Hi-MDに未来はあるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
PSPの専用ディスクでさえ1.8G(だっけ?)あるのに
Hi-MDのディスクでは1G(正確には1G以下)しかない!
更にメモリスティックについては小さいながらも1Gもあるではないか
コレってどうですよ、皆さん。
てか、主にHi-MD使ってる人に問う。
2It's@名無しさん:04/12/28 07:05:47
[○□|Д゚)っ]
3It's@名無しさん:04/12/28 07:42:34
意味がわからん
4It's@名無しさん:04/12/28 08:17:56
5It's@名無しさん:04/12/28 09:23:43
未来はないかもしれんが、いままでMDを使ってきた人が資産を生かせる買い替え機ではあると思う。
6It's@名無しさん:04/12/28 09:36:19
2層対応で2GBになったらワロス

まぁ、MDユーザーにとってはありがたいよ
PCオンチにとってもそうなんじゃないかな
とりあえずライセンスを叩き売ってでも他社を巻きこまんとね
結果MP3とかに対応できたら、少しは面白い
7It's@名無しさん:04/12/28 13:43:07
MDに未来はないが、縮小する市場のパイの取り合いの為に作りました。
8It's@名無しさん:05/01/13 16:51:36
>>7
そうなんだろうな。やっぱり。
9It's@名無しさん:05/01/13 17:11:48
MDはUMDにやんわりシフトするんだろうね。
UMDウォークマンとかだすんじゃない?
10It's@名無しさん:05/01/13 17:37:30
UMDは、すでに埃よけシャッター付いてない等嫌われているし、
MDからUMDへのシフトはないだろう?
映像は、DVDで十分だし、音楽は、CDやMDで十分だからUMDは中途半端。
11It's@名無しさん:05/01/13 17:42:19
>音楽は、CDやMDで十分だから
そのMDで十分じゃないからHi-MDなんだがな。
Hi-MDでもまた十分じゃないが…
12It's@名無しさん:05/01/13 18:24:42
Hi-MDとU-MDtって大きさや厚さは違うのか?
13It's@名無しさん:05/01/13 18:45:32
>>1 確かにそうだけど、一枚700円ていうのはまあ安いほうだと思う。
14It's@名無しさん:05/01/13 18:53:57
一枚700円は高いよ。20枚で14000円orz
15It's@名無しさん:05/01/13 19:13:42
no future
16It's@名無しさん:05/01/13 19:18:46
>>14

>>15が、ノー!ふつー!!って言ってるよ?
17It's@名無しさん:05/01/13 19:18:47
Hi-MDは生録用
18It's@名無しさん:05/01/13 19:28:16
MD資産をすでにたくさん持っている人向けの、生録専用規格ってのが一番良い使い方だね
19It's@名無しさん:05/01/13 20:06:28
700円って安いと思うぞ、現在の普及度を考えたら
既存のMDの4〜5枚分くらい入るんだし、まぁ実質は3枚程度なんだが
20It's@名無しさん:05/01/13 20:15:46
Hi-MD使ってる人はパソコンでファイル管理してますか
それともDiskで管理してるのですか?
Diskは何枚使ってますか?
21It's@名無しさん:05/01/13 20:41:07
つか、MDもこれから衰退するだけでしょ。
上昇材料が一切みあたらん。
22It's@名無しさん:05/01/13 20:45:42
Hi-MDだろうが容量増えたところで結局ATRACじゃん。
ATRACって時点で終わりなの。
容量の問題じゃない。ATRACが死亡なんだからHi-MDも未来はない。
MDと一緒に心中したい人が気まぐれで買い換えてみようかな〜って程度のゴミ。
23It's@名無しさん:05/01/13 20:52:16
>>22
リニアPCMモードならATRACじゃないし、CDと同等の音質で通常のMDよりも長く録音できるよ
ATRACじゃ無いから、データのアップ、ダウンどっちもできるし
24It's@名無しさん:05/01/13 21:00:06
>>23
そりゃ1.4Mbpsだからねぇ。
つーかそれしかないし。実際1.4Mbpsって何曲入るのよ?
25It's@名無しさん:05/01/13 21:18:05
Hi-MDは、生録だと94分録音できるらしいね
MDが80分録音だから、そこから計算すると
Hi-MD1枚で約20曲ぐらい?
26It's@名無しさん:05/01/13 22:18:39
Hi-MD使ってる人はパソコンでファイル管理してますか
それともDiskで管理してるのですか?
Diskは何枚使ってますか?
27It's@名無しさん:05/01/13 22:24:10
Listenの新型に蝿MDも搭載してください。
お願いします。
28It's@名無しさん:05/01/13 22:26:47
リスンはSACD搭載するぐらいだから
Hi-MDも付けてくるよ。
29It's@名無しさん:05/01/13 22:46:46
付けてくれたらマジ嬉しい。
30It's@名無しさん:05/01/13 23:02:28
パソコン持ってないorz
31It's@名無しさん:05/01/13 23:09:20
ぶっちゃけると、リニアしか利点が無い
その割には今の時代からすると容量が少なすぎる・・・・
もう駄目ぽ
32It's@名無しさん:05/01/13 23:15:24
>>31
そうなんだ。俺は容量の問題でATRAC3+256kに興味がある。
33It's@名無しさん:05/01/13 23:16:48
>>10
>映像は、DVDで十分だし、音楽は、CDやMDで十分だからUMDは中途半端。

映像をあのサイズに入れたらやっぱ便利なんじゃない?
GBAみたいな形でUMDウォークマンってあったらよさそうだもの。
まぁソフトが充実しなきゃ意味ないけどね。
3433:05/01/13 23:18:27
訂正

GBA→GBASP

スマソ
35It's@名無しさん:05/01/13 23:36:00
発表された当時は容量あるなーと思ったんだけど、
今になってだとちょっと少なすぎカモ
リニアPCMは目玉のハズなんだけどね
入る曲数に問題がある

これじゃあ、マニアしか買わないわけで市場はどんどんじり貧
36It's@名無しさん:05/01/13 23:50:43
2GBなら180分でDATと同等なんだけどね。
37It's@名無しさん:05/01/13 23:59:04
利便性を考えるとちょっとね。
制限されるものがこの時代に普及するとは考えにくい。
38It's@名無しさん:05/01/14 00:02:43
世の中は二極化な流れにある、特に日本は
Hi-MDにも明るい未来は多くあるんだよな

一番シェアがある=明るい未来って事には確実にならんし
ニッチでマニアな産業でも儲かるんだしさ
39It's@名無しさん:05/01/14 00:05:43
しかし、HDDウォークマンがロスレスやまんまWAVEとか
普通に入るようになってきている傾向があるから、PCを媒体に
するのが便利という機種ならば、尚更HDD型が普及するんじゃ
ないのかなあ?
漏れはそう思うけど。
40It's@名無しさん:05/01/14 00:13:31
>>36
漏れも2GのHi-MDが出たら走って買いに行くよ。
41It's@名無しさん:05/01/14 00:16:47
HDDプレーヤが可逆以上の音源を扱うにはまだまだ
おそらく2年以上は先の話だと思う
より多くのAVメーカーが参入しないと厳しいな
42It's@名無しさん:05/01/14 00:19:21
多くのHDDプレーヤが可逆以上の音源を扱えるんだが…
43It's@名無しさん:05/01/14 00:30:37
>>42
ギガビとiPodぐらいじゃなかったっけ。
まあーそれでも大多数には違いないが…
44It's@名無しさん:05/01/14 00:52:56
今やiPodだけで多勢を占めているからなあ。
今度出るやつどうなんだろう。
45It's@名無しさん:05/01/14 14:14:44
音楽プレーヤーとしてはHi-MDはいいとこないね。
HDDプレーヤーの利便性には完全に劣っている。
Hi-MDが生きるとしたらDATのような高音質の生録だ。
今は高Bit高レートで録音できるHDDやCFレコーダーも出てきているが
あまりに高価すぎて手がでない。
46It's@名無しさん:05/01/14 17:04:02
iPodは10000曲のAACが入るという。…個人的には50曲で良いからwavがいいや。
というかHDDの小型高密度化が進んでいけば、圧縮というものが必要なくなるだ
ろう。

PSPでHi-MDが聴けます!とかだったら良かったのに。今は無きMD-DATAの二の舞
になりそうな気が。
ソニーって何でぽんぽん次々新しい規格を作り出すかねー。他と対抗するのは、
混乱の元になるので止めて欲しい。
47It's@名無しさん:05/01/14 17:06:57
UMDって今まである8センチDVDじゃ駄目だったのかしら?
48It's@名無しさん:05/01/14 17:27:48
>>46
使ってみて分かると思うよ、結局圧縮しなきゃダメって
49It's@名無しさん:05/01/14 18:02:41
Hi-MD使ってる人はパソコンでファイル管理してますか
それともDiskで管理してるのですか?
Diskは何枚使ってますか?
50It's@名無しさん:05/01/14 20:44:18
このスレにはHi-MDユーザーいないようだな。
売れてないのかよ…orz
51It's@名無しさん:05/01/14 20:55:26
Hi-MD欲しいけど、もう半年経ったし
どうせなら次モデルにしたいなぁと思ってる自分はいる
52It's@名無しさん:05/01/14 20:59:22
>>51
そんな貴方に質問です。
なぜHD3とかでなくてHi-MD狙いなの?
53It's@名無しさん:05/01/14 21:09:42
>>52
MDユーザーだからかな?
54It's@名無しさん:05/01/14 21:17:57
>>53

元MDユーザーだけど、聴くだけならHDDのほうが便利だよ。
どう思う?
55It's@名無しさん:05/01/14 21:36:55
>>53
さぁ、人それぞれなんじゃない?
曲数が多くあるのが絶対的に便利だとは俺感じないから
ていうかHDDタイプも持ってるんだけどね

友人らが結構持ってるんで、使ったりもしたんだけど
音がホントに良いんだよね、録再双方とも
拘る人にはそれだけでも魅力なんだと思うな
56It's@名無しさん:05/01/14 22:09:58
CDみたいに書き込み速度がUpしたら買ってもいいかな
57It's@名無しさん:05/01/14 22:10:52
廃MDに未来なんかない。
規格自体がなくなりそうじゃんwww
58It's@名無しさん:05/01/14 22:17:06
廃MDはこれ以上シェア延びないよ。
MDはユーザー抱えたまま静かに消えていくから。
未だにATRACなんて使ってる奴が馬鹿って事で。
見捨てられた規格なのにね…
59It's@名無しさん:05/01/14 22:41:04
Hi-MDはDCCのようになる。

あれも、市場を席巻した規格の上位互換だったんだけどねぇww
60It's@名無しさん:05/01/14 23:05:18
ニッチでしょ。
で、やがてなまらすんごい勢いでシェアが減少していく運命かと。

リニアPCMで更に100曲以上入るくらいしないともう駄目ぽ。
61It's@名無しさん:05/01/14 23:10:40
>>59
逆にDCCのように出た瞬間に死んでくれたほうが被害者も少なくてすむ。
62It's@名無しさん:05/01/14 23:36:56
Hi-MDウォークマンどれだけ売れたか知ってる人いますか?
出荷数でもいいです。
63It's@名無しさん:05/01/15 13:16:42
10台ぐらいじゃね。
64It's@名無しさん:05/01/15 13:23:01
転送速度がうんこだから駄目。
65It's@名無しさん:05/01/15 13:38:44
>>62

Hi-MDウォークマン発売開始 2004/7/10
JEITA統計(http://www.jeita.or.jp)よるポータブル型MDプレーヤ国内出荷台数
2004/7 --- 20.3万台
2004/8 --- 16.6
2004/9 --- 19.7
2004/10-- 25.1
2004/11-- 25.5
以上が実績である。
7月10-31日を月間の2/3として13.5万台と推計
12月1-31日を2003年実績から11月の1.9倍として48.8万台
とすると、
7/10-12/31国内出荷累計は推定148.9万台
以上はメーカー->販売への出荷台数なので、平均流通在庫1.5ヶ月
として店頭販売実数は112万台と推測
ソニーのメーカー別シェアは33%くらい?
うちHi-MDが占める割合は20%くらい?
Hi-MD販売台数は112×0.33×0.2=約7.4万台くらいでしょうか?
66It's@名無しさん:05/01/15 15:48:28
>>65
結構売れてんジャン。
これでMDはまだまだ安泰だな。
ATRACだっていいじゃんか。Hi-MDはリニアPCMもできるしね。
HDD?
イ・ラ・ナ・イ。
なんでパソコン使わなきゃならないのよ。
67It's@名無しさん:05/01/15 17:56:14
>>66
Hi-MDはパソコンで使ってる奴多いと思う
68It's@名無しさん:05/01/15 18:12:46
■iPod持ってドライブに カーステレオに接続
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20050108/20050108a2550.html
米アップルコンピュータの携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」の
人気にあやかろうと、音響機器メーカー各社がカーステレオに接続してiPod
の音楽を楽しめるアダプターを相次いで発表した。

カーステレオ用アダプターを発売するのはパイオニアの米国法人、パイオニア・
エレクトロニクスのほか、アルパイン・エレクトロニクス、クラリオンなど。

iPod コントロール、なんとソニーからも!
http://response.jp/issue/2005/0109/article66921_1.images/78863.html

車載が進むiPod
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0115/mw06.htm
昨年6月にはBMWグループがBMWとMINIで搭載を発表。今回の基調講演でも、
メルセデスベンツをはじめ、日産、ボルボ、アルファロメオ、フェラーリなどが
2005年中に順次対応を進めていくことがアナウンスされている。
69It's@名無しさん:05/01/15 18:20:13
>>68
事業部も背に腹は変えられないんで
サードパーティにソニーのバスの仕様情報リークさせて作らせたらしいね。
いくらなんでもソニー内部じゃ(建前上)作れないから。
70It's@名無しさん:05/01/15 18:40:58
負け組メディアを勧める人いないだろ。
今からDCC勧めるようなもんだ。
万が一だが、定着しそうになってからだ。
普通の頭の持ち主ならメインストリームにならないことは火を見るより明らか。
別に主流になる必要もないが、ソニーはすぐダメ規格をなかったことにするからw
71It's@名無しさん:05/01/15 22:04:21
あれだろ、Hi-MDはエニーミュージックに搭載されると思う。
オンキョウからもインテック275でHi-MD出るようだし、
ソニーの次機種ももうすぐ発売される。
まだ、第一弾が発売されてから半年そこそこで何言ってんだ?
72It's@名無しさん:05/01/15 23:30:58
>>71
まだ半年だから、製品があるけど、
2年たったら無さそうだから、焦ってるのさ。
73It's@名無しさん:05/01/16 10:16:52
>>71
俺は無くなる事は絶対に無い、環境もより充実すると思う
ただ半年以上経ってるので、新モデル出そうなのが逆に気になる
74It's@名無しさん:05/01/16 15:48:09
インテック275って廃盤ではなかったのか。
CDDB利用できるの?
75It's@名無しさん:05/01/16 15:49:31
まあ、なんだかんだ言ってCCCDから逃げ出したのがSONYですし。
引き際を見極めるのが遅いんだよな。
76It's@名無しさん:05/01/16 15:52:45
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!
77It's@名無しさん:05/01/16 17:29:37
パソコンもってない香具師はHi-MDしか選択肢がないのか。
78It's@名無しさん:05/01/16 17:47:09
>>77
HiMDよりMDの方がマシだと思う
79It's@名無しさん:05/01/16 17:53:13
選択肢が無いからこそ、単品デッキとカーHi-MDを早急に出して欲しい訳だが・・・
最近の、お客の要望対応が遅いソニーに望むのは無理なのか?
80It's@名無しさん:05/01/16 18:20:41
>>71
エニーにHi-MDは組み込まれる確率は高そうだ。これ以上ないマッチングだ。
売れるかどうかは別の話だけどね。
81It's@名無しさん:05/01/16 19:03:52
俺は肺MD買う。だけど買うのは次の機種と決めてる。だからさっさと出してほしい。いつまで待たせんだと。
82It's@名無しさん:05/01/16 19:06:33
>>81
Hi-MDの購入理由を教えてください。
83It's@名無しさん:05/01/16 19:58:36
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてダサい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!
84It's@名無しさん:05/01/16 20:04:59
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!
85It's@名無しさん:05/01/16 20:05:55
命運はMoraにかかってると思う
密かに日本標準の座を侵略中。。。
PSPも対応してるしね

化けるかもよ?
86It's@名無しさん:05/01/16 20:10:33
>>85
安けりゃな。これが大前提。
アメリカのコネクトで1ドル
日本のMoraで210円
ソニーを信用しろって方に無理がある。
87It's@名無しさん:05/01/16 20:16:45
CDレンタルだと、シングル80円で借りれるしな
ネットより、レンタルに行く気がする
88It's@名無しさん:05/01/16 20:49:12
確かにSonyのみでもいいから
携帯の着うたフルとMoraと融和させてみると面白いのかも

携帯電話→Mora→携帯電話、NetWalkman、PSP…、って感じで

面白いっていうか今の現状考えたらやるべきなんだけどねw
89It's@名無しさん:05/01/16 20:58:31
「1000万台は売れる」:NTTドコモ、901iシリーズを発表
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20075853,00.htm
アップルのiTunesなどを利用し、PCから端末のminiSDカードに
楽曲を転送して再生できる機能も備える。対応コーデックはAAC、
ビットレートは128kbpsという。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/22/news076.html
「W21T」「W22H」でAACエンコードの音楽が聴けた

音質でもAAC有利
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html
90It's@名無しさん:05/01/16 22:42:14
>>88
着うたフルのコーデックとレートっていくつなんですか?
91It's@名無しさん:05/01/16 22:51:33
着うたフルを実現させるにあたり、KDDIが工夫したことの1つが
コーデックだ。同社コンテンツ・メディア本部長の高橋誠氏は、
新コーデック「HE-AAC」(High Efficiency AAC)を採用したと
話す。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/13/news031.html
 HE-AACは、AACとして標準化されている最新の規格。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/22/news076.html
「W21T」「W22H」でAACエンコードの音楽が聴けた

ここでも、独自規格Atracに固執するソニーは脂肪
92It's@名無しさん:05/01/16 23:41:33
>>90
考えてみたら着うたはAtracじゃなかったですね
HE-AACでレートは48か64kbpsだったかと思う

とりあえずSonyの携帯でMoraにアクセスし
携帯にDL、それを他の対応機器へ転送できれば良いんだがなぁ
データやシステムやらの土壌は既に出来てるんだから
それを活かせば良いのにね
93It's@名無しさん:05/01/16 23:52:48
新機種ってでるの?
でるとしとしたらやはりMP3もタイオウの画でるのなか
94It's@名無しさん:05/01/17 00:13:35
>>93
モック?は出来ている。
MP3対応はでないと思う。規格に関することを簡単に変えることはできない。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050109/ces09_17.jpg
95It's@名無しさん:05/01/17 03:37:36
ATRACそれだけでダメだよ廃MD
96It's@名無しさん:05/01/17 03:55:30
コンポを出さないことには駄目だろ
あと機種がソニーだけってのも
97It's@名無しさん:05/01/17 04:23:50
98It's@名無しさん:05/01/17 15:02:07
新機種まだぁ?
99It's@名無しさん:05/01/17 16:06:34
>>98
2・3ヶ月お待ちください。
100It's@名無しさん:05/01/17 16:08:31
ってか今月に出るんだろ?
対抗機種が勝てるかどうか疑問だけど
101It's@名無しさん:05/01/17 16:10:20
>>100
それはどこからの情報だ?
102It's@名無しさん:05/01/17 17:00:34
GKのガセ情報だ
103It's@名無しさん:05/01/17 17:09:17
なんだよorz
104It's@名無しさん:05/01/17 17:12:25
本当にGK情報なら鉄板じゃん。
今月中に廃MDが出るのかー楽しみだ。
105It's@名無しさん:05/01/17 17:19:06
なに?やっぱり出るのか?
106It's@名無しさん:05/01/17 17:21:42
iPod買いました♪
107It's@名無しさん:05/01/17 17:32:54
日刊ゲンダイ 携帯デジタル音楽プレーヤーipodかMDか

量販店サイドの調査によれば、トップは市場の50%を占めるMD、次いでCDが20%。
ハードディスク型とフラッシュメモリー型の新勢力がそれぞれ12%前後まで急拡大している。
もちろんソニーは負けていない。「通常のMDをグレードアップしたHi-MDを発売してアップルに
対抗中」(デジタル業界関係者)
「年末年始の”お年玉”需要では、手ごろな価格が10代の支持を得て、MDが市場の60%
をゲットしたとみられています」
108It's@名無しさん:05/01/17 17:36:50
iPod shuffle買いました♪
109It's@名無しさん:05/01/17 17:40:27
たしかビックカメラでは販売数1位がPSPで2位がiPod miniだったはず。
どちらにしてもHi-MDは売れてないようだな。
110It's@名無しさん:05/01/17 17:41:34
iPod mini買いました♪
111It's@名無しさん:05/01/17 18:32:26
Hi-MD買いました♪
112It's@名無しさん:05/01/17 18:37:42
Hi-MD壊しました♪
113It's@名無しさん:05/01/17 18:40:39
iPod 壊れました♪
114It's@名無しさん:05/01/17 19:24:15
988 :It's@名無しさん :05/01/17 18:41:18
>>107で、PCマニアと一般消費者の視点の差が明らかになってるな
一般消費者の支持は、まだまだMD!めんどくさいPC操作は支持されにくい
ということか?もちろん、楽観視は当然できないと思うから
MDの勢いがあるうちに手を打たないとな
115It's@名無しさん:05/01/17 19:25:30
Hi-MD火を噴きました♪
116It's@名無しさん:05/01/17 19:31:44 ,
>>114
PCマニアでなくても使いやすいからこれだけ売れてるんじゃないのか?
117It's@名無しさん:05/01/17 19:39:31 ,
Hi-MD生産中止になりました♪
118It's@名無しさん:05/01/17 19:40:17 ,
ipodは大ヒットと言っていいと思うよ、マスコミがあれだけ騒ぐのも分かる
でも、一般人はMD選ぶから、結局>>107の様にMDの方が売れてる
119It's@名無しさん:05/01/17 19:49:11 ,
ガキにはMDが売れている。

理由
・自分のPCを持ってない。
・MDは安い。
120It's@名無しさん:05/01/17 19:57:49 ,
つーか30代までの若年デジタルデバイド層がMDの最後の市場でしょ。
40以上の高齢デバイド層はカセットテープで十分。

でもってHi-MDはどちらの層も不要。
121It's@名無しさん:05/01/17 20:00:01 ,
>>118
一般人はMDを選ぶなんて決めつけんなよ。
HDDやメモリやHi-MDを選ぶのは一般人じゃないのか?
122It's@名無しさん:05/01/17 20:04:41
てか、大人→MDはすでに持っているので買わない又はiPodへ移行
子供→新規購入又はPC無しの為MDを購入する

どっちにせよ、大人の減少分を子供である程度補ってくれてるなら、
MD市場縮小のダメージは思ったほどひどく無いんじゃないか?
123It's@名無しさん:05/01/17 20:11:21
おまえら土曜のWBS見た?
家電店の店員がこの半年でMDとシリコンプレイヤーが入れ替わったって言ってたぞ。
124It's@名無しさん:05/01/17 20:16:31
Hi-MDに未来なんかある訳ないじゃん。
現在すらないだろ。当然過去もないし。
MDすらジリ貧だからな。
125It's@名無しさん:05/01/17 20:19:27
SONY iPod、Panasonic iPod、KENWOOD iPod、PIONEER iPod
アップル以外のメーカーも商品出さないと、普及の限界は来るな
今のところ色違いしか選べなくて性能やデザイン重視のお客と
アップル嫌いのお客が買えない
126It's@名無しさん:05/01/17 20:21:30
>>123
量販店の売り場はずいぶん変わったよね。
127It's@名無しさん:05/01/17 20:26:15
>>125
PIONEERはポータブルを出してないですから〜♪

残念♪
128It's@名無しさん:05/01/17 20:28:19
いずれにせよ、街歩く人みなiPodだとさすがにキモいな
129It's@名無しさん:05/01/17 20:38:28
全部糞ニーの方がキモイw
130It's@名無しさん:05/01/17 20:40:55
いずれにせよ、Hi-MDに未来はないな
131It's@名無しさん:05/01/17 20:42:42
いずれにせよ、Hi-MDはみなソニーだからキモいな。
132It's@名無しさん:05/01/17 20:53:44
ソニーは残ってもHI-MDは残らないな
133It's@名無しさん:05/01/17 20:55:21
「サンチョンは残ってもソニーは残らない」だろ。
134It's@名無しさん:05/01/17 21:18:28
iPod 壊れました♪
135It's@名無しさん:05/01/17 21:19:09
Hi-MD知られてませんでした♪
136It's@名無しさん:05/01/17 21:20:43
Hi-MD売ってませんでした♪
137It's@名無しさん:05/01/17 21:24:38
iPod買いました♪
138It's@名無しさん:05/01/17 23:11:25
ATRAC3plusにも従来みたいにバージョンがあるのかな
139It's@名無しさん:05/01/18 01:32:05
Hi-MDはソニーがMD延命策として出したものだよね。
だからこそNW-HDも出してるわけだし…
力の入れ方もNW-HDのほうが重要視しているようだ。
140It's@名無しさん:05/01/18 01:40:15
               ,イ    │
            //      |:!
              //,. -/r‐- 、| !
           /,/ ./ |  _」 ト、
         /.\`/  |二...-┘  ヽ
.         i   ,.>、;/ー- 、  U   l
         !∠.._;'____ \ U  |
       ,!イ く二>,. ._  <二>\ ヽ
      /'´レ..----‐' l `ー--- 、_|\ ヽ、「スマップの赤い彗星」こと草薙だ!
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴ 从人)   
    (人人| ∴!  ー===-' !∴ .|从从)  
     (人人| ∴!    ̄   !∴ |从从人)  
    (人人| ∴!        !∴ |从从人)  
    (人人人________ 人人从ノ
          _,.| ~||「  ̄ 人|、._
    ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
  . ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
141It's@名無しさん:05/01/18 12:30:48
〜非MD同盟のページ〜
http://www.asahi-net.or.jp/~iy8t-snd/antimd.html
142It's@名無しさん:05/01/18 15:40:26
>>141
MDの未来でもあるHi-MDに対してはそれなりに好意的ですね
最近のMDについての考察は少ないようだ
5万円以上のMDデッキ不要論にはほぼ同意
ハイエンドな方々にはカセットテープの方が音良いですし

まぁこの人達にとってはMP3やAACを始め
それらの対応プレーヤーもMDと同じくダメなんでしょうねぇ
143It's@名無しさん:05/01/18 15:44:20
MDにもHi-MDにも未来なんかないよ。
144It's@名無しさん:05/01/18 18:10:22
>>141
相変わらずすごいBGMだよなーw 殺意満点、って感じw
145It's@名無しさん:05/01/18 18:22:28
バカガキ
146It's@名無しさん:05/01/18 18:25:21
MDを使ってる人は音楽を使い捨てるタイプが多いような気がする。
147It's@名無しさん:05/01/18 18:36:59
自分の好きなアーティストの曲は、直接CDを買って、
最新ヒットチャートとかCD買うまでも無いけど聴きたいって曲とかは
MDに録音して使い捨てって感じなんじゃないかな?
本当に好きなアーティストじゃなかったらそのうち飽きるし、
当日返却ならシングルレンタル80円時代だから、使い捨てで十分って感じなんじゃない?
148It's@名無しさん:05/01/18 18:38:07
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
149It's@名無しさん:05/01/18 18:39:50
それだ。最新ヒットチャートとか聴いてるのがMDユーザーだ。
150It's@名無しさん:05/01/18 18:45:44
MDって邪魔じゃないのかなあ。
使い勝手悪すぎでしょ?
151It's@名無しさん:05/01/18 18:51:18
俺がMDやめて一番感動したのはディスクがいらなくなったことだ。
部屋が片付いた。
152It's@名無しさん:05/01/18 18:55:07
iPodと比べれば使い勝手悪すぎ、しかしテープと比べれば使い勝手良すぎ
乗り換えない人が大半という事は、現状の使い勝手で十分満足しているという事だろう
iPodを体感させてあげれば、みな驚くかもしれない。でもPC嫌いもいるだろうし・・・
153It's@名無しさん:05/01/18 18:57:59
とりあえず、最新ヒットチャートとかレンタルするのはやめて欲しい。
154It's@名無しさん:05/01/18 19:02:44
>>153

新しい曲ほどレンタル需要があるんだから、できなくしたらレンタル屋潰れちゃうじゃん
155It's@名無しさん:05/01/18 19:05:09
>>154
最新ヒットチャートをレンタルする人か?
レンタル業界の人か?
156It's@名無しさん:05/01/18 19:05:29
>>152
そんなところだろうね
結局、こんなとこに来てる俺らと一般人の感覚は全然違う罠
157It's@名無しさん:05/01/18 19:14:50
ここは量販店の売り場を見たこともない引きこもりしかいないのか。
完全にシフトしているわけだが…
158It's@名無しさん:05/01/18 19:23:47
>>157
違うな。
田舎モンなんだよ。地方ではMDしか置いてないのだよ。
159It's@名無しさん:05/01/18 19:45:21
Hi-MDがMP3に対応して、容量が2GBになれば絶対買うのにな。
容量だけでも買うと思うよ。
160It's@名無しさん:05/01/18 20:17:04
(゚Δ゚)イラネ
161It's@名無しさん:05/01/18 20:45:28
>最新ヒットチャートをレンタルする人
いるんだよなー最新チャートだけを集めたMDを車に用意してる香具師。
162It's@名無しさん:05/01/18 20:54:17
音楽の楽しみ方は人それぞれ
HDDに曲貯めて自己満足してニヤニヤしてる人だっているんでしょ?
別にいいんじゃない?どんなスタイルで音楽楽しんでも
163It's@名無しさん:05/01/18 21:00:02
最新ヒットチャートってところがイタイw
CDシングルをまとめ借りしてMD制作ですか…
もしかしたらMDが日本の音楽をダメにしたってーのも
当たらずも遠からずというところかな。
164It's@名無しさん:05/01/18 21:14:06
>>163
おいおい、MDは著作権に考慮してCDに比べて圧倒的に音質が悪い
糞コーデックをわざわざ作ったんじゃないか!
だから、CCCDでもMDは録音する事が可能なんだぞ?
それ言っちゃうと、リッピングできるPC編集関連の方が、
音楽業界をダメにしたって事になるだろう?
165It's@名無しさん:05/01/18 21:26:56
PC関連は全世界共通だが、MDは日本のみである。
著作権に考慮することが音楽業界を守ることにはならない。

最新ヒットチャートのCDシングルをレンタルしてMDを作るような
DQNがいる限り日本のミュージックシーンは衰退の一途は免れない。
166It's@名無しさん:05/01/18 21:38:37
そのまえに・・・・・

MD→最新シングルレンタル
PC→そんな事はしない

PCでやってる奴だっているだろ?この認識からしておかしいなw
167It's@名無しさん:05/01/18 21:39:50
>>165
そりゃ違うだろ。
糞音楽しか発売しない制作者側が自分で自分の首締めたのと違うか?

なんでも消費者のせいにしてりゃ世話無いなw
168It's@名無しさん:05/01/18 21:42:57
>>166
そのまえに……
アナタはMD→最新シングルレンタルでオケー?
169It's@名無しさん:05/01/18 21:46:26
>>167
その糞音楽を無条件に最新ヒットチャートということで金を落とす香具師。
こんな糞音楽は聴かないに限るだろ。
170It's@名無しさん:05/01/18 22:03:49
>MDは音悪い。
硬い、厚みがない、歪みの固まり。
腐った音質。健康に悪い。MDは音楽の寄生虫だ!

MDはデジタル録音=高音質ではなく、音楽のもつ「響き」を破壊し歪ませる
「劣等メディア」である!
171It's@名無しさん:05/01/18 23:27:51
>>157
売り場面積はそうだよね、面積は
まぁMDは買い替え需要しか期待しにくいからなぁ
小売側は利益欲しさなのかHDD/シリコンをピックアップさせてるよね
DVD/HDDレコーダーや大型テレビと似たようなもんだ

MDがニッチな存在になるのは当然だけど
HDD/シリコンを水増しに判断するのはどうかと思うよ

>>159
その為には2層とかの技術しかないよね
とは言え容量ならDVD-Rの方が今後は期待出来ると思う

>>163 >>165
日本の音楽ってダメになってるの?
まぁ確かに底辺や地下シーンには豊かさがないなぁ、哀れだ
一応、MDは海外でそれなりに売上で健闘したんだけどね

>>170
そうだよね、でもあくまでMDはテープの代替だったんだからさ
その点に関してはMDは十分合格で、むしろ音は良くなってる
172It's@名無しさん:05/01/18 23:32:59
米アップル:iPodが1000万台突破で、過去最高の利益
http://news.goo.ne.jp/news/infostand/it/20050113/1374460.html

iPodは世界で458万台を売りさばいた。前年同期は73万台で、
前期(7〜9月)は202万台に増えていたが、さらに倍増しており、
累計では1000万台を突破したという。
173It's@名無しさん:05/01/18 23:59:19
MDはニッチな存在になる。
間違いない!
174It's@名無しさん:05/01/19 00:03:26
Hi-MDもニッチな存在になる。
間違いない!
175It's@名無しさん:05/01/19 00:04:39
MD敗北宣言出ました。
176It's@名無しさん:05/01/19 00:07:59
つうことは、ンニーの売り上げ相当凹んでいる訳ね。ポータブルオーディオ
赤字すごいんじゃ??
177It's@名無しさん:05/01/19 00:16:20
売り場面積は時代のすう勢を表すには手っ取り早いね。
今更ビデオがハイブリットレコーダーより注目されることはない。
それと同じようにMDもだんだん売れなくなるのは必至だ。
178It's@名無しさん:05/01/19 00:18:04
もうWMという言葉すら過去の遺物
いまの若者は皿iPodと呼ぶ。





とか?
179It's@名無しさん:05/01/19 00:19:25
死ねダサクソニー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
弱すぎてクソニーなんてどの企業も相手にしてませんからーーーー!!!!残念!
世界最大の電機メーカー松下電器産業と比べると笑えてくる(笑)ハハハハハハハ
180It's@名無しさん:05/01/19 00:22:24
iPod信者って、何でこんなに必死なの?
市場の50%を占めるMD派の人を洗脳して、
少しでもHDD派に移行して欲しいって事なの?
便利だからオススメするってなら、いらないお世話。
181It's@名無しさん:05/01/19 00:24:40
MD派なんてどうでもいいよ。
どんどん年取って音楽聞かない中高年になるだけだから。
からかってるだけさw
182It's@名無しさん:05/01/19 00:30:51
>>180
GKって何でバカなの?
HDxユーザーがこんなに必死にオススメしてるのに…
スムーズにMD→HDxに移行して欲しい。便利だよ〜。
183It's@名無しさん:05/01/19 00:37:35
若者のほうがMD派多いかも。安いしね。
年取ったMD派はイタイ
184It's@名無しさん:05/01/19 00:37:39
Sonic Stageイラネ
185It's@名無しさん:05/01/19 00:43:24
>>183
年取った人は、今度はPCが扱えないw
カセット、CD、MD派が多いと思われ
クラウン等にMD標準装備されてるぐらいだし
186It's@名無しさん:05/01/19 00:45:30
死ねダサクソニー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
弱すぎてクソニーなんてどの企業も相手にしてませんからーーーー!!!!残念!
世界最大の電機メーカー松下電器産業と比べると笑えてくる(笑)ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
クソニータイマー、ブランド名ダサい、ウザイ、商品はなんでもくっつける、経営者はアホ、時代遅れ、電気製品赤字!!!!!!
ハハハハ(爆笑)こんなにも面白くて、叩ける企業は他にないからクソニーは貴重だよ(笑)でも・・・死ね
天下の松下電器産業最強だ!!!!!!!National/Panasonicカッケー!!
187It's@名無しさん:05/01/19 00:50:26
>>185
「年取った人」と「若者」それぞれの想定している年齢が違うと思うよ。
年取ったMD派というのはアナタのことねw
188It's@名無しさん:05/01/19 00:59:51
年取ったMD派結構じゃないか!MD市場が活性化してさ
若者、年取った人、年寄り、まんべんなくユーザーがいる方がPS2の様にスタンダードになるぞ?
対象ユーザーが偏ると、GCやXBOXみたくマニアック傾向になるしな
189It's@名無しさん:05/01/19 01:01:33
>>186
またくだらんコピペをご苦労だな。世界最大はGEだよ。マネシタが世界最大って(プッ これだからパナ厨は・・
190It's@名無しさん:05/01/19 01:05:32
MDが日本の音楽市場を破壊しているだの言っている香具師がいるが、
共有ソフトでMP3をほいほいやり取りしてiPodにつめて持ち歩く
そういう輩の方がよっぽど日本の音楽市場を破壊していると思うのだが…。
191It's@名無しさん:05/01/19 01:10:43
>>190
破壊してるのはお前の妄想だろう。
iTMSが日本で立ち上がれば良質の市場が出来上がる。
192It's@名無しさん:05/01/19 01:11:05
この前ビックの店員がHDとHi-MDじゃ全然音が違う。Hi-MDの方が音が良いの当たり前とか
言ってたんですが本当ですか?ビックの店員の言う事だからって聞き流してたんですが。
193It's@名無しさん:05/01/19 01:12:43
ウ〜ン日本には世界最大の音楽配信が既にあるから結構苦戦しそうな悪寒。
194It's@名無しさん:05/01/19 01:14:52
死ねダサクソニー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
弱すぎてクソニーなんてどの企業も相手にしてませんからーーーー!!!!残念!
世界最大の電機メーカー松下電器産業と比べると笑えてくる(笑)ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
クソニータイマー、ブランド名ダサい、ウザイ、商品はなんでもくっつける、経営者はアホ、時代遅れ、電気製品赤字!!!!!!
ハハハハ(爆笑)こんなにも面白くて、叩ける企業は他にないからクソニーは貴重だよ(笑)でも・・・死ね
天下の松下電器産業最強だ!!!!!!!National/Panasonicカッケー!!
195It's@名無しさん:05/01/19 01:15:36
>>193
(´,_ゝ`)プッ
196It's@名無しさん:05/01/19 01:15:36
┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
197It's@名無しさん:05/01/19 01:15:56
>>192
HDとHi-MDの何を比べた場合なのか分からんな。
198It's@名無しさん:05/01/19 01:21:00
死ねダサクソニー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
弱すぎてクソニーなんてどの企業も相手にしてませんからーーーー!!!!残念!
世界最大の電機メーカー松下電器産業と比べると笑えてくる(笑)ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
クソニータイマー、ブランド名ダサい、ウザイ、商品はなんでもくっつける、経営者はアホ、時代遅れ、電気製品赤字!!!!!!
ハハハハ(爆笑)こんなにも面白くて、叩ける企業は他にないからクソニーは貴重だよ(笑)でも・・・死ね
天下の松下電器産業最強だ!!!!!!!National/Panasonicカッケー!!
199It's@名無しさん:05/01/19 01:33:07
>>192
在庫処分したかっただけだろ
200It's@名無しさん:05/01/19 01:39:06
廃MDに未来はある。もうじき新製品も出るだろう。
そこから先はまだ分からない。
201It's@名無しさん:05/01/19 01:41:12
MDに未来などないよ。
これからもっとジリ貧だな
202It's@名無しさん:05/01/19 02:03:51
MDはミニコンにはもれなく付いてくるから、簡単には無くならない。
203It's@名無しさん:05/01/19 02:20:05
ソニーがHi-MDを本格普及させたかったら、
単品コンポ&カーHi-MDの商品を充実させ、HDD陣営との差別化を図る。
Hi-MDディスクの低価格化。
Hi-MD専用SonicStageになっても良いから、ミュージックジューク機能の充実と、
最低、MP3標準装備でATRAC通さなくてもアップダウンロードできるようにする。
できれば、マルチコーデック化。

そうすれば、価格帯的に競合するのはiPod shuffleだし、十分商品力はあると思う。
204It's@名無しさん:05/01/19 02:41:53
>ソニーがHi-MDを本格普及させたかったら

ライセンス料をなくす。
格安でユニットを提供する。
205It's@名無しさん:05/01/19 02:42:21
ソニーでもMDはもうお荷物。
一応Hi-MD出して内部のガス抜きをすませたら後は放置。
真打ちは「コネクト」のつもりなんだろ。

またコケるけどなw
206It's@名無しさん:05/01/19 02:49:08
Hi-MDディスクはソニー以外から出てないよね。
これはメディアメーカーから認められてないということだ。
207It's@名無しさん:05/01/19 03:01:24
>>204
>ソニーがHi-MDを本格普及させたかったら
>ライセンス料をなくす。
>格安でユニットを提供する。
それやっても普及しないよ。絶望的だ。
208It's@名無しさん:05/01/19 03:20:22
>>205
>ソニーでもMDはもうお荷物。
これが分からない香具師が多すぎる

>真打ちは「コネクト」のつもりなんだろ。
真打ちは「PSP」だったんだがw
209It's@名無しさん:05/01/19 04:36:23
最初はHD1が21世紀のウォークマンで妥当iPodとか言ってなかった?
いつの間にかPSPが次世代ウォークマンになってたね。
今度はコネクトで真・21世紀ウォークマンを開発するのか。

がんばれw
210It's@名無しさん:05/01/19 15:51:11
ヤバイ。独自すぎ。孤立して死ぬ。
211It's@名無しさん:05/01/19 20:56:31
MDはビデオでいうとVHSにあたるのかな。
Hi-MDは何かな。
212It's@名無しさん:05/01/19 21:06:57
SVHS
213It's@名無しさん:05/01/19 21:09:05
W-VHS
214It's@名無しさん:05/01/19 21:20:54
D-VHS
215It's@名無しさん:05/01/19 21:27:41
まずMDがVHSではないな。
MDはほとんど日本だけなのだから。
216It's@名無しさん:05/01/19 21:32:08
じゃ、絵の出るレコード。
217It's@名無しさん:05/01/20 00:16:19
>>211
ロウ管
218It's@名無しさん:05/01/20 00:20:31
ハイ!VHS
219It's@名無しさん:05/01/20 00:38:48
MDが出始めた頃でいうと
HDDやメモリがMDでMDがカセットという感じなのかな。
Hi-MDはDAT的位置づけかな?
CDと同等なので特別音質がいいというわけじゃないけど。
220It's@名無しさん:05/01/20 02:18:19
みんな据え置きのHi-MDデッキが欲しいようだけど
オレはHi-MDデンスケが欲しい。
221It's@名無しさん:05/01/20 02:21:56
俺は据え置きのiPodが欲しい。
222It's@名無しさん:05/01/20 02:24:54
>>221
それは普通にiPodを手持ちのオーディオに繋げばいいだけじゃない?
223It's@名無しさん:05/01/20 05:01:45
Dellの最高経営責任者(CEO)Kevin Rollinsは、
iPodが「単なる流行りモノ(『fad』)」であり「一発屋で終わる」とこきおろしたほか、
新しいMac MiniがPC市場に影響を与えることはないと断言した。
Rollinsは、先週Dell本社で行われたSilicon.comsとのインタビューのなかで、
Appleがいくらマスコミをにぎわそうと心配していないし、Dellは「Appleとは格が違う」と述べた。
「iPodが発売から3年めの去年になって、ようやく大成功を収めたという点が興味深い。このような製品は、
大ブームを巻き起こしては消えていく。私が若い頃にはソニーがウォークマンという製品を出していた。
これが大ブームになり、ネコも杓子もこれを買い求めた。
でも、今ではだれひとりウォークマンの話などしなくなってしまった。
一発屋はブームを巻き起こしては消えていく。必要なのは持続性のあるビジネスモデルであり、
持続性のある戦略だ」
「Mac Miniはごく一部で市場シェアを奪うかもしれないが、
世界的なコンピュータ市場におけるAppleのシェアは大幅に落ち込んでしまっている。
彼らがこのところ成功を収めているのは、コンピュータビジネスではなくiPod関連の音楽ビジネスだ。
つまり、Miniは興味深い新製品かもしれないが、
私にはこれが業界をひっくり返すものになるとは思えない」(Rollins)

http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20080133,00.htm
224It's@名無しさん:05/01/20 09:41:10
HiMDの新しい情報ない?
225It's@名無しさん:05/01/20 16:51:47
HDDウォークマンは、もうMP3解禁したのだから、Hi-MDぐらいはMP3対応にしちゃって良いと思う。
従来のMDはディスク容量少ない事もあるし、そのままATRAC続行でも良い。
ATRAC3plus 256kは良い規格だけど、この規格の対応機器がソニー以外からもたくさん出ないと不安だし・・・。
226It's@名無しさん:05/01/20 17:34:54
MP3対応きぼん
227It's@名無しさん:05/01/20 18:50:11
このスレは本スレじゃないよね。
でも此処のほうが賑わってる。
ガンガレ!Hi-MDユーザー
228It's@名無しさん:05/01/20 19:00:59
iPod買いました♪
229It's@名無しさん:05/01/20 19:27:10
HiMDは、PCのHDDを経由しなくても、CDDBを使って直接HiMDディスクに書き込める。
iPodは、できるのかな?
230It's@名無しさん:05/01/20 19:30:31
>>229
不可能ニダ
わが韓国製メーカーのものはできるニダ

HD3はできるのか?
231It's@名無しさん:05/01/20 19:34:03
CDDBを使って?
HiMDってそんなことできるのか。
ダイレクトエンコーディングの話かと思った。
今時ダイレクトエンコーディングなんてするのは無知野郎だけだろうけど。
232It's@名無しさん:05/01/20 19:36:15
iPod買いました♪
233It's@名無しさん:05/01/20 19:49:48
いぽ厨いぽ厨
234229:05/01/20 19:51:54
>>230
韓国製メーカーのものは、HDDタイプのものですか?
明日、買いに行きますので、メーカーと機種を教えてください。
mp3ですか?
235It's@名無しさん:05/01/20 19:52:02
iPod買いました♪
236It's@名無しさん:05/01/20 19:55:41
逝けいぽ厨
237It's@名無しさん:05/01/20 19:56:32
iPod買いました♪
238It's@名無しさん:05/01/20 19:57:59
いい加減にしろ、くそいぽ
239It's@名無しさん:05/01/20 19:59:15
よかったね〜ipod買えて〜大満足でしょ?
流行に流されて買った一人なんだね
こっちは、MDで何ら不満は無いし、
iPod購入報告なんて別にどうでもいいから・・・・・
もうわざわざiPod買いました報告しなくていいよ
240It's@名無しさん:05/01/20 20:04:21
HDDPに乗り換えたんだけど、MDってマジゴミだね。
折角長時間かけて録音したデジタルデータが吸い出せないだなんて…
まったくアホらしくなってくる。
まぁ仮に吸い出せたとしても、タグもまっさらのゴミデータで使い物にならないんだけどね。
MDはつくづくゴミなんだと感じました。

ここにはまだ化石MDなんて使って満足してる輩がいるようだね。
いずれみんなMDから移行する事になるんだろうけど、
それまで、せいぜい無駄になるゴミデータ録音に時間裂いててクダサイ(pgr
241It's@名無しさん:05/01/20 20:33:43
MD市場は、当分の間は安泰だな・・・何故ならイポ厨が必死だから
市場の半分を握るMD市場の牙城を崩すには、そうやって必死にアピールするしかない
PC必須の時点で、普及に限界が来るのもすぐ分かる事だし
ソフトでも、ハードでも対応するMDの方が消費者としては扱いやすく、分かりやすい
この先も、暫くはそのままMDが使われる事だろう
当然、MDからHi-MDへ乗り換える人向けに、Hi-MDのハード充実と、
ソニックステージのソフト改良等で、従来ユーザーの受け皿整備が急務だけど
242It's@名無しさん:05/01/20 20:39:48
>>240のような口の悪い輩がいる限り、MDはどうやら安泰のようだ。
243It's@名無しさん:05/01/20 20:40:49
まぁぶっちゃけ普及しなかった欧米の背景こそどうかしてるんだけどねぇ
それでもイギリスでは80万台売ったらしいし凄い罠w
揮わなかったドイツやアメリカはカセット式がまだ売れててビックリ
244It's@名無しさん:05/01/20 20:57:29
ATRACがある限りMDに未来は無いよ。
245It's@名無しさん:05/01/20 21:40:51
>>241
>MD市場は、当分の間は安泰
そう、当分の間はね。

>PC必須の時点で、普及に限界が来るのもすぐ分かる事
PC所有者はまだまだ増えていきますよ。
ご自分の周りにも持ってない人は少なくなってきていませんか?
音楽愛好者の中にPC所有者は多いと思うんですが、どうでしょうか。
それにHi-MDには普通PC必要でしょ。
246It's@名無しさん:05/01/20 23:05:39
頭使って便利な生活を得るかあえて不便な生活を選ぶかは好きずきだが
市場が消滅してさらなる不便を強いられても文句言えない
247報告:05/01/20 23:27:31
iPod買いましたのやつ
しつこいから規制食らわしといたから
248It's@名無しさん:05/01/20 23:28:23
>>247
えらい!!
249It's@名無しさん:05/01/20 23:30:50
プレーヤーが壊れてMDメディアだけが30枚残った。何かメディアの再利用法ないかな。
250It's@名無しさん:05/01/20 23:31:18
>>247
ば〜か、まだ喰らってないよwww
251It's@名無しさん:05/01/20 23:33:18
>>249
1プレーヤーごとジャンクとしてオクで捌く。
2友人にくれてやる。
252It's@名無しさん:05/01/20 23:38:33
>>250
やればできるじゃん。
他の言葉しゃべれたんだ。
253It's@名無しさん:05/01/20 23:42:50
俺もHDDPへの乗り換えにより一瞬でゴミとなったMD50枚、
全部まっさらに消して知り合いにあげた。
254It's@名無しさん:05/01/21 00:25:59
>>249
Hi-MDデッキ発売を待って買う
255It's@名無しさん:05/01/21 00:44:31
Hi-MDデッキ発売を待って買うって言うじゃな〜い♪
何時でるの〜
出ませんから〜


残念!!
256It's@名無しさん:05/01/21 02:31:25
どこかのインタビューで、Hi-MDは2001年の段階で
大まかな仕様が固まっていたというのを見かけたが…。
あの時点ですぐに出していれば、……。
257It's@名無しさん:05/01/21 02:38:29
クソニーへっぼ〜!!売上高7兆1500億って(笑)馬鹿じぇね〜の!!
東芝やサムスンに抜かれるのも時間の問題だ。
世界No.2の松下電器8兆9000億と比べたら笑えてくる(笑)。さすがPanasonicだ!!さすがクソニー
下位のクソニーにゴタゴタ言われる筋合はどこにもない(笑)ハハハハハ
258It's@名無しさん:05/01/21 03:27:49
>>256
その段階で出なくて良かったよ。
これ以上の犠牲者が出たら目も当てられない。

本当に分からないんだよね。
Hi-MDを選ぶ理由がさ。
オレがHi-MDを欲しい理由は生録機としてだ。
気軽である程度の音質のものはこれしかないんだよね。
他のものが値下げするか、音質向上すれば
まったく興味のない代物だ。
259It's@名無しさん:05/01/21 09:16:05
hi-MDは自分で録音しても3回の転送制限が付くクソ仕様でしたね
今はどうなったんだろ?
260It's@名無しさん:05/01/21 11:42:47
おいらも録音用としてHiMDがほしい。
261It's@名無しさん:05/01/21 20:03:45
>>258
オマエには旧式デバイスに対するノスタルジーは分からないだろうな。
262It's@名無しさん:05/01/21 23:35:44
>>261
MDは君臨期間短かったからノスタルジーというほどのものはないな。
それならアナログテープの方がナンボかノスタルジックじゃない。
DATには業界標準でありながら消え行く哀愁も感じられる。
とにかく所詮ノスタルジー。利便性では出る幕なし。
263It's@名無しさん:05/01/21 23:39:33
Hi-MDの4.7G化はまだかなー
264It's@名無しさん:05/01/22 00:16:48
もし4.7Gが出たら無敵だと思うんだけどね。
265It's@名無しさん:05/01/22 01:07:12
>>263-264
ハイ、有り得ません。
266It's@名無しさん:05/01/22 01:49:33
>>263
2000円までなら出す。
267It's@名無しさん:05/01/22 03:17:35
>>264
SACD音質の長時間録音が可能に… たまんねぇ
民生よか業務用で普及しそうだ
268It's@名無しさん:05/01/22 13:33:36
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/21/news049.html

>ソニーは音楽とエンターテインメントコンテンツに関して閉鎖的でありすぎたたため、
>MP3プレーヤーなどの機器に売上を奪われたと、同社のビデオゲーム部門責任者が1月20日に認めた。

ソニーが、今までの愚かな行為を認めた事だし、
いよいよ、新ソニックステージ&新型Hi-MD商品群が大きく動き出しそうだな
Hi-MD単品デッキ発売で非PC派の客を取り込みつつ、
マルチコーデック対応の新ソニックステージ&ポータブルHi-MD
の連携を可能にすれば、PC派の従来のMDファンも大満足!
お気に入りは、Hi-MDに生録。その他は、ソニックステージにぶち込んで好きな時に音楽を持ち出す
う〜ん、ワクワクするぜ!しかし、実際に物が出るのは半年後とかになりそうな予感がする
認めたのが、ビデオゲーム部門責任者ってのが引っかかるなあ〜UMD関連から対応という事か?
269It's@名無しさん:05/01/22 13:59:06
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/19/news043.html
音楽ソフトの中では、ソニーの「Sonic Stage」が最低の評価だった
とテイラー氏。同ソフトではプロプライエタリな音楽フォーマット
を使わなくてはならず、またプレイリスト機能が不十分でユーザー
インタフェースが使いにくいからだという。
270It's@名無しさん:05/01/22 15:03:53
>>267-268
妄想しすぎww
哀れです。
271It's@名無しさん:05/01/22 15:25:11
君たちはソニックステージで痛い目にあってないから
そんなことが言えるんだよな。
272奈々氏:05/01/22 16:31:25
Hi-MDはいいけど、MP3に対応してないのがダメ!!
正直、Hi-MD購入したけど、ディスクの読み込みは遅いわ、電池長持ちしないわ
で、大変ですや。
でも、音はいいけどね。
やっぱりiPodのほうがよかったかな・・・
273奈々氏:05/01/22 16:35:36
Hi-MDはPCナッシングでもきけるのがいいじゃない。
iPodなんか、PCつかわなきゃ音楽聴けないジャン!!
Hi-MDは音もいいし、HDDは傷がついたらもう終わりやで。
漏れは俄然Hi-MDだな。
274It's@名無しさん:05/01/22 16:44:05
だな。個人的にはHi-MDメディアをもっといろいろなデザインで出してほしい。
275It's@名無しさん:05/01/22 16:50:11
Hi-MDは音質が優れているのですか?
276It's@名無しさん:05/01/22 17:00:21
録音がすげーな、DAT?とか知らないからだけど
ホント音良いよ、PCにも渡せるし便利だわ
277It's@名無しさん:05/01/22 17:01:25
>>273
何使ってますか?
278It's@名無しさん:05/01/22 17:03:11
バカばっかりのスレですねw
279It's@名無しさん:05/01/22 17:04:54
>>276
何使ってますか?
録音というのは生録のことですか?
280It's@名無しさん:05/01/22 17:21:41
うちの嫁がそろそろカセットはやめてMDにしようかなと言うので家電量販店へ見に行った。
281It's@名無しさん:05/01/22 17:33:22
>>279
うん
282It's@名無しさん:05/01/22 17:37:27
>>281
1と900どっち?
あと、何モード使ってますか?
283It's@名無しさん:05/01/22 17:40:01
900
リアルPCM1.4kbps もーど
284It's@名無しさん:05/01/22 17:43:39
>>283
あらー聞きたいほうにいかなかったよw
オレはHi-SPに興味があるんだ。

最後に一応つっこんどくね。

リアルPCMってなにwwww
285It's@名無しさん:05/01/22 18:04:59
よし!釣れた♪
286It's@名無しさん:05/01/22 18:18:13
持ってねーのか。。。
このスレにHi-MD所有者もいないようだし、未来もないのかねぇ。
287It's@名無しさん:05/01/22 19:09:09
>>282
1の金色、モードはHi-SPとPCMとで半々だね
俺が使う分にはHi-SPが多いよ
288It's@名無しさん:05/01/22 19:12:25
>>287
貴方は生録する人ですか?
289It's@名無しさん:05/01/22 19:26:25
>>288
生録ってマイク付けて録音する事でしょ?
さっき言ってるじゃん
290It's@名無しさん:05/01/22 19:38:54
>>289
失礼しました。
Hi-SPとPCMでは音質の差はどの程度ありますか?
またHi-SPをWAV変換した場合の音質はどうでしょうか。

私は1万円そこそこのマイクしか使ってませんが、
どんなものをお使いですか。
291It's@名無しさん:05/01/22 20:16:32
>>290
Hi-SPとPCMの差は大きい、分離具合が別物だわ
でも、まぁ容量とかの落としどころでHi-SPメインだね
Hi-SPでも普通のMD(前に持ってたのが古い物だからかも)より良い音してるし

Hi-SP→Wav変換はまだやってないから分かんない
年末買ったとこなんで、PCへの取り込みはまだ

マイクは親の使ってたものなんで詳細不明
スポンジ?が付いてる小型タイプで高価なものじゃないと思うよ
それでも差が判るんだから、良いマイクならもっと良さが活きるはず
292It's@名無しさん:05/01/22 20:32:58
>>291
あらら期待した答えと逆なのか。
DATを持ってますが、Hi-MDでも十分だと信じてたんだけど。
経験上、Hi-SPなら遜色ないと思い込んでたが別物なのか orz
293It's@名無しさん:05/01/22 20:48:32
>>292
おいおい、レスをちゃんと読めよな…
294It's@名無しさん:05/01/22 21:11:45
店頭でも誰も見てないね。
iPodやシリコンプレーヤーには人だかりなのに。
295It's@名無しさん:05/01/22 21:17:45
>>293
はぁ? よく読んだけど何か?

>Hi-SPとPCMの差は大きい、分離具合が別物だわ
安いマイクでも差が判るとも書いてある。
どう解釈しろってんだ?
296It's@名無しさん:05/01/22 21:31:23
>>294
だってHi-MDには未来がないから
君の見た光景や↓のニュースも何気ないごく普通の事

人気商品狙い2000人行列 名古屋にアップル直営店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000044-kyodo-soci
>にぎやかな音楽と店員らの拍手の中、午前10時前に店が開くと
>待ちわびたファンが目玉商品の「シャッフル」に殺到した。

297It's@名無しさん:05/01/22 21:41:14
俺が良く行く家電店、MDコーナー撤去してしまったんだよなー・・・
今はiPodとMP3プレイヤーコーナーになってる。
MDのメディアは電池コーナーの脇においてはあるけどなー。
Hi-MDはそれなりに便利なんだけどねぇ。
よく聴く曲集みたいな1枚を作っておいて普段はそれを聴く。
で、アルバムとかかった時に、Simple Burnerで1枚に放り込んで聴く。
1GBメディアなら4枚組くらいなら1枚に入るし。
298It's@名無しさん:05/01/22 21:56:38
IPodもPSPも買ったけど
これもホシイな
299It's@名無しさん:05/01/22 23:29:33
iPodとかHDDPの良い点として、それだけで自分のライブラリの多くを所持出来るところ。
たとえば、その人がどんな趣味してるのかは一目瞭然。

ん?これは人によっては悪い点かな。
300It's@名無しさん:05/01/22 23:46:10
MDシェア縮小してるのに、普通のMDより高いMDが売れるわけない。
301It's@名無しさん:05/01/23 00:05:38
macのシェア縮小してるのに、普通のPCより高いmacが売れるわけない。
と同じだな。

その点でMAC miniは低価格を売りにしていて戦略上も理にかなってる。
使いまわしだからコストもかからない。
302It's@名無しさん:05/01/23 00:06:38
もれは録り鉄してるから、Hi-MDは有り難い。
無圧縮で録れるのは、これとDATぐらいしかないし、
DATなんてバカ高いものは使えない。
音楽聴くなら、単純にCDウォークマンを使う。
303It's@名無しさん:05/01/23 00:15:08
漏れのソニーのCDウォークマンD-EJ1000音悪い
PSPよりiPodよりもorz
304It's@名無しさん:05/01/23 00:20:00
>>302
録り鉄って何だ?
305It's@名無しさん:05/01/23 00:21:07
情報量は多いけど
音が歪んでる
306303=305:05/01/23 00:24:13
Hi-MDは良い音なのかな?
307It's@名無しさん:05/01/23 00:31:31
>>306
D-EJ1000はCDしか聞けないのに音が悪いというのでは
奨めるものがない。
自分で聴いてみて良いと思ったの買えばいいじゃない。
308303=305:05/01/23 00:36:05
多分、今は良いCDプレイヤーないと思う
金ためておいて良いの(何周年モデルとか)出たら買おうと思う
309It's@名無しさん:05/01/23 00:36:38
音にこだわる人はCDで聞く、MDに求められるのは音質より携帯性
だから、Hi-MDは市場動向に反している
そして重要な携帯性はMP3に果てしなく及ばない
ソニーはいったいどこに向かっているのだろう
310It's@名無しさん:05/01/23 00:38:31
明日をさらに越えた明後日に向かってるのだよ。
311303=305:05/01/23 00:41:18
何か価格見てきたらソニーのCDプレイヤー良い音みたいだね
またいつか買おう
312It's@名無しさん:05/01/23 00:53:11
>311
そこがGKに汚染されていないと良いな
313It's@名無しさん:05/01/23 01:13:15
>>309 CDじゃ携帯性悪いじゃん
314It's@名無しさん:05/01/23 01:23:17
>>309
Hi-MD良いとこ取りだと思わない?
携帯性を犠牲にせずにCD同等の高音質、尚且つ現行MDユーザーの受け皿にもなる
ATRAC3plusだって、独自規格さえ目をつむれば音質も良いし、
iPodシャッフル並に曲も入る
本体は少し重いが、フリスクみたいな安っぽさよりは高級感があっていい
315It's@名無しさん:05/01/23 01:28:44
独自規格に目をそむけてはイケマセン。
苦労することにならないかな。
316It's@名無しさん:05/01/23 07:17:51
>>302
録り鉄って何だ?
317It's@名無しさん:05/01/23 11:59:15
鉄ちゃんは勢いビデオにも走るがビデオの録音は貧弱になるので
別のレコーダで音だけとるんじゃネーの?蒸気機関車とかさ。

おまいら危ないから鉄道施設内でうろちょろするんじゃねーよ。
318It's@名無しさん:05/01/23 12:00:45
焼き鳥屋のことじゃないのか
319It's@名無しさん:05/01/23 12:38:45
アンチが大好きなシャープが参入しないからって否定するのは大人気ない
つーか頭悪い
320It's@名無しさん:05/01/23 16:25:11
>>302
で、録り鉄って何だ?
321It's@名無しさん:05/01/23 16:45:14
>>320
ググれよタコ
322It's@名無しさん:05/01/23 16:51:29
とりてつ (1) (撮り鉄)
鉄道写真を撮ることを趣味としている人。

とりてつ (2) (録り鉄)
発車ベル,駅構内や車内の案内放送,その他の鉄道に関連する音を録音するのを趣味としている人。
録音機能付のパーソナルステレオで録音する人が多いが,竿の先に本格的なマイクを付け,それを音源に近づけている人までいる。ここ数年で急速に増加している模様。
以前寝台特急に乗った時,案内放送中に横でくしゃみをしたら睨まれた。

とりてつ (3) (盗り鉄)
ヘッドマーク,サボ,その他の鉄道に関する部品等を盗む人。
自分で保有する人,転売して現金化する人と,大きく2種に分かれているみたいだ。
323It's@名無しさん:05/01/23 16:58:40
324It's@名無しさん:05/01/23 17:06:17
>>323
あぁー何回か行ったことある。
325It's@名無しさん:05/01/23 17:21:59
>>322
PSPで電車でGOが出るらしい
リアル音が入ってるらしい
326It's@名無しさん:05/01/24 06:01:31
HDが普及してAVの形態は激変した。悪く言えばコピー文化だが、
全てのコンテンツを一つにまとめることが可能になり画期的に
利便性が高くなった。
新しい時代に対応し著作権に対する概念も変化させる必要があった。
ソニーが失敗したのはそこだと思う。
旧来の考え方で生まれたのがソニックステージであり、
一方で時代を読んで周りをうまく利用したのがitunesだろう。
著作権を守ろうとして結局itunesに負け音楽業界の取り分を
減らしてしまった。一曲百円では収益の落ち込みは避けられないだろう。
新しい”コピー文化”の時代でいかにして著作者をバックアップ
しながら利便性と両立させるのか?
そういう仕組みを考える立場だったのにそれができなかった。
今までどうりにやろうとしたのは時代を読めない古い考え方だったと思う
アップルは音楽業界的には好ましくないがすでに時代はそちらに
向かっている。ユーザーにしても音楽業界が盛り下がるのは
長期的に観ればマイナスなのだから、ソニーにがんばってほしかった。
327It's@名無しさん:05/01/24 08:57:20
>>326
>一曲百円では収益の落ち込みは避けられないだろう。
いや、CD売るよりアップルストアで1曲99セントで売る方が、
レコード会社は儲かるそうです。
328It's@名無しさん:05/01/24 09:03:15
>>327
それ本当?
329It's@名無しさん:05/01/24 09:40:29
過剰にプレスして流通在庫を持たなくて良いし、iTunesで買って気に入ればCDも通販で買ってくれる。
ダウンロード販売が音楽業界には脅威と言われてきたが、実際には下がり続けていたCDの販売がiTunes以降は逆に伸びている。

日本に置き換えるとダウンロード販売はレンタルショップに近いと思う。
日本でCDが売れないのは「買う値打ちの無い曲」を売るからと言われるw
330It's@名無しさん:05/01/24 10:09:07
音源をエンコするだけで後はアポーが営業費用負担。。。ですからね。
CDプレスすること考えると経費ほぼタダ。
331It's@名無しさん:05/01/24 11:17:28
iTunesはさらに推し進めると、著作権所有者に適切に利益配分ができるといわれてるしな。
今は、著作権使用料なり録音保証金なりの金額は、いわばどんぶり勘定。
全体の利益がこれだけだから、Aにこんだけ、Bにこんだけ・・・とか、
ジャスラックに至っては、上がった利益を売上関係なく著作権者に均等配分。
これが、iTunesだと、どの曲が何回落とされたかがわかるから、利益を正確に分配できる。
音楽業界としても、メリットが大きい。

それがなぜ日本ではダメなのかというと、
レコード会社やジャスラック自身がこれまで言ってきた
音楽の利用の仕方に当てはまらない&矛盾するから、
という、ただそれだけ。
少し前まで、avexとかも「CCCDがあるからiTunesは参入できない」とか言ってたしな。
332It's@名無しさん:05/01/24 11:20:06
苦しいのは街のレコード屋さんの方でしょう。
レコード会社は流通形態の変更だけですが、お店の方は売り上げが上がらないし、万引き被害も有るし、人件費光熱費等店舗を構える経費もかかる。
333It's@名無しさん:05/01/24 11:29:45
今、レコード屋って、CD売れずにDVDの方が売れて、
DVDの売上でもってるらしいな。
俺がよくいく店は、本店と2号店が近くにあるような店なんだが、
以前は両方の店にCD/DVDコーナーがあったのに、
いまは、CDは2号店に3棚(新作・邦楽・洋楽で1つずつ)だけに減って、
あとは全部DVD売り場になってしまったし。
334It's@名無しさん:05/01/24 12:40:52
CDを卸す代わりに大量の在庫を抱えさせてメーカーの売上を保証する
抱き合わせ制度があるからな。
もっともそうしないと売れっ子に養ってもらってる九割の末端アーティストは
死滅しちゃうんだけど。
335It's@名無しさん:05/01/24 13:54:57
据え置きデッキを発売しない(売れないことがわかっているのできない)
時点で終わっているでしょ。若くて音質にこだわる層が絶滅したので
音質を売りにしても相手にされなくなってしまったからね。
AV板のイヤホンスレの住人だって結局圧縮音源ユーザーがほとんどなんだから。

年寄りにとってはさみしい時代だ。
336It's@名無しさん:05/01/24 14:22:49
レコード会社も音質犠牲にしてプロテクトをかけたCCCDなんてものを、
平気で販売するくらいだから、音質を求める人間が絶滅して当然。
337It's@名無しさん:05/01/24 14:52:03
>>328
そうでもないよ
338It's@名無しさん:05/01/24 18:40:46
ダウンロード販売は直接的な経費はかからないので名が売れていれば
確かに無駄が省ける。でも100円では粗利が低すぎるので旨みが薄い。
一方で新人にとっては宣伝しないと知名度が低く広まらないから厳しい。
レコード会社はボッタ喰ってきたかもしれないが儲けた金で新人を発掘、
投資をして育てるという流れを繰り返して業界を活性化し盛り上げてきた。
そのシステムが崩れてきたがそれに変わる仕組みが育ってないので
盛り上がりに欠けてるのが今の現状。長い目で観ればitunesは業界に
とっては好ましくないし、上のレスにあるように街からレコードショップ
が消えてしまうのも音楽のプレゼンスの低下とプロモーション効果を
考えるとまずい。でもitunesは一度使うとやめられないからなあ…

結局これからの業界はデフレスパイラルで質が低下した不味いけど
安いマクドナルドみたいな方向に行くのだろう。今のゲーム業界みたい
に昔は音楽プロデューサーに憧れたことがあったなんて信じられない!
あんな安月給の3kな仕事やるわけないじゃんダセー、
とか言われるんだろうな…


339It's@名無しさん:05/01/24 18:52:52
>338
TVの音楽番組も減ったしNHKの紅白も低視聴率を更新しちゃうし、iTMSの目立つ所に
アルバム写真を貼ってもらうってのが最大のプロモーションな時代になっちゃうね。
新人は無料で(期間限定でも)ダウンロードしてでも聞いて貰う機会が無いと死活問題鴨

日本のiTMSは演歌ジャンルも有るのかな?
パソコンを使う層とは最も縁遠いような気もしなくも無いが。
340It's@名無しさん:05/01/24 20:42:59
>339
残念ながら、日本にはありません。
341's@名無しさん:05/01/24 20:51:23
レコード会社としては、iTunesやれば儲かるんだけど、
ソニーはハード部門もあるから、それとの兼ね合いで反対してるだけ。
レコード会社はiTunesやれば確実に儲かるよ。
粗利も高いしね。
342It's@名無しさん:05/01/24 20:54:46
アップルは、iTunesの赤字をいぽの莫大な利益でまかなっているのです。
343It's@名無しさん:05/01/24 21:08:16
>>341
現状の2倍利用されないとダメだね。今は210円ぐらいでしょ。
あとレンタルも忘れてはいけない。
レンタルの著作権使用料はCD販売のそれと大して変わらない。
レンタルが減って音楽配信が増えてもレコード会社は儲からない。
むしろ私的録音保証金が減るので某団体にはマイナスである。
当然ソニーにもマイナスだよ。
344It's@名無しさん:05/01/24 22:29:43
>>342
ところが、iTunesは黒字なんだよ。
345It's@名無しさん:05/01/24 23:04:30
>>344
どの程度の黒字?
346It's@名無しさん:05/01/24 23:06:02
わずかな黒字
347It's@名無しさん:05/01/24 23:21:51
1/23付けの読売新聞の朝刊9面(経済)によると、「アップルは、iチューンズの
赤字をiポットの厚い利益で穴埋めしており、・・・」と確かに出てますな。
348It's@名無しさん:05/01/24 23:26:37
>シラー氏は、iTunes Music Storeは黒字に近づいているものの、
>まだ赤字の状態であることを明らかにした。

http://www.itmedia.co.jp/news/0310/17/ne00_itunes.html

記事はちょっと古いけど…
黒字のソースありますか?
349It's@名無しさん:05/01/24 23:28:38
スレ違い。
こちらをご利用ください。

NW-HD2 SonicStage VS iPod iTunes
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101318750/l50
350It's@名無しさん:05/01/24 23:41:51
つまり、Hi-MDは、日本で自由に好きな音楽を聴くのには、最高ということ。
351It's@名無しさん:05/01/24 23:47:21
ATRACじゃなくてMP3だったらそれも多少は説得力あるけどね。
352It's@名無しさん:05/01/24 23:50:40
mp3じゃ、つまんない。
353It's@名無しさん:05/01/24 23:54:22
MDって書き込み速度が遅いんだよね………それがかなりのネック
354It's@名無しさん:05/01/24 23:57:39
Hi-MDは、速い!
355It's@名無しさん:05/01/25 00:01:03
>>354
嘘はいけませんよ
356It's@名無しさん:05/01/25 00:01:15
MP3の音質で聞くくらいなら漏れはATRAC3の方がはるかに好ましいな。
漏れはまかーで初代ぐるぐるいぽdから3代目犬足まで付き合った。
改善されているとは言え、いぽdの音質とMP3やAACでは頭痛がする。
ロスレスでエンコードするとHDDが死ぬほど熱くなり、バッテリーがもたない。

初代MDからすると今のDSPなら許す。廃MD-PCMなら取り合えず文句は無い。
メディアは一枚700位だが、お布施だと思って許す。
SONY、がんがりたまい。
357It's@名無しさん:05/01/25 00:03:34
>>356
嘘はいけませんよ
358It's@名無しさん:05/01/25 00:05:29
>>355
Hi-MDは、HDDいらないから速い!
359It's@名無しさん:05/01/25 00:06:34
東京〜京都間を1時間30分を切る新幹線が来秋運行予定
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1096197963/l50
360It's@名無しさん:05/01/25 00:07:46
>>357
どのあたりが嘘なのか詳しく解説してみたまい。
361It's@名無しさん:05/01/25 00:07:51
新幹線の中で菊とHi-MDは、速い!
362It's@名無しさん:05/01/25 00:09:43
>漏れはまかーで初代ぐるぐるいぽdから3代目犬足まで付き合った。
363It's@名無しさん:05/01/25 00:10:11
ttp://www.sony.co.jp/Products/Hi-MD/nf_speed.html

Hi-MD最大100倍速転送らしいね、めちゃくちゃ早いじゃん!
364It's@名無しさん:05/01/25 00:17:36
SonicStage使って、HDDからだと100倍速だけど、
CDから直で、CDDB使えて、もっと速い!
365It's@名無しさん:05/01/25 00:18:12
ぶっちゃけ遅いよorz
366It's@名無しさん:05/01/25 00:21:24
ぶっちゃけ、豚丼うまいよ。
367It's@名無しさん:05/01/25 00:24:34
牛焼肉丼の方がうまいよ
368It's@名無しさん:05/01/25 00:28:43
ぶっちゃけ吉野家のあぶりチャーシュー丼うまいよ
369It's@名無しさん:05/01/25 00:30:54
ぶっちゃけ吉野家頑張って欲しいって言ってた奴ら
吉野家に喰いに行ってるのかよと最近思う
370It's@名無しさん:05/01/25 00:31:43
>>368
喰ってみてーぇ
371It's@名無しさん:05/01/25 00:35:35
でも、地域限定かも
372It's@名無しさん:05/01/25 00:39:44
>>362
たかだか4〜5マソの機器だぞ。
それ位買うだろ普通に給料貰ってれば。
いまやぐるぐるもすりすりも犬足もデータストレージだ。
シンプルバーナー駆動用にちんこパッド復活でつよ。

まあ、なんだなヲマイは無職透明か、厨房つうことだ。
373It's@名無しさん:05/01/25 00:43:15
生姜臭えぇ
374It's@名無しさん:05/01/25 00:43:30
>>372
日本語で頼む
375It's@名無しさん:05/01/25 03:25:52
>>356
良くないって。
ATRACじゃソニー製品以外に使い回しが不可能になっちまう。
376 ◆GK/.ipr/vc :05/01/25 03:26:52
ソニー製品の何が不満なんだよ
超安泰じゃねーか
377It's@名無しさん:05/01/25 03:29:44
>>375
PCMしか使わないみたいよ。
普通じゃない人ということ。
それはそれで我が道を逝ってくれればいい。
378It's@名無しさん:05/01/25 08:02:17
Hi-MDはUSB1.1だよね。
お世辞にも速いとは言えないような気がす
379It's@名無しさん:05/01/25 10:44:29
ATRAC3PlusはMP3と比べてそう悪くはないと思う。
俺の希望としては、ATRAC3Plusがオープンライセンスになって、
著作権保護機能とソニステなしで使えるようになることだな。
380It's@名無しさん:05/01/25 10:56:14
>>338
すでにCDはほとんどアマゾン購入だから、CD店減っても気にならないな。
新しく買うときもアマゾンのおすすめ情報と、このCDを買った人は〜がメイン。
ってか、CCCDの騒動でCDに対する熱が冷めてしまって、
それから「買おう」って思えるものが出てないんだよな。
381It's@名無しさん:05/01/25 13:32:59
>>379
同意。ATRAC3がoggみたいに自在にエンコーディングできるようになったらソニーを崇める。
382It's@名無しさん:05/01/25 17:32:57
Atrac3も悪くないと思うんだけどな
実際、リスニングテストでもAtrac3を高評価したし
日本人の耳には合ってるんだと思うよ
あとはライセンスは限りなくフリーにしてもらえればOK

著作権保護の撤廃は将来的にも無理でしょー
音楽配信とかこれからは音楽も情報化の時代なんだし
ただ、著作権保護技術?をフリーや統一にする事はできるよね
この辺は、松下やフィリップスあたりの大手がタッグ組んで
色々やるみたいだから期待しとくよ
383It's@名無しさん:05/01/25 17:34:46
↑に補足、リスニングテストはあくまで俺の結果ね
DTM板だったかのテストは友人らも高評価してたけど
384It's@名無しさん:05/01/25 17:46:52
いや、ATRAC3ってのは圧縮の技術だろ?
これ自体はMP3なんかと同じで、音を圧縮するだけのもんだ。
著作権保護技術の方はOpenMGとか別の技術。
だから、OpenMGなしの、ATRAC3だけをフリーで提供してくれれば
いーんじゃねーかな、と。
385It's@名無しさん:05/01/26 05:39:17
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが23日まで行われ、
本日結果が発表されたが、ATRAC3はオンラインストアで
競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう
悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
386It's@名無しさん:05/01/26 06:01:36
しかし、今から著作権フリーATRAC対応機器を普及させるにはちょっと手遅れかと・・・
387It's@名無しさん:05/01/26 07:13:32
>>384
おっしゃる通りだけどATRACはOpenMGと切り離される事はまずない
ATRACのみ=ATRAC+OpenMG でいいはず
388It's@名無しさん:05/01/26 07:17:54
>>387
>ATRACのみ=ATRAC+OpenMG でいいはず
同意。
OpenMG縛りの無いATRACがこの世に存在しない以上、
ATRACに著作権縛りが無いというのは詭弁だ。
389It's@名無しさん:05/01/26 10:45:32
>OpenMG縛りの無いATRACがこの世に存在しない以上

旧Realという、超例外があったりするw
まぁ事実上言ってる事に間違いはないが・・・
390It's@名無しさん:05/01/26 15:52:04
旧Realのは同コーデックでも互換性が微妙なんだよな
まぁ半分以上はOpenMGのせいなんだけど
Realはストリーム用として作ったからか音質も全然違うし

OpenMGがフリーになればいいんでないの?
今のは個人で使う分には全然問題ないし
MP3、AAC、WAV、ATRACに付加する感じなら俺は許容出来るかな
391It's@名無しさん:05/01/26 16:50:36
灰mdにとったやつって何回でもアップロードできるのかな
それとも回数制限あり?
392It's@名無しさん:05/01/26 16:58:00
>>391
制限なくなったんじゃなかったっけ?
393It's@名無しさん:05/01/26 17:13:06
具体的な話になると誰も使ってないことが明らかになるのでご遠慮ください
394It's@名無しさん:05/01/26 17:21:29
具体的に使ってるって事がバレると、噛み付いてくる香具師が出てくるじゃないかw
395It's@名無しさん:05/01/26 17:33:20
あります。
すごく便利です、これからカーステもでてほしい。
396It's@名無しさん:05/01/26 17:34:55
納得です。
これからはHIMDですよ
http://www.e-sonic.jp
397It's@名無しさん:05/01/26 17:47:21
byebyeMD
398It's@名無しさん:05/01/26 17:57:40
>>391
以前は1回だけPCに取り込めたと聞いている
しかし、現状OpenMGでも音楽CDとして焼けるようになったから
ザルになってるのは間違いないと思う
多分、その転送回数1回もVerUpから問題ないと思う

一応、Hi-MDの本スレやユーザーのブログで聞けば分かるかと
399391:05/01/26 20:39:59
ありがとん、じつはロクサイできる灰mdうオーク万なんだが
コピーコントロールの奴の録音すんのにパソにとりこめなくてアナログ録音することになった
だかっらそのためにCDMDシステムのほうもかおうとおもってるんだが
mdに取った奴をアップも一回だけじゃ不便かなとおもったりする。
400It's@名無しさん:05/01/26 20:56:21
400
401It's@名無しさん:05/01/26 22:16:50
>>399
なんか変だね
CCCD普通に高速録音できるよ。
HDDにも、CDDB使って、CD→Hi-MD直でも、問題ないよ。
402It's@名無しさん:05/01/27 11:01:12
CDDB
って?デーモンツールとかですいだそうとしたけど俺の派ソはなぜかできない。
MDうオーク万はロクサイできる一番高い奴です。
ノートパソコンとうオーク万だけの環境です。ぱそはバイオです
403It's@名無しさん:05/01/27 11:13:33
CCCD読み込みはCDドライブに依存するから
ドライブ買い変えるといいかも
404It's@名無しさん:05/01/27 14:52:16
Hi-MD買ったら、シェルター?なんか外のケースにヒビ入った…
アルミたと思ってたら、プラスチックじゃねぇかYO
HiMDはIPODに負けたでござるぅ…
405It's@名無しさん:05/01/27 17:17:50
>>402
SonicStage使ってるのか?
406It's@名無しさん:05/01/27 17:54:52
据え置きでONKYOがHi-MDを出してきました
ポータブルのパナやシャープ参加も近いかも

それなりに明るくなってきますたw
407It's@名無しさん:05/01/27 17:58:00
408It's@名無しさん:05/01/27 18:01:36
これってPCに連携できないの?
CDDB使えるのかな?
409It's@名無しさん:05/01/27 18:03:45
>>408
だめっぽいね、D-OUTもなさげ
410It's@名無しさん:05/01/27 18:05:06
デジタルOUTがあれば、何とかならないこともないんだけど。
411It's@名無しさん:05/01/27 18:06:24
>>407
なーんだ。あくまでHi-MDユニットは外付けじゃん。
Hi-MD普及を狙ったものではない。
つまり、Hi-MD買っちゃった少数派に人に対する救済程度だろ。
CD/Hi-MDのミニコンポが出るわけ無いよな。
Hi-MDとか落ち目のメディア積んでも、邪魔なだけだし。
412It's@名無しさん:05/01/27 18:10:33
>Hi-MD買っちゃった少数派に人に対する救済程度だろ。

違う。救済になってない。今まで通りSS使ったほうが便利だよ。
これは新しいインテック275にHi-MDが付いただけのこと。
413It's@名無しさん:05/01/27 18:16:30
>>407
そのラインナップ見ると、CDプレーヤーと変わらない値段で提供されてるね
量産効果で値段を下げていくのでは無く、いきなり普及価格帯で出せるみたいだから、
他メーカーが出してきてもSACDみたいに高くて買えないって事はなさそう
414It's@名無しさん:05/01/27 18:24:40
>>405
つかってる。CCCd以外はちゃんと録音できる。
CCCDは認識されない。アナログでしかMDにうつせない。おれの環境では。
でCD、MDシステムでMDにうつして、MDから派ソにアップしようとおもうのだが
アップロードの回数制限あるのかなっておもった。
どうなんでしょう?くわしいひと。
415It's@名無しさん:05/01/27 18:35:53
いよいよHi-MDが普及期に入ったな
416It's@名無しさん:05/01/27 18:39:21
>>415
どこをどう見ればそう見えるんだか…
Hi-MDの普及が見込めないから、こうしてHi-MDユニットだけで出してるんだろが。
普及が見込めるなら、CD→Hi-MD転送が容易なミニコンポが出てる筈だが?
今のは外部で録音したHi-MDが再生できるユニットが出たってだけ。
417It's@名無しさん:05/01/27 18:39:40
(゚Д゚)ハァ
418It's@名無しさん:05/01/27 18:42:04
>>417
まともな反論が出来ないなら邪魔なだけ。消えなクズ。
419It's@名無しさん:05/01/27 18:49:46
SSというライブラリがあるんだからわざわざ1GBに制限して
据え置きプレイヤーで再生するなんて愚の骨頂だべ?
420It's@名無しさん:05/01/27 18:52:46
>>407の製品、CD→Hi-MDデジタル録音できるじゃん
光入力付いてるよ?
421It's@名無しさん:05/01/27 18:55:10
>>407
INTECの最上位クラスじゃん。馬鹿高!
これはどう見ても普及機じゃないだろ。
FRクラスでHi-MDが載る日はくるのかな。こない気がするが…
422It's@名無しさん:05/01/27 18:57:45
INTECほしい
423It's@名無しさん:05/01/27 19:03:32
>>420
出来なかったら意味無いだろ。
ミニコンポ買うような一般層は、こんなもん買わないし、
結局INTEC、FRクラスの一体型では出ないんだろ。
それが全てを表している。
424It's@名無しさん:05/01/27 19:07:13
だいたいMDの据え置きデッキが欲しい理由はなんだろう。
1.PC不要(起動の手間もなく手軽?)
2.高音質(心理的に)
3.家で聞くのに便利

他にあるかな?
425It's@名無しさん:05/01/27 19:14:56
このインテックのデジタルアンプ、フルデジタルじゃないみたいだね。
ただのD級アンプ、スイッチングアンプ?
だからダメってわけじゃないんだけど何となく気になった。
426It's@名無しさん:05/01/27 19:25:41
>>424
今のインテックでは
1.CDDBも使えない。当倍録音?ではSS使ったほうが手軽。
2.心理的なもんだw
3.CDで聞こうよw
427It's@名無しさん:05/01/27 19:27:42
メ希価格\65,000なら、実売5万ちょっとか。
どっからどうみても普及価格帯だろうが。
高いってのは10マン超えの製品を言うんだよ。

いやマジ楽しみだ。
デジタルアウト付の単品早く来い。
松下はTechnicsブランドで出さんかな。

それにしてもPC接続を省いたのは英断だ。
そんなことすると途端に安っぽくなるからな。
428It's@名無しさん:05/01/27 19:33:22
つーかMD自体が安っぽいですから〜♪

残念。

松下は売れない規格に後から手は出しませんから〜♪

残念。
429It's@名無しさん:05/01/27 19:48:36
へえ。お前はきっと20万円くらいするHDDプレーヤー使ってるんだろうな。
430It's@名無しさん:05/01/27 19:56:57
>>429
そんなの売ってんのか?
詳細よろしく。
431It's@名無しさん:05/01/27 19:57:30
直取り込み出来るとして曲名タグとかどうするんだろ?
untitle album-track1とかズラズラ自動で入れてくれるんだろうか。
謎のインターフェイスでシコシコ入れることを考えただけで鬱になるな。
432It's@名無しさん:05/01/27 20:06:07
一度CDDBの味を知ってしまうともう戻れない。
未だに疑問に思ったのが何でコンポにCDDB機能がつかないのか
思った事がある。
もし実装されていれば未だ、MDは廃れてこなかったかもね
433It's@名無しさん:05/01/27 20:11:08
>>427
プレーヤーだけで5万だろ。
おまけにそれだけじゃ転送できないし。ただの再生機。
ミニコンポとして見れば十分高い。お前の目は節穴か?
434It's@名無しさん:05/01/27 20:12:35
>>427
単品価格10万超えのシステムで聴いてる奴が、今更MDなんて使うかよw
えせピュア板住人、乙!!
435It's@名無しさん:05/01/27 20:16:45
プア板でMD愛用者は少数のようだよ。
むしろカセットのほうが多い鴨。
436It's@名無しさん:05/01/27 20:20:31
>>433
Hi-MD録音機能も付いてるよ
437It's@名無しさん:05/01/27 20:22:10
転送とかCDDBって・・・w
音楽はPCで聴くモンだという考えにとらわれた奴の物言いだね。

>>433
これはオーディオ機器として見れば安いほうだ。

>>434-435
いやいや、PCMモードは本当に楽しみ。
Hi-SPも気軽になら充分使えそうだぞ。
438It's@名無しさん:05/01/27 20:25:22
>>436
だからさぁ、MDデッキだけ買っても、入力するものがないだろう。
こんなミニコンポの最上位モデルの、MDデッキだけ買うような物好きはいないんだよ。
一般人はCD/MD一体型の手頃なミニコンポを買うんだよ。
439It's@名無しさん:05/01/27 20:27:57
>>437
オーヲタ視点のオーディオ機器としてみればね。
これがINTECミニコンポシリーズの最上位モデルってわかって言ってるわけ?
おまけに今までのモデルの中でも最高に高いし。
オンキヨーのINTECを知ってる人間の発言とは思えない。
440It's@名無しさん:05/01/27 20:28:48
>>437
貴方はプア板の住人なのか?
441It's@名無しさん:05/01/27 20:34:33
初代カーMDは、希望小売価格10万だった訳だが・・・
いきなりこの値段は安いぞ?
たしかに、あのシリーズすべて買うとなると高いし、
単品派の人は、もっと幅広の(VHSやDVDデッキでおなじみの幅)
高級機統一規格幅?の機器を買うだろうけど
442It's@名無しさん:05/01/27 20:36:55
インテックシリーズは徐々にHi-MD対応にするんだろうね。
443It's@名無しさん:05/01/27 20:41:07
Hi-MDユーザーにとって今回のオンキョーは魅力的じゃない。
SS使ったほうがじぇんじぇん便利。
444It's@名無しさん:05/01/27 20:42:14
>>441
いつの時代の話だよ。
MD-133買う金でLAM-X1一式が買えるっつーの。
445It's@名無しさん:05/01/27 20:46:53
>>444
MD-133って何?
446It's@名無しさん:05/01/27 20:47:25
レンタルCDをより手軽に高音質で保存できるんだし
狭い分野だけど受け入れられるんじゃ無いのかな
447It's@名無しさん:05/01/27 20:48:30
>>445
今回出たnewINTEC275のMDデッキ。>>407嫁。
448It's@名無しさん:05/01/27 20:49:44
>>446
PCでクローンCD作れるのに何言ってんだ?
449It's@名無しさん:05/01/27 20:51:50
まあまあ喧嘩腰のレスは止めようよ
450It's@名無しさん:05/01/27 20:52:58
>>448
ループになってしまうが、PC嫌い&持ってない人には受け入れられる
451It's@名無しさん:05/01/27 20:57:42
PC持ってない人はその金でパソコン買ったほうが幸せだね。
452It's@名無しさん:05/01/27 21:02:46
>>444
あんな中途半端なモンいらんわ。
それよりMD-133に近い価格で、
MDS-JB940あたりの後継になるモデルが出るといいな。
453It's@名無しさん:05/01/27 21:02:53
PC所有率は結構高いから受け入れられなさそう。
ピュアオーディオの人はレンタルあまり利用しなさそう。
利用する人はPCでリップするのが大半だろうしね。
454It's@名無しさん:05/01/27 21:06:14
ピュアヲタだからこそ買いそうな
興味本位なヲタだけで目標達成出来てそうな
455It's@名無しさん:05/01/27 21:06:44
いや聴くときはオーディオ機器ですよ。
456It's@名無しさん:05/01/27 21:09:26
>>454
目標いくつだよww
457It's@名無しさん:05/01/27 21:13:51
今ピュアオーディオ板でMDデッキ所有者は少ないぞー
MDは見捨てられてるよ。
フルサイズデッキも少なくなったしね。
458It's@名無しさん:05/01/27 21:16:37
そりゃ既存のMDなんて相手にされる訳ないじゃん
459It's@名無しさん:05/01/27 21:18:53
Hi-MDも相手にされないよ。
460It's@名無しさん:05/01/27 21:22:02
Hi-MDの前身がNet MDだったけ?
461It's@名無しさん:05/01/27 21:31:49
ONKYOなんだからこの割り切り方はイイと思う
もう何ていうかDATの代わりにしか見てないでしょ、これw
大手のパナソニーあたりがPCとの融和性を高めたのを出せばええ
462It's@名無しさん:05/01/27 21:33:20
戦略的誤りと経営分析 ソニー副社長、決算で (共同通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/sony.html?d=27kyodo2005012701002786&cat=38&typ=t

ソニーが27日発表した2004年10−12月期の連結決算は
減収増益となり、記者会見した井原勝美副社長は「ユーザーの
目線に立っていたか、何を守り何を捨てるかで過去に戦略的誤り
があった」と厳しく分析した。

 井原副社長は、ミニディスク(MD)など自社規格にこだわり、
インターネットからダウンロードする音楽配信への取り組みに
遅れ、米アップルコンピュータの携帯音楽プレーヤー「iPod」
などに市場を奪われたことに言及した。
463It's@名無しさん:05/01/27 21:44:25
>>461
そう。DATの代わりがほしいのよ。
464It's@名無しさん:05/01/27 21:55:36
DATの代わりになってないw
非圧縮で90分だよ。
デッキを何に利用するんだか分からない。
465It's@名無しさん:05/01/27 21:56:15
>>462
MDは捨てることになりそう。
466It's@名無しさん:05/01/27 22:01:55
所詮不便なだけの旧世代圧縮メディア。
利便性の高い圧縮メディアの前では塵屑に等しい。
467It's@名無しさん:05/01/27 22:03:55
>>464
通常のMDは80分
90分あるなら、CD1枚まるごと非圧縮で取り込むことなら可能
DATと比べると時間に不満だが、現状MDの後継規格と割り切れば別に十分じゃん
468It's@名無しさん:05/01/27 22:04:28
MDはソニーにとっておいしい規格なんだよ。
Hi-MDは更においしい規格なんだが、
MDを繋ぎとめる意味が大きいんだろうな。
469It's@名無しさん:05/01/27 22:08:42
>>467
CDを取り込む?そんな用途ならCDRで…
ポータCDP薄いよー
470It's@名無しさん:05/01/27 22:14:56
>>469
ループになってしまうが、PC嫌い&持ってない人には受け入れられる
471It's@名無しさん:05/01/27 22:18:05
>>470
DATの代わりにしようとしている人はPC持ってるでしょ。
PC嫌いなら業務用CDR機使ってそうだが…
472It's@名無しさん:05/01/27 22:22:07
PC使うDATユーザーならHi-MDは魅力なんじゃないのかな
473It's@名無しさん:05/01/27 22:30:06
>>472
CDを取り込むようなことにDATは使わないね。
そういうことなら全く魅力ない。
474It's@名無しさん:05/01/27 22:37:46
DATは、オーディオマニアに絶大人気だったけど、何に使ってたの?
475It's@名無しさん:05/01/27 22:37:47
初歩的な質問で悪いけどMDってメディアクラッシュするの?
476It's@名無しさん:05/01/27 22:39:07
車に轢かれたときは盛大にクラッシュしたな。
477It's@名無しさん:05/01/27 22:41:43
>>475
HDDの様に書き込みが接触式じゃなく、非接触式メディアだから、基本的にはクラッシュしないね
でも、機器側に問題あると、データが消されたり悲惨な事になるかも?
なった時無いけど・・・
478It's@名無しさん:05/01/27 22:45:26
>>474
PCM-M1とDTC-A7
PCM-M1はまだ持ってる。

>>475
DATに比べたら信頼性高い。
479It's@名無しさん:05/01/27 22:47:07
>>474
やっぱ録音じゃね? アナログ音源からの高音質なコピーとか?
これらならHi-MDってそこそこ魅力あるんじゃねーの
480It's@名無しさん:05/01/27 22:51:21
>>474
生録だよ。それ以外に価値ないよ。
Hi-MDは半端なんだよね。
アナロク音源からのコピーならCD-R使うよ。
481It's@名無しさん:05/01/27 23:04:29
>>475
前にPCからHi-MDに転送中にSSが強制終了。
その影響でMDはオシャカ。フォーマットするハメに。
482It's@名無しさん:05/01/27 23:51:49
>>475
TOC書き込み中に電源切ってみよう

また、MDデッキのレンズ掃除を怠ったりディスク内にホコリがたまったり
した時に録音すると再生時に音が途切れたりする事がある

>>477
HDDも非接触式
知ったかぶらないように
483It's@名無しさん:05/01/27 23:55:09
>>477 MDは接触するよ。
484It's@名無しさん:05/01/28 00:00:33
再生用MDて軽いのは良いよね?
HDDは重いな
485It's@名無しさん:05/01/28 00:03:01
>>483
MDも非接触式
知ったかぶらないように
486It's@名無しさん:05/01/28 00:07:07
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/onkyo.htm

PCからの転送できないのはアレだが、
PCでのエンコの音質よりも機器側のDSPでのエンコの方が音がいいから
こういう機械もありなのかな、とちょっと思ったが。

そろそろソニーのコーデックIPを積んだ各社のLSIが出来上がり始めたってことかな。
半導体がそろったなら、いっせいに各社から出てくるのは間違いないだろうね。
487484:05/01/28 00:07:57
メモリーは入れ替えがめんどいし
488486:05/01/28 00:17:06
コーデック自体はHi-MDだけじゃないから、どちらかというとHi-MD独自の変調方式や
ピックアップ/ヘッドのコントロールDSPのIPか。
と訂正。

でもこれでHi-FDの二の舞はなさそう・・・かなw
もう1メーカーがHi-MD出してきたら、MZ-NH1を買ってみる。
489It's@名無しさん:05/01/28 00:18:10
エンコするならどっちも音悪い。目糞、鼻糞だ。
490486:05/01/28 00:23:50
>>489
まあそうなんだけどさ、Hi-SP程度にとどめて、なるべく1枚にたくさん入れていっていう
時もあるわけで、そん時には多少いいかなと。
といいつつも実時間かけること考えると確かに使いかって的にはメリット少ないな。
491It's@名無しさん:05/01/28 00:26:51
>>485
録音している時は接触してるが・・
492It's@名無しさん:05/01/28 00:30:16
>>485
接触してないの?
493It's@名無しさん:05/01/28 00:44:39
とりあえずリスニングの時にはPCの電源は切っておきたい、
と考える人間に、「これはイイ」と思わせるのが、Hi-MDデッキ。
「書き換えのできる安定したメディア」ということで、CD-R/RWには差をつける。
生録にももちろん使いたいね。
494493:05/01/28 00:47:45
デッキじゃ生録は難しいけどね(汗)
Hi-MDをってことで。
495It's@名無しさん:05/01/28 00:49:39
CD-R/RWとHi-MD。メディアの価格に差がありすぎる。
書き換え、安定それ以前の問題だ。
こういったものは互換性が最重要。
再生機器が限定されるのは大きなデメリット。
496It's@名無しさん:05/01/28 00:52:02
まぁ現状あるソニーとONKYOのHi-MDは用途が違うよなw
ソニーはPCとの融和性と、ポータブルは生録
ONKYOは高音質のみに絞ったという感じ

春頃にはそこそこ出揃いそうなんで期待したいね
497It's@名無しさん:05/01/28 00:52:19
>とりあえずリスニングの時にはPCの電源は切っておきたい、 と考える人間に

CD-Rでいいのでは?
498It's@名無しさん:05/01/28 00:58:11
バンドマンな俺にはHi-MDはすげー魅力ある
音楽な人なら案外受けはいいと思うが…
でもアンチでGoodbyMD♪な人も多そうだw
499It's@名無しさん:05/01/28 01:45:42
普通にCD-Rでいいし。
なんだか寝言をえせ音楽な人がほざいてるようだけど、
なんでよりにもよってHi-MDなんて対応プレーヤーも少ない糞メディアで録音するのやら…
少々気が触れておられるようだ。
500It's@名無しさん:05/01/28 01:49:50
>>497,499
CD-Rで書き換えできるんですか、そうですか。
私は物をたくさん捨てる生活はイヤなので、
書き換えできるMDを愛用しているのですが。
そうですか。CD-Rでもできるんですか。

TOTOの便器でMP3でも聴いてろ。
501It's@名無しさん:05/01/28 01:51:54
>>500ってCD-RWも知らないのか。アホだなw
502It's@名無しさん:05/01/28 01:53:22
>>501
安定してんのかよ。アホだな。
503It's@名無しさん:05/01/28 01:56:57
MDなんかよりはマシだろ
504It's@名無しさん:05/01/28 01:59:42
>>499
対応プレーヤーの少ないメディアで録音することに何の不都合があるのやら・・
さすが人を気が触れてる呼ばわりする人は言うことが違う。
505It's@名無しさん:05/01/28 02:01:27
506It's@名無しさん:05/01/28 02:04:09
>498は認めざるを得ない。一番手軽だしね。
でも据え置きはいらないだろ。
507It's@名無しさん:05/01/28 02:09:29
言い換えると生録以外の使用でHi-MDを使う必要性はないのでは。
508It's@名無しさん:05/01/28 02:10:26
>>504
( ゚Д゚)…
509It's@名無しさん:05/01/28 02:19:23
生録にしたって、PCへの転送がアナログ出力かよ。アホか。
デジタルのクセに何やってんだと思った。
そんなんだったらDAT使うっつーの。
510509:05/01/28 02:22:15
ああ、リニアPCMならPCに送れるのか。
でもそうなると録音時間が糞。
511It's@名無しさん:05/01/28 02:24:36
CD−Rて普通のCDと比べて音悪い気がするけど気のせい?
512It's@名無しさん:05/01/28 02:26:44
なんにつけ文句言うんだなw
513 ◆GK/.ipr/vc :05/01/28 02:26:45
それは焼きが甘いからじゃない
514It's@名無しさん:05/01/28 02:29:31
>>511
気のせいと考えてもいいレベル
それを言ったら普通のCDと比べてHi-MDも音が悪いということになる。
515It's@名無しさん:05/01/28 02:31:06
>>509-510
意味不明
516511:05/01/28 02:41:17
CD−R対応って書いてないCDチェンジャーだから音悪いのかも?
517511:05/01/28 03:11:38
ピュア板見てきた
ソニー製のアンプて良いらしいな
100万らしいが
518 ◆GK/.ipr/vc :05/01/28 03:18:30
いいものは高いってやつでしょ
519It's@名無しさん:05/01/28 03:20:38
バカしかいないのか?
520 ◆GK/.ipr/vc :05/01/28 03:23:03
じゃあおまえは何が使ってんだよ
521It's@名無しさん:05/01/28 03:25:15
日本語使ってくれ
522 ◆GK/.ipr/vc :05/01/28 03:41:16
揚げ足取りができるのはわかるがそれ以前に慮る力をつけてから出直してくれ
523511:05/01/28 03:41:58
http://www.sony.jp/products/systemstereo/CMT-A01MD/index.html

これ3万以下の安物コンポの割に良い音してたしソニー良いかも?
これの前に出てた大人のための何とかシリーズ?はダメだった
524511:05/01/28 03:48:10
アンプ内蔵スピーカーてのが難点だけど
交換しないなら良いかも
525It's@名無しさん:05/01/28 03:50:44
>>522
それでは慮ってお聞きします。
貴方はご自宅ではどのようなコンポーネントをお使いですか?
526It's@名無しさん:05/01/28 03:53:49
>>524
パッシブって書いてあるよ。
527511:05/01/28 04:02:17
>>526
パッシブてのはたしか関係ないと思う
殆ど全部パッシブだと記憶してる
何かのスピーカーの仕組みだったような?
528It's@名無しさん:05/01/28 04:07:45
>>527
アンプ内蔵スピーカーってどこにある?
529511:05/01/28 04:11:51
>>528
リンク先の高音質の左のとこ
530It's@名無しさん:05/01/28 04:16:47
>メディア部とアンプ部を分かれさせることで熱影響を防止。

ここじゃないよね。
531511:05/01/28 04:18:47
>>530
それだよ
どこかでも聞いたから正しいよ
そのおかげで安価で良い音なんだよ
532It's@名無しさん:05/01/28 04:33:59
>>531
それアクティブスピーカーじゃないよ。
533It's@名無しさん:05/01/28 07:24:23
>>532
アンプ内蔵みたいだよ。
サウンドゲートの安いのとかはそういうのが多いらしいよ。
スピーカーを簡単に変えられないのが最大の欠点。
普通のアクティブスピーカーみたいに転用できるのか興味ある。
534It's@名無しさん:05/01/28 10:39:40
>>507
生録以外の使用でHi-MDを使う必要性はない
> 理屈ではそのとおりだが、生録以外で使っちゃいかんのか?
535It's@名無しさん:05/01/28 15:16:17
2枚組CDをまとめたいなら便利かもね
合計82分とかで苛立つことは何度かあったし

あとはMDの80分ディスクのような
容量多めの例えば1.3GB(144分?)のHi-MDディスクが出てきたり
転送(書込)速度の向上やMP3に対応してくれたりすると
結構、使えるんじゃないのかな
OpenMG使ったMP3を再生できる将来性は高いと思うよ
536It's@名無しさん:05/01/28 15:34:57
>>491
MD:「磁界変調オーバーライト方式」といい、ディスクに照射するレーザ
 ー光は一定で、光学ピックアップの上部に設けた磁気ヘッドにより磁界を
 変調させて記録する。
 レーザー光が当たったポイントはキュリー温度になるが、遠ざかると温度が下がり、
 磁気変化がディスクに保持される。
 またこの方式は記録されている旧信号の上に新しい信号を重ね書き出来る。
 (これがオーバーライト方式)
 またデータとしては、磁界変調方式は、"1","0"の両方を記録する事になる。

MDは録音時も非接触式なんじゃないか?でないと、100万回も書き換え不可能だろ?
表面が絶対磨り減る。
書き換え1000回のCD-RWやDVD-RWなら分かるけどな。
537It's@名無しさん:05/01/28 17:31:56
キター
http://www.jp.onkyo.com/more_emotion/intec275/md133.htm

USB無いけど、これでMZ-EH1を買う決心が付いたよ。
538It's@名無しさん:05/01/28 17:38:43
お?ついに、据え置きHi-MD機器が発売ジャン!
これでやっと普及し始めるな・・・PC陣営に対抗するには据え置きを発売するしか手が無いし。
この調子で、カーHi-MDもキボン。
539It's@名無しさん:05/01/28 18:29:38
カーナビにHi-MD搭載してほしい!
540It's@名無しさん:05/01/28 18:43:14
>確かに、マカじゃないがソニーよりも今はアポに任せたらどうだろう?
>ソニーだとろくな事がない。
>Hi-MDやCCCD、エニーにモーラ等、推進していたのは紛れもなく出井だ。

俺はHi-MDがCCCDと同列に扱われるほど悪いとは思わないが、
こういう見解をする人がいるのも納得できなくはない。

CCCDは誰もが否定的立場に立っていると思う。
エニー、モーラに関してはそのシステムは良いと思う。
たとえATRAC3であってもだ。問題は内外価格差だ。
これはソニーの責任じゃないと主張する人もいるだろうが果たしてそうだろうか。
日本では1曲\210でアメリカでは1曲$0.99
2倍の価格差が付くはずがない。
レンタルCDの著作権使用料はCD販売でのそれとほぼ同額だ。
音楽配信の料金はそれよりも高いので実際は十分やっていけるのだ。

Hi-MDやMDが売れれば当然ソニーは儲かる。今までMDで儲けてきた。
Hi-MDはその甘い汁を少しでも長く吸おうとソニーが出した答えではないか?
無理やりの延命措置なのではないかと思う。
Hi-MDがHDDプレーヤーやメモリプレーヤーより優っているところは少ない。
ほとんど見当たらない。
541It's@名無しさん:05/01/28 18:45:50
Hi-MDの優れているところ、いっぱいあるよ。
542It's@名無しさん:05/01/28 18:47:17
>>541 どこ?
543It's@名無しさん:05/01/28 18:55:10
速いとこ。
544It's@名無しさん:05/01/28 18:58:45
MD自体が唯一の日本市場でもマイナス成長なのに何を期待しろと?
コンパクトカセットの様に台湾や半島や中国で細々と作るしかないだろ?
545It's@名無しさん:05/01/28 19:05:10
Hi-MDは、期待できます。
546It's@名無しさん:05/01/28 19:07:04
初めてMDを買ったときは感動したなぁ〜
小さいケース付きディスク、ランダムアクセス、消去も分割も思いのまま。
カセットとは利便性が天と地だった。

HDDPも感動した。手持ちのCD全部入れた。
もうMDメディアをたくさん所有しなくていい。全ての曲がプレーヤーに入っているから。

メモリプレーヤーをその後手にいれた。小さい。リモコンほどの大きさだ。
ウェアラブルとはこういうことかと納得した。1GBの容量でも十分満足させられた。

Hi-MDが発売された。




良い所が見当たらないので買ってない。
547It's@名無しさん:05/01/28 19:07:55
俺もCD-Rが10円を切るようになってから馬鹿馬鹿しくてMDやめたしなあ。
今は家ではCD、車はCD-R、持ち歩きはiPodだし。
548It's@名無しさん:05/01/28 19:15:26
CDDB使って、転送するもので、Hi-MDは、一番速い。
549It's@名無しさん:05/01/28 19:17:54
Hi-MDは収録時間が曖昧過ぎなんだよ。
VHSみたく標準で2時間!3倍で6時間!とか
HDDプレーヤーみたくコレ10時間!とかアレ30時間!とか
キッチリ設定すりゃ良いのに
Hi-MDの2時間20分とか7時間55分とかはイカにも貧乏臭い。

オンキョーのデッキは買うつもりだけど。
550It's@名無しさん:05/01/28 19:18:04
網羅で買って、Hi-MDに入れてきける。
551It's@名無しさん:05/01/28 19:20:06
>>549
時間とか、音とか、自分で決めるもの。
552It's@名無しさん:05/01/28 19:24:11
>>550
網羅ならレンタルしろ。ソニーはもっと安くできる。
何も考えずソニー万歳は馬鹿。
553It's@名無しさん:05/01/28 19:35:09
>>548
転送はUSB 1.1で遅い。
554It's@名無しさん:05/01/28 19:36:45
>>549
βテープの収録時間表示?よりは分かりやすいだろ?
555It's@名無しさん:05/01/28 19:41:39
555
556It's@名無しさん:05/01/28 20:00:17
>>554
さすがにβ並みだとヤバイだろー。
Blu-rayも曖昧なんだよなー。
ヤバイよヤバイよー。
557548:05/01/28 21:24:20
>>553
USB 1.1なんだけど、CDDB使って、転送するもので、Hi-MDは、一番速い。
558550:05/01/28 21:27:36
>>552
網羅の価格は、適正です。
iチューンは、赤字だから。
559It's@名無しさん:05/01/28 21:37:38
敗MD?
560It's@名無しさん:05/01/28 21:39:29
>>557
CD一枚どれくらいかかる?
561It's@名無しさん:05/01/28 21:41:39
>>558
コネクトは赤字か?
562It's@名無しさん:05/01/28 21:46:29
汎用性も無いATRAC3じゃ大赤字でしょう。
563557:05/01/28 21:47:42
300secくらい。CDから直で。
564558:05/01/28 21:51:12
網羅は、Hi-MDとともに発展するのです。
565It's@名無しさん:05/01/28 21:54:02
>>563
激遅ですな。
566It's@名無しさん:05/01/28 21:58:21
>>565
ぶっちゃけ、Hi-MDは、速い。
567It's@名無しさん:05/01/28 22:02:59
レンタルCDは最安の音楽配信だが、赤字ではない。
iTMSはまだ赤字かもしれない。値段はレンタルに次ぐ。
Moraは馬鹿高。しかしConnectはiTMSと同額。

Moraを使う奴は奴隷根性まるだしだ。
568It's@名無しさん:05/01/28 22:08:43
網羅スキ。
レンタルCDは、びんぼ臭い。
569It's@名無しさん:05/01/28 22:14:20
>>568
マゾ発見!
570It's@名無しさん:05/01/28 22:18:10
日本には、Connectありません。
571It's@名無しさん:05/01/28 22:19:48
日本には、iチューン音楽店ありません。
572It's@名無しさん:05/01/28 22:20:24
>>570
だから作らせろ。圧力かけろ。網羅なんか使うな。不買だ。
573It's@名無しさん:05/01/28 22:23:02
網羅は、便利です。
Hi-MDに、転送して、車の中できけて、最高。
574It's@名無しさん:05/01/28 22:35:09
>Hi-MDに、転送して、車の中できけて

???????
575It's@名無しさん:05/01/28 22:35:44
Hi-MDなんて使ってる人、見た事ない。
576573:05/01/28 22:38:36
>>574
NH-1をカーナビに接続してんの。
577It's@名無しさん:05/01/28 22:45:53
>>568
ディスク入れ替えるの、びんぼ臭い。ダサ。
578It's@名無しさん:05/01/28 22:47:02
世界標準MP3でなくATRACを使うなんてただの馬鹿でしょ?
ソニーももう捨てますって言ってるし。
579It's@名無しさん:05/01/28 22:49:18
まぁ、iTMSにしてもコネクトにしても、邦楽の正式提供が始まるのは、
著作権法改正が終わって、JASRACがiPodやシリコンオーディオから
金を巻き上げることができるようになってからだろうな。
580It's@名無しさん:05/01/28 22:49:38
>>577
オマイは、HDDPなの?リッチなの?CD直できないでしょ。
581It's@名無しさん:05/01/28 22:52:26
なんか昨日あたりから安置が再びがんばり始めて涙を誘います。
582It's@名無しさん:05/01/28 22:55:11
ぶっちゃけ、Hi-MDは、速い。
583It's@名無しさん:05/01/28 22:55:30
>>580
何言ってるのか、わかりにくい。
日本語できるか?
一行レスは頭悪そうだからやめた方がいいよ。
584It's@名無しさん:05/01/28 22:56:14
糞ニーのエニーミュージックは何処に消えたんだ?
585It's@名無しさん:05/01/28 22:58:50
>>583
Hi-MD使ってない、生姜臭えぇ。
586It's@名無しさん:05/01/28 22:59:07
というかマイナス成長のMDの中で廃MDをどうしろと?
587It's@名無しさん:05/01/28 23:00:48
>>584
エニーまだあるよww
Hi-MDはMoraとエニーを融合させて、
活路を見出してくると思う。他にみちもないし。
エニーミュージック対応機はHDD搭載してるし
本当は便利な優れもの。
588It's@名無しさん:05/01/28 23:01:22
ぶっちゃけ、Hi-MDは、速い。
589It's@名無しさん:05/01/28 23:01:31
今時MDを持ち歩いてる奴ってこんな感じ?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050128/ggl7.htm

ソニー的にはとても格好いいらしいけど。
590It's@名無しさん:05/01/28 23:07:30
Hi-MDは、様々な場面で、期待できます。
591It's@名無しさん:05/01/28 23:08:34
切手サイズのデジタル超マイクロカセットと同じ運命だろうね
592It's@名無しさん:05/01/28 23:10:16
GK的にはHi-MDのNH1とHD3はどちらがオススメ?
593It's@名無しさん:05/01/28 23:10:22
マイクロMVと同じ運命じゃないの?
594It's@名無しさん:05/01/28 23:11:59
Hi-MDは、1GBあって、更に将来性がある。
595It's@名無しさん:05/01/28 23:12:58
形状や大きさや名前からするとHi-FDと同じ運命かも。
596It's@名無しさん:05/01/28 23:14:37
ハイファイセット。
597It's@名無しさん:05/01/28 23:20:18
>>595
糞ニーにとって殆ど最終兵器な物の名を出すなよw
598It's@名無しさん:05/01/28 23:23:57
>>589
やっぱ片手持ち無理ってきついな。
何この糞でかさ…これが(Hi-MDもHD1も無かったことにしといて)21世紀のウォークマンだって?
もうね、アフォかと( ;´Д`)
599It's@名無しさん:05/01/28 23:26:57
米Sony、記憶容量200MBの「HiFD」を発売
'11月末にアメリカで発売
標準価格:199ドル

米Sony Electronicsは、外付けHiFDドライブ「SFD-200S-BP」とHiFDメディアを製品化し11月末から米国で発売する。HiFDは200MBの容量を持ち、FDとの互換性を持つ。価格はドライブ本体が199ドル。メディアは1枚と3枚パックが用意され、
価格は1枚が14ドル99セント、3枚パックが39ドル99セント。
HiFDは、'97年10月に富士フイルム株式会社と共同開発したとして発表されていたが、具体的な製品の発表はこれが初めて。今回の外付けドライブにはパラレルインターフェイスが採用され、転送速度は600KB/秒となっている。

なお、ソニー株式会社では、国内発売については未定としている。

□米Sony Electronicsのホームページ
(10月8日現在、この製品に関する情報は掲載されていない)
http://www.sel.sony.com/
□関連記事
【'97年10月14日】ソニーと富士フイルム、現行3.5インチFDと互換の200MB FDD「HiFD」を共同開発
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/971014/hifd.htm

('98年10月8日)



もう保障用部品すら廃棄されきってそうだな
600It's@名無しさん:05/01/28 23:32:32
MDとHi-MDを一緒にしてるやつは恥ずかしいよね。
HD-DVDのハナシしてんのに「いまさらDVDでもないだろw」とかいってんのと同じ。
601It's@名無しさん:05/01/28 23:36:29
FDとHi-FDを一緒にしてるやつは恥ずかしいよね。
HD-DVDのハナシしてんのに「いまさらDVDでもないだろw」とかいってんのと同じ。
602It's@名無しさん:05/01/28 23:39:33
ディスク入れ替えるのがビンボ臭いって・・・・
どういう感覚してんだか。
高々数G〜数十Gのハメ殺しメディアに好みの曲が全部収まってしまう方がある意味ビンボ臭いと思うんだが。

で、高い外車にiPo取り付けてFMで飛ばしてる方がよっぽどビンボ臭い。
603It's@名無しさん:05/01/28 23:39:53
>>600-601
ヲイヲイ世界中に普及したDVDと日本ですら衰退しているMDを一緒にするか、普通?
604It's@名無しさん:05/01/28 23:40:17
一度iPodを手にしたユーザーはMDだろうとHi-MDだろうと戻りたいとは思わないよ
605It's@名無しさん:05/01/28 23:40:47
>>601 賛成。
でもFDとHi-FDを一緒にしてるやつなんていたか?
606It's@名無しさん:05/01/28 23:42:52
>>602
で、車でHi-MDを聴く方法は?
607It's@名無しさん:05/01/28 23:44:33
ゲートキーパーってどうしてこんなに馬鹿なの?
608It's@名無しさん:05/01/28 23:45:52
MDは本気で1文の徳も無い糞メディア。
ソニの悪意がこれでもかと詰め込まれてる。
乗り換えた奴が負け組み。
あんな行き場の無いメディアで集めたところで、一筋の未来も無い。
リニアPCM?
ハイハイ、中途半端に60分しか録れないなら、普通にCDでいいんで( ´,_ゝ`)
609It's@名無しさん:05/01/28 23:46:04
>>605
MDとHi-MDを一緒にしてるやつくらいいたんじゃない?
610It's@名無しさん:05/01/28 23:48:31
>>602
40Gでお好みの曲が全部収まってしまうんだけど。。。
何曲聴ければいいの?
何枚Hi-MD使ってる?
611It's@名無しさん:05/01/28 23:50:55
PC持ってなくて(=HDDプレイヤーを使いたくても使えない)、
MDをたくさん作って聴くのに慣れ親しんだユーザーが
今まで作ったMDを作り変える事無く、次に作るMDからは
たくさんの曲が入れられるようになる、っていうメリットはあるだろうな。
でも、それだけ。
デメリットは、時代から取り残される、という事で、それは問題視されるべき。

だから、mac miniとiPodを買ってiTunesするのが正解。


なに↑このマカー。
612It's@名無しさん:05/01/28 23:56:26
ニュースのおかげか住人がコロッと変わったな
613It's@名無しさん:05/01/28 23:57:33
iPodとiTuneってマカーだけしか使えないの?
俺MD捨ててCD-R派なドザーなんだけどiPod買っても無駄?
614It's@名無しさん:05/01/28 23:59:12
最近暴れ出した疑似GKはATRAC捨て報道に焦ったMD厨だったの?
615It's@名無しさん:05/01/28 23:59:23
>>611
どうせGKのネガティブキャンペーンだろうが
616It's@名無しさん:05/01/29 00:00:46
でも結局ソニーはATRAC捨てるんでしょ?
617It's@名無しさん:05/01/29 00:05:11
>>616
ATRACはユーザーに捨てられた。
618It's@名無しさん:05/01/29 00:05:46
>>612
疑似GKが加わっただけ。
レベルが低いから議論にならない。
そう偽装しているように見せて、実際にレベルが低いから始末におえない。
619It's@名無しさん:05/01/29 00:26:10
>>1
ない
620It's@名無しさん:05/01/29 00:30:17
>>613
余裕でつかえる。
iTunesは無料で落とせるから、試してみるといい。
スマートプレイリストとか使えるようになると、音楽の聴き方が変わるよ。
ただしMeとか98は無理なんで。XPならおk。
いちおうMeとかでもXplayでiPod使えるんだけどね。
621It's@名無しさん:05/01/29 00:34:01
>スマートプレイリストとか使えるようになると、音楽の聴き方が変わるよ。
半分嘘だろ
622It's@名無しさん:05/01/29 00:48:27
糞ニッ糞テージよりは使えるんじゃね?
623It's@名無しさん:05/01/29 00:51:27
プレイリストに縛られるようになるな、多分。
んでそのうち、プレイリストに埋もれるようになるよ。
624It's@名無しさん:05/01/29 00:57:31
>>621
625It's@名無しさん:05/01/29 03:41:50
iTunesのスマートプレイリストが理解できんやつは
これからロングホーンとか出てきたらついていけんようになるよ

まあその時点になったら昔から知っていたような顔をしてりゃいいんだがw
626It's@名無しさん:05/01/29 03:49:27
そんなもんiTunes使わなくてもできるじゃん
627It's@名無しさん:05/01/29 04:13:03
>>626
SSだとできないよ。
プレイリストの作りやすさと分類の種類が段違い。

だからどうした?と言われればそれまでだが、
曲数が多いと便利なんだよ。
628It's@名無しさん:05/01/29 04:28:56
>>627
あぁ、ここはHi-MDのスレか、SSは糞なのだからそうだろうw
Hi-MDは…、m3uだっけ、それが使えないんだよな

何かスマートプレイリストが一人歩きしてさ
iTunesのみの画期的な機能って考えをしてる人が多くない?
それでApple(iTunes)は良くて、他は全部ダメって
周りの友人はそうだったし、2chでもよく見かけるんだよね
そういうのがあって、ちょっと盲目になってもた、スマソ
629It's@名無しさん:05/01/29 10:32:59
>>608
> リニアPCM?
> ハイハイ、中途半端に60分しか録れないなら、普通にCDでいいんで( ´,_ゝ`)

何も知らないのに書くからこんな恥ずかしい結果になるんだよ。ご丁寧に( ´,_ゝ`)まで付けてねぇ・・・
で、なんで60分だと思い込んだの??
630It's@名無しさん:05/01/29 12:05:26
>>608
Hi-MD規格理解して無いんだなw
リニアPCMモードでCD収録時間より多く録音できるのだが・・・
631It's@名無しさん:05/01/29 12:10:14
ソニー、2004年度第3四半期決算。
−「音楽コーディックには戦略的な誤りがあった」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/sony.htm

音楽ソフトの中では、ソニーの「Sonic Stage」が最低の評価だった
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/19/news043.html

複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、ATRAC3はオン
ラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで
負けてしまう悲惨な結果となった。
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
632It's@名無しさん:05/01/29 13:45:37
コーディックって…チンポじゃねえんだから
633It's@名無しさん:05/01/29 14:06:16
ATRAC3を捨てるんだからいいじゃん。
634It's@名無しさん:05/01/29 17:48:18
ONKYOの新機種発表から急に発言数が増えたね。
アンチの焦りっぷりが楽しい。
635It's@名無しさん:05/01/29 18:00:23
>>634
ホントそうだよなw
636It's@名無しさん:05/01/29 18:37:00
お前らオンキョー買えよ。
Hi-MDは勧められないがオンキョーは別だ。
もうミニコンのオンキョーになってるけど、潰すには忍びない。
637It's@名無しさん:05/01/29 19:01:55
>>636
無理!
ここには廃MDユーザーがいない。
638It's@名無しさん:05/01/29 19:12:17
MD使いだけかよww
639It's@名無しさん:05/01/29 19:27:25
hi-MDってさ、NetMDもできるわけでしょ?
そのソフトは相変わらずのSonicStageなの?
普通のNetMDは使っていたが、英語教材のリスニングなんかで100曲以上詰め込んだら
ほとんど編集時に動かなくなっていらついた思い出がある。さらに容量が増えたわけだから…
640It's@名無しさん:05/01/29 19:46:40
自称『一流企業』社員様が必死なのはこのスレですか?wW

ソニー製品なんか買わねーよ!
641It's@名無しさん:05/01/29 20:05:39
>>639
パナとかならSSでは無かったよ
ビートジャムだっけ? 名前は忘れたな
642It's@名無しさん:05/01/29 20:07:02
映画、保険でもうけるもん!
643It's@名無しさん:05/01/29 20:20:47
>>637
改めて問うてみよう。Hi-MDユーザー挙手!

644It's@名無しさん:05/01/29 20:22:54
>>643 機種名もヨロ
645It's@名無しさん:05/01/29 21:17:10
オンキョー買うよ、今使ってるアンプもオンキョーだし。
使い勝手が良ければウォークマンもHi-MDに買い換える予定。

MDLPの時はデッキとウォークマンが同時に発売されたから
デッキを買った1週間後にウォークマンを買った。
646It's@名無しさん:05/01/29 21:29:08
いくら頑張ってmp3に勝ててもその上にある可逆圧縮にゃ勝てねーよ
MDは廃れるだけだ
647It's@名無しさん:05/01/29 21:37:33
>>646
実のある議論をおながいします。
648It's@名無しさん:05/01/29 21:46:37
>>645
アンプは同じインテック275ですか?
649It's@名無しさん:05/01/29 21:52:49
実のある議論ってのはMD有利な話題のことか?
650It's@名無しさん:05/01/29 21:55:46
>>648
いや、もっと小さい奴。
スピーカーはSONYのAPMだし。
651It's@名無しさん:05/01/29 22:03:35
>>650
うぉぉぉぉーーーーー
ダサカッコいい!!四角い振動板の奴ですな。
詳細知りたいな。
652It's@名無しさん:05/01/29 22:31:23
HDxとHi-MDどっちがオススメ?

ユーザーの意見をお聞きしたいです。
何故それを選んだのでしょうか。
他でも聞いていますが、返答がありませんのでマルチで失礼します。
653It's@名無しさん:05/01/29 22:32:33
マルチはGKの得意技です
654ソニー社員A:05/01/29 22:34:16
わが社の技術は、すごい。
655リンゴ社員B:05/01/29 22:34:56
わが社の技術も、すごい。
656リンゴ社員Z:05/01/29 22:37:27
>>652
どっちもおすすめだけど、このすれでは、NH1お奨め。
657It's@名無しさん:05/01/29 22:58:32
>>646
アナログ回路次第だと思う
658It's@名無しさん:05/01/30 01:28:01
>>652
ありったけ全てを持ち歩きたければハードディスク、
その日の選曲をDJ気分に楽しみたければHi-MD。
ただ、Hi-MDにする場合は少し様子を見たほうがいいかも。
もしかしたらMP3対応とかになるかも…。
659It's@名無しさん:05/01/30 01:36:08
>>658
>ありったけ全てを持ち歩きたければハードディスク、
>その日の選曲をDJ気分に楽しみたければHi-MD。
どっちも、iPodの方がいい感じ。
やっぱiTunesすごい。iTunesと連携できないプレーヤーは終わっとるよ。
660It's@名無しさん:05/01/30 04:18:09
たしかにプレイリスト関係はiTunesが一番かも。
DJ気分というのも逆にiTunesのほうが当てはまる。
661It's@名無しさん:05/01/30 08:22:26
DJではないな、DJは自分の判断でセレクトするんだし
iTunes及び、その手のプレイヤーの大きな間違いだろう
662It's@名無しさん:05/01/30 09:10:53
>>661
膨大な曲目から思いもよらぬセレクトをするDJ
それがiTunes他のソフトでしょ。
簡単操作で自分の意向に沿ったセレクトができる。
当然1曲づつ自分で選ぶこともできる。
663It's@名無しさん:05/01/30 09:32:11
>>643
ワロタ
一人しかいないのかよw

未来は暗いぞ。
普通のMDは結構いそうなんだけどね。
664It's@名無しさん:05/01/30 09:39:57
WindowsとMacなら2台並べてもそこそこ便利だけど
iPodとMDプレイヤーはどっちか一つあればもう片方が邪魔になるだけだからなー
665It's@名無しさん:05/01/30 11:07:23
つーか、いまさらMDはないだろ。w
666It's@名無しさん:05/01/30 11:16:07
確かに、HDDプレイヤーは邪魔だな。
667It's@名無しさん:05/01/30 11:23:17
>>666はMDが大容量化しただけで幸せなんだろうね
668It's@名無しさん:05/01/30 12:00:38
大容量と言ったって・・・。
ライブラリー全部持ち歩いてその場で選曲なんてやらないしな・・・。
いかにもアメ公の考えそうな大雑把なやり方で、嫌だなぁ。
そう思わないか? みんな。
669It's@名無しさん:05/01/30 12:40:46
>>668
MD入れ替えるのは、前は普通だと思ってたけど、iPodが普及してからは、
ダサイことになってしまったよ。
670It's@名無しさん:05/01/30 13:06:29
車の中でも聞けるならHDDでも良いと思うけど、まだMDだな。
カーオーディオはHi-MDと携帯HDDのどっちが先に出るのか?
671It's@名無しさん:05/01/30 14:22:13
>>668 思う。脳みそ筋肉な感じだ。
「私の音楽人生は**GBで足ります」って感じ。
趣味が狭いよと言ってるようなもん。特にiPoミニとか。
普通、ハメ殺しよりリムーバルの方が明らかに使い勝手も上で、インテリジェントなのに、
iPoはうまいことやったよね。
672It's@名無しさん:05/01/30 14:37:47
■iPod持ってドライブに カーステレオに接続
米アップルコンピュータの携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」の人気に
あやかろうと、音響機器メーカー各社がカーステレオに接続してiPodの音楽を
楽しめるアダプターを相次いで発表した。

カーステレオ用アダプターを発売するのはパイオニアの米国法人、パイオニア・
エレクトロニクスのほか、アルパイン・エレクトロニクス、クラリオンなど。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050108-00000036-kyodo-bus_all

iPod コントロール、なんとソニーからも!
http://response.jp/issue/2005/0109/article66921_1.images/78863.html

673It's@名無しさん:05/01/30 17:47:03
なんでいぽ厨ってこんなにムキになってるの?
674It's@名無しさん:05/01/30 17:47:49
音悪いから頭イカレタw
675It's@名無しさん:05/01/30 17:59:14
論破できずに厨とか言い出した方が負けだぜ
676It's@名無しさん:05/01/30 18:02:19
そうか。車にHDプレーヤー付けるんじゃなくて、iPodを持ち込むわけか。
言われてみれば当たり前だな。
677It's@名無しさん:05/01/30 18:26:37
ナビと一緒になったHDDオーディオは以前から有るわけだが。
678It's@名無しさん:05/01/30 18:53:40
>>670
MDが壊れてからだね。どちらか選択に迫られるのは。

カーステも携帯プレーヤーでもHDDが優勢のようだよ。
カーオーディオはHi-MD出てないしね。
そのうち出るとは思うけど…
早くも決着付いてると思うよ。使い勝手に差がありすぎる。
ソニーもHDDP対応の方が先のようだ。
679It's@名無しさん:05/01/30 19:22:22
というよりHDDにしたほうが、家電メーカーは将来的に儲かる。
HDDの寿命なんて3〜5年、まして容量を増やすことだけで
“新製品”と言える・謳える。こんなに都合のいい機器はない。

HDDはPCですでに構築された技術を小出ししているに過ぎない。
βマックスのように、MDなどのメディアを生産し続ける義務もない。
680It's@名無しさん:05/01/30 19:24:51
ただソニーにとっては、HDDの長所と、
特許を沢山有するMDを売りたいという思惑とが、
ある意味矛盾する。
681It's@名無しさん:05/01/30 19:40:30
買い換えた時にHDDの中身は移せるの?
PCを使わない方向で。
682It's@名無しさん:05/01/30 20:00:33
>>681
出来ない。
母艦であるPCに元の楽曲ファイルが残ってる。
そこから転送するだけだ。
683It's@名無しさん:05/01/30 20:00:45
アップルからHi-MDプレーヤーが発売されていたら・・・誰も見向きもしない。
684It's@名無しさん:05/01/30 20:04:49
>>683
Good bye MD なのに出るわけないじゃん。
Hi-MDに優位なところもないわけだし出す必要もない。
685It's@名無しさん:05/01/30 20:36:32
カーステは、まだまだCD&MDプレーヤーが主流でいくと思う。
HDDナビのオマケ機能で音楽録音機能もついているが、
純正でMD付けれないと、何故付けられないのか結構問い合わせあるらしいし。
ソニーも1DINのカーHDDプレーヤーを試しに出したみたいだけど売れなかった。
686It's@名無しさん:05/01/30 20:55:56
今一番要望が多いのが、iPod対応。ダントツで多い。
687It's@名無しさん:05/01/30 20:57:34
ていうか車ならCD-RにMP3で十分過ぎw
688It's@名無しさん:05/01/30 21:01:22
カーHDDプレーヤーはハメ殺しだからね。便利だけど売れないよ。
携帯プレーヤー対応が各社出揃ってきたね。
689It's@名無しさん:05/01/30 21:01:32
少なくともPC持ってるドライバーなら
CDチェンジャー買う理由は消えきってるわけだな
690It's@名無しさん:05/01/30 21:09:04
ONKYOのデッキが1台発表になっただけで必死だな。
安心しろよiPodより売れる事はないから。
691It's@名無しさん:05/01/30 21:19:59
>>687 
そうだな。MP3CD-Rが数枚あれば十分といえば十分だな。
692It's@名無しさん:05/01/31 01:03:19
iPodて車内に夏に放置できないじゃん
めんどくさい
CD-Rは入れっぱなしで消えたら焼直せばOK
693It's@名無しさん:05/01/31 01:04:54
長距離頻繁に移動しないなら普通のCDでもOKやし
iPodを持ち込むのが面倒
694It's@名無しさん:05/01/31 01:13:56
>>692
>iPodて車内に夏に放置できないじゃん
できるけどね。
盗難が心配だけど。
695It's@名無しさん:05/01/31 01:18:04
>>692
それは一理ある。
グローブBOXに非難させれば大丈夫だとは思うけどね。

>>693
普段はCDやCD-R聞けばいい。
長距離移動の時だけ持ち込めばいい。
696It's@名無しさん:05/01/31 01:19:27
結局、CD or CD-R VS HDDPになるのね。
あれ?MDとかHi-MDはもういいの?
誰も話題にしてないけど。
697It's@名無しさん:05/01/31 01:21:23
ここには一人しかハイMD使いがいないから…
698It's@名無しさん:05/01/31 01:23:22
灰MD買った奴いたのかよ・・・・
699It's@名無しさん:05/01/31 01:49:34
もう、Hi-MDが普及する前に、新規格青色レーザーを採用したB-MDを出せば良いと思う。
当然、従来のMDとの互換性を保ちつつ、
(赤、青レーザーが必要になってしまうが、DVD-RAMの件もあるし何とかなる?)
リニアPCM録音でも4時間程度の録音可能で、コーデックはATRAC、MP3、AAC、WMA等に対応。
音楽だけでなく動画や静止画も楽しめ、動画の録画はSPで2時間、LPで4時間可能。
製品ラインナップは、B-MDウォークマン、B-MD据え置きデッキ、カーB-MD、B-MDハンディカム、
B-MDビューワー。殻付きディスクの利点を最大限に生かしたマルチメディアディスクに激変貌させれば
いいと思う。音楽聴けて、VAIOで録画した番組をB-MDに高速転送して通勤時に見る等、いろいろできそう。
保存性、信頼性、耐久性はHDDより優れているのだから、コンパクトなMDを生かす手はまだまだあると思う。
700It's@名無しさん:05/01/31 01:51:05
700
701It's@名無しさん:05/01/31 01:56:12
>>699
呆れてものも言えない。
寝言は寝て…
702It's@名無しさん:05/01/31 02:03:47
たしかに、今のソニーの糞技術では、
MDサイズでこのスペックは無理だろう
しかし、このスペック通り実現すれば
お前たちがマンセーしてるiPodより
全然魅力的になってくる訳だが・・・
703It's@名無しさん:05/01/31 02:09:00
4.7Gなら研究所では実現してるみたいよ。
704It's@名無しさん:05/01/31 02:24:39
>>703
4.7G出来るなら、>>699の事がほぼ出来るジャン?
最初から、Hi-MDが4.7Gで出せば良かったのでは?
PSPで採用されたUMDはシャッター無いからスタンダードになるのは無理だろうし
705It's@名無しさん:05/01/31 03:25:20
>>704
最初からできないものなんだよ。これが何に何時どのように使われるのかは不明。
出るならHDDPを凌駕する使い勝手を実現できる。
でも、出てないから^^ 
ソニヲタはHD3買えばいいの。


「4.7Gバイトのミニディスクが可能」、ソニーとキヤノンが成果
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/309382
706It's@名無しさん:05/01/31 05:11:46
>>705
ソニーとキャノン見直した!凄いぞ・・・即刻実用化にこぎつけて欲しい
しかし、これができる事が分かっちゃうと、Hi-MD規格が中途半端に見えてくる^^;
本当に、>>699さんの様に様々な用途に使えそうだ
これを期に、MDもマルチコーデック化すれば無敵でしょう
更にHE-AACにも対応しちゃえば、携帯で着うたフルの音楽を買ってMDで楽しめるようにもなるな♪
707It's@名無しさん:05/01/31 10:16:25
ソニステとOpenMGがある限り糞
708It's@名無しさん:05/01/31 10:22:45
>>705
おぉ、Hi-MDとも互換性あると最高なんだけどな
無理に4.7GBでなくても、とりあえず現状の倍の2GBなら十分だし
しかし4.7GBでマルチコーデックなら凄いな
おそらくSonyはOpenMG技術に絞ってくるだろうし
709It's@名無しさん:05/01/31 12:24:52
今まで、音楽はCD、MD。映像は、VHS、DVDと分かれていた。
これらを、一つのディスクに集約し、
しかもコンパクトで使い勝手が良いMDという媒体にすべて納める事ができたら・・・。
家には、録画機能付きMDコンポ一台あれば音楽、番組録画、MDハンディカムで撮った映像
すべてを楽しむ事ができる!
車では、MDデッキとモニターがあれば音楽と映像を楽しめ、CLIEの様な形のMDビューワーが
あれば通勤時に音楽や録画したが見れなかった番組等を楽しむ事ができる。
Hi-MDに未来はあるのか?だと、ヤバいって感じだが、MDに未来はあるのか?だったら、
Yesになってくるな。今、HDDに押されているから早く出てきて欲しい!
710It's@名無しさん:05/01/31 13:00:19
>>709
それを狙って展開しようとしていたのが、メモリースティックなわけだが。
そして、メモステの今の惨状がある。
711It's@名無しさん:05/01/31 15:06:06
Hi-MDの次はBlu-MDですか?
712It's@名無しさん:05/01/31 16:14:46
>>710 メモステは高いじゃん
713It's@名無しさん:05/01/31 16:53:29
4.7GBを使ったMDカムが\5万、
メディアが1枚\100〜200になれば
MDが復活する可能性はあるね。

そろそろHi-MDを使ったMDカムが
出て来ても良い頃かなと思ったり。
714It's@名無しさん:05/01/31 17:00:00
>>713
全くその通り!最近8cmDVDカムに力入れ始めたけど、
ディスク取替えとかやりづらそうだし、60分しか録画できない。
やっぱ、裸より殻付きの方がこういう用途に威力を発揮してくる。
4.7Gなら、8mmビデオ並みにSPで120分録画できるし良さそう。
715It's@名無しさん:05/01/31 17:35:30
iPodが、音楽を自由に持ち出して楽しむコンセプトで先手を打たれたから、
ソニーは、音楽と映像を自由に持ち出して楽しむというコンセプトで
製品開発すればいいと思う。
そのためには、現状の縛り系を徹底排除しなければならぬが・・・
716It's@名無しさん:05/01/31 18:19:06
いつまで経ってもSONYからHi-MDデッキが出ないのは
音楽用はONKYO、映像用はSONYという位置付けで
音楽だけではなく映像の編集も行なえるように開発しているから。
と妄想してみる。
717It's@名無しさん:05/01/31 18:23:21
このままずっとHi-MDデッキ出さずに終わらせ、次世代MDデッキをいきなり出してきそうw
718It's@名無しさん:05/01/31 18:46:59
Hi-MDの次はHi+MDですよ。
719It's@名無しさん:05/01/31 18:56:18
そういえばDVDってなんであんなにたくさん規格作るんだろう。わかりにくくなるだけなのに、、、。
720It's@名無しさん:05/01/31 19:00:14
>>719
ロイヤリティー争奪戦
721It's@名無しさん:05/01/31 19:03:36
>>719
詳しくはこちらで

ソニーの呪いについて
http://mentai.2ch.net/sony/kako/991/991204985.html
722It's@名無しさん:05/01/31 21:45:03
ブルーレイは高額商品として商品展開したいだろうから
今はごまかしのHi-MDなんかで間をつなごうとしてるんだろうね

ブルーレイなんて基本的な仕組みはCDやDVDと全く同じなんで
値段を高くしないといけないわけじゃないのに
723It's@名無しさん:05/01/31 22:04:33
んなわけない
724It's@名無しさん:05/01/31 22:04:59
ソニー、業績説明会から見えてくる「次の一手」 (3/4)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/31/news011_3.html

ATRAC3に対する異常ともいえるこだわりについては、SCEの久夛良木
健社長からも反省の弁が聞かれた通り、今回の説明会でも見直しを計る
方向性が打ち出されている。

もう一つの問題は、ソニーのプレーヤーと組み合わせる音楽管理ソフト
「SonicStage」が、あまりにも使いにくいという点だ。

この点を改善するには、おそらく現状のSonicStageに手を入れたぐらい
ではダメだろう。「アルバム」という縛りから解放された管理構造を持
つ、新しいソフトウェアの開発が必要になるだろう。
725It's@名無しさん:05/01/31 22:20:03
>>419
MDだって負けてないぞ。
「MD」「MD-DATA」「MD-DATA2」「MDLP」「HiMD」
726It's@名無しさん:05/02/01 19:50:43
オンキョーからHi-MD対応機2代目が来ました。
http://www.jp.onkyo.com/more_emotion/intec205/md105fx.htm

これは一代目
http://www.jp.onkyo.com/more_emotion/intec275/md133.htm
727It's@名無しさん:05/02/01 20:03:18
>>726
値段が、更に下がってるね
ただでさえ安いと感じたのに、今度は4万円台とは・・・
こんなに安いという事は、MDからの追加部品点数って思ったより少ないのかな?
728It's@名無しさん:05/02/01 20:07:46
基本的にはチップとレーザーくらいなんじゃないのか
729It's@名無しさん:05/02/01 20:36:59
嬉しい反面、ONKYOを心配してしまう。
730It's@名無しさん:05/02/01 23:09:48
>>728
それだけで十分いい値段になる気が
731It's@名無しさん:05/02/01 23:13:16
732It's@名無しさん:05/02/02 00:34:00
やっぱ、遅かったよね。出るの。
2年前に出てりゃ、もう少し長生きできただろうに。

SONYの場合、後手に回った時点で「負け」。
わくわくさせずして、なにがSONYかと。

”自由闊達にして愉快なる理想工場”は今どこに?
結局SONYって「昭和」で終わったってこと?
733It's@名無しさん:05/02/02 01:23:06
遅かった割にはアンチが大騒ぎしてたな。
734It's@名無しさん:05/02/02 02:29:18
GKが暴れてたからな
735It's@名無しさん:05/02/02 11:15:30
捨て規格に必死に乗ってる奴等はお前らですか?
736It's@名無しさん:05/02/02 11:19:58
音楽聴くのにCDとMDがあればいい人(少数派)
エアチェックする人(少数派)にとって
Hiはとても大きな存在なんです。
737It's@名無しさん:05/02/02 13:50:35
VAIOのMXシリーズを復活させ、それを軸に4.7GBのMDで、と妄想。
どうせ売れないけど。

MP3再生できるDVDウォークマン出ないかね。売れなそうだけど。
738It's@名無しさん:05/02/02 14:55:12
>>737
VaioのHi-MD搭載の可能性はかなり高いと思うよ
DVDウォークマンは値段が鍵でしょ、2万切ればそこそこ売れそう
739It's@名無しさん:05/02/02 15:31:48
>>737
バイオMXのコンセプト自体は良いと思うんだ、一番VAIOという名前に合っているコンセプトだと思う。
でも、それなりのCPUを載せて、MDドライブも載せて、上級スピーカー付けると
どうしても値段が普及価格じゃ無くなるw
個人的に、MX復活して欲しいけどね・・・できれば、Hi-MDより4.7G次世代MDで復活して欲しい。
PCで、CDやミュージックストアの曲を溜め込み、番組録画やハンディカムの映像を溜め込む。
それを、MDに高速データ転送して屋外でスマートに楽しむ。
これが実現できれば、全く新しいMDの楽しみ方になると思う。
740It's@名無しさん:05/02/02 16:07:03
Hi-MDとUMDのコンパチドライブ搭載だったら面白い。
741It's@名無しさん:05/02/02 17:51:58
Hi-MD?
買った人ご愁傷様
It's a SORRY
742It's@名無しさん:05/02/02 18:32:37
荒らし死ね
743It's@名無しさん:05/02/02 18:58:06
>>740
UMDは、シャッター無しが大不評だからなあ〜
ゲーム以外の用途ではなかなか普及しないかもよ?
大きさほぼ同じだから、MD-ROMでよかった気がするんだけど
やっぱ、MD-DATAが失敗してMD規格使うの躊躇ったのかなあ?
744It's@名無しさん:05/02/02 20:06:17
多少の埃には強いからシャッター無しになったんでしょ。
本当はケースも不要なんだけど、子供でも扱い易く、
PSPへの挿入を簡単にする為に付けたとか。
(これが原因で排出が超簡単になってしまった訳だが)
745It's@名無しさん:05/02/02 20:17:31
>>744
ソニーがそこまで考えてるとは思えん
単にコストダウンだろ?
ディスク側のコストダウンはもちろんの事、
ハード側も、挿入時にシャッター開く機構を無くせる分コストダウンできる
746It's@名無しさん:05/02/03 01:23:25
まぁでも、子供だとシャッター部分壊しまくりのお棺もあるわけで
シャッター部分破壊>交換
または
シャッター部分破壊>交換不可
のどちらでもソニンにとっては都合が悪いからなぁ
まぁ、FDSの時点で斜め上を逝ったわけだが
747It's@名無しさん:05/02/03 11:45:19
うーん、4.7Gのミニディスクねー。HI-MDに対応させなきゃいかんだろ!しかし、技術的に可能なのか?
748It's@名無しさん:05/02/03 12:18:12
>>747

可能らしいよ?
>>705
「4.7Gバイトのミニディスクが可能」、ソニーとキヤノンが成果
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/309382
749It's@名無しさん:05/02/03 12:27:21
>748
て事は、HI-MDの新機種が出ないのは、4.7GMD出すときに一緒に出す!て訳でもなさそうだね。ついでに、携帯だからリンク先よめないんだよね。対応するって書いてあるの?
750It's@名無しさん:05/02/03 12:52:45
「4.7Gバイトのミニディスクが可能」、ソニーとキヤノンが成果
2004年05月25日 11時26分

ソニーとキヤノンは、ミニディスクと同じ直径64.8mmのディスク媒体に4.7Gバイトの
データを格納する技術の実用化にメドを付けた。ソニーが2004年1月に発表した
ミニディスクの高密度ディスク仕様「Hi-MD」では、微細なマークを拡大して再生する、
磁区拡大再生技術の一種の「DWDD(domain wall displacement detection)」を採用し、
記録符号化方式も一新した。(新井 将之)

この時点ではメドを付けたとの事だが、半年以上も前の記事だから開発はかなり進んでいるかも?
Hi-MDで採用された新技術DWDDを採用し、記録符号化方式もHi-MDに合わせてくるのかまでは不明
751It's@名無しさん:05/02/03 15:13:31
PSP2でHi-MD搭載!
これこそ21世紀のウォークマンなんじゃん?
752It's@名無しさん:05/02/03 16:30:26
来年はPS3があるから、再来年か再々来年くらいに
PSP2(PSPX)と4GBのMDとUMDが同時発表してくれる事を祈ろう。

それまで現行MDが消えなければ良いのだけど。
753It's@名無しさん:05/02/03 16:53:26
>>752
今、4.7GBMD出さないと、Hi-MDみたいに規格古!ってまた言われそうだがな。
iPodは値段が高い為、shuffleメインになってきてるが、最大1GBでHi-MDと同じ。
ここで、4.7GB出せばディスク価格の安さも手伝い、大きなアドバンテージになる。
shuffleの大きさで4GBのiPodは今のところ無理だと思うし。
そして、ATRAC以外も対応したマルチメディアディスクにして、せっかくキャノン
が協力してくれているから、MDカムを一緒に出す。容量が4.7GBもあるからメモリースティック
みたいにイメージコンバーターで圧縮しなくても、DVD並みの画質で120分録画が可能だろう。
今すぐこの規格を出せば、音楽も映像も一挙に楽しめ、マジ魅力的な規格になるのだが・・・。
754It's@名無しさん:05/02/03 17:17:02
まぁ、その通りだな。いつ出せるかだよな。たぶんすぐには出ないだろうけど、、、。気長に待ちまつ。
755It's@名無しさん:05/02/03 17:19:14
756It's@名無しさん:05/02/03 17:28:28
オンキョー、本家ソニーより気合が入ってるなw
757It's@名無しさん:05/02/03 17:34:34
MDカムは復活して欲しいね。
Hi-MDでも現行DVDカムと容量大差無い訳だし。
758It's@名無しさん:05/02/03 20:12:26
何が起こったんだオンキョー…。>>756に同意。
ここで噂の4.7GBのHi-MDディスクが出れば文句なしでしょう。
明るい未来が見えるはず。
759It's@名無しさん:05/02/03 20:24:35
見えるか?
760It's@名無しさん:05/02/03 20:33:14
ここは夢が広がるインターネッツですね
761It's@名無しさん:05/02/03 21:47:02
夢が広がって、いぽ厨が来づらいみたいだな
前まで頻繁に訪れていたのに、4.7GのMD開発中との情報あたりから
急におとなしくなったw
762It's@名無しさん:05/02/03 22:21:23
>>755
「2005年、オンキヨーは高付加価値戦略に挑みます。」
「オーディオメーカーの使命として」

このあからさまな台詞にシビレますた。
763It's@名無しさん:05/02/03 23:28:00
はっきりいって、メモリースティックは失敗で価格もなかなか安くできないなら、
4.7GMDに開発力を集中させて、すぐにでも新MD出した方が戦略的にも賢いと思う。
もし、既存のMD製作工程を改良するだけで対応できるなら、
メディア価格もフラッシュメモリーよりかなり安くできそうだし。
普及すれば、現在のMD並の価格にもできそう。
764It's@名無しさん:05/02/04 06:06:49
例え10GBのMDが出てもiPodの客は奪えない
>>763は今のユーザのニーズなんか全く考えていない厨房的レス
MDは経済的かもしれんが魅力的ではなくなってしまった

CD1枚程度:通常MD、3G携帯
CD数枚程度:MDLP、メモリ内蔵型プレイヤー
CD数十枚程度:Hi-MD、iPod miniクラスのHDDプレイヤー
手持ちの曲全部:数10GBのHDDプレイヤー
765It's@名無しさん:05/02/04 07:08:49
ってかさあ
今時MD使ってるのってPCも持ってない、PCが使えない、
PCが理解できない、PC有るけど前世紀の遺物、とかいう
可哀想なやつらだけだろ?
766It's@名無しさん:05/02/04 07:37:36
安価でPCM録音できるメディアが出てきたことに意味があるのですよ
767It's@名無しさん:05/02/04 08:36:29
1枚5円〜10円のCD-Rに対抗できるメディアってある?
768It's@名無しさん:05/02/04 08:57:29
>>767
そんな激安メディアは品質が悪いだろう。
769It's@名無しさん:05/02/04 09:00:19
それでは品質の良いHi-MDメディアっていくら位するの?
770It's@名無しさん:05/02/04 09:02:39
まさか国産CD-R10枚分より高いってことはないよねえ?
771It's@名無しさん:05/02/04 09:26:24
書き換え型ディスクであることとメディアの物理的な耐久性の高さは無視ですか?
772It's@名無しさん:05/02/04 10:22:41
国産CD-RW10枚と比べてみる?
MDは読めなくなるDISKが続出したけど
Hi-MDはそんなこと無くなったの?
773It's@名無しさん:05/02/04 10:24:12
で、Hi-MDは1枚どれくらいするの?
774It's@名無しさん:05/02/04 11:19:03
定価は700円だね
775It's@名無しさん:05/02/04 12:23:13
4.5GBで\300切ったら当たるかもな
776It's@名無しさん:05/02/04 12:25:32
UMDはリライトできねぇって。
MDの代わりになるわきゃ無い。
777It's@名無しさん:05/02/04 12:45:15
>>772
>国産CD-RW10枚と比べてみる?
MDは、殻付です。裸ディスクより製造コストは多少高くなるでしょう?
あと、CD-RWは書き換え回数1000回ですが、MDは100万回です。メディア耐久性もケタ違いです。
>MDは読めなくなるDISKが続出したけど
10年以上使ってますが、そんなディスク1回も当たったときありません、安いメディアなのでは?
778It's@名無しさん:05/02/04 14:16:04
ONKYOだけが力入れてるってことは、メインストリーム外れて
ニッチ決定ってことだよな?
779It's@名無しさん:05/02/04 14:21:43
なんで?
780It's@名無しさん:05/02/04 14:55:53
1枚700円もするの?
DVD+R DLと同じくらいじゃん。
DLでもDVD−R10枚分とか馬鹿にされてるのに。
781It's@名無しさん:05/02/04 15:16:05
700円だと殻付き両面RAMも買えますね。
782It's@名無しさん:05/02/04 15:20:06
今はSonyしか生産して無い科
しかもワザとケースに金かけてる感じだしw

ONKYOのFRシリーズや他社の参加で
(おそらく次は当初の報道通りシャープとDENON)
MDやDVD同様に価格は下がっていくでしょ

1枚300円くらいにはなるんじゃないのかな
耐久性、書き換え、コンパクトさを考えれば安価なメディアでしょ
783It's@名無しさん:05/02/04 15:35:57
ある程度は安くなると思うよ。
けど1枚300円じゃ馬鹿馬鹿しくて誰も買わない。
最低でも1枚100円を切らないと。
ここまで安くなるかはかなり疑問だけどね。
日本だけのローカル市場でしかもマイナス成長市場。
消費者もメーカーもシリコン型やHDD型の携帯プレイヤーに
目が行ってしまってるという間の悪さ。
世界の常識MP3が使えない腐った仕様。
ATRACは間違っていたとソニーが発表する運の悪さ。
売れる要素が無いのだけど。
784It's@名無しさん:05/02/04 16:04:56
PCを使うユーザーと同じくらい
PCを使いたくないユーザーが居る
日本では圧倒的なシェア
イギリスでもそこそこ健闘しているシェア
MP3対応は将来的に十分可能
完全ギャップレスがATRAC以外では難しい

まぁDATユーザーなら1枚300円は十分安いがw
それにHi-MDディスクが高くてもさほど関係ないと思うよ
おそらく多数のMDユーザーにとってはね
785It's@名無しさん:05/02/04 16:49:13
>>777
hi-mdとmdじゃ耐久性もコストも異なってくるだろ?
786It's@名無しさん:05/02/04 17:13:44
半年前に比べりゃ明るいねぇ
787It's@名無しさん:05/02/04 17:26:26
>>786
たしかに。

>>761で煽られて、いぽ厨の活動も活発になってきた事だし、
それだけ4.7GのMDが脅威の存在という事なのだろう。
788It's@名無しさん:05/02/04 18:31:46
Hi-MDって売れてるの?
全然数字が出て来ないけど。
789It's@名無しさん:05/02/04 19:03:57
>>788
15〜20万台くらいは売れてると思われ
790It's@名無しさん:05/02/04 19:27:10
これで充電池の時間が40h以上あれば即買いなんだが・・・
他には魅力なし


俺?NetMD_| ̄|○ ・・・
791It's@名無しさん:05/02/04 20:54:25
まぁ儚い夢を見て少しだけ幸せになってる>>787には悪いが、
4.7GBのMDが商品化されて現在のHDDプレイヤーに追いつく頃には・・・・
HDDプレイヤーのほうは100GBくらいが当たり前になってるだろうから、
音楽以外も好きな層は動画とかアプリとかゲームとかも一緒に持ち歩くだろう。
また一方で、音楽だけが好きな層には数百枚の無圧縮な音楽データを持ち歩くのが流行るかもしれない。

「MD?ああ懐かしいね、皆苦労して聴いてたもんだ。えっ今時MDの新製品?4.7GB?(プ」
ってなもんだ。
792It's@名無しさん:05/02/04 20:58:15
>>791
もう少し過去レスや記事を読んだり
実際のハードを体感したり、勉強してね
793It's@名無しさん:05/02/04 21:19:50
> 動画とかアプリとかゲームとかも
さぞかし巨大なバッテリーが採用されるんだろうな。ご苦労なこった。
794It's@名無しさん:05/02/04 21:43:04
>>789
おいおい一体HD1〜HD3の何倍売れてるんだよ?
795It's@名無しさん:05/02/04 22:57:35
今度、家の近くの大手家電店が潰れるんすけど。閉店セールでMZ-NH3Dが二万五千円位になると聞いたのですが、買いでしょうか?それとも、新機種を待った方が良いでしょうか?
796It's@名無しさん:05/02/04 23:08:16
>>795
とりあえず、現行機種は見送った方がいいと思う。
797It's@名無しさん:05/02/04 23:12:09
サンクス!しかし、なぜに?
798It's@名無しさん:05/02/04 23:26:10
Hi-MD自体見送ったほうが(ry
悪いことは言わん、シリコンオーディオかHDDオーディオにしたほうがいい
ソニーが好きならソニー製のやつがあるのでそれを選ぶべし
799It's@名無しさん:05/02/04 23:26:10
>>794
妥当だろ、俺は20万超えたんじゃないかと思うぞ

>>795
ん〜、そんなに割安じゃないね
ポイント含めば通常営業の店よりちょっと安いくらいか
もう一押し欲しいね、リチウム電池一個つけてもらうとかw

新型が3月って噂なんだけど
それを見た直後に動く方がまだ面白いかもよ
800It's@名無しさん:05/02/04 23:31:46
あ〜、二万五千円でもまだ高いんすか・・・田舎だからなー。見送ります。ただ、HI-MDは何故に見送り?4.7GMDの噂もあるし、駄目ですかね?
801It's@名無しさん:05/02/04 23:38:11
>>800
そうでもないよ、用途によりけり
ミニコンポにHi-MDが乗っかる時代にもなったようだし
MDから緩やかに移行したいならHi-MDは良い選択
ただ、4.7GBはまだ当分先の話ね
802It's@名無しさん:05/02/04 23:46:17
>801
オンキョーのやつ?値段見てビックリしたね〜。まあ、妥当なんだろうけどね。自分、LAM-X1持ってるんだけど、今になってNH3Dにしときゃ良かったと後悔しとるよ。まあ、新機種待つけどね。
803It's@名無しさん:05/02/05 06:46:05
音質最高最高!! 全然問題なし!!  
スピーカーでもヘッドホンでも音質悪化は感じられません。
1枚のMDに500曲程録音するのはUSB接続で長い作業時間だったけど
録音さえ終われば再生時の曲検索は結構簡単です。 
HI−MD機のMZ−NH3Dですが普通のMDもNET転送出来るので
普通のNETモデルには二度と戻る事はないとおもいます。
数年前までは漢字文字入力が大変な作業でしたがインターネットとパソコンのおかげで漢字文字入力も
全自動で勝手に行なってくれるので大変楽になりました。 めでたし めでたし。 

804It's@名無しさん:05/02/05 09:45:40
まともなオーディオをやってる奴にとって、Hi-MDは救世主だよ。
NH1のマイクアンプ、A/Dの出来具合に関しては疑問符がつくが、
とりあえずDATに匹敵するクオリティーで生録ができるし、
DATやCDよりも小さなサイズでPCM音源を持ち歩ける。
それにA3P256も予想以上にマトモだったし。

俺はipod使ったことないし、聞いたことないから詳しいことは分からんけど、
PC連携が前提になってるようなハードウェアはかったるくて使う気になれない。
やはりビジュアルにしてもオーディオにしても、専用機に限るよ。
処理能力の飛躍的な向上で今では動画も音声もPCで担えるようになったものの、
PCのクオリティーというのは相当に投資しない限り、かなり中途半端。

という訳で、Hi-MDには生存権がある。
805It's@名無しさん:05/02/05 09:57:36
やっと前が開けてきたね
NW-E99に浮気しようとしてた自分がバカだった
806It's@名無しさん:05/02/05 17:13:16
>>805
どっち選んでても大バカだろ
807It's@名無しさん:05/02/05 21:15:01
うわっ! 臭っ!!
808It's@名無しさん:05/02/05 21:41:04
Hi-MDってほんと臭うな
809It's@名無しさん:05/02/05 22:17:04
↑粘着乙
810It's@名無しさん:05/02/05 23:33:15
アンチって毎日煽ってて恥ずかしくないのかな?書いてある事が小学生が言うこととまったく変わらんのだが、、、。
811It's@名無しさん:05/02/06 00:30:46
ソニー、2004年度第3四半期決算。 −「音楽コーディックには戦略的な誤りがあった」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/sony.htm

音楽ソフトの中では、ソニーの「Sonic Stage」が最低の評価だった
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/19/news043.html
プロプライエタリな音楽フォーマットを使わなくてはならず、また
プレイリスト機能が不十分でユーザーインタフェースが使いにくい
からだという。

ソニー、業績説明会から見えてくる「次の一手」 (3/4)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/31/news011_3.html
もう一つの問題は、ソニーのプレーヤーと組み合わせる音楽管理ソフト
「SonicStage」が、あまりにも使いにくいという点だ。

この点を改善するには、おそらく現状のSonicStageに手を入れたぐらい
ではダメだろう。「アルバム」という縛りから解放された管理構造を持
つ、新しいソフトウェアの開発が必要になるだろう。
812It's@名無しさん:05/02/06 11:25:31
>>810
スルーできない藻前も小学生なみ
813It's@名無しさん:05/02/06 18:11:53
Hi-MD age
814It's@名無しさん:05/02/06 18:16:35
アンチが大好きなシャープが出さないからってあたるなっての
815It's@名無しさん:05/02/06 19:46:18
「使いにくい」という点では・・・・
VAIO pocketの操作方法も酷いもんだったよな。
816It's@名無しさん:05/02/06 22:34:36
初代MDもそうだったが、何故Hi-MDのディスクは灰色なのだろう?
なんか、フロッピーイメージしてるみたいで地味な気がする
最初から、お洒落な色のスケルトンカラーバリエーションをバシバシ出せばいいのに
817It's@名無しさん:05/02/06 22:58:14
詳しい方に質問です。

http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200502a/20050206121111_1149.jpg
↑このリモコンでNECのTVをコントロールする方法を教えて下さい。


818It's@名無しさん:05/02/06 23:40:16
>>816
高級感・壊れにくさをアピールとか?
一応データストレージも重要な用途だし。
819It's@名無しさん:05/02/06 23:55:13
>>818
>一応データストレージも重要な用途だし。
重たいHi-MD+MDプレイヤーより軽くてPCを選ばないUSBメモリがはるかに便利

高級感といえば白かな?
手持ちのMDのほとんどは白だし
820It's@名無しさん:05/02/07 00:29:42
白と言えば、iPod
821It's@名無しさん:05/02/07 00:38:25
QUALIA017のMDって、189000円ってバカ高なのに、なんでHi-MDじゃないの?
もしかして、ソニーってバカなんじゃない?って本気で思ってしまいます。

ttp://www.jp.sonystyle.com/Product/Qualia/017/Store/index.html
822It's@名無しさん:05/02/07 00:43:33
>>821
本気でバカですが、何か?
823It's@名無しさん:05/02/07 01:43:06
>>821
オブジェだから
824It's@名無しさん:05/02/07 03:29:23
Hi-MDメディアって1ヶ月に何枚くらい売れてるのだろう?
825It's@名無しさん:05/02/07 11:46:26
デノンからは出ないの?
826It's@名無しさん:05/02/07 18:04:45
iPodって、マスコミが騒いでいるだけで、知名度はまだ無いのか?
今日、電車で女子高生がポータブルCDやMDで曲を聴いてる中、
一人の子が週末に買ったと思われるシャッフルを取り出して
友達に見せてたが、「え〜〜〜?別にいらない!」って言ってたww
827It's@名無しさん:05/02/07 18:18:21
>>826
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0207/gyokai116.htm
現実を見ろよ
女子高生は社会の底辺だろ
828It's@名無しさん:05/02/07 19:41:01
Watchと女子高生、どっちか取れと言われたら迷わず女子高生。
829It's@名無しさん:05/02/07 20:05:28
ゲートキーパーの性癖は週刊誌で読んだ
830It's@名無しさん:05/02/07 21:10:05
Appleがこれから日本における携帯音楽プレーヤー事業を加速
するのは明らかだ。音楽配信サービスの「iTunes MusicStore」
の国内でのサービス開始発表も秒読み段階だとも噂されている。
831It's@名無しさん:05/02/07 21:27:14
ドラックアンドドロップで
音声ファイルをダイレクトに転送できたらいいのにね。
832It's@名無しさん:05/02/07 21:33:59
Hi-FD → Hi-MDときたから次はHi-LD?
833It's@名無しさん:05/02/07 21:45:27
>>826-827
何も女子に限らず・・・高校生くらいなら興味心旺盛だからとにかく高機能なのを使いたがるのが普通だろ。
おこずかいだけじゃ自分用のオーディオらしいオーディオやパソコンだってそう自由じゃないはず。

そこそこのオーディオやパソコンを使いこなしてから、シャッフルの良さが分かるんだろうな。
834It's@名無しさん:05/02/07 22:06:35
女子高生だけどいらない
835It's@名無しさん:05/02/07 22:09:58
女子高生だとHi-MDもいらないだろ
安い再生用のMDかCDプレーヤー買ってるだろうから
836It's@名無しさん:05/02/07 22:20:22
女子高生だけど毎日PSPを首からかけて通学してるw
837It's@名無しさん:05/02/07 22:22:39
まあ一口に女子高生と言っても、色んな意味でピンキリだからな。
838It's@名無しさん:05/02/07 22:23:41
あたしも女子高生だけど
アンチソニーってキモイわよね、っとに。
ソニー製品を買えば誰でも女子高生からモテモテだっての。
839It's@名無しさん:05/02/07 22:30:34
あたいも女子高生だけどクタたんマンセー
840It's@名無しさん:05/02/07 22:32:00
「そこそこのオーディオやパソコンを使いこなしてから、シャッフルの良さが分かるんだろうな。」
ある意味、不世出のメイ言。
841It's@名無しさん:05/02/07 22:32:59
>>835
安い再生専用もHi-MDに変わるからねえ。
842It's@名無しさん:05/02/07 22:34:22
あたいもじょしこーせーだけどま○こにシャッフルいれてシャッフルシャッフル
843It's@名無しさん:05/02/07 22:34:59
女子高生だけどHi-MDが安ければホシイかも?
844It's@名無しさん:05/02/07 22:44:18
次の機種が来月発売なんて冗談言ってるSONYの回し者が居た。
詳細を聞いたが正直どうでもよかった。

頼むからもう少しやる気を出してくれ!
買いたいけど安心して買えない。
845It's@名無しさん:05/02/07 22:45:45
Hi-MD搭載のミニコン、3〜6万円のものが普及して
Hi-MD対応のポータブルMDが、1.5〜2.2万で普及すれば

ぶっちゃけ、日本ではMDの勝ちだろう
846It's@名無しさん:05/02/07 22:58:01
MDはもう1万切ってるが
年々衰退してる・・・
847It's@名無しさん:05/02/07 23:10:21
なんで、イキナリこんなに女子高生が湧いているんだよ?www
848It's@名無しさん:05/02/07 23:13:29
>>846
逆転するのはいつになるんだろうねw
849It's@名無しさん:05/02/07 23:36:41

PCの一時データバックアップのために
MOからHi-MDにしようかと思うのですが
MACでもドライブとして認識するか
試した方はおられませんか?
850It's@名無しさん:05/02/08 00:07:55
>>849
>PCの一時データバックアップのために
>MOからHi-MDにしようかと思うのですが
書き込みが遅すぎて(MOの10倍近く遅い)、とてもじゃないが
MOの代わりにはならないからやめとけ。
851It's@名無しさん:05/02/08 14:46:09
>>850
そんなこたない。
確かにMOの方が早いが、10倍とは・・。
せいぜい1、2割程度遅いくらい。
HiMDのメリットは小型メディアのおかげで
ウォークマンにもなるという斬新さ。
852It's@名無しさん:05/02/08 14:52:38
Q:Hi-MDに未来はあるのか?

A:ありません。It's a SORRY
853It's@名無しさん:05/02/08 17:05:28
MDにはディスクを入れ替えられるというメリットがあると思うが!?
HDDプレーヤーのジャンルわけとかでも、一応できるけどなんとなく
違う気がするのは、おれだけ??
やっぱり、ディスクを入れ替えて気分も入れ替えたい。
854It's@名無しさん:05/02/08 18:41:56
複数の機器(デッキ、携帯、カーステ)で共有したい人→MD
基本的に携帯機器でしか聞かない人→HDDプレーヤー
855まかーだが:05/02/08 18:57:34
849>>
自宅での実験によると NH1,NH3D、LAM-X1、全て認識汁。

X1のCDは使えないが、ぱんさたんはUSBデバイスがLAM−X1と認識している。
デバドラ作れれば使えそう。

書き込みはまあ、遅いっちゃあ遅いな。
856It's@名無しさん:05/02/08 21:02:16
>>853
「プレイリスト」の自由さを知ったら
「ジャンルわけ」なんていうくくり方自体が馬鹿らしくなるけどね
857It's@名無しさん:05/02/08 21:08:08
>>853
858It's@名無しさん:05/02/08 21:12:17
ネットにつないだiTunesだと、買ってきたCD放り込むだけで自動的に
データベースサーバにアクセスして曲名から作曲者までデータを取得してくれる。
あとはいつでも聴きたくなったときに聴く。これはCDとの最高の共存方法に思えてしまう。

俺はHDD以前には結局ポータブルCDプレイヤーで通してたから詳しくないんだけど
ちなみに、MDユーザーは曲名等のデータをネットから自動取得してるんだっけ?
859It's@名無しさん:05/02/08 21:22:16
だからMDなやつはPC持ってないかnetに繋がってないって
860It's@名無しさん:05/02/08 21:28:15
>>853
かわいそうになった。
861It's@名無しさん:05/02/08 21:31:06
>>853
プレイリスト
862It's@名無しさん:05/02/08 22:50:51
>>858
現代のMDはそういうの対応。CDDBでデータをガッと入れてくれるから
ボタン一つ押すだけでタイトル入りの曲情報をMDに転送できる。

>>853
言いたい事はよくわかる。
どちらかというと音楽をデータとしてではなく
一品モノの作品として鑑賞したいタイプでしょう。
逆風は強いが俺は>>853を応援する。
863It's@名無しさん:05/02/08 23:34:45
864It's@名無しさん:05/02/08 23:56:25
>>850
>>851
>>855
ありがとう、MACでもOKですね。
作業場とオフィスの間でデー夕を持ち
運ぶのには使えそうですね。
今使ってる640のMO(MACにつけてる)
が死にかけなので代替に検討してみます。
1Gの容量は魅力ですね。
865It's@名無しさん:05/02/09 05:07:04
>>864
FireWireなMacも導入しなよ・・・・
866It's@名無しさん:05/02/09 10:02:48
>>165
iPodにしてもポータブルHDDにしても
リムーバブルじゃないので検討して
いません。コピーを幾つか持つ場合は
リムーバブルなメディアがあった方が
私は便利なので。
アドバイスありがとです。
867It's@名無しさん:05/02/09 17:34:28
ついに出荷台数で負けた模様。
MD < HDD + シリコン
868It's@名無しさん:05/02/09 17:59:36
脳内模様ですか
869It's@名無しさん:05/02/09 19:29:43
MDは出荷台数で前年90%だからきびしいネ。

ttp://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2004/ship_12.htm

ソースないけどHDD+シリコンで160万台〜180万台
が04年の実績だと思うよ
870It's@名無しさん:05/02/09 20:02:28
                ____
            ,. ‐''""_,,,,,,_ ゛゛‐、
          ,.' 〆"" ̄    ̄""ゝ ヽ
        /r ≡           ≡ ヽ、
       / i  ≡  ,.-‐-、  ,-‐-、  ≡  i \
     / /.| .≡   | iiillliii .iiillliii |   ≡  |\ \
    / /   | ≡  | |||| || || |||| |  ≡  | | |
   ( ○)  .| .≡  | !!llll!!. .!!llll!! |  ≡  | (○ )
     ̄   .!  ≡  `ー-‐´ `ー-‐'  ≡  !   ̄
         ヽ≡                ≡ノ
          ` 、            ノ
            ゛'' ┬‐.┬┬‐.┬ ''"
                 | || |
                 | || |
              ┌┘ | | └┐
                 └─-┘└-─┘
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200502b/20050209192200_9329.jpg
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200502b/20050209193101_2465.jpg
871It's@名無しさん:05/02/09 20:11:31
廃MDが出たのに前年比90%ってどういうこと?
872It's@名無しさん:05/02/09 20:15:18
じわじわとiPodに移行
873It's@名無しさん:05/02/09 20:49:46
>>871
通常MDプレーヤーの出荷量の減少を
廃MDが補えていない(=売れていない)ということですよ。
874It's@名無しさん:05/02/09 21:33:13
HiMDもう少し安ければ売れるのに
875It's@名無しさん:05/02/09 21:40:35
MP3に対応する気配がないのでNE920買った。早速アップデートだが
876It's@名無しさん:05/02/09 21:48:32
>>873
松下やシヤープのMDも含んでの台数だから
HiMDの出荷の影響は限定的でしょうね。

HiMDに限らず音楽録音メディアは衰退する傾向は明らかかな。



877It's@名無しさん:05/02/09 21:59:19
>>869
某社員曰く、2004年のiPodは60万台前後らしい
iPodって日本では軽く50%以上のシェアあるらしいから
150万台にも届いてないと思われ、俺もロクにソースないけどな
878It's@名無しさん :05/02/09 22:02:29
MDってPCにうつせる?
879It's@名無しさん:05/02/09 22:04:14
むりぽ
880It's@名無しさん:05/02/09 22:04:21
風邪ひいたらコルゲン買えよ!!!
http://ime.nu/www.kowa.co.jp/g/break/04/cm/kolkaze_02_bb.asx


風邪ひいたらコルゲン買えよ!!!
http://ime.nu/www.kowa.co.jp/g/break/04/cm/kolkaze_02_bb.asx

881It's@名無しさん:05/02/09 22:06:07
じゃあどーやってMDの音楽Mp3にうつしゃいいんじゃ
882It's@名無しさん:05/02/09 22:10:28
そのままダイレクトで
883It's@名無しさん:05/02/09 22:11:51
フざけんじゃねぇよ
884It's@名無しさん:05/02/09 22:15:22
MDもATRACもメモ捨ても消費者を犯罪者扱いする会社が作ったから駄目になるんだよ。
885It's@名無しさん:05/02/09 22:22:34
>>883
ATRACってのはそういう関係なんだよ。
でなきゃSONYのHDDプレーヤーだってここまで苦戦してなかった。
886It's@名無しさん:05/02/09 22:39:39
ソニー、2004年度第3四半期決算。 −「音楽コーディックには戦略的な誤りがあった」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/sony.htm

音楽ソフトの中では、ソニーの「Sonic Stage」が最低の評価だった
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/19/news043.html
プロプライエタリな音楽フォーマットを使わなくてはならず、また
プレイリスト機能が不十分でユーザーインタフェースが使いにくい
からだという。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/31/news011_3.html

もう一つの問題は、ソニーのプレーヤーと組み合わせる音楽管理ソフト
「SonicStage」が、あまりにも使いにくいという点だ。
この点を改善するには、おそらく現状のSonicStageに手を入れたぐらい
ではダメだろう。「アルバム」という縛りから解放された管理構造を持
つ、新しいソフトウェアの開発が必要になるだろう。
887It's@名無しさん:05/02/09 23:05:53
>>886
さすがに、何回も何回もクドすぎる
そんなの、もうみんな分かってますから〜

CD-RやMD等、メディア保存派の人は、今後少数派になるかもしれないが、
耐久性、信頼性、コレクション性とHDDでは持てない魅力があるから、
これからも、根強く残っていくと思うよ
888It's@名無しさん:05/02/09 23:09:47
>>877

iPodが「シリコン除く出荷のなか」で50%のシェアなら160万台はあると思う。
むしろ実売シェアがどうなってるかが問題そう。
889It's@名無しさん:05/02/09 23:22:01
CDから直接MDに「録音」したものは他のメディアに「デジタルコピー」出来ない。
それはPCでの「リッピング」が広がる以前のルールだからしょうがない。

問題はその古いルールを新しい時代に合わせられなかったことだと思う。
今までのMD資産をHDDに移行したい人は沢山いるのだから、新しい
時代に合ったルールを作ればいい。それがHiMDの未来にもつながる。

たとえば、MD>HDDへのMOVEと、MOVEしたデータの転送無制限化を認める。
それだけでかなり自由になると思うんだが。
890It's@名無しさん:05/02/09 23:46:27
>>889
それが日本ではなかなかできないんだよ。
891It's@名無しさん:05/02/09 23:54:45
>>887
耐久性、信頼性、コレクション性に魅力を感じる人なら
CD-RやMDを使わず、普通にCD買うだろ。
892It's@名無しさん:05/02/10 00:18:31
>>891
正論同意

HDDプレーヤーも耐久性や信頼性がMDに劣っているわけではない。
常に母艦PCにバックアップもあるのだから。

それに廃MDユーザーはPCにストックしてる人が多そうだけどね。
893It's@名無しさん:05/02/10 00:22:46
>>888
さすがにそれはないでしょw
シリコン除く出荷なら米国並みの高シェアだろう
894It's@名無しさん:05/02/10 00:48:39
MDやCD/DVDのメディアに保存するという習慣は廃れていくだろう
これから必要なのは一元化と二重化

一元化とは音楽やビデオ等のデータを大容量HDDを用意しての一元管理
色々なメディアに分散していては管理が煩雑になるだけ

二重化とはデータのバックアップ体制
RAIDを組めればいいが、ない場合でも外付けHDDやNASと同期をとるソフトを使う事で代用可

音楽データだけでもDVD10枚を超えてしまったからどうしようかというのが悩みのタネ
895It's@名無しさん:05/02/10 01:10:19
ジャスラックに言わせれば、CDのダビングは当然ながら、
TV・ラジオやコンサートでのエアチェックも著作権侵害だが、
仕方なく黙認してやってる、ってことらしいからなぁ。
896It's@名無しさん:05/02/10 03:40:58
みんなで100年以上前のクラシックを聴こうぜ
897ゆうちゃん:05/02/10 06:56:41
みんなで20年前のアイドルソングを聴こうぜっ!!


特に早見優の[クラッシュ]は最高だぜ!!!
898It's@名無しさん:05/02/10 07:59:52
中森明菜のDESIREの方がいい
899It's@名無しさん:05/02/10 13:23:16
デザイヤ中森のCDって音が悪く聴こえる。他のCDも全部悪い音に聴こえるよ。
スローモーションの曲はスタジオが良かったのか結構良い録音だと思ったよ。
900It's@名無しさん:05/02/10 13:42:55
>>893

ということは、シリコン+HDDで100万台程度か。
まだMDの半分以下なんだね。
どのくらいでクロスするかな
901It's@名無しさん:05/02/10 15:50:31
>>900
だから今週のGFK集計で抜いたって。Webにはまだ出てないが。
902It's@名無しさん:05/02/10 15:53:41
ええ?
MD抜かれたの?
903It's@名無しさん:05/02/10 16:06:10
YES!出荷金額に続いて、出荷台数も抜かれた。
904It's@名無しさん:05/02/10 17:46:22
アクシスやBNCではどうなの?
905It's@名無しさん:05/02/10 17:48:48
先月はシリコンで賑わったからなぁ
一時的なんじゃぁないのか
906It's@名無しさん:05/02/10 17:52:58
ほぅ、ついにMD抜かれたのか
連休明けにはニュースで出るだろうね
もう出ててもおかしくは無いんだけど
907It's@名無しさん:05/02/10 17:56:33
量販手に行ったって、ポータブルMD/Hi-MD売り場と
HDDプレーヤー売り場の人の集まり方を比べれば
その勢いの差は一目瞭然だしな。
908It's@名無しさん:05/02/10 17:57:53
×量販手→○量販店
909It's@名無しさん:05/02/10 18:16:25
>>905
今後、HDD・シリコンで賑わう事は有れ、MD/Hi-MDで賑わう事は有り得ないだ
ろう。早かれ遅かれ、そうなる運命。

「沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。
驕れる者久しからず、ただ春の夜の夢の如し。
猛き人もついに滅びぬ、ひとへに風の前の塵に同じ」
ってか。
910It's@名無しさん:05/02/10 18:17:32
こんな事言うのもなんだけど、こうやって勢いに晒された方がMDの為にもなると思う。
それでどんどん競争していけば消費者はウマーですから。
911It's@名無しさん:05/02/10 18:31:39
>>910
競争はもう終わりつつあるんですけど・・・。
912It's@名無しさん:05/02/10 18:39:48
>>910
たしかに、ATRACで殿様してたソニーが本格的にMP3支持に方向転換してきたからな
iPodのおかげで徐々にSonicStageも改善される方向に向かっている
まさに、iPod様様だな
そして、その流れを更に発展させ、マルチコーデック化で最高にうまみが出た所で
4.7G新MDを出してもらえれば最高!
少数派でも何でもいいよ、とりあえず、ポータブル性はCDより優れている事だし、
メディア派最強規格にさえなってくれればそれでいい!
DVDより場所取らないから、データ保存等、様々な用途で生き残る可能性はいくらでも出てくるはず!
913It's@名無しさん:05/02/10 18:40:05
・・・というか、MDの存在自体が新規の消費者にはマズーだろ。
既存の方は大事に使ってやってください。
914It's@名無しさん:05/02/10 18:40:56
MDラジカセとかはどうなるんだろうね。
MDメディア自体は残ってもらって、MP3にも対応すればいいな。
もちろんSCMSなんてなしの方向で。
915It's@名無しさん:05/02/10 19:02:41
>>913
今の古いMD規格では新規ユーザー獲得は、もはや無理だね
時代が変わりつつあるから、旧規格では対応できない時期になった
だから、ソニーも重い腰を上げたのだろう
まずは、MDのMP3対応から始まって、MD→HDDMOVE対応
ここまでは、MD普及させたメーカーとして最低限やって欲しい項目だね
そして、今後のMD発展の為にMDのマルチコーデック対応
ビデオカメラからウォークマン、データ保存まで対応できるマルチメディアディスク化
新世代4.7GMD発売・・・とステップアップしていけば
新規MDユーザーにも、魅力的に見える商品群になるのではないかと思う
916It's@名無しさん:05/02/10 19:12:37
>>912
ステレオ録音できるから、まだ生きる道はあるな。
録音用に使っているが
917It's@名無しさん:05/02/10 19:13:01
ありもしない夢を語るスレですか、此処は。
918It's@名無しさん:05/02/10 19:13:47
>>915
そこまで古いMD規格を使いまわすくらいなら、
SONYの事だからまた新しいメディア規格を作っちまいそうだな。
919It's@名無しさん:05/02/10 19:20:44
>>918
まあ、MDの後継規格の感覚でUMD(ユニバーサルメディアディスク)
ってのを作ったんだろうがな
親機が初期不良続出だわ、UMD自体もシャッター無しの欠陥規格だわ
散々な不評規格を作っちまったがなw
920It's@名無しさん:05/02/10 19:30:41
MDいらね。
HDDPがあればいい。
もうディスクいらね。
921It's@名無しさん:05/02/10 19:37:31
HDDは、耐久性、信頼性が無い
いつクラッシュするか不安でビクビクしないといけない
ディスクなら1枚で済んでもHDDは丸ごとで被害が大きい
やっぱ、ディスクにバックアップは必要でしょう?
使用頻度が少なくなったとしても、
ディスクがいらなく無くなるまではいかないと思う
922It's@名無しさん:05/02/10 19:47:23
>>921
>HDDは丸ごとで被害が大きい
バックアップが必須だから損害あるわけじゃない。
耐久性、信頼性はMDPとHDPは同等。
逆に耐衝撃性を除けばHDPのほうが良いような気がするよ。
ポータブルMDなんかすぐ、逝っちゃうからな。
923It's@名無しさん:05/02/10 19:48:01
ま、MDプレーヤーはとにかく壊れるんだよ。
で、修理に1万円とか。
あほくさ。
924It's@名無しさん:05/02/10 19:51:38
よく圧縮音源なんて聴いてられるな
925It's@名無しさん:05/02/10 19:54:05
MDはピックアップ交換が多すぎ。
MDのほうが壊れやすいよ。これは間違いないと思うんだがどうなんだろ。
926It's@名無しさん:05/02/10 19:57:45
>>924
もうそんな戯言が通用する時代じゃありません。
927It's@名無しさん:05/02/10 20:10:29
>>923
そう、修理に平気で1万ぐらいする。
それなら新品買うっつーの。
928It's@名無しさん:05/02/10 21:59:05
もう廃MDで要修理な人もいるよん。
929It's@名無しさん:05/02/11 01:20:27
HiMD長期計画から消されたようだ。
930It's@名無しさん:05/02/11 02:03:11
>>929
ソース!!
931It's@名無しさん:05/02/11 02:11:38
中濃
932It's@名無しさん:05/02/11 11:46:29
元々長期計画なんてされてなかっただろ・・・・
DVC移行期に最後に出たDigital8とかのノリと同じ。
933It's@名無しさん:05/02/11 12:54:40
>>926
でもないよ
934It's@名無しさん:05/02/11 16:09:10
えー近所のコジマでも処分品扱いになったらしいHi-MD。
935It's@名無しさん:05/02/11 20:40:42
そりゃそうだろ。在庫処分中だよ。もう生産してないんだし。
936It's@名無しさん:05/02/11 23:09:57
嘘は嘘であると(ry
937It's@名無しさん:05/02/12 00:05:06
在庫処分は本当かも。NH3Dは生産終了だし、
他も終わってても不思議じゃない。
もうすぐ新機種出るんでないの。
938It's@名無しさん:05/02/12 00:22:41
新製品はホントらしい
デジカメ付カラー液晶モデルと
有機ELモデル
USB充電対応するとも

939It's@名無しさん:05/02/12 02:02:35
デジカメ付Hi-MDというより、
Hi-MDをメディアとして利用したデジカメがほしい。
有機ELより何よりまずは音質を改善してほしい。
そして何よりSonicStageを何とかしてほしい。
バッテリーパフォーマンスを何とかしてほしい。
もしもMP3対応してくれるなら、
新機種だけじゃなく旧機種でもファームウェアの更新で対応してほしい。

…どれも全て適わぬ夢だというのはわかっている。It's a sorry.
940It's@名無しさん:05/02/12 02:08:35
>デジカメ付Hi-MDというより、 Hi-MDをメディアとして利用したデジカメがほしい。

この二つはどう違うのかね?
941It's@名無しさん:05/02/12 02:18:20
>>940
デジカメ付Hi-MD→保存はMSか何かで、Hi-MDは音楽再生のみ
Hi-MDデジカメ→撮った画像をHi-MD自体で保存する

って、意味なんじゃない?
942It's@名無しさん:05/02/12 07:03:54
既にデジカメを持ってる人間には
どっちもイラネだな
943It's@名無しさん:05/02/12 08:47:46
ビデオウォークマンみたいなものか
944It's@名無しさん:05/02/12 10:23:08
デジカメはケータイ並のもの
記録はHiMDへ。
CDのジャケットを写して曲と連携して表示・・・
という提案らしい
945It's@名無しさん:05/02/12 13:18:20
>>944
ほんとバカだな・・・ソニー
レコード会社の関係をクリアーして、国内盤だけでもCD入れるだけで曲名に加え、
ジャケット画像もダウンロードできるようにしちゃえばiTunesより先に行けるのに。
もう、コテ先の改善程度ではアップルに勝てないんだよ!
先へ先へ目標を置いてSonicStageを開発していかないと!!
946It's@名無しさん:05/02/12 13:57:18
基本的に考えてMD Walkmanにデジカメを搭載するの自体無駄だと思う方。
947It's@名無しさん:05/02/12 14:28:09
しつこくて申し訳ありません。 再び難しい質問です。

ウインドウズメデアプレイヤーの可逆圧縮ってなに?  教えて下さい

焼いたCDは車のHDDコンポや古いMDウオークマンと新しいMDラジカセで聴きたいです。


948It's@名無しさん:05/02/12 17:49:28
携帯デジタルオーディオ 初めてMDを抜く
家電量販店での先月第4週の販売数で、アップルコンピュータの
「iPodmini」などの携帯デジタル音楽プレーヤータイプが、
ポータブルMDを上回ったことが、市場調査会社ジーエフケー・ジャパンの
調べで明らかになりました。これは先月発売になった「iPodシャッフル」
の好調などが要因とみられます。携帯デジタルプレーヤータイプがポータブルMD
を上回ったのは初めてのことです。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/02/11/news_day/f1.html




MD終わったねニヤニヤ
949It's@名無しさん:05/02/12 17:57:20
今更MDに良いとこないし…
ハイMDも中途半端でしょ。
別に優れてるわけじゃないし、持ってる奴は何で買ったのか分らん。
旧式デバイスに対するノスタルジー以外は考えられんちゃ。
950It's@名無しさん:05/02/12 18:01:47
MD買う予定でPSP買って大航海してるヤツも何十人かいるんだろうな
951It's@名無しさん:05/02/12 18:02:00
次スレは此処を再利用してくれ。

▼△▼   sony Hi-MD   ▽▲▽8枚目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1106416424/l50
952It's@名無しさん:05/02/12 18:04:49
PSPやHi-MD買うならバイオのタイプB買うのがいいね。
久々にソニーのもので欲しいのが出てきたよ。
953It's@名無しさん:05/02/12 18:27:53
MDはラジオ録りとして細々とやっていきますから。
皆さんにご迷惑はお掛けしませんから。

だから、許してねん
954It's@名無しさん:05/02/12 18:55:17
>>945
MORAでジャケット情報対応の楽曲あるネ
プレーヤーでの表示ができるかどうかは知らない。
誰か知ってる?
955It's@名無しさん:05/02/12 20:36:13
>>948
俺から見れば今まで何だったんだと思うがw
MD死亡寸前なんて去年から当たり前の様に言われてたのにな
そう考えるとGoodByMDでニヤニヤしてた香具師もアレだな

週単位でデジタルオーディオ全体、しかも販売数のデータか…
去年の夏でそんなの上回ってたと思ってたんだが
案外、PC音痴なMDの層も分厚いって事を意味してんだろうね

まぁ、俺はMDもMP3プレーヤーも両方使うよ
MDに死んでもらうのは少し困るな
956It's@名無しさん:05/02/12 22:19:06
というかこのスレの住人の半数以上は
MDが市場から衰退していく様を嬉しがって見ているよね。"ニヤニヤ"と。
957It's@名無しさん:05/02/12 22:38:30
放置という言葉を最近覚えた俺
958It's@名無しさん:05/02/12 22:53:48
放置プレーという行為を最近覚えた俺
959It's@名無しさん:05/02/12 23:47:50
放置される事に快感を覚え出したMD
960It's@名無しさん:05/02/13 01:43:01
>>955
どうにせよ死ぬ事には何ら変わりないw

>>956
ソニー板だからねぇ
961It's@名無しさん:05/02/13 09:58:43
次スレ

▼△▼   sony Hi-MD   ▽▲▽8枚目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1106416424/l50
962It's@名無しさん:05/02/13 11:34:41
なにが悲しくてHi-MD買ってるの?
メリットはMD互換ぐらいか。
DCCと同じだな。 
963It's@名無しさん:05/02/13 12:06:35
MDは良く効きます。
HDDに入れるのもあるし、HI−MDで聞くこともあるし。
964It's@名無しさん:05/02/13 12:17:30
MDってアレだろ。例のアレ。
怖いよね、MD。
965It's@名無しさん:05/02/13 13:04:44

     \         \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \       / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
        \     /三√ ゚Д゚) /  \____________
          \    /三/| ゚U゚|\   
           \   ,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
             \  //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
1000ゲトー        \  ∪  ∪   ,,、,、,,, (    )    (     )    )
∧∧ ≡≡≡       \ ∧∧∧∧∧   ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡      <    千  > (    )    (    )    (    )
O┬Oc )〜 ≡≡≡   .<    取  >
(*)ι_/(*) ≡≡≡.   <  予  り  >
―――――――――――<     合 >―――――――――――――――
                <  感  戦 >                   ∧_∧
い、今だ1000ゲットォ!!   <   !!  の >      1000ゲットしますた ( ´Д` )
 .∧ ∧ =-           /∨∨∨∨∨\                 /,  /
 (゚Д゚;) ≡=-        /          \               (ぃ9 |
 ⊂┯⊂)  ≡=-     /            \             /   /、
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-    ./               \            /  ∧_二つ
   し\J   =-    /今だ!1000ゲットォォォォ!\ .        /    ̄ ̄ ヽ
  (( ̄(◎) ≡=-   /     ∧∧   )      (´ \       /  /~ ̄ ̄/ /
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\   )⌒ _ ノ    / ./
             /          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;.\   \ | /       ( ヽ
                                       .し          \__つ
966It's@名無しさん:05/02/13 14:24:30
>>948
本当にMD終わったんだな。
Hi-MDも含めて終わったのかもしれんな。
967It's@名無しさん:05/02/13 14:54:13
Hi-MDのラジカセは出んのか?
968It's@名無しさん:05/02/13 14:57:45
ソニーが、iPodにキャッチアップするのは、半年後に登場する新製品、
新サービスを投入してからということになる。先行するAppleに追いつく
には、いくらソニーでもある程度の時間がかかるだろう。

(2005年2月7日)
969It's@名無しさん:05/02/13 15:02:48
>>968
Hi-MDなのか?
違うだろな。ソースはどこですか?
970It's@名無しさん:05/02/13 15:06:25
>>969
端末はネットワークウォークマンということになる

(2005年2月7日)


ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0207/gyokai116.htm
971It's@名無しさん:05/02/13 15:07:39
Hi-MDは論外ですから。
残念。
972It's@名無しさん:05/02/13 15:15:15
溺れるものは藁をもすがるというが信者も必死だな。
そんなに救いを求めてるのか >>969
973It's@名無しさん:05/02/13 15:18:03
>ソニーは、携帯音楽プレーヤー事業の速度をさらにあげていかないと、取り返しがつかないことになるとはいえまいか。

もう遅いかもしれない。
974It's@名無しさん:05/02/13 15:20:15
>>970の記事のモックアップはHi-MDがほとんどなんだよな。
975It's@名無しさん:05/02/13 15:23:32
次世代ウォークマンってこれらしいな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0207/gyokai_4.jpg
見たとこ、まだこんな小粒な液晶使ってるし、Hi-MDっぽい?
HDDPだとしても、こんな画面じゃ大容量メディアの管理に対応しきれない。
HDDPはあきらめムードなのかな。
MDにしがみついてる様ではソニーに未来はないな。
976It's@名無しさん:05/02/13 15:28:36
>>975
それは1月のことだよね。
HD3も出たばっかりだし、そんなにHDDPはもう出さないでしょ。
Hi-MDはそろそろ新型の時期だしね。
どっちにしてもMDにしがみついてる奴は負け組みだよ。
977It's@名無しさん:05/02/13 16:10:06
HDDプレなんて、パソコンで音楽を聴くなんてことを有難がってる一部の好き者が浮かれていればいいんだよ。
Hi-MDの未来は、すでにオンキヨーのミニコンポがはっきりと体現しているじゃないか。
さあ、次は本丸ソニー、どう出るか本当に楽しみだ。
978It's@名無しさん:05/02/13 16:16:18
>>977
HDDプレとパソコンで音楽を聴くのとは無関係。
パソコンで管理するかどうかは関係ある。

そこでHi-MDだが、1Gの容量だとパソコンとの連携がないと不便。
そうするとHi-MDでなければならない意味はない。
Hi-MDの存在意義はどこにあるんだ。
979It's@名無しさん:05/02/13 16:23:19
>>978
パソコンと連携なんてしないよ。
やるとしたら、wav編集だけだね。
980It's@名無しさん:05/02/13 16:34:54
>>978
80分テープが160分テープに!(笑)
他にはPCM録音あたりかねぇ

まぁ、俺は録音用途でMDにはかなり世話になってる
音楽やる側ならMDってかなり存在意義はあるんじゃないの?
友人はHi-MD持ってるけど、実際見てると欲しくなるよ
981It's@名無しさん:05/02/13 16:44:43
>>979
MDとHi-MD何枚もってんの?
もうディスクはCDだけで十分と思うんだがな。

>>980
録音用途というのは生録のことかな。
それなら手軽なんでいいかもね。
ノートPCでもできるけど、敷居が高いからHi-MDにはかなわない。
でもリスニング用途には特別魅力はない。
982It's@名無しさん:05/02/13 16:53:26
>>979
CDプレーヤーからダイレクトにMDに入れてんのか?
CDDBもなしにか?
983It's@名無しさん:05/02/13 17:06:13


次スレ

▼△▼   sony Hi-MD   ▽▲▽8枚目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1106416424/l50

984It's@名無しさん:05/02/13 18:21:31
>>982
いじめ過ぎwww
Hi-MDユーザーでSS使わない奴はいない。
985It's@名無しさん:05/02/13 18:25:06
>>981
そうそう生録、リハチェックが手軽だし、高音質なんで
MP3Pも持ってるけど、音悪過ぎて生録では使い物にならんかった
だからこそ、更なる音質UpとPC連携が出来るHi-MDが欲しい

さすがにリスニング用途では家でも外でも使ってないねw
リスニング用途には今はPCDPメインだね、やっぱCD最高
でも一般リスナーにとってはMDでも十分だとも思うよ

>>983
隔離した方がいいんでないの?
986It's@名無しさん:05/02/13 18:28:27
>>985
本スレは別にある。
安心して下記を再利用すべし。

▼△▼   sony Hi-MD   ▽▲▽8枚目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1106416424/l50
987It's@名無しさん:05/02/13 18:32:02
>>985
お前は一般リスナーじゃないのか?
文面から察するに一般リスナーなんだがな。
988It's@名無しさん:05/02/13 18:44:43
>>981
MDは40枚。
Hi-MDは未導入だが、ポータブルから徐々に切り替え予定。

>>982
( ゚д゚)、ペッ
あんなもん信用できるか。
989It's@名無しさん:05/02/13 18:53:27
埋め立て
990It's@名無しさん:05/02/13 18:55:46
>>988
そんなにMD持ってるんだ。
俺はもうそんなにCD以外のディスクは持ちたくない。
それでも曲数にしたら40枚だと少ないのかな。

CDDBは便利だよ。曲数が多いと無くてはならないものだ。
991It's@名無しさん:05/02/13 19:06:34
>>988
Hi-MD機器持ってないのか?
そんなお前はHi-MDのどこに魅力を感じる?
俺には中途半端この上ないものに感じるが…
生録する人は別かな。
Hi-SPでも結構まともだったよ。
992It's@名無しさん:05/02/13 19:26:08
Hi-MDにするとMDにはもう戻れないでつよ
993It's@名無しさん:05/02/13 19:35:07
>>992
ただのMDをHi-MDで再フォーマット。
994It's@名無しさん:05/02/13 19:36:03
HDDやシリコンにするとMDにはもう戻れないでつよ
995It's@名無しさん:05/02/13 19:38:56
俺はHDDからPCDPに戻ったな
996It's@名無しさん:05/02/13 19:41:42
なんで長いイヤホンコードついてるの?

そら、もうぶらぶらさせるのがふぁっしょんですから。
http://www.apple.com/ipodshuffle/ads/640.html

997It's@名無しさん:05/02/13 19:43:52
なんで長いイヤホンコードついてるの?

そら、もうぶらぶらさせるのがふぁっしょんですから。
http://www.apple.com/ipodshuffle/ads/640.html

なんで長いイヤホンコードついてるの?

そら、もうぶらぶらさせるのがふぁっしょんですから。
http://www.apple.com/ipodshuffle/ads/640.html

なんで長いイヤホンコードついてるの?

そら、もうぶらぶらさせるのがふぁっしょんですから。
http://www.apple.com/ipodshuffle/ads/640.html

998It's@名無しさん:05/02/13 19:44:41
すぐ洗脳されるあほだから
999It's@名無しさん:05/02/13 19:46:31
次スレ

▼△▼   sony Hi-MD   ▽▲▽8枚目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1106416424/l50
1000It's@名無しさん:05/02/13 19:46:52
iPod買いました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。