※よくある質問
■地デジの編集は可能?
無理。
■BD-Rに録画・ムーブ可能?
無理。BD-REのみ
■RAIDは後で削除・再構成可能?
可能。RAIDと単体ドライブ混在も可
■メモリ増設はどうすればいい?
本体の天板を外し、正面から見て左隅にメモリコネクタあり。
脇にケーブルが大量に張っていて、非常に取り付けにくいのでガンガレ
■アクセスユニットについて
ファンレスなのであまりホットな周辺機器は内蔵すべきでない
(HDDを入れると触れないほど熱くなるorz)
■HDD6台入る?
入るか否かなら入る
但し、SATAコネクタの位置がI/Oパネル基盤の下になっていて接続困難
電源ケーブルは電源ユニットのカバーを外せば出てくる
■ビデオカードの換装は可能?
可能。二段使うカードも設置可能
正し、狭いので冷却には気を使うべし
一応クロスファイアも可能
(電源は基盤にコネクタ×1、電源ユニット部にケーブル1)
■7600GTは爆音?
最近のビデオカードの中ではうるさい部類
気になる気にならないは個人差・環境差によるので過度に騒がない事
気になるならファン交換・ビデオカード交換で対応しろ
(サポートが気になるならオリジナルの部品は手元においとけ)
■デザインがださいんですけど
好き好きだ。セパレートがイヤなら無理に買ってもらわなくても結構です
■電源容量は?
450W
■アクセスユニットなしで使える?
RMx0シリーズの旧BIOS上では可能だった
最新BIOSをいれるとアクセスユニットがないと起動しなくなった
■HDTVに接続可能?
ハードウェア的には可能。HDMI-DVI変換等で接続
XPならアンダースキャン、480i〜1080P出力等自在に設定できる
(最新のビデオドライバ推奨)
■HDCP対応ディスプレイじゃなきゃダメなのは何?
地デジとBlu-rayビデオ。プライベートなHDV編集は著作権保護なし
■STATION TVの5.1chデジタル出力は可能?
可能(要アップデート)
当然AACなのでデコードできるアンプが必要
■XPモデルからVistaへのアップグレードで注意点は?
・Vista自体がまだあやしさ満点
WinDVD BD等、Rmasterの存在意義にかかわるソフトで未提供のモノがまだ残っている
(2月供給予定 → 未定)
・HOME Premium等、MCE付きではDoVAIOが使えない
・DoVAIO/STATION TV共にオーバーレイを使用するのでAeroと排他
・アップグレードを申し込まないとVCLでアップグレードサポートしてもらえない
・基本的に自己責任
■SDM-P246W単体で買えないの?
買えません
というかP246自体買えない・・・・
■SDM-P246Wの画質は?対応信号は?
ノングレアなのでテカテカ液晶のような派手さは無い
絵作りはトリニトロン系の中間色重視。ぱっと見地味だが高画質ではある
1080P/720P/480PをDVI-HDMI変換等で入力可能
1080iのようなインターレスには非対応
■高いんですけど
DELLでも買え
■買い時は?
欲しい時に買え。値段なんてどーせ崩れるし新製品も出る
また、待つのは勝手だが、黙って待ってろ。いちいち購入者を煽るな
■RAID関連
インテル マトリクス・ストレージ・マネージャーに依存。
詳しくはインテルのHPでも嫁(たぶん英語解説に飛ばされるが)
■VISTAのSTATION TVって出たの?
出た。
ドライバがちゃんと認識されていないとエラーでる事もある。
あとAEROと排他。以下参考
・オーディオのコピー制御に失敗 =オーディオドライバーの同期失敗
改善方法
・デバイスドライバーからシグマテルのオーディオデバイスを削除
・C:\Upgrade\Drivers\Audio 以下にあるオーディオドライバのセットアップを実行
・再起動して動作確認 → 動いた
ちなみに、この設定を試す前に、サプリメントディスクからドライバを再インストールしたものの、失敗しています。
どうやら、OSをインストールする際に、MSが用意したドライバが優先されてしまう現象があるようです。
■VISTAでリモコンは?
WMCでは使えない。
DoVAIO STATION TVでは使える。
9 :
It's@名無しさん:2007/04/29(日) 14:07:42
> 8
売り切れてるけど、その時間は本当に販売復活だったのかね?
11 :
It's@名無しさん:2007/04/29(日) 15:23:08
>>6 熟読したって、結局、
・2月に提供すると言っていたアップデートは無期延期www
・欲しけりゃ5千円出して買いなwww
くらいしか書いてないだろ。
13 :
It's@名無しさん:2007/04/29(日) 18:32:23
>>11 こっちは寝ずにがんばってるんだ。
1台や2台買ったからといって何様のつもりだ。
なんでこんなダサい格好になってしまったの?
15 :
It's@名無しさん:2007/04/29(日) 20:42:36
RCまでのデザインはNECに乗っ取られたからでしょ
RCは確かにValue Oneにパクられたけど、RAはNECにも真似できないみたいお
あれRCのパクリだったのか・・・
激しく劣化しすぎてて気がつかなかった。
そういえばRCの面影は残ってる気がするな。
パクるならもっと上手くパクれよw
18 :
It's@名無しさん:2007/04/29(日) 21:00:20
Value Oneの電源はいまどきたったの 310w
見えないところで手抜きするNECショボスギ
ワット数を上げてバッテリーが火を噴かれるよりはいいんでないの?
NECだからそれはないか・・・・。
NECは目に見えるところでも手抜いてるがな
NECは糞だよ、昔はよかったのに
>>1 /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) 乙 (,,)_
.. /. |.. | \
/ .|_________| \
これ買おうと思ったけど
自作した方が相当安い
↑
VAIOの価値を分かっていない究極のアホ
VAIOのデザインやアプリなどは自作では得られない。
人少ないけど次スレここでいいんだよね?
すいませんがこの前購入報告してた人は
XPとビスタのどちらのモデルを買ったのか教えていただけないでしょうか?
GW前に購入報告したが、買ったのは Vista モデルだよ。
RM91S1 ベースに E660/2GB/GT/500GB raid0/地アナ。
自作とか DELL の BTO も考えたけどオマケソフトを
別に買うことを考えたら値段はあんまり変わらんかった。
あとは SoundReality とかセパレート筐体あたり。
例年どおりなら夏モデル発表直前、そのうち処分価格になる
ってのはわかってるんだが、待てなかった。
サポートには毎週のようにソフトのアップデートが出てるような状況だし、
待てるなら次を待ったほうがいいだろうね。
>>27 ありがとうございます
RM900CPSとRM91S1のどちらかしようと思ってます
最低スペックで組んで後からいろいろ増設予定ですが
テレビ機能を付けるかどうしようか迷ってます
TV機能は後で追加できないからね。
30 :
It's@名無しさん:2007/04/30(月) 22:39:36
タイプHクラスで液晶セパレートのクリエーター向けPCはもう出ないのかな?
TP1はグラフィック機能が弱いのが弱点だし・・
だがTP1を見て3年保障とかデザインとか考えるとSONYも意外と良いかもと思ってきただけに残念。
31 :
It's@名無しさん:2007/05/01(火) 01:13:07
> 29
賛同。
> 28
RM91S1をおススメする。
理由はVISTAにカノプのボードは正式対応を表明していないから。
アナログ映像を取り込むなら、ビデオカード(ハードウェアエンコーダ内臓)
のモデルを買わんといかんよ。
おれもRM900CPにするかどうか悩んだけど、結局上記ポイントに気づいて
あせってXpモデルのRM70を購入した。
今なら、Bicカメラの通販で在庫が限定数載っているぞ。
そっち買え。VISTAは怪しくていかん。
見て消しとか、そうじゃなくても画質に神経質にこだわらないなら
DoVAIOは悪くないと思う。
アウトレットのお祭りでmasterを購入しましたが地デジチューナーは選択しましたが
BDドライブは買いませんでした。
今は後悔してます。
後からIOのBDドライブを購入してmasterに内蔵した場合してmasterで録画した
デジタル映像をBDに移動可能ですか。
リカバリーディスクにソフトが隠されてたら
可能性はあるかもレベル。
確かBD用のextensionはDLできたが、IOがStationDigitalから認識できるかが問題だろーな
>>33 それやるためにBD付き購入してドライブ転売してやすくなったらまた買い戻す。
内蔵同じ型番ならリカバリでいけそうだと思うが。
37 :
33:2007/05/01(火) 11:12:23
PC用BDドライブはほぼ松下寿ドライブだから多分出来ると思うけど
>>33 僕も同じ仕様だけど
出来るんじゃないの?
私も、BD付のRC72もっていて、それをRM90に移動しようかと思いましたが、
付属のアプリケーションソフト(InterVIDEO WinBD)を移動して、BIOSの
設定をしなおさないと認識しないと思われ(また、RCは7600GTだけど、
RMは7600GSなので、それも可能か?だったため)、私の知識では無理かと
思い断念しました。
どなたか、BDの移動を試みた方いますでしょうか?
41 :
39:2007/05/01(火) 22:53:25
なぬ!そうなのかぁorz
BIOS の設定っているのか?
ドライブ使うには IneterVideo WinDVD BD for VAIO とか
BD DiscRecorder for VAIO が必要って話じゃないのかな。
Win95 で CD-R 使うのに WinCDR とか使ったのと同じだろうと思うが、
HDCP がらみは確かに未知の世界。
43 :
It's@名無しさん:2007/05/03(木) 05:51:33
MASTERどうしならBDに換装し
BD付きの機種のリカバリーディスクが
手に入ればいけるんじゃない
>>43 5000円、払えば購入してないバイオの型番のリカバリーディスクも買えるの。
中古の転売の問題もあるから買えると思う。
今日ヤマダの店員に「RMの展示ねーけどなんで?」ってきいたら
「15日に新モデル発表ですから」って言ってたぜ。@仙台
どうやらデザインそのまま、価格改定及びCPU&グラボの
入れ替えらすい。
だれか俺のRM51を18万ぐらいで引き取ってくれる人いませんか?
>>47 こんなとこに書かないでヤフオクにでもだしとけ。
>46
予想通りの展開だね。
そろそろ買うか
60万オーバーでかい?
バイオはソニースタイルでしか買ったこと無いや・・・
週明けなんかクル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
R master ってIEのウインドウ50個くらい開いても大丈夫ですか?いま
使っているRZ70は30個くらいでダウンするので。
Bluetoothで送信できるものって容量の規制とかあるのかな。
画像は送れるのに動画、つっても10MB程度が送信できない。
設定画面見ても容量に関するものは無いなあ。
56 :
It's@名無しさん:2007/05/06(日) 00:25:13
グラボを8600GTSに変えてみた、音もあんまりうるさくなくて良いね
RM51かRC52で迷ってましたがいろいろスレを見回ってRM51にしようと思いました。
今RX56を使っているので最近のPCはかなり快適だと思い込んでるのですが
録画しながらフォトショなどで画像を扱ったりオンラインゲームなどの動作は可能でしょうか?
録画するような時間はほとんどPCを使っているので問題ないならルームリンクを一緒に買おうかと思っています。
VistaがあんまりだめなんでXPを後からインストしたいんですけどドライバとかに問題出ますか?
当方RM91S1です。
一応今考えてるのは新たにHDD買って、そこにXPをインストールしてCドライブにしようと思ってます。
最初からvistaがインストされたドライブは削除せずにDドライブとして使おうかと。
ドライバでおもっきし問題がでますw
でない理由がないだろう・・・常識的に考えて・・・
あと、したの2行も方法としては間違ってないんだが、
VistaのブートローダにXPの上書きするとVistaは起動しなくなるぜ。
とりあえずやるだけやってみてみ。
リカバリディスクだけはちゃんとつくっておけばもとにはもどせるから。
くれぐれもリカバリ領域からリカバリできるやーって思わないこと。
XP上書きした瞬間Vistaで起動しなくなるからな。
じゃぁ俺のXPのHDDと交換しないか?
>>58 すいませんが参考までにどの辺がダメなのか
教えていただけないでしょうか?
62 :
It's@名無しさん:2007/05/06(日) 18:52:24
ソニーが約束を守って、Vista用のドライバを提供無期延期にしなければ、
犠牲者が増えることもなかったんだけどね。。。
>>61 SATA とか PCI express の機種に CD からインストールできるの?
>>61 どのへんが・・・ってドライバがない時点でダメだろう。
RM90のリカバリディスクでも手に入れば話は別だが。
ネットにころがってるのはせいぜいチップセットとグラボくらいだろうよ。
>>59 サンクスです。
やっぱり問題出ますか・・・。
実際の経験者がいれば対処法等の情報を仕入れたかったんですが。
>>61 現時点で対応していないソフトが思ったより多いです。
開発終了したフリーソフトは絶望的です。
XPモデルのリカバリディスクがあっても、型番違いでリカバリできねーけどな。
67 :
61:2007/05/06(日) 22:54:31
>>65 チューナーを諦めて900シリーズを購入した方がましですかね?
過去のフリーソフトは確かに痛いね
まぁしかしXPは他に使っているからどうでもいいといえばいい。
自分はVISTAアップグレードするけど
>>66 システムリカバリーでなく、アプリケーションリカバリーでも、型番って
反映されるのでしょうか?
普通に考えれば、アドビのプレミアプロ入りなどのリカバリーディスクを
入手して、インストできてしまったら、まったくもって、ソフト代が
意味なく なちゃうんで、型番で制御されている気はするのですが…。
ご教示お願いします。
アドビのプレミアプロは、リカバリーとは別で
CD付いてくんだよ!わかった?
プレミアは別扱い。
VAIO固有のアプリケーションは全部型番に左右されるし、同じ構成でもPSとSで区別される(OSのバージョン違いで)。
72 :
It's@名無しさん:2007/05/07(月) 19:46:47
>>70 Premiere Proはリカバリディスクですぞ
何使ってるの?
>>69 当然されるだろ。 ディスク自体は全機種共通かもしれないけど、
機種見て入れるアプリはかえてるはず。 VAIO Update と同じだろうよ。
前のバイオが基本下取り1万だったのでRMのモニターとキーボードを使って2台を切り替えて使用しようかなと思ってます。
切り替え機使ってる方いましたら オススメとかあれば教えて下さい。
今日初めて店舗で見ましたが想像より大きくて
トリニトロンから液晶で少スペース化になるかと思ったけどまた置き場所が限られそう・・。
でも形は気に入ってるので新しいデスクを探し中です。
年中電源つけっぱなしなんですが、横置きにして上にプリンタのっけちゃったらまずいですか?
みなさん、ご教示ありがとうございました。
「リカバリーディスク入手」とのカキコがありましたので、
違う型番のが使えるのかと勘違いしてしまいました。
Xp proでないとプレミアプロがつかなかったり、
GTじゃないとBDをつけられなかったりと制限をかけているのは
ちゃんと意味があるのですね。
ご教示してくださいまして、ありがとうございました。
76 :
It's@名無しさん:2007/05/08(火) 11:15:32
ビデオカード換装して
デジタル放送見れてる人いますか?
ソニーのサポートに
電話したら
換装したらわからないとの返事
カードは
LEADTEK WinFast PX8800 GTS 640MBです
>76
8800GTS640MB、7900GTXの2種類換装したけど、
どちらも問題なくデジタル放送見れたぞ。
>>24 VAIOのデザインやアプリなどは自作では得られない。
m9^w^
HDCP対応してりゃみれる。
80 :
It's@名無しさん:2007/05/08(火) 12:36:35
>>77 そうなんですか?
自分のはRM70DPL4で
モニター
ビデオカードともHDCP対応です
特別な設定とかしましたか?
>>80 特に設定とはしてないけど普通に見れたけどな。
俺は機種はRM91S1だけど、
RM70DPL4を7900GTXに換装した人過去スレでいたぞ。
デュアルディスプレイにしたらNGなんじゃなかったっけ?
シングルなら問題ないはず。
後、ビデオカードによっては、片方の出力端子しかHDCPに対応してない場合もある。
83 :
It's@名無しさん:2007/05/08(火) 13:45:15
>>82 シングルです
両方だめです
音声はでます
画面が色盲の検査の絵みたいに映る
ドライバーですかね
最新のドライバーを入れてるんですが
あとLEADTEKのビデオカードは
マザーのコンデンサーとぶつかるので
プラスティックのカバーをはずして無理やり換装
まねしないでくださいね
>>83 じゃあビデオドライバを最新のものにしてみるとか。
うちはVISTAに乗せ換えた上にβドライバでも動いてるけど。
漏れ:「VAIOってどうかなぁ〜」
PCに詳しい友人:「今更バイオかよwwwww」
それって、電源足りてんの?
8800GTSに換えたひと何人かいるみたいだから聞いてみる
換えたのはいいけど触れないくらい熱くなるんだがw
大丈夫なのかコレ
88 :
It's@名無しさん:2007/05/09(水) 03:59:44
ファンレスでHDCP対応しててHDMI端子がのっかってるようなグラボはないよなぁ…
HDMIはDVI-HDMI変換でいいじゃん。
HDCP対応してる7600GSとか探せば。
8600GTSにしたらStation TV起動しなくなったからリカバリした
そうしたら見れるようになった
>>52 なんにもコネ━━━━(゚A゚)━━━━ッ!!
もう夏モデルでなくていいや
秋に期待
93 :
It's@名無しさん:2007/05/09(水) 11:17:52
CPU待ちじゃないの?
VAIOはCPU未定とか称してでも発表するからなぁ
それに今期はCPU出ないし。
つ【cell】
cellだとlinuxしかサポートしてないからな、現状。
そんなtypeRがでたら真っ先に切り捨てるわ。
次モデルはプレミアCS3と同時に発売じゃないの?
>>97 CS3は既に発表済みだから、出荷はともかく新機種発表の足かせにはならない。
タイミング的に次モデルにはCS3は間に合わないだろ
以前も次モデル発表前に新バージョンが出たときはそうだった
101 :
58:2007/05/11(金) 03:48:23
会話中に突然アクセス規制に巻き込まれてしばらく書き込めずorz
規制中に色々調べた結果、自分が考えてる方法は、
最初につけていたHDDを外し、別のHDDにXPをインストール。
その後さらに別のHDDにリカバリディスクでリカバリしてVistaを起動できる状態にし、
改めてXPをCドライブにしてデュアルブートを構築する。
というのはどうでしょう。
これならドライバの問題以外は回避できると思いますが・・・。
102 :
It's@名無しさん:2007/05/11(金) 08:15:34
VISATA用ドライバをさっさと配信してくれ。。。
もし夏モデルで一体型に戻ったら買う
相変わらずブサイコな分離型ならイラネ
2年くらいはこのまま変わらんだろ。
いまだにセパレート型のメリットを理解できてない馬鹿がいるとは・・・
RM50買ったんだけど、キーボードカバーが対応してるのが出てなかった。
カットタイプ買うしかないのか。
他の型で同じキーボードのってないよね?
RX、RZ、RC、RMとつかってきたが、デザインはともかく今回のが一番使いやすい。
108 :
It's@名無しさん:2007/05/11(金) 13:02:11
ねーよw
糞マスターはユーザーも糞だからなwww
はいはい工作員乙。
master買う人は神ディスプレイのP246Wが買えるんだから、そんなモニタには興味ないんだよ。
工作するなら他のスレでやろうね。
三菱の魔接続というウリと、P246Wではニーズが全く違うんだけどな。
でもP246Wは既に買えない罠
Rで白い筐体でないかな
真っ黒はもういいや
RM90(E6400,メモリー3GB)で、150GB×1基(port0)+500GB×4基(port2,3,4,5)つみ、
RAID5を構成したんだけど、書き込みのあまりの遅さにビックリです。
現在、とりあえず60GB転送中なんだが、1GBコピーするのに1時間かかった
ことからすると、何日かかることやら? 終了時間が表示すらされていない?!
ちなみに、ネットから何か適当なファイルをDLLする際の保存場所として
指定した場合でも、(DLL→書込ということで)やはり遅いのでしょうか?
そうなると、とても通常の使用に耐えられる速度ではないように思われるのですが、
どなたかRAID5の有用な活用方法を教えていただければと思います。
なお、今のところ、RAID構成を解除して、4基単体に戻そうかと思っていますが、
そうすると、わざわざシステム用として買ったRaptorの150GBに激しく後悔します。
こんなことになるんだったら、せめて74GB×2基でRAID0にすればよかったと…。
>>115 それおかしいから。
ていうかDLLてw
失礼します
初めて買う自分のパソコンをVGC-RM50L9にしようと考えてます。
不便なく使えるパソコンですかね?
ここが○
ここが×
などあれば教えてください。
質問です。
XPの店頭モデルを購入しようと考えているのですが、これの512×2の初期メモリに
追加で512×2のメモリを挿した場合にはデュアルチャンネル動作はしてくれるのでしょうか?
出来ればメモリを無駄にしたくないのですが、無理ならば1G×2を検討します。
どなたかご教示お願いします。
スロット4つあるから大丈夫。
>>119 ご回答有難う御座います。
それはただ4枚を認識するだけでなく、ほぼ確実にデュアル動作してくれると言うことでよろしいでしょうか?
対にするメモリをたがいちがいにしないかぎりな。
>>121 分かりました。気をつけます。
こんな時間にわざわざ有難う御座いました。
VAIO Edit Componentsを使ってる方に質問です。
最新の6.1(いまは6.2?)でPremire Proのバッチ機能は使えるでしょうか?
カット編集、エフェクトや文字打ちを経て
最終レンダリングしたいプロジェクトが複数、な状態で
VEC出力したいです。
購入前のためWebや取説PDFのDLなど下調べをしましたが
VECそのものの説明は見つかったものの、こいつを使う前提である
Premiereとの連携具合が不明です。
宜しくお願いします。
新型はいつ発売か絶対に教えてください
>>116 >ていうかDLLてw の意味はわかりませんが、
レスありがとうございます。
現在、BENCH上では、読込速度は、単体HDDの3倍以上出ていますが、
書込速度は、単体HDDの10%〜20%(5分の1以下)くらいの速度しかでません。
これは明らかにおかしいかと思いますが、そもそもオンボードの限界なのか、
設定の仕方を間違えたのかわかりませんので、ご存知でしたら、対応としては、
どのようなことが可能かを教えてください。
また、参考までに、通常のオンボードRAID5の書込速度も教えて頂ければ幸いです。
>>125 http://ja.wikipedia.org/wiki/RAID RAID 5:ブロック単位でのパリティ分散記録
RAID 5は複数のハードディスクに誤り訂正符号データと共に分散させて記録することで、RAID 3、RAID 4のボトルネックを回避している
現在、RAID 5は各種RAIDの「主役」といえる。RAID 5で速度面の不満があるなら、使っている台数と同数のハードディスクを追加してRAID 0と組みあわせるか、サーバを増設し負荷を分散させるとよい。ただし、すでに冗長化されているためRAID 1との組み合わせには向かない。
'''長所'''
* RAID 3やRAID 4のようなパリティドライブがボトルネックとならない。
'''短所'''
* 読み出しは高速であるが書き込みは低速である。
* 障害発生時の復元作業が遅い。
* 2つ以上のドライブが同時に故障すると回復できない。(これに対する解がRAID 6)
>>126 ご丁寧に情報ありがとうございます。
ただ、私が知りたいのは、自分の場合のような低速書き込みが通常なのか
ということです。
遅い、遅いとは聞いていましたが、通常のHDDの転送速度の10分の1〜5分の1
まで速度が落ち込むとは夢にも思いませんでしたので。
初めてBDムーブしてみたけどWOWOWの2時間25分あった映画も1層でそのまま入ったし
ムーブ時間も40分弱でそんなにかからないし、結構快適なんだね。物によって違うんだろう
けど145分でも1層で入ったってのがうれしい。
DDR2のメモリが安くなってきてるようですが
みなさんどこのメモリ使ってますか?
虎だと牛の半分近くで買えちゃうので迷ってます。
今まで多少高くても対応状況発表してくれてる牛ばかり買っていたのでちょっと不安。
最初から刺さってるのがELPIDAだったから、増設分もELPIDAさしてある
131 :
123:2007/05/13(日) 03:43:41
自己レスです。
改めてPremireを調べたところ、バッチは
ビデオからの取りこみのことを指しており(バッチキャプチャ)
考えていたこと(バッチエンコ)は出来なさそうだと判断しました。
>>123の質問は取り下げます。
スレ汚し、失礼いたしました。
132 :
It's@名無しさん:2007/05/13(日) 14:57:12
てめーら夏モデルはいつでるか教えろやゴラァ
使えねえ屑共だなwwwwwwwwww
てめえらオタが唯一人の役に立てる場面だろ?あ?
はやくしろや
134 :
It's@名無しさん:2007/05/13(日) 17:43:32
>>127 RAID 5の書き込みスピードなんてそんなもんだよ。
原理的に書き込みはすごく遅くなる。
糞スレが上がったら貼ってください
■集中連載■見抜け!粉飾決算
http://www.at-brain.com/onepoint/04.3.htm > ●もっとも粉飾しやすい項目、それは・・・
> もっとも粉飾しやすい項目は何かと言われれば、その答えは棚卸資産ということになるでしょう。
> それは、外部からの検証がしにくいことと、架空売上高計上や買掛金未計上のような粉飾の場合、
> その分消費税の支払額が増加してしまうのに対し、この棚卸資産の粉飾ではそのような影響がないからです。
> では、これらの粉飾を見抜くにはどうしたらよいでしょう。まずはやはり実額での変化に着目します。
> つまり売上高の伸びと比較して異常に在庫額が増加しているのであれば、それは粉飾か不良在庫の
> 発生が懸念されます。
> また、在庫金額を平均月商で割った在庫回転期間を3期間比較してみて、その回転期間が大きく
> 伸びている場合には、同様に粉飾か不良在庫の発生の可能性大です。
> さらに粗利率が大きく改善されている場合は、まず状況証拠は真っ黒です。
sonyホムペより 決算発表について
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html 2006年度 第4四半期 業績説明会
開催日: 2007.05.16 [水] インターネット中継
(Windows Media Player)
説明会の模様を、ライブでご覧いただけます。
17:40の開始時刻になりましたら、このページを更新してください。
※なお、当日夜より再放送をご覧いただけます。
ルーターが1階なので、無線LANで接続したいのですが・
公式のスペック見る限り無線LANの表記がありません。
無線LAN対応してないのですか?
>>137 漢なら有線にしる!無線なぞ女子供のすることだ。
139 :
115:2007/05/13(日) 22:02:56
おかげさまで自己解決し、快適になりました。
皆さんいろいろと情報ありがとうございました。
どう自己解決したのか教えてくれ
>>137 対応してないって標準では装備してないので無線LANカードかってくれ。
Rmasterで動くかどうかはその無線LANカードメーカーに確認してくれ。
>>137 ルーターも二階に持ってくればいいじゃん。
>>143 漏電遮断ブレーカー以下なら大丈夫なケースもあるらしいよ。
離れだと漏電遮断ブレーカー以前で分かれてるのかな。
なら無理だと思う。
うちはマンションを2部屋契約してるけど
そういう時にPLC使えたらなぁって思う。
でも無理なんよね。 当然かw
夏モデル明日発表です
>>145 特定されるぞ
リーク調査のため一部の筋にガセを流してるよ
148 :
It's@名無しさん:2007/05/15(火) 00:21:51
VISTAアップデートの無期延期というのは、いつになったら提供されますか?
無期というのは時期が決まってないから無期ってことで
そうムキにならないで
ムキー!
キキーッ
夏モデルまだですか?
今月中には発表されるだろうからもうちょっと待て
夏もデル
冬もデル
安いから
157 :
It's@名無しさん:2007/05/15(火) 16:31:01
今日はないのかな
夏モデルの情報
一体型?
地デジWチューナー搭載!
地デジ編集対応(一部の切り取り等のみエンコード等は出来ない?)!
BD-Rへのダビング機能搭載(ダビングするとHDDから削除される?)!
HDMI出力、光デジタル音声出力対応!
>>158 それやっちゃうと炊飯器の存在意義がなくなるだろwww
そうなるとXはアイデンティティを守るためにデジタルチューナー8個搭載で、
HDDもデジタル放送でデータ量が増える分、10TBぐらい搭載だな
100万円では買えなさそうだw
情報じゃなくて希望なところが泣ける上に、光デジタル音声出力対応!とか書いちゃってるあたりがもっと泣ける
164 :
It's@名無しさん:2007/05/16(水) 01:28:22
>>148 サプリメントディスクが余りまくってんだよ。
はけるまで、無期延期だ。
光デジタル音声出力はすでに対応してるだろwww
“本当の”夏モデル情報
相変わらずツインユニット
相変わらず地デジシングルチューナー
相変わらず地デジのBD-Rへのムーブ不可
相変わらず地デジの編集不可
動画再生時のHDTVへのHDMI映像&音声出力対応
若干値下げ?
167 :
It's@名無しさん:2007/05/16(水) 10:33:12
相変わらずwww
秋モデルが本名でしょうか?
俺の計画
夏モデル買って高画質エロ動画を見る!
今までは偽名だったのか、そいつは盲点だったな。
本名と誕生日を教えてくれ
本日15時に資料発表!17時40分より説明会開催!
水曜日もスルーかよ。 つーか、今夏はスルー?
他の VAIO も出てないよね。
VAIO 第3章w でもブチ上げるつもりなのかな。
>>176 ノートは発表済み+SantaRosa対応機街
デスクトップはモニターともども撤退決定。
AVデスクである、R、X、Lだけ残すってことらしい。
いずれにせよデスクVAIOは縮小方向。
179 :
178:2007/05/17(木) 02:14:36
180 :
58:2007/05/17(木) 03:00:41
今日試してみましたが全然駄目でしたorz
XPのインストールCDがSATAに対応してないのでドライバを探してみたけどみつからず
外付けHDDにインストしても「お使いのPCのハード構成では対応してません」
といったエラーが出て立ち上がらず・・・。
起動ぐらいはできると思った自分がバカでした。
181 :
It's@名無しさん:2007/05/17(木) 06:06:09
はい。
ホームエディションですけど。
>>XPのインストールCDがSATAに対応してない
意味が分からないのですが?
XPだって、HDDはSATA接続に対応していますよ?
BIOSの問題であれば、VAIOロゴ中にF2で設定できますよ。
普通に考えて、VISTAインストのHDDをとって、新しいHDDをいれて、
そこに、XPのCD-R0Mをインストすれば大丈夫なはずですよ。
たぶん。
また、VISTAインストのHDDはダブルブートしないのであれば、また、
リカバリーディスクをきちんと作成しているのでれば、データは
不要かと思いますよ。
965チップセット用のAHCI/RAIDドライバの事じゃねーの?
HDDがそういう設定になってるなら動かないよ、XPじゃ。
965チップセット用のドライバをインストール時に放り込んでやれば動く。
>>177-178 一瞬固まってしまったw
まあ、一安心だけど縮小縮小を重ねて消滅とかにならないといいのだけど。
NECも一昔前に比べデスクトップも勢いなくなったし。
まぁ普通に考えれば、当面Rだけは残ると思うよ。
ソニーはHD映像事業でどうしても映像処理可能なPC必要だから、代替案が出てくるまでは残る。
DVだけじゃなくてAVCHDも扱えるようにするのが今後の目標だろうし。
こういうのはノートじゃ無理だしね。
188 :
It's@名無しさん:2007/05/17(木) 11:10:37
やっと夏モデル来た
24インチモニタは廃盤?
190 :
It's@名無しさん:2007/05/17(木) 12:06:47
24インチは部材調達中らしいのでいったん終了みたい
8600GTSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ソニーは神!!!
8600GTSはあんまり喜べないだろうに。
というか代り映えしないな、ほんと。
XP最終モデルの祭りで買っとけば良かった
194 :
It's@名無しさん:2007/05/17(木) 13:47:29
俺の
RC52から買いかえたら
幸せになりますか
?
メモリーが2GB、ディスプレイがWXGA+になったね。
Vistaだとメモリーは2GBがベスト、デジタル放送を見るにはワイド液晶がベストだからね。
消費者の望んでいるものをちゃんと分かっているあたりはさすがソニーだね。
196 :
It's@名無しさん:2007/05/17(木) 13:53:55
やべーーーーーーーー
すげーほしい!!
俺のRC52(メモリ3GB)
をオークションに売るといくらになるだろう・・・
使用期間 8カ月
Vistaだと2GBがベスト?
アハハハハハハハハハハ・・・・・ハァ 3GBでも足りねぇ。
↑
いるよね、6乗の部屋に20畳用エアコンつける馬鹿なやつ。
ベストじゃなくて、最低で2GB必須だよな。
201 :
199:2007/05/17(木) 14:17:15
「Type R masterを所有する皆様なら、メモリ2GB以上は当たり前だよね」って意味で言ったんだけどね。
ああ、俺がバカってことでいいよ。
ここはMasterのスレだし
>>199は納得だけど
>>200 Vistaの機能を使いたいならな
軽いのが好きな奴は1G以下でもとりあえず動く
Rmasterでデジタルチューナー付なら2G無いとどうにもならないぞ。
じっとしてるだけなら1Gでも動くっちゃ動くが。
Click to DVD BD、XPモデルユーザーに売って欲しいなぁ
勝手な妄想だけどXPでも動くんじゃないか?
206 :
197:2007/05/17(木) 15:59:38
使い方次第ではあるけどRmasterのコンセプト考えたら3GBでも決して満足じゃないよ。
>>199も書いてるけど、2GBなんて最低ライン。
ほぼ常時起動
IE7 2chリーダー HeadlineReader Windowsメール
Livemessenger リモートデスクトップ 秀丸
タスクにより起動
PhotoShopCS2 Office2003 ExpressionWeb premierePro TMPEnc
STATION-TV iTunes他
こういう環境で、特に重いソフト使ってなくても、物理メモリは常時2GBオーバー使ってる。
3GBでも不満な事はある。
同じ使い方でも、XPなら2GBで特に問題感じなかったけどね。
207 :
It's@名無しさん:2007/05/17(木) 16:04:08
・OSにUlitimateが乗りましたね!
でも、なぜ、まだpremier pro2なの?
・CPUって、Extremeの2.93GHzってのらなかったんだっけ?
ちなみに、7月にCPUって改定されるのでしょうか?
・メモリーはあいかわらずDDR667なのでがっかり。
とりあえず1GBで、最近の最安メモリ2GBたせばよいでしょ。
・GPUは、8600GTSがのったけど、これFANはどうなっているの?
・HDDは相変わらず、高いですね。250GBでバルク品つけたしでよいでしょ。
ちなみに、Vsitaだから3TBまでのせられるのでしょうか?
以下については、特にコメントはないような、なんか変わったところ
あるのでしょうか?
しかし、液晶撤退は残念。
これで2,3ヶ月後にはまたアウトレット祭りがくるかね。
それを狙うか7月のCPU価格改定にあわせて秋モデルを狙うか
Wチューナ搭載でBD-Rへのムーブ可能機種は何時になったら出るんだよ!
>>184 そうです。
でもフロッピーじゃないとドライバ入れられないんですよね?
USBフロッピードライブ買います・・・。
24型はなしか
春モデル買い逃したやつm9(^Д^)プギャーーーッ
>>208 Ultimateうらやましいですね。
春モデルではExtreme X6800 2.93GHzのりましたよ。僕のがそう。
でも、QX6700のくあっどにすればよかったって、かなり後悔した。
液晶は、24 + 19のマルチにして正解だった。だって、WXGA+じゃ
フルHD表示できないんじゃ?
>>214 そうですね。あの値段差でUltimateとプレミアプロがついてくるのはかなり
お得かと。値段も、一番こなれた設定になったかと思いますし。
CPUについては、やっぱりX6800のっていたんですね。
自分は、E6400から交換しようか考えていたのですが、なんで選択できなく
なってしまったんですかね?
ちなみに、処理速度の変化を体感することができましたでしょうか?
(E6400では、PenD940,Pen4 3.8からの違いをあまり体感できませんでした。
というか、起動とかはかえってもっさりしているような…)
ちなみに、クアッドは、エンコとかを2つ3つ同時に処理させたりするぶん
にはよいが、通常使用では、単純にクロック数の高いX6800の方が処理速度が
速いらしいですよ。また、熱もX6800の方が少ないらしいです。
液晶は、それが最後になるかと思いますので、貴重な物品になりましたね。
私は、発売してから随分たっていたので、買うのを躊躇し、NECのLCD2690
を買いましたが、今思えば、記念碑的なソニーのを買っておけばよかった
と少し後悔しています。
春からの進化って
- Vista Premium → Ultimate
- 7600GT → 8600 GTS
- バンドルアプリのバグフィックス
で、お値段据え置きって感じだな。
8600 の PureVideo HD 2 を使ったビデオデコードの H/W アシストはちょっと気になる。
>>216 つ DSD Direct Player
SSMSといい、音関係はあいかわらず素人受けしないアプリだが激しく魅力的
旧ユーザーにも提供してくれんかなー
俺は有機ELまで待つよ。
>>217 何だと! そんなアプリが!!
つーか、SonicStage で DSD 形式でのリッピングと再生をサポートしてくれよ。。。
Core2ExtremeX6800は事実上終息。
QX6800があるから存在意義がなくなってるし、夏にはE6850が出るからすでに生産調整に入ってるんでしょう。
自分のRmasterも1台はX6800ですけど、普通に使ってて不満はないですよ。
マルチスレッドアプリケーションを使うシーンではクアッドコアに魅力を感じる反面、
これ以上HOTなCPUは御免こうむる感じなので、Q6600の値下がりを待って、
もう一台のE6400の方を交換してみようかなーなんて思ってます。
XPモデルなので、CPUIDがBIOSに反映されてない可能性もあり、リスク伴うので夏の値下がり待ち・・・・
SuperAudioCDのリッピングが可能になるなら、iTunesからSonisStageに乗り換えてもいいな。
ま、当分無理だろうけど。
222 :
It's@名無しさん:2007/05/18(金) 00:05:55
黒光りカコイイ☆
223 :
It's@名無しさん:2007/05/18(金) 01:25:05
>>212 DVDドライブがSiliconImageのコントローラーの先に
つながっているのでSiliconImageのコントローラーの
ドライバーも必要だと思うよ。
224 :
It's@名無しさん:2007/05/18(金) 01:40:07
>>193 VISTAのドライバーは提供中止になったけどな。
サプリディスクかってりゃなんの問題もない
vistaじゃなきゃだめになるころには機種ごと乗換えればいい
むしろ現状ではXPのほうがいいからなw
アルティメット乗せたのってダウングレード権使って
自分で問題解決してねってことなんじゃないの?w
ビジネスだと、別途地アナ用ソフトいるからだろ。
ultimateでWMCでごまかしたのが真相だろ。
>>220 情報提供ありがとうございます。
E6850がintel製で、自分の90Sにのるかがわからないので、
少し躊躇しますが、ショップであまりみかけないと思ったら、
そのような理由だったのですね。値段も据え置きみたいですし。
なお、今回の価格シュミレーションみて自分なら最安構成にして、
色々と後付するなぁと思ったときに、自分のXPモデルにおいても、
Vistaクリインスト、CPU・GPU換装をする予定(メモリ・HDDは増設済)
であることを考えたら、結局、自作の方向にむかっている気がしました。
メーカ製は、豊富なアプリがバンドルされているところに魅力はある
のですが、使用目的を定めてPCを求めるのなら、自作の方がお得かも
と思うようになりました。
ちなみに、みためを強調する方もいますが、服とかはたしかに気にしますが、
自分の部屋におくものについては、最低限のクオリティーが確保されていれば
あまり気にしないので、むしろ実用性重視です。
(今の90Sは、HDD5台つんでいるため、使用するときは、わざわざ前面部分を
はずして、HDDによく空気がはいるようにしています。)
正直90Sに積むというのなら、E6700でいいと思うんですけどね。
X6800はコストパフォーマンスに欠けます。
わずか200MHzの差に3倍近い価格を出す意味を見いだせません。
かといって新しいCPUは搭載できる保証がないので自己責任ですし、E6700が妥協点と思えます。
それと、こだわらない自作ならともかく、こだわる自作は高くきますよ。
特に、Rmaster並に静かなPCを自作で作ろうとするなら間違いなく試行錯誤が発生します。
HDDを大量に積むのなら、エアフローの調整もすべて自分の手腕にかかります。
そういった面倒を楽しめる人にしか自作はお勧めできないですね。
ベースが決まっている既存のRmaster改造した方が楽です。
自分は自作もしますが、最終的にRmasterに落ち着いているのは「楽」だからです。
地デジを扱える自作パーツが存在しないことも大きいんですけど。
>>217 DSD Directとどう違うん?
06冬のXPモデルにもあるけど。
>>233 DSD Direct→ wavファイル・音楽CDをDSDファイルに変換する。変換には実時間以上かかる
DSD Direct Player→音楽CDをリアルタイムでDSDに変換しながら再生できるCDプレーヤーアプリ
まぁ、同じっちゃあ同じだけど変換作業がいらないんでお手軽。
>>234 ほえー。 そうなのか。 ありがとう。
でも眉唾だなぁ (234氏じゃなくてソニー)
今まで実時間以上の変換が必要だったのに
リアルタイムで変換再生なんて本当に出来るものなのかな。
240 :
It's@名無しさん:2007/05/18(金) 15:27:57
RM50をかったやつ勝ち組なのかな・・・
現状は特殊な希望(ソフト等)がない限りにおいては、XPモデル勝ち組だと思う。
VistaのSP1は来年以降らしいし。
ゲームとか動画が観たい奴はXPが勝ち組
それ以外の奴はVISTAでいいんでね?
>>242 Vista一番の泣き所はエクスプローラーのファイル操作だったりする
無駄にセキュリティが高いせいでよくロックが・・・
Vista のが絶対いいぜ。
ファイル名変更するときに拡張子をよけてくれるw
アウトレット再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
HDMI入力つきの24型WUXGAディスプレイ出すために上位モデルの発売が遅れてるって本当?
>>247 今回の夏モデル用に19型ワイドの新型出してるし、
VAIOの付属ディスプレイについては続ける模様。
>>223 今日、というか昨日ですけどFDDを買ってきてSATAのドライバを入れ
無事HDDは認識できましたが、今度は
「intel Application Accelertor と書かれたディスクをAドライブに入れてください」
でとまってしまいました。
まだそこまでは行ってません・・・壁が多いですね・・・。
>>249 BIOS 設定で「HDD を IDE互換モードにする」みたいなのないんだっけ?
DELL マシンに Fedora 入れるときはそれで乗り切ったんだが。
251 :
It's@名無しさん:2007/05/19(土) 10:13:24
それは業務用だろ・・・
常識的に考えて・・・
MDT241WG、機能がいいのは確かだと思うけど
見た目がいまいちで買おうって気になれない
SONYがMDT241WGのようなスペックのディスプレイ出してくれたら買う。
どうしてPC用途で2690WUXiが出てこないんだ?
確かにMDT241WGは神仕様だが、あれは液晶テレビを別に買えなくて
ゲーム機もDVDレコも何でもかんでもつながなきゃならん貧乏人用の代物だろ…
だがそれがいい。
>>250 最悪同じP965のマザーボードのCDを手に入れて、ドライバ抜き出すしかないですかね・・・?
RM71DL4ユーザーです。
GPUを8800Ultraに交換することはできるでしょうか?
可能。
そして電力不足で不安定になって泣く、と。
買いマスタ。407800円也。
6月10日までは届くそうだ。
type R マスタを買いマスタ
>>263 VGC-RM92S
構成は以下
・Home Premium
・CPU C2D E6700
・メモリ 3G
・グラボ Ge8600 GTS
・HDD 500GB×2 RAIDなし
・ブルーレイ
・血出痔チューナーはなし
あとはMDT241WG予約入れてきますた。
我が人生に一片の悔いなし。
購入の際、ソニスタでゲフォ8600の仕様を聞いてたら30分ほど放置を喰らった件。
どうやらソニスタのサイトのグラボ説明に誤植があった模様。
267 :
It's@名無しさん:2007/05/19(土) 23:48:04
268 :
It's@名無しさん:2007/05/20(日) 00:10:07
269 :
It's@名無しさん:2007/05/20(日) 00:13:27
>>266 ソニスタってナビダイアル(有料)じゃなかたっけ。
もしそうならヒデー話だな。
>>268 デジタル・チューナーとBDが付いていなければ問題外!。
デジチューもブルレイもいらないのであればDELLか自作が乙。
>>268 アウトレットの時は90がもっと安かった。
あとケーズの長期保証は落札者には適用されないぞ。
274 :
268:2007/05/20(日) 00:26:53
いろいろ指摘ありがとう。
アウトレットのがした・・・
うーん別にいまのPC不満じゃないけど・・・
なんかな・・・って感じ。
C2Dにしたい。
DELLかぁ・・・なんかDELLはやだなw
ってDELLって人気あるのか?
275 :
It's@名無しさん:2007/05/20(日) 00:38:59
ここはニート君の自演スレではありません
自演は他板でどうぞ
と言われニート君の返答は…
↓
341:It's@名無しさんsage2007/05/19(土) 01:06:42
すまん
嫉妬君の自演スレだったね
↑自演を認める瞬間であった…
276 :
It's@名無しさん:2007/05/20(日) 00:50:08
おれの考えでは、これから2ピースのスタイルのPCが増えてくる。
この業務?(モドキ?)シリーズもせっかくだから、2つの箱に分けてだ、MacProみたいに
XEON2つ搭載したらどうだろう?
あ、それともちろん今のままのエアフロー設計じゃだめだからね。
ちゃんとエアフローも考えないとMacには勝てない!
俺の考えではデスクトップPCは業務用と一部の嗜好家でしか生き残らないな。
大多数にとって取り回しの便利なノートPCでスッペクは必要充分。
お前らが考えるまでもねーよ
俺の考えでは黒川芽衣は俺の嫁になるに違いない。
あー、あの異常にデブになって終わった黒川か
2ピーススタイルw
>>267 すいませんです。
まず家の構成は
VGC-RM91S1
クアッドコア、2Gメモリ、7600GT。
ドライブはブルーレイと後から松下製DVD-RAMドライブを内臓させてます。
HDDはSATAでベイは4つとも埋まってRAIDなしです。
最初は外付けHDDにインストさせたんですけど、起動ができなくて
内臓HDDにインストさせようと試みています。
ドライバを入れてからしばらくした後、キーボードの選択やドライブの選択、
そして選択したドライブ(ドライブはF:)をフォーマットしてインストールするかを聞かれ、
フォーマットすると選択すると、すぐに
>>249の表示が出ます。
この表示が出ると、ドライブにディスクを入れてもロードしてくれません。
>>267さんの通りにやってみました。
でも結果は
>>249と同じで今度はIntelR Matrix Storage Managerと表示されました。
>>274 RCだったら十分性能良いし
不満ないならもっと待つべきだと思うけどな。
>>283 別のPCで OS インスコ&ドライバを intel のサイトから入れて、
HDD を抜いて SATA マシンにさして起動すれば PnP で無事認識
とかいうわけにはいかないのかな?
>>267 ところで アクセスベイの IDE にOSインスコできるの?
PCI ブリッジ先だからムリポな気がするけど。
>>274 デル信者の言うことを真に受けるなよ・・・
散々危険だと指摘されている拘束充電を採用し続ける消費者軽視の糞企業だぞ。
自分の欠陥システムは棚に上げてすべてをバッテリーのせいにする朝鮮人のような考え方。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070420AT1D1908X19042007.html パソコン電池、高速充電「禁止」・発火事故受け業界団体が指針
電子情報技術産業協会(JEITA)と電池工業会は、パソコン用電池に対する高速充電方式を実質禁止する安全指針を決めた。
昨年起きたパソコン向けソニー製リチウムイオン電池の発火事故が、電池の不具合と高速充電方式が重なった時に起きる可能性が高い
ことがわかったことを踏まえた対応。拘束力はないが、国内関連メーカーは同指針に従う見通し。デルなどは現行方式で問題ないとの
立場で、安全面の規格をめぐる調整が難航する可能性もある。
ソニーは社内と第三者機関による事故原因に関する報告書をまとめ、月内にも米国の消費者保護機関、消費者製品安全委員会(CPSC)
に提出する。今回明らかになった報告書によると、ニッケルを含む金属粉が混入したリチウムイオン電池に、高速充電方式で規定を上回る
電圧を断続的にかけた場合、発火などに至る可能性が増すとしている。(07:00)
デルなんて買うの自作する技術もないし金もないカタログスペックヲタだけだろ
会社じゃDELLマシンだから、慣れてるって奴はいるんじゃないの。
あれだけ何も入ってないマシンを
自宅用に買いたいとは思わんが。
デルなんてどうでも良いから、P246W買えるようにしてくれよ。
DELLをことさら否定する意味もないし、
ターゲットとする層が全く違うVAIOとDELLを比較するのはどうかと思うな。
本当にデルが叩かれるとすぐに工作員が飛んできて擁護するよな。
デルって何十万もするハイエンド機でさえBD選べないんだよね(笑)
デルはデザインがオhルからな
>>288 デルの大企業向けサポートは別格らしいね。
それで夢見て自宅でもデルにすると酷い目に遭うという。。。
爆音デルなんてタダでも(゚听)イラネ
デルはカタログスペックだけ見え張ってあとは手抜きだからな。
エンジンの馬力だけは大きいが、足回り糞、エアコンやオーディオやナビはついてない車みたいなものだな。
Rは高性能・高機能・高音質・静音設計・付属アプリなどの価値があるから買うんだよ
デルみたいなゴミPCなんて興味ねーよ
どいつもこいつも、ここぞとばかりにw
8800Ultra載るのか?
8800GTXでも無理じゃなかったっけ?
サイズ的に無理な気がするけど。
まぁ、それ以前に電源足りないが。
電源は足りるだろ。
RMの電源は595Wだぞ?
電源は450Wだろ
新型は違うのかな
303 :
It's@名無しさん:2007/05/20(日) 21:29:16
Rに搭載されているプレミア以外のソフトの価値はいくらぐらいなのでしょうか?
プライスレス
つ I万円
VAIOのMPEGハードウェアエンコードボードを流用する方法はないものでしょうか。
[*ドライバーは有り、ディバイスマネージャーにて認識する状態です。]
自作PCで流用したいのですが、ドライバがあるだけで肝心のそのボードを使える
エンコードソフトやTV視聴用のソフトウェアをどうすればよいのか解らず、四苦八苦しております。
ちなみにボードは、「VAIO type-R VGC-RA70Pシリーズ」 に搭載のものです。
参考URL :
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/
>>306 こらこらスレ違いかつマルチはいかんぞ。
RA70のボードでm2ts対応のだったらレアものだな
309 :
It's@名無しさん:2007/05/21(月) 00:42:19
>>283 >この表示が出ると、ドライブにディスクを入れてもロードしてくれません。
この場合のドライブにディスクというのは
FDDドライブにIntelのRAIDドライバーのフロッピーディスク
を入れてもドライバーディスクをロードしてくれないという意味?
IntelR Matrix Storage Managerディスクというのは
ダウンロードしたf6flpy32.exeで作ったIntelのRAIDドライバー
のフロッピーディスクのことなのでその表示が出たところで
もう一度RAIDドライバーのフロッピーディスクを入れれば
インストールされると思うのだが。
自作PCにXPをインスコしたときの記憶なので自信ないな。
XPディスク探してみるか。
310 :
It's@名無しさん:2007/05/21(月) 00:48:38
>>285 >
>>267 >ところで アクセスベイの IDE にOSインスコできるの?
>PCI ブリッジ先だからムリポな気がするけど。
283は本体のSATA HDDにOSインスコするんでしょ。
SiliconImageのIDEコントローラードライバーを入れるのは
BDドライブがSiliconImageのIDEコントローラーの先に
つながっているはずだからXPのインストールディスクを
32bitモードで読むために必要なはず。
312 :
It's@名無しさん:2007/05/21(月) 01:32:07
アドビのソフト無料でバージョンアップしてくれないかな
パッケージならバージョンアップ無料で受けられるが…
本体がソフト発売前だから仕方ないんだけど、間もなく出るとわかっていながらというのも
安いソフトじゃないし
314 :
It's@名無しさん:2007/05/21(月) 03:19:16
>313
有意義な情報サンクス
案内がなくなった=提供がなくなった
ってことかな?
普通に26000円出してアップグレードするのは…
このソフトは値段からしたら、OS以上なんだから、なんとかならんかな
今から次モデルにしようかとトーン下がってます
ついにWinDVD BD for VAIOのVistaアップグレード来た。
これで一応必要なものはそろったので、お前らVista入れてOKだ。
>>309 アドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおり、
>>267の上のリンク先からDLしたファイルを解凍したディスクを
入れましたが、ロードしないどころかアクセスランプが点灯すらしません。
フロッピーはIOデータのUSB-FDX1です。
>>267 家のPCは二つありますがどっちもVAIOです。
時間がかかりそうですが、最悪その方法も挑戦してみます。
お前は俺より貧乏!
8800GTXかUltraに換装試みたやつはいないのか!
もしくは水冷GTXとか
800GTX系は
・ボードの長さ
・電源
・排熱
の3点でかなり苦しいよ。やるのは止めないけど。
GTSあたりで妥協しておけ、と思う。
まぁ今の8x00シリーズはどれも半端だよ。
ハイエンドもミドルレンジも次を待ったほうがいい。
夏モデルもまたダサイセパレート型のママかよ
糞ソニー氏ね
と時代遅れPentiumDユーザーが申しています。
とバグ入りCPU買った池沼が申しております
と真夏でも暖房機能が働くPCを買った負け組が申しています。
324 :
It's@名無しさん:2007/05/21(月) 14:04:55
>>320 一体型がよければ DELL でも VoodooPC でも
自分の好きなの買えばよかろうに。
なんでそこでクソニーって言っちゃうほど
ソニーにこだわる必要があるんだ?
はいはい早速隙を突いてデル工作員登場。
あんなゴミPCなんてイラネーよ。
>>325 わしも DELL はいらん。 Voodoo はちょっと気になる。
でも、RM91S1 買ったから金ないよーん。
いまだにVoodooなんて存在すると思ってる時代遅れがいるなんて驚き。
328 :
It's@名無しさん:2007/05/21(月) 14:21:35
>>324 R61とRA73を持っているからだよ
糞マスタになってからは、仕方なくNECとGatewayを買った
と何も知らなかった馬鹿が顔を真っ赤にして申しています。
332 :
It's@名無しさん:2007/05/21(月) 14:34:25
masterを見た後だとe-machineすらかっこよく見える不思議
334 :
It's@名無しさん:2007/05/21(月) 14:35:53
【GK】ソニーのネット工作・自社製品に関する世論誘導疑惑15【PS3】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178388556/ ★不具合に悩むVAIOユーザーへの中傷行為
VAIO被災者のための掲示板,過去ログ1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html ※HTMLのソースに書き込み者のものと思われるIPアドレスがコメントで記録されています
傍観社 - 00/09/14 08:42:32
複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
あのにます - 00/09/28 16:25:08
ふと気になって・・・
ふと気になって書き込んだ人のホスト情報を簡単に見てみたら
なんだ、煽って荒らしてるのってSONYの関係者じゃないですか
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
このホスト情報が本当だとすると、そにーの社員も暇と言うかなんというか
本物の社員とは思いたくありませんけど、やってることがあまりにも低レベル
過ぎやしませんか?
ただいまデル工作員がファビョっています。
そのまましばらくお待ちください。
336 :
It's@名無しさん:2007/05/21(月) 14:43:00
PCの話しててVoodooって言われてビデオカードのこと想像するくらいだから
>>327はVoodooPCの事も知らないで言ってたんだろうなw
今頃相当顔真っ赤にしている事だろう。
327じゃないけど俺もVoodooPCの方は知らなかった。
ぐぐってみたけどデルのXPSみたいなもん?
さいしょに VoodooPC って書いたやん。
".com" つければサイトに飛ぶのに。
VoodooPCはゲーム用カスタムPCで有名。100万200万だしても最速の
ゲームPC欲しいって人たちに人気だよ。去年HPに買収されたみたい。
デザインがめちゃ派手だよね。
最近のゆとり馬鹿は“買収”の意味がわからないんだね
いまだに「ATIのグラボ」とかいう奴もいるしな
>>328 なぜそこで NEC と Gateway なんだ?
一体型で一番かっこいいのは SUN Ultra 20 だろw
342 :
328:2007/05/21(月) 15:23:15
>>341 しったか乙彼
SUNのケースで人気があるのは、SPARCStation10 or 20 俗称ピザデブ
糞ニーの糞マスターなど足元にも及ばないカッコよさ&堅牢性
>>342 SS10 ってまだ売ってるのか? 起動時に SCSI HDD
が「ピュルルーン」ってけったいな音を出す奴だろ。
あれなら type R を白塗りすればいいんじゃないの。
つーかパイパン好きなら、アクセスユニットかくして
メインユニットだけ見えるところにおけば
それで結構いい感じなないか?
>>340って
>>327?もしかして恥の上塗りしてるの?もう顔真っ赤どころか
うんこもらしてるんじゃないの?w
今日はいつにもましてひどいな。
はいはいボクちゃんは国語辞典で買収の意味を調べましょうね〜
糞マスターは糞マスター同士仲良くしろや
>>346 買収ってブランドがなくなることだと思ってるのか?心底低脳だな。
ただの無知じゃなく基地外だったとは。馬鹿の辞書にはホールディングカンパニー
などと言う事ものってないんだろうな。youtubeもgoogleに買収されたから
youtubeは無くなりましたってか?w
まあもともとVoodooPCを知らないのを突っ込まれてわらをもつかむ
つもりで買収と言うところに飛びついたんだろうがw
糞ニー
本日の推奨NGワード
買収
Voodoo
DELL
SUN
該当書き込みしてるやつらは自重しろ
351 :
It's@名無しさん:2007/05/21(月) 16:00:11
バグ入りw
バイオに虫入りは仕様ですw
誰も使ってないだろうけど
Image Converter 2 plusを3にしてくれる話はどうなったんだろ。
さんくす。 そっかVistaにした人限定かぁ。
バイオ=売悪
そういやバグ入りのために起動遅くなってんだよな
今の糞マスターは…orz
はいはい負け組PenDユーザー乙
Voodoo2枚差しのQuake2は輝いて見えたな。あんなの物好きだけだろ
と思ったら10年経っても生き続けてる不思議
>>343 SS10はデカいのでMac LCIIでヨロ。まぁ上に24インチモニタとか
載せたら意味無いんだが
デザイン以外でTypeRA/Cの利点なんかないだろうに。
・起動遅い
・大してスピード変わらない
・デカい
・煩わしい
沢山ありますが…(;´Д`)
あとファンが五月蝿い
起動に関してはバグバグいってるけど、うちは全然問題ないよ、XPは。
VistaはVistaというだけで遅いけど。
スピードに関しては積んでる石次第だろ。
PentiumDのもっさりがうんざりする程度には差あるよ@X6800
Core2DuoE6400の方もRC51に比べれば随分快適だけど。
サイズはデザインに含んだつもりだったが。
煩わしいのは意味がわからん。
ファンがうるさいのはRmasterの筐体ではなく、7600GTだろ
確かにファンは五月蝿い
小口径のフロントに2基だからな
あとファンレスじゃないグラボなのも欠点だ
糞マスターユーザーが必死なのが良く分かるスレだwww
まあとりあえず今回のはエラッタ修正版のC2Dだし
スルーしてた奴は買ってもいいかもしれん
糞マスターユーザーって、RX、RZ、RC、RMと使い続けてるんだけどなぁw
( ´,_ゝ`)プッ
372 :
It's@名無しさん:2007/05/22(火) 05:00:28
駄目だこのPC。ゲームも、まともに出来ない
これは二回目の入院かな
この糞PCがぁ、まだ一年経ってないぞ
スペック的にも出来るはずなのに。
あとDVD見ててもフリーズしたりカクカクになったりとか
どんだけぇ〜
んなことはないぞ、
どんなゲームか知らんがロスプラの体験版もしっかり動いたし、らぶデス2ベンチも余裕。
DVDがカクカク?ハァ?ですよ。
アンチにレスするなよ
歴代で最悪のデザインだな、これ
負け組PenDユーザー乙。
PCのデザインなんてどうでも良い。
PCはスペックこそ命。
負け組C2Dユーザー乙。
PCはデザインが命だ。
スペックも十分だしw
バグ入りで地雷流すなよw
>>375 同意
ユーザーを舐めるのもいい加減にしろ、糞ニー
379 :
It's@名無しさん:2007/05/22(火) 14:19:24
アンチ?一応ユーザーだよ
ラブデス2やロスプラ動くんなら大丈夫なはずだな
俺はバトルフィールドでまったく駄目
やっぱ俺のがおかしいのか
こいつのSDスロットってSDHC対応でごわすか?
382 :
It's@名無しさん:2007/05/23(水) 00:34:34
>>316 XPディスク探し出してやってみたけど
やっぱり手順はあってるみたい。
XPディスクで起動時にF6を押す
ドライバー選択画面で
S(Specify Additional Device)を押すとディスクを
入れろと言ってくるのでIntel RAIDドライバーディスクを入れる
メニューから
ICH8R RAID Controllerを選ぶ
(ICH8R AHCI Controllerというのもあるので注意)
Rmasterの場合はもう1回Sを押して同様にSiliconImageの
ドライバーを入れる必要があると思う
ドライバーを入れ終わったらenterを押してインストール続行
HDDのパーティション設定画面でパーティションを作って
フォーマット
XPディスクからHDDへのコピーが始まるとすぐに
Intel Matrix Storage Manager Driverディスクを入れてください
と表示されるのでIntel RAIDディスクを入れてenter
FDDからIntel RAIDドライバーがHDDにコピーされた後
XPディスクからHDDへのコピーが続いてインストール完了
FDDはUSB FDDを使っているのでUSB FDDでも大丈夫なはず
Intel RAIDドライバーとSiliconImageのドライバーを入れる順番を
変えてみるとか、USB FDDをさす場所を変えてみるとか
試してもだめかな?
>>382 全く同じ方法です。
最後の
>Intel Matrix Storage Manager Driverディスクを入れてください
>と表示されるのでIntel RAIDディスクを入れてenter
この部分でFDDがアクセスしなくなります。
どこが間違ってるんでしょう・・・。
ドライバーを入れる順番は何度も変えたので、USBドライブを挿す場所を変えてみます。
USBなFDドライブの相性かな。 ・・・それはねーか。 がんがれ。
最大で22cmです
ごめん、誤爆した
ゲームによってノイズが出る報告があるけど
おまいらの機種は大丈夫か?
俺は自社製サウンドチップが妖しいと思ってるんだが
388 :
It's@名無しさん:2007/05/23(水) 11:43:45
俺のも出るよ
ゲームに向いてないなぁバイオ
エロゲ100本くらい動かしたが全くないな。
俺もエロゲしかやってないけど問題なしw
>>379 BF2142とかで動かないとかならメモリかビデオカードだ
まぁどっちも変えるといいかも
両方変えたとしても40kあればいけるよ
>>387 出るよノイズでまともにプレイ出来ない
エロゲーなら、あかb(ryのソフトが必ずなる
ノイズでないよー
ちなみにうちはSPD/IF出力。
>>391 レストン
バトルフィールドだけでなるようなのでやっぱメモリかなぁ
1G二つ足してみるよ
FPSは灰スペ求められるなぁ
なんてフラッグシップのRのモニターなのに低解像度なの?
まてばWUXGAでる?
出ると思うよ。
396 :
383:2007/05/24(木) 22:45:34
>>382 本体前面、背面、アクセスユニットも前面背面に挿してみましたが、やっぱりだめでした。
策が出るまで一旦諦めて、
アクセスユニットのDVD用IDEケーブルからHDDを繋いでインストしたら
見事起動できました。
なんとかS-ATAを認識させましたが、OS上からSATAのHDDにXPをインストできないんですね・・・。
主に認識してないドライバは、動作が重いので恐らくグラボ(7600GT)有線LAN、
あとサウンドでしょうか。
ネットワークがつながらないのが痛いです・・・。
NWはドライバぶっこみゃ動くぞ。
Intel 82566 ドライバでぐぐれば上位にIntelのダウンロードサイトでるべ。
ありがとうございます。
今2chブラウザ、ネットワークとグラボのドライバインストールが終わって、
それなりに動くようにはなりましたが
XPの自動更新が長引いてなにもできない状態です^^;
サウンドドライバは明日探すことにして、今日はもう寝ることにします。
399 :
It's@名無しさん:2007/05/25(金) 21:11:01
VAIO GRV88G 購入(購入当時30万円近くで購入)その後、3年8ヵ月の間に2回、ディスプレイが赤化。その後パンク。
VAIOカスタマセンターに修理を依頼のため土曜日昼に発送、翌日の昼には電話が有り液晶ディスプレイの全面交換。交換費用は87,000円と連絡。(新品のノートが買える)
この様な短期間では十二分な検査はされず、目視のみとしか考えられない。
しかし、VAIOカスタマセンターは液晶パネルの全面交換としか回答しない。
3年8ヵ月に同じ事象が二回。液晶パネルの劣化が2年も経過せずに二度生じている。
当方は欠陥ではないのかと主張するも、カスタマセンターのY及びKは「故障の原因は不明、壊れているので全面交換」の回答を繰り返すのみ。
技術のSONY=VAIOが、短期間に液晶パネルの劣化破壊が発生したのに係わらず、その原因調査もせず、ユーザに負担を強いる行為は批判されるべき。
この様な事象は、社会一般では欠陥と言うべきもの。
しかし、SONY VAIOカスタマセンターは欠陥を全く認めない。
そして、修理拒否.
Soundドライバはたぶんないよ。
SoundRealtyのチップがSony独自におもわれる。
アウトレットでも正規品なんだからアップグレードはできるよ。
>>401 安定性で言えば新規インストールだね。
俺もそうした。
ドライバや基本的なソフトはサプリメントディスクから自動でインストールされるからね。
RM50を買いました。
HDDを内臓したいのですがオススメを教えてください。
本体は市販品のままでRAIDは組んでいません。
いつもメルコの外付けを買っていたのですが、
初期に買った物はいまだに元気なのに新しいのほど壊れてしまい今回を機に内臓に挑戦しようと思ってます。
HGSTか海門
407 :
It's@名無しさん:2007/05/27(日) 00:05:55
37インチの東芝RegzaZ2000に繋げようとTP1を検討していたのですが、
拡張性や次期モデルで購入をためらってたのですが、よく考えれば
このTypeRでもいいような気がしました。
だからなんなんだ・・・
410 :
It's@名無しさん:2007/05/27(日) 10:22:03
>>409 購入してきました。いつ来るかわかんないけど
>>406 海門とHGSで見たらHGSのが安いようだったのでそちらにしようと思ってますが
SATA300のHDT725050VLA360で合うでしょうか。
メモリのように対応表に期待してたらなかったのでちょっと不安
414 :
It's@名無しさん:2007/05/27(日) 14:04:07
サプリメントディスクの内容を、さっさとダウンロードできるようにしろ!
415 :
It's@名無しさん:2007/05/27(日) 17:13:31
>>413 ほとんどHDDの場合相性関係なし
気にすることない
かいもん?つて何?
Seagateでしょ
なるほろ
419 :
It's@名無しさん:2007/05/27(日) 20:58:44
夏モデルの8600GTSにも7600GSにもDVI接続で1920*1080がサポートされていないんですが
これってDVI-HDMI接続で1920*1080ってのが出来ないってことでしょうか。
HDCPの関係でアナログじゃなくてDVIで接続したいんですけど、いかがですか?春モデルも
同じ書き方だったんで、実際にDVIで繋いでいる方がいたら教えてください。
>>419 冬モデルをVistaにアップグレードしてるが1920*1080が選択できるので
対応してるんじゃないかな?
ちなみに7600GTね。
フルハイビジョンのTVは持ってないので実際できるかどうかは知らない。
421 :
It's@名無しさん:2007/05/28(月) 10:08:08
>>420 ありがとうございます。
もし地デジチューナつけていらっしゃいましたら、その1920*1080で映るかどうか
確認していただけると助かるのですが
ドライバいろいろ替えてみろ
あとカスタム解像度でググれ
VitsaモデルにXP入れたいんだけど、
ドライバとかの関係で難しいかな?
nVIDIAのGeForce7/8シリーズはHDTV標準対応。
DTVも1080で出せる。
ただし地デジの放送そのものは1080じゃないからね。
地デジは1080ですが何か?
ああ、1080ではあるか、おかしいなw
1920じゃないw
大同小異
1440拡大1920と1920を見分けられるやつ、環境のやつはそうそう存在しない
悪いが見分けられるし環境もそろってる。
アウトレットでほぼフルスペックの構成で買ったんですが、モニタを買い足そうと思います。
三菱のMDT241WGとナナオのHD2451Wのどちらかにしようと思うんですが、どちらがよいでしょうか?
ブルーレイ動画が綺麗に見えることを一番重視します。
NANAOのVAパネルは論外
>>430 ありがとうございます!
三菱にしようと思います。
>>431 50インチ以上のフルスペック画面あれば誰でもわかると思うけど・・・
いや・・BSデジタルと地デジで比べたってわかるし、Blu-rayとの比較ならもっとわかりやすい。
昨日のパイレーツオブカリビアンだって結構な差になってたよ。
それは水平方向の解像度以外も比較してしまってる
地デジが1440x1080放送しかしていない時点で
それと1920x1080との仮想比較は元ソース保持者じゃないと不可能よ
つまり電波のあっちの側にいる職種の人でないと無理
そういう環境にない俺らにとっては大同小異
自作映像でブラインドテストしてみればいいよ
大同小異、気のせいレベルだって分かってくれると思う
はいはい君の目が悪いということは良くわかったよ。
フルハイビジョンの違いが分からないってかわいそうだねぇ。
438 :
It's@名無しさん:2007/05/28(月) 22:13:30
>>423 ドライバ提供も無期延期が決定したし、
ソニー的にはもう1台買えってことだ。
>>415 今日買ってきました。
海門はうるさかったと店員さんが言ってたのでHGSにしました。
無事設置できました。ありがとうございました。
>>437 早く自作映像で比較しろよ
思いこまされてることに気づけよ
4/3倍も情報量が違うのに分からないわけがない。
443 :
It's@名無しさん:2007/05/29(火) 01:46:08
おれの身長が170cmだから、4分の3というのは128cmくらいか。
VGC-RM*0のBIOSアップデートが来てる。
PS3とDNLAで繋いでから不安定なんだがその辺も
改善してもらいたいな。
E6420とか認識するのかしら・・・
RM92系のひとのBIOSバージョンどーなってる?
446 :
It's@名無しさん:2007/05/29(火) 23:38:00
女は長身の方がいい
ひっぱるなぁwww
>>400 では新たにサウンドボードを挿すしかないですかね・・・。
451 :
It's@名無しさん:2007/05/30(水) 02:08:14
BIOSなんてどうでもいいから、サプリメントディスク相当のものを、
約束通りDLできるようにしろよ。
>>451 そのことはもう忘れろ。VISTAドライバ提供は無期延期と、はっきり決まったんだ。
新しいBIOS どーよ?
今のところ調子良く動いてるから
購入時のままなんです
俺もです
新BIOS にしたけど違いはわからん。
ただ、休止状態に入れようとして電源切れなくなるのは
新BIOSではまだおきてないな。
アースのPV3が認識されなくなった _| ̄|○
>>455 うちもその症状がたまにあったから直ってるといいな。今のとこおkみたい。
あとはVAIOメディアサーバー使った時の不安定さが良くなってるかだな。
テスト
テスト
テスト
テスト
新モデルの発表は秋?それとも冬?
明日
明日
明日になっても明日
明後日になっても明日
もうされたじゃん
結局、4月に買ってもダメージはなかった。
SONYのVAIOパソコン 起動不可 助けてください!! Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210834332 ソニーに修理に出すことは、騙される可能性があるのでやめたほうが無難です。
別のPCに、そのマシンのハードディスクを接続し、データを取り出すというのが一番かと思います。
ソニーは封印ステッカーなどを使い、開けたら最後、修理すらしないというのが常套手段で、万が一開けられて自社製品の欠陥を見破られないようにする手段かと思われます。
要するに自社で作ったマシンなのに、それに対して責任が持てないメーカーなんです。
ふたを開けて確認すらできないものに、「中身が全部だめでした」なんて言われて法外な金額をもしも請求されたら納得いきますか?本当にそうだと思えますか?
そのような理不尽なメーカーのマシンは二度と購入しないことです。
ソニーのマシンが動作中電源が落ちるという症状は、よく聞く話しです。
特に、2000年初頭のPCG-FX、F系列のマシンであれば尚更です。
マシン背面のメモリーが入っている裏蓋を空けて、2枚差しのタイプであれば、片方のメモリーを外してみてください。
ソニーのバイオFX系は、メモリースロットの半田接合部が貧弱で経年劣化すると言われております。2チャンネル等では多く語られています。
まあ、ソニーに言わせれば自社の基準を通過していますと話すのでしょうが、ヤフオクにも毎日メモリーの片方が認識されない、起動中に電源が落ちる、等で ジャンク扱いのマシンが多く陳列されています。
知っている人は安く購入し、メモリースロットの半田を付け直し、良品で売ることもあるのかもしれません・・・・・・・
海外では、集団訴訟を行ったようですが、訴状の作成が悪いとか言われているようです。(英語のため小生では 少々理解不能・・・)
やってみてください。
【半田=ソニータイマー】VAIO FXシリーズ 被害者の会 Ver5.0【不良品】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1118248014/
468 :
It's@名無しさん:2007/06/01(金) 22:17:52
購入した。中旬発送となってるのだが、これってもう少し詳細な日程って出る?
6月上旬になってたが、今日いきなり発送メールが来た。
どうやら発送されるまで詳しくわからないらしい。
うちも、いきなり発送完了メールが来た。
購入履歴で確認すると、まだ6月上旬で生産中となっている。
6月2日発売の予定だったから、予定通りだが。
471 :
It's@名無しさん:2007/06/01(金) 23:24:00
467さん
封印ステッカーRX〜RMまで使ってきて
見た事ないね!
ちょっとお聞きしたいのですが。
現在VGC-RA50を使用している者ですが、今のうちにOSがXPの物を確保したくなり、
今度もVAIOにしようと選んでいるとVGC-RM50L9が目にとまりました。
そこで価格比較サイトで調べてみると、約30万でした。
この機種って当時のヨドバシ等での店頭価格はいくら程だったのですか?
下位機種の旧型なのにいまだに30万はちょっと高いような気がするのですが・・・
あと、この値段が妥当ならば、VGC-RC52L9も選択肢に入ってくるのですが、
これに対するRマスタの長所、短所等も教えていただけると嬉しいです。
ちなみに使用用途は結構重たいめのゲーム、TVの録画(編集は恐らくしないと思います)です。
474 :
It's@名無しさん:2007/06/02(土) 07:06:56
>>473 その前に何故XPが必要なの?
あと30万は高い。それなら最新モデルの業務用でいいじゃん。
475 :
It's@名無しさん:2007/06/02(土) 09:32:56
我慢できず佐川まで受け取りに行き帰宅中
>476
さすがに車だよ(w
ものすごくでかくて重い。
今、メモリやHDDの換装中
うちも届いたYO!
ダンボール箱に凹みがついて破れてやがる・・
さすが糞佐川。
>>473 似たようなスペックのRM90がソニスタの
アウトレットで12〜13万ぐらいだったよ。
液晶なしモデルだけど。
master到着。
Ultimate
Q6600
2GB
8600GTS
ブルーレイ
デジタル&アナログ
ジョグコン
19インチWXGA+
の構成だが、メチャクチャ速いな
ツインユニットカッコよすぎw
PCかってこんなに感動したのは初めてだ
481 :
473:2007/06/02(土) 16:42:28
>>474 vistaは下位互換が無さそうな印象なので、XPモデルが消えてしまう前に1台買った方がいいかなぁと思いまして。
業務用というのは今オーナーメイドで受け付けてるやつですよね?それも考えたのですが、
動画編集系のアドビ類で10万くらいとられてそうな勢いなので、ちょっと・・・
>>479 ということは、液晶つきの市販品なら20万前後ぐらいになるでしょうか。
何で通販そんなに高いんだろ・・・プレミアでもついてるんでしょうかね?
ソニスタのアウトレット祭りが特殊だっただけ。
期末でたたき売りだったからね。
>>480 俺も同じ構成だ!
めちゃくちゃ速いのか!楽しみだ!!
俺も早く感動したけど、まだ発送メールこないや。
オーナーメイドで頼んだのが先週金曜だから、まだ時間かかるのかな。
メインユニットがめっちゃ重そうなんですけど
腰が悪いぼくにも持てますかね?
>>480 483
俺も俺も、と言いたいところですが、
ブルーレイを買うまでの予算がなかった・・・
アナログもない・・・
メモリは3Gまで、HDDはとりあえず1Tまで増設してみました。
これ、本当に早いですね。
CPUの効果でしょうか。
TYPE UのVISTAもありますが、比べものにならない。
比べちゃいけないスペックだが。
新製品購入組の方おめでとうございます。
ちなみに、「早い」とは何が早いのでしょうか?
私のRM90は、起動は遅いのですが…。
いろんなデバイスあるから
しかたないよ
RM91は起動はビスタだから
もっと遅いんじゃない?
Vistaはシャットダウンじゃなくてスタンバイがメインで、再起動自体あまり必要じゃないんだけどね。
>>473 実際Vistaは触ったことある?ネットで結構ネガティブな意見多いけど、実際は普通に使えるよ。
一般人なら、特に問題視するようなレベルじゃないと思うけどな。
まあ、ちょっとでも精神的に優位に立ちたい人が、Vistaを叩いて「オレはこんなに詳しいんだぜ」
みたいなレベルだと思うけどね。
実際にXPじゃなきゃだめな様な環境(アプリやハードウエア)があるんならXPだけど、漠然とした
イメージでXPを探してるんならVistaでも構わないと思いますよ。
ほとんどは普通に使えるけどファイル操作にかんしてはホントゴミだ。
セキュリティ制御詰め込み過ぎて無駄にロックかかったり複数のファイル操作同時プレイでエラーだしたりもう大変。
自分のスキルのなさをOSのせいにする馬鹿がいるスレはここですか?
>>492 単なるファイル操作にスキル関係ないと思うがw
スキルよりしつけだろ。
ローカルだけで使うならどうでもいいかもしれないけど、
ネットワークが絡むとVistaはホントに我ままだぞ。
XPに比べて厳しすぎるんだよなー、データの取り扱いが。
496 :
It's@名無しさん:2007/06/02(土) 21:31:26
新製品組 到着おめでとうございます。私はソニースタイルアウトレッド組でしたが、ソニータイマーが自宅到着組み立て3日後に作動「ボーン」と内部爆発焦げ臭い匂いがして電源ユニット初期不良交換の為1週間修理に出しました。ご注意ください。
497 :
It's@名無しさん:2007/06/02(土) 21:34:33
そのレベルの故障って・・・
発表しなくてもよいの?
498 :
It's@名無しさん:2007/06/02(土) 21:35:10
>>496 価格コムに書いてた人?
あれどうみても初期不良で交換ケースだと思ったけど、よく修理で我慢したね
VAIOには基本的に初期不良交換という概念がない。
店頭購入でもサポートはメーカー直でお願いしますモードだし、
ソニースタイルモデルはBTOだから修理の方が速かったりする・・
496〜498自作自演乙
>>496 保障期間内に故障するなんて
あきらかにタイマー不良じゃないですか
このスレにも、VISTAドライバが無期延期とか悪質なデマを流すやつがいるな。
ちょっと遅れてるだけだろ。もうすぐだから指くわえて待ってな!
↑
無期延期の意味を分かってない馬鹿
505 :
It's@名無しさん:2007/06/03(日) 14:24:15
VISTA用ドライバが欲しけりゃサプリメントディスク買いな!
というSONY様のお考えを理解できない猿がいるようだな。
無期延期ってどこで見れるの?
公式サポート分かりづらくて探せない
>>473 先月通販で買ったけどたしか168000〜223000円だったよ。
展示品だと14万〜15万くらい。
購入する時は新品3箇所 展示品3箇所くらい買えるとこあったけど
買ってから1週間後にもう一度見たら全部売切れになってた。
ビッグカメラが通販で223000円だったと思った。
509 :
It's@名無しさん:2007/06/03(日) 23:29:45
512 :
It's@名無しさん:2007/06/04(月) 07:42:17
>>512 無償で提供されたらサプリメントディスクを5000円で購入した人が怒るのでは。
>>513 アップデートファイルもディスクだと有償でダウンロードは無料なんだから
別にいいんじゃないの?しかもサプリだとすぐ手に入るんだし。
VistaアップグレードユーティリティとVAIOアップデートでいいんじゃね?
ちなみに懸念材料だった
STATION-TV6
WinDVD/BD forVAIO
SonicStage mastering Studio
DSD関連
は全部VAIO UPDATEで対応済み。
無期延期とかいってるのはただのバカ
あ、無期延期はただのバカだけど、Vista入れる積極的な理由も無いよ。
SP1出てからでも十分だと思う。焦る必要は0。
こんなブサイクなPCを部屋においている時点で負け組だわな
もともと見せびらかすようなレイアウトをしないで済むマシンに何を言ってるんだ。
本体を机下におけばスリムデスクトップ程度の見た目にしかならないのに。
VAIOはいつから、こそこそ隠さなければ恥ずかしいような糞に成り下がったん?
まーーたデザインセンスのないキチガイがわいてる
巨大なVHSデッキもどきが何を言うw
夏モデル買っちゃった負け組乙。
秋冬モデルはすごいらしいよ。
526 :
It's@名無しさん:2007/06/04(月) 15:18:10
夏モデルよりスペックが上がるのは当然だわな。
展示してある横置きのマスターみてこれはひどい・・なんだこのデザイン・・と思ったものだが
縦置きだとカッコ良かったよ
ここは買えない人が負け惜しみを言うスレですか?
そうだよ
良いよな
VAIO
初めて買ったパソコン(PCG−737)
それから、RX・RZ・自作・自作・RMだけど
初めて買った737の感動あったよRM
530訂正
感動は、言い過ぎた
艶だな!
532 :
It's@名無しさん:2007/06/04(月) 23:45:05
ついでに教えてください。
VISTAをクリーンインストールしたRM90Sに、VISTAのドライバーを入れたいのですが、
アップデートの画面では、サプリメントディスクを使った人のアップデートばかり表示されます。
サプリメントディスクを買わないと、VAIOらしいソフトは何も使えないのでしょうか?
533 :
It's@名無しさん:2007/06/05(火) 01:20:16
>>532 Vistaにするアホウは死んでよし!救済措置はない。
クリーンインストールだからだよ。
XPをリカバリしてから上書きインストールでVistaをいれる仕様。
クリーンはサプリメントがないとできないようになってる。
535 :
532:2007/06/05(火) 01:45:33
>>534さん
ありがとうございます。そうなんですか。
無期延期というのを信じてずっと待ってました。。。
>>535 日本語でおk
「無期延期」が本当なら待っても意味無いだろうよ…
まだビスタは早いと思うんだ
必要性が有るんだったら別だけど
ぶっちゃけ現時点では無いだろ
もうXPは遅いと思うんだ
必要性が有るんだったら別だけど
ぶっちゃけ現時点では無いだろ
MEの再来であるvistaをクリーンインストールするとは物好きですね
>>539 意味不明。
サブリメントディスクを所有している人のみクリーンインストール可能だから。
ここまで見た目が不細工だと性能も悪いはずと思っていたが、やはり予想はあたったか
2007年03月11日
■ 続・R master
引っ越し前だというのに設置して使用しています(笑)このピクセラ製のソフトすごく不安定ですね。
一度視聴中に強制リセットがかかりました。一番気になるのは筐体内の熱です。特にHDDはひどいです。
WD740を入れたら50度を超えました。これは対策する必要がありそうです。
すぐ横に置いてあるほぼ同じ構成のRA73と較べると10度も高い状態です。
とりあえず、端から一つずらして隣の空きHDDケースを取っ払いました。これで、約4度くらい下がりました。
RMはHDD4台全部入れたらものすごいことになりそうですね。
密閉度が高いから放熱はやばいだろうね
HDDの取り付け部がヒートシンクにしたら良さそうだけど本体が厚くなってしまう
まあありゃギリギリだろう
そこで、前面カバーあけです。
これで、扇風機をあてれば問題なし。たぶん。
一応、5基つんでるけど、今のところ問題なし。
raptorが熱すぎるけど。
扇風機もいいけど冷風機はさらにオススメ。
元々PS3用に買ったんだけど、RMにもいいよ。
ドンキで売ってる2〜3千円ぐらいのやつ。
筒状で色も黒なので、さほど不格好でもない。
偶然高さが縦置きのRMとピッタリ同じだったりする。
エアコンを使えない貧乏人の集まるスレはここですか?
この時期まだエアコンは早いだろう
>>544 あれ、ちゃんと排気しないと部屋自体が暑くならないか?
おれは内蔵HDD750GB×4で2C°位は上がるみたい。
>>550 げげっ、マジで。
アドバイスさんくす。 常用はやめるわ。
糞PCにお似合いの糞スレ
君が使っているカッコいいPCの名前を上げてから言え
554 :
552:2007/06/08(金) 17:58:41
イーマシンのペン4Hiパースレ痔のメモリー256のこーきゅうマシンですが
ボーナス出た! 何か買い足したい。
なんかキタワー!
オレが買わないことで
誰かが購入できる
オレはそのことに幸せを感じるんだ
ええわあ・・・鬼のように静かだわぁ・・・
このスレがなw
みんな○○動画編集に忙しいんだよ!
すまんロリだ
動画等の処理速度はえなぁ〜
感動するぜ!以前の三倍!
エロ動画が、
余りにも綺麗なので
抜く時間が、早くなったのWWW
純正マウスのホイルがガァガァ五月蝿い
買い換えるよ
純正のマウスとキーボードは使う気がしない・・・
純正マウスのざらざら、もうツルツルになってもたorz
アクセスユニットにDVDドライブ(Plextor PX-760A)を増設しようとしたけれど、
なぜか最初のVAIOロゴのところで止まってしまいます。
ジャンパーピンの設定もちゃんとMASTERにしているのに。
ためしにHDDドライブをつないでみたらきちんと認識します。
何か原因が分かる方いたら教えてほしいです・・・。
買ってもうすぐ1年経つが買い換えてえな
正直BTOのマシンのほうがよっぽど使えるわ
何でこんな高いPC買ったんだろ俺・・・
お前が使えねーだけだろ
06年10月デビュー
動画編集してもそれに満足しちゃって
二度とその動画観ないことってよくあるよね
むしろそれが普通
>>569 BIOS Setup には何か出てるか?
576 :
569:2007/06/10(日) 18:34:07
>>575 初期値のままですが特に変わったものは出ていないです。
出てないというかVAIOロゴのところで固まってしまい、BIOSも見られないです。
もう一台持っていたDVDドライブ(Plextor PX-716A)もだめでした。
>>576 いっそmaster設定がダメなんじゃねーの、とか
578 :
569:2007/06/10(日) 20:02:03
>>577 SLAVE設定でも試してみたけれどだめでした。
そうか。
んじゃ考えられる事として、IDE接続のドライブはDVDドライブを認識しない、という可能性。
てのも965チップセットだからね、SATAしか汎用じゃないんじゃないの、とか。
965チップセットは関係ないだろ・・・
アクセスユニットのIDEのほうはSilicon Image製のSil0680。
>>580 言葉足らずですまんな。
965だからこそ、IDEはサポートしてないんで、特殊な仕様なんじゃないの?といいたいわけだ。
でも純正ドライブがIDE接続なわけで。
583 :
569:2007/06/10(日) 22:48:40
なんででしょうねぇ・・・。
HDDは2台試してちゃんと認識してくれたのに。
こうやって悩んでるより、SATAのDVDドライブを買って来たほうが早いかな(笑)
>>583 元の光学ドライブを外して増設したドライブだけ、ではどう?
後はケーブルぐらいか?
2コネクタの Slave のほうにつないでるとか。
SONYSTYLEモデルでは、BD+DVDって構成あるんだから不可能ではないはずなんだよな。
SATA接続ならイケルのかね?
マザボ側にジャンパか何かがあるのかな
588 :
569:2007/06/11(月) 02:31:59
>>584 最初からあるBDドライブを外して、そこにDVDドライブを繋げてもだめでした。
>>585 IDEのケーブルは一本しか余っていないのでつなぎ間違えはないと思います。
>>586 SATAのDVDドライブは持っていないので試せませんが、
SATAのHDDはきちんと認識しました。
>>587 ジャンパとかは特に見当たらなかったです。
IDEのHDDは認識するので、その辺は問題ないんじゃないかと思います。
なんだかいろいろ試しても認識してくれないので、DVDドライブの相性か何かが悪いんじゃないかなと
自分に言い聞かせてあきらめようかと思います。
みなさん親切にしてくれてどうもありがとうございました。
あとでまた試したときにもし認識してくれたら報告しますね。
SATAのHDDは認識してるって、どこにつないでんだ?
やはり買わないで正解だったな
591 :
It's@名無しさん:2007/06/11(月) 12:32:41
糞マスター
↑
買えない貧乏人が必死(笑)
593 :
It's@名無しさん:2007/06/11(月) 13:19:59
糞マスター
masterより高性能なPCは存在しないんだけどね。
糞マスターより駄目なPCなんて存在しないんだけどね。
↑基地外
まだmaster持ってない時代遅れがいるのかよワロタ
600 :
It's@名無しさん:2007/06/11(月) 18:33:47
糞マスター
「なにこれ?昔のビデオデッキか」と思ったほど、ダ(以下ry
602 :
It's@名無しさん:2007/06/11(月) 20:22:34
599 名前:It's@名無しさん 投稿日:2007/06/11(月) 18:32:36
まだmaster持ってない時代遅れがいるのかよワロタ
>>601 ソニーのビデオデッキのデザインは優秀だったからな。
キツネ!
次は ネ
ネ申
重ねて横置きすると無骨な業務用機器みたいだけど
縦置きにするとカッコイイよね。
X68000世代ならツインタワーは有り。
>縦置きにするとカッコイイよね。
いや、倒れそうで不安定
>>569 むしろドライブ側を疑え。
俺は既存ドライブと交換でPioneerのDVR-A12JとIO-DATAのDVR-AM16CVを増設したが普通に動いてるぞ。
他のパソコンに繋いだら動くってことなら知らんけど。
613 :
569:2007/06/12(火) 13:13:01
>>612 ドライブは前に使っていたPCでは普通に動いていました。
アクセスユニットのIDEも、PX-716AとPX-760A以外の機器はちゃんと認識しました。
既存側と増設側のベイ入れ替えてみたら?
IDEケーブル又はIDEチップの不具合かも
Winnyでの風景動画収集が趣味なのだが、3時間も起動してるとPCが固まる。
文句はソニーに言えばいいのか?MSに言えばいいのか?
Winnyの作者に言え
その発想はなかった。
エロ動画収集だろ
正直に言わないと真面目なレスがもらえないよ
619 :
It's@名無しさん:2007/06/13(水) 11:21:25
>>615 固まるのはC2Dのバグ
BIOS更新したか?
はいはい負け組PenDユーザー乙
621 :
It's@名無しさん:2007/06/13(水) 16:14:48
↑無知
623 :
615:2007/06/13(水) 23:37:34
固まるのは寺塔が原因だた。
Vista対応してねぇぇええ!!11
624 :
It's@名無しさん:2007/06/14(木) 00:00:05
寺塔ってなに?
なるほどまさに寺塔w
なるほどまさに外道w
RMにピッタリの不細工さ
確かに似合ってるわw
とmasterを買えない貧乏人が申しています。
買えないんじゃなくて買う奴が馬鹿なのw
確かにこんな不細工なPCはいくら安くても買えないわな。
ほしいから
ここで
駄々こねてんだろ?
べ、別に欲しいんじゃないんだからねっ!
くれるんなら貰ってやるが
自分で買おうとは思わないな
本物のツンデレ登場かよw
誰だってそうだろがw
>>635 しょうがないな、買ってやろうじゃないか。
だからわかってるだろ、ほら・・・
メモリ増設したんだけどケーブルがメモリにくっついてるんですけど
これは大丈夫なんでしょうか?
大丈夫なわけないだろ
なんで?
@横から変な力がメモリに掛かり続けるのでメモリチップや半田、コネクタが劣化する
Aメモリの発熱でケーブルの被覆が劣化する。最悪剥がれてショートする
Bエアフローを悪くするので冷却を妨げて発熱自体の原因になる
643 :
It's@名無しさん:2007/06/16(土) 12:30:41
購入検討中の者です。
今あるATAのHDDを内蔵させたいんだが、
ATA-SATA変換ケーブルを使って、フロントのベイに内蔵させることはできるかな?
収納ケースに干渉しそうなんだけど…。
予備用の2つのベイなら可能っぽいんだが…。
どうでしょう?
>>642 俺のRM、出荷時からケーブルが当たってるけど
ソニーにゴルァした方が良い?
645 :
642:2007/06/16(土) 17:12:48
ぶっちゃけると漏れも3Gに増設した時からケーブルがメモリに当たってます
ソニーというよりBTXの構造上の欠陥だろこれw
済みません質問なんですが
VAIO type R VGC-RA70PSというのを持ってまして
メモリ1GBで結構重い処理がきついのでそろそろ増やそうかなと思いまして
BUFFALOで調べたらこの機種は3GBまで入る、ソケット4つであるとの事、
折角なので3GBにしようと決めました。
デュアルチャネル対応であることを考えると、
現在512MB×2入っていてソケットの空きが2つですから
1GB2枚セットを買ってくればバッチリかなと思ったのですが、
それよりは同じ型の1GBを3枚買ってきたほうがトリプルチャネル扱い(?)で
より早いのかな、という事を思いました。
実際、普通はどのようにするものなんでしょうか。。
残念だがスレ違いだったりする。
なんだよトリプルチャネルってw
そんなもんはねーよ。かならず2つずつ組み合わせろよ。
あとスレ違いだ。
この機種って言うからmaster買うのかと思ったらRAの話題かよw
突然すみませんが
日頃BDの再現性に疑問を持っていましたので
別のBD再生ソフトを購入してみました
CyberLink PowerDVD7 ハイビジョンシアターVista
ムーブしたBDを再生してみました結果、画像の動きがとても滑らかになり
WinDVD for VAIOの出番は無くなりそうです。
まずは報告まで。
BD見るのはPS3で見るからなあ。モニターじゃ所詮汚いし。
>>651 正直に言え。別の目的で導入したんだと。
メモリって3GBまでしか認識しないけれど、4GB挿しても問題ないですよね?
厳密には3326MBまで認識してるから少しはメリットあるのかな?
オーナーメイドで2GBのを購入して、あとから市販のメモリを買って3GBに増設するつもりだったんだが、
ちょっとした勘違いで4GB挿す事になってしまったんだけど・・・。
PCの規格上、32bitOSではMAXまでメモリ積むと1GB前後をシステム予約という形で持って行ってしまうから、
見た目上3GBちょいしか認識してないように見えてしまうので、誤解がないように便宜上3GBまで、としてるだけ。
4GB積めばきちんと効果はある。
656 :
654:2007/06/18(月) 00:56:43
なるほど。それなら安心です。
最初に挿してあるのが512MB×4だと勘違いしてしまい
1GB×2を買ってしまったのですが、勘違いした分が無駄にならなくて良かったです。
>>655 何言ってんだよ。 Vista 32bit は 3.12GB までしか使えないよ。
4GBまでだよ・・・
そうはいいつつチョメチョメすればムリクリ4GBいけないかの?
チョメチョメ、すげー久しぶりに聞いたw
typeRでもRCまでの筐体ならそれなりに冷却も考えられているが、
masterの筐体は何も考えてないだろ…
どこからどう見ても典型的な窒息ケース
休日の半日ぐらいずっと3Dゲームしてるけど熱暴走で落ちたりとかの問題は発生してないよ。
ファンの音は若干うるさいけどw7600GT
夏場エアコンの無い部屋の人だとキツイかもね。
まあ初めての夏越えだからこれで実際どうかがわかるわな。
>>663 RCもRMもCPU以外の冷却はかなり微妙だよ。
みんな熱に神経質だけど普通にしてれば最近のHDDが熱で飛ぶとか
あんまり無いと思うがなあ。CPUの熱暴走も然り。寿命だって2,3年持てば
普通交換するだろ。
HDDの熱は正直気にしない(消耗品だし)
ただ、拡張バス回りの熱だまりっぷりは正直萎える。
これはRシリーズ全部に共通する。
669 :
It's@名無しさん:2007/06/20(水) 18:40:38
RMの夏モデルだけど、8600GTSはファンの音も静かだしいい感じ。
このモデルはメモリの増設以外はお勧めじゃないかな。
7600GTのファンが糞過ぎだっただけだ。
アナロクチューナーも使っていないから、本体から外した方がいいのかな?
アナログチューナの付属?のハードウエァで動画のプロキシファイルを作成するから
ビデオ編集(HDビデオとか)やるののなら外さないほうがいいと思いますよ
レスありがとうございます
ビデオ編集はやっていません
デジタル放送の視聴と録画、再生のみですが
電源とか熱源などの負荷が
少しでも軽くできるのであればと思ったものですから。
今のところマスターでHDDが
熱が原因で逝ったレス無いから(僕が見た事無いだけかも)
大丈夫なんじゃないの?
グーグルのテストでも
熱でHDDの寿命の因果関係
無いとか書いてたし
しかし、キーボードが使いにくいな。自分の書いた文章、うち間違いが多い。
特に右シフトが小さくて、押したつもりが↑キー押してることも多々ある。
マウスはロジクールに変えたんだけど、キーボードは何かいいのはありませんか?
Felicaがなんかもったいなくて、しぶしぶ使ってる感じです。
キーボードなんて初日に交換するものだ。
あんなヘナヘナで変態配列なキーボードいらん。
>>677 それを言い出したらノートの馬鹿でかいEnter(バカエンタ)なんか目も当てられない
2000円のPS/2キーボード使ってる漏れは勝ち組
勝ち組といって、自分の精神を安定しようとする背景にはなにか不安があるんだろうね。
素直にリアフォの黒とか、FILCOのマジェスタッチとか使えばいいだろ。
>>675 だよなあ。そもそもHDD4台積めるようにしてあって、普通の環境で簡単に飛ぶ
ようならリコールもんだよ。1年以内に不良HDDが飛ぶってのはどのPCでもたまに見るけどさ。
みんな神経質すぎだよね。むかーしのすぐ熱暴走するPCとか使ってたのかね?
>>675 >熱でHDDの寿命の因果関係無いとか書いてたし
もしかして英語すら読めないバカ?
45℃以下では有意差はなかったけど、
50℃以上なら確実に寿命が短くなる
って書いてあっただろ。
>>683 それにしてもそんなぽんぽん壊れるようになるわけじゃないだろうに。
HDDなんて壊れる前に2年やそこらで交換するのが常識だろ?
3月のアウトレットの祭りで購入した時にもらった5000円のクーポンの
有効期限が明日まで。
使い道は
まあHDD交換も出来ない貧乏人か自作でいつも熱暴走してるアンチが
騒いでるだけなんだろうな。
現実を直視できないバカカワイソス
HDD交換する時点で貧乏人だろ?
金持ちならHDD積めるだけ積んで、壊れたらPCごと買い替えw
>>688 お前こそちゃんと現実見て仕事しろよ。母ちゃん殴って金奪って通販で
フィギュア買うのはもう止めた方がいいぞw
>>689 馬鹿だろお前。
まぁ2-3年も使えばどう考えても買い替え時期に来る訳で。
はやく一体型に戻らないかなぁ
2,3年で買い換えるとかアフォかと馬鹿かと
PCの寿命なんて半年だろ?
とPCを乱暴に扱う馬鹿が申しています。
秋冬モデルはオクタコア&地デジW録画
W録より編集機能希望。
>>685 クリーニングキットと録画用DVD-RW
BD-Rへのムーブも対応してほしいな
オタクコアで地デジアニメW録画
アニメが時間かぶる事なんて殆どないと思うが・・・
>>702 かぶり対策の専用スレがある程に死活問題
いい大人がアニメなんか見るなよwww
2ちゃんと同じく、主流は30代
編集はBDムービーライターひとつで解決するんだから何とかしろソニー。
松下に頭下げに行ってくれ。
MEIってこんなスレにまで出没するんだなw
頭下げるのは松下の方だろ。
MEIが何なのかわからんけど、なんで松下が頭下げなきゃいけないんだ?
まねしたからだろ?
RM92US使いです。
BDドライブのアクセスランプってつかないもんなんですか?
自分のはランプつかないから少し気になりました。
>>711 RM92S使いです。当方もつきません。
代わりにHDDアクセスランプ部がつきます。
アウトレット祭りで購入したXPユーザーですが、グラボを8800に換装するのは効果があるでしょうか?
XPはDirectX9しか対応していないんですよね?
VP2 は有効なんじゃないの?
>>713 プリインスコのBD再生ソフトが対応してないから少しもったいないかも
716 :
It's@名無しさん:2007/06/24(日) 13:24:49
BDもDVDもPS3で再生するものだろ。
・・・・
低スペックPCの俺には、PS3のPCに保存してある動画を再生する機能マジで便利だ
10Mbps以上の動画なんて普通のPCじゃまともに再生できないからな
普通のPCの定義がわからんw
今時10Mbpsを再生できないPCを使ってる貧乏人がいるのか・・・
俺のPC、ヤフー動画の高画質すらまともに再生できないwww
そもそもビットレートなんて何の基準にもならんだろ・・、
無線で飛ばしてりゃ20Mbps超えると不安定かもしれんが。
何を考えてこんな窒息ケースを採用したんだか
Rシリーズ史上もっとも最悪なケースだね
こんなのにHDDを4基も放り込んだ日には凄いことになりそうだ
6とか4とか積む馬鹿いるの?
デジタル放送録画すりゃ4台なんて普通。窒息とか言ってる馬鹿は
RmasterでHDD壊れてから言え。
>>727 拡張性の乏しいボッタくり窒息マシンなどイラネ
デザインも最悪だしな
奇抜にすれば良いというものでもないよ?
>>727 壊れてからでは遅いのだよ
アホですか?
でも、壊れてないんだろ?
>>729 壊れないのに壊れる〜壊れる〜ママーと騒ぐガキw
あとこのくらいの値段でぼったくりとか言う貧乏人は
DELLでもかっとけやw
Rmasterも買ったけど、使ってるのはもっぱらRAばかりだな。
Rmasterは本当に糞マスターだった、直に売りに出すとは思うが…。
>>732 RA?プw はいじゃあRmasterの糞なところを教えてください
というか、RAも買ってさらにRMも買って文句いうとは・・・
それって馬鹿って言わないの?
バーカ!バーカ!なんでソニー製品を続けて買うんだよw馬鹿丸出しw
どうせ脳内だけどなw 実際はソーテックで書き込みしてまーす。
みなさん、HDD何台いれていますか?
私は、5台いれていますが、ラプタンの発熱がすごいです。
2台持ってるけど、1つは2HDD、もう1つは3HDD。
いずれも縦置き。 縦置きにしたのはHDD側が
上に来るから他への影響が少ないかな気分で。
天面(横置きでは右側面に相当)がぬっくいですね。熱くはない。
HDDは壊れてから考える。
らぷたーはもともと熱いだろうに・・・熱気にするやつが使うHDDじゃないよ。
うちは2台とも4発。全部海門だな。
>>739 お前が窒息して酸欠で脳が死んでんだろ低脳。
低脳というより無脳だなwww
743 :
It's@名無しさん:2007/06/25(月) 09:39:26
>>740 煽りはいいからまともに反論できないの?
>>739 根拠は?
あ、持ってないなら黙ってていいよ
746 :
It's@名無しさん:2007/06/25(月) 09:47:47
>>745 内部構造を見れば幼稚園児でも窒息筐体とわかるんだが?
>>746 検証と体験を伴わない理屈や思い込みはいらない
つうか持ってないなら黙ってろよ
腐ってもBTXだからCPU周りは窒息ではないよ。
ただBTXだからこそ、確かにビデオカードやHDDの冷却は弱いけどね。
一方で、RAやRCが冷却に強い筐体かといえばNOだろ。
あれも倒立MATXでしかもダクト使ってるから疑似BTXみたいなもんで、CPU以外の冷却は大したことない。
つまり、「どっちもどっち」ってこった。
逆にいえばどっちも静かなマシンだと思うけど。
>>747 申し訳程度にしかない吸気口ではどうやっても冷えるはずがないんだが?
典型的な窒息筐体であることがわからないのかねぇ…
>>749 ただ冷えれば良いなら外装取っ払って扇風機ででも冷やせばいいじゃん。
エアコンなんて持ってないんだろうからw使ってもいないのに冷えるはずが
無いとか、穴でかくすりゃ冷えるとかほんと低脳だなw
もうこんな糞マスターなんかどうでもいいやw
まぁあれだ。
熱だとか寿命だとか気にするやつは買うなって事でいいだろ。
>>750 外装取っ払わないと冷えない筐体ということはわかった
エアコン? いまどきどこでもあるでしょ
と、98のソーテックで扇風機しかない部屋でレスしております。
っていうかさ今は各メーカーがデスクトップの販売を縮小してノートPCの方ばかりに力いれてるじゃん?
高性能なデスクトップが欲しかった俺には貴重でありがたい存在だよR master
窒息ケースかもしれんが、かなり長時間稼動させてるけど壊れてないし熱暴走もいっさい起こしてないから問題ない。
デザインは個人の好き好きだからなんともいえんが、俺はR masterのデザイン好きだぞ。
静穏とかも考えて給排気考えてんのに吸気口が小さいから駄目って
ほんとに無能の考える事はwバランスってことも考えられないんだよな。
まあデザインはほんと好き好きだが窒息とかHDDが熱いとかいってる馬鹿は
ソーテックでも使ってろ。
>>756 HDDの温度を比べてみろやw
流石にRAと20℃も違えば使ってられんわ
脳内だとどんどん温度が上がるな。池沼の脳温度が高いからか。
ホント糞マスターだなwww
>>756 そのバランスの悪いマシンがmasterであるということに気づけ
なんで持ってない池沼が必死にこんな過疎スレで叩いてんだろうね。
そんなに欲しかったけど高くて買えなかったの?w
ニートはソニーが嫌い、エリートっぽいから。
ニートは任天堂が好き、豚だから。
>>755 真に拡張性の高い高性能タワー型PCの選択肢は他にいくらでもある
他メーカーのBTO(エプソンダイレクト等)、ショップブランドPC、
構成などいくらでも自由になる自作PC
ソニーだけにとらわれないほうが良いよ
直ぐ反応するあたり結構気にしてんだろうな>窒息ケース
脳内シェアは高そうだな
>>756 ソニー以外だとソーテックしか選択肢がないのだろうか
このヒトは
>>766 すまん、つい言い返したくなるんだ。
特に持ってないやつの捏造にはね。
そうそう。もってりゃ別に問題ないことぐらいすぐわかる。
つーか脳内所有者ばっかりだからな、窒息とか言う言う池沼は。
HDDの温度が50度超えても問題ないのか…
常に30度台をキープしてる俺的には問題大有りだわ
逆だろ、問題無いなら普通はスルーするだろw
>>770 脳内も何もmasterなんて持ってもいないし欲しくもない
つか要らないんだが
RCまでは平々凡々なスレの雰囲気だったのに、マスターになってから不平不満散々だなw
Rシリーズ始まって以来の快挙だw
776 :
It's@名無しさん:2007/06/25(月) 12:01:48
そういう仕事なんだろ。
察してやれよ。
まあ
>>773は
そろそろPCも古くなったから貯金はたいてPC買い換えるかな。98ソーテックも
古くなったしな。
↓
RC買おうと思ったけど新しいの出るならそっちにするか、ふーんRmasterか、
って、何だよこれ高くなってるじゃん!金足りねーよ、ソニー死ねよ。
↓
Rmasterなんてもうイラネ。でも久々にスレ覗いてみるか。
なにー!なんだよこのアウトレットって!すげー安いじゃん、ってもう終わってる!?
ふざけんなよ糞ニー!!
↓
くっそー今度こそここに張り付いてアウトレットで買ってやる。買うまでは
今まで俺を馬鹿にしたソニーでも叩いてるか。 (今ここ)
って感じだなw
>>773 でも気になるんですよね。
早く僕たちに仲間入りしませんか?
>>773 これがアキバで流行りのツンデレですか?
Rmasterいらない、興味ない人がこんなスレみてるはずないじゃん。
>>781 Windows98が入ったソーテックのPCって意味じゃないかな
98000エソで買ったソーテックのことじゃないかな?
ちょっとRMのHDDの温度を測ってみようとおもったのだが、いろんなソフトあるんですね。
どれが信頼性がそこそこあってお勧めのソフトか紹介してくれるとうれしいです。
夏モデルのRM、500G*2のRAID0モデルです。
>>777 窒息ケースで拡張性最悪、ボッタくり価格のmasterなど買う気など
さらさらないよ こんなの買うのは思考停止状態のソニー信者だけ
メーカーPC自体興味もないが、それでもあえて選ぶならエプソンの
Endeavor Pro4000にするね 自作と比べると高価な点では違いないが、
冷却性や拡張性はどこぞのmasterより遙かに良いからな
>>784 SpeedFanかHD Tuneが使いやすい
>>786 煽って誤魔化したつもりなんだろうが、選ぶ目がない
お前が惨めだと何故気づかないのか…
ま、ソニーだったらなんでも良いんだろうけどな
信者は
>>789 こんなレスにいちいち反応とは小さい野郎だなw
791 :
787:2007/06/25(月) 23:44:59
>>788 HD Tuneを入れたらHDDの温度が見えるようになった。
メインに250GB1台、アクセスユニットに400GB1台で、室温28度で約2時間稼働
メイン側:48〜49度
アクセス側:52〜53度
だった。
792 :
787:2007/06/25(月) 23:46:25
アクセス側はファンもないし空冷ファンすらない自然放熱だからこんなもんだろう
メイン側は無風に比べて5度ぐらいは下げる効果があるようだ
793 :
787:2007/06/25(月) 23:47:08
ファンレスを2回も書いてしまった。まぁ、その辺は汲んでクレ
あんまり気にしてなかったけどチェックしてみたら今の時期に55度って冗談だろ。
3台いれてんだけど3段目ケース抜いて、前カバーもはずしてUSB扇風機で風当て
ようと思ってる。明日買ってこよう。
>>790 くだらない煽りは聞き飽きた
話をそらさずに反論してくれ
できないの?
いかに窒息であるかは
>>791で確定な訳だが
>>791 凄まじい窒息ぶりだな
スマドラに放り込んであるHDDですら40度ちょいしかいかないと言うのに…
あんな狭いケースじゃ対策も難しいね
>>788 教えてくれたソフト、両方とも試したんですがVistaのせいなのかRAID0のせいなのか
どっちもHDDを認識しませんでした。
まあ、なんだいわゆるすっぱいぶどうってやつなんだろうね。
あのブドウはすっぱいに違いない。だから食べられなくても悔しくないという心の自己防衛反応のひとつです。
そう思わないと心の安定がはかれないほど、RMは魅力なのかなw
静かなのはいいんだけど、お勧めはしないよ!(使っているけどね)
>>796 RAID0だと計れるソフト無いらしい。うーんなんでこんなに熱くなる。
ソニーわかっててやってんのかこれ、、、
>>797 変態筐体窒息ボッタくりマシンのどこに魅力があるんだい?
>>800 まあ熱いのは事実だけどお前は死んどけや。うざ杉。
魅力かー特にないな。デスクトップで購入選択したら、これしか選択の余地がなかった。
他のメーカーは19インチとかどうでもいい液晶セットになっちゃうしね。
んで、心の安定ははかれた?
>>801 わざわざ興味もないような機種なら、スレ覗いたりしないってw
彼は今心の安定をはかっています。
たぶん欲しくてたまらないから、なんとか自分を説得させるためにすっぱいと思い込もうとしているんです。
一見、他人にむかっての言葉に見えると思うけど
>>800の言葉は自分に言い聞かせてるんですよ。
だから、他人が何言っても無駄。
生暖かく彼の精神安定を見守りましょう
3.5インチベイの中に入れるファンが無かったっけ?
3.5インチベイ クーラー
でぐぐってみ
>>801 あれれ、前と言ってることが違うね〜?
ごめんなさいは?
嘘をついたら謝ろうね>ボク
ちょっとこの人の心理状態が面白くて過去の発言を調べてみた。
>732 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 22:05:51
>Rmasterも買ったけど、使ってるのはもっぱらRAばかりだな。
>Rmasterは本当に糞マスターだった、直に売りに出すとは思うが…。
所有宣言からはじめり、実はRM持ってないRAのみ、いや実はどっちも持ってない
で現在に至る。脳内所有したいほど、魅力的だったんんだねw
で、
>>797の発言に対して
>>800の発言があるんだけど、これもl興味深い。
>>797で食いつきそうな言葉は最後の行の
>お勧めはしないよ!
なんだよね。所有者が所持に関して否定的な意見を述べてるのに、その言葉にはくいつかず
>RMは魅力なのかなw
この魅力って言葉に反応してるんだよね。それも今までの窒息という表現から
>変態筐体窒息ボッタくりマシンのどこに魅力があるんだい?
と、魅力という言葉を否定するために変体筐体窒息ボッタくりマシンと、これでもか!と否定的な
形容詞を並べてきた。たった魅力をいう言葉を否定するために、ここまで全力で否定するっての
は、よっぽど魅力的という自分の気持ちを否定し、購入できない心のストレスを安定の方向に
もっていこうとする姿にしか見えない。まあ、脳内所有宣言もやってるし、すっぱいすっぱいと
言い聞かせてるんでしょうね。
なるほどw
まず
>>806がごめんなさいと言わないとねw
嘘をついたら謝ろうね>ボク
なるほど、この人RCは誉めてるんだよね。つまりRCユーザーかなって思い、そっちのスレ
見てきたら同じ論調でRMの批判してたw
こりゃーRCユーザーがRMを欲しいんだけど買えないもんだから、批判してなんとか自分を
落ち着かせようという意識の流れなんだね。
やたらスレが進行してるから何かと思えば・・・
バカばっかりだな。
814 :
It's@名無しさん:2007/06/26(火) 02:35:42
BTOの事あまり詳しくないのですが
ショップブランドのBTOでRMクラスのPCがこの値段で作れないなら
買いですね
デザインも悪くないですし
メーカー製や直販と比較したとき、ショップブランドは値段面からはもうメリット
無いでしょう。RMでいうなら業務用の900シリーズみたいな値段で売られたら
BTOは死んじゃうよ
拡張性とか選べるパーツとかそういうところに目を向けないと、BTOは
生きてこないと思う
自作できない部分にしかメリットないでしょ。
プレミアが安価でついてくる、地デジカードが入ってる、
マスタリングスタジオ等、ソニー独自のアプリが入ってる
そういうのが要らないのなら、自作やショップBTOでいいんじゃね?値段重視ならDELLとか。
そうじゃないやつが集まってるんじゃないのか?このスレは。
>>807 >>809 >>812 そこで、RAとRCとRMを持っている私がきましたよ!
なんというか、3台ともあれだ、ソニーだねといった感じ。
発熱でそんな差があるとは思われないが、一番ましなのはRCっぽい。
RAは、上ドライブと下HDDに分かれているが、ドライブ使わなければ熱対策無に等しい。
RCは、HDDだけ別扱いなので一番マシかな。ただ、手前にあるので音が気になるかもね。
RMは、前面にあって換装が一番楽だけど、ふたが?で、時々ふたとって使用している。
ちなみに、RAは、一回HDDが死亡し、修理に出しました。
今は、RA,RCはミラーリング、RMはRAID5にしているから、あんまり
熱など気にせず使っている。
HDD前のふたはずして直接風吹き込んだら埃とかの関係でまずいのかな?
質問させてください。
この機種の地上/BS/110度CSデジタルチューナーの性能はどの程度
のものなのでしょうか。もしそこそこ使えるのならBDつんでBDレコーダの
替わりとして使おうと考えています。
現状BDレコの代わりにはならんよ、主に編集出来ないという問題で。
編集すらできないとはなんともお粗末な…
冬モデルで編集できるようになる…………かもw
デジタルチューナーとBDドライブについて
一部で熱く盛り上がってるアレについてここで書くのはマズイかな。
持ってる人に試して欲しいことあるんだよなぁ。
>>820 さっそくありがとうございます。
編集はできなくてもいいんです。今つかっているDVDレコでも編集したこと
ないので。画質とかはどうでしょうか。
>>824 編集できない事除けば普通のレコーダーみたいに使えるよ。
デジタルの画質はTSそのままだからもちろんばっちりだし。
俺はWOWOW録画するのに使ってるから編集出来なくても良いけど
編集できればほんと便利だったのになあ。
>>825 編集できない時点で普通のレコーダーじゃない…
ある意味ビデオテープレコーダーと同じだ…
827 :
It's@名無しさん:2007/06/26(火) 18:53:00
質問だが編集できるレコーダーなんてあるのかい?
あったら逆に聞きたい
アドバイスする人も、せめてDVDレコーダーくらいがもっていようね。
>>825 WOWOWは金取るだけあって
始まったらそのまま終わりまで進むのがいいよね。
貧乏になったから今は解約しちゃったけど orz
>>827 むしろこっちが聞きたい。
編集できないレコーダーってどんだけあんねん。
俺の知ってる範囲ではコクーンぐらいかな。
>>830 編集できないDVDレコーダー→すべて
編集できたらPV3なんて売れないって。
一応、途中参加として赤っ恥かくまえにアドバイスしてあげるけど、
話の流れは
>>819からね。
んで、編集できるDVDレコーダーなんてあるか?ないだろ
>>826 HDDレコーダーって言うならともかくビデオとは使い勝手がまるで違うだろ。
>>831 何を言いたいのかさっぱりわからん。
編集できるDVDレコーダーなどない
これがわからないというのは、日本人じゃないな?
>>832 お前がDVDレコーダーを持ってないことがよくわかった。
そもそも編集できるDVDレコーダーの名前を出してもらえればいいんじゃない?
VARDIAは編集できないし、DIGAもできないし、Sonyもパイオニアもできないしな。
そんな夢のような機種はあるのか?あったら馬鹿売れだろうね
836 :
It's@名無しさん:2007/06/26(火) 19:53:05
編集できるのが夢って、おまえら編集で何をするんだよ。
>>836 CMカットでもできればいいのにね。それもできない
>>819はまだいるのかな?いるのなら質問に答えようと思うのだが。
ちなみに
>>820は間違ってるからね。編集はBDレコでもできない。
>>823 何のことか分からないけどなんか気になる。
結論
レコーダでもPCでも、地デジ、BSデジ、CSデジなどのハイビジョン放送の
本体での編集はできない
ただし、ムーブ時に編集ができるのが富士通PCにある
であっている?
ところで、ShrinkのBD版みたいな、BDソフトの編集ソフトとかはあるの?
お前らの言ってる編集が何の事かさっぱりわからんが
ハイビジョンのCMカットぐらいどれでもできるけど。CMカットなんて
編集じゃねえよってなら俺はもうしらん。
>>831 ウチのRD-X1は編集できるが、これはDVDレコじゃないのか?
masterの駄目駄目さを誤魔化そうとする信者必死ですねw
糞PCの名を欲しいままにしているマシンだなw
結局masterのBDドライブって何のために載ってるんだ?
せっかくHD録画しても編集できない時点で終わってるじゃん…
編集できないことを知らずBDレコ代わりに買ったヤツ悲惨だな
別に編集なんかいらんって言う人もいるし。俺はアウトレットで22万でBD付を買えたから
レコーダーなんて買うよりずっとお得だったからな。まあ年末あたりにレコーダーも
買うかもしれんが。
っていうかレコーダーでハイビジョンの編集できないって言ってる奴らは
どういう意味で言ってるのかちゃんと説明してくれ。煽りじゃなく意味わからん。
>>843 いまだに流れの読めないばーーーーーーーーーーーーか
いつからRD-X1はデジタルチューナーつくようになったんだ?
842
CMカットもできねーよ。チャプタうつのと違うぞハゲ
>>848 マジレスすると、地上デジタル放送・BSデジタルはコピーガードがかかっているので
編集ができない。
できるのはアナログ放送のみ。
これでわかった?
>>850 本気で言ってんの?みんな本気でハイビジョンはCMカットも出来ないって言ってたの?
馬鹿だろお前らーーーーーーーーーーーー。
そんなの何年も前からほとんどの機種でできるっつーーーーの!
>>851 できないよ。そもそもハイビジョンって言ってるあたりちゃんとわかってるのか心配なのだが。
地上デジタルやBSデジ、CSデジはCMカットもできないよ。
>>852 お前らほんとにハイビジョンレコーダー持ってるのか?
俺はハイビジョンレコーダーはシャープのHRD30しか持ってないが
ちゃんとCMカットしてD-VHSにムーブしてるわ。もう3年前の機種だぞ。
お前らの持ってるレコーダーって何だよ?脳内か?
>>849 デジタルチューナーが内蔵されているDVDレコとはどこにも書いてないが何か?
本当にアホだなこいつ
結論:編集不可masterの欠陥を認めたくないアホが吠えてるだけ
うそだろ、まさかハイビジョンレコーダーも持ってないのにCMカットすら出来ないとか
基地外なこといってる奴が何人もいたとは。死んだ方がいいぞお前ら。つーか死ね。
最強のアホが出現してるようでワロス
編集不可ってどんなハイビジョンレコ使ってるんだよw
頭がイカレテる人のようだし、レコの使い方がわかってないと思われ
>>854 馬鹿発見!
せっかく
>>831が恥をかかないように流れを教えてくれてるのにね。
どうせ脊髄反射だろw
いやチョンでしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マシンだけじゃなく頭も窒息のようですね
>>859 編集のしかたがわからない頭のおかしな人に言われてもw
ところで編集はできるのか?
CMカットはチャプター打って、チャプター再生をやってるだけなのであれを編集というのは?なんだが。
ムーブに関してもまたしかり。
そういう小細工じゃなくて、アナログみたいな編集はできるのか?
窒息マシンに窒息ユーザー
最狂の組み合わせだな
ワロス
>>862 ちゃんとカットしてムーブできるっつーの。
>>862 CMカットも立派な編集だが?
何を屁理屈ほざいてるの?
>>863 あ、RCかRAユーザーさん、こんにちは!!!
>>866 R及びRXユーザーだが何か?
既にバイオは見限って自作使ってるよ
見限って
見限って
見限って
見限って
見限って
見限って
見限って
見限って
見限って
結局基地外が一人で騒いでただけなのかこれ。レコーダー持ってないとこみると
中学生か?まったく信じられん。
>732 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 22:05:51
>Rmasterも買ったけど、使ってるのはもっぱらRAばかりだな。
>Rmasterは本当に糞マスターだった、直に売りに出すとは思うが…。
ああぼくちゃんがでちゃったよw この前まではRAだったのに今度はRXですかw
これからこっちの基地外の名称は”ぼくちゃん"ねw
873 :
867:2007/06/26(火) 21:31:54
>>871 お、また心の安定をはかりにやってきたねw
またゆっくりしてくれ。
875 :
867:2007/06/26(火) 21:33:14
>>874 そんなことより「ハイビジョンレコは編集できない」とか吠えてるお前らの仲間を
黙らせた方が良いぞw
糞マスター使ってる奴は脳みそも小学生レベルだなww
ただいま心の安定中
>糞マスター使ってる奴は脳みそも小学生レベルだなww
訳)RMなんて小学生がつかうものなんだよ。だからボクはガマンガマン
また持ってないのに妄想で煽りにくる奴が来たのか。
いらない、興味ないならこんなとこ来ないで自作板かエプソンスレ行けよ。
きもちわるいよ〜
こえ〜よ〜
SONY安置
>>880 妄想ってのが痛すぎるよな。妄想なのでまったく説得力ないしなんの役にも立たないレスばっかりだしな。
masterは窒息マシンで編集すらできない欠陥マシンであることが
わかっただけでも意味があると思うよw
騙されてmasterを買う被害者を減らすためにもね
早く病院に行ったほうが
いいよぉ
アンチ君、やばいよぉ
ほんまやでぇ
もーやめとこやぁ
>>882 持ってない奴がさんざんこき下ろしても説得力ないってば。
妄想気持ち悪いぞ。
>>884 じゃ、違うの?
散々ユーザーの証言があがってるんだがw
脳みそジンジンしてるようだが
長期ローンして
master買えば?
イェ〜イな気分になれるよ!
>>885 めんどくさいからソース出してね。とりあえずお前は持ってないでFA
ここ来んなよ。ウゼーだけだからさ。
>>886 100万近いフルスペック仕様でも現金で買えるが何か?
もっとも、欠陥マシンになど1円たりとも出す気はないがな
>>884 こいつマジきめぇwwwwwwwww
貧乏煽り乙wwww
1円たりとも出す気無かったら
レスしないがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>888 じゃあなんでここくんの?自作ヲタ丸出しハイスペックPCでオナニーしてなよ。
自作板行け。
ひゃくまんえん
しないだろ?
>>891 騙されてmasterを買う被害者を減らすため
>>888 オタは金だけは持ってんなwwww彼女でも作れwwww
粋がって妄想で叩いて自己満足かよwwキモスwwww
お前の事か?
>>893 もってもない奴が妄想で被害者救済か。笑わせる。
金持ってるなんてガキでも言えるわw
みんな、彼の心の安定化に非協力的だなw
ちなみに彼は「魅力」という言葉に過剰反応するからね
いやはやずいぶんRMは魅力的だね。
>>897 言うだけならなんとでもいえるからなw
実際買えた人に妬み持ってて嫌がらせしてんのかねぇw
どうでもいいけど
アンチ君明日を生きろ!
!
君の未来は、明るいぞ
VAIOのように
すばらしいぞ!
type R master いいね。 MX から買い換えたけど満足。
逝ったみたいだね!
どうして欠陥を認められないのかねぇ
数十万出したのに窒息、編集不可欠陥マシンというのを認めたくないのは
わからんでもないけどさw
まだ!
うごいてる〜
きも〜
>>903 価値に見合って数十万払って体験に基づいて書き込んでる。
持ってない奴がどんだけ頑張っても気持ち悪い妄想レスなだけ。
>>905 もっと有用なレス欲しいわ。体験談とか実際あったトラブルとその解決法とかな。
安いかいもんやんなぁ
買われん
奴が、何ほざいてんねん?
阿保ちゃう?
>>905 体験に基づいて窒息編集不可変態筐体マシンってのはわかったでしょ?
窒息変態筐体ってのは写真見ただけわかったが、編集すらできないってのは
ここ見るまで知らんかったわw
>>903 もう帰れよ。言っとくけどPC上でハイビジョン編集できる機種なんて
それこそひとつも無い。富士通が出来るのはBDにムーブした後
ソフトでやってるだけ。そんな事も知らないで編集できないのが欠陥
とか言ってる無知さ加減にはあきれるわ。BDレコーダーとPCは
違うんだよw
>>910 知らないならレスしないでね。自作板行こうね、カス。
ちゃんとした製品出してればこんな文句も言う必要もないのだけどね。
以前のRシリーズ見てこいよ
>>913 以前のR持ってんの?また脳内批評ですか?
いい加減だるくなってきたw
>>913 ハイビジョン録画も出来ないむかーしのふるーい機種と比べてどうすんだ
貧乏人w
>>913 よっぽど欲しいのかw買ってあげようか?
二チャンネルって
おもろいなぁ
わらってまうわぁ
アンチ君
早よマスター買えたらええのになぁ
>>913 ギガポケットの編集機能も中途半端なシロモノだったが、
CMカット程度はできたよなw
>>918 ああ、言うと思った、最高の無知だからなw
ハイビジョンカメラとかで撮ったハイビジョン映像はバッチリそれこそエフェクトかけて
編集できるんだよ、馬鹿無知。出来ないのは放送を録画した物。それはPCでは
みんな出来ないんだよ馬鹿w
>>920様の降臨で馬鹿無知涙目wwwwwwwwwww
編集・編集・編集って書いてるけどなぁ?
編集してどないするの?
ウイニーでも流すの?紙に為りたいの?
>>923 自称金持ちだがmaster買えない自作キモヲタだから。ハイビジョンレコも持ってない。
よってすべて妄想でレスしてる。察してやってw
nyって書いてくる
感じが何やね!
欠陥をどうしても認めたくないようでw
魅力的だしね。ビデオ編集はけっこう便利だよ。
プレミア使い慣れてるからね
アンチ君
こんだけ書いたからスッキリしたやろ?
明日から真面目に働いたら
VAIOすぐ買えるから
頑張るんやでぇ
おっちゃん今からキャバクラ行くわぁ
またやでぇ〜
アンチ君というか、欲しいんだけど変えないから否定して買わなくてもいいように
落ち着かせてるって気がするね。
安定君
>>929 取りあえずまず君はバイトから始めるんだ。そして汗を流して自分でお金を稼いでリアルでPC買うんだ。
妄想には限界がある。
まともなRを出してくれりゃ直ぐにでも欲しい。
今のままだと当分無理っぽいw
つかデスクトップはmasterで終わりだろ
糞マスター君に何っても駄目だよw
幼稚園児以下の脳みそで話が全然通じないwwwwww
まあハイビジョンレコは編集できないと騒ぐキチガイがいるぐらいだから
おーい!
糞マスター君元気か〜?w
で、この他を寄せ付けない圧倒的な窒息を実現した変態筐体には
何のメリットがあるの?
>>941が暴れるほど魅力があります。
早く買って幸せになろう
943 :
820:2007/06/26(火) 22:57:54
えーと・・・
え、なんで俺の意見否定されてる?wwwwwww
流石にびっくりしたな、この流れは。
同じソニーでもレコーダーの方はスゴ録同等の編集機能あるよ、ただし一層。
パナは編集面ではソニー程ではないけど、アップデートでチャプタも打てるようになったし現状ベター。
ところで誰かが書きたくてウズウズしてた、BDAVのコピー、STATION-TVで撮ったやつでも出来るのかね?
馬鹿が自演で頑張ってるみたいだけどそろそろめんどくさくなってきた。
とりあえず次スレ立てといてな。
PCV-R50で頑張ってる俺にとってはおまいらウラヤマシスギ
窒息でも欠陥でもなんでも良いから新型ホスィ
>>945 馬鹿の言葉を信じて踊らされるな。買ってみ。普通に良い。
>>943 誰も否定はしとらんだろ、違うことで盛り上がってたがw
ただ質問者が編集できなくても良いって言うんだから
それなら使えるって話。CM切ったらつまらないって人は
BW200スレでもけっこういるよ。
>>946 窒息というのはわかるような気がするけどね
マイクロタワーのR50と比べると内部空間余裕なさそうだし
こっちは熱暴走などとは無縁のセレロン466MHzだしorz
買うにしてもちと高価で手が届かないよ>master
>>947 あなたは
>>920様でありますね?AV板あたりから出張なされてきた猛者とおみうけいたしました。
そろそろ馬鹿の相手が面倒になってきたので撤退いたします、大佐!
馬鹿は普通にめんどくさいwww相手する価値ないwっていうか暇つぶしにはなったw
では大佐!乙であります!!
>>948 master使ってるがこっちも熱暴走なんぞ起こした事ないってばww
普通に動作してんぞ。
信者って怖いね
欠陥を欠陥と認めようとしないw
>>951 妄想ってキモイね
妄想を妄想って認めようとしないw
何気にHDDの温度はかったみたが50℃超えてるw
動作上特に問題は出てないが、精神衛生上よろしくないなこれ
なんらかの対策を考えねばならんが
アナログチューナー選択で編集し放題のおいらは勝ち組w
TMPEGEnc MPEG Editor の編集はギガポより便利だ。
つってもテレビあんまり見ないけど。
おーーーい!安定君いるかー?仕事の無い君に仕事あげる。
どうせ暇持て余してるだろうから。このスレ埋めといてよ。
あとさ、もう秋田から以後スルーするねwつまらないもん君のレス。
煽るにしてもセンス無さすぎw自演で頑張ってもまるわかりだしまったくおもしろくない。
知識あるかのように一生懸命レスしてるけど勉強不足は否めないよ。おかげで相手するのもだるいw
きちんとロムする事もできない奴は煽りもたいしたことないし、見てても面白くもなんとも無い。
もうちょっとおもしろい返ししろよな。ありきたりのワンパターンはもういいわ。
960 :
It's@名無しさん:2007/06/30(土) 15:27:25
nn
埋め
>>959 反論できずに逃げたかw
敗北宣言乙
事実窒息マシンだしな
963 :
It's@名無しさん:2007/06/30(土) 20:42:31
>>962 いや、馬鹿相手に議論するのも素で馬鹿らしくなっただけ。
あのね、キーボード打つのにも労力いるのよ。文章考えたりさ。
でも馬鹿相手にしてると本当に疲れる。暇つぶしならいいけどな。
そもそもあんたのレス自体おもんないもん。だるい。つまらん。
埋め
埋めんのもだりーーwもうええわw
本当は欲しいんだろ、アウトレットで買い損ねたのか、みたいな
信者の反論を見ると、「おまえこそ本当に持ってるのかよ」と言いたい。
Rmasterは「悪くないけど自慢にもならない」ぐらいの認識なんだけど。
だ、だれに話してるんだ・・・?
968 :
It's@名無しさん:2007/07/01(日) 16:34:53
てゆーか、次スレ立てるの早すぎ。
ユーザーはアホばかりだからそんなもんだって
糞マスター。反論できないのか?窒息。
ユーザーも窒息。アホばっかり
反論できないのか?窒息君
変態筐体
くだらない煽りは良いから反論は?
くだらない煽りは良いから反論は?
くだらない煽りは良いから反論は?
一番くだらない煽りは安定君w
くだらない煽りは良いから反論は?
くだらない煽りは良いから反論は?
980 :
It's@名無しさん:2007/07/01(日) 21:32:23
ビップからきますた
981 :
It's@名無しさん:2007/07/01(日) 21:37:47
VIPからきますたwwwwwwwww
窒息したくてどちらにしようか迷っているうちに900シリーズが売り切れて
RM92USが残ったけどPremiereはvistaに対応してないらしいし
もう少し待ちかな?
くだらない煽りは良いから反論は?
984 :
It's@名無しさん:2007/07/02(月) 10:29:26
VIPからきmaster
敗北宣言乙
敗北宣言乙
敗北宣言乙
窒息ご愁傷様
くだらない煽りは良いからもっとかまって。僕、安定君。
うめ
窒息しますたー
馬鹿のひとつおぼえ煽りにはもううんざりだぜ。
窒息しmaster
窒息しmaster
くだらない煽りはいいから反論は?って、かまって欲しいだけかよwwwww
996 :
It's@名無しさん:2007/07/02(月) 21:12:43
荒らしはスルーが基本です。
窒息ご愁傷様
安定君www
なにが窒息だよ馬鹿が!!!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。