プレステ2さえあればみんな幸せ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
決着はついた?〜PS2ひとり勝ちの様相か
http://www.paxnet.co.jp/cgi-bin/common/PAXNet.cgi?http://www.paxnet.co.jp/news/datacenter/200207/31/20020731174021_40.shtml

プレステ2さえあればみんな幸せなんです。
DVDも観られるし、PS2でPSのゲームも遊ぶことも出来る。
すべてのエンターテイメントはここに集結するんです。

ゲームキューブ?X−BOX?そんな物棄てちゃってよ!!!
2It's@名無しさん:02/08/01 00:15
何勘違いしてるの?本体の出荷台数だけ見て寝ぼけたこと言うんじゃねえよドキュソが
ただ単にDVDプレーヤーとして買われ、すぐに壊れたから買いなおした人だらけ。
レジスタばっかり大きくて全体の性能は低レベル。ダメマシンの代名詞だね
初回出荷の不良を始め、散々な傷跡を残したSECは本当に利益出たの?
売上は1兆だか何だか知らないけど、利益に直すと薄利じゃないか。
実際にそういうことまで調べてからスレ立てな!夏厨>>1
3It's@名無しさん:02/08/01 00:18
PS2のDVD再生機能はローレゾで再生されるので本来のDVDの美しさを損ないます
4It's@名無しさん:02/08/01 00:18
SCE?
5It's@名無しさん:02/08/01 00:20
プレステが1人勝ちすれば、みんな幸せ。
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1022/10221/1022146890.html
ソニー、ゲーム機戦争で勝利宣言
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020522CF1I033222.html
SCEA,PS2勝利宣言「ゲーム機戦争は終わった」
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0205/22/news02.html

ゲーム機はプレステさえあれば みんな幸せなんです!!
ゲームキューブやX−BOXなどのマシーンは買ってはいけません!!
ソニーの千年王国の為にもGCとX−BOXは排除するべきなのです。

GC?X−BOX?そんな物棄てちゃってよ。
6It's@名無しさん:02/08/01 00:34
>>5にある下2つの記事はSCEアメリカ営業所の平井クズヲ一応社長の
自社自賛の戯言です。ちゃんとした経済情報を見て比べましょう。
PS2こそ終わってます。もう他社ゲーム機と性能を比べる行為すら間違っています。
すでにPS2はロースペックと呼ばれる機械なのだ。
7It's@名無しさん:02/08/01 00:41
PS2こそ捨てるべきだ。ロード時間かかりすぎるし、
FF10ときたら何だアレは?召喚獣呼ぶつど止まってるし。
止まらないようにするためには数万円するHDDを買えって?
狂ってるよ絶対。いらないのはPS2だ
8It's@名無しさん:02/08/01 00:48
PSのゲームはパソコンでやればいい。
アンチエイリアスとか様々な画像処理をしてくれるのもあるから
実機のPSどころかPS2でやるよりもスムーズで美しいぞ。
よってPSは買う必要なし。
9It's@名無しさん:02/08/01 06:35
>>8
んな事はない。
どのエミュ本体でそんな美しい?物ができるの?
実際エミュでやればソフトとの互換性も悪いし発色もイマイチ。
PS1の実機より高性能なエミュとは出会ったことないけどね。
付加機能はエミュのメリットだが、それもねぇ。

スペック不足ってのはなしね。
半年前にデルの35万のPCだから。
実質1万前後のPSなのにPCでやるのに、これ以上の値段はかけれない。

DOS上でしか動かないエミュの為に、98もレジスト弄ってインストしたが、これもイマイチだった。

10It's@名無しさん:02/08/02 02:55
プレステは元々画像は汚いからな。
綺麗になっていても全然不思議ではあるまい。
>んな事はない。
断定できちまうところがすげーな。
とりあえず試したエミュ書いてみな。
8がなんか答えてくれるかもしんないし。
11It's@名無しさん:02/08/02 03:00
>>10
一日も前のカキコにああしろこうしろというのもどうかと思われ
そりゃ、絶対にレスが返ってこないとは限らないけど
12記念カキコ:02/08/02 03:39
>>11
はんなり同意
13 :02/08/02 05:44
過疎板で「一日も前」って凄いね(w
14うゐ:02/08/02 15:42
ブルーのプレステ2はどう思いますか?俺的には黒よりイイんだけど・・
15傍観人:02/08/02 18:06
>>13
夏休みいつまで?いやマジで。
16冷静に観察して。:02/08/02 18:24
先日ゲームキューブを買ったが、PS2より全然いい。
1)ロード時間がない!
2)PS2動いてる時の機械音(ファン?)うるさすぎ。
3)コントローラ使うDVDなんてヤダ。
17It's@名無しさん:02/08/02 20:54
>>15
お前が一番よく知っているだろ?
18It's@名無しさん:02/08/02 22:38
ブルーのPS2?名前が大仰なアレね。
何をいまさらって感じだね。サービス色々?普通だよ。
どっちかといえば、値段が上がっている点を考えると最低。
アレでサービス色々って言うなら他の会社はよっぽどすごいんだろうね。
19It's@名無しさん:02/08/02 22:41
>>16に禿同
ルイージマンションをやったときは驚愕したね。いつ読んでるのかさっぱり分からない
PS2のファンの音は確かにうるさい。私のパソコンよりもうるさいもん。
DVDは操作しにくいだけでなく>>3に書いてあるような欠点もあり。
20It's@名無しさん:02/08/02 22:45
はいはい。
そのとうりだね。

よかったね。
21It's@名無しさん:02/08/02 22:47
になれません。
むしろ、不幸になるかも。
22It's@名無しさん:02/08/02 22:48
PS2の縦置きスタンドって別売りというのがアフォ。
CMで「縦に置く?横に置く?」なんて言っていたくせに別売り?
しかも、横置きスタンド(別売り)って何よ?さらにアフォ。
23It's@名無しさん:02/08/02 22:53
スタンドが無くても縦に置けるゾ、たまに倒れるけど。
24It's@名無しさん:02/08/02 22:54
スタンドを使っていたのに震度2の地震で倒れて壊れたやつもいる。
それにスタンドなくても立つにはたつだろうね。かなり不安定だろうけど。
本来スタンドを同根するかスタンド無くてもいいようにするべきだったと思う。
25It's@名無しさん:02/08/02 23:02
ゲームキューブ面白そう
26It's@名無しさん:02/08/02 23:03
ゲームキューブは人が思っているよりも本体重量が軽い。
本体のみで1.35kg
27It's@名無しさん:02/08/02 23:07
ゲームキューブ最高ー、PS2を売ってまで買ったかいがあったぜー。
28It's@名無しさん:02/08/02 23:10
キューブのコントローラ最高!
人の手の形は様々なのにほとんどの人にフィットするあの感覚
他のコントローラはもう使いたくない
29It's@名無しさん:02/08/02 23:27
PS2を買って約3年ぐらい、最近ちょくちょく止まりだした、もう寿命
30It's@名無しさん:02/08/02 23:52
>>29
レンズクリーナーをかませば結構復活したりするよ
31It's@名無しさん:02/08/02 23:59
>>30その程度で治れば修理センターいらねえよ
それにトレー式のディスクドライブなのにそんなにゴミ入るのか?
その時点で欠陥品だ
32It's@名無しさん:02/08/03 00:03
2よ、ソニーはあんたの会社よりは断然儲かってると思うよ〜
33It's@名無しさん:02/08/03 00:16
>>2ですが。
私会社もちではありません〜レジスタも知らないようなドキュソは
http://pc.2ch.net/pcqa/
にいってください〜引っ込んでろ!
34It's@名無しさん:02/08/03 00:19
ゲームはハードより
ソフトでしょ。
自分のやりたいソフトが出る方買えばいいし、
両方買うのも有りなのでは?
35It's@名無しさん:02/08/03 00:24
>>31
構造的に、レンズ(ピックアップ)の辺りに埃が溜まるようになってるらしい。
それと、レンズクリーナーを使えば結構復活するのは本当
36It's@名無しさん:02/08/03 00:24
両方買うのも1個買うのも個人の自由ですが、私はPSは勧めません。
カドミウムが漏れるし感電死するし…そんなもの欲しくない
37It's@名無しさん:02/08/03 00:26
>>35
構造上って…ホコリが溜まる構造?普通は入りにくいように作るものなのに
入るどころか溜まるなんて…間違ってるよ絶対
38It's@名無しさん:02/08/03 00:36
放熱のためにファン回りますね?
排熱すると言うことは、吸気しないといけません。
その吸気孔からホコリが進入する可能性が一番高いのです。

ところで、なんで処理落ち激しいの?=PS2
39It's@名無しさん:02/08/03 00:38
レンズのところにホコリが入らないようにする対策をする必要があるでしょう。
それ以前に本体にホコリが入らないようにフィルタなどをつける必要があります。
問題にしているのはホコリを入れるなということではなく、溜まるのがおかしいと
言っているのです。進入するのは仕方ないにしても溜まるのは絶対変だ。
それとも、PS2ユーザの部屋が汚いのか?
40It's@名無しさん:02/08/03 00:40
>>38
スーパースカラを操る技術が無いくせに無理して128ビットのレジスタにしたから
41It's@名無しさん:02/08/03 00:41
>>39
だから、それをしてないのが問題なんだって。
PSの時もピックアップの致命的欠陥を治そうとしなかったし
42It's@名無しさん:02/08/03 00:44
>>41
じゃあ、とりあえず欠陥品なんでしょ。私はほめ言葉書いた覚えないよ。
結局は欠陥品ということで意見が一致したのでPS2=ゴミということで
一件落着
43It's@名無しさん:02/08/03 00:52
>>39
レンズの上に乗っていたホコリを撒き散らしても一時的なしのぎにしかならない。
それを繰り返すと結局ホコリとレンズがこすれてレンズに傷がついて再起不能。
結果、何をやっても結局は壊れる。
44It's@名無しさん:02/08/03 00:53
>>43です
>>39ではなく、>>35の間違いでした…
45It's@名無しさん:02/08/03 00:55
>>42
PS2が欠陥品なんて昔からいわれてることなんだけど…
だけど、PS2でしか出来ないゲームがあるから仕方なしに使ってんのよ
46It's@名無しさん:02/08/15 00:21
SCEのゲームは世界一おもしろいです。
ゲーム屋じゃないのに最高に面白いですね。
47It's@名無しさん:02/08/15 09:49
SCEのゲームはE3などのゲームショーで高い評価をされたことは無いはずです。
48It's@名無しさん:02/08/15 10:15
>>47
そのとおり
49It's@名無しさん:02/08/15 11:21
PS2の販売台数の3割は買い替えってホントですか??
50It's@名無しさん:02/08/15 11:35
>>49
ホントです。
51It's@名無しさん:02/08/15 11:39
3〜4割はDVDメインでの購入だろうなぁ。
DVDほしくてPS2買ったって人まわりに結構いるし。
52It's@名無しさん:02/08/15 16:33
>>51
DVD目的で購入した人はもっと多いはず。
PS2発売当初、DVDプレーヤーの相場よりもPS2の価格のほうが安かったので
DVDプレーヤーとして購入した人はかなりいると思います。
その当時、SCEは1台につき15000円の赤字が出るような売り方をしていたとか。
ソフトで採算を取ろうとしたようですが、ソフトは思うように売れず結果的に、
PS2は違法コピーやらなんやらの不良の回収などもあり儲けは無かったはずです。
根拠として売上の割りに経常利益につながっていないという結果が出ています。
53It's@名無しさん:02/08/15 16:41
>>52

DVDPにゲーム機能つけたの
大昔パイ揉み屋がLDでやった事と同じ
54SCPH−4747:02/08/16 09:44
>>45
SCPH−90000位になるまで
待ちましょう。その頃にはきっと
PSーTWOとかいって手のひら
サイズのやつがでるかも?って
んなワケないか。
55It's@名無しさん:02/08/16 10:04
>>53
じゃあ、あなたの結論では【PS2≠ゲーム機】ということですね。
でも、>>3のようなこともあるから【PS2≠DVDプレーヤー】という式も成り立ちます。
じゃあ、結局PS2ってなんなのでしょうか?【PS2=ガラクタ】
56PSX:02/08/16 13:12
まずは、ロードしてからだ。
話はそれからね。
NOW LOADING・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下無限に続く(藁)
57It's@名無しさん:02/08/16 13:52
SCEは正社員は基本的にない。

要は「使えなきゃ次の年の契約はない」ということだ。

これはある意味会社に依存しないフリーと大して変わらない。
実力一偏主義…は言い過ぎかもしれないが、どんなに才能があっても
発揮できなければ次が無いというのは恐ろしくも有り遣り甲斐もある。

この方式は、ハリウッドの映画製作方式にかなり近い。
プロデューサーが企画をまとめ、役者を集め(ユニオンに依頼する)
監督を指名し、撮影部隊を混成(監督が指名することも有れば
プロデューサーが連れてくることもある)大道具小道具衣装の作成
ロケ地の決定等々それらのチームはその作品の規模と予算(制作期間)
で決まり、集められる。勿論同じようなプロダクション同士の
コンペもあったりする。より良い技術を持つチームに依頼が行くのは
当然だからだ。

こうなると、作品完成までの全てを仕切ることになるプロデューサーの
手腕は相当高いものでなくてはならないのだが…

そうこうして集められるスタッフは当然その道のプロフェッショナル
なのでプライドも高い。が、技術も高いのである程度無茶な注文も
簡単に「出来ない」とは言わない。でも、100%聞いてくれも
しないけど(笑)

まあ、そうなると、能無しは次から仕事は貰えない。業界内での
横の繋がりはかなりしっかりしているから、不正や悪口も直ぐに伝わる。
かなりシビアな世界だ。

ゲーム制作が、これから作品性を発揮し、商業主義の上で更なる
高みを目指すなら、会社という枠組みに囚われず、適材適所になるように
人材を回す仕組みになっていくのかもしれない。

だからSCEのゲームはおもしろいですね。
58It's@名無しさん:02/08/16 14:10
>>57
そんな環境だからSCEの社員って、みんな頭禿げてるのか。
59It's@名無しさん:02/08/16 14:11
バイオ開発者三上「PS2なんてほとんど買い替え需要でしょ?
わざと壊れるように出来ているんだよあんなの 犯罪スレスレだよ」

三上「PS2はほとんど買換え需要。壊れるように出来てるんです。
ぼくもPS買い替えましたよ。
わざと壊れるように作ってるのに何故消費者は何もいわないのか?
これは犯罪ですよ、犯罪スレスレ、法に引っかかるかどうかですよ。詐欺。
消費者センターに文句いえよ。」
60It's@名無しさん:02/08/17 06:29
>>57
ゲーム作っている奴らもそういう契約なんよな。
その割にクソゲーしかないってのもすげーな。
iいつで不手際した奴とかどこいつみたいなクソゲー作った奴が
契約更新されてたら笑えるな。
61It's@名無しさん:02/08/17 06:30
>>60
>ゲーム作っている奴らもそういう契約なんよな。
脱字してた。訂正する。
ゲーム作っている奴らもそういう契約なんだよな。
62It's@名無しさん:02/08/17 10:51
>>57
結局SCEのゲームはゲームショーなどで高い評価はされていない。
お前がどうこう屁理屈を述べたところで結果は評価なしと出てるじゃないか。
開発環境がどうだこうだなんてそんなのは全く関係ない。
まぁ、開発環境で評価するとすれば、任天堂本社にモーションキャプチャールームが
あるということだね。ゲームの画像は静止画で比べるのではない。動いてナンボ。
それくらいアニメーションにこだわりを持っているということだ。
それ以前にSCEのゲームは内容もダメダメだけど。

とりあえず、>>57の話をまとめると、ソニー社員は使い捨てってことだろ。
63It's@名無しさん:02/08/17 11:23
「ハリウッドの〜」とかそういうデカくて、聞こえのいいとこの名前
だして飾り立てるの好きだよね、この会社は。飾れてるのかどうかは
別として。
64It's@名無しさん:02/08/18 09:14
65It's@名無しさん:02/08/18 09:22
ソニーユーザーも使い捨て。(´∀` )
66It's@名無しさん:02/08/18 09:25
ハリウッドといえばデビッド・マニングでしょう
67デビット・マニングを作った男:02/08/18 09:27
人間まで創造してしまった私は神です
68It's@名無しさん:02/08/18 10:43
ソニー製品のタイマーは儲けのためではなく、
実は元から使い捨て商品だったとか?
ソニーとダイソーで提携でも結んだらどうかな?
PS2=105円
69It's@名無しさん:02/08/18 10:47
素材発信!ダイソニー
ALL100円
70ccc:02/08/18 13:56
PS2買ったけれど、青色ディスクしか読み込めない(;´Д`)
鬱だ
71It's@名無しさん:02/08/18 14:53
クリポン機能が付けば最強!(・∀・)
ゲームなんてやらないよ
72It's@名無しさん:02/08/18 17:46
ICO最高でした。續篇樂しみにしていますよ。
73It's@名無しさん:02/08/19 08:22
ICOつまんねー。厨は来るんじゃねーよ。
74It's@名無しさん:02/09/06 18:15
アメリカでX箱$149.99に値下げ?
http://www.xboxevolved.com/news/fullnews.cgi?newsid103119420438604
値段が安くてもPS2があればゲーム機買う必要性もないし。
75It's@名無しさん:02/09/06 20:51

おまえらXBOXが勝っちゃっていいの? 日本人だろ?
76:02/09/06 21:46
朝鮮人ですが何か?
77情機事業部:02/09/07 07:43
>>70
ピックアップが逝きましたか!
SCPH−10000ですか?
きのう、小学生が10000を同じ症状で
お店に修理に出してたっけ!
常連トラブル?
78It's@名無しさん:02/09/14 16:19
PS3待ちです
79It's@名無しさん:02/09/14 18:33
結局家庭用ゲーム機の周辺機器は揃わない罠。
80It's@名無しさん:02/09/14 18:39
>>78
4年後だよ。
81It's@名無しさん:02/09/15 03:08
>>80
馬鹿揃いだからね。
発売早めて同じ間違いしそうなほど。
82It's@名無しさん:02/09/20 15:56
SCE:プレステ2の世界生産出荷台数、累計4000万台突破 (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=19bloombergto1121173&cat=10
プレステ、1億3000万台に 発売8年、日本人口上回る
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=ALIF&NWID=A6181910

プレステとプレステ2さえあればみんな幸せなんだね。
いいことだ。
プレステ出荷台数が世界の人口に追いつきますように。
一家に一台プレイステーション プレイステーション2!

83It's@名無しさん:02/09/21 13:42
>>82
一家に2台目です!
1代目は氏にました(w
84It's@名無しさん:02/09/21 15:14
プレステ2は、最初もうどうしようもないマシンかと思ったけど、
ここのところのソフトの品質はスゴイ。
かなりびっくり。Xboxとゲームキューブは、完全に色あせたね。
さらに年末もプレステ2ソフトにかなうソフトが、Xboxにも、
ゲームキューブにもない。

昔ながらのゼルダの伝説に頼るゲームキューブ。
DOAXの水着画像に頼るXbox(ネットもあるが、FF11には負ける)

うーん。このまま独走したら、またソニーがいい気になって、
とんでもない悪人になりそうで怖い。
85It's@名無しさん:02/09/21 15:20
もう四千万台かぁ。アメリカ人も散々文句つけていた気がするけど
結局買いまくっているんだなー。
86It's@名無しさん:02/09/21 17:49
ゲームキューブと較べると、読みこみが遅いからいらいらする。
87通りすがりのマジレスマン:02/09/21 18:56
>>75さんへ

確かにメリケソに勝ち星はやりたくない、
しかし、この世を駄目にしたのは紛れも無くS○NYだからどうしようもない。
むしろこのスレの本当のタイトルは
プレステ2さえあればみんなヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノアヒャヒャー

つまり脳細胞完全破壊だな、こりゃ 
88It's@名無しさん:02/09/21 19:02
マイクロソフト+任天堂+松下でPS3を超えるものを作って欲しい
89ヘルプ:02/09/21 21:00
今日、モンスターズインクのDVDを
買ったのですが、PS2で観ることができないんです。
どうしたらいいのでしょうか。
教えてください。
90 ◆GpSwX8mo :02/09/21 21:39
RGB接続になっているのでわ?
91It's@名無しさん:02/09/21 22:17
PS2( ゚д゚)ホスィ・・・
92ヘルプ:02/09/21 22:24
RGB接続ってなんですか?
わかりません・・・
93ヘルプ:02/09/21 22:26
ちなみに他のDVDは観ることができるんです。
今日買った「モンスターズインク」だけが
ディスクの読み込み中。って出てそれで
読み込みに失敗しました。と出るのです。
94It's@名無しさん:02/09/21 22:33
http://www.430.jp/rak2/user/shiryuoh/
荒らしてほしいってよ。管理人が希望してる。
95まぢれす:02/09/21 22:43
>>89
RGB接続というのは、ゲーム専用の高画質映像出力端子です。
DVDの再生には対応していないので、それでは見れません。

PS2はダメダメです。投げ捨てましょう。
96It's@名無しさん:02/09/22 01:09
>>84
プレ捨て2って、FCやSFC、PSの続編に頼ってばかりじゃん。
それに、アルゴスの戦士が大作だって、笑っちまう(w
あんなクソゲー寸前のゲーム復活させてどうすんだよ。

>ここのところのソフトの品質はスゴイ。
アウトモデリスタもイマイチだったし幻想はホント糞だった。
ポポロ買った奴も、読み込みうぜぇ、って途中で放り投げてたし。

どこが品質良いんだ?ムービーか?
アレはチラチラしてるから目が疲れるぞ。

ていうか、俺のプレ捨て2調子悪いよ。ブラックアウトしてる時間が長くなった。
GT3と一緒に買ったのにもう駄目になったのかよ。
97It's@名無しさん:02/09/22 01:45
オレDCで斑鳩やるからどうでもいいよ。
98It's@名無しさん:02/09/22 05:46
俺さあ、九月にPS2ブルーに買い替えたんのね、
そんで前からカプエス2の通信対戦よくやってたんだけど
買い換えてから対戦中にかなりの確立で落ちるようになっちゃったのよ。
チャットは平気なんだけど対戦は八割方切れる、、、
他のブルーや禅ブラックユーザーも買い換えてからよく落ちるって言ってた。
USB端子の所に欠陥があるらしいんだけど、誰か詳しく原因知ってる人いないかな?
修理に出して直るのかねぇ、、、
レスがなかったらソニーに問い合わせてみるわ。
99It's@名無しさん:02/09/25 02:39
>>98
★ PS2故障しちゃったよ・・・・ ★
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011595451/

■PS2■PS2総合スレッドpart2■PS2■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1030945417/

こっちでも訊いてみたらどうかな?
どっちにしろ結果報告キボン
100It's@名無しさん:02/09/25 11:58
100
101It's@名無しさん :02/09/25 14:58
出川がこんなところにも。
102It's@名無しさん:02/09/26 14:02
妊娠ウザイ
103It's@名無しさん:02/09/26 22:46
名無しを特定できる電波な102が居るスレはココですか?
104It's@名無しさん:02/09/27 22:25
ソニー、プレステ2に新機能―TV番組の録画が可能
http://www.usfl.com/Daily/News/02/09/0926_022.asp

ソニーは、人気ゲーム機「プレイステーション2(PS2)」にTV番組の録画機能を追加する。PS2を単なるゲーム機からより身近な家電製品にするのが同社の狙い。

 Cネットによると、PS2の追加キットには、TV信号を受信するチューナーなどのハードウェア、録画用ハードディスク、ソフトウェアが含まれる予定。同時に、録画システムを内蔵した新型PS2も製作中だ。新製品は日本で発売される見込み。

 ただし、DVDレコーダを含む自社製品との競合など、販売前に解決すべき課題が残されている。また、受信信号についても、デジタル、アナログ、衛星、ケーブルのどれに対応させるかは今のところ未定。

 ソニーは、PS2向けに広帯域(ブロードバンド)接続キットを発売したばかり。同製品には、イーサーネット・アダプタ、40ギガバイトのハードディスクなどが含まれている。また、先月には、40ドルのネットワーク・アダプタを発売している。

 PS2は、オンライン・ゲームだけでなく、CDからの音楽データ保管、MDプレーヤへのデータ移動、静止画保管・再生などが行える。PS2は現在世界で4000万台が販売されている。

 一方、競合するマイクロソフトは、Xボックス向けのオンライン・ゲーム・サービスの立ち上げを予定しているほか、ハードディスク、イーサーネット・ポートを内蔵した新型製品を発売する計画だ。ただし録画機能については現時点では検討していない。


ゲーム機でテレビ録画が出きるなんてさすがPS2だね。
ゲーム機を買うのを悩んでいる人がいたらぜひPS2を勧めてあげよう。
プレステ2さえあればみんな幸せ。
105It's@名無しさん:02/09/28 04:20
そんな壊れやすいの買わないよ。

しばらくすればPS2が出たときのDVDプレイヤーのように
他社からもっといいのが同価格かそれに近い値段で出るだろうから
それを買うのが一番賢い。
106It's@名無しさん:02/09/28 09:55
>>104
\4万以下じゃないと売れないだろうな。
107It's@名無しさん:02/10/04 22:18
【ゲーム】Xbox2はPS3より先に出す マイクロソフト
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033707658/

偶然にこのスレを発見したが笑ったね。
108   :02/10/04 23:06
PS2でDVD見ると汚いんですが…
109It's@名無しさん:02/10/10 23:03
>>108
それが清浄だす!
キタイすな!
110It's@名無しさん:02/10/12 19:17
>>1 あのなー
SONYってなんで叩かれるのかって?
アフォか?そんなのわかりきってるじゃーねーか!
品質だよ、ヒ・ン・シ・ツ!日本語理解できるか?
悪すぎなんだよ!極端にな!PS2なんかゴミじゃねーか!
知ってるか?初回ロットの生産ラインでの不良率?
1%どころじゃねーんだぞ!そのX0倍はあったんだからな!
つまり、ラインでX台に1台が不良品でそのまま出荷できな
かってことだよ!だから、雑誌であれだけたたかれてたんだよ!
当然だな、ラインでの品質と市場での故障率は比例するからな。
おまけに、出荷1ヶ月まえまで設計変更の繰り返しの連続、アフォ!
おまけに、耐久試験手抜きしてりゃあどーなるか想像してみな!
1234で発売、で、アボーン!!!当たり前だなコリャ!
いまだに、根本対策がされてねーから、あちこちのスレで叩かれ
てやがる。どーするんだろーな?こんな血管機種。出血サービスか?
ユーザーをなめてるよな!オレたちはテスト台で氏刑ってか?
仕様です・有償です・寿命です・買い替えた方が・・・疲れるんだよ!
信者も現実を直視しろっての!社員でさえ故障多発で泣いてんのによ!
( 逆に言えば、品質が良けりゃ神様だってのによ・・・アフォが )

以上、オワリ マジ・長文レスでスマソ。 (Xは1〜4のどれかだよ)
111It's@名無しさん:02/10/13 13:36
【フラッシュ】ソニーが米国で過去最大のPS2キャンペーン
http://cnet.sphere.ne.jp/News/Flash/2002/2002-1011-F-1.html

もっともっと世界じゅうにプレステ2を広めましょう。
一家に一台プレステ2!!!!!
112It's@名無しさん:02/10/13 16:14
?????????????????????????
113It's@名無しさん:02/10/30 22:36
中国でプレステ販売へ
http://www.sankei.co.jp/news/021028/1028kei053.htm

おい中国人!コピー製品は違法だから買うなよ!!
114It's@名無しさん:02/11/11 22:11
ゴミですプレステ2。
そしてサポートセンターも。

新品DVDをプレステ2で再生したら,微細な傷が付いた。
早速サポートセンターにコール。
さぽせんの馬鹿:「プレステ2以外の場所でついた傷なのでは・・・」

んなわけねぇだろ。新品買ってきたんだよ,アホ。
そして,数回やりとりしたものの,とうとうプレステ2が原因だと認めませんでした。
マジで,死んでほしいんですけど。
115It's@名無しさん:02/11/11 23:17
任天堂バンザーイ。
マリオバンザーイ。
ポケモンバンザーイ。
カービィバンザーイ。
プレステ2は第二のPCエンジン!!
116It's@名無しさん:02/11/19 16:58
「PS2」を実質値下げ、ソフト付きでも本体販売へ=SCE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021118-00000551-reu-bus_all
[東京 18日 ロイター] ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、11月21日から、家庭用ゲーム機「プレイステーション2(PS2)」(オープン価格)の卸値を下げると発表した。
同時に、新作ゲームソフト「ラチェット&クランクTM」が付いた「PS2」を12月3日から、希望小売価格2万6800円で発売すると発表した。
SCEでは、年末商戦に向けて、ゲーム機本体の販売テコ入れを図るのが狙いという。
同社によると、「PS2」は、現在、店頭での販売価格が、2万6800─2万7800円で販売されている。
同社は、卸値を引き下げることで、店頭での販売価格が、2000─3000円程度下がるとみているという。
また、ソフト付き「PS2」では、新作ソフト(希望小売価格5800円)が、同梱で販売される。
SCEは、「ソフト付き『PS2』については、100万台以上出荷することを目標にしている」(広報部)としている。(ロイター)


今年の年末はプレステ2できまりだね!!!
どこぞのゲーム機メーカーがゲームソフトの予約特典に別のゲームソフトをくれるらしいがそんなことをしても
無駄!無駄!無駄〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
プレステ2には到底かないません。
はははははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!!!!!!
117It's@名無しさん:02/11/20 20:46
SONY製「プレイステーション2」対応の高画質MPEG-4 ASPプレーヤを開発
http://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/2002/11/z02081.html

沖電気工業株式会社(社長 篠塚 勝正、以下 沖電気)は、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(東京都港区)の「プレイステーション2」に対応した MPEG-4アドバンストシンプルプロファイル(Advanced Simple Profile、以下 ASP)プレーヤを開発しました。
MPEG-4 ASPはブロードバンドでの映像配信・コミュニケーションに適した高画質映像圧縮方式です。
今回沖電気の開発したMPEG-4 ASPプレーヤにより、プレイステーション2をインターネットによるコンテンツ配信の受信再生の簡易端末として利用したり、ゲームソフトで高圧縮のMPEG-4ビデオを利用することが可能になります。
本システムは11月20日より22日まで日本コンベンションセンター(幕張メッセ)で開催される2002国際放送機器展(Inter BEE 2002)に出展します。
プレイステーション2では現在ビデオについてはMPEG-2ハードデコーダが搭載されており、DVDプレーヤとしても利用可能ですが、MPEG-4については規格が異なるためこれまでサポートされていませんでした。
そのためMPEG-4をプレイステーション2上で動作させるには、ソフトウェアによる実装が必要となりますが、
MPEG-4シンプルプロファイル(Simple Profile, 以下 SP)については、これまでに開発事例があるものの画質や性能に限界があり、また MPEG-4 SPよりも大きな処理量が必要となるMPEG-4 ASPについてはいままで開発例がなく、今回沖電気が初めて開発しました。
118It's@名無しさん:02/11/20 20:48
沖電気のMPEG-4 ASPプレーヤはプレイステーション2と接続して、以下のような利用を想定しております。

インターネット上のストリーミングサービスの端末としてプレイステーション2を利用

ネットワークインタフェースを備える プレイステーションBB Kitを利用することにより、インターネット上のビデオストリーミングサービスの簡易受信端末として、プレイステーション2を利用することが可能になります。
沖電気のMPEG-4 ASPプレーヤは MPEG-4によるコンテンツ配信の業界標準であるISMA(Internet Streaming Media Alliance)規格に準拠しており、同規格に準拠するストリーミングサーバであるOKI MediaServer等への接続が可能です。


ゲームでのMPEG-4ビデオの利用

既に、ビデオを利用したゲームやアプリケーションが開発されていますが、MPEG-4を採用することにより、従来のMPEG-2よりもより少ないデータ量で高画質な映像アプリケーションの提供が可能になり、蓄積容量に制限のあるCD-ROMやDVD でのアプリケーション開発に有効です。
なお、本プレーヤの製品化時期は未定です。


ナイス!沖電気!!
たのしみにまってるぜ。
119ああああ:02/11/20 20:59
cd rom出るとき ぶーーーーーんという音が出るようになつたのですが、故障かなぁ
120It's@名無しさん:02/11/20 22:12
121It's@名無しさん:02/11/20 22:32
PS2のサイバーなデザインがどうも気に入らない。
普通のDVDプレーヤーのようなシンプルなデザインだったら、いいのに。
NS515のような見た目のPS2、作ってくれないかなぁ。
122PS通:02/11/22 13:31
>>111
一家に2台ではだめぽ!
毎年壊れるから、誕生日ごとにPS2を1台!が正解。
123It's@名無しさん:02/11/24 07:59
毎年壊れるほどプレステ2で遊べるなんて、凄い暇人だな。
124It's@名無しさん:02/11/24 20:57
    ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_
  /            ヽ
 /            丿ヽl
 \__/ ̄ ̄ヽ_ノ  │l
  l│  ━━ ハ ━━ │l
  l│ <●>  <●>│l
  l│    ̄       ̄  │l <糞ニー、やれるものならやってみやがれ!(藁
  l│       ゝ     │l  “『ゼルダの伝説』予約キャンペーン、『裏ゼルダ』数量限定ナシ”
  l l\   '─--    / l  
  lノ  l\__'''__/ヽノ
      l   ││l
        / ̄\
125It's@名無しさん:02/11/25 00:40
今時ゼルダですか?
マリオのこと忘れたんですか?
キラータイトルといわれた割にはハードが売れなかったじゃないですか。
はははははははははは笑えるね。
ゼルダも大半がおまけ目当てで本編がオマケに過ぎませんよ。
その不気味な顔どうにかなりませんかね。
売上が減少しそうな面は?。

126It's@名無しさん:02/11/29 20:37
結局、GCはいいマシンなんだけど、シェアがな・・・
セガみたいにハードホルダーに固執しなくてもイイような。
任天堂がソフトに特化したらSCEにとって最高待遇のライセンシー
になるんだろうな・・・と言ってみる。
127It's@名無しさん:02/12/05 01:41
http://www.gpara.com/cgi-bin/live_sp/view.cgi?g_num=0920&gnl=10
最後にコメント。
「ここで聖歌隊に参加した子供たちは8歳です。彼らはプレイステーションジェネレーションで、
ファミコン、スーパーファミコンも知りません。これから、彼らがまさにプレイステーションを遊んでいく世代なんです」

おいっ!執行役員の佐伯!他社を比較するような発言やCMは2流3流企業がすることだぞ。
SCEの格を落とすつもりか!!!

128It's@名無しさん:02/12/06 20:33
【フラッシュ】PS2をCATVセットトップボックスに

ソフト開発の米ブロードQとCATV技術の米アドベントネットワークスは4日(米国時間)、『プレイステーション2』(PS2)をCATVネットワークに接続して
オンデマンドでストリーミング映像を見られるソリューションを発表した。
アドベントの5Mbpsケーブルネットワークに接続したPS2に、ブロードQのチューナーソフト『QCast Tuner』をインストールすることでデジタル・セットトップボックスとして使えるようにする。
QCast TunerはMPEG-4ストリーミングのほか、MPEG-2、DivX、MP3にも対応し、高品質の動画・音声が楽しめるという。
129It's@名無しさん:02/12/07 16:37
>>128
必要なし・・・終了
130It's@名無しさん:02/12/07 22:16
東芝のプレイステーション。
任天堂のゲームキューブ。
131It's@名無しさん:02/12/08 10:15
SCEスレはみんなアホスレだなあ
132It's@名無しさん:02/12/08 10:37
PS2でレーベルゲートCDは聞けるのだろうか。
たぶん聞けると思うんだが・・・・
133It's@名無しさん:02/12/16 11:12
>>124
今回の新作は予約分だけ売れてそれ以外はさっぱりだったそうですね。
ははははは!!!!
もう、ゼルダの時代は終わったんだよ。
もういちどははははは!!!!
134It's@名無しさん:02/12/16 11:18
>>343
保護ってのはチェックアウト回数制限のことですか?
135It's@名無しさん:02/12/16 12:58
136It's@名無しさん:02/12/18 23:39
お風呂のCMで、おじいさんの陰毛が映っています。
137It's@名無しさん:02/12/19 10:35
>>127
>他社を比較するような発言やCMは2流3流企業がすることだぞ。

外資系の企業モナー
138It's@名無しさん:02/12/19 12:43
PS2のDVD機能ってホント笑っちゃうぐらい程度低いわ操作性最悪だわで
これ目当てにすると痛い目見るね。
大体ハードが売れてるのにソフトが売れてないというのが異常事態。
139今日返さなきゃいけないので:02/12/19 14:16
スレ違い、板違いかもしれないけど、教えてください。
レンタルで映画のDVDを借りてプレステ2で再生し、
ビデオテープにダビングしようとしたんですけど、
画面が暗くなったり赤くなったり乱れたりしてダビング自体は
できるけど、きれいに写りません。
これはもともとそういう風になってるのですか?
それとも僕のプレステ2やビデオデッキがおかしいのですか?
140M.H:02/12/19 22:04
おそらく録画に対してプロテクトが働いているのだと思います。
どのような仕組みなのかはさっぱり分かりましぇーん。
141It's@名無しさん:02/12/19 23:26
DVD目的なら、当然っちゃあ、当然だがプレステ2は高すぎるよ。
それに、冷却ファンの音がうるさくて、集中できないし。

専用機は安くてすごいよ。
あらすじリプレイだの、200倍速サーチだの、プレステ2とは別ランク。
音も静か(W)
142139@返却しました:02/12/19 23:58
>>140
やっぱりそうですか・・。
あきらめました。
ありがとうございました。
143It's@名無しさん:02/12/20 05:05
SCPH-18000以前の機種は、中古として店ては引き取りしない方向に進んでいる。
原因は、SCPH-10000の光学デバイス初期不良が明白に成った事で、初期型全てが
の不良率が高いと判断された為にSPCH-10000以外の型も引き取らない方向に成ってしまった。
光学デバイスの初期不良率は、メモリーカードの初期不良と同数とされているが
メーカーは認めずに有料修理で対応して、多くのユーザーが騙されて修理代金払っている現状です。
144It's@名無しさん:02/12/20 09:45
>>138
おまえ氏ねや!
DVDがあれだけ普及したのはなんのおかげだとおもっている。
プレステ2のおかげなんだぞ。
日本経済の活性化に一役買ったんだぞ!!!
プレスレ2で見られないDVDソフトは商品価値ゼロや!
あんな産業廃棄物を商品として売るなや!
145It's@名無しさん:02/12/20 14:29
DVD専用プレイヤーは使った事は無いケド・・・
2万位で、DVD再生できるなら良いのでは?
PS2よりXboxの方が良いと思うけど・・・

DVDソフトがLD超えて普及したのは、確かにPS2が普及したオカゲでしょうね。
でも・・・DVDが普及しなくてもLDとVCTが存在し続けていただろうから
日本経済の活性化には影響しなかったね。
DVDソフトとLDとVCTソフトの製造コスト考えたら
DVDの普及は、逆に日本経済の悪影響に成ったでしょう。
雇用とかの観点からもね。

まぁ〜そんなワケで、PS2は日本経済に悪影響与えていると言えるね。
146It's@名無しさん:02/12/20 14:48
そうや!
プレステ2のおかげなんや!
147It's@名無しさん:02/12/20 15:19
>>143
確かに光学デバイスの初期不良(読み取り制度不良)で、買い取る店は減ったが
秋葉原の紙風船では、ユーティリティー・ディスクVr.1.00付きなら
読み取り不良でも、初期型では正常な状態として1万5千円で買い取ってるよ。

FF10とか読み込み不良でも正常と査定するそうな・・・
PS2のマニアックな人気の表れかな?
148It's@名無しさん:02/12/20 15:20
変換間違え
制度⇒精度
149It's@名無しさん:02/12/20 15:50
ソニーは最悪です。
名前が通ってるから勝手に安心だと思ってかうバカ多すぎ(w
150It's@名無しさん:02/12/20 16:02
共産党も攻撃してるソニーは
自由資本国家の最悪な企業体質が現れた
悪の象徴的な存在
151It's@名無しさん:02/12/20 18:11
>>147
それはリージョン破りとRGBで録画用ですな。ニッチ需要だ。

フツーの店はもはや買い取らないだろうね。
152It's@名無しさん:02/12/23 23:49
ってかこのスレ見てびっくりなんだけど・・・PS2ってそんなに壊れるもの?
18000だけど一度も不具合起こった事無いし。壊れる壊れるガタガタ騒ぐやつはどんな家電製品使っても壊れるよ。
ホントどんな使い方しているんだか・・・
で、自分の扱い方が悪いのにも関わらず無理矢理企業叩きしている痛い香具師多すぎ。
153It's@名無しさん:02/12/23 23:59
DVD専用プレーヤー使うと、PS2には死んでも戻れないよ。
操作性・反応速度が段違い。
しかも、16800円くらいで、あらすじリプレイやら200倍速
サーチやら付いているよ。

というか、冷却ファンの騒音が無いのは絶対的なメリット。
冷却ファンの騒音気にしないくせして、やたらとスピーカー
とかにこだわるps2、xBOXバカには激笑だよ。(やめてくれ)
154It's@名無しさん:02/12/24 11:06
>>153
PS2に非対応のDVDソフトは商品価値はない。
ゲームも遊べないし。
155It's@名無しさん:02/12/24 14:43
ところで、よくPSを「プレ捨て」って書く人いるけど、これってヤパーリPS壊れやすいらしいから「遊んだら捨てる使い捨てゲーム機」って意味なのかな?
156It's@名無しさん:02/12/27 09:55
■特集「年末年始はプレステ2で楽しさ倍増! 大人がはまるDVD・ゲーム」
http://allabout.co.jp/M/20021204/s/
☆恋愛気分で楽しみたいでTomakというのもなかなか(笑)。
157It's@名無しさん:02/12/27 21:29
■SCE:PS2向けネット接続機器約60万台出荷−日米合計で
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APgvkqh7UgnKCYoJk

日本でもネット対応ソフトをコナミやカプコン、ナムコなどが投入する計画。
たのしみだね!
158It's@名無しさん:02/12/27 22:33
>DVD専用プレーヤー使うと、PS2には死んでも戻れないよ。
>操作性・反応速度が段違い。
>しかも、16800円くらいで、あらすじリプレイやら200倍速
>サーチやら付いているよ。
>というか、冷却ファンの騒音が無いのは絶対的なメリット。

たしかにな。ps2のDVDプレーヤーで映画を見ると、巻き戻すにも
手が疲れる。ところで、市販の専用DVDプレーヤーは
ビデオデッキと比べて操作性はどうなの?

159It's@名無しさん:02/12/29 11:28
質問です。
概出かも知れないけど、先日HMVで購入した輸入版の音楽DVD(NTSC形式)を、
プレステ2で、観ようとしたら『TVシステムが違います』と表示されて見れません。
そういうもんなんでしょうか?
NTSCなら全部見れると思って居たんだが。
ちなみにこういう場合、市販のDVDプレイヤーなら観れるのでしょうか?
教えて君で申し訳無し。
160It's@名無しさん:03/01/05 23:44
>>159
DVD-AUDIOって言うオチはないよな
161It's@名無しさん:03/01/06 00:10
DVD-AUDIOには映画のDVDと同じようにリュージョンコードがあり輸入版DVD-AUDIOは日本では再生できません
PCやXBOXでリュージョンコード変えて再生させてる人がいるけど全部違法です
162山崎渉:03/01/07 01:02
(^^)
163It's@名無しさん:03/01/07 20:47
あげます。
164It's@名無しさん:03/01/08 14:59
>>115
>プレステ2は第二のPCエンジン!!

漏れはむしろPS2よりもXBの方が第二のPCエンジン化しそうな気がする。
PS2は悪くて第二のメガドライブorサターンだろう。
165It's@名無しさん:03/01/09 20:30
SCE,2002年末商戦で過去最高を記録
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0301/09/news11.html
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は,2002年の年末商戦期においてPS2とPSを合わせた“プレイステーションビジネス”全体で,ハード・ソフトともに全世界合計で過去最高の実売を記録したことを明らかにした。
PS2ハードウェアは,北米において11月・12月の2カ月間で前年同時期を42%も上回る400万台以上の実売数量を記録。PS2専用ソフトもビッグタイトルが多数ラインアップされたことにより,前述2カ月間では過去最高となる5200万本(前年同時期を41%上回る)を記録したという。
同じくPSハードも好調で,ワールドワイドで見事昨年末の主役となった。

絶好調だね!!!!
166It's@名無しさん:03/01/09 20:39
335 :328 :03/01/08 04:05 ID:lxB8cCAL
いい忘れました。
画質よりも問題はPS2のノイズです、これは電源ケーブルを換えることで大幅に改善されます。
もちろんまだ残ってますが…
気になる人はお試しあれ
といっても大半のソース自体にノイズ乗ってるみたいですけど…
AVマルチ+電源ケーブル交換で安いDVD専用機よりは静止画などは良いですよ

と言ってる人もいますが
167It's@名無しさん:03/01/09 20:51
白色のプレステ出たな
168It's@名無しさん:03/01/09 21:04
まじで?
169It's@名無しさん:03/01/10 00:51
>>167
それってネットで販売「限定」してるヤツだっけ?
170It's@名無しさん:03/01/10 01:53
白色は1月23日からの限定発売だろ
171It's@名無しさん:03/01/16 22:52
PS2の全世界生産出荷累計が5000万台を達成
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0301/16/news09.html

ソニー・コンピュータエンタテインメントは1月16日,同社のゲーム機「プレイステーション2」が,15日にワールドワイドの生産出荷台数が累計5000万台を達成したことを明らかにした。
2000年3月4日の発売から2年10カ月でこの台数を記録したもので,2002年9月17日に4000万台を達成してわずか4カ月での5000万台達成となる。
SCEからのリリースによれば,この2年10カ月での5000万台達成という出荷数量は,PSの発売後同期間の出荷台数に比べて約2.1倍の数量となり,PSの5000万台達成よりも約1年2カ月早いという。
また,PS2専用ソフトはワールドワイドで1500以上がリリースされ,その累計生産出荷本数は3億本を超えているという。ソフト会社が使用するPS2用ソフト開発ツールの累計出荷数量は約1万500台に達しているとのこと。

5000千万台達成おめでとう。
172山崎渉:03/01/18 07:28
(^^)
173It's@名無しさん:03/01/22 14:38
>>171
買い替え需要で5,000万台か?(w
174g:03/01/22 16:38
で いつになったらPS2で2ちゃんできるようになるんだ
リナックスきっと入れたらできる?
AVマルチ接続で
175おっくん:03/01/22 19:52
うちのPS2がゲームを読み込まないですけどなぜかわかりません$G@x誰か教えて$Gx(ちなみに読み込みする物もあります)うちのは一番最初にでたタイプですDVDもだめみたいです
176名無し:03/01/22 22:43
それは故障ってやつです。修理にだしましょう。
177It's@名無しさん:03/01/23 17:00
お困りのあなた!!いますぐご相談下さい。
●知人にお金を貸したが返してくれない。
●立て替え金を返してくれない。
●飲食のツケを払ってもらえない。
●商品購入代金を払ってくれない。
2万円以上からOK!!完全成功報酬制であなたに代わり取り立てます。
回収に至らなかった場合は一切の利用料はかかりません。
ご相談も無料です!! 当サイトは金融業ではありません。
http://oak.zero.ad.jp/~zbn59084/index.htm
178It's@名無しさん:03/01/24 20:45
うちのプレステ2はPAL方式です。日本で何とか使いたいのですが無理でしょうか。
179It's@名無しさん:03/01/24 21:33
>>174
PS2で2chできるけど
180It's@名無しさん:03/01/29 21:17
【電子機器】SCEI 眞鍋氏、次世代機投入の前倒しを示唆、Xboxなどに対抗

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI) 執行役員兼CTO 眞鍋研司氏は1月24日、第4回半導体パッケージング技術展(1月22日〜24日開催)の講演会において、
高性能ゲーム機「PlayStation」シリーズの次世代機の投入時期を、予想されているより前倒しする可能性があることを示唆した。
販売開始時期は明らかにしていないが、2005年頃と予想されている。競合製品の「Xbox」については、米Microsoftが次世代機を2005年に販売することを明言している。
また、現行機の「PS2」は、発表時には当時の最先端ワークステーションと同等以上の性能を有していたが、半導体技術の進展などにより、急速に技術的優位性を失っており、2年後には一般的なPCにも抜かれてしまうという。
そのため、「我々はこれらに対応しなければならない」と述べた。(成沢誠)
181It's@名無しさん:03/01/30 16:31
>>179
そんなの馬鹿な物好きしかやらんがな
182It's@名無しさん:03/01/31 20:59
PS2春季限定新色
「SILVER(SCPH-39000 S)」
「SAKURA(SCPH-39000 SA)」
「AQUA(SCPH-39000 AQ)」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030130/ps2.htm
183It's@名無しさん:03/01/31 21:46
幸せじゃない理由 バイオハザードゼロができない、高い、画質が一番悪い、縦置きにするとディスクに傷がつきやすくなる、ハードディスク内蔵じゃない、当然だがマリオもポケモンもスマブラもヘイローもできない。
184It's@名無しさん:03/01/31 21:54
シルバー予約した
これでラック内の機器がシルバーで統一できるよー
GCも今の黒売って、買いなおさないといけないが・・・
185It's@名無しさん:03/01/31 23:46
予約しないと買えないかな
186It's@名無しさん:03/01/31 23:55
>>184
GC買うならQにしなさい
187It's@名無しさん:03/02/01 00:34
Qを買うとゲーボーイアダプターが繋げられません。
188It's@名無しさん:03/02/01 01:40
>>187
噂では、足を切り落とせば逝けるらしいぞ。
189It's@名無しさん:03/02/01 03:03
>>186
Qもデザイン悪くないんだけど、オリジナルに比べるとデカイからなぁ・・・
DVD機能は専用機あるからいらないし
音声が光で出るとか、そういう付加価値が欲しいよ
190It's@名無しさん:03/02/03 12:48
>>183
>ハードディスク内蔵じゃない
GCもハードディスクは内蔵してませんが、何か。
191It's@名無しさん:03/02/04 18:01
限定新色のAQUAに惚れた!! でも現在売り切れで予約受け付けてくれない・・・(.com)
これってネットじゃないと買えないの?
192It's@名無しさん:03/02/04 19:37
なんか噂なんですが、今年の年末にPS2の大幅マイナーチェンジが
あるみたいです。PS3かと思ったのですが、現時点ではPS3用チップ
がとんでもなく高くなってしまうということや、ゲーム開発費とのバランス
を考慮すると、今のグラフィックで十分と判断し、当分の間PS2で行く
事が決まったみたいですが、販売のてこ入れとして、大幅マイナーチェンジ
をするみたいです。内容は、メインメモリーの増強と、HDDの内臓によって
対応ソフトでは読み込み時間がゼロになり、PS1ソフト再生時の不具合を
改善した改良互換チップの搭載、テレビ録画機能の搭載で、29800円で
発売というもの。ちょっと高くなるけど、HDD内臓なら逆に割安なので、
もしこれが本当なら、即ゲットですね〜♪でも、SCEのほんとの狙いは
この新PS2で、PSBBをもっと普及させたいってのがあるみたいです・・・
193It's@名無しさん:03/02/04 20:21
> メインメモリーの増強
これで一気にその話の信憑性がなくなるな
メモリの追加された部分を使うソフトは、旧PS2で動かなくなってしまう
あと、内臓じゃなくて内蔵と書け
194知ってる?:03/02/05 04:10
初期生産のPS2本体だが、昔オレの本体でPS1のゲームをしたら確実にどのゲームも、
画面全体が透明の蜂の巣みたいな感じになっていて画面が粗かった。
3台位、交換してやっと直った。
この症状って本とかには公表されなかったけど、みなさんの初期の本体は
大丈夫ですか?
この症状はPS1の本体でプレイするよりも、PS2でやったら元から画像が
非常に落ちていると言うものです。みなさん試してみて下さい。
195It's@名無しさん:03/02/05 04:16
さすが不良まみれのクソニー製品
196It's@名無しさん:03/02/05 11:53
限定色のSILVER,SAKURA,AQUAの実物が見たいのですが、
どっかにおいてないかなー
知ってる方いますか?
197It's@名無しさん:03/02/25 05:13
韓国のプレステ2発売1周年おめでとう!
198出会いNO1:03/02/25 05:54
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
199It's@名無しさん:03/02/25 21:31
ていうか
この世にPS2ホメてる椰子が居たことが信じられねぇ


既に終わってるだろアレは
200It's@名無しさん:03/02/26 13:30
>196
ヨドバシに展示品置いてありますよ。
っていうか、シルバーいつになったら買えるんだぁ。
工場の人、生産してるの?
201It's@名無しさん:03/03/03 07:29
無能な企業 トライエース。

さんざんリリースが遅延した後に、発売初日に重大なバグ。
ハッキリ言って、無能です。ダメダメです。
お仕置きしましょう。

というか、あれほどD社には厳しく重箱の隅を突いてくださった
SCEIの優秀なチェッカーが、そんな重大なAバグを発見でき
なかったのか、非常に疑問です。
通常、そんな不具合があったらマスター承認を得られない気が(笑

もしくは、大会社様には甘甘なチェックしかしないのかね?(笑
だったら、Aバグも見つかんねーやな。
それ以前に、自社サイドのチェックで発見できなかったこと自体
おかしい。

さんざん時間をかけてあの程度の作品、そしてAバグなんて、
企業の能力、価値、将来性を疑いたくなる結果だ。

補足しますが、SCEIの品質管理はすごく厳しいのよ。
どんな小さな、低確率発生の不具合でも見つけるんだからな。

株主としては、そんな無能な外注企業を許せないわ。
202It's@名無しさん:03/03/03 13:06
買い替え促進のために、わざと不具合のある開発ライブラリを
提供してたんじゃないの。SCEがさ。
203It's@名無しさん:03/03/03 22:21
PS2の春季限定版がヨドバシなどで軒並み売れきれ
ヤフオクでは高騰
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid1=219&oid2=3166046&oid=3166046
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084045808-category-leaf.html
204It's@名無しさん:03/03/04 03:28
高騰っつってもたいしたことないなぁ
半年前にヨーロピアンモデルのシルバーをヤフオクで狙ってたんだけど
10万超えて勝負にならなかったよ・・・
あのとき買えなくて良かった
205It's@名無しさん:03/03/05 18:47
色違いはもう飽きた。
ソニーお得意のコンパクトなやつ出してよ。
206It's@名無しさん:03/03/05 19:01
ファンレスプレステ2が出ますように...。
207It's@名無しさん:03/03/05 19:44
プレステ2は1人勝ちだが製品としての完成度はかなり低い。
よく壊れるしDVD再生能力もたいしたことない。
オレのPS2は壊れないよ・・・というヤツは相当ツイてるんだぞ。
208It's@名無しさん:03/03/05 20:08
207が運悪いだけさ
209It's@名無しさん:03/03/05 20:21
そうか・・・PS2買って一ヶ月で壊れたのは仕様だったのか・・・
210It's@名無しさん:03/03/05 22:02
縦置きにして使っていて、10回以上倒したが壊れなかったゾ!
211It's@名無しさん:03/03/06 03:53
SAKURAほっすいな〜
212It's@名無しさん :03/03/07 07:09
あの限定カラー、いつまで販売するんだろう?
213It's@名無しさん:03/03/07 07:29
エッチなアップローダーですよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
214It's@名無しさん:03/03/13 09:29
都内で限定カラー売ってる店ないですか
できればさくらやとかポイント還元できるので
215山崎渉:03/03/13 12:46
(^^)
216It's@名無しさん:03/03/19 01:47
あげます。
217It's@名無しさん:03/03/19 04:59
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
218It's@名無しさん:03/03/22 10:57
家にテレビはありません。
219It's@名無しさん:03/03/22 19:35
突然すみませんが
PS2って専用レンズクリーナーとかあるのでしょうか?
それとも適当に使っちゃっていいのでしょうか?
220It's@名無しさん:03/03/25 01:56
DVD用ならいいんじゃねーの?
221It's@名無しさん:03/03/25 16:32
出川(註:PS信者)の一般的特徴

●とかく威張り大言壮語する(弱い犬ほど良く吼える、劣等感、ひがみ根性丸出し)
●ソニー華夷思想の為、ソニーと関連企業・及びそれらのファンには徹底的に媚び諂い、他社及びそのファンには恐ろしく尊大に振舞う(個人としてのソニー社員を決して尊敬してるワケではない)
●すぐSCEI自慢(ゲーム業界はSCEIが作り上げた、マリオやソニックにドラクエなど有名作品もSCEI製ソフトのパクりなど愚にもつかぬウソをつく)
●SCEI自体の「パクり」行為には何と言われようと目をつむる(代表例:マリオカートは「クラッシュ・バンディグー・レーシング」のパクりだ、等)
●他社の悪口が生き甲斐(そのくせ生まれて始めて触ったゲームハードは、実は任天堂製やセガ製)
●何でもかんでも任天堂独占時代にこじつけ、悪いことはすべて任天堂に責任転嫁(任天堂はPSに参入しろなどと電波を飛ばす)
●ドラクエ・FF等大物ソフト参入に喜び、それらに興味の無い他ハード信者を好んで叩く(代表例:コピペ「妊娠の迷言集」、等)
●異常な執念深さ、怒りっぽさ、攻撃性、好色性(バイオレンス・エロ作品の過剰プレイ)
●傍から見れば支離滅裂、狂人の妄言としか思えぬ戯言を捲くし立てながら、自分は大変理論的と思い込む
 (大声で駄々をこねれば要求が通ると思っている永遠の三歳児並の頭)
●病的なソニー中心主義(PS関連スレッドにいる少数の他ハード信者を徹底的に差別、そのため任天堂スレを含む他のハードスレと異なり、他ハードの肯定的な話題が少ない)
●他ハードに移行・及び参入したソフト・ソフトメーカーは徹底的に攻撃(GC専業になったバイオは裏切り者だ等)
●異常なまでの見栄張り(だから男女こぞって流行を追い、ゲーヲタ的な見た目を隠す)
●その他は概ねA型・及び漢民族と同じ
222It's@名無しさん:03/03/26 06:14
知らん間に限定色値上げしてるね。
さっさと購入に踏み切って正解だったよ。
223It's@名無しさん:03/03/26 09:37
1台あれば十分なのに、何故いまさら色替して売るのかが分からん。
224It's@名無しさん:03/03/29 08:08
>>221
隔離板へ帰れよキチガイ。
225It's@名無しさん:03/04/12 19:10
家庭用ゲーム機、2割減 プレステ独り勝ちは続く
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003apr/11/CN2003041101000414A2Z10.html

ゲーム雑誌出版などのエンターブレイン(東京)が11日発表した2002年度国内ゲーム市場調査によると、
家庭用ゲーム機の販売台数は前年度比19・8%減の約875万7000台だった。
不況による買い控えや既に相当量が普及していることもあり、1000万台を超えた前年度から大きく落ち込んだ。
ゲームソフト販売本数は、人気ソフトの続編などが好調で、前年度比8・5%増の約5600万8000本。
ゲーム機は、任天堂の「ゲームキューブ」が前年度比33・8%減の約85万3000台と販売不振が際立つほか、
マイクロソフトの「Xbox(エックスボックス)」も同1・4%減の約18万7000台と伸び悩んだ。
ソニーの「プレイステーション2」は同16・0%減の340万6000台と前年度より減少したものの、市場占有率は高く独り勝ちの状態が続いている。
エンターブレインの浜村弘一社長は「次世代ゲーム機の登場が予想される05年までは、プレステの優位は揺るがないだろう」と指摘している。

要するにゲーム機はプレステとプレステ2さえあればみんな幸せなんだよ。
任天堂もマイクロソフトも無駄なゲーム機とハードの製造乱造はやめてプレステに参入を希望します。
226伊庭保:03/04/12 23:03
>225
フッフッフ、全く持ってその通りです。
過激な戦争ゲーが出来るのはプレステ2だけですしねぇ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
227It's@名無しさん:03/04/16 19:40
限定色、常に売り切れなんですけど…
5/15には新型も発売とか言うけど、でもサクラ色がほしーのよ。
限定色はいつまでなんでつか?
シロウトでごめんなすって。
228It's@名無しさん:03/04/16 22:13
新型のサクラ色も出ますけど?
229It's@名無しさん:03/04/16 22:45
X-BOXとPS2とGCを同列で考えるのが糞。
X-BOX→PCとゲーム機の中間くらい
PS2→DVDのせて需要上げて壊れやすくして需要上げてクソソフトで需要下げて・・・
GC→純粋なゲーム機

PS2以外のゲーム機の売り上げが伸び悩むのはPS2が原因。
PS2買う→ゲームツマラソ→他のゲーム機イラソ・・・

SCE死刑
230 :03/04/17 02:40
しかし、PS2のゲーム半年以上買ってねーな。
231山崎渉:03/04/17 09:25
(^^)
232It's@名無しさん:03/04/19 11:32
GCは論外、子供向きだろ?
PS2は今のWindowsみたいなもんだな。XBOXよりソフトが多いし、不具合があっても使われる、もうちょっと、性能が欲しいFF]やパズルボブルやラチェットやってても、ガクガクになることが良くある
XBOX、性能が一番高く、PS2では出来ない処理も出来るためよりリアル
しかし、さすがにでかい 値段は性能で比較してみると、PS2よりイイかもしれない
ゲームがPS2より簡単に移植、製作が出来るのでこれからが楽しみ。
233It's@名無しさん:03/04/19 12:53
日本ではXboxはもう終わった
234山崎渉:03/04/20 04:37
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
235素人:03/04/24 23:22
5月15日発売のSCPH-50000って従来のと何が違うのですか?
この新型にもシルバー、アクア、サクラが有るって本当ですか?
236It's@名無しさん:03/04/25 21:20
静かになった。リモコンで電源消せるようになった。
色は黒だけ。
237素人:03/04/25 23:08
>>236
ありがとうございます。
238It's@名無しさん:03/04/27 20:38
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□■□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□■■■□■■■□□■□□□□□□□
□□□□□□■□■■■□□□■■■□□□□□■□□□□□□
□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□■■□□■□□□□■■□■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■□□■□□□□■□■■■■■■■■□□□□□
□□□□□■□■■□□□□■□■■■■■■■■■■□□□□
□□■■□■□□□□■■□■□■■■■■■□■■■■□□□
□■□□□■□□■□■□□■□■■■■■□■□■■■□□□
□□□■□■□□□□□■□■□■■■■■■■□■■■■□□
■□□□■□■■□□■□□□■□■■■■■□■■■□■□□
□□■□□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■□■□■□
□■□□□■□□□□□■□□□□□■□■■■■□■□□□■
どこでもいっしょ- 私なえほん 5,661 22.8%
プレステを代表するキャラでありながらこんな結果を出すとは恥を知れ!!
もうすこしプレステのマスコットキャラの自覚を持て!
239It's@名無しさん:03/04/27 20:39
月4週発売ソフト売上速報
タイトル 販売本数 消化率
天誅 参 73,584 50.8%
ゆめりあ 8,558 58.0%
ザ・コンビニ3 〜あの町を独占せよ〜 6,715 48.9%
DDRMAX2 〜DanceDanceRevolution 7thMIX〜 6,269 43.5%
WRCII 〜エクストリーム〜 6,200 34.5%
-どこでもいっしょ- 私なえほん 5,661 22.8%
My Merry May be 4,765 60.6%
N.U.D.E@ 4,389 43.6%
HUNTER X HUNTER みんな友だち大作戦!! 4,209 40.3%
G-taste麻雀(フィギア同梱版) 2,508 29.0%
240It's@名無しさん:03/04/27 20:53
>>238
トロメール復活してくれないかなぁ・・・
241It's@名無しさん:03/04/29 20:59
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□■□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□■■■□■■■□□■□□□□□□□
□□□□□□■□■■■□□□■■■□□□□□■□□□□□□
□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□■■□□■□□□□■■□■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■□□■□□□□■□■■■■■■■■□□□□□
□□□□□■□■■□□□□■□■■■■■■■■■■□□□□
□□■■□■□□□□■■□■□■■■■■■□■■■■□□□
□■□□□■□□■□■□□■□■■■■■□■□■■■□□□
□□□■□■□□□□□■□■□■■■■■■■□■■■■□□
■□□□■□■■□□■□□□■□■■■■■□■■■□■□□
□□■□□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■□■□■□
□■□□□■□□□□□■□□□□□■□■■■■□■□□□■

■中長期投資の有望銘柄にスクエニ・カプコン・任天堂
http://markets.nikkei.co.jp/feature/sp002/sp002Ch.cfm?id=x264n000_23&date=20030423&ref=1
1 スクウェア・エニックス 9684 無回答 開発力が高いスクウェアと販売力や企画力に優れるエニックスの合併でバランスのとれたソフトメーカーとなろう。
利益成長潜在力は業界トップクラス
2 カプコン 9697 無回答 着実な開発投資と販売体制の強化を続けており、中長期的に見てゲームソフト業界の「勝ち組」候補の代表格
3 任天堂 7974 無回答 据え置き型ゲーム機市場においては苦戦が続こう。
しかし、ゲームボーイアドバンスおよび同SPの好調で携帯ゲーム機市場においてさらなる収益拡大が予想される

なんでSCEが入っていないんだ?他の部門が足を引っ張っているからか?
これもトロのせいや!
242It's@名無しさん:03/05/08 02:25
PS2とVAIOをi-linkで繋いでDVDドライブになったりする?
もしなればとても幸せ
243It's@名無しさん:03/05/08 14:59
初めてかきこさせてもらいます。

昨夜、唐突にプレステ2が壊れました・・・

「ディスクの読みとりに失敗しました」って言われる(涙)
カチョカチョ言ってますが、こういうのはどう対処したら
治るんでしょうか・・・?

呂布伝やって無いのにい(;o;)
244It's@名無しさん:03/05/08 15:49
>>243
レンズクリーナー。
駄目なら売り払う、今なら高く売れるらしいぞ。
その金+αで50000型を買え。
245243:03/05/09 02:56
>>244
情報ありがとう!
売る時に店員が調べて
「駄目じゃないですか」と怒られたらどうしよう・・・
ドキドキです(涙)

246It's@名無しさん:03/05/12 02:23
こんばんは。

うちのも昨夜未明、とうとう逝かれますた。
DVDが見られず、DVD−ROMのピカピカ盤ゲームができません。
それがわかったのは、テイルズオブデスティニ-のソフトと攻略本を買って
さて、やろう!と思った直後だったのでかなり落ち込みました。

SCPH−10000機で今日まで何事もなかったのが奇跡でしょうか。
今も懲りずに分解掃除しています。
ちなみに今日50000機を予約してきますた。
247It's@名無しさん:03/05/12 02:26
248It's@名無しさん:03/05/12 03:06
246でつ。

やったー
今、分解掃除に成功しました。
DVDが一応うつるようになりました。
(たまたまかもしれないけど・・)
249It's@名無しさん:03/05/12 18:37
50000番機を買うにはやはり予約必須でしょうか?
250It's@名無しさん:03/05/12 19:51

店頭に行ったらまだまだ平気そうな感じだった
PS2の生産は今100%中国
漏れは予約したがSARSのこともあり
どうしようか悩み中

関連スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052232348/
251It's@名無しさん:03/05/13 22:33
プレステ2、予想ほどではなくても革命的
http://www.asahi.com/english/svn/K2003051301535.html
ソニーのプレイステーション2(PS2)は、アメリカの娯楽に関する考え方に革命をもたらし、ゲーム人気の起爆剤となるはずであった。
確かに、2年半前PS2が米国で発売されて以来、宣伝文句の多くは実現したが、業界の専門家が予測していたほどではなかった。
今週ロサンゼルスで開かれる展示会では、現在のPS2が将来の製品と比べてどの程度の水準にあるか判断されることになろう。
PS3は2005年までに発売される可能性がある。
ゲーム開発者の多くは、あらゆる世代に対する家庭用娯楽機器の主流にゲーム機を押し上げる上でPS2は主要な役割を果たしたと評価している。
PS2は映画のDVDを再生する機能や、洗練された画像を提供することで大人世代、特に18歳から35歳を引きつけるようになった。
厳しい景気の中でゲーム産業が繁栄する理由は、この市場の拡大だとソニーは見ている。
家庭におけるゲーム機の普及率は高めにみて約60%に及び、現在普及率約80%のケーブルや
衛星TVに並ぶまでそう時間はかからないだろうという予測がある。PS2登場時に
「PS2は印刷機が社会に変革をもたらしたように社会を変える」という発言をした
あるゲーム開発会社の関係者は、PS2がパイオニアであるという点で、いまも考えは変えていない。
「2001年夏までにオンラインゲームはTVの競争相手となる」と予測したゲーム会社社長ジョン・リッチティエロ氏によれば、
最近はゲームとインターネットが優勢で、TVその他メディアは劣勢にあるという。
しかし、現在のゲーム人口の6割はオンラインゲームには関心が薄く、オンラインへのシフトはゆっくりとした展開になると予測するアナリストもいる。
ゲームの影響力について最も興味深い点は、ハリウッドやTV、音楽業界との関係だ。
これらの業界では映画スターや監督、ミュージシャンがかかわるプロジェクトでゲームと密接な関係をもってビジネスが展開されている。
とはいえ、大ヒットした映画を映画館やTV、ビデオを通じて鑑賞するのは2億人なのに対して、ゲームの場合はヒットしても2500万人。
まだまだ道は遠いとリッチティエロ氏は語る。
252It's@名無しさん:03/05/13 22:36
>>243
白い布で巻いて、家中の窓にうずまき貼れば動くと思われ。
253山崎渉:03/05/22 00:29
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
254It's@名無しさん:03/05/23 16:44
中国産のPS2はSARSの病原菌がついていそうで怖いです。
松下も工場一時停止しましたし。
255キム・ヒョンヒー:03/05/23 17:01
>>254
禿同!

中国は何もかもが駄目。

やっぱり、これからは韓国だね!
256:03/05/23 17:04
ちと質問。
なんかDVDとかで画面に「え」とか「えええええええ」とか
見えるって人ほかにいない?
あれって何?
257鉄板の住人:03/05/23 17:11
JRの電車に例えると、
PS2:223系1000番台
GC:313系っしょ?

詳細は鉄板にて。
258It's@名無しさん:03/05/27 22:53
>>256
貞子の呪い。
259山崎渉:03/05/28 15:10
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
260It's@名無しさん:03/05/28 23:17
ソニー、2003年度経営方針説明会で新プラットフォーム「PSX」を公開
−PS2をベースにDVD/HDDレコーダ機能を搭載
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030528/sony1.htm

みなさん買い替えの準備ですよ。
261It's@名無しさん:03/05/29 02:21
プレステ2を普通のステレオに繋ぐのはどうすればいいの?
音声ケーブルが短すぎて届かないんだが…
262_:03/05/29 02:22
263二酸化炭素:03/05/29 03:23
○-●-○ CO2
264It's@名無しさん:03/05/29 09:59
電気屋さんでステレオRCAの延長ケーブルを買いましょう雄雌のやつね
265It's@名無しさん:03/05/29 11:23
>>56
未来人発見
266It's@名無しさん:03/05/29 12:55
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://angelers.free-city.net/page002.html
267大きな♯T−拓:03/05/29 13:11
PS2って、バクり過ぎ。
268山本勇次 ◆5v5NNhyPok :03/05/29 14:14
今年は、勉強や、スポ−ツに力をいれる
269It's@名無しさん:03/05/29 14:16
*******************************************
★Dream Store お知らせ★
現在、中古白ロムを全品値下げ致しました!
新機種も続々登場しております。
WRISTOMO/J-SH53/J-N51/A5305K/D505i など…
在庫処分品もJ-SH09,J-T51,A3015SAが
近日追加されます。
251isシリーズ(N以外)は全品18000円!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を
取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方は
shopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。

皆様からのご注文を心よりお待ちしております。

(不快に思われた方は申し訳御座いません。)
*******************************************
270動画直リン:03/05/29 14:16
271It's@名無しさん:03/05/31 21:18
おまいらヴァカか?限定色?
どうせぶっ壊れるんだから
安いノーマルの買えよ!
272It's@名無しさん:03/06/02 01:20
>>263
CO2のCは手が4本だろ!
 O=C=O  CO2
 SO=N-Y ソニン
273It's@名無しさん:03/06/02 01:35
ゲーム初心者ですが、ps1のコントローラってps2で使用できるのですか? その際の不具合などは? 教えてください。
274tai:03/06/02 11:29
無理でつ
275It's@名無しさん:03/06/02 15:28
>>273
問題なく使えますよ。
一部のPS2のゲームでは使えないので注意。
276さみしい大正天皇:03/06/02 16:00
あの新しいPS2は原価いくらぐらいなんでしょうね?
小売店の話ではソニーは定価を¥25000でおさえるため自社利益はそのままで
小売店の利益幅をさげさせる方針らしいですが?・・・
277It's@名無しさん:03/06/04 20:07
みんゴルァONLINEでダメならPS2のネットはダメだな
278It's@名無しさん:03/06/07 00:45
SARSでPS2が危ない!
http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20030605/index.htm
いまだ猛威を振るい続けているSARS。旅行にも行けないし、大人しく自宅でゲームでもしましょうか。さて、そこでこの春オススメのゲームは…!
と、今回はそういう話題ではありません。順調に売り上げを伸ばしているプレイステーション2がSARSの影響で生産できなくなるかも知れないのです。
来年末発売予定の携帯型ゲーム機PSP、今年内に発売予定のPSXなど、プレイステーションの家族も続々増える予定なのに大丈夫なんでしょうか!?
そのあたりの気になるところをソニー・コンピュータエンタテインメントの広報さんに聞いてみました。それではまず、SARSとプレイステーション2の関係をお話しましょう!



■プレイステーション2の生産拠点
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、プレイステーション2の生産拠点を2003年中に全量中国に移管すると発表しました。実際には現在、中国と国内で半分ずつ生産していると言われています。

なぜ、中国で生産するのか? 
言うまでもなくコストダウンが目的です。部品調達を含めて、中国で生産することによって大幅なコストダウンが見込めます。
現在、中国生産の人件費は平均1,400元(21,000円程度)と言われています。
工場ワーカーは800元〜1,000元程度、管理職は2,000元程度。
ただ、基板などの機能部品は日本人の指導者が必要だと思われるので、その割合によってこの価格は変動します。
その他、日本企業が中国で生産している部材は7、80%の価格で入手が可能です。
Xboxやゲームキューブも既に中国生産が本格化しており、逆に日本の製造業の空洞化が懸念されている現状もあります。
279It's@名無しさん:03/06/07 00:48
■なぜ中国
中国生産がここまで重要視されてきたのはここ数年のことです。
以前から人件費の安さなどは取りざたされていました。何せ人件費が日本に比べて10分の1程度で済んでしまうんですから、格段に安く製造できるわけです。
しかし、それでも以前は技術的な面から、中国で生産する製品はある程度限られていました。
人件費がかかるもの、複雑な部品を使わないもの、精度を必要としないものなどです。特に多品種少量生産の製品は中国生産に適していたと言えるでしょう。
その状況がここ数年で一変しました。いまやある程度複雑な製品でも中国での生産が可能になってきたのです。いまやコピー機、プリンターなど様々な家電が中国で生産されています。
ハイアール社の吹き抜け。巨大でした。
■危うし年末商戦
そこにきて最近のSARSの猛威です。製造業に多大なダメージがあることはある程度予想できます。
あらゆる企業で帰国命令が出て、中国で生産指導に当たっていた邦人が帰国しているからです。
中国工場単独で生産が維持できるものは良いでしょうが、指導員不在では生産できない機能部品などは生産がストップしてしまう恐れがあります。
特に問題となるのが部材調達で、鉄鋼などの部材は生産ラインに乗せる3ヶ月ほど前には手配する必要があり、
このままでは年末商戦の生産に部材調達が間に合わない可能性があるのです。
さて、そこでソニー・コンピュータエンタテインメントの広報さんに伺ってみることにしました。
「当社につきましては現在のところ特に影響はございません」
キッパリ。
ということで、今のところは心配ない様子です。その代わり、といっては何ですが、しばらく値下げの期待は薄いかもしれません。
そういったことを予測しながらゲーム機などの買い時、買い替え時を判断するのも面白いものです。
280It's@名無しさん:03/06/08 08:54
ものすごい素人な発言ですみません。
説明書なくしちゃったんです。

初期のプレステ2で、DVDを観ようと思ったんですが、最初に『ブラウザ』ってのを
選んで、DVDのマークを選択したら、DVDのマークがどっか飛んでって、画面が
真っ黒、何も始まらないです。
何度やっても同じなんですが、どうやったら観られるんでしょうか?
分かる方、すみませんがおしえてくださいませ。
281It's@名無しさん:03/06/10 17:15
>>280
もう寿命だよ。あきらめろ。
年末のPSXまで待ちなよw
282774RR:03/06/11 03:52
俺のも壊れました。電源入れてブラウザ設定画面になるのですが、
そこから、なにも動きません。つーか、ディスクが動いてる音すらしないのですが、
これって、修理に出すといくらぐらいしますか?
メモリーカード管理画面には問題なくいきます。
283It's@名無しさん:03/06/11 08:16
初期のPS2では、まともにDVD観た記憶がないなー。
ゲームやったらDVDのソフトが消えちゃって、ドライバを入れなおしたりしたっけ。
初期のは完全に不良品だよ。
あきらめて再生専用とか買った方がいいな。
284It's@名無しさん:03/06/11 08:38
初代+BBナビゲータで普通に観れてますが。
285It's@名無しさん:03/06/11 14:17
ソニータイマーでぼろ儲けしてその一部を寄付で善人気取り
286It's@名無しさん:03/06/11 21:43
お前らタバコ吸ってるだろ
287280:03/06/14 22:13
>>286
生まれてから一度も吸ったことないです。うちの家では誰も煙草吸いません。
なぜでしょうね・・・
288::03/06/15 06:08
http://sagatoku.fc2web.com/
提携企業 700企業以上のネット情報・WEB関連情報など
新商品・安売・キャンペーン・流行商品・ネット商品等100万点以上
ジャンル別・50音別で楽々探し物
289It's@名無しさん:03/06/16 01:30
ゲーム業界の現状って相当酷いな
290It's@名無しさん:03/06/16 11:27
主力のプレステ2が売れなくてここ数年で閉店したところは数知れず
最近もチェーン店が潰れたしね
291プレイボーイ情報:03/06/17 22:38
更に、某大手メーカーにいたっては
「PS2は世界で1番普及している素晴らしいハードです。
 我々ソフトメーカーとしましては、参入は当たり前といったところです。
 がしかし、最近のPS2はハードのマイナーチェンジ (型番が上がり、性能が上がること) が
 頻繁に行なわれるようになってしまい、
 ユーザーの皆様に、PS2の"ソフト"とPS2の"新しいハード"のどちらを買うか、という
 2つの選択肢を与えてしまっている状況にあると思うのです。
 これまでは、ユーザーの皆様がハードを1回買ってしまえば
 その後数年間はソフトのみを買い続けることができました。
 ところが、現在のPS2ですとそうはいかなくなってきているのです。
 我々は、SCEさんが展開する、PS2というハードの"ウリ"よりも
 我々のソフトの"ウリ"の方が上回るような戦略を取らなくてはなりません。
 PS2というプラットフォームにいながら、
 常にPS2と闘っていることになるのです」
としている。
292It's@名無しさん:03/06/23 21:51
PS2でレンタルDVDの映画を見たらなんか、画面が縮んで見にくいんですが、
なにか解決策はないんですか?
293It's@名無しさん:03/06/23 22:39
6月12日以前はPSBBに入るためにはOCN,SO-NET,ISAO-NET等
と契約しなければならなかった。
今、それらのIP業者と契約するメリットはあるのだろうか…
BBのコンテンツは当然の事として…
例えばFF11って他のIP業者からじゃまずいのだろうか……
294It's@名無しさん:03/06/25 03:27
>>292
縮んでいるといっても……日本語は難しいぞ。
とりあえず説明書夜目。画面タイプ(4:3or16:9)とPS2の出力時設定の
絡みで、いろんな映り方になる。
295It's@名無しさん:03/06/25 08:48
RPGはオフラインでやりたいね。
だからFF11の存在は無視している。

PS2は所詮ゲーム機であってCD、DVDプレーヤーとしては最悪かな。
プレーヤー代わりの使用は出来ないね。
296It's@名無しさん:03/06/25 09:06
これも参考になるかと思います。

http://www.goodkey.net/~yuryoudeai/open.html
297It's@名無しさん:03/06/27 23:07
>292
アップデート汁。
298It's@名無しさん:03/06/27 23:09
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/
299It's@名無しさん:03/06/27 23:09
まちげーた。
>>294で回答で照るじゃんか。
300It's@名無しさん:03/07/01 02:16
パソコンでコピーしたDVDをPS2で見ようとしたんだけど
「地域コードが違います」ってでるんですけどどうすれば??
パソコンでは再生できるのに・・・。誰か教えてー
301山崎 渉:03/07/15 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
302It's@名無しさん:03/07/28 16:00
あげます。
303It's@名無しさん:03/07/28 16:04
プレステ2 SCPH-30000 新品同様だと、いくらでショップにて買取してもらえるかな?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
305It's@名無しさん:03/08/05 23:06
「ショック」引きずるソニー 頼みのゲーム不振

最近の収益を支えてきたゲーム部門も、家庭用ゲーム機「プレイステーション2」(PS2)
の売り上げが欧米で減少し、売上高が前年同期比18・2%減、営業利益が31・6%減と
振るわなかった。映画と音楽も減収となり、金融だけが増収増益だった。


市場の見方は厳しい。みずほ証券の張谷幸一シニアアナリストは「ゲームも減収減益で最後
のとりでが崩れた。デジタル化の波に乗って同業他社が業績を回復させる中で後れをとって
いる」と指摘する。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20030725ij61.htm
306It's@名無しさん:03/08/06 18:52
今すぐ会いたいの。ひろみはあなたなしじゃもうだめみたい。。。。

私、ここにいるから・・・・・探しに来て、くれる?

7日間会費フリー、10分間無料になってるの、だから来て♪

あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから

待ってます。来てくださいね!

→ → → http://www.gals-cafe.com
307It's@名無しさん:03/08/06 19:26
今すぐ会いたいの***ひろみはあなたなしじゃもうだめみたい**
私、ここにいるから・・・・・探しに来て、くれる?????
7日間会費フリー!!10分間無料になってるの、だから来て
あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから〜。〜
待ってます。来てくださいね。。。。。§^。^§

→ → → http://www.gals-cafe.com
308ヴぁいお:03/08/06 19:49
>>306-307
新打法画謂威
309It's@名無しさん:03/08/06 19:50
>>1-308
ここいいよee
310It's@名無しさん:03/08/06 19:51
311It's@名無しさん:03/08/12 14:13
「データーが入力されてません」って出るのですが故障でつか?
312山崎 渉:03/08/15 19:06
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
313It's@名無しさん:03/08/16 19:46
314abc:03/08/16 21:08
315It's@名無しさん:03/08/20 13:13
>>1
PSXさえあればみんな幸せ。だろ
316It's@名無しさん:03/08/23 21:16
>>150
> 自由資本国家の最悪な企業体質が現れた

ソニーの基本は、米国企業に多い「資本原理主義」だろ?右翼漫画家・小林某の言葉を借りれば。
「自分が儲かれば、他社が業界ごと沈んでも構いません」ってこと。
日本流の「資本主義」とはかけ離れてますな。
あんなのを「自由資本国家」の企業に含めないで下さいw
317It's@名無しさん:03/08/29 12:37
>>316
小林かぶれが!(^∀^)
318It's@名無しさん:03/08/29 23:30
ま、トロン潰しに一枚噛んでいたソニーだしな
319It's@名無しさん:03/08/30 19:42
【久夛良木健副社長インタビュー】ソニー復活と家電の未来を読み解く 第2回
 新ハードへの移行と互換性戦略
http://www.asahi.com/tech/apc/TKY200308300130.html
やっぱプレステ2はすばらしいハードですね。
320It's@名無しさん:03/09/09 18:26
PS26000万台突破おめでとう。
PSより1年以上早いんだって。
321It's@名無しさん:03/09/09 20:29
歴史に残る糞ハード マンセー
322It's@名無しさん:03/09/09 21:17
明日、中古のPS2を買う予定
323It's@名無しさん:03/09/10 01:08
売れてますね〜。普及してますね〜。

>>321
エ糞ボック○のこと?
324It's@名無しさん:03/09/10 07:44
PS2はホント糞だな
325It's@名無しさん:03/09/11 16:17
>>324
糞は役に立つ
326It's@名無しさん:03/09/22 11:18
最高です
327It's@名無しさん:03/10/22 01:59
あげます。
328It's@名無しさん:03/10/22 13:00
GTA3三昧
329It's@名無しさん:03/10/25 20:39
細菌ディスクの読み込みによくシパーイするけどどうなってるの?
ちゃんとケースに入れてます
330It's@名無しさん:03/10/26 10:15
>>329
レンズクリーナー使ってみたら?
331It's@名無しさん:03/10/26 11:55
細菌が繁殖して汚れているのでしょう
332It's@名無しさん:03/10/26 17:46
>>331
細菌が死んだからでは?
333It's@名無しさん:03/10/26 21:56
ワラタ
334It's@名無しさん:03/11/06 18:50
プレイステーション2が19800円に値下げをします。
コレを機にみんなプレイステーション2を買いましょう。
335It's@名無しさん:03/11/10 15:43
高い
336It's@名無しさん:03/11/10 16:35
俺にとっては安い
337It's@名無しさん:03/11/10 16:58
社員にとってはそうだろうな
338It's@名無しさん:03/11/10 18:20

が、ニンテン(マイクロ)社員・・
339It's@名無しさん:03/11/11 08:54
社員おつかれ
340It's@名無しさん:03/11/11 21:47
>>334
しかし漏れにとっては今現在のPS2には「やりたい」と思わせるソフトが無い。
だから2マソ弱だして買っても只の箱。
341It's@名無しさん:03/11/11 23:25
>>340
GTA3やってるよ。
ボリュームあって、侍道2が買えない
342It's@名無しさん:03/11/12 10:04
GTAつまらん
343It's@名無しさん:03/11/12 20:36
>>334
それより金くれ
344It's@名無しさん:03/12/02 20:16
プレステ2のCMはマジで凄いですね。
http://www.quienseapunta.com/game/main.html
345あんけ〜と:03/12/02 20:32
新しいアンケートスタート!!! 12月31日まで受け付けます。
真面目なご意見待ってます。
(第13回)「あなたにとっての12月メインイベントは?」
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
貴方のPCのお気に入りに登録してみない?
346It's@名無しさん:03/12/03 01:39
>>344
他のメーカーも影響を受けて似たセンスのCMを試みるけど、やはり本家に及んでいないね。
最近は、CMで注意を引く「ポン♪」って音もまねしてるんで恥ずかしくなるよ
347It's@名無しさん:03/12/07 02:20
パクっているのに本家とはコレ如何に
348It's@名無しさん:03/12/19 17:49
みんな年末はラチェット2で年を越そう!
349It's@名無しさん:03/12/21 16:36
ゲーム、しかも糞ゲーで年越そうって、馬鹿?
350It's@名無しさん:03/12/22 01:29
人それぞれだろ。
いい加減大人になれ・・な?
351It's@名無しさん:03/12/22 16:42
それじゃあ人に促すなよ
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353It's@名無しさん:04/01/20 13:53
前に石原知事がプレステ2は128ビットなんてこと言ってたが
俺は嘘だろと思ったよ
プレステ2のCPUって何ビットあるんだろうか、実際のところ
本当に128ビットあったならその何分の一も性能を活かしきれてないことになるな
354It's@名無しさん:04/01/20 15:45
プレステ時代が懐かしい
355It's@名無しさん:04/01/24 20:12
>>353
と言うよりSCEIのハードは毎回メモリ回りに全てのケチが付いているような気がする。

PS→絶対的な容量が少ない
PS2→やはりメモリが少ない、メモリの帯域も狭いらしい
PSP→開発者から「メモリが少ない」と言われてるらしい
356It's@名無しさん:04/01/24 22:25
教えてください。
PS2でDVD見ようとしたら、「読み込みに失敗しました」
と表示されるんですが…。これってレンズが汚いとかだからでしょうか?
ゲームはできて、DVDが見れないってことはありますか?
357It's@名無しさん:04/01/24 23:17
よくあることです。
ほとんど仕様といっていいでしょう。
ピックアップ交換で1マソ円くらい取られます。
358It's@名無しさん:04/01/25 01:36
うちのショキガタじいさんはナイーブで中古のPS2ソフトは受け付けん
359It's@名無しさん:04/01/30 01:21
ソニー、03年度のプレステ2出荷台数見通しは2000万台を維持
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040128-00000467-reu-bus_all
ソニー、第3四半期の実績を発表。ゲーム本体は売上減、ソフトは順調に増加
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/01/28/81b5f6d34f0b4690b22f40f04d8f6777.html
 がんばれプレイステーション!
360It's@名無しさん:04/01/30 09:53
>>353
ちゃんと128ビットあるよたしか。
やっぱり32ビットばっかりつかってるけどね。
361It's@名無しさん:04/01/30 12:18
PS2の最初のデモを見たときはすげえなって思ったけど・・・
実際遊んでみて本質的にはPSと大差ないもんだねえ。
PS3ってグラフィックの向上以外に何か変化はあるのかな?ソニーとってはゲームは二の次か。
ゲーム市場が縮小に向かっても、ハードが売れればそれでいいのかもね。
362It's@名無しさん:04/01/31 07:36
>356
ゲーハー板へ行ってください
363はじめまして:04/01/31 21:22
最近PS2が安くなったと思ってたら
案の定、裏がMADEinCHINAになってました
364It's@名無しさん:04/02/03 01:11
プレステ、中国で苦戦…海賊版の“壁”厚く (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/playstation.html?d=02yomiuri20040202ib23&cat=35

ぼくらのプレステが中国で大苦戦をしています。
すべては海賊版や違法物が出回っているからです。
365It's@名無しさん:04/02/03 06:29
★ソニー、PS2後継機などに1200億円投資 04年度

 ソニーグループは2日、家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)」シリーズの
後継機や情報家電用の半導体の生産を05年中にも開始するため、04年度に
約1200億円を投資する、と発表した。ただし、後継機の生産計画はまだ明らかに
していない。
 ソニーは03年4月、3年間で次世代半導体の設備投資に計2000億円充てると発表。
03年度は長崎県諌早市の工場に730億円かけて試作ラインの整備を始めていた。
今回、04年度までの2年間で当初計画の2000億円の大半を使うと決めたことで、
3年計画を実質1年前倒しすることになった。
 生産するのは、東芝と米IBMの2社と共同開発を進めてきた半導体が中心。
1200億円の投資のうち、ソニーグループの諌早市内の工場に約530億円、東芝の
大分市内の工場に約310億円(03年度と合わせると計420億円)、IBMの米国内の
工場に約360億円使う。3カ所合計の生産能力は月産約1万5000枚になる見込み。

朝日新聞 http://www.asahi.com/business/update/0202/094.html
366It's@名無しさん:04/02/03 13:45
ところでPlayStation 2って、Video-CDが再生できなんいんですね……。

知人に、PCで作ったVideo-CDを渡すまで知りませんでした。
自分では、PlayStation 2所有していないので。
DVDが再生できる機械を、Video-CD再生不可にするほうが難しいような気がするんですが、
さすがは天下のSONYといったところでしょうか。
しかも、アジア市場向けの機種では、ちゃんと再生できる。
なにか日本市場向けの戦略の一環なんでしょうか?
367It's@名無しさん:04/02/05 00:44
◇ 全店頭から消えるAIBO ソニー、経費節減で +1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040204-00000272-kyodo-bus_all

愛らしいAIBOに店頭で会えるのもあとわずか−。
ソニーの販売子会社「ソニーマーケティング」(東京)は4日、
ペット型ロボット「AIBO(アイボ)」の約110店舗での販売を3月末で
全国一斉にやめ、4月以降はインターネットと電話だけでの販売にすることを明らかにした。
ソニーのロボット技術の象徴として4年半前に登場したアイボも、一時ほどのブームが去って売り上げが低迷。現在の販売実績は、ネット・電話と、店頭とでほぼ半々だが、人件費がかさむ店頭販売を打ち切ることに決めた。
 初代アイボは1999年7月に限定3000台で発売された。
インターネットと電話だけの注文で、価格も1台25万円と高かったものの、
わずか20分で完売。
抽選販売にした初代の改良型にも、限定1万台に対して約13万件の応募が殺到した。
 このため2001年9月以降、全国の量販店や有名百貨店など約110店舗で販売を始めた。
だが、熱狂的ブームが去って新規顧客の獲得が思うようにいかず、18万5000円の最新モデル「ERS−7」の販売も伸び悩んでいる。

PS2のゲームでAIBOを使ったゲームがあったので。
368It's@名無しさん:04/02/05 02:21

 ANUBIS ZOE SPECIAL EDITION \3000

。・゚・(ノ∀`)・゚・。 『コナミスタイル本日入荷…!!』

[内容説明]
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/new.html

http://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_tgsj.asf

[直販購入]
http://konamistyle.com/product/product_detail.aspx?pfid=VW173-J1
369教えて:04/03/06 11:50
プレステ2に一般の家電量販店で売っているUSBキーボードって使えるの?
370It's@名無しさん:04/03/08 14:19
>>369
問題なく使えますよ。
371It's@名無しさん:04/03/08 18:10
電源ケーブル交換して漏れも幸せ
372It's@名無しさん:04/03/27 22:00
DVDをフルサイズで見ることできないんですが、フルサイズで見るにはどうすればいいの?ですか?
373本人評価:04/03/27 22:18
4.支持や命令を的確に理解できるか?
374It's@名無しさん:04/03/28 00:23
>>372
ブラウザ設定で変更してください。
375It's@名無しさん:04/04/19 03:53
あげます。
376It's@名無しさん:04/04/19 09:18
>>1
みんなが幸せじゃなくて糞ニーが、修理代や買い替えで幸せになるんじゃないのか?
377It's@名無しさん:04/04/19 21:33
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…プレステ3出るっ、プレステ3出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!プレステ!!ぷっ、ぷれッ、プレステっ!!!プレステ3見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいプレステ3出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…プレステ出るっ、プレステ3出ますうっ!!

ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!
378It's@名無しさん:04/04/20 15:21
>>361
そこが一番の問題なんだよね。
結局やる事は同じだし、CG映像も繰り返し流されると飽きる。
379It's@名無しさん:04/04/27 18:21
[2001/04/06]
■ドリームファクトリー、「バウンサー」プログラマーインタビュー第2回。
をを、ペースはやい。あいかわらずPS2での開発の難しさが語られてます。
デモは【開発機のメモリ96MB】(←注目)をフルに使ってたとか。
380It's@名無しさん:04/04/27 18:23
昔の某BBSに、「PS2のメモリが開発機の○分の1になってるんですけど」
と嘆いてた人がいたが・・・
381It's@名無しさん:04/04/27 22:55
ソフトとか関係なしに最初のOPCGの時点でフリーズするのって本体の故障ですよね?本体の故障って修理代いくらかかりますか?
382It's@名無しさん:04/04/27 23:09
保障期間内なら「ロハ」ではないか?
中古品ならふんだくられると思うけど…
DVD観れるが音がうざいし
384It's@名無しさん:04/04/27 23:18
保証期間はとっくに切れております。PS2発売日の1ヵ月後くらいに買いました。それ以来故障とは無縁だったのに…
385It's@名無しさん:04/04/27 23:22
>>383
静穏設計前の旧式PS2なんぞ使ってるからだ
386It's@名無しさん:04/04/27 23:24
ソニータイマー発動!!
「PS2、保証期間を過ぎてもお前はよく頑張った。」
と褒めてあげましょう♪

私の場合、電源が入らなくなって修理に出しましたが
5000円程で済みました。
387It's@名無しさん:04/04/27 23:34
なあ、PS2でDVD-RWのCPRM再生に対応する予定ってある?
388It's@名無しさん:04/04/27 23:51
これ以上PS2に改良しても売れないと思ふのことネ。
売られるとチャイニーズが大変、大変、喜ぶアルネ。
389It's@名無しさん:04/04/28 23:44
>>387
VRモード対応済みだから可能じゃないの?
SCPH-50000からね。
390It's@名無しさん:04/04/28 23:46
中国人の「アルネ」って語尾、どこから来たんだろうな。
そんな語尾つける中国人いないのに。
391It's@名無しさん:04/05/19 18:56
SCEJ、PSおよびPS oneの本体出荷台数が
全世界で累計1億台を突破と発表
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040519/ps.htm

プレイステーション1億台突破おめでとう。(2じゃないけど)
プレステ2でもプレステ1のゲームが遊べるからすばらしいね。
392It's@名無しさん:04/05/20 18:03
久夛良木副社長、PSXの世評に「何言ってんだ」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/19/news079.html
>「うちにも他のレコーダーがあるが、家族は結局PSXを使っている」
さすが売れ筋のスゴ録部隊をPSX部隊に吸収させる会社の人は違うね。

さすがくたたんだね!でもPSXは持っていないんだよね。
393It's@名無しさん:04/06/01 00:21
SCE、老後の娯楽としてゲームを!テレビゲーム講座開講
http://www.gpara.com/news/04/05/news200405314878.htm

さすがSCE
老後の娯楽のことも考えているんだね。
394It's@名無しさん:04/06/11 23:29
DVDに焼いた映画(ずっと前にビデオにとったもの)再生したら0・1秒ぐらい画面が静止する・・・・・
誰か解決方法を・・・・。
395It's@名無しさん:04/06/22 13:43
ソニータイマー発動
ソフトを交換できません。開かない。
入れてあるソフトも動きません
修理すべきでしょうか?
半年前に、DVDの読み込み不良を修理済みです
396It's@名無しさん:04/06/23 00:17
>>394
PS2なんて糞プレーヤーを使わずに普通のDVDプレーヤー買えやゴルァ!
397It's@名無しさん:04/06/23 00:17
>>393
アホらしいにもほどがある
398It's@名無しさん:04/06/25 19:32
既出かもしれんがSCPH-15000でDVD-R見ようとしたら動画はみれたが
音がでない。これってDVDプレーヤーのVer.3.0にしたら音でるのかな?
今は買ってきたそのままのVerです。たぶん音声MP2です。
399It's@名無しさん:04/06/25 22:16
>>397
禿同
おらがジジィになるまでプレステが使えるわけない。
その前にあぼーん
400It's@名無しさん:04/06/25 22:25
397と399はリアル厨房
401It's@名無しさん:04/06/25 23:41
400はジジィ
402It's@名無しさん:04/06/25 23:43
401は神
403It's@名無しさん:04/06/26 00:23
402は大魔神
404It's@名無しさん:04/06/26 01:32
404は405
405It's@名無しさん:04/06/26 01:36
406は包茎
406It's@名無しさん:04/06/27 23:13
こいつがあればもっと幸せなのに・・・
http://black.jpg-gif.net/bbsx/15/img/33836.jpg
407It's@名無しさん:04/07/07 08:43
プレステ2って光インターフェースってヤツに対応してますよね?
408It's@名無しさん:04/08/20 22:21
あげます。
409It's@名無しさん:04/09/07 12:09
俺のps2も>>395のように
開かなくなってしもうた
なぜじゃ?
誰か教えて下さい
410It's@名無しさん:04/09/07 13:39
>>409
STがついてるから
411It's@名無しさん:04/09/07 14:56
>>407
光デジタル出力のこと?

そういや俺のPS2はもう4年近く元気に動いてるなー。運がよかったのか。
412It's@名無しさん :04/09/07 17:16
最近うちのPS2がすごく調子が悪く・・・
DVDは今のところ問題なく再生できているのですが、
ゲームをプレイしていると突然フリーズします。
ボタンのところにあるランプなどはそのままで、
BGMなどもそのまま再生しているのですが
ゲームだけがとまってしまうような感じです。

タイマー発動でしょうか(泣
413It's@名無しさん:04/09/07 20:27
>>412
通気口にホコリがつまって、内部に熱がこもってるとか
414It's@名無しさん:04/09/08 01:27
>>413
そうだと思って、開けてみたんです。熱暴走とかかなと。
ネットにたまっていたホコリ(そんなにはなかったですが)を
取り除いて、1日たってゲームプレイ。
でも、やはり症状はかわらず・・・
故障でしょうかね、やはり。
415名無し:04/09/10 23:11:37
質問です。引越中にPS2が壊れたようです。
具体的には、起動するんですがDVD読み込み時にドライブ部分からかちかち音がして
読み込めませんとの表示。
ゲームはしなくなったので売りたいのですが、故障品
でも売れますか?
ジャンクオフとかオークションで
416It's@名無しさん:04/09/10 23:25:41
まあね
417415:04/09/11 01:09:20
↑修理に出したらいくらくらいかかるでしょうか?
なんかもったいなくて
418age:04/09/11 09:06:49
age
419It's@名無しさん:04/09/11 10:36:32
>>417
1万くらい
420It's@名無しさん:04/09/24 14:09:29
hosyu
421It's@名無しさん
レンタルで借りたDVDが読み込めません。
家にあるDVDは普通に再生できます。
PS2以外では上記のDVD再生できました。
PS2が壊れてますか?