【GK】ID制議論・自治分室【イポ工作員】

このエントリーをはてなブックマークに追加
185↑GK乙:2005/06/17(金) 19:59:34
GK乙
186It's@名無しさん:2005/06/18(土) 17:00:06

mei乙
187↑GK乙:2005/06/18(土) 19:12:02
>>186
GK乙
188 ◆kuSony/olg :2005/07/05(火) 23:11:30
あげとく
189It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:16:35
 ∧、 スチャ
/⌒ヽ\  ∧_∧
|( ● )| i\( ´_ゝ`) OK、糞二ー
\_ノ ^i |ハ    \思い残すことはもうないかい?
 |_|,-''iつl/      \
  [__|_|/〉 .___ とニ )
190 ◆kuSony/olg :2005/07/05(火) 23:19:57
(;゚Д゚) 誰だ?
191It's@名無しさん:2005/08/07(日) 03:33:42
age
192It's@名無しさん:2005/08/18(木) 14:12:58
GKの仕事、ニートが普段やっている事と変わんないので
働いてみたいんだけど何処で募集してるの?
俺なら一流の書き込みができるよ。
193It's@名無しさん:2005/08/28(日) 19:07:25
掲示板へ1書込み100円のアルバイトってどう?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1125223101/

GK?
194It's@名無しさん:2005/09/03(土) 23:54:36
IDをオンにしても結局こうなるから意味がない。
自演をするのはいわゆるGKよりももしかして…

CDとmp3の差が分からない件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125734599/

353 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/09/03(土) 23:31:20 ID:E1eaW7d50
WMAとATRACがこれほどひどいとは。
みんなの評価も、あのコピペの通りだったね。

355 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/09/03(土) 23:36:28 ID:VvDYG2mf0
WMA聞き慣れた人にはWMAが良く感じやすい、ATRAC聞き慣れた人はATRACが。
でも、生の2に近く感じたのは、みんなAACだった。

答えは出たね。

362 名前:結果はもうわかってんだよ[sage] 投稿日:2005/09/03(土) 23:42:11 ID:2bQtv18y0
複数の音声圧縮規格の音質を試す公開テストが行われ、結果が発表され
たが、SonyのATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA,
果てはmp3にまで完敗してしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

Atrac3 surprised by it's bad performance.

365 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/09/03(土) 23:45:58 ID:L7zI6bMd0
さすがAAC、ISOも認めた高音質。
195It's@名無しさん:2005/09/04(日) 20:12:44
>>194
GK乙
196It's@名無しさん:2005/09/24(土) 06:53:46
>>195
ワラタ

ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんな事いいだしてスマソ・・・・
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?(シェアの事は抜きで)
197It's@名無しさん:2005/09/24(土) 09:33:35
>>196
GK乙
198It's@名無しさん:2005/10/10(月) 14:24:52
イポマンセー
199It's@名無しさん:2005/10/10(月) 16:21:10
>>198
GK乙
200It's@名無しさん:2005/12/02(金) 19:53:16
過去に遡って強制IP表示とかやって欲しいな
201It's@名無しさん:2005/12/06(火) 15:17:40
最近工作員が酷すぎる。
IDは導入したほうが良いかも。
202It's@名無しさん:2005/12/06(火) 18:40:44
>>201
GK乙
203It's@名無しさん:2005/12/06(火) 19:16:33
995 :名無しさん@6周年 :2005/12/06(火) 19:14:58 ID:8/1smHE10
ハローワークにソニーの退職者が行列を作るまで

みんなで力をあわせて不買運動をがんばりましょう!!!
204It's@名無しさん:2005/12/06(火) 19:24:31
>>203
賛成ww
205It's@名無しさん:2005/12/06(火) 19:47:24
この板に限りIDどころか強制IPでお願いしたい
206It's@名無しさん:2005/12/06(火) 19:48:40
バカ数名で成り立ってるスレはここでいいでつか?
誹謗中傷の嵐www
ネットならなんでもありかよ。自分らネットならのびのびしてんねwww
アホ同士仲良くしなよ
207It's@名無しさん:2005/12/06(火) 19:49:35
sony.co.jp だけ強制IP表示でいいよ
208It's@名無しさん:2005/12/07(水) 11:03:38
いきなりIPは無理だろうから、まずはIDを早急に導入してほしい。
だれか依頼して
209It's@名無しさん:2005/12/07(水) 12:42:12
>>208
GK乙

IP表示しなければ、GKの書き込みはバレませんからねぇw
210It's@名無しさん:2005/12/07(水) 13:16:48
ip表示依頼しようか?
ってか、>>209みたいのがSONY板にとって一番ウザい。
211It's@名無しさん:2005/12/07(水) 13:18:00
209 It's@名無しさん New! 2005/12/07(水) 12:42:12
>>208
GK乙

IP表示しなければ、GKの書き込みはバレませんからねぇw

209 It's@名無しさん New! 2005/12/07(水) 12:42:12
>>208
GK乙

IP表示しなければ、GKの書き込みはバレませんからねぇw

こういう奴がソニー板を荒らしてるんだろうなぁ・・・
212It's@名無しさん:2005/12/07(水) 13:20:10
GK乙とかいってる人って馬鹿じゃないの?w
213It's@名無しさん:2005/12/07(水) 13:23:10
なんか老人の独り言みたい
214It's@名無しさん:2005/12/07(水) 13:26:26
ほっとけよ。奴らは一日中ソニー関係のスレを監視してるんだから。
215It's@名無しさん:2005/12/13(火) 09:30:19
プギャー!!wwww
としか言い様がない。がんがれGK。


あ、ID,IP強制表示、共に賛成です。
216It's@名無しさん:2005/12/16(金) 23:16:24
age
217It's@名無しさん:2005/12/18(日) 11:29:49
2ch全板強制IDで構わないな。
218It's@名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:06
1、掲示板のURL
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/
2、議論したスレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1108015211/
3、変更理由
GateKeeperによる荒らしや工作が激しく、掲示板が有効に活用出来ないため。
4、変更内容
α:強制ID表示
β:強制IP表示
γ:強制リモートホスト表示

こんな感じでいいか?訂正よろしこ
219It's@名無しさん:2005/12/28(水) 01:31:13
ID表示 ソニー関連ドメインからのみIP強制表示 でよろ
220It's@名無しさん:2005/12/28(水) 08:42:32
で、いったい何処に申請するつもり?
221218:2005/12/28(水) 14:13:15
>>219
んー特定IPを強制にするのは難しそうだから、もう全体を強制IPでいいんじゃね?

>>220
GKさんには教えられません^^;;;
222It's@名無しさん:2005/12/28(水) 21:43:45
一応最優先条件としてつっこんどいてくれ
ダメだと言われたら 強制ID > 強制リモホorIP の順で頼もう
223It's@名無しさん:2005/12/29(木) 00:49:46
いや、申請する場所なんてないんだが。
224It's@名無しさん:2005/12/29(木) 15:54:52
>>222
GK乙

強制IDなんかなんの意味もないどころか、GKが利するだけ。
強制IPとか、ソニードメインのみのIP表示を排除しようとする姿勢でバレバレですよw
225It's@名無しさん:2005/12/29(木) 16:05:24
どっちにしろIP表示で不利益を被るのはソニー社内から接続してるアホどものみ。
大賛成。
あいつら、ソニーを擁護することと、他社を中傷することがセットになってるからウザい。
駆逐してほしい。

実際、ゲハ板で
 http://ps3.xxxxxxxx.jp/gk.png
 SCEIとSONYのGK発見しました
ってのが晒されたスレでは、直後から急激にソニー擁護の書き込みが減った。
226It's@名無しさん:2006/01/08(日) 05:50:15
>>225
ホントに減るな。新年になって一週間以上経つのに誰も書かないじゃないかw
227It's@名無しさん:2006/01/08(日) 08:47:19
社員どもは有給消化で月曜迄休みなんだよw
228It's@名無しさん:2006/01/08(日) 08:49:04
社員は自宅にネット環境ないのか?
229It's@名無しさん:2006/01/08(日) 09:06:34
>>228
最近のGKは派遣だから時給がつかない在宅はしないんだよ。
230It's@名無しさん:2006/01/08(日) 09:11:56
>>229
お前やけに詳しいな。
タダじゃ済まさんぞ。
231It's@名無しさん:2006/01/08(日) 09:15:56
ID表示よりも、【最近10日以内にソニ板に何回書き込んでいる人か】
を表示すればいいと思う。痛い人や工作員がわかりやすい
232It's@名無しさん:2006/01/08(日) 09:23:41
233It's@名無しさん:2006/02/14(火) 13:49:42
GKw
234It's@名無しさん
>>231
スバッとIP表示でいいんじゃない?
その機能は必死チェッカー使えばいいわけだし