○▲□SonicStage CP 23thStage■▽●
糞スレ立てました 天ぷらヨロ
2get
きっとあれだ。今度出るauの携帯W42SがSonicStage対応の音楽携帯になって、 それが本当のiPodキラーになるんだよ。
日本のマスメディアが取り上げないソニーのウィルス事件まとめ
(参照)
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/xcp.html (1)種類
・問題になっているウィルスは、XCProotkitとMediaMaxの2種類
・XCProotkitは210万枚、MediaMaxは2000万枚以上のCDに混入され販売された
・CDリストが公表されているのはXCProotkitだけ
http://cp.sonybmg.com/xcp/english/titles.html ※1枚を除き旧SMEレーベル
(2)機能
・どちらも、許諾無くインストールされ、削除できない
・常駐して、CDのリッピングを妨害(当該CD以外でも雑音混入。電子透かし?)
・ドライブに入れたCDの情報をソニーに送信
・XCProotkitは、Windowsカーネルを書き換え、深刻なセキュリティーホールを開く
(3)感染状況
・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(ISPなど)
の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
・日本のネームサーバーは、世界の約40%の21万台
※輸入盤XCP入りCDが5万枚しか販売されていない事を考えると、この比率は異常
輸入盤CD以外に、XCProotkt感染源がある事が強く疑われる
・MediaMaxの感染状況は全く不明
>・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(ISPなど)
>の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
>・日本のネームサーバーは、世界の約40%の21万台
> ※輸入盤XCP入りCDが5万枚しか販売されていない事を考えると、この比率は異常
やっぱり、SonicStage?
それで3gpか!!!
■SonicStage CPでの主な新機能・変更点 (バージョンが3.4→4.0にメジャーアップしますた) (1) AACでのリッピング・再生・転送が可能(NW-Aシリーズ側は要ファームアップ) 対応ビットレートは80〜320kbps (2) 石鹸箱NW-Aシリーズに正式対応 ・CONNECT Playerのアーティストリンク機能を移植し、さらに編集も可能 ・NW-Aシリーズのインテリジェンス機能に対応(自動読み仮名変換、自動レーティング☆など) (3) .3gp形式、.mp4形式、.m4a形式の音声ファイルのインポート・再生に対応(転送時には自動変換される)
■SonicStage 3.xでの主な新機能・変更点
1. MP3でのCDリッピングに対応。ビットレートは320kbps/256kbps/224kbps/192kbps/160kbps/128kbps/112kbps/96kbps。MP3 CDの作成も可能。
2. WMAでのCDリッピングに対応。ビットレートは192kbps/160kbps/128kbps/112kbps/96kbps/64kbps/48kbps。
3. ATRAC Advanced Lossless (AAL) に対応。ATRAC3/ATRAC3plusとロスレス差分の二重構造フォーマットで、「サイズを優先したい携帯機器には非可逆部分のみを転送」という使い分けが出来る。
4. ATRAC3plusのビットレート設定に320kbps/192kbps/160kbps/128kbps/96kbpsが追加。HDD上ファイルの変換・転送時変換では352kbpsも利用可能。
5. CDリッピング時の設定からATRAC3の105kbps/66kbpsが削除。HDD上ファイルの変換・転送時変換・既存ファイルの再生は引き続き対応。
6. ATRAC系フォーマットでのエンコードについて、従来強制だった暗号化が任意に。既存のエンコード済ファイルについても非暗号化状態に変換可能 (音楽ストアで購入したもの等を除く) 。
7. メモリースティック PRO / PRO DuoへのATRAC3系ファイル転送に対応。
8. Hi-MDで録音したデータのPC取り込み回数制限を廃止。
9. 起動速度・動作速度が大幅改善。
10. このほか、マイ ライブラリにてこ入れがなされ使いやすくなった。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050727/sony.htm http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051101/sony2.htm
ってか前スレのやつはiPodのAACをD-snapと使いまわす気でいるのか?
と言ってみるてst
■ATRAC系フォーマットのビットレートについて Q. ATRAC3 132kbpsとATRAC3plus 128kbpsってどっちが高音質? A. 個人差はあるが、より新しい技術であるATRAC3plus 128kbpsのほうが"わずかに"高音質と感じる人が多い。 Q. んじゃ、とりあえずATRAC3plus 128kbpsを選べばOK? A. ATRAC3plus非対応の旧機器への転送では、強制的にATRAC3への再エンコードがかかってしまう。変換は原理的に音質劣化が起こるので、該当機器ユーザーは問答無用でATRAC3。 Q. AAL (ATRAC Advaned Lossless) での、非可逆圧縮部分のビットレートってどれを選べばいいの? A. 一般に、低ビットレートを選ぶとロスレス部分を含めた全体の圧縮率が向上する模様。あとは転送先機器の容量や対応フォーマットとにらめっこしてご自由に。 ■SSAAD.exeとSSScsiSV.exeの自動起動抑止 SonicStage関連常駐プログラムのSSAAD.exeとSSScsiSV.exeの自動起動を抑止したい場合、レジストリから以下のエントリを削除してください。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run →[SsAAD.exe] C:\PROGRA~1\Sony\SONICS~1\SsAAD.exe
天ぷら貼ってて気づいたんだが、この↑自動起動抑止って 一度SSを起動してしまうと無効にならないか?
■SonicStageのデータベースファイルを初期化する方法& 1. エクスプローラを起動させて、以下のフォルダを開きます。 [C: ドライブ]-[Program Files]-[Sony]-[SonicStage]-[Backup] [MtData.mdb]ファイルがあることを確認の上、以下のフォルダに上書きコピーします。 [C: ドライブ]-[Document and Settings]-[All Users]-[Application Data]-[Sony Corporation]-[SonicStage]-[Packages] 2. [スタート]-[すべてのプログラム]-[SonicStage]-[SonicStage]をクリックします。 3. [インポート]タブをクリックします。 4. 音楽データが保存されているフォルダを指定して、[インポート]をクリックします。 ※工場出荷時状態では、音楽CD から録音した音楽データは[D: ドライブ]-[SonicStage]- [Packages]以下のフォルダに保存されています。 設定を変更されている場合は、SonicStage にて[ツール]-[設定]をクリックして、[CD録音/再生1]タブにある[録音したファイルの保存先]をご確認ください。 ※インターネットによる音楽配信を利用して取り込んだ音楽データは工場出荷時の状態では [C ドライブ]-[Document and Settings]-[All Users]-[Documents]-[Music Download]以下のフォルダに保存されます。
■SonicStageのデータベースファイルを修復する方法 1. Mtdata.mdb ファイルを任意のフォルダにコピーします。 例として、[C: ドライブ]-[Documens and Settings]-[VAIO]-[デスクトップ]に保存します。 2. [スタート]-[コントロール パネル]をクリックします。 3. [パフォーマンスとメンテナンス]-[管理ツール]-[データソース (ODBC)]をダブルクリックします。 4. [ODBC データ ソース アドミニストレータ]ダイアログボックスが表示されますので、[ユーザーDNS]タブで[追加]をクリックします。 5. [MicroSoft Access Driver (*.mdb)]を選択して、[完了]をクリックします。 6. [ODBC Microsoft ACCESS セットアップ]ダイアログ ボックスが表示されますので、[修復]をクリックします。 7. [1]で保存したMtdata.mdb を選択して、[OK]をクリックします。 8. [データベースC:\Mtdata.mdb の修復が完了しました。]とのメッセージが表示されます。 ※メッセージが表示されない場合は、[データベースファイルを初期化する方法]をお試しください。 9. 修復したデータベースを以下のフォルダに上書きコピーします。 [C: ドライブ]-[Documents and Settings]-[All Users]-[Application Data]-[Sony Corporation]-[SonicStage]-[Packages] 10. SonicStage を起動します。 ※起動できない場合は、[データベースファイルを初期化する方法]をお試しください。
■SonicStage 3.3とCONNECT Player 1.0の比較
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?015862 □SonicStageでのみできること
1. AAL・WMAでのリッピング
2. CD-TEXT情報の読み込み・書き込み
3. 著作権保護されている WMAファイルの取り込み・再生
4. ATRACギャップレス再生
5. 既存ファイルのフォーマット変換 (CONNECT Player では転送時変換のみ)
6. Aシリーズ以外のウォークマン・携帯電話・メモリースティック等への転送
7. MP3-CD・ATRAC3-CD作成
8. 著作権保護された曲のバックアップ
□CONNECT Playerでのみできること
1. インテリジェントシャッフル再生
2. The抜きソート・読み仮名ソート
3. 再生リスト表示
20 :
It's@名無しさん :2006/05/10(水) 21:11:31
ここまで嘘
■Sony BMGのXCP (rootkit) 問題関連について
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/18/news089.html >ソニー広報センターによると、XCPを組み込んでいるのはSony BMG製CDのみ。
>SMEJが販売してきたCDや、ソニーがVAIOに組み込んだソフトなどは問題ないことを確認したという。
※言葉尻を捕らえて屁理屈をおっしゃる方へ
1. 該当するのは「Sony BMG製CD『のみ』」。そしてSS/CPはもちろんSony BMG製CDとは無関係。
2. VAIO組み込み以外のソフトについて書かれて無いぞ?
→「VAIOに組み込んだソフト『など』」の意味を理解しましょう。ちなみに、SSは「ソニーがVAIOに組み込んだソフト」そのもの。
3. んじゃ、日本からのXCP関連サーバへのアクセスがやたらと多いのは何故?
→分かりません。しかし現状でSS/CPの線が考えにくい以上、ここではスレ違いです。rootkit問題の専用スレで大いに議論してください。
日本のマスメディアが取り上げないソニーのウィルス事件まとめ
(参照)
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/xcp.html (1)種類
・問題になっているウィルスは、XCProotkitとMediaMaxの2種類
・XCProotkitは210万枚、MediaMaxは2000万枚以上のCDに混入され販売された
・CDリストが公表されているのはXCProotkitだけ
http://cp.sonybmg.com/xcp/english/titles.html ※1枚を除き旧SMEレーベル
(2)機能
・どちらも、許諾無くインストールされ、削除できない
・常駐して、CDのリッピングを妨害(当該CD以外でも雑音混入。電子透かし?)
・ドライブに入れたCDの情報をソニーに送信
・XCProotkitは、Windowsカーネルを書き換え、深刻なセキュリティーホールを開く
(3)感染状況
・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(ISPなど)
の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
・日本のネームサーバーは、世界の約40%の21万台
※輸入盤XCP入りCDが5万枚しか販売されていない事を考えると、この比率は異常
輸入盤CD以外に、XCProotkt感染源がある事が強く疑われる
・MediaMaxの感染状況は全く不明
>・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(ISPなど)
>の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
>・日本のネームサーバーは、世界の約40%の21万台
> ※輸入盤XCP入りCDが5万枚しか販売されていない事を考えると、この比率は異常
やっぱり、SonicStage?
Atrac3plusが一番!
ATRACマンセー
ATRAC Advanced Losslessで万事おk!
なんでアンチソニーのヤシって、こうも必死にカキコしてるの? イヤなら買わなきゃいいだけの話なのに。
ATRACまんせ〜〜〜!!!
29 :
It's@名無しさん :2006/05/10(水) 22:42:38
前スレからペッペー、
993 :It's@名無しさん :2006/05/10(水) 19:51:42
iPodの音で満足できる香具師の気が知れ(ry
994 :It's@名無しさん :2006/05/10(水) 19:53:42
どっちにしろ音重視ならソニーは選ばれ(ry
995 :It's@名無しさん :2006/05/10(水) 20:18:33
ATRACの救世主登場
パイオニア、音楽配信サービス対応のHDDカーナビ4機種を発売
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13823.html 996 :It's@名無しさん :2006/05/10(水) 20:21:43
>994
iPodはスピーカを選べば、極イイ音出るし。サードパティからイッパイあるし。
同じく高級なイヤホンもある。
そのままでも、iPodのイコライザをイジレばウォークマンと
似たよーな音や、色んな音色が出せるw。
997 :It's@名無しさん :2006/05/10(水) 20:24:36
というか、早漏再生にすら気がつかなかったソニヲタの耳って腐ってるだろw
>>27 ソニー板のスレに変な期待を持つおまいのほうがおかしい。
ソニーの話題ではよくあること 板とかそういうレベルどころではなく
32 :
It's@名無しさん :2006/05/10(水) 23:29:52
SONYの作られた中抜けドンシャリ音を選ぶより、iPod&高級イヤフォンの音を選ぶ 高音から重低音まで高音質で聞かせてくれる。 音情報が濃密で、SONYの作られた中抜けドンシャリ音とは比べ物にならない。 サードパティがスピーカをiPod用に出してきてるのは、シェアの高さだけの問題じゃない。 もともとドンシャリウォークマンを基軸に、音質を語る事自体がおかしい事に気づけよ。
33 :
It's@名無しさん :2006/05/10(水) 23:35:34
早漏再生は、狙って作られた。 早漏再生をすると音がシャープに聞こえ高音質に聞こえるというデーターをSONY開発者が信じ 微妙に速くてもユーザーは気づかないと踏んでこれを商品化した。
これがいぽ厨ってやつか。
わかったからもういじめないでくれよ 性格悪いぜあんた等
>>32 nano+オーテクES7はかなり良かった
少なくとも、漏れのHD5+CD900よりも良かった
今日はやけにイポ厨が張り切ってんな。
頼むからそっとしといてくれよ
★「デジタル音楽の売り上げ搾取」でアーティストがSony Musicを提訴
・原告は往年のロックバンド、チープ・トリックとオールマン・ブラザーズ・バンド。原告に
よれば、Sony Musicでは音楽ダウンロード販売の売り上げから「コンテナ/パッケージ代」
などを差し引いて、1曲当たり約4.5セントしかアーティストに渡していないという。
AppleのiTunes Music Storeなどを使ったデジタル音楽販売でアーティストに支払われる
取り分が少なすぎるとして、ロックバンドのオールマン・ブラザース・バンドとチープ・トリックが
Sony Musicを提訴した。原告側の弁護を務めるLabaton Sucharow & RudoffとProbstein &
Weinerが4月27日、発表した。
発表によれば、デジタル音楽のダウンロード販売では、音楽パブリッシャーへの支払い分を
差し引いてSony Musicは1曲当たり70セントの売り上げを得ているが、そのうち約30セントが
アーティストに支払われるべきだと原告側は主張。
しかしSony Musicでは、音楽ダウンロード販売をCDやカセットテープと同じ物理製品の
販売として扱い、「コンテナ/パッケージ代」として20%を差し引いたうえ、「オーディオ
ファイル」代としてさらに50%を差し引き、アーティストには1曲当たり約4.5セントしか
支払っていないとされる。
Sony Musicがアーティストに支払うべき金額を払わないのは契約違反であり、多額の
損害を受けたと原告側は訴えており、集団代表訴訟としてほかのアーティストにも
参加を呼び掛けている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/29/news002.html
すいません、
>>19 の
>3.著作権保護されているWMAファイルの取り込み・再生
って、うちの3.4だと出来ないのですが、昔は出来たのですか?
42 :
It's@名無しさん :2006/05/11(木) 06:07:37
このあとConnect Player SSを出したらソニーは神
44 :
It's@名無しさん :2006/05/11(木) 07:38:32
>正直、iPod以外は高級ヘッドホンで聞けたもんじゃありません。 高級ヘッドホンできいたりオーディオにつないで聞くと音の素性が解ってしまうからな SONYの疑似良音(ドンシャリ音)じゃ堪えられないのは当然だ このSONY音を絶賛するSONY厨の耳は糞耳と評されてもしかたがない。
またぞろ湧いてきたなw 何を必死になってるんだ? 金持ち喧嘩せずでいいじゃないか。
イポ厨必死ww
47 :
It's@名無しさん :2006/05/11(木) 08:45:56
だから辻野やめたんか
>>42 >既発売の「CD-IB10II」との接続でiPodをタッチパネルで操作※4することも可能です。
SONYでWMAか。SonicStageCPに出番はあるのか。
難しいと思うけどWMAとAACのDRMに対応してくれーー。 ついでにoggも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060511-00000004-cnet-sci Apple Computerが楽曲ダウンロードサービスの分野で引き続き圧倒的な強さをみせるなか、
かつては携帯音楽プレイヤー市場の覇者だったソニーが、
自社の音楽管理ソフトウェアにAppleの音楽ファイルフォーマットとの互換性を持たせようとしている。
同社は米国時間5月9日に、自社の楽曲圧縮技術に関して、競合する複数のフォーマットとの互換性を持たせることにしたと発表した。
互換性が確保されるファイルフォーマットには、Appleが提供するAACフォーマットも含まれる。
ソニーはこれまで、自社のATRAC形式に固執してきた。
ソニーの音楽管理ソフトウェアがAACフォーマットに対応したことについて、
アナリストらは、ソニーがデジタル音楽市場の覇権をAppleに握られてしまったことを認めたことを意味すると、口を揃えている。
American Technology ResearchのアナリストShaw Wu氏は「ソニーは大きく変わった。しかし、これは驚くには値しない。Appleのライバル企業はみな、
Appleの勢いを止めようとしてきたのに、Appleの市場シェアは拡大し続けているのだから」と述べる。
今回の発表について、10日にソニーにコメントを求めたが、返事は得られなかった。
アナリストらは、ソニーがデジタル音楽市場の覇権をAppleに握られてしまったことを認めたことを意味すると、口を揃えている
55 :
It's@名無しさん :2006/05/12(金) 02:50:20
ソニーはこれまで、自社のATRAC形式に固執してきた。 ソニーの音楽管理ソフトウェアがAACフォーマットに対応したことについて、 アナリストらは、ソニーがデジタル音楽市場の覇権をAppleに握られてしまったことを認めたことを意味すると、口を揃えている。
そんなこと今さ(ry
また変なのが粘着してんな
はぁ? 前からフェアプレイ使わせろって言ってるじゃないか<SONY
ってかAAC対応なんて半年前から言ってたしな
61 :
It's@名無しさん :2006/05/12(金) 11:08:21
ATRAC Advanced LosslessからAACにまとめて変換することはできますか? できたらSONY買います。 まだわかりませんかね。
>>61 3.4ではAALからはATRAC系かWAVにしかできないので、多分今回は無理だと思う。
技術的・政治的ともに問題はほとんどないのでそのうち対応してくれるんじゃないかなとは思うけど。
63 :
It's@名無しさん :2006/05/12(金) 15:56:44
ありがとうございます。 あのあと3.4をダウンロードして使ってみてます。 このバージョンだとPodcastみたいのが無い以外、 特に違いがわからないのですが、 iTunesと比較してあと何が劣ってるんでしょうか? WMAがそのまま扱えるのはいいですね。
64 :
It's@名無しさん :2006/05/12(金) 16:00:51
WMAとかATRACとか、どうしてそういう腐った規格に いつまでも縛られてるんだろうな、SONY信者は
あと関係ないけど スレタイ23rdですよね。
>64 今所有している曲の中にWMAが含まれているからそう言いました。 再生できるフォーマットは多いほうがいいと思います。
>66 ありがとうございます。
>>66 GK必死だなwwww
これが糞ニー脳と言う奴かwwwwwww
70 :
It's@名無しさん :2006/05/12(金) 16:35:13
>>67 腐った規格で所有するのは避けた方がいいと思う。
ベータマックスでビデオを残すとか、
Lカセットで録音するとか、
ATRACやWMAで音楽を所有するとか。
特に、その規格のベンダーが1社の場合、こけると全滅。
ED-Betaの新製品、出せよ>>ソニー
71 :
It's@名無しさん :2006/05/12(金) 16:36:29
MP3とかAACみたいな標準規格なら安心だね。
72 :
It's@名無しさん :2006/05/12(金) 16:41:03
WMAもATRAC標準規格じゃないからな。 やっぱこれからはAACだな。
73 :
It's@名無しさん :2006/05/12(金) 16:51:05
次は何かな。ATRAC4とか。
ATRAC3- とかじゃね
75 :
It's@名無しさん :2006/05/12(金) 17:14:40
ATTO ODOROKU 為五郎+
76 :
It's@名無しさん :2006/05/12(金) 18:18:54
ベータマックス出してたソニーがVHSを発売したときと 同じだな。そのうち、ATRACなんてなかったことに するつもりだろ。 うちに大量にあるβビデオ、なんとかしろよ>>ソニー
そんなに残したいならVHSにダビングしてくれる店を探せば良いんじゃない?
AAC対応?なにそれ。いらん。使ったことないし。 むしろOggに対応してくれ。
むしろlameのMP3エンコ対に応して欲しい
そんなに残したいならATRACをAACに変換してくれる 椰子を探せば良いんじゃない?
WAV最強!!容量さえなんとかなればこれにかなう規格などない!!
つまんね
>>79 iTunesですら対応できるのにな
そんな漏れはずっとCD2WAV32+Lame
古っ
>>85 iPod携帯ならノキアに言えばすぐ出せるじゃん<ボーダフォン
>>85 ソフトバンク嫌いだから俺はSONY派でいいや
ATRACは不死鳥です
The Never Ending Story
The Never Beginning Sony
どこだっけ?前にiPod携帯作られなかったけ。iPodに比べ使いにくかったから あまりヒットしなかった気が・・。間違ってたらごめん。
海外であったな。
iTunes携帯ジャマイカ?
ゴメン。ソレトカンチガイシテタ('A`)
日本のマスメディアが取り上げないソニーのウィルス事件まとめ
(参照)
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/xcp.html (1)種類
・問題になっているウィルスは、XCProotkitとMediaMaxの2種類
・XCProotkitは210万枚、MediaMaxは2000万枚以上のCDに混入され販売された
・CDリストが公表されているのはXCProotkitだけ
http://cp.sonybmg.com/xcp/english/titles.html ※1枚を除き旧SMEレーベル
(2)機能
・どちらも、許諾無くインストールされ、削除できない
・常駐して、CDのリッピングを妨害(当該CD以外でも雑音混入。電子透かし?)
・ドライブに入れたCDの情報をソニーに送信
・XCProotkitは、Windowsカーネルを書き換え、深刻なセキュリティーホールを開く
(3)感染状況
・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(ISPなど)
の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
・日本のネームサーバーは、世界の約40%の21万台
※輸入盤XCP入りCDが5万枚しか販売されていない事を考えると、この比率は異常
輸入盤CD以外に、XCProotkt感染源がある事が強く疑われる
・MediaMaxの感染状況は全く不明
>・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(ISPなど)
>の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
>・日本のネームサーバーは、世界の約40%の21万台
> ※輸入盤XCP入りCDが5万枚しか販売されていない事を考えると、この比率は異常
やっぱり、SonicStage?
SONYは不死鳥です
αがないほうがかっこいいな。 ってかすれ違い
101 :
It's@名無しさん :2006/05/15(月) 17:18:38
>>77 そういう手間のコストを軽視するからアポーに負けるんだよ。
ITUNESの一番いいところは変換とか、曲名入力とか、意識せずに
さくっと変換して、さくっとIPODに持って行けること。
そりゃ変換すればベータはVHSになるんだろうし、MDだって
MP3になるんだろうが、そんな手間をかけるくらいなら使わない。
>>97 ソニックステージにその問題はないと大分前にソニーから公式発表がありました
日本のマスメディアが取り上げないのは日本でほとんど実害がないから
陰謀論とか本気で信じちゃってるわけ?
103 :
It's@名無しさん :2006/05/15(月) 17:56:52
>>102 泥棒が自分から「盗りました」と言うとでも?フーンwww
104 :
It's@名無しさん :2006/05/15(月) 18:14:22
大分前に公式発表があって、そのあと嘘がばれたんじゃなかったっけ?
106 :
It's@名無しさん :2006/05/15(月) 18:34:02
>>104 嘘がばれたのはSSにウイルス入りってコピペしまくってた方だけどね
107 :
It's@名無しさん :2006/05/15(月) 18:45:19
PS3はサイズはMac miniと同じくらいだが、 速度は50倍と圧倒的に高性能だ。 これはソニーが次世代を見据えて開発したCellプロセッサの恩恵だ。 そして価格はMac miniよりも圧倒的に安い。 しかも次世代光ディスクのブルーレイを搭載しているのだ。 OSはLinuxを搭載するので、MACよりもユーザビリティが高い。 ゲーム機にしては高い? 違うな、これはスーパーコンピューターなんだよ、PS3という名の。 パソコンの50倍の性能がこの価格。 OSはオープンソースのLinuxなのでソフトは無料だ。 トータルコストを考えれば安いだろう? 買わないヤツはアンチだね。
108 :
It's@名無しさん :2006/05/15(月) 18:53:16
なるほどね
76 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/05/12(金) 18:18:54
ベータマックス出してたソニーがVHSを発売したときと
同じだな。そのうち、ATRACなんてなかったことに
するつもりだろ。
うちに大量にあるβビデオ、なんとかしろよ>>ソニー
77 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 19:58:36
そんなに残したいならVHSにダビングしてくれる店を探せば良いんじゃない?
101 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/05/15(月) 17:18:38
>>77 そういう手間のコストを軽視するからアポーに負けるんだよ。
ITUNESの一番いいところは変換とか、曲名入力とか、意識せずに
さくっと変換して、さくっとIPODに持って行けること。
そりゃ変換すればベータはVHSになるんだろうし、MDだって
MP3になるんだろうが、そんな手間をかけるくらいなら使わない。
110 :
It's@名無しさん :2006/05/15(月) 19:12:27
SSは、いつELカセット対応になるですか?
重くなれば、いらない機能が多いと文句を言い、機能を削ればまた文句。 SSだけじゃなくフリープレイヤー開発者が開発やめていくのも判る気がする。
求めるのは多機能で軽い。じゃないか?
113 :
It's@名無しさん :2006/05/16(火) 02:20:45
糞はどんどんやめればいいんだよね。 どうせユーザの言うことなんて聞く気はないんだからさ。 iTUNESに巻き取ってもらえばいいんじゃない?
PS3でWindows Vistaが動くようになれば
>>107 の言い分も
少しは分かる気もするが、Linuxじゃ大して驚きはしない
MacintoshですらWindowsが動く時代なんだからな
要するに漏れが言いたいのは、NW-A3000の新品が
祖父地図で\16,800で売られているのに、漏れは先週
NW-E607をLaOXザ・コンで\11,800で買ってしまった
ことを後悔してるってこった
>>111 機能を削らず軽くするスキルは持ってないんですかw
そんな技術力持ったスタッフが居るのならSSもVAIOプリインストールのソフトもここまでgdgdになっていません
117 :
It's@名無しさん :2006/05/17(水) 00:06:35
AACに対応することにしたのは、PLAYLOGでiTunesやWindowsMediaPlayerの統計取って、 使用者が多い事実を客観視できるようになったからだろうか。 SONYの体質が良いほうへ変わり行く過程にあると好意的に解釈したい俺。
118 :
It's@名無しさん :2006/05/17(水) 00:39:01
じゃ、近いうちにiPodにも対応するんだね。 BCNランキングのログを解析すれば、iPod利用者が 多い事実も客観視できるようになるはずだよね。
119 :
117 :2006/05/17(水) 01:33:17
PLAYLOGと違ってBCNはソニー運営ではないので、それはないかと。
121 :
It's@名無しさん :2006/05/17(水) 02:07:01
>>119 ええっ。BNCはソニーがやってるんじゃないんですか?
それは、はつみみです。
122 :
It's@名無しさん :2006/05/17(水) 06:12:28
それは、はちみつです
レモン♪
フォー!!
125 :
It's@名無しさん :2006/05/18(木) 01:13:02
126 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 00:53:16
3.4の命もあと1週間か
127 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 01:00:20
何度でも生き返るさ、CPの時の様に!
128 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 03:35:28
129 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 13:47:19
SonicStageがHDDに入ってるせいでパソコンがまともに動かなくなったので 「プログラムの追加と削除」から正式にアンインストールしようとしたのですが 「インストーラーの準備ができてません」というエラーが出て消せませんでした ぐぐっても被害報告ばかりで「直らない」「ソニー死ね」「NetMDウォークマン使えなくなった」などの 被害ばかりが書いてあって直しかたっぽいのを見ても 「直りませんでした」「ノートン削除してからやり直したのに無駄でした」 などの被害報告ばかりです 俺のPCはもうWINDOWSを再インストールするところからやり直しの スクラップなんでしょうか 詳しい方教えてください
131 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 19:16:42
>129 説明書のドコにも書いてませんが …、 仕様です。
→SonicStageがHDDに入ってるせいでパソコンがまともに動かなくなったので ???
痴呆推奨
135 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 08:30:01
あげ
136 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 08:43:03
\ U / \ U / / ̄ ̄ ヽ, / ', / _/\/\/\/|_ \ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ / \ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! > / /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \ (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | | −−− ‐ ノ | / ノ −−−− / ∠_ −− | f\ ノ  ̄`丶. | | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _ . | | / / | | ,' / / / ノ | ,' \ / / | / \ /_ノ / ,ノ 〈 \ ( 〈 ヽ.__ \ \ ヽ._> \__)
137 :
It's@名無しさん :2006/05/22(月) 10:56:09
sscpmousukosidane
soudane tanosimidane
W42S SonicStageCP対応。
140 :
It's@名無しさん :2006/05/22(月) 12:29:15
sinnkishumoderurasiiyo tanosimidane
489 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/05/22(月) 11:27:51 ID:qClyL4yB0 連続30時間の音楽再生が可能で、auの総合音楽サービス「LISMO」に対応する。PC用音楽管理ソフト「SonicStage CP」を同梱しており、既にPCに保存してある音楽データはATRAC3形式で携帯に転送することが可能だ。
ATRAC3形式が記録できるのはメモリースティックだけみたいね。 せっかく1GBの内蔵メモリーあるのに、そちらに保存できるのはLISMOだけとか。
リスモいらね。
144 :
It's@名無しさん :2006/05/22(月) 14:44:00
また素人が混乱しそうなオナニー仕様で自爆テロか
146 :
It's@名無しさん :2006/05/22(月) 17:55:52
内蔵1Gつうのは要は第二のメモステみたいなもの 従来のいわゆるデータフォルダは別に38MBある
ATRACはおまけというか、ATRACファイル持ってる信者への救済措置ってこと。 ATRAC終了間近と思われ。
148 :
It's@名無しさん :2006/05/22(月) 18:08:48
内蔵1G? それ何に使うの? 食えるの?
どうして1GのほうをATRAC ADにしないかねえ。
内蔵の1GメモリがLISMO専用なのはauの仕様。
>>147 「ATRAC終了間近」って煽り文句、もう何年も前から目にしてる
けど、一向に終了しないねw
おそらくリスモで散々な目に合わされたやつが、これに流れると思う。 リスモは音悪すぎる上にPC上のファイルさえ取り込めないし。まあMSミュージックもATRAC3に変換必要だけど天と地くらい差がある。 …とかいってSonicStageCP退化してたら笑えるが。 ATRAC持ってるやつを勝手に被害者扱いしてるやつが可哀想に見えてきた。wwwalkman で、なんでSonicStageCPは3gp対応したんだ?
>>ATRAC持ってるやつを勝手に被害者扱いしてるやつが可哀想に見えてきた 下には下がいると言うことかw
iPodはおろかwalkmanも韓国製プレーヤーも買えない奴の妬みとか?
「ソニー終了」
だから、cpにすごく期待したんだけどまさかこんなことになるとは思わなかった
ん?何があったん?
言葉が足らなかった。まさかCPがSSの方に取り込まれるとは思わなかったんだ。
CONNECTチームがあわわわわってしてる時にSonicはどんどん快適高性能に。そしてSonicStageCPの誕生です。結局CONNECTはAシリーズの足を引っ張っただけ。
コネクトプレーヤーはアメリカ人が開発したらすぃ。
ということにしたいらしい。 開発者インタビューを日本人が嬉々としてくっちゃべってるから無駄な足掻きだが。
コネクトは海外開発で、辻野とかはプラグインの開発じゃなかった?
>>151 >で、なんでSonicStageCPは3gp対応したんだ?
ドコモに対してのものじゃね
とりあえず将来的には不味い戦略でないよ
世界共通プラットフォーム戦略だったりして。 デバイス付録のSS3.4もマルチラングインストーラの用意がしてあるし。
PS3にも搭載されるんかな ジュークボックス機能あるって話だけども
165 :
It's@名無しさん :2006/05/22(月) 23:09:51
Mac OS X対応まだー?
>>164 PS3にはCONNECT Player 1.0をどうぞ。
Mac OSだと、データベースやDRMの管理で難しいんじゃないのかなー ジャストシステムもMacから離れたしねぇ 昔は一太郎がバンドルされたりしたもんだが
>>167 意味不明。何がどのように難しいのか明確に述べよ。
ただのソニーの下請け代理店のFUDだ、述べられるわけないぞw 技術的には単に規格とその実装なんだから難しいところは一切無い。 ・・・と思ったが、そういやCPの機能のアーティストリンクとかの目玉機能って ソニー独自の部分は一切無くて全部海外の会社の丸投げだったっけな。
171 :
It's@名無しさん :2006/05/23(火) 00:52:30
難しいって、なんだ、プログラミング能力がないだけか。
つまり ・森澤石鹸・・・・・・・・・・ウォークマン本体デザイン ・ソニー本社・・・・・・・・ウォークマン本体開発 ・米国Connect・・・・・・・コネクトプレーヤー開発 ・ジャストシステム・・・・漢字仮名変換テーブル提供 ・グレースノート・・・・・・CDデータベース提供 ・辻野直属精鋭部隊・・・徹夜で芸能名簿作り
SonicStageはAcsses?に依存してるんだっけ
Mac版は仕様的に無理な気がするけど
まぁ、ソニーに文句言うより
ジャスト社にBeatJamでお願いした方がいいんじゃないのか
>>172 多分ConnectPlayerの開発はSonyUKじゃない?
日本よりも英国でデビューした訳だしさ
SonicStageは昔のイメージが悪かったので、かなり損をしてると思う。 起動が遅かったり、ソニーならではのコピー制限がきつかったり。 最近はかなりいいんだが・・・。 iTunesはその逆で、今の起動の遅さはイライラする。
175 :
It's@名無しさん :2006/05/23(火) 08:14:32
>>173 SSと違い、UNICODEタグ読めないBeatJam
再生しただけで勝手にShift-JISに書き換える。
既存ユーザのみアップデートできる最新版でさえ、この有様。
把握してて修正しないジャスト社に頼むなんて、困る
Macユーザーに売れるソフトはATOKしか無いんだから、それで充分
SonicStageCP、対応OSがWindows2000/SP3以上になってるのは気のせいか? ガク((((゚Д゚;;;))))ブル
いや、待てよ。ソニエリサイトのみだな。2000以上対応って書いてるのは。?
でも今回のアップデートで恩恵をこうむるのは 実質、CONNECT Playerを使う機種(Aシリーズ)を持ってる人だけだと考えれば、 CPと同じくWindows2000以上からの対応であっても不思議はないかもしれないね これはHD*やE***使いの人は落とさない方が無難かな、 重くなってる可能性も十分考えられるし。 様子見してみて、もし軽くなってるっぽいなら落とすかな・・
あーあー また「切り捨て」ですかwww
ttp://www.walkman.sony.co.jp/sscp/index.html >■OS:Windows(R) XP Media Center Edition 2005、
>Windows(R) XP Media Center Edition 2004、
>Windows(R) XP Professional、Windows(R) XP Home Edition、
>Windows(R) 2000 Professional (Service Pack 3 以上)、
>Windows(R) Millennium Edition、
>Windows(R) 98 Second Edition
183 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 04:57:21
>>174 iTunesは縛りキツイしね
WMAにも対応してないし
SSがAACに対応したからiTunesアンストしてSSに統一する予定
184 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 05:23:45
もう、いp厨の謳い文句は
AACはiTunesが特別高音質しか無くなったのかw
>>183 をどう読めばAAC=高音質に繋がるのか説明してくれ
186 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 06:07:44
>>183 保護なしWMAなら対応してるがな
どっちにしろ、またrootkitとか入ってんだろうと思うと、
SSなんて怖くてインスコできないよ。
188 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 08:15:51
>>185 >SSがAACに対応したからiTunesアンストして
>184
>だが、好きにしてくれ。
ソニー社員の本音 981 :It's@名無しさん :2006/05/24(水) 07:14:01 rookitって今聞くと笑えるw もともと一部の人間が騒いでいただけで、ろくに騒がれなかったけど、 のまねこ騒動みたいに完全に忘れ去られたよなw 如何にどうでもいいニュースだったかがわかるw
>>187 マカーですか?残念ながらWindows版QTにはWMAプラグインは存在しません。
まさか、「WMA→AAC・MP3などに変換できる」って書きたいんじゃないんでしょうね?
>>188 >>183 のどこにも「AAC=高音質」って書いてない点について・・・
>>184 まだそのネタページ信じてる奴いたんだw
>>190 まさかってその通りなんだが・・いまいち使い勝手の悪いWMAで残すメリットってなんかある?
193 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 11:11:12
194 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 11:18:36
>>190 Mac版QTにもWMAプラグインなんてありません。
iTunesに、でした。
>>192 じゃあ聞いてみるが
いまいち使い勝手の悪いAACで残すメリットってなんかある?
iPodや携帯電話って書き込む前に
WMAにもPMCや携帯電話・その他の携帯プレーヤーがあるってことを書いておく。
WAV最強!!どんな形式でも変換できるしHDDが安くなったし あとは再生機に転送するときに変換すればいい
>>197 SSやWMP11なら前もって携帯用ビットレートに変換して管理できるしな。
199 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 12:42:21
iTunesは糞 macなんて論外
SS最高!!(AAry
ATRACマンセー!!!!
iTunesもSonicStageも使ってるけどどっちもいいソフトだよ。iTunesの方が自由って感じで、SonicStageの方が高機能。どっちもどっち。俺はせいぜい1000曲程度だからSonicStageの方が扱いやすい。 SonicStageの難点は大量楽曲の管理だな。CONNECTPlayerのインターフェース(つまりiTunesのインターフェース)も取り込んで“切り替え”とか出来るようにしたら神様仏様。 結局はWinamp最強。
24時間きった〜
聞きたいだけで、別にitunes擁護するわけじゃないが、 SSって何か特別な機能あるのん? 曲の管理と聴くことの機能は、 スマートプレイリストでほぼ必要な事全部できるから、なんか思いつかん。
>>202 ライブラリの上のほう灰色のバーのすぐ下で右クリック。表示が設定できる。似たような切り替えができるよ。
コネクトのアルバムアーティストの評価やアーティストの画像表示が導入されると個人的にうれしいんだけどね。
普段は「音楽を転送する」にしてライブラリ部分を拡大して使ってるからそれほど苦に思わない。
>>204 聞きたいだけで、別にSS擁護するわけじゃないが、
iTunesって何か特別な機能あるのん?
曲の管理と聴くことの機能は、
ダイナミックプレイリストでほぼ必要な事全部できるから、PodCastも聞かないし動画も見ないのでなんか思いつかん。
でも多機能なんだろ?
207 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 13:35:46
溺れて沈みきった負け犬をさらに棒で叩かなくてもw
>>204 強いて言うなら警戒さでしょ
お互いの最新バージョン使ってるなら違いは明白
一年前とかは逆だったんだけどね
まあ、あんまり比較してると荒らしやアンチが、ウザイのでほどほどに
警戒さって何だよw 軽快さの間違い
てかCPが異常だっただけで、滅多に操作しないんだから 別に重い軽いは気にならんけどね。
バックアップが便利じゃないか?
どんな風に?
>>196 つか誰もAACで残すなんて言ってないし。敵視しすぎですよw
強いて言えば世界一売れてるiPodと最近のほとんどの携帯電話で再生できるAACが何か?
214 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 14:25:58
SonicStageに、「MDLP」のデータを「ATRAC」に変換する機能を持たせるべきだ
>>214 オリジナルの292kbps-ATRACにって意味?
LP対応機がこれだけ普及した現在でそれって何か意味はあるんだろうか
>>191 184は例の奴とは違うテストだし、手順に変な部分は特にないよ
>>214 何の為に? 理由が全く分からん
つまり、発端は192ってことか
>>216 >Important note: These plots represent group preferences (for the particular
>group of people who participated in the test). Individual preferences will vary
>somewhat. The best codec for a person is dependent on his own preferences
>and the type of music he prefers.
221 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 17:11:30
ATRACもAACもソニー製
そしてCDもMDもソニー製 ソニー嫌いな人はカセットテープでも使っててくださいね
>>220 いやそれは間違って無いけど、そこまで持ち出すと客観評価を全て否定するぞw
過信して真理とするのも馬鹿だけど、見向きもし無いのもまた同じく馬鹿
184の手順は問題なくやれてるからセーフだよ、あのコピペのやつは別だけどさ
224 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 18:41:32
>>195 サードパーティなんて昔から有る、最近ソレが無料になっただけ、
しかも、ソレを入れれば、iTunes、iPodいずれかで自由に扱えるようになるわけでもない。
デフォでiTunesの話だろ、分かんないの?
そんなんだったら、ITunesって拡張プラグインイッパイ出てンだけど。
'LAME'のMP3にもiTunesゴシにエンコ出来るようになります。
とりあえず知ってるから、言いたィぃ!ってヤツですか?
ありがとう。
>>223 被験者どれもたったの20人前後なのにどこが問題ないんだよw
統計学的には20人でそれほど問題ないよ
統計学的にはサンプルは2000人必要です。
228 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 18:57:44
そもそも、AACはsonyも含めた複数企業の進める標準規格なんだから、 最初っから対応しとけよってかんじ、なんで今まで出来なっかったのかな?
229 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 19:00:04
DVD-RAMと同じことよ。
>>225 それが不満だったなら先にそれを言わんかw
>>226 この手の統計とるには20人じゃ全然足りませんが何か
信憑性の問題をフォローしていれば価値がないとは言わんけど
>>228 サポートに手間がかかるんじゃ? 開発も含めて
>>230 デコーダチップの機能をわざわざカットしたり今まで手間を掛けすぎです(笑)
233 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 19:33:58
意味不明、適当に頑張って下さい。
234 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 19:46:46
>>195 のソースとiTunesは全く無関係です。
AACはどっちでも構わん。 対応できるならすればいいじゃないの?と言ったところ。 使いたいのはAtrac3だから、とにかくそれが使えるなら問題なし。
AALで充分。
その二つは普通にいらない。
CPで重いからコケたので軽い軽い連呼しつつitunesを重いと貶し続け、 誰も使わないATRACどころか誰も知らないAALまで持ち出し始めるアリエナサ。 やっぱりSSCPで起死回生を狙ってんだな、ソニーと契約した代理店は。
239 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 20:15:14
AALってあったのかヨ。ただのミスか、ギャグかハッキリシロって思ったし。
>>238 で、そんなお前は何でこのスレに来てる訳?
242 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 20:22:24
フライングでダウソできた人いる?
243 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 20:23:04
確かに最近の流れはなにか沸いているw
AALもろくに知らないで煽り粘着する工作員W
工作にしても、さすがにAALはやり過ぎだったな。
246 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 20:25:10
>>240 自分がなんで来てるのか言ってから、聞きましょう。なんで知りたいのか知らンが、
247 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 20:26:51
言うに事欠いて工作員認定かw まだまだGKは不滅ですな。
AALへの過敏な反応をみると、アンチにとって脅威なのかな
それはない。
250 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 20:29:22
>244 AALって便利なわけェ? どの辺に価値あんの? 知らないで誰もソンしないけど?
てか、これから新規にAtracやAALでライブラリ構築したい奴っているのかな?
>>246 馬鹿すぎる。アンチは来るなって事だろw
アンチスレ立てて叩いてりゃ良いだろw
>>251 まじめな話、居ないだろう。ウォークマン携帯がヒットしたら可能性はあったかも
しれないけど、携帯内別居の最悪サービスと変換必須の糞仕様で終わったからなぁ。
254 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 20:33:26
案の定、25日にあわせて変なアンチが湧いてきたな
どちらかというとここ最近急に同質のGK増えたほうが「案の定」だ。 やり口も内容もUのティザの時と同じだから。
257 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 20:37:30
どうがんばれと?
粘着DQN必死だな
261 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 20:44:44
>>259 無駄な、ムナシいGKで終わらさないために、スミヤカに撤退するか、
強引に頑張るか、
ムナシさをさらす前に消えた方が身のためだヨ。
もう手遅れか?
>>257 そんなん喜んで買うの秋葉の住人だけだろw
カセットウォークマン聞きながらジョギングしてる アメリカ人には受けるかもよ。ナイキ
>>257 つーかそれ何が嬉しいのかイマイチわからんのだが
迷走してんなーあぽー
まあトップシェアは多少迷走しても大目に見てもらえるからな
アメリカだとジョギングする人数は多いから日本よりは需要はあるだろう。 ただまだまだ実験的製品であることには違いないな。 アームバンドとかジョギング用に使えるオプション製品の類だって 日本よりあっちの方が充実してるからな。
んー デジタル万歩計と同じじゃん
271 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 21:06:14
>>265 これは今後、様々な巨大老舗メーカとの提携があり得ることを意味します。
うぉくマンとは誰がしてくれるかな?
っあ、自分トコでイッパイくっつけていけばイイか?
>>268 確かに、あのスピーカーですら売り上げトップにする馬力だからなぁ・・・
>>269 わざわざ高い金払っていぽでやるようなことか?w
>>271 これがコケて今後老舗メーカとの提携とやらが無くなる可能性もお忘れなく^^
>>273 本来のソニーの魅力を否定せんでも・・・
276 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 21:09:16
>>273 ソレ言っちゃァ-うぉくマンはアトカタも無いッ。
>>274 既に自動車・アパレルは押さえてますな。
Nikeに対しては副社長を取締役に送り込んでます。
すげえなここ ソニーのソフトのスレなのにあぽ工作員の方が多いんじゃねえかw
281 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 21:13:19
>>279 この板、ソニーが喧嘩売った先の信者が基本的な住人だしな。
284 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 21:20:26
なぁ、いよいよ明日リリースで浮かれててみんな忘れてると思うんだが コネクトプレーヤーの機能追加で、そのぶんもっさりにはならないのか?
285 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 21:21:06
>>283 使いやすいデジタルミュージックPlayerがあれば、言われなくても使う。
>>283 それ、iPod以外の選択肢として紹介されてるsansaっつーマイナープレイヤーを
作ってるSanDisk社が運営してる広告ウェブ。
アメリカの広告はやることが派手だねぇw
>>284 もしそうなったらソニー終了。まあ、大丈夫だとは思うけど。
>>278 テレビショッピングでよくある高機能万歩計だな。「Windowsマシンに繋いで管理もできます」ってやつだろ?
いらねーw
291 :
289 :2006/05/24(水) 21:36:50
>>290 俺は欲しいな、ジョギングなんてしないけど
3回使ったら飽きそう
293 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 21:49:29
これ自体は需要のアルヤツが使う、 ソンな事よりコレは、それだけで終わらない可能性の方がデカい。 Nikeでも数種類出て、 様々なビッグ老舗メーカとの提携が増えていく方が痛いッ、 うぉくマンとは誰もしてくれない。 自分トコだけ。
294 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 21:50:38
お前の文体が痛い!
なんか痛い奴がいるな
296 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 21:52:10
とうとう、文体しかなくなったか、
>>293 それだけで終わる可能性のほうがデカいと思うお^^
298 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 21:54:07
NIKEは迷走してると思う Appleも巻き込まれたら良いと思う
299 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 21:56:07
300 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 21:56:38
明日ここは祭りか
現在、明日の祭りに備えてApple工作員が予行演習中
>>299 いくらNIKE社内に役員がいても売れない商品の継続はありえないお^^
303 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 22:02:13
もうNIKEの話は秋田。
304 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 22:04:14
305 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 22:10:02
>301 現在、明日の祭りに備えてGK準備中。
↑ さすがに痛すぎw
明日祭りがあるの?
308 :
It's@名無しさん :2006/05/24(水) 22:13:34
そりゃー、明日は13:00からアップでーと祭りですな 期待と不安でいっぱいですや 不安は重くならないことを心のそこから祈ってますよー GKもアンチも明日の備えてはよ寝なさいな おまえら俺が落とし終わるまで落とすなよ
15:00じゃないのか? どっちにしてもオレは帰宅する夜まで無理だが
>13:00以降 以降ってのが気になる…
313 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 00:58:50
なんだ、iPod非対応か。意味ないじゃん。
314 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 00:59:20
現在SonicStage : 2.3.00.11020 SonicStage Add-on for 2.3 Upgrade : 2.3.00.10260 を使用しているのですが この正式なバージョンアップはどのタイプで可能ですか?
日本語が分からん 正式なバージョンアップ?正式な? どのタイプで可能?タイプ? 単にアップデートしたいならサポートサイトに行って最新版落としなyo
残り10h
NW-A608 使っているのですが、結局は SS-CP 使えるのですか? (わからなくなってきた)
一括ダウンロードも同時に公開されるのか?
Aシリーズを正式に対応させるためのアップグレードです。
320 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 11:24:19
まだだと思ったらSSCP キテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キテねーよ
25日ってまだまだ先やん!と思ってたけど、あっという間に来たな
あと2分
1分キッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
コネー('A`)
コネー('A`)
コネー('A`)
新型ウォークマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コネー('A`)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
1分経過・・
きたー('A`)
キタ!!
で、どうなの?
2分経過・・
HDD型はないの?
インスコするの怖い・・ 人柱レポ待ちます
きた('A`) きたー
どうでもいいパソコンにいんすこしている
Windows上で起動しているソフトウェアはすべて終了してください。 ・ タスクトレイ上にMD Simple Burnerまたは、Net MD Simple Burner、OpenMG Jukeboxが常駐している場合は、 MD Simple Burner、Net MD Simple Burner、OpenMG Jukeboxのアイコンを右クリックして終了させてください。 インターネットに接続していることを確認してください。 *本プログラムは、ご使用のパソコンにより必要なファイルのみをダウンロードします。サーバーへ個人情報が送信されることはありません。 タスクバーの[スタート]ボタンをクリックし、「ファイル名を指定して実行」をクリックしてください。 「ファイル名を指定して実行」ダイアログボックスが表示されます。 「名前」テキストボックスに”C:\ss40_dl\SonicStageInstaller.exe”と入力し、[OK]をクリックしてください。 画面の表示にしたがって、操作してください。 終了の画面が表示されたら、「完了」ボタンをクリックし、パソコンを再起動してください。 「SonicStage」を起動し、ヘルプメニューの「SonicStageのバージョン情報」ダイアログボックスで、“SonicStage Version.4.0.0.xxxxx”と表記されていれば、正常にインストールされています。
インストール&再起動完了!!! 一番のり?
ぶっちゃけ、大して変わんない?
ふふふ 、俺の勝ちだ うそです。ごめんなさい('A`)
348 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 13:15:27
フルダウンロード版はないのな VAIO用を待つしかないのね(´・ω・`)
初回起動時、データベース変換が3周も行われるorz 長い。。。
やっぱりアーティストリンクを取りに行こうとすると重いなぁ。 CPU100%続くわ。 起動は3.4より早い気がする。
VAIOだけど、リモコンでの動作VAIO Mediaの連携問題無しです
二度目以降の起動はかなり早い。 3.4も早かったけど、それ以上。 CDの録音フォーマットの設定をしていたら、録音ボタン押してないのに いきなり取り込み始めてびっくり。 自動録音offにしてるのにな。
起動が超早!!
配色がAシリーズと同じバイオレットでカッコいい
357 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 13:30:40
インスコ後再起動したら SonicStageのデータベースを変換します・・・ って10分位やってるんだが・・・・ 曲が多いせいか?(約11000曲登録中) なんだか嫌なヨカンがしてきた・・・・・
358 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 13:31:34
SonicStage、だんだん色が濃くなってくな。
いいね!!
>>359 あっちが白だから
最終的には黒が目標です
>>361 すでに黒のiTunes対抗勢力があった気がする。鳥?
転送画面も早くなった気がする。 ウォークマン(NW-HD5)内部のアルバム表示がサクサク。
364 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 13:46:39
で、アーティストリンクってどうやって使うんだ?
ヘルプ嫁
Atrac3の66kbpsっていつからなくなったの? 3.4まではあったっけ?
一括でタグ変換できるようになってる!
ライブラリに登録してた曲が、削除なりで欠けてると動作が不安定になるのが解消されるっぽい。 でもプレイリストにファイルをドラッグしても、そのプレイリストに登録されなくなってますね。1曲でも。
369 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 14:12:59
データベース変換にいつもの10倍くらい時間がかかった。
機能増えてるのに、重く無いwwwwww 神うpでーとマタキタコレwwww
>>366 3.2からだと思う、でも弄れば追加可能だったよ
まとめサイトに載ってなかったっけ
>>370 たしかに重くないね、ってかむしろ軽いかも
今んとこ挙動が安定してる感じ
あと、曲情報のタグ内容を変更するとき
複数曲をまとめて一括変換できるようになったのは神
374 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 15:50:10
>>372 3.xの頃から普通にできてたんじゃね?
377 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 16:08:28
パソコンをバイオ使ってるんだけど今使ってるSSアンインストールしてDoVAIOからSSCPって使えるの?
今回はVAIO用はやいな
>>376 じゃあ俺の思ってるやつとは違うのかな、
どれのこと?
SS=>CP=>SSCP ライブラリー構築するにあたって、なんか将来に不安を感じない?
>>372 複数曲をまとめて一括変換できるようになったのは神
複数曲をまとめて一括変換できるようになったのは神
複数曲をまとめて一括変換できるようになったのは神
複数曲をまとめて一括変換できるようになったのは神
・゚・(ノД`;)・゚・
383 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 16:14:34
>>377 俺は普通にできたよ。
ただインストールしたらSSは消えた。
384 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 16:25:27
ぶっちゃけ、またもや別に何も特に感じないソフトだな。また放置ソフト行き・・・
>Apple Computer, Inc.が発表したNikeとの提携は、 >NikeがランニングシューズがiPodと通信する >画期的なアイデアを考案し... 画期的・・・
>>380 ちゃんとオート☆評価も移行されたし、乗り換えに問題なかったよ
>>384 放置ソフトを毎回バージョンアップしてるんですか。そうですか。
オート星評価はいつからついた機能なの?
今日
そうなのか。この機能ずっとまえから欲しかったんだ。 hi-mdで再生した曲もそれに反映されるのかな?
オート評価で★印が増える条件ってなに?
今始めてロスレス使ってみたけど、 Atrac lossless と Atrac3+352kbpsの違いがなんとなく分かった! 352kbpsと192kbpsの違いはほとんど分からなかった!
>>388 コネクトプレイヤーには前からあったんだよ
>>393 知らなかった。CPも軽ければもっと長生きできなのにな。
星の増えたり減ったりする条件どっかにのってない?
395 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 17:19:01
「MZ-RH1」は、今までのMDをパソコンに保存できるんだって 初代から使ってきて「MZ-RH10」を買っちまった者への最高の冒涜だな SonicStage CP ではできるようにするだろうと思ったら、できやしない モバイル機器に装備できて、PCの処理能力でできないわけないだろ
ちなみに、★が10個たまると座(ry
>>394 ウォークマンでよく聴いてると増えて、毎回スキップしてるといつの間にか減ってるね。
RH10は見た目からして明らかに フラッグシップモデルではないっしょ
RH1確かにすげえなあ。今さらMDプレイヤーに4マソも出そうって人間にはいいかも試練 デジタルデータにも移せて、これで最後にしてくれってことか
>>395 一応マジレス。
簡単に書くと、RH10は→PC転送できないようにする装置を搭載している。
RH1はそれを搭載していない。
402 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 18:37:44
>>400 何がしたいんだろ?
やっぱり、「MZ-RH10」を買っちまった者への冒涜?
要望に応えたのさ。多分・・・
VAIO用SSCPReadMeより > *ご注意* −SonicStage Premium はアンインストールされず、SonicStage Ver.3.4 が追加 インストールされます。 −SonicStage Ver.3.4 は、SonicStage Premium 固有の機能(FMチューナー・タイマー 機能など)を含んでいません。 −下記の製品をご利用の場合、後述の動作必要条件を満たしている必要があります。 ・VAIO Music Clip(MC-P10、P11W、HP1、S50、S25)に同梱されている「OpenMG Jukebox」 ・「OpenMG Jukebox Ver.2.0 アップグレードキット」および「OpenMG Jukebox Ver.2.0(PCQ-OJ2UG)」
406 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 19:17:26
なぜかヘルプの項目にタワレコやHMV、TSUTAYAへのリンクがついてる件
>>404 これは安っぽいオモチャみたい
これ買うならA-600シリーズの方がいいわ。
てか、ソニックステージCPでウォークマンAシリーズの中身を表示させるとき、 アルバム(アーティスト)の順に並ぶので非常にわかりにくい。 その上、この画面だけコンピレーション設定したアルバムもほぐれるので、 バラバラになり、削除するのが超面倒
>>408 同意
ここだけ使いにくさが変わってないね
>>409 あまりに不便なので、ソニーに速攻で電話してしまった。
これだけは直してくれと
411 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 19:26:32
SSCPに乗り換えるかどうか悩むorz CPから曲転送ができれば1番いいけどアップデートで 使いやすくなったCPの画面に慣れたせいでどうも 乗り換える気が湧いてこないんだよなw
412 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 19:26:38
>>407 安っぽいってかカジュアルにしてあるから当然だろ。
その代わり小型軽量で低価格を実現してるんだし。
413 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 19:30:58
おー やっときたか さっそく入れる
曲の頭に前の曲の最後が少しが入ることない? ドライブが悪いのかな?
415 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 19:38:33
416 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 19:40:02
曲情報全部自動かw楽になったな あとはSDオーディオのやつにある、音楽の雰囲気で曲わけてもらえたらいいな
SSは、SSCPになっていいとして、CPはアンインスコしても大丈夫なのか? この前、CP消したら、CDDB動かなくなって、SS再インスコするハメになったんだが・・・ また今回もなるのかなぁ
>>418 迷うことなくアンインスコした。
問題ない。
>>415 パーソナルオーディオのサイトに書いてある問い合わせ番号
421 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 20:55:16
なんで毎度毎度釣られるかな
AACなんか使わないしな
AALでエンコしときゃ万能だし。
427 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 22:01:36
だな、AALで全部事足りる。
>>423 AACのエンコならSSCP使うよりiTunesでやった方が良い、ってことだろ。
>>429 いや、その程度のことも読み取れないお馬鹿さんのようだから、教えてあげただけだよ。
CP消した! なんか、CDDBのユーザー登録の手続き出て来たけど、そのまま次へ・・で終った。 CONNET〜ってフォルダとレジストリも消したw
今帰ってきてSS4.0をダウンロードしてるんだが、サーバーがめちゃ混んでるのか重い重い・・・。
なんでわざわざAACでエンコしなきゃいけないんだ
434 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 22:17:34
CP出てからAシリーズ買おうと思ってたんだが、 NW-A3000が一番安く買えるとこってどこ?
NW-A608でSSCP使ってみた。 このできなら NW- を人に勧めてもいいと思う。 もともと ハードウエアはできがよかったが CPがあまりにもひどい出来だったわかけで。
437 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 22:22:40
>>433 AACにエンコすれは、moraで買っても、イポでも聞けるよ。
後は液晶をカラーにしたWALKMAN Aを待つと言う事で・・・
>>437 iPodがAtrac再生できるようになれば良いだけじゃん。
440 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 22:25:33
動画機能もあると言うことなし。
442 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 22:26:43
>>469 AtracはSONY onlyだから、望み薄。
SSCPインスコしてみた。 で、ずっとCPU使用率が100%なんだが・・・ いつ終わるんだ?これ・・・
444 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 22:28:53
普通リソース食いつぶすまでだろ。<終わる
SonicStage4.0にファイル取り込み中…って残り時間1時間28分の表示だが・・・・ 曲が多いせいか?(10.011曲登録中) 再起動後にデータベース変換されるのかな?? なんだか嫌なオカンがしてきた・・・・・
>>445 登録曲数が多いと、アーティストリンク情報の取得に
時間がかかる。オレもいまやってる。
447 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 22:36:40
いままでコネクトつかってて、CPに移行したんだけど、トラック番号がおかしいことになってる・・・
449 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 22:42:23
ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!! ATRACマンセー!!!!
ヘルプのところにHMVとかTSUTAYAとかのリンクができてるけど、 なんでこんなのついたんだ?前からあったっけ?
451 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 22:47:55
TSUTAYAは、SONYのヲークマンシリーズを応援しています。
昔CDDBのほかにミュージックナビとかいうのがあったのの残骸?なんじゃね?
453 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 22:54:22
CDDBもフリーが選べるといいなー
>>445 うち、6000曲弱で、データベースの更新に15分ぐらいかかった。
P4-3.0G
質問ですがSSCPにあるCD楽曲情報所得ってやつは登録してた方が良いでしょうか? 最近PC来たばっかりで無知なもんで…_| ̄|○
456 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 23:10:17
>>452 そーいえばそんなものもあったな。もっさりの2.x時代だっけ。
CONNECT Playerのときはまったく思わなかったけど、SSCPのアーティストリンクは面白いな。
ただ曲単位で再生可否のチェックボックスでもあればなおいいのにと思た。
>>456 4.0のデータベースは3.4では対応してないから、
一度4.0にバージョンアップしたら3.4には戻せないということ。
>>434 秋葉原のソフマップ・中古モバイル店
ツーリストモデル新品が\16,800
色はシルバーだけだったような希ガス
>>456 >アップデートしたらまたリッピングしなおしや
>プレイリストを作り直しってこと??
そんなめんどくさいわけないw
普通にデータ引継ぎできるよ
>>459 登録しましたが個人情報とか漏れませんか?
>>456 3.4以前のSSで作った楽曲もSSCPで使用出来るけども
一度SSCPにアップデートした楽曲データを古いSSでは使えませんよ
古いSSと新しいSSCPと両方で楽曲データを使い分けたいなら
バックアップツールを使ってください
って事を書いてるのだと思う
3.4より軽快になってるし
今のところ不都合も出てないし、アップデートして損は無いと思うけど
465 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 23:42:05
>>464 初心者な質問を答えていただきありがとうございました
466 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 23:51:32
ダウソが遅いのぉ
>>454 otu
早いねぇ 今、自動CD情報取得実行中って 残り時間(推定)3時間
推定?なによそれ!
468 :
It's@名無しさん :2006/05/25(木) 23:55:34
>>467 自動CD情報取得なんてやらなくていいのに
後で必要な曲だけやればいいんだよ
>>467 なんか最初は驚くけど実時間はもっと短い
自分も500曲くらいしかないのに35分とか出たけど、実際は8分くらいで終了
俺は1500曲で1時間かかったぞ。 100曲の奴は数分で終わった。
ああ、CDDB情報取得済みだと短いのか 手打ちとかで情報取得してない曲が多い人は結構かかる予感
セロリン2.8G 11,500曲、2時間半くらいかかった
確か、アーティストリンク on の設定したら発売年情報どうの とかダイアログ出たナ
>>11 ,500曲、2時間半くらいかかった
爆)ry おつ
Moraで試聴できん…。 ボタンを押しても再生されないぞ。
>>475 楽曲ランキング(総合)のとこで試してみたけど、ちゃんと再生されるよ
なんかver3.4の時からそうなんだけど、4.0にしても直らなかった。 自分だけだろうとは思っていたが、原因がわからん(;つД`)
結局漢字の読みには対応してなかったな。 アーティストリンクの情報だけ取得したいなと思ったけどわかんなかったから自動CD情報取得ってしたら見事にそうなった。 これって手動か自動で少しでも曲情報が入ってる曲は情報取得しないようにしたのかね。 大いに結構だけど、本当に全曲の情報を取得したい人はどうすんだろ。
>>475 おれもよくある
再起動したらたいてい直るけど
>>478 右クリックメニューに曲情報取得ってのがなかったっけ?
>>478 AC-DCのアーティストリンク情報無いんだぜ!
どう思うよ?
AC−DCは俺しかきかねぇーのかy
>>478 アルバム、曲毎に右クリック→CD情報取得
というか、こっちの方が普通に使わないか?
>>481 いや、アーティストリンクは自分で作るわけだが
>>479 再起動しても駄目だった。
試聴ボタン押すと反応して起動してくれたり、音楽再生中なら音楽が止まるんだけどね。
>>アーティストリンクは自分で作るわけだが マジですか! ハズカシス
485 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 00:47:34
CPってSSみたいにDoVAIOからって使える?
>>480 ,482
いや、だからそのときの動作を全曲に適用したい人はどうするんだろと。
アルバムごとに右クリックしてたらめんどくさいでしょ。
候補がたくさんあるような曲を入れてた場合、それが全曲となると大変って人がいるから俺は今の状態(必要なものだけ右クリックで取得する)がいいと思ってるよ。
>>481 AC-DCは残念ながらしらないが、俺もal.ni.coの情報なくて残念。
基本は自分で作るのか?普通データベースかなんかの情報取得して思いがけない関係とかを楽しむものだと思ってたんだけど。
それとも自分で入れた情報がデータベースにも反映されるとかなの?自分で作ってそれで終わりだったらあんまし楽しくなくないか?
Vaioサポートの方も4.0を出してるから可能なんでは?と思う
488 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 00:53:06
アーティストリンクの使いかたがいまいちわからん
>>486 全ての曲一覧にしてShiftかCtrlで複数の曲選んで情報取得
でも試してみたら一度に取得できるのは99曲までですって警告が出た
>>486 >いや、だからそのときの動作を全曲に適用したい人はどうするんだろと。
マイライブラリで編集(E)→すべて選択(S)で全選択。
そして右クリック→CD情報取得
これじゃダメなのか?
491 :
490 :2006/05/26(金) 00:57:44
あ、右クリ取得だと候補ウィンドウがでちゃうのか やっぱり地味に取得するしかないっぽいな
>>486 ツール(T)→自動CD情報取得の実行(A)
できるじゃん。ちゃんと探そうぜ
ツール>CD情報取得>CD情報取得履歴のクリア の操作をした上で自動取得すれば取得できるよ。
495 :
493 :2006/05/26(金) 01:24:48
>>494 おおー。なるほど。情報がはいってて取得しないのなら消せばいいわけか。
サンクス。
良いな。よく考えられてる。
問題なくインストール終了。 動きも軽快でなかなかいい感じ。 再生音だが、少し高域が抑えられた? 3.4より若干音がこもった印象を受けた。
確かに高音が伸びない。
498 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 08:08:58
OpenMG Jukeboxからのアップは有りなんでしょうか?
499 :
481 :2006/05/26(金) 08:25:52
自動CD情報取得が終わって、アーティストリンク見たらAC-DCもちゃんと紐ついてたよ。 Deep purple,Queen,Kiss,Rainbow,エレファントカシマシだって、ワロタ
>>498 須らく互換なのであり。
SSの実行ファイル名はなんと Omgjbox.exe だったりする。
>>501 データベースが更新されるからライブラリは下位互換じゃないがな。
下位に戻したときはライブラリに登録しなおせば良いだけか・・・
503 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 13:31:59
起動後10秒以内に100%フリーズするorz サポセンの指示に従って再インストールしても同じ 折角CPから抜け出せると思ったのになんの嫌がらせだよ
/ `ヽ、 / ● \ / __ 丶 / /川〃ノヽ ヽ (● ( ミ/⌒ヽ三) ●) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶丶| ´∀` |ー __ノ < オマエダケー。  ̄| | ̄ \_____________ | | L___」
AL(アーティストリンク)いいやんw だがどれ選んでもリンクねーってどういうことだ?ww アニソンなんかえらんでねーぞ?w 起動もおそくなったわけじゃねーし満足w つかなんで居間までこれができなかった?w
BoAからアーティストリンクさせたら、avexのアーティストをわんさか引っ張ってきました。
プリプリ選んだけど何も表示されない 30代おやじニートでつ(ぉぃ
508 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 14:10:35
くそ、なんじゃこれ。Gracenoteが酷すぎる。 以前俺が入力したのが反映されてないじゃないか。 曲情報ならWindowsMediaPlayerのが断然いいな。 しかしあっちはAALで録音できねー。 あっちの情報をそのまま移管できねえのか。 手動入力の手間のほうがリッピング時間よりかかるw
曲情報はiTunesのが一番いいような気がする。
音質もiTunesが一番だよな
普及度もiTunesが一番じゃね?
ぷぷぷ、SSに勝ち目なんかねーwwwww iTunes最強杉!!!!!!
ATRAC使えないのは困るが、それ以外は素晴らしいな
516 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 16:06:38
>>513 なにこの商品・・・
でも、あまり魅力的ではないな
欲しいとおもわね
日本じゃアーティストの権利だ何だとガチガチにして、 中国じゃアーティストを蔑ろにして媚びるんだ。
CPってソニーウイルス含有の危険性はないの?
520 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 16:59:19
アーティストリンクの使い方がわからん どのアーティストもリンクがないんだけど これって、自動CD情報取得を1回やらないとダメ?
>>520 やったほうが楽だよ。
その後自動で取得しないようにして、自分好みに編集するといい。
.alk(xml)ファイルにバックアップできるので色々と試すと良いかも。
522 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 17:10:46
(1)SonicStageやCONNECT Playerを介さないファイル転送 (2)ATRAC3を未サポート 日本のユーザー舐めてんのかw
ATRAC使えなきゃ意味無いじゃん
何しろ独自コーデックがあるからな<中国
中国のコピーCDってプリギャップ豊富だから ATRACのメリットは無いと思うw
ギャップレス再生が可能なのってATRACだけだっけ? だったらATRAC使い続けようかな
527 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 18:06:11
やっぱATRACだよな、他は重いし音が悪すぎるし。
自動でハロプロがグループ作成されるとは・・・w
音質的にはAAC、Oggあたりといい勝負だと思うが 電池の持ちが良いのと、特別な操作なしにギャップレス再生ができるので ATRACがイチバンだと判断したおれは合理的な消費者
>>483 SSでmoraの視聴する場合は
SSで設定する必要あるよ
インストール時にNOにしてても
あとで変更できる
531 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 18:33:13
532 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 18:48:46
ATRACを使わない奴は非合理的な猿という結論で。
気のせいかな?音良くなったような気がする
535 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 20:17:21
いい加減イコライザ付けろ矢
音全体に厚みがある。 悪い音ではないが、ちょっと低音強いかな。あまり好きじゃない。 おかげで、高音が弱く感じる。 決して高域が細いわけではないんだけどね。
537 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 20:38:48
だめだ何をやってもインストールできない・・・ 中断しましたって ムッキーーーーー
なあ…他のパソコンから転送したHi-MDディスクから転送できなかったよな? 例)AパソコンとBパソコンの2台でのやりとり AパソコンのSSから転送したHi-MD→Bパソコンではディスクからの再生。ディスクからBパソコンには転送できない。 SS3.4までは↑だったはず。 SSCPインストールしてヘルプ読んでたら気になる文章があったんだよね。 それで試したんだが… AパソコンのSSから転送したHi-MD→Bパソコンではディスクからの再生。ディスクからBパソコンに転送できる。 コレって既出?既出じゃないとしたらすごいことを発見してしまったような…。 ていうか、いいのか?この仕様は。
539 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 20:43:54
>>55536 まあ、それでもATRACだし音が悪くなるはずが無いしね。
MP3とかAACじゃあるまいし。
540 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 20:46:58
>>538 もうこれまで頑なに守ってきたアーティストの権利なんざポイ捨てるって意思表示だろう。
中国ウォークマンの仕様といい、そろそろ背に腹はかえられんっつーこった。
>>538 それって著作権保護のかかっていないファイル?
俺も帰ったら試してみようか
>>531 AMGはUSA内の輸入版や輸出版の洋楽情報は凄いよ。
ほかの国内の邦楽・洋楽のデータベース、オリコン、CDジャーナル、etc.は糞。
しかも情報量が少ないので下手したらハングルの情報が来ることもある。
543 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 20:59:19
著作権保護: あり になってたから保護かかってる。ちなみにATRAC132のファイル。 転送時にWAVにもできるみたい。 これであんまり聞いてないアルバムをHi-MD形式で転送して パソコンから削除しても、また取り込むことができるわけだ。 MD100枚ぐらいあるから上手く活用すればHDDの空き容量増えるし助かる。
545 :
544 :2006/05/26(金) 21:03:49
つうかRH1でMD(SP)から転送できる点でもうなんでもありじゃね?
アニメーションありにしたらどこがアニメーションするの?
ジャケ写じゃね?www
549 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 21:48:41
i-podシャッフルっての乗り換えることにした sonic stageのインストールができなくてさホント頭きた 色々やった窓の手やらTweakNowっていうソフトで レジストリきれいにしたり検索しまくって できることは全部やったけど もう無理という結論だ腹立たしい こんなもん調べるのにどれだけ時間費やしたと思ってんだよ 時間を返せバカタレ 俺はもうソニーの製品は一個も信用できないね 相当頭にきてる
550 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 21:55:41
これが世に言う「Appleユーザー」誕生の瞬間である
ATRAC CD作ってる人にききたいんだけど、 ネットで調べてたら ATRAC CD作成のとき352kbpsで転送できる、と書いてあるのを 複数見かけたんだけど、 最高で256kまでしか転送できないよね? おれがやり方知らないだけかな。。
>>549 トラブってる人あまりいないみたいだけど
554 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 22:03:45
だな。少なくとも糞音のituneとi-podを持ち出して欲しくないね。 まあSSCPとATRACで確実に市場は変わるよ。
ATRACで変わるのかよ!
そこでSDDSですよ
>>549 WMP11とPMCで幸せになれたのに。
558 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 22:31:05
まじめに質問できる雰囲気なのかどうかわからないけど。。。 SSCPはiTunesみたいに複数曲同時に選択してプロパティを編集できるようになりましたか?
560 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 22:32:50
ATRAC以外は屑。比較してよく分かったよ。
>>558 iTunesみたいにって多分WMPと同じライブラリのリスト上で直接編集だと思うけど、出来ませんよ。
その代わりiTunesみたいに複数選択してプロパティを開いて編集するのは3.xから出来てます。
そっか、iTUNESでエンコした音源を同じ構成(っつうかVAIOだけど)で比較できるじゃん! やってみようっと
563 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 22:36:15
プロパティて、気持ち悪過ぎ。
564 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 22:36:58
ATRAC>>>>>PM$>>>>>>>WMP>>>>>>>AAC>>>>WAV でした。
?
566 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 22:49:54
2.xからプロパティじゃなくても直せるのだが。 違うのかい? ライブラリで直したい項目をクリックすると...
|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | ここは | | | | | | | | ぴーえむどる | | | | M o s e s a n | | | |──────────────────| | | | 前駅 _______ 次駅 | | | | ATRAC | `> WMP | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
569 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 23:34:47
CD情報取得を押すと インターネットに接続されていません というエラーメッセージが表示されます もちろんネット接続はしてます 何が悪いのでしょうか?同じ症状の人もしくは対処法が分かる方がいましたら教えてください お願いします
ソフトウェアファイアウォールなんかが塞いでない?
571 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 23:56:39
>>570 素早い返信ありがとうございます
ファイアウォールですが、多分塞いでないと思います
なぜなら録音するときはちゃんとCDDBから情報を取得するんです
しかしマイライブラリからの情報取得の類は全て弾かれるんです
昔からこの症状は出ていたのですが録音のときは取得できるので気にしていなかったのですが
SSCPとなりアーティストリンク情報を取得する必要があるので出来なくて困っています
>>571 決め付ける前にWindowsのファイアウォールと、
ソフトが入ってるならソフトのファイアウォールも全部切って試してみたら?
>>538 3.4だが、他のPCで転送したHi-MDをフォーマットしようとしたら
なんかHi-MD内の曲をこっちのHDD内にバックアップとってる
著作権保護解除できるようになったあたりから実は別PCに
楽曲移動できるようになってたりしてたのかな?
つーか、このMD内の曲移されても邪魔なだけなんだが……
アンインストしたんですが、 OpenMg AAC Add-on Module 1.0.00 OpenMg Limited Patch 4.5-06-05-12-01 OpenMg Secure Module 4.5.01 が残ってました、消していいよね・・・?
>>573 著作権保護解除した曲は、曲本体のファイルを普通にコピーして、コピー先のSSで取り込めばOK
バックアップとか使う必要なし
>>571 ノートンつかってるなら、SSの設定一度消して、再設定する。
バージョンアップすると、設定弄らないといけないからめんどくさいんだよなぁ・・・>ノートン
ノートンじゃなかったらしらねw
とりあえず、ルーター配下なら、FW無しでも、それほど影響はないから、
一度切ってためせ。それで出来るようなら、切ったのを一つづつ入れて
どれで引っかかってるか確認汁
自力対処できないんだったら、思いこみだけじゃなくて、それぐらいの事は汁
>>575 MDを介して移動できたっけ?というお話
フォーマットしようとしたら勝手にコピってるんよ
578 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 00:17:49
>>572 そうですね、決め付けてしまってすいません
それで、ファイアウォールを無効にしてみたのですがやはりダメでした
セキュリティソフトは入ってないのでこれで塞いでないはずなのですが・・・
すいません、あとは何があるのでしょうか?
579 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 00:39:52
>>569 ツール>設定>CD情報取得>プロキシサーバー
この辺弄ってみた?
プロキシサーバーを使用しないで1回試してみて
220-ftp.vaio.sony.co.jp NcFTPd Server (licensed copy) ready. 220-Sony Corporation, VAIO FTP service server. 220 って出てダウンロード出来ない・・・
捏造だと判明しているコピペを貼り続けることに恥じらいを感じないのかな…
>>577 転送回数無制限だったら3.3あたりからできた気が。
Moraとかの転送回数制限付きで試してみてよ。
585 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 04:11:51
きみまだいたの?
587 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 04:24:54
>>586 今さっき来たんですけど、ソースお願いします
そのコピペのテスト、from 2004-05-12 to 2004-05-23 ってことは 2年前・・・ダメダメだったSonicStage2.0の頃のテストでしょ。ATRAC3もplusじゃないし。 現在は、当時よりかなり音質いじってマシになってますよ。 もちろんiTunesも改良進んでるんだろうけどさ。
正確に言うと捏造ではないな 信頼性が著しく欠けている、ほとんど無意味だというのが正しい
ヒント:参考波形の画像だけ直リンして元記事を見せない
MoraはATRAC3
593 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 04:42:03
最近で一番大きく改善があったのはAACのVBR公式サポートだろうと思うがなぁ。
かなり前に似たような流れで論破されてるコピペだからね。 それでもなお張り続けてるってことは、自分がDQNであること を晒したくてたまらないんだろう。
一応ソニーもAACの開発に携わっていたから、メリットがあると思えば AACに本気で対応させるだろうよ。
最初から対応させなかった理由は何だろう?
>>591 宇多田ヒカルのColorsで比べたら、iTMSのAACが音質最低になるじゃんw
互換性を考えて既存のコーデックを大事にしてほしい。
操作性、快適さで差をつけられたから AACの音質マンセー記事に頼るしかないんだろ かわいそうな林檎儲だこと
SonicStage2.0の頃はやたらにソフトのスピード向上を意識していて、アレコレいじってたんだよな。 イコライザー外したのも、起動早くするためだと思ってた。 MP3→ATRAC3の変換速度も、この頃からずいぶん早くなった気がしたんだけど、 今思い返すと、変換の際に音質重視→速度重視にチューニングされてただけな気がする。
>>602 当時のSonicStageは、NetMDのためのソフトみたいなところがあったからな。
MP3ファイルは直接MDじゃ再生できないから、転送の際にいちいちATRAC3に変換しなくちゃで。
音質よりも、変換速度を何とかしろというクレームが来てたのは理解できる。
>595 つーかなんで毎回釣られるの? 放置してくんない? 正直あんたもウザイから
>>604 「ヤッター釣れた釣れたよー」か?
釣堀で何言ってんだかw
607 :
606 :2006/05/27(土) 09:00:02
やっぱりIE7だった。
>>542 情報提供CDジャーナルからのは糞だな。英字表記をわざわざカタカナ表記にしてるのとかも多いし。
グラスノートは、タイトルとアーティスト名だけはここ数年で正確性が大きく向上したと思う。
ジャンルは相変わらずゆらぎが大きいけどな。
>>609 グレースは(商用には)対価を取るようになったしそれくらいはUPしてほしいよな。
611 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 10:25:05
RH10は→PC転送できないようにする装置を搭載している。 RH1はそれを搭載していない。
グラスハート以外のCDDBは使えないの?
エンジェルハートよりもやっぱシティーハンターだよな
614 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 12:52:35
CP入れて聴いてみたけど、音質変わった? 3.4より高音が出なくなったような。
>>614 そういう意見の人はちらほらいるな。
ヘッドホンで聴くと特に問題はないけど、PCのスピーカーだとあまり高音が伸びない。
歌詞表示ってATRACでしかできない?
>>616 ファイル形式に関係なく出来るよ。歌詞はファイルに埋め込むとかじゃなくて、単にテキスト形式ならテキストファイル、
画像形式なら画像ファイルをリンクさせてるだけだから。
高音が出にくくなったおかげで、ノートPCのスピーカーでも聴きやすくなった。
>>617 サンクス
でも一曲一曲設定していくのってめんどいね
>>584 Moraで買ったのは回数制限の有無にかかわらずダメでした
内部エラーですって怒られた
CDからリッピングしたファイルもMD経由で移すとジャンルと
ジャケットの情報は消えちゃうみたいね
621 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 15:12:18
ver4.0のインストールが中断されてできない もうふて寝する。
昨日までは正常に動いてたが、 今日、CD情報拾おうとしたら、どれも拾えなくなってる。なんだろ? MP3(午後のこーだ VBR32-320kクオリティ0 最高音質設定)のを登録してあるんだけど、 数アルバムためしたけど、「CD情報が見つからない」って出てくるようになった。 ただ、ジャケット情報はちゃんと拾えるけど、こっちは別だから関係ないかな。 ん〜。なんだろう・・・
俺の所も駄目だ。鯖落ち?
625 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 18:27:58
>509 iTunesインストールしてみたけど、Gracenoteだったorz SSと同じでCharlie ParkerのA Studio Chronicleって5枚組みのアルバムは、 ジャケットは全然別物でアルバム名もバラバラw Windows Media Player11βのAMGだとジャケットもほぼ完璧。 でも洋楽の国内版は微妙にBonus Truckの曲名が無かったりするな。 あと多少ミスあるな。 The Beatlesってアルバムで 1枚目はThe Beatles [White Album] Disc 1ってしてるのに、 なぜか2枚目はWhite Album Disc2になってて、これはなぜかジャケット取れなかった。 仕方ないから1枚目のを流用した。
626 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 18:42:20
不具合発見しました。 外部オーディオインターフェース(サウンドカードのこと)を使っているとソフト側で音量調整が出来ません。 当方のオーディオインターフェースはM-AUDIOのFireWire1814という機種です。 オーディオインターフェースの電源を切りPCのサウンドカードで音を出したところ音量は調節できました。 PCはVAIOノートA、OSはXPhomeです。 修正して下さいね。うんこプリ。
Audigy2ZSだけど、確かにできんわ。 でもスピーカーのボリュームつまみで調節するから無問題っちゃぁ無問題。
>>626 UA-20使用
SS3.3から使ってるけれど、ずっとソフト側で音量調整できないよ。
外部オーディオインターフェイスとソフトの音量2重調整とかややこしくなるから、ただの仕様じゃまいか。
>>628 マスターボリュームいじられると、めんどくさいんだよね。
ソフト内部だけで音量調整してほしいな。
やべ。なんか、これ書いてたら、HDDから変な音した・・・逝ったかなぁ・・・
ソニックステージはHDDを壊すからねー
>>435 AALでエンコードする時に転送用で192kbpsで録音できるパッチって作れませんか?
256kbpsだと微妙に容量とるんだよなぁ。
是非、お願いします。
>>629 HDDの熱暴走だったw最近、暑くなって来たからねぇ
Maxtor製が熱で自爆したらしく、システムから切り離されたw
冷却してPCIボード冷却してたFANをHDDに移設したら、無事に動いてる。
ついでに、HDDの前面にあるFANもお掃除して、冷却強化。
PCI側は、念のため冷却してただけだから無問題。
ま、データ関係、起動時に全部バックアップしてるから、最悪、1日程度戻るだけで済むんだけどね。
所で、CDDB復活まだ?ww激重なんだけどww
634 :
569 :2006/05/27(土) 22:07:25
>>606 IE7にバージョンアップしてみたらできました!!
こんなしょうもないやつにわざわざレスしていただき
みなさん本当にありがとうございました
あ、復帰してるしてる。 アーティストリンク情報も一緒に拾ってくるようになったな。 昨日の時点では、CDDBから引っ張っても、アーティストリンク情報「なし」のままだったんだよな。 微妙に改善されてきてるな
単にサーバーが落ちてただけじゃないの?
637 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 23:45:26
639 :
It's@名無しさん :2006/05/28(日) 10:02:57
”RH10は→PC”転送できないようにする装置を搭載している。 ”RH1”はそれを搭載していない。 許さん
分解してその装置とれば万事解決!
ビットレート128のMP3を1000曲ほど取り込んでATRACに変換しながら転送しようと思うんだけど 128MP3から変換だったらビットレートは64がベストかな?
不可逆→不可逆ではどうやっても音質落ちる。128を256に変換したって128より悪くなる。 互換性とかバランス考えたらATRAC3/132kbpsじゃない? ってかMP3そのまま転送出来ないのか?
対応してる機種ならそのままMP3で転送した方がいいな。 MP3 320Kbpsとかで要領節約したいからっつーならレート落としてATRAC変換するのもありだとは思うけどさ。
そういや、音声ってトランスコードみたいな手法は使えないの?
音声には動画みたく間引けるような無駄はありませぬ。
646 :
It's@名無しさん :2006/05/28(日) 20:03:54
一部のアルバムが、何回転送しても自動転送候補に入ってくるんです。 それで転送しちゃうと同じ曲が増えていくし・・・ 何故なんでしょうか?
音量調整効かない。オンボードのAC'97なんだけど。
CONNECT PLAYERからSSCPに移行しようと思ったんだけど。 CPで入れたコンピレーションアルバムをSSCPで取り込んだら、曲が全部ばらけて一曲ずつが一種類のアルバムとして認識されてしまいました。20曲入りだと20枚のアルバムになっちゃう。 これって対処法ないんでしょうか?
>>648 iTunesを入れたら対処出来るよ(*´▽`*)
>>646 自動転送をする設定になってるからの気がする。(当たり前だ)
設定の仕方は分からね。
>>648 曲の一覧にしてアルバム名ソート、アルバムの曲を全部選択曲情報取得。
653 :
It's@名無しさん :2006/05/28(日) 22:51:40
スレ違いだと思うけど、ナビの方でもスレ違いっぽいのでこちらでお伺いします ソニーがカーAVから撤退して、ATRAC3plusを再生出来る新品ナビは無くなったのでしょうか? 漏れの音楽ファイルはATRAC3plusオンリーなのでこれを転送&再生出来るナビが欲しいのですが・・・
654 :
It's@名無しさん :2006/05/28(日) 22:56:15
いっそうダメになったね。iTunesはどんどんよくなってるのに 差が開く一方だよ。
いっそうダメになったって…。 どんどん自由、高機能高速になってるようにしか見えないが。視力落ちたかな?
まあi Tunes使いたい奴は勝手に使ってりゃいいだけの話で。
657 :
It's@名無しさん :2006/05/28(日) 23:28:51
カーオーディオで再生できるように共通規格みたいなやつ定めたらいいのにねー。
>>653 今のところカーオーディオにFMトランスミッターでウォークマンから飛ばすしかないな
>>653 自分は、AUX端子付のカーオーディオに、NW-HD1を繋げてるよ。
661 :
It's@名無しさん :2006/05/28(日) 23:56:22
まぁ世間の過半数はiTunes使ってるわけで
662 :
It's@名無しさん :2006/05/29(月) 00:04:26
663 :
It's@名無しさん :2006/05/29(月) 00:12:03
ソニーはSonyだけで、色々くっつけてヤッテルみたいですね、 一方iPodは他社、数社と組んで色々広げていってますね。 ソニーとは誰も組みたがらないのかな? っあ、どっかの寒ソンとくんでたっけ?
で?っていう。
665 :
It's@名無しさん :2006/05/29(月) 01:05:10
>>663 誰も周辺機器を出してくれないからボーズのまねっこの
周辺機器をソニーが出してて笑えた
凄い自演を見た
自演し放題だろこのスレ
iTunesに不満がないのになんでこんな糞?ソフトのスレを見ているんだw
>>668 自分がiTunesを開発したわけでもないのに、SSを引き合いに出してそのシェア等を自慢したがる。
つまり自己顕示欲をそういう手段に依存することでしか発散できない可哀想な奴という話さ。
670 :
It's@名無しさん :2006/05/29(月) 01:27:19
671 :
It's@名無しさん :2006/05/29(月) 01:31:55
673 :
It's@名無しさん :2006/05/29(月) 01:56:14
ずいぶん古いネタが出てきたなw
674 :
It's@名無しさん :2006/05/29(月) 02:06:31
石鹸箱欲しいよー、欲しいよー、欲しいよー
676 :
It's@名無しさん :2006/05/29(月) 09:12:40
百均行けっ!
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060529/scei.htm > PSPやプレイステーションとの親和性をテーマにした、
> 大人向けグッズブランド「PLAYSTATON Signature」を設立
> 【腕時計 クロコダイルバンド】73,000円
> 数字と針の見せ方に遊び心を持たせたという腕時計。
> 2006年夏発売。メタルバンドとクロコダイルバンドを用意。
> メタルバンドの価格は68,000円
> 【クルーネックニット】15,000円
> シンプルなニット。レーヨン60%、ポリエステル40%
> 【ワイングラス 赤】2,200円
> グラスの正面に「△○×□」ロゴを入れたワイングラス。
> リーデル社製のグラスを使用している
クリオネが終わったと思ったら・・・
679 :
It's@名無しさん :2006/05/29(月) 17:38:25
なんとまたバブリーな・・・
誰が買うんだよ。 俺です。すみません。<m(__)m>
アリ(・∀・)エン!
ロッ(・∀・)ベン!
>677 こんな冗談みたいなダメ企画が実現しちゃう今のソニーって…。 誰か止める奴いなかったのか? そんなことに予算使うなら、最初からウォークマンにいいソフトつけろよ…。
こういうのはあってもいいと思うけどわざわざソニーがやる必要はないと思う それだったらクリオネ復活させた方がまし
中古でNW-HD5買ったので、今日はじめてSSCP落として使ってみた。 とにかくやたら重い。 SSCP自身でMp3とか再生させてもCPU使用率100%で処理が間に合わずブチブチ。裏で何やってんだ? 終了させてもOmgjbox.exeってプロセスが残ってやっぱりCPU100%。 再度SSCPのアイコンクリックしても起動しない。 タスクマネージャでOmgjbox.exe終了させると起動するが、今度はNW-HD5を認識しない。 つまり一度SSCP終了させると、Windows再起動させないとまともに使えない。 今まで「MP3+フォルダ名」で管理してたので、SSCPに楽曲取り込むとIDタグ以外完全に無視されるんで 曲の順序が滅茶苦茶になってどうしょもない。別のタグ管理ソフトでフォルダ・ファイル名からID3を書き 出したけど、SSCP側に反映されない。仕方ないから一度リスト初期化しようとしたら、1ファイルのデータ 消すのに2秒くらいかかって、取り込んだ全部(5000曲)くらい消すのにえらい時間かかる。リスト初期化 するだけなのに… なんつーか、新規でCDからATRACで取り込んでNWに移す、以外の用途を完全に無視してる潔さが すごい。転送ソフトの完成度があまりにも低く、SONY製だと思って安心してたら見事に肩透かし喰らった。 ちなみに環境 Athlon64-3800+ Windows2000 RAM1024MB SBLive!
俺より環境がいいのにこれはひどい。 別に俺は普通に使えるけどね。
>>686 統合コーデック使ってるはず。
俺も使ってたんだけど、そいつのオーディオコーデックにMP3を関連づけたらSSCPが固まった。
要するに、何でお前はそういうことをしないのかと小一t(ry
689 :
686 :2006/05/29(月) 20:09:09
初期化が終わったので、再度取り込ませてみたら、なんとアルバム名が同じでも、
全部個別のアルバムとして認識しやがった。
つまり、曲(MP3ファイル)と同じ数だけアルバムが出て、そのアルバムが1つの曲だけ
を含んでいる、というアホな状態に。
ひょっとしてSSとかCPとかの過去のSONYの転送ソフト上でCDから取り込んだ物以外は
SSCP上で手作業で1つ1つファイル選択してプレイリストつくるしかないのか…?
5000曲を全部…?
>>688 統合コーデックって何? WMP9とDivXとXviDくらいしか入れてないけど…
>>686 タグ管理ソフト何使ってるよ? いくらなんでもそりゃおかしい。
何でもかんでもソニーのせいにすんな。
曲名とアルバム名間違えて入力してないか?
>>689 どれかしらねーが、DivXとXviDを削除してみる。
俺はコーデックが原因で固まった
>>689 そりゃあアーティストが曲の数だけあればのように表示するわいな。
アルバムを選択して曲情報を取得しなおせばいいじゃん。
というかさ、 お前既出な質問を組み合わせたような書き込みをする前に
SONY板のような釣り堀じゃなくってソフトウェア板行けば?
693 :
686 :2006/05/29(月) 20:24:49
とりあえず、「すべての曲一覧」からアルバム名で検索して、それをプレイリストに
まとめて入れて、
それを再度プレイリストからNW-HD5にコピー、という方法でなんとか使えるようになった。
NW-HD5上ではアーティスト検索とかじゃボロボロだけど、プレイリストからはなんとか使える。
>>691 やってみる。
>>690 窓杜にあったSuperTagEditor。一応SSCP上からも「アルバム名」としてSuperTagEditor
で入れたものが反映されてる(個別アルバムにはなったけど)。
695 :
653 :2006/05/29(月) 20:32:44
>>660 レスどうもです。
やっぱり無いですよね
自分はHD2をカセットタイプ入力で過ごしてます
ああ・・・ソニー、カーAVに戻る日はあるのだろうか・・・
696 :
686 :2006/05/29(月) 20:52:46
>>694 めちゃサンクスです!
MP3 File Manager、まさに俺の環境にピッタリでした。
フォルダごとそのままぶちこめるし、それがアルバム名として反映されるし、不要ファイルも高速削除可能ともう最高です。
転送ソフトの問題が解決されたら、とたんにNW-HD5が駄ハードから最高のデバイスに思えてきました(笑)。
ホントありがと!
・・・SONYはもっとMP3 File Managerを推すべきだなw
・・・SONYはもっとiTunesrを推すべきだなw
・・・SONYはもっと箱を推すべきだなw
702 :
It's@名無しさん :2006/05/29(月) 22:51:33
・・・SONYはもっとED-Betaに賭けるべきだなw
MP3 File Managerで満足するかw 俺も仕方なく使ってたときがあったけどw
で、なんでいまだにプログラム名がOmgjbox.exeなんですか?
>>704 古いデバイスが認識できるようにするためです。
MSN Messengerとかmixi stationに曲名送信するアプリないんかな? ミュージックコミュニティ関連の出力をうまくハックすれば作れそうだけど・・・ 誰か詳しい人とかおらん?
>>698 >アルファベット一覧というこれまでのSonicStageではちょっと見慣れない画面が表示される。
これだいぶ前からあったよね?
あと自動読み仮名変換機能ってSSCPで使えるの?見当たらないからウォークマンA上でしか出来ないと思ってたんだけど。
>>707 SSの時は、殆どの漢字アーティストは「その他」に分類されてたけど
SSCPでCD情報取得したら、勝手にアルファベットで分類されるよ
SSの時に手動でアルファベット順に分類してた人は、まだありがたみが分からないかもね
709 :
707 :2006/05/30(火) 01:37:21
>>708 おかしいな。CD情報取得はしたんだけどすべてその他のまま。
試しに右クリで個別取得してみたけど変化なし。なぜ〜?
うちの場合は浜田省吾だけ、その他だったけど 他の漢字アーティストは全員ちゃんと分類されたよ 相川七瀬、布袋寅泰、氷室京介、浜崎あゆみ、稲葉浩志、木村カエラ、黒夢・・・などなど
711 :
It's@名無しさん :2006/05/30(火) 01:49:44
まだあまり弄くってないが SSCP、音はいいね。かなり好みだ。 インターフェイスもWMP、iTunesあたりとはかなり違っているが 使い勝手はどうなんだろうな。まぁ使っていくうちにわかるだろうけど。 製作者の苦労と努力がところどころに見て取れるな。
713 :
707 :2006/05/30(火) 02:45:07
>>710 そうか。んじゃ俺のがおかしいな。
ってことで一旦全曲登録解除してから取り込みなおしたら漢字もちゃんと分類された。
昔から引き継いでたデータベースじゃだめだったんかな。
でもアルバムの分類とか微妙に狂ってたり、年代もリセットされたから取得しなおしが('A`)メンドクセ
SSで取り込んだOMAデータぐらいはしっかり曲情報埋め込んどいて欲しい。他じゃ編集できないんだし。
714 :
It's@名無しさん :2006/05/30(火) 02:54:12
で、NW-HD5のAAC対応ファームアップはどうなった? あれほどマルチコーデックに対応うんぬんとぬかしておいて、 無視かよ 塚、HD5の液晶にゴミが入ってウザスなんだよ!
ファームアップでは液晶のゴミまでは取れないよ。 それにHD5までAAC対応するって言ってたか?
ライブラリをMP3で管理しているのですが、 CD情報取得で取得した情報は、ID3タグ等MP3ファイルに直接書き込まれるのでしょうか、 それともSonicStage内のデータベースで管理しているのでしょうか。
導入してからATOK2006でエラーが発生するようになったんだけど、他にそんな人いない?
>>715 HD5はファームアップ対応してるのになw
721 :
It's@名無しさん :2006/05/30(火) 09:16:04
”MZ−RH10”は→PC転送を阻止する装置を搭載している。 ”MZ−RH1”はそれを搭載していない。 許さん
722 :
It's@名無しさん :2006/05/30(火) 09:21:02
HD5はATRAC3・3Plus・MP3対応だからマルチコーデック対応じゃないの? AAC対応しますなんて言った?
SonicStageCPで音楽CDを取り込んで、NW-HD5に転送しようとしたんだけれど。 ATRAC3plus128kbpsって、NW-HD5では再生できない? 転送しようとしたら、変換してくださいとのウィンドウが出た。
ATRAC3plus128kは最近出来たとこだから。ATRAC3/132kに変換してお使い下さい。
おまえは1年前からやってきたのか?
CD情報取得って全体を対象にできないの? 自動CD情報取得をしても何にも変化ないからアルバムごとに 情報取得ってやってるんだけど面倒・・・
CPからSSCPにしたら、コンピアルバムがばらけて一曲ずつアルバム扱いされてしまった。 アルバム名でソートかけて「すべて選択」で情報取得してみたが、コンピアルバムとして認識されない。 「すべて選択」状態で右クリックしてプロパティを出し、「コンピレーションアルバムの中の曲」をチェックしたらコンピになった。 が、それが通用しない物もあって。 結局、通用しない場合は一曲ずつ右クリックしてプロパティ、「コンピレーションアルバムの中の曲」にチェックを全曲やった。 やたら重いから一晩かかったよ。
>>726 CD情報取得履歴を削除したら取得してくれるんじゃない?
>>727 そういえばSSからCPにしたら、複数アーティスト参加のアルバムがばらけて一曲ずつのアルバム扱いされましたね。
やたら重いので使うのやめましたよ。
729 :
It's@名無しさん :2006/05/30(火) 13:42:10
SSCPから、ウォークマンに一度転送した曲は、ウォークマンを買い換えた場合、 また転送出来るんだよね。ちなみに何回まで転送可能なのかな。
>>727 ソフト板に同じように困ってる人が居て解決方法が載ってたぞ
曲のプロバティとアルバムのプロバティを別々に考ええると良いらしい
>>727 一曲ずつってどういうこと?
Ctrl+クリック、またはShift+クリックの操作方法知らないの?
全曲一覧で録音日時でソートすればアルバムごとにまとまって並ぶでしょ
>>729 CDから落とした曲なら無限回転送できるんじゃねーの?
>>734 コンピレーションとアルバムのアーティストはまた別問題
手順を間違わなければちゃんと全部まとめられる
736 :
734 :2006/05/30(火) 14:37:22
>>734 >>727 はアルバムのプロバティで全て解決しようとしたから駄目だったんでしょ
曲のプロバティでコンピレーションにチェックしてたら、あんな事にはならないはず
参考資料つか解決方法
813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 01:05:09 ID:r0NHsnis0
質問です
SS3,4までは問題なかったのですが
SSCPで、CD情報取得すると、コンピレーションのチェックが勝手に外れ
同タイトルなのにアーティスト毎にバラバラに認識されるCDがあります
全ての曲一覧で、まとめてプロバティでコンピレーションにチェックをして
アーティスト名をVarious Artistsにすると、一枚のCD扱いになるのですが
今度は全曲のアーティスト名がVarious Artistsになってしまいます
こう言う場合は、バラバラに認識されたままで我慢するか
手書きで一曲ずつアーティスト名を入れていくしか無いのでしょうか?
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 01:12:42 ID:fmoYmFcLO
>>813 まず一つのCDにまとめる曲を全ての曲一覧から全て選んでコンピレーションにチェック
次にアルバム表示に切り替えて、今作ったコンピレーションアルバムを右クリックしてプロパティを開き
アルバムのアーティストを入力して下さい
817 名前:813[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 02:37:19 ID:r0NHsnis0
>>814 解決しました、ありがとうございました!
曲のプロバティとアルバムのプロバティをごちゃまぜに考えてたようです
ちゃんと別々に管理しないと駄目と言う事ですね
おかげさまで完璧なマイライブラリが完成しました、本当に感謝ですm(_ _)m
739 :
734 :2006/05/30(火) 14:51:12
自分も同じようにコンピが勝手に外れて困ってたけど
最初はアルバム一覧からプロバティをいじってたら
>>727 のように解決出来なかった
でも、
>>738 のレスを見て、曲一覧からプロバティをいじったら上手く解決出来た
741 :
686 :2006/05/30(火) 15:03:19
とりあえず実用上はMP3 File Managerで問題無いものの、やっぱCPU100%の件と SSCP再起動後NW-HD5認識しない…の件が気になったんでいろいろ調べてみました。 ffdshowも入れてないし、他のコーデックも:消したし、SSCPアンインストールもライブラリ の完全初期化(commonfileの中とか全部手動で削除)もやっても改善しない。もうマザー ボードとの相性か!? と思い始めたところで目にとまったデスクトップのiTunesのアイコン。 「まさかなぁ…」と思ってiTunes消したら… …改善されましたよ。綺麗さっぱりorz。 まぁCPU使用率は高いけどブチブチノイズ入るほどじゃなくなったし、SSCPの再起動も できるようになったし、再起動後もNW-HD5ちゃんと認識する。 ここまでしてiTunesを潰したいのかソニー(笑)。 つかiTunesはともかく、QuickTimeが無いと色々困るんだけど…
あのさ、ffdshowとかソフトとかの問題じゃなく、コーデックの問題だということを理解してくれる? くだらないよ
CPU100%はコーデック競合時のSSCPのバグが原因だけど、認識しないのは違うんじゃ?
>>686 は無知で素直な所は、可愛いんだけど
思い込みや勘違いから愚痴を吐くのは、いただけないな
iTunesとSS(CP)が競合するのなんて有名 iTunesはSSCP入ってても問題なく使えるけどね(苦笑)
真の悪はiTunesではなくQuickTime オーディオ系ソフトのノイズは大抵これのせい ヨソは構わず自分だけ再生できりゃいいみたいな思想は会社そのままね
まるでソニーのような会社ですね
他社のソフトやコーデックを組み込んでないことを前提にするのは 後続追従メーカーとしておかしい。
歴史は古いのです
もう7年近いからな
QuickTimeって、Win3.1の時代からあったような…
それぞれ独自規格提唱の代表選手みたいな2社の作ったソフトが平和に共存できるわけが無い(w
アフォだな。 俺のVAIOはQuickTime、SonicStageプリインストールだ。 ソニーも問題ないのを認めているじゃないか。
>>753 自分は再生音のキャプチャソフトでQTインストールしたらノイズが入るようになった
アンインストールしたら戻ったけど
あと
>>755 のスレにあるストリーミングのリバーブ?エコー?みたいのも経験
>>756 ってことはやっぱりiTunesの方か。
実際、iTunesHelper.ex ってプロセス切るとSSCPも調子いいんだよな…
本体のファームウエアのUPDATEを今知って、ついでにSSCPも今知ったんだが CP諦める→SS軽いいいいいいい→CPよくなったんだーへー→SSCP?何それ? ↑今ココ なんだけどもどうなのよ?いれてみたら楽しいかな?
760 :
It's@名無しさん :2006/05/30(火) 20:50:58
今までの苦労は一体…
>>759 SSの軽さとCPのアーティストリンクを含んだ最強のソフト。
コーデック競合で固まるけど
>>760 はミス。しかもageてしもた。
今までの苦労はなんだったんだ? って感じのソフトってことが言いたかった。中身は
>>761 の通り。
>>759 SSよりも軽いぞ、SSCP
アーティストリンク情報も取って来るから
CD情報取得には、ちょっと時間かかるが
動作自体は、SS3.4よりもかなり軽い
>>761 >>763 まじか!!!!ちょっとのりかえてくる!!ありがとう!!
ソニー最高だな!!!!!!!嘘だけど!!!!!!!
>>758 ほんとだ、普段使わないし切っておくかな。
つか板違いな気もするが、なんで最新のQTってiTunesと強制的にセットになってんだ? もっともデジカメのMotionJPEG動画とか携帯用の動画の再生がちゃんとできるならQTじゃなくてもいいんだけどさ。 ソニーも今やMSOffice並にメジャーなソフトとの相性くらい事前にチェックしてから出してくれよ。
だからソフトが原因じゃないと何度も言ってるだろ
>>768 泣けるほど分かりにくいけど、探せば一応単独ダウンロードできる
QTAlt使えって
そもそも「起動時に固まる」のはコーデック競合かもしれんけど 「CPU100%でブチブチ」は完全にiTunesとの相性やん
ならんぞ、それよりもSonicStage起動中にWMPやiTunesを起動するとCDドライブのCDを奪い会うのを何とかしてほしい。 iTunesとWMPのときはそんなことをしないのに。
ぱくってるんだからしかたがない
全ての曲一覧で再生してるときに再生中の曲の場所まで リストが自動でスクロールしてくれる機能はないの?
塚、ファームアップで液晶のゴミくらい取れるようにしとけよ! 今は二十一世紀、科学の時代だろがっ いつまでも雨降ったら傘さしてんじゃねーよ、 雨くらい電磁波とかでどーにかできねーのかよっクソバカどもがっ!!! さぁ〜て、牛乳飲んでこよ
>>780 牛乳くらい鼻から飲め!21世紀だろーがwww
人類は日々進化してるんだな 俺には無理だ
SonicStageは日々進化してるのにお前らときたら
日進月歩
786 :
It's@名無しさん :2006/05/31(水) 13:30:09
>>779 漏れもそれ欲しいと思った。
ただ、曲数が膨大になると処理が重くなるからなのかな、と脳内納得。
787 :
It's@名無しさん :2006/05/31(水) 15:02:48
ファイル取り込みで、ゲームデーターとか拾うの勘弁してくれっっっw 5000とかになるっっw
>>785 入れたいが、俺の低スペックPCだと、SP2を入れるとSSもCPも立ち上がらなくなる・・
789 :
It's@名無しさん :2006/05/31(水) 15:20:17
ちょ、データーベースの最適化すると、取り込んだつもりの曲が排除されるな(;´Д`)
>>787 何でも取り込むからだろw
取り込む範囲を手動で設定しろよ
リンク切れのファイルは自動的にフォルダ分けとかしてほしいな・・・
792 :
It's@名無しさん :2006/05/31(水) 19:20:47
リアルプレーヤー10の曲をSSCPに取り込む方法ないかな あったら教えてくれ
>>792 特殊な事情が無ければ
SSCP→ファイル(左上)→ファイルの取り込み→音楽ファイル
→リアル10の楽曲が入っているフォルダを開く→取り込みたい楽曲ファイルを指定→取り込み
・・・で普通にいけると思うんだが
問題は形式だな。
795 :
It's@名無しさん :2006/05/31(水) 20:29:22
Ver3.4からCPに変えたらウォークマン内の曲に勝手に読み仮名つけられてほぼ全部の読み仮名がetc扱いされて使いづらいんですが、どうしたらいいですか?
797 :
It's@名無しさん :2006/05/31(水) 20:40:40
798 :
It's@名無しさん :2006/05/31(水) 21:09:26
>>796 聞いてばかりですいません。
設定の仕方を簡単でいいので教えていただけませんか?
799 :
It's@名無しさん :2006/05/31(水) 21:28:31
800 :
713 :2006/05/31(水) 21:29:00
>>796 確かに、設定で何とか出来るなら教えて欲しいものだな。
>>781 奇人変人大集合で、牛乳とコーヒーを交互に飲んで、
乳首からコーヒー牛乳を出す奴がいたな
なんだ、既に時間は逆行してたんだね
スティーブン・ホーキング、残念!
802 :
It's@名無しさん :2006/05/31(水) 22:38:10
Aのパソコンでバックアップとったのを、Bのパソコンで復元して音楽ってきけます?
805 :
It's@名無しさん :2006/05/31(水) 22:45:21
807 :
It's@名無しさん :2006/06/01(木) 00:37:32
ソニックステージが×とか終了押しても消えないんだが、なぜだ。。。
あなたがすきだから。
笑いのセンスが光るやつが住み着いてるな
811 :
It's@名無しさん :2006/06/01(木) 08:28:33
>>802 思ったんだけど、その方法でMoraで買った曲の転送回数を増やせない?
>>811 転送回数3回でバックアップ→転送3回→バックアップから復元→転送3回→
のループは出来る。
813 :
It's@名無しさん :2006/06/01(木) 13:17:15
ライブラリから削除した曲(ファイル自体は残ってる)が、 次回のSS起動時に再登録されている件について・・・orz
それこそあなたがすきだから。
消えたくない、伝えたい想いがあるの、気付いて、ってことだな
人と音楽を深く結ぶ。Walkman。
愛 だな。
Walkmanには「愛」がある。 他社のプレーヤーには決して真似することのできない 愛 がある。
僕もWalkmanのことが好きだし、 Walkmanも僕のことが大好き。 そこに 愛 があるプレーヤー。
<美・ウォークマン>
愛Pod以外にアイはないだろ!
iとは違う。愛なんだよ。愛。 自分だけじゃ愛を育てることができない。 つながる楽しさウォークマン
iPodはi。つまり自分の領域で音楽を楽しむものなんだ。 WALKMAN CONNECT。それは人と音楽、そして人と人を結ぶ。 ってかマジ暑いな。30度越えてるんじゃないか?
じゃ次はウォークマン愛とソニックステージ愛でいこうか
早目に縁を切ったほうがよさそうだな・・・・・
iWalkman
暑いからみんな狂ってますw
>824 セシ34度まで上がったな。 >828 暑くなくても狂ってるじゃん?ずっと前から。
そうだ、俺以外みんな正常だ
哀・ウォークマン?
正常に動く。こんなに嬉しいことはない
ヲークマン・起動編
連邦の白い悪魔か・・。
ラーサ!
なにこの面白流れw
iTunesだけアンインスコできるって知らなかった アンインストーラのタイトルバーがiTunes&QuickTimeになってるせいだ やっぱりアップル製は使う気になれない
839 :
It's@名無しさん :2006/06/01(木) 23:27:20
>>837 ソニーユーザなんだから、ベータ使えよ。
840 :
It's@名無しさん :2006/06/01(木) 23:32:15
なんか、SSCPで不具合とか出てますかね? 出てなかったらSSCPに上げてみようかな。
>>839 初回起動でCPU100%落ちに遭遇しなければOK
遭遇しても回避方法はあるから大丈夫よ
ウォークマン6月号カタログを見たら、 めでたくSSCPがCPより前の項に掲載されてた。
つうかCPどうする気なんだろう 公式にコメント出したほうがいいんじゃないの?
CP対応機でもSSCPの使用を推奨とか公式コメントを出すと 店頭在庫のAシリーズにSSCP入CD-ROMを付けろとか面倒な話になるから そのまま放置になりそうな希ガス
確かssに統合するんじゃなかったけ?
統合はもうしてるだろw
SSCPがリリースされたことで、
今後は晴れてEシリーズにもAシリーズにもSSCPを付けられるようになった
よってCPが新たにバージョンアップされる可能性は非常に低いと思う
つまりは
>>844 の言うとおりの放置=事実上の廃止という。
A1000/A3000?a60*を初期に購入した人はまさに犠牲者だったな
まあええことよ。
848 :
It's@名無しさん :2006/06/02(金) 02:53:31
犠牲者の冥福を心よりお祈りいたします。
>837>839 ベータどころか、これからはアルファも逝け。
おい、
>>845 、時代の流れに取り残されとるぞ〜!
米側開発ってのはGKの戯言じゃなかったのね。。。
日本でネ申的ソフトを作るメーカーに外注したらまだ生き延びたか そんなメーカーないなwww
SonicStageCPがちゃんと動くんだ。なかったことにしてあげようよ。 Walkmanは始まったばかり。
Walkmanは始まったばかり。 老舗ブランドになんてことを
しかしあのコネクトプレイヤーを作ったのがQUICK TIMEの制作者とは…。 信じられん。 まさかこんなことになるとは思わないよなあ。ソニー。
QuickTimeの糞っぷりを見ればわかりそうなものを…
>>855 訂正します。
WALKMAN CONNECTは始まったばかり。
人と音楽、そして人と人を繋ぐWALKMAN CONNECT。
>858 逆でしょ。 CONNECT、先月までで終わったところだよ。 ファームウェアアップグレードしたら、CONNECTの文字がなくなって、変わりにSONYのロゴになってたよ。 今やCONNECTはソニーにとって忘れたいトラウマでしょ。
でも1.0.04はまともになったよな。はなっからあのレベルでさしておけば・・・。 1.0.01はまるでMacに搭載されたばっかりのiTunes並みの糞アプリだったからな。 いっそのことWMPみたいに1.0.01〜1.0.03まではベータってことにして公開すればよかったんだよ。
861 :
It's@名無しさん :2006/06/02(金) 19:56:50
コネクト コクーン 繋がらないまま終わった繋がるブランド
その2つをつなげてしまえば無問題 コネーン
コネクト君
クオリア高スwww
865 :
It's@名無しさん :2006/06/02(金) 21:35:40
コネーン
866 :
It's@名無しさん :2006/06/02(金) 21:40:16
で、新Aシリーズの発表はどうなったんだ?? 29日はとっくに杉たのに
867 :
It's@名無しさん :2006/06/02(金) 22:03:16
コククト
CONNECTって、あくまでも繋ぐって意味で使っただけだす。 まあいいや。Aまた値下げしたし、1ヶ月以内に来るかもね。
Aシリーズ? コネクトプレイヤー?? なんですか、それ??? 当社ではそんな製品は認知しておりませんよ SONY
繋ぎのソフトだったか…
山田君。座布団一枚
まさに「コネクト」するプレーヤーだったんだなw
ってかAシリーズは現役なわけで。
DRM、Format、Player。全ての縛りを断ち切る新開発ソフト 『DISCONNECTPlayer』 数ヶ月後、我々のSONYへの信用はズタズタに切断されたのだった。
SonicStageを起動しない日が無い。 何故か毎日、用事が無くてもなんか起動してしまう。
SSCPはみんなに愛されています
878 :
It's@名無しさん :2006/06/03(土) 11:37:49
なんかもっさりしているのだけど、仕様ですか?
879 :
It's@名無しさん :2006/06/03(土) 12:12:19
>>878 驚かないでください!
コレで、速いンです!!
信者なら速いと言います、ソレでこそなのです!
ffdshow使ってたらSonicStageが使いそうなやつのチェック全て外す。 iTunesとか競合するソフトは極力消す。 ほら、速くなったw
さらに RealAlt と QTAlt と MediaPlayerClassic でもう完璧だなw
↑基礎中の基礎。
SSCP激速! ずっと信者やってきてヨカタ
そやろ。二回目以降の起動が爆速。
アンチが暴れてるな
あのいいかげんな記者?のせいだろ 適当すぎ
何?
インプレス
爆速とか嘘 読み込み中とか表示されてる時間が長い iTunseなんざ、画面が表示されるまでが長いが、表示されればすぐ使えるぞ SSCPはごまかし方が下手
ユーザーに気づかれにくくすることも大切だぞ AシリーズのHDDアクセス中の表示の改良みたいに
>>889 読み込み中ってどこで表示されるの?
見たことないよ
893 :
It's@名無しさん :2006/06/03(土) 20:53:54
起動のときだろ
よくは分からんけどRAIDとかにすれば起動早くなるかな?
SonicStageCPでDVD-RWにもEVE-RAMにもバックアップ出来ない! 「このディスクには書き込めません」と出る。 ヘルプには事前にフォーマットしろと書いてあったので、sonicDLAってのでフォーマットした。 誰かDVDにマイライブラリバックアップとった人居ますか? ちゃんととれた?ライティングソフトは何使ってます? ちなみに、HDDになら問題なくバックアップとれる・・・。 ドライブは正常です。普通にデータ書き込みは出来るから。
あ、EVEだって・・・。間違いね。DVD-RAMです。
>>895-896 ソフ板より転載
779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:06:25 ID:sOwRiero0
SSCPでマイライブラリのバックアップとった。
DVD-RAM2枚に1時間20分かかった。
今まではHDDにとってたんだけど、今日初めてリムーバブルディスクにとってみた。
で、どうもDVD-RAMにしたのは無駄だったみたい。
なんでかと言うと、最初、フォーマットしてからやったら、「このディスクには書き込めません」って出た。
次にフォーマットしてない、買って来たばかりのDVD-RAM使ったらできた。
と言う事は、今回使ったDVD-RAMを次に又バックアップとる時には使い回せないって事だよね。
て言うか、そうなんですかね?
それとも上書きしてくれるのかな?
リムーバブルディスクにバックアップとってる人、教えてください。
780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:19:28 ID:sOwRiero0
追伸
ヘルプ見たらバックアップ可能なメディアの中にDVD-RAMは無いですね。
上のカキコのDVD-RAMはDVD+RWと読み替えてください。
つまり、同じDVD+RWメディアをバックアップ用に毎回フォーマットして
使い回すって事はできないのか?と・・・。
781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:38:08 ID:vpoA/5yu0
>>780 自分はHDDにしかバックアップしたことないが
使い回し、できないはずはないと思うんだけどね・・
「このディスクには書き込めません」って出たディスクと、
買ってきたばかりのディスクってのは
同じメーカーの同じ型番のディスクだったの?
もし違うならドライブの相性とかかもしれんし、
あとクイックフォーマットしかしてないとたまに書き込みできなくなったりする
いずれにしろSSの仕様ではなく、ディスクに問題があるんじゃないかとオモ
う〜ん、つまり他にも出来ない人が居るって事ですね。 誰か「俺は出来てるよ」って人、居ませんか?
そこにフォーマットについて書いてあるから フルフォーマットしてみたら?フルフォーマットしてもだめなの?
再度「完全フォーマット」してやってみます。 180分ほどかかるらしいので、終わったらまた報告しますね。
でーヴぃでーなんかにバックアップしようと思ったら20枚以上必要になっちゃうよ。 面倒だからおいらはリムーバブルのHDDケース使ってバックアップ用のHDDを別途用意してるぉ。
一旦HDDにバックアップ作ってDVDに移すんじゃいかんのか
なんだ、180分もかからなかった。すぐ終わった。
で、やっぱダメです。
>>901 さんは一体何枚分のCD保存してるんですか!?
20枚以上と言う事は、約96,000MB。CD1枚当たり100MBとしても960枚。
一枚50分として48,000分。800時間・・・。
でもやっぱりリムーバブルディスクではない、と・・・。
>>902 それはダメらしいです。権利情報のある.omaデータをエクスプローラで移動とかコピーすると、
権利情報が失われるとの事です。
で、結局誰かリムーバブルディスクにバックアップとっとる人はおらんとですか? と、つい博多弁が出てしまう。 次スレまで行っても待つぞ。その前にサポセンに電話するか・・・。
バックアップなんかせんでも著作権をはずして再エンコードしらたいいんでないの? 音質かわらんし、エンコード早いし 後は移動やコピーしても問題ないし。
漏れはIDE接続で直にバックアップしてる。 USBやら、メディアとかの転送時間が待てません。 サブPCのHDDがS-ATAじゃないのがツライ
う〜ん、そう言われればSonicStageでのバックアップとかどうでも良くなってきたな。 でも「出来る筈」の事が出来ないってのは、性格的にすごく気になるんだな。 ねえ、マジで誰かDVDにバックアップとってる人は居ないんですか。
>>908 めんどくさいけどあとでテストしてみる
RAMだからだめってことはないかね
910 :
It's@名無しさん :2006/06/03(土) 22:54:47
もう一台のHDDに取ってる 自作機にHDD2台の環境
>>909 ありがとう。結果を楽しみにしてます。
あ、別に明日でも明後日でもいいですから。
912 :
It's@名無しさん :2006/06/03(土) 23:52:20
CPにしてUSB刺しても認識しないヽ(`Д´)ノウワァン
913 :
909 :2006/06/04(日) 00:00:35
>>911 DVD-RWで2GBちょっとのバックアップ作成成功
メディアをRWに変えてだめならドライブとSonicStageの相性が悪いのかもしれない
914 :
909 :2006/06/04(日) 00:07:32
915 :
912 :2006/06/04(日) 00:14:59
なんどやってもだめだったので、リセットしてみたら治った(・∀・) CP最高だお
>>913 乙であります!
う〜ん、ドライブとの相性と言われると、そうかもですね。
オレのPCは自作で、内臓はCD-R/Wドライブ。
USB外付けがDVD-RAMドライブ(バッファロー)なんです。
あ〜、外付けHDD買いたくなってきたな。
とにかくありがとう。これで「オレの環境に問題あり」って事は分かりました。
Walkman側のデータを削除する時アルバム(アーティスト名順)、かプレイリストしか選べないのはつらい アルバムだけで削除できればまだいいんだけど… あとプレイリストを削除してもデータは残ったままなんだがこれは仕様? ちらばっているデータを消すのがすごい面倒。
>>917 Aシリーズはプレイリストと曲データは別々になったから仕様です
iPodみたいな同期機能は一切ないので、一旦全削除→転送しなおしのが面倒くさくないかも
転送速度が遅いのがネックですけど
919 :
917 :2006/06/04(日) 01:00:17
>>918 レスさんくす。2GBなんで入れ直すのも大変そうだ。
きっちりアーティスト、アルバムで転送してる時はいいけど、
プレイリストやランダム30曲とか転送すると途端に管理しにくくなるな
SonicStageのアップデートで改善できるなら早急にやってもらいたい
モノ自体は気に入ってるんで後はソフトの使い勝手が良くなれば…
たぶんそういう機能は本来CPで提供される予定だったのに頓挫しちゃったから・・・ マシンインテリジェントっていうけどそこはiTunesとiPodの組み合わせの方がまだ優れていると思う
オレは毎回DVD+RWに直接バックアップとってるよ。 ドライブは1394接続の外付け。 DVD-RAMは非対応っぽいよ。
922 :
895 :2006/06/04(日) 09:59:26
内臓ドライブの方でCD-RWでやってみた。 同じ。ダメ。 で、今サポセンに電話した。回答待ち。
>>919 自動転送で『プレイリスト更新時、機器・メディアに含まれる曲を削除する』にチェックをいれて更新すれば、
プレイリスト内から削除された曲は消されるよ。
924 :
895 :2006/06/04(日) 10:42:27
解決!
まず、ヘルプに「フォーマットしる!」って書いてあるのは、
リムーバブルディスクの中に他のデータが入っていてはいけないので、それを消させる為らしい。
つまりバックアップツールでは、「他のデータの混在は許さない」と。
で、オレはパケットライトソフトを使ってフォーマットしていたので、ダメだったのだ。
パケットライトソフトは、なんて言うか、ちょっとした「データ」を書き込むからね。
だから
>>897 にあった人が、フォーマットしないで書き込めたのは「普通」。
フォーマットしてダメだったのは、おそらくその人もパケットライトソフト使ったんだと思う。
で、普通のライティングソフトでフォーマットしたメディアを使ったら、できました。
ま、参考までに・・・。
ああ、バックアップ後追記は出来ませんってそういう意味か
926 :
It's@名無しさん :2006/06/04(日) 13:16:42
おれのPC Windows XP Media Center Edition2002なんだけどこれ使えないの?
>>926 SP2入れて2004相当にしていようがなかろうが使える。
928 :
It's@名無しさん :2006/06/04(日) 14:58:18
なんとかして昔に著作権保護をつけた物をはずせないかしら
配信曲以外は外せるけど? 説明は次に書き込む人が書いてくれる。
Oh I'm Sorry, I Can't Speak Japanese. Please Next↓
SSCPをアクティブにしてF1キーを押すといいよ。
932 :
It's@名無しさん :2006/06/04(日) 15:58:56
みんなありがとう 良く分かったよ^^ はずせないってことが
>>932 いや、外せるっつーのw
ヘルプにも書いてあるじゃんかよ。ちゃんと読めw
935 :
It's@名無しさん :2006/06/04(日) 17:05:39
936 :
It's@名無しさん :2006/06/04(日) 18:02:05
もういい、もういいんだ
ここまでフィクション
ここまでフィクション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ここまで読んだ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SonicStage3,4から4,0に更新失敗してしまった うっかりバックアップとってなかったものだから 消えた・・・・・・ ファイルにパーソナルオーディオだけがダウンロードインストールされてないみたい 何回かやってみたが全然ダメだった もちろん問い合わせTELしてみたけど結果ダメ! どうすればいい? ちなみにWIN XP FUJITSU FMV−BIBLO
>>939 もともとSS3.4をDドライブにインストールしてたんじゃないか?
>>940 ありがとう、大丈夫だもちついている。
>>941 今となってはなんとも言えないが
Dドライブってことはないと思う
たぶん・・・
>>942 VAIO版(一括ダウンロード版4.0)をやれば?
連投スマソ サポートTELで言われたのが セキュリティーソフトが原因ではないのかと そんなことはないと思うが、ちなみに ノートンインターネットセキュリティーです
俺もノートン入ってるけど問題無しだったけどな
俺もニュートン入っているけど問題なしだったけどな
俺もスティルトン口に入れたけど問題ありまくりだったな
951 :
It's@名無しさん :2006/06/05(月) 00:49:54
セキュリティソフトに弾かれるってことは 正常だよ。そのセキュリティソフトが。
というかセキュリティソフトなんか入れる必要あるの? 動作重くなるからいらない
とスーパーハカーが申しております
ぼくも石鹸箱買ったよー ハ_ハ ハ_ハ ('(゚∀゚∩ 買ったよー ハ_ハ ('(゚∀゚ ) ヽ 〈 ('(゚∀゚ ) ヽ ⊃ ヽヽ_) ∩ ハ_ハ ヽ ⊃ ヽ と) ',(゚∀゚ ) ヽ と) ヽ) ヽ ⊃ ヽ) ∩ ∧∧ ヽ と) ',( ゚∀゚ ) ヽ) _, -ー´\と |_ \____)-┘ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____/\⌒> \____ゝ>\
955 :
It's@名無しさん :2006/06/05(月) 12:46:28
>>939 遅レスだが更新失敗したからって、ファイル自体が消えることなんてあるの?
SS上で消えてるだけじゃなくて?
機能強化はよくわかったから、そろそろ使い勝手よくしてくれね? まずは鬱陶しいmoraのページのキャンセルからね・・・
960 :
It's@名無しさん :2006/06/05(月) 21:11:26
>>960 追試できるんだから自分で試したらいかが?
962 :
It's@名無しさん :2006/06/05(月) 22:37:06
胡散臭いどころか、まさに「グラフで比較すると(ry」じゃねーか。 なんだこの欺術はw
まだソニーは可聴域を弄って圧縮しているのか。
964 :
It's@名無しさん :2006/06/05(月) 22:42:27
レミオロメンてオルタナロックなの?
どーでもいいが、CPU100%バグの対策パッチまだぁ?
>>960 必死に優位になる点を探したんだろうなぁ。
でも、最初のグラフを「極端な差はないが」というのは、笑う所ですね?
そもそも高域をフィルタリングするのは 低ビットレートで無理して全域を維持しようとすると 全体がボロボロになるからであって、意図的にフィルタリングしてるんだが……。 その辺無視してる時点で、単なるシャリ厨か金もらって書いてるかのどちらかでしょ。
ソニーに金もらって頼まれてるな。 CPできついこと書いてたからねぇ。
969 :
It's@名無しさん :2006/06/05(月) 23:32:40
iTunes本体(Windowsしか知らないけど)の再生が悪いから 何しても無駄
>>968 あーそれでか。
まあ、ソニーにはそういう前科がコクーンの時あったし、事実そうなんだろう。
「再生が悪い」キター!! MADチャレンジに立ち向かう勇者 >969 に敬礼!
>>957 その人、UI担当じゃないし、能無しでクビになったんじゃなかったっけ。
973 :
It's@名無しさん :2006/06/05(月) 23:42:13
>>966 記事をよく読みな
SSとiTunesで差がないと言ってるのではない
SSの128と192のサイン派の場合で差がないと言ってるのだ
初めから結論ありきで記事を読むから間違うんだよ
>>973 お前こそ良く読むべきだろう。初めから結論ありきで記事を読むから間違うんだよ。
>極端な差はないが、これを見るだけでも異なるエンコーダを使っていることが分かる。
小学校から出直しましょう、ゆとり教育世代。
975 :
It's@名無しさん :2006/06/05(月) 23:48:36
読解力不全GK来訪age
>>973 それも読み違い。
>966 はソニ信者のアンチAppleで、
最初のグラフについて、「極端な差はないが」
>iTunesのほうがより歪の少ない1kHzのサイン波となっているようだ。
というポイントを(そんなことはない!SSは決して負けていない!と)批判してるんだよ。
まあいずれにせよ言えるのは 記者も記事もダメダメだってことだ。
まあ、ソニーおなじみの可聴域を崩してしまうって伝統は いまだに守られている事がわかったから調査の意義はある。
sonicstageに登録した音楽のファイルを移動したら音楽が再生できなくなったのでsonicstage側のファイルを削除しました。 そしてもう一度登録しようとフォルダーを選択したんですがエラーコードがでて登録できませんでした・・。 原因がよくわかりません・・・。 誰かわかる人いませんか??
983 :
It's@名無しさん :2006/06/06(火) 00:24:27
>>980 著作権保護が掛かってるファイルだったら
復活させる手段はありません、諦めましょう
>>980 ということで、窓から投げ捨てましょう。
>>985 唯一の解決方法は
iTunesに乗り換える事
iPodも使い放題になるから言う事無しだよ
987 :
It's@名無しさん :2006/06/06(火) 00:57:39
>>985 moraで買ったものなら問い合わせれば復帰できるようにしてくれんだっけか?
自分で著作権保護付きで取り込んだのなら、残念だがもう一度取り込み直せ
禁煙してても♪ ∬ |.~~~~.| | | | | | | | | | | 吸いたぃょぅ | .゚ω゚| y━~ 吸いたぃょぅ |__| |.エコー| |//| |//|  ̄ ̄
tanishige
,.-─‐‐-、 ,-‐|__CD_|‐-、 ((⌒l ´・▲・` l⌒) ) 〜? ヽニ'ゝ__∀__,人ニノ /J J し―-J
>>991 自分がアフォなのをソニーのせいにするなよ
Chunichi Dragons
諸君、私はソニーが好きだ 諸君、私はソニーが好きだ 諸君、私はソニーが大好きだ バイオが好きだ クリエが好きだ サイバーショットが好きだ ネットワークウォークマンが好きだ メモリースティックが好きだ 家庭で 電車で 町中で 海で 山で この地上に存在するありとあらゆるソニーが大好きだ ジョグダイヤルが好きだ クルクルピッ!したときなど心がおどる プレイステーションが好きだ ドリームキャストが製造中止を発表したときなど胸がすくような気持ちだった ソニータイマーが好きだ 正確に発動した人の悲鳴を聞いたときなど感動すらおぼえる メモリースティック一つで全ての機器をつなげることなどもうたまらない 身の回りから他社製品がどんどん駆逐されていくのは最高だ 人が多数のメモリーカードをアダプタなどを使って使い分けているのを せせら笑う時など絶頂すら覚える
cohiai
998 :
It's@名無しさん :2006/06/06(火) 01:32:34
1000
げt
1000 :
It's@名無しさん :2006/06/06(火) 01:33:06
安晋会(笑)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。