ベータ逝く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
ベータがお亡くなりになった模様です
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/Betamax/
2It's@名無しさん:02/08/27 15:37
2
3It's@名無しさん:02/08/27 16:14
3
4It's@名無しさん:02/08/27 16:37
5It's@名無しさん:02/08/27 16:49
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ β \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
      ..◎◎◎
     ◎●●●◎      ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
     ◎● ..●◎      ( ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
     ◎●●●◎    〜(_( ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
    __◎◎◎__   〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    | β告別式会場 |     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
    /7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
6ご冥福をお祈りします:02/08/27 17:38
映画評論家 水野晴夫
7It's@名無しさん:02/08/27 17:40
ある意味、重大ニュースだね。
8ご冥福をお祈りします:02/08/27 17:44
タレント はらたいら
9ご冥福をお祈りします:02/08/27 17:48
写真家 織作峰子
10It's@名無しさん:02/08/27 17:49
ソニー生命身売り。
ソニーは無責任な会社です。
「ソニー」というブランドが有ったからこそ契約したのに、
身売りなんて、契約者をバカにしている。

ソニーは以前にもビデオで「ベータ方式は止めません」と大々的に広告しておきながら
VHS鞍替えするような企業です。消費者を欺く体質は変わってないのです。

11ご冥福をお祈りします:02/08/27 17:52
ベータカム家一同

ベータカム
ベータカムSP
ベータカムSX
デジタルベータカム
HDCAM
MPEG IMX
12ご冥福をお祈りします:02/08/27 18:05
ピアニスト 中村紘子
13ご冥福をお祈りします :02/08/27 19:32
作曲家 キダ・タロー
14It's@名無しさん:02/08/27 19:40
うあああああああああああああああ
15It's@名無しさん:02/08/27 19:53
ソニー、「ベータVTR」撤退
ソニーは27日、ベータマックス方式の家庭用VTRの生産を年内で打ち切ると発表した。
今後生産する約2000台を最後に、かつてVTRの規格を巡って対抗陣営と「ベータ・
VHS戦争」を繰り広げた一方の主役が、完全に市場から姿を消すことになる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020827-00000011-yom-bus_all
16It's@名無しさん:02/08/27 19:56
葬儀は木更津工場にて執り行います。
17It's@名無しさん:02/08/27 20:01
長年のベータユーザーとしては感慨深いモノがあるな

まあ、ベータと言うより、ビデオデッキ市場自体が終焉に向かって
いると思われるが…
18It's@名無しさん:02/08/27 20:19
我が家には
EDV9000がまだ3台健在です。
ぼくの24年の人生より永いです。

次はVHSが召されるのですね。
19It's@名無しさん:02/08/27 20:21
VHSの余命は何年ですか?
20It's@名無しさん:02/08/27 20:21
はぁ〜なんか時代の流れを感じるねぇ〜
21It's@名無しさん:02/08/27 20:39


ベータと共にソニーも逝きますが、何か?

22It's@名無しさん:02/08/27 20:41
さあ盛り上げてくれ
新品デッキは山積みだ!
23It's@名無しさん:02/08/27 21:02
24It's@名無しさん:02/08/27 21:28
「ベータはなくなるの?」

あの広告から何年たったろうか。。。。。

「はい、なくなりますた。」
25It's@名無しさん :02/08/27 21:42
>>24

あの広告が落ち込みの原因かな....。
どこがやったの? D通?H報堂?
26It's@名無しさん:02/08/27 21:54
>>25
あれをきっかけにベータ低落に勢いが付いたのは確かだけど、それまでに勝負は付いていた。
業界を二分していたファミリー構成が悉くベータから逃げた時点で負けは決定していた。

しかしPC界のマックみたいな「マニア好み」としての位置付けに期待したがそれも叶わず。
ソニーの意地にかけた延命もここに尽きた、という訳だね。















でも俺はベータ大好きだよ。長い間ありがとう、お疲れさんBetamax!
27通行人さん@無名タレント:02/08/27 22:11
カセットサイズは未だにβの方が好きなんだがなぁ

28It's@名無しさん:02/08/27 22:16

       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)    ううう・・・
     〜(___)
    ''" ""''"" "''
292チャンねるで超有名サイト:02/08/27 22:18
http://s1p.net/pzqkk 


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
30It's@名無しさん:02/08/27 22:19
終わり方も地味だったな・・・・。
31It's@名無しさん:02/08/27 22:26
32It's@名無しさん:02/08/27 22:36
松下に逆らうものはみなこうなるのだ(?)
33It's@名無しさん:02/08/27 22:41
ベータってVHSと比べて優れてるところって何?
34It's@名無しさん:02/08/27 22:51
>>33
1.カセットが小さい 2.動作が機敏(当時) 3.長時間モードの画質がいい

2.は今ではVHSの操作追随性能も上がったので差はなくなった。3.については
規格の違いからベータが有利だけど、録画時間が短いので「長時間モード」として
本当に有利だったのかは怪しいところ(w











あとはソニー規格であることか(w
35It's@名無しさん:02/08/27 22:54
「ベータマックスってなくなるの?」って広告は何年頃だっけ。
新聞の縮刷版から捜してスキャンしようかと思って。
36It's@名無しさん:02/08/27 22:55
>>34
なるほど、VHSでいいって事か、、、、、。
37It's@名無しさん:02/08/27 22:56
>松下に逆らうものはみなこうなるのだ(?)

松下に逆らうつーより、
「ソニーが関わった規格はみなこうなる」じゃないか?
38It's@名無しさん:02/08/27 22:59
>>34
1は、省スペース化という点で優れてるって事だと思うけど、
VHS一本分の時間を標準モードで録画する場合、テープが二本必要になるから
1についても、優れてるといえないんじゃない?
39It's@名無しさん:02/08/27 23:00
>>37
ワロタ
40It's@名無しさん:02/08/27 23:03
>>38
βIを標準モードとして考えたらその通りだけど、VHSとの競争が本格化した頃は
既にβIは葬り去られててβIIが「疑似標準モード」として扱われてたから、それと
VHS標準を比べたらベータの方が録画時間も長くて有利だったんじゃない?画質も
βIIとVHS標準なら大差はないし・・・
41It's@名無しさん:02/08/27 23:04
>>37
カセットテープやCDの普及にはソニーが関わっていたかと思うが・・・
42It's@名無しさん:02/08/27 23:11
βで撮ったテープがあるんだけど、どこかでDVにダビングしてくれるサービス
ってありますでしょうか?
43It's@名無しさん:02/08/27 23:17
>>41
ネタを相手に、なに必死になってんだこいつは
44某9000ユーザ:02/08/27 23:20
正直、VHSに負けたのが悔しい。
時間軸に「もしも」は無いが、もし「画質」のベータがスタンダードに
なっていたら、以降の画質に対する放送・映像メディア等の各種の規格が
より厳しい、高いレベルで画定されたんじゃないかなと推測してしまう。
45It's@名無しさん:02/08/27 23:24
>>34
標準(βU)の画質もVHSより遥かに良い。
HiFiの音質も遥かに良い。
2年前に買ったS−VHSより13年前に買ったED−Betaのほうが全然きれい。
SやEDを使わなくてもBetaのほうがきれい。
これは事実です。
46It's@名無しさん:02/08/27 23:25
>>44
VHSの標準モードは結構いい画質だと思うが・・・。
ハイバンド化以前のベータの画質を知らないので何とも言い難いけど、βIIと
VHS標準だったら、画作りの差程度の違いしかないように思うね。VHS標準で
ベータ的な「解像感」を持たせる画作りをしたらβIIの画質になるんじゃないの?
47It's@名無しさん:02/08/27 23:26
>>44
安っぽい画質=VHS
放送にも使える画質=Beta
48It's@名無しさん:02/08/27 23:29
>>46
今年買ったS-VHSと1982年に買ったSL-F3の画質を比べてみました。
すると驚くなかれ、色再現、安定性、S/NともにSl-F3の勝ち!
さすがにハイファイじゃないので音は酷いけど。
巻き戻しもできないよ〜
49It's@名無しさん:02/08/27 23:32
>>48
hi-fiオフのベータは本当に綺麗らしいっすね。漏れのはhi-fi OFFのスイッチが
ないからOFFの画質を知るよしがない。













ヤフオクでF205でも落とすか(w
50It's@名無しさん:02/08/27 23:32
VHSって「中村さんちのマックロード!」で市場独占したんじゃなかったっけ?
売れた理由って、なんか策略があるんだよね〜
51It's@名無しさん:02/08/27 23:34
>今年買ったS-VHS

S-VHSとだけ書いてあるところが素敵(w

大方、1、5マソぐらいのヤツだろうな
52It's@名無しさん:02/08/27 23:55
>>51
>大方、1、5マソぐらいのヤツだろうな

だろうな(ワラ
SL-F3って15万ぐらいだよな定価。
なら、HR-VXG100やNV-SB800Wあたりと比べてくれんとなあ
53It's@名無しさん:02/08/27 23:59
VHSの余命も案外早く来るかもよ。
レンタルがDVDで供給するようになり
DVDレコーダーが一般にも普及するぐらいの価格になれば…
54It's@名無しさん:02/08/28 00:18
漏れが小学校の時に我が家に初めて導入されたのがまさにこのβ。20年近く前か?
実家の我が部屋では未だに現役で稼働中。カセットが売ってないのが鬱だが。。
その後家族用に購入したVHSと比べたらあの画質と音質は良かったなぁ・・・と実感。
コンパクトだったし長時間もVHSには負けるけど十分取れたし、良かったのに悲しい。。
これからも大切に使っていきます。
55 :02/08/28 00:20
糞ニーはハイエンドはしっかり作るのにローエンドは手抜きするから
VHSに負けるんだよ。安いβは画質悪かったぞ。
56It's@名無しさん:02/08/28 00:23
ベータテープをVHSの容器にテープを移植したいのですが
成功するのでしょうか?
57It's@名無しさん:02/08/28 00:24
ソニーファン第二部の頭でベータのエピソードが出てくる。感慨深い内容だ。
http://www.sony.co.jp/Fun/SH/index.html
58It's@名無しさん:02/08/28 00:24
>>56
それをやってどうするつもりなのさ(w
5956:02/08/28 00:26
@ドライバーでカバーをはずす
Aテープをはめこむ
#Bカバーを元どうりにする
60It's@名無しさん:02/08/28 00:27
 ソニー株式会社はこれまで、メモリースティック、およびマジックゲート
メモリースティックの生産を継続して参りましたが、今後、約2,000枚
(両方式合計)の生産をもって終了する予定です。
61SL-F17:02/08/28 00:28
♪うちのビデオはセブンティーン〜
ワイヤードリモコンにメカニカルカウンター、3日1プログラム・・・
62It's@名無しさん:02/08/28 00:36
業務用βのシェアって今どれくらいなんだろう・・・。

>>50
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020827/sony.htm

>>52
俺、HR-VXG100使ってるけど画質はともかく操作性が悪すぎ。
どの操作しても反応がワンテンポ遅れるんだよなあ・・・。
編集には向かない。
63It's@名無しさん:02/08/28 00:39
>>55
ソニーのローエンド製品はたいていOEM。
ビデオデッキはフナイ製だったかな・・・。
64It's@名無しさん:02/08/28 00:41
SL-2100のメカニカル音萌え♡
65SL-HF705:02/08/28 00:41
リニアスケーティングメカ搭載。この頃のデザインはイイ。
66It's@名無しさん:02/08/28 00:41
VHSに負けたベーターというのが世間の常識だけど
業界(映像放送関係)の人なら分かっていることだけど
業界ではベーター一色でしょ
特にベーカム
ある意味ソニーは業界に特化して独占状態だったから
完全な敗北ではなかったわけで
ソニーはその後デジタルテープで更にそのシェアを不動のものにしているから
上手く移行できたけど
他社メーカーこそ
今後VHSの衰退でさびしい思いをするのだろう
67It's@名無しさん:02/08/28 00:42
ほとんどの人はベータが逝ったって生活に支障は無い。
ベータ逝ってよし!
68It's@名無しさん:02/08/28 00:44
>>66
そぉ?もう十分開発費は回収して余りあるだろうし、衰退しても問題なんじゃないの?
69It's@名無しさん:02/08/28 00:45
>>66
ベッカム?
70It's@名無しさん:02/08/28 00:45
実家に帰ったらベータのテープがまだあった。
VHSにくらべてこんなに小さかったんだって改めて思った。
家庭用のベータ作らないって決めたことは賢明な判断じゃない。
VHSだって先長くないよ。
いまでも安すぎて儲からないし。
71SL-HFR30:02/08/28 00:46
ベータプラスって松田聖子がCM出てなかったっけ?
72It's@名無しさん:02/08/28 00:47
>>66
だから一般消費者向けにはクソしか作らなかったのか、ナトーク。
73It's@名無しさん:02/08/28 00:48
プラスの噂は、本当よ(ハァト
74It's@名無しさん:02/08/28 00:49
ソニーよ「日はまた昇る」という言葉を送ろう
これにこりずがんばれ!!
75It's@名無しさん:02/08/28 00:50
70は66ですか?
76It's@名無しさん:02/08/28 00:51
ベータのカセットはソニー手帳の大きさからきてるってのは有名だけど、
あのサイズは何か安心感を与えるというか凄く扱いやすいサイズだと思う。
放送用はあと10数年は残るんじゃないか?
77It's@名無しさん:02/08/28 00:54
今夜はベータのカセットを胸に眠ります・・・















デッキを抱いて寝たら圧死しそうだしな(w
78It's@名無しさん:02/08/28 00:55
EDV-9000持ってるけど、ほんとに持ってるだけなんだよなぁ。
8年位前にVictorのX3買ってから、全く使わなくなった。
今はClipONで大体事足りるしなぁ。
79It's@名無しさん:02/08/28 00:55
松下よ「日はまた昇る」という言葉を送ろう
不作にこりずがんばれ!!
80It's@名無しさん:02/08/28 00:56
ベータマックスといえばこのサイトだな
http://www.betamax.to/
81It's@名無しさん:02/08/28 00:57
Hi8はまだ残るんですよね?
82It's@名無しさん:02/08/28 00:57
8mm->Hi8->Digital8->終了
83It's@名無しさん:02/08/28 01:04
ハイバンドベータがうちではまだ現役。
ローディングおかしくなったんだけど、ソニーでまだ修理可能かな?
84It's@名無しさん:02/08/28 01:06
法律上では7年間部品を保有してるハズだが
修理代がバカ高い可能性が他界
85It's@名無しさん:02/08/28 01:09
>>80
なんか昔のカタログ見てると泣けてくるね。プロフィールとかAPM
スピーカーもう無くなっちゃったもんな〜。
86It's@名無しさん:02/08/28 01:12
ベータ終了
Hi8終了
DVデッキ終了
DVDレコーダーブームに乗り遅れ

なにやってんだソニーは・・・
87「私はベータが好きです。」:02/08/28 01:14
はらたいら、田中裕子、織作峰子、水野晴郎
http://www.betamax.to/w/cata.cgi?name=198610A
88It's@名無しさん:02/08/28 01:16
>>84
そうそう、部品代より工賃の方がすごく高い!
当たり前かもしれないけど、なんか腑に落ちない。
そんな気がするのはおれだけ?

「故障はメーカーの恥、全て無料といたす」と
言ってくれるメーカーがあればカッコイイのに・・
なんてあまいか・・・
89It's@名無しさん:02/08/28 01:19
>>88
技術を維持していくための教育費と人件費を考えれば仕方ないかと・・・
90It's@名無しさん:02/08/28 01:22
そういえば、某メーカーのおっさんが言ってたな。
「最近はなんでも使い捨てでしょ。中見るとスカスカでね、
開けるとガッカリしちゃうんだ」
91It's@名無しさん:02/08/28 01:26
>>88
つーか、昔はそんな感じだったけど、
今は独立採算みたいになってるとこが多いらしいよ。
92It's@名無しさん:02/08/28 01:43
つーか、ベータを潰した松下も
いま会社ごと潰れようとしてる罠。
盛田・井深も幸之助も死んで、
時代が変わったということか。

…うちのベータのライブラリどうしよう…
DVDレコーダーにはまだ手が届かないしな…
93It's@名無しさん:02/08/28 01:53
>>88>>90
昔、私の町の電気屋さんが、テスタを箸のように持ち、
回路図をフンフン言いながらハンダこてを使って修理
してた姿はとてもかっこよかった。
今じゃ基盤ごとごそっとだもんなー。すこし味気ない。
94It's@名無しさん:02/08/28 02:58
うちの旦那のベータテープのコレクションにはもうウンザリ
押入れ満杯でトランクルームにまで預けてさ
死ぬまで見ないと思うけど
絶対捨てないって言い張ってさ
去年また新しいデッキを買ってたよ
なんか変な宗教と一緒だね
95It's@名無しさん:02/08/28 03:03
押入れいっぱいのブランドかばんと同じさ
96It's@名無しさん:02/08/28 03:39
そういえば、今は何でも壊れたら買い換える時代だよな・・・
撃つだし脳
97It's@名無しさん:02/08/28 04:21
昔の名作裏備がベータテープで沢山あるんだよなあ
DVDに焼くか
98It's@名無しさん:02/08/28 04:34
900越えた以前のベータスレ、
今日まで持ちこたえて欲しかったな。
99It's@名無しさん:02/08/28 07:39
板違いかも知れないけど
「カウボーイビバップ」というアニメでベータの事を熱く語っているキャラが出てくる。
100It's@名無しさん:02/08/28 08:03
100β
101It's@名無しさん:02/08/28 08:09
フジの「特ダネ」のオープニングトークで、
ベータネタやってた。小倉らしいとオモタ。
102It's@名無しさん:02/08/28 08:59
まだ作っていたんだ。
誰が使っていたんだろう?
103It's@名無しさん:02/08/28 09:18
>>99
Session #18 "Speak like A Child"
だね。
フレー、フレー、ベ・ー・タ!
ガンバレ、ガンバレ、ベ・ー・タ!

最後のベータデッキ、買いたくなってきた…
104It's@名無しさん:02/08/28 09:26
昔のテープ
まだ結構残ってるんで
安い機種買っておこうかなぁ…
105It's@名無しさん:02/08/28 09:46
>>104
やすい機種は画質が悪いとおもわれ
106コギャルとHな出会い:02/08/28 09:48
http://s1p.net/ddiqaz


 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
107It's@名無しさん:02/08/28 11:02
108It's@名無しさん:02/08/28 12:05
★速報!ベータマックス製造中止★ (1)

上記スレはできれば、(1)のまま放置プレイよろしく!
109It's@名無しさん:02/08/28 12:06
ソニータイマーが今ごろ作動したのか?(藁
110宿題空き間の暇つぶし:02/08/28 12:10
非常に残念だ。はやくデッキを買っておかなくては屋根裏の謎のビデオが観れない…
111It's@名無しさん:02/08/28 12:18

      ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
    ( ´−` )  ( ´−` )  ( ´−` )  ( ´−` )
    ⊂    つ  ⊂    つ  ⊂    つ  ⊂    つ
   ┌─────────────────────────────┐
   │                               │
   │ ミ ス タ ー ・ ベ ー タ マ ッ ク ス  あ り が と う |
  │                               │
,,..,└─────────────────────────────┘.,,..,
112It's@名無しさん:02/08/28 12:23
ベータがVHSより画質いいってマジ?
113It's@名無しさん:02/08/28 12:25
>>99
熱く語ってるって言うか、
あの話全体でみればベータを馬鹿にされてるよ。

大は小を兼ねるとか
114It's@名無しさん:02/08/28 13:14
>>112
本当です。
115It's@名無しさん:02/08/28 14:18
解像度重視の傾向の為か、VHSと比べると若干ジッターが目立つ感も
ありますがね。EDベータではその辺りも目立たないけど。
116It's@名無しさん:02/08/28 15:02
117It's@名無しさん:02/08/28 15:03
ベータのプロジェクトX化を激しくキボンヌ
こーゆーのが欲しい↓

 その時田中(仮)は逝った「日はまた昇る」
118It's@名無しさん:02/08/28 15:09
オレはSL-F3持ってた。録画モードはB3に固定して使ってた。
結局レンタルビデオ屋がベータをほとんど置いてなかったんで
VHS-hifiを買ってしばらく併用して使ってたな。
ベータは良く出来てた。操作性の良さはVHSの比じゃなかった。
今テープを見ると小ささに驚くな。
VHSテープを見たときは弁当箱みたいと思ったっけ。
119It's@名無しさん:02/08/28 15:21
ベータのソフトテープを数本持ってたんで、
今売られていたベータデッキの安いほうを買おうかどうか
考えていた矢先このニュースが飛び込んできた。
生産が中止となれば生テープの購入が難しくなりそうだ。
幸いアキハバラが近いので何とかなりそうだが。
120It's@名無しさん:02/08/28 15:28
うち、べーたHiFiあるよ。
でも壊れてると思う。

SL-900もあるよ。

ベータのビデオカメラもあるよ。

直してくれるかなぁ?
121It's@名無しさん:02/08/28 15:44
俺んちいまだにベータのビデオデッキ使ってる。
ビデオテープはテレビ局関係から入手。
というか、テープ出し入れが壊れやすいね。
122It's@名無しさん:02/08/28 15:50
コジマでテープ1本500円で売ってたから買っとくかな。
123It's@名無しさん:02/08/28 16:19
>>119
ベータのカセットはベーカム、EDベータはベーカムSPと完全に
互換性あるから、あと10数年は入手可能と思われ。
124逝民(いたみ):02/08/28 16:21
うわ〜ん!今日のニュース見て泣いてた!
阪神大震災の時に騙し騙し使ってたベータプロ3000が逝ってから
ベータに録画した物が見れなかった!もう永久に見れないのか漏れは!?
無理してでもデッキ買っとくか?(金がないよw)

さよならベータたん(つДT;)漏れマジで好きだった!
125It's@名無しさん:02/08/28 16:21
http://www.geocities.com/videoholic2000/

↑↑↑ 彼に教えてあげたいのだが・・・
126It's@名無しさん:02/08/28 16:39
>>125 アメリカのヤフーのヘッドラインにもなったから
もう事実を知り、今ごろベッドの中で泣いてるのでは?
127It's@名無しさん:02/08/28 16:51
せめて、再生専用機でも出してくれよ
今さら録画する気は無いけれど
昔βで録画したテープを見たい
128It's@名無しさん:02/08/28 16:51
せめて、再生専用機でも出してくれよ
今さら録画する気は無いけれど
昔βで録画したテープを見たい
129It's@名無しさん:02/08/28 17:24
せめて、再生専用機でも出してくれよ
今さら録画する気は無いけれど
昔βで録画したテープを見たい
130It's@名無しさん:02/08/28 17:32
ここはやっぱりフナイに安い再生機を出してもらいましょう。
これならソニータイマーの心配もないし。
131It's@名無しさん:02/08/28 20:41
ソニー販売店は責任とってベータのテープを
VHSテープに無償でダビングするべし。
132It's@名無しさん:02/08/28 21:44
133It's@名無しさん:02/08/28 21:50
DVもベータのようになるのだろうか?
134It's@名無しさん:02/08/28 23:07
この機種全般(というか、たとえばTVチューナなどこの頃のSONY製品全て)
にいえることだが経年変化でボタンが陥没しっぱなしになるトラブルが大量
発生、おそらく現存しているこの時期のSONY製品はすべて駄目になっている
でしょう。
このSL-J7も、予約関連の全てのボタンが陥没しかけていて、ほぼ使えません


アルプスの仕業ですか
135It's@名無しさん:02/08/28 23:12
私のJ9、完璧な完動品(感動品?)です。
136It's@名無しさん:02/08/28 23:17
SL-Jシリーズとか、あの時期に発売されたソニー製品に使われたボタンにはスポンジの弾力を利用している
ものがあるから、仕方ない。構造上長期使うことを考えて作っているとわ思えない、ソニータイマー仕様だYO!

一度蓋開けて呆れてみそ(藁
137It's@名無しさん:02/08/28 23:18
ベータは持っていないが、永遠の憧れだ。
厨房の頃、家電売り場でカタログをかき集めて今でも大切に保存している。
SL−HF900(初代ベータプロ)の新聞広告も切り抜いて持っていたりするが、
あのデザインは今見ても相当カッコイイ!

他には、SL−HF705のようなトレイ式もなかなかよかった。
138It's@名無しさん:02/08/28 23:18
ソニー製のスイッチではなく、アルプス製のスイッチなんだよ。
アンチソニー幼稚園児は、よく理解しておく事。
139It's@名無しさん:02/08/28 23:24
コピーガードかかったビデオもβデッキだったら何事もなかったように録画できるよ。
140キャンディ:02/08/28 23:36
 
ア ン ソ ニ ーーー!!
 
141It's@名無しさん:02/08/28 23:36
>>65
お、HF-705ユーザーですか?リニアスケーティングはフロントデザインがいい。
唯一の欠点はLINE入力がスライドスイッチ切り替え。

あたしは今も使ってます。16年ぐらいになるかな。
何度か回転ヘッド交換して今も快調です。
142It's@名無しさん:02/08/28 23:54
>117
 プロジェクトβ 悲劇のミスマッチ 〜技術屋魂と消費者ニーズの狭間で〜
143It's@名無しさん:02/08/29 01:28
商品のスペックよりマーケティング戦略のほうが大事なのは
今も昔も一緒って事だ。
144It's@名無しさん:02/08/29 01:52
>>139
大嘘つきです。
皆信用しないように。
該当するのは大昔のベータ機だけです。
145(・∀・)スンスンスーン♪:02/08/29 01:53
ベータ懐かしい。子供の頃のビデオデッキはベータだった。
リモコンが有線で滅茶苦茶短かったのを今でも覚えてるw
146It's@名無しさん:02/08/29 01:58
>>144
大昔の機種でなくても出来るよ
ついでに8mmにももコピー可
家はそう意味で未だにβ&8mmが現役
レンタルビデオ全部ダビングしてるよ
147It's@名無しさん:02/08/29 01:58
あああ、ベータが逝っちゃうのか、、。
おいらはSL-HF900とEDV-9000のユーザーだけど未だ完動してる。
特にEDベータは赤がキレイでお気に入りだったのになぁ。
でもED専用の古いメタルテープって再生不良を起こすんだよな。
二つともヘッドと駆動系交換しとくかな、、でも金がない、、。
148It's@名無しさん:02/08/29 02:11
少なくとも現行(だった)EDV9000とSL200Dにはマクロビジョン反応回路が搭載されています
149某9000ユーザ:02/08/29 02:24
PIONEERのLD発売打ち切り騒動の時の様に、ユーザ側からSONYに働きかけて
もう少し延命とか出来ないかなあ。でも、専用e-mailアドレスが用意されてない辺り、
かなり期待できないところではあるけれども。
150It's@名無しさん:02/08/29 02:32
品川で講義の自爆テロでもすれば?
151It's@名無しさん:02/08/29 02:32
抗議だな
152It's@名無しさん:02/08/29 03:08
もう安らかに逝かせてやれよ。
寿命はとっくに尽きてるんだから。
静かに看取ってやれ…
153逝民(いたみ):02/08/29 12:42
>>125
アリガトウ御座います!久しぶりに見て懐かしかった。

涙とまんないよ。アリガトウベータ!!
154It's@名無しさん:02/08/29 12:52
EDV-5000もマクロビジョンに反応します
155It's@名無しさん:02/08/29 13:59
ベータは、娯楽性のみ追及し、メディア性を軽んじた。
この点、VHSは両立せしめた。
156It's@名無しさん:02/08/29 22:33
おまいらすぐテロ朝みれ!!
157It's@名無しさん:02/08/29 22:33
158It's@名無しさん:02/08/29 22:37
工房ですがβデッキほしゅい
159It's@名無しさん:02/08/29 22:41
VHSってビクターのだったんだ。知らなかった。
っていうか、まだベータあったんだ。

幼稚園児だったころの80年代後半、ソニー信者の祖母の家は
ベータしかなくて、せっかく祖母がNHK教育を録画してくれても、
うちのはVHSだから見れない無念さが今でも鮮明に思い出せる

ソフトを軽んじたこの敗北から学習し、プレステの勝利を生み出したのだろうか
160It's@名無しさん:02/08/29 22:43
思い起こせばサンヨーなんかと手を組んだのが
けちのはじまりだったような。
161It's@名無しさん:02/08/29 22:51
そういえば東芝もβ作ってなかったっけ?
162It's@名無しさん:02/08/29 23:04
VHS=ビクターホームビデオシステム
β =磁性体ベタ塗り
163It's@名無しさん:02/08/29 23:07
↑東芝マックロード、中村雅俊がCMやってた。
164It's@名無しさん:02/08/29 23:09
マック終了か(・∀・)
165It's@名無しさん:02/08/29 23:16
>152
まじで泣けマスタ
166It's@名無しさん:02/08/29 23:37
>>163
マックロードは松下じゃなかった?

>>161
東芝は一番早くベータからVHSへ乗り換えました。

ソニー、東芝、サンヨー、アイワ、NEC、パイオニア、かつてのベータ陣営。
あと一社有ったような気が。
167It's@名無しさん:02/08/29 23:47
ソニーのベータ規格側には東芝、三洋電機、日本電気、アイワ、パイオニアが、
日本ビクターのVHS規格側には松下電器、日立製作所、三菱電機、シャープ、赤井電機と、家電業界を二分するこんな構図ができ上がった
168It's@名無しさん:02/08/29 23:49
>>166
スマソ、東芝はビュースターだった。マックロードは日立か?
169It's@名無しさん:02/08/29 23:49
そういえばベータ陣営の作ったVHSはベルトドライブが多くて
元々VHS陣営だったメーカーのはダイレクトドライブが多かったとか。
何の話かよく分からなかったんだが。
170It's@名無しさん:02/08/29 23:51
NECはRS-232C経由でVASSサーチ出来るVHS出してたね。
VASS自体すぐに廃れたけど。
171It's@名無しさん:02/08/29 23:51
マックロードは松下ですな。
172EV−NS9000所有:02/08/30 00:01
>マックロード
NV−600持ってます。
不動だけど思い出の品なので捨てられぬ(藁)
173It's@名無しさん:02/08/30 00:30
>>168
日立はマスタックスっすね。三洋はマイコニックだったっけな。
174It's@名無しさん:02/08/30 00:41
マクベはガンダムですね
175It's@名無しさん:02/08/30 01:28
みちゅびしはなんだったっけ・・・
176It's@名無しさん:02/08/30 03:26
ファンタスじゃなかったっけ?
177It's@名無しさん:02/08/30 04:19
フリーファンタス?だっけか?
178It's@名無しさん:02/08/30 04:19
>>162
VHS=ビデオホームシステムじゃなかった?
179It's@名無しさん:02/08/30 10:29
>>178
建前:ビデオホームシステム
本音:ビクターホームビデオシステム

でも「Video Home System」って変じゃん。
英語圏の人からすれば「ハァ?」だろうに。
ベータは日本語由来(ガードバンドレスべた記録)だからまだしも。
180It's@名無しさん:02/08/30 17:16
ベータ陣営、あと一社はゼネラル(富士通ゼネラル)でした..鬱..
181It's@名無しさん:02/08/30 19:26
>>180
おー、やっぱりそうだっけ。一番なじみがなかったんだよね。富士通ゼネラル。
182It's@名無しさん:02/08/30 20:17
凍死馬はベータの失敗を教訓にDVDで松下側についたんだろうか?
183It's@名無しさん:02/08/30 23:46
VHS陣営提供の深夜番組覚えてる?
「録画チャンネル4.5」「VHSビデオチャンネル」
たしか録画のための番組、っちゅー売りだった。
184It's@名無しさん:02/08/31 00:29
レンタルビデオ屋行けば、ベータはレンタル中が少ない。
 ↓
ベータ万歳!!
 ↓
レンタルビデオ屋からベータが消えた。
 ↓
(*д*)マズー
185It's@名無しさん:02/08/31 01:09
>>182
PDつながりです
186It's@名無しさん:02/08/31 01:16
現在まで使ってるユーザーに対して感謝の気持ちをこめて
ベータマックスの無償オーバーホールを実施いたします。

とかやってくれると非常に株が上がると思うのだが。
ってかそんくらいやれ!SONY。
187It's@名無しさん:02/08/31 01:50
ベータスレ乱立してるかと思ってきたらそうでもなかった、ここは平均年齢が高いらしい

いいことだ
188It's@名無しさん :02/08/31 01:56
噂だと

約2,000台(両機種合計)の生産という数はSL-200Dの生産が大半であって
EDV-9000の最終生産量はほんとに極わずか。

ソニースタイルでの販売数=最終生産のEDV-9000らしい。
189It's@名無しさん:02/08/31 06:11
>>186
そもそもβマックスのオーバーホール出来る人間が何人残ってるやら。

サービスマニュアルの公開を激しくキボン。
190It's@名無しさん:02/08/31 10:30
age
191It's@名無しさん:02/08/31 10:30
しっかし、いまだに画質のβとか信じこんでいるヤシがいるとは。
さすが信者板。
192It's@名無しさん:02/08/31 10:45
今後プレミアつくのかねぇ・・・?>EDV−9000
193It's@名無しさん:02/08/31 11:33
放送用機器はベータが主流でした。
今はデジタル化されちゃったけれど・・
194It's@名無しさん:02/08/31 12:46
>>193
デジタル化されてもカセットの形状は変わってない。検出穴が違うだけ。
HDCAMテープでもEDベータに入るよ。
195幸田SONY:02/08/31 17:34
>>193,194
どう、ほざいても、負け犬の遠ぼえとしか?
結局、元はと言えばSONYのおごりと政策上の大失敗、そのツケはユーザーに
再生専用機でも出す力も無いんだろうね?
196幸田SONY:02/08/31 17:36
ソニーにしてみれば
早く悪夢を忘れたい、早くベータと縁を切りたい
それしか無いんだろうね
197It's@名無しさん:02/08/31 17:44
二言目には業務用云々〜
イヤ奴
198It's@名無しさん:02/08/31 18:52
ソニー株 EDV-9000 すでに在庫ゼロ
今後の生産予定限りなくゼロ・・・。

まぁ、あのフリーダイヤルに猛烈にクレームが殺到すれば別だが・・・。
199It's@名無しさん:02/08/31 18:53
自爆テロはありですか?
200It's@名無しさん:02/08/31 18:54
SL200D
201名無し募集中。。。:02/08/31 18:58
うちのSL-HF77にはザ・ぼんちのビデオが入ったきり取り出せない!直るか、ソニーよ
202It's@名無しさん:02/08/31 19:33
A地点から〜
203It's@名無しさん:02/08/31 20:18
秋葉いったら、必死になってEDV-9000探している中年親父を
何人か見かけたよ。

もう、流通在庫なんかねーよ、あきらめな。
204It's@名無しさん:02/08/31 20:24
ソニスタを知らない哀れ中年親父。
205It's@名無しさん:02/08/31 20:27
>>204
ソニスタも販売数に達したので終了よん。
206It's@名無しさん:02/09/01 00:29
つーことはよ、俺が持ってるEDV-9000はプレミアつくのかな。
ヤフオクだしてみっかな。
207It's@名無しさん:02/09/01 05:13
うちのバグ祭り中SL-200Dも高く売れるかな?>ヤフヲク
208It's@名無しさん:02/09/01 07:35
>>193
業務用って、ベーカムとβが似たようなものって思っている人が多いのか?
同じカセットが使え、ローディング方式が似ていること以外はまるで別もの
なんだけど?

βとベーカムを同一視するような視点は、βと VHS を同一視するのと似たような
もんだ。
209It's@名無しさん:02/09/01 08:00
>>208
ベータのHF300の広告で「ベータカムの技術が生きている」という
コピーがあったし、記録フォーマットが全く違うとはいえ、AFM音声
とかメタルテープによる高画質化とか共通点は意外と多いと思うよ。
松下にもVHSベースのMとかM2という業務用があって、ベータカム
との激しい規格争いでお互いに技術が磨かれたという経緯がある。
ベータの所有者は30代以上だろうし、技術的な事は熟知している筈。
210It's@名無しさん:02/09/01 08:48
>>208
君のように、非常に偏った見方をする人からみれば
そうだろうね。
同一視なんてしてるかね。>193は。

とりあえず、もっと客観的に物事を見れるようにならないと。
自分の観念を信じて疑わないような人間になっちゃうと、
へんな宗教に洗脳されやすいから、気をつけたほうがいい。。
211It's@名無しさん:02/09/01 13:22
>>166
ゼネラル。
自社開発機種無かったが。
212It's@名無しさん:02/09/01 19:05
210はソニー教という変な宗教に洗脳されている罠
213It's@名無しさん:02/09/01 21:56
ヲマエらヴァカか?
ソニー株 EDV-9000 すでに在庫ゼロ
最終生産分の予約分も終わり。

あきらめろ、はげ親父ども。
214It's@名無しさん:02/09/01 22:00
つうか、EDV-9000またはバブル期βデッキを持っているヤシは
保持部品確保に熱を入れるべし!!

ソニーSSにはあの発表から大量にβの修理依頼が来ている。
215It's@名無しさん:02/09/01 22:55
>>210
>>193 って「放送用機器はベータが主流でした。」って
βとベーカムを同一視しておるようにしか読めんが?
お前、くだらんことはゴチャゴチャ書くのに、日本語は読むことはできないのか。
216It's@名無しさん:02/09/02 01:36
部品だけ買える?
217It's@名無しさん:02/09/02 02:37
小中高、学校にはまだたくさんあるねぇ
βデッキ
これを機に大量処分か?
218It's@名無しさん:02/09/02 03:26
ベータか、昔はよく使ったけど、テープが小さくて良かったな。
画質はVHSの3倍より良かったと思うよ。
ちなみにソニーのVHSデッキもいい出来だよ。

余談になるけど、まぁ今はビデオ撮って見るほどの番組が
少なくなってきてるというのも事実だな。
219It's@名無しさん:02/09/02 10:28
>>217 漏れの高校の視聴覚準備室に積んであったモナー
今の大学は未だ現役
220It's@名無しさん:02/09/02 14:36
あれだけの広告うって「ベータ辞めません」って宣言したんだから、
少なくともVHSがある内は生産続ける責任が有るんじゃないの。ソニーさん、どうよ。
221It's@名無しさん:02/09/02 17:05
>>220
はげどう。
222名無し募集中。。。:02/09/02 19:29
お前らベータマックスは何を愛用されていますか?
223たこちゅー:02/09/02 20:26
EDV-9000 リモコン修理中。
224Mr.名無しさん:02/09/02 20:34
SL-2100とSL−200D
225It's@名無しさん:02/09/03 00:02
ワタクシのベータ
SL-HF900mark‖
現役です。元気です。
思えば高校入学のとき買ってもらったSL-F17のが始まりです。
ベータ機って、VHS機なんかよりずーっとIQが高そうだったよなぁ。
SL-HF200Dまだ買えるかな?
226It's@名無しさん:02/09/03 01:01
>>220
流石にもう誰も文句言わないと思ったんじゃないの?
社長交代してから結構経つし、当時のお偉いさんも
引退しちゃったとかさ・・・。
227It's@名無しさん:02/09/03 01:03
もういいんじゃないの?
まさか本当に「現行機種」として21世紀を迎えるなんて誰も思ってなかったでしょ。
228It's@名無しさん:02/09/03 13:47

SONYのアホ!

お前んとこの製品なんか2度と買ってやるか!

ウチのβデッキ死んだら、巡航ミサイル打ち込んでやる!!
229It's@名無しさん:02/09/04 00:27
家の900は2年程稼動してない。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
230It's@名無しさん:02/09/04 04:07
俺は今でも中村雅俊を見るとムカムカする。大嫌いだ。
奴と故郷は同じなんだがね。
231It's@名無しさん:02/09/04 05:06
>>230
アルミダイキャストシャーシのマックロードがそんなに嫌か?

232It's@名無しさん:02/09/04 05:44
ベータ少佐
233It's@名無しさん:02/09/04 17:17
ソニーSS東京在庫
SL-HF900 ヘッドドラムASSY 在庫7個 \22,000
SL-HF3000 ヘッドドラムASSY 在庫 2個 \28,000
234It's@名無しさん:02/09/04 17:44
>>233
フラッグシップ機のパーツは誇りを持って生産続けて欲しいもんだ。
名機が粗大ゴミで不法投棄され野ざらしになる姿は悲しい
235It's@名無しさん:02/09/04 17:52
補修用性能部品は製造打ち切り後8年
それ以後は廃棄してもOK。

今現在、部品があるでけでも感謝しろ。
236It's@名無しさん:02/09/04 21:04
ソニースタイル
EDV-9000に続きSL-200Dも販売数に達し終了!!
2000台完売御礼!!!!
237It's@名無しさん:02/09/04 23:28
>>233
SSじゃなくてパーツセンタでの重要部品在庫きぼんぬ
238It's@名無しさん:02/09/05 12:34
ベータは特殊な立場にある規格だから、
8年なんて法律は無視してほしいね。
普通の家電の感覚でやられちゃ困るYO。
239It's@名無しさん:02/09/05 14:26
>>238
そのとおり

あの新聞広告はみんな忘れてないぞ。
240It's@名無しさん:02/09/05 22:38
全国で10万人くらいか?>ベータ信者
新型ベータ出せば10万台の需要が確実に見込めるはずだが。
それでもペイできないのかな。
241It's@名無しさん:02/09/05 23:03
>>240
全員が買い換える訳でもないだろ。
242ベータはこんなに画質がいいのに:02/09/05 23:13
 昔、ベータ買いに秋葉原行ったら、「ソニー製品は値引きしないから、お客さん、
悪い事言わないからVHSにしなよ」と言われたけど、ベータ買った。
 ソニーの高飛車戦略が良くなかったのでは?
 それにしても、残念だなあ。今、通販じゃあ残りの在庫は完売。ヤフオクでもベータ
デッキが高い値段。
 ソニーさんこの動きを見て、注文分ぐらいは製造してよ!
 商売として、最後の駆け込み需要になるじゃない!
243It's@名無しさん:02/09/05 23:22
>>242
部品が足りないんでしょ。
244It's@名無しさん:02/09/05 23:29
ワシのHF900‖もかなり年をとってきました。
まだまだ快調ですが、近々200Dでも買っておこうと思っておりました。
もう新品では手に入らないのかなぁ。
ベータ撤退理由として「専用部品の入手が困難に・・・」とかありましたが、
ベータカムの部品の流用なんかできないんでしょうかねぇ。
オープンリールやアナログレコードみたく、頑張ってほしかった。
245名無し募集中。。。:02/09/05 23:31
専用部品の調達が困難?なら作れよ
246It's@名無しさん:02/09/05 23:34
>>245
部品は部品メーカーが作っているのですよ。
向こうだってベータ専用部品の金型なんてとっくに処分しているので
作れっつても不可能なのれす。
247名無し募集中。。。:02/09/05 23:45
んなこたぁ知ラネ。金型うんぬんなんてどうでもいい。なんでもいいから供給しろゴルア
248It's@名無しさん:02/09/06 01:22
テープは、いつまで売るのかな...
249It's@名無しさん:02/09/06 01:35
家のベータ、画面の下の方にずっとノイズが出てるんだけど
ベーカムテープを使い続けてきたのと関係あんのかな?
250名無し募集中。。。:02/09/06 07:32
ベーカムテープは磁性体塗るフィルム部分が民生用と違うからメカ部にかかる負担が大きいって聞いたことある
251It's@名無しさん:02/09/06 14:45
HF705修理出したら見積もり3万5千円位とか言われたんだけど
高いぞ、ソニー
修理するべきかな?
それともヤフオクでもっと安いの適当に買うほうがいい?
252名無し募集中。。。:02/09/06 17:12
ヤフオクはゴミみたいなのばかりでしかも高い。HF705修理にカネ出す価値あるかどうかは自分で決めな。と言いつつ折れも愛用しています。それにしてもコアなデッキだよなあ〜
253It's@名無しさん:02/09/06 19:10
コアなデッキなので修理する事にしますた。
でもやっぱり高いよな、VHSなら新品デッキ買えるし。
254It's@名無しさん:02/09/06 21:49
>>238
ソニーはβに関しては8年以上でも部品を在庫してるようですよ。
255It's@名無しさん:02/09/07 00:05
ベータ愛好家の声、ソニーに届かぬか。
256It's@名無しさん:02/09/07 04:22
完全に戦略間違ったよな。
ラストモデルをAIBO形式(受注申込み方式)にして売ればよかったのに。
257It's@名無しさん:02/09/07 11:36
とにかく
録画なんぞ出来なくても良し!
再生専用機を
258bloom:02/09/07 11:44
259It's@名無しさん:02/09/07 17:49
しかし、βがマズかったのはテープ表記じゃないか?
VHS陣営がT-60なんだからK-60で良かったんだよ。
それをL-500なんて変えちゃうから分からんようになる。

まあ、相手がいきなりT-120だから焦ったんだろうが。
X2登場以降だよね?フィート表記に変わったのは。
260It's@名無しさん:02/09/08 21:48
βの最大の弱点は、βUの非H並べによるモアレではないかと思います。
SL-F3あたりで隣接トラックからの信号によるモアレはガードバンド記録により大幅に減ったものの、トラッキングが少しでもずれるとモアレはやはり見える。
これが別のデッキで記録されたものだと最悪で、アジマスの微妙なずれにより、左上と右下にモアレが出たりしました。
私の経験上、HF705でβU記録したテープが特に他の機種と相性が悪いようです。
261It's@名無しさん:02/09/10 07:38
>>260
俺も過去何度も指摘したことがあるが、信者はそれに関してはいつも黙殺する。
「直らないですか?」と普通に尋ねてるだけなのに「う〜む、モニョモニョ」って感じ。
斜めノイズもそうだよな。
これ多分HiFiトラックが絵に干渉してるんだと思うんだけど
信者は、揃いも揃って、まるでそれが見えていないかのような扱い。

なぁ、答えてくれよ、みんな
どうしてあんなノイズが出るんだよ?
仕様ですか?
262It's@名無しさん:02/09/10 11:39
>>261
βIsもしくはβIIIでのご使用をお勧めします。
263It's@名無しさん:02/09/10 15:49
なるほど。現状のままではどうしようもない、と言うことですね。
264It's@名無しさん:02/09/10 23:12
≫260,261
VHS系(一部を除く)の不安定な走行系から見たら、
まだずっとマシだと思う。
MTF特性が良くて、安定性の高いメカなら
余計悪い部分も見えてくるってもんです。
265It's@名無しさん:02/09/11 20:55
>>261
信者のオーラを発する逝っている香具師は、技術的裏付けの乏しい人
であることが多い気するんやけど。
266It's@名無しさん:02/09/13 00:44
HF1000D修理から帰還。リニアスケーティング用(と思われる)DCモーターが
無いと言うことであわや修理不可になるとこでしたが、お願いしてヘッド交換の
み受け付けてもらいました。ヘッドとピンチローラーの交換で約26000円。

3マソ程度でOHもお願いしていたのだがピンチローラーしか変えられていない
とこを考えると補修部品はあまり残っていないものと思われ。(´ヘ`;)
267現役ユーザ:02/09/13 04:25
>>261
あくまでも使用感からだけど、そこら辺は年代を経るごとに改善してると思われ。
比較するのも何だけど、'85年製のHF900と'87年製の9000ですら大分違うし。
あと、デッキの温まり具合でも大分違う、と言うか、解像度がまるで変わってくる(笑)。
タイマー録画だと、録り始めと終わりではノイズの載り具合、解像度ともに
取り始めのほうは見てられない、ってな感じだす。
268It's@名無しさん:02/09/14 15:07
一定の品質を保てないのがソニーのソニーたる所以だな。
269It's@名無しさん:02/09/14 23:11
≫268
家電に限らず、例えば車なんかでも、型番を替えずに
適宜マイナーチェンジをしているのです。
EDV-9000が15年もの間、全く同じではないでしょうね。
270It's@名無しさん:02/09/15 03:19
微妙に噛み合ってないのは故意なのか文盲なのか。
271It's@名無しさん:02/09/16 00:38
今日、秋葉のSSに行ったら
ものすごい量のベータデッキがあったな。
みんなアセッて修理に出したようだね。

これで保持部品も底をつき、古いベータの保持部品の不良在庫を抱えていたソニーマーケティングも
修理費も一気に稼げて一石二鳥なのかな?
272It's@名無しさん:02/09/16 17:01
株式会社ソニー・コンピュータ・エンタテインメントはこれまで、PS1の生産を継続して参りましたが、今後、約2,000台の生産をもって終了する予定です。

273It's@名無しさん:02/09/16 21:38
時間かなりかかるかも知らんけど、それでもよかったら
べータってなくなるの?広告のほううpしますが。

大学の新聞ライブラリのほうから探してみます。
年は絞れたので。
274It's@名無しさん:02/09/17 05:37
≫271
俺のHF900スゲー調子いいんだけど、
一度メンテナンスに出しといたほうがイイのかなぁ?
どっちみち、新しいのが買えないんだし。
275It's@名無しさん:02/09/17 06:13
>>273
おながいします
276It's@名無しさん:02/09/17 17:25
>>273
取り込み済みです。
うpろだあれば載せますが。
277It's@名無しさん:02/09/18 17:17
278276:02/09/18 18:41
279277:02/09/18 19:53
さんくす。>278
これを考えたのは誰なんだろ?
しかし、いかに企業がいい加減かという見本だねぇ。
280It's@名無しさん:02/09/19 00:44
これを考えたのが誰かはともかく、後になって確か大前研一か誰かが
この広告を評して、結果的には逆効果だったが、その後ビデオは急速に
低価格化が進み儲からない商品になったので、早く見切りを付けると
いう点では結果オーライ、みたいなコメントをしてたと記憶している。
281It's@名無しさん:02/09/19 01:51
ベータがなくなるって友達が言ってたけど本当ですか?
282It's@名無しさん:02/09/19 20:00
276さんサンクスコ!
283It's@名無しさん:02/09/20 17:32
18年くらい前、まだ高校生だったころにSONYマンセーな電気屋の
店頭でBeta布教のビデオを見た事があります。
Uローディングの方がテープに負担がかからないとかヘッドとテープ
の相対速度はβIIの方が標準より早いとか(だったかな?)が説明が
されていました。
きわめつけは、どこかの学校の教室をドラマ仕立てで、
 教師:「Beta使ってるひと、手をあげて〜」
 生徒:「はーい」(1名の生徒を残して全員手をあげる)
なんてのがありました。
こんなビデオ見たことある人います?
どっかに残ってないかなぁ
284It's@名無しさん:02/09/20 21:46
生テープよりクリーニングテープを確保しとかねば!
285It's@名無しさん:02/09/21 00:11
》284
激しく同感。
自分は湿式・乾式の両方持ってます。
しかし古いので使い物にならないかも。
286ガードバンド無し:02/09/21 00:54
>283
俺、持ってるよ。そのビデオ。
VHSとベータの標準(βU)、3倍(βV)を左右分割画面にして
ダビング2回目、3回目と画質の落ちを検証していく。
VHSデッキを裸にして、カセットのリールを手で回し、テープを
動かすとMローディングのため、ヘッドからテープがはずれちゃう。
再生ボタンを押して、どっちがどれだけ時間がかかるか、計測。
などなど。
287It's@名無しさん:02/09/21 01:27
>259
NTSCとPAL、SECAMの違いを理解していないから、
そういう発言になる。
試しにフランスでも行って、「世界のVHS」のT−120生テープ
買ってこい。そして自分の家で2時間ドラマ録画してみろ。
その時、どうしてL−500という表記にしたのか、おぬしでも
理解できるはずだ。
288It's@名無しさん:02/09/21 02:15
>>287
NTSCはテープが横に走行して
PAL/SECAMは縦に走行すんだろ?
そんな事常識だろ?
289It's@名無しさん:02/09/21 02:19
>>287
理解できた。
ユーザーのわかりやすさより、メーカーの管理の都合を優先したからということか!
290It's@名無しさん:02/09/21 04:07
>288
あんたは偉い。たいしたもんだ。座布団もらえるぜ。
>289
管理というよりも、安全値というべきだろうか。
PAL圏でL−500使っても、クレームゼロ。
しかしそういうことに気を使ったメーカーが逆に
世界制覇できなかったというのは皮肉なことだのぉ。
291It's@名無しさん:02/09/21 05:34
>286
あぁ、もう一度見てみたい。
宜しければタイトルだけでも教えてください。
292It's@名無しさん:02/09/21 05:57
293It's@名無しさん:02/09/21 20:23
折れ的には、丸窓がカコワルかったせいもあると思うんだが…
しかしこれも、窓からテープがなくなったらテープが終わり、
という事を分かり易くしようという発想からなんだろうなぁ。
294It's@名無しさん:02/09/22 01:32
テープ検知の関係からベータは最初からカセット本体の色を
白い色に出来たんだよぉ。あれは出来なかったんだよぉ。
295It's@名無しさん:02/09/24 13:19
>>294
何の事?
296It's@名無しさん:02/09/24 18:37
VHSは最近になってスケルトンカセットが出てきたでしょ?
あれ、それまで真っ黒でないとVHS規格に合致しなかったんだよ。
テープ残量検知に光を使っていた関係で、今は別の方法に変わった
からってことかな?ベータは最初から白とかグレーとかあったね。
297It's@名無しさん:02/09/24 18:55
スケルトンなデッキは
βでも無理?
298EDV-923:02/09/24 19:03
それ以前にもう作ってくれない…
299It's@名無しさん:02/09/24 23:41
              £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |      ::::|
              |    β ::::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--

-------------------βマックス、ここに眠る-----------------------
300It's@名無しさん:02/09/25 15:41
何気に300get!
このスレ、
もう誰も来ないかな?
301It's@名無しさん:02/09/26 00:18
>296

外光に弱いVのかむコーダが事実上姿を消したからでそ?
それとカラー化はソフト屋さんの強い要望...
302It's@名無しさん:02/09/26 00:52
>301
駄目だ、こりゃ。
303It's@名無しさん:02/09/27 02:03
>>301
8ミリフィルム(シングルエイト)の時代までさかのぼって
勉強してこいや。
304It's@名無しさん:02/10/05 02:01
こういうスレは揚げなければならない。
305It's@名無しさん:02/10/05 05:44
>>296
スケルトンでも光が漏れる部分は黒い板が内部に取り付けてあるよ。
だから真っ黒いVHSテープと全く同じ、っていうかVHSマーク付いてるから
全部のVHSデッキで使えないと困るじゃん。
306It's@名無しさん:02/10/05 22:55
>>305
だからぁ、それが最近になってようやく出来るようになったってこと。
ここ、見れ。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/products/media/VHSclear.html
でもベータは最初からそれらが問題のないように作られているってこと。
わかったぁ?
307It's@名無しさん:02/10/06 16:12
>303
横浜の標準化センターに聞いて味噌?(藁)
308It's@名無しさん:02/10/06 16:13
309It's@名無しさん:02/10/08 23:41
「銀」でないのになぜ「水銀」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
310It's@名無しさん:02/10/12 04:35
なじみの販売店から、注文したベータデッキの10月生産分の1台が
確保できたと連絡がありました。なんとか、間に合いました。
311It's@名無しさん:02/10/12 22:08
9000? 200D?
312It's@名無しさん:02/10/12 23:48
200Dでぇす。EDカム持ってたからEDベータテープも
あるけど、予算の関係で200Dにしました。
313It's@名無しさん:02/10/14 19:18
う〜ん、やっぱりβIsは安定しててマターリ見られていいよ。
314It's@名無しさん:02/10/16 21:07
ソニー株式会社はこれまで、VHS方式ビデオデッキの生産を継続して参りましたが、
今後、約2台(全機種合計)の生産をもって終了する予定です。
315It's@名無しさん:02/10/16 21:32
TVKで昔やっていた「SONY MUSIC TV」の役目
@ソニーはベータ方式のビデオを売りたい
A当時の「標準」画質で録れる最長時間は
   VHS・160分 ベータ・200分(L-830テープ使用・βUモード)
B200分番組を作れば良い
C番組開始
D番組は評判でもベータは売れない
Eソニー、ついにVHS発売
F200分である必要がなくなり、120分番組に
316ロリ−タ−と即アポ:02/10/16 21:35
http://wqll.jpn.ch

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
317It's@名無しさん:02/10/16 21:41
>>315
ヤフオクでゲットしたテープ(勿論ベータ)の中にSONYMTVが数本入っていた!
懐かしいPV&CMに感動!
318It's@名無しさん:02/10/18 22:41
いやーん、
まだ使ってる人間がいるのに...
何するんだ糞ニー。
319It's@名無しさん:02/10/21 14:11
ベータ擦れ、きまぐれage
320It's@名無しさん:02/10/24 02:21
ベータをCSチューナーとD-VHSデッキにかませてみた。
エロチャンネルを録画するつもりで。
コピーガードが完全に外れる番組と、ところどころ録画できない番組と
まったくダメな番組と、3種類だった。
いや、それだけなんだけど。
321It's@名無しさん:02/10/25 00:00
》320
ベータでも録画できなかったってことですか?
ベータを通過させてもコピーガード除去装着でないので
D-VHSでもダメだと思います。
比較的新しいベータはマクロビジョンに反応するという一部情報がありますが、
ワタクシのような古いモデル(SL-HF900)ではコピーできなかったことは
一度もありません。
322It's@名無しさん:02/10/25 01:28
SL-2100以降はコピーガード引っかかるんだっけ?
323320:02/10/25 03:17
そうだね、まずベータで録画すべきか。
キャンセラー代わりになるかと思ってたので、
ためになったよ。ありがとう。
324It's@名無しさん:02/10/25 23:28
ベータで録画したのを再度VHSに録画しても駄目だよ。
同じこと。画質が落ちるだけ。
325It's@名無しさん:02/10/25 23:39
もうコピーガードに引っかからないハードは民生用ではないんですね。
↑321 にて書き込んだ者ですけど、HF900はまだまだ快調です。
当分手放せませんな。
326It's@名無しさん:02/10/25 23:48
>325
ビデオ雑誌の広告見てみな。(ビデオ●●ンとか)
よぉく推理を働かせて探すと見つかるよ。
コ●ーガー●キャン●●ー。
327It's@名無しさん:02/10/26 23:54
≫326
レスありがとうございます。
当方も一応コ●ーガー●キャン●●ーの存在自体は知っております。
秋葉原に行くとよく見かけますからね。
ただ、AGC回路がVHS系と同じになってしまったのかなぁって危惧していたのであります。
それにしても、その昔、友人がV社のS-VHS(HR-S5500だったか?)を買った時、
「ベータに比べてずいぶん動作音が静かだし、重量も軽いなぁ」と思ったものです。
あれから10数年たった今、その訳が分かりました。HF-900が今でも元気であるのに対して
そのS-VHSはずっと前に他界してしまいました。
いえ、ただそれだけのことです。

328It's@名無しさん:02/10/27 00:07
HF-900かあ。おいらの使ってる3000の前の製品だな。
本体にジョグがついたやつか。
329It's@名無しさん:02/10/27 23:12
≫328
そうなのです。正確に言うと、mk‖. リモコンにもジョグ・シャトルが付いたヤツ。
リモコンのジョグ・シャトルはレスポンスが悪すぎて使えなかったが。
HF900がいくら元気でも、いずれ壊れる。かといって、新品も買えない。
そろそろ新しいメディアにコピーしておく必要がありそうです。
そこで真面目な質問です。何にコピーしたらいいのでしょうか?
やっぱDVDですか? 将来的なことが分かる方、教えて下さい。
330It's@名無しさん:02/10/27 23:20
とにかく低コストっていうなら高い価格のSVHSで
ノーマルテープの3倍モードSVHS−ET録画。
もう少し長持ちさせたいなら、SVHSテープでの
標準モード録画。
とにかく同じ画質で録画したいのなら、DVデッキの録画。
(ただし経済性で標準にするか1.5倍モードにするかは
判断の分かれるところ。)
DVDもいいね。ただし、圧縮率によって画質がえらく
変わるから、ご用心。また販売されてるDVDソフトよりは
耐久性はないみたいだよ。
331It's@名無しさん:02/10/28 13:08
VHS系にコピーって、なんかプライド許さんなぁ(w
332It's@名無しさん:02/10/28 20:23
>>331
わかるなー……。
333It's@名無しさん:02/10/29 00:24
≫330
ありがとうございました。参考にします。
≫331,332
そうなんですよねぇ。
まあ、今更「ベータ=高画質」と語れる時代ではないかもしれませんが、
やっぱベータマックスには愛着があるのです。
DVDで残すことは許せても、VHSには・・・。
いっそのこと、ベータカムでも買うか? あっ、互換性ないか。
334330です。:02/10/29 22:10
ベーカム(UVWだけど)持ってるし、使ってて確かに画質の落ちは
ほとんどないけど、テープが高くてねえ。(マジレス)
おまけにばかでかいラージカセットで90分。
VHSに抵抗があるなら「DV」が一番現実的かな?

335It's@名無しさん:02/10/29 22:46
便乗質問しちゃおっと

漏れも200D買い損ねたクチなんですけど
今ある貴重テープの避難先をどこにしようか迷ってます
とりあえず再生のためにHF3000をオーバーホールし終えたところなんで
純粋に長期保存目的

D-VHSかDVか、どんなもんでしょ
DVDも買えればほしいけど、あったとしてもテープメディアと併用で
バックアップ、としたいところ
336It's@名無しさん:02/10/29 23:22
ハードディスクにMPEG2で記録・・・
337It's@名無しさん:02/10/29 23:34
非現実的
338It's@名無しさん:02/10/29 23:46
≫336
マジウケ (^○^)ハッハッハッ・・・

そういえば、どこかで「ベータにDUADテープを使ったら」とありました。
保磁力なんかぜーんぜん違うから当然使えないんだろうけど、
そんなこと考えてもみなかった。凄く笑えた。
ちなみにDUADテープも1つだけ封を切らずに持ってます(←自慢)。

ところで、
ベータソフトの保存先は、DVとDVDとちらがいいのですか?
339It's@名無しさん:02/10/30 00:17
DUADって昔あったオーディオカセットのやつ?
テープの色が青っぽかったっけ?
クロームテープの上だっけか?メタルほどじゃないやつ。
340It's@名無しさん:02/11/01 01:35
>>338
あ、なんかいいなあそれ

数年前、青森県の田舎でDUADやクローム(商品名なんだったっけ、忘れた)から、
紙箱のノーマルテープまで売ってる電器屋があったなあ

勢いで一通り買おうかどうしようかしばらく悩んだけど、ほぼそれら商品の現役時代に
近い値段だったので断念した。

買っとけばよかったと今も悔やむことしきり
341340:02/11/01 01:37
ちなみに定価は、
ノーマルのC-60が400円
ノーマル60の紙箱入りが350円といった感じ
DUADは1本1000円以上してたような気がする
擦れ違いスマソ
342It's@名無しさん:02/11/01 23:38
≫341
ベータを使いこんできた方は、おそらくDUADテープにちょっとした
思い入れがあると思います。
ノーマルテープ相当の磁性大を深層部に、ハイポジテープ相当のを表層にした
二層構造でした。

それにしましても、F-17, F-11, HF-77, HF-900‖等を使ってきましたが、
どれもDUADくらいの思い入れがあります。
343ダブルアジマス4ヘッド:02/11/02 03:42
F−11か。ノーマルベータの名器ですな。
解像度たっぷりの素晴らしい鮮鋭感のある映像を再現してくれた・・・・。
344It's@名無しさん:02/11/02 23:23
HF95Dが故障でソニーに里帰り。久しぶりにVHS使ったけど(Victor HR-D60)、
βIIとVHS標準ならやっぱ解像感はベータの方がいいね。但しノイズの関係も
あるだろうけど、ぱっと見はVHSの方が綺麗に見えてしまう自分が悲しい・・・(w

でもやっぱベータがいい。こうなったら意地だ、ディスクが標準になるまで
ベータを使い倒してやるぜ!!
345It's@名無しさん:02/11/03 00:57
例えばのハナシ
ベータ : スカイラインGT-R
VHS : チェイサー・ツアラーV
町乗りのように、実用トルクがものをいう走行なら
GT-Rでチェイサーの後を走ると信じられないくらいアクセルを踏まされます。
しかしサーキットコースに持ち込むとぜーんぜんレベルが違う。
EDとS-VHS以上の差でスカイラインの方が速い。
速いだけでなく、走りの質も雲泥の差です。
VHSはMTF特性でみると、低〜中くらいの周波数で視覚的印象を高めています。
本当に質の高いソースで比べると、やっぱベータの方が全然上です。
これは、医用画像工学から導いた結論です。
346It's@名無しさん:02/11/03 12:09
>>345
民生用としてはVHSの方が優れていると言うことでよろしいのでつか?
347It's@名無しさん:02/11/03 13:25
いいですよ。
ご苦労。
348It's@名無しさん:02/11/03 18:28
ベーカムじゃないベータの業務用機ってあったのかな?
349ダブルアジマス4ヘッド:02/11/03 19:02
>348
あったよ。いろいろ。
上蓋方式のβT専用機とか、F−11の流用とか。
ハイバンドベータのやつもあったよ。たしかβU専用だけど、
蓋あけてどこかをいじるとβTSも出来るようになってた
記憶があるけど。もちろんジョグダイアルが2個ついた
編集コントローラーで3フレーム誤差以下の編集が出来た
はず。(タイムコード無し。)みな白っぽいグレー色だった。
SLOの品番がついてたかな。
もちろん市販ビデオソフト製作用のデュプリケートデッキも
あったよ。詳しい人、間違いあったら訂正して。
350It's@名無しさん:02/11/06 11:09
現在BetaのデータをDVDに救出中

SL-F11が息も絶え絶えでがんばっていますが
既にタイムカウンターを失い
録画は出来ず
再生もβ2のみ最後まで持つのか心配です

LP-750のみなので 1本につきDVD2枚
100本強あるので 200枚いるかな?

今DVD-RW 100本で22,000円だから
LP-750一本6,000円だった事を思えば
約8本分で済むんだから いい時代になったのか?
351ダブルアジマス4ヘッド:02/11/06 21:29
ところで、良く知らないのでお伺いしたいのですが、
TBCのないVTRで再生した映像信号はジッター等が
あるので、DVDに完璧な状態で録画出来ないことがある
なんて聞いたんですが、その辺のところはどうなんでしょうか?
詳しい人教えて下さい。
352350:02/11/06 23:00
やっぱりアナログで入力するので
画質劣化は止められないと思うよ

DVDレコーダー自体の画質も
かろうじてVHS3倍よりイイかな?ってくらいだし
353It's@名無しさん:02/11/12 23:34
》352
DVDレコーダーってそんなに悪いのですか?
ベータを何にコピーしておいたらいいんだろう。
354It's@名無しさん:02/11/13 00:00
355It's@名無しさん:02/11/13 02:23
ベータの画質にふさわしくて、
収録時間も問題無く、一般人に無理の少ないコストの録画メディアって、今のところ無いです。
DVDレコーダーのリアルタイム録画の画質はダメです。見るに耐えても、ベータの品位は確実に落ちます。
2パスのVBRで長時間かけてMPEG2にしてDVD−Rに焼くと何とか耐えられるけど、
あまりにも効率が悪すぎる。

多くの人はブルーレイディスクに期待してたんじゃないですか?
自分もブルーレイが出たら、やっとダビング出来るなと思っていました。

でも、ブルーレイが出る前にベータデッキは死刑執行となり、慌てて買おうとしたら手遅れ(号泣)
新品のベータを買おうと思って、捨ててしまったのはマズかった・・・。

今は中古も買占め状態なので困ったものです。
時々、再販の話が出たり、アイワが作るとかボソッと書いてるのを見たけど、煽り?
本当に発売されるならアイワが神に思える。大事なテープもあるから、やっぱり中古はコワイ・・・
356It's@名無しさん:02/11/13 02:32
AA大辞典、2典に続く新プロジェクト!
コテハンに詳しい方を広く募集しています!
我こそはと思う、博識な2ch博士を募集しています。
貴方の知識を我々は求めています。
どうか、情報をお寄せください!

コテハン辞典を作ろう!
2ちゃんねるコテハン登録所
http://curoco.com/2chvote/koten/html/
357It's@名無しさん:02/11/13 15:48
っていうか、今って実はすごい(あるいはそれなりに)需要あるんじゃん?
糞ニー、ちゃんとマーケティングしてんの? 確実に売れる物を作らんとは最低。

>>355
少なくとも哀話はないねぇ。ソニーに吸収されて、低価格製品のブランドで残る
だけだから。
358It's@名無しさん:02/11/15 13:35
>>357
逆に考えたら、ソニーブランドで再生専用機を売るのは開発メーカーとしてプライドが
許さないとしても、アイワブランドでなら出せる可能性もある。

ああソニーさん、AIWAのダサいデザインでも何でもいいから、再生専用の安い機種を
発売キボンヌ・・・
359It's@名無しさん:02/11/16 10:10
修理に出していたHF95Dが帰ってきます・・・

ちゃんと直ってるかな、わくわく。
360It's@名無しさん:02/11/17 02:10
古いノーマルベータ、具体的にはSL-F3で録画したテープがあります。
再生するために中古デッキを購入しようと思っているのですが、
ノーマル機種とED機種とでは、どちらで再生した方がきれいに再生されますか?
ED機の方がS端子があるのできれいに映ると予想しているのですが、
何分、ED機の方が高いので悩んでいます。
購入比較検討しているのは SL-F11 と EDV-7000 です。
ご存知の方、アドバイスお願いします。
361It's@名無しさん:02/11/17 20:00
>360
S端子による接続はノーマルハイファイベータやVHSでは
信号帯域の関係で、効果はないと考えるべき。あるデッキに
一度ついたけどね。
それに10年以上前のデッキのYC分離の性能だったら、今
販売してる3次元YC分離のついたTVにコンポジットで接続
した方がきれいに再生出来るから、TVに金をかけた方が良い
のではないかと。
それから、F-11は名器だけどもう修理出来なくなってる可能性
があるから、安全牌として7000かな?
362360:02/11/18 03:46
>>361
アドバイスありがとうございます。あまりS端子は気にしなくていいんですね。
いま持っているテープをダビングする分だけ動いてくれればいいので、
SL-F11を狙ってみます。ありがとうございました。
363It's@名無しさん:02/11/18 09:21
俺のSL-F11もあと10本くらいで稼動終了予定です

この1ヶ月 毎日L-750を DVD2枚へダビング

全110本なのでもう少しです


今までありがとうBeta!
364It's@名無しさん:02/11/20 01:51
>358
激しく同意!!

とにかくベータのテープ内容を移したい。
トラッキングの許容量が広ければ嬉しい。
ブランドは気にしないから、画質が程ほどでもちゃんと動いてくれればそれでもいい。>AIWA

せっかく録画した内容が消滅してしまう事だけは避けたい!!
365It's@名無しさん:02/11/21 00:00
フナイとかでもいいけど、今更ベータ作れる技術があるかどうか和下欄(w
AIWAなら結局はソニーなんだし作れるだろうからね。頼むよソニーさん・・・
366It's@名無しさん:02/11/21 00:18
もう駄目だよ。
あとソニーの首脳陣の頭の中は、いつテープの生産を
うち切るかということくらいだよ。
なんせ、「儲・か・ら・な・い」んだから。
367It's@名無しさん:02/11/21 00:25
いっそのこと「Uローディング」をやめて、VHSのような「Mローディング」でもいい。
スリット式のヘッドをやめて、VHSのような上部回転ヘッドでもいい。
そうすればメカの見かけ上は、ヘッドのシリンダー径とヘッドが違う程度。

電子回路は別として、他の大きな違いはテープ始終検知部分と音声ヘッドや消去など。
再生専用なら消去ヘッドは要らない。
ベータならではのリニアタイムカウンターも諦めよう(非搭載の他社機種もあったし)。
VHSのようにHiFi専用ヘッドが要るわけじゃないし。この点は今においては大きな利点かも?

ベータのステイタスを否定するような事も書いてしまっているかも知れないけど、
ほんとに背に腹は変えられないんです。
フナイも実はアチコチのVHSのOEMで作っているみたいだから、ビデオ製造技術は十分かもしれない。
とにかく困ってます。再生専用でいいから再販希望! βIIとβIIIでノーマル音声が少なくとも再生できればいいです。
368It's@名無しさん:02/11/21 00:58
漏れはβIsのライブラリーが結構たくさんあるからβIsの再生はサポートしてほしいけど・・・
まあこんなユーザーは少ないと思うから>>367の言うような機種でいいから再生産キボンヌ。
369It's@名無しさん:02/11/21 01:03
>367
気持ちはわかるが、すでにソニーはベータのヘッドシリンダー
の金型から何からすべて持っているんだよ。
今さら、小幅変更で製品作るのはもっと億単位の金がかかる
のは明白。ローディング方式の問題ではないんだよ。
ものすごい数の小部品を発注し、すべてそろえてラインで
組み立てるんだよ。もはや企画、設計の段階の問題でない
ことはわかるでしょ?だから、駄目だよ。
370It's@名無しさん:02/11/21 01:09
しかしソニーも頑張ってるよね。いつの間にか補修用部品が「補充」されてるような・・・。















まあ基本に上乗せして8,900円も取るんだから修理したら「ボロ儲け」なのかもしれないけどね(w
371It's@名無しさん:02/11/21 01:16
>370
修理のカネの話しはどのメーカーでも同じだよ。
部品代500円、修理作業料1万ってのは。
372It's@名無しさん:02/11/21 01:21
>>371
同じソニーでもVHSなら1万円未満で修理は収まる罠。
金額は忘れたけど3種類の固定料金制度だったはず。
ベータは「ベータ」というだけで特別料金取ってるんだから・・・














まあ修理してくれないよりは、カネを積めばきっちり修理してくれる今の体制の方が
ユーザーとしてはメリットはあるんだけどね。
373It's@名無しさん:02/11/21 01:30
ベータの修理に3万円もかかりますた。(泣)
それでも修理したオイラはアフォでつか?
374It's@名無しさん:02/11/21 02:25
>373
あなたに何の落ち度もありません。
対応するには余りにも短い時間でベータを絶命させたSONYの責任です。

>369
反論するわけではありません。
何億円かかろうと、広告費に比べれば安いはず。
今回のベータの始末は、このままでは将来に禍根を残すでしょう。
「ベータみたいに消えるよ!」と他社が脅せば、SONY独自規格品を買うのが怖くなります。
金があるなら、SONY株を買って株式総会でその危惧を切々と訴えたいぐらいです。

「ベータは無くなりません」の広告のツケは、あまりにも大きかったように思いますが、
今回の執行猶予無しに等しい始末は、SONYに対する信頼を著しく低下させました。
もし、希望者全員に生産予約を取ってから生産終了したなら、何も文句は言いませんでした。
それは前例が無いし、前代未聞かもしれませんが、十年、二十年とSONYを信じてきたベータファンに対する心遣いとしては、くだらない広告による収益増よりも大きな意味を持ちます。
逆に、裏切られたメーカーの製品をかつてのような気持ちで買えるでしょうか? 私はそこまでお人好しではありません。
メーカーの都合はユーザーには関係ありません。ただし、長年ベータを温存してきたSONYだから、期待も大きいのです。
ベータファンの勝手な希望とは言えないと思います。そこまでの期待をかけてもらえていると言う事は、重荷でも素晴らしいと思いますよ。
375It's@名無しさん:02/11/21 06:40
>何億円かかろうと、広告費に比べれば安いはず。
376It's@名無しさん:02/11/21 21:43
>374
商売でやっているということがどうもわかってない・・・・。
377It's@名無しさん:02/11/21 21:44
表向きのもっともらしい理由とは別に、
実はベータを切り捨てなければいけないほど
経営が苦しいのかと思った。
378It's@名無しさん:02/11/21 22:03
無駄をそぎたいのはもっともだろうと思うよ。
379激怒:02/11/21 23:28
こいつらは馬鹿か。

>>375
>プ

>>376
>商売でやっているということがどうもわかってない・・・・。

商売なら何をやってもいいのか。374のいうことがもっともだ。なぜこのようなことがわからないのか。

>今回の執行猶予無しに等しい始末は、SONYに対する信頼を著しく低下させました。
>もし、希望者全員に生産予約を取ってから生産終了したなら、何も文句は言いませんでした。

実質的に予告なしの即時製造中止ではないか。
ユーザーを馬鹿にするにもほどがある。
380It's@名無しさん:02/11/21 23:44
>>379
一生サラリーマンで辛いな

がんばれ!
381It's@名無しさん:02/11/21 23:50
>379
そんなことに憤るよりも、はやく手持ちのベータ、ダビングしておきな!
382It's@名無しさん:02/11/21 23:50
予告なしも何もアンタ、負けが確定してから10年以上経つんだから
使い続けてきたユーザーの責任もあると思うぞ。
383It's@名無しさん :02/11/22 00:19
勝ち負けなど関係ない。
あの広告を出したらVHSがなくなろうが、ベータは未来永劫
供給し続ける義務が生じた。

あの広告を信じてベータで録画し続けてきた人はたくさんいる。
メディアの劣化はやむを得ないにしても機材がなくなるために別のメディアへ
ダビングする必要が生じたのなら、損害賠償請求できる。
みんなで集団損害賠償請求訴訟を起こそう。
384It's@名無しさん:02/11/22 00:30
↑ 駄目だ、こりゃ。
385360:02/11/22 00:53
なにやら穏やかではない話題になっていますが、それはそれとして
昨日、SL-F11 が届きました。今日からダビング生活です。
訴訟なんかしてる暇あったらダビングしましょうよ。
386It's@名無しさん :02/11/22 01:08
HP200LXが製造中止になるとき、反対署名運動まで起きたけど
発表してから十分な期間を設けて希望者全員の予約を取ってから生産を終了した。
中には、一生分の台数を買った人もいたらしい。
米国の企業の方が自己の企業責任を認識し、ユーザーサイドにたった処置をとった。

ベータの製造中止は十分な予約期間をおいて、もっと正々堂々とやるべきだった。
パシフィコ横浜のソニー展ではベータは隠されていた。
387It's@名無しさん :02/11/22 01:14
>>385
>ダビングしましょうよ。

ダビングに費やす費用は自分持ちですか?
388It's@名無しさん:02/11/22 06:38
俺も>>387みたいに 無責任に生きてみたい

人に迷惑かけ放題 自由と無秩序勘違いしたいよ


やっぱり給料少なくしてもらわないとダメだな・・・
今のままじゃ 心にゆとりがあるので いろんな事考えちゃうよ俺
389It's@名無しさん:02/11/22 17:26
怒阿呆が乱入してきた。もう、このスレ、駄目だぁ。
390It's@名無しさん:02/11/22 19:47
確かに>>389が来ちまった・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
391元SONYファン:02/11/22 21:32

★SONYの単独規格=無責任★

しばらくライバルメーカーたちの合言葉となるのは必至。

せっかく長きに渡ってベータユーザーの面倒みてきたことは評価できるが、
今年の夏で、その評価は大逆転した。

>HP200LXが製造中止になるとき、反対署名運動まで起きたけど
>発表してから十分な期間を設けて希望者全員の予約を取ってから生産を終了した。
>中には、一生分の台数を買った人もいたらしい。
>米国の企業の方が自己の企業責任を認識し、ユーザーサイドにたった処置をとった。

実はLXユーザーです。買い増しはしませんでしたが、手厚いユーザー対策で更に見直しました。
LXはDOSを使える者にとって、とても良いモノです。

故盛田氏の著書「Made in Japan」に、なぜ日本のメーカーに欧米メーカーが負けてしまったかを説明するくだりがある。
「欧米企業は短期的利益を追求し、長期的展望が無いから」およそこのような意味だったと思う。
バブル崩壊以降の日本の企業には、従来の欠点は残ったままで欧米企業の悪いところが増え、
そして日本企業の良いところも失ってきた。
「ベータの無責任な廃止」はその典型だと思う。

SONYが現在のブランド価値に至るまで、何年かかったのか。
「SONYの単独規格=無責任」このレッテル定着するまで、たった1ヶ月にも満たなかった。
MDとバイオの成功で天狗になっているようだが、MVに至ってはビデオ板を見るまでもなく
ビクターやシャープの機種よりも下級に置かれている。

MVの広告に100億円かけても、ベータ死刑の波紋を取り除く事はできない。
SONYはベータをあまりにも急に廃止することによって、自らの批判広告を出してしまった。
ベータを負け組みとする喩えは不本意ながらも定着してしまったが、
独自規格に対する責任感を語るとき、また新たなネタを世間に与えてしまった。
「現SONYは短期的利益を追求し、長期的信頼を無くしてしまった」と嘆きたい。
392It's@名無しさん:02/11/22 21:46
新機種の生産は「あと2000台で止める」と言ったんだろ?
急に「もう止めました」と過去形で案内した訳でもないし、同時に
旧機種の修理やテープの供給は続けると明言してるんだし、十分に
ユーザーへの配慮はあると思うが。実際に補修用部品はきっちりと
補充されているようだし。




















まあ煽り厨に言っても仕方ないけどね(w
393It's@名無しさん :02/11/22 22:48
>新機種の生産は「あと2000台で止める」と言ったんだろ?
>急に「もう止めました」と過去形で案内した訳でもないし、

実際は入手不可能。実質突然の販売停止。
ユーザーには何の対応策をとる間もあたえず。他に類をみない企業論理の
ソニー独特のやり方。これが日本企業か。

>十分に・・・・実際に・・・・・きっちりと
この人は実状を全く無視している。某国の放送みたいだ。
394It's@名無しさん:02/11/22 22:59
2000台っていくらなんでも少なすぎるよ。
発表されて1週間もないうちに、秋葉はどこも受注停止になってた。
ムゴい。
395It's@名無しさん:02/11/22 23:00
>>393
そぉ?
データコンバートサービスもあるんだし、完全にユーザーを見捨ててる訳では
ないんでないかい?修理も極端に古い機種以外は頑張って対応してるみたいだし、
漏れの持ってる機種はきちんと修理してもらえたし。
それに別に今更新機種を買う必要はないだろ。
396It's@名無しさん :02/11/22 23:13
ベータの突然の販売停止を批判する者がいるのは当然だが、
ここのスレで販売停止を擁護する者は、その反論をするのでなく
以下に示すような悪口しか書かない。ソニーのベータ販売停止を擁護する議論に
まともなものが一つもないのはどういうことだ。ソニーへの狂信者と言わざるを得ない。
ここのスレのベータの突然の販売停止を批判する書き込みは間違っていないと思う。

>>375
>プ

>>376
>商売でやっているということがどうもわかってない・・・・。

>>380 :It's@名無しさん :02/11/21 23:44
>一生サラリーマンで辛いな

>>384
>↑ 駄目だ、こりゃ。

>>388
>俺も>>387みたいに 無責任に生きてみたい
>人に迷惑かけ放題 自由と無秩序勘違いしたいよ

>>389
>怒阿呆が乱入してきた。もう、このスレ、駄目だぁ。

>>392
>まあ煽り厨に言っても仕方ないけどね(w
397It's@名無しさん :02/11/22 23:23
これらの大半はSONY社員の書いたものでしょうね。
長年ベータを重荷に感じていたので、ベータユーザに対する憎悪から
こんな表現をするのでしょうね。

>>375
>プ

>>376
>商売でやっているということがどうもわかってない・・・・。

>>380 :It's@名無しさん :02/11/21 23:44
>一生サラリーマンで辛いな

>>384
>↑ 駄目だ、こりゃ。

>>388
>俺も>>387みたいに 無責任に生きてみたい
>人に迷惑かけ放題 自由と無秩序勘違いしたいよ

>>389
>怒阿呆が乱入してきた。もう、このスレ、駄目だぁ。

>>392
>まあ煽り厨に言っても仕方ないけどね(w
398It's@名無しさん:02/11/22 23:25
>>396
突然ってアンタ、1990年代の早い時期に劣勢になったメディアなんだし
その時点で大抵のユーザーは見切りを付けてるだろ。それ以降もずっと
ベータを頑なに使い続けてきたんだとしたら、それは自己責任だろ。
古いテープの再生は「既存デッキの保守」と「データコンバートサービス」で
対応はできてるんだし、10年以上前に「事実上死滅」したはずのモードの
ユーザーサポートとしては十分だと思うけどね。
399It's@名無しさん :02/11/22 23:26
>>395
世間の感覚からずれている。SONYの論理。
400It's@名無しさん:02/11/22 23:30
>>399
世間の感覚は「まだベータ造ってたの?」or「ベータってナニ?」なんじゃないの(w
401It's@名無しさん :02/11/22 23:35
>それは自己責任だろ。
>「事実上死滅」したはずの

ベータマックスはなくなるの?の広告で、ベータはなくならないと宣言したでしょ。
虚偽の広告で商品を買わせて、「自己責任」に転嫁したりや「事実上死滅」されては困ります。
402It's@名無しさん :02/11/22 23:46
399の「世間の感覚」と400の「世間の感覚」は違う。
400は論理をすり替えている。
403It's@名無しさん:02/11/22 23:47
あの広告をまともに信用してたヤシなんているのか?
404It's@名無しさん:02/11/22 23:49
「ベータはなくならないと・・・」
この言葉をどう捉えるかは人それぞれなんで何とも言えん。
言葉の裏を汲み取れないバカと笑うか
素直で純粋な人と誉めるか微妙。
でも「一を聞いて十を知る」って言葉も有るんだよね。
405It's@名無しさん :02/11/22 23:56
>>403
多くの人が信用した。
シェアが小さくなるのは知っていたが、なくならないと信じてベータを
使い続けた人は多い。だから今回の販売停止には多くの人が驚いた。
406It's@名無しさん:02/11/22 23:59
無料サービスって言っておきながら、いきなり金とる.Macと似てるね。
407It's@名無しさん :02/11/23 00:08
>「ベータはなくならないと・・・」
>言葉の裏を汲み取れないバカと笑う

これがSONYの本心でしょうね。
それにしてもこんな虚偽広告が許されるのは驚きです。
408It's@名無しさん:02/11/23 00:14
もう時効なんじゃないの?
普通の感覚なら時効で済む期間だと思うぞ。クレーマーには付け入られるだろうけど。
409It's@名無しさん :02/11/23 00:27
問題なのは販売停止したことでなく、販売停止のやりかただ。
結論は下記だと思う。

>>374
>>386
>>391
>>405
410It's@名無しさん:02/11/23 00:33
>>409
ならば10年前に「やめますから欲しい方は手を挙げて!」とやっていた方が
良かったのかいな。部品供給の限界まで生産を続けてきたのは無駄な行為で、
部品が豊富にあるうちに希望台数だけを生産してさっさと終了させておけば
ここで問題とされていることは解決していたのかね・・・

俺としては今まで夢を見させてくれたソニーには感謝してるよ。
411It's@名無しさん :02/11/23 01:01
>部品が豊富にあるうちに希望台数だけを生産してさっさと終了させておけば
>ここで問題とされていることは解決していたのかね・・・

解決していたでしょうね。
今回のやり方でベータの熱心なユーザは予備機を入手する機会を失い、
SONYは最も大切な信用を失ってしまった。
412It's@名無しさん :02/11/23 01:09
取り返しのつかない事態になるまで問題を放置し、または問題を
一人で抱え込んだ人間が「俺はがんばったんだ、徹夜してがんばったんだ」
といい張るのと同じ。
要するにSONYは問題の解決能力がなかったのだ。

413It's@名無しさん:02/11/23 01:11
ユーザーの自己防衛も必要だと思うが。
414It's@名無しさん:02/11/23 01:22
>410
あんたの言うことはもっともだと、おいらも思うが
ここにカキコしてる数人にはたぶん通じないよ。
擁護してるのはソニーの社員だって?あはは。
こういう**どもは相手にするの、やめようぜ。
ちなみにHF77と3000が現役(オーバー
ホール頼んでおいた方がいいかな?)で、
まだ箱に入ったままの未開封のSL−200D
があります。大事に使おうっと。
メカよりもむしろ、20年前のテープの帯磁とか
磁性体の剥離とか、そっちの方が深刻だ。
特にノーマル音声しかないから、出力がベータV
なんかだと落ちやすいんだよね。テープの端っこ
の記録なので、固定音声ヘッドとうまく合って
くれないみたい。良いのは良いけど、悪いのは
悪い。それとヘッドが目詰まりしやすいね。
415It's@名無しさん :02/11/23 01:26
>>413
何を主張したいのかよくわからん。
SONYの製品は安心して使えないので自己防衛が必要ということか。
いなかのじいちゃん、ばあちゃんにそんなことを要求するのか。
SONY擁護派からそんなことを聞くなんて、
SONYは本当に信用を失ってしまったのだなぁ、と思う。
416It's@名無しさん:02/11/23 01:27
旧来の日本人の感性なら
>>410な事は口が裂けても言えんだろう。
まして技術(画質)で優れてると散々いってきたのだから。
417It's@名無しさん :02/11/23 01:43
>>414
ベータの突然の販売停止を批判する者がいるのは当然だが、
ここのスレで販売停止を擁護する者は、その反論をするのでなく
以下に示すような悪口しか書かない。

>こういう**どもは相手にするの、やめようぜ。

好きですね、他人の悪口だけで議論を済ませるの。
いろいろ機材をお持ちで、自分だけよければよいのでしょうけど。
418It's@名無しさん:02/11/23 01:45
他人の悪口、大好きです
419It's@名無しさん:02/11/23 01:54
>417
はい、そうです。誰よりもベータを愛していたので、
デッキを買いました。過去にはSL−J9も持って
おりました。J9、77、3000、みな定価29
万円クラスのデッキです。(ここの住人の最多保持
者などと申す、大それた気はさらさらございません)
でもそれくらいベータを愛しておりました。
私はソニーに対する非難、批判の意見ではなく、ベータ
そのものについて語り合いたいと思っておるので
ございます。ちなみに生産継続派のファンが個人的に
1千万円出すからと言っても、ソニーはベータの
生産ラインを動かしてはくれないのであります。
だから不満は不満として結構ではありますが、
そればかり並べてもベータは喜んではくれないので
あります。
420It's@名無しさん:02/11/23 01:58
SONYYを擁護する気はないが・・・

大きな組織が一般人を犠牲にするなんてよく有る事、
関東軍の軍票、戦後のドッジラインetc・・・
漏れの爺さんはその事をよく口にするよ。

ベータ愛好家がSONYを過大評価してただけなんじゃないの?
421It's@名無しさん:02/11/23 02:26
SONYがベータユーザーに対して、異様な期待を持たせるに至ったまま、裏切った。
自己防衛とは正論かも知れないが、SONYとはユーザーに自己防衛が必要なほどの稚拙な企業なのかな?
ハイテク企業でも本質は食肉業界と同じなのかな?
それとも、暗にSONYタイマーの存在をほのめかしているのかな?

メディアコンバートも、実質的にはビデオカメラしか対応しない。著作権の絡みでテレビ録画はダメと正式に言っている。
これでは大部分のユーザーにとっては有名無実の対応と変わらない。

とにかく、100万人のユーザーがいると報道され、現実に数%でも数万人。
それに対して引当て2000台。小学生でも無理があると思うはず。>小学生以下?SONY幹部?
現実には、2000台はすぐに消えた。これで問題解決とは、北徴賎と同じ印象だ。

ベータ愛好家がSONYを過大評価してたのは事実と思うが、終わらせかたが問題。
大きな組織が崩壊するなら、それも仕方が無い。しかし、SONYが倒産したわけでは無い。
それとも、SONYが倒産する予兆でもあるのかな? 倒産前に身辺をキレイにしておきたいのかな?
そんなことはないだろう?

時節柄、北徴賎の対応の汚さと、ベータの始末のつけ方の汚さがオーバーラップして、余計に腹が立つ。
加えて、396氏,397氏の指摘のように、SONY関係者と思われる者の稚拙な書き込みには驚いた。
折衝能力が無いね。全然説得になっていない。常日頃殿様商売しているんじゃないかな?

★SONYの単独規格=無責任★
この誹りを跳ねつけるほどの人材で無いことは確かだね。数年後のSONYの業績が心配だ。
422It's@名無しさん :02/11/23 02:28
>>419
>>420

ベータをずっと生産を続けるのが無理なのは明らかだ。
問題なのは販売停止したことでなく、販売停止のやりかただ。
何回も問題をすり替えるな。
423It's@名無しさん:02/11/23 02:59
なんだか 双方とも燃えているなぁ

第三者として見ていると 片側の主張は滑稽だ
もちろんどちらが滑稽なんて野暮な事は言わないので
お互い納得の行くまで がんばって下さい
424It's@名無しさん :02/11/23 03:12
ベータのユーザーは100万人か。虚偽の広告を出したことだし
集団損害賠償請求訴訟を起こしたとすると、一人あたりの賠償金を20万円とすると
2000億円か。
米国での集団損害賠償請求訴訟では企業に対する懲罰的な意味合いもあるので
もっと巨額になることも多いらしい。
425It's@名無しさん:02/11/23 13:32
>>424
じゃあやってみたら?どれだけの賛同者が集まるのか楽しみだ。
426It's@名無しさん:02/11/23 14:08
>>422
その販売停止のやり方が「ソニーという会社の姿勢を疑う」ほどの不当性を
感じないと言っているのだが、分かってもらえないようで。
事実上15年以上前に敗北し、10年くらい前からは市場からもほとんど姿を
消していたんだから、ユーザー側にも自衛するチャンスはあっただろうし、
実際今まで生産を続けてきた。限界までベータ生産し続け、フォーマットを
「殺さなかった」のはソニーの意地もあるのかもしれないけど、その間には
ユーザー自身がベータの将来を想像するのは容易だったはず。いくら当時の
広告で「なくならない」と言ったとはいえ、もうその広告も時効でしょう。
新品が買えないと言っても、旧機種のサポートは続けてるんだし、今回の
事件で本当に困る人は少ないんじゃないのかね。

何もかもメーカーの責任にするのは簡単だけど、ユーザー側の「時代を読む」
視点や「大切なものを維持していく方策」といった工夫も必要でしょう。
427It's@名無しさん:02/11/23 17:21
>時効

法律を持ち出す時点で負けている。
悪徳商法の企業か? SONYは?

大切なのは「信頼」。臭すぎるけど、信頼無くした企業の末路は語るべくも無い。

ユーザー側の「時代を読む」視点や「大切なものを維持していく方策」といった
工夫を要求するようでは、中小企業のレベルだろう。くだらないメーカーへと落ちたものだ。

そういえば、最近のSONYは一派受けするものしか作れなくなったように思う。
SONYが並の企業になったら、それはSONYでは無い。関係者の質の低さも嘆かわしい。
428It's@名無しさん:02/11/23 17:23
最近のSONYは一般受けするものしか作れなくなったように思う。
SONYが並の企業になったら、それはSONYでは無い。関係者の質の低さも嘆かわしい。
429It's@名無しさん:02/11/23 17:37
私の親が80年代に20万円以上のベータデッキを購入しました。
たまたま目にした生産打ち切りの知らせを知り、動作確認を
したところ、故障していました。で、ソニーサービスに修理に
出しましたが、部品がないために修理は不可。
新品購入は馬鹿らしいので考えなかったけどそれも不可の模様。
地方都市在住ですが、いくつかリサイクル店を覗いてもありません。
そこで止む無くヤフオクで入手し、大事なテープをVHSに移しました。
親はソニーに憤りを感じているようです。私はたまたま普通にインターネットを
利用できる環境でしたが、困っているひとはそれなりにいるでしょうね。
430It's@名無しさん:02/11/23 20:46
>422
すり替え?アホな。せっかくのスレだからこそ、不毛
の論議をうち切ろうとしてるだけだ。まだわからんのか。

よっぽど悔しかったんだな。2000台で打ち切りが。
手に入らなかったんだ。かわいそうに・・・・。
ソニー憎しか。まあ、頑張って思いの丈をせいぜい
書き込んでくれたまえ。このスレの1000達成まで。
431It's@名無しさん:02/11/23 21:07
「ザ・ジャッジ!」で判定してもらえば?
432It's@名無しさん:02/11/23 21:23
>429
その気持ち、とてもよくわかります。

最終製品の発表から10年以上の販売継続は誉めてもいいですが、最廉価のノーマル音声機が4〜5万、
単なるHiFiが7〜8万円もしていたのは、S−VHSが2〜3万円で買えることを考えると、あまり誉められません。
2〜3万円のS−VHSがたいした性能ではない事は承知していますが、仕様に対する価格差としては誉められるものではありません。
そんな状況では、過去のベータテープを見るためには踏ん切りのいる決断が必要です。
自己責任がどーのこーのというなら、同一スペックで3倍以内ですね。
単なるVHS-HiFiは1〜2万円なら、ベータHiFiでも3〜5万円でなければ・・・。
今、ベータユーザーで困っている人は普通の人なんです。普通の人はビデオを複数台もっている確率は低いです。

ベータを長々と生産してきた美点は、必要とするユーザーが対処できない程の短期間で製造を打ち切ったことで何の意味も無くしました。
部品が豊富にあるうちに希望台数だけを生産してさっさと終了させておけば、
これほどの問題にはならなかった。募集期間1〜2年、生産期間1〜2年。2〜4年でカタが付いた。
10年以上ダラダラとやるよりも、よっぽどユーザーの為になったと思う。

略式裁判で死刑! それが今回の実態に近い。北徴賎みたいな言い訳は無意味。
433It's@名無しさん:02/11/23 22:14
>>429
故障していたことすら気づかれない程放っておかれていたということは
そもそも必要性がないんじゃないの?
434It's@名無しさん:02/11/23 22:28
テープ代の差が随分と大きくなったからね。
デッキも古くなって買い換えようとしたら、S−VHSに比べて随分と高い。修理も不能だった。
600〜800万円の軽四にリッター200〜500円の特殊燃料を入れるようなもの。
ふつうは買い換えるのに躊躇するだろう? ズルズルと買い替えを伸ばしたユーザーは多いと思う。

問題は車と違って録画済みテープが残っている事。デッキは不要でも、録画内容は必要。
VHSへのダビングは劣化が大きすぎる。D−VHSでもドロップアウトの副作用が大きすぎる。
DVDレコーダーでは残像の問題とメディアの価格が高い。
本命はBlu-Rayディスクだったが、本命を待たずにベータの再入手が不可能となった。

SONY関係者は言いくるめることしか考えられないのか?
ユーザーに責任を押し付けようとしか思えないのか?
そんなことでは「SONY単独規格=無責任」と言われても言い逃れができない。
今回のツケは高く付いたと思う。
435It's@名無しさん:02/11/23 22:39
>>434
そういうマニアックなユーザーならバックアップ用の機体を確保したりしてるだろ。
一般ユーザーはカセットテープの高さにうんざりしてVHSへの乗り換えor両方併用も
進んでるだろうし、今回の生産打ち切りで本当に困ってる人は少ないんじゃないの?

ソニーファンとして、またベータ信者としては今回の生産打ち切りは残念だし、
2000台という台数も少ないとは思うけど、それがソニーという企業の姿勢を云々・・・
というような酷い話でもないと思ってるよ。
436It's@名無しさん :02/11/23 22:45
>>430
>>433
>>435
感覚がどうかしている・・
437It's@名無しさん:02/11/23 22:49
>>436
現実を見ようよ。
438It's@名無しさん :02/11/23 22:51
>>432
>ベータを長々と生産してきた美点は、必要とするユーザーが対処できない程の短期間で製造を打ち切ったことで何の意味も無くしました。
>部品が豊富にあるうちに希望台数だけを生産してさっさと終了させておけば、
>これほどの問題にはならなかった。募集期間1〜2年、生産期間1〜2年。2〜4年でカタが付いた。
>10年以上ダラダラとやるよりも、よっぽどユーザーの為になったと思う。

>略式裁判で死刑! それが今回の実態に近い。北徴賎みたいな言い訳は無意味。

同感。今回の販売停止のやり方でSONYはいままでベータでがんばって築いてきたことを
すべて台無しにしてしまい、信用を失ってしまった。
439It's@名無しさん :02/11/23 22:55
>>412
>取り返しのつかない事態になるまで問題を放置し、または問題を
>一人で抱え込んだ人間が「俺はがんばったんだ、徹夜してがんばったんだ」
>といい張るのと同じ。
>要するにSONYは問題の解決能力がなかったのだ。
440It's@名無しさん:02/11/24 02:12
なんだかんだ言いながら漏れは今もベータ使ってるYO!
予備機も手に入れてるし、メイン機は先日SSに出して可能な限りのOHをしてる。
当面は再生に関しては心配なさそう。まあ録画もベータ使ってるが、明日にでも
故障して見れなくなってもソニーに文句言う気はない。自己責任で使ってるよ。

とりあえず今までベータというフォーマットを殺さず、辛うじてとはいえ生かして
おいてくれたからこそ、今でもベータを使い続けることができるんだし・・・。
441It's@名無しさん:02/11/24 10:49
全ての規格は滅びる。それは仕方が無い。しかし、

>部品が豊富にあるうちに希望台数だけを生産してさっさと終了させておけば、
>これほどの問題にはならなかった。募集期間1〜2年、生産期間1〜2年。2〜4年でカタが付いた。
>10年以上ダラダラとやるよりも、よっぽどユーザーの為になったと思う。

これが正解だと思う。
このスレを見ていると、SONYの関係者は取り繕いに終始する北×★みたいで、
誠意というものが全く伝わってこない。個人的には「東芝ビデオ事件」よりも遥かに深刻だ。
442sex:02/11/24 10:56
443It's@名無しさん:02/11/24 14:18
SONYのEDベータ9000使ってる。先月電気屋の閉店セール行ったら展示品が税込み218000円で
見た瞬間に即決した。
業務用みたいでカッコイイ、マジで。そして裏技でベータ1モードも録画できる。
リモコンのボタン押すと再生する、マジで。ちょっと感動。
しかもベータだからテープも小さくて良い。EDベータでホントに良いのか買うとき迷ったけど
個人的にはLDと同じくらい綺麗な画質で納得した。D−VHSと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ電気屋でテープ探すと無くてちょっと怖いね。レンタル屋いってもベータ置いてないし。
画質にかんしては多分D−VHSもEDベータも変わらないでしょ。D−VHS見たことないから
知らないけどローディング方式とかデジタルとかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもEDベータの
展示品なんて買わないでしょ。個人的にはEDベータでも十分に綺麗。
嘘かと思われるかも知れないけど、このEDベータビデオデッキ140年位使おうと思ってる。
SONYもベータ止めないって言ってたし、それだけでも個人的には大満足です。
444It's@名無しさん:02/11/24 14:49
>>443
俺 SONY好きだし Beta現在でも持ってるが・・・
これから映像を新たに保存する為にEDベータ買うのはどうかと思うぞ

今ある貴重な映像を再生する為じゃないんでしょ???

ある意味 未来の無い規格に今後貴重な物になるであろう映像を保存する事は
絶対にやめた方が(・∀・)イイ!

445It's@名無しさん:02/11/24 15:50
返品した方がいいですか?
446It's@名無しさん:02/11/24 15:51
不誠実なSONY関係者の意見が多すぎて、443氏の書いている事が本当なのか、
それともSONY関係者がベータ処分の被害者をおちょくっているのか判断できなくなった私。

EDベータはイイ! しかし、生みの親のSONYがベータを処分してしまった今、未来は悲しい。
447It's@名無しさん:02/11/24 16:10
βはまだまだ業務用では生きてる
448It's@名無しさん:02/11/24 16:18
さすがに業務用は買えないよ〜!
ベータHiFiだけど、8〜9万円では随分と高いと思って買えなかった。
432氏と434氏の意見と同じ。
449It's@名無しさん:02/11/24 16:19
プ
450It's@名無しさん:02/11/24 16:22
ってか、βテープのカメラ使ってる人ってまだいるのかな?
451It's@名無しさん:02/11/24 16:30
EDベータはいいと思うけど高いのでは?

家のベータプラスHFR30は不思議となかなか壊れません。
452It's@名無しさん:02/11/24 19:19
>447
βの業務用って何のこと?
453It's@名無しさん:02/11/24 19:41
一連のβカムシリーズは、デジタルになったり、HDになったりしていて、
まだまだ使われてるし、
金さえあればパンピーでも買える、はず
454It's@名無しさん:02/11/24 19:42
>>443
車板の有名コピペの改変版ですな
455452:02/11/24 20:11
>453
ベーカムはオキサイドのベーカムとメタルのベーカムSPのテープが
そのまま、それぞれ民生ベータとEDベータに使えるだけで、なんら
ベータ方式の継続性を示すものじゃない。全く別物。
今この文章打ってるPCの横にUVW1800があるけどね。
ラージテープ見たことあるかい?
456It's@名無しさん:02/11/24 21:22
ラージ?
オメガのこと?
それともUマティック?
457452:02/11/24 22:01
ベーカムのラージテープだよ。でっかい弁当箱。
458It's@名無しさん:02/11/25 00:10
普通のβが再生できるベーカムのデッキがあったら買うかも 漏れ
459It's@名無しさん:02/11/25 00:46
>>458
サイエンスフィクションってやつか?
460It's@名無しさん:02/11/25 15:42
ベータに関しては、もう当初からマーケティングの失敗としか言い様がない。
その時々によって変わる、マニア以外の一般購入層のニーズに応えられなかった。
高級機はがんばっていたと思うが、マニアしか買わない。肝心なのは普及機だ。
VHSが最高な訳ないだろう。ウィークポイントは沢山あった。
だが、そこに勝る物を最後まで提示出来なかったのが最大の敗因だ。

とりあえず敗北が決定し、敗戦処理となった最後の十数年もお粗末極まりない。
勝ち負けにこだわり過ぎ、ベータ=恥と、ソニー自身が決めてしまい、
ロクなサポートをしなかった。ここでもマーケティングを怠った。
負けたっていいじゃないか。そういう事もある。要は負け方の問題だ。
それでも90年代初頭には、まだ需要があった。レンタル店にはベータソフトはない。
なら、その目的はテレビ録画に限られる。ではいかにこれを快適にするか。
ここに心血注いでもよかっただろう。更なる長時間化、デジタル化等々。
同じコストでベータの方が快適、そう思わせてしまう製品開発さえ出来れば、
Macの様に、もう一つの選択肢として選ばれたはずだ。
それなら、ベータの市場は小さくても、確実に商売になる。
しかしソニーは放ったらかしにしてしまった。諦めたのなら、確かに>>432
最後みたいな対処法だってあったろう? ユーザー無視とは、まさにこの事だ。

俺はベータは好きだ。傑作と言われた3000と9000を持っているが、本当に
素晴らしい。開発者の意地を感じる。しかし高級機、一般人には関係ない。
大半の購入層はマニアではない一般人なのだ。普及機には、残念ながら
そこまでの魅力はなかった。
素質のいい、素晴らしい才能を持つ子を、ソニーという親は育てられなかった。
ある意味、今の日本を象徴している様な気がするのは、俺だけなんだろうか?
461It's@名無しさん:02/11/25 15:52
みんな長いよ

熱く語りたいのはわかるけど 長すぎ

5行以内にまとめてくれよ
言いたい事小出しでもいいから 簡素に頼むよ
462It's@名無しさん:02/11/25 18:54
じゃ別の者が簡単に
S−VHSほとんど使ってない
EDV−9000常用
が、DVD−RWも常用
463It's@名無しさん:02/11/25 19:05
>>462
簡潔でわかり易い!

DVD-RW自分も使ってるんだけど SPで録画して画質ってどう思う?
VHSの3倍よりは良く感じるんだけどさ

EDベータに比べるとどうなんだろう?
464It's@名無しさん:02/11/25 21:44
>463
簡潔だがさっぱり意味がわからん。
465It's@名無しさん:02/11/26 01:09
>460
その気持ち、よくわかる!
>素質のいい、素晴らしい才能を持つ子を、ソニーという親は育てられなかった。
そして育児が面倒になって捨ててしまった。育児放棄。
なぜこれほどの憤慨があるのかといえば、そこが原因。
今の日本を象徴している様な気がするのは、460氏だけはない!
そして近未来の逝く末も暗示している。独自の新規格の普及は冴えなくなるだろう。
466不調な2000が現役機:02/11/26 04:22
もう新機種入手の望み無くなったので古い機種修理に出そうと思ってるんだけど
どの位前のまで修理って受けてくれますか?
名機SL−HF66とかもあるんだけど。。。(さすがに無理として(笑)
初めて買ったビデオで当時20万円で購入しました。
当時の普及機としては
「うちのビデオはセブンティーン♪」ってCM流れてたね。
まだベータ勢にも勝機あった時代。

思えば無茶なたか〜い買い物だった。
今でも20万円と言うとドキっとする値段だものなぁ
最近では家電って10万超えるとなかなか購入意欲が起きない。

なんかハイバンドベータからあまり良くなくなったような。
中級機買ってたからかな?

VHSのデカイ箱が嫌でデジタルの時代までベータで行こうと決めて頑張って来たんだけどねー
最近ビデオ録画までして見る番組少ないし
次世代DVD録画機が普及価格で出るまで頑張ろうかな。
467It's@名無しさん:02/11/26 11:33
>>466
結構頑張って修理してるみたいだよ。以前は「無理」として突っ返されてたものでも
何故かパーツが復活してるようで修理できたりするみたいだし(w
468It's@名無しさん:02/11/26 22:35
経営陣のやり方には激怒しているが、修理部門の努力は称賛したい。
たいへんだろうけど、頑張ってね!
469It's@名無しさん:02/11/27 01:26
相も変わらず、文句タラタラの方々。
最終生産2000台に漏れたんなら、早く中古のベータ見つけたら?
案外身近なとこに眠ってるかもよ。
このスレに何万回カキコしても、生産中止は変わらないんだよ。
あ〜あ、やだやだ。
470It's@名無しさん:02/11/27 01:33
>>468
いつも苦労するのはユーザーとか現場なんだよね。

>>469
論点が違う。要は保証の問題なんだよ。
471469:02/11/27 02:01
>470
だったらさっさと代替デッキ買って、オーバーホールしな。
なんでこんなに何もしないで受け身のくせに文句タラタラ
なんだろう。ここの住人は。次に待ってるのは修理の中止
もあるけど、大問題はテープの生産中止なんだぜ。先を読めよ。
代替えテープとして使えるオキサイドベーカムのテープは
L−500相当で価格はいくらなのか、どこで買えるのか、
またベータのテープは現在の実績で20年以上の保存性はある
ようなので、ここ数年間で数百本の生テープを買いだめ
しておこうとか、対策を考えろよ。まったくだらしない。
おまえら、VHDが生産中止になってビクターに文句言ったか?
ベータとVHDは別物だなんて、とんでもないぞ。
結末は同じだ。レーザーだっていずれ同じ。まだわからんのか?
472It's@名無しさん:02/11/27 02:06
>このスレに何万回カキコしても、生産中止は変わらないんだよ。
 禿同
此処に書き込みする暇が有るなら
自分でHPを立ち上げてSONYに方針変更を迫る旨の
署名でも集めた方が前向きだと思うよ。

473469:02/11/27 02:12
>472
馬鹿ばっかりのこのスレに、あんたのような良識派が
いてくれてうれしいよ。うう・・・(涙、涙
474It's@名無しさん:02/11/27 02:21
糞ニーの製品は買わせないようにする。
475It's@名無しさん :02/11/27 02:25
>>469
馬鹿はきさまだ。ふざけるな、何様のつもりだ。
ベータは無くならないとでかでかと新聞広告を出したのはどこの何奴だ。
VHDやレーザーが無くならないと誰か言ったことがあるのか?
虚偽の広告を出した罪は重いぞ。悪徳企業丸出しではないか。
厚顔無恥にもほどがある。ベータユーザをなめるな。
476It's@名無しさん :02/11/27 02:36
>>469
自己中心者から、良識派などと言われたやつは不名誉。
477It's@名無しさん :02/11/27 02:40
469はヘドロのように腐りきっている。
478It's@名無しさん:02/11/27 02:48
>>475
あの広告を出した時点で「敗北をメーカー自ら認めた」ってことで
世間の認識は一致してるんでないの?そこから先の末路なんて
大抵は見当が付くだろ。それにその先にベータが極端に先細りし、
コンピュータ界のMacのような存在にはなれないことは明らかに
分かったはずでしょ。そういう現実を見ずに最後の悪あがき的な
「もっとよくなるベータマックス」を妄信的に信用し、それを元に
ソニーの生産中止予告を誹謗するのはどうかと思うが。
479It's@反無責任:02/11/27 02:49
無責任な処置、無責任な対応、無責任な不良社員。
ベータ放棄は無責任企業の没落の始まり。
今後は単独規格を出しても歯牙にもかけない。

交通事故の加害者が開き直っているのと同じ。
「もう済んだ事でしょ? 僕が何しても死んだ人は帰って来ないんだから(藁
 あんたね、ウジウジいってもダメだよ、過去は戻って来ないんだよ。バカなの?」
こんなイメージだ。

会社の失態を省みることなく客を嘲笑するなんて、最悪!!
480It's@名無しさん:02/11/27 03:05
481It's@名無しさん:02/11/27 03:07
このスレにSONY関係者なんているの?
482It's@名無しさん:02/11/27 03:15
ソニーは色々な記述で「ベータの教訓」という言葉を使ってベータの販売戦略や
当時の企業姿勢を反省しているように見えるが、これは漏れの気のせいか?
あと「ベータマックスはなくなるの?」広告を例に出して撤退を非難するのも
「揚げ足取り」みたいな印象があるが、どうよ?

ソニーも、まさか今更ベータの買い換え需要がここまであるとは思ってもいなく、
反響の大きさにびっくりしてるんじゃないの?またその反響に応えるべく新しく
ベータマックスご相談センターなる専用電話回線まで用意して、細かい修理相談も
電話口で答えられる体勢を整え、また旧機種のサポートも強化しているようなので、
これはこれで誠実な対応なのではないかと思うのだが。

現実的なところ、マニアにはさほど評価の高くなかった200Dの新品しか選択肢を
なくされるか、手持ちのマニアックな機種のサポートを強化されるかだったら、
マニア的には後者の方が幸せだったのではないか、とも思ったりするのだが。
483It's@名無しさん :02/11/27 20:31
>>482
>ベータの販売戦略や当時の企業姿勢を反省しているように見えるが

>広告を例に出して撤退を非難するのも「揚げ足取り」みたいな印象があるが

>これはこれで誠実な対応なのではないかと

こいつは北挑戦なみの筋金入りの工作員だわ。恥知らず。居直り強盗。
484次の株主総会はベータの弔い合戦だ:02/11/27 20:51
>ソニーは色々な記述で「ベータの教訓」という言葉を使ってベータの販売戦略や
>当時の企業姿勢を反省

また一つ教訓が増えた。ユーザーを無視してベータを生産停止したこと。
ほんとに今後の新規格は要注意だ。新規格で喰っているような企業が、新規格への信頼を自ら捨ててしまった。
microMVの担当者なんか可哀想な。拡販を前にして独自規格に対する、強烈なイメージダウンに遭うなんてなぁ。
自己批判できない団体は北挑戦化やオウムのようになる。自滅へまっしぐら。

来年以降のボーナスや株式配当を減らしたくないヤツ、株価を下げたくないヤツは
信頼回復=ベータ再販を経営陣に訴えよう!
485It's@名無しさん:02/11/27 20:54
一番困っているのは、普通のユーザーなんだけど。
マニアはそれだけに血眼になれるからね。
普通のユーザーはSONYを信用したらダメなんだね。納得した。
不買決定。
486It's@名無しさん:02/11/27 21:23
>>374以降、毎晩熱心に吠えてる香具師が約一名
本気でベータ廃止に反対なら
此処(匿名掲示板)で吠えるより、もっとやる事有るだろ?
単に晩酌がてらSONYを叩きたいだけなんじゃないかと小一時間(略
487It's@名無しさん:02/11/27 22:36
実際>>485の決定した意見のように
一見筋が通っているようで
結構無茶苦茶なクレーマー達が 不買運動してくれたら
文句を言う人がいなくなって
さらに売上が伸びたりしてw

>>485がクレーマーって言ってるんじゃないよ
責任、責任ってウゼークレーマー達の事ね

ごめんなさい 文章が下手で
488It's@名無しさん:02/11/27 22:38
ベータ敗北がソニーのターニングポイント?
そこから、技術軽視の始まり。
安っぽいVHSより高品質でコンパクトなベータ。
489It's@名無しさん:02/11/27 23:08
どうしようもねぇな。こういう馬鹿相手にしなくちゃならない
ソニーも大変だな。まあ、このスレに掻き込むことで多少
気持ちがおさまるんなら、まあドンドン掻くことだな。
(でもごく少人数らしいが。徹底批判派は。)
さあ、「糞ニー」への罵詈雑言をドンドン掻いてくれや。

おいらはベータに録画されてる重要画像はDVへ、
そこそこ重要な画像はSVHSへ、
とりあえず保存する画像はSVHS−ETの3倍で
保存することにしている。どうでもいい録画はベータのまま。
490It's@名無しさん:02/11/28 01:21
みなさん、ソニーが5年だか7年くらい前に出したVHSデッキで、
電話につないで、外出先からプッシュトーンで予約録画とか
できるデッキを知っていますか?
オレ、あれを買っちゃたんだ。半年で壊れたけどね。電話が
かかってこなくなって(モジュラー〜ビデオ〜電話って感じで
繋ぐので、ビデオのところで電話が勝手に切れる)、逆に
発信もできなって、ついにビデオ単体の機能もなくなった。

でも、非常に便利だと思ったので、1年後、後継機種を買おうと
思ったら、出てないんだよ。オレが買った一世代でなくなって
やんの! 所詮、中途半端な技術だったんだよな、アレ。
491It's@名無しさん:02/11/28 01:32
D-VHSとEDベータなら比較にならないほどD-VHSの圧勝だよ。
プログレッシブTVで見なけりゃ分からないけど。
492It's@名無しさん:02/11/28 02:35
>>490
そういうの、ソニーは多いよね。二世代目が出るか出ないかを見極めないと
ソニーの「ライフスタイル提案商品」は怖い罠。
493It's@名無しさん:02/11/28 21:24
客はSONYモルモットだから仕方がない。
今回のベータ敗戦処理の悪さが典型的。
494It's@名無しさん:02/11/30 22:04
βの修理も今年で終了ってことですか?

っていうか、もう受け付け自体断られる?
495It's@名無しさん:02/12/01 00:58
>494
そんなことになったら、業績不振のマネシタ以下になってしまふ。
しかし、ベータのいきなり死刑の悪例を考えたら超不安だね。
短期利益追求の株主ならイケイケでベータ完全撤退を急がせるだろうが、
今後の新規格立ち上げに他社へ妨害の口実を与えてしまうから、長期利益を考えた株主にとっては問題だ。
とにかく株主総会が楽しみ♪
496It's@名無しさん:02/12/01 01:50
昔はソニーは古いものでも面倒見は良かったんだけどな。
すぐ部品切れになったり修理代がぼったくり価格なマネシタなんか
それこそ買う気にならないぐらい。
最近はサービスセンターは大幅縮小するし対応も悪くなるしユーザー
としては何だか不安だ。

家電製品なんか使い捨てという人が増えてるのは事実だが長く使いたい
人もいるというのは忘れないで欲しいね。
497It's@名無しさん:02/12/01 15:19
ソニーは修理を小売店で受け付けるやり方にしたようだけど、
その時でも修理の価格体系に透明性があるから評価できる。
他のメーカーでは修理を取り次ぐ時にまで小売店が利益を
ぼったくるケースが多いと思われ。
498It's@名無しさん:02/12/01 22:31
先日修理から帰ってきたデッキで改めてベータの画質に満足。

修理に出している間はVHSを久しぶりに使ったけど、ノイズは少ないものの
のっぺりとした画に辟易してたのよん。やっぱりベータの先鋭感のある画に
慣れてしまったらVHSには逝けない罠。ネットオークションをうまく使えば
テープも安く手に入るし、完動予備機もあるし、補修用ジャンクデッキも
ストックしてあるし、HDDなり円盤なり、次世代メディアが確立するまで、
もう暫くはベータに働いてもらうよ。
499It's@名無しさん:02/12/01 22:56
ノイズは多いが解像感の高いベータ
ノイズは少ないがメリハリ感のないVHS

結局は好みの問題なのかね。
500 :02/12/01 23:07
500
501It's@名無しさん:02/12/02 21:02
SL−HF705ってもう修理不能??
502It's@名無しさん:02/12/02 22:25
>>501
リニアスケーティングメカは補修用部品が尽きたと以前は言われていたけど、
最近はどこからともなく部品を調達してることもあるようだから、ソニーに
聞いてみたら?ヘッドや走行系はまだ交換可能だったはず。
503501:02/12/03 00:00
サンクス♪

明日電話してみますデス。
504It's@名無しさん:02/12/03 00:15
>>503
修理代高いぜぇ〜(w
基本技術料の他に特別技術料を取られるから、技術料だけで1万円近くする。
そこにパーツ代が上乗せされるから最低でも2万円は見ておかないとね・・・。
漏れがこの間修理に出した時は(他機種だけど)、3万5千円くらいした罠。
VHSが2台くらい買える値段なので、なんだか複雑な気持ちダターヨ。
505It's@名無しさん:02/12/03 11:07
>>504
HF705使ってます。

修理履歴(ビデオヘッド交換のみリストアップ)
H1年11000円6300円
H12年20500円9000円
平成年、ビデオヘッド代、技術料の順。

H1年の修理はソニーサービスステーションでの修理、H12年は
サトームセンの修理センターなので直接の比較は出来ないけど。

H12年の時、修理代が2万だったらそのまま修理して、と頼んだんだけど、
実際3万かかると連絡きた時、修理やめて新しいデッキにしようかとも考えた。
でもHF705と同等の機能がある機種が無くて修理した。(ACオンライン、これ
だけは譲れない)
506It's@名無しさん:02/12/06 01:55
>■ そんな板orスレッドないです。

>1 :名無しさん :02/11/26 18:00 ID:Happy2chLife
>そんな板orスレッドないです。

>隊長! このスレッドは、html化されるのを待っているようです。
>しばらく待つしかない。

>2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
>よくわからなかったらソフトウェア板へGo http://pc3.2ch.net/software/

妨害工作?
507It's@名無しさん:02/12/06 04:13
いまさら提案なんだけど、再生専用機出してくれ。
多分もう録画することはないので、再生だけで問題ない。
さらに言えばもちろんチューナーも要らない。
特にEDβ
相当コストダウンできると思うし、
値段が下がれば需要も結構あると思うが。
ううむ、もう手遅れかな。
508It's@名無しさん:02/12/06 22:36
手遅れかなと諦めたらSの思う壺。

思うところを絶やさずに行かねば。
509It's@名無しさん:02/12/06 22:45
SONYはプライドがあるから再生用格安機の販売はしない方針みたいだけど、
AIWAブランドなら出る可能性もある鴨・・・
510It's@名無しさん:02/12/07 02:56
>508,509
妄想もいいかげんにせい。
511It's@名無しさん:02/12/09 09:33
VHS系並みの安価を求める限りは
ベータ再販は実現しないだろうね。
512It's@名無しさん:02/12/11 14:24
再生専用でも録画可でもいいから作るべきだね。
確実に需要はあるから。受注生産でもいい訳だし。

デッキ部は最後まであった9000のを流用。
チューナーはもちいらん。端子類だけはそれなりに
充実させて、ダビングに備える。
値段が問題だな…割高なのは仕方ないとして、
実売4〜5万でどうかな?
513It's@名無しさん:02/12/11 23:21
製品を作るということの意味、またそれをとりまく状況が
どうであるかがまだわからない懲りない大**妄想野郎が
まだいたか。
514It's@名無しさん:02/12/11 23:23
>>512
EDV-9000ベースでチューナーを取ったところで、5マンは無理だろうよ。
30万円で再生専用、ED非対応ってとこかな、もし再生産するとしたら(w
515It's@名無しさん:02/12/12 11:33
<血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い


516It's@名無しさん:02/12/12 14:31
>>513
どっか逝ってて。

>>514
30万はないだろう? しかも非ED?
ヘッド周りは全部流用。ラジカセ的な基本操作のみ可能にし、
当然編集機能はなし。ケースと制御基盤は新しく用意するが、
これも何かを(最悪VHS系からでも)流用なら、コストは
かなり押さえられると思うが。

まあ200Dベースなら安くいける気はするが、それなら200D
そのまんま再生産した方がいいだろうね。
517It's@名無しさん:02/12/12 23:45

損荷は将来の信用よりも、現在の利益だけを選択したようだ。

ベータを抹殺したことは、必ず将来に禍根を残す。
だからこそ世界的に優秀といえる創業者たちはベータを何とか残してきた。
この10年間の間に軟着陸のチャンスはあったはずだ。極めて不細工な事だ。
前世紀内で生産を打ち切っても良かったが、十分な期間をかけて受注を受けるべきだった。
それができていないから、このようなスレで燻り続けている。あきらかに失態だ。
その失態に対して再販を要求している。VHSに対して何倍もの高額にもなる機種を。

社員の質も下がったようだ。顧客の再販に対する熱い希望に対し、なんと無礼な振る舞いか。

あえて言おう、出来の悪い社員たちへ。

「お前達は、ベータファンのような熱烈なユーザーを獲得する事ができるのか?
 過去のベータを上回る魅力ある商品を造りだす能力はあるのか?」

無能なる社員の返信は無用。自他共に認める、本質的に優秀な社員の意見を望む。
518It's@名無しさん:02/12/13 00:25
また始まった。

こうなることは目に見えていたんだから先手打って200Dを20世紀中に買っとけっての(w
ソニーを煽る前に、消費者として商品を見極める眼力がなかったことを反省しろっての(ww
519It's@名無しさん:02/12/13 01:21
>>61
このCMやってた娘、萌えますた。
520It's@名無しさん:02/12/13 01:27
>518
そうだろう?全く銅管だよ。ほんとに馬鹿ばっか。負け犬の遠吠えとは
よく言ったもんだ。おいらは過去に買ったベータを定価ベースで積算すると
ちょうど170万円になるが、相も変わらず妄想をひけらかす輩は
いったいどれだけ買ったっていうんだ?

ソニーは商売でやってることが未だにわかってない。ソニーは開発メーカー
だから、意地と責任感(この言葉でおまえら逆キレするだろうが)で、
逆にここまで販売を続けたってことがわからんのか?
これが松下やビクターだったらとっくにやめてるぜ。
第一、製品を出すということは、それにまつわる修理部品の箱から小さな
説明書から、もう膨大な数の付属品を作らなきゃならなくなる。
普通に考えてみろや。アホでも想像できるはずだ。どれくらいの労力と
経費が必要か。それがもう部品の調達から何から出来ないから、やめた
んだよ。総デジタル化した新型ベータも構想にあったらしいが、もう
時代はDV、DVDなんだよ。小さな物好きのソニーがベータカセットは
もう弁当箱に等しいと考えるのは、お前たちでも理解できるだろう。
DVカセットはベータカセットの10数分の1の体積ではるかに高画質の
録画が出来る。ベータカセットの大きさでは、信号記録トラックの幅を
広げて、ドロップアウトが出る確率を減らすか、4:2:2コンポーネント
にして長時間高録画可能を売り物にするか、もうそれくらいの選択肢しか
ないはずだ。それだってビデオカメラにはもう大きすぎて使えない。
編集用デッキ?もう時代はパソコンのノンリニア編集が当たり前だ。
再生用でいいから出せ?1台30万だってあやしいぜ。

それを相も変わらず516や517のような無知の空想馬鹿が「俺は消費者、
俺は被害者」次元の話ばかりだから、もう、話にならん。
マジレスしちまうおいらもおいらだが。ああ、やだやだ。
521It's@名無しさん:02/12/13 10:29
SONYが民生用ベータをフリーソフトみたいな扱いにして
第三者に技術を無償提供&開示して好き勝手に
製造、販売出来るようにすればマニア向けに手掛ける企業が出てくるかな?
でもハイエンドオーディオなみに超高額になるだろうね。
522It's@名無しさん:02/12/13 22:52
ここ見てたら猛烈にβが欲しくなってきた
明日アキバに行ってきます
523It's@名無しさん:02/12/13 22:52
もう売ってないよ
524It's@名無しさん:02/12/14 10:18
>521
ハイエンドオーディオの世界みたいな信者がうようよすることになるのか?
それならいっそのこと、このまま息の根を止めた方がましだ。
525522:02/12/14 22:53
EDV-9000買えたよ
年末の最終生産分が入荷してきたみたい
526520です。:02/12/15 02:44
>525
おめでとう!
でもとりあえず水平解像度500本って利点だけね。
色のにじみは低域変換方式で、VHSと同じ次元
だということを忘れないでね。
527521長文ゴメン:02/12/15 10:20
AV機器メーカーの動向(デジタル&ディスク化等)や
>>520氏の仰る様に様々なコスト、家電の著しい低価格化を鑑みて、
それでもベータ復活の道を考えたら>>521の方法が有るかな?と思ったまでです。
ヤフオク見てたらCDプレーヤーのドライブ部(トランスポートって言うの?)を
45万位で競り合ってるのを見たりするから、
金持ちハイエンド層向けになら手掛ける企業が出てくるかな?って感じ。
これなら低価格化やコストパフォーマンスと無縁の世界っぽいし・・・
でもハイエンド故に「信者がうようよ状態」は避けられないし、
一般人には手が出ないでしょう。
528It's@名無しさん:02/12/15 11:16
地上波のデジタル化が進めばNTSCとは
決別してオールデジタルになるんでしょう?
そうなれば、オーディオの世界と一緒で
デジタルコピーできるのにあえてアナログ
録画するのは全く意味がなくなるよね。
(アナログVHSはコストメリットでしばらくは
安泰だろ受けど) カムコーダはとっくに
デジタル化しているし、純粋に「画質」
にこだわるハイエンドユーザにとっては
民生用ベータを含んだNTSC規格の録画方式
自体が嫌悪の対象な訳で、マニアックな
世界になんてなりっこないと思うけど?
529It's@名無しさん:02/12/15 12:25
地上波デジタルになっても送信がデジタルになるだけで、
送る信号としてはNTSCそのもの。
だから受信の際のゴーストとかが無くなるだけで、NTSC
としての画質の特性は変わらない。
最高画質を求めるならやはりハイビジョンしかないよん。
530It's@名無しさん:02/12/15 13:23
マイナー機種EDV8000持ってるんですがいくらだったら買いますか?
531It's@名無しさん :02/12/15 14:30
>>525=影武者
http://homepage1.nifty.com/Sony/
ここの管理人の自慢話だろ
532It's@名無しさん:02/12/15 15:18
>>527
スレ違いだが、トランスポートに大枚はたくヤシの気が知れない。1台1,000円の
CD-ROMドライブでもバイナリ (デジタルデータ) としてはエラーなしに読み
取れるのに、やれジッタだとか電源への影響とか、まさしく信仰が自分の
聴覚をもねじ曲げている「信者」の世界だ。(CD-Rでのオーディオを焼きでも
同じ議論があるが) こんなごく一部のアナログ時代の重厚長大至上主義の
信者を引き合いに出しても説得力はないね。
533It's@名無しさん:02/12/15 15:32
SHBサイコー!
534521長文ゴメン:02/12/15 17:12
私自身はベータがどうなろうと知った事じゃないし、
SONYは今まで良く頑張って来たと思ってます。
今も修理はやってる様ですし。

このスレ等でやみくもにベータ再販を叫んだり、
例の広告を盾にSONY叩きをしてる人に嫌気がして
百歩譲ってベータが復活するとしたら前述の方法かな?と
書いたまでです。でもハイエンド(宗教)故に下手な物を出すと
会社の評判を下げたり攻撃の的になるだろうから
名乗りを挙げる企業は無いでしょう。
535It's@名無しさん:02/12/15 17:37
アナログにこだわるアナクロ。信仰で再生画質に妄想を見る教徒。
536It's@名無しさん:02/12/15 22:39
漏れはギリギリで新しいの買えたからよかったけど。
完全修理不能なデッキを捨てたとき「まあいずれ買いなおしておこう」ぐらいに軽く考えてたんだよね。
泣きそうな思いで受注してくれるとこを探し回ったよ。
もし買い損ねてたら、毎日毎日ここに恨み節をカキコしてたんだろーなー。
537It's@名無しさん:02/12/16 03:10
ヤフオクで15マソもだせば200Dの新品未使用が
確実に落とせるのにここで恨み節を書き込んでる
ヤシらは新品ベータを意地でも4〜5マソで買いたがる
貧乏人。
538It's@名無しさん:02/12/16 16:44
どうも537は、世の中を、車で言えばベンツやフェラーリ
のみで成り立ってると思っているらしい。
539It's@名無しさん:02/12/21 03:01
>>537
> ヤシらは新品ベータを意地でも4〜5マソで買いたがる

そうとは限らなかったりするからさあ大変。オクの値段は激しく変動するからね。
ベータなんかまだ良いぞ。おかげさまでカセットテープデッキは静かにディスコン。
ソニーが過去の遺産を切り始まったのは去年辺りから急にだよ。
8mmもそろそろだと見てるけどね。

まぁ、賢明なユーザなら20世紀中にターミナルケアに手をつけるべきだったんだろうけど、
ソニーユーザはマニアなのを分かっていて、猫騙し的に収束させたのはまずかったな。
AIBOみたいに完全受注方式にすればここまで荒れなかったと思うぞ。
540今日から私もベータユーザー:02/12/26 22:41
522
>ここ見てたら猛烈にβが欲しくなってきた
>明日アキバに行ってきます
525
>EDV-9000買えたよ
>年末の最終生産分が入荷してきたみたい

これを見て昨日秋葉原へ行ったら、ほんとにEDV-9000が買えました。
ありがとう!

でも、EDはもうないけど200Dならまだ3台あるってさー。
さすが、SONYSHOPでんな。
541ありがとうございますた:02/12/31 21:57
暮れ行くベータ終焉の年・・・
542It's@名無しさん:03/01/03 17:32
うちの最初のβビデオデッキ,形式名は忘れたが,
とにかくポーズもできなかった。
留守録するには外付のアナログ式タイマーが必要。
そのタイマーの入切時刻設定は,文字盤にピンを差し込むんだよ。
テープの名前もL-500とかじゃなくてK-60とかいったな。
まだ押入に入っているはず。
543It's@名無しさん:03/01/04 00:19
βT専用機だな。上蓋式のばかでっかいヤツ。
品番はなんだろうね。
544It's@名無しさん:03/01/04 03:25
SL-7300じゃないか?
ちなみに7300からチューナーはぶいたやつが6300.
7300と6300の差はチューナーだけなのに、ガワの大きさがえらく違ってたのが印象的だったよ

我が家のビデを第1号機のSL-8100もタイマーなくてさ、オーディをタイマー
つないで留守録してたなあ。しかもタイマーが時間表示がパタパタめくれてく
やつだったっけ。懐かしくて涙出そう。
545It's@名無しさん:03/01/05 07:04
SL-200Dが新品在庫であったとしたら幾らくらいでしょうか?

おシャカになったJ9の代換え品を物色中。
546It's@名無しさん:03/01/05 11:30
>>545
楽天を毎日チェックして、SL-200Dを購入しますた。
¥99800-なり。

転売erからは死んでも買いたくなかったので、この値段でも納得した。
どうせこれより安く出てたら転売に買われてただろうしね。
547542:03/01/05 17:51
>>543, 544
すみません,押入にあるのは当時のテープのみで,デッキは大分前に
手放してしまいましたので,型番の確認ができません。
テープ速度はβIとβIIの切り替え式でした。
なぜか,βIで録画した方が画質の劣化がひどいです。
548It's@名無しさん:03/01/05 18:00
中学生ちゃんねる 2003!!
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/2867/
MEW!!
| ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄|                       /
|     \   /        |                     /
|●     \/   ●   └――――――――――┐   /
|   ______                    |  /
|   \____/                    |/
|_______________________|
   |   \             |   \
   |     \    .          |     \
   |      \          |      \

遊びに来て下さい
549It's@名無しさん:03/01/05 20:29
SL-2100って今でも修理可能?
550545:03/01/06 09:38
>>546
ありがとうございます。
YAHOO!オークション等で見かける新品の初期価格はあれはあれで適正なんですね。
ホントなら2100が欲しいけど、妙にマニアックな価格になってるし。
流石にJ9は直す気がない。
551549:03/01/06 14:14
とりあえず修理窓口に連絡はした。

一応出張修理で対応してくれるらしい、この際だからオーバーホールも
頼んでおいた方が良いかなあ...
552山崎渉:03/01/07 01:01
(^^)
553It's@名無しさん:03/01/10 07:05
SL-HF1000D 現役で使用中です。
βTsでの録画ができるのがイイので、記念レス
554549:03/01/15 19:01
本日修理見積もり来ますた。
修理+オーバーホール(ヘッド交換)で¥56,800?...ショボーン(´・ω・`)

まあこれだけは新品に買いなおすこともできないのでしょうがないか。・゚・(ノД`)・゚・。
555It's@名無しさん:03/01/15 21:31
>>554
基本技術料に特別技術料だけで1万円近くになっちまうからな。あとヘッドが1〜2万か。
オーバーホールなんて言うと消耗品を片っ端から交換されてしまうので、とんでもない
費用になるのは仕方ないかと・・・
556山崎渉:03/01/18 07:29
(^^)
557It's@名無しさん:03/01/24 13:29
誰かbetamax.toの掲示板クラックしたんかい?
558It's@名無しさん:03/02/11 02:41
つうかβなんて買ってんなよ。

見返しもしないテープなんか捨てちまえ。
他メディアへの移行も必要無いだろ。

楽しいなぁ。βユーザーは。
559It's@名無しさん:03/02/13 01:28
そういえば、キムタクが昔のビデオをホームサーバーに移してるCMがあるけど、
年代考えるとゼネラルの頃のベータテープじゃないかと言ってみるテスト。
560It's@名無しさん:03/02/13 21:21
>>559
そりゃ深読みしすぎだ罠(w
561It's@名無しさん:03/02/20 14:08
SL-F105購入記念age
562It's@名無しさん :03/02/23 00:49
398 :名無しより愛をこめて :03/02/22 18:30 ID:OD7GOGsm

http://www.pioneer.co.jp/oshirase/ld/index.html

吉報!!

レーザーディスク(LD)をご愛用のお客様へ


 平素は弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
 さて、レーザーディスクプレーヤーの生産・販売を中止するとい
う報道が一部にございましたが、弊社では、今後も引き続き生産・
販売を継続してまいります。
 また、アフターサービスにつきましても、下記にてご案内のよう
に実施してまいりますので、よろしくご理解のほどお願い申し上げます。


おい、パイオニアはLD作り続けるって…。
今からでも遅くない。SONYもβデッキ、受注でいいから生産し続けろ。
563It's@名無しさん:03/02/23 14:50
今日の「ウチくる!?」のゲスト、梅沢富美男のプライベートルームが番組
途中にちょっとだけ出てきたんだけど、ため込んだビデオテープがみんなβ
でした
ちょっとだけ彼の好感度が上昇しますた
564It's@名無しさん:03/02/24 03:17
例えばどっかのメーカーがβ作るといって糞ニーに技術貸与か供与してもらうにしても、
バカ高いライセンス料とか取るんだろうな。
It's a 糞にー。
565It's@名無しさん:03/02/28 03:14
この先、RWとかブルーレイとか出すのかもしれませんが、
βつけてくれたら買ってあげます。
特にEDβ希望。
もちろんβ部分は再生専用でも可。
566age:03/02/28 23:18
あげ
567It's@名無しさん:03/02/28 23:23
デジ8出すくらいなら、デジβ出して欲しかったな。。。あれ?

でもDβってなんか良くない?
568It's@名無しさん:03/03/03 23:48
ブルーレイ出たね。
ベータの映像を残しておける本命が、早く普及してほしいよ。

それにしても、Betamax初号機も、クリポン初号機も25マソぐらいだったのに、
この値段は何よ?
569It's@名無しさん:03/03/04 07:43
>>568
コンセプトモデルをそのまま売ってしまったんだから仕方がない。
570山崎渉:03/03/13 12:51
(^^)
571It's@名無しさん:03/04/16 01:31
ベータと共にこのスレも終了か。。。
572山崎渉:03/04/17 10:22
(^^)
573山崎渉:03/04/20 04:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
574It's@名無しさん:03/04/27 23:57
ベータビデオとアナログテレビを守ろう!(w
575It's@名無しさん:03/05/09 06:30
山崎の前に保守
576It's@名無しさん:03/05/10 20:56
アナログテレビかぁ・・・
577It's@名無しさん:03/05/18 23:16
ブラウン管使っている限りはデジタルテレビなんて存在しないはず。
自然界の入り口と出口は必ずアナログなのだ。
578It's@名無しさん:03/05/19 22:15
>>577
そんなこといったら液晶だってプラズマだってELだって同じだろ
579It's@名無しさん:03/05/19 23:43
今日、ゴミの日に思い出詰まったβテープを多量破棄しますた。
最後の最後まで捨てるに捨てられなかったけど、このスレを見つけたのが運の尽き。
これで一つの時代が終わった。・゚・(ノД`)・゚・。
580It's@名無しさん:03/05/21 05:23
 β さようなら
BD こんにちは♥
581山崎渉:03/05/22 00:12
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
582It's@名無しさん:03/05/24 01:37
>578
そう、プラズマだってアナログだよ。
そのアナログの光を見て、人間の眼は映像として
認識しているんだよ。
583山崎渉:03/05/28 15:09
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
584It's@名無しさん :03/07/13 22:33
保守
585_:03/07/13 22:37
586It's@名無しさん:03/07/14 14:22
SL-HF705が、現役で我が家に頑張っているんだが、ここのスレ読んで、大切にしようと感じた。
リニアスケーティングと言う、見栄えしか意味のない機能と薄型のデザインに魅了されて買ったもの
だが、重いだけあってとにかく丈夫。ヘッド交換一度しただけ。
ベーターはこれが二代目で、最初はHF77だった。あれもいい加減重い機械で参ったことがある。
仕事で3/4とか1/2のユーマチックを使っていたこともあり、ソニーの信頼性はとにかく抜群だった。
修理費用もケタ違いに高かったが、完璧に治っていたことも気持ち的にソニーにした大きな理由。
家庭用映像機器はテープからディスクに変わっていくが、βを使えたことは大きな勲章みたいなもの。
ソニーよ、ありがとう。
587It's@名無しさん:03/07/14 17:31
EDを再生できるやつって今でも売ってたりするんですか?
588It's@名無しさん:03/07/15 07:58
>>586
今は3000使ってるけど、デザインは705の方がイイよね。
現行品含めても最高の部類に入ると思う。
589_:03/07/15 08:00
590It's@名無しさん:03/07/15 09:24
まだ現役で使ってマソ。
591_:03/07/15 09:25
592_:03/07/15 10:57
593_:03/07/15 11:48
594山崎 渉:03/07/15 12:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
595_:03/07/15 13:11
596_:03/07/15 15:12
597_:03/07/15 16:04
598_:03/07/15 18:05
599_:03/07/15 19:37
600It's@名無しさん:03/07/15 22:50
消滅防止上げ。
601It's@名無しさん:03/07/17 14:34
HF505!
602_:03/07/17 14:41
603It's@名無しさん:03/07/18 01:28
>586
1/2インチののUマチックってなんだ?
604It's@名無しさん:03/07/22 10:15
中古の(当然だけど)HF505が手許に届いた。HF95Dを修理に出すので
その間のつなぎ&今後の予備機として購入したんだけど、画質の差に
今更ながら感嘆。なんやかや言ってもHF95Dのシャッキリした絵が好き。

それとも単にHF505のヘッドが傷んでるだけ・・・?
605It's@名無しさん:03/07/22 13:41
Beta
606It's@名無しさん:03/07/22 20:11
久々にベータで昔録ったドラゴンボールを見た。コン吉にワラタ。
607It's@名無しさん:03/07/23 12:01
10年以上使っていた、SL-HF1000Dがついに逝ってしまった。
夏棒で買ったDVDレコーダに、βで取り貯めたドキュメンタリー番組を
コピーしょうとした矢先の出来事だった。

既に部品が手に入らないらしい。
さーて、どうしよう。
SHB-βTs再生できるデッキって、まだ手に入る?
608It's@名無しさん:03/07/24 01:29
>607
HF1000ってスライドするやつだっけ?
でも一応修理に出してみたら?
609It's@名無しさん:03/07/24 07:27
>>608

>SHB-βTs再生できるデッキって、まだ手に入る?

ED-βのデッキなら、大帝再生できるのでは。
610It's@名無しさん:03/07/24 07:47
>609

EDのヘッドは帯域が広過ぎるので、ノイズも拾っちゃうかもな。
(8000は帯域を変えられた様な気もするが。)
611It's@名無しさん:03/07/24 13:46
>>607
HF900以降の機種なら、どれでもベータIs再生には対応してるんじゃないかい?
HF505で問題なく再生できてるじょ>Is

尤もSHBに完全対応ではないけどな(5.6MHz)。
612It's@名無しさん:03/07/24 13:56
613It's@名無しさん:03/07/25 15:20
10年ぶりにEDV-8000を再生したが、VHS3倍以下の再生画質。
修理代を考えたらばかばかしいので、ベータのテープすべて捨てた。
先週はEV-NS9000とWV-H6で古い保管テープを再生したらひどい画質で、
テープを大量に捨てたばかり。MEって1回きりの録画保管だったのに。
614It's@名無しさん:03/07/25 15:48
>>613
10年も放ったらかしていれば劣化は必須でっしょい。
615It's@名無しさん:03/07/26 22:42
テープが切れたんだが・・・βのテープでも修復可能だろうか・・・
616It's@名無しさん:03/07/30 01:25
age
617青レンジャー:03/07/30 01:39
>>615
スプライシングテープを使ってつなげる
→ダビング
そのまま使うと良くないですよ。
618615:03/07/31 22:09
>>617
ありがとー
今度、やってみます。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
620It's@名無しさん:03/08/03 00:13
EVD-8000(89年製)とEV-NS9000(94年製)を
中古屋に買い取ってもらった。
8000が12000円、9000が18000円。
8000が予想以上に高かった。
621It's@名無しさん:03/08/03 20:51
HF95D、再生時のテープ走行不能の症状が出たので休眠中。
入院させようかと思うけどカネがない・・・
622It's@名無しさん:03/08/04 15:49
>>620
8000はヤフオクで売れば数万いくよ。
もう遅いけど。
623It's@名無しさん:03/08/08 00:01
HF505、元気だす。
624It's@名無しさん:03/08/09 19:38
まだまだ現役、ベータマックス!
625It's@名無しさん:03/08/09 20:12
オレもまだ使ってるぞ!EDV-8000!
テープが注文しないと手に入らないのが・・・
626It's@名無しさん:03/08/13 02:34
ベータのデッキ修理したいんだけど何年前のくらいまで大丈夫?

また、ヘッド交換だと金額はいくらくらいでしょうか?
627山崎 渉:03/08/15 19:01
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
628It's@名無しさん:03/09/03 10:35
ああ、こんなスレがあったとは
まだまだファンは多いのですね。
629It's@名無しさん:03/09/03 16:26
>626 型番は? HEAD以外もか? HEADだけなら純正ではないが藤商って手もある罠。
630It's@名無しさん:03/09/05 22:16
古いベータテープを再生したら画面が完全に砂嵐になった。とうとう逝ってしまったか
と思ったが、ためしにデッキをクリーニングしてみた。で、見事に復活。でも10分
位したらまた画面にノイズが出始め再び砂嵐。新しいテープはちゃんと再生されるので
あまり古すぎてさては腐ってしまったんだろうか。それともカビが生えてるとか。とにかく
ダビングしたいので長時間連続で再生できないと困るんですが。
631It's@名無しさん:03/09/14 00:58
>>629
SL-200D です。
よろしく。
632629:03/09/15 02:03
200Dだったらまだ修理可能だと思う。確か2〜3月頃βと8ミリの修理部品も補充したみたいだし‥。 症状がわからないんで修理金額を算出出来ないが取り合えずソニーサービスに問い合わせて味噌。あとはこことか http://www.aandvtechnical.com/
633It's@名無しさん:03/09/17 00:00
ボクは阪神タイガースのファンというわけではありません。
がしかし、星野監督の背番号77にちなんだ商品が出回っているそうですね。
ベータハイファイの一号機SL-HF77を
阪神タイガース仕様でいいから再販してくれないかなぁ。
634EDW-150:03/09/17 01:33
>>633
いいよね、ソニーには阪神ファンはいないのかな
おれん家はまだベータはメインなのに、ヽ(`Д´)ノウワァァン
635夢精3弾:03/09/17 01:44
SL-200Dの去年の最終生産分の新品未開封在庫を探しています。
もうないとは思うのですが、もし電気屋さんで在庫を見かけたら連絡下さい。
636It's@名無しさん:03/09/18 00:23
>635
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7510890
ヤフオクで新品出てるけど14万スタートで15万即決
新品も今や希少価値だが14万か・・・
637It's@名無しさん:03/09/20 16:37
まもなくメモステも逝きます。
638It's@名無しさん:03/09/20 17:10
独自規格で孤立、そして消滅。
ソニーはその繰り返し
639It's@名無しさん:03/09/20 17:10
ソニヲタも孤立してるしw
640It's@名無しさん:03/09/23 00:43
くだらんことですみません。
ビデオテープの内容をを別のビデオテープに録画したいのです。
ビデオデッキ二つ用意できたのですが、
どのように接続したら録画できるのですか?
どうかおしえてくれませんか?ほんとすみません。
641It's@名無しさん:03/09/23 01:09
>>640
i-linkでつなぎます。
642It's@名無しさん:03/09/23 11:29
>>640
念写しろ
643It's@名無しさん:03/09/23 11:57
>>640
素直にラジカセで音だけ取ったら?
644It's@名無しさん:03/09/24 04:58
UマチックとβT、
どちらが画質(・∀・)イイ??
645It's@名無しさん:03/09/24 05:36
646It's@名無しさん:03/09/25 01:08
》644
そりゃもう、ベータの方がベターさ。
647It's@名無しさん:03/09/29 19:23
べたべたや。
648It's@名無しさん:03/11/21 14:46
保守
649It's@名無しさん:03/12/04 16:34
お、書けるようになったのか?
650It's@名無しさん:03/12/04 19:19
>>1のリンク開いてもう一回確認するまで
スレタイがベジータ逝くに見えてた・・
651It's@名無しさん:03/12/21 21:57
SONYはなんでVHSを作ってるんですか?馬鹿?
652It's@名無しさん:03/12/23 23:59
ビクターがVHDの製品開発をやめた理由と同じです。
653ビッケ:03/12/30 22:57
繁華街にあった、怪しいビデオ屋に行ったら、ベータのHビデオが、40本
ぐらい売ってました。20年ぐらい前のです。
1本300円で、売っていて4本買いました。
654SOUND_BY_坊主 :04/01/02 02:21
しばらく電源いれてないけど
SLO-383とSLO-325がある、使ってないから逝ってるだろうな。

SVO-9600,SVP-90001ヶ月〜数ヶ月使わなかったら壊れてばかり、古いしねえ〜
655It's@名無しさん:04/01/02 07:10
部屋の整理していたら、なにやら分厚いカラーの表紙の印刷物がでてきた・・・HF3000の取説だった

ん〜バブリ〜
656It's@名無しさん:04/01/03 11:55
》652
何故VHDの3DでHビデオ出さなかったんだろう?

》653
ベータにもあったんだぁ。
15年くらい昔、JRの『忘れ物市』でベータのテープ買ったら
Hビデオでした。
657It's@名無しさん:04/01/07 18:49
デジタルの時代までは、、、と
ベータ党でここまで来ましたが、ついにDVDレコーダーの
購入を決意しました。
ベータデッキは2台あって一台は故障中。
テープが沢山あるし、一台は取って置くとして
一台は捨てても良いかな?と思うんだけど
なんかの時用にキープしておくべき?
658It's@名無しさん:04/01/21 23:25
 
659It's@名無しさん:04/02/05 21:08
hosyu
660It's@名無しさん:04/02/18 22:40
 
661It's@名無しさん:04/03/22 11:14
662It's@名無しさん:04/03/27 18:57
SL-2100
663It's@名無しさん:04/04/13 19:36
664It's@名無しさん:04/05/05 00:24
L-830
665It's@名無しさん:04/05/18 19:13
。・゜・(ノロ`)・゜・。

   ( ´д`)・・・
 
   ( ゚ _ ゚) ・・

ホットウダゾ
666kemono ◆.V7j99hmis :04/05/19 14:18
666ゲーット!!
667It's@名無しさん:04/06/01 09:36
中国のインチキ企業がSONNYとかいってベータデッキを高額で
作らないだろうか?
668It's@名無しさん:04/06/01 14:11
HF-705・900のデザインでVHS機を出さないかな〜。
あれだけ素晴らしいデザイン・質感を今、復活させて欲しい。
669It's@名無しさん:04/06/01 15:57
漏れはSLV-HF1000Dキボンヌ
670It's@名無しさん:04/06/01 18:00
>>668
確かにアレだと購買意欲がそそるよね。

>>669
1000Dはちょっと大げさ
671It's@名無しさん:04/06/01 18:31
95Dとか701DのデザインでもいいYO!
80年代のソニーデザインをフカーツさせてもらいたい。メカメカしくて重厚で良かったよなぁ。
672It's@名無しさん:04/06/01 22:58
昔、近所の電気店にHF3000が置いてあった。
もちろん本体買う金無いからテープを買う時に見たり触るだけw
回りにオーディオもあったけど負けない位、高級感があってカッコ良かった。
スイッチ類とか「指で触れる部分」が今のビデオなんか足元に及ばない位に
しっかり作ってあってリモコン操作するより直接本体で操作したくなる。

今のあまりにも軽い(造りも)ビデオを使っているとホント復活して欲しいよね…
673It's@名無しさん:04/06/26 23:42
705が欲しいですね。
674It's@名無しさん:04/06/26 23:49
うちにあったのはHF300とHF900だったっけかなぁ。
よかったなぁ。昔のソニーは。

それに比べ今のソニーはハリボテハッタリくそくそうんこ。
675It's@名無しさん:04/06/27 20:26
ベータ万歳!!
676It's@名無しさん:04/07/05 22:42
マイコニック

677It's@名無しさん:04/07/05 22:53
ビュースター 東芝の裏切り者
678It's@名無しさん:04/07/07 20:39
>>673
返金保証付きで25Kで売ってた。
当方も色んな所からハイバンドベータかき集めてあるんですが、復活に手間が
掛かってます・・・。
679It's@名無しさん:04/07/09 22:27
かつてサンヨーのポ−タブルのベータを持っていた。
680It's@名無しさん:04/07/20 21:14
ベータ健在ナリ
681It's@名無しさん:04/08/19 20:57
ベーシックモデル  「ハイバンド・ベータハイファイSL−HF505」を田舎の
電気店で発見しました!ハコの状態もよく安かったので、つい買ってしまいました。
ベーシックとは思えないほど画質・音質そしてデザイン・・・ 進歩したスーパーオーディオ
ってかんじですね。VHSなど目じゃありません!
やはり「安いものより良いもの」に限ります
682It's@名無しさん:04/08/21 01:25
最近は、中国や韓国との厳しいコスト競争にさらされて、
「自由とか愉快とかいってる場合じゃない」と、ソニー
独特の製品をみなくなってきました。(ソニーでさえ不況には勝てないのか・・・)

高くてもいい製品、魅力ある製品   Betaは、かがやかしいですね
683It's@名無しさん:04/08/21 02:30
  ビデオホームシステムことVHS
あれは、ベータ規格よりまえに開発された「U−マチック」というソニー
の試作機の成功にとびついてきた日本ビクターのビデオシステムです。
新方式のビデオ開発をビクターと松下がソニーを手伝うようなかたちで
ソニーは、自分たちがつくってきた技術・しくみを公開し、それから
顔をみせなくなったビクター。
とうとう新方式のビデオが完成。その名もベータマックス!
しかし、なんとビクターからもベータに似たようなビデオが・・・
それはベータやU―マチックのノウハウがふんだんにねりこまれていた。
ビクターはソニーの技術を盗み、社内でこっそり開発していたのである。
そう・・・  これがVHS

イヤだな〜ビクターって  
VHS誇りに思うユーザーはたぶんプロジェクトXの影響だろう
ちなみにこれは実話。
684It's@名無しさん:04/08/21 02:54
SACDが普及するといいんだけど
そのうちこんなスレになってそうで・・・。
685It's@名無しさん:04/08/24 14:42
>>683
それは松下の指示なんだよね。まぁ古いベータユーザーには有名な話だね。
686It's@名無しさん:04/08/24 15:18
もう今更どうでもいい話だな。
687It's@名無しさん:04/09/13 21:30:19
688It's@名無しさん:04/09/17 18:43:30
逝かないでくれぇ〜
689?W???|:04/10/04 23:00:31
スーパーハイバンドベータ
690It's@名無しさん:04/10/05 08:53:37
EDベータに萌えたのは彼此15年も前か 
691It's@名無しさん:04/10/05 15:41:03
>>690
あの時キ〜ミは〜 若かっぁた〜〜

俺も...
692It's@名無しさん:04/10/07 19:23:15
このスレ終わってるのか?
693?W???|:04/10/07 22:59:01
L370
694It's@名無しさん:04/10/07 23:12:06
L125
695It's@名無しさん:04/10/08 19:46:56
VHSのビデオテープは数年ぶりに見ると画像が劣化して見れない。
ベータのビデオテープはそんな事はないんだよな。
ベータの方が優れてるよ!
696It's@名無しさん:04/10/09 13:40:00
( ・3・)そうですYONE〜
697It's@名無しさん:04/10/09 16:39:15
再生させるβデッキが無くなっていくというのが泣けるな。
698It's@名無しさん:04/10/09 19:49:48
>>697
壊れたのか?
699It's@名無しさん:04/10/11 02:22:31
単に、製造されてない以上絶対に減るということなのでは?
700It's@名無しさん:04/10/15 21:48:04
L830 
701It's@名無しさん:04/10/17 23:19:16
そろそろVHSも逝こうか?
702It's@名無しさん:04/10/24 14:38:19
ローディングが若干怪しいが新発売のころ買ったHF3000まだ元気だ。
修理は2回出しているが昔のソニーは修理に出す事で更に安定してた。
今の家電と比べるとまるでディーゼル車の図太さだが次に壊れるまでの命かなぁ。。
703It's@名無しさん:04/11/03 21:54:43
フェアメイト ダイエー
704It's@名無しさん:04/11/25 12:42:01
  
705It's@名無しさん:04/11/25 12:42:38
  
706It's@名無しさん:05/01/13 17:25:04
収納場所を変えたらテープにカビがひきやがった。
もう押入の奥には入れません( ´Д⊂ヽ
707It's@名無しさん:05/01/13 18:42:29
整理して気付いたけど、スタンダードのテープは全部駄目だね。
数は少ないけどね。
真っ白けなのはSONY SDが3本とコニカのスタンダード2本。
これで録った香具師は要注意だ。
後は少量ごちゃ混ぜで合計30本ぐらい駄目にした。
708It's@名無しさん:05/01/21 15:48:52
クソニーへっぼ〜!!売上高7兆1500億って(笑)馬鹿じぇね〜の!!
東芝やサムスンに抜かれるのも時間の問題だ。さすがクズだな!!クズが好きなクズはもっとクズだな!!
世界No.2の松下電器8兆9000億と比べたら笑えてくる(笑)。さすがPanasonicだ!!さすがクソニー
下位のクソニーにゴタゴタ言われる筋合はどこにもない(笑)このゴミクズどもが!!
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(笑)
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(笑)
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(爆笑)クソニクソニクソニクソニクソニクソニクソニー
ハハハハハハハハハハハ(笑)クズな名前(笑)ハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハ
ヒャヒャヒャヒャヒャ(笑)
ダサダサダサダサダサダサダサダサダサ(爆笑)
クソニーブランド・・・ハハハハハハハハハハハハハハ(笑)
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(笑)死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね(笑)
ハナクソニー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
709It's@名無しさん:05/01/21 16:06:45
逃げたな
710It's@名無しさん
スレタイに釣られて遣ってきたが、(金子志乃が出ていたエビタイじゃなくて)
えらい荒れとるの〜〜 まあ落ち着けや >708よ