【エミュ】セガサターン総合【SSF】part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはセガサターンのエミュレーター全般について語るスレです。
ROMイメージやBIOSの入手方法の話題は原則禁止です。
不具合報告はなるべく公式掲示板等で行って改善に協力しましょう。

サターンエミュ動作リストwiki
ttp://www8.atwiki.jp/ssemu/

関連スレ
セガサターンのエミュレーターを語ろう 21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1383579136/

関連サイト
SegaSaturnSaveDataBank
ttp://www.geocities.jp/b8hvx/
[セガハード大百科] セガサターン
http://sega.jp/fb/segahard/ss/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:27:37.72 ID:mDGiQQED0
既知の不具合

Q.SSFが起動しない現象
USBリンクケーブル起動しているとSSFが起動しない
USBリンクケーブルとは、スゴイケーブルなどのUSBデータリンクケーブル
A.対処法
SSFでプレイするときはUSBリンクケーブルを終了
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:43:58.64 ID:73kMUxZW0
0にしろとは言わないからせめてシューティングが楽しめるくらいに
パッドの入力遅延を直してほしいなあ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:43:54.10 ID:v0KRI0g50
サターンはエミュレータ作るのがすごくむずかしいとかって昔聞いたことがあるけど、今はまともにゲームできるようになってるの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:04:13.12 ID:ejVyXXis0
>>5
ドリームキャストがエミュ作るの難しい
サターンエミュはソフト動作率90%以上
ほとんどのゲームが動作する
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:13:15.33 ID:aOGBhu3f0
DCエミュはXboxエミュと同じで需要が少ないから完成しないだけだろ

DCエミュがPS2エミュより難しいとはとても思えない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:51:02.61 ID:ejVyXXis0
ファミコンやスーファミは売れたからかエミュも全ゲーム動くくらいに開発進んだね
でも売れなかったゲーム機は全ゲーム動かない状態
PCエンジンメガドライブも動かないソフトあるようだしね
ましてやドリキャスやサターンは
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:50:36.62 ID:fraT0WkO0
DCエミュで一番まともな出来のやつは2011年の夏に更新が止まったままだな
開発再開するかは微妙
ただ、現段階でも完璧ではないが多くのゲームは普通に遊べるので問題はエミュ本体よりもDCソフトの吸出し方法
それよりもWiiに続いてマイナーハードで一時はエミュは絶望的と言われていたPSPまでまさかの実用レベルになったのは意外だった
DSは3DSは構造上、うちのチームの力じゃ無理って事で通常のDSのみ完成させて開発終了したが
サターンはSSFならほとんどのソフトが起動し、ほぼ完全に遊べる(2009年辺りのverから急激に完成度が上昇)
が、↑の人の言ってる通り、入力遅延はあるので格ゲーやSTGはちと厳しい
普通のステージクリア型アクションは大丈夫
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:07:10.46 ID:4Uc61yFM0
勝手なこと語ってんじゃねえぞクズ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:51:13.26 ID:jZV99CRp0
SSFは何年か前の時点で手元に残してたのは全部普通に動いてたな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 14:33:06.12 ID:GZIimvBi0
Xboxのエミュは欧米に需要ありそうだけど
まともなのないんだよな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:19:09.86 ID:RVwwU2vy0
欧米に需要あるんならとっくに完成してるんじゃね。

エミュ作者の大半は欧米人だろ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 03:17:42.47 ID:h04q/Ecy0
箱エミュ(360含め)はいらんな
所詮は劣化PCなセンスなのでPCのsteamやoriginやった方がいい
まぁでもMSはコンシューマーから撤退して欲しくはないけどな
任天堂とSONYだけになったらいよいよ本格的にゲーム業界が廃れそうな気がする
両者共、決して楽観的に見れない状況だしな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:22:38.66 ID:ktPUROtk0
既に持ってるソフトの再活用がエミュ本来の目的ちゃうんか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:11:27.97 ID:O53Hey080
>>13
ソニーだけが消えれば全部解決するとだけ言っておくがそれ以上はゲハかはちまあたりのゲハブログでやっときな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:20:02.98 ID:HZdHVCNp0
はじめてサターンエミュを触ったがSSFの再現度すごいな
PSエミュの高画質以上の驚きだ
よく頑張ったわ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 08:35:12.50 ID:QaPiUxe00
OS環境同一で、SSFのバージョンと設定も同一(0.12betaR4)
使うソフト(グラデラパ)も共通で
古いスペックの低いPCだと何も問題なく動くんだけど
最近買ったPCで動かすと不定期にデッドロックするような状態で固まる
マルチスレッド絡みの設定ってやっぱりやらない方がいいのかね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:25:48.76 ID:FCqKCOkF0
SSF_012_beta_R3、R4でステートセーブしようとすると固まる
Select SaveNo.0-9ってのが出て必ずフリーズする
途中でゲーム止めないといけない時に困るんだが

あと解凍フォルダ内のSSF.exeと別にあるSSFa.exeって何?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:08:12.25 ID:YJ8vYkKC0
ステートセーブで固まってSelect SaveNo.0-9って出てるのは正常
表示の通りキーボードの0〜9のボタンを押したらセーブされて次に進む
(瞬時にセーブはされず少し待ち時間あり)

ボタンを押しても動かなかったらやっぱりフリーズしてる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:53:35.93 ID:FCqKCOkF0
数字キーを押しても残念ながら動かないな
何が悪いんだろう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:30:06.79 ID:cPHF1Bsl0
Yabuse0.9.4はCPU100%なになって重い
Yabuse使うならBizHawk(Yabuse0.9.2のソース流用)で動かした方が軽い
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:18:49.75 ID:hTLQ5pf70
>>1
セガサターンのエミュレーターを語ろう 21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1383572418/
スレが移行したよ。
姉妹スレ
最強のエミュレーター(GAME編) PART28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1163956745/
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:04:02.66 ID:HgjYnQ7f0
>>18
BIOS要らんやつ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 14:27:15.27 ID:SMIsxUHs0
うーんSSFを終了しようとすると固まるから設定変更ができないわ
iniファイル直接変更すればいいのかもしれないけど面倒
以前のPCなら動いたんだが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 22:33:31.11 ID:JWaARhDH0
SSF用PC買うしかねーだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 19:37:07.46 ID:X0IJ77HX0
Yabuseでええやん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 03:52:42.05 ID:2nkDYVgn0
がんばっとるしね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 04:33:16.83 ID:CUjcg5YP0
サターンを遊ぶには、前面6ボタンパッドが必要といろいろ調べたけど、
PC用前面6ボタンパッドって、軒並み耐久性が糞みたいだね。
まじでまともなものが1つも見つからん。
バッファローやサンワサプライは推して知るべしとしても、HORIが格ゲー用に
出してる前面6ボタンパッドなんかも、レビューで耐久性酷評。

別にアナログスティックいらないんだけど、まともな前面6ボタンパッドってある?
復刻版サターンパッドがあればいいんだけど、もう高値でしか手に入らないし、
できれば今でも生産されてるものが良いのだけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 08:48:11.40 ID:3qLITw4x0
サターン用コントローラがPCで使えるコンバータとかは?
PS用と比べると数少ないが探せばいくつか見つかる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 08:51:49.87 ID:3qLITw4x0
あとは第三科学研究所でggr
3128:2015/01/04(日) 11:56:30.87 ID:CUjcg5YP0
レスどうもです。

第三科学研究所は知ってました。
USB化基板や、ボタン用ゴムなんかもあるようで、中古のサターンパッドを
手に入れればなんとかなるようですが、全部まとめるとそれなりの価格に
なっちゃうかもですな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 12:06:41.58 ID:brHgMMAH0
別にDS3でええやんw めんどくさw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 17:17:54.27 ID:WTIFW8Qq0
いつものようにステートセーブしようとしてshift+F7押した後

1キーと間違えてF1押してしまった。

その後あわてて1キーを押したらステートセーブがぶっ壊れてしまった
(読み込もうとするとサターンの蓋が空いた状態になってしまう)

「いいか!ステートセーブは絶対に1キーはやめた方がいいぞ!!」

先人の有能な知恵を授けてしまった。 

話は以上! 全体!右向け右! 撤退しろ!!! オー 
34名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:05:46.05 ID:pLfPlB7j0
>>24
win8病?
epsxeとかもある原因で閉じるとエラー吐くからな(改善は可能)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 17:52:38.35 ID:qeEx45jR0
DirectXがインスコできないな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 15:33:25.00 ID:c/qNDFZy0
SSF Ver0.12 beta R4で
タイトルバーのDrop値が増える様だとマシンパワーが足りないとある
オプションから設定のチェックを外していったら、増えなくなった。

Check Sprite Priorityはチェックした方が軽くなるのかな?
チェックすると軽くなる設定はある?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:49:31.01 ID:QV1PNhSJ0
>>35
オフラインでインスコしようとしても出来なかったな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 05:37:33.04 ID:ywb3OCr00
Win7 x64
SSF_012_beta_R4

---------------------------
エラー
---------------------------
ResumeThread() error.
File : ./MainWindows.cpp
Line : 11767
Function : outside_StartVDP2Draw
---------------------------
OK
---------------------------

特定のタイトルでこんなん出て落ちるんですけお・・・
VDP2Draw Threadのチェックを入れても外しても同じ症状
39名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 12:09:10.82 ID:DawBRhG80
タイトル名出せない時点で(ry
40名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:33:16.26 ID:hX/q9csY0
F-1 Live 綺麗になるんだな
感動した
41名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:10:05.45 ID:vYyw911Y0
>>28
Mad CatzのFight Pad シリーズ
PS3と360用があるからなんとかしてくれ
Xinput→Direct Inputなソフト使うとか

PS3用
ttp://www.madcatz.co.jp/products/madcatz/MCZJ-00003/detail.html

出荷終了
ttp://www.madcatz.co.jp/products/index4.html#MADCATZ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:52:15.20 ID:q9wE1rM80
もうSSFは更新しないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 04:16:17.78 ID:kUiaHG5t0
SSFで画面のフルサイズにするやり方ありますか!?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:13:11.56 ID:AmtMLRsE0
>>43
なんで公式見ないの?
45名無しさん@お腹いっぱい。