【MP3対応】NW-HD3 NW-E99 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
ハードディスクウォークマンNW-HD3と1GBフラッシュウォークマンNW-E99がついに12月10日発売!
もちろん両機種ともMP3対応。
詳細は
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200411/11-1130/
2It's@名無しさん:04/12/26 19:29:26
2?
3It's@名無しさん:04/12/26 19:32:58
誰もいない
4It's@名無しさん:04/12/26 19:39:53
[○□|Д゚)っ]<4サマナドイナイ
5It's@名無しさん:04/12/26 19:41:08
cinco ゲット
6It's@名無しさん:04/12/26 19:50:48
>>1
スレ立て、乙!!
やっぱ、前スレのようにアンチソニーとなるか…?
7It's@名無しさん:04/12/26 20:01:32
買うか迷ってます値段高いからなかなか踏み切れないだよね…
8It's@名無しさん:04/12/26 20:03:08
たしかに迷う
NW-HD3はよいのか?
9It's@名無しさん:04/12/26 20:04:35
10It's@名無しさん:04/12/26 20:05:31
11It's@名無しさん:04/12/26 20:15:58
関連スレ
雑談『音質最低!? iPod』あーらら機能も最低 8台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1103815047/l50
12It's@名無しさん:04/12/26 20:31:34
>>11
ワロタ

ところで話は変わるけど、ポータブルHDDプレイヤー"NW-HD"シリーズ

藤安氏は,“NW-HDシリーズは音楽業界が待ち望んだ究極のプレーヤー”として説明。
「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「NW-HD1〜2」は,ATRAC専用でmp3に対応させることも可能。
しかし、mp3だといくつかの機能が使えない。また,藤安氏は,繰り返し
「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちに
アピールしていた。さらに,ボタン設定なども明らかにされ,MD同様
十字キー,クレードルによる転送が採用される。

この際、MicrosoftもwmaからATRACに乗り換えたらどうでしょう。
Microsoftの場合、ATRACの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
韓国メーカーがHDDプレーヤーで圧倒的なシェアをもってるなら、Microsoftがそれを
崩してみるのもおもしろいですし。かつて、Windows人気の引き金となったExcelのように。

突然変な事言い出してスマソ・・・
iPodと比較してみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
13It's@名無しさん:04/12/26 20:36:04
>>12
ゲートキーパーうざい。
ネタはあがってんだよ。
「ところで話は変わるけど」シリーズだろ。
詳しくはゲートキーパー対策本部スレで…
14It's@名無しさん:04/12/26 21:19:37
NW-HD3壊れました♪
15It's@名無しさん:04/12/26 22:12:50
16It's@名無しさん:04/12/26 22:27:43
>>11
GK初心者さんもいらっしゃるようでつねw


144 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 04/12/26 14:47:34 ID:2OJayAlf
>>135
「すくつ」じゃなくて「そうくつ」と入力してごらん(プゲラ
(←なぜか変換できない)...この一言で今まで「すくつ」と言い続けて来たことが伺える(恥
17It's@名無しさん:04/12/26 22:30:00
>>8
SS使わないんですむなら激しく欲しいのだが...

おい、GK乙とかいうなよ!
18It's@名無しさん:04/12/26 22:48:09
ゲートキーパー乙w
19It's@名無しさん:04/12/26 23:37:43
>>18
コノヤロー ( ´∀`)っ)Д`)
20It's@名無しさん:04/12/27 00:43:48
iPod買いました♪
21It's@名無しさん:04/12/27 00:45:25
>>20
おめw

〜〜〜〜iPodの(・A ・) イクナイところ!Ver1.3(iPodスレより転載。一部改々)〜〜〜〜

・操作性が糞。特に手袋をはめていると操作性が著しくおちる。
(手袋をするとタッチパッドが反応しないため、音量調整、EQ設定、リピート設定、主なブラウジング等が不可に)
・よく糞音といわれ、特に低音がきちんと再現できていない。
・リモコンに液晶表示が無く、コードがやたら長すぎて使いづらい。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009WM3S/250-9968494-8037866
・ボディに傷や指紋がつきやすい。保護用シールorケース必須。
・ダイレクトレコーディング機能が無く、パソコンで編集するのでパソコン必須。
・バッテリーのもちが悪い(新iPod20G、40Gのみ12時間。残り8時間)。バックライトをつけすぎると直ぐに電池がなくなる。
・バッテリーの残量ナシのままだと時計が狂う。
・充電を何回しても満タンにならない。 バッテリー残量の表示は詐欺だ。
・メーカーの無料保証の期間は半年。半年以上は有料。
・無償電話サポートは、iPodご購入後90日以内で、尚かつ1件に限定。
・有償電話サポートが高額で、一回5千円という話も。
・毎日充電必須のため、1年半ほどで電池交換の必要性が出てくる。
・上記のため、2年毎に電池にかかるお金は、約2万円(200ドル。apple公式見解)。
・(自分で)バッテリーの交換ができない。(もしすれば)メーカー修理(保障無し)扱いになる。
・ギャップレス再生に対応していない。
・読み込み中の時に操作するともたつく。
・第4世代iPodとminiはドック(5040円)&リモコン(5040円)&ケースが別売り。
・Dockコネクタの部分は埃に弱いので保護キャップをつけなくてはいけない。
・アラーム音が小さい。
・HDD搭載なので衝撃に弱く、iPodのCMの真似をしてフリフリしたらHDDが逝ってしまう。
・壊れやすいのに修理代がバカ高い。本体約3万円、電池交換1万6千円也(apple公式調べ)
ttp://www.apple.com/jp/support/applecare_products/service/ipod_service.html
・ユーザーに嘘つきな廚が多い
22It's@名無しさん:04/12/27 00:49:05
GK死ね
23It's@名無しさん:04/12/27 00:50:36
iPod買いました♪
24It's@名無しさん:04/12/27 00:57:18
GK死ね
25It's@名無しさん:04/12/27 01:14:10
下記スレが一番先に立ってる正当な本スレ。
ここは削除依頼だしておきます。

【MP3対応】NW-HD3&NW-E99part2【最強】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101898699/
26It's@名無しさん:04/12/27 01:14:46
HDxのイクナイところなんて書いたら、それこそ切りが無い訳だが…
俺的にはとりあえず、プレイリストのゴミ仕様をどうにかして欲しい。
あんなんじゃ使いものになんねーよ。
次はもっさり動作かな。電池持ちよくしたからってありゃねーよ。操作性悪すぎ。
27It's@名無しさん:04/12/27 21:09:49
■GKハザードマップ■

□撤退
・ソニー板
・ゲーハー板

□撤退中
・AV機器板

□再び展開中
・携帯ゲーム板

□活動中
・ν速(GKスレ有り)
・デジモノ板 (GKスレ有り)
・携帯・PHS板(GKスレ有り)
・家電板
・音楽カテ内全板(邦楽板にGKスレあり)

□要調査
・保険業界板
http://society3.2ch.net/hoken/
・金融板
http://money3.2ch.net/money/
28It's@名無しさん:05/01/10 14:19:23
>>25
削除されてねーじゃんかよ。
29It's@名無しさん:05/01/10 23:37:39
ageとくか
30It's@名無しさん:05/01/10 23:48:51
NW-HD3の悪い所

・起動が遅い
・ホワイトノイズがわりと目立つ。
・曲数表示で「現在の再生曲数/再生対象曲数」表示がない。
・全ての再生モードでリジューム再生ができない(最大の弱点)。再生位置は覚えているが…。
・シャッフル再生で選んでいる曲が必ず一番最初に再生されてしまう。
 ※一つのアルバムだけシャッフル再生するには必ず曲一覧を表示しないといけないので
 最初の曲が分かってしまう。
・プレイユニット再生で演奏最後の曲を飛ばすと最初の曲に戻ってしまう。
・シャッフル再生で演奏最後の曲を飛ばすと、再生済みの曲をまた再生してしまう
・Normal再生がテープ再生と同じ。
・液晶が小さくて、全角のアルファベットで情報が入っているとほとんど見えない
・上部・下部にあるボタン、スイッチが小さくて、使いにくい。
・メニューの移動の操作が一部一定でない(再生表示とメニュー表示で異なる)。
・本体を左手で操作することを考えられていない。
・Atracのビットレートが極端。
31It's@名無しさん:05/01/10 23:50:23
・ソニステに登録している曲の総容量表示がない。
・ソニステで手動でアルバムを複数回転送すると、上書きされないで、追加されてしまう。
・ソニステでHD3側のアルバム一覧をソートできない。これにより手動で転送するのがより困難になっている。
・ソニステではアーティスト名がアルファベットの場合、半角・全角を区別せずにまとまるが、
 転送すると別々のアーティストになってしまう。
・ソニステでアルバム一覧にでてくるアルバム名と曲についているオリジナルアルバム名が
 別々に存在し、モードによってどちらを使うか違う。
 アルバム一覧で出てくるアルバム名→グループ再生に出てくる。
 曲についているオリジナルアルバム名→アーティストモードでアーティストの下に出てくる。
・転送ずみの曲を別のプレイリストで転送すると、また転送され容量も2曲分消費される。
 チェックアウト回数もその分消費されてしまう。
・10000曲収録可能ってのは、ATRAC3の48kbpsという詐欺の話で、まともなビットレートでしろと訴えられた。

★買わないと悪いところがよく見えてこない。多少の使いづらさを覚悟しても、かなり使いにくいので、
ソニー信者すらもアンチソニーに変える恐れあり。注意されたし。


32It's@名無しさん:05/01/10 23:55:26
NW-HD3の悪い所

・起動が遅い
・ホワイトノイズがわりと目立つ。
・曲数表示で「現在の再生曲数/再生対象曲数」表示がない。
・全ての再生モードでリジューム再生ができない(最大の弱点)。再生位置は覚えているが…。
・シャッフル再生で選んでいる曲が必ず一番最初に再生されてしまう。
 ※一つのアルバムだけシャッフル再生するには必ず曲一覧を表示しないといけないので
 最初の曲が分かってしまう。
・プレイユニット再生で演奏最後の曲を飛ばすと最初の曲に戻ってしまう。
・シャッフル再生で演奏最後の曲を飛ばすと、再生済みの曲をまた再生してしまう
・Normal再生がテープ再生と同じ。
・液晶が小さくて、全角のアルファベットで情報が入っているとほとんど見えない
・上部・下部にあるボタン、スイッチが小さくて、使いにくい。
・メニューの移動の操作が一部一定でない(再生表示とメニュー表示で異なる)。
・本体を左手で操作することを考えられていない。
・Atracのビットレートが極端。
・ソニステに登録している曲の総容量表示がない。
・ソニステで手動でアルバムを複数回転送すると、上書きされないで、追加されてしまう。
・ソニステでHD3側のアルバム一覧をソートできない。これにより手動で転送するのがより困難になっている。
・ソニステではアーティスト名がアルファベットの場合、半角・全角を区別せずにまとまるが、
 転送すると別々のアーティストになってしまう。
・ソニステでアルバム一覧にでてくるアルバム名と曲についているオリジナルアルバム名が
 別々に存在し、モードによってどちらを使うか違う。
 アルバム一覧で出てくるアルバム名→グループ再生に出てくる。
 曲についているオリジナルアルバム名→アーティストモードでアーティストの下に出てくる。
・転送ずみの曲を別のプレイリストで転送すると、また転送され容量も2曲分消費される。
 チェックアウト回数もその分消費されてしまう。
・10000曲収録可能ってのは、ATRAC3の48kbpsという詐欺の話で、まともなビットレートでしろと訴えられた。

★買わないと悪いところがよく見えてこない。多少の使いづらさを覚悟しても、かなり使いにくいので、
 ソニー信者すらもアンチソニーに変える恐れあり。注意されたし。
33It's@名無しさん:05/01/11 00:44:15
DOS/Vパワーレポート誌の音質測定テストにより、iAUDIO M3のS/N比が
公称95dBのとことろ実測値が65dBであることが明らかとなった。同テスト
によるとiPodのS/N比は85dBであり、これは単純比較でiAudioはiPodより
10倍雑音が多いという事になる。
このテスト結果について、iAUDIO M3の日本輸入代理店であるバーテックス
リンク社からは、現在のところコメントは発表されていない。

>パワレポに出てんだよー
>
>一応、測定値かいとく。括弧内は評価
>H320 -70dB(3)
>iPod -85dB(4)
>Zen Touch -85dB(4)
>NW-HD1 -90dB(5)
>gigabeat -78dB(4)
>iAUDIO -65dB(2)
>Rio Karma -72dB(3)
34It's@名無しさん:05/01/11 00:46:24
>>33
dBで音質評価できるとは幸せだね僕ちゃんはw

あなたはSN比だけで音質評価するのですか?
どのような評価基準なのか具体的に仰って下さい。

それとも知らないのにうっかり書き込みしてしまったのかなwww
35It's@名無しさん:05/01/11 00:49:40
>>34
負けず嫌いだけどヘタレw
都合が悪くなると他人のフリw
36It's@名無しさん:05/01/11 01:31:34
37It's@名無しさん:05/01/11 01:48:14

ウギャアァアァァァ!!ipod音悪すぎるぅう!!9台目!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1104954866/
38It's@名無しさん:05/01/11 01:56:23
【特命】ソニーコネクトカンパニーを語ろう【匿名】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1104231834/
39It's@名無しさん:05/01/11 01:59:49
891 名前:It's@名無しさん[煽って規制にひっかけようとしてるのさ] 投稿日:05/01/10(月) 23:22:54
>>888
明らかにペース落ちてるぞw

●持ちでレス連投してたが、規制が怖くてびびってるのかw

小心者www





うはwメル欄カッコイイwwwwwwwww
40It's@名無しさん:05/01/11 02:03:27
↑iPod買いました♪ちゃんの本音レス
41It's@名無しさん:05/01/11 09:07:43
HD3買いました♪
42It's@名無しさん:05/01/11 11:15:53
HD3買いました♪
43It's@名無しさん:05/01/11 13:43:43
iPod買いました♪
44It's@名無しさん:05/01/11 14:08:21
チョンと手を組みました♪
45It's@名無しさん:05/01/11 14:23:54
チョンに買収されました♪
46It's@名無しさん:05/01/11 15:41:59
煽って規制にひっかけようとしてるのさ
47It's@名無しさん:05/01/11 17:04:38
本当に寂しいスレだな。
昔リアル工房のころ、カセットのウォークマンを買って
喜んでた時代が懐かしいな。
いまのソニーには期待できないのだろうかぁ・・・。
結局ソニーは大企業病ってこととは一口では言えないわけだけど。
48It's@名無しさん:05/01/11 17:45:18
iPod flash 買いました♪
49It's@名無しさん:05/01/11 17:51:05
HD3買いました♪
50It's@名無しさん:05/01/11 18:04:14
HD3返品してiPod買いました♪ いや、本当に。
51It's@名無しさん:05/01/11 19:27:00
>>50
レシートうpしてみ?
52It's@名無しさん:05/01/11 19:46:03
結局 HD3にMP3対応となっても 
ほかの 機器(こぴ)では再生できねー
53It's@名無しさん:05/01/11 19:50:34
チョンうぜえ
54It's@名無しさん:05/01/11 20:16:17
719 名前: 714 ◆IbQg5a7bGw [sage] 投稿日: 05/01/10 21:41:53
うはwwwwwこのスレクオリティ高いなwwっうぇw

ttp://syobon.com/upload/src/syobon16781.jpg
DSC-U20も買い換えないとな・・・。ズームなしとか有り得んしwwっをkwww


↑ってどこのみせ???
55It's@名無しさん:05/01/11 23:27:27
コジマで税込み35800円
マジおすすめ?
56It's@名無しさん:05/01/11 23:50:42
NW-HD3では、CDコンポとかとケーブルで繋いで直接曲を録音できるのでしょうか??
いままでそんな機能は無いと思っていたのですが…
57It's@名無しさん:05/01/11 23:54:22
そんな機能はないですよ
58It's@名無しさん:05/01/11 23:58:00
ダイレクトエンコーディングできない
59It's@名無しさん:05/01/11 23:58:25
今月末に4様verが出るというのは本当でしょうか?
60It's@名無しさん:05/01/12 00:01:31
>>57-58
そうですか…ありがとうございました〜
その機能がついていれば欲しかったのですが… やっぱ曲の転送にはPCを介さないとダメということですね〜
61GK:05/01/12 00:03:14
>>59
嘘です。4月頃になります。
62It's@名無しさん:05/01/12 01:33:58
iPod Shuffle買いました♪
63It's@名無しさん:05/01/12 02:21:15
HD4買いました♪
64It's@名無しさん:05/01/12 03:58:54
ゲートキーパーが無恥をさらけだした瞬間www






957 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12 01:33:27
iPod Shuffle買いました♪


958 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12 01:38:42
>>957
なんだそりゃ


959 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12 01:43:19
Life is random


960 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12 02:22:17
いぽ厨はバカだな!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





65It's@名無しさん:05/01/12 04:08:37
iPod shuffle(\10,980)買いました♪
Mac mini(\58,590)も一緒にどうぞ♪
66It's@名無しさん:05/01/12 05:47:54
なんだ、またヘタレiPod買いました♪のアフォが暴れてるのか?

また泣かされてえのか、糞餓鬼がw
67It's@名無しさん:05/01/12 05:51:34
今日のマカは何言われても大丈夫w
68It's@名無しさん:05/01/12 05:55:59
マカーもiPodもどうでもいい。

ただ、ヘタレiPod買いました♪の餓鬼はほっとけねえw
69It's@名無しさん:05/01/12 06:14:35
安藤社長も応援に駆けつけました。
ステージで上がってちょっとしどろもどろしちゃったけど
しっかり英語でしゃべってました。
70It's@名無しさん:05/01/12 06:15:29
使えない香具師
71It's@名無しさん:05/01/12 06:49:14
問題はほぼシャッフルプレイ専用機だってことだな。
好きな曲を聴きたい場合、プリントアウトしたプレイリスト見ながら、
例えば1曲目から100曲目に飛ぶ時は頭出しボタンを99回押さなきゃならんw
液晶表示ないから、押しっぱなしで表示が100曲目になったらボタン離すなんて
事も出来んし。
何も知らずにブランドイメージだけで飛びついたヤツが、後で気付いて非難轟々
のヨカン
72前スレ998:05/01/12 07:18:38
>>68
お前病気だよ。
73It's@名無しさん:05/01/12 07:19:36
>>72
今日は頑張るな、糞餓鬼w
半ベソかきつつw
74It's@名無しさん:05/01/12 07:21:45
>>72
放置が基本じゃなかったのか?えw
75It's@名無しさん:05/01/12 07:31:36
>>72
64 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:05/01/12(水) 03:58:54
ゲートキーパーが無恥をさらけだした瞬間www


↑ちなみに無恥じゃなく無知な。
オメーが無知をさらけだした瞬間だったなwww
76It's@名無しさん:05/01/12 11:44:32
M3Lが最強
77↑↑変換ミスしか突っ込めない馬鹿:05/01/12 12:34:52
>>75
ゲートキーパーが無知をさらけだした瞬間www






957 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12 01:33:27
iPod Shuffle買いました♪


958 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12 01:38:42
>>957
なんだそりゃ


959 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12 01:43:19
Life is random


960 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12 02:22:17
いぽ厨はバカだな!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \






78It's@名無しさん:05/01/12 12:38:42
iPod shuffle(\10,980)買いました♪
Mac mini(\58,590)も一緒にどうぞ♪
79It's@名無しさん:05/01/12 12:53:13
HD3買いました♪
80It's@名無しさん:05/01/12 13:23:18
iPod shuffleはiTunesがあるからこそ出せる商品。
いいソフトがあればあんなシンプルなハードも楽しそうに見える。

糞ニーとは違うのは引き算の考え方が出来るってとこだな。

81It's@名無しさん:05/01/12 13:27:06
iTunes何か1つ挟まないと使えないという話もちらほら聞くけど
82It's@名無しさん:05/01/12 13:46:17
SONYの冒険

Appleが現れた!

SONYはHD-1で攻撃!
攻撃が効かない!

SONYはHD-2で攻撃!
攻撃が効かない!

SONYはHD-3で攻撃!
Appleに0ポイントのダメージを与えた!

SONYはPSPの呪文を唱えた!
Appleに0ポイントのダメージを与えた!

Appleは片手間にiPod shuffleの呪文を唱えた!
SONYに99999999999ポイントのダメージ!



SONYは死んでしまった・・・
83It's@名無しさん:05/01/12 13:53:51
NW-E99と似たような仕様なのかな
スタミナはE99の方があるのかな
84It's@名無しさん:05/01/12 13:58:24
shuffleはどうかなぁ〜
相川やバーテックスのほうが何倍もいいな。
値段も倍違うんだけどね。
1G程度ならD&Dで十分。
iTunesは便利だけど液晶と再生時間が短いのは致命的。
NW-E99はSSが嫌いだからいらない。
85It's@名無しさん:05/01/12 14:11:46
「iPodシャッフル」発表 容量512メガで99ドル
http://www.asahi.com/business/update/0112/069.html
86It's@名無しさん:05/01/12 14:19:08
SONYの冒険

Appleが現れた!

SONYはHD-1で攻撃!
攻撃が効かない!

SONYはHD-2で攻撃!
攻撃が効かない!

SONYはHD-3で攻撃!
Appleに0ポイントのダメージを与えた!

SONYはPSPの呪文を唱えた!
Appleに0ポイントのダメージを与えた!

Appleは片手間にiPod shuffleの呪文を唱えた!

SONYのメモリースティックが壊れた!
SONYに99999999999ポイントのダメージ!



SONYは死んでしまった・・・
87It's@名無しさん:05/01/12 14:19:23
>>84
詳しくない奴はとりあえず
ipodの新製品>>>>>相川・iAUDIO?なにそれ?
って感じだろうけど

詳しくない奴ほど液晶の有無で購入迷うだろうなぁ
とは思いつつ値段とブランドで売れそうだけど
shuffleのコンセプトを歓迎する人も多そう
88It's@名無しさん:05/01/12 14:25:22
シャッフルは、ジョグにピッタしかも。
値段も手頃なんで買うかも。
89It's@名無しさん:05/01/12 14:26:08
shuffleのコンセプトってシャッフルすることだろ。
ということは1週間単位ぐらいで曲を総入れ替え。
めんどくさいからiTunesのシャッフルの奴でいれるだろうし、
そうなったら尚更どんな曲が入ってるか確認するために液晶が必要なんだよな。
shuffle効果で他が安く可能性が出てきたのが救いかな。
90It's@名無しさん:05/01/12 14:27:18
Gセンサーでも搭載してるのか
91It's@名無しさん:05/01/12 14:31:25
iPod shuffleは22g
で、USB充電だけで12時間持つ。

乾電池アダプタ付ければ22時間以上持つということだが
それじゃあ他チョン製プレイヤと変わらない重さになっちゃうからツマンネ。

液晶が無いとかリモコンがないとか見当違いのことを
いってるやつはE99でも買ってなさいってこった。
92It's@名無しさん:05/01/12 14:33:54
>>91
リモコンなんて誰も言ってないだろwww
液晶だよ。ぜっっったい必要。ないと不便。
93It's@名無しさん:05/01/12 14:36:29
コンセプトを理解しないで
あれも付いてないこれも付いてないと批判するやつは
典型的なSONY的思考しか持ち合わせていないんだろう
重さも気にせんとなんでもかんでも付けましょうってやつね
94It's@名無しさん:05/01/12 14:37:30
>>93
コンセプトを教えてよ。
95It's@名無しさん:05/01/12 14:38:02
>>92は誰に何を焦っているんだ?
>>91は特定のレスを指していないぞ?
96It's@名無しさん:05/01/12 14:45:52
iPod shuffleは売れるね。
間違いない。
年末商戦に間に合わせてればギフトにも最適でビックヒットだったろうに。

アップルだけでなく、ソニーもこういう商品を出してればヒットしたのにな。
頭が固いから柔軟な商品だせないんだよ。
必ず液晶つけなけゃ、リモコンは必要だ・・・とかね。
97It's@名無しさん:05/01/12 14:47:26
シリコンタイプでリモコン付きあるか?
98It's@名無しさん:05/01/12 14:48:46
>>94

完璧なiTunesを軸にして削れるものを極限まで削ったプレイヤー

手元を見ないで片手で操作可能なスポーツ向けプレイヤー

そのため液晶もあえて無くし、結果22グラムの軽さになり、値段も抑える事が出来る。

まさに引き算の発想。
99It's@名無しさん:05/01/12 14:54:02
頻繁に中の曲をiTunesで入れ替えたら液晶は必要だと思うよ。
コンセプトではiTunesでシャッフルされたものをいれるわけでしょ。
今何の曲が流れてるのか気になるんじゃないかなぁ〜
100It's@名無しさん:05/01/12 14:59:31
そう思う人は他のプレーヤーやHDDウォークマンをどうぞ。
あなたが買わなくても売れますから。
101It's@名無しさん:05/01/12 15:07:24
>>100
安いから売れないことはないだろね。
102It's@名無しさん:05/01/12 15:18:45
同容量のメモステより安いもんね
103It's@名無しさん:05/01/12 15:21:09
こういうのが出ちゃうとMDとか持ってるのバカバカしくなるな。
104It's@名無しさん:05/01/12 15:39:20
>>77
まだまだまた泣かされてえのか、糞餓鬼がw
ちゃっかり訂正しやがってwww
105It's@名無しさん:05/01/12 15:40:07
ネットワークウォークマン死亡確定だね
106It's@名無しさん:05/01/12 15:44:07
死ね、iPod買いました♪のヘタレ餓鬼w
107It's@名無しさん:05/01/12 15:49:18
512MBのUSBメモリとして考えても、かなり狙った価格だよね。
よくわからんUSBメモリ持ち歩くよりステータスになるな。
108It's@名無しさん:05/01/12 15:56:02
109It's@名無しさん:05/01/12 15:58:53
だから、オマイラ落ち着け
http://gallery.ipodlounge.com/ipod/albums/mwsf2005/img_3183.jpg


…大人買い?
110It's@名無しさん:05/01/12 16:06:49
レス付ける勇気wも無くなったのかwヘタレ餓鬼w


111It's@名無しさん:05/01/12 16:07:58
USBメモリとしても使いたい俺にはぴったり。
しかし、すでにiPod持ってるんで買う気はまだおこらない。
でもほちい・・・・・・・
112It's@名無しさん:05/01/12 16:10:29
1GBかぁ。
半分の512MBはUSBメモリ用の空き領域としてキープしておいて、
半分ぐらいを曲で埋めて、
1週間とかの間曲を入れ替えずに使う(充電はタマにする)って感じかな。

1GBで困る人はいないだろうし、そのせいで値段が跳ね上がっているわけでもなさそうだし。
宣伝用のインパクトも含めたら、1GBは正解じやないかと思う。
113It's@名無しさん:05/01/12 16:13:56
114It's@名無しさん:05/01/12 16:20:57
死ね、iPod買いました♪のヘタレ餓鬼w



115It's@名無しさん:05/01/12 16:32:07
銀座のSONYビルで>>113のようなことが起こることは
今後もないんだろうな
116It's@名無しさん:05/01/12 16:34:11
皆、物欲のタガがぶち切れたようです
ttp://gallery.ipodlounge.com/ipod/albums/mwsf2005/img_3190.jpg

…兄ちゃん、買い過ぎw
117It's@名無しさん:05/01/12 16:34:41
レス付ける勇気wも無くなったのかwヘタレ餓鬼w



118It's@名無しさん:05/01/12 16:40:55
他のどことも知れないメーカーが出したら
なにこれ12時間しか再生できねーのかよww
カラー液晶の時代でディスプレイも付いてないとかありえないwww
専用ソフトで転送とか終わってるwwww
とか煽られて乙って感じだよな。

イポドンの皮を被ったペンドラじゃねーかyoと思うのだが、
結局メーカー名と価格に踊らされてる奴らばっかりじゃねーの?
それで他社製品の事知らないでこれで満足とか言うんだろ。
119It's@名無しさん:05/01/12 16:47:27
そういえば、shuffleがまともに出来てないメーカーってあったねw
他メーカーへの嫌味か?コレ
120It's@名無しさん:05/01/12 16:50:59
>>119
オメーだなwww
121It's@名無しさん:05/01/12 16:52:09
>>119
死ね、iPod買いました♪のヘタレ餓鬼w



122It's@名無しさん:05/01/12 16:55:36
液晶を無くして、その分割り切った使い方のコンセプト
を出してくるところが今のアップルの強さなんだろうね。

実際、移動中に液晶見ながら操作する場面て少ないな。
プレイリストを作成しておいて、順送りしたり、狭い範囲で
シャッフルなんて使い方は、結構賛同する人多いんじゃない
かな。中高生に受けそうだ。

ソニーにはこの発想は出ないだろうなぁ。
123It's@名無しさん:05/01/12 16:57:31
素人にしてみりゃ実売1万円きってこようもんなら
それ以上のアピールはないわな。
124It's@名無しさん:05/01/12 16:59:10
レス付ける勇気wも無くなったのかw



iPod買いました♪のヘタレ餓鬼w




125It's@名無しさん:05/01/12 17:01:46
>>123
液晶ないのか。今NW-E99使ってるけど
普通に液晶は必要だと思うからなあ・・・。
でも512Mで一万ちょいっていう値段は魅力だね。ほしい。
126It's@名無しさん:05/01/12 17:05:23
うわぁ
今見るともの凄くださいなw

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=19386&KM=NW-E99
127It's@名無しさん:05/01/12 17:27:09
1000 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 07:15:05
死ね、iPod買いました♪の餓鬼
128It's@名無しさん:05/01/12 17:30:03
プレイリスト一つ選べるから、シャッフル用のプレイリストをつくって運用するんだな
129It's@名無しさん:05/01/12 17:31:14
逃げて逃げて逃げまくり〜♪


iPod買いました♪はヘタレの負け犬〜♪



130It's@名無しさん:05/01/12 17:35:43
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Nw-e99/Store/

デザインでもshuffleとネットワークウォークマンじゃ勝負にならないね。

ソニーはこの分野死亡。
131It's@名無しさん:05/01/12 17:39:04
>>130
逃げて逃げて逃げまくり〜♪


iPod買いました♪はヘタレの負け犬〜♪





132It's@名無しさん:05/01/12 17:40:26
最強のiPod周辺機器――その名は「Mac mini」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/12/news039.html


133It's@名無しさん:05/01/12 17:42:06
>>132
逃げて逃げて逃げまくり〜♪


iPod買いました♪はヘタレの負け犬〜♪





134It's@名無しさん:05/01/12 17:44:51
今日、フラッシュメモリを買おうとヨドバシに行ってみてきたが、
512で、だいたい6500円ぐらいで、ポイント15-18%ぐらいだったから、
まあ、5000円台だね。
でも、フラッシュメモリに5000円足して、
通勤中にちょっと聞くプレーヤーになると思えばお得。
今日、ヨドバシで買わなくてよかったw
135It's@名無しさん:05/01/12 18:06:53
>986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 06:34:21
>>>984
>放置が基本だな。
>我慢できなかったら正統的な手段を使うべし。
>お前はただ釣られてるにすぎない。


粘着して荒らすのは大好きだが、自分がされると他人のフリで説得かwww
ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w
136It's@名無しさん:05/01/12 18:28:21
137It's@名無しさん:05/01/12 18:29:10
>>136
まだ自作自演あきねーのか?

見て見ぬフリはつらいだろ?w
ホントはハラワタ煮えくり返ってるんだろ、iPod買いました♪の糞餓鬼w






138It's@名無しさん:05/01/12 18:30:05
ソニーのはなんで電池が飛び出てるんですか?
139It's@名無しさん:05/01/12 18:30:24
>>138
単調になってきてるぞ、iPod買いました♪の糞餓鬼w










140It's@名無しさん:05/01/12 18:30:58
>>138
設計者がヘタレだからw
141It's@名無しさん:05/01/12 18:31:23
>>140
1000 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 07:15:05
死ね、iPod買いました♪の餓鬼





これについてどう思う?w
142It's@名無しさん:05/01/12 18:31:59
143It's@名無しさん:05/01/12 18:32:05
>>138
そんなお尻の猿がいたなw

なんだっけ?
マンドリルじゃないし・・・
144It's@名無しさん:05/01/12 18:33:13
ワラタ










サルの尻ウォークマンwww








http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Nw-e99/Store/Images/ind_itm_img.jpg









145It's@名無しさん:05/01/12 18:33:24
>>140
>>143
ヘタレの分際で、他人様をヘタレ呼ばわりとはw
厚顔無恥な餓鬼がwww
146It's@名無しさん:05/01/12 18:33:57
>>144
1000 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 07:15:05
死ね、iPod買いました♪の餓鬼





これについてどう思う?w

147It's@名無しさん:05/01/12 18:34:48
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r


148It's@名無しさん:05/01/12 18:36:29
>>147
1000 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 07:15:05
死ね、iPod買いました♪の餓鬼





んな使い古しのコピペなんざどーでもいいんだよ
これについてどう思う?w

149It's@名無しさん:05/01/12 18:39:16
>986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 06:34:21
>>>984
>放置が基本だな。
>我慢できなかったら正統的な手段を使うべし。
>お前はただ釣られてるにすぎない。


粘着して荒らすのは大好きだが、自分がされると他人のフリで説得かwww
ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w






150It's@名無しさん:05/01/12 18:40:06
iPod shuffle(\10,980)買いました♪
Mac mini(\58,590)も一緒にどうぞ♪
151It's@名無しさん:05/01/12 18:40:42
>>150
レス付ける勇気wも無くなったのかwヘタレ餓鬼w




152It's@名無しさん:05/01/12 18:43:06
何このスレ
153It's@名無しさん:05/01/12 18:44:38
まだコピペあきねーのか?

見て見ぬフリはつらいだろ?w
ホントはハラワタ煮えくり返ってるんだろ、iPod買いました♪の糞餓鬼w







154It's@名無しさん:05/01/12 18:46:20
ソニー信者はこんな基地外じみたガキしかいねえのか?
155It's@名無しさん:05/01/12 18:46:57
>>154
まだ自作自演あきねーのか?

見て見ぬフリはつらいだろ?w
ホントはハラワタ煮えくり返ってるんだろ、iPod買いました♪の糞餓鬼w







156It's@名無しさん:05/01/12 18:47:06
おいお前らiTunesも4.7.1にアップされてますよ
(iPod shuffle対応他)

http://www.apple.co.jp/itunes/download/
157It's@名無しさん:05/01/12 18:48:53
>>156
スレ違い
158It's@名無しさん:05/01/12 18:51:33
スレの雰囲気が商品の実情を物語ってるな
159It's@名無しさん:05/01/12 18:52:46
>>158
また他人のフリかよw
160It's@名無しさん:05/01/12 18:53:30
今日一日で、iPodハッスルがNW-E99を超えた悪寒
161It's@名無しさん:05/01/12 18:53:42
>>158
まさに>>147のような状況
そりゃゲートキーパーも必死になるよw
162It's@名無しさん:05/01/12 18:54:24
>>161
お得意のセリフが出たな、ヘタレw







163It's@名無しさん:05/01/12 18:54:27
GK乙!
164It's@名無しさん:05/01/12 18:54:40
     /ー'i iー-'i      /ー─----─t  ;ー-'7 ;ー-'7
     /  / |   |     /____  /  /  / /  /
.    /  /  |  | __ __ _    / ./   /  / /  /
   /  /   |  | L」L」/ / /  \  /  / /  /  _
   /  / . |  |   / / /  ,ヘ  \/  / /  ´ ̄ /
 /,-‐''   ー-、|   //∠_/  \__/_/ /__,;-‐''´
 ''´

             /ー'i iー-'i      /ー─----─t  ;ー-'7 ;ー-'7
             /  / |   |     /____  /  /  / /  /
.            /  /  |  | __ __ _    / ./   /  / /  /
           /  /   |  | L」L」/ / /  \  /  / /  /  _
           /  / . |  |   / / /  ,ヘ  \/  / /  ´ ̄ /
         /,-‐''   ー-、|   //∠_/  \__/_/ /__,;-‐''´


165It's@名無しさん:05/01/12 18:55:18
>>163
飽きたっつってんだろが、糞餓鬼




166It's@名無しさん:05/01/12 18:56:06
>986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 06:34:21
>>>984
>放置が基本だな。
>我慢できなかったら正統的な手段を使うべし。
>お前はただ釣られてるにすぎない。


粘着して荒らすのは大好きだが、自分がされると他人のフリで説得かwww
ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w

167It's@名無しさん:05/01/12 18:56:57
>>163
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″


168It's@名無しさん:05/01/12 18:57:23
>986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 06:34:21
>>>984
>放置が基本だな。
>我慢できなかったら正統的な手段を使うべし。
>お前はただ釣られてるにすぎない。


粘着して荒らすのは大好きだが、自分がされると他人のフリで説得かwww
ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w

169It's@名無しさん:05/01/12 18:58:40
まだ自作自演あきねーのか?

見て見ぬフリはつらいだろ?w
ホントはハラワタ煮えくり返ってるんだろ、iPod買いました♪の糞餓鬼w







170It's@名無しさん:05/01/12 18:59:28
皆さん、おはようございます。
昨夜のApple Expo 2005盛り上がりましたね。
今日はiPod shuffleの話題で持ちきりのようです。

ところでそこのあなた。
何か大事な事を忘れていませんか?
新iPodに新mac、この2つは確かに奇抜で格好良い製品ですが、
それだけの事です。何ら革新的ではありません。

Apple Expo 2005の真の目玉を忘れていませんか?

もうおわかりですね?

そうです。
iTunesセルラーフォンです。
Jobsが自慢気にNokiaの端末を弄っていた、あの場面。
あそこにAppleの真の未来があるのです。

また、世界は変わります。

去年、米国で起きた音楽に関する2つの革新。
急成長したサテライトラジオ(有線・ラジオ組に起きた変化)と、
iTunes+iPodによるCD/MDからHDDへの移行(パッケージ組に起きた変化)です。

皆さん、携帯電話でiTunesが動けばどうなると思いますか?

そうです、その通りです。
サテライトラジオはメインストリームから離れ、日陰の存在となるでしょう。

今年、2005年をもって、全ての音楽ユーザは、Appleに身を委ねることになるのです。

日本は、着うたフルなんて言ってる場合ではありません。
171It's@名無しさん:05/01/12 19:01:35
>>170
コピペなんだろうが、iTunesセルラーフォンはどういうの?
詳細キボン
172It's@名無しさん:05/01/12 19:03:25
>>170
着うたでソニー利益上げてたけど、これからはジリ貧だねw
http://www.sonymusic.co.jp/mobile/uta.html
173It's@名無しさん:05/01/12 19:03:39
ソニオタが必死こいてる間に糞二社員は不倫に精を出す。

糞二ー最高!
174It's@名無しさん:05/01/12 19:06:01
>>171

iPod-Phoneのことでないの?
175It's@名無しさん:05/01/12 19:10:33
>>171

> http://www.applelinkage.com/
> Motorola、iTunes対応携帯電話をプレビュー
>
> MacMinuteでは、Motorolaが、現在ラスベガスで開催されている
> 「2005 International CES」で行った基調講演で、
> iTunes対応の携帯電話をプレビューしたと
> PC Magazineがレポートしていると伝えています。
> この携帯電話はiPodと同様、コンピュータ、iTunes Music Storeと同期し、
> 音楽のナビゲートと再生にはiPodのインターフェイスを採用しているとのことです。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105113329/
176It's@名無しさん:05/01/12 19:34:37
177It's@名無しさん:05/01/12 19:39:08
>>175
うはwwwwwwAACで音楽ライフ構築してて良かったwwww
SONYおつかれさん間に合わなかったねwwww
ソニエリ携帯でATRACがんばれwwおkwww
178It's@名無しさん:05/01/12 19:42:30
>>176

うはwwww何してんだこいつwww
笑い死にしそうwwwwww
179It's@名無しさん:05/01/12 19:44:34
まだ自作自演あきねーのか?

見て見ぬフリはつらいだろ?w
ホントはハラワタ煮えくり返ってるんだろ、iPod買いました♪の糞餓鬼w









180It's@名無しさん:05/01/12 19:45:49
>986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 06:34:21
>>>984
>放置が基本だな。
>我慢できなかったら正統的な手段を使うべし。
>お前はただ釣られてるにすぎない。


粘着して荒らすのは大好きだが、自分がされると他人のフリで説得かwww
ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w







181It's@名無しさん:05/01/12 20:22:22
NW-HDシリーズの本スレってどこなん?
なんかここはipodユザの罵詈雑言しかないし・・・(´・ω・`)
182It's@名無しさん:05/01/12 20:55:50
>>181
何をいまさら。
本スレは昔っから価格comだろうが。
カマトトぶりやがって。
183It's@名無しさん:05/01/12 20:57:51
ジョブス「やぁ、あんどぅー」
あんどぅー「やぁ、じょぶす。君の禿げは相変わらずだね」
ジョブス「ありがとう。でも、君の禿げにはかなわないさ」
あんどぅー「ありがとう。ここはどこだい?」
ジョブス「今、アポーの基調講演をやってるところさ。禿げな君を招待した。」
あんどぅー「ありがとう。僕も禿マク触っていいかい?」
ジョブス「君なら大歓迎さ。どうぞ、触ってくれ。」
あんどぅー「あれ?」
ジョブス「どうしたんだい?禿げ」
あんどぅー「うごかないよ。。 (((( ;゚Д゚)))ガクガク」
ジョブス「そんなはずないwindowsとは違うんだよ。windowsとは・・・。」
あんどぅー「うごかないよ。この禿げ。禿げ。」
ジョブス「そんなことはない。これは何かの間違えだ。あれ、君が持ってきたPSPからも煙が・・。」
あんどぅー「おい。うごかねーよ。この糞マック。禿げが。」


昨日の中継内容。
マク、フリーズ。
184181:05/01/12 20:58:02
だってIP出ちゃうよ・・・(´・ω・`)

もう家帰ろっと

185It's@名無しさん:05/01/12 20:58:36
>>183
warata.
けど、まだまだ改良の余地がありそうだな
186181:05/01/12 21:01:19
>>184
だれ?

>>182
そうなん?
専ブラ入れてるから2chでのNW-HD3の評価見たかったのになぁ・・・
187It's@名無しさん:05/01/12 21:05:56
>>186
NW-HD3の悪い所
・起動が遅い
・ホワイトノイズがわりと目立つ。
・曲数表示で「現在の再生曲数/再生対象曲数」表示がない。
・全ての再生モードでリジューム再生ができない(最大の弱点)。再生位置は覚えているが…。
・シャッフル再生で選んでいる曲が必ず一番最初に再生されてしまう。
 ※一つのアルバムだけシャッフル再生するには必ず曲一覧を表示しないといけないので
 最初の曲が分かってしまう。
・プレイユニット再生で演奏最後の曲を飛ばすと最初の曲に戻ってしまう。
・シャッフル再生で演奏最後の曲を飛ばすと、再生済みの曲をまた再生してしまう
・Normal再生がテープ再生と同じ。
・液晶が小さくて、全角のアルファベットで情報が入っているとほとんど見えない
・上部・下部にあるボタン、スイッチが小さくて、使いにくい。
・メニューの移動の操作が一部一定でない(再生表示とメニュー表示で異なる)。
・本体を左手で操作することを考えられていない。
・Atracのビットレートが極端。
・ソニステに登録している曲の総容量表示がない。
・ソニステで手動でアルバムを複数回転送すると、上書きされないで、追加されてしまう。
・ソニステでHD3側のアルバム一覧をソートできない。これにより手動で転送するのがより困難になっている。
・ソニステではアーティスト名がアルファベットの場合、半角・全角を区別せずにまとまるが、
 転送すると別々のアーティストになってしまう。
・ソニステでアルバム一覧にでてくるアルバム名と曲についているオリジナルアルバム名が
 別々に存在し、モードによってどちらを使うか違う。
 アルバム一覧で出てくるアルバム名→グループ再生に出てくる。
 曲についているオリジナルアルバム名→アーティストモードでアーティストの下に出てくる。
・転送ずみの曲を別のプレイリストで転送すると、また転送され容量も2曲分消費される。
 チェックアウト回数もその分消費されてしまう。
・10000曲収録可能ってのは、ATRAC3の48kbpsという詐欺の話で、まともなビットレートでしろと訴えられた。

★買わないと悪いところがよく見えてこない。多少の使いづらさを覚悟しても、かなり使いにくいので、
 ソニー信者すらもアンチソニーに変える恐れあり。注意されたし。
188181:05/01/12 21:09:54
>>187
それさぁ悪いところしか書いてないじゃんよ
たとえば音質とか、実際の使用感・質感とかの情報ないし。

それとチェックアウトってなくなったんじゃないの?

あとHD2とHD3のmp3関連以外の違いとか良くわからんし・・・
189It's@名無しさん:05/01/12 21:13:43
>>188
チェックアウトは無くなっていない。
オンライン購入した曲を複数のプレイリストで使えないのは致命的
190It's@名無しさん:05/01/12 21:19:21
>>181は何か怪しいやつだ。
気をつけよう。
191181:05/01/12 21:20:46
>>189
なるへそ。オンライン購入使う人には使いずらいかも
自分でリップした場合には関係ない?
192It's@名無しさん:05/01/12 21:25:20
>>188
実際の使用感です。
193It's@名無しさん:05/01/12 21:30:58
>>191
>自分でリップした場合には関係ない?

何が言いたい?
お前GKか?
194181:05/01/12 21:35:29
>>193

自分でCDからリップしたmp3を転送する分には関係ないのかな?と。

>>192
持ったときの重量バランスとかボタンの押し加減とかも
気になるところ

195It's@名無しさん:05/01/12 21:36:05
>986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 06:34:21
>>>984
>放置が基本だな。
>我慢できなかったら正統的な手段を使うべし。
>お前はただ釣られてるにすぎない。


粘着して荒らすのは大好きだが、自分がされると他人のフリで説得かwww
ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w






196It's@名無しさん:05/01/12 21:42:32
>>194
お店で確認すべし。感じ方に個人差もあるし。
197181:05/01/12 21:48:49
>>196
HD2は店頭においてあるのにHD3がない我が田舎のケー○デンキorz
もう少しいろいろ店探してみます

その店、iPodは実物置いてあるから比較できるけど
ギガビのFもモックしかおいてないしぬるぽ
198It's@名無しさん:05/01/12 21:51:33
>>196
お店じゃSonic Stageの糞さ加減は判らない。
199It's@名無しさん:05/01/12 21:53:59
iPod
・買った人は満足し回りにも口コミで広まる。

HDDウォークマン(NW系全部)
・買った人は後悔し決して回りに勧めたりしない。

200It's@名無しさん:05/01/12 21:57:30
iPodはバッテリーがなぁ。。。
iRiver製品が一番いいんかな・・・。
201It's@名無しさん:05/01/12 22:26:27
>>198-199
SSとGKと・・・後なんだっけ?w
202181:05/01/12 22:29:46
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/contents/mobile/nw-hd3_info.htm
上のソニー関係者(?)のレビューでは、
「クリエ用 SonicStage MP3追加プログラム(1700円)」の適応で初めて
ソニステにCD→MP3直リップ可能になるってことだけど、

他に方法(フリーのパッチ)とかないんですかね?

まぁ自前でmp3リップする手間を惜しまなければいいだけなんですけども。
203It's@名無しさん:05/01/12 23:40:40
MDから乗り換えで購入した。
俺はすべてが初めての事なんで他機種
との比較はできないんだけどさ、
思った事をマジレスしてみる。

シャッフル機能別に使わないし音がよけりゃ
コーデックも気にしない。
MD録音にかかる時間考えりゃえれえ早いと
思うんだけど、そんなに色々不満あるかぁ?

性質上PCが絡むからって今までにポータブルオーディオ
出したこともないメーカーのって欲しくないしな。
ソフトが優秀でも音悪きゃ曲を聴くって行為の意味がねえ。
ソニックステージの性能もこんなもんなんだ、と割り切ってる。

細かい事気にしない人だったらいいんじゃないかな?コレ。
ただリモコンぐらい最初から付けろ!と思ったな。
ただえさえ高いんだから。


204It's@名無しさん:05/01/12 23:42:15
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |葬式会場                 | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
205It's@名無しさん:05/01/12 23:44:07
>>204
爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwww
206It's@名無しさん:05/01/12 23:45:20
>>203
そうですかw
iPod shuffle購入おめでとうございます。
207203:05/01/12 23:46:15
ありがとうo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o
208It's@名無しさん:05/01/12 23:46:26
209It's@名無しさん:05/01/12 23:49:00
>>202
CDex+Lameを勧める。無料だし。
iTunesも使ってるけど、あれの縁故は糞。
時間は掛かるけど、CDからの縁故はこれが手軽で高音質なのでお勧め。
210It's@名無しさん:05/01/12 23:50:16
マックと差別化を図っている所がむかつく。

iTunesでlameできないのな。windowsじゃ。
211It's@名無しさん:05/01/12 23:51:32
212It's@名無しさん:05/01/12 23:52:09
>>210
Mac mini(\58,590)も一緒にどうぞ♪
213It's@名無しさん:05/01/12 23:52:28
>>212
それはうざい
214It's@名無しさん:05/01/13 00:04:35
>>211
>986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 06:34:21
>>>984
>放置が基本だな。
>我慢できなかったら正統的な手段を使うべし。
>お前はただ釣られてるにすぎない。


粘着して荒らすのは大好きだが、自分がされると他人のフリで説得かwww
ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w








215It's@名無しさん:05/01/13 00:05:47
>>203
一つのアルバムの通常再生ですら、スリープをはさむと・・・。

good-bye MD,good-bye SONY
216It's@名無しさん:05/01/13 00:06:30
まだコピペあきねーのか?

見て見ぬフリはつらいだろ?w
ホントはハラワタ煮えくり返ってるんだろ、iPod買いました♪の糞餓鬼w








217It's@名無しさん:05/01/13 00:16:07
なんだろねぇ
218203:05/01/13 00:24:27
ほんとに買ったんだけど・・・。
なんか偽者もいるみたい・・・。
>>203
>>215
ゴメ・・・スリープってなに?
219It's@名無しさん:05/01/13 00:25:49
>>218
★買わないと悪いところがよく見えてこない。多少の使いづらさを覚悟しても、かなり使いにくいので、
 ソニー信者すらもアンチソニーに変える恐れあり。注意されたし。


220203:05/01/13 00:26:24
間違えた。偽物
>>207
221It's@名無しさん:05/01/13 00:27:29
>>218
iPod買いました♪っていう騙り・自作自演何でもありのキチガイが常駐してるから、
まともに反応すると馬鹿を見るぞ。
222It's@名無しさん:05/01/13 00:30:57
>>218
曲を再生していないと30秒でスリープします。

プレイユニット再生でアルバムを半分ぐらい聞いて(一時)停止して
その後スリープしたのを確認してから、再生を再開して、再生が
止まるまで聞いてみよう。

MDでもこういう動きはしないと思う。
223It's@名無しさん:05/01/13 00:46:25
>>222
せっかくのレスで申し訳ないが
なんともないんだけど・・・。
俺のやり方が悪いだけかなぁ。
詳しく欠点を書いてくれたらありがたいです。
224It's@名無しさん:05/01/13 00:54:16
>>223
HD3だよね?

・10曲あったとして、5トラックまで再生したところでスリープ
・その後、5トラックの途中から再生を再開すると10トラックまで再生した後
1トラック目に戻り、4トラックまで再生する。

リジューム機能がない、という事と、プレイユニット再生がプレイユニットを順番に一曲ずつ
再生する、という仕様をつきあわせるとそういう動きをするのはわかるけど純粋にアルバム
単位で聴くには不便。Normal再生だと、10トラック目の後は別のアルバムを
再生してしまうし・・・。
225It's@名無しさん:05/01/13 01:16:38
■SONY安藤社長もiPod shuffleに大感激!大絶賛! with ジョブズ Apple

↓SONY安藤社長がiPod新作発表会で感動! Good jobs! 「うちのHD3、E99よりも素晴らしい」
http://nikkeibp.jp/jp/pc/shared/jobs_ando.jpg
226It's@名無しさん:05/01/13 01:47:34
>>225
スレ違い。巣にカエレ
227It's@名無しさん:05/01/13 01:48:49
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |スパイ企業                | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
228It's@名無しさん:05/01/13 01:54:57
>986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 06:34:21
>>>984
>放置が基本だな。
>我慢できなかったら正統的な手段を使うべし。
>お前はただ釣られてるにすぎない。


粘着して荒らすのは大好きだが、自分がされると他人のフリで説得かwww
ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w









229It's@名無しさん:05/01/13 01:56:54
E99買うんだったら相川とかiAudioのほうが著作権も緩くていい
と思うんだがどうだろうか。
230It's@名無しさん:05/01/13 02:02:45
松下電器産業 8兆9000億
日立製作所  8兆6324億
ダサクソニー 7兆4963億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
お前ら日本人は不細工なんじゃ(笑)まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな。イタリアでもクソニーなんて人気0。
ゲーム、音楽CD、映画、クソニー銀行、クソニー生命保険ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)クソニー!!!!!!
弱すぎなんじゃ!! 電気製品だけの売上ならシャープレベルのくせに!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
CMではシンショウ笑いのペか!!(爆笑)クズもええとこやな
231It's@名無しさん:05/01/13 02:05:03
232It's@名無しさん:05/01/13 02:06:53
>>230
www
233It's@名無しさん:05/01/13 10:04:06
>>203
激しく同意

MD(最近はNetMD)を10年以上使ってて久しぶりの乗り換えだったんだけど、
今のところなんの不満もないね〜。
個人的なNW-HD3の印象としては、「NetMDの媒体をHDDにしただけ」
って感じなので従来のMP3プレーヤーを想像してかったなら、ちょと使いにくいかもしれません。
曲を全部ATRAC3でエンコして、車ではNetMD・普段はHD3と使ってる
俺のような奴にはなかなか良いお買い物でした。

音質もポータブル用途なら問題なし、シャッフルも使わない
ひとつの曲を複数のグループに入れるのもなんの抵抗もない、
そりゃまぁプレイリストを作れるにこしたことはないけど、
ないならないで問題ない。

SonicStageも少々使いづらいけど、パナのNetMDウォークマンも管理できるので、
個人的には一元管理できるようになって便利になりました。

> 細かい事気にしない人だったらいいんじゃないかな?コレ。
> ただリモコンぐらい最初から付けろ!と思ったな。
> ただえさえ高いんだから。
確かに高い・・・。
購入時に一緒にかったんだけど、やっぱりあると便利なものです。
でも、このリモコン激しく有用なんだけどごついのだけが難点(^^;
234It's@名無しさん:05/01/13 11:05:29
NW-HD3の悪い所

・起動が遅い
・ホワイトノイズがわりと目立つ。
・曲数表示で「現在の再生曲数/再生対象曲数」表示がない。
・全ての再生モードでリジューム再生ができない(最大の弱点)。再生位置は覚えているが…。
・シャッフル再生で選んでいる曲が必ず一番最初に再生されてしまう。
 ※一つのアルバムだけシャッフル再生するには必ず曲一覧を表示しないといけないので
 最初の曲が分かってしまう。
・プレイユニット再生で演奏最後の曲を飛ばすと最初の曲に戻ってしまう。
・シャッフル再生で演奏最後の曲を飛ばすと、再生済みの曲をまた再生してしまう
・Normal再生がテープ再生と同じ。
・液晶が小さくて、全角のアルファベットで情報が入っているとほとんど見えない
・上部・下部にあるボタン、スイッチが小さくて、使いにくい。
・メニューの移動の操作が一部一定でない(再生表示とメニュー表示で異なる)。
・本体を左手で操作することを考えられていない。
・Atracのビットレートが極端。
・ソニステに登録している曲の総容量表示がない。
・ソニステで手動でアルバムを複数回転送すると、上書きされないで、追加されてしまう。
・ソニステでHD3側のアルバム一覧をソートできない。これにより手動で転送するのがより困難になっている。
・ソニステではアーティスト名がアルファベットの場合、半角・全角を区別せずにまとまるが、
 転送すると別々のアーティストになってしまう。
・ソニステでアルバム一覧にでてくるアルバム名と曲についているオリジナルアルバム名が
 別々に存在し、モードによってどちらを使うか違う。
 アルバム一覧で出てくるアルバム名→グループ再生に出てくる。
 曲についているオリジナルアルバム名→アーティストモードでアーティストの下に出てくる。
・転送ずみの曲を別のプレイリストで転送すると、また転送され容量も2曲分消費される。
 チェックアウト回数もその分消費されてしまう。
・10000曲収録可能ってのは、ATRAC3の48kbpsという詐欺の話で、まともなビットレートでしろと訴えられた。

★買わないと悪いところがよく見えてこない。多少の使いづらさを覚悟しても、かなり使いにくいので、
 ソニー信者すらもアンチソニーに変える恐れあり。注意されたし。
235It's@名無しさん:05/01/13 11:32:07

Sony Electronicsの小宮山英樹社長は、「Appleは、この製品(iPod)でよくやっている」と述べ、
「だがゲームは始まったばかりだ。9イニング制のゲームでいえば、まだ1イニング目をプレイしている段階だ。
最後にはわれわれが勝つと信じている」と続けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000008-cnet-sci

ワー                       ワー
    ワー                 ワー

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳
┃  ┃1 ┃2 ┃3 ┃4 ┃5 ┃6 ┃7 ┃8 ┃9 ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋
┃A ┃49┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋
┃S ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻
236It's@名無しさん:05/01/13 11:49:10
あーマカーうぜえ
あちこちにマカーいるじゃねえか

もともとGKなんていなくて全部マカーだったんじゃねえの?
237It's@名無しさん:05/01/13 11:51:08
今回のiPod shuffleの発売を前に、GKというありえない噂を広めておいて
一気にソニーを貶めるマカーの作戦だっていうのか? (((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル
238It's@名無しさん:05/01/13 12:53:51
>>235

ワロタ
239 :05/01/13 13:30:34
>>238
自分で自分にレス、ご苦労様(´゚c_,゚` )
240181:05/01/13 13:43:01
>>224
スリープをはさまなければ
アルバム単位の再生は可能なんですか?
241It's@名無しさん:05/01/13 13:46:38
iPod shuffle(\10,980)買いました♪
Mac mini(\58,590)も一緒にどうぞ♪
242It's@名無しさん:05/01/13 13:48:17
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1104054328/236-237

236 It's@名無しさん 05/01/13 11:49:10
あーマカーうぜえ
あちこちにマカーいるじゃねえか

もともとGKなんていなくて全部マカーだったんじゃねえの?


237 It's@名無しさん 05/01/13 11:51:08
今回のiPod shuffleの発売を前に、GKというありえない噂を広めておいて
一気にソニーを貶めるマカーの作戦だっていうのか? (((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル

>見事な連携だなw
243It's@名無しさん:05/01/13 14:25:52
iPod買いました♪が死ねば、円満解決
244It's@名無しさん:05/01/13 14:29:45
>>243
正体はGKだろ
245It's@名無しさん:05/01/13 14:39:56
>>244
正体はお前だろw
246It's@名無しさん:05/01/13 14:51:50
>>240
もちろん、OK。
スリープをはさむとスリープ前に演奏済みのものも演奏するだけです。
247It's@名無しさん:05/01/13 15:59:10
iPod shuffle(\10,980)買いました♪
Mac mini(\58,590)も一緒にどうぞ♪
248It's@名無しさん:05/01/13 16:20:00
>986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 06:34:21
>>>984
>放置が基本だな。
>我慢できなかったら正統的な手段を使うべし。
>お前はただ釣られてるにすぎない。


粘着して荒らすのは大好きだが、自分がされると他人のフリで説得かwww
ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w
249It's@名無しさん:05/01/13 17:36:31
ウォークマンはどこw

Amazonの売り上げランキング上位を、アップル製品が独占中!

新製品発表でビックリさせるのはアップルのお家芸だ。毎度のことではあるんだけれど、
「iPod shuffle」と「Mac mini」の同時発表にはまたもや度肝を抜かれた。衝動買いには
最適の価格設定の上、非常に魅力的な内容だったから、筆者も思わずクレジットカード
の残高をチェックしてしまった。

こんな時、敏感に反応するのがAmazon.co.jpのトップセラーランキングだ。
エレクトロニクス部門では13日16時現在、iPod shuffleの1GBモデルが1位、
512MBモデルが2位だ。3位にはMac miniの1.25GHzモデルが入っている。
PSPバブルで売れ続けるメモステPROを挟んで、5位はまたもやMac miniの1.42GHzモデル、
6位にiPod shuffle用のケースが登場。ついでに7位、11位、12位もiPodの既存機種だ。
念のために書いておくが、これはApple Storeの通販サイトじゃなく、Amazonなのだ。
250It's@名無しさん:05/01/13 17:54:13
>986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 06:34:21
>>>984
>放置が基本だな。
>我慢できなかったら正統的な手段を使うべし。
>お前はただ釣られてるにすぎない。


粘着して荒らすのは大好きだが、自分がされると他人のフリで説得かwww
ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w
251It's@名無しさん:05/01/13 17:55:18
>>249 URL please.
252It's@名無しさん:05/01/13 17:55:55
推奨NGワード:
iPod買いました♪
253It's@名無しさん:05/01/13 17:57:48
推奨NGワード:
iPod
GK
ゲートキーパー
ソニオタ
マカー
254It's@名無しさん:05/01/13 18:04:04
iPod shuffleのココが(・A・)イクナイ
・液晶が無いので曲選択ができない。
・AppleなのでWMAに対応していない。
・FMラジオやボイス録音といった機能がない。
・電池消耗が判りにくい。(まるでゲームボーイ)
・乾電池が使えないので電池切れの際は不便。
・一曲リピートが出来ない
・フォルダの階層管理できない
・聴きたい曲を探すのが大変。
・レジューム機能なし。電源切ったらまた最初から再生し直し。
255It's@名無しさん:05/01/13 18:08:37
推奨NGワード:
★買わないと悪いところがよく見えてこない。
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!
糞餓鬼w
まだコピペあきねーのか?
見て見ぬフリはつらいだろ?w
ヘタレw
んな使い古しのコピペなんざどーでもいいんだよ
厚顔無恥な餓鬼がwww
サルの尻ウォークマンwww
そんなお尻の猿がいたなw
これについてどう思う?w
単調になってきてるぞ、
iPod買いました♪はヘタレの負け犬〜♪
今見るともの凄くださいなw
レス付ける勇気wも無くなったのかw
http://gallery.ipodlounge.com
http://www.apple-x.net
まだまだまた泣かされてえのか、糞餓鬼がw
SONYのメモリースティックが壊れた!
オメーが無知をさらけだした瞬間だったなwww
ゲートキーパーが無知をさらけだした瞬間www
また泣かされてえのか、糞餓鬼がw
dBで音質評価できるとは幸せだね僕ちゃんはw
iPodの(・A ・) イクナイところ!Ver1.3
256It's@名無しさん:05/01/13 18:09:25
>>255に追加
iPod shuffleのココが(・A・)イクナイ
257It's@名無しさん:05/01/13 18:13:10
>>255
頑張ったなw


258It's@名無しさん:05/01/13 18:17:02
iPod shuffleのココが(・∀・)イイ
・液晶が無いのでバッテリーを無駄に消費しない。
・AppleなのでAACに対応している。
・FMラジオやボイス録音といった無駄な機能がなく判りやすい。
・電池消耗の判別可能。PCがあればどこでも充電できる。
・充電式でiTunesに繋げるたびに充電でき、いちいち電池を求めて彷徨う必要なし。
・シャッフル機能で一曲リピートは不要。
・アーティスト、ジャンル等の管理ならともかく、不便なフォルダの階層管理は要らない。
・懐かしい忘れかけた曲にも出会えて郷愁感が味わえる。
・シャッフル機能に必要ないレジュームを省いてシンプル操作。
259It's@名無しさん:05/01/13 18:20:15
>986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 06:34:21
>>>984
>放置が基本だな。
>我慢できなかったら正統的な手段を使うべし。
>お前はただ釣られてるにすぎない。


粘着して荒らすのは大好きだが、自分がされると他人のフリで説得かwww
ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w






260It's@名無しさん:05/01/13 18:20:57
>>255
つらいだろうけど、HDシリーズの現実を見据えよう。
261It's@名無しさん:05/01/13 18:29:43
このスレには、iPod買いました♪っていう騙り・自作自演何でもありのキチガイが
常駐してるから、まともに反応すると馬鹿を見るぞ。







262It's@名無しさん:05/01/13 18:34:40
>>255
ありがとう参考になったよ。

あぼ〜んだらけになったが orz
263It's@名無しさん:05/01/13 18:36:17
>>262
それが正常な状態だよ。元々ここはそんなに賑わってるスレじゃなかった
264It's@名無しさん:05/01/13 19:51:27
265It's@名無しさん:05/01/13 19:58:23
thanks!
266It's@名無しさん:05/01/13 21:00:56
>>224
ご丁寧にどうもです。
リジュームが無い不便には同意だよなぁ。
また初めから聴くのもなんなんで次の曲に飛ばしちゃうけど。
>>233
煽り厨の多い中、ささやかな同士ハケーンってやつかw
もち、リモコンも買った。あのゴツイやつ。
俺の難点はコードがゴムゴムしすぎ。
真新しいので折り目がまだとれず服の中で引っかかる・・・。

あとソニステでcddb使った場合複数のアーティストがいる
オムニバス・コンピュレーション系だとアーティスト名が一括変換されちゃう
仕様はなんとかならないかなぁ。
267It's@名無しさん:05/01/13 21:06:14
>>266
NW-HD3の悪い所
・起動が遅い
・ホワイトノイズがわりと目立つ。
・曲数表示で「現在の再生曲数/再生対象曲数」表示がない。
・全ての再生モードでリジューム再生ができない(最大の弱点)。再生位置は覚えているが…。
・シャッフル再生で選んでいる曲が必ず一番最初に再生されてしまう。
 ※一つのアルバムだけシャッフル再生するには必ず曲一覧を表示しないといけないので
 最初の曲が分かってしまう。
・プレイユニット再生で演奏最後の曲を飛ばすと最初の曲に戻ってしまう。
・シャッフル再生で演奏最後の曲を飛ばすと、再生済みの曲をまた再生してしまう
・Normal再生がテープ再生と同じ。
・液晶が小さくて、全角のアルファベットで情報が入っているとほとんど見えない
・上部・下部にあるボタン、スイッチが小さくて、使いにくい。
・メニューの移動の操作が一部一定でない(再生表示とメニュー表示で異なる)。
・本体を左手で操作することを考えられていない。
・Atracのビットレートが極端。
・ソニステに登録している曲の総容量表示がない。
・ソニステで手動でアルバムを複数回転送すると、上書きされないで、追加されてしまう。
・ソニステでHD3側のアルバム一覧をソートできない。これにより手動で転送するのがより困難になっている。
・ソニステではアーティスト名がアルファベットの場合、半角・全角を区別せずにまとまるが、
 転送すると別々のアーティストになってしまう。
・ソニステでアルバム一覧にでてくるアルバム名と曲についているオリジナルアルバム名が
 別々に存在し、モードによってどちらを使うか違う。
 アルバム一覧で出てくるアルバム名→グループ再生に出てくる。
 曲についているオリジナルアルバム名→アーティストモードでアーティストの下に出てくる。
・転送ずみの曲を別のプレイリストで転送すると、また転送され容量も2曲分消費される。
 チェックアウト回数もその分消費されてしまう。
・10000曲収録可能ってのは、ATRAC3の48kbpsという詐欺の話で、まともなビットレートでしろと訴えられた。

★買わないと悪いところがよく見えてこない。多少の使いづらさを覚悟しても、かなり使いにくいので、
 ソニー信者すらもアンチソニーに変える恐れあり。注意されたし。
268It's@名無しさん:05/01/13 21:07:06
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
269It's@名無しさん:05/01/13 21:09:35
270It's@名無しさん:05/01/13 21:59:21
>>267-269=ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w


271It's@名無しさん:05/01/13 22:10:31
iTuneがなけりゃiPod shuffleなんかカス

で も iTuneがあるから
 iPod shuffle 最高!

 ss、なんとか 汁! HD3が泣いてるぅぅー
272It's@名無しさん:05/01/13 22:11:22
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
273It's@名無しさん:05/01/13 22:13:56

iPod shuffle買いました♪
液晶表示の重要性がわかりました

E99買いました♪
274It's@名無しさん:05/01/13 22:17:33
米アップル、過去最高の四半期業績 iPod効果で

--------------------------------------------------------------------------------

米アップルコンピュータは12日、04年10〜12月期の業績を発表し、同社の携帯音楽再生機
「iPod(アイポッド)」の大幅な売り上げ増で、売上高は前年同期比74%増の34億9000万ドル、
純利益は前年同期の4.7倍の2億9500万ドルと、いずれも四半期業績の過去最高を記録した。
iPodの出荷は前年同期の6.2倍の458万台に上る爆発的な売れ行きだった。

同社のスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)は声明で「アップル史上最高の四半期
業績をあげることができて興奮している。iPodの販売台数は1000万台を超えた」と喜んだ。

10〜12月期は、パソコンの出荷も前年同期比26%増の104万6000台に上り、好調だった。
iPod人気が、パソコンの売り上げを押し上げる相乗効果を生んでいるものとみられる。



さて、糞ニーの糞ウォークマンはどの位悲惨な売れ方してるのかなwww
275It's@名無しさん:05/01/13 22:41:01
アメリカでのSONYの携帯オーディオはMDからメモステを含めて、完全に死んだね。
日本ではがんばれるのかな?
276It's@名無しさん:05/01/13 23:20:18
米でHD1のシェアは*%だったけど、まだ売ってるのかね?
277It's@名無しさん:05/01/13 23:24:34
iPod shuffle 予約しました♪
278It's@名無しさん:05/01/13 23:26:27
SSが糞なので、HD1/2/3も自動的に・・・です
279It's@名無しさん:05/01/13 23:27:40
HD1/2/3も糞じゃん
ろくにランダム再生すらできない欠陥品w

iPod shuffleをどうぞ♪
280277:05/01/13 23:30:17
届くのが待ち遠しいです♪
281It's@名無しさん:05/01/13 23:35:17
このスレには、iPod買いました♪っていう騙り・自作自演何でもありのキチガイが
常駐してるから、まともに反応すると馬鹿を見るぞ。







コピペしか能のないヘタレだがwww


282277:05/01/14 00:11:02
SONYはモウダメポ♪
283It's@名無しさん:05/01/14 00:20:53
アメリカが駄目でも国内で細々と商売すればいいよ。Palmもすべて日本を撤退したけどSONYだけは
クリエを作りつづけてくれてる。SONYさん、メモステは要らないけどMDとATRACベースのHDオーディオを
いつまでもよろしく。
284It's@名無しさん:05/01/14 01:35:44
NWHD1って98に対応してます?
285It's@名無しさん:05/01/14 01:36:39
>>282-283
ヘタレが偉そうにwww






286It's@名無しさん:05/01/14 01:44:43
『iPod』の社会的影響――メディア文化研究者にインタビュー
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040227202.html

 たとえば、多くの人がiPodを通勤時に利用している。(中略)
 これによって人々は通勤をコントロールし、道程のタイミングや
通り過ぎる空間をコントロールしている。これは一般化した話だが、
(iPodの)主要な用途はコントロールなのだ。人はコントロールできる
ことを好む。自分の空間や時間、他人との関わり方をコントロールし
ている……そうして、楽しく過ごしているのだ。

 同様に、たとえば、公共の場で音楽を聴いている際、音楽のおかげ
で目を自由に使える。私はそれを「一方的な視線」と呼んでいる。
音楽を聴いていることにより、誰かを見ていながら、相手が見返して
きても見ていないふりができる。イヤホンによって、他のことをして
いると示せるのだ。これは都市で他人との関わり方をコントロールする
ためのすばらしい戦略だ。

 また非常に映画的でもある。音楽によって、今起こっている出来事で
物語を作ることができる。思考をコントロールするのにも使える。
多くの人は、自分自身の思考と孤独に向き合うことを好まない。それを
避ける最善の手段が音楽を聴くことなのだ。

 その日向かっている場所に行きたくないという人は多い。その場所の
ことを直前まで考ずにすむなら……。それで、職場に入るその瞬間まで、
イヤホンをはずさないのだ。これは気分や心の平静をコントロールする
のにうってつけの方法なのだ。
287It's@名無しさん:05/01/14 01:45:30
HD4が出るとしたらタッチパネル搭載だろ?
いい加減あの時代遅れの糞操作性どうにかしろよ
288It's@名無しさん:05/01/14 01:47:14
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
289It's@名無しさん:05/01/14 01:49:26
>>286-288
何故そんなにソニーを憎むのか、教えてくれよ。
元社員でクビ切られたのか?

ソニーはどうでも良くて、ただ荒らしたいだけのいぽ厨なのか?
いぽの糞音質スレの存在が許せなくて、その八つ当たりなのか?

話してみ、ボウズ
290It's@名無しさん:05/01/14 01:55:05
かなりしつこそうなゲートキーパーがいるスレですねw
291It's@名無しさん:05/01/14 02:08:33
>>289
は?
お前あの操作性気に入ってんの?
どう考えても糞だと思うから書き込んでるんだよ。
ほんとにいいと思ったら買ってただろうね。
店頭でさわって速攻却下。
押しにくい豆ボタン。もっさり、早送り、巻き戻しは激遅。
正直ギガビFの方がまだいい。慣れればあれはあれで使いやすいからね。
本体液晶も見にくくて仕方ない。わかりづらく、しょぼいインターフェース。
となりにiPodが置いてあって、あれを買う人は稀だろう。

で、何に比べて捜査性がいいと思うんだ?
言ってみろよ、ボウズ。
292It's@名無しさん:05/01/14 02:08:35
>>290
え、それだけ?
怖がらなくたっていいんだって
293It's@名無しさん:05/01/14 02:10:43
>>291
お、キタな、ボウズw

そうそう、HD3は糞操作性、iPodは糞音質、それでいいじゃねえか。
さ、お前も一緒に!

HD3は糞操作性、iPodは糞音質
294It's@名無しさん:05/01/14 02:11:14
>>289
逃げたみたいだな、ボウズw
295It's@名無しさん:05/01/14 02:11:47
>>294
はえーよ、ボウズ

さ、お前も一緒に!

HD3は糞操作性、iPodは糞音質
296It's@名無しさん:05/01/14 02:11:59
HD3は糞操作性、HD3は糞音質
297It's@名無しさん:05/01/14 02:15:31
>>296
なんでお前はそう素直なんだwww(←このwは失笑だ)

やっぱ駄目だな、お前は。
面白くも何ともねえ。屑の中の屑だ。


規制が怖いヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼が!!!!!!!



298It's@名無しさん:05/01/14 02:19:29
iPodは糞音質とは思わないんだが。
HDDPで並だと思うし、価格に見合う機能、音質だと思うから叩かない。
M3も、その他多くのプレーヤーも同じ。
然るに、HDxは大きさ、電池持ち以外大した魅力もなく、
どう見てもチープなインターフェース、想像を絶する捜査性、
弁護の余地のない管理ソフト、目を疑う挑戦的な高価格、
その上で、一年か半年でiPodを追い抜くって?


   は ぁ ? ? ? ? ? ? ?


こういうクズみたいな産業廃棄物売り出さなくていいから。
やる気ないなら意味わからんハッタリだけかますなと。
どーしようもないクズだから言ってんだよ。
ソニーはHDDPで一番しょぼい。日本の恥。
299It's@名無しさん:05/01/14 02:21:27
>>298
また繰り返しの糞レスか?


>>291
このレスにしても、馬鹿丸出しだ。

音質の件で負けたからといって、あからさまに(お前の心の拠り所である)
いぽの操作性をアピールしやがって。

何度言やあ分かるんだ鳥頭?
ちったぁ捻れ!!!!!


300It's@名無しさん:05/01/14 02:25:46
>>298
つうか、いい加減本音で語れや、ボウズ。
俺相手に、んな煽り意味ねえって分かってるだろ?

301It's@名無しさん:05/01/14 02:27:14
iPodの音質が悪いってのはゲートキーパーのデマだよ。
自分で比較した事もないのに鵜呑みにして攻撃して馬鹿みたいだね。
302It's@名無しさん:05/01/14 02:27:42
>>299
じゃあ聞くが、HDxのどこに魅力を感じるの?
俺は何一ついいと思えないから叩いてんの。やる気あんのかと。
ま、多くの人がそう思ってるから売れてないんだろうけど。
303It's@名無しさん:05/01/14 02:30:00
>>301-302
なんだ、日本語分からない馬鹿のフリか?いや実際お前は馬鹿だが。
んな事どうでもいいんだよ。

ホントはHD3なんかどうでもいいんだろ?
本音を聞きたいんだよ
304It's@名無しさん:05/01/14 02:31:00
煽りしかできない単細胞だから、まともなレスつけられないんだな。
煽ってれば勝ちだと思っている典型的な2ちゃんねる馬鹿。
日常生活でその卑しい根性をむき出しにするなよ。
305It's@名無しさん:05/01/14 02:31:07
あと自作自演もやめとけ
鬱陶しいから
306It's@名無しさん:05/01/14 02:32:35
ここで暴れてるゲートキーパーは何持ってるの?
HD1/HD2/HD3?
307It's@名無しさん:05/01/14 02:32:56
>>303
何がいいたいのお前は?
店頭でさわってぶったまげたから着たまでだ。
HDxがどうでもいいならこのスレにこなきゃいいだろ。
少しはHDxに関する議論すれば?このクソスレ
308It's@名無しさん:05/01/14 02:33:05
>>304
なんだ、この前煽り負けたの気にしてたのか?
情けねえ野郎だ。
もちっと性根据えないと、成長できんぞ、ボウズ
309It's@名無しさん:05/01/14 02:33:50
>>308
ここで暴れてるゲートキーパーは何持ってるの?
HD1/HD2/HD3?
310It's@名無しさん:05/01/14 02:33:50
>>307
言ってることがおかしいぞ。
分かったから素直になれ
311It's@名無しさん:05/01/14 02:34:40
>>309
自作自演もやめろっつってんだろが、ボウズ
312It's@名無しさん:05/01/14 02:35:00
>>311
ここで暴れてるゲートキーパーは何持ってるの?
HD1/HD2/HD3?
313It's@名無しさん:05/01/14 02:35:24
>>310
じゃあお前さんにHDxについて語ってもらおうか。
おら、少しはまともな事言えよ
314It's@名無しさん:05/01/14 02:35:37
>>312
え、ここでコピペに逆戻りか?
315It's@名無しさん:05/01/14 02:35:37
>>313
ここで暴れてるゲートキーパーは何持ってるの?
HD1/HD2/HD3?
316It's@名無しさん:05/01/14 02:37:02
>>313
おい糞餓鬼、いい加減にしねえとまた泣かすぞコラ
317It's@名無しさん:05/01/14 02:37:42
>>316
答えると何かまずいのかね。
理由もなく意固地な迄に答えないのはおかしいぞ。
君は何を持ってるんだよ。
HD1/HD2/HD3?
318It's@名無しさん:05/01/14 02:38:00
>>313
どうせまた最後は他人のフリだろが。
虚勢張るしか能のねえ餓鬼が
319It's@名無しさん:05/01/14 02:38:53
>>318
なんでこんな簡単な質問無視するのかな。
君は何を持ってるんだよ。
HD1/HD2/HD3?

まさか持っていないのかな・・・
320It's@名無しさん:05/01/14 02:39:30
>>317
おら糞餓鬼。
同じ事しかいえねえのか?
で、最後に”規制にかかるのを誘ってんのさ”か?
321It's@名無しさん:05/01/14 02:39:40
>>320
早く答えてくれよ。
眠くなってきた。
君は何を持ってるんだよ。
HD1/HD2/HD3?
322It's@名無しさん:05/01/14 02:40:29
>>319
馬鹿餓鬼今日はこれで押し通すつもりか?
ほんと芸がねえなあ、お前は
323It's@名無しさん:05/01/14 02:40:55
>>322
だからなんで誤魔化すのかな?
君は何を持ってるんだよ。
HD1/HD2/HD3?
324313:05/01/14 02:40:58
>>315
俺は>>287,291,298,302,307,313だ。

ここのゲートキーパーは自社の製品についても語れないのか。
お前等はアンチより不毛な存在なんだよ。
325It's@名無しさん:05/01/14 02:41:09
>>322
早く答えろよクズ
君は何を持ってるんだよ。
HD1/HD2/HD3?
326It's@名無しさん:05/01/14 02:41:16
>>321
お、言い訳まで入れてきやがって早くも逃げ支度か?
お得意のセリフはどうした?
327It's@名無しさん:05/01/14 02:42:08
>>325
おまえの本音を言えってんだよ、ヘタレ
328It's@名無しさん:05/01/14 02:42:40
>>327
レスが遅いぞクズ
君は何を持ってるんだよ。
HD1/HD2/HD3?
329It's@名無しさん:05/01/14 02:42:42
>>327
だからなんで誤魔化すのかな?
君は何を持ってるんだよ。
HD1/HD2/HD3?
330It's@名無しさん:05/01/14 02:43:14
>>324
あ、今更他人のフリかよ。
おめーは進歩ないにも程があるぞ、ヘタレ
331It's@名無しさん:05/01/14 02:43:46
>>327
だからHDxは世間様に顔向けできないクズ製品だと思ってるってば。
俺の文読んでHDxマンセーしてるように見えるか?タコ
332It's@名無しさん:05/01/14 02:44:17
>>330
持ってないんだな。
持ってると言い張るなら早く回答してくれ。
HD1/HD2/HD3?
333It's@名無しさん:05/01/14 02:44:23
>>330
ヘタレ早く回答しろよw
君は何を持ってるんだよ。
HD1/HD2/HD3?
334It's@名無しさん:05/01/14 02:45:07
>>328-323
何度同じこと言わせんだ、クズ。
ソニーに恨み持ってる理由は何なんだ、ヘタレ餓鬼
335It's@名無しさん:05/01/14 02:46:42
>>328-323
最後は逃げるんだろ、ヘタレw
はやくぶちまけよw
336It's@名無しさん:05/01/14 02:46:43
>>334
何を持ってないのはよく判ったよ。
337It's@名無しさん:05/01/14 02:46:48
>>334
口先だけの煽りでまともにレス返せずヘタレ晒してるしw
早く回答しろよ。
君は何を持ってるんだよ。
HD1/HD2/HD3?
338It's@名無しさん:05/01/14 02:47:33
>>337
心の声を聞かせろよ。
HDなんかどうでもいいってw
339It's@名無しさん:05/01/14 02:47:55
>>330は何とち狂ってんだ?

>>334
お前はさっきから何が言いたいんだよ。
このスレは批判しちゃいけないの?
恨みなんてねーよボケ。駄目企業だと批判はしてるがな。
それがなんかお前に関係あるのかよ?
340It's@名無しさん:05/01/14 02:48:25
>>338
HDx欲しくても買えず、指くわえて眺めてるガキが正体なのかwww
341It's@名無しさん:05/01/14 02:48:54
>>339-340
馬鹿の一つ覚えはもういいから、本音をいえよヘタレ餓鬼w
342It's@名無しさん:05/01/14 02:49:23
>>341
ほら早く回答しろよ。
何か持ってるからそんなにしつこいんだろ。
君は何を持ってるんだよ?
HD1/HD2/HD3?
343It's@名無しさん:05/01/14 02:49:36
>>341
MDすら買って真ら得ない餓鬼www
344It's@名無しさん:05/01/14 02:50:04
>>342-343
馬鹿の一つ覚えはもういいから、本音をいえよヘタレ餓鬼w
345僕は名前を付けない:05/01/14 02:50:40
お願いだからよそでしてちょ>煽り合戦
346It's@名無しさん:05/01/14 02:50:49

341 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:05/01/14 02:48:54
>>339-340
馬鹿の一つ覚えはもういいから、本音をいえよヘタレ餓鬼w


344 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/14 02:50:04
>>342-343
馬鹿の一つ覚えはもういいから、本音をいえよヘタレ餓鬼w

347It's@名無しさん:05/01/14 02:50:56
>>338
心の声!?
うはwwwwwwwwっをkkkwwwwww
なんかの宗教ですか?
だからてめーにもこのスレにも何の関係もないだろーがよ。ばーか。
不毛な会話でHDxの話をそらしたいんだろ?
どーしよーもねークズ。
348It's@名無しさん:05/01/14 02:51:06
>>346
そうそうお前は馬鹿じゃねえ、ただヘタレなだけだよなww
で、本音は?
349It's@名無しさん:05/01/14 02:51:56
>>347
おうおう、今日は攻撃的じゃねえか、ヘタレ餓鬼ww
逃げ支度は出来たかwww?
350It's@名無しさん:05/01/14 02:52:25


338 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/14 02:47:33
>>337
心の声を聞かせろよ。
HDなんかどうでもいいってw

>HDなんかどうでもいいってw
どうでもいいとかじゃなく、脳内所有者ですかwww
351It's@名無しさん:05/01/14 02:53:00
>>347
屑がまだ本音晒す勇気がねえのか?
お前はホントにヘタレだな。チンポついてんのか?
352It's@名無しさん:05/01/14 02:53:01
>>349は脳内所有者wwwwwwwww
353It's@名無しさん:05/01/14 02:53:16
よかったら、このスレ使ってください
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1026920354/l50
354It's@名無しさん:05/01/14 02:53:26
>>350
で本音は?ヘタレw?
355It's@名無しさん:05/01/14 02:53:49
>>354
笑わないからさ、何を持っているのか言ってごらん。
HD1/HD2/HD3?
356It's@名無しさん:05/01/14 02:54:01
>>352
それで逃げる気かヴォケw?
357It's@名無しさん:05/01/14 02:54:26
>>355
本音言えよ、相談に乗ってやるぞww
358僕は名前を付けない:05/01/14 02:54:55

 お ま い ら も ち つ け
359It's@名無しさん:05/01/14 02:55:04
>>357
何持ってるのかな?
360It's@名無しさん:05/01/14 02:55:05
>>349
HDxの話と俺らがソニーに恨み持ってるかが関係あるの?
あるとしても間接的だろ。俺はあくまでお前のいう「本音」でHDxを批判してるけど?
なんか文句あるなら精神的にではなく、少しは論理的にあのクズシリーズを援護したらどうだ?
それもできない信者は哀れだな。
361It's@名無しさん:05/01/14 02:55:11
>>357
何を持っているのか明かせないヘタレちゃん可愛いねw
362It's@名無しさん:05/01/14 02:55:22
オラ、どうした屑!



本音を言えよ、ヘタレwww
363It's@名無しさん:05/01/14 02:55:30
>>353のスレでやるぞ。このヘタレ。
364It's@名無しさん:05/01/14 02:56:12
>>360-361
まだウダウダ言ってやがる。
素直になれよ糞餓鬼w
365It's@名無しさん:05/01/14 02:56:52
>>364
HDxシリーズについて少しは語ってみたらどうなんだ?
366It's@名無しさん:05/01/14 02:56:53
>>364
君が一番の荒らしだね。
単に面白がって煽ってるだけの馬鹿か。
出遅れた冬厨かな。
367It's@名無しさん:05/01/14 02:57:03
>>363
逃げる気かヴォケ?
この根性なしのヘタレがw
368It's@名無しさん:05/01/14 02:58:10
>>365-366
つまんねーにも程があるな、てめーはw
本音言えよ、グズw
369It's@名無しさん:05/01/14 02:58:49
HDxシリーズも持ってないでスレ荒らしてる馬鹿が居ますね。
370It's@名無しさん:05/01/14 02:58:54
>>365-366
おらどうした、グズ
371It's@名無しさん:05/01/14 02:59:01
本音だの恨みだの、ここの信者はとち狂ってるな。
荒らしてるのはお前等だよ。見ろ、この不毛な議論を。
どうせ俺らが本音で恨んでないといっても、
「本音を言え」の一点張りなんだろ?
なんかまともな反論して見ろよ?クズどもが。
いい加減HDxはクソだと認めたら?
認めるしかない現実から逃避して、このように発狂してるのか?
372It's@名無しさん:05/01/14 02:59:11
>>369
そうですね。
処置なしです。
373It's@名無しさん:05/01/14 02:59:25
>>369
またワンパかよw
アフォ餓鬼がw
374It's@名無しさん:05/01/14 03:00:13
>>353のスレに来い!相手してやる。
アフォ餓鬼がw
375It's@名無しさん:05/01/14 03:00:20
このスレのゲートキーパーはHDxも買えない貧乏人です。
376It's@名無しさん:05/01/14 03:00:29
HD3脳内所有哀れw
377僕は名前を付けない:05/01/14 03:00:31
なんかヤンキーの意地の張り合いみたいですな。ある意味微笑ましい。。

お。HD3充電完了。。
378It's@名無しさん:05/01/14 03:00:40
>>371-372
口数多けりゃいいってもんじゃねえぞ、ヘタレw
はよ、質問に答えろヴォケ

379It's@名無しさん:05/01/14 03:01:14
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
380It's@名無しさん:05/01/14 03:01:30
>>375-376
またか、オメーはホント馬鹿だなw
で、本音は?
381It's@名無しさん:05/01/14 03:01:50
答えて欲しけりゃ>>353に来いよw
ヘタレ
382It's@名無しさん:05/01/14 03:01:57
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
383It's@名無しさん:05/01/14 03:02:16
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
384It's@名無しさん:05/01/14 03:02:22
>>379
でお決まりの、か。
やれやれ屑が
385It's@名無しさん:05/01/14 03:02:34
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
386It's@名無しさん:05/01/14 03:02:47
>>381
逃げるなよ、ヘタレw
387It's@名無しさん:05/01/14 03:02:51
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
388It's@名無しさん:05/01/14 03:03:26
>>387
規制が怖いんじゃなかったか?ヘタレw
389It's@名無しさん:05/01/14 03:03:27
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
390It's@名無しさん:05/01/14 03:03:28
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
391It's@名無しさん:05/01/14 03:04:04
規制が怖いんじゃなかったか?ヘタレw
392It's@名無しさん:05/01/14 03:04:10
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
393It's@名無しさん:05/01/14 03:04:13
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
394It's@名無しさん:05/01/14 03:04:14
>>378
俺もう何度も答えてるんだけど。

恨みなんてありませんが、何か?
恨みなんてありませんが、何か?
恨みなんてありませんが、何か?
恨みなんてありませんが、何か?
恨みなんてありませんが、何か?
恨みなんてありませんが、何か?
恨みなんてありませんが、何か?
恨みなんてありませんが、何か?

これだけ書けばそのfshiana-eyeにも焼き付いただろ。
お前等も可哀想だから答えてやれよ。
「恨みなんてない。何勘違いしてんの?」ってな。
395It's@名無しさん:05/01/14 03:04:54
今日は粋がいいな、ヘタレw
やってる事は馬鹿の一つ覚えだがwww



396It's@名無しさん:05/01/14 03:05:17
>>394
俺も恨みなんてないけどさw
また自演呼ばわりされるのがオチなんじゃない ┐(´∀`)┌
397It's@名無しさん:05/01/14 03:05:41
>>394
fshiana-eyeってなんだ、タコwww
本音言えよ、屑w
398It's@名無しさん:05/01/14 03:05:55
おまいら
埋め立てて欲しいスレはたくさんあるんだぞ。
399It's@名無しさん:05/01/14 03:06:48
おら本音いえよ、ノロマwww





400It's@名無しさん:05/01/14 03:07:01
本音本音うざってーんだよクズ!
もう答えたんだから少しはHDxについて語ってみよコラ
401It's@名無しさん:05/01/14 03:07:02
Sonic Stageなんて使ってる用じゃHDDウォークマンに未来はないね。
アップルに土下座してiTunesを譲って貰えばいいのに。
そしてアップルはもっといい物を作るとw
402It's@名無しさん:05/01/14 03:08:23
移動しろよ。
403It's@名無しさん:05/01/14 03:08:42
>>400-401
馬鹿みたいにしらばっくれるなって言ってんだろが、チンカスww

ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www
404It's@名無しさん:05/01/14 03:09:19
HD1のランダム再生もかなり笑わせてくれたなぁ。
もっとも登場時からこのザマだし・・・・

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040701/sony3_02.jpg
405It's@名無しさん:05/01/14 03:09:46
オラ、はやく言えよクズ




ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www
406It's@名無しさん:05/01/14 03:10:12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1026920354/l50

こちらに移動してください。
407It's@名無しさん:05/01/14 03:10:18
>>404
ほいほいw
で?実は?
408It's@名無しさん:05/01/14 03:10:33
安藤はアップルから金貰ってるのかもね。
社運をかけたHD1逆さに持って発表するわ、Macworldにのこのこ参加してピエロになるわw
409It's@名無しさん:05/01/14 03:10:52
急げよグズ!!!


本音は?
410It's@名無しさん:05/01/14 03:11:05
>>408
ほいほいw
で?実は?
411It's@名無しさん:05/01/14 03:11:07
今暴れてるゲートキーパーは安藤だったりしてw
412It's@名無しさん:05/01/14 03:11:53
>>411
つまんねーよ屑w


本音は?
413It's@名無しさん:05/01/14 03:12:20
>>411
そうかも。
おおいゲートキーパー!!!!
キーボードは逆さに持つなよw
414It's@名無しさん:05/01/14 03:12:21
>>403
何もされてませんが、何か?何もされてませんが、何か?
何もされてませんが、何か?何もされてませんが、何か?
何もされてませんが、何か?何もされてませんが、何か?
何もされてませんが、何か?何もされてませんが、何か?
何もされてませんが、何か?何もされてませんが、何か?
何もされてませんが、何か?何もされてませんが、何か?
何もされてませんが、何か?何もされてませんが、何か?
何もされてませんが、何か?何もされてませんが、何か?
何もされてませんが、何か?何もされてませんが、何か?
何もされてませんが、何か?何もされてませんが、何か?

はい答えたよ。
で、いつになったらHDxの話してくれるの?
いい加減スレ違いうざいよ。厨房板に「本音を語るスレ」でも立てて、そこでやれ。
415It's@名無しさん:05/01/14 03:12:33
どーしたキチガイ粘着www



本音は?
416It's@名無しさん:05/01/14 03:12:37
本音が知りたいなら移動しろ
417僕は名前を付けない:05/01/14 03:12:39
┏━━┓
┃━┏┃
┃  ┛┃ ハ ヤ ク ヨ ソ ヘ ユ ケ
┗━━┛
418It's@名無しさん:05/01/14 03:12:43
>>412
で、君は何持ってるの?
HD1/HD2/HD3?
419It's@名無しさん:05/01/14 03:13:17
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
420It's@名無しさん:05/01/14 03:13:22
>>413-414

まだやんのか、ヘタレwww



本音は?
421It's@名無しさん:05/01/14 03:13:45
>>418-419
ほいほいw
で?実は?


422It's@名無しさん:05/01/14 03:13:59
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
423It's@名無しさん:05/01/14 03:14:01
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
424It's@名無しさん:05/01/14 03:14:02
松下電器産業 8兆9000億
日立製作所  8兆6324億
ダサクソニー 7兆4963億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
お前ら日本人は不細工なんじゃ(笑)まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな。イタリアでもクソニーなんて人気0。
ゲーム、音楽CD、映画、クソニー銀行、クソニー生命保険ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)クソニー!!!!!!
弱すぎなんじゃ!! 電気製品だけの売上ならシャープレベルのくせに!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
CMではシンショウ笑いのペか!!(爆笑)クズもええとこやな
425It's@名無しさん:05/01/14 03:14:23
>>422
逃げるなよ、ヘタレw



本音は?
426It's@名無しさん:05/01/14 03:14:49
脳内所有のゲートキーパーのお陰で収拾不能だなw
427It's@名無しさん:05/01/14 03:15:04
>>422-423
規制対策はばっちりか、ヘタレw?



本音は?
428It's@名無しさん:05/01/14 03:15:21
今日も愉快なスレでしたw
429It's@名無しさん:05/01/14 03:15:21
>>420
それしか言うことないの?
うざいから余所でやれよ。
出ていくのはスレ違いのお前等だからさ。
430It's@名無しさん:05/01/14 03:15:23
>>426
ほいほいw
で?実は?

431It's@名無しさん:05/01/14 03:15:58
>>429
他人のフリやめろや、キチガイ。


本音は?
432It's@名無しさん:05/01/14 03:16:04
本日の道化役はゲートキーパーでお送りしました。


                提供はHDDウォークマンでおなじみの糞ニーでしたw
433It's@名無しさん:05/01/14 03:16:20
>>432
ほいほいw
で?実は?
434It's@名無しさん:05/01/14 03:17:10
勝手に止めんなよ、ヘタレww


本音は?
435It's@名無しさん:05/01/14 03:17:23
松下電器産業 8兆9000億
日立製作所  8兆6324億
ダサクソニー 7兆4963億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
お前ら日本人は不細工なんじゃ(笑)まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな。イタリアでもクソニーなんて人気0。
ゲーム、音楽CD、映画、クソニー銀行、クソニー生命保険ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)クソニー!!!!!!
弱すぎなんじゃ!! 電気製品だけの売上ならシャープレベルのくせに!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
CMではシンショウ笑いのペか!!(爆笑)クズもええとこやな
436It's@名無しさん:05/01/14 03:17:47
>>435
ほいほいw
で?実は?
437It's@名無しさん:05/01/14 03:17:57
>>1-436
    .,,,xvi,,,、           ,i,, x,,=@ 
   ,il゙   ゙″ ._,,,_ .,,,l,,,  ._,,,、  ll ,,r″  ,,,,、  _,,_  _,_,,,、  ,,,,、 .,, .,,,,  
   ll  .x,,,i、.'l゙゙,,,lli、 .ll  .,il,,,,,,li, .llil'゙lll,  .,il,,,,,,li, .,il゙,,,,,lly.゙lll~゙゚゙li, .,il,,,,,,li, .゚ll!゚゙゙°
   ゙!,,、 ,ll| ll゙~ ,ll  ll ._ ゙l,,  .,、 ll  .'゙li,、.゙l,,  .,、゙l,,  .,、.ll, .,,!゜.!l,、 .,, .ll 
    `゙゚''''”゙′゙゙“゙.゙゙゜ .゙゙″ ゙゙゙゙“゜ .゚゙゙“ .゚゙゙゙°゙゙゙゙“゜ .゙゙゙゙“゜ ,,ll,゙゙゙″ ゙゙゙゙゙” '゙゙″

              llllllllllllllllllllllll     'lllllll| 
              ””~,,lllllll!!゙°    :lllllll 
              ,,iilllll!゙° ,,,、    llllll 
           ,illlll!゙゜   ,llllll 
          llllllliiiiiiiiiiiiillllll!′   .llllll|
           `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”     .゙゙゙゙°

438It's@名無しさん:05/01/14 03:18:26
>>437
ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www
439It's@名無しさん:05/01/14 03:18:52
NW-HD3の悪い所

・起動が遅い
・ホワイトノイズがわりと目立つ。
・曲数表示で「現在の再生曲数/再生対象曲数」表示がない
・全ての再生モードでリジューム再生ができない(最大の弱点)。再生位置は覚えているが…。
・シャッフル再生で選んでいる曲が必ず一番最初に再生されてしまう。
 ※一つのアルバムだけシャッフル再生するには必ず曲一覧を表示しないといけないので
 最初の曲が分かってしまう。
・プレイユニット再生で演奏最後の曲を飛ばすと最初の曲に戻ってしまう。
・シャッフル再生で演奏最後の曲を飛ばすと、再生済みの曲をまた再生してしまう
・Normal再生がテープ再生と同じ。
・液晶が小さくて、全角のアルファベットで情報が入っているとほとんど見えない
・上部・下部にあるボタン、スイッチが小さくて、使いにくい。
・メニューの移動の操作が一部一定でない(再生表示とメニュー表示で異なる)。
・本体を左手で操作することを考えられていない。
・Atracのビットレートが極端。
・ソニステに登録している曲の総容量表示がない。
・ソニステで手動でアルバムを複数回転送すると、上書きされないで、追加されてしまう。
・ソニステでHD3側のアルバム一覧をソートできない。これにより手動で転送するのがより困難になっている。
・ソニステではアーティスト名がアルファベットの場合、半角・全角を区別せずにまとまるが、
 転送すると別々のアーティストになってしまう。
・ソニステでアルバム一覧にでてくるアルバム名と曲についているオリジナルアルバム名が
 別々に存在し、モードによってどちらを使うか違う。
 アルバム一覧で出てくるアルバム名→グループ再生に出てくる。
 曲についているオリジナルアルバム名→アーティストモードでアーティストの下に出てくる。
・転送ずみの曲を別のプレイリストで転送すると、また転送され容量も2曲分消費される。
 チェックアウト回数もその分消費されてしまう。
・10000曲収録可能ってのは、ATRAC3の48kbpsという詐欺の話で、まともなビットレートでしろと訴えられた。

★買わないと悪いところがよく見えてこない。多少の使いづらさを覚悟しても、かなり使いにくいので、
 ソニー信者すらもアンチソニーに変える恐れあり。注意されたし。
440It's@名無しさん:05/01/14 03:19:29
実はもクソもねーんだよタコ。
お前が信用しねーんだから何言っても同じなんだろ?
441It's@名無しさん:05/01/14 03:19:53
>>439-440
コラ、クズ、また逃げるのか?




本音答えていけや、ヘタレww
442It's@名無しさん:05/01/14 03:20:08
ゲートキーパーはよく見かけるが、ここまでの基地害は初めて見たwww
443It's@名無しさん:05/01/14 03:20:18
>>442
ほいほいw
で?実は?
444It's@名無しさん:05/01/14 03:21:11
>>443
聞いてくれるのか?
445僕は名前を付けない:05/01/14 03:21:12
何時間粘るん?おまいら、、
エネルギー余ってるのね
446It's@名無しさん:05/01/14 03:21:33
おせーぞ、チンカスww



本音答えていけや、ヘタレww
447It's@名無しさん:05/01/14 03:21:52
>>442
キチガイというより、鸚鵡返しとか、揚げ足とりしかできない低脳だもの。
相手にしても仕方ない。
HDDウォークマンとMDウォークマンの違いもわかってなさそうだしw
448It's@名無しさん:05/01/14 03:21:53
>>444
で?実は?
449It's@名無しさん:05/01/14 03:22:02
わかった。おまえだけに話そう。
450It's@名無しさん:05/01/14 03:22:41
>>447
懸命に考えてそれか、能無しがww



本音は?
451It's@名無しさん:05/01/14 03:23:10
>>441
>>394,414であれだけ言ったのにまだわかんないの?
死んだ方がいいよ。生きてる価値ないから。
同じ事しか言えない負け犬が
452It's@名無しさん:05/01/14 03:23:17
本当かなり低レベルw
453It's@名無しさん:05/01/14 03:24:02
最高の埋め立て人達だ。
454It's@名無しさん:05/01/14 03:24:23
>>451
何言ってんだ元祖負け犬がwww
ヘタレの分際でいっちょまえの口叩くなクズww



本音は?
455It's@名無しさん:05/01/14 03:24:46
>>454
自己紹介乙!
456僕は名前を付けない:05/01/14 03:24:51
よーし本音を教えちゃうぞー





「 帰 れ ! 」
457It's@名無しさん:05/01/14 03:24:51
>>454
自己紹介乙!
458It's@名無しさん:05/01/14 03:25:07
>>451
オラ、はよ答えろゴミwww
459It's@名無しさん:05/01/14 03:25:36
よーし本音を教えちゃうぞー


すぐ下のスレを埋めてくれ
460It's@名無しさん:05/01/14 03:25:42
>>455-457
つまんねーよ、糞ww



本音は?
461It's@名無しさん:05/01/14 03:25:58
( ´o)η ファー つまんね
462It's@名無しさん:05/01/14 03:26:27
>>461
またコピペかよw



で?実は?
463It's@名無しさん:05/01/14 03:26:31
クソスレすぎる
464It's@名無しさん:05/01/14 03:26:43
( ´o)η ファー つまんね
465It's@名無しさん:05/01/14 03:26:45
すいません、普通に購入対象の選択肢にいれている者ですが、
どちらへ行けばレビューとか、普通の使用感とか聞けますか?

すこしだけですが、テンションが下がりました。
466It's@名無しさん:05/01/14 03:27:27
おら、キチガイヘタレ、はよ本音言えよノロマwww


ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www
467465:05/01/14 03:27:48
諦めてiPod買いました♪
468It's@名無しさん:05/01/14 03:28:11
>>467
またかよ、クズwww


本音は?
469It's@名無しさん:05/01/14 03:28:32
>>465
デジタルモノ板にスレがあるよ。
470It's@名無しさん:05/01/14 03:28:37
おら、キチガイヘタレ、はよ本音言えよノロマwww


ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www

471It's@名無しさん:05/01/14 03:28:56
>>465
NW-HD3の悪い所
・起動が遅い
・ホワイトノイズがわりと目立つ。
・曲数表示で「現在の再生曲数/再生対象曲数」表示がない
・全ての再生モードでリジューム再生ができない(最大の弱点)。再生位置は覚えているが…。
・シャッフル再生で選んでいる曲が必ず一番最初に再生されてしまう。
 ※一つのアルバムだけシャッフル再生するには必ず曲一覧を表示しないといけないので
 最初の曲が分かってしまう。
・プレイユニット再生で演奏最後の曲を飛ばすと最初の曲に戻ってしまう。
・シャッフル再生で演奏最後の曲を飛ばすと、再生済みの曲をまた再生してしまう
・Normal再生がテープ再生と同じ。
・液晶が小さくて、全角のアルファベットで情報が入っているとほとんど見えない
・上部・下部にあるボタン、スイッチが小さくて、使いにくい。
・メニューの移動の操作が一部一定でない(再生表示とメニュー表示で異なる)。
・本体を左手で操作することを考えられていない。
・Atracのビットレートが極端。
・ソニステに登録している曲の総容量表示がない。
・ソニステで手動でアルバムを複数回転送すると、上書きされないで、追加されてしまう。
・ソニステでHD3側のアルバム一覧をソートできない。これにより手動で転送するのがより困難になっている。
・ソニステではアーティスト名がアルファベットの場合、半角・全角を区別せずにまとまるが、
 転送すると別々のアーティストになってしまう。
・ソニステでアルバム一覧にでてくるアルバム名と曲についているオリジナルアルバム名が
 別々に存在し、モードによってどちらを使うか違う。
 アルバム一覧で出てくるアルバム名→グループ再生に出てくる。
 曲についているオリジナルアルバム名→アーティストモードでアーティストの下に出てくる。
・転送ずみの曲を別のプレイリストで転送すると、また転送され容量も2曲分消費される。
 チェックアウト回数もその分消費されてしまう。
・10000曲収録可能ってのは、ATRAC3の48kbpsという詐欺の話で、まともなビットレートでしろと訴えられた。

★買わないと悪いところがよく見えてこない。多少の使いづらさを覚悟しても、かなり使いにくいので、
 ソニー信者すらもアンチソニーに変える恐れあり。注意されたし。
472It's@名無しさん:05/01/14 03:29:17
( ´o)η ファー つまんね
473It's@名無しさん:05/01/14 03:29:17
>>471
またかよ、クズwww


本音は?
474僕は名前を付けない:05/01/14 03:29:34
>>465
デジモノ板か価格comの方がなんぼかマシです。
過去ログを辛抱強く読み解くのもいいかもでつ

HD3(赤)持ちより
475It's@名無しさん:05/01/14 03:29:35
>>472
ほいほいw
で?実は?
476465:05/01/14 03:29:45
>>469
ありがとうございます。行ってみます…
477It's@名無しさん:05/01/14 03:29:49
( ´o)η ファー つまんね
478It's@名無しさん:05/01/14 03:30:50
>>477
また単純コピペか、ヘタレwww


ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www

479It's@名無しさん:05/01/14 03:30:53
( ´o)η ファー つまんね
480It's@名無しさん:05/01/14 03:30:56
クソスレすぎる
481It's@名無しさん:05/01/14 03:31:18
>>479
またかよ、クズwww


本音は?
482僕は名前を付けない:05/01/14 03:31:27
やっぱりiPod買いました♪
483It's@名無しさん:05/01/14 03:32:05
>>482
バレバレだ、ヘタレww



本音は?
484It's@名無しさん:05/01/14 03:32:15
( ´o)η ファー つまんね
485It's@名無しさん:05/01/14 03:32:49
>>484
逃げ支度は出来たか、クズwww


本音は?

486僕は名前を付けない :05/01/14 03:32:54
バレたか、テヘ♪
487It's@名無しさん:05/01/14 03:33:02
クソスレすぎる
488It's@名無しさん:05/01/14 03:33:10
本当かなり低レベルw
489It's@名無しさん:05/01/14 03:33:22
おら、キチガイヘタレ、はよ本音言えよノロマwww


ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www


490It's@名無しさん:05/01/14 03:33:57
( ´o)η ファー つまんね
491It's@名無しさん:05/01/14 03:34:15
今からこのスレは基地害ゲートキーパーに1000までレスするスレになりますた
492It's@名無しさん:05/01/14 03:34:21
>>490
おら、キチガイヘタレ、はよ本音言えよノロマwww


ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www


493It's@名無しさん:05/01/14 03:34:33
>>491
おら、キチガイヘタレ、はよ本音言えよノロマwww


ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www


494:05/01/14 03:35:14
点呼でも取るか♪

まず一です。
495:05/01/14 03:35:35
496It's@名無しさん:05/01/14 03:35:36
逃げるなよ、ヘタレwww


ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www


497It's@名無しさん:05/01/14 03:36:07
>>496
お前は3なw
498It's@名無しさん:05/01/14 03:36:14
( ´o)η ファー つまんね
499It's@名無しさん:05/01/14 03:37:31
>>497-498
だからはよ言えや、ヘタレwww
5004:05/01/14 03:37:56
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
501:05/01/14 03:38:07
だめだよ、3って名乗んなきゃ
502It's@名無しさん:05/01/14 03:39:11
>>501
だから誤魔化してねえではよ言えや、ヘタレwww





503:05/01/14 03:39:17
>>498
あなたは5ですか?
504:05/01/14 03:40:26
よし、言ってやる。
まずは移動だ。
505It's@名無しさん:05/01/14 03:40:54
( ´o)η ファー つまんね
506:05/01/14 03:41:18
>>503
一です♪
507It's@名無しさん:05/01/14 03:42:03
>>504-505
なぜすぐ逃げようとする、ヘタレw



本音は?



5083:05/01/14 03:42:36
>>503-506
だからはよ言えや、ヘタレwww





509It's@名無しさん:05/01/14 03:43:16
>>508
お得意の騙りか、ヘタレ?www



本音は?
5104:05/01/14 03:43:27
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
511:05/01/14 03:44:56
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
512It's@名無しさん:05/01/14 03:45:14
糞でも垂れてんのか、ヘタレww

ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www



5133:05/01/14 03:45:57
>>512
だからはよ言えや、ヘタレwww






514It's@名無しさん:05/01/14 03:46:49
>>513
説得力ねえ騙りだな、ヘタレww

ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www



515It's@名無しさん:05/01/14 03:47:35
実録!ソニヲタを兄にもつ妹!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1026920354/
516It's@名無しさん:05/01/14 03:48:15
>>515
なぜすぐ逃げようとする、ヘタレ?w



本音は?
517It's@名無しさん:05/01/14 03:49:14
糞でも垂れてんのか、ヘタレww



ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www



518It's@名無しさん:05/01/14 03:52:11
なんだ、おネムか、ヘタレ?www



本音答えていけや
519It's@名無しさん:05/01/14 03:54:19
ホントはHD3なんかどうでもいいんだろ?
本音を聞きたいんだよ


ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www



520It's@名無しさん:05/01/14 04:12:56
( ´o)η ファー 結局またトンズラかよwww




ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w

521It's@名無しさん:05/01/14 04:51:28
PSPホワイトノイズないよ
522It's@名無しさん:05/01/14 05:12:30
哀ポ厨ウゼーなあ
アポーと一緒に消滅しろ
523It's@名無しさん:05/01/14 05:40:58
>>522
つまり、本音本音と馬鹿の一つ覚えに荒らした
基地外ソニ信者は実はいぽ厨のなりすましと?
524It's@名無しさん:05/01/14 05:49:09
すげぇ!
昨日はGK頑張ったんだなぁ〜www
最後まで粘着し続け、捨て台詞とともに消えたお前の勝ちだ!

おめでとう!
525It's@名無しさん:05/01/14 06:02:35
うはwwwいぽ厨必死だなwwwwwww
526It's@名無しさん:05/01/14 06:07:03
>>523-524

あれ、ヘタレのいぽ厨がやっと押入れから顔だしたのか?www
527It's@名無しさん:05/01/14 06:26:10
>>526
おおっ英雄のご帰還だぁw
いやはや恐れ入りましたよ。ただただ驚くばかり。
528It's@名無しさん:05/01/14 06:26:12
姉妹スレ

ウギャアァアァァァ!!ipod音悪すぎるぅう!!9台目!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1104954866/
529It's@名無しさん:05/01/14 06:29:34
>>527
うはwお前もヘタレなりに根性あるじゃんwww
負け犬の割に良く頑張ったな、うんwww
他スレでの芸のねえ煽りはウマくいったか?www



で、本音は?
530It's@名無しさん:05/01/14 06:40:28
>>527
おんや〜、またお得意のダンマリか?www
いつものセリフはどうした?

アプルマンセー、いぽdだいちゅき、だろ?w



で、ソニー様に何をされたんだ、え?

531It's@名無しさん:05/01/14 06:41:31
( ´o)η ファー つまんね
532It's@名無しさん:05/01/14 06:42:29
>>531
お、ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w
533It's@名無しさん:05/01/14 06:44:02
↓( ´o)η ファー つまんね
534It's@名無しさん:05/01/14 06:44:57
>>533
お、ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w
535It's@名無しさん:05/01/14 06:45:08
クソスレすぎる
536It's@名無しさん:05/01/14 06:45:35
>986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12(水) 06:34:21
>>>984
>放置が基本だな。
>我慢できなかったら正統的な手段を使うべし。
>お前はただ釣られてるにすぎない。


粘着して荒らすのは大好きだが、自分がされると他人のフリで説得かwww
ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w






537It's@名無しさん:05/01/14 06:46:21
>>535
当事者が何言ってんだw
538It's@名無しさん:05/01/14 06:49:36
( ´o)η ファー つまんね
539It's@名無しさん:05/01/14 06:49:59
>>538
お、ヘタレiPod買いました♪の糞餓鬼w
540It's@名無しさん:05/01/14 06:51:52
もう使いものにならんなこのスレ
541It's@名無しさん:05/01/14 06:56:08
グッドデサイン賞受賞のクソスレ
542It's@名無しさん:05/01/14 10:15:04
音符と「糞餓鬼」でフィルタかけるとすっきりするよー。

今度のiPodって「絶対売れる」っていう確信があるからあの値付け
なんだろうけど、シェア持ってない他社には難しいよね。
543It's@名無しさん:05/01/14 11:47:36
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
544It's@名無しさん:05/01/14 12:09:21
>>542
はるか昔ソニーが持っていて今は失った「ブランド力」ってのが
今のiPodにはあるからな。
ぶっちゃけリアルタイムで管理ができないとかの問題はあるが
やはり1万円という手軽な値段はライト獲得に強力な武器だ。
自社上位機種への入り口として機能もできるってことだろう。
商品に信頼性が無く、乗換時に切り捨てられるソニー商品とは
製品に対する自信のほどが違うってことだな。
545It's@名無しさん:05/01/14 13:35:36
さぁ〜てMac板荒らしてこようっとw
546It's@名無しさん:05/01/14 13:44:25
>>544
マカは自分の利益や幸福しか目に入ってないからね。
だから禿の教祖やってるチープな宗教にコロッと騙されるのさ。
547It's@名無しさん:05/01/14 13:45:16
>>545
新・mac
http://pc5.2ch.net/mac/

お待ちしていますm(_ _)m
548It's@名無しさん:05/01/14 13:45:40
お前ら 上下反対だぞ
549It's@名無しさん:05/01/14 13:48:33
ソニー・ゲートキーパーは無能、ことごとく工作に失敗w
550It's@名無しさん:05/01/14 13:52:16
アップル・ゲートキーパーは無能、ことごとく工作に失敗w
551It's@名無しさん:05/01/14 13:56:50
>>550
>アップル・ゲートキーパー
自分の馬鹿加減を晒してどうするw

よく読んでこい。
2ちゃんねるゲートキーパー緊急対策本部 Pert.2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1104735328/

552It's@名無しさん:05/01/14 14:00:41
>>551
マジレスかよw
553It's@名無しさん:05/01/14 14:05:23
>>551
つまり、マクとかシャホーの宣伝してるのはGKって事?
554It's@名無しさん:05/01/14 14:08:11
さぁ〜てWindows板荒らしてこようっとw
555It's@名無しさん:05/01/14 14:09:03
>>554
Windows
http://pc5.2ch.net/win/

お待ちしていますm(_ _)m
556It's@名無しさん:05/01/14 14:13:27
止めといたほうがいいよ。いぽ以外取り柄ないんだから。ゲイツには負けっぱなしじゃん。
だからソニー板で鬱憤晴らしてるんでしょw
557It's@名無しさん:05/01/14 14:16:33
>>556
つまりこう言いたいのかなw

ゲイツ>ジョブス>>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>>>>>安藤
558It's@名無しさん:05/01/14 14:20:10
>>557
それは、デジタルオーディオプレイヤーに関してだけだな。



全体的に見るとこう。

ゲイツ>安藤>>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>>>>>ジョブス
559It's@名無しさん:05/01/14 14:22:24
>>556
Macworldにのこのこ出てきた安藤w
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0113/mw4_711.jpg
560It's@名無しさん:05/01/14 14:24:07
米アップル、過去最高の四半期業績 iPod効果で

--------------------------------------------------------------------------------

米アップルコンピュータは12日、04年10〜12月期の業績を発表し、同社の携帯音楽再生機
「iPod(アイポッド)」の大幅な売り上げ増で、売上高は前年同期比74%増の34億9000万ドル、
純利益は前年同期の4.7倍の2億9500万ドルと、いずれも四半期業績の過去最高を記録した。
iPodの出荷は前年同期の6.2倍の458万台に上る爆発的な売れ行きだった。

同社のスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)は声明で「アップル史上最高の四半期
業績をあげることができて興奮している。iPodの販売台数は1000万台を超えた」と喜んだ。

10〜12月期は、パソコンの出荷も前年同期比26%増の104万6000台に上り、好調だった。
iPod人気が、パソコンの売り上げを押し上げる相乗効果を生んでいるものとみられる。
561It's@名無しさん:05/01/14 14:29:59
Undoを持ち上げている奴って
562It's@名無しさん:05/01/14 14:36:59
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |安藤 ウォークマン 逆さ      | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
563It's@名無しさん:05/01/14 14:39:05
ソニーの親会社だって負けてないぞ

サムスン電子純利益1兆円 IT関連で世界最高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000110-kyodo-bus_all
564It's@名無しさん:05/01/14 14:41:59
>>561
それはゲートキーパーか、そう思わせたい何者かの仕業か…
565It's@名無しさん:05/01/14 14:42:54
    .,,,xvi,,,、           ,i,, x,,=@ 
   ,il゙   ゙″ ._,,,_ .,,,l,,,  ._,,,、  ll ,,r″  ,,,,、  _,,_  _,_,,,、  ,,,,、 .,, .,,,,  
   ll  .x,,,i、.'l゙゙,,,lli、 .ll  .,il,,,,,,li, .llil'゙lll,  .,il,,,,,,li, .,il゙,,,,,lly.゙lll~゙゚゙li, .,il,,,,,,li, .゚ll!゚゙゙°
   ゙!,,、 ,ll| ll゙~ ,ll  ll ._ ゙l,,  .,、 ll  .'゙li,、.゙l,,  .,、゙l,,  .,、.ll, .,,!゜.!l,、 .,, .ll 
    `゙゚''''”゙′゙゙“゙.゙゙゜ .゙゙″ ゙゙゙゙“゜ .゚゙゙“ .゚゙゙゙°゙゙゙゙“゜ .゙゙゙゙“゜ ,,ll,゙゙゙″ ゙゙゙゙゙” '゙゙″

              llllllllllllllllllllllll     'lllllll| 
              ””~,,lllllll!!゙°    :lllllll 
              ,,iilllll!゙° ,,,、    llllll 
           ,illlll!゙゜   ,llllll 
          llllllliiiiiiiiiiiiillllll!′   .llllll|
           `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”     .゙゙゙゙°
566It's@名無しさん:05/01/14 15:00:58
>>558
アンドゥの良い所、教えて。
567It's@名無しさん:05/01/14 15:03:52
発表会でにこやかに晒し者にされてるところ
568It's@名無しさん:05/01/14 15:13:27
ん?まだやってたの?Windows板に行くんじゃなかったの?
やっぱ勝ち目ないってわかってるから行きづらいのかなw

そうだよね、ゲイツには敵わないからアンドー叩いてるんだもんねw
いじめられっこが自分より弱い子をいじめてるようなもんなんだよねw
569It's@名無しさん:05/01/14 15:17:37
と、今にも消えてしまいそうな声をだしながらゲートキーパーが心の叫びを書き込みました。
570It's@名無しさん:05/01/14 15:18:21
571It's@名無しさん:05/01/14 17:36:04
>>558
はぁ〜?
クソニーの出井が世界最悪経営者に選ばれてる間に、
ジョブズは世界有能経営者に選ばれましたが?
何も知らない糞餓鬼はすっ込んでなw
572It's@名無しさん:05/01/14 18:15:41
SONYの経営馬鹿すぎ(@w荒
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1095404170/
573It's@名無しさん:05/01/14 18:16:20
■どんどん韓国系企業化するSONY■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1103031397/
574It's@名無しさん:05/01/14 18:17:00
ソニーの安藤国威社長がApple基調講演に登場!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1105526802/
575It's@名無しさん:05/01/14 18:17:57
▲不具合出ても告知せず悪徳企業ソニー▲
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1071272415/
576It's@名無しさん:05/01/14 18:18:27
【国内】ソニーが衰退してきた理由【撤退?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1099314535/
577It's@名無しさん:05/01/14 18:19:02
松下は好調維持、ソニーは家電不振
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1098997910/
578It's@名無しさん:05/01/14 18:19:58
尊敬されない会社のランク  ソニー6位
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1090587191/
579181:05/01/14 19:26:19
スレタイを読めない人ばっかりなのね(´・ω・`)

HD3購入検討のため
とりあえずソニステ使ってみますたが、(for Moraってやつ)
言われてるほど不便な印象は受けなかったなぁ・・・
for Moraってやつでも基本変わらないんですよね?

ただ、PC内の大量のmp3を、歌手→アルバムごとに
ディレクトリ分けて保管する習慣が無かった人は最初大変かもね。(漏れはそうしてた)
580It's@名無しさん:05/01/14 19:28:06
>>579
NW-HD3の悪い所
・起動が遅い
・ホワイトノイズがわりと目立つ。
・曲数表示で「現在の再生曲数/再生対象曲数」表示がない
・全ての再生モードでリジューム再生ができない(最大の弱点)。再生位置は覚えているが…。
・シャッフル再生で選んでいる曲が必ず一番最初に再生されてしまう。
 ※一つのアルバムだけシャッフル再生するには必ず曲一覧を表示しないといけないので
 最初の曲が分かってしまう。
・プレイユニット再生で演奏最後の曲を飛ばすと最初の曲に戻ってしまう。
・シャッフル再生で演奏最後の曲を飛ばすと、再生済みの曲をまた再生してしまう
・Normal再生がテープ再生と同じ。
・液晶が小さくて、全角のアルファベットで情報が入っているとほとんど見えない
・上部・下部にあるボタン、スイッチが小さくて、使いにくい。
・メニューの移動の操作が一部一定でない(再生表示とメニュー表示で異なる)。
・本体を左手で操作することを考えられていない。
・Atracのビットレートが極端。
・ソニステに登録している曲の総容量表示がない
・ソニステで手動でアルバムを複数回転送すると、上書きされないで、追加されてしまう。
・ソニステでHD3側のアルバム一覧をソートできない。これにより手動で転送するのがより困難になっている。
・ソニステではアーティスト名がアルファベットの場合、半角・全角を区別せずにまとまるが、
 転送すると別々のアーティストになってしまう。
・ソニステでアルバム一覧にでてくるアルバム名と曲についているオリジナルアルバム名が
 別々に存在し、モードによってどちらを使うか違う。
 アルバム一覧で出てくるアルバム名→グループ再生に出てくる。
 曲についているオリジナルアルバム名→アーティストモードでアーティストの下に出てくる。
・転送ずみの曲を別のプレイリストで転送すると、また転送され容量も2曲分消費される。
 チェックアウト回数もその分消費されてしまう。
・10000曲収録可能ってのは、ATRAC3の48kbpsという詐欺の話で、まともなビットレートでしろと訴えられた。

★買わないと悪いところがよく見えてこない。多少の使いづらさを覚悟しても、かなり使いにくいので、
 ソニー信者すらもアンチソニーに変える恐れあり。注意されたし。
581181:05/01/14 19:30:20
iPod買いますた♪
582It's@名無しさん:05/01/14 19:32:04
ホントはHD3なんかどうでもいいんだろ?
本音を聞きたいんだよ


ソニー様に何をされたんだ、え?


それともよくいるキチガイいぽ厨か?www



583It's@名無しさん:05/01/14 19:37:04
Panasonic ideas for life若者人気。ダサクソニーはオヤジ、クソババアに人気(笑)シンショウ笑いペペペペペペペペペ
584It's@名無しさん:05/01/14 19:52:30
Panasonic ideas for life若者人気。ダサクソニーはオヤジ、クソババアに人気(笑)シンショウ笑いペペペペペペペペペ
585181:05/01/14 19:58:12
>>581があぼーん(>>542

>>580のソニステについて項目について漏れ的感想
・ソニステに登録している曲の総容量表示がない
 →my musicとかのmp3おいてあるところを容量チェックすればいいだけであ?

・ソニステで手動でアルバムを複数回転送すると、上書きされないで、追加されてしまう。
 →これは確かに不便。昨日何回かミスったし

・ソニステでHD3側のアルバム一覧をソートできない。これにより手動で転送するのがより困難になっている。
 →まだHD3買ってないからわかんねorz

・ソニステではアーティスト名がアルファベットの場合、半角・全角を区別せずにまとまるが、
 転送すると別々のアーティストになってしまう。
 →普通はリップ時にSTEとかでそろえておくもんでない?

・ソニステでアルバム一覧にでてくるアルバム名と曲についているオリジナルアルバム名が
 別々に存在し、モードによってどちらを使うか違う。
 アルバム一覧で出てくるアルバム名→グループ再生に出てくる。
 曲についているオリジナルアルバム名→アーティストモードでアーティストの下に出てくる。
 →登録時に変にいじらなければ良いのかな?
586It's@名無しさん:05/01/14 20:06:31
・ソニステに登録している曲の総容量表示がない
 →my musicとかのmp3おいてあるところを容量チェックすればいいだけであ?
 →それはWindowsの使いこなしテクニックであって、Sonic Stageの提供するソリューションではない。

・ソニステではアーティスト名がアルファベットの場合、半角・全角を区別せずにまとまるが、
 転送すると別々のアーティストになってしまう。
 →普通はリップ時にSTEとかでそろえておくもんでない?
 →専用ソフトの癖に思想が統一出来ていない。これに限らず大企業病の弊害がありありと。

587It's@名無しさん:05/01/14 20:07:39
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
588It's@名無しさん:05/01/14 20:08:13
>>585
NW-HD3の悪い所
・起動が遅い
・ホワイトノイズがわりと目立つ。
・曲数表示で「現在の再生曲数/再生対象曲数」表示がない
・全ての再生モードでリジューム再生ができない(最大の弱点)。再生位置は覚えているが…。
・シャッフル再生で選んでいる曲が必ず一番最初に再生されてしまう。
 ※一つのアルバムだけシャッフル再生するには必ず曲一覧を表示しないといけないので
 最初の曲が分かってしまう。
・プレイユニット再生で演奏最後の曲を飛ばすと最初の曲に戻ってしまう。
・シャッフル再生で演奏最後の曲を飛ばすと、再生済みの曲をまた再生してしまう
・Normal再生がテープ再生と同じ。
・液晶が小さくて、全角のアルファベットで情報が入っているとほとんど見えない
・上部・下部にあるボタン、スイッチが小さくて、使いにくい。
・メニューの移動の操作が一部一定でない(再生表示とメニュー表示で異なる)。
・本体を左手で操作することを考えられていない。
・Atracのビットレートが極端。
・ソニステに登録している曲の総容量表示がない
・ソニステで手動でアルバムを複数回転送すると、上書きされないで、追加されてしまう。
・ソニステでHD3側のアルバム一覧をソートできない。これにより手動で転送するのがより困難になっている。
・ソニステではアーティスト名がアルファベットの場合、半角・全角を区別せずにまとまるが、
 転送すると別々のアーティストになってしまう。
・ソニステでアルバム一覧にでてくるアルバム名と曲についているオリジナルアルバム名が
 別々に存在し、モードによってどちらを使うか違う。
 アルバム一覧で出てくるアルバム名→グループ再生に出てくる。
 曲についているオリジナルアルバム名→アーティストモードでアーティストの下に出てくる。
・転送ずみの曲を別のプレイリストで転送すると、また転送され容量も2曲分消費される。
 チェックアウト回数もその分消費されてしまう。
・10000曲収録可能ってのは、ATRAC3の48kbpsという詐欺の話で、まともなビットレートでしろと訴えられた。

★買わないと悪いところがよく見えてこない。多少の使いづらさを覚悟しても、かなり使いにくいので、
 ソニー信者すらもアンチソニーに変える恐れあり。注意されたし。
589It's@名無しさん:05/01/14 20:08:26
>>585
ソニステはありえないって。
アルバムを複数回転送したり、
複数のプレイリストにまたがった曲はその分消費ってアホか!?
何の為のタグ管理だよ?なんの為のプレイリストだよ?
クソニーはプレイリストについて一から学べ!!!
ソニステは白紙から設計しなおせ。どうしようもないよ、あの管理ソフトは。
バージョンアップでどうにかなるもんじゃない…
590It's@名無しさん:05/01/14 20:13:42
ジョブズ殿

もうメモステ開発部隊なんかいらないから、アップルにあげるよ。
変わりにiTunes頂戴。
それで足りなければおまけにMD部隊も付けるけどどうだい?
Macworldに出てやったんだから少しは頼みを聞いてくれ。

#ソフトウェアだけに注力してくれればもっといいんだが(笑)

                               安藤
591It's@名無しさん:05/01/14 20:19:25
もう駄目かもわからんね
592181:05/01/14 20:21:02
>>586
自分ですることを極力省きたい介護老人状態ですね。
593It's@名無しさん:05/01/14 20:21:32
Panasonic ideas for life若者人気。ダサクソニーはオヤジ、クソババアに人気(笑)シンショウ笑いペペペペペペペペペ
594It's@名無しさん:05/01/14 20:23:32
>>592
もっとまともなレスが来ると思ったけど、まるで屁理屈ですね。
595It's@名無しさん:05/01/14 20:26:09
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
596It's@名無しさん:05/01/14 20:27:15
>>592
なぜそーなる。
他のソフトウェアでは問題なくできるものもあるんだから、
明らかにソニーの努力が足りないだろ。
なんでそういう愚にも付かない人格批判に逃げるの?
現実としてソニックステージはそれらのソフトに劣っているんだよ。
597It's@名無しさん:05/01/14 20:27:44
>>592
介護老人に最適なiPod shuffleをどうぞ☆
598It's@名無しさん:05/01/14 20:29:17
Panasonic ideas for life若者人気。ダサクソニーはオヤジ、クソババアに人気(笑)シンショウ笑いペペペペペペペペペ
599181:05/01/14 20:31:33
>>592
ここは偽者の多いインターネッツですね

>>596
ITUNEsとかのこと?
ただ、漏れ的には>>585-586のことでは
積極的にソニステ&NWを検討対象から除外するほどでなかったということで。
600It's@名無しさん:05/01/14 20:37:41
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
601It's@名無しさん:05/01/14 20:40:42
>>585
>・ソニステで手動でアルバムを複数回転送すると、上書きされないで、追加されてしまう。
> →これは確かに不便。昨日何回かミスったし

ちなみに、PCからHD3への転送する時のことです。
HD3のアーティスト→アルバムに同じ曲が複数入ります。

HD3のハードディスク容量よりもライブラリの容量が少なければ、使いづらさはあっても
ソニステを我慢できなくもないけど、容量を超えていると途端に使いづらくなる。人間が
ソフトに合わせられる我慢の限界を超えてると思う。

ていうか、せっかくPC使ってるんだから、もっとスマートに出来て欲しい。
602It's@名無しさん:05/01/14 20:42:15
>>181
トリップつけれ。
603It's@名無しさん:05/01/14 20:42:26
>>599
なるほど。
俺は他のソフトウェアを使った上で、ソニステでは不十分な点が多すぎると思ったもので。
プレイリストをかなり頻繁に使うからなぁ…つーかほとんどプレイリスト再生。
604181:05/01/14 20:47:52
>>601
なるへそ。
20GBをこえるほどmp3を保有してると厳しいと。
家にあるすべてのCDを登録しても、8GBもいかない漏れはまだまだですな・・・

ちなみに20GのHDDだと実質容量は18GBくらいでつか?
605It's@名無しさん:05/01/14 21:13:52
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
606It's@名無しさん:05/01/14 21:25:13
>>601
itunesの場合はだぶった曲を消してくれるからねw
ベストとオリジナルのアルバムを入れたとき、
曲が転送されてないのかと思ったよw

俺はSSの方が好きだな。
検索の便利さはSSが上だし、ジャケット表示出来るし。
他にもitunesはイマイチなところが多い。
607181:05/01/14 21:34:02
>>606
iTunesはジャケ表示できないんだ・・・
ソニステでアルバム登録するときちっこいジャケ画像をつけるのが楽しかったのにな
608It's@名無しさん:05/01/14 21:37:32
>ttp://www.ipodlounge.com/ipodnews.php?id=P6112

4時間で2万個売れたってさ。
609It's@名無しさん:05/01/14 21:43:05
>>606,607
iTunesジャケ表示できるがな
610It's@名無しさん:05/01/14 21:45:21
>>606
嘘付くな。
曲ファイルがもともと二つあって、それを転送した場合は消されないんだよ。
そもそもアルバムのタグが異なるの別ファイルなのにダブルとはどういう事だ。
タグ管理の基本すらわかってない馬鹿ですか?
恥晒しだから消えろ。
611It's@名無しさん:05/01/14 21:46:30
・ユーザーに嘘付きな厨が多い。
612It's@名無しさん:05/01/14 21:52:42
>>606
どうしようもねークズだな、おい。
まともなタグ管理なら、それを逆手に取った便利なことも可能なんだよ。
例えば、お前のいうベスト版のプレイリストAと、シングル曲を集めたプレイリストBがあるとしようか。
シングルとベスト、全く同じ曲なら被ってる分無駄でもあるよな?
そこで、元のどちらかのファイルを削除した上で、
その曲をプレイリストA、B両方に組み込むことも可能なんだよ。
1曲分の容量でな。
それがタグ管理の魅力。ファイルの壁を越えた自由な管理。
しかるに、どこぞの糞ソフトはその手法で2曲分の容量取るがなw
始末に終えないクズソフトpgr
613It's@名無しさん:05/01/14 21:56:25
>>606
池沼?
iTunesの検索性は素晴らしいと定評がありますが、何か?
ブラウズボタンを押せばジャンル、アーティスト、アルバムの項目で
スムーズに曲検索出来ますが?
その上で文字での絞り込みも可能ですが?
614It's@名無しさん:05/01/14 22:03:47
基地外GK晒しage
615It's@名無しさん:05/01/14 22:06:53
          __
         //  ,ィ
     ト、 ./ /-‐'´ .|
     | V   .⊥,.ィ /'7
     | / // / ./ /
     | // | / //  /.         『ハッサン -HASSAN-』
   ,. '"        ヽ
   |           }        かっこよさ百万馬力の愉快なアニキで
   |__ r=_ニニ`ヽfハ  }        このスレにおける神。その美貌と性力のため、
   ヾ|!   ┴’  }|トi  }.        あちこちから求愛される超モテモテ野郎。
     |! ,,_      {'  }.        現在はチャモロと仁王立ちな関係のようだ。
    「´r__ァ   ./ 彡ハ、       その男らしいモヒカンや股間のイチモツは
     ヽ ‐'  /   "'ヽ      彼の意志次第で自在に形状変化出来る。
      ヽ__,.. ' /     ヽ.     実は中に沢山、人がいたりする
      /⌒`  ̄ `    ヽ\_.   口癖は「○○しないか」「泣かせる話だぜ」

           _,-,   ,.-,
        __,-' /  ,.-' ,'
       ,-'  :::/,.-'  ::::/
.     /::_,., -‐/  :::::/
    /:/ ::::/   :::::/        『チャモロ -CHAMORO-』
    // ::::/   :::::::::/
   {三三三三三三三}        神に仕えるゲント族…のはずだが、
.   i il‐! ̄ ̄|-- fハ  !        このスレではハッサンと仁王立ちな関係。
.   `|! "-┴’   }|トi }.        一応、主役を狙うポジションにいるが
     |! ,,_          }.        実質女房役。ハッサンと組むことでその魅力が
    「´r__ァ   ./ 彡ハ、       倍増される。フュージョンの経験もあり
     ヽ ‐'  /   "'ヽ
      ヽ__,.. ' /     ヽ
      /⌒`  ̄ `    ヽ\_
616It's@名無しさん:05/01/14 22:08:06

     , -' ̄ ̄ ̄` 、
    /       ::::::ヽ
.   /        ::::::::|         『テリー -TERRY-』
   l         :::::::::::|
  {三三三三三三三三}        本編のみならずこのスレでもポコられ役。
.   ||/ハr=_ニニヽ|| |fハ|| |||.        悔しがる表情があまりにも秀逸なので
.   |/|!   ┴’ リリ}|ト|| |||        ほとんどのネタで苛められてる。だが、
     |! ,,_       リノリ.        これだけネタとして使われるので、実は
    「´r__ァ   ./ 彡ハ、        結構愛されているのではないかという声もアリ。
     ヽ ‐'  /   "'ヽ
      ヽ__,.. ' /     ヽ
      /⌒`  ̄ `    ヽ\_


, ─-、          ,-──‐、
|   \ _        /     |
.|    ./// ̄ ̄ヽ/       |    『ドレアム -DOREAM-』
. |   / ll',,,    \       |
 |  | ll   __       /.     唯の隠しボスの癖に、ボコられて引きこもったり
 .\ |__○r=ニ_/ |.    /.      デュランと壷に住んでたり、IDにハッサンを
.  ヾ|!        |   /        出してみたり、ハッサン家の長女をストーキング
   /|!_,,_      .\_\        してみたりと、とても愉快な人。その何とも
    ̄|´r__ァ   ./ 彡l ̄        言えない恍惚の表情は、見てる者も恍惚とさせる
     ヽ ‐'  /   "'ヽ
      ヽ__,.. ' /     ヽ
      /⌒`  ̄ `    ヽ\_
617181:05/01/14 22:15:06
自分が買ったiPodとiTunesが優れてるって主張したいのはわかるけど、

わざわざ他製品のスレに出張してきて、
いちいちレスに池沼だの基地外だのと煽りいれて
しかも今朝とか>>614-616みたいスレを散々荒らしていくのは

ちょっとどうかと思う。

>>613
ソニステでもそれはできるから
検索性ではどの転送ソフトでもあまり差異は無いってことかな
(ギガビのは使ったこと無いけど)
618It's@名無しさん:05/01/14 22:22:29
>>606みたいに、
自分の使ってるソフトが糞でないと主張したいのはわかるけど、
わざわざ本スレで自ら他製品の話を持ち出した上、
嘘まで付いてその製品を貶めるのは人格が破綻した工作員だと思う。
619It's@名無しさん:05/01/14 22:24:27
なんつーか、ソニー板でまともに議論しようとするのが
間違っているような...
620606:05/01/14 22:56:52
>>609-613
実際、MP3の曲を登録したら出来なかったんだよ。

ジャケット表示と言ってるのは、
正確に言うとジャケットの一覧表示&アルバム再生時のジャケット表示な。
itunesはもしかしたら出来るの?
出来るのならやり方教えてよ?w

で、検索に関しては、SSだとジャンル、アーティスト、アルバムの項目でスムーズに曲検索は勿論、
アルファベット一覧による検索やアルバムなど特定の項目に絞ってからの一覧検索も出来るんだよ。
つまりSSはitunesで検索できるやり方は一通り出来たうえに他の検索方法もあるんだよ。
だからSSの方が検索では上と書いたのだが?

で、毎回、3箇所ほどポートが開いて変なところに繋がるのは仕様なのか?
アップルに変な情報が送られていないと言い切れるのか、これ?
621It's@名無しさん:05/01/14 23:03:02
>わざわざ本スレで自ら他製品の話を持ち出した上、
>嘘まで付いてその製品を貶めるのは人格が破綻した工作員だと思う。
ソニ板まで出張してipodとiTunesを宣伝しまくるイポ厨のことですか?
622It's@名無しさん:05/01/14 23:07:49
>>620
MP3でできなかった?
苦し紛れのでまかせ吐くなよクズ。
それとお前はブラウザ押してみろ。
つ-かiTunes使ったことすらない馬鹿?
ほんとにどうしようもないクズだな…
なにアルファベット順?んなもん項目のアルバムなりビットレートなりサイズなり押せば並びますが?
いっぺん死んで来いよ池沼。
623It's@名無しさん:05/01/14 23:12:51
>>620
お、馬鹿がまだ抵抗するのか。
確かに一覧でのジャケはみれないね。
でもお前最初は一覧だとかそんな事言ってなかったよな?

で、SSの検索性が、iTunesに比べてどこが上だって?
お前が言った検索とかふつうにiTunesでもできるからさ。
使ったこともないくせにデマばかり吐くなよ?
624It's@名無しさん:05/01/14 23:18:13
松下電器産業 8兆9000億
日立製作所  8兆6324億
ダサクソニー 7兆4963億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
お前ら日本人は不細工なんじゃ(笑)まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな。イタリアでもクソニーなんて人気0。
ゲーム、音楽CD、映画、クソニー銀行、クソニー生命保険ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)クソニー!!!!!!
弱すぎなんじゃ!! 電気製品だけの売上ならシャープレベルのくせに!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
CMではシンショウ笑いのペか!!(爆笑)クズもええとこやな
625It's@名無しさん:05/01/14 23:31:10
622=623は何でムキになってiTunesを擁護してるの?
626606:05/01/14 23:47:53
>>623
>>624
必死だなw

>でもお前最初は一覧だとかそんな事言ってなかったよな?
悪い悪いw
説明不足だったよ。
で、SSにはある機能がitunesには無いのかw
成る程w

itunesは登録日順にアルバムを並べさせて調べたりもできるのか。
アルファベット一覧を表示させて絞り込んで行く検索もできるのか(アルファベット一覧で、じゃないぞw)
ふーん。俺のitunesはSSのように出来ないやw

で、答えれないようだからまた訊くけど
毎回、3箇所ほどポートが開いて変なところに繋がるのは仕様なのか?
アップルに変な情報が送られていないと言い切れるのか、これ?


>>621
ワラタw
627606:05/01/14 23:51:10
>>625
それは>>621が図星だからじゃないの?w
何でソニ板まで出張して来て宣伝するんだろうね?w
628It's@名無しさん:05/01/14 23:53:55
まさかこの状況でSS援護する強者がいるとは…
629It's@名無しさん:05/01/14 23:54:50
好き好んでSS使ってる奴なんていないだろ
630It's@名無しさん:05/01/14 23:55:39
>>625は『テリー -TERRY-』 だな
631It's@名無しさん:05/01/14 23:56:36
で、HD4が1月31日って聞いたけど、マジ?
632It's@名無しさん:05/01/15 00:03:58
WMP10に対応できないのかな。
ギガビとか対応してなかった?
重い上に使いにくいソフトなんて最高にいらない。
633It's@名無しさん:05/01/15 00:25:21
>>608
半日もかけずに2万台か。素うどんのiPodシャッフルでSONYの息の根が止まるようだね。
やはりiTunesの威力か。
634It's@名無しさん:05/01/15 00:28:09
Win2KSP2の俺にとってバグ満載のSSと格闘するのは時間の無駄と悟りました。
635It's@名無しさん:05/01/15 00:42:21
>>626
>itunesは登録日順にアルバムを並べさせて調べたりもできるのか。
> アルファベット一覧を表示させて絞り込んで行く検索もできるのか(アルファベット一覧で、じゃないぞw)
> ふーん。俺のitunesはSSのように出来ないやw

プレイリスト作ればそれ以上に複雑な検索ができるよ。
俺のiTunesと君のとは違うようだなw

>で、答えれないようだからまた訊くけど
> 毎回、3箇所ほどポートが開いて変なところに繋がるのは仕様なのか?
> アップルに変な情報が送られていないと言い切れるのか、これ?

バージョンチェックとミュージックストアだな。
SSはどこにもつながないのかい?
636It's@名無しさん:05/01/15 04:29:31
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
637It's@名無しさん:05/01/15 06:54:46
なんだかいいかげんつまんねえなぁ。
やなら買うなや。欲しけりゃ買えや。
文句があるなら俺みたいに買ってからにしろや。

ロクに金もない貧乏人がピーチクパーチクうっせえなぁ・・・。
638It's@名無しさん:05/01/15 07:29:45
>>637
そりゃ負け製品掴まされたら面白くないだろうね。
639It's@名無しさん:05/01/15 08:04:15
ってか、SSの何が悪い?
別に漏れは使ってて何も感じないぞ…。
まぁ、いぽ厨にはわからんだろうが
640It's@名無しさん:05/01/15 08:47:43
>>639
( ゚д゚)
641It's@名無しさん:05/01/15 11:01:56
>>639
ポカーン
642It's@名無しさん:05/01/15 11:27:25
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが

脳内プ


【2003年度決算報告】

[売上高]
1.日立 8兆6324億円
2.SONY 7兆4,964億円
3.松下 7兆4,797億円
4.東芝 5兆5,795億円
5.NEC  4兆9,068億円
6.富士通 4兆7,668億円
7.三菱 3兆3,096億円
8.三洋 2兆5,080億円
9.Sharp 2兆2,573億円

[純利益]
1.SONY 885億円
2.Sharp 607億円
3.富士通 497億円
4.三菱  448億円
5.松下 421億円
6.NEC  410億円
7.東芝 288億円
8.日立 158億円
9.三洋 134億円
643It's@名無しさん:05/01/15 11:37:53
>>642
サムソン1社の純利益1兆円以上だから、国内の>>642を全部足したより上だってさ。
644It's@名無しさん:05/01/15 11:44:26
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
645It's@名無しさん:05/01/15 11:57:18
>606
いちおう正誤確認ね。

>itunesの場合はだぶった曲を消してくれるからねw
>ベストとオリジナルのアルバムを入れたとき、
>曲が転送されてないのかと思ったよw

これはあり得ない。
アルバムはそれぞれ別のタグを持ってるから、iTunesではダブって入る。
同じアルバムを入れ直すときは「上書きしますか?」って確認して来る。

ひとつ考えられるのは、
君が「同じCDからコピーして作った"オリジナル"と"ベスト"を持っていた」
場合かな。そういう事をする人は少ないと思う。

>正確に言うとジャケットの一覧表示&アルバム再生時のジャケット表示な。
>itunesはもしかしたら出来るの?
>出来るのならやり方教えてよ?w

アルバム再生時のジャケット表示だけならできる。
「アートワークを表示」させれば良い。

でもそもそも、ジャケット写真の一括取り込み機能がついてないから、
全然使えないけどね。アートワーク欲しい人はみんなフリーソフトに頼ってる。
646It's@名無しさん:05/01/15 11:58:07
>606
正誤確認の続き。

>で、検索に関しては、SSだとジャンル、アーティスト、アルバムの項目でスムーズに曲検索は勿論、

これはiTunesのデフォルト機能。

>アルファベット一覧による検索やアルバムなど特定の項目に絞ってからの一覧検索も出来るんだよ。

iTunesの場合、検索キーワードの欄と、その隣のブラウズボタンで
同様の事ができる様になってるね。
キーボードがそのまま「アルファベット一覧」の代わり、という訳。
検索キーワード欄に好きな文字列を入れてあげればいい。

>毎回、3箇所ほどポートが開いて変なところに繋がるのは仕様なのか?
>アップルに変な情報が送られていないと言い切れるのか、これ?

何を以て「変な情報」というかは君次第だけど、気にしなくても大丈夫。
ストアに繋がる以上、ある程度の認証は必要だからね。

今はどうせストア使えないんだし、気になるならポートを明示的に閉じておく
事をおすすめする。閉じっぱなしでも普通に使えるよ。
647It's@名無しさん:05/01/15 12:04:16
[海外参考]

Microsoft 売上高:321億9,000万ドル、純利益:99億9,000万ドル (2003FY)
Samsung 売上高:550億ドル、純利益:103億ドル (2004)
Apple 売上高:82億8,000万ドル、純利益:2億7,600万ドル (2004FY)
648It's@名無しさん:05/01/15 12:11:14
サムスンがソニーとAppleを両方買収して、
iTunesをHD3に対応させるというのはどうだろうか。
649It's@名無しさん:05/01/15 12:21:04
ジョブズがそんな事させない。
あのアホ安藤と同じに考えるな。
650It's@名無しさん:05/01/15 12:22:35
ゲートキーパーがキレかかってますねw
もっと追い込むと面白くなりそうだなwwww
651It's@名無しさん:05/01/15 12:35:39
誰だ?俺の力作AA消しやがったインキンタムシ野郎は(怒)
もう俺の怒りは頂点を越えた。もし見つけたらただじゃおかねえ。首切り落としてやる(怒)
652It's@名無しさん:05/01/15 12:51:58
>>646
いい加減スレ違いだと思うのだが?
それともNW-HDとNW-EはI−TUNEに対応しているのか?
653181:05/01/15 13:12:46
>>631
まじですか?なら31日まで待たないとな・・・
654It's@名無しさん:05/01/15 13:22:35
>>652
SSが他に比べていかにしょぼいかを証明しているだけさ
655It's@名無しさん:05/01/15 13:34:47
>>654
こっちでやれ

SonicStage 9th Gate
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101967535/l50
656It's@名無しさん:05/01/15 15:44:27
iPod shuffle買いました♪
657It's@名無しさん:05/01/15 16:07:48
iTunesは最高のWindowsアプリ
http://www12.plala.or.jp/dokugaku/column/9.html

多くの Windows Media Player ユーザ、すなわちこだわりがなく、
ただ Windows にくっついてきたからという理由で利用している
ユーザをごっそり引っ張っていったのです。
なぜそこまでヒットするのか、

その理由はただ一つです。
「シンプルで使いやすいから」

iPod も iTunes も使ってみた人にはわかると思いますが、本当に
シンプルで、見た目だけだとたったこれだけ? と感じます。
しかし実際に使ってみると非常に使い勝手がいい。
シンプルな中に究極の使いやすさがある。まさにそれを実現して
くれるのが iTunes なのです。
658It's@名無しさん:05/01/15 17:18:32
HD4様買う予定の強者まだいる?
659僕は名前を付けない:05/01/15 17:24:24
コネクト?だっけかが出す次期機種は気になるな
660It's@名無しさん:05/01/15 17:29:53
シリコンやHDプレーヤーをまだ持ってないヤツってまだいるのかよw
661It's@名無しさん:05/01/15 18:15:00
iPodをまだ持ってないヤツってまだいるのかよw
662181:05/01/15 18:33:47
>>658
出るなら買うかも・・・どっかに情報でてるん?
663181[:05/01/15 18:35:45
iPod shuffle買いました♪
664It's@名無しさん:05/01/15 19:11:53
iPodシャッフルに列 大阪直営店、30台に200人

 米系のアップルコンピュータ(東京)は十五日、好きな音楽がいつでも聴ける
小型の携帯プレーヤー「iPod シャッフル」を全国一斉発売した。同社の東京、
大阪の直営店では朝から商品を求める音楽ファンらが列をなしたが、販売台数は
少数とあって「次の入荷はいつか」などの問い合わせが相次ぐ人気ぶりだった。

 シャッフルには、百二十曲が収容できる512メガ(一万九百八十円)と
二百四十曲入る1ギガ(一万六千九百八十円)の二つの機種があり、
好きな曲を機械が勝手に選曲して聴かせてくれる機能が受けて、世界中で人気が
高まった。

 この日それぞれの直営店では各三十台を販売。東京では三百人、
大阪・心斎橋の店舗でも二百人が列をなし、アップル側が入場制限する盛況
ぶりだった。
665It's@名無しさん:05/01/15 19:14:11
でもさiPodってこの手のHDDタイプを世に
広めた役割はでかいよな。特に機械ものに
うとい女性陣を引き込んでるもんな。
女ってシンプル可愛いデザイン好きだもんなぁ。
男の俺はHD派だけど。

マカーに問う。
iPod shuffleってホントに欲しいか?
666It's@名無しさん:05/01/15 19:20:19
iPodのMP3の圧縮について聞いていた香具師がいたけど温室悪いのかな
気になる人は無難にHD3かもな
667It's@名無しさん:05/01/15 19:21:48
音質悪いってのはゲートキーパーの有名な嘘の一つ。
個人の主張じゃなんの根拠もなし。
668It's@名無しさん:05/01/15 19:27:49
・ユーザーに嘘つきな廚が多い
669It's@名無しさん:05/01/15 19:29:40
店の人に聞いてた香具師がいたからな
気になった訳で
670It's@名無しさん:05/01/15 19:32:58
・ソニ厨は嘘つきな工作員が多い
671It's@名無しさん:05/01/15 19:33:50
>>668
ほら、反論できてないじゃんw
そのレスで逆に嘘を認めてしまったねwww
672It's@名無しさん:05/01/15 19:35:28
厨とか言ってんな厨房
673It's@名無しさん:05/01/15 19:41:58
>>672
・ソニ厨は嘘つきな工作員が多い
674It's@名無しさん:05/01/15 19:43:17
今日 E99買ってきたよ

音質は レンジの狭さが少し気になったけど
ポータブルの音質が ここまで 進化してるのにオドロキ


E99の購入理由 VaioUの音質が 驚くほど良かったため
買いました。

Rockよりも pianoとかHealingとか 聞くには 良さそうです。
どうしてもRockは シャリシャリ聞こえてしまう。

で お前ら質問ある?
675It's@名無しさん:05/01/15 19:45:34
iPod shuffle買いました♪
Mac miniも一緒にどうぞ♪
676It's@名無しさん:05/01/15 19:47:50
>>673
宿題やってろ
677It's@名無しさん:05/01/15 19:50:52
松下電工とパナホームを子会社化したことを知らないクソボケは死ね(笑)
松下電器産業 8兆9000億
日立製作所  8兆6324億
ダサクソニー 7兆4963億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
お前ら日本人は不細工なんじゃ(笑)まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな。イタリアでもクソニーなんて人気0。
ゲーム、音楽CD、映画、クソニー銀行、クソニー生命保険ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)クソニー!!!!!!
弱すぎなんじゃ!! 電気製品だけの売上ならシャープレベルのくせに!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
CMではシンショウ笑いのペか!!(爆笑)クズもええとこやな
678It's@名無しさん:05/01/15 19:53:03
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが

脳内プ


[国内電機大手9社売上高(2003年度)]
1.日立 8兆6324億円
2.SONY 7兆4,964億円
3.松下 7兆4,797億円(脳内王者 ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040428-1/jn040428-1.html
4.東芝 5兆5,795億円
5.NEC  4兆9,068億円
6.富士通 4兆7,668億円
7.三菱 3兆3,096億円
8.三洋 2兆5,080億円
9.Sharp 2兆2,573億円

[国内電機大手9社純利益(2003年度)]
1.SONY 885億円
2.Sharp 607億円
3.富士通 497億円
4.三菱  448億円
5.松下 421億円 (脳内王者 ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040428-1/jn040428-1.html
6.NEC  410億円
7.東芝 288億円
8.日立 158億円
9.三洋 134億円
679It's@名無しさん:05/01/15 19:54:00
松下電工とパナホームを子会社化したことを知らないクソボケは死ね(笑)
松下電器産業 8兆9000億
日立製作所  8兆6324億
ダサクソニー 7兆4963億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
お前ら日本人は不細工なんじゃ(笑)まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな。イタリアでもクソニーなんて人気0。
ゲーム、音楽CD、映画、クソニー銀行、クソニー生命保険ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)クソニー!!!!!!
弱すぎなんじゃ!! 電気製品だけの売上ならシャープレベルのくせに!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
CMではシンショウ笑いのペか!!(爆笑)クズもええとこやな
680It's@名無しさん:05/01/15 19:55:41
>>665
質問対象がナンデマカーオンリーなんだ?
iPodってWinのほうが遙かに台数多いはずだけど・・・
まあいいや。

マカーではないiPodユーザだが
shuffle欲しいぞ。
あれは既にiPod持ってるユーザーに「2台目どうですか?」
っていうモノだろうね。性格的に完全に棲み分けが出来てる。
通勤等長時間に渡って家を空けない外出にはshuffleでイイと思う、
というかむしろshuffleの方。
長期間出張とか旅行とかにはでかい方。

正直1台目の携帯プレイヤーとしてはキツイ仕様だと思うし
shuffle再生もあの割り切りに対する言い訳にも思えるが、
iTunesのプレイリストに馴染んでいるユーザーには
そっちの使い方が想像しやすいだろうから、そうそう抵抗はない
と思う。

681It's@名無しさん:05/01/15 19:56:19
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが

脳内プ


[国内電機大手9社純利益(2003年度)]
1.SONY 885億円
2.Sharp 607億円
3.富士通 497億円
4.三菱  448億円
5.松下 421億円 (脳内王者 ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040428-1/jn040428-1.html
6.NEC  410億円
7.東芝 288億円
8.日立 158億円
9.三洋 134億円

[国内電機大手9社売上高(2003年度)]
1.日立 8兆6324億円
2.SONY 7兆4,964億円
3.松下 7兆4,797億円(脳内王者 ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040428-1/jn040428-1.html
4.東芝 5兆5,795億円
5.NEC  4兆9,068億円
6.富士通 4兆7,668億円
7.三菱 3兆3,096億円
8.三洋 2兆5,080億円
9.Sharp 2兆2,573億円
682It's@名無しさん:05/01/15 19:57:50
松下電工とパナホームを子会社化したことを知らないクソボケは死ね(笑)
松下電器産業 8兆9000億
日立製作所  8兆6324億
ダサクソニー 7兆4963億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
お前ら日本人は不細工なんじゃ(笑)まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな。イタリアでもクソニーなんて人気0。
ゲーム、音楽CD、映画、クソニー銀行、クソニー生命保険ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)クソニー!!!!!!
弱すぎなんじゃ!! 電気製品だけの売上ならシャープレベルのくせに!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
CMではシンショウ笑いのペか!!(爆笑)クズもええとこやな
683It's@名無しさん:05/01/15 19:59:52
【国内】ソニーが衰退してきた理由【撤退?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1099314535/
684It's@名無しさん:05/01/15 20:00:07
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが

IR読めないパナ厨プ


[国内電機大手9社純利益(2003年度)]
1.SONY 885億円
2.Sharp 607億円
3.富士通 497億円
4.三菱  448億円
5.松下 421億円 (脳内王者 ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040428-1/jn040428-1.html
6.NEC  410億円
7.東芝 288億円
8.日立 158億円
9.三洋 134億円

[国内電機大手9社売上高(2003年度)]
1.日立 8兆6324億円
2.SONY 7兆4,964億円
3.松下 7兆4,797億円(脳内王者 ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040428-1/jn040428-1.html
4.東芝 5兆5,795億円
5.NEC  4兆9,068億円
6.富士通 4兆7,668億円
7.三菱 3兆3,096億円
8.三洋 2兆5,080億円
9.Sharp 2兆2,573億円
685It's@名無しさん:05/01/15 20:01:27
松下電工とパナホームを子会社化したことを知らないクソボケは死ね(笑)
松下電器産業 8兆9000億
日立製作所  8兆6324億
ダサクソニー 7兆4963億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
お前ら日本人は不細工なんじゃ(笑)まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな。イタリアでもクソニーなんて人気0。
ゲーム、音楽CD、映画、クソニー銀行、クソニー生命保険ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)クソニー!!!!!!
弱すぎなんじゃ!! 電気製品だけの売上ならシャープレベルのくせに!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
CMではシンショウ笑いのペか!!(爆笑)クズもええとこやな
686It's@名無しさん:05/01/15 20:01:32
欲いえばパナ、ケン、シャープやビクタ辺りも
色々出してくんねえかな。
あちらの国々製品なんて信用デキネ。
687It's@名無しさん:05/01/15 20:02:22
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが

IR読めないパナ厨プ


[国内電機大手9社純利益(2003年度)]
1.SONY 885億円
2.Sharp 607億円
3.富士通 497億円
4.三菱  448億円
5.松下 421億円 (脳内王者 ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040428-1/jn040428-1.html
6.NEC  410億円
7.東芝 288億円
8.日立 158億円
9.三洋 134億円

[国内電機大手9社売上高(2003年度)]
1.日立 8兆6324億円
2.SONY 7兆4,964億円
3.松下 7兆4,797億円(脳内王者 ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040428-1/jn040428-1.html
4.東芝 5兆5,795億円
5.NEC  4兆9,068億円
6.富士通 4兆7,668億円
7.三菱 3兆3,096億円
8.三洋 2兆5,080億円
9.Sharp 2兆2,573億円
688It's@名無しさん:05/01/15 20:05:58
松下電工とパナホームを子会社化したことを知らないクソボケは死ね(笑)
松下電器産業 8兆9000億
日立製作所  8兆6324億
ダサクソニー 7兆4963億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
お前ら日本人は不細工なんじゃ(笑)まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな。イタリアでもクソニーなんて人気0。
ゲーム、音楽CD、映画、クソニー銀行、クソニー生命保険ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)クソニー!!!!!!
弱すぎなんじゃ!! 電気製品だけの売上ならシャープレベルのくせに!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
CMではシンショウ笑いのペか!!(爆笑)クズもええとこやな
689It's@名無しさん:05/01/15 20:06:40
もういいだろ
690It's@名無しさん:05/01/15 20:07:25
■iPod持ってドライブに カーステレオに接続
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20050108/20050108a2550.html
米アップルコンピュータの携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」の
人気にあやかろうと、音響機器メーカー各社がカーステレオに接続してiPod
の音楽を楽しめるアダプターを相次いで発表した。

カーステレオ用アダプターを発売するのはパイオニアの米国法人、パイオニア・
エレクトロニクスのほか、アルパイン・エレクトロニクス、クラリオンなど。

iPod コントロール、なんとソニーからも!
http://response.jp/issue/2005/0109/article66921_1.images/78863.html

車載が進むiPod
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0115/mw06.htm
昨年6月にはBMWグループがBMWとMINIで搭載を発表。今回の基調講演でも、
メルセデスベンツをはじめ、日産、ボルボ、アルファロメオ、フェラーリなどが
2005年中に順次対応を進めていくことがアナウンスされている。

691It's@名無しさん:05/01/15 20:08:42
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
> 王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが

IR読めないパナ厨プ


[国内電機大手9社純利益(2003年度)]
1.SONY 885億円
2.Sharp 607億円
3.富士通 497億円
4.三菱  448億円
5.松下 421億円 (脳内王者 ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040428-1/jn040428-1.html
6.NEC  410億円
7.東芝 288億円
8.日立 158億円
9.三洋 134億円

[国内電機大手9社売上高(2003年度)]
1.日立 8兆6324億円
2.SONY 7兆4,964億円
3.松下 7兆4,797億円(脳内王者 ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040428-1/jn040428-1.html
4.東芝 5兆5,795億円
5.NEC  4兆9,068億円
6.富士通 4兆7,668億円
7.三菱 3兆3,096億円
8.三洋 2兆5,080億円
9.Sharp 2兆2,573億円
692It's@名無しさん:05/01/15 20:28:09
>>680
どうもねappl=Macイメージ強くてな・・。
話はかわるが
なんかさ機種はともかく好きな曲が
こうも手軽に沢山聞けるようになるとコンポで
CDかける必要なっくなってこないか?
俺も部屋の中でもHD3だし。
買ってきたCDはいきなりPCへ・・・ってな具合の日々。
693It's@名無しさん:05/01/15 20:34:26
松下電工とパナホームを子会社化したことを知らないクソボケは死ね(笑)
松下電器産業 8兆9000億
日立製作所  8兆6324億
ダサクソニー 7兆4963億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
お前ら日本人は不細工なんじゃ(笑)まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな。イタリアでもクソニーなんて人気0。
ゲーム、音楽CD、映画、クソニー銀行、クソニー生命保険ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)クソニー!!!!!!
弱すぎなんじゃ!! 電気製品だけの売上ならシャープレベルのくせに!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
CMではシンショウ笑いのペか!!(爆笑)クズもええとこやな
694It's@名無しさん:05/01/15 20:37:05
>>691
出直してこいwwwwwwwww
695It's@名無しさん:05/01/15 20:52:17
火病か
696It's@名無しさん:05/01/15 20:53:36
>まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな

 痛ましい・・・・

697It's@名無しさん:05/01/15 21:39:06
iPod shuffleが液晶画面を捨てた理由
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/14/news061.html

Appleのハードウェアマーケティング担当副社長グレッグ・ジョズウィアック氏は、
同社はiPod shuffleにディスプレイとナビゲーションインタフェースを搭載すること
を検討したが、満足のいくシステムを考え出せなかったと認めた。

同氏はMacworldで次のように語った。「ユーザーが多くの操作をしなければならない
フラッシュプレーヤーはたくさんある。われわれはもっとシンプルにしたかった。
iPod shuffleへのディスプレイ搭載も検討したが、小さな画面に満足できなかった」

「コンシューマーが小さな画面でのインタフェース操作に苦しむようなものは
作りたくなかった」(同氏)
698It's@名無しさん:05/01/15 21:41:03
このスレ、iPod shuffleを語るスレに変更したほうがいいんじゃないか?
699It's@名無しさん:05/01/15 21:46:53
>>674
それ、中高音域しか出てないってことじゃ…。
700680:05/01/15 21:54:19
>>692
確かにCDは買ってすぐエンコしたら
それ以後あまり出すことはないな・・

俺はHDDオーディオになって旅行が凄く楽になったな。
前はCDにしろMDにしろ1週間出かけたら
再生機&30枚くらい持ってってたからな。
これが結構かさばった。
701It's@名無しさん:05/01/15 22:04:54
>>700
なんで旅行中にそんな狂ったように音楽聞くのさ。
702680:05/01/15 22:19:00
>>701
理由は2つ。

一つは生活の癖みたいなモン。
持ってっても全部聞く訳じゃないけど
寝る前とかとりあえず何か聴いて寝る、
ちょっと時間があけば何か聴いてる、
とか。

もう一つは仕事柄資料みたいなモノでもあるので
旅行先とかでもあったほうがいいんです。
703It's@名無しさん:05/01/15 23:44:21
Bicカメラ、ソニーのMD Playerの売り場と iPod shuffleの売り場が通路をはさんで
並んでるんだが、どっちも買う人いなかったネ。Sony側には客そのものがいないし、
iPod shuffleは客はたくさん集まっているんだが買う気配がなかったよ。
ほかのiPodはポツポツ売れてたみたい。
704It's@名無しさん:05/01/15 23:53:41
>>703
>iPod shuffleは客はたくさん集まっているんだが買う気配がなかったよ。
「売り切れ。次回入荷未定」という張り紙を見なかったのかな。

iPodシャッフル、初日完売・出荷増を米本社に要請
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2005011508190j0
東京・銀座と大阪・心斎橋の直営店には15日午前の開店前に
200―300人が並んだ。両店舗が用意した30台前後は約20分間
で売り切れた。ビックカメラ(東京・豊島)など家電量販店
大手では事前に「予約分だけで完売した」などと伝えたため、
長蛇の列はできなかったが、予約が急伸している。
705It's@名無しさん:05/01/16 00:23:53
HDDプレイヤーを使ってる人に質問なんすけど、HDDの寿命ってどの位なんすかね?当方、一日に通勤時と外回りだいたい3〜4時間程度の使用なんすけど
706It's@名無しさん:05/01/16 00:39:16
>705
今はどの製品も、電池が完全に死ぬ位まで使ってもHDDは平気で動いてるから気にしなくていいと思う。
707It's@名無しさん:05/01/16 00:41:59
うむ。
708It's@名無しさん:05/01/16 00:44:28
706
サンキューっす。でも、なんとなく華奢なイメージがつきまとってるんすよね。まあ、試しに買ってみます。
709GK ◆yw038APnew :05/01/16 01:46:10
商品のご感想お待ちしております^^
710It's@名無しさん:05/01/16 02:12:34
HD3の話題無いじゃん。
711It's@名無しさん:05/01/16 15:12:05
誰かShuffleの使用レポ、希望。
712It's@名無しさん:05/01/16 15:23:17

っつーかHD3の分解レポートが欲しい。
713 :05/01/16 15:26:05
>>711
(゚听)イラネ
714It's@名無しさん:05/01/16 15:28:02
>>712

つーか、HD3の破壊レポートが欲しいw

715It's@名無しさん:05/01/16 16:29:49
>>712
だな。ipodは分解レポあるのにHDにないのは寂しい。
716It's@名無しさん:05/01/16 16:41:00
分解レポートは要らないかな。人に転売しようと思う今日この頃。
717It's@名無しさん:05/01/16 16:50:24
どこのHDD、充電地、その他詳細キポン
718It's@名無しさん:05/01/16 17:00:43
HDDは日立、電池は三洋。
719It's@名無しさん:05/01/16 18:18:08
iPod買いました♪
720It's@名無しさん:05/01/16 20:36:14
Shuffleのバッテリーとメモリはどこのメーカーを使っているでしょうか?
誰か知ってたら教えてください。もしかしたらメモリ入れ替えで容量アップできるかな?
721It's@名無しさん:05/01/16 20:37:25
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
722181:05/01/16 20:39:33


NW-HD1用のクレードルってHD3でもつかえるのかな?
問題なく使えるようなら「HD1もってるけどクレードルなくした」って
電気屋に言えば部品調達したいところ。
723It's@名無しさん:05/01/16 20:39:43
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
724181:05/01/16 20:40:17
×電気屋に言えば
○電気屋に言って
725It's@名無しさん:05/01/16 20:46:45
なんなんだ。ここ。
今度買う予定だから、参考にしょうと思ったのに…。
726It's@名無しさん:05/01/16 20:48:15
動作が遅い。何かするたびに待たされる。かなりイラツク。
727181:05/01/16 20:48:19
>>725
・推奨NGワード

糞餓鬼
糞ニー
Shuffle
728It's@名無しさん:05/01/16 20:50:19
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
729It's@名無しさん:05/01/16 20:50:46
730It's@名無しさん:05/01/16 20:52:13
>>725
ネガティブな情報が書き込まれると、パナ信者やアポー信者のふりをした
GKが出現する。
何も情報知らせない方が売れると言うソニーの判断のようだ。
731It's@名無しさん:05/01/16 20:52:47
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
732It's@名無しさん:05/01/16 20:57:05
>>730
・・・( ゚ρ゚)ポカーン
自分達で荒らしといてよく言うよな・・・
733It's@名無しさん:05/01/16 21:05:50
スクリプト荒らしは、GK のお家芸だからな。
734It's@名無しさん:05/01/16 21:07:56
で、E99ってど〜なんでしょう?
735It's@名無しさん:05/01/16 21:09:23
736It's@名無しさん:05/01/16 21:13:19
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
737It's@名無しさん:05/01/16 21:13:49
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
738It's@名無しさん:05/01/16 21:15:24
>>730
>何も情報知らせない方が売れると言うソニーの判断のようだ。

 それは、NW-HD3 の量販店での展示にも現れている。
 iPod なんて、iTunes との連携まで含めて展示されており、
他社製品も少なくともサンプル音源が入っていて、操作性や
試聴ができるような展示がほとんどだ。
 一方、NW-HD3 や、NW-E99 の展示では、液晶画面に
変なシールが貼っているだけて、電源が入れられず、動態
展示されていない。たまに電源の入るやつがあっても、
サンプル音源がいっさい入っていない場合が多い。
 SONY のブランドだけで売ろうという政策、というより
動態展示して、iPod とじっくり機能を比較されたら余計
売れないからだろうな。

739It's@名無しさん:05/01/16 21:16:44
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
740It's@名無しさん:05/01/16 21:17:14
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
741It's@名無しさん:05/01/16 21:17:16
742It's@名無しさん:05/01/16 23:22:38
最近よく見るけど
>>740って何だ?
743It's@名無しさん:05/01/16 23:44:18
>741

めっちゃ音いいやん、コレ!
744It's@名無しさん:05/01/17 00:35:18
やっとブックマークの使い方がわかったのでメモしとく。
曲再生中に上or下長押し → ブックマークに登録
ブックーマークで聞きながら上or下長押し → ブックマークより削除

745It's@名無しさん:05/01/17 00:51:59
>>181

HD3とHD1とでは厚さが違ったような・・・。
746It's@名無しさん:05/01/17 06:27:08
>>729 はなんだ?
747It's@名無しさん:05/01/17 06:47:31
>>744
普通に一緒に入ってたPDFファイルに書いてあったじゃん…
748It's@名無しさん:05/01/17 07:50:51
iPodではその説明文が本体に入っててメニューから見れるけどね。
749It's@名無しさん:05/01/17 10:19:37
>722
HD3の方がちょっと厚くなってるんで無理です。
750It's@名無しさん:05/01/17 13:18:14
iPod買いました♪
751It's@名無しさん:05/01/17 13:43:05
>750
おめ!
752It's@名無しさん:05/01/17 14:39:57
>>738
近くの電気量販店で、電源+試聴状態で普通に置いてるが?
妄想乙
753181  ◆NFZnS4vftw :05/01/17 14:47:07
トップリつけますた。

>>745>>749

dクス。
ほんじゃクレードルに置いて使うってのはHD3ではできないのかな?
別売オプションでもクレードルは無いよね?

HD4が出るってのはガセなのかな・・・
754It's@名無しさん:05/01/17 14:48:51
>>752
店名は晒さないとか言いそうだな。
妄想乙!
755752:05/01/17 14:53:00
>>754
ケー○デンキですが?
756It's@名無しさん:05/01/17 14:57:04
>>755
そうか電話して確認するから教えてくれw
何店だよ。

http://www.ksdenki.com/service/town_map.php?qzokusei_code=06
757752:05/01/17 15:00:41
>>756
山形本店。
そこまで煽ってんだから、
ちゃんと電話で訊いて、録音もしておいてくれよな(w
758It's@名無しさん:05/01/17 15:03:59
>753
毎日充電とかするなら、あった方が便利だけど、
電池のもちは驚異的なので、通勤とかで聴くなら
週一の充電で大丈夫。
だから、あのアダプタでもそんなに気にならないけどね。
759181 ◆NFZnS4vftw :05/01/17 15:08:30
>>758
あ、充電・転送云々じゃなく、
部屋の中で聞くときに、卓上にポロッと置いとくよりも
クレードルあった方が雰囲気出るかなと。それだけなんですが。
760It's@名無しさん:05/01/17 15:56:23
>759
そういうことですか ^^;
でも、部屋で聴くなら、元データの入っているPCで聴いた方が良いと思うよ。
何もわざわざ気軽に交換できないHD3の充電池を劣化させなくても良いのにと思ったりする。
充電池は充電回数が増える度に劣化するですよ。
761181 ◆NFZnS4vftw :05/01/17 16:37:50
>>760
ごつい自作PCなんで、mp3のためだけに起動するのは('A`)電気クイスギ・・・

ま、電池あまり減らないんなら
適当に日曜大工で受け台作ればいいか・・・

762It's@名無しさん:05/01/17 16:49:08
iPod買いました♪
763It's@名無しさん:05/01/17 16:50:10
AV Watchアクセスランキング【2005年1月10日〜2005年1月16日】
〜 iPod Shuffle関連記事が人気 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/best/
764It's@名無しさん:05/01/17 17:29:16
=====DreamCup===== 3Dオンラインサッカーゲーム =====DreamCup=====

                味方からパスをうけた
              すべての選択権は君にある

〜オンラインプレー編〜
プレイヤーは、後方一人称視点のフィールドで好きなポジションを選んでプレー。
経験値、レベルなどの面倒な概念はなく、純粋にプレイヤー同士の腕が試される。
FK、CKなどのセットプレーはもちろんのこと、延長戦、PK戦も標準装備。
クロスからヘッド、ノールックパス、体を張ったディフェンスなど多彩なアクション。
ファウルカード制で退場あり。一発レッドはないものの黄紙2枚で強制退場。
主審、副審がいて、オフサイドで副審は旗をあげる。主審もポリゴンで芝に君臨。
味方全員の状態(スタミナ残量、走力など)をリアルタイムで確認できる。
簡易ボイスチャットによる意思疎通、アピールモーションによる感情表現。
18人、12人戦スタジアム(フットサル)ほか、ユーザーによる22人戦、武空術鯖など。
有志制作の各国代表、国内外主要クラブユニフォームやスタジアムスキンあり。

〜データ、チーム戦編〜
チーム組閣、ユーザー大会も主催可能、チームランキングは親善試合を即反映。
プレビュー機能搭載。当日の試合や過去の試合をすべて再生データで閲覧可能。
試合結果一覧では、ボール支配率、パス成功率、アシスト、ゴールなどが掲載される。
統計データは、個人のプレーから平均スタッツが割り出されランキング表示される。
ホワイトボードはフォーメーション、戦術などのリアルタイムミーティングに使える。
プレイヤー間のメール機能、コミュニティと呼ばれる簡易チャットほか、充実の機能。

★もちろんこれだけ遊べても無料であるばかりか、ユーザーも開発に参加できる。
★アイデアしだいでは、ゲームに採用される可能性が高く、開発陣との距離が近い。
★毎日、夜20時〜2時に盛り上がってます。初心者にもやさしい対応で安心です。

公式  http://dc.giganet.net/    情報  http://dc.onlinestriker.info/
ニュース http://www.grifis.net/dc/  スレ  ご利用は計画的に。inネトゲ板
765It's@名無しさん:05/01/17 17:33:19
NW-HD3の悪い所
・起動が遅い
・ホワイトノイズがわりと目立つ。
・曲数表示で「現在の再生曲数/再生対象曲数」表示がない
・全ての再生モードでリジューム再生ができない(最大の弱点)。再生位置は覚えているが…。
・シャッフル再生で選んでいる曲が必ず一番最初に再生されてしまう。
 ※一つのアルバムだけシャッフル再生するには必ず曲一覧を表示しないといけないので
 最初の曲が分かってしまう。
・プレイユニット再生で演奏最後の曲を飛ばすと最初の曲に戻ってしまう。
・シャッフル再生で演奏最後の曲を飛ばすと、再生済みの曲をまた再生してしまう
・Normal再生がテープ再生と同じ。
・液晶が小さくて、全角のアルファベットで情報が入っているとほとんど見えない
・上部・下部にあるボタン、スイッチが小さくて、使いにくい。
・メニューの移動の操作が一部一定でない(再生表示とメニュー表示で異なる)。
・本体を左手で操作することを考えられていない。
・Atracのビットレートが極端。
・ソニステに登録している曲の総容量表示がない
・ソニステで手動でアルバムを複数回転送すると、上書きされないで、追加されてしまう。
・ソニステでHD3側のアルバム一覧をソートできない。これにより手動で転送するのがより困難になっている。
・ソニステではアーティスト名がアルファベットの場合、半角・全角を区別せずにまとまるが、
 転送すると別々のアーティストになってしまう。
・ソニステでアルバム一覧にでてくるアルバム名と曲についているオリジナルアルバム名が
 別々に存在し、モードによってどちらを使うか違う。
 アルバム一覧で出てくるアルバム名→グループ再生に出てくる。
 曲についているオリジナルアルバム名→アーティストモードでアーティストの下に出てくる。
・転送ずみの曲を別のプレイリストで転送すると、また転送され容量も2曲分消費される。
 チェックアウト回数もその分消費されてしまう。
・10000曲収録可能ってのは、ATRAC3の48kbpsという詐欺の話で、まともなビットレートでしろと訴えられた。

★買わないと悪いところがよく見えてこない。多少の使いづらさを覚悟しても、かなり使いにくいので、
 ソニー信者すらもアンチソニーに変える恐れあり。注意されたし。
766It's@名無しさん:05/01/17 21:06:31
ハードディスクタイブは、曲間が少しとぎれるらしいが、ソニーもそうなの?
ライブ盤いっばい持ってるので、非情に気になる。
767It's@名無しさん:05/01/17 21:13:24
>>766
工作員はMDでも使ってて下さいw
768It's@名無しさん:05/01/17 21:26:37
767
766だが、今MD使っているよ
つまりオレみたいなやつMDでないと
ダメということ?
いっばいつめこめて、いいかな
と思ったのだが、残念だ
HIMDとかを考えてみるか
769It's@名無しさん:05/01/17 21:50:29
(・∀・)ニヤニヤ
770It's@名無しさん:05/01/17 22:14:35
NW-E99 VS iPod shuffle (1GB)

容量 1GB E99=iPod shuffle
価格 iPod shuffle \16,980 >>>>1万2820円の壁>>>> E99 \29,800
ソフト iPod shuffle + iTunes >>>>見える壁>>>> E99 + SS
液晶 iPod shuffleはiTunesがあるので液晶は不要
総合 iPod shuffleの勝利
771It's@名無しさん:05/01/17 22:15:38
>>766
ギャップレスなファイルを作る
http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?SonicStage#i6

ソニーなら↑など。
「ギャップレス再生」とかでググルとよろし。
772It's@名無しさん:05/01/17 22:17:20
>>770
× ソフト iPod shuffle + iTunes >>>>見える壁>>>> E99 + SS
○ ソフト iPod shuffle + iTunes >ヒマラヤ山脈>マリアナ海溝>不正処理の壁> E99 + SS
773It's@名無しさん:05/01/17 22:24:18
>>770,>>772
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


(´д`)ノシ(´д`)ノシ(´д`)ノスニカエレバ?
774It's@名無しさん:05/01/17 22:26:30
sonicstage 1.5、2.3

[データベースファイルが見つからないか、壊れています。
OKを押すと復旧を試みます。
キャンセルを押すとアプリケーションを終了します。]

何やっても起動しない
サポ電したら そんな不具合報告されてないだとさ・・

XP SP2
775It's@名無しさん:05/01/17 22:34:18
ソフト iPod + iTunes >文字化けの壁>プレイリスト仕様の壁>ライブラリ破壊の壁>不正処理の壁> HD3 + SS
776It's@名無しさん:05/01/17 22:42:38
349 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:17:43 ID:qYyQJoJR0
F20、HD3、ipod20Gをコンプリした漏れから言わせてもらえば

音質が最優先、他はどうでもいい人 F20がおすすめ。
それ以外 ipodがおすすめ。
HD3はゴミです。
777It's@名無しさん:05/01/17 22:44:46
349 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:17:43 ID:qYyQJoJR0
F20、HD3、ipod20Gをコンプリした漏れから言わせてもらえば

音質が最優先、他はどうでもいい人 F20がおすすめ。
それ以外 ipodがおすすめ。
HD3はゴミです。
778またイポ厨か・・・:05/01/17 22:46:36
【mini】そろそろiPod にしませんか【iTunes】8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104408126/349
779GK ◆yw038APnew :05/01/17 22:48:09
>>777

お前SONYにけんか売ってるのか?
780It's@名無しさん:05/01/17 22:48:19
sonicstage1.5

CDからMDへ録音しようと思ったら
「CD読み取りエラーです」

まじで使えねぇ
781GK ◆yw038APnew :05/01/17 22:49:39
>>780
正直な人しか使えないようになってるから、あなたじゃSSを使うのは無理です^^
782It's@名無しさん:05/01/17 22:51:00
>>781
GKな人の間違いでしょw
783GK ◆yw038APnew :05/01/17 23:03:50
>>782
悲しい人ですね。GK、それは魔法の言葉wまったくそのとおりですねw

困ったときはGKっていえばいいんですもんね!

ァ‘`,、‘`,、‘`,、‘`,、‘`,、‘`,、(ノ∀`)‘`,、‘`,、‘`,、‘`,、‘`,、‘`,、
784It's@名無しさん:05/01/17 23:04:01
「HDDウォークマンは半年、1年でiPodを追い抜く」――ソニー・安藤社長
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/02/news003.html

残り半年で800万台ぐらいHD3は売れるんだよ。ププクプー♪
785GK ◆yw038APnew :05/01/17 23:07:05
>>784
はい!そのとおりです!天下のSONYに不可能は無い!信じるものは救われる!
786It's@名無しさん:05/01/17 23:09:30
なにかの思い違いでしょう。ANDOさんもボケがきたようだ、
787GK ◆yw038APnew :05/01/17 23:11:19
>>786
確かにANDOさんはそろそろ逝くかもしれませんが、私たちGKがSONYの伝統を引き継いでいくから大丈夫です。
788It's@名無しさん:05/01/17 23:13:21
>>785
色違いで3台くらい買ってやれよ。
ジャンル別に10台でもいいや。

ていうか社長に
「電池寿命や検索性、操作性など、われわれの目から見ればまだまだ手を入れるところはある」
とまで言わせておいて赤恥かかせた本部長以下はボーナス0でいーんじゃね?
電池はたしかにいーけどな。
特にソニステ開発チームは総入れ替えが必要だろ。
789GK ◆yw038APnew :05/01/17 23:15:44
>>788
私はGKです。買う必要なんてない!あくまで宣伝すればいいんだ!
あqwせdrftgyふgyふじtgyふじこ
790It's@名無しさん:05/01/17 23:18:18
都合が悪くなると白痴のふりして逃走かw
791It's@名無しさん:05/01/17 23:18:19
>>779-789

茶番はもううんざり(;´Д`)
792It's@名無しさん:05/01/17 23:19:07
iPod買いました♪
793GK ◆yw038APnew :05/01/17 23:20:45
>>790
ぼかぁここに居る!逃げてなんかいないぞ!

>>791
┐(´∀`)┌ =3
794GK ◆yw038APnew :05/01/17 23:22:11
>>792
iPodなんて目じゃないぜ!だってNW-HD3「いいもの」なんだからな!
795GK ◆yw038APnew :05/01/17 23:23:34
俺としたことが・・・やっちまったぜ!

訂正
NW-HDシリーズは「いいもの」
796It's@名無しさん:05/01/17 23:23:59
iPod買いました♪
iPod mini勧めました♪
iPod shuffleプレゼント用に買いました♪
Mac mini御褒美に買いました♪
797GK ◆yw038APnew :05/01/17 23:25:18
>>796
そりゃすごいですな!その勢いでSONYの商品かってくださいよ!
798It's@名無しさん:05/01/17 23:26:58
また変なのがわいてきたな
どうせリンゴ方面から来たんだろうが
799GK ◆yw038APnew :05/01/17 23:29:23
>>798
変なのとは何ですか!?私は宣伝のために来たんだ!
私はSONY信者の諸君の仲間だ!
SONYをこれからもよろしくね♪
テスト
803It's@名無しさん:05/01/17 23:55:25
Good-bye MD, Good-bye NW-HD
804It's@名無しさん:05/01/18 00:10:29
iPod shuffle買った人いませんか? miniに比べてどうでしょうか?教えてください。
805It's@名無しさん:05/01/18 00:13:50
804です。知りたいのは音質とiTunesとの相性などです。
曲のロード時間なども知りたいです。
512MB分転送するのにどのくらいかかるんだろう。
806It's@名無しさん:05/01/18 00:28:32
>>804-805
とりあえず日本語勉強してスレタイ読めるようになれ池沼
807It's@名無しさん:05/01/18 00:33:42
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
808It's@名無しさん:05/01/18 00:33:50
349 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:17:43 ID:qYyQJoJR0
F20、HD3、ipod20Gをコンプリした漏れから言わせてもらえば

音質が最優先、他はどうでもいい人 F20がおすすめ。
それ以外 ipodがおすすめ。
HD3はゴミです。
809It's@名無しさん:05/01/18 00:35:41
s○nyを叩こうぜ♪

サムスンに束になっても全くかなわない日本の電気大手w
サムスンの純利益(1兆786億円)>>>国内電機大手10社(5370億円)
ttp://www.jmrlsi.co.jp/menu/caseshort/2004/s09_sumsung.html

今のうちにさ、s○nyを叩いてサムスンの完全子会社として献上すれば、
日本人をパシリとして使ってくれるよ。
まあ、日本の企業がどうなろうと知ったことじゃないしぃw

だからさ、どんどん赤字寸前までs○nyを叩いてさ、サムスンに買い取って貰おうぜ。
嘘でも何でも構わないからさ、s○ny徹底的に叩こうぜ♪

それじゃあ、s○ny叩きヨロシク!
810It's@名無しさん:05/01/18 01:15:20
HD1の方が高級感があるような気が・・
811It's@名無しさん:05/01/18 01:16:26
iPodの方が高級感ありますね
812It's@名無しさん:05/01/18 01:18:56
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
('A`;)モウダメポ
814It's@名無しさん:05/01/18 02:13:14
>>811
後が鏡面になってて指紋とか付くのがどうもよくない・・
さわり心地悪いから滑って落としそうなんだよ。
815It's@名無しさん:05/01/18 02:35:53
>>814
塗装が剥げるHDシリーズよかマシ
816It's@名無しさん:05/01/18 02:39:02
高級感というか質感の高さはiPodの方がある。
817ムスコぽん ◆Wrlyix8//s
  ○○○
 ○ ・ω・ ○   !
  ○○○ о))
    (uu_)ノ  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0112/apple1.htm