SONY  as  No.1.       .

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん

やっぱり

SONY

2It's@名無しさん:2005/11/21(月) 23:49:16


VAIO を安く国民に提供する。

それが SONY の使命。


3It's@名無しさん:2005/11/21(月) 23:51:22
ソニーは三菱を追い抜いてクソ企業ナンバーワンです。
4It's@名無しさん:2005/11/22(火) 00:02:28


車から降りる時もWALKMANをスタイリッシュに持ち歩きたいよね。

今日はソニースタイル限定のJAM HOME MADE & ready madeのケースに入れて、
さらにウォレットチェーンをつけて、“チョイワル”を演じてみたら?
いつもの澄ました顔とは違った雰囲気でWALKMANを楽しめるかもよ(笑)。

http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Special/7days/index.html?day=Wed


5It's@名無しさん:2005/11/22(火) 00:23:57
チョイワルというよりチョーダメ
6It's@名無しさん:2005/11/22(火) 00:26:37

>>5
7It's@名無しさん:2005/11/22(火) 01:49:02
ソニーはチョイワル
8It's@名無しさん:2005/11/22(火) 02:54:56
うひょひょ〜ソニー大好き!!
9It's@名無しさん:2005/11/23(水) 15:52:35
あげとけよw
10It's@名無しさん:2005/11/23(水) 22:29:15
>>1
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
“チョイワル”を演じてみたら?
11It's@名無しさん:2005/11/25(金) 04:47:36
スレタイ
SONY ass No.1
にしときゃもっと繁栄したのにな
12It's@名無しさん:2005/11/27(日) 12:30:45
SONY  as  No.1.     
13It's@名無しさん:2005/11/27(日) 13:24:40
「演じる」なんて、
わざわざ自分を偽れと?
14It's@名無しさん:2005/11/27(日) 13:25:57
ソニーはチョイワルでカコイイ
15It's@名無しさん:2005/11/27(日) 13:28:35
>>14
その感覚でウイルスばら撒いてくださいね^^
16It's@名無しさん:2005/11/28(月) 20:59:24
先週27日に行なわれたソニーの「2004年度 第3四半期 業績説明会」は、同社のエレクトロニクス分野での苦戦がよく分かる説明会となった。これに対して、執行役副社長兼グループCSO&CFOの井原勝美氏は、4つの改善の柱を提示している。いわく、

1.ディスプレイ事業の強化

2.デジタルイメージングビジネスの強化

3.コネクトカンパニー設立

4.半導体・キーデバイスへの投資

 である。

 この中で、4.の「キーデバイスを自社生産で確保する」という半導体事業強化の延長線上にあるのは、
基本的にはディスプレイビジネスの収益性向上だろう。かつてのトリニトロンのようなオリジナルのデバイスを持てれば、
よそから資材を調達して組み立てている現状のディスプレイ事業の収益率を上げることができる。

17It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:03:11
テレビの近未来
 説明会の中では、ブラウン管の収益降下にも言及されているが、これはある意味、仕方のないところだろう。
すでに同社は国内でのブラウン管製造を止めたことからも、長いスパンでは収束に向かいつつある事業であることが分かる。
今後の強化ポイントとしては、LCDとリアプロが挙げられている。

 LCDでは昨年、QUALIAシリーズで3色LEDバックライトの「トリルミナス」という新しい方式を提案したが、
これはかなり市場にインパクトを与えたようだ。




3色LEDバックライトの「トリルミナス」を採用した「QUALIA 005」

 現在このトリルミナスを採用したモニタは、「QUALIA 005」と「VAIOフルHDディスプレイ VGP-D23HD1」しかないが、
井原氏は発言の中で、これのマスゾーンでの強化を上げている。
おそらくこの方式を「WEGA(ベガ)」のラインナップに落としてくることが、この発言から予想される。

 LEDバックライトという方式は、映像としては素晴らしくても、コスト面でもエネルギー面でも効率が悪い。
加えてソニー独自の技術というわけではなく、現時点ではバックライトパネルメーカーの製造技術に依存している。
だが、この部材開発や製造にソニーの半導体部門が乗り出してくれば、エネルギー効率面の改善は早まるだろう。
それに続いて数が出ることで、コストも下がる。

 現在トリルミナスには、2つの方式が存在する。一つはQUALIA 005のように、背面に全部LEDを敷き詰める方式。
もう一つはVAIOフルHDディスプレイのように、左右にLEDを配置して反射・拡散によって全画面をカバーする方式だ。
全面LED方式をマスゾーンで展開するためには、先に単体の部材コストが下がらなければ難しい。
一方、左右に配置する方法では、原理的に光源が遠くなってしまうので、大画面では輝度が稼げないという問題がある。


18It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:24:24
この点について筆者は、LED単体の効率を改善して少ない数の背面設置を行ない、
さらに反射・拡散を組み合わせて全画面の輝度を均一化するという双方ミクスチャー方式が、
とりあえずは無難なのではないか――と、勝手に想像しているのだが……。

 もう一つの強化ポイントであるリアプロに関しては、これも「QUALIA 004」で採用した技術のマスゾーン展開策の一つとなるだろう。

19It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:27:40
 すでに米国で発表されている「グランドベガ KDS70XBR100」は、HD解像度の液晶デバイス「SXRD 2K」を搭載したリアプロテレビだ。

 このようなラインナップがベガに加わると、今まで国内では「穴場」的な存在であったリアプロ市場に、一気に光りが当たることになる。
もちろんリアプロのメリットである「低価格」とは相反する製品となるわけだが、そのバランスをいかに取っていくのかに注目したい。

20It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:28:24
ハイブリッドカメラの近未来
 ビデオカメラの未来像については、奇しくも先週のコラムのテーマと重なる。収益性が悪化するDVカメラは、
当面の退避策としてDVD化へ向かう一方で、最終的にはHD化へ向かうという点では、ほぼ間違いないだろう。

 ここで注目したいのは、新しい商品群の提案として、「サイバーショット DSC-M1」のようなハイブリッドカメラを取り上げているところだ。

21It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:29:09
確かにM1では、静止画を録ると同時にQVGAサイズの動画も自動的に撮る「ハイブリッドREC」や、
動画を決まった秒数だけ撮る「5秒REC」など、新しい提案が盛り込まれている。

 だが静止画と動画を撮るカメラとしては、三洋電機「Xacti」の利便性を超えられていない。Xactiの場合は、
VGA動画の撮影中に4Mピクセルの静止画も同時に撮るという離れ業をやってのける。

 例えばM1が、Xactiと同条件の撮影能力をクリアした上で、「ハイブリッドREC」や「5秒REC」といった機能があるのであれば、
新提案として機能するだろう。しかし現状では、動画は撮りっぱなしでOKというXaxtiのスタイルに対して、
決まった秒数の動画を撮るというM1のコンセプトが、今ひとつ「制限」としか映らない。

22It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:29:51
これが技術的問題であれば、M1の後継機では、まずXacti並みの機能は基本として実現してもらいたいところだ。
だがこれが特許による制限であれば、別の手を考える必要があるだろう。

 少なくとも現状は、動画を活用するためのソフトウェアが製品に添付されていないこともあり、
単に「PSPでも見られます」程度のもの。これではせっかく撮ったムービーの扱いにも困る。
次期製品では、撮影した5秒動画をいかに利用していくかというソリューションを、積極的に盛り込む必要があるだろう。
23It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:30:22
音楽配信の近未来
 昨年12月に発足した「コネクトカンパニー」は、その名が示すとおり、欧米でサービスを開始している音楽配信「Connect」と国内生産のミュージックプレーヤーを結びつけるための組織だ。

 音楽プレーヤーの仕様に関しては以前から迷走が伝えられている通りで、
ATRAC3オンリーのネットワークウォークマンがまず欧州でMP3に対応する動きが見られた。

24It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:31:05
音楽配信を世界規模で見ると、米国は圧倒的にiTunes Music StoreのAACが優位だが、
欧州ではインディーズレーベルの配信をMP3で行なうモデルが好調である。まず欧州からMP3対応の突き上げが起こったのは、
当然の成り行きだ。

 ATRAC3に対する異常ともいえるこだわりについては、SCEの久夛良木健社長からも反省の弁が聞かれた通り、
今回の説明会でも見直しを計る方向性が打ち出されている。

 少なくともプレーヤー製品レベルでは、今後もMP3対応は続くだろう。
だが音楽配信サービスの基本フォーマットがMP3に転換するという線は、非常に難しい問題をはらんでいる。

 もちろんDRMなしに“素のMP3”で配信することは最初から考えられないが、ConnectやMoraなど、
現行の音楽配信事業不振の原因は、圧縮フォーマットというよりも、AppleのFairPlayよりも厳しいDRMに問題があると思われるからだ。

25It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:31:46
当初のソニーのモクロミとしては、ハードウェアに魅力があれば、音楽配信のDRMが多少厳しくてもユーザーは乗ってくるだろうという読みがあったことだろう。
この判断は、今までソニーが成功させてきた製品では、「コンテンツ」を自社で保証する必要がなかったことに起因する。
ソニーの名を世界に広めたトランジスタラジオを始め、テレビ、ウォークマンは、放送や音楽産業が生産するコンテンツを、
言わば勝手に視聴するためのデバイスだった。

 だがAppleでは、自由度の高いDRMを含む魅力的なコンテンツを、自前でしかも収益性度外視で用意することで、
それ用のハードウェアを売って儲けるという構造を作り成功した。このカラクリを無視して、
似て非なる商売を進めてしまったソニーにユーザーが乗ってこないのも、当然の結果だと言える。

 もう一つの問題は、ソニーのプレーヤーと組み合わせる音楽管理ソフト「SonicStage」が、あまりにも使いにくいという点だ。

26It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:32:20
転送機能の使い勝手もそうだが、あまりにも「アルバム」という単位にこだわりすぎる音楽ライブラリの管理方法が、
アルバム中の曲ですら単体で購入できる音楽配信という売り方に対して、時代遅れなのである。
さらにハードウェアがMP3に対応したからには、少なくともユーザーが自由に選択できるよう、
SonicStageにMP3のエンコーダを載せるべきだ。

 この点を改善するには、おそらく現状のSonicStageに手を入れたぐらいではダメだろう。
「アルバム」という縛りから解放された管理構造を持つ、新しいソフトウェアの開発が必要になるだろう。

27It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:33:01
新たなる「次の一手」
 DRMに関連しては、すでに改革が進んでいるものもある。メモリースティックだ。
一時はサイズ違いでスタンダードとデュオ、マジックゲート(DRM)対応の有無、転送スピードの差でノーマルとPROという、
3条件で複雑怪奇なラインナップを形成していた。だが現在は、過去のモデルをさっぱりディスコンにして、整理し直している。

 現行では全モデルでマジックゲート対応となったため、その区別はなく、違いはサイズと転送速度だけとなった。
SDカードの考え方と同じである。

 この動きに関連するソフトウェア配信事業として、映像コンテンツ事業で比較的好調の芽が出始めている。
PSPを使って再生する「メモリースティックビデオ」が盛り上がり始めているのだ。
「PDAシネマ」を配信するオープンゲート株式会社では、メモリースティックビデオ対応のコンテンツが予想外の反響であったという。

28It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:33:23
久夛良木氏はPSPとUMDを使った映像販売ビジネスを展開したいようだが、この分ではそれよりも先に、
映像配信ビジネスを考えた方がいいかもしれない。そう言う理由は、DRMの性質が音楽とは違うからだ。
29It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:34:02
音楽の場合は、歩行中や運転中、あるいは仕事中であっても、いろいろなスタイルで一日中楽しむことができる。だからこそ、
さまざまなプレーヤーへのハンドリングが重要になる。厳しいDRMは、邪魔でしかないわけだ。だが映像は、見られる時間や環境が限られる。
少なくとも歩行中や運転中は、安全のためにやめておいた方がいい。

 同時に映像と音楽は、再生回数も大きく違う。音楽は何度も何度も繰り返し聞いても、飽きられることがない。
だからいろいろなメディアへ形を変えて聞けることが求められる。だが映像は、一度目は真剣に見るものの、
二度三度と繰り返して見ることは少ない。映像作品は、基本的にストーリーという骨子に肉付けされたものだからだ。
同じ小説を何度も読むことがそう多くないのと同じである。

30It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:34:31
ということは、映像のDRMは音楽のように、自由度競争をする必要はないのである。もともと解像度が大画面用ではないこともあって、
コンテンツをダウンロードしたメモリースティックがPSPやケータイなどで見られれば、問題ないだろう。
まあ、最低でも、保存を兼ねてもっと安価なメディアにいったん退避できる「ムーブ」ぐらいはできないと困るが。

 こういった展開を、何度も延期になってガッカリ感全開の大容量のメモリースティックデュオの発売タイミングに合わせていけば、
災い転じて福と成すを地でいけると思うのだが、どうだろうか。映像コンテンツを持つソニーなら、いち早く立ち上げが可能だと思うのだが。
31It's@名無しさん:2005/11/28(月) 21:35:02
まあここまでいろいろ勝手なことを書いたが、なんだかんだいっても業績説明会がこれだけ話題になる会社というのは、
そう他にない。いつも何か新しいことをやってくれるソニーの復活を、われわれは望んでいるのだ。
32It's@名無しさん:2005/11/29(火) 20:22:29
SONY  as  No.1. 
33It's@名無しさん:2005/11/29(火) 23:47:55
SONY  as  No.1. 
34It's@名無しさん:2005/11/30(水) 20:33:19
SONY  as  No.1. 
35It's@名無しさん:2005/12/01(木) 20:41:45
SONY  as  No.1. 
36It's@名無しさん:2005/12/01(木) 20:46:53
不気味な新興宗教みたいだ
37It's@名無しさん:2005/12/01(木) 21:58:26
SONY  as  No.1. 
38It's@名無しさん:2005/12/02(金) 19:06:50
SONY  as  No.1. 
39It's@名無しさん:2005/12/03(土) 12:51:30
SONY  as  No.1. 
40It's@名無しさん:2005/12/03(土) 12:52:07
SONY  as  No.1. 
41It's@名無しさん:2005/12/03(土) 13:17:19
SONY  as  No.1. 
42It's@名無しさん:2005/12/03(土) 13:17:43
SONY  as  No.1. 
43It's@名無しさん:2005/12/03(土) 13:18:50
SONY  as  No.1. 
44It's@名無しさん:2005/12/03(土) 13:28:29
SONY  as  No.1. 
45It's@名無しさん:2005/12/03(土) 13:29:16
SONY  as  No.1. 
46It's@名無しさん:2005/12/03(土) 15:29:33
SONY  as  No.1. 
47It's@名無しさん:2005/12/03(土) 15:31:18
馬鹿企業 No.1.
48It's@名無しさん:2005/12/04(日) 04:18:49
SONY  as  No.1. 
49It's@名無しさん:2005/12/04(日) 15:51:40
SONY  as  No.1. 
50It's@名無しさん:2005/12/04(日) 15:56:23
SONY  ass  No.1.
51It's@名無しさん:2005/12/04(日) 16:09:43
$ONY  as  No.1.
52It's@名無しさん:2005/12/04(日) 16:10:15
SONY  as  $SYS$. 
53It's@名無しさん:2005/12/05(月) 23:52:58
SONY  as  No.1. 

54It's@名無しさん:2005/12/06(火) 00:12:54
犯罪企業 No.1.
55It's@名無しさん:2005/12/06(火) 01:02:02
(´・ω・`)しらんがな
56It's@名無しさん:2005/12/06(火) 01:02:16
SONY  as  $SYS$.
57It's@名無しさん:2005/12/06(火) 01:18:09
SONY  as  $デブ$.
58It's@名無しさん:2005/12/06(火) 01:27:16
SONY  as  $SYS$.
59It's@名無しさん:2005/12/06(火) 23:30:13
大学のとき、高校の同級生の女の子がALSを発症した。 そう親しくもない子だったし、ALSってどんな病気かも知らなくて
軽い気持ちで大学の近くにあったその病院に、ひまつぶしで見舞いに行っていた。 ある日彼女が、病室で言った。
「あたし処女のまま死ぬのってイヤだなあ、ねえ今度夜這いにこない?」
その晩実際に夜這いに行った俺を迎えた彼女は、病院の寝巻姿ではあったが 髪はちゃんと整えてあり、うっすら化粧をして、
下着も当時流行り始めたTバックだった。 行為そのものは少々やっかいで、彼女は自分で脚を開くこともできなかった。
彼女はわざとらしい喘ぎ声をあげて、なんとか無事終ることができた。 そのあと俺に寝巻きを着せてもらいながら、彼女は嗚咽していた。
翌日俺の実家に彼女の母親から、「息子さんの優しいお見舞いに感謝します。」と
電話があったという。俺はまさかと思ったが、しばらくして戦慄した。
彼女はもう、起き上がることすらできない。トイレだって行けないから たぶんおむつの世話になっているはずだ。 では誰が?
彼女の髪をとかし整えてやったのか 彼女に薄化粧を施してやったのか 彼女のおむつを脱がし、流行りの下着をはかせてやったのか
それがわかったとき、嗚咽とはいかないが不覚にも涙が出てきた。
あれから8年、彼女はもはや目も動かせない状態で今も闘病を続けているという。
60It's@名無しさん:2005/12/10(土) 15:18:41
SONY  as  No.1. 
61It's@名無しさん:2005/12/13(火) 01:31:39
東証のシステムなんて無関係か。SONYは。
62It's@名無しさん:2005/12/13(火) 01:40:50
>>61
あれは全部富士通です
63It's@名無しさん:2005/12/17(土) 04:31:09
SONY  as  No.1. 
64It's@名無しさん:2005/12/19(月) 15:38:46

やっぱり

SONY



65It's@名無しさん:2005/12/19(月) 15:41:54
SONY was No1:過去形 過去の栄光にすがってただ皮を残すのみ

SONY is No1:現在形 犯罪組織として存在
66It's@名無しさん:2005/12/25(日) 11:07:12
SONY  as  No.1. 
67It's@名無しさん:2005/12/29(木) 19:57:34

やっぱり

SONY




68It's@名無しさん:2006/01/02(月) 15:18:27
SONY  as  No.1. 
69It's@名無しさん:2006/01/07(土) 18:33:11

やっぱり

SONY


70It's@名無しさん:2006/01/07(土) 18:42:11
「ブラビア」と聞く度、ブラブラしたラビアを連想してしまう漏れ。
71It's@名無しさん:2006/01/15(日) 03:22:19
SONY  as  No.1. 


72It's@名無しさん:2006/01/22(日) 01:50:53

やっぱり

SONY




73It's@名無しさん:2006/01/27(金) 20:01:43
SONY  as  No.1. 
74It's@名無しさん:2006/02/04(土) 20:24:36

やっぱり

SONY

75It's@名無しさん:2006/02/04(土) 22:50:42
ソニー好きだぜ!

SONY  as  No.1!
76It's@名無しさん:2006/02/10(金) 12:36:11

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
77It's@名無しさん:2006/02/12(日) 22:15:48
SONY  as  No.1. 
78It's@名無しさん:2006/02/17(金) 18:36:15

やっぱり

SONY


79It's@名無しさん:2006/02/25(土) 00:23:18
<液晶テレビ>世界出荷台数でソニーが初めて首位 米調査
 米調査会社のディスプレイサーチは24日、05年10〜12月期の液晶テレビの世界出荷台数で、ソニーが初めて首位に立ったと発表した。
同社が統計を取り始めた01年4〜6月期以来、ずっと首位を維持してきたシャープは初めて3位に後退した。
シャープは需要に供給が追いつかなかったため。(毎日新聞)
80It's@名無しさん:2006/02/25(土) 00:29:10
やっぱり

SONY ass No.1
81It's@名無しさん:2006/02/25(土) 01:48:38
またソニーの株が高騰しやがるぞぉ〜
82It's@名無しさん:2006/03/20(月) 12:14:07
SONY  as  No.1. 
83It's@名無しさん:2006/03/20(月) 12:22:00
何が何でも絶対SONY!
早く白物家電にも手を出して欲しい。最終的にはSONYの車や家まで。


S O N Y  a s  N o . 1 !!
84It's@名無しさん:2006/03/20(月) 13:06:17
オマワリさん達も利用者急増中!

               |
          ____  |   たのしい
          |        |            _____/
          ̄        /
                  /        /              _____/
                   /           |
                /    _/  |   ______/
              ̄           _|
  ∩∩         ま た ま た 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た                    V∩
  (7ヌ)                                                              (/ /
 / / つこうた            ∧_∧             ∧_∧              ∧_∧           ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧  ._(´∀` )   ∧_∧  ._(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄   検   ⌒(´∀` ) ̄    愛   ⌒`(´∀` ) ̄    京   ⌒`(´∀` ) //
  \   大  /⌒  海 ⌒ ̄ヽ  察  /~⌒  岡   ⌒ ̄ヽ、媛 . /~⌒ JAL  ⌒ ̄ヽ 都  /~⌒ 自民 ⌒ /
  |  脇  |ー、   上  / ̄| 事  //`i  山    / ̄|. 県  //`i  副    / ̄|. 府  //`i  篠   /
   |  正  | |  自 / (ミ 務  ミ) |  県   / (ミ 警 ミ)  | 操   / (ミ 警 ミ)  | 原  |
   |  美 | |  衛 | /  官   \ | 警   | /      \ | 縦   | /      \ | 実  |
  |民主市議|  )  隊 /   /\.   \|     /   /\   \| 士 /   /\   \| 県議  ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ ヽ、_/)  (\
85It's@名無しさん:2006/03/20(月) 21:15:19
どくじしようう、顧客は修理で、2度カツアゲ
86It's@名無しさん:2006/03/22(水) 21:14:28

やっぱり

SONY



87It's@名無しさん:2006/03/25(土) 14:05:17
SONY  as  No.1. 
88It's@名無しさん:2006/03/25(土) 18:59:57
ぬる・・
89It's@名無しさん:2006/03/25(土) 22:08:45
SHARP is...............
90It's@名無しさん:2006/03/31(金) 18:08:51

やっぱり

SONY


91It's@名無しさん:2006/04/12(水) 23:18:20
SONY  as  No.1. 

92It's@名無しさん:2006/04/30(日) 09:32:16

やっぱり

SONY



93It's@名無しさん:2006/05/10(水) 23:04:43
SONY  as  No.1. 
94It's@名無しさん:2006/05/10(水) 23:12:42
ソニン  as  Love
95It's@名無しさん:2006/05/20(土) 01:02:12

やっぱり

SONY

96It's@名無しさん:2006/05/20(土) 01:03:44
ソニーがNo.1????

















当たり前だな
97It's@名無しさん:2006/05/20(土) 01:09:07
下から数えればな
98It's@名無しさん:2006/05/20(土) 02:44:25
や っ ぱ り ク ソ ニ ー
下から見ればわかる
99It's@名無しさん:2006/06/10(土) 00:02:46
SONY  as  No.1. 

100名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 00:10:59
100
101It's@名無しさん:2006/06/10(土) 00:41:10
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はプレイステーションワールドの一員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
プレイステーションを購入してから10年。
初めてプレイしたときの興奮がいまだに続いている。
PS、PS2、PSX、PSP、PSと名のつくものは全て手に入れてきた。
「プレイステーション、ぷ・れ・い・す・てー・しょ・ん」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
プレイステーションに恥じない自分であっただろうか・・・・。
久夛良木様は僕たちに語りかけます。
「いいかい?プレイステーション3は単なるゲーム機では無いんだよ」と。
僕は期待に打ち震えます。
「CELL、ブルーレイがつくりだす圧倒的な高性能、高画質。つまりそういう事。」
僕はまだ見ぬ映像に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは、日本や世界でHDTV化がすすむので当然の事なのでしょう。
プレイステーション作りあげてきた久夛良木様はじめSCEの技術力なのでしょう。
プレイステーション3が出ることにより、プレイステーションの伝説はまたひとつ増えてゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきプレイステーションワールド。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「所有ハードは?」と聞かれれば「PS3です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。想像に難くありません。
プレイステーション3を絶対に買うぞ。
102It's@名無しさん:2006/06/10(土) 02:52:02

やっぱり

SONY

103It's@名無しさん:2006/06/10(土) 03:28:25

は、 糞 
104It's@名無しさん:2006/06/10(土) 13:04:25
シャープを貶めることしかできないGK哀れ
105It's@名無しさん:2006/06/23(金) 23:31:38
SONY  as  No.1. 

106It's@名無しさん:2006/06/25(日) 18:42:45
As GK Activity
107It's@名無しさん:2006/06/25(日) 18:54:58
SONY(笑) SONY(www)
108It's@名無しさん:2006/06/30(金) 02:09:26

やっぱり

SONY

109It's@名無しさん:2006/06/30(金) 02:27:44
おわったな
110It's@名無しさん:2006/06/30(金) 06:53:54
ブラビアが売れなくなってきました (´・ェ・`)
111It's@名無しさん:2006/07/01(土) 20:28:12
SONY  as  No.1. 

112It's@名無しさん:2006/07/01(土) 20:38:07
故障率No1?
113It's@名無しさん:2006/07/01(土) 20:38:52
安っぽさ No1
114It's@名無しさん:2006/07/02(日) 12:15:51

やっぱり

SONY


115It's@名無しさん:2006/07/02(日) 13:38:23
SONY  was  No.1.
116It's@名無しさん:2006/07/07(金) 23:25:43

SONY  as  No.1. 


117It's@名無しさん:2006/07/07(金) 23:29:11

SONY is 外 資 系.
118It's@名無しさん:2006/07/07(金) 23:43:57

SONY is 独 禁 法.
119It's@名無しさん:2006/07/09(日) 14:54:26

やっぱり

SONY


120It's@名無しさん:2006/07/09(日) 20:04:18

SONY  as  No.1. 


121It's@名無しさん:2006/07/13(木) 21:38:26

やっぱり

SONY


122It's@名無しさん:2006/07/13(木) 21:39:12
 米調査会社が12日、全米の消費者が選ぶ「06年ブランド番付ベストテン」を発表し、
ソニーが7年連続でトップを守った。また、米国市場で好調なトヨタ自動車が前年の6位
から4位、ホンダも7位から6位に浮上する一方、不振の米ゼネラル・モーターズは前
年の8位から圏外に落ち、日米自動車メーカーの明暗が分かれた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000027-mai-bus_all
123It's@名無しさん:2006/07/13(木) 23:15:31
さすがアメリカ人









目利きの悪さでは世界一w
124It's@名無しさん:2006/07/16(日) 09:41:42

SONY  as  No.1. 


125It's@名無しさん:2006/07/17(月) 01:30:23

やっぱり

SONY


126It's@名無しさん:2006/07/17(月) 13:57:11
(↑の続き)はダメだ
127It's@名無しさん:2006/07/26(水) 20:27:01

SONY  as  No.1. 


128It's@名無しさん:2006/07/27(木) 20:30:19

やっぱり

SONY

129It's@名無しさん:2006/07/28(金) 22:13:58

SONY as No.1!

といっている奴は、既に負け組!
130It's@名無しさん:2006/07/29(土) 07:52:25
SONY as No.1 as GK Activity
131It's@名無しさん:2006/07/29(土) 14:39:18
実際、一位だしな
132It's@名無しさん:2006/07/29(土) 16:20:23
そうだね。
かっこいいし
133It's@名無しさん:2006/07/29(土) 16:23:57

やっぱり

SONY

134It's@名無しさん:2006/07/29(土) 16:34:34

ビデオカメラ買ったよ〜!!

ソニー最高!!!
135It's@名無しさん:2006/07/29(土) 19:38:43
やっぱソニーだ!故障率ナンバー1
136It's@名無しさん:2006/07/29(土) 22:40:11
故障率ナンバー1?
ソースは?





ああ、また捏造ね
137It's@名無しさん:2006/07/30(日) 12:22:47

SONY  as  No.1. 


138It's@名無しさん:2006/07/30(日) 17:15:30
また一番?
ソニーは他企業に遠慮ないなあ
139It's@名無しさん:2006/07/30(日) 17:22:09
ソニー板は1位のスレばかりがageられてるね
みんなソニーが好きなんだなあ
140It's@名無しさん:2006/07/30(日) 17:30:55
age
141It's@名無しさん:2006/07/30(日) 17:37:33
>>139
面白い

いったいいくつ立てたんだ?お前は
142It's@名無しさん:2006/07/30(日) 17:38:37
つい最近までMacBookとかのスレを誰かさんがageまくってたけどね
誰とは言わんけど
143It's@名無しさん:2006/07/30(日) 17:40:19
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

オンライン最大4人協力可能 ! 主人公は自分!キャラクターエディット

    
         本格忍者アクションゲーム

             天誅千乱
 
         on xbox360 今年秋発売


ストリーミングムービー
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou26267.avi
公式サイト
http://www.tenchu.net/senran/index.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
144It's@名無しさん:2006/07/30(日) 17:41:03
自分で上げておいて
> ソニー板は1位のスレばかりがageられてるね
> みんなソニーが好きなんだなあ
こんなこと言える厚顔無恥さに驚く
145It's@名無しさん:2006/07/30(日) 18:01:18
アンチのモグラ叩き?
1位と見たら夢中でバッシング?
146It's@名無しさん:2006/07/30(日) 18:04:07
なるほどMacBookは売れてるから夢中でバッシングしてたの?
大変だねぇ
147It's@名無しさん:2006/07/30(日) 18:19:10
任天堂をバッシングする理由も DS
シャープをバッシングする理由も アクオス
アップルをバッシングする理由も iPod

よく分かる
大変だねぇ
148It's@名無しさん:2006/08/01(火) 20:05:37

SONY  as  No.1. 


149It's@名無しさん:2006/08/01(火) 23:03:25
MacBook売れてないない
150It's@名無しさん:2006/08/01(火) 23:11:29
嫉妬くん、こんなところで油売ってないで、宿題宿題

1) 君の大好きな調査の1番から3番目をあげてごらん?

2) 下の文のどこがおかしいか指摘して、直してごらん?

  >それともこのメーカーの外国産製品があっても、純国産製品と寸分狂わぬ
  >精度をどの固体も持っているとでも言うのであろうか。

  >子供の頃、ドッチボールで最後に残った奴をじわじわ追いつめてく感じ
151It's@名無しさん:2006/08/02(水) 23:09:25

やっぱり

SONY


152It's@名無しさん:2006/08/04(金) 21:42:11

SONY  as  No.1. 



153It's@名無しさん:2006/08/04(金) 21:49:50
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   -・=\ハ/=・-^ |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|       ,=三=、   |    <こなああああああゆきいいいいいいい
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |   
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
154It's@名無しさん:2006/08/05(土) 16:41:25

SONY  as  No.1. 


155It's@名無しさん:2006/08/07(月) 22:39:15

やっぱり

SONY




156It's@名無しさん:2006/08/08(火) 23:49:56

SONY  as  No.1. 



157It's@名無しさん:2006/08/08(火) 23:51:56
SONY  was  No.1.
158It's@名無しさん:2006/08/13(日) 22:50:34

やっぱり

SONY



159It's@名無しさん:2006/08/13(日) 22:51:45
はもうダメだね
160It's@名無しさん:2006/08/15(火) 13:33:38

SONY  as  No.1. 




161It's@名無しさん:2006/08/15(火) 14:08:20

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::SONY::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

米デル、ソニー製電池を回収=PC関連では過去最大規模[08/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155610449
ソニー製バッテリーが原因でDELノートPCが爆発炎上

「ソニーバッテリー炎上の様子」
http://japanese.engadget.com/2006/06/29/dell-note/
http://japanese.engadget.com/2006/07/28/dell-pyrotechnic/
http://japanese.engadget.com/2006/08/03/dell-fireworks/
http://japanese.engadget.com/2006/07/30/dell-explosive/
162It's@名無しさん:2006/08/19(土) 17:30:35
Ah!
163ソニー ため息:2006/08/19(土) 17:59:22
ソニーの今回の不始末(電池リコール)に対して、電池工業会が事情調査・・・
業界にも「盟友」ではなく、「迷惑」企業と写りだしたようだ。
はつらつと自我を主張するのではなく、せこく自陣営に囲い込もうとする独自姿勢が不人気なのが、何で分からないんだろう。
同じ独自姿勢でも、このせこさが嫌われる最大の要因。
それに輪をかけて、品質低下、コストカットの行き過ぎで自分の首を絞めてる。
無知な海外消費者は知らず、日本の消費者は、かなりそっぽを向き出して、「ソニー=低品質」のイメージが定着し始めてるのに、この会社の幹部は本当に気づいてないのかね。
164It's@名無しさん:2006/08/24(木) 23:58:15

SONY  as  No.1. 



165It's@名無しさん:2006/08/25(金) 00:00:47

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::VAIO::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)


事件が起こったのは米カンザス州ShawneeのPaul Kuppermanさん宅で、
電源を切って充電中だったバイオが突然炎を噴きだしたとのこと。
いったんは消火器で消し止めたものの数分後にまた発火したため
消防当局が呼ばれる騒ぎになりました。幸い被害はVaioそのものを除けば
壁の焼け焦げと家具が消火剤を被っただけと伝えられています。
http://japanese.engadget.com/2006/08/23/vaio-fireworks/
【GK】ソニーVAIOノートも炎上【死亡】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156386585/
166It's@名無しさん:2006/08/27(日) 20:00:30
★ノートパソコン発火「すべての原因はソニー」とアップル

・ソニー製のバッテリーがノートパソコンの発火原因になっていることについて、
 2006年8月14日にデルが全世界でソニー製電池410万個の回収を発表したのに続き、
 同25日にはアップルが180万個の回収を発表した。ソニーのバッテリーはこの2社
 以外にヒューレットパッカード(HP)やレノボなどにも使われているが、今後のリコール
 拡大についてソニー広報は、「検証をした結果、この2社以外のリコールは出ないだろう」と
 J-CASTニュースの取材に答えた。

 ノートパソコンが発火する原因をソニーは、バッテリーに混入した金属粒子が電池内で
 別の部品と接触してショートしたとしている。通常ならばバッテリーは稼動不能になるが、
 デルとアップルの機種に限ってはシステムの問題で、熱を発する場合があるという。

 しかし、日本のアップル広報はJ-CASTニュースの取材に対し、
 「今後訴訟に発展するかどうかの情報は来ていないが、エンジニアチームが徹底的に
 原因究明し、全ての原因はソニー製バッテリーにあると結論付けた」 としている。

 一方、ソニーは交換用電池パックとその他関連費用を200億円から300億円負担する、
 と06年8月25日に発表した。
 http://www.j-cast.com/2006/08/25002711.html

・米アップルコンピュータは24日、同社製のノート型パソコンに搭載されているソニー製
 充電池(リチウムイオン電池)180万個をリコール(回収・無償修理)すると発表した。
 ソニーは「製造工程で微細な金属粒子が充電池に混入し、他の部品と接触して、パソコンの
 システムによっては、まれにショートを起こす」と原因を指摘し、「製造工程の改善対策を
 実施した」と説明している。また、デルとアップルの回収費用に対するソニーの負担が
 総額200億〜300億円に上ることを明らかにした。(抜粋)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060825k0000e040022000c.html

167It's@名無しさん:2006/08/27(日) 20:18:04
168It's@名無しさん:2006/08/28(月) 00:12:35
やっぱり糞煮だ 賠償額もNo.1
169It's@名無しさん:2006/08/28(月) 22:02:31

SONY  as  No.1. 



170It's@名無しさん:2006/08/29(火) 14:51:46

 一生、ソニーします!
171It's@名無しさん:2006/09/03(日) 10:24:24

SONY  as  No.1. 





172:2006/09/03(日) 13:26:58
ぷぷぷ
173It's@名無しさん:2006/09/03(日) 23:01:05

SONY  as  No.1. 


174It's@名無しさん:2006/09/03(日) 23:49:00
駄メーカーNo.1
175It's@名無しさん:2006/09/04(月) 02:28:12

SONY  as  No.1. 


176It's@名無しさん:2006/09/08(金) 15:46:27

SONY  as  No.1. 


177It's@名無しさん:2006/09/08(金) 16:07:22
.1.
ノ( ノ
くく
178It's@名無しさん:2006/09/21(木) 22:16:33

SONY  as  No.1. 




179It's@名無しさん:2006/09/21(木) 22:18:10
ソニーは自殺者数と自殺率と自殺者平気低年齢でダントツのワースト!
180It's@名無しさん:2006/09/21(木) 22:36:52
sony was No.1
既出だよね?
181久遠の瞳:2006/09/21(木) 22:51:23
>>179
確かに噂はあちこちで出ているみたいだ(´・ω・`)

だが決定的な証拠がまだ無いのではないか?
人事とて派遣の自殺者まで把握している訳ではないと思うよ(><;)
182It's@名無しさん:2006/09/21(木) 22:52:08
お前さ
コレ言うの何度目かわからんが
社会経験ゼロだろ
183久遠の瞳:2006/09/21(木) 22:56:08
お前はうるさいよ(´・ω・`)

ソースは3Gな(*^ー^)ノ
184It's@名無しさん:2006/09/23(土) 01:24:15
 
                                     SONY  as  No.1. 




185It's@名無しさん:2006/09/23(土) 02:15:33
ソニー最高だぜ
186It's@名無しさん:2006/09/25(月) 22:11:52
ダイヤモンド特集「ソニー激震」内容

・ソニーには2500億円の転換社債の償還期限が
08年12月に迫っているが株式への転換は1円も行われていない。
・だがiPodのような斬新かつ市場を制圧、圧倒できる製品に欠け
事実上、プレステにすべてを賭けている。
・だからこそ、現場責任者が生産開始直前で変更され、
ゴミの付着でBD部品生産が遅れ、原因究明も遅れ
さらに欧州延期、出荷総数減はクタラギに「俺を殺す気か!」と激怒させるのに十分だった。
・さらに、SONY再建のキーマンたるストリンガーは
日本にほとんど居らず、中鉢はバッテリー問題で失脚状態
SONYの命運は全てクタラギの肩に懸かっている。
187It's@名無しさん:2006/09/25(月) 22:12:46
・マイクロソフト幹部は「360とWiiを買ってもPS3、1台分と変わらない」と電卓を弾きながら冷笑する
・「かつてマーケティングや宣伝では任天堂が先行し、SCEがトリを飾ってきたが
今では立場を逆転され、主導権を任天堂が掌握している」
「日本市場では任天堂がSCEを凌駕し、
米国市場では我々が凌駕する。」
・メリルリンチ証券試算のSCEの収益試算。
06年度のPS3一台当たりの損失はCELLやBDの原価がかさみ
約25,000円。 (値下げ前だからさらに1万5千円追加)
ソフト1300本のロイヤリティを加えても1900億円近い営業赤字。
5年後、
コストダウンで価格を3分の1に引き下げ、
ソフト売り上げ増加に伴いロイヤリティが8.5倍に膨らんでも
2010年度は328億円の営業赤字。
5期分の営業損失総額6000億円近く。
ハード販売数量とソフトの収益性を97年からまとめたグラフからの予想で
タイレシオはPS1の8本、PS2の6本から、
PS3では4本に低下する。
さらに、携帯電話やiPodなどが若年層からコンスタントに小遣いを吸い上げ、
PS3の収益は絶望的。
「かつて2000人規模のソフトウェア、コンテンツ開発部門は
ストリンガー体制になった際に150人に削減され、
ネット幽霊と呼ばれる部門となった」
188It's@名無しさん:2006/09/30(土) 00:14:36
<ソニー>PC用電池の自主回収…「復活」足元から揺らぐ

 相次ぐ発火事故で、全世界でパソコン(PC)用のリチウムイオン電池の自主回収を決めたソニー。
電池に限らず主力の電機、ゲーム部門でトラブルや不手際が相次ぎ、製造現場の問題が浮き彫りとなっている。
昨年7月に発足したストリンガー会長・中鉢良治社長の新体制は、電機部門の再建を最大の経営目標に掲げて、
ものづくりの原点回帰を図っているが、復活のシナリオは足元から大きく揺らいでいる。
 ソニーが回収を決めた電池は、すでに回収・無償交換に乗り出している米デルとアップルコンピュータのPCに搭載されていた電池と同時期に製造された同型のもので、いずれも製造過程で微細な金属粉が混入していた。
電池に詳しい神奈川大の佐藤祐一工学部長は「不純物の混入は電池がショート・発火する大きな要因の一つ。
混入をゼロにするために洗浄や検査を繰り返すのが普通で、あってはならない」と話す。
 東芝が今月19日に発表したソニー製電池の無償交換も、原因は他メーカーが納入する材料の絶縁紙の素材が、ソニーの知らない間に変わり、酸性物質が混ざっていたという初歩的なものだった。
ソニー幹部は「もらい事故」と話すが、業界関係者は「材料の品質管理はメーカーの基本のはずだ」と首をかしげる。
 ストリンガー会長が「ソニー復活の戦略商品」と位置づける次世代家庭用ゲーム機、プレイステーション3でも、戦略のちぐはぐさが目立っている。
部品不足のため欧州で発売延期となり、日米でも初期出荷台数が大幅に減少する不手際を起こした。
さらに、ライバル機の攻勢で、国内販売価格を発売前に値下げ修正せざるをえなくなった。
 

189It's@名無しさん:2006/09/30(土) 00:17:49
<ソニー>PC用電池の自主回収…「復活」足元から揺らぐ
 
 電池が中心となる電子部品部門は、05年度は売上高8273億円、営業利益319億円を計上した。
 ただ、電池の回収費用は最大500億円以上とも見込まれる。「電機の復活なくしてソニーの復活なし」として経営再建に取り組む中鉢社長は、07年度の電機部門の営業利益率4%(05年度実績マイナス0.6%)を経営目標に掲げている。
 その途中となる今年度は営業利益率2%、営業利益1000億円程度を見込んでいたが、実現は極めて困難となった。
 ソニー製電池の不具合と、ノート型PCの過熱・発火事故の因果関係は、現在も特定されていない。
 ソニーは「金属粉混入という電池側の問題と、充電方法などPC本体側の問題が重なり合った複合要因によるもの」(広報センター)と説明しているが、米デルのフォレスト・ノロッド副社長は「他社製の電池では問題は起きてない。
 PC本体側に問題はない」と真っ向から反論する。主張は大きく食い違っている。
 ソニーの説明では、発火事故は特定の社(デル、アップル)のPCと電池の相性によって起きたもので、他社のPCで同様の事故が起きないはずだった。
 しかし、聯想(レノボ)製PCでも事故が起きたことで、ソニーの今までの説明は説得力を失った格好だ。
 東芝は29日、同社製のノート型パソコンに搭載しているソニー製リチウムイオン電池の回収・無償交換に乗り出すと発表した。
 ソニーが28日、全世界での自社製電池の回収を決めたことに伴う措置。
 回収対象は国内外に出荷した東芝社製ノート型PCに搭載していたソニー製電池83万個。
 国内では「ダイナブック」や「コスミオ」シリーズなど8機種が該当する。
 富士通も2機種に搭載していたソニー製電池の回収を決めた。
 回収個数は非公表。東芝、富士通とも具体的な回収計画は、ソニーと協議して今後決める。
 またデルは29日、回収対象のソニー製電池が10万個増え、合計420万個になったと発表した。
190It's@名無しさん:2006/09/30(土) 22:22:46
 
                                     SONY  as  No.1. 






191It's@名無しさん:2006/09/30(土) 22:25:48
虚しくないか
192It's@名無しさん:2006/10/01(日) 00:58:46
No1 = WORST
193It's@名無しさん:2006/10/01(日) 01:14:55
バッテリー問題で余分な肉を落とすチャンス
これからsonyは発展するよ

ゲーム機は360とWiiを買ってもブルーレイは見れないし
性能だってPS3の方が性能上でしょ
能力を生かせるまで2・3年はかかるけど
結局ps3が勝つ
194It's@名無しさん:2006/10/01(日) 01:19:18
幸せなだな
おまえ
195It's@名無しさん:2006/10/01(日) 01:48:35
本日、問題起こしたバッテリー作ってた当時の
バッテリカンパニープレジデント兼電池子会社エナジーデバイス
初代社長だったナカガワユタカさんがソニー本社の副社長に昇進
されます。大変おめでたいことです。当時の電池担当の本部長は
現在の社長になっています。だれも隕石辞任しないどころか昇格人事の発表です。
大変おめでたい会社です。社内外で信じられないことばかりのおめでたい会社に
おめでとう。
196It's@名無しさん:2006/10/03(火) 00:31:35
 
                                     SONY  as  No.1. 








197It's@名無しさん:2006/10/03(火) 20:48:06

やっぱり

SONY



198It's@名無しさん:2006/10/15(日) 02:08:20
 


                                     SONY  as  No.1. 









199It's@名無しさん:2006/10/17(火) 00:49:56
富士通、東芝、日立がソニーへ賠償請求を検討
http://jp.ibtimes.com/article.html?id=1449
16日、富士通、東芝および日立がソニーに対し、ソニー製リチウムイオン電池の自主回収・交換問題で
賠償請求の道を摸索していると発表した。 
 現在83万個以上のソニー製バッテリーを回収している東芝では、ソニーに対してソニー製バッテリーを
含むノートPCの販売機会の損失や、リコールによる同社ブランドイメージへの損害に対しても損害賠償
請求を行わざるを得ないと話している(ダウ・ジョーンズニュースワイヤー)。
富士通でも賠償請求を摸索しているが、その前にリコールを行って同社の被害額を想定する必要があるという。
富士通は先週世界中で5万1千台のソニー製バッテリー含むノートPCをリコールすると発表している。富士
通は今月初めに既に28万7千台のリコールを発表しており、先週のリコールはさらなる追加リコールとなった。
日立も1万6千台のソニー製バッテリーをリコールしており、ソニーへの損害賠償請求の道を摸索しているという。
200It's@名無しさん:2006/10/24(火) 01:07:15

やっぱり

SONY


201It's@名無しさん:2006/10/24(火) 03:08:08
が全部悪かったわけだ
202It's@名無しさん:2006/10/27(金) 01:01:42
 


                                     SONY  as  No.1. 




203It's@名無しさん:2006/10/27(金) 01:02:02
クーポンクーポン
204It's@名無しさん:2006/10/31(火) 23:33:14

やっぱり

SONY

205It's@名無しさん:2006/11/05(日) 13:45:11
 


                                     SONY  as  No.1. 






206It's@名無しさん:2006/11/05(日) 13:46:53
ぬ、ぬるぽん
207It's@名無しさん:2006/11/06(月) 23:35:04
208It's@名無しさん:2006/11/08(水) 22:32:48

やっぱり

SONY


209It's@名無しさん:2006/11/12(日) 01:50:42
     |
80,000├  ┌┐
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││     もはや、比較するのが哀れなほどのPS3の圧勝である。
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     └────────
       PS3   Wii
  11/11時点での販売台数

210It's@名無しさん:2006/11/12(日) 02:12:14
>>209

やっぱり、SONYだ。

アホくさ!
211It's@名無しさん:2006/11/12(日) 02:58:27
11日に発売されたソニーの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」は、業績低迷中のソニーにとって「復活をかけた戦略商品」(ハワード・ストリンガー会長)で、年末商戦が成否を占う最初のヤマになる。
ただ、ライバルの任天堂やマイクロソフトも新商品を年末商戦に投入し真っ向対決の姿勢で、ソニーの挑戦が成功するかは予断を許さない。

 PS3は開発に数千億円が投じられ、次世代DVDの「ブルーレイ・ディスク(BD)」再生機やスーパーコンピューター級の能力の新型半導体を搭載した。
製造原価は1台約10万円といわれるが、普及促進を狙って1台約5万〜6万円で売るため、ソニーはゲーム事業だけで07年3月期に2000億円の営業赤字を予想する。
1億台以上売れたPS2並みの実績を残せなければ「復活」というソニーのもくろみも絵に描いたもちとなり、逆に傷口を広げかねない。

 ゲーム業界は高性能なゲームから手軽に遊べるゲームへと人気がシフトする兆しもあり、ゲーム業界に詳しいエンターブレイン社の浜村弘一社長は「年末商戦の主役は任天堂のニンテンドーDS」と話す。
携帯型のDSは脳をきたえるゲームなどが大ヒットし、04年末の発売からの累計販売台数は2600万台と過去最速のスピードで売れている。

 任天堂はDS路線を踏襲した家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」を12月2日に発売し、年末商戦に本格参戦する。
ソニーにとっては、この年末商戦が社運をかけた背水の陣となりそうだ。
212It's@名無しさん:2006/11/12(日) 14:26:52
 


                                     SONY  as  No.1. 








213It's@名無しさん:2006/11/12(日) 14:50:08

もっと、まともな方向に頭を使ったことはできないのか?

ソニーは。

哀愁がみなぎってくる。
214It's@名無しさん:2006/11/13(月) 20:24:01

やっぱり

SONY


215It's@名無しさん:2006/11/22(水) 22:33:01
 


                                     SONY  as  No.1. 










216It's@名無しさん:2006/11/27(月) 23:09:09

やっぱり

SONY


217sage:2006/11/29(水) 10:09:27
ロイヤリティー頼みでPS3って赤字で売ってるらしい。
変な中国人にソフトをコピーされてあぼんじゃね?
218It's@名無しさん:2006/12/05(火) 00:30:27




 


                                     SONY  as  No.1. 












219It's@名無しさん:2006/12/13(水) 20:52:36



やっぱり

SONY




220It's@名無しさん:2006/12/17(日) 20:15:32




 


                                     SONY  as  No.1. 













221It's@名無しさん:2006/12/23(土) 00:40:21
あげるね
222It's@名無しさん:2006/12/30(土) 02:40:35



やっぱり

SONY





223It's@名無しさん:2007/01/03(水) 06:09:37




 


                                     SONY  as  No.1. 







224It's@名無しさん:2007/01/03(水) 06:29:31
やっぱり糞一番
225It's@名無しさん:2007/01/03(水) 08:54:28
サッポロ一番
226It's@名無しさん:2007/01/11(木) 03:12:23



やっぱり

SONY







227It's@名無しさん:2007/01/11(木) 03:13:25
何この良スレ!
228It's@名無しさん:2007/01/11(木) 04:24:43
SONY  as  No.1.

(ただしソースはソニー)
229It's@名無しさん:2007/01/20(土) 02:56:29




 


                                     SONY  as  No.1. 









230It's@名無しさん:2007/01/22(月) 20:19:19



やっぱり


SONY






231It's@名無しさん:2007/01/22(月) 20:45:16
天動説が正しいからソニーはナンバーワン
232It's@名無しさん:2007/01/23(火) 21:43:03




 


                                     SONY  as  No.1. 











233It's@名無しさん:2007/01/31(水) 02:52:18
ソニー増収減益…TV好調もPS3価格引き下げで赤字
(読売新聞 - 01月30日 21:11)
 ソニーは30日、2006年10〜12月期連結決算(米国会計基準)を発表した。
売上高は前年同期比9・8%増の2兆6077億円と四半期ベースでは過去最高だったが、
本業のもうけを示す営業利益が14・9%減の1789億円と大幅な減益となった。

 昨年11月に発売した家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」の価格を
当初予定より引き下げたことで、ゲーム事業が542億円の大幅な赤字になったことが響いた。
値下げによる収益悪化に加え、06年末までのPS3の出荷台数も、184万台と、
目標の200万台に届かなかった。

 一方、液晶テレビ「ブラビア」が米国の年末商戦などでヒットし、
テレビ事業は8四半期ぶりに黒字に転じた。テレビ事業が好調なことから、
ソニーは07年3月期の業績予想で、税引き後利益を300億円増の
1100億円に上方修正した。建て直しが急務のPS3は
「2008年度の半ばに向け、改善する」(大根田伸行・最高財務責任者)
との見通しを示した。

234It's@名無しさん:2007/01/31(水) 03:09:45
株価売却までして調整してたのにねぇ
235It's@名無しさん:2007/02/03(土) 02:04:14
>税引き後利益を300億円増の1100億円に上方修正

すごいな
236It's@名無しさん:2007/02/06(火) 02:13:30
1100億円
237It's@名無しさん:2007/02/06(火) 05:25:39
Sony as No.1
238It's@名無しさん:2007/02/17(土) 01:16:33



やっぱり


SONY







239It's@名無しさん:2007/02/20(火) 22:45:51
Sony as No.1
240It's@名無しさん:2007/02/20(火) 22:47:19
SONY  as  No.1. 
241It's@名無しさん:2007/02/24(土) 21:07:09
    ソ ニ ー 叩 き が 生 き が い で す 
 ∩∩                               (∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<丶`∀´>  ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、チョン /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 高卒  /
    |フリーター | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
242It's@名無しさん:2007/03/26(月) 03:10:59
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 自治スレよりお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1174688117/

ソニー板に「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」投票を行います。
一票を投じていただける方は、以下の【ルール】 に沿ってお願いします。

【期 間】2007年4月2日(月)0:00 〜 2007年4月15日(日)23:59

【投票方法】
・名前欄にfusianasanと記入して下さい。(強制的にIPが表示されます。)
・ID制導入に賛成の場合 <<賛成>>
・ID制導入に反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。

【ルール】
(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
243It's@名無しさん:2007/03/26(月) 03:11:45
こういうスレでage告知ってありえないんだけどね、嫉妬番長
244It's@名無しさん:2007/03/29(木) 01:14:29
243 :It's@名無しさん :2007/03/26(月) 03:11:45
こういうスレでage告知ってありえないんだけどね、嫉妬番長
245It's@名無しさん:2007/03/29(木) 01:24:58
244 : It's@名無しさん [] DATE:2007/03/29(木) 01:14:29
243 :It's@名無しさん :2007/03/26(月) 03:11:45
こういうスレでage告知ってありえないんだけどね、嫉妬番長
246It's@名無しさん:2007/03/29(木) 01:45:20
>>244
大変だねw
247It's@名無しさん:2007/03/29(木) 01:47:12
Sony as NO.1
248It's@名無しさん:2007/03/30(金) 19:13:05

やっぱり

SONY




249It's@名無しさん:2007/04/05(木) 16:34:43
SONY  as  No.1. 
250It's@名無しさん:2007/04/09(月) 14:10:04

やっぱり

SONY

251It's@名無しさん:2007/04/13(金) 20:23:30
SONY  as  No.1. 


252It's@名無しさん:2007/04/29(日) 13:13:17

やっぱり

SONY

253It's@名無しさん:2007/05/10(木) 00:52:59
SONY  as  No.1. 

254It's@名無しさん:2007/05/10(木) 01:25:54

やっぱり

SONY


255It's@名無しさん:2007/05/10(木) 01:44:17
SONY  as  No.1. 
256It's@名無しさん:2007/05/10(木) 02:18:23
     |
80,000├  ┌┐
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││     もはや、比較するのが哀れなほどのxboxの圧勝である。
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     ├  ││
     |  ││
     └────────
       Xbox  Wii+PS3
  5/9時点での販売台数

257It's@名無しさん:2007/05/16(水) 21:51:41
 ソニーが16日発表した2007年3月期連結業績(米国会計基準)は、液晶テレビやデジタルカメラなどの販売好調により、

売上高が前期比10.5%増の8兆2956億円となった。

しかし、本業のもうけを示す営業利益は発火事故を起こしたパソコン用電池の回収費用512億円やゲーム事業の不振が響き、

68.3%減の717億5000万円の大幅減益となった。 


258It's@名無しさん:2007/05/17(木) 03:05:21
土地売却益やSCEへの半導体売り上げ(要はCell)が
小さくない割合を占めているそうだが?>営業利益
259It's@名無しさん:2007/05/17(木) 03:08:21
固定資産を売却し始めるともう長くないって言ってたよ
260It's@名無しさん:2007/05/17(木) 04:11:55
>>258
そゆ付け替え紛いでもやらなきゃヤバい、つこったろ
じゃなくても7000億円もの棚卸資産て…w
261It's@名無しさん:2007/05/17(木) 19:01:27
SONY  as  No.1. 
2623G (temp):2007/05/17(木) 19:32:02



さっぱり


SONY
263It's@名無しさん:2007/05/17(木) 20:32:30
いつ氏ぬの?
2643G (temp):2007/05/17(木) 22:30:37
SONYが氏ぬ日のこと?
みかけは黒字だからなぁ。
ある日ポックリなんだろうなぁ。
265It's@名無しさん:2007/05/17(木) 23:57:43
お前が氏ぬ日
266It's@名無しさん:2007/05/19(土) 12:38:29
毎年売り上げ8兆円企業ですが何か?
267It's@名無しさん:2007/05/19(土) 16:34:35
Sony as No.1
268It's@名無しさん:2007/05/19(土) 17:01:32
利益率1%の
269It's@名無しさん:2007/05/23(水) 08:26:31
株価7000円は世界の評価だからやっぱスゴイとおもふ
270It's@名無しさん:2007/05/23(水) 12:30:34
株価下がっているな
たった1日で終わってやんのw
271It's@名無しさん:2007/05/26(土) 02:19:11



SONY  as  No.1. 


272It's@名無しさん:2007/05/26(土) 02:26:32
>>270
ど素人(哀れ)
273It's@名無しさん:2007/05/26(土) 02:44:58
ソニーは潰れろ!人間的にもバカばっかりだ!
274It's@名無しさん:2007/05/31(木) 01:29:11

やっぱり

SONY



275It's@名無しさん:2007/05/31(木) 08:33:02
ソニーの株価スゲー
276It's@名無しさん:2007/06/03(日) 22:46:37



SONY  as  No.1. 




277It's@名無しさん:2007/06/09(土) 18:37:23









SONY  as  No.1. 
278It's@名無しさん:2007/06/26(火) 01:29:02




SONY  as  No.1.





 
279It's@名無しさん:2007/06/26(火) 03:34:48
SONY was No.1?
280It's@名無しさん:2007/06/26(火) 03:51:03
にしこり as NO.55
281It's@名無しさん:2007/07/31(火) 05:36:05
そうなのかい
282It's@名無しさん:2007/08/08(水) 00:12:31
∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
283It's@名無しさん:2007/08/08(水) 00:13:25

∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
284It's@名無しさん:2007/09/20(木) 05:50:38
流石だよ
285It's@名無しさん:2007/10/23(火) 05:48:30
すばらしいな
286It's@名無しさん:2007/11/08(木) 22:31:54

    ぅぃ〜…         ‥ヒック
              / ̄  \      ヒクッ…
  …ヒック    /   _ノ ,、ヽ、_\
       /  ;;;(ー)::::::(ー);;\
       |    :;:,~(__人__)";::  |  
          \、    ` ⌒′ ,/  
         /ヾ     イ" く     __
        /⌒ヽ        \ ,、jーi
.        |\ \.      ト、 ヽソ ⊆)     __
        | \_/⌒ヽ/⌒\( |酒⊂リ     jーi
         | ,/   ,.  \i'  \|_とン    ノ空I
            |    人   \   \      | 瓶 |
         \__/__\,〆⌒)_〆⌒)     |___|
287It's@名無しさん:2007/12/06(木) 15:21:31
ブルーレイディスク


ソニー  シェア  57パーセント

松下         32パーセント

シャープ       8パーセント


BD陣営圧勝!!   の中でソニー  圧勝!!

288It's@名無しさん:2008/01/05(土) 20:29:40
よかったね
289It's@名無しさん:2008/01/09(水) 21:33:22
                            _ ......-----......
                            ,..ィ彡‐.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.....、
                       /:./:.:/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.\
                      /ァ':/:/:.///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.::ヽ.
                      /´ /ィ:.:.:/:./ァ/:':/:.::.:::/:/:}:.::.:.:.:.::.ヽ:ー:.iミヽ_
                     /′ ///:.::/:.//イ//:.:.:,://:./,イ:.:.|:.:.:.::.}:.l:=ィトzリ┴ォ ブルーレイディスク陣営圧勝ですわねwww
                  /  ///:.:./:.7zミ、/:.:.///_イ/ }:/}|:.:.:/:.:|:彡トく、_:.:ノ
                    /イ/l:./}:.イ |ィ::`|:.://'_ムzミメ、/リ ://:l|-‐:ハ::.:\7
                     |'/:.{!l:.小.辷ハ{/イ ´{ケ::::`トV:.//:./レ:/:.|ヽ::.::〉
                     |小l:.| :.ト/i/i ,′   辷::ノノ'://:.:.リハ/ハ:.|::::∨
                      |!.|:|l.:!:八   、._   `i7i7'/:ィ'/:.:.:イ:lノ-!!イ{:.::::トヽ
                       |! |:||:|!:.:.:lヽ.       /イ/.:.:/7/x,..|| |l:ト./ }|
                     | _l:!|:ト、:.:| :`.. _ .. イ //:.イ//:シ'〈 〉小\.ヒ〉
                    /:..:.|j}ヽヘ:l  :::{:{__..-zx'//:イ: //   {{^ヽ ヽヽ
                    /:..:..//⌒}ハ| ::ムx‐'" /´  /   ....ヽ::{  }:}
                  /:..:..:..///......メ....:ヾ′  /       ..............:ミ}  〔_〕
                   ノイ..:..:|,./......ノ.:x:'´          ........_......:_,メ  }}ハ
                 /..:..:..:.:.:|/.....,イ ′         .........xイ'/..:..`ヽ{    |j_|.〉
290It's@名無しさん:2008/01/09(水) 21:48:56
松下様のおかげです。
もう足を向けて寝れません
291It's@名無しさん:2008/02/02(土) 07:31:27
なるほどな
292It's@名無しさん:2008/02/19(火) 12:22:34
                 /  /       ト、      \:.\
               ' /  /  ,    |  | \      ヽ:.:ヽ
               / ,′ ,′/     |  |   ヽ 、      :. :.:'.
               ,′  .::/  _」.:/.::|  /'´ ̄ l|`ヽ :!    l.:.:..:.
             ′!  j!: /.::/ノ:/l..:/   __.リ   ':|    |.:.:.ノト、
            ′ !  :|.:.::/:」L、 j:/   'r‐- ミュ、 }   !.:_;ノ}〉〉
              l  :l   レ' /ン'⌒`/       '' | /  |彡ィ//   そうか 、HD-DVDは投売り中らしいな!
          |  l|   'ヘ      ,:        j/|  | |:.:.:.{〈
          | /|    {:'.     ′       / :|  | |:.:.. |ヾ:.、
           | | l    トム.      v'_フ        j!   |:.:.. '. }」
           r‐、|  |:.:.ハ、     ‐     // |.::l:.:.:. 、
    __      |  l :.   ! :.l.:.:.|l::...        ,. ゚/   .:.:ハ:.:.. \
    〈  \ー-、 l  | 、:.::..  :.:.:.:.|:!:.:.:.:`:.:..‐r: ´ /    レ':.:.:..\:.   \
    _ゝ、 \‐ヽト  ヽ.ヽ:..  .:.:.:l:.:.:.:.:.:.ヽ:._」  /{   .: { \:.:.:.. \   丶
- ‐ ニt‐''´\ ノ ソ   |  \ 、:.:ヽ:.:.:.:.:rくr<  丿  .:.: lノ'´  ,> 、:\   ヽ
 ̄   ヽ、  `ヽ、   /  ..::}:.\\:.:.:,.ィ::「:ヽ  )'   .:.:.::jノ ,. '′  ヽ. ヽ:..  }
    〈} \   }  lr'__ノ}:.:}:.:.}: /:::L}::::::∨ /.:_;ノ/  / ̄   ',:. }:.. 丿
    /L\`ー' フイ   レノ:.:.:/.::::::/.::::::::/ ,. '"/ /  /      }}(::. (
    /  ヽ`ー‐ヲノ  ,.イ {:.:.:/.::::::::{::::::::::{ ん'  { i{ /       }!::.ヽノ
  /    ` ーイ/ / | {:.:/.:::::::::∧::::::::lハ{    { {, ′/      /|::..丿
293It's@名無しさん:2008/02/19(火) 12:26:00
>>287
小さな市場でがんばってますなw
294It's@名無しさん:2008/02/21(木) 06:28:01
テレビが四角でなければならない時代は終わった。新しいテレビの時代がやってきた。
295It's@名無しさん:2008/03/13(木) 12:24:52
なるほどな
296It's@名無しさん:2008/03/20(木) 09:23:27
                 /  /       ト、      \:.\
               ' /  /  ,    |  | \      ヽ:.:ヽ
               / ,′ ,′/     |  |   ヽ 、      :. :.:'.
               ,′  .::/  _」.:/.::|  /'´ ̄ l|`ヽ :!    l.:.:..:.
             ′!  j!: /.::/ノ:/l..:/   __.リ   ':|    |.:.:.ノト、
            ′ !  :|.:.::/:」L、 j:/   'r‐- ミュ、 }   !.:_;ノ}〉〉
              l  :l   レ' /ン'⌒`/       '' | /  |彡ィ//   いよいよブルーレイもレンタル開始だな!
          |  l|   'ヘ      ,:        j/|  | |:.:.:.{〈
          | /|    {:'.     ′       / :|  | |:.:.. |ヾ:.、
           | | l    トム.      v'_フ        j!   |:.:.. '. }」
           r‐、|  |:.:.ハ、     ‐     // |.::l:.:.:. 、
    __      |  l :.   ! :.l.:.:.|l::...        ,. ゚/   .:.:ハ:.:.. \
    〈  \ー-、 l  | 、:.::..  :.:.:.:.|:!:.:.:.:`:.:..‐r: ´ /    レ':.:.:..\:.   \
    _ゝ、 \‐ヽト  ヽ.ヽ:..  .:.:.:l:.:.:.:.:.:.ヽ:._」  /{   .: { \:.:.:.. \   丶
- ‐ ニt‐''´\ ノ ソ   |  \ 、:.:ヽ:.:.:.:.:rくr<  丿  .:.: lノ'´  ,> 、:\   ヽ
 ̄   ヽ、  `ヽ、   /  ..::}:.\\:.:.:,.ィ::「:ヽ  )'   .:.:.::jノ ,. '′  ヽ. ヽ:..  }
    〈} \   }  lr'__ノ}:.:}:.:.}: /:::L}::::::∨ /.:_;ノ/  / ̄   ',:. }:.. 丿
    /L\`ー' フイ   レノ:.:.:/.::::::/.::::::::/ ,. '"/ /  /      }}(::. (
    /  ヽ`ー‐ヲノ  ,.イ {:.:.:/.::::::::{::::::::::{ ん'  { i{ /       }!::.ヽノ
  /    ` ーイ/ / | {:.:/.:::::::::∧::::::::lハ{    { {, ′/      /|::..丿
297It's@名無しさん:2008/04/18(金) 06:25:55
そうなのね
298It's@名無しさん:2008/05/03(土) 18:58:48




SONY  as  No.1.





 

299It's@名無しさん:2008/05/04(日) 04:20:26
SONYというブランドは落ち続けてる
これからが正念場
300It's@名無しさん:2008/05/05(月) 00:44:38


VAIO を安く国民に提供する。

それが SONY の使命。




301It's@名無しさん:2008/05/05(月) 01:24:45
マイクロソフト社CEOスティーブ・バルマーが使うノートパソコンは?

答 http://www.gizmodo.jp/2008/05/macbook_14.html
302It's@名無しさん:2008/05/05(月) 01:34:24
>>300
中国共産党にそう進言してきてよ
うちは爆発物いらないから
303It's@名無しさん:2008/05/10(土) 01:04:44




SONY  as  No.1.





 

304It's@名無しさん:2008/05/12(月) 01:10:20




SONY  as  No.1.





 



305It's@名無しさん:2008/05/12(月) 01:15:28
関社出向中のにしやまゆうじが言ってそうなスレタイ
婚期に焦って鬼嫁めとるバカ
306It's@名無しさん:2008/05/13(火) 01:23:18




SONY  as  No.1.





 



307It's@名無しさん:2008/05/17(土) 21:09:23

やっぱり

SONY



308It's@名無しさん:2008/05/19(月) 01:06:06




SONY  as  No.1.





 





309It's@名無しさん:2008/05/25(日) 21:42:39


VAIO を安く国民に提供する。

それが SONY の使命。






310It's@名無しさん:2008/05/25(日) 21:43:39
テロリストかソニーは
しかも安くないし
311It's@名無しさん:2008/05/28(水) 02:01:58

やっぱり

SONY





312It's@名無しさん:2008/06/02(月) 20:36:01







SONY  as  No.1.





 


313It's@名無しさん:2008/06/07(土) 23:32:11


VAIO を安く国民に提供する。

それが SONY の使命。








314It's@名無しさん:2008/06/11(水) 01:35:19





やっぱり

SONY







315It's@名無しさん:2008/06/14(土) 20:32:56







SONY  as  No.1.





 




316It's@名無しさん:2008/06/15(日) 11:06:56






VAIO を安く国民に提供する。

それが SONY の使命。








317It's@名無しさん:2008/06/15(日) 11:24:25
おまえばかか
VAIOに明日はない
318It's@名無しさん:2008/06/15(日) 11:50:39





やっぱり

SONY









319It's@名無しさん:2008/06/15(日) 17:56:02
599 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/06(金) 15:51:13
糞ニーは社内で修理完了率とか即日完了率の競争をやってるんだってさー
優秀者には液晶テレビとか贈呈らしい
途端に、簡単な修理(ネットで話題のMCZ交換等)は社員が取り放題!
やっかい修理だけ委託店に振ってるよ、最悪な会社ですね
たまたまお客宅の近くにいても行ったらダメなんだとさ
なぜならおいしい修理だから社員が頂くからなんだって
社員がおいしい修理を取ってから残りのカス仕事だけらしいよ
やってらんねーって!

以前委託店誘われたけど断ってよかったとつくづく思ったよ


委託修理マン
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1152710705/
320It's@名無しさん:2008/06/15(日) 22:09:03







SONY  as  No.1.





 






321It's@名無しさん:2008/06/16(月) 20:33:33






VAIO を安く国民に提供する。

それが SONY の使命。









322It's@名無しさん:2008/06/17(火) 20:45:12







やっぱり

SONY











323It's@名無しさん:2008/06/21(土) 21:56:30







SONY  as  No.1.





 








324It's@名無しさん:2008/06/22(日) 00:17:28
ソニーこそ日本の宝
325It's@名無しさん:2008/06/25(水) 00:02:55






VAIO を安く国民に提供する。

それが SONY の使命。











326It's@名無しさん:2008/07/02(水) 21:34:48







やっぱり

SONY













327It's@名無しさん:2008/07/07(月) 23:35:13







SONY  as  No.1.





 










328It's@名無しさん:2008/07/10(木) 00:28:26
◆ソニー「勝ち組先頭」狙う 中鉢社長インタビュー

ソニーの中鉢良治社長は7日までに産経新聞のインタビューに応じ、「技術のソニー
復活の象徴」として力を入れる次世代の超薄型テレビ「有機EL」について、生産面も
含めて他社との協業を視野に事業を進める方針を明らかにした。業界における同社の
現状については、「負け組を脱して勝ち組の最後尾にきた」との認識を示した上で、
今年度からの中期経営計画を実行し「勝ち組の先頭に立つ」と攻勢に出る構えだ。

先月発表した中期計画はBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)での販売額を
2兆円に倍増させる目標を示した。具体策として液晶テレビの強化を重視する方針だ。
「新興国では値ごろ感が一層、重みを持つ」とみて、価格帯を下げたモデルを投入し、
販売拡大の切り札とする。

平成21年3月期のテレビ世界販売目標は1700万台とし、23年3月期までに現在
2位の世界シェア(市場占有率)を首位に引き上げる計画だ。新興国では1位の韓国
サムスン電子なども強いが、国内外の大手にシェアで「しっかり勝ちたい」と意気込む。

苦戦するテレビ事業の損益を今期で黒字化する目標は、「簡単ではないが何が何
でもやる」と断言した。台湾への製造委託を積極活用してコスト削減し、質と量の両面
から黒字転換を目指す。有機ELテレビは11型を商品化したが、大型サイズの本格
量産が課題。中鉢社長は今後の事業の方向性を新中期計画の期間内に決めるとして
おり、生産を含め他社との協業も視野に入っているようだ。

大型化などに必要な「競争領域」となる中核技術は自社で進める。それ以外の技術に
関しては「提携や合弁の活用もありえる」とした。

同社は「ストリンガー会長−中鉢社長」の経営体制で収益基盤を整えてきたものの、
世界経済の先行き不透明感や原材料高など経営を取り巻く環境逆風化にある。中鉢
社長は「短期なら乗り越えられるが長期化は極めてまずい」とその厳しさを認める。
新興国でのテレビ事業が今後の浮沈を握るとみられ、「テレビのソニー」再建を担う
経営陣の手腕が問われることになる。
>>>http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080708/biz0807080034000-n1.htm(略含む)
329It's@名無しさん:2008/08/24(日) 22:05:52
さすがだな
330It's@名無しさん:2008/09/18(木) 21:03:30






VAIO を安く国民に提供する。

それが SONY の使命。













331It's@名無しさん:2008/09/19(金) 20:44:48







やっぱり

SONY















332It's@名無しさん:2008/09/20(土) 13:53:14







SONY  as  No.1.





 












333It's@名無しさん:2008/09/23(火) 00:31:45






VAIO を安く国民に提供する。


それが SONY の使命。















334It's@名無しさん:2008/09/23(火) 19:53:43







やっぱり


SONY
















335It's@名無しさん:2008/09/28(日) 21:29:03







SONY  as  No.1.





 













336It's@名無しさん:2008/10/03(金) 22:26:01






VAIO を安く国民に提供する。




それが SONY の使命。














337It's@名無しさん:2008/10/12(日) 01:35:27







やっぱり





SONY















338It's@名無しさん:2008/10/18(土) 19:44:24










SONY  as  No.1.





 










339It's@名無しさん:2008/10/22(水) 21:18:19






VAIO を安く国民に提供する。




それが SONY の使命。
















340It's@名無しさん:2008/11/09(日) 20:28:36







やっぱり





SONY

















341It's@名無しさん:2008/11/15(土) 00:33:49










SONY  as  No.1.





 












342It's@名無しさん:2008/12/17(水) 21:56:57






VAIO を安く国民に提供する。




それが SONY の使命。

















343It's@名無しさん:2008/12/30(火) 19:17:35







やっぱり





SONY

















344It's@名無しさん:2009/01/18(日) 11:04:13
age
345It's@名無しさん:2009/02/20(金) 00:27:39










SONY  as  No.1.





 














346It's@名無しさん:2009/03/01(日) 13:14:55
SONY  as  No.1.
347It's@名無しさん:2009/03/08(日) 09:48:50
SONY  as  No.1.  with GK Activity
348It's@名無しさん:2009/04/15(水) 21:30:02
やっぱり





SONY
349It's@名無しさん:2009/04/21(火) 22:16:53
SONY  as  No.1.
350It's@名無しさん:2009/04/24(金) 01:10:46
It's a Sony
351It's@名無しさん:2009/05/26(火) 20:00:49
  Λ_Λ   ソニーは日本の誇り
 <=( ´∀`)  
 (    )  
 | | |   
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
352It's@名無しさん:2009/05/30(土) 05:39:32
SONY  as  No.1.
353It's@名無しさん:2009/07/09(木) 05:51:03
SONY  as  No.1.
354It's@名無しさん:2009/08/23(日) 05:58:54
そうなんだ
355It's@名無しさん:2009/08/28(金) 21:33:45
リストラ No.1.
356It's@名無しさん:2009/10/12(月) 17:40:05
            . : : ´ ̄ ̄ ̄ : : : . 、
          . : ´ : : : : : : : :i: : : :i : : : : ヽ
       /: : : : :/: ;___/ :/!: : : :!: : i. : : : :`、  _人_
      / : : : : : /.: ;二7.:/ ! : : /!: : |ヽ: : : :ハ `V´ +   ソニー頑張って!!
     ,′: : : : :j :l:``7;ム_j :/ i :/!| }.: : : : : !
      ! : : : : : :.l: !: :./x=ミメ  j/-リ-‐i: !:. : : :!
     .! : : : : : :.i: :!:,ィ'ん沁`    斥ミ、!:.!:i: : : i  
     l : : : : : : :l: l/` 辷ソ    ヒマハj/|:.i: :i: :!
     |: : : : : : : |;ハ .:::::::..   丶 `" /::i: !: !:i:.i +
     |: : : : : : : : : : !   、     :::::.l:::::!: !:.レヘ!
     .!: : : : : : i : : : i     ‐- '   ノ::::i: :|!:}   _人_
     !: : : : : : i: : : :.!` 、_    ,. イ::::::::!: :ハ!   `V´ +
     ヽ: : : i: : i: : : :j__   7´ :::::!::::::::j:/
    ,..:.:.:.´ヽ⌒ヽ!⌒ソヽ \ ムヽ:::/!::::/ l′
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_j  |:.:.:\ ,小|^ヽレヘ、
  i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i   ト、:.:.:ヽ! |!ヽ、:.:\:.:.ヽ.__
  { :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!  |:.:.:フ:.:.:| i} ト、ヽ:.:./:.:.:.:.:.:ヽ
   〉 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ i/.:.:.:.:ゝ、ノ }ノ!:.ヽ:.:.:.:.:.:.:}
  {:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ! ハ:.:.:.:.:.:.:.:.::| 「!| !:.:/:.:.:.:.:.{
357It's@名無しさん:2009/10/12(月) 20:18:53
リストラ頑張れ
358いるらんじいん:2009/11/14(土) 01:24:45
今はリストラの加速は業界の常識だな。
359GK乙:2009/11/14(土) 04:16:51
さて、盛り上がって参りました。

短期借入金 2291億
長期借入金 1兆670億
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/8ido180000026man-att/h21_q1.pdf
38P

長期借入れ借金が1兆円超え
2600億円のCP(手形)、2000億のSB(社債)償却
さらに大量リストラによる莫大な退職金費用と借金まみれ
手元資金わずか6500億円と非常に危険な状態

2009年度 営業利益業績見通し [億円]
ソニー -1,100
三洋   +250
日立   +300
シャープ +500
三菱   +600
Panasonic +750
富士通  +800
東芝  +1,000
NEC   +1,000
360いるらんじぇん:2009/11/14(土) 12:11:03
>>359
何が盛り上がってるんだ?
一人で舞い上がって面白いのか??  天然だなwwwwwww
361GK乙:2009/11/14(土) 17:01:22
GKが必死に否定することは、本当



ソニーリストラ関連ニュース
ついて来れない奴は辞めろと言わんばかりの社員大移動www

ソニー:磁気ヘッド製造拠点縮小、250人早期退職も−重複業務を削減
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a5KTcjHXhq_c
ソニーCID/一部事業の見直し、国内事業所再編
http://www.lnews.jp/2009/11/34388.html
ソニー、「α」関連事業を大阪から品川に集約
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091113_328846.html
ソニー、VAIO事業を長野に統合〜α関連事業は東京に集約
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091113_328847.html

ソニー、事業体制見直しを実施 - 事業所再編などで効率化を図る
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200911/13/24772.html


プレスリリース
PCおよびデジタルイメージング事業の強化に向けた施策について
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200911/09-131/
362いえれれんじん:2009/11/14(土) 17:23:44
>>361
おまえってヒマなんだなww
363It's@名無しさん:2010/01/08(金) 23:04:45
それもそうだな
364It's@名無しさん:2010/01/10(日) 20:18:01
リストラ No.1
365It's@名無しさん:2010/03/06(土) 22:09:42
SONY as No.1 .
366It's@名無しさん:2010/03/06(土) 22:49:37



製品購入後のすぐの不良品
修理直後の故障の多さ
またサポートセンターの対応の悪さ

経済産業省への問い合わせ先
http://www.meti.go.jp/
商務流通グループ
製品安全課
03 - 3501 - 4707(直)

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
または最寄のセンターに



367It's@名無しさん:2010/03/07(日) 18:56:35
やっぱり SONY
368It's@名無しさん:2010/03/07(日) 19:01:55
リストラ最高
369It's@名無しさん:2010/03/07(日) 19:02:36
外面の良さも No.1 .
370It's@名無しさん:2010/03/07(日) 19:02:53
ソニー製品を買った人へ



製品購入後のすぐの不良品
修理直後の故障の多さ
またサポートセンターの対応の悪さ

経済産業省への問い合わせ先
http://www.meti.go.jp/
商務流通グループ
製品安全課
03 - 3501 - 4707(直)

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
または最寄のセンターに
371It's@名無しさん:2010/03/10(水) 18:35:32
SONY
372It's@名無しさん:2010/03/12(金) 16:39:09
そろそろ、それ”も”SONY でいいんじゃないの?
373It's@名無しさん:2010/03/16(火) 21:30:59
SONY
374It's@名無しさん:2010/03/21(日) 15:58:27
やっぱり SONY
375It's@名無しさん:2010/03/21(日) 21:12:57
やっぱり SONY

週刊アスキー3/30号より
デスクトップPCランキング
1位ソニーVAIO L VPCL128FJ
2位ソニーVAIO L VPCL129FJ/S
3位ソニーVAIO J VGC-JS54FB
376It's@名無しさん:2010/04/03(土) 23:03:36
SONY
377It's@名無しさん:2010/04/08(木) 18:09:09
SONY
378It's@名無しさん:2010/04/11(日) 17:40:07
SONY
379It's@名無しさん:2010/04/11(日) 20:36:10
ならいいじゃん
380It's@名無しさん:2010/04/13(火) 00:54:05
よくわからんな
381It's@名無しさん:2010/04/13(火) 00:57:00
どうなんだろうね
382It's@名無しさん:2010/04/13(火) 08:15:24
そうなのかね
383It's@名無しさん:2010/04/14(水) 21:31:51
パトラッシュ もう・・つかれたよ・・・
384It's@名無しさん:2010/04/18(日) 17:59:53
SONY
385It's@名無しさん:2010/04/18(日) 22:25:22
SORRYの書き間違い?
386It's@名無しさん:2010/04/22(木) 21:32:41
SONY
387It's@名無しさん:2010/04/22(木) 21:50:17
>>376-386 チョニageですね

おまいらソニー製品どんくらいもってんのよ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1236905202/

現実はこんな状態だからな
「ソニーは一番!」と叫んでるけど自分はソニー製品は買わない
388It's@名無しさん:2010/04/24(土) 22:24:11
SONY
389It's@名無しさん:2010/04/26(月) 06:39:04
何で1番なの?
390It's@名無しさん:2010/04/26(月) 15:23:34
SONYだから
391It's@名無しさん:2010/04/26(月) 21:50:45
がっかり度が常に1番
392It's@名無しさん:2010/04/27(火) 02:23:12
工作費ならナンバーワン
393It's@名無しさん:2010/04/27(火) 02:24:33
発火
394It's@名無しさん:2010/04/27(火) 19:26:07
失笑で・・・
395イランジン:2010/04/27(火) 21:38:17
SONY
396It's@名無しさん:2010/04/28(水) 20:06:42
・・・それがSO●Y 限りなくブラックに近い・・・
397It's@名無しさん:2010/04/28(水) 22:10:28
2ちゃんねるじゃフォントが黒しかないもんな〜(名前はこの限りでない)
俺的にはクロームシルバーなんだが… えへへ
398It's@名無しさん:2010/06/12(土) 22:58:00
SONY
399It's@名無しさん:2010/06/13(日) 01:26:18
やっぱり「発火」No1
400It's@名無しさん:2010/06/16(水) 21:01:35
SONY
401It's@名無しさん:2010/06/17(木) 00:49:13
元社員犯罪率NO1
402It's@名無しさん:2010/06/17(木) 01:02:29
国境越えNo1
403It's@名無しさん:2010/06/19(土) 00:40:56
SONY
404It's@名無しさん:2010/06/19(土) 09:27:25
発火No1 ↓
405It's@名無しさん:2010/06/19(土) 21:22:07
SONY
406It's@名無しさん:2010/06/21(月) 17:49:23
SONY
407It's@名無しさん:2010/06/21(月) 23:48:56
社内格差No1
408It's@名無しさん:2010/06/22(火) 16:11:02
SONY
409It's@名無しさん:2010/06/24(木) 18:55:50
SONY
410It's@名無しさん:2010/06/25(金) 16:11:11
SONY
411It's@名無しさん:2010/06/26(土) 06:49:33
工作なら
412へへへ:2010/06/26(土) 08:34:13
できるかな   ノッポさん元気かな〜
413It's@名無しさん:2010/06/26(土) 08:58:28
ワールドカップ見ているとSONYのロゴがチラチラ見えて嬉しくなります
414It's@名無しさん:2010/06/26(土) 23:37:16
SONY
415It's@名無しさん:2010/06/27(日) 01:46:22
ソニー製品を持ってない人間はいない これ豆知識な
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277564518/l50
416It's@名無しさん:2010/06/27(日) 19:15:51
SONY
417412 へへへ:2010/06/27(日) 22:48:35
工作だと思いがんばったのに スル〜された〜 「これぞ素晴らしい工作!」とかさ〜 寂しい…
枕噛むのは苦手ですから〜
418It's@名無しさん:2010/06/28(月) 00:40:33
SONY
419It's@名無しさん:2010/06/28(月) 23:43:28
>ソニー製品を持ってない人間はいない これ豆知識な

嫉妬君を筆頭にお花畑の中でソニー製品を持っている人は確かに多いかもね
420It's@名無しさん:2010/06/29(火) 23:25:19
SONY ナニソレ ウレナイゲイニン?
421It's@名無しさん:2010/06/30(水) 19:41:07
SONY
422It's@名無しさん:2010/06/30(水) 23:09:56
発火No1 ↓
423へへへ:2010/07/01(木) 02:10:22
ウラン ですよね〜
424It's@名無しさん:2010/07/02(金) 16:04:36
SONY
425It's@名無しさん:2010/07/03(土) 23:02:35
SONY
426It's@名無しさん:2010/07/03(土) 23:12:08
ソニー社員のソニー製品回避率はすごいぞ。
iPhone, iPod持ってない奴の方が珍しいくらいだし。
427It's@名無しさん:2010/07/05(月) 02:18:33
SONY
428It's@名無しさん:2010/07/06(火) 21:16:03
SONY
429It's@名無しさん:2010/07/06(火) 23:28:10
詐欺といえば
430:2010/07/07(水) 04:21:55
このひとのことかも
431It's@名無しさん:2010/07/07(水) 16:31:05
SONY
432It's@名無しさん:2010/07/08(木) 00:11:44
詐欺といえば
433It's@名無しさん:2010/07/08(木) 00:13:54
SONY
434へへへ:2010/07/08(木) 00:25:33
そこまでするか!(笑)
435It's@名無しさん:2010/07/08(木) 15:08:21
SONY
436It's@名無しさん:2010/07/08(木) 22:56:17
工作なら
437It's@名無しさん:2010/07/08(木) 23:02:29
SONY
438It's@名無しさん:2010/07/09(金) 01:46:43




ソフトバンク、犬のサッカーのシュートシーン、どうやって撮影したの?
439It's@名無しさん:2010/07/12(月) 11:26:37
工作費なら
440It's@名無しさん:2010/07/12(月) 11:56:50
SONY
441It's@名無しさん:2010/07/12(月) 14:50:37
デブ専ホモなら
442It's@名無しさん:2010/07/12(月) 17:52:58
SONY
443It's@名無しさん:2010/07/14(水) 16:53:29
SONY
444It's@名無しさん:2010/07/20(火) 20:54:00
SONY
445It's@名無しさん:2010/07/28(水) 22:32:30
SONY
446へへへ:2010/08/01(日) 22:18:42
鯖いじりが始まったがじゃ ギンポがトキになっちゅうのぅ
それにしても穏やかな移転ぜよ のぅ
447It's@名無しさん:2010/08/02(月) 00:18:28
カメムシ?
448It's@名無しさん:2010/08/02(月) 09:24:50
土佐のカメムシ
449It's@名無しさん:2010/08/02(月) 14:05:21
no1
450It's@名無しさん:2010/08/05(木) 22:46:40
SONY
451It's@名無しさん:2010/08/07(土) 19:51:45
No.1
452It's@名無しさん:2010/08/12(木) 16:30:52
SONY
453It's@名無しさん:2010/08/14(土) 22:22:18


SONY






454It's@名無しさん:2010/08/17(火) 21:25:07
SONY
455It's@名無しさん:2010/08/17(火) 22:19:25
仕事乙
456It's@名無しさん:2010/08/18(水) 00:59:26
SONY
457It's@名無しさん:2010/08/18(水) 07:28:47
サクラ商法
458It's@名無しさん:2010/08/18(水) 16:52:57


SONY
459It's@名無しさん:2010/08/22(日) 23:34:05




SONY
460It's@名無しさん:2010/08/24(火) 23:11:35
SONY
461It's@名無しさん:2010/08/25(水) 09:09:43
ヤラセの
462It's@名無しさん:2010/08/25(水) 09:21:39
make.believe
463It's@名無しさん:2010/08/25(水) 10:17:41
464It's@名無しさん:2010/08/28(土) 00:36:34
SONY
465It's@名無しさん:2010/08/28(土) 03:50:39
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      ソニーのバッテリーは悪くないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     他社の使い方に問題があるんだおwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′ 
       /      \     . ’      ’、 
      /  ─    ─\ 、′・” ”;  ”  ’、
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'VAIO;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ


466It's@名無しさん:2010/08/28(土) 16:06:10
SONY
467It's@名無しさん:2010/08/28(土) 21:41:26
リストラNo.1、 まともや早期退職実施!
468It's@名無しさん:2010/08/29(日) 19:29:18
SONY
469It's@名無しさん:2010/09/02(木) 00:16:22
SONY
470It's@名無しさん:2010/09/02(木) 00:40:09
栗鼠寅
471It's@名無しさん:2010/09/04(土) 11:56:12
なすりつけNo.1
PSN被害者カワイソス
472It's@名無しさん:2010/09/07(火) 21:55:48
SONY
473It's@名無しさん:2010/09/09(木) 02:59:13
  ON/STANDBY
474It's@名無しさん:2010/09/09(木) 03:02:44
  PHONES−LEVEL
475It's@名無しさん:2010/09/11(土) 03:35:20
SONY
476It's@名無しさん:2010/09/12(日) 23:46:36
SONY
477It's@名無しさん:2010/09/21(火) 04:45:29





SONY
478It's@名無しさん:2010/09/22(水) 23:10:47
http://news.livedoor.com/article/detail/4993240/
赤字なのになぜ外国人経営者は破格の高額報酬を受け取れるのか
純損益408億円の赤字にもかかわらず、その企業の役員報酬が8億1500万円、
そのうち賞与が1億円。
 この企業こそ、日本を代表するグローバルカンパニーのソニーであり、
その超高給報酬を受け取るのが、社長兼会長のハワード・ストリンガー氏である。
 ちなみにソニーの場合、他の役員にも業績連動報酬が支給されていて、
その合計額は、何と3億6900万円にも上る。常識的にいえば業績連動であれば、
赤字を出せば減俸になるのが通常の理解だが、これでは従業員と株主は
やっていられないだろう。
 役員報酬の4億1000万円のうち、基本報酬が3億1000万円で、残りの1億円が
業績連動報酬とのことである。大損失を計上したにもかかわらず、1億円もの
業績連動報酬を受け取っていたということだが、その間ソニーの株価は4000円
から2000円に半減しているのだ。
 これでは批判的な声が出るのは当然で、米国なら即刻経営責任を取らされて、
クビを切られても文句は言えないであろう。
 現在日本経済は、不況の淵からまだまだ脱せられないとされているが、
こんな企業経営者のモラルの崩壊が、不況の原因になっているとも考えられ
ないだろうか。
479It's@名無しさん:2010/09/23(木) 01:09:13
いいね
480It's@名無しさん:2010/09/25(土) 01:35:21



SONY



481It's@名無しさん:2010/09/25(土) 09:53:47
昔のブランド。
482It's@名無しさん:2010/09/26(日) 22:07:42



SONY





483It's@名無しさん:2010/09/28(火) 00:20:51
昔のブランド
484It's@名無しさん:2010/09/29(水) 21:26:50



SONY






485イランジン:2010/10/01(金) 08:02:07
>>478
ヒガミ?
486It's@名無しさん:2010/10/01(金) 08:31:03
嫉妬君ごめん・・・つまんない
487SONY:2010/10/02(土) 09:21:11
SONY
488It's@名無しさん:2010/10/03(日) 02:25:20
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l   /                   l
    .|    ●           \    | 
     l  , , ,           ●     l   
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ

   か、か わ い す ぎ だ に ゃ 〜 !
489It's@名無しさん:2010/10/03(日) 10:11:38
.       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、  |
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|
      ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
        i.:.:.:.:.:.:.:.:./ |.: ,ィ.:.:.:.:j.:.:.:.、.:.:.:小
        |.:.:.:.:i.:.:f:厂|:/ |.:.: /∨ヽ:}.:.:.:l| }     ニートのアホ共は
        |.:.:.:.:|.:.: r┬┬|.:./ ┬┬ :.:.:.j|        ハロワに行って
        l.:.〃|.:.::{ し' !/   し' |.:.: リ           仕事を探せwww
        |:八 |.:.:.|           !.:.:,′     
.     イ.:.:.:i|.:.:.|        イ.:./|           お前らの親は泣いているぞ!
        |i:.:.:.l|.:.:.i≧ト .,_⌒. <i.:l:/ .|
       八.:. l|.:.:.|ッく>ァtぃ.:il.:.|.:l{  |
.      /.:.:.:.:.:>:.|  《_/八_》`ッ|.:l|  |
     ,:.:.:.:.:.〃ヽ}:|ーァ∨ V< |.:l|  |
.    i.:.:.:.:.:{{  |:| く  寸 i  〉/)/ノ
.    |.:.:.:.:.ハ  |:|  \ Vリ /ノ    }ニニニニニニニニニニニニニニ
.    |.:.:.:/.:.∧ 从 i  ヽ j/ ヽ  ノ.________┌──┐__
.    |.:.:.{.:.:.i.:∧  ゝ _/     。Y___辷zzzzzzぃ__|l     l|__
.    |.:.:.|.:.:.|.:.:∧  /     。/i|────────‐└──┘─‐
.    |.:.:.|.:.:.l.:.:.:.:.ヽ       イ } l|
490It's@名無しさん:2010/10/03(日) 16:24:33
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l   /                   l
    .|    ●           \    | 
     l  , , ,           ●     l   
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ

   か、か わ い す ぎ だ に ゃ 〜 !
491It's@名無しさん:2010/10/05(火) 06:00:37
    ⊂⊃                            ,ヘ⌒ヽフ
                                 _( ^▽^)_
                 ⊂⊃            _[焼きd120円]_
     ∋oノノハヽ                  //\\\\\\\\
       从VvV) お仕事に行って来るよ〜 //┏.\\\\\\\\
 ピョン   (つ┳つ                  γ三ヽ.リリリリリリリリリリリリリリ|
  ピョン  (__)||__)          ⊂⊃.      {ニ焼ニ}| ∫∫∋oノハヽ |
       ⊂§⊃.                  {ニきニ}|/####川*’ー’)<豚ベーコン巻き〜
         §                    .{ニdニ}|‖从‖ ( つ-@@@   いらんかぇ〜
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃   ,,,                  .ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,    ::;;,
    :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::  :;    ;;:
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,    ::;;,

492It's@名無しさん:2010/10/09(土) 00:49:14








493It's@名無しさん:2010/10/09(土) 01:24:39
Love & Emotion
494It's@名無しさん:2010/10/09(土) 02:16:26
名無しさん@恐縮です 2010/10/05(火) 13:02:34 ID:HQMHv8iz0

ヤフーニュースでは、アユのコメント載ってたけど、本当は12時頃知ったみたい。

ニュースはうそだった。

Twitter より


ayu_19980408 今知りました!!!!RT @MIKIH1988: @ayu_19980408 あゆぉはよぉ(´▽`)/朝からYahoo!ニュースであゆ発見!!シングル25作連続首位おめでとう(@^O^@)あゆの歌にはいっつも元気もらってるよo(^o^)o
24 minutes ago Echofonから

495It's@名無しさん:2010/10/17(日) 02:26:02


SONY
496It's@名無しさん:2010/10/24(日) 01:31:29
????
497It's@名無しさん:2010/10/26(火) 23:42:42


SONY


498It's@名無しさん:2010/11/06(土) 09:17:02
SONY
499It's@名無しさん:2010/11/06(土) 11:51:35
糞ニート批判レス野郎が
立てたスレだから、
英文の文法がめちゃくちゃだな。
勝手に人らの企業名で遊んでやがる。
その前に英語の勉強でもしてろって
500It's@名無しさん:2010/11/06(土) 16:32:36
500
501It's@名無しさん:2010/11/06(土) 19:24:31
>>499

意味不明
502It's@名無しさん:2010/11/11(木) 04:13:42


SONY





503It's@名無しさん:2010/11/27(土) 19:55:21
ソニーが、シャープの持つ世界最大級の液晶テレビ用パネル合弁生産会社(大阪府堺市)への運営参加を見送る方針を固めたことが27日、
明らかになった。

 合弁会社への追加出資をとりやめ、より低価格の台湾製品の調達比率を現在の約3割から5割程度に高める。円高が続くうえ、
世界のテレビの売れ行きが減速しているためだ。かつて日本企業の独壇場だったパネル生産の海外への流出が加速することになり、
シャープの経営戦略にも影響が出そうだ。

 ソニーとシャープは2009年7月に、両社にパネルを供給する合弁会社を設立することで合意し、同年10月から生産開始した。
株式の約7%を持つソニーは、さらに11年4月末までに持ち株比率を最大34%まで高め、経営に本格関与する計画だった。

 しかし、ソニーの今年度のテレビ事業が赤字の見通しとなったことなどから、パネル調達計画も見直さざるを得なくなった。

 国内の薄型パネル生産は、製造業の数少ない成長分野として期待されていたが、国内液晶最大手のシャープすら、
台湾勢との競争に苦しむ状況が鮮明になった。かつて半導体は日本企業が世界をリードしていたが、韓国などのメーカーに追い抜かれた。
液晶パネルでも地盤沈下が進めば、国内雇用が失われ、日本の製造業の空洞化につながりかねない。

 堺工場は、甲子園球場33個分に相当する127万平方メートルの敷地に年1300万台分(42型換算)を生産する能力を持つ。
504It's@名無しさん:2010/11/27(土) 20:06:29
>>503
ソースね

ソニー、シャープ工場経営参加断念…空洞化懸念
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101127-OYT1T00464.htm
505It's@名無しさん:2010/11/29(月) 09:05:57
506It's@名無しさん:2011/01/19(水) 06:07:58
なるほどね
507It's@名無しさん:2011/02/24(木) 17:55:50.76
いいね
508It's@名無しさん:2011/03/05(土) 22:13:04.79
故障など機器トラブルが発生した時、ソニーの顧客対応は最低最悪!
傲慢・無責任の見本で、普通の感覚を持つ人なら、頭にくること間違いなし!

ただ、マゾヒストつまりMの人にはたまらない快感になるかもしれない!

S女に責められて悦び快感を得たいM男君は、すぐに、ソニー製品を壊しソニーに連絡せよ!
Sから、たっぷりと快感を味あわせてもらえるぞ!

M男君、キミは永遠にソニー製品をつかい、ソニーから虐められて快感を得たいのだろう?
509へへへ:2011/03/06(日) 07:49:30.60
へへへくんもソニー製品使いですよ〜 ^ ^(虐めてくれよ〜ニヤニヤ)
510It's@名無しさん:2011/03/06(日) 14:04:30.78
>>509が真性Mなら、せいぜい傲慢悪徳ソニーから虐められて快感を得れば?
止めないよ
511It's@名無しさん:2011/03/28(月) 15:28:01.94
いいね
512へへへ:2011/03/28(月) 20:25:55.93
>>510 おおおおおお、天下のソニーからオファーが来るのか? ^ ^(構って構って ニヤニヤ)
513It's@名無しさん:2011/03/30(水) 00:00:43.20



SONY








514It's@名無しさん:2011/03/31(木) 10:20:13.40
誰かiPadみたいなタブレット型のモノクロ情報端末の名前思い出せる人いませんか?

Palmtopより前の。
515It's@名無しさん:2011/04/13(水) 20:55:30.25

やっぱり

SONY


516 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/19(火) 02:52:22.26
SONY
517It's@名無しさん:2011/04/28(木) 08:22:36.10
7700万件
518It's@名無しさん:2011/05/04(水) 14:45:18.10
1億件突破…
519It's@名無しさん:2011/05/07(土) 15:48:58.10
SONY
520It's@名無しさん:2011/05/08(日) 13:07:03.21
TR-55 偉大な歴史のはじまり
521It's@名無しさん:2011/05/08(日) 13:22:01.32
どんなことでも絶対あきらめない
522It's@名無しさん:2011/05/08(日) 13:53:54.62
>>518
ソニーはナンバーワンだねw
523It's@名無しさん:2011/05/09(月) 21:45:41.90
リストラナンバーワン
524 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/10(火) 04:10:37.94
テスト
525It's@名無しさん:2011/05/15(日) 02:44:47.80
SONY
526It's@名無しさん:2011/05/15(日) 09:59:51.56
今や情報漏えいの代名詞
527へへへ:2011/05/15(日) 13:14:42.57
ネットワークのこと? ^ ^(ニヤニヤ)
528It's@名無しさん:2011/05/15(日) 19:52:53.35
今やネット工作の代名詞
529へへへ:2011/05/15(日) 22:44:42.61
アンチくん? ^ ^(ニヤニヤ)
530It's@名無しさん:2011/05/15(日) 22:47:41.73
ソニーの個人情報漏洩は世界一
そしてネット工作でも>>527,529
531It's@名無しさん:2011/05/17(火) 19:32:44.60
>>529
そんな書き込みだから何時までたっても
ゲハで仕事できないんだよwwwww
532It's@名無しさん:2011/05/17(火) 19:47:41.91
ゲハはゲハで大変そうですよ
ソニーが経産省へのスパムメールを扇動してる話題で

それはともかくこのスレはあげる必要ないから>>531
533へへへ:2011/05/17(火) 20:49:01.16
ゲハってなに? ハゲなら知ってる ^ ^(ニヤニヤ)
534It's@名無しさん:2011/05/17(火) 23:13:11.19
お漏らし企業ソニー
被害者への賠償はスルー

なんにしてもナンバーワンw
535It's@名無しさん:2011/05/18(水) 21:09:11.15
Sony PSN Announcement from Kazuo Hirai

http://www.youtube.com/watch?v=7jQ-rK28rkk&feature=channel_video_title

ソニーの平井氏はビデオでPSNの再開を世界中のお客様に発表しました。

PSN NETWORK | WORKING | 15 . 5. 11

http://www.youtube.com/watch?v=TuJytvzvaFg&feature=mfu_in_order&list=UL

イングランドの女の子はPSNの再開を確認。

536It's@名無しさん:2011/05/19(木) 01:27:21.02
537It's@名無しさん:2011/05/20(金) 23:37:01.71
SONY
538It's@名無しさん:2011/05/21(土) 16:16:57.13
30回以上か
539It's@名無しさん:2011/05/22(日) 21:39:21.72
SONY
540It's@名無しさん:2011/05/22(日) 22:16:51.39
>>538
確かにNo.1ではあるだろうな
これ以上の記録を見たことがないw

傷害:ソニーの課長を逮捕 タクシー運転手殴る…横浜
 神奈川県警都筑署は21日、ソニー(本社・東京都港区)の
パーソナルイメージング&サウンド事業本部課長、湊篤郎容疑者(45)
=横浜市都筑区北山田2=を傷害容疑で現行犯逮捕した。逮捕容疑は
21日午前1時ごろ、自宅近くの路上で男性タクシー運転手(60)の顔を
約30回殴り、唇を切るなどの軽傷を負わせたとされる。

 同署によると、湊容疑者は「覚えていない」と供述しているという。
呼気1リットル中0.5ミリグラムのアルコールが検出された。
湊容疑者は東京都港区西麻布からタクシーに乗車。
運転手が後部座席で寝ていた湊容疑者を起こした際、
「起こし方が気にくわない」と殴りかかったという。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110521k0000e040036000c.html
541It's@名無しさん:2011/05/23(月) 00:08:18.17
SONY
542It's@名無しさん:2011/05/23(月) 00:11:52.23
傷害:ソニーの課長を逮捕 タクシー運転手殴る…横浜
 神奈川県警都筑署は21日、ソニー(本社・東京都港区)の
パーソナルイメージング&サウンド事業本部課長、湊篤郎容疑者(45)
=横浜市都筑区北山田2=を傷害容疑で現行犯逮捕した。逮捕容疑は
21日午前1時ごろ、自宅近くの路上で男性タクシー運転手(60)の顔を
約30回殴り、唇を切るなどの軽傷を負わせたとされる。

 同署によると、湊容疑者は「覚えていない」と供述しているという。
呼気1リットル中0.5ミリグラムのアルコールが検出された。
湊容疑者は東京都港区西麻布からタクシーに乗車。
運転手が後部座席で寝ていた湊容疑者を起こした際、
「起こし方が気にくわない」と殴りかかったという。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110521k0000e040036000c.html


ソニーはナンバーワンの座を譲りません
老人に30発殴り続ける
543It's@名無しさん:2011/05/23(月) 00:26:06.90
PSN再開を望む人は

「SCE社長とお友達のはちまさんらがバラ撒いていた情報なんですけど
なんでもPSN止めてるのは経済産業省らしいじゃないですか!」
「ええ、SCE社長とお友達のはちまさんが言うんだからソースからして間違いないと思います
今すぐに経済産業省はPSNの国内での再開を命令すべきです!」

と苦情を言いましょう



経済産業省
http://www.meti.go.jp/

インターネット上の違法・有害情報の通報窓口
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html


はちまがSCE社長とお友達な(はちまが情報を得ていたソースはSCEな)証拠

はちま起稿
2011年04月27日01:16
SCEの河野社長と会ったりしてました(自慢)
http://livedoor.2.blogimg.jp/gehad/imgs/3/6/362ff780.jpg

ブログ主を買収して経産省に圧力を掛けようとチャレンジするソニー
ソニーはナンバーワンです…むしろオンリーワンかもしれない
544It's@名無しさん:2011/05/23(月) 18:58:14.05
SONY
545It's@名無しさん:2011/05/23(月) 19:05:43.15
ソニーは情報漏れで世界一です
経産省叩きでも世界一です
546It's@名無しさん:2011/05/23(月) 19:59:39.05
赤字も電気でナンバーワン。
やったね。
547It's@名無しさん:2011/05/23(月) 20:06:53.20
ソニーは悪い方面ならいつでもナンバーワン
548へへへ:2011/05/24(火) 15:30:38.50
これぞ真のNo.1で御座る ^ ^(やる事半端無い 或る意味スゲー!)
549It's@名無しさん:2011/05/24(火) 17:03:12.88
ソニーNo.1の証明

裁判・司法板に立ちました

PSN集団訴訟スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1306203795/1

1 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 11:23:15.58 ID:BJTvLiLF0
情報流失はソニー側の過失・契約違反です。

十分、戦えるのではないでしょうか。
もちろん勝てる保証があるわけではありませんが、集団訴訟してみませんか?

Wiki
http://www47.atwiki.jp/psnlawsuit/ PSN集団訴訟@wiki

前スレ
PSN集団訴訟スレ ★2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306168225/
PSN集団訴訟スレ ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306190735/
550It's@名無しさん:2011/05/26(木) 20:57:39.61
SONY
551It's@名無しさん:2011/05/26(木) 22:08:36.69
個人情報漏れ件数、史上ナンバーワン
552It's@名無しさん:2011/05/30(月) 00:30:42.54
SONY
553It's@名無しさん:2011/06/24(金) 23:22:02.13
SONY
554It's@名無しさん:2011/07/07(木) 22:25:25.83
MDウォークマン生産終了のお知らせ
555It's@名無しさん:2011/07/08(金) 05:57:30.17
555
556It's@名無しさん:2011/07/10(日) 00:05:51.28
http://unkar.org/r/sony/1164296059
3 :It's@名無しさん:2006/11/24(金) 00:35:55
41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/06(金) 11:40:36 ID:Rh8WqU0n0
動画は弱かったけどハンディカムのエンジニア達が転職してきて・・・
最近ではブラビアのエンジニアが・・・・
キヤノン社員の半数は転職者らしいですよ。

286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:03:42 ID:nmfZ6vq00
>>275
ソニーからキヤノンへもの凄い勢いで転職してる。
知り合いがいたら聞いてみろよ。リアプロ、ベガ、ブラビア、ハンディカム、
有機EL、サイバーショット・・・・
557It's@名無しさん:2011/07/10(日) 22:02:54.50
SONY
558It's@名無しさん:2011/07/11(月) 23:03:51.06

http://keieijuku.net/boss_new.html
月刊BOSSの最新号
【2011年 8月号 目次】
【特集】SОNY「復興会議」オレたちのソニーを返せ!
井深・盛田が築いた技術力を地に堕とした2人のCEO/城島明彦
OBたちの苦言、提言
成果主義が招いたソニー・ショック/天外伺朗
変えてはいけないものまで変えた出井改革/スタッフ部門OB
想定外の時こそリスク管理が大事/菊池三郎
ブランド神話に安住した高給取り社員が多過ぎる/管理部門OB
低迷の原因は「奇人」「変人」の不在/横田宏信
アップルになれないソニー/開発部門OB
杜撰さを露呈したサイバーアタック/経理部門OB
足りないのはライフスタイル提案力/植山周一郎
大企業であることの弊害/藤田憲彦
559It's@名無しさん:2011/07/20(水) 22:50:34.62
SONY
560It's@名無しさん:2011/07/21(木) 18:58:11.85
横田様の言うとおりです。

SONYの“貴人”トップマネージメントには、奇人、変人、専門バカの三人種は扱えません。
貴人同士の近親相姦が主流のマネージメントが得意です。
561It's@名無しさん:2011/07/21(木) 23:31:45.18
「8ミリビデオのレコーダー出荷終了へ…ソニー」
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110721-OYT1T00809.htm?from=y10

ソニーは21日、8ミリのビデオテープを再生・録画できるカセットレコーダーの
出荷を9月に終了すると発表した。
ソニーは2008年に8ミリビデオカメラの出荷をやめており、テープの生産を除き、
8ミリ方式からはほぼ撤退することになる。
562It's@名無しさん:2011/07/22(金) 06:17:27.32
あぁ・・・残念.  俺の歴史も抹殺された、・・・Mお。
563It's@名無しさん:2011/07/26(火) 23:07:38.87
「政府の復興構想会議に委員を出しているソニーが被災地で首切りをするなんて
許されるのか」。 正社員280人を県外広域配転、期間社員150人を雇い止めにする
計画がソニー仙台工場にあると山下氏は告発。
「社員は目の前が真っ暗になった、生活できないといっている。中小企業が
雇用を守っているのに、大企業がさっさと 逃げ出すなんて許されるのか」
「ソニーの中鉢(ちゅうばち)良治副会長は、あなたが選んだ復興構想会議
の委員だ。 放っておいていいのか」と迫りました。
山下氏は、ソニーのストリンガー会長の報酬8億6000万円の半分で
150人の雇用が守れることを示し、しかも内部留保は 3兆以上あることを
追及。「大企業に雇用を守る責任を果たさせ、雇用を守る中小企業を本気で
支援せよ」と求めました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-23/2011072301_01_1.html()


564It's@名無しさん:2011/08/03(水) 21:50:29.78
テレビの生産続けてくれ
565It's@名無しさん:2011/08/08(月) 22:25:45.21
日本共産党創立89周年記念講演会(1日)での志位和夫委員長の講演は次の通りです。
ソニーの無法なリストラ計画――大震災のときこそ大企業は社会に恩返しせよ
もう一つ、被災地で大問題になっているのが、ソニー仙台テクノロジーセンターによるリストラ計画です。
ソニーは、被災を理由に、労働者2000人のうち、正社員280人を県外に広域配転する、
期間社員150人は全員を雇い止めにするという計画を打ち出しました。しかも許しがたいことに、
ソニーの中鉢(良治)副会長は、政府の復興構想会議に経済界代表の委員として参加しています。
わが党の山下芳生議員が、先日の参院予算委員会で、首相に「ほおっておくつもりですか」と
きびしくただしました。
首相はしどろもどろになり、自民党席の方からも「応援」のヤジが飛びました。
「復興構想会議こそ雇い止めにしろ」(笑い、拍手)。この質問は大きな反響をよびましたが、
私は、とくに二つの点が国民の心に響いたと思います。
一つは、ソニーで働く若い期間社員は、自ら被災しながら職場に駆けつけ、泥のかきだしなど
工場の復旧作業にあたったのです。
ソニーで働くことに誇りを持ち、雇用の形こそ非正規でしたが、仕事の中身と志は
プロフェッショナルだったのです。
そういう若者を震災のただなかで切り捨てて、どうして復興ができるか。(「そうだ」の声、拍手)
もう一つは、地元の中小企業との姿勢の違いです。宮城県気仙沼市で水産加工業を営む地元企業は、
九つある工場のうち八つが津波で全壊しながら、800人の従業員を1人も解雇せず、
「雇用を守ることは地域の絆を守ること」という信念のもとにがんばっています。
地元の中小企業がそういう覚悟で逃げずに雇用を守っているのに、大企業がさっさと逃げ出す
ということが許されるのか。(拍手)
こうした無法を許すわけにはいきません。大震災のときこそ、巨額の内部留保をため込んできた
大企業が雇用を守り、
社会に恩返しすべきではありませんか。(「そうだ」の声、大きな拍手)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-03/2011080307_01_0.html
566It's@名無しさん:2011/08/09(火) 00:07:18.29
>>1
韓国のTV番組を増やして欲しい奥様
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312703443/6

6 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/08/07(日) 16:59:22.89 ID:pzXEaQef0
Korea as No.1

567It's@名無しさん:2011/08/09(火) 18:56:33.79
ほう
568ヘヘヘ:2011/08/09(火) 21:10:29.94
けい? ^ ^(ニヤニヤ)
569It's@名無しさん:2011/08/10(水) 23:27:32.18
SONY
570It's@名無しさん:2011/08/13(土) 10:29:57.02
654 :It's@名無しさん:2011/08/11(木) 16:14:41.05
NHK 追跡!A to Z「過熱する日本人技術者争奪戦」
2011年8月11日(木) 22時55分〜23時25分

日本の「お家芸」であるテレビ開発のトップ技術者でさえリストラされる今、
そのノウハウに目をつけた韓国や中国のメーカーが、日本人技術者の激しい
争奪戦を繰り広げている

“日本のお家芸”として長年世界に君臨してきた「テレビ開発部門」
にも、リストラの波が押し寄せている。トップ技術者でさえ、行き場を失っている今、
そのノウハウに目をつけた韓国や中国のメーカーが、日本人技術者の激しい争奪戦を
繰り広げている。「活躍の場が与えられてうれしい」と転職を歓迎する人、
「アジア企業で力をつけて再び日本に戻りたいけど、受け入れてもらえない」と嘆く人。
海を越えて働く技術者の思いに迫る。


571It's@名無しさん:2011/08/13(土) 22:17:19.31
NHK 追跡!A to Z「過熱する日本人技術者争奪戦」
見逃した人は下記で見れるぞ。

https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2011030805SC000/

572It's@名無しさん:2011/08/18(木) 14:38:30.98
テレビは8期連続で赤字確定――。7月28日、2011年4〜6月期決算を発表したソニーは、早々に事業の見直しを迫られた。

 12年3月期は赤字半減を見込んでいたが、前期並み(750億円)か、さらに膨らむ見通し。販売計画も2700万台(前期2240万台)から500万台引き下げた。

 最大の誤算が欧米市場だ。特に北米は泥沼の価格競争に陥っている。需要が細る中、ウォルマート・ストアーズが競合メーカーであるVIZIOの低価格品を拡充。ソニーの売り場は縮小し、価格で対抗したが、赤字は膨らんだ。

 そこで「欧米市場では数を追わず、構造改革に踏み込む」(加藤優CFO)と方針転換。日米欧の販売部門のリストラに着手する。

573It's@名無しさん:2011/08/18(木) 14:45:55.79
■止まらない価格下落

 決算と同日、テレビ事業のトップ交代も発表した。石田佳久ホームエンタテインメント事業本部長(写真)は、携帯電話の合弁会社、英ソニー・エリクソンの副社長へ出向する。

 石田氏はハワード・ストリンガー会長兼社長が次世代のリーダーと期待した「四銃士」の一人。昨秋、米グーグルのテレビ向けプラットフォームを採用した世界初の「Google TV」を北米で発売したが、ヒットに結び付けられなかった。

 後任には稼ぎ頭のデジタルカメラを統括し、ミラーレス一眼「NEX」をヒットに導いた今村昌志パーソナルイメージング&サウンド事業本部長が就任。「石田は結果として利益を出せなかった。今後は商品作りが得意な今村が取り組む」(加藤CFO)。
574It's@名無しさん:2011/08/18(木) 15:01:49.65
SONY  as  No.1

無責任さ
傲慢さ 
技術力のなさ=MDを開発しながら、MD音源の回復能力すら持たないアホ間抜け技術者!
経営者の無能=数億円の金をもらう月給ドロボー
イヌ社員のバカさ=利用者ではなく、上司の顔だけをうかがう哀れなイヌ
イヌ社員の判断力の無さ
中身の無さ=つまり、傲慢悪徳無責任ソニーに存在価値なし
575ヘヘヘ:2011/08/19(金) 00:27:56.60
寄席? ^ ^
576:2011/08/20(土) 12:15:14.16
ソニー製品を買わない工作員
577It's@名無しさん:2011/08/20(土) 13:02:53.62
SONY
578:2011/08/20(土) 13:54:04.57
ソニー製品を買わないage工作員
579It's@名無しさん:2011/08/21(日) 03:00:55.52
SONY as No.1.
580It's@名無しさん:2011/08/21(日) 17:33:54.85
何が NO.1 なのですか?  全く理解不能なのだが?
581It's@名無しさん:2011/08/21(日) 18:07:28.83
ステマ
582It's@名無しさん:2011/08/21(日) 20:55:11.99
広告宣伝費
583It's@名無しさん:2011/08/28(日) 01:28:00.79
SONY
584It's@名無しさん:2011/08/28(日) 02:18:09.64
SONY  was  No.1.
585It's@名無しさん:2011/08/31(水) 06:57:57.49
SONY
586へへへ:2011/09/04(日) 15:02:41.64
どうだろう、僕はこの板でNo.1になっただろうか… ^ ^(理由は何であれ)
587It's@名無しさん:2011/09/04(日) 21:20:08.20
SONY
588It's@名無しさん:2011/09/04(日) 22:00:38.24
>>586
中の人がよく変わるからな〜
前の人の方がマシだったかも
589へへへ:2011/09/04(日) 22:38:47.80
>>588 変わる訳ねーよ だって、僕ずっと独りぼっちだから… ^ ^
590It's@名無しさん:2011/09/04(日) 23:09:17.55


VAIO を安く国民に提供する。

それが SONY の使命。







591It's@名無しさん:2011/09/05(月) 18:49:44.63
人によってはグラッときてしまう肩書やプロフィール、持ち物などがあるようです。
 『オトメスゴレン』女性読者へのアンケートを参考に「女性がグラッとくる男性のスペック」をご紹介します。

【1】誰でも聞いたことがある有名な企業に勤めている。
 「合コンなんかで会うと『おっ』と思うのは確か(笑)」(20代女性)など、有名企業の男性に
 対してテンションが上がる女性もいるようです。
【2】カッコいい高級車に乗っている。
 「この人と付き合ったら…とか想像しちゃいます」(20代女性)など、ちょっとゴージャスな
 ドライブデートへの期待が膨らむ女性もいるようです。
【3】甲子園に出場したことがある。
 「甲子園ってすごく大きな舞台。一度でもそんな大舞台に上がったことがある人なんだと
 思うと尊敬」(20代女性)など、ちょっとしたヒーローとして羨望のまなざしが送られるようです。
【4】医師、弁護士など知的な国家資格を持っている。
 「お金もありそうだし、すごいステイタス。結婚のことを考えると…」(20代女性)など、将来の
 自分の人生を考えて、ときめいてしまう女性もいるようです。
【5】一等地にマンションを持っている。
 「持ち家がある安定感はすごい! しかも場所がいいとセレブへの夢が膨らみます(笑)」
 (20代女性)など、女性は将来一緒に住むことまで考えて、グラッときてしまうようです。
【6】数種類の外国語をマスターしている。
 「そんな人と一緒に旅行できたら楽しいだろうな」(20代女性)など、語学力が生きる瞬間を
 想像して、魅力を感じる女性もいるようです。
【7】一流大学を卒業している。
 「ベタだけど、一度は東大生と付き合ってみたい」(20代女性)というように、ネームブランドに
 クラクラしてしまう女性も。将来性のある知的な男性に魅力を感じるのは、もはや本能かもしれません。
【8】モデル、芸能人、タレントなど有名人である。
 「優越感! そんな人に好かれたら、自分に自信が持てそう」(20代女性)。
【9】1000万円級の貯金がある。
 「お金とかで選ぶのはよくないけど…でもやっぱり(苦笑)」(20代女性)。(抜粋)
 http://www.sugoren.com/report/entry_1492.php
592It's@名無しさん:2011/09/05(月) 20:58:42.15
>>591 でも、ソニーはだめよ!  リストラ激しんでしょ。
50才前後で無職になって家庭崩壊ね?1
593It's@名無しさん:2011/09/06(火) 07:06:00.65
>VAIO を安く国民に提供する。
>それが SONY の使命。

そして保証期間内の有償修理で儲けるのか…
594It's@名無しさん:2011/09/11(日) 00:48:15.88


やっぱり


SONY
595It's@名無しさん:2011/09/12(月) 20:57:13.24
131 :It's@名無しさん:2011/09/10(土) 10:40:48.96
870 :It's@名無しさん:2011/08/28(日) 23:27:58.68
リストラ騒ぎの中で、
根上でとうとう、自殺者がでた。
懸念していたがとうとうでた。
躍起になって緘口令を敷いておるが
じゃじゃ漏れで、情報が出て行く。
リストラで口減らしの対象者。



877 :It's@名無しさん:2011/08/31(水) 06:05:50.12
原因は、その鹿沼から来た、馬鹿ハゲの事業所長。
限度を知らずに、自己都合退職に追い込む、
パワハラ行為の連続、総務、人事までもが
口車に乗ってるから、Sony本体へは知れない。
そこで、追い込まれた社員が、自殺した。
現在、動揺しているのは、トップマネジの連中。
情報の外部流出を抑えるのに必死。
抜本策を作らないおマヌケぶり。。

596It's@名無しさん:2011/09/12(月) 21:25:19.13
とうとう?
597It's@名無しさん:2011/09/13(火) 11:23:23.00
SONY
598It's@名無しさん:2011/09/13(火) 20:12:31.23
ソニーは13日、携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」の新製品3シリーズを10月8日から順次発売すると発表した。

[フォト] 世界初、カメラで瞬時に楽譜を読み取り演奏するアプリ

 フラッグシップモデルとなる「Zシリーズ」(市場想定価格2万8000〜4万3000円前後)には米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を
搭載し、音楽だけでなく映像やゲームも楽しめる。

 全機種が短距離無線通信技術「ブルートゥース」に対応し、ワイヤレスで音楽を聴ける。Zシリーズのほか、
ウォークマン史上最高音質を実現した「Aシリーズ」(2万〜3万5000円)や、8色展開でカラーバリエーションが豊富な「Sシリーズ」
(1万4000〜2万円前後)を展開し、幅広い年代層を取り込む。

 発表会にはアーティストの西野カナさんが登場し、「画面が大きくてきれいなので映像と音楽をリンクさせて楽しみたい」とPRした。


599へへへ:2011/09/13(火) 21:30:32.92
楽しみだね〜 ^ ^(わくわく、わくわく)
600It's@名無しさん:2011/09/13(火) 21:35:36.14
そろそろ買ってやれよ >嫉妬くん

そして、うpもね
601It's@名無しさん:2011/09/14(水) 01:10:43.45
286 名前:ヘヘヘ[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 14:26:25.68
言い訳と思われているが、事実だからしょうがない ^ ^
母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
でもね、徐々に貯まりつつあるんだ〜 何買おうかな〜 ^ ^
SONY製品がいっぱいで迷うぞ〜 ^ ^(嬉しい悲鳴 ニヤニヤ)

>母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
>母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
>母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
>母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
602It's@名無しさん:2011/09/16(金) 01:14:54.90
SONY
603It's@名無しさん:2011/09/17(土) 09:58:20.45
583 :It's@名無しさん:2011/09/16(金) 21:11:08.32
バイトの給料じゃ子供を大学にも進学させられないな。
ちょっと前まで人も羨む超人気企業に勤めてた者がたいした凋落ぶりだな。
まあ、それがこの会社の実態だ。


604へへへ:2011/09/18(日) 07:58:27.74
ここは愚の国境か? ^ ^(ニヤニヤ)
605It's@名無しさん:2011/09/18(日) 10:25:01.59
Sony TabletのCMを見たが

いつまでこんな抽象的な映像のつなぎ合わせのCMをやっているんだよ
iPadのように、何ができる、何が楽しい、何が使えるを伝える気はないのか?

後発の上に高いし可能性も将来性も見せないSONYにはがっかり
606へへへ:2011/09/18(日) 11:06:27.06
>何ができる、何が楽しい、何が使えるを伝える気はないのか?
どっぷり填ってんじゃん!アポー節 ハハハハハハハ ^ ^
それって洗脳って言うんじゃね〜の? ^ ^(キャッキャッ)
607It's@名無しさん:2011/09/18(日) 13:22:42.22
843 :It's@名無しさん:2011/09/10(土) 22:08:06.91
393 :へへへ:2011/01/25(火) 13:03:48 ←
395 :へへへ:2011/01/25(火) 13:13:31 ←
397 :へへへ:2011/01/25(火) 13:42:27 ←
399 :へへへ:2011/01/25(火) 13:51:44 ←

405 :へへへ:2011/01/25(火) 19:24:03
2ちゃんねるとは関係ない仕事だから… 
いろいろ言って頂いても意味が御座いません ^ ^(しかし、みなさん結構暇そうだね〜) ←

406 :It's@名無しさん:2011/01/25(火) 20:00:10
2chに入り浸ってPS3すら買えない自営業?w
誰が見てもソニーに依頼されたピックル工作員だから安心しろ

622 :へへへ:2011/02/11(金) 13:36:44
なかなかお小遣いが貯まりません><

468 :へへへ:2011/09/03(土) 17:14:47.35
>相当追い込まれたのかねえ
うん!だから働くことにしたんだ ^ ^(母さんもそれがいいって言ってくれたし〜 ニヤニヤ)
608It's@名無しさん:2011/09/18(日) 23:30:15.08
SONY
609It's@名無しさん:2011/09/23(金) 14:18:56.15
50歳で辞めさせられたら生涯賃金どれくらい減るか計算出来ないのかい。
50歳くらいって、大手企業だと年収1000万円くらいになる。
すると60歳定年までの10年分、すなわち”1億円”損するんだ。
加算金少し貰ったって、若いころの平均賃金が良くったって挽回出来る額ではないぞ。
610It's@名無しさん:2011/09/26(月) 16:25:37.28
再起動TVとカチカチカメラ部門でNo1シェア獲得!
611It's@名無しさん:2011/09/26(月) 21:13:32.09
どっちもギガポみたいに放置するんだろうなきっと
612It's@名無しさん:2011/09/26(月) 21:15:10.96
有償修理じゃね?
613It's@名無しさん:2011/09/26(月) 22:31:33.28
えっ
614It's@名無しさん:2011/09/30(金) 19:39:25.77
ほう
615It's@名無しさん:2011/10/10(月) 00:37:13.38
ほけきょ
616ヘヘヘ:2011/10/10(月) 07:04:12.90
うぐいす坊や… ^ ^
617It's@名無しさん:2011/10/10(月) 22:56:36.96
SONY
618It's@名無しさん:2011/10/10(月) 22:57:36.03
へへへくん、誰に頼まれてソニー擁護してるの?
619It's@名無しさん:2011/10/10(月) 23:33:12.47
WISH
620ヘヘヘ:2011/10/11(火) 20:31:13.48
内緒ッ ^ ^
621It's@名無しさん:2011/10/11(火) 20:35:08.84
SONY
622It's@名無しさん:2011/10/15(土) 17:57:30.83
もうお終い
623へへへ:2011/10/16(日) 09:09:00.39
どうした? 元気出せよ! ^ ^(お前はそんな事で終わるタマじゃねーだろ!)
624へへへ:2011/10/16(日) 23:04:32.84
今さぁ 南極観測船宗谷のドラマ見てるんだけど
すげーこと言っていたJ 井深氏と盛田氏が宗谷の建造に携わっていたんだって!
そんでもって本田宗一郎も仲間だったんだってさぁ ^ ^(超すげーじゃんか!)
宗谷建造には日本のVIPタマゴが集っていたんだなぁ ^ ^(選ばれし者達だったんだなぁ 凄い!)
625It's@名無しさん:2011/10/17(月) 00:38:54.32
ほう
626It's@名無しさん:2011/10/20(木) 02:34:12.70
SONY
627It's@名無しさん:2011/10/20(木) 21:44:57.42
新型カメラの発売延期=タイ洪水、商戦への影響必至―ソニー
時事通信 10月20日(木)18時0分配信

 ソニーは20日、タイで拡大する洪水被害を受け、11月11日に
予定していたレンズ交換式デジタルカメラの新製品の発売を
延期すると発表した。新たな発売日は未定。レンズ交換式
カメラはソニーの戦略商品の一つで、最大のかき入れ時となる
年末商戦への影響は必至だ。
 発売が延期されたのは、反射鏡のないミラーレス型の
「NEX」シリーズなど計4機種。ソニーは、レンズ交換式カメラ
のほぼすべてとコンパクトカメラの一部をタイのアユタヤ県で
生産している。しかし、洪水で工場の1階部分が浸水しており、
復旧の見通しは立っていない。

628へへへ:2011/10/20(木) 22:27:15.40
宗谷の出番なのか… ^ ^
629It's@名無しさん:2011/10/21(金) 01:35:12.18
チューナーレステレビ
630It's@名無しさん:2011/10/21(金) 03:27:15.59
SONYTIMER as No.1.
631It's@名無しさん:2011/10/22(土) 01:27:56.96
SONY
632It's@名無しさん:2011/10/22(土) 15:24:08.61
もうお終い、
633It's@名無しさん:2011/10/22(土) 17:49:07.23
大逆転劇はじまる
634It's@名無しさん:2011/10/22(土) 20:34:56.71
360度大逆転?
635へへへ:2011/10/22(土) 22:08:50.96
おいおい… ^ ^!
636It's@名無しさん:2011/10/22(土) 23:50:38.51
58 :It's@名無しさん:2008/05/20(火) 13:50:46
俺の友達にSONY好きがいるんだけど、液晶テレビならブラビアがいいよって
すすめてくるんだよ。2chでSONYは評判が良くないから、SONY(笑)って感じで
内心バカにしていたんだが、店頭で見比べた瞬間考えが360℃かわった。

嫉妬くん…自分で書いて忘れてるw
637へへへ:2011/10/23(日) 00:04:02.01
>360℃
熱いヤツだな… ^ ^
638It's@名無しさん:2011/10/23(日) 01:35:46.88
419 :へへへ:2011/09/19(月) 21:01:09.20
円周率って少数何桁で割り切れるの? ^ ^(頭いいとこ見せてよ〜 ニヤニヤ)

>少数
>少数
>少数
>少数
639It's@名無しさん:2011/10/23(日) 23:41:11.56
640It's@名無しさん:2011/10/24(月) 00:19:32.87
ブラビア買っちゃった

壊れないでね
641It's@名無しさん:2011/10/24(月) 00:40:44.34
642It's@名無しさん:2011/10/28(金) 19:05:55.41
完全燃焼 燃やしつくしぜ No.1

643へへへ:2011/10/28(金) 22:00:52.95
駄目だよ燃やしちゃ… ^ ^(自称No.1さん…)
644It's@名無しさん:2011/10/29(土) 07:09:49.42
ソニーに言ってくれよ
645It's@名無しさん:2011/10/29(土) 09:52:15.20
あはは
646:2011/10/29(土) 09:54:11.55
スポンサード by Sony
647It's@名無しさん:2011/10/29(土) 10:12:24.60
ステルスマーケティングナンバーワン
648It's@名無しさん:2011/10/29(土) 11:15:41.93
燃、炎、火、煙、
649It's@名無しさん:2011/10/29(土) 11:16:20.72
生保敗訴 なんばーわん
650It's@名無しさん:2011/10/29(土) 13:44:12.99
ソニーの不幸は飯がウマイ
651へへへ:2011/10/29(土) 13:47:01.53
じゃなきゃ不味い飯なんだね ^ ^(美味しい飯を食べなよ〜ニヤニヤ)
652It's@名無しさん:2011/10/29(土) 13:48:19.17
社員の詐欺師率もナンバーワンではなかろうか?

2006/06/09 架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら
http://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html

2009/04/10 ソニー生命保険は、24万3742件の契約情報を保存していたパソコンを紛失した
http://www.security-next.com/010275

2009/04/08  ソニー生保元社員を逮捕 1240万詐欺容疑
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040801000327.html

2010/08/03 厨房機器代名目で1900万円詐取、ソニー生命保険社員ら2人逮捕
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003271499.shtml
653It's@名無しさん:2011/10/30(日) 11:46:52.77
ソニーが、韓国サムスン電子と手掛けているテレビ用液晶パネル生産の合弁事業の
解消に向けて交渉を進めていることが30日、明らかになった。約半分を出資する
韓国の合弁会社「S―LCD」の持ち株をサムスンに売却する方向で、年内にも
合意したい考えだ。
 
 ソニーのテレビ事業は2012年3月期で8年連続の赤字になるのが確実。
液晶パネルの価格下落が続く中で、台湾などのメーカーから低価格のパネル調達を
増やして採算改善を目指す。
 
 S―LCDは04年に設立。05年から製造を始め、液晶テレビの需要拡大に伴って
製造設備を拡大してきた。ソニーは出資比率に応じて液晶パネルの約半分を引き取って
いるが、近年はパネルの価格が下落する中で「コストを下げにくい圧迫要因になっていた」
(ソニー関係者)という。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/30/kiji/K20111030001924010.html


654It's@名無しさん:2011/11/02(水) 18:30:09.16
スポニチw
655It's@名無しさん:2011/11/03(木) 11:02:53.06
http://www.premiumcyzo.com/modules/cat/society/
問題社員はタコ部屋に送れ!!ソニーとオリンパスが世界に誇る
大胆かつ巧妙な"クビ切り"技術
「A氏は新しい部署へ出社すると、そこは5〜6人ほどがやっと
入れるスペースのタコ部屋で、PCもなく、まったく仕事を与え
られないまま放置されたといいます」(ソニーOB)
 今年8月に原告(現役社員)全面勝訴の控訴審判決が出た
オリンパス訴訟(9月に同社は最高裁へ上告)を通じて、
同社が気に入らない社員を退職に追いやるために、不当な配置転換
や産業医を利用する手口が明るみに出たが、日本を代表する企業
・ソニーでも、冒頭のような"イジメ"が行われているという。
、今回、同社とソニーの関係者に取材したところ、
その恐ろしい手口の実態が浮かんできた。
 まず、2年連続「働きやすい会社ランキング」で1位に輝く
(日本経済新聞9月26日朝刊)ソニーの事例を見てみよう。
 ソニー厚木テクノロジーセンターに勤務していた前出の同社OBは、
数年前に、実際に同センター内に設置されたタコ部屋を使った
リストラの被害に遭ったA氏の話を聞いたという。
656It's@名無しさん:2011/11/03(木) 12:00:56.24
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23961620111102?pageNumber=3&virtualBrandChannel=0

損保ジャパン日本興亜アセットマネジメントのシニア・インベストメント・
マネージャーの菅原繁男氏は「利益水準の低さに驚いた」としたうえで
「足元の環境を考えると、利益が吹っ飛んでもおかしくないが、
株式市場の期待はここまでの業績悪化を織り込んでいない。
為替やマクロ環境、タイの洪水被害の悪化を理由にあげたが、
利益がゼロ近辺まで落ち込んでしまうのは抵抗力がなさすぎる。
会社の体質に問題があると改めて感じた」と述べていた。

 (ロイターニュース 村井令二 久保信博 取材協力:杉山容俊 岩崎成子

657It's@名無しさん:2011/11/03(木) 23:03:52.57
>>653
面白いこと教えてあげよう
エリクソンを買収して完全子会社化したよね

それ以前、ソニー・エリクソンは合弁していたんだ
合弁解消→吸収合併という流れなの

さて…
658It's@名無しさん:2011/11/04(金) 00:04:01.86
ほう
659It's@名無しさん:2011/11/04(金) 01:18:31.88
>エリクソンを買収して完全子会社化したよね

初耳だわw
こういう場合、バカはけ〜んと書くべきなのかな?
660It's@名無しさん:2011/11/04(金) 01:31:33.96
俺はソニー社員

と書くべきだと思う
661It's@名無しさん:2011/11/04(金) 04:34:59.56
ソニー 4期連続の最終赤字に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111102/t10013683721000.html
>具体的には、テレビ事業だけで今年度1750億円という大幅な赤字となるほか、

>テレビ事業だけで今年度1750億円という大幅な赤字
>テレビ事業だけで今年度1750億円という大幅な赤字
>テレビ事業だけで今年度1750億円という大幅な赤字
662It's@名無しさん:2011/11/04(金) 19:15:09.69
SONY
663It's@名無しさん:2011/11/04(金) 20:32:33.89
嫉妬くん堂々と糞スレage
664It's@名無しさん:2011/11/06(日) 11:22:05.13
SONY
665It's@名無しさん:2011/11/06(日) 11:50:46.07
ステマと言えば?
666It's@名無しさん:2011/11/06(日) 13:14:13.17
SONY  as  No.1.       .
667It's@名無しさん:2011/11/06(日) 22:08:20.24
"会社の体質に問題があると改めて感じた"(656)
668It's@名無しさん:2011/11/06(日) 22:10:45.41
社員の2ちゃん書き込み数No.1と言えば?
669It's@名無しさん:2011/11/06(日) 22:59:07.18
えっ
670It's@名無しさん:2011/11/06(日) 23:05:02.20
いつもの文言は書かないでチョニageとかw
一応レス読んでる工作員なのかw
671It's@名無しさん:2011/11/07(月) 21:15:14.64
はっ
672It's@名無しさん:2011/11/08(火) 01:28:20.82
SONY
673It's@名無しさん:2011/11/08(火) 07:20:53.25
工作員といえば
674It's@名無しさん:2011/11/08(火) 07:48:45.91
SONY
675It's@名無しさん:2011/11/08(火) 21:48:41.93
週刊ダイヤモンド11月12日号 11月7日 (月)発売

家電淘汰!
Map テレビ産業 終焉マップ
Part 1 日本のテレビ産業の終わり
パナソニック プラズマ消滅のカウントダウン
Column 漂流するプラズマ技術者
Column プラズマテレビ誕生の立役者
シャープ 命綱はアップル 液晶テレビの岐路
ソニー 合弁解消でも見えぬ赤字脱却の道


ソニー格付け、下げ方向で見直し R&IとS&P - 3 日前
格付投資情報センター(R&I)とスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)
は4日、ソニーの格付けを引き下げる方向で見直すと発表した。
格付けは現在、R&IがダブルAマイナス、S&PがシングルAマイナス。
日本経済新聞

676It's@名無しさん:2011/11/09(水) 23:09:24.81
SONY
677It's@名無しさん:2011/11/09(水) 23:34:29.48
と言えばステマ
678It's@名無しさん:2011/11/09(水) 23:55:03.59
ステマといえば通報

Webからの政府機関通報先
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/propose
679It's@名無しさん:2011/11/10(木) 21:40:35.92
SONY as No.1.
680It's@名無しさん:2011/11/10(木) 21:43:48.48
ネットでのチープな脅しを専門にしてる法務部を持つ企業といえば
681It's@名無しさん:2011/11/12(土) 04:11:34.32
ほう
682It's@名無しさん:2011/11/13(日) 11:37:52.01
SONY
683It's@名無しさん:2011/11/13(日) 11:44:07.75
世界ブランド
684It's@名無しさん:2011/11/13(日) 14:20:19.30
だからニューヨーク

So NY
685It's@名無しさん:2011/11/14(月) 03:44:49.58
ほう
686It's@名無しさん:2011/11/15(火) 19:08:01.48
なるほど
687It's@名無しさん:2011/11/15(火) 19:12:19.87
>>686
ソニーさん、くだらない工作してる暇があったら潰れてくださいよ
688It's@名無しさん:2011/11/16(水) 20:08:10.10
SONY関係者がこのスレに来る訳無いだろ
689It's@名無しさん:2011/11/16(水) 22:06:08.19
GK乙
690It's@名無しさん:2011/11/16(水) 23:19:47.75
やっぱりSONY
691It's@名無しさん:2011/11/17(木) 04:24:15.21
のステマ
692It's@名無しさん:2011/11/17(木) 07:26:06.86
はナンバーワン
693It's@名無しさん:2011/11/19(土) 15:58:46.56
SONY
694It's@名無しさん:2011/11/20(日) 08:24:10.70
のステマ
695It's@名無しさん:2011/11/20(日) 17:15:48.85
広告費
696It's@名無しさん:2011/11/20(日) 17:16:10.20
壊れ易さ
697It's@名無しさん:2011/11/20(日) 19:01:55.51
ユーザー軽視
698It's@名無しさん:2011/11/20(日) 22:20:30.50
SONY
699It's@名無しさん:2011/11/20(日) 22:22:37.47
のステマ
700へへへ:2011/11/20(日) 22:38:04.53
SONY HC 優勝おめでとう! ^ ^(キャッキャッ)
701It's@名無しさん:2011/11/21(月) 20:22:41.71
>>694
>>695
>>696
>>697
>>699
ソニーなら優勝、つまりナンバーワンですね
702It's@名無しさん:2011/11/21(月) 20:56:57.38
340 :へへへ:2011/10/30(日) 07:19:05.08
通報!通報!通報! ^ ^(キャハハハハ)
48 :へへへ:2011/10/30(日) 08:10:01.20
何やってるの? ^ ^
全部国境発言なのか… ^ ^(ギャハハハハ〜〜〜〜!!ひ〜〜〜〜!!腹痛〜〜〜〜!!)
460 :ヘヘヘ:2011/11/07(月) 22:32:25.57
通報怖ぇ〜〜〜〜! さっきウンコちびった〜〜〜〜!! ^ ^(キャッキャッ!)

   r'" 屁屁屁 ヽ
   (_ ノノノノノヾ)
   6  @;._.ュ@; 9   <野鳥にはエサを与えないで下さい ^ ^(毎度あり〜 ニヤニヤ)
   | ∵) e (∵|     僕の擁護はしてはいけない なぜなら、心底馬鹿だから! ^ ^(イェィ!)
  ノ` -ニニ二‐'丶
_(_つ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/_
  \   /  DELL  /
    \ /____/
703It's@名無しさん:2011/11/21(月) 21:09:45.98
>>702
嫉妬くんバカだろ?
704It's@名無しさん:2011/11/22(火) 11:10:06.65
SONY
705It's@名無しさん:2011/11/22(火) 20:27:55.59
as StealthMarketing No.1
706It's@名無しさん:2011/11/25(金) 01:00:10.34
ほう
707It's@名無しさん:2011/11/26(土) 02:20:27.96
いいね
708It's@名無しさん:2011/11/26(土) 11:45:19.88
http://www1.ocn.ne.jp/~kcunion/sony2011.html
ソニーの問題 ソニーで不当な扱いをされている人はどうぞご相談ください
神奈川シティユニオンではソニー(株)やソニー関連会社 (以下ソニー)
関係の問題を多く受け付け相談者にとってよりよい状況を勝ち取ってきました。
2. ソニー本社で働くAさんはC開発室という所に異動させられました。
この職場はインターネットの掲示板などで「リストラ部屋」などと称され、
ソニー株式会社の労働組合も問題ありとしている部署です。
この職場のなかでは「残業時間を休憩時間に振り替えろ」というような
法令違反のメールが堂々と上司から流されていました。このような不法は
問題ありと唱えたAさんは、ある日、ソニー本社から人事部門幹部に呼び出
され懲戒を言い渡されました。かりにこの処分が法令違反にたいして
意義を唱えたことにたいする報復であれば、ソニーは組織として法令違反
を意図的に行いこれを押し進めていることになります。相談を受けた
神奈川シティユニオンはこのようなソニーのあり方に断固とした姿勢を
しめすことでAさんの保全を図りました。Aさんの他にもこのC開発室に
異動された人の相談を受けています
709It's@名無しさん:2011/11/26(土) 12:42:33.27
ネガサ優良株と言われてた頃がなつかしいな。
238 :It's@名無しさん:2011/11/05(土) 00:13:05.72
銘柄 時価総額〔百万円〕
7751 キヤノン 4,648,165
6954 ファナック 3,084,867
6501 日立 1,948,187
6752 パナソニック 1,798,088
6503 三菱電機 1,567,457
6502 東芝 1,525,536
6758 ソニー 1,406,493
6971 京セラ 1,302,816

710It's@名無しさん:2011/11/26(土) 17:51:48.53
ほう
711It's@名無しさん:2011/11/26(土) 19:11:04.87
律守れよ > 嫉妬くん
712It's@名無しさん:2011/11/26(土) 21:52:59.50
いいね
713It's@名無しさん:2011/11/27(日) 03:02:46.66
いくぜ
714It's@名無しさん:2011/11/27(日) 07:17:33.38
ステマ
715It's@名無しさん:2011/11/27(日) 09:01:23.23
ストリームアッタック
716It's@名無しさん:2011/11/27(日) 09:02:19.83
ステマ
717It's@名無しさん:2011/11/27(日) 09:08:36.42
やな攻撃だな
718It's@名無しさん:2011/11/27(日) 12:56:00.08
ステマ
719It's@名無しさん:2011/12/01(木) 00:46:25.91
ほう
720It's@名無しさん:2011/12/01(木) 10:56:57.16
721It's@名無しさん:2011/12/02(金) 19:35:34.44
いえい
722It's@名無しさん:2011/12/02(金) 21:23:31.01
え、いまでもステマがメインです!
723It's@名無しさん:2011/12/02(金) 21:40:30.80

さよなら!僕らのソニー
724It's@名無しさん:2011/12/03(土) 08:29:03.64
ええ
725It's@名無しさん:2011/12/04(日) 22:19:45.01
ほう
726It's@名無しさん:2011/12/05(月) 07:58:39.88
務部の指示でステマ
727It's@名無しさん:2011/12/05(月) 22:31:27.43
えっ
728It's@名無しさん:2011/12/05(月) 22:33:28.35
>>727
へへへ君乙

キミが現れるとこのスレがageられるのだよ
729へへへ:2011/12/05(月) 23:11:53.59
>>728 それ、僕じゃないよん ^ ^(マジで)
730It's@名無しさん:2011/12/05(月) 23:14:04.32
ホントだw
全スレチェックするお仕事なんだw
731へへへ:2011/12/06(火) 03:18:02.67
なぜ全スレと分かる? ^ ^(語るに落ちたか… ニヤニヤ)
732It's@名無しさん:2011/12/06(火) 06:39:01.18
ほう
733It's@名無しさん:2011/12/06(火) 07:14:17.74
都合の悪いことは聞かなかったことにする嫉妬君

388 :ヘヘヘ:2011/11/04(金) 21:29:27.93
無駄無駄 ^ ^(聞こえない聞こえない ニヤニヤ)

506 :へへへ:2011/10/29(土) 15:07:58.96
君達の言うところの馬鹿だから忘れちゃったなぁ〜 ^ ^ v(ギャハハハハ〜〜〜〜!!)
734It's@名無しさん:2011/12/06(火) 07:43:27.17
                   /            `丶、
                    /                \
   i`ー、            /                   ヽ.    , 、  _,ィ‐、       r-‐、、
   / ∠_ノヽlヽ__/ヽ、   ,′   /  /   ノ           ',   l、_二-ァ  ,r'       / r '
  //! l´ ̄| 「´| l    .{/  厶∠..,_///    ノ }        ,       / /      (゙`¬′二'ヽ,`ヾヽ、
  __」 L/ヽl | | l    /  // / `  /   / |八         |   / _,-ニ_`ー、     ̄フ ./ ヽ i  〉 ヽ
   ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! !   /   /       / / `メ、│     │ r'´,/_   `} ゙l     /. /   / j <、_ノ
    / ノヾヽ.| |_.」 |   l│ i { ≠=ミ  //  /  ' |      /  `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ   r' / 、ー'′/
   ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'  .l│ iハ ::::::        .._    |/   l /     `ーニ--‐'´    ヽノ   i、_ノ
               l从  {:      .    ⌒ヾ  /  / |/
             . -<⌒V人   、    ::::::   /-<  |/
           ...:::::::::::::::ヽN|:::::\    ̄    _,厶-  〉从
         /.::::::::::::::::::::::ト、|::::::::l、\_  .. /      //
       //::::::::::::::::::::::::::}::.|:::::::::l \   /:{    _,. ´
     /..:::{::::::..\::::::::::::::{:: |::::::::::l  ,>く::人_,,ノ::::{
.    /..::::::∧:::::::::..\:::::::::}:: |::::::::::∨ /  }::::::}::::::::::::人
.  /..:::::::::::{::ハ:::::::::::::..\::リ::: |::::::::::::} {  ノ::::::{,_/::::)ハ
 /..::::::::::::::::::::: ',:::::::::::::::::::ノ〉:: L..._」 」/::::::::「::::::::::::::::::::}
735It's@名無しさん:2011/12/06(火) 09:29:17.20
都合の悪い時はとりあえずAA
736It's@名無しさん:2011/12/06(火) 21:41:06.99
SONY
737It's@名無しさん:2011/12/06(火) 22:48:01.67
ステマ企業といえば?
738It's@名無しさん:2011/12/07(水) 09:05:42.17
「ステマ 」で検索
739It's@名無しさん:2011/12/11(日) 13:47:56.86
ほう
740It's@名無しさん:2011/12/11(日) 21:31:04.59
SONY
741It's@名無しさん:2011/12/12(月) 01:04:52.33
>>738
ソニーしか引っかからねえじゃんw
742ヘヘヘ:2011/12/12(月) 21:29:34.29
マイコンピューター内か… ^ ^(キャハハハハハ)
743It's@名無しさん:2011/12/14(水) 22:56:05.93
ほう
744It's@名無しさん:2011/12/16(金) 00:21:41.86
ソニーがナンバーワン
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/battery.html
745It's@名無しさん:2011/12/16(金) 20:47:05.90
それで
746It's@名無しさん:2011/12/16(金) 23:07:21.42
ステマ
747It's@名無しさん:2011/12/20(火) 01:59:31.16
はいはい
748It's@名無しさん:2011/12/22(木) 01:33:08.01
よよよよよよ
749It's@名無しさん:2011/12/23(金) 21:56:53.47
とほほ
750It's@名無しさん:2011/12/24(土) 04:02:05.13
こういうお仕事

747 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/12/20(火) 01:59:31.16
はいはい

748 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/12/22(木) 01:33:08.01
よよよよよよ

749 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/12/23(金) 21:56:53.47
とほほ
751It's@名無しさん:2011/12/24(土) 12:19:14.41
それで
752It's@名無しさん:2011/12/25(日) 05:43:28.66
みみ
753It's@名無しさん:2011/12/25(日) 19:37:44.53
751 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/12/24(土) 12:19:14.41
それで

752 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/12/25(日) 05:43:28.66
みみ
754It's@名無しさん:2011/12/29(木) 18:41:07.53
ほう
755It's@名無しさん:2011/12/30(金) 11:56:58.02
SONY
756It's@名無しさん:2011/12/30(金) 19:08:31.13
のステマ
757へへへ:2012/01/03(火) 15:15:53.72
スーパー・テクノロジー・マスターだね! ^ ^
758It's@名無しさん:2012/01/04(水) 05:47:03.29
ステマ・テクニック・マスターだね!
759へへへ:2012/01/04(水) 13:46:33.77
スーパー・テクノロジー・マキシマム・テクニック・マスターだね! ^ ^
760It's@名無しさん:2012/01/04(水) 19:06:20.92
ちゃんとしたこと書いてくれる
761へへへ:2012/01/04(水) 22:13:45.76
そばの早食い競争… ^ ^(ちゃん/親父)
企画協議… ^ ^(チャン/香港に帰った)
他は… ^ ^(忘れた!)
762It's@名無しさん:2012/01/07(土) 12:09:23.00
SONY
763It's@名無しさん:2012/01/07(土) 12:14:57.02
ステマ企業と言えば?
764へへへ:2012/01/07(土) 12:59:38.24
アホー! ^ ^
765It's@名無しさん:2012/01/07(土) 14:04:59.48
ステマ企業といえば>>764



とてもいいコンボですw
766It's@名無しさん:2012/01/08(日) 09:15:48.91
SONY
767It's@名無しさん:2012/01/08(日) 09:55:56.44
のステマ
768It's@名無しさん:2012/01/09(月) 01:24:46.87
ステマ企業といえば>>766
769It's@名無しさん:2012/01/09(月) 12:33:38.54
SONY
770It's@名無しさん:2012/01/09(月) 20:17:48.78
ステマ企業といえば?
771It's@名無しさん:2012/01/10(火) 20:22:49.14
有機ELから撤退
772It's@名無しさん:2012/01/11(水) 07:30:37.38
※PlayStation Vitaの販売数について「日本国内だけで」との記述がありましたが,
正しくは「日本・香港・台湾」の累計数だったため記事を修正いたしました。
申し訳ございません。
773It's@名無しさん:2012/01/13(金) 20:48:04.57
そう
774It's@名無しさん:2012/01/14(土) 15:14:05.52
ほう
775It's@名無しさん:2012/01/15(日) 00:07:59.61
いいね
776It's@名無しさん:2012/01/16(月) 23:30:00.60
SONY
777It's@名無しさん:2012/01/17(火) 05:58:13.94
SCE外山『ほんのステマの品でございます!!』

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1325170614/
778It's@名無しさん:2012/01/22(日) 13:06:14.72
SONY
779名無しさん:2012/01/22(日) 19:51:58.34 ID:???
のステマ
780名無しさん:2012/01/22(日) 22:16:17.42 ID:LAystu/U
ほう
781名無しさん:2012/01/23(月) 04:11:21.41 ID:???
それなんてステマ?
782名無しさん:2012/01/23(月) 22:45:39.25 ID:xhf+X9FL
SONY
783It's@名無しさん:2012/01/26(木) 23:02:09.83
ほう
784It's@名無しさん:2012/01/27(金) 09:29:06.16
「ステマ 」で検索
785It's@名無しさん:2012/01/27(金) 12:06:24.09
>>784
法律で禁止されてないのにやってない方がどうかしてるというか不自然だよね?
786It's@名無しさん:2012/01/28(土) 16:54:13.89
てか
787It's@名無しさん:2012/01/28(土) 19:50:31.86
ありり
788It's@名無しさん:2012/01/29(日) 12:41:58.11
こおろぎ
789It's@名無しさん:2012/01/29(日) 16:33:48.02
ゴキ
790It's@名無しさん:2012/01/29(日) 17:50:26.08
ふる
791It's@名無しさん:2012/01/29(日) 23:47:49.09
かん
792It's@名無しさん:2012/01/30(月) 23:28:10.14
とう
793It's@名無しさん:2012/01/30(月) 23:30:31.98
週刊ダイヤモンド 今週号
ソニー崩壊 特集
書き出しはこうだ!
今年新年早々 中鉢と中川無能幅会長夫妻が全額社費で
ファーストクラスフライと 最高級ホテル宿泊でハワイで遊びほうけてた
ソニー製品愛さないノー天気なこの馬鹿副会長とその夫人らに天罰を!!!
リストラしまくり 会社のカネ使いまくりのひどい副会長らに怒りを!!
こいつらの報償は年俸2億円だと! ソニーをおとしめた犯人ども
詳しくは今週号の週刊ダイヤモンド
ソニー詰んだな
794It's@名無しさん:2012/01/31(火) 10:44:51.80
ソニー社外取締役のボス 小林陽太郎は
ストリンガーの犬になっており
社内のコピーマシンをXEROXにしてもらってる
全然社外取締役は機能してないイエスマンぞろい
陽太郎のイエスマンぶりを嘆く大賀元社長の嘆きが
さよなら僕らのソニー(文春新書)にでている
ITもエレキもわかんない無能社外重役そろえて
ストリンガーは安泰
中鉢中川は会社の経費で豪遊し放題
この会社はとっくに終わってる
まともな新製品皆無
795It's@名無しさん:2012/02/01(水) 22:37:22.70
今朝、今週号の週刊ダイアモンドの特集見て笑ろた
「さよなら!伝説のソニー」
〜なぜアップルになれなかったのか〜
・ソニーの凋落が止まらない
・時価総額はピークの10分の一
・4期連続の最終赤字が確実視されているソニー
・いっこうに責任をとろうとしないハワード・ストリンガーCEO
・機能不全ともいえるマネジメント体制が存在した
・ストリンガー氏を守るお気に入りの外国人部隊
・8期連続7300億円の大赤字、明日なきテレビ事業の迷走
・上昇気流に乗れぬソニーエリクソン
・ジョブスが愛し、憧れたソニー
・故ジョブスアップルCEOとソニーの関係は深い、ジョブスは故盛田昭夫氏を尊敬し
 ソニー製品を愛していた、しかしジョブスが憧れたソニーの面影は、もはやない
・ソニーの凋落はストアを観れば一目瞭然
・幻のアップル買収案「オセロプロジェクト」
・なぜソニーはアップルになれないか
・「アップルはソニーのようなブランドに」かつてジョブスはソニーを引き合いに出して
 自社を語ったが、今や立場は完全に逆転した
・社員も店員も多くがお手上げ状態

なんかこのスレで言われてたことがダイアモンドで特集されるなんて・・
ソニーというか日本メーカーもう一度頑張れよ!!!情けない
日本メーカーが頑張らないと面白い商品が町に溢れてこない!
796It's@名無しさん:2012/02/02(木) 01:23:52.50
ほう
797It's@名無しさん:2012/02/04(土) 00:32:29.77
SONY
798It's@名無しさん:2012/02/04(土) 08:33:59.71
SONY  as  No.1.

http://ebookstore.sony.jp/ranking/daily/
799It's@名無しさん:2012/02/04(土) 09:16:08.69
さっき順位変更しやがった!
800It's@名無しさん:2012/02/04(土) 09:48:00.30
800
801It's@名無しさん:2012/02/04(土) 21:48:23.47
それで
802It's@名無しさん:2012/02/05(日) 13:38:06.07
あれれ
803It's@名無しさん:2012/02/05(日) 14:43:23.30
いけいけ
804It's@名無しさん:2012/02/05(日) 14:57:08.22
>>795
週刊ダイヤモンド (2012年2月4日号)
ダイヤモンド社 (出版) [ 雑誌 ]

「さよなら!伝説のソニー」
〜なぜアップルになれなかったのか〜

早朝=1位! 〜 昼前=3位〜 現在12位

しかも

>※デジタル版には一部収録されていない記事がございますので、ご了承ください。

これってやっぱりお得意の操 ・……・・ ┳(`Θ´*)
805It's@名無しさん:2012/02/05(日) 15:45:22.21
ほう
806It's@名無しさん:2012/02/05(日) 15:54:50.63
みの
807It's@名無しさん:2012/02/05(日) 17:30:28.25
もう
808It's@名無しさん:2012/02/05(日) 18:33:55.87
いくつ
809It's@名無しさん:2012/02/05(日) 18:37:58.68
ねると
810It's@名無しさん:2012/02/05(日) 18:46:46.81
おしょうがつ
811It's@名無しさん:2012/02/05(日) 18:55:01.93
おしょうがつはステマして数字を盛って…
812It's@名無しさん:2012/02/05(日) 18:59:18.18
ほほほ
813It's@名無しさん:2012/02/05(日) 23:26:12.87
ほう
814It's@名無しさん:2012/02/06(月) 20:06:04.07
はい
815It's@名無しさん:2012/02/06(月) 20:33:12.58
平井はそにーをつぶす無能
816It's@名無しさん:2012/02/06(月) 21:33:17.37
うわ
817It's@名無しさん:2012/02/06(月) 23:55:31.12
ステマだ
818It's@名無しさん:2012/02/07(火) 23:28:36.26
たかみな
819It's@名無しさん:2012/02/09(木) 09:15:09.17
ソニーのステマ担当役員から、編集部に不思議な電話がかかってきた。
820It's@名無しさん:2012/02/10(金) 18:00:02.05
はい
821It's@名無しさん:2012/02/10(金) 21:34:20.97
ソニーのステマ担当弁護士から脅迫電話がかかってきた。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1320571083/l50
822It's@名無しさん:2012/02/10(金) 22:34:00.46
ららら
823It's@名無しさん:2012/02/10(金) 22:36:14.98
>>812
> ほほほ
>>813
> ほう
>>814
> はい
>>816
> うわ
>>818
> たかみな
>>820
> はい
>>822
> ららら


age工作ご苦労様としか言い様がない
824It's@名無しさん:2012/02/10(金) 22:42:15.18
SONY
825It's@名無しさん:2012/02/10(金) 22:55:31.36
>>812
> ほほほ
>>813
> ほう
>>814
> はい
>>816
> うわ
>>818
> たかみな
>>820
> はい
>>822
> ららら
>>824


これがソニーが依頼した工作会社の仕事w


こんなあからさまな工作しかできない会社に、貴社は依頼し続けるのですか?>ソニー以外のピックル顧客各社
826It's@名無しさん:2012/02/10(金) 23:22:54.87
何の話だ
827It's@名無しさん:2012/02/11(土) 08:21:58.70
>>812
> ほほほ
>>813
> ほう
>>814
> はい
>>816
> うわ
>>818
> たかみな
>>820
> はい
>>822
> ららら
>>824
> SONY
>>826
> 何の話だ

ソニーのage工作
828It's@名無しさん:2012/02/11(土) 10:54:52.87
放置
829It's@名無しさん:2012/02/11(土) 11:41:05.69
他の糞スレageも酷いなw
830It's@名無しさん:2012/02/11(土) 14:01:06.36
SONY
831It's@名無しさん:2012/02/11(土) 14:31:10.32
828 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2012/02/11(土) 10:54:52.87
放置

830 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2012/02/11(土) 14:01:06.36
SONY
832It's@名無しさん:2012/02/11(土) 21:59:52.06

やっぱり

SONY




833It's@名無しさん:2012/02/12(日) 07:44:26.90
このスレはソニーによって無意味にアゲられています
834It's@名無しさん:2012/02/12(日) 20:57:54.84
かれん
835It's@名無しさん:2012/02/12(日) 21:03:30.48
>>828
> 放置
>>830
> SONY
>>832
> やっぱり
> SONY
>>834
> かれん

これが彼の仕事ですw
836It's@名無しさん:2012/02/12(日) 22:18:23.50
通報した
837It's@名無しさん:2012/02/12(日) 22:19:47.40
ところでピックルバイト尾行作戦についてどう思う?
838It's@名無しさん:2012/02/15(水) 18:43:27.26
はちまのオヤジはチカニシ
839It's@名無しさん:2012/02/15(水) 21:53:09.94
「かつてのソニーには自由闊達に議論し、一人一人が何かに熱中して取り組む『フロー経営』があったのに、
それが合理主義経営で破壊された。これではまずいと思って、私はその旨のレポートを書いて、
副社長以上の経営陣に提出した。大賀典雄さんは電話をかけてくださって、『あれは素晴らしいレポートだった』と
言ってくれたが、ほかの経営陣からは完全に無視された。

840It's@名無しさん:2012/02/15(水) 21:53:56.99
>>839
2月11日(米国時間)に48歳で急逝した歌手ホイットニー・ヒューストンのファンたちは、
『iTunes』で彼女のアルバムを購入しようとしてショックを受けた。価格が一晩で急騰していたからだ。

ホイットニーのアルバム『2007 Ultimate Collection』の英国価格は、死が伝えられた直後である12日、4.99ポンドから7.99ポンドになっていた。
この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。

http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/
841It's@名無しさん:2012/02/17(金) 19:32:09.49
いつから日本人はこんなに薄情になったんだ?
842It's@名無しさん:2012/02/17(金) 23:16:16.37
朝鮮企業ソニーがやった非人道的行為を見て
日本人全体に話を転嫁しないでくれ

あと、(´∀`∩)↑age↑ないでくれソニー工作員さん
来年度はソニーは契約したくないと言ってるんだから

お前ら金だけソニーから取って自爆ばっかりで逆にソニーのステマをバラしたり
ソニーにメリットないから

なんとか誤魔化して来年度の契約も取れたらいいね>嫉妬くんの所属する会社
843It's@名無しさん:2012/02/18(土) 11:19:26.49
Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンをはじめとした機器連携機能を強化
新開発有効約1820万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載し、撮影能力も向上した
“サイバーショット”『DSC-TX300V』など2機種発売
844It's@名無しさん:2012/02/18(土) 14:23:22.42
薄型テレビの値下げが家電量販店で一段と進んでいる。

東京都心の一部店舗では40型の大画面で実質価格3万円台の機種が登場。
画面サイズ1インチ当たりで初めて1000円を切り、5年前の4分の1まで下落した。

昨年7月の地上デジタル放送への移行後、需要は想定以上に落ち込み、全国でも1月の平均単価が過去最安値を更新した。

17日に都心の複数の店舗で割引ポイントを引いた実質価格を調べた。
東京・池袋のヤマダ電機の店舗では、ソニーの「ブラビアKDL―40EX500」、東芝の「レグザ40AS2」がともに3万9800円だった。

昨年10月からの下げ幅は5000円以上で、1インチ当たりでは995円。32型も値下げが進み、
東京・池袋のビックカメラなどではシャープの「アクオスLC―32E9」が2万3220円だった。

845It's@名無しさん:2012/02/19(日) 13:00:55.63
>>844
> ソニーの「ブラビアKDL―40EX500」、東芝の「レグザ40AS2」がともに3万9800円だった。


これじゃレグザしか売れないじゃん
ブラビア半額にしないと
846It's@名無しさん:2012/02/19(日) 19:49:37.21
半額になっても火災のリスクと修理費がな〜
847It's@名無しさん:2012/02/19(日) 20:42:13.49
「全然気にしてないよ!」と言ってみても、「過去があるから今がある!」と分かっていても……。
頭のどこかで気になってしまうのが、恋人の過去の恋愛事情。皆さんは相手の性の経験人数に
どこまで寛容になれますか? マイナビニュース読者にアンケートで聞いてみました。

調査期間:2011/12/28〜2012/1/5
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)

恋人の性の経験人数は何人までだったら許せますか?
1〜5人……672人
6〜10人……109人
11〜20人……10人
何人でもOK……209人
「1〜5人」に回答が集中しましたが、一方で「何人でもOK」との回答をした方も2割以上。それぞれに理由を聞いてみました。

848It's@名無しさん:2012/02/19(日) 20:43:32.86
■1〜5人
「年齢にもよるけど、そのくらいだったら身持ちも堅そう」(40歳/男性)
「経験人数が多いと人との付き合い方に疑問を感じる」(27歳/女性)

経験人数は恋人への信頼に関わってくる?
「多いと比べられそう」(25歳/男性)

相手が経験豊富だと身構えてしまうという人もいるようで。
「婚前で関係を持つこと自体抵抗がある」(25歳/女性)

今どきには珍しく、保守的な考え方を持っている方も。

849It's@名無しさん:2012/02/19(日) 20:44:38.25
■6〜10人
「程よい人数。少なすぎてもテクニックがなさそうで物足りないし、多すぎたら自信なくしそう」(25歳/女性)
「あまりに多いとただカラダ目当ての気がするし、飽きっぽい感じがする」(25歳/女性)
「少なすぎても過去を大事にしてそうだし、多すぎてもその人の心の移り変わりや恋愛観に不審を抱く」(31歳/女性)

「6人〜10人」には、女性からの回答が集中。「経験がある男性にリードしてほしい」と考える女性は多いのかも?

■11人〜20人
「あまりに多いとただの遊び人にしか思えないけど、20人くらいまでなら『青春を謳歌(おうか)してたのね(笑)』と、
許容できる。ワンナイトラブの話も楽しそう」(32歳/女性)
「経験人数3けたはさすがに引くけど、半年に1人の計算で10年間で20人位までなら許せる範囲では」(28歳/男性)

性に対して開放的なタイプの人にとっては、「10人〜20人」なんて多い数字じゃないのかも。

■何人でもOK
「何人と経験していても、付き合っているときは自分だけだったらOK」(25歳/男性)
もっとも多かったのがこの意見。確かに大切なことのような気がします。

「多くの人と付き合えるほど、人として魅力的かもしれないから」(26歳/女性)
「経験豊富なほうがコミュニケーション能力が高そう」(29歳/女性)

長年付き合っていた恋人がいたケースは除いて、モテればモテるほど経験人数も増えるのが自然なのかも。

経 験人数に対する考え方は人それぞれですが、しっかり現在の相手と向き合っているのなら、あまり細かいことを
気にしない方が異性とのお付き合いはうまくいくのかもしれません。さて皆さんは恋人の過去の経験、どう考えますか?
(終わり)
850It's@名無しさん:2012/02/19(日) 20:58:35.78
2月11日(米国時間)に48歳で急逝した歌手ホイットニー・ヒューストンのファンたちは、
『iTunes』で彼女のアルバムを購入しようとしてショックを受けた。価格が一晩で急騰していたからだ。

ホイットニーのアルバム『2007 Ultimate Collection』の英国価格は、死が伝えられた直後である12日、4.99ポンドから7.99ポンドになっていた。
この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。

http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/
851It's@名無しさん:2012/02/19(日) 23:42:04.33
円高、燃料高、電気料金高のトリプルパンチで「産業空洞化」が深刻視される中、
大企業経営者や富裕層が次々と日本を飛び出し始めている。

先月には、光学レンズ大手HOYAの鈴木洋CEO(53)が、シンガポールに仕事の拠点を移したと報じられた。
今後、取締役会がある場合だけ日本に帰国するという。

すでにベネッセホールディングスの福武総一郎会長(66)がニュージーランドに移住しているほか、
サンスターの金田博夫会長(76)はスイスに移り、現地法人の代表に就任している。

大企業トップでなくても、金持ちの間では資産の海外移転が大ブーム。
「資産フライト」と呼ばれ、セミナーや講演には受講者が殺到し、みんな、海を渡る準備をしているのだ。

海外移住を検討中という50代のIT企業経営者はこう言う。

「私が考えているのは、シンガポールへの移住です。何といっても最大のメリットは税制度です。
日本では個人の所得税は最大40%も取られますが、シンガポールは最高税率20%、
住民税はありません。また、日本では最高50%も持っていかれる相続税や贈与税もゼロです。

ちなみに、ニュージーランドも所得税が最高33%、スイスは25%とシンガポールほどではないが安く、
やはり相続税はありません。日本には地震や原発のリスクもあるし、政治がどうしようもないから、
いつ国が沈まないとも限らない。円高の今のうちに、海外に飛び出そうと考えている人は大勢いますよ」

永田町のテイタラクを見ていると、日本を見捨てたくなる気持ちは分かるが、
富裕層や経営者はともかく、サラリーマンに国外脱出なんて不可能。結局、税収減のツケを回されるのは日本の国民だし、
野田が強弁する消費増税は、貧乏人ほど負担が増す「逆進性」の増税だ。いつの時代も、とことん泣きを見るのは庶民なのである。
852It's@名無しさん:2012/02/20(月) 05:38:25.91
しかしここまでソニーのステマが公になると
仮にVitaが不具合なしで神サポートであったとしても失敗しただろうな

誰だって騙されたくないもん
853It's@名無しさん:2012/02/20(月) 23:22:34.71
  合コン写真流出での脱退騒動や、人気メンバーの熱愛疑惑、さらに高橋みなみの母親の
淫行事件など、スキャンダルが相次いでいるAKB48。センセーショナルな話題を提供
し続けている彼女たちが、このほど不名誉な称号を得てしまった。

  週刊誌『週刊文春』2月23日号では、一般投票による「CMで見たくない有名人
ランキング」の結果を発表。AKB48は堂々の3位に輝いたほか、メンバー単体としても、
板野友美が11位、前田敦子が13位にそれぞれランクインしている。同記事には、その選出
理由も掲載されているのだが、これがなかなか手厳しい内容なのだ。

  AKB48について
「たいして学校も行かず芸能活動をしてきたであろう彼女たちでは説得力がない。
頑張ろうという気持ちにならないのでは」 (家庭教師のトライのCM) −27歳・女・主婦

  「どの人も食べ方がきれいではありません。特に高橋みなみさんの食べ方は、
どうにかして欲しいです」 (ほっとMottoカツ丼のCM) −42歳・女・保育士

  「CMの商品まで嫌な印象がついてしまう」 −33歳・男・和菓子製造

  板野友美について
「背が高くスタイルの良い人気モデルに混ざって、一人だけちんちくりんで不恰好で痛々しい。
AKBだからという理由だけで選ばれてるのに一流モデル気取りな態度がイラッとさせる」 −31歳・女・専業主婦

  前田敦子について
「涙を流しながらお茶漬けを食べている姿が、わざとらしすぎて背中に虫唾が走る」 −34歳・女・IT

854It's@名無しさん:2012/02/21(火) 01:29:40.40
Sony社内から在宅工作員募集の痕跡
SONY GateKeeper
GK=世論誘導のプロ
一見逆効果に見えるような書き込みも一貫した意図の元に行っている
世論誘導、コミュニティ破壊、印象操作、火消し、煽動、等あらゆる手段を使って他社を貶める

>在宅GK募集のお知らせ
http://megalodon.jp/2008-0625-2255-09/atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm

 1日24時間、いやでもやらなければならないこと
(中略)
 私たちは、自宅をベースにしたビジネスをすることで、
時間にしばられない"思い通りの暮らし"を実現する方法を
知っています。
(中略)
 もしもこの仕事に興味をお持ちなら、私にメールをください。
『ここにメールアドレス』
こちらから改めて、詳しい情報をお送りします。 


>ピットクルー株式会社
>PIT CREW co.,Ltd.
http://www.pit-crew.co.jp/service/index.html

>「監視から看視へ」

>ネット監視を威圧的なものではなく、安心安全なインターネット環境を実現するための
>見守りでありたいという思いから、当事業は「ネット看視事業」と称しております
855It's@名無しさん:2012/02/21(火) 02:20:31.82
>あらゆる手段を使って他社を貶める

不都合なユーザーも徹底的に貶めます
856It's@名無しさん:2012/02/21(火) 02:37:20.42
脱衣所で窃盗の疑い ソニー生命社員を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120220/crm12022000510002-n1.htm
高松南署は19日、温泉施設の脱衣所で現金を盗んだとして、窃盗罪の疑いで高松市鶴市町、ソニー生命社員、谷口裕和容疑者(40)を逮捕した。
逮捕容疑は15日午後6時半から8時半ごろの間、あらかじめ用意していた脱衣所のロッカーの合鍵を使い、入浴に来ていた男性の荷物から5万円を盗んだ疑い。
同署によると、谷口容疑者は容疑を認めている。同施設から同様の被害相談が複数あり、関連を捜査している。
857It's@名無しさん:2012/02/21(火) 08:18:57.03
No.1て犯罪率のこと?
858It's@名無しさん:2012/02/21(火) 20:37:45.60
業績の悪化を受けて、グループ全体で1万人規模の人員削減を行う予定のNECは、
事務系の正社員を対象に希望退職を募る方針を16日、労働組合に伝えました。

大手電機メーカーのNECは、携帯電話事業の不振などから、今年度は1000億円の
最終赤字に陥る見通しで、先月、工場の業務を委託している協力会社の従業員も含め
グループ全体で1万人規模の人員削減を行うと明らかにしました。

この一環として、NECは、16日、事務系の正社員を対象に希望退職を募る方針を
労働組合に伝えました。対象は、40歳以上で勤続5年以上とし、退職時期はことし
9月末で、最大34か月分の給料を退職金に上積みするとしています。

この方針に労働組合が合意して希望退職が実施されると、NECとしては、IT不況で
業績が悪化した10年前の平成14年以来となります。

859It's@名無しさん:2012/02/22(水) 07:47:50.84
見事にソニーに都合の悪いスレが下がってる

やっぱり来年度もピットクルー株式会社に依頼するしかないよソニーさん
860It's@名無しさん:2012/02/22(水) 22:09:51.07
ソニー株式会社(SONY CORPORATION)は、大手電子機器メーカー・電機メーカーの 1つである。AV機器分野においては、世界最大手である。特に音響・映像機器や放送 機材では、世界屈指のブランド力を持つ。
861It's@名無しさん:2012/02/22(水) 22:17:26.33
逮捕率NO.1

> 何気に逮捕率は高いんじゃない?一般社会と比較すると
> 2009/04/08  ソニー生保元社員を逮捕 1240万詐欺容疑
> http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040801000327.html
> 2010/08/03 厨房機器代名目で1900万円詐取、ソニー生命保険社員ら2人逮捕
> http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003271499.shtml
> 傷害:ソニーの課長を逮捕 タクシー運転手殴る…横浜
> http://livedoor.blogimg.jp/gehad/imgs/a/3/a357172f.jpg
> フェレット虐殺→2ちゃんねるに虐待動画 ソニー社員を逮捕
> http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_031/gogoyu/7204425.jpg
> ソニー銀行社員☆顧客から3700万円着服2
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1318643381/
> 架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら
> http://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html

追加
 高松南署は19日、温泉施設の脱衣所で現金を盗んだとして、窃盗罪の疑いで
高松市鶴市町、ソニー生命社員、谷口裕和容疑者(40)を逮捕した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120220/crm12022000510002-n1.htm

ソニーの反応「ショボッw窃盗なんて普通だろwやったことないやつのが珍しいw」
862It's@名無しさん:2012/02/22(水) 22:23:25.34
>>860
すごいなあ
やっぱりソニー擁護はピットクルーだね
863It's@名無しさん:2012/02/22(水) 22:34:25.16
>>860
ウィキペディアの冒頭をそのままコピペとは素晴らしいお仕事w

ソニー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ソニー
864It's@名無しさん:2012/02/22(水) 22:34:35.09
ステマでは世界一
865It's@名無しさん:2012/02/22(水) 22:35:42.80
>>863
wikipediaすら自身でステマ編集してるからねw
866It's@名無しさん:2012/02/22(水) 22:50:32.94
・恋愛学が専門の早稲田大学の森川友義教授に、解説をお願いした。

 まず、ありがちな男の恋の悩みといえば「ずっと長年彼女ができない」というケース。
「彼女は欲しいが出会いもないし、どうせ自分など見向きもされないだろうし、恋愛に
注力するのも面倒くさい…」と考えている人も多いかもしれないが、そうした悩みに
対して、森川教授はどう考えているのか。
 まず、森川教授が指摘するのは、「イケメンでもなく、お金持ちでもなく、恋愛に時間や
エネルギーも投資したくないという面倒くさがり屋の男性は、まず自分の資産価値を
認識せよ」という点。
 「大事なことは、面倒くさがっていては彼女は絶対にできないということです。自分の
資産価値が低いなら、価値を上げる努力をコツコツし、短期的には時間とエネルギーを
投資する必要があります」(森川教授)

 例えば自分が学生だったなら、社会人のようにお金はないが時間と体力はある。そこを
有効利用し、女の子の時間に合わせて会いに行ったり、家まで送ってあげる。また、彼女の
好きな情報を集めたりと、細かい努力を重ねることが彼女を作るための大切な要素となるとのこと。

 「一方、もし『彼女ができません。でもこのままでも問題ありません』となると重症です。これは
『認知不協和』といって、自分の理想と現実とのギャップを別な口実で埋めてしまう症状です。
本当は自分は恋人が欲しい。でも、現実はできない。そこで『自分は彼女なんか欲しくない』
というウソの口実を使うことで、自分の心の痛手を軽減しているのです」(森川教授)

 続いて、男なら誰しもが悩むのがお会計。「女性には常におごってあげたほうが良いのか」という
問いに対し、森川教授はこう語る。
「答えはYESです。『つき合えるかどうかわからないのにもったいない』というのはその通り
ですが、こう考えて下さい。他の男性がおごっていて、あなただけワリカンだったら確実に
見劣りしますと(笑)」
仮にお金がない場合でも、6:4か、7:3ぐらいの割合で、男が多く出すべきらしい。
867It's@名無しさん:2012/02/22(水) 22:52:41.61
こっちもステマ編集してるかな

アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC
868It's@名無しさん:2012/02/23(木) 00:52:33.20
かつて世界のリーダーだった日本の電機メーカーが、転落の道をたどっている。
東京・銀座の高級ショッピングエリアでは、アップルストアは人でいっぱいだが、すぐ近くにあるソニーのショールームは墓場のように閑散としている。
日本の最大手クラスの電機メーカーはここ数日間で、2011年度に合わせて170億ドルの赤字になるとの見通しを発表した。
パナソニック1社だけで100億ドルの赤字を予想している。
一方、韓国のサムスンは150億ドルの黒字を謳歌し、米国のアップルは220億ドルの利益を稼いでいる。

根深い病

日本の5大電機メーカーは2000年以降、企業価値(株式時価総額)を3分の2も失った。
一体何が各社を苦しめているのだろうか? 高コストと円高は不利に働く。
これらのメーカーが当てにしていた税控除を請求できなくする最近の法改正も同様だ。だが、病気の根はもっと深い。
何しろ、あまりにも多くの日本企業が同じような製品を生産している。
少なくとも8社が携帯電話を量産している。10社を超えるメーカーが炊飯器を生産し、6社がテレビを生産している。
このような重複は非効率だ。そのため研究開発が重なり、スケールメリットが低下し、価格決定力が破壊されている。
日本企業は他社と競争できない市場にとどまることが多い。これは莫大な資本の浪費だ。
各社は最も得意とする分野に専念する代わりに、負け組の部門を養うために強い部門からカネを搾り取る。こうした状況は持続し得ない。
格付け機関のフィッチ・レーティングスは最近、パナソニックとソニーの債券をジャンク(投機的)等級まであと1段階というレベルに格下げする一方、シャープの格付け見通しをネガティブにした。

NECに見る弱体化の理由

かつて強大だった日本の電機産業がなぜこれほど弱くなってしまったのかを理解するためには、NECの物語を考えてみるといいだろう。
NECはかつて、世界有数の大手IT(情報技術)・通信機器メーカーだったが、時代の変化に適応できなかった。
同社の株価は過去10年間で90%、この1年だけでも40%下落した。
869It's@名無しさん:2012/02/25(土) 00:35:55.49
ほう
870It's@名無しさん:2012/02/25(土) 10:53:51.05
いい
871It's@名無しさん:2012/02/25(土) 14:35:51.50
「ソニー品質センターが2008年10月、世界の社員1万0226人を対象に行った意識調査の結果」
なるもの(東洋経済の言葉を信じれば、「中鉢社長による社内ミーティング資料」を同誌が独自に手に入れて
確認したとのこと)の抜粋が紹介されているのですが、こんな部分があります:

Q2 購入したソニー製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?

何度もある 11%
ある 49%
時々ある 25%
まったくない 15%
ソニー製品を買ったことがない 1%
「何度もある」から「時々ある」を合わせれば、実に8割超の社員が「がっかり」を経験したという結果に。もちろ
ん社員だから厳しい目を持っている(ウチの製品ならもっと長持ちするはず、という意識がある?)という可能
性もありますが、自社社員の8割をがっかりさせているという事実が、図らずもソニー自らのアンケートで明ら
かになった格好です。(以下ソース)

http://news.livedoor.com/article/detail/3990206/
872あぼーん:あぼーん
あぼーん
873It's@名無しさん:2012/02/26(日) 14:33:07.23
はいはい
874It's@名無しさん:2012/02/26(日) 19:17:33.03
875It's@名無しさん:2012/02/27(月) 00:20:17.36
876It's@名無しさん:2012/02/27(月) 23:12:09.85
犯罪率とその擁護率はナンバーワンなソニー

> 何気に逮捕率は高いんじゃない?一般社会と比較すると
> 2009/04/08  ソニー生保元社員を逮捕 1240万詐欺容疑
> http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040801000327.html
> 2010/08/03 厨房機器代名目で1900万円詐取、ソニー生命保険社員ら2人逮捕
> http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003271499.shtml
> 傷害:ソニーの課長を逮捕 タクシー運転手殴る…横浜
> http://livedoor.blogimg.jp/gehad/imgs/a/3/a357172f.jpg
> フェレット虐殺→2ちゃんねるに虐待動画 ソニー社員を逮捕
> http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_031/gogoyu/7204425.jpg
> ソニー銀行社員☆顧客から3700万円着服2
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1318643381/
> 架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら
> http://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html

追加
 高松南署は19日、温泉施設の脱衣所で現金を盗んだとして、窃盗罪の疑いで
高松市鶴市町、ソニー生命社員、谷口裕和容疑者(40)を逮捕した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120220/crm12022000510002-n1.htm

ソニーの反応「ショボッw窃盗なんて普通だろwやったことないやつのが珍しいw」
877It's@名無しさん:2012/02/28(火) 20:32:32.05
SONY
878It's@名無しさん:2012/02/28(火) 22:02:37.09
何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか
ttp://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

> サクラといえばソニー、ソニーといえばサクラ


> GateKeeper.○○.Sony.CO.JPという足跡


> 何故ソニーだけが予測にでるのか


> それでもソニーはサクラ行為を続けるのか?


879It's@名無しさん:2012/02/29(水) 01:17:41.23
当時アタシがソニーに確認したんだから間違いないわ。
880It's@名無しさん:2012/02/29(水) 06:06:35.59
サクラ NO.1
881It's@名無しさん:2012/02/29(水) 21:59:11.46
いつ休んでるんだ?
882It's@名無しさん:2012/03/01(木) 01:24:36.29
いい感じw

http://n-seikei.jp/2012/01/photo/0126_sutema04.jpg

俺もググってみるかなw
883 【大吉】 :2012/03/01(木) 19:56:37.16
ほう
884It's@名無しさん:2012/03/03(土) 11:38:38.84
男性では一昔前だと、性体験がないことを恥ずかしく思い、年頃になると風俗に行くというひともいました。
最近では、性にあまり関心がなく、性体験のない若者が増えてきたと話題になったりしました。

私たちは、性体験の有無についてどういった印象を抱いているのでしょうか。
浜松学院大学の若尾良徳氏は、性体験数とその人物に対する魅力や特性について調査をおこないました。

19歳の男性もしくは女性という架空の人物を設定し、趣味や職業、怖いもの、自分をどんな人間と思っているかなどをしるした
共通のプロフィールを用意しました。

プロフィールで異なるのは、“みんなにはあまり知られていないこと”として、これまで何人と性行為を経験したかという項目でした。
そして、それを男女約500人にしめし、その架空の人物の魅力について尋ねました。

すると、好感、友人としての魅力、恋人としての魅力は、性体験数が低い架空の人物に対して高く評価されることがわかりました。
885It's@名無しさん:2012/03/03(土) 11:40:56.78
面白いことに、一夜限りの相手としての魅力についても、性体験数が低いターゲットほど、高く評価されたのです。

では、性体験数と架空の人物の特性の関係はどうだったのでしょうか。
能力につては、性体験数に関係がみられなかったものの、信頼は性体験数の少ない架空の人物に対して高く評価されました。
どうやら、性体験数の少ない人物は友人や恋人として望まれているようです。

それは、たんなる童貞や処女がいいんだという崇拝的なことからではなく、
性体験数がその人物に対する特性に影響を与え、それが魅力と関係しているからだといえます。

そう考えると、最近の性体験がない、もしくは少ない若者の増加という問題はたんに性に対する興味や関与の希薄ではなく、
性体験の少なさが魅力につながっていることを若者が無意識に共有し、それを実行しているのかもしれません。

なかなか他人に、自分の性体験を語る機会はないと思いますが、うっかり彼氏や彼女に話した瞬間、自分への魅力を下げてしまうかもしれないので要注意です。
http://www.news-postseven.com/archives/20120302_92324.html

※ 若尾良徳(2009)『性交経験人数の情報が魅力および人物評価に及ぼす影響』 日本社会心理学会2009年度第50回大会

886It's@名無しさん:2012/03/03(土) 11:45:18.82
バブル時代、女性が結婚相手の男性に求める条件は「三高」(高学歴、高収入、高身長)だった。

しかし、いまは「三平」だという。平均的年収、平凡な外見、平穏な性格――

こうした男性を求める女子を“三平女子”と呼ぶそうだ。
命名したマーケティングライターの牛窪恵さんに“三平女子”が増えている背景を聞いた。

20、30代のシングル女性を調査して、結婚相手に求める条件がバブルのころと全く違ってきているということがわかってきました。
高望みをしないし、年収もそれほど重視していない。彼女たちが求めているのは、安心と安定でした。
平均的な年収で、平凡な外見で、平穏な性格、つまり“三平”の男性がいいという女性が増えているんです。

平凡な外見というのは、かっこよすぎるイケメンは浮気の可能性がありますよね、
それなら、見た目もそんなにかっこよくなくてもいいと。また、パートナーとケンカをしたくない、
余計なストレスを感じたくないという女性が増えていて、結婚相手も平穏な性格がいいと考えるようになっています。

887It's@名無しさん:2012/03/03(土) 11:47:44.31
年収に関しては、できれば正社員で安定した年収がある人がいいのですが、400万円あればまぁいいというのが最近の傾向です。
実際、30代で結婚している女性たちは年収300万円台の人と結婚している女性が最多。

相手に年収600万円を求めるのでなく、自分も働いて200万円くらい稼いで、世帯年収で600万円あればいいと考えているんですね。

“三平女子”が増えるきっかけのひとつは、リーマン・ショックです。2007年、2008年に婚活ブームがあって、
高望みをしているといつまでたっても結婚できないというのを多くの女性が感じていたわけですね。

そんななか、2008年秋のリーマン・ショックで、これから不景気の時代になるとはっきりと見えたことによって、さらに安定を望む傾向が強まった。
結婚相手として公務員人気が出てきたのもその一例です。

888It's@名無しさん:2012/03/03(土) 11:51:50.67
いつまでも高望みして相手を探しているより、周囲に“三平”の男性がいれば、
30才までに結婚して30代前半のうちに子供を産みたいというのがひとつの目安になってきたように思います。

女性には出産年齢のリミットがあるので、なるべく早く結婚して出産したいと考えるは当然で、男性とは危機感が違います。

こうしたなかで“圏外婚”も増えてきています。これまで圏外と思っていた男性に
アプローチしている傾向が出てきているんです。

昨年、芸能界でも年の差婚ブームというのがありましたが、
実際、国の調査でも7才以上年の離れた男性との結婚が増えているんです。

そういう男性を圏外とみなさず相手としてターゲットしていくというのは
非常に現実的な考え方。アラフォー女性の年下男性ブームもそうです。

国際結婚もそうですね。以前、国際結婚がブームになったときは相手がヨーロッパ人やアメリカ人という例が多かったんですが、
最近は韓流ブームやアジア留学生の増加もあって韓国人や中国人と結婚する女性も微増傾向に。

いまは海外の人とも、スカイプでも交信できますし、フェイスブックもありますから、いままでこの人はないだろう、
と圏外だと考えられていた人たちにも結婚の対象を広げているのです。

女性は、日本人じゃなければ、同じ年くらいでなければ、といっているといい相手がいないというのを暗黙のうちに気づいていて、
色々な人たちと交流しているのではないでしょうか。


889It's@名無しさん:2012/03/03(土) 15:28:40.95
ほう
890It's@名無しさん:2012/03/04(日) 13:14:30.42
SONY
891It's@名無しさん:2012/03/04(日) 13:16:01.54
何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか
ttp://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

> サクラといえばソニー、ソニーといえばサクラ


> GateKeeper.○○.Sony.CO.JPという足跡


> 何故ソニーだけが予測にでるのか


> それでもソニーはサクラ行為を続けるのか?
892It's@名無しさん:2012/03/04(日) 13:17:13.65
アイツの言うとおりだw
893It's@名無しさん:2012/03/04(日) 14:27:09.95
何がしたいんだ
894It's@名無しさん:2012/03/04(日) 14:32:14.12
ソニーがステマナンバーワンなのは分かったが…
895It's@名無しさん:2012/03/04(日) 18:35:00.38
FUDもナンバーワンだよ
896It's@名無しさん:2012/03/04(日) 19:56:19.09
銭ゲバNo.1
897It's@名無しさん:2012/03/04(日) 20:59:19.31
ないない
898It's@名無しさん:2012/03/04(日) 21:04:14.46
人が死んだら金儲けのチャンス!

2月11日(米国時間)に48歳で急逝した歌手ホイットニー・ヒューストンのファンたちは、
『iTunes』で彼女のアルバムを購入しようとしてショックを受けた。価格が一晩で急騰していたからだ。

ホイットニーのアルバム『2007 Ultimate Collection』の英国価格は、死が伝えられた直後である12日、4.99ポンドから7.99ポンドになっていた。
この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。

http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/
899It's@名無しさん:2012/03/04(日) 21:06:23.98
ないない
900It's@名無しさん:2012/03/04(日) 21:08:11.91
ソース付きで示されてもただただ否定ageに固執するとかどんだけー
901It's@名無しさん:2012/03/04(日) 21:09:51.77
相手にしちゃうお前も同レベル
902It's@名無しさん:2012/03/04(日) 21:10:59.92
相手にされてると思ってるらしいw>糞スレageソニー工作員
903It's@名無しさん:2012/03/04(日) 21:13:12.80
そうやって相手にしちゃうお前も相手にされてると思ってるらしい
904It's@名無しさん:2012/03/04(日) 21:16:56.03
可哀想なソニー擁護アルバイトさん
日本語の学習すらロクにできない環境で育って…

バカにされてるのも気付かないで
「あいてしてくれるからおなじれべる」
とか思っちゃってたんだw

で、ageができるからシメシメ、ですか?w
905It's@名無しさん:2012/03/04(日) 21:39:25.29
スレタイに関係ないレスはするなよ
906It's@名無しさん:2012/03/04(日) 21:46:22.27
お前がな

ソニーはネット工作ナンバーワン
907It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:19:51.34
れべる?ですか?
平日の真昼間に2chに書き込みできる>>904のほうがれべるが高いのはわかりますよ
908It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:22:54.35
> 平日の真昼間に2chに書き込みできる>>904のほうがれべるが高いのはわかりますよ

904 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 21:16:56.03 ←


平日の?
真昼間?
時計狂ったPCの前で引きこもってんのかヲイw


こんな基地外擁護ナンバーワンはSONY
909It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:24:09.31
どうでもいい
910It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:26:18.26
911It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:41:57.30
どうでもいい
912It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:42:52.05
自分のレスにどうでもいいとか言うなよw

ステマナンバーワン
913It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:46:36.40
それは別人だよ
914It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:47:37.29
( ^∀^)ゲラゲラ
ageが続いていいねえw
915It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:52:18.18
>>914

SONY 賛美スレであらして何したいの
916It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:52:35.32
( ^∀^)ゲラゲラ は以前に43歳と言われ消えた人?
917It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:53:27.05
SONY as 銭ゲバNo.1


2月11日(米国時間)に48歳で急逝した歌手ホイットニー・ヒューストンのファンたちは、
『iTunes』で彼女のアルバムを購入しようとしてショックを受けた。価格が一晩で急騰していたからだ。

ホイットニーのアルバム『2007 Ultimate Collection』の英国価格は、死が伝えられた直後である12日、4.99ポンドから7.99ポンドになっていた。
この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。

http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/
918It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:55:58.78
あららまた消えちゃった
919It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:58:15.27
何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか
ttp://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

> サクラといえばソニー、ソニーといえばサクラ


> GateKeeper.○○.Sony.CO.JPという足跡


> 何故ソニーだけが予測にでるのか


> それでもソニーはサクラ行為を続けるのか?


ステマではソニーはナンバーワンです
920It's@名無しさん:2012/03/04(日) 23:06:13.11
かんちがいやろうだな
921It's@名無しさん:2012/03/04(日) 23:08:05.58
ふーーもうそれ飽きたコピペ次郎>>919
922It's@名無しさん:2012/03/04(日) 23:11:51.98
何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか
ttp://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

> サクラといえばソニー、ソニーといえばサクラ


> GateKeeper.○○.Sony.CO.JPという足跡


> 何故ソニーだけが予測にでるのか


> それでもソニーはサクラ行為を続けるのか?
923It's@名無しさん:2012/03/04(日) 23:13:48.35
子供騙しもいいところだぜ
924It's@名無しさん:2012/03/06(火) 18:22:51.23
おこちゃまなんだろ
925It's@名無しさん:2012/03/06(火) 20:40:56.05
ステマで騙すのは得意だろ >GK
926It's@名無しさん:2012/03/07(水) 08:06:26.24
何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか
ttp://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

> サクラといえばソニー、ソニーといえばサクラ


> GateKeeper.○○.Sony.CO.JPという足跡


> 何故ソニーだけが予測にでるのか


> それでもソニーはサクラ行為を続けるのか?
927It's@名無しさん:2012/03/07(水) 21:32:23.10
SONY
928It's@名無しさん:2012/03/07(水) 21:33:11.35
>>927
ピックル乙
929It's@名無しさん:2012/03/10(土) 23:36:27.13
SONY as No.1.
930It's@名無しさん:2012/03/10(土) 23:37:40.98
ただしステマ業界で
931It's@名無しさん:2012/03/10(土) 23:40:22.66
>>929
SONY as STEALTH MARKETING No.1.


何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか
ttp://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

> サクラといえばソニー、ソニーといえばサクラ


> GateKeeper.○○.Sony.CO.JPという足跡


> 何故ソニーだけが予測にでるのか


> それでもソニーはサクラ行為を続けるのか?
932It's@名無しさん:2012/03/11(日) 00:50:00.27
SONY as No.1.

933It's@名無しさん:2012/03/11(日) 09:33:59.72
ステマではね
934It's@名無しさん:2012/03/11(日) 12:31:27.60
SONY as No.1.
935It's@名無しさん:2012/03/11(日) 15:57:42.18
>>934
何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか
ttp://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

> サクラといえばソニー、ソニーといえばサクラ


> GateKeeper.○○.Sony.CO.JPという足跡


> 何故ソニーだけが予測にでるのか


> それでもソニーはサクラ行為を続けるのか?
936へへへ:2012/03/11(日) 16:33:01.62
剣士は少年に向かいこう言った

「お前は、かけがえのない者を護れなかっただけではなく、
 その3人の命をも託されたのだ。」

「お前の小さき手は、その骸の重さを知っている。
 だが、託された命の重さはその比ではない。」

「お前はそれを背負ってしまった。」

「自分を支え、人を護れる強さを身につける事だ。」
「お前が生き抜いていくために。」
「大切なものを護るために。」

                 るろうに剣心 〜追憶編〜 より


それぞれがこの言葉の意味を理解するでしょう

生き残ったのは偶然じゃない
むしろ、運命により亡くならなければならなかった人々の命を託されたんだと…

生き残る術を学び、多くの人々を護れる人となることに目標を置いて人々は歩き出す。
方法はそう思う人の数だけ有ると思う だから焦る事はない

復興と共に学び、復興と共に成長し、復興と共に生きて行けば、必ずなれる
そして、やがて生まれ来る子供達にその術を紡いで行って欲しい

貴方達はそれが出来る唯一選ばれた者なのだから… ^ ^(がんばれ!)
937It's@名無しさん:2012/03/11(日) 21:46:42.86
>>936
何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか
ttp://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

> サクラといえばソニー、ソニーといえばサクラ


> GateKeeper.○○.Sony.CO.JPという足跡


> 何故ソニーだけが予測にでるのか


> それでもソニーはサクラ行為を続けるのか?
938It's@名無しさん:2012/03/11(日) 23:59:45.38
SONY as No.1.

939It's@名無しさん:2012/03/12(月) 01:15:42.17
543 :It's@名無しさん:2012/01/08(日) 22:44:01.84
己の失言は笑ってごまかそうとする、人間的にも最悪の屁屁屁
545 :へへへ:2012/01/08(日) 22:47:02.41
以前からそう言ってきたが、何か? ^ ^(今更の様に… 痴呆か? ギャハハハハハハハハ〜〜〜〜〜!!)

>以前からそう言ってきたが、何か? ^ ^
>以前からそう言ってきたが、何か? ^ ^
>以前からそう言ってきたが、何か? ^ ^
>以前からそう言ってきたが、何か? ^ ^
940It's@名無しさん:2012/03/12(月) 21:30:15.22
SONY as No.1.

941It's@名無しさん:2012/03/13(火) 06:06:18.82
>>940
ソニー工作員の方に質問です

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1326107213/487

はソニーに命令されて投稿した脅迫レスですか?
それとも自身の判断で脅迫を行ったのですか?

返事がありませんので投稿した本人がいそうなスレで質問します
942It's@名無しさん:2012/03/14(水) 20:33:20.65
SONY as No.1.
943It's@名無しさん:2012/03/14(水) 20:56:41.51
>>936
>>938
>>940
嫁もいない40過ぎ親のすねかじり独身へへへの嫉妬君
仕事が在宅GKでは将来不安じゃないですか?w

http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50346007.html
396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/01(木) 13:38:13.78 ID:9Dag6jAz
「ブラジル佐々木、民潭からピックルへ転職希望」wwwwwww
406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/01(木) 13:39:10.45 ID:c2Kd/q7q
>>396
ピットクルーも楽な仕事じゃないと思うんだがねw
410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/01(木) 13:40:04.53 ID:9Dag6jAz
>>406
でもピックルの方が給料ちゃんと出るんじゃない?
415:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/03/01(木) 13:40:48.81 ID:vzR cSJG3
>>410
1日分の給料は貰えるかと?
944It's@名無しさん:2012/03/14(水) 21:06:03.75
ステマ代行会社は業界人内では人気みたいねw

http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50346007.html
396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/01(木) 13:38:13.78 ID:9Dag6jAz
「ブラジル佐々木、民潭からピックルへ転職希望」wwwwwww

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/01(木) 13:39:10.45 ID:c2Kd/q7q
>>396
ピットクルーも楽な仕事じゃないと思うんだがねw

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/01(木) 13:40:04.53 ID:9Dag6jAz
>>406
でもピックルの方が給料ちゃんと出るんじゃない?

415:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/03/01(木) 13:40:48.81 ID:vzR cSJG3
>>410
1日分の給料は貰えるかと?
945It's@名無しさん:2012/03/14(水) 21:12:38.85
>>942
ソニー工作員の方に質問です

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1326107213/487

はソニーに命令されて投稿した脅迫レスですか?
それとも自身の判断で脅迫を行ったのですか?

返事がありませんので投稿した本人がいそうなスレで質問します
946It's@名無しさん:2012/03/14(水) 21:44:01.13

やっぱり SONY
947It's@名無しさん:2012/03/14(水) 23:34:58.68
のステマ
948It's@名無しさん:2012/03/14(水) 23:39:06.06
>>946
やっぱりソニーの脅迫とおっしゃる方に質問です

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1326107213/487

はソニーに命令されて投稿した脅迫レスですか?
それとも自身の判断で脅迫を行ったのですか?

返事がありませんので投稿した本人がいそうなスレで質問します

949It's@名無しさん:2012/03/17(土) 23:32:42.46


VAIO を安く国民に提供する。

それが SONY の使命。




950It's@名無しさん:2012/03/17(土) 23:58:40.31
そして修理で稼ぐ…
951It's@名無しさん:2012/03/18(日) 07:55:39.33
初期不良や慢性不具合の有償修理で稼ぐ
952It's@名無しさん:2012/03/18(日) 08:01:41.62
すぐ壊れるから
953へへへ:2012/03/18(日) 10:29:14.09
君か ^ ^
954It's@名無しさん:2012/03/18(日) 10:44:25.69
はいはい
955It's@名無しさん:2012/03/18(日) 11:40:50.76
ソニータブレットを最初に買った人にも、楽しめなかった人には返金だ。話はそれからだ。

956It's@名無しさん:2012/03/18(日) 12:00:20.72
心配しなくても世界中の音楽ファンから猛烈な総スカンを喰らったソニーなど見向きもされないよ

【恥を知れ】訃報の30分後に値上げ【ソニー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329177054/

この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/

そして恥知らずな工作員へへへこと嫉妬くんとやらによる驚愕ステマと火消し

311 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 05:11:34.74
ヒュイットニーが亡くなったからアイチューンで買おうと思ったけど無かった。
やはりモーラのほうが品揃えが豊富だなと思った。

2 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:04.61
うっせーよぼけwwwwwwwwww
はやく削除しろよwwwwwwwwww

3 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:11.91
価値が上がるんだから値上げするのは当然だろ
経済をわかってない馬鹿か? 中学校からやり直せ

22 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 22:16:01.33
不謹慎なクズスレ 早く潰れろ

27 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:25:23.62
ばかがアンチかw

322 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:33:32.59
どうかんでいても、たまたまのタイミングだろWWW
957It's@名無しさん:2012/03/18(日) 13:24:52.40
小指と小指を結ぶ赤い糸。
   様の小指にもきっと赤い糸が結ばれています。

その糸を辿っていくと、
ずーっとずーっと先に待っている、運命の人。

だから結婚は偶然ではなくて、運命なんです。
でも運命だからって、お相手探しをサボってしまうとその瞬間は訪れません。
お互いが積極的に一歩、また一歩と動きはじめないと赤い糸の距離は縮まりません。


恋人候補は運命の人候補。
赤い糸を辿りに来てみてください。



958It's@名無しさん:2012/03/18(日) 13:48:44.93
>>957
>在宅GK募集のお知らせ
http://megalodon.jp/2008-0625-2255-09/atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
@メル友にもソニー内部からの工作活動、いわゆる「ソニーゲートキーパー」からの規約違反の投稿が確認されたので情報を公開します。
【接続元】
137.153.0.41
137.153.0.25
inetnum: 137.153.0.0 - 137.153.255.255
netname: SONY-ENG-NET
country: JP
descr: Sony Corporation
admin-c: TH151-AP
tech-c: TH151-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
mnt-by: MAINT-JPNIC
changed: [email protected] 20040926
changed: [email protected] 20050325
changed: [email protected] 20070904
source: APNIC
【投稿内容の一部抜粋】
ネットワークビジネス2×2=6より
 1日24時間、いやでもやらなければならないこと
(中略)
 私たちは、自宅をベースにしたビジネスをすることで、
時間にしばられない"思い通りの暮らし"を実現する方法を
知っています。
(略)

はい、そうです完全にあの「ソニー」のネットワーク内からのアクセスです。
959It's@名無しさん:2012/03/18(日) 15:17:54.71
され
960It's@名無しさん:2012/03/18(日) 16:58:20.59
>>959
age工作員こそ害悪

WillVii (社長:元ソニー、顧問:元ソニー会長出井)会社案内パンフレット に
クチコミで評判お墨付きを与えるサイトとして 2ch、2chまとめサイト と表記
2chが宣伝、PR活動に使われていたのは自明です
http://www.willvii.co.jp/corporateinfo.html
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file201.jpg

メディア (キュレーター、J-Cast、価格コム、2ch、2chまとめサイト)
              ↑評判   〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              ↓お墨付き
             お客様

http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file202.jpg
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file203.jpg
主要取引先
ソニーマーケティング株式会社 ←←←←←←←←←←←←←←← 注 目
ユーピーアイソフト株式会社
西日本電信電話株式会社
エレクトロニック・アーツ株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
NHN japan 株式会社  ←←←←←←←←←←←←←←← ライブドアの持ち主です
961It's@名無しさん:2012/03/18(日) 17:39:11.10
>>183 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 14:45:34.55 ID:VQZyoni10 [4/4]
>スレの意見をまとめると
>パナソニック、東芝、シャープあたりは潰れてもかまわない
>ソニーは国家で守るべきって事でいいね
>はい解散ね

さすがSONYだ、社員も屑だ。
さっさと潰れろ欠陥企業。
962へへへ:2012/03/18(日) 18:02:51.24
と、泣いていますよん ^ ^(キャハハハハハハハハ)
963It's@名無しさん:2012/03/18(日) 18:53:50.46
晒しage
964It's@名無しさん:2012/03/18(日) 19:56:50.55
アンチがくるところじゃない

相当歪んでる

かわいそう
965It's@名無しさん:2012/03/18(日) 20:25:18.15
心配しなくても世界中の音楽ファンから猛烈な総スカンを喰らったソニーなど見向きもされないよ

【恥を知れ】訃報の30分後に値上げ【ソニー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329177054/

この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/

そして恥知らずな工作員へへへこと嫉妬くんとやらによる驚愕ステマと火消し

311 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 05:11:34.74
ヒュイットニーが亡くなったからアイチューンで買おうと思ったけど無かった。
やはりモーラのほうが品揃えが豊富だなと思った。

2 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:04.61
うっせーよぼけwwwwwwwwww
はやく削除しろよwwwwwwwwww

3 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:11.91
価値が上がるんだから値上げするのは当然だろ
経済をわかってない馬鹿か? 中学校からやり直せ

22 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 22:16:01.33
不謹慎なクズスレ 早く潰れろ

27 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:25:23.62
ばかがアンチかw

322 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:33:32.59
どうかんでいても、たまたまのタイミングだろWWW
966It's@名無しさん:2012/03/18(日) 20:41:45.36
543 :It's@名無しさん:2012/01/08(日) 22:44:01.84
己の失言は笑ってごまかそうとする、人間的にも最悪の屁屁屁
545 :へへへ:2012/01/08(日) 22:47:02.41
以前からそう言ってきたが、何か? ^ ^(今更の様に… 痴呆か? ギャハハハハハハハハ〜〜〜〜〜!!)

>以前からそう言ってきたが、何か? ^ ^
>以前からそう言ってきたが、何か? ^ ^
>以前からそう言ってきたが、何か? ^ ^
>以前からそう言ってきたが、何か? ^ ^

   r'" 屁屁屁 ヽ
   (_ ノノノノノヾ)
   6  @;._.ュ@; 9   <母ちゃんは絶対君主^ ^(ニヤニヤ) VAIOも母さんにおねだりだ〜^ ^
   | ∵) e (∵|     僕の擁護はしてはいけない なぜなら、心底馬鹿だから! ^ ^(イェィ!)
  ノ` -ニニ二‐'丶
_(_つ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/_
  \   /  DELL  /
    \ /____/
967It's@名無しさん:2012/03/18(日) 23:12:42.78
まあここまでいろいろ勝手なことを書いたが、なんだかんだいっても業績説明会がこれだけ話題になる会社というのは、
そう他にない。いつも何か新しいことをやってくれるソニーの復活を、われわれは望んでいるのだ。


968It's@名無しさん:2012/03/18(日) 23:29:31.35
そういう寝言は借金かえしてから言え
969It's@名無しさん:2012/03/19(月) 00:45:19.42
返す当ても見込みも無いのにな。
970へへへ:2012/03/19(月) 02:57:25.26
そう言えば母さんに10,000円借りていたJ ^ ^(ヤバイ… 返さなくちゃ ニヤニヤ)
971It's@名無しさん:2012/03/19(月) 09:49:11.16
どこぞの屑人間と同じで、また借金を借金で返すつもりなんだぜw
972It's@名無しさん:2012/03/19(月) 11:01:30.49
SONY
973It's@名無しさん:2012/03/19(月) 12:34:26.53
心配しなくても世界中の音楽ファンから猛烈な総スカンを喰らったソニーなど見向きもされないよ

【恥を知れ】訃報の30分後に値上げ【ソニー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329177054/

この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/

そして恥知らずな工作員へへへこと嫉妬くんとやらによる驚愕ステマと火消し

311 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 05:11:34.74
ヒュイットニーが亡くなったからアイチューンで買おうと思ったけど無かった。
やはりモーラのほうが品揃えが豊富だなと思った。

2 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:04.61
うっせーよぼけwwwwwwwwww
はやく削除しろよwwwwwwwwww

3 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:11.91
価値が上がるんだから値上げするのは当然だろ
経済をわかってない馬鹿か? 中学校からやり直せ

22 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 22:16:01.33
不謹慎なクズスレ 早く潰れろ

27 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:25:23.62
ばかがアンチかw

322 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:33:32.59
どうかんでいても、たまたまのタイミングだろWWW
974It's@名無しさん:2012/03/19(月) 13:18:08.06
SONY
975It's@名無しさん:2012/03/19(月) 13:23:09.26
>>974
willvii(ソニー出井の会社) 案内パンフに「2ch、2chまとめサイトで工作するよ」と記載していた事が発覚
http://unkar.org/r/poverty/1326777326

WillVii会社案内(※ネット工作の証拠隠滅前 )
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file201.jpg
>ソーシャルメディアマーケティング
>スポンジメディア
>(キュレーター、J-Cast、価格コム、2ch、2chまとめサイト)

顧問の出井 社長の塚崎がソニー出身
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file202.jpg
主要取引先のトップにソニーマーケティング
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file203.jpg
騒ぎの翌日にブログで釈明。「2ちゃんねる監視」の事実を自身で裏付けてしまった。
http://blog.goo.ne.jp/hi_tsuka/e/3f0fd63497bc34075b020a90451eb9d3
>やらせ・ステルスに対するWillViiの考え方

●下請個人業者
【株式会社KNDとの癒着認める】はちま起稿が特定され黒い関係が明らかに★113【閉鎖しても許さない】
http://unkar.org/r/poverty/1326867835/398

●ソニー角川ライブドアブログによるステマ組織疑惑とは
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file204.jpg
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file205.jpg
976It's@名無しさん:2012/03/19(月) 14:27:17.35
SONY

977It's@名無しさん:2012/03/19(月) 14:30:07.45
心配しなくても世界中の音楽ファンから猛烈な総スカンを喰らったソニーなど見向きもされないよ

【恥を知れ】訃報の30分後に値上げ【ソニー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329177054/

この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/

そして恥知らずな工作員へへへこと嫉妬くんとやらによる驚愕ステマと火消し

311 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 05:11:34.74
ヒュイットニーが亡くなったからアイチューンで買おうと思ったけど無かった。
やはりモーラのほうが品揃えが豊富だなと思った。

2 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:04.61
うっせーよぼけwwwwwwwwww
はやく削除しろよwwwwwwwwww

3 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:11.91
価値が上がるんだから値上げするのは当然だろ
経済をわかってない馬鹿か? 中学校からやり直せ

22 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 22:16:01.33
不謹慎なクズスレ 早く潰れろ

27 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:25:23.62
ばかがアンチかw

322 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:33:32.59
どうかんでいても、たまたまのタイミングだろWWW
978It's@名無しさん:2012/03/19(月) 14:46:47.63
SONY
979It's@名無しさん:2012/03/19(月) 16:35:44.41
心配しなくても世界中の音楽ファンから猛烈な総スカンを喰らったソニーなど見向きもされないよ

【恥を知れ】訃報の30分後に値上げ【ソニー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329177054/

この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/

そして恥知らずな工作員へへへこと嫉妬くんとやらによる驚愕ステマと火消し

311 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 05:11:34.74
ヒュイットニーが亡くなったからアイチューンで買おうと思ったけど無かった。
やはりモーラのほうが品揃えが豊富だなと思った。

2 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:04.61
うっせーよぼけwwwwwwwwww
はやく削除しろよwwwwwwwwww

3 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:11.91
価値が上がるんだから値上げするのは当然だろ
経済をわかってない馬鹿か? 中学校からやり直せ

22 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 22:16:01.33
不謹慎なクズスレ 早く潰れろ

27 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:25:23.62
ばかがアンチかw

322 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:33:32.59
どうかんでいても、たまたまのタイミングだろWWW
980It's@名無しさん:2012/03/19(月) 17:10:26.16
SONY
981It's@名無しさん:2012/03/19(月) 17:17:52.72
心配しなくても世界中の音楽ファンから猛烈な総スカンを喰らったソニーなど見向きもされないよ

【恥を知れ】訃報の30分後に値上げ【ソニー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329177054/

この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/

そして恥知らずな工作員へへへこと嫉妬くんとやらによる驚愕ステマと火消し

311 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 05:11:34.74
ヒュイットニーが亡くなったからアイチューンで買おうと思ったけど無かった。
やはりモーラのほうが品揃えが豊富だなと思った。

2 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:04.61
うっせーよぼけwwwwwwwwww
はやく削除しろよwwwwwwwwww

3 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:11.91
価値が上がるんだから値上げするのは当然だろ
経済をわかってない馬鹿か? 中学校からやり直せ

22 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 22:16:01.33
不謹慎なクズスレ 早く潰れろ

27 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:25:23.62
ばかがアンチかw

322 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:33:32.59
どうかんでいても、たまたまのタイミングだろWWW
982It's@名無しさん:2012/03/19(月) 17:20:02.98
SONY
983It's@名無しさん:2012/03/19(月) 17:32:55.48
心配しなくても世界中の音楽ファンから猛烈な総スカンを喰らったソニーなど見向きもされないよ

【恥を知れ】訃報の30分後に値上げ【ソニー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329177054/

この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/

そして恥知らずな工作員へへへこと嫉妬くんとやらによる驚愕ステマと火消し

311 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 05:11:34.74
ヒュイットニーが亡くなったからアイチューンで買おうと思ったけど無かった。
やはりモーラのほうが品揃えが豊富だなと思った。

2 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:04.61
うっせーよぼけwwwwwwwwww
はやく削除しろよwwwwwwwwww

3 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:11.91
価値が上がるんだから値上げするのは当然だろ
経済をわかってない馬鹿か? 中学校からやり直せ

22 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 22:16:01.33
不謹慎なクズスレ 早く潰れろ

27 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:25:23.62
ばかがアンチかw

322 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:33:32.59
どうかんでいても、たまたまのタイミングだろWWW
984It's@名無しさん:2012/03/19(月) 17:38:14.35
SONY
985It's@名無しさん:2012/03/19(月) 17:40:23.77
982 名前:It's@名無しさん :2012/03/19(月) 17:20:02.98
SONY

都合の悪いスレage対策ですねわかります。
986It's@名無しさん:2012/03/19(月) 17:45:09.40
心配しなくても世界中の音楽ファンから猛烈な総スカンを喰らったソニーなど見向きもされないよ

【恥を知れ】訃報の30分後に値上げ【ソニー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329177054/

この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/

そして恥知らずな工作員へへへこと嫉妬くんとやらによる驚愕ステマと火消し

311 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 05:11:34.74
ヒュイットニーが亡くなったからアイチューンで買おうと思ったけど無かった。
やはりモーラのほうが品揃えが豊富だなと思った。

2 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:04.61
うっせーよぼけwwwwwwwwww
はやく削除しろよwwwwwwwwww

3 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:11.91
価値が上がるんだから値上げするのは当然だろ
経済をわかってない馬鹿か? 中学校からやり直せ

22 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 22:16:01.33
不謹慎なクズスレ 早く潰れろ

27 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:25:23.62
ばかがアンチかw

322 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:33:32.59
どうかんでいても、たまたまのタイミングだろWWW
987It's@名無しさん:2012/03/19(月) 18:22:05.37
ステマNo.1企業

>在宅GK募集のお知らせ
http://megalodon.jp/2008-0625-2255-09/atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
@メル友にもソニー内部からの工作活動、いわゆる「ソニーゲートキーパー」からの規約違反の投稿が確認されたので情報を公開します。
【接続元】
137.153.0.41
137.153.0.25
inetnum: 137.153.0.0 - 137.153.255.255
netname: SONY-ENG-NET
country: JP
descr: Sony Corporation
admin-c: TH151-AP
tech-c: TH151-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
mnt-by: MAINT-JPNIC
changed: [email protected] 20040926
changed: [email protected] 20050325
changed: [email protected] 20070904
source: APNIC
【投稿内容の一部抜粋】
ネットワークビジネス2×2=6より
 1日24時間、いやでもやらなければならないこと
(中略)
 私たちは、自宅をベースにしたビジネスをすることで、
時間にしばられない"思い通りの暮らし"を実現する方法を
知っています。
(略)

はい、そうです完全にあの「ソニー」のネットワーク内からのアクセスです
988It's@名無しさん:2012/03/19(月) 18:30:23.89
SONY
989It's@名無しさん:2012/03/19(月) 18:36:35.95
心配しなくても世界中の音楽ファンから猛烈な総スカンを喰らったソニーなど見向きもされないよ

【恥を知れ】訃報の30分後に値上げ【ソニー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329177054/

この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/

そして恥知らずな工作員へへへこと嫉妬くんとやらによる驚愕ステマと火消し

311 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 05:11:34.74
ヒュイットニーが亡くなったからアイチューンで買おうと思ったけど無かった。
やはりモーラのほうが品揃えが豊富だなと思った。

2 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:04.61
うっせーよぼけwwwwwwwwww
はやく削除しろよwwwwwwwwww

3 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:11.91
価値が上がるんだから値上げするのは当然だろ
経済をわかってない馬鹿か? 中学校からやり直せ

22 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 22:16:01.33
不謹慎なクズスレ 早く潰れろ

27 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:25:23.62
ばかがアンチかw

322 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:33:32.59
どうかんでいても、たまたまのタイミングだろWWW
990It's@名無しさん:2012/03/19(月) 20:28:23.02
SONY
991It's@名無しさん:2012/03/19(月) 20:48:43.03
心配しなくても世界中の音楽ファンから猛烈な総スカンを喰らったソニーなど見向きもされないよ

【恥を知れ】訃報の30分後に値上げ【ソニー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329177054/

この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/

そして恥知らずな工作員へへへこと嫉妬くんとやらによる驚愕ステマと火消し

311 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 05:11:34.74
ヒュイットニーが亡くなったからアイチューンで買おうと思ったけど無かった。
やはりモーラのほうが品揃えが豊富だなと思った。

2 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:04.61
うっせーよぼけwwwwwwwwww
はやく削除しろよwwwwwwwwww

3 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:11.91
価値が上がるんだから値上げするのは当然だろ
経済をわかってない馬鹿か? 中学校からやり直せ

22 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 22:16:01.33
不謹慎なクズスレ 早く潰れろ

27 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:25:23.62
ばかがアンチかw

322 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:33:32.59
どうかんでいても、たまたまのタイミングだろWWW
992It's@名無しさん:2012/03/19(月) 20:50:57.97
982 名前:It's@名無しさん :2012/03/19(月) 17:20:02.98

都合の悪いスレage対策ですねわかります。
993It's@名無しさん:2012/03/19(月) 21:28:11.84
SONY
994It's@名無しさん:2012/03/19(月) 22:07:47.42
心配しなくても世界中の音楽ファンから猛烈な総スカンを喰らったソニーなど見向きもされないよ

【恥を知れ】訃報の30分後に値上げ【ソニー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329177054/

この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/

そして恥知らずな工作員へへへこと嫉妬くんとやらによる驚愕ステマと火消し

311 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 05:11:34.74
ヒュイットニーが亡くなったからアイチューンで買おうと思ったけど無かった。
やはりモーラのほうが品揃えが豊富だなと思った。

2 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:04.61
うっせーよぼけwwwwwwwwww
はやく削除しろよwwwwwwwwww

3 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 09:11:11.91
価値が上がるんだから値上げするのは当然だろ
経済をわかってない馬鹿か? 中学校からやり直せ

22 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 22:16:01.33
不謹慎なクズスレ 早く潰れろ

27 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:25:23.62
ばかがアンチかw

322 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 23:33:32.59
どうかんでいても、たまたまのタイミングだろWWW
995It's@名無しさん:2012/03/19(月) 22:22:40.94
SONY
996It's@名無しさん:2012/03/19(月) 22:33:38.74
No.1
997It's@名無しさん:2012/03/19(月) 22:36:05.99
確かにステマ企業ではな
998It's@名無しさん:2012/03/19(月) 22:37:18.65
SONY
999It's@名無しさん:2012/03/19(月) 22:38:10.92
SONY
1000It's@名無しさん:2012/03/19(月) 22:38:34.60
SONY
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。