USA・UMDの売上はほとんどゼロに近い、ソニー爆弾だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
 UMD映画の売り上げ不振からメジャースタジオ各社がUMDでのリリースをキャンセルまたは削減という
ニュースは先日お伝えした通りですが、Yahoo!News経由Hollywood Reporterによると、米国最大の
小売りチェーンWal-MartがUMDディスクの販売から手を引くとのこと。

 ウォルマートの広報はコメントを拒否しているものの売り場面積はかなり縮小しており、映画スタジオ関係者に
よれば(そもそも映画ソフトがなくなるので)「完全撤退も目前」。ユニバーサルスタジオ・ホームエンターテインメントの
幹部によれば「(UMDの売り上げは) ひどい。ほとんどゼロに近い。これはソニー爆弾だ」。ユニバーサルは
UMDでの新規リリースを全面的に中止、またソニー・ピクチャーズもタイトルをもっと「厳選する」とのこと。

(全文は引用元でどうぞ)
http://japanese.engadget.com/2006/03/30/umd-umd-umd/
2It's@名無しさん:2006/03/32(土) 00:38:09
ハハハハハハ
3It's@名無しさん:2006/03/32(土) 00:39:36
PSP買った奴は負け組
4It's@名無しさん:2006/03/32(土) 00:49:59
>>1
禿同!!!!!!!!!
持っててよかったPSP!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5It's@名無しさん:2006/03/32(土) 00:57:14
>「(UMDの売り上げは) ひどい。ほとんどゼロに近い。これはソニー爆弾だ」。


+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::SONY::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
6It's@名無しさん:2006/03/32(土) 01:11:06
爆弾発言したユニバーサルって唯一HD-DVDだけ支持してる映画会社だな。
余程の爆弾マニアなんだろw
7It's@名無しさん:2006/03/32(土) 01:14:41
「(HDDVDの売り上げは) ひどい。ほとんどゼロに近い。これは東芝爆弾だ」 になるのかな?(w
8It's@名無しさん:2006/03/32(土) 01:15:27
(;^ω^)うわつまんね
9It's@名無しさん:2006/03/32(土) 01:23:41
PSPはUMDドライブがなければかなり優秀なハードだと思う
10It's@名無しさん:2006/03/32(土) 01:31:10
厳選するのかよ
11It's@名無しさん:2006/03/32(土) 01:39:03
てか据え置きのUMDプレーヤー出せばそこそこ売れるんじゃねぇの?
ライセンスするとか何とかクタが言ってなかったっけ?
12It's@名無しさん:2006/03/32(土) 01:41:45
またそういう妄想世界に逃げようとする
13It's@名無しさん:2006/03/32(土) 02:08:57
初めっからもっと展開させとけば…
PSP以外で使えないなら、喩えどんなに良いものだろうが
普及しないのは分かりきってるのに。
14It's@名無しさん:2006/03/32(土) 06:22:43
>>11
普及しきったDVDよりも利用シーンが限定されてて
PCでの視聴も不可で、しかもSD画質のメディアなんて、
いまさら金出して購入したい?
15It's@名無しさん:2006/03/32(土) 06:33:31
>>1
PSP持ってるユーザーが
映画ソフトなんて買うわけないよ
もっと早く厳選すればよかったのに><
16It's@名無しさん:2006/03/32(土) 10:00:54
PSPユーザ向けといったらアダルト物しかないだろ。
どこでもオナニー。
17It's@名無しさん:2006/03/32(土) 10:34:17
サクセス、アイドルグループ「Sweet Kiss」とバリ島でデート
PSP「スウィート・パラダイス 紗綾・留奈・ジェシカとトロピカルデート」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060327/sweet.htm
http://www.success-corp.co.jp/software/psp/sweet/

厳選しすぎw
18It's@名無しさん:2006/03/32(土) 10:49:51
おまえらってソニー叩く以外にすることないの?
邪魔だからさっさと死ねよニートども^^
19It's@名無しさん:2006/03/32(土) 11:06:50
>>17

これはヒドい
20It's@名無しさん:2006/03/32(土) 23:50:56
名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/32(土) 00:57:14
>「(UMDの売り上げは) ひどい。ほとんどゼロに近い。これはソニー爆弾だ」。


+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::SONY::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
21It's@名無しさん:2006/04/02(日) 00:20:02
日本では売れてない情報を押さえ込むことが出来ても、
海外ではそうはいかんぞソニーくん
22It's@名無しさん:2006/04/02(日) 14:44:52
うだつのあがらない馬鹿がいい気になるスレはここですね?
23It's@名無しさん:2006/04/03(月) 03:49:54
昔は爆弾と言えばAppleの専売特許だったのになぁ。
時代は変わったなぁ。
24It's@名無しさん:2006/04/03(月) 03:54:04
嫉妬のせいだ。
25It's@名無しさん:2006/04/03(月) 08:50:54
>うだつのあがらない馬鹿

ソニーのこと?
26It's@名無しさん:2006/04/03(月) 10:12:47
ほかにある?
27It's@名無しさん:2006/04/03(月) 10:26:18

  馬  鹿  G  K


  ニ  ー  ト  た  た  き  で


  う  さ  晴  ら  し




( ´,_ゝ`)プッ


28It's@名無しさん:2006/04/03(月) 10:42:38
さすが三流企業
落ちこぼれの巣窟w
29It's@名無しさん:2006/04/04(火) 03:57:26
   
30It's@名無しさん:2006/04/04(火) 07:57:10
PSPにUMDを積めばUNKディスクが普及すると思ってる
PS3にBDを積めばBKディスクが普及すると思ってる
31It's@名無しさん:2006/04/04(火) 10:14:07
バカにスンナ!
どこがユニバーサルだとか言ったか?
ああ?
全てのバージョンのPSPで(今のところ)再生可能な素晴らしい互換性に口出しする気か
このばかちんが!
32It's@名無しさん:2006/04/04(火) 12:11:51
ソニオタにしては狂気と情念が足りない
33It's@名無しさん:2006/04/04(火) 21:50:35
slashdot
「Another Sony Format Bites the Dust」
(ソニーの独自規格がまたくたばった)
http://slashdot.org/articles/06/04/04/005201.shtml

「Why Sony Should've Put Its Weight Behind Hi-MD」
(ソニーはHi-MDに力を入れない方がよかった…その理由とは)
http://hardware.slashdot.org/article.pl?sid=06/04/03/013254
34It's@名無しさん:2006/04/08(土) 11:52:35
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::SONY::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
35It's@名無しさん:2006/04/09(日) 06:14:10
せめてHi-MDと同じディスク形状にすれば・・・
36It's@名無しさん:2006/04/09(日) 10:19:00
なんだかさぁ、UMDに焼かれた映画が可哀想になってきたよ。

あ、俺はPSPなんざイラネから永遠に買う予定は無い
37It's@名無しさん:2006/04/10(月) 18:12:33
>>27

おまえら自分たちがニートだって自覚してるのかw
38It's@名無しさん:2006/04/19(水) 19:58:11
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::SONY::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
39It's@名無しさん:2006/04/19(水) 20:14:59
>>37
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
40It's@名無しさん:2006/04/21(金) 18:32:00
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::SONY::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
41It's@名無しさん:2006/04/22(土) 07:10:17
もっと大きな爆弾が(ry
42It's@名無しさん:2006/04/30(日) 13:18:37
43イランジン ◆DpaqRGUuCo :2006/04/30(日) 13:43:10
       /   :.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
       '.:.:.:.:.:... /   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\',
      /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:..... / :.:/l:.:.:.i:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、ヽ
.     /:.:.:.:.:.:.:.:,':.:./:.:.::.:.:.:i:.:.:.:/  |... ,!::.  :!:.:.:i:.:.:.:.:.:.ヽ:ヽ',
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:/!:.:.::.:.:/ト、/   l:.:.!l::::.:.:,ハ:.:.l::..... l .. ', ',i
    /:.:.:.:/:.:.:.:.:|:/:l:.::::|::/ !/ `丶._l_:| l:::::.;' !::l i::.:.:.!:.:.:.i::.:l|
   /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:!:.::l:::::l!:i``ーr‐- ,.._ l:「 l:::/ -l、!__l::.:l::::.:.:!::.:!l
   /:.:.:/:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:l:::|:l| ーゞ=.'_  l l/ 、_l'_ 「;イ::::/l::;ハ!
  /:.:./:.:.:.:./:.:.:.|:.:.:.:.:ヽl!              -ゞン`l'/!:/:.l !'
. /:.:./:.:.:.:./:.:.::::l :.:.:.:.:.:.l`u             /:.:l':.:.:!
./:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.::;::|:.: :.:.:.:.:.|         '      /:.:i:.:.:.:|
':.:./:.:.:.:/:.:.:::::/:::!:.:.:. :.:.:.:l\           , ':.:.:.!::.:.:.:!   <連休真っ最中に・・・
/:.::::/:.:.::::::/:::::l:.:.:.:.. :.:.:ト、 丶  ‐- ..  ,.イ:::::.:.: l:::.:.:.:.!
:.:.//:.-―'''"´ |:.:.:.:.:. :.:.l  ヽ ` 7ー ''´ `ヽ、:.:. .|::::.:.:.:l       みんな行くとこナイの?
''"´        l:.:.::::.:.:.:.:l   }  ∧       \:l:::::.:.:.:',
:ヽ          l:.:.l:::.:.:.:.:!  /  ,' ヽ ヽ     ヽ::::::.、:.、
::.::.\        l:.:|i::::.:.:.:l、/      \',     ,イ、::::::ヽ:ヽ
44It's@名無しさん:2006/05/07(日) 07:18:40
海外で1は同時リリースだったのにその後
DVDは5まで出てるのにUMDは2が出ない。
終わってるよ。
45It's@名無しさん:2006/05/11(木) 00:49:07
DVDがあれば変換してメモステに入れて見れちゃうからなぁ
わざわざ同じ値段のUMD買う必要が無い
46インドジン ◆mMmMMMMmmM :2006/06/09(金) 08:54:20
       /   :.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
       '.:.:.:.:.:... /   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\',
      /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:..... / :.:/l:.:.:.i:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、ヽ
.     /:.:.:.:.:.:.:.:,':.:./:.:.::.:.:.:i:.:.:.:/  |... ,!::.  :!:.:.:i:.:.:.:.:.:.ヽ:ヽ',
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:/!:.:.::.:.:/ト、/   l:.:.!l::::.:.:,ハ:.:.l::..... l .. ', ',i
    /:.:.:.:/:.:.:.:.:|:/:l:.::::|::/ !/ `丶._l_:| l:::::.;' !::l i::.:.:.!:.:.:.i::.:l|
   /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:!:.::l:::::l!:i``ーr‐- ,.._ l:「 l:::/ -l、!__l::.:l::::.:.:!::.:!l
   /:.:.:/:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:l:::|:l| ーゞ=.'_  l l/ 、_l'_ 「;イ::::/l::;ハ!
  /:.:./:.:.:.:./:.:.:.|:.:.:.:.:ヽl!              -ゞン`l'/!:/:.l !'
. /:.:./:.:.:.:./:.:.::::l :.:.:.:.:.:.l`u             /:.:l':.:.:!
./:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.::;::|:.: :.:.:.:.:.|         '      /:.:i:.:.:.:|
':.:./:.:.:.:/:.:.:::::/:::!:.:.:. :.:.:.:l\           , ':.:.:.!::.:.:.:!   <上げるか…
/:.::::/:.:.::::::/:::::l:.:.:.:.. :.:.:ト、 丶  ‐- ..  ,.イ:::::.:.: l:::.:.:.:.!
:.:.//:.-―'''"´ |:.:.:.:.:. :.:.l  ヽ ` 7ー ''´ `ヽ、:.:. .|::::.:.:.:l       
''"´        l:.:.::::.:.:.:.:l   }  ∧       \:l:::::.:.:.:',
:ヽ          l:.:.l:::.:.:.:.:!  /  ,' ヽ ヽ     ヽ::::::.、:.、
::.::.\        l:.:|i::::.:.:.:l、/      \',     ,イ、::::::ヽ:ヽ
47It's@名無しさん:2006/06/09(金) 12:30:38
西暦2006年ソニーの時代が終わる
48It's@名無しさん:2006/06/09(金) 21:51:38
>>3

いや、中古で14000円でファーム1.5、みんゴルと256MBメモステ付で
エミュ用途で利用している漏れ様は勝ち組み。

>>9
例えばUMD取り外しできてハードディスク搭載可能だったら状況は
かなり変わってきたはず。ソニーが本気でitunesパクり、ソフトウェア周りを
使いやすくすればipodといい勝負、動画配信とかを考えたら本当に
勝てたかもしれない。

でも、それが出来ないのがソニークオリティw


49It's@名無しさん:2006/06/10(土) 02:02:33
そもそも、あの小さい画面を使って外で2時間、
映画を見るやつが一定層いると思うのが
どうかしている。

映画って、細切れ視聴にはむかんしな。
50It's@名無しさん:2006/06/25(日) 03:02:03
これはソニー爆弾だ!
51It's@名無しさん:2006/06/25(日) 03:59:08
116 :3G ◆AO7xpgpTO2 :2006/06/22(木) 08:24:10
>>110-113
>ソニーの人間よりお誘いを受けた訳だが
誘ってくれた人がかなりの技術職人だったため、
てっきりソニー全体もそれなりの水準なのかと勘違いしてしまった。
入社してみて愕然とした。
52It's@名無しさん:2006/07/18(火) 05:18:04
Sony Bomb
53It's@名無しさん:2006/07/18(火) 18:29:57
PSPを買ったので、せっかくだからUMDの映画も買ってみた。
寝ながらでも見れるから気楽かと思ったが、小さい画面で字幕を凝視し続けるのはめっちゃ疲れた。
本体だけでは音に迫力もない、イヤホンではなおさら。
こんな半端もん二度と買わねぇと思った。
ソニー爆弾? あぁまったくだ、もうたくさん。
54It's@名無しさん:2006/07/19(水) 22:38:18
>>49
小寺さん、小寺さんじゃありませんか!
55It's@名無しさん:2006/07/20(木) 16:22:34
せめてUMDビデオもリーフリにしてください
56It's@名無しさん:2006/07/21(金) 11:43:05
冬のソナタのUMD版ってどうなった?
57It's@名無しさん:2006/08/03(木) 08:23:10
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::SONY::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

58It's@名無しさん:2006/08/06(日) 18:33:42
画面付のDVDプレーヤーが7インチで1万5千円もしないで売られているのだから、

映画を見るための需要はなくなる。
59It's@名無しさん:2006/08/16(水) 14:20:24
んな、ジョーク言うから、本気でソニー爆弾作っちゃったじゃん。
どうしてくれんの?
60It's@名無しさん:2006/08/16(水) 14:44:52
本物の爆弾にはかなわないよなあw
61It's@名無しさん:2006/08/16(水) 14:59:48
爆弾も作るソニー。軍需産業進出おめ
62It's@名無しさん:2006/08/16(水) 15:33:25
問題はいつ爆発するか分からない事
しかもソニータイマー付き
63It's@名無しさん:2006/08/16(水) 16:01:16
ソニーのせいで当分のあいだは飛行機内へのノートパソコンの持ち込みは禁止になりそうだな。
64It's@名無しさん:2006/09/04(月) 08:56:20
65It's@名無しさん:2006/09/05(火) 01:01:46
心配なら買ってやればいいのに
66It's@名無しさん:2006/09/06(水) 22:27:37
SD制覇キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

UMDビデオ映画、低価格化により実売本数が10倍以上に
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=317&c_num=14
67It's@名無しさん:2006/09/06(水) 23:21:08
母数が泣けるほど少なかったんだな…
68It's@名無しさん:2006/09/07(木) 00:52:08
5本が50本になれば10倍だよね。
69It's@名無しさん:2006/09/07(木) 04:27:33
UMD再生機器の実質稼働数が知れてるからなぁ
嘘も吐きづらかろうw
70It's@名無しさん:2006/09/11(月) 02:19:35
>>66
1000円程度なら、ある程度の需要はあるだろうね。
71It's@名無しさん:2006/09/26(火) 08:34:21
アメリカは自分の国の技術じゃないとだめだと騒ぐw
72It's@名無しさん:2006/09/26(火) 09:45:45
73It's@名無しさん:2006/09/28(木) 23:48:01
UMD-RAM規格作ってレコーダー売り出す。
コピーフリー。ブランクディスク一枚\200
ゲームコピーされるとまずいから容量1.5G
までとか制約入れて。XviD700Mで映画二本入る。

もう遅いか(´∀`)
74It's@名無しさん:2006/09/29(金) 01:03:27
もし出しても…
PC周辺機器のMPEG4系のレコーダよりもショボい市場だなそりゃ
75It's@名無しさん:2006/10/01(日) 11:13:21
思い切って300円にすれば、レンタルしないで買う奴が
出てくるのにな。
76It's@名無しさん:2006/10/07(土) 19:30:05
電池かと思った
77It's@名無しさん:2006/10/20(金) 14:56:05
チャーリーとチョコレート工場(UMD Video)
980円 アマゾン

この値段なら買う奴はいると思う。
78It's@名無しさん:2006/10/20(金) 15:04:18
2020年頃には間違いなく名前を出しただけで笑われるメディアの一枚になってるな
79It's@名無しさん:2006/10/20(金) 15:06:20
10年後は覚えてる奴いねーだろ
80It's@名無しさん:2006/10/20(金) 16:10:17
>>77
大半の消費者はUMD再生機器を所有しないわけですが…
81It's@名無しさん:2006/10/21(土) 00:29:56
>>77
UMD版:20,980円(PSP含む)
DVD版:2,980円(通常版)

どっちを買うかは火を見るより明らかってやつか。
82It's@名無しさん:2006/10/21(土) 12:51:44
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/hard.html
これで見ると400万台売れていることになっているが、
これは生産出荷で消費者が実際に購入しているのは
これよりずっと少ないのだろうか
83It's@名無しさん:2006/10/22(日) 15:58:33
生産出荷では既に1000万台を越えているはずです。
だから流石に実数に近いのでは?

つまり作った分の半分ですか。
84It's@名無しさん:2006/10/22(日) 16:07:12
※ソニーのみ生産出火台数
85It's@名無しさん:2006/10/23(月) 09:18:24
在庫が400万あるということですか?
86It's@名無しさん:2006/10/23(月) 12:26:14
決算書を見ると毎期毎期在庫がドンドン膨らんでいっている と誰かが書いてた希ガス
87It's@名無しさん:2006/10/23(月) 12:29:17
ソニーの倉庫は四次元ポケットか?
88It's@名無しさん:2006/10/23(月) 13:58:44
倉庫を借りる為に幽霊会社を次々と買収
89It's@名無しさん:2006/10/23(月) 14:18:24
>>84
「凄惨出火台数」の方がいくないか?
90It's@名無しさん:2006/10/24(火) 21:50:02
>>89
出火台数!!
おもしれえ

91It's@名無しさん:2006/10/24(火) 22:20:35
PSPダメ。PS3ダメ。
これでSCEはどうやってビジネスするの?

古くなったPS2だけが頼りか?
92It's@名無しさん:2006/10/25(水) 10:31:03
ps2と比べてみ。
ps2
ソフト たくさん
コントローラ 振動する
重さ ふつう お持ち帰り可
体積 小さめ 邪魔にならない
値段 16000円
デザイン けっこういい
ボタンのスペル select
入手可能 
故障 びみょー
電気代 ふつう
愛されている

ps3
ソフト とても少ない
コントローラ 振動しない
重さ とても重い お持ち帰り不可
体積 デケー じゃま
値段 5万円 (無線ランなし)
デザイン ダサい
ボタンのスペル serect
入手 ほぼ不可能
故障 多い 初期型は特に
嫌われている
93It's@名無しさん:2006/10/25(水) 10:51:34
DS
ソフト たくさん
コントローラ 振動しない
重さ 軽い お持ち帰り可
体積 小さい 邪魔にならない
値段 16800円
デザイン それなり
ボタンのスペル select
入手可能  微妙
故障 落とさない限り少ない
電気代 安い
愛されている
94It's@名無しさん:2006/10/26(木) 04:25:25
任天堂の事だ、落とすどころか叩き付けても多分壊れないw
95It's@名無しさん:2006/10/26(木) 05:48:36
カノッサの屈辱「関ヶ原ビデオ合戦史」とは今回は違うようだな・・・
96It's@名無しさん:2006/10/26(木) 07:17:49
>>93
いや、振動カートリッジで振動するのもあるよん。
97It's@名無しさん:2006/10/26(木) 07:43:04
ソニーUS、全然やる気無し。
98It's@名無しさん:2006/10/26(木) 16:10:42
UMDってPSPに限定しない国際規格になったと思うけど。
どっかのメーカーがTVに繋げるUMDプレーヤー出したらいいのに。ツインバードとかオリオンとか。
99It's@名無しさん:2006/10/26(木) 16:11:38
夢見たままパソコン操作すんな気持ち悪い
100It's@名無しさん:2006/10/27(金) 01:38:16
そういやPS3の予想図にUMDスロットの付いたのが有ったなw
101It's@名無しさん:2006/10/28(土) 06:49:37
HiUMDとか作る気だったのかなwwwwwwwwwwwwwwww
102It's@名無しさん:2006/10/28(土) 12:52:13
S-UMDw
103It's@名無しさん:2006/10/28(土) 15:08:40
UMDってアレだろ。未確認生物。
104It's@名無しさん:2006/10/28(土) 15:13:49
UMDソフトに出せる金額は最高で1000円だな。
105It's@名無しさん:2006/10/28(土) 15:39:25
つーかこのスレタイ比喩なんだよな
そして今、現実になってしまったソニー爆弾
106It's@名無しさん:2006/10/29(日) 04:18:13
まさかを実現するのがソニー流
107It's@名無しさん:2006/11/17(金) 09:34:08

『売れるものを、どうすれば自分の心まで満たして作れるか、
働く者が一生懸命になれるかが大事だ。』    −本田宗一郎−

本田によれば、心を満たすモノづくりには二種類ある。
一つは、技術者が誇りを持って売ることのできる製品を作ること。
もう一つは、売れるかどうかと関係なく、技術者がただ好きだというだけで
新しいアイデアや製品を生み出すことである。
言わば、製品開発と基礎研究それぞれの喜びということになろうか。
ホンダが二輪から四輪へと進出し、さらにその成功にも甘んじず、
飛行機の製造へと踏み出したのは、こうした精神があってこそのことなのだろう。
108It's@名無しさん:2006/11/17(金) 12:24:47
PS2にUMDを付けてPS2.5を発売するしかないな
109It's@名無しさん:2006/11/17(金) 18:22:50
排ガス対策の頃に創業者が惚けて「これでビッグ3に肩を並べる」「儲けるチャンス」
と浮かれ騒いでいたら、R&D担当重役に「うちの若い衆の士気が下がるから来るな」と
言われた件
110It's@名無しさん:2006/12/07(木) 09:17:10
まぁた独自企画でやっちゃったねw
お茶目なソニーww
111It's@名無しさん:2006/12/07(木) 15:22:14
               ____________
 ──────    /     - 、-\ 「うわあっ、UMDが
 ───   ____/_   , -| 0|∠|ヽ     追いかけて来るうっ!」
  ̄ ̄   /____ヽ/  `- ●´ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |−、−\ | | /\≡|≡ >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ──   | ・|∠ |─|_/ |    ̄/ ̄ 「のび太くん もっと はやく!」 ____ ______        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄   |`-o`−′ 6) ヽ(二二).....   .               ./  / _____ \  _____
    ==、、ヽ⌒) ノ]━(t)━━′______         ./  / ./~   ゙.ヾ,\
      || ) \∈_)_◯ ̄ ̄   |  ────── .  .    /  / /       ヾ', i
 ── ∩=  |  __| ̄ ̄| , −、                 |  .l  {  .     . .i .i
  ̄ ̄ | |  \/ ̄ )ノ二ノ  |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      .|  | .i.  U M D } }
  / ̄| | ̄\/ ̄/ ̄)───`−′──────────   l  } ,l         i .l ───────
 /   // ( ̄ ̄)/~\/⌒ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ 人 ヽ  . .   /./
 |   ( )  [二]===( ) |  ───────────    ヾ ヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<───────
 |    彡   ノ     ヽ  ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            \_ヾゝ二>‐'"  ───────
  \     / 「これがせいいっぱいだよう。」                       ギュイーンッ
112It's@名無しさん:2006/12/26(火) 12:57:34
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/iwate/news/20061224ddlk03040142000c.html
> クリスマス商戦、ゲーム機絶好調

ttp://www.mutusinpou.co.jp/news/06122402.html
> 「ゲーム機に人気が集まり、特撮ヒーローものがもう一つ」

ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-19932-storytopic-1.html
> 今年の一番人気は携帯ゲーム機。玩具店などでは、子どもらへの
> クリスマスプレゼントにゲーム機を購入しようと“父親サンタ”らが早
> 朝から長蛇の列をつくった。

しかしクリスマス商戦の報道に、本当にびっくりするほどPS3の名前が出てこないな。
一体何が起こっているんだろう?
113It's@名無しさん:2007/01/12(金) 17:55:15
UMDなんてものもあったな。
そういや。
114It's@名無しさん:2007/01/13(土) 16:38:01
頑張れ!UMD!
115It's@名無しさん:2007/01/13(土) 17:32:57
結局欲しいと思ったのはスターシップ・トゥルーパーズだけだな。
秋葉原で見かけた中古が売れちゃって結局一本も買ってない。
116It's@名無しさん:2007/01/13(土) 17:40:25
うんこ食べたい
117It's@名無しさん:2007/01/13(土) 20:26:27
つかさ、やっぱ映画って大きな画面で見たほうが面白い・・・
118It's@名無しさん:2007/01/14(日) 07:43:35
まだあったんだw なつかしす〜
119It's@名無しさん:2007/01/14(日) 08:14:21
ほんとにあるのか 見ないなぁ
120It's@名無しさん:2007/01/16(火) 17:29:13
実力は小さなHDだよ。

MPEG4-AVCとあいまって、
どうしょうもない、ざらっとした画質だったエイリアン2でさえも
かなりの高画質に変貌している。
ボーンスプレマシーのどよんとした画質でさえも、
1と並ぶ精鋭感が出て別物みたいになっていた。

高画質であるキングダム・オブ・ヘブンだと、あまりもの緻密さに
小さい画面であることを忘れることしばしば。
スパイダーマン2に至っては、もう尋常じゃない。

日本国内でも、できることなら7とかBHDとかをリリースして欲しい。
終わったメディアに何言っても栓ないが・・・。
だからワゴン・セールで見つけたものは買いまくったさ。

ワーナーの星条旗と硫黄島が出るなら、ワーナーは安いし買いたい。
ディパーテット、ブラッド・ダイヤモンドとかも。
121It's@名無しさん:2007/02/06(火) 21:48:25
UMDなんてものもありました。
122It's@名無しさん:2007/02/28(水) 23:06:19
まだUMDビデオとか新作出てんの?
123It's@名無しさん:2007/02/28(水) 23:08:17
UMDって何?

日本でも売ってたの?
124匿名人:2007/03/02(金) 15:25:50
UMDのレンタル店舗してるとこはございませんかー 以前はゲオ ツタヤ
とかでしてたみたいですけど  関西圏でしりませんかー PSPかったけど
動画はかわないとみれないので レンタルのほうがーいいですよすよねー
親切なひと おしえてくださいー よろしくおねがいします
125It's@名無しさん:2007/03/16(金) 00:01:46
UMDってまだ生産出荷しているの?
前日比50%増しで生産出荷。本日生産出荷枚数3枚
126It's@名無しさん:2007/03/16(金) 00:04:11
見たことないなぁ。なんだこれ?
使われないメモステが腐って大きく膨らんだの?
127It's@名無しさん:2007/04/10(火) 01:53:55
1位:ポケットモンスター ダイヤモンド・パール(DS、ポケモン)494万9861本
2位:ニュー・スーパーマリオブラザーズ(DS、任天堂)427万7098本
3位:もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(DS、任天堂)247万7769本
4位:おいでよ どうぶつの森(DS、任天堂)163万2423本
5位:脳を鍛える大人のDSトレーニング(DS、任天堂)134万3410本

6位:大人の常識力トレーニングDS(DS、任天堂)130万1591本
7位:ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー(DS、スクウェア・エニックス)128万8314本
8位:Wiiスポーツ(Wii、任天堂)122万4012本
9位:モンスターハンターポータブル2nd(PSP、カプコン)109万5199本
10位:テトリスDS(DS、任天堂)108万8160本
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20070406org00m300036000c.html
128It's@名無しさん:2007/04/15(日) 00:12:05
UMDって未だ見た事無いや
MDとほぼ同じ?
129It's@名無しさん:2007/05/13(日) 20:12:49
どうなんだろうな
130It's@名無しさん:2007/05/13(日) 20:24:11
糞スレが上がったら貼ってください

■集中連載■見抜け!粉飾決算
http://www.at-brain.com/onepoint/04.3.htm

> ●もっとも粉飾しやすい項目、それは・・・
> もっとも粉飾しやすい項目は何かと言われれば、その答えは棚卸資産ということになるでしょう。
> それは、外部からの検証がしにくいことと、架空売上高計上や買掛金未計上のような粉飾の場合、
> その分消費税の支払額が増加してしまうのに対し、この棚卸資産の粉飾ではそのような影響がないからです。

> では、これらの粉飾を見抜くにはどうしたらよいでしょう。まずはやはり実額での変化に着目します。
> つまり売上高の伸びと比較して異常に在庫額が増加しているのであれば、それは粉飾か不良在庫の
> 発生が懸念されます。

> また、在庫金額を平均月商で割った在庫回転期間を3期間比較してみて、その回転期間が大きく
> 伸びている場合には、同様に粉飾か不良在庫の発生の可能性大です。
> さらに粗利率が大きく改善されている場合は、まず状況証拠は真っ黒です。

sonyホムペより 決算発表について
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html
2006年度 第4四半期 業績説明会

開催日: 2007.05.16 [水] インターネット中継
(Windows Media Player)

説明会の模様を、ライブでご覧いただけます。
17:40の開始時刻になりましたら、このページを更新してください。

※なお、当日夜より再放送をご覧いただけます。
131It's@名無しさん:2007/06/13(水) 00:30:42
5月の家庭用ゲーム機の国内販売台数、WiiはPS3の5倍にも達する

【テクノバーン 2007/6/6 17:03】先月5月の任天堂のWiiの国内販売台数は
ソニーのPS3の5倍にも達していたことがゲーム情報誌「ファミ通」などを刊行している
エンターブレインの調査によって5日、明らかとなった。

 エンターブレインによると5月の販売台数はWiiが25万1794台になったのに対して、
PS3 は4万5321台に止まった。

 米国で行われた4月の販売台数調査でもWiiは36万台で首位、
2位はXboxの17万4000台、3 位はPS3の8万2000台となっていた。

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706061703
132It's@名無しさん:2007/07/06(金) 20:51:05
133It's@名無しさん:2007/08/17(金) 15:14:28
Wii
ソフト ファーストがたくさん
コントローラ 振動する 接続してヌンチャクに。
重さ 軽い お持ち帰り可
体積 ものすごく小さめ 邪魔にならない
値段 25000円
デザイン かなり良い
入手可能 微妙 
故障 多いがすぐ修理してくれる
電気代 豆電球1本
日本で愛されている

X360
ソフト 洋ゲーがたくさん。実は和ゲーの充実さでも360がすごいんだぜ
コントローラ 振動する ワイヤレス仕様
重さ 普通 お持ち帰り可
体積 普通
値段 29800円 コストパフォーマンスの高さが神
デザイン かなり良い
入手可能 微妙 
故障 多いが3年間の保証がついてるから安心
電気代 普通
世界中で愛されている
134It's@名無しさん:2007/08/17(金) 17:53:33
>>133
待て!
360のデザインがかなり良いという評価には断固として反対する!

あの妙な内側向け曲線のせいで周囲に微妙なデッドスペースが………
135It's@名無しさん:2007/08/17(金) 22:03:29
そのスキマまで塞ごうとする置き方は、放熱的に問題があると思うぞ。
136It's@名無しさん:2007/08/17(金) 22:21:03
そうやってきっちり横に物を置かれないように
箱○もPS3も曲線を使った形してるんだろうな…
137It's@名無しさん:2007/08/19(日) 00:21:38
>>134
XBOX360はデルPCのパクリだから。
138It's@名無しさん:2007/08/19(日) 07:53:14
PS3はミューザ川崎のパクリだよね。
http://www.taisin-net.com/library/casestudy/seisin/b0da0e0000003jlb.html
139It's@名無しさん:2007/08/20(月) 10:48:49
UMDのリーダーライターは開発側も提供されていない。
ただし、技術的は可能であり、頭のいいユーザー(主に電気工学の経験がある人だけど)が独自のリーダーライターを自作し、
UMDの中身を吸い出したり、自作で書き換え可能なUMDを自分で開発したりしていることが現状。
140It's@名無しさん:2007/08/20(月) 20:01:23
頭がよければ何でもできる。
141It's@名無しさん:2007/08/31(金) 23:53:59
ヨドバシで映画のUMD980円で売ってるタイトルあるけど
この際UMDの販売価格を980円で統一すればいいのにね。
4000円出すんだったら絶対DVD買うし。
142It's@名無しさん:2007/09/04(火) 13:20:55
DVDがハードカバーならUMDは文庫本。
旅行に行く時に気軽に買って、一度みたらゴミ箱へ。
そんな存在になったら購入してもいいな。
143It's@名無しさん:2007/09/04(火) 15:00:29
笑わせるなよ。UMDなんて叩き売りされて処分品扱い。
144It's@名無しさん:2007/09/05(水) 05:25:10
つうか、叩き売りすれば、腐ったバナナでも売れるし、乗客数が少ないローカル線でも乗ってくれると言うことだね。
145It's@名無しさん:2007/10/12(金) 18:06:27
146It's@名無しさん:2007/10/12(金) 18:09:41


ソニー製品を購入してる方へ

あなたがソニー製品を買ったお金が、森山の給料になり
殺されるフェレット購入資金になったのです


http://white-album.net/user_img/ShinichiMoriyama.JPG


147It's@名無しさん:2007/11/15(木) 21:37:33
なるほどね
148It's@名無しさん:2007/12/16(日) 16:10:28
UMDなんて本気で流行らそうとしたんだな…。
149It's@名無しさん:2007/12/16(日) 19:28:27
PSP持ってるけど、このスレみてUMDがついていることに気がついた・・
正直、いらないから、このUMD分削って安くしたほうがいいのでは?
150It's@名無しさん:2007/12/16(日) 21:06:21
ソニーの口車に乗せられてUMDビデオをリリースしたメーカーは今頃涙目か?
自業自得だけど、そういうトラウマみたいなもんがあるからBD,HD-DVDで出すのを躊躇してるのかも
151It's@名無しさん:2007/12/16(日) 22:13:34
どう考えてもBDを大画面で見た方が良い。
BDの特典としてUMDを付ければいいんじゃね?
それなら暇な時に見るかもしれない。
152It's@名無しさん:2008/01/11(金) 22:38:17
UMDなんてあったな。
すっかり忘れられた規格になってもうた。
153It's@名無しさん:2008/01/12(土) 09:58:37
しかし昨年10月の段階ではBDより売れていたらしい
154It's@名無しさん:2008/02/01(金) 19:31:20
155It's@名無しさん:2008/02/11(月) 16:31:30
ホンマに爆弾やないか。しゃれにならんぞこれ。
156It's@名無しさん:2008/03/01(土) 16:52:40
まさに「ソニー爆弾」だったなPSPは。
157It's@名無しさん:2008/03/22(土) 18:11:51
もう野球拳とか、手淫狂向けのソフトしか出してないねUMDビデオなんて。
158It's@名無しさん:2008/04/23(水) 05:49:56
なるほどな
159It's@名無しさん:2008/05/29(木) 03:35:48
PSPでの盗撮行為が社会問題と化しているな
UMDビデオで盗撮モノ出したら。
160It's@名無しさん:2008/07/11(金) 22:03:23
どうなんだろうな
161It's@名無しさん:2008/08/26(火) 22:11:56
よくわからんな
162It's@名無しさん:2008/10/27(月) 21:20:57
そうなんだ
163It's@名無しさん:2008/12/24(水) 20:56:48
なるほどね
164It's@名無しさん:2009/01/31(土) 07:26:30
やはりそうか
165It's@名無しさん:2009/01/31(土) 15:32:41
せっかくageてくれたんだから
現在売られているエロUMDでも挙げておくか

発売日: 2005/07/08
巨乳ナース 天衣みつ
166It's@名無しさん:2009/03/12(木) 22:13:35
天使大便とかもあったな。
167It's@名無しさん:2009/03/12(木) 22:22:18
形状だけでもMDといっしょにしとけば汎用性はあっただろうが
168It's@名無しさん:2009/03/20(金) 07:42:37
なんでHiMD-ROMにしなかったんだろう
169It's@名無しさん:2009/04/20(月) 07:13:19
どうなんだろうな
170It's@名無しさん:2009/04/20(月) 08:58:20
>>166
天使大便はUMDじゃなくPSP用DL動画
ちなみにDVD版が元々の形
171It's@名無しさん:2009/05/27(水) 02:04:17
もうエロUMDとかも出てないんだよな。
172It's@名無しさん:2009/06/11(木) 22:58:12
>>171
【PSP】売れた!UMDビデオ馬鹿売れで妊娠憤死www
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1157692872/146-149

UMD-PGなら去年の暮れに出ている
実写ものが最後に出たのは2007/02/22

ゲームじゃないものなら2006/12/25が最後
173It's@名無しさん:2009/07/05(日) 19:53:03
そうなのかい
174It's@名無しさん:2009/07/07(火) 21:59:06
ついにPSPの新型に見捨てられた・・・・
175It's@名無しさん:2009/07/19(日) 15:35:55
バンダイ涙目
176It's@名無しさん:2009/09/03(木) 21:12:10
なるほどね
177It's@名無しさん:2009/09/03(木) 21:25:14
また、ユーザーを道連れにドロンする気だな
178It's@名無しさん:2009/09/09(水) 14:10:46
ていうかUMDソフトまだ作り続けてるんだな
ヤマダ某店のUMD棚に行ったら新作が並んでいてビックリw

でもプログレッシブも5.1サラウンドも味わえないソフトに金を払う香具師はどれだけいるのだろうか
179It's@名無しさん:2009/10/23(金) 03:47:06
>178
ビックカメラにもUMDコーナーあるぞ
京都店だとケロロ軍曹の「ケロ武者」を発見してビックリ
ていうかオーディオUMDっていうのもあったんだな

あと2000と3000はD端子ケーブルかコンポーネントケーブル利用でD2以上規格のTVに接続すれば
一応プログレッシブモードで観れるww
180It's@名無しさん:2009/10/24(土) 06:05:07
そうなのかい
181It's@名無しさん:2009/12/16(水) 22:50:32
なるほどね
182It's@名無しさん:2010/02/11(木) 22:54:40
UMDのステルスっていう映画は映画と一緒にちょっとしたゲームが入ってる
こういう方向性を最初から充実させておけばよかったのかもね
183It's@名無しさん:2010/02/26(金) 21:01:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100226-00000590-san-bus_all
UMDに唯一力を入れていたメーカーですが・・・・バンダイも在庫が圧迫して
経営が苦しい。UMDだけの問題じゃないんだろうけど。
184It's@名無しさん:2010/03/28(日) 22:03:02
なるほどね
185It's@名無しさん:2010/05/25(火) 06:01:11
そうなんですか
186It's@名無しさん:2010/07/21(水) 06:00:39
やはりそうだね
187It's@名無しさん:2010/08/13(金) 04:13:15
>>183
PSソフトに傾倒して大赤字を出した日本一ソフトウェアのことも、たまには思い出してあげてください。

日本一ソフトウェア、逝く ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1281185392/
188It's@名無しさん:2010/08/13(金) 05:58:45
そういうことかい
189It's@名無しさん:2010/10/01(金) 06:00:41
やはりそうかい
190It's@名無しさん:2010/11/12(金) 06:08:31
そうなんですか
191It's@名無しさん:2010/12/03(金) 00:10:44
まだまだ諦めるのは早い。きっと売れるようになるはずだ。
192It's@名無しさん:2010/12/31(金) 16:03:40
>>191
PSP2が採用しないってさ
193It's@名無しさん:2011/01/12(水) 18:53:23
194It's@名無しさん:2011/01/17(月) 22:57:50
>>193
DVDやBDが数百億円,数十億の桁で売り上げてる中、
UMDの売上げ合計2百万円てw
195It's@名無しさん:2011/01/24(月) 06:03:00
なるほどね
196It's@名無しさん:2011/01/24(月) 15:23:15
>>194
ピックルバイトですら1人でそれくらい稼げるんじゃないか?w
197黒神 めだかψ ◆ZjqBzMECHA :2011/03/20(日) 12:07:10.54 BE:1821484984-PLT(12203)
       /   :.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
       '.:.:.:.:.:... /   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\',
      /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:..... / :.:/l:.:.:.i:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、ヽ
.     /:.:.:.:.:.:.:.:,':.:./:.:.::.:.:.:i:.:.:.:/  |... ,!::.  :!:.:.:i:.:.:.:.:.:.ヽ:ヽ',
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:/!:.:.::.:.:/ト、/   l:.:.!l::::.:.:,ハ:.:.l::..... l .. ', ',i
    /:.:.:.:/:.:.:.:.:|:/:l:.::::|::/ !/ `丶._l_:| l:::::.;' !::l i::.:.:.!:.:.:.i::.:l|
   /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:!:.::l:::::l!:i``ーr‐- ,.._ l:「 l:::/ -l、!__l::.:l::::.:.:!::.:!l
   /:.:.:/:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:l:::|:l| ーゞ=.'_  l l/ 、_l'_ 「;イ::::/l::;ハ!
  /:.:./:.:.:.:./:.:.:.|:.:.:.:.:ヽl!              -ゞン`l'/!:/:.l !'
. /:.:./:.:.:.:./:.:.::::l :.:.:.:.:.:.l`u             /:.:l':.:.:!
./:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.::;::|:.: :.:.:.:.:.|         '      /:.:i:.:.:.:|
':.:./:.:.:.:/:.:.:::::/:::!:.:.:. :.:.:.:l\           , ':.:.:.!::.:.:.:!   『電気屋さんに行っても、乾電池はみんな売り切れ。』
/:.::::/:.:.::::::/:::::l:.:.:.:.. :.:.:ト、 丶  ‐- ..  ,.イ:::::.:.: l:::.:.:.:.!   『不用意な買い占めが一番いけないのだ。』
:.:.//:.-―'''"´ |:.:.:.:.:. :.:.l  ヽ ` 7ー ''´ `ヽ、:.:. .|::::.:.:.:l       
''"´        l:.:.::::.:.:.:.:l   }  ∧       \:l:::::.:.:.:',
:ヽ          l:.:.l:::.:.:.:.:!  /  ,' ヽ ヽ     ヽ::::::.、:.、
::.::.\        l:.:|i::::.:.:.:l、/      \',     ,イ、::::::ヽ:ヽ
198It's@名無しさん:2011/03/20(日) 13:09:21.06
一生に一度ぐらいは買い占められてみたいものだな。>UMD
199It's@名無しさん:2011/03/20(日) 14:33:25.00
再生専用MD
200It's@名無しさん:2011/03/20(日) 16:30:25.03
200
201It's@名無しさん:2011/03/20(日) 16:52:15.53
ビデオソフト売上
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/412/441/html/jva1.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/418/768/html/disc.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/424/160/html/jva1.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/430/343/html/jva1.jpg.html

___  見えませ〜ん
‖UMD売上   ∨
‖○  ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
202It's@名無しさん:2011/12/11(日) 10:33:25.90
どうしてこんな事になったんだ。何が悪かったんだ。
203It's@名無しさん:2011/12/12(月) 20:40:51.51
>>202
初めから、ソニーにだまされてUMD版買っちゃうのは情弱さんだけかと

DVD版 マトリックス特別版 定価: 1,500 円
UMD版 マトリックス 定価: 2,980 円

 画質 DVD >> UMD (UMDの方が低解像度)
 音質 DVD ドルビーデジタル 5.1chサラウンド >> UMD 2ch
 PCへのデータ吸出し DVD可能 UMD不可
204It's@名無しさん:2011/12/13(火) 21:21:33.71
>>203
そんな事は承知の上で買っているんだ。
PSPで映画を見るところに意義があるんじゃないか。
俺はいつかは爆発的に普及するだろうと思っていた。
それ程に素晴らしい規格だと思っていた。
UMDビデオの価格が高すぎたのも原因だが、PSPの出だしが最悪だったのが致命的だったと思う。
205It's@名無しさん:2012/01/30(月) 23:46:52.02
うむ
206It's@名無しさん:2012/02/29(水) 23:38:34.11
まだ売れているのか?
207It's@名無しさん:2012/03/02(金) 20:20:31.97
>>206
全く売れてません
208It's@名無しさん:2012/03/03(土) 22:17:35.26
まさかゼロという事は無いだろう
209It's@名無しさん:2012/03/03(土) 22:45:30.08
210It's@名無しさん:2012/03/03(土) 22:47:55.99
UMD-PGのガチエロゲが遊べます
http://www.ktfactory.tv/search?search_type=GOODS&word=UMD&genre_1=&genre_2=&genre_3=&sub_type=&sub_type2=PG  (18禁)

妹孕ませっくす〜中出しされて妊娠〜
触手プリンセス
性の実験台にされた少女たち〜淫体実験〜
箱入少女〜処女のお嬢様はザーメンまみれ〜
放課後ブルマ学園〜触って!揉んで!舐めて!挿入!〜
魔法少女触手責め〜マジカルドルチェ〜
ふたなり魔法少女は射精中毒
私を買ってくれませんか? 娼館街の少女リィナ
マゾ少女はセックス依存症〜ONLY YOU〜
触手ペット〜何度もイカされた風紀委員長〜
寝取られセックス人妻料理教室
触手令嬢 TentacleMaster
家庭教師は中出しがお好き
触手ぶっかけ審問〜断罪のエルミア〜
守護天使ファルナ 触手の洗礼
高飛車お嬢様のわがままセックス
牝母 〜女になった義母〜
通学電車高飛車な女子校生にいたずらして中出し
せっくすろいどになかだし!〜僕だけの機械彼女〜
人妻教師中出し
211It's@名無しさん:2012/03/03(土) 22:51:34.61
>>210
わざわざ互換性が無くて画質の悪いUMDを買わなくても、
同じ値段でDVD版が買えるんだよね
212It's@名無しさん
PSP持ってるヤツはエロ野郎

というレッテルを貼ってほしいソニー