【コクーン統合 15台目】EX11/9 E77 P500他
■現在の動向
現在すべてのモデルが生産完了です。
コンセプトを一部継承した製品としてスゴ録と
PSXがありますが完全なる後継機はいまだ現れず。
EX9、E77は内部ソフトのアップグレードによって
PCから録画ファイルを吸い出せますが
アップグレードの受付はすでに終了しています。
中古、在庫のこりを買う際にはご注意ください。
ネット経由は終了しているがサポートセンターなら
対応可能との情報もあり。
このスレのテンプレートは以上です。
前スレのこくタン萌え〜
>>11 データ出力端子が無いから
まったく興味が沸かない
コクーンからチューナーをコントロールできないんじゃね?
コクーンユーザーならSP5とかのデータ出力端子でつないでいるよな
あー、よく見たら端子が付いてなかった。すんまそん。
14 :
It's@名無しさん:2007/05/30(水) 22:24:29
PS3のアップグレードでメディアサーバーとしてコクーンが認識されるね
ただし、全部非対応のムービーとして認識される
再生しようとしてもできないけど、タイトルや録画日は読み込まれる
うまくすれば直接再生できるかもしれない
スカパーの契約を「よくばり」から「えらべる15」にかえた。
コクーンの登録チャンネルがスカスカになった。
空けとくのもどうかと思って、無料のショッピングチャンネルとかで埋めた。
ビリーズブートキャンプを録画してくれることをひそかに期待している。
最近はほとんど観れてないし
おれも15に変えようかな・・・
18 :
It's@名無しさん:2007/06/02(土) 11:40:54
>>17 登録チャンネル数が足りないからなぁ
スカパーはコクーン通して見るから登録してないチャンネルはほとんど見ないよな
でも15にすると物足りない感じもする
たしかに。例のスカパーICカード交換のオマケで、
今、全チャンネル無料期間になってるんで
登録チャンネル以外は(外部)入力1で見て操作&予約してる。
スカパーチューナのリモコン触ったの久しぶり。
コクーンは登録ch数は少ないけど連動のスカパーch切り替えは楽でいい。
RDは登録ch数は多いが連動のch切り替えが面倒なんだよな。
>>20 やっぱりスカパー連動機としてはコクーンが最適だよな
RDも悪くはないけど、やっぱりコクーンの後継機種が欲しい
でも今じゃもう無理な願いなんだろな
E2スカパー(110度)が、124度スカパーと完全に同じチャンネル数になったら
110度のスゴ録とか他にも選択肢一杯あるんだけどなぁ。
あるいはスカパーDVRがHDD換装OKで、
しかもLAN装備でDLNA対応になったらそれもいいけど。
ところで「スカパーDVR」はチャンネル数とか無制限なのかな?
コクーンつうよりスゴ録っぽい画面インターフェースだけど。
>>22 e2はコピーワンスだから、スカパー!の代替にはなりきれない。
DLNAをつかって、PS3から、コクーンの録画タイトルを見ることが出来る (再生は出来ない)。
だったら、PC経由で、PS3からコクーンを再生できるのでは?
あまり省略せんと根拠をていねいに書いてよ
だったら は何に掛かるの?
>>24 DLNAのサーバー機能付きのPCなら出来るが、PCにコクーンファイルを転送してもDLNAに対応したファイルでないので、
DLNAで使えるファイルにエンコした上でなら再生できる。
27 :
26:2007/06/04(月) 01:08:19
>>24 具体的に書いた方がいいかな・・・
俺の場合「Click to DVD」でVAIOに転送し、「DVgate Plus」でエンコし、
「VAIO MediA」のサーバーソフトでルームリンクで使ってた。
たまたま他の目的で買ってそろってしまったので使っていたが、めんどく
さいし時間がかかるので使わなくなってしまった。
お金をかけてまでやるならやめた方がいい。
最近、近所の電気屋で売れ残ったRDR-HX100を5年保証で3万弱で買ったが
そっちの方が便利で役に立っている。
PCの仮想ドライブとしてマウント出来るソフト作ればいいんじゃね?
>>20 詳しく教えてほしいんですが、RDのスカパー連動ってスムーズじゃないの?
どのように面倒なんでしょ?
いや、ここの皆さんには申し訳ないけど、実は次RD買おうと思ってんだよね・・・・
PCで動かすDLNAクライアントソフトでコクーンをDLNA可にすれば、PS3でダイレクトに再生可能。
だれか作ってほしい
>>29 いちいち予約を確定しなきゃならなかったと思うんだが。
こっちはチャンネルサーバーであっちは録画機だからね。
>>32 チャンネルサーバーとDVDレコーダーだからな
基本的にチャンネル切り替えだけを比較すりゃ、コクーンの方が使い勝手がいいのは当然
RD自体はレコーダーとしては優秀な部類かと。
それにしても、やっぱり世間的にチャンネルサーバーの需要はなかったんだろな
コクーン並に使いやすいスゴ録あたりが出てくれりゃいいんだが
チャンネルサーバー復活してほしいよな
AIWAあたりでつくってくれんかね?
AIWA、最近話題にならないね
フェードアウト路線なのかな
>35
まあ本家が大火事だからねえ
AIWAの映像機器ってピンとこない。
テレビデオくらいしか思い出せない。
>>29 録画主体なら問題ないが、レコーダーを通して生でスカパーを見たい場合に
レコーダーのリモコンでスカパーのチャンネルを切り替えるのだが、これが
コクーンは上下キーでスクロールさせるだけでチャンネルが切り替わるが、
RDはまず登録チャンネルの表のようなものを表示させて切り替えたいチャンネル
に十字キーでカーソルを合わせて決定キーを押す、またそのままだとその表のような
ものが邪魔なのでその表示を消すボタンも押さないといけない。
コクーン通してスカパー!ってリアルタイムでも画質悪い。
でも便利だからついつい。
しかし、なんでNR切れないのかな。低レートのCHだと残像拳みたいに...
>>39 ブラウン管で見るといいよ
液晶は粗が目立って・・・
>>38 > その表のようなものが邪魔なのでその表示を消すボタンも押さないといけない。
東芝らしいといえば東芝らしい。
テレビの番組表機能もそうだった頃があった。
42 :
It's@名無しさん:2007/06/05(火) 23:08:16
EX11なんですが、中身は消えてもいいので
HDD 250GB×2台 新品にしたいのですが、ソニーに出したら
修理費(HDD代込)は幾ら位で、納期はどれぐらいですか?
>42
まだ修理してくれるのかな。
おいらは、昨年、自分で換装しちゃった。
自分で自由に変えれる様になると凄く安心だよ。
HDD安くなってるし今年は容量アップしたいな。
44 :
It's@名無しさん:2007/06/06(水) 12:00:36
最高何ギガまで対応するの?
1Tとかいける?
46 :
It's@名無しさん:2007/06/06(水) 14:59:59
SATA物はダメ?使えない?HDD
49 :
It's@名無しさん:2007/06/06(水) 22:31:19
ドキューンってまだ有ったんだ
>48
以前に変換アダプタも大丈夫との情報は有ったよ
ただしこうした物は相性とか結構有るから保証は出来ないけどね
>>42 ヨドバシ経由で修理出して昨日受け取った
HDDx2交換+ファン交換で2週間42210円
>>24-27 CCClinetで吸い出したMPEG2-TSはPS3で直接再生できる
当たり前だがVLCよりレスポンスいいし画質も良さげ
DLNA規格に満たない部分をサポートするようなソフトがあれば良いんだけどね
>>27の場合、CCClientでTSのまま吸い出し
保存先をVAIOmediaの配信対象にして宇フォルダに設定。
VAIOmediaではトランスコードしない設定にすれば
TSのままPS3に送信できる。
ので、必要なのはCCClientだけだと思う。
>>53 CCCには
新規番組を自動的にダウンロードする
ていうオプションもあるから、
コクーンと同程度のHDDを用意しておけば
なんちゃってDLNAぽくできなくもないね
>>54 ダウンロードする番組名に正規表現が出来れば完璧だね。
だれか対応してくれないかな。
最近のレコーダーでコクーンみたいに自動で録画してくれるやつある?
地上波だけでスカパーはいらないんだけど。
最近、EX11の調子が悪くてどうしようもないわ。。。
>57
スゴ録と東芝RDの最新機種。
おまかせ自動録画がある。
今のスゴ録はもろにコクーンだよね。
スゴ録のHDD容量は、今のところ最大でも400GBだから、
高いレートの地デジをおまかせでガンガン録画されたら、
あっというまにパンクしちゃうね。
「x-おまかせ・まる録」 は、「録画1」にしか対応してない
ようだから、もろコクーンとは言えない気がする。
>>59 コクーンの代替としてなら
DR(TS)で録画する必要はないだろうから、
おま録をSPにしておけば、週1のチェックで間に合うとおもう。
真のW録じゃないし、コピワン制限があるから
コクーンの代替にはなりきれないけどね。
でも、コクーンのNR効きすぎの映像も
さすがにひどいと思えるようになってきた。
サービスモードでNRの効き目を変えられたらいいのにな
スゴ録はある程度放置したら自動消去できるんだっけ。
もしあるなら、壊れたときの乗り換えはスゴ録でもいいかな。
62 :
57:2007/06/19(火) 01:22:20
>>58,59
レスサンクス。
スゴ録の最上位機種がPSPへの転送があるみたいだから
これにしようと思います。
>>62 あの機能はいいよ。超高画質じゃないけど
利便性が大きく勝る。
64 :
It's@名無しさん:2007/06/19(火) 17:22:27
ど素人の質問ですみません
地デジ対応のTVに替えてもコクーンで録画できますか?
>64
他にアンテナはどうするのか、とかの情報が無いと判らんけど
VHF(アナログ用)のアンテナを降ろさなければ録画は出来るよ
地デジ向けには新しくUHFアンテナを上げると思うので
もしこの程度でも良く判らんとなるなら販売店で対面で
相談した方が良いと思うよ
66 :
It's@名無しさん:2007/06/19(火) 17:51:25
>>65 ありがとうございます
なんとなく大丈夫そうっすね・・・
再びファンがうなりだしたので、今度は換装しようと帰り際に買ってきたら・・・
・・・なぜか静かに戻ってる。換装しておかしくなるのもヤなので、また今度にしよう。
>>68 ペイパービューなどの有料番組の申し込みに使うっす
SONYのスカパー!チューナー CSチューナー(SAS-CR1)だけど、
これってチャンネルロック機能がついているよね。
EX-9/11でも有効なの?
ほかにチャンネルロック機能がついているCSチューナーってないのかな?
チャンネルロックをしたいの? 避けたいの?
CoCoonでチャンネルロックをしたい。
30チャンネルしか登録できないので、ほかのチャンネルもみたい。
でも、録画は失敗したくない。
そんな感じ。
ライン入力1に切り替えて、あとはCSのリモコンでw
>>74 見るだけならそれもありかもしれないけど、
録画中のチャンネル変更は防げないから
今ひとつ。
2台同時接続が可能なスカパーケーブルとか無理かな?
二股にすればいいんだし。
クソ暑くなってきたから時々通電offにしておくか。
デジタルコクーン新発売のお知らせ
・・・・・来ないよな orz
>79
すでにあるじゃん。スゴ録。
>>78 そうだねえ。
マイキャス自体、すぐ終るんだろうと思ってたしなあ。
>>80 お前はcocoonのインターフェイスをちゃんと評価してないだろ。
この軽快インターフェイスに優る商品は未だに登場していないぞ。
PSXはよかったがスカパー非対応だったしね。
時代遅れな奴
>>82 最近のスゴ録は110度CSにも対応してる
>>82 コクーンより進化した新おま録が搭載されてる
コクーンみたいなCSチャンネル数制限はない(110度だが)
もちろん、BS、地デジも対応
インターフェースだけに拘るってのもどうかと・・・
賢い奴は両方使う
>>82 コクーンのコンセプトは斬新だったし良いマシンなのは確か。
ただ、録画中に極端に重くなるレスポンスはいただけないな。
>>85 >コクーンより進化した新おま録が搭載されてる
RDZ-D900A「詳しい特徴」より
*「x-おまかせ・まる録」は、〜『録画2』には対応していません
『録画1』を予約で使ってるときは、おま録が働かないということでしょ?
Wチューナーなのに、片方しか録画されないんじゃ、進化してるとは
思えないけどなぁ
>87
デジタルを分かってないなw
あら、おまかせでW録できないんじゃ寂しいね
知らなかったよ
それで、みんな
デジW録対応の新型スゴ録を
待ちわびてる訳よ
もう次モデルが
そうなる筈だけど・・・な?
110°やなくて、普通のスカパー対応を待ってるわけですけども・・・
Mondo21にハマってるので俺もそう思う。
つか、おまいらのスカパーのお気に入りチャンネルは何?
AXN と SuperdramaTV と東映チャンネル。
まじめに772ケアネットチャンネル。
医療者向けですが110°対応しませんか?って聞いたら、「しません(キッパリ)!」
と言われてしまい、こくたんと心中決定しました。
その他のエンタ系は即移行できるんですけど...
」
>>92 MONDO見たいならパンチクラブでいいじゃない
>91
デジタル機で普通のスカパーに対応なんてしなくていいよ、多分、する予定もないでしょ
普通のスカパーは現状通りEX11を使い続けるからいいよ、HDDも換装したしw
>>95 すまん、お姉ちゃんは興味なくて
お馬鹿なサブカル系やクルマ、麻雀などが好きねん。
起動しない...orz
本日液晶TV(ソニーじゃない)に換えトリニトロンにお別れを告げた日に起動しなくなるなんて...
2度目のHDD交換になりそう。
熱に弱そうなのでノート用クーラーを買ってみるかな。
99 :
It's@名無しさん:2007/07/22(日) 06:38:49
ひどいね
EX11使ってるけどこれに代わる機種がないなぁー
スゴ録のDVD外してネットワーク機能を強化したモデルでいいんだが。
編集なんてPCでやるし。
それとHDDはすべて外部接続(別売り&別保証)にしてほしい
HDD不具合で録画できなくなるのはちょっと使い勝手が悪い
いまさら無理か
Xビデオステーション、どう?
>>101 これいいね。
TP1,DT1とかも候補になるな
情報ありがと
スカパー!
地上波デジタル
W録画
これを満たす機種ってRDくらいだよね
パソコンで何とかできればいいんだけどねぇ
パソコンからネットワークを通じてコクーンをコントロールするAVマウス
を作ってみた。
コクーンが居間にあって、録画した番組を吸い上げたりするパソコンが別の部屋に
あるし、、寝るときに寝室で見たりしたかったが一々コクーンの電源を入りきりするのが
ちょっと面倒だったので。
コントローラーにはリアルタイムクロックを載っけた。
パソコンからネットワークを通じて、自動電源断のタイマー設定が出来る。
ますます、コクーンの利便性が増した。
PS3のDNLAで中見れた人いる?
タイトルしか見れないという噂だけど、
なにか進展したのか?
PS3からは再生できません。
PCのプレイヤーソフトからなら再生できるけどね。
108 :
105:2007/07/24(火) 22:16:16
>106
うちタイトルもでねぇW
>107
オフィシャルで?
問い合わせちまったぜ!
同じ部屋にあるから意味ないんだが、
ほかの部屋同士なら便利だと思ったんだ。
>>105 バージョン1.9でコクーン対応来たよー
110 :
It's@名無しさん:2007/07/25(水) 02:49:20
おぉー観られた〜〜、しかもXビデオステーションも観られた。
やっほ〜〜〜ぃ
111 :
105:2007/07/25(水) 08:23:27
>>109 まじかー
帰るの遅かったからうpしてないんよ。
サポートからガンガン電話が来てたのそれかぁ
thx
これで出先からPSPで見れるな
でも再生と停止しか出来ない(´・ω・`)
対応してくれただけで贅沢は言えないけどw
>>112 先にPSPでHDDへ番組をコピーする操作しておけばおk
コピー開始したらPSPの電源切ってしばらく別のことやってれば
そのうちHDD内にコピーされてるのでそっちを再生すれば早送り巻き戻しもできる。
…と、さっき30分番組で会社からためしてみたらうまくいったので
4GB超のファイルもコピーできるか今実験中。
114 :
105:2007/07/25(水) 14:37:18
>>111 自己
サポートから電話きた。
CoCoonがDNLAに対応しているかわからないため再生できると断言できません。
対応できないと考えられますとの回答。
CoCoonのほうに対応の確認してくれだと。
グループだろ、内部確認しろ!
実機検証ぐらいしろよなぁ
>>114 公式にはコクーンはDLNAではないし(そもそもDLNA規格が出来る前の機械)
サポートの対応としてはそれで仕方ないんじゃないかな。
DLNAではない(からDLNAクライアントで再生できない)コクーンのデータが
1.90で再生できるようになった、というのは、PS3開発チームがちゃんとコクーンを
意識して実機にあわせてわざわざ対応させたんだと思いますよ。なので「実機検証」は
してるんじゃないかな。
ただそれを公式に言うかどうかは別として。
うお、5.8GBの番組をコクーンからPS3のHDDにコピーして普通に再生できた
いつのまに4GB超のファイルに対応したんだー!
ソニーGJ!!
118 :
105:2007/07/25(水) 23:54:49
>115
そうかもね。
一応、CoCoonがわに確認したんだけど、DNLAは搭載してませんって言ってったし
なぜ見えるのかなど調べてもらったが公式回答としては
なぜか見えてしまう
とのこと、きっとPS3の開発者に切れ者がいたと思って喜ぶわ
再生できそうだったから。
再生できてる人のビットレートはいくつ?
119 :
It's@名無しさん:2007/07/26(木) 01:54:15
うぉーマジで再生できた。
120 :
It's@名無しさん:2007/07/26(木) 02:26:49
晒しアゲ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
>>116 PS3内蔵のHDDはFATではないみたいだから、4GB超もOKなのでしょう。
ずっと望んでいたコクーンのクライアント機が実現したのね・・・
・・・でもそのためだけにPS3を買うってのはちょっとキツいなぁ
同じ会社の製品なんだから本来出来て当然な気がするが、いつまでたっても対応しないVAIOと大違い。
リモートでPS3経由してPSPで見られるな
感激!
HDDにコピーすれば早送りも巻き戻しもできるのか
PS3持ってないんだけど、EX11でスカパーを
適当に漁らせて録画。それをPS3経由の
リモートネットワーク機能でPSPから再生できる、と理解しました。
これが宅内LANじゃなくても、外からでも大丈夫ってことだよね。
流れを読むとそう受け取れるんだけど、もしそうなら超絶神じゃね?
EX11が録画DB、PS3がストリーミングサーバみたいな感じ?
まさにそんな感じ。
PS3買おうかなぁ
それだけのために・・・w
>>127 それだけの為ならロケフリでいいんじゃね。
130 :
It's@名無しさん:2007/07/27(金) 02:54:51
アップデートされていない、EX9上のファイルも再生可能でしょうか?
>>134 そのGK、ほぼ毎日アップしてるだけあって
徐々に文章が巧くなってきてるのが笑えるw
136 :
It's@名無しさん:2007/07/28(土) 10:08:00
>>131 そうです。
無理っぽいですね。
ソニーに問い合わせましたが、アップグレードは無理みたいです。
無理だったか。
次スレからテンプレ
>>7は変更だな。
>>136 1年前は、ソニスタカスタマセンターから修理扱いでプレミアムアップグレード可能の
返事をもらっていたが、それも終了したのか。
先日まで見向きもしなかったPS3が無性に欲しくなってきた
誰か背中を押してくり
140 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:22:13
>>138 返信のメールには、そのような内容は書いてなかったので、ダメでしょうね。
折角のPS3+PSP購入のチャンスだったのに…
141 :
139:2007/07/29(日) 17:18:43
誰も押してくれないから自分で飛び込んできた。
PSPもつっこもうかと思ったけど、それは次回に。
これから繋いでみますわ
142 :
It's@名無しさん:2007/07/31(火) 11:39:59
PS3でアップグレード済CSV-EX9の録画データ再生してたらデータが壊れています。
になって再生できない。破損データになるがCSV-EX9からは再生できる。PS3では再生不可に
まれにネットワークエラーになります。
多分PS3システムソフトウェア バージョン1.90の不具合でしょう。
>>142 それ時々おこるけど、あわてずさわがずPS3のHDDにコピーすると再生できるお。
それって、CCCでPCに取り込んだものをTMPGEncに読み込ませようと
したらエラーが出るファイルが時々あったのと同じ原因かな
あのときは一度分離してそのまま多重化するだけで回復できたけど
145 :
It's@名無しさん:2007/07/31(火) 13:39:54
>>142 ありがとうございます。
データが壊れていますになって再生できない破損データを
再生できるようにする方法を教えてください。
よろしくお願いします。
コクーン自身ではなにもできないし、PCで修復できてもコクーンへの
書き戻しができないからね。
>143氏のいうようにPS3のHDDへコピーするしかないんじゃないかな
素朴な疑問なんだけど、
ハイビジョンテレビで見る場合、PS3経由でコクーンの動画見るとDVDみたいにアプコンかかる?
コクーンからD端子で直接繋ぐのと変わらない?
>>147 パナソニック VIERA TH37ーPZ600(?)
とPS3をHDMI接続だが、
4:3の画面だったな。
出先だから確実性は薄いが
フル画面などに拡大はできるけど、現状まだ単純拡大。
DLNA経由というかDVD以外のムービー再生ではアップコンバートのアルゴリズムは動かない。
まぁアップデートで改善される可能性もでかいけど。
コクーンユーザーには朗報だな。PS3が欲しくなるよ。PSPも持ってるからなおさら欲しいな
でもカーナビつけたばかりで金ないや俺 orz
PS3買ってきた。コクーンのコンテンツが映ったのはうれしかったが、
再生と停止だけというのはやっぱりつらい。スキップ、早送り・戻し、
だめならせめて一時停止でも・・・・・ぜいたく言っちゃいかんだろうか?
将来のPS3アップデートに期待しようジャマイカ
猛暑の影響なのか「本体内部が異常温度になったため停止します」みたいなメッセージが出た
エアコンない部屋だから厳しいなぁ。暑さが一段落するまで控えめに使わなきゃいかんね
>>153 我が家でもここ数日このメッセージが出まくっています。
おかげでいくつかの番組を取り逃しました。
ファンを交換したら改善するかな?
っエアコン
>>155 留守にする時は、エアコン消すのよ。庶民は。
うちなんて、エアコン入れるの夜だけだよ orz
会社を出るときに自宅のエアコンをリモートしたいw
うち霧ヶ峰だけど、、、たけぇよ、これ。
ほえー、そんなのがあるのか。
21世紀だねい、ありがたいねい。
ってマジで凄いな。。。 でも高い。。。
今日は比較的涼しい@宮城
週間予報見てもこの暑さは一段落した感じ
よし、来年はコクーンのためにエアコンを買おう
俺、来年になったらエアコンを買うんだ
ちょっw フラグw
EX9で250GB→500GBにHDD換装しようとしているものですが、
録画タイトルは移行できますが、録画時間が増えません。
うまくいった方、少し教えていただけないでしょうか。
手順は次のようにやりました。
cfdiskで基本1,2,3 論理5,6,7,8,9を確保
mkfs -t xfs -f →1,2,3,8
mkswap →9
dd if= of= bs=512 →5,6,7
cp -p →1,2,3
試しに上の手順で領域1をコピーしなかった場合、
タイトル移行はできませんが録画時間は増えていました。
もしかしてEX9ではタイトル移行と録画時間増は同時にできませんか…?
自分の部屋でリビングのコクーンを見るのにロケフリ使ってたけど、家族がコクーン
見てたら使えなかったのが、PS3だと気にしなくてよくなったのはうれしい。
ただゲームをあまりしない人なので、それ以外の用途にPS3を活用できていない・・・
PS3はゲーム機と思うのをやめた瞬間に格安のAV機器に化けるから
ウソじゃなくマジで
×格安の
○高性能かつ格安の
まぁ確かにPS3はAV家電と考えれば値段的には安いしな
ゲーヲタからすれば高すぎるって思うんだろうけど
PS3が発表された当初、俺は「これは安いなぁ」って印象あったけど、大半は「高すぎる」とか言ってたからな
PS3はゲームとしてもAV機器としても最高の性能で格安だからな
買わない奴は馬鹿
>>171 BDのビデオソフトは壊滅状態になりますよ。
これから半年が勝負。もう勝者は決まってますがwww
EX9使っているがこれってコマ送りできないよね。
たま〜にコマ送りしたい時があって不便だなぁと思う。
それとタイムカウンタ表示がないのも意外と不便。
スロー再生にして超高速で瞬きする
別にコマ送りそのものがしたいんじゃなくて、ここぞという一瞬の静止画が
見たいときにコマ送りがあればそこで止められるけど、ないから静止画を
うまいタイミングで押さないといけないが、これが速いシーンだとなかなか
うまいタイミングで止められないから不便なんだよな。
CCClient で PC に取り込んでじっくり鑑賞&加工&何でもござれ。
PS3に転送してコマ送りで見てる、パンチラシーンとか
( ゚д゚ ) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
ヽ ヽ
hoshu
hyu uma
うちのカミさんがプロテクトかけまくって、「見て残し」機になってしまっている。
DVDに焼いてあげるといっても、ディスクの入れ替えが面倒くさいらしい。
どうして500GBもあるのに、こまめに消さなきゃいけないのだ・・・
見て残し、わかるわ
リモコン使いやすいしね
>>182 PCで吸い出し、xbox360 or PS3で見る。
これが一番いい解決法。(ネットワークメディアプレイヤーでも可)
リンクシアターとか、ムービーカウボーイとか。
186 :
It's@名無しさん:2007/09/14(金) 05:46:58
なるほどね
テスト
ロケフリと一緒に買うつもりだったPSP、新型が出るということで待ってましたが
今日ゲットしてきました。いろいろ触って、コクーンの画面が出たときは「おぉ!」
でした。
店員にすすめられて画面保護シートなるものも買ってきたんだけど、不器用な
もんで上手く貼れなかった・・・こういうの売り場の人に頼むってできないのかな?
そういえば今日の東京ゲームショウでの発表で
PSPからPS3の電源ON/OFFできるようになることが明かされたね。
そのうち対応するだろうとは思っていたけど、いざ発表されるとやっぱり嬉しい。
これでいよいよPS3はコクーン中継サーバとして本領発揮だw
はやくアップデートされないかねー。
E77 3年半で死亡
症状 電源投入、1分くらいで自動的に電源断
修理 長期保証に加入してたので修理依頼
HDD不良、交換
EX11使ってるけど午前4時ごろ自動で電源断後再立ち上げをしてるんだが
なにかこの怪現象を知ってる方います?
>>192 仕様。説明書にも書いてある。
OSがLinuxなので、定期的に再起動するんだと。
>>193 レスありがと。
最近気付いたのでなにかの啓示かと思ったよ。
sage
保守
197 :
It's@名無しさん:2007/10/10(水) 10:15:32
コクーンP500なんだけれど、
10月からGガイドが受信できなくなった・・・
同じ事象の方います?
おれは大丈夫だぞ
CATV環境で、伝送データに仕様変更があった、とか、、、、
なら大騒ぎになってるかw 原因はなんだろうねぇ
>>197 いい加減もう買い換えろよタイマー
が発動したんだよ
201 :
It's@名無しさん:2007/10/15(月) 00:05:00
おならコクーン
うひょー
ファンが酷くうなりだしたんで交換しようと思うんだけど、どなたか製品名か型番教えていただけませんか?
PCに詳しくなくて。
IOのSlingBoxを持っていらっしゃる方、教えてくださいませんか?
ネットで検索すると、CoCoonでIOのSlingBoxは使えない(リモコンで
メニューが開けない)とのことですが、Sonyで登録されている他機種の
リモコンのメニューボタンも効きませんか?
メニューボタンさえ効けば、一応使えますよね。
つまり、まったく使い物にならないのでしょうか?
205 :
202:2007/10/18(木) 21:37:03
再生中に上下で番組を変えられるよね。
なにげに操作していたら2年くらい前の番組になってビックリした
とっくに削除したと思っていたしリストを見ても残ってないんだけど
ムダに容量食っていたりするのかな?
タイトル一覧でチェックするのぢゃ
208 :
It's@名無しさん:2007/10/20(土) 10:09:51
EX11を使っているのですが、出先で予約録画できるようにカモンマイキャスターに登録しようと思ったのですが、
登録用の番号が書かれたカードを無くしてしまいました…
これってサポートにいえば再発行してもらえるのでしょうか?
もし、有料なら幾らくらいかかるのでしょうか?
209 :
202:2007/10/21(日) 00:16:41
今日ファン換装しました。
ファンのコネクタを外すのに失敗してメスコネクタが基板から剥がれ取ってしまい
大騒動(指先の細かい作業が辛い)
基板を外し観察しましたがスルーホールが無く、仕方が無いので基板の被服を剥がし
AINEXのEX-003をハンダで直付けしまた。(手が震えるのをえいやっ!っと)
現状では正常に作動してます。
ファンはオウルテックの標準(3000rpm)ですが静かですね。でも風量が少なくなっ
た気が・・・
夏前にはもっと風量の多いタイプに換装するか、ここまで壊したならいっそのこと電
源側(向かって左)の上パネルに大穴明けて大きなファンを付け別電源で常時回すよ
うにしようかとも思ってます。
何はともあれこれでもう少しコクーンと付き合えそうです。
す、すげー (;・∀・)
212 :
It's@名無しさん:2007/10/21(日) 17:49:51
ps3かってきま
した!!
スカパー光に加入したらヒューマッ糞のチューナを送られてきてしまった
かわいそうな人にちょっとした情報を。
連動機能はアイワ2、衛星切替なし、電源連動なしでなんとか使える。
電源連動ありだと、電源を切るのは可能だけど電源入ってくれない。
あと、データ出力端子についてはサポート外だそうだ。ヒューマッ糞の
マニュアルに端子名は記載されているが、何をつなげばどうなるとかは
全く書かれていないですよね?と担当者に言われた。
(ソニーのDST-OP55Fだと、例としてCSV-P500への接続方法が書かれている)
なので、これから加入しようと思ってるなら、加入時に絶対に
「ソニーのチューナを送ってくれないなら加入しません」と言おう。
ヒューマッ糞のしかありません、と言われたら絶対に加入しちゃならん。
どんな不具合が待ってるか楽しみで仕方ないなら止めないが。
>>208 PCから登録するんじゃなくて、CoCoonから登録してみるってのはどう?
俺もカードなくて途方にくれてたけど登録出来たよ。時間かかったけど。
>>213 > マニュアルに端子名は記載されているが、何をつなげばどうなるとかは
> 全く書かれていないですよね?と担当者に言われた。
俺がこんなこと言われたらブチ切れる
発売直後に購入したコクンが逝ってしまったので芝のバルディアを買ったんだけど、どーにも使い辛いね
コクーンの使い勝手の良さはすごいよね。
これにデジタル対応容量アップしてくれるだけで十分なのだけれど。
>>217 このスレにいる皆は、それを望んでいるよ
ついでにDLNAにも正式対応よろ
でも、世の中の人は円盤焼けないレコーダーは要らないんだとさ
レコーダーじゃない、 チ ャ ン ネ ル サ ー バ ー
>>216 HDD死んだだけ?
ならオクで売れると思うよ。
安いなら俺もホスイ。
>>218 CCCが使える前提なら保存は円盤よりPCにするほうが楽だもんな。
俺もリムーバブルHDDケースいれて500GのHDDで保存してる。
円盤焼くのがめんどくさくてもう3つ目になったw
¥15KでDVD100枚分と考えれば、焼く手間考えたら激安。
>>216 部品取り用に1台欲しがってる俺が通りますよっと
ヤフオクで落札したら、基板同士をつなぐフィルムケーブルが切断しててなorz
ノークレームノーリターンとは言われたから泣き寝入りだよ。
>>220 また、オクで売ればいい。ノークレームノータリンで!
オクには、故障コクーンばっかり買って直して転売している奴がいるけど、
そいつがホイホイとお買い上げしてくれると思うよ。
そんな奴おらんやろ
チ
また、ひゅるひゅるひゅる〜〜って音が鳴りだした
ファンの掃除しなきゃ
おま録キーワードに八代亜紀でも登録してるんじゃね?
なんてな! がーっはっはっはっは
ひゅーるり〜ひゅーるり〜るらぁ〜
227 :
It's@名無しさん:2007/10/26(金) 02:16:38
質問があります。EX-11使っているんだけど、突然Cocoonデモ画面になってしまいます。どこからこんなものが出てきたか分からず、困っています。
録画した番組を再生中に3分毎にデモが始まってしまいます。出てこないようにする方法をご存知の方、ご教授を。
230 :
It's@名無しさん:2007/10/27(土) 01:52:10
マニュアル良く読んだらあった。早速のレスどもです。
231 :
It's@名無しさん:2007/10/28(日) 19:12:36
今日 ex11
を購入しました!!!
すごいです 最高です
なんで今までしらなかったんだろう
232 :
It's@名無しさん:2007/10/28(日) 22:10:12
>>208ですが、
サポートに本体のシリアル番号を伝えたら、
すんなり口頭で教えてもらえました ヽ(・∀・ )ノ
>>231 あ〜あ、知らないよ〜
コクーンーになれすぎる他のレコーダーに全く適応できない体になってしまいますよ。
sage
235 :
It's@名無しさん:2007/10/29(月) 21:18:34
嫁に取り上げられてたEX11を久しぶりに使ってるのだが
ソースにかかわらずライブの映像が乱れてる。
地アナの妨害電波みたいに白と青の線がチラチラ出てる。
リモコンで録画開始だと汚いままで、予約録画して再生するときれいに撮れてる。
追っかけ再生でも綺麗に再生されるね。
これって修理できる?
片方のエンコ、もしくはチューナーが死にかけと推察してみた
>>236 地デジの影響じゃない?映像が乱れてるのはUHFじゃないかな?
従来のアナログ放送に加えて、デジタル放送分が加わるので、
過入力になって画像が乱れる場合がある。
マスプロあたりでは、過入力を自動で調整する機能がついた
ブースターも発売されてる。
もしブースターをかましてるなら、レベルを下げるか、買い替えるか
してみてはどうでしょうか。
情報操作なのかどうか知らないけど、地デジ普及の妨げになるような
問題を全くアナウンスしない政府や放送局に問題がある気がする。
239 :
236:2007/11/04(日) 11:08:27
>>237 >>238 ありがとう。
それが、CSも地アナ(U・V共に)も同じようになるんよ。
ソニーに電話したほうが早そうだな。
ファン換装やHDD換装もしたいのでこれを修理してからにしよう。
test
やっとPS3でLAN越しに、コクーンのビデオ見れるようになったな。
早送りできるようにもしてくれ。スレ違いか。
うわ、チューナ強制的に取り替えられて
連動機能が使えないヒューマッ糞になりそうな悪寒
終わったな・・・
HDいらん場合は今のチューナーのままという選択肢を残してくれればいいが
コクーンの無い生活なんて考えられなくなった
すかぱー連動が無くなればどうすれば…
(;_; )おろおろ ( ;_;)おろおろ
ソニーのX90を買ったらEX11が起動しなくなった。
HDDらしきところがカッコンカッコンと。
(´・ω・`)
249 :
181:2007/11/16(金) 20:48:14
役目が終わったと感じ取ったんだな・・・KYなくりぽんとは大違い( ゚Д゚)ぇ?
まぁくりぽんはいつでも壊れる感じ(純正HDDは)だったが。
X90買ったからってEX-11が動かなくなると困るなー。
買っても併用するだろうし。
コクーンってVistaでも吸いだせる?
撮っておいたガンダム00を今見たんだが、画面の明滅が激しい。
今週末の地上波録画分は、他にそういう画面になってるのが無いんだけど、
チューナーに何か不具合がおきてるのかなあ?
>254
おれも以前にそれになった。EX11。
HDD交換したいと思ってから、バラして交換した。
片方のHDDがもうタメになってて不良セクタだらけだった。
交換後は快適に動いてる。同時にその症状も解消したよ。
HDD怪しいと思い始めたのが、
・何度か録画中に電源が落ちたりした。
・再生できないタイトルが増えた。
・再生すると再起動してしまうタイトルが出た。
・全体タイトル消去したのにHDD残容量が少ない。
おれの場合は、この現象と合わせて、
その画面点滅も激しくなってたなぁ。
参考までに。
>>254 いつ頃からか忘れたけど俺のもそうだわ。
録画した番組で、たまに明るさがいきなり変わって白が潰れる感じ。
うちの場合、UHFだったから
>>238で書かれてる現象かと思ったんだけど、
たしかガンダムってUHFじゃないよね?
HDDが原因なら交換したほうがいいのかな…
うちのもちらつきだしたかも。
見てるのがデジタルだから粗いのとか気にしてなかったが
HDD疑ってみるかぁ
いまお亡くなりになると非常に困る。
私も1票いれておこう
先月とうとうHDDが逝かれてしまって交換したのだが、確かにその前兆として
画面がチラチラすることがしばしばあった。接触不良とかも疑ったんだけど、
わかんないまま結局その日を迎えてしまった
吸いだせるものは吸い出しておいたほうがいいよ
259 :
254:2007/11/20(火) 02:59:53
>>255-258 dクス。
まず吸うべきデータは吸っといて、ディスク交換を考えることにする。
ああ、ソレスタルビーングに介入されないうちに急げ!
261 :
It's@名無しさん:2007/11/21(水) 01:19:58
吸い出すってもシステムだべさ?誰かイメージファイルアップしていないもんかね。
って、俺も心配になってきた。
システムコピーだって、シール剥がす勇気さえあればできる
>262
吸い出すだけならシールを剥がす必要は無いよ
システムもHDDに入っていて、ROMには無い。
逆に言うとシステム側のHDDがぶっ飛んだら
もう換装どころじゃなく、自分での復旧は難しいぞ。
システムが読み込めるうちに、システムの
パーテーションイメージをバックアップしておくべきだ。
システムだけなら容量は大きくない。
今発売しているHD/DVDレコの中で選ぶとすればどれ?
スカパーは、110でもいいです
>>266 EX11から
BDZ-X90にのりかえてLSRをメインで使ってる
スカパーもe2に替えちまおうかと思案中
>267
おま録、シリーズ録画とかどうなの?
EX-11のリモコンをメニュー画面で弄っていたら「デモモードに入ります」と表示したあとメニュー画面で固まってしまいました。
本体、リモコンとも「電源の切り、入れ」以外のすべての操作を受け付けません。
強制終了しても、HDDが読んでないことを確認して電源コードを抜きHDDチェックさせても同じです。
いきなりメニュー画面が表示され固まります。
ただCCCでファイルは読み出せます。
リモコンを弄っていてデモモードに入ったのは何回かありますが、固まったのははじめてす。
どなたかこのような状態になられた方はいらっしゃいますか?
なおHDDは一月前に換えています。
270 :
It's@名無しさん:2007/11/23(金) 13:55:30
コクーンEX11からとりためた番組をVideoMoth使ってMacに取り込んで、それを
さらにElgato turbo.264で変換し、iTunes経由でiPodに取り込んでいるんだけ
ど、コクーンから直接変換しながらiTunesに取り込む方法ってない?
>>269 HDD換装するときは、loopset000200.ts ってファイルをコピーしないとだめだよ。
自分もそれでハマッた。
ついでに予約数拡大、おま録キーワード長拡張、キーワード数拡大の改造を忘れるな
>270
WINならccclientでできるとおもうんだが、Macはわかんね。
EX11からccclientで吸い出したTSファイルが
TMEPGで読み込めずはじかれます。
VLCではきちんと再生できるので壊れてるとは思えないけど
何ででしょう?
>>275 ときどきあるよ。
VLCでPSに変換してみたら?
277 :
It's@名無しさん:2007/11/24(土) 21:22:06
どこでヘッダを書き直して読み込んでいる奴いたっけな
>>276 PS変換途中で終了してしまいました。
途切れた場面をコクーン本体で確認したら
一瞬、静止画みたいな状態になって
また再生が続くという状態でした。
録画したコクーン側の問題だったのでしょうか?
そういえば、最近一瞬だけ画面が崩れたり
ノイズが走ったりするようなことが増えた気がします。
スカパー側の問題とばかり思ってましたが。
HDDやばいんじゃないっすか?
ええっー、でもデフラグとかこの機種はできないし・・・・
初期状態に戻して設定一からやり直すしかないかな・・・
この程度じゃソニーも修理対応してくれないですよね。
>>280 HDDが物理的に限界なんじゃないかな。
CoCoonのファイルシステムはデフラグ気にする必要無いし。
修理に出すとHDD交換になると思われ。
ウチのEX-11でも同様の症状が出てきたんで、先週、予備機としてスゴ録買ってきました。
>280
多分、HDDに不良セクタとか発生してて
読み込みできない箇所があるんですよ
早い目に交換したほうが無難です
システムごと逝ったら自力修復は無理です
ところで、HDDの封印破ったらメーカー修理できないんでしょ?
封印破ってて、HDD以外が壊れたら粗大ゴミだよね
そう思うと封印を破る気になれない
>>282 そうですか・・・
2月で3年間の保証期間が終了したのが
痛いなあ。
>283
誰も無理にやれとは言って無いと思うんだけど
何をそんなに心配しているの?
どうしてもというのならHDDを防音ケースごと取り外して
修理依頼の為に保存しておくなんてことも出来るけどね
何度も言われてるけどバックアップはケースから出す必要ないよ
>265を参照すると良いよ
286 :
It's@名無しさん:2007/11/25(日) 20:55:46
>285
なるほど。その手があったか。
HDD換装して1TBにしたけど、
HDD以外の部分が壊れたらどうしよう…と思ってた。
んんん???
289 :
It's@名無しさん:2007/11/28(水) 23:12:01
286です。
どこを日本語にして欲しいのか分かりません。
答えますので質問は具体的に。
最近、地上波っておもしろい番組やってないな。
自分用のはe2にしたから、スカパーも子どもたちのマンガぐらいしか録らないし、
嫁さんのドラマが入ってる程度で、コクーンがあまり活躍していない。
購入してからずっと、壊れたらどうしようと心配していたが、無ければ無いで過ごせ
るかもしれないと思う今日このごろ・・・
放送波てきにスレ違いになっちゃうけど
最近はNHK hiのハイビジョン特集にハマってる。
X90は予約40までできるけどWOWOWの映画も
録画してるせいもあってぜんぜん足りない。
昨日うちのEX9がついに壊れた。03年12月購入だからほぼ丸4年ってとこです。
せっかく明日から月が変わってスカパーの新作を録ろうと予約だけでもすでに
30件ぐらい入れてあった所でのことで昨日はその予約をRD-XS57へ移すので一苦労だった。
RDに切り替えて思ったのだが番組表がEX9の方がすごく見やすかった。
EX9は番組が1時間だろうが2時間だろうが1番組ずつ並べられていたがRDは時間幅に応じて
長かったり短かったりで番組名がわかりづらい。
スカパーのチャンネル切り替えもボタンを押す回数が多くて面倒臭い。
スカパー録画にはEX9はすごく快適だったと改めて思い知らされた。
ちなみに修理には出さずしばらくしたら別の新機種の購入を考えている。
294 :
It's@名無しさん:2007/12/01(土) 03:21:31
>>283と
>>286って同じ人?
283では「封印が怖くて破れない」
286では「1TBに換装した」
訳わかんねーよ
297 :
It's@名無しさん:2007/12/01(土) 13:47:05
年末年始に向けてEX11のfanとhddの交換した、フリーソフトのgparted良いよHDD増量した分簡単にパーテーション
拡げられてべんりだよ
299 :
It's@名無しさん:2007/12/01(土) 18:17:17
>>298 HGST HDT725032VLAT80 320GB ATA 単価: ¥8,553 - 個数: 2コ
AINEX CFX-60S ケース用ファン 60mm 超静音 単価: ¥1,180 - 個数: 1コ
ex11は2年半前メーカー修理上がり品をオクにて購入、入っていたHDDはHGSTの250GB
静音モードonだったよ
300 :
298:2007/12/01(土) 19:01:10
>>286 >HDD換装して1TBにしたけど、
1TBにしても別の録画数制限?があって使い切れないという
話がありましたが、500GBからは大幅に増量した感じですか?
302 :
It's@名無しさん:2007/12/02(日) 03:24:12
Hivisionを外部入力2に接続して録画したけど、転送時にタイトルがCCCから見えなくて困ってます。Videoをダビングした時は「入力2」と表示されて大丈夫だったんだけど、なんでかな?
勿論EX11上では再生可能です。
303 :
It's@名無しさん:2007/12/02(日) 03:40:52
録画数制限?とは初耳です。
それは例えば30分の番組ばかり沢山とってると、
まだHDDの容量が残ってても録画できなくなるような症状?
アニメオタクがHDDを増量すると発症しそうだが…。
>>302 コピーガードのある映像を外部入力から録画したモノは
CCclientやClick to DVD、VAIO Mediaなど、
PCからは読み出し不可です。
305 :
298:2007/12/02(日) 08:11:13
>301
俺も初耳。
どこでそんな話があったの?
306 :
It's@名無しさん:2007/12/02(日) 08:34:15
>>301 じゃ仮に純正500GのHDDで1分間の番組を大量に録画したら容量使い切れなく
なってしまうのかい?
307 :
It's@名無しさん:2007/12/02(日) 12:34:29
>304
302ですけど、入力2はアナログ信号なのですがコピーガードは有効になるのでしょうか?確かにClick to DVDでも認識しませんでしたが・・・・
BSJなのでコピーワンスの制限は出ているかと思いますけど、ガードはしてないはずです。
>307
コピーワンスのアナログ出力はコピーガードが掛かっています。
309 :
It's@名無しさん:2007/12/02(日) 17:35:03
>307
コピーワンスのアナログ出力はコピーガードが掛かってるから
まずコクーンに録画できないと思うが。
310 :
It's@名無しさん:2007/12/02(日) 17:57:16
やる気があれば、出来ない事は無い、とだけ言ってお香。
別に著作権を侵害する積りはないが、
酷に録画しとくと便利なので、やる気を出したよ。
311 :
It's@名無しさん:2007/12/02(日) 22:34:45
>308
302です。なるほど、ということはコピーガードはかかっていないということですな。
どうやら番組情報取得に失敗しているような感じです。裏でスカパーを同時に録画していたのでそれが影響しているのかもしれません。HDDから直接吸い上げるのが早いのかな?
312 :
It's@名無しさん:2007/12/02(日) 23:34:27
俺の場合、
東芝レグザZ1000で録画したコピーワンス番組を
プランテックの画像安定装置CRX9000を通してガードを外し、
コクーンEX11に外部入力2(S端子)から録画してます。
アナログ信号になるのでハイビジョン画質ではなくなりますが、
何回でもClick to DVDで吸い出して焼いて問題ありません。
その際、番組名が空白になってるので頭のアイコンをクリックします。
313 :
It's@名無しさん:2007/12/03(月) 00:11:40
>>311 >コピーワンスのアナログ出力はコピーガードが掛かっています
この文をどう読むと
>ということはコピーガードはかかっていないということですな
になるんだよ
>>309 あの時代の製品にしては珍しく
録画と再生だけなら可能っすよ。
315 :
It's@名無しさん:2007/12/03(月) 21:03:21
309だけど、
地上波デジタルのコピワン番組をレグザで録画(デジタル)したものを、
アナログ出力からコクーンにダビングしようしたらダメだった。
ファームウェアのバージョンによるのかな?
316 :
It's@名無しさん:2007/12/04(火) 01:43:50
>>315 コピワン理解してないのね。
一度録画した奴はダビングできないようになってるのよ。
放送を直にコクーンで録画しろ。
ダビング10が実施されるとその辺も状況が変わるのかな。
>>318 BD/DVDドライブが付いてないHDDレコはダビング10の対象外
コクーンはダビ10だとアナログ出力がフリーになるだけか。
>>320 っていうか、もうファームアップないでしょうに...
アナログ信号に載ってるコピ制御って放送波に乗ってるんかな。
もしそうなら制限なくなるよね。
機器側による後付けなら変わらずだろうけど。
>>301 >そのほか
タイトル数制限は確かにあるよ。
EX−11でも30分のアニメをEPモードで録ってると、500タイトルを超えたくらいで自動的に消去が始まる。
確か上限は512タイトルだと思うけど、490タイトル台でも消去始めるときもあるので要注意。(どうして変わるのか理由は知らない)
だから1TBでも全部HPモードで録ってればHDD残量が先に無くなるから問題ない。
1.5TBで30分番組ばかりだとタイトル数制限にかかるかもな。
スレ違いかもしれないけど、スカパーDVRが、購入も可能になったんだね。
コクーン後継機が現れない現在、今、使ってるコクーンが壊れたら、スカパー
録画の有力な選択肢のひとつになりそうですね。
税込34,800円では、スカパーチューナーの買い替えとしては割高だけど、
HDD録画機能があるので、リーズナブルと思います。
来年にも、スカパーもHD放送が始まるので、叩き売りでしょうかね。
あとは、HDD容量(160GB)がネックですね。HDD交換できる人柱さんいないかな。
http://www.sptvshop.com/item/tuner/index.html
325 :
It's@名無しさん:2007/12/08(土) 16:29:11
ファイル吸い出せないっしょ
スカパー光で使えないし
327 :
It's@名無しさん:2007/12/12(水) 12:56:07
EX11を1TB(500GB)化しました。
750GB×2も検討しましたがHDD1GBあたりの価格が高くなるし、
>>323のタイトル数制限を考慮すると、これがベストでしょう。
それに地上アナログ放送の終了まであと3年半だし、
地元のケーブルテレビもCSのアナログチャンネルを削り始めました
(せっかく万能チューナー買ったのに…)。
他に、東芝のRD-H2とレグザのチューナーでもテレビ録画してますが、
操作性もスカパーやPCとの連動も、最も古いコクーンが一番です。
さすがに画質はデジタルには負けますが、アナログなら
テレビ放送そのまま見るより録画データの方が綺麗なぐらいです。
ソニーの人、ここ見てるならデジタルコクーンをお願いします。
HDD2TB、地デジBSCSチューナー×2、ハイビジョンのVODなどに対応、
DVDやBDは要らないので10万円ぐらいにできないでしょうか。
328 :
It's@名無しさん:2007/12/12(水) 12:59:14
327です。すいません。
×EX11を1TB(500GB)化しました。
○EX11を1TB(500GB×2)化しました。
>>327 コクーンより高性能を希望してるのに10万て・・・
>328
その仕様ならDVDやBDを除けば実売でそのくらいになるんじゃない
ただ自分としてはイーサネットは1000Gにして欲しいな
HDDも4Tぐらいに・・・
それじゃさすがに無理かな
>>327 うちも1T化試してみたんだけど、しっかり壊してしまったよ…。
電源入れても何も写らなくてフロントの白ランプもしばらくついて消えるだけ。
ディスクを元に戻しても、電池抜いて放置しても元に戻らない。
ファンがうるさくなったから、交換ついでにディスクも換えちゃえと思ったのが運の尽きだった。
332 :
It's@名無しさん:2007/12/13(木) 03:54:09
>>331 hdd下のフラットケーブルが抜けてるんじゃない?
>>332 問題なさそうだったんですが、試しに指し直してみたけど駄目でした。
1つだけ5ピンのフラットのコネクタが空いてるんですけど、これはもともと刺さってなかったですよね?
その他やってみたのは、HDDをケーブルセレクトから明示的にマスタースレイブに設定したり、
マスターとスレイブを入れ替えてみたり。電源を入れたまま5時間ほど放置してみたり。
修理出して直してもらえるかなぁ…。
>>333 近所だったら診てあげられるかもよ?
似たような症状になったことある。
1000Gって何?
336 :
331:2007/12/13(木) 17:16:27
>>334 測定器はテスターしかないですが、チェックポイントとかあれば教えてください。
Xビデオステーションをぽちっとしそうで危険です…。
>>332の言ってるフラットケーブル(3本)と、HDD用の電源ケーブルの抜き差し。
とりあえずこの2カ所。電源ケーブルは5V・12Vが出てるかも調べてみる。
あと、ファンを元のに戻してみる。
338 :
It's@名無しさん:2007/12/13(木) 18:58:25
>331
ディスクを元に戻しても…とありますが、
中身も元のままですか?
フォーマットやパーティションが合ってないと、
自動的に電源が落ちたりします。
339 :
331:2007/12/14(金) 04:23:42
色々ありがとうございます。
こんな時間まであれやこれややってみましたが、依然無反応です。
正確には、リモコンの電源onには反応するのですが、その後CoCoonの起動画面も出ない状況です。
>>337 フラットケーブルをすべて抜き差しし、ファンも元に戻しましたが、症状に変化はありませんでした。
HDDの電源ケーブルとロジック基盤と思われる基盤への電源電圧は正常のようです(シルクに書かれてる値)。
>>338 はい。元HDDは抜き出した後にPCに接続して読み出しはしましたが、書き込みは行っていません。
340 :
331:2007/12/14(金) 04:26:43
連投すみません。
HDD2基にCoCoonから給電させてる状態でPCに接続したところ、HDDの中身が見えることを確認しました。
341 :
It's@名無しさん:2007/12/14(金) 14:16:52
>340
ということは、あと可能性があるのはフラットケーブルの断線か?
それとも作業中に本体底面の基盤を傷つけたか?
それなりに苦労して1TB化した俺としては、
なんとしても解決させてやりたくなってきた。
> なんとしても解決させてやりたくなってきた
たぶんいまここにいる人の多くはそう感じていると思う。がんばろう。
>>341 俺もフラットケーブル断線させてる気がする。
344 :
331:2007/12/15(土) 04:47:14
とりあえずテスターを当ててフラットケーブルの断線チェックをしてみましたが、全線繋がってるようです。
基板も確認してみたのですが、正直細かいパーツが多くて、何かが外れてたとしても判らないやもです…。
かなーりあきらめムード漂ってます。
しかし、なくなって判るコクーンへの依存度の高さ。
補助用にセッティングだけして放置してたPSXに予約しまくってるんですが、W録できない以前に一覧性が悪すぎ。
SONYはなんでCoCoonやめちゃったんですかねぇ。
345 :
327:2007/12/15(土) 07:39:17
>>327です。331さんと同感です。
もうすぐ年末年始の特番シーズンに突入するので、
コクーンの無い辛さは痛いほど分かります。
アナログ放送が終わりつつある状況で
新たにXビデオステーションを買うのも辛いですよね…。
実は私は、ヤフオクでHDD換装を請け負ってくれる人を見つけて
依頼しようとしたのですが、本体ごと送って作業してもらうと
最低4〜5日は使えなくなることに耐えられそうになかったので
自分でやりました。重度のコクーン依存症です。
ところでフラットケーブルは大丈夫だったようですね。
私も試行錯誤の段階で何度も乱暴に抜き差しして、
基盤にドライバーを落としたりしましたが大丈夫でした。
また、マスタとスレーブを逆にしたり、パーテーションが違ったりしても、
私はCoCoonの起動画面すら出ないような状況にはなりませんでした。
元HDDにも戻せないとなると、もう打つ手が無いかもしれません…。
1T化ってことは、封印切ったのかな?
切って無けりゃ、修理に出せば?
切ってたら、残念だけどジャンクだね
347 :
327:2007/12/15(土) 10:45:26
EX11の場合、封印を切らないとHDDを取り出せません。
封印を切ってても修理に応じてくれた話を聞いたことがあるので、
ダメモトで出してみることをおすすめします。
俺のは、修理に出したら封印なしで帰ってきた。
履歴管理してるから、次も修理してくれるだろうけど。
349 :
It's@名無しさん:2007/12/15(土) 22:05:18
封印云々は保障期間の話なのでは?
>>349 取説をちゃんと読めよ
分解や改造を行ったことによる故障については修理を断ることがある
お客様による改造や分解は禁止されています
って書いてあるよ
つまり、蓋を開けたら修理するかどうかはソニン次第
キャビネットを開けることもあかんのか
ファン交換したらアウトだね
351 :
It's@名無しさん:2007/12/16(日) 18:34:55
昔のソニーのサポセンは図面は出してくれるし、パーツも取り寄せ可能と最強だった。
出井になってからサービスセンター閉鎖されて全く使えない。
俺はジャンクで手に入れたソニー製のモニター修理に出したら、消されていたシリアルまで復活
して直って帰ってきた。ベータのヘッドは自宅出張の上、無料交換だったりもした。昔のサービスはどこへ・・・
>>350 なるほどね。
取説は何年も読んでないのだ。
353 :
334:2007/12/17(月) 16:02:16
354 :
324:2007/12/17(月) 22:18:02
スカパー!DVR購入しました。
EX11のスカパー機能と比較してみました。
購入を検討中の方、参考にして下さい。
【スカパー!DVRのいいところ】
・TS記録なので、高画質(放送画質そのまま)
・録画した番組でも二重音声切り替え可能
・スポーツ中継延長等による放送開始時間変更に追従
・オフタイマー(30、60、90、120分)
・おまかせ録画の対象は視聴できるチャンネル全て
・シリーズ録画が25個
・文字入力が、少し便利
【スカパー!DVRのダメなところ】
・録画中、番組表を表示できない(予約できない)
・録画中、予約リストが表示できない
・おまかせ録画機能に学習能力が無い
・おまかせ録画の対象チャンネルが選べない
・ICカードが付属の物しか使えない
(他のカードでも視聴はできるが録画できない)
レンタルでもよかったかなと、ちょっと後悔しています。
355 :
It's@名無しさん:2007/12/18(火) 01:57:26
>354乙。
録画ファイルはPCに吸い出せるの?
自分の環境では、HDDを外に出してACアダプターで
給電していますが、ACアダプターが劣化すると
同じような状況になります。
(HDDのスピンアップが不十分で立ち上がらない。)
一度、別電源で給電して試してみてはどうでしょうか?
また、その状態になるとOSがおかしくなるようなので
7番目のパーテーション(OS部分)をバックアップから
書き戻しをした方が良いですよ〜。
って、遅いか・・・
357 :
331:2007/12/18(火) 18:09:13
すみません。色々ありがとうございました。
中の人は我慢ができなくなり、Xビデオステーションをぽちっとしてしまったようです;
起動しなくなったCoCoonは、おジャンク触るのが趣味の知人の所へ嫁ぐことになりました。
電源の件は伝えておきます。
>>353 メアドまで用意してもらったのにすみません。
SONYのコクーン路線復活を祈りつつ、これにて名無しに戻ります。
力になれずで申し訳ない
スカパー連携あきらめればXビデオのほうが使いよいのかな
スレチだけど、コクとの比較レポしてもらえるとうれしい
359 :
324:2007/12/18(火) 21:37:37
>>355 録画データは、PCに吸い出せないですね。
出力は、アナログS1映像/映像/音声が2系統と、光音声が1系統。
尚、スカパー!DVRには、「拡張端子」というUSB端子風のものが、
本体の前と後にひとつづつあります。
スカパーサイトのFAQでは、将来の機能拡張用と書かれてる。
ここから、録画データを吸いだせるようになれば神機なんだけどね。
スカパーのサイトに、スカパー!DVRの取扱説明書がおいてあるので、
私の説明でわかり難いという方は、そちらをごらんになって下さい。
360 :
It's@名無しさん:2007/12/26(水) 23:11:29
すみません。
プレミアムアップグレードをしていないEX9にEX11のHDDを換装したら
うまく動きますか?
>360
クリポンの時代は、それで動いたけどEX9は駄目みたいよ
基本ソフトはHDD上に有るけど、基板にフラッシュメモリも有るみたいで
アップグレード等の情報は、そっちに書かれている様です
ちょっと助けてほしいんですが
CSV-E77のファームウェアのバージョンって、000.00x.00x.000って感じ?
363 :
It's@名無しさん:2007/12/27(木) 21:14:31
>361
ありがとうございました。ヤフオクでEX9が手頃な価格(4万)ででていたので、
手持ちのEX11のバックアップに購入しようかと思ったもので。
EX11で安いのを探すことにします。
ソフトウェアのバージョンはそんな漢字
365 :
362:2007/12/28(金) 00:54:22
>>364 さんぴゅ〜
うちのはEX11なんだが、なぜか000で始まってるんだよねぇ
EX11なら002で始まってるはずなんだけど
そういう数字なら違う。E77
002.00x.0xx.000
367 :
362:2007/12/28(金) 11:35:08
マヂスカ。000.で始まってるんですけど…
ネットワーク診断かけたら「MACアドレスが取得出来ないから背面のリセットボタンを押せ」
とか出ちゃうし(調べてみたらE77にはあるけどEX9/11にはない)
年の瀬に故障は痛いよ…
プレミアムアップグレード済だ。
CCClientもいけてる
>363
ただ、そろそろ中古はどれもHDDがへたっていると思うので、
早めにバックアップを取っておいて、駄目になったら
大容量に変更するという手も有るよね
今ならHDD1個でも1テラまでいけるでしょ
P-ATAで1TBのってあるっけ?
S-ATAのに変換アダプタつけろってこと?
やっぱコクーンは良かった
Xビデオステーション買ったけど、コクーンの中古探し
あのUIの解像度は洒落にならんゎ
>370
あらら、世の中変わってきてるのね
ただ、変換アダプタは有効だった、という書き込みは過去に有ったよ
PS3でのDLNAリンク試した人います?
>373
DLNAリンクを使えることになるか判らないがPS3をアップデートすると
コクーンの録画データを再生できるらしいよ
早送りとか出来ないので、対応してくれという意見が続出してたよ、PS3スレで
>373
>151-152からの進展は今のところなし。
PS3からXVやTVersityを見る分には早見や巻き戻し早送りもできるんで、
DLNAには正式対応ではなく、もともとは転送さえできればよかったCoCoonは、転送中のseekに対応してないとかじゃないの?
ひょっとしてあれかな、転送と同じ処理をしつつ
その場で再生しながら消してるみたいな感じなのかな>PS3でやってること
再生のみ、ってのはそういうことかも。
>376
もともとDLNA正式対応ではないよ。ただ以前別スレだったとき、どなたかが作ってくれた
CCPlayer(?)はVLCでシークができていたし、今でもCoCoonConnectでVLCだと早送りは
できているから、理屈上は可能なんじゃないかと推測
379 :
It's@名無しさん:2008/01/03(木) 11:12:32
年末年始の特番や映画を録画してたら、
1TB化したのにもう満杯になってしまいました。
よく考えれば見るヒマないのに…。
どうすれば良いか教えてください。
>>379 1TB化を行うための詳細な手順をうpしてください。
見て消しが出来ない人は素直にハイブリレコに買い換えた方がいいんじゃないの
風俗も行けない奴はオ○ニーでいいんじゃないの
て感じ?
逆じゃねえか? 自分でできない人は風俗でやってもらったほうがいいんじゃないの
って感じ?
いずれにせよ真っ昼間の話じゃねえな。失礼。
最近急にccclientが重くなって使い物にならなくなりました。
表示が遅いだけでなくCPUも使っているようです。
CoCoonConnectは問題ないのですが、みなさんはどうですか?
ccclientにはいつも大変世話になっているけど、まったく無問題だよw
>>385 ブレーカーが落ちて停電した後に気づいたんです。
だけと複数のPC数台で同じ症状だったから、コクーン側でなにかおきたのかな。(リモコンで使う分には問題なし)
でもコクーン側になにかあったからといっても、ccclientが重くなるのは腑に落ちないけど。
ccclient関連で問題が起きたときは、PCやネットワーク関連が原因だったのがほとんどだったよ。
ルーターとかハブとか見直してみるといいと思うけど.....
>>386 ちなみにccclientでダウンロードを試みたところ、転送速度が安定しませんでした。
いつもは15Mbps位で安定していたのに、0.5〜14Mbpsを行ったりきたり。
>>387 PCとコクーンを直結してみましたが現象は同じでした。
うーーん。見た目はやっぱりccclientが半分暴走しているっぽい。
起動しているだけでもCPUを使っているし、タスクマネージャからじゃないと終了できないし。
なんか変なモジュール入れたかなぁ。
帰省から戻ってコクーンの電源をいれた所、起動しなくなってしまいました。
電源入れても、ハードディスクのチェック中となったまま、しばらくして電源が
落ちます。HDDが逝ってしまったのかな。
まだ、修理可能かな?
X90(ブルレイ)を買って1週間、突然EX11が死亡。
マジでうるっと来てしまった。
何年使ったんだろう、これ。
CCClientが出てすぐに買ったんだよなぁ。
>>387 家中のHUBを再起動したら直りました。
どれかが誤動作していたみたい。ヒントありがとうございました。
>>392 家中にHUBがあるんだ
どれだけぇ!?
解決して何よりです
この季節、お風呂には欠かせないですよね
それはバブだろ
んなこと言ってるから寒いんだろがボケ
396 :
It's@名無しさん:2008/01/06(日) 09:46:11
寒い、って、庭掃除する時にお父さんが着てました。
それは作務衣
ちなみに「い」じゃなくて「え」ね
399 :
It's@名無しさん:2008/01/08(火) 14:29:57
BRX-A250って、どうなの?
HDD容量は小さいけど換装したりすれば、
デジタルコクーン的に使えそうだけど。
>399
HDMIのCECを利用して、ユーザがあとからテレビに増設(追加)できる内蔵レコーダという位置づけ。
無線リモコン非搭載機種での利用に問題(赤外線リモコン受光部延長ケーブルの感度不良)があったり、
単独で電源が切れないリモコン(TV本体の電源に連動してon/off、レコーダ本体前面のスイッチで電源は切れるけどテレビ背面設置じゃ無理)がついてくる。
メーカーはHDD内蔵テレビと同じ挙動を目指したんだろうけど、ユーザは単独レコーダなのになんで電源切れないんだとクレーム。
おき楽リモコン搭載機種以外は結局リモコンが二つなので便利じゃない。
テレビの補助レコーダなので録画時以外にレコーダのチューナーでの視聴はできません。
対応しているテレビの追加機能であって単独レコーダとしては考慮されていません。
出力はHDMIオンリーだし、本体に負けないぐらいの大きなACアダプタがついてくる
アンテナは入力のみで出力がついていない(そのかわり分配器が2つ付属)。
これをつけたらACアダプタと分配器でテレビの後ろがすごい事に。
スレチの上に長文スマソ。
401 :
It's@名無しさん:2008/01/09(水) 11:45:54
>400
人柱乙。
ちょっと期待したけど諦めた。
>>399 視聴の傾向からおすすめ番組表を表示するだけで、おまかせで録画してくれるワケじゃないし。
ネットワーク経由で番組を視聴・保存出来るワケでもないし。
コクーンの代わりには全然ならんと思う。
だからCoCoonを手放せない。壊れたらマヂ涙目。
403 :
It's@名無しさん:2008/01/09(水) 12:26:52
PS3からコクーンが見えないんですが、何か設定が必要でしょうか?
教えてください。
PS3、コクーンはそれぞれインターネット接続できています。
PCは、WMPの設定をするとPS3から見えるようになりました。
コクーンはリストに出てきてないです。
>>14で、何もしないでもメディアサーバーとして見つかるような
記述があるのですが、今のところ出てきません。
406 :
405:2008/01/11(金) 20:39:09
自分のは、EX9です。
もしかして、プレミアムアップグレードとやらをやっておかなくては
ならなかったのでしょうか。
しかも、現在ではアップグレード不可?
EX9はプレミアムアップグレードしてないとダメだわね。
前は無理やり頼めばなんとかなったらしいけど、現在はもうダメって報告が
あったような気がする<アップグレード
コクーンもPS3もメインTV周辺に置いてあったとして、
PS3経由でコクーンの中身を見られるメリットを教えてくれ。
アップコンバータで綺麗になったりするの?
PS3のHDDにコピー出来るというのも不可解なんだが?
容量もそんなにない、編集も出来ない、メディアに焼けないじゃん。
> コクーンもPS3もメインTV周辺に置いてあったとして、
この仮定がすでにおかしい
>>410 PSPリモートプレイを使って出先から再生できる
(ロケフリと違ってコクーンは家族が使っていてもok)
>>406 だいぶ前にメールで問い合わせしたときは、修理扱いで可能って返事きたよ。
414 :
406:2008/01/12(土) 14:13:37
みなさん情報ありがとうございました。
>>413の情報にすがりたいと思います。
ところで自分の利用目的もずばり
>>412なんですが、
この利用を行うとき、コクーンの電源はON(緑色)で
ないと駄目でしょうか?
赤のスタンバイでもOK?
ダイナミックDNSの事も考えるとロケフリを使うことを薦める
新たに出費は痛いかもだけどね
>>414 赤でおk
>>415 ロケフリよりレスポンスいいよ>リモートプレイDLNA再生
早送り巻き戻しするためには一度PS3のHDDにコピーしなきゃいけないけど。
417 :
It's@名無しさん:2008/01/13(日) 04:01:34
PS3で再生しようとすると、うちのEX11では結構な頻度でサーバーエラー(503)って出ちゃうんだが。
一度出ると、それまでOKだったファイルでもダメになる。PS3やEX11を再起動したりすると復活することもあって、よくわからん。
418 :
It's@名無しさん:2008/01/17(木) 17:42:27
ちょっと質問なんですが、、
EX11の250+250のハードディスクを交換して
500+500の倍にしたのですが、録画時間が倍にならないのですよ…
マニュアルを読むとSPモード録画と仮定して、
250GBのEX9は84時間、500GBのEX11は171時間でほぼ倍増
でも、今回の1000GBは340時間も行かなくて、微妙な260時間 (´・ω・`)
昔の番組情報が微妙に残ってたらから、お買い上げ状態に戻すを行っても
260時間のまま変化無し…
どこか空き容量の設定を間違えてるのかな?
直せるなら、まだほとんど録画してない今のうちに直したいのですが
419 :
It's@名無しさん:2008/01/18(金) 00:40:15
1TB化の経験者ですが、
半端ながらも録画はできてるってことは、
たぶんパーティションの切り方が違ってるんだと思います。
設定ファイルの改造方法おしえて・・・
排気ファンがうるさくなったんで交換した
ファンのコネクタを抜こうとしたら、バキッって小さな音がして
基盤側のコネクタが外れそうに・・・
とりあえず、コネクタと基盤は配線?で繋がっている状態
こわごわファン交換して、とりあえず起動して問題はでてない
でも、ファンがいつ止まるか・・・
東芝に乗り換える覚悟ができたよ
EX11ですが地上波の録画に横方向縞状のノイズがのるようになりました。
アンテナケーブルを交換したけど状況改善せず。
スカパーチュナーの電源ケーブルを抜いても変化なし。
はてさて。
地デジ対応でコクーンに操作性が一番近いのって何?
427 :
It's@名無しさん:2008/01/21(月) 06:37:34
>>426 やっぱスゴ録やBDZじゃね?
同じという訳には行かないけど。
うちはEX-11とBDZ-V9を並べて使ってるけど、V9のリモコンで
CoCoonも操作できるから便利。
芝のX6も持ってるけど・・・もうイヤ;;
423だけど
スカパー!連動が無くなったんで選択肢は芝しかないんだよ
e2は値段が高くなっちゃうからなぁ
すご録あたりでいいからスカパー!連動を復活させてくんねーかな
430 :
It's@名無しさん:2008/01/21(月) 11:38:48
>>428 > うちはEX-11とBDZ-V9を並べて使ってるけど、V9のリモコンで
> CoCoonも操作できるから便利。
おっ、そうなんだ。いいこと聞きました。ありがとう。
X90使ってるんだけどリモコンの上下左右キーがいまいち。
V9のリモコンが使えるらしいので気になってた。
EX11でも使えるならなおさらだわ。さっさと取り寄せしようっと。
情報さんくす!
そういや最近EX11のリモコンの反応が怪しくなってきた
新品入手困難かな?
>>433 縦横の寸法がちょうどいい感じで握りやすいよね。
押しっぱなしに非対応なのが唯一の残念ポイント。
>427
作者が何かの理由で削除を決めたんだから、しょうがないよね
>422のとこじゃ駄目かな
E77とEX9,11は殆ど同じ構成の様だよ
中身のソフトは当然違うけどね
>>434 >押しっぱなしに非対応
俺の500Dは押しっぱなしで動くんだけど・・・
437 :
It's@名無しさん:2008/01/21(月) 23:59:59
>>432 ちょっと前に電器屋で普通に取り寄せできたよ。1300円。
438 :
It's@名無しさん:2008/01/22(火) 15:57:35
PS3買ったら、コクーンの動画見れた。予想外だったので嬉しかったお。
440 :
324:2008/01/22(火) 20:13:50
441 :
It's@名無しさん:2008/01/23(水) 00:21:54
>>438 PS3にコピーするとサムネイルも表示できてもっとうれしい。
で、HDを500Gに変えて、コクーンからデータコピー中。
丸一日かかりそうなほど遅い(サイズは計200Gくらい)・・・。
>441
気持ちはわからんでもないがDLNAの意味が…
新しく録画された物が自動的にPS3にコピーされたらうれしいな
444 :
It's@名無しさん:2008/01/26(土) 01:22:38
CSV-EX11とソニーのデジタルCS Tuner DST-D900使ってスカパー連動録画してるんだけど、ものすごく便利。
ところが、最近スカパー見てると、画面に波が入るようになってきた(T.T)。
DST-D900がダメになってきたんじゃないかと思うんだけど、コクーンと連動できるスカパーTunerでお奨めある?
パナのTU-DSR60SETなんか機能豊富で候補なんだけど、コクーンとつなげるならやっぱソニーかな。
>>444 とりあえず、コクーン介さずにチューナーとTV直接繋いで
画面に波が入るか確認してみては?
買い換えるのは故障箇所を特定出来てからの方が良いですよ。
>>444 なんちゃらSP5でいいんじゃないかな。
ずっと使ってるけど特に問題ねっす。
447 :
It's@名無しさん:2008/01/26(土) 11:47:59
445,446>早速のご教示、サンクス。
まず直付けして故障箇所たしかめて見ます。
チューナーが問題だったら、SP5逝きます。
EX9が起動時にディスクチェックとなってそのまま電源がオフになってしまう現象発生。
HDDを外してKNOPPIXのcfdiskで確認したところ、パーティションテーブルが全く表示されません。
セクタ数などは拾ってるのでハード的には認識してるけど、データが完全に消えてしまった
という事でしょうか…
これを直すにはオークションとかでコクーンのシステムインストール済みのHDDを買う
ぐらいしか方法はないのでしょうか・・・・
何か良い方法があったら教えてください。
>448
サポセンと言う選択肢は無いの?
オクで手に入れれば出来るだろうけど
>422のページを見てほぼ理解できる程度の
スキルが無ければ無理だと思うよ
450 :
It's@名無しさん:2008/01/26(土) 20:14:26
>>449 既に密封シールが剥がれてますのでメーカー修理不可の可能性が高いかと・・・
それと仕事でLinuxは使いますので内容自体は理解出来てます。
パーティションテーブルが見えないので恐らくもう復活の可能性は低いかと思いますが、
どこかにシステム関連をバックアップしたデータがあれば新しいHDDにパーティションを
切って、流し込めばなんとかなるかなと・・・
シール剥がれてても平気だぁよ。
保証期間過ぎてるしサポート体制も
メンテナンスモード。無条件で引き受けてくれます。
>>451 サポートに電話して確認してみました。
修理は受け付けてくれるようですが、結構お高くつくようなので断念しました。
新品ドライブ自体は既に持っているので、代替策としてオークションで
EX9用HDDを出品してる方にHDDイメージだけ購入出来るかどうかメールしてみました。
ハード(個体)が違っていてもイメージって使えるの?
>>453 自分が打診したのはEX9用でお願いしてますが、
EX11のスレーブ側はまた別のイメージみたいですね。
じゃぁ、EX9ならイメージがすべて共通って事?
個体の識別情報みたいなのは持っていないって事だよね。
>>455 個体の識別番号やプレミアムアップグレードの情報は本体内のフラッシュメモリに入ってる
もうDO VAIOはコクーンのストリーミング再生に対応する気はないのかな。
認識できるだけにもったいない。
コクーンのリモコンが壊れたので、
新しく同じ型番(RMT-V321)を買ってきたのだが、
ソニーテレビダイレクトを押したら
「ビデオ1+コクーン電源」が入るようになってしまった。
いままでは
「コンポーネント1+コクーン電源」だったので
すごく不便だ…。
ビデオ1からコンポーネント1に切り替える方法を
知っている人はいませんか?
460 :
It's@名無しさん:2008/01/27(日) 22:19:54
CSデータケーブルを購入したいんですが、サポートに連絡すればいいのかな??
他に簡単に手に入る互換性のケーブルってありますか?
>>457 最終版のVer1.6を既存ユーザーにアップデートすらさせないんだぜ?
コクーン対応なんてまるで期待できないっしょ。
462 :
It's@名無しさん:2008/01/28(月) 04:08:25
444 なんだけど、ソニーのデジタルCS Tuner DST-D900
がダメになっていることが判明。
アドヴァイスthanksです。
結局、SP5を購入することにしました。
アンテナ共有できるか、明日sonyに電話してみます。
最近、コクーン(EX11)が起動すると、たまにうるさくなります。
もしかしてHDDが逝くのでしょうか。それともファンが・・?
たぶん、ファン
HDDから大きな音が出てたら、もう逝っているとおもう
>>466 ありがとうございます。
ファンを付け替えしてみます。
最近ファンの音がうるさくなってきて、付け替えを考えている輩が多いけど
うちの場合、前面下部及び後部排気口あたりを掃除機できれいに吸い取ってやると
以前のように静かになった。
簡単にできるし、一度やってみることをおすすめ。
>>468 うちでは、最初はそれで黙らせたんだけど
2回目は言うこときかなくなったから
変えてやったよ
471 :
390:2008/01/29(火) 20:16:56
レス遅くなりましたが、コクーン修理いたしました。
ファン&HDD×2台交換だった。約4万円。
ファンの故障によりHDDが逝ってしまった模様。
ファンは大事ですね。
>>471 確かに。
俺はHDDを闇修理されたぞ。
ファンが回らなくなって修理に出したら、
修理明細にはファン交換とだけ書いてあったが、
実はHDDも交換されてた。HDDボックスの封印はなくなってた。
中身はコピーされてた。
>>472 向こうに着いたときかこっちに返送する前のテストで
HDDが寿命っぽかったんじゃね?
封印は戻しといてほしかったけどなw
474 :
It's@名無しさん:2008/01/30(水) 01:34:17
封印は戻しといて…じゃないだろ(笑)。
HDDをタダで修理してくれたとは驚いた。
さらに、もう封印の有無は関係ないことも分かった。
これで臆病者でもHDD換装にチャレンジできる!
>>350で前にも書いたけど
ケースを開けた形跡がある場合、修理するかどうかはソニン次第なんだよ
封印じゃない
取扱説明書にもそう書いてあるよ
>>474 > さらに、もう封印の有無は関係ないことも分かった。
だから平気だぁよつったじゃんかよー あー?
修理上がりのE77があるんですが、これのHDDをバックアップしておく場合は、
TrueImageとかのツールでイメージって作れますか?
それとも別HDDにそっくりコピーしておくしか方法はありませんか?
可能ならイメージを圧縮して、DVDとかに保存しておきたいのですが
>477
>422を参考に
EX11の修理で渡された(壊れた)HDDを捨てようと思うが
需要なんてあるのかな
一部が壊れてる→中を覗いてみたい輩が居るかも
カッコンカッコン→猫がまたいでく
481 :
It's@名無しさん:2008/01/31(木) 01:08:30
Maxtorが読めなくなってばらした事あるが、ヘッドが完全に砕け散って円盤に傷が付いていたっけ。
そん時、こりゃ絶対読み取り不能だと確信したよ。
483 :
390:2008/01/31(木) 21:10:52
>>479 ファンは戻ってきたけど、HDDは返してくれなかったよ?
壊れたファンなんかいらないので、店に置いてきたけどね。
484 :
479:2008/02/01(金) 00:00:17
>>51で修理したのが俺なんだけどWD2500が2個戻ってきたよ
手に余るから廃棄PCと一緒に処分するわ
485 :
It's@名無しさん:2008/02/01(金) 01:10:43
SONYは修理交換した部品は原則ユーザーに見せるよ。いらなければ引き取りますとも言うけど。
クレームや無償交換については知らんが。
486 :
390:2008/02/01(金) 23:39:44
HDD返してくれないということは、交換したように
みせかけてフォーマットしただけだったりして?
買ってすぐの故障でHDD交換(無償交換)したときも
HDDは返してくれなかったし、何か疑われてるのかな?オレ
無償修理の時は外した部品の返却は原則無いです。
購入して4年、フル稼働で
最近、たまに録画した映像が一瞬とまったり、ノイズが走る程度で
ファンがかなりうなりをあげるようになったんですが
動かないわけではないので
こういう場合は修理とかは受け付けてくれないんでしょうか?
>>488 「録画した番組の再生が時々引っかかる」という症状でちゃんと
修理してもらえましたよ(HDD交換)
修理している間がつらいことつらいこと…
>>489 サンクス、決心がついた。
2011までは現役でがんばってもらわないといけないんだから
修理に出そう。
どうなるか分からんけど、2011年以降もスカパー専用機として頑張ってもらうよ。
492 :
It's@名無しさん:2008/02/03(日) 23:15:28
スカパーも2011年にはアナログやめると思う。
493 :
It's@名無しさん:2008/02/03(日) 23:16:27
スカパーも2011年にはアナログやめると思う。
おーい。スカパー!はデジタルだぞ。
え、でも、だって
うちのTVはデジタルに変えてません
なのにスカパー見れるよ
>>495 おまえはデジタルの意味を取り違えている
ひでぶ
498 :
It's@名無しさん:2008/02/04(月) 02:47:14
CSV-E77をずっと使い続けてて、
PCへのデータ吸い出しをしまくってたんですけど、
先日、急にPCにつながらなくなりました…
LANケーブルを他のに交換してもダメで、
ハブにつないでもハブの接続ランプは点灯せず、
本体のNETWORKのオレンジのランプも点灯せず…
テレビとの接続は問題なくて、再生録画できています。
これってハードディスクは問題なくて、
LAN端子が物理的に故障したと言うことでしょうか?
こんな症状になった方っています?
修理に出そうと思うのですが、いくらくらいかかるのかな???
499 :
It's@名無しさん:2008/02/04(月) 03:42:52
>496 そうだったのか…。
でもコクーンでは黒帯なしの16:9で録画できないよね。
2011年にはスカパーも全て16:9になると言いたかった
んだけど(もちろん元が4:3の番組を除く)。
BSデジタルチューナーをライン入力で接続すると、
ちゃんとスクイーズ記録(16:9)されるよ。
>>498 以前、ネットワークに繋がっている機器をすべて電源を落として(PCやコクーンは再起動)で
直った事があった。
年に数回そんなことあるなぁ。
俺はコクーンに登録された
クライアントを消して再起動させてる。
うちのEX11のHDDが死んじゃって修理に出しました。
あって当然だったEX11がなくなるとツライですね。
想像以上に日常に入り込んでいました。
EX11が帰ってくる間の繋ぎとしてシャレで中古のPSXを買って
使ってみたのですが、PSXがダメっていうか、CoCoonって
スゲェーって改めて感じてます。本当にいいハードです。
でも今のSONYじゃCoCoonみないなやつは、もう出してこないのかな?
CoCoonの後継としては無難にBDZ系に行くのが王道なんですかね?
Clip-OnからCoCoonを使ってきたSONY信者としては、ちょっと寂しいです。
うん。地デジならBDZでいいんじゃないの。
うちはスカパー!連動必須だから移行できない...
E2は料金設定が?だし。
>>504 次は芝でいいや
って自分に言い聞かせている
503です。
503さんresありがとうございます。
やっぱりBDZですかね。
うちのテレビがKDL-46X1000なのでRec-POTもあり?って
多少 迷いますが、寄り道せずにBDZに行ったほうが幸せですよね。
> 503さんresありがとうございます。
すいません。504さんでした。
>>504-505 BDZ-X90にしようかと思ったけど
魔が差してT50とRD-A300にしてみた。
悪くないけど、1台で済ませたいのが本音w
>509
宣伝乙
ついでにいくら?
>>509 あら?
750GB×2ということは1.5TBに出来るってこと?
ちょっとうらやましす…。
もうすぐスカパー専用になるのか・・・
教えてほしいのですが、
最近十年以上使ったブラウン管テレビを買い換えようと考えています。
地上デジタルチューナー内蔵の液晶テレビを考えていますが、
心配なのは私の愛器コクーンEX11が使えるかどうか。
家電量販店の店員に聞いたところ
「地上デジタルに対応してないと思われますので、使えません」
といわれました。
チューナーは入ってないので、デジタルには対応してないでしょうが
テレビ→アナログケーブル→コクーンなら使えるのではないかと思うのですが
いかがでしょう?
それともソニー製品の液晶テレビなら何か連動した動作ができるのでしょうか?
録画専用機としてコクーンを使うのに問題はあるのかどうか、わかりませんか?
アナログ放送は今まで通り録画再生できます
貴方の考え通りですね
>>513 壁アンテナ→コクーン→新しいテレビ
で今まで通り使えるはずだよん
>>514 ありがとうございます。
>アナログ放送
2011年にはアナログ放送が終了すると言われていますが、
その後でも問題なく使えるのでしょうか?
少し心配なのが、実際の画面の映り方はどうなるのかも、よくわかりません。
映画のように画面に黒帯が入った形でコクーンに録画されるのでしょうか?
アナログ地上用データ←→デジタル用データを変換するときの画質等なども
液晶テレビ(地デジチューナー)買い替えの基準にすべきでしょうか?
>>516 なんか根本的なところから激しい勘違いをしてないか?
>>516 グダグダ言わんでも最新の地デジ対応フルHDモデルにも普通にピンコード(赤白黄のコード)
で接続出来る
アナログ→デジタル変換はテレビがやるから心配するな
それとコクーンのアナログチューナー部分はアナログ停波で当然使えなくなるから、
それまでに録画したものを再生する機械として余生を全うするか、スカパー専用機として
活用する事になる
最近嫁がコクーンの使い方覚えて、ドラマ見たり、
子供にアンパンマン見せたりするんで、
水着のおねーちゃんが出てくる番組を録画できなく
なっちまったよ。。。
以前のスレにあったけど、録画予約の時にタイトルを
「世界遺産」とか「N響アワー」とかに変更できる機能が欲しい。
>>513 >>516 TVを外部チュ−ナー代わりにしてコクーンの外部入力端子から録画するのならともかく、
内蔵アナログチューナーや外部CSチューナーから録画する分には
TVの機能は全く関係ない筈ですが。
521 :
It's@名無しさん:2008/02/11(月) 21:36:41
>519
ちょっと面倒だけど、チャンネル設定のガイドCHを外し、
番組表・録画予約メニューの「新規予約」から録画すれば、
タイトル名が録画時刻とチャンネルの表示になるよ。
さらに、そのタイトル名を「N響アワー」に変更した後、
決定ボタンの「録画予約」から次回を予約すれば、
水着のおねーちゃんが出てくる番組が「N響アワー」で録画される。
522 :
It's@名無しさん:2008/02/11(月) 23:23:34
新しいVAIOのカタログ見たらTVSidePC以外ClickToDVDなくなってやんの
524 :
519:2008/02/12(火) 00:02:09
水着姉ちゃんにかける執念おそるべしw
嫁がクラシック好きであぼん
CCC+vlc以外にDLNA(?)クライアントないかね?
は?
っPS3
P500を使っているんですが最近AXNやスーパードラマチャンネルのシリーズ録画がうまくいかないんだけど、みんなどう?
AXNやスーパードラマチャンネルの番組表から「シリーズ録画」>「番組名末尾の#xxを削る」って感じで録画設定してます
試しにアニマックスで設定してみたら問題なく録画してくれるんですが
数日たってから「メニュー」>「シリーズ録画」みてもアニマックスの以外は予約対象番組の欄が空っぽのまま
スカパー!側の番組表の問題なのかな
>529
ソフトウェアクライアントな
PS3じゃ キャプチャカード必要じゃねぇえか
以下スルー推奨
あーあ、HDDが4年目を目前にして逝っちゃった。
過去レス読むと、EX11だと修理代4万…?! あいたたた、あーいた…。
最近安い地デジ機も買ったけど、コクーンの「気軽に時間差視聴」には
微塵も及ばない。何よりリモコンが最高。反応激悪くなってるけど…w
>533
>509も考慮に入れてみてはいかが
HDDだけなら安いかも
俺のリモコンも4年目に突入して反応悪くなってるよ。
SONYの学習リモコン買うとイイよ
コクーンと操作感覚ほとんど一緒だし、
他のリモコンも統合できるし
538 :
It's@名無しさん:2008/02/17(日) 16:45:00
それにしようかな。ふと気づいたら5つとか普通にリモコン使ってるし…。
ソニーはリモコンいいよね。こないだ買ったDVD機がクソ使いにくい。
んで「簡易リモコン」とやらがついてるが、これはこれで全く使用に堪えない。
ソニーのリモコン、いいよね。
でも上下左右キーが使いにくいデザインの時もたまにあるよなぁ。
ジャンル問わず統一すればいいのに>ソニー社内で
EX11を修理(HDD交換)した後、取り出したHDDから番組を取り出せる可能性って
あるんですか? 2台同時に壊れることは普通は考えにくいと思うので。
541 :
It's@名無しさん:2008/02/19(火) 11:27:03
>540
壊れてない方の番組は取り出せる。
裸のHDDをパソコンにつなぎ、Linuxで動かす知識が必要だが。
ちなみに俺は、それをパソコンの外付HDDとして使い続けてる。
コクーン内で3年、外付けで半年、頑張ってくれている。
542 :
It's@名無しさん:2008/02/19(火) 20:23:29
北京オリンピック直前、次世代ディスク戦争に敗れた東芝は、
在庫を処分するためにHD DVDレコーダーから光学ドライブを外し、
そのスペースに大容量HDDを搭載した製品を発売。
これが東芝版コクーンとして大ヒット、ソニーに一矢を報いた。
>>541 サンクスです。Linuxか…うーん知識ないw
どうしても惜しいのがいくつかあるんだよな〜。再放送もDVD化も絶対望めないやつが。
こういうのはさっさとバックアップしとかなきゃダメだね、いやはや。
まあ、生き残ってるかの確率は半々だけど。
誰か取り出し代行サービスやらないかな。5000円なら出すw
>543
ヤフオクにいつもHDD出品してるひとだったらやってくれるんじゃないかと推測
質問欄で訊ねてみたら?
>>544 何だかすごそうですな。
ただIDEでつなげばいけるのかしらん。ワクワク。
>>545 考慮に入れておきます、ありがとうございます。
547 :
It's@名無しさん:2008/02/20(水) 00:20:10
VistaでCCCがうまく動きません。
リスト取得はできるけどダウンロードがエラーで止まってしまう。
同じネットワークのXPのPCでは普通に吸い出せてるんですが・・・
548 :
It's@名無しさん:2008/02/20(水) 01:00:08
>542
それは画期的だ。実現させて欲しい。
東芝の人は見てないだろうから誰か教えてやれ。
>>548 RDスレにも同じようなのが書かれてたね
同じ人かな
RDはどうしてもビデオデッキでチャンネルサーバじゃない
って投稿も多いね
どこのメーカーでもチャンネルサーバなら絶対買います
観てるだけでいつのまにか録画されてるっていうのと、
かなり適当なw 勝手録画。
この2点だよね、重要なのは。
特に後者は「何か面白いの入ってるかな」みたいな、宝探し的な楽しみがある。
少なくともうちのRDは、キーワード入れないと録画してくれないみたいだし。
そうじゃなくて大まかなジャンルだけで、適当にやって欲しい。あくまで適当に。
特に改編期のSPなんかが強力だね。
正月番組とか、「あ〜これこれ観たかったんだよね」みたいのがいくつあったことか。
ちなみに、おま録機能の後継PSXやブルレイレコでは
何を根拠におま録したか、が後で確認できる。
この機能はコクーンにも欲しかった。
>>547 うちでは問題なし。
Firewall類見直してみたら。
>>551 ま、コクーンが先だから仕方ないわな。
ユーザーって概念はこいつで最後だったねぇ
いい機能だと思うんだけどなぁ
555 :
It's@名無しさん:2008/02/21(木) 08:29:05
東芝のHD DVD機が無くなったら、
スカパー連動機が無くなるってこと?
それは片岡次第
>551
再生中に真ん中の青いリモコンボタンおせば
番組から注したキーワード一覧が表示される。
それ見れば、何故おま録したのか
大体分かるけどねぇ。あ、EX11。
558 :
It's@名無しさん:2008/02/21(木) 13:02:31
CCConnectとVLCを組み合わせて再生させてるんですが、
VLCの最新版(086d)だと、シークバーが表示されません…
VLC081用に用意されたdllに書き換えたら再生自体されなくなるし orz
何とかならないでしょうか?
086dと081を共存させればいいと思ったのですが、
設定がかぶるためか、異なるバージョンを使うと、
インターレース解除の設定を毎回やり直す必要が出てきて…
>558
0.7.1が一番安定してる
560 :
.:2008/02/29(金) 08:34:15
コクーンの後継機に地デジスゴ録かソニーのブルレイ買おうと思っているんだけど
コクーンで言うところの「ソニーテレビダイレクト」ボタンみたいなものってついているものなの?
知ってる人いたら教えて
双六、ブルレイともついてない。
その辺は、BRAVIAリンクでってことだろう。
562 :
.:2008/03/05(水) 00:23:33
ビエラもってねーよ…
うちはベガ…
564 :
やり直し:2008/03/05(水) 15:28:14
ブラビアもってねーよ…
うちはベガ…
ヴァルディア?
>>560 ブラビアについてるお気楽リモコン使うらしいよ
HDD交換したら死んではないそうで(故障は別の原因)、
取り出されたやつに
>>544使ってみたが、パーティションは出るが
ファイルが一切出ない。
調べたら、どうやらファイルシステムが違うようだ。
んで、そのxfsとやらに対応したUFS Explorerというソフトを使ってみたが、
肝心の一番大きなパーティション「だけ」中身が表示されない。
上手くいけばレジストしようと思ったのに。
もう一台あるが、そっちはそっちでジャンパをどうやってもXP自体が立ち上がらない。
もう何だかな…。あきらめよ。
EX11の設定リセットしたら、再生中のツールボタンのメニューに
今までなかった「表示先追加」っていうのが出てきちゃった(そもそも選択できない)。
これの消し方わかりますか?
>>569 ユーザー1、2、3のどれに割り振るかってやつじゃないかな
サンクスです。
ってことは、今までも表示はされてたわけか…。
EX11なんですが
番組表で番組名の先頭や末尾に「=」が表示されるようになった。
昨日まではたぶん「ス」や「字」のマークになってた部分だと思うんだけど
他にこんな状態になってる人いますか?
ノシ なってます
今朝気づいた。
あ、今朝録画されたsakusakuがそうなってた!
終了の予感
ttp://www.gguide.info/index.html > 2008年 3月12日
> 本日、下記障害が発生しております。
> 【対象サービス】 地上波アナログ放送型Gガイドデータ放送および
> BSデジタル放送型Gガイドデータ放送のアナログ番組表
> 【対象地域等】 全国地区
> 【障害内容】 特定の外字情報が下駄記号(〓)にて送出されました。
> 【復旧情報】 現在復旧作業中です。
>
> 【更新情報】 復旧予定は以下のとおりです。
> ・地上波アナログ放送型Gガイド
> 第三回目放送より復旧する予定です。
> ・BSデジタル放送型Gガイド
> 14:30より順次復旧する予定です。
> (復旧時間は地域により異なります)
>
> 【更新情報】 予定どおり復旧したことを確認いたしました。
> ご迷惑をお掛けしましたことを、衷情よりお詫び申し上げます。
>>576 情報ありがとう。
うちのコクーンのHDDが死にかけて文字化けしてるのかと思った。
(そんなことが起こり得るのかどうかわからないけど)
今見たら復旧してました。
久しぶりに見たな、ゲタ文字化けw
地上波で、たまに突然映像が乱れて(まるで周波数がずれてるみたいに、
ザラザラになる)、しばらくすると元に戻ることがあります。
ゴーストリダクションのせいでしょうか?
修理する前はこんなことなかったのになあ…。
EX11だけど録画した番組を再生してると
画面が明るくなったり暗くなったりすることがある
壊れる前兆なのかな?
全部のタイトルでそうなる訳じゃないのが余計に嫌な感じ
俺のも極まれになることあるけど、スカパー録画した奴じゃなったこと無いんで
チューナーと言うか電波状況が悪くなった時におきてるんじゃないかと思ってる。
すまん、俺が電波を出したせいだわ
>>583 うちの近所でもだしてないか?
ノイズのる。
まぢ
うち地上波もケーブル(CATV)で来てるから、
ノイズとか少ないはずなんだが、宅内配線か
考えたくないがEX11の寿命か
うちのは画面全体が白いシーンになると垂直同期がとれないようになった
HDD交換してるから修理にも出せないしションボリだよ
>>585 >>HDD交換してるから修理にも出せないしションボリだよ
修理の件は、ソニンにまずは相談
過去レスに、おkだったってのもある
取扱説明書にも、絶対修理してやるもんか
とは書いていない
>>586 ありがとう。
症状が進んでいよいよどうにもならなくなったら相談してみるよ。
>>587 TVは去年末に買ったばかりだし、比較にならないかもしれないがバックアップ用のXビデオステーションで同じ番組を見ても問題ないんだ。
気がついたら同時期に買った松下のスカパーチューナーも逝ってしまったし、何かと寿命なのかも知れんなぁ。
ウチも特定chのみ>580と同様の症状がたまに起きてる。HDDは替えたばっかり
だし、チューナーユニットかなぁ。とりあえず様子見。
2年ぶりにCSV-EX9を換装してみた
今度はSATAのHDDに交換してみたんだけど、
見事に変換アダプタとの相性に引っかかってしまった。
推察だけどジャンパ設定ができないアダプタは使えないと思う。
気が付かないまま日曜日を費やしてしまったw
SATA 500GBが9000円で買えるから、変換アダプタつかえると良いな。
ところで、変換アダプタ使っても内蔵は可能なのか?
スペースが空いていればいいが・・・。
592 :
It's@名無しさん:2008/03/22(土) 23:58:19
アダプタ買うくらいならUATAにしておくよ
ST3500630A
なら1万切るし
すいませんAV、PCに関してど素人で申し訳ないのですが
初歩的な質問をさせてください
知人から中古でCOCOONを譲り受けました
CSV-EX11という機種です
いっぱい録画できてとても便利なのですが
録画した番組が終わると次の番組が次々と勝手に再生されてしまうので
DVDにダビングするときに手動で録画停止をしないといけません
再生の最後を確認していられないときはタイマー予約でDVDにダビングしています
これでは面倒なのでここで見つけたPCに取り込んでDVDに焼く方法を試してみました
http://www.nurs.or.jp/~calcium/cocoon/ ↑このソフトを使って何とかPCに吸い出すことはできたのですが
これをDVDに焼いてもテレビでは見れませんよね?
あくまでもPCで再生するためのDVD化でしかないのでしょうか?
たいへん初歩的な質問ですいません
PCに吸い出したデータは、そのままデータとしてDVDに焼いてもPCでしか見れない。
TVで見れるようにDVDに焼けば、PCでもTV(DVDプレイヤー)でも見れる。
596 :
593:2008/04/03(木) 18:31:40
>>596 ペガシスのDVD Authorってソフトが簡単でお奨めっす。
いらない箇所のカット編集もサクサクできるよ。
CSV-E77の中古品を一万円強で発見した。
Sofmapだから3年補償もつけられるんだけど
買うべきかな?
用途としてはロケフリを使ってEeePCやPSPでテレビを視聴する
ということを考えているんだけど。
>>598 プレミアムアップグレード済なら全力で買い
プレミアムアップグレードされていなかったら…
ロケフリで単なるレコーダとして使うだけなら便利っちゃ便利だけど残念感は漂う。
でもその金額だったら間違いなく損はしないとは思う
>>599 おお、Thanks。
一応PS3もあるのでアップグレードされてたらラッキーという
感じで買うことにする。
画質もロケフリ用ならこれで充分だし・・・。
>>601 理解しているつもり。
外付けのロケーションフリーベースステーション
LF-PK1を利用してプレースシフトするのがもともとの目的だから。
ソフマップの中古保証は買った額分しか補填してくれんから
HDD壊れてメーカの修理代が3万だったら請求2万だよ。
604 :
It's@名無しさん:2008/04/05(土) 14:15:33
うーん、そうか。
まあHDD以外の故障だと手の施しようがないから一応かけておこうかな
バックアップは予めとっておいたほうがいいよね?
買った金額以上の保証をしてくれる販売店ってあるのか?
ようやく購入に踏み切れました。
今セッティングしているけど本当にThanks。
で、ファームウェアの確認をしたいのだけれど
どうすればわかると思います?
08年度になって新しいユーザーが増えるとはw
購入オメ〜
中古だから取説ないんじゃね?
>>608 取説ありませんでしたが一応確認しました。
公式のPDFから・・・。
結局アップグレードされてませんでしたOrz
でも良い買い物をしたと思ってます。
611 :
It's@名無しさん:2008/04/06(日) 23:36:23
漏れは、E77三台持ってたけれど、全部処分したぞ。
でも、なぜか、ラックにはEX11が三台積まれてる。
612 :
It's@名無しさん:2008/04/07(月) 00:12:09
ex11のユーザーなんですが
そろそろ買い替えも考えなきゃなと思っています。
BDが使えなくてもよいのですが、
満足感が高い機種はございませんか?
613 :
It's@名無しさん:2008/04/07(月) 00:12:37
ex11のユーザーなんですが
そろそろ買い替えも考えなきゃなと思っています。
BDが使えなくてもよいのですが、
満足感が高い機種はございませんか?
614 :
em@名無し:2008/04/07(月) 00:38:30
まず、ビクターは、選択肢からはずせwwBDは、SONYのBDZ-X90などもいいぞww
でも、これからは、BDだから、BD買えww
>>613 ぶっちゃけそんな機種はないから
コンセプトが全然違うし
強いて言うならBDZ-X90.
>>613 正直、なんでもいいと思うよ
コクーンのように制限のないW録はどこも実現できてないし
ソニーはXMB一辺倒で好みが分かれる
おれはXMB好きだけどね
BDZ-X90が1Tだったらなぁ
おま録がなくて、1Tが。。。。
>>613 CS録画はできないけどPSXを2台中古で買うとか。
>>619 「チャンネルサーバー」的な使い方を捨てるならそれでいいよ。
まだソニーには少し残ってる
RD買ったけど
チャンネルサーバ的な使い方ができないのは覚悟してた
でも、「制限のないW録」のコクーンがいかに素晴らしいかがよくわかったよ
TS2が動き出したら、何にもできなくなる
でも、スカパー!録画を考えたら、RD以外の選択肢が無いんだよなぁ
スカパー連携のRDは減少傾向なので
早めに動いた方がいいかも。
オレはe2byスカパーへ移行してソニーのブルーレイレコーダーという手を考えてる。
CSのダブルチューナー搭載ってのがそそられる。おま録はどこまでやってくれるのか分からんけど。
>623
でも、それだとCSを2つ契約が必要だろ
>>624 カード2枚挿せるの?1枚のカードで2契約って出来るの?
1契約(カード1枚)でW録できるんだが
釣りか?
それとも本当に知らないのか?
コクーンCSV-E77でチャンネルとG-GUIDEの設定
を済ませたんだが何故かチャンネルを誤認識
してるみたい・・
TBSと日本テレビとか、G-GUIDEの表示と放送内容が目茶苦茶・・
とりあえず初期化再設定を試みましたが、
改善されません・・・。
何か同じケースに遭遇した人、改善方法に心当たりのある人はいませんか?
>>627 ケーブル経由で入ってて、UHFがVHFに入ってたりしてんじゃねえの?
>>626 無知なだけ。
デジタルテューナが2系統あっても、CSは1番組だけと思ってた。
BDZ-T70が安くなってきたから買い直すかな。
631 :
It's@名無しさん:2008/04/08(火) 18:44:07
632 :
It's@名無しさん:2008/04/08(火) 21:28:48
結局コクーンを超える録画機は無いってことだね
コクーンの地デジ対応が出たら即買いなんだがな
録画した番組を“ウォークマン”などで持ち出せる新スタイル<A>など
ブルーレイディスクレコーダー2機種発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200804/08-0408/ スゴ録時代からそうだけど、HDD容量どうにかならないものかな。
最大500GBってどうなのよ。
「おまかせ録画」は非常に便利だけど、大容量HDDがあってのもの。
AVC記録もできるけど、W録の片方しか使えないから、じゃんじゃん
録画されても消すのに苦労する。
せっかく「ダビング10」になっても、HDD残量が足りなくなれば、
ブルレイに書き出すか、消すことになり、結局、コピワン時代と同じ。
なかなかコクーンの代替機は出てこないもんだね。
634 :
It's@名無しさん:2008/04/08(火) 22:04:19
雨じゃあ、1T版を出すみたいだから、
日本人をなめてるだけじゃないかな!
>626
ごめん。知らないんだけど。
CSの1契約で、同じ時間の異なるCHの番組が
同時録画が出来るって事?違うよね?
>>635 カードはチューナー毎ではなく機器毎
ダブルチューナーなら別チャンネル同時録画可能
コピフリやアダルト、ギャンブルにこだわらないなら
e2をダブルチューナーでみるのが現実的
パックセットが充実してるとは言えないから
お得感はあまりないけど
638 :
It's@名無しさん:2008/04/08(火) 22:59:45
>>633 「ワンタッチ転送」ってなんかソニーらしくないネーミングだな
機能としてはよさそうだけど...
ここが過疎化しないのは名器だったからだろうね
でもやっぱりコクーンは「チャンネルサーバー」で
Blu-rayレコは「レコーダー」なんだよなー…。
XMBのUIそのものはいいと思うから、たのむから
レコ経由ライブ視聴時も常時録画してくれないかなぁ。
この機能なんでどこも載せてくれないんだろ…。
えっ、あれって他の機種には無いの?
録画するほどでもないサッカーの試合の
ゴールシーンとかよく巻き戻して見るんだけど。
>640
ソニンはクリポンからの発展型としてコクーンを出したんだけど、
その間に録画開始15分前からさかのぼって録画するを謳った
他メーカーの機械が有ったのでパクったんだと思う、
確か日立かビクターだった
ここからは想像だけど、常時録画=HDD常時回転となるため
故障が多発したんじゃないかな
>>642 「ここからは想像」といいつつ、その前にも想像がある件
常時録画に関しては、地デジレコーダのスレで聞いたことがあるけど、HDD回しっ放しになるからこれからそんな機能が実装されることは無いとか言われてしもた。
地デジになって不便になるばかりで全然メリット無いから、TVは地デジ対応にしたけど見てるのはもっぱらCoCoonで地アナばかりだよ。
確かREGZA+POTだと常時録画したような気がする。
家電じゃないけど、WindowsのMCも常時録画する。
>>640 CoCoonみたいなデカい文字のUIがいい。
誰にでもわかりやすく、教えるときも非常に説明もしやすい。
家電だからな。
HDDが丸4年で成仏。HDD1にBad Sectorが出た。
次の録画まで時間がなかったので、以前抜いておいたイメージを使って新HDDで対応。
無事動いているのはいいんだけど、取り溜めたtsを見ようにもファイル名では、判別不能w
結局、sct, inf, plst の解析はされてないんだっけ?
見られる過去スレは見てみたが分かんないので教えてけろ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
タイムシフトできんのか。ダメダメじゃん。
もうさ、ガワもソフトも今のまんまでいいから、Wデジチューナーと1TB×2くらい積んで10万円でおながいします
651 :
It's@名無しさん:2008/04/15(火) 23:59:52
所詮NECだったな
>放送波のTS録画が可能だが、録画機能専用で、放送のリアルタイム視聴は行なえない。総ての番組は録画してからのみ視聴可能。
使えんわ
652 :
It's@名無しさん:2008/04/16(水) 03:41:28
TS録画ってけっこう制限でますね
意図的なのか技術上難しいのかどっちなんだろ
それとも大人の事情かな
単に使ってるNECのチップにそんな機能が無いだけじゃないかな?
シャープのHRDは常時録画出来るんだし(現行機種で出来るかどうかは知らんが)
ダブルチューナーだと微妙に足りないこともあるので、デジタルチューナー3つで15万くらいでどうかよろしく
あと、ワンセグデータでいいので、ネットワーク上のPCに抜ける機能をひとつ
655 :
It's@名無しさん:2008/04/17(木) 23:08:46
少なくともアナログ終了までに
後続機かコクーンに代わるものを出してくれないとマジで困るよね
2011年までにアタシのTVライフが変わってしまって、コクーン無しでも過ごせるようになって
・・・・・たらいいな
Xビデオステーションのチューナーが地デジ・BSハイビジョン対応になれば良いかな
オプションでスカパーチューナーがつなげればいいけどe2ハイビジョンもいるよね
TVにはHDMIで接続すればおk
659 :
It's@名無しさん:2008/04/20(日) 00:32:24
>>658 うわっ これはひどい
ってか連動できる地デジチューナだけでも作ってもらいたいな
>>658 そもそも、スカパーは、ほとんどの番組がロゴ入り。
コンテンツ内に入れるのではなく、CM前後に「ただいまごらんの放送はアナ
ログ放送です・・・」と、謝罪CMのような神妙な声で案内を入れたらよい。
(その間地デジは「地デジをごらんいただきありがとうございます」と草なぎ剛
にさわやかに言ってもらう)
NHKは臨時ニュースのあの怖いチャイムでも入れて、案内放送すればいい
まだ地デジ始まっていないうちのような田舎では、そんなロゴ
入れられてもウツになるだけ。
ジャパネットたかたでTVを買うと4万円で、アナログTVを下取り
してくれる。HDDレコもやってくれないかなぁ。
CCClientの中の人、豪勢な家に住んでるんだね
カンパしたけど複雑な心境だ
664 :
It's@名無しさん:2008/04/26(土) 20:01:48
ソニーの中の人も、結構豪華な家に住んでるけど・・・
写真はマンションの共用施設って書いてあるけど。
それだけの共用スペースがあるってことは。。。
別に分譲マンションならそんな珍しくもないと思うけど。。。
668 :
It's@名無しさん:2008/04/27(日) 12:35:57
金持ちに金を払ったのが嫌なのか
それならコクーン作ってるソニーや
ソニー社員も十分金持ちだろ
コクーン買うのに金払うの嫌なのか
そりゃいやだよな
でも、自分で判断して送金したんだろ?
価値があると思った物に金を払う
相手が金持ちだろうと貧乏だろと関係ないだろ
CCClientの中の人の家がわかった方法が気になるが。
ヒント:ブログ
SP3当てたらCCCで吸えなくなってもた…
人柱乙
FW、セキュリティセンター確認した?
軽く色々やったんだけどね。FW無効にしてもダメポ。
帰宅したらもう少し深い所まで見てみよう。
SP3当てて何も設定とかいじくってないけど普通に吸い出せてるよ
675 :
671:2008/05/08(木) 22:10:26
別パソではSP3でも普通に大丈夫だった。
このPCに限ってネットワーク周りになんか問題が出たぽい。トホホ
676 :
It's@名無しさん:2008/05/14(水) 22:36:30
ex11発売と同時に買ったものです
以降この名機を越えるようなものは
発売されているのでしょうか?
最近固まることが多く、真剣に悩んでいます
ない
ないから悩んでる
SATAに換装したいんだけど、成功した変換アダプタってある?玄人志向のは厚みがないからいいなと思ったけどダメだった。ジャンパピンある奴だったのになぁ。
>>676 HDD故障が近づいてるかも。
保存してある番組を、今のうちに吸い出しておくことをおすすめします。
うちでも、前にEX11がフリーズするようになって数日で起動しなくなり、
保存してあった番組が消えました。
上のほうのレスにも書いてあるけど、まだ修理可能みたいなので、
修理費用の準備もしておいたほうがいいかも。
修理して使うだけの価値はまだまだあると思いますよ。
680 :
It's@名無しさん:2008/05/16(金) 13:21:59
先日、作動音がうるさくでファン換装したのですが、騒音の原因ではなかったです。
あきらかにHDDから聞こえてました。
HDD交換すると幸せになれますか?
そういや、おまろくでかってに録画された番組にノイズが載るのも関係してるのかな?
682 :
680:2008/05/17(土) 09:18:21
>>681 ありがとう。お金が貯まるとたのむよ。
中のHDDは自分で用意すると安く済むけど
どこのメーカーがいいのかな?
個人的には海門はなんだけど、発熱が大きいといわれているので心配です。
もうすぐ5年保証が切れる
今年の夏は乗り越えられるのだろうかちと不安
RD買ってみたけどUIがなじめないのとやっぱ遅く感じるな
チャンネルサーバー復活してほしいな
エコの時代には難しいかな
EX11なんですが、以前HDD(システムディスクのほう)が壊れて交換したときから、
画面に固定パターンのノイズが出るようになりました。
透明なロゴマークのような感じなので、番組を見るのに支障をきたすほどではないのですが、
時にはそのパターンが左右方向に流れる(テロップのように)こともあります。
どうも片方のチューナでのみ出るようなのでチューナ・エンコーダ周りの不調かと思うのですが、
そのノイズが出る以外は正常に動いているので、完全な故障というわけでもなさそうです。
そのノイズパターンは見るチャンネルによって違うので、メモリエラーという雰囲気でもないし。
似たような事例を見たこと・聞いたことある方いらっしゃいますか?
今更修理するという感じでもないんで、半ば諦めてはいるんですが。
「交換したときから」というのが気になるんですが、自分で交換して
そのときにチューナの載った基板に触っちゃった?
チューナの載った基板の故障かどうか切り分けしたいんなら
俺んちに転がってるジャンクのコクーンとチューナ基板を交換して判断してみる?
RD-X7 ってコクーンの代替って感じになりますかね?
>687
コクーンのどの機能を重要視するかによると思うよ
一番の特徴のキーワード登録による自動録画を期待しているなら無理
但し、キーワードによる番組のリストアップは出来る
スカパー連動はOK
録画ファイルをLAN経由で取り出すことは出来る
S601とEX11所有だけど
S601は、2チューナーで録画始めると
再生はおろか、録画予約とか様々な機能が使用不能になる
正確にはTS2が動いている間だけどね
おいらは、これが一番痛かった
X7も同じじゃないかな
>>689 その後のAシリーズでは録画2の制限が緩和されたので
X7は大丈夫じゃないかな。
>>688 おまいのうそつき
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-x7/function_rec.html ■2種類の「おまかせ自動録画」機能
気になるキーワードに応じて自動で録画する「おまかせ自動録画」も充実。用途に応じて2種類の自動録画機能を搭載しています。「お気に入り予約」「シリーズ予約」の2種類で番組に応じた自動録画ができます。
■あなたのおすすめ
過去の予約履歴を元におすすめ番組を表示します。その中で録りたいなと思う番組があったら、そのまま予約することもできます。
たとえば、毎週録っている時代劇。実は他局でも似たような時代劇がやっていた場合、それをRDが教えてくれます。
■みんなからのおすすめ
あなたの予約と同じような傾向の予約をしている他の RD の予約状況から、あなたへのおすすめ番組を表示します。
たとえば、「A」というロボットアニメと「B」というロボットアニメを予約していたところ、「A」と「B」を予約している RD は、かなりの確率で「C」というロボットアニメも予約していた、そんな場合にあなたへ「C」というロボットアニメもおすすめします。
>678
だけど、やっぱり情報はないですかね?SATAに交換するのって今後のことを考えるとメリットあると思うんだけどな。わざわざSATAに交換するやついないのかな?
>>692 @3年で終わる機械の今後のことを考えるかね?
スカパでまだまだつかえるじゃないすか。え、まさかスカパは終了しないっすよね。
スカパーせんよぅーきぃ!
あと3年でスカパーも終わりですか
そうですか・・・
696 :
It's@名無しさん:2008/05/22(木) 22:34:15
あまり話は聞いたことが無いんだけど、
デジタル用のアダプターみたいな物売り出すんじゃなかったけ。
それだけでも良いや。
>>690 ええぇっーーっ!
なんだっっtってぇぇーぇー!
X7買い足そうかな
>>692 SATAにしたいのは容量的なメリットだと思うけど、1Gに増やしちゃうと先に本数制限で消えていくからIDEで特に問題ないんだよね
>>こくーんの良いところ
コクーンって、勝手にいろいろ録画してくれるのも良いんだけど、見るときのこともよく考えられてるよね
俺の場合は1ヶ月や1クール取り溜めして一気に見るんだけど、ジャンル別でタイトルの時系列順に並べて
その順番で再生してくれるのは地味に便利
つか、それが当たり前だと思ってたんだけど、Xビデオステーション買ったらどんな一覧から選ぼうとも
常に録画時の時系列で次の番組再生してくれるんで不便で全然使ってないよ
逆に言うと、俺に限るかもしれんが、CoCoonの便利さが地デジへの移行を困難にしてるかもなぁ
このままチャンネルサーバ的な機種が出ないと、3年後TV見なくなりそうだ
>>699 え?そうなの?699の言うとおり、PATAは1TBとか出そうにないしと思ってたんだが、本数制限は知らんかった。んーとなると500GB×2くらいが妥当かな。だとすると、変換アダプタ入れるとあまり金銭的なメリットはなさそうだなぁ。
ってか、スカパーのシリーズ予約本数って増やして欲しいよね。未だにスカパーのドラマは毎週録画とかでも追っかけてくれないから困る。
701 :
699:2008/05/23(金) 19:40:38
ごめ。1Gってなんだ。1Tだな。
>>699 500G×2で1Tにしてるけど、残り録画時間が60時間くらいあって、番組一覧に自動削除マークが出てない状態で、
番組数が500本くらいになると一番古いのから勝手に消えてしまうよ。
どれかのパーティションのサイズを増やすと解消されるのかもしれないけど、致命的に困ってるわけでもないので
追試はしてない。
702 :
It's@名無しさん:2008/05/24(土) 08:41:27
コクーンは名機だって本当ですか?
どちらかというと迷機だな
>>702 名機というよりは個性派。
クセやコンセプト主張が強いので万人向けではないと思う。
5年の長期保証が今年で切れるので、システムのバックアップがてら
HDDを500GX2に換装してみた。
HDDの換装方法のHPやブログを書いている方、ありがとう。
参考になりました。
コクーン経由じゃなくて
直接スカパーチューナーのD端子出力をテレビにつないだら
映像が見違えたようにきれいで驚いた
けどコクーン経由じゃないと使い勝手悪すぎるから
ガマンするしかない
悩みどころだ
SD5でそんな意見ははじめて聞いた
先日、店頭在庫で新品扱いのCSV-E77を1万円で購入したオイラが通りますよ。
ダメモトでサポセンにプレミアムアップグレードのことを問い合わせてみた。
そしたら、まだ修理扱いでやっているとのこと。
料金は、
月額300円のエコノミー?プラン加入なら、15540円(税込み)
月額無料のベーシック?プラン加入なら、18690円(税込み)
と。
しかも受付のねーちゃん、
「ちょっと面倒ですけど、有料に加入して修理扱いで出して解約すれば3000円ほど安くなりますよ」
というネタまで教えてくれた(!)
日通航空という運送業者が、運送用の箱持参で回収に来るから、それに本体だけを入れてくれ、と。
購入後1年未満なら保証書もつけておいてくれだと。
もし不具合があれば、一緒に直してしまう、とのことだ。
何もなければ、預かってから1週間から10日で返品するそうだ。
明日からMyCoCoonは旅に出てる予定。
10日後が楽しみだ。
>711
以前、EX9から11へのアップグレードは出来ないと、
サポセンに言われたとの情報が有ったけど、
E77はプログラム変更だけなので出来るのだろうか
それとも、趣旨換えしたのかな
9から11へのアップの希望者は、まだいると思うんだけど
>>712 EX9 も修理扱いでアップグレードできます。
たぶん、聞き方が悪かったのかと
715 :
.:2008/06/01(日) 16:02:05
ちょっと雑談
前面のメモステスロットって何か面白いことに利用できないの?
モバイル端末用にメモステに録画できれば面白いのに…無理だわな
チャンネルサーバの55 や 57 は USB端子があってそれをいじくって遊んでた人たちはいたよね
今頃になって無茶いいだすな
>>715 一度も挿したことないな
この夏を乗り切るために吸気口として利用するのはどうだろうか
>>715 P500なんかは起動時にメモリースティックからスクリプトを読み込むような仕組みになってて、それを利用して改造なしにtelnetログインできるようにして吸い出し環境を作るってのができたね
購入以来まっったくのノートラブルで使ってきたEX11だったが、さっき、ついに、トラブった。
電源入っているのに画も音も出ないし、本体の電源ボタンを押しても長押ししてもぜんぜん反応がなかった。
しかたがないので電源ケーブル抜いて挿し直したら、画面に「ハードディスクのチェックをしています」が出て来て、しばらくしてちゃんと動いたんだけど、ライブのチャンネル順がなぜか逆設定に変わっていたのと、録画済みの番組がずいぶん消えてた。
それ以外は異常なさそうなんだが……。
2、3日前に、ファンがうるさいなぁって思ってスタンバイを省電力設定にしたんだが、どうもそれがよくなかったっぽい………。
購入当時に録画してなんとなくそのまま消さずにいた音楽番組の特番とか映画とか、ずっとため込んできたタモリ倶楽部とかが、ごそっと消えちゃったな。
いつか吸い出してDVDに焼こうと思ってたんだけど、ついに消えちゃったな。
考えてみたら、発売してすぐの年末に買ったんだから、4年半も前から使い続けて来たんだな。
いつか吸い出そうって思ってたやつも、4年半もほっといたんだからしょうがないのかな。
でも、これが壊れちゃったらどうしよう………。
俺、これが壊れちゃったらテレビなんてホントにもう見なくなっちゃう気がする………。
壊れちゃったら普通に修理すればいいよ。
まだちゃんと直って帰ってくるから大丈夫。
家電とか修理になんか出したことのない俺だが(壊れたら買い換え)コクーンだけは修理に出した(笑)
>>720 > 家電とか修理になんか出したことのない俺だが(壊れたら買い換え)コクーンだけは修理に出した(笑)
同じくw
壊れたら買換え時派だけどコイツだけは別。
まぁ他に代替がないから無理もないか。
>>713 マヂで?
3月にサポセンに電話してみたけど、修理扱いでも無理ですって断られたよ?
コクーン換装500GB→1TB完了っす。
録画済みデータの移行はどうしたらよいのか教えてください。
アナログダビングという簡単な方法がある
cpコマンドとかでいいんすかね。
さあね
>>723 丸ごとクローニングできないの?
野郎かどうか悩んでいる
けっかきぼん
>727
普通そうするんだと思う。だからなんかかわいそうなぐらいあしらわれてるんじゃないかと。
729 :
707:2008/06/12(木) 12:25:17
>>723 俺は、コピーに時間かかりそうだから、あっさりあきらめた。
しかしまじめな話どうやってコピればいいのかね。参考ページとかないか?
cp, tar
パーティションサイズが変わらないなら dd, dd_rescure
>>723は換装出来てるんだから通った道のような気がするが。
733 :
732:2008/06/12(木) 17:55:47
ごめん。いま見たら、換装しか載ってない。データのコピーについて詳しいところは
見つからなかった。以前見たのも、そのまま複製するものが多かったから。
換装は色々参考にして出来るんだけどなぁ。録画データの移動は参考ページがなくて困る。500GB→1TBとか容量変わった場合は、hda1をcpでコピればいいのかな?
ファイル自体はcpでいんでね?
パーミッション, uid, gidも保持ってことでオプションつけてね。
man cp
ただその録画データが認識されるかどうか。
loopなんちゃらは3ファイルcpすりゃあ大丈夫だったけど。
てかやってみなはれ
true imageやghostはだめ?
コピーできるハードが売られているけど
あれではダメなの??
これdo台はいけそうだなぁ。でも容量違いでもいけるのかな?
>>732のとこみたけどやっぱcpがいいかも。コピー結構時間かかるね。
>736
TrueImageは使えるモードがあったけど、Ghostはアカンかったと思う。
740 :
699:2008/06/13(金) 22:18:42
容量が変わったパーティションは、cp -av で全部こぴっちゃったけど普通に認識したよ?
そーいえばさ、HDD結構発熱するのな。5400回転のATAドライブ売ってるといいのに。EX11のHDDケース上蓋って取った方が放熱するかな。下面吸気なんだよなこれ。
悪魔のテープはずしたのなら、ケースとっぱらっちまったほうが冷えるのでわ
冷えるかもしれないが、HDDの音がやかましくなるのでは?
HDDもうるさいかなぁ。ウチのは最初にうなりだしたのはファンのほうだったから
ぶっちゃけ筐体ケースも外してむき出しでいいのでは?
寝室のある部屋に置いてあるので、
うるさいのはかなわん。
いまでも「スタンバイモード:低消費電力」じゃないと
ブーンという音が気になって眠れない。
HDDうんぬんよりリモコンの効きが悪いな。
引っ越してJ:COM+HDRになった。
あらためてコクーンの操作性は秀逸だと思う。
が、HDRと連携しようとするとマンドクセ以外の何物でもないので
結局HDRだけで済ませている今日この頃。(´・ω・`)
>>748 俺と真逆w
難視聴地域なんで仕方なくJ:COM+HDR使ってたけど
スキップが順方向しか出来ないとかシリーズ予約出来ないとかでイラついてたら
運良くスカパー光のサービス区域に入ったのでCoCoon買って乗り換えたよ。
>>748 某社HDRからのリモコンコードをCoCoonが認識してくれればボクは幸せになれたんです。
HDコンテンツに250Gなんて心許ないったらありゃしないから、せめてSDものはCoCoonに
飲ませてあげたかった。
CoCoonはお清めして元箱で休暇中。
オレ自身はちょっとコクから離れてしまってるが、カミさんや子どもたちが
使いこなしてるのをみてびっくりした。予約は当然として、いまやってる番組も
コクで見て、一時停止とか「いま聞こえなかった」とか言って早戻ししたり。
番組始まってしばらくしてから見始めて、CMとばすとかも・・・。
なんにも教えてないのに。壊れたら困るだろうな。
>751
コクーンが他のHDDレコーダと違うのは、実質的に電源OFFというモードが無いことなので、
設置場所をよく考えておいた方が良いとおもうよ
基本、パネルで操作する事が無いと思うので、風通しが良く温度が低い場所に設置すると
寿命が長くなるみたい
静かな時にHDDのカリカリ音が聞こえる様なら、バックアップをお勧めします
EX11のHDD換装を検討しています。
ATA100とATA133のHDDなら、どちらをチョイスすればいいのでしょうか?
あと、鉄板のHDDメーカとかがあれば教えていただけないでしょうか?
ここらへんはあんまり気にせず、保証が長いHDDを選択した方が吉?
どっちも同じ
seagateのサーバ用ESだっけ?
>752
オイラはコクーン買ってきたときたまたまTV台の中が満員で、仕方なししテレビの上に
機器を乗せられる台を買ってきて、その上に載せてる(もちろんブラウン管テレビね)。
風通しは抜群なので、これでよかったんだと思う。
でもHDDは壊れちゃったな。でも逆にこれで1T化への踏ん切りがついたし、ついでにファン
も換装した(市販ものが使えるようにコネクタ化もした)し。
基盤側さえ壊れなければ、2011年までどんとこいって感じ。
>753
ちなみにオイラはATA100選んだ。根拠は特にありません。
基板
757 :
755:2008/06/21(土) 15:50:18
>756
がーん!! ホントだ。d。
>758
コクーンで使う限り、速度は足りてるから5400回転でもだいじょうぶって言って
もらった記憶がある。そこから予測するに133でも100でもあまりかわらなくて、
それよりも発熱の少ないのとか信頼性が高いのとかがポイントなのかな。
あくまで私感ですが
760 :
.:2008/06/24(火) 12:39:34
みんなリモコンは付属のずっと使い続けてるの?
もし学習リモコンとか使ってる人いたらお勧め教えて
ライブで見てるときのチャンネル選択が付属リモコンだと使いずらくて
1チャンネルみたいなら1ボタン押す 見たいな感じだと楽なんだが
RM-PLシリーズでいんでね?安いし。
プリセットだけでほとんど代用できた希ガス
もう一つ古いモデルになってしまったけど、ソニーの学習リモコンRM-PL500D使ってるよ
RM-PLZ510D かっこいいな。
764 :
699:2008/06/24(火) 22:02:52
500D使ってたけど、ボタンの反応が悪くなって最近はCoCoonリモコン使ってた。
そして、510D買ってきたけど机の上に置いて使えないのでちょっと不便。
粘土か何かで固定台作るかな…。
765 :
760:2008/06/24(火) 23:39:22
みんなありがと
こういうリモコンて買うの初めてなんだけど
たとえば1チャンのボタン押したらコクーンのチューナだけがNHK総合に切り替わってくれるの?
TVの方も変わるんじゃないの?
コクンTVのD端子につないでるんだけどTVは外部入力にしたままコクーンのチャンネルだけ変える事って可能?
ちなみにTVはソニーのHD800ってブラウン管TVです
766 :
761:2008/06/25(水) 03:40:37
767 :
760:2008/06/25(水) 10:02:52
情報ありがとう
ってことはこのリモコンじゃできないって事なのかなあ
99Pのクリポン用の設定にたら動いてくれたりするかなあ
ソニーにメールしてみるわ
数字ボタンでチャンネル切り替えできれば楽なんだよね
参考までにクリポンの純正リモコンって数字ボタン付いてたの?
持ってた人いる?
取説みる限りついてなかったよ。
あとクリポン設定であれば動くかも知れないけど、逆に数字キー以外使えない
可能性もあるw
ところで、どうしてHD800のチューナで見ないの?
ほぼスカパー!用だったってのもあるんだけど、CoCoonの内蔵チューナは
ほとんど使わなかったから。。
> どうしてHD800のチューナで見ないの?
>760さんがどうかはわからないけど、「いま聞こえなかったからすこし戻して」とか
「『ちょっとトイレ』で一時停止」とか、「遅れて見始めてCMとばし」など、地上波ライブを
コクーンで見るのも役立つこといっぱいだよ
>>769 760じゃないけど
ライブ映像をそうするのはすごく便利
でも、おいらはほとんど録画済みの映像しか見ないから
このあたりにアドバンテージはあまり感じない
でも他の部分でコクーンの優位性は理解しているから
地上デジタルコクーンがでたら
即買いすると思う
そっか、確かに売りの機能だったね。
チャンと見たいコンテンツはスカパだけだったからピンとこなかったのかな。
しかしデジタルCoCoonでないかなぁ。
トリプルデジタルチューナ+5TB HDDとかで。
RM-PL400D使ってます。
CoCoonを設定すると、操作切替ボタンを押すだけで、CoCoonも
電源もONになります。
あと、裏ワザでもないけど、RM-PL400Dで便利な操作があります。
「テレビ入力切替」+数字「5」同時押しで、ダイレクトでコンポーネント1
に切り替わります。
ちなみに、「テレビ入力切替」+数字「8」で、コンポーネント2。等。
当方、TVはHVXなんですが同じソニー製ということで、HD800で使える
かどうかわからないけど、もしリモコン購入の際はお試しあれ。
ちなみに、クリポンの純正リモコンには、数字ボタンついてます。
スライドカバー内だったので、ほとんど使ったことないから、チャンネル
切替ができたかは失念。クリポンが実家なのですぐに試すことができない。
クリポンリモコンで、CoCoonが操作できるボタンとできないボタンが
結構あったのだけは記憶にある。
チューナ使用時も常時録画してるかどうかと
嫁でも使えるUIかどうかが猛烈に知りたい
クリアしているようなら本気で買う
おひつのチューナーは単体で動くん?
REGZAみたいにHDD別体がいい
是非チューナとおま録のシステムだけで出してくれ!
UIはXMBじゃねぇ?
中古でEX11を購入したのですが、地上波だけ最後の5分くらいが切れて録画されたり、毎週録画にしてるのに最終回だけ録画されないですがどんな原因が考えられますか?ファームが古いのでしょうか?002.001.021.000と書いてあります。
ファームを疑うより
故障を疑えよ
>>776 キーワード登録しておけば大丈夫なんじゃない
どうしても心配なら予約候補一覧で確定させる
>>777 そんな変わった現象の故障があるのでしょうか?
なんか修正パッチとかそのような感じで直りそうと思ったのですが故障でしょうかね?
>>778 「予約候補一覧で確定させる」というのは毎週ではなくていちいち毎回録画予約するという意味でしょうか?
>>779 ソニーに出して修理もしくはファームアップで直ることはわかってるんだろ?
だったら、なぜ出さないんだ?
出せない理由でもあるんだろうか
24時間365日スカパーを、けなげに録画しつづけてHDDはまだ元気。
EX11使っているのですが、
LANをギガビットに更改したら
CCCやCCPlayerが激重で転送速度も
でなくなりました
今出先ですので環境はのちほど
報告しますが
同じような症状でた方いますか?
なぜかPS3とはうまく疎通できてるんですよね
謎です
>>782 うちもハブはギガビットだけど特に問題ないよ?
ジャンボパケットの設定をしているんじゃないの?
うちのE77も修理扱いでプレミアムアップグレードしてもらいます!
明日発送...これでリビングに置いてるE77の番組を自室のPS3で見られるハズ(・ω・)
>>711さん情報ありがとです!
DLNA鯖付きのHDDレコーダに買い換えるかなやんでたんだけど決心が付きました。
アナログ放送終了までCoCoonにはがんばってもらう!
786 :
782:2008/07/04(金) 02:21:58
報告が遅くなってすみません
先日JCOMの160M回線導入に伴いLANをギガビット化しました
通常の使用では問題なかったのですが、
CCClientやCCPlayerのアクセスが極端に遅くなり、CPU負荷上昇、
ダウンロード速度も今までの7倍ぐらいかかるようになりました
PC2台で試してみましたがどちらでも同じ症状です
(上記PCはNICが同じもの、OSはWindows2000とXPHomeSP3)
これってギガビット回線特有の症状なのでしょうか
それとも何か対策で改善できるものでしょうか
環境
ルータ:WZR-AGL300NH
スイッチ:LSW3-GT-8NS×2
NIC:玄人志向GbE-PCI2
ネットワークの構成は
PC<-->SW-HUB<-->RT<-->SW-HUB<-->CoCoon
CCClientは強制終了しないと終わらないほど重くなります
時間さえかければダウンロードできるようですが、出来れば
快適に使いたいです
どうしたらよいのでしょうか?
787 :
782:2008/07/04(金) 02:23:03
>786
追伸
ジャンボフレームは通常はEnableにしてあります
ただし、ジャンボフレームを切ったり、100MFullにNICの設定を変えても
症状の改善はありませんでした
>>786 ちなみに俺は過去にそういう症状になって
しばらくしたらコクンのHDDが死亡した。
CCCの強制終了ってのが気になるなぁ。
789 :
782:2008/07/04(金) 03:36:01
さらに別のPCで試してみました
GigabitのNICなんですがjumbo frame未対応なので
動くかなと期待したんですが、動作はほとんど変わりませんでした
やっぱりCCCは普通に終了できなくて、強制終了させないといつまでも
プロセスが残っております
助けてママンorz
>>788 ガクガクブルブル
確かに数週間前にコンセントの不具合で何度も電源が落ちてしまったんだよねえorz
単体としては今のところ無事に使えていたりします
tips.txtにある、●コクーンのIPアドレスを明示的に指定する って項目を試してみて下さい。
ルーターのDHCP切らないとだめだけど、うちはこれで直ったよ。
IPアドレスを明示的に指定することができないCCDirectoryは重いままですが・・・
>>786 ちゃんと読んでなくてアレだけど、問題の切り分けしないと抜け出せない感じ。
まずは、DHCP無し
CoCoon <= GbE HUB => PC
の最小構成からチェックかね。
>>788的な話も踏まえると、かつての環境で試してみるとよいかもよ。
ところで、そもそもCCCってルータ越え出来るんだっけ?
UPnPフレームワーク使ってた希ガス
LANケーブルがギガビットに対応してなくてエラーばっかり起こしてるとか?
そんな事無いか。
うちでもギガビットのハブに繋げてるけど特になんも設定とかしてないな
ルータのDHCPは使ってるし、NICは内蔵だからジャンボフレームは無いのかな。
>>791 ルータ越えはしてないんじゃない?
4ポートハブ内蔵のルータみたいだし。
793 :
791:2008/07/04(金) 19:24:24
> ルータ越えはしてないんじゃない?
> 4ポートハブ内蔵のルータみたいだし。
ルータのハブ部分使ってるって事か。
やっぱりチャンと読んでなかったよーだw
失礼しやした。
>>782 PC<-->SW-HUB<-->RT<-->SW-HUB<-->CoCoon
を
PC<-->SW-HUB<-->RT
↑
↓
CoCoon
ではどうよ?
↑のつなぎ方で
固定IP設定(DHCPの払い出し範囲外のアドレス)
PCから疎通確認、
CCC起動してパケットキャプチャなど
それでダメなら 直結、
PC<-->SW-HUB<-->CoCoon
とかやってみ
796 :
782:2008/07/05(土) 03:45:53
PC<-->SW-HUB<-->RT<-->SW-HUB<-->CoCoon
を
PC<-->SW-HUB<-->RT
↑
↓
SW-HUB
↑
↓
CoCoon
でやってみましたが、決定的な改善はしませんでした
PCとCoCoonが別部屋なので、今はそれが精一杯です
jumbo frame切るとと若干速度が上がるような気がするだけorz
ちなみにCoCoonと同じHUBにPS3がつながっているのですが、
これはうまく再生出来ているようです
あと、過去はまったく同じ配線で、
RT:BLW-HPMM-U
SW-HUB:LSW-TX-5EP、LSW10/100-8NWP
で使用していましたが、このときはトラブルなく転送できていました
(CCCは終了してもプロセスが残ることがあったような気がします)
782さん
うちも同じルーター入れてから同じ症状出ましたよ。
で790に書きましたけど、コクーンのIPアドレスを明示的に指定するでCCC直りましたよ。
CCPlayerもIP指定で使えてます。
コクーン対応VLCは使えなくなりました。
798 :
782:2008/07/05(土) 04:58:40
>797
レスありがとうございます
試してみたところ、無事昔のように動くようになりました
ルータのDHCPが起因しているようですね
どうもありがとうございました
おぉ、解決したか オメ
久しぶりの一体感(^^)
バッファローなんか使うからだなw
ググレカス
そろそろ夏なのでHDDがやばいんだが、IDEが高くSATAにしたいんだが
換装成功した人います〜 ちなみにかんんがえているのは ”SHD2−IDE”
あたりかなんだが.....
>803
選択肢が少なくなって来ているけど、変換ボードを足すと
SATAにコスト的優位性は無いんじゃないかな
コクーンでは、まだ聞いたこと無いけど、他機種では
使えたとの報告も有るようだよ
ただ、変換ボードに相性が出る場合も有るようだ
>804
コスト優位性もHDDが逝ったら、結局おなじ、現状IDE買うこと考えたら、差額で買える
変換ボード使ったことないからいまいちわかってないのだが、master−slaveは
設定できるの? それができるなら不可能じゃないかもしれない。
>805
いや、容量的にSATAしか無いのなら、しょうがないが、
まだ両方式共に有るのなら、地雷を踏む必要は無いんじゃないか、
と思っただけ
EX9を1Gに増量しようと思って、SATA->ATA変換器、4種類試したけどウチでは全滅だった。
HDDはWD10EACS-00ZJB0。起動時の黒ポチは右端まで行くんだけど、エラーで電源が落ちちゃう。
ATA->ATAの換装は成功してるんで、やり方の問題じゃないと思うんだけど。
>809
その情報は結構重要だね
HDD自身750G以上でIDEは、もう無いんじゃなかったっけ
まあ500G×2ぐらいでもファイル数の上限の方が
速いそうだから、良いんだろうけどね
早めにHDD買っとけという事かな
>810
そうですね、IDE 500Gをかっておくしかないですね....SATAつかえれば、無敵なんだが..
812 :
809:2008/07/19(土) 11:24:00
たしか前スレでSATA+変換器で成功したというカキコがあったんで
条件さえクリアできればSATAでもいけるんだと思うよ。
ウチももう少し小容量のSATA HDDを用意して再挑戦してみる予定。
そうだね。コクーンにはもう少しがんばってもらいたいから
この辺で1Tにしておきたいな。
バックアップもかねて。
コクーンも使い続けるけど、
そろそろ地デジも録りたいっす。
コクーンユーザにおすすめの機種ってあります?
ないから困ってる
芝のRD-S601
もうちょっと待ってX7買えばよかった
>>814 コクーンのどの機能が気に入ってるとか、
この機能はなくてもいいや、とか。
望む姿について、もうちょっと詳しく書いた方がいいと思う。
DLNA強化モデルがほしい
TS録画をDLNAで見たい
再生してると、時々ほんの一瞬だけ静止画になることが増えたような気がします。
通常の動作に支障はありませんが、修理に出したほうがいいですかね?
IDEタイプも手に入りにくいですし、リモコンも使い込みすぎて反応が悪くなってきてますし。
リモコンですが15秒とばしのボタンが
ついに効かなくなりました。
これって、リモコンの修理ですかね?
>>821 修理っつうか、新しいのを買ったら?
たしか1300円。
すみません、分かる人お教えください。
Macにコクーンのデータを吸い出したいのですが、
どうしてもMac側でコクーンを認識しないようです。
何か特別なソフトなどがいるのでしょうか?
Mac OS10.5.4、EX11はルータでLAN接続してます。
825 :
It's@名無しさん:2008/07/24(木) 20:30:20
>>823 MacOS 10.5.4+VideoMoth 1.0でAir Mac経由でE77からダウンロードできてます。
ダウンロードが死ぬほど遅いし、時々失敗するけど。
無線だしw
LANは有線の意?
Port確認は?
VideoMothというソフトでダウンロードできました!
本当にありがとうございます。
これでiDVDにやける(T_T
ただ、MPEG-2PS形式で落とした物を見たんですが、
普通のシーンでは良い感じなんですが、
早い動きになると画面に横線のノイズが激しく入りますね。
コクーンのHQで撮った番組なんですが、ちょっと残念…。
これを改善できるすべはあるんでしょうか?
たびたびすみません…。
>>827 それはただのコーミングノイズじゃないかな
コクーンとか画質モードのせいじゃないと思いますよ
結局、悪戦苦闘の末
CoCoonからVideoMothを使ってMPEG2PS形式でダウンロード
↓
MPEG StreamclipでDV形式に変換
↓
iMovieで読み込んでCMカットしてQuickTimeムービーで書き出し
↓
iDVDに取り込んで焼いて完成
と、3日がかりでやっとこさここまで来ました(^^;
が、DVDの画質の悪く(それぞれの変換では結構高画質モードでやったのに…)
しかもPCで見ると大丈夫なのに、
DVDプレーヤーでTVで見ると画面が横長になってしまうと言う…。
はああ〜(T_T)な展開で精根尽き果てました。
チラシの裏ですみません。
キーとなる単語を色々と教えていただいて、
本当にありがとうございました。
勉強になりますた。
>>828 コーミングノイズは、DV形式をiMovieで取り込んだ際に
ほとんど気にならなくなりました。
(単にガウスが掛かったようにぼやけていたからかも知れませんが)
P500を使ってるんですが、先週あたりから急に全く録画されなくなってしまいました。
今までちゃんと毎週録画できてたのですが…。
番組表はちゃんと取得できていて、今まで録画したものもちゃんと視聴できます。
何がいけないのだろう?
原因に心当たりある人いませんか?
毎日お祈りしなかったからだよ
832です。
予約録画だけじゃなくて、手動でもダメでした。
リモコンの録画ボタンを押すと、「録画できません。」とだけ画面に表示されます。
何がなんだか…。
832です。
833さん、834さん、ありがとうございます。
読み込みはできるけど、書き込みはダメという状態みたいなので、やはりHDDの故障でしょうか・・・。
VideoMothとかMovie File Reelとかダウンロードでないのですが、出来るとこ知ってる人いますか?
Macとコクーンの組み合わせで使うのに新しいソフトでも出たのでしょうか?
やっぱり普通にそこからでいいのですか?なぜか、そこのファイル解凍後のイメージが0バイトになってしまうんですよね。
Mac用のソフトだからMacだからいけないってのもおかしいしなぁ。直前レスにもあったので消えてしまったのかと思ったのですが、こっちの環境がおかしいのかも知れません。
自分でももう一度やってみます。何か情報お持ちでしたら教えていただければ嬉しいです。
>>839 WinでDLと解凍をしてみたけど
VideoMoth1_09b.dmg っていう
5MBぐらいのファイルが出てきたよ?
アホタレントで一体誰が喜んでると思ってるんだろ
報道もスポンサーの意向に沿ってしかニュース取り上げないし
日本のメディアってマジで存在価値がないだろ
ccclientでも、videomothでも録画リストまでは表示されるけど、肝心のダウンロードが出来ません。
同一ネット、自動IPでEX11、クライアントともに有線接続です。UnPnP切ったりしてもダメでした。
機器登録は自動にしてあります。何かアドバイスいただければ嬉しいですよろしくお願いします。
>>842 念のためですが、何を録画したものでしょうか?
>>844 ソニーのSP5、最近ではコピガ出力になったそうだけど
それだったりしないかな。
コピガ信号のあるファイルは吸い出せないよ。
コピガものはリストにもあがらないんじゃなかったっけ?
>>845さん、846さんご意見ありがとうございます。
確かにチューナーはソニーのSP5で購入したのも数ヶ月前なので
>>845さんの可能性もあるのでしょうかね?
コピーガードの問題だったらだったら仕方ないとあきらめますけど・・。
地上波をコピって見ればわかりますよね。やってみます。
2,3パーセントまでいって止まったり、その後再ダウンロードするとエラーになり一切繋がらなかったりとよくわかりません。
IP固定にしたり色々やってみたんですが、リストまでは出てるのでコクーン側の問題なんでしょうか?
う〜ん、必要な情報があったらお知らせしますのでアドバイスお待ちしています。
PS3を同じネットワークについないでPS3(DLNA)で再生/ダウンロードしてみてはどう?
ちなみにCCClientでTSゲットしたファイルとPS3でダウンロードしたファイルは
バイナリ比較してみたんだけど完全一致したよ。
ファイアウォール・アンチウィルスソフトを全部OFFにしてみるとか。
あとIEのオフライン操作を解除しておく必要があるみたいだよ。
(普段IE使ってないから前にハマった。)
PC側の問題だと思うよ。
例えばPCが複数のネットワークインタフェースを持っていると不安定になったりする。
物理的なものだけじゃなく、Soft EtherとかOpenVPNみたいな仮想インタフェースもダメ。
いろいろご意見皆さんありがとうございます。
有線でつないで色々試していたのでご報告が遅れました。
結論としては、Winでは成功しました。ネットワーク内にDLNA機能を持つNASがあったのですが(iTunesサーバーに使っていた)それの電源を切ることでコピーは成功しました。
ご参考までに。
結局ご意見を参考にウイルスソフトOFF、有線接続等しましたが、Macでは未だ成功していないので、
動作報告として10.5.4、Videomoth1.09b(最新のやつ)でリスト表示までは可能だが、
VLCを入れた状態でもストリーミング再生、動画のコピーともに不可能だったと記載しておきます。
ネットワークはWinと同じ条件でしているので古いソフトなのでもう動かないのかも。動作している人がいたら教えていただきたいですが、とりあえずWinでは成功したというとで皆さんありがとうございました。
VISTAでTMPGEnc MPEG Editor3を使って、EX11から吸い上げたTSを編集されている方、おみえですか?
>>853 VISTAではなくてXPでなら吸い上げTSを編集してますよん。
でもDVD Author3上でカットして、そのままDVDにしちゃう事が
多いですね〜
VISTAだと何か問題が発生しているのですか?
>>853 さん
ありがとうございます。
問題が発送しているのではなく、今度Editor3を買おうかと思っています。
それでお聞きしました。
857 :
It's@名無しさん:2008/08/29(金) 23:43:22
ソニーのノートを使ってEX11の番組をコピーしてる。複数番組を一括してコピーできる点は便利。
>>857 さん
VISTA & MPEG Editor3 でという事ですか?
ペガシスは体験版を配布している
自分で思う存分試せばいい
いい加減しつこい
TMPGEnc MPEG Editor 1でTS編集している俺がきましたよ
>>857 それってVAIO Video Download Manager ですよね?
確かに便利っすよね^^
まぁ、CCClientがあればOKですけどね・・・
>>859 もう話題がなくて過疎ってるから
少しくらい内容が外れていても良いのではないでしょうか?
そろそろ デヂタルレコーダーがほすいんだけど
おま録ほしいから X90かぁ?
発表になるであろう X100とか?
どっちにしてもEX11よりいいのかぁな?
EX11は使い続けるんだけどなぁ
PATA買い置きひつようかな?
ちらうら
デジタルレコーダーで録画したやつ、PCへ吸い上げれるのありますか?
ネットから番組表見て留守録セットしたい。
ブルーレイやDVDはいりません。HDDは1Tで我慢します。
ソニー製希望。
865 :
864:2008/09/02(火) 02:04:06
すまん間違い。ATOK2006がピをビに勝手に変換してた。
○コピ10
×コビ10
忘れてた!10回までOKなやつですよね
それともうひとつ、色はホワイトか淡いピンクがいいです。お洒落な感じの。
黒いのはちょっと・・・
お休みなさい。
ダビ10な
AV家電に何を求めているの?
>>862 X90使ってる。コクーンと比較すると
・ユーザーの概念がない
・シリーズ録画がないので話数がダブっても
お構いなしで録画される
・見えてるモノは常時録画ではないので
ライブ試聴中に一時停止などはできない
あたりが惜しいところ。
ユーザー概念がないのはラベルという機能と
そのラベルの表示方法で凌げると思う。
シリーズ録画の概念がないのは
WOWOWやスカパー(e2)のドラマを漁る人には
かなり不便だと思う。こちらは対処方法がない。
おま録は学習機能がないので1週間たつと
何事もなかったかのようにキャンセルした番組も録ろうとするw
ネット経由での録画予約はドコモの905シリーズ以降に限り、
ケータイからの予約に対応してるレベル。
ネット経由でのファイル吸い出しは不可能。
どうしてもって人は焼いたBDAVディスクのリッピングをしている模様。
だいたいこんな感じ。ハイビジョンじゃなくてSD解像度だったら絶対に買ってないw
>870
ホントだ。じゃあ、HDチューナーのほうも期待・・・・できないわな
DST-SP5ね。
DST-SP5は持っているからデータ端子があるのはわかっているんだけど
スペック表に載っていないっていう意味ね。
その上でHD1にデータ端子があるかどうかは、まだわからないんじゃね?って事を言いたかった
HD1がEX11につながって、HD放送もアナログS端子で録画できるならアリ・・・かな?
>>869 さんくす
より家電なんだね。
シリーズは諦めてたが学習しないのは痛い
重複は削除すればいいから
キーワードで取りこぼしがなければ。。。
DLNAサーバなんだから吸い出しは何とかなりそうだけどね
実機がないからなんともw
>875
吸い出せても暗号化されてるから、現状何ともなってないと思うのだが・・・・
ソニーのBDレコやスゴ録、関西方面で不具合があるらしいね。
関西在住のコクーン遣いのみなさんは無事かな?
>877
問題あったのは地デジの関西テレビ。もう直ってるよ。朝から大変だったらしいが、
さっき帰ってきたところだから知らなかった。コクーンはだいじょうぶだよ。
>>875 コクーンは通常使用でも楽しく便利なレコなのに
CCCのおかげでPC用の高機能な外部キャプチャ装置、みたいな
別の面でも魅力が加わったよね。
パソコン周辺機器みたいな不安感ないし。
ホント希有な名機だと思うわ。
コクーンのチューナーだけ地デジにできないものなの?
>876
記録も暗号化されたままなのか
日本独自だから期待は出来ないのか
>879
まったくもって後継機が出てこなかったのは非常に残念だよなぁ
>880
何でそう思うの?
2011年に使えなくなるのはもったいないからだろうな
うちはスカパー専用機になるのかと思うけど
後継機があれば乗り換えたいが無理っぽいしね
うちもS601入れちゃったから
実質上スカパー専用機
でも、S601でいいなと思うのは、地上デジタルが見られることだけ
今だに使えてる人がうらやましい。うちは発売3ヶ月後ぐらいに買って一昨年の
年末ぐらいに壊れた。修理するより新製品買った方がいいと思い修理はしなかった。
今はXS57とS601の2台体制。スカパーの使い勝手はコクーンの方がずっと上だったが
DVD保存を考えたら今のRDでも十分満足してる。
885 :
It's@名無しさん:2008/09/03(水) 15:52:34
>869
X90のおま録って学習機能あるんじゃないの?
カタログには書いてあるけど・・・
コクーンと比べて使えないって事?
>>885 869です。先日は長文失礼しました。
カタログにはそうあるよね。
でも学習してくれないとしか思えない挙動なんだよなぁ。
録画前に手動でキャンセル、録画後に再生せずに消去、
なども試したけど、しれっと次の週にまた予約に加えられる。
今は予約候補をせっせとキャンセルするのが日課ですw
キーワードか、録画済み番組の傾向でひっかかってるんじゃないの?
コクーンでも、何度消しても「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」を
「おま録」することがよくあった。しかも、地上波、スカパーの両方で!
キーワードに「上沼」「おしゃべり」「クッキング」等は登録してない。
多分、グルメ番組をたまに録画するので、その傾向を学習したんだと思う。
ご存じないのですか?
上沼恵美子を撮り始めるとHDDクラッシュが近いというCoCoon伝説を!
上沼恵美子を録るって報告は結構あったねw
HDD故障時も換装し2011年まで使い切るつもりだったのに、伴侶のブラウン管テレビがビリビリ
しだした。これは自力で修理できない。困った・・・・
891 :
It's@名無しさん:2008/09/04(木) 10:06:35
今現状であるデジタルの機種の中で選ぶとしたら
どれが一番コクーンに近いの?
以前500GBX2にHDD交換してまっさらになったら、さっそく上沼と黒柳の番組を自動録画してくれたよ・・・
懐かしい話だが、あいかわらず上沼最強伝説なんだな
おっと、エアロビを忘れてもらっちゃ困るぜ
>>895 これがVAIO type X Livingみたいなデザインだったらなぁ。
>>891 SPIDER zero w
アナログでビットレート低いけど
898 :
It's@名無しさん:2008/09/07(日) 13:21:34
CCCの転送速度が不安定になってとうとう速度が出なくなってしまった。
起動時もしばらくお待ちください画面で止まったままになることも増えた
(コンセント抜いて電源入れなおせば復旧するが)。
視聴時に一瞬画面が止まるような症状も増えた。
そろそろコクーンのHDD、NIC、ファンも寿命ですかね?
CCClient は WindowsVistaで使えますか?
>>899 HDDの寿命がかなり近いと思うっす。
吸い出せるだけ吸い出しておきませう。
>>898 一番右上の写真、HDMIの隣データ端子じゃ???
D端子じゃねーの?
どうせHD録画出来ないんだからチューナー替えなくても・・・
と思うんだが少しでも高画質で録りたいとか?
>>906 <スカパー!HDのハイビジョン画質での録画について>
現在、MPEG-4 AVCのスカパー!コンテンツを外部機器にデジタル録画する
業界標準の規格が存在しておりませんが、スカパー!ではスカパー!HDを
ハイビジョン画質のまま録画いただくため、ホームネットワークに用いられるDLNA
およびDTCP-IP技術を利用して録画機能を実現する「スカパー!HD録画」を
導入します。スカパー!HDをハイビジョン画質で録画するためには、チューナーと
録画機器共に「スカパー!HD録画」に対応した機器が必要となりますが、対応
予定は以下の通りになっております。
・チューナー
スカパー!製は今後衛星ダウンロードにて対応予定
※ソニー製チューナーの対応は未定です。
・録画機器
今後、東芝製の「DVDレコーダー」、アイ・オー・データ機器/バッファロー製の
「ネットワーク対応ハードディスク」での対応が予定されております。
>>906 新チューナーには「シリーズ録画」「おまかせ録画」は搭載されていない
ようなので、コクーンと連動できるかどうかは重要だと思うよ。
コクーンでHD録画できないっしょ、チャンネル切り換えだけできても
録画制御はチューナー側から行うんだと思うが
910 :
It's@名無しさん:2008/09/09(火) 09:55:43
>>908 「シリーズ録画」「おまかせ録画」機能がついたスカパー!チューナーってあったのか。
>910
神
914 :
It's@名無しさん:2008/09/11(木) 23:18:37
CCClientでMPEG2-PS形式で落とした画像なんですが
XPでは再生できるのにVISTAだと再生できません
(厳密には再生しているようなのですが、画像も音もでません)
原因は何でしょうか、どなたかご教授お願いいたします。
>>914 プレイヤー
使用コーデックは?
プレイヤーはどの程度試した?
WMPのみとかおもしろいこといわないよな
CCCでTS出力するのはどうすれば良いのでしょうか?
出力選択にはPSはあるけどTSはありません。
PSのチェックを外せば
TSで出力できますよ。
914さん
問題のVISTAにはDVD再生ソフトとか
編集ソフトとか入っていますか?
918 :
It's@名無しさん:2008/09/12(金) 22:06:10
>916.917さんご返信ありがとうございます
TSはエラーになり再生すら出来ませんでした
編集ソフトはVISTAに付属のものしか入れてはいません
919 :
It's@名無しさん:2008/09/12(金) 22:18:17
ちなみにaviでは問題なく再生できました
そもそも論だけどmpeg2の再生環境すら整ってないってオチじゃないかい?
cocoon connnect の入手方法を教えてください。
公式ページ??ではもう消えちゃってるみたいで、、、
作者さんが削除しちゃってるなら難しいな
つか、お気に入りに入れてたコク関連のページ、ほとんどが切れてしまってることに今気づいた
archiveが見あたらないけど
exeならあった
upローダ
>925
作者さんごめんなさい。
再配布しまぁ〜す
00026556.zip
ぱす:この機械
>926
925です。
ありがとうございます!!
感謝感激です。
これを活用させていただいて
cocoonをもっと楽しみたいとおもいます!!
VLCで早送りはできないのでしょうか?
>>928 バージョン0.8.1なら
ちょこっと細工をすれば出来るよ
933 :
928:2008/09/24(水) 16:00:41
当方EX11です
どなたか宜しくフォロー願います!
CoCoon友の会が無くなっているのか・・・
vlc-0.8.1-win32-custom.zip (7.33M) って友の会で配布していたアーカイブでしたっけ?
935 :
928:2008/09/28(日) 12:20:08
vlc-0.8.1-win32-custom.zip どなたかうpして頂けないでしょうか。
937 :
928:2008/09/29(月) 23:08:33
ていうかていうか、、、以下略。 よろしくお願い致します。
vlc-0.8.1-win32-custom.zip をあげたよ
>>925 のロダの00027711.zip パスはcocoon
ただし、CoCoon友の会で配布されていたものかどうか覚えて無いよ
939 :
928:2008/09/30(火) 06:28:42
>>938 ありがとうございました!
無事、早送りできました。
使えたんなら良かった
CCCでEX11見えなくなった。
お亡くなりの予兆?
>>941 いつから使い始めたか知らんがオレは実働3年ぐらいで壊れたよ。
もしそれ以上使っていたら十分働いてくれたんじゃないか。オレは修理もせず次の機種に買い換えたけど。
>>941 完全に電源断(電源ボタン長押し)して再起動すると直ることがある
買ってからどれくらい経ったか調べてみた。
2003年11月28日に買ったからもうすぐ5年なのか…。
今のところ何の不具合も出ていないがそろそろ考えないとな…。
自宅勤務で毎日フル稼働状態なのによくもってくれてる。
引越しの時もこれだけはタオルケットに包んで箱に入れて手に抱えて車に乗ったよw
あぁ、マジでなくなられたら困る。・゚・(ノД`)・゚・。
>>944 > 引越しの時もこれだけはタオルケットに包んで箱に入れて手に抱えて車に乗ったよw
お前は俺か。
買ってから3回引っ越しをしたけど
一番最後に取り払い、一番最初にセットするのがコクーンだw
942-945
サンクス とりあえず電源断がうまく行かず、赤ランプ点灯のまま
電源ケーブル抜いてみた。
落ちてから我慢できずに刺しちゃったから
現象変わらずっぽい
土曜の日中にがんばってみる
2003年9月だったからまるっと5年だわ
もった方だよなぁ
Disk の問題なら。。。
引っ越しより今年の夏は、ブレーカーDownが頻発して
UPSを真剣に悩んだ。
ビデオサーバーに登録できる機器は10台までだから
一杯になってたとか
すでに登録されてる奴だったけど
そこもクリアした。
とりあえず有線接続だけ復帰したっす。
無線からはだめだなぁ
Cocoonの後継をめざし、IODATAの地デジボードを自作PCへ入れてTVにつなげようと思った。
PCショッブの人の話ではHDCPに対応したDVI-DかHDMIでないと見れないとの事。
TVはDVI、HDMIとも無いのでグラボとはコンポジットかS映像つなぐつもりだったのでがっかり。
市販のブルーレイレコーダーはコンポジットでも見れるのになんでPCはダメなのか?
DVI、HDMIをコンポジットかS映像に変換できる装置ありますか?
IODATAの地デジボードはおまかせ録画、ネットからの留守録予約もできて、Cocoonまでとはいかなくても、近いものにはなるのではと思いました。
951 :
949:2008/10/07(火) 18:27:30
ついにHDDがダメになったっぽいorz
まだ動画によっては動くから今のうちにHDDの移管をすることに・・・
出来るかなぁ・・・
オレも750GB 2台に交換使用と思ってるんだが、ヤフオク見たら
1.5Tの全領域を録画領域に割り当てると不具合が発生します
て書いてるのがあったが本当か?
不具合って具体的に難なんだ?
システムで認識できる領域の問題じゃないの?
いい加減HDD確保しとかないとまずいかなぁ
時間。。。
業者頼むと何日間不在?
最近スレの流れが団塊世代の同窓会みたいな流れでワロタ
うちのが最近. . .
実はうちのも…