▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.20©2ch.net
Ghost2003を超えるソフトまだか
前スレ997の人、詳しくなくて良いから詳細に教えてよ。
いや、教えてくださいませ。
4 :
前997:2014/10/30(木) 05:03:58.70 ID:U5pM2y7d0
だが断る
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 12:41:32.81 ID:vFuf6l9P0
システムバックドロップ
AX64のトライアル版でTMCmd.exeを使えてるんだけど、ホームライセンスにしても使える?
ghost32は本当に神だった
今もそうだけど
>>7 まだあるの?
Ghostは昔お世話になりました。
trueimageに金を落とし続けて早5年乗り換え先を探しにきました
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:29:42.96 ID:7w2LyQ6x0
>>9 いつか忘れたけどシステム破壊バージョン以来買わなくなった
アドバイス頂きたく、よろしくお願いします。
今週末に新品Win7PCがウチに届く予定なので、「初回起動前のHDD記録内容」を
丸ごと保存したいと考えています。保存先はUSB外付けHDDを考えています。
私けっこう間抜けなところがあり、ソフト誤消去とかやらかすトラブルが2度や3度では
ありません。そんなとき、リカバリーDVDで元に戻す作業の面倒なことを考えると、
「初回起動前のHDD記録内容の丸ごと保存」は私の素人考えでけっこう魅力的に思えます。
というわけで、上記作業に適したソフトを、予算1万円以内でご推薦いただければと思います。
やらかす人ならクローン作業でもやらかすんじゃないかい?
初回起動後に最初にバックアップソフトインストールして丸ごと保存じゃダメなの?
macriumならただでできる
>>11 今、PCを持っているのなら
それくらいフリーのソフトでもできるよ
好きなフリーなソフトを今のPCにインストしてCD起動ディスクを作る
そのCDを使って新しいPCを起動させて丸ごとコピー
そうそう、MacriumをUSBメモリから起動してバックアップとれば
と簡単に考えたけど、どうなんだろ
それで出来るけど
>>11にそれが出来るだけのスキルがあるかどうかが・・・
使ったことないけど、
HDDを外して、直接HDDを2台を差し込んでクローン作るPCを使わない機器でも良いな
「HDD クーロン」でぐぐると出てくる広告を見ると3000円くらいからある
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 11:57:20.27 ID:yOf+QXte0
え、起動する前の状態を取るって、一回スイッチ入れただけで壊れるの心配してんのか?
もしそうなっても初期不良で返品交換だろに。
だれか
>>6 について教えてくれ。
コマンドラインでいけるならセール中に買いたい。
>>21 >リカバリーDVDで元に戻す作業の面倒なことを考えると
好きなようにさせてやれよw
俺もバックアップソフトを入れないでバックアップした方がどちらかといえば良かったと思ってる
>>19 リカバリがめんどいってんだから無理でしょ
AX64を4つのにしようとしたけど、1ライセンスにしておいた。
いずれにしても公式で安いのはいいね。
>>26 助かる!
そのうち2TB対応するらしいからとりあえずぽちっておこう。
使えないけどね
どっちやねん。
使いやすさ、信頼性からして
PARAGONしかない
でもお高いんでしょう?
>>31 うちの会社ではPARAGONでUSBに
標準OSセッティングを入れて
業者にキッティングをたのむことなく
2000万削減できたよ
>>32 このくらいなのか。
Acronis買っちゃったからなあw
パラゴン高いと思っていたから。
paragonはバックアップファイルの容量のデカさとバックアップ時間の長さにうんざり
AMD環境での不具合が改善されればacronisにするんだが2015でも治ってなかったし仕方ないから使ってる状態
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 07:42:15.74 ID:jreUsYIM0
>>15>>17 Freeで信頼感があるソフトはMACRIUMだね。
USB起動ディスクも作れるからシステムにインストールする必要もない。
他の中華とは一線を画す英国産。
コールドバックアップに対応したソフトで信頼性の高いのは?
結局Acronisはダメなの?
Paragon買えってことか、フリーで良いじゃんって言うのもあるだろうか。
昔はホットバックアップの先駆けだったが他製品が追いつくうちに無駄な機能ばかり付け加えて埋もれていった
v10くらいの使い勝手でメディアの対応だけ増やして行ってくれてたら…
って感じのことはよく言われてたなw
ってかAcronisのフリーの奴でいいじゃねーの
海門かWDならフリーで使えるじゃん…
AcronisのHDD OEM版は超糞って海外で大不評
OEM版に限らずTIのイメージは良くないね
10くらいまでは本当にお世話になったんだけどなぁ
でも他のフリーソフトは中国製だったり外部に通信してるとかいろいろ言われてるからな…
まあユーザーインターフェイスはクソに年々なって来たけど
海門とWDのHDD積んでれば使えるならそれはそれでいいじゃないか?何処がどう酷いか知らなけど…
中華easeusなどは論外だわ。普段はwin7のバックアップを使ってる。
サードパーティはHDD、SSD引っ越しなどで一応整理したシステム状態を取っておくだけに使うので差分とかいらないんで、Macriumで十分。
AX64はバックアップしたファイルの閲覧がしやすくていいね
買います
今、フリーだと
paragonか
MACRIUM
だろ?
paragon
時間がかかる
増分バックアップができる
リストアーするのに他のメディア(DVDやUSBメモリ)を必要としない
AX64ってどんなのか検索かけても出てこんから検討すら出来ない。どこかに説明してるサイトない?
>>51 検索かけて出てこないのに検討する気になるんだ?
トライアル版あるんだから試せば良いじゃん?
それにしても綺麗にTrue Imageの名前が出なくなったな
True Image
真実の象徴
カコイイ
えっ
Symbol of truth
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:27:46.69 ID:CyCtHJeq0
Imagine Breaker
前スレで5月の連休のころあらし気味にArk CopyDrive4&5でドライブのファイル数210万を超えるとソフトが起動しないバグをしてきしていた者です。
おかげさまで下記のように更新されました。口の悪い本スレッドのマスターの方を含めみなさまどうもありがとうございました。
●HD革命/CopyDrive本体の修正 505→506
・極めて多数のファイル・フォルダーを含むドライブをコピーする際に、エラーが発生してコピーが中断してしまう不具合を修正しました。
ステマではありませんがこれで個人的にはコピーソフト最強レベルだと思います。
あっそ、臭っさ
安全安心の日本製、HD革命を使いましょう
日本製なら中国製のように怪しい通信をしません!
日本語UIはこの手のソフトでは大事! 英語だとうっかり誤読で大事なファイルを消してしまうかもしれません!
>>61 いや、自分も賛同だけどこのタイミングだとステマ臭がただよってきます。
中華、ロシアは情報抜かれそうで使わないけど
だからって・・・言いたいことは分かるよな
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:36:40.50 ID:iNlydZ/n0
臭いし、何を持って最強なのかワケガワカラナイヨ
でも中国製のアプリは怪しげな通信してるのが多いし
韓国製のアプリはアップデート鯖がハッキングされてウイルス置かれるケースが多いのは事実だな
>日本製
スケジュールを組んで常に最新から*個のファイルを保持というように、
古いバックアップから削除して最新のバックアップ*個だけ残す設定ができるのは
Easeus以外にありますか?中国製と聞いて乗り換えを考えています。
True Imageとか
・日本語対応
・有料でもok
・使いやすい
・確実にバックアップ・復元
以上の条件のオススメ 教えてください m(_ _)m
Acronis True Image
Paragon
ダメでした ('A`)
Symantec System Recovery Desktop Edition
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 13:37:11.20 ID:XN/NECBK0
何がどうダメなんだよ
確実にバックアップ復元って言われてもな…
日本語対応で市販であと有名な所って後は革命くらいじゃないの?
知らねーけど
確実だとコールドバックしかないからGhost2003だな
6TBのHDDにも使える
EaseなんかはFreeで日本語対応しているし
>>68 「HD革命/BackUp Next」 一択だね
マジオススメ
ってかこれしか選択肢ないよ
>>70 > 何がどうダメなんだよ
【所有】
Acronis True Image 2009 → 10月ぐらいから機能できなくなった
Acronis True Image 2013 → Windows 8.1とかの GTP有りだと挙動不審で失敗多数
Paragon Hard Disk Manager 11 → バックアップが不安定・不確実
です、あと 英語が苦手なので日本がいいですが、
・有料でもok
・使いやすい
・確実にバックアップ・復元
・英語でもok
以上の条件のオススメ 教えてください m(_ _)m
英語版・有料版(なるべく安いいので) オススメはありますでしょうか?
英語苦手ですが 頑張ります!
よろしくお願いします m(_ _)m
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:32:46.54 ID:XN/NECBK0
とりあえずMacrium Reflectでも使っとけばいいんじゃね
>>75 windows8.1の環境ならMacriumくらいしか思いつかんな。俺もaomei Trueimage easeus全部不具合あったな。隠しパーテションが云々
>>75 HD革命/BackUp Next でキマリだね
革命ときくとステマと思い至るようになってしまったな
10月ぐらいから機能できなくなった
ってそんな事あるのかw
とはHDDが海門かWDだったらそっちの機能制限バージョンで試せばタダだし…
2013より中身新しいでしょ?日本語だし
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:13:29.13 ID:QOkTCcWg0
XPでMacriumでイメージバックアップしようとすると
Creating Volume Snapshot で止まって無反応になる
VSS関係のサービスも動いてるのに何でだろ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:16:19.82 ID:XN/NECBK0
俺はTeraByte Image for LinuxのCUI版が好きだな
>>83 おーなつかしい いっぱい入りの買ったのを思い出した
フリー、有料版共に英国のMacriumがいいよ
何十回と使ってるけど失敗したことないな
有料版も非常に洗練されてるし、しかもステマ臭さい何とか革命よりずいぶん安価だったわ
げんに英語圏では人気が高いし、会社の姿勢も信頼感がある
Macriumで検索すると有名紹介サイトに
パスに日本語が含まれているフォルダには出力できないとある
これだけで日本語対応が不十分な危ないソフトと言える
ファイルバックアップならともかく、ディスクイメージで気にする必要はないけどねw
え?
つまりボリューム単位以外では使えないってことだろ
ディスクイメージからでもファイルを抽出が出来ないと不便
日本語フォルダにバックアップできてるけど
pro版だからかね
Macriumのスケジュール設定してスリープ復帰ちゃんとする?
>>86 浅い階層に日本語フォルダなんか作ってんじゃねえよ情弱
他のソフトでも不具合出るだろカスが
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:17:12.28 ID:0XQNBiOj0
Macriumうまく動いたかと思うとまた失敗したり
ディスクエラーのせいなのかねぇ
HDDがヤバそうなのでイメージバックアップ取ろうとしたのだが
これで引っかかっていては意味がない
システム系のソフトは多くの日本人が使ってないと怖い
Macriumは日本語システムで使えるレベルにない
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:15:52.30 ID:0XQNBiOj0
昨日は途中で動かなくなったけど今日また試してみたら動いてるな
ただ今イメージバックアップ中・・・ なんかよくわからん
パソコン環境は何も変わっていないのに
ただほど高いものはない
Macrium、日本語OSで使っていてなんら問題ないけどねぇ
パラゴンの「「Hard Disk Manager 14 Professional」 リリースキャンペーン」メールに
『※本製品は、英語版のParagon Hard Disk Manager 15 Professionalに相当するバージョンです。』
って記述があるんだけど、釈然とせんな。
普通、機能・内容が同じであれば全世界でバージョン番号は統一するはずなのに。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:30:04.87 ID:0XQNBiOj0
Macriumでのイメージバックアップは正常終了した
続いてベリファイしようとしたらシリアスな問題が云々とメッセージが出て強制終了
失敗したのかなと思ってマウントしてみたら正常にドライブとして参照できた
これをうまくバックアップできたものと思って良いのかどうか・・・
ベリファイして最後までノーエラーのイメージでなきゃ怖くてリストアできないわ俺
Macriumは所詮はローカルソフト
ANKのみのPCなら使えるかもな
TrueCryptと相性のいいソフトないかねえ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 20:39:24.14 ID:cKbKrcO50
悪いソフトなんてあるの
Acronis評判悪そう?
windows8.1で使うのにお勧めは?
Macriumがゴミなのだけは確定した
まぢでか
うちのMacriumはゴールデンな働きぶりだぞい
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:51:32.43 ID:fxLcCmkJ0
どうせ革命のネット工作員がMacriumを叩いてるんでしょこれ
LB一択な俺に死角無し
>>103 Acronisはwindows8.1で最悪
バックアップからの復旧に成功したソフトからはなかなか乗り換えられないしなあ
EaseUSとAcronisで連続して失敗したあとようやくMacriumで成功して以来
いまいち使い勝手はよくないなと感じながらも怖くて変えられない
ヒマなときにでも他のソフト試して選択肢増やしたいんだけどレスキューCD作るのめんどくせ
日本語環境で不安のあるMacriumは論外
>>102 パラゴンはTCのドライブを完全に無視する。
>>110 日本語環境だとどんな問題あんの
?俺タイ語版のwindows使ってるけど何の問題もないな
そんな特殊な例を出されても参考にも何にもならない
WDと海門のTrue Imageは日本語対応だぞ
そんなことは訊いてない。
こっちの水はあーまいぞ
水は富士山か南アルプスかで迷うところ。
日田天領水はなんてあんなに高値なの?
Macrium、日本語環境で何ら問題ないけどなぁ
何におびえているんだ、>110 は
英語で突然道を聴かれると戸惑うじゃん。
そんな感じかと。
秋葉原の切符売り場を通ったら「原宿まで幾ら?」にまともな答え方が出来なかった俺orz
プログラムフォルダに全角使っちゃうようなやつは環境とかいうレベルじゃないからw
データフォルダには使う
Macriumなどの海外製ソフトは人様の使い方にケチをつけるレベルが低い
プログラムフォルダに全角を使うソフトはけっこうある
「〜などの」と言わず具体的な不具合のケースについて知識の共有をしてくれると喜ばれるだよ
>>122 それはソフトが作った下位フォルダだろアホ
ソフトそのものを入れておくフォルダを全角にするバカのこと言ってんだよ情弱
全てのPATHにおいてまともに扱えない方が糞
ソフトが全角でフォルダ名を作成するのはセンスはないし
海外ソフトとの相性も悪いから開発者サイドには極力使わないでもらいたいが
それに対応できないシステムソフトはこれまた大問題
そもそもOS自体が全角・半角のフォルダ名を作成する場合もあるのを忘れてもらっては困る
どっちかって言うと124の方が情強気取った情弱だな
てゆうかMacriumさん かな漢字パスのバックうp&リストア普通に完了できるづら
( ´・ω・) いま試してみた
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:44:43.06 ID:5OaZRjGE0
多分できるでしょ
うまくいかないのはディスクにエラーがある場合じゃないかと
次はディスクのせいにする気ですね
Macriumってソフトもユーザーもゴミですね
ついでに顔文字キモいです
AX64、セールが明日までなので将来に2TB Over対応することを祈りながらポチった。
前スレにある15%offクーポンと併用できた。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:09:10.23 ID:fGeG7WRZ0
3年程前のMacrium Reflect 4.2.2525ですでに解決済みの問題だよ
>* Unicode file name compatibility.
>Reflect is now Unicode compliant. 'File and Folder' backups can now
>backup and restore files and folders with names that use characters outside the current Windows code page.
>>86 はそれ以前の古い情報を見ちゃったのかもね
センスがないとか以前に日本語環境で使ってる以上、フォルダ名に日本語を含んだ程度でバグるとか、それ日本人が使うには致命的だな
使えないはそれ
問題ないんだからその話はもういいだろ
すでに解決してることぐらいしか叩く場所ないんだな
安心だは
日本語環境で使えると困る人がいるんだろ
結局はMacriumは少数の信者しかいない日本版OSで利用できないダメソフトってことだね
Macrium叩いてる人のお勧めはどれ?はっきり教えてくれ
HD革命シリーズが一番です。
日本語環境なら特にね。
それって無料で使えるの?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 00:10:40.89 ID:huMe9LrV0
HD薄命
革命っていうのはどの辺が革命ですの
殿が討たれるの
4つインストールすると機能が反転するの
Macrium総合評価
機能がショボい
日本語版無し
日本語が使われるとバグる
これで30日トライアル
どうやらMacriumに殿を討たれたらしい
2chに張り込んで仇討ちか
泣ける
革命推してMacrium叩いてる人、そういうことすると売り上げ逆に減るからさ、
みっともないからやめなよ。
>>147 Macrium Reflect FREEという存在をディスるなよ
英語に劣等感を持っているということは分かったけど、別に読めなくても
使えるソフトなのになぁ
一般人の作る2バイト文字フォルダより
OS作ってる会社のスペース入りフォルダ、Program files の方が罪が重い
と言ってみる
日本語版がない問題は英語うんぬんではなくて
そのソフトがシステム的に日本語の対応度が低いという点が問題
英語にコンプレックス持ってる人ほど勘違いするね
>>150みたいに
何回も復元してるけど全部成功してる
Macrium最高
別に英語は何ら障害になっていないのに、他人まで英語の読み書きできない事
にしてしまいたいようだね。
加えて、いつ頃の情報を元にして >152 はウソ振りまいているのかと。実体験な
のかウワサなのかと問えば、後者という答えが返って来ると予想しておこう
...
ここを読んでるとMacriumユーザーがマジキチなのだけはわかる
ここみてると革命だけは使うまいと思ってしまう
BUソフトなんて環境と好みで好きなのその時々でfreeで使うもんじゃろ
なんでそこまで固執してるんやら
あんたに必要なのはソフトでなくてドクターだと思うよ
バックアップソフトは壁紙やテーマを変えるのとはわけが違う
便利なのはもちろん安心、安定で選ぶもの
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 15:41:41.00 ID:5VyivEQ60
んじゃ復元に失敗した事があるHD革命は選択肢から消えるな
今まで常に安定してたソフトってどれ?おせーて
そんなもん無いから158の使い方になるんだよ って言わせるな
日本語読んでくれ
伸びてると思ったら宗教戦争起きてる
('A`)
Ghost 2003
あはは 2003て 今年何年だっけ?
でもそゆもんだよ 自分の環境に合ってればおk
銘柄選ぶ意味ないよ その時々でマッチするもの使い捨て
下手に金払うからおかしなことになるんだと思うわw
Macriumは起動するたびに全ディスク解析するのやめてもらえばなんの不満もない
Macriumのステマは飽きたのでもういいです
今更ですけれども一般名詞過ぎて誰も商品名Reflectを口にしてくれない哀愁Macrium
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:46:52.47 ID:5VyivEQ60
HD革命のステマが酷い時はたいてい新製品が発表されてる
ここまでひどいとステルスじゃないよな
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:58:10.53 ID:huMe9LrV0
ステマクリウム
細やかにsoftlogicaのステマしにきました
Paragonのステマはもうやめたのかw時代はMacriumのステマかw
同じ連中でしょうな
え Macriumステマなの?Paragonも?
じゃあ何選べばいいのさTI?Easeus?
OSデフォ
>>174 Macriumが全角に弱いのは本当だよ
ボリュームバックアップは出来てもファイル抽出はバグりまくる
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:42:04.27 ID:5YhsGNJ30
大半の人は、Macrium Reflect FREE Editionで十分だと思うよ
無料だし。
日本語フォローしてないソフトが2ちゃんでステマするって矛盾してないか
2ちゃんのステマ=永久在宅社員が勝手に褒め称える事
革命のステマがばれてしまったから、他のソフトに嫉妬しているんだな
# 歴史上、革命が起こった後革命の中心者が邪魔になって排除される
# ことが多くの場合続いている
マクリムおじさん
Paragonが一番
RichCopyでいいよもう
ハードリンクも保持できないようなのがシステムバックアップに使えるか
Microsoft Officeの機能と同じようにファイルを右クリックして出るプロパティから前のファイルに戻せるなどが出来るソフトある?
理想としては世代管理で復元できて今のファイルに上書きじゃなくてオリジナルのファイル名+日付みたいな復元が出来たら最高
いぜんのばじょん ぼりゅむのしゃどこぴぃ
western digitalのHDDは2台持ってるんですけど、True Image WD Edition というのは、
クローン作成時、
他社製HDD→クローン→他社製HDD、そこに増設HDDにwestern digitalを挿しておけば
使えるものなんでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m
使えます。
>>189 有難う御座いますm(_ _)m
今度試してみます
>>150 Macrium Reflect FREE 試しに使ったら GPT有っても安全にバックアップできたYO!
True ImageはGPT有ったら挙動不審になるんだよなー('A`)
Macrium Reflectって
有料版にしたらもっと機能増えるの?
ごめんなさい質問ですノートPCになります
WDのHDDを購入、USB外付けにしてwindows7からは認識されています
True Image WD EditionをインストールしようとしたところWDのHDDが認識されない状態です
>>188の方は
>>189の方に使えるとのことですので・・・
USB外付けはダメなのでしょうか・・・もしや安いからといって緑の買ったのが間違いだった?
True Image 2014買っておけば良かった
なおMacrium Reflect FREE Editionとも思ったのですがDLのさせ方が
ダイナミックボリュームは非対応らしいが、あとはビルドかな
Win7 64bit 英語苦手な俺でも大丈夫なやつない?
英語うんぬんよりも仕組みが分かっているかのほうが大事
それが分かっていれば英語でも問題ないし、分かっていなければ
日本語でも・・・
米英語がネイティブでもバグ満載のMacriumは避けるべき
まーたHD革命のネット工作員がMacrium叩きをしてるのか
この手の物は海外製に限りますな
革命ステマって何の事実も示さなかったね
そして、何の根拠もなしにMacriumにバグ満載とレッテル貼りするとは
フリーならMacriumと思ったけど
専用ダウンローダー方式が不安・・・
なんでこんなややこしいことを
>>203 >>202です、本当にありがとうございます
問題は専用ダウンローダー方式ですら不安な人間が
MD5とフルインストーラーを公式サイトに欲しいですね・・・
日本語もOKなTrue Image WD EditionがUSB外付けでもOKならなぁ・・・
Macriumは日本語フォルダ使ってると中身丸ごと潰れるよ
哀れですなぁ
バージョンアップのたびに問題繰り返してるしね
208 :
ひみつの文字列さん:2025/01/16(木) 13:46:19 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
Macrium 日本語で検索するとトラブル例が多数
しかもレポートは結構な有名サイト
ダマされる前に検索してみよう
具体例もなにも示さないのね
ここで言い合いしても匿名で信頼性の極めて薄いものどうしの戯言ですからね
検索されて困ることでもあるんですかね
Macriumは評判良かったから前に試した事あったけど
自分の環境だとバックアップ時すごいガリガリ音が鳴ってHDDに負担大きかったので諦めた
若干2名が無理やり褒めてるだけなんですけどね
諦めて大正解
EaseUS Todo Backup=中華
Aomei Backupper=中華
Macrium Reflect=日本語パスの問題?
何使えばいいんだよフリーで
パラゴンとかいうバックアップしたファイルの参照、一部抜き出しすら出来んような奴はいらん
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 12:04:26.63 ID:K3WUApuW0
>何使えばいいんだよフリーで
>何使えばいいんだよフリーで
>何使えばいいんだよフリーで
>何使えばいいんだよフリーで
>何使えばいいんだよフリーで
>何使えばいいんだよフリーで
>何使えばいいんだよフリーで
>何使えばいいんだよフリーで
>何使えばいいんだよフリーで
>何使えばいいんだよフリーで
>何使えばいいんだよフリーで
>何使えばいいんだよフリーで
>何使えばいいんだよフリーで
毎日Macriumで定時バックアップ取ってますけれども日本語パスの問題とか見たこと無いづら
作ったアーカイブをマウントして個別ファイルを取り出すこともできる
Easeだな、ただUI変わった7.0以降は使ってないが
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:17:55.26 ID:K3WUApuW0
EaseUS
この手のソフトは気軽に試せないのがなぁ。
イメージバックアップしておけば気軽に楽しめるじゃないか。
>>208 ありがとう。MD5見落としてた。けどMacrium の公式サイトってここだよね?
ttp://www.macrium.com/default.aspx ここからMacrium Reflect Free へのリンクすら見つけられないぜ(検索一発で行けるけど)
日本語は使えない(ver4なら日本語化有り?)けど、2バイト文字の対応はしてるみたいで良さそうなんだよね
Windowsのシステムイメージ作成が何もかんも悪いんじゃ
True Imageの海門かWD版でも使えば?HDD繋いでたらフリーなんでしょあれ
教えて。
PCの購入を検討しているのですが、Intel X99チップセットのM.2 SSDをサポートしている
システムバックアップソフトウェアに、何があるか教えてください。。
(有償、無償は問いません。)
>>223 X99+M.2+Windows8.1のシステム&定期バックアップでTrue Image 2015稼働中3ヶ月目
Easeusでバックアップファイルを3個だけ残すとか古い順に消していく
機能が残ってるのってverいくつまでだっけ?
226 :
223:2014/11/18(火) 20:46:31.75 ID:CGHnm27p0
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:15:03.29 ID:K3WUApuW0
罠
あいつはしくじった
230 :
226:2014/11/18(火) 21:32:16.76 ID:CGHnm27p0
おれはNovaで助けられた。OSのシステムバックアップも
牛のHDD添付バックアップも蹴られた!
時間もOS標準と比べるとバックアップもレストアも1/5だぞ。
CPU : i5 2400 @3.1GHz
OS : 7 Pro 64bit mem16G HDD
OS : 8.1 pro SSD
Novaはアマゾンや価格comのレビューでぼろくそに書かれてるんだけど
実はいいもんなのか?
たまたま相性がよかったんだろうかね
8.1は中華が気になるならParagonでおk?
おkかどうか試用版で確かめるが良いの
HD革命好きだけど、どうも革命はSSDとの相性が悪い気がする
具体的にはセクタ単位で整合性のチェックやってるから、
Trim、ウェアレベリングがあるSSDとエラーが出やすい
ていうか、それを俺が発見したんだけどね
特にSSDのコントローラーは各社色々なとこの採用してるから
Trimやウェアレベリングの挙動も全く違うと思うんだ
コピーして戻すだけなら無問題なんだろうけど革命は
セクタ単位でバックアップと復元の整合性チェックをやるのが基本だからね
他のソフトってバックアップ時に整合性チェック、ベリファイのようなことやってるっけ?
TIやParagonなどはただバックアップして戻すだけで、そういうチェックをやっていなかったような
NEXTは使い勝手悪そうだし、朝鮮中華ソフトは嫌だし何がベストなソフトか分からなくなってきた
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 03:17:06.65 ID:f7e4znH90
Macrium Reflect FREE EditionでOK
>>237 バックアップ時や復元時に整合性チェック、ベリファイのようなことやってるの?
今どきVerify出来ないバックアップソフトなんてないだろ
>>240 同じみ煽りが生き甲斐の自己紹介のキチガイ乙
凄いブーメランを見た
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:23:31.36 ID:Uqfj+RKo0
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:45:09.00 ID:hyM4YQ4W0
ANSI時代の Copyrightゥ とか Windowsョ とか懐い
キチガイ低能アンチというか、某革命のネット工作員でしょ
Macriumが日本語フォルダ名でバグるのは今でも残ってる
特に長音「ー」を使ってるとリスクが高くなる
荒らし革命
パラゴンを使っているが、
無料のだとパラゴン一択なんだな
他のを使った事がないから分からんが、作業時間が遅いみたいだけど
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:08:00.85 ID:5yNRLhGq0
何で一択なんだ?
>>251 他を知らないだけだけどねw
無料版とリカバリーメディア上から復元しないとウィンドウズアップデートの履歴が消えるというのがあるが
AX64のベータ版きたね。
2TB超えに対応してる。
確かにAX64ベタ来たけど、バグ見つかって来週修正版リリースするってWilderのスレに書いてあったよ
ようやく使えそうな形になってきて期待してる
文末に草を生やしてる奴って、なんかイケヌマとか白痴にしか見えんよね・・・・
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 04:34:06.82 ID:GTZBFJ3k0
{ \
___ \ \
/ \ _ヽ }
(__/⌒>====ヘ___ノ 、
/::/^:::::::::::::ヽ〉::::ヽ
//::::/{:::::::::::::j::::::Y:::::}
/イ:::{:::ナ∧:::::::::∧::}::}:|彡|ヽ
/|:八/ィぅム:::::/ィぅiW:|/::;:::::ヽ
/::j从::l弋:.ノ∨ 弋:.ノ! :ト:∧:::::::':,
/:::/ |八" ""│:|'´ハ:::::::::. 一体何と戦っているんですか
/:::/ :|::::i> ‐ イノ :j :::::::::,
::::::i rV∨{{ 了´ ノV∨\ ! :::::|
|:::::| ノ } ミー彡 } _ハ |:::::::|
|:::::|/{⌒\i // .} |:::::::|
|:::〈/^ ̄ ¨''ー─‐ ⌒ヽ _ハ |:::::::|
|::::(____...、 -------、_J〉/ l |:::::::|
i:::::/::.::.::.::.:}> ..___/ ̄ ∨ |:::::::!
Y::.::.::.::.:/::.::.::.::.::/::.::\ 、 | ::: ;′
|⌒\〈「⌒\_/::.::.ヽ::∨i | /:::/
| 7| ,'::.::.::.::.:':;:.}⌒V:::/
| /:.| /::.::.::.::.::.::':;:\_∨
「 ̄/ .::ト--∧:.::.::.::.::.::.::∨.::/
. | ,/__,;;| /:.::.::.::.::.:.::.::.::.:/
またいつもの池沼革命アンチが湧いてたのか
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 05:40:37.17 ID:GTZBFJ3k0
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
ちょっと何言ってるか分からないです
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
>>253 > AX64のベータ版きたね。
AX64って何? ググっても出てこない
>>260 AX64 Time Machine
ベータ版、ダイナミックディスクはまだ対応してない模様。
>>262 興味あるのなら自分で試せよ
無能すぎる
中華はインストールすらしたくないな
>>262 中華
Backupper.exeが通信しようとする。おそらくアップデートチェックのみ。Help→Check Updateからこれを止められる。ただし通信はするので嫌ならPFWで止めよう。
インストール後、Info.exe(AOMEI Backupperのフォルダにある)が通信しようとする。謎。怖い。
フルバックアップはわりと早い。
増分・差分バックアップは共に遅め。
復旧作業は怖いのでやってない。こんなもんでいい?
Info.exe そういのは大体は有料版のお知らせ
True Imageがどんどん糞になっていくなw やる気あんのかよ!w
Paragonは HDD Managerとしてまぁまぁだけど 肝心のイメージバックアップが糞
【俺の結論】
Macriumが一番 無難
他のツール使っても、結局最後にMacriumで保険かけてる
>>268 パーテション丸ごとのイメージバックアップなら関係ないじゃん
個別に取り出したいときは別だけど、システムでCドライブに2バイト文字使うアホは何使ってもダメ。
データなら丸ごとで問題なし
>>268 イメージ格納先の事かもしれないと思い ぱーん っていうフォルダ作って
そこの中にイメージファイル作ってみたけど verify して問題なかった。
Macriumが2バイトに文字対応、日本語インターフェースなら問題ないんだけどなぁ…
これなら有料版でも買う
やっぱり、Paragonが一番無難だな
win8.1 ssd の全体イメージバックアップ(できれば差分)をスケジュール実行させるのに安定してるソフトはなにがありますか?
>>272 Macrium本家に 『有料版で、2バイト文字にも対応してくれ』って要望出しといたw
ビジネスになると感じて動いてくれたら嬉しい
有料版でなんて余計なことかくんじゃねー!
その2バイト文字とやらの不具合というのは具体的に何がどうなるの
2バイト文字
相手は死ぬ
エター
エターナルフォースマクリムおじさん
ねえのかよ
フォルダ名に日本語を使わなければいいだけだろ
133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:09:10.23 ID:fGeG7WRZ0
3年程前のMacrium Reflect 4.2.2525ですでに解決済みの問題だよ
>* Unicode file name compatibility.
>Reflect is now Unicode compliant. 'File and Folder' backups can now
>backup and restore files and folders with names that use characters outside the current Windows code page.
134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:16:18.63 ID:X1MLK0Sx0
>>86 はそれ以前の古い情報を見ちゃったのかもね
248+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2014/11/21(金) 22:33:13.03 ID:M/LEy3oL0
Macriumが日本語フォルダ名でバグるのは今でも残ってる
特に長音「ー」を使ってるとリスクが高くなる
271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 03:18:26.87 ID:p9IAVhYb0
>>268 イメージ格納先の事かもしれないと思い ぱーん っていうフォルダ作って
そこの中にイメージファイル作ってみたけど verify して問題なかった。
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
パーテーションのドライブ名が2バイト文字でもアウト?
データ 01(D)
データ 02(E)
みたいに名前付けてる
てか、作成時のデフォが「ローカルディスク」だから問題ないのか?
そもそもアウトっていう話がガセ
>>248 てめーガセかよ!
ちげーんならバグが残ってる根拠出せや!!!!!!!!!!!!!!!!
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
日本語の取り扱いで問題が出てないと国産ソフトが困るんだよw
後は言わなくてもわかるよな
革命おこされると、クーデターと騒ぐんすか
マクヲタと革命ヲタお前等別スレ立ててやれや、迷惑!
>>248 こういうありもしないバグをでっちあげるやつが問題だろ!
マクヲタは被害者!謝罪と賠償を要求する!
ほんとに国産ソフトが困るほどシェアあったらもうちょっと多言語ローカライズとか進んでると思うん
>>300 これ買うくらいなら小型ベアボーン買うわ
>>300 職場と家を行ったり来たりして仕事してる人にはいいかもな
仕事の受け継ぎがスムーズにいく。家に帰ってから、差し込めば引き続き仕事ができるし
2万円もするのか!
>>300 マウスコンピューター、ってだけで拒否反応www
ドスパラとマウスだけでは絶対にPCを買ってはいけない
理由はググれば一目瞭然
えくすぷろーらー
★ドスパラってこんな店 rev3.1★
●オリジナルBTOパソコンでは苦情が絶えない
(HPで大量募集した未経験アルバイトが組立て。初期不良でも修理対応のみ
→ 例え購入当初からずっと壊れっぱなしでも絶対に返金、全交換は拒否)
●人気のASRockは並行輸入品と変わらないサポート→詳細は自作板
(ドスパラはASRockのHPによると正規代理店だがそれを否定、サポートを放棄)
●A-DATA、ASUSなどの並行輸入品を特に注意書等の記載なく混ぜて販売
よって日本正規代理店のサポート・保証は受けられない
●悪徳企業を連想させる同業他社に比べてドスパラ基準の非常に
厳しい初期不良や保証期間内故障の判定(仕様で済ますのが常套手段)
●サポート電話は何でも「仕様」で済ますマニュアル読みのアルバイト店員
●修理上がり品を新品で販売している模様(ソース自作板)↓ついにドスパラも自認
ドスパラオリジナルPCに中古HDDを使用
ttps://www.dospara.co.jp/5support/recycle_hdd.php ●大量のアフィ会員、ネット工作員(ニコ動にドスパラ関係者の広報等)で常に工作活動
サポートは放棄してもネット工作や宣伝には大量投資
■ 2chでドスパラ社員が監視&工作している確たる事実が判明(詳細は
>>3)
●価格.COMで最近活発に工作中。しかし初評価の単発ばかり
●BTOパソ、パーツ共に消費者センターから何度も注意され是正勧告を受けているが無視
●比較的評判の良かった地方店舗を続々閉店し、売逃げ上等の情弱を狙った通販重視の方向へ近年はシフト
●自作板でドスパラは地雷&情弱専用ショップ認定
●修理に出すと他の部位が壊されダウングレードパーツで返却(CPUバックプレートが鉄製からプラの物に交換etc)
●4000万円から1000万円にこっそり資本金を減資していたことが判明
●修理での不誠実な対応を巡り顧客と裁判沙汰 → 弁護士を立てて応戦するも素人相手に敗訴
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05409113559/SortID=10168361/ ●TNパネルをIPSとしてTABLET(A07I-D15A)を偽装表示販売
(気づいた購入者が分解し証明するまで数ヶ月間クレーマー扱い)
●SSD搭載BTO(Win7)でSSDの寿命を短くする非常識なIDEモード設定で長期に渡り販売
(自作ノウハウがない事を再証明。専門ショップ失格)
↑これが全部本当だから恐ろしい
マウスも似たような報告多数
本当かどうかは知らんがドスパラは電源がクソって話がネット溢れてるな…
ドスパラってそんな店だったのか・・・
自演乙
裁判ってマジかよ
ドスパラ終わってるなw
しかしまあそこまでクソな会社がBTO大手ってすげーな…
AX64のリリースはまだか?
>>309 それ本当
BTOに異常に故障率の高いゴミ電源のSILENT KINGを
採用していたし今も全機種じゃないが採用している
自作やらない素人は電源の重要性なんて知らないから
そういう素人が分からないパーツに粗悪パーツを使って
荒稼ぎしている
でもってサポ対応も悪いから大量にアンチがいる
>>270 > システムでCドライブに2バイト文字使うアホは何使ってもダメ。
Windowsのクリーンインストール直後に2バイト文字入ってるのに何を言ってるんだw
「ユーザー」
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 10:12:29.53 ID:qJFCub0u0
たまに逝くならこんな店
NTコアは元々中身16ビット文字で動いているのですしかな漢字を2バイト文字と呼ぶのはそろそろ止めにしたい
>>317 C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー
>>317 後、ファイル名ならこんなのがいくらでも
C:\WINDOWS\大草原の風.bmp
XPはいいよな
俺もPCが故障しなかったら今でも使ってたわ
XP時代から使ってるなら2バイト文字は使わないようにしていなかったのかな
>>248のネタを実践
C:\ーーーーーーーー\ーーーーーーーー.txt
を作成
xmlファイルは
C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\Reflect\ーーーー.xml
に保存して
E:\ーーーー
にバックアップしてみた
http://i.imgur.com/fU0r1Wz.png
>>324 乙
まあ次は長音全部じゃなくて特定のパターンで化けるとか言い出しそう
でっその特定のパターンは明かされない(できないw)ってオチかな
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:36:22.83 ID:mnSB7ThR0
>>320-321 それ全部XP時代のみ
今は LocalizedFileNames と LocalizedResourceName で実質管理
>>327 話の流れ的にXPだからってのは関係ないでしょ
それともvista以降には無いからCドライブに2バイト文字使うのはアホだと?
>>328 海外産のフリーソフトなんかは2バイト文字が使えないという事がたまにあるから
システム以外でも使わない方が良いっていうのは普通だけどね
パラゴンを使ってるので知らないけど
2バイト文字で不具合が起こるなんて数年前に直ってるからしいから
2バイト文字の話は意味がないみたいだけど
その話はもういいだろ
こんな所で愚痴っても直るわけないのだし、続きはメーカーに言ってくれ
>>308 マウス買って1年2ヶ月だけど、何ともないよ。
買う前にネットで調べたらボロクソだったけど、通販でなく
近くのエディオンで売ってたから、「壊れたらここへ持ってくればいいね」
と店員に確認してから買った。
大当たりなのかね。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:09:26.86 ID:R23UHohV0
板違いな話題を引っ張らないように
>>329 2バイト文字の話は意味がないみたいだけど
そう対応されてるから既に意味がない
のになぜか引っ張り出すやつがいる
>>331 運が良かったね。
通販直でなくエディオン経由で購入したのも
マウスを購入するならベストな選択だったと思うよ。
てかパラゴンって日本語版市販してるだろう直ってなかったら終わってるしそれはないかw
パラゴンじゃなくてMacriumの話だろ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:38:45.68 ID:R23UHohV0
2バイト文字でトラブル云々はMacriumだよ
クズはしつこいね
コマンドプロンプトで面倒だから2バイト文字のフォルダ名は使わないようしてはいるが
この場合もコピペで事足りるし、ファイル名の場合は
気にしたところでどうしようもないと思うのだがなぁ。
ファイル名に日本語使わないです。
Macriumは5.2の時に試して動作は問題なかったものの
TrueImageよりイメージサイズが大きいわ作成も遅いわで結局常用しなかったけど
その辺は今でも変わらないのかな
まあ市販ソフトとくらべても
マクリウムへのけちは許さないキリ
TrueImageHomeを以前使ってたけど確かにイメージサイズ小さくて
そのためかバックアップ時間は短かったな。
差分/増分バックアップする必要がないくらい早かった。
まあそれ以外で問題でまくりだからその位のメリットがないとな(笑)
trueimageって昔使って感動して今でも2010版を使ってるんだけどアカンのん?
イメージをヴァーチャルPCで起動させる機能があるヤツで新しいのを探してたんだけど
今のお勧めってなんですか?
>>347 サンキュー!
緊急時の復活が一番の目的なんで別に現状で不満は無いんだけど
XP環境を手軽に保存/再現したいのと
(無論専用ソフトでも良いが、バックアップソフトが兼ねてれば一石二鳥なので)
WIN8当たりの対応に不安があったので
TrueimageはXP環境でのSSDクラスタギャップを自動調整してくれたりと
(当時は他にEaseUSを使うぐらいしか簡単な対処法が無かった)
本当にお世話になった神ソフトだと思ってるんだけどね
Windows7 x64付属のバックアップ機能を使ってみたけど、復元したらWindowsUpdateの更新履歴が全部消し飛んだ
OS質問スレで聞いたら仕様との事でそれ以外は問題ないんだけど、せっかくなら残したい
そんなに多機能じゃなくていいので、上記の更新履歴も一緒にバックアップしてくれておすすめのシステムバックアップソフトってどれ?
ddなら確実。
MS VSSを使うもの以外
>>349 更新ファイルごとバックアップしてくれないの?
>>349 HD革命12
NEXTは糞だから買わない方が良い
うわぁ、革命かよ
ここは革命の宣伝スレみたいなもんだからね
久々に書き込んだら5分後にはいつもの基地外アンチがレス
本当に常駐して見張っているんだな
でた〜、革命至上主義
たまたま見た時間が重なったのに、キチガイアンチ認定されてしまった w
せめて、何がいいのか書くくらいなければステマ呼ばわりされても仕方ないと思うよ
他のソフトのどこがクソなにかもなければデマッぽく見えてしまうしねぇ
たまたま(笑)
他のソフトは名前だけでも文句を言わないのに革命だと即煽りw
これを基地外と言わずに何と言う
俺がガチの革命工作員なら販売終了になっている12なんて勧めるかよ
ではハッキリ言うよ。貴方ではないかもしれないけど
革命革命革命と連呼され続けとても不快だったから
「また革命かよ」と正直思っただけ。
たまたまは、たまたま
それを否定するなら、また革命かよ、バージョンなんか分からないけど
その何がいいんだよ、ハッキリかけよ。単に名前だけの連呼かよ、そう
思うだけ
いつものって書いてるんだからやたらと革命押しするやつが
いることも知ってるはずなんだけどねぇ〜
革命!革命!革命!
ここでHD革命を薦める人ってすごい下品な言葉遣いで相手にレッテル貼りするから嫌い
革命の話題が出たら即座に噛み付いて煽っている奴の方がよほど下品で元凶だろ
〜が悪いと革命批判しても炎マとか言うくらいの異常性だし
革命シリーズ全部まとめたスレでも建てて、出てってくれ
革命シリーズのスレたってもここでの宣伝はやめないだろうな
>>363 基地外アンチとか言うやつが言っても説得力が無い
0721919
たとえばフリーで中国製じゃないという条件だと、バックアップソフトはどれがいいの?
PARAGONかMacrium
革命はいらん。選挙だ
最高に下品な発言をしてください。
また革命の親を殺された糖質の基地外が暴れていたのか
革命に
どこの板やスレでも特定のメーカーやショップなどを
目の敵にしている人が常駐しているスレが多いよね
家電板のSONYアンチや自作板のAMDアンチなどなど…
本当に目障り
それいうなら目の敵じゃなくて推してくる人だよ
わざわざ劣ってるものを推してくる
自分が好んで使ってるだけなら勝手に使ってろって感じだが
仲間増やそうとしていいよいいよされると
真剣に購入検討してる側からすると本当に迷惑
俺が推しているモノが良い製品
俺の価値観・評価が全て
何を重視するかで評価なんて様々なのに
本人は気づいていないんだろうけど嫌われる典型的タイプだね
2ちゃんに多いよね、そういう迷惑な人
つ 鏡
>>373 同感だわ
頭がおかしいから誉めても貶しても攻撃してるからな
こんなのは革命の場合だけ
要するに病的なアンチなだけっつことだろ
2ちゃん中でスマホ自演が横行してるな
運営はスマホもガラケーみたくIDで区別できるようにすべき
とわざわざ末端Oの奴が言っている
末端Owww
ワロタw
末端価格O円
革命と言えば大貧民
地域によって「大富豪」「大貧民」と呼称が違ったな
ルールもローカルルールが多くて様々な地域、地方から集まる
高校、大学だとルール確認からするのがお約束だった
まあ俺の地域では大富豪だったが、革命のイメージは貧乏人が体制をひっくり返す意味が強いからあえて大貧民って言ったわ
大富豪は一度大富豪になると貧乏人から一番強いカードを2枚貰えるから有利になるため常に1位を取って当たり前取れなかったら問答無用で都落ちでビリにってルールがあったなw
国際的なルールがきっちり決まってるのは、コントラクトブリッジだけだっけ
うちの小中(関東首都圏某市)も「大富豪」と呼んでたな
ジョーカーや2上がりは禁止かどうかもけっこうルールに地域差あったな
縛りルールは大学入るまで知らないルールだった
大富豪は運の要素も強いが強い奴は本当に糞手札でも高確率で勝つからな
糞手札でも腕次第でなんとかなることが多くて面白かった
俺の大学の超強い友人なんて自分以外が何を出したかほぼ全部暗記してる奴もいた
俺も相当強い方だったがソイツだけには負けることが多かった
ちなみに4〜5人でやるのが一番面白いよな
それ以上でもそれ以下も面白みが減る
革命返しを食らった時の絶望感が半端ねぇ
大富豪の状態でバックアップとりたいよな
うちの地元では訛って大ヒンミーというのだが大学で横浜に行って初めてそれが貧民を意図していることを知った。
横浜の同期生たちは合宿で岐阜に行った時の朝食のイナゴが食えなくて俺が全部食った
職場の忘年会で行った料理屋で出たアメリカザリガニが気持ち悪くて食えなかった
フランス料理の定番食材とは知ってたけど、そのまま塩茹で?で出てきて気持ち悪かった
>>384-389 軍艦じゃんけんも、3つの掛け声が地域によって違うよな
子供時分は「ぐんかん」「ちょうせん」「はれつ」を使っていたが
社会人になってから「ちょうせん」は差別用語?らしく使わない方が良いと知人に言われた
>>391 はれつって何さ?w
うちじゃハワイだた。こんなんでも場所によって違うのな
「ぐんかん」「ちんぼつ」「はれつ」だな
何のスレだここはw
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 11:21:47.79 ID:P8CLVp1d0
ちんぼ はれつ だけ読んだ
HDD革命は糞過ぎて使えんだろwww 金貰っても拒否するレベル
革命良いよ → 具体的にどう良いか書け
革命悪いよ → スルー
これがWスタンダードというヤツか
革命アンチは荒らしたいだけの荒らしにしか見えないな
そして何故か自演扱いされると…
革命はアンチは本当に病的だよ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 14:26:56.92 ID:LoQ2FdEj0
もうそういうマッチポンプはいいから
確かに実際革命使った上で叩いてる人はいないような気がするな
というか昔からPCやってる人は革命と言うだけでまず使わないからな
それは過去の実績の上での評価だから仕方がない
敢えて革命使った上で、その良さを具体的に説明出来る人がいれば
段々評判も上がってるんだろうが、そういう書き込みも殆ど無いし。
革命と似た様な商売で悪評が定着していたソースは、相変わらずアホみたいな情弱ホイホイや
詐欺みたいな年間会員システムとかやってるけど、最近は優秀なソフトウェアの特価販売とか
やってて、上手く使えば結構使えると全俺が再評価しつつあるし。
確かにソースとアークはいまいち積極的に関わる気になれない
ソースはバージョンアップ無しの使い捨て、アークは気軽にユーザー切り捨てるイメージがある
>>397 kaakauでも評判ボロクソだろwwww
まあ革命って言ったらHDD革命よりCD革命のイメージが未だ強いだけどね今もあるか知らんがCD革命w
>>397 革命を叩きたいだけの糖質のキチガイだから仕方ない
荒らし革命
本当に常駐しているw
早朝なのに2分後には即レス
>>404 CD革命はフリーソフトのDAEMON Toolsにシェアを奪われて終わってしまった
>>408 シェアを奪われるもなにも、最初からフリーで手に入るようなソフトの劣化版を
情弱騙して売ってただけだからな
タイトルからしてアホを騙す気満々だし
●2ちゃんの正しい見方●
スマホ使えば接続の度にIDが変わるので自演で
多勢を装うのに最適なツールです
またキャリアにもよりますが方法によっては
ある程度はIDを固定する方法もあります
よって多勢派か少数派かは今の2ちゃんにおいては
昔以上に全く意味がなくなっています
荒れると深夜早朝、平日昼間などに関わらず
多数の単発IDが登場するのはその為です
ソースネクスト絡みは糞
CD革命昔使ってたな
windows2000対応予定のうたい文句で購入
しばらくしたら対応しません!と手のひら返し
daemonに乗り換えたらさらに対応しました!と再び手のひらがwww
それ以来アークを信じる気になれない
昔は地図ソフトのCDを革命で圧縮してFCD形式にして使用してたな
平凡社の世界大百科事典を仮想化して使ってたの思い出した
>>410 >>415 俺のよく行く板のあるスレでもスマホが普及してから
次々現れる単発だらけでカオスな状態だわ
自演する気がなくてもID変わっちゃうしな
とかいう俺もスマホから書き込みしてる
ま、確かにスマホは自演する人には最高のアイテムだな
CD革命は相性が悪くて入れたらライティングソフトとバッティングしたりOSが不安定になったりいいイメージがない…
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 03:29:34.31 ID:99v/YlSr0
CD革命ってVer.6.5までがSonic製ライティングエンジン(PX Engine)で
Ver.7以降からPadus製ライティングエンジン(Pfc)だったっけ?
EaseUS Todo Backup FreeとかParagon見たいに無料のバックアップソフトがあるのにTrueimageは生き残れるのかね
>>416 それで最近、2ちゃんねるの荒らしのレベルが下がって、かつ増えたのか
スマホってダメだな
スレチすまん
自作板ではスマホのWifi切り替えをミスってスマホ自演がバレた阿呆がいたぞ
>>416>>420 2ちゃんは確かID作成の元となるIPで利用人数集計してたはずだから
実際の利用者数は相当激減している悪寒
キャリアにもよるんだろうけどスマホは接続の度にID変わるけど
たまに元のIDに戻ることがあるから注意が必要ww
だから自分のレスにアンカ付ける自演でたまに自爆してる人がいるw
なのでスマホ自演をよくする人はアンカを付けないことが多い
AX64まだbeta取れないのー?
スマホでも末尾になるんか?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:50:49.97 ID:m6H2Eq8D0
以前はacronisでよくバックアップとっていたな
バージョン上がるごとに余計な機能がついて重くなり、CDブートと復元が出来なくなったので止めた
今は革命12をインストせずDVDブートでバックアップを取って、正常に復元出来てる
どこでも復元は運良く出来ても、BGで何かのアプリが作動して糞重くて常用出来ない
復元先がCPUとマザーが別物だと、大抵復元に失敗するので意味が無い
>>419 >Trueimageは生き残れるのかね
True imageはもうダメだろ、1年ごとに最新版出してるけど、一方で1年でサポート終了・屑すぎる。
2年か3年はサポートしろよ
サポート掲示板も閉鎖・サポートチャット(購入1年未満の方のみ)もまだ出来てない、
電話サポートもなし
やる気ねーだろ
マザボが別物で復元できないのはバックアップソフトの責任じゃないからな
革命はP965チップかで当時のTIで復元が出来なくなった時でも
当時のVerでバックアップ復元できたからTIより良い印象
ていうかXPでZ68まで革命Ver6でバックアップ復元が出来た
だがWin7末期にVer12買って数ヵ月後くらいにWin8対応版Ver12が出て
無償アップデートもなかったのは酷いと思った
半年前くらいまでに買った人は無償UPさせろよな
このスレだったか定かでないが前にも同じこと書いたような気がする
フリーは今はPragon使っているけどまだ復元させたことないから未知数
XPの時のParagonバンドル版はなかなか良かった
それと比べると英語は仕方ないにしてもUIがWin8風でイマイチかな
TIもそうだがUIを頻繁に変えるのはやめて欲しい
革命がよかった時期って有ったのか!ww 俺は元 True Image信者だが信じられんよwww
True Imageも今は糞だけどな
macriumが有料で 二バイト文字完全対応版出してくれらたら完璧なんだけどなぁ…
>>429 macriumを実際に使ってる人は2バイト文字でべつに問題でてないとさ
3年ほど前にすでに解決していてmacriumに敵対心()もってるやつのウソってのがいまのところの結論
>>429 Core2でP965が出たばかりの時だったと思うが、その時は革命が大勝利、TIが大敗北だったよ
少ししてP965に対応したVerをTIも出したけどね
当時の価格.の口コミにもP965だとちゃんとTIは動作しねーとの報告が溢れてた気がする
このスレ見てるときっと革命より優秀で良いフリーもありそうに思うが
ここまで革命をメインに使ってきたので酷い不具合に出くわさない限り
革命を使い続けるつもり・・・
けどNEXTは酷いらしいから今が乗り換え時かもとも思ってる
でもWin7、8使っている内は革命で良いかな
>>430 ちらっと操作画面とか見たけどmacriumなかなか良さそうだよね
2バイト文字問題も解決済みなんだ…
macriumフリーでHDD(システム)→SSD(新品)とかへシステムの乗せ換えとかも当然出来る?
> 復元させたことない
試さない人って結構いるよね。
時間の無いときにダメだったらどうするのかと…
>>432 仰る通りなんだけど、メインPCでなく多少停止しても大丈夫なPCだから
ていうか、メインで使っているPCと新Verの革命でも試し実験復元は基本的にしないかもw
>>431 >macriumフリーでHDD(システム)→SSD(新品)とかへシステムの乗せ換えとかも当然出来る?
できます。
今年2月、おかしくなったHDDをSSDに変えるときに実行しました。ホント助かりました。
バックアップイメージの書きだし先はNAS、レストアするときはUSBメモリからのwindows PEを
使いました。
Macrium Reflect FREEにたどり着いたのはこのスレのログのお陰です。ありがとうございました。
435 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:59:54.03 ID:m6H2Eq8D0
>>427 どこでも復元は、本来全く別の環境でも復元出来るというのが売り
そうはいっても、マニュアルでも自信なさげな表現だったが(笑)
>>427 起動できない、じゃなくて復元できないのはバックアップソフトの責任だろ
>>436 馬鹿発見!ww マザボが違えばドライバもレジストリも変わるだろwwwwwwww
>>437 >>436さんは「ディスクを復元する」ことと「システムをブート可能な状態に戻す」を区別してるのだとおもん
いずれにせよダメ元で試すんだから
復元してからマザーボード交換すればよくね?
440 :
431:2014/12/14(日) 07:42:31.01 ID:m/D/jBwR0
>>435 遅レスすまない
サンキュー
かなり良さそうだね、今度使ってみるわ、たぶん
TrueImageってCDブートからの復元って出来無いんか?
アレ、オンライン復元で失敗するという謎の挙動が昔から度々あるので
CDブートで復元出来無いと詰むじゃん
USBブート一本にしろってか
>>437 TrueImageやシャドウプロテクト、パラゴンでも
異なるハード構成のマシンにも復元出来るのを売りにしている
TrueImage使う前はドライブイメージってバックアップソフト使ってたなWIN98の時代だけど
ドライブイメージ懐かしいな
V2i Protectorってのがあってそのバックアップ部分だけを取り出したのがドライブイメージだったんだけど
開発元が弱小だったために、シマンテックに買収された挙げ句、ノートンゴーストという糞を守りたい
シマンテックによって闇に葬り去られたという。
V2i Protectorが最初に出た頃は初めて見たホットバックアップ機能を初め、様々な夢の機能満載で
物凄い神バックアップソフトが出たと驚愕したもんだが
昔はイメージ作成ソフトもCDやDVD焼くソフトも有料だった
mp3再生するソフトも有料で売ってた
そのうちシステムバックアップソフトも金出して買ってた頃あったなと言われるんだろうか
446 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:51:48.24 ID:gkFo9Ljs0
acronis使ってた頃は普通にインストールしてたっけ
でも、アンインストールする時にレジストリ汚れて不安定になったりした
それ以降バックアップソフトはインストールせず、ブートだけで使ってる
>>442 復元できるかどうかとシステムが起動できるかどうかはべつもんだろうが ボケw
>>447 442は異なるハード構成のマシンに復元出来て起動できるのを売りにしているって言いたかったんじゃない?
そのくらいは流れで分かると思うけど。
異なるハード構成のマシンに復元、起動可能にする機能は各製品で名称が異なるのでメモ
TrueImage … Universal Restore
ShadowProtect … Hardware Independent Restore
Paragon Backup … スマートリストア
Macrium Reflect … Macrium Redeploy
HD革命 BackUp … そんな機能はなさそう
>>449 HD革命系列には「どこでも復元」という名称で有りますです。
>>450 感謝。
HD革命、どこでも復元、で検索してみたところ、Ver12の紹介ページで見つけることが出来ました。
(Nextの紹介ページを参考にして見つけることが出来ず、なさそう、としてしまっていた)
異なるハード構成のマシンに復元、起動可能にする機能は各製品で名称が異なるのでメモ
TrueImage … Universal Restore
ShadowProtect … Hardware Independent Restore
Paragon Backup … スマートリストア
Macrium Reflect … Macrium Redeploy
HD革命 BackUp … どこでも復元
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:49:37.74 ID:gkFo9Ljs0
HD革命はCPUが同じであれば、運良く別の環境でも復元出来る程度
復元出来たとしても、BGで訳分からんプログラムが常時作動している
そのため起動しただけの状態で糞重いので、常用は絶対不可能
CPUとマザーが別物だと、バックアップのレジストリを修正しても復元は出来ない
他のソフトはどうなんだろう?
使っている人、是非教えて欲しい
HD革命は違うハード(主にチップセット)でも復元できる機能が
以前はあったけど、あまり確実でないのでその機能は今は
廃止したと聞いたよ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:24:41.52 ID:gkFo9Ljs0
>>453 12までは普通にマニュアルに記載されてた
恐らくNEXTから廃止になったのでは?
革命のサポ電、昔は詳しくて感じの良い男性サポがいつも対応してくれてたんだが
何年か前から配置転換でもあったのか違う女の人に代わった
その女性のサポなんだけど高飛車というか冷淡な感じで苦手だった
冷淡なだけならともかく誤サポートもされたことあったしさ
つか、革命サポはいつも電話担当は一人っぽい
それとも俺が電話した時に、たまたま同じ人が出てただけなのかな?
てことで革命は切って今はフリーのParagon愛用中
俺的には有料ソフトは電話サポが充実していないと意味がない
最後に電話したのが1年以上前だから今はまた違う人になっているかもだけど
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 04:11:08.53 ID:tf5MerWE0
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
パラゴンかマクリウムでクローンっていうのはできるのか?
HDD付け直すだけでつかえるようにしたい
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 07:30:41.50 ID:vxzvPKkS0
>>456 サポの良し悪しで購入するか決める人もいるだろうから
>>455のような情報は有益で良いだろ
いちいちキモイAAで煽るな
大昔使っていたバックアップソフトで(V2i Protectorだったと思うが覚えていない)
アプリケーション単位で別のPCにバックアップ→復元が出来るという
鬼の様なソフトがあったけど(どういう原理かは知らんが)、今はこう言うの無いよね?
確かレジストリのシリアルコードなども含めてバックアップする機能だったはず
>>459 キミの書き込み内容には同意するが
そんな長期間何度も何度もサポートに頼るヤツは一体何の質問をしているのかは気になる
不具合とかならともかく、サポートが必要なほどのソフトか?
それだけ頻繁にサポートに電話してたのにサポ電なしの
海外製フリー版で満足してるってのも不思議
それだけParagonが優秀なのか、はたまた革命が(ry
革命戦士wwwwwwwwwwwwwwwwww
ザコがwwwwwwwwwwwwwww
だゆっていうんだゆーーんwwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)
(^Д^)
また中華ですかね
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:15:49.22 ID:mYCMh3En0
パラゴンのユーザー登録って、何の意味があるのかと思ったが
マイアカウントのページに最新版のダウンロードリンクが有るんだな。
9ヶ月ぶりにアクセスしてやっと気づいた。
Acronisもそうでした。
中華はなあ、最近中華じゃないフリーソフトでも中華の変な123とか言う変なサイトやマルウェア付のフリーソフトが増えてるし…
hao123付きは近年やたら増えました。
>>459 まぁ同じ話だしな、同じ人が書いてるんだろうけど
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 19:45:37.81 ID:QwjwZQKJ0
HD革命の親切で詳しいサポ辞めちゃったのか
どうりで最近は愛想の悪い女のサポしか出ないわけだ
あの女、HDDなどPCやOSの基礎的なことも理解しとらんぞorz
ちゃんと社員教育しろ
革命ユーザーに逃げられたのか…
もろ日本ソフトの革命使うような人はたしかにソフト自体の質より電話サポとか重要視してそうだな
ウイルス対策なんてフリーで十分なのに高い金払って脳dやバスター使っているような人なんだろうな
ま〜個々の価値観は様々だから外野がどうこう言うべきでないとも思うが
どこにある会社か分からないなぁ
教えて下さい
山は〜しにますか
川は〜しにますか
私の大切な故郷もみんな
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:50:01.12 ID:4u+q4Th40
>>477 DAYU Technologyでググる→大「日の下に立」→中華
シナ製かよ
大日立って、茨城県の…Woooとか造ってる?!
/rー-oγ、 そうそうってなんでやねん
j::i::::::::::::i!:::!
W;:::i:::::::リレ ビシッ
x!:::v:::::ハr、 _、^ー'そ
_ /ヾ:::ヾ:::;:i! ヽ<ヨぅ)
. 以' ぅrノV人r-'´
`ー-'´.レ' i ヽ
./_ ___L_」
(/iLLL_L」」
/ // ./
アメリカにあっても中華製だっ!
;(;゙゚'ω゚');
488 :
480:2014/12/17(水) 20:17:14.99 ID:rmheg71x0
>>477 もう少し説明すると「大」+「日」の下に「立」という漢字の二文字の会社。
シナw
太夫
Windows 7 のイメージバックアップ機能が最強
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:42:59.58 ID:jOco7ac+0
そんな事無い
違うHDDには復元出来ないし、ファイルの容量も大きい
じゃあどれが最強?
Novaかな、
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:47:26.12 ID:JvZ7gBBv0
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ / 失敗しても知りませんよ!
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
つまりWindows 7 のイメージバックアップ機能が最強ってことで完
>>491 7標準のでちがうHDDでも復元できるぞうそつくな!
それはよくわかってないやつがブログに書いて一時期広まりかけたデマ
>>490 > Windows 7 のイメージバックアップ機能が最強
糞じゃねえかww 馬鹿丸出しwww
Windowsの標準機能?
簡単なんだけど、7の物も8の物も融通が効かないんだよね。
一度でもシステムに関わるとOS側から判定を食らったドライブは
バックアップ対象から外せないのだ。
復元以前の段階でかったるくって使ってられませんよ。
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ / Windows 7 のイメージバックアップ機能が最強なんですよ!
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
7 のイメージバックアップ機能なんてリカバリでせいこうした試しがないし
高々C:90GのBuxkUpに1時間以上掛かるから有り得ない!
>>500 バックスアップじゃなくて
BuckUp すまん
>>500 うちんとこは百発百中で成功だが。それにイメージ作成なんて頻繁にやらないから1時間くらい
どうでもない。うちは30分程度だが。
余計な機能無いからおれはOSので十分だな。いまいちわからないのは、複数のイメージを同じHDD
に作れるのかよくわからないところ。できるという意見とできないという意見があるからわからん。
失敗する時点でどっかおかしい。
うちは約40GBをイメージ化で新規は6分、差分っぽい(結局最新しか残らないけど)のがその3倍くらい。
メニューとか見てると複数残せるっぽいんだけどね…
それともファイルバックアップの方だけなのか?(そっちは複数残せてる)
少なくとも5倍くらいの空き容量では、最新しか残らなかった。
>>503 作成の途中の保存場所選択時に「上書きされる可能性があります」って注意が出るんだよね。
容量に余裕があれば大丈夫とか、差分として保存されてるとか、旧イメージは別の場所か
名前を変えておかないと上書きされるとか、検索して調べてもいろいろ出てきて判断でき
ない。
今自分は既存のはリネームしてから新規作成、別ので復元したいときは新しいのをリネーム、
目的のを元に戻すでやってる。めんどいけどたまにだからと思ってやってるよ。
>>503 結局そこがネックで、自分は標準を使うのをやめたんだけどね。
@ クリンインストールして、ドライバ類だけ最適化した状態。
A SP1とかUpdate1とかを当てた直後の安定板。
B 直近のWindows Update後に不具合の無いことを確認したもの。
個人的には最低でもこの3つは欲しいところだけれど、Win標準
の機能では、世代管理が出来ないからなあ。
まあ直近の安定板だけあればOK。いざとなったらクリンインス
コっていう人にはWin標準で充分なんだろうけど。
Norton Ghost使っていたけど、7から8に移行した時点で泣く泣く使うのを諦めた。
もう単体ではない出ないのかな…。
居間はParagonの2014フリー版でしのいでいる。
日本語化されてなくても慣れればなんとかなるね。
ストレスは溜まるけど。
おっと、7から8に移行したというのはWindowsの話ね。
どうみても Macriumが最強だろ バックアップも糞速いし、GPTあってもok
メディアからのリカバリも出来るし速い
フリーでここまでしてくれたら True Imageがゴミに見えてくるわw
有料版のMacrium Reflectを利用していますけれどもそんな他所様を蔑むやうな余計な煽りは好みませぬ
Macriumは速くはない
最近はwindows標準でも
リカバリメディアやUSBブートできて
windows立ち上がらなくなったときにリストアできるんかな?
ブータブルメディアからの起動はVista時代から既にある
Ax64買っちゃった
ステマ
>>509 そうですね。自分の欲求を安全に満たしてくれるバックアップソフトならば
他をクサす必要もないわけですから。
現在Macrium Reflect FREEを使ってsystemのバックアップを定期的にしています。
これまで何回かレストアのお世話になって助かっています。
有料版のディレクトリ指定のバックアップ・レストアはどれくらい有用でしょうか。
現在、欲望というか隣の芝生の緑を見ること、グッと抑えているようなもので
かつ情報がなかなか拾えておりませんので、もしもコメント頂けると幸いです。
>>516 うちでは毎日定時のスケジュールで
・2台のディスクイメージを丸ごと
・土曜日にはフルバックアップ、それ以外の日にはインクリメンタル
・フルバックアップは2世代残す
で全自動運用です。
ファイル&フォルダ単位のバックアップは利用したことはありません。
x64版の緊急起動用PEメディアも数クリックで作成できました。
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ / NOVAは\700だおん!
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
Macriumのフリー版は同じ所にバックアップ取るときに前のファイル削除なり上書きとか自動でやってくれる?
>>519 フリー版には世代数管理は無いみたいですわ
>>520 じゃあ古い方一回消してからバックアップ取るしか無いのねありがとう
世代数管理がない->上書きじゃないの?
え、FREEでも世代管理できますよ
といっても私は自分のルールで名前つけたいから、手動で2世代だけ確保
(その前は消していく)
一度名前を変え忘れたら、xxx-1みたいに自動的にサフィックスついていました
例えば1TBのHDDに500GBのバックアップ取るとするじゃん
2世代とったらパンパンじゃん
3回目のバックアップ取るときに一番最初のバックアップ消してくれたりするってこと?
そういう使い方は、別の方法・別のソフトウェア・買い足すべきハードウェアが
あるように思えます
500GBのシステムディスクということなら、私にはお手上げ。
あるいはシステムとデータがごちゃごちゃになったHDDで、どうしても
Macrium Reflectを使ってバックアップしたいなら、FREEはムリなので
有料版でチャレンジして下さい。
>>524 > 例えば1TBのHDDに500GBのバックアップ取るとするじゃん
それって 『システムバックアップ』と違うんじゃね?
>>506 亀だが、ノートンゴーストって何が良くて使ってるの?(煽りじゃ無くて)
企業向けで実績があるとか、昔から言われているからWIN98時代から
何度か使った事あるけど、正直何が良くて使うのかサッパリ分からない
操作が独特で使いにくいし、バックアップ性能自体も特に優れている点が見あたらない。
特にWIN98時代は、バックアップもリカバリもやたらと手間がかかってうんざりしたという記憶しかない
しかも値段がやたらと高い。
当時はノートンユーティリティやノートンアンチウィルスを使うのが通だ、みたいな風潮があって
無理矢理使ってたけど、史上最低最悪のソフトノートンクラッシュガードを始め、今思えば
酷い目にしか合ってない。
>>524 世代管理が無いってのは、増分バックアップや差分バックアップが無いって事じゃ無いの?
macriumは知らんけど、フルバックアップの個数や上書きとかでわざわざ制限を付けるソフトがあるとは思えないし
手動で名前付ければ、上書きしようが無限に増やそうがユーザーの勝手だろう。
因みに釈迦に説法だとは思うけど
差分バックアップ
最初にフルバックアップして、次回以降はフルバックアップとの差分を取るバックアップ
リカバリにするには初回のフルバックアップと、その世代の差分の二つが必要
何度もやってると段々差分が大きくなってくる
増分バックアップ
最初にフルバックアップして、次回以降は前世代との「増分」のみをバックアップする方式
サイズ効率としては優れているが、リカバリする時はその世代以前の全てのファイルが必要
>>528 世代管理機能にはあなたのおっしゃる増分、差分、フルバックアップ等の方式選択以外にも、
一定期間経過した古いデータを自動削除する様な機能もあります。
これが付いているのは大抵有料版なんですよね。
私はいちいち手動で削除して管理するのが面倒になったので、
Paragonのフリー版をやめてATIを購入し毎日自動B/Uしてます。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 09:12:52.88 ID:r96E5hlB0
聞きたいんだけど、ライフボートのイメージバックアップ11Proで
1.5Tディスクコピー(LBではドライブ丸ごとコピーをこう呼んでる)
するのに5時間弱かかったんだけど、こんなもん?
おまけに、何んでか分からないけど、その前にデフラグしろと書いてあってこれにも5時間。
同じディスクAcrinisのTrueImage 10 Home だと
1時間30分ちょっとでできるんだけど・・・
バックアップ用の外付けハードディスクを用意している人向けだな。
電源を落とす前に、Real Syncを使い、重要なデータファイルを外付けハードディスクに複製するとか。
※手作業でのバックアップは常にフルバックアップとなり面倒なので、Real Syncなどのバックアップソフトがもっとも便利。
ライブファイルシステムは外付けハードディスク、アーカイブ用途はDVD-R、BD-R、アーカイバル・ディスクと使い分けをしよう。
>>527 使っていた当時は他のソフトがもっとう〜んな出来で
他に選びようがなかったですよ。
デバイスドライバのサポートがダメダメな上に
適応環境を用意したのに復元失敗して
システムを破壊しやがったTrueImageとかTrueImageとかTrueImageとか
二度と使いません。
今は改善されたんですかね。
ギンコ死ね
>>530 ライフボートとかそんなマイナーなの なんで使ってるの??
True Imageは割と速いほうだよね Macriumも超速いよ
>>530 1.5TBということはシステム以上にデータのバックアップを目的にしているように見えます。
そう仮定すると、必要なフォルダー・ファイルだけをちゃんと選んでbunbackup.exeのような
ソフトの方が向いているのではないかと思います。
536 :
530:2014/12/24(水) 02:53:51.90 ID:0D6bh6fk0
マルチブートで4つのシステムが入っています。
小さいドライブは割高なので・・・
>>536 システムよりデータの方が多そうだからシステムバックアップソフトよりも
ファイル/フォルダバックアップ主体ソフトの方が良いんじゃないか?
って言いたいんだと思うが。
4つでもシステムだけで1.5TBもないでしょ。
システム領域とデータ領域をパーティション分けするなりして
バックアップ対象毎にスケジュールや方法を見直した方が楽だと思う。
538 :
530:2014/12/24(水) 03:45:33.21 ID:0D6bh6fk0
>>537 データは他のドライブですので、これにはいわゆるデータは全く入っていません。
おSはXP3/W7x86/W7x64/W8.1
それぞれに、VS6.0〜VC2013インストール可能バージョン全て、他いろいろ
VS2008までのmsdnは別ドライブ
ただし、TrueImageの時はx64は入いっていませんでした。
>>536 各システムがパーティションによって分けてあるか、グチャグチャなのか
(常識的にはパーティションで分けてあると考えてしまうので)念のために
質問しますね。
540 :
530:2014/12/24(水) 09:45:30.80 ID:0D6bh6fk0
パーティションによって分けています。特殊なツール(CAD、MELSEC関連、VXWorksとか)で現在合計で800GB以上はくってます。
て言うか、同じセクタ単位コピーでこうも時間が違うのかと思っただけです(調べてませんが、TrueImageもセクタ単位だと思ってましたので)。
なお、他ドライブのデータはファイル単位、時刻単位のリカバリが必要なので、
自作したソフトで対応しています。
自作ソフトでやる能力がある人の書き込みに見えないのがなんとも。。
542 :
530:2014/12/24(水) 10:42:42.72 ID:0D6bh6fk0
ちゃんと質問の趣旨理解してるの?
LBって見た感じParagonぽいけど
ParagonはTrueImageより遅いみたいだから
案外そんなもんじゃないの
544 :
530:2014/12/24(水) 14:01:13.50 ID:0D6bh6fk0
LBは今春頃購入して今回初めて使ったんだけど、
当時TrueImage、8で問題云々とかネットで書かれてたんでLBに走ってしまった。
貧乏籤引いてしまったのかな?
セクタ、馬鹿正直に読み出したりしてるかわからんね。
アドバイスや回答ありがと。
使うのあきらめて、TrueImageか他あたって買い直すことにするわ。
セクターバイセクターでバックアップしているならば、未使用領域も
含めて1.5TB全てバックアップしているから更に時間は掛かるだろうな
ってか、LBってセクターバイセクターじゃなくてバックアップ出来ないのか
546 :
530:2014/12/24(水) 15:08:12.90 ID:0D6bh6fk0
LB購入して初め知ったが、LBではクローン作成を「ディスクコピー」て呼んでて、
セクタ単位しか無いみたい。世間で言うバックアップは「バックアップ」なんだが、システムは駄目。
セクタ単位でもやり方がいろいろあるだろうから、要するに下手なんだと思う。
DOS時代、putcよりwriteの方が早いはずなのに、
バッファサイズによってはほとんど変わらん、というのを思いだした。
それより、セクタ単位なのに、
「デフラグしてないと非常に遅くなる」というようなことが書かれていることが
どうにも解せん。そこまで考えてて、んでコレッ?って感じ。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 15:30:29.70 ID:Mw/6F+Im0
システムとデータ(場合によってアプリケーション含む)はわけて
OSのコピーで済むのは丸ごとバックアップに入れない方がいい。たとえば動画や画像を多く入れるのはダメだろう。
復元、バックアップに時間食うのと、サイズ大きいほど一部破損、ミスで全て壊れる危険が増す。
548 :
530:2014/12/24(水) 15:35:30.27 ID:0D6bh6fk0
↑
私に言ってんの?
で、結局最強はどれですか
いい加減結論出してくれないと困りますお(´・ω・`)
550 :
あ:2014/12/24(水) 17:25:51.70 ID:SF3T30z70
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
>>544 LBなんか誰も使ってないよw 人柱だな
Visual Studio 6.0を入れてるところをみるとおっさんなのか
>>544 Macrium Reflectが オススメ
ここも使えないスレだな
なぜですか?
今年もまた
Ghost2003を超えるソフトが出なかったか・・・
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 14:48:15.55 ID:2hhVEEl00
ファイナル丸ごとバックアップで初めて復元作業しようとしたらCドライブだけ復元できない。
なにこれむずかしい・・・ 空きはたっぷりあるのにCドライブの復元場所を同じCドライブに選択できない。
Dドライブを選択しても復元してくれないし。なにが原因だろ。
ちなみにバックアップは何も選別せずに丸々保存するおまかせバックアップしかしてない。
ファイナルアンサー!
こういうことが起こらないようにとわざわざ余計な金使って情弱アイテム買ったのに。
なにかあったら丸ごと戻すだけ超カンタンみたいなこと言っててこんな復元操作情弱にはきついわ。
これじゃあ買った意味がない。OS標準のファイル履歴機能とくらべて有料分の利点がマジでわからん。
そんなときはオナヌーだ!
無料ソフトで十分なのに
>>564 おまえはアホか?無料で十分な訳がない。
いいものは自分で探せ。赤の他人に教えられるかよ。
十分です
熱湯五分
>>562 Macrium Reflectが オススメ
Mcriuf Reflect FREEで一度試すといいかも
ダウンロードの場所探すの大変かな...
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:47:38.46 ID:1vB7+MyQ0
>>557 Symantec Ghost 12.0.0.4112
>>568 差分、増分が要らないならマウントも無料版で出来るし良いよね
増分が欲しくて、マウント無料を諦められるならparagonかなあ
paragonの増分なんて酷すぎるだろ
>>572 前はダメだったけど新しいvhd方式のは結構良さげだよ
>>571 paragon freeでもマウント出来るよ
pragom freeもできるようになったの、前は無理だったよな?
2010年辺りの記事でも、フリー版でバックアップアーカイブを仮想ドライブへマウント可能って書いてあった
その後機能削除されたはずだぞ
少なくとも2014は。今ある最新は新しいバックアップ方式だけになったし
マウントできないはずだけどな・・・更新あった?
>>577 Archivesタブ→Show VD containers→Show partitions→パーティション右クリック→Mount the Selected Archive
>>578 気づいてなかった...ありがとう!
タブの直下のマウントオプションがグレーアウトしているからできないと思ってた
Mcriuf Reflect FREE リストアが速いのもいいよな 初期だと 3分で復元が終わるw
True Imageだと 15分ぐらいは掛かるよね この差は大きい
バックアップはどれが速いんだろうな
pragon有料版買ったけどバックアップ遅すぎ&データの容量多いからすぐにacronisに戻した
>>582 自分もParagon持ってるけど、Hard Disk Managerの部分はいいけど バックアップは糞だよ、
イメージバックアップ用に買ったらダメ
>>582 > バックアップはどれが速いんだろうな
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/01(木) 02:25:12.06 ID:1KRo01I40
Mcriuf Reflect FREE リストアが速いのもいいよな 初期だと 3分で復元が終わるw
True Imageだと 15分ぐらいは掛かるよね この差は大きい
復元とバックアップはべつものなんですがそれは
バックアップと復元は、逆方向
Macriumのバックアップが早いのは標準設定で捨てるファイルが多いからでしょ
リストアしたあとのファイル比較するとわかるけど
他社のバックアップソフトでもスキップするファイルあるけどMacriumはもっと多い
バックアップ時の圧縮アルゴリズム何選ばれてるのかにも依るのでは
別に極端に遅くなければ速さなんてどうでもいい
それよりTrue Imageとか速くなるだろうと思って優先度を一番にしたら高負荷が掛かって
ファンとかが五月蝿くて返ってアレだったわ、あれ以来優先度は低いか普通にしてるわ
多少遅くなってもな
>>587 システムバックアップソフトなのにファイル毎にバックアップ対象か判断してるのか?
>>590 全部バックアップしてると思ってるの?
どのシステムバックアップソフトもsector by sectorオプションつけた時だけじゃね
フルバックアップなら全部バックアップするでしょ
sector by sectorオプションででバックアップされないのは
あくまで空領域部分
>>591 「ファイル毎に」ってちゃんと書いてあるのに
バックアップしたイメージマウントして元の環境とdiff取れば分かる話
tmpフォルダごっそり無いし、ファイル名*.tmpもない。dumpファイルもページファイルも無い
そもそもファイル名やワイルドカードでバックアップ除外ファイル指定できるんだし
バックアップの時Windows VSS使ってるんだからファイル単位でコピー取れない
最後間違った
ファイル単位で「しか」コピー取れない
フルボッキアップ
結局Macriumに問題あるの?
デフォルト設定でも必要なファイルはバックアップしてるので無問題なんでしょ?
ttp://www.century.co.jp/support/faq/copymode.html#q02 スレ違いしね!!と叩かれる覚悟で聞くけど(該当スレっぽいのがない)
トースター形状のHDDを縦にぶっ挿すタイプのクローン機能付きのケースって
現行物も↑のような感じなのかな?
要は、自動でフォーマットしてくれないただの単純コピペ作業で仮に送り元HDD側が1Tで送り先側を3Tとした場合
送り先側が認識するのは最初の1Tで残りの2Tは自分でパーティション切る事を強要させられるので嫌でも分割しなければならない
しかも、3TだとGPTフォーマット関連でめんどくさい事になるかもしれないしやはりクローンというかバックアップはソフト一択なんだろうか?
ただ、同容量感のシステムSSDでのバックアップとしてなら使えそうではあるけどwin8xで弾かれそうだなー
>>583 糞だと言うんなら、どの辺が具体的に糞なのか書いて貰うとありがたいが
単なる速度と容量の問題?
糞って書きたいだけ
>>578 亀だがサンクス。うちの環境じゃこうだった。
Archivesタブ→”Archives Show”→Show partitions→パーティション右クリック→Mount the Selected Archive
マウント出来るとわかると、paragonのVHDバックアップは総合力高いと思う
今のところ不具合はないしVHDでの増分は前のと違ってなかなかいい感じ
なお、世代ごと別々にマウント可能だった。
結局Macriumみたいな高性能Freeが出てもらっちゃ困るんだよw
一人必死な奴が臭過ぎwww
外付けUSB2台でファイルレプリケーションができるlinuxのソフトありませんかね?
AOMEI使ってみたけど、Macriumはもっと便利なの?
Easeusはなんか使いにくかった。
AOMEIが便利だと思ったんなら他のを試さなくてもいいよ
俺は2年間ぐらいAOMEIしか使ってない
↓以下中国製は云々
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
Easeusで旧HDDから新HDDへC:のみをパーティションクローンした場合、
新HDDから起動できますか?(Windows8.1です)
また、Easeus以外で旧から新へC:のみをコピー(クローン)して起動できる
ソフトってありますか?
MacriumでレスキューCDから起動して復元しようとしたら
イメージが開けないってエラーでたんだけど、
ファイル壊れてんのかな…
Windows7上でマウントもできない
ベリファイもできないし、他のマウントできたファイルも
レスキューCDから復元できなかった
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:25:15.99 ID:9/CMmvQt0
仮想イメージにバックアップできるソフト物色してたけど
結局純正に落ち着いた
結構速いし、安定してる
純正www
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:33:32.24 ID:YA83A/RX0
TrueImageで行える事を試用または無償で行えるソフトはありますか?
やりたい事はイメージブートからのバックアップ・復元です。
ToDoBackupではインストールしないとイメージの作成ができないですよね?
インストールせずにイメージをDVDに作成でき、復元できるものを探しています。
>>615 DVDってDVD-RとかRWにダイレクトに書き込みたいってこと?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 18:47:42.65 ID:jAKcCUUZ0
Windowsで、Cygwin入れずにC:\を丸ごとTime Machineみたいにハードリンク使って差分バックアップする方法ってないかな
msys-rsync --link-destもmdumpfsもジャンクション・シンボリックリンクがうまく扱えないから
Cygwinのrsyncで誤魔化してるけど、バックアップのためだけにCygwin入れるのちょっと馬鹿馬鹿しいんだよね
robocopyにrsyncのlint-dest相当のオプションがつけば最高なんだがなあ
AX64のベータはいつリリースされるんだ?
早くても今月末
メンバーの病気で遅れてるってカエルが言ってた
>>619 そういう事情があったのか。
情報ありがとう。
<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in
[email protected] _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !
http://hope.2ch.net/ios/ ,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
流し読みしてたら、
「AX64」とか「メンバー病気」とかのキーワードで
AKBの握手会の話題かと勘違いした。
調べたのですがイマイチわからないことがあるのでわかる方教えてください
WIN7 SP1を使用していますが、OSのHDDを非AFTからAFTに交換すると問題が出る場合があるということですが
PARAGONのフリーで非AFTHDDをバックアップ、それをAFTHDDにリストアした場合はこの問題は気にしなくてもいいんですか?
バックアップしたファイルを相互利用できるような形式でバックアップするソフトない?
たとえばrarで保存するとか
>>620 これ今日使った
成功したOSのHDDで記念カキコ
>>626 パラゴンは
paragon hard disk manager とかのハーディスク管理には便利だけど、
『システムバックアップは超絶に糞だぞ』 Acronis True Imageもなw
無料のMacriumの方が100倍マシだぞ
トイレ行け。
>>628 paragonは今のpvhdモードだとシステムバックアップも問題ないよ
trueimageも今のバージョンは大丈夫。とにかくソフトが古いとダメ。
近年UEFIとか色々システムの仕様が変わってるから注意が必要。
古い有料より最新の無料のほうがずっといい。
macriunはかなりいいけど増分差分はないので頻繁にとるのは面倒かも
Acronis True Image 2009が動かなくなっちゃったんで
迷ったけどmacrium使う事にしたわ
2009が慣れてたんで使えるのが一番良かったんだけど、ここ読んだら同じく使えないって人がいたんで諦めたわ
Total Backup Recovery(Drive Clone?)っての使った人いる?
macrium reflect つかってバックアップ、それを別のHDDに復元したけど起動しないです・・・
Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media is selected Boot device and press a key
と表示されました
bootは復元したHDDを最優先にしてあります
あと、元が60GB中42.3GB使用
復元先が58GB中40.8GB使用
と元より少ないです。
対処法わかる方いませんか?
復元先がEFIなのかBIOSなのか書いて
635 :
633:2015/01/20(火) 12:46:11.18 ID:kLZtdNAG0
>>634 EFIです(元、復元先とも同じPCです)
win7 64bitをバックアップ、別HDDのvistaの入っていたところをフォーマットしてそこに復元しました
うちでは何度もやって失敗したことないけどな macriumのリストア
システムのバックアップがちゃんとされてないんじゃないのかね
637 :
633:2015/01/20(火) 13:57:10.34 ID:kLZtdNAG0
>>636 関係ないかもしれませんがセキュリティソフトは何をつかってますか?
自分はノートン使ってます
マルチブート環境ってこと?
639 :
633:2015/01/20(火) 14:41:38.40 ID:kLZtdNAG0
>>638 マルチブートではないです
うーんバックアップフォルダも「bethu」って日本語使わないようにしてるんだけどなぁ
ブートメディアをUEFIでブートしてないとかは?
>>633 バックアップはHDD全体をバックアップしたのか?
BIOSのHDD優先は、1st boot とHDD deviceの2カ所を チェックしたのか?
両方問題無いのなら仮想環境で起動チェックする位しか思いつかないな。
>>640 Windows上でバックアップ、復元したのでブートメディアはつかっていないです
>>641 Cドライブだけバックアップしました
優先も両方チェックしました
4回バックアップして復元をやってみたけど、なんで復元すると毎回容量減るんだろう・・・
みなさんは元と先で容量かわりませんか?
Cドライブだけバックアップしたのなら、そりゃ起動せんわな。
644 :
633:2015/01/20(火) 16:00:34.51 ID:kLZtdNAG0
何やってるか分からないなら、macrium reflect開いて左側のメニューにあるDisk Image、Backup Tasks、Create an image of the って
windowsのマークがついてる所クリックしてそれに従ってやればおk
GPTパーティションで起動に必要な部分まで込みでバックアップできる
あとは自分で頑張って
>>644 起動しないならまずはスタートアップ修復やれ
要はcドライブがバックアップしてあってもその情報が入ってる
システムの領域がバックアップされてないってこと。
元ディスクの最初の方に目次みたいなのが入ってるんだよ。
目次がないと本文だけ復元しても読み込めない
648 :
633:2015/01/20(火) 21:58:50.54 ID:kLZtdNAG0
EFIパーティションが表示されていないのは表示させる方法の問題ではなくて実際にそこに作成されていないためだと思うの
>>648 そのディスクは古くからあるMBRのタイプ。
cドライブしかバックアップしてないならあとからOSの起動ディスクとかで
>>646の言うとおりMBRを作り直すのがいいと思う。
>>648 そのDISK2ってのは起動ディスクじゃないだろ
win10が1年アップデート無料か
バックアップが熱くなるな
Cドライブだけでいいよね
D以降外しておいたほうがいい?
AX64のリリース来ないな。
ベータの期限がすぐそこなのに。
>>648 俺がやってる方法
[disk image]
→ [image selected disks on this computer] (このコンピュータからイメージさせる対象を選びなさい)
→[disk image] の窓が出てくる、必要なソースデータを選ぶ (不要なシステムドライブ以外のチェックを外す)
(UEFIとBIOSだと選ぶ対象が違うので注意 ここはググれ。とりあえずCドライブ以外を外す)
→[フォルダー]を選択 (事前に Cドラ以外に:macrium reflectとか専用の保存フォルダを作っておく)
→use the image ID as なんとかのチェックを外して 保存イメージデータの名前を自分で付ける
これでok
あと暇なときにレスキューディスクを作っとく
問題なく使える。ドライブ丸ごと、差分。etc.方法があるし日本語で使いやすい。
3回助けられた。
>>656 安かろう悪かろうのソースネクストの製品ですか。
ググると評判がイマイチなので、後は自己責任で!
>>658 だよねえ。ゼロで痛い目にあったからなあ
話は変わるけど、
ノートン・ゴースト使ってて、サポート打ち切られてるんですが、
有料無料に関わらず、
そこそこ良くていざというときサポートが繋がるモノって何かあります?
ま、最悪サポートはなくても使い勝手が良ければいいかな
>>659 取り下げ
スレここまで全部読みました。
ソフトでしたいこと、してほしいことが具体的になったら、その時はお願いします。
スレ汚し申しわけありませんでした。
>>658 ソースは単なるバイヤーだから、物によってはお買い得もあるよ
昔だとShadowProtectの個人向けバージョンクイックイメージが半額で買えたりとか
最近だとVegasという超有能な動画編集ソフトのプロ版旧バージョンが90%offとか
個人向けでは余り力を入れてなかった、業務用のpdf対応OCR変換ソフトが格安販売とか
ただここは相変わらず詐欺的な商売をやっていて儲けさせたく無いので、欲しくても俺は買わないけどな
662 :
648:2015/01/31(土) 01:04:12.37 ID:6m0ZIYMy0
663 :
648:2015/01/31(土) 01:14:01.96 ID:6m0ZIYMy0
XPで作成したEaseUS Todo Backup Free 8.0の起動ディスクはWin7でも使えますか?
まもなく1台組むんですがTodoはレジストリに残るらしいんで、先に起動ディスクを作成しておいて7をクリーンインストールした時点でバックアップを作成したいんです
>>664 仕様が変わっていなければ、Freeで作れるLinux版のBootable DiskではDiskか
らのBackupは出来ないはずだから、Homeの試用版を落としてWinPE組み込み版の
Bootable Diskを作る必要がある。WinPEを作る時のWinKIDのVerはXPと7では異
なるから、7に一旦Todo Backupを入れてBootable Diskを作った後再度7をクリ
ンインストールしないと目的の結果は得られないと思う。
>>665 情報ありがとうございます
7SP1インストール後にEaseUS Todoで起動ディスクを作成、7をアンインストール、HDD再フォーマット
OSインスト、各種ドライバインスト、アンチウイルスソフトインスト、アクティベート、再起動、起動ディスク版EaseUS Todoからバックアップを実行
この手順でやってみます(Win7のアップデートは不具合もあるらしいので後で入れる予定)
そこまでしてレジストリに書き込まれたくないもんかとは思うが
RevoUninstallerとかIobitとか使って完全アンインストールすればいいんじゃ無いかと思うけど
まあそのiobit自体がレジストリを使うんだけどなw
こんなソフト使いました的なことは何を使ってもレジストリに書き込まれるよね。
気にするだけ無駄だわ。w
>>668 使っていくうちにゴミがたまっていくので、まっさらな状態を保存しておきたいんです
今のPCが不調でかなり後悔してるので…
なので、EaseUS Todo Backupには申し訳ないんですが、初期バックアップには余計なものは入れたくないんです
中華製ということで余計に警戒してる部分はあるかもしれません
初期バックアップは万が一の時の為の保険です
>>670 気持ちは分かるけど、日々そんな事を気にしつつ腫れ物に触る様にPCを使うよりは
ある程度は目を瞑って、定期的にクリーンインストールする方がいいと思うけどな
PCは所詮道具だし本末転倒というか
無償版だから仕方ないとはいえ、Todo Backupの無償版は製品改善のための処理
結果の送信やUp Gradeを促す広告なんかが結構うざいから、インストールしない
で、Bootable Diskだけで使うというのも一つの手ではあると思うよ。
>668さん のご意見に追加
Eusing Registry Cleaner
>>666 自分がもしやるなら
1:仮想環境にWindows7をインストールして起動ディスクをつくる
2:1が無理ならWindows7をインストールしてWindowsバックアップでバックアップを取ったら起動ディスクを作成してレストアする。
>>671 そこは初チャレンジということで(汗
>>672 それは知りませんでした
参考になります
>>673>>674 できるだけ簡単な方法でやろうと思っています
スレ違いですが、XPからだとMicrosoftのHPからDIRECT X11.0はダウンロードすらできないんですねorz
う〜ん、困りましたw
有料版買えばいい
とりあえずMacrium Reflectでも使っとけばいいのにと思った
スキル無いんだからWindowsのバックアップで十分だと思った。
easeusは色々試した中で圧倒的にバックアップ速度が遅くて
アンインスコした 俺環かも知れんけど他のではそんな事なかったし
Windowsのオマケみたいなバックアップツールで
チンタラやってられるかよ?データー量は馬鹿でかいし。
>>679 俺も俺も!
めちゃくちゃ遅くてその前まで使ってたTrueImageの倍近く掛かったわw
1回使ってみてその調子だから自分の環境には合わないのかと思って
使ってない
>>682 Macrium Reflectなら Acronis True Imageの6倍は速いぞ
True Imageで 20分掛かってたイメージの復元 Macrium Reflectなら3分で済む
AX64マダー?
>>675です
Free版で問題なく起動ディスク作成出来ました
念のためHOME体験版でも作成してみましたが、起動ディスクのaboutに30DAY TRIALと表示されますね
というか、Win7の起動が超早くて笑いました(20〜30秒くらい)
XPで5〜6分かかってたのが嘘のようですw
OSインストール時の意味不明な「予期せぬエラー」とやらで未完了や、設定ミスによるディスク容量増加等で再インストールを数回しました
インストールに関してはXPの方が問題なくて簡単ですね
その後クローンやバックアップの作成、復元は無事完了しました
初7ということで分からないことだらけでしたが、ネットで情報をかき集めてなんとか乗り切りました
しかし、ウインドウズアップデートが173個もあります(汗
前に書きましたが初期バックアップは保険です
EaseUS Todo Backupで、まめなバックアップを心掛けたいと思います
みなさん、ありがとうございました
>>685 >XPで5〜6分かかってたのが嘘のようですw
それはXPのせいじゃなくて汚れた環境のせい
こういうひとってこまるんだよね
>OSインストール時の意味不明な「予期せぬエラー」
>とやらで未完了や、設定ミスによるディスク容量増加等で
>再インストールを数回しました
普通はこんなこともならないしな
>>686 機械もシステムも古いんで仕方ないですね
>>688 初回は普通にインストール出来ましたよ
2回目からフォーマット時に変な未認識領域が出来て全部削除してクリーンインストールしたら、最後に「予期せぬエラー」って出るんですよ
で、もう一度フォーマットしてクリーンインストールすると問題ないんです
この現象は必ず出ました
なので、1度失敗して2度目で成功という感じです
後はアンチウイルスソフトに付いてる不要なおまけのチェックを外すのを忘れてインストールしてしまって、やり直しとか
仮想メモリ切るのを忘れてキャッシュが肥大してしまったりとかですね
初めてでわからないことだらけだったので上手くいかず、何度かやり直しました
まあ、バックアップも取れたので良しとします
Ghostって今も一般消費者向けの製品あるの?
最近見かけないんだけど
>>691 Norton GhostならWindows8の時にオワコン
後継がSymantec System Recovery 2013 Desktop Edition
AOMEI BACKUPEERにカスペルスキーが反応するな
マルウェアとしてみたいだけど
詳細な情報が少なすぎるんだよ
どうしたものか
実際は大丈夫なんだろうけど、純中華製はどうしても信用できない
会社よりも政府が信じられんからなあそこ
ソフトにバックドア仕込むように強制してても驚かんぞ
ほぼ陰謀論の類だと分かってはいるが
窓の杜に載ってるんだよなぁ
窓の杜の信頼性もどうなの?
カスペルスキーもどうなの?
すごい時代になったな
>>694 検出されたファイルをVirusTotalにアップして結果を貼って欲しい
>>698 ファイルサイズがでかくてアップロードできなかった
AOMEIの backupper じゃなくて PEBuilder.exe (1.4)の方だった
カスペルスキーは
PEBuilder.exe
オブジェクト名
not-a-virus.RiskTool.Win64.HideRun.a
って出るなぁ
誤検出ってことはないだろ
何か判断材料があるはずだ
中華制って時点でもうダメ
XPまだ使っているけど、中華(大陸の方ね)は絶対使いたくないし
使っていない
>>689 ちょうど、HDDからSSDに引っ越ししようと思っていたところだ。試してみるかな。
705 :
633:2015/02/09(月) 18:12:12.62 ID:HmR2dTzl0
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:43:16.30 ID:23zDx9ch0
AOMEI Backupper Standardでディスククローンを実行したら、
コピー元のドライブがC,Dの2つだけだったのに、
クローン作製後、新たにH、Iのドライブが作成されてしまいました。
ちなみにH,Iのドライブは使用領域はともに0です。
なぜコピー元に新たにドライブが増えてしまったのでしょうか?
わかる人いましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:49:20.10 ID:23zDx9ch0
ちなみに新たに勝手にできたH、Iドライブを開こうとすると
「H:¥は利用できません。このPC上の場所を指している場合は、
デバイスやドライブが接続されているか、またはディスクが挿入され
ているかを確認してから、やり直してください。ネットワーク上の場
所を指している場合は、ネットワークやインターネットに接続してい
るかどうかを確認してから、やり直してください。それでも場所が
見つからない場合は、その場所が移動または削除されている可能性が
あります。」
と表示されます。
日本語じゃないので☆1
仮想ドライブなんじゃね
コマンドラインから diskmgmt.msc してみるのは如何でせう
Macriuf Reflect Free 5.3.7277にupgradeしていたんだ、しばらく気づかなかった。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 08:42:18.29 ID:jdrU57x00
>>708 日本語のパッチワークをすれば日本語で使えます。
>>709 >>710 アドバイスありがとうございます。
内臓ハードディスクを外付けハードディスクにディスククローンしたのに、
何故内臓ハードディスクのドライブ数がD、Eの二つからD、E、H、I
と四つに増えたのかが不思議なのです。しかも増えたHとIは中身がない
ようですし。このH、Iのドライブを削除するよい方法はないでしょうか?
また次回からH、Iのドライブが新たにできないようにするよい方法は
ないでしょうか?
俺用メモ
UEFIでディスク全体のバックアップを取らずにOSパーティーションのバックアップイメージだけでHDDからSSDに移行する方法
このHDDはGPTでフォーマットされており二つのパーティーションがある
システムはEFIである
---------------------
C:\
EFIのWindows7 x64
D:\
データ
-----------------------
このHDD全体ではなく「C:\」だけをTrueimage2014でイメージバックアップを取る(「システム予約済み領域」や他の領域は含めなくていい)
~~~~~~~~~~~~~~~~
次に何も入っていない新しいSSDを用意する
このSSDはGPTでフォーマットされている
※この段階でSSDに先程作成したイメージを復元してもOSとして起動しないことに注意
ここでSSDにWindows7 x64をGPTで新規にインストールする
~~~~~~~
インストールが完了したら先程作成したC:\のバックアップイメージを「Windows7 x64を新規にインストールしたパーティション」にリストアする
そうすると以前のOS環境のまま正常に起動するSSD以降環境が出来上がる
何故こんな方法を記したかというとディスク全体だと長い時間がかかるので(8TB〜)
OSだけ移行出来る環境を短時間で作れば残りのデータ移行作業などが後回しに出来るので楽なため
>>714 UEFIの場合、直にCドライブを移植してもダメなんで、
新規SSD場合はGPT管理領域(2つのパーション)を作成して、
新規インスコ作業で Windows drive managerとして『パーティションテーブル・ヘッダー』を作成して、
『パーティションエントリ』も作成しないと 直にCドライブを移植してもダメって事だな。
今度暇な時にGPTも移植可能かやってみるか…
>>714 >ここでSSDにWindows7 x64をGPTで新規にインストールする
これってインスコディスクでインスコしただけ?ネットでwidows Updateもしてからリストア?
ID変わってるかもしれないが714です
>>716 その通り
>>717 >これってインスコディスクでインスコしただけ?
その通り
インストール完了してデスクトップまで辿り着いたらあとは余計なことせずにリストアするだけ
>>718 インスコディスクからインスコだけしてリストアでいいんか
トントン
>>705 HDD120GBの東芝ノートをSSD120GBに変えただけだったからすぐ終わった。
SSDを外付けでつないで、MiniTool Partition Wizardを起動。
Migrate OS to SSD/HD Wizardで、そのままのサイズか、リサイズ選んで、おk。
apply押したら再起動しろって出てきんで、再起動してしばらく放置。
20分くらいでログイン画面になっていた。で、電源落としてdisk交換、トータル一時間かからずあっけなく終了。
一般論として質問したいんですけど、
仮にウィルスやマルウェアにシステムが汚染されるとします。
駆除ソフトで駆除した後、
システムバックアップソフトで取ってあったイメージファイルを
汚染される前のもの書き戻せば、ウィルスやマルウェア、ルートキットその他は
完全にシステムから消えるのでしょうか?
一からクリーンインストールしなおさないと、完全に安全なシステムにはなりませんか?
>>721 BIOSに感染するようなウイルスがあるならともかく
ブートセクタまで含めてリカバリすればウイルスなど全く関係ないよ
現行のウイルスを削除する必要も無い、そもそもウイルスというのはOSや実行ファイルに感染するものであって
感染したOSを起動せずにすべて抹消すれば、当然ウイルスも消えるからな
普通に起動中のOSからのホットリカバリは何が起こるか分からないからやめた方がいいとして
ただ可能性として以下のパターンが無いとは言い切れない
・USBメモリブートでのリカバリで、感染時にUSBメモリを差したのでUSB事態が汚染される
・新種のウイルスで、特定のバックアップソフトのバックアップアーカイブ自体にウイルスを仕込んでくる
あ、ごめん。この書き方だとBIOSに感染するウイルスが無いと書いてるように見えるな。
BIOSに感染するウイルスはあるが、そのタイプのウイルスがOSを破壊したりすることはおそらくあり得ないと言うことで。
>>722-723 丁寧な解説、本当にありがとう。
もしウィルスやマルウェアに汚染したり、
悪意のあるモニタリングソフト(主に企業が社員の監視に使うような、ウェブ履歴やキーロガーやスクリーンショットその他を
ほかのマシンに送信するようなソフト)を他人に仕込まれたとしても、
>・USBメモリブートでのリカバリで、感染時にUSBメモリを差したのでUSB事態が汚染される
>・新種のウイルスで、特定のバックアップソフトのバックアップアーカイブ自体にウイルスを仕込んでくる
ではない限り安心ということですね。
それと、ホットリカバリというのは、
起動中のOSからバックアップソフトを立ち上げてディスクイメージリカバリするって意味ですよね?
WinPEなりLINUXなりのレスキューディスクみたいなものから、イメージファイルを書き直せば、
ほぼ100%に近く安全ってことで理解していいんですね?
HDD以外のメディアから起動すれば、HDDは通電していても単なるデータ置き場でしか無いから
理論上ウイルスが活動することは無いはず
で、感染したHDDをブートセクタまで含めて全て抹消(リカバリ)すればウイルスが残ることは無いはず
>>725 またまた詳しいレスありがとう。
システムバックアップソフトの一番利点っていうのは、
ウィルス等にやられたときに元の状態に戻せるってことですね。
今までは、パソコン自体の不調で元に戻すことが多かったけど、
それ以上に、ウィルス等にやられたときに、
新規インストールしなおさなくても済むのが便利すぎる。
イメージファイル引っ張りだして書き直すだけなら、
環境戻すまでにかかる時間が全然違いますもんね。
いろいろ勉強になりました。
ありがとさんです。
そもそもシステムバックアップソフトってそういう目的で使うものだもんな
むしろHDDクラッシュとかよりOSの不調とかの方が頻度が高い
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 18:17:44.52 ID:d3WfXGQm0
さいきのおすすめはなんですか?
×さいき
◯最近
有料:AX64、TrueImage2014
無料:中国製日本語版有のEASEUS、イギリス製で英語版のみのMacrium
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:11:43.67 ID:Qdmdc/Dh0
windows10TP
linux版レスキューから書き戻し成功
すごく速かっった!!早すぎて心配ですが、、、
ここで推選のMacriumありがとう
TrueImage2015
ってすごい評判悪いらしいな…
そうなん?
ParagonかMacriumで充分だからいいや
Macriumってドイツ製じゃないの?
TrueImage アメリカ
Paragon ドイツ
Macrium イギリス
AOMEI、EaseUS 中国
カナダ製のなんだっけ?
AOMEIがWinPEも作れるし一番使い勝手がいいんだが、
マルウェア的性質があるの?
>>737 中国人がなんの見返りもなく無料でなにかするわけないだろ?
そういうことだよ。
もっともだが、実績もないのに過剰に疑う奴も信用できないけどな
軒を貸して母屋を取られる
最初は無害を装っていてバージョンアップでいつのまにかってのはあったな
見返りはPro版とかの広告でしょ
つーか、別に他の国のでも、企業が純粋な善意でやってるところはないだろw
PEはEaseUSとParagonでやったけど
Paragonはくそ速い、EaseUSはDLするんでめちゃ時間がかかった
AOMEIは商用フリー?
EaseUSは8.0からAIKのダウンロードは必要なくなった
HDD革命:日本(笑)
Paragonは遅いのか
でもTrue Imageみたいに失敗なけりゃいいね
Paragonはくそ速いと
>>743で書いてあるぞ
Paragonは糞なのか…
糞するのが早いのか
EaseUSの方はPEを作成する時のkitのダウンロードに時間がかかったって書いてるけども
Paragonの方はPEでのバックアップがなのか作成が早かったのかが分からないんだよな
Macriumのレスキューディスクで初めて理科張りした。うまくいった。以上。
>>747 true imageと比較するとparagonは遅いだけでなく保存容量も若干多め
でも安定性は高い
Macrium 最強
win8.1以降搭載のメーカー製PCでできればNECのUEFI+Secure Bootモデル買った人で
換装やバックアップのためにCDブートでクローンできた人いたら成功したやり方教えて下さい
一度もwindows起動する前にクローンをつくってしまいたい
できたよ
AOMEIは合わなかったが、Macriumは数回リストアして1回15分ぐらいで終了し、なんの不調もなくありがたく使わせてもらってます
まぁAOMEIの時は初めてのバックアップソフトで不慣れだったということもあるだろうけど
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 09:27:28.16 ID:iMQzsOjp0
今回ノートPCをリカバリすることになって環境を再構築中なのですっきりとバックアップしたいのです。
Cドライブを幾つかの段階でバックアップ→リストアできればいいのだけれど何がいいのでしょうか?
Tiには98の時からお世話になってきたけどwin7のあたりからどうもうまくいきません。(スタンドアローンのXP自作機では使えてます。)
win7やwin8に付属の機能はどうなのでしょうか?
パラゴンfreeはバージョンが変わったせいなのか、外付けhddの具合が悪かったのか、他か理由は不明ですがうまく行きませんでした。
EaseUSはフリーのパーティション作成のしか使ったことはありません。
フリーがありがたいですが複数のPCで割安に使えれば有償でもOKです。
対象はメーカー製ノート2台(win7やwin8)といずれwin7かwin8にするデスクトップ1台です。
>>748>>753 ありがとう
UEFI環境でTrue Imageが回復やMSRの順番が間違ってリストアして酷い目にあったから
ParagonとMacriumに乗り換え検討してるんだけど
どの程度速さが違うんだろう?
一番は信頼性なんだけど
>>759 trueimageも最新のならいいんじゃないの?
macriumは速いけど増分差分はなし。
Paragonはちょっと遅いけど増分はあり。pvhdモード推奨。
お好きな方をどうぞ
>>760 ありがとう
pVHD形式だと転用できるのかな?
あとTrue ImageはUEFIだと各パーティションがバラバラになるからセクタ単位でバックアップ取らないと駄目らしい
Paragonってその辺とかセキュアブートとかどうです?
>>759 >UEFI環境でTrue Imageが回復やMSRの順番が間違ってリストアして酷い目にあったから
バージョンやOSは?
酷い目って順番が変わるとなんかあるん?
OS起動しないとか?
禿げる
>>759 Macriumは無料だから使って損はないぞ
Acronis True Imageは買うのは止めとけ 絶対だw ここは毎年品質が落ちてる糞メーカー
Paragonはちょっと遅いけど、harddisk managerが超便利だ。買うならParagon アメリカ本家版だ。
俺はブーッ
けしたわ
AOMEI使ってるけどフリーで増分バックアップしてくれるのないのよ・・・
Paragon freeがどうも使いにくいというか復旧しなかった。
EASEUSはセキュリティが気になる。でもパーティション切りで使ってるから一緒か、、、
Macriumが評判もいいようなので検討中。
メーカー製ノート、7-32bit、8-64bit。biosの問題も考えなきゃいけないのか。
Tiさえしっかりしていたら何も問題なかったんだけどなあ。
後、回復ポイント用途として、Toolwiz Time Freeze とReboot Restore Rx どっちか。
レスキューディスク作ってディスクのバックアップ&リカバリなら何も考えることないんだけどね
>>767 スマン de じゃなくて comだったから
>>773 そういう点でAOMEI PE Builderは至れり尽くせりなWinPEメディアを作成できて便利
ただ自社製以外のソフトまで盛り込んでるのが企業製にしてはアレな感じ
ジャストショップから paragon 14買ってみたけど、起動ディスクの作成が
ややこしくなっていて面白かった
前は製品ディスクからそのまま起動できたのにね
>>775 たしかにいたれりつくせり
しかもAOMEIは商用利用可?
ちょっとおそろしくて手が出ないけど
AOMEI とMacrium 比べるとどっちが最強でしょうか?
paragon
MiniTool Partition Wizard
Macriumって64ビットだけの対応なの?
>>773 何お使いですか?
根拠でもあんの?
Macriumで何度もリカバリしてちゃんと復帰できてるから感謝してるが
起動時やらバージョンアップ時やらにいちいち全HDDチェックするのがすごくうざい
>782
問題なく32bitで使っていますけど?
久し振りにホームページのぞきにいったら、製品版はver. 6になっていて
FREEももうすぐver.6だよって予告がでていた
>>785 どのソフトも大概 全HDDチェックするよ
>>784 紛らわしいけど、あれは64bitにも対応してるってことだろうね
下の方のスクショで(32-bit)って出てるよ
ありがと
流石にまだ64だけということはなかろうと思いましたが
書き込んでよかったです
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:13:11.76 ID:swxV/9Y70
メーカー製ノートwin8、EFI。
システムドライブのバックアップと復旧ができればいい、差分増分機能はいらない、できれば無料ソフト。
EASEUSが一押し、中華云々が気になるならMacriumということでよろしいでしょうか?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:23:39.01 ID:KW0qvD1I0
>>790 EASEUSが一押し、てのは消しておけw
お試し版でお試してみるのがよろしいんじゃないかに
ParagonかMacriumにしておけって。
複数のソフトを同時に試してみて復帰できたなかから手間がかからないのを選ぶといい
ひとつだけ試して失敗したり復帰できなかったらシャレにならんからね
試す前には保険でOS標準でバックアップをとっておく
Macrium、他の用途と異なり直感でおこなうのは不安なので解説サイトを二つ位参考にしてトライしました。
ノートなので別パーティションに作成して外付けHDDにコピーしたところで宴席となり中断。
今日この後レスキューディスクを作成してリストアテストの予定でしたが、リストアは省略するかもです。
こないだ復旧(リカバリ)したばかりなんで、もし失敗したらまた丸1日以上と思うと、不具合が出てからでもいいか、という気になります。
当該機は家人のなんであまり止めておけないということもあります。
他、チラ裏。
win謹製の復元ポイント設定、win謹製バックアップ作成は済み。
また時間がありやる気になったら上記のリストアテスト及びParagon、EASEUSの順でトライ。
自分のノートはTiが問題なく使用可。
ところで、皆さん、イメージはどこに保管されていますか?
デスクトップなら物理的に別のHDDも活用されるでしょうけどノートだと?
USB、外付けHDD、内臓別パーティション、DVD?
ソフトによっても向き不向きはあるのでしょうか?
>>797 バックアップが目的なら物理的に同じHDDじゃ意味ないし
容量と速度を考えると光学メディアやUSBメモリは現実的じゃない。
というわけで外付けHDD以外選択肢はないんじゃないかな?
連投ごめん。
長文のくせに一番書きたかったこと忘れていました。
Macrium、自分的に楽だったのは、windows backupにすればパーティションを選んでくれること。
無知なんで、システムリカバリの際にCドライブの他をどうしようかといつも悩む。
内蔵HDDが逝くリスクを考えるなら外付け
外付けHDDが認識されないリスクを考えるなら内蔵の別パテ
(容量を考えて残すイメージを決める)
どっちもにも取っておくのがベター
Cドライブ以外のデータなんかはイメージサイズが大きくなるだけだから
取る必要はないでしょ、データの心配をするなら更に別ドライブにコピーして
おけばいいんだし
ただ、システム領域はとるほうがいい
俺は内臓の別HDD(SATA3)に(これがメイン)。外付けHDD(USB2.0)(USB3.0)
と3か所にバックアップしてるがな。内臓と外付けUSB3.0なら150Gのイメージも
20分で済む。
>>800 あ、ありがと。無知+書き方悪かったです。
Cドライブの他のシステム領域とかリカバリー領域とかMBR領域とか、
これらを取るとらない、または含めて取る別に取る、そういったことに悩まなくて済むという低レベルなお話でした。
データは手動で、USB、SD系(昔はCFの2箇所)、たまに外付けHDD、ごくたまにDVDです。MOは、、、、、、。
>>798 参考サイトなんかですと結構USBが多いような気がしたので。
外付け&内蔵別パーティションにします。
現在自分のノートでMacrium導入中。
こちらはTiで復元確認しているのでテストがしやすい。
ただ、32bitと64bit、win8と7の差がありますが、まあ手順に慣れておこうと
>>795 そのOS標準が失敗するって見たけど
OS起動しながらシャドウコピーバックアップするなら
シンプルにブートメディアからバックアップした方が安定して失敗しないって聞いたぞ
>>797 NASに専用フォルダ作成してバックアップイメージ保存
USBメモリから起動してもMacrium reflect freeなら問題なくレストア可能
2回ほどレストアして助かっています
>>803 7以降ならOS標準でも普通の環境なら失敗はしない
ただ、必要最低限のことしかできないだけ
あと、見たぞ、聞いたぞ っていうのはアテにならない
単に良好なある時点の完全バックアップを取り不都合が出た時に復元できればいい
ということであれば充分ということでしょうか
OS標準のこと? それならそう
>>808 さんきゅ。でもあれサイズが大きいですね。
あと回復ディスクとか修復ディスクとか中身と名称が紛らわしい。○から△を取ったのは☆だとか。
だから、最低限のっていってるでしょ、しつこいよ
サイズを縮めるってことは、それだけ高圧縮で時間がかかるってこと。
起こるの早いよw
圧縮率を高にしてバックアップ取るとTrueimageはzlibで圧縮するわけだが
これより圧縮率高いアルゴリズム使ってるバックアップソフトって何がある?
ghostもいいけどtrueimage最強だな
ブータブルならインスコしなくてもいいしバックアップも復元も数分で済むしな
いまどき圧縮率とかw
PCのハードがいかれたときの対策に取るなら、OS標準じゃちょっとな。
まったく同じ型式のPCにファイル持って行って復活させようとしたらマシンが違うからだめですって、
泣けたわ。
前に使ってたTIもそうだけど、Macriumでレストアするときは、別PCにつないだ、さらのHDDにイメージを
展開して、それから目的のマシンに装着するという手順でやる。
レスキューメディアでやってだめな場合でもこれでたいていOK
余程急を要する時以外は、他の環境へ復元しようなんて思わなくなくね…
故障して修理したPCは別機種扱いです、って蹴られるんなら
バックアップとしては役に立たんね
データを別のPCで復元して救出とかもするから
別のPCで復元できないとかバックアップソフトとして致命的
?
どっちかってーと
「べつのマシンに持っていくとレストアできないWindowsがウンコ」
ってかんじだな……
バックアップ成功ってでても、復元して一応確認している?
使い始めの最初にアーカイブをマウントして個々のファイルが取り出せるところまで確認してそれっきりですの
どのみち本気でリストアしたい時は多分ハード的に壊れてまるっと交換すると思いますので
AX64はまだかよ。
>>817 > PCのハードがいかれたときの対策に取るなら、OS標準じゃちょっとな。
ですよね。
>>824、
>>825 単なる無知粗忽操作ミスですけれど(テスト)復元に失敗してしまいました。
MacriumでのCドライブの復元自体は上手く行ったのですが、「コンピュータ」から見ると、
D(シュア・フリーソフト)、E(data)の領域が消えてその合計分のローカルディスクになってしまった。
重要なdataは別途2箇所にバックアップしてあるし、Dも整理しなきゃと思っていたからさほど痛手ではないけど、
つい、だろう、でやってしまった馬鹿な自分。
以下当たり前のことかもしれませんがチラ裏。
最重要でないdataにも若干は未練があったし、再構築する前にMacriumで開いたら、DとEが前の状態であった。
あれこれかかる前にactionでDとEのイメージを取りました。(外付けHDDの空きが少なかったので空けるため要した時間が大きかった。)
そこから欲しいdataを取り出して保管。Dドライブだけ戻した状態。⇒今ここ。
Dのアプリは正常に動いています。
たぶんDとEのイメージを取る、ということをやらなくてもdataは取り出せたような気がしますので時間ができたらやってみます。
どうせDtoDのリカバリー領域が消えてしまっているので(それらしいパーティションの影は存在)。
メーカー謹製のリカバリーディスクもあるのでその前に試してみます。
更のマシンにOSインストールから始めてちゃんと使える状態にするなんてことを、ミスとか故障のせいでやらされる
なんとのは真っ平ごめんだ。 だいたい丸一日かかっても元通りにはならないから。
それを避けるためのシステムバックアップ、別マシンに移植出来ないOS標準ツールでは意味がないと俺も思う。
>>827 Macriumは基本システムバックアップ以外はオススメじゃないよ。
部分復元出来ないから長大データは冗長化するからデータバックアップ向けじゃない。速いけどね。
Windows 7 以降はCドライブ以外にも保存が必須なので(GPTやシステム予約領域)、
単純に[Cドライブだけ 選択]はダメだよ!システムドライブは基本的に複数全部保存、
じゃないと復元できない つうかパーテション読めなくなってしまうので GPTが必要になってくる。
Cドライブだけバックアップでも
>>714の方法で正常に起動まで行くで
>>829 >>830 ありがとう。
こういうこと勉強するのにお勧めのサイト2-3教えてもらえませんでしょうか?
基本よくわからない苦手なことを片っ端からぐぐっていく気力がなくて、、、、
そのぐらいググレって
わからないならレスは
勉強ってなにすんだよ
ひたすら実際にやって訓練するしかねーだろ
鯖缶の勉強すればいやでも覚えるんじゃね?
さすがに本末転倒な気がするけど
でも、自分で調べられないぐらいだと理解できないとおもう
鯖にWin8.1をMBRでインスコしたばかりです
インスコした1Tのうち200GBをシステム(C)にし、残りをデータ(D)(※空の状態)にしたのですが
Macriumを使いこれのクローンを250GBのHDDに作る場合、Cドライブのみクローン化するのは無理なのでしょうか?
>>838 Cドライブのみクローンしても復元しないよ
>>839 レス有難う御座います
ですとドライブ全てをクローニングする場合ですが
1THDD(消費50GBほど)→250GBHDDでも行けますでしょうか?
Cドライブ単体にしたい場合はその後Dドライブを削除しCと統合すればいいでしょうか?
Cドライブ(Cのパーティーション)のみじゃなくてシステム領域も含めてク
ローンしろってことでしょ
Cドライブとは
HDD ドライブ パーティーション の仕組みから勉強してくれ
AドライブやBドライブではない
噂のC
デンジャラスなD
沖田浩之
ですか?
ボルテッカ
ていうかやってみりゃすぐわかるし、ここでいけるって言われただけじゃ結論でないと思うんだけど、
なぜすぐやらないのか
不思議でしょうがない
予備パーツがなくて一発勝負なのかな?
誰の話なんだろうな
852 :
838:2015/03/08(日) 16:37:32.13 ID:PJL0341V0
どうもくそも確認しろよ
macrium v6のrapid delta restoreを試した
使用量13GBのパーティションイメージをWinPEからHDDにリストア
システムの保護を無効にして保護データが消えた分が差分対象
有効 7m09s
無効 9m23s
速くはなってるけど、う〜ん…
あとフラットデザインだかなんだか知らないけど分かりづらい
役に立つ御仁もいるが
512KBセクタのHDDなんて現時点で地球上のどこにも存在しません
>>854 V6出てるの知らなかったな
速くなったのは良いけど大半のソフトが可能な、復元操作→OS再起動後に復元出来ないのが難
v6から出来るようになるみたいよ、ただし有料版のみ
試用版は不可なんで動作確認できなかった
普段無料版しか使わないからいらんこと書いちゃったな
有料版は元々出来るね
恥ずかしい
861 :
858:2015/03/10(火) 21:57:46.09 ID:yGrJQLJe0
>>859 情報さんきゅー
有料版はブートメニューにPE追加したら、再起動後PEで自動復元出来るんだな
>>861 それってTransfer Imageで廃止されたTry&Decideの機能ですか!?
あの機能凄い重宝してたのに
>>862 システムイメージ復元をWindowsからしたら、再起動後PEでやってくれるってだけ
Try&Decideとは関係ない
macrium v6のrapid delta restore
バックアップ直後にリカバリしたら
使用量20GBなのに1GBしか書込こんでないから、AX64と同じ差分リカバリ?だと思う
SSDで寿命気にする人は良いかもな
>>863 Transfer ImageじゃなくてTrue Imageだった
予測変換誤タップ
でもさ疑似Try&Decideではあるよね
この使い方をしろって方針でTry&Decideを削除したらしい