現SCEの会 part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
529It's@名無しさん
>今の構造だとソフトウェア資産の使い回しができない
じゃ、逆に聞くが、PS1が出た当時、過去の資産の使いまわしなど
考えたか?
新しい世代に新しいソフトを投入する。
過去の資産は、PS2,PS1の互換モードでカバーすれば十分だ。
530529:2006/04/03(月) 01:14:29
それから、
言いたいことがあるのならば、直接言いなさい。
サードパーティの方々であればともかく、
社内の人間が、声の届きもしない2ちゃんねるで書き散らしたところで
仮に益のあるクレームでも、目にも止まらず流されてしまう。
それとも社内ノーツに匿名掲示板でも設置しますか?
531529:2006/04/03(月) 01:22:31
あと、学閥うんぬんの薀蓄をこんなところで吐き出すのも止めなさい。
少なくとも私は慶応卒ではないし、世間的にもそれより低いポジション
の大学を卒業しているが、そのことがハンデとなった試しはない。
まるで「俺がいなきゃこの会社は潰れるだろ?」と言わんばかりの
図太い面を肩の上に乗せて、今まで鎬を削ってきた。
学閥弊害ごときに折れるような細い枝は、いずれその他些細な他の理由で
折れるに決まってる。
532It's@名無しさん:2006/04/03(月) 01:25:17
>>528
あれだけ騒いでいたエモーションエンry
533529:2006/04/03(月) 01:37:38
匿名掲示板にて、善悪の考なく半ば無意識にその日に思いついた
愚痴を垂れ流すというのならば、こちらも半ば無意識に寝首を刈らざるを得まい。

伏字の役割すらも果たさない実名を晒して揶揄する輩に加えて
そのついでに内部の機密もさらけ出す。
加えて情報漏洩阻止の徹底が、社内の都合のみで
厳しくしているわけではないことも理解できてない浅はかな社員。

見て見ぬ振りする仏面でないことは、良くご存知の筈だろう?
534It's@名無しさん:2006/04/03(月) 01:40:53
PS3発売延期で親会社ソニーが真っ青になる
真の理由を語り合おう
535It's@名無しさん:2006/04/03(月) 01:48:20
>>529
言ってる事を全く理解していないようだな。
ソフトウェアの使い回しってのはアプリケーション丸ごとだと思っているのかねぇ・・・
かなり頭の悪い人だ
536It's@名無しさん:2006/04/03(月) 01:50:22
>529
お前の主張が正しいかどうかはさておきその説法は3Gってゆー糞コテにしてやってくれないか
537It's@名無しさん:2006/04/03(月) 01:51:52
>>534
単純に何千億も金をかけているから
PS3が失敗したらソニーも傾くのは当然かと
538It's@名無しさん:2006/04/03(月) 02:00:35
>>529-533
SCEと無関係の第三者の俺から見てもうまく行っていないのは分かるのに何を言っているんだ?
ゲーム会社の人で今のPS3の現状をよく思っている人はいないし、実際にうまくいっていない。
みんなうまくいっていないから文句を言っているのだろ?
その現状を無視して俺は正しいんだって主張する事に何の意味がある?
プロなら結果で勝負しろ。
539ニセ久遠の瞳:2006/04/03(月) 02:07:04
>>536
3GがSCEの社長になったら529みたいな人もいなくなるのにね
540It's@名無しさん:2006/04/03(月) 02:13:11
>>539
はいはい
541It's@名無しさん:2006/04/03(月) 02:24:34
>>529
そんなに文句あるなら削除依頼でも出せば?
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
542久遠の瞳:2006/04/03(月) 02:55:03
>>533
うん、言わんとする所はわかりますが…

まず学閥の寝首を刈ってくれませんか(´ω`)

あと、学閥以外の方々とは仲良くねっ(*´д`*)
543It's@名無しさん:2006/04/03(月) 02:56:31
そういう意見を2chですんなと言われてるんじゃないかな?
なぁ、部外者クン?
544久遠の瞳:2006/04/03(月) 03:01:22
>>543
ここはしゃべり場ですよ(´ω`)

発言規制は止めて欲しいナ(*^ー^)ノ

またロムに戻るわ、それから>>529さん、3Gは使えるエンジニアですよ(*´д`*)
545It's@名無しさん:2006/04/03(月) 03:04:26
使えないってのは彼自身が言動で証明してるしどこも欲しがってないから押しつけはやめな
てめーの問題も自分で解決できないようなヘタレを好き好んで欲しがる企業なんてねーよ
つーかうざいからさっさと巣にかえれ
>>545
ソニーのGKがSCEにとって一番ウザいんだよ

本社に帰ってくれないか(´・ω・`)
547It's@名無しさん:2006/04/03(月) 03:12:04
久遠の瞳と3G、多重人格説
548It's@名無しさん:2006/04/03(月) 03:14:21
>またロムに戻るわ

もう前言撤回か?
これだから糞コテは┐(´〜`)┌
549It's@名無しさん:2006/04/03(月) 03:52:10
PS3はもう期待できないからPS5を待つよ
550It's@名無しさん:2006/04/03(月) 04:02:24
>>529
こんな無知な人が本当にSCEのハード技術者だったら嫌だなぁ
ソフトウェア資産と互換性の問題を同一視しているんだもの

529さんは無知なので教えてあげる
ソフトウェアの資産化ってのはソフトを部品化してそれを使い回すことだよ
例えば、Aってゲームのソフトをできるだけ部品化して構築すれば、Bって言う別のジャンルのゲームにも部品は使える
ところが、PS2やPS3はそれが難しい
PS2のレンダウェアみたいにできなくはないがそうなると性能は大幅に落ちる
どんなハードでも汎用性のある部品にすると性能は落ちるが、PS2とPS3はここのところが劇的に問題になる
なのでDirectXみたいな汎用化は難しい
そのため、開発費の高騰が問題になる
これからはゲーム業界は冬の時代に入るので金のかからない方向に行くしかない
ところが、PS3はそれに逆行してしまった

まさか529みたいな無知な人がSCE関係者じゃないよね?ね?
551It's@名無しさん:2006/04/03(月) 04:36:58
当然だろ。そろそろ釣り宣言するに違いないよ
552It's@名無しさん:2006/04/03(月) 04:59:05
PS1並のゲームPS3でだせば問題なし
553It's@名無しさん:2006/04/03(月) 07:14:40
>>PS2のレンダウェアみたいにできなくはないがそうなると性能は大幅に落ちる
具体的にレンダウェアのどこが性能、落ちた?
いや、x箱やGCと比較した経験がないので、その劣化している部分とやら
詳しく知りたい。
554It's@名無しさん:2006/04/03(月) 09:54:36
USA・UMDの売上はほとんどゼロに近い、ソニー爆弾だ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1143819376/
555It's@名無しさん:2006/04/03(月) 11:19:25
>>553
どこが、っていうか、全体
556It's@名無しさん:2006/04/03(月) 11:20:56
>>554
やばいね。本体だけが売れている
ビジネスモデルを見誤った結果だ
557It's@名無しさん:2006/04/03(月) 11:35:18
>>531
ここまでずれたレスも珍しいな
529は日本語読めないみたいだね
みんなは学閥のせいでPS3ビジネスが破綻する事を危惧しているだけなのに
どうして

> 学閥弊害ごときに折れるような細い枝は、いずれその他些細な他の理由で
> 折れるに決まってる。

こういうことを書くのか意味不明
558It's@名無しさん:2006/04/03(月) 11:47:21
>>550
>>551
残念ながら529はSCEの関係者だ
SCEのハードウェア技術者の認識なんてこんなもの
ソフトウェア技術者に「SCEの技術者はハードの事が分かっていない」と愚痴を垂れながら
自分がソフトの事をちっとも理解していないことは棚に上げる

>>531
> まるで「俺がいなきゃこの会社は潰れるだろ?」と言わんばかりの
> 図太い面を肩の上に乗せて、今まで鎬を削ってきた。

「俺がいるせいでこの会社は潰れる」の間違いだろ(笑)
559It's@名無しさん:2006/04/03(月) 11:50:02
千愛の新作。アナル中出しなんでもありに出てたくせにいまさらこのヌルさはどうだ

永山千愛/Real
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3090934/s/

560It's@名無しさん:2006/04/03(月) 12:07:56
PSX,PSPと敗戦続きなのにまだ目覚めないのではPS3も負けるな。
561It's@名無しさん:2006/04/03(月) 12:37:38
PS4でまたゲーム機に戻ることを祈るよ
562It's@名無しさん:2006/04/03(月) 12:50:42
ソフト屋の任天堂とMS、ハード屋のSCEの違いが最近顕著にでてきているよな。
SCEは、このままじゃサードに逃げられて終わりだろ。
563It's@名無しさん:2006/04/03(月) 12:55:31
>>28
>中身を知らずに口先だけわかったふりの香具師が一番邪魔しやがる
あんなものが世に出るわけだ・・・
わかったふりの椰子が「美学」とやらで押し切るんだろうな。
権力とプライドだけの上司を持つと大変そうだな・・・
529も美学系。
564It's@名無しさん:2006/04/03(月) 14:12:15
>>553
なんかPS2の開発者って、マジでPS2以外を触ったこと無くて、
PS3のRSXでシェーダーって凄いぜwって言ってる奴が多いって噂だが・・・
565It's@名無しさん:2006/04/03(月) 14:14:41
>>558
>ソフトウェア技術者に「SCEの技術者はハードの事が分かっていない」と愚痴を垂れながら
>自分がソフトの事をちっとも理解していないことは棚に上げる
マジで529がハード屋だったら、酷い話だな・・・
printf使えるか試してみたい。
566It's@名無しさん:2006/04/03(月) 14:22:11
529、袋だたきだな・・・

    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
567It's@名無しさん:2006/04/03(月) 14:27:02
>>563
・美学系
・慶応より劣る大学
・図太い面を肩の上に乗せて、今まで鎬を削ってきた。

ま、まさかクt(ry
568It's@名無しさん:2006/04/03(月) 14:38:37
>>567
クタの取巻き連中にも該当者多数
イエスマン体質なのでクタと似たような取巻き連中が多い
569It's@名無しさん:2006/04/03(月) 17:40:58
>>529-533
うへーーーこんな馬鹿がハード設計したらそりゃまともなハードも出ない訳だ
ソフトウェア資産の何たるかも分かっていないどころか言葉すら分かっていない
この程度の理解しかできない馬鹿が

> まるで「俺がいなきゃこの会社は潰れるだろ?」と言わんばかりの
> 図太い面を肩の上に乗せて、今まで鎬を削ってきた。

なんてことを言っていれば、そりゃ会社は傾くわな
低能が自覚症状なしに「俺がいなきゃこの会社は潰れるだろ?」なんだもの
これじゃあ、毎度反省のないハードを出し続けることになる訳だ
570It's@名無しさん:2006/04/03(月) 18:08:11
               m ps3コケコッコ
              Σ・ )
               (`つ)
            √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          / ̄          |  PS3はSPEで加速クタ!SPEがなければ性能はPen4の1/5以下クタ!
         /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060331/ps3_2.htm
         |   /    ̄ ̄ ̄   |
         |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
         | /   -・=\ /=・- |
         (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |               _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニつ
         |      -=ニ=- _   |              _. - l l    r} } }l
         |       `ニニ´   |    __    -‐ ' "´    l ヽ  、 ヽ_ノノ
         \ _\____//_,-‐ ' "´/`゙        ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /   '
571It's@名無しさん:2006/04/03(月) 19:23:42
>>569
PSXではクッタリ性能の高価格総合機で失敗し、
PSPではクッタリ新ビジョンの携帯機で失敗し、
それを失敗と認識していないが為に
PS3ではクッタリ新ビジョンの高価格新機種で挑む訳だ。

コケ無い訳がない
572It's@名無しさん:2006/04/03(月) 19:47:38
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。141
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1144040340/
573It's@名無しさん:2006/04/03(月) 20:06:56
平日のほうがスレがのびる不思議
574It's@名無しさん:2006/04/03(月) 20:46:12
SCEの人に聞きます。
もしも時間が戻せるならどの地点まで戻したいですか?
1994年PS発売
2000年PS2発売
2003年PSX発売
2004年PSP発売
575It's@名無しさん:2006/04/03(月) 20:51:59
>>574
198X年 任天堂との提携決裂
576It's@名無しさん:2006/04/03(月) 20:56:08
設立は1993年です。
577It's@名無しさん:2006/04/03(月) 21:00:06
>>529のアホさ加減にワロタ
こういうのがいるのが今のSCEなんだよなw
578It's@名無しさん:2006/04/03(月) 21:09:36
>>573
529があまりにもアホなので突っ込みまくられただけかと。
昼でも携帯で書き込めるし、ゲームハード板の住民も書き込んでいると思われ

>>577
タチが悪いことに529みたいな連中ほど「俺は会社に貢献した」「俺は有能だ」と勘違いしていること。
アホほど高いポジションにいる
それがSCE
579529:2006/04/03(月) 21:13:03
船が傾いたとき、真っ先にその危機を察知し反応するのはネズミだという。
ならば、PlayStation丸から降りなさい。去るものは追わない。
無知な人間の作りし船と見切っておきながら、なおしがみつこうとする
その神経の出来は、ネズミの原始的な知能にも遠く及ばない。
580529:2006/04/03(月) 21:14:27
なぜ下船しない?なぜしがみつく?他にも船はあるだろう?
581It's@名無しさん:2006/04/03(月) 21:17:11
>>580
スクエニもそれを受けて下船を検討してますがな
582It's@名無しさん:2006/04/03(月) 21:20:52
なんか面白い事になってるなw
外部の人間からの意見を言わせて貰うとゲーム機は機能が固定してて
モデルチェンジの度に性能が大幅に変わるから529が言わんとしてることも分かる
しかしこのモデルはゲーム機がSCEの目指す総合エンタテイメント機器に
変遷したら変わるんじゃないのかね。PCみたくソフトウェア資産が重要になってくる
583It's@名無しさん:2006/04/03(月) 21:21:56
>>580
カプコン さんが乗船しました。
584It's@名無しさん:2006/04/03(月) 21:26:41
SFCの時も開発環境の初期投資がFCに比べて高騰したせいで、
しばらくの間はどのメーカーも易々と参入できなかったんだよな
PS3はそれより酷い道を歩もうとしてる

あ、SFCの開発環境もソニー製だったかw
585It's@名無しさん:2006/04/03(月) 21:36:47
>>582
お前も529同様良くわかっていないようだな
550でも読め
586It's@名無しさん:2006/04/03(月) 21:41:03
>>577
アホほど英語が達者なのもSCE
587It's@名無しさん:2006/04/03(月) 21:45:09
            √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               ∩_∩ クター
          / ̄           |  GKども、      (◎∀◎∩  ∩_∩  クター
         /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  MSと任天堂を    (⊃GK ノ  (◎∀◎∩
         |   /    ̄ ̄ ̄   |  壊滅させるクタ! ⊂\ )_)  (⊃GK ノ
         |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |           /// し    ⊂\ )_)
         | /   -・=\ /=・- |         ///     /// し.
         (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |               _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニつ
         |      -=ニ=- _   |              _. - l l    r} } }l
         |       `ニニ´   |    __    -‐ ' "´    l ヽ  、 ヽ_ノノ
         \ _\____//_,-‐ ' "´/        ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /
588It's@名無しさん:2006/04/03(月) 21:49:10
529はかなり特徴的な文章書いてるから、あっさり本人確認されちゃうんじゃないかと、
ひとごとながら心配だ。
589It's@名無しさん:2006/04/03(月) 22:02:29
というか分かってるからLinuxなんて載せるんじゃないのか
噂ではクタセンセイ自らプッシュしたって言うじゃないか
590It's@名無しさん:2006/04/03(月) 22:19:58
>>589
それだとWindowsを載せなかったMSは分かってないことになるが
それにクタはLinuxでPC市場を崩せると思ってたり、
Lindowsが無くなったことを知らない情報弱者のPCオンチだから尚更ヤバい
591It's@名無しさん:2006/04/03(月) 22:31:05
MSは分かってないからSCE以下な訳で
相手がアホでほんと良かったな
592It's@名無しさん:2006/04/03(月) 22:35:07
ということはイワっちもアホ?
593It's@名無しさん:2006/04/03(月) 22:44:17
任天堂は自分から競争降りちまったからな。その冷静さは偉いが
こんな楽な世代競争は無かったんじゃねーの。そりゃクタタンも
色々機能を付け足したくもなるだろう。頼むから5万円以下に抑えてくれよ
594It's@名無しさん:2006/04/03(月) 22:49:20
718 名前:名無しさん必死だな [↓] :2006/04/03(月) 22:35:50 ID:D/yFUWwh
日経ビジネス買って読んだ。SCEに関しては4ページもある。
中鉢社長の元で改革を進めてるが、
中鉢改革前のソニーがSCE。
クタにPS3の開発状況を聞くとうるさいと怒鳴られる。
ソニー本体も実績があるだけに、クタにはあまり口出し出来ないようだ。
CELLは360より熱くなり、熱対策が大変。ソフトが書きにくい欠点。
今の所、外販の目処立たず。
サードは30万本売らないと黒字化出きず、
ソフト開発はするが、PS3と心中する気は無い。今の所タイトル不明。
PS3向けのソフト開発が出来るのが国内5社。
海外入れても7から8社。
5000億投資済みだが、半導体部門の4−12月は308億の営業赤字。

他にも書いてあるけど、とりあえずこんな感じ。
595It's@名無しさん:2006/04/03(月) 23:07:39
日経もインプレスもPS3を叩きだした感がある
11月までPS3=凄いマシンという虚構を維持するのは無理なのでは?
596It's@名無しさん:2006/04/03(月) 23:19:16
虚業から身を洗ういい機会なんじゃねーの
597It's@名無しさん:2006/04/03(月) 23:21:01
>>596
転職先がない・・・○| ̄|_
598It's@名無しさん:2006/04/03(月) 23:27:53
>>584
newsなんてあったねえ
599It's@名無しさん:2006/04/03(月) 23:39:17
ゲームばっかり作ってなくて
理工系の専門知識を持っており、かつソフト開発の実力があるなら

アドバンスソフト
600599:2006/04/03(月) 23:39:49
まぁ無理だと思うがww
601It's@名無しさん:2006/04/03(月) 23:48:41
無理だよ
602It's@名無しさん:2006/04/03(月) 23:57:47
ウァァァァーーーーーーーーーー
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
603It's@名無しさん:2006/04/04(火) 00:37:06
>PS1が出た当時、過去の資産の使いまわしなど考えたか?

いかにしてセガサターンとコードやデータを共有するか考えていたあの頃。
今はもう何もかも懐かしい。
604It's@名無しさん:2006/04/04(火) 00:45:27
新機種で過去の資産を有効活用できない開発環境なんてありえないよ
ただでさえリスクの高いファーストチャレンジだっていうのに
なんでこんな簡単なことが分からないんだろう
タイトル作ったことがないのかな
605It's@名無しさん:2006/04/04(火) 01:20:30
ここも瀬我の様に、最後はパチンコメーカーの傘下になってしまうのだろうか?

今までのスキル生きるし、失業するよりはマシ?
606It's@名無しさん:2006/04/04(火) 01:34:52
>>604
PS1の頃から自社タイトルもほとんど外注だったからね
その外注タイトルも今じゃほとんど残っていない
607It's@名無しさん:2006/04/04(火) 01:36:50
>>606
お前部外者だろ?
608It's@名無しさん:2006/04/04(火) 01:46:30
発売お延期の本との原因教えて!!!!!!
クタが建設中の10億円豪邸の評判は?完成延期では???
609It's@名無しさん:2006/04/04(火) 08:43:06
>>604
529のようにソフトの初歩の初歩すら理解していない馬鹿がハードを作ります
610It's@名無しさん:2006/04/04(火) 10:14:31
ハード設計者にしてもプロデューサにしても、
タイトルの泥臭い開発現場上がりでないと使えないってことでおk?
611It's@名無しさん:2006/04/04(火) 10:47:54
Cellをなかったことにした場合
PS3発売延期→Pentium採用→PS3発売→SCE解体

Cell一応完成
PS3発売→SCE解体

でおk?
612It's@名無しさん:2006/04/04(火) 18:09:58
まぁSCEは解体・吸収かねぇ
誰がトップについてももう無理だろうけど
613It's@名無しさん:2006/04/04(火) 21:23:38
winnyで「SCEI社外秘」で検索してみろ。
614613:2006/04/04(火) 21:27:50
PDFにせよWord文書にせよ、PC所有者の名前が刻印されるケースが多い。
流出させた当人を徹底的に追及して欲しいぞ。
それと、PS2のほとんどのタイトルがwinnyで流通している現状に関して
上の人はどう思ってるの?というかひょっとして知らない?
615It's@名無しさん:2006/04/04(火) 22:32:29
だからBDなんだろ
616It's@名無しさん:2006/04/04(火) 22:53:56
全部BDにして物理的なコピーを困難へ。

PSPのように容量少ないゲームはメモリースティック経由で起動可能になったりして…
617It's@名無しさん:2006/04/04(火) 23:04:54
プロテクト数ヶ月で破られて
DVDと同じ道をたどるに一票
618It's@名無しさん:2006/04/04(火) 23:20:46
nyはいいが、アプリを入れるのに冗死すの許可が要るの知らんかった
619It's@名無しさん:2006/04/04(火) 23:45:35
Cell開発の真相

クタタン : スーパーコンピューターを作るクタ!
イエスマン部下 : 無理ですが何か?
クタタン : お前はやる気があるのか!
イエスマン部下 : イエッサー
イエスマン部下 : しょうがないなぁ・・・並列の数だけ増やしてスペックだけ大きくしておくか
イエスマン部下 : クタタンできたよ!
クタタン : よくやったクタね。やる気があれば何でもできるクタよ
620It's@名無しさん:2006/04/04(火) 23:52:45
P社員って副業OKなの?
なんかやってる人けっこういるんだけど。AVは論外として。
621It's@名無しさん:2006/04/05(水) 01:14:20
>>620
副業は隠れてやるもの
622It's@名無しさん:2006/04/05(水) 01:24:21
>>611
Cell不採用はありえないかと
5000億円もかかっているものを使わないわけにはいかない
623It's@名無しさん:2006/04/05(水) 01:50:28
たいへんなことになってしまいました・・・
624It's@名無しさん:2006/04/05(水) 01:54:43
5000億円もかけてゴミを作ったSCE
625529:2006/04/05(水) 02:51:38
ソフトの初歩すら理解できてない愚者の作ったハードだと?
それはお互い様ではないか。
ハンダ付けの経験すら全くない上に、抵抗の付ける位置も皆目見当つかぬだろ!
しかし、そんなハードの初歩の初歩すら理解できてなくとも
芸術家の域にまで昇華したソフトウェア作家も世の中には存在する。それと同じ。
我々はPS1の頃から、少なくとも自分らがベストと思える船を造って来た。
歴史に名を深く刻んだ芸術品を生み出したという自負もある。
いろいろ言う人はいるかもしれないが、不満のある人は少々我慢して我々の
船に乗るか、或いはそれが耐え難いのならば、他の船に乗っていただくしかない。

好きな船に乗る自由もある。
好きな船を造る自由もある。

だが、ベストと信じて無我夢中に作ってるそばから、わざわざ寄生虫のごとく
寄ってきて野次を投げ飛ばされる筋合いはない。
626It's@名無しさん:2006/04/05(水) 03:01:23
あのぉ…Cellをベストと言える人間って、
ネタでもクタタンかイエスマン部下くらいしか考えられないんですが…
627It's@名無しさん:2006/04/05(水) 03:06:03
世界一美しい芸術的なハードを使っても、ゲーム業界で評価されるのはソフトウェアだよ
まともなソフトを開発できないハードなんて評価されるはずが無い
早く釣り宣言出してくれ、頼むからw
628It's@名無しさん:2006/04/05(水) 03:12:30
意外と529=627だったりしてなw
629It's@名無しさん:2006/04/05(水) 03:30:17
11月に発売できるソフトあるの?
630It's@名無しさん:2006/04/05(水) 03:32:01
>>625
だからサードは他の船に乗るんだっての。

ハード先行でゲーム機がどうなったかってのは
PS躍進の横の64見てれば覚えていると思うが。

あ、あと無茶な手を使ってスクエニをソニー陣営に
縛り付けないで下さいね。市場が混乱するので。
631It's@名無しさん:2006/04/05(水) 04:31:19
「高名な建築家の設計した門の位置に文句をつける人はいない」論理ですか
632It's@名無しさん:2006/04/05(水) 08:49:59
>ハンダ付けの経験すら全くない上に

勝手に決めるな莫迦
633It's@名無しさん:2006/04/05(水) 10:28:26
同意。
しかも半田付けや部品配置は実装技術の話なので、
アーキテクチャ設計とはかなりかけ離れている。
むしろソフトウェアを熟知すべき。
634It's@名無しさん:2006/04/05(水) 10:49:34
Cellの採用ってPS3に必須か?
最悪でもBDだけ搭載してたらいいんでしょ?
635It's@名無しさん:2006/04/05(水) 12:19:53
636It's@名無しさん:2006/04/05(水) 13:18:19
脳内社員がたくさんいますね
637It's@名無しさん:2006/04/05(水) 13:42:58
そんなにやばそうなん?
PS3
638It's@名無しさん:2006/04/05(水) 14:22:29
社員ならわかる
639It's@名無しさん:2006/04/05(水) 14:47:45
社員はageない
640It's@名無しさん:2006/04/05(水) 16:07:49
>>610
分かってりゃ、どこから出ようが構わないよ。

>>529は、そこらのヲタでも知ってることすら分かってない。
勉強だの才能だのってレベルじゃなく、
ソフト技術に興味がまるで無いとしか思えない。

いくらバッターだって、ピッチング側をまるで知らない選手なんてありえない。
641It's@名無しさん:2006/04/05(水) 16:13:37
>>625
だれもアセンブラや機械語を使えだの、
言語を設計しろなんて言ってないの。

再利用の意味すら知らないってのは、
ソフト側がCPUやGPUが何するかも知らないのと一緒。

精神論をいくら並べたって、みんなに呆れられた事は消せないよ。
642It's@名無しさん:2006/04/05(水) 16:30:41
>457 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/04/04(火) 15:28:17 ID:bUYWTn59
>中鉢氏のインタビューで一番面白かったところを抜き出してみる
>問 ソニーは今まで今年で創業60周年の節目を迎えます。
> 新しいビジョンを発表する機会があるのでしょうか。

>答 社外に公表するようなものではありません。聞きもしないのに夢ばかり語る人がいますが、
                                         ^^^^^^^^^^^^^^^^
>往々にして人間は苦しくなると夢を語るんですね(笑)。
>今が苦しいから来年のことを語ってみせる。私はそれははぐらかしだと思います。

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   -・=\ハ/=・-^ |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|       ,=三=、   |
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
643It's@名無しさん:2006/04/05(水) 20:08:03
つまりSCEとHQは仲違いって理解でよいわけ?
644It's@名無しさん:2006/04/05(水) 22:55:25
>>625
Cellのどういう部分がベストなのか書かないと誰も意味が分からないよ
それ以前にハードはソフトを動かすための「オマケ」にすぎないってことを勉強しようね
645It's@名無しさん:2006/04/05(水) 22:58:41
646It's@名無しさん:2006/04/05(水) 23:13:07
529の正体が知りたい。
MP開発部の人かな?
647It's@名無しさん:2006/04/06(木) 00:25:17
正体はゲハ厨
648It's@名無しさん:2006/04/06(木) 00:28:02
低学歴らしいからな
649It's@名無しさん:2006/04/06(木) 00:54:31
どうせ契約社員以上はないんだから副業はOKでしょ。
650It's@名無しさん:2006/04/06(木) 01:06:57
>>646
確実に社内の人間
651It's@名無しさん:2006/04/06(木) 01:37:24
転職したいけど他に行くところがないぽ
652It's@名無しさん:2006/04/06(木) 01:38:30
★中鉢社長の元で改革を進めてるが、
中鉢改革前のソニーがSCE。
クタにPS3の開発状況を聞くとうるさいと怒鳴られる。

ソニー本体も実績があるだけに、クタにはあまり口出し出来ないようだ。
CELLは360より熱くなり、熱対策が大変。ソフトが書きにくい欠点。
今の所、外販の目処立たず。
サードは30万本売らないと黒字化出きず、
ソフト開発はするが、PS3と心中する気は無い。今の所タイトル不明。
PS3向けのソフト開発が出来るのが日本で5社。
海外入れても7から8社。
5000億投資済みだが、半導体部門の4−12月は308億の営業赤字。

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader132740.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader132741.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader132744.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader132745.jpg
653529:2006/04/06(木) 01:43:04
ミドルウェアレイヤーに関しては素人であると承知しているからこそ、
今回は様々なミドルウェアを外部から誘致し、各ライセンシーに配布
しているのは周知のとおり。SN買収もその一環だ。
一体、どの部分に不満があるというのだ。
654It's@名無しさん:2006/04/06(木) 01:45:43
ゲハ虫が話を引き出そうとしているようですね
655It's@名無しさん:2006/04/06(木) 03:21:30
>>653
本来春に発売予定なのに、まだ完全なミドルウェアが
サードに行き渡ってないのが不満でしょうな。

CELLとかで大きくぶち上げるのは結構ですが、
そのハッタリで振り回してサードの開発計画を
圧縮させるのは勘弁していただきたい。

そちらが素人であるのと同様に並のゲーム開発業者は
未知のマルチプロセッサを十全に使い切るとか出来ませんので。
そういう風にぶち上げたハッタリは当然そちらが開発する
ライブラリやミドルウェアで吸収してもらわないと困るんですが。
656It's@名無しさん:2006/04/06(木) 04:07:08
>>654
>>529の書き込みを読んだ上でゲハ厨だと思うならお前がゲハ厨だ失せろヴォケ
657It's@名無しさん:2006/04/06(木) 05:31:16
内ゲバを狙ってるんだろう
658It's@名無しさん:2006/04/06(木) 08:55:50
>>529の手法だとベタ移植は出来てもリメイクは新作1本作るのと同じ労力になるよな。
バグが増えたりと負の連鎖しか生まない。
659It's@名無しさん:2006/04/06(木) 09:28:01
>>658
リメイクが大ヒットを飛ばせば何も問題ないよ。
660It's@名無しさん:2006/04/06(木) 10:23:31
>>658
そもそもPS2のドラクエのリメイクとか新作1本以上の労力だと思う。
それで大ヒットだから、問題ないと思う。
661It's@名無しさん:2006/04/06(木) 11:42:43
×内ゲバ
○内ゲハ
662It's@名無しさん:2006/04/06(木) 12:24:23
>>661
ちがいます

うち‐ゲバ【内―】
(ゲバは「ゲバルト」の略) 組織の内部での暴力を伴う対立・抗争。

広辞苑からのデータです。内ゲバで正しい。
663It's@名無しさん:2006/04/06(木) 12:26:18
ゲハ板に引っ掛けたんじゃね?
664It's@名無しさん:2006/04/06(木) 14:17:14
○肉ゲハ
665It's@名無しさん:2006/04/06(木) 14:36:31
○丙ゲハ
666It's@名無しさん:2006/04/06(木) 14:49:16
>>653
>ミドルウェアレイヤーに関しては素人であると承知しているからこそ、
>今回は様々なミドルウェアを外部から誘致し、各ライセンシーに配布
>しているのは周知のとおり。SN買収もその一環だ。
>一体、どの部分に不満があるというのだ。
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667ナベツネ:2006/04/06(木) 14:50:41
選手育成に関しては素人であると承知しているからこそ、
今回は様々な選手を外部から購入し、各コーチに配布
しているのは周知のとおり。豊田買収もその一環だ。
一体、どの部分に不満があるというのだバカヤロー
668It's@名無しさん:2006/04/06(木) 14:52:23
>>660
ポポロ3とか仮置きポポロとか天外魔境とか
ソフトウェアの再利用を考えなかった結果でしょう
669It's@名無しさん:2006/04/06(木) 17:26:38
プログラマの必要人数と期間が増えすぎて、制作費の高騰が深刻な問題となっており、
それを抑えようとプログラムの省力化、使いまわしが何年も前から叫ばれてるのは、ゲハ厨の俺ですら知ってるのに。

でも、「匿名掲示板にて、善悪の考なく半ば無意識に突っ込みに対する脊髄反射レスを垂れ流す」
のは面白いからもっとやれ。
670It's@名無しさん:2006/04/06(木) 18:18:34
>>668
天外魔境はDS版のベタ移植と360版のリメイクが好評だね
PS2版で落とした信用のおかげでどっちもまだ4桁だけど
671It's@名無しさん:2006/04/06(木) 21:02:28
672It's@名無しさん:2006/04/06(木) 22:54:37
>>653
あの・・・まだ開発環境がミドルウェアを使う段階になっていないのですけど(w

>>658-660
えーと・・・そういう問題ではなくて・・・おまいら529と同じ勘違いしているぞw
550でも読んでくれ
673It's@名無しさん:2006/04/06(木) 23:07:18
会社ヤダヤダ
      〃〃∩  _, ,_   ヤダ
 ヤダ   ⊂⌒( `Д´) /)     ヤダ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´) 行きたくない〜
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ ` ヤダ  `ヽ._つ⊂ノ ヤダ
674It's@名無しさん:2006/04/06(木) 23:17:26
>>529が作った世界一熱いゲーム機!PlayStation3

603 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/04/06(木) 23:11:45 ID:7jL9ta2Q
                     (PS3 ACアダプター)
        √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    _|=|;;;;;;;;;
      / ̄           |、  .|_500W| ;   ゴオォォォォッ
     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .|    |_|__| |;从ノヽ从
    |/ ノ( ===   \|  ブォォォォン|(( ⌒ )) ))
    |  ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(  |    |_|__| 
     |  =・= \ハ/ =・=  |    |_|__| | ;;火;; ⌒ )) )
   (6 U  ,,ノ( 、_, )。、,,   6)    |_|__| (⌒::((⌒:::) 
    |     ,=三=、     |     |_|__| :人从;;;;;::人
    |   ( 〆 , ─ 、ゝ)  |     |_|ブォォォォン;;;;;::火
    \_\____/ /     |/__ __|;;;;; :人从;;;;;::人
  / ̄\ ̄\  、/ ̄|\   ~~~|=| :人从;;;;;::人

業界関係者によるとチップの発熱量が大きくて500ワットも出てしまうため、
冷却が非常に大変だということです。
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html
675It's@名無しさん:2006/04/06(木) 23:37:27
500ワットってw
何その電子レンジw
676It's@名無しさん:2006/04/06(木) 23:42:04
>>674
開発機を触っていて500Wも出たことはないけど、SPEフル稼働で500W出るときもあるのかねぇ?
677It's@名無しさん:2006/04/07(金) 00:15:39
瞬間でそれぐらいでるのかねぇ?
ハイエンドPC並だな
678It's@名無しさん:2006/04/07(金) 00:30:03
それだけフル稼働させるタイトルが出てくれるんだったらいいんじゃないの
679It's@名無しさん:2006/04/07(金) 00:32:41
>>674
本当に500WだとしたらPS3計画はもう終わりだな・・・

>>678
放熱のことを考えると筐体設計を根本的に見直す必要がある。
パワーアンプみたいな筐体にしないと放熱は無理では?
680It's@名無しさん:2006/04/07(金) 01:05:31
やはりCellは失敗ってことか・・・
糞ハード技術者の鼻をへし折ってやれるのでCellにはぜひ失敗してほしい
681It's@名無しさん:2006/04/07(金) 01:22:17
>>680
一度失敗しないと目覚めないでしょ
でもそのときは終わりか・・・
682It's@名無しさん:2006/04/07(金) 01:36:20
683529:2006/04/07(金) 02:31:44
どうやら今日は骨のあるプロと思わしき者からの苦情はない平穏な日だ。
電力うんぬんは、PS2の時もPS1の時もSFCの時も言われたものだ。
しかも今回の主犯はNVIDIAだ。文句あるなら彼らに言え。
684It's@名無しさん:2006/04/07(金) 02:37:43
>>683は釣りだと思う
これにマジレスしたら情報漏洩とかなんとか難癖付けてくるぜ、分かりやす過ぎ


とりあえず今すぐNVIDIAに謝れ。
685It's@名無しさん:2006/04/07(金) 03:08:25
てか主な問題はCELLに載ってないアウトオブオーダーを解決するライブラリだろうに。
クラフィックチップなんてどれもそんなに問題じゃない。
686529:2006/04/07(金) 04:27:05
685さん、もう少し詳しく話しを聞こうか。
687It's@名無しさん:2006/04/07(金) 05:06:46
ソニー自身がPS3以外でCELLをどう使うか、考えあぐねている感があるのは否めない。
会長のハワード・ストリンガー直轄の「セル開発センター」を使って
用途を探っているが、「少なくとも今のテレビにはセルの能力は必要ない」というのが
現時点での結論である。

「少なくとも今のテレビにはセルの能力は必要ない」
「少なくとも今のテレビにはセルの能力は必要ない」
「少なくとも今のテレビにはセルの能力は必要ない」
「少なくとも今のテレビにはセルの能力は必要ない」
「少なくとも今のテレビにはセルの能力は必要ない」
688It's@名無しさん:2006/04/07(金) 06:08:35
>>662
(´・ェ・`)
689685:2006/04/07(金) 09:14:45
>>686
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0212/kaigai156.htm
> このことは、Cellの設計思想が、基本的にコンパイラベースのソフトウェア
> スケジューリングを前提としていることを意味する。それは、Cell向けに
> 強力な最適化コンパイラの開発を行なっていることを示す。

http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060329/3dps3.htm
> ・レジスタ:1サイクル
> ・L1キャッシュ:8サイクル
> ・L2キャッシュ:32サイクル
> ・メインメモリ:140サイクル

> 意地悪な言い方をすれば、こうでもしないとPPEのパフォーマンスは稼げないと
> 言うことでもある。そう、アウトオブオーダー未対応のツケはプログラムデザイン・
> テクニックでカバーせよ、というメッセージでもあるわけだ。

CELLは強力な最適化コンパイラがあればその能力を発揮するが、
それが無ければ地獄、って事ですわ。ま、そこまで最適化にこだわるかどうかが問題ですが。

http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060331/ps3_2.htm
> 問題はPS3、Xbox 360、それぞれにヘビーカスタマイズしたソフトの相互への移植だ。
> PS3とXbox 360のCPUの最大公約数を求めれば「PowerPC 970互換コア一基」ということになる。

この辺が中小における解でしょう。共通ミドルウェアが出るまではこれで凌ぐのでは?
690It's@名無しさん:2006/04/07(金) 11:57:06
>>687
Cellをそのまま使うなら必要ないがSPEだけなら用途はいろいろあるんだけどな。
プログラマブルDSPみたいなものだから、カスタムなイコライザ(音・動画)にも使えるし、
ブラビアエンジンなんかも実現できる"はず"。
SONY系のモッサリメニュー、モッサリブラウザが少しはマシになるかも。

どちらもさらにIBM様にカスタムメイドしてもらわないとだめだがな(笑)
691It's@名無しさん:2006/04/07(金) 12:20:15
>>690
なるほど、それはアリですな。
もっとSPEのメモリが増えれば少しは面白くなりそうだ。

・・・GSの時もそう思ったんだが・・・
692It's@名無しさん:2006/04/07(金) 12:49:20
GSは既にTVやPSXのGUIにも使われているな
あれ使った後に他のTVに触れるとモッサリ過ぎて萎える
CELLも単価安くなった頃にはそういった機器に搭載していくのが望ましんだが、
今はシュリンクしても熱やリーク電流が減りにくい時代なんだよな
693It's@名無しさん:2006/04/07(金) 13:37:06
本気でCellをテレビにも流用したいなら動作周波数を下げた汎用的なものを採用すべきなんだが
それやるとPS3の存在意義が無くなる。。。
アイデアソフトが出ない劣化レボリューション。
694It's@名無しさん:2006/04/07(金) 13:45:46
SPEのメモリを4Mぐらいにして、300Mhzぐらいに下げた奴を
使えたりはしないの?
695It's@名無しさん:2006/04/07(金) 18:12:33
既存のソフト&ミドルウェアの資産が活かせるARM系MPU+DSPみたいな構造のものから
乗り換えてまでそれやるメリットが見えないんじゃない?
696It's@名無しさん:2006/04/07(金) 20:27:36
ARM系その分野強いからなぁ
697It's@名無しさん:2006/04/08(土) 00:02:41
↓TKってこんなに給料いいの?これが一般的?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1142938550/38
698It's@名無しさん:2006/04/08(土) 00:19:52
本当にCellってどうするのよ?
粗大ゴミにしかならない?
699It's@名無しさん:2006/04/08(土) 00:22:20
>>692
お前いつの時代の人間だよ。
いまどきリーク電流とかいってるやつがいるなんて。。。あほかと。
700It's@名無しさん:2006/04/08(土) 00:33:11
>698
暖房に使えばいいじゃない
701It's@名無しさん:2006/04/08(土) 01:12:18
>>700
こたつにCell?
702It's@名無しさん:2006/04/08(土) 02:20:12
>>697
それだいぶ安めだと思う
703It's@名無しさん:2006/04/08(土) 03:49:19
>>702
ええ!?年収730万ってことだよね?おれ30歳のとき470万ですが・・・orz
704It's@名無しさん:2006/04/08(土) 04:10:01
まあそろそろ会社潰れるからそのくらいあげといてもいいでしょ
705It's@名無しさん:2006/04/08(土) 04:28:04
つか、王子の全体的な安さをなんとかしろや
706It's@名無しさん:2006/04/08(土) 04:40:37
契約社員だから安く使って当然という方針なんじゃない?
707It's@名無しさん:2006/04/08(土) 10:02:22
>>703
契約社員なんて安くて当然だろ?
708It's@名無しさん:2006/04/08(土) 10:35:09
>>703
契約社員は社員ではありません。
709It's@名無しさん:2006/04/08(土) 11:30:42
安いのが不満なら辞めればいいじゃない
あほか
710It's@名無しさん:2006/04/08(土) 11:46:24
>>703
というか年収470万しかないのならとっとと転職すればよい。
年収500万円以上の会社なんていくらでもある。
転職できないなら無能なだけ。

TKの技術系社員は待遇がいいから辞められないし、他社でこんなに待遇の良いところはない。
松下やキヤノンに行っても給料は必ず下がる。
だから辞めないだけであって、転職できない訳ではない。
711It's@名無しさん:2006/04/08(土) 12:03:08
GK強がってるな
転職は無理だと思うよ
712It's@名無しさん:2006/04/08(土) 12:11:22
まあ確かにPSX,PSP,PS3と壮絶な自爆したハード関係者なんか採りたくないよな
結局はくたたんのイエスマンになって会社にしがみつくのが最上の策だよな
713It's@名無しさん:2006/04/08(土) 12:27:58
王子の業界なんてどこいっても年収500万未満だろうな。
ていうか、契約社員なんて使い捨てなんだから悔しかったら
TKに移籍してこい。まあ業種からして無理だろうけどなw
714It's@名無しさん:2006/04/08(土) 12:36:16
529みたいなアホがそんな貰ってるの?
715It's@名無しさん:2006/04/08(土) 13:26:29
>>714
529は1000マソくらいもらっているのでは?
716It's@名無しさん:2006/04/08(土) 13:35:38
TK事務系も30歳だと700〜800万。楽な上に給料最高。
717It's@名無しさん:2006/04/08(土) 14:54:13
>>716
漏れは技術系で30歳で700万円は越えたけど、ソニー社員の大量出向でやる気がなくなって給料もこのまま上がっていない
718It's@名無しさん:2006/04/08(土) 15:59:47
なんで事務職がそんなに給料いいの
719It's@名無しさん:2006/04/08(土) 18:47:14
会社潰れたらどうやって食べて行くの?
720It's@名無しさん:2006/04/08(土) 20:18:08
秋の発売も無理だね
721It's@名無しさん:2006/04/08(土) 21:00:37
「あれ?今年の秋なんて言ったっけ?」
722It's@名無しさん:2006/04/08(土) 22:48:28
>>721
11月
723It's@名無しさん:2006/04/09(日) 01:00:04
>>717
年俸/特賞の割合教えてくださいな
724It's@名無しさん:2006/04/09(日) 01:11:40
725529:2006/04/09(日) 06:11:20
685さんへ
SPUコンパイラの最適化に関しては十分な域にまで達している。
ただ、どうしてもソフト側の人手による努力も必要だ。

C言語の基本型は常にレジスタ長を意識したものだった。
だからEEの時もそうだったのだが、128bit長のベクトルレジスタを
装備したからにはC言語の基本型として当然採用するようISOにも
圧力をかけた。だが連中は頑なに拒み続けた。
奴らは奸物だから言葉巧みに弁解を立てては、不条理な理屈を平気で
押し通す。結局、当時奴らが策定中だったC99には一切盛り込まれなかった。

仕方ないのでSPUコンパイラは自社開発で基本型も大幅に拡張している。
これら拡張機能を人手で積極的に使用していかないかぎりEEの時の
二の舞になる。

この煩雑さを回避したいのならば、仕方ない。後藤弘茂さんが言うように
PowerPC970互換一基+GeForce7900相当 という平凡な構成で
耐えていただきたい。この構成だけでも十分、次世代機として張り合える。
また、凡な構成だけに、過去のソフトウェア資産も使える筈だ。
726685:2006/04/09(日) 07:32:47
おー、詳細な返答ありがとう。

EEの時も128bit長のベクトルレジスタが標準にならなかった為に標準のコンパイラでは
手間がかかったと。で、SPUも同様なので、能力を十全に使い切る為にはその辺の方言を
使いこなしてくれ、と

他に、気になるのはこれ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0328/kaigai257.htm
旧ツールで行なわれていたデモは、昨年夏から提供されていた最も古いアヒルのおもちゃのデモ。
古いデモだけが旧ツールに載せられていたことは意味深で、古いデモは旧ツールでしか動かない
可能性が高い。つまり、新旧ツールの非互換性が、示唆されている。

これは怖い。PS2でも型番商法といわれるほど内部構成に変更が加わっているが、PS3でも
型番によって内部の動きに統一性が無いのなら大変な事だ。特にCELL周りで同期が取れない
とかいう事態が発生するならはっきり言って致命的。コンパイラの最適化とか言うレベルじゃない。

そうであれば、久多良木が言う通り、そちらが用意するライブラリだけを使う事になるだろう。
その道から外れて、独自に内部構成を解析してオリジナルで自社ライブラリとか作るのはとても無理。
またPS3の内部構成が変更された時に、原因不明のバグが発生した時にサードの責任にされるのは
勘弁願いたいから。でもそんな悠長な事では、未だ開発は一歩も進まないと思うのだがどうだろう?
727It's@名無しさん:2006/04/09(日) 07:49:40
>>726
若者なんだろうなあ。
そいういうのが無かったハードって何かあったの?
728It's@名無しさん:2006/04/09(日) 09:51:24
http://www.famitsu.com/game/news/2006/04/07/103,1144402769,51354,0,0.html
PS3
「ソニー・コンピュータエンタテインメントは"世界同時"にこだわっていると感じた。これはソニーにとっての命題で、
日米だけでは開発コストを回収できない」(浜村)とコメント。なお、ソフトに関しては「実際に開発に入っているタイ
トルは少ないようだ」(同)という。
レボ
「もともとクリエイターには人気があったが、経営者には不人気だった。ところが、ニンテンドーDSのヒットで経営者にも
人気が出てきた」(浜村)とのこと。

「日米だけでは開発コストを回収できない」「実際に開発に入っているタイトルは少ないようだ」
「日米だけでは開発コストを回収できない」「実際に開発に入っているタイトルは少ないようだ」
「日米だけでは開発コストを回収できない」「実際に開発に入っているタイトルは少ないようだ」
「日米だけでは開発コストを回収できない」「実際に開発に入っているタイトルは少ないようだ」

ヤバくね?・・・
729685:2006/04/09(日) 12:55:12
>>727
いやいや、そりゃ各ハードそれぞれ問題は生じるだろうけど、
ソニーハード以外は消費者に迷惑掛けるほどの内部変更は
やってないっしょ?サテンシルバーとかもう詐欺のレベルだし
730It's@名無しさん:2006/04/09(日) 14:12:34
SCEって社内でもハード屋には至れり尽くせりだけどソフト屋なんて適当に扱ってるからな。
片や正社員で給料よくて、片や契約社員と偽装請負で安くこき使ってきた。

社風がそのままゲーム機に現れてるんだよ。
731It's@名無しさん:2006/04/09(日) 14:46:45
次世代機にも引き継げるアーキテクチャを開発してほしいものです
732It's@名無しさん:2006/04/09(日) 14:55:51
もうゲームバブル時代じゃないんだし、ヒットを望むのは難しい
であるならば、利益を出すには、開発費の削減が求められる
それがファーストプライオリティ
733It's@名無しさん:2006/04/09(日) 15:00:06
>>729
発売前の開発機の話かと思ったが、発売後でも FC にもメガドラにもあったぞ。
君はどのハードについて調べて比較してるの?
他を調べないなら、比べるのではなく、単に指摘したらよい。
734It's@名無しさん:2006/04/09(日) 15:05:03
クタももういい歳だし、ライセンシーやユーザーの支持を得て
ビジネスとして成功させることに興味ない。
(もともと興味なかっただろうけど、SONYを追われてから加速してる)
山内政権末期の任天堂もこんな感じだったんだろうな。残念だ。
735It's@名無しさん:2006/04/09(日) 15:07:28
任天堂のように正社員化しないといい人材が集まらん。
入れては捨てを繰り返してるからいつまでたっても技術が成熟しないし蓄積も
まったくないし意思疎通もままならない。

シャチョが「うちは人気企業だから福利厚生は最低でも向こうから人がやってくるんだよ」
みたいな
こと言ってたがそれがこのありさま。
736It's@名無しさん:2006/04/09(日) 15:53:33
優秀な人間はまともに議論の出来ないアホらしさに呆れてさっさと逃げ出し
他に移れないスキルのない人間だけが居心地だけはいい会社に居座りイエスマン化
上の連中は「最近の若いやつらはおとなしい」とか言いつつ反論されれば脊髄反射で逆ギレ
ビジョンなき経営がいかに会社をダメにするかという実験につき合わされてる気分
737It's@名無しさん:2006/04/09(日) 17:07:41
何かどいつこいつも正社員と契約社員をごっちゃにしているなぁ・・・
制作部の連中は自分が契約社員であって、SCE社員と名乗る資格はないってことに気がつけよな

>>730
ソフト技術者にも正社員はいる
正社員になれないなら無能なだけ
738It's@名無しさん:2006/04/09(日) 17:18:37
まさかホントに社内の人間じゃないんだろうけど
正社員=優秀、ってシンプルな思考回路がうらやましい
彼にとっては社長=最優秀、ってことになるんだろうな
739It's@名無しさん:2006/04/09(日) 17:21:23
四次元の世界を表現しようとするんだぜ?
最優秀じゃん
740685:2006/04/09(日) 19:30:54
>>733
>ソニーハード以外は消費者に迷惑掛けるほどの内部変更はやってないっしょ?
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html

文章ちゃんと読んでる?
741It's@名無しさん:2006/04/09(日) 19:33:50
SCEが529みたいな認識ならPlaystation3は終わったな。
742685:2006/04/09(日) 19:35:26
発売前に仕様変更はある程度仕方ないにせよ、後でこういう事をして、しかも
その責任をサードにかぶせるようなメーカーのハードを誰が危険を冒して徹底的に
使い込んでくれると思うのやら。トライエースがそれでどれだけ信頼を失ったか。
743It's@名無しさん:2006/04/09(日) 19:40:50
優秀だから正社員として雇うんだろ。契約社員止まりしかない部署の連中は無能職だから仕方ない。
いくらでも代わりがいるからな。
744It's@名無しさん:2006/04/09(日) 20:05:55
>>748
おマエなんでそんな必死なの?会社でイヤなことでもあったのか?
745It's@名無しさん:2006/04/09(日) 20:35:35
>>730
同意

>>743
契約社員と正社員についてはともかくとしてさ。

所詮制作部は代わりがいるからと入れては放出、入れては放出を繰り返しているだけでは
どうにもならんだろう。
自社制作部門を育てるんならそれなりの社員の処遇が必要だろうってことが今話題になってるんだ
you copy?
746It's@名無しさん:2006/04/09(日) 20:38:28
>743
イエスマンなだけでそ

>744
未来が見えるのか
747It's@名無しさん:2006/04/09(日) 20:44:02
oioi
AV嬢が今月で退職ってマジ?
748It's@名無しさん:2006/04/09(日) 20:50:05
ハードで赤字出してソフトで黒字化しないといけないのになんでハードにしか力入れないのか?
749It's@名無しさん:2006/04/09(日) 21:08:06
ちょっとまて性能重視のPS3でSPUを使わない?
それで次世代機としてイケるだあ?
>>529ってなにもしらねー脳内開発者じゃんw
ショボw
750It's@名無しさん:2006/04/09(日) 21:14:49
ゲハ臭くなって参りました
751It's@名無しさん:2006/04/09(日) 21:15:16
>>748
高性能のハードさえ作ればライセンシーはいいソフトを作ってくれる、
という時代錯誤の妄想が4次元から湧き出してTKを覆ってるからです

>>749
お前釣られてるぞ。
『「煩雑さを回避したいのならば」って言っただろ』って煽られるだけだぞ。
752It's@名無しさん:2006/04/09(日) 21:18:02
>749
「煩雑さを回避したいのならば」って言っただろ


Σ(;゚Д゚)ハッ
753It's@名無しさん:2006/04/09(日) 21:23:19
新ハードはどれも最初のうちは性能を生かしきるソフトがでない
ファミコンもスーファミも初期と最後の頃のソフトのクオリティは
とてつもない差がある
754It's@名無しさん:2006/04/09(日) 21:27:39
売れないハードの場合性能いかしきったソフトは
ファースト以外出さないけどSCEにできるのかね
755It's@名無しさん:2006/04/09(日) 21:43:00
>>753
その考え方ももう古いんじゃないの?
XBOXはそんなことないし、キューブもそういう感じじゃなかった。
「最後までハードを使いこなしたソフトが出なかった」とか無意味な反論は禁止ね。
756It's@名無しさん:2006/04/09(日) 22:07:30
>>755
それはどうだろうね
ノウハウやソフトウェア資産の蓄積って要素があるから。
同じ人的リソースをかけるならノウハウがある方が
作業効率いいし完成度は高くなるでしょ。
そゆこと。
757It's@名無しさん:2006/04/09(日) 22:09:11
カートリッジに仕掛け組み込めるファミコンとスーファミは別と考えた方がいいかと。
758It's@名無しさん:2006/04/09(日) 22:22:11
もうハードを解析してカリカリにいじる時代じゃないよ
そんな余裕が一体どこにあるのか
759It's@名無しさん:2006/04/09(日) 22:27:58
ハードの規模がありえないしな
760It's@名無しさん:2006/04/09(日) 23:31:13
問題はXBOX360やレボリューションには『ノウハウやソフトウェア資産の蓄積』が当てはまるが
PS3にはほとんど当てはまらないこと
761It's@名無しさん:2006/04/09(日) 23:41:07
レボなんかGCのクロックメモリ増やしただけ版だしな。

SPU使わないcellよりは速いだろうけど
762It's@名無しさん:2006/04/09(日) 23:47:38
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < PS3の仕事ヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < PS3が失敗したらSCE潰れるよぅ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 一生遊んで暮らせるお金がホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
763It's@名無しさん:2006/04/10(月) 00:14:00
>GCのクロックメモリ増やしただけ版だしな。
>SPU使わないcellよりは速いだろうけど

あのぉ…子供は寝る時間ですよ?
764It's@名無しさん:2006/04/10(月) 00:20:18
PS3はCELLにBDにRSXと初物ばかり積んだまさに夢のマシンだしな。
家電屋のくせに初物を恐れないとは勇気あるね。
765It's@名無しさん:2006/04/10(月) 00:44:51
家電屋じゃなくて妄想屋ですから。
766It's@名無しさん:2006/04/10(月) 00:57:28
PS3やめてPS4にしようぜ
767It's@名無しさん:2006/04/10(月) 01:04:09
PS死
768It's@名無しさん:2006/04/10(月) 01:30:00
>>736
>ビジョンなき経営

「大ヒット作で大儲け」という唯一無二のビジョンがあるじゃないかw
769529:2006/04/10(月) 01:42:01
どうやら今日は野次、毒唾はなしと。
この会社を不浄の地と心得る者は、さっさと出て行ってよろしい。
ハード屋を叩きなおしたいという気概あるソフト屋はいつでも
tkに来なさい。
770It's@名無しさん:2006/04/10(月) 01:45:28
>>529
だからさあ、ハードを鍛えるって言うのはどういう内容を指すにしろ、
ファーストパーティーであるSCEのソフト制作をどうにかしないとねって話してんだよ
771It's@名無しさん:2006/04/10(月) 01:46:40
>>770
ポリフォニーだけあれば良い
他はどうでもいい
772It's@名無しさん:2006/04/10(月) 01:48:11
>>769
> ハード屋を叩きなおしたいという気概あるソフト屋はいつでもtkに来なさい。

TKにもソフト部隊はあるんだけど・・・
ゲームは作らないけど
773It's@名無しさん:2006/04/10(月) 01:48:48
他のスレッドより

38 名前:It's@名無しさん [↓] :2006/04/10(月) 01:40:31

TK:他家電メーカより遥かに↑
YD:特賞含めれば他一般企業より↑そもそも転職スキルないし
OJ:一般レベルより遥かに↓でもぬるま湯から抜けられない
774It's@名無しさん:2006/04/10(月) 02:05:31
41 :It's@名無しさん :2006/04/10(月) 02:03:52
>>38
能力と給料で書いてよ。

TK:他家電メーカより能力・給料ともに遥かに↑
YD:能力は並だが特賞含めれば他一般企業より↑
OJ:一般レベルより能力・給料ともに遥かに↓
775It's@名無しさん:2006/04/10(月) 02:14:38
  ('A`)  やる気ねー
  ノ(ヘωヘ
776It's@名無しさん:2006/04/10(月) 02:15:27
TK:他家電メーカより能力・給料ともに遥かに↑
TK:他家電メーカより能力・給料ともに遥かに↑
TK:他家電メーカより能力・給料ともに遥かに↑
TK:他家電メーカより能力・給料ともに遥かに↑
TK:他家電メーカより能力・給料ともに遥かに↑
777It's@名無しさん:2006/04/10(月) 02:18:30
>>769
自分たちから出向いてヒアリングするという発想はないわけね
いいね殿様商売で。
778It's@名無しさん:2006/04/10(月) 03:22:53
■にはヒアリングしてるらしいじゃん
それでできあがるのは余裕のある会社向けのハード
779It's@名無しさん:2006/04/10(月) 03:51:39
TK:他家電メーカより能力・給料ともに遥かに↑

わらえねー
780It's@名無しさん:2006/04/10(月) 03:54:30
TK:他家電メーカより能力・給料ともに遥かに↑
~~~~~~~~~~~~~~~~

ごめ。見落としてた。
「他ゲーム機メーカー」じゃないもんね。
781It's@名無しさん:2006/04/10(月) 03:58:03
家電メーカーと言っても”連合”の横並び給料と比べてもな・・・
782It's@名無しさん:2006/04/10(月) 04:05:32
TK組は優秀だから給料高いのは納得
783It's@名無しさん:2006/04/10(月) 04:07:30
ただしOJ組はいくらなんでもかわいそ杉
あの体制は見直したほうがよい。
784It's@名無しさん:2006/04/10(月) 04:34:53
>>783
だな。

つうかそろそろ、制作部門をバッサリ無くすか、まじめに伸ばすのか決断する時期だ
785It's@名無しさん:2006/04/10(月) 08:09:44
このスレの雰囲気
倒産前のダイエーのスレに似ている

786It's@名無しさん:2006/04/10(月) 08:19:11
てか倒産するしかないっての。他の会社に比べてあまりに危機感が無い。
787It's@名無しさん:2006/04/10(月) 13:58:44
ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))).o〇( >>529の文章って、なんだかクタタンの文章に似てるよね )
788It's@名無しさん:2006/04/10(月) 14:13:51
つーかクタそのもの
789It's@名無しさん:2006/04/10(月) 15:48:04
クタさんは「うるさい」で片付けるんだろw
790It's@名無しさん:2006/04/10(月) 18:23:44
>>789
自分に不利な文章を「野次、毒唾」で済ませるのは「煩い」と何も変わらない気も(ry
791It's@名無しさん:2006/04/10(月) 22:09:34
TK、YD、OJって何の略?
792It's@名無しさん:2006/04/10(月) 22:17:55
久多良木 いいか、今からブルー・レイ・ドライブの試験を行う
       モニターにスパイターマンが映っているな
 
技術者A ただのノイズ画面ですが?

久多良木 技術者Aはしばらくソウルで勤務したまえ
       技術者B 何が映っている?

技術者B ブロックノイズが映っております

久多良木 技術者Bはしばらく中野坂上でトイレ掃除をしなさい
       技術者C 何がモニターに映っているか

技術者C  スパイダーマンが映っております。
        あっ、いまモニターから消えました。凄い特撮です。

久多良木 よし、それでこそブルー・レイ・ドライブだ


そのころ、PS3は500ワットの熱量でメルトダウンしていた。


793It's@名無しさん:2006/04/10(月) 22:32:21
>>791
部外者はお引き取りください。
794It's@名無しさん:2006/04/10(月) 23:03:06
>>791
TK 旧帝大卒(帝国)
YD 山の手圏内電気系大卒
OJ 中途採用
795It's@名無しさん:2006/04/10(月) 23:27:02
>>794
部外者は出て行け
796It's@名無しさん:2006/04/11(火) 00:22:20
SCEとSMEってソニーグループから思いっきり嫌われてるよね。
六本木ヒルズよりでかくて豪華な品川新ソニービルにはSCEとSMEだけ入れてやんないらしいよ。
797It's@名無しさん:2006/04/11(火) 00:28:52
>>796
品川は遠いから嫌だ
798It's@名無しさん:2006/04/11(火) 00:41:36
まずスーツ着ろ
799It's@名無しさん:2006/04/11(火) 00:47:25
>>796
相変らず箱だけ立派で中身は豚箱なみに詰め込む方針らしい
800It's@名無しさん:2006/04/11(火) 01:15:27
1.転職したい・・・
2.TKの待遇良い
3.待遇の見劣りする松下・キヤノンなどの他のメーカーに行きたくない
4.でもPS3失敗でSCE倒産しそう
5.やっぱり転職したい
6.でもぬるま湯につかっているのでスキルがない
7.他にやりたいこともないな・・・
8.ああ、どうしよう
801529:2006/04/11(火) 02:31:59
今日も反応するに値するな質問、野次、唾なしと。

ところで
我々が品川から隔離されたのではない。
我々が品川を隔離させたのだ。
ソニーグループは我々にぶら下がる居候。扶養家族にも遠く及ばない。
寄生虫という自覚もない上に恬然として出向してくる童子社員。
これらを悉く出向解除した時こそ、隔離完了のクロック。
802It's@名無しさん:2006/04/11(火) 02:51:38
>>801
ヤオイ乙。
まともな日本語を書いてくれ。
803It's@名無しさん:2006/04/11(火) 03:44:02
MSから流れてきた人っているの?
804It's@名無しさん:2006/04/11(火) 03:49:30
PS3の敗戦処理で流す涙は辛いだろうね
805It's@名無しさん:2006/04/11(火) 05:57:40
>>733
ファミコンは初期型の□ボタン版以外は無いと言って良いぞ。
全バージョンでチェックしてたからな。

PSやPS2もチェックしてるはずなんだが・・・なんでこうなるんだろ。
806It's@名無しさん:2006/04/11(火) 06:01:51
つか、EE+GSは後継チップを作るとか言ってたけど
その話も流れてCELLになり、EE+GSのノウハウは無に帰したわけだが、

今度こそ、CELLをずっと使ってくれるんだよな?
GPUはPCのグラボで行けば問題なさそうだが・・・
807It's@名無しさん:2006/04/11(火) 06:04:59
>>755
ぶっちゃけ、現行機でちょっと制限に耐えたソフトで
もうグラフィック性能は不満が薄くなってるよ。
そりゃ重い処理しようとすれば、いくらでも上はあるが、
解像度もモデリングも、まぁ良いんじゃないか?ってレベルになってる。
PCもそうだ。

そこをアセンブラで叩くより、開発効率と内容の作りこみに割いたほうがいい。
だからCELLはクソ
808It's@名無しさん:2006/04/11(火) 06:24:08
>>771
正確には、横内と丹がいればいい、だな。

GTモードのレースが周回数が多いと言われたら、
「勝手にレースしてくれます」モード付けやがって。
根本的に素人すぎ!
こんなの2Dで、ただのゲーム部分に過ぎないんだから、
ゲームバランス取れる奴使えよ!本当に今のバランスは面白くない!

それがリアルを損ねるとか、発想を損ねるとか、
そんなもんと全く関係ないんだよ。
いい加減あのバカに言ってやってくれ!
809It's@名無しさん:2006/04/11(火) 07:21:53
>>801
RSXにXを付けなきゃならなくなった理由と、それを踏まえた上で
>>683で"主犯はNVIDIA"と書ける根性について語ってくれ
810It's@名無しさん:2006/04/11(火) 08:10:50
>>809
実は主犯はNEVADAなんだが、それをおもんばかってNVIDIAと書いたのが683らしい
811It's@名無しさん:2006/04/11(火) 11:12:47
NEVADA懐かしいな。いまそれを持ってくるかw
812It's@名無しさん:2006/04/11(火) 12:41:46
>>807
> >>755
> ぶっちゃけ、現行機でちょっと制限に耐えたソフトで
> もうグラフィック性能は不満が薄くなってるよ。
> そりゃ重い処理しようとすれば、いくらでも上はあるが、
> 解像度もモデリングも、まぁ良いんじゃないか?ってレベルになってる。
> PCもそうだ。
>
> そこをアセンブラで叩くより、開発効率と内容の作りこみに割いたほうがいい。
> だからCELLはクソ

だから、全部ダメなんだって、プロセッサだけじゃなくてね。
もう、この議論はいいよ。
#大体5年も開発していていまだまともに動作しない方がおかしい
813It's@名無しさん:2006/04/11(火) 14:10:06
#大体5年も開発していていまだまともに動作しない方がおかしい
#大体5年も開発していていまだまともに動作しない方がおかしい
#大体5年も開発していていまだまともに動作しない方がおかしい
#大体5年も開発していていまだまともに動作しない方がおかしい
#大体5年も開発していていまだまともに動作しない方がおかしい

ちょっとまてww
814It's@名無しさん:2006/04/11(火) 14:11:49
>>809
RS・・・「リアルですごいぜ」の略
RSX・・・「リアルで・・・すいませんペケでした」の略
815It's@名無しさん:2006/04/11(火) 14:53:52
>>813
> #大体5年も開発していていまだまともに動作しない方がおかしい
> #大体5年も開発していていまだまともに動作しない方がおかしい
> #大体5年も開発していていまだまともに動作しない方がおかしい
> #大体5年も開発していていまだまともに動作しない方がおかしい
> #大体5年も開発していていまだまともに動作しない方がおかしい
>
> ちょっとまてww

まてんな、事実だから
816It's@名無しさん:2006/04/11(火) 21:35:19
>>801
住友グループにおけるNECのような位置付けを目指すのか?
それならば評価するが…
まずはセルを学閥の手から取り戻そうよ

そこから、仕切り直しだな。
817It's@名無しさん:2006/04/11(火) 22:27:49
アホなこと言ってないでさっさと仕事しろ
818It's@名無しさん:2006/04/11(火) 22:28:28
こんな時間まで仕事してられるかボケ
819It's@名無しさん:2006/04/11(火) 23:12:28
したくないけどさせられるんだよ、バカがコロコロ計画変えるせいで
820It's@名無しさん:2006/04/11(火) 23:24:59
あとひと月で決まるといいね
821It's@名無しさん:2006/04/11(火) 23:34:46
>>816
なんかFF12みたいだな。
CellでSCEごと吹っ飛ぶわけだ。
822It's@名無しさん:2006/04/12(水) 00:46:06
SCE社員ってどうして結婚しない奴が多いの?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1144770332/
823It's@名無しさん:2006/04/12(水) 03:11:52
AV嬢新スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1144673666/

というかマジで退職するの?
つかクビだろ?
824It's@名無しさん:2006/04/12(水) 04:54:55
529って結局だれ?
825It's@名無しさん:2006/04/12(水) 05:18:26
>>824
●折り紙

──[ 手順 ]─────────────────────────      
                      [2]     /i\
    [1]   ./\                  / ..i.  \
       ./7ヽ  \            ../,;-‐''⌒`‐→\
    / /       \           '───────゛
   <--- i --------->           さんかくにおる
    \ ヽ、    /
       .\. ヽ  /          [3]  l\、
       .\/               ,.:i-‐\゛)
    さんかくにおる             〆 | / \
                          └──‐゛
                          うちがわを ひろげて
                          つぶすようにおる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 中略 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |   完成
| /   -・=\ /=・- |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |
\__\____//
 
826It's@名無しさん:2006/04/12(水) 11:59:56
SCE潰れたらどうするんだおまいら?
827It's@名無しさん:2006/04/12(水) 13:27:47
パワポで一生食って行きます!
828It's@名無しさん:2006/04/12(水) 15:33:53
>>827
> パワポで一生食って行きます!

安泰だな。特にアホ課長よかったよな、パワポうまくて。
知識ゼロだけど。
829It's@名無しさん:2006/04/12(水) 21:13:19
○○○ォ○ー○○○ル社員(プログラマ)の源泉徴収票細見せてもらいました。
俺の8倍でした。
830It's@名無しさん:2006/04/12(水) 21:48:17
4,5千万クラス?
まぁそれだけ貰えるってことはかなり凄腕なプログラマーなんだろ
831It's@名無しさん:2006/04/12(水) 21:57:14
832It's@名無しさん:2006/04/12(水) 22:29:30
たぶんおれより年収少ないやつはいないはず。
833It's@名無しさん:2006/04/12(水) 23:26:59
>>829
oioi
OJのプログラマとはえらい違いだな
ポいきてえ

>>832
つかさ、OJ組は坂上時代に偉い連中に気に入られてたヤツとそうでないヤツの差が
今でも埋まらない差になってるよ。腕前どうこう抜きにしてな。
気に入られてたやつはここ数年実績無くても高額で固定されてる。
834It's@名無しさん:2006/04/12(水) 23:47:11
>>833
そのとおり。

OJ組は実力で給料に変化があるわけじゃない。
出来の悪いやつでも初期に入ったというだけで高給。
30歳で600万を超えてなかったらかなりヤバイと思え。
835It's@名無しさん:2006/04/13(木) 00:19:23
ぽりふぉにのプログラマでそんだけもらってるのは数人のはず
お前、間違いなく特定されるよw
836It's@名無しさん:2006/04/13(木) 00:44:36
OJの有能な人材はとっとと離脱している。残存兵は机の周りはおもちゃでいっぱい、昼下がりに現れてミクシと2ch見て帰るビジネス意識の低い方

圧倒的に管理能力不足な管理職がOJのガン!保身で精一杯なのです。責任ってなんですか(・ω・`)?
ガン細胞だけが下層へ引き継がれていく
それがOJスパイラル
837It's@名無しさん:2006/04/13(木) 02:20:49
>>836
> 残存兵は机の周りはおもちゃでいっぱい、昼下がりに現れてミクシと2ch見て帰るビジネス意識の低い方

それで給料によく文句が言えるものだね
838It's@名無しさん:2006/04/13(木) 02:44:56
おもちゃはやっぱ恥ずかしいな
839It's@名無しさん:2006/04/13(木) 03:49:13
しんくちんぽ
840It's@名無しさん:2006/04/13(木) 08:16:12
OJビルは大地震で崩れるから心配しなくてもいいよ。
まあTKも薄っぺらいからぶっ倒れるかもしらんけど。
841It's@名無しさん:2006/04/13(木) 10:30:41
全部Aに丸投げしちゃえばいいじゃん
あっちは地震ないし
842It's@名無しさん:2006/04/13(木) 19:19:57
PS9はどうするんだ?エスパー研まかせか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=5ya1rTbaS4s
843It's@名無しさん:2006/04/13(木) 19:57:58
安田の横のビルにローソン入るらしいけど
マダー?
844It's@名無しさん:2006/04/13(木) 20:00:10
入る前に会社が潰れますから
845It's@名無しさん:2006/04/14(金) 00:32:38
>>841
せめてFでお願いします
846It's@名無しさん:2006/04/14(金) 00:35:20
>>843
あんなところに???
人来ないでしょ
847It's@名無しさん:2006/04/14(金) 02:03:02
漏れの人生って何だったのだろう・・・
この会社と一緒に心中するしかないのか・・・
848It's@名無しさん:2006/04/14(金) 02:08:34
>>847
これ以上続けてもいいことないから転職しなよ
おれもするから
会社が腐ってくの間近で見てるのが辛い
849847:2006/04/14(金) 02:15:51
TKビルの待遇が捨てられないんだよ・・・
他のメーカーでこんなに待遇の良いところはない
こんな自分が情けないことは理解しているが
850It's@名無しさん:2006/04/14(金) 02:41:33
よくわかるがクタ以下全員のその気持ちが会社を駄目にしてる
この会社にいても自分の市場価値は上がらない
優秀な人間ならもっと活躍出来る場所が必ずある
851It's@名無しさん:2006/04/14(金) 02:45:30
でもそんな綺麗事より次のハードが予想通りコケた時のことを考えたら?
収入下がるのはおれたちかクタか?
852It's@名無しさん:2006/04/14(金) 03:05:41
つか収入下がる云々より
首切られる
853It's@名無しさん:2006/04/14(金) 03:08:08
レボ触ってるんだけど、来ない?
854sage:2006/04/14(金) 03:09:19
待遇は良いけど、スキル下がってると思うよ。
入社したときと比較して確実に。

で、ワンダの廉価は バグフィックスしてんのか?
855sage:2006/04/14(金) 03:10:38
待遇は良いけど、スキル下がってると思うよ。
入社したときと比較して確実に。

で、ワンダの廉価は バグフィックスしてんのか?
856It's@名無しさん:2006/04/14(金) 03:30:01
TK組って全員給料いいんですか?能力に関係なく?
OJ組は年収400万の人が800万の人に次のプラットフォームの機能について教えたりしてます。
857It's@名無しさん:2006/04/14(金) 03:34:08
年収400万組でごっそり独立してみれば?
そんな勇気も実力もないかもだけど

年収400万なんて、どんな職種についても貰える給料だろ
858It's@名無しさん:2006/04/14(金) 03:40:15
>>856
特定できそうだな
859It's@名無しさん:2006/04/14(金) 03:42:53
MSからきたのは、ビル
860It's@名無しさん:2006/04/14(金) 03:43:17
PS3はなかったことに
861It's@名無しさん:2006/04/14(金) 03:57:59
もし856が価値のある人材だったとしても、あなたを査定する管理者やその上が無能なので年俸が上がることは決してない。
これだけ役職者が変動しない会社も珍しい、設立当初の仲良し組は降格ではすまない組織から追放すべし。
862529:2006/04/14(金) 06:15:31
856さん、もう少し詳しい事情を教えなさい。
この場に書き散らしても構いません。

ロバの耳として受け付けましょう。
863It's@名無しさん:2006/04/14(金) 07:16:46
年収400万って、馬鹿組みなの?
テキトーにリクナビ登録してみろよ。

お前らなら、600はいけるぞ。

何で必死に高給オッサン支えてんの?
864It's@名無しさん:2006/04/14(金) 10:36:48
TKにいる最近ソニーからきた集団もダメだよ。
給料のわりに邪魔ばかりして。
わかってんのか、OS開発部の部長、あんただよ!
何回失敗すれば気がすむんだ、最低だ。
早く死んでくれ。
865It's@名無しさん:2006/04/14(金) 11:20:49
ごめん。悪かった。
866It's@名無しさん:2006/04/14(金) 11:41:01
2007年度にてエントリーした者です☆
今日辺りに、SCE新卒採用の書類結果で出る予感な日でソワソワしています(><)
一次に進みたいのですが、ここのスレを見ている限り・・・
オススメされてない様子ですね・・・(^。−)
867It's@名無しさん:2006/04/14(金) 12:39:13
新卒は無駄に優遇されるから心配なし
868It's@名無しさん:2006/04/14(金) 12:46:50
>>862
どーせ、FJ、MK、BLの誰かだろ
全員一緒

>>866
この会社は入る前がモチベーションのピークで
後は転職まで徐々にそれが低下していく
その生活に耐えられればいい会社だよ
869It's@名無しさん:2006/04/15(土) 01:28:17
すぐ壊れるPS2の買い替えで利益を得て高給を取ってる人達がいるのか
許し難いな
870529:2006/04/15(土) 02:16:57
OS開発部の部長。
誰かは分かった。
では具体的に何が悪い?どのような失敗?
専門的になっても構わないから、指摘しなさい。
871It's@名無しさん:2006/04/15(土) 02:49:21
具体性が無い中傷はいけないな

たとえば太りすぎとか、AVに出演しているとか、包茎とか、はっきりしなさい
872It's@名無しさん:2006/04/15(土) 03:02:12
>>869
(・∀・)カエレ
873It's@名無しさん:2006/04/15(土) 03:07:57
>>869
(・∀・)カイカエレ
874It's@名無しさん:2006/04/15(土) 07:10:58
ttp://ameblo.jp/get6-2/entry-10011208752.html

>いつもいつも申し上げてますが
>売るのが仕事ではなくて売ってから遊んでもらう事が
>我々業界人の仕事だと再認識して欲しいです。

875It's@名無しさん:2006/04/15(土) 07:12:30
なんでPS系だけがこんなに壊れやすいの?
876It's@名無しさん:2006/04/15(土) 09:19:40
アルバイトからの正社員採用組は年収300万未満です。マジで。
877It's@名無しさん:2006/04/15(土) 09:32:04
>>870
> OS開発部の部長。
> 誰かは分かった。
> では具体的に何が悪い?どのような失敗?
> 専門的になっても構わないから、指摘しなさい。
>

そんなこと指摘しないとわからんのか、アホ
全部だよ、全部、
まったくこれだから・・・やってられん。
878It's@名無しさん:2006/04/15(土) 12:21:32
>>870
真面目に答えると「訴えてやる」とか言い出すだけの罠だろ。
みんな無視しようぜ
879It's@名無しさん:2006/04/15(土) 16:11:00
>>875
仮に不良率が1%だったとして、PS2とXBOX、それぞれ日本に何台の
不良品が存在するのか考えて見なさい。
880It's@名無しさん:2006/04/15(土) 16:24:44
煙の巻き方はさすがだな
881It's@名無しさん:2006/04/15(土) 16:56:13
>>879
PS2の初期型は全て不良品だから10%以上はあるし、無償修理してない。
XBOXのガリガリ君も不良品だけど全部無償修理した。
882It's@名無しさん:2006/04/15(土) 16:59:09
初期型PS2のピックアップ脆弱性。PS2メモリーカードにデータ破損が起こる問題。
PS1の特定バージョンのメモリーカードを差したまま起動すると、
データが破壊されて使えなくなる不具合。

不良じゃないが、ユーティリティディスク1.0のリージョンフリー問題。

国内XBOXの普及台数より、国内PS2の不良品の方が数倍多いのは確か。
883It's@名無しさん:2006/04/15(土) 17:03:11
Xboxの擁護は早いね
884It's@名無しさん:2006/04/15(土) 17:04:20
PSを擁護してくれるのは禿板の信者だけだからね
885It's@名無しさん:2006/04/15(土) 17:05:45
というか無償修理しようや。
そのせいで、PSPも無償修理を4ヶ月も引き伸ばして、
さらにクタタンの「それが仕様」で大幅にイメージダウンした。
886It's@名無しさん:2006/04/15(土) 17:12:32
>>884
信者じゃないよ、GKだよ。
887It's@名無しさん:2006/04/15(土) 17:39:48
無償修理すると特賞減るよ?それでもいいの?
しかしこの状況でコンプライアンス講習とか笑わせるよな
888It's@名無しさん:2006/04/15(土) 18:17:37
家電屋的には修理に金取るのはまあ普通だな。ただそれではおもちゃ屋の
修理は無料に負けるけど
889It's@名無しさん:2006/04/15(土) 18:40:37
PS3って採算取れるの?
890It's@名無しさん:2006/04/15(土) 18:42:27
>>889
無理
891It's@名無しさん:2006/04/15(土) 21:54:54
修理代で採算取れるんでしょ
892It's@名無しさん:2006/04/15(土) 22:02:57
基盤交換3万円
欺術料5千円
いらねーwwww
893It's@名無しさん:2006/04/15(土) 22:07:50
売れなきゃ修理に出す人間もいないぜ。
894It's@名無しさん:2006/04/15(土) 22:10:39
物が出なきゃ買う人間もいないぜ。
895It's@名無しさん:2006/04/15(土) 22:12:14
私は貝になりたい
896It's@名無しさん:2006/04/15(土) 22:24:56
>>892
何言ってんだと思った。レンズ交換だけで1万円は取る。
897It's@名無しさん:2006/04/15(土) 22:26:36
>>887
会社の先行きがヤバくなるより良いよ。
898It's@名無しさん:2006/04/15(土) 22:33:34
SCPH-75000はPS2と別の機種と言うべき
899It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:10:55
>>897
故障とか修理とか関係なく会社の先行きはヤバいじゃん
900It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:12:14
>>898
他部署の者ですがどーして互換とれなくなったの?
クタが悪いってのはよく聞くんだけど
901It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:12:59
あれだけ互換取れてるほうが驚きwwwww
902It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:12:59
>>900
それだけは話せない。書いたらマジでタイーホされる
903It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:15:53
ハード部品を粗悪品に変えたからだよ。
難しい問題じゃない。
904900:2006/04/15(土) 23:16:02
じゃ、別の質問。
その魔法でコストは下がったの?
905It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:17:45
>>904
下がった
906It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:18:56
いくらぐらい?
907It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:24:26
>>906
そこまでは知らない
908It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:25:59
>>903
> ハード部品を粗悪品に変えたからだよ。

それは違うぞ。根本的に別の部品に変えたからと言った方が正しい。
ただし、ゲームラボの解析は間違い。
909It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:44:33
しかしこのゲーハー板出張所っぷりはなんとかならないんですかね。
本気でノーツに匿名掲示板欲しいよ。完全匿IP記録無しでも無い限り誰も書かないだろうけど
910It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:49:10
その社内匿名掲示板でいったいオマエは何を語り合いたいんだ?
上司の悪口か??
911It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:54:33
それにしてもゲーハー版でのプレステ信者?活動がいつにもなく活発に見える
912It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:57:40
奴らもさすがに自分たちの旗色が悪いことに気がつきだしたんだろw
なーんも好材料ないもんな
913It's@名無しさん:2006/04/15(土) 23:58:59
社内のじゃ匿名性なんて皆無じゃねーか
914It's@名無しさん:2006/04/16(日) 00:14:45
帰農したい
915It's@名無しさん:2006/04/16(日) 01:15:40
農家もそんならくじゃねえぞ
916It's@名無しさん:2006/04/16(日) 01:21:35
農家も化学肥料と農薬、それに機械と金かかるぞ。使わない自然農法とかは
手間は倍で収穫は半分だな。
917It's@名無しさん:2006/04/16(日) 01:25:58
天候に左右されて作物全滅とか
漁師も漁業権いるし石油高騰のあおり受けて大変だし
楽な仕事なんてねぇ
918It's@名無しさん:2006/04/16(日) 01:29:09
楽な仕事:SCE社員
919It's@名無しさん:2006/04/16(日) 03:17:57
社員しながらネット起業でもやっとれ。
どうせ禄でもないログが腐るほど残ってるんだ。
違法行為でもなければ問題なかろう。
920It's@名無しさん:2006/04/16(日) 07:12:44
何をするにも10歩遅い。時代に乗り遅れまくってる会社。
万が一PS3が完成しちゃったとしても、
その後TKに巣食う穀潰しを処分しきれずに沈没する。
921It's@名無しさん:2006/04/16(日) 10:48:38
>>920
PS3が成功したら学閥と糞ハード技術者が反省しなくなり、どのみちPS4で倒産する。
922It's@名無しさん:2006/04/16(日) 12:30:04
プレステ1の時は任天堂との共同開発の遺産+一発芸的ゲームで上手くいってたが
どんどん道を踏み外していったからな。
923It's@名無しさん:2006/04/16(日) 14:08:41
>>922はゲーハー的だなぁ
おかしくなったのはクタが社長になってから
最初の成功は任天が勝手にコケてくれたというラッキーはあったけど
あのころは普通にいい会社だったよ
924It's@名無しさん:2006/04/16(日) 14:14:35
>>923
クタが社長になる前は丸山氏や徳永氏のような常識のある人がクタを暴走させなかった。
925It's@名無しさん:2006/04/16(日) 15:01:00
あの頃はSMEも強かった
926It's@名無しさん:2006/04/16(日) 15:24:48
           |
           |
           |
           |
           |
           |   ∧∧:::   風が鳴いてるぜ
          \ (゚Д゚,,):::::
             (|  |)::::
             (γ /:::::::
              し \:::
                 \
927It's@名無しさん:2006/04/16(日) 15:34:01
SMEは復活したじゃん
10年前とは体制も幹部の顔ぶれも大きく変わってる
SCEとはエライ違いだ
928It's@名無しさん:2006/04/16(日) 15:44:25
徳さんは徳中ね・・・・・・・
929It's@名無しさん:2006/04/16(日) 18:09:17
その時代のSMEのゴミがSCEにこびりついているんですねー
過去の栄光を引きずる浪費家老兵とその周りのイェスマン中堅がガン。
役員幹部管理職社員総入れ替え希望。フィルやストリンガーで無理ならゴーン雇え。
日産ぷれいすてーしょん。
930It's@名無しさん:2006/04/16(日) 19:02:11
ゴーンはちょっと前に雇ったが先日離れて行って
最近トヨタの人が来たよ
931It's@名無しさん:2006/04/16(日) 19:47:57
恥さらしてるようなもんだな
932It's@名無しさん:2006/04/16(日) 23:37:09
>>875
製造過程に問題がある。
PS2初期型はただの素人=派遣のフ○キャ○トのやつとかが組み立てたりしてた。
初期型に不良が多いのも頷ける。
933It's@名無しさん:2006/04/17(月) 00:34:02
>>932
設計部必死だなw
そもそもの原因は細かい設計ミスが多いことと、設計が遅れて
発売の直前になってからでないと製造が開始できないことが根本原因。
それを製造の現場に押し付けるとは言語道断。
学閥とオナニーLSI設計者と一緒に消えてしまえ。
934It's@名無しさん:2006/04/17(月) 00:37:06
要は設計も製造も糞だから不良が無い方がおかしいって事ですね
935It's@名無しさん:2006/04/17(月) 01:34:12
なあ、ぽまいらよ。
ゴールデンウィークはどうするよ?

テンプレ

4/29(Sat)
4/30(Sun)
5/1(Mon)
5/2(Tue)
5/3(Wed)
5/4(Thu)
5/5(Fri)
5/6(Sat)
5/7(Sun)
936It's@名無しさん:2006/04/17(月) 01:46:09
>>934
社長も親会社も糞だけどなw
937It's@名無しさん:2006/04/17(月) 01:56:57
>>921
学閥はンニー印のOSを作りたいだけなのでPS3の先行きには興味なし
938It's@名無しさん:2006/04/17(月) 02:01:18
>>935
4/29(Sat) やったー休みだ
4/30(Sun) 引きこもり
5/1(Mon) 引きこもり
5/2(Tue) 引きこもり
5/3(Wed) 引きこもり
5/4(Thu) 引きこもり
5/5(Fri) 引きこもり
5/6(Sat) ああ、もうすぐ休みが終わってしまう・・・
5/7(Sun) 会社行きたくなーい
939It's@名無しさん:2006/04/17(月) 02:11:44
5/8(Mon) かゆい…うまい
940It's@名無しさん:2006/04/17(月) 02:24:48
5/9(Tue) もう会社行くのいやになっちゃった・・・
941It's@名無しさん:2006/04/17(月) 03:21:04
4/17(Mon) 会社行きたくなーい
942It's@名無しさん:2006/04/17(月) 06:54:48
いかなくても首なんねーから無問題だろw
2ヶ月ぐらい連絡すら取れなかったのが首になったけどな
943It's@名無しさん:2006/04/17(月) 07:21:56
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ  
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :
944It's@名無しさん:2006/04/17(月) 22:13:53
>>935
9連休にしたいけど、「お前はやる気があるのか」と言われそうで怖い
945It's@名無しさん:2006/04/17(月) 23:08:48
>>944
その口調で誰だかわかったw
946It's@名無しさん:2006/04/17(月) 23:16:44
>>945
kuta?
947It's@名無しさん:2006/04/17(月) 23:56:00
OJの人か
948It's@名無しさん:2006/04/18(火) 00:07:55
>>935

4/29(Sat) 寝る
4/30(Sun) 寝る
5/1(Mon) 寝る
5/2(Tue) 寝る
5/3(Wed) 寝る
5/4(Thu) 寝る
5/5(Fri) 寝る
5/6(Sat) 寝る
5/7(Sun) 寝る
949It's@名無しさん:2006/04/18(火) 00:32:17
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1142938550/79-

79 :It's@名無しさん :2006/04/17(月) 02:58:22
SCEにも労働組合作ってくれよ
完全に労働基準法無視してるぞ、この会社


80 :It's@名無しさん :2006/04/17(月) 03:02:38
作れば?社員2人集まれば結成できるんでなかったけ。


81 :It's@名無しさん :2006/04/17(月) 20:39:00
まじで?
一万人は集まるぜ


82 :It's@名無しさん :2006/04/18(火) 00:30:03
SCEは大量に偽装請負やってるからな。社会保険にも入れないやつかなり多いぞ。
毎日出社しているから完全に雇用なのに請負ってwww

おそらくSCEがソニーグループの中で一番違法な労働している。
SCEは労組は作るべきだと思うよ。かなり人数多いでしょ。
950It's@名無しさん:2006/04/18(火) 01:16:31
クタとイエスマンのせいで無駄な仕事が多い
951It's@名無しさん:2006/04/18(火) 01:24:55
PS3が失敗したらリストラ?
正社員プロパーも首なの?
952It's@名無しさん:2006/04/18(火) 01:56:49
ウァァァァーーーーーーーーーー
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ゴロゴロ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
953It's@名無しさん:2006/04/18(火) 02:04:32
SCE内ヒエラルキー
クタ>クタの犬たち>SONY出向者>新卒プロパー>(ここがリストラライン)>その他一般社員>契約社員>派遣>アルバイト>偽装請負
954It's@名無しさん:2006/04/18(火) 02:37:10
組み立ての問題でメモカが全部不良になるものか
955It's@名無しさん:2006/04/18(火) 03:04:23
王子ビルの連中はわざわざTKに来るな。
格というかオーラの違いを感じ取れ。
おまえらはSCEIの一員ではないという自覚を持て。
956It's@名無しさん:2006/04/18(火) 03:08:38
クマー
957It's@名無しさん:2006/04/18(火) 03:09:43
>>955
なんか人生寂しくね?
こういうひと増えてるのかなぁ?それとも単にひとりが繰り返し書き込んでるだけ?
958It's@名無しさん:2006/04/18(火) 03:12:01
TKがこんなところ見てるわけない
自虐レスだっつーの
959It's@名無しさん:2006/04/18(火) 03:18:41
>>954
いいこと言うねぇ

ところで次スレが必要になってきたね
960It's@名無しさん:2006/04/18(火) 03:20:48
>>958
そういうあなたも自虐さんですか?
どう考えてもTKさんしか書き込まなそうなネタも多いですが。。。
学閥とかワケワカラン
961It's@名無しさん:2006/04/18(火) 03:41:12
>>955
同感
これから折にふれてコピペしよう
962It's@名無しさん:2006/04/18(火) 04:47:36
きめぇw
963It's@名無しさん:2006/04/18(火) 05:39:44
なんつーかさ王子っつーか開発部の連中って小汚いし、ぶっちゃけ低学歴の連中じゃんw
どうしても開発部の連中って着ている服とか知性のなさそうな顔でわかるんだよ。

いやなんていうかさ、同じ空間にいると恥ずかしいから、来るなら目立たないように
裏から入るぐらいの気を使ってくんないかな。

マジで。
964It's@名無しさん:2006/04/18(火) 06:14:12
>王子っつーか開発部の連中って
>王子っつーか開発部の連中って
>王子っつーか開発部の連中って
>王子っつーか開発部の連中って
>王子っつーか開発部の連中って
>王子っつーか開発部の連中って

朝からエエもん見せてもらいました。ゲーハー乙
965It's@名無しさん:2006/04/18(火) 06:30:23
>>964
おめーバカだろ
王子の2階は開発部じゃんwww
ゲーハー乙wwwwww
966It's@名無しさん:2006/04/18(火) 06:31:33
>>964-965
現実を見れない馬鹿開発が自作自演w
金食い虫のゴミ溜め開発何部のゴミだ、お前?
967It's@名無しさん:2006/04/18(火) 10:58:24
わざとやってるだろw
2階とかw
968It's@名無しさん:2006/04/18(火) 13:02:01
>王子の2階は開発部
こんな脳内社>員やって楽しいのかよ。
969It's@名無しさん:2006/04/18(火) 15:28:43
>>963
開発系にも旧帝大早慶が
少しはいるらしいよ。
まあ開発系って時点で
負け犬なんだけどね。
それに三流大どころか
最終学歴が高卒や
専門学校なんて連中と
一緒に働いていたら
馬鹿が移るしw
970It's@名無しさん:2006/04/18(火) 18:10:40
王子の2階の人達って3階に行くにもエレベータ使うよね
971It's@名無しさん:2006/04/18(火) 20:25:13
972It's@名無しさん:2006/04/18(火) 21:07:18
部外者は帰ってほしいなぁ
973It's@名無しさん:2006/04/18(火) 21:50:30
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  )) 
    彡、   |∪|  ノ        >>969
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ   
  \ ヽ  /         ヽ /       
   \_,,ノ      |、_ノ   
974It's@名無しさん:2006/04/18(火) 22:45:11
旧帝早計って開発系には向いてないんじゃね?
勉強できただけだろ。
面白いゲーム作るにはもっと違う能力が必要だよね

975It's@名無しさん:2006/04/18(火) 22:49:31
ハイハイ
976It's@名無しさん:2006/04/18(火) 22:50:02
>>974
ゲーム作るのに違う能力が必要なのは同意するが、自己管理する
能力は高いだろ。
楽な環境でダラダラ過ごしてる人間よりマシ。
977It's@名無しさん:2006/04/18(火) 22:53:06
3Gが社長になればSCEはよくなる
978It's@名無しさん:2006/04/18(火) 23:34:10
また、久夛良木氏が指摘しているように、Cellでは均質なモジュールであるSPEで、事実上冗長性があるため、
イネーブルにするSPEの数を減らせば、大幅に歩留まりが向上する。
もちろん、Cellの内部リングバスにはレイテンシがあるため、厳密にはメモリインターフェイスに最も近いSPEを殺す場合と、
最も遠いSPEを殺す場合では、性能に若干のインパクトがあるはずだが、それは許容範囲ということだろう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0617/kaigai191.htm

セルには、個体差ができる。
早いマシンと、遅いマシンがでるということになる
多少ではあるが速度の種類は8種類できる事になる。
タイミングによっては、遅れて動作が不安定な下位の種類もできる可能性や、
間に合わずに動作が不安定な上位の種類もできる可能性がある。

つまり、当り、外れが確実にあるという事。
ユーザーには分からないから、最初から福袋状態決定なのである!!
979It's@名無しさん:2006/04/18(火) 23:41:28
一番遅い石にあわせりゃいいんじゃねえのwwww
980It's@名無しさん:2006/04/18(火) 23:50:28
>>978
歩止まり上がった噂が出てから買えばいいじゃん?
あ、売る側はどうするかシラネwwww
981It's@名無しさん:2006/04/19(水) 00:51:53
王子の家畜がいくら喚いてもお前らカスの代わりの家畜ならいくらでもいるからな。
まあ8月になったらいつものように低学歴のカスどもは大量虐殺だからお楽しみにねw
982It's@名無しさん:2006/04/19(水) 00:59:15
>>965がわざわざ"2階"と書いてるのに
頭の悪そうなマジレスしてる>>968が不憫でならない
983It's@名無しさん:2006/04/19(水) 01:01:00
PS系の初期型がやばいのは相も変わらぬようだな
まあPS2やPSPみたいにオイシイ特典もあったりするがw
984It's@名無しさん:2006/04/19(水) 01:02:09
983のタイムスタンプが2bitだ
985It's@名無しさん:2006/04/19(水) 01:06:48
次スレ立てるから待っててくれ
986It's@名無しさん:2006/04/19(水) 01:16:03
新スレッドです。

現SCEの会 part22
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1145376780/
987It's@名無しさん:2006/04/19(水) 02:04:22
今日一番のうざいやつはだれだ?
988sage:2006/04/19(水) 02:08:04
今日一番足をひっぱったのはだれだ?
989It's@名無しさん:2006/04/19(水) 12:03:17
運ちゃんが言ってたけど、OJの2階3階の連中はよくタクシー使うらしいね。
羽振りいいのかな。タクシー券の支給でもあるのかな
990It's@名無しさん:2006/04/19(水) 22:54:39
最近このスレぴりぴりしてね?(´・ω・`)
991久遠の瞳:2006/04/19(水) 23:15:49
>>990
うん、ピリ辛過ぎたよな(>_<)

要するに学閥以外のTK組とOJ組は仲良くしようって事かな(´ω`)

ピリ辛ソースをスレに掛けまくったのは、学閥しかないだろうと(´_ゝ`)

奴らはやる事がセコいね(b^-゜)
992It's@名無しさん:2006/04/19(水) 23:16:57
>>991
いや、学閥だけではなく、PS3の状況の悪さも原因しているかと
993It's@名無しさん:2006/04/19(水) 23:30:58
最悪のシナリオを予想しつつ今日も徹夜
994It's@名無しさん:2006/04/19(水) 23:44:50
11月に出るの?
995It's@名無しさん:2006/04/19(水) 23:48:07
無理
わかりきってること聞くなって
996It's@名無しさん:2006/04/19(水) 23:51:18
でも年越したらシャレにならんぞ・・・
997久遠の瞳:2006/04/19(水) 23:51:46
>>992
うん、TK組もストレスが溜まってるのかもな…
ちょっと可哀想だから非学閥のTK組にはエールを送っておくよ

「頑張れよ」(*´д`*)

>>993
むう、お仕事ご苦労(*^ー^)ノ
998It's@名無しさん:2006/04/19(水) 23:54:06
2008年11月には出るかもしれん
999久遠の瞳:2006/04/19(水) 23:59:58
>>998
3Gさえやる気になったら何とかなる、あきらめるな(´・ω・`)
1000It's@名無しさん:2006/04/20(木) 00:00:03
PS3糸冬了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。