感想を下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みのる
NetMD対応コンポのLAM-Z03ってどう思いますか?買おうかと思ってるんですが
なんかご意見をください
2It's@名無しさん:05/01/05 19:10:12
なんで今更MDなの?
3みのる:05/01/05 19:13:40
じゃあ今はなんですか
4It's@名無しさん:05/01/05 19:28:35
HDDプレーヤーとかフラッシュメモリプレーヤーとかじゃないの?
そういやコンポはMDで進化が止まってるな。
5It's@名無しさん:05/01/05 19:33:15
MDだとローディング遅いし・・・。
PC持ってるんなら、いいスピーカつけるだけでOK
モバイルはHDDかメモリでいいよ
6It's@名無しさん:05/01/05 19:34:07
7It's@名無しさん:05/01/05 20:33:02
>>1
おい! 出て来い!
8みのる:05/01/06 17:03:26
すいません ちょっと色々ありまして・・・ 旧型なんですか?
9みのる:05/01/06 17:28:01
すごいチョップとラリアットだったよ。当たれば。
オレには当たらないよ。試してみるか?
10It's@名無しさん:05/01/06 20:44:10
ワロタ
11みのる:05/01/06 22:43:42
お願いします。教えてください
12It's@名無しさん:05/01/06 23:02:19
>>1
悪いこと言わないからMDだけはヤメトケ。
先がないから。CDレンタルしてMDに入れてるクチだろ?
MDから別メディアに移行したらどうする気だ?あるいはMDが終わったら。
MDは移したが最後、他のメディアに移せない閉鎖的なメディアなんだよ。
おまけにATRACという評判最悪のコーデック使ってるし。
MDなんて未来のないメディアはさっさと捨てるのが吉。
今から買うならHDD搭載コンポとか、パソと繋げる奴買えばどうだ?

ところでHDD搭載型はカーステレオでは結構出てるのに、
ミニコンではあまり出てないのはどういう訳だろ。
もっと性能いいの出してほすぃ
13みのる:05/01/06 23:12:38
HDD搭載コンポってどんくらいするんですか?
14It's@名無しさん:05/01/07 01:01:41
>>13
高いからやめとき。
まず聞くが、PCで音楽管理する気はあるか?
あるのならMD搭載機は候補から消そう
15It's@名無しさん:05/01/07 04:33:37
折れは理由がわからないまま、なんとなくMDを敬遠してきた。
MDにはそんな性質があったのか。
MDを敬遠していた理由がハッキリしたよ。
ありがとう!!>>12
16みのる:05/01/07 22:41:53
いっとくけど。CDをレンタルしてコピーする口じゃないです、やっぱりNetMDの方がいいですよ
17It's@名無しさん:05/01/07 22:44:26
NetMDって何か特筆すべき長所ってあったっけ?
18みのる:05/01/07 22:53:46
あの〜うまく言葉では言い切れませんが、NetMDっていうのはHDDの容量が
MDになったということにほぼ等しいですよね。 MDは交換とかもできるし
何枚もかってくれば容量とか関係ないし。そういうとこが私は気に入ってます
19It's@名無しさん:05/01/07 23:00:24
>HDDの容量がMDになった
大幅に容量ダウンしたな。
20みのる:05/01/07 23:02:48
MD1つってことじゃないですよ!?一枚にとらなきゃいけないような長い音楽
なんか持ってないし。私にとってはNetMDで容量は十分なんですが・・・
音質悪いんですか?
21みのる:05/01/07 23:05:08
Hi-MDってのがあったんですね!!それにします!
22みのる:05/01/07 23:08:05
21番さん誰? かってに人の名前使うな
23It's@名無しさん:05/01/07 23:10:07
釣りスレっぽいな。とりあえず>1はトリップを付けることをおすすめする
24みのる:05/01/07 23:10:12
22
人になりすますな!最低だぞ
25It's@名無しさん:05/01/07 23:11:08
sageてしまったらなりすまし失敗じゃないか…orz
26みのる:05/01/07 23:12:43
24番さん、そういうのいいから↓やめて↓
27It's@名無しさん:05/01/07 23:14:55
本物のみのるよ、トリップは名前欄に
みのる#任意の文字列
と入れれば良い。
補足
任意の文字列は半角8文字まで
29みのる---@---:05/01/07 23:21:17
こんな感じでいいんですか?
30It's@名無しさん:05/01/07 23:23:05
名前のあとに#がついてないと思われ
31みのる ◆y1B/aK3hQQ :05/01/07 23:26:03
これでいいですか?
32みのる ◆uyTTwakpxk :05/01/07 23:28:50
test
33It's@名無しさん:05/01/07 23:29:36
あと、29に書いた文字列ではない、ほかの文字にした方がいいよ
34みのる ◆RNBFnlhETI :05/01/07 23:30:59
色々ありがとうございます!
すいませんが。明日ちょっと大会なのでおさきに失礼します
・・・・
35It's@名無しさん:05/01/07 23:32:27
>>33
>>32が安全を証明した・・・orz
36みのる ◆YYBq7CqG6. :05/01/07 23:35:16
34番さんは誰ですか?
37 ◆uyTTwakpxk :05/01/07 23:36:57
テス
38みのる:05/01/07 23:44:59
>>9に書いたようなこと小橋に言っちゃったけど、
本当はあの豪腕が恐いんだ・・・明日の試合ばっくれたい
39テスト ◆cR08PK3l1o :05/01/08 00:24:07
rt
4003所有者:05/01/08 00:28:26
漏れが感じた長所と短所をまとめると

長所
・奇抜なデザインとCD、MDスロットイン時のギミックw(コレは人の好みによる。俺はコレが購入決定理由)
・小さい(マジでA4ノート位のスペースに配置可)
・USB接続でPC用スピーカーになる。(メーカー製PC付属のスピーカーよりは大分マシ)
・音(それなりに良い。MATRIX SURROUNDは手軽に迫力が出て良いと思った。)
・NetMDはなかなか転送が早い。


短所
・イコライザが5パターン(フラット、高音強調、低音強調、中音域強調、高低音強調)固定。
・単体での機能はCDとMDのみ
・SSがクソ

ってとこか。
ちなみに漏れはリア工。AV機器には全く詳しくないから、くだらん意見だと思ったらスルーしてくれ。

ソニオタではないが気付けば携帯からポータブルプレーヤーまでほとんどSony_| ̄|〇
そして何故か携帯にのみタイマーが発動する…。
41It's@名無しさん:05/01/08 00:30:20
今時ソニー製品持ってる奴ってダサいよね
42It's@名無しさん:05/01/08 00:45:14
松下電器産業 8兆9000億
日立製作所  8兆6324億
クソニー   7兆4963億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
ゲーム、バンク、音楽CD、映画ってアホか!!クソニー!!!!!!弱すぎなんじゃ!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
CMではシンショウ笑いのペか!!(爆笑)クズもええとこやな
43It's@名無しさん:05/01/08 00:55:17
誰も>38と>9には触れないのか?
44It's@名無しさん:05/01/08 03:44:33
>>43
多分、彼は今日試合に負けて書き込むよw
45みのる ◆RNBFnlhETI :05/01/08 17:13:21
試合かちましたよ!?っていうかもうNetMDにしますわ
46It's@名無しさん:05/01/08 17:41:10
そだね、いくら折れ達が言ったところで彼はNetMDが好きなんだから
仕方たないよね。
自分で選んだものじゃなきゃ、最終的に気に入らないことだってあるしね。
よしっ、それじゃNetMDの方向で書き込みヨロ。
47It's@名無しさん:05/01/08 17:54:01
色々自分勝手なこといって申し訳ないんですが、40番さんの言ってることは正しいですか?
48みのる$$@--:05/01/08 21:47:54
誰か教えてくださーい
49みのる ◆OA29ZStpp6 :05/01/08 21:51:00
何故この時期NetMDなのだろう…値段か?
50みのる$$@--:05/01/08 21:56:24
絶対NetMDっていいって!
51It's@名無しさん:05/01/08 22:03:32
今更ATRACなんてどうかしてるだろ
52It's@名無しさん:05/01/08 22:06:01
ちょっと待て。
もしかしたら1はマゾかもしれんだろ。
53It's@名無しさん:05/01/08 22:06:22
まあそう言うな
どうせそのうちiPodに興味持ち始めて「iPodにNetMDを入れたいのですが」なんて質問スレを立てるに違いない。
その時に後悔すればいいさ。
54みのる$$@--:05/01/08 22:16:41
もーいいわ。秋葉系は何回いってもおんなじくりかえしだわ
なんで秋葉系は2チャンネルくるとえらそうになんの??
55みのる:05/01/08 22:27:04
やっぱりあのラリアットで負けたよ。でもあいつやりすぎ
既にフラフラの俺をむりやり起こして、とどめはないだろうよ・・

でも面白い試合だったよ。
踏ん付け甲斐のあるやつがいるからリングにあがれる。
56みのる$$@--:05/01/08 22:30:20
ごめん…さっきはいい過ぎたよ。
よく考えたら自分もまわりから秋葉系なんて言われてました。
管理人さん、これって消せませんか?
57It's@名無しさん:05/01/08 22:37:33
>>56
名前欄にhttp://www.fusianasan.2ch.net/と入力して、メアドにdeleteと入力。
最後に本文にguest/guestと入力して書き込みボタンを押せばおK
58みのる$$@--:05/01/08 22:56:40
誰だよ56番!氏ね
59みのる$$@--:05/01/09 00:20:56
誰だよ58番!氏ね
こうか?
61www.fusiamasan.2ch.net:05/01/09 11:57:27
quest/quest
62みのる$$@--:05/01/09 12:00:29
やめろよ!消すなオタク氏ね
63It's@名無しさん:05/01/09 14:57:57
みのるくん、ふゆやすみのしゅくだいやりましょうね
64It's@名無しさん:05/02/21 14:25:46
単発の質問は以下の質問スレッドへ

マターリ雑談&誰かが答える質問スレッド ver.1
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1033539434/l50
65It's@名無しさん:05/03/11 19:02:01
age
66It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:01:04
再誘導
単発の質問は以下の質問スレッドへ
マターリ雑談&誰かが答える質問スレッド ver.2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1109173714/l50
67It's@名無しさん:2005/04/30(土) 04:13:41
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、世界最大の家電メーカーだけあって圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、ななめドラム洗濯機、お掃除ロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、プラズマテレビでアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでの薄型大画面TVの95%がプラズマTVでプラズマ人気は凄まじい。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「ぼうや」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで4%減収、日本で10%減収!!!!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!!!!今期も赤字拡大!!!
68It's@名無しさん:2005/06/23(木) 18:51:09
age
69It's@名無しさん
再誘導
単発の質問は以下の質問スレッドへ
マターリ雑談&誰かが答える質問スレッド ver.2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1109173714/