【壊滅的】ソニーエリクソンの終焉 Part.5【下洛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
●前スレ
【壊滅的】ソニーエリクソンの終焉 Part.4【下洛】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1038499136/
●姉妹スレ
ソニーエリクソンモバイルコミュニケーションズW
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1038498860/

関連事項は>>2-20
2It's@名無しさん:03/02/13 20:41
ソニー・エリクソンの携帯電話販売台数は大幅減=ガートナー◇ロイター
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comm/218994

Sony Ericssonの携帯電話販売台数が「壊滅的下落」
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/26/xert_sony.html
>Gartnerの調査結果では、Strategy Analyticsが先週発表した調査結果
>(11月21日の記事参照)よりもSony Ericssonの売上下落の幅が大きかった。
>つまり、実際に消費者に売れている台数よりも多くの携帯電話が流通経路に
>出荷されているということだ。
3It's@名無しさん:03/02/13 20:42
>携帯電話メーカーのSony Ericssonは、壊滅的な売上下落に歯止めを
>かけたいのなら、すぐに新製品を投入する必要がある――Gartner Dataquestは
>11月26日発行の調査報告書で、このように述べている。
>この報告書は第3四半期(7−9月)の携帯電話売上を調べたもの。
>これによると、Sony Ericssonの同四半期の携帯電話販売台数は、
>全世界でたった500万台だったという。
>同社は、スウェーデンのEricssonと日本のソニーの合弁企業。
>前年同期の時点で、合弁設立前のソニーとEricssonの携帯電話販売台数は
>合計で850万台を超えていた。
>第3四半期のSony Ericssonの市場シェアは、前年同期の8.8%(推定)から
>4.4%に縮小している。
>「第3四半期も悲惨な結果だった。Sony Ericssonは期待に応え、3月に開催の
>CeBITで優れた製品を立ち上げない限り、今後も厳しい状況に直面することになる」
>と市場アナリストのBen Wood氏は指摘する。
4It's@名無しさん:03/02/13 20:42
>Sony Ericssonは、「2006年までに世界携帯電話市場で首位を取る」と
>いう目標を掲げているが、いまだに赤字を出し続けている。
>Ericssonはこの日、Sony Ericssonを黒字転換させるためには、2003年に
>追加出資しなければならないと話した。
>Gartnerの調査は、携帯電話のエンドユーザーへの販売台数(セルスルー)
>を調べたもの。
>これに対してStrategy Analyticsなどの調査会社は、流通業者、キャリア、
>小売チェーンへの出荷台数(セルイン)を調査している。

>Gartnerの調査結果では、Strategy Analyticsが先週発表した調査結果
>(11月21日の記事参照)よりもSony Ericssonの売上下落の幅が大きかった。
>つまり、実際に消費者に売れている台数よりも多くの携帯電話が
>流通経路に出荷されているということだ。
5It's@名無しさん:03/02/13 20:46
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(11月21日〜11月27日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11921,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(11月25日〜12月1日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11922,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(11月28日〜12月4日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12015,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(12月2日〜12月8日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12016,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(12月5日〜12月11日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12136,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(12月9日〜12月15日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12137,00.html
6It's@名無しさん:03/02/13 20:52
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(12月12日〜12月18日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12196,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(12月16日〜12月22日) 
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12197,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(12月19日〜12月25日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12252,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(12月23日〜12月29日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12253,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(12月26日〜1月1日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12257,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(12月30日〜1月5日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12258,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(1月2日〜1月8日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12342,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(1月6日〜1月12日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12343,00.html
7It's@名無しさん:03/02/13 20:52
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(12月19日〜12月25日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12252,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(12月23日〜12月29日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12253,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(12月26日〜1月1日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12257,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(12月30日〜1月5日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12258,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(1月2日〜1月8日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12342,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(1月6日〜1月12日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12343,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(1月9日〜1月15日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12389,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(1月13日〜1月19日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12391,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(1月16日〜1月22日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12482,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(1月20日〜1月26日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12483,00.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(1月27日〜2月2日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12709.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(1月23日〜1月29日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12708.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(1月30日〜2月5日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12759.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(2月3日〜2月9日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12760.html
8It's@名無しさん:03/02/13 20:53
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/07/n_kddi.html

「今年のトレンドはたぶんメガピクセル。携帯に100万、
200万という画素数のカメラが載る。夏くらいには出るのではないか」──。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/10/n_megap.html

島田氏によれば、3月にはauのソニー・エリクソン モバイルコミュニケーションズ製端末が
100万画素カメラを搭載するもよう。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/10/n_ccd.html

ソニー、携帯向け100万画素CCD量産へ〜夏が目処
9It's@名無しさん:03/02/13 20:53
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12506,00.html
ソニーとエリクソン、ソニー・エリクソンに3億ユーロの追加増資

ソニーとエリクソンは、両社が50%ずつ出資するソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(SEMC)に対し、それぞれ1億5,000万ユーロの追加増資を行なうと発表した。追加増資の目的は、財務体質の強化と事業拡大の支援とされている。
2002年10〜12月期のSEMCの端末販売台数は1億1,500万台で、2002年通年では3億9,500万台(前年比500万台増)であったこともあわせて発表された。同社では、2003年通年で前年比10%増に相当する4億3,500万台を販売目標に掲げるという。
これまでソニーとエリクソンについては、近く提携関係を解消するのではないかという報道もあったが、両社では「これまでもSEMCを支援するという方針は変更していないいないし、今後もその姿勢に変わりはない」としている。

10It's@名無しさん:03/02/13 20:54
11It's@名無しさん:03/02/13 21:01
○●○SONYの携帯電話○●○
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1036751921/
So502iユーザーいるかい?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/989586519/
SO502iWMはどうだ? Part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1011235970/
★☆★ SO503isについて語るスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/999860217/
★So504iについて語るスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1018347850/
出る出る!!SO504!!!!50444!!!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1019226769/
12It's@名無しさん:03/02/13 21:02
486 :It's@名無しさん :02/06/30 10:50
デザイナーの俺から言わせるとSOもあと5mm薄ければもっとスタイリッシュなイメージを出せたのにね!
バランス的にも5mm薄ければ完璧(蓋側3mm、本体側2mm)
ハード的にあの厚さにせざるを得なかったのならデザインはそこそこ良いね

487 :It's@名無しさん :02/06/30 10:53
逆にPがあの厚さにしろと命令があった場合、あのデザインは仕方ないね
俺だったら思い切ってBOXYなデザインにすると思うけどそれだと女の子受けが悪くなるし
機能性(薄さ)だけを求めたらデザインが悪くなるのは当然

489 :486、487 :02/06/30 14:20
対象物が小さくなればなるほどデザインの幅は狭くなるんだよ
車みたいにデカイものなら簡単にデザインできるけど、携帯や時計みたいに小さい物は
デザインが難しい

494 :486、487 :02/06/30 17:52
あのな
デザイナーでもないお前等が俺の意見に口挟まないで貰える?
というか文句あるのなら自分の意見言ってからにしろよ
13It's@名無しさん:03/02/13 21:05
497 :486、487 :02/06/30 18:04
>>495
コピペするなって
どうせお前なんか俺の言ってることも理解できないんだろうから

498 :486、487 :02/06/30 18:09
>>495
よく読んだらコピペじゃないのな
俺の書いた事と逆の事を書けば体裁が取れるとでも思ってんだろ?(藁
お前まじでそんなふうに考えてるのなら専門からやり直した方が良いぞ
デザインの世界はお前が考えてるほど浅くは無いからな

501 :486、487 :02/06/30 18:50
>>499

>実際に使うのはデザイナーでも何でもない人達ってこと忘れてないか?
それを考えたらデザインなんて出来ない
あくまで機能性に徹するとかなら別だが

>車みたいにデカイものなら簡単にデザインできるとあるが、本当にデザイナーなら信じられない発言だ。
実際そう
走ってる車見てもカッコ悪いなーと思うことが多い
俺ならもっとまともなデザインするのに

>それにPは薄さだけを求めたものだと言っているが、その根拠は?
誰もそんな事言っていないが?俺の文章をよく読んで見てくれ
14It's@名無しさん:03/02/13 21:05
>薄くしたらデザインが悪くなるのは当然か?
ああいった平面に薄い物体はデザインが難しくなる
悪くなるかどうかはデザイナーの腕次第

>それを女の子受けも考慮したために今のデザインに落ち着いたというならば、それはデザインとして非常に中途半端じゃないか?
あんたが最初に述べてる事と矛盾しているが?

とりあえず学生は黙っててくれ
あんたらのデザインに金を出す輩が出たら認めてやってもいい

523 :486、487 :02/07/01 19:42
なんだか知ったか厨が多いね

ちなみに俺がSO504iのデザインに点数付けるとしたら40点
P504iは30点だな
俺がもしデザインしたらそれぞれ+30点は行ける
たたそれが一般(凡人)に受けるかどうかはわからない
それなりの人間なら高く評価してくれるだろう

526 :486、487 :02/07/01 20:57
但し機能性を求めた場合は、いくら俺でも+20点が限度だろう
しかしあのデザインでプロとは笑わせてくれる

526 :486、487 :02/07/01 20:57
但し機能性を求めた場合は、いくら俺でも+20点が限度だろう
しかしあのデザインでプロとは笑わせてくれる
15It's@名無しさん:03/02/13 21:06
544 :486、487 :02/07/02 19:51
>>540
造形がどうのこうの言ってもお前にはわからないだろ?
だから言わないだけ

ちなみに俺の嫌いな言葉
「機能美」
そんなものは無い
単にデザインが悪いだけ
機能性を重視したらデザインそのものが悪くなる
デザイナーが恥じるべき逃げの言葉だよ

まあお前にはわからないだろうがな
16It's@名無しさん:03/02/13 21:06
571 :486、487 :02/07/03 19:56
俺を馬鹿にしてる奴ら
どうせ低学歴なんだろうけどもうちょっとまともな会話できないものか?

ま、いいや

携帯に話を戻すと、日本の携帯電話のデザインは最悪
海外の携帯に比べると月とスッポンの差がある
文句ばかり言うとまたカス共が騒ぎ立てるので俺の意見を述べるよ
俺がデザインするとしたら携帯中央部3ヶ所に不均等な穴を開けて
そこから螺旋状にボタンを配置する
ボタンのサイズは外周に近くなるほど大きくする
お前らの頭じゃ想像できないデザインだろうな
BOXYで堅実なデザインも嫌いじゃないがデザイナーとしては奇抜なデザインに
憧れるんだよ
まあ日本じゃ俺の抜きんでたデザインを採用してくれるメーカーは無いだろうけど
海外に行けば山ほどあるよ、デザインの本質をわかってる連中が沢山いるから
俺もいずれは独自ブランドで海外に進出するつもりだし

あ、お前ら弱い頭で無理に理解しようとしなくていいからな

17It's@名無しさん:03/02/13 21:08
608 :It's@名無しさん :02/07/06 18:12
  ┏┓
  ┃┃
┏┻┻━━━━━┓
┃┌─────┐┃
┃│        │┃
┃│        │┃
┃│        │┃
┃│        │┃
┃└─────┘┃
┃    SO571i   ┃
┃□        □ ┃
┃  0        ┃
┃9     2     ┃
┃  1     3  ┃
┃  °◯ο  4  ┃
┃8        5 ┃
┃  7    6   ┃
┗━━━━━━━┛


出る出る!!SO504!!!!50444!!!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1019226769/
18It's@名無しさん:03/02/13 22:18
ガートナー ジャパン データクエスト部門発表
日本の携帯電話端末需要は横這い:2002年第3四半期

http://www.gartner.co.jp/press/pr20021210-01.html
19It's@名無しさん:03/02/13 22:28
前スレ(?)の 571 って、プロダクトデザインって言葉の意味わかってんのか?
そんなわけわからんボタン配置なんてして、利用者はどうやって電話かけるんだ?
実用するモノつくんだぜ。置物つくるんじゃねぇんだ。

まあ、インタフェースデザインとかちっともできねぇんだろ 571 は。

海外のデザインがいい?寝言は寝てから言え。
頭おかしいんじゃないのか?
あんなプラスチッキー、ゴム丸出しの余計な飾り縁取りが未だについているようなマルタンボウのようなデザインのどこがいいんだ?

まあ、あんたみたいな学生のぼっちゃんの携帯デザイン素人はせいぜい吼えてなさいってこった。
吼えたきゃ俺のように素敵な商品(作品×)を世に送り出してからにシナ。
20It's@名無しさん:03/02/13 22:46
>19
17の配置は、ボタンじゃなくてダイヤルなんだよ、きっと。
「1」の位置は多分書き間違い。
21It's@名無しさん:03/02/13 23:34
社員にマジレス格好悪い
22It's@名無しさん:03/02/13 23:46
責任と権限メチャクチャな所。
現場もそもそもラインが・・・
そのうちキャノンもいいレンズで携帯だす。。
23It's@名無しさん:03/02/13 23:53
キヤノンが出すんだ
24It's@名無しさん:03/02/14 00:22
キヤノンの携帯の方が期待できそうだな
25It's@名無しさん:03/02/14 00:26
本当に出るのか?
26It's@名無しさん:03/02/14 01:02
出したらステンレスボデぃキボン。
27It's@名無しさん:03/02/14 02:48
出したらN,P並は無理だろうけどセカンドグループには入りそうだ。
少なくとも壊滅的下落メーカーよりは売れるだろう。
28It's@名無しさん:03/02/14 06:21
29It's@名無しさん:03/02/14 06:52
バレンタインだよ!全員集合!
    --------------------------
     Captain of the Ship祭り
    --------------------------

【日時】2/14(金)12:00〜24:00

【方法】各自、殺伐と各地の有線へ
    長渕剛「キャプテン オブ ザ シップ」をリクエストしる!

    全国同時多発長渕現象でバレンタイン台無し(゚д゚)ウマー

(・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー

★Captain of the Ship祭り★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1045096328/
【ニュー速でも】Captain of the Ship祭り【やろうぜ】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1045146711/
起源スレ:【音楽】長渕剛が長渕探し!後継者のオーディション
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1044834485/
【歌詞】 Captain of the Ship
http://www.asahi-net.or.jp/~fw5k-nkmr/cos.htm
30147:03/02/14 08:45
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/










31It's@名無しさん:03/02/14 13:09
ソニー・エリクソン、ドット絵で壁を作るユーザー参加型イベント
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12766.html
32It's@名無しさん:03/02/14 13:16
33It's@名無しさん:03/02/14 15:30
>同社広報によれば、こうした試みは「ケータイを使って何かクリエイティブな
>ことができないか」という想いから実施されているという。

その前にクリエイティブな商品を作れよ(w
34It's@名無しさん:03/02/14 15:52
↑ナイス!ツッコミ!
35世直し一揆(コピペ推奨):03/02/14 15:59
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
36It's@名無しさん:03/02/14 19:00
必死で考えた「奇抜」なデザインをあっさり否定されて
泣きながら帰っていった自称デザイナーが寄生していたスレはここですか?
37It's@名無しさん:03/02/14 19:39
>>36
このスレでもこの板でもなくて携帯板だろ?
伝説の基地外ソニエリ社員がカキコしてたのは。
38It's@名無しさん:03/02/14 19:41
ウォークマン付早く出てくれ
39It's@名無しさん:03/02/14 20:04
マンコ付きでだせ!
40It's@名無しさん:03/02/14 20:58
日照ってるよ・・・・ヤバー
41It's@名無しさん:03/02/14 22:46
つーか、FOMA by SONYはまだ出ないの?
42It's@名無しさん:03/02/14 23:14
43It's@名無しさん:03/02/15 00:22
http://www.gartner.co.jp/press/pr20021210-01.html

ソニーの売り上げって何%か気になるな
44:03/02/15 00:25
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1042726272/l50

新語、「違法残業」が誕生しました。
2ちゃんから新しいムーブメントを!
45It's@名無しさん:03/02/15 14:30
>>43
それ中堅のサンヨーとか入ってないね
ソニエリは8位で5,6%くらいじゃないの
46It's@名無しさん:03/02/15 17:53
>>37
違う。この板での事だ。>>17参照
47It's@名無しさん:03/02/15 18:05
メガピクセルで起死回生しか無いわな。
48Matchyo:03/02/15 22:20
てかさ、SO505iは505シリーズで一番最初くらいに出るでしょ?
49It's@名無しさん:03/02/16 06:21
本当に出るのか?
かなりあやしいな
50It's@名無しさん:03/02/16 14:23
NとPには期待できるがSOはどうでも良い。
51It's@名無しさん:03/02/16 14:43
オレはNとPには期待できないどうでもいい。SOに期待。
52It's@名無しさん:03/02/16 17:02
釣り師か真性基地外か伝説のソニエリ社員か
53It's@名無しさん:03/02/16 20:59
VAIO505を小さくして電話にしたデザインがSO505だったりして。
54It's@名無しさん:03/02/16 21:32
また同じデザイナー?
55It's@名無しさん:03/02/17 00:13
兵○じゃないよね・・・
56It's@名無しさん:03/02/17 02:01
全体的な雰囲気は決して嫌いじゃないけど、あの分厚さと
これでもかっという重さが厭なんだ。
57It's@名無しさん:03/02/18 15:43
ソニー・エリクソン、UMTS/GSMのデュアルモード端末「Z1010」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12837.html

58It's@名無しさん:03/02/18 17:42
>>57
画像では上手く誤魔化してるけど何かメチャクチャ激しく分厚くないか?
いろいろ満載したから仕方が無いのかな?というか予想的中?
小型軽量化・薄型化出来ないなら開き直って機能満載汁!という。
59It's@名無しさん:03/02/18 17:49
日本では出ない端末だからいいのでは?
60It's@名無しさん:03/02/18 18:16
相変わらずターゲットが曖昧だねえ
61It's@名無しさん:03/02/18 18:56
>>57
USB, Bluetooth, Memory Stick, 赤外線って、ずいぶんインターフェース
つけまくったなあ・・・
62It's@名無しさん:03/02/18 19:37
ジェームズボンド向けっぽくイイ〜!
出せよマジデ日本で!!
63It's@名無しさん:03/02/18 19:50
寄ってたかってこの板で虐めるから
日本で売ってやんない>ソニーエリクソン
64It's@名無しさん :03/02/18 21:24
多少ごっつめなのは向こうの体格に合わせたんではなかろうか
65It's@名無しさん:03/02/18 23:19
ケチで不器用な南蛮人に使えそうな携帯電話とは思えないなあ。
66It's@名無しさん:03/02/19 00:35
>>57
それは、エリクソン製だね。ジョグダイアルが無いから、すぐ分かる。
67It's@名無しさん:03/02/19 18:48
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(2月6日〜2月12日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12865.html

NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(2月10日〜2月16日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12866.html

圏外
68It's@名無しさん:03/02/19 19:03
関西は安い携帯が上位だな(w
69It's@名無しさん:03/02/19 19:21
なんかNとPばかりで面白みの無いランキングが続くなあ
後はシャープくらいか
70It's@名無しさん:03/02/19 20:03
ぴよぴよ
  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ
 (     )
  ''ゝ'''ゝ´

     ∧_∧  ツカマエタ!!
   ⊂(´∀` )
  / ̄⊂   )
  |^◇^ ヽ( 丿
 (     )(_)
  ''ゝ'''ゝ´

 ぴよぴよ
      ∧_∧
  / ̄(´∀` ) ウフフ・・アッタカーイ!
  .| ^◇^) ⊂ )
 (   ,ゝ',) | |
  ''ヽ'''ノ''(_(_)
71It's@名無しさん:03/02/19 21:37
auの光る携帯の裏! ネジが見えるのはマズいぞ。
72It's@名無しさん:03/02/19 21:40
PはまだしもNって...
まさにDQNだ
73It's@名無しさん:03/02/20 00:53
N・携帯通は買わない。外見や無知な人が買う携帯。端末は折畳みだけが取り柄で糞
P・支持層が広い。無知な人から根強い松下信者や携帯通とさまざまな人に愛されてる携帯。中身は最高級
74It's@名無しさん:03/02/20 01:07
ソニーは(・∀・)イイ! ソニーは凄い!ソニーは高品質!ソニーは偉大!ソニーは世界一!ソニーは偉い!ソニーの技術力は無限大!ソニーは斬新的!ソニーはサイバー!
ソニーはパナソニックよりも上!CD・MD・ポータブルプレーヤー(ウォークマン)・トリニトロン・放送機器・ICカード・PS(SCE)はソニーの独壇場!ブランドイメージもパナよりも上!ソニーみたいな世界一のスーパー一流ベンチャー企業は未来永却現われない!
75It's@名無しさん:03/02/20 01:28
ソニー携帯に競争力があるとは思えない。
76It's@名無しさん:03/02/20 02:05
ソニーは(・∀・)イイ! ソニーは凄い!ソニーは高品質!ソニーは偉大!ソニーは世界一!ソニーは偉い!ソニーの技術力は無限大!ソニーは斬新的!ソニーはサイバー!
ソニーはパナソニックよりも上!CD・MD・ポータブルプレーヤー(ウォークマン)・トリニトロン・放送機器・ICカード・PS(SCE)はソニーの独壇場!ブランドイメージもパナよりも上!ソニーみたいな世界一のスーパー一流ベンチャー企業は未来永却現われない!
77It's@名無しさん:03/02/20 02:12
ベンチャー企業というのもおかしくないか?
意味知ってていっているのか?
78It's@名無しさん:03/02/20 02:29
>>77
町工場から始ったベンチャー企業って事を言ってるんだと思う。
79It's@名無しさん:03/02/20 02:39
ソニーは(・∀・)イイ! ソニーは凄い!ソニーは高品質!ソニーは偉大!ソニーは世界一!ソニーは偉い!ソニーの技術力は無限大!ソニーは斬新的!ソニーはサイバー!
ソニーはパナソニックよりも上!CD・MD・ポータブルプレーヤー(ウォークマン)・トリニトロン・放送機器・ICカード・PS(SCE)はソニーの独壇場!ブランドイメージもパナよりも上!ソニーみたいな世界一のスーパー一流ベンチャー企業は未来永却現われない!
80It's@名無しさん:03/02/20 02:41
だからみんなもDIVAや着せ替えやドコモbyソニーの携帯を使おうぜ!松下やNECよりも使い易いしね♪
81It's@名無しさん:03/02/20 03:47
基地外もココまでくれば立派だ
82It's@名無しさん:03/02/20 05:27
少し冷静になれ!
83drふぇwf:03/02/20 05:34
みんなの力でもう一度、神(田代まさし)を!
協力おねがいします!どんどん貼り付けたください
http://www.vote.co.jp/vote/29315310/index.phtml?cat=29036954.com
84It's@名無しさん:03/02/20 05:43
★☆★キラキラお星さま★☆★
http://jsweb.muvc.net/index.html
85It's@名無しさん:03/02/20 19:21
86It's@名無しさん:03/02/20 19:35
うっ、なんてダサいんだ・・・ひどすぎる・・・
せめて高橋盾とか荒川眞一郎のほうが
ソニエリらしいのに・・・
87It's@名無しさん:03/02/20 20:12
Sony Ericsson、UMTS/GSMのデュアル端末「Z1010」発表
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/18/n_se.html
Sony Ericsson、3G端末と年内黒字化の計画を明らかに
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/18/xert_semc.html
北米向けにEDGE対応PCカードも〜Sony Ericsson
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/18/n_seedge.html
Sony Ericsson、初の3G携帯発表
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/18/m03.html

年内黒字化、そして・・・
http://dempa.2ch.net/misc/R3_temp.swf?inputStr=%81u2006%94N%82%DC%82%C5%82%C9%8Cg%91%D1%93d%98b%8Es%8F%EA%82%C5%8E%F1%88%CA%82%C9%97%A7%82%C2%81v
88It's@名無しさん:03/02/20 20:40
>Sony Ericsson、UMTS/GSMのデュアル端末「Z1010」発表
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/18/n_se.html

こういうクールなのを最初からだせば良いんだよ。

山本寛斎の着せ替えパネルは最悪、ダサすぎ、このノリは終わってる。
89It's@名無しさん:03/02/20 20:51
>>87
素直にこの方向性はかっこいいと思う
頑張ってほしい
合弁だといえ日本の携帯メーカーが世界に誇れるように
なって欲しい
90It's@名無しさん:03/02/20 21:17
いかに日本のユーザーには手を抜いているかというのが
よく判る。もう日本での市場は底が見えてるんだね。
91It's@名無しさん:03/02/20 21:54
あら?世界市場でも手を(気を)抜いてたから壊滅的下落なんじゃなかったのか?
にしてもSony EricssonのJan Wareby上級副社長ってバカだね。

>Wareby氏は、今年は既存の端末の平均販売価格に
>関して10%以上の下落が見込まれるとしている。
>Nokiaでは、端末価格は1−3月期が底で、その後は
>回復に転じると見ているが、この見通しに対しては
>多くのアナリストが「楽観的すぎる」と指摘している

デムパ飛ばしまくってるみたい。
2003年度も壊滅的下落を継続するのかな?
92It's@名無しさん:03/02/20 22:16
投資科の為にリップサービスは必要なのれす
93It's@名無しさん:03/02/21 05:32
>>92
普通さあ、実際の評価額に対して上がりすぎた株価を適正なところまで
下げる為にするんじゃない?
そりゃまあ下がり過ぎた株価を必死で上げようとする糞会社もあるけど
達成できそうもない大風呂敷で投資家を詐欺るのはどうかと。
94It's@名無しさん:03/02/21 05:35
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
95It's@名無しさん:03/02/21 07:22
>>93
下がり過ぎた株価を必死で上げようとする会社の方が普通だと思うぞ。
株価の適正化なんて政府が考えることだ。
96It's@名無しさん:03/02/21 20:20
なんちゃってカメラ付きケータイのソニエリです
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/12/n_naisyo.html
97It's@名無しさん:03/02/21 20:27
ワロタ
98It's@名無しさん:03/02/21 20:27
シールを付けるほうが引け目を感じる。
99It's@名無しさん:03/02/21 22:27
>>96
技術力の無いメーカーを買うと信者も苦労するよね
考え出した香具師はソニエリでかなり悔しい思いをした香具師か?
100It's@名無しさん:03/02/21 22:28
ついでに100下落
101It's@名無しさん:03/02/21 22:37
サトエリ
102It's@名無しさん:03/02/21 22:38
東芝BREWは、盛り上がってるぞ。。。
103It's@名無しさん:03/02/21 23:21
So504isまだ〜?
104It's@名無しさん:03/02/22 01:56
出ません
105It's@名無しさん:03/02/22 10:56
考えたのだがソニエリは>>96のシールを無償配布してはどうだろう?
106It's@名無しさん:03/02/23 10:03
【3月下旬】
《A1301S/ソニエリ》 折り畳み(M型)
  液晶:メイン/2.1インチ6.5万色TFT(120*160)、サブ/モノクロ(84*24)
  カメラ:ヒンジ部290度回転31万画素CMOS
  ムービー:ムービーメール対応、Mサイズezmovieダウンロード可、内蔵着うたはCHEMISTRY「SOLID DREAM」
  スペック等:データフォルダ4MB?、辞書DL?、SMAF MA3対応、キャラはピングー?
  Eメール:受信ボックス256KBまたは500件、送信ボックス128KBまたは250件
  サイズ等:48(W)x98(H)x28(D)、重さ約115g、通話180分??、待ち受け280時間??
  カラー:Space Black、Misty White、Titan Silver
  その他:文字サイズ(ボールドフォント16ドット、14ドット、12ドット???)
  画像等:http://tori2.hp.infoseek.co.jp/text/030125aunewmodel/


・・・極厚、激重は改善されず、ヒンジ部回転カメラもA5303Hのパクリ?
と思わせるようなデュアル着せ替えケータイA1301S、デビュー。
107It's@名無しさん:03/02/23 11:17
メガピクセルは?
108It's@名無しさん:03/02/23 15:40
>>106
冗談にしても"Active,Gear,Stylish"って激しく萎えるんだけど…
大不評の着せ替えを上下両方にしてるし…
やっぱり馬鹿?
109It's@名無しさん:03/02/23 15:47
>>108
もっと不評の電飾やめたからその点は評価できる
110It's@名無しさん:03/02/23 15:48
レベル低い話だな
111It's@名無しさん:03/02/23 16:00
>ヒンジ部回転カメラもA5303Hのパクリ?
じゃあA5303Hはクリエのパクリだな。
112It's@名無しさん:03/02/23 16:21
>>111
クリエは携帯電話じゃないだろ
113It's@名無しさん:03/02/23 16:34
じゃあ折りたたみケータイはみんなNECのパクリだな
114山崎渉:03/02/23 16:38
(^^)
115It's@名無しさん:03/02/23 16:52
着せかえ、電飾、の次はDUAL着せかえですか?
116It's@名無しさん:03/02/23 17:10
>>113
海外のメーカーじゃないの?
117It's@名無しさん:03/02/23 17:12
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
118It's@名無しさん:03/02/23 17:55

☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜

・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
119It's@名無しさん:03/02/23 18:01
着せ替えDUALにするくらいならカメラをDUALに汁!
120It's@名無しさん:03/02/23 18:23
いまだ着せ替えの呪縛から・・・
重症。
121It's@名無しさん:03/02/23 18:45
重症というかデュアル着せかえだから悪化の一途だろうに…
122It's@名無しさん:03/02/23 23:26
着せ替えやめてもっと薄くしろよ。モノクロサブ液晶で1000シリーズなのに
なんでそんなに分厚いんだよ。
123It's@名無しさん:03/02/24 00:05
洩れは逆に薄く出来ない言い訳に設計屋が着せ替えにさせてくれ!
と必死で企画屋に頼んでいると思う。
124It's@名無しさん:03/02/24 00:33
いずれにしてもアフォな会社であることは間違いないと断定できるな
125It's@名無しさん:03/02/24 01:27
いや、やりたい事や夢は一杯持っているが手足と知恵が
ついてこないリアル厨房のような会社であると思われ
126It's@名無しさん:03/02/24 02:22
3014みたいに後から出さないのなら、ハロー基地−の買えパネルでも
ラインナップしといたほうがいいぞ
127It's@名無しさん:03/02/24 05:46
薄いの欲しけりゃ着せ替え取って使えや阿保ども
128It's@名無しさん:03/02/24 10:46
メガピクセルどこ逝った?
129It's@名無しさん:03/02/24 11:06
>128
どこモに逝ったらしい。それもSOじゃないらしい。

>127
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045894159/394-412
394 名前:非通知さん 投稿日:03/02/24 00:50 ID:gQufjixn
もっと薄いのがイイってやつは
両方の着せ替えパネルとって使えばいいんだよ。
412 名前:非通知さん 投稿日:03/02/24 09:17 ID:jaIPWG+c
>>394
パネル外して使うと液晶逝くよ
パネル込みで強度設計してあるから

取説にも「パネルは必ずつけて使用して」と書いてある。
確かに1002や3014のパネル外して押すと、へこむほど薄い。
130It's@名無しさん:03/02/24 12:42
着せ替え(゚听)イラネ
131It's@名無しさん:03/02/24 13:06
不評の着せかえパネル付けて大不評の分厚さを実現するソニエリはアフォですか?
132It's@名無しさん:03/02/24 13:35
分解するとわかるけど、着せかえを無くしても厚さはあんまり変わらないよ。せいぜい2ミリ。
1301の裏面着せかえは、どうせ電池フタの厚みが必要だったんだし。
薄くて幅の広い携帯は持ちにくいから、ワザと厚い携帯作ってるんじゃない?
133It's@名無しさん:03/02/24 13:36
せいぜい1ミリかな。
134It's@名無しさん:03/02/24 13:41
>不評の着せかえパネル
着せかえ始めてからau内でのシェア伸びたんだけどな……
135It's@名無しさん:03/02/24 13:55
会社とプライベートで使い分けられるのが着せかえのいいところ
136It's@名無しさん:03/02/24 13:58
つまり引きこもりには無縁の機能(w
137It's@名無しさん:03/02/24 14:00
ヒキコモリは1日中パソの前にいるので自分の服も着替えませんが、何か?
138It's@名無しさん:03/02/24 16:30
>>134
着せ替えで売れたとは思えない。デザインが良くて機能も今よりは
他社との差もなかったからシェアが伸びた。現に着せ替えなんて
やらないという人が大半だった。とりあえずA3014Sまでの着せ替え
は何度もパネルを外すと爪が折れて使えなくなったり緩くなって
すぐ外れるという意味のないものだった。
139It's@名無しさん:03/02/24 16:39
またソニエリ社員の工作が始まったか…
140It's@名無しさん:03/02/24 16:43
エリクソンの携帯向け配信システムにリアルの技術を統合
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030221307.html
141It's@名無しさん:03/02/24 17:00
>>140
ソニーは萱の外?
142It's@名無しさん:03/02/24 19:05
SO503iSとSO210iを比べるとわかるけど、胴体はある程度厚さがあったほうが
手になじんでイイ
ま、その分画面部分で削れと
143It's@名無しさん:03/02/24 19:22
505iから、flash 使えるようになるみたいね。
144It's@名無しさん:03/02/24 19:56
>>135
ダサ 着せ替えしているヤシいたら興醒め
そんな世の中の空気読めない奴に近寄りたくない
145It's@名無しさん:03/02/24 20:03
たまに、自分で携帯にペイントしたり、
グラインダーで削ったりする人いるよな。
そういう人が、ターゲトなの?
146It's@名無しさん:03/02/24 20:27
山咲トオルが着せ替え人形で遊んでいるようなものか?
147It's@名無しさん:03/02/24 20:31
>>143
flashソフトのバグで改修というオチが待っているということ。
特に最初に出るSO505iは要注意。しっかりとテストしてね。

前回のバグブームは,たしかJavaが搭載された頃。
148It's@名無しさん:03/02/24 21:00
>>135
なんでプライベートと仕事でパネルを変えなきゃいけないの?
仕事ではだせないような恥ずかしいパネルなんか使うなよ。
着せ替えのメリットなんてパネルが傷ついたときに容易に変え
られる事くらいしかないだろ。
149It's@名無しさん:03/02/24 21:10
>>142
薄型軽量コンパクトなのが好まれるのはポケットや
小物入れへの収まり具合からだから。

>>145
そこまでやる奴らは既製のしかもダサダサな
着せ替えパネルなんか相手にもしないと思う。

>>147
当時のヴァカ達は全部処分されてると思うので
新しく採用された奴らに期待するしかない。
150It's@名無しさん:03/02/24 21:40
>>149
> 当時のヴァカ達は全部処分されてると思うので
> 新しく採用された奴らに期待するしかない。

入れ替わった奴らもかなりヤバイという話を聞いた
151It's@名無しさん:03/02/24 22:29
ソニー時代よりマシなやつらならOK
152It's@名無しさん:03/02/24 23:00
どっちもどっち
153It's@名無しさん:03/02/25 00:15
>>138
その仮説は、「着せかえで売れたと錯覚している、本当の理由は違う」という意味だよね。
1002や3014にあったアニマルパネルやクロコパネル1301にも用意されている(しかもクロコパネルは標準)。
これは別売りパネルがそれなりに売れた、つまり着せかえが一定の支持を得た事の証明じゃないの?
別売りパネルが売れなかったのなら、「錯覚」したままでも、せめて違う模様を用意すると思うんだけど、

もうひとつ、「何度も着せかえ」をしなかった人でも、
「特定のパネルをつけっぱなし」という人は多いと思うのだけど。

>>148
>仕事ではだせないような恥ずかしいパネルなんか使うなよ。
「恥ずかしい」と思ってるなら、わざわざプライベートでつけないよ。
あなたが言ってるのは、「あんな恥ずかしいの、俺はつけたくない」という個人的な感想の話でしょ。

>>「着せかえをやめれば薄くなる」
129・132・133が書いてるように、着せかえの下にはとても薄い二次外装しかない。
着せかえをやめても、必要な強度を確保するには、着せかえパネルと同じ板厚は必要。
つまり薄い二次外装と、紙が入る程度の隙間の合計分しか薄くならないよ。
154It's@名無しさん:03/02/25 00:46
>>153
おいおい本体がランキングに現われないほど売れてないのに
しかも機種によって着せ替えパネルが全部違うというのに
着せ替えパネルって売れたのか?
もしかすると数個程度でも利益が出るほどお布施込みだったのか?
155It's@名無しさん:03/02/25 00:52
恥ずかしいから社員にマヂレスすな!
156It's@名無しさん:03/02/25 00:56
>>153
こんな発想レベルだから売れないんだYO!
パネルなんかじゃ粗利が低すぎるんだYO!
157It's@名無しさん:03/02/25 00:59
せこすぎ
158It's@名無しさん:03/02/25 01:15
>153の2個目と3個目の話は反論の余地が無いと思われ

>154も>156も
>売れなかったのなら、せめて違う模様を用意する
この部分撃破できてないyo
売れてないと思うのならやめるだろ
売れたと思うから続けるんだろ
たとえランキングに表れなくても、ソニンの感覚では売れた事になるんだろ
それこそ1%が2%に上がったらシェア倍増だぞ(w
159It's@名無しさん:03/02/25 02:27
たぶん売れないけど続けてると思う
だってそれと電飾が唯一他メーカーに無い差別化ポイントなんだもの
ユーザーから差別されるポイントともいえそうだけど
160It's@名無しさん:03/02/25 04:17
まーファッションセンスが無いやつほど
着せ替えに興味無いんだけどね(W
161It's@名無しさん:03/02/25 09:04
ジョグダイヤルの段階で既に大半の人から敬遠されてる
(使ってみると電話としてあれほど使いやすい物はないのだが)
最初からマイナスの状態で始めてるのだから、少々奇抜な事でもしないと興味を持ってくれないし
奇抜さをマイナスだと感じる人がいても、ジョグで最初からマイナスなんだからソニー的には痛くない。
162bloom:03/02/25 09:12
163It's@名無しさん:03/02/25 10:58
↑ブラウザは壊れませんが理性は壊れます
164It's@名無しさん:03/02/25 13:08
ファッションセンスに溢れる香具師が買う着せ替えパネルです(w
ちょっと漏れには理解出来ない素晴らしさです(ww

山本寛斎デザインの「A1101」向け着せかえパネル
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12879.html
ソニー・エリクソン、「A1101S」の着せかえパネルをプレゼント
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12003.html
ソニー・エリクソン、ネイリスト黒崎えり子の着せかえパネル
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/11256.html
au、A3014Sの「ハローキティモデル」発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/10629.html
ソニー・エリクソン、着せかえパネル「MIB II」をプレゼント
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/9950.html
au、ソニー・エリクソン製着せかえGPSケータイ「A3014S」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/9387.html
ソニー・エリクソン、スパイダーマンの着せかえパネルプレゼント
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/8847.html
165山崎ゆうた:03/02/25 13:42
----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月22日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                          山崎ゆうたを2ちゃんで普及させるぞの会
                                 実行委員長 山崎ゆうた

        【(^_^)山崎ゆうた本格始動のお知らせ(^_^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎ゆうたをひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日モー板とアニ漫画板とSONY板と
 携帯板でサービスを試行させていただきました山崎ゆうたを皆様からの
ご声援とご要望にお応えして、本格始動する運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎ゆうたの使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^_^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------

というわけで我々も活動を開始します。





166It's@名無しさん:03/02/25 14:07
>164
販促キャンペーンなどの色物パネルを引き合いに出されてもなぁ……
クロコダイルとかメタルとかフェイクファーとか持ってるけど、そいつらは欲しいと思わない
167It's@名無しさん:03/02/25 14:18
ハロー基地が出色の出来では?
168It's@名無しさん:03/02/25 14:32
↑日本語として理解不能です。書き直してください。
169It's@名無しさん:03/02/25 14:34
170It's@名無しさん:03/02/25 14:37
そのパネルならまだ売れ残ってるよ
ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/CAT00008921_01.html
171It's@名無しさん:03/02/25 15:59
パネルって高いな
172It's@名無しさん:03/02/25 16:21
173It's@名無しさん:03/02/25 17:01
それは別売りしてねぇよ。
購入者が破損したと言っても売ってくれない
174It's@名無しさん:03/02/25 20:42
しかしさあ。
ユーザーのレベルを考慮した結果だろうけど、
あまりにも趣味が悪くない?
どんなセンスしてるんだろう?
175It's@名無しさん:03/02/25 21:12
改めて>>2-10辺りを読んだが、状況はマジまずい。

ソニー本社やエリクソン本社は赤字補填をするのだろうか。

カメラ付き携帯電話機の登場が今夏では、遅過ぎの感を否めない。
176It's@名無しさん:03/02/25 23:18
今更言うことでもないだろ
副産物(豆腐でいう、おからね)のパネルで浮かれてないで
本業まじめにやれよと言いたくなる
177It's@名無しさん:03/02/26 00:02
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(2月13日〜2月19日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12924.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(2月17日〜2月23日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12925.html

2002年11月9日の発売のSO212iがようやくランクイン!おめでとう!
SO504iの在庫も少なくなってきたのでやっとSO212iが売れ出したようです。
しかし関西では相変わらず見向きもされていないようです。
本当に着せ替えがユーザーに望まれているのでしょうか?
178It's@名無しさん:03/02/26 01:15
望まれてなきゃ出し続けねーだろ(W
まーおまいらが文句言ってもソニエリがどう変わるわけじゃあるまいし。
イタイスレだな
って事で、、、


      . .; : ’                           ' ,:‘.
                               ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;   
                                       。
.     。    ★★★★THE END★★★★

,:‘. 。
 '+。
                        .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
  ,   ,:‘.         ..; ',   ,:‘         ’‘
           + , .. .              +          ’。
179It's@名無しさん:03/02/26 01:28
>>178
逆釣りウマイ!
180It's@名無しさん:03/02/26 01:37
”着せ替えはカメラとかが無い時代の付加価値として有効だった”
ってところだろね

ドコモユーザーに着せ替えという概念が無い上、SO504値下がりで
SOユーザーも逃し、カメラ人気に圧され...
もとから212には売れる要素がなったかも
181It's@名無しさん:03/02/26 01:49
>>180
AUに力いれてるからね。
ドコモはデザインああしろだの注文厳しいから
結局自分たちのデザインで作れないのよ。
182It's@名無しさん:03/02/26 05:59
あうに力入れてあの販売実績では・・・・・・・・・
183It's@名無しさん:03/02/26 08:05
>>182
1002sは売れましたが、なにか?
184It's@名無しさん:03/02/26 11:14
Joshin電気梅田駅店では1101がauの中で売上2位と紹介されてるけどね
185It's@名無しさん:03/02/26 11:43
>>183
いつの時代の話をしてるんだよ(w
186It's@名無しさん:03/02/26 11:54
東京と関西の違いは凄いな
187It's@名無しさん:03/02/26 12:29
1円だから許せ
188It's@名無しさん:03/02/26 15:04
着せ替え、発光、ラメ塗装、携帯電話はバカなガキしか買わないと思ってるのだろうか?
189It's@名無しさん:03/02/26 15:48
26歳。
去年まで金無し君だったけど、c404Sで
二年で256M貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1円以上の在庫処分機種を買えば64M(8000円くらい)貰える。
もらうだけもらって契約せずに換金することもできるし、P9に
思い切って装着してしまえば50パーセントで撮影枚数が二倍になる。
金なきゃMagicGateとOpenMGで音楽録音して聞けばいいだけ。暇つぶしになる。
ATRACとかジョグダイアル故障とかメモステPro無理とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.sony.jp/products/Consumer/KEITAI/c404s/
190It's@名無しさん:03/02/26 23:10
むしろソニー・エリクソンは着せ替えをやめようと思っても
やめられないんでしょう。やめたら何も特徴がなくなっちゃうから。
カメラも無く低機能で分厚く重いだけの携帯では誰も買わない。
そこでそれをごまかす為に着せ替えにしているとしか思えない。
191It's@名無しさん:03/02/26 23:31
さっさと担当者を入れ替えるなりなんなりして、建て直せっての。
192It's@名無しさん:03/02/27 00:06
そこまで着せかえを毛嫌いする理由がワカラン
派手なのが嫌ならノーマルパネルつけときゃいいじゃん
着せかえをやめたら劇的に薄くなるなら話は別だけどさ
193It's@名無しさん:03/02/27 00:45
>>190
電飾なんて恥ずかしさ爆発携帯はソニエリだけの特徴だぞ

恥ずかしすぎて続けないみたいだけだな
194It's@名無しさん:03/02/27 00:59
>>191
あれだけ常時大量に求人してたらもう2,3回総入れ替えになってのでは?
195It's@名無しさん:03/02/27 02:23
今日だ!!
196It's@名無しさん:03/02/27 02:26
>>193
落語の世界で言うキワモノ、イロモノの世界。
体に電球を沢山つけてクリスマスツリーみたいにして
ウケを取っていた芸人がいたらしい。
197It's@名無しさん:03/02/27 08:07
       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  クソスレ、ゲットだぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
198It's@名無しさん:03/02/27 08:09
>>190キモイヨ━━━━━━(  ´Д`)━━━━━━!!
199It's@名無しさん:03/02/27 09:48
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>191
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
200It's@名無しさん:03/02/27 10:02
200イータダキィ
201It's@名無しさん:03/02/27 10:10
sageろ
202It's@名無しさん:03/02/27 17:35
ソニエリ社員の工作は痛いな
203It's@名無しさん:03/02/27 17:47
>>202
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
204It's@名無しさん:03/02/27 20:39
 ∧_∧       
  (  ;;;;;;;)       もうやだぽ。
  (   ;;;⊃       
 (;,,○;;;;;;;ノ;;)::::::::::..   
205It's@名無しさん:03/02/27 20:43
こんなところに書込んでる暇有ったらまともな製品作れや!
ボケ社員ども!
206キモイ:03/02/27 21:08
>>205
キモイヨ━━━━━━(  ´Д`)━━━━━━!!
207これ、どうなん:03/02/27 21:19
280度回転する31万画素CMOSカメラ搭載。ソニー・エリクソン製「A1301S」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/27/n_kddi.html
208It's@名無しさん:03/02/27 22:29
重さが気になる
209It's@名無しさん:03/02/27 22:50
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/12930.html

・・・やっと取り上げられたね。ところでSO212iのレビューは無しか?
210It's@名無しさん:03/02/28 00:20
名前:It's@名無しさん[] 投稿日:02/02/28 04:08

不幸にも携帯電話に配属されたら、その新卒は「携帯電話はローテク」ということを自覚した方がいい。
携帯電話の仕事を永年やっていても最後には使い捨てられてしまう。
ローテクなので、他の分野への応用が困難なのだ。
211It's@名無しさん:03/02/28 00:55
>>209
どういう香具師がデザインするとここまで格好が悪くなるんだろう。
裏のスピーカーの穴なんて、70年代の電子工作キットレベルのデザイン。
歪んだ懐古趣味でもあるのだろうか・・・・。
212It's@名無しさん:03/02/28 01:03
>>209
髭剃りみたいだな
213It's@名無しさん:03/02/28 01:05
>>207
日立のパクリ
>>209
これでもかという分厚さに萌えた
214It's@名無しさん:03/02/28 05:46
>>209
ボロ糞に叩かれたヒンジ部を強化しているのはヨシ!
だが相変わらずJOGは貧弱なままだし、あのセンスの欠けらも無い
アナはどうにかできないのか?
アンテナを無くしたもの良いがデッカイ爪きり型になっただけじゃん
215It's@名無しさん:03/02/28 10:38
A1101Sはチープ過ぎる、携帯電話部門はソニーのイメージ落としてるなぁ。
216It's@名無しさん:03/02/28 21:28
解像度の低いメイン液晶をなんとかしろ。東芝は既にQVGAなんだから
217It's@名無しさん:03/02/28 21:53
>>213
じゃあ折りたたみケータイはみんなNECのパクリだね
218It's@名無しさん:03/02/28 21:57
>>206
キモイヨ━━━━━━(  ´Д`)━━━━━━!!
219It's@名無しさん:03/02/28 22:07
>>217
必死だな(w
220It's@名無しさん:03/02/28 22:11
(ノ゚д゚)ノ === ┻━┻ソニーマンセー
221It's@名無しさん:03/02/28 22:33
ソニエリのアイデンティティは極厚とバカ重だよ
222It's@名無しさん:03/03/01 03:25
>>221
着せかえと電飾
223It's@名無しさん:03/03/01 03:36

あなたのサイトのアクセス数を倍増! ここをクリック
http://www.houmupeiji.net?797
224It's@名無しさん:03/03/01 06:14
クリエは持ち主が照れるくらいにクールなのに、どうして携帯(au)は持ち主が出すのを
控えるくらいバカ丸出し仕様なんだ? 
225It's@名無しさん:03/03/01 06:15
趣味でエロサンプルムービー専門のサイトはじめました。
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
気合入れてどんどん更新していきます
226It's@名無しさん:03/03/01 07:16
>>224
担当部署が違うから
今は会社が違うから
227It's@名無しさん:03/03/01 10:29
バーか、一般の人はスペックなんかあんまり関係ね〜んだよ。
おまいらズレてるのきずかねーのか?スペックヲタども。
目茶苦茶売れるなA1301sは( ^∀^)ゲラゲラ
228It's@名無しさん:03/03/01 10:44
>>227
ヴォケ!だから糞デザインが問題なんだろうが。
229It's@名無しさん:03/03/01 10:56
>>228
おめーの良いデザインの携帯ってなんなんだ?
それがねーならテメーが作れよ!!
パテ買ってきて作れ、そしてうpしろ。
230It's@名無しさん:03/03/01 11:00
なんか房が釣りにやってきたな
放置しる
231It's@名無しさん:03/03/01 11:06
糞スレ
232It's@名無しさん:03/03/01 11:16
>>229
パテ買ってきてって、工作じゃないんだから 呆れ
作るとしたらCGで作るよ・・・
233It's@名無しさん:03/03/01 11:38
ウワサのカメラ付き「A1301S」、見てきました
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/28/n_1301s.html
234229:03/03/01 11:39
言い過ぎた・・・>>228ごめんな
235It's@名無しさん:03/03/01 11:53
>233

光る、回る、変身する、 仮面ライダー変身ベルトを思い出した。
236It's@名無しさん:03/03/01 17:24
>企画を担当した松浦健氏(商品企画部商品企画課統括係長)は、
>「カジュアル感、遊び、ストリート、スポーティ」などを、
>デザイン上のキーワードとして挙げる。

( ´,_ゝ`) プッ
237It's@名無しさん:03/03/01 19:15
新機種を出すたびに、新しい携帯のデザインを切り開いてきたソニー・エリクソンだが、今回も相当イケている。

ZDNetって本当にソニー寄りね
コメントがイタ過ぎる
238It's@名無しさん:03/03/01 20:45
これでめちゃくちゃ売れたら>>237おまえだいぶイタイな(w
239It's@名無しさん:03/03/01 20:56
BREW搭載されてないから、ソニエリオタでも次まで待つヤシが多いのでは?
240It's@名無しさん:03/03/01 21:52
>>237
確かに極厚デザイン、激重重量、ピカピカ電飾、赤面ものの着せかえ
新しい携帯のデザインを切り開いてるよ
241It's@名無しさん:03/03/01 22:36
なんだかんだ言って、液晶、手を抜きすぎ。
カメラ+ムービーの6機種のうち、最低レベルだ‥。
242It's@名無しさん:03/03/01 22:47
>>241
A1×××だから当たり前。
LSIに金かけたから。
243It's@名無しさん:03/03/02 00:01
>>242
A1302SAは26万色‥。
244It's@名無しさん:03/03/02 01:47
んな事よりポケットがモッコリ膨らむ分厚さ何とか汁!
245It's@名無しさん:03/03/02 01:53
N,kaeyoaho
246It's@名無しさん:03/03/02 03:03
エントリーした人いる?
247It's@名無しさん:03/03/02 12:14
《A5xxxS???/ソニエリ》 折り畳み(M型?)
  メイン液晶/2.2インチ26万色TFT?、サブ液晶/1インチ4096色???
  SO212i+C1002S風?(C1002SとA3014Sのように、A1301Sの上位版???)
  着せ替え(互換無し両面で光る???)、ヒンジに270度回転カメラ?、辞書DL?



・・・今度は両面電飾着せ替えケータイだ!!!
248It's@名無しさん:03/03/02 12:36
( ´_ゝ`)フーン 妄想デツカ
249It's@名無しさん:03/03/02 15:10
デュアルメガピクセルまだぁあ〜?
250It's@名無しさん:03/03/02 20:08
でも着せ替えパネルのセンスはまともになったな。
もうジョグはやめろよ、
251It's@名無しさん:03/03/02 20:18
ジョグが嫌なら他携帯いくらでもあると思うけど。
意味わかんねー
252It's@名無しさん:03/03/02 20:25
嫌とか好きじゃなくて利害で考えると止めた方がいいってことよ。
意味わかんねーだろ、おまえじゃな。
253It's@名無しさん:03/03/02 20:38
違うジョグをつけると付加価値がついたと思う企画の奴がおおい。
もうジョグはやめろよ。
そんな貧困な企画力なら。
254It's@名無しさん:03/03/02 20:50
>>もうジョグはやめろよ、
これだけでわかるか普通。わかるやついねーよ
>>252テメー市ね(*゚д゚) 、ペッ
255It's@名無しさん:03/03/02 21:58
ソニエリ社員さんとHがしたいです。
256It's@名無しさん:03/03/02 22:32
>>254
なんでそんなに必死なのかさっぱりわからない
257It's@名無しさん:03/03/02 23:37
確かにソニエリスレでJOGって単語が出れば「ああ、あの耐久性0の
ソニエリ携帯のJOGのことね」っと普通の頭ならわかるわなあ
258It's@名無しさん:03/03/02 23:44
あれって段々改善されてるんじゃなかったっけ?

01年11月製造02年7月購入のSo503iSと、先日
無料修理で丸ごと交換してもらった02年7月ソニエリ製の
ではちょっと感じが違ったんだけど

ま、指圧が高い人にはすすめないね
259It's@名無しさん:03/03/02 23:48
でもどう頑張っても一般的な十字キーより耐久性は劣るが
260It's@名無しさん:03/03/03 05:02
あれだめだね
261It's@名無しさん:03/03/03 07:45
十字キーなんかダセーぜ。おまいらアホ+ダサヲだな。はっきりいって服のセンスもねーだろうな。
3014使ってるが全然大丈夫、むしろこれでおかしくするやつってよほど手がばっちい奴か、
いみなくグリグリ回してる頭の痛い子だぞ。
262It's@名無しさん:03/03/03 12:10
今回のauのはとてもかっこいいね。
ドコモは流出してるあの形態のままだと
かなり使いにくい&カコワルイので改善汁。
263It's@名無しさん:03/03/03 12:52
相変わらずでかいな
264It's@名無しさん:03/03/03 17:30
液晶はチャチイのにねえ
265It's@名無しさん:03/03/03 19:44
ジョグはゲームに向かない
266It's@名無しさん:03/03/03 19:46
ゲームやりたいんだったらアドバンスでも買ったらどうだ?
ジョグも最近のものは耐久性があがってるぞ。
普通に使ってる分にはなんら問題なし。
あとは好みの問題かと。
267It's@名無しさん:03/03/03 20:56
むしろサイドジョグ復活させてもらいたい
268It's@名無しさん:03/03/03 21:12
サイドジョグあれダメ。親指が痛くなる。
269It's@名無しさん:03/03/03 23:40
「最初だからこそ中途半端なものは作れない」〜「A1301S」のカメラ機能
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/03/n_sonyeri.html
270名無しさん:03/03/04 00:39
ソニエリのカメラ付きって出る予定とかないですかね?
271It's@名無しさん:03/03/04 00:52
>>270
A1301Sってのが発表された模様。待ってました!って感じ。
いつ発売だか分かる方いますか?
272It's@名無しさん:03/03/04 02:58
((◎))ッパシャ!!
273It's@名無しさん:03/03/04 04:28
>>269
最初だからこそ中途ハンパでないメガピクセル搭載汁!
274It's@名無しさん:03/03/04 11:10
24 :It's@名無しさん :03/02/27 13:16
なんだかんだ言ってセンタージョグはすごいよ

それ以外の日はまともなのに、センターと後期試験のときに
『携帯いじるより勉強しろ』といわんばかりに全くエンター
受け付けなかったし
275It's@名無しさん:03/03/04 17:43
俺もあの棒ジョグだめだ
276It's@名無しさん:03/03/04 18:16
あれは真上からカチカチ押すより、手前から斜め45度くらいの
向きに押したほうが力がかからない
277It's@名無しさん:03/03/04 20:57
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(2月20日〜2月26日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13030.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(2月24日〜3月2日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13031.html
278It's@名無しさん:03/03/05 12:12
しかし、SO504iの次はSO212iか
順番に在庫処分しているとしか思えん
279It's@名無しさん:03/03/05 15:48
280It's@名無しさん:03/03/05 16:17
>>279
やっとか・・・
随分と長いこと放置されていたもんだ。
まあSO212iはドコモ初着せ替えケータイという
以外にこれといった特徴もないから仕方ないか・・・
281It's@名無しさん:03/03/05 18:07
俺の年期の入ったSO503i、TFTディスプレイが氏にました(涙)。
ジョグも使えない、カーソルが上に逝かないんだよ。
505iが出るまで待ちます。。。。
282It's@名無しさん:03/03/05 19:50
ジョグを横につければ液晶がデカくなるのに・・・
283It's@名無しさん:03/03/06 00:02
A1101S(Infinity S)ユーザーです。
私はデジカメも持っているし、パソコンだって持っているのでこの方向性はありだと思っています。
無駄を省き、質素にした結果だと思います。100万画素程度のカメラなら要らない。
希望としては本物のアルミを使ったマット質感のアルマイトパネルが良いと思っているのですが、いかんせんau電話のユーザー層のためかすこしおもちゃっぽいですね。
まぁ元々寛斎自体好きじゃないし。
しかし、シルバーカラーにデフォルトパネルは結構モダンな感じがして"モノ"感は出ています。

使ってもいないのに批判する方々へ…
ただ批判するのではなく、周りに誰か持っている人が居たら少し見せてもらったり、いじらせてもらったらどうでしょうか?
否定するのはそれからでも遅くは無いと思います。実際僕の友達も京セラの本アルミとこちらとでかなり悩んだのですが、それぞれの所有者(内一人は私)との相談(見せてあげたりいじらせたり)した結果、こちらにしたということも先日ありました。
確かに僕も京セラと迷いましたが、やはりデザインでしょうか?こちらのほうが勝っていると考えたのでこちらに。
これが正解とは言えないかもしれませんが、少なくとも選んだ美大生の友達はこっちに先進的な美しさを感じたそうです。

Z1010について…
まだデザイン的に何も決まっていないのでしょうか?まだまだってところです。マツダのRX-8(EVOLVE)だって最初はああだったし。
十分煮詰めてもらいたいところです
284It's@名無しさん:03/03/06 00:16
>>283
変なやつ!
別に自分が満足して使ってるなら他人にまで口出しする必要ないと思うし。
美大生なんて関係ないな。
まぁオレはA1101Sは余裕でパスだがA1301Sは機種変予定。当方C1002S使い。
285It's@名無しさん:03/03/06 01:11
>>284
わしもC1002S使ってる。

そろそろ変えドキだと思っているのだが、どやろか?
286It's@名無しさん:03/03/06 01:59
>>283
社員必死だな
287It's@名無しさん:03/03/06 02:14
ソニー・エリクソン、GSM方式の新機種を発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13064.html
Sony Ericsson、スタイリッシュなMMS端末を披露
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/05/n_semms.html
288It's@名無しさん:03/03/06 11:19
>>262
お前のセンスを激しく疑う。
289It's@名無しさん:03/03/06 12:43
>>287
どうも壊滅的下落で半減させた世界シェアの回復が急務みたいで
初めからシェアの無い日本市場はどうでもいいみたい。
290It's@名無しさん:03/03/06 12:53
× どうでもいいみたい。
○ 二の次みたい。
291It's@名無しさん:03/03/07 01:55
売れそうなの出ないね
292It's@名無しさん:03/03/07 17:41
まだまだ先は長い
293It's@名無しさん:03/03/07 17:52
なんとかしてz1010を国内で使用できないものか・・・・
294It's@名無しさん:03/03/07 19:17
どかどか新製品出したけど、欧米向けなんだ。
295It's@名無しさん:03/03/07 19:31


☆★◇携帯電話(プリペイド)販売代理店募集!!☆★◇

代理店になってプリペイド携帯を販売してみませんか??

詳しくはこちらへどうぞ!!
http://www.suimu.com/prepaid/j-prek/
296It's@名無しさん:03/03/07 20:49
>>295
氏ね
297It's@名無しさん:03/03/07 21:05
ほとんどプリケーと化しているソニエリにはお似合い
298It's@名無しさん:03/03/08 13:28
そろそろA5402Sがでる予感
QVGA(゚д゚)ウマー
299It's@名無しさん:03/03/08 18:11
>>300をゲットしる!!
300It's@名無しさん:03/03/08 18:14
300get
301かなみ ◆yBEncckFOU :03/03/08 18:30
SONYは最高だよ!!
CD・MD・ポータブルプレーヤと言ったらやっぱり高品質のソニー!
スピーカー・アンプはBOSSよりも高品質!
バイオは編集自由自在・エンタメ性抜群!しかもデザインがイイ!!
プレステオモロイ!トロ可愛い!日本・世界のゲームの座を作り上げたSCEは天才だ!!
斬新的なポリシーとカリスマ性のある音楽で一世を風靡したあの、尾崎豊とマイケル・ジャクソンの
所属事務所はなんと、あのソニー・ミュージック!








やっぱりSONYグループは偉大だぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
           
302It's@名無しさん:03/03/08 20:30
DEMO Michael Jackson NO SAISIN ALBUM GA AMARIURENAKATTANOHA SONY
GA SENDEN WO SITEKURENAKATTA!KOREHA KOKUJIN SABETU DA! TOKAITTE
DEMO OKOSITA NNDAYONE.
303It's@名無しさん:03/03/09 00:11
c1002sつかってます。
とうとう・・・。電話帳が逝かれますた。
グループ登録して、グループ表示にしたていたら、
個人が別のグループにはいるようになりました。
詳細表示したらきちんとグループわけされているのに・・・。
グループどころか表示すらされないヒトも。
50音順に表示すると全員でるのですが。
あー、またショップ逝き。12月にも画面でいったばかり。
機種変したいです。
304It's@名無しさん:03/03/09 09:57
>>287
ソニーにこんなかっこいい携帯つくれるわけないじゃん。
これはエリクソンだよ。GSMはエリクソン製。
日本向けのNと大差ないやつがソニー製な。
305It's@名無しさん:03/03/09 10:39
ttp://www.cmd-z5.com/
かつて、ソニーでもGSMの名機は出していた。
合併後どうしたんだろ。。
306It's@名無しさん:03/03/09 12:56
>>304
>ソニーにこんなかっこいい携帯つくれるわけない
>じゃん。 これはエリクソンだよ。

昔からのEricsson好きにとっては、こんなのEricsson
じゃないって言いたくなるようなデザインだけどな。
もちろん、今のSony Ericssonのデザインが嫌いって
訳じゃない。P800使ってるし。
ただ、Ericssonの端末はT28とかの頃がオレ的には
頂点だった気がする。
307It's@名無しさん:03/03/09 19:17
>298
しゃべるな、この野郎!!!
308It's@名無しさん:03/03/09 19:29
hen na yatu-
309It's@名無しさん:03/03/09 23:14
毛唐は手がデカくて不器用なくせになんで日本より小さいのが好まれるんだ?
全部アジア向けか?
310It's@名無しさん:03/03/10 13:05
>>309
>>309
んなこたーない
ノキアだってなんだって携帯は小さいよ
アメリカにも広告いっぱい貼ってあるし>ソニエリ
311It's@名無しさん:03/03/10 13:17
そういえばトルコのサカースタジアムが移ったとき看板がソニエリの
広告だらけだった
312It's@名無しさん:03/03/10 21:43
33さいのおっさん
313It's@名無しさん:03/03/11 15:14
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(2月27日〜3月5日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13131.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(3月3日〜3月9日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13132.html

「SO212i」向けの“どこでもいっしょ”パネルプレゼント
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13117.html


314もうダメポ:03/03/11 15:17
2002年の世界携帯販売台数「4億2340万台」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/11/m16.html

>Nokia、Motorola、Samsung、Siemensがいずれも前年比でシェアを伸ばした
>のに対し、Sony Ericssonは唯一シェアを6.7%から5.5%に落としている
315It's@名無しさん:03/03/11 15:43
SONYは偉大!!
316It's@名無しさん:03/03/11 15:44
電話ボックス?がベライゾンとソニエリだらけですた
317It's@名無しさん:03/03/12 14:03
100万画素のカメラ付携帯電話が今春から相次ぎ登場
(日本工業新聞 2003/3/12)

 カメラ付き携帯電話に、デジタルカメラ並みの100万画素の解像度をもつ
新機種が相次ぎ登場する。NTTドコモが今春に発売するのに続き、KDDI、
J−フォンが今夏にも投入する予定だ。デジカメメーカーは、データ伝送が
できる通信モジュールの搭載を計画しており、携帯電話とデジカメが市場
で競合する可能性が出てきた。

 KDDIは「au」の第3世代携帯電話「CDMA2000 1x」に今夏をめどに
カシオ計算機製を追加するほか、今秋にも京セラ製を発売する予定。さらに、
年末までに高速データ通信機能をもつEV−DO対応機に、ソニー・エリクソン・
モバイルコミュニケーションズ製を投入する。KDDIは「CDMA2000 1x」の
累計加入者数が600万件を超え、このうちカメラ付き携帯電話の稼働数が
約345万台と約6割に達したほか、動画に対応したムービーメールの割合も
増えている。

 NTTドコモが今春に発売するのは、第2世代携帯電話のiモード対応機「505i」
の新機種で、電子財布機能なども搭載。生産はソニー・エリクソン・モバイル
コミュニケーションズが担当する。1月に電池の持続時間を大幅に伸ばした
端末2機種を投入し、販売が急増しており、新機種の発売で一層の拡販を図る。
来年度中には各社の第3世代携帯電話に100万画素のカメラが搭載される
見通しで、ソニー、カシオ、京セラ、シャープなどCCD(電荷結合素子)や液晶
技術で優位に立つメーカーのシェア拡大が予想される。

:::::::::::

505iの100万画素機とauの初代EVDO機がソニエリになるようだね
318ソニエリ待ち ◆soFOMAnEYs :03/03/12 16:13
> 電子財布機能なども搭載。生産はソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズが担当する。

これで少しは赤字が解消されてソニエリに活気が出てくるといいね。

SonyEricsson 大好き!新機種総合スレ
http://jadedmp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi/keitai/1041246270/l50
携帯用URL
http://jadedmp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keitai/mindex.html
↑携帯からクリックすると『接続先のサーバは現在ご利用できません(502)』と出ますが、
その画面のままURL入力から ime.nu/ を削除すると接続できます。
320It's@名無しさん:03/03/12 20:50
気色わり
321It's@名無しさん:03/03/12 21:40
ガートナー調査、2002年の世界携帯販売台数は4億台超
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13155.html
ソニー・エリクソン、Web連携機能を強化した「A3014S」専用ビューワー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13167.html
322It's@名無しさん:03/03/13 10:57
SonyEricssonは千厩の子会社にしたらいい。
323It's@名無しさん:03/03/13 11:29
ソニエリホスイ
324山崎渉:03/03/13 12:20
(^^)
325It's@名無しさん:03/03/13 16:05
最近携帯関連の駄スレが立ちすぎていると思う
326:03/03/13 16:14
粘着半島
327It's@名無しさん:03/03/13 16:22
Sony Ericsson、UMTS端末「Z1010」展示
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/13/n_sonyeri.html
328破壊的下洛ソニーエリクソン:03/03/15 15:20
329It's@名無しさん:03/03/15 18:09
駄目商品満載
330It's@名無しさん:03/03/16 09:30
駄目社員満載
331It's@名無しさん:03/03/16 16:55
>330
かなり出来る社員もいるんだが。
アポな社員との落差、セクショナリズム、個人主義には驚くよ。
332It's@名無しさん:03/03/16 17:12


( ´∀`)明日発売のジャンプにモナーハケーソ(´∀` )

1 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/03/16 14:33 ID:Kw0so6Pl
おい!明日発売のジャンプの天下一漫画賞の
「昇昇船」って漫画のカットにモナーらしきものが・・・

17日発売の週刊少年ジャンプの紙面に2ちゃんねるのマスコット・モナーの姿が!!
スキャン画像がうpされ祭りになってるぞ!!

ジャンプにモナーが!!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047479574/


333It's@名無しさん:03/03/16 22:55
>>331
エリクソンから行ってる社員は結構まともな人が多いのでは?
334It's@名無しさん:03/03/16 23:20
>333
つうか、よそから来てる人もいるし。
ケンウッドとかカシオとか
少なくともソニー本体より落ちるね。
335It's@名無しさん:03/03/17 00:47
忘れちゃならねえ隠岐電気集団w
336It's@名無しさん:03/03/17 00:49
>>334
確かソニーエリクソンって沖電気の社員が中心になっているとか聞いたけど。
それにケンウッドとかカシオとかの社員も加わっているのでは。
337It's@名無しさん:03/03/17 08:16
エリクソンから人行ってるの?
338It's@名無しさん:03/03/17 08:25
いたらもう少しマシな商品が出てきてるだろ
339It's@名無しさん:03/03/17 10:03
エリクソンから来てるからダメなんじゃないか?
340It's@名無しさん:03/03/17 11:44
いや島流し社員と置き社員が・・・
341It's@名無しさん:03/03/17 18:52
ヨーロッパではソニエリのWCDMA端末が発表されてるけど、
FOMAはいつ出ますか?
342It's@名無しさん:03/03/18 09:08
やっぱり沖電気のひとたちが元凶なのですか
343It's@名無しさん:03/03/18 09:33
妄想ごっこは楽しいかい?ァほども
344It's@名無しさん:03/03/18 09:52
朝から社員ご苦労様でし
345It's@名無しさん:03/03/18 10:05
 >>343
オマエモナー
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ´∀`) ニヤニヤ
 (    ) 
 | | |
 (__)_)
346It's@名無しさん:03/03/18 13:09
結局ソニエリのA級戦犯は誰なんですか
347It's@名無しさん:03/03/18 23:37
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(3月6日〜3月13日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13221.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(3月10日〜3月16日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13222.html
348It's@名無しさん:03/03/19 00:26
日本のソニエリはソニー(沖ほか)
海外のソニエリはエリー。
まったく別物。
349スレ違い:03/03/22 13:55
私の名はメーテル…。
熊の誘惑に、今回も買ってしまいそう…。
押入のソニエリ箱には
よく分からない不具合携帯に始まり、
山ほどある得体が知れない着せ替えパネル、駅で剥ぎ取った特大ポスター…
ちゃちい仕様で懲りた事なんて、すぐに忘れてしまうのよ、鉄郎…あら?
車両を間違えてしまったのかしら…。皆様、ごめんあそばせ。
350It's@名無しさん:03/03/22 18:21
350
351It's@名無しさん:03/03/22 19:28
なんで日本製の携帯ってださださのばっかなんだろうね?
バカの一つ覚えのカメラ付き、もしくわ、お水のねーちゃんばりのこてこてもの。
氏ねって感じ。

その中でも、sony製は、案外まともだと思います。
僕は、AUのC404S使ってます。かこいいし、音楽聞けるし。
何より、携帯プレーやーと電話を2こもって歩かなくていいことは、結構
快適だったりする。
352It's@名無しさん:03/03/23 18:53
SONY本体から来てる人の割合ってどれぐらい?
ソニエリ社員は下働きとか・・・
給与格差なんてあるの?
353It's@名無しさん:03/03/23 18:57
品川のソニエリ受付嬢かわいかった
354It's@名無しさん:03/03/23 22:41
>>353
そうでもないよ
355It's@名無しさん:03/03/24 17:55
C404Sの後継機だしてくれ
356It's@名無しさん:03/03/24 21:34
>353
可愛いのが約1名。
あとは、南無
357It's@名無しさん:03/03/24 21:52
ソニエリの受付嬢は中卒でもOKですか?
358It's@名無しさん:03/03/24 22:56
au1301sの厚さには恐れ入った、松下のFOMAより厚いんだもん。
359It's@名無しさん:03/03/25 20:54
>>357
面接の時に陵辱するので、その時適度に拒んで
小鳥のような喘ぎ声を聞かせてくれれば即採用。
360It's@名無しさん:03/03/26 04:31
>>351
C404Sってオモチャっぽくて、かっこいいとは思わない。
ヲタっぽい。
361It's@名無しさん:03/03/26 09:39
>>360
あの時代のソニー端末はどれもヒンジが弱すぎだった
362It's@名無しさん:03/03/26 09:52
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(3月13日〜3月19日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13316.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(3月17日〜3月23日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13317.html
363It's@名無しさん:03/03/26 14:41
364It's@名無しさん:03/03/26 14:50

▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼

優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。

http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
●ここで、エロは完結だね・・・・・・・


365It's@名無しさん:03/03/29 22:24
>>359
本当に即採用なんですか?ソニエリ社員さんにちょっと犯されてみたいです。
面接時の下着はどんなものを着用したらよろしいのでしょうか?
366It's@名無しさん:03/04/02 19:53
auの光る携帯電話「A1101S」がプリペイド携帯に
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/01/n_pika.html

NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(3月20日〜3月26日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13447.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(3月24日〜3月30日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13448.html
367It's@名無しさん:03/04/06 22:33
HD-40Sのジョグダイアルがとれました。どうしよう。
通話できないけどさ。
368It's@名無しさん:03/04/08 16:08
大幅に機能向上した505iシリーズの開発
〜Macromedia FlashTM とiアプリを高機能化した「iアプリDXTM」の搭載〜
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0408a.html

NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(3月27日〜4月2日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13504.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(3月31日〜4月6日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13505.html
369It's@名無しさん:03/04/08 22:51
>>351
 日本にはドイツ工業連盟とかの運動の伝統がなかったんだったけ。
370369:03/04/08 22:55
>>351
 まあ、いいんじゃない、東南アジアの人々対象に
売る事も視野に入れた製品なら、日本的ヘンテコ、
ガンダムもどきデザインのほうがうけるのかもねw
371It's@名無しさん:03/04/08 23:32
NHKの偏向報道をチェック・その2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1031311307/
372It's@名無しさん:03/04/09 00:22
しかし505のSOは
ダサイ、重い、分厚い、Dのソニエリやたら手抜きだな・・
373It's@名無しさん:03/04/09 06:41
so505iは日本製の携帯にシちゃーまあまあのデザイン。
374It's@名無しさん:03/04/09 06:46
>>373
どこが?おまえ目腐って(ry
それともドコモ信者か?
ポッケに入らない〜!
重すぎて電話疲れる〜!
デザインがまとまってな〜い!
375It's@名無しさん:03/04/09 16:13
SO505iも期待外れみたいだし、もう諦めろってことなのかなあ?
376It's@名無しさん:03/04/09 16:26
>>374
ソニーは携帯から撤退って聞いたけど、これは携帯からかけ離れてるから
やっぱ本当だったのねw
377It's@名無しさん:03/04/09 19:11
>>376 電話としても使える画質の悪いデジカメって感じ。
378It's@名無しさん:03/04/09 19:15
よくあんな分厚くて思い物を恥ずかしくもなく出せたもんだなぁ。
ドコモも拒否しろよ。

それにしてもSONYは携帯だけじゃなくて、全てにおいて落ちぶれて
いってるな。
379It's@名無しさん:03/04/09 19:44
380It's@名無しさん:03/04/11 22:01
>>365
メールで知り合って30代の社員さんとHしちゃったけど
弱弱しくて全然よくなかったYO!
仕事が忙しくてあっちも衰え気味なのねーとおもったYO!
381It's@名無しさん:03/04/12 22:58
2強から混戦へ〜国内携帯シェア争い
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/11/n_2kyou.html

ソニー・エリクソンは現在6.4%で8位。大丈夫でしょうか?
382It's@名無しさん:03/04/12 23:54
だめでしょう
383It's@名無しさん:03/04/13 00:11
>>370
東南アジアなんか視野に入れてないよ。
あっちはエリクソン担当。小型のやつね。
384It's@名無しさん:03/04/15 19:49
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(4月3日〜4月9日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13619.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(4月7日〜4月13日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13620.html
385It's@名無しさん:03/04/15 19:52
フォトメールで親孝行〜「A1101S」をプレゼントしてみると
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/14/n_hikaru.html
386It's@名無しさん:03/04/15 21:32
>>378
デザイン悪いのはドコモのせい
無難なのしか選ばないらしい
分厚いのはソニエリの技術力不足か
387金正日:03/04/15 21:33
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  ttp://www.saitama.gasuki.com/korea/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
388It's@名無しさん:03/04/16 15:19
つうかソニーもNECもなく全部ドコモの製品。
389It's@名無しさん:03/04/16 15:53
>>381
富士通にも負けてるのかよ
390It's@名無しさん:03/04/16 20:42
>>388
意味不明
391It's@名無しさん:03/04/17 19:40
age
392It's@名無しさん:03/04/17 19:58
【国内携帯電話出荷台数シェア(%)】
2001年度上期:6.6
2001年度:7.1

2002年度上期:7.6
2002年度:6.4
393It's@名無しさん:03/04/17 20:01
もうだめぽ
394It's@名無しさん:03/04/18 12:41
SO505iも期待外れ
もうだめぽ
395It's@名無しさん:03/04/19 13:14
成功したデザインを踏襲しないのが、攻撃的というか学習が無いというか...
396It's@名無しさん:03/04/19 14:30
イヤガラセじゃねーのドコモの
ムダに空いたスペースキモイ
397It's@名無しさん:03/04/19 16:11
久々に失敗作だと思うよ
ビデオウォークマン以来の
売れるかどうかは別として
398It's@名無しさん:03/04/19 18:28
>>397
売れたら成功だろが
売れたときの予防線はってじゃねー
399It's@名無しさん:03/04/19 18:41
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/18/n_touhyou.html

ユーザーはカメラを評価した〜“買いたい”505i
ドコモ向け端末のメーカー別シェアといえば、NECとパナソニックで過半数を抑えるのが通例。
しかし、カメラの画素数に大きな差がついた「505iシリーズ」では、ユーザーが“買いたい”機種は、
これまでと全く異なる傾向を示した

 ダントツのトップを獲得したのは、ソニー・エリクソン製の「SO505i」(記事参照)。
実に、返答したユーザーの半数近く、47%が“買いたい”としている。
400It's@名無しさん:03/04/19 19:30
実物見ないとね
401It's@名無しさん:03/04/19 19:53
ZDNet読者のアンケートだからな...
402It's@名無しさん:03/04/19 21:35
>>400

まぁ、505ほしい人ってタクな人おおいんだろうから、
スペックだけとかで選ぶのかもねぇ。

ちなみに、実物はでかいけどな。
403山崎渉:03/04/20 04:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
404It's@名無しさん:03/04/21 01:58
>>398
アフォかデザインじゃ
405It's@名無しさん:03/04/21 02:00
>>401
母集団がヲタばかりだからな
406It's@名無しさん:03/04/21 19:48
カメラ付き端末シェアトップはシャープ〜ガートナー
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/21/n_gartner.html
407It's@名無しさん:03/04/22 01:22
はよauにカコイイのよろ
408It's@名無しさん:03/04/22 02:05
"買いたい"と"買う"は全然違うことがわかりますた
409It's@名無しさん:03/04/22 05:44
サイバーショットUを持っているので要らない。
410It's@名無しさん:03/04/22 23:17
>>408 オタ向けアンケートと一般消費者の購買行動に相関がないだけ。
411It's@名無しさん:03/04/24 13:27
ソニーってなんでも小さく薄くできるのかと思ったら、
携帯電話だけはできないのね。なぜ?
412It's@名無しさん:03/04/24 13:45
隠岐電氣だから
413It's@名無しさん:03/04/24 19:20
いえてる納得
414It's@名無しさん:03/04/24 22:53
ソニエリの社員ってどこの大学の人多いの?おせーて
415It's@名無しさん:03/04/24 22:58
416It's@名無しさん:03/04/24 23:00
>>414
入社志望者?
417It's@名無しさん:03/04/24 23:05
>>416
そう入社志望者!
418It's@名無しさん:03/04/24 23:47
>>417
おまいはどこよ?
419It's@名無しさん:03/04/24 23:52
>>418
T工大!
420It's@名無しさん:03/04/25 00:14
>>419
東工大なら余裕じゃないか?
421It's@名無しさん:03/04/25 00:21
>>419
いやどんなやつらがいるのか不安になってきた
422It's@名無しさん:03/04/25 00:23
>>421
大丈夫だよ。心配するな。
423It's@名無しさん:03/04/25 00:50
>>421
そうなの?社員さん?
424It's@名無しさん:03/04/25 06:20
>>423
オレのことはいいじゃねぇか。
とりあえず応募してみ?
名前欄にfusianasanと書くのを忘れずにな。
425It's@名無しさん:03/04/26 03:32
ダサい富士通の着せ替えだけ作っていれば良いのか思ってますたが、
消費者が許してくれません。
426It's@名無しさん:03/04/28 20:00
A1301Sって売れてんの?
427It's@名無しさん:03/04/28 20:14
FOMAへ誘導するための捨て駒と評された
SO携帯に黙祷、、、

428It's@名無しさん:03/04/29 07:13
FOMA作ってないソニエリって...





技術力ないの?それともドコモに拒否されたの?
429bloom:03/04/29 07:21
430It's@名無しさん:03/04/29 07:52
ケターイはサムスン製が一番ニダ。
431It's@名無しさん:03/04/29 09:31
173 名前:It's@名無しさん :03/04/29 08:49
>1000億円を超える巨額営業赤字の本当の原因は、あるグループ子会社に隠されているのではないか

当然だけど、ソニエリ?
432It's@名無しさん:03/04/29 10:55
松下電器が決算発表、携帯電話事業に黒字化の目処
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13792.html

ソニー・エリクソンが赤字から脱却するのはいつですか?
433It's@名無しさん:03/04/29 11:57
十年後
434It's@名無しさん:03/04/29 21:04
>>428
お金もないの
435It's@名無しさん:03/04/29 23:58
で、1000億円を超える巨額赤字の隠し場所はやっぱりソニエリ?
436It's@名無しさん:03/04/30 12:28
隠岐電木の置き土産=1000億円の赤字
437It's@名無しさん:03/04/30 13:01
>1000億円の赤字
・・・
もうソニエリなんて10回は潰れてるだろうに・・・
438It's@名無しさん:03/04/30 17:53
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(4月17日〜4月23日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13794.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(4月21日〜4月27日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13793.html
439It's@名無しさん:03/04/30 20:42
iショット1000万突破。写メールを抜く
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/30/n_ishot1st.html

ソニエリ製は一台もこの中には含まれていない訳ですが
440It's@名無しさん:03/04/30 20:52
>>439
入るわけねーだろうがよう
ほんのつい最近までカメラ付き造れなかったんだからよう
元隠岐社員には無理なことわかってんだろーがよう
441It's@名無しさん:03/05/02 01:35
SO505i頼みですね、ドコモの方は。auの方はA5304Tにやられているみたいですが・・・
442It's@名無しさん:03/05/02 01:41
ドコモでは25xiシリーズ出さなきゃだめぽ
443ソニー好きの山崎ゆうた:03/05/02 18:08
私はシャープが嫌いです。
だって、三流メーカーのクセにソニー信者より♯信者はウザイし、コンポ・
ポータブルプレーヤーだって「1ビット」とか本物の音とかと詐称して(量販店で
聞いてみたけど、別に大した音じゃなかった)
販売するわ、ザウルスは独自のOS(やっぱ世界のパームだね!)だし、
メビウスも「液晶のシャープ」のクセに未だに光沢液晶は出さない・・・

それに携帯ではNECやパナと肩をならぶほどのDQNメーカーの代名詞です。(携帯でも♯は糞
通はソニエリ)


あと、世間の知名度・シェアでも
・ウォークマン>>>>>>>>MD-J
・バイオ>>>>>>>>メビウス
なのです。
一般人やちゃんとした通ははソニーを選ぶのに対して、DQNや基地外バカは♯
を選ぶ・・・

もう、DQNキチガイ信者がウザイヘボ三流シャープなんかにしたくありません!!

よって、ここで結論。
メジャーな一流ソニー>>>>>パナソニック>>>>>東芝・パイオニア・ケンウッド・
BOSS・ビクター・日立>>>>>>>>>サンヨー・サムスン>>>>>>>>>∞>>>>>>>マイナー三流シャープ

そして、信者のウザさでは
ダントツ♯>>>>>>>>>>>ソニー>>>>>>>パナ・東芝・日立ということで・・・


444It's@名無しさん:03/05/02 21:16
>>443
お前のうざさ
>>443>>>>>>>>>>>>>>>♯>>>>>>>>>>>ソニー>>>>>>>パナ・東芝・日立
445It's@名無しさん:03/05/02 23:35
warota
446It's@名無しさん:03/05/03 01:27
ソニー単独で今期赤字じゃん。
この5年で3年赤字?
447ブロッサム:03/05/03 01:28
※※※※※ えっ!?こんな方法あったんだ!! ※※※※※
   安全・確実な現金調達の方法を知りたい人だけ
          下をクリック!
            ↓
   http://www1.odn.ne.jp/jwerry_blossom
448It's@名無しさん:03/05/03 11:49
>>434
黒字だったっけ?
っていうか財務情報公開してないね
449It's@名無しさん:03/05/03 14:59
ぁゃιぃ
450It's@名無しさん:03/05/03 17:07
>>443
ついにこの板にまで現れたか・・・
451It's@名無しさん:03/05/03 22:01
ソニエリ黒字化は早くて5年後、遅くても10年後らしいよ

俺は来世紀になるとみてるけど
452It's@名無しさん:03/05/03 23:35
潰れるっちゅーの
453It's@名無しさん:03/05/03 23:40
マジに言っていいですか?
光沢液晶のどこがいいの?
色がおかしくなるからデジカメ画像はチェックしにくいし
何あのうつりこみ。
ギャグ商品だよね。
454It's@名無しさん:03/05/04 07:25
>>453
パソコンの液晶のこと?
455It's@名無しさん:03/05/04 09:47
>>451
社員?または協力会社?
情報ソースが知りたい。
456It's@名無しさん:03/05/04 10:40
457It's@名無しさん:03/05/04 13:11
ソニエリって商売する気あるの?

NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(4月17日〜4月23日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13794.html

>19 SO212i フロストシルバー
>20 SO212i グラファイトブラック

NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(4月21日〜4月27日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13793.html

無し
458ソニー大好き! by山崎ゆうた:03/05/04 14:15
>>450
ハァ?
459It's@名無しさん:03/05/04 14:16
売る気がない
やる気が無い
技術も無い

三重苦のソニエリもうだめぽ・・・
460動画直リン:03/05/04 14:17
461It's@名無しさん:03/05/04 14:20
FOMA作ってないソニエリって...





技術力ないの?それともドコモに拒否されたの?


462It's@名無しさん:03/05/04 20:06
FOMAの未来が見えてるから作らないんだと思われ
463It's@名無しさん:03/05/04 20:13
>>456
「情報ソース」と書いております。
464bloom:03/05/04 20:17
465It's@名無しさん:03/05/04 20:18
ソニエリって、ソニーなの?
466ももえ:03/05/04 20:19
オススメ!カワイイ娘厳選の無料Hサイト☆! 〜良心的です〜
http://www.yahoo2003.com/moe/linkvp.html
467It's@名無しさん:03/05/04 20:35
>>461
東芝がドコモの助成(?)なしに自前でFOMA作ってきたのを見ると、
やはりソニー・エリクソンには技術力がないのかな?とおもえてしまう
468It's@名無しさん:03/05/04 21:38
>>461
作ったんだけどお蔵入りしてるだけだよ。
469It's@名無しさん:03/05/04 23:18
なんでこんなに売れないんだろ
470It's@名無しさん:03/05/04 23:22
デカくてブ厚くて重いから。
471It's@名無しさん:03/05/04 23:48
どんどんぶっさいくになっているからな…ソニエリは。
ところでエリクソンの血は絶えたのか?
472It's@名無しさん:03/05/05 00:17
俺はエリ糞ンの血のおかげでなんとか崩壊を免れていると思ってるのだが
473It's@名無しさん:03/05/05 01:14
>>472
アフォですね。ソニエリ赤字の原因はエリ糞のGSM怠慢のせいですよ。
JV1年半にしてようやくそこにソニー側が本格的に手術って感じ…。

エリ糞の方がより大きな膿もってるように見えます。目糞鼻糞ですが。
474It's@名無しさん:03/05/05 02:45
だれかがいってたけど日本だけだと黒字らしいよ
475It's@名無しさん:03/05/05 05:12
最近、デザインが変な方に進んでいるな…まるでケンウッドみたい
シンプル→デブなエイリアンって感じかな
476It's@名無しさん:03/05/05 10:38
得意の電池不具合で携帯回収に百数十億円使って大赤字だしたので
エリクソンに馬鹿社員ごと身売りされたんじゃなかったっけ?
それ以来低迷しているみたいだから
>日本だけだと黒字
ってかなり怪しいなあ
477It's@名無しさん:03/05/05 10:47
FOMAにビジネスとして参加する価値があるかと考えると当面ない
技術とかの問題じゃなくて商売としてやってられないと気がつくと思うが。
ドコモの暴走的な開発ラッシュについていった松下通信なんて消滅しちゃったし
478It's@名無しさん:03/05/05 11:32
煽りにしてもつまらんな。
http://panasonic.co.jp/pmc/
479It's@名無しさん:03/05/05 12:15
私はシャープが嫌いです。
だって、三流メーカーのクセにソニー信者より♯信者はウザイし、コンポ・
ポータブルプレーヤーだって「1ビット」とか本物の音とかと詐称して(量販店で
聞いてみたけど、別に大した音じゃなかった)
販売するわ、ザウルスは独自のOS(やっぱ世界のパームだね!)だし、
メビウスも「液晶のシャープ」のクセに未だに光沢液晶は出さない・・・

それに携帯ではNECやパナと肩をならぶほどのDQNメーカーの代名詞です。(携帯でも♯は糞
通はソニエリ)


あと、世間の知名度・シェアでも
・ウォークマン>>>>>>>>MD-J
・バイオ>>>>>>>>メビウス
なのです。
一般人やちゃんとした通ははソニーを選ぶのに対して、DQNや基地外バカは♯
を選ぶ・・・

もう、DQNキチガイ信者がウザイヘボ三流シャープなんかにしたくありません!!

よって、ここで結論。
メジャーな一流ソニー>>>>>パナソニック>>>>>東芝・パイオニア・ケンウッド・
BOSS・ビクター・日立>>>>>>>>>サンヨー・サムスン>>>>>>>>>∞>>>>>>>マイナー三流シャープ

そして、信者のウザさでは
ダントツ♯>>>>>>>>>>>ソニー>>>>>>>パナ・東芝・日立ということで・・・


480bloom:03/05/05 12:17
481It's@名無しさん:03/05/05 14:25
>>476
いやその年度じゃなくて最近の話
482It's@名無しさん:03/05/05 20:39
        _
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  ボクはソニエリの罪を一身に背負って
  \/__( ;・∀・) ルンドの丘を登っていくんだ
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ 
   \/し'(_)
483It's@名無しさん:03/05/05 21:59
>>482
俺の罪も一緒に頼むわ
484_:03/05/05 22:00
485It's@名無しさん:03/05/06 08:50
かわいい。ガンガレー! >>482
486It's@名無しさん:03/05/06 19:32
>>482
打ち首獄門
487It's@名無しさん:03/05/06 21:57
珍しくエリクソンネタ↓

ドコモ、iモードセンタ切り替えで「ER209i」に手違い
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/06/n_er.html
488It's@名無しさん:03/05/07 23:25
「A1301S」向け“チャーリーズ・エンジェル”パネルをプレゼント
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13882.html
489It's@名無しさん:03/05/07 23:30
>>488
ある意味この軽薄さはソニエリに似合っている
490It's@名無しさん:03/05/08 00:36
グループ企業ってだけでしょ
491It's@名無しさん:03/05/08 01:15
黒字は日本のAU向けだけらしいね。

DOCOMOは、、、、
FOMAで。。。。。
もうだめぽ
492It's@名無しさん:03/05/08 01:30
ここ見るとソニエリ(ソニー)がずっとダメだってのがわかる
2002年度メーカー別シェア
http://www.kaden-pc.com/03/page0323.htm
順位 メーカー %
1位 NEC 20
2位 松下 20
3位 シャープ 13
4位 三菱 8
5位 東芝 8
6位 三洋 7
7位 富士通 7
8位 ソニー 6
9位 京セラ 6
493It's@名無しさん:03/05/08 01:33
ここではこんな感じ
2002年度メーカー別シェア
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20053543,00.htm
順位 メーカー %
1位 NEC 20.8
2位 松下 17.8
3位 シャープ 12.5
4位 東芝 9.0
5位 三菱 8.3
6位 富士通 8.2
7位 三洋 7.8
8位 ソニー 6.4
494It's@名無しさん:03/05/08 01:36
悪い、悪いと言われながらも2002年度国内出荷の15,6台に1台はソニエリなんだよ

やっぱり悪いか…
495It's@名無しさん:03/05/08 01:58
>>492
100億円回収事件で一気に市場シェアを落としたってイメージがあったけど
ここのデータが本当に正しいなら常に5〜7%のシェアってことになるから
元々始めからダメ会社?
496It's@名無しさん:03/05/08 02:04
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0207/11/n_infopk.html
ま例によってあてになんないアンケートだけど
497It's@名無しさん:03/05/08 02:10
>また、ソニーについては「ソニーなら何か奇抜なアイデアが
>付加されているかも」と斬新な機能を期待する声があった。

いろんなデータを総合すると、何かやってくれそうなメーカー
なんだけど何もやってくれないから買ってないって事になる?
498It's@名無しさん:03/05/08 04:01
元々から駄目な会社というなら、大元のソ(ry
499It's@名無しさん:03/05/08 17:22
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(4月24日〜4月30日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13897.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(4月28日〜5月4日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13898.html
500It's@名無しさん:03/05/08 17:35
500
501It's@名無しさん:03/05/08 18:05
>>499

またSOの文字が無い・・・・・・・・・・・
ってSO212iの在庫処分は終了したのかな?
502It's@名無しさん:03/05/08 20:11
SOがトップにいるの見たことない
503bloom:03/05/08 20:16
504It's@名無しさん:03/05/08 20:22
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
505It's@名無しさん:03/05/08 21:20
505i
506It's@名無しさん:03/05/08 21:22
507It's@名無しさん:03/05/08 21:25
505iって4万もするの?
携帯なのに?
馬鹿にしてるんじゃないの?
508It's@名無しさん:03/05/08 21:40
>>507
大丈夫すぐに新規1円になります
509It's@名無しさん:03/05/08 22:33
デジカメ1.5マン+携帯2.5マン
510It's@名無しさん:03/05/09 08:00
http://salesweek.nikkeibp.co.jp/

1 (0) NTTドコモ N504IS (+0.6) PDC方式
2 (0) NTTドコモ P251IS (+0.1) PDC方式
3 (0) NTTドコモ N251I (-0.5) PDC方式
4 (0) エーユー A5302CA (-0.3) CDMA2000 1X
5 (+2) NTTドコモ P504IS (+0.4) PDC方式

カシオのほうが売れてるんだね
511It's@名無しさん:03/05/09 14:32
>>509
機能を考えると
デジカメ1万+携帯1万=2万円がせいぜいじゃねーか
512It's@名無しさん:03/05/09 14:39
デジカメ1万+携帯1万+ソニー2万ーエリクソン1万=3万円
513It's@名無しさん:03/05/09 20:01
ドコモでも主要5社の中でカメラ付きは最後発。FOMA未発売。auでも5000シリーズ最後発。
堅実路線なのかそれとも単に技術力がないだけなのか・・・
514It's@名無しさん:03/05/09 21:06
というかキャリアに虐められているだけじゃないの?
515It's@名無しさん:03/05/09 21:50
そうそう、ドコモに嫌われているからね
516It's@名無しさん:03/05/09 23:33
とりあえず、ソニーはうんこということで
517It's@名無しさん:03/05/10 00:06
きたないね
518It's@名無しさん:03/05/10 02:21
505に採用されたディズニーのキャラ5人の中に
意地悪で問題児
てのがいたけどあれソニエリのイメージキャラなんだろうね
519It's@名無しさん:03/05/10 07:07
実質ソニーじゃないようなもんだからじゃない?
いくらソニーロゴあっても、魅力無いのは普通の人は買わないよ.
ほかのより、あきらかにレベル低いもん。
ほかのと同じレベルなら、おしゃれだったり個性的だったりのほうがいいけど。
520It's@名無しさん:03/05/10 08:57
あるキャリアでの笑談・・・

ソ○エリ「もっとウチの携帯をプッシュしてください」
ド○モ 「ハァ?何か不満でもあるわけ?」
ソ○エリ「その・・・ウチの扱いがあまりにも・・・」
ド○モ 「別にヲタクを切ってもいいんだよ、ウチとしては」
ソ○エリ「え゛っ?」
ド○モ 「サ○ヨーさんの方が売れてるみたいだしねえ」
ソ○エリ「へ、へぇ〜〜そ、それだけは御勘弁を〜〜〜〜〜」
(ソ○エリ、額を床に擦り付けて・・・以下省略)
521It's@名無しさん:03/05/10 13:51
ドコモは殿様だからな
522It's@名無しさん:03/05/10 15:14
ドコモはマジで三洋と仲直りしたら?
売れないソニエリと売れる三洋とどっちがいいのだろう?
523It's@名無しさん:03/05/10 19:58
あうはいつまで光る携帯を売るつもりでしょうか?
524It's@名無しさん:03/05/10 23:20
>>523
プリペイド用に回されますた。売れないから。
525It's@名無しさん:03/05/10 23:28
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4

このランキングにもソニー・エリクソン製は入っていません。
そういえば昔auではソニエリが一番売れていると断言してた香具師
もいましたね・・・
どうやらそれもネタのようで・・・
526It's@名無しさん:03/05/10 23:38
ソニヲタの言うことなんてそんなもの
527It's@名無しさん:03/05/11 01:56
4xx時代の話じゃないの?
528It's@名無しさん:03/05/13 07:35
ソニエリの社員はソニエリの携帯を使ってるのですか?
529It's@名無しさん:03/05/13 08:07
NとPが多いみたいです
530It's@名無しさん:03/05/13 10:42
A1301Sは成功だと思うけどな。
みんな「すげぇ、カコイイ!!」と言ってる。
でも、俺のまわりで買い換えてる奴はいないんだよねぇ。
531xerxes:03/05/13 13:19
どうせ、あんたらは信じねえんだろうけど、sony ericssonの知り合いがいますが、彼はもちろんSONY ERICSSONの携帯を使ってましたよ かすども
532It's@名無しさん:03/05/13 13:27
>>531
それは会社でただで配られてるやつか社員自ら人柱フィールドテストしてるやつ
プライベート用は別メーカー使ってた
533ソニエリはいいよーん♪by山崎ゆうた ◆yBEncckFOU :03/05/13 14:10
こ  こ  は   シ  ャ  ー  プ  工  作  員  の  


吹  き  溜  ま  り  ス  レ  で  す  か  ?
534It's@名無しさん:03/05/13 14:43
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(5月1日〜5月7日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13950.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(5月5日〜5月11日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13951.html

東京 6位と13位 SO212i
関西 なし

FOMAが初めてランキングに登場
535It's@名無しさん:03/05/13 15:05
SO212iは浮き沈み激しいねい
まだ在庫処分が終わらないんだろか
小出しに在庫処分してるんだろか
536It's@名無しさん:03/05/13 15:20
>>534
>6 SO212i フロストシルバー
ソニエリがBEST10入りしてるの初めて見た。
537It's@名無しさん:03/05/13 16:52
SO212iはデザインいいと思うよ。
シンプルだが美しい。
538It's@名無しさん:03/05/13 18:39
分厚さ、塊感をシンプルというならその通りだと思う
539It's@名無しさん:03/05/13 19:49
>>527
その頃はまだソニー・エリクソンじゃない。
540It's@名無しさん:03/05/13 20:27
>>537
あの穴がはげしくブサイク
541It's@名無しさん:03/05/13 23:00
この会社落とされて
ライバル会社に就職が決まりました
早くつぶれることを切に願います
542It's@名無しさん:03/05/13 23:51
ソニエリに落とされるお前は何処に行っても駄目でしょう
543It's@名無しさん:03/05/14 03:51
>>537
SO213iではさらに分厚く重くします。
544It's@名無しさん:03/05/14 04:55


      ソ ニ エ リ の ケ ー タ イ な ん か 買 い ま せ ん
545It's@名無しさん:03/05/14 09:44
>>544



       サトエリのケータイ番号なら買いまつか?
546It's@名無しさん:03/05/14 15:17
ソニーが携帯ゲーム機を開発していると以前から聞いていたので
ソニーエリクソンが製作しているのかと思ってみたがSCEだったのね。
ソニーエリクソンの復活を期待していただけに非常に残念でした。
547It's@名無しさん:03/05/14 17:30
A5402S発表。
548It's@名無しさん:03/05/14 20:11
QVGAなのにフォントやメニューは拡大表示。。。
萎え。
549It's@名無しさん:03/05/14 20:51
au、ムービーメール対応の5機種を発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13975.html
KDDI、メガピクセルカメラ付きなど5機種を発表
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/14/n_au.html

ちなみにA5402Sは厚さは25mmと薄くなったものの、重さは128gとなってしまいました。
550It's@名無しさん:03/05/14 20:53
A5402Sニュースリリース
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a5402s/
551It's@名無しさん:03/05/15 00:56
光る着せかえQVGAケータイ〜「A5402S」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/14/n_sonyeri.html


2003年も携帯を美しく光らせる。ソニー・エリクソン。
552It's@名無しさん:03/05/15 01:52
クリスマスにはまだ早い
553It's@名無しさん:03/05/15 17:20
>>551
アハハ
554It's@名無しさん:03/05/15 18:02
25mmってFOMA並にでかいな
555It's@名無しさん:03/05/15 18:11
>>551
所謂バカの一つ覚えってやつですね
556It's@名無しさん:03/05/15 19:48
>>554
いやあれはP2102Vが頑張ったと言えよう。25mmくらいならまあ普通だし
デザイン次第で薄く見せる事も可能だろう。問題は重過ぎる事だな・・・
557It's@名無しさん:03/05/16 03:39
>>556
ノートパソコンじゃないんだから、薄く見せたって、
ポケットに入れてかさばるようではダメでしょ?
558It's@名無しさん:03/05/16 13:26
http://salesweek.nikkeibp.co.jp/

1 (0) NTTドコモ N504IS (-0.7) PDC方式
2 (0) NTTドコモ P251IS (-0.3) PDC方式
3 (+6) ジェイフォン J-T09 (+1.4) PDC方式
4 (0) エーユー A5302CA (-0.3) CDMA2000 1X
5 (0) NTTドコモ P504IS (-0.1) PDC方式
559It's@名無しさん:03/05/16 22:15
NHKのニュースでカメラつき携帯を特集してた
ソニエリのシェアは8位です
560It's@名無しさん:03/05/16 22:15
今さらそんな誰でも知ってることを
561It's@名無しさん:03/05/17 00:49

iモードが1999年に生まれ、来年で満5年・・・。
それは、端末開放の1994年からiモード誕生までと、実に、同じだけの時間。

そろそろ、「あたらしいカタチ」が必要になり始めていることに、みんな気づいてる。
端末事業も、コンテンツ事業も、そして通信事業そのものも。

でも、それがほんとうになんなのか、まだ見えてない不安も、ちょっぴり感じていたりして。

2ちゃんねる、携帯・PHS板。
この、市場傾向と若干の偏りはあるものの、間違いなく先端の風が吹きすさぶその
場所で、流行のスレのちょっと下のほうに潜航しつつ、「我々はいったいどこへ向かうのか」
なーんてことを、さまざまな想いを胸に同じ27階に行き交う我々の目線で、ちょっとだけ語って
みませんか?

27階クラブ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053097488/
562It's@名無しさん:03/05/20 16:19
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(5月8日〜5月14日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14038.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(5月12日〜5月18日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14039.html

らくらくホンの猛攻。ソニーエリクソンの下落。
563It's@名無しさん:03/05/20 16:23
おまいら必死だなw
564山崎渉:03/05/22 00:07
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
565It's@名無しさん:03/05/22 14:20
Jフォン世界初メガピクセル
キタ━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━ッ!!

J-フォン、「J-SH53」を5月22日より首都圏4店舗で先行発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14064.html
566It's@名無しさん:03/05/23 20:40
携帯電話市場で韓国勢が躍進、SamsungとLGがトップ5入り
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/23/xert_samsung.html

LGに抜かれてしまいますた・・・
567It's@名無しさん:03/05/23 23:27
またシェア落としたのか
結構イイ端末出してると思うんだけど<欧州
568It's@名無しさん:03/05/23 23:38
SO505iは今までの機種に比べればかなりマシになったような?
ちょっと分厚いらしいけど
569It's@名無しさん:03/05/24 00:21

ソ ニ エ リ と い う 携 帯 メ ー カ ー は 存 在 意 義 あ る の で し ょ う か


570It's@名無しさん:03/05/24 04:40
>>568
30mmって凄過ぎ
571It's@名無しさん:03/05/24 06:41
33mm
572It's@名無しさん:03/05/24 09:35
145gは断トツですが、何か?
573It's@名無しさん:03/05/24 11:16
5402は25mmだろ!
574It's@名無しさん:03/05/24 11:32
>>567
そう思う奴がマイナーってことだよ。自覚しな。
575It's@名無しさん:03/05/24 11:39
おーい、A5401CAは124万画素CCD搭載でも24mmだぞう
576It's@名無しさん:03/05/24 11:52
>>569
無い

国内第8位が消えても何の支障も無い
失笑は有るが
577It's@名無しさん:03/05/24 12:05
>>575
SOは折りたたみではない。比べてもしょうがない。
578It's@名無しさん:03/05/24 12:19
確かに
回転タイプでも京セラが作ると22mmで108gだし
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13705.html
579It's@名無しさん:03/05/24 13:21
ソニエリに無理難題言うな!
また120億円回収になったらどうしる!
580It's@名無しさん:03/05/24 14:23
>>573
厚さはともかく128gってなんだよ?重すぎる。メガピクセルカメラも
MSDuoも非搭載なのになんでこんなに重いんだよ。同じくらいのスペック
を持つT08が112g、SH010が103gという事を考えるとやはりしょぼい。
581It's@名無しさん:03/05/24 17:01
お金がないの?
技術がないの?
やる気がないの?
582It's@名無しさん:03/05/24 17:17
売る気がありません
583It's@名無しさん:03/05/24 18:40
>>581
携帯作る技術は無いみたいだね。

最近の若い人は知らないかもしれないが、
SONYって小さい物を作るのが得意だったんだよ。
584It's@名無しさん:03/05/24 19:48
正確には小型化するのが上手だった
585It's@名無しさん:03/05/24 19:51
586It's@名無しさん:03/05/24 19:53
SO505って33mmなの?
587It's@名無しさん:03/05/24 20:40
>>586
そうですが何か?
588It's@名無しさん:03/05/24 20:45
>>586
スレタイの通り最重量145gですけど、何か?
589It's@名無しさん:03/05/24 20:48
技術が無くてメーカーといえるの?
590It's@名無しさん:03/05/24 20:57
ソニエリは壊滅的下落でも一応携帯電話メーカーですが、何か?
591It's@名無しさん:03/05/24 20:59
>>588
スレタイに145とはないのだが・・・。
592It's@名無しさん:03/05/24 21:03
スマンこっちでした
【145g】SO505i by SonyEricsson Vol.11【33mm】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1053540354/l50
593It's@名無しさん:03/05/25 00:08
厚くなったんだ
594It's@名無しさん:03/05/25 00:13
ソニエリてOEMで買ってるだけで
実は自分で作ってないんじゃないの?
595It's@名無しさん:03/05/25 00:21
OEM元は?
596It's@名無しさん:03/05/25 00:34
サムチョン
597It's@名無しさん:03/05/25 02:52
6.7→5.5→5.0

順調だな
598It's@名無しさん:03/05/25 07:55
ソニエリはソニーじゃないだろ。
関係ないんだよ。ソニヲタなら違いに気づけよ。
ソニーがきちんと作ったらあんなショボ携帯になるわけ無いだろ。

さらにエリクソンも海外でがんばってるだけで、日本のは関係ない。
エリクソンがきちんと作ったら、あんなクソ携帯になるわけないだろ。

そんなもん持って喜ぶなよ。なさけない。
599It's@名無しさん:03/05/25 09:53
>>598
SONYにきちんと作る技術がないから、今の状況になっているんじゃ?
600It's@名無しさん:03/05/25 10:23
正確には携帯電話部門があまりにもレベルが低かったので
社員ごと売り飛ばしたのです
もちろんその元になったのは120億円回収事件に他なりません
601It's@名無しさん:03/05/25 10:38
もうだめだ
ソニオタは期待をし過ぎただけだった
602It's@名無しさん:03/05/25 10:56
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
603It's@名無しさん:03/05/25 10:59
50−50ベンチャーのも関わらず、海外のマスコミがsonyericssonについて
報道する際、swedish-japanese venture って説明されるのが激しく腹たつわ
日本の会社であるsonyの方が、商号の先頭にあるのにな
604It's@名無しさん:03/05/25 11:00
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
605It's@名無しさん:03/05/25 13:03
合弁してからもする前も国内第3グループの位置は変わらなかったから
まったく意味のない企業ではあると思う

国際市場ではスレタイにもある通り『壊滅的下落』だったけど
606It's@名無しさん:03/05/25 14:53
OEMならサンヨー。ソニエリはガワだけ
607It's@名無しさん:03/05/25 23:48
挽回するには
国内はパナソニックモバイルのOEMで携帯を作る
海外はサムソンのOEMで供給
シェアは上昇ただしプライドは捨てることに
608PMC:03/05/26 22:25
SO505iもっと小さくなったらいい製品なのにね。
609It's@名無しさん:03/05/27 17:42
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(5月15日〜5月21日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14146.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(5月19日〜5月25日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14147.html

・・・ついにD505iがランキングに入ってきました。さあSO505iはどうなる!?
610It's@名無しさん:03/05/27 18:06
FOMAがそれなりに売れてきたんだな
611It's@名無しさん:03/05/28 07:07
何で隠岐社員の方が多いのでつか
612It's@名無しさん:03/05/28 08:17
>>609
関東で今更、SO212iが売れているのは何故?
在庫処分?
613It's@名無しさん:03/05/28 14:21
>>612
すぐにでも欲しくなる機種でもないが、ほとんどタダなら買う奴は多い。
614山崎渉:03/05/28 14:54
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
615It's@名無しさん:03/05/28 16:17
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、5月28日発売まだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ
616It's@名無しさん:03/05/29 22:53
>611

隠岐社員の方は何やってますか?
617It's@名無しさん:03/05/29 23:08
>>616
漏れもこのスレ読んでて良くわからんから聞いてるのよ。
618It's@名無しさん:03/05/29 23:09
結局、隠岐なの?ソニーなの?
619It's@名無しさん:03/05/29 23:48
ひょっとして島流しって意味?
620It's@名無しさん:03/05/30 01:23
505isはすこしは常識的な厚さに
なるらしいね。
JOGがなくなる?
621It's@名無しさん:03/05/30 07:02
出向して働いている人多い?
622It's@名無しさん:03/05/30 10:23
>>620
ジョグなくなる訳ねぇだろカス
623It's@名無しさん:03/05/30 21:32
>>618
実はソニエリという名の隠岐社員
624It's@名無しさん:03/05/31 00:01
外注丸投げみたいなもん?
625It's@名無しさん:03/05/31 06:03
>>620
よくご存じですね。当たることになります。

>>622
無知すぎ
626It's@名無しさん:03/05/31 15:39
「A5402S」、QVGA液晶のメリットと課題
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/30/n_auqvga.html

コンテンツの部分はともかくメニュー周りや文字が倍角なのはCPUの能力不足
だったとは・・・。日立におねだりしてSH-Mobileでも載せなさい。
627It's@名無しさん:03/06/01 00:51
>>626
結局QVGAに表示してるなら、グラフィック的には倍角にしても、
精細なフォントにしても同じ。むしろ、倍角計算でCPU使ってる。
ホントは、倍角にした方がプログラムの修正が簡単だったからでしょう。
要するに手抜き。
628It's@名無しさん:03/06/01 01:26
フォントを入れるメモリ容量が足りないとか、フォントデータの展開に時間がかかるとかかも。
といいつつ手抜きに一票。
629It's@名無しさん:03/06/01 01:28
コストでしょ
630It's@名無しさん:03/06/01 02:41
能力でしょ
631It's@名無しさん:03/06/01 04:51
詰めの甘さが無くなったら
そんなのはソニーぢゃない。
632It's@名無しさん:03/06/01 10:31
>>631 詰めの甘さはソニーそのものじゃん。
633It's@名無しさん:03/06/01 11:06
>>632
上手いコト言うね
634It's@名無しさん:03/06/03 13:33
ドコモ:カメラ付き新携帯、月24万台販売目標-ソニー・エリクソン製 (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/company/story.html?q=02bloombergki2236186&cat=10
635It's@名無しさん:03/06/03 13:56
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(5月22日〜5月28日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14257.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(5月26日〜6月1日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14258.html

東京15位と16位にSO212i
関西 なし

関西D505売れてないな
636It's@名無しさん:03/06/03 13:59
>>626
はあ?
SH-Mobileは関係ない
問題はクアルコムのチップに搭載されてるCPUじゃヴォケ
637It's@名無しさん:03/06/03 14:02
638It's@名無しさん:03/06/03 15:07
同じく倍角のSOにはクアルコムは載ってないと思ふ,PDCだから。
ベースバンドLSIは内製なんだろうか・・。
SHはアプリケーション用途だしね。
SONYの半導体グループと協力して強力なチップを内製できないだろうか。
639It's@名無しさん:03/06/03 20:44
>>620
社員
640It's@名無しさん:03/06/03 21:27
641It's@名無しさん:03/06/04 01:08
>>639
社員
642It's@名無しさん:03/06/04 01:09
SO505iは売れるかな?
643It's@名無しさん:03/06/04 02:14
ヒットするといいね。
644It's@名無しさん:03/06/04 12:25
ガートナー調査、第1四半期の世界携帯電話販売台数は好調
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14271.html

5位で4.8%
LGと争ってる
645It's@名無しさん:03/06/04 12:26
646It's@名無しさん:03/06/04 14:45
エリクソンがどう出るか。

2002年11月26日(火)
エリクソン、ソニーとの合弁会社に追加出資の方針表明
[ストックホルム 25日 ロイター] 
スウェーデンの通信機器大手、エリクソン<ERICb>のステン・フォルナル最高財務責任者(CFO)は、
ソニー<6758>との携帯電話合弁会社、ソニーエリクソンに対し、来年初めに追加投資を行う意向を明らかにした。

同氏はアナリストとの会議で、「ソニーエリクソンに追加投資を行う予定だ」と述べた。
ソニーエリクソンの市場シェアは、約5%まで低下している。
エリクソンは10月、ソニーエリクソンが黒字に転換するには、
市場シェアを約10%に引き上げる必要がある、との見方を示していた。
647It's@名無しさん:03/06/04 14:49
>>646
10%って遠い夢だな
648It's@名無しさん:03/06/04 15:28
>>645
相変わらず『壊滅的下落』に歯止めがかかってないじゃんかよ(藁
649It's@名無しさん:03/06/04 22:03
もうだめぽ
650It's@名無しさん:03/06/04 22:40
【ソニー】SO505i発売初日にバグ発覚か?【回収?】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054722138/

大丈夫か?
651It's@名無しさん:03/06/04 23:06
SO505i
売れたのかな〜

ツインカメラなしで、液晶も一つだけだから、携帯電話としてはだめぽ
デジタルカメラとしてはいいかもしれないけど、PCを持っていないと
あまり意味がないし・・・
若い女性には売れないかと
652It's@名無しさん:03/06/04 23:08
>>650
うわっ!・・・
本当だったらもう終わったな・・・
653It's@名無しさん:03/06/04 23:42
回収はしないだろう
どうせ売れた数はまだしれてるし
お近くのDSでファーム入れ替えしてくだせー
って連絡が来るくらいだろう
654It's@名無しさん:03/06/05 00:28
PCのアップデートのように、携帯もダウンロードしてインスコできるように
なれば不具合でてもダメージ少ないのにね。
もちろん通話料金はメーカーもちだけどさ。
655It's@名無しさん:03/06/05 01:03
どれだけ売れるかが楽しみだな〜
初週で一位を取れなかったら終わりかもしれないけど
656It's@名無しさん:03/06/05 03:30
>>655
504iSシリーズが安くなったから無理でしょう。
657It's@名無しさん:03/06/05 19:56
658It's@名無しさん:03/06/05 21:37
すいません、またやってしまいますた。

【経済】4日発売のDoCoMoのSO505iにさっそく不具合[06/05]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054815981/l50

【携帯】ドコモ505iシリーズ端末に不具合続々 D505i・SO505i
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1054811290/l50
659It's@名無しさん:03/06/05 21:39
>>657の後に>>658は悲惨杉

立川敬二社長赤っ恥
660It's@名無しさん:03/06/05 21:58


NTTドコモのソニー・エリクソン製505i、メール機能の一部に不具合

 [東京 5日 ロイタ−] 
NTTドコモ<9437.T>は、自社のホームページ上で、きのう4日に発売した
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製カメラ付iモード対応携帯電話機「
ムーバSO505i」のメール機能の一部に不具合が生じたことを明らかにした。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030605-00000313-reu-bus_all
661It's@名無しさん:03/06/05 22:22
ソフト入れ替えらしいです
次期は未定です
662It's@名無しさん:03/06/05 22:36
ソニー・エリクソン製のハイスペックモデルは必ずと言っていいほど
不具合が出るね。SO503iしかり、SO505iしかり・・・
663It's@名無しさん:03/06/05 23:46
ソニエリに限らず最近のハイエンド(特にドコモに多い?)端末は
どこのメーカにも何らかのバグが出てくる可能性は高いですよ。
年々高・多機能化していくのに開発期間は変わんないんだから。
664It's@名無しさん:03/06/06 00:04
>>663 ソニエリは大きなバグが多いけどね
665It's@名無しさん:03/06/06 00:29
このぐらいのバグ、テストでわかるだろうにね
やっぱ発売日優先なんかね
666It's@名無しさん:03/06/06 01:02
バグ出てもソフト入替で終わり!だからでしょう
667It's@名無しさん:03/06/06 03:21
バグくらいじゃ大丈夫でしょう
電池になると発火や破裂があるから120億円回収になりますけど
668It's@名無しさん:03/06/06 07:51
ソニーは
わざと不具合出してるのか?
話題性のために・・・・
不具合多すぎ
669直リン:03/06/06 08:16
670It's@名無しさん:03/06/06 09:47
http://salesweek.nikkeibp.co.jp/

1 (0) NTTドコモ N504IS (+1.3) PDC方式
2 (0) NTTドコモ P251IS (+0.2) PDC方式
3 (+1) NTTドコモ P504IS (0.0) PDC方式
4 (-1) NTTドコモ D505I (-1.8) PDC方式
5 (0) ジェイフォン J-T09 (-0.1) PDC方式
671It's@名無しさん:03/06/06 14:24
>>670
6月1までのデータやん。
672It's@名無しさん:03/06/06 14:26
>>671
他の505と比べるために貼っただけ
673It's@名無しさん:03/06/06 18:31
デジカメの帯現象はどうなるの?ファーム書き換えじゃ効かんだろう。
674It's@名無しさん:03/06/06 19:53
クレーマーばっかだな。
携帯のおまけで高々100万画素のカメラに何騒いでんだw
675It's@名無しさん:03/06/06 19:55
高々100万画素のカメラが憑いてるだけで群がるアフォが大杉なだけだ
676It's@名無しさん:03/06/06 19:56
デジカメの帯現象って何?
677It's@名無しさん:03/06/06 20:10
SO505iで暗いところを撮影すると画像に帯が出るらしい。
複数の確認者が出ている模様。
678It's@名無しさん:03/06/06 20:26
モットーモットー,イヂメテーー (;´Д`)…ハァハァ
679It's@名無しさん:03/06/06 20:39
期待を裏切らないからソニエリ大好き
680It's@名無しさん:03/06/06 20:57
NTT ドコモなど、SO505i の不具合を発表
ソニータイマー早くも炸裂デスカ?
ソニーユーザーは哀れ。
681It's@名無しさん:03/06/06 20:59
>>677
夜景モードね。
682It's@名無しさん:03/06/06 21:48
>>677
それって故障?絵がしょぼいだけ?
683It's@名無しさん:03/06/06 22:16
バグです
684無料動画直リン:03/06/06 22:16
685It's@名無しさん:03/06/06 22:39
また獏か
686It's@名無しさん:03/06/06 23:06
仕様です
687It's@名無しさん:03/06/06 23:29
>>686
仕様であっても不良品であることには違いない。
688It's@名無しさん:03/06/06 23:31
仕様なら無償修理する必要がありません
689It's@名無しさん:03/06/06 23:37
>>688
そうならば裁判所なんていりません。
690It's@名無しさん:03/06/07 02:47
秋にはisがPDC機能満載で、来年は506で電話の出来る
モバイルPCとして出るんだろ?






大丈夫か?
691It's@名無しさん:03/06/07 06:47
使えなきゃ、製品じゃない。販売するのは詐欺行為。
タイマーが、あるじゃないか。
692_:03/06/07 07:17
693DVD:03/06/07 07:38
超激安アダルトDVD18禁
注文時に2ちゃんのどの板からきたか御記入ください
明日6月8日まで消費税をサービスいたします。

http://www.net-de-dvd.com/
694It's@名無しさん:03/06/07 11:10
そろそろ502iWMの再来を
695It's@名無しさん:03/06/07 12:50
>>674
>携帯のおまけで高々100万画素のカメラに何騒いでんだw
なんだこのキモイ奴
ハード屋の癖にまともなハードも作れないなら潰れちまえよ
696It's@名無しさん:03/06/07 15:55
つーかFOMA端末作らないの?
697It's@名無しさん:03/06/07 16:33

モロ動画 体験BBS 画像UPBBS チャット!!
完全無料オリジナル出会い系新設!!
来て・見て・書いて・貼る、ついでに出会いも・・・・
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/moe.html
小遣い稼ぎの方法も載ってます。
案外バカに出来ない収入が・・・・
698It's@名無しさん:03/06/07 17:24
ソニエリがFOMA作ったら、厚さ40mm突破しそう、、、。
699It's@名無しさん:03/06/07 21:07
だからドコモが許さなかった
しかしこれだけバギーな会社も珍しい
700It's@名無しさん:03/06/07 21:14
700
701It's@名無しさん:03/06/07 21:16
なんかauのメガピクセルCMの方が萌えるんですけど
702It's@名無しさん:03/06/07 22:40
「SO505i」購入前の注意点
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/05/n_so.html

ソニー・エリクソンの言い訳。
703It's@名無しさん:03/06/08 00:20

本当、あきれるくらい、技術力無いなぁ、、、、、。
704It's@名無しさん:03/06/08 01:21
>>703
どのへんがよくない?
705It's@名無しさん:03/06/08 01:56
>>695
もしかしてネットで見て初めて気づいて、即DSに交換・修理しろとか言いに逝くタイプ?
706It's@名無しさん:03/06/08 02:09
>>702
>表示能力の優劣と直接の関連はないかもしれないが、CPU自体の速度が
>ほかの505iと比べて遅い可能性も否定できない。「D505i」に比べると、
>特に画像描画でiアプリの速度が遅いほか、Macromedia Flashの
>アニメーションもSO505iではかなりギクシャクする。コンテンツプロ
>バイダの間では、Flash制作のノウハウとして「SO505iでスムーズに
>動けば大丈夫」とささやかれている。

こんな事書かれるとかなり恥ずかしいでしょう。
707It's@名無しさん:03/06/08 04:37
いまBSで再放送だけどやってるねー
あ、リストモ。
708It's@名無しさん:03/06/08 08:55
ギザギザは遅いCPUのせいなのか?
709It's@名無しさん:03/06/08 12:33
>>708 そう。文字数多くするとモッサリ。
Flashもこんな出来損ない端末のために、全体的に質が落ちるわけだ。
そろそろ切った方がいいんじゃないかな、このメーカー。
710It's@名無しさん:03/06/08 14:57
>>705
性格悪そうだね、君
711It's@名無しさん:03/06/08 15:48
>>710
頭悪そうだね、君
712It's@名無しさん:03/06/08 15:50
>>705 = >>711 = 負け犬
713It's@名無しさん:03/06/08 16:34
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
714It's@名無しさん:03/06/09 01:23
もお嫌だ、auホント使えない。今月中に他に替えてやるぅー。
ソニエリの携帯なんか使っている時点で終わってるけど。苦
715It's@名無しさん:03/06/09 11:52
エッジがいちばんいいよね
716It's@名無しさん:03/06/10 11:25
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(5月29日〜6月4日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14352.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(6月2日〜6月8日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14353.html

東京は強いな
717It's@名無しさん:03/06/12 20:02
隠岐社員元気にやってますか
718It's@名無しさん:03/06/12 21:33
sony ericson低迷の責任を誰か取るべきだ
株主として赤字を垂れ流し続けている事業
そこまでして存続させるべきなのか疑問だ
719It's@名無しさん:03/06/13 18:54
720It's@名無しさん:03/06/13 19:57
Mobile Weekly Top10
「SO505i」を使ってみた
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/12/n_top10.html

ソニー、フルカラー有機ELパネルを来春に量産化
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/12/01.html

721It's@名無しさん:03/06/13 21:56
充電が完全に切れてからの車載アダプターからの充電では赤く点滅して充電できない!
ダウンロード画像がやたら小さいのは不具合?
722It's@名無しさん:03/06/13 22:04
503のときのように早くリコールでないかな?
723It's@名無しさん:03/06/13 22:24
FOMA買っちゃった。
これで、いままでずっと使ってた番号が、
そのまま何の手続きもなしに海外へ!
724It's@名無しさん:03/06/13 22:25
すまん、誤爆。
725It's@名無しさん:03/06/14 00:38
>>721
画像が小さいのは不具合ではない。よくその画像サイズを見て見れ。

>>722
リコールっていうか発売してすぐ不具合が出たわけだが・・・
726It's@名無しさん:03/06/14 09:19
また一人犠牲者が。。。。
命は大切に。。。
727It's@名無しさん:03/06/14 09:55
チョンどもが集まるスレはここでつか?
728It's@名無しさん:03/06/14 21:23
729It's@名無しさん:03/06/14 21:43
>>727
社員キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
730It's@名無しさん:03/06/14 22:40
>>727
毎回毎回不具合出して世間に迷惑かけてるからボロクソ言われるんだよ
731It's@名無しさん:03/06/14 23:20
毎回毎回分厚くてデカくて重いくせに画面の小さい携帯出してるからだよ。
732It's@名無しさん:03/06/15 00:30
製品テストとかつまらない仕事する人が少ないんだろうな。
733It's@名無しさん:03/06/15 11:39
責任たらい回しってことですね 会社の体質ってことですね
734It's@名無しさん:03/06/15 13:07
>>726-727
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
735It's@名無しさん:03/06/15 14:53
>>72
社員キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
736735:03/06/15 14:54
>>726ですた。
737It's@名無しさん:03/06/15 23:01
>>726
そういうネタやめようよ。
周りの人間の気持ち考えてみて。

738It's@名無しさん:03/06/15 23:07
SO505iってもうバグ修正版が再出荷されてるの
739It's@名無しさん:03/06/16 09:11
        _
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  ボクはソニエリの罪を一身に背負って
  \/__( ;・∀・) ルンドの丘を登っていくんだ
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ 
   \/し'(_)
740It's@名無しさん:03/06/16 12:22
auのソニエリのデザインが段々おかしくなってきてない?
A3014Sにしとけばよかった
741It's@名無しさん:03/06/17 01:56
ここの会社求人受けてる人いますか
742It's@名無しさん:03/06/17 12:05
先月落ちた
743It's@名無しさん:03/06/17 23:32
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(6月5日〜6月11日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14443.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(6月9日〜6月15日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14444.html

ソニー・エリクソン、ジャンボモックが登場するSO505iの街頭イベント
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14455.html
744It's@名無しさん:03/06/18 01:46
>>743
東京人って頭悪そう...
大阪人の方が嫌いだけど。
745It's@名無しさん:03/06/18 08:14
>>742
どの職種?
746It's@名無しさん:03/06/18 10:39
>>743
バグ付きのまままだ売ってるの?
747742:03/06/18 12:03
>>745
開発系

折角作文まで書いたのに・・・
748It's@名無しさん:03/06/18 23:30
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/18/n_505sale.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14309.html

   6/5  6/18
SO 4.2万 11.6万

Dと売上ペースはほとんど一緒だな
749It's@名無しさん:03/06/18 23:43
発売日  初日
5/23 D 2.2万 発売から13日で約10万台
6/*4 S 4.2万 発売から14日で11.6万台
750It's@名無しさん:03/06/18 23:55
SOって一時出荷止めてたんじゃなかったっけ
751It's@名無しさん:03/06/18 23:58
売り上げが偏るとドコモが出荷や価格をサジ加減調整するから
ヒット商品がいつまでも品切れだったりするらしい。
基本的に各メーカーがドコモにOEM供給しているドコモブランドだから。
752It's@名無しさん:03/06/18 23:58
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
753It's@名無しさん:03/06/19 00:29
>>751
なるほど、ソニエリの社員の方も報われないね…。
ドコモがインセで端末安くしてくれてるからなぁ。
754It's@名無しさん:03/06/19 00:39
>>753 あんなバグ出しておいてよく言うわ。
755It's@名無しさん:03/06/19 02:39
ドコモ商法は携帯メーカー護送船団方式だから
良い携帯→売れまくり→メーカー大儲け、の構図は描けないので
商売としては面白くないらしい、電電公社時代からの舎弟である
N社とF社も技術暴走して自爆してるし、おいしいのドコモばかり。
756It's@名無しさん:03/06/19 02:54
最初からわかってたこと
757It's@名無しさん:03/06/19 18:28
明日にはSH505iも発売されるのでどれが売れるのか楽しみですね。
758It's@名無しさん:03/06/19 18:31
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
759It's@名無しさん:03/06/19 18:33
「505i」、ただいま30万台
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/18/n_505sale.html
「505i」メール機能を比較する
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/02/n_mail_505.html

強気なソニエリ、控えめシャープ、その中間の三菱・・・
そんな感じの販売目標。
760It's@名無しさん:03/06/19 19:15
>>759
SHはSH53もあるからな
761It's@名無しさん:03/06/22 19:57
31 名前:    [] 投稿日:03/06/19 12:31 ID:T+wDmnSj
大学ヤリコンサークルを主催し、レイプを繰り返したクズ共とそいつらに
買われていた雌豚達。

■和田真一郎(早稲田大学2文2年)
■沼崎敏行(早稲田大学3年)
■小林潤一郎(早稲田大学4年)
■小林大輔(学習院大学経済1年)
■藤村翔(日本大学3年)

●蜂矢真代(恵泉女子大1年)
●浅見理沙(フェリス女学院2年)
●塚原綾香(学習院1年)
●小湟祐子(学習院1年) 
762It's@名無しさん:03/06/22 21:18
商品の苦情をソニーがまともに対応してくれないで困っていると
消費者センターに相談したら、代表取締役宛(これだけ良い)に
配達記録か内容証明で手紙を送った方が良いとアドバイスを受けました。
763It's@名無しさん:03/06/24 18:19
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(6月12日〜6月18日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14525.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(6月16日〜6月22日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14526.html

品薄なのか・・・単に売れていないだけなのか・・・
764It's@名無しさん:03/06/24 18:21
http://houcha.chat-jp.com/kenka3/index.html

論理的なケンカをできる頭のいい人きてください
765It's@名無しさん:03/06/25 10:43
次世代携帯撤退らしいですね
766It's@名無しさん:03/06/25 11:10
米国のCDMAでしょ
767It's@名無しさん:03/06/25 13:21
【ソニーエリクソン】製造中止、施設の閉鎖、500人リストラ・・・

[ストックホルム 24日 ロイター] スウェーデンの携帯電話大手のエリクソンERICb.ST とソニー6758.T の携帯電話製造合弁、
ソニー・エリクソンは24日、黒字転換を目指して、一部機種の製造中止、研究開発施設1カ所の閉鎖、500人の人員削減などを発表した。
 赤字の同社は、北米向けの符合分割多元接続(CDMA)方式の携帯電話の製造を中止すると発表した。
日本向けの同方式の携帯電話の製造は継続するとしている。

 同社は、「ドイツのミュンヘンにおける研究・開発は段階的に中止される。
ミュンヘンと米ノースカロライナ州のリサーチ・トライアングル・パーク内のソニー・エリクソンのCDMA研究
・開発センターで合わせて500人前後の従業員に影響が出る」とする声明を発表した。

http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=QKEOU5YPANBH4CRBAEKSFFA?type=technologynews&StoryID=2983042

768It's@名無しさん:03/06/25 13:31
生温いなあ
そんなことで年内黒字化が出来ると思ってるのか?
769It's@名無しさん:03/06/25 16:50
ソニー格付けを1段階下げ。ムーディーズ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000126-kyodo-bus_all

マジでダメポ。
770It's@名無しさん:03/06/25 17:02
771It's@名無しさん:03/06/25 19:03
ソニエリ潰れたらソニーが携帯作るの?
772It's@名無しさん:03/06/25 19:05
つぶれてもつぶれなくてもPDCは隠岐?
773It's@名無しさん:03/06/25 19:07
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
774It's@名無しさん:03/06/25 20:23
Sony Ericsson、北米のCDMA携帯電話生産中止
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/25/06.html

>Sony Ericssonは第1四半期で約1億1410万ドルの赤字を計上し、
>業界の統計によると世界の携帯電話市場に占めるシェアは4位から5位に転落。
>ソニー、Ericssonの両社とも、業績が好転しなければ出資を引き上げると警告している
775It's@名無しさん:03/06/25 20:24
もうだめぽ
776It's@名無しさん:03/06/25 22:52
日本での売れ行きはいいだろ
777It's@名無しさん:03/06/25 22:53
本当に終わっちまったなぁ・・・・・・・
778It's@名無しさん:03/06/25 23:44
>>776 売れてるか? SO505は瞬間的には売れてるけど、もう少しすれば…どうなることか。5402はまぁ売れそうな気がするね。でも今までのソニエリ機は売れてないでしょ
779It's@名無しさん:03/06/25 23:46
エリクソンってGSM端末作ってたの?
まあ、GSMなら作ればそれなりに売れるから、2.5Gだけでもなんとかなるかも。
プロトコルスタックだけどうにかすれば何とかなるかな。

問題は3Gかな。
W-CDMAはやるのか?
そんな体力ない?
780It's@名無しさん:03/06/25 23:53
まだ赤字かよ
781It's@名無しさん:03/06/25 23:55
年内黒字はもうだめぽね
782It's@名無しさん:03/06/26 00:53
>>774
終わってますね、ひどい
783It's@名無しさん:03/06/26 01:34
業績が悪いのは海外市場なんでしょ?
そこでシェアの低いCDMA端末作って売るより、
GSMで数捌いて利益を上げようという考えでは。
784It's@名無しさん:03/06/26 14:20
結局シェアなんて考えている余裕が無いほど赤字で死にそうなんでしょ?
785It's@名無しさん:03/06/26 14:24
783のシェアは米国におけるCDMA対GSMのことなんだろ
日本でxbox必死に売るようなもんだ、止めて正解では。
786It's@名無しさん:03/06/26 15:03
>>783
日本市場だって8位じゃん。2chでの各端末スレの伸びとはまるで対照的。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/11/n_2kyou.html
787It's@名無しさん:03/06/26 15:10
788It's@名無しさん:03/06/26 15:17
ソニエリ ふぉーまいっとけ
789It's@名無しさん:03/06/26 15:30
>>788
レンズカバーとカメラの起動を連動させる事のできない会社には無理です。
初めてカバーをつけた端末(J-P51)ですら開閉とカメラ起動は連動してましたが・・・
790It's@名無しさん:03/06/26 16:09
>>789
プッ
791It's@名無しさん:03/06/26 16:46
792It's@名無しさん:03/06/26 18:21
793_:03/06/26 18:51
794It's@名無しさん:03/06/26 23:28
>>792
人生観を1から変えろ。
795It's@名無しさん:03/06/27 00:42
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
796It's@名無しさん:03/06/27 07:58
「SH505i」、4日で4万2000台を突破
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/24/n_shsale.html
797改訂版:03/06/27 16:32
日本が世界に誇るソニーに独自の技術力なんか本当はありません!!!!

・ソニー独自のトリニトロンテレビ(CRT)
これ、実をいうと基本技術はアメリカ軍が握ってるんだよね。クロマトロンという軍用のCRTディス
プレイがあったんだけど、ソニーのトリニトロンの基本技術はこのクロマトロンなんです!!
まあ、トリニトロンの技術ってはクロマトロンをちょちょっとひねっただけの何も大したことが
ないんだよね(藁

・CD
これはほとんどフィリップスが開発。そして、CD(光ディスク)の基本となる高速で円盤を回して
レーザーで読み取るという基本技術もオランダのフィリップス社ががっちりと握ってます。
つーか、CDの起源がフィリップスのLD(レーザーディスク)だからね。ソニーはPCMという
音をデジタルに変換する技術と「コンパクトディスクデジタルオーディオ」(いわゆる音楽CD)
というフォーマットを開発、それと仕様の提唱しただけ。CD本体はフィリップスの技術という罠。

・MD
CDとMOのひねり。円盤に磁気加えてもっとちっちゃくしたもの。携帯重視で「レンズと円盤同士を
いかに傷がつかないで擦らせるか」という技術だけしかソニーは開発してません(w
まぁ、光ディスクで唯一非接触でないもの。

・ポータブルプレーヤー(ウォークマン)とトランジスタ
これはソニーの功績。認めます

・バイオ
ハァ!?(゚Д゚)


ハッキリ言ってサムスンと同類、いや今のソニーは中核のエレクトロニクス部門が大赤字。それに
ソニー製品は耐久性なし!!
すぐ壊れるし初期トラブルがすごく多い。だからサムスン以下といえるね(w

798It's@名無しさん:03/06/27 17:10
>>797
うん?
テープレコーダーとかトランジスターラジオとかあるじゃん
それぞれ、米国の特許を基本にしているけど、民生用にまでもってった技術は評価できるんじゃ?
それに開発は、太平洋戦争が終わってから10年経つか経たないうちだったからね、
このことも含めて考えると当時のソニーの凄さが実感されるよ。

他にもビデオもある。

トリニトロンも、クロマトロンとは全く異なった方式じゃなかったっけ?
クロマトロンで最初開発を進めていてたけど、うまく行かなくて諦めたんじゃ?
アパーチャーグリルは独自方式だろうし、、、

少なくとも、70年代まではソニーは「神話」の通り偉大だったと思うよ。。。
(今は確かに、へたれだけど)

そのころの技術センスともの造りへの熱意が今あれば、今頃は、大型の平面テレビで世界を
席巻してたんじゃないのかな?
799It's@名無しさん:03/06/27 17:12
>>797-798
スレ違い
800798:03/06/27 17:20
あっ?
「ソニーの終焉」スレじゃなかったのね。
なんか、見慣れないレスがあると思った。
801It's@名無しさん:03/06/27 20:43
>>800
ここはソニエリ終焉のスレです
802It's@名無しさん :03/06/27 22:03
諸悪の根源は無能な文系を雇ったことにあるわけですね(わら
803It's@名無しさん:03/06/27 23:36
文型の職種なんて固定費しか影響でないじゃん
804It's@名無しさん:03/06/28 19:58
今日現在梅田淀橋では新規以外はSo505品切れだと
805It's@名無しさん :03/06/28 23:08
>>803
残業代は???

コストだけの問題ではない。
ちみたちの頭を振り絞って企画(プして指揮したものがことごとく丸つぶれ。

事務職って何様だ?
806It's@名無しさん:03/06/29 00:38
> 事務職って何様だ?

お た が い 様 で す
807It's@名無しさん:03/06/29 00:48
ソニエリの場合は技術職が糞だったからここまで墜ちたのでしょう
数年ぶりにマトモに売れてるらしいSO505iもソニエリではなくて
本体のデジカメ部門が殆どの仕事してますし
つまりソニエリには存在価値は無いのです
808It's@名無しさん:03/06/29 00:55
そにえりではないが、おいンニーあんな新卒にそんだけ給料やって
出し杉だぁーーーとおもっている私は給料やす杉でつかぁ?

アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
809It's@名無しさん:03/06/29 01:03
つか 糞ニーは、定説(ライフスペース)だが、ド○モの通信形態
の糞さをどうにかしろよ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/12/n_bridge.html
俺が金払ってる訳じゃないから別にパケ死してくれてもかまわんが
知らなくて使い明細見て首つる奴出てくるだろ?
あほなミーハーは死んでくれて結構、まともな人間に教えてあげたい。
810It's@名無しさん:03/06/29 01:04
うざー
811It's@名無しさん:03/06/29 01:18
えーい、陸遜!
812It's@名無しさん:03/06/29 01:21
>>808
新卒はソニと同程度ぽいが
30歳モデル賃金40マソ以上ってどうなんかね
813It's@名無しさん:03/06/29 01:23
>>812
おいおい大赤字の万年Cクラス会社がそんなに出してるのか?
814It's@名無しさん:03/06/29 01:28
30前半開発職残業付にて900〜1000万
815It's@名無しさん:03/06/29 01:31
>>813
いやホームページ見て結構良いなと
816社員:03/06/29 01:34
正直、給料高くないとやってけないよ。
817It's@名無しさん:03/06/29 01:35
社員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
818It's@名無しさん:03/06/29 01:37
ハードの開発職?
819It's@名無しさん:03/06/29 01:47
>>816
求人の応募を検討している者です。
職種にもよると思いますが、
応募に関して自社を勧められますか?
820It's@名無しさん:03/06/29 10:18
あのやる気のないガタガタフォントをどうにかしろよ
821ってゆーかひろゆき=チョンでしょ?:03/06/29 10:49
ってゆーかひろゆき=チョンでしょ?
822_:03/06/29 10:54
823It's@名無しさん:03/06/29 10:56
>>820
つーか「やる気のないガタガタフォント」にせざるを得ない
極遅CPUをなんとかしてもらいたい
824It's@名無しさん:03/06/29 11:12
もう終わってるんだから期待するの止めようよ。
825ひろゆき☆:03/06/29 11:15
【総評】ひろゆきから一言

必死でがんばるんだけど、空回りしていて、物事がうまく進んでないってことが
仕事場でよくあったりしませんか?
いっつも、遅くまで残って一生懸命がんばってる姿をみんなが見てるわりには
なぜか作業が進んでないとか……。

826It's@名無しさん:03/06/29 12:12
>>823
iアプリが使い物にならないくらい遅いって本当なの?
827It's@名無しさん:03/06/29 13:07
iアプリが3ページ見るだけで、新聞、ジュース買えるって本当なの?
(1ページ最大48円に拡張)
828It's@名無しさん:03/06/29 13:38
>>827
> iアプリが3ページ見るだけで、新聞、ジュース買えるって本当なの?

 はぁ?なにわけのわかんねー事いってんの?
 iアプリが3ページってなんだよ?
829It's@名無しさん:03/06/29 13:44
830It's@名無しさん:03/06/29 22:31
>>816-817
自演ウザい。
831It's@名無しさん:03/06/29 23:20
>>830=PQN
832It's@名無しさん:03/06/29 23:59
武蔵がブチ切れたのはシウバがブックを破ったから。
833It's@名無しさん:03/06/30 00:06
K−1かよ。
834It's@名無しさん:03/06/30 00:44
糞ニーエリ糞ン
835It's@名無しさん:03/06/30 13:07
>>816
あのなぁどこも一緒なんだよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
みんな大変なおもいしてんだよ(゚Д゚ )ゴルァ!!
寝る間を惜しんで仕事してんのはおめーだけじゃねーんだよ
おめ-はもらい杉だ罠。
俺の口座に振り込んどけ

と、ちょっとはねてみますた。
836It's@名無しさん:03/06/30 19:10
ソニエリ社員さん、見ておられますか?
合コンしたいのですが、ソニエリ社員さんはいつも
どの辺りに出没するのですか?
837It's@名無しさん:03/06/30 21:00
>>836

品川の居酒屋
838It's@名無しさん:03/06/30 22:16
>>837

品川のどの辺りですか?やはり港南口のほうですか?
お仕事頑張ってるソニエリ社員さんと
楽しくお喋りしたいです(^0^)/
839It's@名無しさん:03/06/30 22:35
Wビル2階の甘太郎にいるよ。
840It's@名無しさん:03/06/30 22:37
ちゃぽんだろ?

やる気はちょっとパスか。
841わくわく☆:03/06/30 23:21
>>839

甘太郎ですね!?
早速SO505i 持って友達とWビルへ出陣します♪

こちらは26歳前後、3,4人でいますので声掛けてくださいね〜♪
じゃ合言葉は

「Handango」よろしくね〜(^0^)/

842It's@ソニエリさん:03/06/30 23:31
じゃ、今週の金曜日にね♪
843わくわく☆:03/06/30 23:44
>>842
お返事ありがとうございます、感激〜♪
金曜日行ってみます!それまでお仕事頑張ってくださいね★
844It's@名無しさん:03/07/01 00:37
目印はうまい棒で
845It's@名無しさん:03/07/01 08:28
今年の秋、旧ソニー芝浦TEC跡地(品川駅港南口)に新しいソニーのビルが着工される。

新しいソニーのビルには、旧ソニー芝浦TECにあった事業部が入るようだが、ソニエリは、ソニーから切り放されたから、入居しないかも。
846It's@名無しさん:03/07/01 18:13
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(6月19日〜6月25日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14620.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(6月23日〜6月29日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14621.html

・・・全部出揃うまでに売りまくります!
847It's@名無しさん:03/07/01 22:06
>>845
今日から掘り始めてたよ。
8485934:03/07/01 22:08
849It's@名無しさん:03/07/01 23:16
>>843

今週の金曜日、甘太郎は祭りの予感。。
オフ会になったりして。苦笑
850It's@名無しさん:03/07/01 23:59
7時集合。
851It's@名無しさん:03/07/02 01:34
ドコモでの今後の予定を教えてくだちい。
852It's@名無しさん:03/07/02 19:09
SO505は、実は電話としては
かなり完成度の低いモノだと思うのですが、
こんな事は定説ですかね?
853It's@名無しさん:03/07/02 20:03
電話として完成度の高い端末を教えてください
854It's@名無しさん:03/07/02 20:05
SO505以外
855It's@名無しさん:03/07/02 20:06
ソニエリ以外
856It's@名無しさん:03/07/02 20:36
857わくわく☆:03/07/02 21:59
>>849-850

金曜日、7時集合!りょうかいです。
甘太郎、ソニエリ社員さんイッパイ来るといいなぁ〜(^0^)
どきどきして上手く喋れなかったらどうしよう!

目印にSO505@でメンバー同士遊んでますので
声掛けてくださいね〜(^0^)/
858It's@名無しさん:03/07/02 22:24
飲み会の模様はSo505iで撮ってうpされる予定。
859It's@名無しさん:03/07/02 22:47
>どきどきして上手く喋れなかったらどうしよう!

( ´,_ゝ`)プッ
860It's@名無しさん:03/07/02 23:31
>>857

撃たれないよう注意しる!
861It's@名無しさん:03/07/03 01:08
残業制限始まったからみんなはやく帰ろー。

甘太郎集合で。
862It's@名無しさん:03/07/03 03:08
私の作ったサイト!アイデアも沢山♪
http://nuts.free-city.net/index.html
863It's@名無しさん:03/07/03 09:08
馬鹿ばっか
864It's@名無しさん:03/07/03 14:15
>>841
>じゃ合言葉は
>「Handango」よろしくね〜(^0^)/

ミヤビックスの社員なんですか?
仲良くなっても遠距離か・・・
865It's@名無しさん:03/07/04 08:05
今日は何着ていこうかな♪
866 :03/07/04 20:55
卓がわからーん
867It's@名無しさん:03/07/04 23:06
飲み会どうでしたか?
868It's@名無しさん:03/07/05 12:16
甘太郎逝ったけどそれらしい集団はいなかったぞ。
869It's@名無しさん:03/07/05 12:35
SO505i持ってる香具師はこんなアフォばっかりか?
870It's@名無しさん:03/07/05 12:50
>>868
逝ってんじゃねー馬鹿
871It's@名無しさん:03/07/05 20:06
4D-JOGってなに?
872857:03/07/05 21:10
>>868
ごめんなさい!
会社出ようとしたら上司達に呼び止められて
拉致されて行けませんでした。(涙)
ボーナス日だったから、気をつけていたんだけど
隙を突かれた!
ソニエリ社員さんと飲みたかったです。(涙)
873It's@名無しさん:03/07/05 21:53
釣りに引っかかる馬鹿が多いなぁ・・・
874It's@名無しさん:03/07/05 23:05
>>864
ミヤビックスって何ですか?
ちなみに日本のソニエリよりUSのほうがもっと好きだったりします。
T62u とかが好きです!
>>873
釣りじゃないもん!
875It's@名無しさん:03/07/05 23:37
釣れるまで頑張ってくれ。
真に受けた阿呆の話でもここでしてくれや。
876It's@名無しさん:03/07/06 02:13
つうかあまたろ宅分かりにくいし、個室に通されたらもはや追跡不能だから、
合コンやるなら1階のベンチで待ち合わせでよろ。

参加はしないけど、505持って勇者を撮影しに行くよ。
877It's@名無しさん:03/07/06 12:36
釣られた阿呆の写真晒すのが目的の釣りか。
878It's@名無しさん:03/07/06 15:55
        _
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  ボクはソニエリの罪を一身に背負って
  \/__( ;・∀・) Wビルの2階へ登っていくんだ
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ 
   \/し'(_)
879It's@名無しさん:03/07/06 16:09
おもしろい
880It's@名無しさん:03/07/06 16:17
アフォのソニエリ社員なら釣られそうだな
881It's@名無しさん:03/07/06 20:33
>>877
何だかひにくれすぎです。
882It's@名無しさん:03/07/08 00:23
Wビル入り口のカワイイ!エレベーターがスキ♪

受付の人はイマイチ
883It's@名無しさん:03/07/08 15:21
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(6月26日〜7月2日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14718.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(6月30日〜7月6日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14719.html
884It's@名無しさん:03/07/08 15:36
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
885It's@名無しさん:03/07/09 21:23
このスレはランク外だと文句垂れるのに
ランクインだとコメントなしですか?
886It's@名無しさん:03/07/09 22:14
        +        +        +
   +      ,▲_▲  ▲_▲ ,  ▲_▲     +
      +  +ノ ハヘ+ +ノ ハヘ + + ノ ハヘ+  +
        |ノ*"∀"∩ ("∀"∩*| |ノ*"ー")
   +  (( §つB〓ノ (つ〓丿§§つ〓つ ))  +  +
   +       !! ヽ ( ノ ( ヽノ !! !!) ) )
         (_)し'  し(_)   (_)_) 

   ☆  ラ ン ク イ ン お め で と  ☆
887It's@名無しさん:03/07/09 22:20
>>885
じつはそうらしい...

2月ごろは「値落ちで売れ出したー」「504だめぽ」だったけど
888It's@名無しさん:03/07/10 01:33
スレタイ嫁
889It's@名無しさん:03/07/10 21:04
     
ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ソニエリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
890It's@名無しさん:03/07/10 21:36
「SO505i」のソフトバージョンアップ始まる
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/10/n_so5.html
891It's@名無しさん:03/07/10 21:42
今回のSO505iは製造ソニー・販売ソニエリでしょ?
892It's@名無しさん:03/07/11 12:31
2003年度、メガピクセルはカメラ付きの43%に〜矢野経
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/10/n_yano.html

メーカー名  2002年実績  シェア   2003年予想  シェア
NEC       832万     19.2%    852万2千  19.2%
松下      732万     16.9%     830万   18.7%
シャープ    506万     11.7%     550万   12.4%
東芝      423万      9.7%     420万    9.5%
富士通    364万5千    8.4%     286万    6.4%
三菱電機   315万      7.3%     350万    7.9%
三洋電機   285万      6.6%     258万    5.8%
ソニエリ    270万      6.2%     320万    7.2%
京セラ     245万      5.6%     190万    4.3%
カシオ     185万      4.3%     170万    3.8%
その他     182万      4.2%     215万    4.8%
合計      4339万5千          4441万

893It's@名無しさん:03/07/11 12:33
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/10/l_yano.gif

結局、2003年度にソニエリFOMAが出ることはなくなりました。
894It's@名無しさん:03/07/11 12:44
ソニエリがFOMA…

厚さ45mm・重さ300gの悪寒!

想像するだけでも恐ろしい…
895It's@名無しさん:03/07/11 13:43
矢野経って微妙でない?
896It's@名無しさん:03/07/11 21:35
ソニーマンセーな日経よりはいいのでは?
897It's@名無しさん:03/07/11 23:13
てか予測でしょ?
898It's@名無しさん:03/07/12 00:32
>>892
8位から6位に浮上ジャン。
899_:03/07/12 00:36
900It's@名無しさん:03/07/12 11:17
900
901山崎 渉:03/07/12 12:54

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
902It's@名無しさん:03/07/12 13:51
>>898
株主がそんな程度で納得すると思うか?

つーかソニエリ本体は今年中に赤字解消するって言ってたけど
もう絶望的なんだよな
あっちこち撤退してコストは減らしてるみたいだけどな
903It's@名無しさん:03/07/12 15:29
904It's@名無しさん:03/07/12 15:53
>>902
ノウハウが無いから挽回までには2,3年時間が必要なんじゃ。
それでも日本はソニーがバックにあるから、まだ期待が持てそうだけど。
中国市場参入はどうなっているのか知りたい。
905It's@名無しさん:03/07/13 02:09
またもや「壊滅的下落」と書かれるのかな?
906It's@名無しさん:03/07/13 02:24
日本はシェア伸ばしてると思うのですが
907It's@名無しさん:03/07/13 02:37
日本みたいな狭い市場でシェアを必死で争って何のとくがあるんだよ
これ以上ユーザーが増えるわけでもないし。
日本で一位のNECなんて世界シェアでいえばほんの数%だろーが
そんな狭い世界で話をしててどうするの?
908It's@名無しさん:03/07/13 02:42
>>907
必死ですね
909It's@名無しさん:03/07/13 03:04
>>906
そりゃ日本市場でのソニエリみたいにどん底にいれば
あとは現状維持か這い上がるかしかない罠
910It's@名無しさん:03/07/13 10:33
>>906
勘違い
911It's@名無しさん:03/07/13 10:50
>>892
W-CDMAの2003年度予測、富士通が210万台だって。
ちゃんとチェックしろよな。
912It's@名無しさん:03/07/13 13:34
ソニエリは撤退しただろ?
913It's@名無しさん:03/07/13 14:48
914It's@名無しさん:03/07/13 20:43

82 :非通知さん :03/06/22 01:23 ID:m4WCCeEE
そんなゴミ端末使わずに、
ソニエリ使えばすべて解決。
有無をいわず、とりあえず使ってみろ。
そうすれば分かるよ。

ソニエリ使ったけど糞だというネタをでっちあげる香具死は
無視して、テメェが使ってみな。そうすりゃわかるよ、すべてが。


915It's@名無しさん:03/07/13 22:41
>>914
正しいソニヲタの姿じゃないの
916ふぇ:03/07/13 23:25
917It's@名無しさん:03/07/14 22:54
肝心のデザインもおかしくなってきた
それでも他のメーカーに魅力感じないしなぁ
918It's@名無しさん:03/07/15 11:40
フォントが糞
919It's@名無しさん:03/07/15 12:19
>>917
俺はフラッシュ付きカメラ付きで15mmで86gな京セラに萌え萌えよ
920It's@名無しさん:03/07/15 18:17
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(7月3日〜7月9日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14838.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(7月7日〜7月13日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14839.html

NECが相変わらず強い!!!
921It's@名無しさん:03/07/15 18:24
つか504isってまだ製造してるの?
922It's@名無しさん:03/07/15 18:45
もうSO505も息切れ状態だね。
不具合でまだ出荷が滞ってるのかな?
関西じゃもうランキング圏外に落ちそうだし。
923It's@名無しさん:03/07/15 19:00
そんなに悲観するほどか?
もっと悲惨なメーカーもあるけど

新機種が出てやや下がったってところだが
売れ行きは関東>>>関西なようだけど

924It's@名無しさん:03/07/15 19:24
こっちは漏れの友人が、SO発売日以来売り切れだったので予約してて
この前の土曜にようやく手に入ったらすぃ。
ちなみにドコモ中国。
925It's@名無しさん:03/07/15 20:07
やっぱりバグで出荷数が相当に減ってるみたいだな
減ってた、かな?
926It's@名無しさん:03/07/15 21:13
ど田舎は兎も角、もう都会じゃ欲しい香具師には行き渡っただろう。
後はいつも通りにどんどん値下げして売り切って、それでも売れ残ったのは
1円携帯やプリケーに回して。
927It's@名無しさん:03/07/16 11:57
>減ってる み た い だな
確定じゃないのか...

都会で行き渡ったか?梅田の携帯ショップは先月からずーっと
新規機種変予約受付のみだが
ソニエリの生産能力上回ったか?
928It's@名無しさん:03/07/16 12:18
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14839.html
んでこの結果というのは関西に全然商品が回ってきてないだけなのか?

ソニエリ以外が売れすぎているだけなのか?
929It's@名無しさん:03/07/16 17:16
関西じゃソニエリはほんとに人気無いのな
930It's@名無しさん:03/07/16 17:33
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
931It's@名無しさん:03/07/16 17:34
ソニクソン
932It's@名無しさん:03/07/16 18:08
特定しますた
933It's@名無しさん:03/07/16 18:27
売れてないんだってね
934It's@名無しさん:03/07/16 23:45
SO505iはソニー時代もソニエリ時代も含めて初めてマトモに売れた携帯では?
このおかげで2003年度はBグループくらいには入れると思う。
935It's@名無しさん:03/07/16 23:46
C1002Sはかなり売れました
936It's@名無しさん:03/07/17 00:30
>>928
梅田の某店では店にDが販売台数1位(在庫がある)だった
地元ですら売れてないSH...

今のところ見かけた回数はD4回SO4回SH2回
937It's@名無しさん:03/07/17 00:54
関西は関西系企業端末を買う傾向があるのか?
松下、シャープ、確か兵庫に三菱あったな。
938It's@名無しさん:03/07/17 15:45
Ericsson、T-Mobileと大型契約
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/16/m12.html
939It's@名無しさん:03/07/18 06:59
>近日発表の第2四半期決算で1株当たり19セントの損失が予想される
>Ericssonにとって、今回の契約獲得は朗報となる。
>同社関連では15日、Ericssonとソニーの合弁会社Sony Ericsson
>Mobile Communicationsが同社第2四半期決算を発表し、
>1億ドル近い純損失を計上している。
940It's@名無しさん:03/07/21 13:54
某携帯電話情報誌を見たのですが、カメラ周りのテストに沖縄の海いったり
雪のゲレンデいったりと…マジすか。
941It's@名無しさん:03/07/21 14:56
デジカメのテストでは有るかもしれないけど
ソニエリはテストしないから無いよ
942It's@名無しさん:03/07/21 16:22
>>940
儲かっている部署なんだから当然だろ!

と思っているんでしょう。
943It's@名無しさん:03/07/21 16:57
そんなのより耐久テストしろよ
944It's@名無しさん:03/07/22 13:19
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(7月10日〜7月16日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14922.html
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(7月7日〜7月13日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14923.html

・・・祭りは終わったようですね
945_:03/07/22 13:34
946It's@名無しさん:03/07/22 13:55
もう飽きられたみたいねSO505i
早めに出したのは大正解だったのでは?
947It's@名無しさん:03/07/22 18:40
終わったな・・・フッ
948_:03/07/22 18:43
949新宿歌舞伎町発:03/07/22 18:47
 無修正 無修正 無修正 サンプル画像 無修正 無修正 無修正
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////
950It's@名無しさん:03/07/22 20:59
やっぱり夏の軽装にあの分厚さは無理だよ
冬になったらまた復活するのでは?
951It's@名無しさん:03/07/22 21:50
何人で開発してるのか?
952It's@名無しさん:03/07/22 22:09
ニュース速報から議論板に移転しますた。
【スーパーフリー】早大生ら5人 集団強姦114【Xデーは?】

さあ、皆さん!xデーめざしてage続けましょう!

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058814853/l50

953It's@名無しさん:03/07/22 22:44
5人くらいじゃない?
954It's@名無しさん:03/07/23 14:33


【壊滅的】ソニーエリクソンの終焉 Part.6【下洛】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1058937426/
955It's@名無しさん:03/08/10 10:28
埋め立て地
956It's@名無しさん:03/08/15 23:26
957It's@名無しさん:03/08/15 23:26
958It's@名無しさん:03/08/15 23:26
959It's@名無しさん:03/08/15 23:26
960It's@名無しさん:03/08/15 23:26
961It's@名無しさん:03/08/15 23:26
962It's@名無しさん:03/08/15 23:26
963It's@名無しさん:03/08/15 23:26
964It's@名無しさん:03/08/15 23:37
965It's@名無しさん:03/08/15 23:37
966It's@名無しさん:03/08/15 23:37
967It's@名無しさん:03/08/15 23:37
968It's@名無しさん:03/08/15 23:37
969It's@名無しさん:03/08/15 23:37
970It's@名無しさん:03/08/15 23:37
971It's@名無しさん:03/08/15 23:37
972It's@名無しさん:03/08/16 14:44
973It's@名無しさん:03/08/16 14:44
974It's@名無しさん:03/08/16 14:44
975It's@名無しさん:03/08/16 14:44
976It's@名無しさん:03/08/16 14:45
977It's@名無しさん:03/08/16 14:45
978It's@名無しさん:03/08/16 14:45
979It's@名無しさん:03/08/16 14:45
980It's@名無しさん:03/08/16 14:45
981It's@名無しさん
??????????????????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????????????????