Monacoin情報交換スレ 12ブロック目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モナーコインの使い道などについて話しあうスレです。
新しいサービスなどはここで告知していただくと伝わりやすいかもしれません。

モナーコイン
http://monacoin.org/ja/
 
2chpool
http://2chpool.com/
 
wiki 
http://www59.atwiki.jp/cryptwiki/
 
Monalink
http://monalink.wkeya.com/

もなとれ 
http://monatr.jp/
 
モナオク
http://mona-auctions.jpn.org/search.cgi

前スレ
Monacoin情報交換スレ 11ブロック目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1401284096/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:33:26.04 ID:dtL1k+Rp0
乙です。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:20:08.53 ID:686M7oAW0
丙です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:46:08.86 ID:/T5zDFvt0
甲です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:51:03.28 ID:TGhGJWGI0
>>999
これは期待できそうだなあ
この人がMonacoinを裏切って他通貨に行かないのならまだMonacoinにチャンスありそう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:08:58.48 ID:ZO+XhFJ10
>>1

>>5
最近は期待せず口出さず協力せずに成果物だけ評価するようにしてるわ
無駄にハードル上げて勝手に失望するほどの情熱は残ってないし
余計なことされないほうが作る方もやりやすいだろう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:25:19.75 ID:TGhGJWGI0
>>6
それもそうだけどなんかそれだとさびしいんだよなあ
日進月歩してたときが忘れられなくてつい期待してしまう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 01:57:30.99 ID:YNsMvQR10
ウェブウォレット Monappy用のウィジェットをリリースしました

http://monawidget.cryptocoinservice.net/monappy.html

尚、Monappyをご利用でない方向けはこちら
http://monawidget.cryptocoinservice.net/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:39:10.02 ID:AX7/3TGD0
   ∨/ ∧///////
    >  ̄ ¨¨ <
  /
 { 〃_ ノ  /ヽ _  } .ハ
 Z /_ ∨ _\/ ィ |
  Y,,, ̄    ̄,,,,ノ ト./   VIPでさるさん食らっちゃった
  八 _r ⌒, _ .く_ ノ'(
r _/  , / 介八     \
 / / ./  У ∨  }!   )
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:07:53.71 ID:GfFPF3bk0
オワコン連呼厨は見苦しい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:11:51.69 ID:wsd4dYHy0
オワコン
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:22:25.42 ID:/BgmNDTp0
askmonaが消えてたらマジでオワコンだったと思う
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:57:06.29 ID:YyZvsZ7H0
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:10:05.58 ID:H0aGmZha0
1mona1〜3円で細々と続いていくよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:10:25.56 ID:gUgj1nDYi
木がありなら面白い商品っつーことで数珠でも出品してみようかなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:20:06.24 ID:CEIIJwS+0
もなとれともなっくすで裁定取引出来そうだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:35:36.93 ID:R2qenprI0
>>16
現実的ではないかもな
一日の取引量見ると、そうたいした額じゃないし
労力の割に1日100円の利益とかになるんじゃねーの
それならBTCを買って売ったほうが早いw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:19:18.82 ID:PAQ16pcD0
もなとれも最近はヤケクソ相場だな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:24:49.59 ID:VKiVOPr00
いくらBTCぶっこんでもいくらでもMona売り湧いてくるだろうw
既にBTCに換えるのも安くなりすぎ、実際のところ皆あまりまくってるからな
もなとれに常時何万か入れて待機しておいたほうがいいかも。いつ次来るかわからん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:31:02.47 ID:YyZvsZ7H0
誰か20000の板消化してくれよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:35:20.87 ID:QZ83xXEP0
使い道ないんだからそりゃ時間が経てば経つほど有り余ってくるだろう。
鴨がいるみたいだからもなとれに入金して待機しとこw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:51:25.43 ID:R2qenprI0
BTC投下してもどうせレート低いだのなんだの言って出さない
allcoin安定だわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:01:40.25 ID:FMt6wTUl0
Monacoinの次はRingoがあがってる
流れ的にBTCぶっこんで、ふえたMonaをRingoにも流してそうだ
RingoのためのMonacoin買いか!?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:22:16.77 ID:R2qenprI0
>>23
そうだな
きっとそうだからお前は今すぐ100万円分ほどモナを買い占めるべきだ
やったな大金持ちになれるぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:44:05.56 ID:DmtoqVdH0
Ringo買った人は1人で25%保有してる人がいること知ってるのかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:44:55.94 ID:k1W0+NiN0
その25%の人が買ってたりしてなww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:52:43.95 ID:Umc+WVq40
25%どころじゃないよ、1,700万RINぐらい保有してるから、35%ぐらいだったはず。
今はもっと保有してるかもしれない。
それだけ持ってるなら自分で相場作ってそのまま値が定着してくれたら丸儲け。
今の価格帯で本当にRINを欲しい人がいるとは思えないし操作されてるくさいな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:54:35.03 ID:DmtoqVdH0
ringoは買い煽りがうざすぎる
2ちゃん、ask、allcoinあらゆるところに出没する
大量保有してる奴がPoSで採掘したのちまちま売ってるんだろうな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:07:54.90 ID:VKiVOPr00
また僻みかw
誰が何%保有していようが出回らないものならないのも一緒
もしも、投げようものなら市場自体が終わるから投げれなず拘束状態
自由に動ける者のが有利だ。どうせなら流れに乗って儲けたほうが賢いだろ。
ちまちまでも市場提供してくれるならありがたいじゃないか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:18:55.91 ID:lz4yb3UG0
有難いとかどういう思考回路してんだこいつ?
あ、いつものリンゴ君かw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:19:46.36 ID:XyWiqmhX0
だからそこかしこに出没するのが鬱陶しいんだって
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:25:32.51 ID:VKiVOPr00
出没するのあたりめーだろww Monacoinメインにやってんだから
一応、宣伝頻度考えてるからおれ今日はここでRingo宣伝ここじゃ
やってねーけどさ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:33:18.55 ID:VKiVOPr00
だいじなことなのでここを2回も強調してしまったわww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:38:41.72 ID:VKiVOPr00
うおっすっげーモナ買いwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:43:22.89 ID:p4UcIgD60
mona kuma ringoの3種は揃えておくのが多分良いよ
mona主軸なのも多分良いよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:45:26.59 ID:YyZvsZ7H0
ちょwwwモナおかしいだろww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:46:07.56 ID:hYSfaAIE0
おう、どこまで買うんだ…w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:47:00.24 ID:UZ13Kreh0
あばばばばばばb
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:49:55.32 ID:CEIIJwS+0
これはインサイダー臭い匂い
NHKか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:57:23.12 ID:z/zHDYwP0
244
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:57:39.53 ID:VKiVOPr00
13000でお買い上げありがとうございます!いっきに1.5BTCくらいふえたwww
名無し6段さん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:01:07.06 ID:z/zHDYwP0
424
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:07:26.91 ID:WGenTXwBI
すげぇ下髭ができとるw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:07:33.90 ID:z/zHDYwP0
これは相当な買いだな。何かの意思を感じる。この後も継続買いあるかもしれんな。

doge全部モナにしておくか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:11:30.70 ID:YyZvsZ7H0
調子乗ってモナにすると最後に嵌め込みされるんだよなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:12:21.92 ID:VKiVOPr00
はい、板にぽっかりあいた大穴必死にうめてます!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:14:12.75 ID:z/zHDYwP0
相場上げたいなら、違う買い方するだろうから、
何らかの理由でモナコインが欲しくなったというわけだな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:16:14.60 ID:R2qenprI0
そういやmonaxでも2日連続で上限額一杯まで買ってった奴いたな…多分単独だ
何か動いてる奴がいるのは間違いない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:16:33.04 ID:S3ONV3iG0
近々何かくるのか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:17:22.31 ID:CEIIJwS+0
トレンド転換点臭いな
NHKの番組が放送される前の仕込みだろうか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:22:05.80 ID:Xm4JgJrU0
たとえMonaが一時的に買いあがってもBTCで持っておくのが一番安全
毎日掘りだされ捨てられていく。この流れが継続することはない
MONACOINという存在自体が衰退しているのは変わらないのだから
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:25:45.63 ID:R2qenprI0
allcoin.com繋がらなくね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:26:24.59 ID:R2qenprI0
って書いたらやっとつながったw
なんかあったんかなこっちも
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:36:27.82 ID:iDE8K7w60
相場の話は市況でやらない?
【仮想通貨】Monacoin総合スレ【MONA】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1392743696/
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:41:09.21 ID:AfPZSHN20
こうどうな情報戦の始まりだ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:48:46.98 ID:hYSfaAIE0
19500すげぇ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:52:48.37 ID:CEIIJwS+0
価格 売(BTC) 買(MONA)
19,000.00 -3.4670 +65,873.0000

ファーwwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:58:07.21 ID:3CEzEpF+0
3BTC VS 3BTCの戦い
http://mona-coin.com/depth/depth_btc_mona.html

久しぶりに相場が暑いな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:58:30.92 ID:AfPZSHN20
100万突っ込めばmona相場なんて簡単に壊れちゃうからな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:59:28.78 ID:yVgkShNV0
一体何が始まるんです?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:00:31.80 ID:AfPZSHN20
>>60
第三次大暴騰だ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:00:32.37 ID:3CEzEpF+0
>>60
第一次過疎通貨大戦だ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:00:40.05 ID:R2qenprI0
結局やってる奴の意図が不明だなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:01:32.45 ID:AfPZSHN20
遊びじゃね?
まだ10ビットコインくらいしか使ってないだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:03:15.72 ID:VKiVOPr00
今年はボーナス多いからパパMonaかっちゃうぞーって奴じゃね
買ってもらえるのはありがたい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:03:27.57 ID:R2qenprI0
>>64
遊びで新車のバイク買えちゃうくらいの金額か……
すげぇな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:04:56.79 ID:T/qwtsHd0
まだまだ売り圧強いから必ず20000まで戻るから今の内に売っとけよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:07:56.13 ID:YyZvsZ7H0
深夜に売る奴多いからな
明日の朝まで置いておくのはリスクが高すぎる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:17:50.46 ID:FMt6wTUl0
この際だから15000で手持ちBTCに売り払って引退しよっかな
RingoもあるししばらくMonacoinには困らん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:20:08.51 ID:R2qenprI0
>>69
もなとれでどうぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:26:28.36 ID:qsPGueR20
今ならかなりの確率で儲かりそうだなw
でも俺はMona持ってないから何もできないが…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:28:28.53 ID:YyZvsZ7H0
>>71
現金とかBTCで買えばいいのよw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:30:34.27 ID:qsPGueR20
>>72
アホか。モナ売りたいのに買ってどーすんのよw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:34:31.17 ID:YyZvsZ7H0
>>73
今のレートなら買ってBTC転して売れば儲かる
どういう風に買って売ればいいかは教えないがw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:35:16.51 ID:QTY5n88G0
>>69
Ringoは腐る何秒前かな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:38:55.86 ID:tcTAOW0j0
Ringoは作者もアリーナって言うギャンブルやってるみたいだから
賭博用途に作成されたコインと捉えられるとヤバイ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:47:10.94 ID:R2qenprI0
さっき瞬間的に1モナ=4.5円~実売だと4.7円近くまで上がったのか
いやはや末恐ろしい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:00:48.13 ID:VKiVOPr00
MonaとRinは大きく買われたが全く買われないKumaが空気過ぎて笑える
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:04:04.57 ID:YyZvsZ7H0
mona/kumaのレートは変わってないからkumaの価値もmonaと同じだけ上がってる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:10:21.45 ID:Z5vTDjKs0
ringoは大口がサバいてる
典型的な天井の動き
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:20:25.39 ID:p4UcIgD60
4.5円で恐ろしいとか言うけど
一時15円後半までいってるんだから何も恐ろしくないぞ
今が安すぎるだけで適正価格はもっと上8円あたりで落ち着いててもおかしくはないと思う
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:25:28.02 ID:Z5vTDjKs0
りんごはちゃんと市場の洗礼受けてないからいつ暴落してもおかしくはないな
もなとくまは市場の洗礼受けて叩き売られたからこれから下がりにくいと思うが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:26:24.30 ID:/BgmNDTp0
10円越えてた時期がおかしいだけで値段ついてるだけでもありがたいレベルだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:30:28.93 ID:R2qenprI0
>>81
そう思うなら今のうちにモナ買い占めたらどうだ?
1mona=4円で良けりゃ売ってやんよw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:30:52.97 ID:p4UcIgD60
monaは使える場所がkumaやringoに比べると段違いだしそれなりに値段ついておかしくないと思うけどな
仮想通貨自体が下火ってのが痛いのと規制がこれからどれだけかかるかっていう不安材料があるから伸びきらないけど
無価値になることはまずないと思われる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:34:18.54 ID:VKiVOPr00
まー、この祭りを機にBTCへいくらかMona交換してもらったが
MONAが上がってもRingoが上がっても嬉しいなどっちの恩恵も受けられる。
そして仮にRingoが暴落しても自力でRingo掘って得た人のMona出費は0だwww
いいことじゃないか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:38:36.69 ID:p4UcIgD60
>>84
diceでもってかれてからは今までもそうだけど今後電気代以外をかけてmonaを手に入れようとは思ってない
まじ破産したからなwwwwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:52:52.57 ID:YNsMvQR10
そこは電気代もかけずにMonaを得る方法を探そう、であってほしかったところだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:54:25.81 ID:Xm4JgJrU0
MONA壁が喰われたらモナ安に戻る一時的なものでは何の解決にもならん
常に買い続けないと採掘者の売り圧にすぐ負けてしまう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:06:42.05 ID:nrAY0Red0
>>89
そうだな
けどオク見ててたら、ついさっき1mona=9円で売れてるの見つけたぞw
とにかく食い付く奴出てきてるなら勝ちじゃないかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:14:06.90 ID:TsLKu7yf0
定期的に売れてる 詐欺アカウント込みで
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:14:22.28 ID:PW2YBgiV0
1モナ9円wNHKぱねえな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:15:17.47 ID:itnFL0wq0
採掘者だってバカじゃないんだから壁を崩さないように上手く売るんじゃないの?
元もとmona売りだって少なかったわけだし簡単に3btcの壁が崩れるとは思わないな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:16:27.66 ID:1AjvkNMh0
monaは大手の取引所にも上場してないしcoinwarzにも登録されてないから価格が上がってもdiffは大して上がらない
つまりお得なコインになるわけでその結果ガンガン売られる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:20:16.29 ID:nrAY0Red0
>>93
ほんとそれ
それがあるから、取引所以外でこそこそ売るのが一番なんだよなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:21:47.44 ID:Tr3xiwTS0
>>93
いや、バカだよ。バカだからASIC買ってわれ先にと売るんじゃないか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:24:58.83 ID:1AjvkNMh0
我先にと売るのは構わないが、わざわざ効率の悪いmona掘って売るのは馬鹿だな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:27:29.98 ID:nrAY0Red0
そこで罵り合いはいらんだろw
値が上がればみんなハッピーだろ? それでいいじゃないか
喜ぼうぜ、この状態を
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:30:13.87 ID:CD6OjcY+0
そろそろnomonacoinが復活する頃合いか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:32:56.08 ID:PW2YBgiV0
17300に出てた壁(弱)が消えた
暴落まで残り3BTC
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:35:10.18 ID:1AjvkNMh0
ツイッターでオクの価格がどうたら言ってるけどオクの価格がおかしいのは昔から変わってない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:39:35.92 ID:PW2YBgiV0
壁復活してるw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:41:51.21 ID:i7Sb0ubO0
1mona○円 在庫多数みたいな売り方してる奴は違反申告
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:49:06.37 ID:PW2YBgiV0
マジモンの投資家凄いな
売りが追い付かない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:50:30.46 ID:f9Isj37e0
意外と皆辛抱強いな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:57:11.76 ID:yOY7PkYx0
しかし守りに入る一方で攻めてこないんだな。待ってるのに・・・
崩そうと思えば崩せるが無理して崩すメリット何もないしなw
高値でMonaを買い上げてくれるの万々歳!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:58:01.71 ID:q9mYoJhB0
なに買った方がいいの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:00:40.89 ID:p4kxjGUo0
値上がる要素が無いのに買ってくれる鴨に感謝しよう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:01:43.81 ID:CD6OjcY+0
売ってくれないと俺の22000で売ったBTCが救われない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:20:21.64 ID:TsLKu7yf0
2万はむりそうやねこれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:20:37.39 ID:fvkpBZuW0
bitFlyerとかpayびっとのおかげでユーザーが増えた気がする
monaは今くらいがハッシュレート的に適正価格
silkcoinの3rdPoWのときのハッシュレート見るに、適正価格を上回ろうものなら海外勢が来て50GH/s越えとかもありうる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:24:08.40 ID:RgTCsrBe0
最初はもなっくすで買い集めようと思ったが、1日10万円の上限が鬱陶しくなってBTC経由で買うことにしたんだろう
もなとれで13000まで買い入れたのはコミュニティと市場の反応を見るため
かなり賢い投資家だと推測する
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:31:19.66 ID:2vItItqs0
短期的にはどうか知らんが長期のチャート見たらとても買う気にはならんがな。
夏になってタダでさえ電気代かさむのにマイナー減って値下がり必至と思うがw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:50:50.31 ID:1AjvkNMh0
マイナーってのは価格が上がれば勝手に増える
まあmonaの場合は>>94の理由で増えないけどな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:53:25.11 ID:yOY7PkYx0
>>112
きっちりRingoを買い上げてるって点でもカシコイな。わかってる奴だぜ
少なくともMonaしか見えてない視野の狭い奴でないということだ
日本の仮想通貨を支援したいという気持ちがなんとなく感じられる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:02:34.54 ID:PW2YBgiV0
allcoinの中国人もそろそろ玉切れっぽいな
出し渋ってきてる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:06:54.55 ID:1AjvkNMh0
いい加減しつこいからringoNGにした
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:10:37.59 ID:0+3/Wzov0
VIPよりこっちのほうが動かしているお金は大きそうか
コンテンツ系の方もこっちのほうが多そう?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:13:31.23 ID:0+3/Wzov0
>>108
ものすごく敏感な方かもしれないぜ

ポジショントークだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:13:58.79 ID:yOY7PkYx0
どうでしょう・・・?全部共通して気がするからなぁ
2chは愚痴と叩きメインだけどAskmonaが金持ちと
コンテンツ開発者も集まってるかも。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:19:51.02 ID:0+3/Wzov0
幾らかモナで投資してくれないかなってものがあるのだけど
あまりオープンじゃない所でその話をしたい
ただ直接のリターンは多分出来ない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:27:31.85 ID:0+3/Wzov0
というか誰に働きかけたらいいのか分からんね
オオモナモチさんで交渉出来そうな方いないかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:30:39.42 ID:1AjvkNMh0
ごーるどもなでええやん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:35:14.48 ID:fvkpBZuW0
>>114
どこからともなく湧いてくるのが海外マイナーだよ
もう少し価格が上がったら湧き出てくる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:40:20.41 ID:Q2z5kFD60
100%回収出来ると思ったら金借りてでもやるでしょうよ
それが出来ないなら自分でたいした事ないって言ってるのと同じだよ
今はコンテンツ投資しても回収出来る価値が直接MONA買うより低すぎて出来ない
だからこそ金かかってるコンテンツは作られてない
これからまだ上がっていくと信じられるなら早い者勝ち、信じられないなら落ちていくだけ
今の所は落ちていく方向に進んでる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:43:04.83 ID:JxnpVbi/0
3BTCの壁が削られ始めたな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:44:05.54 ID:0+3/Wzov0
>>123
見てきた
モナコインについては長期で見ているってので交渉する余地はあるかなあ・・・
とりあえずTwitter垢作るか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 03:33:20.83 ID:1AjvkNMh0
>>124
monaが超うまい時期があったの知らないんだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:21:17.43 ID:SJ72wmi10
>>963
さっきチャート見たが多分これNHKの家族かな?今放出してるBTCもBTC揚げの放送前に現ナマで購入したが半値になって家族間問題勃発。

半値になったBTCの補填をさせるべく放送内容は…あとはわかるな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:22:02.49 ID:SJ72wmi10
963ってなんだ、、orz
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:22:20.25 ID:Ykzqa0VT0
ASIC組にとっては、2円でもうまいんでしょ?
難易度が変わらず値段が下がって行くのがその答えでしょ。まだ均衡点に達してない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:24:42.41 ID:YpPsglas0
LTC 1MH/s 0.00146BTC/day
MONA 1MH/s 0.00244BTC/day
WOW!!!
Let's mine MONA!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:30:42.16 ID:SJ72wmi10
おれ、1mona200円くらいになったら1月からC2Dで掘って貯めた170monaを売って母親を温泉に連れてあげるんだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:38:37.80 ID:lKFbkf6b0
>>132

これって自動で書き込まれているの?
どっかのコピペ?どこにあるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 07:17:05.61 ID:TsLKu7yf0
diffを当てはめて計算しただけじゃね?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 07:31:46.34 ID:v59YKJy20
>>133
今のうちに万くらい買っときゃ車買えるぞ(棒読み)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:04:11.95 ID:RgTCsrBe0
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:08:15.83 ID:v59YKJy20
>>137
たった一万かよw
まぁ200円はありえんとしても、ここ数日で数十万円ぶっ込んできてるやつもいるしな
そいつが投資のつもりなら、なんらかの称賛があるのだろう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:09:49.22 ID:v59YKJy20
称賛ってなんだよ、勝算だよ間違えた
楽しみではあるし、ここはあえて売らないのもありかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:19:49.57 ID:BhUFIOyK0
またとない絶好の売り場
ずっと掘り続けるのも大変だし、夏考えれば
この際、ここで全部売り払って引退考えるレベル。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:40:34.79 ID:9cnfGnKq0
あーネットハッシュまた上がってきた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:01:00.70 ID:SJ72wmi10
>>140
俺の虎の子の170モナはお代官様には買ってもらわなぐてもいいだ^_^

よくわからんがメール来た。俺はこの詐欺師に記録付きで乗ってみようと思う。騙すならそれなりに覚悟しとけ。

騙される発言なら裁判に持ち込むよ、当然だろ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:07:21.57 ID:v59YKJy20
ついに3BTCの壁も崩壊か…
なんつーか、動き早いなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:09:18.98 ID:i7Sb0ubO0
BTC国内取引所64000円まで戻ってるからな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:34:02.59 ID:lXt03MGSi
>>144
とはいえBTC値動きは先週並みじゃね?
だいたい予測できてた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:40:04.62 ID:lXt03MGSi
>>142
詐欺師からのメールとか面白いな
公開してみようぜw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:02:27.51 ID:1AjvkNMh0
ringoの価格操作の為に買っただけかと
次はおそらくringoの0.048でクロスしてでかい買いが入ったと思わせてアホにringo買わせるんじゃないかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:29:54.07 ID:M69cTsGl0
いつも大量買いきたらBTCが戻してて倍返しのモナ売りとかね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:52:13.91 ID:yOY7PkYx0
>>147
まぁ大Ringo協会が裏切って投げない限り崩壊はないからな
協会なんて存在してないが自然と互いにけん制しあう形で相場みてる
誰かが投げたら誰かに吸収されて自Ringoの勢力が弱るだけだ
同数Rin得るのも現在のPosは1/10に減ったので投げたら負け。
数か月後には1/100しか得れない。掘り放題のMonaより値崩れに強い
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:31:44.63 ID:fvkpBZuW0
>>132
0.0025が採掘のボーダーライン
これ以上の採算のScrypt系コインは割と多い
どっちみちLTC掘るよりは儲かるけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:34:03.96 ID:TsLKu7yf0
12万ブロック以降も1日の量はmona並だけどな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:42:17.19 ID:yOY7PkYx0
掘って売られるほかMona安が一部に望まれる理由はもうひとつある。
10000以下でMONAをBTCにたっぷり換えていた情強達はモナ安になる
ほど買い戻したとき得られるMonaの量は大きくなる。

MONA安に傾け俺がMONAのためにBTCぶっこんでヤンヨって鴨を待っているのだ。
乗り遅れ組だが今回の騒動で換算すると簡単に5000Monaほど増えた。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:47:29.56 ID:1AjvkNMh0
ここ2ヶ月くらいのmonaの値動き
mona下がる→売り板が厚くなる→ごーるどもなが買う→mona売った奴が買い戻す為に買い注文出す→買い板にASICで掘ったmonaを売る→mona下がる
のループ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:49:28.41 ID:WQK9GNyD0
>>152
そんな情強達はMONAを欲しがるのか?
BTCのまま持った方が将来性あるじゃん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:07:08.50 ID:Tr3xiwTS0
MALLが買取額の値下げを繰り返し一連のモナ安誘導・・・
またGoldmonaとMALLが裏で糸ひいているのかもしれないね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:19:49.12 ID:fvkpBZuW0
>>154
MONAがBTCに依存しなくなりつつあるわけだし、近いうちに来るであろうBTC安に備えてMONAに変えて持っておくのが情強になるかもしれない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:22:11.36 ID:WQK9GNyD0
>>156
BTC安よりMONA安の方が可能性高いし、BTC安を警戒するにしても海外の有望コインに移した方がベターだと思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:24:39.73 ID:JxqiMltbi
>>156
まだまだmonaはBTC依存だろう
monaだけの強力なコンテンツや、強力な買いの動きが続きでもしない限り
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:35:15.76 ID:yOY7PkYx0
種分をMONAに買い戻すだけでも差額分BTCは利益としてのこるじゃない?
今回MONA売った人はMonaに換算しなおすとみな増えていることだろう
再びモナ安は強まるとおもう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:50:45.13 ID:W0aRINofi
>>159
モナを増やすより現金にした方がいい
BTCもmonaも変動あるから
んで安い時に買って高いときに売る、と
まぁ特にmonaは祭りに乗れる程度の額は残しとくべきだけど
BTCは直ぐ沢山買えるから手元に無くて良い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:01:15.52 ID:z2cqTu7l0
勝ち組のおめぇらは何モナもってんの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:04:29.35 ID:b4i1EB6h0
ほとんどBTCにしたから手持ち5000くらいしかないお
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:28:45.92 ID:nNuxy3nZ0
俺も22000モナくらいの時に50000モナをbtcに変えた。いま300モナくらい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:38:16.76 ID:z2cqTu7l0
雑魚どもが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:43:32.28 ID:v59YKJy20
今は4万ちょいかなぁ
昨日までは5万ちょいあったけど、昨日1万モナ高レートお買い上げアザーッス状態
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:59:10.38 ID:TPdYV3Cv0
20万持ってます。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:17:53.92 ID:RgTCsrBe0
私の所持MONAは530000です…ですが、もちろんフルパワーで買い板にぶつける気はありませんからご心配なく…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:21:21.39 ID:nNuxy3nZ0
>>167
20000くらいだと買い手がいるからガンガン投げても平気だよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:24:17.63 ID:v59YKJy20
>>168
今は18000だろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:26:10.95 ID:cpeZ1zot0
>>167
正直、買い手がいるうちにガッツリ売って後から買い戻せばいいよ。
このレートは絶好の売り場なのに勿体無い
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:29:33.61 ID:PW2YBgiV0
全額売り払ったけどこのまま上がっていったらそれはそれでおもしろいな
DOGEよりモナの方が効率よくなったからモナ掘ってる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:31:38.59 ID:SJ72wmi10
俺の170monaの出番ではないから見に徹します
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:46:21.98 ID:/OcGKuzW0
mona買うのにバイトしたいんですがいいの紹介してください。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:48:39.28 ID:1AjvkNMh0
パンツ売りなよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:56:43.17 ID:SJ72wmi10
とりあえずantminerでBTCがそこそこ掘れるのは理解した。毎月2BTCを掘ってmonaに変えればいんだろ?


承知した。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:13:11.11 ID:seZltqTG0
結局MONAのままもっていたいやつよりいらない人のが多いからMONA安なんだな
売国奴だらけだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:14:41.60 ID:bPb/IRqL0
売り続けてるのは、海外のマイナーが多いんじゃないかなと思う。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:28:52.83 ID:7zUe0UbIi
>>175
毎月2BTC掘るとか、設備にいくら使うんだよw
百万とかいるんじゃねーの
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:35:06.34 ID:1AjvkNMh0
いやASIC連中が売りまくってる
掘ったコインをどうしようが勝手だからなんとも思わん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:50:37.73 ID:yOY7PkYx0
憶測だが、昨日大量にモナ高でお買い上げいただけたのはこいつのお蔭かな
http://mona-auctions.jpn.org/auction.cgi?acc=disp&no=1402509761&t=1397217317&acc2=history
大量のMonaはRingoとギフトに変わってるようだ
また、ぶっこんで欲しいもんだ。毎日48000枚以上買い続ければ必ずモナ高になる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:55:50.70 ID:WQK9GNyD0
日銀の金融政策がおかしいから、いずれ投機マネーに目を付けられて一気に買い上げられる日が来ると思う
それまで塩漬けかな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:06:55.78 ID:i7Sb0ubO0
だがringoは買い占めすぎるとダメな気がするぜ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:08:37.34 ID:Tr3xiwTS0
どんなお花畑な脳なんだろ。Monacoinは踏み台になってもBTCやLTCに並ぶ
メジャー通貨になることはないと断言する。あくまでMonaは入門用のおもちゃ通貨
一部のギーク層が持ち上げて流行ってるように見せかけてるけど一般人は
Monacoinなんかを使う気はないBTCなら欲しいけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:10:36.30 ID:i7Sb0ubO0
一般人はBTCも使わないからw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:12:02.71 ID:SJ72wmi10
怪しい。テスト書き込みが上がっちゃうとこ見ると怪しい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:19:09.44 ID:WQK9GNyD0
>>183
BTCは国内のユーザーが買おうとしても十分な量が日本に存在しない
MONAは使い道の無いMONAが国内に大量に存在するので受け入れ余地がある
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:34:43.75 ID:Tr3xiwTS0
はっきりいうてやろう。日本に現存する仮想通貨のどれでもなく
新たに開発するものに資本がながれてる可能性のが高い
今あるものはすべて試用テストのようなものだ
技術など応用した新たなコインが国や企業が力を注いだコインが
どこかで作られてそれらに資本が流れることになり栄えるだろう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:43:05.82 ID:PW2YBgiV0
あ、またいつもの痛い子か
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:44:58.79 ID:WQK9GNyD0
国や企業とか言っちゃう辺り暗号通貨を理解してないな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:49:33.94 ID:i7Sb0ubO0
すごいね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:50:45.88 ID:SJ72wmi10
すんごい頭のわるい子って見てるとがっかりする。

親の顔見たくないわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:12:04.34 ID:t0gHZDqx0
そこそこ名の知れたIT企業がシャレで暗号通貨をローンチしたら
monaは普通に死亡するだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:13:42.58 ID:WQK9GNyD0
それは国家の通貨発行権に真正面から喧嘩を売る事になるし
暗号通貨の信用リスクが企業と紐付く事になるから暗号通貨のメリットを失う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:16:35.39 ID:cmm3S30K0
googleがRippleをなんちゃらって話はどうなったんだよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:25:24.50 ID:nJuNtUZ30
暗号通貨=Cryptographic currency 
仮想通貨=Virtual currency

どっちが残る?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:33:00.71 ID:1AjvkNMh0
ringo予想通りクロスしててワロタ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:39:55.83 ID:1AjvkNMh0
ringoの次の値動き
でかい売り板出す→クロス取引→勘違いしたアホが買う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:51:18.74 ID:+hh8dI+90
>>193
そこで第三者を装ってlaunchして

あっ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:26:30.94 ID:M7MMMHYM0
海外の主要サイトはほぼcrypto currencyだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:28:15.84 ID:M7MMMHYM0
企業がロンチするとか言ってるやつは暗号通貨のことなにもわかってねーな
おとなしくnanacoでも使っとけよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:35:10.61 ID:PssyI5IO0
もちろん企業がロンチしてもいいけど
そんなことをしてもその企業に対してメリットがない

「俺が企業立ち上げて新通貨ロンチして、その通貨に関連したサービスも作って儲ける!」
ってんなら大歓迎、どうぞどうぞ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:44:23.09 ID:CbJrQ+y/0
ところで犬hkの放送予定知ってるなら教えて。放送までは爆上げするから放送中に少し売ろうかと。

放送後に少し上げるだろうから微妙に売りつつBTCで煽る予定。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:50:21.09 ID:PkZYA4wP0
何幻想みてるの・・・朝日新聞やSPAに掲載されてもこのザマなのに
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:56:28.18 ID:CbJrQ+y/0
そらそうだろw今BTC売ってmona買ってるのはNHK様の家族の損切りしかありえない。

流れを見たいから放送予定を知りたい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:36:29.95 ID:7t+shhPu0
>>195
(past)virtual currency -> (now)cryptocurrency -> digitalcurrency -> socialcurrency -> currency
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:39:20.80 ID:FlRLgTIq0
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:42:32.83 ID:bnLlROVs0
ソフトウェア板に仮想通貨スレが乱立して嫌われてるのにもう一個立てたんかいな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:44:30.08 ID:FlRLgTIq0
だって今までなかったのが不思議なくらいだし…
総合スレに押し込めばFujiとかKumaみたいな利用者皆無のスレはいらなくなるでしょ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:48:56.80 ID:CbJrQ+y/0
>>207
まあまあ、タブレットとスマホしか使えない頭の悪い層が時代の風雲児なんだから適当にやればいい。

つが、何時だよ?NHK?小銭干しさで教えない人間程度がもうかるわけないだろ。

俺はお前らを稼がせるだけの電気的贅肉や古事記に振りまく砂糖はもっとるよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:50:35.50 ID:FlRLgTIq0
NHK出るっていう確かなソースは見たことないからな
ガセかもしれんよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:54:45.98 ID:CbJrQ+y/0
>>210
それ、数日前に聞いてたら信じたよ。

放送内容の決定には一週間程度かかるはずだが、放送予定を知ってるアシが前回のBTC売って小銭儲けるんだ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:57:20.11 ID:FlRLgTIq0
ガチ情報だとしたらたぶんビットコインおじさんとかが知ってるんじゃね?
少なくともここで聞いてもわからんだろうな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 02:12:29.61 ID:KKZNUGVG0
明日はNHKの取材協力です!
https://twitter.com/make__/status/464787630128123904
6月に放送予定なのでお前ら焦る時間じゃない
https://twitter.com/make__/status/464965238240976896
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 02:17:03.69 ID:PkZYA4wP0
もう6月終わりそうなんだが・・・新聞のTV欄にもないってことは
Monacoinの未来はなさそうなのでボツなったんじゃね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 03:27:55.45 ID:4QmmF9Up0
makeとビットコインおじさんだとビジュアルがな・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:31:23.61 ID:OZbgd0E10
放送予定とは言ったが放送するとは言っていない
つか今のMonacoinの状況が報道されたら色々ヤバイだろ
monadiceが活況で取引の大半を占めています!
爆音のASICをエアコンで冷却しながら24時間稼動させています!
批判の対象になっても投資の対象になることはないな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:36:32.40 ID:PkZYA4wP0
これから節電節電と煩いシーズンだもんね
キチガイみたいに電力消費して仮想通貨採掘者なんかの報道したら
非難くるわな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:53:03.54 ID:Y3t3yd9S0
>>216
MonacoinはおいておいてBitcoin他の暗号通貨も似たようなものじゃないの?
相場で遊ぶのを除くとカジノなんかのゲームサイトで使う以外の使い方ってそんな思いつかないけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 08:07:08.57 ID:Mmmz1/mZ0
NHK報道もデマだったってことでMona買いの材料なくなったね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 08:24:52.09 ID:Zny5hxlF0
放送中止になったのならそう言えばいいのにな
>>219みたいにmonaの価値上げるためのデマだったって思われたら余計信用落ちる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 08:30:33.45 ID:aSig9GkW0
なぜ放送しないのが決定してる流れなのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:28:38.80 ID:Aqms+qv0I
アスペなんでしょ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:21:50.29 ID:fckzl24X0
中止を前提とした書き込みを行うことにより、それを否定しようと慌てて放送日時を書き込む奴が出てくるだろうという
こうどなじょうほうせんじゃね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:49:03.44 ID:6721V6cc0
今日もMonacoinスレはポジトークでいっぱいです
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:52:22.11 ID:6721V6cc0
>>218
今やBitcoinで学費が払えるんだぜ?
BitcoinとAltcoinでは月とすっぽんだよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:24:22.24 ID:vPzZnX/W0
デマだったか…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:10:44.87 ID:sqv9SLGH0
なんでこんなにネットハッシュ高いんだろか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:17:07.31 ID:KOk98ROd0
monaが上がるとmona憎しであの人が堀りにきてdumpさせようとするから
馬鹿みたいに叩くからこういうことになる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:38:56.85 ID:Mmmz1/mZ0
そ こ で リ ン ゴ ですよ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:44:38.96 ID:KOk98ROd0
NG避けすんなうぜえ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:47:26.26 ID:R8KUhF5F0
熊vsリンゴ
勝つのはどっちだ!?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:48:16.71 ID:o036/PYV0
>>229
お前のIDはMONAほしくてウズウズしているようだが…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:53:24.63 ID:KOk98ROd0
ringoは1人で50%くらい持ってるんだろ
しかも保有割合はどんどん増えてく
ある意味富士より酷い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:00:08.76 ID:93l4f7Xe0
どんどん%が盛られていくなwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:12:21.86 ID:6721V6cc0
ringoは日利0.1パーセントだっけ
1000万rin持ってる人はほっといても毎日1万rin増えていくんだもんな
今更数千rin買ったところでどうにもならんわ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:15:14.25 ID:Mmmz1/mZ0
ほぇ〜どうしておまいらはリ ンゴと仲良くしようとしないんだい?
この前BTCでMONA相場盛り上げてくれた人もリ ン ゴ買っていたし
おいらがリサーチしたところMonaで活動してる有名どころも
リン ゴもってる人わりといるけどねぇい
昨日Lae氏とMonach氏にノリで聞いたら持ってるって言ってたぜ
http://i.imgur.com/MNyvObP.jpg
http://i.imgur.com/Qg7eGL5.jpg
MONA絵師で有名なすっとこさんもツィキャスでリ ン ゴとは仲良く
いきたいといってくれてたよ

別に誰が何%保有とか関係ないんじゃないかなぁ?
投げられないのはそれなりMONAも潤沢にもってる富裕層が多いからって
のもあるかもしれないねぇぃ
ガツガツMonaと交換なんてしなくても普通に持ってるだろうから
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:18:11.29 ID:6721V6cc0
NG避けまでして情弱騙そうとする必死さがringoの嫌われるところなんだよな〜
宣伝やめたほうが逆にバカをだましやすいと思うよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:27:05.18 ID:PkZYA4wP0
ぇーそんなことないよぉ。騙す気もないしさぁー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1402315324/979-983

みてみて、噂をすれば隠れR INGOのおちゃめな脇山P様まで登場だよ
Rin goがもちあがげられる理由 わかったぁ?
1000万RingoもちはGOLDモナと関係者だったりしてねぇwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:49:48.03 ID:oxIndIsZ0
そうでつね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:56:44.94 ID:Mmmz1/mZ0
そもそも敵対するような関係じゃないし!タイプも用途もちがう
和想通貨すきなら両方もってりゃいいじゃん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:10:11.16 ID:CbJrQ+y/0
知能が低いもの同士は喧嘩する。これマメな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:31:05.64 ID:aSig9GkW0
知能低い奴がしつこくうざったく絡んで来たら誰だって喧嘩になるわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:46:04.54 ID:CbJrQ+y/0
大切な事だからもう一度言うね。怒らないでね。

知能が低いもの同士は喧嘩する。これマメな。馬鹿は自分が優れてると思いたがるが、優れてる非社会人なんかいないよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:03:41.61 ID:CbJrQ+y/0
ネットBOOKてのがやっと役立つタイミング。消費電力は少ないしUSBポートはついてる。CPUが遅くてもASICは動く。
しかも、ネットさえしなきゃ何も問題ない堅牢なXPだ。ちんたらbitcoin掘って全てmonaに変えるつもり。

monaは年内に200円を越えるだろう。俺いがいも急にBTC堀売りが増えてきた。

夢のような話で信用できないなら適当に頑張れ。ただ、おまえが無職なのはチャンスを貰っても疑心暗鬼で生かせないから。

電気代、親が払ってるんだろ?ビックウェーブの先頭に立てるのに立てない根性が馬鹿っぽい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:18:04.09 ID:26guEs0g0
タイプも用途もちがう
和想通貨すきなら両方もってりゃいいじゃん


これな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:18:39.69 ID:gqlh7yw70
超えません。
通貨は存在し続けても増えすぎ今より一人あたりの所有量がふえ
さらにMONA価値は希薄になってるよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:25:54.92 ID:sqv9SLGH0
電気代のことを考えたらラズベリーパイを使うのが最善
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:27:20.57 ID:R8KUhF5F0
>>244
そもそも掘ってもたいして掘れねーよ
仮に値が上がるとしても、十万モナくらい買い込みでもしないと意味がない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:28:53.25 ID:KKZNUGVG0
市況2のBitcoinスレにもRipple勧めるキチガイアスペがいて面白い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:14:20.68 ID:+4Y2Gzlx0
リ ン ゴって一人で90%持ってるんだろ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:20:18.68 ID:ctZrpLJ80
>>168 >>170
フリーザ様にマヂレスかっこいいです;><
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:35:58.69 ID:HzlyBJEE0
とりあえずmona買ってくる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:04:00.21 ID:aSig9GkW0
上がるにしても年内200円は盛り過ぎだわ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:05:23.83 ID:+4Y2Gzlx0
実際PoWコインはだいたいハッシュレートで価格きまってるじゃん?
みんながASICで掘ればいいよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:16:55.48 ID:RAUiLAf/i
>>252
お、どこで買うのかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:21:14.81 ID:26guEs0g0
5年後には1moan1000円や!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:08:45.97 ID:y9eUXuo70
@monax_jpもなっくす 6/19 18:55
ビットコイン、規制を見送りへ…自民が方針 yomiuri.co.jp/it/20140619-OY… しかし、価値記録協会(仮称)なるものを設立しないといけないのだろうか。意味が分からないけど。

@monax_jpもなっくす 6/19 23:36
とりあえず、価値記録協会を設立しました。 monax.jp/association 入会したい方はご自由にどうぞ。

@monax_jpもなっくす 6/19 23:48
一応作りましたが、訳の分からない業界団体に加入させられたくない為に作っただけです。


う〜んwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:11:16.08 ID:IQ3BvsVM0
ダイス染めした俺には関係ない話
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:11:39.71 ID:LJ1q8WmP0
>>257
ワロタw
俺は嫌いじゃない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:15:02.42 ID:Dnw0uSGk0
なるほど
じゃぁうちは真・価値記録協会をつくろう(提案
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:31:43.92 ID:Kp/ZbuDc0
マジレスするとRising Bitcoin JapanとKRAKENが音頭とって日本のBitcoin業界の取りまとめに動くと思う
Monacoin Foundationなる団体も連携を意識していると思われる
今後Monacoinが発展していくならワタナベ氏個人に頼らないソフトウェアメンテナンスも必要になってくる
Bitcoinがマイナーアップデートして、DogecoinのソースもLitecoinベースからBitcoinベースに切り替わった、Monacoinはまだ対応できていない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:46:12.09 ID:lf7xmPqb0
出版業界も発言の自由だけを盾に好き勝手して自助しなかったから規制きた訳だし
国権発動されないようにある程度自助する団体は必要だとは思うけど
取りまとめようとする奴が胡散臭くなるか、ルール作りしても抜け駆けするやつが出てきて終わりそう
例えばダイスを賭博と見做すかどうか決めて賭博だってなってもやるやつはやるだろうし、意味を為さない
そういう事に口出すんじゃなくて、オク詐欺被害を防ぐ為に取引所や販売所で換金したやつを1年〜3年ぐらいは帳票管理するとか
被害者と犯罪捜査で警察に協力する為の方法はどうしとくべきかみたいな指針を決めとく団体とかならいいかな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:50:39.39 ID:RAYytgxh0
日本暗号通貨協会でも作るか?
社団法人登記しようかね??
ちゃんと関連業者が運営費払ってくれるか謎だがW
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:14:42.61 ID:d/olcP5d0
>>261
何らかの形でmonacionのソースをメンテナンスするやつに
給料を払う仕組みは作られる必要はあるわな。

それができればmonacoinはある程度の地位を築くだろうけど
できなければ有象無象のコピペコインに埋もれて行く運命だ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:16:48.34 ID:IK9J4XN70
kickstarterのパクリでmonastarter作って
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:26:20.10 ID:lf7xmPqb0
starter作っても数十万円ですら現金化出来なさそうだから何も始められないと思う
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 03:38:07.34 ID:rjOCD/4h0
>>264
gikopoolはいらねえよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 05:31:40.50 ID:VwJ4vdet0
暗号通貨は自由主義の通貨じゃなかったの?
利権にまみれたくだらないゴミになるのか・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 05:33:43.51 ID:LJ1q8WmP0
定期的にバグ取りを行うから、結局ソースコードを弄れる所が権力を持つ中央集権的になるんだね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 06:43:43.24 ID:Kp/ZbuDc0
何言ってるのかマジで分からん
ワタナベ氏だろうがgikopoolだろうがソースいじられるのが嫌だったら(計算量の)過半数がアップデートしなければいいだけ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:00:54.23 ID:YRtkTLDz0
>>270
いや、それは例えるなら、政治方針が納得出来ないなら総理大臣のいる党には投票しない。
過半数が投票しなければその党は国会を動かせないってのと同じで、
賛同さえ得られれば中央集権的なんよ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:24:58.26 ID:fc1FaAgR0
なるほど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 11:02:38.09 ID:0U4u6uSH0
bitcoinを見たら、中央集権的になっていくのは避けられないかと思う
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 11:07:42.98 ID:37lytlLK0
良くも悪くも資本主義
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 13:13:45.80 ID:Kp/ZbuDc0
>>271
それはオープンソース開発が中央集権的と言いたいならそうだが
参加者である我々にはPoWの仕組みを使った拒否権があり、開発者は強制力を持った権力者ではない
何回読みなおしても>>269は意味不明
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 13:22:59.79 ID:y9eUXuo70
watanabeが承認しなきゃアップデートも何もされないんだから中央集権どころか独裁だよ

てかmonaxの価値記録協会にmonappyが参加しようとして無視されてたわろた
@JPNScryptTradeと@satonaka_jpみたいな胡散臭い相手には反応してんのに
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 13:47:05.55 ID:JJxCFsks0
>>276
かなり前からワタナベの関与しない非公式クライアントがリリースされているというのに独裁とか…
litecoinですら非公式に仕様変更して乗り換えようって動きがあったのに、暗号通貨の仕組み理解してないのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 14:23:09.20 ID:4WiHHM9T0
>>276
BitcoinはBitcoin財団の独裁、LitecoinはLitecoin projectの独裁、Ringoも独裁、Kumaも独裁

むしろ独裁じゃないコインがあったら教えてほしい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 14:38:44.63 ID:lf7xmPqb0
もなっくすはどこまでも賭博(モナカジ=ちゃら王=モナジャパン)の中の人を受け入れてる所は拒否していくんじゃないかな
monappyはモナジャパンリンクしてるからな
モナカジは賭博だしモナジャパンはピンハネだし、やってる事がまんまヤクザ的だから分からんでもないかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 15:12:26.97 ID:4GiHI3AX0
モナカジはともかくモナジャパンをピンハネと言うのはちょっと・・・
利益0だと経済活動成り立たないだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 15:15:50.01 ID:gQCqdiZX0
そもそも利益とらない完全ボランティアってのはありえない
正直monaxも今は手数料安くなったけど、前のでも良かったと思うくらい
維持費とかの足しにはなる程度に儲かっててもらわないと…潰れられても困るし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 15:57:00.58 ID:lf7xmPqb0
>>280
あの取り方をピンハネと言わずに何だというのか教えてくれ
他サイトのコンテンツを引用でもなく自サイトで表示するってネットでも著作権的にもタブーやろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 16:27:05.79 ID:Sbweydpd0
>>282
賛同する。
だから登録も利用もしてないな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 18:37:46.16 ID:AR0HcBg00
うわ・・・くさ・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:12:52.63 ID:gEsUW9HT0
@satonaka_jpは普通じゃね
@JPNScryptTradeこいつはマジで糞
詐欺コインも普通に売るしaskのばら撒きスレにレスしまくってる乞食
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 03:31:25.39 ID:6XsZ/A5I0
monalinkも古いサイト使えなくなってたりコメント欄もSPAMだらけになってきたりして
まともなポータルサイトは需要あるんだけどな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 05:47:21.91 ID:7mxadbDz0
【仮想通貨】ビットコインなど、法規制見送り自己責任で=業界団体の設立提言−自民[2014/06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403169990/35-36

35 :名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 00:41:36.21 ID:ULhSNlUY
質問したいことがあるのですが
仮想通貨売却における収入は確定申告しないといけないと言われて
去年確定申告してしまいました
(収入1000万超え)

そうしたらとんでもない程の税金が来た上に事業税まで支払えと言われました
こちらのスレタイにもありますが、そもそも仮想通貨の法整備って現段階で
されてないように思えるんですが所得税も住民税も事業税も取られないと
いけないのでしょうか?
既に所得税に関しては支払ってしまいました><

自分自身でも何度も税務署職員に聞いたのですが
私の場合は請負業になって事業税も支払わないとダメだと
何度も言われました
これは本当に支払わないと脱税とかになるんでしょうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 05:47:56.80 ID:7mxadbDz0
36 :35:2014/06/21(土) 00:50:51.84 ID:ULhSNlUY
まず「仮想通貨」とは一体何を指すのかがよくわかりません
日本でも最近モナコインなども出て来ましたし
10年以上前からオンラインゲーム上の通貨の売買(RMT)も
仮想通貨になると思います

過去の税務調査などでRMTの脱税に関しては国税局が摘発した事例は
ありました
一体法律は「仮想通貨」の扱いについてどうなっているのでしょうか?
RMTは仮想通貨だけど課税対象で、ビットコインなどは法の整備がなく
課税されないという認識で合っていますか?
あとビットコインの売却がもしも課税対象にならない場合
私はどうすればいいんでしょうか?
所得税はもう支払ってしまったのですが不服申し立てとかでしょうか?
もの凄く面倒臭い上に税務署からも国税局からも睨まれそうで
ものすごくうんざりしています;;
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 07:33:58.27 ID:CnU3lKL10
BTC現金化するときは別国籍とってからだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:04:41.18 ID:e+AdTI/K0
仮想通貨現金化で数億円単位の課税が必要になったら、躊躇なく国籍変えるわ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:45:51.78 ID:iWGr36aVi
派手にやらなきゃなんとかなるが
NHKの話がマジならちと法整備進みかねんな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:37:06.15 ID:PY7xN6A40
政府の方針が決まって無いのに国税局が税金とるのはおかしいな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:34:54.43 ID:1+7Q/vvL0
普通に雑所得扱いでしょう。円への直接換金は通常の税制にのってきちゃうよ。

20万以上の差利益は注意を要する。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:36:01.61 ID:/TlPktv20
>数億円単位の課税が必要になったら

いくら現金化するんだよwwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 18:05:14.29 ID:BupyYQ8F0
うむ。モナトレは正常に動作しとるね。18は俺だ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 18:18:34.24 ID:BupyYQ8F0
そもそも乞食アドレス晒さないで言い合える環境が整ってきたのは微笑ましい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:52:51.76 ID:/egzgYqE0
リンゴってどうして忘れ去られたの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:07:59.07 ID:172EjPSX0
>>257
緩くていいなwwwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:55:40.70 ID:CnU3lKL10
仮に100円台になったとして、100万MONAもってて現金化するとすると
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:02:45.87 ID:172EjPSX0
そうなると市場規模の何%位が現金化出来るかが問題な気がする
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:08:46.80 ID:iBznIfKd0
リンゴは忘れられたん?安定してつえー気がするけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:16:08.83 ID:L+TS2Wc80
安定してウゼェ気がするけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:26:44.08 ID:RFdlG8/m0
そっか?1円くらいまで当面の目標とみてるが
どうやろね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:30:45.83 ID:/TlPktv20
1円まで行ったらチキンレーススタートしそう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:54:49.76 ID:THk2PSM70
RingoはPOS終わってからが勝負
1000万だか2000万持ってるホルダーが全てを握ってる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:36:19.16 ID:172EjPSX0
具体的な使い道はないけど価格が上がった場合に
最初に掘った人だけが儲かるってコインってだけだとなあ
モナも変わらないのかもしれないけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:40:46.61 ID:/TlPktv20
monaはまだ使い道が
いや結局は俺ら界隈での狭めな使い道なのがなぁ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:54:14.27 ID:L+TS2Wc80
モスバーガー食えるのはかなりいい使い道だと思う
モナの使い道と言えるかは微妙なラインだけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:01:26.88 ID:AxHj9+k50
モナは参加者にキチガイ多すぎw
まともな人間いなくなって寂れる未来しか見えねぇ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:02:44.40 ID:dViU8h6d0
それで儲けられるんならいいんだけどね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:03:12.35 ID:nRVZNxsT0
そもそもビットコインがこれだけ広まった理由はなんなんだ?
モナもそれと同じことやればいいんじゃないの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:05:33.65 ID:37g31ifv0
>>311
中国の投資家が食いついたのがBitcoinが大きく値を上げた理由……だった気がする
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:07:47.03 ID:e+AdTI/K0
今思うと、35Mhsで叩かれたマフィアたんカワイソス
直ぐにチャート作れる能力・資本力等マフィアファミリーは有望なモナコインユーザーだったんだけどなぁ

マフィア帰ってきてくれえええええ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:08:48.41 ID:172EjPSX0
>>311
ビットコインは違法薬物売買で血液が流れている所に
良材料(キプロスの金融危機)が転がってきて
その値上がりを見て中国の投資マネーを巻き込んだって認識

モナは通常流れている血液がない気がする
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:12:39.68 ID:L+TS2Wc80
無いというか少ないな
どう足掻いてもガラパゴス
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:18:50.04 ID:MVLwqnON0
個人的にMonaの良さは、キチガイも含め支援者の多さだとおもうんだなー。
将来的には価値が高まってく仕様にはなっているものの現状は供給過多気味に
流れていてDiffが高かろうが低かろうが一日の48000枚は変わらないのに
利己的な利用者も多く、偏った奪い合いで更に今後の新規参加者のハードルを
上げ価値は当面は流出し続けてく一方なんだな。

Rinngoの良さはMonaには真似できない守りの強さがあり人さえ取り込めば
MonaにできることはRingoにもできる可能性もあるが通貨としては仕様的に
頻繁な取引には向いていないのと、もしオオリンゴ持ちが投げたら崩れるって
脆さもある。
それぞれ一長一短もあるからうまくカバーしあえればいいかなと思ってる。
Monaをコントロールするのは難しいけどRingoは人が少ない分ある程度はできる
オオリンゴに簡単には投げさせない、投げたら後悔するそういう環境に仕向けていくよ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:24:58.00 ID:H0K8fD830
モナはPCだけでも始められたけどリンゴは貰うか買うしか選択肢が無いから新規には厳しいだろうな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:32:09.75 ID:7A0EpOFA0
RingoってMonaより少人数がPoSで持ってるだけじゃん
市場の広がりようが無いからあと半年もしたら完璧に忘れ去られてるだろうよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:32:36.02 ID:MVLwqnON0
まー、そのへんの救済も今策練ってるところだw
Ringoはコミュニティの結束を固めオオリンゴさんが投げたら
Rin家族や仲間が路頭に迷うって罪悪感を常に天秤にかけさせて
良心に問いかけてやるわww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:35:28.95 ID:e+AdTI/K0
スレチでスマンが
Ringoはユーザーが減れば減るほど、価値を維持できるというジレンマに陥っている。
これはRingoユーザーの多くが感じていることだと思う。

短期POW通貨は、長期POW通貨のMonaとは大きく異なったものだと認識していいと思う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:36:54.40 ID:172EjPSX0
>>315
取り合いするためのゲームコインとして使えない事は無いとは思うけど
それにはそれなりの投資をしないと一般人を巻き込めないだろうしなあ
まあそこでいいのが出来たらビットコインなりライトコインなりに持っていかれるだろうけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:45:07.38 ID:J59C6MpX0
もなとれ売りが入ったり買いが入ったり忙しいな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:13:05.31 ID:3SsVADtS0
https://twitter.com/monarin5
ringo買え坊こいつだろ
monaを応援と言いつつ貶めてringo買え買えうるさい
全く一緒
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:15:09.11 ID:3SsVADtS0
>>316
Monaには真似できないっていうかmonaもPoW辞めてPoSに切り替えれば同じことが出来るよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:17:09.56 ID:3SsVADtS0
PoSにするって言ってもringoみたいな不公平なやつじゃなくて年率1%とか普通のやつな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:35:08.23 ID:T1CNOWo40
リンゴは買い支えが無かったらとっくに暴落してるだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:50:10.36 ID:B5H3swmT0
Ringoは大量保有者が手持ちのMonaで買い上げて介入してるだけだしな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:52:44.17 ID:Ifhu5xuv0
あらゆる所でRingoの宣伝邪魔って言われるけど必死に書き込んでるやつ一人だけだよな
リリース直後は掘り方だのPoSの仕様だのの質問も受け応えされてたのに、面倒な奴が一人いるだけで可哀想なもんや
Sakuraと同じでもうこの雰囲気は変えられなさそう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:59:46.02 ID:tjLFWQQr0
回線複数使った自演じゃなきゃ、3〜4人はいるよ
このスレ以外でも暴れてる奴は多分1人だが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:56:35.31 ID:JY2Ixoij0
でもAskmonaでもけっこうRingo盛り上がってるけど
ほんとに一人でやってるだけかしら?
僻んでるのってここの人だけじゃないかなぁ・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 02:05:20.96 ID:k9Ig2at10
僻んでるとかそういう話じゃないだろ
他スレに出張してringo買えって連呼したらウザがられるにきまってるじゃん
NG設定にしてもわざわざNG避けしてくるほどの徹底ぶりだからな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 02:09:28.29 ID:JY2Ixoij0
Monacoinの初期の頃おもいだしてごらんよw
迷惑千万も顧みず、立てまくってばら撒いていたあの頃を
たのしかったなぁ。。。Monacoinもまたそんな勢いが欲しいな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 02:15:09.38 ID:igAH+Som0
そういや年末の2chpoolでLTC掘ろうぜってマルチコピペ爆撃見て来たんだったな
あれは当初うざかった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 03:47:01.65 ID:Ifhu5xuv0
盛り上がってるっていうからRingoのブロックエクスプローラー見てみたけどPoSだけが流れ続けてて1枚も動いてないじゃん…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 03:53:38.49 ID:B5H3swmT0
>>334
PoS増殖目的のユーザーばっかりだからね
まともな流通は殆ど無い
もなとれ価格はRingoを高く売りさばきたいユーザーが操作してる
将来性が一切無し
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 04:15:01.15 ID:oaX8HiaN0
将来性といえば何を根拠にMonacoinが流行ると思ってるのかしらんが
Monacoinはビットコインではないしコピー元のLTCの下落ぶりみれば期待もできねーよ
価値が0になることもないと思うが天井うった後って感じ
手持ち多少残して大半BTCに替えたほうがいいよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 04:22:46.52 ID:B5H3swmT0
Monacoinが流行るとも言ってないだろ
Monacoin以上にRingoが流行る要素が全く無いってだけ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 04:28:36.70 ID:eodAh4Jk0
規模のちっさい宝くじみたいなもんさ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 04:59:01.99 ID:JY2Ixoij0
最近は規模の小さい宝くじというか心の小さい宗教集団だね
なんかさ新たにもなとれ上場する通貨出るたびに叩いてて哀れだわ
そうして新たに人も取り込みできずMonacoinも売られて価値も希薄になってくのだろかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:03:28.19 ID:B5H3swmT0
Ringoは他者のの迷惑を顧みない布教を多用する小さな宗教集団だけどね
そもそも「もなとれ」、なんだからMONAとBTC、LTCだけで十分でしょ
他の暗号通貨は本来ならそれぞれのコミュニティで自前の取引所を作るべき
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:14:43.19 ID:eodAh4Jk0
いんや、mona-dogeも必要だ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:18:52.68 ID:uirb4W/30
オオリンゴモチが一回ぶん投げてクマみたいな価格まで下げたらリンゴの将来は明るかったと思う。それが起きなかったからコンテンツも無く流通せずに終わって行くと思う
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:19:47.21 ID:JY2Ixoij0
Ringoのはなししてないのに目の敵にしてる時点でもうね・・・
前は楽しかったからMonacoinやってみなよーって勧めたりできたが
今からはじめても金使わされる話と乞食させるくらいしか新規に
選択肢ないからMonacoin楽しめよーっとは正直言えないわ
夢みさせると可哀想におもうだけ。
欲しけりゃ買えよって言ったほうがギスギスした現実伝わるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:20:27.99 ID:k9Ig2at10
別に他通貨を攻撃する気なんてないんだけどな
kumaのときはロンチ前からあっちが対抗意識燃やして攻撃してきたし
ringoは別に興味もないのに宣伝・勧誘がしつこくてスレチと指摘しても居直る始末
Fujiに至っては勝手に自滅した
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:23:53.62 ID:uirb4W/30
結局クマが1番まともな気がしてきた
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:29:41.94 ID:B5H3swmT0
>>343
は?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/06/22(日) 01:56:35.31 ID:JY2Ixoij0
でもAskmonaでもけっこうRingo盛り上がってるけど
ほんとに一人でやってるだけかしら?
僻んでるのってここの人だけじゃないかなぁ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:30:43.72 ID:B5H3swmT0
Ringo厨の陰湿さは天下一品だな
イメージ最悪だわ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:33:23.00 ID:JY2Ixoij0
>>346
それは329へで以後Monacoinの事しか話してないけど・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:47:51.84 ID:tjLFWQQr0
今日も楽しそうだなぁ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 06:35:40.32 ID:eodAh4Jk0
monacoin「も」っていうからにはほかの通貨が土台にいる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:00:51.22 ID:JUJhRTiR0
仮想通貨自体が新興宗教みたいなもんだ
そして、新興宗教が乱立すれば、自然と宗教間対立が起こる
泥沼の戦争状況から逃れることはできない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:11:41.40 ID:aL7dtuWW0
新しい物は外から見れば大抵宗教だろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:46:13.55 ID:tjLFWQQr0
結局monappyはmonax煽るために絡んでたのか
性格悪いな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:49:37.97 ID:2Lb7HSOl0
Ringoの価値が保たれてるのは、大Ringo持ちが売らないから、つまり、今後値が下がらないようにするには、無理矢理にでも大Ringo持ちにハードディスクを捨てさせれば良い。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:04:04.99 ID:aL7dtuWW0
ここmonacoinスレなんで
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:40:12.61 ID:3SsVADtS0
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:45:40.74 ID:aL7dtuWW0
タグ付け過ぎてどのコインディスってんのかわかんねぇなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:48:24.51 ID:GAKtwFgj0
もなとれ残高とか履歴が空になってるけど直るよな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:54:21.24 ID:GAKtwFgj0
>>358
勘違いで自己解決w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:54:51.82 ID:q00pbbzn0
陰気なスレだなぁ
こんな奴らが持ってるコイン買いたい人おらんやろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 12:15:39.17 ID:gE1aPzTvI
あまりに陽気なのも詐欺臭さがあってアレだけどな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 12:16:02.05 ID:9i7V3BXM0
なーに、詐欺臭いのはもともとじゃないっすかー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 12:20:13.95 ID:Fq4VZ2PC0
もなとれしんでね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 12:42:36.79 ID:MCBmI+430
LAMultiプール掘り始めたけどどうなるかだなRingoまあ実験だけども
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:42:23.24 ID:+J9U3/uU0
リ ン ゴ マルチプール試験運用開始これから本気出す
前にLAさんマルチプール作ってよって冗談で言ったが本気で
実現してくれるとは・・・
scrypt
http://multi.xau.jp/scrypt/index.php?page=dashboard
X11
http://multi.xau.jp/x11/index.php?page=dashboard

やったな、お前らもリ ン ゴ持ちになれっぞ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:46:39.25 ID:JY2Ixoij0
いま沖田産業
Ringoにマルチプールきたのか!すげぇ
X11で試してみるか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:48:03.42 ID:SUzUBnrg0
もう自演を隠す気もないな、死んでくれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:40:56.60 ID:+J9U3/uU0
>>367
掘らねーの?もうリ ン ゴ手に入らないと嘆く必要もないぞ
手ごたえつかめたらMONA払いのマルチプールもできるかもしれねーぞ
もっともMONA欲しけりゃ直接掘ったほうがずっと効率よいとおもうがw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:31:32.82 ID:3SsVADtS0
大リンゴ持ちがPoSで増えるから儲かると嘯いてアホに売りつける
アホはPoSで増やすためにホールド、その間大リンゴ持ちは売り続ける
アホも無限にいるわけでは無いのでいずれ買う奴がいなくなる
残るのは買い手のいなくなったリンゴ

それがringo
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:35:08.75 ID:Ifhu5xuv0
マルチプールの開発は日本発だろうし応援してる
でもRingoでやると仕手になるだけだからMONAで始動したら起こして
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:40:28.64 ID:J2vnPQDi0
実際Ringoあがってるからな
対Monacoinだけでなく対BTCでもマルチプールで買われていくことになる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:59:57.47 ID:BJmLayOD0
リンゴあと2ヶ月くらいでPOSがさらに10分の1に減る
まだまだ価格上がると思うよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:11:06.08 ID:MyBXVMwc0
>>372
大りんご持ちが売らなければね・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:21:33.51 ID:aL7dtuWW0
マルチ商法みたいなもんだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:36:15.38 ID:aC3uPDtD0
他の大リンゴ持ちはしらねーが少なくとも俺は売らねーわ
Monacoinもリンゴも楽しんで欲しいから環境壊すマネはせんよ
バランス崩さないようにせいぜいPOSの利子を市場に提供してく程度だな
Rin持ちの皆さんが幸せになるよう価値を高めていく努力はするよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:58:49.92 ID:aL7dtuWW0
何をもってその言葉を信じろと
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:03:57.14 ID:B5H3swmT0
>>375
囚人のジレンマ
「互いに協調する方が裏切り合うよりもよい結果になることが分かっていても、
 皆が自身の利益を優先している状況下では、互いに裏切りあってしまう」

断言しても良いが、Ringoにもこの法則は必ず当て嵌まる
強調した方が有利だと判っていてもいずれ個人の利益を優先した裏切り者が大量の売りを出すだろう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:10:42.09 ID:hd4i89Gg0
>>323
買え坊

坊?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:12:21.80 ID:p6CctFut0
monacoinもそろそろpow機能追加してもいいのよ
380379:2014/06/22(日) 19:13:16.87 ID:p6CctFut0
posの間違い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:19:10.47 ID:2JhoqtWa0
正直なところ、たった一人が全財産を処分しただけで市場が崩壊するようなコインは持ちたくない
暗号通貨のコレクションとして10リンゴくらいなら持っててもいいけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:20:25.36 ID:2JhoqtWa0
>>381は誤爆
リンゴスレと間違えた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:23:22.82 ID:pAlB6sr90
暴落したところで元から何か代償にしたわけでもなく
利益云々の前に育成をたのしんどるからな
市場の成長もコミュニティーの発展も含めて
大リンゴ持ちが相場動かしていくのでなく利用者がつくっていくものだとおもうよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:24:56.89 ID:X+Z9x7070
マジでそれな
monaが盛り下がった一因にも当てはまってしまうが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:29:45.54 ID:XMkqwXkb0
まあPoSだからやりやすい土壌はあるだろうよ
ただあんまりmonacoinに干渉しないで欲しいんだわ

片方貶めてもう片方を上げるようなやり方はうんざりっすわ
もう関わりたくないし、見たくもない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:38:25.00 ID:xINe2GOa0
もなとれ最近おもすぎてダメだな
上場もいつやるんだかアナウンスすらないし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:53:31.09 ID:WESTok030
>>384
MONACOINの場合の寡占者は心無しに利益の為に採掘する奴だったり
自力でなく金任せに買ってデカい面する歪んだ者だが

Ringoは寡占しようとか利益を得ようとかの目的でなく
興味本位に掘ってみたら結果的にたまたまそうなってしまった人が
大リンゴ持ちだから全然違うよね
自分の利益がどうこうと焦る必要ないし
無害だよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:59:17.06 ID:B5H3swmT0
興味本位で大リンゴ持ちになるかアホ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:02:39.95 ID:ZtU0wfL40
きっとギャグで言ってるんだよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:14:51.87 ID:k9Ig2at10
だからおまえらリンゴの話はスレチだと何度言えば…
リンゴを褒め称えようが貶めようがどちらでも構わないがそれはリンゴスレでやってくれ
ここはモナスレだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:16:55.63 ID:81o8Yxqn0
Monacoinあってのリンゴだから大丈夫だ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:03:43.30 ID:2JhoqtWa0
リンゴはモナの子供
親が我が子の心配をするのは当然
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:09:36.26 ID:aL7dtuWW0
いつからギャグ発表会場になったのここ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:17:03.41 ID:u5M5XYO00
脇山Pの次はVIPスレでもお馴染みのローゼン氏がRingoスレに沸いてる
やっぱりMonacoinやってる人がRingo仕掛けてるのう
毛嫌いするのはMonacoinにとってもマイナス要因になるね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:18:44.09 ID:5j7MlOn/i
毛嫌いされてんのはリンゴじゃなくてうぜぇ信者だろ
万単位でモナ持ってるが、最近リンゴウザすぎて買う気も失せるわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:24:35.83 ID:JY2Ixoij0
Monacoin信者はいてもリンゴ信者などこのスレにはいない
リンゴは主食ではなく食後のデザートだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:05:34.93 ID:aL7dtuWW0
主食スレでデザートの話してっから嫌われんだろ
398MJNRVuYkhMC1Q5owD46bQWgNTQJPLtfL5B:2014/06/22(日) 22:38:04.61 ID:sxdnH/y70
MJNRVuYkhMC1Q5owD46bQWgNTQJPLtfL5B
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:59:17.62 ID:NJvnVElV0
Monacoinもマルチプール来た!

http://askmona.org/1410
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:17:57.34 ID:WlqDKZEH0
さすがワタナベ氏

神対応
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:29:30.41 ID:Ifhu5xuv0
>>399
もう起きる時間かよ
watanabe仕事ハヤスギィ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:47:11.83 ID:JY2Ixoij0
おお、MonacoinにもマルチPoolが・・・これで
GPUでも多少Mona得やすくなるね!これは良対応
MonaとRingoで同じ日にできるとはねw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:54:50.28 ID:YH4q0fwe0
GeForceでX11を掘る方法教えて下さい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:58:07.41 ID:JY2Ixoij0
>>403
ccminerでできた気がするよー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:12:28.40 ID:NJV/2ZSJ0
さすがワタナベ氏
GPUマイニング復活ですわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:17:10.86 ID:8V2OLSEH0
普通に他のコイン掘った方が効率良いだろうに…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:44:23.51 ID:iM4lpRqh0
C11で掘るためのBatファイルが作れないなあ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:23:06.43 ID:NJV/2ZSJ0
わざわざ情報収集してまでマイニングする気にならないからマルチプールがいいんだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:47:34.13 ID:xk19TH1q0
利便性は効率を上回る
それを使う期間が長くなればなるほどに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:16:44.57 ID:/S5yRmy00
mona爆上げの予感がする
マルチプールで掘る人がいる限りmona買いが延々と続くわけだからね
私の考え間違ってる?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:24:12.18 ID:xk19TH1q0
>>410
間違ってる。

Scryptのマルチにはmonacoinも含まれてるので
monacoinが他のScrypt coinよりも効率がいいならmonacoinを掘り続けるだけだからね

X11で掘れば問題はない
GPU採掘めっちゃ捗るからむしろこっちを推奨する
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:41:53.91 ID:h9494FhW0
有益なGPU勢を足蹴にしてASICに走った連中がGPUに救われるのか
結局、価値より目先の効率しかみない連中が多いから
Allcoinの板を細工してMona掘っては売りつけに走るのだろうな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:43:08.03 ID:/S5yRmy00
>>411
そうかなあ
マルチのスクリプトを掘るのは大半がモナのASIC勢がだろうし、x11はこれまでグラボを眠らせていたやつらががどっと参入するだろうから、やっぱりモナは上がると思うんだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 03:22:33.69 ID:jCKk4lL50
>>410
上がるわけ無いだろ
マルチプールの外人が永遠と売ってるんだから
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 03:24:36.44 ID:+Bz3pwYg0
他のコインよりも効率が悪い時にはdiffが下がる事になるから
値段とハッシュレートの関係がより明確になるんじゃないの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 03:26:53.46 ID:+XM31PyE0
あのぉ・・・・
結局グラボで掘ったMONAがasicで掘ったやつの値段に合わせられて損するだけなんすけど。

上がるとかいってる人はちょっと仕組みみてみ。ダマされてるのわかるから。ゆっくりと。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 03:30:54.93 ID:+Bz3pwYg0
X11用のAsicなんてあるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 03:42:49.07 ID:nNY0N2Qv0
monacoinのマルチプールの場合Scryptコイン平均に近づくことになると思うよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 05:50:18.72 ID:ozOGNqQv0
2ch発なのに発表する場所がAskとはね
もう名前変えて2ch臭完全に消した方が良いんじゃねーのw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 06:06:28.55 ID:+Bz3pwYg0
広まる時には2ch発って知ってる人は知ってるレベルになるでしょ
ホモ語を普通の女の子が使うようになるんだから
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 06:27:07.96 ID:iM4lpRqh0
>>419
Askは2chみたいなもんだけどな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 06:58:57.71 ID:HLawXnZD0
ASIC勢ってどんどん厳しい立場に追い込まれるよな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:01:18.54 ID:HLawXnZD0
掘れないから希少性が高まって値上がりしてたリンゴは暴落する予感
早めに売っとくか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:40:38.80 ID:GCI410vc0
クラーケンはまだかー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:47:32.64 ID:/9Bh72Rx0
>>416
そうなる理由が、見当たらないんだが
詳しい説明求む
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:07:39.94 ID:YGQILdWs0
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    マルチプールだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:23:55.03 ID:NJV/2ZSJ0
マルチプールがあるコインってすごくね?
数多あるaltcoinの中でもかなり珍しいだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:39:14.18 ID:HLawXnZD0
クールジャパンのモナコインは過小評価されている
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:41:15.04 ID:0z8nnJKiI
マルチプールって中央銀行みたいな役割を果たすのか
スゴイけどやっぱり通貨は管理される運命にあるのね…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:47:56.52 ID:4ceBAzYJ0
>>429
既存通貨と暗号通貨はタラバガニとズワイガニみたいなもんだよ
違う種だけど似てくる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:53:46.06 ID:otT3iAWR0
>>427
最近はマルチ多いよ 自分で作らなくてもマルチの管理人にBTC払えば作ってもらえるし
他のコインでは機能してないのが多いが、monaの場合はmonaが欲しくて掘ってる人がいるから成功するんじゃないかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 10:00:13.36 ID:otT3iAWR0
外人がマルチでmona売ってる?それならmona売れなくすればええねん
PoSに変えるだけやで
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 10:16:12.96 ID:NBT6NaHT0
何で流動性損ねるような真似しなくちゃならんのか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 10:18:05.47 ID:4dsxhL2x0
外人が採掘代行してくれてると思えば良いんだよ
金払ってホスティング頼むか、採掘後のmonaを買うかの違いだけ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 10:21:54.67 ID:4ceBAzYJ0
都合の悪いことはなんでも禁止する思考なんだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 10:33:46.00 ID:/S5yRmy00
マルチのx11掘ってるのってみんなグラボ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:01:23.38 ID:V6vX3vdF0
Scryptも別コイン経由でMona掘れるようになる?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:43:44.66 ID:ozOGNqQv0
GPU勢はASIC勢の養分乙だな
わざわざ高い電気代払ってMONAを買い支えてくれる
ASIC勢にとってはありがたいことだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:52:32.22 ID:jVr5t8g9i
>>438
ASICもまた……だがな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:31:57.50 ID:hXZldFuJ0
AsicユーザーはAsic代を忘れてる傾向にあると思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:38:53.84 ID:/ZMnI71U0
まあ喉元過ぎればなんとやらというか
流石に借金して買ってるわけでも無いだろうし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 13:15:48.87 ID:V6vX3vdF0
マルチプールScryptは直接mona掘ってるっぽいね
なんか速度でないし、ブラッシュアップに期待
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 13:17:50.02 ID:ujL9PllAi
機材の代金以前に
モナを買うやつの目的はって話
正直副業にやるなら売買ウメェ
趣味に突っ込む金作るのにちょうど良いわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 13:22:33.59 ID:d7jdVqMZ0
儲かる前提で採掘やらないほうがいいよ。使う金額のほうが圧倒的に多いし
設備整えるのも電気代払うのも生活環境にも影響する。超ブラック労働だから
仮想通貨を知るための実験兼ねた趣味として楽しむくらいの気持ちのがいい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 14:14:50.48 ID:XltNH2LF0
>>443
すぐ売れるものでも値下がると急に売れなくなるから調子乗って売買し続けるといつか塩漬けすることになるぞ
150000DOGE塩漬け中
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 14:32:57.74 ID:oImb7qvJi
>>445
それ怖いから短いスパンでやってるよ
調子良いときは、朝起きて仕事前に仕入れ、夜仕事終わってから売って差額一万の儲けとか
平均すると月に三〜四万くらいだけど、金と言うポイントを集めるスマホゲームってノリでやれていい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:42:31.35 ID:OwBMgraB0
数日前から参戦したが、これすごいゲームだな。目処は無いわ未来は解らん

お子様には少し難しいが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:18:53.38 ID:NTiiJY460
monaは投資先としてはアホくさいレベルだと思うんだけど
自分が詳しくて結果出せる場ならありなんだろうな
人には勧めれないけど美味しい思いしてますって感じか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:35:14.68 ID:albXE9Gm0
そりゃお前
何が悲しくてオイシイ話を人に勧めるんだよ
そしたら自分の取り分が減るじゃねぇか

人に勧めるのは勧める相手がカモになる場合に決まってんだろwww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:47:14.21 ID:NJV/2ZSJ0
Win-Winという場合もあるじゃん?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:05:48.95 ID:NTiiJY460
人に勧めない意味が違うけどまぁそうとも言えるのか
でもmonaの価値高めるという点では勧めて(というより認知度を上げる意味で)いくのがいいんだろうな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:06:05.42 ID:wZFJzuoy0
情弱搾取システム
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:07:40.65 ID:GCI410vc0
身内でパレート最適に陥ってるな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:08:44.21 ID:/7UE/GEE0
仮想通貨板
http://hope.2ch.net/cryptocoin/
引越しようか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:18:19.58 ID:NJV/2ZSJ0
たてたったwwwwwwwwwww
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1403525882/
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:24:18.36 ID:ozOGNqQv0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:54:07.54 ID:dlOHAZd40
引っ越しはよいとして、こっちは一応使い切らないか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:20:30.79 ID:puRJRPaX0
こっちを埋めてから移住しよう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:31:47.47 ID:y6ZyMDKS0
NHKの話結局ガセか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:33:25.03 ID:sa5SpXQp0
>>459
あれは前編の再放送。ビットコインは後編の明日
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:43:00.22 ID:puRJRPaX0
>>460
何時から?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:44:33.56 ID:0diBKxNp0
引っ越すついでに1001を提案しよう。
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1403520748/
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:46:32.58 ID:sa5SpXQp0
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:14:16.28 ID:puRJRPaX0
>>463
ありがと
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 02:28:10.52 ID:K7JfOQqL0
NHK総合じゃなくて教育の方か
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:16:58.14 ID:GMb95twO0
LTC  0.00132BTC/day per MH/s
MONA 0.00185BTC/day per MH/s
WOW!!!
Pump and dump MONA!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:36:56.87 ID:1a78Rlrm0
結局大手に上場しないからハッシュレートが上がらなくてガンガン売られるんだよね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 15:50:34.76 ID:8KeXrg9A0
海外大手に上場してハッシュレートが上がるならBTC手に入れる効率が良いって事で上がるんでしょ?
それだと売り圧が強くなるんだから余計売られる方向に向くんじゃないの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 15:59:03.39 ID:kPF2/ij90
上場して海外勢が増えたらガンガン売られるでしょうな。
日本の一部の人には持ち上げられているけど世界規模で見てマイナーな通貨だから助かっているって部分はある。BTC換金効率はいいからな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:16:28.79 ID:9mkbSc3P0
ハッシュレートに関わらずガンガン売られるのは変わらんわ馬鹿
ハッシュレートに見合った額で売られるだけだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:36:20.83 ID:2axgxUo80
いつも思うんだけど、なんで売られちゃダメなの?
売るってことは誰か買うんだから別によくない?
Monacoinの取扱店とかが増えて実質価値が増せば、値もハッシュレートも上がってバランスは取れ続けると思うんだが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:39:38.49 ID:8KeXrg9A0
安くなり過ぎると寡占化するからだよ、KUMAがそうなってる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:42:31.31 ID:ckU+gflH0
実需と期待感があれば価格は上がる
海外マイナーやマルチプールの売りは大して関係ない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:43:00.87 ID:JCc6UkcW0
短期的な価格しか見てないからでしょ
より大きな範囲に広がらないと価値なんて付かないんだけど
100万円単位で買い占めてたのが賞賛されてたんだからどうしようもない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:50:15.76 ID:xioqKKdc0
既に海外の大手取引所Bittrexに上場して見向きもされなかった過去を忘れたんだろうか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:01:13.69 ID:XbB0zSxX0
元々価値のないただのデータクズに価値つけ通貨にしようとしても市場が発展するまえに新規参入層が入ってこないから広がらずに
既にMona寡占化進んでるよ・・・っていうか希薄化
買いたい人しか買ってないから一部の人は何万ー何十万も所持してASIC買ってまで採掘したい人と掘れない人の熱の差も激しいね
興味もってない人にとってはMonacoinなんて価値のないゴミだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:03:47.53 ID:ckU+gflH0
つーかこれからっしょ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:09:36.48 ID:1a78Rlrm0
>>475
monaが上場した時は大手でも何でもない bittrexがでかくなったのは最近
そもそも誰も使わなかったからmona売り自体なかった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:10:29.19 ID:ckU+gflH0
1mona3円の価値がついてる時点で価値のないゴミでもなんでもないんだよなあ
現金や品物と交換しても手に入れたいと思う一般人はそういないと思うが
タダでもらえるならもらっとこうと思う一般人はいっぱいいると思うよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:16:07.10 ID:1a78Rlrm0
仮に今bittrexに上場させたとしてもインパクトはないけどな
あそこは新コインにしか人気が集まらないし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:16:47.48 ID:xioqKKdc0
一万円札もただの紙切れだよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:17:03.92 ID:1a78Rlrm0
つうかワタナベもallcoinしか使えないから困ってたろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:21:02.09 ID:jZ1kKjoY0
bittrex4月に一度上場してたけど全く利用されず…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:24:07.07 ID:9mkbSc3P0
囲い込みが成功してるからね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:27:09.17 ID:ckU+gflH0
bittrexは知名度がなかった
monalinkとかにも表示されなかったし上場したことすら知らなかった人多いんじゃないの
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:29:39.28 ID:JpK2rQmp0
mintpalの投票にひっそりmona残ってる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:41:46.12 ID:ckU+gflH0
売り<買いになれば価値は上がるんだよな
monaは一日48000しか発行されないんだから
マルチプールが一日2.66BTC以上掘れば今のレートより価値上がるんだよね?
(※塩漬けされてる分については考慮してない)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:44:11.04 ID:1KNgcXeX0
もなとれってOpenID以外は登録とかできないのでしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:08:42.02 ID:kPF2/ij90
>>487
一日2.66btc分も簡単に掘れるようになるわけがない(笑)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:14:25.83 ID:poqjtOf90
まあでも今まで自動的にmona掘って売ってた海外マルチプールへのささやかな抵抗にはなるかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:32:19.09 ID:DfiUyO0o0
でも早く大手の取引所に上場しないと、零細Allcoinのめぼしいコインを売りつくしちゃうかもなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:38:12.29 ID:eWqCJ06ji
聞くんだけど
もなとれ辺りにレート18000くらいでビットコイン売りに出したらモナだしたいってやついる?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:44:08.77 ID:poqjtOf90
質問の意図が謎
そんなの出してみたら自ずとわかることじゃないか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:44:13.42 ID:sf1vs5WF0
18000なら今の相場より上だからモナ売りたい奴ならいくらでもいるかと
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:48:48.39 ID:5zPpJvnJ0
まだまだMONA安になるから変えてもらったほうがいいな
マルチプールできても売られる量には焼け石に水
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:49:58.29 ID:9gqtePdFi
>>493
ビットコインのままにしとくか、モナにするかで悩んでなぁ
どうせなら1BTCちょいだけどもなとれにぶっ込んだ方が賑わって面白いかな?と
儲けとか以前に面白いかどうかの問題はかな、個人的には
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:57:30.05 ID:poqjtOf90
大量買いするなら秘密裏にやったほうが祭りになって面白いよ
つまりここで聞いてしまった時点でもうダメ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:00:37.62 ID:9mkbSc3P0
もなとれの板食っても面白くないっしょ

自分の好きなように使えばいいよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:01:40.72 ID:8eG5jy/Q0
>>497
あー、確かにそうかもな
どちらにせよ、BTCは他所から移すのに結構時間かかりそう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:06:03.87 ID:puRJRPaX0
http://askmona.org/1416
遂に同人誌を買えるようになるのか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:39:00.11 ID:0puN1yEs0
単発で女々しいネガティブ発言するやつってなんで消えないの
終わると思うならお前が消えろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:46:28.96 ID:8eG5jy/Q0
お前らそういがみ合ってないで取引でも活発にしろよw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:47:54.92 ID:1a78Rlrm0
https://www.allcoin.com/trade/XGR_BTC
X11はこれ掘ってるんだろ もう買い板ねえじゃん
これ売り尽くしたら他掘るんだろうけど一週間もしたら殆ど食いつくしちゃうんじゃねえの
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:50:44.11 ID:1a78Rlrm0
やはりPoS+マルチのブラックコイン方式が攻守共に最強だな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 01:00:28.80 ID:glxbbcHj0
https://www.kingcoiny.com/index.php?page=trade&market=XGR

XGR、allcoin以外では売れないっぽいな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 01:30:06.63 ID:JgG/BgtR0
allcoin以外で売り→半日分くらいのBTCをallcoinに送金→mona買い→mona配布
やっぱりこれじゃないと無理じゃない?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 01:58:16.12 ID:glxbbcHj0
>>506
もなとれの方がレートがいいのにallcoinでモナ転する意味が分からない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 02:10:34.22 ID:bF/aRSy+0
BTCの送金に時間かかりすぎるから難しいんでない?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 02:11:56.47 ID:lhbPDq9q0
もなとれが無能で取引APIつかえないからじゃないですかね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 02:18:42.69 ID:JgG/BgtR0
その通りです もなとれ使えるならもなとれの方がいい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 04:07:10.48 ID:IIGk8kNg0
ウォレット.datだけのファイルが見つかったのですが、コレがどのコインのものかどうやって分かりますか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:04:52.16 ID:10XvDOXp0
ついにVIPにスレが立たなくなったのな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:32:35.03 ID:TyiBLrKO0
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:21:33.58 ID:JgG/BgtR0
マルチにpoloniex追加したって
さすがワタナベ氏や
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:04:57.88 ID:bF/aRSy+0
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1403704186/
オイコノミア「“お金”の正体って…?」(後編) 23:25〜
イマドキのお金はお札と硬貨だけじゃない!地域通貨に電子マネー、
ビットコインに代表される仮想通貨などさまざまな形がある。未来のお金はどうなるのか?

番組内容
現金を一切使わず電子マネーだけで生活することはできるのか?
今回、番組ADが1週間の電子マネー生活に挑戦。コンビニや交通機関はもちろん、
コインランドリーなど思いもつかないところでも使用可能で普及の実態が浮かび上がった。
一方、電子マネーと現金ではお金の使い方に異なる傾向があることが判明。
何が違うのか? また、国内でATM設置が始まったビットコイン、
全国に広がる地域通貨など新たな可能性を持つお金を紹介。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:40:26.04 ID:glxbbcHj0
モナの値上がりすごいな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:46:01.38 ID:L3Esk6vE0
マルチプール効果?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:50:50.83 ID:zOgfHOYT0
Eテレ見た
Monacoinにはノータッチ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:51:36.32 ID:CSyRnu670
>>517
いいえ、Ringo効果ですー^^
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:52:14.90 ID:A09HhJL50
モナーコインはなかったな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:52:37.48 ID:kBOcL0Sz0
こりゃハシゴ外されたし暴落だなー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:56:02.44 ID:uBt0bfO90
大暴騰してるりんごでも買うか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:57:28.82 ID:5Grj90HW0
makeの顔がキモすぎてTVに写せんって判断されたんじゃないんか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:58:08.37 ID:CSyRnu670
>>523
それはありえる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:59:21.81 ID:kBOcL0Sz0
番組納品までに価値記録云々の話が間に合わなかったのかもな。
中島?のくだりで仮想マネーは使うやつがアホっていうことしか伝わってないし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:12:47.81 ID:RW3n/NsO0
NHKと交渉したのはmakeだったとかなんとか
彼に正確な説明が出来たのかしらね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:15:35.83 ID:nwcfg8Qq0
>>221-223
息してるか?w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:19:05.64 ID:W1U6tG030
暴落する、早く売らなきゃ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:20:10.67 ID:W1U6tG030
りんご買って暴落に備えよう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:22:27.25 ID:VW8mSMDC0
Monacoin暴落はじまってる
もなとれ入金忙しくなる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:23:25.73 ID:QtzEVGof0
最近の買いが投機じゃなくて投資ならこの程度の情報で簡単には下がんないでしょ
まあ知らんけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:29:05.64 ID:YQ9oodRD0
つか もなとれ 22時から誰も取引してないしここの価値基準にしてるやつってアホじゃないの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:32:48.68 ID:QtzEVGof0
つかBTCも今下げ調子だから替えるなら円でしょ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:34:32.74 ID:RW3n/NsO0
この程度の情報っつーか、精度の低い情報に踊らされる馬鹿はいねーから
宝くじ感覚で仕込む奴もいるかもしれんけどな

下がるっつーか元に戻るだけだろ
よっぽどマルチプールの方が好材料

>>532
そのセリフ飽きた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:24:12.25 ID:8rSI7aei0
オールコイン暴落してる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:34:04.11 ID:RW3n/NsO0
笑わせんな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:37:36.48 ID:8rSI7aei0
ハッシュレート暴騰しながらオールコイン暴落
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:48:08.41 ID:04DTfcnK0
LTC  0.00132BTC/day per MH/s
MONA 0.00129BTC/day per MH/s
Oh...
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 03:59:56.02 ID:YQ9oodRD0
オイコノミアの悲劇wwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 06:34:53.35 ID:Q2q1R+Ld0
Bitcoin下がってるが
前ほど引きずられてない時点で、モナもだいぶいい傾向だと思う
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 07:33:03.22 ID:QtzEVGof0
もなとれで恒常的にMona売ってるのは海外マルチプールだろうしなあ
円で売ったほうが高く売れるんだから普通日本人マイナーはモナックス価格を基準とするはずだよな
モナマルチプールのおかげでモナ売りにも歯止めがかかっていい感じだわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:49:09.79 ID:Cgl0IB/G0
http://www.digiket.com/about/aboutexchange.php
同人誌が買えるようになったぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:53:51.94 ID:8rSI7aei0
なに同人誌買えるようになってるんだよw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:08:54.95 ID:6IEgW9TO0
ノートンとかも買える?
レートとかどうなってるの
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 10:05:50.01 ID:Cgl0IB/G0
【時代の夜明け】 同人販売サイトのデジケットがMonacoin支払いに対応…か?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403738438/
嫌儲にスレたった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 10:07:25.92 ID:obB4x2IS0
8時時点で2.725 円/MONA
せめて3円にしてほしかった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 10:28:06.71 ID:nWtmIcER0
>>541
売買APIのないもなとれに自動売買させるほどのものかね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 11:51:36.06 ID:fD/94gXF0
まじか
リンゴ売ってモナ調達してくる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 11:57:02.43 ID:fD/94gXF0
アニメ漫画好きな外人がモナコインに飛びついて値上がり必至?
クールジャパンコインの時代来るか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:14:47.89 ID:Q2q1R+Ld0
>>549
その発想は無かったが、悪くないな
海外から日本のショップのDL販売に需要?
海外オタクならモナーとか受け入れやすそうだし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:27:05.06 ID:Xg3B3CTd0
外人ならなおさら、BTCでええやんって気がするが…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:31:02.90 ID:C78K852E0
うん
都合のいい話では有るけど、国内の同人がmonaの寡占市場にでもならないと海外へのアピールポイントにはならん。btcと併用ならbtcで良いってなる
まぁ今なら掘りやすさでアドバンテージは有るか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:08:23.61 ID:fD/94gXF0
モナで同人買って応援しようぜ
アニメ、漫画業界とモナの結びつきを強めるのだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:13:54.38 ID:VW8mSMDC0
薄い本になど興味もないひとからみれば気持ち悪いCoin
としてますます一般人は敬遠するわ・・・オタ専のアトム紙幣にめざしとるなw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:49:40.49 ID:C78K852E0
そもそもネット上で使う通貨だし間違った発展の仕方ではなかろうよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:53:22.75 ID:RW3n/NsO0
monaってbtcの価値に引っ張られてるしltcの価値にも引っ張られてるけどぶっちゃけltc超えはあるよな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:57:04.51 ID:VW8mSMDC0
ありません。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:04:34.68 ID:2m6lVZRU0
LTCは超えるというよりもっと落ちていくからある意味超えるだろうね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:13:49.84 ID:xW7a8etE0
LTCとDOGEはもうだめ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:54:34.20 ID:BwN/pr800
>>559
どうだめなん?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 17:26:12.31 ID:04DTfcnK0
LTC  0.00123BTC/day per MH/s
MONA 0.00189BTC/day per MH/s
WOW!!!
Let's mine MONA!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 18:16:55.85 ID:uwN/tNro0
馬鹿はほっとけ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:20:17.42 ID:jiaNUkgI0
>>551
まあ現状BTCでいいが、決済の迅速さはMONAが上だと思われる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:13:11.38 ID:24twIlrl0
「MonaとBTC使えるならBTCでいいじゃん、わざわざMona選択する理由がない」
っていう書き込みはよく見かけるが
BTCの送金手数料は結構高いし、検証遅いしで、本当にMonaが選択できるならMonaのほうが良いと思うのだが・・・
BTCはブロックデータも半端無くでかいし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:18:25.82 ID:FxhdRAR30
monaだからmona使ってんだよな
BTCなんぞ使いたくない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:23:50.04 ID:yE1hTO/C0
LTC使えるならLTCでいいじゃんって言われたらぐうの音も出ないけどね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:24:34.33 ID:FAWmnJcC0
MonaとBTCならBTCでいいじゃんってのは外人目線の話でしょ
外人の利用者から見てMonaがどうかって話
日本国内だけでインフラが整備されてるガラパゴス通貨だから使いやすさはBTCの方が上
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:26:40.29 ID:yE1hTO/C0
売買API備えた円mona取引所はよ来い
もなとれ価格でビットコイン売買できないんだからあれを基準にされても困る
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:29:22.64 ID:RW3n/NsO0
>>568
つetwings
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:31:32.35 ID:yE1hTO/C0
>>569
え?etwingsって売買API提供してんの?
知らんかった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:43:25.54 ID:RW3n/NsO0
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:46:53.10 ID:VW8mSMDC0
これってもしかして自動的に仮想通貨をお金に換える
マルチプールもできちゃったりするわけ?w
うまく流用したらすごいことできそうな・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:53:13.54 ID:yE1hTO/C0
お金に換えてしまうと分配できなくなるからそれは無理じゃないかな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:56:33.74 ID:24twIlrl0
もちろん原理的にはできるだろうよ
でもその場合極めて送金手数料の安い送金方法を見つけなければこまめな送金は難しい

マルチプールが銀行を経営すれば可能かもしれないが
日本では法律の関係で難しいかな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:00:19.66 ID:yE1hTO/C0
あ、でもマルチプールからの払い出しは暗号通貨のままにしといて
払いだされた分を個々人が直ちに現金に替えることは簡単にできそう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:14:50.50 ID:RW3n/NsO0
別にそれは取引API使う必要なくねw
入金しといて○○円以上だったら勝手に売ってくれるみたいなスクリプトは作れる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:57:37.82 ID:ZopkhoEn0
新しくMONA売りするショップができたね。
4円で飛ぶように売れたからって5円に値上げしたらしいけど、そんなに買い需要あるのか?
またgoldmona噛んでるとか実際には売れてないのに吊り上げしてるとか疑ってしまう。
考えすぎ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:00:56.40 ID:TgirnnTe0
釣り上げだよ
4円で爆売れとかないわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:07:25.14 ID:JqaKEqKq0
>>577
そこの店はASIC業者だよ。自家生産したMonaを売ってるだけでしょ
他に売らせたら相場以下でしかうれないので自分で立ち上げたのだろう
Spaにものってた奴だよ
ま、MONAMALLみたいなところよりは企業なので信頼できる力もある
Goldmonaが絡んでいるとこより健全だとおもう
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:30:56.93 ID:wbeM6F3k0
アリスのところだろ。プールも作ってるし、自分で掘った分を売ってるんだろうな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:44:48.43 ID:MqZm2ffY0
NHKのは本当だったのか
どういう動きになるのやら
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:45:34.81 ID:7XLmVdhk0
>>577
そこなんて名前?
とりあえず見てみたい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:48:54.35 ID:Yd1dDItB0
すさまじいネットハッシュの上がりかただけどなんかあった?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:50:18.53 ID:+R9j2vz30
>>581
散々期待させてガセだったろ
オイコノミアの悲劇しらんの?
ボツだよボツ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:05:55.30 ID:oKO5irid0
アリス氏のところなのでmonaクラスタ以外の人が買ったのでしょう
相場を知らないから高値で掴んでしまったと
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:07:08.35 ID:oKO5irid0
リップルを30円で買っちゃう人もいるから不思議ではない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:13:38.24 ID:YWuLrPVxi
つか高値でも纏めて欲しがる人はいる
今月頭頃に五万モナほど高レートで売ったわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:40:57.85 ID:R9MLvJhr0
何十万もする機器をホイホイ追加できる奴がうらやましいぜ
投資として考えるなら、他にもっと上手い運用方法があるだろうに
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:43:34.98 ID:Qi6aDsde0
アリスはASIC共同購入でもめてたのどうにかなったのかね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:20:20.16 ID:PlVqGPS90
批判の急先鋒が自演しまくりでしたとゲロって鎮火した
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:32:48.57 ID:ZR9JtXbI0
やる気のない足の引っ張りたがりは一定数いるよね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:39:42.69 ID:0L5RJSTH0
>>590
あれはひどかったな。
暴露した後に誰も批判しないほどに、ひどい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:43:19.26 ID:hpXqLhC+0
久しぶりに見たらネットハッシュが1.8Gもあってワロタ
GPUはもう無理だ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:51:48.72 ID:lLCRwe8y0
>>593
そこでX11マルチプール登場ですよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:55:25.34 ID:Yd1dDItB0
X11やX13のマルチプールできてるのになんでGPUでmona直接掘ってんだよw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:58:00.69 ID:ZR9JtXbI0
すっすみません
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:43:37.41 ID:hpXqLhC+0
うわー1.9Gもある
gikoからマルチプールに引っ越そう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:50:03.17 ID:6+NwmQOT0
うわっ、ネットハッシュ2100M超えてる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:59:02.61 ID:CtMpBHKf0
LTC  0.00119BTC/day per MH/s
MONA 0.00118BTC/day per MH/s
WOW!!!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:00:15.07 ID:ShdYaLmV0
アリスの共同購入って?何して荒れたのか三行で頼む
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:01:00.01 ID:hIpna5CH0
>>592

しかしそこら中にアリスは販売サイトのリンクを貼りまくってるんだよなあ。

あれは嫌儲連中には耐えられないんだろう。

みんなでやすい海外サイトを探してきて詐欺られたとか納期いつなんだ!とか
和気あいあいしてるところに

自分のところで売ってますよ。そういった心配ないですよ。って売りに来る。

やすけりゃいいけど高いもんなあ。あの騒動終わったあとまた宣伝しまくりで邪魔。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:04:19.12 ID:HIDEXF5B0
>>132
>>466
>>538
>>561
>>599
>>599
これみるとLTCもmonaもわずか10日で凄まじい勢いでマイナーが死んでるのがわかるなw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:05:57.58 ID:9Tyje5xI0
>>601
あっちで自演できなくなったからってこっちくるなよ
お前もうさんくさい業者と同じくらい粘着うざいわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:06:16.20 ID:KNYWs96u0
だって業者ですもの、仕事だなんだよ、遊びでMonacoinやってんじゃないんだよ
儲けの為にうごくのはあたりまえ
デジケットなども含め事業者が目をつけて何社か動きだしたってのはいいことだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:07:05.50 ID:hIpna5CH0
>>600

共同購入を騙ったアリスの販売だった
それを嫌った人間が色々指摘して結局スレが荒れた
IPアドレス表示するよと運営が言った途端、急先鋒が複垢使って書き込んでたってゲロッた

まあ急先鋒のやつは言うこと淡々と論破してて結構まともだった。複垢使ったって下呂しなければいい線いってた気がする。

あとそれ以外の奴にアリスは脱税を指摘されている。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:07:45.75 ID:hIpna5CH0
>>603

あんなやつと一緒にすんなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:13:30.43 ID:ShdYaLmV0
>>605
成る程どうも

脱税はいかんな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:14:35.65 ID:fwxhXat+0
商売人はあれぐらい取捨選択して応えられてるのが正しいよ
乗っかって買うのが良いかどうかは別として
儲けたいならあれぐらいのらりくらりとするのが正しい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:19:24.74 ID:dvQ9L/ta0
うわ、ここにまで湧いてるよ

やり口まで同じだし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:20:40.07 ID:deV0Mixj0
>>605
論破www
購入者が金額に納得して買ったんだから別にいいんだよーつってるのに、なぜか買ってもない奴が食いついてた
他人が儲けるのが許せない妬み厨なんだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:22:48.30 ID:hIpna5CH0
まあ海外サイトで購入できる人間は買わないだろうし、英語できない情弱とか初心者だけ買うんだろうなあ。
まあそのうち対抗販売サイトも同じように宣伝しまくってくるだろうからどうなるやら。

もう商売ッケない和気あいあいしてた最初の頃ではないな。最初の頃が懐かしい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:23:18.96 ID:LA76Rbin0
>607
脱税にあたるのでは?と指摘されてるだけで、脱税が確定した訳じゃないと思うが。
悪意ある伝言ゲームになってるぞ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:25:12.25 ID:lmYHwBx90
すまじいここで騒いでんの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:27:28.70 ID:dvQ9L/ta0
すまじいさん。
モナコインに2度と関わらないで下さい。本当にお願いします。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:27:42.89 ID:12oNTQxE0
>>612
それを言ったら脱税が確定したと言っている人もいないぞ
「脱税がいけない」のは事実だし
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:28:09.24 ID:kaFdN7ad0
>>611
対抗販売サイト乙
競争するなら価格とサービスで頼む
自演工作でライバルを潰そうとそうとするのはほどほどにね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:30:22.76 ID:ZqxT8vpA0
>>611
よくわからん批判すぎるな。それこそがモナーコインが価値が出てきた証拠だろうに。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:30:58.02 ID:6+NwmQOT0
すまじいマジでうざい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:31:06.03 ID:hIpna5CH0
だからあいつと一緒にすんなってw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:32:46.51 ID:1NDiEGUC0
2.1ghキタ━(゚∀゚)━!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:37:56.54 ID:dvQ9L/ta0
自演した人間は高確率で副アカを アイツ 呼ばわりし始める。
これ豆な。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:39:56.07 ID:KNYWs96u0
なんで自演したっていったんだろ?もう逃げられないと観念したのか
自滅したんじゃないのあれw
過去にさかのぼっては履歴しないって運営言ってたのにwww
ばかだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:40:10.92 ID:8WFFt0l50
すまじい自体が副アカって本アカはもっと有名なの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:43:32.38 ID:Q1IiioNn0
>>621
そういやmonamallの複垢も、あいつと一緒にしないでくれwって言ってたな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:43:58.02 ID:hIpna5CH0
>>623

合計40Mh/sくらいのASIC機持ってるくらいしかわからん。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:44:35.14 ID:6+NwmQOT0
本赤は誰でも知ってるあいつだろ
運営が過去は公表しないって言ったら急に出てきてる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:45:49.50 ID:6+NwmQOT0
本赤見苦しいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:46:39.39 ID:KNYWs96u0
MONAMALLは明らかにおかしいタイミングで現れて意味不明な発言して
もうバレバレなのに隠してたから面白がって言及されてたけど・・・
すまじいは・・・気づいてない人が大半だったよ・・・
つーかどうでもよくて発言内容全員見てなかった人が殆んどだろ
自滅だよ自滅w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:49:50.80 ID:BodGFM3h0
>>615
だが607だけを見た奴には、アリス脱税してるのかーって確定情報のように思わせるに十分かと。

etwingsヤクザ説もそんな感じで、あの住所の地域はヤクザ関係者かも?ってだけの書き込みから
いつのまにかetwings使うのはやめとけヤクザだから!って確定情報のように語られるようになってた。

ネットって怖いねぇ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:00:41.48 ID:/Wtj/wjl0
共同購入のは結局解決したのか?
行動購入じゃなくて注文販売、しかも輸入代行もしてないだろってのが始まりだったと思うけど。

関係ないけどアリスはキモオタ面なのに、オサレな自分演出したり女性語り始めたりしてキモイ。
社会的成功者みたいだからそれはすごいと思うけどそれは別な。
モナーコインは2ch発祥だからなのか顔出しするやつは大体キモイなwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:05:06.51 ID:dvQ9L/ta0
誰かわかってしまった。
俺この人のことフォローしてるわwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:05:39.39 ID:fwxhXat+0
成功者かどうかは事務所の所在地のストリートビュー見るといいと思う
俺はアカンってなったけど人がどう思うかまでは知らない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:06:09.54 ID:8WFFt0l50
業社の潰し合いだったのか
金絡むといろいろあるわな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:06:32.82 ID:hIpna5CH0
>>631
すまじい?誰?ヒントくれー。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:13:12.11 ID:dvQ9L/ta0
俺モナコイン結構好きだからさ、通勤時間利用してask 2ch twitterほとんどチェックしてるんだけど
嫌でもその人の生活パターンみたいなものと、今興味を持ってるものが見えてしまう。特に荒らしなんかの目立ってる人は、1dみなくても分かるときがあるくらい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:16:05.98 ID:hIpna5CH0
>>635

そんなことすまじいも言ってたね。文体でわかるって。みんなに叩かれてたぞ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:20:17.64 ID:/Wtj/wjl0
>>632
家賃やっすいアパートだからアカン?
でももしかしたら女子高生食いまくりかもよw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:21:36.53 ID:dvQ9L/ta0
>>636
いや、あんたのことはもういいから。分かりやすすぎる。
仮想通貨の前にはまっていたジャンルにお帰り下さい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:21:49.66 ID:fwxhXat+0
>>637
さすがにあの外観の所に数万円を預けるのは怖かった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:31:26.24 ID:KNYWs96u0
なんだそれ意味深だなwどんな外観の家なんだ??
ビューあどれすぷりーず
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:38:52.84 ID:s8Jdk/t/0
385 名前: 以下、転載禁止でVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2014/06/28(土) 02:34:07.01 ID:B8xc5zjT0
ttp://www.prime-nakano.jp/7488361c1/

押入れが初期にDualMinerを10個1セットで売ってた人の画像に似てるような…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 03:25:24.38 ID:l48mpMzf0
http://aliceincyberland.co.jp/company
グーグルマップに番地まで入れればすぐわかる
http://shinjukuku-kushouren.net/071/
迷ったら同じ住所に「酒菜家 あ・うん」というのがあるのでその2階だ

実は正しい住所は>>641の気もするけど
複数箇所での表記が一致してるし間違いじゃないんだろう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 03:29:25.62 ID:s8Jdk/t/0
Ringoのマルチプールwww

706名前:RUB9ncNHvWjiZEuEbkj1jYnsqi2X5EPvjZ 投稿日:2014/06/27(金) 22:42:23 ID:33563Rz60
マルチプールでせっかく貯めた3RINが知らんアドレスに送られててワロタ・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 06:30:33.62 ID:qJ+wG5H70
アリスに不満がないわけじゃないがさすがにこの流れはドン引き
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 06:48:27.98 ID:YLu4j7MM0
ガレージで操業してたGoogleが世界企業になったように
アパートで営業してるアリスさんもいつか世界一になるのか
胸熱だな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 06:57:23.50 ID:hIpna5CH0
前にはまっていたジャンルってなんだ?誰と勘違いしてるかわからないけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 07:18:39.04 ID:c8B788Oj0
ビットコイン新展開、まずは普及を促す? 自民党が提言 http://thepage.jp/detail/20140627-00000001-wordleaf 食品や家賃しか使えない仮想通貨作って生活保護は仮想通貨払いにすればOK
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:18:20.65 ID:6+NwmQOT0
ネットハッシュ高杉
全然掘れん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:24:44.59 ID:p/AqK0pR0
マルチプールなかったら終わってた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:50:13.99 ID:c8B788Oj0
昨日マルチプールで110枚も掘れたわ
いつもの倍近いけど何かあった?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:54:54.41 ID:x67dFRKw0
今はbittrexの時限PoWも掘ってる
この中には凄い効率いいのがあるからmonaのマルチも高効率になってるのかと
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:59:39.67 ID:KNYWs96u0
日本のショボイマイナーの力でも束ねればすごいんだな
X11が通常の4倍くらいの能力あるから見かけ上のハッシュが高いだけ
だろうけどscryptでも数百Mはグラボ勢が占めていたってことかな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:03:32.06 ID:x67dFRKw0
いや1Ghって結構凄いよ
これが継続されるなら毎日1BTC以上のmona買いが入るんだから
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:08:10.93 ID:x67dFRKw0
いや1BTCもいかないか 0.7くらいかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:59:01.15 ID:CK+aELli0
すげえプレーだな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:27:16.27 ID:fw5ZGjXM0
会議あった割に盛り上がってねーな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:34:16.28 ID:kW2Iapzu0
そもそも各々がプレゼンしてはい終わりって会議とは言わんよね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:46:15.74 ID:S5g6YKWe0
>>656
そりゃ素性の分からない人が素性の分からない会議を開いてもスルーでしょう。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 14:05:35.00 ID:YXDvuXEM0
素性のわからない人
→ダウト

素性のわからない会議
→ダウト

会議でプレゼンしてたのはみなmona関係のサービス提供者だし会議映像はustで配信されてた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 14:10:21.79 ID:YXDvuXEM0
まあ盛り上がってないのはプレゼンが大したことなかったからでしょ
5分で構想語って2,3質問受けるだけだと突っ込んだ話はできないし
よほどインパクトある提案があれば5分のプレゼンでも十分印象に残るだろうけど正直どれもどっかで見聞きしたようなものばかりだったからな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:02:31.53 ID:rcnp9M720
そんな画期的な提案が出来る奴があんなところで公開するわけないだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:41:36.49 ID:87X2pLXf0
>>659
あの募集サイトみて素性の怪しさを感じないわけないだろw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:10:09.06 ID:yeV4tJ/H0
公開情報が少ない、あるいは纏まってないだけかもしれないが
とにかくよくわからないので内輪で盛り上がってるだけな印象を受ける
あえて悪く言えば「身内で盛り上がるための金を部外者から巻き上げている」といったかんじ

誰がどんなこと話すのか?事前にそのどちらもわからないままじゃ
ust見ようとも思わないし有料で参加なんて無理
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:04:19.80 ID:PXqMI0D30
なに、俺はやりたいことをやるだけだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:09:36.45 ID:ptWt2LW00
ヒダって男がアドバイザーで入ってるけど、こいつが「政府(河野)にいわれてうごいている」
っていってたなぁ。BTCの業者団体もこいつが仕切るらしい。まぁ、そういう人が昨日の会議やってたってことだけ。


結局、自由のための通貨でスタートしたBTCもイデオロギーにまみれちゃうんっすね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:17:22.07 ID:qMr6930x0
政府=河野とは限らないでしょ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:19:34.96 ID:vOxXQG/U0
結局誰かが仕切っちゃうんだから、Monacoinに好意的なビットコインおじさんのほうが全然マシだと思うけどなぁ
孫正義とか三木谷浩史とか出てこられても嫌だろ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:23:40.59 ID:OI85yuwA0
孫正義が出てきたら、全財産monaに変えるよ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:24:54.43 ID:ptWt2LW00
>>666
当人がそういってたのでなんとも。確かめようとも思わないけど。

>>667
好意というか狂気かな すげぇ攻撃的だったよ。話してると。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:34:09.84 ID:vOxXQG/U0
>>668
いや、彼らなら自分達のコインを作って政府に「既存の暗号通貨は危険ですがこれなら安全です」って勧めるだろうよ

>>669
>好意というか狂気かな すげぇ攻撃的だったよ。話してると。

kwsk!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:44:53.41 ID:89hhftHY0
実際国内のIT系大手企業が暗号通貨に目をつけてないわけがないと思うんだが特に動きがないよな
参入してくるならどういう仕方で参入してくるんだろうね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:53:37.67 ID:EjmBYHda0
自分のとこで既存の得体の知れない暗号通貨とは関わらない形でやるだろう・・・
孫じゃなくてもそうする
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:02:01.25 ID:89hhftHY0
今更自社系で立ちあげてもrippleにはかなわないだろうしBTC使うと思うんだがね
自社で発行するノウハウもないでしょ
いやあったら逆に感心するけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:41:21.18 ID:LYUijpwl0
河野ってあの売国奴の息子か?
もうすぐ政治生命終わりそうなのに寄ってくんなよw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:55:14.95 ID:vOxXQG/U0
>もうすぐ政治生命終わりそうなのに寄ってくんなよw

根拠無さ杉w
自民党副幹事長が政治生命終わりそうなポストか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 02:31:32.34 ID:3w3d4DUb0
>>671
研究はしてる
slideshareにスライド上がってる
http://www.slideshare.net/kenjiurushima/20140602-bitcoin1-201406031222
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 02:34:30.31 ID:3w3d4DUb0
ripple
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/ideatank/2014/2014-01-1.html

存在は知ってるけど様子見なところも多いのかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:40:35.29 ID:816OrSvy0
 View translation
スマートマイニング @smartmining &middot; 44m

7月5日(土)22時〜NHK BS1「密着 ビットコイン最前線」が放送されます。国内でのビットコインやモナーコインの最新状況を3ヶ月に渡って丹念に取材。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:46:31.58 ID:BWK62AsZ0
BS見られねぇ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:12:09.53 ID:nlvJPICN0
テレビがないから見れない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:22:45.01 ID:816OrSvy0
そのうちゆーちゅーぶで見れるかも
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:23:01.79 ID:m+WmDl170
なんかaskmona過疎り気味な感じがあるんですけど気のせいですかね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:30:13.82 ID:lw/TJdru0
気のせいですね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:30:45.11 ID:ptWt2LW00
もなっくすがブチギレてて面白い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:55:49.04 ID:N/Dv4wuy0
腐れ外道な雰囲気漂う会議という名言
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:01:42.93 ID:CLC76+h/0
どこまで悪意があればあんな発言出来るんだか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:28:53.75 ID:DZryzn570
もうね利権が欲しい連中同士で新たに利権コイン作ればええやん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:50:30.25 ID:xP0pEe5p0
なんで会議の内容を纏めないんだ
余計に胡散臭く感じる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:53:00.04 ID:m+WmDl170
いいねボタンを押すとコインを渡せる様なブログサービスみたいなのはないの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:54:55.06 ID:Q33dTBXc0
>>688
まとめるだけの内容がないんかと
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:03:56.78 ID:ofDxNzJR0
はっきり言って何をしたいのかさっぱり分からん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:07:34.01 ID:TIoutlOi0
見てたけど下衆な感じはしなかったけどな
これこれこういうサービスをやってるorやりたい
誰か一緒にやりませんかって言ってただけ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:07:51.77 ID:CLC76+h/0
>>689
押したら勝手に自動送金されるようなサービスは悪意あるプログラムを仕込まれたら画面表示するだけで送金される危険がある
リンク貼るくらいが限界だわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:09:03.45 ID:xP0pEe5p0
>>692
前回誰か言ってた気がするが大学生のプレゼンのようだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:10:08.28 ID:TIoutlOi0
vipのログ見ればわかるがネガティブな発言してる奴なんていない
もなっくすの発言に影響されすぎよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:11:29.56 ID:TIoutlOi0
>>694
そんな感じ あんまりガッチリやられても困るけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:16:15.05 ID:sd8BZMl50
胡散臭い連中だとわかってたがやっぱり胡散臭いやつだったな
アリスプールの奴はMonacoinの利権握ってAsicなども売って食い物にするのだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:17:26.41 ID:N/Dv4wuy0
界隈でもmonaxがかなりまともに運営されてるサービスだからな
なんかあるのかな?って思ってしまうよね
信用ってのはそういう事だよな
口先だけでかく夢とか語られても信用できない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:19:31.13 ID:89hhftHY0
配信見た感想を言えば子供のお遊び

スキルがなく実績もない若者が誰でも思いつきそうな拙い青写真を発表し
ロクなツッコミも受けないまま持ち時間終了
最後のクラーケン社員との温度差がすごかった

ほんと何のためにどういう人を集めて何をやりたかったのかがよくわからない集会だった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:19:58.69 ID:jXC8bo5A0
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:29:33.46 ID:m+WmDl170
>>693
モナコインはごく少ない金額の送金が気軽に出来るので
そこを活かせるようなアイディアが有ればいいなと思ったんだけど
少額でもやっぱお金だし難しいんだね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:43:24.26 ID:gAHy8xHf0
お金じゃないよ
界隈の中で勝手にそう思いこんでるだけで世間には通用しない
パソコン操作誤ったら消えちゃうただのデータの塊だ
他人なら問答無用で消すわ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:46:03.23 ID:89hhftHY0
お金でもでただのデータの塊でもないでしょ
暗号通貨は価値記録
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:47:36.57 ID:S1BpLMvd0
データの塊であることと金であることは両立するだろう
金属の塊が金であるようにな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:50:35.33 ID:BxOEGzK80
>>692
中身が無さすぎ
もっとビジョンを明確にしないと誰もついて来ないよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:54:06.01 ID:TIoutlOi0
そんなこと俺に言われても
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:59:44.32 ID:89hhftHY0
ワロタ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:01:54.93 ID:dMRxEf6o0
もうオフ会やりたいだけだろ
それか会議やったって満足感を得るのが目的
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:04:52.25 ID:JtGYoMdC0
変な団体作って金使わせるように持っていきたいだけだろw
業者だしな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:13:40.01 ID:BxOEGzK80
だあね
ごめん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:52:32.49 ID:xP0pEe5p0
オフ会って言えばいいのにね
勉強会や会議は行きたくないが単なるオフ会なら参加してみたい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:54:25.09 ID:e/1T7eoQ0
ならオフ会を主催したらいいじゃん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:02:43.43 ID:TIoutlOi0
そういや今まで普通のオフ会って一度もないよな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:05:03.82 ID:S1BpLMvd0
プレゼンしたり物販したり草刈りしたりと全く実務が好きな人達だな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:38:14.31 ID:CLC76+h/0
@make__マケ@モナゲ団フリー 16:57
もなっくすくんは実際にみたらつんでれ萌え系としてありだと思いました。
via Twitter for iPhone

@make__マケ@モナゲ団フリー 21:42
あーあー第二回モナーコイン会議の話題全部もなっくすくんに取られてしまった。
もうもなっくすくんがモナコインリーダーでいいよ #monacoin
via Twitter for iPhone

@make__マケ@モナゲ団フリー 23:31
あっちなみにもなっくすくん!君の先輩のクラーケンのかたはああいうこ何人もみてきたから....分かるんだよね....とか心配されてたのを俺は知ってる。 #monacoin
via Twitter for iPhone

こいつクソ過ぎ
こんな奴がメンバーにいる時点で終わってるわ
早く除名しろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:43:24.35 ID:N/Dv4wuy0
リーダーとか幼稚園児か?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:43:46.61 ID:JtGYoMdC0
ツイッターでマケがあばれてて笑ったwww
くらーけんってMONAXのひとのつながりだったんだね
力あるなぁ

マケ涙目www
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:46:20.25 ID:gS5MMzCv0
おまえら、一般人の発言に敏感に反応し過ぎ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:10:15.50 ID:btY44Iow0
クラーケンはビットコインおじさんの人脈やろ
(取引所の運営者として)先輩って意味
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:27:45.75 ID:XzvPtkAr0
負けって人何か自分が偉い何かかと思い込んでるね
凄く痛い
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:32:50.79 ID:55pbM0Z/0
普通に考えればMonaxの方がモナーコインコミュニティに貢献してるし重要度は遥かに上だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:38:20.65 ID:btY44Iow0
俺はもなっくす使いづらいからさっさと潰れてビットコイン取引所に移って欲しいが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:53:41.54 ID:MdjG7z+j0
マケって人は金も技術も実績もないのになんでこんな仕切りたがるんだろう
正直今のmona界隈には3流芸人に音頭を取らせる余裕はないぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:57:54.43 ID:YbNFKUWj0
そもそも財団とか名乗ろうとしている行為自体おこがましいんだよ
アリスプールが噛んでる時点で売名と業者の商売目的なのが見え見えだっての
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:00:38.95 ID:XM2KcCj40
すまじいさんこっちに引っ越したの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:06:35.13 ID:MdjG7z+j0
財団ってことは資金運用でもしてんのか?
ビットコインファンデーションとは全然性格が違う団体であることは確かだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:13:42.03 ID:8s828fCJ0
財団って許可主義だから、経産省から天下りを迎えるとかしない限り許可は下りんでしょ。
まぁ、そんなことができればすごいけど。

一般社団法人とか営利社団法人(会社)とかなら、書類集めれば誰でも設立できるはず。
NPOとかは知らん。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:32:30.93 ID:9XkmY9OH0
一般財団法人ならできるでしょ。する意味があるか、別の議論はありますが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:46:32.36 ID:8s828fCJ0
>一般財団法人

初めて知ったw
だいぶ法律が変わってたんだな。誰でも財団が設立できるのか。

一般財団法人も公益財団法人も、素人から見たら同じぐらいかっこよくて信頼できそうかも。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:06:25.08 ID:D7K3Byqd0
会議の時に配られた資料あるけどスキャってうpする?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:14:11.37 ID:Q6XWKe/60
>>730
できるなら欲しいな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:27:51.93 ID:Q6XWKe/60
今Ask読んでるけどひどいなこれ…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:57:31.34 ID:D7K3Byqd0
一応、pdf注意ってことだけ。プレスリリースとなってるけど、配られた資料はこのペラ1枚のみね。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5159693.zip.html
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:07:52.61 ID:XzvPtkAr0
団体作りたい、って事しかわからないな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:20:48.69 ID:YbNFKUWj0
・Monacoinの情報の収集および発信
ほー。。。各スレやAskmonaに沸いて団体で都合のよいポジトークたれ流すのか
なんか臭い展開だなとかんじたらこいつらが裏で暴れてるっておもえばいいわけね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:14:15.15 ID:pY9VDBKQ0
違う違う
メディア系は全部こいつら
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:16:28.11 ID:YbNFKUWj0
日本に仮想通貨を広げる団体ならまだわかるけどなんでMonacoin限定なの?
Monacoin自体LTCのただの劣化コピー通貨でオリジナルで生まれたものではないし
公式でも有価証券に類するものでなくコミュニティー内でつかえるポイントとして付与されると明記されてる
仮想通貨技術の入門や練習にMonacoinで遊ぶのであって一般普及する必要はないものよ。技術応用して普及させるのは別のものであってもいいわけだ
結局のところ普及を大義名分にして商用絡みで己が有するMonacoinを現実の金に替えたいが為の利権団体
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:21:53.87 ID:P4zNk2n4i
>>737
価値が出て広まって、やり取りが活発化すればどうでもいい
こっにも波に乗るだけよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:23:42.55 ID:4ct/B04f0
>>737
そう思うなら仮想通貨を広げる団体作っちゃえばいいんじゃね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:32:57.27 ID:YbNFKUWj0
大変申し訳ございませんが現在モナーコインプロジェクトでは
取材やメール・電話での質疑応答等はお断りしております。
また、企業・団体への参加依頼もお断りしております。

モナーコインプロジェクト公式自体こういうスタンスなのに団体つくって好き勝手並べて
流行ってるように見せかけてメディアにばらまき金だまし取ろうとしてるのと変わらん
モナーコインの定義歪めようとしてる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:49:35.46 ID:rWrqlaHD0
>>737
その通り、正論だと思う
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:49:53.56 ID:Q6XWKe/60
それは別にいいでしょ
Bitcoinの最初の開発者=サトシナカモトが表に出る必要がないように
Monacoinの最初の開発者=ワタナベが表に出る必要はない
広めたい人の団体と、別に広めたくない人の団体があって構わない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:59:55.28 ID:YbNFKUWj0
だからさ、コミュニティ内でたとえばサツマイモだったらサツマイモ
モナーコインと交換してもいいよって人が居たら交換するのはいいわけだ、
RINGOの宣伝うぜーっていうけどMonacoinのコミュニティのひとがRINGOと交換
してよっていうのは別に構わんし、もなっくすでお金と交換してもいいよってひとが
いたらお金とモナーコイン交換するのもいいけど
一般の何も知らない人にこれお金だから!!って言って回るのはおかしい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:05:35.50 ID:Q6XWKe/60
何言ってんだこいつ

>>733
ありがとう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:09:44.12 ID:pY9VDBKQ0
pdf読んでその解釈ならなんも言えん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:15:41.24 ID:HhKCq3M70
政府の夏の節電協力要請期間 沖縄除く全国で1日からスタート
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140701-00000627-fnn-bus_all
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:16:39.79 ID:YbNFKUWj0
(中略)私達は、仮想通貨であるMonacoinの普及と発展をめざし、楽しくMonacoinを使う環境と目的とし、次の事業・・・事業・・・?
活動ならわかるけど事業だよ、事業!!商売目的じゃん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:19:53.79 ID:HhKCq3M70
そうだね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:22:56.98 ID:Owq4NI2M0
別に商売目的なのはいいと思うがな
ただ同種のサービス間でのユーザーの獲得争いとかを不要とか言ってるあたり要は独占したいってことなんだろうという気持ち悪さは感じる
車輪何個作ろうが自由なんだよ情報の共有したいならリンク集でも作ってろって話でしかない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:34:09.23 ID:YbNFKUWj0
よくかんがえろ。
せいぜい普及をめざすサークルとかその辺でいいのに商売するために
・定期的な勉強会および交流会の開催 −ネズミ講まがい
・サービサーと技術者のマッチング  −癒着、カルテル
・Monacoinに関する情報収集および発信 −情報画策、ステマ、風説の流布

これらが事業として行われる。これは悪意を持てば危険な団体だろう
間違った認識を普及させMonacoinというコミュニティを破壊しかねない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:39:26.73 ID:HeRrbWJF0
要するにfoundationが法人格取る目的は対外的な宣伝の時にそれがあったほうが色々やりやすいからということらしい
後色々とそれらしい文句は並べてるけど結局どこでインセンティブを取るのかがわからん
それがどこにも書いてない
慈善団体ってわけじゃないんだろ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:44:32.82 ID:pY9VDBKQ0
>>750
>・定期的な勉強会および交流会の開催 −ネズミ講まがい
暗号通貨を売ってるわけじゃないし、ユーザー向け
>・サービサーと技術者のマッチング  −癒着、カルテル
協定はないし、参加に関しての義務もない
>・Monacoinに関する情報収集および発信 −情報画策、ステマ、風説の流布
最早意味不明
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:44:36.49 ID:Owq4NI2M0
>>750
よくわからん
悪意を持ったら大抵の奴は危険だろう
例えば商売目的ではない普及を目指すサークルがそれらをやるとしたら文句ないのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:46:39.48 ID:pY9VDBKQ0
>>751
宣伝活動して実績が出来たら講演会でも開くんじゃねーの?
コンサルティング出来るような面子じゃねーし、利益は考えてないだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:49:44.04 ID:YbNFKUWj0
別に勉強会とかオフでわいわいやるのは普及活動のうちでよいが
財団とか名乗って事業目的で権威ふるおうとするのってどうなのよ?な感じ
昨日もさっそく中の人が問題行動してたしな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:54:52.96 ID:D7K3Byqd0
んで、この団体のアドバイザーがヒダって人。
後ろ盾(自民党河野副幹事長)があって、MONAだけでなくBTCも仕切ろうとしている人。
すごいっすね!って言ったら、「BTCはMONAみたいに甘くないけどね(笑)」っていってたけなぁ。
デジタルマネー協会?っていうのに入ってたけど、いまは抜けて別なのかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:56:46.33 ID:T3OPXUnj0
Ringoの団体が無いからMonaの団体にケチ付け出したか…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:59:07.26 ID:HeRrbWJF0
>>756
樋田氏はデジマネ抜けてrisingbitcoinjapanを作ったんだよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:59:21.02 ID:YbNFKUWj0
で、粘着するつもりないがアリスプールみたいにモナーコイン利用者から金集めて
裏で業者と結託して高額なAsic売りつけようとしたりイロイロあぶないだろ
単純に普及目指そうってんじゃなく胡散臭い
何か別の意図が噛んでそうな気がしてならんわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:06:15.03 ID:FkbyeWLL0
商売目的であるかないかと権威がどうとかってのは別の話な気がするがな
むしろ俺は普及目的だからと身銭切って信者が付くようなサークルみたいのが出来たら権威持つだろうそっちの方がイヤだ
だから団体ってのは各々が勝手に名乗ってるだけで関わりたくない人は関わらなくていいって空気というか下地が今のうちに出来て欲しいと思う
その手の人に振り回されて自由がなくなるのが何よりも困る
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:08:49.88 ID:pY9VDBKQ0
騙して金取ってるわけじゃねーんだからいいだろ
アダムスミスの国富論読め
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:51:27.94 ID:IW+A/U+5O
foundationや財団といった語が一般的にどういう意味なのか知らない奴が立ち上げた団体らしいことはわかった
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:19:46.40 ID:zo/2TxXY0
>>759
アリスの代わりにアンタががasic機をよその国から仕入れて売りさばけよ
お前は儲かるしお客は安く買える
おまけにアリスは計画が狂うしでとてもいい作戦だと思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:24:01.36 ID:YbNFKUWj0
>>763
海外から仕入れもやろうと思えばできるがもともと商売のための通貨とおもっちゃいない
モナーコインプロジェクトに賛同してはじめたからな。
LTCのコピーだからと定義をゆがめるような利用はしようともおもっちゃいないな
むしろこの技術は全部共通なのでLTCやBTCで商売すればいいんじゃないかなと
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:30:54.92 ID:YbNFKUWj0
しかしこういう財団とか名乗りたがる奴がそうしないのは
自分達がMONACOINたくさん抱えられる優位な立場だから普及させたい。
MONACOINの普及云々を建前に金に換えたいそういう連中だろ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:10:13.83 ID:BRFVdghy0
別に儲けちゃいかんとは思わんけどな。
こういうのはやったもん勝ちだ。

が、団体として脇が甘すぎて信用できん。
Aliceは充分にマトモで、CFは最低限度の品性は持ってそうだが、makeはもうアウトでしょ・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:14:35.35 ID:MLuYJsxN0
価値が上がるのは悪くないし
むしろ思惑が同じ間はおだてて持ち上げて
利用するくらいでいいと思うけど
そうしようにも危ういし頼りないしって感じじゃない?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:14:57.27 ID:BZYadMwB0
お前らコンテンツも提供しないし協会も自分じゃ作らないのに文句ばっかだな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:17:43.64 ID:zu7u3EoU0
作るんなら2chでぐだぐだやらないわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:31:30.64 ID:a/tXSgDc0
2chがかなり盛り上げてるな、その団体のおかげで
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:04:13.54 ID:MLuYJsxN0
共同購入は共同購入って言ったから悪かったようにしか見えない。
普通そういう幹事やったら
レシートイラネって普段やってるような奴でも
領収書貰って表作ってコピーをつけて
金の流れをクリアにするじゃん。
海外の仕入れ先からaliceの間に一つ余計に入ってるのも
色々言われる材料になってるんじゃね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:09:26.94 ID:rMaJApPX0
まあなんつーか名目をあまり考えずに適当にすると突っ込まれた時に苦しいわなっていうのが
最近のmonacoin界隈ではっきりと問題になってしまったわけだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:22:25.02 ID:Q6XWKe/60
共同購入の件はMonacoin界隈の闇を感じたな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:23:17.87 ID:MLuYJsxN0
仕入れ先を隠してるのも疑惑の材料にしかなってないしよくわからない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:26:11.75 ID:Q6XWKe/60
ちなみに今Monacoin会議スレで文句垂れてるID1100が別のスレでRingo買い煽りしてたりしてて面白い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:33:34.68 ID:Q6XWKe/60
共同購入ってこれが真相じゃないの?
最初の購入者「共同購入良かったです!次は利益取ってくださいね!(ま、俺は安いとこで買うけどw)」
アリス「よっしゃ次も共同購入やるで!今度は利益取るからよろしゅうな!(Monacoin界隈ちょろいわw)」
キチガイ「共同購入なのに利益取るのおかしい!領収書出せ!俺買ってないけど!」「あ、自演がばれそうなんでAsk引退します^^;」
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:39:30.73 ID:Owq4NI2M0
真相とかは知らんけどいつも通り商売が嫌いな人が横から口を挟んできたってmonacoinの日常風景である事は確かだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:43:47.63 ID:MdjG7z+j0
商売嫌いというより社会派的な人かな
賄賂は許さない、癒着は許さない、不正取引は許さない的な
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:46:20.41 ID:XM2KcCj40
ただの嫌儲だろアホ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:48:07.43 ID:BZYadMwB0
いや単なるアホだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:49:25.78 ID:KVvGwZ8w0
社会派(笑)
ただのいつもの他人が儲けるのが嫌な人だな
まんま嫌儲
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:51:43.00 ID:btY44Iow0
最近の動きが無くてつまらなかったmona界も面白くなってきたな
もなっくすには次はここで暴れて欲しいww
http://askmona.org/1449
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:02:23.39 ID:kUnJUudi0
共同購入っていいながら共同購入の意味もわからんヤツが
Monacoin普及って言うならMonacoin普及の意味もわからんだろな

大阪きたら会議つぶしに参加したろか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:02:43.27 ID:MLuYJsxN0
表向きには共同購入だけど
社内的には通常の手順でやっちゃったからだろう。
共同購入ならツッコミ入れられて仕方ないような所を突っつかれてるし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:26:35.56 ID:btY44Iow0
>>783
いけよ!どうせ口だけでいかないだろうけどww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:31:50.38 ID:3WXMfGov0
モナコインの有名ところには、必ずアンチがいるけど

これは、モナコイン関係なくネットの闇だね
ネットだと、どんな人でも対等になれるんだから、構造的にしょうがないね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:51:45.83 ID:V2l2fNaq0
monacoinに関係なく有名な企業には普通アンチいるよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:00:29.85 ID:qYlBDs2i0
>>783
ガチンコファイトクラブな展開キボンヌ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:09:14.37 ID:STh3WrFb0
刃物を持って暴れればmonacoinの名前がニュースに出るな!やったね!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:16:44.75 ID:Q6XWKe/60
>>788
この後、とんでもない事態に!!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:17:07.52 ID:S9EGzTiT0
Monacoin Foundation 代表理事(マケ)と価値記録協会発起人(もなっくす)の対立はそれなりに価値があると思うからもっとやれ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:18:31.69 ID:Nw593/d10
マケが代表理事www オワタな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:51:04.21 ID:Flvpt2g60
あんなのが代表とか何処ぞの大学のサークルか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 06:32:33.17 ID:2lK08R340
え!?
あれが代表理事なのか
オワコンだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 08:52:04.76 ID:KCY98Y/D0
しかしAliceLiddellがAskmonaで
マケさんのTwitter上での発言に関しては、本当に申し訳ありません。
あの発言の後、私からマケさんに注意しています。本人も反省しています。
など言ってるところから実権力はアリスのほうが立場が上に見える

マケをMFの矢面に置いて影で操りヤバくなったら押し付けて逃げようって腹だろ
いかにも黒いものを感じるぜ、反省なんてしてないだろうが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:02:27.82 ID:1kpJSduI0
テレビ業界目立ちたがり屋ばかり
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:09:04.09 ID:bT3ZBsFI0
代表はもながれだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:35:58.97 ID:S9EGzTiT0
https://twitter.com/JPNScryptTrade/status/483593438252642305
> @make__ あらら、モナーコイン財団代表理事が何をおっしゃっているんですか。
> あちらは価値記録協会の会員募集をしに、会議に来られたんですから。
> やはりモナーコイン界では、モナーコイン財団代表理事がリーダー格ですよね。
> ところで、財団と価値記録協会のクロス加入はOKですか?

>>715の2つ目にくっ付いてたからみんな知ってるのかと思った
https://twitter.com/visvirial/status/482767850449276928
によれば(予定)となっているしaskで広報(もながれ)が「運営はあくまでも設立メンバーであって役員は未決定」とは言ってるけど
既にほぼ決定していて実際のところそのように振舞ってたんじゃないの?
取材を受けた内容とかもなっくすの言う名刺とかも気になるところ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 13:37:25.29 ID:DA5dpHKZ0
名刺キャプってうpする流れか・・・全部もらってたっけなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 15:59:33.54 ID:OCZ7RtUI0
もなっくす氏クラーケンに抗議メールを送っていた模様
氏の思考回路が読めない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:16:25.32 ID:Sa5HRtsv0
健全なコミュニティー食いもんにすなゴミカスども
って意思表示だろう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:17:45.87 ID:OKcm2wFe0
マケのせいでどんどん話がこじれていく…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:42:00.50 ID:XHOkn7yHi
当日の流れが分からないんだが、クラーケンの人は冷やかしに来たわけ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:42:50.20 ID:DA5dpHKZ0
ビットコインおじさんの権威付けできた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:56:17.94 ID:AgtbNWm90
Monacoinが見ねずみ講に利用されることに憤りを感じたのだろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:47:29.32 ID:d3I8fzNu0
媚びぬ引かぬ顧みぬだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:32:23.53 ID:BDpmvZ7i0
>ちなみに、クラーケンの方がもなっくすさんのことを『ああいうこ何人もみてきたから....分かるんだよね....』と言ったのは、ネット上では活発に発言する割に、リアルではなかなかコミュニティに馴染めないタイプだからじゃないかな?
>クラーケンさんの発言については、まぁ飲み会のノリもあったでのしょうが、一番問題なのはマケさんがTwitterで発言したことですね。

もなっくすはアスペなんだろ、この程度のことでいちいちクラーケンに抗議()
腐れ外道がどうたらの方がよっぽど酷いと思うけどね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:42:47.81 ID:OKcm2wFe0
もなっくすがトップの団体とマケがトップの団体だったら俺はもなっくすについていく
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:43:03.71 ID:KYwyZ8yC0
なんでもアスペか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:50:03.51 ID:OCZ7RtUI0
殴るだけ殴って反撃はちゃっかり回避すんのうまいな
もなっくすの批判自体は全然抽象的なんだけど着実にダメージを与えてる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:00:58.86 ID:getaodDR0
>>803
日本での仕事のついでに遊びに来ただけでしょ
この前もビットコインおじさんと一緒にカボスちゃん(dogeの元ネタ)に会いに行ってたみたいだし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:19:45.18 ID:2lK08R340
カボスちゃんコミュニティの明るさはいいよね
モナはギスギスだけどw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:22:53.88 ID:WrFtEZ0O0
あれ明るいか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:41:50.89 ID:kkL17GaM0
クラーケンが何しに来て何して帰っていったのかが分からん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:51:08.51 ID:2lK08R340
日本発の仮想通貨コミュニティがどんなもんか偵察だろう
2ch発仮想通貨のギスギス具合に辟易して帰ったかもね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:54:33.45 ID:OCZ7RtUI0
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:12:02.25 ID:dTu+DZUP0
変に値段ついちまったもんだからmona界隈のギスギス感は異常
kumaやringoはまったりて感じだけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:12:44.46 ID:pVMlJrbk0
又聞きの情報で抗議したのかな?
つぶやいてたのはクラケンじゃないよね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:21:07.55 ID:pGZyxiUQ0
キモい馴れ合いしてた時期より今は大分いい雰囲気だよな
是非もっと争え
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:30:05.81 ID:OCZ7RtUI0
>>818
そう呟いたのはmake
クラーケンの人は多分飲みの席でmakeとかファウンデーションの連中が話題に出して反応しただけだろ
とんだ迷惑だし今後関わる気も失せただろうな

もなっくすも直接言われたわけじゃねーのに相当トサカにきてたんだろうな
どう考えたって抗議する相手間違ってんのに

ほんと今回の件は誰も得してないわ
このやりとり見てたら参加するだけで基地外の目で見られそうだし絶対関わりたくないね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:31:01.33 ID:KYwyZ8yC0
価値付いたからギスギスって事は無いだろう
価値なんざモナオクで金券出品されてる時から付いてたわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:40:57.24 ID:Nw593/d10
こいつらがコミュニティー潰そうとしてるからギスギスなんでしょ
アリスなんてプロジェクト公式の注意書き内容もナンセンスと切り捨てたぞ
ワタナベの思想にケチつけたやつがモナーコイン名乗る団体設立を冠する資格ない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:56:37.57 ID:6CxxG/qB0
>>822
もうすきにさせておやり

なにいっても無駄
アリスの昔の暴言は忘れられない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:05:06.42 ID:QPIvsxrX0
良く見ろ。
公式の注意書きをナンセンスって言ってるわけではなくて、それを盾に屁理屈言ってる奴をナンセンスって言ってるだけだぞ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:05:16.52 ID:DA5dpHKZ0
絶体神わたなべ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:06:52.04 ID:nUcGGSWY0
>>823
無知や低脳を晒す自爆発言は多い印象だけど
昔の暴言てなんだい?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:16:14.67 ID:dW8/+fQ30
>>826
よった勢いで書くけど
某所で某ソフトが使えないのは論外と罵倒された。
別のソフト使って回避したけどあの上から目線と、傲慢さを私は未だに根に持ってる。

それぐらいとは自分でも思うけど、割り切れない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:17:39.96 ID:OCZ7RtUI0
あー、誰だかわかってしまった。
あなたか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:23:20.66 ID:o9Ac6nZF0
馴れ合ってた割にtwitter勢はおとなしいな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:47:35.30 ID:Flvpt2g60
馴れ合ってると批判も出来ないからな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:49:03.57 ID:dW8/+fQ30
まぁね
彼が登記したいなら勝手にやればと

どうせあの調子で自分の常識の範囲でしかものを見ないんでしょという具合
某ソフトの有名な不具合も知らんのかと
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:23:17.70 ID:3dT2EO8y0
NHK BSにモナ出るんだっけ
いつだっけ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:38:10.85 ID:2XRsX/x00
アリスって五十嵐さんのことですよね?
https://www.facebook.com/haruki.igarashi
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:01:40.51 ID:3dT2EO8y0
832だけど自己解決した
たぶんこれだろ

密着 ビットコイン最前線
放送: 7月 5日(土)22:00〜22:49
再放送: 7月 9日(水)17:00〜17:49
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:04:06.34 ID:DMyiKZ0m0
なんかGox健在時代の価格に戻りそうな気配でモナもつられて値上がりしないかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:15:51.30 ID:BlFvpxEK0
LTCやDRKに比べて全然下がってないMonaやRingoは意外と優秀だな
1BTC=10万まで戻ればいいなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:19:01.47 ID:Vbs/H4vK0
BTC値下がりの時も踏ん張ってたし
monaが強くなってきたのを感じるぜ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:40:51.71 ID:0/wDSdOq0
Askの騒動の割にMONA強気だし、今までいた人とは違う方面から投資マネー入ってきてるんじゃないかと思う
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:54:01.00 ID:shUi6d8K0
Ask騒動言うても一部が騒いでるだけじゃん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 02:09:24.84 ID:Gb5ggYYR0
イメージが大切なのに
なんでこう表面も取り繕えない奴らばかりなのか
ネットやってたらそういうのわかるだろうに
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 02:16:12.93 ID:0/wDSdOq0
ttp://blog.livedoor.jp/takashikiso_casino/archives/8127042.html
ttp://blog.livedoor.jp/takashikiso_casino/archives/8134166.html
とりあえず結論の出ている違法賭博を擁護している連中はまとめて消えて欲しい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 02:49:05.15 ID:xT6DR2/o0
結局政府答弁ですら「成立することがある」としか言ってないわけで
やっぱりケースバイケースでしかないんだよなあ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 07:31:46.00 ID:5u7JtRt90
日本でカジノ合法化に近づけば近づくほど、アングラに大しての締め付けはきつくなるね。
全てのギャンブル、類似するものも含めて、政府が管理できない、税金取れないものは摘発していくだろうさ。

しかし、アリス、金モナ、ハッシュレート辺りは胡散臭くて受け付けられないな。
マケ、モナッチ辺りは小物だからどうでもいいけど。

ゆれた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 08:49:12.10 ID:y9jEck3w0
賭博容認派は実際に判例が出るまで判らない!と言うだけで
何の具体的な根拠も示せないのが笑える
いや笑えない
なんで犯罪者のためにまっとうな人間が配慮しなきゃならないんだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:17:41.16 ID:jlsmmw7X0
俺は賭博容認派では全くないが、先に犯罪者やら腐れ外道やら直接的な表現で売り言葉放っといて
ああいう子って〜とぼかした表現を引用した買い言葉に対して、裏も取らずに即引用元に直接抗議しちゃったもなっくすも大概ガキだと思う

擬古プールのときは学生さんだからある程度はしゃーないなと思ってたが、こいつらはお前ら両者とも本当に社会人なのかと問いたいわ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:24:34.64 ID:shUi6d8K0
遊びで賭博容認派煽ってたのに、どうももなっくすが本気にしてしまったようで
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:09:38.85 ID:7i0Ly/Pg0
なんか面白いことあったの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:41:19.47 ID:uNCHPqNC0
そもそもモナカジに対するもなっくすの態度が失礼だという指摘は賭博容認とは何も関係がないと思うんだが
もなっくすに苦言を呈する=賭博容認派と決めつけて攻撃する>>844みたいな奴はアスペなのか
それともわかっていてわざと反論封じのためにやっているのか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:47:17.19 ID:shUi6d8K0
換金所の運営者が賭博サイトの運営者にキレるのは当然だと思うけどね?
モナカジって警察の許可取って運営してんの?w
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:52:57.08 ID:Gb5ggYYR0
あまり遊べるコンテンツはないし
単純でもギャンブルっぽいのは受けてる印象あるけど、
一般受けを考えたらイメージはよくないね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:58:18.46 ID:shUi6d8K0
賭博サイトで増えたMONAがもなっくすで換金された場合、余計な迷惑蒙るのはもなっくすじゃん
モナカジ擁護=賭博擁護派って常識とか倫理観がマジでないのなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:40:59.37 ID:tsSRNIrc0
だからモナカジ擁護はしてない
俺も正直モナカジはなくなった方がmonacoinのためだと思ってるわ

問題点はもなっくすの社会人としての未熟さなのに、すぐに賭博容認派の中傷と断定し論点をすり替える態度は肯定しかねる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 15:58:28.44 ID:y9jEck3w0
犯罪と関わりになりたくないという発言のどこに社会人として問題があるのかがわからない
会議で上手く喋れなかっただけでコミュ障だの社会人失格だのアスペだのすぐにレッテルを貼りたがるのは問題ないのか?
どちらかというと部外者からの質問にまともに答えられない団体やmakeの方が社会人失格に見えるね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:10:05.11 ID:Bz5ui/TC0
議論のステージに降りてこないで外側から文句言ってんのが気に入らないんだろ
賢いとは思うが交渉から避け続けてるのはもなっくすだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:15:28.78 ID:0/wDSdOq0
ドージコインって書いてある段にもなっくすの話が乗っててわけわからん
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:17:45.56 ID:0/wDSdOq0
誤爆してた
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:35:42.05 ID:cKTjUgN+0
askでの発言に対してTwitterでネチネチ言ってた人も居たような…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:46:37.35 ID:oJxQQqfv0
おいもなっくす!ここに腐れ外道の犯罪者が集まってるぞww
http://askmona.org/1449
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:38:32.98 ID:r9OlTwrB0
髪の薄い人と外国人は遠慮してくれないか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:48:08.17 ID:r9OlTwrB0
7月5日のnhkまたbsか。こいつら日本人じゃないな。日本人に伝える気が全く無い
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:03:44.97 ID:LKQ4lKVd0
録画するためにTS抜きチューナーとか買うか
安くて手頃な奴おしえろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:43:54.83 ID:OxY19ONw0
>>861
安いのはPT1かPT2だろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:55:24.31 ID:3dT2EO8y0
ゆーちゅーぶで流してくれ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:59:15.27 ID:BlFvpxEK0
>>863
それはいちおう犯罪やろw 
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:45:54.20 ID:1+J7VS8r0
だいたいモナカジとモナックスは仲違いしていた方が、両者のためという関係なんだけどな。

仲良くしていたら、お金の流れが言い逃れできなくなってしまう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:13:17.42 ID:dibfj+M10
LTC  0.00083BTC/day per MH/s
MONA 0.00151BTC/day per MH/s
WOW!!!
Let's mine MONA!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:20:12.70 ID:BlFvpxEK0
LTCって今そんなに効率化下がっているのか酷いものだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:37:55.51 ID:Uh7JPWbB0
LTCの地位を奪うような、スクリプトコインが出てこないと、スクリプトコイン全体的にきついな

LTCは下がり調子だけど、monacoinは上がり調子だから期待してる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:52:23.21 ID:oJxQQqfv0
今更scryptで短期PoWでもないコイン出したところで流行るわけない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:54:55.15 ID:oJxQQqfv0
というかPoWコインは半年もしたら極一部を除いて全滅してるよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:03:53.97 ID:DIhcGyl/0
PoWコインが大幅に減ったら
普及をマルチプールに依存してるPoSコインも影響受けそう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:09:34.82 ID:E7YgmEHi0
PoWはまだ採掘に投資すれば得られるけどPoSは保有者から譲ってもらわないと得られない完全バブルコインだからな〜
海外は雨後の竹の子のごとくPoSコインが生まれては消え、ユーザーも次々PoSコインを乗り換えては売り抜けを繰り返しだからPoSに未来は無い
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:21:49.93 ID:xT6DR2/o0
PoSもまたつなぎに過ぎない感じだよね
次はどの方式が来るのか
最終的に安定的に普及するのはどんな方式なのか
まだまだわからない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:26:08.22 ID:rCFA6v1Q0
短期POWは人気があるっていうか、価値が上がりやすいってだけじゃないかな
実際、通貨として使われてるのはBTC,LTCくらいだし

仮想通貨は、価格よりもインフラの方が重要かと思う。その点Monaは国内ではBTCに匹敵する。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:34:59.41 ID:yUBWXBgo0
PT3でもかっとけよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:40:55.39 ID:E7YgmEHi0
>>874
そう、価格を上げやすいってだけなんだよね
ベンチャーを立ち上げて価値を上げて「最終的に大企業に高値で買収してもらうのが目的」の文化の海外らしい発想のコイン
だたのババ抜きなんだよね

Ringoもたった1人が25万rin売っただけで価値が半額になることがわかったし、1000万rin持ちクラスが手放すバブル崩壊まで
儲かる儲かるって買い煽りするつもりなんだろうね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:27:09.94 ID:KJBdDnm00
>>876
>>876
それはね、頭の悪い子が売るからだよ^^
売り玉不足で大体一気に上がりすぎていたのもあるからね
崩さないようにそれとなく流していくのがいいよ
今でも上場当時の2倍〜の価値維持しているから予想より優秀
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:28:23.94 ID:DMyiKZ0m0
りんごも余ってるなら自民党議員にでもまとめた量売りにいけば暗号通貨のPRになるのにな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:37:08.93 ID:BlFvpxEK0
>>878
Monacoinは送られたりしてるの?自民党議員におくって何かなるの?
政治献金?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:49:08.36 ID:DMyiKZ0m0
説明スライドの用意もしてないし裏の意図も特にないよ
たとえ売れなくても国内コミュニティの現状周知になると思った奇をてらったアイデアだよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:00:40.33 ID:7/eXtnX70
お、もなっくす4円になったな
BTC比ではモナ高ではないけどBTC価格に牽引されているのか?
Monacoinの売り板すくねぇ・・・BTC経由で手に入れてもなっくすで売ればいいんじゃね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:09:42.53 ID:+g1R7IZW0
国内取引所のBTC経由だと3.7円くらいだから売れるか微妙なライン
海外取引所から買えるなら少しは+になりそう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:29:26.52 ID:v0WImfmi0
土曜のNHK放送を期待して上がってるのかな
期待が裏切られると…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:19:26.20 ID:Vri+02RP0
>>877
逆を言えば頭の悪い子1人がちょっと流しただけでバブル崩壊するコインってこった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:46:58.06 ID:7duPoSxe0
最初期のコインによくあるハイボラ相場じゃね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:56:18.46 ID:Vri+02RP0
>>885
どうだろう
上場直後はそうだけど、上がり出したのは一旦落ち着いた後だしなぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 04:03:13.46 ID:7duPoSxe0
>>886
いわゆる市場の是正の段階だろう
最近の有名PoSコインだとVeriCoinがcryptsyでひたすらあがり続けて半分近くまで暴落して今は80%まで持ち直した
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 04:10:41.09 ID:Vri+02RP0
>>887
フィボナッチも参考にして投資してたこともあるけど、これは明らかに調整じゃないよ
意図的に上げようとして抑えこまれて終わった感
その後も徐々に下がり気味だしね

まあ市場に出す量を全員が絞れば勝手に上昇するとは思うけど、先に利確したもの勝ちのババ抜きだからな〜
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 04:32:25.19 ID:7duPoSxe0
>>888
いや市場が小さすぎて一般の投資理論は通用しないとは思うがなw
でも120000ブロックまで長いみたいなので、出来高控えめであまり大きな動きはないかもしれないな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 04:39:09.93 ID:qfHuHS4V0
>いや市場が小さすぎて一般の投資理論は通用しないとは思うがなw

そっくりお前の書き込み>>887に言えることだな
Ringo勢は矛盾だらけの理論でゴミを売ろうと必死
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 04:40:18.20 ID:ynYV/+Te0
大きな暴落せずにいるのはオオリンゴ持ちの良心だね
POSも先細りが見えているから焦って投げないのか
たぶん育てて楽しんでるのだろな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 05:38:37.64 ID:HQOM8spp0
つまりRingoはオオリンゴ持ちの掌で踊るしかない、どうしようもないゴミってことだ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 05:59:18.09 ID:S4607q1b0
そろそろスレチ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:05:14.10 ID:B2Ghrjnr0
walletmonaにログインできない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:25:44.16 ID:CiU311Rk0
価値記録事業者協会と価値記録協会って仲いいの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:27:43.64 ID:KW8vMdoM0
WalletMonaはもう死んでるから使わないほうがいいよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:01:55.40 ID:sjTGlJkB0
今回の騒動のまとめ
デジマネと組んで団体作ってるもなっくすが同業を潰すために挑発

馬鹿なマケが釣られる

マケという餌に嫌儲馬鹿が食いついて暴れる

マケともなっくすっていう団体の顔がアレな人物ってことがわかってよかった
団体がでかくなってからじゃ遅いからね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:12:38.21 ID:7/eXtnX70
そういえば共同購入とかいうのでアリスプールの奴に10万円ほどで
中古のASICつかまされた奴らは元取れたか?Diffどんどん上がってるけど・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:17:34.52 ID:sjTGlJkB0
中古?新品で8万くらいじゃなかった?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:20:58.96 ID:7/eXtnX70
海外のリセール品と聞いたけど?動作確認していたのは状態調べるためじゃないの?
どこか別の業者が噛んでて金の流れ調べるためもなじいさん暴れて発覚したのでは?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:28:39.23 ID:+uyf3m4E0
そろそろ想像で語るのやめろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:41:02.98 ID:KW8vMdoM0
わざとやってるんだからやめないだろう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:41:49.14 ID:7/eXtnX70
そりゃバカじゃないからのせられて買ってないし想像だが
今の価格帯だとリセール$399で売ってたのが
どこかにリンクあったようにおもう
ぞ。

買った人は30000Monaくらい見つけたのかなと聞いただけ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:47:35.74 ID:l8LuPnY30
どうして現在の価格と1ヶ月半も前の価格を比べてるんだ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:55:40.07 ID:7/eXtnX70
>>904
だからお得ですよとのせられてその一ヵ月間で価格差ほどの価値あったんか?って
ま、登場時の価格は20万前後くらいだったけどな
売った親元はとっくにG-Blade売り払って資金元手に高性能なのに換えてるから
Poolみたら以前の3倍くらいにハッシュレート膨れ上がってるよね。
5M/Hs前後の人は1日100枚だけど1日1000枚以上だってさ、すごい差だな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:01:50.35 ID:sjTGlJkB0
そりゃあ金かけてるんだから高ハッシュになるのは当たり前で
ちなみにアリスはDM2大量買いして大損こいてたぞww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:09:10.63 ID:PGjH4q1F0
価値記録の業界団体ができたんだな
とりあえず団体には暗号通貨売買に消費税かけるっていうバカな政府方針をぶっ潰すよう頑張って欲しいわ
決済毎に8%も税金取られてたら
暗号化通貨の売りの一つである決済手数料の安さが全く生かされない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:12:00.19 ID:l8LuPnY30
>>905
ここまで価格が落ちるとは、誰も予想できていなかったんじゃないのか?
共同購入時の価格は他と比べたらだいぶ安かっただろう
現にアリスも自分用に2台買ったと書いてた記憶がある

のせられて買った→納得して買った
のせられたなんて言ってる奴は、価格が下がったことを悔しがって責任転嫁してるだけなんじゃない?
どっちかと言うと、買ってないやつが騒いでるイメージで、買った人の大半は納得してるんでしょ

そしてG-bladeはまだ売り払ってないっぽい
http://askmona.org/1420?n=1000
>>454
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:35:54.20 ID:l8LuPnY30
>>907
もし暗号通貨に消費税を掛けないとなると、国としての税収がガッツリ減るだろう
暗号通貨は法的にはTポイントやPontaポイントと変わらないわけだ
すると、Tポイントで買い物する時と同じように消費税が掛かるのは、当たり前っちゃ当たり前

個人間の取り引きであれば気にすることもないだろうけど、それが活発になり始めた時にどうなるか
企業は個人間の取り引きをエスクローして手数料を取る感じのビジネスが一番良いんじゃないかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:36:24.56 ID:+g1R7IZW0
妄想が加速する
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:41:37.37 ID:2OGtJMaX0
抽選でTポイントがもらえるキャンペーンは賭博になりますか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:47:37.79 ID:v0WImfmi0
将棋クラブみたいの誰かつくれない?
1モナで参加して、勝ったら2モナになるっていうの
参加費は5モナでも10モナでもいいんだけど
評判になると思うけどな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:50:17.01 ID:l8LuPnY30
>>911
お金払ってクジ引いてる訳じゃないからならないだろう
商品買ってTポイントが当たるってのは、OKなんじゃないかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:56:56.92 ID:HjqQ6WYq0
俺はアリスさんのところで、10万円くらいでG-Blade買ったよ。
もう一万モナコインくらい掘ったよ。
ハッシュレート上がってもとは取るの難しそうだよ。

だけど、ハッシュレートが一気に増えることくらい誰でも予想出来たよ。完全に趣味だお。

もとが取れなくなったからといって、販売元を恨むとかいう腐れ外道な考え方には、反吐がでるよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:00:35.51 ID:PGjH4q1F0
>>909
いや今出してる政府方針を素直に読むとこんな感じだろ?
・暗号通貨で買い物する→課税
・暗号通貨を買う→課税
いわば税の二重取り状態

こんな状態では例えば現金を必要な分だけ暗号通貨に替えて支払うという
ビットペイ的な使い方に全くメリットがなくなってしまう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:05:29.75 ID:PGjH4q1F0
暗号通貨で買うときに税がかかるのは仕方ないが
暗号通貨を買うときに8%もの税をかけたら
海外送金用としてもクレカの代替用としても全く魅力のないものになってしまうよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:06:42.99 ID:d0I8idW/0
電気代でかんがえりゃそのうちペイできる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:18:53.30 ID:+uyf3m4E0
今日のの記者会見でも消費税のことには触れてたよ
二重課税は事業者よりも利用者に降り掛かってくる問題だからよく考えて欲しいってさ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:27:26.99 ID:HjqQ6WYq0
二重課税とか、流石にないだろうと思ったけど、ガソリンとか見たらそんなこと言えないんだよなぁ。

あと新しいイノベーションを潰すのが国会はすきだから。
課税無しになるのを祈るだけだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:30:37.97 ID:l8LuPnY30
日本で暗号通貨が有価証券と認められたら買う時は非課税になるかもね
ただ、難しいだろう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:49:14.44 ID:sjTGlJkB0
ごちゃごちゃ言ってないで価値でも記録しとけww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:58:11.52 ID:dfx53r+h0
消費税が課税されても金と同じ扱いだろ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:21:46.67 ID:CiU311Rk0
今調べたけど、金地金って消費税かかるんだな。
これって時代遅れの制度だろw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:30:48.17 ID:KW8vMdoM0
金は直接決済に使われるわけじゃないからそれはちょっと違う
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:44:16.23 ID:CiU311Rk0
金銀白金パラジウム等の貴金属は工業用にも使われるから、消費税がかかるってこと?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:45:52.01 ID:CiU311Rk0
つまり、工業用で使えない暗号通貨に消費税をかけるというのは無体なのでは?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:09:22.50 ID:9EKAOZMI0
てめーら視野がせめぇな。
そんなことよりも、どこで買ったものなのかどうやって特定するのかが問題だろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:50:58.59 ID:dfx53r+h0
>>923
売買双方税込みだからそんなに大きな問題は無いと思うで。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:26:55.14 ID:F8nsR1nD0
>>908

リンク先取引で揉めてて相手のメール内容とか相手の住んでるところ晒してるな。マナー悪いな。誰も止めないんか。askの奴ら。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:52:42.82 ID:X3pAY7sK0
それなりに所得のあるいい大人なのに
やってることがガキレベル
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:02:01.68 ID:F8nsR1nD0
521 :ルミナス二段:2014/07/04 13:01:48 [34/64] +0MONA/0人 ←送る

返した文

それでしたら、こうしましょう。
その商品が不良品なのかどうなのかは、一度当方に送っていただき、動作確認いたします。
動作確認でおおよそ4.5M-5.2M


4.5M-5.2M

自分も10台持ってるけどこんな低い数字はハズレの機体かな。
数ある手持ち品の中でもハズレ機体優先で売り出してるね。
どっちもどっちだね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:07:44.66 ID:xQYiLJON0
出品者の方は5月末に自分に同じようなトラブルが起きてると別トピで書いてるんだよね
それ本当なら予想できたろうに防ぐ手も打ってなさそうだとか、不思議なとこが盛り沢山
表示されてる名前の数と書いてる人数は違うね多分
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:17:53.06 ID:F8nsR1nD0
>>931
どこに書いてあるの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:19:04.07 ID:F8nsR1nD0
間違えた

>>932
どこに書いてあるの?
あと不思議なことって?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:19:32.01 ID:jOjYFee30
521にかいてあるんじゃねーの
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:26:55.72 ID:xQYiLJON0
>>934
askの検索でルミナスで探してみて
http://askmona.org/1297 具体的にはこの辺りかな
一つ上げるなら、cgminer使えなくてbfgminerに変えてるんだが、
出品時の質問への回答にはcgminer使えると返答してたり
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:33:41.48 ID:F8nsR1nD0
953 :ルミナスさん:2014/06/24 09:52:29 [21/25] +0MONA/0人 ←送る

これでG-Blade動かせますか?
http://www.gawminers.com/products/barrel-tip-power-cable-6-pin-pcie-to-3-x-2-1mm-for-gridseed/

2014/6/24時点で初心者じゃないか・・・。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:47:45.85 ID:F8nsR1nD0
17 :ルミナスさん:2014/05/31 11:41:45 [1/25] +0MONA/0人 ←送る

:::先に投稿した内容です(未解決):::
Gridseed Bladeのノーマルを買ったのですが、うまくハッシュが出ません。5,200kHs出るそうなのですが、2台動かしても2,800kHS(560kHs×4)程度。何か問題でもあるのでしょうか?
Gridseed 2台
電源 12V5A 4台
マイニングソフト CGminer 3.7.2
OS Windows7 64bit
バッチファイルの設定は
--gridseed-options=baud=115200,freq=850,chips=40 --hotplug 30 --usb :10
※cgminerの上記設定がおかしいのでしょうか?
※電源を12V10Aに変更すればなおるのでしょうか?
ちなみに別PCのGridseed Miniではカタログ通り360kHs出ています。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:52:24.61 ID:F8nsR1nD0
>>936

他には?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:54:17.42 ID:F8nsR1nD0
998 :ルミナスさん:2014/05/31 09:41:19 [4/4] +0MONA/0人 ←送る

ZoomHashより追加で買ったBladeが届きました。
ラズベリーパイが同梱されている仕様の物です。
PCを使うよりラズベリーパイを使った方が消費電力を抑制できるということですが、今使っているBlade2台もUSBハブを使えば、計3台をラズベリーパイで動かすことは可能でしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:56:37.71 ID:xQYiLJON0
何らかの理由でどうしても落札者と連絡取れなくて、
最終手段でaskに書き込むなら理解できなくもないんだが、
いきなりID晒して居ますか?で直後に愚痴と称して書き込み始めたり、
どうも正常な判断力のある人とは思えない
一つ一つはそう不自然ではないかもだが、
全体を見ると凄い異臭がする
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 02:06:54.65 ID:F8nsR1nD0
確かに香ばしいなあ。

出品物も採掘機の処分品ばかりだし。フルに稼働させたビデオカード欲しくないなあ。みんな採掘でヘタったVGAカードって知らないで落札してるんだろうなあ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 03:59:46.16 ID:qpJVIsdR0
電圧下げて掘っても、効率は悪くなるので、オーバークロックで掘りはしてなかったな。

まあ24時間回し続けてはいたが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 04:02:06.14 ID:gEDiz9Gm0
ルミナスが晒しまくってるのを見かねて忠告してる奴もいるのに
無視して晒しまくって忠告した奴の言ったとおりになっちゃってるじゃないか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 04:20:04.50 ID:xQYiLJON0
http://askmona.org/1420?n=1000
ここの502で妙なこと書いてて511で突っ込まれてるんだが、
他にやたら書き込む割にはこれはスルーしたり
御話を書きたいだけの人なのかな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 04:34:37.77 ID:F8nsR1nD0
>531 :ルミナス二段:2014/07/04 13:48:01 [36/65] +0.39MONA/1人 ←送る

>>527
>落札者は以前2回、自己理由でキャンセルしてますね。
>取引件数は計31回で少ないですね。ただ、年に数回しかしていないみたいでした。

自分自身はもっとすくない15回だね。

↓特定可能な書き込みだね。しかも風俗街に近くに住んでいること馬鹿にしてる。
>495 :ルミナス二段:2014/07/04 11:30:42 [25/65] +1MONA/1人 ←送る

>>489
>落札者の顔見てみたくて。
>出張したら、誠意もあるだろうし、驚くだろうし。
>ちなみに、面白いんですよ。
>住所が川崎市の堀之内の風俗街から50mほどのアパートなんですw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 04:37:12.39 ID:F8nsR1nD0
風俗行きたくて出張したいんじゃないかな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 04:59:15.51 ID:F8nsR1nD0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n131010069

ルミナス=kynmh376 =静岡市清水区北脇の岩○
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:01:50.97 ID:F8nsR1nD0
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:09:31.71 ID:hD5dYjt00
結局壊れてたのかどっちなんだ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:14:27.66 ID:F8nsR1nD0
壊れてないね。ただ選別してハッシュが出ない粗悪品送ってかも。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:25:54.83 ID:5zUis1SA0
まぁ出品者のやってることはクズだな。こういうのも増えるからあんま広がるのもこまりもの
今後もトラブル多発するだろう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:38:41.63 ID:hD5dYjt00
どっちもクズに見える
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:53:24.47 ID:wBUExxl70
興味深いIDの奴が質問してるな
実に興味深い
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 06:15:47.95 ID:F8nsR1nD0
興味深いって何した人?
956名無しさん@お腹いっぱい。
【悲報】Angelbeat!スマホアプリ予想外の人気の為連続鯖落→長期メンテ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404511904/