PSPって音楽聞けなきゃ糞じゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
でしょ?
2It's@名無しさん:04/10/29 19:05:30
それ言っちゃダメw
3It's@名無しさん:04/10/29 19:30:36
映画も見れる。
4It's@名無しさん:04/10/29 19:37:37
世界のソニーが糞な製品出すわけないだろ。
5It's@名無しさん:04/10/29 19:49:13
ゲームを楽しみましょう。
6It's@名無しさん:04/10/29 20:00:29
聞けないんだぁ〜a littleがっかり。
7It's@名無しさん:04/10/29 21:16:38
聞けたとしてもあんなにでかいんじゃちょっと

8It's@名無しさん:04/10/29 22:17:58
聞けたとしてもATRACは使いたくない。
氏んでも使うか。
9It's@名無しさん:04/10/30 00:02:10
世界のソニーは糞な製品ばかり出しています。
10It's@名無しさん:04/10/30 00:02:12
>>4
ウリは「PS2(とPS)のゲームが出来るだけ」の機能貧弱不具合祭りのDQNレコーダー・PSX
(こんなモン買うんだったら素直にスゴ録とPS2買え)
発火ナビ・XYZ

この2つは?
11It's@名無しさん:04/10/30 15:48:31
PSPはMP3対応ですよ。
だけどメモリースティックに入れるだけだから、容量は少ないし、高い。
12It's@名無しさん:04/10/30 16:00:59
>>11
一応1ギガのメモステありますよ。PSP本体と同じくらいの
価格ですがw
13It's@名無しさん:04/10/30 16:02:05
SDも使えるようにしろよ
MSと同じ価格で2倍の容量が買えるよ
14It's@名無しさん:04/10/30 16:07:39
>>12
もっと高いべ
15It's@名無しさん:04/10/30 17:41:20
PSPって音楽聞けても糞じゃん
16It's@名無しさん:04/10/30 17:56:08
>>15
当たり前じゃん! ソニーだから。
17It's@名無しさん:04/10/30 17:59:12
おまいら素直にHDDウォークマンを買え!



俺はiPod買うけどな
18It's@名無しさん:04/10/30 18:23:40
iPot? 

専用ソフト必要な機器は基本的にだめだろ
19It's@名無しさん:04/10/30 18:40:08
>>17
オレはギガビ派ですが
20It's@名無しさん:04/10/30 18:45:53
>>18
まあ半年で200万売ったけどな
21It's@名無しさん:04/10/30 18:52:18
>>18
そんなあなたに、昔懐かしいCDウォークマン
22It's@名無しさん:04/10/30 19:53:14
>>21
俺はいまだにカセット
23It's@名無しさん:04/10/30 20:37:33
>>18
PSPは生?のMP3が再生できるのは間違いない?
24It's@名無しさん:04/10/30 20:56:28
ソニー製品は出ていなきゃ解らんぞ。
しかも、MP3再生の為にコントロール用のソフトをUMDから
読み込む必要がある可能性すらあるので、あんまり夢見る
もんじゃねーぞ(w
25It's@名無しさん:04/10/30 21:12:28
>>22
カセットだと、CDからカセットに転送する機器が必要だからダメだな
26It's@名無しさん:04/10/30 22:44:22
じゃあ、CDウォークマン買って来い >>25
27It's@名無しさん:04/10/30 23:10:09

----- 終 了 -----
28It's@名無しさん:04/10/31 00:07:43
    ___
   //  |.|\                          /
  //__|;|  |                       /||
  |===─────ヽ                /|| /;;;;;;
  |:::ま ん こ 不 動 産| |              ||/|| /;;;;;;;;;;;;
   ̄!◎|_/ ̄ ̄ ̄'◎ ̄ヽ             ,||_/;;;;;;;;;;│ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~;;;;;;;;;;;;;;;;|  | 
────── /    ;;;;               ;;;;;;;;;;;;;│ |
──────/         ∧∧    ;;;      ;;;;;;;;;;;;;│ |
───── / ;;;        (゜д゜)<あらやだ!  ;;;;;;;;;;;;;;│ |
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ凵ヽまんこだなんて,,,,,;;;;;;;;;;;;,|  | 
                  ((                |  |
29It's@名無しさん:04/10/31 00:52:55
       い          |   //
.  し    .た          |  / /
  お    ず         |/  /
.   っ   ら        "  /                ζ
  て    ば          /              _..――――.._
  |    か          ./          /            \
  |    り          /         /                \
  |             /         /     /             、
  |             ̄"/       /     /         |||||||||||||||||||||||
  |             /        j\ ,,  (・ )Ξ       ||||||||||||||||||||||||||
  |            z        /・)              ||||||||||||||||||||||||||゛
  |           /        ⊂⌒○                r''''''''-、ミ|||||||
  |           /         ||||||||| ,r'" ̄"\\       >-",r、  | |||||||
  |           |        / ,二''""__,r--___,|  \      /  l  l/||||
  |          |        |  |  ,r'"     |   ミ   く--  l  |/|||
  |          |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ///
  |           |        ヽ  .| \彡>     |      j"  ノ ////
  |           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄////
  |           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     !,,,,,,/ミ"//、
  |            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \
   !!           r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
              |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
30It's@名無しさん:04/10/31 09:12:57
>>18
iPotってなんですか?詳細教えて
3130:04/10/31 09:17:20
>>18
すみません、解決しました。
http://www.mimamori.net/service/
これですね。専用ソフトが必要なんですか?

なんかMP3プレイヤーっぽくないんですが…変ですね、このデザイン。
でもHD1より使いやすそうですけどね。左手でも使えそうだし。
32It's@名無しさん:04/10/31 09:44:50
>>30
Appleの携帯音楽再生機ですが、何か
33It's@名無しさん:04/10/31 10:22:54
34It's@名無しさん:04/10/31 11:49:11
          _____                 _
        / ___ヽ            /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、|           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´|         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

「音楽も聴くために貯金全部
        使ってPSP買ったんだ」
                         「大丈夫かい?」


      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
「MSがないから聞けないよ」

                  「だからギガビートにすればよかったのに」
35It's@名無しさん:04/10/31 11:52:55
電池アルバム1枚分持つのか?
36It's@名無しさん:04/10/31 11:54:46
それ以前にアルバム一枚分入らないだろ
37It's@名無しさん:04/10/31 12:09:55
糞方式で糞音質にすればいけるかもしれない
38It's@名無しさん:04/10/31 13:49:07
■32MBメモリースティックDUO MGで最大約22曲収録可能。
     (ATRAC3plus/48kbps 1曲4分)

■64MBメモリースティックDUO MGで最大約45曲収録可能。
     (ATRAC3plus/48kbps 1曲4分)

■128MBメモリースティックDUO MGで最大約90曲収録可能。
     (ATRAC3plus/48kbps 1曲4分)
39It's@名無しさん:04/10/31 13:51:11
ちなみに(PSP)外部調達のパーツはメモリ、液晶パネル、外装部品などだが、液晶パネルの調達先は自社系列ではなくシャープだという。

■久夛良木氏が語るPSP“19,800円”実現の舞台裏(impress)
40It's@名無しさん:04/10/31 13:51:20
48kbpsてw
41It's@名無しさん:04/10/31 14:05:25
一般ユーザが実際使ってるMP3のレートだと1曲5Mくらいだから、
32M ・・・  6曲
64M ・・・ 12曲
128M ・・・ 25曲
って感じかね。って、もしかしてPSPってMP3は聞けない?
ちなみに
ギガビートG40 ・・・  8000曲
iPod 60G ・・・ 12000曲
なんか32Mとか128Mとかどうでもよく見えてくるな・・・
42It's@名無しさん:04/10/31 14:16:21
PSPはMP3対応。MP3の場合、メモリースティックDUOはマジックゲートでなくても良い

■32MBメモリースティックDUOで約8曲収録可能。
     (MP3/128kbps 1曲4分)

■64MBメモリースティックDUOで約16曲収録可能。
     (MP3/128kbps 1曲4分)

■128MBメモリースティックDUOで約32曲収録可能。
     (MP3/128kbps 1曲4分)
43It's@名無しさん:04/10/31 14:23:04
>>42
メモステは高いから音楽に期待してる人は
そんなにいないかな…
44It's@名無しさん:04/10/31 14:30:12
新型NetworkWalkman「PSPウォークマン」

■256MBメモリースティック PRO DUOで最大約180曲収録可能。 \8,627
     (ATRAC3plus/48kbps 1曲4分)

■512MBメモリースティック PRO DUOで最大約360曲収録可能。 \16,545
     (ATRAC3plus/48kbps 1曲4分)
45It's@名無しさん:04/10/31 14:35:22
512MBメモリースティック \16,545
任天堂DS買えておつりまでくるのかよ・・・・ アホらし・・orz
46It's@名無しさん:04/10/31 14:54:12
ほんとソニーのレートだましには怒りを覚えた
47It's@名無しさん:04/10/31 15:15:48
シリコンのmp3プレイヤーは、容量こそ小さいけど
それを補って余りある軽さと小ささが身上、なので
PSPでmp3再生をウリにするのはかなり無理を感じる。

あくまでオマケ、と割り切って使えば
悪くはない付加的な機能だとは思うけど・・その程度だなあ。
48It's@名無しさん:04/10/31 20:09:38
世界最大。世界最重。世界最短バッテリー搭載。
シリコンMP3プレイヤーの常識を、いま、覆す。

誕生、PSPウォークマン

It`s a SONNY
49It's@名無しさん:04/10/31 20:51:50
PSPのために、512MBメモリースティックDuo買うのと、
ニンテンドーDSを買うのとどちらが良いのか。
50It's@名無しさん:04/10/31 21:23:22
○DS(\15000)+シリコンオーディオプレーヤーRio SU10 512MB (\16275)
計 \31275

○PSP(\20790)+メモリースティックDUO512MB(\13640)+リモコンセット(2940)
計 \37370

Rioとメモステの値段は価格COMの最安値から。
リモコンなしでも決してお買い得とはいえない罠
51It's@名無しさん:04/10/31 21:37:08
>>48
くつがえしちゃった!
52It's@名無しさん:04/10/31 21:40:34
>>50
ソニーお得意の周辺機器でお金ぼったくろうという作戦か
53It's@名無しさん:04/10/31 21:48:03
それはアップルも同じだろ
54It's@名無しさん:04/10/31 21:51:27
HD-1は同容量でiPodより2万も高かったわけだが
55It's@名無しさん:04/10/31 21:59:02
今ならiPod+リモコン+ドックと変わらないよ

ケースも付いてるし
56It's@名無しさん:04/10/31 22:19:17
>>50

DS+シリコンオーディオ = ゲームしながら曲が聞ける
PSP = 曲かゲームかどちらかしか使えない
まあ、ニコイチ商品にはありがちな事だがなー
57It's@名無しさん:04/10/31 22:27:36
>>56
まさに「携帯機のPSX」・・・
58It's@名無しさん:04/10/31 22:39:43
在庫処分なんだから、安くなって当然だろNW-HD2
59It's@名無しさん:04/10/31 22:41:38
×音楽聞けなきゃ糞
○音楽聞けても糞
60It's@名無しさん:04/11/01 14:00:13
>>53
ソニーだけだっての
61It's@名無しさん:04/11/01 18:38:07
>>53
社員、必死だなw
62It's@名無しさん:04/11/02 01:19:17
クソニーさん、KDDIに何を吹き込んだか知りませんが
着うたフル(クソニーミュージックの登録商標)でiPodを
追い抜くなんて妄言を言わせないでください。
63It's@名無しさん:04/11/02 15:22:55
>>62
安心しろ。幹部と信者以外は負けると思っている
64It's@名無しさん:04/11/02 17:31:57
だいたい月額500円くらいで曲なんか取れたってしょうがねえっての。
馬鹿過ぎ
65It's@名無しさん:04/11/03 01:31:06
>>63-64
その信者と思われる人物が携帯板で工作活動を展開しているようですが
66It's@名無しさん:04/11/03 07:03:16
ちょっと見てきます
67It's@名無しさん:04/11/03 11:49:04
とりあえずまずはここら辺からどうぞ
【au】EZ「着うたフル8482;」総合VOL1【HE-AAC】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099235082/
【au】着うたフルは、必ず失敗する 2曲目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098084561/
【au】着うたフルは、必ず失敗する
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097717473/

最近は読んでないけどこれもあやしい
【ドコモ】 おさいふケータイは、必ず失敗する 2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092141047/
68It's@名無しさん:04/11/03 12:57:57
やたら半角カナを使ってるヤシがいる。
昔この板に半角カナばっかり使う自治厨がいたような。
って自治スレまだあるじゃにゃーか。

◎ソニー板自治スレ 1時間目◎
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1086233619/
69It's@名無しさん:04/11/04 15:58:41
>>38
>ATRAC3plus/48kbps 1曲4分

だめぽ
70It's@名無しさん:04/11/26 22:21:42
PSPが発売されたらいぼ脂肪だなw
71It's@名無しさん:04/11/26 22:33:50
PSP発売されたら糞ニー脂肪だなw
72It's@名無しさん:04/11/28 04:17:20
PSPのUSBって2.0だよな?
1.1じゃ転送遅すぎて使い物にならんと思うけど
73It's@名無しさん:04/11/28 18:17:49
メモリーなんか1.1で十分です
74It's@名無しさん:04/12/13 21:23:36
pspに音楽取り込むやり方がわかりませんだれか詳しく教えてくだしあ
75It's@名無しさん:04/12/13 21:27:50
UMDを入れて本体をひねればいいんだよ
76It's@名無しさん:04/12/13 21:33:03
とりあえずCDをつっこめ
77It's@名無しさん:04/12/13 21:38:55
音楽なんか聴かないでMPEG-4で動画再生用だろ
何の為にシャープの液晶搭載してるんだよ!

PSP用にエンコードソフトマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

PSPで指輪物語が満足に観られる件について
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1102399401/l50
78It's@名無しさん:04/12/13 21:40:40
パソコンからUSBケーブルを使ってPSPにどうやって音入れるの?パソ知識まったくないからわからん助けてくだしあ
79It's@名無しさん:04/12/13 21:44:05
USBケーブルでCDの溝をなぞるんだ





すると、傷がつくから要注意な
80It's@名無しさん:04/12/13 21:47:49
>>79
ここ読め
「PSP」のAV機能と性能を検証
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041212/psp.htm#music
81It's@名無しさん:04/12/13 21:48:18
>>74
説明書に詳しく書いてあるぞ。
てか、取り込むって録音って意味じゃないよな・・・。

ちなみにPCWATCHにも詳しく書いてある。

82It's@名無しさん:04/12/13 21:51:14
録音てことかも…録音の場合はどうしたらいいかもおしえてください
83It's@名無しさん:04/12/13 22:05:37
PSPでWMAって再生できないの?
またCDを全部変換しなきゃいけないのかよ〜
84It's@名無しさん:04/12/13 22:10:04
WMAなんて糞コーデック使うな
漢ならATRAC3+で勝負かけないとな
85It's@名無しさん:04/12/13 22:27:33
ATRAC3plusのエンコードソフトなんて持ってないつーの
86It's@名無しさん:04/12/13 22:28:46
貴様、それでもソニー信者か!
87It's@名無しさん:04/12/13 22:32:42
音楽聴けても所詮はゲーム機に毛が生えたもんで低音や高音の調節とかできないんだろ
ただのゴミじゃんw
88It's@名無しさん:04/12/13 22:41:07
これでipodも追い越せます!
89It's@名無しさん:04/12/13 22:42:40
512MBのDuoなんて無いだろ
PRO Duoなら有るが
90It's@名無しさん:04/12/13 22:57:39
連続使用時間が5時間程度でこんなんでよく音楽聴こうとするよな。
PRO Duoって1万以上するんだろ。
やっぱPSP持ってる奴はキモオタしかいねーな
91It's@名無しさん:04/12/13 23:02:07
白いイヤホンがもろipod意識してるね
92It's@名無しさん:04/12/13 23:22:20
リモコンもまるっきりiPodのクリックホイールだし・・・。
93It's@名無しさん:04/12/13 23:23:29
だったらHDDもマネてほしかった
94It's@名無しさん:04/12/14 00:24:17
ipod>>>>>>(越えられない壁)>>>>>PSP

値段が値段だしね。
95It's@名無しさん:04/12/14 04:42:43
>>90
遠距離通勤なのか?
96It's@名無しさん:04/12/14 04:45:05
>>94
エロDVDもリッピングして見れる
見る必要があるのか分かんないが
97It's@名無しさん:04/12/14 08:41:45
>>96
エロ画像も忘れるな
オナニーしながら片手でPSP持つのは、ちょとツライが
98It's@名無しさん:04/12/14 09:10:23
MP3つっこんでもあんまり音質がよくない。解像度不足。
これはそもそも圧縮音声を多用するゲームのために、
圧縮のアラを感じさせないためにぼやかしている、
と推測したんだがどうよ。
99It's@名無しさん:04/12/15 08:10:39
UMDにはPSPゲームの他、Audio、Videoの規格が決まっており、近い将来、それらの
規格のソフトが発売される予定となっている。また、各規格の専用プレーヤーも
発売される予定だが、PSP本体は現在、上記3規格全てに対応している。
なお、UMDは再生専用であり、録音・録画・記録用は未定。
100It's@名無しさん:04/12/19 23:32:41
あげ
101It's@名無しさん:04/12/19 23:41:22
音楽聴くならmp3プレイヤーでいいじゃん。
102It's@名無しさん:04/12/19 23:52:07
どっちにしろPSPというだけで即死ものなんだが
エロ画像ビューアー以外に使い道は無いな
103It's@名無しさん:04/12/20 02:49:32
>>101
その通りだが、そこそこのmp3プレーヤーとほぼ同じ値段で更にエロ動画も見れるならPSPにするなぁ
mp3プレーヤーに比べればPSPの方がデカいけど鞄の中ならそんなに…
104It's@名無しさん:04/12/20 02:50:20
>>102
エロ画像ビューアに使えれば即死じゃないじゃん
強いぜ〜エロは
105It's@名無しさん:04/12/20 02:57:10
>>103
本体どころか、メモステと大差ない値段で単体のMP3プレーヤー買えるじゃん
動画ビューアにはいいけど、メモステたけえ
さっさと1GB、1万円切れ
106It's@名無しさん:04/12/20 04:02:50
ネット接続できて、エロサイト見放題、エロ動画保存しほうだいならPSP最強
はやくPSP用エロ動画が流れないものか
107It's@名無しさん:04/12/20 12:57:30
PlayboyがiPod photo対応コンテンツを無料公開

ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/18/news016.html
108さとし:04/12/20 20:49:14
エロ画像みるにはどうすればいいんですか。
簡単に入れたいんだけど。
109It's@名無しさん:04/12/20 20:52:11
・他のソニー製品で記録した動画はいちいちパソコンに一旦保存して変換(ソフト1000円有償)して
 またメモリースティックに書き込まないとPSPに再生できない。

・PSP同士で動画や写真交換ができない(他にパソコン必要)

・MP3などの音楽再生したいときは手元のリモコンでは電源ON/OFFできないため
 いちいち本体を引っ張り出さないといけない(しかも再生8時間ほどしか無理)
・□ボタンはソニーとしてはOKらしいがゲーム機としては失格。ボタンの感触が他と違う。ボタンが戻ってこない等の報告多数。
・映像が売りらしいのに液晶はドット欠け報告が多い(液晶は仕方ないにしても報告多すぎ)

・製品の品質が悪すぎる
 液晶面と表面パネルの間に埃、プラスチック片報告多数
 本体に傷や何かでつついたような凹み、パネルに気泡等の報告も

ゲーム機としても中途半端、他の機能はパソコンないと何も出来ないという中途半端な端末
それがPSP
110It's@名無しさん:04/12/20 20:54:01
チンポ握った手でPSPやってるのか、きもい&触りたくない。
111It's@名無しさん:04/12/20 22:08:55
>>78
説明書詳しく嫁
Webでは肝心なことが書いてない
\psp\music だ
112It's@名無しさん:04/12/21 00:26:40
tinnko
113It's@名無しさん:04/12/21 04:18:57
tinnko
114It's@名無しさん:04/12/21 05:29:38
PSPって音楽聞けてもゴミじゃん
115It's@名無しさん:04/12/21 05:52:02
所詮失敗作だよ
116It's@名無しさん:04/12/21 10:33:29
PSP、音悪いよな
117It's@名無しさん:04/12/21 16:08:15
>>106
アニメ、エロ、PVのそれぞれで流しているヤシが居るらしいが吸われないらしいw
118It's@名無しさん:04/12/26 00:31:08
あげ
119It's@名無しさん:04/12/26 00:43:54
test
120It's@名無しさん:04/12/26 10:00:40
>>114
ストレージクラスで放り込んだMP3ファイルが聴けるのが神なのさ。
細かい仕様の問題はファームのアップで直るやろ。
121It's@名無しさん:04/12/26 13:21:02
UMDを抜いておかないと、勝手にゲームが起動する
ストレージ認識させるには、わざわざメニューから「USB接続」を選ぶ必要がある
リモコンがダサイ、曲探すために巨大な本体を取り出して液晶を見るのはダサイ

このへんが解決されないとダメだな
122It's@名無しさん:04/12/28 20:24:57
勝手にはゲームは起動せんがな
リモコンは液晶付きのがそのうちでることに期待

でもPSPのメモステmp3鑑賞はオマケなんだよ、きっと
漏れも釣られて512MB買っちまったけど
123It's@名無しさん:04/12/29 22:20:09
USBのホスト機能つけばなぁ
PSXよりVAIO(特にTypeX)との相性がよさげ
124It's@名無しさん:05/01/17 15:09:55
125It's@名無しさん:05/01/21 06:14:06
P
126It's@名無しさん:05/01/29 23:04:05
結局PSPは何曲入る?
127It's@名無しさん:05/01/30 02:10:49
パスワードロックできなきゃエロ画像入れておくのはちょっと・・・
128It's@名無しさん:05/02/18 21:18:08
動画・音楽関係はこちらを総合スレとして使用してください

【動画・音楽】PSPでメディアを楽しむスレ【→PSP】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1103804244/l50
129It's@名無しさん:2005/04/16(土) 13:30:22
どうでもいいからOGGvorbisに対応しているプレーヤー出せよ
130It's@名無しさん:2005/04/17(日) 03:45:00
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome) 8兆8500億
クソニー(SONY/AIWA/クオリア)   7兆1000億。  よって売上高、松下>>>>>クソニー。
しかしソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、ソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

そして特許件数は松下が世界第2位でソニーは10位
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、比較的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 ぷっ
131It's@名無しさん:2005/04/17(日) 11:11:46
>>1
聞けるんだから糞じゃないじゃん。

はい糸冬 了
132It's@名無しさん:2005/04/17(日) 11:31:41
聴けてもサラウンドが糞だからなぁ…
133デオキシス:2005/05/11(水) 20:41:52
お初ですデオキシスと申します
早速ですがPSPは糞だね。
重いし音楽悪いしカセットも変な奴ばっかりで
ぼくはDS持ってますがPSPより値段低いのにDSのほうが機能あるし
画面きれいとか言ってもDSとほとんど変わんないし
いきなりすみません
134It's@名無しさん:2005/05/11(水) 20:48:56
いえいえ
アナタは物の本質を見極める事ができる
素晴らしい人だと思います
おっしゃるとうり
PSPはダメな物は何をやってもダメな典型です
135It's@名無しさん:2005/05/11(水) 23:25:26
もちろん胸ポケットの中に入るよね
136ゆッヶ:2005/05/18(水) 19:14:48
PCから音楽データ送ったのに聴けないヽ(`ε´)ノPCの方はPSPにデータ入ってるってなってるけど実際PSPに表示されなぃ(´ε`)しかも残りメモリーも減ってたし…どうしてぽ??
137It's@名無しさん:2005/06/02(木) 12:03:58
特定フォルダに入れないと認識されない
まあ、音楽プレーヤとしては重い、使いにくい、メモステの三重苦だから、
MDかiPodか買っとけ
PSPで音楽聴いてるのは苦行好きのヲタしかおらん
138 ◆P1AWcg9OTs :2005/06/23(木) 20:10:34
( ´,_ゝ`)
139イランジン:2005/07/07(木) 00:27:53
クズクソニーがPanasonicの手ぶれ補正をパクったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソクソクソクソニー!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
さすがパクリのクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwww  デジカメもビデオカメラもパクリwwwwwクッソニー♪クッソニー♪

クズクソニーがPS3でSDカード採用だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあれれ?メモ捨てステたの?wwwwwwwwww
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソクソクソクソニー!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
さすがパクリのクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwSONYは(1955.3)はPanasonic(1955.2)のパクリwwwwwクッソニー♪クッソニー♪













140It's@名無しさん:2005/08/20(土) 22:02:05
>>1
が糞
141It's@名無しさん:2005/10/03(月) 12:10:38
age
142It's@名無しさん:2005/10/05(水) 01:56:04
139
あんたバカ丸出しだね。
パクったんじゃなくてパナから技術を金出して買ってんだよ。
バイオの周辺機器がパナ製だったりするだろ。
143It's@名無しさん:2005/10/10(月) 16:35:56
>>142 パナのお勧め周辺機器教えて
144It's@名無しさん:2005/10/15(土) 15:17:25
メモステ大幅値下げで一気に使いやすくなったよなあ。
ひょっとして年末商戦の主役かな?
145It's@名無しさん:2005/10/30(日) 03:13:34
PSPにはマイクつきのヘッドセットが似合うかな。

 でもってIP電話になりゃモトが取れるってもんで・・・
146It's@名無しさん:2005/10/30(日) 10:55:35
PSPでP2Pできたら最高!
147It's@名無しさん:2005/11/02(水) 05:45:09
母艦が必要とは言えポッドキャストには対応したようですね。
148It's@名無しさん:2005/11/02(水) 07:24:56
4G 8000円になったら考えてやっても(・∀・)イイ! 。
149It's@名無しさん:2005/11/03(木) 05:32:05
Xbox360ヘッドセットつきで来たぞ!

 PSPなんか手を打たないと、やばい気がしてきたぞ!
150:2005/11/03(木) 06:51:40
部屋の中見たらソニー製品ばっかだw
相当、金使ってるな…
151It's@名無しさん:2005/11/03(木) 07:00:55
>>149
ゲイツが「PSPは360の周辺機器にしてやるよ、ありがたく思え」
とか言ってたからPSPは大丈夫じゃないか?w
152It's@名無しさん:2005/12/08(木) 20:56:36
同じくSONY製の小型アクティブスピーカーSRS-T88をつないでいると
まるで兄弟機のようです。
153It's@名無しさん:2006/01/10(火) 14:11:56
>>1さんへ
ひょっこりひょうたんじーま
154It's@名無しさん:2006/01/10(火) 14:13:33
>>1さんへ
 最強ですか?
155It's@名無しさん:2006/01/10(火) 14:16:07
サトシはシルフスコープをつかった!>>1のしょうたいをみやぶった!
>>1はニートだった!     たたかう →どうぐ ポケモソ にげる
サトシはモンスターボールをつかった!ああ!あとちょっとだったのに!
156行き:2006/01/10(火) 15:03:28
 
157It's@名無しさん:2006/01/15(日) 19:59:20
まぁ。
158:2006/01/30(月) 12:41:17
108きもい
159It's@名無しさん
PSPでもiTunesの音楽ファイルが聴けますよ!