□□■ CONNECT Player | 7th Link ■□□
1 :
It's@名無しさん :
2005/12/09(金) 09:13:38
2 :
テンプレ :2005/12/09(金) 09:14:47
■CONNECT Playerについて Part1 Q. CONNECT Playerはどこで手に入る? A. 現時点では無償配布されていません。ウォークマンAシリーズのみに付属します。 Q. CONENCT Playerが使いづらいんだけど、AシリーズでSonicStageって使える? A. SonicStage 3.3が使えます。あらかじめAシリーズ側を初期化してください。ただし、アーティストリンクほかCP依存機能は働きません。 Q. やたらと動作が重たいので調べたら、CDDBに謎の情報送ってるっぽいんだけど… A. アーティストリンクを機能させるため、波形データを元にした楽曲情報ダウンロードサービスを使っているようです。重たい以外は無問題。 Q. アーティストリンクの情報量が少ないよ? A. ほっとけばそのうち成長してくるらしいですので放置プレイでよろ。ちなみに、ウォークマンをSonicStageと組み合わせて使うとリンク情報が消えます。復活するには再びCPと繋ぐ必要あり。 Q. 楽曲のバックアップってどうすればいい? A. 現時点においてバックアップツールは付属していません。SonicStage 3.3をインストールし、楽曲ファイルをインポートしてからそちらのバックアップツールで作業してください。 なお、自分でCDからリッピングした楽曲にはプロテクト等はかかっていないので、そちらについては手動でバックアップ後、CPにインポートすることもできます。
3 :
テンプレ :2005/12/09(金) 09:15:36
■CONNECT Playerについて Part2 Q. Auto Updateって? A. 常駐プログラムがアップデートを自動検知し、設定された動作を行う機能です。自動で行う範囲はインスコまで・ダウンロードのみ・通知のみから選択できるほか、オフ (非常駐) も可能です。 なお、後述の方法によりCONNECT Playerを無理矢理インストールした場合、この機能は動作しない (含まれていない) ようです。 Q. "CONNECT Player"って名前、文法的におかしくない? A. CONNECTはソニーの戦略・サービス等に使われている固有名詞です。"Windows"とか"Photoshop"みたいなもの。
4 :
テンプレ :2005/12/09(金) 09:16:06
■SonicStage 3.3とCONNECT Player 1.0の比較
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?015862 □SonicStageでのみできること
1. AAL・WMAでのリッピング
2. CD-EXTRA (PC用データ混在CD) からのリッピング
3. CD-TEXT情報の読み込み・書き込み
4. 著作権保護されている WMAファイルの取り込み・再生
5. ATRACギャップレス再生
6. 既存ファイルのフォーマット変換 (CONNECT Player では転送時変換のみ)
7. Aシリーズ以外のウォークマン・携帯電話・メモリースティック等への転送
8. MP3-CD・ATRAC3-CD作成
9. 著作権保護された曲のバックアップ
□CONNECT Playerでのみできること
1. インテリジェントシャッフル再生
2. The抜きソート・読み仮名ソート
3. 再生リスト表示
5 :
テンプレ :2005/12/09(金) 09:16:27
6 :
テンプレ :2005/12/09(金) 09:16:54
■Sony BMGのXCP (rootkit) 問題関連について
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/18/news089.html >ソニー広報センターによると、XCPを組み込んでいるのはSony BMG製CDのみ。
>SMEJが販売してきたCDや、ソニーがVAIOに組み込んだソフトなどは問題ないことを確認したという。
※言葉尻を捕らえて屁理屈をおっしゃる方へ
1. 該当するのは「Sony BMG製CD『のみ』」。そしてSS/CPはもちろんSony BMG製CDとは無関係。
2. VAIO組み込み以外のソフトについて書かれて無いぞ?
→「VAIOに組み込んだソフト『など』」の意味を理解しましょう。ちなみに、SSは「ソニーがVAIOに組み込んだソフト」そのもの。
3. んじゃ、日本からのXCP関連サーバへのアクセスがやたらと多いのは何故?
→分かりません。しかし現状でSS/CPの線が考えにくい以上、ここではスレ違いです。rootkit問題の専用スレで大いに議論してください。
ソフ板に行きたくなかったので勝手に立てました。
>>1-7 ∧_∧
( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < ありがとうございます。
| | | \_____
(__)___)
9 :
It's@名無しさん :2005/12/09(金) 14:57:45
11 :
It's@名無しさん :2005/12/09(金) 17:16:29
A608使いっす。 SS3.3で取り込んだ平井堅の歌バカをSS3.3でA608に転送。きちんと2枚のアルバム[disk1][disk2]と 認識してることを確認。 ところが、CPで繋いだらA608内部のアルバムのタイトル 歌バカ Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collection '95-'05[disk1] 歌バカ Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collection '95-'05[disk2] の尻のほう切っちまいやがって 歌バカ Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collection '9 歌バカ Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collection '9 (だったと思うけど)になっちゃってた。 要は同一のアルバムにしちまいやがんの。 おかげで曲順は2枚のCDの交互・・・ gracenoteからきちんと取り込んだMP3のタグを勝手に切るなよなぁ。使えんヤツ・・・
13 :
It's@名無しさん :2005/12/09(金) 21:20:13
音楽ファイルを自社のソフトで管理させるという至上命題が消えるからダメ
14 :
It's@名無しさん :2005/12/09(金) 21:57:31
15 :
It's@名無しさん :2005/12/09(金) 22:01:39
ウワサを上回るひどさ
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01307211194#4607917 こちらでコネクトプレーヤーの酷評を拝見していましたが、
『まあ商品化されているくらいだから、多少使いにくくてもガマンできるだろう。』
『最悪、ソニックステージを使えばいいや』
くらいに考えていたのですが…。
ヒドスギマス
---
あなたは、コネクトプレーヤーをお使いになられましたか?
普通に日常、パソコンを使っている人ならば、このソフトの酷さはおわかりいただけると思います。
もし使ったことがないのであれば、推測でここに書込みされるのは止めたほうがよいのではないでしょうか。
---
使ってみれば、どんなに酷いソフトかわかりますよ!!CONNECT Playerをインストールした
だけでPCの動きは悪くなるし、MP3対応であるはずなのに、サポートセンターに電話をしても
MP3のまま転送できるようにはならないし、プレイリストの中から曲を選択して転送したら、
選んだ曲の2個上の曲が入ったり、1個上の曲が入ったり、酷い時には6個上の曲が入ったり
するんです。だから、一体どの曲が入るか分からない。それにサポートセンターに電話して転
送するにはどうすればいいのか聞いたら、追加のボタンをクリックしたら転送できると言われ
たのに、追加のボタンをクリックしても何の反応も無い。ドラッグをすれば、10曲のうち
3〜4曲が転送できるだけ。。。これば、ソフトと言えるような物じゃ無いです。
ウワサを上回るひどさ
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01307211194#4607917 こちらでコネクトプレーヤーの酷評を拝見していましたが、
『まあ商品化されているくらいだから、多少使いにくくてもガマンできるだろう。』
『最悪、ソニックステージを使えばいいや』
くらいに考えていたのですが…。
ヒドスギマス
---
あなたは、コネクトプレーヤーをお使いになられましたか?
普通に日常、パソコンを使っている人ならば、このソフトの酷さはおわかりいただけると思います。
もし使ったことがないのであれば、推測でここに書込みされるのは止めたほうがよいのではないでしょうか。
---
使ってみれば、どんなに酷いソフトかわかりますよ!!CONNECT Playerをインストールした
だけでPCの動きは悪くなるし、MP3対応であるはずなのに、サポートセンターに電話をしても
MP3のまま転送できるようにはならないし、プレイリストの中から曲を選択して転送したら、
選んだ曲の2個上の曲が入ったり、1個上の曲が入ったり、酷い時には6個上の曲が入ったり
するんです。だから、一体どの曲が入るか分からない。それにサポートセンターに電話して転
送するにはどうすればいいのか聞いたら、追加のボタンをクリックしたら転送できると言われ
たのに、追加のボタンをクリックしても何の反応も無い。ドラッグをすれば、10曲のうち
3〜4曲が転送できるだけ。。。これば、ソフトと言えるような物じゃ無いです。
>>17 マジなんだよ。電車で聞いてて泣けてきたよ。
帰宅して全部手で修正して@CP、正しい順番には一応したけど、1枚のアルバムになっちゃってる。
またいつCPが勝手に修正するかと思うと怖くてこれからはCPは使えないよぉ。
20 :
It's@名無しさん :2005/12/10(土) 08:34:10
>>19 サポートに電話した方がいいよ。怒りをぶちまけろ。
64バイトですな
64バイトじゃ少ないよね
24 :
誘導 :2005/12/10(土) 13:42:18
誘導しなくていいよ。あるのは知ってるから。 本体だってSONY板とポタAV板にあったりするし、これでもいいんじゃ? 気分的にはソフトというカテゴリの中より、SONY製品としてのカテゴリの中で 文句を言っていきたい。 1000曲あまりのライブラリで重複とかが多かったので 全消去して、一旦ソフト終了したら、二度と立ち上がらなくなってしまった。 結局アンインストールして、再インストールで復活。ライブラリも復活・・・・ なんだかなぁ・・・・使えんソフトだ。
文句言いたいだけならそれとわかるスレタイにしろよ
マジで酷いな。買わなくて良かった。 何この糞ソフト。大手がやることではないな。 ソニーは質の良い人材がいないんか。 もういい加減諦めてユーザー側にたった思考を身につけろや。 とりあえずiTMSに曲を提供しろ。 みっともないよ。恥を知れ。
28 :
It's@名無しさん :2005/12/10(土) 15:11:56
これ入れてからLAMEのMP3でノイズ入るようになった…鬱
ノイズ付加というのはデータ内にタダの情報記号ではなくて 聞こえるように入ってる・・・!?
例のrootkit入りのは数秒に一回電子透かしぶっこむんだろ そんなに大量にいれるということは間違いなく音データんところに混ぜ込んでるわな
やっぱり犯罪企業・・・・・ッ
iTunesを入れるとMP3再生にプチノイズが入るのはAppleがrootkitしこんでるのでしょうか?
意味が分からん
34 :
It's@名無しさん :2005/12/10(土) 19:31:04
げー、いまどき64バイトで切るなんて信じられない。
35 :
It's@名無しさん :2005/12/10(土) 19:53:34
20 64 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y ,) 64 え 世 byte L_ / / ヽ バ | 紀 が / ' ' i イ マ ま 許 / / く !?ト ジ で さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、 だ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ よ る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ ね の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} l は ヽ | ヽ__U, ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ ⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ | 〈 _人__人ノ_ i く 人_,、ノL_,iノ! /!ヽ r─‐- 「 キ L_ヽ r─‐- 、 u ハ キ / / lト、 \ ヽ, -‐ ノ モ 了\ ヽ, -‐┤ ハ ャ { / ヽ,ト、ヽ/!`h) | |/! 「ヽ, `ー /) ハ ハ ヽ/ r-、‐' // / |く イ > / / `'//
というか ECMAScript / Javascript で組んでるなら そんなバイト数で制限が出るのは信じられんのだが...
37 :
It's@名無しさん :2005/12/10(土) 19:59:03
見える、コードが見える。。。 #define MAXSTR 64 char songname[MAXSTR]; char albumname[MAXSTR]; char artistname[MAXSTR];
だいたい、メタデータを勝手に改変するなんざ愚の骨頂だが。
>>36 他の原因あるかもね。'が入ってると駄目とかだったらヤバス、エスケプできてねー。
39 :
It's@名無しさん :2005/12/10(土) 20:14:24
version 1.0.0 regcomp (first_char, "[0-9a-zA-Z]", 0); version 1.0.1 regcomp (first_char, "[0-9a-zA-Z]", SONY_REG_IGNORE_MULTIBYTE);
40 :
It's@名無しさん :2005/12/10(土) 20:18:32
平井堅のアルバムでやらかしてるってのが信じられん。 自分とこのアーティストのアルバムもまともに表示できんのかと。
そら自社ゆーても子会社としてはライバルなんで
さっさとコネクト廃止してSSをアップデートしてけよ。
これはソニーの戦略だろ SS叩かれまくり→SSより糞なソフトをわざと出す→皆SSをなつかしむ→SS大人気ソフトに
>44 英語としてはdiskもdiscもOKだよ。CDはdisc表記だけど。 CDDBに登録した人次第だから。
46 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 01:02:49
自殺戦略だな
世界一美しい自殺
美しくないだろ
50 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 01:12:50
世界一美しい□ボタンにかけただけだろ
51 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 04:02:32
ソニ捨て=ソニックステージ メモ捨て=メモリースティック プレ捨て=プレイステーション ポケ捨て=ポケットステーション マンコネ=ウォークマンコネクト ブラビア=ブラジャーラビア スパイウェア=スパイダーマンウェア rootkit=rootkitcut 世界一美しい省略
52 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 06:46:20
>>51 ブラビア=ブラジャービアホール
スパイウェア=スパイダーマンアドウェア
rootkit=rootinworkkit
54 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 14:52:10
55 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 15:30:11
AシリーズはSonic Stageで転送して、 ウォークマン繋いでコネクトプレーヤー起動して 3分放置で全機能使えるじゃん
57 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 16:26:26
>>56 冗談だよな。
コネクトプレーヤー起動して、ウォークマン接続した時に
「読み込み」してからしばらくして「転送」ってなるよな。
そのときにインテリジェントシャッフルの機能で使うリストみたいなのが
生成されると推測される。
だから、新曲入れたら、コネクトプレーヤー起動して
ウォークマン繋いで「読み込み」「転送」終わってから使うとイイのでは?と。
58 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 16:30:11
問題はコネクトプレーヤーを起動すると常駐するプロセスがあるから、 ログオフするか、そのプロセスを終了しないと、 Sonic Stageを起動できないこと。
59 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 16:50:03
まじ、iTMSにソニーが曲を提供したとすると何が起こるだろうか? あり得なさそうではあるが、真のサービス競争とハードの優劣が同じ土俵の上で繰り広げられる。 21世紀に残る名勝負に賭けてみようというソニーパーソンはいないのか? 技術と知力の限りを尽くした戦いをやってみろ。だめでも気持ちがいいだろ?!
いないでしょ。 もうねソニーは迷惑団体なんだよね。
破防法適用しろよ
62 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 17:20:12
いいかげんCPの新版の結果を報告してください。 ほとんどのバグは修復済み? 観測ではなくて、本当に使った人、手を挙げてください。
自分で使ってみればええやんけ
64 :
誘導 :2005/12/11(日) 17:31:14
65 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 17:32:14
>>62 ほとんど直ってないと言っていい、CD-EXTRAは直った
以前よりも重く、不安定になってるよ…
66 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 17:32:33
んーフリーズしなくなったね すぐにバグ消えたのは意外。 こんなんなら発売前にさっさとバグ洗っとけよ!って感じ。 使えるんだろうけど、57の理由で常に使う理由がない。
67 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 17:32:51
>>64 う そ つ く な
そっちはPCだろ。
露骨に書いてあるだろ
68 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 17:33:44
コードが複雑になるから、アプリは進化するごとに重くなる。 これは、ダーウィン理論に合致し、逃げられない宿命だ。
69 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 17:34:41
70 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 17:35:30
>>68 それは単独で進化した場合。
プログラムのように人の手がなければ進歩すらできないものは
別な。
>>64 GK専用マンセースレでしょwwwwwwwwwwwww
72 :
誘導 :2005/12/11(日) 17:46:01
アンチ専用っつーことはGKはもう来ないっつーことでOK?
そんな油断にやつらは漬け込む。
アンチの振りしてくるけどな
76 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 18:03:18
ごちゃごちゃ言わずに、みんなヨドやらヤマダやらを直撃してこい。 その報告をしろや
>76 だから地元のヤマダはあっという間に一番イイポジションにiPodが戻ってたってば
自分たちが「終わった」存在だと早く気がつけよ。 それを認識できないと再生は不可能だ。 SONY製品が大好き【だった】俺からしてみれば非常に残念無念。 さっさと消えろや!
>>38 ハイフンの後をアーティスト名として扱ってるんじゃないかな?
本来はコンピレーションアルバムの曲名のところで働く機能が、アルバム名の所でも
効いてきてるとか。
82 :
It's@名無しさん :2005/12/12(月) 22:08:44
喪前ら、これに気づいてるか? >ついに、ソニーはユーザーに守秘義務を課し始めた >(コネプレ?)ver1.00.02の使用許諾条項をよく見ていたら >本製品を使わなければ知り得ないことはどこかに書いてはいけない >というような文言があった >これはてめーら勝手にバグ情報公開すんじゃねーよって釘刺したつもりなのか? >リバースエンジニアリングで知り得た情報を開示するなっていうならまだ話は解るんだが >使って解ることや、関連書籍で知ったことも駄目らしいが・・・? >それじゃimpressとかの好意的なレビューも駄目じゃん >ネタじゃないなら何考えてんだ?
消費者に明らかに不利な項目は無効になるんじゃなかったっけ? 商品購入上必要な製品特性を知ることの出来る権利が阻害されるから 無効になるような気がする。 まぁレビューすらダメだったらインプレのSonyFanにさえ出てこないだろうから そこまで厳しいものじゃ無いと思われ
>82 リバースエンジニアリングの禁止条項はよく見るが、それは珍しいと思う。 Oracleのベンチマーク公開の禁止条項くらいかな。画面写真無いだろうか? CPアップデートの仕様許諾見てたら、第6条にもかなり引いた。 メーカー側の責任の放棄はともかく、いざとなったら客を訴えて賠償請求 するぞと書いてあるのも珍しいんじゃないか? そう思ってエプソンのプリンタ ドライバの使用許諾見てみたが、やっぱりそんな条項無かった。
85 :
84 :2005/12/12(月) 22:24:18
第6条の話はダウンロードページ上の許諾条件ね。 インストール時の使用許諾の画面写真希望。
今とりだしてる。ちょっと待ち
乙、第7条だね >第7条(秘密保持) >使用者は、本契約により提供される許諾ソフトウェア、その関連書類等の情報および本契約の内容のうち >公然と知られていないものについて秘密を保持するものとし、ソニーの承諾を得ることなく >第三者に開示または漏洩しないものとします。
>87 thx! > 第7条(秘密保持) > 使用者は、本契約により提供される許諾ソフトウェア、その関連書類等の > 情報および本契約の内容のうち公然と知られていないものについて秘密 > を保持するものとし、ソニーの承諾を得ることなく第三者に開示または > 漏洩しないものとします。 いやあ、ほんとにNDAですな。損害賠償は第8条ですね。 > またはそれによって蒙った損害の賠償を使用者に対し請求できるものとします。 第11条は良く読むと、普通の機能向上には適用できないが、いいんかいな。
英文も読んでみた。 秘密保持部分は英語版にもあるが、損害賠償云々は無かった。 契約が終了した場合、ソフトを廃棄しなさいよと書いてあるだけだ。
それ見て確信するんだが、やっぱり今のソニーって 統合失調気味な被害妄想に取り憑かれてるな・・・
これってCPだけなの?というわけで、SonicStageのインストーラをダウンロード。 CPとほぼ同じでした。diffしてないけど、ソフト名とかだけ違うだけだと思う。 てことは、SONY製のソフトの使用許諾を受諾すると、もれなくNDAと損害賠償で 訴えられるリスクが手に入るわけですな。すげえ。
こういうのって程度の差こそあれ、万一ライバル会社やキチガイとの大きなトラブルがあった時に会社が被害を受けないため少なからずどこの会社も書いてあるもんだと思うんだが。 そんなに問題になるほど特殊なのか?それとも実例があったのか? ググるとかなり多数のソニー製品や他社の許諾書なんかも該当するみたいなんだが。
一般消費者向けのソフトの使用許諾で、秘密保持の条項と、損害賠償請求 されるかもな条項は珍しいと思うが、他社で実例があれば教えて欲しい。 リバースエンジニアリング禁止条項とか、メーカー責任の放棄とかは普通。
>>82 ソフトウェア板で結論出たのにまた蒸し返してるの?
そこまでして・・・
製品の性能とか欠陥とかは秘密とはみなされないよ
肩がぶつかったとか言ってイチャモンつけるチンピラ並
>96 ソフトウエア板でどんな結論出たの? 向こうのCPスレでは話題出てないんだけど、どのスレ?
>>99 CPはカスだから何をしてもカスっていう結論じゃないか?
英文から訳した日本語が分かりにくい日本語になってしまったということ
英語版読めばわかるし英語の文は他のソフトウェアの文と大して変わらないもの
>>82 はいちいち重箱の隅つついた挙句、それが見当違いだと他のスレで指摘されたのにまだ粘着してる人
他のスレで指摘か。URLを示せ
前スレ読め
104 :
It's@名無しさん :2005/12/14(水) 13:43:36
>>101 日本語版のどこに本文は参考で正文は英語版だと書いてある?
日本語版は正文だ
意図的に虚偽の書き込みするなカス
だからさぁ・・・前スレで既出の話題なんだって 俺のJaneにはログ残ってるがめんどくせえから読みたきゃ●でも買え
108 :
● :2005/12/14(水) 17:43:58
聞く方が恥ずかしい? ぶっちゃけ言うが、なにもソフ板じゃ結論どころかソニーに有利な点は出てないんだよ。 >英語版読めばわかるし英語の文は他のソフトウェアの文と大して変わらないもの と、言われて、 >日本語版のどこに本文は参考で正文は英語版だと書いてある?日本語版は正文だ に対する明確な反証があるURLを示せ。無いから、文章で書いてもいいよ。
>>82 >喪前ら、これに気づいてるか?
↓
>>103 >前スレ読め
↓
>>105 >URLを示せ
と来たから、気づいてるかって言われれば気づいてるし、前スレで既出だし、
前スレと言ってるのに「URLを」なんていうから、書いてあること聞くのは恥ずかしいと。
前スレの議論の何が足らなくて、どんな答えを望んでいるのか知らんが、それを
具体的に書けば少しは議論になるだろう。
ただ、あれ以上の情報を知りたきゃ、たぶんソニーに直接聞くしかないだろうな。
ユーザーが勝手に解釈するより本家に真意を聞くのが普通だろ。
110 :
It's@名無しさん :2005/12/14(水) 18:55:11
無理あるぞそれ
そういえばCPのレビューは後日するって言ってたMYCOMのレビューは来たの?
典型的な逃走
113 :
99 :2005/12/14(水) 22:02:23
なるほど、前スレだったか。見落としてた。で、読んでみた。 秘密保持が適用される範囲についての話題になってたのね。 割にどうでもいい。秘密保持条項が存在することそのものが 自分にとっては驚きだから。 で、だ。消費者向けソフトの使用許諾契約として、 1.使用者に秘密保持を要求する条項 2.使用者に損害賠償を請求する可能性があるという条項 というのが一般的な条項なのかについては、誰も論じていないようだが、 これについてはどうなんだい? 俺は非常に珍しい条項だと思うが世間知らずなだけかい? 翻訳好きな人には、英文には損害賠償条項が存在しないように思える ことについても検討して欲しいな。
>>113 それもソフトウェアに秘密保持条項なんて当たり前って話だっただろ
何度同じことを・・・
「秘密保持条項 ソフトウェア」でググれ
115 :
It's@名無しさん :2005/12/14(水) 22:23:54
なるほど。ぐぐってみた。 バッファロー、OKI、オムロン、キャノン、シャープ…へえ、結構いっぱいあるね。 メーカー系がやたら多いが、ドライバなんかのダウンロードサイトが多いからかな? しかし、少なくとも前スレじゃ秘密保持条項が一般的なんて話は出てないぞ。 どうでもいいけど。
ついでなので、損害賠償条項についても調べてみた。 「使用許諾 賠償」でぐぐると大量にヒットするが、 「メーカーが一切賠償しない」という条項がヒットするためで、 「メーカーが使用者に賠償を請求する場合がある」なんて条項は、 やっぱりソニー以外には見当たらないようだ。
>2.使用者に損害賠償を請求する可能性があるという条項 これはどう考えても異常だわな。 異常なことを書くからには異常なものが入ってるんだろうな。 rootkit祭りの反省から生まれた規定なんじゃないかな。
どんな反省だよw
>>119 ユーザーは敵という認識から生まれた反省
つーか、俺の確認した限りでも数年前のVAIO用ソフトに既に記述があるんだが。 いい加減CPの中身とも関係無くなってきたし専スレでも立てて語ったらどうだ?
驚愕!ソニーは賠償請求!とかね とりあえずここから出て行け
123 :
It's@名無しさん :2005/12/15(木) 00:47:30
なにこれw
使用者に損害賠償ってのは、いきすぎだろう
赤字になったときの新たな収入源だな
>>121 ここは元々アンチスレだ
今本スレはソフ板にある
アンチだろうともスレ違いなんじゃねえのか?
>>126 勝手にアンチスレ宣言するな。アンチ容認傾向があるのは事実だが。
CPは特に汎用性もないし、市販でもないのでソフトウエア板にあるのは
不自然だと思う。あくまでソニー製品の一部だろうと捉えてる。
なので、こっちでいいんじゃないかと思って書き込んでる。
このスレの現状見てよくそんなセリフが吐けるな・・・
いやアンチでもなんでもいいが スレ違いだということだ
本来本スレでのアンチ行為自体がスレ違いの筈なんだがな。
アンチスレと言うかここは隔離スレだわな
アンチはソニーが叩けさえすればいいんだからスレ違いだとか言っても無駄
基本的にアンチが集まるのがソニー板なんだから アンチスレは本家スレなんだよ。
アンチじゃなくて、単なる消費者たちの声だよ。
136 :
It's@名無しさん :2005/12/15(木) 21:43:04
578 :It's@名無しさん :2005/12/15(木) 21:37:32 今日買ったアサヒパソコン、いきなりこんな記事。 ユーザーの心は「ディスコネクト」(切断)寸前?! 「コネクトプレーヤー」でトラブル続出 何度も「対iPodの決定打」を発売しながら、結果を出せないソニー。11月 19日に発売されたウォークマンシリーズも早々にトラブルに見舞われ、つらい スタートとなった。(文・斎藤幾郎) (以下本文から) コネクトプレーヤーを批判しているのはAシリーズを買ったソニーファンだ。 アンチソニーがケチをつけているのではない。落胆が大きいのは、それだけ 期待していたためだ。こんなことなら、せめて12月2日の不具合解消、 できれば、iTunes程度には軽快に動くようになるまで、発売を延期した方が よかったのではなかろうか? 今からできるのは動作の遅さを一刻も早く改善することだ。改良が遅れる ようだと、iPodとの競争以前にユーザーの心がウォークマンからディスコネクト (切断)されかねない。 全体に賛同できるけど、 >iTunes程度には軽快に動くようになるまで、発売を延期 なんてことしたら、永久に発売できなくなると思いました。
137 :
It's@名無しさん :2005/12/16(金) 01:15:51
>>136 俺も読んだ。
これ、中の特集の何ページ目とかじゃなくて巻頭ページなんだよね...
138 :
It's@名無しさん :2005/12/16(金) 02:19:09
ソニーファンなんですが、 今回は泣きそうです。ソニー製品は二度と買わないでおこうかと 思うくらいひどい。なぜ、このようなレベルの商品を売り出したんだ? ブラックジョークとしか思えないんだが。
139 :
It's@名無しさん :2005/12/16(金) 02:21:56
マンコネ切断! ソニー製品ファンの敵はソニーだ!
140 :
It's@名無しさん :2005/12/16(金) 02:26:55
141 :
It's@名無しさん :2005/12/16(金) 03:28:54
法廷に持ち込まれたソニーBGM「rootkit CD」問題の行方
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20092821,00.htm このソフトウェアがインストールされたPCでは、システムのパフォーマンスが低下した
り、新たな脆弱性が生じたりするほか、インターネット経由でソニーBMGのサーバから
アップデートがダウンロードされ、インストールされてしまうと、EFFは主張している。
EFFによると、2000万枚以上のCDに組み込まれているMediaMaxソフトウェアも同じ
ような問題を抱えているという。このソフトウェアは、ライセンス同意書で「いいえ」を
クリックしても、ユーザーのコンピュータに一連のファイルをインストールしてしまう。
しかも、このプログラムを完全に取り除く方法はない。
それだけではない。MediaMaxのソフトウェアには、ユーザーのデータをインターネッ
ト経由でSunnCommに転送する機能があり、ユーザーがCDを聴くたびに音楽の好みを
追跡していると、EFFは述べている。このソフトウェアの使用許諾書には「このソフトウ
ェアを個人情報の収集に利用することはない」と明記されているにもかかわらずだ。
BGMか、さすがCNET
なんか知らないけど奇跡的に一つだけアルバムにジャケット登録できた。 同じやり方で他のアルバムにも登録しようとしたが無理だったが…
えっと・・・・・すみません 出来て当然のことが出来ると奇跡なんて・・・・
145 :
It's@名無しさん :2005/12/17(土) 02:03:29
like no otherだからしかたないね。
誰も真似しようと思わんけどな
なんかアップデートがどうこう通知バルーンがきたんだけど どこ開いてもアップデートした気配がねぇ…うちだけか? 自動インスコの設定オンにしてたっけかな…
来た通知をみるとver1.01のアップデートのお知らせだった… この前きてとっくに完了したぞ…?よくわかんね('A`)
CPインストールすると、ソフトが常駐するの? まじうざいんだが・・・
>>149 するする
インスコするときの設定で常駐しないようにもできたかな?
auto updateの常駐がうざいからサポセンに問い合わせたら CPとは別プログラムだからコントロールパネルからアンインストールしろと言われたよ これをやるとヘルプの更新チェックが利かなくなるから 手動でアップデートする必要があるが
なんでそれ 設定でできないの? なんでそれ 設定でできないの?
CP使いの掟 一、Windowsが完全に起動するまでは、CPを起動しないこと 一、CDから取り込む時は、CDを入れてからCPを起動すべし 数枚のCDを取り込むときは、その都度CPを再起動すべし 一、FDは、何でもいいから差し込んでおくべし 一、朝の出がけの NW-Aシリーズへの転送は1時間以上前にすませよ 一、CPU負荷が馬鹿みたいに高いので CPUの冷却には気をつけな 一、Windowsをシャットダウンする前には、CPが完全に終了したことを確認するべし 一、CPは、己の我慢強さを試すソフトであることを忘れるべからず
あ
CPからMoraで楽曲を試聴していると、 4曲くらいでOS毎フリーズ(マウスすら動かん)するんだけど、仕様?
1曲ずつ決済しろと。 ありがとうございました。
158 :
It's@名無しさん :2005/12/18(日) 13:31:06
アルバム50円祭り大絶賛開催中のiTMSとは大違いだなw
そんな苦労してまでCPで試聴せんでもSSですりゃいいのに。 M男か?
160 :
It's@名無しさん :2005/12/18(日) 17:30:21
>>155 ソニーとしては視聴でも課金したいくらいだ。
>>160 Moraの運営元はレーベルゲートだから。
ソニーが今一番リストラしないといけないのは、間接事務職員よりも、 馬鹿の一つ覚えのラウンドフォルムをオリジナリティと勘違いしてるアフォデザイナーと、 使えもしないなんちゃってインテリジェンスのために これまでの資産ぶった切るような馬鹿野郎だと思うのは俺だけか?
>162 多分世界中でそう考えていないのはソニーの上層部だけだと思うよ。
>>153 > 一、CDから取り込む時は、CDを入れてからCPを起動すべし
音楽を取り込むときは(CD録音、購入共に)SSを経由すべし
じゃねーかなぁ…。
CP愛が足りない
こうなると愛だけではどうにもならんと思いますが
おもてなしの気持ち? 試練の気持ちの間違いだろ。
それも「愛」なのさ。
ラオウか星一徹か もういいよ。さようならパトラッシュ・・・・・・・・・・・・・・・
宗像コーチ
消費者に試練を与えてどーせーっちゅーんじゃ
欠陥ソフト製造工場ヒューザーソニー 土台が腐っているから何度も手直ししてもダメダメ。 次のおもてななし、いってみよー!!(空元気)
173 :
It's@名無しさん :2005/12/20(火) 02:21:06
>>172 >次のおもてななし
素で間違えたのか、狙ったのか判断に迷うな...。
「おもてなしの心」→おもてなし→表無し→裏あり なんか企んでるんじゃねえのか?
175 :
It's@名無しさん :2005/12/20(火) 05:43:09
で、CDエクストラの曲は入れられないんですか? じゃあ普通のCD買うんでお金下さい。
なんかインストールして以来、パソの調子が悪いんだが。 バグりまくり落ち込みまくり
>>174 表が無い→裏はある の発想飛躍について説明してくれ。
むしろ
表は無い→裏もない→何も考えずにつくりました
説を提唱
むー、全曲転送中とか、下手にGUIに触るとエラーになる…(ーー;)ウーン 後から個別に転送しなおすと今度はなんとか…。
もはやワンパターン化してきてるな
181 :
It's@名無しさん :2005/12/20(火) 20:07:42
板違い
だんだんiTunesの方が邦楽も充実してきたよね
このままさっさとソニーが潰れてくれれば万々歳
無償配布してくれたらホームページのネタになるから バグチェック協力するのになぁ・・
アルバムごとに分かれてたのが、勝手に一曲ずつバラバラになった。 次の出し入れがめんどくさい。ってか、客にめんどくさい思いさせんなよ。
コネクトプレイヤーで転送したら転送先に入ってる音楽の名前が残っちゃうちゃうアレ、どうにかならんのか。。。
>189の意味がわからないのだが、どういう状況なのだろう。
191 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 00:52:49
客商売もたいへんですなぁ
それに味しめてアホな消費者は騙せると思ってしまったんだろうなぁ
CPでリッピングしたCDや使用した曲がソニーに報告されるなんて事はないですよね?
ないとは言い切れませんがそれが何か?
>>193 安心しろ。
不法に報告されたデータは、何の証拠にも成り得ない。
よって、キミは無罪だ。
つかインストールする時 報告します云々の説明文は何も書いてないな
正確にはソニーじゃないがCDDBの初回接続時に同意を求める文章が出るような
自分のコネプレ何故かヘルプ開こうとするとフリーズする… なんで?
200 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 03:15:47
単に音が悪くなるだけだろ。 複製有理 曽爾無罪
201 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 03:26:40
202 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 03:37:19
嘘に決まってる。
203 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 03:51:58
Sony launches its first MP3 player with drag and drop support
http://www.pocket-lint.co.uk/news.php?newsId=2022 29 November 2005 -
Sony has launched a new player that allows users to drag and drop MP3 files directly onto the player's hard drive without the need to use its Connect music software.
MP3ファイルをプレーヤのドライブに直接ドラッグ&ドロップで転送可能
コネクトミュージックソフトウェアを使う必要はない。
Even more amazing, the drive doesn’t support the ATRAC 3 file format even though Sony normally insists that all its portable MP3 players use the music storage format.
さらに驚くべきことにATRAC3ファイルフォーマットをサポートしていない。
204 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 03:59:29
It will also include a CD player so you can listen to ATRAC 3 songs you’ve downloaded from the Sony Connect store and then burnt onto a CD. 本体側の方で、CDに焼いたものならATRAC3を聞けるようだ。 When we questioned Stephen Jean, Group Product Marketing Manager at Sony, about why the car stereo department had taken a monumental shift away from what Sony’s Personal Audio department had been telling us for the last 3 years about its necessity to have MP3 players that could only be connected via the Connect service his reply was: “He just wanted to make it easier for users to transfer files to the device”. make it easier for users to transfer files まあ確かにそうだろうね。
205 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 04:12:58
(マスストレージとしてPCにマウントされるだろうから) 多分、マックでも使えるだろう、とも書いてある。
一応言っておくとMP3ネイティヴ対応とかATRAC非対応のソニー製プレーヤーは大昔から結構出てるので、 今回のは別に目新しい話でもなんでもない。ウォークマンブランドでATRAC非対応機が出たら驚くけどね。 むしろ今回の注目点は、標準的なマスストレージデバイスなとこだな。 黎明期からのガチガチ保護思想を引きずってるソニーがこれを機に方針を変えてくれればいいんだが。
207 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 06:01:42
よく読め。 カーオーディオだぞ。前面パネル部分だぞ、あれ。
208 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 07:06:19
パーソナルオーディオ部門の方針、
楽曲のファイルとそのコピーコントロールを、
専用ハードと専用ソフトによってのみ囲い込むこと、ってのは
3年前からこっち、ソニーグループ全体の重要な戦略でもあったわけで。
問題は、カーオーディオ部門がその戦略に対し
象徴的ともいえる方針の転換をはかったということ。
>>206 使いやすさと保護主義が相反する要因になってる、ってことだよね。
その保護主義がハードの売り上げの足を引っ張ってる。
iPodその他のポータブルストレージオーディオを持ってる人にとっては
普段使ってるiPodを持ち込んで、あとはFMラジオとシガーライターソケットさえあれば
音楽が簡単に聞けてしまうわけだから、カーオーディオ部門としては脅威だろう。
本来ならウォークマンAが車で使えれば良いだけの話なのにさ。
あのパネルはALPINE のカーオーディオのような感じがするんだが。
210 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 10:29:53
CONNECT Playerは、音楽配信のmoraにも対応しているんだよね!?
211 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 10:40:25
肺
飯井絵
213 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 12:27:04
結局、ウォークマンでマスストレージ&ドラッグドロップ対応しないと、ユーザーのすそのは広がら ないから、カーオーディオ周りだけが頑張っても無駄。たぶん、これまで通りさ。俺は微塵も期待しね。
214 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 15:01:57
「MP3対応は既に果たしたが、WMAについてもファームアップで対応予定。 さらに、AACについても検討していく」 ,r'"⌒ヽ もう2005年が終わるぞ / ^ω^ \ あまり私を怒らせないほうがいい。 , .-‐- くJ( ゝ-rr- 、、 /Y ,r 、 `ー r'"^〃 、 つヒヽ ,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ ミ、 ='"^ヾ } ,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,, イ i! ,∠-?-、、 `ー'フヾ、 j
215 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 16:41:04
今までソニーファンだったがこのソフトはひどすぎる 重いやらCD入れ替えるとフリーズするわ終了しても何かが常駐してるせいかDoVAIO起動できないわ・・・
すぐ慣れるさ
>>215 酷いな。
TV付きVAIOだと今見たい番組がやってるのにPCの再起動しなければならないとか
録画中だと再起動できず追っかけ再生が使えないとかある訳だ。
これってアルバム単位でアーティスト名やジャンル変えたりできないの?
変えられませんっ! (;><)
メモリを512Mから1Gにしてみたけどまだ不安定だ
221 :
It's@名無しさん :2005/12/25(日) 03:54:07
>>214 まさか、、
ソニーはAACをPLAYするソフトすら作る技術がないのでは...
林檎のDRMを共有しよう させてくれ 嫌だ!これうちの独占! じゃ あんたのとこに曲を提供しね。 これが真相。
さて、ソニーのアップデート公開はいつも金曜が恒例なわけだけど、23日に何もなかった。 予定してたWMA対応はどうなったのか。考えられる今後の展開は、 @23日(金)が祭日だったので26日(月)にずらして公開 A恒例通り金曜日30日に公開 B予定は未定で決定ではありません @ならまだいい。年末年始の帰省などでの移動にもまだ間に合う。 Aならフザケンな。糞忙しい時に公開スンナ。 Bなら死ね。もういいから死ね。
>>221 WMA対応はおそらくAシリーズ設計時に想定してハード設計してるはず。
発売時から対応できなかったのは、我らがCONNECT Player様の開発の遅れに問題があったせいだと
考えるのが妥当だろう。
AAC対応の件はおそらくリップサービス。
対応期待するだけ無駄。したとしても時期モデルからだろう。
>>224 モトローラの携帯に供給してるから独占じゃないやい。
ソニーが歩み寄るとも思えんが、実際やったら224みたいな流れになるだろうな。 携帯メーカのモトローラに比べたらリスクも段違いだし。
仮にソニーが歩み寄っても出来るわけがない。 可能なら当の昔にiPod以外の他メーカーDMPが対応してるわ。
Appleが提携を歩み寄ったこともここの人間は知らんのか まぁ、その他社が渇望する条件を蹴ったのは当のソニーだけどなw
ソースもない噂を信じるお馬鹿さんwww いろいろある都市伝説とかも信じてそうだな。
モトローラはまだ携帯売れればいいけどrioなんて売れるわけないじゃん iTunes対応させたって損はするけど得をするのはアップルだけ 誰がそんな商売したがるのかね
CDの最後の曲が「データが破損しています。再度転送しなおしてください。」になりやすいな
ああまたフリーズした
CONNECTPlayerのバージョン情報にMPEG-4AACについての記述があるね ハードもAACに対応する能力あるからあとはソニーの戦略次第だな
>>232 >モトローラはまだ携帯売れればいいけど
直接インターネットに繋げられるにもかかわらずiTMSはiTunesを介さないと利用できない。
しかもメモリの空き容量に関係なく転送曲数制限という縛りつきで売れるわけが無い。
237 :
It's@名無しさん :2005/12/25(日) 17:11:45
connect player使いづらい・・・ 転送したときにomaってファイルが出来るんだがこれは何なの? 前rio使ってたけど転送昨日なら圧倒的にrioのほうが分かりやすい(ドロップでオッケー
>>237 コピー防止の著作権保護付きファイル。mp3でも転送すると拡張子はそれになる。
241 :
It's@名無しさん :2005/12/25(日) 19:22:57
>>230 日経だったかの紙面に出てたね。ジョブズと出井の間では盛り上がったそうだが、
提携は結局無理だったんだろう。
VAIOの前にはアップル買収計画なんかもあったんだよな。 そのうちのどっちかが成功していれば、CPなんてゴミ出すことはなかったと思うんだが
鼻先の銭しか見えない企業だからな
いまだにAppleがSonyより高い会社になったのが信じられんなぁ。 Sonyってもっと遥かに巨大な印象があったんだがな・・
245 :
It's@名無しさん :2005/12/25(日) 22:29:06
246 :
It's@名無しさん :2005/12/25(日) 22:33:50
虫眼鏡で拡大して見えるのを虚像と言うんだよ。 (いっても、今時の若者には分からんだろうな)
248 :
It's@名無しさん :2005/12/25(日) 22:48:15
曾ては、THE だったが、いまは、ただのaに転落。
著作権管理をやめなさい。 客はメーカーを信用して商品を買ってる。 だからメーカーも消費者のことを少しは信用しろ。
250 :
It's@名無しさん :2005/12/25(日) 23:23:28
今は、管理してるのは有料配信のデータだけだ。 昔はCDリップもチェックアウト3回って制限があったが
・ロスレス ・DMPへの転送回数無制限 ・Audio CDとしてのCDへの焼きこみ最低でも3回以上可 ・1曲\200以下 ならMORA利用してやってもいい。
現時点では、 ・ロスレス→非対応 ・DMPへの転送回数無制限→楽曲による ・Audio CDとしてのCDへの焼きこみ最低でも3回以上可→楽曲による ・1曲\200以下→楽曲による なんていうか、もうちょっと頑張ってくれたら全部可能なのにねえ。 ロスレスもAALなら従来機器切り捨てにならんし。 でもどーせレーベルゲートのことだからダメなんだろうなorz
現実的にはソニーの末端だけど、各レコード会社の資本が入ってるから、 ソニーの独断だけでは規格緩和できないレーベルゲートなんてイラネ。 使う側としたら、 ・ロスレス ・他形式に変換可能 ・いき過ぎた縛りが無い ならなんでもかまわんのだけど。 その上でiTMSとかMORAとかに中途半端に曲そろえるよりも各レコード会社が独自にサイト作って、 各保有レーベルの曲全てを漏れなく網羅してくれた方がうれしいんだけどな。
>>247 いまappleが7兆くらいなので、その図の松下よりちょっと小さいくらい。
255 :
It's@名無しさん :2005/12/26(月) 00:08:23
appleなんて、イポしか売ってないじゃ。 なんで、そんなに大きいの?
無借金経営・完全なSCM(無在庫流通)・上がり続ける無形資産(ブランド)・安定性(Macは大黒字)・成長性(iPod-iTMS) まあ、投資家に取ってこれほど優良な会社もなかなかあるまいて。 ちなみに、上記の条件を逆さまにするとソニーになる悲しさ・・・
258 :
It's@名無しさん :2005/12/26(月) 00:15:21
ところで、Jobsは後何日よ?
超借金経営・SCM失敗(ソニーショック)・下がり続ける無形資産(ブランド)・ 安定性(エレキ大赤字)・成長性(PS3)
>>247 キャノンやミネベアが想像以上にデカイ件について。
キヤノンは電器界のトヨタだし。
しかも御手洗だし。
ぶっちゃけPS3だけは普通に成功すると思う。2chじゃぐだぐだ言われてるけどさ。 でも、あれだけ多方面に手を出してる企業が「ゲーム機だけ」成功させたってたかが知れてるよなあ。 まあ、SPE/MGMは今年よりはまともに稼いできそうだけど
SCEはもうSONYではないと思うけどなあ
それをいうなら家電事業以外何も話せなくなるやん
弾がなくなってSONYはSCEに擦り寄りたいけどSCEはSONYと一歩、間をおきたがってないか?
SCEにゴマすってもPSXぐらいしか手に入らないがなw
「パクろうとした」と「パクることができた」はちがう
270 :
It's@名無しさん :2005/12/26(月) 16:07:35
>>270 >
>>225 > WMA対応キタ
> 正解は@でした
12/26が大安だからって説はない?(藁
>>270 >
>>225 > WMA対応キタ
「※ 著作権保護されたWMAファイルは再生できません。 」
なんじゃこりゃ? orz
あれ?どういうこっちゃ??
274 :
272 :2005/12/26(月) 17:53:24
自分でエンコするなら、わざわざWMAなんぞにせんのだけどなー。
削除(Check-In)にもやたら時間がかかるのが言迷だなぁ。
結局drm非対応じゃん 意味ないな
とりあえずさっさとCPアップデートしろやヴォケが
278 :
272 :2005/12/26(月) 18:38:54
>>276 とりあえず公約だけは果たしたってか…。
>>270 あぷでた、「全てのプログラムを閉じろ」を繰り返して先に進まないので、
仕方なく msconfig から 「診断スタートアップ」で再起動したよ orz
何をチェックしているのかは知らんが、Windowsで
「全てのプログラムを閉じろ」ってのはナンセンスだよなー。
WMA下限20Kbpsまで対応して欲しかった… ウェブラジオ20Kbpsのやつ結構多いんだよな…
もうぐだぐだだな
このスレCPのスレである必要が全く無いな
しかしこれではオリコンと提携して〜とかのwma楽曲とか使えないよな。 なにやってんだろ?
あれだよね、バッテリー条件や稲沢の詐称みたいだよね これじゃWMAに対応してるって言えないじゃん
なんでスレタイトルをウォーマンコネクトプレイヤーにしないの?
>>285 ウォークマンコネクトプレイヤーという名前ではないから
ミルコさんキター
モーラのカードってドコ売ってますか?
moraは開店休業中らしい
mora結構便利だと思うんだけどなぁ 一応ツールとか使えばmp3に変換できるし
ツールもセットにすればもっと流行るのにね。
moraスタッフ「なるほど」
わざわざATRACを銭払ってまで買う気にならんのよな
DRM付きのWMAには対応しないというのは、当初公約からだったはず。 ところで、 > ・ WMA形式*のまま、機器で再生できるようになります。 > これにより、CONNECT Player上のWMA形式のファイルが、 > ATRAC形式に変換されることなく転送できるようになります。 って書いてあるということは、CPってWMAにエンコードはできないけど、 再生と転送はできるのね。エンコードだけはSS使えと。
他社のDRM導入は努力するが、時間がかかる みたいなこと言ってたな確か
>エンコードだけはSS使え バックアップもSSが必要だし…やっぱ全部SS使ったほうが…
>296 でもWMAのDRMならMSからライセンス受けるわけだから、 そんなに苦労しないはずなんだよね。MSにライセンス契約 したいんですがって言って、MSが難色を示すとは思えない。 社内(というかグループ内)の調整に努力するが、時間がか かるだったら、トホホだけど。 まあFairplayを念頭に置いた発言だとおもた。
Fairplayはやはり今後もDMP各社には供給されないでしょ。
それ以前にWMAでエンコードなんてしてる人いるのかね
確かに、ATRACとかAACと違ってWMAでエンコする理由は思い浮かばんな。
>300 古いネタだな。6年も前か。 この時期は少しかじってみたけど、また長いことATRACの世界に 閉じこもってたというわけか。
>>303 ん?
その記事は要するに「WMAをATRACに変換して転送できますよ」というのがメインだよ。
ミュージッククリップがWMA対応したのはバイオ部隊だから。
ATRACオンリーなウォークマンと違って、バイオ系は昔から割とオープン。去年のバイオポケットとかもそう。
知り合いの女の子は、WMP使ってて何も知らない間にWMAでエンコしてた。
それ、DRM付きでえんこしてるんじゃないか('A`)
>304 なるほど。
>>301 強いて言えばWMA資産のユーザーの移行だとか
WMPはフォルダ監視できるし、再生はWMP、転送はCP/SSみたいな使い方とか
まぁ選択肢が増えるのは言いことなんじゃないの
縛りも緩くなってるってことなんだから
でも、せっかくWMAに対応するのならもう一歩進んでセキュアにも…という感じがあったんだが。 まあ、現実にはWMA対応しちゃうとATRAC系配信サイトの売り上げに影響しかねないわけで、 そうなるとアップル式の囲い込みモデルが使えなくなるからねえ。無理か。
囲い込む前に呼び寄せることから始めろ。
とりあえずハードを売らないことには囲い込みも何もねぇしな。
基本的な質問なんですが、 NW-A608のファームウエアアップでWMAファイルの再生が できるようになったらしいけど、そもそもCPがWMAファイルを 認識してくれないような気がするんですけど、何かコツがありますか?
そりゃ気のせいだな。普通に取り込みできる。
本来なら質問者の操作を疑う所だが、コネクトプレイヤーの場合どっかでぶつかってエラー起こしていそうなのが怖い。
こつ:まず斎戒沐浴して
>>309 現行機では対応できないかもしれないけど将来的には可能性あるよ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1.htm また、「コネクト」戦略については、「自社技術だけでなく、現在ある有力な技術に積極的に対応していく」と、コーデックのATRAC3やDRMのMAGICGATEなど、独自技術にこだわらない方針を説明。
さらに、自社内の留まらず、さまざまなサービス事業者との連携も積極的に検討する。水平でオープンな事業で、垂直統合の”閉じた”ビジネスモデルではない」と強調する。
その上で、コーデックやDRMについてもオープン戦略を推進。「MP3対応は既に果たしたが、WMAについてもファームアップで対応予定。さらに、AACについても検討していく」という。
ただし、iTMSなど各社のDRMへの対応については「技術的な問題もあり、いつ頃に対応できるとは明言できない」とした。
先ごろ発表されたMP4-ALSにも対応してくれるんだろうか
ぶっちゃけ、対応しても大多数への訴求力にならないものは対応しないと思う。Oggとかも。
>309 DRM付きのWMAに対応して、音楽配信サイトが選び放題ですてな 売り文句をつければ、正直それでどれほどの効果があるかは疑問 だが、まあ売り文句にはなるはずだ。 なぜそれができないかというとMoraを守るため? でもね。音楽配信板のMoraでポチのスレ見てごらん。いくらなんでも という惨状というか、もうネタスレですよ。全く売れてないわけじゃない んだろうが、正直守るほどの価値のある商売なのかと。
SSでAシリーズに曲を転送するとエラーがでる・・・。 エラー後は機器側の空き容量が0と表示され認識せず。 俺の未来はどうなる。
色々と悪戦苦闘してみたが、やはりダメだ。 ソニー好きな俺がこんな目にあうとは・・・。 ソニー死ね。 寝る。
CPつなげたあと SSつなげたり?
CPとSS、転送を転送はどちらか片方でだけで使うようにしないと、A収録の曲数などの情報がバグるよ。
CPとSS、転送はどちらか片方でだけで使うようにしないと、A収録の曲数等の情報がバグるよ。
325 :
It's@名無しさん :2005/12/28(水) 19:39:42
管理/転送はSSでやって、CPで同期/DB更新させるのがベターなんだっけ?
CPのライブラリにない曲でも自動レーティングは有効なのか?
いちお、一度初期化した状態からSSで転送してみたんだけどねぇ。 よし、今日もトライしてみる(`・ω・´)
最初のころはSS使っていたけど、最近はCPオンリーになりました。 転送始まっちゃうと、CPのほうが早い気がする。 あと、ウォークマンをつなげないで、曲の追加を押した後に、 ウォークマンを繋げて、自動で転送されるのを待つほうが、早い気がする。
>>323 切り換えるときは一旦全部check-inすれば桶
またコネ糞プレイヤー、やってくれますたwww
コネ糞タソはAdmin権限で今度はどんなスパイウェアをインスコ
してくれますか?WWW
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/junk/2005/11/ihdd_d61f.html ●ナンジャコリャ at 2005/12/28 13:27:12
中二の娘へのxmasプレゼントにNWA-1000買いましたが、こりゃダメですね
Connect Playerがadministrator権限でないと使えない
Sonyのサポートに電話したら、「それは仕様です」とおっしゃる
子供にadmini権限を与えたくないといったら、なんと「パソコンをもう一台用意下さい」だと
そんな大事な仕様なら、カタログやパッケージに書いておくべきだ、と主張して、現在Sonyとケンカ中です(と私が一方的に思ってるだけかも)
娘には仕方なくiPod nanoをかってやりましたが、ソニーファンとしては、情けない限りです
公式Q&AにもあるけどCPで転送してSSで削除するとCPの方がSSでの変更に対応できなくて SSで削除したはずの曲が、機器の転送曲リストに復活する。 当然曲ファイル自体はSSの操作時に削除されてるので リストに曲タイトルが出てるけど再生できないというバグり状態になる
admin権限うんぬんは他社製ソフトウェアでも言えると思うが
>331 なんと... しかし、こんなことがこれまで指摘されていなかったとは、 いかに利用者が少ないかの証と言えよう。
>>333 itunesはpower user でも使えるよ。インストールにadmin権限がいるけど。
278 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2005/12/28(水) 22:28:35
>>272 試してみた
起動に通常の倍ぐらい(4分ほど)掛かるけど一応起動。
細かい動作までは見ていないけど、A1000で転送も出来た
itunesと同仕様?投稿者の早とちりなのか
itunesなんか今時使ってる奴いるのか?
某スレからコピペ。 >制限ユーザーでは使えない機能もあるとか >関連ファイルの権限が書き換わってると起動できない可能性もあるってだけちゃうん? >サポート的にはフォローしきれんから「管理者権限で使ってろ」ってことでは >もうひとつ >サポートがとにかく不具合には仕様ですと返事する可能性もあるか >だってソニーだし >次のCPアップデート予想 >・Administrator権限以外で希に起動、転送できない不具合を修正しました。 >次のCPアップデート予想 >・Administrator権限以外で希に起動、転送出来る不具合を修正しました。
340 :
It's@名無しさん :2005/12/28(水) 22:46:13
itunesなんか今時使ってる奴いるのか?
もはや恒例、金曜日のアップデート、さすがに今週末はないか。 順番でいけば、CPだろうけど。 次はWMAでのCD録音か。
>>334 だから、Windowsソフトでは珍しくないってば…
>>333 Appleは勿論のこと、東芝やパナにもそんな制限はございませんが
>>343 チョニーではこうした制限は当然のごとく仕様でございます。
お客様が泥棒というのもチョニーでは仕様でございます。
>>342 やっぱ糞ドザーは、マルチアカウントという概念が死ぬまで
理解できない人種ということでよろしいでつか?
香ばし杉まつねWWW
ついでにいうと、UNIXでは決して通常使用では使用しないroot権限を デフォルトで使用することが当たり前という、信じられない使用法が 無能windozeでは未だにデフォルトということでつか? もうwindows95の時代ではないはずなんですが?
347 :
It's@名無しさん :2005/12/28(水) 23:45:15
>>345 Windowsユーザーの責任というより、ソフトを作る側の意識の問題。
アプリの設定をレジストリに書こうとするからadmin要求する。
ユーザーごとにDocument&settingフォルダ内に書けば良いのに。
あと、Homeエディションでは最初のユーザーが常時Adminつうのも
問題(=Micrsocoftが悪い)。
348 :
It's@名無しさん :2005/12/28(水) 23:47:31
>>346 XP Home Editionでは、まさにその状態。
ちなみに、MacOSXの場合、最初に作ったアカウント=管理者は
UNIXで言うとsudoリストに入ってる状態。
349 :
It's@名無しさん :2005/12/28(水) 23:47:39
別にレジストリでも設定次第で Everyone R/W で作成できますが?
>347 最初のユーザーが常時adminってのを回避しようとすると、 混乱するユーザー多くなっちゃうんじゃないか。 俺のPCなのに管理者はだれよ?みたいな混乱が出そう。
352 :
It's@名無しさん :2005/12/28(水) 23:55:52
互換性維持からいまさら、adminを隠せないのはWin
誰でもも簡単に使えるようになってなきゃ 家電としておかしいだろ 結局ダメ商品だったって事 早く対策しろよ
でもも?
ユーザーに苦労させるのは 仕様です
>348 自分351だけど、そういう手があったか。 しょうがないで諦めたらだめですね。
>>353 >結局ダメ商品だったって事
ダメ商品つーのは、Winでつか?チョニーでつか?
両方とも同じクオリティで手遅れでつか?
いくらなんでもシェアトップを誇るほどのユーザーが居るWindowsと比べるのはどうかと
360 :
It's@名無しさん :2005/12/29(木) 00:26:31
ソニーにはWinがよく似合う。ウニックスなんてもったいない。
361 :
It's@名無しさん :2005/12/29(木) 01:41:59
CPのアップデートまだ?
今後の予定 @恒例金曜日アップデートを貫いて30日 A30日は休日に入ってるので翌週1月6日 B予定は未定で決定ではありませ(ryで放置
漏れがガキん頃はBASICやマシン語でゲームやお絵描きプログラム を作って楽しんでいた まだMS-DOSは知らなかったが、ゲームをロードしたりデバッグ するのに便利だろうと思って簡単なOSを作った 容量にして16kBytesくらいのやつ 雑誌にもTapeOperatingSystemとか載ってたしね 漏れが目指していたのはカシオのポケコンやFP-1100で実現していた マルチプログラム機能をPC-8801に移植することだったけど さすがにそれは難しくてできなかった けど、GUIもお絵かきプログラムで実装したし、ハードウェア 制御をしてFDDでリズムマシンを作ったり、8色しか出ない グラフィックでドット単位16色出したり、めちゃくちゃなことも やってた マシン語で作ることに限界を感じて、当時はPascalコンパイラしか 手に入らなかったからPascalを勉強して、その次にCに移った けど、マシン語でハンドオプティマイズしてた時に比べてコードが 100倍・1000倍にもなってしまうことにガッカリして、中学生で プログラミングを止めてしまった・・・ つまりだな、漏れが言いたいのは、コネ糞なんか作った奴は プログラミングの面白さを知らんだろってこった
364 :
It's@名無しさん :2005/12/29(木) 03:01:59
365 :
It's@名無しさん :2005/12/29(木) 03:02:31
マウスも無い時代にGUIとは。
>>365 カーソルキーやテンキーで十分なんだよ
ミサイルコマンドもテンキーでプレイしてたしね
今でもテンキーの2468には↓←→↑が刻印されてるでしょ
これはその頃の名残なんだよ
今でもNum Lock解除すれば機能するけど
アナログジョイスティックやHAL研のトラックボールもあったけど、
ハードウェア関係は厨房にとっては高嶺の花だったから
手に入らない
厨房の小遣いじゃカセットテープや5.25"フロッピーを買うのが
やっとだったんだよ
ポインティングデバイスの問題よりも、GUIを作る上で大変
だったのはウィンドウの重なりをどうやって処理するかだった
描いた絵がパレットウィンドウで隠れたら、隠れた部分を
再描画するのに最も効率の良い、つまりできるだけメモリーを
消費しないやり方を考えてた
実際、Windows1.0でもウィンドウを重ねることはできなかったし、
この部分の実装だけで1ヶ月は悩んだな
結局、メモリーの問題よりも8ビットCPUじゃ再描画速度が
遅くて使い物にならなかった
16ビットCPUになって、一太郎Ver.4がジャストウィンドウを
実装した時は、こんな雑なもんでいいのか?と思ったけど
つまりだな、漏れが言いたいのは、コネ糞なんか作った奴は
GUIのジの字も知らんのにルックアンドフィールなんて
上等なことをクチにするのは10那由他年早いってこった
367 :
It's@名無しさん :2005/12/29(木) 05:00:39
>>366 当時でフロッピィドライブ持ってるとは金持ちだな。
しかもテンキーがあったのか?
だんだん時代が合わなくなってきてるぞ。
368 :
It's@名無しさん :2005/12/29(木) 05:01:41
いかにもハードにより過ぎた旧世代プログラマーだな。smalltalkが 普及しないのに絶望した!とかならまだ面白いのに。
ライブラリで分類をアルバムにしてるんですけど、これって何でアルバム名だけで統括されないで、アーティスト名順に分かれちゃうんですか? 外国のベストヒットアルバムとかの場合一つのアルバム取り込むだけでも16通りとかに分けられちゃって凄い困るんですけど
CPのすばらしさは、50音順並べ替えぐらいなもの インテリジェントシャッフル、アーティストリンクは イラナイ。
>>371 アルバム名だけでひとくくりにするとひとつにしたくない同名のアルバムまでひとつにしてしまうからだろ。
そのためにアルバム名とアルバムアーティストの2項目一致でひとくくりにするようになってるわけだけど、
複数曲を一括変換できない上に、何故かアルバムアーティストの項目だけ一覧上に表示編集できないっつーのは
嫌がらせとしか思えん。
ひとつずつプロパティ開いて入力するなんて効率悪いことなんてやりたきゃないし、
次アップデートで改善するようサポセンにメール送りまくるしかないな。
>>372 アーティストリンクはせめて自分で編集できればなぁ。
グラスノートからデータ引っ張ってきてるみたいだけどリンクがアバウトすぎるよな。
あれだけアバウトだとジャンルやカテゴリーでシャッフルできるようにすればいいやんと思うんだけども…
アーティストリンクと言うならば、もっとバンドとバンドメンバーソロ、曲提供や音楽活動で関係あるアーティストとか、
アーティスト間で実関係のあるリンクにして欲しかったよ。
おまいらライブラリの分類何にしてる? 漏れは全曲だけど
CDから曲取り込んでもライブラリに全く表示されなくなったんですけど・・・ 本体接続しても何故かコネクトプレーヤー終了するし・・・ バージョンも一応最新のになってるんですけどどうやって解決したらいいんでしょう?
iPodを買って、ウォークマンを窓から投げ捨てる
>>368 漏れが持ってたのはPC-8801とPC-8801mkII
マシン語使ってたから他のマシンには興味がなかった
けど、PC-100とFP-1100だけは欲しかったなぁ
>>370 漏れはHyperTalkで十分だと思った
今でもそう思ってる
つか、HyperCardに比べればHTML+CSSなんて
石器時代に逆戻りしたみたいで糞だと思うけど
スタックコンパイラもあったはずだから、コネ糞も
全部スタックウェアで書き換えればいいんじゃまいか?
379 :
It's@名無しさん :2005/12/29(木) 15:30:18
>>369 8801でウインドウシステム?
任意の位置に文字表示も出来ないのに?
380 :
It's@名無しさん :2005/12/29(木) 16:32:29
このスレの論議を読んで、NW-Aの購入を決めました。 みなさん、どうもありがとうですます。
>>380 そんな決意は窓から投げ捨ててiPodを買え!!
テーマは『ソニー愛』
>>379 ん?ウィンドウシステムじゃなくて単なるGUIだよ
ESCキーを押すとメニューがポップアップするみたいなね
マウスの右ボタンをUndoに割り当てたり、そういう
操作体系の実装もGUIのひとつなんだよ
GUIの設計っつーのは、設計者の主観や性格がモロに
表面に出てくるわけ
マウスポインタの矢印の形を左ななめ30度にするか、
それとも45度にするか、そういう基本的なところで
設計者の主観が表れる
アイコンだってひどい場合には全部一人の設計者が
作るもんだから、上手いアイコンもあれば、ウンコにしか
見えないアイコンもある
ゲームやパチンコならドットマトリクスアーティストを
雇ってちゃんとしたものを作るけど、OSなんかは
そういう美的センスに秀でた人はほとんどいないわけ
とくに、オフコン用のGUIは今でもひどいね
OSF Motifなんかは最悪だった
>>380 NW-A1000/1200ならいいんじゃないの
まぁ、ほぼ同じ大きさ・重量でHD1は20GBなんだけど
A1000/1200のサイズでFMチューナー搭載してかつ20Gなら買う。
>>386 おかしな販拡キャンペーンにカネを注ぎ込むくらいなら
最初から20GB化+FMチューナーくらいやっとけばいいと
思うんだけどなぁ
>>386 あと、デザインをHD5かHD1のやつに戻してくれるなら俺も買う。
香水は好きだけど、石鹸箱はキモイ
389 :
It's@名無しさん :2005/12/29(木) 20:32:09
>>385 ウインドウの重ね合わせで苦労したって話は?
それと88の時代にマウスってありましたっけ?
390 :
It's@名無しさん :2005/12/29(木) 20:35:25
>>388 やっぱりHD1のようながっちりしていて小型な躯体の方がいいよな。
何が悲しゅうてあんな石鹸箱になったんだか。迷走しすぎだぉ。
石鹸箱の方がHD1より売れてるから問題ないよ
はいはいはーい。 ぶっちゃけるとその存在自体がバグともいえるCPだけどバグみつけたよ〜ん。 ・CONNECT Player Versin 1.0.02.11170 ・WindowsXP Home Edition ファイルを取り込むで一度に複数曲を取り込むと、リリース年の情報がうまく取り込めず空白になる。
そんな程度はバグじゃねぇな。
どこがバグだよ そりゃ裏技だよm9(^Д^)プギャー
CPはAをマウントするためだけに使い、iTunesからCP上のAにD&Dで曲を転送するようにすると 快適らしい。
399 :
It's@名無しさん :2005/12/29(木) 23:02:45
我が社では想定内の事象だからバグじゃない。
>>388 HD1のデザインは好きじゃなかった
さすがに造りは良かったけど、地味
>>389 シリアル接続のマウスがあったんだよ
漏れは使ったことないけどね
確かLogitechかNeosだと思った
ウィンドウの重ね合わせでは、背後の画像をどうやって
記憶して再描画するのか、その手法で悩んだ
結局、隠れた部分を全部ビットマップとして記憶・再描画
するしかなかった
メモリーを節約するために一応圧縮・伸長はしてたけどね
GDIとかToolBoxみたいなものは造りたかったけど
その技量もハードウェア資源もなかった
ゼビウスもどきのアルフォンスを見た時には8ビットでも
ここまでできるのかと感動したね
つまりだな、漏れが言いたいのは、コネ糞なんか作ったやつぁ、
既存のプログラム資源を流用することしか考えず、
アーキテクチャから組み立てる努力を惜しんでるから
糞なモノしか作れないってこった
401 :
It's@名無しさん :2005/12/29(木) 23:37:50
>既存のプログラム資源を流用することしか考えず、 >アーキテクチャから組み立てる努力を惜しんでるから 逆だ、大バカ。
兎にも角にも動作が不安定すぎる
ある意味それが正常
ソフトウェアは会社の内情を投影すると某氏が言ってたが まさにそのとうりだな
あんたの会社のフラッグシップモデルのVAIOでこの動作じゃどうしようもないな ソニー好きだけどこのソフトに関しては弁護の使用がない
Celeron 2GHzのマシンで起動に30秒かかるお SS3.3は6秒くらい
CPがフリーズして強制終了したら接続中だったウォークマンのデータベースもおかしくなって収録曲0になって何も再生できなくなった 明日から帰省するから2週間ほどかけて手持ちのCD全部入れておいたのに最悪・・・orz
>>408 CPを起動できるなら、もう一度転送トライするだけで済むんじゃまいか?
もしかしてCP側のライブラリもおかしくなったとか?
適当にいじってたら治った・・・のかな? 今日転送した曲だけ跡形もなく消えてるが・・・
CPU1,7G・メモリ1Gだと「応答なし」の嵐だ ノートPC辛いのかな 必要最低スペックの >・CPU:Pentium III 450MHz 以上 >・RAM:256 MB 以上(512MB以上を推奨) だとどうなるんだろう
ついにCP自体が起動しなくなった PC再起動しても駄目 延々と起動前の「sony CONNECT Player」って画面が表示されるだけ
こりゃぁ、深刻になってきたな・・・ 糞ニは本当にどうするつもりなんだろう
結局CP再インスコした 明日帰省するから何としても今日中に曲入れておきたかったし ウォークマン買ったのも帰省のための電車の中や実家で聴くためだし 明日帰るのにこんな時間まで起きてる事になるとは・・・ そりゃPC関連に疎い自分に不手際があったのかもしれないけどさ・・・こりゃひどいや
うちの愛機のVAIOたんもCP君には手を焼いている 親が同じ兄弟なのに仲が悪くて大変だ
VAIO U3/Pなんだけど ま、こんなもんだろ、ってことで 普通に使ってる…
>416 ちなみにライブラリは何曲くらいですか?
418 :
416 :2005/12/30(金) 08:35:19
SonicStageで作ってたやつを取り込んだのが1222曲 1.0.02がリリースされてた状態で導入したのが良かったのかも。 Crusoe搭載で元々もっさり動作のU3をメインマシンとして使ってるから感覚狂ってるのか。 USB1.1接続で全曲取り込みと転送に一日がかりなのも、 事前にもっとひどい状態を想像してたんで苦にならなかった って俺はマゾですかい… 例によってCONNECTのほうは転送にしか使ってない。
thx おお、1000曲オーバーで普通に使ってるという人を初めて見た。
>>411 デュロン1Ghz 256MB で使ってたけどもうひどいぜ
他に何か動かしてると固まりまくる。起動→数曲転送→終了までに小一時間
512MBに増設すたら少し快適になったけど相変わらず20分は覚悟して転送始める
>>420 じゃ、返品すれば?
ひどいの自慢してどうすんの?
>>421 酷いの自慢できるような商品を開発した
どっかのアホどもが悪い。
さあ 苦情電話を聞き流す作業に戻るんだ
チョニーの客もチョニークオリティなんでつか?
さて、今日は金曜日だな。 アップデートこねーかな・・・
じゃ、返品すれば? じゃ、返品すれば? じゃ、返品すれば?
426 :
It's@名無しさん :2005/12/30(金) 12:48:31
もう正月休みに入ってるんだ。開発再開は1月8日くらいかな。毎日5時には帰ってるんで、なかなか進まないね。ははっ。
2000曲越えたあたりからヤバくなってきた
アップデートは来年の3月まで出ないよ
429 :
It's@名無しさん :2005/12/30(金) 13:26:05
週刊現代の90ページによると、CP使いやすいらしいですねえ。 本当に使っているのかねえ。笑える。
>>411 河童Cel500,RAM256MB,Win2000ProSP4の環境:
起動4分何か操作する事に20秒空けないとフリーズする。
河童PenIII700Mhz,RAM384MB,WinxpProPS2の環境:
起動2分(制限ユーザーだと4分)、何か操作するごとに15秒空けないと
プチフリーズ(5分ほど待っていれば回復する)する。
曲数はMP3(128-320kbps)×1402曲
ATRAC3(192kbps)×422曲
いずれもiLink接続の外付けHDDに保存。
CPで管理はとてもじゃないが行えない。ディレクトリで管理して
CPの転送欄にD&Dして運用中。
SSの方が遥かに快適に使えるんだが、フリガナ検索の為だけにCP使ってる。
HD1/2/3/5じゃCP使えないのかよウワァンって 言ってた頃がなつかしいな 今年の糞フトNo.1はCPに決定だな No.2はXCP あれ?略称が似てるんですけど・・・
>430 そのぐらいのハードウェアでもなんとかぎりぎり使える感じですね。 仮想マシンうんぬん言うから全く動作しないかと思ってました。
XtremeConnectPlayer
CPに載ってるATRACのエンコーダってさ、サンプルレート44.1KHzしか対応してなくない? SSなら問題なく変換できるのにCPだとライブDVDからぶっこ抜いた48KHzものとか Webラジオなんかの32KHzは必ず変換エラーになる。
家電、ソフト欠陥に悩む――デジタル化で頻発、人材不足、チェック後手(インサイド) 掲載日:2005/12/31 媒体:日本経済新聞 朝刊,9面 >十一月十九日にソニーがデジタル携帯音楽プレーヤーの新型「ウォークマン」を >発売した直後から、同社には多くの苦情が寄せられた。 >「事前にソフトの一部に完成度が不十分な部分があるのを認識していた」(広報センター)が、 >見切り発車で発売に踏み切った。
酷いな。 おとなしくSSを添付(ry
もうだめかもわからんね
438 :
It's@名無しさん :2006/01/01(日) 19:43:57
SSからCPへの移行は難しいのでしょうか? またソニーは今後CPで売っていくつもりなのでしょうか? 今実家に帰省中でちょうど地元の家電店で安くウォークマンAシリーズ売っているので検討中です。 ですがの実家にはPCがないので調べることが出来ません。 ご返答よろしくお願いします。
あなた自身がマゾなら是が非でも買うべきです 基本的にはオススメしません
440 :
It's@名無しさん :2006/01/01(日) 20:00:53
>>439 まだ18なので自分がマゾなのかそうでないのかはわかりません。
もう一つ質問あるのですが、300曲ほど転送する場合は何分ぐらいを要するのでしょうか?
このレスから逆算してください 使い勝手を想像してください > 74 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] DATE:2005/12/13(火) 11:50:11 ID:oK4SWeov0 > 今日は2曲の転送が10分で終わった、機嫌がいいようだ
442 :
It's@名無しさん :2006/01/01(日) 20:06:20
>>440 島田奈美ちゃんが「15曲で30分」とか書いてなかったっけ?
その計算だと10時間。
443 :
It's@名無しさん :2006/01/01(日) 20:07:19
>>441 1xでリアルタイムエンコードしてるような転送速度だな。
444 :
It's@名無しさん :2006/01/01(日) 20:10:37
機嫌が良いと2曲で10? はたまた15曲で30分? とてつもないですね? というかここはIDが出てなく嫌なのでもう一つのほうに移動しますね。 マゾの皆さんありがとうございましたm(_ _)m
445 :
It's@名無しさん :2006/01/01(日) 20:11:57
CDからの取り込みは128Kbpsで行ったの のすが、A607へ64Kbpsで送れません。 これっていちいちSSで変換しなきゃ だめでしょうか? ちなみに3500曲ほど取り込み済みです。
>>435 その日経の記事読んだ。
その「見切り発車で発売」に怒りを覚える。
製品を買ってくれるユーザをなんだと思ってるんだ。
>>447 SONYはいつも見切り発車。
昔から。
449 :
It's@名無しさん :2006/01/02(月) 03:25:59
>447 アホな信者
数字としか見てないんだろう 広告代理店的な発想だね大企業ソニー様は
452 :
007 :2006/01/02(月) 10:13:21
お初です。 質問なんですがCONNECT playerでEXILEとかのCDいれても なにも表示されないんですがどうすれば録音できるようになりますか?
で、Macで使えるようになるのはいつですか?
455 :
It's@名無しさん :2006/01/02(月) 12:04:20
iTunesがMeで使えるようになるのはいつですか?
457 :
It's@名無しさん :2006/01/02(月) 12:23:01
で、Winで使えるようになるのはいつですか?
来年までには
459 :
It's@名無しさん :2006/01/03(火) 22:10:24
セレロン2.0 メモリ512MB HDD120G この程度の性能ではこのソフト、ビクリとも動きません。 よほどのハイスペックじゃないと動かない一流向けソフトでつね。
うちのCeleron 700mhz/384MB RAM/HDD 40GB のノートでは コネ糞はゼターイ動きませんね。 はい、こんな製品ゼターイ買いません。もちろん。
俺のサブ機では動かないのかね?当然メイン機に入れるわけにはいかないし。 サブちゃんスペック↓ celeron 1.8GHz 256MB 120GB
ごちゃごちゃ文句言うくらいなら素直にiTunesにしとけよ
スペック以前に糞ソフトでつが、何か? チョニー自体が、返品ぜんぜんおkの通達を 販売店に出してるんでつけど。
うちはすなおにiTunes 6。 もちMac & Win両方。で、マクーの曲をWinで楽しむ♪ USのTV Showもなかなかいーね。
penM 1.3GHz 256MB 80GB では到底動かず。 今回増設して penM 1.3GHz 512MB 240GB にしてもやっぱり動かず。
pen4 3.2 1G 240BG でも再起動したりだよ
スペックどんなに上げても無駄よ? ソフトウェア自体に欠陥があるんだから
>>466 おい。そのスペックでまともに動かないとなったら
重いとかそんな次元の話じゃねーぞ。単なる糞ってことじゃないか。
>>468 公式の稼動スペック、推奨スペックでも動かない時点で糞じゃねーか。
高スペックでも固まる つまり使う人間次第だよこのソフトは 心が美しくない人やアニソンばかり入れようとするものには 罰が下るだけのこと
ナニヲイマサラ
誰でも使えるもん作れ屑
選ばれし民にしか使うことを許されない良ソフト
Win2k Duron 850MHz Mem 392MB HDD 120GB な超低スペックな環境でも、ちょっと重いな、程度で使えるぞ。 低スペックのほうが良いのか?
実際スペックも重要だけど曲の数にもよる
みなさんPCスペックだけでなく、ライブラリの曲数もぜひ。 転送○○曲に××分かかった(あきらめた)とかも。
駄目ぢゃん。。。
1713曲、P4・1.5G、512MBメモリ XPSP1 iTunesより重いなーって感じ、1.0.02以前はウィルス並 CPU負担はCPの方が軽いけど、もっさりなのは明らか SSだとサックリサックリとまぁ別世界ですよ 動作の良し悪しが大きいのは初期SSと被るね
1000曲を超えたあたりから挙動不審になる。
「圧縮音楽を1000曲以上所持しているのは泥棒(P2P使用者)に決っている そのようなユーザーの利便性を考慮する必要はないのではないか」 マジでこういうこと言いそう
クラシックのCDなんてすぐ1000曲いくぞ(特に宗教曲) バッハのマタイ受難曲はCD3枚で約100曲になる 圧縮音源でクラシックなんか聴くなって言うことですか
Ruhe sanfte
1000曲超えるあたりで、tinyhttpのメモリ占有が200前後になるからな。 ソフトの根幹からメモリの使用効率を見直さないとどうにもならないと思う。
>481 CD100枚くらいなら別にマニアじゃなくても持ってる枚数だがなw 1年10枚かって10年経てば100枚。普通だ。
登録曲数増えれば増えるほど重くなるから、俺はライブラリに転送する曲だけを登録してるぉ。
>>485 CD買って古くなったらBOOK-OFFとかに売らずに
そのままゴミに捨てるような人を想定して
ン二ーは作ったとか。
あるいは買うのはシングルのみでアルバムは買わないとか。
最近はCDなんて中古売りに行ってもほとんど金にならんし 買い取ってくれても\100とかザラだしなー 無残な時代になったもんだ。
ブックオフとかでバイトするとわかるけど中古CDってマジ全然売れないのよ その癖場所取るしケースはすぐ割れるし 買い取り値段を低く設定しないと元がとれないから仕方ない。スペース代も馬鹿にならないので。
中古市場ってコミックス本も無残な状態になってないか? 売れ筋はともかくその他は買取\10がデフォなんてとこ多いしさ
星評価の白星と黒星の違いは何なんでしょうか。 また、白星から黒星に戻すにはどうしたらいいんでしょうか。
>>491 黒星→ウォークマンでの再生回数で自動変動する状態
白星→手動でレーティング変動
と思われ。
戻し方は不明…
アルバム単位のレーティングとかアーティスト単位のレーティングの意味も不明だよな。
この辺からあからまさに作りかけって感じがするよ。
オプションメニューから☆評価>自動にチェック これで黒星にもどるハズ
>>493 オプションメニュー?プロパティのこと?見当たらないんだけど
495 :
491 :2006/01/05(木) 00:49:18
>>492 なるほど。星評価で検索、にはとりあえずは関係なさそうですね。
安心しました。また再生回数で星が増えるということも初めて聞きました。
今後参考にさせていただきます。
>>493 494さんと同じくオプションメニューが見つかりません・・・。
ツール→設定、でも見あたらないし、プロパティでも変えることが出来ませんでした。
ヘルプにも載っていないのはどうかと思うなあ。
あぁ、ごめん Aシリーズ本体のオプションメニューの事。
AシリーズっつーかA3000,A1200,A1000だよね。 CONNECT Player自体には自動の★に戻す手段無いくさい。 いかにCPがやっつけの糞ソフトかがよくわかるな。
え?A3000しか持ってないんだけどもしかして 香水瓶って評価のメニュー項目ないの?
>>498 そんなもの無い
ブックマーク機能も無い
HDD型と違ってあくまで再生機能のみに特化したタイプ
そうなんだ。トンクス じゃあA60xSeriesの人は戻す手段ないんじゃ……
>499と>497を足すと、香水瓶だと評価機能自体が動作しないってこと? 再生回数で評価を上げるって、いまいちメリットが見えないな。 プレイリストの検索条件に使うなら、最初から再生回数で検索 すればいいような気がするが…。
>>501 香水瓶でも自動評価機能自体は使える。
何のためにというと、よく聞くシャッフルの選曲基準が★評価の上位100曲
よく聞くシャッフルは
ウォークマン再生記録→CPにフィードバック→自動レーティングで★評価変動
→よく聞くシャッフルの選曲リスト更新
という形で実現している。
再生回数評価はHDD型で追加された 良く聞く100曲に利用しているんじゃない?
問題は、香水瓶購入者には、手動から自動に戻す手段が無いということ。 現状、回避方法は一度ライブラリから曲消して、再度曲をライブラリに登録するしかないな
>>503 よく聞く100曲は香水瓶自体にも実装されてる。
香水瓶に320kbpsではだいたい180曲くらいしか保存できません。 1週間に1回、全曲総入れ替えしていますが、削除にも時間かかって 面倒くさいので本体でフォーマットかけちゃいます。 Top100曲なんて、どうでもいいというのが本音。
507 :
It's@名無しさん :2006/01/05(木) 13:09:11
CONNECT Playerに限ったことではないんですが、同じアーティストでも曲のジャンルが異なってしまうのは何でですか?
>>507 それが嫌ならiTunes使えば良いと思うよ
>>507 CDDBに登録してる人がみんなバラバラに入れるから
統一したいなら自分で手入力するしかない
http://www.sony.com/ces/e-entertainment.shtml >The CONNECT service will enable you to download hundreds of videos, games and TV shows as well as films and other content.
>You'll even be able to browse from a wide selection of books.
>>506 お前個人はどうでもいいかもしれないけど、機能があるからには香水瓶でも使いたい人もいるわけで、
そういう人間には不便極まりない。
512 :
It's@名無しさん :2006/01/05(木) 15:35:21
ところで明日は恒例の金曜日。 CPアップデート来るか!?
恒例じゃないし、来るはず無いだろ ばか
斜め上を行ってSSのアップデートが来るに10ガバス
いっそ完全にSSに移行してくれないかな。
MP3 File ManagerのA対応アップデートが来るに10コネクト
夢みすぎ
CP凄いな、地雷原を歩くような感じ、油断すると落ちまくり
地雷ソフトってゲーム以外にもあったんだな
・やたら動作がもっさり ・ライブラリ登録曲数に比例してさらに動作が鈍化&不安定化 ・終了してもしばらく常駐し続けるtinyhttp.exeとcp.exe ・本体とは別途用意する意味があるのかAutoUpdate ・何のためにあるのか意味不明なアーティスト単位アルバム単位の★評価 ・CONNECT Playerではもとに戻せない★評価の自動と手動の切り替え ・何のために過剰に拡充したのか意味不明なタグ項目 ・転送時に変換した一時ファイルは作りっぱなし。手動で1曲ずつエクスプローラーで直接消すしかない ・曲転送そのものとは別にやたら時間のかかるウォークマン機器との曲情報更新 ・いつ、どのタイミングではじめるのか不明瞭なウォークマン機器との曲情報更新 ・アーティスト別に画像を登録できそうで出来ないインターフェイス ・なぜか出来なくなったアルバム単位での一括タグ編集 ・それ以前に複数曲で一括タグ編集すら出来ない不親切設計 ・なぜ無いの?シンプルモード ・なぜ無いの?ダイナミックプレイリスト ・なぜ出来ないの?WMAでのCD録音(SonicStageでは可能) ・なぜ出来ないの?AALでのCD録音(SonicStageでは可能) ・なぜ出来ないの?44.1KHz以外のファイルはATRAC変換不可(SonicStageでは可能) ・なぜ出来ないの?プレイリスト単位での自動同期(SonicStageでは可能) うがーーーーーーさっさとうpでーとしるぅぅぅ
>・転送時に変換した一時ファイルは作りっぱなし。手動で1曲ずつエクスプローラーで直接消すしかない これ気になるんだけど何処にあるの?
>>523 設定で指定されてるフォルダ
もしくは設定で指定してれば、元ファイルと同じフォルダ
>・なぜ無いの?ダイナミックプレイリスト え。そうなの?
>>522 >・それ以前に複数曲で一括タグ編集すら出来ない不親切設計
これもキツそうだな。
タグはコネクトが書き換えてくれるんじゃないの?
ジャンルとか勝手に書き換えられても困るんだが。 ところで自分は書き換えOFFにしてるんだけど、書き換え有効にしてるとアーティスト名とか ちゃんと統一されてる?普通のCDDBだと英語表記の歌手の大文字小文字、ローマ字表記 カタカナ表記がばらばらで不便だけど。
>>528 CPはCDDBから得た情報を入力してるだけだから
CDDBに情報送ってる全ユーザーに統一してもらわんと無理
CDDB gidelineはあるけどユーザーがそれに従わないんじゃしょうがない
ラルクとか5種類くらいに分かれるぞ。
ある家電量販店にコネクトがDLされているパソコンがあって 動作が悪いと聞いていたので、コネクトを起動してみた すぐ起動できて、SSと変わらない起動時間で驚いた きっと店員さんが頑張ったんだなぁと思い、その場から離れた
ただ単にライブラリーがなかっただけでしょ 1000曲ぐらいが分かれ目で曲が多くなるほど 重たいみたいだよ。
ある家電量販店のPCで立ち上がって演奏画面流してるメディアプレイヤー 開いてるフォルダ名は 【オリコン】 2004.3.12 シングル Weekly Ranking BEST30[192k] by aho 笑った
>>527-528 CDから録音時は自動で取得してくるけど、
ライブラリにある既存の曲のタグを書き換える機能は無いよ。
CONNECT Playerが録音時以外にCDDBにつないで取得してきてるのはアーティストリンクの情報だけ。
ラジオの録音か何かでできたmp3ファイルのタグ情報を書き換えられた (当然的外れな情報に)という報告があったぞ。SSで構築済みのライブラリを 取り込ませたタイミングかもしれないが。
自動で書き換える機能が無い?笑えない捏造だな
捏造も糞も事実だし
本格的に笑えん
まあウソも吐き通せば真実になることもあるかもしれない と云ってみる
そこ、ゲッペルスみたいな事言わない
どーあっても機能があることにしたいらしいな
もういいじゃん たぶん534は、この世界とちょっと違う平行宇宙から書き込んでるんだよ
自演してまで肯定したいのか・・・
ウソにウソをかさねるのがソニークオリティってやつか
ウソにウソを重ねたウソを吐いてまで(ry
546 :
It's@名無しさん :2006/01/07(土) 02:34:54
いやいや「自動で書き換える」機能はあるでしょ。 で、その機能があることが問題なの。 何度自分で修正しても、自動で書き換えられるから。
547 :
It's@名無しさん :2006/01/07(土) 02:42:38
ウソから出た真。
そんな機能は無いのに必死だな
549 :
It's@名無しさん :2006/01/07(土) 03:08:52
CONNECTで取り込むと、音が良くなるよ。
ソースは?
犬も歩けば棒にあたる
>540 どうでもいいがナチスの宣伝相はゲッ「ベ」ルスだ。
>554 デフォでオンになってるのが消費者をなめてるがな。 何も知らない人ほど混乱して訳が判らなくなる仕様。
556 :
It's@名無しさん :2006/01/08(日) 01:12:00
なんで毎回タグ情報取りにいかなあかんのよ?
557 :
It's@名無しさん :2006/01/08(日) 01:14:44
データ送る口実になるじゃん。
558 :
It's@名無しさん :2006/01/08(日) 03:11:40
先ほどConnect Playerのアップデート案内が来たので アップデートしてみたが、どこがどう変わったのかさっぱりわからん
それがソニークオリティ
1.0.02.11170って なにかインスコしてたが、変わってないではないか。 ちなみにAuto-Update versionは1.0.02.11150になってました。
まだ言ってる どこの世界のコネプレ使ってんだこの人
もしかしてVer1.0.0だと、そうだったのか?
自演乙
メタデータに〜は自動で取得して書き換えるのではなく、 ライブラリ上で情報変更した時、メタデータに変更を書き込むか書き込まないかの設定ですぉ。 チェックを外してるとライブラリ上で変更してもメタデータの中の情報は元のまま。 現に一度ライブラリから消して再度登録すると書き換え前の内容に戻る。
567 :
It's@名無しさん :2006/01/08(日) 14:35:09
AHAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!! くそくそくそくそ糞がぁぁぁっぁぁぁあっぁーーーー またライブラリ消えたぞ! またA3000のライブラリも壊れたぞ はやくバグ直せ糞にー!!
俺はWalkmanに転送するためにATRAC3+と、パソコンで聞くためにMP3の両方でリッピングしてる。
無駄骨乙
570 :
It's@名無しさん :2006/01/08(日) 16:46:37
>>568 Walkmanで聴くなら、音質こだわるだけ無駄。
mp3だけでいいじゃん。汎用性ならwmaでもいい。
572 :
It's@名無しさん :2006/01/08(日) 18:15:05
CCCDが取り込めるのって仕様?? よくわからん
転送時にATRACに変換するとさ、変換した一時ファイルを作りっぱなしにするんだけど、 それはともかく、転送するたびに何度も変換した一時ファイルを作るっつー糞仕様はなんとかしようよ。 いくらなんでもSSと比べて糞すぎんだろ。
575 :
It's@名無しさん :2006/01/08(日) 20:54:45
知り食らい老けよ。
576 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 13:49:30
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>576 まるで賽の河原だな。あるいは、君の行く道は〜♪。
彼に、二○三高地のようなハッピーエンド?が訪れる日が来ますように・・・
579 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 14:12:32
君の〜逝く〜道は〜♪ 果てし〜なく〜遠い〜♪ なのに〜何故〜♪ 歯を食いしばり〜♪ 君は〜逝くのか〜♪ そんな〜にして〜まで〜♪
SonicStageから曲移動なんて考えているから駄目なんだな。 Connectと心中するつもりで、最初からConnectでライブラリ構築。 勿論、余計なものを全部消してからね。Windowsもすっきり再インストール。 …と、SONYは考えたに違いない。
581 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 14:55:02
>>576 ソニー信者ってのはそこまで耐えなきゃいけないのか?
俺ならとっくに返品or窓から投げ捨てるところだが。
582 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 15:04:05
アンチの自演globですか。必死ですね。
>581 モバイル好きでソニー製品が多くなっているようだが、信者という雰囲気は 感じない人だけどな。それでもこの粘りには感心するというか、俺にも無理w
globねぇ
globe
お金をわざわざ出して買うアンチはいないだろ。 ソニーを信じて製品を買うと必ず裏切られる。 ソニーは身内やユーザーに牙を剥く。 わざわざ日本でiTMS不参加なのもそう。 腐りきった会社だ。
ClieもNWウォークマンも3台以上買っている優良顧客をアンチ呼ばわりか。
お客様は泥棒です。 お客様はアンチです。 それがソニーのおもてなし。 関わるとろくなことがない。 さあ、今日もiTMSで新曲を買おう。
このひと、podcastも聞いているみたいだし、iPodを買った方が幸せになるだろうね。 iPodへの曲転送なんて、CD1枚あたり10秒くらいだし。
590 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 15:50:57
高い金だしたのに、イポなんていまさら買えるかよ。 それにな、出来の悪い子供ほどかわいいもんだよ。
591 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 15:52:59
CONNECT Player すごく順調ですよ。 あなたたちの使い方が悪いんじゃないですか?
592 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 15:59:25
そんな、CPがホシイヨ。
ワンパターンすぎでつまらん ちっとはひねれGKブリ
594 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 16:09:08
アンチうんこぱたーん。乙
はじめからソニーなんて買わなきゃいいのに。
596 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 16:15:54
買ってしまえば、皿まで食らわないと損なのが、SONY
さっさとアップルに乗り換えた俺様は勝ち組。
ここまでくると音楽を楽しむというよりは修行だな ごほうびに音楽が聴けるw
599 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 18:06:53
>>596 「買わない」のが一番損しない。
買ってしまった場合、「勉強になった」とさっさと捨てるのが最小被害。
君のように使い続けるのが一番損。
iTMSっていい曲ないよね。 Moreは問題外だし。 でもMoreの方がこれから伸びる。そんな気がしないこともなくもない。
人の心から音楽を奪うことはできない。 -フランク・ダラボン-
603 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 18:42:21
オレの心からSonyを奪うことはできない - SONY@2ch掲示板 -
moraだろ 自社のサービスの名前もしらんのかこのGK
606 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 18:44:14
apple社員が多いようですね
Moroに変えたら別の客層をつかめそうだな。
Moraは人気楽曲を全て網羅してるからな
あれでも一応レーベルゲートは主要レコード会社共同出資だからな。
610 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 20:25:00
それでも全然売れて無いね。
611 :
It's@名無しさん :2006/01/09(月) 20:42:13
ヲークマンが売れれば、時期に売れるさ。 慌てず、もう少し待てよ。
>611 前段は論理的には破綻は無いが、前提条件が達成される確率に難があるな。 後段は、あわてるなということには同意できるが、もう少しという時期の捉え方は 楽観的過ぎるな。少なくとも今から数年単位の時間が必要だと思われるが。
moraのプレスリリースを見ると曲線的には普及期に入ったのでは?
>>613 いや、怪しいよ。
あのConnectPlayerからのアクセス数は、
だって、CP起動するだけで勝手にアクセスしてるんだもの。
レーベル毎の裁量と言いながら未だに残るバカみたいに厳しい転送制限を何とかしない限り駄目だろ。 最近キャンペーンで40曲落とせる権利をもらったんだが、殆どが転送3回CD焼きも不可では無料ですら落とす気にもなれない。 早過ぎたサービスイン、今では時代遅れの制度で後発のITMSに好き放題持って行かれてる。 共同出資だからとか言ってないでこういう時こそソニーから動かなきゃ駄目だろ。
>>614 アクセスのほうじゃなくて有料楽曲の月間ダウンロード数のほう
ヒント:SonyStyleのキャンペーン
新事実 CPはBMGウィルスの完成版内蔵 騒がれた方はβ版
内臓ってかウイルスそのものじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 変な常駐でPCの動作重くなる、SSのライブラリ消す、音楽再生・転送ソフトに偽装したウイルス 今朝SSに乗り換えました。マジおすすめ。
ノートンは警告出すしね 頻繁に情報を盗まれてる証拠
SSってiTunesよりも起動時間速くて軽いのな ソニーもやれば出来るじゃんってCPでやってくれよ!!
ノートン先生は、時にOS自体のシェルスクリプトにも警告を出すこともあるブラックジャック級の名医
それもすげえな。 一緒に付いてきたメーカーバンドルソフトを警告されたことなら俺もあるがまさかOS本体まで否定するのか。
624 :
It's@名無しさん :2006/01/11(水) 05:29:46
>>622-623 でもRPCとかが動いてたら、警告出すのもありじゃない?
あと、WindowsにはAlexaが入ってたりするし。
ノートン先生は、疑わしきものは何でも警告出すという方針だからな。 出さないとしたらノートン先生自身に対してくらいのもの
他のソフトはそんなこと起きないから安心だなー
627 :
It's@名無しさん :2006/01/12(木) 11:16:07
今日の朝日新聞の紙面に「目利きとしてのおすすめ機能」って載っていたが 終わりの方に『目利きと言っているが、送り手の論理ではないか』と正解を言っていた。 アーチストリンクなんぞ、その最たる物だろう。 自己が確立していない人向きの機能だろうが、そんな人がヲークマンを持って「自分探し」の 旅に出られるのだろうか? まさにヒッキー向けの機能と思うが
B'zからリンクしたら中島美嘉の雪の華がきてワロス
リンク機能は、たかだか数百曲程度では意味がないよな
本体だけでも無線ネットワークに繋がって、サブスクリプションモデルのサービスを展開して、 リンクで繋がったアーティストの曲を好きなときにダウンロードできればソニーのウォークマン を買ってもいい。
結局、CPはこのままになるのかな?アップデートあるのか? はたまた作り直しをしているのか? それとも Beatjam2006へ乗り換えるのか? ひょっとして iTunesと合体するとか? AACの対応?(まぁ、それはないだろうが) なんか、予定を教えて欲しいですね。
中の人もどうするか決めてないんじゃないの? とりあえずCPがリリースできて良かったねってなもんで。 あとは好きにしてくれって感じじゃないの?
またジャストに丸投げでなんとかしてもらう説
何が何でもBeatJamに統合させたい奴がいるみたいだな
635 :
It's@名無しさん :2006/01/13(金) 04:42:05
んじゃもうReal Playerにでも助けて貰えよ。
Real Playerには一度フラれてますので
YahooのトップにiTunesが個人情報を送信だのなんだのあるが プライバシー送信がデフォのソニー様にゃ痛くも痒くもない話題ですネ!
公衆の面前でXXXしないように
CONNECT Player開発中止だってよ お前ら喜べ
641 :
It's@名無しさん :2006/01/14(土) 00:17:56
え?
642 :
It's@名無しさん :2006/01/14(土) 00:19:07
ご冗談でしょう、ストリンガーさん。
正しい判断だ。
644 :
It's@名無しさん :2006/01/14(土) 00:21:41
アンチを餓死させる気か!
叩かれどころがCPだけだと思ってるならチョコがけバナナより甘いと思われ
開発中止ってもう世に出てるじゃん。 どういうことよ?
ソニックステージの開発もすでに止まってるから次の製品からiTunesをバンドルするみたいだね
で、iTunesが使えたらみんなウォークマン買うのか?
ちょっと頭を働かせれば分かりそーなもんだろ、買うわけねーよ禿
651 :
It's@名無しさん :2006/01/14(土) 02:31:34
>>649 加えて、iPodの対応ファイル形式を全てサポートして、AAC256kbpsで50時間再生して、ホワイトノイ
ズが無くて、音質がnanoよりも良くて、HD-1と同じデザインで、重さが100g未満で、再生速度が正常
で、容量が100GB以上で、3年間無料保証がついているなら買ってやってもいいかな。
>651 Walkmanって名前もやめてもらわないと
いかにも頭の悪そうな要望だな
iTunes最強説
>651 それで値段が20万でも買うのか?w
>>640 単なる煽りだったら、良いけど、こういう書き込みは良くないよ。
噂が噂を呼ぶ気がする。
657 :
It's@名無しさん :2006/01/14(土) 10:23:14
>>656 噂が噂を呼んで、それが現実化するというシナリオなら、むしろイイッ!!!!
名前は? iWalkman?
とうとうOEMか。 まぁそれが生き残る唯一の道だからしかたないね。
660 :
It's@名無しさん :2006/01/14(土) 11:49:05
OEM?いいんじゃない?アップルのガイドラインと品質管理を遵守して作ったソニー製品って興味ある。 PowerBook100ってそうじゃなかったっけ?IBMだっけ?
PowerBook100はソニー、PowerBook2400が日本IBM製造。
ソニー製マッキントッシュは何時発売でつか?
MacOSならともかくSonyOSは絶対使いたくねーな
つAperios
林檎に頭下げるしかヲークマンの生き残る道は残ってないのは明白
頭下げるんだったら撤退しろよ
AACとiTunesに対応するなら ヲクマン使ってやっても良いけどどうすんの?
>667 まあ無理だな。 可能性は今年中に宇宙旅行が1万円でできる可能性と同じくらい。
>>666 撤退する前にその業界をめちゃくちゃにする事になっていますので
670 :
It's@名無しさん :2006/01/14(土) 21:14:16
人気に釣られてiPod買うヤツの気がしれない Macユーザーが使うのなら許せるが、Windows使ってるくせにiPodですか?
CP << iTunes ヲークマン << iPod 人気じゃなくて実力の差だと思われ
Windows使いなら、尚更ソニーを嫌うものだろう。
ソフト屋さんとハード屋さん比べてもしょうがない
CPと言うソフトを怖いものみたさで使ってみたいが いつMacに対応するのでつか?
Windowsにも対応してないソフトがMacに対応するわけがない。
677 :
It's@名無しさん :2006/01/14(土) 21:40:00
Aの次をだすにしてもCPのっけられるんではハード開発部隊もやる気でないだろうな。変なデザイナーの意見もきかないとならないし。HMP-A1のハードとシンプルなソフトは良かったな。もう二度とこういうの作れないんだろうな。
678 :
It's@名無しさん :2006/01/14(土) 21:40:40
Mac対応する前に、自社のVAIOに対応させないと。
Macにも対応してないような糞ソフトのスレなんかもう必要ないんジャマイカ?
680 :
It's@名無しさん :2006/01/14(土) 23:14:26
まあまあ、まったりとWindows対応を待とうよ
だな、とりあえずWindowsに対応しないことには
お前らソニーに無理難題を突きつけるなよ
ま、突きつけたところで無駄だなが
684 :
It's@名無しさん :2006/01/15(日) 00:18:38
また言うけどコネクトそんなに使いにくくないよ。 ときどきフリーズするけどね。 メディアプレイヤーよりはいいんじゃないかな? 検索能力はずっといいよ まあ ソニックステージぐらいにしてくれれば・・
685 :
It's@名無しさん :2006/01/15(日) 00:47:38
A-1000使ってみた。 ハードはなかなかいいが、マジCONNECT Playerはひどい。 ソニーのイメージにとって大切なウォークマンで、こんなソフト 出しちゃうってだけで、会社の混迷ぶりがよくわかる。 アルバム50枚ほど入れただけなんだけど、スクロールがまともにできなくなった。 上から下まで全部確認しようとするだけで、数分かかる感じ。実際は一分くらいかもしれないけど。 50項目程度、普通何のストレスもなく見られるだろ。 それだけでイライラしてソニーが嫌いになる。 ほかにもたくさんあるが、何するにしてももっさりしていてイライラ。 お金かけられなかったのかね。 ウォークマンにはダメ技術者しか回されないの?
686 :
It's@名無しさん :2006/01/15(日) 03:10:09
なんで素直に外注しないかねぇ ソフト開発力なんぞ無いことはわかってるだろうに
外注したら手柄が分散するからでしょ
ここを乗り越えれば自分とこに技術が残るから やる気があるのかどうか怪しいけど
691 :
It's@名無しさん :2006/01/15(日) 20:37:55
DVDプレイヤーのUIとかみてると、総じて日本の電気屋には顧客を満足させる ソフトウェア技術がないのがわかるな。こんな事ができる、あんな事ができる と機能や性能ばかりを宣伝していて使いにくいものばかり。
>691 機能を削る勇気がないからだよ。 組み合わせで出来ることは全部出来るようにするから、どんどんメニュー階層が深くなる。 で、メーカー視点での目玉機能だけメニュー飛び越えてTOPレベルに並ぶから余計混乱する。 でもね、徹底的に使いこなしたい層にはこういう方がいいと思う。家電上級者向けってこと。
693 :
It's@名無しさん :2006/01/15(日) 21:15:47
使いやすくするためには機能を削らなければならない、ということはソフト技術が 無いという事じゃないか。家電上級者向けだって使いやすい方が良いだろうし。 iTunesを引き合いに出すと、これは機能が豊富で上級者の要求にも応える奥深い ソフトウェアだが、使いやすいUIだと思う。強いて言えばブラウザボタンがデフォ だとなお良いが。 で、Connectは,,
iTunes対応マダー?
Appleが許可する訳ないから半永久的にないね
今日ショップでチョニーのコネ糞プレイヤーさわってきますた。 当然客はぜんぜんいませんですた。 で、起動1分かかるなんてここらで聞いたので実際にやってみると、 1分どころか、もう果てしない時間が続き杉。。。 もう最後の方はあきらめて、iPod売り場に行きますた。 もうこんなアプリついてきたら、自分なら即返品。こんな起動しない ソフト売るなんてメーカの姿勢として考えられない。 もう二度とチョニー製品は買わないことを心に堅く誓った一日ですた。
ご安心ください。 今後数回のアップデートで凄いソフトになります。 その頃ウォークマンがあるかどうかわかりませんが。
>>696 そこを我慢してソニーを信じて使いこなす層が新しい時代を切り開く。
いや、よくわらかんが、せっかく完成度が上がってきたSSを捨てて
敢えて新しいソフトを開発したソニーの意図は何かな?
派閥争い。
アップルに土下座してAAC対応にしてもらえ
ソニーに敗北の二字は無い! 敗北しないまま消えていくのだ。
>>701 SONY社製品と共に消えてくれたら尚ありがたい
703 :
It's@名無しさん :2006/01/16(月) 01:15:24
>>700 別にAAC対応にするのにAppleに頭下げる必要も何もない。
標準規格なんだから。
そんなことしても売れると思わないけど。
iTMS対応は絶対にAppleがうんと言わんし、無理矢理やったら
Realのように訴えられえておしまい。
こうなったらソニー丸ごとアップルに買収されてしまえばいいんジャマイカ?
706 :
It's@名無しさん :2006/01/16(月) 01:32:14
iTunesとiTMSの対応は、以前にAppleのジョブズ自らが
出井のところに出向いて、ソニーにその提案を持ちかけたんだけど
それを出井は自分のところで囲い込みしたいからって
あろうことか、あっさりと断っちゃったんだよな
>>704 お荷物になるだけだ、せっかく良くなったイメージも壊れる
707 :
It's@名無しさん :2006/01/16(月) 01:32:35
なるほど。IDが出て、さぞかし有意義な情報交換がなされることでしょう。 いまだに使ってるやつがいるなら、な。
むしろ競合製品はデメリットだろ。 appleもそう簡単には譲らない。 iTunes携帯もITMSは使えず、二代目に関してはiTunes自体見送られたし。
むしろ逆に買収したりしてな
アップルさまさまだな
712 :
It's@名無しさん :2006/01/16(月) 21:59:58
713 :
It's@名無しさん :2006/01/16(月) 22:07:31
改良まだかー。 もう何回目になるか…CPが止まるのは…。 今回はプレイリストまで綺麗に消えてくれたよ…。
CPのアップデートのお知らせが用も無く毎回立ち上がるのは 何かの嫌がらせですか? (´д`)ウザ杉
>>706 なんかデジャブを感じると思ったらプレステ生誕秘話と被るな。
プレステのはソニーが蹴られた側
>>715 まだ来ないアップデートを待ち続ける…
センチメンタリズムキタ
719 :
It's@名無しさん :2006/01/16(月) 23:51:20
コピーコントロールCDはとりこめないんですか??
それはドライブの問題
春が終わるまでアップデートはないよ
PSXの悲哀ふたたび
723 :
It's@名無しさん :2006/01/17(火) 00:24:02
悪質なブラクラも耐え切った俺のVAIOたんも2000曲詰め込んだCPには全く歯が立たんな
725 :
It's@名無しさん :2006/01/17(火) 01:09:15
使いにくい点を除けば、CPもそれほど使いにくいわけじゃないぞ
なんじゃそりゃw
729 :
715 :2006/01/17(火) 09:27:52
>>718 待ち続けてないよ。ipodユーザーだし
とある事情で自分の(itune使用)PCにCP入れたら
PC立ち上げるたびにCPのアップデートサービスが勝手に起動するんよヽ(`Д´)ノ
んでそこからソニーのカスタマーサポートみたいのにリンクしてるんだけど
念の為覗いても別に新しい情報は無いわけ
(゚听)<新しい情報が入った時だけ起動しろよ
730 :
It's@名無しさん :2006/01/17(火) 13:32:09
コピーコントロールCDはどうやってとりこむんですか?
>>730 iTunesなら取り込めるよ
CPなんかやめてiPod買えYO!
>>729 それってもしかしてウォークマンのファームウェアアップデートのお知らせの事?
だったらそれを削除しないと永遠に出続けるよ。違ったならスマソ。
>>731 iTunesなら必ず取り込めるわけじゃないだろ。
734 :
It's@名無しさん :2006/01/17(火) 14:01:25
>>731 >>733 の言う通り。CDドライブが対応してても、iTunesやWMPで認識出来ないウンコ銀盤あるよ。
rootkit入りウイルスCDが最近では駄目だった。CDDxやEACからなら認識したけど。CPは論外でしょw
736 :
It's@名無しさん :2006/01/17(火) 14:54:18
アポGK乙厨乙
738 :
It's@名無しさん :2006/01/17(火) 15:18:15
なんかこの頃、無理矢理アポーGKとか妊豚GKとか、原義からは考えられない使い方が目に付くな。 GK (Gatekeeper) ネットの掲示板に於いて、糞ニーと競合する他社製品を根拠無く誹謗中傷する糞ニーの工作員の通称 だからな。宜しくな。 つかリアルGK必死すぎwww マジ笑えるんですけどwww
なんだこのウォークマンディスコネクトは
>>738 笑うなよ!
こちとら遊びでGKやってるわけじゃねえんだ
アップルGK乙
ようするにもはや打つ手がないので 撹乱戦術に切り替えたという事か?
743 :
It's@名無しさん :2006/01/17(火) 17:47:39
自社製品は擁護のしようがないからな
え… まだこのソフト使えないバグだらけのままなわけ?
まだってあんだけのバグがこれだけ短期間で解消したら 最初からまともなもんリリースできとるやろ
自動アップデートがしてみたかった バグなら何でもよかった 今は反省している
これっていつまでβ版? 正式リリースはいつですか?
GREEみたいにパーペチュアルベータなんで。 これからも進化し続けるCP。楽しみだね。
つーか、CPのバグ取りを急げとは言わないから、まともに動いて機能も使えるソフトを 無料で公開してくれ。
ConnectPlayerがSonicstageに吸収されるのが一番いいと思うが 無理だろうな
ようやくSSが普通に使えるようになったと思ったらCPで振り出しに戻るだからな ほんと( ゚д゚)ポカーンですよ
そういや、SSってAにWMA転送できるのか?
普通に出来る
うそ!? CPだけかと思ってた
757 :
It's@名無しさん :2006/01/18(水) 12:00:30
A−1000とA608買ってみたので 出来心で同時にCPにつないでみました。 ・・・片一方ずつ延々認識・読み込み・書き込み を繰り返して、なかなか機器取り外しのタイミン グがわかりませんでした。 ・・・また、良いか悪いかはわかりませんが 再生履歴や良き聞く100曲は、それぞれの 機器ごとに更新されるので、2台のAは それぞれ独自に好みを覚えていくようです。 私の場合限られた曲数をA−608で ヘビーローテーションして、その結果を A−1000に持っていって楽しめたら・・ と思っていたのでしたが・・・・・。
758 :
It's@名無しさん :2006/01/18(水) 18:16:51
そーゆー楽曲管理的な使い方はiTunesみたいな楽曲管理ソフトでやれよ
>>757 ソニーの製品に多くを望みすぎ
大人しくiPod買え
アップルGK乙
761 :
It's@名無しさん :2006/01/18(水) 19:21:13
Appleの製品を褒めたらGK認定ですか。 お仕事大変ですね。
ソニー製品を誉めた奴を即GK認定してきた奴に限って
>>761 みたいなことを言うんだよな。
763 :
It's@名無しさん :2006/01/18(水) 19:26:28
まさにそれがアポGKの任務なんだろw
764 :
It's@名無しさん :2006/01/18(水) 19:28:19
GKみたいな活動しなくても、今のアップルは困んないだろ。
売れているのにアップルマンセーや「iPod買え」が目につく不思議
>>764 自分の行為は棚上げか?
アップル工作員は都合が良いな。
最高級の部品を厳選して使うiPodが、一番音質良いなんて宣伝して回る社員(あるいは基地外)もいるしな。
ま、ソニーぢゃないことは確かだが
まあ特定の方向に捻じ曲げようとする集団はどこにも見て取れるが、 重要なのはアップル側は社員が必死になっているわけではなく、信者が勝手にやってくれてるってことだな。 誰もやってくれないから社員自ら動くしかないソニーほど情けないものもないかと思われ
ここにあらわれるいぽ厨風味なやつらは、 いぽ厨=低脳と印象操作しようとしてるGKの自演だろ。
アポGK乙
そんなキミにも乙
GKバトルは他でやれ。
GKの活動によりCPは無かったことにされたのであった。 それはそれでめでたい(´・ω・`)
GKはソニーの固有名詞だろ。 アポだったらエヴァンジェリストって言えよw
そんなことがわかるくらいなGKなんぞやってないがな。
ここにあらわれるGK風味なやつらは、 GK演じるいぽ厨=低脳と印象操作しようとしてるGKの自演だろ
だめだ、会社のメンツ(というか本人の査定)がかかってるから、両社GKともにひかないw
アポGK乙>784
まーたGKが妙な別称言ってるよ
だからGKが変な新語を乱発するのは 撹乱してGKの存在をうやむやにしようとしてるんだって...
アポGK乙
おまいらいつまでやってんだよ
GKによるアップルGK捏造
アポGK乙
GK乙
ウチのクラスでは ぎガびーと>>をーくまん>>>iriver>>ipodなんだが どーよ
小学生にはiPod使えこなせないだろw
AとCPを使いこなす小学生の方が希少種だろ
798 :
It's@名無しさん :2006/01/18(水) 23:17:16
A1000を使っているんですが、アーティストリンクで該当なし!とでます。 楽しみにしていた機能なのに〜同じ症状の方おられますか? コネクトプレーヤーでなんとか転送出来たのですが、7時間かかりました・・・ 今まで、ソニーの製品を使っていたけど、こんなに酷いのは残念でなりません。 早急なバージョンアップを希望したいと願っています。
ソニーの転送ソフトは糞です。使用です。 我慢して使ってください。
800 :
It's@名無しさん :2006/01/18(水) 23:21:33
CONNECT Playerはソニー姓
苗字がソニーだったとは
802 :
It's@名無しさん :2006/01/18(水) 23:44:21
我慢して仕様してください。
そう仕様か
>>798 A1000を繋いで、コネクトプレイヤーを一晩起動しておけば、
アーティストリンクうまくいかないかな?
A1000を繋ぐと、CONNECT Player強制終了・・orz
>>805 ようやくソニーを見切れるな、おめでとう
iTunesは良いぞ〜待ってるからな
心の汚れた持ち主とはコネクトしない
心の汚れた持ち主=ソニーへの信心が足りない人
心の汚れた持ち主=既にiPod以外の製品を買っている人間にわざわざiTunesを薦めてまわる人 つか、「汚れた心の持ち主」じゃないところが何とも…
前のDAPがD&D形式で楽曲管理ソフトがなかったから、その頃からiTunes使って曲管理してた俺は アポGKって事だな。 どおりでCPが使えないはずだ。 apple製品は1つも持ってないが。
>>805 取りあえずデバイスマネージャからドライバの削除とCP本体の再インストール、それで駄目ならSSを…
813 :
It's@名無しさん :2006/01/19(木) 18:14:18
CPがダメでも、SSがアルジャジーラ
814 :
It's@名無しさん :2006/01/19(木) 22:02:30
5年後。 Sony>>>>越えられない壁>>>>appleだな。 なぜならオレがSonyに就職しているからな
五年後までソニーが残っていればいいけどね。
釜山に転勤ごくろうさん、間違っても品川や厚木じゃないよ。
817 :
It's@名無しさん :2006/01/19(木) 23:01:17
ソニーは人類滅亡を企んでいる
818 :
It's@名無しさん :2006/01/19(木) 23:01:59
5年後どころか次の製品でユーザーを引き付けられなければ、 シェア一桁パーセント →規模縮小 →韓国メーカーのOEM製品をソニー製と称して販売 →シェアコンマ一桁パーセント →規模縮小 →ウォークマン韓国企業に身売り →ドラッグドロップでmp3やoggやaacを聴けるステキウォークマン爆誕 となる運命なんだが。
動作もできないってなんだこれ? はやく修正して欲しい
ブラビアみたくガワだけソニーにしてサムスンのにすれば大売れなのにね
ブラビアでサムスンなのはほんとの液晶パネルだけ 最終的に出てくる絵に差が出るライトや半導体なんかは別だから
そういやチップはNEC産でしたっけ?
東芝とかいう話もききましたが
内製っすよ
それはない
826 :
It's@名無しさん :2006/01/20(金) 03:28:33
CPを起動すると、無意識にフロッピーを入れてしまう。 そろそろ中級者かな。
828 :
It's@名無しさん :2006/01/20(金) 08:52:05
それは初心者には敷居が高いな
829 :
It's@名無しさん :2006/01/20(金) 16:33:07
首になったか。コネクトの責任者w つーかさっさとギャップレスも出来るちゃんとしたコネクトだせ。 じゃないと買う気になれん。 HD5H売って買う気だったのに、あほみたいだろ。
830 :
It's@名無しさん :2006/01/20(金) 16:41:32
831 :
It's@名無しさん :2006/01/20(金) 16:44:44
誰かCONNECT Playerに変わる代理ツール開発しる!
832 :
It's@名無しさん :2006/01/20(金) 16:51:16
辻タン カワイソ
>>830 Jobsが出井に持ちかけた話があったの覚えてる?
ジョブス 「音楽プレーヤーを開発するんだが、うちのソフトと連携して出してみようじゃないか」
出井 「その場で返答せず、やんわりと後に断り」
その顛末が今を象徴していまつ。
834 :
It's@名無しさん :2006/01/20(金) 17:53:01
>>833 それ出井だったっけ?
安藤じゃなかった?
出井がハワイだったかでJobsに持ちかけられたと記憶してるが。 どうだったかな。
結局、出井って何もいいことしてないよな。
>ソニー本社と米国ソニーの技術者が参加する混成部隊で、日本で主に機器周辺を、 >米国側でインターネットによる楽曲配信に関連するソフトやサービスの開発を あれ、CPは米国製なん?
そうだよ、ジャストは変換のプラグインだけ
そっか、SS3.3があんなタイミングで出てきたのは全く別のチームだったからなんだ。。。
SSの開発陣は既に辞めたか飛ばされたという噂。 CPも改善の目処立たず。 そして振り出しに戻る。
841 :
It's@名無しさん :2006/01/20(金) 19:41:47
もういっそオープンソースで。 ハードもオープンにしちゃおう! Morphy Oneをお手本に。
オープンソースにしたらOpenMGの中身がバレてまうがな。
843 :
It's@名無しさん :2006/01/20(金) 19:47:40
良いじゃん別に。 誰も使ってないでしょ?
>841 漏貧かよw まあ、ソニーにはお似合いだが。
OpenMGとか以前にDRMに対応できなくなっちゃうよ。
つか、OpenMGはOpenMG Secure moduleとかいう別プログラムになってる (ケンウッドとかビクターのNetMDソフトはそれをそのまま借用) から、そっちまでオープンにしなければ破られることもないかと思われ。
独自の規約でやったところで、 オープンソース→GPL準拠のソースを混入させる→GPLに沿ってソース開示するはめに ていうオチになるだけだから無理
iTuneにNW-A専用プラグインを開発しておしまいになるとか。
>>847 SONYはGPLソースを混入しても
知らんふりして開示しないので無問題
>>849 開示も糞もSONY BMGのCCCDの件なら、
あれの製作はソニー社内じゃなくて他社製だから関係ないっすよ。
851 :
It's@名無しさん :2006/01/20(金) 21:31:21
>>850 >開示も糞もSONY BMGのCCCDの件なら
ちゃいます。
辻野の行き先は??
853 :
It's@名無しさん :2006/01/20(金) 21:46:59
つ 路頭
connect player トラブル の検索結果 約 11,800 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
itunes トラブル の検索結果のうち 日本語のページ 約 228,000 件中 1 - 50 件目 (0.28 秒)
利用者数を考えるとitunesトラブルって少ないのね。
ワロスw でもまあ、 SonicStage トラブル の検索結果 約 11,200 件中 1 - 30 件目 (0.20 秒) だからやっぱCPのトラブルの多さは凄いってことだな
iTunesの1/20か リリースしてから2ヶ月程度と考えると どっちもどっちだな
CPをitunesみたいにフリーダウンロード可能にすると凄いことに
SS>iTunes>CPって事でFA?
で、CPは今後も続くのか?
>861 SSがiTunesより上ってことはないだろうよ。 CPとの比較で上に見えてるだけだ。
>>861 SSも痛いレベルなんだが、CPに隠れるだけで
「カレー味のうんこ」が「うんこ味のうんこ」よりもましに思えるのと同じだな
>>863 Version3.1までのSSなら確実にiTunes>>>>SSだったんだけどね。
今のSSなら確実にiTunes>>>SSだけどね。
そしてCPは遥か忘却の彼方へ...
まあ、家電メーカーに過大な期待はしないが、せめてSS3.3程度に使えるものを同梱しろと。
ソニーはパナみたいな家電メーカーといっしょにしないでくれって言ってたぞよ。
白物「家電」でしょ またパナはだっさいプレーヤー出すみたい
872 :
It's@名無しさん :2006/01/20(金) 23:37:36
>connect player トラブル の検索結果 約 11,800 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒) なるほど、Aは1万台以上売れたんだね。 けっこう、売れてるじゃん。
1万台でいいのか(´・ω・`)
そのうち、どれだけが返品されたことか・・・
1情報1台のわけがない
半分くらいか?
ヒット件数より、買った椰子の数の方が多いだろ。 買った椰子が全員ネットにウォークマンについて書くわけでもないし。
>>830 しっかり「ソフトの不具合」言われてるな
辻野さんとSS1.5を指揮した人はどこ行ったの? まさか首ですか?
880 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 01:06:08
882 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 01:28:20
>米アップルコンピュータの「iPod」追撃を狙った新製品 >米アップルコンピュータの「iPod」追撃を狙った新製品 >米アップルコンピュータの「iPod」追撃を狙った新製品 >米アップルコンピュータの「iPod」追撃を狙った新製品 >米アップルコンピュータの「iPod」追撃を狙った新製品 ちょwwwwwwいつの間にそんなの出したwwwwwwwww
建て直しする前にまずCPを最低限動くようにupdate出してくれよ このままで投げて逃げるつもりか
仕様なので諦めてください。 直るものならとっくに直っています。
発売から数ヶ月の間は不具合が見つかりやすいからUpdateが頻繁にあってもおかしくないのに12月2日以降音沙汰なしって・・・ 曲が沢山入ってしまうがために機能できなくなる20Gを買った俺は激しく負け組
886 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 01:52:55
ついげき 0 【追撃】 (名)スル 逃げる敵を撃つために追いかけること。おいうち。 「敵を―する」
887 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 01:53:47
マジでこの醜態のままおわっちまうのか……二度とソニー製品うれねーぞ。
それならせめてSSで五十音ソートができるようにしてくれ
追撃っつうより、B29の大部隊が上空をぶんぶん飛んでってるさなかに 竹槍持って裂帛の気合いで「とあー」て言ってるような感じだよね。
ソニーファンだがこのソフトだけは許せない 許せない商品に遭遇してしまったので信者からファンにランクダウンした 好きだった物や人ほど一転してアンチになりやすいから今後の動向によっては一気にアンチ化するかも
>>861 起動時間と動作の軽さはその通りだな
前のverまでのSSはあらゆる面でITunes以下だったと思うけども
バージョンアップする度に重くなるiTunesと逆に軽くなるSS
CP?何それ?
iTunesはまあ、映像が扱えてコンテンツの配信/決済ができて 事実上webブラウザ内蔵してて…って、重くなるのも当然な 機能肥大を続けてるからね。
>>891 >起動時間と動作の軽さはその通りだな
はいはいGK乙
そうやってGK認定する煽り厨はすぐに回線切って吊れ。
唯一つ確かなのはCPが最糞であること
896 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 02:47:20
モッコスは?
俺、両方使ってるけど、確かにソニステ軽くなってきたけど まだまだアイチュンと同等かそれ以下だと思うよ
898 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 03:22:27
>>897 まあ、相手はOSメーカーだからノウハウいっぱいありそう。。。
CPはこのまま放棄されます。
まあアレだ。 純粋な音楽再生ソフト>SS・iTunes≫越えられない壁≫CPだな
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/01/21(土) 08:34:44 ID:a5R8cL7H コネクトカンパニー 再編に伴い、SONY友人から聞いた話だと CONNECT Player のバージョンアップは、今後無いとの事。 Mac/Windows/Linux でも使える、ファイルエクスプローラ系やiTunes で録音した AACファイルのドラッグドロップで再生できるよう MP3 AAC WMA 対応がメインに なるとのこと。E4xxx E5xxx は長続きせず A6xx A1xxx A3xxx シリーズも さらにソフト不具合で売れず これからは、ごく普通のプレイヤーに様変わりする。
CPて何で糞なの?
「おもてなし」の言葉に魅かれて店に入ったら 料理は火が通っていないわ料金はぼったくられるわでひどい目に遇ったってことでおk?
ウォークマン復活のため ・iPodよりも、安い・簡単な操作性(ボタン配置)・バッテリー長寿命・高音質・魅力的なデザイン・多彩な周辺機器 ・iTunesよりも、動作が軽く、簡単な操作性、Moraとの高い親和性 ・MoraのATRAC全廃(AACかWMAに移行)、著作権制限の緩和(CDコピー無制限) 他にある?
よいと思います 頑張ってね
>>904 そんでもって、店員に文句言ってもラチがあかないので本社に電話したら
「それが我社のおもてなしです。」なんて言われて終了。
あの餃子はうまかったのになぁと思いながらももう行かねって思う。
それが今のSONY。
おわた もうおわた
ソニーは何回ipod追撃って言ってるのか? アンチは何回ソニーオワタって言ってるのか?
ソニースタイルに以前は辻野と開発者のインタビューがあった。 今は開発者のインタビューしかない。 ソニスタ仕事はえぇw
コクーンの人の最新失敗作のスレッドはここですか
> ・MoraのATRAC全廃(AACかWMAに移行)、著作権制限の緩和(CDコピー無制限) アンチATRACには敢えて触れないが、著作権制限は限りなくソニーと関係ないと思うのだが(SMEはともかく)。 確か東芝EMIなんかは一部ITMSよりも制限が緩いんじゃないか?
913 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 16:21:20
914 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 16:36:18
>>910 確かにソニスタ仕事はえーな。
こうなると、さすがに辻野がかわいそうになるよ。
915 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 16:39:18
>>910 あのデザイナーはまだ左遷されてないのか。
916 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 16:40:47
>>915 お前ほど無能ではないと思うが・・どうなんだろ?
917 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 16:42:26
>>910 今回はデザイナーのせいじゃないだろ、どう考えても。
え、マジでもうバージョンアップないのか?? つかそもそもAシリーズ自体打ち切られそうなんだが??? おい、マジかよこれ iPodの選択を蹴ってまでA買ったんだぞおい これなんとかしろよ 責任持てよまじで 金返せ
つ 【返品】
一番やって欲しくない次の動向。 次のウォークマンはSSでもCPでもないソフトを載せて、Eシリーズ、A1000、3000、600系は非対応。
>>918 既存は全部切り捨てだよ、またお買い上げくださいって事
アーティストリンクとかタイムマシンシャッフルとかどうなんの?? これ目当てに買ったんだぞ!! これなけりゃiPodとかわんねーじゃん CP見捨てられたら今の不具合ソフトのまま使い続けなきゃならねーよ・・・ これ今からでも返品して金返してもらえますかね? 結構使い込んでるけど・・・ 次からもう絶対買わないわ・・・ アンチソニーの気持ちわかったかも・・・
返品って簡単に言うけど出来るもんなのか
言っちゃ悪いが買った奴も悪いよ。これだけ情報があふれてんのに。 そりゃあメジャーマスコミはだんまりをきめこんではいたが。
初めて買った携帯オーディオプレイヤーがこれなのに トラウマになりそう
>>924 うっさいわボケ!
そんなこと他人に言われんでも自分らが一番わかっとんじゃ!!
まあ餅つけ。
>923 ポタ板の返品スレを見る限り、返品できなかったのは1例かな。 返品報告は数えていないが、複数。ほとんど無抵抗ということだが。
本体には大きな不満はないんだけどな ソフトなんとかしろよ・・・ 今の時代ネットで修正版出すとかできるんだしさあ・・・
ソフトが変るとかアップデートがないとかデマですので惑わされないように
931 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 18:09:35
っていうか ATRACと共に化石になってください
不具合ありまくりなのにソフトの更新が12月2日で止まってりゃ不安にもなるわ
iPodのバージョンアップウォークマンの比じゃないくらい酷いらしい 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/11(水) 23:35:04 ID:SX4rfE17 5Gのバージョン1.1、メニュー長押しで一気にトップメニューに遷移するようになった。 が、バックライトが点灯しなくなっちまった。微妙に困る 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 20:48:50 ID:ahGmF0ZG 当方5G、60GB。 昨日、iPodソフトウェアを1.1にアップデートした。 そしたら、いつも車ではFMトランスミッターで聞いてるんだけど、音量が小さくなってた。 車のオーディオはiPodの音量に依存しなくて、オーディオの音量で調節してたんだ。 オーディオの音量も変更してないのに小さくなるなんて、原因は何かなと思ってたんだ。 そんで、iPodのサウンドチェックをオフにしたら今までと同じくらいの音量になったよ。 今度のアップデートでiPodのサウンドチェックが効かなくなっちゃったのかな? 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 17:25:27 ID:BAO1yf85 iTunes 6.02+5Gのファーム1.1にしてから、同期するたびに何だかやたらと曲が転送 し直されるようになった。タグも何もいじってないのに。 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/16(月) 10:26:06 ID:CsVkOqxf ソフトウェアを1.1あげたら、手動でバックライトを操作できなくなった。 前のに戻したら直ったけど、これって既出? 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/01/18(水) 22:44:08 ID:5RAuPiro 1.1にしてからサウンドチェックがおかしい。 いきなり音が大きくなったりちいさくなったり機能してない。 なんでアップデートでバグを放置するのかわからん。 appleて前からこんな中途半端なの? 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 11:42:45 ID:bNBkyO8j 1.1にして動画がみれなくなった俺が来ましたよ
935 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 19:10:17
潔くない奴が来ましたね。
他社製品に言及するのはタブーだとブログ炎上事件で学習しなかったバカGK乙
938 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 19:19:49
ソニーは20日、「ウォークマン」の名で知られたメモリプレーヤー およびハードディスクプレーヤーなどの携帯メモリプレーヤー事業とMD プレーヤーなどの携帯オーディオ事業から撤退すると発表した。Mora およびConnectは米アップルコンピュータに譲渡する。携帯プレーヤー のデジタル化の中、参入時期は早かったものの、ユーザーの利益を無視 した業界利益優先の音楽配信や、ソフトウェアの質の悪さなどで米アッ プルコンピュータなどとの競争に敗れたためだ。 世界で初めて携帯プレーヤー「ウォークマン」を世に出し、携帯音楽 業界の創業者であり、王者として君臨していたソニー。 しかしアナログ時代の携帯オーディオの王者も、デジタル時代には全く 太刀打ちができず、ついに米アップルコンピュータのシェアに及ばない ままの事業撤退となった。 井深・盛田の遺産も二十世紀とともに去ってしまったのだろうか。 デジタルオーディオにとって重要なコンピューター側のソフトウェア の技術が弱く、他メーカーとの競争や価格下落の速さについていけなかっ た。1月には開発体制立て直しの方針を発表していたが、「過去の栄光 にとらわれたままでは、企業価値向上につながらない」(ストリンガー氏) と撤退まで踏み込んだ。
939 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 19:23:43
>MoraおよびConnectは米アップルコンピュータに譲渡する。 ここで嘘決定だな。 あんなもんに誰が金払うか。
売却は無理だろうけど、かなり近い未来に実現しそうな話だね
他社製品が酷かろうと酷くなかろうと知ったこっちゃない ウォークマンを買ってしまった以上望むのはまともな対応ソフトを出してくれることだけだ
無茶言うな
943 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 19:31:36
無茶って…。 orz
>>941 別のスレによるとアップデート終了って話みたいだけど・・・
見捨てられたのかもね
945 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 19:36:39
アップデート終了……。 買った奴らほんとかわいそうだよな。 人柱以外のなにものでもない。
アップデートしないから、新たな不具合が発生することもないってか。
それだ!
アップデートは2月
949 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 19:43:17
12月2日で更新が止まってるのは大幅に改良された正常版が出るからなんだよ! と思わずにはやっていられない
Aシリーズは黒歴史か
952 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 19:55:36
>>951 いやいや、これからプロジェクトXになるんだよ
……ってプロジェクトXはもう終わりか。
A発売日からCPの不具合に手間取り、SSを使っていたが、久々にCPを起動してみた。 立ち上がる最中に英語でエラーの告知。ライブラリが全部消えてしまいました・・・ 再度インポートすると今回はしっかり認識した。しかし、動作は重い。そしてA1000を初期化して転送してみた。 時間はかかったが、前回とはちがく全曲転送に成功し、少しうれしくなった。 今まで使えなかったインテリジェントシャッフルやよく聞くリストが開放された。 CPに奇跡が起こったのか。それとも・・・ しかし、重い・・・
そう、これからが本当の悪夢の始まりだった・・
955 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 21:40:55
鎮魂歌が聞こえる
レクイエムと和久井映見って似てるよね?
957 :
It's@名無しさん :2006/01/21(土) 21:48:13
「和久井映見」の最初の2文字でイカリヤ長さんのこと思い出したお
ららら らぶさんばで ちゅない ららら らぶさんばで ちゅない
いい加減謝るということを覚えたらどうだ糞ニーめ
CP・SSはもう捨てて、ソフトはWMPかiTunesにして、 ATRAC3のコーデックをフリーで出すことだね。 CP作るのに比べたら、数百倍は楽だろ。 WMP・iTunes用のATRAC3再生プラグイン公開 →Moraの売り上げが一気に上がる →携帯再生用にウォークマンが売れ始める→(゚д゚)ウマー ソフト開発力はもう見えてるんだからさ。
962 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 00:30:28
んな面倒なことせんでも、Microsftの軍門に下って、WMPのみ対応のDAPに なれば良いじゃん。
963 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 00:31:05
>>961 >→Moraの売り上げが一気に上がる
え?なんで?
964 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 00:43:05
>>962 同意だな。
ソニーは土下座してMSの足でも嘗めてろと言いたくなる。
Sonyらしさが出ていていいと思うが・・・・
なぜWMAとかに移行させようとする?
他がATRAC3対応させればいいじゃないか。
”頭のいい”ジャストシステムのソフトはとっくに対応しているわけだし。
とか書いてるとiPod買って失敗した
>>934 の中身を書いた奴らにGK乙とか社員乙とか言われるんだろうな。
まぁオレはiPod miniからNW-A608に乗り換えて使っているんだが
”ポータブル”という点ではやはりウォークマン>>>ipodだと言うことを実感した。
所詮、低スペックなPCを使っている厨にCPの良さは判らないだろうし、外出の必要のないニート君や引き籠もりに”ポータブル”の意味が理解できるとは思わないが。
966 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 00:55:53
はいは(ry
967 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 00:57:21
>>965 >ぜWMAとかに移行させようとする?
ソニーじゃまともなソフトは永久に作れないと思うから。
>他がATRAC3対応させればいいじゃないか
なんのために?誰のために?
ソニーが勝手に作った独自企画でドツボにハマってるのに、
なんでよそが助けてやらないかんの?
結局CPの完成度が低かったのは、開発拠点が米国だったために アップルを勝たせる圧力がはたらいて思うように開発を進められなかったってことか。 ビジネスの世界は厳しいのう。
969 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 01:02:59
>結局CPの完成度が低かったのは、開発拠点が米国だったために >アップルを勝たせる圧力がはたらいて思うように開発を進められなかったってことか。 そんな中国の国営企業みたいな話…。
アトラックのフリーコーデックってどっかにあったぞ リアルのやつから引っ張ってきたんだろうけど
971 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 01:12:47
>>968 ついに国家的陰謀論まで出てきたか。
順調にカルト化が進んでいて楽しみなことだ。
972 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 01:18:31
心配しなくてもユーザはいなくなるから
新シリーズ、新ソフト作って、Webで配布せず、AとEにはSSとCPがあるので非対応とか斜め上な展開になりそうで嫌だ。
>>968 ということは、アップルから引き抜いた技術者に作らせる次のソフトも駄目ということですね
975 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 01:36:08
>なぜWMAとかに移行させようとする? 安置の決まり文句じゃねーの >所詮、低スペックなPCを使っている厨にCPの良さは判らないだろうし いや…CPがいい機能を持ってるにしても、悪い点は悪い点で事実ではないかと…
>965のスペックは何なんだろう 最近のパソコンの事情をよく知らんから ハイスペックパソコンがどんなものか聞いてみたい
978 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 02:18:31
液体窒素冷却でクロックアップとか、上見りゃキリがないからなぁ。 「俺様のわ『ひゃくまんぎがへるつ』だから怪敵」 とか言うんじゃねーの?
いや、少なくともCPが快適に動くスペックが明らかになれば、 このスレ住人にとっても有益だと思うんだが 俺も人に聞かれたときに答えやすくなるし
980 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 02:23:26
起動に数分かかっても「立ち上がれば快適」とか擁護する奴も いるからなぁ。
発売当初、かなり高スペックでも満足に動かないって報告多かったしな… 何か切り札的な部分があるかもしれんから、マザボとか詳しく知りたい。
982 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 02:25:14
ひょっとして「地球シミュレータ」とか使ってるんじゃないだろうな。
メモリ 2GB CPU PenD 3.4G OS WinXP SP1 回線 FTTH 100Mbps コレなんだが特にCPは問題ない。
984 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 02:29:20
たかが携帯音楽プレーヤー使うのに、そこまで要求されちゃなぁ。
てかXPはSP2にしといた方が良くないか? なぜSP1?
そこまで来たら、HDDのサイズも知りたいなw 80Gとかだったらワロス
987 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 02:37:34
てかデュアルコアってCPの軽さに貢献するの?
後はライブラリの曲数だな。 100曲とかだったら笑えるw
まぁminiからA608に乗り換えて満足しているわけだから あまりライブラリは多くないんじゃないか?