ソニージョーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
ネットに
「PS3はXBOX360に劣る」
と書いたソニー社員がクビになった。

クビの理由は社内機密漏洩だった。
2It's@名無しさん:2006/02/22(水) 19:08:21
まあジョークと思いたい気持ちもわからんではないが
3It's@名無しさん:2006/02/22(水) 21:37:23
だだの事実だな
4It's@名無しさん:2006/02/22(水) 21:40:52
只野仁
5It's@名無しさん:2006/02/22(水) 21:44:54
半年で追い抜く発言だろ
6It's@名無しさん:2006/02/26(日) 19:03:43
全裸工作員を使って、日本企業の技術流出工作?

主?:SONY???工在色情餐?赤裸淫?丑?自拍(10??s)
http://www.peacehall.com/forum/toupai/212.shtml
7It's@名無しさん:2006/03/02(木) 18:09:25
ソニーが、自分を愛している3人の信者の中で誰をGKにするか長いこと考えていた。
そこでソニーは3人にウォークマソAを渡し、信者らがそのウォークマソAをどう褒めるか見ることにした。

 一人目の信者は、ウォークマソAを一目見てこんなものはソニーじゃないとゴミ箱に捨ててこう言った
「私はソニーを愛しています。 だから石鹸箱みたいな不細工なフォルムをソニーには反省してもらいたいのです。」

二人目の信者は、ウォークマソAを徹底検証しコネクトプレイヤーに欠陥を見つけこう言った
「私にとってはソニーが一番大切なメーカーです。しかしこのコネクトプレイヤーだけはどう頑張っても
褒められません。ソニーのために改善を要求します。」

最後の信者は、ウォークマソAを徹底的に褒め上げ、コネクトプレイヤーさえも褒め称えこう熱弁した
「私はソニーをとても愛しています。このデザインの良さが分からない人間はソニーに嫉妬しているのです。
(中略)むしろコネクトプレイヤーにユーザーが合わせるべきなのです・・・」


……ソニーは考え、3人の中で一番おっぱいの大きい信者をGKにした。
8It's@名無しさん:2006/03/09(木) 17:38:16
街の上空を飛ぶヘリコプターに乗ってるクタが言った

「ここからPSPをばら撒けば街の人たちは喜ぶだろうか?」

部下の一人が答えた

「ここから落としたら地面にぶつかって壊れてしまいます」

ヘリの操縦士も答えた


「落とす前から壊れてますぜ」
9It's@名無しさん:2006/03/32(土) 08:50:17
<丶`д´>「良いニュースと悪いニュースがある」
(´・ω・`)「えっ? 一体、何があったんだいGK君?」
<丶`д´>「まず、ソニーが潰れて大量の社員が失業者になるという噂がある」
(´・ω・`)「なるほど。それで、悪いニュースと言うのは?」
<;;`д´> 「・・・」
10It's@名無しさん:2006/04/02(日) 02:24:50
幼稚園への身支度を手伝う母親をセリョージャが急かす。
「速く、速く!」
「どうしてそんなに急ぐの?」母親が聞く。
「みんなが僕を待ってるの!」
「楽しそうね。何をするの?」
「喧嘩!」
11It's@名無しさん:2006/05/30(火) 08:49:04

<ヽ`∀´> ウェーハッハッハ
12It's@名無しさん:2006/05/30(火) 09:02:34
どんなジョークを考えてもソニーの実話には勝てないと思うぞ
13It's@名無しさん:2006/06/15(木) 11:54:38
クタとGKが小学校を訪問、一緒に小学校を見学した
生徒が大声で話し合っている

クタ「何を話してるのかね」

生徒「誰が一番大きなウソがつけるか競争してるんです」

GK「それはよくないな、私達も社長もウソはついたことないよ」

クタ「そうだよ。ウソはドロボウの始まりだよ」

生徒たちが一斉に拍手した
1人が立ち上がった。「おじさんたちが優勝です」
14It's@名無しさん:2006/06/15(木) 12:05:08
サポセンに電話した男は怒っていた。
半年前、サポセンの指示に従ってPSPのバッテリーを有償交換したのだ。

「よう」男はサポセンのお姉さんに声をかけた。

「オレがここでバッテリー買ったとき言ったよね?
これでオレのPSPはもうバッテリー交換する必要がないって
それなのに半年もモタねえじゃねえか!」

「すみません、」サポセンのお姉さんは謝った。


「PSPがバッテリーより長持ちするとは思わなかったものですから」
15It's@名無しさん:2006/06/15(木) 15:46:56
GKのカキコについて

「正しいのは日付と時間とレス番だけ」
16イランジン ◆DpaqRGUuCo :2006/06/15(木) 17:24:20
ソニーーーーの社員ですとか言ってる3Gってサイコーーーなソニーーーのジョーーークですね。
17It's@名無しさん:2006/06/15(木) 17:29:47
お前みたいなのが生きてることが最悪のジョークだ、
18It's@名無しさん:2006/06/16(金) 07:58:55
イランジン死んでください。
注:これは冗談ではありません。
19It's@名無しさん:2006/07/01(土) 03:21:39
アンチはジョークを作る才能すらないwwwwwwwwwwwww
20It's@名無しさん:2006/07/10(月) 15:48:54

3 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/07/10(月) 12:01:51 ID:lp4u69PK
クタ「PS3にはまだまだ隠された機能があります。」
記者「それはいったいどのようなものなのですか?」
クタ「もう少し待って下さい。任天堂さんの発表がまだ終わってないので……」
21It's@名無しさん:2006/07/11(火) 19:37:35
久多良木「僕の言うことを聞かないなら辞めてもらう」
SCE社員「御意のままに」
久多良木「明日までにCellの動作クロック1.8GHzまで下げておくように!」
SCE社員「ハ、ハーかしこまりました。」
久多良木「これ1.8GHzになったの?触って大丈夫?やけどしない?」
SCE社員「大丈夫です。」
久多良木「このクロックならコプロ8個何とか全数動作保障できないの?やってよ!」
SCE社員「御意」

SCE社員「PS3にCell不採用にしましょう、どうせ分からないよ久多良木さん、でもバレたら火病るよ!誰も止められない。」

SCE社員「久多良木さんできました」
久多良木「このスピード!このコスト!この熱さ!素晴らしい!出来たじゃないか!」
SCE社員「これで良いんですか?」
久多良木「これで良いんだよ、これでCellの量産せずに済む」
22It's@名無しさん:2006/07/11(火) 21:53:16
>>19
「擁護派のジョーク作りの才能は?」
「ジョークを作って失敗したことがないと聞いた」
「本当かい?そいつは凄いな」

A「何しろジョーク自体作ったことがないからな
  当然失敗もするはずない」
B「ソニー板を見ろよ、ジョークで溢れてるぜ。ただ…
  どうやら本人たちはジョークのつもりはないみたいなんだ」


ABお好きな方をどうぞ
23It's@名無しさん:2006/08/01(火) 12:39:26
ソニージョーク
24 :2006/08/08(火) 01:40:50
どれもつまらん。
書き込むまえに読み返せ。
25It's@名無しさん:2006/08/08(火) 06:43:30
>>24
ワラタw
26It's@名無しさん:2006/08/25(金) 08:18:37
もはや世界にお笑い企業だと認識されてしまったなw
27It's@名無しさん:2006/08/29(火) 09:03:01
電球を取り替えるにはソニーが何人必要か?
28It's@名無しさん:2006/08/29(火) 15:46:54
>>24
最高
29It's@名無しさん:2006/08/29(火) 20:10:23
30It's@名無しさん:2006/08/30(水) 21:08:59
北朝鮮が核開発を凍結!
北の将軍 「これはすごい驚きニダ!」
ソニー営業A 「新型リチウムイオン型爆弾ニダ」
北の将軍 「もっと早くリチウムイオン型爆弾あれば良かったハンミダ」
ソニー営業A 「アメリカの目をごまかすのに大変ハンミダ」
ソニー営業B 「これが、スタミナwalk bomb ミダ」

韓国、北朝鮮、ソニーが共同でプルトニウムイオン電池を開発!!
ソニー株価がゴミ屑に!
31It's@名無しさん :2006/08/31(木) 17:34:23
ツマンネ
32It's@名無しさん:2006/09/21(木) 08:01:52
日本人はこんなのばかり。現実を見るべきだ。
33It's@名無しさん:2006/09/26(火) 19:10:46
>>31
ひとつお手本を見せてやれ
34It's@名無しさん:2006/09/30(土) 21:35:23
クタラギとイデイをくっつけて。。。ととと・・・
大賀さんにヘリコプターのローターでミンチにしてもらって
ヘリコプターから火を噴かせ軽くソテーします。
気がついたらソニーが倒産していました。
誰が経営しても結果は同じソニー法則
何を足そうが引こうが答えは同じソニー定理
殺人も仕様と言い切るソニーは国際テロ組織
35It's@名無しさん:2006/10/01(日) 01:11:08
48 2006/09/30(土) 00:24:53
It's@名無しさん

ソニーって悪者にされてるなぁ。

このリコール劇でソニーが吐き出すのは、
電池などを作る部門の数年分の収益に等しいはず。

また、発火に至ったのはDELLの設計にも過失があった、
というソニーの主張は事実上、黙殺。
(ってかDELLがすべてをソニーの過失にしたがっている)

ソニーが斃れたら、日本経済がどうなってしまうのか、
理解した上でソニー倒産しちゃえ!と叫べているのだろうか。
きっと、そうじゃないよね。

そういった恩恵を知らずにソニー氏ねとだけ叫んでよいのかなぁ。

ぶっちゃけ日本人は、一部の巨大企業が吸い上げた金で、
繁栄を謳歌してきているというのに。

信者でもナンでもないが、トヨタとソニーは頑張れ。
斃れたら困る……。
日本人すべてがこれらの企業のコバンザメなのだから。
36It's@名無しさん:2006/10/01(日) 01:17:04
最近ソニーネタはジョークにならん
おふざけの書き込みがどんどん現実になってきた
37It's@名無しさん:2006/10/01(日) 01:21:40

ジョークを現実にする企業。ソニー。
38It's@名無しさん:2006/10/01(日) 01:33:12
ソニー叩きの夢を現実にする企業、ソニー。
素晴らしきかな。
39It's@名無しさん:2006/10/01(日) 01:51:14
本日、問題起こしたバッテリー作ってた当時の
バッテリカンパニープレジデント兼電池子会社エナジーデバイス
初代社長だったナカガワユタカさんがソニー本社の副社長に昇進
されます。大変おめでたいことです。当時の電池担当の本部長は
現在の社長になっています。だれも隕石辞任しないどころか昇格人事の発表です。
大変おめでたい会社です。社内外で信じられないことばかりのおめでたい会社に
おめでとう。
40It's@名無しさん:2006/10/01(日) 01:55:52
ストリンガーは仕事しないし、責任者は昇進するし、社員は逃げ出すし。
41It's@名無しさん:2006/10/01(日) 06:04:18
地獄へ疾走するソニーだにゃ
42It's@名無しさん:2006/10/04(水) 11:51:21
194 名前:うさぎ[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 11:08:21 ID:rgQZhrkK0
社長
「我が社は今絶対的な危機的状態にたっている。そこで色々調べさせたのだが
 なんでも「あの国の法則」というものが悪いのだと聞いたがそれはどういうものだ?」

社員
「それは韓国と関わった企業や国はボロ負けするという法則のことです
 ネット上では昔から知られた法則のようで、古くはモンゴル帝国、近年でも
 あのアメリカでさえベトナム戦争で韓国と手を組んで負けました。
 ごく最近では、読売巨人軍の崩壊などが知られています」

社長
「それはただのこじつけではないのかね?現にロッテはイスンヨブが居たときに優勝しているではないか」

社員
「それは、ロッテが韓国の企業だから法則発動の対象外だったのです」

社長
「うむ、解決策が見つかったぞ!こうなったら我が社はサムスンの完全子会社となろうではないか
 中途半端がいけなかったのだよ」

社員
「社長・・・・」
43It's@名無しさん:2006/10/18(水) 00:50:19
芝かれてますぅ(関西弁)
44It's@名無しさん:2006/10/18(水) 01:23:04
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20212847-2,00.htm

今回の一連のバッテリ騒動がAppleのリコールで終わりを迎えるかどうかは、
予断を許さない。
すでに、ソニーのノートPCでバッテリから煙や炎が上がったとの報告が、2件
浮上している。1件はカンザスシティのテレビ局で報道され、もう1件はCNET
News.comの読者から電子メールで寄せられたものだ。

ソニーのClancy氏は、これまでの情報から判断する限り、カンザスシティの
事例は偽造バッテリが原因と思われると語ったが、なぜ偽造だとわかったのか、
その理由については詳しい言及を避けた。
45It's@名無しさん:2006/10/18(水) 01:35:33
今日の産経新聞で、ソニーのだめっぷりが書いてあったな。
ただ、松下の幹部が「今は悪くてもソニーはいつかはいあがってくる」と
コメントしてた。
僕はソニー信者ではないが、その言葉を信じたい。
ただ、松下はソニーを「悪い」と認識してるようだな。
46It's@名無しさん:2006/10/18(水) 01:39:50
>>45の続き
あえてジョークを考えた。(ホントにジョークであってほしいが)

「松下の幹部のコメントはただのジョークです。」
というジョークだ。
47It's@名無しさん:2006/10/18(水) 01:43:40
仕方ないなぁ・・・ソニー生命からの求人にはまったく興味なかったけど、愛知県のチョニー工場に原因解明のために潜伏しようかな。(苦笑)


※ 百貨店でPS2、PSPの扱いが少ないのは、”百貨店”という特殊な環境だからですよ。(苦笑) 仮に松下製のPS2、PSPであったとしても、扱いは変わらないでしょう。(苦笑)
48It's@名無しさん:2006/10/18(水) 02:00:03
そんなに回収続くんならちゃんとした電池使えばいーのに。コスト削減は減給で。
49It's@名無しさん:2006/10/18(水) 02:31:18

私たちはベータを見捨てません
50It's@名無しさん:2006/10/18(水) 02:38:15
学生の息子が父親を探し出して、こう質問した。
「父上、ソニーが事実を述べることなんて
一体あるのでしょうか?」

父親は、しばし熟考した後に、
「息子よ、それはイエスだね。
 訴訟に勝つためには、時には、
ソニーは何でもする。」
51It's@名無しさん:2006/10/18(水) 02:43:14
ある天文学者は、こう言った。
「2つのものが無限です。 宇宙と、それから、ソニーの愚かしさ。
そして、私は宇宙に関しては、確信していません。」
52It's@名無しさん:2006/10/18(水) 02:52:46
昔からの哲学的問題を考えてみてください。
「ソニーのバッテリーが火を吹いて、周囲にだれも見るものいなければ、それは火を吹くと言えますか?」
53It's@名無しさん:2006/10/18(水) 03:02:33
ある日の、ある会社で。
喜びに満ち溢れている。役員も社員も満面の笑み。
抱き合う者もいる。

でもたった一人泣いている社員がいた。
「ああ、こんなに、悲しいことはない!」

そこにもう一人の社員。
「オマイは、どうして泣いてるんだい?
 あのクタが、昨日会社の窓から落ちて死んだんだよ?」

「オレはそれを見逃したんだ…」
54It's@名無しさん:2006/10/18(水) 03:02:59
全世界にバッテリーを出火(出荷)
55It's@名無しさん:2006/10/18(水) 03:18:33
「ユーモアとは、『にもかかわらず』笑うことである」
 ユーモアについての、ドイツで一番有名な定義。

「ソニーとは、『にもかかわらず』・・・
あまりに痛すぎて、これ以上、書けない・・・。
56It's@名無しさん:2006/10/18(水) 03:25:54
A:「ソニーはもうダメだというレスを、2ちゃんねるでよく見るんだ。
だから、もう、やめることにしたよ。」

B:「ソニー製品を買うのを?」

A:「2ちゃんねるを見るのを。」
57It's@名無しさん:2006/10/18(水) 03:33:58
クタ「こんなことをしたら、バカにされるのではないかと、何もしない男が一番バカにされる」

社員「やっぱり、何もしない方が・・・」
58It's@名無しさん:2006/10/18(水) 07:20:51
                \ │ /
                 / ̄\
               ─( ゚ ∀ ゚ )─
                 \_/  
                / │ \
      //
    /  /
    /   /   ハ ゚ カ   好きな人がSONYに勤めてるからついつい買っちゃうんだよ
   / ∩∧ ∧    
   / |.( ゚∀ ゚ )_  
  //∧∧ ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪
59It's@名無しさん:2006/10/18(水) 07:30:42
今後PCが売れるためには
「遺伝子組み替え大豆は使用していません」の表示のように
「ソニー製リチウムイオンバッテリーは搭載していません」

「砂糖不使用」のように
「ソニー不使用」
60It's@名無しさん:2006/10/18(水) 07:35:22
「ソニーフリーPC」か、いいね
61It's@名無しさん:2006/10/18(水) 07:48:04
社員        「売るぞ! 売るぞ! PS3売るぞ!」
ソニーの警備員 『五反田は今日も雨か…』
62It's@名無しさん:2006/10/18(水) 14:24:58
飛行機が墜落しそうになっていた。乗客は5人。でもパラシュートは4つだけ。

 最初の乗客はジョージ・W・ブッシュであった。「私はアメリカ合衆国の大統領だ。
超大国のリーダーとしての責任があるし、アメリカの歴史上最も頭の良い大統領なの
だから、アメリカ国民が私を死なせはしないよ。」
そう言うと、彼は一つ目のパラシュート袋をひっつかむと、墜落中の機体から飛び降り
ていった。

 第二の乗客が発言した。 安倍晋三総理大臣だ。「日本の運命とアジアの平和は、私の
双肩にかかっている。日本国民のため、生きのびなければならない」
そう言うと、彼は二番目のパラシュート袋をひっつかみ、墜落中の機体から飛び降りて
いった。

 第三の乗客が言った。「私はクタだ。ソニーとPS3がぼくを必要としている。
死ぬわけにはいかないんだ。」彼は隣にあった袋をひっつかむと、墜落中の機体から
まっさかさまに落ちていった。

 第四の乗客は、森光子であった。彼女は第五の乗客−カナダの10歳の小学生だった−
にむかってこう言った。「私は年寄りです。残された時間もあまり長くはない。
だから、命はもう惜しくない。だから、あなたに最後のパラシュートを与えましょう。」

 ところがそのカナダ人の小学生の女の子はこう言った。
「あら、大丈夫よ。あなたのパラシュートもちゃんと残っているのよ。だって、さっき
のクタが持って行ったのは、PSP専用バッグ(「PS PictogramTM × PUMA」UM
Cargo BAG 14,700 円) なのだもの。」
63It's@名無しさん:2006/10/18(水) 14:46:00
ソニーの、ふたつの原則
  1.知っていることを、ユーザーに全部話してはいけない。
  2.
64It's@名無しさん:2006/10/18(水) 14:49:00
ソニーの役員たちがハイキングに出かけた。
ところが途中で道に迷い、
自分たちがどこにいるのか分からなくなってしまった。
そこで今まで辿った道を思い起こし
地図を見比べながら話し合い、
役員たちは遠くの山を指差しこう結論付けた。
『わかった、我々が今いるのは、あの山の頂上だ。』
65It's@名無しさん:2006/10/18(水) 15:37:46
クタが、小学校を訪問して、あるクラスで質問した。
「誰か "悲劇" の例を挙げられる子はいますか?」
小さな男の子が立ち上がって、
「隣に住んでる一番仲のいい友だちが道で遊んでいます。そこへ車が来て
ひき殺されちゃったら、それが悲劇だと思います」
クタは「いや、その場合は、"事故" だろうね」

今度は女の子が、
「スクール・バスに 50 人の子が乗っています。崖から落ちてみんな
死んじゃったら、それが悲劇だと思います」
クタは「残念だがね、それはね、"大きな損失"って言うんだよ」

とうとう、生徒たちは「コイツハ、バカダ!」と気がついて、
誰も手を上げようとしない。

クタが、
「どうしたんだね、みんな? 悲劇の例を挙げられる子は誰もいないのかな?」
ついに後ろの方に座っていた男の子が手を上げた。
「あなたが乗っている車が爆弾で吹き飛ばされたら、それが悲劇じゃない
ですか?」

クタは顔をニコニコさせて、
「すごいよ、君。で、教えて欲しいんだけど、どうしてそれが悲劇だと思ったの?」
その子は答えた、
「だって、それは事故じゃないし、それに大きな損失でもないと思ったんです」
66It's@名無しさん:2006/10/20(金) 06:32:36
書籍化・絵本化決定。
67It's@名無しさん:2006/10/20(金) 16:29:20
ソニーの株主が、ソニーの業績見通しについて、高名な経済評論家にたずねた。
ソニーの株主「先生、今年度のソニーの業績見通しはどうでしょうか?」
経済評論家 「ええ、大分良いですね」
ソニーの株主「えっ、前年度よりですか?」
経済評論家 「いえ、来年度より」
68It's@名無しさん:2006/10/20(金) 16:39:35


ソニーの存在自体がジョーク

出井の人生自体が悪い冗談

しかも全く笑えない何の役にも立たない最悪のジョーク

69It's@名無しさん:2006/10/20(金) 16:50:12
クタが、高名な占い師に、ソニーの将来を占ってもらった。
占い師 「良い予言と悪い予言があります」
クタ   「悪い予言からお願いします。」
占い師 「ソニーの寿命はもって3年です。」
クタ   「えっ、それじゃ良い予言は?」
占い師 「あなたは、それについての責任は責められないでしょう。」
クタ   「それは、どうしてですか?」
占い師 「あなたは半年後に辞任しているからです。」
70It's@名無しさん:2006/10/20(金) 16:52:47
いい加減にしろよ
71It's@名無しさん:2006/10/20(金) 17:08:28
>>70
それは、ソニーに対して、言っているのかな?
72It's@名無しさん:2006/10/20(金) 17:16:14
いや…高度なジョークなのかもしれん
できれば解説をお願いしたい>>70
73It's@名無しさん:2006/10/20(金) 17:35:13
出井とクタが秋葉原で飲んでいた。

男が二人の席を通りかかった、
「わお。お二人に会えるなんて、名誉なことだ。何の話をされてるのですか?」

出井「ソニーのバッテリー問題さ。なにしろ、PCユーザーが1,000人と、ネコ耳の
メイドの女の子が一人怪我をしたんだ。」
男 「ネコ耳の女の子!? それは、どこのメイド喫茶の子ですか?」

出井はクタに向かってこうささやいた
「な、わしの言ったとおり、だれもバッテリー問題のことなんて気にしていないだろ?」
74It's@名無しさん:2006/10/20(金) 17:59:38
ある日、バッテリー問題の会議のため、ソニーの役員たちを乗せたバスが、
アメリカの田舎道を走っていた。

バスの運転手は眺めに気を取られ運転を誤って、バスは溝に転落した。
近くに住んでいる農夫がひどい衝突音を聞いて駆け付け、残骸を見つけた。
ソニーの役員たちを見つけると、 全員を埋めてしまった。
翌日、警官が農家にやってきて、質問した。
「それで、ソニーの役員たちを全員埋めたわけですか?」警官が尋ねた。
「みんな死んでいたんですか?」

農夫は答えた。
「『まだ生きてる』とか、叫んでいたのもいたけど、ソニーの役員ってのは、ひどい
うそつきらしいからな。信用できるはずがない。」
75It's@名無しさん:2006/10/20(金) 18:04:07


ソニー「我々は半年でiPodを追い抜く」

76It's@名無しさん:2006/10/20(金) 18:17:24

SCE社長「今年の商戦期には、PSPは月産およそ300万台というちょっとクレージーな数に増えているだろう」

SCE社長「PS3は、欲しい人には20万円でも売れる付加価値があると思っています。」

SCE社長「金が欲しい企業はブルーレイ待ちよりもPSPへ流れる。」

SCE社長「ゲーム以外のコンテンツ業界は、我々がPSPとUMDでやるのなら信じてみようかという気になっている。」
77It's@名無しさん:2006/10/20(金) 18:23:26

出井「ジョブズはsonyのCEOになりたがってる」
78It's@名無しさん:2006/10/20(金) 18:29:22
実話は反則だろw
ジョーク職人が自信無くすじゃねーかw
79It's@名無しさん:2006/10/20(金) 18:31:18
美容師「やっぱソニーっすかwww」
80It's@名無しさん:2006/10/20(金) 18:33:35
出井さん「私と君(ク多良木)との関係はまさにピッチャーとキャッチャーだ」
81It's@名無しさん:2006/10/20(金) 18:41:06
俺   「すごくね?おれのps2は5年間ノートラブルだぜ」
友人  「それソニータイマーが壊れてんだよ」
82It's@名無しさん:2006/10/20(金) 18:42:40
「ソニージョークスレがピンチだって?どういうこと?」
「ジョークより面白いソニーの実話が投下されるんだ・・・」
83It's@名無しさん:2006/10/20(金) 19:33:35
ウェールズのある農夫は、息子のハワードに農夫としての資質があるか不安だった。
そこで息子の部屋にこっそり聖書とリンゴと1ドル札を入れてみた。
もし息子がリンゴを手に取ったら農場が継がせよう、だが聖書を取ったら牧師に、
1ドル札を取ったら銀行家にしようと考え、5分後にドアを開けた。
息子は聖書に腰掛けてリンゴをかじっていた。
「おい、1ドル札はどうした?」
「知らないよ。」

結局、息子はソニーのCEOになった。
84It's@名無しさん:2006/10/20(金) 19:34:30
このスレのヤツラ、指摘されてから、後追いでまねすんのな。
何ニツケテモ  んな感じだろーね。ウチウチダ。





85It's@名無しさん:2006/10/20(金) 19:37:52
>>84
日本語でおけ
ジョークなら解説プリーズ

>>83
ワロタ
最後のオチを改変

「おい、1ドル札はどうした?」
袖口から1ドル札をはみ出させながら息子は言った。
「知らないよ。」

結局、息子はGKにしかなれなかった。
86It's@名無しさん:2006/10/20(金) 19:40:24
イギリスの下町で、観光客が車から降りると、近くに立っていた男に向って言った。
「すみませんが、すぐにもどりますから、そこの店に大急ぎで行ってくる間、車を
見ていてもらえませんか?」
「何?」相手はむっとして答えた。「わたしはソニーのCEOなんだよ!」

「それは気がつきませんで」と、観光客。「でも、いいですよ。一応信用しておきますから。」

87It's@名無しさん:2006/10/20(金) 20:27:58
A「良い話と悪い話がある、どっちから聞きたい?」
B「良い話から聞かせてくれ。」
A「クタが会社の窓から飛び降りたそうだ。」
B「で、悪い話は?」
A「それが誤報だったそうだ。」
88It's@名無しさん:2006/10/21(土) 13:29:11
さよなら さよなら ソニー もうすぐ外は白い冬 愛したのは 確かに 君だけ

そのままの君だけ 愛は哀しいね 僕のかわりに君が 今日は誰かの胸・・・..
89It's@名無しさん:2006/10/21(土) 18:26:56
どうせここもコリアンジョークスレみたいになるんだろ
90It's@名無しさん:2006/10/23(月) 02:07:12
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/Jobs/flexentry/students/concept.html
こっちのほうがずっとおもしろいから。
91It's@名無しさん:2006/10/23(月) 02:09:08
2人のソニーの役員が、人事管理の難しさについて意見交換していた。

「私は、今年度から、ちょっと新しいことを始めたらいいと考えている」
片方の役員が言った。

「社員一人一人に対して、3ヶ月に一回は少なくとも1週間の休みを取る
ようにするのはどうだろうか」

「またまた、なんでそんなことするんだ?」
もう片方の役員がきいた。

「それが一番良い方法なのさ、どの社員が会社にとって必要じゃないかを
知るためのね」
92It's@名無しさん:2006/10/23(月) 02:14:26
>>90
うっ、痛い。笑い過ぎて腹が痛い。これはすごいや。

でも世間知らずの学生が見たら勘違いするかもよ。
そういう香具師が入社してから性格が歪んで
2chにコピペを繰り返す嫉妬くんになるんだろうな。
93It's@名無しさん:2006/10/23(月) 02:14:47
ある男が気球に乗って飛んでいるうちに、自分がどこへ飛んで来たのかわからなくなって
しまった。彼は高度を下げていくと、地上に一人の男をみつけた。さらに気球を下げてこ
う呼び掛けた。「すいませんがー、私の今いる場所を教えてくれませんかー?」

地上の男が言う。「ええー、あなたは地上30フィートのところで熱気球に乗っています
よー」

「あなたは、ソニーの技術者ですねー」

「その通りですよー。どうしてわかったんですかー?」

「あなたが今言ったことはー、すべて理屈としては正しいんだけどー、全く何の役にも
立たないからですよー」

「そういうあなたはソニーの管理職でしょー?」

「そうですよー。なぜわかったんですかー?」

「あなたは自分の居場所も分からないしー、どこに向かっているかもわかっていません
よねー。でもー、私が答えを出すことができると勝手に期待していますよねー。
あなたの置かれている状況はー、私に会う前から変わっていないのにー、今ではそれが
全て私のせいなんですよねー。」
94It's@名無しさん:2006/10/23(月) 02:40:24
>>89
ジョーク職人がターンするアレ?w
でも最近は職人さんがいいのか、ここも面白いよ

やっぱ事実は反則だけどw
95It's@名無しさん:2006/10/23(月) 02:44:22
ある早朝のこと、主婦が旦那を起こすために部屋に入った。「起きなさい。会社へ行く
時間ですよ!」

「なんだよ、おまえ、オレは会社になんか行きたくないよ」

「行きたくない理由を二つ言いなさい」

「まず、社員たちはオレのこと嫌ってるし、それに役員たちまでオレのこと嫌ってるん
だよ!」

「そんなの理由になってないわよ。さあ、早く起きて支度しなさい」

「オレが会社に行かなきゃならない理由を二つ言ってくれ!」

「まず、あなたは64歳でしょう。それに、ソニーのCEOでしょう!」
96It's@名無しさん:2006/10/23(月) 02:48:38
>>94
ジョークの質はやはり素材次第。
ソニーなくしてこのスレは有り得なかった。

唯一の心配はあと半年もしたら洒落にならんこと。
97It's@名無しさん:2006/10/23(月) 03:15:55
ソニーのカストマーセンターに電話したソイツは怒っていた。
半年前、カストマーセンターの回答により、高価なバッテリーを買ったのだ。

「よう、」ソイツは大声で怒鳴った。「オレがここでバッテリー買ったとき、テメエ
言ってたよな。そのバッテリーさえありゃあ、オレのVAIOは、もうバッテリー交換
する必要がねえってよ。それが、たった半年しかモタねえじゃねえか!」

「そんなはずは、ありません」カストマーセンターの担当者は自信たっぷりにこう
言った。
「お客様のVAIOが、そのバッテリーより長持ちするはずがありません」

98It's@名無しさん:2006/10/23(月) 03:23:18
>>97
>>14よりソニーのサポセンらしいオチだw
バッテリーはタイムリーだし
99It's@名無しさん:2006/10/23(月) 04:03:58
ソニーの修理担当者が、新入りにユーザーへの料金の伝え方を教えていた。

「パソコンの故障の場合は、料金は、『最低75,000円』だと答えるんだ。その時、
お客が怒鳴らなければ、続けて『場合によっては、150,000円』と言うんだな。
もし、それでもお客が怒鳴らなければ、続けて『最悪の場合は、300,000円』と言うんだな。」
「何、新品よりも高いって、そんな事をいっても、金がかかるんだから仕方ないだろ」

100It's@名無しさん:2006/10/23(月) 09:47:31
>>99

それ、ホントにジョークだろうな?
101It's@名無しさん:2006/10/23(月) 16:25:18
ソニー「原因が分からない」
102It's@名無しさん:2006/10/23(月) 16:34:16
だからおまいら実話は反則だって
103It's@名無しさん:2006/10/24(火) 01:59:38
出井「なぜ君は、あの優秀な技術者を首にしたんだね?」
クタ「彼は、ちょっと言語障害があるんでね」
出井「それは気の毒だな。ひどいのかい?」
クタ「そーですね、彼は、どうしても『YES』って言えないんですよ」
104It's@名無しさん:2006/10/24(火) 02:30:35
クタは会社の役職を追われ、全財産も失い、荒れた暮らしで体を壊し、不治の病に
冒され、ひとり寂しく死の床についていた。
突然、目の前に妖精が現れて言った。
「どんな願い事でも構いませんので、あなたがかなえたい事を3つ言ってください」
クタは即答した。
「会社の役職と財産と健康が欲しい!」
そして、感激してクタは続けた。
「ありがとう! もう何と言ってよいのか...」
「いいえ、どういたしまして」
妖精は答えて言った。


「こちらこそ、アンケートに御協力いただき、ありがとうございました」

105It's@名無しさん:2006/10/25(水) 03:00:56
「人は判断力の欠如によってソニーに入社し、
忍耐力の欠如によってソニーを退社し、
自制心の欠如によって3Gになる」
106It's@名無しさん:2006/10/25(水) 03:06:37
いよいよソニーの危機は現実のものとなり崖っぷちに立たされた。
ソニーはネット工作により難局を切り抜けるためGKの増員を考えた。

ある社員がGKの辞令を受けたが、余りに情けない仕事なので何とか抜けられないかと上司に訴えた。

「課長、実は僕は精神薄弱で何をするか分かりません。おまけにひどい知恵遅れで字も読めないのです。」

しかし、上司は冷たくこう言った。

「何を言うか!!社長や会長を見ろ!!それでも立派に勤めを果たしているじゃないか!!」












社長や会長は嫉妬くんでも可
107It's@名無しさん:2006/10/26(木) 00:20:27
ソニーの修理担当の新入りが、とんでもなく高い修理費用の見積書を送った後に、こう
言った。
「しかし、他人事ながら、よくこんな高い費用を払いますね。おとなしく支払うのは
全員ではないんでしょう?」
すると、ベテランの修理担当者は、こう言った。
「オマイな、釣りをする人が、川にいる全部の魚を釣ろうとしてると思うか?
頭の悪い魚が少々釣れれば、それで十分なんだよ」
108It's@名無しさん:2006/10/26(木) 00:31:25
「一時が万事」

出井:「おい、君が使ったこの大きな出費はなんなのかね?」

クタ:「はい、それはホテルの請求書ですが」

出井:「そうか。それでは今後はホテルを買うのはやめたまえ」
109It's@名無しさん:2006/10/26(木) 01:09:52
2万円のコネクトプレーヤーが壊れ、修理に出した。
「修理費はいくらですか?」
「3万5千円です。」
110It's@名無しさん:2006/10/26(木) 01:13:19
「なんで、中川の責任を追及しないんだ!」
「そんなことしたら会社の責任を認めるようなもんじゃないですか、
生かさず殺さず飼って置くしかないんですよ」
111It's@名無しさん:2006/10/26(木) 01:13:52
「経費の削減が必要です」
「わかった。では経費削減プロジェクトを始めよう。全世界中の
幹部をよんで、高輪プリンスでキックオフ会議をやろう」
112It's@名無しさん:2006/10/26(木) 01:16:38

出井「死にたい」
113It's@名無しさん:2006/10/26(木) 01:33:12
>>111
これ、ホントにあったから藁えねぇ
114It's@名無しさん:2006/10/26(木) 01:35:50
PS3が脂肪した後、出井がクタを慰めようとして、こう言った。

「悪いことが起きても、気に病みすぎてはいけない。
人生には、波があるのだ。
悪いことと、もっと悪いことの波が。」

115It's@名無しさん:2006/10/26(木) 01:36:03
「遊んでいる機種は何ですか!?」

「PS3」
「PS3です」
「当然PS3です」

「はい、お聞きの通り、PS3がエミュレータユーザーに断トツの支持率でした。皆さん、安定性第一と口を揃えて仰っていたのが印象的です。」
116It's@名無しさん:2006/10/26(木) 01:42:06
クタが、再就職のための面接を受けていた。

「この仕事は社会的に重要で、責任ある人間にしか務まりません。大丈夫ですか?」
「それなら私にピッタリです。前の職場では私は、何かあると必ず "キミの責任だ"と
 言われてましたから。」

117It's@名無しさん:2006/10/26(木) 02:15:27
誰でもわかる問題

Q: PS3で大成功し、巨万の富を得たクタが、裸のハリウッド女優を両脇にはべらせ、ジャグジーで
  最高級のシャンパンを呑んでいる。
  さて、クタが次にすることは何?





A: 目覚まし時計に起こされる。

118It's@名無しさん:2006/10/26(木) 02:24:15
「なんで、中川の責任を追及しないんだ!」
「そんなことしたら、うちの役員が、総とっかえになってしまいます!」
119It's@名無しさん:2006/10/26(木) 03:06:07

 ソニー地方工場の朝礼。品川から派遣された幹部がソニーの成果について得々と語る。
 「わが社の技術と利益は飛躍的に向上している。」

 会場から質問。
 「その技術と利益は何処に行ったんですか?」
 演説に水を差された幹部がみるみる不機嫌そうに・・・

 次の日の朝礼。
 本社幹部があいかわらず景気のいい演説。すると会場から「質問」の声が。
 「なんだ?この工場は質問が多いな?技術と利益の質問なら昨日回答したはずだ。」

 質問者。
 「いいえ、技術や利益のことはいいんですけど、昨日質問した奴は何処に行ったんですか?」
120It's@名無しさん:2006/10/26(木) 03:08:10
Q、久多良木氏と神の違いは何か??
A、神は自分の事を久多良木氏だと思った事はない。
121It's@名無しさん:2006/10/26(木) 04:16:27
「GKを金曜日に笑わせるにはどうすればいい?」

「水曜日にジョークを言えばいいんだよ」
122It's@名無しさん:2006/10/26(木) 04:25:26
あるGKが図書館のカウンターに文句を言いに来た。
「先週借りた本なんだけど、ひどくつまらないぞ!」
「具体的にはどのようにつまらないのでしょうか?」
「登場人物ばっかり多くて、ストーリーなんてありゃしない!」
すると係の男性は手元の連絡帳をパラパラとめくってから言った。
「ええと、たしか先週、電話帳をお持ち帰りになった方ですか?」
123It's@名無しさん:2006/10/26(木) 04:34:07
GKは、デパートのトイレに入り、大きい方をしようと
した。すると「備え付けの紙以外は流さないで下さい」と書いてあった。
40分考え抜いた末、GKは、トイレの床で用を足した。
124It's@名無しさん:2006/10/26(木) 10:02:04
GK同士での本音の会話

「最近、うちの会社の新製品を見て、どう思う?」

「あー、タマネギだな」

「タマネギ?」

「そうだとも。見たら泣けてくるよ」
125改変:2006/10/26(木) 10:04:17
GK同士での本音の会話

「最近、うちの広報の発表を見て、どう思う?」

「あー、タマネギだな」

「タマネギ?」

「そうだとも。何重もの嘘の皮に包まれて、皮を剥いたら中身は何もない。」
126It's@名無しさん:2006/10/26(木) 20:55:23
ここの住人なら誰でもわかる問題

Q:ニューヨークの深夜、暗い街角を回ったとたん、向こうから3人の人間がやって来た。
見ると、ギャング、イタリアンマフィア、クタだった
身の危険を感じて、懐のピストルを探ると、あいにく残りの弾は2発しかない。
さあ、あなたはどうするか。





A:クタに1発撃ち込む、そして念のため、もう1発クタに撃ち込んで、必ず仕留める。
127It's@名無しさん:2006/10/26(木) 21:19:01
クタが、ある病院に見舞いに行った。
その病院は、仕事の疲労のため、精神状態が不調になったGKたちが入院していた。
病棟の患者たちはクタがやってきたにもかかわらず、何も反応しない。
そこでクタは次のようにのたまった。
「私はクタだ!君たちの苦労は無駄ではない!PS3はソニーを救う!」
これに対し、患者の一人が疲れた様子でクタに言った。

「オマイも、すぐ病院に慣れるよ…。我々も入院したすぐは、皆そんなだったんだよ」
128It's@名無しさん:2006/10/26(木) 21:36:05

おい、こんなデザインじゃ、パクリとばれるぞ。

いえ、大丈夫ですよ。だれも使いませんから。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061026/sce2_01.jpg
129It's@名無しさん:2006/10/26(木) 23:17:06
前どっかで見たps3売りの少女は傑作だった
130It's@名無しさん:2006/10/26(木) 23:20:45
「俺、PS3買ったんだ!」
そう言って彼が自慢気に見せたのは一枚の紙切れだった



http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061027k0000m020077000c.html
大根田CFOは会見で、商機を逃さないよう対策としてPS3と交換できるクーポンを販売することを明らかにした。
131It's@名無しさん:2006/10/26(木) 23:38:51
ソニ板って遊園地?
132It's@名無しさん:2006/10/26(木) 23:39:54
【ソニー叩きは】SONY part13【馬鹿ばかり】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1161872041/

2007年度ソニー内定者へアドバイスを!
133It's@名無しさん:2006/10/27(金) 00:04:55
>>132
てかさ・・・

>1 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 23:14:01
>アンチソニーはソニーに嫉妬しているだけ。
>ソニーと名前を聞けば条件反射的に叩いてくるニート達。
>どれだけソニーが優良企業かちゃんと調べろよwwwww
>
>
>ソニーのエレキ部門は完全復活。
>テレビの売れ行きも絶好調。ウォークマン携帯は世界中で絶好調。
>世界に通用する日本ブランドはソニーだけ。


なんつうか、妙に見慣れたフレーズのオンパレードなんだが。
就活板も彼のテリトリなのか?
134It's@名無しさん:2006/10/27(金) 03:09:25
>>129これ?


「PS3を買ってください…」「どうぞPS3を…」
真冬クリスマスの街角で、PS3売りの少女が人々に呼びかけます。
でも街の人々は手に手にWiiを持って家路を急ぎます。
かわいそうな少女には見向きもしません。
「帰りにお寿司も買って帰れるね」
「カーチャンがDSで飼ってる犬と連動させてみようね」

寒くてたまらなくなった少女はごめんなさいと思いながら、もう閉まっている
飲食店の裏側のコンセントにPS3本体を繋げ、電源を入れてみました。
するとどうでしょう!
なんと本体が暖かくなって、さらに目の前に無いはずのハイビジョン液晶テレビと、
そこに映るFF13の美しいムービーの幻影が現れました。
少女は幸せな気持ちになりながら、夢中で持っている本体をどんどん繋げてました。
PS3はとても暖かく、少女はいつしか眠りにつきました。

ところが、翌朝少女は冷たくなって街の人に発見されました。
あまりの消費電力に、飲食店のブレーカーが落ちてしまったのです。
街の人々はかわいそうな少女を見て言いました。
「でも、それがPS3なんだよね」
135It's@名無しさん:2006/10/28(土) 02:12:54

嫉妬君「PS3爆売れ!」
136It's@名無しさん:2006/10/28(土) 03:28:17
「なんで中川の責任を追及しないんだ!」
「プレステがポシャった時に必要なんです」
137It's@名無しさん:2006/10/28(土) 17:25:57
家の前で遊んでいた5歳の子どもが、家に駆け込んできて言った。
「ママ!今、うちの前を身長が3メートルもある男の人が歩いて
いったよ!!」

母親が言った。
「オマエ、3メートルの身長の人なんていません。物事を大げさに
言っちゃいけないと、ママは100万回も注意してるでしょ!」

その子どもは、大人になると、SCEの社長になった。
138It's@名無しさん:2006/10/28(土) 17:29:35
ソニーの社員は、ソニーの品質に自信を持っています。

だからプライベートでは、ソニー製品を買いません。
139It's@名無しさん:2006/10/28(土) 19:04:10
中○   「電池に火を噴かせてPCを壊してやりました!」
ンニー  「良くやった!社長に昇進!」
スト○ンガー「架空の人物に批評を書かせたり、PCにウィルスばら撒いてやりました!」
ンニー  「良くやった!会長に昇進!」
クタ   「実機の代わりに紙切れまいてやりました!」
ンニー  「良くやった!皆で昇天!」
140It's@名無しさん:2006/10/28(土) 19:12:29
やっぱり実話が一番おもろい
141It's@名無しさん:2006/10/28(土) 20:09:37
もうジョーク書くのやめる
142It's@名無しさん:2006/10/28(土) 21:36:16
ウヲークマン さあ誰か買えよ
ウヲークマン 今売り出しだぜ
ウヲークマン もう悩むことはないんだから
ウヲークマン ほら見えるだろう
ウヲークマン 君の行く先に
ウヲークマン 山積みの在庫があるんだから
※ヤバイらしい S・O・N・Y S・O・N・Y
 i-podなど投げ飛ばして
 君もひとつ買えよ
 そうさ S・O・N・Y S・O・N・Y
 若いうちはやりたいこと
 何でもできるのさ  
ウヲークマン 聞こえているかい
ウヲークマン 俺の言うことが
ウヲークマン i-podを捨ててすぐに買おうぜ
ウヲークマン 金があるならば
ウヲークマン とまどうことなど
ウヲークマン ないはずじゃないか 俺と行こう
※くり返し
ウヲークマン 新製品の予定は
ウヲークマン 二度と来ないから
ウヲークマン 思い出になると思わないか
ウヲークマン ほら両手を上げて
ウヲークマン足ふみならして
ヤングマン 今思う事をやって行こう
※3回くり返し

143ウソ新聞:2006/10/28(土) 22:10:54
2006年11月○日−ンニー(株)は、更なる業績向上を図るためアルカイダ代表の
オサマ・ビン・ラディン氏を社外取締役として迎え入れることを発表しました。
144It's@名無しさん:2006/10/28(土) 22:13:51
オサマ・ビン・ラディン氏はソニーの過激路線について行けず退社しました。
145It's@名無しさん:2006/10/29(日) 01:59:08
仲川 「おいっ、ビル・ゲイツ 俺はお前の噛ませ犬じゃないぞ」
146It's@名無しさん:2006/10/29(日) 02:54:19
記者「仲川さん、燃えてましたか?」
仲川「いや 燃えてないですよ 燃えてないですよ 電池燃えたらあんな
もんじゃねーだろーな あんなもんじゃねーだろーな あの電池立って
らんねーだろーな 立ってらんねーだろーな
あ これ書いといて 書いといてよ」
記者「仲川さん ありがとうございました」
147It's@名無しさん:2006/10/29(日) 02:57:36
ソニー「松下!ウリがコケるとBDがポシャる可能性が大きくなるニダ」
 松下「はあ、それで?」


ソニー「BD繁栄のためにウリに技術をよこせニダ!」
148It's@名無しさん:2006/10/29(日) 07:47:20
ある日のクタの言葉。
「私はイエスマンが嫌いですからね。
 私の周りにイエスマンなんて全然いません。
 私がノーって言えばみんなもノーって言ってくれます」
149It's@名無しさん:2006/10/29(日) 07:56:20
キヤノン「我が社の社風は自由です。
      例えば社長室の中で『キヤノンの社長は馬鹿だ』と言っても左遷されません。」

 ソニー「我が社の社風も自由です。
      社長室の前で『キヤノンの社長は馬鹿だ』と言っても左遷されません。」
150It's@名無しさん:2006/10/29(日) 08:12:13
PS3の大量在庫を売りさばくため、クタがあるアフリカの国に売り込みに行った。
原住民たちの前で、クタが商品説明をした。
「PS3は、次世代高性能プロセッサCellを搭載し、スーパーコンピュータに匹敵する
演算能力を実現しています!」
「オィア!」原住民たちが一斉に応じた。

聴衆の興奮に励まされ、クタは声を高めた。
「PS3は、2テラFLOPS級の演算能力により、今までにない全く新しい映像表現が可能に
なります!」
「オィア!」原住民たちが叫び返した。

原住民たちの反応にクタはますます元気付き、続けて言った。
「PS3は、PSおよびPS2規格ソフトウェアとの互換性を有しており、膨大なソフトウェア
を継続してPS3でお楽しみいただけます !」

クタが壇を下りる間も原住民たちは「オィア! オィア!」と叫び続けた。
部族の長老が村の中を見て回らないか、と誘った。
クタはそうすることにして、あちこち案内された。

最後に納屋で原住民の飼っている牡牛を見ることになった。
賞を受けたことのある立派な牝牛である。
長老はクタに向って言った。
「オィアを踏まないように気をつけなされ。ここはオィアだらけじゃからの」
151改変:2006/10/29(日) 09:48:34
PS3の大量在庫を売りさばくため、クタがあるアフリカの国に売り込みに行った。
原住民たちの前で、クタが商品説明をした。
「PS3は、次世代高性能プロセッサCellを搭載し、スーパーコンピュータに匹敵する
演算能力を実現しています!」
「オィア!」原住民たちが一斉に応じた。

聴衆の興奮に励まされ、クタは声を高めた。
「PS3は、2テラFLOPS級の演算能力により、今までにない全く新しい映像表現が可能に
なります!」
「オィア!オィア!」原住民たちが叫び返した。

すると、その村の長老が立ち上がって、こう言った。
「ひとつ質問していいかね?」
クタは答えた。
「なんでもどうぞ!」

すると、長老は、こう言った。
「オマイサンは、どうしてこの村に電熱器を売りに来たんだね?
暑さには慣れているはずの村の衆も、オィア(暑い)!オィア(暑い)!と叫んでいる
んだが」
152It's@名無しさん:2006/10/29(日) 10:05:05
>>151
(続き)
クタは自信たっぷりに、こう答えた。
「だいじょうぶです!実際に販売するのは、この紙切れですから」
153It's@名無しさん:2006/10/29(日) 10:08:31
_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\ 修理費は新 /      ./保証期間  i,     ヽユーザーの責任に /
  \品と同額 /   y    | を過ぎてる |   n    \  出来るニカ? /
   \ ニダ / <―――― .'i,  ニカ?  /─┐      \      /
     \/            \___/  └──>  \    /
                               .       \/
                                  /y   .|
                  _________  |/ .      |
                  \修理は人件費/   ̄   .   |
                    \サービス料 /           | n
                     \コミダ/      .        |
                       \/            ヽ|/
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                            | リコール規模で起こっ  |
                            | てるニカ?           |
                       y  / \_________/
                        |/     .     | n
                         ̄         ヽ|/
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            |  仕様ニダ     |     |  有償交換ニダ  |
            \______/     .|_______/
154It's@名無しさん:2006/10/29(日) 15:46:12
7割がたジョークじゃないんじゃ
155It's@名無しさん:2006/10/29(日) 15:49:03
>>134
soresore!
156It's@名無しさん:2006/10/29(日) 17:15:08
>>154
確かにここに書いてあることの大半はジョークとはいえない
最もブラックジョークなことは現在の経営陣だろうな
157It's@名無しさん:2006/10/29(日) 17:33:43
年末のある日、ある子供がやっとのことで貯めたお小遣いでゲーム機を買い
ました。
早く家でゲームをやろうと急いで走って帰っている途中、石につまずいて
誤ってマンホールにゲーム機を落としてしましました。
子供がマンホールの前で途方に暮れて泣いていると、マンホールの中から
クタが出てきて尋ねました。
「キミが落としたのは、この黒のプレステーション3か?」
子供が違うと言うと、
「では、この銀のプレステーション3か?」
と尋ねると、子供は、
「いえ、それも違います。ボクが落としたのは任天堂のウィーです。」
と答えました。するとクタは、
「なんて正直な子供なんだ。ご褒美に倍以上の値段で無限の価値がある、
プレステーション3をあげよう。ただ、あいにくの品薄で、いずれ
プレイステーション3に代えられる5万円相当のクーポン券をあげよう。
どうだ、嬉しいだろう!」
と言ってニコニコしながらクーポン券を置くと、マンホールの中に消えて
いきました。

残された子供は、
「変なオッサンにゲーム盗られたよぉ・・・。」
と泣きながら家に帰っていきました。
158It's@名無しさん:2006/10/31(火) 01:20:53
「この電池を燃やせば どうなることか あやぶむなかれ あやぶめば道は無くなる 
燃え出せば その一個が燃え出し その一個が燃え出す 迷わず燃やせよ
燃やせばわかるさ」
アソトニオ猪木 ソニー問題に寄せて
159It's@名無しさん:2006/11/01(水) 01:23:41
「矛盾とは」

楚という国の商人が、
「さあ、買った買った、この矛は、どんなにもうかっている会社でも、すぐに倒産させる
恐ろしいPS3という新製品の矛だよ!」
「さあ、買った買った、この盾は、どんなにつまらない新製品でも、ムリヤリに売りつけ
られるソニーブランドという盾だよ!」
などと大げさな宣伝をしているところに、うるさい客が来て、
「あなたの矛であなたの盾を突くと、どうなるのですか」

すると、別の客が、
「だいじょうぶだ、矛盾は生じない。なぜなら、その盾は、とっくの昔にソニータイマー
が発動していて、何の効力もないからな」
160It's@名無しさん:2006/11/01(水) 02:19:21
長いの多いですね。も少し短めにお願いします。
一発芸的な瞬発力のあるやつお願いします。
161It's@名無しさん:2006/11/01(水) 02:24:07
ソニー=韓国


どわっは。
162It's@名無しさん:2006/11/01(水) 02:26:45
>>159最後だけ改変

「あなたの矛であなたの盾を突くと、どうなるのですか」

すると、別の客が、
「だいじょうぶだ、なぜならPS3は売れば売るほど赤字だからな」
163It's@名無しさん:2006/11/01(水) 02:50:07

ソニー(笑)
164It's@名無しさん:2006/11/01(水) 13:52:09
>>160
そういう要望は、「2ちゃんねる有料会員」になってからだな。
「有料会員登録」は、こちら。
http://www.stileproject.com/
165It's@名無しさん:2006/11/01(水) 15:38:44
過去と現在、双方の視点から「ンニー」を初めて描いた2部作。
第1部「父親たちの日章旗」 - 栄光への苦悩を描いた過去のンニー
第2部「半島からの手紙」 - 玉砕覚悟の悲惨な戦いを描いた現在のンニー
是非、SPEで映画化を! 参考映画: http://wwws.warnerbros.co.jp/iwojima-movies/
166It's@名無しさん:2006/11/01(水) 22:10:05
ソニー「我が社が100万長者になったのはクタのおかげです」

記者 「クタが来る前はどうだったんですか?」

ソニー「億万長者でした」
167It's@名無しさん:2006/11/03(金) 01:16:49
正直、WiiにPS3は勝てないと思うんだ(´・ω・`) 4
22 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/30(月) 13:09:42

・Wiiスポーツは運動になって体に良いと言われるが、
重さ5キロのPS3を店から持ち帰る方が余程運動になる。
また、軽くて簡単に振れるWiiコンにくらべ、PS3コンは重く、
必ず両手を使う必要がある「どじょうすくいアクション」を求められるので、運動には最適。

・これから寒くなるのに、Wiiは発熱量が少ないので暖房の役に立たない。
PS3は暖房器具の代わりになるし、内蔵している強力なファンで空気を吸い込み、
室内の埃を本体のメッシュ部分で吸着。空気清浄機の代わりにもなるので便利。

以上の事より、白物家電としてはPS3の方が優秀だ!


やっぱり事実の方が、おもしろい!
168It's@名無しさん:2006/11/03(金) 11:15:01
「電球を交換するのにソニー社員は何人必要か」

答え:不明

 早速電球交換カンパニーが立ち上がるが、既存の社内ベンチャー、
電球とりかえカンパニーと事業分野がバッティング。半年間の醜い
社内抗争の末、電球とりかえカンパニーはお取り潰し。
 その後2年かけて開発した電球交換システムSLVC-1000はしかし、
初期不良にはじまって不具合続出、ファームVer2.8でようやく
豆電球の交換については安定して可能となる。盲目的なソニー
ファンによってなぜか高評価されるのもこの頃。
 満を持して発表したSLVC-2000"ネットワークバルブチェンジャー"は
どうしたことか豆電球の交換すら不可能となり、非難轟々。
 そんな中、SLVC-2000の動作ランプを電球の代わりにしちゃって、
交換をあきらめるというソリューションが発見される。<=今ここ。
169改変:2006/11/03(金) 18:08:49
楚という国の商人が、
「さあ、買った買った、この矛は、どんなにもうかっている会社でも、すぐに倒産させる
恐ろしいPS3という新製品の矛だよ!」
「さあ、買った買った、この盾は、どんなにつまらない新製品でも、ムリヤリに売りつけ
られるソニーブランドという盾だよ!」
などと大げさな宣伝をしているところに、うるさい客が来て、
「あなたの矛であなたの盾を突くと、どうなるのですか」

すると、その商人は、
「では、やってみましょう!」

「やめろー!」と、周りの客が、止めるのも間に合わず、ソニーボムが起動・・・。

翌日の新聞記事「ソニー、こんどはPS3をリコール、発売翌日に発火」

中鉢社長「幸いにも、今回は、10万台の回収ですので・・・」
170It's@名無しさん:2006/11/04(土) 21:39:57
ソニー社員が焼身自殺しました。
欠陥電池事件の責任者の下で働いていた20代ソニー社員がソニー製リチウムイオン2次電池を充電したまま就寝し、焼身自殺を図っていた事が判明した。
遺族側は事故だと訴え、ソニーは事故ではない故意の自殺だと主張している。
ソニー広報「ソニー製リチウムイオン2次電池は燃えるもの」
171It's@名無しさん:2006/11/05(日) 19:44:48
 ソニーのお客様窓口にユーザが駆けつけている。
「おい!お前のところの製品、2年で壊れたぞ!」
「壊れたのは保障期間中ですか、後ですか」
「……期間は過ぎてたが」
 窓口の係員はそれだけ聞くと、その客を門前払いした。
「俺のなんか1年で壊れたぞ」
「壊れたのは保障期間中ですか、後ですか」
 結局、次の客も門前払いされた。それを見ていた通りすがりが一言、
「そんなに壊れる訳ねーだろ。ソニーの品質管理は完璧。お前らの使い方が
悪いんだろ。ちなみに俺のは4年経ってもピンピンしてるぞ」
 それを聞き咎めた係員が語調を変えた。
「そこの方!その製品は深刻な不具合が発生していると思われます。是非
買い換えてください!」
「なんで?」
 問い返すと、窓口の係員はこう答えた。
「その製品の保障期間はとうに過ぎています。その製品のソニータイマは
故障していると思われますので、是非買い替えを」
172It's@名無しさん:2006/11/06(月) 03:49:45
クタラギ ブログ:いじめ問題。

俺はいじめはなくなれへんと思う。
大人になってもいじめはあるんやから。
俺が腹立つんは、ワイドショーでいじめのことについてテレビで
喋ってるやつらや。
「いじめは絶対にだめです」とかいろいろ言うてるくせに自分らは
平気でテレビを使っていじめをしてんねんから。ソニーが一番いい例や。
あいつらは寄ってたかってソニーのことを悪く言う。
なんでいじめがあるかって考えたら、
ほとんどはいじめる側はソニー製品のことが不良品が多いからとか、すぐ壊れる発火するからとか、
そんな理由でいじめてると思うねん。
ソニーのことをテレビを使っていろいろ言うてるんも
ソニー製品が嫌いとか、そんな理由で言うてねんやろ。
これも立派ないじめやと思う。
別にソニーは気持ちが強いからそいつらが言うてることは何とも思わんけど、
ソニーが気持ちの弱い企業やったら撤退してるで。ほんまに。(笑)
そうしたらどないすんねん!
えらそうにコメントしてるやつらはどう責任とんねん。
ええ年した人間が公共の電波を使って堂々といじめをしといてえらそうなことぬかすな。
173It's@名無しさん:2006/11/07(火) 00:23:46
ストリンガー 「社員の皆さん、来る11月11日はPS3の発売日です。
         これは社運を賭けた最後の砦にあたる商品だからこそ
         発売を再三延期してまでも11月11日にした意味を知っていますか?」

社員一同 「さぁー??」


ストリンガー「11月11日は電池の日、我が社のリチウム電池のように
        燃えるような気持ちで拡売して行こうと言う気持ちを込めて決めました。」

         
174It's@名無しさん:2006/11/07(火) 01:32:59
>>172
なるほど、これが、嫉妬くんの本音か。
175It's@名無しさん:2006/11/07(火) 01:48:29

SONY「ほとんどはいじめる側はSONYのことが嫌いやからとか、うっとしいからとか、そんな理由で
いじめてると思うねん。2ちゃんねるで、いろいろ言うてるんもSONYのことが嫌いとか、そんな理由
で言うんやろ」

2ちゃんねらー「ちゃう!ほんまは、SONYのことが大好きやから、いじめてるや!
もし、大嫌いやったら、google八分するだけやろ」
176It's@名無しさん:2006/11/07(火) 01:51:30
機械と同時に出るのはお試し版だって分かってないの?(´・ω・`)

訳:ゲームハードのロンチタイトルはお試し用の低レベルな物なのが当たり前なんだよ!


HaHaHa! Nice Joke!
177It's@名無しさん:2006/11/07(火) 03:35:33
>>176
案外そうじゃない?
ジョークだと思うけど半分当たってる
まあPS3の性能が発揮される頃までPS3が売っていればの話だが。
178It's@名無しさん:2006/11/08(水) 00:01:31
どれも秀逸だ
179It's@名無しさん:2006/11/09(木) 04:38:10
PS2のオンラインサービスが、また1タイトル"好評につき終了"となった。
ユーザー「なぜ好評なのに終わらせてしまうの!?」
SCE「あまりに好評だと、キミたちは次のゲームを買わないだろう?」
180It's@名無しさん:2006/11/09(木) 17:31:40
出井「特定の会社に利益のあるものを作ると、社会がロストする。」
181It's@名無しさん:2006/11/09(木) 18:22:23
ここまで読んだがどれもソニーそのものには勝てんな
ソニーの存在自体がジョークだとおもた
182It's@名無しさん:2006/11/11(土) 17:57:37
■■ SONY ニュース速報 38■■
635 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/11/11(土) 09:05:24
http://www.famitsu.com/blog/express/mobimg/photo-20061110-220714-0-967af1b3fc2cfabdee0605295b0c7a0c.jpg

クタちゃんと社長。
記念すべきPS3購入第一号の中国人テンバイヤーとにっこり記念写真。

639 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/11/11(土) 09:31:43
>>635
クタラギの「完全に割り切った笑顔」と、社長の「滅茶苦茶複雑な笑顔」が
すげーイイw

壁紙にしたw


クタ「GKは、なんて怠慢なんだ!PS3購入第一号にも、なれんのか!」

GK「いえ、私はホントは、GKですが、記者が押し寄せたので、身元を
隠そうとして、つい、中国人だと言ってしまいました」

2ちゃんねらー「なんだ、中国人テンバイヤーかと思ったら、嫉妬君か」
183It's@名無しさん:2006/11/11(土) 20:30:14
>>182

バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
184It's@名無しさん:2006/11/11(土) 20:37:13
>>182
第一号は劇団ひとりか
185It's@名無しさん:2006/11/12(日) 01:00:22
>>182
やっぱり現実のソニーが一番面白いや
186It's@名無しさん:2006/11/12(日) 01:32:48
押入れを片付けていたら、1990年ごろのNews Weekがでてきた。
ソニーを賛美する記事だった。リアルで笑った。
また10年後に読むためにまたしまった。
187It's@名無しさん:2006/11/12(日) 01:52:41
>>185
くわしく!
188It's@名無しさん:2006/11/12(日) 01:58:47
>>186
くわしく!
189It's@名無しさん:2006/11/12(日) 02:04:57
中国人と日本人の違い
「中国人は、本気になると、現実主義者になる」
「日本人は、本気になっても、日本人のままだ」

松下とソニーの違い
「松下は、本気になると、現実主義者になる」
「ソニーは、本気になっても、ソニーのままだ」

190当時3才 ◆lSkA7vCrYc :2006/11/12(日) 02:36:10
すげえ、ソニーは当時軽く松下の遥か上を行っていたと世間から見られていたのか!?
てかどっちも逆転しそうで恐い。
松下はすでにソニーの上を行ったけど、まさかチャイナが…
191It's@名無しさん:2006/11/12(日) 06:40:04
     |
80,000├  ┌┐
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││     もはや、比較するのが哀れなほどのPS3の圧勝である。
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     └────────
       PS3   Wii
  11/12時点での販売台数
192It's@名無しさん:2006/11/12(日) 11:38:53
193It's@名無しさん:2006/11/12(日) 12:10:48
>182
中国人ってとこがインパクトあるネw
これは当たるかも・・・(´_ゝ`)
194It's@名無しさん:2006/11/12(日) 14:51:32
「ソニー、背水の陣」
asahi.com: ソニー、誤算重ね傷広げる ブランドイメージ低下も?
http://www.asahi.com/digital/pc/TKY200610250089.html

背水の陣とは・・・
「背後に大河の控える逃げ道のない死地に陣を敷いたことで、兵たちに決死の覚悟で奮戦
させ、活路を開いたという漢の大将軍・韓信の故事から由来している。
出典:史記(淮陰侯列伝)」

ソニー社員「逃げ出そうとしたら、退職金は、PS3の在庫の山だと言われた」
195It's@名無しさん:2006/11/12(日) 14:55:10
>>194

まじっすか?それ!

ソニー社員って、かわいそう。
196It's@名無しさん:2006/11/12(日) 14:56:45

ソニーが潰れたら、PS3はただのゴミだもんね。
そんなもん貰ってもねえ。
197It's@名無しさん:2006/11/12(日) 15:00:19
>>194
背水の陣とは・・・
英語では 「burn one's boats.」(船を焼く)という表現が同様の意味に用いられる。
ソニーでは「burn one's PC.」(パソコンを焼く)という表現が同様の意味に用いられる。
198It's@名無しさん:2006/11/12(日) 15:04:56
434 名前: ex17落とさないでね 投稿日: 2006/11/12(日) 14:52:57.44 ID:peAAYv7q0
新世代ゲーム「転売屋vs爆撃隊」  〜あ な た も P S 3 が 1 円 で 手 に 入 る か も〜

証拠URL http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e61207258&typ=lo

・汚い転売屋を潰そう!
・たくさん潰せば評価が上がります!
・参加は無料!
・料金は全てゲーム製作側(転売屋)持ち!
・どなたでも気軽に参加できます!

                            (c)ソニー・エンタテインメント/Yahoo!!Japan 共同企画

【転売】P$3オクに新規IDで爆撃するスレ 撃墜数17
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163307456/
199It's@名無しさん:2006/11/12(日) 15:27:41
2066年新春ロードショー『半島からの手紙』2007年当時倒産したソニーの技術者達が大量に寒損電子吸収され半島に転戦したがその後の政権から「国賊」と見なされ帰国出来なくなった。現地で生き残った元ソニー兵の証言を当時のハイビジョン映像で綴る感動の?迷作!w
200It's@名無しさん:2006/11/12(日) 15:39:58
↑激ワロス!WWWW!(゚∀゚)/^アッヒャッヒャ
201It's@名無しさん:2006/11/12(日) 16:05:38
>>193
クタちゃんの笑顔の裏に隠された怒りが見えるw
(右下、ユンソナ似のおねえちゃんが可愛い)
202It's@名無しさん:2006/11/12(日) 16:07:58
アメリカ テキサス州にて

カラーテレビ?
SONYだよ。息子に買いにやらせたんだ。
100マイル先の町まで行ったらしい。
100ドルほど割高だったけど、ごらんよこの広さ、わかるでしょうが!えぇ!
こんなところでチョイチョイ故障されちまったら、どうにもなんねぇよホントに・・・わかる?
日本にあるかい!?イイ店紹介するからさ!
1台!トリニトロンお土産に買ったら!?

世界で唯一の方式、SONYトリニトロン

http://up2.viploader.net/mini/src/viploader86102.mpg


この頃からSONYにはジョークの才能があったんだなー
テキサスのおじさんはタイマー発動で・・・
203It's@名無しさん:2006/11/12(日) 16:52:05
↑もっと新しいネタでやれヨw ジジイ
204It's@名無しさん:2006/11/12(日) 20:45:50
>>203はソニータイマーは伝統だと言いたいのだな
205It's@名無しさん:2006/11/12(日) 21:05:55
>>199 超核爆!w
206It's@名無しさん:2006/11/13(月) 02:18:06
世界の三大無用の長物
〜2007年
ピラミッド
万里の長城
戦艦大和

世界の六大無用の長物
2008年〜
ピラミッド
万里の長城
戦艦大和
プレイステーション3
品川旧ソニー本社ビル
ストリンガー

207It's@名無しさん:2006/11/14(火) 04:57:54

世界の4大巨大墳墓

大山古墳(仁徳天皇陵)
クフ王のピラミッド
秦始皇帝陵
ソニー本社ビル
208It's@名無しさん:2006/11/14(火) 21:56:07
209It's@名無しさん:2006/11/14(火) 21:59:55
アップデートしないとゲームもBD再生もできない
210It's@名無しさん:2006/11/15(水) 00:41:40
承久の変
211It's@名無しさん:2006/11/15(水) 01:41:09
>>208
>世界の1大珍墓

な〜む〜。
212It's@名無しさん:2006/11/15(水) 02:37:03
ソニーのジョークは洒落にならないよ。
213It's@名無しさん:2006/11/15(水) 18:49:16
214It's@名無しさん:2006/11/16(木) 01:46:42
旧ソ連の小咄

ある工場で新しい工場長を決めるための面接が行われていた。
担当官「きみは工場の生産をどれぐらいにすることができる?」
「私は工場の生産を二倍にしてみせます」とAはいった。

Aは不合格だった。

続いてBが面接を受けた。
担当官「きみは工場の生産をどれぐらいにすることができる?」
「どれぐらいにすればよろしいんですか?」とBは答えた。
Bが工場長に採用された。


訂正 旧ソ連じゃなくてソ○ーだったかも。
215It's@名無しさん:2006/11/17(金) 21:37:58
つまらん・・最近質が落ちたナ
216It's@名無しさん:2006/11/19(日) 12:05:27
みんな何か書けや
217It's@名無しさん:2006/11/19(日) 12:07:46
ソニーじゃ工場長を面接で決めたりしないだろうな。
218It's@名無しさん:2006/11/19(日) 12:08:31
どんなにネタ考えても
ソニーに必ずその遙か斜め上を逝かれるんだぜ
やる気なくすっちゅーねん
219It's@名無しさん:2006/11/19(日) 12:39:02
>214のBの言っている意味は帳簿操作のこと
220It's@名無しさん:2006/11/19(日) 17:25:55
>>219
パワポよりエクセルだな。
221It's@名無しさん:2006/11/19(日) 23:01:25
このスレみんなで支援してやってくれ
222It's@名無しさん:2006/11/20(月) 23:28:57
 中国奥地の農民である李某は、沿岸部の工場での出稼ぎで稼いだ金で
世界のソニーブランドのテレビを買い、故郷でそれを自慢した。
 同郷の男はその強い勧めも有って、出稼ぎに行った土産をソニーの
テレビにしたが、2年足らずで故障してしまった。
「なんだ、てんでボロじゃねぇか」
 そう言って李某を責めたが、たしかに李某のテレビは全然問題無い。
不審に思った男は、そのテレビの銘版をつぶさに観察した末、納得して
こう言った。
「すまん、俺の見当違いだった。俺はどうやらパチもんを買ってしまった
らしい。ウチのには"SONY"って書いてあるが、日本製品なら、お前の
テレビのように"SONII"って日本語読みで書いてある筈だ」
223It's@名無しさん:2006/11/21(火) 23:24:41
222
昔買ったテレビの銘版がSONYだった。三年使ってチューナーがいかれた。
やはりパチもんだったか
224It's@名無しさん:2006/11/23(木) 00:59:07
 音楽、映画、保険と業種を広げてきたソニーが、今度は遂に軍事産業に
乗り込んできた。そして、さすが、早速世界各国の軍隊で採用が相次いだ。
 製品の質の高さに感動した米軍とハマスと人民開放軍はそれぞれ、以下の
ような内容の感謝状をソニーに送った。
「貴社の製造した時限爆弾は、精度、破壊力共に実に素晴らしい」
225It's@名無しさん:2006/11/24(金) 12:10:57
「テトリスを面白がる人は進化を止めている」
「髪の毛1本がそよぐだけで面白い」
226It's@名無しさん:2006/11/26(日) 11:12:12
>224
 それに気をよくしたソニーは兵器を量産するが何故か不評に。
 各国軍隊のレポートにはこう書かれていた。
「改良されたソニー製地雷は初期ロットほどの破壊力を持たない」
227It's@名無しさん:2006/11/27(月) 02:40:29
「しかもいつの間にかロゴがSANYOに変更されている」
「ソニーは兵器製造に関しても信用ゼロである」と
結論づけられていた。
228It's@名無しさん:2006/11/30(木) 18:46:49
PS3版「NBA 07」
http://www.jp.playstation.com/scej/title/nba07/index.html

※本作品は本場の雰囲気を楽しんでいただくため、
言語や操作方法等アメリカの仕様そのままの内容となっております。
製品には日本語による取り扱い説明書が同梱されます。
229It's@名無しさん:2006/11/30(木) 19:27:59
>>228
ホントに書いてあったw
苦しすぎw
230It's@名無しさん:2006/11/30(木) 19:35:45
な。俺らがどんなにジョーク考えてもモノホンには到底敵わないんだよ・・・
231It's@名無しさん:2006/12/01(金) 11:12:06
Q. バッテリーが爆発したりPS3の発売が何度も延期されたのは何故?
A. ソニースピリッツがあったから。

http://www.excite.co.jp/News/economy/20061201030100/20061201M20.177.html
232It's@名無しさん:2006/12/02(土) 07:52:00
チャレンジ精神が悪いわけではない。しかし、チャレンジして成功するのが、プロというものだ。
「いずれも挑戦の過程で起きたことでソニースピリットの表れだ」
こんな言い訳は、ミキティならともかく、大会社の社長の言うべきことではない。
ジョークスレで、マジレス、スマソ。
233消防庁通達:2006/12/02(土) 10:26:48
年末年始の出火予定件数10万軒w
234It's@名無しさん:2006/12/04(月) 00:56:01
「へー、PS3持ってるんだ、面白い?」

「燃えるよ」
235It's@名無しさん:2006/12/04(月) 01:24:53
償却予定のソニーバッテリーを、兵器転用できないか北朝鮮が検討中。
236It's@名無しさん:2006/12/04(月) 03:15:27
>>235
兵器として流用すべく密輸するも
途中で発火して密輸船炎上
237It's@名無しさん:2006/12/04(月) 03:51:09
チャレンジ。それは朝鮮。
238It's@名無しさん:2006/12/04(月) 19:07:08
グラフスレより

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  君、PS3とWiiの現状報告を
|       `ニニ´   |
| _\____//           (・ω・ ) <低スペックのWiiはもはや崖っぷちに立たされています。
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\          |秘書 |   我々のPS3はWiiの一歩先を行きます。
239It's@名無しさん:2006/12/05(火) 13:33:10
>>234
不覚にも(ry
240It's@名無しさん:2006/12/05(火) 21:14:33
半分マジな冗談


    ヤフオクのPS3の出品者(転売屋)の殆どはSONYまたはSCE社員(GK)



241It's@名無しさん:2006/12/06(水) 01:47:31
>>240
やっぱ現物支給で………
242It's@名無しさん:2006/12/06(水) 20:53:03
 お客様各位


 我々ソニーは誠心誠意お客様の立場に立って、

 安全で高品質な製品を真心を込めて製造し、販売することを

 常日頃心がけております
243It's@名無しさん:2006/12/07(木) 15:53:05
PS3もすぐ壊れるんちゃうか?

炎のシュレンくらいはもちますよ・・・
244It's@名無しさん:2006/12/08(金) 04:36:25
>>228
すごいな…
ジョーク職人も自殺したくなるだろう
245It's@名無しさん:2006/12/08(金) 04:41:40
ソニーが経理の社員を募集していた
その面接

問「1足す1はいくらになるか?」

A「2になります」
B「1にもなり、2にもなります」
C「いくらをご希望ですか?」

Cが合格した















決算時の不思議黒字はそんな社員の努力の賜物である
246It's@名無しさん:2006/12/08(金) 04:43:52
その社員の活躍のあとがこれですね?

335 名前: It's@名無しさん メール: sage 投稿日: 2006/12/08(金) 00:30:29
PS3コントローラー・・・5000円
Wiiリモコン(3800円)+ヌンチャク(1800円)・・・6500円

やっぱり、どう考えても任天堂はボッタクリやくざ企業。
247It's@名無しさん:2006/12/12(火) 10:25:28
■■ SONY ニュース速報 39■■
943 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/12/08(金) 20:53:11
久多良木氏 ソニー 本体復帰説が急浮上
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=29601

ジョークを、はるかに超えたネタが、あり過ぎ、・・・。
248It's@名無しさん:2006/12/16(土) 12:03:34
天然には敵わんなw
249It's@名無しさん:2006/12/16(土) 12:51:50
>>245
算術代数ですか?
ブール代数ですか?
250It's@名無しさん:2006/12/16(土) 13:20:54
ス    ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .| 
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「ドラクエに逃げられちゃったw GKマジごめんwww」
(6     ""ノ( 、_, )("", | 
|     ,,r''" --`--、! 
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/ 
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
251It's@名無しさん:2006/12/16(土) 17:28:19
『今PS3買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い』

33 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/12/16(土) 01:11:11
PS3 パソコンが失ってしまったワクワク感のある機械
http://blog.livedoor.jp/kumadigital/archives/50808261.html
現時点では昔から語られていた様々な壮大な計画はまだ実行に移されておらず、
「ネットからコンテンツをダウンロードできる、絵の綺麗なPS2」程度のものでしか
ない。それでもPS3には、現在のパソコンが失ってしまった「今後、面白そうなこと
ができるワクワク感」がある。それを味わうだけでも価値があるのではないか。

36 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 10:25:38
>>33
「PS3 パソコンが失ってしまったワクワク感のある機械」、もうwktkが止まらない!
→ どんな、すごい初期不良あるんだろー wktk〜☆彡
→ ソニーは、どんなアホな言い訳をするんだろー wktk〜☆彡
→ 一年後には、どんな値段で叩き売られるんだろー wktk〜☆彡
252It's@名無しさん:2006/12/18(月) 07:36:05
某GK学校での出来事

生徒「ウチの家に子猫が生まれました。全部ソニー信者です」
先生「まあそれは素晴らしいわ。来週も同じことを聞くから子猫のことを答えるように」

次の週は○ニーの偉いさんが学校を見学に来る予定になっていた。そして当日。

先生「先週言ったことを覚えてる?あなたの家の子猫について」
生徒「ウチの家に生まれた子猫は全部アンチ○ニーです」
先生「まあ!先週と言ってることが違うじゃないの!」
生徒「だって…先週と違ってウチの子猫は全部目が開いちゃったんです」
253It's@名無しさん:2006/12/21(木) 15:55:12
神はそしてソニーを作った。世界一美しいゲーム機、世界一おいしい高級レストラン、
世界一発火しやすい花火を作った。 そこで天使が神に言った。
「神様、これではあまりに不公平です。ソニーは恵まれすぎています!」

神は答えた。 「心配するな。クタとイデイも入れておいた」
254It's@名無しさん:2006/12/21(木) 15:58:39
>>253
> 世界一発火しやすい花火を作った。

恵まれてねえw
255It's@名無しさん:2006/12/21(木) 21:49:27
ヨドバシカメラ提携カードで先日見送りますという封書を受け取った。

拒否される理由もわからず、センターに電話する

調査会社が調べた結果というが 納得しない

のらりくらりで的を得ないので いらつく

その後 ヨドバシからカードカウンターに行き 

少しえらい奴と話す。最初はのらりくらりと時間稼ぎ

だが わかったことは CICという調査会社が動いているということと

再入会の手続きをしても無理だということだ。

今後ソニーの関連商品は 購入しないと決めた


256It's@名無しさん:2006/12/22(金) 00:10:40
ソニーのラジオもトランジスタに問題あったのに売り出してたんでしょ?
N○Kのスペシャルでやってたじゃん。消費者に詰め腹させるのは伝統か?
257It's@名無しさん:2006/12/22(金) 00:47:55
>>255
やつあたり
258It's@名無しさん:2006/12/22(金) 02:57:53
先日、母が大好きなカレーを作ってくれました
でも、母は福神漬けを用意するのを忘れてしまいました
今後ソニーの関連商品は 購入しないと決めました


ある日、父がお小遣いをくれました
でも、うっかりして落としてしまいました
今後ソニーの関連商品は 購入しないと心に誓いました

この前、姉に勉強を教えてもらいました
でも、テストでは教えてもらったところから出題されませんでした
今後ソニーの関連商品は 購入しないと決意しました
259It's@名無しさん:2006/12/22(金) 15:21:22
面白いなぁ・・('A`)
260It's@名無しさん:2006/12/22(金) 19:44:32
ソニー関連商品は買わないと決めてましたが、
うっかりソニー製品を買ってしまいました。
量販店のチラシ、『一流国産メーカー製』ってのに
引っかかってしまったのです。

しかし中身は全てサムソン製だったので、
サムソン製品を買ったと思って諦めました。
261It's@名無しさん:2006/12/22(金) 19:49:21
しかし一番ウザイのはロゴでしたとさ
262It's@名無しさん:2006/12/24(日) 18:22:05
とあるGKセクション

「お前はどうしてここに放り込まれたんだ?」
「同志クッタリを罵倒したからさ。お前は?」
「俺は同志クッタリを褒め称えたからさ」

二人は傍らの男に尋ねた「あんたは?」

「私はクッタリだ」
263It's@名無しさん:2006/12/30(土) 01:17:40
「クタラギさんは敏腕のセールスマンだよ!」
「どんなところが?」
「ソニーによるLCDパネル購入の約束と引き換えに、クタラギさんがサムスン取締役就任になることを約束させたんだからね!」
「それじゃ売れない不良在庫のPSX、PSP、PS3が口を利けたら文句言うだろうね」
264It's@名無しさん:2007/01/07(日) 15:13:23
PS3が売れないのは暖冬のせいです。
265It's@名無しさん:2007/01/09(火) 01:00:08
>>264
ワロタwww
266It's@名無しさん:2007/01/09(火) 13:04:32
リアル倉庫番inせんだい
267It's@名無しさん:2007/01/10(水) 17:42:55
※ただし、ソースはソニー
268It's@名無しさん:2007/01/10(水) 21:27:26
>>267
ジョークでないところがナニw
269It's@名無しさん:2007/01/10(水) 22:26:37
みんな、実話じゃなくてジョーク書こうぜ


実話の方が面白いのは分かるけど
270It's@名無しさん:2007/01/11(木) 20:17:54
悦脱
271It's@名無しさん:2007/01/14(日) 22:39:11
>Wii完売、PS3山積み、ソースはソニー(´・ω・`) 35
>http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1168669313/

462 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/14(日) 21:00:59
そこが人間の愚かなところさ。物の美しさより価値に関心を持つ」
「”価値”って何だい?」
「人間の持つ概念だよ」
「”概念”って何?」
「たぶん人間の頭をおかしくする何かさ

272It's@名無しさん:2007/01/16(火) 00:39:58
久多良木さんの社長業こそ、PLAY BEYONDだったね
273It's@名無しさん:2007/02/02(金) 00:10:59
狗hkにぅす

「番組の最後ですが、本日の放送について一部修正がございます。
本日のニュース冒頭で家電店Pcセクサスの全焼の様子をお伝えいたしましたが、
先ほどK察庁からの公式発表で火災の原因はソニー製電池であることが明らかに
なりました。テレビを御覧の皆様につきましては大変ご迷惑をおかけし慎んで
お詫び申し上げます。」

「続いてのお時間はテロマップ。本日はソニー本社からお伝え致します」
274It's@名無しさん:2007/02/14(水) 06:50:52
そもそもリチウムイオンバッテリは燃えるもの
275It's@名無しさん:2007/02/14(水) 06:53:35
GK「PS3はCPUを自社で作るからコストダウン効果が大きいんだぜ」
                    ↓
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070213AT1D1302N13022007.html
ソニー、半導体投資を縮小・PS3用次世代量産見送り

ソニーは2007年度から3年間の半導体事業をめぐる中期計画で、06年度までの3年で
約5000億円だった設備投資額を3000億円前後に大幅に縮小する。
これまで柱だったゲーム機「プレイステーション3(PS3)」用半導体「セル」の次世代製品向けの
大型投資を見送る。線幅45ナノ(ナノは10億分の1)メートルの次世代型セルは外部への生産委託などを検討する。
今後は撮像素子など家電用半導体に重点投資し、半導体事業の採算性向上を目指す。

中期計画では09年度までの事業戦略や投資計画などを盛り込む。
06年度までの3年はPS3に使う「セル」などゲーム用半導体に投じた約2000億円を含む
およそ5000億円を投資したが、今後はゲーム用で大掛かりな新規投資はしない方針。 (16:00)


>今後はゲーム用で大掛かりな新規投資はしない方針。
>今後はゲーム用で大掛かりな新規投資はしない方針。
276It's@名無しさん:2007/02/14(水) 18:01:54
>今後はゲーム用で大掛かりな新規投資はしない方針。

一方、クタラギ氏(仮名)はゲーム機でないPS3に投資を凍結することはなかった
277It's@名無しさん:2007/02/24(土) 10:36:38
α:ソニータイマーなんて無いよ。
現にうちのソニー製品は全然故障しないもん。

β:まだ保証期限切れてないだろ
278It's@名無しさん:2007/02/24(土) 14:23:30
>>277
最近はソニータイマーの故障率が高いらしいよ。
279It's@名無しさん:2007/02/25(日) 10:19:38
>>277
α:いや、もう保証期間はとうの昔に切れてるんだけど
全然故障しないよ。

β:それは間違いなく偽物だ。
うちのは全部、タイマーが確実に動作したよ。
ソニーの精度は一級品。甘く見ては困るな。


不安になったαは家に帰ってソニー製品を調べてみた。
エンブレムが「S.ONY」・・・偽物だった。

α:偽物の方がいいじゃん。
280It's@名無しさん:2007/03/01(木) 16:40:59
ソニー「振動は前世代の機能」「値下げ圧力は感じない」
ttp://japanese.engadget.com/2007/02/28/sony-phil-harrison-interview/

それはひょっとしてギャグで(ry
281It's@名無しさん:2007/03/04(日) 02:44:06
「ボクはソニー板に行って七つの名前をもらったよ」

「へぇ、どんなのだい?」

「アンチ、妊娠、MEI、いぽ厨、受験生、パナ厨、敗訴爺さ」

「…」

「スレごとに違う名前が貰えるんだぜ」
282It's@名無しさん:2007/03/14(水) 02:35:25
ジョークになってないPS3
283It's@名無しさん:2007/03/21(水) 05:15:30
284It's@名無しさん:2007/03/22(木) 23:08:33
ソニー社員震撼

ブラックPS3の再来SP3大赤字

スパイダーマン3興行売り上げ失速地面に激突

赤と黒が織り成すソニー地獄絵巻

まんまんこねぶらぶららびあ
285It's@名無しさん:2007/03/27(火) 17:18:36
久夛良木氏が語るあまりの“表現能力至上主義”に
違和感を覚えた筆者は「それでゲームが面白くなるのですか。
『テトリス』はグラフィックスはたいしたことはないが,ゲームとしては面白い」と言おうとしたところ,途中で発言を遮られ,
「それはステレオタイプの考え。その人はその時点で進化を止めている。
新しい試みをする,エンターテインしようとする人たちに対して反論する人は,いつの時代にも必ずいる」

「一流の監督,脚本家,音楽家,画家が,入ってくることができる表現力の高いプラットフォーム」
「画像が実写なのかCG合成なのかを気づかせないレベル」
「人間の感情に訴えかけられるものをリアルタイムに作れる」
「猫は猫の理屈で,水は物理シミュレーションで生成する」
「世界中の研究者が動くだろう。だって面白くてしょうがないから。髪の毛1本がそよぐだけで面白い」
「人口の半分を占める女性を開拓したい」
「魚の個性のシミュレーションも1年でできるだろう。猫なら2年」
「PS2にHTMLのようなテキスト・ベースの技術に興味はない」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061106/252725/


;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

286It's@名無しさん:2007/03/27(火) 21:52:04
SplitFish FragFX プレイステーション3用PCスタイルコントローラ
ttp://japanese.engadget.com/2007/03/27/splitfish-fragfx-3-pc/

またまたナイスなジョークが(ry
287It's@名無しさん:2007/03/29(木) 04:24:44
あかん…
現実に負けてる…
288It's@名無しさん:2007/03/31(土) 18:23:27
勝てるわけもない
289It's@名無しさん:2007/04/01(日) 00:02:08
世界的なネタ企業
290It's@名無しさん:2007/04/01(日) 02:43:36

権威ある行動心理学研究所が、最近大々的にソニー信者のネット動調査を行ない、その結果を発表した。
以下のデータは「ソニー擁護の後、ソニー信者はどんな行動に出るか」をパーセンテージで表したものである。


18パーセント : ごろりと横に転がり、タバコに火をつける。
5パーセント : 何か食べ物を食べる。
3パーセント : トイレに行く。
1パーセント : 不明。あるいは救急車に運び込まれるなどの異常な事態が発生する。

73パーセント : タイムカードを押してソニーを退社する

291It's@名無しさん:2007/04/02(月) 15:08:01
>>290
ここはジョークスレだよ。事実はスレ違い。
(もしかして、73%ってのがジョーク?)
292It's@名無しさん:2007/04/02(月) 20:24:15
タイムカード押すってのがジョークでは?
在宅勤務を考えてないという意味で
293It's@名無しさん:2007/04/03(火) 01:49:13
>>291
面白いのを一つ頼む
294It's@名無しさん:2007/04/03(火) 01:54:53
出井がTV出演してる。これこそジョーク。
295It's@名無しさん:2007/04/03(火) 02:08:04
最近面白かったのは
「PS3が売れないのは暖冬のせい」だな。
296It's@名無しさん:2007/04/03(火) 02:33:18
ワロタ
297It's@名無しさん:2007/04/03(火) 03:27:27
298It's@名無しさん:2007/04/03(火) 03:30:11
299It's@名無しさん:2007/04/03(火) 13:20:01
「・・・あら?どうしたの?クタちゃん。お友達と喧嘩でもしたの?」
「ううん…違うの。あのね…ボクね…すっごい怖い夢を見たの。」
「怖い夢…?」
「うん…。あのね…ボクが一生懸命作ったぴーえすが要らない子だとかね、
タオルが喉に詰まってうんこ漏らしたとか言いながらね、川に落ちてるボクを
みんなが笑いながら上から棒で叩くの。…ヒック」
「そう…。それは怖かったわね。」
「うん…。ボクのぴーえすはね。せるのおかげですぱこん以上のね」
「でもねクタちゃん?、そろそろ夢から覚める時間よ?」
300It's@名無しさん:2007/04/03(火) 16:56:05
「うん…。ボクのぴーえすはね。せるのおかげですぱこん以上のね」

数時間後…
母は心療内科を訪れていた
301It's@名無しさん:2007/04/03(火) 19:08:42
SCE,PS3タイトル発売日を捏造
http://www.playstatic.com/news/400

PS3のタイトル不足に悩むSCEが、タイトルリリースを捏造して売り上げを伸ばそうと
していたことが発覚した。発売日を捏造したタイトルは Lair と Heavenly Sword で、
共にプレイステーション公式サイトで5月リリース予定と告知された。
http://uk.playstation.com/games-media/release-calendar/month2/
しかしながら、ゲームベンダーへの取材によると両タイトルともリリースは決定していない
ことが判明、SCEによる捏造が発覚した。
ベンダーによれば、両タイトルとも企画検討はしているがまだなにも決まっていないとのこと。


はいはいエイプリル… ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
302It's@名無しさん:2007/04/03(火) 22:07:27
勝てねえ、ソニーの現実に勝てねえ
303It's@名無しさん:2007/04/04(水) 00:22:17
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
304It's@名無しさん:2007/04/07(土) 06:47:47
クタが誘拐された。
慌てふためいてるソニーに脅迫状が届いた。

「身代金を10億円払え。
 払わないとクタを生かして帰すぞ。」

305It's@名無しさん:2007/04/07(土) 07:06:58
ソニーの決算には4つの問題点がある

1Qと2Qと3Qと4Qだ
306It's@名無しさん:2007/04/07(土) 07:23:33
ずぅえんぶぅーー?
307It's@名無しさん:2007/04/07(土) 12:42:12
233 :名無しさん必死だな :2005/05/27(金) 15:27:14
ボブが友人のマイケルに聞いたんだ
『NDSって面白いかい?』って
するとマイケルはこう言ったのさ
『NDS?いいね!PSPのロード中に遊ぶにはうってつけさ!』 って
だからボクはマイケルに言ったんだ
『でもキミはもう6時間もNDSをしているじゃないか』
そしたらマイケルはこう返してきた。
『だってPSPがまだローディング画面だからさ』 ってね。

ボブは大笑いしてマイケルに言った
『嘘はダメだぜ。 PSPは6時間も電池が持つわけ無いだろ、兄弟』
308It's@名無しさん:2007/04/07(土) 17:26:50
ソニーがまた嘘ついたと海外で話題沸騰
http://thelastboss.com/post.phtml?pk=2571

ソニー「オーストラリアでのPS3のロンチは過去最高」

外人「箱○とWiiより低いじゃん」


;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
309It's@名無しさん:2007/04/08(日) 00:02:26
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1174688117/245
245 名前:gatekeeper3.Sony.CO.jp[] 投稿日:2007/04/07(土) 22:41:40 ID:nRxR3vTb
<<賛成>>



はいはい太字ふと…
     。 。
    / /
;y=ー( д )・∵. タンタンタンタンターーン
310It's@名無しさん:2007/04/10(火) 07:54:59
97 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/02/24(土) 21:14:20 ID:mGdgwk8e
クタ「せ、先生…私のPS3は…後どれくらい生きられ…」
先生「大丈夫ですよ。400万台売れてますから。でも念のためソフトはマルチにしておきますね。」
クタ「…でも最近あまり調子がよくないのですが…」
先生「大した事はありません。これはゲーム機ではありませんし。潜伏期間が10年程ありますから。」
クタ「先生…私は…PS3になんて声をかけたらいいのかがわかりません…」
先生「ショックを与えないように心がけつつ、こう伝えてみてください。」










先生「PS3時代を宣言します、と。」
311It's@名無しさん:2007/04/10(火) 11:49:40
この先生、メモステのときにも同じアドバイスをしたに違いないw
見事なターミネータだな
312It's@名無しさん:2007/04/10(火) 16:25:22
参加者:wii 360 DS PSP PS2 閲覧(1)
────────────────────────────────
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
wii:ROMってるやつきめぇから入ってこいや
────────────────────────────────
360:こういうのって本当ウザいよね・・・
────────────────────────────────
DS:見てて楽しいのかしら
────────────────────────────────
PSP:おい入って来いやカス
────────────────────────────────
PS2:まだ見てるよ・・・
────────────────────────────────
『PS3』が入室しました
────────────────────────────────
『wii』が退室しました
────────────────────────────────
『360』が退室しました
────────────────────────────────
『DS』が退室しました
────────────────────────────────
『PSP』が退室しました
────────────────────────────────
『PS2』が退室しました
────────────────────────────────
313It's@名無しさん:2007/04/11(水) 05:01:59
クタ:僕が一番Cellを上手く扱えるんだ!
314It's@名無しさん:2007/04/11(水) 12:32:18
事実に勝てない
315It's@名無しさん:2007/04/11(水) 12:44:15
>>305
ソニーには4つの欠陥がある



春と夏と秋と冬だ
316It's@名無しさん:2007/04/11(水) 15:25:23
PS3対Wiiの市場レース(360は無視ねw)
結果報告がGKからソニー上層部にもたらされた




「我がPS3は栄光の2位、一方Wiiはビリから2番目」
317It's@名無しさん:2007/04/11(水) 15:31:43
>>315
ソニーにはたあた1つ欠陥がある



ソニーだ
318ミスったorz:2007/04/11(水) 15:32:16
>>315
ソニーにはたった1つ欠陥がある



ソニーだ
319It's@名無しさん:2007/04/11(水) 17:32:16
ペットとして人気の高いイタチ科の小動物「フェレット」を虐待している映像をインターネットの掲示板で公開していた事件で、
神奈川県警生活経済課は11日、同県厚木市東町、会社員森山慎一容疑者(30)を動物愛護法違反容疑で逮捕した。
調べによると、森山容疑者は2月上旬、自宅で飼っていたフェレットの頭を手で殴ったり、のどを押さえつけて呼吸困難にさせたりして虐待した疑い。
調べに対し、「ストレスのはけ口だった」と供述している。

森山容疑者は3月3日未明、ネット掲示板「2ちゃんねる」に、虐待の様子を2撮影した動画を投稿したとみられる。
県警には映像を見た人から、捜査を求める通報や嘆願書が数百件寄せられた。

http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__yomiuri_20070411i306.htm

4/11放送のザ・ワイド内でソニー社員であったことが報道された。



動画うpまで;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン仮置き
320It's@名無しさん:2007/04/14(土) 00:01:33
ジョークを地で行く企業ってんなら笑い話だが
なんつーか、シャレにならん
321It's@名無しさん:2007/04/14(土) 00:25:00
2007年春、こんなジョークが語られていた
「据え置き三機種は上手く住み分けてる。居間にWii、自室に360、店頭にPS3とね」

半年後
「据え置き三機種は上手く住み分けてる。居間にWii、自室に360、倉庫にPS3とね」
322It's@名無しさん:2007/04/14(土) 01:38:25
>>319
ジョークにならないなあ、これは
宮崎勤が社員でしたって感じだもんね
323It's@名無しさん:2007/04/14(土) 01:40:12
殺した幼女の写真を家族に送りつける心理状態と同じこと
小動物を殺すだけでなく、動物好きに精神的苦痛を与えて快楽を得る
精神異常者
324It's@名無しさん:2007/04/14(土) 01:44:52
> 殺した幼女の写真を家族に送りつける心理状態と同じこと

そう考えると宮崎以上の変質者ってことか
宮崎は殺害ビデオを送りつけたりはしなかったんだろ?
325It's@名無しさん:2007/04/14(土) 01:46:32
宮崎は
「今田勇子」、とか名乗って
殺した幼女の骨を家族に送り付けていたような…。
326It's@名無しさん:2007/04/14(土) 01:49:21
同じレベルか
327It's@名無しさん:2007/04/14(土) 01:50:04
あの頃はネットがなかったから
現状のネット環境なら動画うpしたかもしれんな
328It's@名無しさん:2007/04/14(土) 10:31:16
「嫉妬くんが逮捕されたそうだ」
「あれだけ他社中傷してればね、で、どこに訴えられたの?」
「動物愛護法違反で」


…あかんわ
やっぱ洒落になってない
329It's@名無しさん:2007/04/20(金) 20:54:15
やはりどんなにがんばっても本物には(ry
ttp://japanese.engadget.com/2007/04/20/sony-dvd-arccos-protect-fiasco-again/
330It's@名無しさん:2007/04/20(金) 21:46:02
いつものことながら;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
331It's@名無しさん:2007/04/20(金) 23:57:13
アーユー アンダスタンド? ア、ユ、アンダ、スタンド?

プヒーヒッヒ、ヒッヒw           By PS3
332It's@名無しさん:2007/04/23(月) 03:06:44
333It's@名無しさん:2007/04/27(金) 17:03:25
http://japanese.engadget.com/2007/04/26/sony-scei-kutaragi-ken-leaving/
>久夛良木氏は昨年12月1日付けで代表取締役 社長から代表取締役 会長に就任したばかり。
>今回の退任の理由は「任期満了のため」。
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
334It's@名無しさん:2007/04/27(金) 20:21:29
>>69
預言者に乾杯
335It's@名無しさん:2007/04/27(金) 21:20:07
>>69すげえなw
336It's@名無しさん:2007/04/27(金) 21:56:38
記念パピコ
337It's@名無しさん:2007/04/28(土) 02:09:24
ソニーはジョークよりも奇なり
338It's@名無しさん:2007/04/28(土) 10:51:06
>>69
おめでとう。この俺が君を世界一の予言者と認めてあげようじゃないか
339It's@名無しさん:2007/04/28(土) 11:04:55
GKの存在がもうギャグ
340It's@名無しさん:2007/04/28(土) 11:32:24
>>69
ジョークにソースを(ry

y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
341It's@名無しさん:2007/04/29(日) 15:25:53
646 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/04/29(日) 13:51:41
http://www.thisislondon.co.uk/news/article-23394277-details/Slaughter:%20Horror%20at%20Sony's%20depraved%20promotion%20stunt%20with%20d%20ecapitated%20goat/article.do

ゴッド・オブ・ウォーUのプロモーションパーティーでヤギを殺すパフォーマンスをして
動物愛護団体から抗議を受けてるらしい>ソニー


y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
342It's@名無しさん:2007/04/29(日) 20:14:55
>>69

惜しい!半年と一週間後に辞任でした。
神になりそこねた男
343It's@名無しさん:2007/04/29(日) 20:17:17
いや、誤差だろ。
ソニーの半年に比べれば遙かにw
344It's@名無しさん:2007/04/30(月) 13:59:22
良い予言の方が誤差1週間以内で的中した今、
もう一方の悪い予言が当たるかどうかに大いに注目したい。

「ソニーの寿命はもって3年です。」
345It's@名無しさん:2007/04/30(月) 14:41:25
3年も持つとは思えません。
ソニーファイナンス株売り出しで3000億円調達できなければ倒産ですから

3000億円クタラギさんPS3三流企業ソニー倒産
3並び
346It's@名無しさん:2007/04/30(月) 14:50:35
潰れるのはかまわんが税金投入されるんだろうなぁ
347It's@名無しさん:2007/04/30(月) 14:52:48
その税金は全て半島に流れると…
笑えねぇ
348It's@名無しさん:2007/04/30(月) 15:27:38
>>347 すでに半島に流れています。その補填を税金でと言うのは反対です。
電子マネーのEdyやFeliCaパチンコシステムは北朝鮮と暴力団の資金源です。

電子マネー 他社の真似して 倒産だ

損をするのは日本ニダ
349It's@名無しさん:2007/05/01(火) 08:37:53
>>69「悪い予言があります。世界は…」
「いうなぁぁぁ!」
350It's@名無しさん:2007/05/01(火) 09:09:34
>>69すごくね?
351It's@名無しさん:2007/05/01(火) 11:59:36
トリップ付けてりゃ神になれたものを
352It's@名無しさん:2007/05/01(火) 20:07:21
基本的に改変だから半年とかにあまり意味はないと思うんだけど

凄いのはジョークを現実にしてしまうソニーという話
353It's@名無しさん:2007/05/02(水) 07:38:31
そして時にジョークを超える出来事を提供

ネタに困らない、ウォッチャー初心者にオススメの優良ヲチ先
354It's@名無しさん:2007/05/07(月) 17:52:43
やじうまに取り上げられてたのできますた。
355It's@名無しさん:2007/05/08(火) 02:38:38
356It's@名無しさん:2007/05/08(火) 03:34:38
ひょうたんから駒? 久夛良木健さん退任を言い当てた投稿が
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2007/05/07/

記事になってんぞー
357It's@名無しさん:2007/05/08(火) 08:57:17
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  やじうまからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
 やじうまからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   やじうまからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
358It's@名無しさん:2007/05/08(火) 14:41:05
ところで、これはジョークなんだよな?そうだよな??そうだと言ってくれ…

ソニーの久夛良木から、全人類の久夛良木へ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0705/07/news007.html
359It's@名無しさん:2007/05/08(火) 14:57:39
ソニー教団の教義
1)神の言葉は絶対であり正義であり真実である
2)神に対して疑念を抱いた時は経典を読み返すべし

経典 > http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0705/07/news007.html
360It's@名無しさん:2007/05/08(火) 21:09:04
>>358
>>ソニーの久夛良木から、全人類の久夛良木へ

全宇宙の久夛良木になるのはいつでつか
361It's@名無しさん:2007/05/08(火) 21:34:45
記念真紀子
362sas:2007/05/08(火) 23:11:56
すげー!ほんとに当てちまいやがった。
363It's@名無しさん:2007/05/10(木) 21:55:45
>>358
実話がこれだけの超高レベルだもんな。
ジョークを必死に考えるのがアホらしくなるよw
364It's@名無しさん:2007/05/10(木) 23:03:33
( ´w`)<ソニージョークとコリアンジョークはジョークと言うより常苦ですね ナンチテ
365It's@名無しさん:2007/05/10(木) 23:42:56
うわあ…面白い…
366It's@名無しさん:2007/05/11(金) 07:39:56
「(棒読み)」が抜けてますよ
367It's@名無しさん:2007/05/11(金) 11:54:44
スマン、うっかりしてた

しかしここも寂れたな
実話にジョーク職人も絶望したか
368It's@名無しさん:2007/05/11(金) 15:54:05
今のニーズは「他をソニーに見立てて笑う」。


嘘つきはソニーのはじまり

やーいやーい。お前のカーチャン、ソニー

えっとあれなんだっけギター侍、PS3みたいな芸人いたじゃん……
369It's@名無しさん:2007/05/11(金) 17:27:47
>>368
何て酷い事を………
370It's@名無しさん:2007/05/11(金) 17:29:12
ある会社では新型ゲーム機が生産した量の半分も売れず困り果てていた

「このままじゃ倉庫代や金利がかさむ一方ですよ」
「心配ない」
「株主や投資家もこれ以上騙せません」
「心配ない」
「心配ないって繰り返すばっかりで、現実に赤字をどうするつもりなんですか!」

「倉庫のゲーム機に保険を掛けといた。後はマッチが一本あればいい」
371It's@名無しさん:2007/05/11(金) 17:53:53
>>370
その場合出るはずの赤字がなくなったんだから
保険会社は金を貰えるのではないか
372It's@名無しさん:2007/05/11(金) 17:57:34

高度なジョーク?
373It's@名無しさん:2007/05/11(金) 22:08:38
>>370
「マッチは要りません。これから夏ですからPS3に電源を入れとくだけでいいですよ。」
374It's@名無しさん:2007/05/11(金) 22:59:43
>>69 すげえ
375It's@名無しさん:2007/05/12(土) 03:07:13
97 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/19(木) 14:20:11 ID:U1ihzpCh0
49 :名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:36:15 ID:2n0ypj9N0
PS3はあまりんも潜在能力が高すぎてそれをいかす作り手がいないのは事実

後々に化けるのはPS3 これは確定事項だよw

51 :名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:37:14 ID:OqAgINcy0
>>49
確かに、この死にっぷりでは
化けて出るかも知れんな



おまけ
98 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/04/20(金) 00:08:40 ID:g2IYqFST0
>>97
(・∀・)イイ!!

99 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 00:43:37 ID:6ut8o4gf0
あまりんに逢いたい
376It's@名無しさん:2007/05/12(土) 23:40:31
>>97


シャレにならんな(≧▽≦)
377It's@名無しさん:2007/05/14(月) 23:19:58
やっぱ本物にはy=ー( ゚д゚)・∵. ターン

608 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 14:53:58 ID:s1AxZJm40
じゃ、東洋経済でクタが言っていたことを簡単にまとめておくよ。

・退任したのは、本当にやりたいことをやるため。僕は56歳。年輪的にはガンで亡くなった父親の年齢(63歳)に
近づいていたので、やるのは今しかないと思ったため。
・赤字の責任を取ったことを完全否定。長期投資として初年度は黒字が出る方がおかしいこと。ハードはたくさん売れるようになれば必ず安くなる。
もし黒字が出るならすぐ飽きるハードか、ものすごく(コストが)安いハードを売っているか。PS3は10年後でも使えるように設計してある。
・PS3が必ず成功する。PS1/PS2時代でもマスコミに失敗するといわれた。
・任天堂は大好きだよ。でもSCEは路線が違う。
・平井氏には期待。あれこれいうつもりはない。父親は医師だから、子供が医師になるべきという考えはおかしい。僕なら家出するだろう。
・昔のソニーは猛獣や猛獣使いがたくさんいた。今は猛獣使いがいなくなっている。(クタ自身は猛獣であることを自覚しているようだ)
378It's@名無しさん:2007/05/16(水) 19:45:40
ソニージョーク(公式)音声中継のまとめ
224 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/05/16(水) 19:08:55 ID:mBuS0Jec0
・「出荷台数教えて」
生産出荷550万台
出荷360万台・・・残りが倉庫(苦笑)

・「PS3は競合他社に比べてタイレシオが低いよね?どうするの?」
PS,PS2の立ち上げ時と大して変わらないのでソフトが揃えば高くなる。

・「欧州のリストラは?」
騒がれたが大規模なものではない、ポジティブなリストラ。

・「今期の赤字額はどれくらいの見通し?」
赤字5-600億円ぐらいのレンジ

・「今期の1100万台の台数て少ないと思うが?」
1100台以上は売れるだろう。

・「去年は今期で黒字転換すると言っていたが、なんで赤字5-600億円に
変更したのか?」
今後も原価が販売価格を上回る、ソフトやネット環境の充実がアグレシッブ
ではないので総合的な判断でこうなる。詳しいことや値下げが絡むとかは
大事な事なのでいえない。

815 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 18:38:55 ID:KcEqj5kS0
「損を先取りしてるので(200万台の在庫は)不良在庫じゃありません」

y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
379It's@名無しさん:2007/05/17(木) 02:56:43
結局、PS3は今何台ちゃんと電源入ってるんだ?
ガンダム無双の販売数=PS3アクティブユーザー数ってことは無いよな。
380It's@名無しさん:2007/05/17(木) 04:15:22
>>379
その倍程度だろ、雰囲気的には
381It's@名無しさん:2007/05/18(金) 00:22:22
ガンダム葬も社員が必死に買いあさっていたという情報もあってね・・・・
10万動いてりゃ御の字でしょう
382It's@名無しさん:2007/05/18(金) 00:26:02
結局、PS3のおかげでうまくいきそうなのは、
次世代DVDのシェアだけか。
非ソニーのBD参入メーカーひとり勝ちっぽいが。
383It's@名無しさん:2007/05/18(金) 00:29:16
それも瞬間最大風速で終わりだけどね
384It's@名無しさん:2007/05/18(金) 00:29:27
624 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 13:28:27 ID:I/1p2Xvt0
ヒライ「日本ではPS3が飛ぶように売れていると報告書で見たがどうなのか」
社員「申し訳ございません、社長。翻訳が間違っていたようです」
ヒライ「どう違うんだ?」
社員「飛ぶように、ではなく、飛び散るように、でした」
ヒライ「どういう事だ?」
社員「悲惨です」
385It's@名無しさん:2007/05/19(土) 17:46:38
3度目のジョーク
http://japanese.engadget.com/2007/05/18/pgr3-playstation3/

PS3の代表作あるじゃない。AIRのDVD-BOXとか……
386It's@名無しさん:2007/05/19(土) 20:08:19
MS「何故三度も同じ事を繰り返したんですか?」
SCE「だって、"PGR3の画像をPS3で二度も宣伝に使用する"じゃバランス悪いじゃない(笑)」
387It's@名無しさん:2007/05/19(土) 23:44:57
世界遺産でソニーが認定されるらしいよ
理由は?
動物達のアウシュビッツ
388It's@名無しさん:2007/05/20(日) 00:04:31
PS3惨敗のソニーの社長が勝利宣言
「PSPはPS3より売れている」
「PSPはPS2より売れている」
「以前ADSLのおまけとしてPSPは780円でも売れなかったのに最近は980円でも売れている」
389It's@名無しさん:2007/05/20(日) 02:31:45
雑誌は画像差し替えでごまかせないから困っちゃうよな〜
390It's@名無しさん:2007/05/20(日) 03:18:55
ようはPS3のことを知らずに(調べる気力もなく)、その辺にあったきれいなゲーム画面を
PS3のと勘違いして紙面を作ったってことなんだろうね。
391It's@名無しさん:2007/05/20(日) 15:15:21
>>390
へえ?
ソニーじゃそうやって記事書いて貰うんだ…

普通の企業では広報が写真とかスペックシートとか提供してくれるんだよ
392It's@名無しさん:2007/05/20(日) 15:16:09
ソニーに「普通」を求めるのは可哀想
393It's@名無しさん:2007/05/20(日) 15:35:54
PSPの□ボタンやバッテリー消費の問題だって、
開発者に「□ボタン使うな」「CPUに負荷を与えていいのは○%まで」
と通達するだけで、ハード自体は何もしないで解決しようとしてたからね。
雑誌紹介も、きっと素材すら渡さずに書かせたんだろう。
やれよと上から命令するだけで、自分ではなーんもしないのがソニー。
394It's@名無しさん:2007/05/20(日) 16:01:43
素材を渡さず記事のチェックもしなかったって言うのか?
いくら何でも…いやだがソニーなら…山羊の前例もあるし……
395It's@名無しさん:2007/05/21(月) 22:39:04
バカスww
http://www.gizmodo.jp/2007/05/post_1494.html

ここまでやらないと、ソニーより面白いネタにはならないのな。
396It's@名無しさん:2007/05/21(月) 23:05:50
ソニー、Xbox 360ゲームの画像でグランツーリスモを宣伝  (1月15日)
http://japanese.engadget.com/2007/01/25/sony-gthd-pgr-omg/

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

(また)Xbox 360ゲームの画像でプレイステーション3を宣伝  (5月17日)
http://japanese.engadget.com/2007/05/17/kia-playstation3-xbox-360-pgr/

;y=ー( ゚д゚) ゚д゚)・∵. ターン

だからPGR3はPS3のゲームじゃありません(3度目)       (5月18日)
http://japanese.engadget.com/2007/05/18/pgr3-playstation3/

;y=ー( ゚д゚) ゚д゚) ゚д゚)・∵. ターン
397It's@名無しさん:2007/05/21(月) 23:13:36
・・・・
398It's@名無しさん:2007/05/25(金) 19:29:44
ソニー、「Blu-ray Disc」技術をめぐり訴えられる
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20349557,00.htm

PS2に放尿した学生がちんこ感電して病院送り
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2007052402.php

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
399It's@名無しさん:2007/05/25(金) 20:02:55
互換性が完璧でないことをもっと周知させていれば
感電せずに済んだだろうにな
400It's@名無しさん:2007/05/26(土) 11:45:12
>>398
ゆうちゃ何だが、特許問題に関しては、米はゴロツキみないなもんだからなあ。
ハッキリ言って、米の特許制度そのものが問題だと思われるが。
考えついたら即特許取得って、技術進歩そのものをころしてる気がするんだが。
401It's@名無しさん:2007/05/28(月) 22:42:57
402It's@名無しさん:2007/05/28(月) 22:54:29
それなんてクオリア?
403It's@名無しさん:2007/05/31(木) 12:59:43
413 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 10:33:18
DRMなしというのは事実上のiPod撤退宣言なのかな。
ソニーさんのウォークマンなど専門家に任せよう、と判断した可能性が高いよ。
お互いに無理を続けるより、持ち味を生かした、いいところに落ち着いたね。

415 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 10:43:29
まぁそんな感じかな。
高音質版だけDRM無しだから、
良い音で効きたい時はiPodにこだわる必要は無い
というメッセージだね。

420 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/05/31(木) 12:51:15
所詮iPodは一過性のブームに過ぎなかったわけだ・・・
404It's@名無しさん:2007/05/31(木) 20:16:52
やっぱり
GKさんってSCE所属じゃなくてソニー所属だったのねん
405It's@名無しさん:2007/06/02(土) 01:36:30
マーケティング部門の人と話したことあるけど、
なんかヘラヘラしてるだけの人たちだったな。
外部の人間だったら分かるけど、自社の失敗を
まるで他人事のようにに受け止めてた。
必死になってる分、GKの方がまだマシって思ったわ。
406It's@名無しさん:2007/06/10(日) 00:00:23
ロンドン-AP通信

英国国教会は、ソニー社を訴えました。
イギリスの大聖堂での乱暴な撃ち殺しあいのゲームが店棚から撤去しなければと主張しました。
教会はソニーがマンチェスター大聖堂を使う許可を与えないと主張し、謝罪を要求しました。

人気の新しいPS3ゲームの「レジスタンス:人間の堕落」で、大聖堂内で何百人もの人々を殺したり
銃撃者の間の仮想の撃ち合いをするゲームです。

教会の役員は、ソニーの行為が「病気で」神聖な教会の冒涜であると主張しました。

2007/06/09
http://news.yahoo.com/s/ap/20070609/ap_on_hi_te/church_of_england_sony;_ylt=AjJEmKiKsOBcz9p3WC3Mi5TMWM0F
407It's@名無しさん:2007/06/12(火) 12:16:42
ある人がソニーが再び素晴らしい会社だと思われるような商品が
いつ出るのかと疑問に思い、ソニーについて詳しい人へ電話をして
聞いてみる事にした。

「いつ出ますか?」
「今、出ました!」
408It's@名無しさん:2007/06/17(日) 23:48:05
ある人が水道水を飲むことが罪ではないかと疑問に思い、水道水について詳しい人へ
電話をして聞いてみる事にした。
「アミノ酸はどうですか?」
「無論、希釈している!」
409It's@名無しさん:2007/06/17(日) 23:50:55
GKは能天気チューバッチィの管轄だと思ったら
ストリンガー会長の直轄部署なのか
410It's@名無しさん:2007/06/18(月) 00:01:21
電気製品を買ってきたら最初に何をする?
日本製を買った子 「使うために箱から出します。」
中国製を買った子 「鉛部品を取り外します。」
ソニー製を買う子 「修理に出します。」

ソニー製品不良品
411It's@名無しさん:2007/07/08(日) 20:52:34
保守
412It's@名無しさん:2007/07/17(火) 14:49:32
ある日、ゲーマーと一般人とPSW住人が集まることになった。
ゲーマーと一般人が待っているとPSW住人が遅れてやってきた。

「いやー、PS3が緊急入荷してて買うのに並んじゃったよ」
それを聞いて一般人がたずねた。
「PS3って何ですか?」
ゲーマーもたずねてこう言った。
「それで、買ったはずのPS3はどこにあるの?」
413It's@名無しさん:2007/07/31(火) 20:31:42
753 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 19:45:34
「最近元気が無いお爺ちゃんに何かプレゼントをしたいんだけど」と相談された
各社の社員がそれぞれこう答えた。

任天堂社員
「それならWiiで一緒にスポーツをしてみたらどうかな。動けば元気が出てくると思うよ」

MS社員
「それだったらXbox360でLiveをしてみたらどうだろう。人と触れ合えば元気が出るさ」

SCE社員
「それならPS3にお爺ちゃんの名前を彫ってあげよう。特別に50万円でいいよ」
414It's@名無しさん:2007/08/01(水) 02:42:04
415It's@名無しさん:2007/08/22(水) 16:43:33
SCEAトレットン「見栄えが劣るゲームをPS3へ移植をする意義がわからない、開発費を浪費している」
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=26700

「もしマルチソフトの見栄えがよくなければ、消費者はそれを買ってくれません。
前述の通り、我々はサードパーティの動向をコントロールできません」
「他より価格が高い別のプラットホームに、見栄えの劣ったゲームを移植する意義は何でしょう?
なぜ開発費を浪費するようなマネをするんでしょうか?」
416It's@名無しさん:2007/08/22(水) 17:43:06
おっさんが若い頃にはMSXというパソコンがあってな。
ソニーも松田聖子をCMタレントとして起用したHitBitが出ておったものでな。
PC98やX68KのソフトがMSXに移植され、ただ動くというだけでどれだけ満足したことか。
作り込みも画質も求めなかったものだよ。

今のPS3とはそういうものなんだよ……。
417It's@名無しさん:2007/08/22(水) 21:19:25
MSXは安かったし、なによりユーザーの期待通りには動いたぞ。
PS3とは違う。
418It's@名無しさん:2007/09/01(土) 02:45:49
村田機械ってどう? (368) - 機械・工学板@2ch
    …ウェブ 村田機械犬山の社員とブス女 に一致する日本語のページ 1 件中 1 - 1 件目 (0.15 秒) 村田製作所って 7 364 :名無しさん@3周年:2007/08/09(木) 03:16:31 ID:a7eOogPs: 村田機械犬山の…
    最新:2007/08/31 06:38 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出 類似スレ
村田機械について (10) - 就職板@2ch
    …人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 村田機械について [就職] 村田機械犬山の社員とブス女 [生活サロン] 銀杏 片岡仁左衛門をかたる・11 [伝統芸能] ムラテックのFAXってどうよ?[光通信] 【右京】京都で働きたい…
    最新:2007/08/27 22:26 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出 類似スレ
村田機械犬山の社員とブス女 (7) - 生活サロン板@2ch
    …http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ea/8ceb123b91fe92629f3e9d15e95c212f.jpg ブスで性格も志摩リも最悪だけど中田氏桶ーなんだよ!! 村田だっ!…
    最新:2007/08/23 00:25 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出 類似スレ

419It's@名無しさん:2007/09/11(火) 10:24:14
>>413
墓石ってコトでいいのかな?
420It's@名無しさん:2007/09/11(火) 14:36:53
「戒名」にすればなおよかったと思う>413
421It's@名無しさん:2007/09/11(火) 15:40:04
Rollyってソニーのジョークなの?
ひょっとしてマジなの?
422It's@名無しさん:2007/09/11(火) 15:49:20
ジョーク
423It's@名無しさん:2007/09/11(火) 16:33:31
ローリー w
424It's@名無しさん:2007/09/11(火) 16:52:46
Rollyを見た。
ウリにはソニー板でジョーク職人にはなれないと痛感したニダ。

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
425It's@名無しさん:2007/09/12(水) 01:17:57
【アンチ残念賞】新しい音楽との触れ合い「Rolly」

Rollyでこんなスレ立ててしまうソニー社員のジョークセンスには脱帽するぜ
426It's@名無しさん:2007/09/12(水) 05:33:50
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
427It's@名無しさん:2007/09/12(水) 06:30:46
テレビ王国をご利用いただきましてありがとうございます。
現在このページをご利用いただけません。現在、サーバーメンテナンスのため、サービスを停止しております。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

■停止日時:  9/12(水) 2:00〜6:00
■停止範囲:  サービス全体

ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、メンテナンス終了まで今しばらくお待ちください。

現在、メンテナンスを延長しております。お客様には大変ご不便をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

http://www.so-net.ne.jp/tv/sorry.html
428It's@名無しさん:2007/09/12(水) 06:34:14
新手のジョークか単なる荒らしなのか
429It's@名無しさん:2007/09/12(水) 09:00:14
書籍「プレステ3はなぜ失敗したのか?」発売を受けてソニーの弁

「晋遊舎は妊娠か痴漢である」





これもジョークじゃなくて現実にGKが言ってそうだな
430It's@名無しさん:2007/09/12(水) 12:49:33
ソニー、VW200やESシリーズのBDプレーヤーなど発表 AV&ホームシアターNews
http://www.phileweb.com/news/d-av/200709/08/19338.html

>PS3の出荷が1,800万ユニットに達したことをアナウンスした
>PS3の出荷が1,800万ユニットに達したことをアナウンスした
>PS3の出荷が1,800万ユニットに達したことをアナウンスした
431It's@名無しさん:2007/09/12(水) 13:02:47
ソニー…ジョークのつもりなのか?
432It's@名無しさん:2007/09/12(水) 14:43:44
GKもすごいが、ソニー本家には勝てないな
身を切ってジョーク飛ばすんだから
433It's@名無しさん:2007/09/13(木) 11:29:44
もう、このスレはあきらめました…

どんなにがんばっても、Rolly以上のジョークを
思いつきません…
434It's@名無しさん:2007/09/13(木) 11:42:28
Rollyについて

>アームの開閉により音がこもったり、開放されたりという、音質そのものの変化もダンスのアクセントになっている。
435It's@名無しさん:2007/09/14(金) 03:39:47
圧倒的なカリスマでありながら久夛良木健は
自分が本当はどう社員に思われてるのか知りたくなり、
凝った変装で社員食堂へ行き、知的な社員に近づいて聞いてみた。

社員は、誰もいない会議室へ招き厳重に戸締りをして、カーテンを閉め、
そっと耳元ででささやいた。


「誰にも言わないで下さいね。実は私は久夛良木さんを敬愛しているんです」
436It's@名無しさん:2007/09/14(金) 03:52:41
PS3発売前の発売予定表
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|    サードの信用が無いとこれだけタイトル集まらない
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\


現在の発売予定表
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   サードの信用が無いとこれだけタイトル集まらない
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
437It's@名無しさん:2007/09/14(金) 10:26:56
それはジョークでなくただの事実
438It's@名無しさん:2007/09/14(金) 11:44:40
同じ文章って所が面白いかな、と
まあコピペって来たから偉そうなことは言えませんが
439It's@名無しさん:2007/09/16(日) 15:19:06
ある男が、ipodを使って難聴になったとしてAppleを訴えた。
裁判官は、携帯オーディオプレイヤは、その使用方法によっては難聴となることがあり、その危険性を十分に
周知しなかったとして損害賠償請求を認めた。


次に、その男はD-sanpを使用して難聴になったとしてパナソニックを訴え勝訴した。


さらに、gigabeatを使って難聴になったとして東芝を訴え同様に勝訴した。


最後に、walkmanを使って難聴になったとしてソニーを訴えたが敗訴した。

その判決要旨・・・・
原告がwalkmanを使用して難聴になったことは事実として認められる。
しかしながら、原告の購入当時、ソニー製品に係る評価は広く社会に知られており、
原告においても容易に知りえた情報であった。
そのような状況の中で、原告が敢えてwalkmanを購入し使用したということは、
当該製品の購入・使用等に係る危険及び不具合等を承知の上で購入したと言わざるを
得ず、購入・使用による損害等は原告が甘受すべきものである。
よって請求を棄却する。


ソニー広報のコメント
当社の主張が概ね認められた妥当な判決である。





440It's@名無しさん:2007/09/16(日) 17:06:19
なかなかいい
最後のオチまでかったるいな〜と思ってたがオチでニヤリ
441It's@名無しさん:2007/09/16(日) 21:08:52
【今週のアンケート】“Rolly”について――プレゼントはジャストシステムの『Kaspersky Internet Security 7.0』
http://ascii.jp/elem/000/000/067/67017/
2週連続の3連休がうれしい9月第3週の今週のアンケートでは、ティザー広告から話題を集め、
9月10日ついにベールを脱いだソニーの音楽ロボット“Rolly”(ローリー)について、皆さんの興味・
関心をお聞きします。ずばり、新型iPodを買いたいですか?



現実に勝てないのが困る ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
442It's@名無しさん:2007/09/16(日) 21:11:38
成功したら「あたしらの力。」

失敗したら「ほうら、全部あいつの仕業。」

意見が通らないと「日本じゃ駄目だな。よそでやろうぜ。」

変われない連中がいる。
443It's@名無しさん:2007/09/16(日) 21:47:20
ここジョークスレなんですけどねえ
444It's@名無しさん:2007/09/16(日) 21:49:18
激しい販売合戦を繰りひろげているA店とB店は
それぞれ、新春初売りの福袋に10万円相当の商品を入れて
1万円の値段を付けた。
A店は完売したが、B店は大半が売れ残った。

不審に思ったB店の店長が調べてみると、A店の福袋に
は次のように書いてあったことが分かった。


「SONY FREE」
445It's@名無しさん:2007/09/17(月) 01:02:44
「もうダメだ!半導体事業を凍結しろ!」

「無理です、発熱が凄すぎます!」
446It's@名無しさん:2007/09/18(火) 07:34:02
>>441
とりあえずWeb魚拓

【今週のアンケート】“Rolly”について――プレゼントはジャストシステムの『Kaspersky Internet Security 7.0』
http://megalodon.jp/?url=http://ascii.jp/elem/000/000/067/67017/&date=20070916211658
2週連続の3連休がうれしい9月第3週の今週のアンケートでは、ティザー広告から話題を集め、
9月10日ついにベールを脱いだソニーの音楽ロボット“Rolly”(ローリー)について、皆さんの興味・
関心をお聞きします。ずばり、新型iPodを買いたいですか?
447It's@名無しさん:2007/09/18(火) 12:46:40
ローリーは知育玩具として宣伝されてるようですが
ネタ画像ですかね?
448It's@名無しさん:2007/09/18(火) 14:21:09
知育玩具って…DSの知育を意識しすぎだろ
いくらなんでも転がるプレーヤーを4万円で子供用ってのは無理がある

ソニーのジョークは職人を殺すなあ
449It's@名無しさん:2007/09/19(水) 06:30:02
ソニーは金と社の命運を懸けてジョークを飛ばしてる
お前らに勝てるもんか
450It's@名無しさん:2007/09/19(水) 11:23:42
ハン板のコリアンジョークスレ並みに現実が強烈すぎるw
451It's@名無しさん:2007/09/19(水) 12:00:27
笑わせると
笑われるでは
大きな違いがry
452It's@名無しさん:2007/09/21(金) 16:05:59
ソニーの場合笑われるのが芸だから
出川とか竜ちゃんとかそういうキャラ

そういえば思い出したけど、昔はPS信者は出川って呼ばれてたんだ
GK発覚以後はGK、戦士、防衛軍、社員、工作員と呼ばれるようになったが

信者はほとんどいないことも周知の事実
453It's@名無しさん:2007/09/23(日) 06:14:01
最近のGKのPS3に関する主張はジョークの域を超えている
454It's@名無しさん:2007/09/29(土) 18:47:51
僕ベジタリアンなんだけど森山擁護するよ
455It's@名無しさん:2007/09/29(土) 21:03:55
ソニー製品の延長保証

…悪い冗談
456It's@名無しさん:2007/10/02(火) 13:11:11
延長保証は悪くないだろw
NECの3年保証なんてあまりにすぐ壊れるから保証をつけてごまかしてるんだ
3年どころか半年で3回中身まるごと交換だぜw
一ヶ月たったら本体交換は出来ないとかでちまちま交換して結局丸ごとってのが3回w
457It's@名無しさん:2007/10/02(火) 14:15:00
へ?
結局有償修理に持ち込むくせに延長保証の名目で割増料金取るのは
どう考えても悪い冗談だての

ジョークを説明させるなよGK
458It's@名無しさん:2007/10/02(火) 14:21:31
NECはソニーとならんで品質は最底辺だからなw
最低のクズ同士で罵りあうがいいさ
459It's@名無しさん:2007/10/02(火) 14:35:18
めでたくNECも敵軍として追加された模様です
460It's@名無しさん:2007/10/02(火) 18:26:55
DVDドライブでは助けてもらってんのに何を言ってんの糞ニー
461It's@名無しさん:2007/10/03(水) 23:38:09
ゲーマー達が集まって会議を開いた

「PS3はボロボロに叩かれて欠点だらけのハードだけど、
何か『よかった』と思えることがあるはずだ」

数時間の会議の末結論は出た



PS3を買ってない人は「PS3、買わなくてよかった」
PS3を買ってしまった人は「PS3、買わなきゃよかった」
462It's@名無しさん:2007/10/06(土) 07:00:43
>>449
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/071006.html
新モデルは「プレイステーション 2」専用ソフトウェアとの互換性を有しません。

確かに…色々と勝てる気がしない…
463It's@名無しさん:2007/10/17(水) 03:27:48
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< 糞箱とマルチにするような  >
<奴のソフトはもう買わないニダ>
  ∨∨\|∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    Λ_Λ  \ ヾ \  ☆
   <丶`∀´> ヽ    ペチ!!/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   く    つ=(======∧==⊃   <  ソニー様、全てカプコンが悪うございました。
   ノ ノ> >   (((´Д`;)―-○))   \ マルチは撤回しますので、これからもどうかPS3でソフトを出させて下さい。
  〈_フヽ__7   ⊂⊂  (  ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \_ __________________________/
    Ο
      0
   ∧_∧
   <丶`∀´> 不買運動したら、多分こうなるはずニダ!
         なんて賢いウリ!先見の明ニダね!ホルホルホル!
  
     ↓
 
             \\\\ 彡  彡   彡
アイゴー!       >\\\\\ ビュゴオオーーー!!!
軽いジョークニダ!  >彡\\\彡\
許してくれニダー! >\\\\\\\ 彡  彡  彡
VVVVVVVVVVVVVVVV  ̄彡 ̄ ̄ ̄彡 ̄ ̄  ∧∧∧∧∧∧∧
     _____           彡  彡  <  アイゴー!!
彡    | カプコン |  彡 , へ _ /\   < チョット不買運動してみただけなのに
   彡_|__ドンドン!!    \  \/  / 彡 < PS3にソフト出してもらえなくなったニダ〜!
    |:_彡____:| 彡 . |\ \/ |     VVVVVVVVVVVV
    |::__O∧_∧    |/\  \|  ∧_∧ 彡  彡
 彡.. |:__ <Д´  >  /  /\   <⊃Д´ >      彡
    |:__⊂  ○ )  \/ ̄ ̄\  ヽ     )  彡
  彡..|::__  ヽ  ヽ ヽ 彡     彡  |  .|  .|  彡  彡
....__|:____( _丿丿___(´⌒(´_<__<__)
464It's@名無しさん:2007/10/31(水) 07:32:56
ジョンとリチャード。2人は兄弟。
ある日ジョンは、仕事で5日間外国へ行くことに。
でもPS3が心配なジョンは、外国から毎日電話でリチャードにモンハン3の様子をチェックした。
「リチャード。モンハン3はどうだい?」
「順調だよ」
次の日も
「リチャード。モンハン3はどうだい?」
「順調だよ」
毎日そんな感じで、5日目もジョンは電話でたずねた。
「リチャード。モンハン3はどうだい?」
「開発中止になった」
「あぁ、なんてこった!……リ、リチャード!!!今まで順調だと言ってきたのに、
そんなことをいきなり聞いたら僕がショックを受けるのはわかるだろ!
悪い知らせは徐々に聞かせるもんだぞ。1日目に『順調だ、でもエンジンの作り込みが難しい』、
2日目に『開発が難航している』、3日目に『予算がつかなくなってきた』、
4日目に『発売延期らしい』、これで5日目に『開発中止』と聞く方がどれだけ救われるか!」
「ごめん」
「…もういいよ。それよりFF13は順調か?」


「順調だ、でもエンジンの作り込みが難しい」
465It's@名無しさん:2007/10/31(水) 19:10:34
        / ̄\ ちょ・・・・
       / ∪  \      ____
      |::::::∪     |    /ソニー  \
      |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \   来期までにPS3を1100万台売って黒字にする
      |:::::::::::::: ∪ |/  (●) (●)   \ 
      |::::::::::::::    } |    (__人___)      |  具体案は申し上げられない。
      ヽ:::::::::::::: ∪ } \   ` ⌒´      /
       ヽ::::::::::  ノ   |           |
        /:::::::::::: く    | |         | |
―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
        |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
466It's@名無しさん:2007/11/02(金) 22:54:34
>>465
これはネタじゃないんだよな……
467It's@名無しさん:2007/11/03(土) 03:27:36
事実に勝てるジョークなし(byソニー板)
468It's@名無しさん:2007/11/03(土) 05:50:39
ジョーク更家
469It's@名無しさん:2007/11/07(水) 09:57:35
ソニージョーク集
http://mo-v.jp/?977f
470It's@名無しさん:2007/11/07(水) 16:46:19
自殺AAが多用されるなw
471It's@名無しさん:2007/11/15(木) 04:19:59
ジョーク?

ソニーCEO:「1つの規格にするチャンスがあった頃に戻りたい」--次世代DVD規格について発言
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20360992,00.htm
472It's@名無しさん:2007/11/15(木) 07:22:34
それは仕様ですただしソースはソニー 現代用語の基礎知識に
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/14/news075.html
473It's@名無しさん:2007/11/16(金) 11:37:57
>>469-472
現実にジョークが敵わない…orz
474It's@名無しさん:2007/11/24(土) 06:17:36
<価格カルテル>EUがソニーなど3社に制裁金122億円

【ロンドン藤好陽太郎】欧州連合(EU)の欧州委員会は20日、ソニー、日立マクセル、富士フイルムの3社が、
欧州の放送用ビデオテープ販売で価格カルテルを結んでいたとして、総額7479万ユーロ(約122億円)の
制裁金の支払いを命じた。

欧州委によると、3社は99年から02年にかけて、定期的に会合を開き、重要な商業情報を交換し、
価格の引き上げやコントロールを画策した。この間、価格協定が実施されているか、定期的にモニターしていた。
制裁金はソニーが約77億円、マクセルが約23億円、富士が22億円。

ソニーは、02年5月の欧州委による立ち入り検査の際、社員が書類をシュレッダーにかけたり、
質問に答えないなど妨害したため、制裁金を3割増額された。一方、欧州委に協力した富士は制裁金を
4割免除され、マクセルは2割免除された。

クルス欧州委員(競争政策担当)は「今回の決定は、欧州委の断固とした姿勢とともに、調査を妨害すれば
厳しい処罰につながることを、企業に警告するものだ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071120-00000171-mai-bus_all

>ソニーは、02年5月の欧州委による立ち入り検査の際、社員が書類をシュレッダーにかけたり、
>質問に答えないなど妨害したため、制裁金を3割増額された。


勝てねえ…OTL
475It's@名無しさん:2007/11/24(土) 06:19:45
「査察が入る」
そんな情報を入手した

まともな企業は査察に備えて資料を整理し、理論武装した
悪徳企業は査察が入る前に証拠隠滅した
ソニーはシュレッダーを用意した
476It's@名無しさん:2007/11/24(土) 06:21:29
>471
よくわからない。
BD 一本にするってこと?? DVDも抹殺??

477It's@名無しさん:2007/11/24(土) 06:23:03
BDとHD DVDの規格統一の話し合いしてたのに、それを潰したのがソニー。
そのソニーが「戻りたい」とか
478It's@名無しさん:2007/11/24(土) 11:40:13
せっかく東芝が譲歩して規格統一の提案を
ソニーがPS3の勝利を信じてたから却下
今更、統一したい
どこの朝鮮だよと
479It's@名無しさん:2007/11/25(日) 14:44:42
原因は↓か


ディズニー、なにをトチ狂ったか HD DVD 支持を表明
1 名前: 代走(アラバマ州) 投稿日: 2007/11/25(日) 11:21:14 ID:T91tAW6h0 ?2BP(6340)
ウォルトディズニーホームエンターテイメント社は、HD DVD-ROMの3層51GB仕様を絶賛し、支持する事を表明した。 

ソース 
http://www.xbitlabs.com/news/multimedia/display/20071119150942_Disney_Votes_for_51GB_HD_DVD_Media_Approval.html 
480It's@名無しさん:2007/11/26(月) 13:54:13
劇場版トランスフォーマーの監督はBD派だったらしく
作品がHD DVDで発売されることに対して憤慨し続編は作らないとかのたまってたが、
わずか1日でHD映像に取り付かれてHD DVD派に乗り換えてたな。

まあHD DVDとBDは画質で見比べる意味はまったく皆無なんだが。
481It's@名無しさん:2007/12/06(木) 02:52:07
>986 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/12/06(木) 00:34:41
>東洋経済「iはだからスゴイ、iPodに隠された謎」のp30 編集部から

>棒王手電奇社長は最近、真顔でこう言ってました。
>『アップルは企画会社。もの作りをやってるウチとは業種が違います』


勝てねえ  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
482It's@名無しさん:2007/12/06(木) 10:34:06
そういう他社こき下ろしみたいなのクタの専売特許って訳じゃないんだ
あの会社
483It's@名無しさん:2007/12/10(月) 00:54:11
PS3「もしもし、FF君・・・」
FF 「ただいま電話に出ることが出来ません。ピーという発・・・」
PS3「もしもし、MGS君・・」
MGS「ただいま電話に出ることが出来ません。ピーという発・・・」
PS3「もしもし、MH3君・・・」
   「あなたのお掛けになった電話番号は現在使われて・・・」
484It's@名無しさん:2007/12/10(月) 01:53:35
>>481
どう考えても負け惜しみとしか思えんな
485It's@名無しさん:2007/12/10(月) 16:16:22
>>479-480
BDのメディア寿命がチョニー以外のコンテンツ企業に疑問視されてるって事ジャマイカ?

…極薄の耐スクラッチ膜だから、DVDなら問題にならない傷でも再生が
危ういとか、『記憶層が劣化』した原因が掴めてないとか、そんな理由でw


>>481
「アップルの副社長に小型化のアイデアを詰め込んだプロトタイプを渡しました。その結果
できたのがiPodナノです」−−某半導体メーカー役員が得意げにこんな話をしてくれたこと
があります。この会社の親会社は家電の大手ブランド。他社に教えず自分たちでやれば
いいように思いますが、「それとこれとは話が別。アップルは重要な顧客ですから」とのこと。
また、某大手電機社長は最近、真顔でこう言っていました。「アップルは企画会社。ものづくり
をやっているウチとは業種が違います」−−。本当にそうでしょうか。i旋風が日本の家電
ブランドを吹き飛ばすのではないか、と心配になります。


…●芝と松●のような気もするがw
486It's@名無しさん:2007/12/11(火) 03:41:39
某半導体メーカー:親会社は家電の大手ブランド

ならソニーも含めて多くの企業が該当するだろう
ソニーは今は売却を進めてるとは言え

三洋電機ではないかと推測してるブログがありますね
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/008026.html


>某大手電機社長は最近、真顔でこう言っていました。「アップルは企画会社。ものづくり
>をやっているウチとは業種が違います」−−。

これは確定的なのは「某大手電機」だから全ての大手電機企業にあてあまるけど
台詞の内容の意味の無さはソニーっぽいと思うけどねー
487It's@名無しさん:2008/01/05(土) 23:20:19
PS3コントローラを売るためにとった秘策
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080105_walmart_sell_ps3_contoroller/
488It's@名無しさん:2008/01/06(日) 21:42:21
テラワロスw

>その方法とはアメリカでは販売数に3倍近い開きがあるXbox360の棚に置くことでした。
>Xbox360のロゴが入った独特の緑色の棚なので、間違って買ってしまうお父さんがいても
>おかしくありません。
489It's@名無しさん:2008/01/07(月) 01:44:41
コレジャナイコントローラとでも名付けようか
490It's@名無しさん:2008/01/08(火) 02:58:07
会議室にて...

「日本国民はアホだから部品の寿命をコントロールして
製品の買い替えのサイクルを短くコントロールするように...」

そこに社員が息を切らせて飛び込んできた...
「大変です会社の柱から○○○タイマーという
文字が浮かび上がってきました...」
491It's@名無しさん:2008/01/08(火) 12:33:45
>>487-488
勝てない
ジョークが負ける
492It's@名無しさん:2008/01/10(木) 15:52:22
P(プレイ)S(捨て)3
493It's@名無しさん:2008/01/10(木) 16:31:41
SCEの主力機はもはやPS3ではない。すでにPS2だ!世代交代

有機ELテレビがあれば糞画質の液晶テレビなど不要だ!ブラビア大赤字を公表。しかし決算発表では生産出荷順調と風説の流布

ソニー生命の詐欺ファンドで社員死亡と行方不明について
誰も聞いていないのにソニーは警察さえ把握していなかったソニー社員の行方を把握していた。
これは奈良の小学生誘拐犯が犯人の知人らに被害者の写真を見せていたことと状況が類似している。
ソニーは捜査能力のある警察よりも犯人の所在、状況を常に把握しマスコミに公開できるほど裏付けを取っていたのか。
警察は前科のある悪徳企業ソニーのグループ企業を調べようとしない。日本の警察の闇である。
494It's@名無しさん:2008/01/11(金) 16:18:45
次のPSはPlayStation 3.60
495It's@名無しさん:2008/01/11(金) 19:16:34
今のPS3展開って、久多良木時代のジョークを片っ端から整理してるよなぁ。

・PS3は高い
・PS3はゲーム機じゃない
・PS3はPS2ソフトが100%動く
・PS3に振動はいらん
・PS3からソフトが続々
・PS3以外にもCellを展開

あ、最後だけは肯定されてるか。
東芝に手によっていい方向に展開してるな。
496It's@名無しさん:2008/01/11(金) 20:01:57
いまどきomanchinに足跡残すのも何かのジョークですか?>ソニー


iPod nano Part80
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1199442377/618-

スクリーンショット
http://imepita.jp/20080111/646851

497It's@名無しさん:2008/01/13(日) 09:16:45
ネット工作担当ソニー社員の新年の挨拶だろw
498It's@名無しさん:2008/01/13(日) 20:37:10
ソニー板でも罠を仕掛けますか?
499It's@名無しさん:2008/01/13(日) 20:43:46
初荒らしがあいさつってしゃれてるな
500It's@名無しさん:2008/01/13(日) 20:54:05
ソニー板で挨拶は仕掛けないとダメですかね?
501It's@名無しさん:2008/01/14(月) 17:17:23
バッテリーが人を火傷させるのではない、ソニーが火傷を負わせているのだ

ソニーの独自規格は差別する為の規格ではない、気狂いを見分ける為の規格である

ソニー最高の技術者はタイマーを開発した彼の事である、しかし彼はノーベルがそれ(ダイナマイト)を悪用された事と同じように憤慨しソニーを去った

ソニーのパソコンはVAIOにあらず、VAIOはパソコン内蔵のステレオである

ソニーのデジカメは購入者を3度不愉快にする、1度目は初期不良で不愉快に感じ、2度目は実スペックで不愉快に感じ、最後に奇抜な記録媒体で不愉快に感じる

ソニーの記録媒体は顧客を混乱させる為に分かりにくくしている、その方が余計なお金を我々が得られるのだ
502It's@名無しさん:2008/01/14(月) 19:56:50
> 余計なお金を我々が得られる

誰のことだ? ソニーでも消費者でもない人間?
503It's@名無しさん:2008/01/14(月) 22:11:39
たまにこういう意味不明な文章がやってくる
しかもジョークスレなのに

直前の話題が都合悪い、と見るのが妥当だろ
504It's@名無しさん:2008/01/19(土) 14:50:30
\ ガンダム無双がPS2に移植で僕らの明るい未来に乾杯だお! /

             / ̄ ̄\ソニー
           .ノ  \,_.  .\
.          (ー)(ー )    |
  サンライズ/ ̄(__人__) //// | 
      /  _ノ .ヾ⌒ ´     |  クスッ  
     /   ゚⌒  {      .  /   
     | ///  (__人\    .カ  
     \     ` ⌒´ン     .ノノ ギューッ 
      /  ̄   ./  . .. し}
        .(⌒二_刄j⌒)  .i

急いで買わなくてよかったPS3w
2006年12月29日
PS3にキラーソフト出現? 『無双』シリーズの新境地 『ガンダム無双』発表
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/887155.html
505It's@名無しさん:2008/01/19(土) 20:30:00
まさに落ちぶれた者同士が抱き合うの図
506It's@名無しさん:2008/01/19(土) 20:36:28
というか現実にジョークが追いつかない
507It's@名無しさん:2008/02/11(月) 16:30:46
508It's@名無しさん:2008/03/01(土) 16:55:37
509It's@名無しさん:2008/03/22(土) 18:12:27
 
510It's@名無しさん:2008/03/23(日) 12:17:54
よけいなソフトは売ってやらないから$50よこせ
http://japanese.engadget.com/2008/03/21/sonystyle-adware-free/


(ry ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
511It's@名無しさん:2008/03/31(月) 05:14:20
>>510
追記された部分に笑ってしまった
流石はソニーだ
512It's@名無しさん:2008/04/01(火) 16:09:09
http://japanese.engadget.com/2008/03/31/sony-bmg-piracy-busted/

もうブラックジョークの極地だな
513It's@名無しさん:2008/04/19(土) 22:14:18
朝、会社に行こうと家を出たら
門の前に犬の糞らしき物体を発見。
朝からウンコを踏むなんて絶対イヤだから
その物体がウンコかどうか確認した。

至近距離でじっくり見たらどうやらウンコ。
匂いをかいでもやっぱりウンコ。
手でさわった感触も間違いなくウンコ。

よかったですよ、踏まなくて。
514It's@名無しさん:2008/04/22(火) 19:45:48
>>513
味は確認しなかったのか・・・
515It's@名無しさん:2008/05/12(月) 16:03:15
製薬会社「特効薬はいりません。続けて使って徐々に効果が上がり、一定期間内に治す薬。
これを作るのが我々の務めです」
ソニー「名機は作りません。続けて使って徐々に壊れていき、保証期間外に故障する製品。
これを作るのが我々の務めです」
516It's@名無しさん:2008/05/12(月) 16:28:06
下請けの人間を壊す人間を育てます。
517It's@名無しさん:2008/05/13(火) 00:18:53
518It's@名無しさん:2008/05/31(土) 01:34:40
PSPのカメラでスカートの中盗撮した人がいるらしい

519It's@名無しさん:2008/07/15(火) 05:48:13
なるほどね
520It's@名無しさん:2008/08/05(火) 22:26:52
SCEEのボスDavid Reeves氏「ローカライズが待てないならBittorrentで落せばいい」
ttp://buttonmasher.co.nz/2008/07/29/david-reeves-on-pal-and-bittorrent/
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=329454

PAL地域のDLゲーサービスが他地域に比べて数ヶ月遅れてることについての話で、

「我々はPAL市場でもやっていく予定で、適切なローカイズをするつもりで、
 待ってもらえれば、良いクオリティのものを提供できる。
 (それが待てなければ)ご存知のようにBittorrentからゲームも落せるし、PSPゲーもDLできるから、
 そのへんはあなた次第だ」
521It's@名無しさん:2008/08/30(土) 18:58:44
522It's@名無しさん:2008/11/03(月) 05:55:23
523It's@名無しさん:2008/11/03(月) 21:14:17
そうなのかい
524It's@名無しさん:2008/12/24(水) 16:47:02
保守
525It's@名無しさん:2008/12/24(水) 18:56:21
接待

下請け車購入

プレゼント

増員

入札談合
526名無しさん:2008/12/24(水) 19:44:56
  しかたない。
527It's@名無しさん:2009/01/03(土) 20:38:10
ソニー的には何をやっても仕方ないんだろうなあ
世間で通じるかどうか知りませんが
528It's@名無しさん:2009/01/03(土) 22:34:01
ソニーは工作員に指示を下した
「お前らはバカと認定されてもいいが、ウチ(ソニー)との関係を悟られるな」

悟られてないと思いますか?>ソニー社員
あまりにも不自然な話題の逸らし方がジョークより面白い
529It's@名無しさん:2009/01/08(木) 11:31:15
機密漏洩って事で解雇してたら、それが本当ですって実証してるだけなのに・・・
頭悪いなSONYってw
530It's@名無しさん:2009/01/08(木) 14:02:46
突然「会社からの通達」なんて内部情報をひっさげてGKはいない、他社の工作
との論調を展開しだしたソニー工作員

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1230311673/566
566 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 21:51:03
さすがにGKはもうイネーだろ、会社からの通達もあるし
だいたいネット工作してもイメージダウンなのはさすがに学習しただろ、ソニンも。


いま工作してるのは。。。いったいドコなんだろうぅ?()笑

-------------
ジョークだよなあ?
531It's@名無しさん:2009/01/08(木) 16:37:38
ソニーの場合ジョークだと思える事がほとんど事実w
532It's@名無しさん:2009/01/08(木) 17:36:32
本当の事と、ジョークの差が解らん
533It's@名無しさん:2009/01/08(木) 20:26:16
ソニーの存在自体ジョークですから
534It's@名無しさん:2009/01/08(木) 20:26:37
やっぱ天然モノには敵いませんなあw

535It's@名無しさん:2009/01/08(木) 21:11:57
手ばなせないPCへ
http://www.jp.sonystyle.com/

確かに、これではPCから手を放せない!wwwww
536It's@名無しさん:2009/01/08(木) 21:43:26
爆笑!
537It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:46:30
ただいま上から416番目
538It's@名無しさん:2009/01/18(日) 20:58:40

実はソニー板は過疎板なんだよね

539It's@名無しさん:2009/01/18(日) 21:06:27
うん。この板は、時給1500円の中年GK嫉妬君と、彼をいぢって楽しんでいる人たちとで成り立っているのです。
540It's@名無しさん:2009/01/18(日) 21:09:59
>>326
嫉妬くんがソニー関係者じゃなかったら
その書き込みでソニーに訴えられるよな

まあ何も起こらないと思うけど
541It's@名無しさん:2009/01/18(日) 21:12:08
勝手にPSP終了宣言したこれも訴えられてしかるべき
もし嫉妬くんがソニー関係者じゃないなら、ね


362 :It's@名無しさん [↓] :2009/01/18(日) 20:33:17
スレ違いだが、PSPは2004年発売。つまり、今年5年目なんだよね。
ゲームハードの寿命は5年だから、ソニーにとっては計画通りであって、全然ダメージなんてないんだよ。
ゲーム業界のことも知らずに煽っているアンチって、ホント、アホ揃いだわW
542It's@名無しさん:2009/01/18(日) 21:18:38
誤爆の上にレスアンカーも間違ってた(;´瓜`)
言いたいコトは541サンと同じ
543It's@名無しさん:2009/01/19(月) 02:46:19
転載

130 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 19:54:46 ID:63Fxbhnv0
SCE「良いニュースと悪いニュースがあります。まずは良いニュースです。」
戦士「ほう」
SCE「PS2の年末商戦期売り上げが、去年の1/3になりました。」
戦士「ええっー」
SCE「次に悪いニュースです。」
戦士「ええっー」
544It's@名無しさん:2009/01/19(月) 22:53:41
ゲハかw
545It's@名無しさん:2009/01/20(火) 00:14:29
これってジョークだよな?

「PSブランドは昨年5000億円を生み出した」−SCEAの声明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090119-00000000-isd-game
SCEA(ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカ)は、米国の調査会社NPDグループの発表した
2008年12月の売上に関する声明を発表したとのことです。

SCEAのシニアバイスプレジデントであるPeter Dille氏の声明によると、2008年に米国で販売された
プレイステーション3は360万台で前年比40%の増加。12月の売上総数は72万6005台で
前月比92%の増加となっているとのことです。
ソフトは12月に約600万本を売り、2008年のソフト売上は前年比116%の増加を見せているとしています。

PlayStation Networkの会員数は1700万人で、これまでに3億3000万ダウンロードを記録していると
コメントされています。

PSPの売上は100万台を突破し、これは前月比143%となっているとのこと。ソフトの売上本数は
370万本を越えており『マッデンNFL 09』『WWE Smackdown vs. Raw 2009』『レゴ バットマン』が人気を
博したとされています。

プレイステーション2は前月と比較してハードウェアが99%、ソフトが124%の売上アップとなったのこと。

「プレイステーション」ブランドは2008年のアメリカで64億ドル以上(約5760億円)を生みだし、ハード売上は
25億ドル(約2250億円)以上、ソフト売上は32億ドル(約2880億円)を越えているとのことです。

「前月比」
546It's@名無しさん:2009/01/20(火) 00:25:04
前年同月比で発表した方が都合がいいときは前年同月比で発表
前月比で発表した都合がいいときは前月比で発表

素晴らしい会社ですねw
547It's@名無しさん:2009/01/20(火) 00:33:19
「前月比」で発表したものは全て「前年同月比で減少したもの」でしょうねw
笑えるw
548It's@名無しさん:2009/01/20(火) 00:45:47
まともな感覚の企業だったら需要の季節変動を加味して「前年同月比」だけを公表するものだが・・・
さすが斜め上行ってる会社は違いますねwww
549It's@名無しさん:2009/01/20(火) 00:48:48
USAってこんな発表許すのか?今ごろツッコミ入りまくりだろう
550It's@名無しさん:2009/01/20(火) 00:50:04
キヤノン「史上初のデジタルカメラによる大統領の公式ポートレートを撮影したのはEOS 5D MarkIIです」
ソニー「史上初めて公式にホワイトハウスに持ち込まれた時限爆弾はソニーのリチウムイオンバッテリーです」
551It's@名無しさん:2009/01/20(火) 01:46:14
前月比でも前年同月比でも減少してたらどうするんだw
552It's@名無しさん:2009/01/20(火) 02:01:30
その項目はなかったことになります
553It's@名無しさん:2009/01/20(火) 02:12:40
でも12月、ゲーム機が米国で11月より減ってたら終わってる
554It's@名無しさん:2009/01/21(水) 22:18:28
ホリデーシーズンの12月に前月比増えるのは当たり前
しかしそれが前月比143%のレベルでは危機を発表したようなものだぞw
555It's@名無しさん:2009/01/23(金) 00:52:29
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1228971372/224-225

224 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/01/23(金) 00:46:26
どうやってsirの称号をもらったのかね、こいつは

225 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/01/23(金) 00:50:02
>>224
・・・さぁ
556It's@名無しさん:2009/01/23(金) 07:53:36
それはジョークじゃなくてダジャレだろww

でも、笑った。
557It's@名無しさん:2009/01/23(金) 18:10:33
>>550
Wiiが公式にホワイトハウスに持ち込まれたらしいね
558It's@名無しさん:2009/01/23(金) 19:28:58
PS3は公式に産廃指定?
559It's@名無しさん:2009/01/23(金) 20:49:35
ソニー 業績説明会QA PS3の逆ザヤは08年度も解消せず、Wiiを数で追いかけない

http://japanese.engadget.com/2008/05/14/07-qa-ps3-08-wii/

Q: プレイステーション3の今年度出荷目標を1000万台としているが、
この数字の意義を教えていただきたい。
任天堂はWiiの出荷台数を2500万台と見込んでおり、今期末の
累計台数差は単純に2000万台近くなる。
Homeなりというサービスを投入しても逆転は難しいのではないか。
1000万台とはシェア的にトップを放棄するという意思表示ではないか。

大根田CFO: 「Wiiに対して、ヘッドトゥヘッドでコンピートする戦略はとっておりません」。
ゲームの世界で勝負するのは変わらないが、PS3は高性能なセルプロセッサといった
部分を活用し、たとえば
「リアルタイムでオンラインをエンジョイするカスタマー」を対象としている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
数でWiiを追いかけようとはしていない。

http://blog-imgs-21.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_81.png
560It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:47:19
もちろんジョークですよね?
561It's@名無しさん:2009/01/25(日) 10:57:02
ルー大根田
562It's@名無しさん:2009/01/26(月) 20:39:01
ソニー社員の実に85パーセントが自社製品の
品質信頼性に憤慨しているとの社外秘情報(ソニー品質保証部調査)を
今週号の東洋経済がすっぱ抜き。
これじゃ誰も買うもんか
ストリンガー中鉢の強欲とリストラ、中川のコストカットで
品質まっさかさま
ソニーでは品質管理は窓際族の仕事
墓穴掘るソニー

これはジョークだ
563It's@名無しさん:2009/01/26(月) 20:43:32
>>356
亀レスだが
ホントに記事になってるなw
564It's@名無しさん:2009/01/26(月) 22:22:50
ソニーはもうダメかもしれんね
565It's@名無しさん:2009/01/27(火) 01:05:46
ソニー社員に聞きました。
「購入した自社製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」
http://news.livedoor.com/article/detail/3990206/
ソニー品質センターが2008年10月、世界の社員1万0226人を対象に行った意識調査の結果

何度もある 11%
ある 49%
時々ある 25%
まったくない 15%
ソニー製品を買ったことがない 1%

>自社社員の8割をがっかりさせているという事実が、
>図らずもソニー自らのアンケートで明らかになった格好です。
566It's@名無しさん:2009/01/27(火) 03:17:02
ハッハッハー
もちろんそれはジョークだよね?
567It's@名無しさん:2009/01/27(火) 03:23:02
改変ジョークです


ソニー社員に聞きました。
「購入した自社製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」
ソニー品質センターが2008年10月、世界の社員1万0226人を対象に行った意識調査の結果

何度もある(10回中10回) 11%
ある(10回中9回) 49%
時々ある(10回中8回) 25%
まったくない(上司に言われたので) 15%
ソニー製品を買ったことがない(俺は検品担当だ) 1%


568It's@名無しさん:2009/01/28(水) 07:51:29
>>567
すまんがホンモノの方が全然面白い
569It's@名無しさん:2009/01/28(水) 17:22:26
>>568
確かに本当のソニーの方がよほど笑える。
570It's@名無しさん:2009/01/28(水) 18:08:04
しかし、この滑稽さを自覚できないというのが凄い。
別世界なんだね。
571567:2009/01/28(水) 19:00:58
…わかってたさOTL
572It's@名無しさん:2009/01/29(木) 04:59:18
ソニーはジョーク職人を;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

573It's@名無しさん:2009/02/03(火) 01:15:58
>>565
ワラタw
574It's@名無しさん:2009/02/06(金) 01:18:19
ソニージョークとは、こう飛ばすんだ!
剋目して見るがいい!!

元ソニーCEOの出井氏、「メーカーは任天堂のように新たな流れに敏感になるべき」とコメント[09/01/29]
ttp://www.inside-games.jp/news/333/33370.html
575It's@名無しさん:2009/02/06(金) 20:36:03
ジョークというより世迷いごとだな
576It's@名無しさん:2009/02/08(日) 03:25:28
>>574
え、今さら…
577It's@名無しさん:2009/02/08(日) 15:10:57
>>574
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
578It's@名無しさん:2009/02/09(月) 00:31:46
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/personal?u=hwIS0gJg6WwL7i5ig04l
例)mic*****さんの場合


# mic*****さん
私もそう思う 19点 私はそう思わない 1点

ネットもメディアもサードパーティーも、そしてSCE自身の内部も、PS3破壊工作員でウヨウヨしてるように思う。
もうこうなると誰もあてにはできない。
ユーザーが立ち上がるしかない。
俺等自身が、PS3こそが本当に面白い、本当に価値のある、本当に革新的なエンターテイメントマシンであることを世の中に伝えていかなければならない!!
俺は行動を開始した。
579It's@名無しさん:2009/02/09(月) 00:58:34
>>578
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
580It's@名無しさん:2009/02/09(月) 04:03:52
>>578
悔しい
おもしろすぎる

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
581It's@名無しさん:2009/02/09(月) 06:06:43
「私はそう思わない」大人気()笑
582It's@名無しさん:2009/02/09(月) 17:22:28
GKのヤツ、ヤフーで工作していやがったか!

と怒りたいんだがつい笑ってしまう
これが作戦ならソニー…おそろしい子
583It's@名無しさん:2009/02/09(月) 17:26:23
カスタマーの三宅典子に聞いてみな。ご指名で
584It's@名無しさん:2009/02/09(月) 22:53:01
これがソニーの真の力;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン


470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 14:05:39 ID:l6mWDdnI0
ジャンプを見ましたがドラクエのキャラクターがWi-Fiという言葉をしゃべっていてショックを受けました
しかも通信環境のない人に毎回店まで行けということなのでしょうか

471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 14:09:43 ID:XaGPqgic0
おまえインターネット環境あるやん

585It's@名無しさん:2009/02/11(水) 00:01:50
さすがソニー工作員
自分がどこで工作してるかすら忘れてるぜw
586It's@名無しさん:2009/02/17(火) 23:03:06

.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l ソニーってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   え?そんな会社ないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
587It's@名無しさん:2009/02/18(水) 01:13:20
588It's@名無しさん:2009/02/18(水) 11:20:41
見なくても猫の話だとわかった。
589It's@名無しさん:2009/02/18(水) 14:05:22
.         ___       Q.年末の株価は何円?
       /      \
.      /   \    /\    A.2200円 B.1600円 C.1000円 D.  0円
    /  し (●)  (●)\
    | ∪    (__人__)   | < 50:50を・・・
     \  u   ` ⌒´   /
    ノ            \






         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\               C.1000円 D.  0円
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
590It's@名無しさん:2009/02/18(水) 18:56:02
希望論的な意味でC
591It's@名無しさん:2009/02/21(土) 23:59:29
882 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 22:19:59
"Inventory is fundamentally evil" - Tim Cook
「在庫は根本的には悪である」ティム・クック

ソニーは爪の垢でも煎じて飲むと良いよ。

883 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/02/21(土) 22:24:35

「在庫は帳簿的には善である」 デビッド・マニング(評論家)

592It's@名無しさん:2009/02/24(火) 21:48:56
316 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 21:35:06
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022336_all.html

>3月危機で不安視される大企業には、「業績悪化が深刻で、自力再建が事実上困難な大手電機メーカーもある」
>(電機担当アナリスト)という。リストに載った42社以外にもいくつか、信用調査会社や投資家から厳しい視線が注がれそうだ。

これってソニーっぽくね?

317 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 21:40:18
大手でも電機でもないので問題はない。
593It's@名無しさん:2009/02/24(火) 22:36:14
嫉妬くんのレスは反則だお。・゚・(ノД`)ヽ
594It's@名無しさん:2009/02/25(水) 01:54:55
98 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/02/24(火) 18:37:33
ソニーのネットワークカメラに任意のコードを実行される脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20388759,00.htm

99 名前:It's@名無しさん 投稿日:2009/02/24(火) 18:46:39
実行する方は慣れてるんだけどな、、、。


;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
595It's@名無しさん:2009/02/25(水) 12:26:52
だからw
596It's@名無しさん:2009/02/25(水) 20:02:01
ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20080327_psn.html
弊社PLAYSTATIONNetworkのコンテンツダウンロードサービス 「PLAYSTATIONStore」をご利用
頂きまして 誠にありがとうございます。
「PLAYSTATIONStore」において、PCからの特殊な操作により、一部のユーザー様のパスワードが
第三者に勝手に変更された可能性があることが判明いたしました。
その結果不正な個人情報の閲覧およびウォレットの不正利用などが行われた可能性があります。

>不正な個人情報の閲覧およびウォレットの不正利用などが行われた可能性があります。
>不正な個人情報の閲覧およびウォレットの不正利用などが行われた可能性があります。
>不正な個人情報の閲覧およびウォレットの不正利用などが行われた可能性があります。
597It's@名無しさん:2009/02/25(水) 20:07:56
個人情報保護法違反で勧告を受けたソニーファイナンスが報告書 - 信用情報漏洩は3806件に

>今年3月に経済産業省は、24件の個人情報流出していたことから、個人情報保護法
>に違反するとして是正勧告を同社に実施。その後2006年3月から2007年3月までに
>従業員4名が個人信用情報機関であるシー・アイ・シーやシーシービーから2139件を
>不正に取得していたことが判明していた。
>
>さらに同社では2006年3月以前の調査も行い、その結果2005年4月から2007年3月までの
>間に信用情報3806件が不正に取得され、流出したことがわかったという。

http://www.security-next.com/005977.html
598It's@名無しさん:2009/02/25(水) 20:08:39

ソニー生命保険、社員のウイルス感染で「Share」に個人情報流出
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/01/17028.html

ソニー生命保険、個人情報1万2500人分流出
http://kokyakujouhou.seesaa.net/article/58583704.html
599It's@名無しさん:2009/02/25(水) 20:09:27
ソニーBMG、児童の個人情報を不正収集--罰金100万ドル支払いで合意
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20385307,00.htm
600It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:23:34
235 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/27(金) 21:42:56 ID:JETYGWR00
ある日ストリンガーは三人の息子たちを呼び寄せ、一本の矢を渡してこれを折るよう命じた。
息子たちが簡単に矢を折るのを見て、ストリンガーは「一本では脆い矢でも束になれば強くなる」と説くと、
矢を三本に増やし再び折らせてみた。

・・・・・・

・・・・

・・・





しかし矢はあっさり折れてしまった!
601It's@名無しさん:2009/03/22(日) 15:08:39
602It's@名無しさん:2009/04/02(木) 19:22:21
a
603It's@名無しさん:2009/04/20(月) 11:35:26
a
604It's@名無しさん:2009/04/20(月) 17:00:45
在日堂もとうとう頼みのぼったくりハード売り上げですら三ヶ月連続敗北したしな
605It's@名無しさん:2009/04/27(月) 18:27:21
セガは「スーパーマリオに対抗できるゲームを」と、マリオを研究して『タイムアタックに力を入れた』ソニックを生み出した。

一方ソニーはGKで任天堂やセガに対するネガティブキャンペーンを繰り広げた。
606It's@名無しさん:2009/05/13(水) 21:56:45
388 :名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 19:08:24 ID:4FlrK05HO
>>371
黙れよ。
ボクサーは勝手にブラでもパンツでも被って寝てろ。
私が紅茶を飲みながらリラックスしてる間に、ボクサーは本当にアホみたいな事を言ってますね。
呆れるわ。頼むからもう止めたら?
607It's@名無しさん:2009/05/21(木) 13:45:31
ほしゅ
608It's@名無しさん:2009/06/26(金) 14:44:41
再度保守
609It's@名無しさん:2009/08/09(日) 20:42:36
なぜなんだ
610It's@名無しさん:2009/08/09(日) 22:27:18
ソニーでは今年は「この不景気だからみんなも色々と家電を買って業界活性化に協力しよう」ということで、いつもよりボーナスが多めに出た。
但し条件として、「何を買ったかを明確にするために領収書を出すこと、そして製品開発の参考とするため購入動機を添えること」と通達された。

ある社員はパナソニックのLet's noteを買った。理由は「軽くて頑丈だからどこでも仕事ができる」だった。
ある社員は東芝のヴァルディアを買った。理由は「編集機能が充実している」だった。
ある社員はアップルのiPodを買った。理由は「デジタルオーディオといえばiPod」だった。
ある社員はキヤノンのビデオカメラを買った。理由は「ビデオカメラの老舗だから安心できる」だった。
ある社員はシャープのアクオスを買った。理由は「液晶がきれいで、亀山モデルというブランド」だった。
ある社員は日立のH001を買った。理由は「携帯電話で立体映像を出せるのが凄い」だった。
ある社員は富士フィルムのファインピックスを買った。理由は「カメラの老舗だから安心できる」だった。
ある社員はボーズの高級ヘッドホンを買った。理由は「通勤時もいい音で音楽を聴きたい」だった。
ある社員は三菱電機の大画面PCモニタを買った。理由は「PCゲームをやり始めたからモニタにもこだわった」だった。
ある社員は三洋のエネループを大量に買い込んだ。理由は「この際だから電池も使い捨てをやめる」だった。
ある社員は任天堂のWiiを買った。理由は「子供とゲームで遊ぶため」だった。

何故か自社商品を買ったという報告は無かった。
611It's@名無しさん:2009/08/09(日) 22:31:00
面白いな。
でも現実にソニーがそんなことをするはずもなくw
612It's@名無しさん:2009/08/20(木) 09:41:49
「XPモードあるっていうからWindows7入れたのに動かねーじゃん!」

「きみのパソコン、バイヲでしょ?」
613It's@名無しさん:2009/08/21(金) 00:17:28
「日本力全開! 」


ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320090119aaae.html
ソニーは09年度の液晶テレビ販売目標を1700万台にする方向で最終調整に入った。
今年度は1600万台の販売計画を公表していたが、1400万台まで下振れしそうだ。

低価格向けのODM(相手先企業により設計・製造)商品の販売比率を抑制、採算を改善する。
ただ台数は当初、中期経営計画(08―2010年度)で策定した社内目標を大きく下回る。
中計はシャープと液晶パネルの共同投資を前提としているが、調達量は大幅に減ることになりそうだ。

ソニーは近く、主要部品メーカーに目標数を提示する。液晶パネルはウォン安でコスト競争力のある
韓国サムスン電子製を最大限採用する。
製品は大画面や省エネルギー型など中・高級価格帯の比率を増やす。

>韓国サムスン電子製を最大限採用する
>韓国サムスン電子製を最大限採用する
>韓国サムスン電子製を最大限採用する
614It's@名無しさん:2009/08/21(金) 16:25:05
ますます破滅へ向かって突き進むSONY
615It's@名無しさん:2009/09/20(日) 03:42:47
シャープの液晶使ってるの?まだ全然使ってないと思うんだが
616It's@名無しさん:2009/09/21(月) 21:12:37
任天堂のある有名クリエーターが、SCEのとある音楽ゲームを見て「こりゃ一本取られたわ」と褒め称えた。
彼はさらにPS2のとある周辺機器を見て「またしても一本取られたな、あれこそ任天堂が提案すべき遊びじゃないか」と再び絶賛した。

一方PS2のハードウェア設計者は「PS2を絶対に買うまい、自分が設計したからこそ使いたくない」と心に誓っていた。
617It's@名無しさん:2009/09/21(月) 23:13:57
何が面白いのかわからん
現実にソニー社員がソニー製品を避けているという事実があるというのに
618It's@名無しさん:2009/09/22(火) 00:43:18
ソニーの延長保証

…最高のジョークだわw
619It's@名無しさん:2009/09/22(火) 15:31:55
 お客様各位


 我々ソニーは誠心誠意お客様の立場に立って、

 安全で高品質な製品を真心を込めて製造し、販売することを

 常日頃心がけております
620It's@名無しさん:2009/10/10(土) 15:33:12
>>617
現実にソニー工作員嫉妬くんがソニー製品を一切持っていないという事実があるというのに!
621It's@名無しさん:2009/10/13(火) 11:43:03
ジョークではないけど面白かったので

ヤバイくらいPSPGOが話題にならない件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255177518/21-22

21 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 22:38:50 ID:CjcD88zb0
これでも今年のE3の目玉の一つだったんだぜ・・・

22 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 22:39:22 ID:Ks2dJq+e0
そりゃ大目玉だな
622It's@名無しさん:2009/10/13(火) 15:01:21
Sorry
Of
No 
Yen
623It's@名無しさん:2009/12/04(金) 22:01:33
よくわからんぞ
624It's@名無しさん:2009/12/04(金) 22:45:59
今度の正月の挨拶、”辞めましておめでとう!”
625It's@名無しさん:2009/12/23(水) 12:44:27
>83,85
有名なアメリカンジョークだろ。
元ネタでは、息子は政治家になった。
62685:2010/01/27(水) 16:53:21
>>625
知ってるよ
627It's@名無しさん:2010/01/27(水) 17:35:57
突然4年も前の書き込みにレスしてどうしたんだ?
628It's@名無しさん:2010/02/18(木) 11:12:55
何かソニーの気に障ったのか?
629It's@名無しさん:2010/02/23(火) 06:14:36
任天堂のヌンチャクコントローラーをパクります。
630It's@名無しさん:2010/02/23(火) 21:51:02
パクリの国、姦国並ですな
631It's@名無しさん:2010/03/04(木) 21:32:08
事実は卑怯だ
632It's@名無しさん:2010/03/05(金) 18:41:29
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/24/news054.html
ソニーがSCEのネットワークサービスを吸収。形式上、93年設立の現SCEは吸収合併
で解散 ゲーム事業を担当する新SCEが誕生する。

現SCEの2009年3月期売上高は9850億円で、うちソニーに承継する部分の売上高は
15億円。 同期末の純資産は104億円のマイナス(債務超過)になっている。

グループ事業再編に伴う子会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100224029598.pdf
新設分割公告及び合併公告
http://www.scei.co.jp/corporate/data/koukoku.pdf
業績 | 会社情報 | ソニー・コンピュータエンタテインメント
http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdata.html
ソニー株式会社による株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの完全子会社化について
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200311/03-054/

SCE解散へ これから何が起こるのか考える
http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20100228/1267373500

決算公告の官報
http://img705.imageshack.us/img705/2185/kanpou.png
633It's@名無しさん:2010/03/05(金) 19:24:59
パナソニックでは今年は「この不景気だからみんなも色々と家電を買って業界活性化に協力しよう。一人一商品が目標」という購買運動を行った。
「何を買ったかを明確にするために領収書を出すこと、そして製品開発の参考とするため購入動機を添えること」と通達された。

ある社員はソニーのVAIOを買った。理由は「軽くて頑丈だからどこでも仕事ができる」だった。
ある社員は東芝のヴァルディアを買った。理由は「編集機能が充実している」だった。
ある社員はアップルのiPodを買った。理由は「デジタルオーディオといえばiPod」だった。
ある社員はキヤノンのビデオカメラを買った。理由は「ビデオカメラの老舗だから安心できる」だった。
ある社員はシャープのアクオスを買った。理由は「液晶がきれいで、亀山モデルというブランド」だった。
ある社員は日立のH001を買った。理由は「携帯電話で立体映像を出せるのが凄い」だった。
ある社員は富士フィルムのファインピックスを買った。理由は「カメラの老舗だから安心できる」だった。
ある社員はボーズの高級ヘッドホンを買った。理由は「通勤時もいい音で音楽を聴きたい」だった。
ある社員は三菱電機の大画面PCモニタを買った。理由は「PCゲームをやり始めたからモニタにもこだわった」だった。
ある社員は三洋のエネループを大量に買い込んだ。理由は「この際だから電池も使い捨てをやめる」だった。
ある社員は任天堂のWiiを買った。理由は「子供とゲームで遊ぶため」だった。

何故か自社商品を買ったという報告は無かった。
634It's@名無しさん:2010/03/05(金) 19:57:54
それ、パナソニック→ソニーに変えた方がいいんじゃね?

まあ一行目で破綻してるが
635It's@名無しさん:2010/03/05(金) 20:03:45
おそらくココがジョークの肝と思われw

>ある社員はソニーのVAIOを買った。理由は「軽くて頑丈だからどこでも仕事ができる」だった。
636It's@名無しさん:2010/03/05(金) 20:18:37
>>610の改変がうまく行かなかっただけの話
637It's@名無しさん:2010/03/05(金) 20:23:19
なるほどw
638It's@名無しさん:2010/03/05(金) 21:55:07
>>633
>製品開発の参考とするため
639It's@名無しさん:2010/03/06(土) 18:38:15
ナイスジョークw


やっぱチンコン作るに当たってWiiも何台か購入してるんだろうね>ソニー
640It's@名無しさん:2010/03/08(月) 15:45:22
■はんだボールは品質低下の証か

 今回の分解では、ソニー製品の品質低下を暗示する事実も見つかった。
協力してくれた技術者が一様に 信じられない と口にしたのがはんだボールの存在である。
HDMIコネクタやCMOSセンサの端子周辺に散見された。

はんだボールの存在は製品不良に直結する問題で、通常機器メーカは厳しく検査する。
機器の使用中に何らかの拍子にはんだボールが基盤から外れ、配線間の短絡を
引き起こす恐れがあるからだ。
検査工程ではんだボールの存在が確認されれば、出荷は通常認められないという。
何人かの技術者は「はんだボールの存在そのものが信じられない。
ソニーの品質保証はどうなっているのだろうか」 ... といった感想を口々に漏らした。

折りしもソニー製Liイオン2次電池の大規模リコール問題や、家庭用ゲーム機「PS3」
の一部地域における発売延期および販売数量削減などが話題になっている。
製品化を急ぐあまり品質面がおろそかになっているのだとしたら、そのツケはいずれ
自社にはね返ってくる。

(日経エレクトロニクス 2007/11/26)
641It's@名無しさん:2010/03/08(月) 21:38:18
>>635
ああ、なるほど。本来ならそこにPanasonicのタフノートが入るのか。
642It's@名無しさん:2010/03/10(水) 09:37:37
ソニーのレベルの低さには呆れる
643It's@名無しさん:2010/03/10(水) 17:08:12
この板ってソニー社員(もしくはソニーグループ企業社員)しか書けないスレが多数存在するよね?

その事実を踏まえた上で




ソニー社員「2chにソニー社員が書いているなんてことはない!!」




644It's@名無しさん:2010/03/13(土) 16:27:10
645It's@名無しさん:2010/03/13(土) 16:36:36
>>644
でたよチンコンww
646It's@名無しさん:2010/03/13(土) 22:26:07
ついにアダルトジャンルにも進出かぁ
次はオナホール付きコントローラーだな
647It's@名無しさん:2010/03/14(日) 06:46:25
ソニーも完全に家電メーカーの枠を超えたな
648It's@名無しさん:2010/03/14(日) 07:56:01
ソニー製品アダルトショップで販売へ
649It's@名無しさん:2010/03/14(日) 07:57:36
バイブにもなります
650It's@名無しさん:2010/03/14(日) 13:00:38
超えたというか、はみ出たというか…
651It's@名無しさん:2010/03/14(日) 13:22:24
チンコンだけにはみ出るコトもある!
652It's@名無しさん:2010/03/14(日) 17:56:33
と、いうジョークでしたとさ
653It's@名無しさん:2010/03/14(日) 22:06:39
このスレでこんなこというのもなんだけど

これってジョークじゃないんだよね?

654It's@名無しさん:2010/03/15(月) 14:22:19
一応事実は禁止のはずだが
ジョークがリアルに勝てない
655It's@名無しさん:2010/03/15(月) 21:21:42
ワロタので

386 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/03/15(月) 15:15:42
ソニのiPad的な物がアンドロイドでもウインでもないオリジナルOSだったら見直すな

390 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/03/15(月) 16:24:12
>>386
ソニーは独自オペレーティングシステムの
SOS(Sony Operating System)を開発中だよ

393 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 20:49:23
今の救難要請信号ってSOSから変わったんじゃなかったっけ
…哀れソニーは海の底
656It's@名無しさん:2010/03/16(火) 09:43:31
男は狼なのよ〜♪
657It's@名無しさん:2010/03/17(水) 23:19:32
>>644
事実禁止!
658It's@名無しさん:2010/03/23(火) 22:17:49
なるほどね
659It's@名無しさん:2010/03/27(土) 03:40:55
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   G  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  K  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
660It's@名無しさん:2010/03/27(土) 17:52:16
そして、ソニー板はGKだらけになってしまったのであった
661It's@名無しさん:2010/03/27(土) 20:07:18
ソニー「PSPgoは2009年度中に約100万台売れる予定だった」
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2914571.html
662It's@名無しさん:2010/03/27(土) 20:39:08
もう、ゲームで稼ごうなんて発想自体がダメ
663It's@名無しさん:2010/03/27(土) 22:11:01
>>661
一番面白いのはやっぱソニーだな
天才だよ
664It's@名無しさん:2010/03/31(水) 22:20:10
マリオカートを宣伝するスポンサーPlayStasion
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1269951365/0010.jpg
665It's@名無しさん:2010/04/10(土) 17:23:16
最近のソニーはジョークの域を超えている
666It's@名無しさん:2010/04/16(金) 17:42:43
【PS3】久夛良木健 名言集【クタたん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3456566
667It's@名無しさん:2010/04/16(金) 20:16:28
ブルーな菊川怜、ブルーレイ
「怜という名前に生まれてきて親に感謝しています」
http://www.sanspo.com/geino/news/100412/gnj1004121315022-n1.htm
668It's@名無しさん:2010/04/16(金) 22:56:30
E=GK^乙さんは価格で笑いとってますね
669It's@名無しさん:2010/04/20(火) 00:15:46
クタ「PS3はよっぽどのことがない限りは年間1000万台くらい売れる」
http://blog.goo.ne.jp/2chgame/e/f8aba61cd6011b8a9153187e24ded369
670It's@名無しさん:2010/04/20(火) 02:43:43
なんでソニーってこんなに面白いんだろう
671It's@名無しさん:2010/04/20(火) 03:02:58
とうとう単なる事実羅列スレになってしまった
が、一層面白くなってるのがなんとも…
672It's@名無しさん:2010/04/22(木) 03:08:46
そうなのかい
673It's@名無しさん:2010/04/22(木) 04:32:09
このスレ、>>12で終わってないか?
674It's@名無しさん:2010/04/23(金) 01:28:08

           /⌒\
          /'⌒'ヽ、 ヽ     
          (●.●) )
           ヽ冊 / /     < 世界のソニ〜
         cく_>ycく_)
          (___,,_,,__,,_,,__).  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
675It's@名無しさん:2010/04/23(金) 21:57:05
ソニー「これからはSDカード!あ、メモリースティックはもちろん発展し続けます(キリッ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1262860945/
676It's@名無しさん:2010/04/24(土) 10:00:13
>>1ってなんかの二番煎じだよね。
677It's@名無しさん:2010/04/24(土) 10:45:42
フルシチョフの話かな。
http://nikitoki.blog.so-net.ne.jp/2010-03-21-4
678It's@名無しさん:2010/04/24(土) 20:25:50
ソニーっていったい何をつくってるの?
679It's@名無しさん:2010/04/24(土) 20:41:30
>>677
ブルガリア版も聞いたことがある。

赤の広場→ソフィアの中央通り
フルシチョフ→トドール・ジフコフ

だったと思う。
旧東側諸国のほとんどで似たようなジョークが流行ったらしい。
680It's@名無しさん:2010/06/22(火) 20:20:01
>>678
バッテリーのような発火装置
681It's@名無しさん:2010/06/22(火) 22:25:55

プレステ広報「オマエらは彼女もいない引きこもりだけどPS3があるから負け組じゃない」
http://blog.esuteru.com/archives/517175.html
682It's@名無しさん:2010/06/24(木) 23:21:22
嫉妬君「ウリはソニーとは無関係ニダ」







http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235219639/599
599 名前:へへへ[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 22:58:19
SONYとは全然関係無いのですが… その推理は外れた… みたいな?
683へへへ:2010/06/24(木) 23:30:11
すごく必死さが伝わりますよ…(小声)
684It's@名無しさん:2010/06/24(木) 23:31:46
683はジョークなの?
685へへへ:2010/06/24(木) 23:33:52
まぁ〜 冗談みたいな存在だからね〜
686It's@名無しさん:2010/07/09(金) 01:06:47
シャレ(ジョーク)じゃ済まない人へ

製品購入後のすぐの不良品
修理直後の故障の多さ
またサポートセンターの対応の悪さ

経済産業省への問い合わせ先
http://www.meti.go.jp/
商務流通グループ
製品安全課
03 - 3501 - 4707(直)

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
または最寄のセンターに
687It's@名無しさん:2010/07/09(金) 18:29:23
"ワーク"ステーションをもじって

     "プレイ"ステーションって名付けました

                            久夛良木健
688It's@名無しさん:2010/07/09(金) 20:17:48
欠陥がバレたので、サポート対応を終了します。


ブラウン管テレビ、発火の恐れ=使用中止求める−クソニー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010061000691

ソニーは10日、1968〜90年に生産したブラウン管カラーテレビについて、
長期使用による内部部品の劣化で本体内部から発火する恐れがあるとして、
使用を中止するよう告知した。
対象となる337機種の国内出荷台数は計1328万台だが、既にほとんどが廃棄され、
残存台数は約1万3000台と推定している。
 昨年11月、同社に新潟県内の家庭から「テレビを置いていた出窓が焦げた」との報告が寄せられた。
このほか、テレビから煙が出たなどの事例が計3件確認されたという。
 対象製品は、無料引き取りに応じる。
既に部品の生産は終了しており、修理は受け付けない。
問い合わせはフリーダイヤル(0120)256654。(2010/06/10-17:41)
>修理は受け付けない。
>修理は受け付けない。
>修理は受け付けない。
>修理は受け付けない。
>修理は受け付けない。
689へへへ:2010/07/09(金) 20:30:27
最近僕のコピペが無いねぇ がんばって〜
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:25:26
経済産業省の職員は暇である
あのソニーを摘発しないのだから仕事なんかないだろう
691へへへ:2010/07/10(土) 17:03:56
そうなのかい?
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:58
経済産業省がらみはそんなにマズいレスなのか?
693へへへ:2010/07/10(土) 20:43:07
どうだろね?
694It's@名無しさん:2010/07/12(月) 07:48:26
ソニーにとってまずいそうです
695へへへ:2010/07/12(月) 16:31:25
なんでだろね?
696It's@名無しさん:2010/07/12(月) 16:59:38
経産省って甘利がいる(いた)んじゃなかったっけ?
697It's@名無しさん:2010/07/15(木) 22:32:55
>>688
事実禁止
698It's@名無しさん:2010/07/20(火) 00:27:36
半年スレより

557 :It's@名無しさん:2010/07/14(水) 15:26:19
なんで後だしじゃんけんで一回も勝てないんだろう

561 :It's@名無しさん:2010/07/14(水) 15:32:14
>>557
なぜかグーを見てグーを出したがるんだよな
たまにチョキを出したりするんだが
699It's@名無しさん:2010/08/12(木) 15:00:30
hosyu
700It's@名無しさん:2010/08/12(木) 17:40:49
ソニーって存在自体がジョークだよな
701It's@名無しさん:2010/08/12(木) 18:07:48
ソニーって存在自体がメジャーだよな ^ ^
702It's@名無しさん:2010/08/20(金) 07:37:33
無償修理をしてくれた
703It's@名無しさん:2010/08/25(水) 09:14:53
>E=mc^2さん 2010/08/24 20:06 [11807170]

>SONYは正直な企業です。
704It's@名無しさん:2010/08/25(水) 12:45:53
数式氏の発言は全てジョークですな。
705It's@名無しさん:2010/08/26(木) 21:32:56
>>703
価格.comでも有名なソニー工作員の E=mc^2 さんですか。

確かに正直だな








欲望にな。
706It's@名無しさん:2010/08/26(木) 22:15:58
妄想じゃね?
707It's@名無しさん:2010/08/26(木) 23:37:12
708It's@名無しさん:2010/09/04(土) 21:18:21
502 :It's@名無しさん:2010/09/04(土) 10:23:22
これくらいのギャグぢゃないとな
ttp://www.famitsu.com/news/201009/03033083.html
709It's@名無しさん:2010/09/14(火) 23:15:35
SCE平井社長:「PSPgoは価格が問題だったかも」
ttp://jin115.com/archives/51708363.html
710It's@名無しさん:2010/09/15(水) 01:51:58
>>708
これは………w
711It's@名無しさん:2010/09/16(木) 07:24:13
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/csr/quality/customer/index.html

ソニーは、グローバルに質の高いサービスを提供できるよう、
お客様応対業務に携わる社員、およびサービスパートナーのスタッフを対象に、
特にお客様がお困りの問題に迅速に対応出来るよう解決策の共有に注力して
全世界で研修・教育の実施を徹底しています。
また、日本を含むアジアでは、電話相談、修理受付窓口、
訪問修理業務に携わる社員を対象に、技術とお客様応対を競うコンテストを
積極的に実施し、お客様の満足度向上に対する意識を高めています。
712It's@名無しさん:2010/09/16(木) 07:28:57
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/csr/quality/customer/index.html

ソニーは、お客様とソニーをつなぐ手段として、インターネットを有効に活用しています。
713It's@名無しさん:2010/09/16(木) 19:29:55
>>712
それって、何て新手のインターネット詐欺?
714It's@名無しさん:2010/09/16(木) 19:32:18
>>712
お客様応対サービススタッフの啓発

> お客様応対業務に携わる社員、およびサービスパートナーのスタッフを対象に、
> 特にお客様がお困りの問題に迅速に対応出来るよう解決策の共有に注力して
> 全世界で研修・教育の実施を徹底しています。

↓ 成果

ソニー銀行員3700万円着服の疑い 顧客5人から
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html

> 研修・教育の実施を徹底しています。
> 研修・教育の実施を徹底しています。
> 研修・教育の実施を徹底しています。
715It's@名無しさん:2010/09/16(木) 19:36:00
研修・教育の成果が出てるじゃないか。
716It's@名無しさん:2010/09/17(金) 06:50:40
907 :It's@名無しさん:2010/09/17(金) 01:56:46
不具合なんて絶対存在しないからね
717It's@名無しさん:2010/09/17(金) 19:43:05
>>712
GとKが付くお仕事ですね。
718It's@名無しさん:2010/09/17(金) 23:20:02
最初がGで最後にKが付くやつね!
もしくは最初がゴで最後にリ
719へへへ:2010/09/18(土) 09:34:25
ゴ〜ル・キーパ〜 ^ ^
720It's@名無しさん:2010/09/18(土) 10:16:59
>>719
ゲートキーパー 乙
721It's@名無しさん:2010/09/19(日) 22:34:16
G:ギガポケットデジタル、K:キーパー
ー不具合を隠蔽するお仕事です。
722ジョークだよね?:2010/09/22(水) 00:03:07
「FXで損失」…3700万円詐取容疑、ソニー銀行元行員を逮捕
>  インターネット専門のソニー銀行(東京都千代田区)の顧客口座から計約3700万円を詐取した
> として、警視庁捜査2課は21日、不正アクセス禁止法違反や電子計算機使用詐欺などの疑いで、
> 元行員の松浦康真(やすまさ)容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。同課によると、
> 松浦容疑者は「FX(外国為替証拠金取引)の損失を穴埋めするためにやった」と容疑を認めている。

                    ↓

http://moneykit.net/visitor/promo/promo_fc/promo_fc01.html?cid=adwords110029
「ソニー銀行ではじめるFX」
「ソニー銀行は、お客さの長期的な資産運用をサポートいたします。」
723It's@名無しさん:2010/09/22(水) 15:54:49
事実禁止
724It's@名無しさん:2010/09/23(木) 00:22:08
749 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 00:25:25
不具合なんて絶対存在しないからね
全てアンチの捏造情報
画像出さない奴の情報は全て捏造
それがこのスレのルール

↑画像出さない奴

725It's@名無しさん:2010/09/23(木) 03:35:10
半年スレより

658 :It's@名無しさん:2010/09/22(水) 19:35:19
ついに10月10日は待ちに待った体育の日だな。
これを機会に・・・・・・
・・・・・9月の売り上げランキングはWalkmanにとって有利な環境がセットアップされている。

>ついに10月10日は待ちに待った体育の日だな。
>ついに10月10日は待ちに待った体育の日だな。
>ついに10月10日は待ちに待った体育の日だな。

さすが、生きてるジョーク嫉妬君。
726It's@名無しさん:2010/09/23(木) 04:48:29
嫉妬くんひきこもり説もあながち嘘じゃないのかもな

司会禁止でどぞ
727It's@名無しさん:2010/09/23(木) 12:48:20
>>726
嫉妬くん韓国人のソニー工作員説とどっちが有力?
728It's@名無しさん:2010/09/23(木) 14:06:52
実話は面白すぎるから卑怯
729It's@名無しさん:2010/09/23(木) 20:31:16
>>722
怖いよ
730It's@名無しさん:2010/09/30(木) 16:25:46
FXを勧める銀行の銀行員がFXで大きく損してる

という事実だけならただ笑えたのに


そのFXの損失を埋めるために客の預金を不正に引き出した銀行員って
ジョークにもなりゃしない

731It's@名無しさん:2010/09/30(木) 16:35:12
録画が売りだけど録画出来ないPCを売ってる
732It's@名無しさん:2010/09/30(木) 18:00:18
だから事実は(略
733It's@名無しさん:2010/10/03(日) 01:14:52
6分も録画できるカメラがある
734It's@名無しさん:2010/10/03(日) 05:13:39
あるソニー社員はフェレットの虐待動画を撮影した
735It's@名無しさん:2010/10/03(日) 09:58:36
虐待動画を自慢げにWebで公開
736It's@名無しさん:2010/10/03(日) 10:05:40
彼自身も彼の仲間も、これが何故警察沙汰になったのか理解できない様子だった
737It's@名無しさん:2010/10/03(日) 10:13:21
「小動物に自我があるとは思わない。物だから虐待ではない」
738へへへ:2010/10/03(日) 11:41:00
蚊をパチン!としても虐待ですか〜?(キャッキャッ)^ ^
蚊を虐待しました。逮捕して下さい(キャッキャッ)^ ^
739It's@名無しさん:2010/10/03(日) 11:43:08
※森山容疑者の書き込み

563 :名も無き飼い主さん :2007/03/03(土) 23:45:14 ID:DcubTS10
なんか、フェレットの飼育の価値観の相違で
犯罪者&重罪犯罪者予備軍呼ばわりされるし、
殺すとか言われるし、傷心しているよ。

プロバイダから不適切な理由で、私の身元が聞き出されて
個人情報が明らかにされ、殺されるという不安を抱え。

さらに、警察に呼ばれて時間的拘束・精神的苦痛を受けた場合。
そのような苦痛を与えてくれた人には、こちらからも
法的な手段をとるよ。

誤解でやられっぱなしというのは納得できないんで。
740It's@名無しさん:2010/10/03(日) 11:44:28
572 :名も無き飼い主さん :2007/03/03(土) 23:56:39 ID:DcubTS10
>>566
なんか、法律関係で激しく誤解しているのがほほえましいが
ハムスタを殺して刑務所に行けといっているやつがいたが、
同じレベルだな。

動物愛護法は1年以下の懲役・100万円以下の罰金だ。
初犯で実刑をうける人はまずいない。

窃盗(万引き)以下だ。

そもそも、俺の飼育方法が動物愛護法に抵触しているとも
思えないが。
「みだりに飼育動物に苦痛を与えた場合」

子供を躾で叩くのは日常的に行われているが同じだ。
741It's@名無しさん:2010/10/03(日) 11:50:01
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    小動物は物だし、初犯で実刑をうける人はまずいないから
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //   ストレスのはけ口で殺しても平気だおwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \  え・・・アレ・・・?
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      | 
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
ソニー社員 森山慎一容疑者(30) ペット大量虐殺で逮捕
http://stat.ameba.jp/user_images/8c/dc/10019458635.jpg
742It's@名無しさん:2010/10/05(火) 15:55:38
>>735
その動画、フェレット愛好家達に見せるためにうpしたんだぜ?

現実に勝てるジョークが思い付かん
743It's@名無しさん:2010/10/08(金) 23:26:38
なんというか
人間の負の面?暗黒面?を突き詰めた嫌がらせをするんだな>ソニー正社員
744It's@名無しさん:2010/10/10(日) 19:24:32
前からそういう社風だからな
745It's@名無しさん:2010/10/12(火) 20:02:04

「与党を激しく批判することで国民の支持を得たある野党が、
国民からの支持を受けて、ついに選挙で与党を政権の座から引きずり降ろした。
選挙の翌日、党首は党の議員たちを一堂に集めたが、どうにも表情が暗い。

“皆さん、今日から私たちが与党になります。そこで、皆さんのお知恵を借りたいのですが、
私たちはこれから、一体誰を批判すればいいのでしょうか?”」

746It's@名無しさん:2010/10/12(火) 20:06:33
とりあえず嫉妬君にしとけ
747It's@名無しさん:2010/10/12(火) 20:46:42
とりあえずソニーにしとけ
748It's@名無しさん:2010/10/14(木) 22:23:34
とりあえず日本にしとけ

…シャレにならんw
749It's@名無しさん:2010/10/16(土) 02:06:04
>>740
窃盗以下だからフェレット殺して構わないと言い放つソニー社員はジョークにしがたいな
750俺だよ俺:2010/10/16(土) 02:10:05
俺、ソニー商品が壊れて、同じような故障あるか聞いたら、サポートの奴に「個人情報だから言えない」って言われたんですが。。
あえて聞くけど、自分と同じ故障の相談が他にも来てるか聞くことって、個人情報の漏洩になるか?
他の理由で断るならわかるけど、客なめとんかって思った。
あ、これも社内機密の漏洩か!
なーるほど
751It's@名無しさん:2010/10/16(土) 11:20:32
なんのジョーク?荒らし?
752It's@名無しさん:2010/10/28(木) 20:01:10

http://pit-crew.co.jp/company/index02.html

取引先
ポータルネット検索業界
インターネット販売業界      ←
インターネット広告業界
官公庁
自動車業界
プロバイダー業界       ←
ゲーム業界           ←
放送業界
家電業界             ←
生命保険業界          ←
移動・固定通信業界      ←
出版業界            ←
食品業界 等約160社
753It's@名無しさん:2010/10/30(土) 13:54:57
VAIO L スレッド18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1286857322/

958 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/10/30(土) 11:31:42
VCL「キーボードのキーを一つでも押されましたか?ならば(初期不良・不具合だけど)ユーザー様の御責任になり修理代が発生します。」

端的に要約すればこんな感じか?

960 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 12:28:58
>>958
VCL「外装のダンボール箱を開けられましたか?ならば(初期不良・不具合だけど)ユーザー様の御責任になり修理代が発生します。」

961 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 12:45:40
Lを注文されましたか?ならば。。。。。
754It's@名無しさん:2010/10/30(土) 18:07:50
実話禁止
755へへへ:2010/10/30(土) 18:21:04
新しい週刊誌? ^ ^
756It's@名無しさん:2010/10/30(土) 18:23:40
新しい週刊誌ができるとそこにもリソースをつぎ込まないといけない
ソニーも大変だな
757It's@名無しさん:2010/10/31(日) 21:41:18
だから実話はやめろと
758It's@名無しさん:2010/11/01(月) 01:33:57
>>753
触ったらユーザーの責任かよw
759It's@名無しさん:2010/11/01(月) 14:53:16
>>758
触ったら以前に、買ったらユーザーの自己責任。

>S:もしもし、SCEIのAと申します。今回のPSPの修理の件でご連絡致しました。
>
>明士:はい。修理をよろしくお願いします。(この段階では当然初期不良だから交換あるいは
>無料修理だと思っている。)
>
>S:実はご依頼の件ですが、□ボタンの不良は無償で修理いたします。メモリースティックの
>蓋の緩みと、UMDの読み込み不良及びドライブの蓋の不良に関しては自己負担になりますが
>よろしいでしょうか?12600円(だったと記憶する)かかります。
>
>明士:は?初期不良なのに自己負担??何を言っているんですか?
>
>S:メモリースティックの蓋の緩みはお客様の連続使用による「磨耗」と考えられます。
>UMDドライブに関しては衝撃が加わったものと推定されますので、何卒、ご理解下さい。
>
>明士:あのね、私は買った時からそうなっているの。それで電話しても全然繋がらなかった
>じゃない、お宅様。しかも磨耗?買ってその日に磨耗?おかしいと思いませんか?
>発売日は去年の12月12日ですよ。何年も使って何回もメモリースティックを取り出している
>というならわかりますが、買って「その日」ですよ。それを「磨耗だ」なんておかしいでしょ。
>しかもUMDドライブに衝撃?そうだとするなら出荷時しかありえないでしょう?
>買ったその日からの状態なんだから。しかもこのPSPだって販売店で何度も交換して
>もらったものですよ。どうなっているんですか?
http://blog.so-net.ne.jp/presence/2005-02-17
760It's@名無しさん:2010/11/02(火) 20:02:08
>>738
やっぱり分かってないんだな…ソニー関係者ってこんなヤツばかりなの?
761遅延:2010/11/02(火) 20:15:21
762It's@名無しさん:2010/11/03(水) 04:16:23
>>761
一体何のジョークだw>Move
763It's@名無しさん:2010/11/03(水) 11:03:03
ジョーク?とんでもない
ソニーはマジですよ

…マジでなかったことになりそうです
764It's@名無しさん:2010/11/05(金) 12:13:17
519 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/11/05(金) 11:56:27
PSPはカーナビとして使えるよ
カーナビソフトとGPSユニットとメモ捨てが有れば
但し、みんナビとPSPの組み合わせでは画面プチフリーズとか完全フリーズとか
突然の再起動とかは覚悟してね
あと右矢印を表示しながら「400m先、左です」とかはしょっちゅうだけど許してやってね

520 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 12:11:51
「ソニーから見て左」なんじゃね?
基本お客様視点がないトコだから。
765It's@名無しさん:2010/11/07(日) 02:59:09
実話集になってるorz
766It's@名無しさん:2010/11/07(日) 23:38:59
ソニーはジョークとしても3流と言われてましたよ
もっと頑張って下さいソニーさん
767It's@名無しさん:2010/11/13(土) 10:02:46
【技術のSONY】ブラビア大成功【BRAVIA】Part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1286560232/770

770 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 15:08:27
               ,.、-rァァァァァ‐-,.、
               ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ     わたくし‥‥‥‥
            lミ'   _ 、__,. _   ゙ミl     このスレッドのマスターを
            || へ、_`ー '_,._へ ||     おおせつかっております
               rョl ,.=。=゙ '=。=、 h      ピットクルーバイトといいます。
               |ヒ|. `二} {二´ :|j.|     早速このスレッドのルールを
.             ,ゞ|   人__人   |く           説明しましょう。
     _,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._
   /´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ  説明は一度のみ。
   /: : l : : : : : : : |: : :|.  \  /  |: : :| : : : : : : : |: : l  繰り返しませんので
  ハ : : |: : : : : : :│: : |     ><   | : :│: : : : : : :| : : 〉  どうか皆様
.  {: : : : | : : : : : :│: : :|  /| /|\. |: : :│: : : : : : | : / }  集中力を持って
  ハ : : :│: : : : : : \;ノレ'´  〉〈.  ヽlヽ;/ : : : : : : |: : : ;ハ  お聞きください。
  〉:\ :│: : : : : :./: :│  |/ |   | : :\: : : : : : :|: : :/:〈

このスレッド 妄想、空想、捏造、宣伝、工作、一切問いません。
下手でもかまわない。とにかくBRAVIAを褒めれば勝ち‥‥!
単純にして明瞭、簡潔です。
その際‥‥満たすべき条件はただ一つ‥‥‥。
BRAVIAを買ってはいけない、ということだけです。
褒めてればなんでもいい‥‥というわけにはいきません。
おわかりかな‥‥?
768It's@名無しさん:2010/11/13(土) 14:23:41
ソニーって社員の頭おかしくない?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1231440793/961

961 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/11/07(日) 05:21:22
底辺バイトと名づけた意味がわからない。
底辺なんて台形の面積を求めるときに
使うものだ。
この遠吠え野郎。
769It's@名無しさん:2010/11/14(日) 12:53:22
ジョークじゃなくてただの頭弱いレスじゃないかw
770It's@名無しさん:2010/11/14(日) 14:04:59
冗談を超える現実!
771It's@名無しさん:2010/11/23(火) 23:07:23
それがSONYなんだよね
772It's@名無しさん:2010/11/29(月) 17:35:05
フルシチョフが党大会でスターリン批判の演説を行うさなか、
会場から「その時あなたは何をしていたのか」という声が上がった。
スターリンの恐怖政治を止められなかったフルシチョフを咎める声だった。
フルシチョフは「誰だ、今の発言をしたのは!挙手を願いたい」と切り返したが、誰も手を挙げなかった。

フルシチョフはこれを見て「よろしい。今のあなたと同じように、私も黙っていた」と言い、
スターリンの恐怖政治の一端を一言で表した。


適当に改変してくれ
773It's@名無しさん:2010/12/07(火) 09:30:02
次期社長就任時だな
774It's@名無しさん:2010/12/26(日) 23:19:13
事実はジョークより奇なり
775It's@名無しさん:2011/01/01(土) 17:09:55
SCE「賀正 2010」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1293819742/

69 名無しさん必死だな sage New! 2011/01/01(土) 05:29:00 ID:v5q8wpnM0
まだ俺の2010年は終わってないぜ!

70 名無しさん必死だな sage New! 2011/01/01(土) 05:29:39 ID:Z2WUTbXA0
これは・・・SCEに2011年はないってことなのか?

71 名無しさん必死だな sage New! 2011/01/01(土) 05:30:12 ID:AdIEdjrVO
http://mup.2ch-library.com/d/1293827373-110101_052545.jpg

81 名無しさん必死だな New! 2011/01/01(土) 05:56:58 ID:H2ewEPhP0
   / ̄ ̄\        賀正 2010ってここの会社馬鹿じゃねw
  /;   _ノ′ \      (ブフフッw)
  |    o゚(( ○)○)゚o      _____
  |       (__人__)     /ノ^,  ^ヽ\
 │     |r┬-|    / ;○)  (○) ヽ
 │     | |  |    / ⌒(__人__)⌒::: l
  ヽ      `ー'    |   |r┬-|    |
   ヽ     ノ     \   `ー'´    /
   /    く         ) 丶  (⌒\
776It's@名無しさん:2011/01/01(土) 23:56:30
ソニーがジョーク
777It's@名無しさん:2011/01/02(日) 00:42:12
778ジョークだよw:2011/01/04(火) 13:13:00
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜  クオ○アの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい製品の誕生」

 ソ○ーから、もっと利益率の高い製品をを作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
 「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級ブランドから品質の手を抜いたら高級ブランドでなくなってしまう。

 「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
 社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」

 それから、夜を徹しての偽装高級ブランド作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
 しかし、本物の高級ブランドの味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。

 いっそ、他社に転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
 そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級ブランドは性能だけで高級なんじゃない」

 そうだ。宣伝だ。宣伝とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
 工場長はプラスチックに、何だかよくわからない表皮を貼って見た。
 高級ブランド特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちのクオ○アなんだ!」

 見た目だけの偽装高級ブランドの誕生だった。
 社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。

 「社長、完成した製品を使ってみていいですか?」工場長は言った。
 「ああ、いいとも。だがすぐ壊れるぞ。中身はソ○ーのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
779It's@名無しさん:2011/01/04(火) 23:11:00
ジョーク?
780It's@名無しさん:2011/01/04(火) 23:21:35
日産 ジーク
781It's@名無しさん:2011/01/04(火) 23:50:56
書き込んでる内容とレスが屁なんですけどw
782へへへ:2011/01/04(火) 23:56:24
臭うのか? ^ ^(器用ですね〜)
783It's@名無しさん:2011/01/05(水) 00:00:45
本当だ
784It's@名無しさん:2011/01/05(水) 20:52:26
トヨタ V2!!!!
785It's@名無しさん:2011/01/08(土) 23:46:28
>>778
改変してみた

「プロジェクトX〜朝鮮者たち〜  ブラビアの挑戦。奇跡のマイナス利益率−日本製品っぽい朝鮮製品の誕生」

時代は液晶・プラズマに切り替わった。そんなとき、ソニーはトリニトロン亡き後のTVの制作に迫られていた。
しかしソニーに液晶TVパネルを作る能力はない。思案に暮れていたとき、副社長は意外な事を言った。
「サムスンに土下座して液晶パネルを恵んで貰ったらどうだろう?」 工場長は戸惑った。
基幹部品のパネルが朝鮮製ならそれは日本製TVでなく朝鮮製TVである。

「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
副社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。詐欺師の血が騒いだ。 「やらせてください!」

それから、夜を徹しての偽装日本製品作りが始まった。液晶パネルはサムスン朝鮮製、描画エンジンは台湾製。
当然、本物のメイドインジャパン味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日も詐術を考え続けた。

いっそ、サムスンに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ副社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。朝鮮産アサリも一晩日本の砂浜に置いておけば立派な日本産アサリだ」

そうだ。宣伝だ。宣伝とか名称だけ日本製にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長はサムスンパネルを「ソニーパネル」と呼称してみた。なんとなく日本製品っぽく感じた。
さらに、日本の地名「稲沢産」のポップを貼ってみた。 「これだ、これが探してた俺たちのブラビアなんだ!」

シェア拡大を目指して安売り・赤字販売なブラビアブランドの誕生だった。
「社長、ブラビアを使ってみていいですか?」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だがタイマーだけはメイドインソニーだからな」 副社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
786It's@名無しさん:2011/01/10(月) 14:51:58
ずっと赤字のブラビア事業


というのがジョークではない辺りがソニー
787It's@名無しさん:2011/01/10(月) 18:09:13
副社長w
クタかw
788It's@名無しさん:2011/01/11(火) 00:19:10
存在自体がジョークだったよなw
789It's@名無しさん:2011/01/11(火) 21:22:55
make.believe by VAIO L
790It's@名無しさん:2011/01/11(火) 23:58:20
でっちあげるという意味だっけ?>make believe
791It's@名無しさん:2011/01/12(水) 00:05:55
本来の意味
http://ejje.weblio.jp/content/make+believe
英語わからん日本人が取り違えるとこうなる
http://www.sony.co.jp/united/makedotbelieve/
792It's@名無しさん:2011/01/12(水) 00:16:36
make‐believe

【名詞】【不可算名詞】
見せかけ,偽り,作り事,空想.
【形容詞】【限定用法の形容詞】
偽りの,見せかけの.



流石ソニーですねw
793It's@名無しさん:2011/01/12(水) 00:48:25
当たってるから問題ないw
794It's@名無しさん:2011/01/12(水) 07:52:54
本来の意味
http://ejje.weblio.jp/content/make+believe
英語わからん日本人が取り違えるとこうなる
http://www.sony.co.jp/united/makedotbelieve/
795It's@名無しさん:2011/01/13(木) 17:59:31
make‐believe ピットクルー株式会社です
796It's@名無しさん:2011/03/02(水) 00:16:30.70
ソニースピリット:
1、ソニーは世界史上もっとも偉大な会社であり、ソニー製品はそのすべてが人類史上最高の製品であり、ソニー製品及びソニー製品取扱説明書の欠陥は過去も現在も未来も絶対に存在し得ない。
2、ソニーの辞書に「謝罪」という言葉は存在しない、なぜなら、ソニーは無謬だからだ。ソニー製品利用者が苦情を申し立てるのは、ソニー製品に欠陥があるからではなく利用者がバカだからだ。
3、ソニー製品が売れないのは、ソニー製品が悪いからではなく、消費者がバカだからだ。
4、ソニーは、テレビコマーシャル・パンフレット・ウェブサイトなどで徹底的に製品宣伝して消費者たちを洗脳するようにして製品を買わせろ。
5、ソニー製品に苦情を申し立てる購入者がいても、慇懃な言葉づかいで、その要求を全面拒否せよ。なぜなら、ソニー製品及びソニー製品取扱説明書にはいかなる欠陥も存在し得ないからだ。
いかなる場合であれ謝罪してはならない。利用者への謝罪はソニーへの最大の背信である。
6、ソニー製品に対して繰り返し苦情を申し立てるような利用者をまともに相手にするな。ソニー側から一方的に「最終回答」を通告し、以後は無視しておけばいい。
7、ソニー製品に対して、書面で、繰り返し繰り返し苦情を申し立てるような利用者に対しても「既に最終回答した通りで、それ以上、特につけ加えることはない」という書面を送りつけておけばそれで済む。
8、ソニー製品に苦情を申し立てる者が、「もうソニー製品は買わない」と言っても、そのような言葉は無視せよ、そのように言う者など、相手にしなければいい。
たとえ、数名だけの者がソニー製品を買わなくても、ソニーの経営には影響しない。
9、ソニーに一言でも文句を言う者は一切相手にするな、すべて無視せよ。ソニー製品は人類史上最高の製品であり、「ソニー製品を二度と買わない」などと言う者に対しては
「買ってくれなくても構わない、あなた一人がソニー製品を買わなくても、ソニーの経営には影響しません」
という精神で、消費者大衆に接せよ。
10、ソニーこそが人類史上最高の企業であり、ソニー製品こそが世界市場を席巻できる唯一の製品であり、ソニー製品こそが世界史上最高の名製品であり、ソニーに誤りはなく、
ソニーは永遠に無謬である。ソニー全社員は、このソニースピリットでソニーの中で行動せよ。
797It's@名無しさん:2011/03/02(水) 09:42:47.09
実話禁止
798It's@名無しさん:2011/03/02(水) 12:31:29.07
「ソニーへの苦情」対応マニュアル:
1、基本的に、「ソニー製品はそのすべてが人類史上最高の製品であり、ソニー製品及びソニー製品取扱説明書の欠陥は過去も現在も未来も絶対に存在し得ない」という精神で全社員は対応せよ。
2、利用者から苦情があった場合、その対応は、「非常に心苦しく申し訳ございませんが、・・・ 恐れ入りますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます」と、あくまで丁寧に慇懃な言葉遣いで行え。
ただし、絶対に、ソニーの責任を認めてはならない。
3、その利用者が納得せず、2ちゃんねるなどの掲示板で書き込んだ場合、一応2度目のメールを送り誠実に対応しているようなふりをして時間を稼げ。
4、1週間から10日ほど後、「本件につきましては、弊社としてサポートを差し上げる術が無いとの結論に至りました。何卒ご寛容を賜りたく、お願い申し上げます」という回答をせよ。
その際、絶対に、案件自体についての謝罪を行ってはならない。
5、それでも納得しない利用者がいるならば、「最終回答としてお伝えいたします」と、述べて、一方的に交渉を打ち切れ。ただし、その場合も、「ご寛容を賜りたくお願い申し上げます」と、一応は慇懃な言葉づかいを忘れるな。
なお、メールでの対応は3回を上限とすること。この3回ルールはM社など他社でも実施している。
6、メールで納得しない利用者がソニー本社宛ての要求書を郵送した場合は、もはや慇懃さは不必要。「この件については既にメールで回答した通り、とくにつけ加えることはありません」と、
まさに木で鼻をくくったような事務的な回答を1枚送りつけておけば良い。たとえ、利用者がソニーからの書状に納得せず、受領拒否し返送されてきても、ほったらかしにしておけばよい。
他社のように、利用者から本社社長宛ての抗議文に対して、丁重に謝罪し無礼な対応の代償として修理代金を減免するような行為は、ソニーでは絶対に行ってはならない。
7、いかなる場合であれ、製品に関する苦情についてソニーが利用者に謝罪することは絶対にあってはならない。なぜなら、ソニー製品はあらゆる意味で完璧であるからだ。
利用者へのソニーの謝罪は、ソニーにとって最大最悪の屈辱であり、利用者へ謝罪しようと考えるソニー社員は、「利用者への謝罪=ソニーへの背信行為」であることを肝に銘じ、利用者からの苦情に対応すべし。
799かいくん:2011/03/02(水) 13:19:55.73
★ブラック★名義とばしている方でも携帯電話レンタル出来ます★
★初期費用0円★レンタル料無料★月々980円(ホワイトプラン代)★
★手続きは郵送でもOKです★お申し込みはメールにて連絡下さい★
[email protected]
800It's@名無しさん:2011/03/02(水) 18:22:21.87
>>797
すまない、>>798>>796は、すべて実話だから、ジョークにはならなかった。
ジョークで済ませられるほど、甘い組織ではないよ、傲慢ソニーと、ソニーのイヌ社員どもは!

ソニーよ、一刻も早く、自己破産し会社清算の手続きに入れ!
801It's@名無しさん:2011/03/02(水) 21:08:14.42
ゲームで人心を誑かし始めた時点で終わってる
802It's@名無しさん:2011/03/03(木) 18:37:53.57
誑かしきれていないのが今のソニー
803It's@名無しさん:2011/03/15(火) 00:10:26.00
804It's@名無しさん:2011/03/27(日) 22:42:42.77
全世界への発信:
The most arrogant company of the World named SONY,
The CEO of SONY, Sir Howard Stringer is now escaping from the Headquarters at Tokyo!
Chicken Howard Stringer!
Shameful Stringer!
QE2 shall revoke his Title “Sir”
DAMN Howard Stringer!

805 【東電 79.3 %】 :2011/04/01(金) 00:39:24.31
書き込み日付が
「タイマー発動予定日2012年4月2日」にならないのね〜
806It's@名無しさん:2011/04/02(土) 22:53:13.65
>>803
( ^∀^)ゲラゲラ
807It's@名無しさん:2011/04/03(日) 04:14:21.45
「(魚の)餌」ジョン・ダン
http://poetry.hix05.com/Donne/donne04.bate.html

誰の事?数万人が該当するとか?
808It's@名無しさん:2011/04/03(日) 04:16:47.83
ソネット・ジョー・ダン!
809It's@名無しさん:2011/04/03(日) 04:57:22.59
大賀氏亡き後のカラヤン以降派の擁立はどうなるのか?
むしろ、どうなっているのか?

付き合いが長いだけにどうするのか?
「LDに負けない多チャンネル化はまだか?」といまさら言われる。

採り直せないからねー・・・。
810It's@名無しさん:2011/04/03(日) 05:16:18.12
CELLテレビのイカサマ広告にどう立ち向かうのか?

「チャンネル切り替えプロセスは0.05秒間で完了する。」
811It's@名無しさん:2011/04/03(日) 05:20:48.17
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000061542/SortID=12077048/

あらかじめ指定したチャンネルのみチャンネル切り替えが速いってホント?
11+2chだっけ?
チップ供給側は関係ないですか?
812It's@名無しさん:2011/04/03(日) 05:22:55.61
ギャバンで言ってただろ?

「振り向かないことさ」
813It's@名無しさん:2011/04/03(日) 05:26:14.67
・・・そういえば「振り返らないことさ」じゃないんだよね?

何で?wwwひどいじゃないか?www
814It's@名無しさん:2011/04/06(水) 14:31:02.54
どうしてもピックルを擁護してしまう嫉妬くん

【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1292346143/546

546 名前:へへへ[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 12:39:55.22
ピックルで無い証では? ^ ^(ニヤニヤ)



この後の嫉妬くん(ピックル)の言動がまさにソニージョークになる
815石原英男:2011/04/07(木) 13:27:48.13
ソニー・アップル・パナソニック・松下電器産業・ビクター・東芝・ケンウッド・
キヤノン・ニコン・ペンタックス・オリンパス・カシオ・ヤマハ・コルグ・
ローランド・ZOOM・リコー・M-Audio・デル・hp・アイリバー・オンキョー・
富士通・NEC・日立・ASUS・エイサー・工人舎・IBM・イーマシーンズ・エプソン・
ゲートウェイ・コンパック・シャープ・ソーテック・フロンティア・マウスコンピューター・
レノボ・オリンパス・ミノルタ・コニカミノルタ・シグマ・ケンコー・ヤシカ・
ライカ・コダック・富士フイルム・三洋電機・クラビア・モーグ・カワイ・スタインウェイ・
ギブソン・フェンダー・フェルナンデス・エピフォン・アイバニーズ・ESP・B.C.リッチ・
フォトジェニック・マーティン・S.ヤイリ・ヤイリギター・モーリス・オベーション・
タカミネ・テイラー・ミュージックマン・グレコ・Aria Pro II・トリオ・デノン・
トーレンス・テクニクス・マイクロ・ロレックス・オメガ・セイコー・カルティエ・
ブルガリ・タグ・ホイヤー・ブライトリング・IWC・シチズン・ブルガリ・グッチ・シャネル
ティファニー・エルメス・クリスチャン・ディオール・クロムハーツ・アガット・
オフィチーネ パネライ・エルジン・オーデマ・ピゲ・オリエント・ウェンガー・アニエスベー
コーチ・コルム・カルバン・クライン・クレージュ・SWATCH・ジャガー・ルクルト・ジラール・ペルゴ・
ゼニス・ジン・ショパール・タグ・ホイヤー・チュードル・タイメックス・ダンヒル・ダービー&シャルデンブラン・
ティソ・ドルチェ&ガッバーナ・チュチマ・Internet社・ナイキ・ニクソン・ノモス・
フランク・ミュラー・ブライトリング・ヴァシュロン・コンスタンタン・パテック フィリップ・
ピアジェ・ブランパン・ブレゲ・ポール・スミス・ミューレ グラスヒュッテ・モーリス・ラクロア・
モバード・モンディーン・モンブラン・ユリス ナルダン・ユンハンス・ルイ・ヴィトン・
ロンジン・ランゲ&ゾーネ・ランカスター・ラドー・ルミノックス・ロジェ・デュブイの品は最高にいいよ!
816It's@名無しさん:2011/04/07(木) 13:39:42.22
ソニージョークスレだけに最初に書かれた企業がジョークの肝なんだろうな
イマイチ面白さが理解できんが
817It's@名無しさん:2011/04/24(日) 22:14:28.05
これにソニーが応えなかったらジョークになると思う


韓国、被災企業の工場移転打診=部品・素材産業の高度化狙い
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011041700165

 東日本大震災後、韓国政府が被災で操業停止などに追い込まれた日本企業の工場を韓国に移転するよう促す案を、
日本政府に非公式に打診していたことが17日、明らかになった。

韓国では、主力企業のサムスン電子や現代自動車などを生産面で支える部品・素材産業の高度化が課題となっており、
日本企業誘致のため造成した工業団地への進出を改めて訴えている。(2011/04/18-02:34)
818It's@名無しさん:2011/04/27(水) 17:50:38.89
>昨日の「メディアの皆様を忙しくさせます」発言は意図せぬ方向で早くも的中してしまいましたが、
>次は本来の意図どおりに盛り上げて欲しいものです。

ttp://japanese.engadget.com/2011/04/27/vaio/
819It's@名無しさん:2011/04/27(水) 20:17:55.03
ソニー「へへへ、漏れちゃった。ごめんねw」


ソニー、7700万人情報流出か…プレステ用配信 ハッカー侵入 (2011年4月27日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20110427-OYT8T00817.htm

> 【ニューヨーク=小谷野太郎】ソニーは26日、ゲーム機「プレイステーション」向けのインターネット
>配信サービス「プレイステーション ネットワーク」と、映画や音楽などを配信する「キュリオシティ」の
>システムに何者かが侵入し、利用者の個人情報が流出した恐れがあると発表した。
>名前や住所、電子メールアドレスやパスワードなどが漏れた可能性があるほか、クレジットカード番
>号についても「証拠はないが、盗まれた可能性を排除できない」としている。

>カード番号悪用の恐れも

> 両サービスには日本を含む世界約60か国の約7700万人が登録しており、過去に例のない大規
>模な情報流出に発展する恐れもある。サービスを展開するソニー・コンピュータエンタテインメント
>(SCE)によると、今月17日〜19日に外部のハッカーの攻撃を受け、一部の利用者の個人情報が
>改ざんされていた。その際に、他の登録者の個人情報も入手できる状態にあったとみられている。
820It's@名無しさん:2011/04/27(水) 20:21:24.99
漏れてない?って聞くと
漏れてないと答える

安全ですか?と聞くと
安全ですと答える

でもちょっと漏れてる?と聞くと
かなり漏れてると答える


こだまでしょうか?
いいえ、ソニーです
821It's@名無しさん:2011/04/27(水) 21:52:29.02

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 「それがPSNの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたネットワークシステムだ。
  |   /         |  何者かが侵入し個人情報が漏れることについて いろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  
  | /  <・)   <・) |  それは登録者が この仕様に合わせて慣れてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
  |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して、門のたて付けがおかしいと難癖をつける人はいない。
  |_______/
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
822It's@名無しさん:2011/04/29(金) 02:31:15.47
美し過ぎて世界中が絶句してますぜ
823It's@名無しさん:2011/04/29(金) 07:17:57.62
・・・
824It's@名無しさん:2011/05/01(日) 22:38:29.73
この前は秘密を漏らして悪かったな。 タダでこの券やるから許せ

┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    来週日曜 PM 3:00 開演   場所 PSN  ・__・    ☆│
│☆   ¥500      来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
825It's@名無しさん:2011/05/03(火) 14:48:53.96
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「もう安心?」っていうと、
「もう安心」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でも本当はまだ漏れてた?」っていうと、
「まだいっぱい漏れてた」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、ソニーです。
826It's@名無しさん:2011/05/03(火) 15:24:02.59
まだなんか隠してそうだな…
827It's@名無しさん:2011/05/03(火) 17:51:32.82
ソネット     「PSNに続き…」
Felica      「SOEもやられたようだな…」
ソニー損保   「ククク…」
ソニー銀行   「奴らのセキュリティは…」
SME       「子会社の中でも最弱…」
SPE       「ハッカーごときに負けるとは…」
ソニー生命    「ソニーグループの面汚しよ…」
828It's@名無しさん:2011/05/03(火) 18:41:15.40
7天王?
829It's@名無しさん:2011/05/03(火) 21:01:37.18
本業をおろそかにしたツケが……ソニーはサービス産業には向いていない
830It's@名無しさん:2011/05/04(水) 23:01:35.34
SCEの 好きな言葉 入会 入会♪

SCEの きらいな言葉は 退会 退会♪


SCE「"PlayStation Network"(PSN)アカウントの削除や退会はおこなっておりません。」
http://gehanew.ld%62log.jp/archives/1586719.html

【証拠隠滅か?】『"PlayStation Network"(PSN)を退会したい/アカウントを削除したい』の説明ページが消える
http://gehanew.ld%62log.jp/archives/1587059.html

ソニーがPSNの規約をこっそり(日本だけ)変えてた件 :
http://gehanew.ld%62log.jp/archives/1587675.html
831It's@名無しさん:2011/05/05(木) 16:39:22.32
てへ、生肉で集団食中毒出しちゃった。被害者の方々にはお詫びとして、
ユッケの割引券(有効期限は30日)をお配りしますからこれでチャラにしてね。

ソニー情報流出、無料ゲーム配信で補償
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1619964.html
832It's@名無しさん:2011/05/06(金) 00:37:14.22
現在の流れがジョークじゃなくて現実だって所にソニーの偉大さを感じる
米下院とか敵にまわしてどうするのか知らないけどこれはジョークじゃない
833It's@名無しさん:2011/05/06(金) 01:04:16.27
【速報】SONYが2chに削除要請 「法的措置を辞さない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304611266/l50
834It's@名無しさん:2011/05/06(金) 15:25:24.90
ソネット     「PSNとSOEに続き…」
Felica      「ソニーオンライショップもやられたようだな…」
ソニー損保   「ククク…」
ソニー銀行   「奴らのセキュリティは…」
SME       「子会社の中でも最弱…」
SPE       「ハッカーごときに負けるとは…」
ソニー生命    「ソニーグループの面汚しよ…」

835It's@名無しさん:2011/05/06(金) 16:11:47.75
>>834
ソニーケミカル 「もう、縁切りたい…」
836It's@名無しさん:2011/05/06(金) 20:37:15.12
神威グループ
837It's@名無しさん:2011/05/06(金) 22:28:01.56
一億人超えw
ジョークじゃない辺りがなおえるw
838It's@名無しさん:2011/05/07(土) 12:30:55.09
ソニー「Googleとtwitterと2ちゃんねるはハッカー向け情報サイト」
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2E5E2E3938DE2E5E2E7E0E2E3E39C9C97E2E2E2

>何者かがそのサイトのアドレスを入手し、ハッカー向け情報サイトに公開したという。
839It's@名無しさん:2011/05/07(土) 12:45:03.59
ぐーぐる先生の検索で簡単にアドレス直リンク表示だったからなあw
840It's@名無しさん:2011/05/07(土) 12:50:30.08
ttp://www.asahi.com/business/update/0507/TKY201105070195.html
こっちには「ハッカーの交流サイト」って書かれてるw

現実がジョークより面白すぎてこのスレが機能してないという事実。
841It's@名無しさん:2011/05/07(土) 20:27:26.99
ソニー「2ちゃんがアノニマス」
とか言い出しそうだなw
842It's@名無しさん:2011/05/07(土) 20:30:52.53
その発想はなかったw
確かにアノニマス(匿名)掲示板だしな。
843It's@名無しさん:2011/05/08(日) 00:38:29.65
ソニー、2ちゃんねるに削除要請の上で「削除を拒否した者に対し法的措置を辞さない」と迫ったものの、
「書式不備」とあっさりあしらわれる始末。
事実はジョークより奇なり、かw


1 名前: 法務部 [[email protected]] :2011/05/06(金) 00:55 HOST:gatekeeper23.sony.co.jp<80><8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
   http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304593552/1-1000
削除理由・詳細・その他:
   別記したスレッドは顧客の個人情報を不特定多数に公開する極めて悪質な犯罪である。
   迅速に該当スレッドを削除せよ。
   削除が行われない場合は削除を拒否した者に対し法的措置を辞さない。

14 名前: 削ジェンヌ ★ [] 投稿日: 2011/05/07(土) 22:48:56.43 [ 0 ]
>>1
担当者の氏名がありません。
削除要請板ではレス指定必須となっております。
削除理由はガイドライン*つき事項より
若しくは当該書き込みが記者の権利をどのように侵害するのか
具体的にお願い致します。

書式不備のため受付に至っておりません。
再依頼もフォームから、その際既存依頼スレッド欄にこのスレッドのurlを忘れずご記入ください。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1304610898/
844It's@名無しさん:2011/05/08(日) 01:32:40.19
3 自己責任名無しさん New! 2011/05/06(金) 01:12:32.61 ID:210-89-224-55.ap-w02.canvas.ne.jp
>>1
具体的にどのレスが削除用件に当たるか指定する必要あります。
また、2chに情報が記載されてるというよりそちのサーバーにリンクされてるだけの様ですが、
それを削除すれば済むんじゃないですか?

6 自己責任名無しさん sage New! 2011/05/06(金) 01:34:38.32 ID:p1119-ipbfp2804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>顧客の個人情報を不特定多数に公開する極めて悪質な犯罪である
最初に公開したのおまえらだろw

9 世界に恥を晒すのやめて下さい New! 2011/05/06(金) 01:47:31.32 ID:KHP222009024140.ppp-bb.dion.ne.jp
>>1
> 顧客の個人情報を不特定多数に公開する極めて悪質な犯罪である
これって現にソニーがやってることなんですが?
己のしでかしたことが極めて悪質な犯罪であることを認めてしまいましたね

14 削ジェンヌ ★ New! 2011/05/07(土) 22:48:56.43 0
>>1
担当者の氏名がありません。
削除要請板ではレス指定必須となっております。
削除理由はガイドライン*つき事項より
若しくは当該書き込みが記者の権利をどのように侵害するのか
具体的にお願い致します。
書式不備のため受付に至っておりません。
再依頼もフォームから、その際既存依頼スレッド欄にこのスレッドのurlを忘れずご記入ください。
845It's@名無しさん:2011/05/08(日) 02:46:33.43
GK油目www
846It's@名無しさん:2011/05/08(日) 06:13:20.44
管理人というか削除人が真面目に反応しているところを見ると
マジモンのソニーIPなんだろうね
847It's@名無しさん:2011/05/08(日) 10:28:36.02
>>846
元スレ見れば分かるがマジモンのソニーIP
848It's@名無しさん:2011/05/08(日) 20:15:52.14
> PSNは今、最も安全なネットワークである。
> なぜなら、動いていないからだ。活動をやめたPSNは世界一安全である。
849It's@名無しさん:2011/05/10(火) 00:13:45.42
ソニー「PS3が爆熱なのもハッカーのせいだ」
850It's@名無しさん:2011/05/10(火) 00:17:06.76
! |li.-―┼lト、
             i|/|li   l ! ヽ  _
             /|  |!!       ハriニヘl
            l    i!!        l | `ヾ |
           . .. :j  !       |i   j |¬| :j
       _..:.::.::.:.::.:/  !l!i     | !  | ト、ト'′
    ._. .:.:..:.:... . . ,ノ  !|lli    |li !  | | /アイムソーニーすいませんでした!!
   .:.:: : . ::.:  _/j _,.r,.!,!!._    ll! !ヽノ ´_/
 :.:._.:: ,. -‐'7¨  ノ_ヲ: : : : : :ミ、  i ! /¨ーく._
 :.:: /へ /    ラ: : : : : : : ミ   /    `丶_    ii !! ミ ミ
 :.: { ..._¬r--― 彳.: : : : : : :.ドー‐-<_,     /}  =ii=ii=
  :. \ ‐-\  ´从 : : : : : 从     ,>ー=  丿   ji .jj  
  、  \   \_  _ゞト、t_;、ミ゙__ _,.-イ   `>'′    〃
   ゙.:... \_// ̄三う E三 ̄{| 〃_,.>'´
851It's@名無しさん:2011/05/10(火) 00:18:01.23
繋がらないなら安全だな>PSN
852It's@名無しさん:2011/05/10(火) 00:22:36.73
ソニー「PSNの対策は完了した」
853It's@名無しさん:2011/05/10(火) 00:40:22.44
288:祝N川副社長ご延命 :2011/05/10(火) 00:35:37.65
優秀なエンジニアを予定以上にリストラした功労、
業者買いたたいて格安粗悪部材大量導入でのコストダウン
の業績によりN川副社長の役職定年がストリンガーの超法規的措置により
このたび延長されました。彼に逆らえる人はもう誰もいません。
N川副社長の望み通りの会社になりました。めでたしめだたし。
祝 社員流出16000人突破、顧客情報流出一億人突破
【池沼乙】ソニーグループリストラ総合スレッド 21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1304055393/


854It's@名無しさん:2011/05/10(火) 00:52:54.19
>>852
PSNは金輪際動かさない
これで全てのPSNユーザーの個人情報は完全に守られる
855It's@名無しさん:2011/05/15(日) 04:56:23.11
それはいちばんいい対策ですね
856It's@名無しさん:2011/05/15(日) 12:24:48.24
スカイプ買収に3Dトライゲートトランジスタか
MSとIntelは好調だな・・・

そういえばウィンテルとか言って喧嘩吹っ掛けた
日本の企業あったようなんだが、ドコダッタッケナ(´・ω・`)
857It's@名無しさん:2011/05/16(月) 20:30:06.18
ソニー

土下座してるようにみえる
858へへへ:2011/05/16(月) 20:55:36.96
見えない見えない ^ ^(君が土下座してるからじゃね?ニヤニヤ)
859It's@名無しさん:2011/05/16(月) 20:56:01.01
>>858
ソニー「PlayStation Network」、サービス再開も再びアクセス不能に.
http://japan.cnet.com/news/service/35002731/
860It's@名無しさん:2011/05/16(月) 20:58:10.23
>>858
10分見ないと…
861It's@名無しさん:2011/05/16(月) 20:59:39.48
10分で脳みそが飛んじゃう仕様なのかもしれない
862It's@名無しさん:2011/05/16(月) 21:00:56.77
嫉妬くんは3分が限界です
863It's@名無しさん:2011/05/16(月) 21:02:41.33
嫉妬くんの仕様では3分以上の… 以下(ry
864It's@名無しさん:2011/05/16(月) 21:41:06.04
>>859
事実禁止…orz
865へへへ:2011/05/16(月) 21:57:16.35
つまり、ウルトラマンと… ^ ^(ニヤニヤ)
866It's@名無しさん:2011/05/16(月) 22:00:02.96
ソニーにまつわる現実はジョークを遙かに凌駕する>>865>>859

867へへへ:2011/05/17(火) 21:10:33.74
ジョークなの? ^ ^(ニヤニヤ)
868It's@名無しさん:2011/05/17(火) 21:53:44.97
いいえ、ソニーです
869It's@名無しさん:2011/05/19(木) 14:51:53.43
ttp://www.kotaku.jp/2011/05/psn_protector.html
PSNを守れ! ...でも結局守りきれない防衛ゲーム「PSN Protector」(無料ゲーム)

PSNが題材の時事ネタゲーです。

オランダのゲームデザイナー、ケニー・ヴルーゲルスさんがPSN問題を題材にした
フラッシュゲームを作っちゃいました。

ハッカーの手からPSNサーバーを守り切るのが目的、その名も「PSN Protector」。
PSNのセキュリティーシステムを正確に表現しているとはとてもいいがたいですが、
「オレがこの手でPSNを守ってやりたかった」なんて思っている人にはうってつけの
ゲームです。
870It's@名無しさん:2011/05/19(木) 21:17:01.28
http://japanese.engadget.com/2011/05/17/ceo-100/

ストリンガーCEO
「SOEは10年間、PSNは5年間に渡って大きな情報流出なく運営してきた。
(よって) われわれのセキュリティが優れていなかったと判断する理由はない。」


>(1日の記者会見の説明では、侵入を直接許したのはPSNが既知の脆弱性を残していたため。
>「世の中では知られていましたが、担当者が把握していなかった」。)
871It's@名無しさん:2011/05/19(木) 21:54:33.69
PSNにまた別の脆弱性、流出情報でパスワード再設定と不正ログインが可能
http://japanese.engadget.com/2011/05/18/psn/

872It's@名無しさん:2011/05/20(金) 08:19:43.19
何時まで経っても繋がらないPSN
オフラインネットワークか〜
873It's@名無しさん:2011/05/22(日) 14:06:22.22
Q. ハッカーはどのように侵入してきたのか?
A. 高度な技術を使って侵入してきた

Q. 具体的にどうやったのか?
A. 既知の脆弱性を突かれた

874It's@名無しさん:2011/05/22(日) 23:56:39.24
だから事実は禁止だとあれほど・・・・・
875It's@名無しさん:2011/05/23(月) 13:02:47.63
664 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 22:34:44.44 ID:V07VxuF30 [1/2]
最後の発音が「ィー」で終わる単語ってロクなものないよね

ドンキー
モンキー
ウィニー
ヤンキー
オナニー
ソニー
876へへへ:2011/05/23(月) 17:19:48.96
ウイー
キー
シー
ナノイー
ティー
チャン・ツィイー
シーラ・イー
キティー
シティー
そうかなぁ?まだまだ他にも有りそうだが… ^ ^(ロクでもねーのは>>875だろ?ニヤニヤ)
877It's@名無しさん:2011/05/23(月) 17:24:20.10
Q. ハッカーはどのように侵入してきたのか?
A. 非常に、非常に高度な技術を使って侵入してきた

Q. 具体的にどうやったのか?
A. 既知の脆弱性を突かれた
878It's@名無しさん:2011/05/23(月) 17:27:33.70
>>876
嫉妬くんもこれに絡んでるの?


PSN再開を望む人は

「SCE社長とお友達のはちまさんらがバラ撒いていた情報なんですけど
なんでもPSN止めてるのは経済産業省らしいじゃないですか!」
「ええ、SCE社長とお友達のはちまさんが言うんだからソースからして間違いないと思います
今すぐに経済産業省はPSNの国内での再開を命令すべきです!」

と苦情を言いましょう



経済産業省
http://www.meti.go.jp/

インターネット上の違法・有害情報の通報窓口
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html


はちまがSCE社長とお友達な(はちまが情報を得ていたソースはSCEな)証拠

はちま起稿
2011年04月27日01:16
SCEの河野社長と会ったりしてました(自慢)
http://livedoor.2.blogimg.jp/gehad/imgs/3/6/362ff780.jpg

ブログ主を買収して経産省に圧力を掛けようとチャレンジするソニー
879It's@名無しさん:2011/05/23(月) 18:05:36.14
どこに持って行こうか悩んだがとりあえずジョークスレ

【SONY】 ソニー社員専用スレ 1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1306114178/20

20 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 17:50:33.32
PSN復旧はまだかと電話したら
うちは関係ないの一点張り
早くしろや任天堂



880It's@名無しさん:2011/05/28(土) 12:34:38.26
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。

SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。

お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。

まあ見てなって。
881It's@名無しさん:2011/05/28(土) 12:45:30.77
>>880
工作員か、痛い人かの区別がつきませんね
882It's@名無しさん:2011/05/28(土) 14:00:49.11
痛い工作員かと
883It's@名無しさん:2011/05/28(土) 17:24:09.89
>>880
そうしたいのは山々で、だからPS事業を続けてきたんだろうけど、世の中、最良のものが
一番になるとは限らないわけで……あなたの意見の通りなら、SONYはベータマックスから
何も学んでいないことになる。
884It's@名無しさん:2011/05/28(土) 17:28:38.74
いや、ありえないからw
885It's@名無しさん:2011/05/28(土) 22:11:35.08
ここはジョークスレです…
886It's@名無しさん:2011/05/29(日) 13:23:04.62
PS VITA

PS 鐚
PS 売女
PS VISTA(笑)
887It's@名無しさん:2011/05/29(日) 16:04:44.62
辞書引いたら「履歴書」って意味もあったぞ
ジョークか本気か知らないが
888It's@名無しさん:2011/05/29(日) 16:14:15.16
888
889It's@名無しさん:2011/06/01(水) 23:56:38.56
SCEに聞く、薄型PS3とソフトウエアVer.3.00の秘密
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090827_311039.html
>今後も、それらのモデルでOther OSインストールの機能を排除することはありませんので、そのままお使いいただけます。
>Other OS機能がセキュリティ対策の上で穴になるから、という見方をされる方もいますが、
>PS3では、非常に強固なセキュリティ対策が行なわれており、そういった問題はいまのところありません。  (2009年 8月 27日)

>PS3では、非常に強固なセキュリティ対策が行なわれており


ジョークスレでいいよな?
890It's@名無しさん:2011/06/03(金) 14:06:55.55
Felica      「PSN,SOE,ソニーオンライショップ,ソネット,SMEに続きSPEもやられたようだな…」
ソニー損保   「ククク…奴らのセキュリティは…」
ソニー銀行   「子会社の中でも最弱…」
ソニー生命   「ハッカーごときに負けるとはソニーグループの面汚しよ…」

891It's@名無しさん:2011/06/03(金) 14:30:21.15
【ネット】ソニーのネットワークに新たな侵入か、ハッカーグループが表明[11/06/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307056874/
892It's@名無しさん:2011/06/03(金) 19:53:35.83
893It's@名無しさん:2011/06/04(土) 03:38:17.55
>>880
2006年の書き込みだな
未だに晒されてるのかw

当時はゲーム機じゃなくてコンピュータだと言い張ってたよな


…Linuxで訴えられるまでw
894It's@名無しさん:2011/06/04(土) 08:58:20.39
そうなんだ。

確かにコンピューターだとは思うが……無駄に演算能力を浪費しているって感じだな。
895It's@名無しさん:2011/06/04(土) 09:07:44.61
そもそもLinuxインストール機能をつけたのが高額な関税を逃れるための方便だったからな〜。
896It's@名無しさん:2011/06/04(土) 10:26:11.76
PS3は低性能という事実がジョークに拍車をかける
897It's@名無しさん:2011/06/04(土) 17:28:56.21
>>895
なるへそ。

ゲーム機で子供の脳を汚染しまくったソニー、いずれ凋落。
898ヘへ∧:2011/06/05(日) 00:08:13.92
なるへそ >>897は汚染されている様だ 桑原桑原 ^ ^(ニヤニヤ)
899It's@名無しさん:2011/06/05(日) 00:25:14.42
欧州のソニーストアもハッキング&情報リーク 【陥落12件目】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307193243/
900It's@名無しさん:2011/06/05(日) 09:40:25.34
900
901It's@名無しさん:2011/06/05(日) 09:54:03.97
ピットクルー株式会社の嫉妬くん、また一段と劣化したな
902It's@名無しさん:2011/06/05(日) 16:09:19.72
まだ劣化する余地があるのか
903It's@名無しさん:2011/06/05(日) 16:35:03.49
「世界一下劣で最低な人物は分かりますか?」
「ソニー板の嫉妬くんです」
「惜しいわね、もっと下劣で最低な人物がいるのよ?分かるかしら」


「はい、ソニー板の次の嫉妬くんです」
904ヘ∧へ:2011/06/05(日) 20:20:24.86
>次の嫉妬くんです
ず〜と次ぎが続くと思われ… ^ ^(ニヤニヤ)
905It's@名無しさん:2011/06/07(火) 01:25:09.43
現実に勝てない…ギャグにしろジョークにしろ笑えないが

ソニーがセキュリティ事業でクラウド
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307373678/
906It's@名無しさん:2011/06/07(火) 01:34:22.03
ハッカー「盗んだソニーのデータをtorrentで拡散するよー」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307358091/
ブラジル、ロシアでダブルハッキング。ソニー系列の陥落15件目
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307349734/
907It's@名無しさん:2011/06/07(火) 09:02:46.73
信じられるか?4月末から1ヶ月以上PSN止まってたんだぜ…

2011年 週間販売台数

        PS3    Wii   Xbox360
〜02/13  26,766  15,028  2,118
〜02/20  25,242  12,221  2,183
〜02/27  23,654  12,159  3,366
〜03/06  25,918  11,654  2,353
〜03/13  32,406.   9,519  1,796
〜03/20  26,623.   9,724  1,619
〜03/27  28,973  11,808  1,963
〜04/03  27,453  10,249  1,789
〜04/10  22,431.   8,825  1,906
〜04/17  22,265.   8,122  1,898
〜04/24  19,033.   7,866  1,891
〜05/01  23,954  10,889  4,082
〜05/08  20,883  11,520  3,419
〜05/15  13,789.   6,336  2,763
〜05/22  12,935.   6,269  2,186
〜05/29  15,987.   7,438  2,303
908It's@名無しさん:2011/06/07(火) 13:09:13.53
>>907
ヒント: ゼンブゼンブで毎月一定数買っていく中国、朝鮮人の分
909It's@名無しさん:2011/06/07(火) 23:40:02.93
実話禁止
910It's@名無しさん:2011/06/09(木) 17:09:32.95
ソニーだけアジアでの出荷集計だっけ…
911It's@名無しさん:2011/06/09(木) 19:05:25.26
日本(アジア含む)
912It's@名無しさん:2011/06/10(金) 03:09:31.13
ここまでジョークのような実話w
913It's@名無しさん:2011/07/26(火) 20:00:39.15
サイコーのジョークを一つ

 ソニーグループリストラ総合スレッド25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1309908457/909

909 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 19:44:36.84
>>907
自分の気にくわない意見のレスが書かれると、すぐ「工作員だ!」とか叫ぶ池沼いるよね。

本当に企業が人と金をかけて、たかが2chの一つの板の一つのスレで
自分の企業を擁護する書き込みをするとか、それがその会社の経営上
意味があるとか信じ込んでるのは、社会に出て働いたことすらない
クソニート特有の恥ずかしい勘違いだよね。 (´・ω・`)

自分にとって2chが人生や生活の8割の重みがあるからって、
他の人間もそうだと思い込んでる奴って、完全に頭イっちゃってるよね。

914ソニーは頑張る東北の敵:2011/07/26(火) 20:50:01.73
915It's@名無しさん:2011/07/26(火) 23:22:25.36
シャレになってねえよソニー
916It's@名無しさん:2011/07/27(水) 20:42:28.34
>>914
痛い。イタいよ、ソニー
9173DS1万円値下げを受けて:2011/07/28(木) 20:29:14.21
ワロタw


1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 20:27:20.05 ID:ij3iA9Ka0
SCE ワールドワイドスタジオ プレジデント 吉田修平氏

PS Vitaは2008年から開発を始めたのですが、
"これだけは厳守しよう"と決めたことがあります。
それは、価格は絶対に25,000円を切るものにするということです。
1月のお披露目が終わった後に、さまざまなメディアさんが
PS Vitaの予想価格を40,000円とか50,000円と書かれていて、
それを見て思いましたよ。"しめた!"ってね(笑)。

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/07/28(木) 20:27:51.33 ID:IECny3wn0
自分の首を絞めたんですね
918It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:23:52.89
ナイス2get
919It's@名無しさん:2011/09/07(水) 19:59:58.25
さようなら…みんな…さよ…なら…。あ…あとは…たのん…だぞ……
920へへへ:2011/09/07(水) 21:22:43.64
まっかせなさいぃぃぃ ^ ^(僕がいれば安心だよ〜ニヤニヤ)
921It's@名無しさん:2011/09/08(木) 07:08:32.83
修理代考えたら結局40,000円とか50,000円になるんだろうな
922It's@名無しさん:2011/09/08(木) 20:33:06.12
>>921
安物朝鮮メーカ品を多用している代償を購入者にツケまわし
923It's@名無しさん:2011/09/09(金) 17:15:22.11
>>922
いやむしろそれをいい事に積極的にアフターで儲けるビジネスモデルを構築した
初期不良でも有無を言わさず有償見積を書きあわよくばユーザから金を巻き上げる
故に、多少賢いユーザはまず消費生活センターに問合せの上サポートに連絡する
普通に賢い消費者は…そもそもソニー製品を選択しないw
924It's@名無しさん:2011/09/10(土) 09:04:32.69
嫉妬くんはソニー製品を

・買わない
・借りない
・うpしない

という3無い運動を実践中です
925It's@名無しさん:2011/09/12(月) 08:30:07.60

298 :It's@名無しさん:2011/09/10(土) 20:25:23.56
ソニーはリストラなんかしない!
技術者の雇用を死守する会社!日本の魂!
926It's@名無しさん:2011/09/12(月) 19:41:09.86
>>925
と言いつつ大量解雇
927It's@名無しさん:2011/09/12(月) 21:02:27.56
技術者=パワポ職人、ステマ技術者
928It's@名無しさん:2011/09/13(火) 05:03:39.19
技術を持った技術者はとっくに逃げ出してるけどなw
929It's@名無しさん:2011/09/14(水) 02:49:21.90
被災地の社員の皆さんご安心ください雇用は守ります!

※新しい勤務先は日本国外になります
930It's@名無しさん:2011/09/14(水) 04:32:19.13
PSWか
931It's@名無しさん:2011/09/17(土) 06:26:51.49
おまえら、ソニー自身がくりだすジョークに負けてんじゃんか
おいらソニー・タブレットPで大笑いさせてもらったよ

で、マジモンはどれなのよ?
932It's@名無しさん:2011/09/18(日) 01:29:58.53
933It's@名無しさん:2011/09/19(月) 20:55:18.33
ソニーがPSN / SENの規約を改定、ユーザーからの訴訟を制限
http://japanese.engadget.com/2011/09/18/psn/
>「訴えられないサービスを実現するため、訴える権利を制限する」という方法はなかなか斬新ですが、
>自由闊達ニシテ愉快ナル解決策はソニーの誇るDNAでもあります。
934It's@名無しさん:2011/09/19(月) 22:59:07.16
155 名前:へへへ :2011/09/19(月) 20:31:49.73
価格COMでソニーのタブレット、結構満足度が高いジャマイカ ^ ^(ニヤニヤ)
935It's@名無しさん:2011/09/20(火) 20:52:46.29
ステマの自白かな?
936It's@名無しさん:2011/09/21(水) 04:20:40.83
日本人が笑えないのは、ソニー信者のゴキブりの反応だ。

「モンハンが出ないのは任天堂のせいだと叫び、日の丸を燃やす」
937へへへ:2011/09/21(水) 06:12:43.14
お前だろそれ ^ ^(キャハハハハ)
938It's@名無しさん:2011/09/21(水) 07:58:08.60
286 名前:ヘヘヘ[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 14:26:25.68
言い訳と思われているが、事実だからしょうがない ^ ^
母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
でもね、徐々に貯まりつつあるんだ〜 何買おうかな〜 ^ ^
SONY製品がいっぱいで迷うぞ〜 ^ ^(嬉しい悲鳴 ニヤニヤ)

>母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
>母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
>母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
>母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^

487 :へへへ:2011/09/18(日) 08:10:23.26
う〜ん、欲しいのは SRM-L560 がからね〜 ^ ^(ニヤニヤ)

488 :へへへ:2011/09/18(日) 08:11:41.87
やべっ! 「だからね〜」 ^ ^(ニヤニヤ)
939It's@名無しさん:2011/09/26(月) 22:20:07.63
ソニー、壊れたパソコンの修理を待つ人の家に壊れたパソコン7台を送りつける

ttp://blog.livedoor.jp/funs/archives/52034141.html
940It's@名無しさん:2011/11/02(水) 10:37:36.91
ホームセンターに買い物に行って

米売り場に『米おいしいお』
ドリンク売り場に『水おいしいお』
と書かれた紙が吊るされてて

ここの社員は2ちゃねらーかwとか思っていたら
ただの裏返しだったお
941It's@名無しさん:2011/11/03(木) 16:05:57.40
>>940
で、それのどこがソニー?
942It's@名無しさん:2011/11/03(木) 16:46:22.78
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が荒らしで規制される2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320284344/
943It's@名無しさん:2011/11/04(金) 23:10:27.42
>>942
事実禁止だって
勝てるはずないだろ
944It's@名無しさん:2011/11/07(月) 08:15:16.13
ソニーがアップルの資産総額を追い抜いて
名実ともに世界一の企業になった。
945It's@名無しさん:2011/11/07(月) 16:19:03.20
>>944
10年前まではソニー>>>アップルだったんだぜ。
マジレススマン。
946It's@名無しさん:2011/11/07(月) 16:37:45.13
街を歩く人々が皆PS Vitaをおしゃれに持ち歩く
あもなくそうなります、全てが現実なんです。

イメージ(PSPで代用)
ttp://image.com.com/gamespot/images/2004/news/05/11/psp/psp_screen007.jpg
947It's@名無しさん:2011/11/07(月) 16:44:38.24
>>946
「想定している利用シーンは家の中。歩きながらゲームをする人はいない」
とあっさり切り捨てられたじゃないかw

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/19/news079.html
948It's@名無しさん:2011/11/13(日) 00:24:57.02
「ジョークよりひどい現実を見ました。ネットでソニーを擁護している工作員はソニー製品を購入していないのです」
「それはソニーから禁止されてるんだ。ソニー製品を買ったらソニー擁護ができなくなるという理由でね」
949It's@名無しさん:2011/11/26(土) 18:49:19.85
ブラックジョーク
950It's@名無しさん:2011/12/03(土) 07:06:26.47
ソニー 医療分野に更に力を入れる方針

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1322862176/l50
951It's@名無しさん:2011/12/04(日) 09:07:59.03
医療機器でソニータイマーは危険だろ
952It's@名無しさん:2012/01/04(水) 15:45:26.70
ソニーの初期不良対応

新品交換は?
「そのようなサービスはしておりません。」

ハズレを引いた私が悪いんですか?
「まあ・・・そうですね。」

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297098/SortID=13965040/
953It's@名無しさん:2012/01/12(木) 15:25:21.28
ソニーの初期不具合は、販売台数と出荷台数を上げるための仕様です。

客>不具合です。(SIMが、画面が…)
ソ・店>仕様ですが、交換させていただきます。
(販売台数が1上がった↑)
954It's@名無しさん:2012/02/01(水) 20:41:18.75
昔「SONYってテープレコーダーから始まったの?」
今「SONYってゲームメーカーじゃなかったの?」
955It's@名無しさん:2012/02/01(水) 23:30:36.46
>>954
「アップルのソニー買収」は、なぜガセネタと断言できるのか【デジ通】 2012年01月11日
http://news.livedoor.com/article/detail/6180690/
> ソニーの各事業分野の中で、アップルにすぐさま現金をもたらしてくれる、買収したい部門があるだろうか? 問題はこの点である。

> ■ソニーは金融業
> IT関係者にとっては複雑な心境があるだろうが、株式市場においては、ソニーは「電気機器」メーカーとは思われていない。

■ソニーは金融業
■ソニーは金融業
■ソニーは金融業
956 【九電 93.0 %】 :2012/02/03(金) 19:20:19.95
t
957It's@名無しさん:2012/02/06(月) 03:59:29.49
>>954
どこがジョークなんだ?
958It's@名無しさん:2012/02/06(月) 20:01:48.11
>>955
情弱からお金を集めて、ソニーの赤字部門につぎ込むだけの簡単なお仕事です。
959It's@名無しさん:2012/02/10(金) 06:15:59.08
ソニーがこの10年に出した最大のヒットは錦織圭?!?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120209/227030/
960It's@名無しさん:2012/02/10(金) 06:25:24.18
ソニー、ゲーム子会社の事業モデルでアップルに対抗へ=次期社長
http://jp.reuters.com/article/jpMobile/idJPTJE81800U20120209
961It's@名無しさん:2012/02/10(金) 22:51:10.67
平井さんが社長になるんだってさ!



…ジョークじゃないらしい
962It's@名無しさん:2012/02/10(金) 23:36:50.51
そういうのは「悪い冗談」という
963It's@名無しさん:2012/02/12(日) 22:49:19.41
平井が、小学校を訪問して、あるクラスで質問した。
「誰か "悲劇" の例を挙げられる子はいますか?」
小さな男の子が立ち上がって、
「隣に住んでる一番仲のいい友だちが道で遊んでいます。そこへ車が来て
ひき殺されちゃったら、それが悲劇だと思います」
平井は「いや、その場合は、"事故" だろうね」

今度は女の子が、
「スクール・バスに 50 人の子が乗っています。崖から落ちてみんな
死んじゃったら、それが悲劇だと思います」
平井は「残念だがね、それはね、"大きな損失"って言うんだよ」

とうとう、生徒たちは「コイツハ、バカダ!」と気がついて、
誰も手を上げようとしない。

平井が、
「どうしたんだね、みんな? 悲劇の例を挙げられる子は誰もいないのかな?」
ついに後ろの方に座っていた男の子が手を上げた。
「あなたが勤めている会社があなたを社長にしたら、それが悲劇じゃない
ですか?」

平井は顔をニコニコさせて、
「すごいよ、君。で、教えて欲しいんだけど、どうしてそれが悲劇だと思ったの?」
その子は答えた、
「だって、それは事故じゃないし、それに大きな損失でもないと思ったんです」

964It's@名無しさん:2012/02/15(水) 01:03:14.87



生活のごく一部を複雑怪奇にするのは、いかがなものか。


 
965 【東電 92.1 %】 :2012/02/16(木) 20:00:30.92
t
966It's@名無しさん:2012/02/16(木) 21:39:35.68
2月11日(米国時間)に48歳で急逝した歌手ホイットニー・ヒューストンのファンたちは、
『iTunes』で彼女のアルバムを購入しようとしてショックを受けた。価格が一晩で急騰していたからだ。

ホイットニーのアルバム『2007 Ultimate Collection』の英国価格は、死が伝えられた直後である12日、4.99ポンドから7.99ポンドになっていた。
この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。

http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/
967It's@名無しさん:2012/02/19(日) 18:30:53.90
>>966
懐かしい言葉を思い出したよ。
”エコノミックアニマル”だ。
968It's@名無しさん:2012/02/19(日) 22:27:12.42
アニマルに謝れ


せいぜいエコノミック・ウィルス程度だろう
969 【東電 90.5 %】 :2012/02/29(水) 19:01:54.33
t
970It's@名無しさん:2012/03/05(月) 00:18:38.40
誰か次スレお願い

ソニー社員「凄いことが解りました!アーティストが死亡したら楽曲の価値が上がるんですよ!」
ソニー上司「死んだばかりの彼女の楽曲をスグに値上げしろ。とりあえず倍額弱くらいで」
ソニー社員「世界中から非難が殺到していますが…」
ソニー上司「何かのミスで処理しておけ。値段は戻しておくぞ」
971It's@名無しさん:2012/03/05(月) 00:39:27.75
実話禁止
972It's@名無しさん:2012/03/05(月) 01:04:39.89
正解禁止の人だー
973It's@名無しさん:2012/03/05(月) 01:05:11.73
実話の方がブラックジョークになっているという現実
974 【東電 93.4 %】 :2012/03/05(月) 11:04:54.04
t
975It's@名無しさん:2012/03/06(火) 19:23:05.70
ホームエネルギーサーバー「CP-S300E」「CP-S300W」をご愛用のお客様へ
http://www.sony.jp/battery/info/120306.html
976It's@名無しさん:2012/03/06(火) 23:53:37.52
>>972
正解が欲しいの?
何が間違ってるかわからないからw


こんな低レベル底辺人間が擁護する企業がソニー
ってのはジョークでもなんでもないなw
977It's@名無しさん:2012/03/09(金) 09:36:38.42
ブラック企業にはブラックジョークがお似合い
978It's@名無しさん:2012/03/09(金) 17:44:17.40
979It's@名無しさん:2012/03/09(金) 17:44:18.83
980It's@名無しさん:2012/03/09(金) 17:44:20.54
981It's@名無しさん
保守