1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2001/06/24(日) 16:12 ID:dqvQ1czk Audioactive Playerに一票。
同上
WINAMPに一票。
もしくはSound Player Lilith。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 16:22 ID:q6gb2qkQ
候補はこんなもんでしょう。 で、どれ? 俺はAudioactiveに一票。
俺もAudioactive。 MP3 station使ってみたけど音悪すぎでした。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 16:24 ID:dqvQ1czk
でもAudioactiveってあんま知られてないですよね。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 16:26 ID:yIPZZbl2
すみません 「音質」の定義を教えてください。 ・ISOの基準に準拠していること ・聞いていて単によく聞こえる事 ・エンコード前のソースに遜色がないこと どれですか?
・聞いていて単によく聞こえる事 ・エンコード前のソースに遜色がないこと 確かにこの二つは全然違うな。 でもそんな理屈はどうでもいいんじゃねーの?
∧ ∧ ┌───────── ( ´ー`) < シラネーヨ \ < └───/|──── \.\______// \ / ∪∪ ̄∪∪
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 16:31 ID:dqvQ1czk
単に聞こえがいい物です。 使ってるヘッドフォンにもよりますが、 音飛びがなく音が安定してるプレイヤー。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 17:42 ID:iBXa/0jE
Audioactive。 普段はWINAMP使ってるんだが、久々に聞いたらやっぱり良い。
WINAMPダメ?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 18:46 ID:SAc1dfOg
>>3 ですが、
プラグインはデフォルトじゃないけど。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 19:45 ID:TeyZO/gA
in_mpg123.dll + winampだとかなりいけるんじゃないすか?
18 :
16 :2001/06/24(日) 19:51 ID:???
どうもありがとう。早速ダウソしてみる
で結局どれ?
デフォルトならAudioactiveだと思う。 ただ、WINAMPは死ぬほどカスタマイズしてる人いるし… 結論、自分で試せ(藁
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 21:03 ID:RKpjEVNM
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 21:04 ID:n.iMzS4A
Audioactiveダウンロードできないよ 誰かあぷして
23 :
ウィソアンプ(スキソはデフォルト) :2001/06/24(日) 21:16 ID:SAc1dfOg
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 22:25 ID:vUWh4UHc
MP3で音がいいのは確かにAudioactiveだろうが、 WinampやLilith,Kbmidiplayerには、Ogg vorbisという飛び道具がある。 スレッドの趣旨とは若干ずれるかもしれないが。
いろいろ聴き比べて見た。
・Winamp
・Winamp+
>>23 のプラグイン
・Creative PlayCenter2.0
・SoundPlayer Lilith
・RealJukebox2
どれもあんまり違わない気がするんだけど・・・・
使ってる環境に問題があるのかな?
環境はSB Live Degital Audio2 + SONYのヘッドホン
>>25 人によると思うけど、ヘッドホンでは違いはわかりにくいと思うよ。
ちゃんとしたスピーカー+それなりの音量で聞き比べたほうがよいのではないかと。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 22:55 ID:YdJfQmxc
AudioActiveに決まってるからこれはとりあえず除く。 操作性も最低レベルだし というわけでWinampにmpg123を入れてつかってる。 ところでこれID3v2に対応してないの? 最近、評判を聞いてLilithも使い始めてる。 いずれにせよノートPCにヘッドホン繋いで聞いてるような環境じゃ 違いはほとんどわかりゃしない
プロ用途のモニタリングヘッドホンですが駄目ですか? スピーカよりは音の違いがわかりやすいよ。
900STか? あれは粗探し用。
密閉型のあんまり強力すぎるヘッドフォンも、音がよすぎてMP3なんか聞いてられないだろ。
市販だが、BeatJamXXtreamが(・∀・)イイ!かも。
>>28 in_mpg123の改悪バージョンとmp3info入れたら?
>>28 は萩原健太の受け売りです。
しかし、萩原の記事の技術的な音痴ぶりは笑えるな。
まあ、本業が音楽評論家だからしょうがないけどね。
AudioActiveにwinampみたいなお楽しみplug-inがないのは、 せっかくベストにミキシングした音響をいじってもらいたく ないからかも・・・・
36 :
29 :2001/06/25(月) 08:58 ID:???
すみません、各プレーヤの音の違いがわかりません。 昔のバグありのwinampとSCMPXはわかるけどそれ以外は さっぱり。たぶんブラインドテストされたらどのプレーヤの 音だかこたえられん。・・・たぶん耳が悪いんでしょうね。鬱だ。
37 :
29 :2001/06/25(月) 08:59 ID:???
あ、当然エフェクトとかなしで、です。
ガキの使いのオープニングで、 「チキチキMp3プレイヤ聴き比べ選手権」の開催きぼーん!(w
で、なに?ここはAudioActiveマンセーなスレ?
>>35 > せっかくベストにミキシングした音響
ってなに?それはISO規格外のデコーディングをするということ?
でもガイシュツの規格テストページではAudioActiveはFully Compliant
だったがなぁ。
ISO完全準拠のプレーヤそれぞれの違いをどうやって聴き取っているのか
疑問なので誰か教えてplease。駄目?
>>40 要するに他人の受け売りあるいは気のせいです
AudioActiveの音は、デコーダのバグです。偶然です。
43 :
age :2001/06/25(月) 16:58 ID:???
>>42 うん、あれはバグだね。
Audioactive Production Studio 2 のデコーダは FhG IIS のもので、
Audioactive Player と同じものだけど、出力を他のデコーダと
比べると左チャネル「だけ」がずいぶんと違う。無駄な高音がでているし
なぜか片チャネルだけのでバグだとおもうけど。ちなみに同じ FhG IIS の
ものでも、SoundForge や Windows Media Player が使っているのは正常。
しかし FhG IIS のデコードアルゴリズムを使ってると書いておきながら
バグバグなのはいいんか?(笑)
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 19:28 ID:3T7HoGXI
Lilithが最高!サヨナラAudioactive。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 19:34 ID:3T7HoGXI
>>40 デコード方法が規格化されてるだけ。
デコード精度までは規格化されてないよ。
精度を落として高速化したデコーダが多い中・・・・Lilithは素晴らしい。
>>45 Part 4 of ISO/IEC 11172 defines the compliance tests for MPEG-1
audio and video decoders. Section 2.6.3 defines the computational
accuracy tests for audio decoders.
「define cuputational accuracy」だってさ。
というわけで規格化されています。
47 :
46 :2001/06/25(月) 19:56 ID:???
あ、cuptationalってなんだよ・・・鬱だ
49 :
46 :2001/06/25(月) 20:40 ID:???
>>4 あれはとてもじゃないが、最高音質だとは言えんと思われ...
>>46 そんなこという前に、WAVEファイル出力のできる異種ソフトウェアデコーダで
バイナリ比較すれば済む話ではないか。あんたの意見がネタじゃなければ
どの「完全準拠デコーダ」使っても出来るバイナリは同じってことだ。
完全に同じ出力なら、確かに音質に違いは無くなる。
それが事実ではないことは、自身の紹介している
>>12 ではっきり分かることだが。
fully compliant のデコーダでもRMSの値が揃っていないではないか。
52 :
46 :2001/06/26(火) 00:19 ID:???
規格化されているとは言ったが、「だから音の違いはないんだよーん」 だなんて言ってません。
>>46 > ISO完全準拠のプレーヤそれぞれの違いをどうやって聴き取っているのか
> 疑問なので誰か教えてplease。駄目?
なぜ疑問なのかい?どうして「ISO完全準拠」なんてわざわざ言うのかい?
完全準拠なら音に違いは無いと言わんばかりだけど。
疑問の回答は、「自分の再生環境が悪いか耳がタコなだけ」。
>>50 いままでデコーダがバグってたらしくて、
最新版は確かに音がよくなってるよん。
55 :
46 :2001/06/26(火) 00:57 ID:???
Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが 最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最 高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高 !Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高! Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが 最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最 高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高 !Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高! Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが 最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最 高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高 !Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高! Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが 最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最 高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高 !Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!
目の錯覚で、斜めに見える。
本当だ!面白い!
実際、完全に同じ再生環境、ビットレートで試してみても、音質はプレイヤーに よって全然違う。でも、それがわからない人を説得しようとは思わない。感覚器官 の鋭敏、鈍感は説得できるという種類の問題じゃないからね。 わからないなら、わからないままで、実害なし、ということでいいんじゃない? むしろ、なんでこんな大きな違いを感受できないのか不思議でたまらん。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 03:22 ID:p8Foj6wU
>>51 51の論証で、WAVE出力ソフトウェア自体の性能を無視すれば、この
論争は決着だね。
しかし、バイナリレベルでの差異を示すことで、やっと理屈のうえで
納得するやつの耳って情けないな。それまではその鈍感な聴覚を恥じ
ることなく、むしろ相手が無知のように思い込んでたんだから、厚顔
無恥も甚だしい。
>>60 WAVファイルなんて巨大なものをバイナリ比較することで
音の違いを説明するのは無理があるんじゃない?
結局コーディングの違いから音の違いが出るんだろうし、
だったらその部分で合理的な説明が出た方が説得力あると思う。
まぁ、、、 a*c+b*cの順に計算するものを(a+b)*cと計算させるだけでも 誤差がでてくるしね。
あ、結構曲によって差がわかるものとわかんないものとある?もしかして。
うちの環境だとDirectSound出力にするかWaveMapper出力にするかで 全然音が違うなぁ・・・。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 04:58 ID:svFMyf0E
OggVorbisはどれが一番高音質なプレーヤだろう。KbMediaPlayerとかLilithとか?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 05:18 ID:p8Foj6wU
>>62 実体にそぐわない、怪しい机上の空論で議論を混乱させてるのは
やめような。
Win2000ユーザなら「サウンドとマルチメディアのプロパティ」の 「オーディオ」タブ内で「詳細」ボタン押して自分に合った設定にしよう。 音質にこだわるなら、「サンプルレート変換の質」を最高にするとか。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 05:35 ID:p8Foj6wU
>>61 君が主観的に「巨大」と感じることなんかCPUは知ったこっちゃ
ないよ。
デコード時の音質の差が問題だから51の証明法で妥当だろう。
69 :
67 :2001/06/26(火) 05:51 ID:???
どの道デコーダの音質評価といってもエンコーダが絡んでくるからね・・・。 エンコード済みデータが悪ければ、どのデコーダで聴いても同じように悪く聴こえてしまうだろうし。 質の悪いデコーダとそうではないデコーダとの差に気付かない可能性もある。
70 :
61 :2001/06/26(火) 06:20 ID:???
>>68 意図が伝わらんかったようだな。
ファイルコンペアなんてバイト単位の違いがどれだけあるか?
を調べるもんだし、「5分のWAVファイルで5,209箇所の相違」
なんて結果を見たところで、音質の違いに結びつく議論には
ならんでしょうが。
スペクトラム表示して画像並べて見せるとかならまだわかるけど。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 06:57 ID:p8Foj6wU
>>70 だから〜あんたの意図が藪から棒なんだよ。ケチをつけるための批判
だ。「規格に準拠したデータだから音質に違いはない」という大雑把
な考えにそう単純ではない、という文脈だろが。
そっからそれた議論ならいくらでも作りだせる。
72 :
71 :2001/06/26(火) 07:39 ID:???
ただスペクトラムの画像による比較は面白いね。面倒だろうけど・・・ とにかく、もはやISO規格に準拠したというだけで、同じmp3ファイルで デコードした時の各MP3プレイヤーの音質は同じだと言う馬鹿はおるまい。 ちなみに音質っていったって、差異ね。高低は技術論じゃ決められない。 バグのおかげで返って、味のある音質を醸し出すかもしれないし。
73 :
61 :2001/06/26(火) 07:50 ID:uI6wW0VE
ケチつけるためって・・・ 人を勝手にクレーマーみたいに言うな。 聞き分けのない「デコーダはみんな音質一緒です!」論者を 説き伏せるために、なんでバイナリ比較なんて持ち出すの? そもそもバイト単位で同じ結果が期待できるような規格なんて あるんかいな。 前提が飛躍しすぎて、説明の手段としてまことに適当でない。 大体、このスレに「規格一緒即ち音一緒、バイナリ一緒」 なんて主張してる奴いるのか? 脳内敵を叩いている一人相撲にしか見えんぞ>バイナリスト
74 :
61 :2001/06/26(火) 07:51 ID:???
>>73 ぼっちゃん、それはね、このスレで展開してる話題にそって投稿
した結果なんだよ。
しかし、レスのしかたみると、ぼっちゃんは自分でもいってる
クレーマーだね。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 08:01 ID:p8Foj6wU
>>74 なんだおめー、自分に肯定的ならいいのか。
まあ、いいや面白かった。
77 :
62 :2001/06/26(火) 10:01 ID:???
>>66 > 実体にそぐわないはあ?理論上のデコードの式を眺めたって計算方法による計算誤差は
でてこない、コンピュータ上のソフトウェア・ハードウェア実装という
実体になって計算方法による誤差の影響がでてくるんだよ。
>怪しい机上の空論
空論かどうかはISOのリファレンスデコーダをコンパイルして出力を
比べてみればよい。コンパイラの最適化オプションをつけたとき、
つけないとき、他のコンパイラでやってみたときでは結果に差がで
てくるから。多くのデコーダが行っているように計算精度をfloatに
するならばなおさら。
78 :
61 :2001/06/26(火) 10:13 ID:???
自分でもなんか面白そうだと思ったんで、スペクトラム画像取ってみた。
画像あぷしたんで、興味ある人は見てください。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8681/test.lzh (1.6MBくらい)
1秒少しのWAVファイルを午後128kbpsエンコード、でAudioactiveと
Winamp+mpg123でそれぞれデコードしたものの比較。
参考として、固定320kbpsエンコード→デコードしたWAVファイルと
もとのWAVファイルの比較も入れてあります。
それぞれのソフトウェアは最新版、設定ほぼデフォルトのまま。
79 :
61 :2001/06/26(火) 10:17 ID:???
補足 上のファイル、グレー一色の変な絵が入ってるけど、ちゃんと 分析すると完全なグレー一色じゃなかったよ。
>>54 おぉ、そなのか。
ダウソしてみるわ。サンクス。
ちなみに↑は50ね。
>>79 案外正鵠を射ったアイディアかもね。データを集めてホームページでも
作れば面白いかも。
>>77 そういう話じゃない。
62で示した式のような類比的表現から誤解が広がって収集がつかなく
なると言ってるんだよ。
83 :
82 :2001/06/26(火) 14:08 ID:p8Foj6wU
>>78 ダウンロード。
この実験結果を見る限り、aa.bmpとwinamp.bmpの違いは現れたね。
もっとも可聴レベルの違いかどうかは不明だけど。
今、液晶画面だから、はっきりしたことは言えないけど、aa.bmpの
方がより濃く赤みがかって見えるけど・・・・。
しかしデータが少ないからなんとも言えないかな。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 14:13 ID:Mywy2J06
あの、音を聞き比べるのに定番の曲ってあるんですか? ドンシャリな曲じゃだめかな?
>>84 データとるならドンシャリはメリハリが出るかもね。
もっともおれは確言はできない。
夏休みの研究課題決まってない厨房・・・・・ mp3デコーダのスペクトラムでの比較、夏休みの研究に(・∀・)イイ!! 大きな紙に画像を並べればキレイ。
87 :
age :2001/06/26(火) 16:24 ID:???
bmpでの比較はあんまり意味がないと思われ。 bmpはRGB各8bitしかないもの。 多分、アノスペクトラム画像(Digital Gretchenの出力かな?)は、 色相を変えることで8bit以上の精度はだしてると思われるが、 16bitの精度はでてないでしょ。 リファレンスデコーダとISO準拠のデコーダの差異は 16bit出力時たかだか1〜2bitなので、RGB各色16bitの画像ぢゃないと比較できないと思われ。 とりあえず、目よりも耳の方が解像度高い(?)ようなので、 目で見てほとんど違いがわからなくても耳で聞くと違いがわかることは良くあるよ。 音系の仕事してる人たちは、 リファレンスデコーダと某プレイヤーの差異の バイナリ比較で最大2bit、平均0.0001bitくらいの違いを聞き分けるので、 真に音質を比較するなら素人じゃ無理じゃないかな……
88 :
age :2001/06/26(火) 16:28 ID:???
>>56 俺もそれのファンだしサイトの常連でもあるけど、
そういうカキコは作者に迷惑がかかるからやめれ。
それにしてもmp3デコーダ/プレーヤの作者は耳の悪いのがおおいのかねぇ。 音質バグをほったらかしで公開してみたり、ISO非準拠デコーダを ずっと公開していたり。
>>89 お前いま、自分がどういう発言したかわかってるか?
音質よりCPU負荷の低減を取ったデコーダだって沢山あるのだ。
偉そうなことを抜かすな。
>>89
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 18:48 ID:0jy3Xszw
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 18:56 ID:6kcBopZ2
現時点ではMAD系デコーダが音質の面でトップ。 LilithはMAD+システム側の設定自動改善で最高位に立つ。
∧ ∧ ┌───────────── ( ´ー`) < シラネーヨ \ < └───/|──────── \.\______//_______ \ ∧ ∧ <チラネーヨ ∪∪(´ー`)_/|  ̄ ̄ ̄ UU UU
96 :
61 :2001/06/27(水) 00:36 ID:???
スペクトラム画像アップした者です。
>>87 の指摘はまさにその通り(使ったソフトも、8ビット情報ということも)
なんだけど、あの実験の目的は、
最高品質のMP3と生WAVの違いに比べて、デコーダによる出力の違いは
極めて微々たるものだ、ということがわかればいいかな?というもの。
前者ですら環境次第では判別困難なわけだから、後者では
聴き取れるレベルでの違いはほとんどないだろうな、と考えてみる。
これ以上の精度を求めるなら、最初から圧縮するななんて話に
なりそうな気もする。しかし、
>バイナリ比較で最大2bit、平均0.0001bitくらいの違いを聞き分けるので
これ本当?
97 :
名無しさんといっしょ :2001/06/27(水) 09:36 ID:mYIBRheo
別のスレでaudio activeにはスパイウェアが組み込まれてるのではという書きこみをみました。 自分も使ってみたのですがmp3ファイルを開く際にモデムのデータ送受信を示すLEDが点滅します…。
>>96 > >バイナリ比較で最大2bit、平均0.0001bitくらいの違いを聞き分けるので
>これ本当?
何ビットのPCMに対して言ってるのかかいてないからわかんないけど、
1bit波高を1khzぐらいの矩形派の音が1秒間隔ぐらいでなったりならな
かったり16bitのwaveファイルを作ってAV機器板かDTM板の音キチに
聞きに行ったら?とうぜん、音を大きくして聞くとか、スピーカに
耳を近づけるとかなしで。
ちなみにやってみたけど漏れの耳は悪くて聞こえない。
よく考えたらうちのサウンドカードのS/N比を見る限りそのノイズ
よりちっちゃい。
100 :
99 :2001/06/27(水) 12:56 ID:???
まぁこんなテストの結果がどうであれ、それでmp3デコーダによる 音質の違いは論ずるに値するほど聞き取れる/聞き取れないって ことに直結する訳じゃないけどね・・・
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 13:23 ID:NsYkNxeE
だれかテスト開催してよ。 いくつかのプレーヤでデコードしたwavを、どれでデコードしたか 明かさずにアプして、聞いてもらって、どれが一番音がいいか みんなに聞くの。 元のmp3ファイルは公開すると特定のプレーヤの信者がそれを デコードして比較して。。。なんてやるかもしれないので公開しないで。 デコーダによっては最初の無音部分の長さが違うことがあるから それもそろえてほしいし、不定期にデコードしたwavファイルの ファイル名を変えるとか、元のmp3を変えるとかして公正を期して。 最終的に、元のmp3とか、どれがどれでデコードされたかを公開して、 それではっきりとして結果がでれば議論は終着するんじゃないかと。 そんなこというおまえがやれと言われそうだが忙しいので提案だけ、 スマン。
103 :
102 :2001/06/27(水) 13:43 ID:???
>>99 DTM板にその手の音基地ってあんまりいないよ。
それに、曲聴いてクダサイってときに、「このMP3ファイルは
Audioactive Player 2.0以上での鑑賞を推奨します」
なーんて書く奴いないもん。
聴き取れる/聴き取れないはともかく、板の目的からいって
あまりデコーダにはこだわっていない感じ。
関係ないからsage
>>101 賛成!でも自分も忙しいといいつつ逃げ。
>>104 そうでしたか。でももしDTM板でこういうスレをたてたらどういう
反応が返ってくるんだろ。
>>105 最近圧縮フォーマットスレが立ったばかり。
こういう、音質の微妙な違いが云々っていうネタは、あまり好まれない。
PCM音源のサンプリング周波数上限が低く取られていても
曲の善し悪しにはまず影響しないって意見が大半だったりするし。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 15:07 ID:QStR.Iok
Windows Media Playerに100票
MusicMatchは論外っすか?
Winamp・・・ハードディスクのMP3を聴こうとしても、 Internetにアクセスしようとする。 そっこうアンインストールしました。 てなわけでWinampにマイナス100票
どんなに音質が良くても、勝手に外を見に行くような
マナーの悪いソフトは使う気になれん。
>>109 最新版の情報を取りに行ってるんだよ。それ。
ほかにも何か余計な事をしてるかもしれないけど。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 16:52 ID:rOpE.kdQ
mp3を編集するソフトを探しているんですが フェードイン・フェードアウト編集のできる良いソフトご存知ないですか? 検索すると編集ソフトはいくつか出るんですが フェードアウトできるものはなかなかなくて・・(T-T 有償なら慎重に選びたいのでお勧めのものがあれば是非教えてください。
>>111 普通、WAVに直してから編集するもんだけど。
それじゃ駄目?
>>111 なんか最近そんなのが出なかったっけ?
未だ出てないかもしれん
確か・・・ソースネクスト・・・・
どうなんだろう? 結局ああいうのって、内部では一旦WAVに変換とか してそうな気がするけど
>>111 編集してどうするの?WAV編集ソフトじゃダメなの?
ただフェードイン・フェードアウトを使って聴くだけならLilithでも・・・。
>>111 編集してどうするの?WAV編集ソフトじゃダメなの?
ただフェードイン・フェードアウトを使って聴くだけならLilithでも・・・。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 22:09 ID:NFt51h7M
>>96 >>99 >バイナリ比較で最大2bit、平均0.0001bitくらいの違いを聞き分けるので、
もちろん16bitPCMでの話。
ヲレにも全然わからんが、
ブラインドテストをさせてもらった某ミュージシャン曰く
空気感が違う(高音部が違う時?)とか、
音の太さが違う(中低音部が違う時?)とか、
コンプレッサー(リミッター)がかかったような音に聴こえる、
などするらしい。
正直言って、まさか聴き分けるとはかなり驚きだった。
元ソースを知ってるから先入観で違って聴こえてるだけかと思ってた。
MP3エンコード→デコードしてWAVEで渡し、
遅延やファイルサイズも調整したので、おそらく不正はないと思う。
普通のミュージシャンなだけに、
バイナリ比較するような能力は持ち合わせていないかと。
>>101 ヲレも常々思っているが、自分ではやれない。
なぜかというと、知り合いの中で耳がよいとされている人が
もし良い結果を出せなかったら、その人のプライドが傷つけられてしまうから。
よっぽど心を許しあって、それでも大丈夫な人にしか頼めない。
匿名の一般投票とかで評価しても、
はっきりいって(音楽屋のレベルで判断して)マトモな耳を持ち合わせてる人は
すくないだろうからねぇ。
自称他称問わず、耳がいいとされている人たちに試してもらわないと意味がない。
それと、ヲレもDTMスレの人たちはあんまりこの手の話にはのってこないかと。
彼らの求めているものは、単なる音としての音質ではなく、
楽曲としての完成度だろうから。
さすがに楽曲にするまでの過程で圧縮音源を使うことはないだろうし。
119 :
87=118 :2001/06/27(水) 22:13 ID:NFt51h7M
あ、一桁違うわ。0が一個多い。 平均0.001bitの間違い。 といってもヲレらから見ればどっちも大して変わらんぐらい小さいけど。 それ以下の違いのは、WAVEのモノをあえてデータを操作して 違いを作らないといけないので試せてない。
理解力なくてすまん。 何のビット数を指して、「最大2ビット、平均0.001ビット」なんでしょうか。 例えば、16ビットPCMのうち15ビット分しか使わないデータは 量子化ノイズが判りやすくなるとか、レンジが狭まって聞こえるとか、 そういう話?
> 匿名の一般投票とかで評価しても、 >はっきりいって(音楽屋のレベルで判断して)マトモな耳を持ち合わせてる人は >すくないだろうからねぇ。 ここのスレッドには自称耳のよい方がたくさんいらっしゃるようです。
118
> 正直言って、まさか聴き分けるとはかなり驚きだった。
しかしそれって1回やってみただけ?
複数人に対して数をこなさないとデータとしての意味は
かなりショボい。それじゃみのもんたのでてくる昼の
ババァ向け番組の健康実験みたいだ。
>>120 2つのPCMデータの差のビット数だろ。16bit中
最大2bitというからには、ピークで-97dbで、
平均0.001ビットってのは平均で-132db。
これだけの音の違いを聴き取ってるってのはすげーなぁ。
123 :
120 :2001/06/28(木) 00:28 ID:???
>>122 了解。
しっかし、その計算で行くと「平均0.001ビット」って表現は
かなりインチキ臭い気がする。
どうやったって、1ビットより小さい違いは量子化ノイズの海に
埋もれてしまうんだから、1未満の単位を持ち出すのは
事実を反映しているとは言い難いね。
それ以前に、ピークの‐97dBを聞き分ける環境を整えるだけでも
大変なことだと思うけど。
>>123 >「平均0.001ビット」って表現
まぁ一般的なサウンドカードはS/N比が85db、よくて90〜95
っていうからねぇ。
まぁ、平均ってことで。どれぐらいならば平均0.001ビット
になるかというと、1000サンプル数につき1ビットだね(ただし
モノラルの場合)。
ピークを無視して44.1khzならば、一秒間の中に平均44.1個の、
1bitだけ違うサンプルがあるということか。ピークがあることを
考えると数はもっと少なくなるだろう。
数値並べてみたけどこれが何を示すのか俺にはわからず。
まぁただしdbは相対的なもので、-97とか-132とかはフルレンジに 対する値だからね・・・。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 01:59 ID:f58lEFZI
>>118 > MP3エンコード→デコードしてWAVEで渡し、
> 遅延やファイルサイズも調整したので、おそらく不正はないと思う。
これってデータで渡されたら誰でも分かるかな。不正は出来ないとは思えない。
スペアナ表示の一つでもあればド素人でもソースとの差異は分かるかも。
しかし何故に「最大2bit」とbitで書いているのかが分からない。通常はサンプル値が
最大±3違っていたとか書くね。MSB側が2bit違うのとLSB側が2bit違うのとでは全然違うし。
かなり曖昧な書き方だけど、LSB側の話をしていると読むことにしよう。
また「最大2bit、平均0.001bitの違い」とはいうものの、元ソースとmp3デコード結果の「違い」には
「正負の方向」があるわけで。単純に1サンプル毎にサンプル値の差を足し合わせて
総サンプル数で割った結果が LSB側の 0.001bit 相当、つまり平均したサンプル値の差異が
±0.125 だという話なら、この平均の出し方に技術的な意味は無いね。
サンプル値の差が+1,-1と交互に連続すれば、このやり方では平均がゼロになってしまう。
差の絶対値を元に計算しないと意味が無い。
最大で2bit、つまりサンプル値に±3の違いがあったという話の方が意味を持つけど、それって
大きな差だよね。サンプル値の差、その連続的な変化が両者の音質に違いを与えるのだから
LSB1bitに留まらない差があると、それなりの再生環境があれば簡単に判別が付くと思う。
まぁ単位の話や平均値の話を見てると、技術的に?な部分が多いから信頼できる人には
思えないし、土台「素人が派手に素人を騙す」ネタのようにも見えてくるが。
>>126 >LSB側の話をしていると読むことにしよう。
違いをbit数で言うときにMSBから見ていく人間はまずいないと
思われ。
>元ソースとmp3デコード結果の「違い」には
そのことを言っているのではないと思われ。
> 差の絶対値を元に計算しないと意味が無い。
差の絶対値を計算してこうなったんだと思われ。
> 最大で2bit、つまりサンプル値に±3の違いがあったという話の
>方が意味を持つけど、それって大きな差だよね。
そだね。ただしピークなので常に2bit近い差があるわけではないと思われ。平均で0.001bit。全体で確率的に1bitの違いのあるサンプルは1/1000であると思われ。
ああ鬱だ
死してわびよう
↑「思われ」ばっかりだね。無意味。
>そだね。ただしピークなので常に2bit近い差があるわけではないと思われ。平均で0.001bit。 >全体で確率的に1bitの違いのあるサンプルは1/1000であると思われ。 「1bitの違いのあるサンプルは1/1000」・・・その頻度だと10秒で441bit, 60秒で2646bit, 5分で13230bit。 5分でも 26460bit ≒ 3308byte 程度あればオリジナルの音質が再現できるということになるね。 どんな凡人でも可逆化フォーマットへの転換を思いつくよ、それが事実だとさ。 嗚呼オメデタイ解釈・・・0.1秒でネタと分かるよね。
死して詫びると自ら言ってるのだから、その辺で許してやれ(藁
131 :
>127 :2001/06/28(木) 03:26 ID:???
>>元ソースとmp3デコード結果の「違い」には >そのことを言っているのではないと思われ。 ???
132 :
k :2001/06/28(木) 03:33 ID:l/b15QGQ
CoolPlayer。俺にはAudioactive Playerと同等の音質かと・・・。 かっちょいいし。
>>129 5分で13230箇所のビット修正ならオイシイなぁ。
曲長65535秒までと制限付ければ修正位置指示も4バイトで足りるか。
13230×4=52920、52920+3308とたったの54.9KB程度。
ベースが320kbpsのmp3でも可逆圧縮フォーマットの頂点に。
。。。バーカ。んなわけねぇだろ。
>>127 は逝ってヨシ。
本日の2ちゃんねる教訓。 ”美味い話にはネタがある”
>>131 ああ、デコードエンジンの違いの話だったんだよ。
比較対象は「生WAV x エンコしたMP3」ではなく、
「MP3をデコードしたWAVその1 x MP3をデコードしたWAVその2」だな。
平均0.001bitのナゾ。何処からきたのか。
136 :
127 :2001/06/28(木) 08:38 ID:???
>>134 確認とってなかったけどやっぱりそうだったのかと思われ。
ってかあの話の内容を元PCMソースとエンコ->デコード後PCMとの 比較だと理解するやつのほうが理解できん。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 22:46 ID:d33.38eg
>>137 漏れ118だけど、激しく同意!!
しかし、アホにでもわかるような言葉遣いで書かないと、
理解してもらえんのか、このサイトは(藁
Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが 最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最 高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高 !Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高! Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが 最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最 高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高 !Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高! Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが 最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最 高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高 !Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高! Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが 最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最 高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高 !Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!
>>139 もしかしてLilithが嫌いな人間の反抗的荒らしか・・・?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 13:15 ID:amFjCET6
>>140 激しく同意!!
Lilith作者はここ見てるのだろうか……
LilithはHPのトップページを見て使う気無くした。
信者もアンチもいやづら
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/01(日) 18:45 ID:EAOAMXvI
で、結論はどうなったの? 何が最高音質として決定されたの?
146 :
決定 :2001/07/01(日) 19:41 ID:???
Lilith
だれもブラインドテストやってねーよ 各プレーヤの信者がめいめいに逝ってるだけじゃ 全然信用できん。。。
148 :
決定 :2001/07/01(日) 21:46 ID:???
ベースとなるデコーダの精度は既に出てるよな。 MADは最高クラスの精度を確保している。 Lilithに決定と言っているのも、決して伊達ではない。
ん?LilithはMADベースじゃねぇだろ。
148はLilithがMAD使ってると思いこんで、いままで「あーもしかして だから音質いいのかぁ」とか勝手に納得して聞いていたのかな。ヴァカだね。 思いこみで決まってしまうプレーヤの音質評価ほど当てにならないものはない。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/02(月) 22:51 ID:UxFxYaig
なら、Lilithは実はISOベース、ってことを話すと評価下がるのか?
■ Ver.0.984b からの修正点 ● MP3デコーダにかかっていた呪いを解除 16kHz以上の高音が出ないという致命的バグがあった模様です(TロT えむぺぐ123のみかえる氏がかけた呪いでしたヽ(´ー`)ノ Ver.0.914(2000/11/6作成)からずっとそうなっていたようですΣ( ̄▽ ̄;) 今回の修正で、以前から言われていた高音の抜けが悪いとか、 コンプレッサーがかかったように聴こえるのとか、直ったらしいです。 某女史から『MADとほとんど変わらない、in_mpg123よりも音の分離がよい』との最大の賛辞を頂きましたヽ(´ー`)ノ ● 更なる音質向上のために、未処理だった部分定数も再計算して精度UP つーか、↑のバグはこの結果の検証中に見つけたものですΣ( ̄▽ ̄;) 周波数解析してたら、どうもリファレンスと比べて違うところがあったので、 いろんなデータでいろんなデコーダと比較してたらどうもそういうことらしい、とわかってΣ( ̄▽ ̄;) Lilithのデコーダは、32bit浮動小数点数で計算しているのですが、 定数として扱うものを再計算して、誤差(16進<->10進変換によるもの)が起きないように ちょっと工夫してソースコードに記述してあります( ̄▽ ̄)〜☆ でも、まだ本来の意味が不明な定数が8つほどあって、完璧には精度UPできてないのですがΣ( ̄▽ ̄;)
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/02(月) 23:10 ID:UxFxYaig
ヘルプより抜粋 >● ベースにしたデコーダ >ISO MPEG Audio Subgroup Software Simulation Group (1996) >ISO 13818-3.2 MPEG-2 Audio Codec >MPEG-2 Audio Simulation Software Distribution 10 ということですが。 なお、mpg123は参考にしたソフトウェアとして上がってますけど。
ISOのソースは全てのデコーダの根源だ。 どんなデコーダでもISOベースになってしまう。
mpg123を参考にしたとはいうが、その真意がソースの流用であることは作者自身のコメントから分かる。
>>151 そういうことでしか判断できない厨房ならば評価が下がるかとおもわれ。
もっともそういう厨房はISOが何であるかなんてシラネーだろうけどなぁ。
>>156 要するに、作者がバグありmpg123のを、内容も検証せずにコピぺ、あるいは書き写しした結果ですな。気づけっつーの。あるいはデコードプロセスなんか理解をしてないのか・・・。
今からここはLilith作者叩きスレになりました。
貼り合わせソースに、何とも味気ない外観・・・ 出来損ないのお好み焼きといったところか。
161 :
Lilith儲 :2001/07/03(火) 16:50 ID:XohD6EcU
それでもLilithは、最高音質。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/03(火) 17:43 ID:kVRCeA2E
>>162 整数デコーダなのに高精度とはこれ如何に?
>>163 (゚Д゚)ハァ? 整数の方が精度がわるくなるんか?
同じサイズの整数型と浮動小数点型を比べれば、整数の方が 指数部を持たない分、精度は保てる。ただし、小さすぎる数や 大きすぎる数に対して対応できないが、MP3みたいに扱う値の 範囲がある程度決まっている用途にはそれでかまわない。
167 :
>ALL :2001/07/05(木) 02:20 ID:fFVTHfsM
ZIADってとこの MUSICMATCH−JUKEBOX! ホットラインでもらったやつだけど・・音が良いよ。
168 :
>167 :2001/07/05(木) 05:43 ID:AZGIAa0o
トランス聴くには最高 アンビエント聴くには最低 一長一短の激しいプレイヤーです
REAL JUKE BOXとかWINDOWS MEDIA PLAYERとかはダメなの?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/16(月) 21:40 ID:6nuSpZWE
リアルジュークボックスは重い。 WMP6.4は軽いが機能が薄い。 WMP7.1は、関連付けると全部同じアイコンになるから嫌。 俺は、Winampに一票。 ユーザーの自由度が高い。
SCMPXがお手軽で好き。
172 :
七誌三 :2001/07/17(火) 13:03 ID:e06v/vUQ
>>172 中身はIISのデコーダ。IISの、という点ではWindowsMediaPlayerと一緒。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 14:41 ID:N0xl4gJs
エンコの時のsteleoとJ-steleoとMS-steleoは何が違いますか?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 15:10 ID:I7PyrPfY
>>173 IISって結構いいと思うけど。
123デコーダのプラグインを使ったプレーヤなら音質最高!
SoundBlasterに付属していた PlayCenter2はどうなんでしょう?
A:IISって何なんですか? B:ドイツ語の略語だよ。 A:どういう意味? B:英語で書けば Integrated Circcit Consortiumといったところかな。 日本語だと”集積回路協会”だね。 A:ふぅん。それって固有名詞なの? B:全然。ドイツ国内にはIISと名の付く組織が幾つもあるの。 A:じゃあ、IISなんて言っても本当は意味が通ってないんだ。 B:その通り。”宗教法人”とか言っているのと同じだね。 具体的に何処の団体なのか言っていないことになる。 A:mp3のソフト関係で良くIISって見るけど、あれは具体的には何? B:Fraunhofer-Gesellschalt IIS-Aのことだろうね。この組織のことを 略語にしたい時は、FhGという表記を使うと良いよ。これなら曖昧さが無いし。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 23:24 ID:Jm.dGn9Y
>>177 Gesellschaft[ゲゼルシャフト]だよ(藁
Gesellshalt[ゲゼルシャルト?]ぢゃねーよ。
重箱隅レスどうも。
>>178 確かに Gesellshalt じゃねーな、
>>177 の書いてる単語。
lとfが違うだけの発言にわざわざツッコミ入れてみるも、
実は自分も全く同類のミスをしていることに気付かない
>>178 。
これほど虚しくサムいレスは無い・・・。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい :2001/07/22(日) 23:54 ID:SsnDnaTE
結局winampが使いやすくていいや。
182 :
sage :2001/07/22(日) 23:57 ID:Jm.dGn9Y
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 00:11 ID:MR42mR0A
mp3なんて普通に聴ければなんでもいーよ。
まぁmp3関連でIISといえばFhGってことで。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 05:02 ID:7jaJUNIg
一般的にIISといえば穴だらけで悪名高いMSの・・・。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/04(土) 01:53 ID:Ryw/IpD6
で、どれを使えばいいの?
自分で決められないの?好きなの使え。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/04(土) 02:24 ID:rqW0sbjE
技術的なことは素人な音楽好きとして聴き較べた感想。 ずっと使ってきたWinampを基準にすると、 ○MAD:確かに素のWinampで出ない音も出ている が、厚ぼった過ぎてこもった印象 ○mpg123:中音域が豊か。高域は素ampより出ないかも ○Audioactive:ひょっとしてどちらかのチャンネル(恐らく左)が変? で、それが幸いして音場に広がりを感じるのかもしれない ○Lilith:いまいち良さがわからなかった ○Winamp(in_mp3):上記の物と比べると明らかに薄い。が、クリア 結局、原音より帯域が狭いMP3を再生するのだから、 忠実なものより聴きやすく感じられるソフトの方がいいような気がします。 個人的な好みはWinamp+mpg123ですね。
おお、いい耳持ってるねぇ、ってか知ってたのかな >ひょっとしてどちらかのチャンネル(恐らく左)が変? 変です。
>>188 聞いた in_mp3 はどのばーじょん?
漏れが好きなのは in_mp3.dll 2.66a1 [2000年10月19日 17:09:38]
>>ひょっとしてどちらかのチャンネル(恐らく左)が変?
>変です。
そーだったの?しらなかった。
>>188 ぢゃ、その中ぢゃ結局Lilithが一番ぢゃん。
いまいち良さがわからなかったと書いてるが、
欠点も見つからなかったわけで。
それってつまりは一番原音に近いフラットな音を出すってことでしょ?
Winamp3の最新αも比べてみてよ。
Lilithの更に上を逝ってると思われ。
192 :
? :2001/08/04(土) 23:22 ID:S5eTEAQY
o n shi tsu wo mo to me ru no na ra , P C de ki i te ru ji te n de ma ti ga i . no i zu ga o o ki i n da YO ! MARK LEVINSON no a n pu de ki i te mi na . ka n do u su ru ze . yo n de ku re te a ri ga to YO! ki mi ha hi ma ji n da ne .
>>192 ピュアオーディオと比べるのは酷です。 それにマークレビンソンのアンプは普通の人には高くて手が出ません(例外もあるが)。 それにそのアンプでシステムを組むとゆうに数百万を越えます。現実的ではありません。 ここの人達もパソコンの音が悪いことくらい知ってます。そのなかで少しでもいい音を聞こうとしてるんです。 それくらいわかれ、ボケ!
194 :
? :2001/08/05(日) 10:14 ID:2lKkZFY.
so n na ko to wa ka tte ru YO . a o ri ni no tte n ja na i YO .
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/05(日) 10:38 ID:HRTeLbYU
>>193 それ以前に、このスレッドが「mp3」プレーヤのスレッドであることを認識しよう。
「mp3をマークレビンソンで。」こんなことを言う奴は余程の阿呆か、イカレ野郎だ。
>>194 ki ti ga i ga e ra so u na ko to i tte n ja ne i yo
197 :
:2001/08/05(日) 14:05 ID:ULGCKKB6
198 :
192 :2001/08/05(日) 19:09 ID:???
_____________ / / \ ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______ | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i二|| |_||_富士樹海逝_||_|_|___________________i二|| || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二|| [|| ___|| [:]| | || || | ||._.||._.|| |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二|| || _|二二|||. .: | | || || | || .|| |||.| || | | .| |.i二|| || (´∀`.|||\. .: | | || || | || .|| |||.| || | | .| | | || ⊆⊇⊂|||| \. ; | | || || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二| | |二二:二二二二:二二二ニニ| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | モナー観光 || || || /⌒.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |―――――――――‐.|― || || || || . (´д` )< 首吊ってきます… _| [|口口 ┌―┐ 口口| [] || || || .|||:0( ) \_______ |〕 |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | | |_ | | _||| : || _/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Lilithで聞いてみた。こりゃ音(・∀・)イイ!
200 :
191 :2001/08/05(日) 23:10 ID:???
そう?
>>199 なら漏れもLilithにしとこうかな。
Winamp3はまだまだ不安定かつ重いし。
196です。 さっきまで日本語変換のやり方がわからなくて大変でした。 この「アトック14」っていうソフトいいですね。使いやすい。 それではいまから自慢のマークレビンソンでMP3を聞いてきます♪
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 00:57 ID:KUIzxJF2
↑イカレ野郎
203 :
Lilith :2001/08/07(火) 01:35 ID:6KGGhSjU
いちいち、そんなのに反応するなよ…。
市販ソフトとフリーソフトって音質的には違いがあるのですか?
>>201 高級オーディオでMP3か。ナウい!
まるで金の箸でウンコ食うみたいだぜ。
210 :
:2001/08/07(火) 23:52 ID:ttIIqUXI
>>208 別にいいじゃんか。
安物ミニコンでCD聞くより
よっぽどナウいyo!
211 :
208 :2001/08/08(水) 01:07 ID:???
たしかにどうでもいい話だし ナウすぎて屁が出てしまったsage
Lilithの作者(
>>209 )は絶倫ですよ。
私、何度もイカされましたから。
>>210 やっぱりPCのファンとかHDDの音うるさいから
当然PCは別室だよNE!
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 04:49 ID:.bRdOMBc
WinPlay3はどう? 低機能だけど軽いよ. 音質は知らん.
↑音質は並
216 :
188 :2001/08/08(水) 23:56 ID:LRRJIqCY
聴き較べた結果Winamp+mpg123が最も好みと
>>188 で書き込んだ者ですが、
その後Lilithの最新版に心が傾きつつあります(w
あんまり交互に比べてると、なんだかよくわからなくなってきますな。
音楽のジャンルで使い分け、なんてことをやっても面白いかも。
しょぼいヘッドホンで聴くのでどうでもいいYO!
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/24(金) 18:41 ID:c7Wz3ryw
一番いいJukeboxソフトは何でしょうか?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/24(金) 20:17 ID:KCjq8fFk
CDが聴けるヤツで最高峰はそのホフトですか?
>>218 Jukeboxソフトではないが、
SuperTagEditor + Winamp で幸せ・・・
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/25(土) 03:19 ID:/gN5x3Gk
jet audioこれ一番。間違いない。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 12:59 ID:BQCImK32
>>221 そう?自分も使ってるけどLilithやAudioactiveやWinamp+mpg123より良い!とはおもえない
Jet Audio、安いから買ってみたけどエンコもデコもいけてない・・・
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 13:39 ID:Z2j1jA16
このスレみてAudioactive Playerで聴いてみたけど、 Winampと明らかに音が違うんでビックリしました。 音の違いが分かったので、ちょっと嬉しい。
Lilith使って音質の良さが分かったら本物です。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 20:55 ID:vkrO2fGM
JetAudio ビデオ再生にしか使ってないーよ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 20:56 ID:vkrO2fGM
操作性も考慮にいれるとLilithが一番っぽいだべさ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/27(月) 00:09 ID:dvIibBxs
Lilithってそんなに音質良い? 俺の耳にはAudioactiveの方が良く聴こえるんだけど。 Audioactive>Lilith>Winamp+しばっち123>>Winamp
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/27(月) 00:21 ID:0GwG6i0k
んだ んだ やっぱりLilithだべな
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/27(月) 03:43 ID:2cV.5vVc
>>228 さんに同意。
Lilith悪くないけど、Audioactiveの方がいいね。
微妙に音が綺麗。
Lilithはmp3の出来に忠実な音。AudioActiveはやや脚色あり。
232 :
:01/08/27 06:39 ID:AiPpXdLE
「mp3の出来に忠実な音」って何? WAVならともかく、原音というなら 比較対象は元プレスCDじゃなきゃいかんでしょ。 もっと言えばエンコーダによっても変わってくる。 だから、単純に考えて 「リッパー→エンコーダー→プレイヤー」 という一連の流れ(組み合わせ)で議論しないと ダメなんじゃ? つーことで、俺は 「CDex→AudioactiveProduction2→KbMediaplayer(+otmpg123)」 で聴いてます。128Kbit/S(CBR)だと、lameよりまだFhGの方が上かと。 プレイヤーは、SCMPXでもいいんですが、今となっては流石に古い。 ID3v2にも対応してないし。 でもMP3ではもっぱらJPOPしか聴かないから、どうでもいいっちゃ いいんだけど。
mp3の出来=使用エンコーダ&エンコーダ設定で決まるmp3ファイルの品質差異
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/27 12:19 ID:yYMH/SH.
こうなると個人の好みの問題だな<Liliith,Audioactive
AaPlayerはなぁ。音は良いんだ確かに、いやなんとなくだけど。 でもな。関連付けぶん取るのは良いんだ別に、 アイコン何とかしてくれ。白バックと壊滅的に合わねえ。
Lilithは一聴して特徴の無い音に聞こえるけどよく聞くと 高域の破綻も殆ど無く全体的に非常にきめ細かくて元WAVに近い音であるとわかる。 Audioactiveは聴覚上たいへん気持ち良く聞こえるけど情報量は若干少なめ。 わしはスピーカーがドンシャリなので中域のコシが強いMADをつかってます-;)
スレを読んでみて、Winamp,Winamp+Mad Audioactive Lilithと聞き比べたけど 俺の環境じゃ差なんて無いに等しい。(ノートPC+ヘッドホン=Fostex T-5) Audioactiveはほんの少〜し、音色が明るい気がしたけど、聞き比べに エネルギー使ってつかれただけだった。 結局、これからも操作性の良いWinampで逝くことにした。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/28 02:40 ID:ZDq4ib1Y
>聴覚上たいへん気持ち良く聞こえるけど情報量は若干少なめ。 もっと詳しい説明キボン。
MADは浮動小数点演算ではなく整数演算みたいです。
そのせいか繊細な音ではないけどがっちりした音になってます。
>>238 Audioactiveは正確さや高域の緻密さがちょっと足りないかな。
Winampのin_mp3.dll 2.04も同じような傾向の音でした。
でももちろん音は(・∀・)部類にはいりますよ。
241 :
239 :01/08/28 04:18 ID:5N.usoWc
えっ・・ (°°;)。 そんなにIDカコイイかなぁ。。。
242 :
通行人G :01/08/28 08:15 ID:E9qcRkbM
>>239 俺みたいな厨房でもわかり易いですな。
さんくす
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/29 09:11 ID:.c3dwLTk
MADいいね。 24bit再生できるとかいって俺の対応してなかったから しばらく記憶から抹消されてたけど、 結構ちゃんとした音が出るような気がする。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/29 20:11 ID:L0XOTdeM
MP3って音悪くないですか? 聞いてて寒気したんですけど。 只単に低ビットレートだったのが悪いのかな。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/29 20:30 ID:CN7dMR6g
Winamp3にイピョーウ
>>244 漏れは、192 だともうCD と聞き分けできない……
246 :
ななふし :01/08/30 01:56 ID:3Wl8UXNo
>>32 Beatjam XX、小生も使っている。
もっぱらエンコード用として(元祖・Fraunhofer IISのエンジンが積まれてる)。
ネーミング・デザインがドキュソ全壊なのが厭。
プレイヤーには、今はRealAudioPlayerを使っている。
iQfxのサラウンドをプラグインすればパソコンでも映えのいい音を出してくれる。
247 :
ななふし :01/08/30 02:06 ID:ueXmJWys
248 :
244 :01/08/30 06:43 ID:xefRgKCU
>>245 192だと結構聞けるレベルだと思った。
ただ、ヤパーリ高音が駄目になっちゃうね・・・。
Winamp 2.76に百票
>>239 > MADは浮動小数点演算ではなく整数演算みたいです。
>そのせいか
たぶん関係ありません
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 17:33 ID:TOfUd0rw
えーと、Lilithは音いいことはいいんですが、
操作性が悪い。5秒前巻き戻し、5秒後早送りには閉口。
まだまだWinampの操作性にはかなわないね。
拡張出来る点もWinampのいいとこ。以上。
>>244 LAMEで224、256kbpsあたりでエンコしたのを
試してみればいいんじゃないかな?
余計なお世話だったらスマソ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 18:19 ID:omBETPyU
>>244 どんなハード構成で聞いたの?
サウンドボードは?スピーカーは?
このスレのテーマは 「MP3という圧縮フォーマットを再生させて音がいいソフトは何?」 MP3の音がいいとか悪いとかはスレ違いですよ。 圧縮してファイルサイズを小さくしたものが、元よりいいわけないでしょ。
>>253 そうだよね。
「MP3って音が悪い?」
とかいうスレでの話題だよね
255 :
254 :01/08/30 20:34 ID:OFoZ2YRM
256 :
エンコは何? :01/08/30 21:17 ID:GL61whG2
エンコーダーで今、一番良いの教えて! だいたい192でエンコすることが多いのですが
257 :
:01/08/30 22:17 ID:LZ/RpUp2
192でやってんなら、どれでも一緒。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/31 00:05 ID:rjIEFEQI
だれか、アポロを使ってる人に質問です。 アポロのヴォリュームはどこにあるのでしょうか? イコライザーではなくアポロ全体のヴォリューム調節するところはないのでしょうか? ウインドウズ自身のヴォリュームコントロール以外は無理ですか? 誰か答えてください。 お願いします。
>>251 はLilithにもシークバーがついていることを知らない無知モノと思われ。
それともキミのところのWinampにはシークバー以外の早送り・巻き戻しがついているのか?
>>259 たぶん
>>251 はface替えたりしてたんじゃ?
ミクロなやつとかあるらしいけど。
でも、シークバーあるのに5秒早送り巻き戻し
ってあまり意味ないような...
>>251 早送り・巻き戻しがついてるの?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/31 04:13 ID:GfoHV/8A
Dolby Headphoneを試したいがゆえに Musicmatch+Lake PLSをいれてみたけど期待はずれだったなあ。 WinampなどでもDSPいれて自然且ついい感じになるのってなかなjかないね〜。 イコライザいじるのすら邪道なのはわかってるけど、 何かお勧めありません?ちょっとだけ空間が広がって、クリアーに聞こえるようなの。
>>261 そんなあなたは邪導さん?
まさか、違うか。
>>260 シークバーでドラッグするのって面倒じゃない?
カーソル小さいし。
画面の解像度の設定が高すぎるのかもしれないが。
あと、キーボード操作派もいるから、5秒早送り/巻き戻しは必要だと思うけど?
つーか、WinAmpでもキーボード操作だとカーソルキーで5秒早送り/巻き戻しだな。
>それともキミのところのWinampにはシークバー以外の早送り・巻き戻しがついているのか?
これについて
>>251 にあやまる。スマソ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/31 15:39 ID:8aXTUY7.
つかMP3って音飛び何とかなんねー?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/31 18:42 ID:8aXTUY7.
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/31 21:01 ID:8NGD8qNg
アポロに一票。
軽い事を売りにしてるくせに音がやたらいい。
>>258 alt+mで設定画面出して、
appearanceのタブの中からshow volume controlをチェックだヨ
267 :
ふぃすこ :01/08/31 22:26 ID:/FooHIfQ
Winamp+simplysurroundプラグイン が個人的に最強だとおもうのだが。
268 :
ふぃすこ :01/08/31 22:31 ID:/FooHIfQ
Audioactiveは作ったような音とリバーブが微妙に かかっているのが嫌っす。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/31 22:40 ID:Zsur0n3M
>>267 いまいち。ハイハットなどが不自然になる。
271 :
名無しさん :01/09/01 08:51 ID:Bwf3NPlc
>>25 おれもやってみた
やっぱり、mpg123系がいいとおもうね
でも、エンコードがわるいと、mpg123ではもろ音質悪いのがわかるから、そーゆーのは
Winamp標準とかできいてる
AudioActiveは、いいんだけど、曲によっては向き・不向きがあるよね
環境は、
SB AWE64Gold (デジタル出力) → CDPLAYER → amp → 4万くらいのヘッドホン
272 :
布教活動 :01/09/01 09:03 ID:Rvn741XI
ミュージックマッチ ジュークボックスが最強に一票 アメリカなら無料で落とせるから試してみて! 操作性最悪だけど音は最高。
273 :
名無しさん :01/09/01 15:12 ID:d/6mPUyk
ミューヂックマッチてそのまんまFhGだろ? ほかのFhG使ってるのと比べてべつにかわらないけど?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/01 15:47 ID:wAzyD8Ew
基本的に普段はLilith とにかく音質重視はAudioactive 歌詞出したいときはWinampって分けてるけど、どう?
基本的に普段からLilith とにかく音質重視でもLilith 歌詞出したいときは無い
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/01 16:11 ID:tCR.IZrA
Winamp 3 に細かい設定のできるエンコード(Lameがいいな) リッピング、CD-R作成機能がつけば、豊富なプラグインとあいまって 最強MP3統合環境になるんじゃない。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/01 16:43 ID:2lgfrbuQ
そんなにすると、ごちゃごちゃしそうで厭だ。
278 :
:01/09/01 19:38 ID:0LMJB9O6
基本的にAudioActive+Teatime、 操作勝手悪いのでたま〜にLilith、 歌詞出したい時は無い。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/01 22:04 ID:LAqV/mDs
280 :
ふぃすこ :01/09/01 23:23 ID:uuBtIjpI
>>279 あすたらびすた逝け
ってかそれ、音が小さくなったりWFいれると音が篭って
全然聴けなくなったりして全然だめだよ。DFXの方がまだマシ。
281 :
279 :01/09/02 01:23 ID:goRgMGKo
282 :
279 :01/09/02 01:38 ID:goRgMGKo
DFXで聴いてみた。 バカにしていたが、結構いい音質をだす。 3D Surroundを体験できないのが残念。 VirtualSoundは使用期限はあったがほとんど体験できた。 VirtualSoundの音質だが、自分は結構好きだった。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 01:41 ID:irXmqDkg
複数使用してる人は、 「関連付け」は何にしてる?
284 :
名無しさん :01/09/02 04:57 ID:moCLi4IE
今日初めて winamp 以外のプレイヤーを使ってみてびっくり。 audioactive 音質最高。音のひとつひとつがクリア。 でも長時間聴いてるとちょっと疲れてくるかも? これで操作性が良ければいうことなし。 lilith インターフェースが好き。 音も柔らかい感じでいい。 早送り・巻戻ししたときに音がフェードインしたりなどの、 細かい気配りが素晴らしい。 wyvern は使い勝手がいい。 タスクトレイに常駐させておくと ダブルクリックで次の曲にいけるのがかなり便利。 音もしゃきしゃきしてていい。 設定はデフォルトのままいじってないんだけど いじったらもっとすごいことになるんだろうな。 個人的には長時間聴いてて疲れなそうな lilith を中心に使い分けていこうかと思います。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 12:40 ID:kufs1qNg
>>283 Lilith。
タグ情報が書き換えられない事を除いては文句なし!
歌詞表示にもそろそろ対応予定みたいだし。
_inmmが対応したので嬉しい限り。
なぜ裏ニュースに載らない?
バージョンアップ頻繁なのに。
286 :
ふぃすこ :01/09/02 13:06 ID:L39Bi3yM
287 :
:01/09/02 13:16 ID:SXsH3W36
>>285 あそこに載ると鯖が飛ぶので載せないように忠告済み。
しかも、馬鹿な厨房ばかり来てウザイし。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 13:17 ID:Q7m2LYwU
289 :
288 :01/09/02 13:18 ID:Q7m2LYwU
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 16:32 ID:VXUIb5dM
>>289 フェイス職人に頼んでおこうか?
そういうタイプのは今までにないのでノってくれる可能性大。
>>287 そういうことだったのか。
LilithはURLからしてプロバの鯖みたいだが、そういうとこでも飛ぶのかな?
まぁ、漏れも厨房のカキコでBBSとか荒れるのは嫌だが。
あそこは今のところまともなカキコでマターリとしてるから、あのままがいいな。
291 :
289 :01/09/02 17:22 ID:Q7m2LYwU
>>290 本当ですか!
よろしくお願いします。自分が作ったAqua風フェイスはへぼへぼだったので・・・
292 :
名無し3 :01/09/02 17:42 ID:do39dRzk
>>291 これだけじゃ情報少なすぎるよ
オレはリンゴ持ってないからもし同じものでいいんならもっと情報くれ。
少なくとも下のボリュームバーらしきものの正体とクリックしたときの画像の変化が欲しい
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 17:56 ID:Q7m2LYwU
294 :
名無し3 :01/09/02 18:04 ID:do39dRzk
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 18:17 ID:Q7m2LYwU
>>294 どうもありがとうございます。
職人さんマンセー!!
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 18:18 ID:MbDNzaDw
MUSIC MATCH JUKEBOX ってかなりいいと思うんだけど、、。
297 :
名無し3 :01/09/02 19:44 ID:do39dRzk
>>295 途中報告。Lilithにはボタン上にマウスがある場合に画像を変更するという機能は無いのでそれを省きます。
いちおー画像はつけますが。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 20:39 ID:Q7m2LYwU
>>297 了解です。
応援ぐらいしかできませんが、がんばってください。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 23:09 ID:vORqNhNM
>>287 今日もバージョン上がってたKbMedia Playerの板にはほとんど厨房は来てないけどなぁ。
まあメールでとんでもない質問をする奴は結構いるみたいなので、載らない方がいいか。
>>295 フェイス作成お疲れ様です。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 23:37 ID:jH7Jkfjg
300Get
301 :
名無し3 :01/09/03 00:09 ID:z0tjNuA6
せーさくかんりょ。配布に関して考えているので配布はまだです。 多分明日の午後になるかと思われますがびみょー
302 :
Takecn :01/09/03 00:33 ID:z0tjNuA6
名前ばれ。いいや。
フェイスの方はHPにあげときました。
ウチのHPのLilithフェイスとか言うところからDLしてくださいな。
あと音量バーはAlpha16以降で動くようになっていると思われます
(機能付いていないのでたのんでおいた)んで音量バーを利用するならAlpha16以降の
バージョンで使用してください。
あとAlpha16はまだ配布されていないので。多分明日でるかと思われます。
http://www.tkcity.net/~catwars/
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 01:14 ID:R4juJ2nw
(・∀・)イイ!
304 :
名無し3 :01/09/03 01:21 ID:z0tjNuA6
一応マジメに作ってみたけど最小化ボタンと閉じるボタンをつけるとバランス悪くなるのでつけなかった。 つーことでちょびちょび聞くには不向きかも。 最小化するときや終了するときはめんどくさいと思うけど右クリックのメニューからよろしく
ここはFACEスレではありません・・・。
しかし・・・マジメに作ったFACEは、他人のイメージ流用ですか。 自分で再設計すらしないなら、流用元くらい示すのが礼儀かと。
307 :
名無し3 :01/09/03 01:53 ID:z0tjNuA6
なまえそのままiTunesじゃん。 というかこういうのが欲しいといわれたからそのまんま同じのを作っただけだが。 おふざけでも「まとも」なものと「使えない」ものもあるだろ。 5時間くらいかけて作ったんだからふつーに使ってもらいたいのよ。まぁ普通の人はそんなにかからないかもしれないけど。 あ、コレであーだこーだ言うの最後にするけど再設計してるぞ。 元のファイル切り抜いたりしてるし。コンバーターでもあれば楽なんだけどな。
LilithのFaceネタはもういいよ
>>306 礼儀がどうのこうのなんてどうでもいいんだよ
この世界とられてなんぼだろ。
じぶんがよけりゃいいんだよ、じぶんがよけりゃ。
310 :
名無し :01/09/03 09:16 ID:Q8H3a8I2
まぁまぁ、 lilithスレの一つぐらい、たてといたほうがいいかもね。 ここでやりすぎてもアンチの餌になるだけだし。
本当に、どうもありがとうございました。 でも私のせいで煽られるはめになったようで・・・申し訳ないです。 大切に使わせてもらいます。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 05:52 ID:u3.Rf2EY
前にaudioactiveの方がいいって書いたけど、やっぱlilithの方がいいかもしんない、、、
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 05:56 ID:8DiiaCZw
ここ見ていろいろ試したがmp3で音質も糞もないと思い始めた今日この頃
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 06:50 ID:u3.Rf2EY
まあそりゃそうだ。 でも、俺はこだわりたい。そんだけ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 06:59 ID:pOjimU8U
で最強のデコーダー、エンコーダーは何?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 11:29 ID:XplmSOPU
Gratzer Sound Station、どうですか? 再生できるファイルが多いので、使っているのですが
>>315 そんなもの決められるかよ。っつーかスレ違いですアナタ。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 21:26 ID:yBJHfxJ2
最終的には本人の好みだからねぇ
ココのスレ見てLilithとMADplugin使ってみたよ 普段はAudioactive使ってるんだけどね。 同じファイルをAudioactiveと再生比較しての第一印象、 Lilithはやや サ行がキツイ。 MADは音が骨太になったって感じ。 音の解像度は一緒だなぁ ま、再生環境やエンコ環境によって変わってくるとは思いますが 概ねこんな感じでした。
MADは、地に足の付いた音、という感じがして好きです。 エンコーダーやビットレートの差がよく分かります。 mpg123も正確系だけど音が全体的に小ぶりな感じ。 高域の再現性、音のアタック感がいまいち。
て書いたけど、今mpg123でちゃんと聴いてみた。 なかなかキレイな音でなかなか(・∀・)イイ! Lilithは高域の再現性が過剰な気が・・・ もちろん音はいいんだけどね。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/23 12:16 ID:qyE18uUw
音質一位 Audioactive 軽さ一位 wyvern 総合一位 Winamp で、いいですか?
>>322 プレーヤーに関しては同意。
エンコーダーだけど、
M3Eの0.98β、検索しまくってやっと見つけた。
でもAudioactive Production Studio Proに比べると、明らかに再現性が劣るね。
まあ音質は好き嫌いがあるから何とも言えんけど。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/23 16:33 ID:T.t1e21o
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/23 16:38 ID:iz0DenhA
午後のバイナリはもうでないの?
>Audioactive Production Studio Pro 現時点でこれが良いという人、珍しいカモ。 私的プレーヤランキング一位 ・音質:SoundPlayer Lilith ・CPU負荷:計測不能(Winampでも1%未満) ・総合:Winamp UnrealPlayerは何年も前からデコーダが変わってない。 見た目が変わってきただけ。昔々はWinampより音が良い プレーヤとして使えた。今は使う動機なし。
327 :
儲 :01/09/23 21:18 ID:czSoKclE
>>319 と
>>321 たぶん、Lilithの高域が強く感じるのは、
今まで高域の出ないデコーダでの音を聴きなれてしまったためと思われ。
もっとも忠実に再生するのは、Lilithで間違いない。
また、MP3の規格に対する再現性抜きで聴きやすさとしての音質で言えば、
AudioActiveがNo.1っぽいが、あれは独特の音作りがされてるので
Lilithと比べると再現性は若干劣る。
あとバグあるらしいのでそれでマイナスが大きいかな。
ま、Lilithも止まったりするバグあるけど。
>>326 上でもいってるとおり、音質を規格に対する再現性と定義すれば、
Lilithで文句無し。
つぎに、CPU負荷は微妙だな。
とりあえずPentium!!!以降ならタスクトレイ状態のLilithが最高。
SSEないときや、ウィンドウ出してるときはWyvernのが負荷が低い。
ってとこかなぁ。ってことで最小化状態でも
Window表示でもどっちでも軽いWyvernの方が上か?
総合Winampもまぁ妥当だが、kbMediaPlayerも捨てがたいんでは?
328 :
: :01/09/24 01:21 ID:jX1OcSC6
RealJukeboxで聞いたら、意外とよかった。 Lilithより、いい感じ。 うちだけ? みんな、聞いてみて。
>>328 もし仮に音がよかったとしても、Realは嫌いだ。うざすぎる。
勝手にレジストリ書き換えやがるし、
MSばりに個人データ集めようとする体制が気に食わん。
肝心の音だが、「糞」。
持ってたが(Jukebox Plusね)、インストールしたHDDごと窓から放り捨てた。
330 :
xx :01/09/24 03:23 ID:jX1OcSC6
RealJukeboxいいぞ!マジで!最高だぜ!
331 :
1 :01/09/24 04:40 ID:fLO8MGq2
>>329 >インストールしたHDDごと窓から放り捨てた
おまえにマジかよ?って聞きたい。小一時間問い詰めたい。
332 :
:01/09/24 07:09 ID:???
>>329 概ね同意。
俺はOS入れ直したヨ!
XPに
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/24 07:55 ID:X7B9CeE2
なんか、熱狂的な信者がいるね
334 :
ヴぉけ :01/09/24 10:23 ID:???
では、 Winamp Lilith KbMedia が総合的にいいってことね?
>KbMedia は良くない。
mpg123のプラグインなかったっけ?
mg123も良くない。
338 :
儲 :01/09/24 20:24 ID:PwoLCMog
>>335 ここの趣旨(最高音質決定戦)からすると
kbMediaを外すのは賛成。
ただ、音質以外も含む総合では、必須プレイヤーだと思う。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/24 21:27 ID:pqJUCgDY
ONKYOのUSBデジタルオーディオプロセッサーに付属のWavio Player。 最近、Win2000対応のアップデーターDLして聴いてみたら、何気に かなり良かった。 中高音はAudioactive、Winamp+MADよりも良い様な気がする、、、 低音がもう少し出れば言うこと無しなんだが。 Audioactiveは低音を補正してるのか良い具合になってるような気がする。 あと、音に広がり感がないが、きれいなので、ボーカル有りの曲聴くにはいいかも。 Lilithは一度入れてみたけど、音作りの部分でイマイチな感じがして アンインストールした。なんつーか、イメージで言えば点と点を多項式 で補完せずに直線でつないでしまってるような音。机上の計算による評価は いいかもしれんが。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/24 23:29 ID:0FuZire6
341 :
1 :01/09/25 01:17 ID:YlIrQY16
おっ!
342 :
河童 :01/09/25 02:02 ID:b/LbkFZA
総合的に、、、、 正直、wyvern最高です。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 03:56 ID:gj7MxogA
MADプラグインなんですが、解像度を24bitにしても再生できないんですケドー。 「指定された形式がサポートされていないか、または変換できません。 サポートされる形式を判断するには、Capabilities機能を使用してください」 というメッセージがwaveOutプラグインから出されます。 オーディオカードはAudiophile2496なんでできるはずなんですが。 waveOutプラグインで、出力デバイスをWave MapperからAP2496に変更してもダメでした。
>オーディオカードはAudiophile2496なんでできるはずなんですが。 できません。
345 :
343 :01/09/25 04:36 ID:???
>>344 できないんですか?ありゃー。
でもなぜ?
346 :
343 :01/09/25 04:41 ID:???
あ。わかった。板汚しスマソ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 05:23 ID:CqBj9.8U
Mad 0.130b がでてる。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 13:42 ID:uUz10iKk
ActMovie使ってる(c:\windows\system)んだけど、 Audioactive Playerだとかなり差がつきますか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 13:55 ID:piVXdO6Y
>>348 Audioactiveの表現は独特なので、あまりの違いに驚くでしょうな。
このスレの前半で名前が挙がっているソフト、
Audioactive、Winamp、Winamp+mpg123、Winamp+MAD、Lilithなどなら、
どれを使ってもWin付属のものよりいいと感じると思います。
まあでも、音は好みに寄りますからな。
350 :
いやん :01/09/25 15:20 ID:9K22fnxM
質問!WINAMPの設定「ダブルサイズ」で、プレイリストはダブルサイズにできないのですか?
351 :
_ :01/09/25 15:53 ID:???
|-`)・・・Apollo37が好き
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 22:52 ID:SN5MTbzk
軽さで行くならPlay!2000NEXTだな
>>353 >軽さで行くならPlay!2000NEXTだな
確かに軽いんだが、逆に言うと本当に軽さしか能がない。
少しはユーザビリティを考えればいいのにと思う程に。
この手のスレでも名前がほとんど挙がってこない理由がそれ。
以上、スレ趣旨とは異なるがスマソ
で、このスレ見て完全に乗り換えした人は何人いる? 結局私は「使い慣れたwinampでいいか・・・」っと思った。
>>355 オレもだな。Winampは4年使ってるし。。。
今更「Lilith」だの何だの言われても。。。
Winampは使い慣れてるし、チューンナップする楽しさがある。
ギャーギャーいうやつはまずアンプ+スピーカー換えれ。
オレはデコーダー乗り換えるくらいなら、痛くてもハード拡充を選ぶ。
変人だな。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 04:22 ID:X8iOsgKA
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 04:40 ID:kUSDoRBg
>>357 そりゃそうだろ。基本的にリバーブかけるやつって嫌い。
そもそもリバーブかけないと聞けないようなファイルは要らない。
>>356 スレのタイトル見ただけで「Winampが叩かれてるんだな」とか被害妄想に陥ってない?(w
再生ソフトによって音がこんなに違うんだな、ってのがこのスレの肝でしょう。
乗り換えろなんて話は出てないし、聴き較べて楽しめばいいのさ。(´ー`)y─┛~~
別に変える必要ないでしょ〜・・・。 音質が自分に合うの使えば良いでしょ。 ってか、決定戦ってタイトルだけど、決定できるのか疑問に思う・・・。 AUDIOACTIVEはぬけが良いけど、ぬけが良すぎて ちと高音が耳障りでないかなと思うし、 WINAMP+MPG123だとWINAMPだけの時と違って 多少ぬけが良くなった気がするけど、まだ微妙にこもってて AUDIOACTIVEほどぬけが良いとは思わない。 結果としては、 ロックはAUDIOACTIVEで、POPはWINAMPで聴いてるよ、おいらは。 最近AUDIOACTIVEがWIN2Kと相性悪いからWINAMP使う事多いけど・・・。(TT 早くバージョンアップしてくれないかな・・・。
>>359 ちがうよ。
いろいろ聞き比べても、結局もとのさやにおさまるだけ。
自分の使い慣れたもの、聞きなれたものが一番だったって話。
>>336 今の KbMedia Player のデコーダーって
mpg123 ベースがデフォルトなんだけど、
なーんかそういわれてもしっくりこない音ではある。
363 :
儲 :01/09/26 12:37 ID:WWnnzOuk
>>362 デフォでそうなの?
追加プラグインがあるのは知ってたが。
でも同じ人が同じソースからWinamp用とkb用とプラグイン作ってるのに、
WinampとkbMediaで微妙に音が違うんだな。なぜだろう?
>363 あ、勘違いしてた。すまん。今も昔も別配布だ。 つーかサイトにもわざわざ書いてあるし、鬱。
365 :
儲 :01/09/26 20:55 ID:WWnnzOuk
>>364 しっくりこないって言ってたから、
mpg123の音かそうでないか聴き分け出来てたんぢゃん。
いいことだよ。気にすんな−
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 23:33 ID:k9IAmhG6
おではWinampに10$払ったからずっと これを使い続ける。たぶん。 パソコンではそんなに温室追求しないし。 その前にパソコンの音をなんとかしたい。 パソコン五月蝿すぎ。
電源のファンがうるさくて、音質どうこう言ってられん。 プレイヤは、結局最初に使ったのを使い続けるもんだな。 それが一番(・∀・)イイ! 俺はずっとWinamp派♪
>>367 いやいや、貴方のような割り切った賢い考え方でなく、純粋にプレイヤーの質にこだわりたいのYO!
CoolPlayer
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/28 00:41 ID:Z7tubwNU
オーディオカード買ったらLilith使えなくなった。 Winamp+MADに逆戻り・・・しかしハードの変更は素晴らしい効果を。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/28 00:42 ID:MSYJJBM6
>>370 お、何を買ったのか知りたい。録音もグッドですかい?
372 :
370 :01/09/28 00:50 ID:Z7tubwNU
特売で売ってたCardDeluxeの並行輸入モノ。 録音用のケーブルは明日出来上がる予定
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/28 01:01 ID:MSYJJBM6
>>372 うん、そりゃいいでしょう(笑
なんでLilithは使えないんだろうねえ。
374 :
名無しさん :01/09/28 02:24 ID:zHaa5.os
iちゅーんずは、どうよ?
376 :
1 :01/09/28 02:46 ID:wKBOw7P.
サイコage
378 :
:01/09/29 08:38 ID:???
379 :
本物の1 :01/09/29 12:15 ID:k.czxzUU
Winampってin_mpg123音うすくない?in_mpg123入れても薄っぺらい感じ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/30 10:52 ID:YOEfIWwo
あくまで元のwavと聞き比べた場合。Audioactive Production Studiov2.04でエンコード。 DA-Port2000でDATに接続、ヘッドホンで試聴。 ジャンルはポップス系。音のバランス、音場感重視。 Audioactive Player 独自の音作り? WMP7.1 なかなかいい。元のwavとバランスが似ている。 Cool Player これは高音が硬く少しきつい感じになる。 Lilith これも少しきつい感じ。 Winamp + mpg123 薄っぺらい感じ。 Winamp + MAD 何となく潤いが無くざらついた感じ。 Winamp + Fraunhofer IISデコーダ WMP7.1と同じくかなりいい線。 ていうことでWinampにIISぶち込んで使っている。 他にもいろいろ試したけど結局はFhGに戻ってしまうよ。 俺の耳おかしい?
381 :
:01/09/30 11:12 ID:???
#もはやIISというとMSの悪魔の方が遥かに有名なので FhGというようにしませう。
382 :
那奈氏 :01/09/30 11:19 ID:???
383 :
名無しさん :01/09/30 11:22 ID:wsoB.HVk
380の評価は >Audioactive Production Studiov2.04でエンコード >ヘッドホンで試聴 の影響が支配的かな・・・。
384 :
380 :01/09/30 12:40 ID:???
>>382 おお、なかなかいいサイトありがとう。
今度時間があったら試してみます。
385 :
_ :01/09/30 17:42 ID:???
386 :
名無しさん :01/10/01 12:58 ID:MQnkOGII
Winamp + Fraunhofer IISデコーダ って何?
>>386 Winamp version 2.22 はFhGのエンジンを積んでたんだよ。
んで、このin_mp3.dllを今のWinampにつっこんだやつ。
>>387 そうだったのかー
2.22を引っ張り出してきてin_mp3.dllを今の2.74にぶちこんでみたよ。
input pluginのとこでみるとNullsoft MPEG Audio Decoder 2.04
と出るんだがこれでよいのかな?
ってゆーかなんか妙に音に厚みが出てきちゃったな。
390 :
もきゅ :01/10/02 03:17 ID:???
>>389 同意。
多少薄くても、オレはクリアな現行 (v2.76) のin_mp3.dllが好きだな。
391 :
388 :01/10/02 10:02 ID:mdk/JO3E
>>390 うん、好みの分かれるところだね。
繋いでいるカードやスピーカーにもよるだろうし、
選べるのはえーこっちゃ。
392 :
370 :01/10/03 16:47 ID:???
CardDeluxeでLilithが鳴らないのは設定がまずかっただけだった。 一方でWinamp+MADは曲の終わりで再生が止まってしまう問題が頻発・・・ そして再びLilithに逆戻り。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 20:04 ID:7p1BX4Z2
ワイバーン配布中止したの?おとせなくなってるよ!
394 :
:01/10/05 01:07 ID:???
>Wyvern 操作性があまりにも悪いために改修作業中です。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/05 10:49 ID:e0HoctR6
WinAMPでどのデコーダが使用中か分かる方法はありますか? また複数のデコーダをインストールしているとどの デコーダが優先して使用されるのでしょうか?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/05 12:47 ID:6zzdFebk
Winamp 2.77出たね。
あとは日本語化キットが出るのを待とう。
>>395 プラグインのリストで上にあるものが優先順位が高いみたいだが・・・。
最近はLilithをメインに使ってるけど。
過去ログ見てて思ったんですけど、 Lilithでもwinamp用MADプラグインって使えるんですか? 使えるとしたら、どのファイルと置き換えるのですか?
>>395 ファイル情報のダイアログで区別すべし。
Lilithマンセー
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/06 16:24 ID:FIfpK2yA
>>400 そのLilithのフェイスどこにあるの?
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/06 16:35 ID:uPr5rx2.
>>400 SCMPXの161kbpsってVBRの表示?
使ってた頃にVBRなんて再生したこと無かったよ。
もう放逐して2年くらい経つなあ・・・
405 :
400 :01/10/06 17:02 ID:???
>>404 うちも今は全く使ってないよ。<SCMPX
ある動画エンコーダでSCMPX使えると知ったときに入れてみただけ。
久々に起動したけどVBRでも問題無く鳴るみたい。音質は良くないけど・・・
406 :
404 :01/10/06 17:22 ID:???
>>405 その動画エンコーダは俺がLameで使っているヤツだな、きっと。
なんだか久々にSCMPXの音を聴きたくなってきた。
一応スレの趣旨に沿ったことを書いておくと、
このスレ見て色々と聴き較べた結果WinampからLilithに乗り換えつつある。
in_mp3.dllもmpg123もMADも嫌いなわけじゃないので、
ShoutCastのストリーム再生はWinampを使っている。
Lilithの最新版はちょっと中高音がパワフルになりすぎたかなあ?てな気もするが。
407 :
400 :01/10/06 17:50 ID:???
408 :
儲 :01/10/06 23:36 ID:???
Lilithマンセー セイシキバン ゲト-
409 :
403 :01/10/07 03:50 ID:???
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/08 01:18 ID:uwi4QO5k
Winamp3っていつでんだろ。
ACD SEE MediaPlayer
412 :
:01/10/08 11:59 ID:z8sHQe0w
浮動小数点デコーダ と 整数デコーダ が有るなんて初めて知ったよ。 どうちがうのき?
413 :
:01/10/08 16:15 ID:???
414 :
412 :01/10/08 19:00 ID:z8sHQe0w
>413 やや、そこを見て知ったのよ。 OK、読めってことね。めんどいな。
当時SCMPXは再生においては国産で最高だったよ。
SCMPX 全盛期に国産デコーダなんて他にあったか?
417 :
儲 :01/10/08 21:49 ID:3.n1xEiE
>>416 無かったと思う。あったのはXingをちょびっと改造モノばっかし。
国産とはいえないだろう。
418 :
:01/10/09 02:40 ID:???
SONIQUE最高
419 :
:01/10/10 19:44 ID:???
Lilithサイコ
俺も今までaudioactiveplayerを使ってきたが、Lilithが結構気になってきた。 Lilith使ってみようかな。audioactiveplayerから乗り換えた人いたら感想キボンヌ。
421 :
儲 :01/10/12 17:40 ID:???
試用して捨てることは簡単です。ゼヒLilithを使ってみませう。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 19:55 ID:.PGDnCts
423 :
儲2 :01/10/13 20:14 ID:???
最近の若造は名前で選ぶのか・・・
ピュアAU板に出張してました。はぁ〜疲れた。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 22:42 ID:J3akw4X6
このスレみて聞き比べて思ったこと・・・・ ogg vorbisって音良いね・・・・ mp3との比較で言えば、 lilithよりmadの方がよく聞こえた。家の環境では。 でも使うのは123・・・・ フルバッファリング便利なんだもん^^;
426 :
儲 :01/10/13 22:47 ID:HAZdFrl.
>>424 お疲れ。40==101がそうだったのかな?
漏れは向こうの147ね。
でもここの421とか423は漏れじゃないよん。
Lilith儲にHN変えようかな。。。
今度は、デコーダ比較の企画でも立ち上げてみたら?
結構気にしてる人多いみたいだし。
最強エンコーダがLameなのはほぼ決定っぽいので、
今熱いのはデコーダかと。
>お疲れ。40==101がそうだったのかな? はい >今度は、デコーダ比較の企画でも立ち上げてみたら? あの実験でお腹いっぱいです・・・。
私が元祖・Lilith儲
429 :
儲 :01/10/14 00:45 ID:???
430 :
儲 :01/10/14 01:03 ID:???
マンセー!!! マンセー!!! マンセー!!!
PC1台組めるほど金出して構築した再生環境で聴くLilithサウンド・・・ なかなか良いもんだ。
Lilith作者ハッケソ!
433 :
作者 :01/10/14 10:05 ID:???
バレタカ・・・煽動工作
434 :
ナナーシ :01/10/14 10:23 ID:a27uFpxo
TDK MP3 Audio Magicだろ
435 :
儲 :01/10/14 10:33 ID:YsObj65j
>>432 今更作者出てこないってば。
前に叩かれて懲りたらしいし。
今はROMしてるか、名無しでこっそりがんばってるんだろう。
つーか、まんせーとか自分で書かないだろう。
反感買うだけだもん。某ぼった栗シェアウェア作者の鬘ぢゃあるまいし。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 10:43 ID:KEjHbA2y
>>434 タダじゃないソフトは具体的に良さを書いて欲しかったりする。
437 :
儲 :01/10/14 10:45 ID:YsObj65j
>>436 激しく同意!!
法を犯さないと試せないし。
試すためだけに買いたくないし。
438 :
定説 :01/10/14 11:53 ID:???
439 :
既出儲 :01/10/14 13:14 ID:???
440 :
名無しやねんで。 :01/10/14 18:44 ID:QHa4YvTu
Lilith初めて使ってみたけど結構音質いいね。
でも、俺はScmpxの方がいいや。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Sound Player Lilith はシェアウェアになりました。
ライセンス料は、UD Agent のポイントで100ポイント以上です。
もちろん、Team Codecs で獲得したポイントでなければいけません。
つーことで、みんな参加すること(≧▽≦)
詳しくは
http://royalmuse.virtualave.net/ud/ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
↑ってどうなのよ?
441 :
:01/10/14 22:09 ID:???
↑作者のネタだよ。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 22:25 ID:kphyyKLr
このスレの人はmp3を聴いただけで何でエンコードされてるかわかりますか?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 22:51 ID:5J4m4fMC
最近、 Windows Media Player + SRSエフェクト + イコライザ が実は最高のような気がしてる。(CPU負荷も最高だが、、) ちなみによく聴くのはChemical Brothersとかそんな感じ。
444 :
:01/10/14 23:07 ID:???
↑エフェクトなんて書いた時点でスレ違いですよ。
445 :
:01/10/14 23:11 ID:???
Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが 最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最 高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高 !Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高! Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが 最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最 高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高 !Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高! Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが 最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最 高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高 !Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高! Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Li lithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lili thが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilith が最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが 最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最 高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高 !Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!Lilithが最高!
たしか
>>445 みたいな書き込みって、今度からIP晒されて
プロバイダにまで連絡が行って、アクセスできなくなるんだろ
447 :
:01/10/14 23:51 ID:???
>>446 過度の誹謗中傷でもなければ、デマや個人情報晒しでもない。
事実を書くことは問題なしだ。
かちゅーしゃとかでやってるから気づかないんでしょ。
450 :
:01/10/14 23:59 ID:???
>>446 http://www.2ch.net/accuse2.html のことかな?
正直、通報だとか誰が対応するのって感じ。
余程タチの悪いのに限定しなきゃ首回らなくなるネ。
>該当プロバイダが、荒しユーザーが二度とそのような行為を繰り返すことがないという
>保証を行うまで、アクセス規制は解除しません。
こんなこと保証するISPが何処にあるっつーの。
実際にISPへクレームメール出したことも無いのか?と思っちゃう。
定型文で返答され、機械的かつ文句返す気もなくなるような対応されるだけね。
面白い。>
http://www.2ch.net/accuse2.html >○月X日▲時■分〜△時□分のあいだ、当掲示板にて以下のリモートホスト
>(xxx.xxxx.xxx.ne.jp)より、同内容の繰り返し書き込みが執拗に行われました。
「執拗に行われた」ことで、何か要求を出来る権利が発生するとでも思っているのか?と思いきや
>このような行為は掲示板運営を妨げ、また当掲示板のサーバや回線に無用な負荷を
>強いるものであり大変迷惑しております。
「迷惑」であると自ら言う。「迷惑」というだけで要求すること自体無駄。これでは相手も
動きようがないし無視するしかない。
>なお現在、当掲示板では荒し行為を排除するため、正規表現で.*xxx.ne.jpに相当するすべての
>リモートホストからの書き込みを拒否しており、XXXXX様より「同ユーザー様からの同様な行為が
>ないことを保証していただけるまで」この規制を継続します。
はっきり言って思い上がりもいい所。業者にすれば「勝手にどうぞ」だろう。勝手に「保証」とか
断りも無く決まりごとを作っているのだから尚更のこと。
>また、このメール及び、XXXXX様よりの返信等、事態の経過に関しては、当掲示板サイトにて
>公表させていただきます。
は脅しのつもりだろうか。公表する度に同じような文章が並ぶだけ
平素はOCNカスタマサポートをご利用いただき、ありがとうございます。
OCNカスタマサポート担当 ○山と申します。
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
>(通報の全文引用)
ご連絡を賜り、誠に恐縮でございます。
また、ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。
この度の件につきましては、早急に確認の上、当該者が弊社のご利
用の方であった場合につきましては、苦情が寄せられている旨を連絡
致し、今後ネット上での迷惑行為を謹んでいただく様対処させて頂き
たいと思います。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せ頂きたいと思います。
今後ともOCNサービスをよろしくお願い申し上げます。
-------------------------------
NTTコミュニケーションズ株式会社
OCNサービスセンタ
カスタマサポート担当/○山
E−mail :
[email protected] http://www.ocn.ne.jp/ (OCNホームページ)
454 :
:01/10/15 00:19 ID:???
不正アクセス元のIP及び接続時間を添えた場合の定型文
=============================
日本テレコム株式会社ODNサポートセンター ○○と申します。
現在お客様より多数のお問い合わせを頂戴しており、回答が遅くなり
ましたことをお詫び申し上げます。
「不正アクセス」または、「不要なアクセス」につきましては、弊社
でも問題行為ととらえており、ご報告に基づき事実確認のうえ、アク
セス者が弊社ODN会員である場合には、当センターより注意、警告を
促してまいります。
つきましては、該当者に事実確認をおこなううえで必要と思われます
ので、アクセスのあった具体的なURLやホスト名、アクセス手段、
ログの全記録をお知らせいただきたく存じます。
また、お知らせいただいた内容とご連絡先等を該当と思われる弊社会
員にお知らせすることは可能でしょうか?合わせて、ご返信をよろし
くお願い申し上げます。
なお、今回お問い合わせの件の問合せ番号は、 ○○○○○○ 番です。
このお問合せに関して、再度弊社にメールを送信する際には、
必ずメールのタイトル(件名) に、“[#○○○○○○]” 文字列を
含めていただきますようお願い致します。
お手数とは存じますが、以上よろしくお願い申し上げます。
**********************************************************
日本テレコム株式会社
ODNサポートセンター
○○
[email protected] TEL:ODNサービス案内 0088-86
ODN接続サポート 0088-85
FAX:0088-22-8850
E-Mailでの新規のお問い合わせは下記からお願いいたします。
http://www.odn.ne.jp/counter/mail/index.html **********************************************************
>以下、通報の全文引用
455 :
453 :01/10/15 00:39 ID:???
抗議メール以後、OCNより >このメールは、OCN naviにホームページをご登録の方にお送りしています。 という一文で始まる宣伝メールが来るようになった。シンジラレナイ
> なお現在、当掲示板では荒し行為を排除するため、正規表現で.*xxx.ne.jpに >相当するすべてのリモートホストからの書き込みを拒否しており、XXXXX様より >「同ユーザー様からの同様な行為がないことを保証していただけるまで」この規 >制を継続します。 馬鹿の巻き添え食って見れなくなったら嫌だな。
457 :
456 :01/10/15 00:42 ID:???
あ、書けなくなるのか、見ることは出来るんだな。
458 :
:01/10/15 20:32 ID:???
Lilithサイコー
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 18:08 ID:bF0SFJlj
Lilith使ってみた。UI は、SCMPXの発展型って感じなのかな。 音はいいけど、操作性がちょっと悪い気が。 やっぱWinampに戻っていく自分に鬱。
460 :
名無しさん :01/10/16 18:22 ID:BMMmc6wC
やっぱスキンがいいのでやめれません
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 22:41 ID:70e1ARCg
ogg vorbisの winampプラグインって何で落とせないのかな? 気になって久々にwinamp3起動してみたんだけど、 なんかデフォルトで結構これ、音イイね。 ずっとAudioActive使ってたんだが。
463 :
儲 :01/10/16 22:50 ID:???
Lilithマンセー
464 :
:01/10/16 22:52 ID:???
ヘッドクラッシュデス
465 :
儲 :01/10/17 05:11 ID:???
直リンsage
正直、CGIカウンターが働くのはいいのだが クリックしてもDLできない(直接開いてしまう)ブラウザで(モジラ)見てるのでよい
>>462 同意。
正式版になったら最強になるかもしれない。
470 :
:01/10/17 23:02 ID:???
471 :
:01/10/18 00:23 ID:???
Lilithって・・・
472 :
儲 :01/10/18 18:55 ID:???
>>473 相手にするな。構うと調子に乗ってもっとウザくなる。
475 :
儲 :01/10/19 01:55 ID:???
476 :
:01/10/19 02:01 ID:???
>● 設定ウィンドウをタブ式に変更 >かなーりめんどーでした(ι´Д`) >これに伴って、メニューでの表記を『プロパティ』から『設定』に変更しました。 何気に良い変更だ。
477 :
せっしゅぼ〜ん :01/10/19 12:17 ID:hixhnGji
やっぱ ★Jet-Audio2000★ ですな!! まず見た目がちゃんとしたオーディオ機器みたいでかっこうぃぃ〜♪さらに 使い方も説明書いらずで勘で全部操作できるほどのみ易さ!! みんなも体験版でいいから使ってみてごらん♪
見た目がオーディオ機器→無駄 スマソ、今「コンピュータは、むずかしすぎて使えない!」読んでるんで…… 実際に使った事はないんで、これから試してみます。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 14:39 ID:DWXnekdO
>>478 禿げ同
市販ソフトは、しょぼい見た目にこだわりすぎて
使い勝手悪いし、無駄に重いし、やたら統合したがるしで、ゴミ。
Jet-Audioは鬼のように操作しづらい。なんだねあのソフトは。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 17:39 ID:L3smUfbW
SCMPXを使うとWebデバイスエラーって出てWinamp使うとMMSYSTEM002システムの制限範囲を超えるデバイスIDが使われましたって出てmp3が再生出来ませんどうしたのでしょうか? ちょっと前までは再生できたのに・・・
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 21:33 ID:eFOP9DjX
Lilithがカラオケ歌詞表示に対応してくれればなぁ・・・
483 :
ニューMAD出た :01/10/20 01:02 ID:wCNePQqk
484 :
儲 :01/10/20 05:13 ID:???
↑最高じゃなくなるんで入れないほうが良いです。ナンジャコリャ
...................................................................................................................................................................................... ..llllll......llll..................................................................................................................................llll.............................. ..llllllll......llll......llllllll......................................................llllll......................llllllllllllll................llllllllll.......................... ....llllll......llllll..llllllll................................................llllllllllllllllll..............llllllllllllllllllll..................llllllll........................ ......llll..llllllllllllll..................................................llllllllllllllllllllllll........llllllllllllllll..llllllll..................llllll........................ ....llll..llllllllll..llll..llllll..................................llllllllllllllllllllllllllllllll....llllllllllllllll........llllll....................llll........................ ..llllll....llllllll..llllllllllllll..................................llllllllllllllllllll................llllllllll............llllll..........llllll..................ll............ ....llllll......llllllllllllllll................................................llllll....................................ll....llllllll....llllllllllll..............llll............ ......llllll..llllllllllll....llll..............llllllllllll....................llll............................llllllllllllllllllllllll........llllllllll............llll............ ....llll..llllllllll..llll....llll............llllllllllllllll................llllll........................llllllllllllllllllllllllll..............llllll..........llllll............ ..ll..llllllllllllll..llll....llll......llllllllllllll....llllll..............llll......................llllllllllllllllllllllllllllll............................llllll.............. ....llllllllll..llll..llll....llll......llllllllll..........llll..............llll........................llllll................llllll..........................llllllll.............. ....llllllll..llllll..llllllllllll..........ll..............llll..............llllll..........................................llllllll......................llllllllll................ ....llllll....llllll..llll..llllll........................llllll..............llllllllll........................llllllllllllllllllllll............llllllllllllllllll.................. ..llllll..llllllllll............ll......................llllllll................llllllllllll................llllllllllllllllllllllll............llllllllllllllllll.................... ..llll..llllllllllllllllllllllllllll..............llllllllllll....................llllllllllll............llllllllllllllllllllllllllll..........llllllllllllllll...................... ..llllllllllllllllllllllllllllllllll........llllllllllllllll........................llllllllll..............llllllll............llllll..............llllllll.......................... ......llll........llllllllllllllll..............llllllllll..............................llllll........................................................................................ ......................................................................................................................................................................................
(ヒヒヒ・・・Lilith嫌われ工作成功中
488 :
:01/10/20 18:48 ID:???
結局、音質はなにが一番いいの?
489 :
L儲 :01/10/20 18:56 ID:???
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/20 19:04 ID:v0DWP9zr
音質が良いってコトは mp3の規格に忠実かどうかってコトと同じじゃナイから 結局、主観に左右されるんだよね あと、再生する曲のタイプによっても向き不向きがあったりとか。 オレに言えるのは「oggは最高だ!」ってコトだけ。 ビットレートやサイズが同じ程度なら 最高に素晴らしいエンコーダでエンコードして 最高に素晴らしいデコーダで再生したmp3音源よりも 現行で出回ってるoggエンコーダでエンコードして 現行で出回ってるoggデコーダで再生したogg音源の方がCDに近い音が鳴ると思う。 ちょっと試しにやってみればすぐ分かるよ〜
491 :
サル儲 :01/10/20 19:08 ID:???
素直にMonkey's使えよ・・・。
りおぼるとではつかえないのでoggはつかいません
>>490 試してみた。最初はイイかもと思ったけど、
たまに最大音量で「ザッ!」というノイズが入るのが怖い。
音楽聴いてマターリしてる時にこれはびびるよ。
494 :
名無しさん :01/10/20 19:35 ID:BqZcCZsE
難しいこと考えなくても、そのうちWAVのzip圧縮とかでもいいと思うんだけど。 更に先には圧縮というよりも高音質(32bit 88kHzとか)の方向に行くんじゃ ないの?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/20 20:05 ID:bzOBBqz6
490ですが ここmp3のスレだし、スレ違いだったよね、ゴメン。 ただ、オレの耳にはoggはかなりwavに近い音に聞こえるけど、まぁいいや。 参考までに環境を書いておくと、エンコードはdBpowerAMP、再生はLilithでした。 それではサイナラ。
497 :
:01/10/20 21:08 ID:???
MADはどのバージョンがいいんだい?
8かな。
499 :
:01/10/20 21:41 ID:???
8?それどこにあるの?
501 :
儲 :01/10/21 00:37 ID:???
502 :
:01/10/21 00:42 ID:9p7RPqWE
>>497 最新版に決まっておろう。
煽りに騙されてはいけないぞよ。
503 :
儲 :01/10/21 00:50 ID:???
audioactiveとLilithだったら どっちが音質いいんだ? 単純に、聞いた感じで。
506 :
:01/10/21 01:56 ID:???
>>505 オマエハ ソンナ タンジュンナ コトモ デキンノカ・・・
音だけ聞いても聞き分けられないくせに。
508 :
:01/10/21 02:05 ID:???
509 :
:01/10/21 02:06 ID:???
510 :
:01/10/21 02:30 ID:???
Audioactiveは「優先するデバイス」でしか再生が出来ない時点で却下。 サウンドカードとオーディオカードでの併用を想定していない。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 02:37 ID:Mxxbv4Rh
Audioactiveはなんつーか割り切りすぎた音って感じがする 使い勝手もわざとやってるかの様に悪い。ケド、たまにはああ言う音も聞きたくなる。 Lilithは特に音が良い訳じゃないけど、 汎用性が高くて操作性も良いから使うヒト多いんじゃないかな。 再生に関してはデコーダ選べない点、Winampよりも劣ると思う。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 02:39 ID:Mxxbv4Rh
>>509 せっかくだから聴いてみるけど、わりとデカイな。
513 :
:01/10/21 02:41 ID:???
>>509 スピーカで鳴らさなくて良かったよ・・・。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 02:46 ID:Mxxbv4Rh
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 03:13 ID:Mxxbv4Rh
>>509 すげえな、Iriaで落としたのに破損してる。
そこ、初めの頃は結構使えたのにね。
516 :
:01/10/21 03:30 ID:???
>>509 ヘッドフォンでいきなりデカイ音量で聴いちまったぞゴルァ
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 03:46 ID:dUO0GL06
WinXPにAudioactive Player最新版インストール出来ない
ぶっちゃけた話、 オーディオ機器にかける金があるならMP3なんか使うな。 金やいい耳がないなら無駄だから音質以外で選択しろ。 金が無いのに聴き分けられちゃうやつはもっと働いて(・∀・)イイ!!機器買えってことで…
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 08:11 ID:noDmO00h
CDの音質に満足できない奴がmp3に文句言うな。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 10:25 ID:K8N6J1Xr
521 :
:01/10/21 10:36 ID:???
>オーディオ機器にかける金があるならMP3なんか使うな。 うちは結果的にそうなってしまったよ・・・。 理想的な環境でmp3を聴けるように、と最新SPECのPC一台組めるくらい 金を投じたが、mp3の音質に満足できなくなって可逆のMonkey'sに移行。
アンリアルプレイヤー2
525 :
521 :01/10/21 11:47 ID:???
ベタだな
Lilith最高
528 :
儲 :01/10/21 21:03 ID:???
儲
530 :
ドクターK :01/10/21 22:22 ID:rQFcMX6K
531 :
ドクターK :01/10/21 22:38 ID:rQFcMX6K
結局だれも509の質問に答えられないんだね(w
(゚Д゚)ハァ?
533 :
513 :01/10/21 22:49 ID:???
>>531 ヘッドホンでもつけて、大音量でトライしてみましょう。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 00:05 ID:Fx2+oQu5
>531 3秒足らずのホワイトノイズ(?)で聞き分けられるわけないよ。 しかもファイルサイズ揃えるために、これまたひどいノイズの混じった 無音ファイルを切り張りする稚拙な編集をしてる。 こんな環境じゃ出題したヤツこそ何も聞き分けられていないとおもわれ hehehe
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 01:16 ID:o4V2Eg37
それ以前にファイルがおちてこなかったもん(w
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2001/10/20/630604-000.html > 加藤衛常任理事は、昨年より厳しい評価を行なったとし、「透かし技術の実用化には、
> JASRACとしてもどんどん取り組んでいきたい」と語った。
>
> 次に、松尾秀城野村総研e-ナレッジ事業部主任コンサルタントが、詳細な説明を
> 行なった。それによると、今回の技術評価では、評価対象の課題曲で、15秒以内
> のタイムフレームに2bit、30秒以内のタイムフレームに72bitの透かしデータを
> 挿入する。そこで、以下の測定を行なう。
>
> 耐性……音楽利用のためのさまざまな処理、たとえば、D/A変換後さらにデジタルに
> 戻しても、あるいはMP3圧縮を行なっても、透かし情報が抽出できる。ただし、挿入して
> いないデータが透かしとして抽出されず、また抽出された透かしデータが挿入したそれと
> まったく同一であることが、前提となる。
>
> 音質……透かしデータを挿入した音楽をスタジオ内で再生し、4人づつの“Golden Ear”、
> “Silver Ear”と呼ばれる優れた聴覚を持つ人が聴いても、透かしが入っていることが認知されない。
>
> この2つの測定の結果、耐性については“利用可能な技術水準”として一般的な楽曲の利用に
> おいては、21項目の耐性テストのほとんど(90%程度)で問題がなく、また“インターネット配信に
> 関わる処理”および“放送を想定した処理”では、水準を100%クリアすること。また音質については、
> 音の変化を認識した人の比率が著しく低い(数%以下)こと。
の、「あるいはMP3圧縮を行なっても、透かし情報が抽出できる。」のところに注目。
デコーダ&エンコーダでバイナリすら変わるのに、どうやって埋め込むのやら…。
Lilith最高!Lilith最高!Lilith最高!
>>497 MAD最新版は音楽の透明度がめちゃくちゃ高くなってる(高音が綺麗に伸びてる気がする)のでお薦め。
ただし、その引き替えに中音域が弱まってしまっているので歌モノには向かないんじゃないだろか。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 09:50 ID:r15t9v8V
>>389 ありがとう!2.22がFraunhofer IISデコーダだとは知らなかった!
入れてみた、BOSSみたいな癖の俺ごのみの音だったよ!出来たら日本語化
済みのがあったら希望!
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 09:58 ID:r15t9v8V
↑あ、BOSEね・・鬱だ
543 :
:01/10/22 10:19 ID:a9HwF9Sz
Audioactive MP3 Production Studio pro が最強と言うことでよろしいでしょうか?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 10:22 ID:r15t9v8V
545 :
:01/10/22 10:53 ID:a9HwF9Sz
audio magic が最強ということでよろしいでしょうか?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 16:43 ID:xVkirjU9
ソニクは? 昔よく使ってたんだけど最近は名前すら見なくなったな。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 18:26 ID:6rb4PNbr
MAD最高!
>>540 高音に重心行き過ぎだゴルァ(゚д゚)
スカスカスカスカ
550 :
儲 :01/10/22 23:42 ID:???
今宵も景気良く・・・ Lilithマンセー!! Lilith最高! Lilithよ永遠に!
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 23:48 ID:zcfYbc2w
単純に疑問に思うんだけど質問してもいいか?君達ってさぁ... もしかして最初からPCに付属してたショボイ音のスピーカー使ってる? だとしたら、どんなデコーダで再生しても意味無いよ┐('〜`;)┌
552 :
521 :01/10/22 23:51 ID:???
554 :
553 :01/10/22 23:54 ID:???
Windows98FE 256MB / AudioPCI64D
555 :
儲 :01/10/22 23:57 ID:???
556 :
551 :01/10/23 00:03 ID:B7t5PRec
>>552 そうかなぁ、例えば市販のMP3ソフトに\6800かけるなら
GX-R3あたりのスピーカー買った方が遙かに良い音でMP3を楽しめるし
ハード的な環境が揃った上でソフトに拘るべきだと思うんだけど
ってな訳で他の人の意見も聞いてみたいなぁ
557 :
552 :01/10/23 00:09 ID:???
そうでもないよ、というのは >最初からPCに付属してたショボイ音のスピーカー使ってる? に対してね。これは愚問というもの。 ちゃんと聴きたい人はちゃんとした環境揃えてマス。
558 :
0:00 :01/10/23 00:09 ID:7jCxMP00
MP3Player:Lilith サウンドカード:糞えいてぃぶLiveValue アンプ:山水907 スピーカー:タンノイM2 アンプ&スピーカーは一線を外れた物をPC専用として再利用 そこそこいい音だと思います。
559 :
:01/10/23 00:12 ID:yBrU1EG1
↑ネタケッテイ・・・
ところで、lilith0989pr3.cabの解凍に失敗するのは俺だけ?
561 :
:01/10/23 00:14 ID:???
ウチも失敗したYO!!!
562 :
儲 :01/10/23 00:15 ID:???
朝には直っていることを星に願って・・・ネヨウ
> (23日の0:17までにDLされた方はファイルが壊れているようなのでDLしなおしていただくようお願いします > ご迷惑をおかけして申し訳ありません) 早速、直ってるYO
565 :
:01/10/23 00:26 ID:???
重低音が一番いい感じ なのは何だろうか?
Lilithの直リンじゃないページURLを教えてください
567 :
566 :01/10/23 00:36 ID:???
発見しました
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 01:07 ID:IKcii81g
>>565 このスレでよく話題に上るフリーソフトを比較すると、
ハッキリしたタイトな音が好きなら1.30までのMAD
リッチな音が好きなら正式版のLilith988a
定位が変わるのが気にならなければAudioactiveでも、ってとこか。
Winamp(in_mp3.dll)の最大の欠点は低音部が弱い事だなあ。
まあ、お好みで。
569 :
:01/10/23 01:14 ID:F81bAair
>>568 今まで面倒でAudioactiveしか
試したことなかったので
色々試してみます。
MADは浮動小数点演算になったのか? 関係ないか・・
571 :
:01/10/23 12:58 ID:jTLNyV8Q
MADを試してみたいと思って探したけど見つからないの!!!! URLキボンヌ!
572 :
名無しさん :01/10/23 14:47 ID:pzOOmV39
デコーダーで音が違うなら MP3→WAV変換ソフトでも差が出そうなものだがどうか?
(゚Д゚)ハァ?
575 :
571 :01/10/23 16:51 ID:HyLdVqBs
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 17:01 ID:LhAvJCUo
UA-3の光出力をミニコンに繋いで聞いてます。
MP3→WAVにしてから聞くのと プレイヤーで聞くにはどう違うのかってこと プレイヤーは確かに音がかわるのに どのソフトでWAVに変換してもファイルが一致する。 なんで?
578 :
名無しさん@お腹へってる :01/10/23 17:20 ID:cfC/HGS6
何でだろう。
>>577 > どのソフトでWAVに変換してもファイルが一致する。
そんなことないぞ。
>>597 そだっけ?スマソ
AudioactiveのところのWAV変換ソフトと
CDexで試してWAV一致ソフトで比べてみたんだけど
かなり前に実験したきりだから忘れてた・・・
でMP3をCD-DAで焼きたいんだけど
どの変換ソフトが最強なわけ?
582 :
名無しさん@お腹へってる。 :01/10/23 17:48 ID:cfC/HGS6
>>581 そのソフトどうも眉唾くさいっていうかー
ようは単なるエフェクトじゃん。
これエンコスレだとかなりアレな評価されてるけど・・・ しかも他のエンコで作ったMP3だと上手く変換できないだし
584 :
581 :01/10/23 17:55 ID:???
まぁ、叩かれるとは思ったけどね(藁 俺的には最強ってことで。CD-DAで焼くときはいつも使ってます。
これ使って焼いたCDを レガートリンクなパイオニアのCDプレイヤーで再生 さらに怪しい木の箱を通してアンプに送るともう完璧補完(w
586 :
:01/10/23 18:05 ID:???
l3dec
587 :
:01/10/23 18:18 ID:???
高音質?厨房のくせに、何を知ってるって言うんだ! スピーカー、ヘッドフォンにどんな新素材使ってるんだよ! 磁性体は普通の永久磁石か?、電極は銅線か?電気抵抗は?同径か? それ以前にお前の蝸牛は正常化?
588 :
儲 :01/10/23 18:18 ID:???
負電荷電子を化合してあるか?>亜鉛銅電極 人工炭素繊維でスピーカーを作ると最強にょ
590 :
:01/10/23 18:48 ID:???
人工じゃない炭素繊維ってナンダロウ・・・
591 :
質問! :01/10/23 18:55 ID:???
592 :
:01/10/23 19:06 ID:???
俺の環境最強だぞ俺の環境最強だぞ俺の環境最強だぞ 俺の環境最強だぞ俺の環境最強だぞ俺の環境最強だぞ 俺の環境最強だぞ俺の環境最強だぞ俺の環境最強だぞ 俺の環境最強だぞ俺の環境最強だぞ俺の環境最強だぞ 俺の環境最強だぞ俺の環境最強だぞ俺の環境最強だぞ 俺の環境最強だぞ俺の環境最強だぞ俺の環境最強だぞ 洗脳、これ最強。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 21:35 ID:XJBYnqks
高音が綺麗=音良い と思う人の数、結構多いと思われ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 22:14 ID:kGnJIT1x
>>595 MP3は高音が弱点だからね。仕方ないんじゃない?
WMAなんか結構高音域出るけど、必ずしも評判は良くないわけだし。
597 :
winampで cd→ wma :01/10/23 23:25 ID:+02QUZ+2
Winampで直接CDからwmaに変換できるプラグインはないでしょうか?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 00:43 ID:0ZpODp0u
599 :
:01/10/24 00:49 ID:???
バグ直った直後は少しだけ価値あったけど、今は単に 精度の悪いデコーダでしかない>in_mpg123
600 :
:01/10/24 00:54 ID:???
因みに Shibatch mpg123 plug-in の精度が悪いだけで 元のmpg123では精度が良い。
601 :
593 :01/10/24 00:56 ID:???
>594 なんで?
602 :
儲 :01/10/24 01:23 ID:???
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 02:09 ID:zNddkhjE
MAD1.41は多少中低音が厚くなったね。 その分1.40n比べて高音が弱まったけど。
↑んなこたない。 Changes since 0.14.0b: none visible; the plug-in is now linked with the new libid3tag library, which will eventually enable full ID3v2 support
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 03:57 ID:NvXhXXp6
MAD0.14系、重低音が全然オススメできないデコーダになっちまった・・・
CBR128kbpsの曲を聞くとよくわかるけど、
変にキレイに聞かせようと脚色してるなぁ。
「MADよ、おまえモカー」って気分。
>>603 同意。でもまだボーカルやギターは引っ込んで聞こえる。
607 :
儲 :01/10/24 19:21 ID:???
Lilithマンセー
>CBR128kbpsの曲を聞くとよくわかるけど、 >変にキレイに聞かせようと脚色してるなぁ。 もちろんこれはいいことでもあるんだけど・・・。
どうせ不可逆ならコンパクトに、と合理的な人が愛する128kbps/JointStereo。
エンコーダや曲の違いにより、人によって受ける印象が大きく違ってくるのも
このスモールクラスです。
比較研究目的で、1分間のmp3ファイルを作りました。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1694/academics.zip 4つのmp3ファイルが入ってみます。(曲:Roxette - Fading like a flower)
1ファイルあたり約1MB、計4.19MBになっています。
先入観による評価を避けるために、使用エンコーダの公開は後日とします。
○リサーチ内容
1〜4の中で最も良いと感じた曲、最も悪いと感じた曲を挙げてください
○参加条件
耳だけで評価しましょう。もし聴覚以外の手段で判断した場合は
その手段・判断根拠を明かさないで下さい。
○印象・感想
それぞれのファイルについて印象・評論・感想などがあれば自由に書いてください
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/25 00:18 ID:SC2hj8OD
↑おい!誰か参加しれ
>>606 だから1.41では1.40とくらべてもデコーダ部分は
かわってねーっつーの。
いったいどこであんたらは音の違いを感じてるんだよ。。。
612 :
儲 :01/10/25 00:24 ID:???
>>611 変わっていないという証明は、両者の出力をWAVにして
バイナリ比較すれば出来ますよ。
まぁヲーディヲマニヤはCDとDAをつなぐ光ケーブルの メーカーで音が違うとか逝ってるぐらいだから きっと一緒に立ち上げてるアプリとかでもハゲしく 音がちがうんだろ。
ん、気のせいか・・・。
615 :
:01/10/25 00:44 ID:???
両者のバイナリが違う!
FC /B
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/25 04:55 ID:YXhGYZ4Z
609はウイルスってことはないですよね?indexページがなんか適当・・・
CRC違うよ
もう1回やってみた。違った。スマソ。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/25 23:39 ID:vF224ElA
驚異の耳を持つ611がいるスレ
単に慣れただけかもしれんけど、 0.14.1b しばらく聞いてみて、 パワーはないけど高域の抜けが良くて なかなかいいかなと思ったり。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/26 02:41 ID:9ed+NpsA
過剰な部分を削ってスッキリさせたって事かな。 とりあえず140bよりバランス良いよね。
625 :
624 :01/10/26 02:43 ID:9ed+NpsA
俺も130系よりは140系の方が好きだな。 好みの問題だろうけど。
626 :
儲 :01/10/26 05:26 ID:???
LILITHはどんどん音が悪くなってませんか?
628 :
たしか :01/10/26 19:06 ID:eVz2+BnQ
>>627 なってねーよ。
0.987くらいからデコーダの出力は変わっとらん。
lilithはどんどんフリーズしやすくなってませんか?
lilithはどんどんブチノイズが(以下略)
631 :
儲 :01/10/26 20:11 ID:???
週末厨大量発生か・・・
632 :
儲 :01/10/27 08:31 ID:PSUYBVsZ
age
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 13:22 ID:PNqjJOjh
なにげに音いいのがウィンドウズメディアプレーヤー7だったりする。 でも重いのがたまにキズ。
634 :
:01/10/28 10:39 ID:zqEMhv8L
午後のこーだがほしんですけどどこかで手に入らないでしょうか?
午後は使用してはいけない。使用すること自体が罪になる。
636 :
殺虫 :01/10/28 10:48 ID:???
午後使ってる馬鹿がまだいるのか。LAME使え。 っていうかここはプレイヤーについてのスレッド。
637 :
素人 :01/10/28 15:13 ID:???
>>609 全然同じに聞こえますyo
1のピアノがなんか汚いような気がしないでもないけど、
気のせいっぽい。
こんな俺は午後でも何でもokということか…。
>>609 >>637 いや、全部同じには聞こえないだろ。
2以外は高域に乱れがある。一番ひどいのが1、、てどこからのコピペだ?
それから元のWAVとの比較でないと正しい音というのがわからん。
もしかしたら1が正しいのかもしれん。
639 :
:01/10/28 20:45 ID:???
>>633 同意。
最近メディアプレイヤー7の良さを見直そうかと思ってる。
動作が重いことに目をつぶればいいプレイヤーだと思う。
視覚エフェクトを眺めつつボーッと音楽を聴くのがマターリしていて良いね。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/29 20:28 ID:hlQwuqiq
動作が重いことには目をつぶれない
644 :
:01/10/29 22:37 ID:???
ソニーク最高!
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/30 00:10 ID:LpV+/Dvk
初心者です。教えて下さい。 CDにMP3を焼き付けようと思ってますが、音のボリュームがばらばらです。 一定に調整してくれるソフトってありますか?
646 :
:01/10/30 00:17 ID:???
Beginnerという英単語にそのような訳があるからなのかどうかは知らないが、
>>645 のような
自称「初心者」は困ったものだ。Beginnerという単語は単に「何かを初めて行い始めたばかりの人」という
意味しか無いと思っている。
日本語における「初心」の真意は何だろうか。
世流能楽の大成者・世阿弥は「初心忘るべからず」という諺を残したが、この諺にこそ「初心」の
真意が込められていると思う。
この「初心」には”何かを初めて行い始めた”という状態を指す意味も勿論含まれているが、
”初めてだからこそ、より上を目指して人並み以上に自己努力・自己研鑚する心意気”という意味も
多分に含められているはずだ。だからこそ「初心忘るべからず」という諺が成立するのである。
>>645 のようにBeginnerであるにも拘わらず、少しでも分からないことがあればすぐ人に聞くような
態度を見せる人は、「初心を持つ人」たる「初心者」と自ら名乗るには到底値しない人なのである。
例えば
>>645 のような人が「初心忘るべからず」という態度を取リ続けたらどうだろう。
本人は遅々として成長せず、周囲にだけは多大な迷惑がかかるはずだ。そのような人間には
「初心者」を名乗る資格はない。「ビギナー」「無為(むい)者」等と名乗るべきである。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/30 01:08 ID:sAUs5GA4
>>648 正直マジレスの中身もこぴぺ。
…だったらいいのにね。
ネタにマジレスした人がつっこまれると 「ハァ?俺もネタだよ」って苦しい言い訳をするのはなぜでしょうか?
652 :
age :01/11/01 03:30 ID:???
age
ここらで、各ソフトの公式サイトなどまとめて いただけませんか? あと、軽い注釈など。
やっぱりしなくていいです。 失礼しました。
してください。
はっきりいってプレイヤーでそんなに変わらないでしょう パソコンで聞いてる限り オンボードのサウンドカードで付属のスピーカーじゃねぇ
じゃあしなくていいです。
>>656 Audio Interface: UA-3
Speaker : MA-10D
ですが何か。
だいぶ時間がたつんですがどなたかまとめて いただけませんか?
したくても出来ない環境だからこうやってわざわざ質問してやってるんだろ? あ?悔しいのか?悔しかったらさっさとやれや。
偽物がうぜーからトリップ付けるわ。
と思ったけどやっぱりトリップやめるわ
666 :
名無しさん :01/11/02 02:09 ID:N58i6mpk
cd2wav使ってcddb.comを参照できないんだけど、何で? パケットダンプしてみたらなんか 433 Unauthorized client: CD2WAV32(EN) R3.19.. とかいって弾かれてるんですけど。 これ作者に報告したほうがいいのだろうか。
どうしてみなさん自分の偽者なんて演じようとするんですか? 僕はただソフトの公式サイトをまとめて頂けたら便利なんじゃ ないかなって思って書き込んだだけなのに・・・ すみませんでした、もう来ませんさようなら
668 :
653 :01/11/02 12:33 ID:???
いつの間にか、偽ものたくさん。ちょっとうれしい。
何でこんなに偽物ばかりなんですか? まぁ、気にしませんが。
どれが本物なんだ?(藁
>>670 僕が本物です、って言っても証明できるものがないから
仕方がないですね。
>>671 言ってるそばから偽物ですか(笑
でもこれはこれで楽しいかも知れない(w
673 :
スレウラー ◆DVI8KSsw :01/11/02 18:00 ID:EZhU5tNc
偽者が多いからトリップつけてみるか
>>偽物 マジでうざいっす
じゃあ俺も参戦。よろしく。 つーか本物は俺。
いい加減にしろ!!!!!
sage進行願います
678 :
653 :01/11/03 00:23 ID:???
たのしい! スモウレスラーを適当に崩してスレウラーにしたんだけど、 なんだかコテハンになりそうな人気だね。
679 :
653 :01/11/03 00:39 ID:???
てゆーか、お前らみんな暇だな。
んで、結局最高音質のMP3プレイヤーはどれ?
681 :
653 :01/11/03 09:36 ID:???
何故こんな事に・・・? もうやめて〜、ワケワカラン。 自分で調べるのめんどくさがったのは 謝るから、もう許してください〜。
>>681 ダルがって他人に頼る、これ2chに限らず嫌われること。
皆さん僕の偽者なんて演じて楽しいですか? 楽しくなんてないでしょ、やめてください。 ところで公式HPはまだまとめられてないんですか?
偽者騒動も一段落ってところですかね、 皆さんすみませんでした、議論を続けてください。
リリスってのと、wyvernの音質の違いがそれほど感じられないので、 最強はwyvernでいいですね?
いや、Lilithだろ。自分に言ってるけど。
>>686 でも、wyvernもそんなに悪くないでしょ? って独り言だけど。
ま、基本的にデコードよりエンコードが重要なわけで、 使いやすいの使っときゃいいんじゃないか?>俺
689 :
うきゃきゃきゃ :01/11/04 02:33 ID:AtY5z3eE
Lilithもaudio activeどっちも音いいんじゃないの LIlithは音が固めでパーカッション系の音がちょっと目立ちすぎかな 全体的にはっきりしててそれぞれの音が自己主張してる感じかな それに比べてaudio activeは全体的にmildだと思う 独特の残響音みたいなのとLilithみたいな自己主張じゃなくて何か音全体がまとまってて やさしい感じの音に聞こえる Lilithの音もaudio activeの音もどっちもいい音だと思うし個人の趣味だと思う みんなはこの二つのplayerの音の違いはどんな風に聞こえてるのかなあ? こんな風に感じるのは俺だけかなあ? Lilith派もaudio active派もどういう感じの音に聞こえてるのか教えてくれ 後環境は友達から貰った安物のsound cardと2000円でかったスピーカーだよん
ここは多人一役の他作自演スレになりました
ジサクジエンっぽく見せて実は一人で全部やってるのかも。
今日も元気にスレウラー
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 15:24 ID:ufBvAekW
WIN付属のActMovieだけど、audio activetoと全然変わらないよ。
更にあほらしいスレになった。。。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 17:59 ID:/mHo0Jfq
>694 だよね
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 23:40 ID:2d5A00pc
中低音の厚いプレイヤー希望
>>699 FIISのデコーダー
要するに素直にWMP使っとけ
俺は何処へいった? おーい俺
703 :
687 :01/11/05 09:47 ID:???
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/06 09:42 ID:rqg5ZEI3
Lilith手に入れたけど、同じ場所に追加コーデックがあったよ。
>>701 WinampにFIISのデコーダーは?
Lilithもはいってるけど、やっぱりスキンが充実してる winampも入れようかと思ってます。 で、lilithに比べて音質・重さはどうでしょうか? やっぱり、重いんでしょうか? Lilithの標準スキンの歯車のほうで ちょっとほかの作業は快適にするにはぎりぎりかな っていうようなパソコンを使用しています。
710 :
708 :01/11/06 17:59 ID:???
>710 旧サイトを消し忘れてるだけ。
真夜中のスレウラー参上
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/07 03:28 ID:fD9mGld5
>>707 そうか。。。
オレがMP3はじめた頃はWinamp以外は糞状態だったからなぁ。
今はLilith入ってるけど、Winampなんか知らんよって話か。
なんかWinamp2.77ってやたらと落ちやすくない? 結局2.76に戻したんだけど。
716 :
:01/11/07 16:07 ID:???
Winampマンセー! ナルソフトマンセー!!
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/07 21:18 ID:yNoHhTfB
Lilith、ActiveMovieよりイイので驚いた!
719 :
:01/11/08 19:39 ID:???
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 00:41 ID:Cz+DJB8O
ナルシストマンセー! ナルシシストマンセー!!
操作性や機能に関して特別に使いやすいなと思うソフトとその部分を 自慢してみてください。参考にします。
ワイバーン大きさとかレイアウト変えられるから好き。 winampも3から大きさかえられるけど、全体がちっこくなると操作性が。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 15:39 ID:g9kKrncQ
>>706 WinampにFIISのデコーダーってwinamp2.22付属のin_mp3?
724 :
:01/11/09 19:08 ID:???
ランチャなどでは、ユーザがマウス派とキーボード派に分かれるようだ。それは大抵のランチャソフトが マウスかキーボードのいずれかの操作を重視して作りこまれているからだが、ジャンルの違うソフトでも ある程度それは当てはまる。Wyvernについては、これら2つの操作性がどうなのかを分析したい。 【マウス操作】 Wyvernの場合はマウス操作だとメニュー構成が悪いから、ツールバーに無い操作へのアクセス性が悪い。 Wyvernは「常に手前に表示」だとか「常にタスクトレイにアイコンを表示」という機能がデフォルトでツールバーに 居座っているが、こういう頻繁に使わない機能は標準でツールバーに置くべきではない。 こんな機能を置くよりは、プレイリスト側のツールバーにある「タグ情報の参照」等、もう少しユーザが 使いそうな機能を置くべきだと思う。この2つのツールバーはカスタマイズ可能だが、上下2段という 表示構成が変えられないのも良くない。実際に使う機能は大した数ではないのだから、双方とも 再配置可能なツールバーであっても良いと思う。 この2つのツールバー、メニュー内の「バンド(B)」に「ツールバー」があり、「プレイリスト(L)」にまた別に 「ツールバーの表示(T)」を配置している。これはこれで紛らわしいメニュー構成だが、メイン設定・再生制御と プレイリスト操作でツールバーを分けたつもりだろう。 しかしこの2つのツールバーはボタン構成にもボタン割り振りにも問題がある。 構成でいえば既に一例を挙げたが、「無駄なボタンが多い」ことだ。ボタンを消せるから良いという話ではなく 土台不要なボタンがあるように思える。例えば、プレイリストの曲順操作性が悪いプレーヤには決まって(仕方なく) 曲を上下に移動させるボタンがあるが、Wyvernの場合はそれが不要なレベルにあると思う。Winampのように 曲のドラッグでリストの表示範囲外へも自動スクロールで移動できるようになれば、100%要らないはず。 またデフォルトで全てのボタンを見せるようなやり方は多くのソフトで見られるが、作者の操作性ポリシーを 感じられない欠点がある。作者が自信を持って「デフォルトが私のオススメです」と言えるぐらいで良いと思う。 全て見せるなら見せるなりに、操作の頻度を考えた並び順にすべきだろう。 分け方でいえば、プレイリストが出ていなくてもタグ変更くらいは出来て普通ではないか、という疑問も残る。 このUIを通すなら、メイン画面に常時出ている曲名をダブルクリックすればタグ編集が出来るような実装が あって然るべきだ。WInamp等で定番の実装だが、どうしてWyvernにはこの実装が無いのか。 昔からずっと不思議に思っていることだ。 【キーボード操作】 キーボード操作については昔より出来ることが多くなって良くなったが、作者はキー操作していないと思う。 まず、機能に対するキーの割り当て方が良くない。操作の頻度とアクセス性の関係を見直すべき。 ファンクションキーに良く使う演奏制御を置くのはメーカー製PCのアプリ起動ボタンに似た発想だが、 キーボードに慣れたユーザにすればホームポジションから少ない指移動で出来ない操作は、 使い難い。Winampなんかはよく使う操作は少ないキー数でかつ近い位置にあって打ちやすい。 キーアクセラレータの数が多いソフトでは、ユーザがそれを自分の望む形に変更できるのが理想だ。 良く出来たエディタなどには、キーアクセラレータと機能の対応を自由にカスタマイズできる機能がある。 【Wyvern操作性に関する結論】 まず、マウス操作とキー操作、どちらを重視したいのか考えた方が良いし、それに基づいて 操作形態を最適化したほうがいいだろう。Winampはどちらかといえばマウス操作重視だが、 コンテキストメニューの出る位置とメニュー内容の対応が良くて分かり易いし、よく使う機能には すぐアクセスできるようになっている。演奏制御のキー操作一つ取ってもWinampは画面上の ボタンの並びとキーの並びが完全に対応していて分かり易い。 どうすれば少ない操作や移動量、表示量で頻度の高い操作が実行できるのか、ちゃんと研究した方が良い。
725 :
:01/11/09 19:09 ID:???
かなり高い確率で、現在のUIが「ユーザからの要望→実装」という対応が思慮無く 行われつづけた結果、見通しの悪いUIになってしまったものと思われる。 もし作者自身が使っているのなら、もっと自分の考えや主張を出すべきだろう。 目に付く「望ましくないUI」まとめ ・コンテキストメニューの構成見直し 大きく分けて2つのメニューがあり、メインメニューとプレイリストメニューがある。 (1)メインメニュー 「〜を開く」系の選択が上部にあるのは望ましい。しかしすぐ下に再生制御の 選択が並んでいる。ボタン操作重視なのかメニュー操作重視なのか,という話になるが ミニパネルを見る限りではボタン操作重視に思える。ならばこういった演奏制御系の メニューは一つ下の階層に追い込むべきだ。無駄に縦に長いメニューは、見通しは悪い。 「プレイリスト」というメニューがあるが、リストを閉じた状態で役に立つメニューではない。 リストが無いと意味の無い操作なら、プレイリストメニューに置くべきだろう。 ウィンドウ状態の制御(各コントロールの表示・非表示やスナップ等)は一つのサブメニュー内に まとめた方が良い。「Busy」に見せない努力が必要だ。 また、あちこちに「ツールバー」という単語が出てくる。個々に独立した意味を持たせるなら 分離した名前で統一すべきだ。名称の不統一は、良くない。 (2)プレイリストメニュー まず、「ファイルを開く」系のメニューが要らない。リストが無くてもメインメニューに全く同じ メニュー項目があるのだから。D&Dで登録できるのだから、尚更不要である。 次に「上に移動」「下に移動」だが、こんなものは消すか下の階層に押しやるべきだ。誰が一回一回 メニューから1段ずつ移動したりするのか。キーアクセラレータをキーボード派のユーザに 伝えるくらいしか意味がない表示であるが、そんな情報は別の所で伝えればいいのだ。 次に、リストにある曲の「削除」だが、こういうものをずっと下のサブメニューに押しやるのは如何なものか。 これだと「DELキーを押してね」と言っているに等しい。作者自身もDELで消しているのだろう。 プロパティのF2やID3タグ編集のF4も同じ話だ。基本的な操作をメニューで重視しないなら、 キー操作だけに絞った方がいい。1曲1曲に結び付いた操作だけに、それではおかしいのだが。 「検索」や「すべて選択」、「クリップボード」といったプレイリストにおける現在の選択曲に 全く依存しない操作については、分離した操作形態を用意した方がいい。コンテキストメニューは 「その場面に応じたメニュー」を出すべきであって、そこで出す理由のないメニューはユーザに Busyな印象、見通しの悪い印象を与えるだけである。 総じてメニュー構成が「練られていない」という印象を露骨に受ける。
726 :
:01/11/09 19:09 ID:???
・マウスを使用した、ID3タグ変更操作の改善 現在の曲に対しては、プレイリストの有無に関係なく「簡易に」タグ変更できる UIが望ましい。現状ではリストを消した状態だと「F4キー」しかその手段が無い。 ・プレイリストの曲順操作性(曲のドラッグ移動)の煮詰め これは現在、良いレベルに達している。自動スクロールが実装されれば不備無し。 ・2つのツールバーの意味合い・分類の再考慮 プレイリストのツールバーは、プレイリストを消すと連動して消えてしまう。 従って、リストが無くても必要と思われるボタンは、このバーにあるべきではない。 また各ボタンの必要性やデフォルトの並びについても、再考すべきである。 例えば「タイトルバーを消せる実装が無い」のだから、Wyvern終了ボタンも不要だろう。 ・キーアクセラレータの任意設定 キーアクセラレータによるアプリ操作は、完全に「個人の好み」が出る。出来ることが 大幅に増えたのに、作者の設定したキーアサインでしか操作出来ないのでは 不満が増す一方ではないだろうか。ツールバー同様に、ユーザが自由に変更可能と なることが望ましい。そこでキーアサインを伝えれば、前述のプレイリストメニューにおける 「上に移動」「下に移動」という間の抜けた項目は完全に不要になるだろう。 探せば探すほど不満が見つかり、不満が「UI全般」だと言う人が居るのも不思議ではない状態だ。
長い。
728 :
:01/11/09 19:32 ID:???
コピペダーヨ
何かと参考になったよ。産休
読んでて頭が悪くなりそうだった。 バカの病原菌をばらまくのはやめて欲しい。
731 :
:01/11/10 02:51 ID:???
↑保菌者(自覚症状が無い模様・・・)
MAD plug-in 0.14.2b でた
とりあえずaaPlayerのがLilithより解像度は高いよな。 で、aaのが音いじってるような気がするが、どうよ?
MADマンセー
う〜ん0.14.2bだめだ。 なんかある周波数帯域が耳に付く感じ。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 00:03 ID:N8jemEXH
>>735 耳につく範囲での高音部をいじって無理矢理出させようとしたみたいな感じだね。
今回のは一長一短ってとこだなぁ。
つくりものっぽさがちょっと強くて・・・。
あぁ、でも四つ打ちの響き具合は結構良いかも・・・。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 00:59 ID:jVRSQW2i
あげ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 01:04 ID:XXA4Qxml
さいこうですかー
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 02:31 ID:8CCSVxtS
おいらメタルを聴く WinampにFIISのデコーダ(winamp2.22付属のin_mp3)を入れて聴いてる ギターの音が一番良いから。POPには向かないと思うけど。 最高でーす
あれ?MADの0.14.0bから0.14.2bまで全部CRC一致したぞ。 0.13.0bは違った。数ファイルやってみたけど同じ結果に。 ちなみにWinamp2.77。Disk Writer plug-in v2.0デフォルトで。
Audioactive Playerxっで、音楽CDを 聴くことは出来なのでしょうか? 設定を色々いじくってみたんですが、 そんな項目ないような・・・・。
>>742 同じファイルだったらバージョンアップする必要は無いから別モノなハズだが、何でCRCが同じになるの?
>>744 Changes since 0.14.1b:
- fixed a possible crash due to bad Xing header information
- eliminated the error dialog when trying to open a (bad) file
- increased the size of the info dialog box in preparation for an ID3v2
tag editor
Changes since 0.14.0b:
- none visible; the plug-in is now linked with the new libid3tag
library, which will eventually enable full ID3v2 support
これ見るとtag関連とbug fixだけみたいだから
デコード部分は同じなのではないでしょうか。
>>745 一致しないですか?
input plug-inのMADのバージョンを変えてDisk Writerで
書き出していって比較したんだけど・・・。0.13.0bから
0.14.2bまで4つ作ったけど0.13.0bだけ違ってた。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/12 21:33 ID:DtswAf/X
漏れは Disk Writer plug-in v1.0 です。 できたWAVそれぞれを逆相ミックスして確かめました。 どれも無音にはなりませんでした。
homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20011112224003.png 上から 0.14.1b - 0.13.0b 0.14.2b - 0.13.0b 0.14.2b - 0.14.1b です。 LRともほぼ同じだったので左チャンネルのみ載せました。
MAD信者とか耳良いなぁ 良く違いが解るな
751 :
ほげ〜 :01/11/13 09:42 ID:LVVo4Zie
MP3JUKEBOX6は?
752 :
746 :01/11/13 11:27 ID:UuClxKgx
>>747 あ、その
>>619 も俺です。すみません。
ちなみに
>>611 は違います。
でもたしかにあの時は一致しなかったなぁ。
>>748 ありゃ、そうですか。
しかもこれ見ると0.14.2b - 0.14.1bの違い
が一番大きく見えますね。
753 :
746 :01/11/13 11:45 ID:UuClxKgx
やっぱりうちの環境おかしいかも・・・ まずファイルを書き出して、CRCを確認して、 そのファイルを削除。で、winampを終了させずに 何も変えずにそのまま全く同じように書き出し。 ってやったらなぜか毎回CRCが変わっちゃいました。 やるごとに毎回違います。。。なぜ?? 一回終了させると同じになるんですけど。 みなさん、やっぱりこんなことないですよねぇ。 あほしいけど試してみてもらえますか?
>>753 とりあえず0.13.0bと0.14.1bで試して、同じ現象を確認しました。
他にもin_mp3.dll(2.66a1)とin_mpg123.dll(1.18ot26)で試しましたが、
こちらは何回やってもCRCは同じでした。
MADはランダムディザでも使ってるんでしょうか?
起動直後はランダム関数の初期値が同じということ?
>一回終了させると同じになるんですけど。 終了〜起動させるたびに1回目のWAVは同じになりますが、 2回目以降のWAVはCRC一致しませんでした。 実験に使っている曲がファイルリストの途中にあり、 次ぎの曲の出力も行われていたのが原因だと思い、 実験に使う曲をファイルリストの1番下に持ってきて、 次ぎの曲が再生されないようにしてやってみました。 そうすると2回目以降のWAVもCRC一致しました。
755のを (x回目の起動,n回目の出力) で表すと、 (1,n) = (2,n) = ・・・・・ = (x,n) = ・・・・・ ということです。 3回出力したCRCの違うそれぞれのWAVを逆相ミックスしてみたら こんなふうになりました。 homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20011113222802.png 上から 2回目 - 1回目 3回目 - 2回目 3回目 - 1回目 です。
↑は0.14.1bでやりました。
たしか749の実験ではそれぞれ起動して最初に出力したWAVで
やったんだと思うけど・・・・・う〜んもう一回やってみるか。
それにしても
>>749 と
>>756 を比べると、
バージョンの違いより回数別の違いのほうが大きいやんか〜。
758 :
746 :01/11/13 23:30 ID:kon2rVIF
あらま、同じ現象が起こりましたか。 >755のを (x回目の起動,n回目の出力) で表すと、 >(1,n) = (2,n) = ・・・・・ = (x,n) = ・・・・・ >ということです。 うーん、本当だ。。。 起動後の再生回数が同じだとCRCも同じですね。 ずっとやってるとそのうち振り出しに戻るんだろうか。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 23:18 ID:iGW9X0Zp
>>ALL イコライザーという機能をご存知でしょうか?
>>759 あんなの使って喜んでるやつは耳が腐っておる。
762 :
759 :01/11/16 01:37 ID:gxm/eLJc
う〜ん。 なぜ私が>759でヴァカみたいな事を書いたか説明 >あれは気休め程度 ええ、気休めです。それと゛ころか誤魔化しですね。 しかし音の印象を自分好みに出来ます。 数日前、それなりのヘッドホーンを買って試したのですが、 驚くことに今まで私にとってウ●コだったWinampの音がそれほど悪く無い音に聞こえました それ以来MP3プレイヤーの音質より、どのような環境でMP3を聞くかを最優先に考慮するべきと考えを改めました。
>>762 プレーヤソフトも環境のひとつ、ってのがこのスレの趣旨なんじゃあないすか?
764 :
759 :01/11/16 02:33 ID:???
>>763 以前、私もまったく同じ内容の書き込みをしたことがあります(このスレではなかったかな?)
ヘッドホーンで聞いてみて意見が変わったのです。
まず、それなりの環境を整えた上でプレイヤーの音質(音質というか、プレイヤーのクセと表現したほうが適切)について意見交換しましょうよ。
先に書きましたが、Winampもまともな環境を整えれば良い音なんです。
765 :
759 :01/11/16 02:39 ID:gxm/eLJc
ちなみに良いヘッドホーンを使うと、 今まで私が崇拝していたAudioactiveの音はきしょいです
その良いヘッドホーンってのは何よ。 メーカーと型番と製造年月日と試用期間を書いてみろ。
767 :
:01/11/16 03:24 ID:???
768 :
766 :01/11/16 03:31 ID:???
>>764 以前、私もまったく同じ内容の書き込みをしたことがあります(このスレではなかったかな?)
MADプラグインで聞いてみて意見が変わったのです。
まず、それなりの再生側の環境を整えた上でヘッドフォンの音質(音質というか、ヘッドフォンのクセと表現したほうが適切)について意見交換しましょうよ。
先に書きましたが、AIWAのヘッドフォンもまともな環境を整えれば良い音なんです。
・・・逆もまた可なり。
統一的な再生環境を一つのスレで論議するよりも、ヘッドフォンはヘッドフォン、再生ソフトは再生ソフトで区分して論議すべき。
そのために板分けがある。
そして、ここはソフトウェア板。
・・・これ以上言わなくても分かるな?
770 :
:01/11/16 06:03 ID:???
>>764 ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1002378399/l25
771 :
759 :01/11/17 02:14 ID:AjrLBaXk
カセットテープは SonyよりAIWAの方が上。TDKも良いが、一番優れいてるのはmaxellだね。 常識だよね(激しく板ちがいの話で恐縮ですが) 「128Kbpsの音が悪くは聞こえないのですが」 という意見が未だに絶えない理由として、聞き手の耳の鈍さよりも音質を評価できる最低限の環境が整っていないのだとと考えます。 ソフトの音質を評価できる環境で聞いているのか疑問を感じたので。
772 :
759 :01/11/17 02:23 ID:???
>>770 「ピュアオーディオ」板なんてあったんだ・・・
知らんかった。ありがと!
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 03:37 ID:vvECCPU/
>>771 ソフト環境側もヘッドフォン&スピーカー環境側も同位同列でしょ?
片方側がもう片方側の違いが理解できない程極端に糞だった場合は環境を語る以前の問題だし、そうで無いならば十分違いを語る事が出来る。
ヘッドフォン側が必ずしも優先されるというのはおかしいでしょ?
ましてやここは音質うんぬんを語ってるスレなんだから、違いが理解出来る程度のものは当然揃えてると思うぞ。
だいたい、ここはソフト側の環境を語るスレなのよ。
>>ソフトの音質を評価できる環境で聞いているのか疑問を感じたので。
もし仮に違いが分からない位に酷い環境で聞いてる人間がいたなら(そしてその環境に疑問を抱かずにいたなら)、このスレの存在自体を否定しに来るだろうけどね。
このスレ内で議論を交わしている人間にヘッドフォンの環境を問いただすのは、それこそスレ違いなのでは?
そういう話は、やはりAV機器板辺りでやるべきだよ。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 03:45 ID:N9Ii3s7M
WMP8
スピーカーのセッティングを変えて、かなり中域が出るようにしました。 そこで、今まで試し聞き程度だった0.14.0bをちゃんと聞いてみました。 おぉ、なんか0.14.1bより素直で(・∀・)感じ。
同じ128でも音質にとても違いがあると感じる今日この頃
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 15:28 ID:rbQENEJ8
いきなりですが、WINAMPにMADプラグイン入れたら音が色々変わるみたいですけど、DLしてきたプラグインはどうやってWINAMPに組み込むのでしょうか? 後お勧めのプラグインなんぞありましたら、HPの方を教えていただけないでしょうか。 今までWMP7を使っていたのですが、ここを見てWINAMPを知り、色々調べてたった今何とか日本語化まで出来たのですが・・・。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 15:45 ID:45s9Vw5r
>>777 実行形式だから勝手にwinamp/pluginsのフォルダにdllが入ると思う。
winampを立ち上げて、設定→プラグインの設定→Inputでデフォルトの
in_mp3.dllのファイルの関連付けを外して、MADをEnableにすればOK。
ちなみに俺はWMPで聴いてるよ。重いけど、音質も素直だし、SRSエフェクトが
かなり優秀だし。
あと、コントロールパネルのオーディオの設定で音質最高にしとくと良いよ。
なんかちょい疑問なんだけど、未だに128固定エンコな人多いのか? VBRとか使ってる人少ないんでせうか? 携プレも対応ものだからワシずーっとVBRでエンコってるんだけど・・・
780 :
777 :01/11/17 16:44 ID:rbQENEJ8
返事ありがとうございます。 私もWMPでもいいのですがなにせパソコンが2年前のやつで、重いのは色々支障をきたすのでなるたけ軽いのがよいと思い他のプレーヤーを探していました。 ひつこくて申し訳ないのですが、WMPのSRSエフェクトのような機能はWINAMPについていないのでしょうか? 又それとよく似たプラグインが有ればHP等を教えていただけないでしょうか。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 22:31 ID:mvCYC/IV
Winamp3βのスキンのページ逝ったら なんとあの懐かしのk-jofolがあった。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 02:52 ID:rBIf3bzK
>>779 めちゃくちゃ多いです。残念なことにそれが標準になっちゃっているので。
MP3 upload site なんかも 128kbps CBR じゃないと受け付けないなんて
ところがあったはず。
例外なのは Mac の世界じゃないかなぁ? iTunes は default では
160kbps CBR で encode するはず。
784 :
:01/11/18 05:57 ID:???
>>775 >そこで、今まで試し聞き程度だった0.14.0bをちゃんと聞いてみました。
>おぉ、なんか0.14.1bより素直で(・∀・)感じ。
その二つのデコーダ部分は変わっていないという結論が出ております。
残念ですが、あなたの感じた音の違いは気のせいです。
ありゃ、同じだ。耳鼻科逝ってこよう・・・・。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 19:04 ID:bBLLK7yB
>>782 Winamp2.77があまり良くないので、試しに
Winamp3入れてみたらやたらと動作重いな。
まぁ、今後どうなるかは楽しみ。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 21:30 ID:FGTEGquZ
audioactiveってwindowsXPでも動く?
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 02:32 ID:nQVFWH9z
>>784 >>615-617 では音質に違いがあるという結論が出ているが・・・。
結局、どっちなの?
誰かMAD Plug-in 0.14.0bアップ出来ない?
本家からは落とせなくなってる・・・。
789 :
あ :01/11/19 14:53 ID:GpnQtw9D
初心者ですまそ winampはwinXPい対応してるんすか?
>>789 わからんが、ウチでは何の問題もなく動いてるよ。Ver2.77。
792 :
ぷぷぷぷ :01/11/25 01:00 ID:yzqtx+Xq
初心者です。 このスレをみて、はじめてaudioactiveを使いました。 これまでは、WINAMPだけでした。それで、試してみたのですが、 なんだか、イコライザーはないし、ヴォリュームは調整できないし よく分かりませんでした。どうなっているのでしょうか。 それから、PCオーディオでなにかよい入門書があったら 教えてください。よろしくお願いします。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 01:22 ID:aEWTYsgd
現行Winampにwinamp2.22のin_mp3.dll入れて使ってる ヘヴィーメタル聴くには最高だよ
へヴィーメタルが最低だけどな。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 01:31 ID:aEWTYsgd
>>794 レーサーX、最高だぞ
オジーオズボーン最高だぞ
コメディアンとしてはな。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 01:37 ID:aEWTYsgd
799 :
796 :01/11/25 02:12 ID:???
モーニング娘。 つんくファミリーは外せないよ。 あとは小室先生のユニット、Gaball。 「なんちゃってトランス」とかいって馬鹿にするやつらがいるが、それは大きな間違いだ。 あれはトランスを越えた進化型なんだ。 罰食ってルミカ振り回してるだけの馬鹿ギャルどもに何が分かる。 本当はPVDのMIXアルバムにGaballの曲が入るはずだったんだけど、小室先生が自ら辞退したんだ。 「僕の音楽はトランスの次のステージに到達している」ってね。 やっぱり小室先生は素晴らしい人だよ。
801 :
ぷぷぷぷ :01/11/25 02:45 ID:EXn4gnkv
>>793 そのプラグインは、なんていう名前になってますか?
HPで探したのですが、わからなかったので。。
Audioactive Player v2.06a もってるひといたら v2.06c と比べて音が良いのかどうか教えて。
MADの0.14.2bってどうですか?
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 06:43 ID:BMfuhdw1
Wyvernよさげ。 音量が他と比べてやや大きめだけど割れズだし。 んでもってなにより軽い。Lilithから浮気しそう…。
806 :
ぷぷぷぷ :01/12/01 16:40 ID:0Y/6Gl01
>>21 すいませんが、このプラグインはダウンラードしたら、どうやってインストールするの
ですか。
807 :
:01/12/01 18:46 ID:???
↑ずいぶんと油っこいな
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 21:54 ID:qA6um9Qf
そういえばすきやきの季節だったね。
ぬう、このくどくて鈍重な味はどうだ。
質問に答えてやれよ。
811 :
ぷぷぷぷ :01/12/02 12:30 ID:esXsalMP
ダウンラードしてかいとうするところまではわかったのですが、 そのあとのフオルダをどうしていいのかがよくわかりません。 すんませんがそのあとをおしえてください。よろしくお願いします。
812 :
:01/12/02 13:20 ID:???
↑ずいぶんと油っこいな
ファイロをダブラクリックするんです。
814 :
:01/12/02 14:09 ID:???
で、実際おまえらの耳程度じゃ聞き分けられないのに 何やってんだこのスレ?
>>814 あなた様の来臨をお待ちしておりましたのです。
さあ、我ら愚民どもをお導きください。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/02 15:37 ID:rhthcGPD
>>814 神よ。我ら愚民に御教授ください。
あなた様ほどのgod yarの境地に至るには
耳掃除は如何ほどの頻度で行えばよろしいのでしょうか?
すっかりネタスレになっちゃったね。
どう考えても ---終了---
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 06:57 ID:BUap6p77
Winamp3ってめちゃくちゃ音良いと思うんだけど。 個人的には全プレイヤー中NO.1。 Winamp3Beta2ね、暇な人試してみて。
しっかしイコライザでどうにかなる部分で音質がどうとか言ってる奴には笑えるなぁ。 低音だの高音だの。 好きに調整すればいいだけの話じゃん。
>>823 音量=音質と思っているのか・・・驚いた
じゃぁボリューム最大で聞けば(藁
>>824 素ボケ? ねぇ素ボケなの?
教えてよ、笑わないからさぁ。
>>825 素ボケ? ねぇ素ボケなの?
教えてよ、笑わないからさぁ。
いやマジで
>>824 =
>>826 はイコライザを何と勘違いしちゃったのよ。
ねぇ、恥ずかしがらずに言ってごらん?
勘違いに気づいて、あまりの恥ずかしさにオウム返ししか出来なくなっちゃったのかなぁ(´ー`) じゃあ、これもオウム返ししといてね。
つーか、オウム返しの煽り返しってあまりにも低レベルだなオイ。 いくら2chとはいえ、なかなかお目にかかれないぞ。 思わずワラタよ。
やはりどう考えても ------終了------
1000!!
833 :
:01/12/05 18:26 ID:???
ドキドキ
低音・高音っていうのは音量のことなのか? どこまでがネタなのか教えてくれ
俺も
>>824 が何であんなレスしてるのかがわからん。
マジボケっぽいけど。
836 :
:01/12/05 23:50 ID:???
荒らしてるのはAU板から来たQ
2ゲット…
3ゲット…
839 :
824 :01/12/06 02:53 ID:cF6iPTyQ
オウム返しは俺じゃねーっ イコライザって出力を強めてるんじゃないっけか? 俺の勘違いだったか? もし違ってるならちゃんとあやまるから誰か教えてくれ まぁ何にせよ、 >>しっかしイコライザでどうにかなる部分で音質がどうとか言ってる奴には笑えるなぁ。 >>低音だの高音だの。 低音や高音に対する不満がイコライザだけで解決できる訳がないだろ だったらなにか、デフォルトWinampはイコライザを効かせれば低音部や高音部でLilithやMAD Plug-inと同じ音質を実現できるのか? ↑ こういう事が言いたかったのだ
840 :
824 :01/12/06 03:35 ID:???
ごめんなさい、本当の事を書きます。
僕は今年で7年目になる現役の引き籠もりです。
2chは今まで書き込むのが怖くてROMのみでした。
でも、ある夜、勇気を出して2ch内のあるスレッドに書き込んでみたのです。
誰かレスしてくれると嬉しいな・・・そんな淡い期待を胸に抱いて。
ところがそんな期待とは裏腹に、僕の書き込みに対するレスは・・・ただの一つもつかなかったのです。
現実世界だけでなく、ネットの世界ですら僕はのけ者扱いだったんです!
悔しいというより、悲しかった・・・誰でもいい、僕を相手にしてくれるならば・・・。
・・・ふと気が付くとした、僕の指はいつのまにか勝手にキーボードの上を走り出していました。
そして、
>>824 の文を投稿していたのです。
そうです、僕は誰でも良いから、煽りでも良いから、僕に構って欲しかったんです、ただそれだけだったんです・・・。
824の脳内では壮大な理論が構築されているようだが、 それを理解できる者は誰もいなかった。
842 :
824 :01/12/06 05:07 ID:???
>>841 俺にはこれ以上簡単な日本語で説明するのは無理だよ、ゴメン
まあ、824の言わんとしているところはなんとなくわかったよ。
>823は「イコライザでどうにかなる部分で」と言っておる
うむ、実際には823も824も取り立ててオカシなことを考えているわけではないのだろう。
846 :
824 :01/12/07 02:04 ID:???
>>844 もし"イコライザでどうにかなる範囲内での高音や低音の問題"に限定してるにしても、高音や低音がどうこう言ってる人が「イコライザでどうこうなる部分」の事を指してるのか「イコライザではどうにもできない部分」の事を指してるのかまでは分からない訳でしょ?
イコライザでどうにかなる部分で文句を言ってた人間なんて一人もいなかったかも知れないのに、ああいう言い方をするのはどうかと思ったんです。
>>846 このスレ見返してみれば、ちらほらそういう輩いるじゃん。
「いなかったかもしれなかった」なんて憶測で食いつく方がおかしいだろ。
別に
>>823 はおかしいこと言ってネーヨ。ちょい煽り口調なだけで。
どう考えても
>>824 のレスがおかしい。
>>839 の理解があるなら尚更。
つーか、いいかげんしつこいんで終了してください。
>>847 >>このスレ見返してみれば、ちらほらそういう輩いるじゃん。
イコライザでどうにかなる部分だとはっきりと判断できる書き込みが一つでもありましたか?
もしあったならば教えて欲しいです。
>>「いなかったかもしれなかった」なんて憶測で食いつく方がおかしいだろ。
「いるかもしれなかった」なんて憶測で言い切る方もおかしいと思いますよ。
俺は「いたかも知れない」という憶測を主張しているのではなく、憶測だけで"言い切る"事に対して異を唱えているんです。
俺自身は「いたかも知れないし、いなかったかも知れない」というスタンスですよ、その点は誤解なさらないでください。
>>つーか、いいかげんしつこいんで終了してください。
そうですね、確かに。
じゃ、今後は一切レス不要でお願いします。
論点ズレまくり
何だこの粘着? 暇人って言うより異常だな。
ランドポートのUnreal、エラー出まくり ツカウナッテカ?
煽りだらけの粘着だらけか
俺もお前もみーんな粘着。
854 :
\(o ̄▽ ̄o)/ :01/12/08 17:19 ID:xD9GKZuF
え?俺は824が正しいと思うけど。
>>854 本心ではどう思っても、口に出すのは止めとき。かなりやぶ蛇。
お前ら、それよりSupreme 2どうよ? とりあえず、MP3 Audio Magic XP サラウンド は、 音はともかくソフト自体は思いっきり使えないと思うのだが。 つか、VB製?マヂですか〜?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 19:22 ID:zr5LDbr3
>>856 VBなのは前のバージョンから
やめてくれよな…
>>854 ですが、このスレの雰囲気をギスギスさせてしまったのは私の責任でもあります。
これに関しては皆さんに平謝りいたします、本当に申し訳ございませんでした。
・・・でも、これ一度やってみたかったんです。
>>850 >>852 >>853 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \__________
| | |
(__)_)
・・・すみません、回線切って首吊ってきます。
859 :
ぷぷぷぷ :01/12/09 22:28 ID:9lfDHerC
winampでファイルを開くことができなくなってしまいました。 聞こうとすると、mmsystem004、このデバイスはすでに使われています。 とでるのです。どなたかわかるかた教えてください。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 23:12 ID:l11KW6aE
要するに
>>824 は友達のいない寂しさを僕らで紛らわせてたということですね?
862 :
:01/12/10 00:04 ID:???
クソスレ逝って良し ■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■
というわけで 音量=音質 であるということが証明されました。
864 :
:01/12/10 00:38 ID:???
脳内でよい音に感じてるんだろうから いーじゃん
いくら煽っても、もう
>>824 クンは出てきてくれないんだよ・・
ここでもまた正論が殺された。
824も粘着だなと思ってたが、煽ってる連中(823かな?)も相当な粘着だな〜
そんなに824に相手して欲しいんか?
>>824 だいたい824もわざわざ858の書き込みをする必要もなかったろーに
(スレを荒らした事を謝りたかったのかも知れないが)
ちなみにMP3再生ソフトでもおなじみのグラフィックイコライザとは
##入力されたオーディオ信号をいくつかの周波数帯域ごとに分割して、
##ボリュームで帯域ごとにレベルを増減して周波数特性をコントロールする装置
である
パラメトリックイコライザと混同しないように
824が正解
>>854-855 知ってるんだから教えてあげれば良いのに
>>866 だな、つーかそれでこそ2ちゃんだ
仕切りたがりの学級委員長が出てきたところでこのスレめでたく ===============終了==============
ある帯域の音量が相対的に大きいことを「音質がいい」と 表現してる連中が多いのも事実。 # そういう連中に対して # うぜーんだよ、アフォ!! と言ってるのが823 # 普通の意味での「音質」に読み替えて解釈してる824 普通の意味で「音質」という言葉を使いたい、という意味で 823と824は同類なのであーる。
Sonique2はいつ出るんだ?
暗痛から参考にしようと思ってきたけど、ごめん帰る。 結論が出たら教えて。
>>871 この調子では永久に出そうも無いと思われます。
#結局は自分の好みで選ぶほか無いかと。
>副委員長 823はそういう意味では使ってなかったみたいでぇす。 ついでに848を見たかんじでは馬鹿二人は音質の定義とは別の所で喧嘩してたみたい。 でもハッキリゆって二人とも逝ってよしでぇす。 >870 Soniqueの開発チームってメンバーが解雇されちゃたんじゃなかたけ。 なので多分永久に出ないと思いまぁす。 違ってたらごめんちゃい。
たしかLYCOSがSONIQUEから手を引いたとか・・・
>>873-874 なにィー! ほんとですか……。
もうSoniqueバージョンアップしないのかあ。残念無念。
オープンソースにもならないのかな。生き残って欲しい。
確か、Sonique2は開発途中のa版を残して開発中止とかじゃなかった?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 15:31 ID:LXDgsToy
パソコンで音楽聴こうなんて思ってない私は逝ってよしですか?
別にいいんじゃないですか、誰も責めやしません
よい音で聴こうと思ったらそうなるかもね
パソコンで音楽を聴こうとしない
>>878 は、何故このスレを見てみようと思ったのでしょうか?
883 :
@@ :01/12/13 18:27 ID:???
MP3 Audio Magic XP サラウンド 買ってみた・・・。 音はそんなに悪くない、使い勝ってもまあまあだと思う・・・。 しかし!なんと!驚くことが@@。 既存のファイルを登録して聞いてみるのに飽きてきたので 同じ曲でもエンコードして違いでも聞き比べるかと思い、 おもむろに320K(ソフト設定で最高音質選択)にてエンコード。 しばらく待って出来た曲を聴いてみる・・・すると。 あら@@;たいした事ないな〜と思い何気に曲情報を見ると、 ファイルサイズが4M台ん?この曲は10M台じゃなかったかと 首をかしげて既存の同じ曲を見るとやはり320Kで10M台・・・。 設定ミスったかと思い再度エンコードしてみても同じ・・・。 出来上がるのは128Kに固定されたファイル。 160・192・256・320全部一緒→128Kしか出来ない@@? その後曲を変えたり、設定あっちこっちいじって数十回トライするも 疲れて就寝。 翌朝一番にサポートに電話してみると・・・。 「その症状はお客様のコンピューター特有の問題ではなく・・・ ソフトに問題がありまして・・・その・・・現在対応を早急に・・・ 検討しているしだいでして・・・」っておい!ごら〜! つまりは欠陥じゃねえか〜そんな基本的な事も検証せずに 商品を販売するとは何事か〜(−−#!!!おまけに事前に 閲覧したホームページにも不具合の事は掲載されてなかったぞ〜! って言ってみた。。。これって既出?みんな知ってた? もしそうなら注意しないで地雷を踏んだ自分は逝ってよしかな〜(泣
884 :
:01/12/13 18:34 ID:mZXNYXMI
>>883 そうなのか!!!128固定しか使っていないのでわからなかった!!
情報感謝!
・・・だから通常のMagicからXPへのアップグレード版もまだ無いわけだ
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 18:38 ID:r2lhyFq8
ってかMP3 Audio Magic自体良くない 買うなってばさ
俺新境地を切り開こうと思って
>>883 のやつ買おうかな、
と思ってたんだがそんな恐ろしいことがあったなんて…
まあとりあえず保留だな。情報サンクス!
887 :
@@ :01/12/13 19:07 ID:???
>>884 あ!だったら電話しとくほうがいいよ〜。
なんか修正データ送付してくれるみたいだから。
まだ出たばかりでいつになるか解からないけど
せっかく買ったんだからちゃんとしたの使いたいし
やっぱり音違うしね〜^^;。
>>885 (T〇T)わ〜ん!ごめんよ〜!知らなかったんだよ〜!
新しくて珍し物好きな性格これからは注意するから〜(グスン;。。。
888 :
:01/12/13 21:24 ID:LfKYGZbU
>>885 買ってないって・・・が使っている
どうせ128でエンコだからLameとか使わなくてもいいよ
音質うんぬんはスピーカー買え+CD買え!
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 00:29 ID:TUWijE2A
Supreme2あげ あの音質には参りました・・・
>>890 確かにどっちとも受け取れる。アヒャヒャ(゚∀゚マンセーなのかカネカエセ(゚Д゚)ゴルァなのか?
つうわけで、
>>889 はそのへんはっきりさせとくれ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 03:33 ID:peH0GYHb
Jet-Audioはいかがなものでしょう? PCにバンドルされとるのですが・・・
895 :
@@ :01/12/15 13:47 ID:???
>>883 の者です。。。
自分の使用履歴は
Jet-Audio(3年位前)
↓
フリーのリッパー・エンコーダー色々
↓
MP3 Audio Magic XP サラウンド (最近)
Supreme2の噂にひかれて手を出す
↓
事故にあう( ̄□ ̄;んが。。。
んでも、音は良いと思う。何気に拾ってきた低ビットレートの
今一物足りないって感じがこれで再生するといい感じ〜。
サラウンドも曲にあわせれば面白いし。
自分的には再生に関してはイイ!アヒャヒャ(゚∀゚マンセーかな?
Jet-Audioは最初に使ったのがこれだったんで、
悪くない印象があるけどインターフェースとファイル管理が
ちょい良くない様な。音に関しては普通かな〜?
他の意見求む^^。。。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 14:51 ID:ginicbsU
いい音って何か自分なりに分かって評価してるか? どういい音なのかも付け加えてほしいね
>低ビットレートの 今一物足りないって感じがこれで再生するといい感じ〜。 そりゃそうだろ、そのためのSupremeだ。 高ビットレートには逆効果と聞いたが、どんなもんだろ。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 17:39 ID:z7lGWunh
BeatJam XX-TREMEを買ってみた。いままでLilithを使ってたけど完全に乗り換え。 今まで使ってきたプレイヤー比較。 BeatJam>Lilith>winamp>WMP7(クソ)でした。
>>898 BeatJam XX-TREMEってどこが良いの?
自分ならSupreme2が売りのMP3 Audio Magic XP選ぶけどな
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 19:07 ID:ginicbsU
>>898 BeatJam XX-TREMEとWMPは同じFraunhofer製エンジンじゃない?
バーションによって多少違うと思うけどさ
BeatJam>WMP>winamp>Lilith>AudioMagic
かな
Audio Magicが良いって人の場合
AudioMagic>Lilith>winamp>BeatJam>WMP
だと思う
高音域を重視するか、中音域に定位を置いてバランスを取るか
の違いで評価は変わってくるよ
俺はwinampにFraunhofer製in_mp3.dll
そんな俺にとってBeatJamは再生、エンコードともに良いソフト
だと思ってる
>>900 Yes,基本的には同じ。
ましてやWMP7ならほぼ最新のバージョンのはずだが・・・?
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 20:50 ID:jXtCj+2Z
>900 はは、 BeatJamはデコーダはFraunhoferとは違うのよ その程度の耳じゃ語る資格なし
BeatJamって(・∀・)イイ!と思うけど 起動するのが遅いの・・・ う〜ん
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 21:10 ID:ginicbsU
>>902 デコーダーだけ違うのですか?
エンコーダーだけFraunhofer IIS社のエンジンのエンジンなの
ですか
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 21:16 ID:ginicbsU
>>902 あ、そうなの?俺、てっきりエンコーダーがFraunhoferだから
デコーダーもそうだと思って書いてしまった(汗
実は再生で使ったことないし(逝ってきます
再生に関して自分はwinampにFraunhofer製in_mp3.dllだけど
使いやすかったらWMPでも良いと思ってる。
"儲"って、何て読むの?
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 21:23 ID:ginicbsU
↑1度書いた文消したのに、2重投稿みたいになってしまった・・ スマソ
信者
911 :
:01/12/16 02:31 ID:???
XP使ってみたヨ Supreme2外したほうがイイかも ONにする確かに補正されているんだけどやたらハイ上がりに 中域も補正?ほんとかね 少なくともSupreme2ほうが聞きやすいし、悪くは無い ONにするとどうも作った音がする 確かに情報量は増えるがはっきりいって疲れる (ここらへんは個人差があるよね サラウンドとか面白いんで遊びには使える CD入れればmp3が出来上がるのも怠惰で良い良い けど操作性最悪なので常用はLilithのまま 再生中にオプション設定ボタン押すと曲が止まる 曲の頭が切れやすい(曲間が標準で0 全体的に重すぎるし あ、あとrmp受け付けない(藁
912 :
:01/12/16 06:47 ID:jWlh4QIu
913 :
:01/12/16 07:37 ID:???
なぜ音楽ネタは荒れやすいのか、考えている内に夜が明けた。
>913 あんまり悩むとハゲるYO!
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 10:36 ID:DWgPtnHl
もう抜ける毛もない
全身無毛か。
バンドル品のJET-AUDIO結構良かったと思うが・・・ ただアルバムとプレイリストの関係に気が付くまで操作に戸惑ったが。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 02:20 ID:YGrQi6KN
>>884 MagicからXPへのアップグレード版は一般に売られてないようだけど、
どうなるのか問い合わせたら販売のお知らせメール来たよ。
んで、アップグレード価格で買ったよ、送料税込みで3,150円だった
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 13:24 ID:/q8NqLem
dBpowerAMPのAudio Playerはどうよ?
・OGGが再生可能
・スキン作成ソフトが有る
・現在ベータ
・データベース機能付属/個々の曲でデフォの出力設定や回数カウントなど可能
・現在、クロスフェードの動作に難あり(たぶん)
・動作非常に軽し、軽し!
公式サイト
http://admin.dbpoweramp.com/ ベータr7
www.dbpoweramp.com/beta/dBpowerAMP-beta-r7.exe
まだあんまり情報とかないから、情報交換きぼんぬ
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 03:44 ID:fhi4nHZ/
magicXPいいね 確かにwinampやliliethよりも閉塞感が少ない ただQMAXも使うと相乗効果によりすごくうるさい ついでにMP3の再生ごときにCPU30%も使うのもどうかと… (penV800,w2k)
>>924 読んだけど、別に否定されてないじゃん。
>>924 元々悪くて当たり前
その中で最高のプレイヤーといってるんだから
あっちの論議を持ち出すのはお門違い
929 :
age :01/12/21 12:00 ID:???
age
>>928 それが何か関係あるのか?
音質に違いがあるのは事実、だったらその中で最も音質の良いソフトを探そうとするのは自然の流れ。
927はアフォですか?
スレが立った日付を見ずにアホなことを抜かす御仁が多いですな。 もっとも、このスレが情報として役に立つのは200くらいまでだと思いますが。 あとはオマケみたなもんです。
933 :
age :01/12/21 16:34 ID:???
要するにおまえらはバグによる音の違いを楽しんでいるんですね(プッ
要するにおまえはバグによる違いが楽しめないんですね(プッ
935 :
age :01/12/21 16:45 ID:???
>>934 食いつき早いなぁオイ。
まぁ雑魚レスだから放流してやるよ。
933=934=935です。 申し訳ありません。自作自演してしました。 自作自演したい衝動を必死に抑えていたのですが、とうとうやってしまいました もうしません許してください。
あほか
うん
939 :
age :01/12/21 17:04 ID:???
>>936 あはは。うまいうまい。
こりゃなかなかの大物が釣れた。
942 :
age :01/12/21 20:08 ID:???
あははー。よかったねぇ、おまえらの信じてたものが肯定されて。 で、おまえらが祀りあげてたAudioactive Playerの音の良さの理由って何だっけ? 自分らでバグが理由って言ってなかったー? 自分らも否定されちゃってるよ?ねぇ。 ほら、あのプログラマに嘘言うなーって怒んなきゃ。
943 :
age :01/12/21 20:18 ID:???
つか、このスレ反応薄めだからもういいや。飽きた。 今時(藁 なんて使うレアキャラ釣れたから満足しとくか(藁 反応してくれてありがとね(藁々 その調子で全国各地で釣られてくださいねー(藁々々
その程度でいい気になってるあなたに萌え
ageってやつちょっと面白い奴かと思ったけど そうでもなかったな。 つーか、つまらん。 君は自覚しろ。
ところで携帯型MP3プレイヤーでも音の違いはあるの? オススメあったら教えてください。
まぁ、何か嫌なことでもあったんだろ。 可愛そうな人だとは思うけど、自分でなんとかするしかないんだろうね。 不憫だ。
冬休みの風物詩
949 :
940 :01/12/22 14:41 ID:???
>>942 >>930 の文章が理解できなかったか(藁
まぁ、認めてしまったら自分の発言が否定されてしまうからな、認めたくない気持ちも分かる(藁
しかしまぁなかなかの大物が吊れたな、わざわざ(藁をつけてまで940&941で煽ったかいがあった(藁
950 :
940 :01/12/22 14:44 ID:???
>>946 あります、現時点ではGoodmansのプレイヤーが最も評判が良いです。
・・・さて、また食いついて来てくれるかな?(946に言ってる訳ではないよ)
>950 Goodmansは再生音質が良いという話は良く見るけど MP3プレイヤー同士のデコーダを比較しているは見たことが無い。 俺はGoodmansのCDMP352持ってて音質には満足してる。 他MP3プレイーヤーとの比較はしらん。音楽CD再生がメインだし。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 10:18 ID:a6gbe1f/
>>953 そういえばMP3プレイヤーのデコーダの比較とか見たことないね。
メーカーに問い合わせでもしないとどういったデコーダを使ってるのかが分からないからだろうけど。
個人的には世界的に評判の良いMAD Plug-inとか搭載して欲しいな。
wimamp+MAD+DFX 市販のわけわからんsoftよりこっちの音が一番好きだ。
kbmedia playerでいいじゃん。 いろんなフォーマットに対応してるし… これ1つですむぞ!
>>957 漏れも普段はKBP使ってるけど、ここは最高音質スレなんで…
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 02:46 ID:+KLLdQ+5
そろそろ 1000 見えてきたが、次スレは立つのだろうか・・・。
たくさんありすぎなプレイヤースレをまとめたプレイヤー統合スレを 一つ立てて欲しい。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
975
976
984
985
989
990
999ゲト
1000です。。。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。