>>388
そのときどこのサイト見てたか正直に告白しる
403It's@名無しさん:2008/01/28(月) 09:19:52
どこのサイト見ようが 関係なく電源はオチルぜ。
ドライバ関係らしい。
404It's@名無しさん:2008/01/29(火) 02:09:51
オレのはDo vaioでテレビ見てると落ちる→再起動→深刻なエラーから復帰しましたと出る
405It's@名無しさん:2008/01/29(火) 02:15:50
それは死亡フラグですよ
406It's@名無しさん:2008/01/29(火) 08:59:59
パンッ!
407It's@名無しさん:2008/01/30(水) 04:04:45
パンッって電源切ってから数時間経っても鳴るのなw
408It's@名無しさん:2008/01/30(水) 23:08:55
び、びびらすなよな
409It's@名無しさん:2008/02/03(日) 10:24:19
俺のはミシミシきしみ音がするんですが大丈夫ですかね?
410It's@名無しさん:2008/02/03(日) 10:43:46
VAIO被災者の掲示板
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
--------------------------------------------------------------------
うーむ。
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38 gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
メーカーから利益供与?対応で不愉快?取り方次第だと思うけど。
じゃぁ、君がソニーに入って、よい会社にすれば?無理だと思うけど。
ある意味、病気。
--------------------------------------------------------------------

ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37 gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
展示はA級品?んなわけないよ、悪いけど。初回に納品した商品の中から、
適当に出して展示してるだけ。だって、僕、とある量販の店員だもん。(中略)
みなさん、暇なんですね。イヤよイヤよも好きのうち、ってやつだね。
みんなSonyが好きなんだね。
--------------------------------------------------------------------
なんだかねぇ、、。
傍観者 - 00/09/11 00:26:08 p8*****.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp [210.139.130.167]
「短気な人」「暗い人」「ねちっこい人」、もちろんあなた方のことですが、
世の中でもっとも嫌われる人です。もっと人生明るく生きましょう。
じゃないと、常に物事を一つの方面のみでしか見ることの出来ない
狭いキャパの人間になってしまいますよ。
--------------------------------------------------------------------
複雑
傍観社 - 00/09/14 08:42:32 gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日が
くるまで まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
411It's@名無しさん:2008/02/03(日) 12:32:27
>どこのサイト見ようが 関係なく電源はオチルぜ。

関係ないってどうやって試したんだろう?
412It's@名無しさん:2008/02/03(日) 16:21:39
寒さに弱いのかね
さっき外から帰ってきて電源つけようとしたらすぐ落ちた
413It's@名無しさん:2008/02/03(日) 17:40:40
雪の中で電源付けたら、ネコのように喜んでたよ。
414It's@名無しさん:2008/02/04(月) 09:57:58
どんだけ寒いんですかあなたの部屋は
415It's@名無しさん:2008/02/04(月) 23:25:01
どうしよう、Mが壊れても次に欲しいのがない。
Lはなんか違う…。
416It's@名無しさん:2008/02/05(火) 02:29:01
俺はノートにしようかと思っている
417It's@名無しさん:2008/02/05(火) 21:03:24
Mが壊れたんなら次はMに決まっとろうもん
418It's@名無しさん:2008/02/09(土) 01:55:50
だってそのうちパンっていうんだろ?
いくらなんでも怖いです
419It's@名無しさん:2008/02/09(土) 09:48:32
なんでパンっていうのがこわいの?
420It's@名無しさん:2008/02/09(土) 17:58:36
VAIO type M VGC-M50Bの初期のSIS661FXドライババージョン名教えてもらえませんか?

今 SIS661FX バージョン6.14 入れてるんですが画面がノイズだらけで黄ばんでます・・・
デバイスマネージャーのディスプレイアダブタでSISを無効にすると画面表示は直るんですが
それだとTVが見れなくて困ります・・・
421It's@名無しさん:2008/02/10(日) 00:43:37
>>420
バージョンは6.14.10.3611って
C:\Drivers\Video\WinXP_2K\sisgr.infに書いてあった
役に立たなかったらすまん。
422It's@名無しさん:2008/02/10(日) 13:57:10
>>421
ドライバが原因じゃないと分かって助かりました、ありがとうございます。

ソニーのディスプレイはよく壊れるらしいので不良品の可能性もありますね
一体型はバラバラで交換できなくて大変だ・・・
423It's@名無しさん:2008/02/10(日) 15:04:55
というかほかのディスプレイを接続できないのが最大の鬱
確か以前も書いたけど修理で7万以上かかりますた
(でも壊れた原因は当方の完全なミスによる破損なのでそれはそれとして)
424It's@名無しさん:2008/02/12(火) 06:10:46
パンっていったっていいじゃないか
たくましく育ってほしい
425It's@名無しさん:2008/02/18(月) 01:56:38
どすこい
426412:2008/02/18(月) 16:28:58
最近一発で電源が入らなくなった…
寒さに弱いだけだと思ってたけど違うらしい…
コワイヨー今のうち次機種の検討をしとくかな
427It's@名無しさん:2008/02/18(月) 16:37:08
>>426
うち北海道でかなり寒くて確かに調子も悪い。
だが、寒さは関係ないと思うぞ
428It's@名無しさん:2008/02/18(月) 19:00:54
単に電源スイッチの問題では?
429412:2008/02/18(月) 19:10:03
いや、起動して3秒後ぐらいに落ちる
わかりにくかったなすまん
430It's@名無しさん:2008/02/20(水) 22:34:54
ガソリンが足りないのでは
431It's@名無しさん:2008/02/21(木) 01:59:24
俺、これ壊れたらtypeA買うわ
高いけど
432It's@名無しさん:2008/02/21(木) 13:49:54
>>431
VAIOはもうやめとけw
433It's@名無しさん:2008/02/25(月) 23:20:42
この系列のモデルでモンハンフロンティアを快適にプレイするにはどうすればいいでしょうか。グラボは・・・無理ですよね。
434It's@名無しさん:2008/02/27(水) 07:03:33
マシン買い換えるしかないね
435It's@名無しさん:2008/02/28(木) 02:07:20
このモデルでネトゲをしようってのがそもそも間違い。
ネトゲがしたかったらちゃんとしたグラボ積んでるのを買うしかない。
436It's@名無しさん:2008/02/28(木) 17:52:04
256のままだから最近ものすごく重い・・・
いったんpdf開いたり、WMP使ったりしたら
そのあとほとんど固まってしまう
437It's@名無しさん:2008/02/28(木) 22:08:02
>>436
メモリークリーナーとかのソフト常駐でなんとか
438It's@名無しさん:2008/02/29(金) 01:03:12
CDトレイのボタンが壊れたorz
439It's@名無しさん:2008/02/29(金) 21:20:33
>>438
つまようじでなんとか
440It's@名無しさん:2008/03/04(火) 12:16:52
逝きそう
441It's@名無しさん:2008/03/04(火) 15:13:23
キーボード閉じてもスタンバイにならないようにしたいのだが
サウンドフローは解除しました
442It's@名無しさん:2008/03/04(火) 17:55:12
M50買いました(^^)
これまで自作とかDELLの業務用みたいなのばかりで、久しぶりのメーカー製
です。ちょっと動作が遅いけどなかなかいいですね。ここから無線でオーディオ
に飛ばしてのジュークボックス的に使おうと思ってます。ここの過去ログなどで
かなり勉強になりました。
443It's@名無しさん:2008/03/04(火) 20:10:24
>>442
オクで買ったの?
444It's@名無しさん:2008/03/05(水) 16:36:39
>>443
知り合いの知り合いから譲ってもらいました。動作が不安定、外観傷あり
ってことで安くしてもらいました。リカバリかけて各種アップデートしてみて
今のとことは問題ないですね。ついでにUbuntu入れてみたりもしました。
なかなか楽しいおもちゃです。
445It's@名無しさん:2008/03/05(水) 19:24:17
>>442
とりあえず後ろカバー外してファンの掃除しとけい
446442:2008/03/06(木) 01:48:27
>>445
やっておきます。
447It's@名無しさん:2008/03/06(木) 16:00:28
きのう急に、DO-VAIOの録画が終了しました、スタンバイ状態に戻しますか、みたいな
メッセージが出て、何か選択したらADSL回線が切れちゃってた。なんなんだよ。
448It's@名無しさん:2008/03/06(木) 20:33:20
>>447
叫べっ!
「ダメぽ_| ̄|〇」
449It's@名無しさん:2008/03/07(金) 07:58:26
M52B/Wなんですが、S-ATA接続で外部のDVDドライブとつなぎたいんですが・・・
どこをばらしてどこにつなげばいいかわかる方いらっしゃいますか?
450It's@名無しさん:2008/03/07(金) 09:26:06
S-ATAではつなげません
451It's@名無しさん:2008/03/07(金) 09:41:51
>>450
IDEでした
452It's@名無しさん:2008/03/07(金) 13:49:55
VAIO被災者の掲示板
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
--------------------------------------------------------------------
うーむ。
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38 gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
メーカーから利益供与?対応で不愉快?取り方次第だと思うけど。
じゃぁ、君がソニーに入って、よい会社にすれば?無理だと思うけど。
ある意味、病気。
--------------------------------------------------------------------

ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37 gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
展示はA級品?んなわけないよ、悪いけど。初回に納品した商品の中から、
適当に出して展示してるだけ。だって、僕、とある量販の店員だもん。(中略)
みなさん、暇なんですね。イヤよイヤよも好きのうち、ってやつだね。
みんなSonyが好きなんだね。
--------------------------------------------------------------------
なんだかねぇ、、。
傍観者 - 00/09/11 00:26:08 p8*****.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp [210.139.130.167]
「短気な人」「暗い人」「ねちっこい人」、もちろんあなた方のことですが、
世の中でもっとも嫌われる人です。もっと人生明るく生きましょう。
じゃないと、常に物事を一つの方面のみでしか見ることの出来ない
狭いキャパの人間になってしまいますよ。
--------------------------------------------------------------------
複雑
傍観社 - 00/09/14 08:42:32 gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日が
くるまで まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
453It's@名無しさん:2008/03/09(日) 01:56:58
あーCPU変えたいなー。
454It's@名無しさん:2008/03/09(日) 10:28:42
CPU100%に張り付いちゃうもんなー
俺も換装したい今日この頃。。。。

M53
455It's@名無しさん:2008/03/10(月) 19:34:17
ミュージックプレーヤーとして見るとなかなかいい機種ですなー
456It's@名無しさん:2008/03/10(月) 21:32:06
パソコンとして見るとアレだけどな
457It's@名無しさん:2008/03/14(金) 20:24:20
こいつをとことん分解してみた。

VAIO VGC-M52B/L
両方携帯で撮ったので汚いですが、一応
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou29839.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou29840.jpg
458It's@名無しさん:2008/03/14(金) 22:46:50
GJ!ってなんでそこまで分解してんだ!?
バラバラのままで起動してるし
459It's@名無しさん:2008/03/17(月) 01:07:16
(`・ω・´) やあ。2004年12月末からM50B/Sを使ってて、今日初めてこのスレに来た。
>>1から全レス読んだが、あまり有用なレスをするヤツが少ないみたいだし、
相談・質問のレスの直後に下らない冗談を返すヤツが常駐してるようだが、
これからたまに覗いてみるわ。よろしく。
使っていて特に問題らしいことは俺のバイオMくんには今のところ起こっていない。
まあこのスレ読むと突然逝くようだから覚悟はしておく。
460It's@名無しさん:2008/03/17(月) 15:37:08
春ですね
461It's@名無しさん:2008/03/17(月) 18:03:22
このスレの雰囲気は結構好き
462It's@名無しさん:2008/03/17(月) 21:27:07
パンッ!
463It's@名無しさん:2008/03/18(火) 23:52:34
>>462
ホントするよね、その音wwwwww
おれはMの中に居る小人が頭ぶつけてる音だと思ってる
464It's@名無しさん:2008/03/23(日) 01:57:23
こわれませんように
465It's@名無しさん:2008/03/24(月) 09:21:43
>>457
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁあっぁぁぁぁあぁぁぁぁあぁぁぁっ
466It's@名無しさん:2008/03/24(月) 13:35:37
上にも書いてる人いるけど
電源落ちるんだよねぇ

2度ほど パンッ→修理に出したので
すごくビビってますw
467It's@名無しさん:2008/03/25(火) 01:56:36
Sony製品ってだけでビクビクするのは何故なんだ?
468It's@名無しさん:2008/04/02(水) 19:38:41
電源つけるとファンは回るが起動しなくなったわー。何回かやると動くけど

コレはもう、死亡遊戯?
469It's@名無しさん:2008/04/02(水) 21:32:59
あとはパンッ!を待つのみですね
470It's@名無しさん:2008/04/03(木) 00:14:20
パン待ちですなそりゃ。

それはそうと誤ってSoundFLOWをアンストしてしまったよ
一つ下のを消そうとしたのにははは

・・・OTL ま、ほとんど使ってなかったんだけどね・・・無くなると急に恋しくなってきて・・・
471It's@名無しさん:2008/04/03(木) 01:31:38
そんなのいらないいらなーい♪
472It's@名無しさん:2008/04/03(木) 01:49:56
おれはSound Flow毎日使うからそれが無いとMの魅力半減だな
寝る時と朝の目覚ましがわり、オフまでの時間と朝の起動時間が
両方設定できるのは非常に重宝してるよ
473It's@名無しさん:2008/04/03(木) 12:16:55
>>472
家に帰ってくると
勝手に曲がガンガン流れてるからアイツは消しました
474It's@名無しさん:2008/04/05(土) 19:42:02
ニコニコでバイオ4のプレイ動画見てたらやりたくなってきた
グラボ乗せ変えできねーかなー
475It's@名無しさん:2008/04/05(土) 19:51:15
無理
476It's@名無しさん:2008/04/06(日) 00:39:29
NHK教育の正午の時報って無くなったの?
DoVAIOの時間修正が出来ないのだが。甲子園開催中は分かるけど一昨日と昨日が認識できなかった。
NHK教育以外に時間修正する方法ってある?
477It's@名無しさん:2008/04/06(日) 12:01:38
自己解決しますた。
478It's@名無しさん:2008/04/14(月) 22:42:25
逝きそうです
479It's@名無しさん:2008/04/16(水) 13:21:17
去年もそうだったが、2月・3月あたりから急に起動しにくくなる(ファンは回る)
でもこの時期にはなんの異常もなくなる
現に今は一発で起動
まあ死亡間近なんだろけど
微妙に気温や湿度とか関係してんのか?
480It's@名無しさん:2008/04/16(水) 22:22:02
始終メモリ不足の表示が出てます
481It's@名無しさん:2008/04/16(水) 23:10:23
メモリどれだけ積んでるんだ?
482It's@名無しさん:2008/04/16(水) 23:44:46
ファンうるさい…
483It's@名無しさん:2008/04/17(木) 13:01:25
とっちゃえよ
484It's@名無しさん:2008/04/19(土) 11:19:27
↑つまらない・・・
485It's@名無しさん:2008/04/23(水) 22:32:40
なんだとー
486It's@名無しさん:2008/04/25(金) 16:35:18
パンッ
487It's@名無しさん:2008/04/27(日) 05:45:41
        _,,..,,,,_
       ./ ・ω・ヽ 
       l      l
        `'ー---‐´
488It's@名無しさん:2008/04/28(月) 06:07:38
↑やあ。
489It's@名無しさん:2008/04/29(火) 17:32:03
CPU使用率20〜30%で58度なんだが大丈夫かな・・・
去年の夏は65度は超えている
490It's@名無しさん:2008/04/30(水) 00:52:20
それは今年の夏こそパンッですね
491It's@名無しさん:2008/04/30(水) 15:35:33
果たして、生き残れるかな・・・(今夏)
492It's@名無しさん:2008/04/30(水) 16:40:55
M53以降なら今年まではなんとか無事だよ
M52までの人は残念ながら夏にはパンッだね
M53以降でも本体色がシルバーのMもきっと秋口には引退に追い込まれるよ
493It's@名無しさん:2008/04/30(水) 23:31:55
M33なんだけど・・・大丈夫かな。。。
494It's@名無しさん:2008/05/01(木) 14:00:40
>>493
たぶん大丈夫じゃない
495It's@名無しさん:2008/05/01(木) 17:10:50
買ってから3年掃除してなかったからしようと中開けたものの
金属のフタのネジがキツ過ぎるだろ・・・ネジ潰れたから開けられなかった
メンテナンス性も考えてなかったのかよ・・・
496It's@名無しさん:2008/05/01(木) 21:34:40
オレもHDDを自力で交換したけどバラすのに結構苦労したよ
497It's@名無しさん:2008/05/04(日) 20:57:59
何かSoundFLOW起動しようとすると予期してないメモリ参照のエラーが出るんだが?
サポートのファイル突っ込んでも直らないし…。

確か閉じてる時の絵を変えたらこうなった気がする。
誰かわかる人いる?
498It's@名無しさん:2008/05/08(木) 15:28:42
ニコニコ動画見るだけでCPUがウォンウォン喚くんだが・・・
499It's@名無しさん:2008/05/08(木) 23:11:14
俺、そろそろ覚悟を決めようと思う
500It's@名無しさん:2008/05/08(木) 23:18:14
だめだ!早まるなぁあああああ!
501It's@名無しさん:2008/05/09(金) 00:22:34
…パンッ!
502It's@名無しさん:2008/05/14(水) 09:45:13
SP3をインスコしてみた・・・
快適だ、まだまだ使うぞ、

Pen4 2.6C & 1Gメモリに改造済@M32B/W
503It's@名無しさん:2008/05/14(水) 21:41:22
さすがに性能的に厳しくなってきたな
メモリ512MBで使ってるんだけど(256MBx2)
これ一枚512MBに換えて768MBにしたら結構変わるかな?
それともあまり効果ない?
さすがに今更Mに投資するのは躊躇するんで考えてるんですが・・・・・
504It's@名無しさん:2008/05/14(水) 23:12:47
俺は合計256M(標準)→合計512M(256M導入)→合計1280M(1G導入)なんだが
けっこう効果があるよ。HDDのアクセスが減るから
けど絵を描いたり、ニコニコとか結構見るなら1Gはいるね
最近メモリ安くなってるし

とりあえず俺のtypeMは動画再生&ゲーム以外快適だ。メモリは良くなったがCPUがな・・・
505It's@名無しさん:2008/05/14(水) 23:49:03
最近のPC市場を見ていてそろそろ買い換えたいと思うようになってきた
金はなんだけどね
506It's@名無しさん:2008/05/15(木) 00:26:05
外に持ち歩かない時は外してた方がバッテリーは使ってた方が長持ちしますか?
507It's@名無しさん:2008/05/15(木) 00:27:29
変な文章に・・

室内で使用が多いのでバッテリーは取ってたほうが長持ちするのかと聞こうとしてました
ごめんなさい
508It's@名無しさん:2008/05/15(木) 00:37:15
え?持ち歩く?
509It's@名無しさん:2008/05/15(木) 01:51:18
タイポLと間違えてんじゃね〜の?
510It's@名無しさん:2008/05/15(木) 09:57:36
Lと一緒にするなどけしからん!
511It's@名無しさん:2008/05/15(木) 13:05:56
タイプ違いナリね。
512It's@名無しさん:2008/05/17(土) 06:43:43
てすと
513It's@名無しさん:2008/05/19(月) 22:42:22
何もしなくてもワンワンいってますが
立ち上げにどんだけ時間がかかるのかと
514It's@名無しさん:2008/05/20(火) 17:45:16
使っていくうちに重くなるが
レジストリいろいろいじったり、いらんサービス止めれば結構速くなるで
ファンがウァンウァンいうのはどうにもならんが。
まだまだ使える
515It's@名無しさん:2008/05/20(火) 21:17:56
オレのMのファンはニャーニャーいうよ
大丈夫かな?
516It's@名無しさん:2008/05/21(水) 04:45:20
学生時代ガソリンスタンドでバイトしている時、
とある客からクルマの調子が悪いからちょっと見てくれと言われ、
エンジンルームをよく見たら
ねこの死骸があったって聴いたことがある。(´;ω;`)ブワッ
517It's@名無しさん:2008/05/21(水) 05:15:30
つまり>>515のMの中にも…
518It's@名無しさん:2008/05/21(水) 21:43:50
HDD
519It's@名無しさん:2008/05/21(水) 21:44:54
HDDが全部すっからかんになったみたいだ
リカバリさえできないくらい吹っ飛んだようだ
520It's@名無しさん:2008/05/21(水) 22:20:56
キーボードの付け根あたりがピキピキいう…
521It's@名無しさん:2008/05/23(金) 16:26:24
後ろにミニ扇風機が必要な時期になったなー
Mがアチチだよ
522It's@名無しさん:2008/05/23(金) 21:27:50
俺の…M…の……ファンが…うなるぜぇぇぇぇ!!!!
…パンッ


もう嫌
逃げ出したいくらい
523It's@名無しさん:2008/05/25(日) 19:43:54
いま256のままで、ウワウワいってます。動きかなりにぶいです。
いらんソフトウェアとかたくさん削除して、
保存データも全部メディアにコピーして、HDすっきりさせたら
どれくらい改善するかな?
かなり効果あるならやってみるんですが
524It's@名無しさん:2008/05/25(日) 20:09:23
ファンがワーワーがなるのはどうにもならん。ファンかCPU買い換えろ
高速化したいならメモリ増やせ。256→512でもかなり効果が出る
525It's@名無しさん:2008/05/25(日) 22:07:29
>>523
俺メモリ1GB足して1280MBあるけどワーワーなるよwwwwwwww
もうPC買い替えたほうがいいかもねwww
526It's@名無しさん:2008/05/25(日) 22:39:15
メモリはいくつまで認識するんだったっけ?
527It's@名無しさん:2008/05/26(月) 22:00:10
そろそろかもしれん…まじで
528It's@名無しさん:2008/05/27(火) 00:12:34
やべえ今日暑すぎて68℃まで上昇した
そろそろお別れかな
529It's@名無しさん:2008/05/27(火) 11:33:26
厳しい季節になってきましたね
530It's@名無しさん:2008/05/27(火) 15:53:34
あと11年は使おうとおもってるのに
531It's@名無しさん:2008/05/28(水) 00:25:18
M51まだまだ現役!
532It's@名無しさん:2008/05/29(木) 23:40:21
アナログ終わるまでは頑張ってもらおう
533It's@名無しさん:2008/05/31(土) 00:20:04
キーボード認識が遅かったり無かったりするキーが最近になって出始めますた
恐らく今度の日曜にでも修理行きかも...orz
それまでそのまま使うかUSBキーボード使用で乗り切るしかないな;

しかし今更ながら、『キーボード用に小さいほうきとかあったらなぁ』と思う俺...
534It's@名無しさん:2008/06/02(月) 21:32:21
すぺーすきーがこわれた
どうしたらいいですか?
535534:2008/06/02(月) 23:28:54
自己解決しました
ってかF9にスペースキーを割り当てただけですが・・・
Mとかのキーボード一体型のPCにとってはキーが壊れるのは致命的だ・・・
536It's@名無しさん:2008/06/04(水) 08:31:11
ケースファンを静かなタイプに交換してみたいんだけど
あれってサイズは8cmでいいのかな?
537It's@名無しさん:2008/06/04(水) 22:50:30
USBが効かなくなってきた
いちいち再起動しないとつながらない…
使えるうちにバックアップをとろう…
538It's@名無しさん:2008/06/08(日) 19:18:35
クリックトゥDVDどんだけ時間がかかるのかと
539It's@名無しさん:2008/06/08(日) 23:12:41
形はコンパクトでお気に入りなんだけどさすがに性能的に厳しくなってきたな
540It's@名無しさん:2008/06/08(日) 23:47:29
今年の夏は越せるのだろうか
うちのM53
541It's@名無しさん:2008/06/09(月) 00:26:45
シルバーだったら無理だよ
542It's@名無しさん:2008/06/09(月) 15:08:01
M72だったけど自作のマシンに乗り換えたら快適になったよ…

ミドルエンドのグラボを入れたってのもあるんだけどかなりサクサク。
typeMが一気に旧世代に思えてしまった(;゚∀゚)


そんなtypeMもバラして掃除して
替えれる部品は変えてモディファイするけどなー
543It's@名無しさん:2008/06/09(月) 20:50:01
オレもそろそろ、欲しいな・・・、新しいぴ〜し〜
544It's@名無しさん:2008/06/09(月) 21:04:45
変えたらどれだけ快適になるか楽しみでしょうがない
が、そのわくわくよりもいつ壊れるかという恐怖心のほうが圧倒的に勝っている
545It's@名無しさん:2008/06/09(月) 23:44:40
自分は貧乏・・・。当分Mから新しいのに乗り換えられそうにない。
こうなりゃ墓まで持ってくぞ!
546It's@名無しさん:2008/06/11(水) 00:15:21
1ギガ積んでたはずなのに半分の512しか認識してないorz

メモリが片方死んだか
スロットが一本逝ったか
どっちなんだろ…


まだメモリ死んだ方が交換できるし助かるんだが
547It's@名無しさん:2008/06/16(月) 09:38:19
おーい 結局どうだった?↑
548It's@名無しさん:2008/06/16(月) 23:28:34
>>547
まだ検証してないんだわ
来週バラしてメモリ抜き差しして確かめる。
549It's@名無しさん:2008/06/17(火) 00:26:01
早くしないと検証するまえにパンッ!・・・
550It's@名無しさん:2008/06/17(火) 00:51:04
メトロノームみたいな音がカッチカッチいい始めた
固まって再起動もできなかった
二三度シャットダウンしてやっと復活

メトロノーム音(かなり大きな音)味わってる人ほかにいる?
551It's@名無しさん:2008/06/17(火) 01:44:32
それはハードディスクが死ぬ寸前の悲鳴だと思うよ
552It's@名無しさん:2008/06/17(火) 03:29:37
>>550
はやくハードディスクの中身を非難させるんだ!
553It's@名無しさん:2008/06/17(火) 09:42:36
>>550
直感的にそれはヤバいきがするwww
554It's@名無しさん:2008/06/17(火) 12:04:18
>>550
HDDだと思うよ。 おれもHDD死んだときそんな音がした
最初はカッチカッチ音もゆっくりだったんだけどそのうちカチカチカチカチカチ・・・・・
って早く鳴り出すようになった。
それからHDDへのアクセスが異常に遅くなり起動するのに10分以上かかったりするようになった。
PIOモードっていうのになるのが原因らしい。 それはデバイスマネージャーを開いてみるとわかるよ。
もしそれが当てはまるんだったらHDD交換で解決
ケース開けるのが面倒くさいけど素人のオレでも交換できたよ
555550:2008/06/17(火) 21:56:13
みなさんありがとうございます
きょうもメーラーとIE一緒に立ち上げてしばらく使ってたら
きゅうに固まってカチカチカチカチ(すごく早い)言い始めて
きのうと同じエラーメッセージがでました

深刻なエラーから避難しました。再起動してください。みたいなメッセージで
そこには、karnel stack inpage error とあります
なんでしょうかこれ
きょうは普通にctrl+alt+deleteでなんとか再起動できました
でこれ書いてます。

とりあえず早くHDDにあるデータをコピーしておきます
大切な写真とか映像データがあるので
556550:2008/06/18(水) 22:36:50
kernelですね
DVD-Rをセットしたんですが、なぜかCDとしてしか認識してくれません。
システムの復元で1ヶ月前に戻してみましたが、
はじめ一回カチカチいってましたが、そのまま使い続けると
普通に使えるようになりました。
きょうも調子いいです。
いまのうちにデータ移しておきたいと思います
557It's@名無しさん:2008/06/18(水) 22:54:09
多分今週の土曜日の23:00頃には完全に壊れるよ
558It's@名無しさん:2008/06/19(木) 00:50:23
ヤフオクウォッチしてたらDDR400ー512MBは1800円ぐらいで手に入ると分かった。
ちなみに非ノーブランド

楽天とかだと4000円オーバーで割高にかんじてたんだよな
559It's@名無しさん:2008/06/19(木) 01:12:22
オクで電子機器を買う気にはなれない
560550:2008/06/19(木) 23:16:58
きょう立ち上げてそのままにしてたら
カチカチいってしばらくしてまたあのブルー画面になりました。
強制終了して再度起動したら普通に戻りました

新品のDVD-RメディアをセットしたらやはりCDドライブという表示になってますが
これはどういう現象でしょうか。
映画のDVDを再生してみたらこれは普通に再生できました
561It's@名無しさん:2008/06/19(木) 23:38:56
もうここまできたら劣化で故障以外のなにものでもないだろ

俺のは今年の夏は越えそうにないな。バックアップとっとくか
562It's@名無しさん:2008/06/20(金) 11:33:07
5つあるUSBポートの内、4つが死んだwww
563It's@名無しさん:2008/06/20(金) 15:25:35
俺まだ1つだ
564It's@名無しさん:2008/06/21(土) 01:17:17
おれのはUSB1.1でしか認識しないポートばかりだ
565It's@名無しさん:2008/06/21(土) 01:30:40
ねえ、VAIOユーザーは故障でソニーにVAIO取り上げられたからといって
祖母や家族やソニー社員を刺したりしないよね?

プレステできず祖母の首を刺す (1/2ページ)
http://www.sanspo.com/shakai/news/080620/sha0806201944023-n2.htm
熊本市の私立高校1年の少年(15)が同居する祖母(72)の首を刃物で刺したとして殺人未遂容疑で逮捕された事件で、
少年が動機について「小さいころから生活態度について祖母に小言を言われ、ストレスがたまっていた」と供述していることが
20日、分かった。

 熊本東署の調べに少年は「親に告げ口され、夜中にプレイステーション(テレビゲーム)ができなくなった」とも供述。
「ストレス解消」のため家族が寝静まった深夜、祖母の寝室の隣室でゲームをしていたが、
最近になって祖母に見つかり、両親にゲーム機を取り上げられていたらしい。
566It's@名無しさん:2008/06/21(土) 15:52:10
XPのSP3入れたら好調になってきた
567It's@名無しさん:2008/06/22(日) 18:59:03
初代M30がやたら振動やらビビリ音でウルサイので、ホコリ掃除兼ねて
HDDを1プラッタモデルのDeskstar P7K500 250GB(HDP725025GLAT80)
に換装した

騒音・振動が無くなったのと、電源ON〜デスクトップまでの動作が軽快
になって大満足

しかし今度はファンのうなり音が目立ち、気になってしょうがない
次の休みにファン交換してみっかな

あと分解して気が付いたんだが、PCIバスに空きが1スロットあり、LPの
SATA2カードならブラケット外せば刺さるような希ガス

スペースに問題なければ今頃流行の1プラッタ320GBな爆速HDDも使え
るかもしれんが、PCIバスの速度制限(32bit,33Mhz)の影響で8割くらいの
速度しか出ないかも
568It's@名無しさん:2008/06/23(月) 08:59:58
>>567

申し訳ないけどファン交換終わったらレポおながいします
569567:2008/06/24(火) 17:44:25
>568

ガワ開けた状態でファンを点検してみるも、どうやらノイズ発生源はファンでは
ない模様

PCIスロット背面とCPU冷却用、それに電源ユニットの排気用まで分解して、
それぞれ停止してみるも音は止まず

光学ドライブのトレイ開けてもHDDの電源抜いても変化なし

あと見ていないのはマザーボードとメッシュ盤の間くらいだけど、復旧する自信
ないんで心が折れました

ここから先はスキルと心の強い人におまかせします
570567:2008/06/24(火) 18:04:34
ついでといってはなんだけどSATA HDDをガワ開いた状態で増設してみた

空きのPCIスロットにブラケット外したロープロファイルSATAカード(クロシコ
のSil3114チップ搭載内部4ポート)差して、内部HDDの電源コネクタを分岐
してSATA用電源コネクタをつなぎ、そこにWesternDigitalのWD3200AAKS
(320GB)をデータドライブとして増設した

デバイスドライバをインストール後はすぐにデバイスを認識してくれた

IDE HDDとの入れ替えはケーブルの取り回しのスペースは十分確保できる
ので、ディスク内容のコピーさえ出来れば可能かと
571567:2008/06/24(火) 18:18:38
ベンチは以下のとおりだけどデータ入った状態で計測したので参考程度に

AAKSはSATA1.5のカードのせいかPCIバス(33Mhz)の影響か、実力の7割
程度の速度しか出ていない模様
Sil3112(SATA1.5)PCIX(100Mhz)接続だと、あと1割くらいは速度がでてる

SATA3.0のカードならもう少しやる気を出してくれるかも知れないが、金と
手間かけた分の見返りがあるかどうかは個人の判断ということで
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
WD3200AAKS with Sil3114
Sequential Read : 89.775 MB/s
Sequential Write : 58.514 MB/s
Random Read 512KB : 51.208 MB/s
Random Write 512KB : 60.903 MB/s
Random Read 4KB : 0.999 MB/s
Random Write 4KB : 2.748 MB/s

HDP725025GLAT80 on board IDE
Sequential Read : 80.759 MB/s
Sequential Write : 74.863 MB/s
Random Read 512KB : 39.989 MB/s
Random Write 512KB : 45.342 MB/s
Random Read 4KB : 0.643 MB/s
Random Write 4KB : 1.953 MB/s
--------------------------------------------------


572It's@名無しさん:2008/06/24(火) 20:47:39
なんかみんなPC詳しいんだな
TypeMなんかオレみたいなPCにうといヤツやスイーツ(笑)な女が
電気屋で騙されて買う機種だとばかり思ってたんだけど・・・・・
573It's@名無しさん:2008/06/24(火) 22:00:25
俺も詳しくない。詳しくないから、次どんなパソにしたらいいかわかにゃい
574550:2008/06/24(火) 23:19:34
回復警報?発令中
以前のように使えてまうs
575567:2008/06/24(火) 23:39:11
オリジナルのHDDはBarracuda 7200.7 120GB(ST3120022A)という型番
で騒音・振動共にかなりのものだった

他に手を加えてるのはCPU セロリン2.6→Pen4 2.4C、メモリ512GBくらい

メモリ増設は1GBまでやってみたけどCPUをPen4に替えた時が快適度
向上の効果一番、次がHDDの換装

グラフィック性能は今一だけどCPU・HDD・メモリのパワーアップでこのPC
まだまだ使えそうだね
576It's@名無しさん:2008/06/25(水) 01:12:11
CPUの交換とか怖くてできねえ…
577It's@名無しさん:2008/06/25(水) 09:43:33
>>569

>>568です
レポあーざす

やる気が沸いてきたので
後に続いて逝きます
578It's@名無しさん:2008/06/26(木) 10:50:14
>>576

静電気と端子に直接手で触れないのに気をつけたら
メモリ増設とかとなんら変わらないよ
579567:2008/06/26(木) 17:14:48
>568

ガンガレー

>576

すまん、ホントは良くないの知りつつCPUもメモリも素手でさわり放題だ

今まで静電気でやられたことは無いけど、メモリ逆挿し通電で2回ほどメモリ
スロット焼いている

CPUはpin足折ったこと1回にコア欠け2回

去年は外付けDVDドライブのACアダプタ間違えて外付けケース内のケミコン
爆発&ドライブ脂肪

電源コード抜いておけば命まではとられまい(電源ユニット分解は別)

まアレだ、酒飲んだらガワ開けるなってことだ
580It's@名無しさん:2008/06/27(金) 14:52:40
>>579

飲んだら開けるな
開けるなら飲むな

自作派の鉄則です(´・ω・`)…
581567:2008/06/28(土) 17:34:24
少し力が湧いてきたんで、懲りずにガワ開けてDVDドライブ外したら裏から出て
きましたよ、ホコリだらけの隠れファンが

外してエアダスターでホコリをきれいに除去し、再度取り付けて電源入れて見る
も状況変わらず

確認のため電源入ったままファンのケーブル抜いたらノイズが無くなった

ファンのスペックはDELTA EFB0612MA DC12V/0.12A/3600rpm 60mm*60mm*10mm

早速近所の電子パーツ屋で互換スペックのDCファンと2pinのコネクタ購入し取り
付けて見るも動作せず

テスターで計測したわけでは無いけど、DC12VのファンをDC3V前後で動かしてい
るようで風量もそれなり、購入したファンは動作電圧足りなかったみたい

また外した状態でDC電圧かけても、購入したファンに比べてそんなにひどい振動
では無いことから推察するに、ファンマウント部にプラベース、そして外側の金
属メッシュがファンの回転周波数に共振してるんではなかろうかと

対策は回転数の異なるファンに交換、振動を制御する素材をケースの隙間に詰
める、とか考えたんだけど、結局DVDドライブの冷却が目的のようなので、ファン
のケーブル抜いたままにすることに決定し、今回の静穏化作業ようやく完了

いやホント静かになったよ!
582It's@名無しさん:2008/06/30(月) 00:38:00
僕は最近裏側が熱くなってきたら
扇風機で風を当てている・・・(・ω・)
583It's@名無しさん:2008/06/30(月) 13:27:17
あるあるww自分もそうしてるw
584It's@名無しさん:2008/06/30(月) 18:29:55
底面の金属部分触ったら高温具合がぱねぇ
585It's@名無しさん:2008/07/02(水) 22:34:19
>>582
この時期はそれがデフォ
586It's@名無しさん:2008/07/08(火) 22:16:41
熱いよ〜
やばそうだよ〜
587It's@名無しさん:2008/07/15(火) 21:22:23
(ヽ_/)  
(,,・_・)    
/っ旦-.―‐-.、
(´        )
[i=======i]
588It's@名無しさん:2008/07/17(木) 13:17:23
↑冷たい麦茶かな?やっぱり夏は麦茶ナリね。
589It's@名無しさん:2008/07/20(日) 02:23:23
パソコン起動するのが奥になるくらい即効熱くなるよ〜
みんな何か対策とかしてます?
590It's@名無しさん:2008/07/20(日) 03:14:33
俺は考えないことにしてる
591It's@名無しさん:2008/07/20(日) 03:52:16
壁紙をカキ氷にする
592582:2008/07/20(日) 17:17:15
>>589
僕はこうしています。
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1216541600.JPG
かんたんだし効果てきめん。よく冷えますよ〜(´・∀・`)
593It's@名無しさん:2008/07/20(日) 21:11:09
マウスかわいいww
594It's@名無しさん:2008/07/21(月) 01:13:14

          、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
        / /       \ \
       /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
      ⊂|.     (__人__)      ⊃
       ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' モキュモキュ
595It's@名無しさん:2008/07/24(木) 01:54:51
>>592
ぱらちゃんマウスww
壁紙が少しきになります><
596592:2008/07/24(木) 03:43:49
>>595
気になる、というのはダメ出しなのか良いのか、よく分かりませんが
もし後者ならその壁紙はこれですな。クリックすると拡大表示されます。
http://flowgraphic.deviantart.com/art/Till-the-End-of-Time-88075556
このサイトは綺麗な壁紙がたくさん置いてあってなかなか良いです。
(左の欄のScience Fictionがおすすめであります。)
http://browse.deviantart.com/customization/wallpaper/?order=9&startts=1213948800&endts=1214035200#
597595:2008/07/26(土) 01:21:22
>>596
壁紙かっこいいから気になってたww
詳細サンクス
598It's@名無しさん:2008/07/30(水) 22:10:52
質問です、CPUをP4 3GHzに交換出来ますか?
599It's@名無しさん:2008/07/30(水) 22:33:55
>598

ノースウッドならおk

SL6WKとか
600It's@名無しさん:2008/07/30(水) 22:38:22
>>592
やっぱり大きい扇風機のが効くのかな
おれは10センチ羽のミニサーキュレーターなんだけどさ
5度くらい変わるね
601It's@名無しさん:2008/08/01(金) 03:30:22
>>599
ありがとうございました
早速交換してみます
602It's@名無しさん:2008/08/01(金) 23:59:39
>>601
P4でも末尾に「C」が付くCPUにすると快適だよ
2.4C
2.6C
2.8C などHT(なんちゃってヅアルコア)に対応してるから起動も速い!!

2.6Cから2.4Bに換えたらストレス溜りまくり・・・orz
603It's@名無しさん:2008/08/03(日) 17:40:49
メトロノームの者です。
最近は立ち上がったらすぐに鳴り始めたりもしてます。
ディスク確認(パート1から3)の画面や、コマンドを押せみたいな
画面が出て、すぐに再起動ができなくなり始めてます。

改善としてはセキュリティソフトを軽そうなの(Avira)に変えたり
ブラウザをIEからファイヤーフォックスに変えたりしました。
良好に維持できる時間が長くはなりました。

HDD内の写真はCDになんとかコピーできたんですが
(でも途中でチッカチッカなり始めてびびったがなんとか乗り切った。稀有な例)
ビデオ類はどのソフト使うと一番さくさくっとできそうでしょうか。
もとから付属のやつ(click to dvdとか)は重そうなイメージなんですが。
604It's@名無しさん:2008/08/03(日) 21:42:05
>>603
だからもうHDD交換しないとダメだって
ソフトの重い軽いとかの問題じゃないってば
605It's@名無しさん:2008/08/03(日) 22:28:58
>>604
その前に今のHDDからデータを抜き出したいわけなんです

あとカッチカッチになる前提として、重いソフトを使っていると
なりやすいというのは実際あるし



606It's@名無しさん:2008/08/04(月) 06:12:24
>605

HDD交換してリカバリ後に旧HDDをUSB外付けケースなどでつないでデータ
吸い出せばよろし
607It's@名無しさん:2008/08/12(火) 01:37:38
や、やばい・・・ついに俺のtypeMくんにも“パンッ”が来た。(´・ω・`)
一回目は写真をスライドショーで見ていたときに いきなり電源が落ちた。
この時はちょうどディスプレイの角度を調節していて特に気にしなかったんだけど、
昨日は2ちゃんを見ているときに突然電源が一旦切れ、強制再起動に・・・
一瞬青い画面に英語のメッセージ画面が見えた。
俺のtypeMくんも寿命か。ところで例の“パンッ”はどこが悪いの?HDD?
修理できるものなのか、修理するといくらくらいか知ってる人がいたらよろしく・・・
608It's@名無しさん:2008/08/12(火) 14:06:45
>>607
突然電源が一旦切れ、強制再起動に・・・
一瞬青い画面に英語のメッセージ画面が見えた。

2年目くらいから時々、それから2ヵ月後に連発するようになた。
起動後しばらくすると、だんだん安定してくるんだけど。
そのうち、メッセージも横線が入って読めなかったり。

ほかにも、ここに書かれてるような怪しい動きしてる。
気になってこの板のぞいてみたんだけど、みんな同じなんだね。
609It's@名無しさん:2008/08/12(火) 21:06:10
おそらく、電源が怪しいな。
610It's@名無しさん:2008/08/14(木) 10:02:48
電源に一票

自作PCの某国産メーカ電源が608のような挙動になり点検してみた
ところ電解コンデンサがパンク(頭が膨らんでたり液漏れ)してた

メーカに修理出したら無償修理対応してくれた

その他マザーボードや無線ルータの電解コンデンサがパンクした時
も同様に動作不安定になったこともアリ

TYPE-Mは多分DELTAの電源使ってると思うんだけど汎用のモノが
代替きかないサイズなんでキビシイね

埃が積もってオーバーヒートしてる可能性もあるし、ダメ元で点検兼
ねて分解清掃してみるのもいいかも
611It's@名無しさん:2008/08/17(日) 04:01:35
パン!で逝ってもた・・・
しかも焦げた異臭がすごいのなんの

これって保証とっくに切れてるけど無償でやってくれるのかな
612It's@名無しさん:2008/08/18(月) 15:27:17
それはないと思う
613It's@名無しさん:2008/08/20(水) 12:58:32
パン逝ってもうた!突然落ちるとびっくりするね
起動するとブルスクなりまくりなので休止状態で持ちこたえるようにしてます。
そろそろ買い替え時かなCPU:Core i7が発売したらPC安くなるかな
614It's@名無しさん:2008/08/21(木) 03:10:50
パン!が全国各地で相次いでるようだな
お〜怖い怖い
615It's@名無しさん:2008/08/22(金) 22:53:46
>>611
ちゃんと焦げた異臭の状況などを伝えると無償でやってくれると思うよ
>>43からの流れをご参考に
616It's@名無しさん:2008/08/26(火) 14:07:27
M53Bを使ってる者ですが、PCカードスロットはTypeU対応でしょうか?
617It's@名無しさん:2008/08/31(日) 23:10:02
さてどうでしょう
618It's@名無しさん:2008/09/01(月) 17:30:20
ちょ…え?
パン!って……
今日M50B/sを 中 古 で 買ってきてイソイソとスレに参上した俺へのドッキリだよな?
619It's@名無しさん:2008/09/02(火) 15:15:24
あ…うん…でも…まぁ……多分…多分だよ?
みんながみんなってわけじゃない…はずだし……
620It's@名無しさん:2008/09/03(水) 02:06:20
すでにパンッ!によりかなりのTypeMが引退に追い込まれたと思われます。
そしてそれはいつあなたのTypeMに起こっても不思議ではないのです。
ちょっと負荷をかければほら



 
621It's@名無しさん:2008/09/03(水) 21:21:21
ンツ
622It's@名無しさん:2008/09/03(水) 21:43:10
イヤン
623It's@名無しさん:2008/09/05(金) 23:12:13
>>618
大丈夫って2年前にパンしてから、再発してないから
ほこりに気をつけようw
624It's@名無しさん:2008/09/08(月) 21:21:54
たまには分解しましょう
625It's@名無しさん:2008/09/09(火) 03:02:48
みなさんはメモリどの程度上げてつかってますか?
256から1まで上げようか考えてるんですが。
626It's@名無しさん:2008/09/10(水) 07:45:50
>>625
512+1
627It's@名無しさん:2008/09/11(木) 23:04:24
>>625
512+1
628It's@名無しさん:2008/09/12(金) 22:14:11
256+512…
629It's@名無しさん:2008/09/13(土) 15:56:08
HDDが調子悪いので交換したいんですが
交換すると保障がなくなったり、作業も面倒みたいなので(当方初心者)、
とりあえず必要最小限のsデータだけ吸い出して移行したいと思っています。
交換せずに、そのままでUSBケーブルなどで、他のPCか外付けHDDなどと
つないで移行するのに、何か注意する点はありますか?
630It's@名無しさん:2008/09/24(水) 17:55:59
やけど
631It's@名無しさん:2008/10/02(木) 12:57:34
m51b/LのHDD交換用ってどれ買ったほうがいいのかな
何かお買い得なhddがあったらおせえて
632It's@名無しさん:2008/10/04(土) 16:11:21
今なら500GBくらいが一番コストパフォーマンス高いのかな?
でもIDE接続しかできないからなぁ
633It's@名無しさん:2008/10/10(金) 00:00:47
どうやらこの夏も無事に越せたようです。
634It's@名無しさん:2008/10/10(金) 00:34:51
さて、それはどうかな?
夏の蓄積したダメージが出るのはこれからの季節ですよ
635It's@名無しさん:2008/10/11(土) 23:32:00
起動してサウンドフローの状態でキーボード閉じて、しばらく放置して見ると、サウンドフローの時計が止まってて『問題が発生した為サウンドフローを終了しました』ってなるんですが何故でしょうか?

エロイ人おしえて下さい。
636It's@名無しさん:2008/10/13(月) 07:27:22
キーボードが壊れてきたんですがUSBキーボードって使えますか?
637It's@名無しさん:2008/10/13(月) 18:40:49
つかえますん
638VGC―M50B/S:2008/10/18(土) 05:19:39
中古でMを買いました
HDDがやはり微妙に逝ってます
自力で購入交換しようと思います

価格など考慮して
オススメHDD用量は?
メモリーサイズは?
ご教示下さい
639It's@名無しさん:2008/10/20(月) 15:21:13
技術的な質問ならvaioのhot streetあたりの方がいいかもしれない。
640VGC―M50B/S:2008/10/20(月) 21:19:44
639>>了解しました
在庫がなく新品HDD160GBを購入
中古メモリ512MBも購入
無事セットアップ完了しました
M生活の始まりです
ありがとうございました
641It's@名無しさん:2008/10/20(月) 21:28:10
M生活。。。
びみょうだ
642VGC―M50B/S :2008/10/22(水) 04:43:16
SKYPEできるし
WiiつないでWi―Fiできるし
3万円の中古だし
まぁまぁ満足してます
643It's@名無しさん:2008/10/28(火) 01:39:20
HDD交換って店とかメーカーに頼んだら
いくらぐらいかかるんでしょうか?
644It's@名無しさん:2008/10/28(火) 10:05:38
たしか45000円とかだぞ
馬鹿馬鹿しいから自分で換えれよ
645It's@名無しさん:2008/10/28(火) 11:21:59
分解手順紹介してるサイトないかなぁ
DVDドライブのとことPCI周辺のカバーが外しかたがわからず
行き詰る
646VGC―M50B/S:2008/10/28(火) 20:51:25
647It's@名無しさん:2008/10/29(水) 01:32:13
HDDどれ買えばいいの?
あわれな貧乏人に安くていいのをお勧めしてください
648It's@名無しさん:2008/10/29(水) 10:12:21
あわれな貧乏人なら必死で自分で調べなよ
649645:2008/10/29(水) 18:13:39
>>646アク禁巻き込まれカキコ出来ないので携帯からですが乙です
650It's@名無しさん:2008/10/29(水) 23:17:57
>>648
お金がほしいの?
651VGC―M50B/S:2008/10/30(木) 07:46:05
HDDサイズはどれくらいが欲しいの?
Mの使い道は?
7000円〜ぐらいじゃないかな?
652It's@名無しさん:2008/10/30(木) 23:32:19
最近よくかたまるんだけどもうだめかもわからんね
653It's@名無しさん:2008/10/30(木) 23:52:09
低性能なんだから無茶させたらダメだよ
654VGC―M50B/S:2008/10/31(金) 21:24:07
必要なファイルはバックアップして
リカバリディスク作って
HDDを交換してみては?
160GB¥6980円で購入交換
快適Mライフです
655It's@名無しさん:2008/10/31(金) 22:05:10
160GBはコストパフォーマンス悪すぎ
今だったら500GBでもたいして値段変わらないだろ
656It's@名無しさん:2008/10/31(金) 22:37:59
>>651
今が200Gなんですがそれほど使ってないので
160ぐらいあればいいかなあ
でも値段がそれほど変わらないなら500くらいほしいですね

もういま死亡気味なんでファイルバックアップする余力があるかどうか・・
たぶんない・・起動したらすぐに再起動・・という感じですから最近は
657It's@名無しさん:2008/10/31(金) 22:39:41
>>654
ちなみにHDDはどれを買われたのか具体的に教えてもらえませんか?
658VGC―M50B/S:2008/10/31(金) 22:44:19
閉店間際で在庫切れで
160GBをあえなく購入><
VGC―M50B/Sで
500GBは問題無く認識しますか?
知識不足な為ご教示くださいませ
659VGC―M50B/S:2008/10/31(金) 23:14:19
3.5インチ
HITACHI
ATA 160GB
7200rpm 8MB

大型PC量販店で
3.5インチATA160GBの表記のモノを購入しました
間違ってもS―ATAは購入しないよに
660VGC―M50B/S:2008/10/31(金) 23:21:38
リカバリディスクは作ってありますか?無いと辛いっすよ><
661It's@名無しさん:2008/11/01(土) 02:25:39
>>659
ありがとうございます。SATAやっぱりダメなんですね。
3.5インチ、ATAでちょっと探してみます。

リカバリディスクについてもうちょっと教えてもらえませんか?
具体的に何を保存しておけばいいのでしょうか
662VGC―M50B/S:2008/11/01(土) 06:20:27
リカバリディスク無いみたいですね?><
XPも立ち上がないようで?><
まず運よくXPが立ち上がったらすぐに…スタート→すべてのプログラム→VAIOリカバリセンター→リカバリディスク作成でDVD―Rに焼きます
焼けないようならリカバリディスクを購入になります><

リカバリディスクがあればHDDを交換してもXPをセットアップできます

運よくリカバリディスクが焼けたらまずHDDのリカバリ領域からリカバリを試みます
ダメだったらリカバリディスクを使ってリカバリを試みます
おそらく両方ともXPが不安定でフリーズとか再起動を繰り返すでしょう!?
でHDD交換でリカバリディスクを使いXPをセットアップするみたいな流れです
663It's@名無しさん:2008/11/01(土) 10:26:25
>661

分解してみればわかると思うけどPCIバスに空きがあるから
そこにブラケット外したSATAのインターフェイスカードさせば
容量に制限なくSATAのHDD使えるよ

SATA to IDEのSATA-TR150VHスゴイアダプタ使ってSATA
HDDの認識もできるだろけどHDDスペース狭いから収まらな
いかも

IDE HDDも現在流通しているものなら500GBでも使えるはず

現在店頭で購入できるIDE HDDでコストパフォーマンスいい
のはHGSTのP7K500 HDP725032GLAT80 320GBあたり
664It's@名無しさん:2008/11/01(土) 22:41:21
>>662
リカバリディスク添付されてると思い込んでました
作らないといけないのかー
HDDが調子悪い場合これはちょっときついですね
でもきのうきょうと調子がよいのでちょっと試してみます
(少し前にHDD内のデータをDVDコピーしようとしたら、完了直前で
ドライブとディスクの倍速の関係で完了できませんでした・・・)

>>663
とりあえず近所の量販店で、教えてもらったHDP725032GLAT80を
かってきました。ネット通販よりは値段高かったですが
どうしても今日中に欲しかったので。
リカバリ作れたら、今夜交換してみたいと思っています。
この3連休の時間があるうちにいろいろやりたいんです。
665It's@名無しさん:2008/11/02(日) 00:19:43
リカバリディスク作成成功しました。
64分かかりました。
(つうか購入時にすぐ作っておくべきでしたね)

マニュアル読んだらリカバリ前の準備として
・データのバックアップ(メールなど)
・BIOSの設定を購入時に戻す
と書いてありますが、、、やっぱりやったほうがいいのかな?
666It's@名無しさん:2008/11/02(日) 00:23:46
>>654
>必要なファイルはバックアップして
と書かれてありましたね・・・

これがリカバリのことかと勘違いしてました・・・
いま調子がよいのでバックアップもトライしてみます
最重要のデータを最優先して。
667It's@名無しさん:2008/11/02(日) 03:39:29
現在分解中ですが、わからん・・・
なんか646の形とかなり違うんですが・・・(汗
ねじも12個なんて数じゃないし、、、(23個くらいはずしてる

でもとにかく上蓋は全部はずせて、しかし
肝心のHDDの部分をどう取り外せばよいのか?
底蓋や基盤ともつながってる状態で・・・(汗

ちなみに当方の型番はM51B/L です
668It's@名無しさん:2008/11/02(日) 03:42:49
外に出ていたHDDのケーブルをはずしたら
ぽろっと出てきた
しかしまだ4本線の小さな端子みたいのがくっついていて

とにかく続行します
669It's@名無しさん:2008/11/02(日) 03:46:28
ねじでくっついてたのか・・・(大汗

ひとまず取り出しました

これからが問題です
どう元に戻すか・・・
どこにどのねじだったかなんて
覚えてません
670It's@名無しさん:2008/11/02(日) 04:40:20
ひとまず戻し終わったのですが
ねじが案の定13個ほどあまってしまいました・・
途中、どうも、蓋とねじアナの位置がずれてるところがあり
つけられなかったところもあり、、、

まあいいかと思っています
今回を機に、メモリも増設(せめて512には)したいと思い
メモリの位置は今回も確認して、簡単そうなので
そのときにでもねじ不足を確認したく

では電源入れて、リカバリ、その他をやってみます
ねじ不足はサウンドにどう響くか心配・・・
671It's@名無しさん:2008/11/02(日) 05:02:53
がびーん
電源ボタンが押せない・・・
ふたをかちっとしめると押せなくなります
やはり全体のしまり具合がずれてるんでしょうか
まいったなーもう
ちなみにあまったねじは14個でした
672It's@名無しさん:2008/11/02(日) 05:22:09
あと実はTの字のような形の1cmほどの透明プラスチックの部品が
ふたをあけたときに一緒に取れて、手元に残ってます・・・
メモリカードのところに何かそういうのついてましたっけ?
横に小さな穴がありますが。でもサイズはあわないし

あまったねじ、もう一回数えなおしたところ16個でした・・・
もう落ちてないかな・・・
673It's@名無しさん:2008/11/02(日) 05:43:32
そのまま電源ケーブルつなげてみると
電源がついてはすぐ消えるので、
ボタンをなんとか押したままにしてみると
何度目かにそのままつきっぱなしになり
リブートなんたら、という画面になったので
リカバリディスクを入れると、リカバリが始まりました

きょうはもう疲れたので
リカバリさせたまま
寝るとします
674It's@名無しさん:2008/11/02(日) 06:16:48
と思ったら、
ストリームリードエラーのためイメージファイルの読み込みに失敗
となりました・・・
何度か繰り返してみてますが同様です・・・

これHDDの問題とかですか??
675VGC―M50B/S:2008/11/02(日) 06:57:01
M51B/Lさん…お疲れ様です
リカバリディスク作成おめでとうございます
分解作業に入ったようですがM50B/Sとだいぶ違うようですね><汗
頑張って下さい

このスレ読んでM51B/Lを分解する方がいたら詳しくレポートお願いします(ネジの形状個数場所など…謎のT型透明プラスチックについても)

500GBもいけるようですね
S―ATA実装レポートなども知りたいですね

M51B/Lさん引き続きレポートお願いします
676It's@名無しさん:2008/11/02(日) 15:13:22
ハードディスクのリカバリ領域が起動可能な状態になっています、
とは表示されます
リカバリ領域を使うのと、ディスクを使うのとどっちがいいんでしょうか
というか両方とも繰り返し試してるのですが、
何度やってもストリームリードエラーが出ます

あと昨晩やってるときに、リカバリはじめる画面で、
前回エラーがでたときはここをチェックするとうまくいくかも、と
書かれた項目があったんですが、チェックの仕方がわからん・・・
矢印とかでは移動できないし、マウスはきかないし、
ああいうときどうすれば?
677It's@名無しさん:2008/11/02(日) 15:19:35
もう1点、
リカバリの種類を選択する画面で
1、Cドライブだけをリカバリする(推奨)
というのが選択可能になっています。
これは最初は選択できなかったので、リカバリ領域ができてるから、
ということなんでしょうか。
ということはこっちを選んでよかですか?

といってもこれを選んでも早い段階で、リードエラーですが・・・
678It's@名無しさん:2008/11/02(日) 15:28:22
ディスクを選ぶと
リカバリ領域が使えるから、お買い上げ時の状態にリカバリするを選んで
ください、とでました 。あ、逆でしたね・・・(汗
でそれを選ぶと、ここで出ました、
追加オプションとして、全領域をゼロで上書きする、というチェック項目が。

ここをチェックしたいんですが!
679It's@名無しさん:2008/11/02(日) 16:14:01
ストリームリードエラーをネットでいろいろ検索してみたら
やはりHDD不良の可能性が高いんでしょうかねえ・・・
きょうすぐに返品してきたほうがいいかなあ?
680It's@名無しさん:2008/11/02(日) 16:57:28
Pentium4 3.20GHz/512/800 SL6WG northwood
にCPUが換えれると、価格comに載っていましたが
できるでしょうか。
681It's@名無しさん:2008/11/03(月) 01:48:09
な、なんか凄いことになってるな(@o@
リカバリ完了したらしいけど、その後、異常はない?
682It's@名無しさん:2008/11/03(月) 01:59:50
ふう、ちかれた

678で書いたゼロ上書きのチェックも入れたリカバリもやりましたが
それを含め、どんなパターンのリカバリをやっても、ストリームリードエラーがでます。
ディスクからやると61%、HDDからやると32%の時点、で出ます。
なのでまた分解して、古いほうを戻しました。
で、これ書いてます。

きのうは以前に購入した代替用のポンコツノートを使ってネット接続してましたが
なんとこれも今朝ついに寿命?がきて使えなくなったため、
やむを得ない措置です。

さて、どうしようか・・・
今後の案としては、、
1、購入したHDDを店頭に返品し、交換品をもらい、それで再度試す
2、リカバリディスクを再度作り直してみる(関係ないっすかね?)
3、新しいpc買う(その後HDDのデータをコピー)

ただ、今回のメリットは
分解に慣れたということ。きょうなんか1時間もかからずにさくさくと交換できました。
きのうはもうろうとしてあまりすぎたネジも、いまは7個あまっただけです。
683It's@名無しさん:2008/11/04(火) 00:55:40
2年半経過後、再起動の無限地獄に陥り、、
それから2ヵ月後、真っ黒な画面のまま、起動しなくなりました。
そろそろ修理に出そうかと思ってます。
684VGC―M50B/S:2008/11/04(火) 07:55:11
リカバリディスクをもう一度作っといたほうがいいと思う
HDDは開封したら何十%か支払うと思われ使用したら返品可能か!?初期不良なら大丈夫かな!?
新品交換でストリームリードエラーならリカバリディスクに問題有りなのかなぁ…><
自分の場合…新品HDD取付てリカバリディスク入れて電源入れたら最後まで上手くいったけどなぁ
HDDのメーカーサイトからFDからHDDをチェック〜フォーマットできるソフトをダウンロード出来るはず

サブマシンのNECもHDDが逝っちゃってFDでチェックしたら完璧に逝ってましてリカバリもできずLinuxマシンになってます
685It's@名無しさん:2008/11/04(火) 23:28:45
ありがとうございます。
リカバリディスク作り直してみます。

>HDDのメーカーサイトからFDからHDDをチェック

これは具体的にはどうやるんですか?
外付けにしてUSBでつないでチェックなどは無理でしょうか?
(もう入れ替えるのに疲れた・・・)
686VGC―M50B/S:2008/11/05(水) 01:41:52
687VGC―M50B/S:2008/11/05(水) 21:03:14
>>683
自分は中古で購入
すぐにリカバリディスクを作成

スカイプを使っていた時…
スピーカーからキーンって凄い音><
どうしたのかな?とボリュームコントロールを調べるとライン入力がミュート…何やらおかしい…
気にせずしばらく使っているとフリーズ…再起動後セーフティーモードでフリーズ…
VAIOやXPの画面でもフリーズ…
真っ黒画面フリーズも経験…
HDDが逝ってると判断
リカバリ作業に入るって感じでした
年式スペックから考えると修理代出すよりPCを買いかえがよいかも!?

XP立ち上がりますか?
コンセント抜いてしばらく放置して電源投入するとか…
なんとかしてリカバリディスクを作って見てください
688It's@名無しさん:2008/11/05(水) 22:29:53
リカバリディスク作成時に落とし穴があるのかも...
エラーメッセージは違うけど、こんな例も↓
ノートパソコンのハードディスク交換 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1220111828/281-295
689It's@名無しさん:2008/11/05(水) 23:58:19
>>687
わざわざありがとです。スピーカー以外は、同じ症状です。
2年経つか経たないくらいから、あやしかったので。。
リカバリディスクは作ってます。ハードディスク交換でいいのでしょうか?
あまり詳しくないので、とりあえず検査してもらったほうがよいと思って。

でも、アドバイスいただいたとおり、ノートパソを検討中です。
690663:2008/11/06(木) 11:56:33
リカバリが途中で失敗する原因

1.リカバリディスクにエラー(ディスクの作り直し)
2.HDDの初期不良(購入店でチェックしてもらう)
3.メモリにエラーがある(memtest86でチェック)
4.光学ドライブの読み書きエラー(レンズクリーナで清掃)

1でディスク作り直しても同じ症状の場合はオリジナルHDD内
のリカバリイメージ記録領域にダメージある可能性も

2は以下のURLにあるDrive Fitness Testで検査可能
CDイメージもあるのでFDD不要
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
基本的に相性問題による認識不良の可能性は低いかと

3のmemtest86もCDイメージあるのでFDD不要

4の可能性はほとんど無いと思うけどディスク焼きに失敗する
場合はレンズを清掃してみると吉
691663:2008/11/06(木) 12:27:38
リカバリディスクからの復旧がうまくいかない場合

1.これdo台のようなコピーツールで新旧HDD丸ごとコピー
2.IDE−USB変換ケーブルかUSB外付けケースで新HDDを本体につな
  いで市販ソフトやリナックスのDDコマンドでHDDコピー
  たぶん通常のIDEケーブルでマスター・スレーブ接続でも可能かも
3.OSのインストールディスク入手して新規インストール

M30のHDDを交換した時は1で実施後パーティション操作ツールで領域
拡張し問題なし

S-ATA HDDについてはPCIバスに金属ブラケットを外した玄人志向の
SATA4P-PCIをさして旧IDE HDDからOSを起動しSATA4P-PCIのドライ
バをインストール

新旧HDDを「これdo台」でつないで丸ごとコピーしてHDD換装

HDDに4pinの電源コネクタが無い場合はS-ATA用の電源変換ケーブル
が必要
692It's@名無しさん:2008/11/06(木) 22:25:41
詳しい情報ありがとうございます
たすかります 
まず690の4点について今週末試してみます。
693VGC―M50B/S:2008/11/06(木) 22:26:52
>>689

> リカバリディスクは作ってます。ハードディスク交換でいいのでしょうか?

手放すのならハードディスクの交換してみては?

新品ハードディスク7000円〜を購入
リカバリディスクとプスドライバーを用意します

ネジの位置や個数はメモをとるなり慎重に

外装プラスチックカバーを外す
アンテナ回りのプラスチックを外す
金属板カバーを外す
ハードディスク周りのネジを緩めてハードディスクを取り出す
で新品ハードディスクに交換して元に戻す
リカバリディスクを入れて電源入れてXPセットアップ
694VGC―M50B/S:2008/11/06(木) 22:53:34
>>692
頑張って下さい

おそらくリカバリディスクがダメなんでしょうかね?

自分の場合…驚くくらいあっけなくセットアップできたんですけどね
695VGC―M50B/S:2008/11/06(木) 23:11:40
自分の場合…セットアップ完了後テレビが見れませんでした

VGA互換に!マークが…

VGA互換ドライバをリカバリディスクの中から入れて解決 参考までに
696It's@名無しさん:2008/11/07(金) 00:31:26
>>693
交換が難しそうですが、とりあえず試してみようと思います。
ここの人、みんな親切すぎ。ありがとさんです。

697VGC―M50B/S:2008/11/07(金) 07:55:12
プスドライバー×
プラスドライバー○

>>646も参考に

金属板カバーは全部ネジを外しても取れなかった…
よくみると…グレーの絶縁テープみたいので止めてありペロりとはがせば
あっけなく外れます

HDDのケーブルも指が入りにくく苦戦するかもです

ついでにファンも掃除しましょう 笑
698663:2008/11/07(金) 12:39:44
ファンの清掃は振動・騒音の軽減に効果大きいんでガワ開けるんなら
やっておいたほうがいいかと

市販のエアダスターで吹き飛ばすだけだから

以前HDD交換&ファン清掃のレポを567-581にあげてるのでご参考に
699It's@名無しさん:2008/11/07(金) 15:37:35
さすがに古くなってきただけあってみんなそろそろトラブル出てきてるみたいだね
オレも以前HDDが逝ったので換装しました
リカバリディスクは買ってすぐに作っておいたのでそれを使用して復旧したけど
全然問題なくできましたよ

役にはたたないと思いますが参考までに分解写真 (M52B/L)

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081107152517.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081107152546.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081107152658.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081107152722.jpg
700It's@名無しさん:2008/11/09(日) 17:37:23
701It's@名無しさん:2008/11/09(日) 21:40:53
再起動の連続でリカバリディスクつくれない状態です・・・
作成画面の最初の部分でブルー画面になってしまいました

ところで、HDD交換がうまくいったら、古いHDDのデータ(動画、音楽など)を
新しいHDDなどにつないでコピーしようと思っているのですが、
これって古いHDDがこれだけ調子悪くても、中のデータを引き出すことは
通常それほど問題なく可能なものでしょうか?
702It's@名無しさん::2008/11/11(火) 15:11:30
リカバリディスクってどこかでダウンロードできないんですかねぇ?
自分は電源入れてもwindows起動しません。
BIOSだけ起動するんだけどあとはBIOSデフォルトしてもなにやってもだめ・・・
703VGC―M50B/S:2008/11/12(水) 12:47:48
>>701
XPがちゃんと立ち上がってリカバリディスク作成が完了しなぃとキツイです
リカバリディスクは有償で買う事になるはず・・・
HDD交換がうまくいったら・・・>>リカバリディスクがないと無理ぽ・・・
古いHDDのデータをコピーする時にXPがちゃんと起動(まったくXPが立ち上がらないなら無理かと・・)する状態なら可能と思われますが・・・
>>702
ダウンロードはできないかな・・・>>有償で買うしかないと思われ!?w
サブマシンのNECは有償で買うのは・・・なんなんでリナックスマシンになってますw

704It's@名無しさん:2008/11/12(水) 16:25:39
M74/Sのオーナーモデルで
メモリ1G積んでますが、2Gに換えると
結構動きは変わるもんでしょうか?
705It's@名無しさん:2008/11/13(木) 14:31:47
4年使用のM50をバラしてファン周りみてみたら
あまりの汚さにびびったW
簡単な作業だったから年1くらいで掃除しといた方がいいね。
ブァンブァン鳴ってたファン音まったくしなくなったわ。

注意
サイドのUSBまわりをはずす時水平にとらないと
結合部の細いプラが折れます。
706It's@名無しさん:2008/11/13(木) 23:55:09
なにやらやばい音がしてるんだけど
707It's@名無しさん:2008/11/14(金) 01:12:53
もう一息ですね。 パンッて鳴るまでがんばってください。
708It's@名無しさん:2008/11/14(金) 21:21:24
>注意
>サイドのUSBまわりをはずす時水平にとらないと
>結合部の細いプラが折れます。

これかな俺がやったときに出てきたT字形のやつは

HDDの交換品を店頭でもらってきました。
土日でもう一回入れ替えて試してみます。
(時間的に余裕があればリカバリディスク作り直した上で)

でも他のことでも完了となっていてもうまくいってないことがあります。
メールデータをCDに焼いたんですが、一部のデータがなぜか入ってない。

709It's@名無しさん:2008/11/25(火) 01:34:42
裏分解して掃除したら少し静かになったthx
710It's@名無しさん:2008/11/27(木) 15:50:59
HDDが逝っちゃったので換裝というか改造しようと思うのですが…
ショッピングサイトでのHDDの種類の多さに困惑…
一体型とはいえデスクトップなので、デスクトップ用の3.5インチで大丈夫なんでしょうか?
711It's@名無しさん:2008/11/27(木) 18:23:08
井出ですよ
712It's@名無しさん:2008/11/27(木) 19:06:36
>>711
ありがとうございます
713It's@名無しさん:2008/11/27(木) 23:01:26
VAIO UPdateをしたらやたら録画に失敗するようになったんだが……
714It's@名無しさん:2008/11/28(金) 00:01:11
キーボードに水こぼしてスペースキーと
無変換キーがきかなくなってしまったんですけど、
これってキーボードとりはずして普通のキーボードを使うことって可能?

SONYのHPみたらこんな型落ちに修理で2万2千円も払うの馬鹿らしくて
715It's@名無しさん:2008/11/28(金) 14:12:50
メモリは最大1024までって書いてあるけど
一Gを二枚突っ込んでも正常に動くモノですかね?
というかちゃんと機能するのかなと
重いから可能ならやってみたいのですが
716It's@名無しさん:2008/11/28(金) 14:56:49
IOかバッファロのところに動くようなことは書いてあった気がする
717It's@名無しさん:2008/11/28(金) 18:05:54
みなさんTypeMを何に使ってますか?
そろそろ性能的にキビシイのでネットとメールだけとか、サブマシン化してるとか?
718It's@名無しさん:2008/11/29(土) 04:03:38
>>717
いや、まだ主で現役で戦ってますよ。
動画編集等の重い作業もしてます。
さすがにメモリはバッファロ1Gを2枚搭載して2Gにしてるけどさ
719It's@名無しさん:2008/11/29(土) 12:56:57
ブァファロー1G×2いけますか

一番やすいM22だけどちゃんと認識してくれるかな
720It's@名無しさん:2008/11/29(土) 19:00:59
いかんせん買い換えるお金がない
721It's@名無しさん:2008/12/05(金) 23:05:05
液晶割れたorz
自分で交換したいんだけど、液晶部分だけって売ってくれるの?
722It's@名無しさん:2008/12/05(金) 23:51:19
滅茶苦茶高かったような気が・・・
723It's@名無しさん:2008/12/09(火) 15:36:43
安いディスプレイ買ったらどう?
USBでつながるんだよね?
724It's@名無しさん:2008/12/10(水) 20:52:10
がんばってハードディスク交換したんですけど
リカバリディスク入れて、起動したら
Reboot and select proper Boot device or insert Boot Media
in selected Boot device and press key
がでてくるのですが、まちがってますか?

画像UPしてもらってたので、解体30分、元に戻すのに10分ほどでできました。
725It's@名無しさん:2008/12/10(水) 21:35:07
キーボードさえいかれなかったらまだまだ行けるのに。
昨日、L注文した。動画のエンコの時間短縮されるかな?
726It's@名無しさん:2008/12/12(金) 21:04:38
タイプJに買い換えようか考え中。
727It's@名無しさん:2008/12/13(土) 00:08:07
Mでさんざんな目にあったから、かなりイメージ悪
デジカメも半年で故障したし、、

デザインがいいだけに残念ですわ
728It's@名無しさん:2008/12/19(金) 00:39:42
Mのデザインってイケてるのか!?
729It's@名無しさん:2008/12/19(金) 18:20:18
奇抜ではあるよね
730It's@名無しさん:2008/12/22(月) 00:37:49
VGC-M31B/WのCPUとHDDの交換を行いました

CPUはPentium4 2.4CGHz
HDDはWD5000AAKBに交換

やはりCPUが効いたのか交換前と比べ断然激速になりました
このスレのおかげです、感謝いたします。



それでは作業に戻りまほひゃwwおひょwwはwwwwやwwwwいwwwww
731It's@名無しさん:2008/12/23(火) 04:03:17
俺はいまだにセレロン1.2GHzメモリー512MBのW−101を使ってる
アンチウイルスソフトをノートン2008からキャノンのイーセット
スマートセキュリティーに変えたら凄く軽快に作動するようになった。
セレロン2.6GHzでメモリー1GBのtypeMにこのアンチウイルス
ソフト入れたら多分体感できるくらいに作動が軽くなると思う。
あと、HDDの交換も標準の40GBから120GBに2回ほど交換した。
HDDは物理的に交換した後、リカバリCDから起動させてリカバリした。
ウイルスソフトとHDDを交換したW−101はtypeMよりもうんと古いけれど
重たい作業をしないのであればまだまだ現役でガンバレそうだ。
732731:2008/12/28(日) 21:15:26
W101に続きVAIO type MのVGC−M50B/SのHDDを交換しました
160GB→320GBへ3.5インチHDD
HITACHI  ATA 320GB  7200rpm
W101よりもHDDを取り出すのは簡単でした。


733It's@名無しさん:2008/12/29(月) 00:58:32
タイプLに乗り換えます
長いことお世話になりました
734It's@名無しさん:2008/12/29(月) 16:54:09
>>733
それぞれだから一概にはいえなけれど・・・
外観重視で高額なバイオ タイプ Lに乗り換えるくらいなら
デザインは多少ダサイかも知れないけれど富士通の
FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70R
http://review.kakaku.com/review/00200217126
高性能ノートブックの方が価格、性能ともにバランスが
一番取れているような気もするけれど・・・。
まっ、自分は貧乏人なのでPCを買い換える金もなく当分は、
旧々々型バイオW101のお世話になるつもりですが・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・新しいPCが欲しいのぅ。。。
735It's@名無しさん:2008/12/29(月) 22:15:57
TypeMは気にいっててまだ現役だけど
次買い替えるなら俺はもう一体化PCは買わないだろうな
モニターやキーボード、DVDドライブ壊れたら値段を考えると
バカバカしくて修理出来ず外付けにしなくちゃいけないし、
HDD交換ひとつでも結構面倒だしな
コンパクトなのはいいけどTypeMに問題点をいろいろ気付かされたよ
736It's@名無しさん:2008/12/29(月) 22:17:29
GKが上げる上げる

真性のクズだな>>731-735
737731:2008/12/30(火) 05:44:03
真性のクズだな=>>736
貴様のコメントは何が言いたいのか意味不明だな。
>>735
W−101は新品で購入して今年で6年目になるけど、
これまでにDVDドライブの書き込み不良で修理が2回だけ。
HDDは容量アップが目的で自分で2回ほど交換。
たまたま運が良かっただけなのかも知れないけれど
モニターやキーボードはこれまで故障など発生してない。
一体型PCはデスクトップというよりもノートPCに近くて
ユニット交換となるDVDドライブの修理代1回45000円は
外付けの市販品の価格を考えるとかなり高額に感じるが
専用部品のために市販品が流用できないから仕方ない。
モニターやキーボード、DVDドライブが壊れた時のことを
重視するならメーカー製のコンパクトPCよりも部品交換などが
比較的容易な自作PCなどが選択指になるのではないのかな。
738It's@名無しさん:2008/12/30(火) 23:04:42
タイプL買うと言ってるのにノート進める馬鹿なんなの?
739It's@名無しさん:2008/12/30(火) 23:07:01
「進める」

慌て過ぎ
age野郎
740It's@名無しさん:2008/12/30(火) 23:54:59
>>737

>>これまでにDVDドライブの書き込み不良で修理が2回だけ。
>>DVDドライブの修理代1回45000円

90000円もかけて修理したのか!?
すげぇ金持ちじゃねーか!

普通しょうがないから外付けにするだろ
741It's@名無しさん:2008/12/31(水) 21:18:01
age野郎は同一人物でソニーの人間
死ね、糞企業
742It's@名無しさん:2008/12/31(水) 21:56:22
11
743It's@名無しさん:2008/12/31(水) 21:59:11
ソニー生命がどうかしたんですか?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1200138742/
744It's@名無しさん:2009/01/01(木) 02:59:33
ファンの音がうるさいので、交換してみようと思うのですが
何かおすすめのファンってありますかね?
どなたか教えていただけませんか?
お願いします。
745It's@名無しさん:2009/01/01(木) 11:55:40
本機はファンが3つついているのではないですか?
どの部分のファンがうるさいのですか。
CPUと基盤のところのファンは取り外して
ホコリを除去しましたが電源のファンは取り外しができなかった。
気のせいかもしれないがファンの掃除をしたら若干静かになったように感じた。
そもそもこのパソコンは純正部品以外のファンに交換出来るの?
746It's@名無しさん:2009/01/01(木) 16:13:52
ファンは全部掃除したんですが、やっぱりうるさくて…。
CPUのファンがうるさいですね。クーラーごと交換になるんでしょうか?
747It's@名無しさん:2009/01/07(水) 16:37:37
DVDドライブが死んだっぽい・・・・・ orz
外付けにするしかないか・・・・・・
748It's@名無しさん:2009/01/08(木) 17:26:17
そろそろヤバそうな感じになってきた
749It's@名無しさん:2009/01/08(木) 22:51:57
>>747
DVDドライブの修理はメーカー修理で
ユニット一式交換で約45000円くらいだろう(未確認だが)。
期間は約1週間くらい掛かるだろう。
今後も安心して使い続けるのであれば修理されることをお勧めするけども
性能に不満があるならいっそのこと新しいPCに買い替えるのも選択肢
ではあるだろう。




750It's@名無しさん:2009/01/08(木) 23:27:36
45000円って今じゃTypeMよりスペックいいPC買える値段だな
あほらしくて修理って選択はありえない。 考えるとしても外付けだろ。
751It's@名無しさん:2009/01/09(金) 17:03:39
俺もドライブ逝ったから7000円くらいの外付け使ってるよ
752It's@名無しさん:2009/01/09(金) 17:28:59
てかメーカーは45000円で修理する前に
DVDドライブでいえば部品をせいぜい8000円くらいで売れないのか?
DVDドライブ交換くらい出来るやつには出来るんだから
実際45000円出して修理すやつなんざよほどのスキ者か
まるっきり知識のないアホだけだろ

修理で儲けようとはまさかメーカーも思ってないだろうし
自己責任って条件ならば部品売りしてもいいんじゃないのか?
それをさせると何か問題あるのか?

SONYに限ったわけじゃないだろうが、いつまでもこんなことをやってたら
誰もメーカー製PCは買わなくなるような気がする
753It's@名無しさん:2009/01/11(日) 10:32:49
残念ながら修理代考えると引退に追い込まれそうだ
今までありがとうTypeM
7547:2009/01/15(木) 00:23:24
vgc-m54B使ってるんだけどこのパソコンでゲームする時って
テレビからしか無理?ボタン押してからタイムラグみたいなのがあるんだけど。。。
755It's@名無しさん:2009/01/18(日) 18:37:48
パンっていったので引退にしようかと思うんですが
他のマザボで液晶を再利用することは可能ですか?

教えてエロい人!
756It's@名無しさん:2009/01/19(月) 13:39:50
age
757It's@名無しさん:2009/01/20(火) 22:50:48
ソニーのカスタマサポートの電話相談が4月から有料になるんだと。
今まで電話代だけだったのに・・・サポートにも金取り出したぞ。
サービスの低下がユーザー離れに拍車かけるんとちゃうやろうか。
バイオを買うってことは、パソコン本体を安く買っても
修理とサポートで回収されてるみたいで
なんだかすごい損してるみたいな気分だな。
758It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:08:29
俺のもあちこち調子悪いです
759It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:07:12
age
760It's@名無しさん:2009/01/30(金) 22:39:17
もはやTypeMは現役より引退してるほうが多いのか?
761It's@名無しさん:2009/01/30(金) 23:07:25
現役ですがな
762It's@名無しさん:2009/01/31(土) 00:33:26
M31B現役ですノシ
763It's@名無しさん:2009/01/31(土) 15:15:08
そろそろ買い換えようと思って
PCが活きてるうちにいろいろ調べ厨
764It's@名無しさん:2009/02/03(火) 19:54:55
キーボードを閉じた時にSoundFLOWは起動するんですが
曲を読みこんでるような状態で反応が無くなります
マウスカーソルも砂時計の状態です

この症状が出るようになってから何度やってもそこで止まってしまいます
どなたか解決のアドバイスをお願いします

VGC-30B/Wです
765It's@名無しさん:2009/02/03(火) 21:46:34
掃除しながら、HDD換装して再インストールすれば調子良くなるってw
766It's@名無しさん:2009/02/05(木) 13:47:02
4年ほど使ったVGC-M30B/WのHDDが壊れました。

WDのHDDを取り出して、余っていたMaxtorの80GBを取り付けたのですが、
BIOSで「not detected」と出てしまい認識してくれません。

元のWDを改めて取り付けると、起動は出来ませんがBIOSでは認識します。

Maxtorは別のPCにIDE-USBで繋げるとちゃんと認識するので、
壊れているわけではないと思います。

換装したことのある方、どうすればよいかご意見を頂きたく存じます。
どうかよろしくお願いいたします<(_ _)>
767It's@名無しさん:2009/02/05(木) 21:21:03
>>766
HD死亡乙です。

換装したことありますが特に問題はなかったです。
HDDジャンパの設定は大丈夫ですか?
768It's@名無しさん:2009/02/07(土) 03:35:49
>>766
リカバリCDは作ってる?
あるなら強制的にCDから起動できない?
769766:2009/02/07(土) 11:05:33
>>767
ジャンパは大丈夫です。
パラレルケーブルも替えてみましたがダメでした。

>>768
リカバリCDは作っていませんでした。
DVDはしょっちゅう焼いていたのに。


試しにWDの40GBを1000円で買って繋げてみましたが、
やっぱり「not detected」で認識してくれませんでした。

なにか根本的な間違いを犯しているのでしょうか‥
770It's@名無しさん:2009/02/07(土) 18:01:14
てか、もとのHDD壊れててリカバリディスク作ってないとなるとOS入れるのどうするの?
ひょとして新しくOS用意しなけりゃダメなんじゃ・・・・・
HDDだけ新品に交換してもフォーマットもできなけりゃどうしょうもないじゃん
771It's@名無しさん:2009/02/07(土) 21:37:25
リカバリCD付いてなかったっけ?
772It's@名無しさん:2009/02/07(土) 22:31:56
おれM52だけどついてなかったよ。 買ってきてまず最初にリカバリディスクつくっといた
Cドライブにリカバリ用のデータがあってそこからリカバリできるようになってるけど
HDDが逝ったらんだったら意味ないよね
この場合メーカーから取り寄せるとかしなくちゃいけないんじゃないかな
773766:2009/02/09(月) 23:51:54
ありがとうございます。

リカバリディスクの取り寄せは結構高そうですし、
余っているXPかUbuntuを入れようと思ってます。

さっきCMOSをクリアしてみましたが進展無しでした・・
774It's@名無しさん:2009/02/12(木) 23:14:52
VGC-M50B/Sなんですが、テレビの画面が映らなくなりました。
音は聞こえてくるのですが・・・。
どなたか対策をご教授下さい。
775It's@名無しさん:2009/02/15(日) 20:09:33
故障報告ばかりになってきたね
やっぱりもう限界なのか?
776It's@名無しさん:2009/02/15(日) 20:12:32
VAIO被災者の掲示板
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
--------------------------------------------------------------------
うーむ。
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38 gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
メーカーから利益供与?対応で不愉快?取り方次第だと思うけど。
じゃぁ、君がソニーに入って、よい会社にすれば?無理だと思うけど。
ある意味、病気。
--------------------------------------------------------------------

ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37 gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
展示はA級品?んなわけないよ、悪いけど。初回に納品した商品の中から、
適当に出して展示してるだけ。だって、僕、とある量販の店員だもん。(中略)
みなさん、暇なんですね。イヤよイヤよも好きのうち、ってやつだね。
みんなSonyが好きなんだね。
--------------------------------------------------------------------
なんだかねぇ、、。
傍観者 - 00/09/11 00:26:08 p8*****.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp [210.139.130.167]
「短気な人」「暗い人」「ねちっこい人」、もちろんあなた方のことですが、
世の中でもっとも嫌われる人です。もっと人生明るく生きましょう。
じゃないと、常に物事を一つの方面のみでしか見ることの出来ない
狭いキャパの人間になってしまいますよ。
--------------------------------------------------------------------
複雑
傍観社 - 00/09/14 08:42:32 gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日が
くるまで まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
777It's@名無しさん:2009/02/15(日) 21:22:13
キーボードカバー105円で3枚購入。
4年目の30B/W、ワイド保障終了直前に駆け込みメンテ済み
まだまだ使うぜw
778It's@名無しさん:2009/02/17(火) 17:36:25
L 20.1型買いました。
3年半ありがとう。M53B 。・゚・(ノД`)・゚・。
779It's@名無しさん:2009/02/18(水) 17:33:55
俺は4年くらいは頑張るつもり
もっともMはもう頑張るつもりないかもしれないけど
780766:2009/02/25(水) 12:53:20
ソニスタでVGC-LJ94SをC2Dにして購入。

改めてtypeMの神機ぶりを思い知らされました。
typeLを愛せる自信がありません‥
781It's@名無しさん:2009/03/05(木) 11:07:39
うちのMもメイン機を引退しました
確かに初心者には神機だったと思う
一体化PCのいいとこ、わるいとこ教えてもらったよ

メモリ増設やHDD交換とかやってちょとは中身もわかるようになったおかげで
次期メインマシンを自作するきっかけになったよ
あとはサブ機で活躍してもらう予定です
782It's@名無しさん:2009/03/07(土) 23:58:51
M51のCPUの交換の仕方教えて
783It's@名無しさん:2009/03/08(日) 19:34:31
>782

ノースウッド限定で中古なペンティアム4(3.0Gで\3000〜\4000)とシリコン
グリス(CPUとヒートシンクの間に薄く塗る必須アイテム)

ガワを開けてCPUクーラーのクリップ外してヒートシンク持ち上げると御本
尊様が現れるので横の押さえ棒持ち上げると外れるようになる

ヒートシンクのグリスをきれいに塗り直しCPU交換し逆の順序で組みなおし
て終了

初めての時は作業終わってみると大抵ネジが余ってたりするのでデジカメ
で撮影しながら分解すると吉

お買い物ついでにエアダスターみたいなのも買っておき分解ついでにファン
周りのホコリを清掃しておくとノイズが減って更に吉
784It's@名無しさん:2009/03/19(木) 17:50:21
書き込みがなくなってきたね・・・・・
もはやこれまでか・・・・・
785It's@名無しさん:2009/03/20(金) 00:33:12
まだまだ余裕だけどな
786It's@名無しさん:2009/03/23(月) 22:10:10
メモリについて詳しい方教えてください。
今のところ、純正の256+IODATAの512で使ってます。
純正を抜いて、IODATAの512を2枚差し込んでも大丈夫でしょうか?

IODATA DR400-512M (DDR PC3200 512MB)
http://kakaku.com/item/05206010458/
787It's@名無しさん:2009/03/23(月) 23:23:43
一枚差して大丈夫ならまず大丈夫でしょ。
むしろ、ダメかもしれないと思った理由を知りたいくらいだぞ。
788It's@名無しさん:2009/03/23(月) 23:56:08
>>784
俺、いまだに一体型のW−101のセレロン1.2GHzに専用メモリー512MB積んで使ってます。
さすがに最近動画の再生で音は普通に再生できるけど映像が紙芝居になるので
もはやこれまでかと思ってパソコンショップを覗いたら中古のVAIO type M が42000円で
出ていたのですがこのお値段は高いでしょうか。中古の相場とかわからないので
どなたか教えてください。
789It's@名無しさん:2009/03/24(火) 07:12:50
CPUをPentium4に買い換えようと思うんですが、変えたらどのくらい速くなりますか?
PCの起動が速くなったとかニコ動再生してもCPU使用率100%いくかどうかとか具体的に教えてください。
790It's@名無しさん:2009/03/24(火) 16:23:53
>>788
いまさらTypeM(しかも中古)の性能に42000円は正直いってありえないと思う
まぁ、形とかよほど気に入る部分があるなら人それぞれだろうけどね

このスレでもいろいろ話題が出てるけどTypeMとか一体型は拡張がほぼできない上に
壊れたときに修理が難しいし、ましてメーカー修理なんてとんでもない値段です
それだけに発売後結構時間のたったTypeMの中古購入はお勧めできないと思う

BTOとかのパソコンでもよければ格段に性能が良くてもかなり値段が安いし
購入後何年使うかを考えて良く検討したほうがいいかもね
791It's@名無しさん:2009/03/31(火) 18:44:57
このタイプMデザインが好きなのでこだわって買ってみようと思うのですが、HD103SIとか今時のHDDは内蔵の入れ替えに使えますでしょうか。後、電源はATXですか?独自規格ですか?分かる方教えて下さい。
792It's@名無しさん:2009/03/31(火) 20:25:50
このPCはパーツ交換に向いていないし、今時のパーツはほとんど使えない
パーツの入れ替えしたいのなら他のPCにしたほうがよい。

デザインだけ見て買うのはやめた方がいいね。俺はデザインに釣れられて今後悔してるし。
793It's@名無しさん:2009/04/01(水) 06:28:37
>791

3.5インチのPATAならそのまま使えるけどHD103SIみたいなSATAは
そのままじゃ使えないしSATA to PATA変換アダプタみたいなものは
物理的に取り付けるスペースは無し

電源は多分独自規格なので交換不可
794791:2009/04/01(水) 06:37:21
>>792-793 予想以上にかなり厳しいですね、参考になる回答ありがとうございました。
795It's@名無しさん:2009/04/01(水) 11:11:19
M51BのDVDRドライブが調子悪いです。
ディスクを読めずウィーンウィーンいってるぜ。
再起動するとなおるときもあります。

ソニーの修理は高いだろうから
自分で修理するか交換することはできますか?

ソフト的な問題なら再インストールするのですがハード問題ぽいですよね?




796It's@名無しさん:2009/04/01(水) 18:16:58
素直に外付け買いなされ
797It's@名無しさん:2009/04/01(水) 23:52:33
>795

出来るけどベゼル(のネジ穴)に互換性がないと外見が見苦し
くなるかも

光学ドライブ取り外すまでの分解は長くて険しい道のりなので
半端な気持ちで臨むと心が折れてしまうことも...

ネジの分別と外す際のデジカメ記録をおすすめします
798It's@名無しさん:2009/04/03(金) 14:25:30
中のホコリはどうやって掃除してますか?
どのネジを外せば良いのかわかりません;
799It's@名無しさん:2009/04/05(日) 15:50:42
メモリを3GBか4GBに増設できますか?
800It's@名無しさん:2009/04/06(月) 12:14:56
そんなに増やしてどうするんだ
801It's@名無しさん:2009/04/12(日) 21:26:16
SonicStage Mastering Studio目当てでこの機種を譲り受けました。
USBで接続して、デモテープを録音しようとしているのですが、
録音中に録音している音を出力できないのでしょうか?
802It's@名無しさん:2009/04/12(日) 23:00:50
24時間稼動で早や4年半だが壊れる兆しがない。
803It's@名無しさん:2009/04/15(水) 04:16:04
オレのも4年たつがあと2年持ちそうだ。
CPUをPentium4 3.4Ghzに、HDDはPCIカード使ってSATAで250Gにしてみたがとても快適になった。
引き換えに温度がやばくなったから今年の夏を越せるかな・・・
804It's@名無しさん:2009/04/28(火) 18:25:08
公式には1Gまでしか書いてないけど
実際にメモリを3Gくらい積んで動かせてる人います?
1Gでうなりまくっててウルサくなってきた。
805It's@名無しさん:2009/04/29(水) 22:21:40
質問です。
TypeMを使ってるんですが、LANアダプタをgigabit対応の物に取り替えたいのですが、
一体型なので無理なのでしょうか?

光回線に変更したのですが、これのおかげでスピードがでません、
何か良い解方法ありましたらよろしくお願いします。
806It's@名無しさん:2009/04/30(木) 20:16:18
>805

オンボードLANは側面のUSBと一体型PCIカードとなったものなので
取り換えは不可能ではないかと

ただし物理的スペース制限によりロープロファイルのサイズしか挿せ
ないしブラケットのネジ止めも出来ない

当然32bit PCIなのでギガビット全開の速度はムリ

あと側面は自分で位置出しして穴開けるしかない

だったらUSBのギガLANとか無線の速いの使ったほうが良くない?

807It's@名無しさん:2009/05/03(日) 02:11:47
先程分解して埃取りをしていたところ、電源スイッチが固定状態になり、反応しなくなってしまいました。
この場合の対処としてはどうすればいいのでしょうか?
808It's@名無しさん:2009/05/03(日) 07:50:31
意味がわからん

物理的にカッチカチになっているなら、どうにかして自分で直すしかないでしょう
分解するんなら自己責任だね…
809It's@名無しさん:2009/05/03(日) 09:28:16
スイッチ部分の構造がわからないんです…
810It's@名無しさん:2009/05/03(日) 19:45:42
2004年に買った初代M、今日データ削除を行いました。
買って2日後にモニターが映らなくなったとか、
半年後にHDDがぶっこわれたとか、初めはいろいろ苦しみましたが、
以降はまあ無事に使えてきました。
最近キーボードがバカになり、いろいろ動きも重くなってきたので買い替えました。
5年持ったのは初めてかなあ。
今までありがとうございました。
811It's@名無しさん:2009/05/06(水) 05:00:49
今VGC-M52B/Wを使ってて、CPUを変えようと思ってるんですけど、なにかいいのってありますか?
812It's@名無しさん:2009/05/06(水) 11:20:27
ありませんよー
813It's@名無しさん:2009/05/06(水) 19:35:46
VGC-M54なんですが、CPU換装できましたよー。セレロン 2.8からペン4 3.0です。
814It's@名無しさん:2009/05/08(金) 06:27:41
Pentium4に変えるなら今年の夏は越せないと思え
815It's@名無しさん:2009/05/10(日) 17:20:17
M52B/Wに、Window7 RC入れてみました。
メモリ2GB、HDD500GBに増設済みです。
起動:激速。XP5分。W7RC 1分。
解像度: 1200x768でます。ただし、標準ドライバなので、スクロール時モラモラします。
オーディオ:鳴りません!!Vista用ドライバすらない...orz
有線LAN: 認識しません!!同じくドライバなし。USB無線LANでしのげばOK!
mpegエンコ:もちろん認識しません!
結論:
音が鳴らないのが致命的。
操作感、反応はよいので、ネットにつなぐ、一本に絞れば、十分使えます。ます!
816It's@名無しさん:2009/05/11(月) 21:23:27
そんなんいりません
817It's@名無しさん:2009/05/26(火) 00:47:55
うちのM51、今のところ不具合は無いけど
逝く前にCPUとHDDの換装をした。

CPU:Pentium4 3.0GHz/512/FSB800/Socket478/Northwood
HDD:WD5000AAKB 500GB U100 7200rpm

BIOSに変更は無し
HT対応となった事でマルチプロセッサ系の
ドライバがいろいろ読み込まれて無事に起動した。

CPU温度もアイドルで 50〜52℃ぐらい。
CPUクーラーは未交換。変えた方がいいかな?

しかし換装前より激速!
こいつ・・違うぞ!ザクなんかと、装甲も・・パワーも!
818It's@名無しさん:2009/06/03(水) 11:48:22
とうとうTypeMも終わりが近いかな
このスレの書き込みも少なくなってきた
819It's@名無しさん:2009/06/07(日) 23:42:51
>>817 を信じて、M52BのCPU換装した。
CPU: Pentium4 3.2GHz/512/FSB800/Socket478/Northwood CPUクーラー: そのまま
SpeedFanによると、CPU100%時でこんな感じ。
炎 CPU: 63C
炎 Ambient: 52C
炎 Remote: 50C
レ HD0: 44C
やばいのか? 夏越せないのか?
820It's@名無しさん:2009/06/09(火) 22:47:45
>>819
冷却を下記のようにしっかりやれば夏は越せるやろ。
1.パソコン本体を風通しの良いところに設置する。
2.部屋にエアコンかクーラーをつけて室温を下げる。
3.エアコンかクーラーで冷やした空気を扇風機で強制的にパソコンの本体に当てる。
4.エアコンかクーラーが無い時は扇風機の風だけでもある程度の冷却効果は期待できる。
それもオーバーヒートする時はパソコンの使用を止めて外に出て遊ぼう。
きっと帰宅する頃には冷えて使える状態になっているはずでしょう。




821It's@名無しさん:2009/06/28(日) 13:15:35
保守しなければいけないと思いました
822It's@名無しさん:2009/07/03(金) 18:31:04
わたしも薄々そう感じていました
823It's@名無しさん:2009/07/08(水) 09:17:01
おれもです
824It's@名無しさん:2009/07/08(水) 10:15:44
HDDを320GBに入れ替え、メモリーを1GBに増量して
まだまだ現役バリバリのVAIO type M であった
ネットサーフィン専用ならこれで十分だな
825It's@名無しさん:2009/07/15(水) 00:50:21
電源よく落ちるようになって、いよいよ電源入らなくなったら
パンッと音がして煙と焦げ臭がしてお亡くなりになりました。
バラしてHDDだけ取り出しました。

よくあることだったのですね。
懲りずにTypeNを買いました。
826It's@名無しさん:2009/07/25(土) 06:07:26
     , -―- 、  
  /了 l__〕      〈]  
   7| K ノノノ ))))〉. 
   l」 |」(l| ┃ ┃||  
   | |ゝリ. '' ヮ'丿!     パン!
    | | /\_V〕、l|
    l | / /<ノ|ト'.l
827It's@名無しさん:2009/07/26(日) 20:25:45
IE8に変えた人、どんな感じですか?
828It's@名無しさん:2009/07/27(月) 17:04:43

>>827 ワタスの環境ではテラオモス
829It's@名無しさん:2009/07/30(木) 05:31:50
VGC−M52Bを愛用しています。
DVDの読み取り&書き込みが全くできなくなりました。
リカバリーしてみましたがやはりだめでした。(CDは問題ナシ)
今までにも何度かclick to DVD で書き込めないことがあり、
その際はリカバリーで復活していましたが、今回はどうにもこうにも動いてくれません(泣)
Sonyに聞いてみたらコンデンサーの劣化またはDVDドライブの不具合だろうとのこと。
Do VAIOで録画したものでどうしてもディスクに残したい物があり、
何か方法がないかを尋ねたら外付けドライブを勧められて購入(バッファロー)するも、
ドライブが選べない…(>_<)
click to DVD も同様にドライブが選べませんでした。
VGC−M52Bでは上記2つのソフトで書き込む場合、ドライブは選べないのでしょうか?
830It's@名無しさん:2009/07/30(木) 06:49:38
うちのもDVDが・・・
でも他はいちおう使えるので買い換えももったいない

ドライブ交換はハマるやつがなさそうなのであきらめでしたが

コンデンサならできるかも
831It's@名無しさん:2009/07/30(木) 11:35:45
DVDドライブは汎用薄型のものが使われてるので換装可能かと

ベゼルの互換性は多分ないので外見気にしなければOK

DVDドライブ外すまでの道のりは遠いよ

分解しないのなら外付けUSBなDVDドライブ使えばいいのに
832It's@名無しさん:2009/07/30(木) 11:36:37
>831

外付けは選べないんだったね
833831:2009/07/31(金) 12:58:50
http://slimdrive.hp.infoseek.co.jp/
これですね。

HDDの交換寸前までは分解したことがあるんですが、さらに深いですか?
これを機にHDD/DVD/CPU交換してみようかな。
Windowsもまっさらにすればそこそこ快適に動いてくれるかな。
834It's@名無しさん:2009/07/31(金) 13:12:12
>833

それそれ

TypeM採用ドライブのベゼルは世代にもよるけどGBASという汎用規格では
ないので外見気にするのなら同モデルのドライブ購入すれば使い回しも可
能かもよ

以前五月蠅いファンの捜索で光学ドライブの裏にあるやつ見つけるまで大変
苦労した

分解さえ出来ればドライブ交換自体は簡単かと

あとはホコリの除去しながらネジ余らせないように再組立すればおk

CPUにドライブ交換、メモリ1GB以上搭載でリカバリかければまだまだ現役!
835It's@名無しさん:2009/08/05(水) 23:24:40
chassis fanってのを変えた事ある人いる?

ちなみにM53B/Lです。
836It's@名無しさん:2009/09/01(火) 14:43:30
てすと。
837It's@名無しさん:2009/09/09(水) 05:09:53
捕手
838It's@名無しさん:2009/09/16(水) 16:02:16
VGC-M52B/W、CPU換装とメモリ増設した。
CPUはセレ2.8→Pen4 2.8C。
メモリは512MB+256MB→1GB×2の2GB。

音楽の波形編集ソフトとDJソフトの使用がメイン
だが、波形編集ソフトの体感速度が大幅up。
コレはメモリ増設が効いているのかな。
OSはXP SP3だけど電源ONからCPU使用率がアイドルに
なるまで65秒になって5秒程upだけど、コレは
あまり変わらなかったな。

純正のグリスが少量な上にただのシリコングリス
だったせいか換装後はアイドル65℃→52℃
(室温23℃)になって安心。シルバーグリスって
効くのね。

“ぱんっ”が怖いがw、もうしばらく働いて
くれそう。
839It's@名無しさん:2009/09/18(金) 17:28:45
甘いですな
840It's@名無しさん:2009/09/18(金) 18:27:13
hdd換装したいんだけど
詳しく説明してるサイトありませんかね
以前掃除のため途中まで分解したんですが
hddがどこにあるかわかりません( ; ; )
841It's@名無しさん:2009/09/18(金) 21:44:36
842It's@名無しさん:2009/09/22(火) 00:58:50
VGC-?M54B/Lって光デジタル端子ある?
843It's@名無しさん:2009/09/24(木) 11:03:52
CPU換えたらようつべのHD動画がカクカクせず見られるようになる?
ちなみに31B/Wでメモリは2GBに増設済み。

あと、仮想メモリの設定ってみんなどうしてるの?
844It's@名無しさん:2009/09/26(土) 01:39:41
購入から5年で突然固まって電源ボタンにて強制終了、その後は電源入るもBIOS起動せずorz
マザーが原因っぽいしついに買い替えかな。

ちなみにオクで買った本体にHDD入れ替えて使うのは技術的には可能だよね?
もしできるならデータや設定が引き継げるから便利なんだけど・・・著作権的にダメっぽいなぁ。
845It's@名無しさん:2009/09/26(土) 06:44:38
VAIO type M よりももっと古い一体型のw−101を
今でも現役で使ってるけど、どんな使い方したら
購入から5年位で壊れるの?使い方間違ってんじゃねぇーの?
動画サイトみたいな重たいサイトの表示再生をやらないのと
作動の軽いアンチウイルスソフトをつかえばw−101でも
ネットサーフィンくらいには十分つかえるけど。
まあ最新のネットサービスを利用したいなら
光通信と最新のパソコンが必要かも知れないけど

846It's@名無しさん:2009/09/26(土) 09:47:51
>使い方間違ってんじゃねぇーの?
重いサイト見るのが故障原因だって?
ぷっ
847It's@名無しさん:2009/09/26(土) 17:25:21
>>846
貴様はアホだろ。
重いサイト見るから故障するとは何処にも書いてないけど。
どんな使い方をしたら買って5年くらいで壊れるのか?って
質問してるのだが。日本語がよく理解できるようになってから
書き込もうな。
848It's@名無しさん:2009/09/26(土) 17:48:18
>>847
質問って書き方か?www
まぁいまどき動画も見れないPCが現役なんて乙。
電化製品なんてなぁ、QCって言って保障期間
が過ぎたら壊れるように作るんだよ。
SONYだけに限らずだ。
製品売らなきゃならないからな。
まぁアンタはずっとポンコツ使い続けてりゃ
いーさ。
849It's@名無しさん:2009/09/27(日) 06:12:24

日本語が正しく理解出来ない人、
他人のコメントに一々噛み付く人、
話題を摩り替える人は
実生活でもネットでもまともな
会話が出来ない人ってことだな



850It's@名無しさん:2009/09/27(日) 19:04:20
パソコンもケータイも初期不良の危険性がある
新品よりも使いなれて身体に馴染んでる
ポンコツの方が年寄りには向いているといえるかも知れない
動く間は使い続けてりゃーきっと良いこともあるさ。




851It's@名無しさん:2009/10/11(日) 14:09:52
m33なんだが、メモリー交換(増設)の方法どっかあったら教えて頂戴。
中古で取説も無いので・・・
852It's@名無しさん:2009/10/11(日) 19:51:12
取説はココで落とせます。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/vgc-m33bw.html
853It's@名無しさん:2009/10/12(月) 00:02:01
851です。

ありがとうございました。

助かりました〜。
854It's@名無しさん:2009/10/12(月) 19:28:41
ソニースタイルで買った2005年式VGC−M72/Wを4年間使い続けている。
調子を崩したときもあったけどデフラグしたら快調になった。
あと10年使えそうだ。
855It's@名無しさん:2009/10/13(火) 07:48:33
>>854
CCleanerも掛けるともっと軽くなるよ。
お試しあれ。
856It's@名無しさん:2009/10/15(木) 19:24:35
こんなに音がうるさいPCは世界中どこを探してもない。
857It's@名無しさん:2009/10/15(木) 21:32:12
ボリュームを調整すれば良いだろう
ボリューム調整が故障なら修理に出すしかないだろう。
858It's@名無しさん:2009/10/15(木) 22:38:38
ボリュームじゃなくってCPUファンの音がうるさいのです。
少し負荷がかかるとCPUファンの回転数が3000rpm近くになり
CPU温度も70度近くになる。
859It's@名無しさん:2009/10/16(金) 00:43:03
>858

分解してFAN掃除しれ
860It's@名無しさん:2009/10/16(金) 09:48:42
今まで2回ほど分解してFANの掃除もしてますし、PCケース内のホコリも
掃除してます。
社外品の静音ファンに交換したら音は静かになりますが
この社外品のファンの最大回転数は2500rpmなのですが
計測したところ3000rpm回ってしまいます。
これは過回転だと思って結局純正品のファンに戻しました。
861It's@名無しさん:2009/10/16(金) 14:11:23
>>860
不必要な常駐ソフトを削る。
ヒートシンクとCPUの密着が甘いかも。グリス
塗りなおしてみる。熱伝導テープは不可。

自分のはTV動作させながらネット見る程度では
50℃2030rpm位。そんなうるさくは感じない。
862It's@名無しさん:2009/10/21(水) 21:11:12
俺は熱くなった時、背面で扇風機回しているよ・・・w
863It's@名無しさん:2009/10/22(木) 03:09:13
よーしwindows7入れちゃうぞーw
864It's@名無しさん:2009/10/22(木) 06:31:53
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) よーしWindows7入れちゃうぞー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
865It's@名無しさん:2009/10/24(土) 11:59:42
vgc-m31のHotkeyユーティリティのバージョン分かるやついるか?
適当にHKserv入れてみてもホットキーが全く動作しないぜ…
866It's@名無しさん:2009/10/24(土) 17:16:48
自分はM52だけど4.3.0.10160でした。
参考にならんかもしれないけど…。
867It's@名無しさん:2009/10/25(日) 14:43:15
M54BにモバイルPen4 3.06G入れてみたらファンうるさ過ぎワロタ
SpeedFanで見ると軽く70℃超えるんだけど、CPU換えてる人たちはファンとかも換えるの?
868It's@名無しさん:2009/10/25(日) 17:03:56
Pen4 2.8GHzだけど通常60℃超えないよ。
ファンはノーマル。
ベンチ掛けたりしてCPU100%を5分とかで65℃
フライトシムのys-frightヤってても60℃かな。

メモリ2GB ArcticSilver5使用。
869It's@名無しさん:2009/10/25(日) 20:21:06
ごめん、オレの付け方に問題あったみたい。
セラミックグリスての買ってきて組み直したら結構静かになったよ。
アイドルで68℃が53℃に、全負荷中は70℃まで上がるけどファンの回転数はちょっと落ちてる。

ただ・・・あまり速くなった気がしない・・・('A`)
870It's@名無しさん:2009/10/26(月) 22:50:02
>869

人生もそんなもんだ

読め換えたって5年もすれば劣化するし五月蠅くもなる

だけど自分の見方は変えることができる


871It's@名無しさん:2009/10/30(金) 11:34:00
vgc-m31に普通のデスクトップ用のPen4 2.66ってつく?
872It's@名無しさん:2009/10/31(土) 19:48:53
>>871
Pen4 2.66は無理だけどCore i7ならつくよ。
873It's@名無しさん:2009/10/31(土) 21:34:06
真面目に教えて欲しい。
モバイル用じゃないとつかないの?
874It's@名無しさん:2009/10/31(土) 23:00:14
>>873
ソケット478ならモバイル用じゃなくても取り付け可。
HTのCPUでもOSが勝手にドライバのインストールをして
動作する。その時は見た目だけはデュアルコアになる。
動作クロック2.8GHz以上は純正セレロンより発熱量が
上がるので各自冷却に工夫が必要。(環境温度や送風等)
工夫すれば3.2GHzだって大丈夫だが自己責任でヨロ。
875It's@名無しさん:2009/10/31(土) 23:07:14
>>873
書き忘れた。元々冷却がツラい構造なのでCPU交換時には
高級な熱伝導グリスを使った方が良いと思う。
量は米粒で2粒分くらいかな。
アイドル時に55℃を超えるようならヒートシンクとCPUの
密着が不良と思われるので取り付けを確認されたし。
876It's@名無しさん:2009/11/01(日) 12:04:21
>>874
レスありがとうございます。
vgc-m31はceleron2.7GHzのソケット478らしく、色んなサイトでこれをPentium4に交換する場合、
モバイル版Penium4にしなければならないとかあったので(動作電圧の問題?)、質問した次第です。
お書きの通り、通常のデスクトップ版Pentium4がつそのままつくのですね?
廃熱等は交換後考えます。
877It's@名無しさん:2009/11/01(日) 20:46:07
>>876
純正のCeleronだってデスクトップ用でしょ。
Pen4だってデスクトップ用で大丈夫。
放熱グリスは少なくて失敗するよりは多い方が
ダメージ少ないので思いっきり盛っちゃて良いよ。
878It's@名無しさん:2009/11/01(日) 21:24:46
>>877
了解です。
度重なるレス感謝します。
ありがとうございました。
879It's@名無しさん:2009/11/20(金) 00:59:19
ミハルさんありがとうございました。
そちらの先方の持ち物に気付いた時にはもう遅かったです。
またお願いします。
880It's@名無しさん:2009/12/08(火) 05:30:40
>>879
ここはおまえの日記帳なんだよ
881It's@名無しさん:2009/12/11(金) 14:14:08
最近PC買い換えたらあまりに快適でワロタ
でも音だけはtypeMにかなわないな。
なにがハーマンカードンだよ・・・
882It's@名無しさん:2009/12/26(土) 22:03:38
そうでしたか
883It's@名無しさん:2009/12/31(木) 20:28:54
今年も無事に持ちこたえましたage
884It's@名無しさん:2010/01/01(金) 13:39:25
いま日本の最高支配者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。

・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。

・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。今年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
885It's@名無しさん:2010/01/13(水) 00:54:24
VGC-M53B、ついにCPU交換逝きます
Pen4、3.06Ghz(SL77P)あたり逝こうかと思いますが
試してほしいとかあれば言ってください
検討します

できればM73の3.20Ghzいきたいんだけど見つからないっす
886It's@名無しさん:2010/01/17(日) 07:50:21
54B+ペン4 3.06でsuper πの419万桁 5分26秒でした。
交換前のセレ2.8だとどのくらいだったんでしょうか?
887It's@名無しさん:2010/01/19(火) 17:34:03
M51BですがCPU換装いたしました。
Pentium4 2.60C GHz 熱もなく非常に快調です。
HDDも交換したので、これでまだまだ戦えます
888It's@名無しさん:2010/01/22(金) 07:49:21
M51BですがDVDドライブが逝ったぽいです。
交換された方いらっしゃいますか?
仕様等何をきおつけて選べばいいでしょうか
889It's@名無しさん:2010/01/24(日) 00:20:38
>>886
お待たせしました。

53B Celeron2.80GHz RAM:992MB
super π
104万桁:1分15秒
419万桁:6分10秒

今から換装します
890It's@名無しさん:2010/01/24(日) 00:49:31
CrystalMark 2004R3
ALU:5752
FPU:6871
891885:2010/01/25(月) 00:08:43
換装失敗しました・・・

換装後起動

新しいデバイスの認識、ACPIユニプロセッサ

新しいデバイスの認識、ACPIマルチプロセッサ

システムの構成を変更しました、再起動しますか

Yes

Windowsのロゴで固まる

何度やっても起動しない

BIOSでHTをOFFにする

ntoskrnl.exe 上記のファイルをインストールし直してください。

死にました
892It's@名無しさん:2010/01/25(月) 09:47:01
>>891
リカバリDiskは作成済み?
あるならリカバリDiskから立ち上げてみたら。
893It's@名無しさん:2010/01/25(月) 14:25:23
>>889
ありがとうございます、速くはなっているんですね・・・体感は乏しいですけど。

>>891
自分が換装したときは電源オンですぐペンティアム4のロゴが表示されて
再起動も要求されなかった記憶があります
894It's@名無しさん:2010/01/25(月) 21:58:39
>>892
作成してませんでした。
(てっきり作成してるかと思い込んでていきなり換装した)
なのでもう一度Celeronに戻して作成してから再度チャレンジします。
(戻して動くのか・・・)

>>893
換装直後の起動はとてもスムーズに見えたんだけどね。。Pen4のロゴ出てたし。
ACPIとかそのあたり?halとかなのか?
今はまだ全然わかりません。。
また土日に頑張る所存です
895885:2010/02/01(月) 00:18:17
ようやく換装成功、PC復旧しました。(Cのみリカバリ)
リカバリディスクもなく、Sonyからリカバリディスク購入を覚悟したときに、
起動時にF10でリカバリユーティリティが起動できることに気づいた!
これでリカバリを実施(CPUは純正Celeron)
その後、懲りもせずにCPU換装したが相変わらず下記の流れ

換装後起動

Windowsのロゴで固まるorWindows起動後固まる

ここでセーフモードで起動
デバイスマネージャを起動
コンピュータ
 −ACPIマルチプロセッサPC
プロセッサ
 −Celeron
 −Pentium4
となってた
Celeronの方を無効にし、再起動

現在正常に動いてます。
BIOSでもMobilePentium4 3.06GHz,HT Enable
タスクマネージャのパフォーマンスも仮想2CPU状態

一体なんなのかよくわかりません。。
896It's@名無しさん:2010/02/01(月) 17:55:37
M31をPen4 2.4Cから3.2C(SL6WG)に換装した

Superπ 104万 1:06から0:54に短縮

IDLE温度 37℃から46℃に上昇

体感速度はブラウザやエクスプローラのファイル操作で少しだけキビキビ感UP!

でも夏場が思いやられる...
897It's@名無しさん:2010/02/02(火) 08:39:09
>895

SL77PってMobile Pen4だけどNorthwoodなら動くんだね!?
898885:2010/02/02(火) 23:22:54
>>897
Northwoodなら動く、と仮定してSL77P逝きました
Mobileにしたのは動作温度(消費電力)の精神衛生的な問題からです
ファン交換とかはしてません。
まだ換装から2日ですが正常に動いてますよ
ベンチもそこそこ上昇してるし、体感速度も向上してる

ちなみに純正のCeleron 2.80GHzはSL77Tでした
sSpec Finderで選定すればいいんじゃないでしょうか
SL77Rとかまず間違いなくもいけるはず
899It's@名無しさん:2010/02/19(金) 23:08:04
そうなんだね
900It's@名無しさん:2010/02/20(土) 02:25:17
わからんね
901It's@名無しさん:2010/02/21(日) 21:18:09
なるほどね
902It's@名無しさん:2010/02/23(火) 11:42:24
VGC-M50B/Sを使っているんですが
急に画面が乱れてマウスが反応しなくなる

キーボードも反応しなくなる

仕方なくボタン長押しで強制終了

再起動させると、真っ暗な画面から進まなかったりVAIOのロゴ表示から進まなかったりする

何度か起動を試みて、やっと起動すると「深刻なエラーから復旧しました」と出る
Windowsエラー報告では
この問題の原因は、ご使用のビデオカードが必要なバージョンのDirectXをサポートしていないことです。
このバージョンのWindowsでは、DirectX 9.0 以降をサポートするビデオ カードが必要です。
ttp://wer.microsoft.com/responses/Response.aspx/16707/ja/5.1.2600.2.00010300.3.0?SGD=2b34a638-3365-4e99-b0a8-5c383765adc5
と出る
・・・というパターンがずっと続いています
XPをSP3にしたのが原因なんでしょうか?
修理に出さないと解決しない問題かどうかだけでも知りたいです
903It's@名無しさん:2010/02/25(木) 00:43:42
なるほどね
904It's@名無しさん:2010/02/26(金) 11:35:45
>>902
おとなしくリカバリDVDでリカバリしたほうがいいよ
俺も50B/S未だに使ってるけどSP3でも問題ないよ
905It's@名無しさん:2010/02/26(金) 15:36:55
>902

ハードディスクにエラーでもあるんじゃない?
906It's@名無しさん:2010/02/26(金) 23:51:56
うちのもさっき突然止まった。
再起動するとconfig,sysが無いか、壊れたから動けんなどのメッセージ。

リカバリディスクを入れて再起動し、リカバリウィザードからハードウェアの診断すると
CPUのチェックが終わってメモリのチェックにはいった瞬間に20行ほどの英語のエラーメッセージが出て停止。

これはメモリが壊れたってことかなぁ?
907It's@名無しさん:2010/02/27(土) 01:30:56
VGC-M54B/S

ここによく出てくる再起動地獄発生
それ以前に終了してもシャットダウンできずにフリーズが頻発してた
HDDがうるさくなってきたからコイツが犯人かと思ったが別のPCと入れ替えたら動く
マザーボードが怪しいと思ったが分解しても見た目の異常は見当たらず
次に電源ユニットを分解
すると基盤にボンドらしきものが熱っされた形跡あり
白いボンドみたいのがプラスチックを燃やしたようなボツボツになってる

みんなのもなってる?

908906:2010/02/27(土) 01:32:59
beginning dump of physical memory

ググると「死のエラー」ってなんだよ!?
vaioじゃなくてOSのせいらしい。
明日も仕事だしもう寝る><
909It's@名無しさん:2010/02/27(土) 22:40:01
今帰ってきて電源オン
おー?普通に起動する・・・しばらくすると「深刻なエラーから回復しました」ダイヤログ。
治ったのか・・・?
!!・・・いきなり勝手に再起動w

>>906にループと・・・
なんかMe使ってた頃を思い出すなぁ
910It's@名無しさん:2010/02/28(日) 02:37:59
>>909

同じ症状だね
電源ユニット分解してみてよ
911It's@名無しさん:2010/02/28(日) 13:54:37
>>910
もうあきらめてリカバリしちゃったよ
それにCPUくらいは換えれたけどそれ以上分解するスキルもないですw

バックアップとってないからまっしろになったけど元通り動いてるよ
今まで壁紙換えたことなかったんだけど、リカバリすると変わるのな?
912It's@名無しさん:2010/03/04(木) 19:46:02
リカバリしようと思ったらofficeのCDが見当たらない・・・
リカバリで元通りかぁ・・・
うらやましい・・・
913It's@名無しさん:2010/03/08(月) 23:23:31
>>912
自分もofficeのCDどっか行っちゃったけど、
ブルースクリーン出まくりのためヤケクソでリカバリ実行
とりあえずMicrosoftのサイトからoffice2010β版インストールしてみた
起動おそいけどまあまあイイ感じ
914It's@名無しさん:2010/03/21(日) 02:28:43
なるほどね
915It's@名無しさん:2010/03/26(金) 03:24:08
そうなのかい
916It's@名無しさん:2010/03/26(金) 10:00:08
そういやリカバリ後オフィス系起動させたことないや
オフィスは別でインスコする必要があったとは知らなかった

まあ使うことないからいいか
917It's@名無しさん:2010/04/09(金) 10:59:05
VGC-M52B/Wです。

Reboot and select proper boot device
の表示が出てしまいました。
検索で出たblogを参考にBIOS起動してみたのですが、同じ表示が出ます。

それまで特に不都合もなく使っていたので、直せるならば直して、もうしばらく使いたいと思うのです。
一人暮らしを始めたばかりで財政的に余裕がないせいもありますがorz

どうか先輩方のアドバイスお願いします。
918It's@名無しさん:2010/04/09(金) 15:08:18
>>917
HDD死んだっぽいね…。
リカバリディスク持ってるならHDD換装して
リカバリ汁。
919917:2010/04/09(金) 23:43:26
早速のレスありがとうございます!
それが、リカバリディスクを作っていないのです…
まさかこんな風に壊れる日が来ると思っていなかったのでorz
920It's@名無しさん:2010/04/10(土) 00:38:05
なるほどね
921918:2010/04/10(土) 06:16:22
>>919
自分もVGC-M52B/Wユーザーです。
送料着払いで良ければリカバリDVD送るよ。
まずはHDD購入だね。
922It's@名無しさん:2010/04/10(土) 18:12:35
>>921
うわあ、ありがとうございます!!
捨てアド用意しました。
どうぞ宜しくお願いします。
お礼は地元のお菓子を送るくらいしかできませんが(´・ω・`)


明日、HDD買いにアキバ行ってきます(`・ω・´)
923918:2010/04/11(日) 23:33:05
917さんはどうなったかね…。
HDD購入出来たかな?
今となっては旧世代のUltraATA(PATA)だから
間違ってSATA買って無ければ良いけれど…。
この機体、バラすのも一苦労だからねぇ。
924917:2010/04/12(月) 01:11:36
917です。
結局、アキバではなく川崎に行ってきました。

>>923
やっぱり古い型だったんですねー。
新品コーナーに全く並んでいないので、危うく互換タイプやSATAUを買うところでしたw

ビックで日立のUltra ATA 500Gを見つけたので購入です。
ついでに1Gメモリを。

過去レスに貼ってあったリンクを参考に、ひーひー言いながら入れ換えました。

形だけはなんとかなったようですが、まだリカバリしてないので成功かどうかはわかりません。

とりあえず電源を入れてみると、入れ換え前と同じく“Reboot and select〜”の表示が出ます。
でもBIOS画面には交換後のHDDの型番も表示されているし、増やした分のメモリも認識されてはいるようです。


引き続きアドバイス等頂けたらと思いますm(_ _)m
925917:2010/04/12(月) 01:23:49
あ!
>>917>>922です。
名前欄忘れてました。
926918:2010/04/12(月) 19:15:54
>>917さんへメール送ったのですが
届かなかったですかねぇ。
リカバリ用意して待ってまーす。
ヨロ
927917:2010/04/13(火) 00:06:45
>>926
ごめんなさい、不着みたいです(´;ω;`)

違うアド用意してみました。
お手数お掛けして申し訳ありませんが、再度メールを頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
928It's@名無しさん:2010/04/17(土) 17:19:04
すみません、質問なのですが
VGC-M31のキーボードに水をこぼして壊してしまいました

今はUSBキーボードを購入して対応してますが、
本体側が誤作動を起こす時があります

本体のキーボードを無効にしたいのですが
デバイスマネジャで右クリックしても「無効」という項目が表示されず
ドライバー自体を削除しても再起動の際に再インストールされてしまいます。

私の手順が間違ってるのでしょうか?
それとも、このモデルには本体側のキーボードを無効化する手段が無いのでしょうか。

ご教授よろしくお願い致します。
929It's@名無しさん:2010/04/18(日) 19:36:18
>>928
ディスプレイ下部中央の長いカバーを外すと
奥に白いコネクターがある。
こいつを外せば純正キーボードは殺せるよ。
930It's@名無しさん:2010/04/18(日) 23:13:11
>>929
ありがとうございます!
その方法でキーボードを無効に成功しました

ここまできたら、キーボードも外せるものなら外したいのですが
いまいち構造が理解できないので、できれば教えてくださると助かります

すみませんが、もう少しお付き合い頂けないでしょうか?
931929:2010/04/19(月) 02:31:08
>>930
キーボードを外してしまうとディスプレイが
ガッタガタになってしまうのでオススメしません。
純正キーボードが無効ならの、その上にUSB
キーボード重ねて使うのが良いかと。
932930:2010/04/19(月) 12:22:01
アドバイスありがとうございます!

キーボードは外さない方が良さそうですね

ご指導、誠にありがとうございました^^
933917:2010/04/19(月) 13:32:08
>>917です。

>>918さんにリカバリDVD送っていただいたお陰で無事にリカバリできました。
HDD交換も成功してたみたいです。

このスレの諸先輩方と、レスをくれた方、そして>>918さんのおかげです。
みなさん本当にありがとうございました(´;ω;`)
これでまだまだ頑張れます!
934917:2010/04/19(月) 13:35:10
918さん→>>921さんでした、すみません(´・ω・`)
935918and929:2010/04/20(火) 00:30:46
虚実入り混じる2chの中でチョットでもお役に立てたのは
自分でも嬉しいっす。
TypeMが無くなってTypeJになって数年ですが、他社からも
コレだけ普通に音楽聴けるPCが出てないのは残念なような
嬉しいような…。
SONYが出さないなら新ブランドのONKYOが出してくれても
良いのですが。
自分はこのTypeMをPCDJ専用機の一台として使っています。
もう一台はX50ってボードPCです。
TypeMの利点は配線で音源戻してモニターSPにも使えるのと
電源線が一本で済むのがセッティングがラクで助かってます。
ちょっと古い構成のPCですが使ってみれば家電な感じで生活に
馴染むPCだと思うので皆様のKnowHowを集めてもっと永く使って
行きたいですね。
936It's@名無しさん:2010/04/22(木) 03:06:50
なるほどね
937It's@名無しさん:2010/04/22(木) 14:48:28
>>921
自分もVGC-M52B/Wユーザでパソコンが起動しなくなり
リカバリDVDを失くしてしまい困っています…
いきなりで失礼なのですが、助けていただけないでしょうか><
938921:2010/04/22(木) 22:35:01
>>937
お困りのようですね。
ただ、「起動しない」と言うのが電源ユニットの故障なのか
HDDがdだのか、その他の理由なのか上記の文章だけでは
判定できないので、もう少し症状を教えていただけると
ありがたいのですが…。
また、リカバリを送るためにも連絡先を知りたいので、捨てアド
で結構ですので連絡先を2chメアド欄か直接カキコして頂きたいと
思います。
939937:2010/04/22(木) 22:46:44
>>938
ご返答ありがとうございます!
なんとかHDDは交換したのですがディスクが見当たらず困っていました‥
ご親切にありがとうございます…(;_;)
お手数ですがよろしくお願いしますm(__)m

940It's@名無しさん:2010/04/23(金) 04:33:01
そうなのかい
941It's@名無しさん:2010/04/30(金) 09:11:44
はい
942It's@名無しさん:2010/05/01(土) 15:25:22
このPC、
ファンのある所を開けて自分で掃除するのは無理ですか?
943It's@名無しさん:2010/05/01(土) 15:49:21
>>942
ファンのある所だけじゃなくて、全部ガバっと開ける感じ。
ネジは多いけど暑くなる前に掃除しておいた方が良いよ。
あとリカバリ作成も忘れずにね。
944It's@名無しさん:2010/05/02(日) 12:08:23
>>943
ありがとうございます
上のほう遡ってみたら、なんとなく開け方はわかりました!
リカバリディスクを…ということは、
分解したことによって上手く起動しなくなるかも、って意味ですよね?
945It's@名無しさん:2010/05/02(日) 21:44:00
どうなんでしょ
946It's@名無しさん:2010/05/03(月) 22:55:00
購入して4年のTypeMなんですが、突然液晶の表示がおかしくなりました。
症状としては色がおかしいと言うか、周囲の色に引きずられてにじんだ
ような表示になっています。
特に赤系の色を表示すると黒が混じったモアレ模様みたいになります。
白地に黒文字のテキストは普通に表示出来ます。
グラフィックの自己診断でも異常無しですし、メモリ共有しているRAM
を差し替えてみても変化無しです。
パネルが半死状態なのか、駆動電源なんですかね…。
このスレ読み返してみても同様の症状が見当たりませんでした。
もし同様のトラブル経験者や対処方法ご存知の方がいらっしゃいましたら
お知恵を拝借したいと思います。
よろしくお願いします。
947946:2010/05/04(火) 06:16:58
自己レスです。
SiSがお亡くなりになっていたようです。
ドライバ削除してウィンドウズ純正ドライバで動作させると
色のにじみも無く1280X768で動作します。
でも画面の書き換えもモッサリですし、DoVAIOやWinDVDも
動作しません…。
SiSからドライバ引っ張って来ましたけどダメでした。
でも、ハードウェアが半死状態でも純正ドライバから
描画データ読み込んで表示出来るのね。
まぁ寿命でしょうし、終わりの始まりってトコでしょうかね。
948It's@名無しさん:2010/05/06(木) 11:32:48
液晶が割れたので自力で交換しようと思ってます
やっぱこの機種はパソコンの裏から分解していかないとダメかな?
液晶の裏のネジは薄っぺらのプラスドライバーで何とか外したけど
肝心のコネクターは本体側に有りそうだし・・・

分解方法とか載ってる親切サイトとか知りませんか?
てか自力でばらした人いますか?
949It's@名無しさん:2010/05/10(月) 18:52:32
わからんね
950It's@名無しさん:2010/05/16(日) 22:59:29
そうなのかい
951It's@名無しさん:2010/06/04(金) 20:58:26
なるほどね
952It's@名無しさん:2010/06/27(日) 05:31:42
953It's@名無しさん:2010/06/29(火) 20:01:10
HXシリーズ使っててマザーボードが逝ったから、中古でtypeMをかいますた。
キーボード不良で¥6000安かったけどキーボードのコネクターが蝶番の所で断線してんじゃないのか?
954It's@名無しさん:2010/07/05(月) 00:54:03
Mに外付けで地デジチューナー付けてる方います?
955It's@名無しさん:2010/07/08(木) 12:27:29
typeMとMシリーズ両方持ってるのはオレだけか
956It's@名無しさん:2010/07/09(金) 23:39:29
これに動画再生支援機能(グラフィックカード増設)って不可能なんですかね…
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:33:09
PCIで使えるGeForce 8400売ってるんだけど無理かな
958It's@名無しさん:2010/07/17(土) 17:48:11
USBキーボードでの輝度調整「のどか」で成功
「窓使いの憂鬱」でもできると思うけど試してない

ヒント:
E0-0x1b # (Vaio type M) 音量-
E0-0x1e # (Vaio type M) 音量+
E0-0x1f # (Vaio type M) 消音
E0-0x26 # (Vaio type M) 輝度-
E0-0x27 # (Vaio type M) 輝度+
959It's@名無しさん:2010/07/23(金) 22:07:55
そうなのかい
960It's@名無しさん:2010/07/24(土) 07:18:49
M54ですが後ろに臓物ハミ出しでHDD2個は可能なの?
後ろは放熱であけっぱなんだが。
961It's@名無しさん:2010/08/02(月) 02:05:19
VGC-M33使ってるのですが、HDDが逝っちゃいました・・・
HDD交換で使いたいのですが、どのようなHDD購入したら良いのか教えてください。
また、交換方法載ってるところ、教えてもらえないでしょうか。(自力で探せなくて・・)
962It's@名無しさん:2010/08/07(土) 07:06:33
vaio type m 分解
でググればいくらでもでると思いまする。
963It's@名無しさん:2010/08/11(水) 17:46:17
VGC-M50BSにリカバリかけようとしたら、
「このユーティリティはおつかいのコンピュータでは使用できません。」
んで、手持ちのXPをクリーンインストール。
なんとか、ドライバ突っ込んで動いたけど、
キーボードの輝度・音量ボタンだけダメ。
復活むり?
964It's@名無しさん:2010/08/14(土) 14:54:28
VGC-M30B/WのHDDをSATA SSDに乗せ換えました

使用したのはSAM28GM25S(128GB SATA-SSD約2万円)とSATA-TR150VH
(スゴイアダプタ SATA→IDE変換\2980)でそれなりの投資ではあったけど、
IDE SSDよりかは安くあがったし、発熱低下と消電力(IDLEで56W)効果の他に
SSD特有のキビキビした動きで効果もそれなりにあったかと

HDDマウントには固定できなかったので宙ぶらりんな状態だけどSSDなら関係
無いだろし、固定したい方にはSATA-TR2535\3980がおすすめかと

ついでにメモリも512MBx2枚積んだのでまだまだ現役続投です!
965964:2010/08/14(土) 15:00:30
つづきはベンチです
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 67.639 MB/s
Sequential Write : 83.725 MB/s
Random Read 512KB : 63.116 MB/s
Random Write 512KB : 80.449 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 16.547 MB/s [ 4039.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 6.341 MB/s [ 1548.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 12.092 MB/s [ 2952.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 6.386 MB/s [ 1559.0 IOPS]

Test : 100 MB [C: 67.3% (20.2/30.0 GB)] (x5) <All 0x00, 0Fill>
Date : 2010/08/12 12:55:44
OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)


いまどきのIDE SSDよりかは劣りますが、プチフリも無く快適です

なお、動作確認のためIDEケーブルのマスタにSSD+SATA-TR150VH、
スレーブにHDDをつないだところ、マスタのSSDしか認識しませんでした
966It's@名無しさん:2010/08/14(土) 23:28:59
>962 ありがとうございました。
無事にHDD換装完了でOS−XPをinできました。
が、・・・ ネット閲覧は可能になったのですが、音が出ないなどの問題が出たのです・・・・
VAIOドライバ探したのですが、どうしてもわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。
967It's@名無しさん:2010/08/15(日) 11:07:37
デバイスマネージャーで不具合の有るデバイスのプロパティを開き
ドライバーの更新を行う(ネット経由推奨)
又はサポートから同機のドライバーをダウンロードしてインストール
等々方法は色々有りますよ
968964:2010/08/16(月) 17:31:14
>965のつづきです

CPUはNorthwood 3.2Gで最近FANの音がうるさいので、以前使っていた2.4G
に戻したところ、IDLEで消費電力:56Wから50W、CPU温度:55cから47c、
CPUFAN:2600から1800rpmへそれぞれ低下しました。

また今回のCPU交換作業で発見が一つ。

Pen4 2.4Gと思ってよく確かめもせず、手に取ったCPUを取り付けて電源
ONにしたところFANの凄い爆音が!
ワットチェッカーの表示も起動時150W以上でIDLEでも80〜100Wの表示、
CPU温度は61度、CPUFANは約3100rpmでした。

これはおかしいと思いCPU-ZでIDを見たらPrescottの3.4Gという文字が。

電源の定格が197Wで3.3Vと5Vの合計が50Wを超えないこと、という注意
書きが電源に記載されていましたし、最近電源本体の発熱も気になって
いましたのですぐにOFFにしました。

今までダメだと思っていましたがPrescottも使えるんですね。
969It's@名無しさん:2010/08/30(月) 10:06:29
CPUのファンとヒートシンクをはずしたら、プラスチックのテントみたいな部品が落ちたが
これはどこにつくの?
両面テープみたいだが…
970It's@名無しさん:2010/09/05(日) 20:03:26
971766:2010/09/18(土) 13:25:57
VGC-M30B/Wが壊れたので、後継機?のtype Lを買って1年半。

Vista、音の貧弱さ、DVDドライブの故障、その他もろもろに耐え切れず、
VGC-M30B/Wの中古を買ってしまいました‥

今度こそリカバリCDを作るぞ!
972It's@名無しさん:2010/09/19(日) 20:03:56
オクでクサレショップから買ったらすぐ壊れてたちあらがらねえええええええ。
973972:2010/09/22(水) 21:25:03
電源抜いて3日放置したら復活した(´・ω・`)
何が悪いのかな…
974It's@名無しさん:2010/09/22(水) 21:37:35
>>973
vaio様の機嫌
975It's@名無しさん:2010/09/23(木) 10:06:41
vaio様ああ
お許しおおおお。
976It's@名無しさん:2010/09/25(土) 02:14:24
質問ですんません。
VGC-M32使用で外付けロジテックのLHD-PHA120FU2をUSB接続したんですが認識しません。
以前Macで使用してました。
付属のCDは紛失してありません。たぶんWINで再フォーマットしなければ認識しない感じなんですが
おわかりのかた教えてください。
977It's@名無しさん:2010/09/25(土) 02:17:16
良くわからないですが、ロジテックでドライバインストールしてみては?
http://www.logitec.co.jp/down/soft/hd.html
978It's@名無しさん:2010/09/25(土) 02:46:54
>>977
そこ行ったんですが、XPだとドライバ要らずに認識するらしく
ドライバがありませんでした…
979It's@名無しさん:2010/09/25(土) 22:07:52
どなたかヒートシンクとクーラーの外し方教えて下さい。
金具が外せません
980It's@名無しさん:2010/09/25(土) 23:25:28
>>979
>>970の画像のファン右下の黒いところを押しながらずらすとファンが外れる
ヒートシンクはCPUにグリスで張り付いてるけどゆっくりこじれば外れるよ
981It's@名無しさん:2010/09/26(日) 00:20:33
>>980
はずれました!有難うございます。
過去の事例にならってM32B/WにPEN4換装無事完了しました!
982It's@名無しさん:2010/09/26(日) 06:34:11
誰かキーボードとモニターのばらし方分かるツワモノいないの?
問題は向かって右側のキーボードケーブルとSound FLOWの起動スイッチ
キーボード不良調べててばらして元通りにならないんだよ。
983It's@名無しさん:2010/09/27(月) 00:51:27
どうなんでしょ
984It's@名無しさん
>>982
ttp://h200.com/blog/archives/333
この人の参考にならんの?