1 :
It's@名無しさん :
04/10/24 16:37:03
Q.この機種の特徴って何よ? A.詰める機能詰め込んで可能な限り軽量化を行い、重量1.89kgを達成した玄人が泣いて喜ぶモデル Q.ゲームしないんだけど買った方がいい? A.ゲームしないなら他のB5機種買っとけ。このモデルの魅力はMobilityRADEON9700が搭載されている事に限る Q.MobilityRADEON9700って実際の所どうよ? A.間違えやすいがデスクトップRADEON9700では無いので注意 デスクトップRADEON9600XT相当、なので無茶苦茶処理喰う設定さえしなければ結構快適に動く FFベンチではとてつよクラス 「FINAL FANTASY XI for Windowsをデフォルト状態でとても快適に動作させることができるマシンだと予想されます。」 Q.ファンの音はどうよ? A.結構耳に障る音、低電圧PenMの軽量ノートを使っていた人には気になるレベル MobilePentium4使っていた人にはそんなに気にならないレベル Q.内蔵HDDの事教えれ A.HGSTの4200回転モデル Q.HDDの換装って難しい? A.筐体をバラす必要があるがUP神の作ったサイトを参照に丁寧にやればそんなに難しくない筈 Q.CPUの換装って難しい? A.俺はやってないのでわからん。けど換装自体は可能で755までは確認済で765はまだ情報が入っていない
Q.オーバークロックどうよ?
A.蹴茶のレビューで755をオーバークロックした猛者がいる模様
Q.メモリの換装って難しい?
A.裏蓋開けて差し込むだけ、マニュアルにも書いてある
Q.855PMの仕様ではメモリ2GBまでいけるけど実際どうよ?
A.TypeSが出た当時は1GBモジュールが出回っていなかったので512MB×2で1GBとしか表示出来なかった
チップセットの仕様では2GBまでいけるのでMicroDIMMの1GBモジュールがあれば多分いけるかも
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040918/ni_i_mm.html 49,800円也
Q.俺って貧乏人だから512MBの二枚差しで妥協する。だから安い店教えれ
A.パソQの緑家のやつが約16,000円。俺はそこで購入して実際動作した
Q.外付DVD-Rドライブでリカバリディスク作成可能?
A.可能。きちんと表示が出るし、作成したディスクでリカバリ可能
Q.キーボードがギシギシアンアン
A.改善法はある。UP神のサイト見れ
Q.DOOM3起動したらすぐ落ちるよゴルァ
A.OmegaDriver入れる必要あり
Q.無線LAN使っていると動画にノイズ乗ったりJPG画像壊れたりアーカイブファイルが破損したりしてるのですが
A.Intelの無線LAN2200BGのドライババージョン8.1.0.26がかなり糞らしい。TypeSはこのバージョンが標準搭載。
なので上のリンクから早急に8.1.0.28にバージョンアップする事を推奨。破損問題解決の上に体感速度も向上して(゚Д゚)ウマー
Q.青歯欲しかったのに今回のモデル一切選べない(´・ω・`)ショボーン
A.SP2の都合で今回は削除された模様。
Q.OSをクリーンインストールしたい A.ソニーアプリ&抽出でググれ。けどTypeSはゴミソフト少ないからクリーンインストールする必要無いと思う Q.ラッコスタイルで使いたいのですが A.余裕で可能。というよりラッコスタイル推奨。余りにも快適すぎてデスクトップ使わなくなりました Q.iTunes使用時にノイズが乗る A.何件か報告上がってるが原因不明 Q.なんか家電屋行ったらS71もう発売中止だよとか言われました A.内蔵DVD-Rドライブの調達に問題があって確保出来ず発売中止 Q.ソニスタで頼んだら予定日よりも早く来ました A.仕様です。せめて三日前ぐらいには金用意しとけ。早く来るのは非常にいい事 Q.DoVAIO・・・ A.重くて論外 Q.DVD-RAM・・・ A.現状では対応してない Q.B's・・・ A.(ry
Oops!! きちんと先にリンク張ってあるね。 スレ汚しごめんよ。
>>7 あ、書き方悪かったね、スマソ
関連サイトの方にURL書いてあるよと追記するの忘れてた・・・
さらに訂正 HDD換装UPサイトとUP神はそれぞれ別人です 間違いを訂正と共に両氏に感謝の意を
10 :
It's@名無しさん :04/10/24 22:22:04
スレ立て乙です。
11 :
It's@名無しさん :04/10/24 23:08:36
バッテリー駆動させていると、あっというまにフリーズします。 こんな現象に遭遇されたかた、います? (ACアダプターつないでいると平気です。)
>>5 Q.iTunes使用時にノイズが乗る
A.何件か報告上がってるが原因不明
ノイズ違いだったら申し訳ないが、
俺の場合SSMSオーディオフィルタ機能の
『エフェクトの適用範囲』にチェック入ってたんで外したらノイズ無くなった。
13 :
It's@名無しさん :04/10/24 23:15:01
今日、ソニスタで発注しますた!
なー、みんなBluetoothに必要性感じてないの? マウスがコードレスだったり通信プロファイルでモバイルできるのって こういった機種にはマストな機能だと思うんだが・・
>>12 そういえばこの機種のオーディオ出力って内蔵チップセットのではなくて
ソニーアプリのやつなんだよね
ひょっとしたらそれとの相性問題かもしれない
iTunes使っている人でノイズ乗るっていう人は12氏の方法試してみるといいかも
>>14 Bluetooth内蔵されてたらDinovo使いたかったんだよね
伝送距離数mでも大丈夫っていうの青歯スレで見かけて
あのデザインと取り外し可能なMediaPad見ていたら欲しくなったのだけど
今回のモデルで青歯削除されてどうしようか悩んでいる
後は青歯ヘッドセットも便利そう
まぁ一番楽なのはモバイル時に青歯対応の携帯でワイヤレスでダイヤルアップか
これはまだ定額じゃないから結構厳しいけど
無線LANバージョンアップに関して補足事項 ドライバDL時は無線LANだとファイル破損の可能性があるので有線LANでDL必須 手順は以下の通り 1.落としてきたファイルをインストール 2.コントロールパネル→ワイヤレスネットワーク接続→プロパティ 3.全般タブの構成をクリック 4.ドライバタブ開いてドライバの更新を選び一覧または特定の場所からインストールするを選ぶ 5.次の場所を検索するにチェックを入れて「C:\Intel\wireless 8.1.1.0 - generic TIC 88663\PROW2200\WIN2K_XP」と指定 ※1でインストール先をデフォルトにした場合、違う場所にインストールした場合は変更有り 6.そのまま進めていって最後にバージョンが8.1.0.28になったら完了
>>16 1.落としてきたファイルをインストール
のあとに開くファイルに書いてあるとおりにインストールするほうが
手動でするより簡単じゃない?
>>17 その英文を読むのが難しい、と感じる方が多いのではと。
19 :
It's@名無しさん :04/10/25 01:03:58
しかし,Intel PROset Wirelessをインストールして,windowsによる制御をやめてIntel PROsetの管理にしたら,逆にブラウザの起動が遅くなっちゃいましたが. しかも,もとに戻すやり方分からず,一回アンインストールしてからインスコしました. そんなことないっすか? 皆さんどーしてます??
>>18 いや、だからその内容をここで書けばいい訳で。
具体的には、
2. インストール後に開いたファイルと同じディレクトリにある
autorun.exeを実行し、指示に従ってインストール。
でOK。
指示は日本語だから問題ないよん。
えーと、お恥ずかしながら当方
>>20 のやり方があるなんて知らず邪道な方法で入れたみたいですなorz
マニュアル読まずに適当な方法でやるもんでそんなやり方知りませんでした、スマソ
まぁかつてWindows2000入れた時もCD入れてブートさせればインストール出来るというのを知らずに
98の起動FDで立ち上げて途中で98CDと2000CDを入れ替えてDOSコマンドで無理矢理i386.exeを手動で立ち上げさせたという
変態技を駆使してインストールしていた身なので・・・BIOSで1stBootをCDにするだけでいいよと知った時には
枕を涙で濡らしましたとも、ええ・・・
>>19 ドライバのロールバック機能で前バージョンに戻す事出来ますよ
ただし前もってロールバック機能をOnにしてないといけなかった筈ですけど・・・
22 :
It's@名無しさん :04/10/25 02:08:42
>>19 が言ってるのはデバイスをWindowsで制御するか、PRO Set
のユーティリティ側で制御させるかって事でしょ。
コンパネ→ネットワーク接続→ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ
→ワイヤレスネットワークのプロパティ→
「Windowsでワイヤレスネットワークの設定を構成する」のチェックの
ON/OFFで切り替え可能。
>>19 DLしたファイルを解凍してINFファイルからドライバインストール
いらないものが入らないからいいかと思われ
Intel PROsetいれたらAirH"がうまく接続できなくなりました. やっぱドライバだけインスコした方がいいと思われ.
26 :
It's@名無しさん :04/10/25 19:08:43
いい壁紙のサイトありませんか? なかなかワイド対応のなくて・・
>>26 どの道1280×800なんてどこにもないよ。
自分でカットして作るしかないんじゃない?
28 :
It's@名無しさん :04/10/25 21:47:12
前スレ埋めようや。
>>26 いいかどうかはともかく、VAIOのHPに(ry
DO VAIOとか使ってる人いますか? いろんな形式のムービーファイルをDVDムービーに 変換して焼けるっぽいんだけど、変換時にエラー でてマトモに使えない。再生自体はいろんな形式に 対応してるのになあ。
31 :
It's@名無しさん :04/10/26 09:02:57
DoVAIOは再生も糞だぞ。 同じムービーを同じ解像度でDoVAIOとMediaPlayerで再生して比較すると、 あきらかにDoVAIOのほうは画質が悪い。
>>31 POWERDVDのエンジン使ってるのかな、DOVAIOだと。
まあ、DOVAIOだけで済まさず、WINDVDが別途付いてるあたりからも
自信の無さが見え隠れしますね。なんか動作モサーリだし>DOVAIO
DOVAIO、「起動時に前回再生したコンテンツを再生する」の チェック消してもおかまい無しに前回の動画とか再生するのな。 うっかり仕事先とかじゃ開けないよ・・・。
34 :
It's@名無しさん :04/10/27 10:38:40
お前ら!大変なことに気づいたぞ! 今すぐキーボードのHとJを見てみるんだ!
絶対見ない
-― ̄ ̄ ` ―-- _ , ´ , 〜  ̄、"ー 、 _/ / ,r _ ヽ ノ , ´ / / ● i" ,/ ,| / / _i⌒ l| i | と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ | (´__ 、 / /  ̄!,__,u● | みてくれたっていいじゃん  ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、 「絶対」までつけなくたって・・・・ ,_ \ ノ(`'__ノ (__  ̄〜" __ , --‐一〜⊂ ⊃_  ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃ ⊂_____⊃
VAIO ↓ \∠\|○ ↓ _ト ̄|○
40 :
It's@名無しさん :04/10/27 16:22:03
英語キーボードの画像見てみたい。
42 :
It's@名無しさん :04/10/27 16:48:54
大失敗だ 頭痛いぜ
グリーンハウスの512Mメモリを増設した。 つーか安いなヤケに。メルコの半額以下だったぞ。
メモリ512M→1Gでどれくらい変わるものなんですか? 劇的に変わるようでしたらGHの512買うつもりですが 想像するに気分的な問題のような気がしますが
>>44 とりあえず俺の経験から言うと換装した事による体感差の激しさは
HDDの回転数>メモリの容量>CPUのクロック
という感じ
>>44 フォトショップのレイヤー50枚くらい使ってるんで、
けっこう違うよ。あと同ソフトの2回目の起動時とか。
でも45氏の様にHDDを高速のに取っ替えるのが
一番違う。俺は保証切らしたくないのでやんないけど。
>>44 巨大な画像のレタッチでもしなければ1GBのメモリの恩恵はないだろう。
ただ…1GBのメモリは、5年前なら想像不可の世界で、3年前ならなんとか夢を感じられる距離だった。
その夢をつかんでみたいだけさ。
49 :
It's@名無しさん :04/10/28 00:52:12
ありがとうございます。 ん〜、自分の用途だとメモリ馬鹿食いソフトといえばエクリプスくらいかなぁ? 以前使ってたPC(ダイナSS)に比べれば、格段に快適になったし、極力無駄な投資をしたくないヲデにとっては1.5万出す価値なさそうです。 HDD交換もリスク負ってまで、って感じです。 個人的にはLANDISK買った方がCP高そうです。
HDD換装はリスク背負ってまで交換する価値あると思うけどね 7200回転のにしたら劇的に体感速度向上したよ ファイル転送とか恐ろしいぐらいに差が出る
14〜5インチのSXGA+の液晶からSにした人いますか? メインで使いたいんだけど、13.3のWXGAだとそんなに小さく感じないかな。
>>50 熱とか大丈夫ですか?
あと音も気になる。
>>52 有名な話だが何故かVAIOに標準搭載されているHDDは大抵中に小人が住んでいるのか
やたらとカリカリとうるさいから結構交換報告上がってたりするんだな
それにHGSTの7200回転60GBのは音、熱ともにかなり抑えられていて優秀だよ
>>54 それってHDDのせいというより筐体設計のせいじゃないかな。
薄く作ってる弊害で変に反響とかしちゃってそうだし。
1Gメモリーの恩恵はビジネス用途でも明らかにあると思う。 まだ1週間使ってないが仕事で何気にエクセルを開きまくってて 「あれ?いつの間にこんなに開いてたんだ?」て状態。 これだけ安くなったなら1G化はやって損はないと思うぞ。 まぁ漏れはGH激安情報の前にソニスタで1Gで注文しちまった訳なんだが・・・ くやしくなんかないやい(泣)
57 :
It's@名無しさん :04/10/28 10:50:28
>>56 蓋開けなくて済んだんだから良いじゃないか。
前スレに発注してからどれくらいかかるのかってあったけど、
サイバーオンクレジットの審査で2日かかった。
1日目申し込み、2日目確認の電話→承認て感じ。
実質は1日のロスって事だね。
ちなみに26日の申し込みで到着予定が11月6日。
届くのが待ち遠しい…
58 :
It's@名無しさん :04/10/28 10:54:35
俺 24日申し込みで予定日11月4日 カード決済。 札幌だけど3日にこないかなー。
15日にローンで注文して納期は24日の予定だったけど、きっちり予定通りに来たよ(^o^)/ でも今週ずーっと出張で土曜日までお目にかかれないよ。 (´・ω・`)ショボーン 早く帰りたい・・・
60 :
It's@名無しさん :04/10/28 13:16:56
そっか 4日か あんがと。
61 :
It's@名無しさん :04/10/28 13:39:31
みなさん買われてるメモリって GH-DN333-512M? TypeS90なんですが、問題ナイですか?
なんでお前らは前スレ生埋めずに、こっちばかり使うのかと。 もうね、アホかと。
CDプロテクト三連続誤爆 エロゲーマーには薦めない。 三国志9でさえ誤爆したorz
ノートでプロテクトCDってドライブの寿命物凄く縮めるからやめておいた方がいいよ ってかノート用のドライブって結構そういう相性シビアだったりするけど おとなしくデスク用のドライブでイメージ化した方がいい ・・・LiteonがどうとかACERがどうとか懐かしいな、本当に
67 :
It's@名無しさん :04/10/28 22:52:41
24日注文、3日予定 クレカ さっき、発送しましたメール キ━━━━(゚∀゚)━━━━ター!!!!
68 :
It's@名無しさん :04/10/29 00:28:35
よっし俺もメールみてみよー
69 :
It's@名無しさん :04/10/29 00:31:17
どうして 俺だけコナイ
1ヶ月悩みに悩んで、とうとうポチっと発注してしまいました。 スペックは↓ですが、CPUとHDDは換装する予定です。 インテル Celeron M プロセッサー 330 (1.40 GHz) HDD 40GB Memory 512MB(512MBx1/DDR333) 13.3型 WXGA対応「クリアブラック液晶」 DVD±RWドライブ
ノートPCのCPU載せ替えするってレアケースだと思うけど、 見かける様になってきたね。私は仕事で使ってるんで、 失敗した時の事を考えるとできませんが。 つーか価格コムのアレ、完全に自分の過失なのに ソニーにいちゃもんつけてて非常にタチが悪い。 ああなったらオシマイだなあ・・・。
バッグにこだわるのもイイね。 と思ったけど、8000円あればソニスタのワイド保証がかけられるな… 俺はサンワのにしておきます。
COMSTYLEってところのCB-803BKっていうの、ぐぐっくても出てこないんだがかなりイイ!! たぶんB5ノート用なんだろうけど、かばんの中が凹の形に2cmぐらいの空気バネ入ってて信用できる。 これならガンガンぶつけて落としても大丈夫そう。 サイズがType-S専用に作ったんじゃないかってぐらいぴったりなのもいい。 肩掛けのところはうまいこと表現できんが、肩にかかるところだけがゴム+滑り止めみたいになってて肩にかかる荷重が普通のかばんにくらべて少ないと思う。 ただ、ノーパソ以外の物を収納する場所は少ないので、使い方によっては不便かもしれない。 (ノート+アダプタ、携帯と携帯アダプタ、PDA、財布を入れて使ってる)
75 :
It's@名無しさん :04/10/29 19:10:58
76 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/10/30 00:01:54
SとT出荷メールきてた。
79 :
It's@名無しさん :04/10/30 00:53:47
キー−−−タ−−−。 とうとうおれもSの出荷めーる。北。 俺 いつもそのロゴみてるよ。 40マンのロゴ、サポートもろくにしねーで売り逃げしたロゴね。 もうそれ以来、舶来物は怖くてかえんよ。IBMも似たようなことがあったよだし。 壊れやすくても、サポートガ糞でもSにしたよ。
11月からeLIO決済で5%OFFとはどういうこっちゃ。 昨日発注したオレは・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;´д⊂)
個人的には壊れやすいとも、サポートが糞とも 感じてないけどな。つーかVAIOノートは3代目だが、 一度も壊れたことが無いので。 親父のVAIOのHDDふっとんだ時も、電話一本で 引き取りに来て、10日程で帰ってきたよ。 NECあたりに比べればマシなのでは。
82 :
It's@名無しさん :04/10/30 10:27:08
Delもさすがにすごかったぞ。出荷して2日で戻ってきた。中一日じゃん。 Sonyもさらに頑張って欲しいよ。Sony愛してる人のためにも
秋冬モデルはなんでBluetoothついてないの?? これが理由でソニスタで買わずに旧型狙ってます。 Bluetoothコードレスマウス、通信プロファイル搭載したBluetooth携帯によるモバイル・・ 絶対便利外せないと思うのは俺だけ?
84 :
It's@名無しさん :04/10/30 12:45:10
前スレで旧モデルをSP2にしても無問題だってレスがあったね 漏れはBluetoothマウス大好きだから旧モデルを買ったけど ソニーはBluetoothにはもう見切りをつけたんだろうね
青歯外付けUSBで出した方が稼げるからでしょ
外付けはジャマになるから嫌だなぁ・・ PCカードみたいに内蔵できるのあればいいけど
CFタイプの青歯カードならあるよ
>>88 >>89 おお!いいねコレ。うー、んじゃ秋冬モデルをソニスタで買ってもいいかなぁ・・迷う・・
新型と旧型ってあまり性能違わないですよね?旧型の方がバッテリー持つんでしたっけ?
でもsp2とかの問題もあるんですよね。とりあえず情報ありがとうございます。
>>90 あ、CFカードの対応プロファイルは確認してませんので、
事前に調べるなどしてくださいね。
ざっと見たところ、HIDには対応していないような...。
買ったはいいけど使えなかった、となると申し訳ないので。
>>91 ちと調べた所、SP2をあてていれば特にデバイス自体がHIDに対応していなくても
OSレベルでサポートできるようになる、云々・・
どなたか使ってらっしゃる方いませんか??
メモリ1G仮想メモリ無し。やはり快適です。 2日程その状態で使用してメモリ不足も一度も無いし。 フォトショ使ったら出そうですが。
96 :
It's@名無しさん :04/10/31 14:21:01
S70B使用者ですが、 リカバリユーティリティーを使い「Windowsからリカバリ」を選択して CドライブのみをリカバリしたのですがワイヤレスLANが使用できなくなりました。 ワイヤレスLANのスイッチをオンにしてワイヤレス機能の選択がでてきますが プロパティで「最新の情報に更新」をクリックしても「利用できるネットワーク」 「優先するネットワーク」にアクセスポイントが検出されません。 リカバリする直前までは使えていたのですが何が原因でしょうか? デバイスマネージャをみても「このデバイスは正常に動作しています」と表示されます。 長文スマソ
>>96 ただ単に機器間でリンクされてないだけだと思う
再起動したりして何度かやってみるとリンクされる様になるよ
どうしても無理なら手動で設定する方法もあるから
>>97 どうもです!
再起動しても無理だったので、
手動で設定ということで「優先するネットワーク」にアクセスポイントを追加したら
あっさり繋がりましたw
助かりました。
・・・って、もう夕方だよ。こんなはずではorz
おつかれさん
オークションで型落ちのSを手に入れたんだけど、およそ満足してる。 自分だけかもしれないけど、この中途半端な大きさが魅力。 デザイン系のソフト使うにはこれぐらいの液晶欲しいし。 ただよく言われているように作りが少しあまいなあ。 キーボードの底面がたわむし、バッテリーもグラグラする。 で、バッテリーはとりあえずバッテリーの裏にテープで畳んだティッシュを固定する事で 安定した。キーボードも今度改善してみようと思う。 あとACのプラグ形状が出っ張りすぎてジャマっぽい(ランプも要らん) からL字のプラグのに変えたいんで、物色中。 良さそうなのあれば教えてほしい。
>>101 S90Sだよ。
統計とかみても、結構価格ばらけてるね。
もう少しおちつくまで待った方が安くなったかもしれないけど、
すぐに必要だったからね。
初めてのノートだけど、なかなかいいじゃん(^o^)/
sony styleでの購入を考えておるのですが、 普通の液晶とクリアブラック液晶って大分違いますか? あんまり気にならない程度なら、コスト抑えるためにも前者を選択しようと思ってるのですが…。 あと、テンプレにもあるようにゲームしない人にはtype Sは不向きですか?
105 :
It's@名無しさん :04/11/01 10:41:23
>>104 今さら何を…
店頭でソニー以外のでもいいからピカピカ液晶とノーマル液晶を比べてみれ。
そして自分で判断汁。
>>104 別にゲームしない人に不向きなわけでなくゲームしない人には
オーバースペックと言えるだけ。
スペックに拘らないなら他に安いマシンは幾らでもある。
大き目の画面を積み強力なCPU/GPU、大容量のメモリ、HDDを搭載可能で
スペックの割りに軽量、バッテリー駆動時間も長いと言うバランスの良さを
評価するかどうか。
テンプレに有るとおり
「使う人を選ぶがツボにはまればとことん素敵、それがTypeS」
そういう悩み方をしてるならツボにはまってないって事じゃないか?
つまりA4だと少々キツイラッコスタイルもモバイルもOKで、 やろうと思えばDOOM3も結構動くし、 メイン・サブの使い分けがメンドイなんてい人にもおすすめの 超絶マシーンってことでつね?
超絶マシン故にシリーズ消滅ってのもあるかもね。 商売としては厳しそう。買ったユーザが勝ち組みなんじゃないか?
使い方しだいだろ。買ったからって勝ちも負けもあるか。 でも、シリーズが消滅するかもってのは同意。 このクラスのノートのGPUはチップセット統合型になるだろうね。
ソニスタで見てたけどTypeSって同じスペックだとtypeAの17インチモデルと1,2万くらいしか値段かわらんね。 これじゃ商売的には厳しいカモね。 でもtypeAの17インチモデルでラッコスタイルだと江戸時代の拷問みたいなもんだしな。
>>111 あー、PCの世界じゃでかい方が安いのは当然では。
TypeTと比べるのならわかるけどさ。
>112 typeEと比べて高いんなら、そんなモンだろうと思うけど。 17インチワイド液晶って実はそんなに高くないんかな。 そう言えば17インチワイドは他社でも結構見るけど13インチワイドは見ないな。
>>105-106 返答どうもありがとうございます。
早速今日店頭で見てきました。
そんで、クリアブラック液晶に惹かれてきました。
で、ここで質問なんですが、クリアブラック液晶って、
普通の液晶と比べて寿命や修理費ってどうなんでしょうか?
>>114 寿命はわからない。
修理は高いんじゃない? 修理といってもどうせパネル交換だから。
つか、液晶壊れる=買い替えだろ?
繰り返すが、好きなの買えでFA。
>>114 最近の液晶は使い切るまでは保つと思うよ。
クリアブラックといっても、要するに表面のコーティングが
違うのと、バックライト管が2本になったくらいだろうし。
つーか、液晶を修理できるなんて思ってる時点でちょっと
そちらの感覚がわからんのですが。普通はフル交換で
10〜14万円コースです。 保証入ってれば無料ですむ
場合も多いですが、自損は無理かな。
>>115-116 レスどうもです。
色々調べてみたらバックライト交換を2万くらいで請け負ってる業者があったので、
もしかしたら修理で直るのかな、なんて思っちゃってました。
つい最近、長年愛用していたXRの液晶が吹っ飛んでしまいまして、
どうしてもそこんとこが気になったもんで…。
というわけで、今週中にもsony styleで注文したいと思います。
ソニースタイルで注文完了。モバイル中心になるから大容量バッテリーに 変更し、さらにtypeS専用のVGP-CKS1というキャリングケースも買ったが、 今調べていたら大容量バッテリ装着時は使用不可と判明。OTL
>>105 ええ? ソニースタイルのただの液晶の方は、つるぴかじゃないの!?
クリアブラックじゃないけど、つるぴかっぽい液晶なのかと思ってた。。。
あぶねー。
>>120 なぜ「ただの」液晶がつるぴかなのヨ。ビジネス用途の
人向けに従来のつや消しタイプも用意してるんだよ。
ノングレアタイプは、反射を抑える様に表面が磨りガラス状に
なってる。見やすくはあるが、そのざらつきのせいでピンぼけ、
気持ち白っぽく映る。まあ、店頭いって見れば一目瞭然だが。
実際Sの売り上げってどうなんだろ。 コンシューマではTが首位のようだけど、Sのコンセプトはあくまでビジネス向け。 けれどSのスペックを必要とする企業なんてそもそあるのか?と考えると、 コスト面で他の対照機種が有利だし・・・ やはり一部で惜しまれながら消えてしまうのが定めなのか? オレとしてはsonomaが乗ったSを観てみたいんだか。
>>122 おいおいsonomaのS待ちな俺はどうすりゃいーんだよ!
春モデルで出ると信じてるんですが?
夏モデル買ったからその時の事しか知らんけどSは結構 人気機種だったんじゃない?他機種はソニスタで皆値下げ されてたけどこれとUだけは値段最後まで変わらなかったような 気がする。
ノシ < 先生、テンプレにあるラッコスタイルってなんですか!?
126 :
It's@名無しさん :04/11/02 15:26:37
そのまんま
>>126 あー、なんとなく分かったような気がします
>>124 値下げは逆に不人気だからという可能性もあるし、人気云々関係無いかもしれないし
なんともいえない気がする。
この機種のデザインって必要以上にビジネス向けっていうかエクゼクティブっぽさ
をアピールしすぎな気もする。地味な外見に抵抗を感じる女性とかはいそう。
一見さんに対しての訴求力不足で損してるんじゃないかなあ。
青歯のモジュールって夏モデルはどこについてたんだろ。 補修部品で手に入れて、秋モデルにつかないかナーとか思ってみたけどそれらしいスペース みあたらず・・・ 教えて>持ってるエロイ人
>>128 デザイン、スペックからして一般人お断りの通仕様になっているからな・・・
実際このスレの住民見ている限り、HDD換装難しいにも関わらず結構な人が
HDD換装している辺り、好きな人間が多いんだなと
まぁTypeTスレと違ってネタ書き込みなくて非常にまったりとしていて俺はこのスレ好きだけどね
>>130 >ネタ書き込みなくて非常にまったりとしていて
逆にそれはさびしいかも・・・・ とか感じる俺は毒されすぎかも。
>>129 夏モデルだけど・・・・ どこについてるんだろ。
>>128 V505から流れてきた自分自身にはちょうど良い大きさなんだけど、
ライト層からすると「小さい」、モバイラーからすると「でかい」サイズだよね。
このスペックでなら重いとも思わないけど、2s弱って重量はモバイラーに
とっては対象外になっちゃうし。いや、自分は毎日持ち歩いてますけど。
そしてわかりやすい特色も無い、と。カメラがついてたりTVが録画できる
わけでもなし。ライト層にRadeon9700が載るんだヨ!とか言っても
わからんだろうしなあ。 頑強なボディとか、輝度高くて見やすい画面とか、
意外にいい打鍵感(これは主観大きいですが)とか、何台か渡り歩いて
来た人間にはビビッとくるんだろうけどね。余分なアプリが入ってないのも(・∀・)イイ!
>>132 そう、見た目の華やかさがこれっぽっちもないんだよね
別にTVが見られるわけでもないしオーディオにこだわっているわけでもない
ただ何台もノートPC買い換えている好き者が中身を見ると物凄くそそられる仕様
重さに関してはこの性能で1.89kgまで削ったという開発陣に素直に敬意を表したいけどね
前使っていたのと比べて500mlペットボトル一本分ならギリギリ我慢出来る範囲内
ちなみに80cm上から天板めがけてトンカチが落ちたのだが
天板に傷が付いただけで本体に全く影響ないっていうのは凄いと思う
どこぞやの薄さが売りのぺらんぺらんノートなら影響出ているのだろうな・・・
134 :
It's@名無しさん :04/11/02 18:40:45
パソコンの上でdカチって…なにやってたんだ? 俺には恐ろしゅうてそんなことできん…
SRXでラッコスタイルやっておなか火傷しそうになったんですが
>>135 あー、さすがにあの頃に比べれば熱くないと思うよ。
TypeS購入から1週間毎日5〜8時間仕事に
使ってるけど、ほんのり暖かい程度です。
>>134 何故か棚にトンカチがあってうっかり落としてしまったんだよorz
けどそれでも普通に動いてるのには驚愕、試しに小指に落としてみたら泣きそうになったからな
>>135 SRX3E使ってたけどあそこまで熱くならないよ
右側がほんのり暖かい程度だけどこれも負荷かけなければさほど熱くはならない
138 :
It's@名無しさん :04/11/02 23:59:51
ラッコスタイルうpきぼん
139 :
It's@名無しさん :04/11/03 00:04:49
_○ __/
>>130 通好みってえほどでもないけどね。モバイル機はそもそも通向けの商品
って側面強いけどね。
まあしかしソニスタでいろいろカスタマイズできて、スペック的にハイエンドマシン
と同等まで上げられる、つうのは他のメーカーではあんまり無いから、
その辺が貴重なのかもね。
個人的には、VRAMをもっと増やせるようにしてくれたら更に萌えだったけど。
通好みっていうか、質感、サイズ、重量、静粛性 全てが中途半端なんだよな。 まあRadeon9700積んでこの中途半端さで収まってるから 買ったんだけど。
このマシンにwin2000導入したいんだけど
駄目。許さん
ラッコスタイルってこういうのじゃないの? ___上○
145 :
It's@名無しさん :04/11/03 03:06:39
俺も天板にトンカツを落としちゃったけど 天板が汚れただけで本体に全く影響なかったよ
147 :
It's@名無しさん :04/11/03 03:25:57
わざわざ作ったの?w
きゅーとでしょ?w
149 :
It's@名無しさん :04/11/03 03:58:49
なかなかいい
これのスレのマスコットにしてみんなで名前を考えよう!!(・∀・)
コンボモデルのS91を購入したのですが、 ツレがDVDモデルを持っているのでそれを借りて リカバリディスクを作りたいんです。 ドライブの交換は分解しないとできないのでしょうか。 教えてください。
>>152 できない。てかそこまでヤルなら外付けDVD-R持ってるツレを探せ。
>>151 ロドリゲス
>>152 DVDドライブ自体も今は安いので5000円くらいからあるし
外付け用のガワも5000円ぐらいで売ってるから手間暇考えたらそっちにした方が得だぞ
>>154 >>155 どうもです。
デスクトップにはDVD-Rがあるんですけどね。
やっぱ外付けのガワ買うのがいいのかなあ。
ありがとうございました。
画面のプロパティ→設定→ディスプレイでRADEONが2個出てくるんだけど 違いがわかりゃん。なんで2個でてくるのだろう?俺だけ? (以下特定ユーザ向け) ROやるときもRADEON同じの2個出てきてどっちを選べばいいのか悩んでます。 いや、精錬の時ではなくてsetupで。
今、注文しちゃいました。 1%ローンで。 LaVieJからの乗り換えです。 3年はしっかり使い切らんとな・・・。
>>157 2つめは外部出力用でしょ。
本体の画面を使うなら1を選べばいいのでは。
ROはやってないのでわからんです。
>>157 それってデュアルディスプレイ対応だからじゃないの?
外部CRTの自動認識をONにしてると通常は液晶がプライマリに
CRTをつなぐとCRTがプライマリに自動的に変更されるから通常は
プライマリ(1.・・・の方)を選べばいいとおもうよ。
そういえばS2ボタン押せば TypeSの液晶表示のみ→外部出力と兼表示→外部出力のみと切り替えられるけど これって設定で別々のデスクトップ画面出す事って可能なのかな? デスクトップRADEONは出来るのだけやっぱりカタが必要になるのだろうか・・・ 後ハードウェアローテーションも機能しているのだろうか
>>160 とりあえず、1個目選んでおけば間違いなさそうですね。
どうもです。
165 :
It's@名無しさん :04/11/03 21:11:24
いま決心してソニスタいったら ・Celeron M330(1.40 GHz) ・256MB(256MB×1) が入荷未定になってるぞ!
166 :
It's@名無しさん :04/11/03 23:48:34
スマン。 けっこうイイゾ。700m。
nx4800と700mも候補に入っていたが、両機種とも直販系のわりにはスペックが 大人しいんだよね。まあ結構つくりはしっかりしているようだけど。 nx4800がSと同じサイズならもっと悩んだかも。
169 :
It's@名無しさん :04/11/04 01:50:27
700mとtypeS どっちを買うかずーっと迷ってますが、 両方使ったことある人いますか? 基本的には書類書きとネットだけど、 たまにDVD観たり、ちょっとだけゲームできればと。
>>159 俺も注文中。しかしソニスタ、遅い遅いとは聞いていたが想像を絶する遅さ。
ローン申込み、承認手続き、ソニスタでの注文の確定に3営業日って…
店頭のショッピングクレジットなら30分かからないぞ。
正直こういう事言うのもなんだけど nx4800と700mを比較対象に入れているならTypeSのスペックはオーバースペックだと思うよ その程度の使い方ならTypeTとか富士通のLOOX Tを勧める ほぼ同じスペックで重さが1kg前半だからそっちの方がお勧め TypeSは上でも言われている通りヘビーな使い方をするユーザー向け
172 :
It's@名無しさん :04/11/04 02:30:16
うほっ。S51買っちゃった。 俺的にはこの中途半端な大きさがツボ。 直販系も考えたけど値段も大して変わらないし 近所の電気屋で買っちゃたよ。 セーロンMでも十分だけどFANはうるさいな。 今んとこ気になる点はそれくらい。
173 :
It's@名無しさん :04/11/04 02:49:11
ファンうるさすぎ
sp2+openMG(SS)対策の修正パッチがmicrosoftから出てるみたい。
>>170 品物が届くのは若干早めらしいからそれで許してやれ。
俺も3日早く届いた。
Radeeon9700でCounter-Strikeやってみたけど普通に出来る。
むしろCel1.7G、radeon9600のデスクトップより快適に動くよ。
まだ試してないけどCS.Sourceもなんとか動きそうだ。
ただ異常終了したときに無線LANが切れるのが難点か。
無線LANてこんなに切れやすいものなの?
てか、セレロンは常にCPU全力運転 ファンは2GHzのモデルよりもはるかにうるさいんじゃない?
ネットやメールしかしない時は処理速度が落ちるけど 省電力設定でCPU制御を「自動調節」、ファン制御を「静かさ優先」にしてるから ファンの音は気にならないなぁ。
>>169 700mではないがPriusGear(150LVPW)とtypeS(S91PS)を持ってる。
てかPriusGearを女房に奪われたのでtypeSを買ったんだが。
(そういえばHDD交換画像神は700mに転んだはずだが)
・実用と言う意味ではGearも充分以上。但しバッテリー寿命を除けば。
標準バッテリーで映画一本見れない。
・物としての作りの良さはtypeS圧勝。所詮OEMの悲しさ、Gearは作りが
「ユルイ」。まぁtypeSもバッテリーがユルイが・・・
・仕事で使うなら絶対typeS。Gearは微妙にキーボードと画面が小さい。
ボディの大きさの差に比して実用領域の差が大きい。
キーボードは700mはGearよりマシになってるようだが(リアルストアで
触ってみたがタッチと言うか触感はtypeSに近い)
・ゲームだが3Dゲーム持ってないんで・・・まぁGearでも「CLANNAD」と
「マヴラブ」は問題なく出来たと言っておこうw
typeS買ったからMSFSでも久しぶりに買おうかな〜
・typeSは爆音だがGearは爆熱。排気がとにかく熱い!ボディはどっちも
熱くはならないが。
・GearのUSBが左、1394が前、LANが右という配置はやっぱり使いにくい。
S-Video出力は意外と高画質。DVDをテレビに映す程度なら(エクスプロラー
の文字を読むのはさすがにキツイが)。なぜtypeSには無いんだ〜
まぁ
>>171 も言ってるが700mでOKならtypeSは要らないでしょう。
別に700mを貶すわけではなくてtypeSは実用+αの部分に魅力を
感じないと他に比べて飛びぬけて優位とは言えない。
言い方が難しいけどね、すごく実用的なマシンだと思うんだけど実用
だけを言うなら他にも良いの有りそうだし・・・でも惚れちまったんだな、typeS。
>>178 D-SubからHDTVに変換するアダプタあるけどRADEON8500しか対応していないから動くかどうか不明
9600用もあるけどそれはDVI端子になるんだよな・・・
>>164 LaVieRXも考えました。
自分での前提条件として、PenM,1024x768を越える液晶,Radeon,XPPro,2Kg程度が最低ライン。
この条件だと、TypeS,LaVieRX,ThinkPadT41あたり。
で、ThinkPadはデザインとトラックポイントがNGなので、スグに視野外。
残る2機種を比較していくわけですが、
TypeS
+ Ctrlが左下
+ RAM 1GB可能
- クリックボタンが使いづらい
+ クリア液晶
+ Sony製品は結構好き
+ 金利1%ローンキャンペーン
LaVieRX
- RAM MAXが768MB(256MB+1GBは値段的に論外,分解して256→512は考慮外)
- Fnが左下
+ デザインは自分的にはこっちも悪くない
+ NECはそれなりに使う機会が多い
- 121ware.comのURLがわかりにくい・遅いw
Bluetoothも欲しかったんですが、どっちも付いてないし。
てな感じでTypeSに決定しました。
マシン自体の性能外も検討対象になってますけどねw
>>179 調べたところ色差信号が8500はD-subから、9700等はDVIから出てるという違いがある模様。
デスクトップだと9700等のDVIにD-sub変換かましてその上にHDTVアダプタというのが可能らしい。
TypeSもポトリのDVI経由だとできるんだろうか?
>>178 >(そういえばHDD交換画像神は700mに転んだはずだが)
お知り合い?じゃああそこもう更新されないんだ
183 :
It's@名無しさん :04/11/04 17:16:35
>>179 miniD-subからの5BNCケーブルにBNC変換RCAでうつりました。(9700)
違う話かな
あと、光学ドライブを交換するのに
例のHDDのような封印シールはあるのでしょうか?
>>183 HDDに封印シールなんかあるのか?
防振用のシールだけかと思ってた。
80GBオーバーで7200rpmのHDDが出るの待ってたんだが・・・
185 :
It's@名無しさん :04/11/04 18:28:17
だれか俺にソニスタでぽちっとする勇気をくれ
>>185 NECのRXいいよ。
俺はFnキーの場所がいやでType-S買ったけど。
187 :
It's@名無しさん :04/11/04 18:40:33
RX液晶うんこじゃn
>>187 実物見たことねぇやw
欲しいなと思った日がTYPE-S予約開始日で、そのまま買っちまった。
RXはWEBで比較しただけ。
189 :
It's@名無しさん :04/11/04 19:08:24
>>184 いや、あるかわかんない。
だいぶ前のvaio持ってたときの話で、
それは封印シールがはがしたあとがあるとSONYのサポートが切れました。
前の書き込みで確か分解の際のサポート切れ気にしてた人がいたので
きになって。
UP神の見てると封印シールはなさそだけど。
>>182 別に知り合いではないが。あとサイト作成者でなくて元ねたの写真を
作られた方。前スレでそんなことを言っていたいような
(最近モバ板の700mスレで「typeS」て人が現れてるからその人か?)
>>188 オヒ(w
一度RXの液晶は実物見てみろや。typeS買ったことを八百万の神に感謝するぞ。
RXスレでは「液晶さえ変われば最強マシンなんだが・・・」と先日NECが発表した
新型液晶搭載の期待が高まっている。
>>189 ないよ。確かに昔のVAIOは「禁断の封印シール」があったがtypeSには
見当たらない。漏れも届いた当日にHDD換装した。
>>185 俺も昨日ぽちっとヤッタばっかりだ
やるべし
ためらう理由があるなら、書くべし。
みんなが潰してくれるよw
承認電話きたー。
書類来て送り返して、だとソニスタへ降りるのは早くても月曜日以降だなぁ
えっと、まだ話題にするには早すぎるとは思うんですけど、 次のモデルはどんな感じになるんでしょうね。 消滅?昇華? このままの路線で行ってほしいなぁ 次のモデルを買う予定なので
>>180 なるほど。RX迷うよね・・。なんか知らんが安いんだなコレが。
でも俺はあの安っぽいデザインが全力でNGだし、液晶が糞なのは我慢できん、つーことで
Sにしようかと。ファンの音が気になるらしいけど、設定でファンの回転数調整できるんですよね。
・・ところでファンって高負荷な作業してるときだけじゃなくて、どんな作業してても
回りっぱなしなんでしょうか?
今週の週アス売り上げランキングはS71が1位だったぞん。
>>192 次のモデルがどうなるかわからないのに
次のモデルを買う予定なの?よく分からん・・・。
予想では、1月下旬にDVDドライブ周りだけ多少変えたのが
出て、その後は消滅かも。ノートPCの内蔵グラフィックの性能が
あがっていくから、そしたらTypeTと統合しちゃうんじゃないかなあ。
公式の現在の主力がTっぽいんで、TypeTが強化されていくと思う。
で、TypeBがさらなる軽量化されて、今のSの位置に納まる、と。
そんな感じの予想でどう?全然外れでもないと思うが・・・。
>>193 ファンの音を気にしてるのは過去にあまりノートPCを
使ったことの無い層ばかりの様な気がするのですが。
今時の普通のノートPCの音量だと思うんだけどねえ。
RXはね、液晶が暗くて視野角狭い、ってのもあるけど、
液晶の裏の天版がヤワすぎて怖い。店いって軽く押して
みればわかる。液晶がぐんにゃりとたわむから。
このマシンでDVで撮った動画編集可能ですかね??
IEEE1394経由で取り込んで ムービーメーカー2で編集できるよん。 DVgate?なんですかソレ
んじゃパナのDVでもオッケーですねw
FFのおかげで、一時はノートPCのグラフィック強化が盛んに行われたけど、 FFが落ち着いたせいもあって、またノートのグラフィックが軽視されてきた。 このままいくと、TypeSも、LavieのMみたいに消えるか、グラフィック軽視に なる可能性がある。 と、思うと、次期モデルなんかまってられないと思って、買ってしまった。 ところで、ソニスタ、6千円安くなってない?
>>195 ふむふむ、なるほど。
それで今が買い時って人がいるんだね。だいたい皆さんの予測はそんな感じだと
ちょうどタイプSが的に当たってんだけど、諸事情で来年まで買えないので
>>196 そうだね。俺なんかも会社で使ってるセロリンデスクトップのほうが
よっぽどうるさく感じる。
ところで、TypeSってやっぱゲーマー御用達なのかな?
俺の身の回りで買ったヤシってみんなゲーマー笑
来年グラフィックが統合されていくと機能は低下するの? 統合型で今のハイクラスの性能のは出てこないの?
いやいや、次のアルビソチップセットとか、その次のカリストガはかなり3D性能が上がるはず (リリース遅れてるけど)。 今まで(855系)ではおまけ程度だったけど、一応普通の3Dゲームはサクサク動くんでない? Doom3がサクサクかどうかはわからんが。
200だけど、そんなサービス申し込んでないよ。 他の機種もいろいろ試しにやってみたけど、TYPE Sだけ 6千円引かれてる気がする。 なんでだろ??
mラデ9200程度かな?まだワカランか
アルビソは一応DX9、シェーダー2.0対応て事だけどなにしろインテル だからねえ・・・なんかバーテックスシェーダーはハードウェアサポートじゃ 無いって話もあるし。 インテルチップセットはコストの問題もあるからそうそう豪華な機能は 盛り込めないでしょ。 nVIDIA、ATIはPCIExpress化を睨んでノート用のハイエンドチップを 用意してるしハイエンドグラフィックスの選択肢その物は充分あるはず。 それを採用してくるメーカーがあるかどうかだけど・・・ できればtypeSにはそういう突き抜けた方面に行って欲しいものだけどね。
>>201 ん、ちょっと待ってくれ。あくまで俺の予想であって、
スレの総意みたいな感想はやめてくれ。誤解されるんで。
来年まで買えないんなら、その時選び直せばいいだけの
話では。俺は1%金利だから買った、ってだけ。
>>209 もちろんその時に選び直すよ。タイプSが無くなってるか、もっと好みのが出てればね
次のモデルを想像してみたい時期なんです今の俺。
>>208 ATIはもうモビラデX○○○を用意してるみたいだけど、
ンヴィディアはGeForce6シリーズのノート用チップ用意してるの?
6800Ultraのノート版なんて出たら凄いね。TypeSで積んで欲しい。
めちゃめちゃ熱そうだけど。
断言できるが、TypeSにゲフォが乗ることは絶対にない。
国内大手だと東芝くらいだろ それも良くて6600ベースだろうし
OfficeXP Excelのフォント選択のプルダウンでマウス(タッチパッドも)の ホイールスクロールがうまく動きません。 いきなり一番下までスクロールしてファンがぶんぶん回りだす・・・。 マウス変えてみても同じだし、同じ症状の人いませんか?
漏れはOffice2000入れたんだが、そういうことは起こってないな。 XPはもってないからわからね。 いちおう報告
2003でもならないよ
OfficeXPだがそんな症状にはならない マウスがおかしい、てかマウスのドライバーとかユーティリティが 悪さしてるんじゃないか? マウスのメーカーと機種、メーカーのユーティリティを入れてるなら それさらせや。あとOS(XP)のバージョンとSP2の有無も ちなみに漏れはロジクールCLK-C71。S91PSなのでXPPro SP2
ソニーらしい商品だよなあ。 もっとも本体はその「らしさ」が失われて久しいんだが。
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
>>218 S91PS XPPro SP2
マウスはPCGA-UMS3、ソニー純正です・・・。
ドライバは標準(HID準拠マウス)。
リカバリしてみよかなぁ。
自己解決しました。 Wheelplusっていうホイール制御のソフトが悪さをしているようでした。。。 すっかり忘れていた。スマソ。 便利だったのになぁ。
今日届いたので早速CPUとHDDを交換しました。 神サイトのおかげで1時間もかからなかった。 分解してて気づいたんだけど、type Sは「分解しちゃダメシール」が見あたらなかった。 万が一、故障してもCPUとHDDを元に戻す手間がかかるけど、 問題なく修理に出せそう。 参考までにスペック晒します WindowsXP Home RADEON 9700 Celeron M 330 (1.4GHz) → Pentium M 755 (2GHz) HDD 40GB → 東芝 MK8026GAX(80GB) Memory 512MBx1 クリアブラック液晶 DVD±RWドライブ 日本語キーボード 標準バッテリー
買ったその日にCPU,HDD交換とは漢だな。
うーん、俺もHDD交換したいんだけどどの製品が良いのかわからん。 神サイトに載ってるので一番早いのはHTS726060M9AT00?
60GB 4200rpm 8MB から 80GB 5400rpm 16MB にかえると 感動するほど速くなる?
>>223 今日届いた、って情報とそのスペックから
ソニスタにしてみれば個人特定できちゃう気がする。
修理に出したときマークされたりして(笑)
実際CPUをいきなり交換しちゃうと速度差の
恩恵を感じられなくてもったいないよーな・・・。
速度差の恩恵?ハァ? んなもん華から知ったこっちゃ無い、もったいなく思うのはあんたの勝手だが
端から
つーか
>>223 のスペックだったらあまりメリットを感じねーな
まぁまぁ、それぐらい換装が楽ってのもtypeSの良い所って事で。 自作PCだと駄目と思いつつ怪しげなパーツに替えたりするからなぁ。 漏れも届いた当日にHDD換装したがあくまで取り合えず、のつもりなんだよね。 早く100G/7200rpmのHDD出ないかなぁ・・・
とりあえずFFベンチ2 Highのスコアです。 ドライバはomega_2590 ノーマル : 3050 換装後 : 3650 だいたい基礎情報は取得できたので、明日はパーティション設定と WindowsXP Proをクリーンインストールしたいと思います。
やっぱ基本はクリーンインストールなのかねぇ。
233 :
It's@名無しさん :04/11/06 12:46:38
購入記念age
仕事メインで使いたかったんでノーマル液晶にしたんだけど いまどきの液晶にしては残像がかなりキツくて参ってます 縦にスクロールすると文字が滲むような感じでスクロールしながら文章とか読めない・・・ ほかに普通の液晶にカスタマイズしてる人がいたら聞きたいんですけど やっぱこんなもんなんでしょうか?
メインが何か? ではなくてTFTで当たり前 ドケチが言い訳してんなコラ!!
ツルピカ液晶嫌いなのでノーマル液晶ですがそんなに気にならないよ。 読める速度でのスクロールなら問題ないし、ゲームやっていても動画 再生しても気にならないよ。 とっても字を読むのが早いのかな?パッドやマウスのスクロール速度を 最大にしるとか
237 :
It's@名無しさん :04/11/06 15:53:48
やば サイバークレジットの最終確認で 同意ボタンを押さないでページ閉じちゃった どーなるんだろこれ??
238 :
It's@名無しさん :04/11/06 16:42:23
名簿屋に流れてお終い
CPUを換装する場合、CPUファンとの接合はどうやるの? デスクトップみたいに、グリス塗って付けるだけ?
>>239 ノーマルがグリスだけだったので、
きれいに拭き取ってから、グリス塗りつけました。
デスクトップの自作と変わらないです。
なるほど〜。それは簡単ですねぇ。 そのうちチャレンジしてみます。Thx
ツルピカ液晶とノーマル液晶って液晶の反応速度も違うのですか?
電源の設定でアイコンをいくら常駐に設定しても、再起動したらまたアイコンが表示されなくなってしまいます。 なにが原因なんでしょう? バッテリー駆動時に電池残量確認出来て便利なのに…(´・ω・`)
>>242 ツルピカは描画が遅い、ってどっかで見たけど、単に
解像度が特殊だからじゃねーの?とか思ってる。
ツルピカって表面のガラスが違うだけじゃないの?
>>242 そりゃ違うでしょう。仕組みとかそういう次元じゃなく
製品そのもののターゲットレンジが違うでしょうから。
オフィス用の部品は基本的にコストパフォーマンス優先ですよ。
マンドクセ 綺麗で見やすくて安けりゃそれでいい。構造がどーのこーのは売る側の仕事、 買う側は綺麗で見やすくて安い&保証があればなんでもいい
綺麗で見やすい方派です
>>248 「綺麗」も「見やすい」も「安い」も主観の問題だから
君はこんなトコ来なくてもいんじゃないかと思う。
クリアブラック液晶使ってて反射するー、とか 見づらい、って体験が無いんで、今のとこ 色が濃くて黒が締まって見えるメリットだけを 享受してます。屋外で見ると違うんだろうけど、 このサイズのノートは屋外じゃ使わないしなあ。
バックライトの輝度が違う。
値段が違う
ステイタスが違う
256 :
It's@名無しさん :04/11/07 00:54:42
【こんな所で】ソニー背水の陣【氏ねるか】 これの次スレってどれ?
>>248 そんなわかりきっていることを良く堂々と書けるなぁ。。。
持ち運ぶ際の液晶保護のために、液晶保護シート以外に キーボートと液晶の間に何か挟んでますか? 知り合いは厚めのハンカチのような物を挟んでたりしてますが。
>>258 それだとかえって液晶を圧迫してマズイような気がしますが。
こっちはPCバッグにそのままつっこんでますが、
別にキーボードと液晶が接触したりはしてませんけど。
かなーり前だが、満員電車でやばいってので、 パッドのクリックボタン外してるヤツが会社に居た 液晶画面のそのところに確かに傷ついてた 外覧がプラスチックの前の時代のVAIO。薄型ノート=VAIOと言われてた時だな。
最初にシート挟んでたでしょ? あれ使うといいんじゃないかな。 Panaのノートとかは最初から挟む布がついてるよね。 あれは便利
263 :
It's@名無しさん :04/11/07 14:40:55
今回のSは下記の不具合があるってことで、パス。 >>Intelの無線LAN2200BGのドライババージョン8.1.0.26がかなり糞らしい。 TypeSはこのバージョンが標準搭載。 ところで、将来的には、ワイド液晶はどうなるのかな? Sのこの1代限りで終わりなのか? 普通の12.1型液晶だったら、 より軽く、持ち運びやすかったわけだが・・。
>>263 そんな軽度の不具合で買うのやめるなら
新機種なんて一生買えないと思う。
このスレ見てる人はドライバ入れ替えてちゃんと
使ってるしな。
ワイド液晶はSだけでも無いし。
で、普通の12,1インチだったV505より
Sは軽いわけだが・・・。
もうちっと勉強してからまた来なさい。
>>263 おいおいTypeSの不具合とか書くな、勘違いする連中出てくるだろうが
悪いのはIntelであって、同じバージョン搭載した機種なら高い確率で発症しているわけだから
そんな事言ったらお前さん、最近のモデルの機種なんて何一つ買えないな
ドライバだぜ、ハードではなく様はソフトだ この >263 はWindowsはおろかOSの乗ったパソコンは買えないって事だな 仮にPCを買ったとしてもOSは買わないって事だな
釣りにマジレス厳禁
ドライババージョン8.1.0.26でも問題なく使えてるんだが・・・
>>267 > 釣りにマジレス厳禁
あわてて火消しにまわったか 263=267
>>268 おー、ちょうどいい機会だから書くよ。
実は俺もデータ欠けとか発生してなかったんだけど、exeとかのデータが
抜けてるとわからないのでバージョンあげたよ。
そしたら、転送速度あがったし、何よりネトゲーで引っかかってたのがなくなった。
俺はSpeedstep疑ってたんだけど違ったようだ。
バージョンあげてとても快適。問題なくてもあげたほうがいいよ。
typeS選ぶほどの奴にとって難しいような作業じゃないからね。
ここ読んでバージョンアップしてみたけど 感じるほど転送速度あがってるか? 問題なきゃそのままでいいと思うが
無線使わねーからいらねー
問題があるかないかわかるやつは少数。 画像が抜けてる奴は運がいいほうだよ。 問題あるように見えてなくても無線使うならあげるべき:)
275 :
It's@名無しさん :04/11/07 20:28:34
ところでタイプSには無線ブロードバンドルーターは何がお勧めでしょう? あとグラボやLANドライバの更新はどこにあるのでしょうか?
276 :
It's@名無しさん :04/11/07 20:48:32
バッファロー買っときゃ間違いない
277 :
It's@名無しさん :04/11/07 21:16:31
TypeSの購入を検討してます。 ちょっと質問させてください。 このPCの液晶って13.3ワイドって書いてあるけど、 大きさ的には12.1を横に引き伸ばしたって感じじゃない? 別にいいんだけど、確認の意味でおしえてくださいー
無線の場合有線と違って相性が物凄くシビアな場合がある 無線チップ間の相性、ルータ間の相性、メーカー間の相性 果ては機器間にある障害物の有無等でも相性が出てくる事さえもある 言い換えてしまうと問題が出ない環境では問題出ないし、出る環境では何やっても出る 例え画像が壊れないといった目に見えない症状が出ていてもバージョンアップってのはしておいた方がいいと思う 特にネットワーク関連はセキュリティの点でも日々更新が続けられているから 可能ならアップデートするべき、どうせおかしくなったらロールバックで元のバージョンに戻せばいいのだしね
279 :
It's@名無しさん :04/11/07 22:26:00
ソフマップ横浜店の展示品処分2万円引きの typeSを手に入れたのはあたしです。 みんなファンがうるさいとか何とか、 不満タラタラだけど全然許容範囲内です。 大満足。ありがとうソフマップ。
最後の一行だけでいいのに、ごちゃごちゃ書いてて説得力もない
展示品は買いたくない
282 :
It's@名無しさん :04/11/07 22:38:32
すげー即レスw
ところで自分もSでFFベンチしてみたんだけど底面が死ぬほど 熱くなるんだけど長時間プレイに耐えられるのでしょうか? 経験者いたらplz。
285 :
sage :04/11/07 23:06:11
>>277 S
幅312.5 奥行(縦)229.4
505
幅277 奥行(縦)242.4
寸法的には、こんな感じだけど解像度あがってるから、少し文字が小さくなってるかも?
>>283 ウチのはそんなに熱くならないけどなあ。
まあ、夏場はノートPC冷却台に乗せて
使ってます。アルミ放熱版とファン×2の奴。
>>277 液晶自体の大きさが気になるんでしょ?
12.1のノートもあるから液晶自体の大きさ測ってみたよ
13.3液晶:縦18センチ横28.8センチ
12.1液晶:縦18.5センチ横24.5センチ
大体12.1液晶を横に伸ばした感じだと思ってもいいのではないの。
>>277 12.1インチノートのV505も使ってたんで感想を言えば、
縦がスゲーコンパクトに感じる。実際本体も奥行きは
かなり短くなってるけどね。より取り回ししやすくなって
非常に気に入ってますヨ。クリアブラックも綺麗だし。
HDDを換装した方、バッテリでの使用可能時間はどの程度変化しました?
>>288 禿同。モバイルノートって横長で奥行きが短いほうがしっくり来る。
キーピッチにも余裕がでるしね。
TypeSはサイズの割りに大きさをあまり感じないところが良く出来てると思う。
291 :
It's@名無しさん :04/11/08 23:49:16
13,3ワイドってメインにもちょっとしたモバイルちょうどいいね。 超お気に入りですばい。
292 :
It's@名無しさん :04/11/08 23:52:59
13,3ワイドってメインにもちょっとしたモバイルにもちょうどいいね。 超お気に入りですばい。 ただこの大きさでラデ積んでるんで仕方ないんだろうけれど 次期モデルではぜひ熱対策と静音対策に力を入れてほしいですばい。 さすれば最強ノートですばってん。
293 :
277 :04/11/09 00:22:41
おおー皆さん液晶サイズのコメントありがとー 287さん、すごく参考になりました やはり12インチを横に伸ばしたイメージなんですね 静音性がちょっと心配ですが、今はうるさい自作PC使ってるので 気にならないと考えて次期モデル購入します。 ありがとうございましたm( _ _ )m
>>293 水をさすようで悪いけど、RADEON9700に魅力を感じているなら、
次期モデルでは搭載されないかも。
このスレでもいろいろ議論されているけど、おそらくノートPCは
統合チップセットに向かうだろうから。
とりあえず、言い古されてるけど「欲しいときが買い時」ですね。
でも需要があればなくなることはないのでは? って甘い?
次はINTEL915系統合チップセットか? あるいはATIのxシリーズのノート向けGPUか? それともまさかATIのx200系統合チップセットか? 次のモデルチェンジには間に合わないわな。 統合チップセットだとつまんないよね。 TypeSは単体GPU積んでなんぼだと思う。 モバイルでラデ97積んでるっていうじゃじゃ馬感がみんないいんでしょ? ゲフォ6800ULTRA Go なんてでたらいーなー
297 :
277 :04/11/09 01:32:26
>>294 そうですね。9700が搭載されない可能性は0ではないです。
でも裏情報持ってますのでその辺は心配してないです。
おそらく9700、少なくともそれに等しいものは積んくるはずです。
>>297 下2行の書き方が後出しじゃんけん的でなんか
カチンと来るのは漏れだけか?
299 :
It's@名無しさん :04/11/09 06:29:23
>>297 裏情報持っているくせにワイド液晶の事で質問するんだ
それで裏情報持っているくせに積んでくる「はず」なんだ
過去の情報なんて握っていても価値なんてないよ
と釣りは放置しておいて
単体GPU乗せるか乗せないかは熱設計にもよるでしょ
PenMがいくら低TDPだといってもDothanでかなり上がっているのもあるし
モバイルGPUの発熱も酷くなってきているから流れ的には統合に流れてもおかしくない
MRADEON9800搭載ノート見た時とかこれで人殺せるだろと思ったぐらいだから
そういう意味ではTypeSの後継に開発費がいくら注ぎ込まれるかにもよるよな・・・
ただ、TRとかUと違ってマイナーチェンジながらも新モデル出せたから可能性は0ではないかな
おれも裏情報持ってる
じつは俺もだ。
あ、婆ちゃん? オレオレ、スレ止めちゃってさ〜 裏情報送ってよ。
快適に動いて安けりゃなんだっていいんだよ
HD交換した。 バッテリーはあんまり意識してなかったけど、減りが早くなったと思う。 ただ無線LANも使用してるから減りスピードはこんなもんかもしれん。 バッテリー長持ち〜とは感じないね。
そもそもこの機種はハイパフォーマンス指向なので、 バッテリの保ちはそれほど重視されてないと思うけど。 購入時設定で、バッテリで3時間強は使えてるから 満足してるよ。
早く出荷連絡メール来ないかずっとソワソワ。 数時間おきにMySonyのページを見に行ったりなんかして。
VGN-S91Sキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
308 :
It's@名無しさん :04/11/09 21:33:59
ラデ9200じゃFFは無理? 一週間前からソニスタのチューンシュミレーション睨んでまつw
一週間も迷ってるぐらいなら検索ぐらいしろよ・・・
そんなレスでスレを無駄にスルより教えてくれた方が世のためだと思うのでつw
過去スレでは9200のスコアLOWで2500ぐらいと言ってた希ガス 俺のは9700なんでLOWで5000超える どっちでも出来るんじゃない?
>>309 無理じゃないけど、我慢のしどころがある感じかな。
プレステ2程度の画質でいいや、ってんならOK。
ただ、2万UPで3D性能倍以上なので、俺は
9700にしましたヨ。雲泥だもん、やっぱ。
TypeS脱落組だが。 けっこうイイぞ。インスパ700m。 ファンの音が気になる香具師にオススメ。
インスパ700m=AOpen。 ベアボーンで買ったほうが若干お得。 でも確かに液晶も綺麗だし、いいよね。 TypeSはやっぱ騒音気にせずガンガン使うゲーマー向きじゃない?
>>309 ウチのマシーン
P-M1.5 512M M.ラデ 9200 で
Core 297.20 Memory 271.40 まで上げて
High 2578 Low 3886 ぐらいでした。
でもたまにポリゴンが壊れたりするので常用は出来ません。
そんだけのスコアでても常用できへんの?
>>317 できへんです。ぎりぎりで運用するのはやはりこわいですし。
DOOM3なんかだとLowクオリティで、多少クロック上げてまあまあ遊べるレベル。
おおざっぱにいうとDirectX8.0世代のゲームなら普通に遊べるが、Thief IIIみたく
リアルタイムな陰生成なんかを使いまくってるゲームは、そうとう妥協しないと遊べ
ないという感じ。まあオレは現役ゲーマーではないので、MMORPGもやってないし、
その辺は内蔵チップよりましという妥協です。
319 :
It's@名無しさん :04/11/10 09:51:15
朝っぱらからこんな事言ってもしょうがないけど 現行モデルが買えない理由は BluetoothとDVDスーパーマルチじゃないこと。 時期モデルでこの二つは付くかのう。 マルチはいけるかな?
まったく童顔です
青葉>糞にスタチューン マルチ>換装報告蟻
>>321 > 青葉>糞にスタチューン
現状のカスタマイズ項目にはBluetoothがありませんよね?
>>322 そいつはスマンかった
内蔵に拘らなければ、PCカードTypeという手もあるよ
動作保障は調べてないので念の為
>>323 Type SじゃないノートPCでBluetooth CFカード+PCカードアダプタも使ってますが、
USB接続のドングルの方が安定して使えるような気がします。
Windows XP SP2ならそのまま使える製品もありますし。
ただ、SOCKET社のCFカードは出っ張りが無くて内蔵のように使えるんですよね。
ちと高価なれど、その点は魅力。
結構青歯使ってる人って多いのかな? 俺は青歯使ったことないんでピンとこないんだけど。 みなさんどういう用途で青歯使ってんの?
マウスじゃない? 青歯は無線と違って指向性無いから使い勝手がいいんだよね
タッチパッドオンリー派の俺には不必要かなあ、青歯。 ワイヤレスタブレットでも出れば欲しいが、それにしても 電波式の方がいいしなあ。
青歯マウスの利点 寝PCしてる時、布団の中でもマウス操作ができるんで 手が寒くならない。 名づけて亀スタイル
>>328 ノートPCなんだし、そんなに距離離れてないんだから、
USBマウスでも同じ事ができるんじゃないかと思うんですが・・・
たまにマウスが必要な時があるんだよね・・・ あとやっぱりこれからはモバイルでいるっしょ。
これからっつーか、すたれた規格じゃないの? 最近見かけなくなった気がするんですが・・・
332 :
It's@名無しさん :04/11/11 02:45:01
無線LANでええやん
333 :
It's@名無しさん :04/11/11 03:25:02
タイプS見た目がかっこいい。
>>331 エー何言うてまんの?道路改正法受けてこれから携帯各社ぞくぞくBTモデルが発売だというのに。
さらにデータ通信定額がはじまれば爆発的な普及が見込まれてるというのに。
モバイル機ではマストになるよ。
BluetoothってIDとかプロファイルとか面倒杉。 無線LANくらい簡単ならいいんだけどなあ。
336 :
It's@名無しさん :04/11/11 09:04:49
typeBと迷ってる。 別にゲームをやるわけではないけどtypeSは格好いいから。 13.3ワイドと14.1SXGA+の違いは結構ありますか? typeBはクリアブラックじゃないみたいだし、実物が見られないのがつらい。
>>336 いままで14.1SXGA+以上使ってたら13.3ワイドはつらいだろうけど
そうじゃなければぜんぜん良い
>>331 "廃れた"じゃなくて"枯れた"ではないでしょうか?
目新しさが薄れて、ようやく普及期に入ったような気がします。
今までBTを先導してきた(ように見える)SONYがVAIOに内蔵しなくなったのが
とても残念...。SonyStyleモデルには残してほしかったなぁ。
339 :
It's@名無しさん :04/11/11 13:11:41
いまだにSRXの自分はジョグダイヤルないのに耐えられそうもないので 小型のbluetoothマウスのホイールで代用するつもり。 あとボーダフォンなのでBluetooth標準装備になる。 移動中とかちょっとしたときにワイヤレスでネットにつなげるじゃん。 外付けアダプタで出っ張るのもカードスロットがふさがるのもやだ。 次モデルでBluetooth復活してくれ。
私もBluetooth欲しかったですけど、GPS連携しか予定にないから、USBのやつでも問題なし。 使えるという情報があったから買ったんだけど、使えなかったどうすかな・・・。
>>339 SONYのUSBアダプタは最小クラスですけど、それでも数cmは出っ張りますもんね。
やはりBTは内蔵がいいなぁ...。
今、エアエジ使ってるんだけど、BTあればAUの携帯で通信しようかな〜と思って通信料見てみた・・・ つか高杉。 BTでケーブルつながずに通信できるってのはメリットなのか? 悪いけど・・・俺には実用性がないや。
>>343 どれくらい通信を利用するかに依存しますけど、個人的には重宝してます。
PacketOneミドルパックでちょっと超過する程度だからかも知れません。
VAIO(Type U)、CLIE、Zaurusと、A5504Tを接続する際にケーブルいらずなのは便利です。
Type Uのように本体にUSB端子が1つしかなくても、携帯とマウスとキーボードを同時に接続できますし。
PDAとデータを交換したり、PC間でちょっとしたファイルを転送するのにも使えるし。
無線LANの方が高速ですけど、"送りつける"感覚が面白くて。
iTunesガリガリ?
typeSを買った。 つーか、まだ来てねーが、物がどうかじゃねーが、ソニースタイルってアホだな 次はソニーは買わねーよ 大体、月頭に注文してから20日納品ってアホだろ 分割で頼んだからなんだかんだで数日見越すのは分かるけど 20日も掛かるなんて分かってたら、最初っから頼まなかったよ 1%金利なら使うのは、現実的に当然使うわな 即納で使う目的ならソニーなんか買うモンじゃないな 現品安い物でもないし、金払う側からしてみればスゲー憤りだよ 仕事で即使うのにアホか、つーか注文してなんだかんだ確認で1週間も掛かりやがって で、それから注文受け付けました。1週間ごにお届けします。 ??はぁ??いままでやにやってたんだよボケ 仕事目的で即使う人!!ソニースタイルなんてアホの骨頂だぞ なーにがソニースタイルだ、クソスタイルに改名しとけボケ まぁ2年ちょっと経ったら一緒にお風呂入って、修理交換してやるから覚えとけ それが潰れたらソニーとはお別れだ、5年後位にはサヨナラだボケ
プライバシーフィルターって効果あるの? 仕事場で隣のやつが、チラチラ人のPC覗いてくるので
仕事で即使う人間が審査の必要な手段で購入する事 自体おかしいと思う俺がおかしいのか? つーかこういう人に限ってチューンモデルが即納じゃないとか 言い出すんだよな。物事の道理をしらんつーか。
>>346 早い納期気にするなら、チューンなんかより、既製品選ぶしかないワナ。
あと審査に時間かかったんじゃないの?カード破産大丈夫?
>>352 の言うとおり、最初に審査も含めて納期何時頃になるか確認して、
希望どおりの納期でないなら、贅沢言ってないで確定するまでにキャンセルして既製品買うのが賢いと思う。
>>346 気持ちはわかるな
パンピーなのにムリしてソニスタで定価買いして、ワクワクで20日間も待たされりゃな
ブチギレ金剛だろう・・・
356 :
It's@各無しさん :04/11/12 09:36:03
>>350 俺はプライバシーフィルター持ってるよ。
結論から言ってプライバシーは守れる。
が!!
正面から見てもやはりチラチラする感じや
画面も若干暗くなるし割り切って使える人にしかお勧めしません。
プライバシー守れるけど。
そんなん貼って仕事してると逆に気になってこっそり見られるかもね。
>>354 同意だ。5年も使う気らしいから相当無理して買ったんだな。
俺も気持ちだけは理解するよ。
>>346 3日に1%ローンで注文して、明日予定になってるんだが、20日納品って品切れのものでも頼んだんじゃ?
まぁ出荷メール来ないから、明日予定もあやしいわけだが。
早く着くの期待して、仕事休んだりしちゃったわけだがorz
>>359 オマイさんは仕事もってるからな。
>>346 みたいな審査だけで1週間ぐらい平気でかかる立場の人のことも考えてやってくれ。
>>360 >>346 氏も仕事持ってるようだが、フリーなんかな
俺も数年前はそうだったが
この時間に出荷連絡のメールが来た
安心
なかなかソニーカードがこねぇ・・・キャンペーン終わっちまうだろゴラァ! まだ購入までもいってない漏れの手元に届くのはいつのなるやら・・・
>>362 え?キャンペーンはカード関係無いんじゃ?
俺はソニスタでの審査で買いましたが・・・
>>363 ええええ!?ソニーカードで買った場合のみ5%オフなんじゃないの?
>>364 ああ、そっちか。1%ローンと勘違いしたよ、スマヌ。
ああ、そっちのキャンペーンですね!そう、カード発行まで一ヶ月とか言ってんですよ・・・ ナメてる・・・
367 :
It's@名無しさん :04/11/13 00:00:01
a
>>346 に感謝
仕事ですぐに使いたいから代引にする。
20日も待つとは思わなかったんでローンにするとこだったよ。
>>368 いや、だから普通BTOできるモデルは注文来てから
くみ上げるわけで、2週間前後は普通にかかるよ?
プラス審査が3営業日ってとこで。
ソニスタが特別遅いわけじゃ無いと思うけどなあ。
逆に、BTOやってるショップブランドとかで納期3日とか
あるけど、エージングちゃんとやってないのミエミエで
かえって怖いよ。自分も仕事に使うから、来てからは
なるべく修理なんてメにあいたくないしね。
>>369 そうなんですか...
今、自社のメールが取れない環境で仕事しているので
なるべく早く欲しかったのですが
チョット考えなおします。
371 :
It's@名無しさん :04/11/13 02:23:35
そんなことより
>>1 よ聞いてくれ。
typeSを買ったんだが
つーか、まだ来てねーが、物がどうかじゃねーが、ソニースタイルってアホだな
次はソニーは買わねーよ
大体、月頭に注文してから20日納品ってアホだろ
分割で頼んだからなんだかんだで数日見越すのは分かるけど
20日も掛かるなんて分かってたら、最初っから頼まなかったよ
1%金利なら使うのは、現実的に当然使うわな
即納で使う目的ならソニーなんか買うモンじゃないな
現品安い物でもないし、金払う側からしてみればスゲー憤りだよ
仕事で即使うのにアホか、つーか注文してなんだかんだ確認で1週間も掛かりやがって
で、それから注文受け付けました。1週間ごにお届けします。
??はぁ??いままでやにやってたんだよボケ
仕事目的で即使う人!!ソニースタイルなんてアホの骨頂だぞ
なーにがソニースタイルだ、クソスタイルに改名しとけボケ
まぁ2年ちょっと経ったら一緒にお風呂入って、修理交換してやるから覚えとけ
それが潰れたらソニーとはお別れだ、5年後位にはサヨナラだボケ
>>369 今週の火曜注文確定、今日(昨日)発送完了メールが来た俺の立場は…
もちろんチューンモデル。
調達にもよる? もしくはコピペ厨の捏造か
>>369 パソコンでエージングなんてあるのかなあ??
組み立てるのに2週間も掛かるのか?ボケだな 大体だな、注文受けてから組み立てるだ? そんな販売メーカ最低じゃん、つか言い訳だよな ほんの何パターンかに分かれるだけだから用意しとけよ 調達間に合わないなら広告出すんじゃねーよ
>>375 注文来た、組んだ、出荷!って、そんなスムーズに
行く程度しか客来てないと思いますか?
普通、多少の順番待ちはありますって。
それにBTOってのはあらかじめ「用意しておかない」事で
不良在庫を持たずに済むのがメリットなわけですし。
今までエプソンダイレクト・デル・ソニスタを利用したけど、
BTOはだいたい10日前後かかってる。TypeSは10月8日発注で
20日に到着したから2週間かからなかったのは偉い。
エージングは良く知らんけど、6年前くらいのエプソンダイレクトは
24時間エージングやってた希ガス。うろ覚えでスマンが。
一般消費者の感覚なら、注文した・発送したで常識な訳だが ソニスタは一般向けじゃないってことだな そんなら一般が見れるようなHP広告見えないようにしとけ
うちなんて8日発注で、14日には到着する勢いですよ。 さっきメールきたんだけど、九州だから関東とかだともっと早いはず。 組み合わせにもよるのかな?
379 :
378 :04/11/13 06:28:21
ちなみに、9日に入金確認で、12日発送です
380 :
It's@名無しさん :04/11/13 06:40:09
皆様。ちょっと教えて欲しいんですが。 「バッテリーが少なくなりました」って 音声を出させないようにするには、どうしたら良いのだろうか? 喫茶店で、何度 恥かしい思いをした事か・・ 3〜4年前のPCG-GR9Eなんですが、 知ってる人がいたら教えて下さいませ。
381 :
It's@名無しさん :04/11/13 06:42:38
↑(380) 良く見たら版違いみたいだ。ゴメンネ。
>>380 GRは知らないが、TypeSではコンパネの「サウンドとオーディオデバイス」で
設定できる。つか、いじれないのなら該当する音ファイルを削除するなり、
無音のファイルつくって該当ファイル名にリネームするなりすればいいのでわ。
ショップブランドのBTO形式のノートPCを組み立ててたけど やっぱり最低一日は回すよ、メモリチェックや初期不良チェックとかやる事は色々あるからね それに大抵のお客さんは買ったその日の内に使いたいという要望が多々とあるから 余計なトラブルが発生しない様に買ったその日の内に使って貰える様にきちんと余計なトラブル潰すのが仕事
>>380 コントロールパネルにある電源のプロパティ
届いて最初にやることは、リカバリ作成後、HDDフォーマットだな 大抵みんなそうだろ
Cドライブには2GでDOS DドライブにWin入れる
すみません。 メモリの増設しようと考えてるんですが、 GHのGH-DMH333-512Mは乗りますか? メーカーのサイトを確認した感じでは大丈夫そうなんですが、 いまいち不安なので・・・。
えっと、もしかしたら乗せた人居ないかな〜って 思って聞いてみたんです。 とりあえずメーカーのサイトで再度確認してみて 大丈夫そうなので買いに行って来ます。 ありがとうございました。
>>388 つか、増設して使ってるヒトは大抵そのメモリじゃないか?
メルコあたりの半額以下で買えるんだし。
俺も15800円あたりでそのメモリ買って、現在1Gで利用中だ。
今、 3日に注文したType S(カスタムした)が届いた1%ローン使用で コピペ君はやっぱ 審査に時間食ったのか?W
本当はアンチ側に居るはずなんですが… このノート、ステキすぎるじゃないですか。 皆さんのリスペクトにもやられました。 ところで、上の方に光学ドライブは交換できないから外付けにしろって レスがありますが、換装報告もあるんですか? このマシン、光学ドライブは換装不可?
ゲームに合わないワイド液晶イラネ
RADEON 9200 32MBでも騒音気になりますか? 9700 64MBの時のみなのでしょうか? 2Dのゲームをしたいので、多少VRAMが気になります。 お願いします。ちなみにPem1.6選択で、
>>400 2Dのゲームで、現状出てるPCでVRAMがネックになる事は
無いと思いますが。タイトルも明かせない様なゲームなの?
あと、騒音が気になるかどうかは本人のそれまでの環境
次第だから。俺のは9700搭載だけど、ファンが鳴ってても
「うん、動いてるなあ」と思う程度。机の上のPSXの方が
よっぽどうるさい(笑)
>>401 いえいえw。UOです。
VAIOのデスクトップRX60使いなので、騒音には慣れっこです。
(もちろんうるさい!と感じるけど、慣れるしかない)
来年の春まで、一時的に出張族になるので、
小さいノートを探してます。
>>402 UOなら2Dだろうが3Dだろうが、どっちでも問題ないと思うよ。
UOの2Dクライアントの表示に不備が出るPCなんて
聞いたことありませんし・・・。
dです。 ノート持った事ないので。 typeSでいってみます。
むぅ、換装した人は居ないのですか… コレはBTO段階い言いの積んでおかないと…
2D、UO、出張、騒音、小さいノート このキーワードからするとこのノートはあまり適していないと思うがなあ。 モバイルにはちょっと重くて大きく、我慢できる程度の騒音のノートに ラデ9700を積んでいるのが最大の魅力だと思うんだけど。
デザイン好きだよ
>>406 あー、そう言われるとそうかも。
TypeSは小さいとは言えんしなあ。
>>404 さん、TypeTとかムラマサあたりでも
いいんじゃねーの?
ノートPCの中では重いしデカい方だよ、TypeSは。
換装神が乗り換えた700mでもいいんじゃないか
410 :
It's@名無しさん :04/11/14 03:47:00
type Bとどっちがいい?
413 :
It's@名無しさん :04/11/14 16:13:44
みなさんコピペ厨は積極的に通報して晒し者しましょう。
購入した人に聞きたいのですが、人工少女のベンチマークでどのくらいの値を出せますか。
>>414 試してみようと思ったけどダウンロードできなくない?
なんかYahoo!Japanに飛ばされちゃうんだけど。
VGN-S91S PentiumM725(1.6Ghz) 512MB MOBIRILTY RADEON9700 ↑こんな感じのスペックで014って出ました。
VGN-S91S PentiumM725(1.6Ghz) 512MB MOBIRILTY RADEON9700 ↑こんな感じのスペックで014って出ました。
げ、2回も書き込んでしまったorz
419 :
It's@名無しさん :04/11/14 20:48:51
VGN-S51S ドノーマル 008 orz
420 :
It's@名無しさん :04/11/14 22:00:41
新モデルまだぁ?
みんなー、DVD RWって使ってるぅ?
DVDはRでしか使ってないや。
家は外付けのRAM、外ではCDRWで十分事足りるから正直DVDRWイラネ
SってなんのSなんだ?
sushi
426 :
It's@名無しさん :04/11/14 23:21:46
Sex
sekuhara
Sony
429 :
It's@名無しさん :04/11/14 23:33:57
質問です。 Type Sで1024x768のフルスクリーンゲームなどをすると ワイド画面いっぱいに拡大されてしまいます。 これを拡大しないように設定するにはどうすればいいですか。 Radeon9700 OmegaDriverを使用しています。
>>429 質問する前に画面のプロパティの設定項目全部探してみろ。
と冷たい事を言わずにFn+Fでゲーム中にも切り替え出来るよ。
こっちの方が便利。
431 :
It's@名無しさん :04/11/15 00:00:00
>>429 ありがとう!
これで私のヒットマンがデブじゃなくなりました。
ヒットマンとはまた渋いゲームやってるなあ。 そろそろHALF-LIFE2が発売なわけだが このマシンでどの程度動くだろ
ようやく届いたよ 4個口で....。 セットアップ開始。 ドット欠け、ありませんように....。
DOOM3がATIチップのくせにかなり頑張った事をかんがえるとHL2も期待していいかも 正直モバイルノートの類でDOOM3が遊べるとは思っていなかったら期待するなと言われても期待してしまう・・・ Ys6もUXGAでヘビーな設定でプレイしてもそれなりに遊べて驚いたぐらいだし
やっぱDoom3とかHF2とかへヴィなゲームはゲフォ6800Go待ちじゃねーか? アルビソがリリースされれば、ドタン+アルビソ+ゲフォ6800Goという組み合わせ が出てくるだろうし、どっかのメーカーがモバイルノート系で無理矢理やりそうな気がする。 TypeSの後継がそうなるとうれしいが。
>435 なんかおまえキモイ
>>435 SONYはATiと仲いいからGF乗せてくるのはあり得ない
デスクトップ、ノート共にRADEONオンリーだからな実際
ここ最近はRADEONがGF引き抜いて勝っていたけど
GF6シリーズでかなり盛り返してきた予感、4の頃みたいな活気になりそうな感じだし
逆にXシリーズになってからのRADEONはぱっとしない・・・
ま、発熱の関係で期待はしていないけどいい意味でTypeSから乗り換えたくなる様な
ノート開発して欲しいよ
現世代の行き着く先に行った型がTypeSだと俺は思っているから
438 :
It's@名無しさん :04/11/15 01:42:26
おまいの性能アップしろよ
HL2楽しみですな。 1280x800のワイドスクリーンでプレイ出来るとうれしいんだが。 このスレで既にSourceエンジンのCS:Sをプレイしている人はいるのかな?
>>417 VGN-S91S
XP Pro
755(2Ghz)
1024MB
RADEON9700
で016
うーん、ちょうどCPUクロック差てところか?
なんか初めてRADEONを働かせた気がするw
>>419 とだとスコアも倍だが値段も倍てところか。
しかしなんなのこのソフト?
441 :
It's@名無しさん :04/11/15 02:40:53
もう少し小型のノートと迷ってます。 誰かこの不安を潰してください。 3Dゲームはやりたいのですが、音ゲーアプリが多いので液晶の視認性が不安。 写真屋を使いたいので、大きい画面にあこがれるのですが、電車の中でも膝において使いたいので、 邪魔にならないか不安… 光学ドライブって自己交換不可ですよね?
443 :
It's@名無しさん :04/11/15 11:19:51
電車んなかじゃはっきりいって迷惑
誰に対してどの点がどの様に迷惑なんだよ?
>>444 横幅が膝の幅より広いかも知れないから、とか。
あとは隣の人に温風を吹きかけてしまうから、かも。
ううむ、VRAMが128Mなら即買いなんだが… 熱的に無茶なのは分かってるが。
128Mに固執するのはただのスペオタ
>>447 買わない言い訳日記なんだからそっとしておいてやれ。
>>446 素朴な疑問。128Mを何に使うんでしょう?
何らかのグラフィック処理?それとも重〜い3Dゲーム?
FF11で寝釣りさせて負荷チェック中。現在、連続72時間を突破。 デスクトップでやってたときは電気代が月1万超えてたけど、 どれぐらい減るだろうか。
>>450 1万円/月の電気代の何割がFF11の分なんでしょう?
気になるなぁ。
なにげにエコロジカルゲーマーな
>>450 にカンパイ
453 :
It's@名無しさん :04/11/15 14:49:24
人工少女ですが VGN-S90PS WinXPPro.(SP1a->SP2) PentiumM745(1.8GHz) RAM1024MB MobilityRADEON9700(CATARYST4.11) で、021でした。 Fn+Fでフルスクリーン切換できたんすね。ヲレわずっといちいちプロパティ開いてやってました。情報ありがとう。 コレとFn+BとFn+E以外に、キーボードに印刷されてないFnキーを使った機能ってあるんですかね?
OmegaDriver を入れたせいか XP の休止状態にしようとすると 休止状態の準備をしています で止まるようになってしまったんですが こんな状態の人います?
止まんない
typeS。早速起動してドット欠けをチェックしてみると埃のような糸屑が。 ディスプレイ表面を乾いた布で拭いても取れない。ドット欠けでもない。 よーく観察するとどうやらディスプレイの表面ではなく内側に付着した糸屑のもよう。 なんなのこれ。まじで。 サポセンにゴラァ電話してもいいよね?どう思う?
>>456 修理(パネル交換)>ドット欠けパネル>(+д+)マズー
という事もあるから気をつけてね。
そういえば俺のTypeSも左上に常時点灯があったんだけど いつの間にか消えちゃった。
>>442 そもそもTypeSと何を比較してるのかわからんし。
後出しジャンケンやめて、どの機種と比べて悩んでるのか
書けばいいのにさ。
音ゲーで視認性が、っての液晶の残像を心配しての事?
クリアブラック使ってるけど、特に他の機種と比べて液晶の
描画が遅いと思ったことは無いよ。CRTよりはもちろん遅いが。
電車の中でこのサイズのノート使うってのは、普通に迷惑だろ。
隣の席の人に本体が当たらなくても、使ってるあなたの肘が
当たっちゃう。結局自己満足なんだから、不安に思うならやめとけば。
電車の中だって?アホか こういうヤツは人多くても平気で足組んでたり、新聞広げてたりするんだよな それでいて本人は、何の気まずさも感じてないからどうしようもない 離婚されないように自分を考えるんだな、自己中君
461 :
It's@名無しさん :04/11/15 20:42:31
>>456 以前、購入時からディスプレイ内部に虫が挟まってて修理にだしたら
パネル交換で十何万請求されたってのが無かったっけ?VAIOで。
462 :
It's@名無しさん :04/11/15 20:44:11
今画面の前で迷ってるんですが・・・ 20時前に電話で納期きいたら(WEBで判るとは知らなかった)、26日だそうだー。 押したいが、押したいが・・・・ 俺の部屋には河童PENV1BGHz x 2とDuron800MHzが居る。&ナナオのL367液晶。 要らない気もする。けど欲しい。だめぽ orz
修理だからだろ クレームしれ
>>461 そういう話を聞くと、とても怖い。余裕が無いわけではないが安い買い物じゃないからなぁ。
家で、デスクトップがてらに、このノート買うのって馬鹿じゃん? 持ち歩く必要が無い人には高いだけのノート
電車の中、別に迷惑とは思わないな 気をつければ肘なんてあたらんよw
1人で2席ってすげー迷惑だと思わないのか
471 :
456 :04/11/15 21:07:54
>>457 サポセンに電話するとき「ドット欠けではない」ことを強調してみる。
>>461 まじっすか。いくらなんでもひど杉。虫だとか埃がディスプレイ内部に
残ったまま出荷しちゃうのは明らかに製造過程でのミスだし検品にも
問題があるんじゃないかな。それを掴まされたユーザに実費負担で
修理交換させるのは企業としての倫理観に欠けると思われ。
(もしかして釣られてる?俺)
>>463 休みの週末にでもサポセン電話してどーゆう対応するか見てみる。
>>464 たしか安くないね。私の場合OSをproにしたり青葉つけたりで
24万位したかな。
個人的には先々を考えオプションのソニスタ保険をつけてウェブで
購入するのが吉と思われ。
物理的な障害にも無料で対応してるので(ry
>>459 すみません、書いてませんでした。
700mなのです。
最初はもうゲームメインだったのですが、最近メインのディスプレイを液晶に替えまして、
そのときに残像がかなり出るのでコレはまずいかなと。
となると、自宅でマウスを繋がないと操作感覚最悪のゲームしかやらないので、急に重要度が薄れてしまって…
応答速度25のPVAなんですけどね…液晶でノーツのかっ飛ぶようなゲームはやるなって事ですかね。
電車ではノートは空いてる時間帯にしか使いません。
というか、乗る時間帯が車両に2~3人というのがざらなので。
帰りは少し人が多いですが、主に先頭車両の端で立って使ってます。
>>460 残念ながら、電車の中で新聞は読みません。
ちょっと邪魔な人が居ます。
足を組めません。股関節が硬いので。
ついでに結婚もしてません…彼女もいませんorz
なんか嫌なヤシだな
475 :
456 :04/11/15 22:02:26
>>472 何じゃこりゃーー。
《液晶パネル全交換 修理金額:\140,000-》
((;;゚゚Д゚゚)) ガクガクブルブル…
新聞広げて読む奴もどうかと思うが 折りたたんでエロ記事読む奴もどうかと思う まぁそんな俺の愛読している新聞は東スポだ
最近は古都ひかるが一番気に入ってる
>>473 立ってノート使う奴って、スゴいな。
電車内で化粧直してる女と同じくらい異質に見える・・・
往来とパーソナルスペースを勘違いしないようにね。
ちなみに、TypeSで2Dの弾幕系シューティングゲームとかも
やるけど、残像が気になったことは無いよ。残像が出る、という
認識はあるけどね。
TypeSの液晶の応答速度ってどれくらいかね。以前使ってた
チンコパッドX22はかなり残像酷かったけど、あれで25くらいなのかなあ。
>>478 解りました。気をつけます。<(_ _)>
うちの路線、必ず車両に一人くらいノーと使ってる人間が居るもので、
ついつい普通のことだと思ってました。
A4だし…
480 :
It's@名無しさん :04/11/15 23:35:16
>>479 べつに誤ること無いよ。
都内じゃごく普通の光景だし。(朝夕のラッシュ時は物理的に無理だが・・)
481 :
It's@名無しさん :04/11/15 23:42:38
>>465 デスクトップを持ち歩いてるのかオマエは
こいつの書き込み見てると、電車内でゲームやるつもりなんだな すげぇな
エミュ入れとくと時間つぶしになるぞ。 逆転裁判とかいいよ〜
484 :
It's@名無しさん :04/11/16 01:43:54
ひまつぶしなら携帯でやれ
EMUならZaurusで充分だろ
typeSが来週きますと会社で言ったら 「じゃー、開発環境いれないとね」と言われた... あ、あのープライベートマシンなんですけど...
家や職場以外でノートいじるなんてPCに依存しすぎ。 前にテレビでやってた秋葉系オタクの特集思い出しちゃったよ。
>>486 会社に持って行った時点でプライベートマシンではないのです。
べたべた触られるしなw
>>486 そんなもんですよ。
私物のノートPCとかPDAを持っていくと、ソフトウェアの動作確認に使われちゃいます。
>>449 ヌッ殺されそうだが、リネ2をやりたくてね。
ノートですんな!って突っ込みは重々承知で。
64Mだと起動はするが、人多いところいくとカクカクに。
…すまん、無茶言ってるな。
>>490 へー、そうなんですか。リネージュには疎くて、そんなに重いとは...。
自分ではDOOM3やHalfLifeを動かしたいな、と。
解像度をちょっと下げるとか視覚効果の一部を無効にするとか、
多少の妥協は必要なものの、そこそこ遊べると聞いて、買う気満々なんです。
>>492 ビデオメモリ128MBじゃん。
>>446 どうよ。
自分のType-Sとなるべく似たスペックにしたら4万ほど安いしね。
まぁ、重たいけど、これから買う人は検討する価値十分にありそう。
質量2kgぐらいだったらライバルになれたかもなあ。 金が無いとしたら妥協してそっち買うかもしれんが。
きたー なんでUSBが右下なんじゃよ・・・って製品ページで判ってたけどさ A4ノート505からの乗り換えだからちょっと大きい USB2って早いのな、初めて使った、時代遅れでスマン 家でワイヤレス入れると保護されてないネットワークが見つかるよアハハ
>>495 ぜんぜん関係ないけどさ、Type-Sの無線LANのアンテナ、めちゃくちゃ高性能じゃね?
PCカード型とコンパクトフラッシュ型の2つ今まで使ってたんだけど、Type-Sだけ別のネットワーク見つけてくる・・・
カード型のアンテナがショボなだけって話もあるが。
>>496 そりゃーアンテナが液晶両サイドまで来てるから、カード型と比較にならんべ
そうなん?
そんなもん。 だいたいPCからの輻射ノイズはカードスロットから出てるのが一番大きい 場合が多い。だからカードタイプの無線機器はつらい。
S買いましたー。今朝に通販で購入して、銀行振込で夕方以降に送った。 明日付けで振込み処理されるから、3日後かな。確約メールが来るのは。 Mrade9700にpenM1.6ということで、今のデスクトップを遥かに上回る予定。 初期不良が無いことを切に祈るよ。初めてのVAIOだからね。期待してるぜソニー。
>>490 えーと、突っ込むワケじゃないんだけど。
VRAMの容量でゲームの動作が重くなったり
軽くなったりするものなの?画面の描写オプションを
よく精細設定にできるくらいにしか思ってなかったけど。
詳しい人教えてくれると嬉しいっす。
ABAさんのnoiz2saやttがまともに操作できないことが判明。 大ショック。
>>492 重すぎ。モバイルは無理だろこれじゃー。
まモバイル機ではないわなー。 でも大画面でコストパフォーマンスは高そうだね。
NT7200Proがライバルはないわなあ笑 ラデ9700でVRAM128MBのDTRタイプのノートなら結構あるよ。 不治痛のNX90もそうだし、ショップブランドなら結構多い。 ま、到底持ち運ぶ気にはならんがな。 今のところアンダー2KGでラデ9700積んでるのはTypeSだけでしょ?
買おうかなw
しかも当たりで液晶に虫が入ってます
15inの大画面でふつうの視野角だと上下左右の色相の違いはかなりのもの。 おいらはガマンできない。
どーでもいいけど リネ2はどんな環境でも重いときは重いぞ。
そりはクライアントの処理が重いんじゃなくてネットワークが重いんじゃにゃいか?
ゲームサーバー自体が重いからクライアントはある程度の処理能力があればどれでも同じ と言いたかったわけなんだけど、その辺はリネ2のスレを参照ってことで・・・
HALF-LIFE2 動かした人いる?
516 :
It's@名無しさん :04/11/17 02:37:12
100ギガのHDに換装したいのですが、HDリカバリで、踏み切れません。 何であんなに小さな容量のHDなんだろう。。。 換装の方法を是非是非教えてください。。
>>516 ノートPC用HDDで100ギガ超えなんて出てないと
思うんだが・・・つーかネタ?
518 :
It's@名無しさん :04/11/17 03:00:22
>>518 おお、4200rpmだけど出てるんですね。
いや、市販のノートPCの容量を知らないよーな
カキコだったのでネタかなあと思ってたよ。
>>519 5400rpmでもあるけど後は自分でググッて調べれ
無知はオマエだ(゚∀゚)帰れ!
521 :
446 :04/11/17 05:02:26
>>492 うわぁ、やばいっすねぇ。
人がいないところでやる分には容量は大して関係しないんですが、
周りに処理が必要なキャラが増えていくとやっぱ容量がものを言ったり。
ま、スペオタで終了ですがorz
2kg越えで15インチなら迷わずFlexView液晶のT42p選ぶけどね
HALF-LIFE2買ったらレポしておくれ
524 :
It's@名無しさん :04/11/17 10:39:11
S90を持っているのですが、特定の音楽DVDを再生すると音とびします。 お気に入りのDVDなのでかなりショックです。 同じ症状で悩んでいる人いませんか? 解決策はありますか?
DVDプレーヤー買え
>>524 「特定の」と限定してるのに、そのタイトルがわからないのだが。いったいどうしろと?
とりあえず持ってるタイトルで飛ぶことはないが、煽りでもなんでもなく
>>525 に同意
>>524 もしかして、価格.comに同様の書き込みをしてた人でしょうか?
そうだとして、まだ解決してなかったんですか?
釣りだったのか。
外部出力用に液晶モニター買ったんだけど 解像度1600×1050が表示できねぇことに気づいて…orz どうにかできる方法はありませぬか?
>>528 釣りじゃなくて本当かも知れませんが、
価格.comのTypeS掲示板でそっくりな書き込みを読んだ事がありまして。
その人はB'zのDVDを正常に再生できなかったそうです。
B’zネタふたたび
532 :
It's@名無しさん :04/11/17 13:17:29
すんげー既視感
533 :
It's@名無しさん :04/11/17 17:10:34
524ですがB'zのDVDです。 未だに解決していません。 やはりソニーだとダメなのでしょうか?
>>533 たぶんお前さんがダメなんじゃないか?
ママンに言って交換してもらえ。
535 :
It's@名無しさん :04/11/17 17:32:02
533みたいなアホはおいといて、だれか同じ症状の出てる人いませんか? B'zのtyhoonというDVDです。 必ず同じ症状が出るはずです。
2ch来て聞くよりメーカーに聞くほうがいいんじゃないか?
>>529 いまいち意味がわからないのだが、そもそもそんな解像度の液晶モニターがあるのか?
液晶に付属のプロファイル食わせてダメ?
538 :
It's@名無しさん :04/11/17 18:05:07
曽爾素多にてポッチとしちゃいました!!! 12月上旬ごろのお届けって・・・待ち遠しい
539 :
It's@名無しさん :04/11/17 18:34:15
B'zのtyhoonというDVDで音とびの症状が出た人いませんか?
>>537 Dellの新型20インチの格安液晶がその解像度だよ
とりあえずΩ入れてみたら?特殊解像度にも対応してるし
>>537 、
>>540 さんきう。
540の言ってるように、DELLの20インチワイドです。
とりあえずΩ(ドライバ?スレ内検索したら、(´・ω・`)の鼻ばっかり釣れた…orz)
を探してみます。
いえー。typeSの売買確約メールきました。 昨日の朝にソニスタで注文。仕事終わったあとにコンビニATMで夕方18:30頃に振込み。 今日の夕方18:00にメールきました。 早いね。 さて、本体はいつ届くのでしょうか。 お勧めNO1の組み合わせだから、比較的早く来ると信じたい。 まぁマタリ待ちます。 多分、これほどに絶妙なバランスのマシンはなかなか無いとおもわれ。 中古販売には向かないけど、使い倒すなら良いんじゃないかと思った。 部屋片付けておこう〜
>>539 DVD持ってどっかの店頭で確認させてもらえ。
店員に事情は説明した上でな。
店によっては断られるかも知れんが。
またB'zかよ(´・ω・`)
>>542 うん、今だに他のノートには無い独特の魅力が光ってると思う。
よくいわれるGPUやCPUの性能以外にも、細かい不満はあるものの意外と作りがしっかりしている点や、
13.3ワイドという一見特殊な画面サイズも可搬性と認識性の両立が成り立ち、
(そういや自分の好きだったThinkPadも13インチだったけ)
それらがみごとに最小公倍数的なバランスを生み出してる。
別に自分はソニー信者でもなんでもないけど(vaioは初代C1以来)、
ゲーマー御用立なんて言葉じゃもったいないぐらいちゃんとしたノートだと思う。
なにより2chではめずらしくあまり不満の声を聞かないこのスレが如実に物語っているw
これから買おうとしてるのに「未だに」って言うな。
確かに「爆音」以外の不満は聞かないなw
>>549 だから爆音じゃないって。
無音じゃないってこと。
P4マシンと比べたら十分に静音マシンだよ。
でも、700m買っちゃたけどな。
ソニスタでS91を購入しようと考えていますが、ご質問させて下さい。 利用法は基本的にビジネス用で、3DCADやイラストレータあたりは使います。 ゲームは正直あまりしません・・・しても一昔前のや2Dばかり。 投機のチョイス理由としては、 ・かなり多くのアプリを同時起動することが多く、ハイスペックなほどよいサイズのノートが欲しかったため ・たまに持ち運ぶので、A4ノートでそこそこ軽いものとして魅力的だったため(B5サイズは目が痛くなるので) ・Let's noteはキーボードのピッチが合わず ・Office2003Proを既に保有し、無駄使いをしたくなかったため ・デスクトップもVAIOだから という安直な理由です。 こんな私にRADEON9700は必要ないですか? また、よろしければノートPCバージンの私に、チューンパターンを勧めて頂けないでしょうか。 諸先輩方のアドバイスお願いします。
・・・・漏れの状況と近いな。便乗便乗。
>>551 3DCADやイラストレータを使う。
たまにしか持ち運ばない。
もう少し大きいノートにした方がいいんじゃないか?
自分もCADオペレータだけど、
これでCADやる気にはなれないぞ。
>>553 CADは業務用というより趣味なので、これくらいで大丈夫です。
店頭で見て一目ぼれしてしまったので、ぜひこれでアドバイスお願いします。
あ、554=551です。皆さんお願いします。
B5サイズのXGAで目が痛くなるならやめたほうがいいかもしれない。 R505から買い換えたけど文字の大きさがあまり変わらないかむしろ小さく見えるよ。 でも店頭で見たんなら問題ないのかな? RADEON9700は予算と何年使うかで・・・長く使う気なら9700の法がいいのではな いでしょうか?
もう少し大きくなると、たまに持ち運ぶのもつらい気がする。。。 その使い方だと9200で十分。十分ですよ。。もう全く持って9700は要らないかと。 世の中の3Dベンチがたまに試してみたくなるとか あのネトゲー話題だよなぁ。無料期間だしちょっと覗いてみるかとか ああ、このスクリーンセーバー3Dでめっちゃ綺麗使いたいとか まぁ、そういうのが無ければ9200で大丈夫だと思う。
3Dモデリングしている身としては、縦の解像度が足りないと感じます。 個人的にはイラストレータ等をメインで使うなら、一回り大きいノートPCをお勧めします。 ビデオチップに関しては、長く使うなら9700がいいかも。 3DCADデータを以って、レンダリングしたいとか思うようになれば、 ちょっとは足しになるので・・・ あとは、予算とご相談ですね。
>>556 >>557 ありがとうございました。その点についてはやはりコスト重視で9200でいきたいと思います。
でもよくよく考えてみると、ソニスタって来るまでにかなりかかりますよね?
S71は店頭で1台も実機が見当たらなかったんですが、もう在庫薄なんでしょうか・・・
ボーナス出たらなんて悠長なこと言ってられないんですかね・・・
>>558 さんもありがとうございました。今のPCは購入から3年弱です。
デスクトップなんで、購入したら共用したいと思っていますが、
できるだけ長く使えるほうがいいのは確かですね・・・。
さしあたりコスト優先で考えてみますが、ボーナスの額見て考えますw
ありがとうございました。
投機には向かんぞ・・・ノートなんて1年で過去の機種、3年たったらゴミ以下だ・・・ というボケは置いといて そういう用途ならCPU,メモリー、HDDはケチらない方が良いと思う。 どれも後から換えれない事はないがHDDはそれなりの、CPUはそれなり以上の スキルと覚悟が必要。保証の問題もあるしね。 メモリーについてはテンプレにあるGHの512Mが安いのでそれも選択肢に 入れては。ただし裏蓋外すのも怖い、デスクトップでもメモリー挿した事が無い、 近くに扱ってる店が無いと言うならソニスタもベラボウに高いとは言えないので 手間賃と思ってソニスタで1Gにしとけ(HDDはやけに高いんだけどなぁ・・・)。 後は液晶とバッテリーとドライブか。液晶はこだわりがなければクリアブラックが 無難、ドライブはDVDを外出先で焼くかどうか。どうも大きなデータを扱っているようだから DVD焼けた方が良いかねぇ。バッテリーは使い方しだい。ノーマルでも結構持つ 訳だし。 うーむ、結局の所「ケチケチせずにフルチューンしやがれ!」と事になってしまったw
えーと たまに持ち運んで9200でコスト重視なら バイオタイプA15型ソニスタモデルが激しくオススメだと思うのですよ
>>551 たしかにCADとか使うのでしたら外付けモニタは欲しいかもしれませんね。
どの程度の作業かにもよりますが、ハードなレンダリング能力を必要としないのであれば
Radeon9700にする意味は薄いように感じます。
一応どちらもOpenGL対応ですが、それよりもCPUのグレードを高くした方が効果があるかと。
CPUはやはりPenMクラス、Memは512以上出来れば1G欲しいですが、まあこれは
実際に使用してみてから買い足しても良いでしょう。
HDは換装してパフォーマンスを上げたければとりあえず最小の40GBにする手もありますが
するつもりがないのなら目的に応じて決めて下さい。
後はお好みでという感じでしょうか。
なんだこのレスの付きっぷりはw
みんな語りたがりなんだよ。それだけよく言えばマニア、もしくは ヲタがユーザーに多いってこった。 まぁここの住人はみんな親切なんだと言う事にしておこうやw
>>561 ありがとうございます。メモリは1Gにしてみようかとも思ってました。
デスクのメモリ程度は自分で差してますが、ノート開ける技術も無いど素人を自負してます(泣
DVDはいらないかな。
>>562 ありがとうございます。なるほど・・・こりゃ待つしかないのかなぁ。
>>563 たまに、と言ったんですが、学校に3日に1回は持っていくことになりそうです。
上限を2kgと考えてましたので・・・でもほんとコストパフォーマンスよさそうですね(汗
>>564 換装は特にするつもりはなかったので無難な線がいいように思えてます。
しょぼい技術力ですので・・・。RADEONはコスト次第で最後に考えます。
ありがとうございました。
皆さん本当にありがとうございます。ぜひ参考にして、わくわくしながら考えたいと思います。
ヲタがユーザに多いなんて恵まれた機種だと思う。
皆さんご親切にどうもでした。ちょこっと入るバイトのボーナス待ち遠しいなぁ・・・。
570 :
It's@名無しさん :04/11/18 00:39:40
タイプS格好良いなぁ。
こんだけ正統派なスレも珍しいね。
自分ビジネス中心なんですけど、単純に予算の都合で、 A:プロセッサ2G メモリ512M B:プロセッサ1G メモリ1G どっちか選ぶとしたらどっちがよいと思います? 3Dとか特にこだわり無いです。お願いします
間違いなくAだな
>>572 つーか、
C:プロセッサ1G メモリ512M
でいいんでないか?
PenM725 1.6G memory 512M radeon9700 だけど、HALFLIFE2結構普通に動くね。 とりあえず解像度1280x800、若干ディティール下げ目でやってて 敵が出てきた時とかに、時々引っかかる時があるけど 個人的には許容範囲です。 っていうかノートでここまで動けば十分な気がします。
>>572 このスレには親切に教えてくれる人が多いと思ってるだろ。・・・違う!
>>551 の問いに多くのレスがついたのは、551が恐らく女だと思われるからだ
>>575 一番のりでレポ書こうとしたけど先をこされたw
CPU: PentiumM 1.5
Memory: 512M
Graphic: Radeon 9700
Driver: Omega 2.5.90
1280x800でプレイしましたが、1024x768で動かすDOOM3よりも
軽く動作しますね。
1時間程しかプレイしてないけど、このレベルのグラフィックで
ストレスの無い動作は予想以上。
気になったのは、ところどころテクスチャの色がおかしい部分が
あったぐらい。(設定の変更で直るかもしれないが)
本当は平均FPSやグラフィックの詳細設定値等、詳細なレポも
したかったけど仕事で疲れてこれ以上のプレイは無理・・・
今日は良スレっぽい
>>575 >>577 レポdクスです。
このゲームデモがないので非常に参考になります。
敵が引っかかるのはスワップのせいでしょうか?DOOM3よりも軽めというのは以外です。
>>576 書き込んだ時は特に意識してなかったけど、言われてみればというヤツです。
これも本能のなせる技ということなのか・・・
いや普通に男だって。
ドッチデモ ┐(´ー`)┌
TypeSを買う女性なんていないでしょー。 TypeT買うって、普通は。
583 :
It's@名無しさん :04/11/18 20:17:44
みなさんB'zのDVDで音とびしませんか?
584 :
It's@名無しさん :04/11/18 20:39:17
エロDVDが音とびしないからべつにいい
発送メールがキター しかーし、明日・明後日は仕事なんで受けとれません。
来てから2〜3日目なんだけど 2G 1G 9700 80G 仕事(ソフト開発)とエロDVD見るのが主な使い道 スペックがいいからなんかゲームしようかと思うんだが、どんなゲームがあるの? AOEあたりからぜんぜんゲームやってないんで、すげー疎いのよ あと視覚フィルターもだけど、横からは暗がって見ずらくなるけど、おっぱい揺れてるのは確認できちゃうからなんか意味がないなー 正面からでも網越しな感じも少ししちゃうから、ただの保護フィルターのがよかったのかも DoVAIOってなんすか、おっせぇしキーボード操作かよ?あほか? こんなんイラネーから、安くするかなんとかしろよ あとな、筆ぐるめな なになに?富士ソフトABCだぁ??ふざんけんな あの会社の仕事はやらねぇよムカつく!! 筆ぐるめは承諾できないな。 あとこれ、Cドライブにしかシステム入れられないのけ? Cなんかセキュリティ上、入れたくないんだがなんとかならんのか?
北陸の生臭坊主ですか?
588 :
It's@名無しさん :04/11/18 22:05:48
教えてください。TypeSにOmega Driver入れてる人に質問なんですけど、 ふつうにインストールするとモニタが「規定のモニタ」と 「プラグアンドプレイモニタ」*2の計3つ表示されるようになったりして気持ちが悪いんです。 しかも1280*800以外の解像度では強制的に全画面に拡大されてしまい、いちいちFn+Fを押してます。 設定とか手順など、なにかこつみたいなのはありますか。 Radeon9700です。
>>558 気持ち悪いかもしれないけどそれで別に問題ないよ
拡大に関してはCatalystのコントロールパネルの
画面タブ>パネルのプロパティ>アスペクト比固定にチェック
で良いと思われ
Half-Life2やったよ。
CeleronM1.4G 512M Radeon9700
だけど、全然ストレス感じない。
1280x800のワイド画面を初めて有効に使った気がした。
デスクトップより軽いのでノートで攻略しようかと思うくらいだ…
問題はHL2とCS:Source入れたらCドライブが残り1Gになったことか。
最初からパーティションの切り直ししてれば良かった。
>>586 とりあえずHalf-Life2買え。6000円くらいで売ってるから。
TypeSをSonyStyleで購入して約1ヶ月、電源は入るが、サスペンドから復帰ができない状態がでるようになった。 その時点でサポートに連絡してみたところ、数件事例があるが解決策は無いとの返事。 とりあえず、リカバリーを行うが、解決せず。 それから数日、とうとうコールドスタートすら満足にできない状態になってしまいました。 もう、メーカー送りしかないなーと思う今日この頃。 折角快適に使える環境に仕上げたのに、なんだかしょぼーん。 ところで、修理に出したとして、実際どれくらいで帰ってくるものでしょうか?
592 :
19 :04/11/19 11:11:48
サスペンド状態で電源ボタンを押しても,右下のバッテリーマークが転倒するだけのことが数回ありましたが,AC電源につないで数秒待つと復帰できることが多いです. ですが,起動できないことはないですなぁ. 電源つないでます?? ちなみに漏れはソニスタより到着翌日にDVDドライブの修理に出しましたが,金曜に出して水曜には帰ってきたと思います.
>>592 ACアダプター付けても駄目です。
1回電源入れて、電源ランプがついてからしばらくして一回切り、
すぐに電源入れると動くんですけどね。
USB接続しているものを外したり、常駐物を全部はずしたりして
色々試してみたのですが、全部駄目でした。
だいたい一週間くらいですか。
ありがとうございます。
TypeS注文して到着待ちですが、この機種結構初期不良や故障多いの? みなさんの書き込み見てるとガクガクブルブルなんすけど。
>>594 ネット上での苦情をよく目にする印象はあります。
実際はどうなんでしょう?
故障や初期不良を経験した人はそれを表明するでしょうけど、
正常に動作した人はそれをわざわざ書き込みませんよねぇ。
それだけたくさん売れてるということならともかく、
単に不良率が高いだけだと嫌ですなぁ...。
まあ、TYPE-Sがって限定して言うよりは、ソニーだから不良とかは他の会社に比べれば高いかもしれない。 偏見だけどね。 自分のTYPE-Sは発売日購入からほとんど常時稼動状態だけど、不具合は今のところ無い。 ソニーアプリの依存もほとんど無い素直な作りなので扱いやすいと思ってる。 妙なギミックとか無いし。 Uも持ってるけど、あっちは何をするにしてもソニーアプリのご機嫌とらないといけないっぽくて、ほんとにイライラする。 褒めてるんだか貶してるんだかわからんけど、TYPE-Sはよくできてると思う。
ありがとう。注文したのが不良品でないことを祈りつつ待ちます。
>>594 んー、他の機種スレよりは全然平和だと思うけどねえ。
10台程いろんなメーカーで使ってきたけど、ソニーだからとか
富士通だからとか、そういうのは無かったなあ。
故障したのは東芝とIBMだけだったし。しかもどちらも
構造欠陥臭かったという・・・。
ポトリつけてみました。 チンコパッドのX23に使ってたドッキングステーションに比べて キーがうちやすくてよかった まーあっちはドライブついてるわけだが ポトリ買う人ってほとんどいない?
このスレでVAIO Zから買い買えた人はいませんか? 私はZ1V/Pを使っていたのですがコーラをこぼしてしまい壊してしまいました。 修理見積もりで結構な金額になったので新しくTypeSに買い換えたいと思うのですが Zと比べて何か不満などはあるでしょうか? FFを買ってZでは遊べなくて悔しい思いをしたのでできればRadeon9700を積もうと思ってますが FFは9200でも快適にプレイできるでしょうか?予算的に9700はちょっと厳しいので。 見ている限り皆さんは9700みたいですが9200ユーザーさんの意見を聞かせて欲しいです。 あともしCPUとメモリーを選ぶとしたら皆さんならどんな感じにしますか? 私はとりあえずCPU:PentiumM1.6GHz メモリー:512MB HDD:60GB で考えています。予算は23万円前後が限度です・・・・ちょっと位ならオーバーできるんですが。 質問ばかりですみませんが皆さんの意見を聞かせてください!
601 :
It's@名無しさん :04/11/19 20:43:31
>>600 貴方がZのどこを気に入っていたのかを書いた方が建設的な
意見が得られると思うんですが。漠然と不満点を聞いたって、
はなからZが眼中に無い人には何の事やらって感じです。
メモリやHDDは後から買い足せるけど、GPUはそうはいかないので、
多少予算オーバーしても9700を積むべきだと思います。
FFをやる、ってのなら尚更。ベンチ上では倍以上性能違いますし、
思いっきり体感できる差がありますよ。
私のTypeSはそちらで書かれたスペック+9700です。V505W/Pからの
乗り換えですが、満足しています。特にGPUの9200>9700の差は
ゲームやると歴然です。
FFベンチ2入れてみた。
http://www.playonline.com/ff11/multimedia/download/bench/ RADEON9200
PenM1.6GHz 256+512MB 60GB
Low:3600ぐらい
High:2000ぐらい
プレイしたわけじゃないけどLowなら普通にできそう。
ただ自分は仕事で使ってたノートぶっ壊れて、すぐ代替機が必要になったので
店頭で買うしかなかったから9200になったけど、9700だったらHighでも余裕だったかと思うと
ちょっと悲しかったり。まぁ、職場じゃやらんからいいんだけど。
FFやりたいんならDVD-R→CD-RWにしてでも9700にしといたほうがいいと思うよ。
>>599 教えてください!ポトリ使うと携帯電話みたいに、おくだけで充電できますか?
605 :
It's@名無しさん :04/11/19 21:25:57
B'zのDVD、tyhoonをS90で聞くと音とびします。 誰か助けてください。 ほんとに困ってます。
>>605 つーか、アンタにとってはそれは事実なんだから、
他の誰も助けようが無いでしょうに・・・。
修理に出せば?
>>599 >>604 僕もポトリ一緒に注文しました。まだ来てないけど泣
ポトリとかドッキングステーションがあるとコネクションが一発で外せるので便利ですよね。
TypeSの場合自然に傾斜が付くのでそれも吉かなと思って注文しました。
>>602 すみませんでした。
Zの気に入っている点は画面の解像度の高さです。
いつも比較的多くのウィンドウを開くので画面を多く使える点が気に入っています。
あとはデザインが気に入ってます。TypeSのデザインもいいと思っています。
バッテリーは3時間ほど持てば十分なので気にしてません。
不満はグラフィックだけでした。
>>605 SONYのサポート窓口の対応の結果とか、
店頭の同型機での再生試験の結果とかも伺えますか?
手元のTypeSで音飛びする、という事実だけだと、
個体差というか不良品なんじゃないの?で終わりそうな気がします。
>>608 解像度が良かった、でGPUが不満だったのなら、
LaVie RXあたり買った方が不満が少ないんじゃない?
TypeSじゃどうしても画面を狭く感じるでしょうに。
他メーカー機種は検討してないのかな?
1月まで待った方がいいよ
>>611 Sonoma搭載Sくる?
PenM770で買うよ!!
>>610 LaVieRXですか。店頭にその機種がなかったのでもう生産停止かと思ってました。
RXも一度は候補にあげたのですが、Zもそうですが持ち歩くには重たいんです。
前に使っていたノートはA4の大きなノートで持ち歩くという考えはなかったのですが
Zを買ってからはかなり頻繁に持ち歩く機会が増えてそのたびに重いなと感じてました。
せっかく買い換えるならB5くらいの大きさでGPUの性能が高い物をと思って探したところ
Typeは大きさが丁度いいしGPUも性能がよかったのでいいなと思ったんです。
他のメーカーはなんとなくデザインが微妙で・・・・・
>611
1月に何かでるのですか?
>>613 >B5くらいの大きさでGPUの性能が高い物
おまえは9700と9200の性能差を質問してたんだろ。
GPUの性能が高い物っていうなら9700にしろよ。
>>613 「不満はグラフィックだけでした」って書いてたのに、
重さも不満だったってわけね。だーかーら、そういう事を
最初にちゃんと書いておいてくれればお互い不毛な
やりとりにならずに済むのに・・・。
つか答えは9700積め。解像度は我慢しろ。
これでいいか?
FF11やるなら9200にして、低解像度でやるのが無難なところじゃないですかね。 PenM755&Mラデ9700でもFFベンチ2のHighで4000は超えられないみたいだし、 いいスペックにしても混んでる狩り場じゃカクカクしそうな気がする。 以下、価格混むからコピペ 私はCPUをCeleron M 330(1.4GHz)からPentium M 755(2GHz)に換装しました。 換装前後でFFベンチ2 Highのスコアを記録してあったのでお知らせします。 GPUはRADEON9700です。 ノーマル : 3050 換装後 : 3650
>>613 >B5くらいの大きさでGPUの性能が高い物
大きさをもう一度確認した方がいい。
TypeSはA4サイズ。
自分も昨日、自宅に届いてから気付いた。
俺にとっては嬉しい勘違いだったけど。
大きさなんか店で確認するなりカタログで確認するなりできると思うがな。
>>604 携帯感覚で置くだけですよ
取り外しも楽々だし
意外と早くキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 11/14注文、11/15振込み、11/20到着、と。かなり早かったかな。 一時間ほど触ってみての感想。 1.わかってはいたけどクリックボタンがやっぱよくない。次モデルで改善キボンヌ 2.バッテリーが少々がたつく。俺のだけ? 3.HDDにパーティション切るなよ。40Gで注文しちゃったから使いずらいだろゴルア 4.ファンはうるさいというか、音が甲高い感じ。慣れ次第か? こまかいところはやっぱソニーだね。でも全体的にはやっぱ括弧イーなーという感じ。
何故か急激にこの機種欲しくなったんですが 旧モデルと現行で決定的な差ってあります?
>>622 現行で青歯がなくなった事ぐらいかな?
あと、CPUの選択。。。
青歯なくなってショック受けてた人が前にちらほらいたけど 正直どうだっていいと思ってる人も多いと思う。 俺は旧モデルで青歯つけたけど使ったことないし・・・ナンニツカウンダ
なんで青歯にこだわる人が多いのかよくわからん。 と少し煽ってみる。
ドム3やってみたいのですがオメガは必須ですか? 少々インスコするの恐い
今日パソコン店に行ったところTypeSが入荷されてました。3日前までなかったのに・・・・ 実際に店頭で他の機種とかと比べてきました。やっと試せる! 店員さんはNECのタイプJ(うろ覚え)と(なぜか)MURAMASAと候補に挙げました。 (他にも触ったのですが機種名を忘れてしまって) NECの小さいですね。でも店員さんに頼み込んでFF入れたところ結構カクカクで・・・ MURAMASAは試せなかったんですが店員さん曰く「無理でしょう」とのこと。 TypaSは低解像度だと自分的にとても滑らかに動いて見えました。 RXも触ったんですが今回は大きさとかをとって見送りました。性能はいいんですけどデザインがいまいちだし。 思ったよりもTypeS大きかったです。 ですが許容範囲内で厚みも許せる範囲内でした。扱いやすいサイズだと感じました。 画面が想像よりも大きかったので見にくいとかの問題なさそうです。というか綺麗でした。゚+.(・∀・)゚+.゚ 皆さんの書き込みを見るとノートだと限界があるとの事でどうするか悩んだ結果 PenM 1.8GHz 768MB(前のを流用) 40GB(換装して80GBに) Radeon9700 になりました。 嬉しいことに今月から給料アップ!店員に上位機種は入荷してるか聞いたんですけど いつ入荷するか分からないといわれてショック・・・・・ おとなしくSonyStyleで注文します。 いろいろとお騒がせしました。教えてくれた人に感謝です。迷わずに注文できそうです。ありがとう!!
技術的に優れているものが流行らないと許せない人たちがいる。 そういう奴らがもうすぐ青い歯で埋め尽くされるような話をするが いまさら何がおきたって青い歯が流行ることはないと思うよ。
歯?
ようやくスペックも固まり、ソニスタでいざ注文! ・・と思いきや、注文確定のページから先に進めませんorz プラグインを選択してください、みたいな事言われて・・・ 因みに環境はWin2000+IE6.0 いささかスレ違いですが、なにかご存知の方いらっしゃいません?? ったくたのむよ糞ニー・・・・
エラーメッセージ出たんなら内容を正確に書きなよorz
ったくたのむよ
>>630 ・・・・
>>631 あんね、エラーっつうか、Dispatcherとかいうファイルダウンロードしちゃって、次進めないんス。
>>632 んなもんソニスタに電話して聞いてくれ。
>>632 情報を小出しにしないで出てくるメッセージや症状を
まとめてからPC初心者あたりで聞いたほうがいいと思うよ。
いや、正確に書けっつーからさ・・・ヽ(`Д´)ノ
どこら辺が正確なんだよw そのままPC初心者板行っても煽られちゃうぞ。
うぅーーー明日ソニスタに電話しまつ・・(´・ω・`)ショボーン
ネタスレでマジレス希望する君がわるい
>>627 えーと、メモリを前機種から使い回すみたいな事かいてるけど、
この機種マイクロDIMMでっせ?ちゃんと使えるか確認した?
こないだのVAIOZからの乗り換えの人だとしたら、メモリ使い回し
できないからね。念のため。
その前に、アップデートないかやってみた?>Windowsの HP系のトラブルはまぁ、IE最新にするとなおることがおおいよ。
Dispatcherをダウンロード? 確かIEの設定、全然関係なさそうな所を変更すると直った気がする。 どこだか忘れたが(w
ACアダプタのサイズ教えて欲しいです。 VAIOのサイトを隅から隅までチェックしたけど見当たりませんでした。 お願いします。
646 :
It's@名無しさん :04/11/21 07:12:52
次の新モデルは915系のチップセットに 変わるのでしょうか?
知るかっつーの
648 :
592 :04/11/21 09:57:42
>>593 本日,起動しようとしたら,電源ランプが点灯するのみでウンともスンとも言わない状態になりまちた.
何回も電源ボタン必死で押して,何とか起動できましたが,これでは怖くて電源落とす気になれませんなー.
なんとかしてくれー.
DVD焼けるのが高すぎる気がする。
>>645 さんくす。
薄くていいですね。
でも、もっと小さければ、もっと良いですね。
>>651 当たり前の事書いて何か楽しいのか?
もっと小さいACが欲しければ、TypeTにしたら?
TypeSのは、V505の使い回しだし。
Fnキーショートカット一覧って、どこに載ってます? 電子マニュアルには、Fn+Fは載ってないし。 Fn+Bは載ってるけど。
シムズ2を動かしてみた人居ます? それなりに動くのなら買いたいのですが・・・
シムズ2動かしたぞ。動くことは動くよ。 ただ、俺の場合は人が集まってる家に行ったとたんにフリーズする。 ソフト上のバグではないとおもう。 非常に残念
>>656 いや、全く中身の無い感想なんであきれてしまったのよw
トレードオフの部分を挙げるなりしてれば意見として有りとは
思うんだけどさ。大きい方が良い、なんて奴いるわけないんだし。
TypeSのアダプタは、あの薄く平べったい形状が鞄にしまうのに
いい感じで好きですわ。他のだと厚みがあってゴツゴツしちゃって
邪魔なんだよね。でも、以前あったケーブルを巻き取れるタイプが
一番良かった。なんでやめちゃったんだろね。
CelMの1.4GとPen4の2.2Gってどっちが性能いいの?
なんか餌なら何でも食いつくな、おまいら。 それはそうとB'zのDVDなんだが・・・・
>>659 そうそう、DVDですよ。
元の質問者さん、店頭のTypeSの展示機で問題のDVDの再生を試して、
その結果を教えて欲しいなぁ。SONYのサポートからの回答もぜひ伺いたい。
>>661 同じようなスペックのノートはいくらでもあるでしょ
TypeSと競合するPCでもないし、そのURLを張った意図がわからん
この子たちったら、ほんとによく踊るわねw
マシンはともかく、ユーザの質は低そうだなorz
>>664 いえ、良く売れたので、ユーザ層が広がったのです。
今日ソニスタでポチりましたが、だいたい納期10日だとさ。意外に早いんじゃん。 あー楽しみだ。
>>655 (´・ω・`)ショボーン シムズ2ダメなの?
668 :
It's@名無しさん :04/11/22 23:12:21
このマシンて閉じたまま外部ディスプレイ使って作業できる?
できますよ
>>655 ラデオン9200で設定しょぼくしているけどとりあえず動くよ。
問題ははまる事だな。
家入って止まるって事も無いし。
9700だとダメなのかな?
3Dゲームは他のドライバ入れて不具合解消する場合が 結構あるけどΩは試してみたのかな? DOOM3もΩで動作が安定するし。
672 :
It's@名無しさん :04/11/23 13:20:24
普通の12.1インチ液晶で良かったんだよ。 そうすればあと150gは軽く出来た。 すなわち、持ち歩ける。 家なら、外部ディスプレイにつなげればいいんだから、 割高な13.3インチ液晶を採用したのは失敗。
673 :
さらに、 :04/11/23 13:23:27
このPC、 DO VAIOとか、Sonic Stage やら、糞ソフトのおかげで、 動作が全体的にもっさりしているのが、 非常にむかつく!!!!!! DO VAIOとか、Sonic Stageは、プリインストールせずに、 CD-ROM付属で提供してくれよ!!! そうすれば、これらの糞ソフトを使いたくない奴が Type-Sを買うかも。
起動しなけりゃ動作に関係ないだろ 嘘書くなと
アンインストールすりゃいい。
TU-KA 672 は液晶がこのサイズだから、TypeSがこの大きさになってるとでも 思ってるんだろうか。それは激しくIQ足りないぞ。
>>677 部品のサイズとか排熱とか考えると、13.3インチにするしかなかったってこと?
12.1インチにはしたくてもできなかったのか。
俺も12.1インチがサイズ的にはベストだから、
TypeSが12.1だったらよかったのにと思ってたんだけどな。
俺は14インチワイドのタイプSが欲しい。あぁ欲しい。あぁ欲しい。
買って何日か経ったけど、 満足ではあるが、HDが遅いな。 CPU2G、M1G、HD80G なんだけどHDアクセスでストレス架かる。CPUがなんか勿体ないよ おいらはゲームしないから、1.6Gでもよかったかなとも思う どうせならメモリ2Gに向かって金掛けた方がよかったかなー
HD乗せ換えればいいんじゃね?
683 :
It's@名無しさん :04/11/23 22:01:05
( ゚Д゚)マンドクセー
正直でいいな。
685 :
It's@名無しさん :04/11/24 00:07:27
今日きました。penM1.6 512MB 40G rade9700です。 クリアブラックは思ったよりも反射が少なく、きれいですね。明るいと感じます。 全体の動作は緩慢です。ソフトのいれすぎ? けれど、単体での動作は速いです。ragnarok onlineを長くやってるんですが、デスクトップと遜色ない動作です。 ファンは結構まわります。高周波音ではなく、うなる感じ。 それ以外では、最初にすっきりとしたデスクトップが表示される辺りが好印象でした。 あと、宅配用の箱が格好いい。黒地にグレーの字でsony styleと書いてあります。 部屋の掃除中だったので、貴重品いれにしようかとおもいます。 全体として文句はなし。pen3からのバージョンアップとして非常に満足です。いい仕事してます。
686 :
It's@名無しさん :04/11/24 01:39:57
>>680 えーもったいないやん
ソフト代でけでも2,3万しそうやん
素敵やん
687 :
It's@名無しさん :04/11/24 01:41:05
>>681 ノート用のHDDなんてどこのメーカーも4200回転ですわ
まぁバッテリ駆動時間とか目先の寸法に惑わされて どこもかしこも4200のしか積まないからな IBMは7200積んでるけどあれはモデル自体が特殊というべきか
>>686 君はアホやろ?
OSをクリーンインストールして必要なアプリだけ
インストールすりゃいいだけの話(´∇`)ケラケラ
WinDVDが無いじゃんか for VAIOのくせにアホかよ
お願いだから春モデルでSonoma搭載きぼん
Mラデの新しいの出ましたけど、これが次期typeSに載る可能性は何パーセントと思います?皆さん
買って満足してる奴はこのスレ来ない。 買わない理由を探してる奴、買わずに妄想する奴が集まっている。 そういうわけなので、次のTypeSにはSonoma載って新しいMラデ載るってのがスレの正しい方向だな。
>>692 春モデルにType Sがあれば、SonyStyleモデルには載りそうな気がします。
うーん、30%くらい?
時期typeSでB’zが再生できない可能性は何パーセントあるでしょうか?
>>693 今のモデルを買うか、次のモデルを買うか悩んでる俺も情報求めて来ております
>>694 30パーセントだと悲しいけど現実的なところかな、つまりはほぼ載らないってことか・・・
おいらは満足してるよ 画面がもっと広けりゃ嬉しいが、これは物理的に無理がある。 大きさで選んだからね、それに公表スペックで分かってたこと 満足・不満足なんか言ったって、OSはマイクロソフトだし 主要なハードはソニー製じゃないし、機能はスペックで分かることだし 満足・不満足なんかは初期不良や修理サポートがどうかって事じゃないのか?
>>697 実際の製造はソニーで無いとしても(ASUSあたりか)、
企画・設計はソニーだろ。ここでグチ垂れててもしょうがないってのには
同意するけど、USBの位置とか、ドライブ系の配置とか、使い勝手の
善し悪しに繋がる部位なんかは意見出しても悪くないんじゃないの?
まあ、時期モデルはどうでしょうかとか鬼が笑いそうな事ばっか聞く
人たちには毎度閉口するけどさ。
ガハハハハ
端子位置なんか写真で分かるじゃん 知ってて買ったんだろ?
使ってみて分かる便利さ・不便さってのがあるでしょ。
ソニーカード届いたらtypeS買います。カードは申し込みからひと月かかるて言われたけど早くこないかなぁ。いま机の上にはパソリだけあります
ソニーのCMでした
>>702 漏れは3週間かかったよ
はやくしないとキャンペーン終っちまうぞ
まだ一周間しかたってません・・
あちゃー、そりゃ間に合わんわorz
ショッピングプロテクトって、3000円で購入金額戻ってくるのか? もしそうだったら・・・、1年後に新機・・・・(略
709 :
20GT :04/11/25 00:17:34
1.RADEON9700、9200の違いはゲームをしない人にとっては関係の ない話なのでしょうか?他のスレッドを見ているとゲームをする のなら9700のように書いてありますので、、、。私はゲームは しないですし、3Dのソフトも使用しませんので9200でいいかと おもっていますがいかかでしょうか? 動画再生(ストリーミング ではなく、avi,wmv,rmなどのファイル)と静止画編集(場合によって は動画編集)は行いますがこれはあまり関係ないのでしょうか? 2.Pentium M 725、755についてですが、長く使いたいと思っている のですが、値段の差がかなり大きいのでどちらを選択しようか迷 っています(メモリは512MBにします)。動画再生、静止画編集、 動画編集をするとなると、725と755の差は体感できるほど違うの でしょうか?また次期WindowsOSがでたらOSを入れ替えても使用 したいと思っていますが、725と755の差は大きいのでしょうか?
漏れはRADEON9200、CelM、512MBだけど動画再生に不自由は感じてません。
つーか次のOSだとスペック足りないんじゃ?
OSアップグレードは無意味。 価格ほどメリットがないし、まず元は取れない。 そのまま使い切った方がいい。
時期Windowsの仕様や価格って公開されてるのか?
次期Windowsはエクスプローラ自体が3Dになるんで、どのメーカーも 3Dチップ開発してるんじゃなかったっけ?映画JMみたいな。
俺もゲームしないけど、2Gの9700を買った。 ゲームというか3Dにパフォーマンス求めてないなら9200でもいいんじゃね CPUは高いに超したことはないけど、いくら早くてもHDDの速度で、もたつくからどうだろうね 現状は勿体なかった気もするが、先々使えるように高いスペックにした 後は財布と相談しれ
バランスが大切だと思う やっぱ
てか、3Dのゲームしないなら選択肢は一気に広がる。 そこでなにもTypeS選ばんでもいいような気がするぞ。
>>709 PCを長く使うなんて諦めれ。PCはそういうもんじゃない。
単に金銭的理由で長く使いたいなら、現状でスペック低めの機種買って
途中でまたスペック低めのものに買い変えろ。
それが結果的にお財布に一番やさしい。
将来もつかえるように割高なスペックマシン買って、
次期OSが出た頃にさらにメモリやHDD買い足して、その頃としては遅いマシンを
フラストレーション抱えながら使うという未来に投資する価値があるのか考えるべし
>>718 用途によりけりなれど、OSも現状のまま使い続けるという選択肢も。
アプリケーションの最新版を使いたくて、
そのためにOSも更新しなきゃいけない場合もあるでしょうけどね。
とりあえず、将来を含めて自分の使い方を検討して、
それに必要十分な性能を確保するしかないような。当たり前か...。
性能に多少の余裕を持たせるのもありですが、
現時点で予算の限りを使ってしまうのは得策ではないでしょうなぁ。
長ーいローンを組んじゃうとかも。
720 :
It's@名無しさん :04/11/25 17:53:24
ノートなんだから、長く使おうとしても二、三年で液晶あぼーんだよ。そんで修理代バカらしくて結局買い替えることになるんじゃないかな。 あ、二、三年って長い?
1年がベスト
うん、一年くらいがいいよね。それくらいなら下取り出しても 上手くすれば購入価格の4割は返ってくる。自分はそんな 感じで買い換えて使ってます。
723 :
20GT :04/11/25 20:54:17
色々と意見ありがとうございます。 確かにノートは長く使うのは難しいですね。 スペックを最高にしておいても、数ヵ月後には古くなってしまいますからね。
2年使うつもりで買った俺は負け組確定。 んなわけねー。 前のも2年使ったし。
>>723 スペック云々より、部品の耐久年数的に保たないんよ。
キーボードあたりはさほど使わない人もいるだろうけど、
液晶やバッテリーは確実にヘタるから。
俺は買い換えをする前提で、買い取り値が高いソニーの
ノートを使ってる面もある。富士通とかは安いんだよ、買い取り値。
一年以内に買い換えるつもりでSRX3E買ったが なんだかんだで二年以上使った経緯考えると TypeSも二年ぐらい使いそうな気がする まぁSRXの場合は後継のTRがショボーンな出来だったから見送ったのだけどね TypeS以上に魅力的なモデル出たら買い換えるかな
レッツノートCF-33から明後日卒業してこいつになる。 どうなるかかなり楽しみだ。
7年前に買ったノートは数ヶ月前までサーバとして稼動してたな。 壊れたのはHDDぐらいで今でも電源入れれば普通に使える。 そういや昔のノートってファンレスが多かったな・・・
3〜4年前に買ったZ505(P3-450)はこれからDBサーバーとして使う 3年は使ってたんだな つーかうちのデスクトップは未だにp2-266だよ、3Dカードが壊れて押し入れからミレニアム2引っ張り出して使ってる。 こいつはwin2003でWebサーバーとしてこれからも頑張ってもらう
俺がいまメインで使ってるノートはペン3の1GHz、GPUはGeForce2Goで、 もう丸3年使ってるけど、普通に使ってる分には不満はない。 Quake3くらいまでならXGAでサクサク動くので、最新の3Dゲームでなければ まあOKだな。 TypeSはとりあえず買っちゃったけど、さすがにDoom3とかはきついね。 ペンMの2GHz+ラデ9700の構成だが、LowQualityでまあ普通に動くかな?という感じ。 TypeSは次のモデルチェンジで生き残れるのだろうか。 個人的には915GMチップセット+ラデX800で出てきて欲しいのだが。
>>729 使用してるPCといい金なさそうな729がWIN2003を
買えたのがなぜか不思議。
732 :
It's@名無しさん :04/11/26 00:48:02
DVgateって映像しか取り込めないの?。DVつないでも音でない。推奨設定でないとだめなのか。
このTypeSではまだ使ってないが、前のノートのDVGateは音付きで映像抜けたよ
友人がDynabookのSS7を持ってて、羨ましい思いをしていた 俺にはTypeSは最高のマシン。 LavieJも候補に上がったけど、待ったわりにはSS7と微妙な スペックの差だったので納得いかなかった。 サイズ的にも性能的にも俺にはベストバランス。
デスクトップ機を自作するような人ならば セレ&Radeon9700モデル買って、CPU&HDD換装が一番お得そう。 このVAIOには封印シールがないみたいなので、万が一故障しても、 元のCPUとHDDを残しておけば戻して修理に出せるし。
その、改造しておきながら修理も受けようっていうセコイ思想なんとかならんか? つか、やるなとは言わんが、自慢げに書き込むことじゃないだろうと。
>>731 ハードウェアの予算を削って、ソフトウェアに回したとか?
プリインストールだとOSの価格を意識しないんですが、
単体で買うとそれなりにかかりますよねぇ。
ソニスタで金利ゼロ、送料ゼロ きたね ちょっと二の足を踏んでたんだけど、 これで気持ち良くポチできるわ
金利0たってこんなもん一括で買うしなぁ・・・
740 :
It's@名無しさん :04/11/26 18:27:39
>>739 だな
オンライン割引とかメモリアップキャンペーンとかのほうがいいな
もう買っちまったから今さらそれも困るが
>>738 あらま。昨日、1%で申し込んじゃった...。
情報収集が足りなかったなぁ。
>>741 一日差なら連絡すれば適応させてくれるんじゃない?
Dellとかは発注してから届くまでに値下げがあった場合
連絡があればキャッシュバックしてくれるから交渉してみるべきだと思う
744 :
It's@名無しさん :04/11/27 00:28:43
注文から配送まで普通どれくらいかかるの? 来月の十日にならないと金が入らないんだけど、 何日ごろに注文したらいいでつか? ちなみに代金引替にしようとおもいます
なんか貧乏くさいスレになってきたな。
半月は掛かるから安心しな
代引にする意味がわからん
748 :
744 :04/11/27 01:34:33
ちょっと複雑だけど知りたそうだから教えてあげよう 十日まで海外にいるから銀行振込はそれまでできないんよ んで、代金引替ならこっちにいるあいだに注文しといて 日本にもどったらすぐ手に入ってウマーと思ってたわけよ 金はほとんど日本の口座においたままだしUSバージョンの typeS買いたくないしさ…要は海外エリートビジネスマンの 悩みさ フ
エリートカッコ(・∀・)イイ!!
ちょっとワロタw
751 :
It's@名無しさん :04/11/27 01:55:12
エリートビジネスマンがクレジットもオンラインバンキングも使えない理由教えてけろ
だよな このマシンに決めるような、しかも2chも見てるくらいPCが生活環境の奴が オンラインバンキングもないのか
753 :
It's@名無しさん :04/11/27 02:28:16
10日がボーナスといえば公務員か
10日が給料といえばバイトか
755 :
It's@名無しさん :04/11/27 09:26:25
10日が失業保険の入金日か
756 :
It's@名無しさん :04/11/27 10:37:14
ところで、旧SユーザーはVAIOアップデート2にアップデートしましたか? 早速ワイヤレスLANのアップデートしたけど、前にここのログ見てドライバを最新にしてたんだけど、 その状態からのアップデートしようとすると、うまくいかないのな。結構苦労したよ。
757 :
It's@名無しさん :04/11/27 11:36:25
VAIOアップデートでワイヤレスLANアップデートしたけど アイコンが「ダウンロード済みのアップデートプログラムを示す」アイコンになってて リスト更新しても「インストール済み」のアイコンにならねぇ(´・ω・`) デバイスマネージャで確認しても日付が "2004/08/07"、バージョンが "9.0.0.60"に ちゃんとなってるんだけどなぁ・・・ 無事接続できてるからOK?! VAIOアップデート、バージョンアップする前のほうが使いやすかった気がする。
759 :
It's@名無しさん :04/11/27 12:56:21
ワイヤレスLANのドライバ、タイムスタンプはVAIOアップデートのもののほうが古いけど、逆にバージョンナンバーは例のインテル英語ページのほうが低いですよね。 古いタイムスタンプの9.xxと新しいタイムスタンプの8.xx、結局どっちを導入するのがよさそうなんすかね?
てかはVAIOアップデートってなによ? そんな怪しいものさっさと駆除しとけ。
クリーンインスト厨は下がっておれ。VAIOアプリ、俺は 結構使ってるけどなあ。
762 :
It's@名無しさん :04/11/27 13:26:30
VAIOアップデートよりドラクエだよ
クリーンインストって気分だけのもんで特にメリットは無いよね、実際。
TypeSだとメリットあまりないかもな。 メーカ出荷時点でいろいろアプリ入れまくりで慢性肥満つか成人病みたいなマシンもあるわけで、そういうのはクリンインスコメリットあるけど。
うむ
RADEON9700ドライバアップデートしようとCATALYSTインストールしたら対応していなくてはじかれた。 どうやらATIのサイトによればソニーからでるまで待てってことらしい。(´・ω・`)ショボーン
>>766 なぜCatalystを入れたいかはわからないけど、
不具合があるなら出るかもわからないメーカ製のドライバ待つより、
カスタマイズドライバを入れたほうが良いと思う。
あくまで自己責任だけどね。
俺はOmega 2.5.90でHL2やってるんだけどテクスチャの
ノイズが酷すぎるんでDNA 3.4.4.11を入れてみたよ。
http://download.guru3d.com/dna/ ノイズが消えてFPSが向上、設定メニューも全て日本語に
対応している。
クロックアップが出来ないっぽいのがちょい残念だけど、
現最新バージョンのOmegaよりよさげだよ。
オメガとかDNAとかインストールするときは、まず既存のドライバーを アンインストールするわけ? その後で元のドライバーに戻す場合はリカバリディスクからインストールしなおすの?
>>768 購入時に入っているドライバは削除する必要なし。
元に戻す場合は入れたドライバをアンインストールすれば
購入時のドライバに戻るよ。
>>769 スペシャルdクス。やってみまつ
しかし、Doom3はオメガで、HL2はDNAがいいの?
両方やりたい場合はどーすればいいんだ...
>>770 OmegaはHL2発売以降にドライバを更新していない。
DNAはDOOM3、HL2両方の最適化に対応している。
現時点ではDNAの方がパフォーマンスは良いんじゃない?
772 :
It's@名無しさん :04/11/28 10:16:16
WirelessLANのドライバ8.1.0.28から9.0.0.60にアップしたらなかなか繋がらなくなった。 なので今は8.1.0.28に戻して使用中。
ついに!ついに来週届くぞぉぉ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ニューモデル出るのはいいけどHDDとかメモリも新規格になるんだよな・・・ 一体いくらぐらいになるんだ? メモリとかは最悪倍の値段覚悟しないといけないしHDDも数割増になるのか・・・
春モデルまで新しいのないでしょ。
Sonoma待ちの俺には辛い冬越え 早くType Sに搭載して〜
779 :
592 :04/11/29 17:48:09
>>773 ドライバアップしたらスマートネットワークのネットワークインターフェイスを修正しないといけないじゃないか!!!
イチイチまんどくせー.
つーか,教えてよ,ソニーさんよぉ.
そんなことより大変だ 俺の液晶、左下ちょっと内側の1ドットが常に黒色だぞ オイコラ!!!ドット抜けかよ、前のVAIOも2点常に水色だったぞ!!クッソーーーー..... 3年ワイド入ったから適当に壊れてくれねぇかな 仕事空いた時に窓から落としてみるかな
781 :
It's@名無しさん :04/11/29 20:53:43
ソニーに限らず、クリアブラック液晶のような液晶を搭載したパソコンが 多く売っていますが、見易さはどうなんでしょうか?確かに明るくて綺麗に 見えるような感じはします。しかし、テカテカして外からの写りこみがない のか心配なのと、長時間使用して疲れないのかなぁと思います。仕事では 使いませんが、仕事でオフィス系のソフト等を長時間使用している方、どうで しょうか? ワイド液晶も使いやすいのかどうか分かりません。エクセルをシートを 二つ並べられるなどと宣伝していますが、店頭でソニーのバイオのHPを ブラウザから見てみたら、HPのつくりから右側が空いてしまうんですよね。 通常、ネットサーフィンをするときは、横スクロールよりも縦スクロールを して見ることが多いので、ネットサーフィンには向いていないのかなと感じ ました。
確かに疲れてくるかもな、でも明るさの低くすればいいだけだな (俺はPフィルター入れてるから写り込みは無いが、正面からでも割と明るいので暗くしてる) 縦横比は、おまえも分かってるじゃん パソコン自体が初めてならなんとも言わないが、 分かってるなら、君の懸念は買う前にみんな思ってるだろうし、分かってて買うヤツがほとんどだろ 1024x768よりは広いんだから有用でもある、また妥協でもある
>781 仕事用にはツルツル液晶よりツヤ消し液晶だろねえ。 SONYもビジネスモデルはツヤ消しと考えてるだろ。 まあ業種にも依るんだろうけど。
クリアブラックのtypeSで毎日仕事してるSEだが
(エクセルやワードでドキュメント書いてるかプログラム書いてるか)
慣れてしまえばむしろ白黒がクッキリしているので疲れない。
>>782 の
言うように明るさは落としているが。
脇に並べているThnkPadX40の液晶が寝ぼけた感じがして見づらくて
かなわん。
写りこみはtypeSのクリアブラックはかなり少ないほうだと思う。
これの前がPriusGearだったがあれより少なく感じる。
まぁ同じ環境では1日しか使ってないので完全な比較じゃないが
(typeSが届いた途端に異動、なんで今時COBOLをテコテコ
打たにゃならんのか・・・)
ワイドはエクセルを使うときには本当に楽。縦スクロールは…
釣りだよな?縦が800ドットじゃ足りないのか?
以前のC1見たいに1280×600だとさすがにキツイが・・・
それでも縦が足りなく感じだたらタスクバーを横つーか
縦向きにして少し領域を広くする手もある。横方向は
余裕が有りまくるわけだから。
785 :
It's@名無しさん :04/11/29 22:41:55
typeS買いました。 仕事でトラックに乗ってるんですが、 毎日載せておいても大丈夫ですか? もちろん停止中にしか駆動はしません。
俺のTypeSはトラックで配送されてきたけど大丈夫だったよw
まぁ、そういうな。 案外COBOLは減ってないがCOBOL使える新人なんて今後供給されないんだから ある意味貴重な特技だ。
test
bust
オイ! 今、DVで映像繋げたんだが、ていうかキャプ目的じゃないんだが、いいなこれ。 録画はHDDレコあるから録画するつもりは無いのよ スカパチューナー → ハンディカム → DV入力で鑑賞用モニタとして使える typeS(Pen2G)でタスクマネージャのCPU負荷も半分だし、普通にDV映像見れる 以前p3-500のバイオもDVGateあったが、リアル見は紙芝居で鑑賞なんて出来なかったな ところで全くスレ違いなのだが、映像見るのに使うのはDVGatePlusなんだが これが鑑賞用としては映像サイズが適さない、まぁ取込用ソフトだしね 画面最大化すればソースが4:3だからデブるし、640x480じゃ小さいし..とくるもんだ 見るだけのなんかお勧めソフトってあれば教えてくだされ
酷い日本語だな。
793 :
It's@名無しさん :04/11/30 01:42:59
>782,783,784 ありがとうございます。明るさを調節するなどすれば疲れに関しては どうにでもなりそうですね。 今使っているノートは、12.1インチで1024×768だから、それよりも 縦も横も表示領域は広いってことですね。ついつい店頭でのワイド液晶 を前にすると、「ずいぶん横長だなぁ」と感じてしまいました。 ところで単純な質問なのですが、SEに限らず仕事用のPCって自分で買う ものなのですか?私もIT関連企業で勤務していますが、PCはリースか 固定資産として会社が設備として支給してくれますが、、、。
サラリーマンなら領収書で会社経費でしょ 大体が派遣・委託契約でしょ? 持込&個人使用OKなら、俺は持ち込むよ。 案件次第じゃ持ち込み駄目だったり、先方が用意だったらそれ使うし マシン用意もしてくれないのもあるから持ち込み必須だったり
>>793 今の職場の場合、開発機は会社が購入してくれます。
よほど高額でなければ、希望に沿った機材を使えます。
使用中の機材がそれほど古くないけど更新したいとか、
承認が出ないけど一部の部品だけでも新しくしたいという場合には
自費で購入することもあります。
内勤でデスクトップ機の支給を受けてるけど、
自宅でも作業したいので自前のノートPCを使ってたり。
本体以外だと、実用上はPDAとPCをUSB接続でもいいんだけど、
Bluetoothを使いたいのでドングルを自分で買って使ってたりします。
職場では今もPentium III 850MHzのPCを使ってるんで、
Type SのTUNEモデルにすると格段に速いだろうなぁ...。
>>592 ドライバアップして調子わるいのですが、スマートネットワークのネットワークインターフェイスの修正ってどうやるか教えていただけないでしょうか?
797 :
It's@名無しさん :04/11/30 10:28:09
バッテリー駆動させていると、 あっというまにフリーズします
798 :
592 :04/11/30 11:46:55
>>796 smart network起動→修正する無線LAN選択→高度な設定のプロファイル編集→接続2→設定ボタン押す
→ネットワークインターフェイスのインターフェイス名が空白になってたらintel 2200BGを選択
です.
ワイヤレスのドライバを更新するとこの設定がいちいち変わりますので,スマートネットワークを使ってるヒトはイチイチ修正必要ですな.
>>798 サンクス
早速やってみます
(^o^)/
800 :
It's@名無しさん :04/11/30 13:08:22
なー、 みんなBluetoothに必要性感じてないの?
>>800 付いてたなら外せとは言わんが、もし内蔵することで1秒でもバッテリー時間が短くなるとか、1gでも重くなるなら付いてないほうがありがたい。
あー、でも、変なドライバとか入りそうだからやっぱ外れてくれてたほうがありがたいかも。
803 :
It's@名無しさん :04/11/30 13:17:49
マウスがコードレスだったり通信プロファイルでモバイルできるのってこういった機種にはマストな機能だと思うんだが・・
>>803 AirH”でbluetoothの対応機種あったっけ?
AUぐらいしか知らないが、あれは通信料高すぎて使い物にならん。軽くPDAで見るぐらいならいいんだろうが。
日本でも普及すれば良かったんだろうが、現状ではねぇ
805 :
It's@名無しさん :04/11/30 13:36:16
Bluetooth内蔵されてたらDinovo使いたかったんだよね
>>805 もはや意味不明。
行動原理の優先度まちがえてる
807 :
It's@名無しさん :04/11/30 13:41:14
>>806 伝送距離数mでも大丈夫っていうの青歯スレで見かけてあのデザインと取り外し可能なMediaPad見ていたら
欲しくなったのだけど今回のモデルで青歯削除されてどうしようか悩んでいる
じゃ、やめとけ。
809 :
It's@名無しさん :04/11/30 14:21:59
後は青歯ヘッドセットも便利そう
青歯の人、次はB'zのtyhoonって言い出しそうな雰囲気が出てるね。
811 :
It's@名無しさん :04/11/30 15:00:02
まぁ一番楽なのはモバイル時に青歯対応の携帯でワイヤレスでダイヤルアップか
>>786-787 返事どうも。
しかし微妙な答えですね。短時間なら大丈夫でしょうが、
毎日乗せてたら壊れそうな気が・・・。
友人のソニーA4ノートは、二年近く乗せてますが壊れないそうです。
ソニーに直接聞いてみましょうかね?
もう買ってしまい取り返しはつきませんが・・。
>>812 つか、裸で載せなきゃいいんじゃないの?
振動がネックになる訳で、振動吸収素材の
ケースに入れるとかさ。
えー dinovo ってかワイアレスマウスは便利だよ... 11g使うと動きが鈍くなるけどorz
>>812 そそ、衝撃吸収素材のケースに入れとけば問題ないよ。 サンワとかからいっぱいでてるよ。
別に青歯じゃなくてもワイヤレスのマウスはいっぱいあるじゃん。 エアエッジ使うんだって別にワイヤレスじゃなくてもPCカードかUSBに繋げば 済む話じゃん。 なんで青歯にこだわるのかさっぱりわからん。
>青歯じゃないワイヤレスマウス 受信機外付け、それだけで邪魔 >AirH"使うならPCカードかUSB 京ぽん使いならPCカードは論外 USBはケーブルが邪魔、外で使う時いちいち引き回しせねばならない、面倒
マウスも京ぽんも使わない人にとってはどうでもいい事だな。 需要が無けりゃ余計ものは外されるよ。
いやそもそもbluetoothがはずされたのは需要がないからだとは思いがたいわけだが。
>>820 Windows XP SP2 での bluetooth 機能への対応が間に合わず、
不具合を生じる可能性が否定できないため、
前回の秋モデルでは bluetooth 搭載が見送られた、という見方があります。
真偽のほどは定かではありませんが。
bluetoothをまともに使える機器が一緒に発売されてない時点で元から売る気無いだろ。 添付しろとは言わんがマウスぐらい純正オプションとして出しておくべきだった。
名古屋に緑家メモリ売ってるショップありますか?
メモリースティックとbluetooth、利用されない具合はどっちが高いだろう。 俺は両方一度も使ったことがない。
>>824 私の場合、メモリースティックは本体と同時に購入したのを挿したまま。
bluetooth はマウスを繋いで毎日使用中。使ってみたら快適でびっくり。
俺はデジカメがサイバーショットなんで、メモステスロット使うけれど、 他にメモステ使う機械が無いから、他に使いようがねえ。 結局、自分で使いたい機器がなければ、どちらもつかわねえべ。 そう考えると、青歯だって極限られた機器しかないから、どんぐりの背比べって所じゃないの? 無線USBが搭載されたら、どっちにしろイラネーけどな。
Bluetoothは絶対必要!この種の機器にはマストでしょう!デスクトップはどうか知らんが。
まあいいや。短命仕様でも対応機器沢山買うわけじゃないし。
初めてのWindowsノートでTypeSを買いました。 ・・リカバリディスクを自分で作るのぉぉぉ??なんでやねん!衝撃の事実。 しかもCD6枚もいるしorz
それを知ってたらDVD焼けるのにしてたな・・。 液晶は明るいし綺麗だねぇ。Powerbookと並べると泣ける。各部の作り込みといい、120%満足。 しかしこのスレでわかっちゃいたがファンが五月蝿い。電動自動車の室内ってこんな感じか? ところでやっぱり無線のドライバは最新のにアップデートした方がいいのかな? ver8.1.1.0になってるようだけど。
2万程度の差じゃん。2万が大きいかどうかは人にもよるが 他機でDVD扱えてても、利便考えてDVD±のがいいよな、あまり使わないかもだが メモステはハンディカムの静止画&データで以前は結構使ってたが 今は全然使わなくなった。 iLink使うし、データなら出先でもUSBストレージが手軽だし、-R(W)でもいいし デジカメ使いまくる人なら便利だろうけど、マルチスロットの読取機あれば特にいらないかな
>>831 一度しか作らないリカバリディスクの為にDVD焼ける
ドライブにする必要なんて無いでしょう。冷静になろうよ。
とか言いながら私はDVD±Rにしたけど。
仕事のデータがデカいんで、いちいちCDに
焼いてられないのですわ。
先生、2万は大きいっスよ。
メモリ、GPU、光学式ドライブ、HD、どれを+αにするかでかなり悩んだ・・。
結局メモリとGPUを取ったんだが・・。
>>833 やっぱノートは一台で完結してるのが美学かな、とw
type T のドライブ乗らないのかな?
>833 俺は一応2枚焼いたんだが・・・
発送メールこないなぁ・・・注文して1週間近くになるけど・・・ その後メール来てからはどれくらいで届くものなんですかね?
>>836 俺も2枚焼いた。それも1枚はTDK超硬、1枚は誘電とメディア変えて焼いた・・・
臆病者なんでw
ソニーカード来ないよ・・・・ カード到着即S購入の予定だったけど、あとひと月ちょいでソノマ載るんですよね ソノマになって騒音マシになるなら喜んで待つんだけど Sが消滅してたらどうしよう・・・・
仕事で大きいデータ頻繁に扱うならDVDなんか使ってられねーだろ USBで外部HDDじゃねーか? DB待避やvssデータなんかDVDなんかめんどくさくてやってられねーし円盤ゴミ増えるだけ
前に誰か言ってたけどDVDR必要になったときに 外付け買えばいいんじゃないの?結構安くなってきてるし。 外出時にDVD焼く人なんてまだオタクとかだけでしょ?
>>841 たしかにこの1年くらいでCD−R並みに
安くなってきてるよな。外出時にDVD焼く
って行為そのものは、モバイル時にする必要
ないと思う。
>>840 のいうとおり効率考えると
HDが理想かな。それでも
>>834 のいうとおり
一台で簡潔させるのもまたアリで・・・結局
矛盾になっちゃう・・・Orz
結構悩むよな。あって邪魔になるもんじゃないから、金がありゃ乗せとけばいいんだけどさ。 プライオリティから言ってメモリやCPUよりは低くなっちゃうから、結果30万突っ込んだ全部入り仕様 になってしまう。ま、使い方によるから一概には言えないが。 ・・外付けだったらその分ハードウェアは高性能になるし、そのドライブを他PCと共有できるメリットがあるね。
844 :
It's@名無しさん :04/12/02 17:51:36
>>811 これはまだ定額じゃないから結構厳しいけど
>>840 いや、それでも先方にHDDをつなぐわけにいかない状況というのは
多々あるんよ。自分で使う時は、そりゃポータブルHDDで済ませるけど、
先方にデカいデータ渡す時は、DVDに焼いて渡してる。
>>843 そこで言ってるメリットを突き詰めると、1スピンドルでいい、って
カンジになっちゃうしなあ。オールインワンである事のメリットを
大事にしたいな。
ゲーマーでもないのにラデ9700乗せちまった俺に、初心者にもお勧めな3Dゲーム教えてくだちい。 ま、スレ違いと言わずw コレをTYPE Sでやるとサイコー、みたいな。
848 :
It's@名無しさん :04/12/02 19:15:46
DoVaioとかSonicStageって、クリーンインストールしないと 外せないんですか?
>>847 今だったらHalfLife2とかDOOM3が瞬だけど
上にも出てるDNADriverとか入れないと快適にならないかも
>>847 ネットゲームで言えば、PSOBBとかどう?
戦闘はカンタンなアクションだし、マップも
ステージ制だから、長時間拘束されずにすむし。
まずはGamewatchあたりで紹介されるゲームの
体験版をやってみれば?正直、体験版のはしごで
満腹になると思うよー。
>>847 今ならHalfLife2でしょ。
ドライバーはノーマルでもちゃんと動きますし、
16:10モードが選べるので、フル画面の恩恵を受けることができますよ。
あとは、ザ・シムズ2とか、SimCity4あたりはどうでしょうか?
うおー、みんないい人だ('∀') とりあえず2票入ったHalfLife2をやってみよかな。あと長時間拘束されない、ってところで PSOBBとやらを・・ハマリ過ぎるのも怖いんでw あとは順次手をつけてみまする。 ゲームの体験版とかもあるんですね、そこから入ってみるのも手かなー。 どもでした!
HL2は面白さ、グラフィック共に素晴らしいけど、 FPSをやった事ない人には操作に慣れるまで大変かもな。 マウス無いなら買っておいた方がいい。 俺はラッコスタイル&タッチパットでやってるけど。
>>852 HL2買うなら、店頭パッケージ版だと
起動時にCD-ROMを要求されるので、
Steam版にすることを激しく推奨します。
>>852 Ys6もお勧めしておきたい
国産PCゲーもまだまだ捨てたもんじゃないと思わせた一品
一番重い環境にしても快適に動くTypeSは凄いよ・・・
昔のやつで地味に長く遊べるゲームなら
DIABLO2とかQUAKE3、UnrealTournamentもいいかも
アホ臭いのでよければSeriousSumとか
>>853 >>854 どもです!んー、なんか凄い楽しみになってきた。TypeS買ってヨカタ!
ちょっと調べてみたんですけど・・・凄い。。。もう浦島状態
最後にLPGやったのはDの食卓だったか・・・(フルッw
プレステ2も埃かぶってるし。
>>855 ありがとさんです、昔の地味ゲーもいいですね。全部メモっときます。
Quakeシリーズはシンプルだけれども飽きがこなくて傑作ですな。 今の普通のノートでもXGAでサクサク動くからお勧めですね。 HL2とかDoom3はやっぱ最新鋭のデスクトップでやるべきだと 思う。HL2はTypeSでもグラフィックは問題ないけど、 ロードに時間が掛かりすぎる。待ってる間に萎える笑 Doom3を楽しむためにはGeForce6600クラスのGPUが必須だと思う。 最高レベルのグラフィックにしないと楽しめないよ。
お、FFのベンチマークが新しくなったな。 誰か試してみれ
ってか漏れはHL2とSims2のためにtypeSを今月買うつもりだが どうよ?
860 :
It's@名無しさん :04/12/03 10:32:58
Intel PROsetいれたらAirH"がうまく接続できなくなりました
Sims2ぐらいなら9200で大丈夫だろ
>>859 HL2に惹かれつつ、気になっていたFAR-CRYを入手済み。
最初はDOOM3を予定したましたが、どうも暗闇という印象が強くて。
FAR-CRYならとりあえず風景は明るかろう。^^;
あとは発送済みのTypeS本体の到着を待つばかり。
週末に届くかな?週明けかな?
俺もTypeSソニスタで買おうと思うんだけど、予定発送日が12月半ばって 出てるけど大抵それよりはやく届くの?
>>863 俺は日付より遅く来た。
発送は予定通りだったけど、配送会社が遅かった模様。
>>863 12月6日に届く予定で、12月2日の夜に発送通知のメールが届きました。
実際には4日か5日の配達になるような。
推測ですが、早くなっても1〜2日くらいじゃありませんかね?
1週間単位で早く届くこともあるのかな?
>>861 ほんと?やってみよっかなぁ。
実際にやってる人います?
>>866 手数料1%キャンペーンの最終日、11月26日でございます。(T_T)
869 :
It's@名無しさん :04/12/03 15:58:00
>>858 PenM1.8GHz/1GBメモリ/MR9700(Catalyst4.11)で
5390-L
3305-H
でちた。
870 :
592 :04/12/03 18:09:46
>>860 おぉ,漏れもAirH"の調子ワルイヨ.Intel PROsetは一回インスコしたけどアンインスコしなおしたんだけど,H"接続するとタスクバーが止まるよ.アプリも起動しないよ.
んで,H"カード抜いたら動くよ.
そんな感じ??
871 :
It's@名無しさん :04/12/04 05:24:37
>>868 おお同志よ
おれも26日に頼んだよー
いつくるんだろーね?
土曜にくるかと期待してます
ところでFnキーというのはキー配置を置き換えられるソフト というのはないのでしょうか?初期モデル持ちですが左下に しかないとPageUPとかが非常に使いづらくて困ってます。 右下のAltかアプリキー潰して片手で使えると嬉しいのですが。
873 :
It's@名無しさん :04/12/04 11:39:56
typeSを検討していますが、ポートにカバーがついてることにちょっと がっかりしています。そこで、ポートリプリケーターも 検討しています。 これっていくらぐらいで買えますか?
>>871 868です。今朝、Type Sが届きました。
予定より2日早くて、得した気分です。
これからcoLinuxとCodeWarriorとFARCRYを。
あ、その前にリカバリディスクを作らねば。
>>873 定価(?)はSonyStyleで調べられるとして、
ヨドバシカメラとかビッグカメラのサイトで
実売価格がわかりませんかね?
最安値なら価格.comとか。
9700だと、3次元の人口少女のお乳がゆっさゆっさ華麗に舞ってる
>>872 Fnキーというのは、Windowsで感知出来ないキーなので、どのメーカーの
ノートでも出来るソフトは存在しない。
「猫まねき」などは同時押しに対応しているので、メニューキーなど右側の使わな
いキーを組み合わせて独自に定義してやる事は可能。
自分はそもそも同時押しがイヤなので、「\」と右「Ctrl」にPageUP,Down
右「Alt」とメニューキーにHome,Endを割り当てて使ってる。(これだとアンダーバー
が入力できなくなるが、Shift+PageUPに割り当てれば解決する)
すいません、このノートってどこかにマイクついてます?
>>878 とりあえず画面に向かって、「ハドソーン!!」と叫んでみろ
>>879 878は画面に向かって「ハドソーン!」と叫んだ
・・・しかし何も起こらなかった。
ドラクエ3懐かしいぞこんちくしょう ぁぁ
>>873 自分で調べた値段くらい載せてくれよ。
「それくらいは知ってます。もっと安いのはありませんか」とか
言うんだろ、どうせ。で、ざっとぐぐると19215円だがどうか。
>>877 詳しい説明どうもです。キー設定を変更するソフトでFnキーが
画面に出てこないから混乱してたんですが理由がよくわかりました。
自分もキー割り当て参考にさせてもらいます。thx
884 :
It's@名無しさん :04/12/05 10:40:19
>>882 それくらいは知ってます。もっと安いのはありませんか
ぶっちゃけどうよ、typeS ゲームバリバリやるといってもせいぜいNFS:アングラ2ぐらい ラデ9200でいける?
ハドソンって、小学生みたいな判断能力の劣る者に、こういう宣伝してたわけね
>>885 DirectX7級のゲームなら問題ないでしょ。
最新のDX9必須のゲームだと苦しいと思うが。
S51買ってきた。箱が小さくて軽かった。 ビッグで189,000円、ポイント18%、OCNキャッシュバック10,000円。
・・・・微妙な値段だな
890 :
It's@名無しさん :04/12/06 01:15:05
次モデルでBT搭載される可能性ってどのくらいでしょうか? 搭載濃厚なら次モデルまで我慢します…。
>>890 BT内蔵に期待できるのかな?
USBドングルの新型を出して、内蔵してた機種を一掃しましたからね。
USBで全機種に対応できるし、内蔵型はXP SP2で問題があったという話もあるので、
今後、問題を解消して内蔵型を復活させるとは思いにくいような。
内蔵してくれれば嬉しいとは思いますが...。
でもS91PSを買っちゃったんだよなぁ。^^;
よほど需要が高くならない限り、廃止したデバイスを わざわざ搭載するような事は無いだろうねぇ。 このスレみてもイラネって人ばかりだし。
>>892 最近までVAIO TRを使ってて、内蔵BTを重宝してたんです。
TypeSも内蔵BTを選択するつもりでしたが、
買い替えが遅くなったらきれいさっぱりなくなってました...。
USBドングルを使って用は足りるものの、出っ張りがなぁ。
復活してくれればいいんですが、最近のSONYはBTに対してやる気がないような。
そんなことありませんかね?
俺はそんなのより、OS介入しない音量ボリュームつまみが欲しい 以前のジョグダイヤルみたいな形でもいい てか以前ジョグダイヤルなんて起動・常駐が嫌&そもそも全く使わないので即アンインスト 〜他には〜 S1、S2ボタンの機能選択が少なすぎ アプリ選択でまかなえるものは良いとして、明るさ最低とか何割とか選べないし 折角{ならでは}のボタンなのに機能性が俺には無い。 せめて fn+? をこのボタンに割り当てられるようにしてもらいたい 〜他には〜 なんで端子カバー外せるようにしないんだよ? ニッパで切ろうか思うが、残り屑が内部に入らないか心配でやってない
895 :
It's@名無しさん :04/12/06 02:33:04
回答ありがとうございます。 次モデルはBTなしって線が濃厚ですね…。せめてソニスタでBT選べればよかったんですが。 なんのためのソニスタかと…
>>893 =895
自己中心的な考え方だなあ。
メーカのやる気云々いうなら買わなくて正解だと思うよ。
「自分は使ってるのに廃止するなんてこのメーカ頭おかしいですよ!」 ワロタ 前にもそんなレス見たな。
>>896 893(≠895)です。
SONY好きではあるものの、BTについてはそんな印象を受けてます。
VAIOもCLIEもBTを内蔵しなくなったし、BT付き携帯電話も今は出してないし。
(あ、CLIE UX50はまだありますね)
かつてはBT推進派(?)のように感じていたので、残念なんです。
外付けのBT機器の販売を続けてくれるだけでもありがたいんですけどね。
個人的にはTypeUのような小さい機種にこそBTを内蔵して欲しいものです。
BT機器買ったのを製造元のせいにすんなって。 よく考えもせずホイホイ物を買う自分の責任だ。
>>899 製造元のせいにしてませんよ。ちゃんと使えてますし。
内蔵じゃなくなったのを惜しみはすれど、非難するつもりはありません。
"ホイホイ"の部分は耳が痛いけど...。^^;
もうちょっとBTが普及すると思ったのは、判断の誤りでしたかねぇ。
やる気が無いだのBT推奨してていただの言っといて 今更何を言ってんだかねぇ。 未練がましい。
902 :
It's@名無しさん :04/12/06 07:25:25
内蔵スピーカーで音楽流すといい音ですか? 某茄子で購入予定です
・・・・BTの話が出ると何故か荒れね。 あってもジャマなもんじゃなかろうに。漏れもBTはついていて欲しかったよ。 プレゼンの時はBTマウスは重宝するし、新幹線等でのモバイルで有線は鬱陶しいからね。 ま、ゲーム以外の使い道がない人にはまさに無用の長物かもしれないが。
>>902 このサイズにしては思ったよりは良い
というのが大方の意見だと思われ
どちらにしろ期待しちゃだめ
自分の欲しい機能を求めるのは消費者として当たり前だと思うが… 問題なのは前モデルまで標準搭載だった機能がいきなり削られた事であって、 それまでBT使ってた奴は「なんで?」って思うのは当然だろう。 せめて理由なり言い訳なりの告知が欲しかった。 商品やメーカーに期待する分、欲求も出てくるというものですよ。 少なくとも他メーカーのPCにBTが付いて無くて怒る奴はいないだろうからな。
>>896 こいつが一番自己中だと思う人は結構多いはず
BTなんている人といらない人がいるわけだから いる人だけ外付けで買えよ。無駄なコストなどいらん
908 :
It's@名無しさん :04/12/06 09:53:33
いい壁紙のサイトありませんか?
煽るわけじゃーないが、BTって全モデル標準装備じゃなかったわけだが。 選択肢としてあってもいいけど、ワイヤーレスLANと周波数帯が同じで、 ある意味邪魔な存在であるのは確かじゃなかろうかのぉ。
>>907 御意。なので、SonyStyle限定で内蔵を選択できるのでも良かったんですが、
それでもそもそもその機種をBT対応可能にするための費用がかかるのか...。
ばっさり廃止してUSBに統一する方が有利なんだろうなぁ。
なんかBluetoothをBTと略記してるようだけど、これって一般的?
それとも
>>890 の表記に合わせて敢えて使ってるだけ?
# BTという表記から British Telecommunications が最初に連想されてたり。
俺の持ってる青歯マウスはBT500って名前で認識されてる。 んだもんで、たぶん一般的なものだと思う。 サンプル数1しかないのに一般的って言うなってクレームは知らん。 Bluetoothそのものが一般的じゃないって言うクレームには同意する。
SP2が原因の不具合があるから採用を見合わせた、って話は 本当なのかね>BT となると、MS側がなんらかの対応をしない限り、ソニーも 載せたくても載せられないのではないかと。
このスレの書き込み自体の有効性は置いておき、 巷ではBT機能を必要だという人も少なくはなさそうだ。 さらにSonyはこのモデルだけに限らず、BTに対して積極的な商品展開を いままで行ってきた。今後のネットワークプロダクトへのひとつの ソリューションとして啓蒙してきた立場だとも言っていい。 それが突然ハイ、やめますた。・・これじゃ納得できないユーザーが 現れるのは当然といえば当然。ポリシーの無い製品開発にガックリきてしまうだろう。 だからこのモデルに関して言えば、せめてソニスタでBTOできるような対応を してもらうのが理想的ではなかったのかと、こういうことだよな。
916 :
It's@名無しさん :04/12/06 17:56:24
春モデルage
>>911 それなりに一般的。
俺は無線LANをWLANと略す方が気になる。
WirelessLANなのかWiredLANなのかWLANじゃ分からん。
>>917 そういう意味だったのね (^^;
Wアンテナ?なと・・・
920 :
It's@名無しさん :04/12/06 22:53:58
921 :
It's@名無しさん :04/12/07 00:28:58
くぅ。ソニスタで注文しようと試みたが、DVDドライブ入荷未定かよ。 まだボーナス、クリスマス時期に未定とはいったいどういうことなんだ。 このまま金利1%ローンの時期ずっと入荷未定だったりして。 ・・・ありえるな。orz
こんだけ青歯で盛り上がるのも珍しいよな。
俺的には青歯なんかどうでもいいんだが。
>>914 じゃあ商品性が無くてもいつまでも続けろ、ってことなの?
USBドングル用意してますからそれで許してください、つうのも
許されないわけか。
じゃあ聞くけど青歯標準搭載してるPCがどんだけあんのよ?
今ざあっと秋モデル特集した雑誌眺めてみたけど、青歯標準のノートなんて
LavieNくらいだぞ。
デスクトップじゃ皆無だ。
TypeSが青歯搭載してないからペケだ、つうなら、LavieN買えばいいじゃん?
青ってすみません。
923 :
It's@名無しさん :04/12/07 01:36:19
許したる
>>924 だから、それが個人的に違和感あるっていうだけの話だ。
926 :
It's@名無しさん :04/12/07 10:20:58
DO VAIOとか使ってる人いますか?
DO VAIOイラネ
928 :
It's@名無しさん :04/12/07 10:47:55
いろんな形式のムービーファイルをDVDムービーに変換して焼けるっぽいんだけど、 変換時にエラーでてマトモに使えない
>>922 いきなりBTという機能に対して商品性が無いと断言してるみたいだけど
それはユーザーが決める話。
>>914 ではあくまでこのスレでの書き込みの有効性に言及
した上で、ユーザーニーズは少なくないのでは、と仮定してるでしょ?
また他メーカーがどうの、ってのは何の判断基準にもならん。その論理じゃ
どのメーカーの製品も画一的なモノになっちまう。
そもそも論点は、SONYはBTというインターフェイスを新しいユーザビリティとして
むしろ積極的な姿勢でユーザーにアプローチしていた、ところが一時的なものかどうかは
知らないが、処々の理由で方向転換してしまった。
そのユーザーを無視した計画性のない場当たり的なやり方に問題あるんじゃないの、って話だし。
最後にNECの製品を勧めていただいたが、誰も購入相談してないよ・・・。
930 :
It's@名無しさん :04/12/07 12:35:16
DVD-RWが・・・orz typeSってあとから光学ドライブ換装できたりするかな?
>>930 一見普通だが薄型(9.5mm厚)ドライブなのでバルク品は皆無に近い。
次スレ立てるときはFAQに入れようよ、これ。
しかし供給が本当に改善しないな。Let'sノートの出荷が本格化したから
そっちに回されてるか?MYLet's倶楽部では100GHDD以外はすぐに
出荷みたいだし。
933 :
It's@名無しさん :04/12/07 14:29:01
初カキコです(・∀・)! 諸先輩方にお聞きします。 現在はSRX7E/Pを使用していますが、そろそろ買い替え時期かなと。 当方、ありがちなイチFFXIプレイヤーなのですが、どうせ買い換え るならFFXIができるノートが欲しいと思いましてTypeSの購入を考え ております。そこで悩みがCPUをどれにするかなんですが、どれがオ ススメでしょう?(GPUはもちろん9700)自作のデスクトップがメイン で、ノートは実家に帰った時に釣りや素材狩程度にしか使わないと 思うんですが、重い狩場以外での狩りくらいまでできればいいなぁ くらい考えています。予算は特に決めていませんが、交換できると ころはできるだけ安く、できないところはいいモノをと思ってるん ですが・・・よろしければご意見ください、よろしくお願いします。 |ω・)<CPUの交換はできるかなぁ・・・?
実家にはxDSL回線あるのか?
BTでこれだけ盛り上がれるってすごいよなぁ。 BTって20世紀の技術でしょw
21世紀の技術ってなんですか?教えてくださいよw
937 :
It's@名無しさん :04/12/07 16:28:29
DoVAIOは再生も糞だぞ
>>935 はDNAコンピューターでも使ってるんだろw
あ、これも20世紀の技術だったかなw
940 :
933 :04/12/07 17:00:41
>>934 遅レスすいませんです。
実家にはADSL(何Mかは失念)が引かれてます。
上のだと言葉足らずかなと思い補足します。
ソニスタで1.4G・1.6G・2.0Gと3種類のCPUがありますが、上記の
ような用途で1.4Gで十分なのか、最初から2Gにすべきなのか、そ
れともセレロンからCPUを換装するのが安くていいのか(予算を設定し
ていないとはいえ安い方がいいので)。その辺で迷っております。
>>940 FFXIには疎いのでCPUに対する負荷は分かりかねますが、
予算が許す範囲でより上位の構成にするのが良いのではないかと。
FFXIで負荷の軽い状況ならば1.4Gでも大丈夫なんでしょうか?
CPUを換装できる人であれば、とりあえず安い構成にするものありですが、
自分で改造して壊してしまうのが心配で、私は断念しました。
自分の不器用さと覚悟の無さが...。
# 初代のVAIO TRでかなり重かった"コマンドアンドコンカー・ジェネラルズ"を
# Type Sでやってみました。最高画質でも軽すぎるようで、
# ゲームの進行まで早めになっちゃいました。
# で、久しぶりのFPSでFARCRYに挑戦してますが、自分が下手過ぎ...。
>>940 画質による
XGAにしたいなら2GHzいっとけ。
VGAとかでよければ1.4GHzでかまわん。
ただしRADEON9700は必須。
フルスペック仕様のクリーンインストール手順きぼん、体験談とか。 やっぱ OS SPその他Update DirectX そにーUtil回り その他ドライバ ソフト って大筋の流れはこんなんかな?
944 :
940 :04/12/07 18:33:24
>>941-942 レスありがとうございます。
ノートでFFXIをするのは年に何回かしか無いだろうということと
できればPTもくらいに考えていたので、2Gではオーバースペック
かなぁ?と思っていました。なので画質にはそんなに拘らないつ
もりです。セレロンではちょっと心もとないかなと思いますので、1.6G
と2Gでもう少しモンモンと考えようと思います。
どうもありがとうございました。
>>943 あのさぁ、一体どのアプリを消したいんだチミは。
TypeSにソニー製の重い常駐アプリでもあるっての?
正直あきれる。
FFベンチ3のHIGHモード、初回駆動で3000超えた。 omegaドライバで、DAC400MHzモードでね。Radeon9700。 すげぇ。驚きです。
947 :
It's@名無しさん :04/12/07 19:34:38
>>869 の環境で、Atitool0.0.22使ってコア450MHz/メモリ249.75×2MHzにしてみたら、
5602-L
3558-H
になりまちた。
948 :
It's@名無しさん :04/12/07 21:26:02
950 :
It's@名無しさん :04/12/07 22:32:42
DVDRドライブだけでなく、2GHZ CPUも大型バッテリーも品切れかよ。 夕方一時的にドライブ入ったと思ったら入れ替わりに、CPUもバッテリーも 品切れ、そして今みたらまたドライブ品切れ。 やる気無しとしか思えない。 いいと思っていたけど、これじゃあなあ。
951 :
It's@名無しさん :04/12/07 22:39:46
>945 レジストリが汚染されるのが嫌なのです。 >949 ありがとう。 Omegaは今のところ導入の予定はありません。
>950 どうせDVD焼くのはメインマシンがあるし CD-RWでもいいやと思い切った俺はやや勝ち組み。
953 :
It's@名無しさん :04/12/07 22:58:12
>>952 まあ、そうかもしれんが、やはり使う場所が異なるので
あるならあったにこしたことないし。
もし売り切れのままなら、縁がなかったものとして春モデル
に期待する。
といいつつ、バッテリーは復活してる。どういう基準で
補充されているんだろう。こんな夜中に。
954 :
It's@名無しさん :04/12/07 23:12:14
>953 いやー、貧弱なドライブで焼くと後が恐いぞ。松下だっけ? 今は良くても5年後10年後…まぁそれこそ人それぞれって感じか。 因みに漏れもネットワーク経由でメインマシン焼きだな。 CPUは余程のことが無ければ補充されるだろうと楽観していいんじゃ。 最悪自分で積み替えるとか、自己責任にはなるが。 春もそれほど代わり映えはしなさそうだな…インテルのだめっぷりを見ると。 補充っていうか、オンラインで注文中だったユーザがバスケットから開放したりして そのタイムラグで選択出来たり出来なかったりってことじゃぁ無いのか。 どういうシステムなのか知らんからなんとも言えんな。 因みに出荷作業は20時以降も続けてるっぽ。<メール返信云々の記述を見ると
955 :
It's@名無しさん :04/12/07 23:34:13
>>953 うんうん。そうだよね。でもさ。とりあえずの長短期間のバックアップ
どりにいいんだよ。
出先でとか、他人に少し渡すとかさ。
そんな長期間の保存ものはおっしゃる通り、メインマシン焼きだよね。
しかし、そんな長期間とっておいても見ないものもおおいんだけど・・・。
CPUはそうだろうね。ドライブもこれだけ頼りではなくメインマシン
もあるのですが、ここまで投資するなら、まあ・・・つけておきたいよ。
まあ、出荷は夜中もやってるんだろうけどね。
956 :
It's@名無しさん :04/12/07 23:43:27
>>955 orz 長短期間ってなんだ。短期間の間違い・・・
まぁ、そういうのもアリかな?確かに。 それになんと言うか、どうせ買うなら…っていう気持ちもわからんでもないな。 大抵の人間はノートパソコンを買うなんてことは大掃除バリのイベントだろうし。
958 :
It's@名無しさん :04/12/07 23:55:08
>>957 そうなんですよねぇ。貧乏人だけど、会社で使って家との間の
でかいデータ-持ち帰りにも使いたいので。
このSを買うなら、そこはケチっても仕方ないでしょ。
でなければDELLに行くよ。私。
959 :
It's@名無しさん :04/12/07 23:56:17
松下8兆9000億 日立8兆6324億 クソニー7兆4963億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 三菱3兆3096億 三洋2兆5999億 シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあクソニーだけ電気部門で赤字だからね。クソニーおめでと!!しかもクソニーの売上のほとんどが、音楽ソフト、映画ソフト、ゲーム、バンクだろうが(笑) クソニータイマーってすごい技術もあるし。 DVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器の勝ち。クソニー弱すぎて相手になんね〜よ。クソニー消えろ糞
960 :
It's@名無しさん :04/12/07 23:57:13
テンプレの「UP神が作ったHDD換装サイト」もう見られないね。残念。 移転したのかな。どなたかご存知ないでつすか?
961 :
It's@名無しさん :04/12/08 00:01:59
無線LANとBluetoothを併用すると干渉すると聞いたのですが、 実際使ってて通信速度が落ちたりするもんですか?
963 :
It's@名無しさん :04/12/08 00:05:53
>>962 えっ。じゃたまたまフリーズしたかな。も一度ためしてみる。
964 :
It's@名無しさん :04/12/08 00:15:23
965 :
It's@名無しさん :04/12/08 00:25:20
http://web.archive.org/web/20030604134441/antiko.fc2web.com/kaese.html 現在、多くの日本人女性が、韓国人や在日のプロパガンダに引っかかってこの運動に協力していますが、とんでもない話です。
なぜなら、それは統一教会が今も行っている犯罪に加担することになるからです。
繰り返しますが、私の姉みたいに、韓国に「商品」として送られた統一教会の日本女性信者はたくさんいます。
もし私の話を疑うのでしたら、彼女たちがどんな悲惨な境遇でいるか実際に調査してください。
彼女たちが事実上、奴隷にされていることが分かります。なぜこんな悲惨な話が日本のマスコミで報道されないのか、不思議で仕方ありません!
本当に、朝日や読売や毎日といった大新聞は、どうしてこんな現代の人身売買を世間に明らかにしないのですか!?
一体なぜですか!?
どうしてテレビは日本人が被害にあっている実情を取り上げてくれないのですか!?
本当になぜですか?
なぜなのですか?今この瞬間にも、多くの日本人の若い女性たちが、韓国の邪教に洗脳され、連れ去られ、一生、奴隷にされているのです!
私の姉を返してほしい!
処理しきれないと逆ギレか・・・
オメガ入れるかDNA入れるか悩んでおります。 オメガで無問題とのご報告は多いようですが、 オメガじゃHL2がうまく動かない、とのご報告もあるようで... パフォーマンス、Doom3およびHL2との親和性含め、 どちらがベターでしょうか?
OMEGA入れてて新しいFFベンチがポリゴン欠損しまくって描画された。
しゃーないんでDNA入れてみたんだが、同じ。
もしかして
>>969 のツール使ってからDNA入れないといけなかったのか
ソニースタイルでDVD±RWのドライブが入荷未定だけど もう買えないぽ?
972 :
It's@名無しさん :04/12/08 12:31:57
販売中止の可能性もあります。
で、新製品発表、と
現時点では、DVD±RWも選択できるな PenM2GHzは入荷未定だけど
CD-RW/DVD-ROMの型番って分かる方いらっしゃいますか。
>>961 無線LAN(11b)とBluetoothを同時に使って、
速度低下などの不具合が生じた経験はありません。
私の例だけでは参考にならないかもしれませんが、動いてますよってことで。
11gとかだとまた違う結果になるんでしょうかね。
>>972-973 現行機種が登場する直前みたいな状況?
それだとあまりに周期が早いような...。
977 :
It's@名無しさん :04/12/08 14:13:25
>>974 すぐ在庫はなくなりました。ドライブも・・・さらについでに大容量
バッテリーも。ないないずくし。
商売する姿勢を疑うよ。この時期に。
たぶんアレだな、ドライブとかが一時復活したのはキャンセルが発生したからだろう。 キャンセルは電話対応で手動削除っぽいし。 あと最後の望みを掛けるなら、銀行振り込みの一定期間中の入金確認出来ずとかで注文が立ち消える場合もありそうだ。 とりあえず、俺は在庫切れる前に注文できてよかった。迷ってたが、翌日だとヤバかった。 都内だと、今週末来ないかなー。
>>978 「次の新製品の方がよかった」とならなければいいけどね・・・
俺も買って一ヶ月たってないけど。
次スレマダー?
980 :
It's@名無しさん :04/12/08 16:14:21
IBMのようにソニーも儲からないPC事業から撤退するんじゃない?
>>980 sonyだけじゃなくて、日本企業全部が撤退する可能性は大
今思えばCANONは引き際を心得ていたねぇ。
>>982 引き際というか、いつの間にか作るの止めてたな。
984 :
It's@名無しさん :04/12/08 17:40:21
>979 んなこと考えてたら一生買えんべ。 欲しいと思ったときが買い時よ。
御手洗さんだっけ、売り上げの見込めなさそうな分野はバッサリやっちゃって 得意な分野だけに専門特化したからね。
>>984 御意。買うと決めた時にどーんと。
たとえそれが24回分割手数料0%の前日だったとしても...。(T_T)
そういえば、春にも"10days"で0%にしてたよなぁ。
ま、いいや。
新機種発表がひと月後となる今となっては、現行機買うの躊躇しますね
次のなんてどーせ大したことないよ ソノマっつっても意気なり全機種に採用されるはずないと思いはふ 違う?
新機種来月ってまじ?? 先月買っちったよorz
散々既出だが
来月撤退
新しいのが糞だといいな・・
>>2 誤)UP神が作ったHDD換装サイト(動作確認済HDD一覧もここで、UP神THX)
正)UP神による写真を掲載したHDD換装サイト(動作確認済HDD一覧もここで、UP神THX)
>992 モデルチェンジでもしない限り安定してるだろうと。 まぁでも、CPUが良くて2.2GHzが精々でメインメモリは1GB。 HDDもいい所で100GB、ビデオメモリが128MBになるかどうか。 ドライブも両対応になるかどうか、ってところだろうな。 ビデオが変更になるなら対応した筐体設計が必要だろうから、 ひょっとしたら熱関係で不満が出る可能性もあると予想。 まぁ、およそ現状のまま価格が変更になるくらいじゃないかな。 インテルがコケた影響が大って感じじゃないかと。
995 :
It's@名無しさん :04/12/08 19:54:41
996 :
It's@名無しさん :04/12/08 19:55:03
995 乙です
さてと
1000 :
It's@名無しさん :04/12/08 21:00:18
1000です
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。