★PSP★プレイステーションポータブル21★駅で宣伝中です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
出荷はバリューパックの方が多いのか?

★PSP★プレイステーションポータブル20★CMまだですか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100302997/l50
2It's@名無しさん:04/11/15 23:46:30
まんこ不動産
3It's@名無しさん:04/11/15 23:48:08
ボブが友人のマイケルに聞いたんだ?
『NDSって面白いかい?』って?
するとマイケルはこう言ったのさ?
『NDS?いいね!PSPのロード中に遊ぶにはうってつけさ!』?って?
だからボクはマイケルに言ったんだ?
『でもキミはもう6時間もNDSをしているじゃないか』?
そしたらマイケルはこう返してきた。?
『だってPSPがまだローディング画面だからさ』?ってね。?

ボブは大笑いしてマイケルに言った?
『嘘はダメだぜ。 PSPは6時間も電池が持つわけ無いだろ、兄弟』?
4It's@名無しさん:04/11/15 23:49:24
4様
5It's@名無しさん:04/11/15 23:49:30
転載失敗。なんだよ・・・
6It's@名無しさん:04/11/15 23:49:59
なんかスレタイが初めて応援っぽいフレーズが入っていて新鮮。
まあすぐに荒らすけど。
7It's@名無しさん:04/11/15 23:50:13
任天堂のNDSは受注が200万台になるから中国へ委託する。
さて自分たちが買うのは国産と中国産。どちらが当たりなんでしょう?
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041112AT1D1107D11112004.html
8It's@名無しさん:04/11/15 23:51:13
凄く壊れやすく見えるんですが . . . 。
91:04/11/15 23:51:44
>>6
別に応援してるつもりはないよ。
10It's@名無しさん:04/11/15 23:51:45
スレタイに
  まんこ不動産
    入れとけよ      みつを
11It's@名無しさん:04/11/15 23:52:37
>>6
いや、2つ前くらいからポジティブシンキング発動中だ。
12It's@名無しさん:04/11/15 23:53:56
最近活きの良いソニー信者が少ないよなあ。
禿への逃走が早いこと早いこと。
もっともっともっともっと叩きたい。
13It's@名無しさん:04/11/15 23:54:07
駅で宣伝なんかしてないでCM流せやゴルァって意味合いですね。<スレタイ
14It's@名無しさん:04/11/15 23:55:07
糞ニーは負け組がお似合い


プゲラ
15It's@名無しさん:04/11/15 23:56:18
だからPSPは家の補修材に使えばいいジャン。
タイルかなんかの代わり。
16It's@名無しさん:04/11/15 23:57:19
       ブロロロロローン         
            ___      ☆  * 「 ̄   |←PSP
          /  l ̄ ̄\  ガッ 人 ─ ◇  *
ε=== 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\   >   
        `-◎──────◎一' V ☆  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    マイコゥー ナニカハネマシタ    キニスルナ  
                         イヤァホォォォォォォウ!!!!
17It's@名無しさん:04/11/15 23:57:51
まあ負けは確実なんだから
あとはPSXを越えるネタハードになることを祈るしかないな
18It's@名無しさん:04/11/15 23:58:30
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! PSP大ウケ
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
19It's@名無しさん:04/11/15 23:59:02
駅の広告を実際目にする事が出来る人は
東京限定?
20It's@名無しさん:04/11/15 23:59:25
前スレの警備員に泣いた ・゚・(つД`)・゚・
21It's@名無しさん:04/11/16 00:00:00
俺はSONY嫌いだが、これだけは言っとく。
まんこ不動産は大して面白いネタじゃない。

このスレ的には、やはりPSPの変な販売戦略やクタの妄言をネタにすべきで、
SONYに関係ない一記者の失敗は放って置いて良いと思う。
22It's@名無しさん:04/11/16 00:00:24
ていうかPSPってギャグだろ?
231:04/11/16 00:02:03
>>13
俺としてはどうせCMするんだから駅で宣伝せずにその分
新潟に募金したら?と思っとります。
24It's@名無しさん:04/11/16 00:02:54
>>21
おいおいおいおい、インプレスの記事はまんこ以前にもさんざんさんざん
ネタにしてきたじゃないか。
この板で「日経」と「インプレス」を弄らないのは失礼に当たるぐらいに弄ってる。
どこのスレでもそう。
後藤君なんて大人気ですよ?
25It's@名無しさん:04/11/16 00:03:03
>>19
東京、大阪、名古屋でしょ?
26It's@名無しさん:04/11/16 00:04:00
  | ________ |                  ___
  | |           | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |           | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |   発 売    | |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           .| |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |           .. | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄




                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
27It's@名無しさん:04/11/16 00:04:10
>>23
まず自分のできることをしろ、他人の金をあてにするな
28It's@名無しさん:04/11/16 00:05:45
そういや、ソニーって義援金出してないのか?
29It's@名無しさん:04/11/16 00:06:11
    ___
   //  |.|\                          /
  //__|;|  |                       /||
  |===─────ヽ                /|| /;;;;;;
  |:::ま ん こ 不 動 産| |              ||/|| /;;;;;;;;;;;;
   ̄!◎|_/ ̄ ̄ ̄'◎ ̄ヽ             ,||_/;;;;;;;;;;│ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~;;;;;;;;;;;;;;;;|  | 
────── /    ;;;;               ;;;;;;;;;;;;;│ |
──────/         ∧∧    ;;;      ;;;;;;;;;;;;;│ |
───── / ;;;        (゜д゜)<あらやだ!  ;;;;;;;;;;;;;;│ |
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ凵ヽまんこだなんて,,,,,;;;;;;;;;;;;,|  | 
                  ((                |  |
30It's@名無しさん:04/11/16 00:07:17
松下 見舞金3000万 東芝2000万 ソニーなんもなし
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100097303/
31It's@名無しさん:04/11/16 00:08:24
>>23
ハードの宣伝と新潟への支援募金とは
視点が違い過ぎ。
32It's@名無しさん:04/11/16 00:09:20
>>27
そのレスはよーわからんなー
糞ニーが金出してないから、この際出せよって話だろ
大企業の癖に国賊みたいな根性してやがる
33It's@名無しさん:04/11/16 00:10:38
負け組のウンコに宣伝なんてする必要なし

潰れちまえ
34It's@名無しさん:04/11/16 00:11:30
たしかガッツ石松も個人で100万円新潟に送ったよね・・・・
ソニーって一体・・・・
35It's@名無しさん:04/11/16 00:13:03
松下が3000万円だったら、6000万円は出した方が良いんじゃないの?
松下より大企業でブランド重視の会社なんでしょ?

なんでしないの?
36It's@名無しさん:04/11/16 00:15:09
出さないとケチ等とは、この時代によく言えたものだ。

松下なんかは増益でウハウハなんだから出したほうが会社イメージに良いけどね。
シャープなんかも出したほうがいいでしょうし。

三洋は主力半導体工場にダメージがあった上に、デジタル家電の恩恵もうけてないけど、
よくよく頑張ってると思うよ。お前らは何様なんだ。
37It's@名無しさん:04/11/16 00:15:38
>>34
それはそれで「ガッツ石松の宣伝」に取れそうなんだが。
多額の寄付をすると記念碑が出来た時に名前を入れてもらえるからねぇ。。。
38It's@名無しさん:04/11/16 00:17:29
>>37
今、2ちゃんのスローガンは何もしない善よりもする偽善です。
どこだって売名なのは当たり前。

ソニーはそれでも出さないと言う素晴らしい根性の持ち主。
39It's@名無しさん:04/11/16 00:18:40
>>36
まがりなりにもキャッシュフローが3兆円くらいあんだから、ケチケチすんなチンカス。
どうせ借金まみれの癖に偉そうなこと言うな糞ニー社員。
40It's@名無しさん:04/11/16 00:21:01
aaaaaaaaaaaaaaaaa
41It's@名無しさん:04/11/16 00:21:34
>>36
何を言おうがSONYが出さないという事実に代わりはないからネ
図体はでけーくせに肝心なときに全く役に立たない

出井の脳味噌の中はどうなってんだ?
42It's@名無しさん:04/11/16 00:22:21
何を言いたいのか解らない。たかりですか?>>37


金に余裕が無いなら出す必要はないよ。
それに、ビルゲイツも言っていた。実に正しいと思うんだが「寄付はできても、効果的な寄付は難しい」とね。

いちゃもん付けたいだけなら消えてくれ。
俺はPSPを買う。別にソニー信者じゃないが、いいコンセプトだと思うよ。


まったく。プロ市民はご苦労様なこって。
43It's@名無しさん:04/11/16 00:23:29
>>42

           ハゲ板  へ  カエレ


44It's@名無しさん:04/11/16 00:24:52
早く糞して寝ろ。>>43
45It's@名無しさん:04/11/16 00:25:18
なら、お前がPSPを買ったつもりで新潟に寄付。
ソニーも喜ぶ事だろう。
46It's@名無しさん:04/11/16 00:25:35
>>42
なんだかんだでゲイツは滅茶苦茶寄付しとるやん。
ODAとかだとその議論はあるが、どう寄付しようかなんて理論は
「出した」という前提の中で語られる話。

臭いんだよ、禿。
巣へ帰れ。
47It's@名無しさん:04/11/16 00:25:35
>>37 >>39
ソニーは「メディアで首切りを大々的に報道してる立場であるから。」
とか言い出しそうな感じですからね(w
48It's@名無しさん:04/11/16 00:26:19
>>44

           ハゲ板  へ  カエレ


49It's@名無しさん:04/11/16 00:27:39
おお、ちょと活発に。
最近、このスレに潜伏している隠れゲーハー多いよね?

クサイナー
50It's@名無しさん:04/11/16 00:28:47
ソニー信者よりもPSP厨の方がタチが悪いな。
51It's@名無しさん:04/11/16 00:29:49
株価とブランドイメージにしか興味ない会社。

それがソニー。

見舞金なんて送るわけがない。
ここは金が余っていても送らない。
52It's@名無しさん:04/11/16 00:29:50
頼むから、PSPの寄付だけはやめろよ。
震災ごみで処理場パンク気味だからな。
53It's@名無しさん:04/11/16 00:31:04
以前の禿げは「低能」だったんだけど今の禿げは「痛い」ね?
54It's@名無しさん:04/11/16 00:32:54
寄付の話なら下のスレで討論しる

松下 見舞金3000万 東芝2000万 ソニーなんもなし
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100097303/l50


漏れは寄付した事をいちいちメディアに出す時点で、
企業のイメージUPを狙っている様にしか見えない。
55It's@名無しさん:04/11/16 00:35:45
>>54
>漏れは寄付した事をいちいちメディアに出す時点で、
>企業のイメージUPを狙っている様にしか見えない。

当たり前だろ
ヴァカですか?

そして、それでいいんだよ
56It's@名無しさん:04/11/16 00:36:34
>>54

ジエン厨は           ハゲ板  へ  カエレ


57It's@名無しさん:04/11/16 00:39:04
どんな思惑があってもカネはカネ。
露骨にヒモが付いてるんでなければ企業宣伝大いに結構。

それはそれとして、駅で展示中のPSPがフリーズしてたりの目撃例は無いのか?w
58It's@名無しさん:04/11/16 00:41:08
>>54
売名はとーぜん
なんか悪いのかというと別に悪くない
59It's@名無しさん:04/11/16 00:41:13
>>54
やらない善よりやる偽善。ソニーは偽善でさえ出来ない会社。
GT4完成パーティーで数百名招待して豪勢にやるお金は
あっても義援金はびた一文出さない、こういう事実があるので
ソニー製品は敬遠したくなる。
60It's@名無しさん:04/11/16 00:43:32
任天堂は無償修理期間を過ぎてもタダで部品交換したりするしね
SCEだとちょと考えられない

興味を示しても現実的にリーマンは買わないというのに、SCE必死ですね
61It's@名無しさん:04/11/16 00:47:34
基本的にアンチソニーが99%を占めていたスレだから
ちょっとでも他板(何処とは言わないが)住人のレスが混じると
ものすごく目立つね。
遠回しにオブラートに包んだところで一秒で素性がバレル。
62It's@名無しさん:04/11/16 00:49:07
サラリーマンは電車では寝てるだろうから通勤電車で
PSPやる層はあまり見込めないかな。
63It's@名無しさん:04/11/16 00:49:13
>>59

資本主義はそういうもんだ。
義援金を貰って感謝して、企業に良いイメージを持ってもらう・・・
それは売名ともいえるが、コマーシャルとして許される。それは俺も同意。

しかしね。それを強制するのは筋違い。ソニーの不買運動でもすればよいこと。
悪いものは強制的にではなくて、結果的に排他されるのが資本主義なんだよ。

社長が無能なら会社が傾くだけ。その過程でリストラされるかもしれんがな。
松下だって、凄まじいリストラしたじゃないか。あれはどうおもってんだ?

きょうび、どの会社入ったって明日は我が身な不安は無くならない。
それに対処するのは、各自の心の持ち様だ。

何もせずに叩いたり悪口をきくのは、乞食だね。
64It's@名無しさん:04/11/16 00:51:27
>>63
滅茶苦茶な論理だな。
ソニー不買運動は推奨するが、叩いたり悪口を言うのは駄目。


は         あ          ?


社員は氏ね。
65It's@名無しさん:04/11/16 00:52:09
現に売れてません
66It's@名無しさん:04/11/16 00:52:28
まぁ、宗教なので許してやってください。
あんまり怒らせると、首ギーコギーコとかされかねませんので(藁
67It's@名無しさん:04/11/16 00:52:38
>>57
フリーズすると警備員さんがケースの鍵を空けてリセットボタンを。。。
それよりあの警備員は本物なのか? SCEの社員ではないのか?
どっちにしてもあの警備員さんはPSPを発売日に手に出来る人だと思う。
68It's@名無しさん:04/11/16 00:52:38
                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が>>63       \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │     >>63             \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
69It's@名無しさん:04/11/16 00:54:11
>>67
それもあり得るんだよね。記者にインタビューされた時に、事実とは
異なる情報も流し放題だしね。
70It's@名無しさん:04/11/16 00:55:14
言われなくてもソニー不買運動は皆してるよねー。
ND1買わずにiPod買え言ったり、PSX買うのを説得して松下を薦めたり。
SONY機種の分かっている欠陥や弱点を事実としてあちこちでばらまいてみたり。
71It's@名無しさん:04/11/16 00:56:37
くんくん…………なんかいるね


                            by 湯婆ぁ婆
72It's@名無しさん:04/11/16 00:57:27
PSPなんてどうでもいい商品作ってないでよ。
もっとまともな家電作ってくれよ。

世界の家電メーカーだろ?
73波田ソニー陽区:04/11/16 00:57:52
NDSのCM「世界のUtadaを起用!」って言うじゃない?
           ,,ゞト、ノノィ,、
         /       `ゝ
        /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
        .|  Y   \ / }i .   でもアンタ
        |  /    / ヽ ミ .  ビルボード総合アルバムチャート
        .!(6リ     (__) ノ.   2週目で圏外ですから! 残念!!
         リノト、 '/エェェェヺ
         り| ヽ  lーrー、/
          ノノ  ヽニニソ            Θ / \
      ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
   ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
.  /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::",.-、, \ //Θ
長期CM結果が伸び悩み、、、「斬り!!!!!」

拙者、PSPのメモステに萌え画像入れて持ち歩くつもりですから!! 切腹!!!!!
74It's@名無しさん:04/11/16 00:58:33
売れないだろ、これw
75It's@名無しさん:04/11/16 00:58:44

エレクトロニクス部門は目も当てられない状況ですが何か?
76It's@名無しさん:04/11/16 01:02:27
まさかこんなダサい宣伝やるとは。
orz
77It's@名無しさん:04/11/16 01:04:53
晒し首
78It's@名無しさん:04/11/16 01:06:16
俺はリアルでもソニーの悪口を言いまくっています。
いえ、でも全て事実ですから。
79It's@名無しさん:04/11/16 01:06:18
製品が売れないのは宣伝のせいだと思って新機軸を狙っているのだろうが。。。
80It's@名無しさん:04/11/16 01:11:27
高画質を売り文句にしてるのに

>携帯電話で撮影する人も。ただし、画像が判別できる近距離での撮影は禁止

どういうことよ。
81It's@名無しさん:04/11/16 01:12:50
>>80
君が思ってる通りのことだ。
82It's@名無しさん:04/11/16 01:13:50
買った後に、ショボーンとしてもらう為。
83It's@名無しさん:04/11/16 01:16:08
二時頃はマスゴミがわんさかだったそうだ。
それで見てたんだろ
84It's@名無しさん:04/11/16 01:21:00
51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 00:30:33 ID:8APb/fTU
いや正直見てて寒かったけど。
普通の人はみんなスルーして(とても大衆の面前で進み出てプレイできん)
なんだか変に積極的な人だけ「すごいよねー?ねー?買いたいねー」
と連呼してた。そのカップルの服の組み合わせも変だった。
見ててちょっと恥ずかしかった…
85It's@名無しさん:04/11/16 01:22:08
中国産NDS 対 国産NDS
韓国産PSP 対 国産PSP
それぞれどちらが良いと思いますか?
86It's@名無しさん:04/11/16 01:24:24
一昔前の宣伝方法なんてよくやるよね・・・
代理店の企画者はクビにしたほうがいいんじゃない?
87It's@名無しさん:04/11/16 01:25:06
>>84
サクラまた仕込んだか
こりねぇな
88It's@名無しさん:04/11/16 01:27:28
>>86ニュースで取り上げられてんだから効果あるでしょ。>>80頭使えよ。携帯のカメラと画面の表示能力とかだろ。
いいカメラで望遠で写せば、かなり離れてもはっきりがめんうつるっしょ。
あと上で新潟の寄付とか言ってるけど、SONYが寄付したという公表ないからって
寄付してないとはかぎらんでしょ。大体大企業にとって3000万なんて屁みたいな
額だから、公表するなら億単位で寄付してしかも、どこにいくら使われたか
ちゃんと最後まで報告しろっての。必要な物資ですらちゃんと分配するのに時間かかったんだから、
金だけ寄付したって言ってもどんだけ効果あったなんてわかんねーよ。
もしかしたらまったく無駄使いされてるかもしれねーし
89It's@名無しさん:04/11/16 01:30:09
ニュースで取り上げられたのか?
ゲームマスゴミ連中じゃなくて?

つか、PSXで失敗したのにマスゴミも懲りないよな。
無理して引っ張ろうとしても無駄だって
90It's@名無しさん:04/11/16 01:30:56
>88
ねこだいすきだったらスマソだが、
そこまで美味しいエサをばらまくのは、君が暇だからなの?
91It's@名無しさん:04/11/16 01:32:09
クタ健サンバ(・∀・)イイ!!

スタイラスで久夛良木を踊らせて・・・って、え?
92It's@名無しさん:04/11/16 01:33:00
>>84
アナタの好きな「堀江さん」だよ! これでも見て萌えてなさい。
http://dir.yahoo.co.jp/talent/images/W00/W00-0564-0405.jpg
93It's@名無しさん:04/11/16 01:33:40
>>88
普通寄付したら公表するだろ。
宣伝になるしね。
94It's@名無しさん:04/11/16 01:33:41
ソニーは破産寸前なのに義捐金を送れとか言ってる方が変だろ。
95It's@名無しさん:04/11/16 01:34:04
無駄遣いっていうのがイマイチ・・・。
ユニセフに毒されているんじゃないのか(w
96It's@名無しさん:04/11/16 01:35:05
任天堂、ソニーにGBASPを100台ぐらい寄付してやれよ
97It's@名無しさん:04/11/16 01:35:48
寄付したら税金で控除とか受けれるんじゃなかったっけ?
普通は公表するし
98It's@名無しさん:04/11/16 01:36:56
新潟に義援金送るぐらいなら、政治献金額増やした方がいいもんな。
99It's@名無しさん:04/11/16 01:39:00
PSPと今日発表になったバイオタイプUどっちがすごいんですか!
100It's@名無しさん:04/11/16 01:39:29
確かに、足を止めた人は興味ありげに
見てはいたが、ニュースで取り上げられてるような
大げさな関心の仕方ではなかったな
サクラとか誇張表現と言われても仕方が無い
大半の人は目もくれずにさっさと行ってしまったし
101It's@名無しさん:04/11/16 01:45:11
ってか、平日に駅でのんびり足とめてられるような暇な人間が少ないってこった。
102It's@名無しさん:04/11/16 01:45:34
>>99
今までのtypeUにHDDが増強されただけだろ?
なら前のヤシ買っとけ。ちなみに漏れはエミュをインストールしたけどな。
103It's@名無しさん:04/11/16 01:45:39
>>93寄付額の勝負してんじゃないんだから、ほんとに寄付する気持ちでしてんなら
公開してないでしょ。政治家も売名というか、マスコミ受けよくするために行った人もいるけど、
なんも言わずにほんとに寄付しにいった人もいるみたいだし
104It's@名無しさん:04/11/16 01:47:47
なんですぐあらぬほうこうにはなしがとぶんですかね
105It's@名無しさん:04/11/16 01:48:09
今知ったんだけどメタルギアアシッドってカードゲームみたいのなんだ・・・。
かなりザンネン・・・。なんだよ・・・カードて・・・
106It's@名無しさん:04/11/16 01:48:16
企業がメディアで寄付を公表しているのは
敵視している会社より社会貢献しているという売名行為。

こ う し て 社 会 が つ く ら れ て 行 く の だ 。
107It's@名無しさん:04/11/16 01:48:35
いや今回商売しようとした某大手スーパーが叩かれてから
寄付とアピールした発表多くなったような
新潟の被害は阪神ほどじゃないからそう寄付強制されるもんじゃない
とは思うけどね
108It's@名無しさん:04/11/16 01:48:57
ぶっちゃけ、SONYは取材用テープを寄付したんだけどな
あと修理代は偽りの半額
109It's@名無しさん:04/11/16 01:49:12
CM流す代わりにコレ?
脳みそ腐ってんじゃないの?
110It's@名無しさん:04/11/16 01:50:57
>>109
腐ってんのはおまえだろ?
111It's@名無しさん:04/11/16 01:51:25
>>105
FF8の様な「カード対決しませんか?」なノリではないと思います。
多分多人数プレイに向けたオマケゲームと思いますが。。。
112It's@名無しさん:04/11/16 01:51:44
>>107
イオンですね・・・
あそこはある意味三菱自動車級の不祥事の巣窟らしい。
113It's@名無しさん:04/11/16 01:52:10
寄付ネタよりも盛り上がらないなPSPわ。
114It's@名無しさん:04/11/16 01:54:22
あぁ〜=はやくほすいういんなーー
115It's@名無しさん:04/11/16 01:55:03
>>エk毛@路kv3青家@v家gp化g@おpk4あかp4あgb4あ¥g
116It's@名無しさん:04/11/16 01:55:57
>>111
ターン制のシミュレーションRPGで、行動はカード、
見た目がメタルギアってだけ。
117It's@名無しさん:04/11/16 01:55:58
ひょっとして赤字だから寄付金出しても何の控除も受けられないんで
出してないとか?(w
118It's@名無しさん:04/11/16 01:57:04
m9(^Д^)プギャーーーッ
119藻前、大丈夫か?:04/11/16 01:57:48
>>109
これは予告広告のたぐいの広告だろーが! 取り敢えず人目を惹くだけで良いのだ。
実際CMがTVで放映されて、より効果的にアピールするって種類のものだよ。

取り敢えず広告について本屋で文献を見てみてはどうよ?
効果がない広告を企業は作ろうとしないからな。

取り敢えず藻前と違う視点で作っているんだよ。
120It's@名無しさん:04/11/16 01:58:39
うわ 何このスレつまんね(^ω^;)
121It's@名無しさん:04/11/16 02:00:07
「SCEJ、すごいタイトル2つ発表」なんてのもあったな。
ハハハハハ
122It's@名無しさん:04/11/16 02:00:10
>>119の脳内計算のように上手くは行かないんだけどな
123111:04/11/16 02:00:19
>>116
そうなのか。購入意欲がゲンナリしてしまいました。
サンクス。。。
124It's@名無しさん:04/11/16 02:01:03
でもFFの次回作はPSPらしいよ。
125It's@名無しさん:04/11/16 02:01:16
>>119
ま、広告のプロの目から見ても失敗は明らかなんだがな

釣られてみますた
126It's@名無しさん:04/11/16 02:01:37
おれはPSPでFF5と6を復刻して欲しいな。
127It's@名無しさん:04/11/16 02:02:24
UMDで動く実機が無いのはローディング時間を誤魔化す為って聞いたんですが本当ですか?
128It's@名無しさん:04/11/16 02:02:55
広告のプロ

m9(^Д^)プギャーーーッ
129It's@名無しさん:04/11/16 02:02:57
>>119
>効果がない広告を企業は作ろうとしないからな。
その割にはソニーの宣伝ってほとんど成功してませんね(プッ
130It's@名無しさん:04/11/16 02:03:40
>>127
今更何言ってんの?過去ログ読めよ。
読めないなら来るな。
131藻前、大丈夫か?:04/11/16 02:04:19
>>122
実際にあの広告がどの位の効果があるかは漏れにも分からん、iPodみたいだし(w
でも一応そういう表現する広告があるってコトですよ。
132It's@名無しさん:04/11/16 02:05:42
どーでもいいが、出川がココ来てもボコられるだけだぞ。大人しく巣に帰れ。
133It's@名無しさん:04/11/16 02:05:53
>>131
そりゃお前に分かるならみんな分かるだろうよ。
何様だよおまえ。笑
134It's@名無しさん:04/11/16 02:05:55
>>84
最初から展示だけでプレイ出来ないのに捏造カキコ( ^∀^)ゲラゲラ
135116:04/11/16 02:06:17
>>123
まぁ、これは本当だからしょうがない。
一回店頭でやればわかると思うよ。
メタルギアソリッド3を買った方がずっといい。
136It's@名無しさん:04/11/16 02:06:22
PSP展示してあるところの壁の模様がドリフのセットみたいだ、
とかどっかで書かれてたぞ。
137It's@名無しさん:04/11/16 02:07:05
>>131
つかiPodのパクリっぽいよなあれ
138It's@名無しさん:04/11/16 02:07:25
うはwwwwwwwwww過疎板で自作自演wwwwwwwwww
139It's@名無しさん:04/11/16 02:07:41
>>136
だからなに?
140It's@名無しさん:04/11/16 02:08:07
>>139
で?
141It's@名無しさん:04/11/16 02:08:18
>>134
そいつがプレイ出来ると勘違いしてたんだろ
142It's@名無しさん:04/11/16 02:08:55
またチョ二ーソネット工作員の自演か
143It's@名無しさん:04/11/16 02:10:10
>>142
きもい。
144It's@名無しさん:04/11/16 02:10:26
>>143
で?
145It's@名無しさん:04/11/16 02:10:42
またウリ作ウリ演ですか?
146It's@名無しさん:04/11/16 02:10:42
しかしアンチもかわいそうだな、新情報が発表されればされるほど、
PSPの期待度は高まって行くばかりだもんな。
147It's@名無しさん:04/11/16 02:11:12
>>146
そうだね
148It's@名無しさん:04/11/16 02:11:18
ぺを使った宣伝とか、この広告とか、
サムスニーの宣伝担当はある意味天才だな。
149It's@名無しさん:04/11/16 02:11:41
>>131
もう業界じゃ審判下ってますよ

まあ雑誌なんかはカネでマンセー記事書くだろうけどな(笑
そもそも広告に関する書籍ってのは一番信用できない業界のオナニー不動産
150It's@名無しさん:04/11/16 02:12:16
ペは忙しすぎて恋人と別れたらしいじゃん。
ソニー様々だな。
151It's@名無しさん:04/11/16 02:12:39
サムスニーってなんだよ、キモヲタが
152It's@名無しさん:04/11/16 02:13:12
>効果がない広告を企業は作ろうとしないからな。
これってソニーに対する高度な皮肉?
153It's@名無しさん:04/11/16 02:13:12
バカの1つ覚えみたいにマンセーって言葉使うやつやばくね?
154It's@名無しさん:04/11/16 02:13:16
>>151
自己申告乙
155123:04/11/16 02:13:34
>>135
MGS1程度であるなら少し期待持てたけど。
MGS3のPVは、やたら長かったけど良さげな印象でした。
156It's@名無しさん:04/11/16 02:14:50
>>151
サムスンの子会社じゃない?
157It's@名無しさん:04/11/16 02:14:53
>>154
ヲタ発生
158It's@名無しさん:04/11/16 02:16:43
>>149
m9(^Д^)プギャーーーッ
159It's@名無しさん:04/11/16 02:17:01
>>150
法則発動だな
160It's@名無しさん:04/11/16 02:17:15
>>149
というコトは「ゲーム批評」を読めば良いと?
ちょうちん記事はないし、金持ち父さんのゲームが広告されているし。。。キャッシュフローだっけ?
161It's@名無しさん:04/11/16 02:17:16
>>158
帰れ
162It's@名無しさん:04/11/16 02:20:09
このすればかばっか
163It's@名無しさん:04/11/16 02:20:35
>>158
おながいします!
回 線 切 っ て 首 吊 っ て 氏 ん で 下 さ い 。
164It's@名無しさん:04/11/16 02:21:34
>>149が必死ですね(笑い
165It's@名無しさん:04/11/16 02:24:36
>>163
なんかきもちわるい。頭だいじょうぶ?
166It's@名無しさん:04/11/16 02:24:37
どうでもいいけどもっと量産して売って欲しい。
いつも初日に買えないのよ。
167It's@名無しさん:04/11/16 02:25:34
何と比較してもっとって言ってるの?
168It's@名無しさん:04/11/16 02:27:50
20万台
169It's@名無しさん:04/11/16 02:28:29
カレーパンマンは激怒して言いました。
「おい!アンパンマン」
170It's@名無しさん:04/11/16 02:33:20
> ProDGやコードウォーリアーって知ってますか?
> ゲーム開発する時の統合開発環境のことです。先日そこの説明会がありました。
>
> UMDが実機はおろかテスト機にすら搭載されてない。もっとハードの準備
> してから発表しろよ。開発環境作る身にもなってくれよバカって説明会で
> 言われてるなんて口が裂けても言えない・・・そんな状況でどうやって実機
> テストしろってんじゃボケって言われてたなんて口が裂けても言えない
171It's@名無しさん:04/11/16 02:34:11
>>166
最初からガンガン出してたら魅力が薄れるでしょ。
少しずつ小出しにして「PSP、大盛況!」と思わせるのが目的。

最も量販店で売り出すウチ何割かは店員に優先的に廻されるからな。
(前スレで1人で4台購入予約のレシートうPしてたヤマダ店員がいるくらいだし。)
172It's@名無しさん:04/11/16 02:58:35
そんなもんすぐばれるぞ
173It's@名無しさん:04/11/16 03:05:08
>>164
社員乙
いいかげん禿板へ帰りなさいね
174It's@名無しさん:04/11/16 03:07:23
こんな時間まで宣伝活動か・・・社員も大変だな
175It's@名無しさん:04/11/16 03:10:32
敗因

任天堂をナメ過ぎてたこと

ウタダを9月からTVCMで使われたこと

価格、発売日の発表で先をこされたこと

クタだけが飛行機で映画をみたかったこと
176It's@名無しさん:04/11/16 03:12:48
>>153
無理して若作りしないでいいよ、広報のオジサン
177It's@名無しさん:04/11/16 04:15:42
すぐフリーズしそう
178It's@名無しさん:04/11/16 04:26:20
ラジオを見る
ゲーム機を展示する
179It's@名無しさん:04/11/16 04:40:37
>クタだけが飛行機で映画をみたかったこと
ワロタ
180It's@名無しさん:04/11/16 05:22:49
せめてこれくらいの宣伝をやって欲しいものだよ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/07/news001.html
181It's@名無しさん:04/11/16 06:16:02
展示が開始された15日14時から報道関係者向けに、東京メトロ新宿駅コンコースの広告
スペースが公開された。広告スペースには、警備員に守られながら、8台のPSPが並べられ
「みんなのGOLF ポータブル」、「どこでもいっしょ」、「リッジレーサーズ」、
「ことばのパズル もじぴったん大事典」の4タイトルのムービーをループ再生している。

 なお、すべてのPSPで同じムービーが、時間をずらして再生されている。PSPに直接
触ることはできず、ゲームもデモではなくムービーでの公開となったが、ムービーの
クオリティは、「ゲームの製品版と同等のレベル」(同社宣伝部)とのことだった。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/yajiuma/

いまだにムービーなんだ。これは期待できるね。
182It's@名無しさん:04/11/16 06:29:14
NDS→触らなければ面白さが伝わらない
PSP→見ただけて面白さが伝わる

これでPSPの勝利は決定したようですが、なにか文句ある?
駅広告のPSPはUMDが動作する、宣伝用ではないちゃんとした販売用だから
警備員がいるわけだけど、勘違いした人が、いまだにPSPは出来ていない、なんて
デタラメを吹聴するので、ちょっとキツ目にカキコしました。
183It's@名無しさん:04/11/16 06:31:55
>>181
なんか人がまばらだな
184It's@名無しさん:04/11/16 06:36:32
>>182
少なからず、ソニーにも君のような勘違いをした人が多いんだろうね。
液晶のクオリティを見て欲しいとか。
映像機器と同じような基準でしか見れていない。

液晶がどうこうで、何が面白さだ。
「ゲームの面白さ」を全く分かってないじゃん、お前。

要するに、ムービー流されても何の参考にもならん。
185It's@名無しさん:04/11/16 06:43:22
お互いもちつけ。

駅広告の話題は、他板でスレが全く伸びてないのが現実
186It's@名無しさん:04/11/16 06:50:31
>>181
>取材が許可された時間が14時ごろだったため、PSPの広告を目当てに来た人は少なく、
>通行者も年配の方が多かった。

つまり、閑散としてたってこと?

187It's@名無しさん:04/11/16 06:52:13
わかった!
UMDでゲームのムービーを販売するんだ!
188It's@名無しさん:04/11/16 07:07:01
>>175
いや実際、任天堂をナメ過ぎだよな。
どの位かっていうと…

台詞棒読みで、キレの全くないガン・カタモドキを史上最低の糞映画で晒しておきながら

 「 ジ ェ ッ ト ・ リ ー を 越 え た ね !」

…とか、全国放送でで寝言をを吐いた某双子アイドルくらい。
189It's@名無しさん:04/11/16 07:19:23
こんなん買う奴は池沼
190It's@名無しさん:04/11/16 07:19:45
『日本のムービーもここまで来たか』と感動
191It's@名無しさん:04/11/16 07:45:59
http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20075786,00.htm

ライバルの任天堂はニンテンドーDSを実際にプレイできるイベントを開催しているが、
今回のPSPは展示のみで操作することはできない。
この点については、「近いうちにソニービルなどのショールームで実際に
体験できる場を設けたい」(同社)としている。



「近いうちに」って、11月ももう半ば過ぎたんですけど。
大丈夫なのか?
192It's@名無しさん:04/11/16 08:02:34
>>191
「今回の」じゃなくて「今回も」だよな。
193It's@名無しさん:04/11/16 08:05:48
PSPのシャープASV液晶は確かに魅力だが、反応速度的には25msと旧世代だし
PC用の10ms〜16msの液晶か、シャープの13型液晶テレビ買った方がましだと思い直した。
194It's@名無しさん:04/11/16 08:07:59
未だに誰も触ったことないもん買いたいと思うわけねーだろタコ
195It's@名無しさん:04/11/16 08:08:24
デビルマンとかWJとか、負け組みスレの住人が混じるのは、
PSPに同じ匂いがするからか。
196It's@名無しさん:04/11/16 08:20:17
>>195
あとプロやきう板の住人もな_| ̄|○
197It's@名無しさん:04/11/16 08:24:06
そのなかでも阪神GCユーザーは鼻がよく利くぜ _| ̄|   ...○コロコロコロ
198It's@名無しさん:04/11/16 08:33:45
さて、発売予定日まで後1ヵ月を切った訳だが。
売れそうな情報が皆無なのはどうしたものか。

大体DVDプレイヤーじゃねーんだから画面の美しさなんぞどーでもいいんだっつの。
操作性はどーなのよ操作性は。
ついでに熱対策はマシになってるのか?
ショー段階(UMDなし)ですら発熱が解るレベルのまんまじゃ話にならんぞ。
199It's@名無しさん:04/11/16 08:35:50
店頭予約はまだ?バリューパックと本体のみの
入荷の比率がまだ分からんのかね。
200It's@名無しさん:04/11/16 08:37:00
>>195
WJネタはこのスレで一度だけだったろw
201It's@名無しさん:04/11/16 09:20:32
都内最多の8台を展示?8台?8台?なんだこりゃー。
しかもムービー?液晶の美しさ?みんな2万円出して
美しいムービーをみる道具を買うのか?普通に、家のPC
のNANAOのほうがきれいだと思うけど。
要するに間に合ってないのを何とか粉飾する手練手管の数々。
完全に敗北だな。PSXの後継機完了。
202It's@名無しさん:04/11/16 09:24:35
東京は知らんが、大阪は梅田(阪急、阪神)が抜けて、マイナーな
大阪駅コンコースとはこれいかに。南も南海でなく近鉄重視も不可解。
これって大阪人が企画したのかなー?分からん。
それに、宝石の展示じゃなかろう、バカか。
203It's@名無しさん:04/11/16 09:38:42
>>202
南海あるじゃん、まあ南海もマイナーだと思うがな
阪神は要らんが大阪駅〜阪急梅田の間が一番広告効果がありそうではある
ただ設置できそうなスペースがムービングウォークのところくらいしか思いつかない

都内は上野とか品川とかちょっとあれなターミナルが外されてるけど、
山手&営団の主要ターミナルは網羅されてるかな、汐留は要らないと思うが
204It's@名無しさん:04/11/16 09:43:33
もう無料で配ればいいのに
205It's@名無しさん:04/11/16 09:44:57
南海難波駅は日本橋に近いからそこそこいいんじゃないかと
阪急梅田にないのはどうも納得いかないがね
でも駅構内にもホームにも設置できそうな場所がないのだよな
夜に戸締りされるとこじゃないと置きたくないみたいだし

あとJR大阪駅はヨドバシカメラとかがそばにあるからね
電気屋との連動狙い?とか思った
206It's@名無しさん:04/11/16 09:53:43
>>205
夜は抜いて帰るそうだから問題ないんじゃないの?
207It's@名無しさん:04/11/16 09:53:55
昔は桜橋口って郵便局に用事がある時以外は行くことなかったな。
今はヨドバシとかできたから違うんだろうけど。

戸締まりされない屋根付きのところは浮浪者が寝泊まりするからなぁ…
208It's@名無しさん:04/11/16 10:00:37
>>185
話題になってるのはニュー速くらいかな
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100531732/l50
209It's@名無しさん:04/11/16 10:03:38
ニュー速で一晩200スレは、話題になってるとは言えない速度かと。
210It's@名無しさん:04/11/16 10:06:11
とりあえず実物(!?)を見てから話せ、地方のリアル厨よ
ふぉっふぉっ。。。
211It's@名無しさん:04/11/16 10:09:20
実物見たいね。
ちゃんとソフト入れて、いつ触らしてくれるのだろう・・・
212It's@名無しさん:04/11/16 10:19:09
>>211
漏れ、展示品見て来るよ。キミは見る事も出来ないの?
213It's@名無しさん:04/11/16 10:20:14
正直、銀座より有楽町の方が交通量多い気がするが。
繋がってるから多少の差はどうでもいいんだろうか。
214It's@名無しさん:04/11/16 10:21:50
>>209
触れない、見るだけーなものについて話題になれと言われても。
215It's@名無しさん:04/11/16 10:25:39
仏壇に供える人がターゲットだな
ゲーム機でゲームする人は対象外
216It's@名無しさん:04/11/16 10:34:21
>>215
そりゃあれか、香典出さなきゃならん連中のみがターゲットってことか?
つまり関係し(ry
217It's@名無しさん:04/11/16 10:38:27
PSPは輝度調節できてもバックライトオフにはできないの?
218It's@名無しさん:04/11/16 10:46:46
>>217
透過型液晶だからバックライトは必須。
219It's@名無しさん:04/11/16 10:48:49
>>218
そっか、サンクス。
220It's@名無しさん:04/11/16 10:49:40
しかし何で半透過または反射型にしなかったんだろうな?
奇麗さにでも関係すんのか?
221It's@名無しさん:04/11/16 10:50:26
ここでも税抜き価格を前面に押し出してるのね。
CMも期待できそうだな。
http://www.playstation.jp/psp/software.html
222It's@名無しさん:04/11/16 10:53:26
つかレーニン廟みたいなもんですか?
遺体をケースに入れて崇めるという。
223It's@名無しさん:04/11/16 11:00:14
わざわざ池袋まで行くの面倒なんだよな、歩いて30分くらいかかるし
224It's@名無しさん:04/11/16 11:01:32
>>221
前面に押し出してる、てのはちょっと誇張かな。
一応フォントサイズは同じだ。
単に担当者の頭が外税式に固定されてるだけかも知れん。
225It's@名無しさん:04/11/16 11:06:09
警備員に値段聞いてみよっかな
226It's@名無しさん:04/11/16 11:20:54
こんな風に展示してくれ
http://www.nintendo-inside.jp/news/150/15088.html
227It's@名無しさん:04/11/16 12:03:24
未だにUMDの開発が遅れとるらしい。
http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000226.html

こう見ると駅前展示のPSPも本当に実機か??
TGSみたく、実は極太コードに繋がれてそこからデータ供給してます〜なんてオチにはならんだろうな。
228It's@名無しさん:04/11/16 12:13:29
>227
データはメモステからじゃないかな
TGSでもそうだったらしいし
コードは電源でしょ

まあそのUMDの件は、さすがにちょっと信憑性薄いと思う
元のサイト、開発機の画像がUPされたら記事消したし

>220
液晶テレビ並みの画像を映したかったら透過は無理
どうしても色の鮮やかさが薄れるし
DSとかGBAとかは透過だからそうなる
PSPは映画も再生とか言ってるからそこは妥協できなかったんだろうね
それが携帯ゲーム機として意味があるかどうかは置いといて
229It's@名無しさん:04/11/16 12:18:01
ネタがなさそうだからちょっとした燃料を投下しよう。
俺の知人がPSP関係の部署に回された。9月の事だ。
なんかUMD関係のツールだか作るとかで、ISO9660とか13346辺りの英文毎日読まされて氏ぬる日々を送っていたそうだ。
で、UMDの仕様書(これまた英文)も読まされてたらしいのだが・・・
奴曰く、10月に入ってもまだ新版が来てたそうだ。
真偽のほどは俺にも分からん。信じるかどうかは自己責任で。
230It's@名無しさん:04/11/16 12:24:44
キーワードは
知人
そうだ
らしい
231It's@名無しさん:04/11/16 12:26:12
まだ一度もUMD回してるの見た事無いからな
信じるも何もそういう事だろう
232It's@名無しさん:04/11/16 12:26:34
>229
燃焼力不足。
233220:04/11/16 12:27:32
>>228
む、そうなのか。
てことは携帯型DVDプレイヤーなんかもそうなの?
234It's@名無しさん:04/11/16 12:31:20
しかしポータブルDVDプレイヤー電車で広げてるヤシ見たことねぇな。
あと、ケータイで動画見てるとこも。
DVDはともかくムービーケータイってホントに使われてるのか?
235It's@名無しさん:04/11/16 12:35:04
>>234
写真と違って気軽に送りつけるわけにはいかないからほとんど使ってないな
テレビ電話はまだ使い道あるんだけどね
236It's@名無しさん:04/11/16 12:37:46
>>228
透過と反射、逆じゃね?
237It's@名無しさん:04/11/16 12:43:36
これは漏れの京ぽんつないだらネットできるのか??
2ちゃん見られるなら買う。
238It's@名無しさん:04/11/16 12:46:31
>>237
Macにすら正式対応する気のない京セラがPSP用のドライバを書いてくれるとお思いか?
239It's@名無しさん:04/11/16 12:48:56
>>238
京ぽんは暇だけど半端でなく頭のいい2ちゃんねらーがドライバ作るよw

で、無線ならネットできるの???
ブラウザは?

教えて、兄貴。
240It's@名無しさん:04/11/16 12:49:09
>>234
こないだ東急東横線で見た。失笑ものだった。
241It's@名無しさん:04/11/16 12:51:19
>>240
どっちを目撃した?
242It's@名無しさん:04/11/16 12:52:48
>>239
実機で目も捨て起動が頃されてたら絵に描いた餅。
243It's@名無しさん:04/11/16 12:56:05
>>182
すまんが、UMDで動作する販売用のって、ソースどこ?
244It's@名無しさん:04/11/16 12:58:40
なんか、広告会社にまで笑われているようですが。

http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0411/15/news08.html 
>ちなみにこの広告を請け負った広告会社は,この話を聴いたときに「ビックリした」と笑う。
245It's@名無しさん:04/11/16 13:13:02
ポータブルDVDプレーヤの方
6月頃には、おそらくVAIO Pocketだと思うが、見てた奴がいて
それも奇異な目で見られてたが、それ以降見ないね。
246It's@名無しさん:04/11/16 13:31:52
そうか、DVDの方か。
まあノートよりは小さいが広げたら目立つよなー。
ところでムービー携帯って音はイヤホンぶっ刺して聞くのか?
絵を想像するとすげえ笑える。
247It's@名無しさん:04/11/16 13:38:31
つーか天下のソニーの副社長様が座るようなシートって
最初からサービスとして映画見たり音楽聞いたりできるんじゃないの?
なんでわざわざPSP使う必要が…
248It's@名無しさん:04/11/16 13:39:42
そもそもポータブルの映像機器なんて、ほとんど需要ないよ。
ソニーは車載TVやポータブルTVのシェアを調べた上で、
PSPでの動画再生がキラーコンテンツになると思ってたんかね?
249It's@名無しさん:04/11/16 13:40:05
4時間もつゲームを作ってくだたい!
UMDはあんまりまわしちゃ駄目でつ!


こんな要望をいちいち聞いていたら負けだと思っている。
250It's@名無しさん:04/11/16 13:48:35
>>248
クタ以外は需要が無いことを分かってるだろ
ピクチャーズはUMDにソフトを供給しないし
251It's@名無しさん:04/11/16 13:59:28
スパイダーマンもNOヵよ
252It's@名無しさん:04/11/16 14:00:14
なんでもいいけど、早くスペックダウン、または発売延期の
発表を聞きたい。
えーーーもうでたの?
   発売延期
   UMDは後日ネット経由で量子化転送
253It's@名無しさん:04/11/16 14:02:47
すげー。量子化転送かさすが技術のSONYだ。
254It's@名無しさん:04/11/16 14:13:28
>>252-253
前から気になってたんだが、あんたそのメール欄はわざとやってるのか?
255It's@名無しさん:04/11/16 14:16:59
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100430109/l50

助けてください。
発売されません。
256It's@名無しさん:04/11/16 15:01:46
>>255
知るかヴォケ
257It's@名無しさん:04/11/16 15:03:18
>>255
かつての京ぽんスレに比べるとなんだか殺伐としているな。
258It's@名無しさん:04/11/16 15:18:13
2万円か・・・。
普通の人ならちょっと調べてから考える金額だよね。
259It's@名無しさん:04/11/16 15:25:18
携帯機に2万とはね
恐ろしく強気な価格設定だな
260It's@名無しさん:04/11/16 15:37:50
展示品見て来たけど、UMD差し込み口に何か入っているみたいなんだが。。。
アダプタ差し込み口には何も挿さっていなかった。裏側に配線されているのかな?

とりあえず改造品というコトで、実際に店で販売される物とは違うのさ。
261It's@名無しさん:04/11/16 15:42:47
漏れ、桃井はるこタンの歌が流れるゲームなら何でも良い。
桃井タン、萌え萌え ハァハァ・・・。(´д`);
262It's@名無しさん:04/11/16 15:47:38
今年中に何個売れるか予想しる!

263It's@名無しさん:04/11/16 15:53:23
>>247
某アジア国(ニダ・シナ以外)に行くため
エコノミークラスで飛行機8時間乗ったけど、
全員の座席に液晶テレビが付いてたよ。
放送は見られなくて、同じ番組の繰り返しと空の映像だけど。
264It's@名無しさん:04/11/16 15:59:11
│  ヽ( ,_ノ`)ノ >>262 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
265It's@名無しさん:04/11/16 16:01:42
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ >>262 残念、それは私の陰毛さんだ  
 │ へノ   /
 └→ ζ ノ   
       >
266It's@名無しさん:04/11/16 16:02:28
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ >>262 残念、それは私のギャランドゥだ  
 │ へノ   /
 └→ 鬱 ノ   
       >
267It's@名無しさん:04/11/16 16:04:49
NDS買うのは関西人だけだろ?
268It's@名無しさん:04/11/16 16:05:35
年内販売予定数 50万台 完売です。
>262 おまいはヴァカですか?
269It's@名無しさん:04/11/16 16:08:28
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |
270It's@名無しさん:04/11/16 16:09:54
     http://0.?????????????
          http://0.?????_.._.._.._.._..??????_.._..??????
       http://0.???_..???????_..??_.._.._.._..???_.._.._.._.._.._..??
     http://0.??_.._.._..??_.._.._.._.._..???_.._.._.._.._.._.._..?_.._.._.._.._.._.._.._..??
   http://0.??_.._.._.._.._..?_.._.._.._.._..??_..?_..??_.._.._.._..????_..?_.._.._.._..??
  http://0.??_.._.._.._.._.._..?_.._.._.._.._..??_..?_.._.._.._.._.._..??_.._..?????_.._.._..??
 http://0.??_.._.._.._.._.._..???_.._.._.._.._..?????????????_.._.._..????_.._..??
http://0.??_.._.._.._.._..??_.._..????????_.._..??_.._.._..???????_..??_..?_.._..?
http://0.?_.._.._.._..????????_.._.._.._.._.._..??_.._.._.._.._.._..???????_.._.._.._..?_..??
http://0.?_.._.._..??????????_.._.._.._.._.._..???????????????_.._.._..?_.._..?
http://0.?_.._..??_.._.._..?????????????_.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._..??_.._.._..?_..?
http://0.?_.._..?_.._..??_..?????_.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._..?_.._..??_..?
http://0.??_..?_.._.._.._..??_.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._..???????_.._.._.._.._..??_.._..?_..??
 http://0.????_.._.._..??_.._.._.._.._.._.._.._..????_.._.._.._.._.._.._..???_..??_.._.._..?_..?
  http://0.????_.._.._..???_.._.._.._..???_.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._..???_.._.._..?_..?? 
   http://0.????_.._.._.._..????_..?_.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._..???_.._.._.._..????_..??
    http://0.????_.._.._.._.._.._..??????_.._.._.._.._.._..????_.._.._..?????????
271It's@名無しさん:04/11/16 16:13:53
ニンテンドーDSの半分も売れないわけか
272It's@名無しさん:04/11/16 16:14:56
>>267
PSP買うのは朝鮮人だけですか?
273It's@名無しさん:04/11/16 16:22:38
ニンテンドーDSとPSP、
売上もそうだが、人柱の評価にも天と地ほどの差がありそうだ
274It's@名無しさん:04/11/16 16:26:30
人柱やるならPSPの方が楽しそうだな、PSXの人柱の日記が面白かったように
275It's@名無しさん:04/11/16 16:30:59
NDSは広告費と広告期間をたくさん使ってますね。
それに比べてPSPは販売の1ヶ月を切ってようやく広告。
NDSが早くから意識しすぎなのかPSPが遅いのか。。。
276It's@名無しさん:04/11/16 16:31:02
確かに読む側の欲求としてはPSP報告のが興味あるな。
NDSの方は今月頭からの体験会で大量にレポートが出回ってるってのもあるし。

PSPはファミコンに対するPCエソジソのポジションを占められれば御の字だと思うんだが…
今時のチビっ子がPSPを羨ましがるかどうか、それが問題だ。
277It's@名無しさん:04/11/16 16:34:44
広告トレーラーに某コーラ会社のようにPSPの大型オブジェのせて走ったら目を惹くだろうな。
NDSは形状が2つ折だから出来ないだろうけど。
278It's@名無しさん:04/11/16 16:36:03
SCE自体赤字で本体も映画でやっと黒字だから
そんな余裕無いんじゃない?
279It's@名無しさん:04/11/16 16:36:10
>>276
財布は大人が握っている…
280It's@名無しさん:04/11/16 16:42:37
>>279
何をアホな事言ってるのやら。
281It's@名無しさん:04/11/16 16:42:52
お前らこの中でどのタッチがいい?
http://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/02-0.html
282It's@名無しさん:04/11/16 16:44:23
>>281
ワリオマン
283It's@名無しさん:04/11/16 16:47:18
>>276
とりあえずアニヲタ、萌えヲタに向けたソフトをだせば、コミック○ーケットの人間が買うからなぁ。
特にチビッ子相手にをメインとしてないでしょ、PSPは?
284It's@名無しさん:04/11/16 16:49:12
>>281
任天堂の絵も随分と変わったもんだねえ。
昔はもっと垢抜けない感じだったんだが。
アメリカ市場で戦っていると、こうなっていくのか。
285It's@名無しさん:04/11/16 16:49:35
PSPの画面って横長だからなんかヤダ。
286It's@名無しさん:04/11/16 17:06:41
UMD映画でウルトラセブン第12話が収録されたら買う。
287It's@名無しさん:04/11/16 17:12:20
ネタないんで12月のソフト予定貼りますね

12月12日 「ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー」(株)カプコン(5,040円)
12月12日 「麻雀大会」(株)コーエー (4,410円)
12月12日 「麻雀格闘倶楽部(マージャンファイトクラブ)」コナミ(株)(5,040円)
12月12日 「みんなのGOLF ポータブル」(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント(5,040円)
12月12日 「リッジレーサーズ」(株)ナムコ (5,040円)
12月12日 「ARMORED CORE FORMULA FRONT」(株)フロム・ソフトウェア (5,040円)
12月16日 「真・三國無双」(株)コーエー アクション (5,544円)
12月16日 「METAL GEAR ACID」(株)コナミコンピュータエンタテインメントジャパン (5,040円)
12月16日 「ころん KOLLON」(株)サイバーフロント パズル・アクション (2,625円)
12月16日 「どこでもいっしょ」(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント (5,040円)
12月16日 「ことばのパズル もじぴったん大辞典」(株)ナムコ (4,725円)
12月22日 「パズルボブル ポケット(PUZZLE BOBBLE Pocket)」(株)タイトー (5,040円)
12月22日 「AI 囲碁」(株)マーベラスインタラクティブ (3,990円)
12月22日 「AI 将棋」(株)マーベラスインタラクティブ (3,990円)
12月22日 「AI 麻雀」(株)マーベラスインタラクティブ (3,990円)
12月24日 「ぷよぷよフィーバー」(株)セガ(5,040円)
12月30日 「ピポサルアカデミ〜ア−どっさり!サルゲー大全集−」(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント(5,040円)
12月予定 「ニード・フォー・スピードアンダーグラウンド」 ライバルズ エレクトロニック・アーツ(株)(5,040円)
12月予定 「煉獄 The Tower of Purgatory」(株)ハドソン (5,040円)

この中で10万越えそうなのは3個くらいかな?
288It's@名無しさん:04/11/16 17:12:50
>>286
M1号うるさい。
289It's@名無しさん:04/11/16 17:16:35
被爆星人の奴だっけ?
290It's@名無しさん:04/11/16 17:24:14
>>286
君が生きている間は商品化されません。
291It's@名無しさん:04/11/16 17:25:59
初期出荷がな、20万どころか15万以下という予想が
某所であってな
それから察すると10万超えというのは非常に厳しい
ハードルだ
リッジがいくかいかないかぐらいだろうな
292It's@名無しさん:04/11/16 17:27:55
自爆テロ商法
293It's@名無しさん:04/11/16 17:28:04
まんこ不動産は同時発売じゃないの?
294It's@名無しさん:04/11/16 17:29:51
PSPサードパーティの冷めた視線

見切り発車のPSPにソフトを投入するサードパーティは現状をどう受け止めているのだろうか。
そこで、予定通りにPSPが年内50万台出荷されたとして、
貴社から発売されるタイトルの装着率(販売本数)はどれぐらいだと思うか?
という質問を知り合いの何名かにしてみたところ、予想以上にシビアな意見が多かった。
社名を伏せて紹介すると

「5万もいけば上出来かなと。」
「立ち上げに参加することに意義があるので(笑)」
「装着率は10%〜15%ですかね。本音は20%ぐらいいって欲しいんですが・・・」

など、どこも非常に慎ましい。
最も印象的だったのは、

「最大で20%、何とか二桁(10万本)に乗せたいですけど、難しいでしょうね。
 ソニーさんなんかは、本体を50万台出荷するので『みんGOL』も50万本いくとか言ってますけど、
 あり得ない話でしょう。あんな楽観的な予想してるとこはどこもないと思いますよ。」

というものだった。

ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini
295It's@名無しさん:04/11/16 17:41:12
本体だけで26000? 27000円?払ってまでやる馬鹿が見もの ワクワク
296It's@名無しさん:04/11/16 17:41:46
自爆テロ商法という書き込みがあったが、テロに巻き込まれるのが無知な市民とサードパーティという、
弱者いじめ。もっと大きいところに突っ込めよ。テロリストの大義名分すらない。
297It's@名無しさん:04/11/16 17:42:14
>>294
>ソニーさんなんかは、本体を50万台出荷するので『みんGOL』も50万本いくとか言ってます

ソニーのすごい妄想キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
298It's@名無しさん:04/11/16 17:47:57
広告がユニクロのようです。
299It's@名無しさん:04/11/16 17:49:43
サードパーティなんてみんなビビリなんだよ。
50万台しか出荷しないんだから、普通に売り切れでしょう。
はやいとこ予約しとかんと間に合わんゾ。

在日韓国人は100万人いるんだぞ。
300It's@名無しさん:04/11/16 17:51:01
('A` )
301It's@名無しさん:04/11/16 17:51:13
GAP+ipodまたはユニクロ+ソニー製品の組み合わせが定番となりつつあるようですね
302It's@名無しさん:04/11/16 17:51:23
オレ、4世だけど、PSPは買わんよ
303It's@名無しさん:04/11/16 17:51:33
ワゴンセール まだー? チーン♪
304It's@名無しさん:04/11/16 17:59:19
>>297
みんゴルが昔のバーチャやリッジになれると思ってるんだろう。。。
305It's@名無しさん:04/11/16 18:03:49
>ソニーさんなんかは、本体を50万台出荷するので『みんGOL』も50万本いくとか言ってます

そりゃ、ホストとしてはそう言うしかないよな。SCEのこころある社員は、売れないだろって
普通に思ってるでしょう。社員の書き込み減ったし。
306It's@名無しさん:04/11/16 18:21:05
ここで売れないっていってる人は売れても自分の言ったことは間違いだったとは
みとめねーんだろーな。俺は売れるとおもう
307It's@名無しさん:04/11/16 18:23:43
>>284
というかメイドインワリオは任天堂ソフトの中では物凄く独特なノリだから
参考にならんと思う

マリオとかは相変わらず

>>304
みんゴルなんてそれこそ昔からあるタイトルだからな…
つか普通こういう注目される新ハードとかが出る時って
今まででは無かったような意欲的な新作とかが一緒に出るもんじゃないか?
308It's@名無しさん:04/11/16 18:27:06
さすがの信者も
「みんゴル買うぞ!売れるぞ!」
とはレスつけられなかったみたいだな
309It's@名無しさん:04/11/16 18:27:11
$MEとやっとることがかわらんな…
310It's@名無しさん:04/11/16 18:28:56
「まんこ不動産買う!売れるぞ!」
311It's@名無しさん:04/11/16 18:29:02
>>306
いや、それ以前の発売されるかどうかに懐疑的なんだが。
312It's@名無しさん:04/11/16 18:36:17
みんゴルなんて、マリオゴルフのプレゼン用に作ったようなもんだからな。
313It's@名無しさん:04/11/16 18:42:19
PSPスルーしてケータイ買い替えるよ。
ゴルフとかリッジとかPS2で大画面でできるし
314It's@名無しさん:04/11/16 18:47:34
PSPって発表されてから日が浅いけど、発売日にこれだけ多くのゲームが用意できるってことは
よっぽど、プログラムが容易に組めるってことだよな。NDSってプログラムとかデバッグとか
難しいだろうから、ちいさなサードパーティにとってPSPは有り難いプラットフォームと言えるな。
結果は半年くらいで決まるんじゃない?
半年後・・・
NDSのソフト数→30本くらい
PSPのソフト数→100本くらい
315It's@名無しさん:04/11/16 18:50:55
なんかきたよ
316It's@名無しさん:04/11/16 18:51:32
駅の広告はなかなか大胆でいいと思ったが
ちょっと近寄っただけで警備員に「下がってくれ」とか言われるのはちょっとどうか
見て欲しいのか?見て欲しくないのか?ハッキリしろ
317It's@名無しさん:04/11/16 18:51:35
リア厨ですか?
318It's@名無しさん:04/11/16 18:52:14
みんな何買う?漏れは

( ´_ゝ`)12月12日 「ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー」(株)カプコン(5,040円)
( ´_ゝ`)12月12日 「麻雀大会」(株)コーエー (4,410円)
( ´_ゝ`)12月12日 「麻雀格闘倶楽部(マージャンファイトクラブ)」コナミ(株)(5,040円)
(((( ;゜Д゜))))12月12日 「みんなのGOLF ポータブル」(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント(5,040円)
(゜∀゜)12月12日 「リッジレーサーズ」(株)ナムコ (5,040円)
( ´_ゝ`)12月12日 「ARMORED CORE FORMULA FRONT」(株)フロム・ソフトウェア (5,040円)
( ´_ゝ`)12月16日 「真・三國無双」(株)コーエー アクション (5,544円)
(((( ;゜Д゜))))12月16日 「METAL GEAR ACID」(株)コナミコンピュータエンタテインメントジャパン (5,040円)
( ´_ゝ`)12月16日 「ころん KOLLON」(株)サイバーフロント パズル・アクション (2,625円)
( ´_ゝ`)12月16日 「どこでもいっしょ」(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント (5,040円)
(゜∀゜)12月16日 「ことばのパズル もじぴったん大辞典」(株)ナムコ (4,725円)
( ´_ゝ`)12月22日 「パズルボブル ポケット(PUZZLE BOBBLE Pocket)」(株)タイトー (5,040円)
( ´_ゝ`)12月22日 「AI 囲碁」(株)マーベラスインタラクティブ (3,990円)
( ´_ゝ`)12月22日 「AI 将棋」(株)マーベラスインタラクティブ (3,990円)
( ´_ゝ`)12月22日 「AI 麻雀」(株)マーベラスインタラクティブ (3,990円)
(゜∀゜)12月24日 「ぷよぷよフィーバー」(株)セガ(5,040円)
(((( ;゜Д゜))))12月30日 「ピポサルアカデミ〜ア−どっさり!サルゲー大全集−」(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント(5,040円)
12月予定 「ニード・フォー・スピードアンダーグラウンド」 ライバルズ エレクトロニック・アーツ(株)(5,040円)
(((( ;゜Д゜))))12月予定 「煉獄 The Tower of Purgatory」(株)ハドソン (5,040円)

かな?

(゜∀゜)買うぜ!  (((( ;゜Д゜))))検討中   ( ´_ゝ`)イラネ
319It's@名無しさん:04/11/16 18:53:33
いちいちそんな風にやらんでいい
320It's@名無しさん:04/11/16 18:54:13
みんゴルが50万本ならトロまんは25万本予定かな?
321It's@名無しさん:04/11/16 18:54:28
定期的にソニー板を、ソニーマンセー板と間違えてるっぽい奴が来るな
322It's@名無しさん:04/11/16 18:55:32
SCEの出すPSPソフトは本体と同数売れるよっていう意気込み。
ガクガクブルブル
323It's@名無しさん:04/11/16 18:58:31
>>318
おいおい、まんこ不動産買わないでナニ買うってんだよ。
324It's@名無しさん:04/11/16 18:59:20
>>321
いえ、何の変哲もないただのまんこ不動産社員です。
325It's@名無しさん:04/11/16 18:59:33
>>296
それを見るのが楽しいんじゃないか>被害を受ける無知な市民
で、悪評が悪評を生んで回りまわってPS3の導入にも影響を
及ぼすのが最良のシナリオだ
326It's@名無しさん:04/11/16 18:59:42
>>294
>Unknown (うーーん) 2004-11-16 18:48:10
>ハウルに高評価を下すような人物のいう事は当てにならないと思う。アンチソニーだと判断した。

すげえ思考回路だ
327It's@名無しさん:04/11/16 19:00:03
(゜∀゜)12月12日 「リッジレーサーズ」(株)ナムコ (5,040円)
(゜∀゜)12月16日 「METAL GEAR ACID」(株)コナミコンピュータエンタテインメントジャパン (5,040円)
もう予約した
328It's@名無しさん:04/11/16 19:00:47
リッジ凄いとか言ってる奴の気持ちがわからない。
329It's@名無しさん:04/11/16 19:03:19
ぐだぐだ悪口ばっか書きやがって。お前ら外人か?
お前ら、SONYが死んでもいいってのかよ。
330It's@名無しさん:04/11/16 19:04:44
俺は自分でプレイしてないゲームを凄い!!って言った事が無いけど異常なのかな?
331It's@名無しさん:04/11/16 19:05:12
ダイエー化したソニーなんていらない。
332It's@名無しさん:04/11/16 19:05:15
>>329
●んこ不動産社員乙!
333It's@名無しさん:04/11/16 19:06:59
>>329
チョニーなんぞが氏んで困るのは半島人だけ。
334It's@名無しさん:04/11/16 19:07:02
むしろ無くなった方がいい。
335It's@名無しさん:04/11/16 19:07:19
いや、アホルダーかもしれんな
今日も下がったし
336It's@名無しさん:04/11/16 19:10:46
>>329
問題無し
337It's@名無しさん:04/11/16 19:14:47
ソニーは一度死んでトップをすげ替えるしか道はない。
あいつらになってからグダグダ。今後もあいつらがいる限りまったく見込みなし。
338It's@名無しさん:04/11/16 19:17:20
>>331
今は西武鉄道化したソニー
339It's@名無しさん:04/11/16 19:23:17
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041110/rrs01.gif

綺麗綺麗とか言ってるが以外に汚いね。
340It's@名無しさん:04/11/16 19:27:41
所詮PS2並だからな
PS2なんて据え置きで一番劣ってるし
341It's@名無しさん:04/11/16 19:28:27
PS2並だっけ?
PS1以上PS2以下だと思ってたんだが
342It's@名無しさん:04/11/16 19:30:47
ヽ(#゙д゙)ノ  腰もカクカク
  ) ) ))  ひざもカクカク
(( ((      カクカクカクカクDS画面
343It's@名無しさん:04/11/16 19:31:26
いや、PS2くらいはある。ただ確かに綺麗ではあったけど、
PS2や壁掛け液晶TVを見慣れてたら大してインパクトは無いね。
344It's@名無しさん:04/11/16 19:32:02
ゲーム機としてNDSを上回り
ポータブルオーディオとしてiPodを上回る
さいきょう!!
345It's@名無しさん:04/11/16 19:32:38
本当にそうだったらこんなに叩かれなかっただろうな
346It's@名無しさん:04/11/16 19:32:50
携帯機としては画面もでかくて綺麗ではあるんだけど、
PSPは最小限のインパクトだからね。
347It's@名無しさん:04/11/16 19:34:25
皆さんいくらもらってしたくもない宣伝してるんですか?
348It's@名無しさん:04/11/16 19:34:42
発売日に麻雀が3つも出るなんてカッコイイね
349It's@名無しさん:04/11/16 19:35:12
そんなことよりおまいらHalf-Life 2遂に解禁ですよ
350It's@名無しさん:04/11/16 19:35:24
>>347
サービス残業です
351It's@名無しさん:04/11/16 19:36:15
>>349
なにそれ?
352It's@名無しさん:04/11/16 19:36:34
>>344
叩かれるには叩かれるだけの理由があるってこった
353It's@名無しさん:04/11/16 19:37:19
12/10にDoCoMoが901iシリーズ発表でPSPにとどめ?
354It's@名無しさん:04/11/16 19:38:43
未来人「この時代はSONYがまだあるんですね」
355It's@名無しさん:04/11/16 19:40:00
×ゲーム機としてNDSを上回り
○グラフィック性能だけNDSを上回り

×ポータブルオーディオとしてiPodを上回る
○ポータブルオーディオとしてiPodを下回る

×さいきょう!!
○最弱!!
356It's@名無しさん:04/11/16 19:40:51
>>355
○貴方最高!
357It's@名無しさん:04/11/16 20:00:42
>>355
×さいきょう!!
×最弱!!
○最狂!!
358It's@名無しさん:04/11/16 20:01:47
もっと明るいPSPの話題はないもんかね
359It's@名無しさん:04/11/16 20:03:56
CMは宇多田ヒカル
360It's@名無しさん:04/11/16 20:04:34
そういえばソニーはFOMA出さないのか?
361It's@名無しさん:04/11/16 20:05:55
NDSに対抗してCMには倉木麻衣を起用するべき。
362It's@名無しさん:04/11/16 20:07:15
そういやCMはいつやるのよ
363It's@名無しさん:04/11/16 20:08:42
PSP CM


「さわってみてもいいですか〜?」




「・・・あきました。目、痛いし」
364It's@名無しさん:04/11/16 20:09:25
m9(^Д^)プギャーッ
365It's@名無しさん:04/11/16 20:10:17
勝手に改造

PSP CM  駅にて編


「さわってみてもいいですか〜?」




警備員「ダメ!下がってください!」
366It's@名無しさん:04/11/16 20:10:20
>>314
それならマトモな新作がもっと出てるよ
367It's@名無しさん:04/11/16 20:12:17
PSPのCMは是非に開き直ってGACKTの物真似したチョソ様にして貰いたい
婆さんたちに馬鹿売れだよ!
368It's@名無しさん:04/11/16 20:14:31
そして法則発動
369It's@名無しさん:04/11/16 20:15:00
>>348
発売日じゃないよ、発売月だよ
多すぎなのは違いないが

しかし同時発売ソフトの目玉がゴルフとレースってなあ…
370It's@名無しさん:04/11/16 20:17:00
オ・ト・ナ のゲーム機だから
371It's@名無しさん:04/11/16 20:20:55
まんこ不動産
372It's@名無しさん:04/11/16 20:26:39
ギャンブル性の高いゲームばかりラインナップするんだね
373It's@名無しさん:04/11/16 20:30:53
CMには都内に住む女子高生の

 ココ=前手 北華さん(16)

を採用。



・・・・・・・・・・・・上手い当て字が思い付かん
374It's@名無しさん:04/11/16 20:34:03
麻雀ばかり用意するのはやっぱあれかな?
大人な脱衣麻雀だからかな?
375It's@名無しさん:04/11/16 20:36:03
オトナの興味は、カネとセックス
376It's@名無しさん:04/11/16 20:37:35
もしPSP売れなかったら笑えるな
377It's@名無しさん:04/11/16 20:37:44
パズル5本て
378It's@名無しさん:04/11/16 20:39:58
よーし、ここは思い切って北の将軍様をCMに起用しよう。
話題性は抜群だ!!
379It's@名無しさん:04/11/16 20:41:05
漏れはみんGOL買うぞ!!
しかし「本体が50万台売れるからみんGOLも50万本売れる」とは基地外な発言だな。
後になってBest版が出て「TOTALで50万本突破」と言い出すんじゃないの。

ゲーム機業界のソフトは初回価格で10万本売れて元が取れると聞いた事がある。
(PCゲームは1万本)
380It's@名無しさん:04/11/16 20:41:55
ライブドアにかかわってから倉木麻衣はカワイソウ
381It's@名無しさん:04/11/16 20:45:42
今のソニーの行動からして、CMイメージキャラクターはペとか4とかその辺だろ。
382It's@名無しさん:04/11/16 20:47:01
実は本体を買うと漏れなく抽選でみんごるが当たります。
383It's@名無しさん:04/11/16 20:51:59
屁4が首からPSP下げて、京都の仏閣の前で写真撮るフリしてゲームやってるって言うCM打ったらSONYに一生着いて逝く。
まあ無理だろうが。
384It's@名無しさん:04/11/16 20:56:09
>>376
絶対売れないから笑う練習をしとこう
385It's@名無しさん:04/11/16 20:57:37
ぺーえすぺー
386It's@名無しさん:04/11/16 20:59:40
4様がPSPを持って一言。「ぼぐはぺーえすぺー」
これでキマリ。
387It's@名無しさん:04/11/16 21:00:45
一つだけみんゴルが50万本売れる方法がある
本体同梱だ
今のバリューパックに更にみんゴルを封入して売る
388It's@名無しさん:04/11/16 21:01:24
ついにドットコムでも予約始まるね。
http://www.jp.playstation.com/psp/index.html
389It's@名無しさん:04/11/16 21:03:55
売れなかったら

           ズコー

だろ
390It's@名無しさん:04/11/16 21:07:08
>>388
改めて感じるが、周辺機器高いな。
391It's@名無しさん:04/11/16 21:07:39
売れなくてビックリするのはクタだけ
392It's@名無しさん:04/11/16 21:10:19
今から言っとくか

日経記者がんばれ〜
393It's@名無しさん:04/11/16 21:13:17
>>388
プレ予約、って予約の予約かよっ!!!
394It's@名無しさん:04/11/16 21:13:58
今年は新聞紙に包んで大事そうに持ち帰る男性
を予定しております。
もちろん使われる新聞紙は日経です。
395It's@名無しさん:04/11/16 21:15:25
今回の当番はインポレスに変更になりました。
まんこ不動産の責任を取るそうですw
396It's@名無しさん:04/11/16 21:16:22
腕章忘れるなよ!
笑顔を忘れるなよ!
こんどは女にしろよ!
397It's@名無しさん:04/11/16 21:19:43
日系じゃなきゃ
やだ〜

騒ぎのデカさが違うw
398It's@名無しさん:04/11/16 21:23:19
iTmediaのGameサイトって、PSPのコーナーはあるのにNDSのコーナーはないんだね。
NDSあまり期待されてなさそうですね。プ
399It's@名無しさん:04/11/16 21:24:21
まんこ不動産で認知度がアップしましたよ
400It's@名無しさん:04/11/16 21:25:21
雑誌で特集してたPSPの記事
http://up.isp.2ch.net/up/0c782d795710.zip
401It's@名無しさん:04/11/16 21:26:26
>PSPの立ち上げは非常に困難を伴うものになるだろう
ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/a401666436c25a6494c2dada78d38150
402It's@名無しさん:04/11/16 21:28:35
403It's@名無しさん:04/11/16 21:29:42
出川&社員
ガンガレ〜
404It's@名無しさん:04/11/16 21:31:31
>>388
※ご注意
“PSP”関連商品については、状況によりお届け日を変更させていただく場合がございます。ご了承ください。

しっかりこんな予防線張ってるのね...
405It's@名無しさん:04/11/16 21:32:19
もうアンケはいいよ。いい加減、乱立しすぎで鬱陶しい。
406It's@名無しさん:04/11/16 21:32:36
ちょっとリッジ否定したら任天堂信者扱いされたけど
PSP信者はどういう神経してるの?
407It's@名無しさん:04/11/16 21:34:35
>>402
全ての年齢層でNDSが多いじゃんwww
408It's@名無しさん:04/11/16 21:37:54
>>406
ttp://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1100420889

リッジが駄目ならPSPはお終い。
だからリッジに否定的な意見がでると過剰に反応する。
409It's@名無しさん:04/11/16 21:40:44
いや、まだトロとまんこ不動産が有る
410It's@名無しさん:04/11/16 21:41:47
任天堂って見苦しいな。携帯ゲーム市場を奪われるからって無駄な抵抗ばっかしやがって。
おかげでPSPがみすぼらしくなっちゃったじゃねーか。
ま、来年はPSP2で巻き返すけどな。
411It's@名無しさん:04/11/16 21:41:53
>>404
金だけとって発売延期したりして。
412It's@名無しさん:04/11/16 21:44:04
予約だけとって「こんなに売れました!」報告すると予想
413It's@名無しさん:04/11/16 21:47:59
新携帯機で任天堂を倒そうと思ったら
ソニー自身が倒れちゃった!

なんてことにならないように願うだけだ
414It's@名無しさん:04/11/16 21:49:19
それは確実にやるでしょう
予約だけで完売!とブチ上げるかもしれない
実際の出荷数量は不明だし
415It's@名無しさん:04/11/16 21:54:45
PS, PS2の功労者が遠ざけられて
久多良木に権力が集中するようになってからは
久多良木のオタ趣味を実現する会社になってしまったな
416It's@名無しさん:04/11/16 21:56:29
PSXの出荷台数だって明らかになってないからねぇ。
PSPが少なくたって言わないだろう。
417It's@名無しさん:04/11/16 21:58:27
ほれ、ネタきたぞ
これがパブリシティ攻撃の第1弾か
ttp://oxygen.sakura.ne.jp/uploader/images/110060803100.jpg
418It's@名無しさん:04/11/16 21:59:54
モバイル性はPSPの方が上だってさ
419It's@名無しさん:04/11/16 22:04:05
>>418
なんの雑誌?
420It's@名無しさん:04/11/16 22:04:12
421It's@名無しさん:04/11/16 22:06:08
遠近法かよ!
422It's@名無しさん:04/11/16 22:08:10
>>417
モバイル性が上とか毎度おなじみファームアップとか
ギャグで言ってるのか本気なのかわからないレベルの
記事ですな、よくぞここまでPSPを魅力的に書いた感動した。
423It's@名無しさん:04/11/16 22:08:33
MONOじゃね?
424It's@名無しさん:04/11/16 22:10:02
goods press?
425It's@名無しさん:04/11/16 22:11:43
金正男がネズミーランドでPSPを持ってニッコリってCMはどうだろう?
426It's@名無しさん:04/11/16 22:12:26
その後ろをトラックが走っていく
427It's@名無しさん:04/11/16 22:13:29
Best GearにPSPとNDSの特集あるな
428It's@名無しさん:04/11/16 22:14:48
>>417
ちなみに下の方、NDSのバッテリーが600のPSPの1/3とあるが、
どうやら860らしいぞ
1/3表記といい、文章といい、意図的にやったとしたら
かなり悪質なレベルだな
429It's@名無しさん:04/11/16 22:21:00
おまいら大賀氏をンニーに呼び戻したらどうなると思う?
やっぱダメかな
430It's@名無しさん:04/11/16 22:21:14
>>428
ちゃんと消費電力も3倍以上と書いてくれないとな。
431It's@名無しさん:04/11/16 22:21:42
432It's@名無しさん:04/11/16 22:23:01
>>418
PSXと比較しての話だろ。
433It's@名無しさん:04/11/16 22:23:07
こういう記事って幾らぐらいで買えるんだろう
434It's@名無しさん:04/11/16 22:25:23
このレイアウト、週アス?
PSPをPCの周辺機器か何かと錯覚させる内容やね。
435It's@名無しさん:04/11/16 22:27:04
個人向け娯楽マシン(笑)
436It's@名無しさん:04/11/16 22:29:19
クタたんが携帯ゲーム機では無いと言っていたが、
そういう種類のマシンだったのかw
437It's@名無しさん:04/11/16 22:32:54
個人向け娯楽マシン・・・なんかエロいな。
大人向けと言うだけの事はある。
438It's@名無しさん:04/11/16 22:33:52
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/game/2004/11/1116.htm
>「実機埋め込みポスターの次は、PSPを箱から外に出して、
>マネキン人形に持たせるという広告企画も予定しています」(同宣伝部)。

もしかしておすぎとピーコの大ファンですか?SCEさん。
439It's@名無しさん:04/11/16 22:36:17
同人向け娯楽マシン
440It's@名無しさん:04/11/16 22:36:42
「うわ、マネキンがゲーム機持ってる!欲っし〜!」

駄目だこりゃ
441It's@名無しさん:04/11/16 22:37:55
電車の中でソロプレイしてこそソニー
442It's@名無しさん:04/11/16 22:38:28
うたい文句だけはご立派。
443It's@名無しさん:04/11/16 22:39:27
>>438
さすが放置新聞ですね
444It's@名無しさん:04/11/16 22:41:27
勘違いキモおしゃれ系をアピール
445It's@名無しさん:04/11/16 22:41:36
まさか個人向け娯楽マシン市場を狙ってくるとは思わなかった。サプライズだ。
446It's@名無しさん:04/11/16 22:41:57
PSPの方が長い目で見ると良い物かも
NDSはマリオとかしか面白そうなのないし


447It's@名無しさん:04/11/16 22:42:30
結局
PSPはオタク向けなのか?
448It's@名無しさん:04/11/16 22:42:39
マネキンとか意味不明だな。

実機プレイさせない気なのか?
449It's@名無しさん:04/11/16 22:43:16
>>448
ばれるだろ
450It's@名無しさん:04/11/16 22:44:03
>>447
NDS 子供向け
PSP ライトユーザー向け

じゃないかな?
451It's@名無しさん:04/11/16 22:46:50
PSP ゲームオタク向けだろ
452It's@名無しさん:04/11/16 22:47:37
ライトユーザー=マネキン人形は軽い
453It's@名無しさん:04/11/16 22:49:27
>>446
PSPの面白そうなの教えてくれ
454It's@名無しさん:04/11/16 22:50:36
何で意地でも「動く実機」を出さないって感じなんだろう?
455It's@名無しさん:04/11/16 22:51:48
UMD動いてるところ
いまだに見たことないな
456It's@名無しさん:04/11/16 22:53:02
マネキンと聞いてオランダ人妻を想像してしまった俺は変態ですか?
457It's@名無しさん:04/11/16 22:53:18
モーター音がウルサイとかのオチキボンヌ。
458It's@名無しさん:04/11/16 22:54:38
NDS 子供向け
PSP マネキン向け
459It's@名無しさん:04/11/16 22:54:57
NDS 携帯電子ゲーム需要
PSP 個人向け娯楽マシン需要

なんだ、両者の棲み分けできてるじゃん。
460It's@名無しさん:04/11/16 22:55:35
ていうか
大人が
NDS買う?
461It's@名無しさん:04/11/16 22:56:34
>>459
PSPは実質ゲームしか出来んよ

誤解をあたえる表示は気をつけないと
462It's@名無しさん:04/11/16 22:57:17
発売した結果がどうあれ、メディアにPSP超人気!って言わせるんだろうなぁ。
分からん人が引っかかりそうなワナが大好きなソニー。
463It's@名無しさん:04/11/16 22:57:27
>>460
買うつもりですが何か?
464It's@名無しさん:04/11/16 22:57:57
大人携帯ゲーム機買うわけないじゃん
NDSもPSPも大人には売れない
465It's@名無しさん:04/11/16 22:58:21
NDS 子供向け
PSP マネキン向け
マネキン 個人向け娯楽
466It's@名無しさん:04/11/16 22:59:15
ソニーは無線LAN使用時の駆動時間公表しろよ
467It's@名無しさん:04/11/16 22:59:22
>>460
子供と一緒に買って遊びますが何か?
468It's@名無しさん:04/11/16 23:01:27
>>466
通信データ量とか環境によるんだから
公表なんて出来ないだろう?
469It's@名無しさん:04/11/16 23:03:25
ライトユーザー路線ねえ…
PS2の市場でさえライトに逃げられて駄目駄目になってきてるのに
同じ路線狙ってどうするんだろ?
470It's@名無しさん:04/11/16 23:04:09
なんでマネキン?

生身のモデルを使おうとしたが、仕事を引き受ける事務所がなかった?
471It's@名無しさん:04/11/16 23:08:56
名古屋駅のナナちゃんにPSP持たせれば、インパクトは抜群ですよ。
472It's@名無しさん:04/11/16 23:09:11
しょーじきiPod miniで色に合わせたモデルが出てきたときは
どうかと思った。俺はiPodderなんだが…
473It's@名無しさん:04/11/16 23:13:02
ま、他人が作った市場をごっそり取ることだけ考えてる会社
474It's@名無しさん:04/11/16 23:15:02
>>473
ある意味正解
475It's@名無しさん:04/11/16 23:22:41
これiPodの対抗馬と言われているが土壌が違うんじゃないのかね。
誰かがiPodより売れると言っていたが。
476It's@名無しさん:04/11/16 23:27:05
iPodの対抗馬はNW-HD1だろ。壮絶な討死を遂げたが。
477It's@名無しさん:04/11/16 23:28:37
iPod mini でふと思ったのだが・・

マネキンって、ひょっとして
オサレなブテックのショーウィンドに
オサレな服をコーデネートして飾ってある
そのマネキンにPSPを持たせる気でつか???

まあ、話の種に見てみたい気もしなくないが
478It's@名無しさん:04/11/16 23:32:59
MP3が再生出来るだけでiPodの対抗馬っていうなら、MP3再生機能付きの携帯もそうだよな。
どう考えても勝てるとは思わんが?


っていうか、まったく市場が違うだろ。
どこをどう解釈すれば対抗馬になるんだろうか・・・

もう、トップがこうだと下がやる気なくさんのだろうか?
479It's@名無しさん:04/11/16 23:36:38
>>434
多分今日出た週アス
480It's@名無しさん:04/11/16 23:36:56
PSP〜PSP〜
映像が綺麗でしょう、UMDでムービーを持ち運べます
て言うじゃな〜い

でも誰もアンタでUMD動いてるとこ見たことありませんから、残念!
481It's@名無しさん:04/11/16 23:44:53
今日、大学の授業中に後ろの香具師がPSPとDSに付いて話しているのをこっそり聞いてたんだが・・・
PSPが何か散々に言われていた。
「(PSPは)電池持たないんだよな」
「すぐ壊れそう」
「DSは玩具として扱うのが前提だから壊れにくいだろうな(w」
「(PSPは)読み込み時間長そう」

序にこんなことも・・・
「最近RPGやるの(´A`)マンドクセ、もっと気軽に遊べるゲームが欲しいよな」
482It's@名無しさん:04/11/16 23:50:59
もしPSPが売れたら
落ちこみまくってるPS2市場がもっと落ちこむ
483It's@名無しさん:04/11/16 23:58:06
PSPのソフトメーカーは売れなかったらPS2にも同じソフト
出すような気もする。FF7は売れても売れなくてもマルチ
展開しそう。
484It's@名無しさん:04/11/16 23:59:23
>>481
PSPには気楽に遊べる万個不動産があるじゃないか!
485It's@名無しさん:04/11/17 00:00:41
>>480
いい方向に捉えれば
UMDを回して音もなく発熱も少なく
なんだ心配する事なかったじゃんと、ネガティブな
イメージを逆手に取ってユーザーに安心感を与える
戦略の為の沈黙

悪い方向に捉えれば
UMDを回すと重大な何かが生じる為、それを伏せる為の沈黙

さてどっちなんでしょ
486It's@名無しさん:04/11/17 00:03:57
>>485
考えるまでもなく後sy
487It's@名無しさん:04/11/17 00:04:10
しかしなぁ、UMDなんかで映像作品出すところあるのだろうか
488It's@名無しさん:04/11/17 00:06:07
UMDで「スパイタ゜ーマン2」出すことは発表済み。

でもいまさらスパイダーマン2出てもなぁ…。
489It's@名無しさん:04/11/17 00:06:25
>>487
そにー
490It's@名無しさん:04/11/17 00:06:53
>>487
ガンダムあるやん
しかし最初だけでも相当安くしないと誰も食いつかないだろうね。
競争相手のDVDはバカみたいに安いし。
491It's@名無しさん:04/11/17 00:09:53
ところで売り場的にUMDはどこ?
492It's@名無しさん:04/11/17 00:10:52
>>491
駅のキヨスク(クタタン談)
493It's@名無しさん:04/11/17 00:13:34
通勤電車でpsp片手にガンダム視るのって恥ずかしい。
494It's@名無しさん:04/11/17 00:15:52
ライトライト言ってる奴いるが
今のゲーム業界にライトユーザーなんかいないよ。
495It's@名無しさん:04/11/17 00:15:53
>>493
君は通勤電車しかモバイルの状況が思い浮かばないのかね
496It's@名無しさん:04/11/17 00:16:41
>>494 何を根拠に?
497It's@名無しさん:04/11/17 00:17:19
>>495
ガンダムを見るモバイルの状況が思い浮かばない。
498It's@名無しさん:04/11/17 00:18:11
>>494
今月末にもっともライトユーザーを引きつけるゲームがでる。
499It's@名無しさん:04/11/17 00:19:31
ていうかガノタのこだわりって凄いから
今のDVDの内容をそのままUMDに移し替えただけなら
ソッポ向かれるぞ
あのDVDはガノタに言わせると改悪らしいからな

ところで広告宣伝費10億円に対して50万台売ったとして
一台辺り2000円、その分を価格から引いたんで
PSPのCMがうてないなんて事はないだろうか
500It's@名無しさん:04/11/17 00:23:12
>>496
最近のゲーム業界の衰退を根拠にでもしとくか
売上も散々だしね。

ドラクエは別格、でも7よりは売れないと思う。
501It's@名無しさん:04/11/17 00:25:35
>>344
グラフィック性能でDSを上回るという論法なら、
オーディオプレーヤーとしてiPodとPSPは、
XBOXと初代PSぐらい差がある。
何が上回ってるんだボケ
502It's@名無しさん:04/11/17 00:28:40
ライトユーザーが減ったかどうかは別にしても、
ライト層がPSP買うのは(あくまで買うとしたらだけど)
まだ先じゃないかな?発売後すぐすぐ買うとは思えない。
503It's@名無しさん:04/11/17 00:29:02
>>417
脱着可能だからモバイル性で上回るって・・・

それ買うと5000円追加だろ。
504It's@名無しさん:04/11/17 00:29:32
>>500
ドラクエの売り上げこそライトゲーマーだろww
505It's@名無しさん:04/11/17 00:34:18
PSPはヤバい臭いがプンプンするぜ
506It's@名無しさん:04/11/17 00:35:34
駅よりマクドナルドのトレーの紙の方がCM効果ありそうだな
507It's@名無しさん:04/11/17 00:36:49
>>483
WSでウリだったはずのFFリメイクは
結局PSに移植されて
最近ではGBAまでにも出されてしまったな
508It's@名無しさん:04/11/17 00:38:44
>>506
ああ、あるね。
大きさが分かりやすいし、いいんじゃないかな。
509It's@名無しさん:04/11/17 00:48:55
510It's@名無しさん:04/11/17 00:49:37
ゲハ板だけがソニー信者のいどころなのか・・・
と思たら可愛そうになってきた
511It's@名無しさん:04/11/17 00:53:43
ソニー信者か〜・・
昔、うちの父親は、「カラーテレビはSONY製が自然で一番いい」って言って買ってたなあ
だからなんとなく今でも俺はSONYのテレビだが。
今やソニー信者って言っても、主体性をもって「ソニー製品しか買わない」って奴は
もうほぼ居ないんじゃないかなあ。俺自身そうだし。
512It's@名無しさん:04/11/17 00:54:08
ライトユーザーのお財布はドラクエに食われます。
PSPには(ry
513It's@名無しさん:04/11/17 00:54:40
>>510
禿板のPSP総合スレだけがPSP信者最後のオアシス。
ソニー信者でもPS2までしかいかないかと。
514It's@名無しさん:04/11/17 00:55:13
PSPは何もかも必死すぎ
515It's@名無しさん:04/11/17 00:56:55
>>411
昔は間違ってないんだよなぁ
今は・・・あっひゃっひゃ
516It's@名無しさん:04/11/17 00:57:51
>>514
いや、俺には全然必死さが伝わってこない
この力の入れなさはやばいんちゃうの?ってくらい。
517It's@名無しさん:04/11/17 01:02:42
518It's@名無しさん:04/11/17 01:06:34
真っ当な必死さが伝わってこないのよね。
このヌルさはPSXに通じるがある。
519It's@名無しさん:04/11/17 01:08:10
PS2が枯れ木だから
PSP買う奴結構いるかもな
520It's@名無しさん:04/11/17 01:13:33
PSP失敗したらソニーはどうなるの?
今でもヤバイのに
521It's@名無しさん:04/11/17 01:20:17
なんかこのスレに書き込んでる奴らってさもうスレの数21にもなってるのに進歩がないよな。
多少言い回しを変えてるだけでおんなじことの繰り返し。
なんかもっと気の利いたこと書けないのかな。笑

こういうこと書いたってどうせしかたないだろみたいなこと書くんだろうな。笑
522It's@名無しさん:04/11/17 01:20:35
どうにもならん
本体がデカいから
PSPがコケようがコケまいが
そのまま
523It's@名無しさん:04/11/17 01:21:22
>>521
自嘲?
524It's@名無しさん:04/11/17 01:22:21
スパイダーマン次回作を前倒しすればPSP失敗しても何とかなる…
525It's@名無しさん:04/11/17 01:24:58
>>523

>>521はなかなか独創的じゃないか →「。笑」
526It's@名無しさん:04/11/17 01:26:23
>>521
定番の返事だが

まずお前が進歩ある書き込みをすることだ。
同じ問題を抱え続けてるPSPが悪いんだし
527It's@名無しさん:04/11/17 01:26:34
ライミが許さんよ
3部作の最終章だ
2007年の公開日が遅れることはあっても
早まる事は無い
528It's@名無しさん:04/11/17 01:28:02
日本のゲームもここまできたか
529It's@名無しさん:04/11/17 01:29:47
スパイダーマン3は大丈夫だろうか
いくらなんでも3作目はねぇ
また、思いきって膨大な制作費使うだろうし
530524:04/11/17 01:32:45
考えてみたらターミネーターも1、2は大ヒットだったけど
3でちょっと落ちたからスパイダーマンもやばいかな?
531It's@名無しさん:04/11/17 01:33:19
3は大ゴケはない
1→2と全般的な興業収入は微妙に下落傾向があるが
ある意味続きもんだし
532It's@名無しさん:04/11/17 01:34:26
ターミネーターと違ってオチの部分が3作目だから
といった方がいいか
533It's@名無しさん:04/11/17 01:37:18
任天堂はハードの高性能競争に利益はでないと判断し、デバイスの
改良で新規顧客を増やし、GBAの互換で安定した戦略。ソフト開発も
時間と金をかけれる体力がある。

ソニーのPSPは中途半端な性能だが、ゲーム機能は圧倒してるのだか
らソフト次第では十分に戦える。だがソニーはソフト開発に金や時間
をかける体力がありません、序盤から圧倒しなければ利益がでず、
他社のソフトを期待するしかない。・・・かなり不利な博打です。
534It's@名無しさん:04/11/17 01:37:20
おい、携帯ムービーに市場が無いとか言ってた奴等!
これを見ろ↓
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041110/am3.htm
10万枚も売れてるんだぜ!
535It's@名無しさん:04/11/17 01:41:39
>>534
累計10万か。UMDも累計10万を越えられるといいね
536It's@名無しさん:04/11/17 01:43:20
>>534
これ売れてんのか?
大して安くもないのに、お父さんが買ってるのだろうか…
537It's@名無しさん:04/11/17 01:46:20
>>536
いや、良く見るとムービーだけなら約2500円でアルバム1枚程度。
リリース間隔にもよるが1ヵ月に1枚程度なら買えるだろ。
538It's@名無しさん:04/11/17 01:47:15
ポケモンはやっぱり強いねえ
派生物ですらこれだ
539It's@名無しさん:04/11/17 01:48:11
アドバンスムービーは書き換えができるんだよ。1話確か300円だったかな。
540It's@名無しさん:04/11/17 01:50:53
【am3】アドバンスムービーアダプタ【動画】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1069730617/

評判悪いんだけど、実際のところどうなんだろ…
541It's@名無しさん:04/11/17 01:51:00
>>539
なるほど、そういう事か。
つまりレンタルビデオ並と。
そりゃ売れるわ。
542It's@名無しさん:04/11/17 01:53:57
>>539
クソニーに爪の垢を飲ませてやりたいな
543It's@名無しさん:04/11/17 01:57:41
>>539
ttp://www.am3.jp/adg/index.html
これのアドバンスガシャポンって奴だな
子供には受けそうだ
544It's@名無しさん:04/11/17 02:01:39
>>540
まあ画質に期待してる奴なんか小学生にだっていないだろ。
\300なんだし、レンタルと違って自分の物に出来るんだから納得できる。
545It's@名無しさん:04/11/17 02:02:09
>>543
・・・なぁ、これキヨスクとかに置いて、毎日300円で
ニュース番組とか書き換えて使えば、
例のクタ妄想は実現出来るんじゃ?DSやGBAで
546545:04/11/17 02:05:15
無論、カードだから書き換え回数は限られてるだろうけど、
単価もそうでも無いし、使えない在庫を持たなくてもいい。
ポケモンだけに使うにはもったいないと思う。
547It's@名無しさん:04/11/17 02:09:46
>>545

  そ  れ  だ  !

目も捨てにDLしてウマー(゚д゚)
ニュースわざわざnyに流すアホもいねーだろーし
新聞並みの価格にすればブレイクの伊予柑
548It's@名無しさん:04/11/17 02:10:00
>>545
そうだよ
むしろこれを横目で見て
邪な考えを起こしたとみることも出来るな
お決まりの独自規格で利益を独占しようとして
で、できたのが書き換えのできないUMD
549545:04/11/17 02:10:47
>>547
PSPはメモステ、DSはこのカードでやれば、かなり行けそうだと思う。
550It's@名無しさん:04/11/17 02:12:01
昔、Kioskとかでソフトやら音楽をDLさせようとした事がありましたね…
結局流行らず廃れてしまいましたが
理由は簡単
めんどくさいんですよ
551It's@名無しさん:04/11/17 02:13:15
>>548
・・・・・・マジだとしたらあまりにアタマ悪すぎるな>クタ
安価で「自分のものになる」のが肝なのに。
552It's@名無しさん:04/11/17 02:13:16
>>545
ニュース番組ねぇ、
ニュースなら月額200円前後の携帯サイトで間に合うから買う人いるのか?
553545:04/11/17 02:13:36
>>548
UMDは流通としてCDとかの現状維持になるよな。
このカードなら、売れないタイトルも、投げ売りして上書きすれば
在庫もたまらないな。

いずれこのシステムで、簡単なゲームも出来るようにするとか。
554545:04/11/17 02:14:58
>>552
朝見られない人もいるだろうし、映像で見たい人もいるんじゃないかな。
ニュースでダメなら、基本的にデータだからどんな動画でも入るし。
555It's@名無しさん:04/11/17 02:15:05
>>550
うーん・・・
確かに言われてみれば、書換時間って意外と掛かるよなあ。
やっぱダメか。
556545:04/11/17 02:16:30
>>550
かかるのか・・・それじゃ人が多いとダメだな・・・
557It's@名無しさん:04/11/17 02:17:57
am3、GBA「アドバンスムービー」の自動販売機
「アドバンスガシャポン」を試験的に稼動開始
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040706/am3.htm
558It's@名無しさん:04/11/17 02:18:36
>>553
花札屋としては、ゆくゆくは第二のディスクシステムにしたいかもな。
アレも結構息の長いサービスだった。
今でも、本社送れば書き換えやってくれるらしいけどな。
マニュアルとかはないらしいが。
559It's@名無しさん:04/11/17 02:19:35
>>558
つい最近終了したよ
560550:04/11/17 02:19:53
それに、今こういう方向を狙うとしたら、>>552氏の言うように
携帯電話がが主流になるでしょうね
DLではなく、配信という形で
来年以降、この種のサービスが本格化するんじゃないかと思いますが
561It's@名無しさん:04/11/17 02:20:44
>>554
最近は携帯でもニュースの映像配信やってるよ
俺はパケ代固定だけどほとんどみないけどな
562545:04/11/17 02:20:53
>>558
だからこそDSで切らなかったわけだね
563545:04/11/17 02:22:38
>>560
配信かー。携帯はますます進歩するんだな。

>>561
へーサンクス。
564It's@名無しさん:04/11/17 02:23:45
>>559
む、遂にオワタのか。
それにしたって20年近くやってた訳で。
そう考えると凄い話だ。
565It's@名無しさん:04/11/17 02:24:23
しょーもないサービスだが、別にニンテンが全面的に
押し出してるわけでもないし、別にわざわざ叩くほどの
モンでもないなぁ、と思ったら意外と悪くない使い方が
出来るのね。少なくとも書き換え不可能な独自メディア
なんぞよりはよっぽど>アドバンスムービー

誤解して正直スマンカッタ
566545:04/11/17 02:26:04
>>565
漏れも、書き換えが出来るサービスとは知らんかったよ。
映像見られるだけの物だとオモテタ
567It's@名無しさん:04/11/17 02:29:41
最近の任天はあれだな、NECのような商売してるよな。
特にこれと言って特徴ないし地味なんだが、目立った弱点も無く地道に売れ続けるという。
568545:04/11/17 02:33:03
ちゃんと良い仕事してるわけだね
569It's@名無しさん:04/11/17 02:36:28
でも流行ってるわけじゃないだろ…。
アドバンスガシャポンも淀から撤退とかしてるようだし…。
つーか、見かけない。

とりあえずロッピーとかファミポートとかのコンビニDL端末、
活用したらどうだ? メモステ用差込口もあるでしょ。
570545:04/11/17 02:37:43
なるほど・・・頑張ってほしいけど
571It's@名無しさん:04/11/17 02:40:00
そうか?
革新性が消えうせて口ばかりが達者になり
自社のエース級キャラソフトを乱発して必死に目先の利益にしがみついてるように見えるが
完全にマリオ屋、ポケモン屋に成り下がった
得にマリオの安売りっぷりは見てて哀れ
そしてブランドは確実に堕ちていく

DSは起死回生の商品なんだろうが
これが鳴かず飛ばずだったらマジやばいな
もう据え置き市場では居場所ないし
572It's@名無しさん:04/11/17 02:42:37
>>571
ゲハスレ向きの誤爆?
573It's@名無しさん:04/11/17 02:42:47
ゼルダ屋でもある
574It's@名無しさん:04/11/17 02:43:11
UMDレンタルは実現したらかなり便利だと思うよ。
駅キヨスクでレンタル、返却も移動先の駅キヨスクでOKという形にすればどうだろう。

例えば、東京で「スパイダーマン3」のUMD借りて、新大阪で返却、と。

それとか、羽田空港で借りて、札幌で…。
国内線は時間的にきついか。

問題はPSP持ち歩くのが恥ずか(ry
575It's@名無しさん:04/11/17 02:43:34
つか続編がことごとく死亡していってるのはPS2の方だけど
サードどうやって食ってくんだろうなぁ
576It's@名無しさん:04/11/17 02:43:49
お前らスレタイ大声で読んでみろ
577It's@名無しさん:04/11/17 02:45:01
いやだ
578545:04/11/17 02:46:17
>>571
今は安心して楽しめる物が少ないから、そういう物を作る所も
あって良いと思うんだけど。どこも行き詰ってる感じするし。
>>574
使いまわすレンタル用を購入して、着いた駅で引き取りはどうだろう。
使われた物だから、そのまま持って行っても良いし、
引き取ってももらえるで。
579It's@名無しさん:04/11/17 02:46:47
>>575
大手サードの有名タイトルを独占供給のつもりが予想以上の大赤字で
恥も外聞もなくPS2移植をせざるを得なくなったどこぞのハードよりはましかと

あ〜彼らの会社での立場考えると可哀想
いい仕事してるのに
580It's@名無しさん:04/11/17 02:48:37
行き詰ってんだなゲーム業界は
581It's@名無しさん:04/11/17 02:48:41
起死回生を狙ってるのはSONYだろ、
各方面でボコボコ、ゲーム部門も利益無いし
582It's@名無しさん:04/11/17 02:48:59
カプコンは土地転がしに失敗して100億近く赤だしたんじゃなかったっけ
経営陣がアホすぎ
583It's@名無しさん:04/11/17 02:49:02
>>569
まあ、流行る様なもんでもないだろうな。
しぶとく続けてはいくだろうけど。
584It's@名無しさん:04/11/17 02:50:51
>>582
映画で160億赤出した□とどっちがマシでつか?
585It's@名無しさん:04/11/17 02:50:53
カプの三上が言ってたが
全打席ホームランを要求されるんじゃクリエイターはたまったものじゃない
せめて4打数1安打でやっていける業界じゃないとな
586It's@名無しさん:04/11/17 02:51:26
つか、前はソニーとセガで戦ってたけど、
良くも悪くも、根はそんなに深くなかったと思うんだよな。

ソニーと任天堂って、最初は戦うようなイメージ無かったんだけど、
なんか、ひょっとしてソニー対セガより嫌な雰囲気になってないか?
587It's@名無しさん:04/11/17 02:51:56
現時点でひとつ分かってることがあるとすれば、
UMD映画販売、1500円以上は無理ってことだな。買わねーよ。
588It's@名無しさん:04/11/17 02:52:24
えっと、スーファミ設計したのがクタラギだったっけ?
589It's@名無しさん:04/11/17 02:52:27
>>584
スクウェアはそれとデジキューブの失敗で
会社自体エニックスに吸収されました
590It's@名無しさん:04/11/17 02:53:00
CAPCOMはストUの権利を売ってしまったんだよな…
591It's@名無しさん:04/11/17 02:53:52
コナミは優良なのか? なんか嫌だな…
592It's@名無しさん:04/11/17 02:53:56
>>588
その時はソニー製のチップを導入しただけじゃなかったか?
スーファミCDは関わってたようだが
593It's@名無しさん:04/11/17 02:54:14
>>586
DSの発表会でセガと任天堂の偉い人が笑顔で写真に収まってたが
594It's@名無しさん:04/11/17 02:55:07
>>586
ソニーはPSの成功に調子のってゲーム機を全ての家庭のホームサーバーとして
活用するとか構想ぶち上げてMS本気にさせた時点で未来がなくなりました
595It's@名無しさん:04/11/17 02:55:11
何にも追加要素要らないからPSの名作ベタ移植を格安で出せばいい
ただしバグとロード時間だけ改善
それだけでオリジナルと差別化できるだろ
596It's@名無しさん:04/11/17 02:55:20
SFCのCDドライブの名称がプレイステーションだったって本当?
597It's@名無しさん:04/11/17 02:55:30
>>593
中氏かな?あの人は宮本氏と仲良さそうだ
598It's@名無しさん:04/11/17 02:56:01
流石ソニーだ!  玩具クサイ・・  赤字クサイ・・  オタククサイ・・
599It's@名無しさん:04/11/17 02:56:03
>>596
本当
600It's@名無しさん:04/11/17 02:56:37
ソニーがまんまパクッた
601It's@名無しさん:04/11/17 02:56:58
ニンテンドー・なんちゃら・システムとか、
今見ると技術への名前の付け方がクタ風味炸裂してる。
要するに二倍速CDなんだが
602It's@名無しさん:04/11/17 02:58:25
>>595
ベイグランドとガンパレ欲しいな
603It's@名無しさん:04/11/17 02:58:32
>>595
バグはともかくロード時間改善なんて絶対無理無理カタツムリ
高速でメディアぶん廻したらバッテリが持たん
604It's@名無しさん:04/11/17 02:58:55
>>594
XBOXの性能とプロジェクトの速さにビビったらしいな
605It's@名無しさん:04/11/17 02:59:33
>603
そのためにたくさんメモリ積んでるんだろ
606It's@名無しさん:04/11/17 03:00:30
松野はDSで作りたいとか言ってるらしいぞ。
ベイグラの改善版はFF12でいいだろ
607It's@名無しさん:04/11/17 03:00:49
バッテリーの問題があるからロードは速くできなくない?
608It's@名無しさん:04/11/17 03:01:49
xbox出た頃はPS2もまだ調子よかったので返り討ちに出来ましたが
次は少なくとも海外では結構シェア食うでしょう
携帯ゲーム機でも任天堂に返り討ちにされると思われるので
将来的にはじり貧ですな
609It's@名無しさん:04/11/17 03:01:57
回しっぱはもちろん先読みも使えないと言われてるな
610It's@名無しさん:04/11/17 03:02:18
>>607
しかもPS2よりスペックで劣るのは確かだ。
データ相当減らさないと難しいだろうな
611It's@名無しさん:04/11/17 03:02:38
>>595
それはPSPが普及出来たらの話だよな。
ベタ移植、ロード時間改善だけじゃハード買う理由にならんし
612610:04/11/17 03:03:00
スペックって読み込み周りのスペックの事ね
613It's@名無しさん:04/11/17 03:03:28
PS3の苦戦も見越してのPSPだったろうに…。
NDSさえ出なければまだ可能性あったのにね。
614It's@名無しさん:04/11/17 03:04:29
据置機で任天堂とMSが提携したらどうなるんだろ? そんな噂がちらほらと。
615It's@名無しさん:04/11/17 03:04:43
>>605
たかが32MB程度のキャッシュがどれほど役に立つのかと
ゲーム側で考慮するなら多少はマシになるかも知れんが、
それでも最初からそう言う想定で設計されてないんだから
大して改善されないことは容易に想像出来る
616It's@名無しさん:04/11/17 03:05:07
>611
最小限度のコストでソフトの弾数増やす方策だろ
617It's@名無しさん:04/11/17 03:05:59
国内ではもう既に負けが決まってるようなもんですからね
任天堂とスクエニがほとんど手を組んでるような状態では
他のサードが多少集まっても太刀打ちできませんし
海外は微妙なところですがあっちは携帯ゲーム機=子供のもの
みたいなイメージが日本より強く、価格にも厳しいのでどこまで
シェア伸ばすかは疑問です
618It's@名無しさん:04/11/17 03:07:10
ご存知の通り、ソニーは現在、本業が極めてよろしくない。
PSでCD流通を導入出来たのは、ソニーミュージックの流通があったから。
しかしCCCDとかやったりして出遅れ、ウォークマンの座もAppleの物になっちゃった。
AV機器に関しても、目立った成果が無いし、VAIOも5位転落だ。

ソニーだから出来るという事が無くなれば、
それはSCE、PSの弱体化にも繋がるわけだ。
体力があるわけでも無いし、余りよろしくない
619It's@名無しさん:04/11/17 03:07:50
PS2の後釜としてPS3を選ぶか?PSPを選ぶか?って感じなのだが
正直NDSは眼中にないというか全然ベクトル違うから比較にならない
620It's@名無しさん:04/11/17 03:08:10
>>608
凶は単にスタート時に自爆しただけ。
PSPも同じことになりそうだがな、最近のチョニー体質からすると。
621It's@名無しさん:04/11/17 03:09:31
眼中にない・同じベクトルにない
棲み分け強調してもおそらく最終的には
一極集中でしょう
据え置きよりパイが小さいですから
622It's@名無しさん:04/11/17 03:09:46
>>617
MSも「携帯ゲーム機で任天堂に勝つのは難しい」
みたいな事言ってたよな。
海外も厳しいか
623It's@名無しさん:04/11/17 03:10:37
>>619
それはいわゆる、ゲーム業界という山を、まだ登ってる人でしょう。
その山がどんどん削られてるのが現状なわけで
624It's@名無しさん:04/11/17 03:11:39
米で据え置きはMSが天下とりそうだしねぇ
ソニーどうすんだ
625It's@名無しさん:04/11/17 03:11:51
任天とソニーでもう思想が違うんだよな

NDSは携帯するゲーム
PSPはゲームを携帯する

なんかそんな感じ
626It's@名無しさん:04/11/17 03:13:54
そもそもクタの出発点が、
「ファミコンゲームに(当時の)スパコンの映像を加える」って発想だったんだよな。
「ゲーム」をどういう物にするかのビジョンが無い。
627It's@名無しさん:04/11/17 03:16:29
XBOX2は最初から低価格路線とってくるかと
PS3はBD載せるので最初から価格競争に巻き込まれると
大変でしょうね
PSPも大赤字で売ってるみたいですけど1年ちょっとでPS3も
出てくるのでさすがに2つの赤字抱えてはやっていけないんじゃないかな
まぁその場合切り捨てられるのはPSPでしょうけど
628It's@名無しさん:04/11/17 03:18:02
>>622
任天堂=Windowsを抱えるMS
ソニー=新しいOSで市場に参入する企業
って例えだったかな
629It's@名無しさん:04/11/17 03:18:32
>>628
さすがゲイツは宣伝を欠かさないな
630It's@名無しさん:04/11/17 03:20:14
激しく地味だが、DSでGBAソフトがステレオ化、バックライト化と言うのは、
PS2のPS互換より見た目に変化が出ると思うんだがどうなんだろう。
631It's@名無しさん:04/11/17 03:21:52
音源自体モノラルではなかったですか?
見た目はGBAよりよくなるのは確実だと思いますけど
音もGBAはひどかったですしね
632It's@名無しさん:04/11/17 03:24:01
GBAはヘッドホンだとステレオになるゲームがあるらしいから、
そういうゲームだけかなとも思うんだけど。
633It's@名無しさん:04/11/17 03:24:58
要するにGBAは内部でステレオでもスピーカーがモノラル、と。
634It's@名無しさん:04/11/17 03:26:29
そんな感じ
635It's@名無しさん:04/11/17 03:33:12
636It's@名無しさん:04/11/17 07:12:20
ゲームボーイはモノクロ時代からステレオ音声ではあった
637It's@名無しさん:04/11/17 07:35:09
http://www.shibukei.com/headlinedata/headline_news.cgi?num=1904

一般人は避けて通ると思うが
638It's@名無しさん:04/11/17 07:36:33
ソニーの中の人こんど出る"PSP"ってので
ハーフライフ2ってのをプレーできるようにして
Half-Life2
http://www.sierra.com/video_player.do?mediaId=10749
639It's@名無しさん:04/11/17 07:47:20
PSPは
どうしてここまで人気が無いのだろうか?
640It's@名無しさん:04/11/17 07:57:55
>>639
開発者が逃げちゃったからじゃないかなぁ。
641It's@名無しさん:04/11/17 07:58:20
>>637
くだらなすぎる…
DSもアーティストとのコラボ企画をやってるけど、
どう頑張ってもこんなヒドいことにはならんだろう
642It's@名無しさん:04/11/17 08:31:34
もう、なに屋っても駄目だなソニー。
ゲーム業界というのは基本的におもちゃ産業でしかない。
そのおもちゃ産業の中にいて
子供を相手にしてないじゃ話にならない。
お前は今どこで商売してるんじゃ。
643It's@名無しさん:04/11/17 08:42:52
>>637
あ〜、こりゃヒデエな・・・

博報堂さんのことだから、この広告自体の褒めちぎり作戦も用意してるよ、きっと
サブカル系やデザイン系の雑誌使ってさ
で、アフォなクリエイター志望の学生が引っ掛かるんだよな(鬱

一般人は「ふーん」で話題にもならず終わると予想
644It's@名無しさん:04/11/17 09:56:12
>>637
>30体のマネキンにはそれぞれ名前とキャラクターが設定されており、
>それらの相関関係は11月末に開設予定のウェブサイトでも確認できる。

・・・・・・
645It's@名無しさん:04/11/17 10:04:46
>アート風にディスプレイし、空間のメディア化を図るもので

空間のメディア化って一体?
立体広告ってことなのかなぁ
646It's@名無しさん:04/11/17 10:08:36
>>637
なんかやってる事のセンスが在りし日のセガみたいですね。
647It's@名無しさん:04/11/17 10:11:38
広告屋さんお得意のお洒落系現代アート風デッチアゲコンセプトってやつだな(苦笑
648It's@名無しさん:04/11/17 10:31:25
ゲームギアーってのが出た時、「まだ白黒なの?」とGBを馬鹿にしたCMを流したが
今回は「まだ2Dなの?」と馬鹿にしたCMを流して欲しい。
649It's@名無しさん:04/11/17 10:36:02
ゲームギアやリンクスが発売された時点でカラーはできだけど、
任天堂は製造コストや電池の持ちの問題が解決されてからアドバンスを発売して
ヒットさせたわけでしょ。
650It's@名無しさん:04/11/17 10:37:44
>>648
DSは3D使えるじゃん、マリオ64とか
651It's@名無しさん:04/11/17 10:46:02
>>650
DSの3Dはおまけみたいなもんだから
652It's@名無しさん:04/11/17 10:52:14
セガはセガールとアンソニーのCMもやってたな。
CMで他社を蹴落とそうとしてアピールする方法は、大抵ハズレに終わる。

だからこそソニーにはやってほしい。
653It's@名無しさん:04/11/17 11:07:43
>>637

…。
654It's@名無しさん:04/11/17 11:17:28
>>644
まさに、神は細部に宿るが枝葉には宿らない、って感じだな……
655It's@名無しさん:04/11/17 11:18:09
>>653
確かに、「痛い」っていう言葉がピッタリの光景だな。

カフェに来た客は、こんなの見せられてどうやってくつろげと??
店の売り上げにも影響するんじゃないのか…
656It's@名無しさん:04/11/17 11:18:50
>>651
オマケとはいえ64並なら大概の事はこなせる気がする。見栄えの問題はあるが。
657It's@名無しさん:04/11/17 11:26:16
>>637
ソニーって、本当にセンスが悪くなったナーと思った。
658It's@名無しさん:04/11/17 11:47:22
そこのカフェ通ってたのに…とうぶん行かないよ
659It's@名無しさん:04/11/17 11:51:23
>>637
マジで絶句した。何だこれw
こんなプロモして誰がほしいと思うんだよ。
660It's@名無しさん:04/11/17 12:11:16
>>643
今回は電博の広告戦争でもあるわけで
色々な手法が見れて面白い
ただ、当然PSPも短期集中型のCMをうつはずなので
バリエーションの多さは博報堂の方がリードしてるかな
電通はCM枠握ってる強みでの、CM大量投入のごり押しの
感がある
もう少し工夫が欲しい所だが…あそこも殿様商売やっちゃってるから
小回りが効かないのかもしれない
661It's@名無しさん:04/11/17 12:13:33
次のスレタイは
【マネキンびっくり】PSP22【一般人絶句】
って感じ?
662It's@名無しさん:04/11/17 12:33:27
昔はCM上手、プレゼン上手のソニーだったんだが・・・
煽り抜きでマネキンは酷すぎない?
663It's@名無しさん:04/11/17 12:42:35
>>660
ま、電通もアレなんだけどな
664It's@名無しさん:04/11/17 12:45:23
貧すれば、鈍するw
665It's@名無しさん:04/11/17 12:47:47
電通と言えばチョン様、韓流でしょう。
サムソニーにはお似合い。
666It's@名無しさん:04/11/17 12:49:30
★PSP★プレイステーションポータブル22★個人向け娯楽マネキン
667It's@名無しさん:04/11/17 13:00:03
668It's@名無しさん:04/11/17 13:06:01
>>637
何これ。ひどすぎ。
アタマのワルイ重役の一声で企画が決まっちゃったとか?
669It's@名無しさん:04/11/17 13:08:53
奇抜な行動でファッション誌に取り上げてもらおうって作戦かな?
670It's@名無しさん:04/11/17 13:09:02
久夛良木のマネキンまだぁ〜?
671It's@名無しさん:04/11/17 13:09:38
PSPは誰が見てもビックリするから、マネキン広告はイイ線いってるんじゃないか。
672It's@名無しさん:04/11/17 13:24:10
シュールでいいと思うけどな。目も引くだろうし
まぁこんなのやって実際何も知らずに見る人の数なんてたかが知れてるだろうが・・・
673It's@名無しさん:04/11/17 13:25:51
力を抜いた感じを演出したいんだろうかね。遊び心っていうか。
昔のセガみたくガチガチにゲームハードってのを意識してほしくないのかもな
ところでCMはどうしたCMは
674It's@名無しさん:04/11/17 13:34:01
ttp://www.beamst.com/beams_t/beamst.html

ただ単にこれに対抗しただけとか? 
しかしPSPはゲーム機なんだからもっとみんなに触らせればいいのに。 
さすがにこの時期にできてないってことはないだろうにさ。 
675It's@名無しさん:04/11/17 13:42:43
いつPSPの本物見せてくれるんだろうね
676It's@名無しさん:04/11/17 13:58:48
マネキンの側にも警備員が立って、
客が近づかないように監視するのだろうか。
あ、モックだから構わないのか。
677It's@名無しさん:04/11/17 14:06:34
マネキンが「トロとまんこ不動産」に驚くという設定ですか?
678It's@名無しさん:04/11/17 14:13:32
DSの情報は任天堂のサイトでたくさん知ることが出来るけど、
PSPの情報はSCEのサイトじゃほとんど手に入らないんだよな。
たとえ広告でPSPに興味を持ってもらっても、そこから先に繋がらない。
679It's@名無しさん:04/11/17 14:17:48
だって知られたら困ることがいっぱいあるんだもん
680It's@名無しさん:04/11/17 14:19:45
>>674
>さすがにこの時期にできてないってことはないだろうにさ。
ありそうで怖い。
681It's@名無しさん:04/11/17 14:21:55
マネキンにキャラクター設定。。。

オーマイキーのパクリか。。。
682It's@名無しさん:04/11/17 14:22:20
でも、思うのだが、ここに来て新たな層が生まれてきたのではないかと。
これは階級とはいえない。しかし間違いなく一つの層である。
政府に、権力に、国家にすり寄り、体制の側にいる自分に満足し、
それ以外のモノを排除しようとする層だ。

彼らは政府権力に洗脳されているのか。いやそうではない。
自ら欲して、進んで、権力とまるで家族のような一体感に浸りたいのだ。
なぜなら彼らは真の家族や友を失っているから。
その空虚感を、補償を国家権力に求めている。
683It's@名無しさん:04/11/17 14:26:54
「PSPのためなら死ねる」














わけがなかろう
このうつけが!
684It's@名無しさん:04/11/17 14:29:55
駅とマネキンだけで売れると思ってるの?この会社は
685It's@名無しさん:04/11/17 14:34:33
売れなくても「TVCMを打たなかったから」と言い逃れが出来まつ
686It's@名無しさん:04/11/17 14:34:39
携帯王国任天堂に擦り寄らず、PSPにしろってことだな
687It's@名無しさん:04/11/17 14:35:42
>>638
PS2でも動きません。勘弁して下さい
688It's@名無しさん:04/11/17 14:36:33
>>682
また誤爆か
689It's@名無しさん:04/11/17 14:41:49
>>638
人殺しゲーム嫌い
690It's@名無しさん:04/11/17 14:47:03
682はPSP信者のことか。
691It's@名無しさん:04/11/17 15:21:02
PSPの情報サイトができてたようで
http://www.playstation.jp/psp/index.html
あっても無くてもいいような作りだ
やる気無さすぎ
692It's@名無しさん:04/11/17 15:23:59
>>637
何か10年くらい時代を逆行しちゃった感覚だな
693It's@名無しさん:04/11/17 15:26:21
つーか売る気がないんだな。要するに
694It's@名無しさん:04/11/17 15:35:12
アホな宣伝やって、それを報道されるのを期待してるんじゃね?
ライブドアと同レベル
695It's@名無しさん:04/11/17 15:48:13
PSPに全項目で完全敗北したNDS!!

ソニーPSP >>> 任天堂NDS(NITRO)
MIPS R4000(333MHz)+MIPS R4000(333MHz) >>> ARM946E-S(67MHz)+ARM7TDMI(33MHz)
メインメモリ 32MB >>> 4MB
サブメモリ 2000KB >>> 32KB+64KB
VRAM 2000KB >>> 656KB
3D性能 33Mポリゴン/s 664Mピクセル/s >>> 0.12Mポリゴン/s 30Mピクセル/s
解像度 480×272 >>>  256x192+256x192
液晶 4.3インチASV液晶(国産シャープ製 200カンデラ)>>>3インチ中国産液晶(50カンデラ以下)
表示色 1677万色フルカラー >>> 26万色
サウンド 166MHz DSP(3D対応) >>> 16ch ADPCM/PCM(最大8chをPSGに)
ワイヤレスLAN(国際標準802.11) >>> 任天堂独自プロトコル
1.8GバイトUMD >>> 0.125GバイトROMカートリッジ
音楽鑑賞可(MP3)>>>MP3再生不可能
映画鑑賞可>>>映画鑑賞不可能(そもそも解像度がFC以下)
アナログパッドあり>>>なし
電池交換が容易>>>内臓電池の為不可
696It's@名無しさん:04/11/17 15:51:52
>>695
値段は?
697It's@名無しさん:04/11/17 15:54:40
>>637
まあ確かにこれ見てビビってたじろいで目ン玉飛び出だですよ。悪い意味で。
開いた口が塞がらねーってのはこのことか。

ナウなヤソグにモテモテのンニーってのはもう遠い過去の事なんだなぁ…
698It's@名無しさん:04/11/17 15:56:21
>>637
これ、ゲハ板のPSP信者さんはどう受け止めてるんだろね?
699It's@名無しさん:04/11/17 16:02:47
>>695
全項目ねぇ
700It's@名無しさん:04/11/17 16:04:06
>>697
WJだけは勘弁してください。
701It's@名無しさん:04/11/17 16:05:16
>>695
電池の持ちはー
702It's@名無しさん:04/11/17 16:13:29
>>695
スペックにこだわる君は
GBよりもネオジオポケット、
GBAよりもワンダースワンカラーを買った訳ね。
703It's@名無しさん:04/11/17 16:16:02
>>695

>>PSPに全項目で完全敗北したNDS!!

電池の持続時間は負けてるじゃねーか。完全敗北してんのはお前だ。
704It's@名無しさん:04/11/17 16:16:06
>>695
入力装置で決定的に負けてると思う。
705It's@名無しさん:04/11/17 16:16:17
液晶も、3インチ+3インチで総面積でNDSが上なんだよな
706It's@名無しさん:04/11/17 16:18:00
儲の数で圧勝
707It's@名無しさん:04/11/17 16:18:16
PSPの1677万色ってのはディザリングを入れた数字で、実際は26万色
サウンド 166MHz DSP(3D対応) >>> 16ch ADPCM/PCM(最大8chをPSGに)
なんてアホとしか思えん。NDSの公開されてないじゃん
708It's@名無しさん:04/11/17 16:18:22
>>695
いつになったらスペック至上主義から抜け出せるのかね?
HD1がなぜiPodに完全敗北したか再度検証してレポートを提出しなさい
709It's@名無しさん:04/11/17 16:19:03
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041116/psp.htm

いいねぇ・・・予約開始時間まで記事にしてもらえて・・・
んでまた”予約殺到”とか記事にしてもらえるんだろうな。
710It's@名無しさん:04/11/17 16:19:34
>>698
見て見ぬフリをしてるっぽい。
文句くらい言えばいいのに…
>>700
「目ン玉飛び出た」はWJ用語じゃないって!
自然に飛び出ることもあるってことですよ。
711It's@名無しさん:04/11/17 16:21:56
>>709
なんかホクロ堀内でもマンセーしないといけない某球団のマスゴミみたいだな。
712It's@名無しさん:04/11/17 16:25:00
週アスの特集読んだよ
表紙にデカイ字で煽ってた割りに薄い内容だった
PSPが赤外線ポートで携帯電話と通信できることをメリットに挙げてたけど、
これって昔コケたネタだよなー
713It's@名無しさん:04/11/17 16:27:48
>>710
まぁアレだよね、プネタであるかないかと言われたら、
>>697は違いますよとは言えないからね。
714It's@名無しさん:04/11/17 16:27:47
PlayStation Portableの真のライバルはN-Gage QDだな。
715It's@名無しさん:04/11/17 16:30:56
>>712
あれ、NDSの電池を600とか書いてるらしいな。
なんかもう
716It's@名無しさん:04/11/17 16:32:23
そろそろ無我の人が現れる予感
717It's@名無しさん:04/11/17 16:35:27
得ろ雑誌か
718It's@名無しさん:04/11/17 16:42:21
>>713
俺としてもそういう受け取り方はアリかなと思っているけど、
ハッキリ言って板違いだからね。
あくまでPSPの話をメインに据えるのが、ウチのやり方なわけだしね。
719It's@名無しさん:04/11/17 16:45:14
だんだんと広告を出している媒体の提灯記事が増えてきたな。
痛いヨイショを楽しくヲチしていこう。
720It's@名無しさん:04/11/17 16:47:10
>>698
vsスレじゃ2,3レスくらいしか反応が無かったなー
あっちも最近はPSPがかなり敗戦ムードだから、
NDS派がネタにしないであげてるの鴨
721It's@名無しさん:04/11/17 16:48:16
>>715
そんで電池交換出来るからモバイル性はDSより上とか書いてんの。
本屋で開いた口が塞がらなかったよ。
722It's@名無しさん:04/11/17 16:49:25
>>718
俺は社長に付いていくだけですから、ハイ。
723It's@名無しさん:04/11/17 16:51:23
ほんと提灯記事だよ
薄さ重さは互角 とか言って、
次のバッテリー比較ではPSPにバッテリーパック付けた時の数値で勝負してやがる
茶番すぎる
724It's@名無しさん:04/11/17 16:52:12
>>721
そんなもんを真に受けるかわいそうな香具師も
世の中にはいるんだろうかね
725It's@名無しさん:04/11/17 16:54:21
>>723
マジっすか・・・もう開いた口が塞がりませんな
726It's@名無しさん:04/11/17 16:59:18
http://www.scei.co.jp/products/psp.html
バッテリータイムを確認しようと思ってみてみたんだが・・・

あれ?
727It's@名無しさん:04/11/17 17:06:48
>>723
微妙に混乱しているようですな。
PSPに外付けの追加バッテリーみたいなのは無いよ。
728It's@名無しさん:04/11/17 17:07:10
もうここまで追い込まれているのかと思うと・・・・・・
729It's@名無しさん:04/11/17 17:09:10
つか、昨晩のレスでその記事でてたべ。

ttp://oxygen.sakura.ne.jp/uploader/images/110060803100.jpg

これやね。バッテリーは交換できるから有利との評。
まあどっちにしてもアフォかって話なんだが。
730It's@名無しさん:04/11/17 17:09:42
>>727
そーいや手首に装着の追加バッテリとか本体と同じサイズの大容量バッテリとかどうなったんだろ?
731It's@名無しさん:04/11/17 17:12:09
追加バッテリーパック、4800円(税抜)もするのかよ!
732It's@名無しさん:04/11/17 17:14:55
バッテリー交換ができるから有利って、その理屈からすれば、
PSPはGBASP、iPodよりもモバイル性があるってことか?
733It's@名無しさん:04/11/17 17:16:26
ガソリンスタンドがあるから全ての車は燃費いいな
734It's@名無しさん:04/11/17 17:17:37
あ、燃費は違うか
無限のガソリン
735It's@名無しさん:04/11/17 17:18:41
なるほど!追加に追加を重ねれば
バッテリーは理論的に無限に近い!
736It's@名無しさん:04/11/17 17:18:47
その伝でいくと乾電池が使えて一本30時間働くワンダースワン最強ですな。
737It's@名無しさん:04/11/17 17:18:55
バリューパックが得だ得だと言われるのは
単品の値段が高いからなんだよね
バリューパックの方がPSP単体より儲かるようだし…
738It's@名無しさん:04/11/17 17:19:07
それなら初代GB最強だな。
739It's@名無しさん:04/11/17 17:20:15
違うだろ。ガソリンタンク積んでるから、ガソリン切れても安心

ってことでしょ?
740It's@名無しさん:04/11/17 17:23:07
>>734
30km/L走る原付より、
荷台に予備ガソリンを満載して走る10tトラック(燃費5km/L)の方が燃費がいいって理屈だな。
741It's@名無しさん:04/11/17 17:36:55
そういや、単三1本で動くP/ECEなんて携帯機もあったよな。
742It's@名無しさん:04/11/17 17:41:07
各社に通信ライブラリが到着
PSPの通信ライブラリが各社に到着した模様。
それにより通信対応がなされるが、
今度はアドホック通信時の電池寿命がかなりシビアになっているという。


今までなかったのかよ もう8人対戦とか書いてあるのに
743It's@名無しさん:04/11/17 17:44:52
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041103/nds.htm

>>709
良かったね、にんてんどーのもあって
744It's@名無しさん:04/11/17 17:46:19
なんかこの競争は・・・見苦しいです
745It's@名無しさん:04/11/17 17:48:19
キタ━(゚∀゚)━!って感じでした(笑
いや、まさに、どんぴしゃって感じですね(笑

手元に原案あるんですけど。。
えーと、
なんか10案以上CM案があるようで。
。。。まだCM企画内容すら決まってなかったんですね。
どおりで、CMやってないわけですw
http://blog.goo.ne.jp/tatsu_nezumi-land/e/8c4c633e785f4d3e203e2b99575cc491
746It's@名無しさん:04/11/17 17:49:33
>>743
予約開始を取材するのではなく、
予約開始予告まで記事にしてる事を言ってるのだろう。
747It's@名無しさん:04/11/17 17:50:34
・「すゲーをどこでも。」
・「ものすゲーを手のひらに。」

失敗なだ
748It's@名無しさん:04/11/17 17:52:11
749It's@名無しさん:04/11/17 17:54:36
>>748
初日10万ってそれなりに売れてると思うんだが・・・

開発者的には、GBAは数人で作れるから
数万ぐらいで充分儲かるらしいが
750It's@名無しさん:04/11/17 17:56:28
>>745
なんじゃこりゃ
ある意味PSPは今までの製品の中で
一番ネ申な製品かもしれんな

つーかいいかげんにしろやンニー
舐めすぎにも程があるぞ
751It's@名無しさん:04/11/17 17:59:21
>>748
PSPならコンスタントに初日10万本越えのゲームが出るのか!
すごーい!

で、それはどの平行宇宙の話?
752It's@名無しさん:04/11/17 18:04:01
>>748
すごい妄想だな
PS2でもそんなにないのに
753It's@名無しさん:04/11/17 18:06:21
PS2市場も縮小してるのに
754It's@名無しさん:04/11/17 18:08:39
あくまでも19800円(税別)を強調すると思われ
755It's@名無しさん:04/11/17 18:10:10
詐欺的商法か
756It's@名無しさん:04/11/17 18:10:12
>>754
ジャロに電話します
757It's@名無しさん:04/11/17 18:10:29
>>748
ソフトの価格も一緒、供給方法も一緒で、
PSPだから市場が広がると思えるのが凄い。

ユーザーの使える金額は変わらないんだから、
携帯機が売れた場合、据え置きが縮むだろう。

つか、PSPはアンケートでも人気がリッジレーサーと
欲しくないに集中してるのにな。
DSはバラけてるのに
758It's@名無しさん:04/11/17 18:12:46
759It's@名無しさん:04/11/17 18:12:59
PSXですらここまで回りの状況酷くなかったよなあ
1ヶ月前でまだCMコンペ状態ってのは

PSXのドタバタ騒ぎを見て、こんな面白いことは
めったに見れんなと思っていたら
それを上回る物が、次の年に発売されるとは
760It's@名無しさん:04/11/17 18:14:40
ごめんよ。PSP買えないわ
ボージョレヌーボー買ったり子供にクリスマスプレゼント買ったり
年末年始はほかのことで金使うから
761It's@名無しさん:04/11/17 18:17:08
別売り販売も

詐欺的商法でしょうか?
762It's@名無しさん:04/11/17 18:18:12
>>760
あぁ、俺、子供を洗脳してクリスマスプレゼントをPSPにしようと画策中。
今日も帰ったら教育しないと・・・。
現状は不思議の帽子に3馬身くらいリードを許しているけどな。orz
763It's@名無しさん:04/11/17 18:19:50
>>745
このブログの内容が信者の希望通り「自称関係者の捏造」だとしても、
例に挙げたコピーは両方とも激しくSCEイズムを感じる。
ネタ職人でもなければこのコピーは出せン。
764It's@名無しさん:04/11/17 18:20:11
ていうか週アスに乗ってるサム寸の広告のほうがうざい。
765It's@名無しさん:04/11/17 18:20:31
そう考えると年末商戦に3万は高いな。
766It's@名無しさん:04/11/17 18:21:08
>>762
子供が仲間外れにされそうだからやめとけ。
767It's@名無しさん:04/11/17 18:22:22
>>762
ふしぎのぼうし面白いよ
買ってやんなさいよ
768It's@名無しさん:04/11/17 18:29:30
つか初日10万売れるタイトルなんて数えるほどだろ
769It's@名無しさん:04/11/17 18:29:46
>>767
クタのような言い方をするw
770It's@名無しさん:04/11/17 18:31:04
SCEのアイトーイはどうなった?
771It's@名無しさん:04/11/17 18:32:32
海外ではそこそこブームに
国内はもうダメっぽい
772It's@名無しさん:04/11/17 18:33:06
ふしぎのぼうしは謎がややむずいけどおもろい。
これやってると思うが、マシンスペックと面白さは別。
というか、PSPにローテクゲームの
生き場所を潰されないでほしい。
773It's@名無しさん:04/11/17 18:34:20
大丈夫じゃね
どうもPSPだめっぽいし
774It's@名無しさん:04/11/17 18:38:17
PSPで携帯機のロード時間がついに据え置きに並ぶことになります。
775It's@名無しさん:04/11/17 18:41:41
うは、俺>>667だけどさ、全然反応してないなw

PlayStation.comにてプレ予約開始日時決定
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/11/16/9ef260eabdc25226e350215832e0202a.html
http://www.jp.playstation.com/psp/index.html

ここまで見事にヌルーされてると、スレから凄まじい程の負のオーラを感じるぜ
前向き情報は精一杯無視、後ろ向き情報は精一杯反応、ってか
776It's@名無しさん:04/11/17 18:43:47
別に欲しくないし
777It's@名無しさん:04/11/17 18:44:10
前向きつーか
もう遅いんじゃね?
778It's@名無しさん:04/11/17 18:45:17
>>775
その前の>>637が面白すぎたからな。
君もそんな事いうなら、スルーしてないで>>637の広告に一言コメントしてくれよ。

で、予約の予約が開始されるってだけの事に何をコメントしろと?
○万台が数分で完売!みたいなニュースならともかくさ。
779It's@名無しさん:04/11/17 18:48:41
DSが200万台受注で生産前倒しに比べると
今から予約やっと開始だろ
もう追いつけないじゃん
780It's@名無しさん:04/11/17 18:50:01
プレ予約って予約の予約?
なんじゃそりゃ
781It's@名無しさん:04/11/17 18:50:39
>>775
しかも既出だ
782It's@名無しさん:04/11/17 18:50:40
驚かなくてゴメンヨ
そうそう、PSPが予約開始されるだけでも、奇跡的な事だったね(藁
783It's@名無しさん:04/11/17 18:52:29
俺もGT4はプレ予約しているが、本予約が延期されたり、
本当に謎なシステムなんだよな。
784It's@名無しさん:04/11/17 18:56:58
ここはアンチスレなんだよ
785It's@名無しさん:04/11/17 18:57:11
プレ予約の意義って何?
786It's@名無しさん:04/11/17 18:58:32
実機を触れる場をほとんど設けないどころか、
ロクにCMも流さないまま予約開始ってことか。
787It's@名無しさん:04/11/17 18:59:17
そのうち出荷始まれば
店員さんが色々暴露してくれるだろう
788It's@名無しさん:04/11/17 19:04:30
>>772
>マシンスペックと面白さは別。

リメイク全盛の昨今、無駄に3D化して旧作ファンを悶え狂わせるアホメーカーに、
聞かせてやりたい言葉ですな。
789It's@名無しさん:04/11/17 19:04:38
>>785
確かに分かんないね。

>>775
どういう意味だか教えて。
仕様変更とか販売中止に含みを持たせてるの?
790It's@名無しさん:04/11/17 19:06:11
つかここに仲間がいると思ってる方がおかしい
ここは(アンチ)ソニー板です
791It's@名無しさん:04/11/17 19:11:02
>>775
どこが前向き情報だよ
一ヶ月切って「プレ」予約開始の「予告」だなんてネガティブネタもいい所だ
それに皆が反応してる>>637はソニーの提案するオサレ広告だぞ
後ろ向きとか言わないで褒めてやれよ
792It's@名無しさん:04/11/17 19:13:21
>>788
ロマサガが面白かったのはあの時代だったからかもしれない…
793It's@名無しさん:04/11/17 19:17:57
>>772
パズルボブルの売れ行きで
「PSPのローテクゲーム」の未来が占えるかも。
GBA並のゲームをPSPで出すことは果たして許されるのか?
794It's@名無しさん:04/11/17 19:19:19
確かインベーダーも出すはずだ、タイトーってやつは…
795It's@名無しさん:04/11/17 19:22:54
タイトーはローテク云々はともかく、
値段と内容が伴ってない事に早く気づいて欲しい。

パズルボブルが5000円って・・・
ファミコンミニを当時の定価で売るような暴挙だな。
796It's@名無しさん:04/11/17 19:25:26
2800円くらいなら買ってもいい
797It's@名無しさん:04/11/17 19:31:28
>>785
まぁ抽選券の確保みたいなもの?
798It's@名無しさん:04/11/17 19:37:42
アンチソニーだが任天堂が好きと言うわけではないんだな?オマイらよ。
799It's@名無しさん:04/11/17 19:39:46
>>785
サーバー負荷の軽減だろ?
800It's@名無しさん:04/11/17 19:51:01
>>798
ゲハ板みたいに無条件でマンセーするつもりは無いな。
敵の敵は味方って所。

しかし少なくとも今のソニーより優秀な企業である事は間違いない。
801It's@名無しさん:04/11/17 20:09:41
12月の売り上げ予想

12月12日 「ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー」           2万
12月12日 「麻雀大会」(株)コーエー                       2千
12月12日 「麻雀格闘倶楽部(マージャンファイトクラブ)」          2千
12月12日 「みんなのGOLF ポータブル」                    5万
12月12日 「リッジレーサーズ」 25万
12月12日 「ARMORED CORE FORMULA FRONT」 2万5千
12月16日 「真・三國無双」 5万
12月16日 「METAL GEAR ACID」 4万
12月16日 「ころん KOLLON」 5千
12月16日 「どこでもいっしょ」   8千
12月16日 「ことばのパズル もじぴったん大辞典」 1万
12月22日 「パズルボブル ポケット(PUZZLE BOBBLE Pocket)」 5千
12月22日 「AI 囲碁」 2千
12月22日 「AI 将棋」 2千
12月22日 「AI 麻雀」 2千
12月24日 「ぷよぷよフィーバー」 1万
12月30日 「ピポサルアカデミ〜ア−どっさり!サルゲー大全集−」 5千
12月予定 「ニード・フォー・スピードアンダーグラウンド」 5千
12月予定 「煉獄 The Tower of Purgatory」 2万

厳しく見すぎたかな?
802It's@名無しさん:04/11/17 20:09:52
俺は根っからの任天堂ファンであり
SCEなんざファッキンなんだが

最近PSPに同情してきた
803It's@名無しさん:04/11/17 20:16:23
>>801
最低2千本なのが優しすぎる。
愛を感じる。
804It's@名無しさん:04/11/17 20:18:49
リッジレーサ、どこでもいっしょ、ぷよぷよ

これくらいしか売れない予感。まぁ20代がターゲットに見えるから、
ちょっと枯れた奴にはAIシリーズも売れるかもしれん。

というか、PSP買う奴って、PS2持ってるよ。
それが中途半端なアクションなんて買うわけないだろ。

早くビジュアルノベルかGT4モバイルを出してくれ。
805It's@名無しさん:04/11/17 20:19:54
ガガーブは?
806It's@名無しさん:04/11/17 20:20:10
どこでもいっしょをお客さんが買っている絵が想像出来ん。
807It's@名無しさん:04/11/17 20:24:47
発売3週間前にもなっていまだにCMコンペ…
駅とマネキンのみ…
ソニーのパブはまじで腐ってるな。というかやる気がないのか
808It's@名無しさん:04/11/17 20:25:39
新橋駅のPSP展示がすごい
http://d.hatena.ne.jp/wapa/20041116
809It's@名無しさん:04/11/17 20:26:16
でもプレ予約は開始。
810It's@名無しさん:04/11/17 20:27:12
>>805
忘れてたorz
ガガーブ 2万
と予想。
811It's@名無しさん:04/11/17 20:29:41
正直に言おう。
ガガーブすげぇほしい。
812It's@名無しさん:04/11/17 20:31:41
>>807
やる気ない?それはないでしょう。
-------------------------------------------------------------
ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/a401666436c25a6494c2dada78d38150
「最大で20%、何とか二桁(10万本)に乗せたいですけど、難しいでしょうね。
 ソニーさんなんかは、本体を50万台出荷するので『みんGOL』も50万本
いくとか言ってますけど、 あり得ない話でしょう。あんな楽観的な予想
してるとこはどこもないと思いますよ。」
-------------------------------------------------------------

勘違いかPS2幻想を未だに抱いてるかのどちらかでしょう。
813It's@名無しさん:04/11/17 20:34:30
信長の野望ほしい
出ないかな。
814It's@名無しさん:04/11/17 20:37:46
>>812
パブ打たなくても売れると思ってんだろうね。
時代は変わってるのにね。
815It's@名無しさん:04/11/17 21:04:54
ここって、ネタつぶしな発言するととまるの?
816It's@名無しさん:04/11/17 21:09:26
何故か早くなったり遅くなったりするな。
発言は関係ないと思うけど。
817It's@名無しさん:04/11/17 21:10:28
PS2のせんでんか・・・
一瞬PSPの宣伝かと期待しちゃったぞ・・・<トリビア
818It's@名無しさん:04/11/17 21:19:29
ナムコって、何かゲームキューブにだけ出してて、
他機種版は出ない、みたいな扱いのゲームを
最近PS2に移植して色々言われたんだよな。

そこまで無節操なら、リッジもPS2版が出るんじゃないかと
甘い期待をしてるんだけど、ダメか?
819It's@名無しさん:04/11/17 21:21:42
シンフォニアか
別にあれは他機種では出ないと公式に言われてた訳じゃなかったけどな
820It's@名無しさん:04/11/17 21:38:33
>>812
上の方は本気で売れると思ってるそうな
今後予想されるであろう数々の喜…いや悲劇は
起こるべくして起こるのだろうな
821It's@名無しさん:04/11/17 21:42:51
>>818
カプコンのバイオ4のことか?
822It's@名無しさん:04/11/17 21:42:53
SCEの開発とソニーの営業はかなり仲が悪そう
823It's@名無しさん:04/11/17 21:45:39
>>821
なに言ってんだと思った
824It's@名無しさん:04/11/17 21:47:34
ゲハ板でみんゴルがFOMAで出るという話が書いてあった。
しかも配信開始が12/13。

もともとハード牽引力の低いタイトルだとは思ってたけど、そりゃないだろ。
825It's@名無しさん:04/11/17 21:53:05
>>824
配信アプリ?
そっちの方が需要あるだろ
安いし
826It's@名無しさん:04/11/17 22:02:38
PSP予定のソフト
・トロ:配信済み
・麻雀格闘:配信予定
・みんごる:配信予定

本気でやる気あるのか判らない
827It's@名無しさん:04/11/17 22:06:16
これだな
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0411/17/news12.html
ファイナルファンタジー、バイオ、かまいたち…
こっちの方がラインナップ凄いじゃないか
828It's@名無しさん:04/11/17 22:15:29
ぁぁ・・・すごかったな、実況すれ。

FOMAイラネ。
829It's@名無しさん:04/11/17 22:20:29
まじで、いつからCMやるの?
既存のコンパクト版PS2宣伝せずに新規のハードの宣伝しろよ。。。
830It's@名無しさん:04/11/17 22:23:42
今コンペ中なら
22日には間に合わない
早くて29日からか
2週間前だな
831It's@名無しさん:04/11/17 22:48:48
18禁ゲームがでるなら買うんだけどな。
でるとしても、そういうエロいのって報道できない?
832It's@名無しさん:04/11/17 22:52:44
http://www.dengekionline.com/soft/recommend/mingolp/index.html
アプリ版の話が出たのは最近なのか?
833It's@名無しさん:04/11/17 23:01:45
超国民的ゴルフゲーム
834It's@名無しさん:04/11/17 23:08:04
PSPは今年中に出すことに意義があるんだよ。
835It's@名無しさん:04/11/17 23:17:40
>>831
まんこ不動産
836It's@名無しさん:04/11/17 23:17:54
>>834
買う意義は?
837It's@名無しさん:04/11/17 23:18:21
すいません。ソニヲタのページにまんこ不動産の画像貼ったら
画像合成技術が低レベルだと言われました。
838It's@名無しさん:04/11/17 23:20:14
>>837
よしよし
839It's@名無しさん:04/11/17 23:22:23
まんこ●動産
840It's@名無しさん:04/11/17 23:24:36
俺の高レベルな合成技術を見せてやるよ

ttp://www.hammersuit.com/jb/nintendo/nintendods-thumb.jpg
841It's@名無しさん:04/11/17 23:24:49
>>837
あれ合成なんじゃないの?!
842It's@名無しさん:04/11/17 23:26:06
ソニーがまんこ不動産トラックで全国行脚するなら
PSP買う。
843It's@名無しさん:04/11/17 23:26:22
>>841
合成だったらこんなに話題にならないよ
844It's@名無しさん:04/11/17 23:26:31
>>840
そうそうこの下の画面をすりすりしてね…ってバカー!
845It's@名無しさん:04/11/17 23:27:31
>>840

ワロタ。氏ね
846It's@名無しさん:04/11/17 23:28:54
スレが伸びないんで荒らしてくださいまし
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1099710261/l50
847It's@名無しさん:04/11/17 23:30:24
>>841
残念ながら本物
848It's@名無しさん:04/11/17 23:32:29
>>841
ソニー工作員はどうしても合成ということにしたいようだけどね
849It's@名無しさん:04/11/17 23:32:58
>>846
最悪だな これぞ2ch
850It's@名無しさん:04/11/17 23:35:17
PSPでエクセルやパワーポイントを簡易再生できるのであれば買いですね!
出先にはPSPだけもっていって、プロジェクターにつないでプレゼンできる。
大人はやっぱりPSP!
851It's@名無しさん:04/11/17 23:37:14
いまだに真実を知らないかわいそうな人がま○こ不動産とかいってるんだ
852It's@名無しさん:04/11/17 23:37:48
>>850
無理
クリエNZ90買え
853It's@名無しさん:04/11/17 23:38:02
150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/17 23:31:16 ID:oqIfCO+6
まんこ●動産(ソニー)板から来ました。

オマイラ・・・ちょっとワロタ
854It's@名無しさん:04/11/17 23:38:48
>>850
バカじゃん。
PDAでもノートパソコンでも使ってろ。
855It's@名無しさん:04/11/17 23:39:02
>>851
真実ってなぁに??
856It's@名無しさん:04/11/17 23:42:04
>>850
DSでLINAX
857It's@名無しさん:04/11/17 23:44:33
>>856
Linuxね。
リヌースって人が作ったと噂の奴。
ちなみに読み方は国によって違って
日本:リナックス
米国:ライナックス
本場:リヌクス
が主流らしい。
858It's@名無しさん:04/11/17 23:45:01
>>850
それがもし出来るんだったらマジで買う
859It's@名無しさん:04/11/17 23:45:51
>>857
ヤッチマッタ
860It's@名無しさん:04/11/17 23:46:37
NDSのタッチパネルをマンセーしている人が多いようだけど、
PSPのアナログコントローラーでも出来ることばかりなんだよね。
NDSはペンがないと操作できない分、明らかにモバイル性に欠けるわけだけど、今は一般人も
Utada戦略で騙されているんだよね。発売後しばらくすれば、NDS熱もサーッと引くことでしょう。プ
861It's@名無しさん:04/11/17 23:46:53
DS・・・子供のハード
PSP・・・大人のおもちゃ
862It's@名無しさん:04/11/17 23:47:50
腐海にお帰り
863It's@名無しさん:04/11/17 23:48:08
>>860
だからといってPSP熱が(ry
864It's@名無しさん:04/11/17 23:49:34
まんこ不動産哀れ
865It's@名無しさん:04/11/17 23:50:36
>>860
アナログコントローラーで文字や絵を描くのは至難の業ですけど。
866It's@名無しさん:04/11/17 23:52:42
未だにまんこ不動産の顛末知らない奴居るのか・・・
867It's@名無しさん:04/11/17 23:52:52
>>864
キモヲタの脳内不動産か?www
868It's@名無しさん:04/11/17 23:52:55
PDAとして世界で一番普及しているPalmはスタイラス(ペン)主体だしな。
869It's@名無しさん:04/11/17 23:53:25
まんこ不動産哀れ
870It's@名無しさん:04/11/17 23:54:15
逆に言うとPSPのアナログコントローラで出来ることはNDSのタッチパネルで出来るわけだ。
PSPのアナログコントローラはスライド式で小さい上に位置まで悪く、非常に操作性が悪いとのこと。
そしてアナログコントローラで出来ないことがNDSにはたくさんあるわけだ。
こりゃー入力系は完全にNDSが上だよね。
871860:04/11/17 23:55:22

たくさんつれた
872It's@名無しさん:04/11/17 23:55:36
まあ負けは確実なんだから
あとはPSXを越えるネタハードになることを祈るしかないな
873It's@名無しさん:04/11/17 23:56:25
>>871
おつかれさま。ぬるぽ
874It's@名無しさん:04/11/17 23:57:01
>>860
指でも操作できるんだよ
いい加減覚えろ
875It's@名無しさん:04/11/17 23:57:17
>>866
教えてエロい人
876It's@名無しさん:04/11/17 23:57:56
PSPが売れない→楽しい→ニコニコ
キモ
877It's@名無しさん:04/11/17 23:59:32
>>866
未だにキモヲタの脳内不動産信じてる奴居るのか・・・
878It's@名無しさん:04/11/18 00:00:29
>>871
おれが860です。みなさん、騙されないで。
タッチパネルの利点も分かりますが、結局最初だけだと思うんですよ、面白いのって。
慣れてきたら簡単操作のボタン入力が中心になるはずです。だって、めんどくさいのが嫌だから
ゲームをするんですから。
879It's@名無しさん:04/11/18 00:01:46
最近活きの良いソニー信者が少ないよなあ。
禿への逃走が早いこと早いこと。
もっともっともっともっと叩きたい。
880It's@名無しさん:04/11/18 00:02:51
PSPってマンコに挿入できるの?
881It's@名無しさん:04/11/18 00:03:56
>>878
ボタンが簡単操作でタッチパネルが面倒くさいという発想が理解できない。
882It's@名無しさん:04/11/18 00:03:58
マウスで操作している事を、全部キーボードでやってごらん。
DSでのタッチパネル操作は、そのマウスに替わるようなものだよ?
883It's@名無しさん:04/11/18 00:04:03
といういか、自ら宣伝しなくても、ゲーム雑誌とか、新聞とかで、勝手に宣伝してくれてるから
やる必要ないんじゃないの??

発売日に買う人なんて、マニアだけだろ。
だから、発売日にだけ、どーんと、テレビ、新聞、雑誌に広告出すだけでOKでしょ。
広告費削減→それでもPSP売れる→ソニー(゚Д゚)ウマー
884It's@名無しさん:04/11/18 00:05:26
なんだまた禿が来てるのか?
885It's@名無しさん:04/11/18 00:05:41
ゲーム雑誌がタダで記事を書いてくれるとお思いですかそうですか。
886It's@名無しさん:04/11/18 00:06:36
CMを見るために見たくもないテレビ番組を見るやつら
887It's@名無しさん:04/11/18 00:06:39
>だって、めんどくさいのが嫌だから ゲームをするんですから。
人間の言葉か?これが。
888It's@名無しさん:04/11/18 00:07:04
>>883
売れても赤字
889It's@名無しさん:04/11/18 00:07:51
スト2やバーチャワイターのコマンド入力をタッチパネルでやることを考えてごらん?
マウスよりキー入力のほうが早いのが常識ですけど?
890It's@名無しさん:04/11/18 00:08:48
>>883
それは対立候補がいない時には有効だが
今回はNDSが来ちまってるからな
週アスみたいな手を使わざるをえないんとちゃう?
しっかし週アスってファミ通と同系列の会社じゃないのか?
あんなんのっけたら(゚д゚)ゴルァ!! されんのかいな
891It's@名無しさん:04/11/18 00:09:22
>>889
必死だな(藁
必死だな(藁
必死だな(藁
892It's@名無しさん:04/11/18 00:10:17
>>889
アナログスティックより十時キーの方がカーソル移動しやすいとか言うのと同レベル。
何言ってんだと思った。
893It's@名無しさん:04/11/18 00:10:22
>>889
ちゃんと十字キーもついてるじゃん
894It's@名無しさん:04/11/18 00:10:29
>>891
逃げんなよ・・・
895It's@名無しさん:04/11/18 00:11:19
安心汁
また日経工作員に頼ればいい。
896It's@名無しさん:04/11/18 00:11:44
>>888
例えハード単体で赤字だとしても、ソフト込みで黒字なんだな。
897It's@名無しさん:04/11/18 00:12:00
ひどい流れだなこりゃw
ネタ振り側も叩き側もレベルが低すぎて泣けてくる
898It's@名無しさん:04/11/18 00:12:10
禿厨って哀れだねぇ
899It's@名無しさん:04/11/18 00:12:34
まあ負けは確実なんだから
あとはPSXを越えるネタハードになることを祈るしかないな
900It's@名無しさん:04/11/18 00:12:50
発売日はともかく、

    来年になったら本気で売れない気がする
901It's@名無しさん:04/11/18 00:12:52
>>894
( ゚Д゚)ポカーン
902It's@名無しさん:04/11/18 00:13:00
>>889
いや、キーもあるから。
お前、PC使う時キーボード全く使わずに、マウスだけで文字打つの?

>>890
いや、ファミ通は前からかなりソニー贔屓だよ。
編集長自ら提灯記事を並べてたしな。
903It's@名無しさん:04/11/18 00:13:10
NDS糞糞糞糞
PSP最強!!!!
904It's@名無しさん:04/11/18 00:13:53
来年は北米で馬鹿売れの予定です。
905It's@名無しさん:04/11/18 00:13:58
>>897
まだまだだね
硬派な論議もすればガキの喧嘩もする
それがソニー板

今日は疲れたから簡単なヤジにしてるけどな
906It's@名無しさん:04/11/18 00:13:59
そろそろ次スレだな。
スレタイはマネキン系でよろしく。
907It's@名無しさん:04/11/18 00:14:05
>>896
任天堂のこと?
908It's@名無しさん:04/11/18 00:14:35
記事の内容や読者より、広告主の方が大事だからな。
909It's@名無しさん:04/11/18 00:14:45
税込み19800円だったら、もう少しウケもよかったんだけどな。
910It's@名無しさん:04/11/18 00:15:08
>>903
禿に(・∀・)カエレ!!クサまん野郎!
911It's@名無しさん:04/11/18 00:15:08
アスキー社員はソニーに憧れている人が多いからね。
今はエンターブレインだっけ。
912It's@名無しさん:04/11/18 00:15:31
NDS糞糞糞糞
PSP最強!!!!






















ソニーさん、約束通りお金下さい
913It's@名無しさん:04/11/18 00:16:02
>>896
ハード単体の方は出荷数を抑えて周辺機器込みの方で採算を取る予定です。
914It's@名無しさん:04/11/18 00:16:08
ンニーの何に憧れてるのやら
915It's@名無しさん:04/11/18 00:16:57
>>912
無駄な改行するなよ禿
916It's@名無しさん:04/11/18 00:17:40
ところでソニーって任天堂を潰したくてゲーム業界に参入したって本当?
917It's@名無しさん:04/11/18 00:18:08
全体のうちバリューパックの出荷が2/3ですし
918It's@名無しさん:04/11/18 00:18:39
アスキーに限らず何故かSONYはマスコミに人気があるね。
これだけは松下もトヨタもMSも敵わない。
919It's@名無しさん:04/11/18 00:19:03
マスコミに裏金払ってんでしょ
920It's@名無しさん:04/11/18 00:19:03
>>916
〜って本当?
と聞く話に本当の話は無い
921It's@名無しさん:04/11/18 00:19:46
メディア関係者はMacユーザーが多いのにな・・・
922It's@名無しさん:04/11/18 00:20:00
逆恨みで参入したんでしょ
923It's@名無しさん:04/11/18 00:20:04
ゲームやる奴らってやっぱキモい奴ばっかだな。。。
924It's@名無しさん:04/11/18 00:20:14
すくなくともワールド○ジネス○テライトはもらってると思う。
925It's@名無しさん:04/11/18 00:20:25
>>916
スーファミ用CDシステムがポシャった怨念だっけ。
926It's@名無しさん:04/11/18 00:20:55
そら肉桂だし
927It's@名無しさん:04/11/18 00:21:31
儲かると思ってゲーム業界に参入したに決まってるじゃん。企業なんだから。
任天堂潰すためだけだったらSEGAと組んでもいいわけだし。
928It's@名無しさん:04/11/18 00:21:57
>>916
シェアを奪ったところまでは評価できるが
チョニーは赤で任天堂は堅調に利益を出してるってのが皮肉。
929It's@名無しさん:04/11/18 00:22:11
ソニーを記事にすると売り上げが伸びるから、
ある意味お得意さまなんだろうね。
930It's@名無しさん:04/11/18 00:23:09
もしかして日経の出番?
931It's@名無しさん:04/11/18 00:23:36
良い事書いても悪い事書いても話題性はあるしね。
良くも悪くもねたメーカーだから。。。
932It's@名無しさん:04/11/18 00:24:08
まんこ不動産
933It's@名無しさん:04/11/18 00:24:38
PSPは売れる、でOKでしょ。誰も文句ないでしょ?
934It's@名無しさん:04/11/18 00:25:15
>>928
焼き畑農耕だからなあ
旨味が無くなれば別の所に行くだろ

エレが回復してればな
935It's@名無しさん:04/11/18 00:26:38
>>933
この板的には駄目だろ。アンチソニー板だし
936It's@名無しさん:04/11/18 00:27:06
任天堂がゲームで儲かっているなんてウソ。売り上げの大半はトランプ
937It's@名無しさん:04/11/18 00:27:21
>>933
PSP、売れるよ
安心しろ

何台売れるかは知らんがな
938It's@名無しさん:04/11/18 00:27:29
というか本業である家電製品で生き残れないで
アダルト携帯ゲーム機しか売りがないのは

み っ と も な い
939It's@名無しさん:04/11/18 00:27:43
とりあえず買うけどさ、欲しいソフトがリッジしか無いんだよなー。
940It's@名無しさん:04/11/18 00:27:46
>>936
そりゃ初耳だ
941It's@名無しさん:04/11/18 00:28:22
勝手にアンチソニー板などと決めるな。もっと公正に評価しろ!
942It's@名無しさん:04/11/18 00:28:27
釣りイクナイ!
943It's@名無しさん:04/11/18 00:28:34
>>936
もうソニー信者ってデマと捏造でしか任天堂を叩けないでしょ
944It's@名無しさん:04/11/18 00:28:48
屋台骨がゲームとトランプの二本柱なのか
そりゃあ黒字推移もするわな
945It's@名無しさん:04/11/18 00:29:03
>>936
花札だったような…
946It's@名無しさん:04/11/18 00:29:21
>>907
いや、任天堂やソニーに限らず、ハードメーカーの多くはそう。
例外は知ってる限りでは3DOくらい。
947It's@名無しさん:04/11/18 00:30:00
トランプ花札だけでも年間50億ってどっかで聞いた
948It's@名無しさん:04/11/18 00:31:00
>>941
どう考えてもアンチソニーのほうが圧倒的に多いよ
949It's@名無しさん:04/11/18 00:31:35
「ゲーム機」で絞ると大差ないだろうけど
任天堂vsソニーグループで比べたら年間広告料がぜんぜん違うだろ?
だからメディアは任天堂<SONYになって当たり前。

950It's@名無しさん:04/11/18 00:31:40
PSPだめぽ
951It's@名無しさん:04/11/18 00:31:45
>>883
1ページの褒め記事書かせるのにいくらカネが掛かるのか知らんようだね。
裏金でもなんでもなく、それが雑誌ビジネス。ちゃんと料金表だってある。
一般の雑誌なんて実態はカネはらって広告チラシを買ってるようなもんだ。
952It's@名無しさん:04/11/18 00:33:04
任天堂がトランプで設けてるってソニーに知られたら、
ソニーも参入してきちゃうよ
953It's@名無しさん:04/11/18 00:33:46
ゲーム広告の無いゲーム雑誌ってあったっけ?
車雑誌だとマガジンXみたいな。
954It's@名無しさん:04/11/18 00:34:09



             うんこ横丁
955It's@名無しさん:04/11/18 00:34:15
トランプなんて100円で買えるだろ
と言いながら任天堂トランプ持ってるんだけどね
956It's@名無しさん:04/11/18 00:34:45
PSPだめぽ
957It's@名無しさん:04/11/18 00:34:56
プレイステーショントランプ=PST
958It's@名無しさん:04/11/18 00:35:13
裏金の事を専門用語でタイアップと言います。
959It's@名無しさん:04/11/18 00:35:34
ポリーステーションカドミウム
960It's@名無しさん:04/11/18 00:36:12
で、CMはまだですか?
961It's@名無しさん:04/11/18 00:36:23
空気が去年の今頃と似てるんだけど
気のせい?
962It's@名無しさん:04/11/18 00:36:54
雑誌は普通の記事だって、じつは記事に見せかけた広告だったりする
963It's@名無しさん:04/11/18 00:37:25
任天堂製のPSX対抗機って何?
964It's@名無しさん:04/11/18 00:37:31
>>961
PSXの再来
965It's@名無しさん:04/11/18 00:38:25
夜中に大量に沸くのな

んじゃおやすみノシ
966It's@名無しさん:04/11/18 00:39:17
まあ任天堂はいい意味でも悪い意味でもSCEの教科書だからね

つーかそれはないだろ>952
967It's@名無しさん:04/11/18 00:40:25
>>959
ゴジラvsヘドラ見ただろ
968It's@名無しさん:04/11/18 00:40:35
なんだかんだ言っておまえらもPSP欲しいんだろ?
969It's@名無しさん:04/11/18 00:41:27
('A`)イラネ
970It's@名無しさん:04/11/18 00:41:41
ipodとケータイとNDSが欲しい。
971It's@名無しさん:04/11/18 00:41:45
欲しいな
972It's@名無しさん:04/11/18 00:41:47
>>966
超高画質、高品質が売りのトランプを5000円くらいで出して、
また大赤字を叩く可能性もありえる。
973It's@名無しさん:04/11/18 00:42:00
>>968
どんなレスが付くか想像できるだろ。寝ろ
974It's@名無しさん:04/11/18 00:43:00
>>972
ちょっとワロタ
975It's@名無しさん:04/11/18 00:43:15
>>972
不覚にもワロタ
976It's@名無しさん:04/11/18 00:55:03
>>972
超高画質、低品質、独自規格 の間違いだろ
977It's@名無しさん:04/11/18 00:56:20
スーパーサイズミーの監督が来た時TV系マスゴミは
マクドナルドから広告抑えられるのが嫌なので自主規制で
取材しなかったそうです。
同様にソニーにマスゴミが肩入れをするのも同じ理由、大金を
毎年落としてくれる優良顧客なので悪いことは書けません。

唯一書けるのは決算の事くらいなので後はPSP応援します。
大敗北したPSXでさえ然程叩かれなかったからな。

978It's@名無しさん:04/11/18 00:56:36
トランプのマークは〇×△□なんだろうな
979It's@名無しさん:04/11/18 00:58:51
しかも専用ケースが2000円
980It's@名無しさん:04/11/18 01:01:33
トランプ本体に、専用ケースと専用ストラップ、追加カードと
セーブ用の専用メモ帳がセットになった「バリューパック」が

9800円(税別)
981It's@名無しさん:04/11/18 01:01:54
大容量。100枚のスタミナを持ち歩く。
982It's@名無しさん:04/11/18 01:04:04
>>953
まだあるなら「ゲーム批評」がそれだ
983It's@名無しさん:04/11/18 01:05:51
これからはPSPを「まんこ不動産」って呼ぼうぜ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098480957/
984It's@名無しさん:04/11/18 01:06:59
ttp://nintendods.exblog.jp/210467/
ここを参考に通信使ったPSPのバッテリ駆動時間考えてみた
DSでは通信(おそらくアドホックモード)使った状態で6時間だから
NDS:860mAh×3.7V=3,182mWh
3,182mWh/6h=530mW
使わない状態で10時間だと
3,182mWh/10h=318mW
差し引きすると530-318=212mW
だいたい通信部分だけで212mW消費すると考えられる
PSPもアドホックモードでは同じ消費電力と仮定すると
PSP:1,800mAh×3.6V=6,480mWh
4時間では
6480mWh/4h=1620mW
これに通信部分212mW足すと1832mW
6480mWh/1832mW=3.54h
6時間も同様にして
6480mWh/6+212mW=1292mW
6480mWh/1292mW=5.01h
アドホックモード使って最大輝度では3.5時間、最低輝度で5時間と考えられる
DSと同じ消費電力ですめばの話だが
実際はこれよりみじかいんかなぁ
985It's@名無しさん:04/11/18 01:09:50
>>984
DSのアドホックはIEEEじゃなくて独自の省電力を重視した奴だよ。
マンコ不動産のはもっと短くなると思う。
986It's@名無しさん:04/11/18 01:10:02
トランプ(4スート13種52枚) 5000円
ジョーカー(1種2枚) 500円
特製ケース 5000円

バリューパック 9800円(税別)
987It's@名無しさん:04/11/18 01:10:15
パラパラマンガや楽器としての機能もあるトランプを
映像と音楽を携帯する新世代ウォークマンとして売る

これでソニーV字回復決定
988It's@名無しさん:04/11/18 01:12:39
つーか次スレ
989It's@名無しさん:04/11/18 01:14:22
★PSP★プレイステーションポータブル22★マネキンも驚いてます
990It's@名無しさん:04/11/18 01:16:30
>>985
単純に倍にしても
最大輝度3時間ちょい、最低輝度4時間半切るぐらい
元々の本体の消費電力がばかでかいので影響はあんまりでないけど
通信部分だけで500mW越えるようだとかなり悲惨なことになりそう
991It's@名無しさん:04/11/18 01:16:41
★PSP★プレイステーションポータブル22★まんこマネキン不動産
992It's@名無しさん:04/11/18 01:18:09
★PST★プレイステーショントランプ22★ジョーカー別売
993It's@名無しさん:04/11/18 01:20:49
>>986
(OwO)ミテルヨー
994It's@名無しさん:04/11/18 01:25:15
次スレまだ?
995It's@名無しさん:04/11/18 01:42:54
立ってた

★PSP★プレイステーションポータブル22★一般人が驚きます
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100709383/
996It's@名無しさん:04/11/18 01:45:48
埋め
997It's@名無しさん:04/11/18 01:47:08
僕はPSP
998It's@名無しさん:04/11/18 01:47:31
あなたもPSP
999It's@名無しさん:04/11/18 01:48:13
マネキンもPSP
1000It's@名無しさん:04/11/18 01:49:22
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。