【不具合】SO505i bySonyEricsson Vol.39【修正】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元N使い
前スレ
【SH】SO505i bySonyEricsson Vol.38【強敵】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1056948562/l50

過去スレ
【マターリ】SO505i bySonyEricsson Vol.37
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1056380174/

【ネタ】SO505i bySonyEricsson Vol.32【尽きた?】(実はvol.33)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1055475438/
【衰】SO505i bySonyEricsson Vol.32【退】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1055321915/
【下ネタ】SO505i bySonyEricsson Vol.31【ご法度】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1055254247/
【梅雨】SO505i bySonyEricsson Vol.30【前線】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1055163199/
【閑】SO505i bySonyEricsson Vol.29【散】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1055089321/
2元N使い:03/07/15 13:20
携帯板 (携帯に関する話題はこちらへ)
【一体コイツは】SO505i Part8【何スタイル?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055326407/
 
SO505i - NTT DoCoMo
 http://505i.nttdocomo.co.jp/product/so505i_top.html
SO505i - SonyEricson
 http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so505i/index.html
SO505iをご愛用のお客様へ(6月5日発表)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution/20036500.html
SO505i by SonyEricsson うpろーだ
ttp://myhost.jp/~neo/imgboard_ftp.cgi
SO505i 待ち受け画面掲示板
ttp://zammel.kir.jp/505i/imgboard.html
3元N使い:03/07/15 13:21
◆関連リンク◆

現ソニ板 【SH】SO505i bySonyEricsson Vol.38【強敵】
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1056948562/

SO505i画像うpろーだ(携帯投稿可版)
 http://myhost.jp/~neo/imgboard_ftp.cgi …気の向くまま、うpすべし
SO505i|待ち受け|画像|掲示板
 http://zammel.kir.jp/505i/imgboard.html …職人サンおります
Love★SO505i Style
 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6460/index.html …SO505iFUNページ(画像うpろだあり)
4元N使い:03/07/15 13:21
FAQ(その1)

Q1.
SonyEricsonやNTTDoCoMoはFAQを公開していますか?
A1.
SonyEricsonがFAQを公開しています。(下記アドレス)
 http://faq.sonyericsson.co.jp/fMain.php?cid=404&OK_Session=e63923014bc20b3dc5b495e729d2acac

Q2.
SO505iは折りたたみ式ではないのですか?
A2.
SO505iは回転式です。呼称は、SonyEricson提唱の「180°STYLE」です。

Q3.
SO505iの利点はなんですか?
A3.
ケータイを閉じたまま、2.2インチ画面の情報量で、iモードの閲覧やメールの確認が可能なところです。

Q4.
画面がむき出しですが、大丈夫ですか?
A4.
SO505iは液晶面を厚くしており、またウルトラハードコート処理をしているため、傷がつきにくくなっています。
5元N使い:03/07/15 13:22
FAQ(その2)

Q5.
液晶画面に傷がついてしまいました。なぜですか?
A5.
出荷時に貼られた保護シートの傷である可能性があります。確認してみましょう。

Q6.
ポケットに入れて誤作動しませんか?
A6.
キーロックできるので誤作動の心配はありません。
なお、ストラップでぶら下げたり、ベルトなどにつけたポーチに入れたりといった持ち方が向いています。

Q7.
1.3メガピクセル・ケータイの詳細は?
A7.
CCD方式、デジタル16倍ズーム、最大画素数:約130万画素・有効画素数:約123万画素
静止画:1280x960/640x480/320x240/160x120/120x120、動画:352x288/約6.4秒、補助ライト

Q8.
緑のランプがいつも点滅していますが、なぜでしょうか?
A8.
省電力モード時の表示です。
取扱説明書のP.359に点滅しないようにする手順が載っています。
6元N使い:03/07/15 13:23
FAQ(その3)
Q9.
SO505iはMS-Duoに対応していますか?
A9.
128MBのものまでなら、青Duo、白Duo(MG)に対応しています。

Q10.
SO@PLANETにいけないのですが、どうすればいいですか?
A10.
504i以前のブックマークからでは行けないことがあります。
メニューリスト→メーカーのサイトでブックマークし直してください。

Q11.
マイデータを引用したらフリーズしました。どうすればいいですか?
A11.初期ロットでは、マイデータ引用の前にPOBOXの候補を閉じてください。
6/5BUG:
http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution/20036500.html

Q12.
シャッター音は消せますか?
A12.
(現時点での情報を総合すると)メニューなどでは消せないようです。
7元N使い:03/07/15 13:24
FAQ(その4)
Q13.
ストラップはどこに取り付けるのですか?
A13.
取り付け部は、端子カバーの切り欠き部分のすぐ上にあります。

Q14.
付属品のMS-Duoがありませんが、どうすればいいですか?
A14.
すべての箱の中を確認してもないときは、買ったお店に問い合わせてください。

Q15.
MS-Douに直接うつした画像を全画面待ち受けにするには、どうすればいいですか?
A15.
1.MS-Duoにフォルダ"MOBILE\DOCOMO\STILL"があることを確認する(ない場合は作成)
2.画像(サイズ320×240、容量20KB以下)をMS-Duoにコピーする
3.[マイピクチャ]-[アルバム]-[メモリースティック][その他画像]で、任意のフォルダに移動する
4.「横画面」で待受画面に設定する

Q16.
MS-Duoに直接うつした画像がサムネイル表示できませんが、どうすればいいのでしょうか?
A16.
サムネイルに必要な情報(DCF情報)がないためです。
「PictureGear(Ver.4.1/5.0/5.1)」、「PhotoTransport」などのソフトで付加できます。

Q17.
MS-Duoに直接うつした画像が正常に表示できませんが、どうすればいいのでしょうか?
A17.
プログレッシブJPEGでないか確認しましょう。ベースラインJPEGは正常に表示されます。
8元N使い:03/07/15 13:24
FAQ未満のQ&A
Q.
サイバーシルバー機は、他のカラー機と比べてカメラの画質がいいという噂がありますが、本当ですか?
A.
あくまで噂で確認されていません。公式な報道も一切ありません。

Q.
限定でサイバーレッドが出るという噂がありますが、本当ですか?
A.
下記のサイトにそのような記述がありますが、あくまで噂で確認されていません。公式な報道も一切ありません。
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4685/new.html

Q.
このスレの目的はなんですか?
A.
・SO505iについてマタ〜リ雑談すること
・隠しコマンドをハケーンすること
・すぐムキになるauヲタへのマジレス
9元N使い:03/07/15 13:25
教えてクン対応マニュアル

■対応の12か条
・相手の質問内容を把握する。
・質問には簡単に答えないようにする。
・初心者だから…と思っても、「簡単に教えない」というスタイルを貫き通す。
・厨房認定した後の態度等は特に注意し、相手に逆ギレの口実を与えないようにする。
・対決する場合、冷静に自分の置かれている状態を判断し言質をとられないようにする。
・重要な資料は、日頃から確保する。
・基礎的知識を身につけ、理論武装する。
・とりあえず放置プレイ。
・個人攻撃しない。
・煽らない。
・構いすぎない。
・風紀人を気取らない。
10元N使い:03/07/15 13:25
後は、よろ〜
11It's@名無しさん:03/07/15 13:27
>>1-10 乙でつ
12It's@名無しさん:03/07/15 13:29
昨日買って来ました♪
13It's@名無しさん:03/07/15 13:57
あーあ、馬鹿がまたたてやがったか
14It's@名無しさん:03/07/15 14:35
んで不具合修正の不具合はどうなったの?
15It's@名無しさん:03/07/15 14:39
>>14
即行で修正
16It's@名無しさん:03/07/15 14:43
まだ不具合修正の不具合修正の不具合は無いのか?
17It's@名無しさん:03/07/15 14:48
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
18It's@名無しさん:03/07/15 16:06
>>14
新品交換対応にて。
19元N使い:03/07/15 16:15
ありゃ?立てたらマズかった?

新色レッド
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


と思ったら・・・なんと、あう!だとさ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/15/n_aunew.html
20It's@名無しさん:03/07/15 16:50
ソニンは昔VAIOノートでとてつもないHITを生み出した。
VAIOノート「505」がそれだ。

そして今、ケータイ業界においてもまた、
新たなるムーブメントを生み出した。
SO「505」iがそれだ。

僕は最近、「505」とソニンの知られざる因縁について
もうそうしたりする。

あうのA1「505」SやA5「505」Sも
ブレイクするんだろうか・・・・・・(-_-)
21It's@名無しさん:03/07/15 18:19
はじめてのSOがこの機種でそれなりに気に入っている。

友達がアド変更したので登録しなおしたのだがそこで気になる点が。
新規作成で宛先入力の時の「送信ランキングから」では、反映され
んのね。同じ名前でまた一通からカウントしてるのはどうかと
おもった。
22It's@名無しさん:03/07/15 22:05
THE BL@CK MAILで使ってるケータイSO505だよ

なんかガッカリ
23It's@名無しさん:03/07/15 22:57
>>22
しかし、こうやって客観的に見ると
あの厚さに思わず引いた・・・・・
24It's@名無しさん:03/07/15 23:49
>>20
auのA*5**で5機種目までわざと待つのかな(w
25It's@名無しさん:03/07/16 00:11
15mm、86gに慣れてしまうともう他の携帯は使えない

SO505iユーザーも同じような感じなのかもな
26It's@名無しさん:03/07/16 01:16
>>25

P208→SO502iWM→SO505i
同感。
むしろPの時の方が持つの怖かったんだが。
27It's@名無しさん:03/07/16 04:31
リンク先の壁紙なんだが、アンテナのところドットが大きい気がするんだが
▽ ←ってところの三角の左下のところが実記で表示すると余る
| そこのところの色が背景色と同じなら気にならないんだが
  ▽の黒い枠線の中の白いところ、上辺の太さが4ドットじゃなくて2ドットな気がする
  一部だけなんかな、俺シルバーで発売2週間後ぐらいに買ったんだが
まぁ大した問題じゃないし自分で直せる程度なんで別にいいんだが気になったので
28It's@名無しさん:03/07/16 06:08

「SO505i」購入前の注意点

大人気のデジカメ・ケータイ「SO505i」。ただし注意点もいくつかある。
1つはQVGA液晶搭載ながら、文字表示が従来と同等という点だ。
文字に関しては1画面の情報量が増えておらず、表示も美しくない
写真だけ見るとQVGA液晶とは思えない文字表示だ。
残念なのは文字表示が粗いだけではない。メール画面などの表示文字数も従来から変わっていない。
QVGA化しても1画面の情報量が変わっていないのも難点
CPU自体の速度がほかの505iと比べて遅い可能性も否定できない。
「D505i」に比べると、特に画像描画でiアプリの速度が遅いほか、
Macromedia FlashのアニメーションもSO505iではかなりギクシャクする。
コンテンツプロバイダの間では、Flash制作のノウハウとして
「SO505iでスムーズに動けば大丈夫」とささやかれている。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/05/n_so.html
29It's@名無しさん:03/07/16 10:27
新垣里沙が一発変換出来ました
30It's@名無しさん:03/07/16 11:50
>>28
のーみそ、ちゃんとある?
31It's@名無しさん:03/07/16 12:19
あったらSO505iスレには来ないだろう
俺もお前も
32It's@名無しさん:03/07/17 00:25
>>31
だな。(w
33It's@名無しさん:03/07/17 09:44
>>29
モー娘。系の名前はほとんど一発変換できそうな感じ
名前しらんから調べてまで変換しちゃったよw
34It's@名無しさん:03/07/17 10:33
白、黒、青
お洒落さんは何色買うんだ?
35It's@名無しさん:03/07/17 10:33
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
36It's@名無しさん:03/07/17 16:13
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/14877.html

この一番新しいレビューでもあまり勧めてないね。
ケイタイとしては、大きくて重い。
フォントが汚い。

カメラとしては、明らかに能力不足。
130万画素のU10より明らかに数段劣っている。

超薄型3倍光学ズームカメラが3万以下で買えるし↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0717/minolta.html
旧機種なら2万円で普通に写せるデジカメが買える現状では、
SO505は、明らかに失敗作と言っても過言ではないでしょう。
37It's@名無しさん:03/07/17 17:48
全部読んでないんで既出かもしれないですけど、
レンズのスライドカバーのスピーカー部分の塗装が剥がれてきました。
買ってから1週間なのに。白です。

あんまり触らないほうがいいかも。
38It's@名無しさん:03/07/17 18:47
>>34
みどり
39It's@名無しさん:03/07/17 19:57
>>34
お洒落さんは買わないかも。
ポケットに入れるとモッコリするのはちょっとね。
40It's@名無しさん:03/07/18 01:16
41It's@名無しさん:03/07/18 01:45
>.swf
>UPに使ってください。

(゚Д゚)ハァ?
42It's@名無しさん:03/07/18 01:49
>>41
.swf・・・(´・ω・`)ショボーン
43It's@名無しさん:03/07/18 02:26
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/14877.html

なかなか説得力が有って良いですねえ
べた褒めするわけでも貶し倒すわけでもなく正直なレポートですね

漏れとしては毎日持ち歩く携帯にデジカメ機能が有るのは良いけど
だからといって33mmの極厚携帯を持ち歩くのは本末転倒と思います
44It's@名無しさん:03/07/18 04:51
>>40
そんなんじゃびびらねーよ( ´,_ゝ`)プッ
45It's@名無しさん :03/07/18 05:00
>>43
持って無いくせに。
46_:03/07/18 05:01
47It's@名無しさん:03/07/18 05:26
33mmなんて買う香具師いねーだろ?
48It's@名無しさん:03/07/18 05:35
いた。
49It's@名無しさん:03/07/18 06:38
まだ店以外で見た事ない
50_:03/07/18 08:02
51_:03/07/18 09:02
52It's@名無しさん:03/07/18 09:21
なんやここは…
53_:03/07/18 09:22
54It's@名無しさん:03/07/18 10:02
>>52
ホントは買いたいのにやじられて買えなくなり、悶々としている
連中が集う場所。
55It's@名無しさん:03/07/18 10:27
>>54
買ったけど、余りの酷さに後悔した
連中が集う場所。
56_:03/07/18 10:29
57It's@名無しさん:03/07/18 10:30
>>43
結構正直に書いてますね。
結論は、お勧めでは無いという事ですね。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/14877.html

筆者としてはSO505iを購入以来、随分と触り込んだつもりなのだが、
最終的にデジタルカメラユーザーのための端末なのか、
カメラ付きケータイユーザー向けのものなのかが
今ひとつ理解できなかったというのが正直な感想だ。
厳しいかもしれないが、表示フォントや画像のリサイズやノイズの多い画像など、
詰めの甘い部分が随所に見受けられ、
結果的にデジタルカメラとカメラ付きケータイのどっちつかずの製品に
なってしまったように思えるのだ。ぜひ、次期モデルではカタチだけでなく、
ソニー・エリクソンらしい「中身もスゴい端末」を期待したい。
58_:03/07/18 10:52
59It's@名無しさん:03/07/18 10:59
  
  なんかもう必死でしょ、最近のアンチ…。

  ケータイなんて好きなの買えばえーやんと思いますけどね。

  たかが電話なんやし。
  
60It's@名無しさん:03/07/18 11:29
新規で、18より安い店ある?
61It's@名無しさん:03/07/18 11:32
たかだか数万円の買い物で
他人を嫉んだり蔑んだり出来るその幼さが
オジサンにとっては正直羨ましい・・・
6261:03/07/18 11:33
ごめん、>>60に対してじゃないよ。
63It's@名無しさん:03/07/18 11:47
33mmで145gなモノに嫉むって・・・
64It's@名無しさん:03/07/18 11:51
↑とか書き込んでしまう時点で実は嫉んでるという罠w
65It's@名無しさん:03/07/18 11:57
>>61>>64はネタか釣りでしょ?
66It's@名無しさん:03/07/18 12:35
このレビューいい仕事してるじゃないの
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/14877.html
67It's@名無しさん:03/07/18 12:56
 
 
  こ の ス レ も う だ め ぽ ・・・
 
 
68It's@名無しさん:03/07/18 13:02
でも女が太いSO505i握りしめて頬ずりするように口付けてたら
ものすごくエロっぽくてチンコ勃起っちゃったよ。
69_:03/07/18 13:05
70It's@名無しさん:03/07/18 13:38
↑もうちょっといい仕事見つけられなかったの。
しょぼい仕事。
君の人生もつまらないね。
こんな仕事してる様じゃ。
71It's@名無しさん:03/07/18 13:58
72_:03/07/18 14:06
73_:03/07/18 15:05
74_:03/07/18 15:31
75It's@名無しさん:03/07/18 16:51
>>72-74

>>70に言われたのが勺だったか?
必死だな。
76_:03/07/18 16:56
77It's@名無しさん:03/07/18 18:20
なんだかSHヲタらしき輩が蔓延ってるね。まさか法林本人か?
78It's@名無しさん:03/07/18 19:02
一人の引篭もりSH厨が荒らしてるみたい
SHスレに常駐してて、SHスレも困ってるみたい
79It's@名無しさん:03/07/18 19:04
>>70
(・∀・)イイ!!
80It's@名無しさん:03/07/18 19:06
もう…誰も
SO505i by SonyEricsson うpろーだ
ttp://myhost.jp/~neo/imgboard_ftp.cgi
は使わないのでつか?
81774:03/07/18 22:53
>60

俺の買った店は、なんか特別割引の制度使うと、12900円で
買えるそうな。
俺はめんどくさいので、奇襲変更25900円で手に入れたが。

でもこの携帯男しか持ってるのみたことない。
しかも皆青。おいらは白だが
82It's@名無しさん:03/07/18 22:55
>>81
そう言われてみれば・・・
今まで持ってるのを見た男共は全員「青」だった。
83505:03/07/18 22:55
いや、皆こっちにはまってるのだ

ttp://zammel.kir.jp/505i/imgboard.html
84It's@名無しさん:03/07/18 23:45
なにかこぉ、イイ着メロうpしてくれる神はおらぬか・・・。
もしくはうpローだない??
85It's@名無しさん:03/07/19 00:54
>>81
奇襲変更の詳しいやり方を教えてくれ。
86It's@名無しさん:03/07/19 01:00
白は膨張色で巨大さが強調されるから敬遠されるのよ
87It's@名無しさん:03/07/19 03:00
>>80
使うもなにも
うp出来ないんだから使えない…
88It's@名無しさん:03/07/19 03:21
>49
新宿でも行ってみろ。昨日は2人みたぞ。
1人はブルーで、1人はホワイト。
客観的に見てたたんだ状態での通話は微妙だな。
89It's@名無しさん:03/07/19 10:14
SO505iの赤色の発売情報ありませんか?
90It's@名無しさん:03/07/20 02:09
>>81
俺が今まで遭遇したのは
白:女4人 男1人
青:男1人
銀:男2人

結構女の所有者多いなとおもた。
91It's@名無しさん:03/07/20 12:41
白は女の子が所有してる率が高いと思う。知り合いの女の子二人とも
白だった。んで、色テイストはポスペ。そんな俺は銀でタイポ。
92It's@名無しさん:03/07/20 13:27
私も>>81と同じく青を持っている男性しか見たことがない。
しかも自分も含め賢そうな顔をしてる人は一人もいなかった。
93It's@名無しさん:03/07/20 14:10
漏れとしてはこの巨大な携帯を各自どこに入れてるのかの方が気になるし。
94It's@名無しさん:03/07/20 14:18
>>93
HPBBの専用ホルダー
95It's@名無しさん:03/07/20 18:41
100均で買った携帯ホルダー。
96It's@名無しさん:03/07/20 19:29
巨大すぎてポッケに入らないよー(涙
97It's@名無しさん:03/07/21 18:10
>>80
新旧の交代。
Love★SO505i Style
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6460/index.html …SO505iFUNページ(画像うpろだあり)
98It's@名無しさん:03/07/21 18:25
SO505は本体だけでチャクメロいくつ保存できますか?
説明書には300って書いてあったけどこれはメモリースティック使ってですよね?
99It's@名無しさん:03/07/21 18:25
>>98
誤爆失礼
100It's@名無しさん:03/07/21 21:17
100sony
101It's@名無しさん:03/07/21 23:25
前から機種変するつもりなんだけど、フォントとデカさでいまだに迷う。。
スリム化してフォントも綺麗になったレッドでも出ないかな、、、、
102It's@名無しさん:03/07/22 01:24
>>87
既に普通に使えると言ってみるtest
103It's@名無しさん:03/07/22 01:54
>>101
[ SO505iS ]
発売時期:年末
音楽再生機能搭載:
ATRAC3再生
イヤホン再生の他、本体ステレオスピーカーによる再生も可
SO502iWMのようなリモコン操作ではなく、現行CLIEのような本体による操作のみ
スタイル:
180゚ STYLE
SO505iよりもかなり薄型コンパクトになる模様
カメラ:
SO505iと同等?
その他:
センタージョグを廃止? 更に進化した操作キーの登場?
フォント・メニューをQVGA化
着信音にPCM音源復活!!
104It's@名無しさん:03/07/22 02:47
>>103
iSはでません。 
105It's@名無しさん:03/07/22 09:43

「SO505i」購入前の注意点

大人気のデジカメ・ケータイ「SO505i」。ただし注意点もいくつかある。
1つはQVGA液晶搭載ながら、文字表示が従来と同等という点だ。
文字に関しては1画面の情報量が増えておらず、表示も美しくない
写真だけ見るとQVGA液晶とは思えない文字表示だ。
残念なのは文字表示が粗いだけではない。メール画面などの表示文字数も従来から変わっていない。
QVGA化しても1画面の情報量が変わっていないのも難点
CPU自体の速度がほかの505iと比べて遅い可能性も否定できない。
「D505i」に比べると、特に画像描画でiアプリの速度が遅いほか、
Macromedia FlashのアニメーションもSO505iではかなりギクシャクする。
コンテンツプロバイダの間では、Flash制作のノウハウとして
「SO505iでスムーズに動けば大丈夫」とささやかれている。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/05/n_so.html
106It's@名無しさん:03/07/22 10:46
ベンチマーク見ると、
画像表示に関してはDより速いようだが。
演算やループは遅いが。
107It's@名無しさん:03/07/22 14:54
>>105を世間一般では「アフォのひとつ覚え」、もしくは「壊れたレコード」という・・・
108It's@名無しさん:03/07/22 15:48
>>107
何度も繰り返し出てくる煽りに対して
どうしてここまで必死なのですか?
無視できない理由があるのでしょうか?
109It's@名無しさん:03/07/22 16:16
>>108
そこに煽りがあるから・・・(w
110It's@名無しさん:03/07/22 21:48
>>107
そんなのはNGワードに登録しとけば、全然気になりませんが?
つか、何でしないの?
111It's@名無しさん:03/07/23 00:44
>>110
専用ブラウザ入れてないか、使い方知らないんだろ。
112It's@名無しさん:03/07/23 00:44
藻前ら・・・
これでも見て、もちつけ。
「sageの歌」
http://www8.plala.or.jp/Laputa/menu/flash/sage.html
113_:03/07/23 00:47
114It's@名無しさん:03/07/23 00:56
実物見てきた
タイマー搭載ですか?搭載してないなら買います
115It's@名無しさん:03/07/23 01:17
>>114
タイマー非搭載の
ソニー製品など
この世に存在しない
116It's@名無しさん:03/07/23 01:35
>>115
いや、希に不良品でタイマー搭載忘れがあるみたいだ
117_:03/07/23 01:50
118ポルンガ:03/07/23 02:16
505i待ち受け画像掲示版にも書いたが・・・。

もしかしたら、新たな不具合発見したかも・・・。
「マイデータ引用」は前からあったが、「着信音が鳴らない」はなかったよね?
いつも、通常の電話着信音とメール着信音は「サイレント」にして、
迷惑メールや電話帳に登録してない番号からの電話は着信音をならないようにしてるんだが
(もちろんグループ設定や指定電話設定で着信音は設定してる)、
「画像選択→発着信ピクチャOFF」にするとメールが届いても着信音が鳴らなくなる。
鳴らなくなるってのは語弊かな。俺の「サイレント」設定のせいだから。

要するに、グループ設定や指定電話設定でメール着信音を設定したのが認識されなくなって
通常の着信音になってしまうのよ。これって仕様なの?説明書にはそんなの書いてないと思われるが・・・。
皆さんも試してくださいませ。意見求む!!
119It's@名無しさん:03/07/23 16:58
「サイレント」設定のせいだからだ。
120ポルンガ:03/07/23 22:13
>>119
いやいや・・・。
サイレントじゃなかったら、通常のメール着信音がなるのよ。
でも、この件は気にせんでくれ。
ソニエリの不具合じゃない。たまたま当たり引いたらしい。
俺の他にも何人か同じ症状が出てるみたいだけど。
DS行ってくるわ。
121It's@名無しさん:03/07/23 22:17
バージョンによって不具合にもイロイロあるみたいね
122 :03/07/23 23:36
僕もグループ設定してある着信音がならないから来てみたんだけど、
他にも同じ症状の人いるみたいですね。
1台目のブルーはココアこぼして1週間でアウト。2台目はこの症状。
なんかがっくり。
123It's@名無しさん:03/07/23 23:46
>>122
ココアは自分のせい。携帯は関係ない。
124It's@名無しさん:03/07/24 00:10
不具合の件でソフトウェアのバージョンアップを
ドコモショップでやってもらった際に
お詫びということで何かもらえた??
教えてください。
125_:03/07/24 00:15
126_:03/07/24 00:23
127It's@名無しさん:03/07/24 01:04
>>112
ワロタ
128It's@名無しさん:03/07/24 08:10
>>118
発売日に買ったSOは>>118さんと同じ症状でした。
でも、例のマイデータ不具合をファームウェア書き換えで直したら、それも直っていましたよ。
129It's@名無しさん:03/07/24 13:38
>>121
存在自体が不具合。
重過ぎ、大き過ぎ、性能悪過ぎ
130It's@名無しさん:03/07/24 14:26
>>129
いまだに買えないやつの嫉みカキコが後を絶たないな。
131It's@名無しさん:03/07/24 14:28
>>129は事実。

>>130は憶測

よって
>>129の勝ち
132It's@名無しさん:03/07/24 14:41
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_ 癒し系か・・・
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
133It's@名無しさん:03/07/24 14:44
いよいよ余ってきたか?
相場が崩れてない? 
134It's@名無しさん:03/07/24 19:25
値下るとしたら9月じゃねーの。
発売3ヶ月だし。
夏の期間は夏休みのカメラ需要、ボーナス後だったりするんで。
135It's@名無しさん:03/07/24 23:17
目の前で同じケータイ(当然SO505i)使われると鬱だよな・・・
136It's@名無しさん:03/07/24 23:28
未だに閉じた状態で電話してると奇異な目で見られる方が鬱。
137It's@名無しさん:03/07/24 23:49
画面のテイストってあれだけしかないのですか?
DLとかないんですかねぇ?
138It's@名無しさん:03/07/25 01:26
閉めたまま会話してる奴見るとなんか携帯電話に頬擦りしてるように見えない?
いや1回しか見てないんだがモロそう見えたんで…。
139It's@名無しさん:03/07/25 02:50
漏れ、閉じて話してるよ。
140It's@名無しさん:03/07/25 13:28
>2 に書いてるgifアニメーションはどうやって使うのですか?
ご親切な方、教えて下さい。
141It's@名無しさん:03/07/25 13:43
>>140

「メモリースティック」→「画像」 から目的のファイルコピーすればよろし

てか過去ログ読めよと小一時間・・・・
142It's@名無しさん:03/07/25 14:46
サイバーホワイト使ってるんですが、アンテナ、メモステとイヤホンのカバーが
変色してきました。皆さんのはどうですか?元に戻せないのかな?
143It's@名無しさん:03/07/25 15:31
>>142
百均とかで売ってるハイテクスポンジで磨けば治ると思うよ。
144It's@名無しさん:03/07/25 16:23
>>142
カスにさえ気お付ければ、
プラスチック消しゴムが最強。

と思う。
145It's@名無しさん:03/07/26 07:58
友達に20000で買わないかってメールしたら
メール返ってこないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
146YNOS:03/07/26 08:00
白物家電は汚れが目立つ
147It's@名無しさん:03/07/26 08:03
>>142
かんたんマイペットを雑巾につけてから拭け。
148It's@名無しさん:03/07/26 20:18
発売日に買って早2ヶ月始めはいろんな人に
見せてちやほやされ買ってよかったと思いましたが
最近じゃでかいし開くのめんどくさいし文字でかいし
もうがまんできません、Fに変えます。
みんないままでありがとう・・・
149It's@名無しさん:03/07/26 21:58
SO@Planetってなんですか?
TextAlive、これでメールおくると高くつくの?
150It's@名無しさん:03/07/27 01:57
>>148
どういたしまして。
151It's@名無しさん:03/07/27 05:21
>>148
金持ってんなー
たかがケータイじゃん
152It's@名無しさん:03/07/27 18:11

「SO505i」購入前の注意点

大人気のデジカメ・ケータイ「SO505i」。ただし注意点もいくつかある。
1つはQVGA液晶搭載ながら、文字表示が従来と同等という点だ。
文字に関しては1画面の情報量が増えておらず、表示も美しくない
写真だけ見るとQVGA液晶とは思えない文字表示だ。
残念なのは文字表示が粗いだけではない。メール画面などの表示文字数も従来から変わっていない。
QVGA化しても1画面の情報量が変わっていないのも難点
CPU自体の速度がほかの505iと比べて遅い可能性も否定できない。
「D505i」に比べると、特に画像描画でiアプリの速度が遅いほか、
Macromedia FlashのアニメーションもSO505iではかなりギクシャクする。
コンテンツプロバイダの間では、Flash制作のノウハウとして
「SO505iでスムーズに動けば大丈夫」とささやかれている。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/05/n_so.html
153It's@名無しさん:03/07/28 01:04
soはis出るのかな。
154It's@名無しさん:03/07/28 09:11
ついに僕もココの皆様の仲間入りをはたしました!
マジ最高ですso505!何が最高って
授業中のメールチェックがしやすいことこの上ない!
打つときも開くタイプじゃないからカチャとかパカとか鳴らないし!
何より僕は503→505という経歴なんですが、
ジョグを回した方向にちゃんとスクロールする!!
わかりますか、これ!もうたまりませんよマジちんこたちっぱで(以下略
155It's@名無しさん:03/07/28 10:35
>>154
しばらく使っているて、他の505持っている友達のを見ると
買ったのを後悔する。
間違いない。
俺を含めて知り合いが100%後悔してます。
156It's@名無しさん:03/07/28 10:36
>>153
年末に出るのが発表されてます。
157It's@名無しさん:03/07/28 12:01
>>155,156
日本語おかしいよ...
158It's@名無しさん:03/07/28 14:22
>>157
きっとJホン使いだw
159It's@名無しさん:03/07/28 14:24
>>155
どういうところを後悔したか教えてくれや

最近はレビュー記事でも、
どこかで聞いたようなことしか語れんやつが多いからな。
160It's@名無しさん:03/07/28 14:27
>>157&>>158のコンビ
ワロタ
161It's@名無しさん:03/07/28 15:00
というか分厚さと重さとギザギザしか後悔するところ無いと思うが

まだ他にあるの?
162It's@名無しさん:03/07/28 16:15
>>157
多分、働きすぎだと思われ。(過労死寸前の言語障害)
163It's@名無しさん:03/07/28 20:29
これってOS、トロンなのか?
164It's@名無しさん:03/07/28 21:16
>>161
表示文字数が少ない。
iショットLサイズでトリミングやも縮小ができない(他機種はできる)
165It's@名無しさん:03/07/28 21:18
>>161
少しでも暗いとノイズだらけのデジカメ画像
明らかにFの方が画質が良い
166It's@名無しさん:03/07/28 23:00
>>165
俺SOからFに買い換えたけどFは暗いとこでも
ノイズあまりないね。SOは外でしかつかえん。
167It's@名無しさん:03/07/29 10:16
サマー割引の期間って?
168_:03/07/29 10:27
169It's@名無しさん:03/07/29 17:24
SOよりコンパクトで軽くて高画質のF
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/15036.html
170It's@名無しさん:03/07/29 21:03
頼むSONY
SO505iに
Palm OS積んでくれ。。。
171It's@名無しさん:03/07/29 23:14
>>170
同じ形でカメラ抜きなら出来るかな?

そしたらすぐにでも買うぞ、5万までなら躊躇なく出す!!
172It's@名無しさん:03/07/30 12:47
じゃあSHにはLinuxか
そっちになら場合によっては5万出してもいい
Palmごときに5万は出せん
173It's@名無しさん:03/07/30 15:27
>>172
リナザウゆずりのもっさり携帯がほしいのかw
174It's@名無しさん:03/07/30 23:21
>173
常に着信によって割り込みが発生することを想定しなければいけないからさらにもっさり。
175It's@名無しさん:03/07/31 08:37
最近蝶番(?)部分の遊びが大きくなってきたよ
バイブ設定するとカスタネットのようにかちかちかちかちとぶつかり合ってうるさい
これは経年変化?クレーム?
176It's@名無しさん:03/07/31 23:14
>>175
粗雑に使用しただけなので有償修理。
177It's@名無しさん:03/07/31 23:28
リボルバースタイルは初物なので不具合が出ても当たり前のような
178_:03/07/31 23:38
179It's@名無しさん:03/08/01 23:45
何で、いつのまにかリボルバースタイルになってんの?住人かわったか?180'スタイルだろ?
180It's@名無しさん:03/08/02 01:28
荒らしが何ヲタかわかりますね。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
183It's@名無しさん:03/08/02 10:08
PDCがMMC準拠ロゴを与えられた台湾で最初の企業に。

13行目

停電圧メモリーカード

(*´Д`)ハァハァ
184It's@名無しさん :03/08/02 16:01
>>155
悲しいね。そんな知り合い一人もいないのに
嘘で人を騙そうとするなんて・・・もっと悲しい。
ダメだよそんな嘘ついちゃ。どこのユーザーか知らないけど(なんとなく
どこのユーザーかわかるのがもっと悲しい。。。)
185 :03/08/02 16:04

プロ野球ニュース関連のリンク

http://www21.brinkster.com/combit/baseball/index.html
186It's@名無しさん:03/08/02 16:05
29歳未満とか差別すんなよ。
一々、年齢言うのは面倒だし失礼だろ(w
三十路の女性なんかはイヤだろうね(w
187???:03/08/02 16:05
188It's@名無しさん:03/08/03 03:17

「SO505i」購入前の注意点

大人気のデジカメ・ケータイ「SO505i」。ただし注意点もいくつかある。
1つはQVGA液晶搭載ながら、文字表示が従来と同等という点だ。
文字に関しては1画面の情報量が増えておらず、表示も美しくない
写真だけ見るとQVGA液晶とは思えない文字表示だ。
残念なのは文字表示が粗いだけではない。メール画面などの表示文字数も従来から変わっていない。
QVGA化しても1画面の情報量が変わっていないのも難点
CPU自体の速度がほかの505iと比べて遅い可能性も否定できない。
「D505i」に比べると、特に画像描画でiアプリの速度が遅いほか、
Macromedia FlashのアニメーションもSO505iではかなりギクシャクする。
コンテンツプロバイダの間では、Flash制作のノウハウとして
「SO505iでスムーズに動けば大丈夫」とささやかれている。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/05/n_so.html
189It's@名無しさん:03/08/03 04:55
文字なんてどうでもいいよ。
190It's@名無しさん:03/08/03 06:25
このスレおもしろい(・∀・)
ひさしぶりに大笑いしたよ

SO505iのモック見て以来の大笑いです
ソニーって笑いの神だね!
これからも期待しています
191It's@名無しさん:03/08/03 13:52
思ったんだが、なんでボタンのバックライトはオレンジしかないのかな。
バックライトは白か青がよかったんだけど・・・(´・ω・`)
192雨森 ◆RAEdiCH5G2 :03/08/03 15:54
オレンジが格好いいと思ったんでね?
俺の銀に青って似合うかな?
俺はオレンジでも気に入ってるけどね
193:03/08/03 16:12

☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★    
194It's@名無しさん:03/08/03 19:32
糞2はみんなオレンジ。
195It's@名無しさん:03/08/03 21:17
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20030701_20030715.html
どうやらSO504icってのが出るらしいんだが・・icってなんでつか・・??
196It's@名無しさん:03/08/03 22:15
>>195
マルチウザイ

975 名前:非通知さん 投稿日:03/08/03 16:50 ID:3Z0EVULy
すんまそん。ガイシュツかもしらませんが。
htttp://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20030701_20030715.html
の、
 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(株)
 ムーバ SO504ic
てなんでつか? いやマジデ。

976 名前:非通知さん 投稿日:03/08/03 16:59 ID:3Z0EVULy
グーグッてみまちたが、
htttp://www.hatena.ne.jp/1059206271
わかりまつぇん。

977 名前:非通知さん 投稿日:03/08/03 17:04 ID:Gr6AbCu8
>>385
>>745
>>811
>>822
>>850
>>854
>>975
>>976
あんたがこんだけカキコんでも
全くレスつかないんだから誰も知らないんだよ
どうしても知りたきゃソニエリに問い合わせれ

978 名前:非通知さん 投稿日:03/08/03 17:21 ID:3Z0EVULy
そか、ヤパーリがいしぅつでちたか。
197195:03/08/03 22:52
すまん。そんなの見てなかった。
一応icカード内蔵と予想してみた。さいなら。
198It's@名無しさん:03/08/04 00:20
なかなか安くならないなぁ。
199It's@名無しさん:03/08/04 00:23
十分安いじゃん
他より5千円も安い
200It's@名無しさん:03/08/04 01:17
200
201It's@名無しさん:03/08/04 12:06
So504icってFelicaだっけ?非接触型ICを内蔵したテスト用端末で
一般発売されることは無い機種でしょ
202It's@名無しさん:03/08/04 22:39
音楽聴けるなら即買ったんだがな〜
でも欲しい
203It's@名無しさん:03/08/05 00:25
>103
ヤッチマッタナシラネーゾ(゚Д゚)

>163
TRONだよ。

>201
正解。

>202
果報は寝て待て。
204元N使い:03/08/05 00:31
>>103
 所属は本店か?
 シラネーゾ ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
205It's@名無しさん:03/08/05 03:13
質問です。

・メールの受診方法を「メール選択受信」にセット
・iアプリ起動(ゲームなど)
・iアプリ中にメール受信
・iアプリ終了
・画面に「センターにメールあり」が表示される
・「メール選択受信」実行
・リスト表示のメールを1件も受信しない(イタメールなど)
・最初の画面に戻ると「センターにメールあり」の表示が消えていない

こんな現象確認してる香具師いますか?

*メール選択受信で1件でも受信すれば、センターにメールありの
表示は消えている。
206_:03/08/05 04:18
207It's@名無しさん:03/08/05 12:06
>>205
普通に考えて、それを確認できない奴いるとおもうのか?
208_:03/08/05 12:10
209_:03/08/05 12:13
210It's@名無しさん:03/08/05 12:19
>>205
どこがおかしいの?
211It's@名無しさん:03/08/05 12:27
多分こいつは、「選択受信」の意義を分ってないらしい。
212It's@名無しさん:03/08/05 13:47
>>205
俺もある。
何をやって起きた現象かはわからないけど、
センターにメールあり表示が消えない時がある。
センターのメールは受信し終わっていたから、
何もない状態なのに。三度センターに通ってみたし。

ほっといたらそのうち消えた。
213205:03/08/05 15:20
説明不足でしたでしょうか? 要はセンターにある不必要なメールを 削除しても「センターにメールあり」と表示されてしまうということです (センターにはメールが残ってないのに)
214It's@名無しさん:03/08/05 16:00
みんな〜〜〜〜あっ!! N-505iにしょ〜お
215It's@名無しさん:03/08/05 16:17
Nはいや
216It's@名無しさん:03/08/05 16:17
DかSHにする
217It's@名無しさん:03/08/05 16:19
ドコモがイラネ。
218_:03/08/05 16:50
219212:03/08/05 17:10
>>205
いま試してみた。
同じ現象を確認。
これはバグですね。
俺のは2003/07製造分。

・メールの受診方法を「メール選択受信」にセット ←俺は普段からコレ
・iアプリ起動(ゲームなど) ←俺はピラミッドマジック
・iアプリ中にメール受信 ←iが点滅していた
・iアプリ終了
・画面に「センターにメールあり」が表示される ←画面上部
・「メール選択受信」実行
・リスト表示のメールを1件も受信しない(イタメールなど)←削除して終了
・最初の画面に戻ると「センターにメールあり」の表示が消えていない ←画面上部に残ったまま

消えないので、電源オフ、オンで表示消えた。
220_:03/08/05 17:21
221205:03/08/05 22:36
発売日に買いますた。関西でつ
222It's@名無しさん:03/08/06 00:54
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/notenough/14355.html

何度も繰り返し言いたくないが・・・(#゚Д゚)golula!!
223It's@名無しさん:03/08/06 01:11
so-505=カックワリ
224It's@名無しさん:03/08/06 01:24
>>222
この筆者は以前からキモくてしようがなかった
ツラから文面まで。
225It's@名無しさん:03/08/06 02:04
つーか33mmの携帯買った香具師が何を言っても説得力が無いし
226It's@名無しさん:03/08/06 09:06
薄すぎると肩に挟んで電話しにくい。
薄すぎる携帯にも欠点はある。
227It's@名無しさん:03/08/06 10:07
確かに33oあれば挟み甲斐はあると思う
それより閉じた塊を耳に押し当てて話すのを
見てると新興宗教の一種に見える
228_:03/08/06 10:21
229It's@名無しさん:03/08/06 10:39
新興宗教?
意味わからん
230_:03/08/06 10:40
231It's@名無しさん:03/08/06 11:19
>>222の内容

法林は、

・SO505i・D505iを否定している。→SOやDを使い、それなりの「メガピクセル」で撮りたい人が買うのだから、その時に両手持ちが面倒だと言う人はまずいない。
・メガピクセルケータイを否定している。→文末の「「カメラである前に、ケータイであること」を忘れずに、端末を選んでいただきたい。」や、今のメガピクセルケー
 タイは「ケータイとしての使い勝手」が悪いといっている。「カメラ付きケータイとしての王道を外れてしまっては意味がない」



 (#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)

 今 求 め ら れ て い る も の が 分 か っ て い な い 。

 (#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)(#゚Д゚)
232It's@名無しさん:03/08/06 11:29
今求められているのはフラッシュ付きメガピクセル携帯でしょう。
デジカメ携帯名乗るならフラッシュくらい付けろやボケ>ソニー。
おもちゃデジカメにでも付いてるわい。
233123:03/08/06 11:42
Duoは、32Mまでしかないよね・・・?
それ以上はマジックDuoになると思われるんだけど
それでも、認識するのかな?
HPに128Mまで可能って 書いてるけど。
234It's@名無しさん:03/08/06 12:03

マ ル チ ウ ザ イ
235It's@名無しさん:03/08/06 12:39
で、不具合は二者のみか?
もしかしてここにいる人たちってSO持ってないってことないよね?
236It's@名無しさん:03/08/06 13:04
持ってない香具師もいるだろうよ
505i買いに行ってもDとSOしか無かった頃と違うんだから
比べたらあの厚さがさらに気になるし
SO505i買いに行ったのに違うの買った香具師も多いだろう
237505i ◆505i.UoWps :03/08/06 16:39
こだわりデザイン いいねっ
238It's@名無しさん:03/08/06 16:43
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
239It's@名無しさん:03/08/06 16:55
>>235

もってるよ。













504iだけど。
240It's@名無しさん :03/08/07 02:06
グループ設定でメール着信音を「サイレント」にしてある所からメールが来たのに
たからかと音設定の方で設定してあるメール着信音が鳴り響きました。
ウザ………
241It's@名無しさん:03/08/07 18:21
だれかhttp://sh505i.xrea.jp/kate.htmlから
SH専用の着メロDuoにとりこんで
SOで再生する方法わかる?
242It's@名無しさん:03/08/07 21:57

「SO505i」購入前の注意点

大人気のデジカメ・ケータイ「SO505i」。ただし注意点もいくつかある。
1つはQVGA液晶搭載ながら、文字表示が従来と同等という点だ。
文字に関しては1画面の情報量が増えておらず、表示も美しくない
写真だけ見るとQVGA液晶とは思えない文字表示だ。
残念なのは文字表示が粗いだけではない。メール画面などの表示文字数も従来から変わっていない。
QVGA化しても1画面の情報量が変わっていないのも難点
CPU自体の速度がほかの505iと比べて遅い可能性も否定できない。
「D505i」に比べると、特に画像描画でiアプリの速度が遅いほか、
Macromedia FlashのアニメーションもSO505iではかなりギクシャクする。
コンテンツプロバイダの間では、Flash制作のノウハウとして
「SO505iでスムーズに動けば大丈夫」とささやかれている。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/05/n_so.html
243It's@名無しさん:03/08/07 22:20
友達にイジるなっつったのに普通の携帯みたいに開こうとされて
(当人は勘違いだったらしいが)
ちょっとユルくなったっぽいんだけど、
(閉じてるときにちょっと上向きに力を入れるだけで
うっすらと開く、買ったときはならなかったのに。)直し方ある?
神経質だから気になって。
244It's@名無しさん:03/08/07 22:23
>241
取り説の352ページに書いてある。
245It's@名無しさん:03/08/07 23:18
>>244
サンクス。
246It's@名無しさん:03/08/08 23:43


おばちゃん元気かな?
247It's@名無しさん:03/08/08 23:45
こちらのビジネスは新規パートナー獲得で5000円
そのパートナーが新しいパートナーを獲得すると3000円という2次収入が入ります。
つまりある程度のパートナーを確保すれば何もしなくても収入が入ります。

ほったらかしで次から次へと入金が入る喜びを是非味わってください。

http://www.mahou.tv/missgreenjp/partner.htm
ホームページから登録できます。
248It's@名無しさん:03/08/10 03:41
あれ、ここ死んでるの?
249_:03/08/10 04:00
250It's@名無しさん:03/08/10 07:47
メモステ搭載してるSOとDって終わったね。
テキストリーダーにもならないし、動画再生もできないし・・・

つうかSO買って損した。よかったのはこの存在感だけ。
ソニーエリクソンもうだめぽ・・・(:.;゚;Д;゚;.:)
251It's@名無しさん:03/08/10 08:00
>>250
テキストビュワーなら普通にSOでも動くが?
252_:03/08/10 08:03
253It's@名無しさん:03/08/10 09:04
ギザ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
254It's@名無しさん:03/08/10 09:09
SOとDを同じにするなヽ(`Д´)ノ
255It's@名無しさん:03/08/10 10:06
>>250
P,N,Fってそんなにいいか?
Pなんて薄だけで持ちにくくてしょぼいカメラ
Nなんて毎度の形で頭悪い変換にしょぼカメ
Fなんて使いにくいキー配置に意味ない指紋
Dは論外なんだが
そう考えるとこれしか残らん。
256It's@名無しさん:03/08/10 10:23
釣り師としては1点だな
257あさがお:03/08/10 10:48
258It's@名無しさん:03/08/10 10:53
SO505って大人気なの?
カメラ付携帯じゃなくて携帯付カメラでしょ?あれ。
正直あれ見たとき、「馬鹿じゃない?」と思ったけど。デカスギ。
俺もIDOからAUに続いてSONY2機種使ってたけど、流石にあれは呆れた。
着せ替えもなんだかなぁって感じだし。
当時からのくるくるぴっぴ的なところが好きだったんだけどなぁ・・・。

携帯電話であることを忘れないで欲しいなぁ・・・。
メモステでもかまわんけど、でかすぎるのは致命的だ・・・。
あんなもん、ポケットの中に入れておけるかよ。正面LCDにすぐ傷がつきそうで嫌だし。正直打ちにくい。
505系が良かったら乗り換えるつもりだったけど今のじゃなぁ・・・。
個人的にはAUカシオ、DoCoMoシャープの時期種かをまってるところでつ。
259It's@名無しさん:03/08/10 10:56
フラッシュの付いてないデジカメなど要らん
間違ってFlashは付けてるけどな
260It's@名無しさん:03/08/10 13:05
モトローラの101使ってますが何か?
261It's@名無しさん:03/08/10 13:14
ソニンいらねエリクソンだけでいい
262_:03/08/10 13:18
263It's@名無しさん:03/08/10 13:26
  インターネット初!「きたぐに割引」         
  北海道・東北の皆様は送料激安!!          
  新商品ぞくぞく入荷・スピード発送・商品豊富!!   
  アダルト激安DVDショップ!!  一枚500円〜!!


  http://www.get-dvd.com 
264It's@名無しさん:03/08/10 17:57
>>258
よかったね
265It's@名無しさん:03/08/11 00:43
>>258
俺は携帯付カメラだからこそ選んだんだが。
266It's@名無しさん:03/08/12 15:03
俺も携帯付カメラだからだよ。
267It's@名無しさん:03/08/12 18:09
他のメーカーが魅力がないだけ
268おしえてください:03/08/12 22:27
センター問い合わせしても「接続が中断されました」っていう表示ばっかになっちゃうんですけどどなたか原因か解決方法ご存知だったら教えてください。。
269It's@名無しさん:03/08/12 23:13
>>268
原因:電波状態がイクナイか、センター混み杉。
解決方法:場所又は時間を変えて再トライ。
270おしえてください:03/08/12 23:16
ありがとうございます!!しかし電波悪くないし、いつ問い合わせてもなんですよー。。
でもがんばってみまーす◎
271It's@名無しさん:03/08/12 23:37
>>270
なんだ?その二重丸は?
272It's@名無しさん:03/08/13 00:20
カレー屋
273It's@名無しさん:03/08/13 00:32
乙カレー
274It's@名無しさん:03/08/13 09:06
>>268
メールメニューからセンター問い合わせして
ジョグを連打して無いだろうな。
俺は前の機種が、
メールメニュー[クリック]
問い合わせ画面[クリック]
問い合わせ開始

反射的にメニューで2回クリックする指になっていた。
505は最初のクリックで問い合わせ始まるから、
2度目のクリックでキャンセルしてたね
最近はメールボタン長押しに変えたけどね。
275It's@名無しさん:03/08/13 12:19
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
276おしえてください:03/08/14 01:42
初めてこうゆう掲示板に書き込んでみたんで反応があってすごく感動しております!
ありがとうございます!

でもあいかわらず接続が中断されまっす・・
ジョグ連打ってのはたぶんやってないっぽいです。。
メールボタン長押しは最近発見しました・・
277It's@名無しさん:03/08/14 01:57
>>276
おまいはそれで、iModeは接続できているのか?
センター問い合わせだけが出来ないのか?
278It's@名無しさん:03/08/14 02:09
>>276
場所や時間帯を変えても症状に変化が無いようなら
一度DSに相談してみるのが吉。

ちなみに問い合わせ開始から暫く待っても
データのやり取りが始まらない(アイコンがくるくる回らない)時は、
そのまま待つより「中止」を押してやり直した方が早いカモ。
279It's@名無しさん:03/08/14 10:19
so505iで「くさなぎつよし」を変換してみそ。
たぶんおもしろいから…
280おしえてください:03/08/14 11:54
i-modeも接続が難しいです。。
DSってなんすか??
そう!アイコンがくるくる回らないんです!まるいやつですよね??
回っても中断されるときあるし。。
「くさなぎつよし」変換は一生懸命さが良しですな☆
前はP503だったんですけど変換がほんと酷すぎでござんした・・
281It's@名無しさん:03/08/14 12:23
>280 ドミニク・サロン
28224085:03/08/14 12:44
283It's@名無しさん:03/08/14 12:59
DS=ドコモショップよ
284論ハスラム:03/08/14 18:14
>>281 懐かしいなぁ。ゴロワーズカラーのTZ250。500でも雨に強かったんだっけ。あと兄弟いたよな?ホンダで8耐出たのはどっちだっ?
285It's@名無しさん:03/08/14 20:07
>>279
どこがおもしろいの?
286It's@名無しさん:03/08/14 20:33
>>279
エラ張りチョン顔とでも出るの?
287It's@名無しさん:03/08/14 21:19
「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」 男墓穴。  
 以後、男、性交時避妊具二重着用
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289It's@名無しさん:03/08/15 00:58
>>280
ふつーに壊れてるよ、それ
290無料動画直リン:03/08/15 01:07
291It's@名無しさん:03/08/15 02:07
>>279
弟がFなんで試したら「草薙」一択でつまらんかった。
字が綺麗でも候補少なきゃなんともならんですな。
292It's@名無しさん:03/08/15 11:45
>>>279 神!!
変換してワロタ
「草なぎ剛」とか言って、そこまでできててなぜでぬ!!
293新宿歌舞伎町裏DVD本舗:03/08/15 12:18
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
 
堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
     http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
294It's@名無しさん:03/08/15 14:00
アンテナ立てると
バッファローマンみたいじゃない?
295山崎 渉:03/08/15 18:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
296It's@名無しさん:03/08/15 20:04
バッファローマンなら2本無いとなぁ。
俺は日産のキューブのCMを思い出す。
>>281
あはは〜なっつかすぅぃ〜!
298It's@名無しさん:03/08/15 21:46

「SO505i」購入前の注意点

大人気のデジカメ・ケータイ「SO505i」。ただし注意点もいくつかある。
1つはQVGA液晶搭載ながら、文字表示が従来と同等という点だ。
文字に関しては1画面の情報量が増えておらず、表示も美しくない
写真だけ見るとQVGA液晶とは思えない文字表示だ。
残念なのは文字表示が粗いだけではない。メール画面などの表示文字数も従来から変わっていない。
QVGA化しても1画面の情報量が変わっていないのも難点
CPU自体の速度がほかの505iと比べて遅い可能性も否定できない。
「D505i」に比べると、特に画像描画でiアプリの速度が遅いほか、
Macromedia FlashのアニメーションもSO505iではかなりギクシャクする。
コンテンツプロバイダの間では、Flash制作のノウハウとして
「SO505iでスムーズに動けば大丈夫」とささやかれている。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/05/n_so.html
299It's@名無しさん:03/08/15 22:20
どなたかiアプリのオセロ無料で置いてるとこしりません?
300It's@名無しさん:03/08/16 00:02
ギガなんかで検索頭もないのか?
301It's@名無しさん:03/08/17 21:55
>>279
warata
草なぎ剛って何よ?
302It's@名無しさん:03/08/18 00:41
何が面白いのかわからん。
303It's@名無しさん:03/08/18 01:24
webだと草●剛って書くのが一般的だけど、そっちの方がよっぽど面白いと思うが。
304It's@名無しさん:03/08/19 00:33
昨日起こった現象。

MSにカメラ画像、動画をまとめて20本ほど転送中に液晶部をクリクリと回転させていると、
完全にハングしやがった。
で、液晶の電源が落ちていく・・・

で、電源ボタンを押すと電源が完全に切れたようで液晶は真っ白。
その後電源投入すると何事も無かった様に起動するけど、転送中であったと思われる
画像はファイルが潰れていた。

同じ、現象を持つ香具師、いるか〜。

再現さそうにも次壊れそうでこえーよ。
305It's@名無しさん:03/08/19 01:18
マナーモードの設定で、グループ1のメールだけはバイブレーションにして、
それ以外のメールをサイレントにする設定ってある?
306It's@名無しさん:03/08/19 01:23
>>304
そんなことするヤツが悪い。以上。
307It's@名無しさん:03/08/19 02:42
>>304
ファイル書き込み中に中断させたらファイル壊れるのは常識。
308It's@名無しさん:03/08/19 21:56
最近登録してる人のメールが振り分け設定してるのに受信フォルダに届くようになって
名前も表示されない。メールアドレス変わってないのに。。
糞製品売りつけられた
309It's@名無しさん:03/08/19 23:07
>>304
単に壊しただけじゃん。(藁
SOのせいにすんなよ。
310It's@名無しさん:03/08/19 23:32
>>306-309
中断も何も、勝手に電源落ちたんだが?
(操作不可能だったし。)
液晶回転とはシャキーンの事ね。

311☆ ◆IZSO505Esg :03/08/20 03:33
メモステの入れ口のゴムふたがもう限界。

あと1ヶ月持たないだろう・・・



312It's@名無しさん:03/08/20 09:13
確かにこんな頻繁に開け閉めするとこゴムにした神経がわからん
神経質に扱ってるからしばらく大丈夫そうだけど

SHのスロットかっこよかったよ
313It's@名無しさん:03/08/20 09:19
おとなしくケーブル買っとけ
314It's@名無しさん:03/08/20 17:39
イヤホンのところのゴムは簡単に外せるんだけど、メモステのゴムは
交換できるのかな?

>>313
リンクケーブルでは画像は扱えないよ。
315It's@名無しさん:03/08/20 17:47

【サマー割引】  8月20日まで ? 今日まで ?
316It's@名無しさん:03/08/20 19:52
>>314
なんで急に画像の話になるのよw
317It's@名無しさん:03/08/20 20:06
かなりの美少女が登場します。丸顔で笑顔が非常にそそります。
制服からしても現役女子高生なのでしょう.。
ペニスのしゃぶり方も非常にいやらしく、慣れています。
ビラビラは大きめでクリトリスは綺麗に剥けており丸見え。
出し惜しみのない本当に良い作品です。
フィニッシュは口内発射でまったく羨ましい限り。
無料画像を観てちょ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
318It's@名無しさん:03/08/20 21:53
>>316
画像以外でそんなに頻繁にメモリースティックを抜き差しするか?
319It's@名無しさん:03/08/20 23:32
掲示板のしくみがわかっていない馬鹿がいるな
320Matchyo ◆cJ1ZLHk/gc :03/08/20 23:57
FOMAのSOって発売するのかな?
321_:03/08/20 23:58
322It's@名無しさん:03/08/21 00:17
>>320
FOMA協力企業から洩れて、
ドコモから開発費出してもらえないからやらないんじゃないかと思う。
自社ブランド&パテント&独自規格好きのsonyが他社のパテントを
借りてまで商品の開発をしたらそれこそ、sonyじゃなくなっちゃうしww

http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0423a.html
323Matchyo ◆cJ1ZLHk/gc :03/08/21 00:28
マジでぇ〜。。。
ちょっと前に日経新聞にソニエリのお偉いさんが、
今年中にはFOMAも出すって言ってたのにぃ〜。。。

じゃあ、オレSO505i買って正解だったのかな?

ありがとぅ。>>322たん♪
324Matchyo ◆cJ1ZLHk/gc :03/08/21 00:32
携帯・PHS板のFOMA Partのトコロに出るって書いてありまつが・・・
どっちん??
325It's@名無しさん:03/08/21 00:36
中身が他社製のSOならでるんじゃない?
326It's@名無しさん:03/08/21 01:03
Linuxか何かをベースに開発するって言ってたような…
327It's@名無しさん:03/08/21 01:04
ついに40mmFOMAの登場か?
328It's@名無しさん:03/08/21 10:53
草なぎ剛何がおもしろいのか理解不能…
単になぎが機種依存文字だからだろ?
329It's@名無しさん:03/08/21 14:27
機種依存っていうか、JISの第1,第2水準に存在しない字。
330It's@名無しさん:03/08/21 15:22
>機種依存文字



プ
331It's@名無しさん:03/08/21 16:21
笑いの無いちゃんねらー=ウザー
332It's@名無しさん:03/08/21 23:00
>>14
不具合の修正って、新品交換してくれるの?
333It's@名無しさん:03/08/22 00:21
モチロンアイロンインターフェロン
334It's@名無しさん:03/08/22 16:04
落としたら液晶割れたらぁーーーーーーーーーーーーーーーーー
335It's@名無しさん:03/08/22 16:09
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
336It's@名無しさん:03/08/23 02:15
撮った画像PCに取り込もうと思うんだが
普通にMS経由とデータリンクケーブルどっちがいいの?
つーかデータリンクケーブルの方情報が少なすぎてさっぱりわからん
337It's@名無しさん:03/08/23 02:18
普通でいいよ
338It's@名無しさん:03/08/23 02:24
[
339It's@名無しさん:03/08/23 02:24
アーユースタンダード?
340It's@名無しさん:03/08/23 05:59
>>336
データリンクケーブルじゃ画像は取り込めないよ。
画像は赤外線通信かMSのみ。
341It's@名無しさん:03/08/27 19:57
放置同情age
342珍子:03/08/28 15:59
PCで作成した320×240のJPEGを
赤外線でSO505に取り込みましたが
サムネイル表示されません。

どうすれば表示できますか?
どなたかご教授ください。
343It's@名無しさん:03/08/28 16:37
サムネイル関係は既出だと思いますが、過去ログにないかな?
344It's@名無しさん:03/08/28 18:34

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < iSまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  朝鮮人参   |/
345It's@名無しさん:03/08/28 19:18
SO505iSなんて出たら、俺はいさぎよく自決するよ。
346It's@名無しさん:03/08/29 00:26
>>345
楽しみにしてるよ。
とりあえず、年明けあたりに結果を待つ。
347It's@名無しさん:03/08/29 10:07
>>345

イ`・・・。
348It's@名無しさん:03/08/29 14:16
年末に505iSが集大成的に出るみたいね。
そして、来年はFOMAに。

iS買うよりFOMA行くのが面白そうだが。
349It's@名無しさん:03/08/29 14:18
あ、SOが出るかは知らん。
350It's@名無しさん:03/08/29 16:51
機種変更だといくらくらい?
351It's@名無しさん:03/08/29 19:49
ソニーゲリクソン
352It's@名無しさん:03/08/30 00:10
ソニー下痢糞ん?
353It's@名無しさん:03/08/30 01:12
ケネス・エリクソン
354It's@名無しさん:03/08/30 10:50
このスレ、(´Д⊂ モウダメポ
355It's@名無しさん:03/08/30 21:50
PhotoTransportって汎用のメモステリーダー認識しないの?

漏れのだと認識してくれなくてサムネイル作れない…
356sage:03/08/30 22:18
今日So買いました。初心者な質問で申し訳ないのだけど
室内で取った画像(特に蛍光灯の下)だとノイズのような物が混ざって見えます。
640*480をそのまま引き伸ばしたような感じ・・・
これって仕様なのでしょうか?それとも腕が下手なだけ・・・?
357It's@名無しさん:03/08/30 23:12
358It's@名無しさん:03/08/31 00:36
>>356
人間の目ではよくわからんけど、蛍光灯ってのは点滅してるんだよ。
だからデジカメだとノイズが乗りやすい。
359質問・長文失礼 (1/2):03/08/31 01:14
最近の購入者なのですが、質問厨で申し訳ないです。
ロットは7月生産分のようです。

買った代理店で聞いてもも最寄りのドコモショップで聞いても、
エリクソンHPにもドコモHPにも載ってなさそうでしたので書き込みさせて頂きます。


症状:「エンターテイメント」>「メロディフォルダ」>「プリセットメロディ」での演奏時、
    『バイブレーター設定をしていないにもかかわらず振動する』と言うものです。
    (たとえば「愛しのレイラ」など。)


確かに、取扱説明書の370ページには、

『バイブレーターの設定に関わらず、メロディ演奏中にメロディに連動して
バイブレーターが振動する事があります。』

と書いてあるのですが、
購入時には「〜レイラ」は振動していなかった記憶があります(定かではないのですが)。
 あと会社の同僚の機体では振動はしていないのです。
同僚に聞いてみた時に、物は試しと「バイブ設定off→連動→再びoff」と設定すると、
いったんは、振動しなくなったのですが、気が付くと、また振動していました。
(その後、この操作をしてみても、振動が解除される事はありません。)

なお、サイトからDLしてきた着メロは一部の曲が、振動するものがありますが、
大半(66曲DLのなか振動するのは5曲)は、振動はしません。

電話着信時は、振動する事は今の所ありません。
メロディフォルダより演奏中のみ振動するのです。
360質問・長文失礼 (2/2):03/08/31 01:15

個人的にかもしれませんが、暇つぶしにDLしたメロディを鑑賞していることが、
多いもので、この症状が、非常に(大袈裟ですが)不快なのです…。

ドコモショップでの店員さんの対応としての
「同型機種(6月生産分でした)でも同じ症状は発生します。」
との事でしたが、ここの住人の皆さんも、この状態でしょうか?
(どちらかというと「ならない」方が多いようにも感じられるのですが…)

 もし既に確認・解決済みの話題ならば申し訳ありません。
(過去ログが参照できなかったもので…。)
 宜しければ情報をお願いいたします。

エリクソン社やドコモ社のサービスセンターに問い合わせ電話してみようかとも、
思っていましたが、今夜、NETで情報収集をしていて、このスレを発見しましたので、
とりあえずも質問させて頂きました。
 長文にて失礼いたしました。

(長すぎで弾かれるとは…(;・´ω`・)
361It's@名無しさん:03/08/31 02:02
>>259-260
今気付いたけど、オレのも同じ症状だ・・・
不良・・・なのかな?
362It's@名無しさん:03/08/31 02:25
>>361
多分・・>>259-260と同じ症状なら不良だと思うぞ。

ところで俺は>>359-360と同じ症状。
363 :03/08/31 03:13
>>359-360
ガーーン(゚д゚|||)
俺も同じ症状だ…。なんで?
364It's@名無しさん:03/08/31 03:58
ん〜…

「どういう設定でどういう状態にした時に、振動しない/するのが普通」
っての(例)をもう少し詳しく教えて下さい。


ついでに質問。
・DLした着メロってのは、振動するはずのもの(メーカー制作)?
 個人制作のじゃなくて?

'03.5(1版)のP370には、その言葉は載ってないみたいでした。
365359-360(分割):03/08/31 11:35
Σ(´・ω・`;)
同じ症状の方、おられるですね…

>>364
私は「バイブ設定:パターン1・パターン2・メロディ連動」に成っていれば、
振動するのは当然ですが、「off」にも関わらず振動している状態です。
 この症状が嫌なので、「マナー設定」も「オリジナルマナー:バイブoff」にしています。
項目として有る限りのバイブ設定を使用していないはずなのですが…。
 
 追記します。
「マイセレクト→着信音選択→電話着信音→聞く」ですと、
「DLした曲」も「プリセットメロディ」も『振動するものはアリマセン』。

>「エンターテイメント」>「メロディフォルダ」>「プリセットメロディ」での演奏時のみ
振動する…という状態のようです。


DLした着メロは「振動するはずのもの」かどうかは分かりませんが、
今の所「メロDAM/セガカラ/G-7」の有料サイト(メーカー)3つからDLしたものです。
366359-360(分割):03/08/31 11:39
>'03.5(1版)のP370には、その言葉は載ってないみたいでした。
Σ(・´ω`・;) コレはチョット有力な情報なヨカーン

私の物は「'03.7」です。
 
 『↑と↓で演奏をするメロディを選択する』の項目の解説と、
 『画像/メロディのフォルダを追加/削除する』の項目との間に、

『お知らせ』と青字コラムで括って先述の文言が書いてあります。


5月生産の初回ロット分(?)は、確か「修正パッチ」が必要とされた分ですよね?
その前後で、「不具合が発見→説明書追記」が有ったという所でしょうか?

ドコモショップでみた6月生産分も振動していましたが、
取説の370ページまでは確認していませんでした…。

ちなみに>>364氏の5月生産分では、症状は現れていませんでしょうか?
(また「修正パッチ」は適用済みでしょうか?)

この度も長文で失礼いたしました。
367365(訂正です…):03/08/31 11:48
>私は「バイブ設定:パターン1・パターン2・メロディ連動」に成っていれば、
>振動するのは当然ですが、「off」にも関わらず振動している状態です。

文章を推敲しないままだったのでぁゃιぃ…(・ω・)イクナイ!

訂正・追記します。

今、確認したのですが「メロディ連動」にしていても、「オフ」にしていても、
『メロディフォルダでの演奏時』は「振動する曲はする!しない曲はしない!」状態です。
(バイブ設定は関連していないのでしょうか…?)

連続書き込み失礼です…(ーωーゞ
368It's@名無しさん:03/08/31 13:19
おれはこの症状、仕様かと思ってます。
買ったときから常にバイブってたんで・・・。
369364:03/08/31 14:34
理解できました(*^ー^)

結論から言うと、それは「正常」だと思われ。

もひとつ言うと、「既出」かと。


メロディフォルダから再生する時は、「着メロを再生し、聞く」のが目的なので、バイブは震える。
しかし、着信音設定画面からの再生では、「実際に電話(メール)が来て、携帯はどういう呼び出し方(音・バイブ)をするのか」のプレビュー(確認)になってるわけよ。

|Д´)ノ
|回
|<ワカッタカノゥ・・・
370It's@名無しさん:03/08/31 15:31
>>363-359-360
本当だ!俺のも勝手に振動する! 不具合?
371It's@名無しさん:03/08/31 16:45
>>369
> メロディフォルダから再生する時は、「着メロを再生し、聞く」のが目的なので、バイブは震える。

この一文、普通の人間には理解できないな。(w
372 :03/08/31 23:48
スピーカーからチクタク音がするのと同じくらい気持ち悪ぃー(;´Д`)
373It's@名無しさん:03/09/01 00:45
一言で済ますと仕様だぽ
374It's@名無しさん:03/09/01 02:29
>>373
やっぱ仕様かぁ・・・
375It's@名無しさん:03/09/01 11:57
iアプリ使ったあと、着信ありますが消えないヤツはいませんか?
376It's@名無しさん:03/09/01 16:55
エンターテイメントのほうから再生すると振動しますよ。
そこでメロディー連動に対応しているデータなのか判るようになってると思います。
音設定の時は実際の着信時の設定に沿って鳴るようになってますね。


377It's@名無しさん:03/09/01 19:59

「SO505i」購入前の注意点

大人気のデジカメ・ケータイ「SO505i」。ただし注意点もいくつかある。
1つはQVGA液晶搭載ながら、文字表示が従来と同等という点だ。
文字に関しては1画面の情報量が増えておらず、表示も美しくない
写真だけ見るとQVGA液晶とは思えない文字表示だ。
残念なのは文字表示が粗いだけではない。メール画面などの表示文字数も従来から変わっていない。
QVGA化しても1画面の情報量が変わっていないのも難点
CPU自体の速度がほかの505iと比べて遅い可能性も否定できない。
「D505i」に比べると、特に画像描画でiアプリの速度が遅いほか、
Macromedia FlashのアニメーションもSO505iではかなりギクシャクする。
コンテンツプロバイダの間では、Flash制作のノウハウとして
「SO505iでスムーズに動けば大丈夫」とささやかれている。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/05/n_so.html
378It's@名無しさん:03/09/02 19:46
(´・_っ・`)y−~~
379It's@名無しさん:03/09/02 22:19
仕様というのは実に便利な言葉だ
380It's@名無しさん :03/09/02 22:24
マナーモードの設定をいぢると、指定電話やグループ設定のメール着信音が
鳴らなく通常着信音になってしまい、設定初期化しないと駄目なのは
俺のだけでつか?仕様か?
381It's@名無しさん:03/09/02 23:23
>>380
とりあえず、>>373を嫁。
382It's@名無しさん:03/09/02 23:25
380です。がっかり・・。
383It's@名無しさん:03/09/03 15:37
i-shotで撮った画像メモリダイアルに個別登録できないの?
384383:03/09/03 15:41
>>383
できました
385It's@名無しさん:03/09/03 18:57
>>380

ジョグまわして、設定したいフォルダの所で「機能」の「グループ設定」。

駄目なのは、説明書も見ないお前の行動だ。
386It's@名無しさん:03/09/03 20:40
本日SO505デビューしましたよろしくお願いします
http://yaguchimari.pucchimoni.jp/so505i.htm
387It's@名無しさん:03/09/05 04:43
(〜^◇^)<やぐやぐ♪
388It's@名無しさん:03/09/05 13:29
>>140
エンターテインメント→メモリースティック→画像から読み込む
389It's@名無しさん:03/09/05 21:55
>>385

  グループ設定、指定電話設定とかしてあっても、それを飛び越えて
通常メール着信音が鳴るんだよ。てめーこそ俺の稚拙な文をよくよくよく
読みやがれ。
390It's@名無しさん:03/09/05 22:52
>>385,>>389
ほのぼのワラタ
391It's@名無しさん:03/09/06 00:09
ううむ、PCで作った動画を再生したいよう・・・。
このへん、P505iが凄く羨ましく感じる。('A`)
392It's@名無しさん:03/09/06 00:13
>>389
そもそも、マナーモードにしなきゃいけない状況で
通常着信音以外の愉快な音を出したいのだろうか…
393It's@名無しさん:03/09/06 00:15
誰か〜。待ち受けのPCでの作り方教えてください。過去ログ見れないのです。
394It's@名無しさん:03/09/06 00:17
>>393
>>7のQ15見れ。
395It's@名無しさん:03/09/06 00:26
>>394
ありがとうございます。
396It's@名無しさん:03/09/07 00:35
>>392
 俺の書き方が割る型。オリジナルマナーの内容だ。
マナーモードにするわけじゃないよ。
397It's@名無しさん:03/09/07 01:13
>>396
>>は半角にせぃ。
398It's@名無しさん:03/09/07 22:09
>>397
 失礼した。
399It's@名無しさん:03/09/07 23:55
>>398
別にオリジナルマナーにして
着信音量上げても指定した着メロ鳴るが。
どういう設定?
400It's@名無しさん:03/09/09 00:07
>>399
メニュー→設定→マナー設定→オリジナルマナー→の項目で、
ヴァイブをオンとかささやき通話とかその他の設定をいぢると
『マナーモードにしていない状態で』
メニュー→設定→音設定→電話着信音で設定した音がなってしまうです。
ちなみに電話着信音を無音にするとなりません。
はじめから、こう書けばよかったっすね。寸ません。
401It's@名無しさん:03/09/09 00:42
書き忘れてました。>>400の追記です。
メールを受信したときになぜか電話着信音に設定しているメロディが
なってしまうってことです。
402399:03/09/09 12:41
試したいんだが、昨日から迷惑電話が後を絶たず携帯止めますた…(つД`)ハンニンヌッコロス!
403新 不具合:03/09/09 18:31
SO505i をふと起動してみたらなんと画面が焼けて(ディスプレイ焼け・・ひどい)ディスプレイ・インターフェイスとしての機能がまったく使用不可になってしまいました。
基本機能は稼動していましたが着信やら発信のログが見れなくてある意味携帯電話としての機能は失われてしまいました。
ちなみにカメラ機能は起動してシャッター音が聞こえますが撮影状態の確認は出来ませんでした。
404It's@名無しさん:03/09/09 23:29
>>403は不具合と言うか、炎天下の車内に放置してたとかじゃない?
405It's@名無しさん:03/09/09 23:41
>>403はマルチ荒らし
406It's@名無しさん:03/09/10 00:25
test
407新 不具合 403res:03/09/11 18:02
違う、違う・・・新機種なので大事な扱いしていました。
いつもちゃんと持ち歩いていました。
第一、車はいつも鍵が開いているのでそんなことしてたら盗難にあっています。
使用環境は時間表示on
背景画は撮影したデータでon
省エネモードon
でたしか、起動させたときです。 
408It's@名無しさん:03/09/12 22:45
PCで編集した動画を再生できたら最高なのになー・・・。
なんとか再生する方法ってありませんか?
もしくは再生できる動画を作れるソフトとか。
409It's@名無しさん:03/09/13 22:33
突然充電できなくなった・・・
410It's@名無しさん:03/09/16 05:22
着信メールがあると、待ち受け画面に「新着メールあり」文字が出ると思いますが、
この文字を出さなくする事って可能でしょうか?

411現行掲示板”管理”人:03/09/16 09:52

ここが新しい待ち受け画像用掲示板です。。
古いところは荒れたので今月いっぱいで閉鎖することにしました。
今までありがとうございました。

新しい掲示板では画像アップさせていただきます!

http://www1.jaxy.net/photo/bbs/bbsg/b200309131238330000/index.html
412It's@名無しさん:03/09/16 23:15
閉鎖しちゃうんですか?!
なんだかんだであそこすきだったんですけど、、
一週間に5日は見てるし、、
新しい掲示板より古いところのがすきな私です。
413It's@名無しさん:03/09/17 16:50
受け取ったi-shotの画像をSDカードに取り出せるようできるようにするiアプリが
SH505用であるみたいなのですが、SO505版ってないんですかね???

友達が送ってくれた、画像とかをメモリースティック経由でPCに保管したいんですけど、、、
414It's@名無しさん:03/09/19 11:07
>>413
エンターテイメント→マイピクチャ→アルバム→フォルダ一覧→カメラ画像や各フォルダ(※受け取ったi-shotの画像を保存したフォルダ)

で進み

機能→選択コピー→ファイル選択→コピー(はい)→コピー先フォルダ選択(メモリースティック)



機能→別フォルダへ移動→ファイル選択→移動(はい)→移動先フォルダ選択(メモリースティック)


といけばメモリースティックに移せたかと。

私はこれでメモリースティック経由でPCに移してます。
415It's@名無しさん:03/09/19 12:30
>>414 413じゃないけど、それだとi-shotで受け取った画像を選択すると、
移動先(保存先)メモリースティックの選択が出来なくない?
416It's@名無しさん:03/09/19 12:42
>>414 うそこけ。i-shotで貰った画像だぞ?それでPCに移せるか?
もっかい自分でやってみれ。
417It's@名無しさん:03/09/19 13:26
試したいけど修理中で試せないヽ(`Д´)ノウワァァァン
418It's@名無しさん:03/09/19 16:44
>>417 自分も友達から送られてきたi-shot画像をメモリースティックやPCに
保存したいんだけど、修理から戻ってきたらPCへの移し方まぢで教えてー
419It's@名無しさん:03/09/19 16:49
>>418
明日には戻ってくるから試したら報告します
420It's@名無しさん:03/09/19 19:16
414は釣りだよ相手にすんな
421It's@名無しさん:03/09/19 22:55
>>415
スマソ。缶血害だった。
422It's@名無しさん:03/09/19 23:03
受け取ったi-shot画像はPCに移行は出来ないんじゃなかったっけ?
でも>>413さんが言ってるみたく移行出来るiアプリがあったら知りたい〜
423It's@名無しさん:03/09/20 00:36
>>422
あれはSHのみが出来る芸当。
SOや他の機種の仕様では無理。
424It's@名無しさん:03/09/20 01:27
SONY社員の方にお聞きしたいのですが、どなたか教えて下さい。
社販で自社携帯って購入できますよね。何%引きぐらいですか?
ドコモポイントは使えるのでしょうか。
本当に知りたいので教えて下さい。宜しくお願いいたします。
425413:03/09/21 13:13
>>423

やっぱり、SOじゃできないんですね〜〜〜
SHいいな〜〜〜
426It's@名無しさん:03/09/21 18:55
D251iはi-shotで貰った画像はPCに移行出来るって聞いたんだけど、
ガセ?
427419:03/09/21 21:19
いろいろ試したけどだめでした
遅くなってスマソ
428It's@名無しさん:03/09/22 20:57
505isは、100gをきってるらしいね
羨ましいです
429It's@名無しさん:03/09/22 22:09

「SO505i」購入前の注意点

大人気のデジカメ・ケータイ「SO505i」。ただし注意点もいくつかある。
1つはQVGA液晶搭載ながら、文字表示が従来と同等という点だ。
文字に関しては1画面の情報量が増えておらず、表示も美しくない
写真だけ見るとQVGA液晶とは思えない文字表示だ。
残念なのは文字表示が粗いだけではない。メール画面などの表示文字数も従来から変わっていない。
QVGA化しても1画面の情報量が変わっていないのも難点
CPU自体の速度がほかの505iと比べて遅い可能性も否定できない。
「D505i」に比べると、特に画像描画でiアプリの速度が遅いほか、
Macromedia FlashのアニメーションもSO505iではかなりギクシャクする。
コンテンツプロバイダの間では、Flash制作のノウハウとして
「SO505iでスムーズに動けば大丈夫」とささやかれている。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/05/n_so.html
430It's@名無しさん:03/09/22 23:21
携帯板SOスレで祭りのヨカーン。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062180805/l50
431It's@名無しさん:03/09/23 00:30
祭りの羊羹?
432It's@名無しさん:03/09/23 00:34
祭りの伊予柑。
433It's@名無しさん:03/09/23 03:13
>>430
なんか地味に盛り上がってまつねw
434携帯こわれた:03/09/28 01:21
PからSOに買い換えようと思っているんですが、
SOってPで言うiモードロック機能付いてます?
家にいるときにメール受信したくないんですが・・・。
435It's@名無しさん:03/09/28 12:10
付いてるよ。
てか、メールの自動受信をせず、自分で問い合わせた時だけ受信すりゃいいじゃん。i-modeも使えるし。
436It's@名無しさん:03/09/28 16:25
てか音楽聴けんの?
437It's@名無しさん:03/09/28 17:29
>>436の脳内なら聴けるかも
438携帯こわれた:03/09/28 17:41
>>436
どもども
んじゃ、SOにしようかな。
439It's@名無しさん:03/09/28 19:51
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
440It's@名無しさん:03/10/01 09:46
>>7 に、PhotoTransportでサムネイルつけれるって書いてあるけど、
PhotoTransport起動するとカメラ転送しかなくて、
ローカルに保存出来ないっぽいんですが、
どうすればローカル保存orメモリースティック転送出来るんでしょう?
441440:03/10/01 09:51
あぁ、先にメモリースティック用意しておくんですね。
すいません、解決しました。
442It's@名無しさん:03/10/01 10:17
PCから取り込んだ画像をショット(S)に切り取りして、
iショット送信しようとすると画像が存在しません。って言われるんですが、
PCから取り込んだ画像をiショット送信するのは無理なんでしょうか?
PictureGearやPhotoTransportを使った方法でもいいので、
あれば教えて下さい。
443It's@名無しさん:03/10/01 15:52
マイピクチャ→アルバム→メモリーステイック→カメラ画像 選択してiショットだと出来ますね。
容量が大きければ出来ないでしょうけど。
やってないから妄想ですが、
PCから取り込む際にDCIMフォルダ→nnnMSDSFフォルダ(カメラ画像)
に保存して出来ませんか?
444It's@名無しさん:03/10/02 00:44
ファイルサイズって30KB以下くらいに絞らないといけないんですかね。
ってゆーかパケ代儲かるんだからいいじゃんかよーヽ(`Д´)ノ
自分から鯖に保存する仕様にして制限するってどうなのよ。ドコモ。
445It's@名無しさん:03/10/02 12:40
週末知り合いの女におまんこ撮らせてもらいます、接写は綺麗にとれますか?
今日契約に行こうと思います。あと裏のカバーはどこでかえますか?
446It's@名無しさん:03/10/02 16:35
>>445

馬鹿!
オマソコは接写で撮るもんじゃない!
バランスを考えてオパーイも一緒に!
447It's@名無しさん:03/10/02 17:14
貼る接写用のレンズがある。
448It's@名無しさん:03/10/02 20:42
>>443
jpegじゃないと送れないんじゃない?
あと、発信番号通知をONにしてないとダメのようだ。
449It's@名無しさん:03/10/05 14:11
Test
450It's@名無しさん:03/10/06 09:16
ハード回収修理マジでつか?
http://www.090080.net/modules/news/article.php?storyid=99
451It's@名無しさん:03/10/06 16:56
>>407
>車はいつも鍵が開いているのでそんなことしてたら盗難にあっています
不具合がどうこう言う前に、あなた真性アホですか?
452It's@名無しさん:03/10/06 19:41
ひと月近く前のレスにツッコミ入れる香具師も(ry
453It's@名無しさん:03/10/08 00:30
自分で着メロ作りたいんだけどSO505でも出来るかな?
454It's@名無しさん:03/10/08 23:27
PCとのリンクソフト
画面の構成最悪!!
何でOutlookと
一発Syncできねえんだよ?
CLIE売るためかww
455It's@名無しさん:03/10/09 19:36
>>454
outlookなんて使ってるの?
456It's@名無しさん:03/10/11 00:10
>>454
フリーなんだから文句いうなよ
そんなにアウトルック使いたきゃ金だし(ry
457It's@名無しさん:03/10/11 20:56
SO505をおととい買いました。
時計をたまに確認すると。。。。。。。。。。。
   56時10分…。
こんなことになってる人他にいませんか?????
458It's@名無しさん:03/10/11 20:57
ってかこの前買った年収+100万って最悪だったよ・・・
結局こんなんかとか思った。
ムカついたからアップしてやるyp
http://box.elsia.net/~suzuki/nennshuu_plus_100man.html
見たことある人もいるだろうがMXやNYで出回ってるyp
こんなもんうるんじゃねぇyp
459It's@名無しさん:03/10/13 00:04
友達に待受画像用にリサイズを頼まれたんだがテンプレにあるように
20KB以下でないとMSDuo経由でも画像を認識できないんでつか?
まだ友達に渡してないから試したわけじゃないけど
リサイズのために画像サイズやらを調べてたらここのテンプレで
んなこと書いてあったモンだから20KB以下にするべきか考えてるので、、、
460459:03/10/13 00:07
あ、、、>>444で同じような質問が出てますね(^^;
でも回答は貰えてないのか、、、(;´Д`)
461It's@名無しさん:03/10/13 00:10
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ  
      (   (  ・ω・) ぶーぶー
    ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ  
   (   (  ・ω・) (  ・ω・) ぶーぶー   
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) (  ・ω・) ぶーぶー 
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) (  ・ω・) ぶーぶー 
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) (  ・ω・) ぶーぶー 
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) (  ・ω・) ぶーぶー 
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) (  ・ω・) ぶーぶー 
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) (  ・ω・)  ぶーぶー
 しー し─Jしー し─Jしー し─J


SO505isはいつですか?

462It's@名無しさん:03/10/13 01:33
463It's@名無しさん:03/10/13 06:22
>>457
好き嫌いは別として評価できる端末ではあるよな。
自分撮りも出来るし、畳んだままビュワーにもなりそうで。
ま、所詮はPだからどうかとは思うが。
464It's@名無しさん:03/10/13 13:29
>>463
畳んだままだと何するにもめんどくさそうだな。(w
465It's@名無しさん:03/10/13 15:07
>>462
パナはセカンドを待つのが鉄則だからね
466It's@名無しさん:03/10/14 02:43
SO505iって改行入力できないの?
467It's@名無しさん:03/10/14 02:50
>>466
できます
468It's@名無しさん:03/10/14 03:41
>>467なんか改行押しても横長になるんだけどなんで?
469It's@名無しさん:03/10/14 05:33
>>468
http://i2ch.net/
2chならこのURLから入れば改行ができるようになるはず
470It's@名無しさん:03/10/14 10:19
>>462

随分と落ち着きの無い携帯電話でつね。
471It's@名無しさん:03/10/18 21:08
最近突然電波悪くなった。
家にいても圏外(家族は3本)大学にいても圏外(友達は3本)
メールは送れず電話もできず。
アンテナの真下にいても通話が出来ないってどういうことだ。
もうタイマーが作動したのか
472It's@名無しさん:03/10/18 21:19
正直もう飽きた・・・
これいいな。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/17/n_sonyeri.html
473It's@名無しさん:03/10/19 19:21
↑のは、いいよねぇ。
何で、auばっかり・・・。
auに移るかな?

SONYのFOMAは、でないんかい!
まだ、開発中なのかよ!
474It's@名無しさん:03/10/19 19:40
ソニーって分厚いのしか作れないのか
475It's@名無しさん:03/10/19 21:01
動画は、どれくらい撮れるんですか?
何秒?何分?
476It's@名無しさん:03/10/19 21:27
最近はauの方がいかにもSONYって感じの機種がでている気がする・・・。
477It's@名無しさん:03/10/20 03:11
正直、デカくて邪魔になってきたので、
次期FOMAで買い換える予定。
478It's@名無しさん:03/10/20 13:22
ttp://img113.ac.yahoo.co.jp/users/8/2/9/8/jun1_4649-img600x450-1066580105img_0193.jpg

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
479It's@名無しさん:03/10/20 13:34
>>478
格好悪。
480It's@名無しさん:03/10/20 14:54
>>473
年明けに出るらしいよ!
お年玉残しとけよ!
481It's@名無しさん:03/10/20 18:00
>>478

ジョグは?
482It's@名無しさん:03/10/20 19:09
>>478
へそが付いてる…
483It's@名無しさん:03/10/20 19:21
>>478
ジョグがなくなってるねぇ。
単なる十字ボタンでもなさそうだし。
水平にくるくる回るタイプとか…?
484It's@名無しさん:03/10/20 19:50
タッチパッド。
485It's@名無しさん:03/10/20 20:41
これってサークルジョグ?
周りのサークル部分がクルクル回って、真ん中が十字キーかな。

P505isと同じだ?
486It's@名無しさん:03/10/20 20:44
肝心の厚みがわからん。
487479:03/10/20 23:51
赤が復活か・・・
488It's@名無しさん:03/10/21 01:23
ジョグダイヤルないSOなんてイラネ
489It's@名無しさん:03/10/21 17:54
490It's@名無しさん:03/10/21 17:56

 「厚さも5ミリ軽くなっている。」
491It's@名無しさん:03/10/22 11:08
>>469
超短足ジョイスティック?
492It's@名無しさん:03/10/22 17:37
ソニーは22日、NTTドコモと提携して携帯電話にICカード機能を搭載する事業を共同で展開する方針を明らかにした。
両社が出資して合弁会社を設立し、ソニーが開発したICカードの機能を携帯電話に導入する。
実現すれば、携帯電話を財布代わりにして買い物ができるようになるほか、定期券や切符の代わりに使えるようにもなる。
 ソニーとドコモという情報技術(IT)分野の有力企業が手を結ぶことで、
「ICカード内蔵携帯」が事実上の標準になる可能性が高まってきた。
 両社は近く合弁会社を設立する。出資比率は調整中。
ICカード機能を持つ携帯電話用の半導体部品を開発、製造する。
 ドコモはこの部品を第3世代携帯電話「FOMA」(フォーマ)などに順次導入し、将来的には標準搭載にする方針だ。
店舗のレジなどで携帯をかざせば、代金の決済や電子マネーの補給ができるような機能を導入する。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031022-00000052-kyodo-bus_all
493It's@名無しさん:03/10/22 20:43
>>492
そういうことでFelica付きFOMAに期待大。
494It's@名無しさん:03/10/24 11:35
SO使ってるのは、POBOXとジョグの組み合わせがいいから。
isのがそれ以上の軽快な入力を手供してくれるならいい。
495It's@名無しさん:03/10/26 15:15
8月の終わりに機種変したばっかなのに・・・
早くFOMA端末を出してほしいなァ。
496It's@名無しさん:03/10/26 16:36
シャッター音でかすぎです!消し方おしえて下さい!!
電車でいつも合うかわいい女子高生をこっそり撮影したいのです!本当に教えて下さい!!
497It's@名無しさん:03/10/26 17:39
>>496
シャッター音に気づかれておもいっきり引っぱたかれろ!
シャッター音以上に周囲の注目を浴びてこい!
498It's@名無しさん:03/10/26 17:50
そういう目的の為に苦汚痢亜38万円デジカメを売ってます
かなりの超低画質ですけど
499It's@名無しさん:03/10/26 21:06
>>498
そういう目的の為じゃあないだろう?
>>496
こっそり撮影とかよく言えるよな。
盗撮したいって言ってるようなものなのにね。
500It's@名無しさん:03/10/27 23:04
>>496
盗撮目的ならスピーカー取っ払えよ。
着信音とか聞こえなくても構わないだろ?
501It's@名無しさん:03/10/27 23:20
盗撮したいならもっと良いカメラ積んでもっと小さいデジカメは
いっぱいあるからそれを買え。で、さっさと捕まってこい。
502It's@名無しさん:03/10/28 01:45
503It's@名無しさん:03/11/01 20:39
のぞき見防止シールってヤツ貼ってみたが、画面真っ白に見えてサイテーだ。。。
504It's@名無しさん:03/11/17 01:15
SO505i ってまともに画像撮影でけんやんか、信じられない?
わしのSO505iだけど、サイズ1280*960にして、
室内でカメラ撮るとシャッタ速度が1/10秒になって
当然、ピンボケ、3脚つけられるようにせぃ。
ドコモー>ソニーで問い合わせても、デジカメじゃあないって返事がきて開き直っています
台にのせてセルフタイマで撮ってくれとまで言われたで。たしかに、固定して撮るときれいにとれていますね。
ドコモ、ソニーでも窓口でシャッタ速度が1/10秒になる事確認して、こんな返事するなんて、しんじられない・・・
ちなみに、ドコモでは大勢が言えば対策もでるかもしれないとか言われました
非常にはらが立つ
ちなみに 屋外でもシャッタ速度が1/127秒くらいで手ブレに注意しないといけないような値です。
誰か、同じよな症状の人いませんか?
みんなで言えば対策してくれるとのことで、品川にデモにいきましょ、ほんと
確認は簡単です
@カメラ起動
Aメールボタンでモード表示
Bサイズ選択で1280*960
C室内でカメラ撮ります。テーブルの上の人形とか
D写真を撮ったら、アルバムへ
Eアルバムの、画面の一覧(サムネイル)で詳細で画像情報表示します
F画像表示を見ていくと下の方にシャッタ速度が表示されています。

ちなみに、相当明るくしても、シャッタ速度は 1/10秒です
こんなくそ携帯売るな〜 説明書に書いておけ〜 怒りにもえています
どうもバグじゃないかとわしはにらんどる。回収せずに、勝手に修正版がでたら
ソニー厳重抗議だ!!
前のソニー携帯のジョグダイヤルの壊れ方といい、かめらといい、ちゃんと設計しとるんか
くそ はらがたつ。まともな 携帯にこうかんしろ ドコモは

505It's@名無しさん:03/11/17 01:29
>>504

おまえ、もう出てくるなよ。
何度も同じ事書きやがって。
ほんとうにヴァカだな。
しかも文体が非常に気持ち悪い。市ね。




ていうかほんものの知障かな。だったらゴメンな(w
506It's@名無しさん:03/11/17 20:46
506iまだ?
507It's@名無しさん:03/11/17 22:05
>>506
もう少し
508It's@名無しさん:03/11/18 03:26
>>506
自分が506
509It's@名無しさん:03/11/24 09:58
手持ちでシャッタースピード1/2でもブレないけど。
フツーはシャッタースピードが焦点距離を下回るとブレるもんだけどね。
510It's@名無しさん:03/11/25 11:27
電源HOLDボタンが0.7mm程凹んできた。
やばいな。
511It's@名無しさん:03/11/25 12:03
>>510
それ始めからだから
512It's@名無しさん:03/12/01 14:03
センタージョグが作動しなくなったんで、今からドコモショップ行くつもりなんですが、
無償で交換してくれるんですかね?
513It's@名無しさん:03/12/01 16:18
>>512
落としたり水に濡らしたりという不適切な使用がなければ保証期間内だから
無償修理だろ。
こんなところで聞いてないで早くドコモショップ池よ。
514It's@名無しさん:03/12/01 16:51
>>513
実は寝てる間に自分のヨダレがジョグの隙間に入り込んだらしく故障になったっぽいんだが、
今持っていったら無償交換してくれた。助かった〜(´ρ`)
515It's@名無しさん:03/12/01 17:48
>>514
ヨダレワラタ!!
516513:03/12/01 22:13
ヨダレかよっ!思いっきり不適切じゃねーかよ。ヽ(`Д´)ノ

まぁ、タダで良かったな。(´・ω・`)
517It's@名無しさん:03/12/03 18:33
新しいのは大丈夫か?
518It's@名無しさん:03/12/03 20:31
この携帯画像悪くない?
友達のPとかのほうがまだましなんだけど
519It's@名無しさん:03/12/04 00:48
>>504
俺のSOも常にシャッタースピードが1/10だ!
ブレやすいのは仕様だと思っていたが
これは明らかにバグかもしれない。

520It's@名無しさん:03/12/04 06:38
シャッタースピードが遅くてオーバーになるならまだしも、
ちゃんと写るんだから問題ないだろ。
521 :03/12/05 10:47
新しいの出たのか
522It's@名無しさん:03/12/08 09:45
ダウンロード辞書を作成したいのですが、ファイル形式等がわかりません。(´・ω・`)
既出だったら申し訳ないですがご指南頂けると幸いです。
523It's@名無しさん:03/12/08 10:21
>>522
マルチいくないよ。
不明ということで終了してるので解析よろしこ。
でもPCからアクセスできるところに辞書無いんだよな〜。

iαでhttpヘッダー見れるアプリを作ればいいのか?
524It's@名無しさん:03/12/09 21:11
新しいの出るね大丈夫??
525It's@名無しさん:03/12/10 18:38
SO505iS、すげー良くなってるじゃんか!・・・しかし

> 163 名前:非通知さん[] 投稿日:03/12/09 21:14 ID:biEupPSI
> 10ヶ月以内の505iユーザーは49,400円のお支払

誰だ、SOはiS出さないなんて言いやがったのは!(#゚Д゚)ゴルァ!!
526It's@名無しさん:03/12/11 01:35
今日505i買ったんだけど コレって初めから保護シートって付いてるの?綺麗に貼ってあるのか、それとも貼ってないのかわかんないんだよねぇ
もし引っ掻いてみて貼ってあったら勿体無いし 誰かオセーテ
527It's@名無しさん:03/12/11 01:48
>>526
薄い保護シートが貼ってありますよ
ドコモショップの人は剥がさないと思うし

気になるなら市販の保護シートを買って貼りましょう
元からのシートはすぐ剥がれる場合もありますし。
528It's@名無しさん:03/12/11 02:18
即レスありがとうございます 早速保護シート買ってきます
529It's@名無しさん:03/12/11 14:24
>>526
角の辺を、よーくよーーく見てると、見えてきますよ。w
530It's@名無しさん:03/12/12 01:07
よーくよーく見てみたらもう剥がれてきてるジャン 早いトコ保護シート買わにゃ
531It's@名無しさん:03/12/12 06:11
>>530
手の脂とかが入ったら、一気に剥がれてきますよね。
あと「表面がかなり固いので保護シートの必要性は感じない」
と言う方も結構いますけど、有る方が安心できますw
532携帯非所持 ◆ySRQoER9cc :03/12/12 19:46
俺は買ってきたシールを剥がして3日たったら傷だらけになっていたがな
細かい傷を傷とみなさないなら傷じゃないが
533It's@名無しさん:03/12/14 01:04
テンプレのSO505i|待ち受け|画像|掲示板が荒れまくり。
何とかしたいがもう手遅れかも。
534It's@名無しさん:03/12/14 11:16
>>533
ずっと前からあの程度じゃん。ヴァカ揃い。
535It's@名無しさん:03/12/14 11:49
SOのFOMAって出ないの?
536It's@名無しさん:03/12/14 15:51
>>535
そのうち出るよ。のんびり待とうぜ。
537It's@名無しさん:03/12/15 12:05
>>536
isの機能向上&充実したFOMAが出れば買うが
同等以下だと禿げしくダメポ。

マターリ期待しつつ505i使いまつ。
538It's@名無しさん:03/12/15 21:49
>>536
出るんかねー。開発中だという話も聞かないし。出すつもりが無い or 出せない?
539It's@名無しさん:03/12/15 23:21
>538
今、FOMAを出している以外のメーカーは、FOMAの技術を収集中という話は聞いた。
540It's@名無しさん:03/12/16 16:32
着メロってメモステ経由でも最高20kですか?
541It's@名無しさん:03/12/17 11:08
>>539
FOMAと同じWCDMA2000のエンジン自体はエリクソンも作ってるんだし、
国内メーカーから買ってもいいだろう。
そのうちでるよ。半年後か1年後かもしれないけど・・・。
542It's@名無しさん:03/12/18 15:35
SO900i 出せや(#゚Д゚)ゴルァ!!
543It's@名無しさん:03/12/18 20:18
結局でなかったね。。。FOMA。。。
(((´・ω・`)カックン…
544It's@名無しさん:03/12/21 15:07
昨日買ってきていろいろ試したんだが分からんかったので質問

待受画面の一番下に「メール・メニュー・iモード」って出ているがこれって
消せないですか?こんな分かりきったことを表示されても激しく邪魔なんだが
545It's@名無しさん:03/12/21 23:47
>>544
キーロックすれば消えるよ。
546It's@名無しさん:03/12/22 05:25
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
547It's@名無しさん:03/12/26 10:57
505iのダウンロードした画像をPCに送る方法知りませんか?
548It's@名無しさん:03/12/26 13:21
無理です
549It's@名無しさん:03/12/28 23:12
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
550It's@名無しさん:04/01/03 11:24
ダレモイナクナッチャッタ..........
551It's@名無しさん:04/01/03 14:53
506はどうなるんだろうか・・・
552It's@名無しさん:04/01/03 16:46
今あうユーザーなんだけどSO505iってイマイチなん?
ケータイPOSTPETは楽しそう
プログラムのダウンロードとかパケ代高すぎない?
553It's@名無しさん:04/01/03 17:00
>>552
まぁ、色々とこだわるのならiSにしておいた方が無難。
パケ代が高すぎるのは同意する。
ドコモならFOMAにするしかない。
554It's@名無しさん:04/01/04 13:23
キーロックは面倒くさいし
履歴表示OFF、電話帳禁止ONにすると、
誰から電話かかってきてるのかわからんし。
これ以外でポケットで自動電話発信機能を防ぐ、いい方法なんかない?
555It's@名無しさん:04/01/04 20:53
>>554
キーロックって横のボタン5mmほどスライドさせるだけじゃん!
それすら面倒くさいなら何も方法は無いと思うぞ
556It's@名無しさん:04/01/04 21:13
正直最近携帯持つのも面倒くさいんだよね
着信履歴ちっとも増えないしさ
557It's@名無しさん:04/01/04 22:32
>555
キーロックってボタンの反応が悪くない?俺だけ?
558It's@名無しさん:04/01/04 22:33
>>556
オナカマ
559It's@名無しさん:04/01/05 00:46
携帯板のSO505iスレって消えた?
560It's@名無しさん:04/01/05 02:26
>>559
消えたね、久しく立つ気配すらないSO505iの時代が終わったって事か・・・
561It's@名無しさん:04/01/05 03:28
>>560
サンクス そっかなんか淋しいなあ
まぁこっちに移住させてもらおう
562It's@名無しさん:04/01/05 04:25
563It's@名無しさん:04/01/05 05:08
>>558
おっ、お俺は発信履歴はちゃんと増えてるぞ
564It's@名無しさん:04/01/05 07:00
>>557
悪い悪すぎ。いらいらするな。
565It's@名無しさん:04/01/05 14:49
>557
悪いというか指が滑りやすいので
スライドさせずらい。
566It's@名無しさん:04/01/05 15:12
これにする前P503iだったけどそれのボタン長押しでキーロックよりso505iの方が良いと思うけどなぁ
567It's@名無しさん:04/01/05 17:27
一般的にパケ代が高いって言う人達はウェブやアプリを主に使ってるから?
メール主体だとドコモもあうも大差ないと思うのだけど・・
568It's@名無しさん:04/01/07 11:28
PictureGearでの一括回転方法キボンヌ

ttp://ni-ch.hp.infoseek.co.jp/so505is/so505is.htm
569つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/08 10:15
メールマガジン「ケータイ仙人」を宜しく。
http://merumo.ne.jp/reader/main_nf.html


570モック太郎:04/01/09 03:04
モックを手に入れました。
バッテリーカバーのはずし方教えてんこ。
↑接着剤なんかでくっつけているのかな?
なかなかはずれなくて・・・
571It's@名無しさん:04/01/09 03:07
僕 モック かしの木 モック ♪
572It's@名無しさん:04/01/09 14:39
>>570
マルチンコ ( ゚Д゚)イッテヨシ
573It's@名無しさん:04/01/09 16:30
もとシブガキか?
574It's@名無しさん:04/01/10 16:29
ンニータイマーが発動したんだが
電源が突然切れて入らなくなった。。。
どうすればいいの?
(´Д⊂ モウダメポ
575It's@名無しさん:04/01/10 17:38
>>574
ttp://www.google.co.jp/
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
             イメージ検索     ヽヽ___//   
         ________________
         |                       | |検索|←をクリック!!
576It's@名無しさん:04/01/10 18:23
イメージ検索で何を探せと言う
577It's@名無しさん:04/01/10 18:32
>>576
ttp://www.google.co.jp/
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
             イメージ検索     ヽヽ___//   
         ________________
         |                       | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

578It's@名無しさん:04/01/11 12:47
>554-555
ドコモショップに持って行ったら
交換してくれました

着メロ・iアプリは消えましたが…
505用のエロ画像くれ!!
580It's@名無しさん:04/01/14 23:40
581It's@名無しさん:04/01/20 19:39
>>535
現在504でフェリカ実験中
http://www.sony.co.jp/Products/felica/
搭載機は夏に出る予定。
詳しくは今週発売の週間プレイボーイ嫁
582It's@名無しさん:04/01/26 07:07
SO505iユーザーは何処に行っちゃったの?
まさかみんなSO505iSに機種変・・・?(-_-)
583It's@名無しさん:04/01/26 08:34
漏れはiSに機種変しますた。(`・ω・´)シャキーン
584It's@名無しさん:04/01/26 10:25
俺はこのまえSO505iに機種変しました
585It's@名無しさん:04/01/26 17:46
↑特定しまつたw
586It's@名無しさん:04/01/26 22:06
>>582
ンナわけねぇ。

isが出たことでiが激安携帯になった煽りで
やたら売れてると携帯インプレスで(ry

まあスレ見てないヤシがほとんどだろうけど。
587It's@名無しさん:04/01/27 08:32
俺はSO505iに機種変する前はSO504i使ってて、携帯板のSO504iのスレを見てたんだけど、
あっちのスレは505iが出てからも結構活気付いてた感じだった。
端末にこそ差はあれど505iスレも504iスレみたいな感じで続いたら良いのにって思うよ。
588It's@名無しさん:04/01/27 11:51
SOのFONAって出ないんですか?
589It's@名無しさん:04/01/27 12:19
いつかは出るんじゃないか?
590It's@名無しさん:04/01/27 14:36
何かネタ無いかなぁ・・・どうにかして盛り上げたい
591It's@名無しさん:04/01/28 13:54
私はisより質感いいと思うけどね。
592It's@名無しさん:04/01/29 03:54
>587
俺漏れも
593It's@名無しさん:04/01/31 16:47
SO505i使ってて
裏技ってないですか?
594It's@名無しさん:04/02/01 00:21
あるよ。
595It's@名無しさん:04/02/01 22:01
いや、ない。
596It's@名無しさん:04/02/02 00:01
シャッターの音、完全に消せました!
597It's@名無しさん:04/02/02 00:27
スピーカーを完全につぶしたのか?
598It's@名無しさん:04/02/02 00:34
知りたいですか?
599It's@名無しさん:04/02/02 03:16
iアプリ使うと電池の消耗が烈しい。
アプリ待受けは最悪だった。

漏れがヴぁかだったよ。
600It's@名無しさん:04/02/02 11:38
>599
どの機種使っても同じだと思うよそれ
601It's@名無しさん:04/02/02 18:19
既出かもしれないが、505で2ちゃんにカキコしようにも、
改行を認識してくれないのだが。
602It's@名無しさん:04/02/03 09:25
>>601
100回くらい概出。
i2ch.netから書き込みしる。
603It's@名無しさん:04/02/07 11:51
ホッシュホッシュ
604It's@名無しさん:04/02/08 18:10
>504
亀でスマンが
オレのも1/10だたよ。
これって修理出せば直してくれるもんなの?
605It's@名無しさん:04/02/08 20:54
>>604
あのな、キチガイ相手にすなって。
あのF値なら室内で1/10は正常だ。

そもそも室内撮りってのは、フラッシュを使って初めて1/60〜1/120だ。
カメラとして当たり前のこと。
606It's@名無しさん:04/02/09 09:31
age
607604:04/02/10 00:44
>605
サンクス。
608It's@名無しさん:04/02/12 00:45
今皿ですけど、ソ505i、買ってきますた。よろしこ。
609It's@名無しさん:04/02/12 09:30
1円だった?
610It's@名無しさん:04/02/12 22:20
>>609
もうどこでも¥1.− iSが¥20,000.-切ったら乗り換え。
611It's@名無しさん:04/02/13 20:15
3カメとか新規6800円に戻すとこも出てきたから気をつけて
612It's@名無しさん:04/02/14 16:45
>>610
もう切ってるだろ?
613It's@名無しさん:04/02/14 17:09
10日ぐらい前に買いました。安かったし。
614It's@名無しさん:04/02/15 18:11
SO900iはでないの?
SO900iSで出るの?
615608:04/02/15 18:59
>>609さん 1円ではなかったです。
>>610さん 漏れが買ったところでは4800円。ドコモショップでは6800円。
若者割引が3000円適用されますただ。
フラッシュついてなかつた。うかつですた。。。
616It's@名無しさん:04/02/15 19:14
最近、電池蓋あたりがミシミシいいます。
へたれでつか?
617It's@名無しさん:04/02/16 00:05
これって着うた、できるんだっけ?
618It's@名無しさん:04/02/17 19:10
>>616
へたれでつ。
619It's@名無しさん:04/02/21 23:04
今水没しちゃったんですけど、
電池パックってどこにあるんですか?
取れないんですか?

っていうかどうしよう。。。
620It's@名無しさん:04/02/21 23:15
>619
過去スレより
> ・リアカバー(電池カバー)
> 結構力がいるが、三日月状のヤツを引っかける様に横にスライド。はめられなくなるヤツもいるので注意だ!!

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB+%E6%B0%B4%E6%B2%A1+%E6%90%BA%E5%B8%AF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8
621It's@名無しさん:04/02/21 23:18
>>620
ありがとうございます。
かなり力が必要だったけどはずれました。
そして水没シールは赤くなってました・・・

明日機種変してきます。
622It's@名無しさん:04/02/22 03:17
>619
ご愁傷様です。ご参考までに・・・

水没した携帯の復活法
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052404011/
623It's@名無しさん:04/02/22 17:07
いまさらだがメールに添付出来るメロディのサイズってどこまで?
作ったのに送れない、、、
624It's@名無しさん:04/02/22 20:23
昨日コレ機種変しました。
ポイント使って8000円で。よろしこ
625It's@名無しさん:04/02/23 00:15
>>623
base64にエンコされた状態で500バイト迄だったと思う
626It's@名無しさん:04/02/23 01:25
ソニー505iと505isって、初代ウォークマンと二代目ウォークマンって感じするのね。
初代ウォークマンは大きかったけど、二代目で、若干小さくなった。当時二代目ウォークマンの赤買ったんだけど、
なんかisのマンダリンと似てるなあみたいな。
627It's@名無しさん:04/02/23 04:05
今日新規で買おうとしたら、量販店で6800だった
iSでときは1円だったのに_| ̄|○
628It's@名無しさん:04/02/26 19:59
SO900iこねーからP買って待っとくよ
629It's@名無しさん:04/02/26 21:30
>>628
ポリシーないやつ。
630It's@名無しさん:04/02/28 07:32
やぁ、サイバーブルー買いました。次は、新規で1円になったら、A5404Sを買います。
631It's@名無しさん:04/03/02 18:07
>>630
いらっしゃい! 使い心地はどう?
632It's@名無しさん:04/03/03 09:56
>>631
使い勝手というよりも、カメラの画質と気軽さがいいです。でも、携帯電話の歴史の
中で、歴史に残る機種ということで、SO505iとあわせて、同時期にでたAUのリボルバー
の2機種を結局買ってしまったという感じです。まぁ、あとは通話料でお得感がないのが
いたいですね。DOCOMOは。
633631:04/03/03 20:34
>>632
カメラの気軽さ、いいですよねー
自分もauの機種を持ってます。A5402Sです
FOMAのソニエリが出るまではauメインで行こうかと…
634It's@名無しさん:04/03/05 02:11
>>633買う。
635It's@名無しさん:04/03/07 22:52
新規メール作成などの時に文字数表示をバイトにしたいんですが、どうすれば良いですか?現在は○○文字って表示されて表示切替をしてバイト表示しても次回は文字数に戻ってしまいます。
636It's@名無しさん:04/03/07 23:29
>>635
それくらい脳内変換しろよ。
637It's@名無しさん:04/03/08 00:10
>636
無理。
638It's@名無しさん:04/03/09 08:57
>>635 あ、ほんとだ。
ていうか、バイトに変更しても、その前の数字が変わらないのも違和感。
もしや、バグ?ガクガクブルブル。
639It's@名無しさん:04/03/14 03:45
今日買いました。白です。
カメラつき携帯自体初めてなのですが、iショット(S)モードで撮ると
やたら画像が汚くありませんか?
友達からもらう画像つきメールの画像はすごく綺麗なのに、なんでだろう…。
640It's@名無しさん:04/03/14 09:33
>>639
120x120を320x256の画面に拡大表示してるから。
iショット(L)で解決。
641It's@名無しさん:04/03/14 17:15
>>640
あ、拡大表示されてるんですか。
じゃあ他の人に送るぶんにはもっと綺麗な画像として送信できるのですね。
ありがとうです!
642It's@名無しさん:04/03/14 17:27
黒(シルバー)1円でかってきまつた。
なんか裏技くださいな。
643It's@名無しさん:04/03/14 17:40
来月になるとSO505iに飛びついた香具師が2万を切ったiSに乗り換える。
644It's@名無しさん:04/03/14 19:49
>>643
5000円↓にならないと帰るきはさらさらない。
645It's@名無しさん:04/03/14 21:29
FOMAがメインとなりつつある今、PDCに換える気はさらさら無い。
646It's@名無しさん:04/03/14 21:37
>>645
SOのFOMAは出ないのですが、どうします?
647It's@名無しさん:04/03/14 23:22
>>646
900iCか901i版で出てくる事を願うよ。
まだ出さないとは公式に言っていないからね。
まぁ出るとも言っていない訳だが・・・

その時は・・・MS資源の有効活用でDシリーズでも考えるかな・・・
あうのデザインは好きじゃないんで・・・
648It's@名無しさん:04/03/15 14:40
auのWINでソニエリ製品が出たら、そっちに替えちゃいたい。
今日で505iを使い始めて一週間ですが、使いづらいよー。
649It's@名無しさん:04/03/15 19:30
>>648
使いずらさ、わかる(;´Д`)
漏れも使いにくい、メールとかすげー打ちにくくね?
650It's@名無しさん:04/03/15 20:39
デジカメとしてなら持ちやすいんだけどなあ
651It's@名無しさん:04/03/15 20:47
>>650
そうだなぁ。。デジカメ的ならデザインもいいんだがなぁ。お洒落で
652It's@名無しさん:04/03/16 01:11
>>649
すごく打ちづらいです…。電源のボタンは早くもへこんできたし…。
開閉もめんどくさい。
普段キーロックして持ち歩いてるから、メールきてもいちいち解除しなきゃ見れないし。
おまけに開いた状態で通話するとなぜか聞こえづらいのです。
閉じて喋ると普通なのですが。なんなんだろう。
これから薄着の季節になるので、コートではなくジーンズのポケットに入れなきゃいけないんですよね。
入るのかな…。
買ったばかりなのにこんなにワクワクしない携帯は初めてです。
653It's@名無しさん:04/03/16 01:45
>電源のボタンは早くもへこんできたし…。

釣りか?
654It's@名無しさん:04/03/16 02:09
>>652
まぁ漏れの最近の流行は軽くスライドさせてしゃべるってこった。
655It's@名無しさん:04/03/16 03:50
>649
505はジョグと数字キーが遠いので・・・。
メールを打つときは左の親指でジョグ、右の親指で数字を操作してる。
504までは片手で打ちやすかったんだけどなぁ。
かわりに、メールや通話や簡単な操作なら閉じたままで出来る利点も捨てがたい。

FOMAは実家がエリアにはいるまで検討対象外。
656It's@名無しさん:04/03/16 04:44
音楽入れた128MBのメモステが原因不明で壊れました。
505ISに入れると「メモリースティックエラーです」って出るし・・・
仕方ないからフォーマット使用としたら「メモリースティックが入ってません」
ってなります。保証書も付いてないしあきらめるしかないんですかね?
どなたかご教授願います。貧乏学生なのであきらめきれないです。
657It's@名無しさん:04/03/16 07:09
>>655
そうか!やっぱりメール打つ時は両手になるよな!ナカーマハケーンw

>>656
接触不良かもだから、何度か抜き差ししてみたら?
他にMS読めるもの持ってたら、そっちで調べてみるのもいいかも。
658656です:04/03/16 18:03
なんども抜き差ししてるんですけど変わりません。
特に壊すようなことはしてないんですが。
ずっと携帯の中に入ってたのでメモステだけ壊れるなんてことがあるんですかね?
携帯を落としたりもしてないし変な圧力かけたりもしてないんで
メモステが不良品ってこともあるんですかね?
ファミマの無料楽曲配信の機械で試したんですが読みこんでさえくれません。

659It's@名無しさん:04/03/16 18:42
>658
メモリースティックはあくまで「試供品」だから、保障は効かないよっていうようなレスを以前読んだ事がある気がする・・・
660It's@名無しさん:04/03/16 19:41
128MBのって試供品じゃないんじゃ?
661It's@名無しさん:04/03/16 19:46
>>658
電気屋のコーナーにあるVAIOにでも突っ込んで、それでもダメならNG。
フォーマットさえ出来れば何とかなるけど、端子がいかれたかして、物理的に壊れてそうだね。
珍しいけど。
662It's@名無しさん:04/03/16 20:00
うちのMS Duo(64M)の説明書きを見てみたぞ…っと。

>【製品保証】取扱説明書で明記した使用方法、条件
>のもとで不具合が生じた場合は、同数の新しい
>”メモリースティック デュオ”との無償交換を保証致し
>ます。それ以外の責はご容赦願います。

保障期間は…見当たらないけど、メモリーだったら半永久保証も変ではないか。

って事なので、買ったお店に反応しません、と持って行くと吉の予感。
663It's@名無しさん:04/03/16 22:39
>>656
こちらにどうぞ。

今のsonyはオンドゥルルラギッタンディスカー!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1075029350
664It's@名無しさん:04/03/16 23:30
聞こえ難い…相手の声。
違うのにすればよかったよぉ。
665It's@名無しさん:04/03/16 23:38
聞こえる位置が物凄くピンポイントなんだよねw
666656です:04/03/17 01:13
取り敢えずMSを買った店に持っていってみます。
ありがとうございました。
667It's@名無しさん:04/03/17 02:03
SO505iのスピーカー部分の角を耳の穴にひっかける様なつもりで
軽く押し当てると聴こえやすいよ。
668It's@名無しさん:04/03/17 23:19
>>653
釣りじゃないですよ、左のボタン(通話を受けるボタン)より陥没してきました。

>>667
試してみました。聴こえやすかったです!ありがとう
669It's@名無しさん:04/03/18 00:11
>668
店頭で新品を見てこい。
670It's@名無しさん:04/03/18 01:22
>>668
買ってきたときがどうだったか覚えてないのか
671It's@名無しさん:04/03/18 02:19
えっ?電源ボタンってデフォルトで凹んでるの?知らなかった
672It's@名無しさん:04/03/18 02:42
電源凹んでるネタってもう何回目だ?
673It's@名無しさん:04/03/18 03:34
携帯板のスレ落ちてるし、新しく買った人は知らないことも多いんじゃないか?
674It's@名無しさん:04/03/18 10:46
それにしたって、想像力が欠如し過ぎだよな。
675It's@名無しさん:04/03/18 14:30
待ちうけ画像にgif使おうとするとやっぱり、メモステいるんすかね?
カードスロットないもんで。。送れる方法あれば教えてください
676It's@名無しさん:04/03/18 14:58
>>675
アップローダー等にアップして、ケータイでDLすればよろし。
この方法だと、ファイルサイズは20KB制限になるけどね。
gifは320x256までOK。
677It's@名無しさん:04/03/18 16:14
キューティハニーの待ちうけ画面でハートが浮き出てくる感じのgifの待ち受け画面ってどこの掲示板にありましたっけ・・
ググっても見つからず、知ってたらオシエテください!
678It's@名無しさん:04/03/18 16:43
>>677
板違い
携帯版へどうぞ
679It's@名無しさん:04/03/18 17:48
SO505isを買ってsonic stage で録音したらほとんどが再生できなかった。やっぱり共有で手に入れた音楽は無理なのかな・・・・?
だれか詳しい方教えていただけませんか?
680It's@名無しさん:04/03/18 21:08
>>678
まんどくせーからここで教えれ
681It's@名無しさん:04/03/18 22:19
>>680

やだ
682It's@名無しさん:04/03/19 00:12
ファイルをATRAC3に圧縮する方法ってありますか?
683It's@名無しさん:04/03/19 09:08
>>679
>>682
携帯版へどうぞ
684It's@名無しさん:04/03/24 01:41
保守
685It's@名無しさん:04/03/24 14:13
テスト
686It's@名無しさん:04/03/25 03:55
テスト
687It's@名無しさん:04/03/26 13:19
これに機種変してから電話の相手に
「自分の声が聞こえて話しにくい」っていわれた・・・
普段は開いてない状態で電話出るんだけど関係あるかな?
688It's@名無しさん:04/03/27 00:54
閉じたままだと、マイク部分で声が反響してよろしくないらしい。
689It's@名無しさん:04/03/28 01:05
くの字が一番いいんじゃない?w
690It's@名無しさん:04/03/28 15:55
>>689
(゚д゚)ポカーン
691It's@名無しさん:04/03/29 18:30
チョコボーイ捕まってんだけど。
692It's@名無しさん:04/03/30 02:14
人前じゃないと立たない体というのも不便だな
693It's@名無しさん:04/03/30 17:17
>>691>>692
なんの話題?
全然、わからないんですけど・・・
694It's@名無しさん:04/03/30 20:01
チョコボール向井とAV女優達が、ハプニングクラブで
本番やってつかまったって話しでつ。
695It's@名無しさん:04/03/31 02:42
なぜその話題をこのスレで??
696It's@名無しさん:04/03/31 23:07
ンニー版の505is板はどこにあるん?
697It's@名無しさん:04/04/02 20:24
すいません、唐突なんですが、どなたかSO505i用のテンプレをもっている方いらっしゃらないでしょうか?
くれくれ厨で誠に申し訳ない
698It's@名無しさん:04/04/02 21:08
>>697
テンプレって待ち受けの?
ttp://zammel.kir.jp/505i/imgboard.html
↑ここで拾ったものならいくつか持ってるよ
699697:04/04/02 23:22
>>698
そうです
良かったらいただけないでしょうか?
700698:04/04/03 01:40
>>699
お待たせ〜。うpしたよ
ttp://lint.s1.x-beat.com/up/upload.php
↑ここのup4340〜4347がそうです
テンプレ持ってたはいいけど、加工する技術がなくて・・・
で。お願いなのですが↓これで作ってはいただけませんか?
ttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up4348.jpg
701697:04/04/03 09:36
>>700
ありがとうございます!!とても嬉しいです

わかりました。まだ初心者なのですが、何とかやってみます
702It's@名無しさん:04/04/03 16:00
マカーの俺がiSを100%楽しむには
買ってからも恐ろしく金がかかりそうなのでこれに決めた!
703It's@名無しさん:04/04/04 12:59
マカーってスタイリッシュなものが好きじゃなかったのか。
704It's@名無しさん:04/04/04 14:43
俺もマカーだけど、ちょっと野暮ったい感じのデザインが好きだよ
iMAC以降の筐体には興味がない
705It's@名無しさん:04/04/04 17:36
マカーだけどスケルトンは激しく嫌
706It's@名無しさん:04/04/04 18:10
すいません、この携帯の画面ってものすごい傷つきやすいのが魅力なんですが、
保護シールとかないのですか?
707It's@名無しさん:04/04/04 18:15
>ものすごい傷つきやすいのが魅力

・・・・・
708It's@名無しさん:04/04/04 18:18
>>707
冗談ですが、とにかく画面が傷つきにくくなるような処理は出来ないのでしょうか?
709It's@名無しさん:04/04/04 18:21
>>708
すでにハードコート処理してある。
710It's@名無しさん:04/04/04 18:25
>>709
俺のハードな動きにはハードコート処理ごときでは耐えられそうにありません
711It's@名無しさん:04/04/04 18:30
夏に購入して以来保護シールなんてつけて無い上に
かなり乱暴に扱ってるけど傷ついて無いよ
712It's@名無しさん:04/04/04 18:34
>>711
そうなんですか。俺のは505iなんですけど、それでも大丈夫ですかね?
713It's@名無しさん:04/04/04 18:39
>712
ストラップに金物つけてたら傷物になった。
コンパウンドで磨こうかと思ったんだけどハンズの店員さんに
「携帯の画面はハードコート処理されているから市販の
コンパウンドじゃ無理」と言われてあきらめた。
保護シールを貼るのが吉。大きめの買ってきて自分でカットすべし。
714It's@名無しさん:04/04/04 18:45
>>713
なるほど……保護シールってどこで売ってるんですか?百円均一にはなかったもので…
715It's@名無しさん:04/04/04 18:59
スレタイに不具合修正ってあるけど、505iってなんか不具合あったの?
716It's@名無しさん:04/04/04 19:04
その昔ね…
717It's@名無しさん:04/04/04 19:13
>>716
何々?
718It's@名無しさん:04/04/05 02:17
>>714
なんで百円均一とかで探してんだ、コイツは。
普通に家電店とかいけば腐る程専用シール売ってるし、
ググれば通販でも買えるとこ一杯あるし。


とマジレスしちゃいけなかったのかな、、、
719It's@名無しさん:04/04/05 02:25
>>714
百円均一で荷造り用に幅の広いセロテープ売ってるでしょ
5cm幅ぐらいの大きいテープ
百円均一に無ければDAYショップや事務商品売ってるところにある
それを買ってきて自分で液晶のサイズにカットして使えばOK
720It's@名無しさん:04/04/05 21:58
>>700
へえーテンプレなんてあるんだ。
最近買ったばかりだから知らなかった。面白いね。

他にもテンプレをお持ちの方がいらっしゃいましたら、譲ってください〜。
721It's@名無しさん:04/04/06 11:41
セロテープを液晶に直貼り?
722It's@名無しさん:04/04/07 00:23
>>721
( ´∀`)b
723It's@名無しさん:04/04/07 03:13
>>721
マジお勧め
724It's@名無しさん:04/04/07 03:45
>>721
空気が入らないように気をつけてね
もし入った場合は針で小さな穴を空けて空気を逃がしてあげると良い
725It's@名無しさん:04/04/09 01:27
SO506iCもダサイね
726It's@名無しさん:04/04/09 08:18
>>725
(´∇`)ケラケラ
727701:04/04/12 17:59
>>700
すいません、思ったより画像のテンプレへの貼り付けに難儀しています・・・
今しばらくお待ちを・・・
728It's@名無しさん:04/04/16 00:40
>>727
ガン( ゚Д゚)ガレ!!
729It's@名無しさん:04/04/20 10:21
SO506iCもダサイね
730It's@名無しさん:04/05/03 00:31
機種変更で検討してますがso504iの電池は使えますか?
また、ジョグダイヤルはso504iから改善されてますか?
731It's@名無しさん:04/05/03 03:30
>730
電池は形もまったく違うので使えません。充電器は使えます
ジョグは504の時も今も特に困ったことはないので分かりません
732i. Max ◆So900kUw7o :04/05/13 11:14
age
733It's@名無しさん:04/05/20 01:11
そして誰もいなくなった。
734It's@名無しさん:04/05/20 18:49
【新規】最近SO505i買った人は・・・【実は勝ち組】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078011946/

こっちは細々と続いてるけどなー
735It's@名無しさん:04/05/20 19:40
ネタないもんね。
でもいい端末だと思う。
iSは嫌だけど。
736It's@名無しさん:04/05/20 21:45
デカさ重さはもう諦めがついたけど、フォントの粗さと
時計画像の粗さがどうしても許せない。
737It's@名無しさん:04/05/20 21:50
諦める必要があるなら買うな
このデカさが魅力なんだよ
738It's@名無しさん:04/05/21 02:49
>>736
あのガタガタさがカッコいいのに。SO505iSなんて魅力半減じゃん。
739It's@名無しさん:04/05/22 09:14
SOシリーズが好き、ジョクダイヤルが好き、青が好き、
それだけでこの機種にしました。4/1に機種変0円。
定型文のところにいろいろと良く使う言葉を登録しといて、
ちょっとしたメールにはそれを貼りつけて適宜消し、
それらしくして返信したりしています。
開け閉めが面倒だけど、これができるんで
何とか妥協して使えています。
あとやっぱり重いのとバイブが弱い感じがします。

以前使っていたSO504iをたまに手に取ると、あまりの
軽さに驚きます。んでアンテナを体にひっかけて片手で
開けることができることの便利さも捨てがたいと実感します。
740It's@名無しさん:04/05/22 15:45
親指で液晶側ずらして勢いよく振れば片手で開くだろ
741It's@名無しさん:04/05/22 17:12
これってストラップ通すとこないよね?
ポケットに入らないから首から下げたいんだけど。
742It's@名無しさん:04/05/22 17:37
>>741
充電端子の付近を、よーーーーーーーーーーっく見てみ?
743741:04/05/22 20:24
>>742
キャーーー!!アター!!
ありがとう〜
首から下げたら本体逆になっちゃうんだね。
744It's@名無しさん:04/05/22 20:39
首から下げたらハゲしく肩が凝りそうな予感…。
745It's@名無しさん:04/05/22 20:46
腰に下げれば無問題。
746741:04/05/22 21:40
持ち歩きに困るんだよね・・・。
財布と携帯持って歩いたりすると、よく落としちゃうし、
お尻のポケットに入れると飛び出してきちゃうし。
何かオサレな持ち方ないですか?
747It's@名無しさん:04/05/23 01:20
>>743
逆じゃなかったら激しく使いづらいざんしょ。
748It's@名無しさん:04/05/23 03:34
>>746
首からブラさげるのが一番オサレから遠いと思う。心からそう思う。
749It's@名無しさん:04/05/23 14:17
40代ぐらいの人がやってるね >首からぶら下げ
750It's@名無しさん:04/05/24 16:47
はっきり逝って、買って損したよ
1,まず使いずらい
2,ポケットに入れて、誤作動してしまう
751It's@名無しさん:04/05/24 17:02
じゃあ捨てろ
752It's@名無しさん:04/05/24 22:36
>>750
とりあえず説明書読め
753It's@名無しさん:04/05/25 01:43

 (´-`)oO(おばちゃんが居た頃が懐かしいなぁ…)
754It's@名無しさん:04/05/25 20:50
506i、ソニエリはどうなるんだろう
755It's@名無しさん:04/05/25 23:05
>>753
あれからもう一年か…早いね
756It's@名無しさん:04/05/28 10:18
>>750
>2,ポケットに入れて、誤作動してしまう

ヴァカですか?ネタですか?日本語読めますか?
757It's@名無しさん:04/05/29 18:06
>>755
みんなでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! の練習したなぁ…w
758It's@名無しさん:04/05/30 01:38
ゴメン、漏れもうFOMAに移ってしまった、、、

SO505iは今、親父が使ってるよー。
759It's@名無しさん:04/05/30 13:27
>>750
キーロック知ってんのか?と釣られてみる
760It's@名無しさん:04/05/31 20:56
URL変更-職人さん期待age

SO505I待ち受け画像掲示板
http://zammel.kir.jp/505i/index.html
761It's@名無しさん:04/06/13 22:17
いいかげんここももうおわりなのですか?
せめてFelica搭載機がどんな案配になってるのか、
見守りたいですね。。。
762It's@名無しさん:04/06/14 08:33
そう言えば機種変でも1円になって久しいなあ
買った時は高かったのに
763It's@名無しさん:04/06/14 19:46
>>762
それはどの機種でもいえることだろ

>>761
【新規】最近SO505i買った人は・・・【実は勝ち組】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078011946/

スレタイは変だがこっちはまだ続いてるよ
764It's@名無しさん:04/06/15 02:39
カメラ等は正常に使えるのですが、IショットやWEBから落とした画像をMSにいれようとしても
MS1件保存というとこがグレー反転して選択できません。
取り説よんだかぎり、保存できる画像のはずなのですが・・・。
765It's@名無しさん:04/06/15 03:02
いまだにドキュモですか?
( ゚д゚)ポカーン
766It's@名無しさん:04/06/15 03:16
>764
著作権やらなにやらで無理
767It's@名無しさん:04/06/17 04:15
来たね!SO506iC。






・・・・って、なんで900シリーズじゃねぇんだよ。。。
ホントにソニはフォマ作らねぇのか?
768It's@名無しさん:04/06/17 10:45
506iCだと、Pの方が魅力的に見えるなあ・・・。
miniSDに乗り換えなきゃいけない所が面倒だけど・・・。
769It's@名無しさん:04/06/18 03:36
>>767
FOMA SO901iに期待。ソニエリ(ってか901i?)はリリース2000待ち。
漏れは将来的にはFOMA SO901i(iG?)とSH505iSのDNSとしたいんだが。
770保守:04/06/26 13:04
【0円】SO505iをダラダラ語ろう【ワショーイ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088029407/
771It's@名無しさん:04/06/27 12:48
良スレage
772It's@名無しさん:04/06/28 09:53
定期age
773It's@名無しさん:04/06/29 22:07
常時age
774It's@名無しさん:04/07/02 02:03
現在SO505is使ってる
仕事でSO506iCに触る機会があったんだけど、
正直ださかった(色は青っぽいやつ)何か分厚いし、
デザインもいまいちだし、(パネル側ね)正直Felica以外
魅力あんまりないような…
ワンタッチでパカッとなるのは良かったかもしれない…
775It's@名無しさん:04/07/02 02:40
>ワンタッチでパカッ

いかにもすぐ壊れそうだw
776It's@名無しさん:04/07/03 02:39
開くときの(`・ω・´) シャキーンって音と相まって
なかなかカコイイよ>SO506iC
777It's@名無しさん:04/07/03 05:38
最近、漏れの505iの回転部分、いい感じに緩くなってきて回し心地が最高。
もうしばらく付き合うか・・。
778It's@名無しさん:04/07/08 09:55
落ちちゃうぞ!







っと。
779It's@名無しさん:04/07/16 01:46
今日とうとうジョグが死にました。
グルグルまわしてもたま〜に動くくらいで、メールはひらがなのみで記号も「!」や「。」の田舎のおかんからのメールみたいになってしまいます。
ジョグなしでは何の価値もねーよ。
明日FOMAに変更してきます。1年間ありがとう。。。
780It's@名無しさん:04/07/16 04:48
>>779
わざわざ携帯板と同じ内容を書く必要は無いと思うが・・
何はともあれご愁傷様です。
購入から一年以内なら無償交換できる気もするが
他人事なんでどうでも(・∀・)イイ!!と思いますた。

781It's@名無しさん:04/07/16 05:06
ごめん・・・あまりにもショックでかまってほしかったのです。
明日はわが身ですよ、ジョグにはやさしくしてあげてくださいね。
782It's@名無しさん:04/07/16 15:06
女具はやさしく扱いましょう
783It's@名無しさん:04/07/17 22:38
>>779
同じく今日ジョグが死んだ。。。突然死っす。
これって修理してくれるのかな? SO-FOMA待ちなんだけどなぁ。
SO506iCにするか、、、 って、これからどうしよう。。。
784It's@名無しさん:04/07/21 03:09
ジョグの修理代っていくらくらいかわかる??
DS逝けや はナシよ!
785It's@名無しさん:04/07/21 17:10
SO506iCあまりデザイン良くないねぇ
性能も・・・?
786It's@名無しさん:04/07/22 02:52
>>785
じゃぁ君の思う「いいデザイン」ってどれよ。今までのケイタイの中では。
それで感性判断してやるよ。
787It's@名無しさん:04/07/23 03:12
SO505iかな
感性判断よろしくお願いしますセンセイ
788It's@名無しさん:04/07/23 04:29
67点。
もう少しがんばりましょう。
789It's@名無しさん:04/07/23 11:11
でも505i、発表時はしびれたよな
シベリア
790It's@名無しさん:04/07/23 23:53
おばちゃん
791It's@名無しさん:04/07/24 00:10
おやつは505円まで。
792It's@名無しさん:04/07/24 16:04
1年前に買った時からずっと和紙ですごしてきたけど最近しずくに変えてみた
また新鮮だった
793It's@名無しさん:04/07/26 20:54
SO505isで再生可能なファイル形式、ATRAC3を
PCに入っているMP3ファイルから作成する操作を教えてください
794It's@名無しさん:04/07/27 00:00
スレ違いだよバーカ
795It's@名無しさん:04/07/29 16:57
カメラが起動するときとしない時があるんですけど
コレってやっぱり故障なんですか?
起動しないときは一回画面が真っ白になってそれから元の待ち受けに戻るんです。
勿論フォルダの容量も開いてます。
796It's@名無しさん:04/07/29 17:11
故障だと思います
797It's@名無しさん:04/08/01 00:29
キーロックの反応が相当鈍くなってきてるんですが…。
皆さんのはどうでつか?
798It's@名無しさん:04/08/01 00:46
今んとこ大丈夫。
ジョグの方が、壊れたって話もあるし、
最初の頃と比べて緩くなってきていつ逝くかどきどきもんだよ。
799It's@名無しさん:04/08/01 01:12
>>797
おれのも相当キーロック反応鈍い。
まじイライラする。

で、今日、はじめて506ic見てきたけど、
オート(`・ω・´)シャキーンはかなり憧れた。
まぁ穂間まで待つけど。
800It's@名無しさん:04/08/01 01:25
ローキックの反応が鈍い
801It's@名無しさん:04/08/02 00:39
23点。
802It's@名無しさん:04/08/02 17:33
24点。
803It's@名無しさん:04/08/05 13:12
遅レスだけど、キーロックの反応はだんだん遅くなってきたね。
しかし、506iCに機種変したのでもう平気。

質感は505iがよかったと思うこの頃
804It's@名無しさん:04/08/05 14:25
キーロックの反応もヤヴァくなってきてたし、
右回りに回転させて開いたときにのみジョグの真ん中(押す)とメール・iアプリボタンが反応しなくなってきてたので、auのW21Sにしてきました。液晶綺麗ですね。フォントも綺麗です。
心配していた動作もサクサク。docomoに比べてメールの送受信が少し遅いのと、電池のもちが悪いのが気になりますが、結構( ・∀・)イイ!
805It's@名無しさん:04/08/05 16:21
一気にふたりもユーザーが・・・orz
806It's@名無しさん:04/08/05 17:56
キーロックやばくなってきたけど、おれはまだまだ使うよ。
あのデジカメっぽいデザインが好きだし、ドコモからソニーの200万画素か300万画素がでるまではね。
807It's@名無しさん:04/08/05 23:34
>>806
お聞きしますが、やっぱり130万画素で撮ってますか?
VGAのほうが、どうも画質がいいような気がするのですが。
もちろん拡大しなければの話で。
808It's@名無しさん:04/08/06 02:10
>>807



(°Д°)ハァ?
809It's@名無しさん:04/08/06 11:26
ピロリ〜〜〜ンとかドキュ〜〜〜ンとか
あんな爆音じゃなければもっとカメラとして活躍したのに・・・
810It's@名無しさん:04/08/06 20:57
SO506iCはそれなりに爆音ではない。
811It's@名無しさん:04/08/10 14:27
あの撮影時の音でっかすぎるよね・・・。
普通に撮っててもちょっと恥ずかしく思えちゃうレベル。
812It's@名無しさん:04/08/10 18:44
すみませんSO505iを使っている初心者なのですが
最近ワン切り業者が頻繁に掛かって来て困っています。
最近になって複数の業者(?)からイタ電が来てイライラします
この機種で回避できますか?
またこの番号を警察に突き出しても良いのでしょうか?
対策をお願いします
813 ◆pREd48ggBA :04/08/10 19:51
SO505i、SO505iS、SO506iCと使っているけど、
カメラのシャッター音の音量は変わっていないと思われ。

>>812
着信拒否は可能。
設定→セキュリティ→指定着信拒否で設定汁。
警察に突き出すのは自由だが、
実害がなければ警察は動かないと思われ。
814It's@名無しさん:04/08/10 21:51
>>812
二秒以内だと着信音が鳴らないとかに設定すれば?
815It's@名無しさん:04/08/10 23:05
オレもキーロックはかなり反応鈍かったよ
買ってすぐぐらいに
今までツーカー時代から(10年以上前)ソニーの携帯だけど
505iのキーロックは異常に固いしイライラする
今回506icに買い換えたんだがキーロックはソフトな感触で
反応もいい
でも関係ないときにミュージックパネルのボタン押してしまいイライラ
でもiモードやメールの文字の大きさも更に小さく表示出来るようになったので◎
最小だと読めないぐらいだけどな・・・
って506のレヴュになってしまったのでさげ
816 ◆pREd48ggBA :04/08/10 23:24
>>815
漏れもTH241以来のソニーユーザーだけど、
キーロックスイッチに関してはSO505iが一番扱いやすかった。
スイッチの幅がとても広く扱いやすいのが好き。
使っていて反応が鈍くなったと感じたことはなかった。
SO505iS→SO506iCと段々スイッチが小さくなってきて、扱いにくくなってきた。
あとC413Sまではどんな待受以外でもキーロックが掛けられたのだが、
SO505i以降は待受に戻らないとロックできないのはイクナイ。
まぁC413S以前の機種では、例えばメール作成中にキーロックスイッチを扱うと、
下手すると作成中のメールが破棄されてしまうという難点もあったが。
817It's@名無しさん:04/08/11 08:48
10年以上前にツーカーってあったっけ?
10年前からだっけ?ツーカーとかデジタルフォングループが営業したのって。
818It's@名無しさん:04/08/11 10:04

 ( ゚д゚)ビンゴー
 http://www.tu-ka-kansai.co.jp/
819It's@名無しさん:04/08/20 17:24
キーロック、キーロックうるせー!
820It's@名無しさん:04/08/20 22:52
先日、八ヶ月程使った所でグリグリが反応しなくなったので本日ドコモショップに
行きました。
無償で新品に交換?してくれたまでは良かったのですが、またすぐに使えなくなって
しまったのです。時既に遅し、ドコモショップは閉まっていました。
ホントにいらいらします、明日もう一回行かなければ。
よくあることなんですか?
821It's@名無しさん:04/08/20 23:03
お前の扱い方がクソなんだよ
822It's@名無しさん:04/08/21 01:46
俺のSOなんざ最悪だよ。
メール受信箱、送信箱、インターネット履歴、画面メモを押したら電源が切れるんよ。
他にも色々とあるけど。
DoCoMoに怒鳴りこんでやろうかってくらい不具合多杉。
823It's@名無しさん:04/08/21 08:25
>>822
お前の運が悪いことはよく分かった。
824It's@名無しさん:04/08/21 23:32
今までアラームを設定して電源を切ったら
時間通りにアラームなってたんですが
いつのまにか電源が切れてる状態だと
アラームがならなくなったのですが
不具合ですか?
漏れの使い方が悪い・・・?
825It's@名無しさん:04/08/22 10:58
受信メールのバックアップを取ってパソコンで読みたいのですが、
wordで読めません。なにか他のソフトが必要なのでしょうか?
826It's@名無しさん:04/08/22 19:17
77 名前:It's@名無しさん 投稿日:2004/08/22(日) 15:50
受信メールのバックアップを取ってパソコンで読みたいのですが、
wordで読めません。なにか他のソフトが必要なのでしょうか?

マルチ厨晒しage
827It's@名無しさん:04/08/22 19:40
晒し上げるなら上の二つ答えてageれ
828It's@名無しさん:04/08/22 21:08
>>827
やだ。
答えない藻まいもageるな氏ね。
829It's@名無しさん:04/08/22 21:19
830It's@名無しさん:04/08/26 16:53
うんこ
831It's@名無しさん:04/08/27 11:34
ちんこ
832It's@名無しさん:04/08/28 02:52
ま…













833It's@名無しさん:04/09/02 11:35
眞子様萌え
834It's@名無しさん:04/09/02 11:51
>>832
様をつけろ!!!!!!!!!!!!!!!サヨが!!!!!!!!!!!!!!!!
835It's@名無しさん:04/09/02 13:09
間に「ん」が抜けてると予想
836It's@名無しさん:04/09/02 13:31
まいっちんぐ(はぁと)
837It's@名無しさん:04/09/10 22:59:25
好きっすよ、この携帯。もう少し軽くて小さくて
自分からパカっと開いてくれればなおヨシ
838It's@名無しさん:04/09/11 06:46:35
軽くて小さいのは好きだけど
自分からパカっと開く女は嫌いです
839It's@名無しさん:04/09/16 18:03:03
SO506iCはパカっと開いてくれるけど、その時の音が
チャチっぽいというか、安っぽい。
開閉音にまで気を使ったファンデーションもあるのに。
840It's@名無しさん:04/09/30 18:14:41
FOMAが出るまでコレで待…っていられるかどうか不安
841It's@名無しさん:04/09/30 20:32:58
10日に今更ながら機種変0円に引かれ、勢いでP504isから乗り換えました
初ソニーだけど個性があるし変換楽チンだし操作性もなかなかよくて気に入ってる
大きさと重さ、あとハードコートしてるとはいえ画面が常に表ってのはちょっと怖いけど納得して買ったから我慢w
キーロックする習慣がなかったので早速誤作動で人に無言電話かけてしまって(´・ω・`)ショボーン
スピーカーの位置が悪いのか布団の上におくと音が小さくなるのに(´・ω・`)ショボーン
P504は勢いよくパカパカしすぎでヒンジの所が割れて来ていたのだが、今回はそんな事はあるまい
と思っていたが、シャキーンが気持ちよくて何度もシャキーンシャキーンしている俺に気がつき(`・ω・´) シャキーン
シャキーンしすぎですぐ壊しそうで(´・ω・`)ショボーン
このスレにタイマーがどうとかジョグがどうとかが多く書いてあってちょっと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
先輩方に習ってとりあえずMSに住所コピーしておきましたw
842It's@名無しさん:04/10/01 00:58:52
>>841
おまいは顔文字が大杉
843841:04/10/01 03:10:11
そして(´・ω・`)ショボボーン
844It's@名無しさん:04/10/02 10:45:09
>>843 押すなぁw
845It's@名無しさん:04/10/10 19:57:03
age
846It's@名無しさん:04/10/10 20:04:14
FOMA901iでSOでるんかいな??
847It's@名無しさん:04/10/11 15:44:23
出たら乗り換えるんだが…。
848It's@名無しさん:04/10/12 07:51:00
tes
849It's@名無しさん:04/10/16 15:24:21
0円で買った
850It's@名無しさん:04/10/19 11:48:51
36000円で買ったなぁ
851It's@名無しさん:04/10/30 01:58:56
852It's@名無しさん:04/10/30 04:21:17
>851
ゴチ!
キタ━(゚∀゚)━!!!が気に入った
853It's@名無しさん:04/10/30 17:47:52
>>851
ありがとさんです
いただきますた
854It's@名無しさん:04/11/02 07:07:50
DNS用に最近買った俺。
P900iよりも全然(・∀・)イイ!
855It's@名無しさん:04/11/14 02:45:35
保守
856It's@名無しさん:04/11/18 18:07:06
FOMA901iの発表がなされたが、結局SO901iは出ないみたいですね。

� NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、
2004年11月26日以降に順次発売を予定している
FOMAの新シリーズ「901iシリーズ」を5機種開発いたしました。
� まず、FOMA「SH901iC」を11月26日(金曜日)より
全国一斉に販売開始いたします。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew1117.html
857It's@名無しさん:04/11/18 22:18:43
>>856
ガッカリだな。
SOが出ないことにも、今回の5機種が揃ってカコワルイことにも…

auへの乗換えを本気で検討中。
858It's@名無しさん:04/11/19 00:04:13
もう出さないなら出さないと言ってくれた方が諦めがつくんだが
859It's@名無しさん:04/11/21 21:11:08
SOの液晶がこわれちゃったんですけど、電話帳&メールデータをメモリースティックに保存したてなかったんで
液晶なしでトライしてみようかとおもってるんですが、
どなたか電話帳と受信メールのMS保存への道のりを教えていただけませんか
(例)電話帳表示画面→機能ボタン→下に○かいホイールを回して決定
上の例のような感じでやっていただけるとありがたいです。
周りにSO使いがいないので困っています、大変申し訳ございませんがどなたかよろしくおねがいいたします!!!
860It's@名無しさん:04/11/21 21:17:05
>>859
ジョグ何回か回して電話帳にする
メールボタンを押す
ジョグ上に4回、決定
暗証番号入力

以上。
861It's@名無しさん:04/11/21 21:19:17
以上は電話帳の場合。
メールはMS全件保存の項目がないので、1件ずつになる。
なので、あきらめるか、液晶を直すのが吉。
862It's@名無しさん:04/11/21 21:36:36
>>859

メール全件保存のやり方。
ただし、受信フォルダ単位で繰り返しが必要。

メールボタンを押す
決定(=受信メールを押す)
受信フォルダを選んで、メールボタンを押す(=機能ボタン)
上に3回(MSに全件保存)、決定
暗証番号

以上。
863It's@名無しさん:04/11/22 00:42:29
>>860-862
無事電話帳、メールともに保存できました、本当にありがとうございました!!
864860:04/11/22 08:49:32
勘違いしてた・・・。
フォルダに入ってから、メニュー出してたよ。
862、フォローサンクス。
865It's@名無しさん:04/11/28 03:32:19
夏に急性ジョグダイアル不全にて逝去した漏れのso505i。
先日ふと電源入れてみるとジョグが何事もなかったかのように復活!
素直に嬉しい。
866It's@名無しさん:04/11/29 17:25:58
ソニンは昔VAIOノートでとてつもないHITを生み出した
867It's@名無しさん:04/12/14 16:53:44
揚げ
868It's@名無しさん:04/12/17 10:46:23
昨日からジョグダイアルが無反応なんだが・・・。
電話帳使えないぞ。
869It's@名無しさん:05/01/01 01:18:14
年明け早々にジョグダイアルがお亡くなりになった。
なんなんだよ・・・。
870It's@名無しさん:05/01/01 02:45:57
>>869
ソニータイマー・・・
871869:05/01/01 05:34:56
あぁ、ものすごいタイマーっぷりにびっくりだよ、本当に。
872It's@名無しさん:05/01/03 12:56:36
ジョグは大丈夫なんだが、普通のボタンが妙に固い時がある。
無理やりガチっと押し込まないとダメな感じで。買ってから9ヶ月。
873It's@名無しさん:05/01/04 21:50:31
ジョグダイアルが死んだら半年放置しる!治るぞwこれガチ。
874It's@名無しさん:05/01/04 21:57:44
週刊実話
◎スクープ! “世界のSONY”赤っ恥
 社員が勤務中に精を出す「セックス相手」募集メール
http://www.nihonjournal.jp/jituwa/index.html

http://www.nihonjournal.jp/jituwa/jituwa_cover.jpg

http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1104832735681.jpg


( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
875It's@名無しさん:05/01/06 23:33:22
お前らサムソンとシャープ、どちらの傘下に入るの?
876It's@名無しさん:05/01/07 18:44:08
シャムプン
877It's@名無しさん:05/01/08 11:57:04
う〜
新しいの欲しくなってきちゃった。
でもこれより良いの、ないんだよな〜
878It's@名無しさん:05/01/11 15:17:08
SO504iの方がいい
879It's@名無しさん:05/01/21 10:03:04
SO502iマジで良かったね
880It's@名無しさん:05/01/27 23:41:24
SO505iでの液晶と外装交換それぞれの値段ってどれくらいですか?
881It's@名無しさん:05/01/28 11:01:45
sage
882It's@名無しさん:05/01/28 20:43:06
誰かSO505i新品売っているお店知りませんか?
883It's@名無しさん:05/02/02 15:13:38
884It's@名無しさん:05/02/04 23:45:10
ATRAC3(コピーコントロールCD)売り上げ不振でまだ懲りないんだな。
ソニィ得意の「ATRAC3 形式のみ」にがっかりした。

MP3対応にしたらこの携帯5倍は売れるだろうに。
885It's@名無しさん:05/02/05 00:13:06
この携帯のデザインを超える携帯が出なくて残念だよ。
というか、このデザインのままバージョンアップしてくんないかな
886It's@名無しさん:05/02/09 18:48:39
ホッシュ
887It's@名無しさん:05/02/27 16:58:51
壊れた。でも修理して使う。
888It's@名無しさん:05/02/27 17:13:43
>>887
修理代より機種変代の方が安い。
889It's@名無しさん:05/02/27 18:30:09
後継機種はプレミニ2じゃないの?
890It's@名無しさん:05/03/01 21:23:25
おりも壊れた。左に回すとへーきだけど右に回すとバックライトが切れる
でもまだ使う。左が切れたら途中で止めて使う。
チラ裏sage
891It's@名無しさん:05/03/07 13:43:42
何もしないで置いている時に突然電源が落ちて(画面真っ白)、
勝手にまた電源が入った。
こんな症状あった香具師いる?
単に剛性落ちて接触不良になったのだろうか…。
1年8ヶ月だから最低あと4ヶ月はもって欲しいんだが。
892887:05/03/16 06:28:37
基盤交換されて戻ってきた。
修理代は、プレミアクラブ?だったので無料。
893It's@名無しさん:2005/03/23(水) 22:20:26
センタージョグが無いとやっていけません、SO502iWM→SO505iへ移行しましたが、
やはりセンタージョグは欠かせません、506iはセンタージョグがなかったのと
デザインが駄目駄目だったので却下、FOMAでSO90Xiシリーズがでるとしたら、
センタージョグ付でぜひともお願いしたい。
894It's@名無しさん:2005/03/26(土) 19:35:31
今さっき急にソニータイマー来たかも…

マイメニューがランダムに表示されるようになった
音量に関する項目が変更できない
指定電話設定してるのに無視される

今の所こんな感じ。
ホントに急だったんで凹み気味。
機種変更するお金もないよ。
ドコモショップ行って修理にどれくらいかかるか聞いてみなきゃ。
895It's@名無しさん:2005/04/25(月) 21:12:22
まだあったのね。ホッシュ。
896It's@名無しさん:2005/04/26(火) 18:07:43
未だにへんてこりんなアンテナ見せると笑いを取れる罠。
897It's@名無しさん:2005/04/27(水) 00:59:34
俺はアホ毛アンテナと命名してるさ
898It's@名無しさん:2005/04/27(水) 23:07:57
俺は発芽米アンテナだな
899It's@名無しさん:2005/04/29(金) 12:54:48
おぉっ!
900900:2005/04/29(金) 13:39:48
900
901FOMA901:2005/04/29(金) 13:49:56
901
902It's@名無しさん:2005/04/29(金) 20:34:47
あれはアンテナじゃくて
耳掻きなんだお。
903It's@名無しさん:2005/04/30(土) 09:45:03
でっけえ耳穴だな
904P904:2005/05/30(月) 11:09:06
SO卒
905It's@名無しさん:2005/06/03(金) 12:30:39
今更キーロックの話ですまんが…

一回のスライドで

ロック状態→解除→ロック状態
   または
ノーマル→ロック→ノーマル

これがウザくなってきた。
906It's@名無しさん:2005/06/18(土) 01:44:47
まだまだ使ってますよ〜
907It's@名無しさん:2005/06/25(土) 00:06:45
ここんとこ、女具の調子がいまいち。
梅雨だからかな〜
908It's@名無しさん:2005/07/08(金) 11:14:22
>>884
それ以前に、メモリースティックへのデータ転送がVAIO以外の
パソコンだとできない場合もあるよ。
909It's@名無しさん:2005/07/10(日) 16:37:49
>>905
閉じたらロックかかる機能入れてくれればよかったのに
それなら折りたたみと利便性はほとんど変わらんし、画面に傷が入るだけで
それがクソニークオリティー
910It's@名無しさん:2005/07/10(日) 22:31:10
開かず使える、が売りだったからねえ

実際の所、カメラ以外は結局持ちにくいので開いて使ってる訳ですが
911It's@名無しさん:2005/07/12(火) 10:32:00
FOMAに変えたので、デジカメとして使っています。
912It's@名無しさん:2005/07/21(木) 21:51:29
ジョグ突然死キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
プッシュは反応するけど、ぐりぐり回しても無反応!

この状態で中のアドレス帳とか、どうやれば救出できるかな?
上下に動かす別の方法とか、何か妙案キボンヌ
913It's@名無しさん:2005/07/22(金) 01:20:15
俺も突然死したけどMS抜いたり入れたり、電池入れたり取ったり、中途半端な角度で開いて操作したり、と
良くわからんタイミングで使えることがあった

アドレスの救出はPCリンクソフト買えばよくね?
914912:2005/07/22(金) 05:49:59
さんきゅ。
試してみたけど、やっぱ駄目ぽ。
なんかのはずみで上下方向に動いても、ぜんぜん連続で動いてくれね。

リンクソフトなんかも含めて、電気屋やら携帯ショップやら覗いてみるわ。
915912:2005/07/23(土) 14:17:57
事後報告。リンクソフト使ったら、メールも含めて吸い出せて一安心。
で、機種変えて改めてSO505iに思った事。

・辞書は今でも通用するくらい賢い
・分厚くて重いけど、その分安定感があり、ホールド感もバランスも良し
・ジョグは凄い便利。↓↓↓↓の入力の楽さは最強

今も使ってる奴、大切にな。マジいい機種。
悪かったのは、ジョグとキーが離れてて片手でメールがやりにくかった事くらいかな。

じゃ、このスレから去るわ。みんな元気で。ノシ
916It's@名無しさん:2005/07/25(月) 09:50:49
age
917It's@名無しさん:2005/07/26(火) 00:59:11
漏れのso505i カメラがお亡くなりになりまつた・・・
918It's@名無しさん:2005/07/30(土) 03:26:47
>>912
オレもまったく同じ症状。
ショップでは水没とかしてない限りほかの端末に移せるみたいだけど>アドレス
ナンバーキーで動かせないのが糞だね
メニューはナンバーで移動できるけど出来ることには限りがあるし。
オレは取説ないんだけど一読してみたら?
ポイントの関係で来月までなんとかやりすごしたいよう・・・。゜(゚´Д`゚)゜。
919It's@名無しさん:2005/08/06(土) 13:39:41
SO505iの後継として
premini-IISなんてどうでしょ?
920It's@名無しさん:2005/08/30(火) 20:48:29
カメラが壊れて修理に出したら
なんか、新品になってかえってきたようなような希ガス
そんなもん?
921It's@名無しさん:2005/08/31(水) 03:03:46
>>920
自分も修理に出してかえって来たヤツ新品っぽかった。
変えたいと思う機種もないし、長く使えそうだと思って嬉しかったw
922It's@名無しさん:2005/08/31(水) 21:33:50
外装は新品!中身は中古!名探て
923It's@名無しさん:2005/09/04(日) 22:09:28
キーロックいい加減めんどくせぇ
機種変更したいけど、FOMAも微妙すぎる
近所の大型電気屋でどれにするか悩んでたら
隅のほうに小さく電池パック充電器は別途3000円て書いてあって
あほらしくなってやめた
924It's@名無しさん:2005/09/08(木) 18:48:05
>>912
>>918
オレもまったく同じ症状。
修理は無償だが、中身のデータが全て消えると言われた・・・
じゃあ機種変するか?で悩み中。プレミニ2にね。
それでも修理して505iを使い続けるか非常に悩む・・・・

修理してよかった?
やっぱ修理にしようかなぁ

925It's@名無しさん:2005/09/09(金) 11:44:50
>>924
>>921でしょ

ぷれみに2はいいね。
でも505iにも愛着が、、
926It's@名無しさん:2005/09/25(日) 22:50:20
ホシュ
927It's@名無しさん:2005/10/02(日) 20:18:46
hosyu
928It's@名無しさん:2005/10/02(日) 22:16:31
FOMAに後継機種はないし、AUに変えちゃおうかなと思う今日この頃
929It's@名無しさん:2005/10/10(月) 19:46:55
auイイ! (・∀・)
930It's@名無しさん:2005/10/14(金) 11:26:10
SONY製CCDの欠陥が明らかになったけど、
SO505iでカメラ部分が壊れた場合、無償修理になるのかな?
931It's@名無しさん:2005/10/15(土) 20:52:58
SO206、502と愛用してきてついに505のジョグ死亡
プッシュは反応するがクルクルできないからデータ移行もできん
とりあえずマンコ型ドライバーで液晶部をはずした
ジョグのセンサー枠と回転体を離してゴミ掃除
大抵のジョグ死亡の原因はジョグセンサーとつながっている
液晶裏の基板上のリボンケーブルコネクタがはずれかけてるから。
コネクタつないだら簡単に復活
解約してしまったが第2の人生を目覚ましデジカメとして活躍中です
ついでに502も治そう・・
932It's@名無しさん:2005/10/29(土) 03:17:40
カメラが死亡しかかってる・・・
撮影すると画面左端、縦に黒い線が入る
(端が写らない感じ)
修理に出すべきか、FOMAのSOに変えようか悩むところ
933It's@名無しさん:2005/10/29(土) 16:42:40
お前がソニー好きなのかSO505好きなのか次第だな
934It's@名無しさん:2005/10/31(月) 03:08:37
俺のカメラも7月くらいに壊れた。
935It's@名無しさん:2005/11/12(土) 01:28:46
>>932
自分と同じ状態だ。左端がちゃんと写らない(SO505i)
今はW21Sを使いつつFOMAを待ってる状態です
936F:2005/11/12(土) 22:20:57
SO505I同じくカメラ完全に死にました。
最初は砂嵐状態→次に真っ暗
バッテリーはずして、カメラ部分のカバーを外して付け直したら、
一度復活したが、その日のうちに、完全に死んだ!
937It's@名無しさん:2005/11/14(月) 10:30:29
昨日買って来ました♪
938It's@名無しさん:2005/11/27(日) 00:05:42
保守
939It's@名無しさん:2005/12/03(土) 16:45:22
カメラ壊れた。
メモステにコピー出来なくなった。
キーロックしてない状態からコリッとすると『ロック→解除』てなってなかなかロック出来ない。

FOMAが欲しくなりますた。
940It's@名無しさん:2005/12/08(木) 13:13:27
俺も折りたたみ式で薄いやつが欲しくなった。
もうキーロックし忘れでポケットの中でリダイヤルは勘弁w
941It's@名無しさん:2005/12/26(月) 22:05:03
>>940
それ私も何回もやった。
仲いい人ならいいんだけど、微妙な関係の人にリダイヤルは本当に気まずくて死にそうでした。

あまりにもボロボロになったので、この前FOMAに機種変。
でもやっぱ、この機種が好きだなぁ・・・。
942It's@名無しさん:2005/12/28(水) 21:42:59
うちのは勝手に電源落ちる様になった。
ポケットとか鞄の中で、あとは携帯開いた時とか。
接合部分が弱くなったのか、パソコンの液晶が消える感じ。
こんな報告あんまりないのね。
2月までもってほしい。切実。
修理で中身が全部消えるのだけは勘弁。
943It's@名無しさん:2006/01/03(火) 01:36:07
序グがシンダ!!!
直して!お願い!!
フォマ出る迄でいいからぁ!!
944It's@名無しさん:2006/01/21(土) 16:28:50
age
945It's@名無しさん:2006/01/23(月) 13:53:34
カメラ壊れた〜
買い換えるとしたら何がオススメ?FOMAがいいかな・・・
946It's@名無しさん:2006/01/23(月) 16:32:16
PREMINI
947It's@名無しさん:2006/01/24(火) 13:01:17
11月頃カメラを起動すると画面に白と黄緑の矢絣模様が現れ電源落ち。
以降カメラ起動→電源落ち。
その後突然の電源落ちや、通話中のFOがあるなぁと思ってたけど使い続けてた。
今朝から急にキー音が鳴らなくなった。
こちらの声は通話相手に聞こえるようだが、相手側の音は何も聞こえない。
さっき試しに電池をはめ直して試してみたけど初回は問題ない。
しばらく待機させるとキー音鳴らない→受話スピーカー死亡。
変えたい機種無い。もうちょっとこらえててくれようぅ…orz 
948It's@名無しさん:2006/02/03(金) 15:32:28
ジョグ死亡って掃除すれば直る?
949It's@名無しさん:2006/02/20(月) 01:32:08
俺はだいぶ前にカメラとジョグが壊れてpremini-IIにしてる。
通勤で音楽も聞いてるので、結構満足してる。
でも505iはお気に入りだったなぁ・・・。
950It's@名無しさん:2006/02/21(火) 18:14:46
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 950!950!
 ⊂彡
951It's@名無しさん:2006/03/04(土) 18:58:12
さてそろそろ902に以降しますか。
952(`・ω・´) シャキーン!!:2006/03/06(月) 19:44:54
902スレは大盛り上がりだね。うらやますぃ・・・
だけどあんな高機能要らないんだよね。つか使いこなせねぇ。

てことでpreminiにするか思案中
953It's@名無しさん:2006/03/08(水) 01:32:51
>>948
漏れもそれ探してる
誰か分解して直した人いなかったっヶ?
954It's@名無しさん:2006/03/12(日) 14:36:26
So505iのカメラ死亡多発してるみたいだな…

漏れはSo506iCに乗りかえたのでもう1年以上使ってなかったが、久々に
電源入れてみるとカメラ機能あぼーんしてますた
カメラを起動すると画面は一面砂嵐

次はSo902iを考えてるが、いつ出るんだよ…
955It's@名無しさん:2006/03/13(月) 12:35:14
最近気付いたんですが、so505iで送信メールの保存ができない。

去年の9月までは残ってるのに、その後のメールが全く保存されて
いません。確認できた範囲では、送信相手には届いているみたいな
んですが、どこかに送信メールを保存しない設定とかありましたっけ?
マニュアル見ても分からなかった。
956It's@名無しさん:2006/03/14(火) 23:55:34
>>954
うちのもそうだった。で、先日DSへ持っていった。

So505iはDNS機として使っているが、「製造より3年内」なので、無償修理ということになった。
ただし、「水濡れシールは大丈夫だが、内部的に水が入っていた場合と
目に見えない基盤の傷等は保障外でそのまま戻ってくる」と言われた。
あと、もちろん、「メモリー内のデータは全て消えます」とも。
着メロに未練ありだけど、Docomo最後の縦ジョグ機としてもう少し使いたいから、預けてきたよ。

無事に修理されて帰ってくるのを待ってる。
957It's@名無しさん:2006/03/15(水) 11:51:53
キャリアそのものをAUにしてしまおうか悩んでいる。
958955:2006/03/17(金) 23:39:25
>>954
昨日、DSから電話があり、SO505iが無事に戻ってきた。
メモリは全て消去されていたが、カメラは見事に復活。
もう暫くDNS機として使えそうだ。無償修理のため、費用発生せず。
カメラが死んだ方は、「修理」を選択肢にしても良いかと。
ちなみに修理期間は5日間だった。
959956:2006/03/17(金) 23:40:49
>>958
ミスった。956だった。 orz
960It's@名無しさん:2006/03/24(金) 16:36:35
昨日買って来ました♪
961It's@名無しさん:2006/04/04(火) 15:18:16
パソコンを買い換えたらSonicStageがMSを認識してくれない。
古いデータがあるといけないのかと思い、端末でフォーマット。
ちなみにパソコン上ではエクスプローラで認識されている。
だから音楽の転送ができない。

というわけで、iPodを買うことにしました。
962It's@名無しさん:2006/04/04(火) 15:53:58
>>961
ヒント:マジックゲート
963It's@名無しさん:2006/05/14(日) 17:17:06
デュアルネットワーク端末としても引退。
今後は、パーシャル時計専用端末として余生を過ごしてもらいます。
964It's@名無しさん:2006/06/18(日) 19:26:18
“買ってから1年1カ月で壊れるソニータイマー”
965It's@名無しさん:2006/06/20(火) 00:49:26
hage
966It's@名無しさん:2006/07/06(木) 08:42:47
これのバッテリーってSO902iで使える?
967It's@名無しさん:2006/08/12(土) 01:34:13
ついにジョグが逝かれました
968It's@名無しさん:2006/08/17(木) 10:21:45
昨日買って来ました♪
969It's@名無しさん:2006/08/17(木) 11:57:38
とっくの昔にカメラは壊れてます。
970It's@名無しさん:2006/09/11(月) 08:17:57
コレ電波悪い…
971It's@名無しさん:2006/09/12(火) 22:49:22
hosyu
972It's@名無しさん:2006/10/21(土) 18:17:28
こしょう上げ
973It's@名無しさん:2006/10/21(土) 23:52:48
自分もカメラが壊れた。
ヤフオクで落札したのも入れて全部で3台あるけど、全部カメラが壊れてる。
最初に使ってたのがジョグダイヤルがおかしくなったからヤフオクで白ロム
買って機種変更しようとしたらカメラが最初から壊れてたからジョグダイヤルを
分解して乗せ変えたら直った。(コネクタから抜いて挿すだけ)(半年前)
今度はカメラが調子が悪くなってきたから機種変するための予備で落札したけど、
最初カメラ使えたのに久しぶりに電源入れてみたらカメラが砂嵐なってた。
>>931のように分解して内側のコネクタを挿しなおしても直らなかったorz

カメラモードのときに「携帯を閉じないとカメラは使用できない」と表示が出る
けど、液晶の裏に小さいくせに強力な磁石が入ってて回転して磁石が遠ざかると
カメラモードにできない仕組みだとわかった。
その磁石を取り出してボタンの1の上あたりに近づけると携帯を閉じなくてもカメラモードに
なることがわかった。

974It's@名無しさん:2006/10/21(土) 23:58:53
続き
やっぱソニータイマーはあるのかも。
このSO505iのデザインが気に入ってるけど、そろそろ機種変するか
975It's@名無しさん:2006/10/22(日) 00:24:21
それと分解してたらボタン電池の小さいやつが入ってたけど、何のために入ってるか知ってる人います?
もしかしてこれ交換したらカメラ機能復活したりして。
976It's@名無しさん:2006/10/23(月) 14:49:45
うっかり電池とわかるものを入れてしまいました。
977It's@名無しさん:2006/10/23(月) 20:30:33
>>976
kwsk
978It's@名無しさん:2006/11/09(木) 00:44:46
ジョグダイヤル関連スレ 

ジョグダイヤル総合スレhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1162385123/
SONYはジョグダイヤル止めたら売れると思う・・・http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083638118/
【ソニエリ】ソニエリのジョグ復活を願うすれ【au】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129398358/
auジョグ付きソニエリWINを粛々と待つスレ stage5http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136921073/
ジョグの携帯を使ってる奴をジョガーと呼ぶスレhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1119589191/
979It's@名無しさん:2006/12/01(金) 09:51:02
>>975
時計の保持用電池だよ
それがない機種は電池を外すと時計がリセットされる
980It's@名無しさん:2006/12/03(日) 15:53:06
981It's@名無しさん
age