トリニトロンカラーテレビ総合スレ6号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
946It's@名無しさん:2005/09/16(金) 00:26:59
漏れ、かなり時期逃して買ったから新品で15万だったけど、12、3万くらいで売ってたよね?
947It's@名無しさん:2005/09/16(金) 00:29:54
>>937
そりゃ値段は違うさ。
でもPOPやプライスカードのデータは本部で入力した物。
948It's@名無しさん:2005/09/16(金) 00:50:08
>>946
展示品ならその値段であるかもしれんが
32型で新品で12〜3万では売ってなかった
14〜5万円くらいが最低じゃなかったっけ
949It's@名無しさん:2005/09/16(金) 08:27:31
日経によると、ソニーは、ブラウン管新機種開発を中止、今後は薄型テレビ開発に資源を集中とのこと。
このスレも6号機で終了か。
自分は、今年5月に36HR500を買っておいてよかった。
ボケボケとかコストダウンで低品質とかいろいろ言われることもあるが、買えないよりはいい。
10年後ぐらい先の買い替え時、新方式テレビの画質がよくなっていることを期待しよう。
950It's@名無しさん:2005/09/16(金) 10:13:35
>このスレも6号機で終了か。
ソニーが開発終了したからって、スレが止まることはない

クリポンスレだってまだある
951It's@名無しさん:2005/09/16(金) 10:41:22
952It's@名無しさん:2005/09/16(金) 10:58:46
クオリア015はしばらく買える
953It's@名無しさん:2005/09/16(金) 11:10:17
クオリアも縮小とのこと。
つか、クオリアは自分には現実味がない。
このスレ見てる人でクオリアユーザーって何人いるのだろう。
954It's@名無しさん:2005/09/16(金) 11:49:06
もともとクオリアってエンジニア魂を取り戻すとか
技術革命のためとかそういうニュアンスだから
ユーザーがいるかどうかなんて関係ないんじゃない

実際、流通ルート乗ってるのはトリミナスとかだけでしょ

ちなみにAIBOも縮小
955It's@名無しさん:2005/09/16(金) 11:58:55
正しいエンジニア魂が有ったなら
ブラウン管にヴェガエンジンくっ付けたりしません
956It's@名無しさん:2005/09/16(金) 12:05:35
解像度が放送と合ってないから必要
957It's@名無しさん:2005/09/16(金) 12:21:52
液晶には必要
958It's@名無しさん:2005/09/16(金) 17:31:46
>>953クオリアひゃ
959It's@名無しさん:2005/09/16(金) 17:33:30
トリニトロンはトリニティーとエレクトロを足した造語である。
960It's@名無しさん:2005/09/16(金) 17:34:27
>>953
ありゃ、途中で書き込んでしもたorz

クオリアは縮小じゃなく「廃止」で、ロボットが縮小って新聞に
出てたような。クオリアはレクサスのショールームにでも置いて
もらえば良かったのにな。生まれるのが早すぎたか...
ブラウン管も数年以内に・゚・(つД`)・゚・
961It's@名無しさん:2005/09/16(金) 17:43:26
え、クオリア年内で廃止なの?購入予定が狂うなぁ…
962953:2005/09/16(金) 18:49:22
>960
勘違いだったか。訂正ありがとう。
いずれにせよ、さびしい限り。
業務用モニターは残るのか?
進化はしなそうだが。
963It's@名無しさん:2005/09/16(金) 18:54:45
業務用も消え行くのみ。
964It's@名無しさん:2005/09/16(金) 20:30:01
ソニーは撤退でも、きっとアイワが引き継いでくれますよ(`・ω・´)
965It's@名無しさん:2005/09/16(金) 20:52:42
32DX850が完全に壊れたようで、またブラウン管を展示品で
DZ950を買おうかと思うんですが、PS3が発売したときに
HDMI接続が出来ないのが悔やまれるんですがSONYはHDMI
ブラウン管は出してくれないんですかね?
966It's@名無しさん:2005/09/16(金) 21:26:22
967It's@名無しさん:2005/09/16(金) 22:12:20
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20087289,00.htm
ソニー、「金融事業売却の記事は誤りで遺憾」

日経の飛ばし記事ですた
968It's@名無しさん:2005/09/16(金) 23:53:12
肝心の部分を否定してくれないと・・・
969It's@名無しさん:2005/09/16(金) 23:56:07
社会人ならみんな知っていると思うが
日経の1面だけにのって、他紙に載らないのは
企業側のリーク記事、そしてマイナス記事の場合
それを即日否定するのもお約束
970It's@名無しさん:2005/09/17(土) 12:43:26
経営陣の決定は覆ることはないということか

もうトリニトロンの新機種は絶望的
今あるモデルもいつまで販売続くかどうか
971It's@名無しさん:2005/09/17(土) 13:03:27
トリニトロンは全て生産終了か...

ソニーからトリニトロンを取ったら何も残らないのに
972It's@名無しさん:2005/09/17(土) 13:31:40
じゃ、おまいらはトリニトロンを買い続けるの?俺はSEDが出たら乗り換えなんだが。
なぜそこまでブラウン管にこだわるのか理解が苦しむよ。新社長の決断は正しい。
973It's@名無しさん:2005/09/17(土) 13:33:10
何を勝手に決めつけてるんだよ。
974It's@名無しさん:2005/09/17(土) 13:35:44
残んないねえ何も。
他は搾りかすみたいなのばっかりだ。orz
975It's@名無しさん :2005/09/17(土) 16:56:35
何はともあれ、9月22日に詳細が分かるらしいな

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200509/05-0916/index.html
976It's@名無しさん:2005/09/17(土) 17:43:48
>972
SEDが出て、そこそこ実売価格がこなれるまで、ブラウン管を続けてほしかった。
977It's@名無しさん:2005/09/17(土) 18:36:54
そうそう、まだみんながソニーのブラウン管が
欲しいのに、やめちゃうなんてね。
いまさら液晶に経営資源集中するっていっても遅いよな。
今後は、イオンみたいに安い台湾製がガンガン入ってきて、
シャープの高性能モデルとの二極化の
隙間で商売になるのかなぁ?

AVマニア層ではまだまだ需要があるはずなのに。
クオリアまでいかなくても、HDMI端子付きフルデジタル対応の
プロフィールプロみたいな商品なら売れると思うよ。
っていうか、オレが欲しいぐらい。
で10年後にSEDっう流れかな?
978It's@名無しさん:2005/09/17(土) 18:38:00
HR500は量販店で安売りせず、メーカー直販限定販売にでもすればよかったのに
欲しい人はたとえ液晶より高くても買うだろうから
979It's@名無しさん:2005/09/17(土) 18:43:22
案外、21型や25型等のスタンダードクラスは新発売があったりして…
980It's@名無しさん:2005/09/17(土) 20:10:59
>>979
実勢3〜4万以下の安物ばかり新製品が出たりしてな。
見れれば何でも良かった、今では反省している、みたいな人には
まだ液晶は高いだろ。
981It's@名無しさん:2005/09/17(土) 20:34:37
HD900買ってといてよかったぁ。
982It's@名無しさん:2005/09/17(土) 20:46:55
900は勝ち組ですな
983It's@名無しさん:2005/09/17(土) 23:30:53
>>978
それは普通に売るより無理が来るかも。
維持費ってもんは結構馬鹿に出来ない、
物が多少高くなっても多分採算がとれないかと。
984It's@名無しさん:2005/09/17(土) 23:49:23
>>981
確かにいいテレビだ。

でもそろそろうちはデジタルチューナー買わないとなorz
やっぱりソニー製のDST-TX1がいいかな。

価格コムの最安値が2年ぐらい前と比べ全然下がっていないような希ガス。
985It's@名無しさん:2005/09/18(日) 01:22:35
チューナー単体での需要度が付属テレビに比べると低いからだろうね。
986It's@名無しさん:2005/09/18(日) 01:38:02
メーカーもブラウン管で利益が上がるとは最初から考えてなかっただろうよ
量販店で液晶が売れてくれた方がメーカーは儲かっていいだろうし
そんな状況下で地デジ内蔵モデルを出してくれただけでもありがたいわけで
欲を言えばキリがないけど、もうしばらくは生産を続けて欲しかったなぁ
少数派だがどうしても液晶に馴染めない層には需要がまだあるようなので

でもこの世の中、赤字事業を続けるような奇特な会社はありえないので
将来性もないブラウン管事業撤退は運命付けられてたようなものだな
ソニーブランドを築き上げてきたトリニトロンなのに
987It's@名無しさん:2005/09/18(日) 03:08:26
ソニーブランドを築き上げてきたトリニトロンは90年代まで。
トリニトロンにうぬぼれてパネルに遅れたと言うマスコミも分かって無いね
途中からトリニトロンに対しても誇りを無くしてた訳で、何やらしても駄目でしたよ
988It's@名無しさん:2005/09/18(日) 03:36:54
サービスマンモードいじってみたんですけど、わかんね('A`)
歪んだまま使うことになりそう('A`)
989It's@名無しさん:2005/09/18(日) 03:53:59
まあ、90年代までのソニーは少し独善的な部分もあったにせよ、技術の
ソニー、て感じだったな。
その頃俺が好きだったソニーがトリニトロンに限らず、いくつか過去のものに
なっていくのは少し悲しいものがある。

今後ソニーらしさが発揮できる分野はリアプロだろうけど、日本ではニッチな
市場でしかないと思う。
でも今後どう情勢が変化するかは分からないけど、結局俺はまたソニーの
テレビを買ってしまいそうな気がする。

>>985
今のテレビはみんな地デジ内蔵だしな。
まあ、うちの36HD900もモデル末期に安く買ったし、仕方ないか。
990It's@名無しさん:2005/09/18(日) 03:58:07
トリニトロンカラーテレビ総合スレ7号機
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1126983361/

次スレ勃てといた。
パソコンは自作機だけど、モニターはトリニトロンだったりする。
少し骨董品のCPD-G200J。
991It's@名無しさん:2005/09/18(日) 07:49:11
うちに飾ってあるMacの純正モニタトリニトロンだー
992It's@名無しさん:2005/09/18(日) 08:45:31
埋め。
993It's@名無しさん:2005/09/18(日) 12:06:47
連休中は埋めないほうがヨロシ
このまま放置
994It's@名無しさん:2005/09/18(日) 17:28:09
980超えたら即死判定がきつくなることも知らないのか

このド素人が!
995It's@名無しさん
最後のカキコから24時間カキコがないと落ちる