VAIO■typeR・RZ・RX・Rシリーズスレッド■Part 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
926It's@名無しさん:04/08/30 09:27
>917
919にも書いてあるけど、TypeRだよ。ちなみに俺はR72を使っていました。(今も使っているが)
927It's@名無しさん:04/08/30 11:22
>>909
どのように使えないかというと
DO VAIOの不具合…予約録画したファイルが不明なエラーが表示され
頻繁に見られなくなる。
マウスで操作してるとポインターが暴れる、、、などなど。
Click to DVDの不具合…ファイルを読み込めない。リストは表示されたまま
フリーズする。ゆえに現在全く使えない状態に鬱

時折、強制終了する。
RA70Sです。
928It's@名無しさん:04/08/30 11:37
>927
リカバリした方が良いかも?
俺もRA70PSを使っているけど、安定して使えているよ。
で、リカバリしたらVAIO Media Integrated Server、Do VAIO
Click to DVDの順にアップデート。
あと、蟹の最新ドライバは入れないほうが良いかも?
俺もあれを入れたらDo VAIOの調子がおかしくなったので。
今は、SoundBlaster Live Audigy2 ZSを使っているんでオンボード使わなくなったから
関係ないけどね。
あと、WinXP SP2を入れた場合のサウンド周りののレジストリの修正プログラムが
出ているよ。
929927:04/08/30 12:17
一応、VAIO Updateで各アップデートしてるのだが
順序も関係するの??
あと
蟹の最新ドライバってなに??
930It's@名無しさん:04/08/30 13:44
一応リリース順にインストールした方が良いんじゃないかと思っただけです。
蟹のドライバというのはRealtekのオンボードサウンドのドライバのことだよ。
931It's@名無しさん:04/08/30 18:57
>>920
通機口を塞いだ結果ですね。
内部温度はHD用ファンがついてないTZよりも10度近く熱いので
その点にだけは注意。
まあ心配な季節は過ぎそうですが
932It's@名無しさん:04/08/30 19:09
そりゃMaxtorが内蔵されてるのを引いたら熱いわな・・・
933It's@名無しさん:04/08/31 00:17
RAのHDDが熱いのはHDD用ファンが誤って上下逆に取り付けられてしまっていて
ケース内の気流がめちゃくちゃになってしまっているからだよ。

934It's@名無しさん:04/08/31 01:22
またまたそんな
935It's@名無しさん:04/08/31 01:28
>>934
まあ実際にファンの向きを確認してみなよ。
ちなみに、設計どおりの正しい向きは以下のとおりね。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/feat1.html
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/Images/R_feat1_pht01_05.gif

中央上部のエアインテークから集中的に外気を取り込み、後方に排気するように設計されてる。
さあ、あなたのRAのHDDファンはどっち向きかな(w
936It's@名無しさん:04/08/31 01:36
kakaku.comのヤシか(藁
937It's@名無しさん:04/08/31 06:15
うちのRZ-53が正常に電源を切れなくなっちゃったんだけど寿命なんでしょうか?
休止モードにはできるけど終了オプションから電源を切ることができない・・・(つД`)
なにが問題なのかもわからないYO!強制終了もできないし検討のつく方教えてください
938It's@名無しさん:04/08/31 10:34
>>937
先に I Command を終了させてから
終了オプションでもだめですか?
939938:04/08/31 10:42
↑iRCommander でした。スマソ
940It's@名無しさん:04/08/31 20:18
RZ53なんて結構新しいじゃねーか。
俺のRZ51は全く問題ないよ。
RX50なんて2年で電源も入らなくなって椅子代わりだけど。
941It's@名無しさん:04/08/31 20:51
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000453-00.html

見切り発車が癖になったみたいだね。
パッチ提供一時停止だそうです。
SP2にしてる人しか関係ないようですが・・・
942It's@名無しさん:04/08/31 21:24
>>940
原因突き止めてパーツ換えるとか考えないのかね?
って、お金持ちなら頭使わずカネ使うかw
943It's@名無しさん:04/08/31 21:40
>>935
・・・・・・RA50、RA60、RA70全てリコール?
944It's@名無しさん:04/08/31 21:57
RX50→RZ51なんて、別にVIPじゃねーだろ。
その前がMacの300MHzだったから、倍以上のCPUに
感激したもんだよ。Macのマイナーぶりにも愛想が尽きてたし
945It's@名無しさん:04/09/01 00:26
ファンがさかさまって、エアコンを家の外壁につけて
室外機を部屋の中に置いて冷房かけてる格好かよ。
さすがSONY。やることが違うな。
ってちゃんと公表して修理するんだろうな!(怒
946It's@名無しさん:04/09/01 01:24
>>945
エアコンって…ちっとズレてるな
例えるなら換気扇だろ。
その程度で1週間ほどの修理出すヤツなんかいるのか?
自分でやるだろ普通。
947It's@名無しさん:04/09/01 02:36
>910
は、VAIOを立ち上げて「静かだ」といって悦に入ってるだけの
アホですね。
948It's@名無しさん:04/09/01 03:42
>>947
Type Rは延々と処理しまくっても静かですが何か?
949It's@名無しさん:04/09/01 07:57
>>947
おまけにデザインも最高ときてますが何か?
950It's@名無しさん:04/09/01 10:07
>>947
数十前のレスの蒸し返しウザイ。
951It's@名無しさん:04/09/01 12:01
RA50使いなのでHDD用FANは付いてないけど
送風方向が違うのはもしかしてFANを逆さまに付けたからとか?
なんかハメコミ式なので有り得るかも
しかしこれ吹きつけにしても上にFDD有るからダクトからの空気の
流れって期待できなさそうだw
まぁ吸出しだとHDDの冷却があまり期待できなさそうなので
向き変えた方が良いと思うけどね
952It's@名無しさん:04/09/01 12:06
HDDゴリゴリ五月蝿いのでスマートドライブで静かにしようかと
しかしこれ配線結構面倒っぽいね
初めから付いてるケーブルじゃ5インチベイまで届くかどうか…
953It's@名無しさん:04/09/01 12:23
以前type Rがソニー物流がどうとかで書き込みしたものです

なんかその人がまたきて自慢げにExtremeをみせてきました
そこでそんなことできるんですかーってきいてみたら
なんかメールを見せてくれましたよ
秋田の業者らしいです
詳しいことわかるひといますか?

それともまたそいつに釣られた俺?
954It's@名無しさん:04/09/01 12:23
物が届くまで時間があるので
もうスマートドライブを使ってる方居たら気をつける点など
教えてくれると助かります
あとついでにビデオカードも取り替える予定なんですが
スロットの都合上1スロット仕様の奴に限定されるので
選ぶの大変でしたよ
結局 http://www.elsa-jp.co.jp/product/03game/GLADIAC_940_GT/
これにしました
実は実際に中開けて見るまでPCIは2スロット空いてると勘違いしてて
開けてビックリ
なんかPCカードスロットの為にデカイ基板が刺さってるしw
買う前にちゃんと調べろよ俺…

955It's@名無しさん:04/09/01 13:52
ついでにスカジー基盤も刺さってないか確認しろ。
つか俺はファンレス以外のグラボ考えなんない。
ベンチスコアなんて毎日測って楽しいもんでもないし。
956It's@名無しさん:04/09/01 15:09
ベンチには興味無いけど
やっぱDOOM3とか有る程度快適に動かしたいし
過去のゲームでも仕方なくクオリティを下げてプレイしてたのを
もう一度ハイクオリティでプレイしたいなーと
というかRAシリーズでPCゲームやってる人あんまり居ないかw
957It's@名無しさん:04/09/01 15:32
>956
まぁ、そんなに厳しいゲームをやっているわけじゃないが、
PCゲームはやっているよ。
RA70PSだけど、まぁP4 560+RADEON X600XTで
最高の状態とまではいかなくてもSXGAでフルオプションぐらいは
できるようになったので感動した。

RA60or70でDOOM3を快適に動かしたかったら、GeForce 6600に変える
というのも良いかもね。それかもう少し待ってRADEON X700XTにするとか。
正直、GeForce 6800(こっちはPCI-EXPRESSがないので論外だが)や
RADEON X800シリーズは値段もだが、熱がこの機種にとっては怖い気がするので、
導入する気は起きないな。
958It's@名無しさん:04/09/01 17:24
最近グラボの新製品のチェックを怠ってたため、俺の中では
GeForce4800、Radeon9800Proあたりがハイエンドなんだが、
今は6***シリーズとやらが強力なの?
959It's@名無しさん:04/09/01 17:39
>GeForce 6800(こっちはPCI-EXPRESSがないので論外だが)

ほう、そなんだ
960It's@名無しさん:04/09/01 17:50
GeForce6600のファンレス版に期待してみるとか。
961It's@名無しさん:04/09/01 20:14
>958
今のコンシューマ向けの最新ビデオカード(一部違うが)は
nVIDIA              ↑ハイエンド    ATI
GeForce 6800 Ultra      |        RADEON X800XT PE
同 GT    | 同 XT
同 無印             | 同 無印
GeForce 6600 GT(未発売) |ミドルエンド RADEON X700XT (未発売)
同 無印 (未発売) | 同 無印 (未発売)
GeForceFX 5900XT      |        RADEON X600XT
GeForceFX 5900ZT(未発売?)|        同無印
GeForceFX 5200  ↓ローエンド  RADEON X300

nVIDIAのミドルエンドは未発売のものなので一応オフィシャルじゃないけど
5900XTとZTをローエンドも同じく5200を入れました。
ATI側は全部PCI-EXPRESSにはネイティブで対応しているが、
nVIDIAはFXの世代のものはAGPをHSIを通してPCI-EXPRESSに変換しているので
パフォーマンスは純粋なAGP版に比べて劣る。
6600はネイティブで対応してます。調べてみたら発売していないものの、
HSIによる変換を使っているPCI-EXPRESS対応の6800 GTのリファレンスカードが
紹介されていました。
あと、どちらも最上位のカードは数が少ないです。
962It's@名無しさん:04/09/01 21:30
9月になったのでとりあえず出しておきます。
1999/05/13(木) R60/50発表
1999/05/17(月) R70発表
1999/09/22(水) R71/61/51発表
2000/01/17(月) R72/62/52発表
2000/05/16(火) R73K/63K/53発表
2000/09/08(金) RX70K/60K/50発表
2001/01/22(月) RX71K/61K/51発表
2001/05/17(木) RX72K/62K/52発表
2001/10/12(金) RX73/63/53発表(2001/11/16 WindowsXP発売)
2002/01/17(木) RX75/65/55発表
2002/05/13(月) RX76/66/56発表
2002/09/09(月) RZ70P/60/50発表
2003/01/16(木) RZ71P/61/51発表
2003/05/14(水) RZ72P/62/52発表
2003/09/09(火) RZ73P/63/53発表
2004/01/07(水) RZ75P/65/55発表(02/03(火) RZ75P詳細仕様発表)
2004/05/10(月) RA70P/60/50発表(06/14(月) RA70P/60詳細仕様発表)
2004/09/??(?) RA71P/61/51発表
963It's@名無しさん:04/09/01 21:31
ついでに、R/RX/RZ/RAシリーズのCPUものせておきます。
R70/60/50:ペンV 550M/セレ466M/セレ466M
R71/61/51:ペンV 600M/ペンV 500EM/セレ466M
R72/62/52:ペンV 750M/ペンV 600EM/セレ500M
R73K/63K/53:ペンV 866M/ペンV 733M/セレ600M
RX70K/60K/50:ペンV 1BG/ペンV 866M/セレ700M
RX71K/61K/51:ペン4 1.50G/ペンV 1BG/ペンV 866M
RX72K/62K/52:ペン4 1.70G/ペン4 1.50G/アスロン 1G
RX73/63/53:ペン4 2G/ペン4 1.70G/ペン4 1.50G
RX75/65/55:ペン4 2.20G/ペン4 2AG/ペン4 1.70G
RX76/66/56:ペン4 2.53G/ペン4 2.26G/ペン4 2AG
RZ70P/60/50:ペン4 2.80G/ペン4 2.53G/ペン4 2.40BG
RZ71P/61/51:ペン4 3.06G/ペン4 2.80G/ペン4 2.53G
RZ72P/62/52:ペン4 3.0G/ペン4 2.80CG/ペン4 2.60CG
RZ73P/63/53:ペン4 3.20G/ペン4 3G/ペン4 2.80CG
RZ75P/65/55:ペン4 3.40G/ペン4 3.20G/ペン4 3G
RA70P/60/50:ペン4 550(3.40G)/ペン4 550(3.40G)/ペン4 3.20EG
(予想)
RA71P/61/51:ペン4 570(3.80G)/ペン4 560(3.60G)/ペン4 3.40EG
964It's@名無しさん:04/09/01 22:15
9/9に次機種発表されるといいね、楽しみ
965It's@名無しさん:04/09/01 23:07
新モデルに最低限期待すること
1.ハードディスクの静音対策
2.デジタル放送の録画
3.スーパーマルチドライブの採用

これらを満たすためなら1週間くらいは発表が延期になっても構わんよ。
966It's@名無しさん:04/09/01 23:15
>>965
ごめんなさい来年までまってください。
967It's@名無しさん:04/09/02 00:57
>>962-963
とりまとめありがとう。

8/31までのソニステのサービス期間中にRA70買っちゃおうか悩んでて
(PC-SUCCESSの新機種情報もあったし)、
けっきょく新機種を待つことにした身には、ホッとするデータでした。
968It's@名無しさん:04/09/02 02:34
>>965
デジタル放送の録画って結構書き込みしてる人がいるけど、
現時点でそんなに需要があるのかな?
できればハイビジョン画質で録画&再生できないと…。
なので、それなりの液晶ディスプレイとBlue Layドライブと一緒に搭載されるといいなぁ。
969It's@名無しさん:04/09/02 07:32
Blue Layなんて規格は存在しない
970962:04/09/02 07:34
>>965
>新モデルに最低限期待すること
>2.デジタル放送の録画
保存するHDDの容量が足りないでしょ。いいリムーバブルメディアも無いし。

>3.スーパーマルチドライブの採用
RZ55では、スーパーマルチドライブ(日立LG製?)採用したけど、-RAMを
つぶして搭載してたんだよね?

>>968
>それなりの液晶ディスプレイとBlue Layドライブと一緒に搭載されるといいなぁ。
どのくらいの値段になるか、考えただけでも恐ろしいですね。

今回のモデルチェンジは、メモリやHDDの容量アップとかのマイナーチェンジ
で終わるんじゃないかな?
とりあえず、今回は、LITE-ONのOEMでひどい目に会ったDVDドライブを
今まで通りパイオニアOEMに戻すと思う。
971It's@名無しさん:04/09/02 17:21
Service Pack2プリインストールの変更だけかもね。
ただ、Audio Driverがへたれっぽいのでそれの修正が完了しないと販売すらできないでしょうね;。
972It's@名無しさん:04/09/02 20:00
とりあえずDoVaioをなんとかしてほしいもんだ
973It's@名無しさん:04/09/02 20:28
ドバイオはかなり使いにくい罠。
無理矢理ギガポにできないのかなぁ・・・
974It's@名無しさん:04/09/03 01:15
>>970
>>とりあえず、今回は、LITE-ONのOEMでひどい目に会ったDVDドライブを今まで通りパイオニアOEMに戻すと思う。

だといいんですけど、米SONYのHPではその評判の悪いDVDドライブの後継機が発表されたっぽいですよ。
975It's@名無しさん
俺はK'Probeが使えるから好きだけどなぁ。焼き品質はそんなに酷くないし。
LITE-ONのOEMって言っても、設計とかはソニーなんでしょ?
完全なOEMだったDRU-530Aよりましだと思うんだが。
といっても、メインで焼いているのはサブマシン(R72)のPX-708Aだけどね。