userChrome.css・userContent.cssスレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1369968883/

●拡張機能
Stylish
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/stylish/

●スクリプト
userChromeJS/UserCSSLoader at master キ Griever/userChromeJS キ GitHub
https://github.com/Griever/userChromeJS/tree/master/UserCSSLoader

●CSS(ユーザースタイルを記入するべきファイル)
userChrome.css(UI) / userContent.css(Web Site)

●関連サイト
userstyles.org
http://userstyles.org/

CSS | MDN
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/CSS

とほほのスタイルシート入門
http://www.tohoho-web.com/css/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:28:18.22 ID:DBMD14IF0
>>1
おつ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:00:12.22 ID:gq0z8sUo0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:31:23.50 ID:K+Em62al0
1<<uSto
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 18:18:53.83 ID:BHQMRjfB0
User Style Managerも追加してあげて
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:00:45.05 ID:xw8gkFd/0
ブックマーク登録のスターボタンが29になって仕様が変わったけど
黒をベースにしたテーマに変更すると青色のスターから真っ白のスターに変わって見辛くなりました
なんとかスターの色を変更する方法はないでしょうか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:16:16.58 ID:3jvbn+QM0
違う画像に置き換える
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:24:50.72 ID:7yCnP6ZJ0
テーマが利いてると画像に置き換えても無理じゃない?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 03:55:47.81 ID:R7m4ICNi0
>>5
入れてみたらXML パースエラーって出て管理画面が出せないんだけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:57:50.47 ID:R7m4ICNi0
てか#titlebar-buttonboxをマウスホバーで表示非表示切り替えたいんだけどうまく動かないわ

見た目は消せるんだけど最小化ボタンとかがあった場所をクリックすると見えないだけでまだボタンがある。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 11:30:20.41 ID:G+T51JHC0
>>9
gitにある開発版ならたぶん大丈夫なはず
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:20:06.83 ID:R7m4ICNi0
>>11
ダメだわ
どっちもXMLパースエラーが出る。

AMOのバージョン遡ってみたら動くバージョンあったよ
×1.1.1
×1.1
○1.0

1.1と1.1.1は動かなかったのを修正したとか書いてあるけど逆に動かなくなるわw
CTR入れてないからかねぇ
とりあえずサンクス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:24:48.04 ID:R7m4ICNi0
と思ったら今度は新規作成ウィンドウが機能してないわw

管理画面
×1.1.1
×1.1
○1.0

スタイル作成
○1.1.1
△1.1
×1.0

うーん、微妙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:49:37.59 ID:y1misR2r0
>>6
/* 「黒をベースにしたテーマ」の場合にブックマーク済みを示すスターの色を青に変更 */
#bookmarks-menu-button[cui-areatype="toolbar"][starred]:-moz-lwtheme-brighttext > .toolbarbutton-menubutton-button:not([disabled=true]){
list-style-image: url(chrome://browser/skin/Toolbar.png);
}

/* ついでに…
* ブックマーク未登録の場合、誤ってスターボタンを押してブックマークしてしまうことがあるので
* せめて視覚的にブックマークボタンを明示しようという試み */
/* ブックマーク未登録時に限りスターボタン上でのカーソルを変更 */
#bookmarks-menu-button:not([starred]) > .toolbarbutton-menubutton-button:not([disabled=true]){
cursor: pointer;
}
/* ブックマーク未登録時、スターボタンホバーの際のバックグラウンドを変更 */
#nav-bar #bookmarks-menu-button:not([starred]) > .toolbarbutton-menubutton-button:not([disabled]):not([open]):not(:active):hover > .toolbarbutton-icon,
#TabsToolbar #bookmarks-menu-button:not([starred]) > .toolbarbutton-menubutton-button:not(:-moz-any([disabled=true],[open])):hover{
background-color: Highlight;
list-style-image: url("chrome://browser/skin/Toolbar-inverted.png");
}
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 18:18:38.77 ID:VAD5uT4B0
ふむふむ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:45:07.05 ID:PVkK3NEc0
cssでBack、forward、Stop、Reloadで移動させてたけど
userChrome.jsでやった方が自由度もあって簡単だった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:44:24.98 ID:TyRH0C5y0
CTRのsmallbuttonだと、navbarの上下余白が結果的に詰められてるにもかかわらず
popup, panelの位置を調整してないからpopup関連がガタガタだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:50:38.64 ID:qi+ovjOX0
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1317830579/
Firefox userChrome.css userContent.cssスタイルスレ(実質 Part2)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1329315394/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1347629378/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part3(実質 Part4)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1369968883/

このスレPart5なんだよな〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:33:32.33 ID:EQJ7gI+K0
.cssがクラスセレクタに見えてきた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:11:44.22 ID:0jbMw6uS0
>>18
んじゃ、これでいいかな?

>>1
過去スレ、次は Part6 につき、次スレを立てる際に注意
userChrome.css・userContent.cssスレ Part6

userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1317830579/
Firefox userChrome.css userContent.cssスタイルスレ(実質 Part2)
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1329315394/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part3
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1347629378/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part3(実質 Part4)
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1369968883/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part4(実質 Part5)
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1400202982/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 03:39:30.22 ID:ZhTapaKQ0
もう建てとけよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 03:41:31.15 ID:qi+ovjOX0
>>3とか>>5とかあるからテンプレ刷新してしまおう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:04:56.29 ID:EP9TF1nu0
http://i.imgur.com/SgAkcwD.png

マウスカーソルが消えていますが、アドオンマネージャーのタブがポイントされている状態です
そのhover状態のタブも、表示中のタブみたいに下にはみ出させたいのですが、上手くいきません
「.tabbrowser-tab[selected]」より「.tabbrowser-tab:hover」の重なり順が上になれば希望の
動作になりそうなのですが、どのように記述すればよいか教えて頂けませんでしょうか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:14:30.09 ID:ZhTapaKQ0
.tabbrowser-tab:hover[selected] とかしてみれば?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:21:11.12 ID:v94GsOoT0
>>23
.tabbrowser-tab:hoverのz-indexを2にすればいいんじゃないの
2623:2014/05/20(火) 13:38:43.81 ID:EP9TF1nu0
24さん、25さん
ご返答ありがとうございます

position: relative; と z-index: 2; で望み通りになりました

http://i.imgur.com/4l7BQ9Y.png
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:34:02.42 ID:hL+dApBd0
tes
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:49:09.93 ID:UJNHnkJa0
Firefox 29.0.1

ブックマークツールバー側のフォルダアイコンは非表示にしました

サイドバー側のフォルダアイコンは表示させたまま使いたいのですが
デフォルトのフォルダアイコンはどうも今のフラットUIに馴染んでいないようで残念です

何かサイドバーのブックマークフォルダアイコンを
オシャレにするおすすめのcssあったら教えて欲しいです(>_<)
(欲を言えば茶色やベージュ系背景色に合うものがいいです…)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:56:37.90 ID:N/MQqYds0
>>20
>>22
http://freestyler.ws/
これも追加しなきゃなwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:05:05.30 ID:OZTKkd1D0
スマンちょっと助けてくれ
アドオンマネージャ画面の右クリックメニューのドロップシャドウを非表示にしたいんだけど
消し方教えてくだしあ
#addonitem-popup {
box-shadow: none !important;
}
ではダメでしたおながいしますm(_ _)m ttp://www.age2.tv/rd05/src/up2282.jpg
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:19:14.20 ID:T73zrKfj0
>>30
それってOS側の問題じゃないの
テーマの管理画面にそういう設定あるはず
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:25:27.15 ID:O2elKWbE0
http://i.imgur.com/wfKBuUM.png
29 入れて新規プロファイルで撮った
ちなみに>>31が言ってる設定で影切ってる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:51:43.09 ID:OZTKkd1D0
まじで!Fx関係ないのか俺アホスwwwww
お手数おかけしました ありがとうございましたm(_ _)m >>31-32
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:29:13.29 ID:30CmYsN40
…。
俺も知らんかった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:33:18.58 ID:AYGXUky30
OSの高速化とかに踊らされた人は誰でも知ってる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 03:56:17.81 ID:adDc6taf0
…。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:22:39.27 ID:eSJTpyD/0
ツリーのスタイリングについて質問です
treechildrenの背景色を変えるとよく分かるのですが、hoverした項目が変化した際にborderの一部が再描画されずに残ってしまいます
-moz-tree-row(hover)のborderとは別のborderが上下の行にはみ出して描画されていることが原因だと思うのですが、このborderを削除する方法をどなたかご存知ありませんか

http://i.imgur.com/l2M0JuU.png
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:33:20.08 ID:4uvTWJm50
treechildren::-moz-tree-row{
background-color: 888;border:
1px solid transparent;
}

treechildren::-moz-tree-row(hover){
border: 1px solid red;
}
かな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:41:03.90 ID:VK/UkQgo0
たしかoutline
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:41:44.93 ID:eSJTpyD/0
>>38
borderは見えなくなりましたが、やはりごみは残ってしまいますね…
treechildren::-moz-tree-row{margin: 1px;}とすればゴミが残ることは回避できますが、今度はボーダーが消せなくなってしまいます
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:43:08.21 ID:eSJTpyD/0
>>39
outlineは盲点でした!
無事解決しました、ありがとうございます
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:02:11.02 ID:kHg3bUOd0
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:23:14.12 ID:LXfLnDWS0
個人情報を隠すために新規プロファイル作成たあご苦労なこったな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:25:00.00 ID:OBPdWnGt0
皮肉るようなことじゃなくね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 10:28:37.58 ID:uJS65EG50
指定アドレスの縦スクロール位置を指定して開きたい。
cssで出来ないかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 10:43:17.19 ID:X0hW+tsY0
失せろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 18:13:36.38 ID:Of5gQL110
-moz-appearance : none !important;
border : none !important;
の二つを使ってツールバーのボタンを平ら(マウスオーバーしても浮き出させなくする)
にしてるんだけど、nav-barに対して効かない。他のバーには効く。
戻るボタンやその他ナビゲーションバーに置いた他のアイコンも浮き出てしまう。
何でだろ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 18:33:27.00 ID:ouK7/ory0
box-shadow とか background とか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 18:51:40.28 ID:T4hD+9fD0
ふむふむ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 18:53:06.61 ID:6fFzs3B10
>>47
http://mxr.mozilla.org/mozilla-release/source/browser/themes/windows/browser.css#725[以下]

ツールバーボタンではなくその下層のイメージに対して掛かってるから
あと#nav-bar上のボタンは-moz-appearanceを使っていない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:17:24.94 ID:T4hD+9fD0
ふむ…!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:23:48.49 ID:1rSVJyX40
twilog(http://twilog.org/twitter)みたいに横幅が広すぎて
全画面にしないと収まりきらないようなサイトの横幅を指定するには
どのようにuserContent.cssへ書けばいいですか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:18:21.32 ID:IEauFhDY0
userContent.cssについて質問ですが

要素#xxxと#yyyの2つだけ表示させて、残りは全部非表示にする
ということはできるのでしょうか?

要らない要素が多いゴテゴテしたページはいちいち消すより
表示させる物だけ指定したほうが効率いいと思いまして・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:30:00.25 ID:WS2zxznt0
:not(#xxx):not(#yyy)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:56:17.63 ID:IEauFhDY0
>>54
その後に{ display: none !important; }は付けるんでしょうか
これを付けるとページ全体が消えてしまい
付けなければ何も消えませんでした・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:01:57.43 ID:EEo7nrrp0
試してないから勘で答えるけど、#xxxと#yyyの親要素をhtml要素まで遡っていってそれらも含めないとダメなんじゃない?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:02:47.06 ID:Ax/xRyop0
上位層を消しゃそら消えるわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:03:54.24 ID:s7hXUG1Q0
『カスケーディング』・スタイル・シートの意味を考えれるんだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:09:10.78 ID:WS2zxznt0
>>55
工夫して条件付けしないと全部消える

例えばブログ系の広告とかで親要素にもidある場合で
/* #hoge直下の#xxxと#yyy以外全部消す */
#hoge>div:not(#xxx):not(#yyy){display:none !important;}
みたいに狙い撃ちしないといけない

div:not(#xxx):not(#yyy){display:none !important;}
だけだと#hogeはもちろん#xxxでも#yyyでもないので当然全部消える
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:38:52.55 ID:IEauFhDY0
>>56-59 ありがとうございます
>>59
ホントにありがとうございます!
ようやく理解できました
その場合ですと、#hoge内の#xxxと#yyy以外は見事に消えてくれましたが
別階層にある要素は消えないんですね
<BODY>
#hoge
    |___#xxx
    |___#yyy
#hoge2
#hoge3
・・・
</BODY>
#hoge2・3・4〜なども全部消したかったですがさらに複雑になるのでしょうか?
ともかく、教えて頂いた内容でも十分目的は達成できました!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:46:15.14 ID:IEauFhDY0
その後試行錯誤して
#hoge2なども not:() の方法で消せないかと試していたのですができませんでした

<BODY>
#hoge
   |___#vvv
   |___#www
   |___#xxx
   |___#yyy
#hoge2
   |___#zzz
#hoge3
・・・
</BODY>

>>59さんに教えて頂いた方法で消えるのは
#vvvと#wwwだけで
#hoge2(と#zzz)や#hoge3などは表示されてしまいます
これもまとめて消すにはどうしたらいいですか?
直接指定して #hoge2{display:none !important;}というのは分かるのですが・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:45:44.36 ID:7WiqXWPi0
邪魔な部分を非表示にしたいのならcssじゃなくアドオンでやる方法もある
Remove It Permanently
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:07:10.90 ID:U0JYXnj70
>>61
今来たからよく読んでないけど↓みたいなのは?

@-moz-document url-prefix(http://www.w3.org/Style/みたいなURL指定){

body > * > div:not(#xxx):not(#yyy){display:none !important;}

}
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:12:36.25 ID:U0JYXnj70
>>63
ミス
body > *:not(#hoge) > div:not(#xxx):not(#yyy){display:none !important;}
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:22:19.86 ID:Gqhe2d/D0
それ階層気にしないで
div:not(#hoge):not(#xxx):not(#yyy){display:none !important;}
で良くね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:33:33.47 ID:Gqhe2d/D0
ちなみに >>64 のやり方は間違い
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:43:53.10 ID:rVJ+lr/s0
ちなみに >>65 のやり方も間違い
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:21:10.94 ID:U0JYXnj70
よく読む気なくまた適当にかくけどこうかな?
@-moz-document url-prefix(http://www.w3.org/Style/みたいなURL指定){

#hoge>div:not(#xxx):not(#yyy){display:none !important;}
body > *:not(#hoge)

}
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:22:33.22 ID:U0JYXnj70
書き途中で投稿しちった
@-moz-document url-prefix(http://www.w3.org/Style/みたいなURL指定){

#hoge>div:not(#xxx):not(#yyy){display:none !important;}
body > *:not(#hoge){display:none !important;}

}
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:07:51.67 ID:nsrc7GjP0
>要らない要素が多いゴテゴテしたページはいちいち消すより
>表示させる物だけ指定したほうが効率いいと思いまして・・・

できるけど要素が多いゴテゴテしたページは同じかそれ以上手間がかかる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:41:04.04 ID:TrLVkygN0
つーか、まずサイトを示せって話だな
IDしか出てこないのも訳が分からん
消したい複数の要素がありそれをなるべくまとめてやりたいなら
それら複数要素に共通し、かつそれなりに限定された属性を
まず調べるのが筋じゃないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:52:09.02 ID:NOZp5myk0
質問は特定のサイトで消したいって事じゃない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 07:18:24.69 ID:i28Zvhwr0
わりとどうでもいい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:19:18.16 ID:+29CasK80
某さんだったら
Site gigazine themes and skins - userstyles.org
http://userstyles.org/styles/browse/site/gigazine?as=1&per_page=50&sort=updated_date&sort_direction=desc
7553:2014/06/09(月) 21:51:31.43 ID:USLhUOHC0
遅くなりスマソ・・・
>>69さん本当にありがとうございます!
動作しましたよ!凄いですね
>>72
仰るとおりでした
>>62さんの拡張で対処するのもありですね
情報ありがとうございます〜
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:37:00.12 ID:Y14+n5nK0
53じゃないけど<div ID=~>じゃなくて<div class=~>の場合は
:notをどう書くの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:42:39.23 ID:T4A3bK8E0
<div ID=foo>ならば:not(#foo)
<div class=bar>ならばdiv:not(.bar)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:42:39.68 ID:Q+GqtISN0
>>76
"CSS 擬似要素 not" でぐぐれかす
ttps://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/:not
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:27:55.03 ID:aiVbq0tM0
id じゃなくて class の場合とかド素人なこと聞いてるやつが読むとは思えんが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 07:04:06.38 ID:URcUkqWh0
ワロタ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:25:18.82 ID:BjH/7w3Y0
謎にどうしてもCSSが当たらなくてすげー悩んでたんだが@namespace url削ったら当たってビビった
こんなことってあるのか? いや実際あったんだが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:57:33.18 ID:hAJCPhkt0
ド素人がもう一人か
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:09:37.05 ID:Q+GqtISN0
CSS初心者とID変えた自演しかいないよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:42:08.37 ID:T4A3bK8E0
>>78
> It is possible to rewrite other rules. E.g. foo:not(bar)will match
> the same element as the simple foo. Nevertheless the specificity
> of the first one is higher.

これが↓になる理由を知りたいものだ…

> 他のルールを書き直すことはできません。例: foo:not(bar) は、単に foo と
> 記述したときと同じ要素にマッチします。こう書いても 1 つ目の 詳細度 のほうが
> 高くなります。
8581:2014/06/10(火) 12:43:26.70 ID:fCaKsNlL0
いやネタじゃなく真面目に教えて欲しいんだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 06:19:56.70 ID:5xS++TA30
このスレの常連なら >>64>>65 の間違いと
>>81>>84 みたいな雑魚みたいな質問に答えられる筈
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 07:02:30.41 ID:vzY/wP6Q0
> >>84 みたいな雑魚みたいな質問
訳した奴がバカだった

> foo:not(bar) は、単に foo と> 記述したときと同じ要素にマッチします。こう書いても 1 つ目の 詳細度 のほうが高くなります。
「書きなおすことはできません」「こう書いても」とかしてるところをみると例が何を言いたいのか
分かってないのかもしれない
「1 つ目[foo:not(bar)]の 詳細度 のほうが高くなります」なのに「書きなおすことはできません」
とか書いててオカシイと思わないのかね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 07:40:47.60 ID:cdykbt/Z0
>>86
自演乙
8985:2014/06/11(水) 09:44:39.03 ID:AeHhI92s0
真面目に聞いてるのに結局クチだけの煽り屋しかいねーのかこのスレ…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:48:04.53 ID:vzY/wP6Q0
>>89
「謎」ってのが謎なんだが…
なんかのページなのか?
であればズール名前空間で書いてたならダメだろ
9189:2014/06/11(水) 12:33:17.66 ID:gUp+VeDF0
>>90
いや、Fx本体のUIに適用させるCSSで
今まであちこちのIDに共通で適用できてた
だがどうしてもそこだけ当たらないIDが一つ出てきて
名前空間削ったら当たった…という流れ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:33:58.00 ID:TyFu71cL0
何にどういう内容を書いたかもうちょっと詳しく書いてみ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:16:48.01 ID:vzY/wP6Q0
>>91
「謎にどうしてもCSSが当たらなくて」ってあるからcssの適用先の符牒なのかと思った

「今まであちこちのIDに」って時点で以下は見当外れなんだけど
(一応)「@namespace url削ったら当たって」有効になる例

xulがデフォルトの名前空間として宣言されている場合
@namespace url(http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul);
textbox .textbox-input::-moz-placeholder{
font-style: normal !important;
}
これだと要素はデフォルトの@namespaceのものとみなされるので
urlbarやsearchbarのプレースホルダのスタイル(例えばサーチエンジン名のイタリック)は
xulの要素ではないので上記スタイルは適用されない

しかし@namespaceを取っ払うとスタイルが有効になる
(本来は「@namespace html url("http://www.w3.org/1999/xhtml");」という
追加の@namespaceを入れてhtml要素にはprefix「html」を付ける)

まあ具体的に問題のcssの箇所を示したほうが話は早いと思う
9491:2014/06/11(水) 17:09:28.36 ID:LpFRMDQL0
>>93
んなるほどおおおおお!!! だからか!!
またひとつ勉強になりました 本当にありがとうございましたm(_ _)m
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:54:08.72 ID:epuNLhdA0
>>78
ここも赤米orz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:56:51.99 ID:epuNLhdA0
やほおとか赤米は接続しないとページ見せない仕様が多いが、それじゃあ本末転倒だろw
交通量調査員が通せんぼしてるよーなもん
あほか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:22:27.28 ID:whiBlQJE0
失せろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:44:56.03 ID:epuNLhdA0
>>97
おまえが失せろ、ボケ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:53:10.82 ID:kNpQeA190
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 02:55:40.12 ID:rI3LXBGJ0
>>93
わお、横からなるほど!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 06:17:30.68 ID:vAfk4YQd0
前スレのレスにお礼を言うのは変かもしれないが
前スレ800の人、本当にありがとう!
本当に助かった やっと、2つのシートを併用できるよ…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:06:39.62 ID:0yLM/fqa0
2ちゃんで真面目に聞く奴って
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:25:37.85 ID:DJFwjnMM0
何か嫌なことでもあったか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:51:33.36 ID:kkYEjor50
ちょっと聞きたいんだが例えばメニューバーの『ファイル(F)』『編集(E)』等の文字列を変更したくて
下記のようにしてみたんだが当たってくれない
ググっても消すのはたくさんあるんだが変更したいの
どう書けばいいのでしょうかおながいします

#file-menu > .menubar-text:befor {
content: "File" !important;
}
#file-menu > label {
display: none !important;
}
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:01:59.90 ID:IfS/zlwK0
おながいします
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:27:28.96 ID:RcsSePGX0
そういうのは css でやることじゃねーんだよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:36:50.87 ID:kkYEjor50
ん?ググったらappボタンのラベルをcssで変更してる記事があったから聞いてるんだけど…
ttp://mozilla-remix.seesaa.net/article/248667431.html
コレがガセってこと?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:54:14.92 ID:IfS/zlwK0
アフィブログ貼んなハゲカス
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:06:23.96 ID:h5/6FS5y0
>>104
#file-menu::before {
position: absolute;
margin: 1px 6px 2px 6px;
content: "::beforeの綴りと働きを調べような…";
color:red;
}
#file-menu > .menubar-text {
display:none;
}
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:18:36.31 ID:Bakz8Hwa0
>>104
S3.Menu Wizardなら簡単だよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:24:01.77 ID:kkYEjor50
>>109 ありがとうございます beforは恥ずかしいw
試させて頂きましたがコレだと左横のアイコンが消えてしまうようです…

>>110 あれ良さげですよね ただ今後メニュー以外の場所も変更するかもしれないので、記述だけでも伺おうかと…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:28:51.17 ID:h5/6FS5y0
>>111
「左横のアイコン」って何?そんな言及あった?
自分で::beforeで入れてんなら::afterに変えればいいだけじゃないの?
「どう書けばいいのでしょうか」って言うから書いたまでで、書いてないことまでは知らんよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:41:26.86 ID:kukTVw3B0
ID:kkYEjor50がクズな事はわかった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:47:18.13 ID:o1dE7rrF0
当たる君か
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:58:55.91 ID:kkYEjor50
>>112
あっ!そうでした自分で表示させてたのを忘れてました うっかりしてました大変失礼しました
そりゃわかるわけないですよね 申し訳ない ありがとうございました
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:16:16.15 ID:92sfc9150
バカばっか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 03:28:00.07 ID:1brvGyOp0
ここはアホ煽り厨とホラ吹き知ったか厨のすくつ(だから
まともな奴に出てきてもらうまでが大変だな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:46:18.46 ID:45U13cCt0
出てきてもらう(笑)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:17:16.65 ID:LRil+Xxy0
脊髄煽り厨乙
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:25:02.42 ID:kTjSKOtu0
2chだからな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:42:00.75 ID:3ptzhclK0
どう見てもCSSとか何も分かってねーだろってアホが必死こいて脊髄煽りしてるから笑える
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:49:32.80 ID:tZvXQb/C0
「ホラ」がそんなに気になるなら思わせぶりなこというより
ストレートに間違いを指摘すれば済む話じゃないのか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 03:07:02.83 ID:bX6Scd/T0
クレクレ最盛期到来や!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 08:18:24.70 ID:YlBoiaND0
文句を言わずに俺の質問に素直に答える真面目な回答者を募集中!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 02:37:29.12 ID:Zr1JQC010
ヤフメを前のようにするcssお願いします
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:02:16.81 ID:Ryandhca0
/* アクティブなタブの色をデフォルトの丸タブ形状を維持しつつ黄色に変える */
@namespace url(http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul);
@namespace html url(http://www.w3.org/1999/xhtml);

@media (-moz-windows-default-theme) and (-moz-os-version: windows-vista),
(-moz-windows-default-theme) and (-moz-os-version: windows-win7) {
.tab-background-middle[selected=true],
html|*#tab-background-fill {
background-color:#FFCB00 !important;
}
}
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:07:52.43 ID:Ryandhca0
追記: 要再起動
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 18:13:27.14 ID:AiZkrOgJ0
>>126-127
あ、こっちのスレでした
わざわざどうも有難う御座います
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 18:59:37.49 ID:4nZ1jikK0
>>126
俺もスレ間違えてたごめん。
そしてありがとう!やっとスッキリした!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:47:12.92 ID:BBl+JBp30
バックグラウンドのタブを以前のような薄い感じにするにはどの様に書けばいいですか?
現在のものでは暗すぎて視認しずらいので、教えてください。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:29:23.74 ID:uHRFBSJj0
>>130
以前から使ってるこれがまだ効いているよ

/* アクティブタブ以外はグレーテキスト */
tab {
color: GrayText !important;
}
tab[selected="true"] {
color: MenuText !important;
font-weight: normal;
}
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:43:01.58 ID:VbhFEJ5u0
>>131
どうもありがとうございます。
しかし自分の環境では文字を弄っただけでは視認しやすくはあまりなりませんでした。
タブの背景色を変えたいのですが分かりませんかね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:03:03.15 ID:BbiSgHnT0
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 03:26:04.14 ID:VbhFEJ5u0
>>133
紹介ありがとうございました。
見やすくなり満足です!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:14:02.31 ID:5bHyM52Z0
ヤフーメール(webメール)で振り分けるためにフォルダたくさん作ると、
一覧で表示できなくなってスクロールしなければならなくなってしまいました。

サブフォルダとかできないから増え続けるしかないので、(スクロールさせないで)可視領域を増やすことはできませんか。

ほかこちらも使用中です。
Yahoo! Japan Mail BETA 広告削除
https://userstyles.org/styles/99504/yahoo-japan-mail-beta
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:00:29.74 ID:zZD+1KMd0
昼間っから働きもしねえで引きこもってんならてめえの頭を使えクズ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:20:36.29 ID:BhDkHqmz0
>>136
言い方は悪いが同意だな

>>135
まず自分でCSS勉強して作ってみなよ

何も努力してない人に答えだけ渡しても
どうせまた動かなくなったら動かなくなったんだけどって
戻ってくるだけだし意味がない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:44:59.49 ID:QNqRQVpe0
なんでもホイホイ回答したがる屑も元凶
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:49:36.64 ID:5bHyM52Z0
なじるときって自分が言われたら嫌なことを言うらしいねえw

ID、Class程度は分かるんだが、それを自分好みにいぢれるほどにはわからんのよ
div#shellnavigation.unselectable noNW
この部分を広げたいんだが・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:54:10.14 ID:KprIbGlj0
height et width
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:53:12.16 ID:5bHyM52Z0
とりあえずうちのノートなら目一杯広げられた報告。

div#shellnavigation {
 height: 680px !important;
}
div#acd_folderlist {
 height: 670px !important;
}
div#accordiontitlelist_bottom {
 top: 680px !important;
}
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:55:03.42 ID:Kxf0HX6C0
チラ裏
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:16:44.66 ID:5bHyM52Z0
http://hissi.org/read.php/software/20140625/elpEKzFLTWQw.html

Google Chrome 73プロセス
637 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/25(水) 18:59:53.41 ID:zZD+1KMd0
FirefoxのuserContent.cssに相当する機能ってChromeにある?

Mozilla Firefox ESR
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/25(水) 21:49:56.95 ID:zZD+1KMd0
今のESRって正式版で言えばバージョン何になるの?
公式サイトにははじめのほうしかのってないのでわかんない


ワロタwwwwwwwww
ググることもできない教えて君ってやっぱクズなんだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:26:31.73 ID:Kxf0HX6C0
hissi 使いの教えて君大杉内
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:33:13.38 ID:KprIbGlj0
>>140
et って何?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:33:30.74 ID:QNqRQVpe0
ID:5bHyM52Z0
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:33:00.63 ID:0LQRtboX0
ID:5bHyM52Z0って、こいつID:ZtTrlif80だろ
日曜日にuserChrome.jsスレでクレクレして叩かれたら発狂してた奴

http://hissi.org/read.php/software/20140622/WnRUcmxpZjgw.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:45:41.11 ID:xjRICoXc0
et = and
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:21:20.30 ID:lZcUlrb60
へet〜そうなんだ〜
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:47:32.95 ID:Izf54sQK0
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:32:02.65 ID:xu2Yv9Lp0
質問です URLバーのhttpsの着色なんですけど
verifiedDomainとverifiedIdentityで色を変える事って出来るんでしょうか?
#urlbar[level]がhighだと同色になってしまうようで…
ご存じの方いらしたら詳細お願いします
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 05:50:15.44 ID:GqeZAiln0
153151:2014/07/01(火) 06:44:50.43 ID:vma2I6aX0
どなたかご存じないですかね
もしや俺の書き方が悪くて文面が通じてない?
認証済httpsと通常のhttpsを色分けするって意味なんですが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:09:58.67 ID:AKpR8ZKd0
>>153
cssじゃ無理じゃないかな
使える属性がない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:26:42.26 ID:AKpR8ZKd0
希望と違うだろうけどこんなのとかで我慢するとか
#identity-box.verifiedIdentity{
box-shadow: 10em 0 hsla(92,100%,30%,.2);
}
156153:2014/07/01(火) 11:55:09.91 ID:XL6103hO0
>>154-155 う〜んなるほど…
やはり無理なんですね ありがとうございます
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:51:57.44 ID:Lbm7EoOH0
Twitterで一つのツイートにマウスオーバーした際に出る枠を消すCSS教えて下さい

この枠です
http://i.imgur.com/S7WvAbh.png
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:01:09.60 ID:ax87Tskh0
boder:none !important;
Par exemple,
#stream-item-twoot-orehazainichi > div:nth-child(1){
border:none !important;
}
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:37:41.01 ID:Lbm7EoOH0
>>158
消えないです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:58:25.15 ID:b6z4GJFW0
>>159
「p. ex.」だからそのままじゃダメでしょ
「枠を消す」のはborder:noneでやればいいって言いたいんじゃないの
あんなIDつけたらまともな事業者とは見做されないし問題になるだろうね

ところでss見る限り既に何かスタイル適用してるような気がするんだが…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:58:30.22 ID:g+7uK4IK0
.ProfileTweet.is-actionable {
border-color: #e1e8ed;
}

じゃねえの
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:04:22.88 ID:+l9us6lw0
>>159
このスレに湧く無能荒らしだから放っておけ
もしかするとアカウントによってボーダー色が変わるかも

.ProfileTweet.is-actionable{
border-color:#e1e8ed !important;
}
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:05:21.77 ID:Lbm7EoOH0
>>161
>>162
消えました!無事に
ありがとうございます

アカウントによっての違いはちょっと分からないですが当方のアカウントでは
ボーダーはなくなりました
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:27:50.30 ID:1M0JMwLC0
元々ボーダーなんか出ないんだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:38:15.38 ID:WJB8hvh/0
出るよ
js 切ってるとかそんなだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:17:03.89 ID:nsAX0d6+0
ニコニコ生放送で特定のタイトルが入った放送を消したいんだけど
何か方法ありますか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:26:25.04 ID:nLh/qqDH0
JavaScript でも勉強すれば?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:41:20.54 ID:L2dOgwF70
勉強なんて嫌だ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:47:48.70 ID:xX77NI2e0
日本史と生物が苦手
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:53:09.97 ID:TMKgF5Qd0
>>169
日本古代史は面白いよ
北米最初の人類が白人でそれに最も遺伝子が近い人が日本人にいるとか(アメリカの研究者説)
同じく遺伝子研究で5000年位前に南米に渡ってたらしいとか(ペルーの研究者説)
眉唾物みたいな話が次々出てくる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:36:20.69 ID:xX77NI2e0
>>170
そうなんだ...(関西弁)
ありがとう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 08:46:21.00 ID:ZoRnzCts0
関西弁?

そうなんだ... ×
そうなんや... ○
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 23:55:45.02 ID:J2vHsOOL0
31でScrollbar Menuがきかなくなっっちゃった
対策ないですか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:51:30.47 ID:hKredfKH0
wikipediaのアレを潰す

@-moz-document domain("wikipedia.org")
{
#centralNotice > script + style + div
{
visibility:collapse !important;
}
#mw-page-base
{
padding-top: 0 !important;
}
}
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:59:21.29 ID:AfilWMUY0
おお凄い
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:02:30.05 ID:OA3iMlOi0
確かに凄い
涙出た
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:12:17.76 ID:rGOPTgNH0
>>174
d 使わせてもらうよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:55:02.93 ID:5m6N8ZbH0
アレとやらが出ないわけだが
何のこっちゃら
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:14:14.90 ID:gCm7Gssq0
何のことかと思ってたらadblockで止めてたぽい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:16:11.45 ID:ctcY5s4c0
寄付をお願いします
ここから寄付できます
寄付大歓迎です
金額を選べます
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:28:39.14 ID:5m6N8ZbH0
ああ、アレね
これで非表示になってたっぽいけど

@-moz-document domain("wikipedia.org") {
#centralNotice {
display: none !important;
}
}
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:06:30.78 ID:7z4P3O7E0
張り合ってるw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:13:53.25 ID:o3PYMUJp0
なるほどアレか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 05:04:07.06 ID:H6wAjzhy0
Paypalで寄付しようと思ったら、日本からの送金は駄目だって。
>>174、ありがとう!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 07:22:49.05 ID:ZK2BMwOs0
>>184
Paypalに日本から送金できないってこと?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 07:27:04.31 ID:i4S02vnT0
なに?この茶番
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 10:01:15.29 ID:y9CK3chY0
>>185
https://wikimediafoundation.org/wiki/Ways_to_Give/ja
>日本とシンガポールから PayPal を経由した寄付は、それぞれ当該国内の規制により処理できなくなったことにご注意ください。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 14:02:40.82 ID:ZK2BMwOs0
まじかよこれ
日本人寄付できねえじゃん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:27:16.11 ID:y9CK3chY0
>>188
■クレジットカード/デビットカードで寄付(country=JPを指定するとPayPalのボタンが消えます)
https://donate.wikimedia.org/wiki/Special:FundraiserLandingPage?uselang=ja&country=JP&utm_medium=sitenotice&utm_source=Waystogive&utm_campaign=C11_Waystogive

■小切手の支払先は「Wikimedia Foundation , Inc」です。現金は郵送しないでください。
アメリカ合衆国とカナダ以外にお住まいの場合は、小切手を以下の住所にお送りください。
Wikimedia Foundation, Inc.
149 New Montgomery Street
Floor 6
San Francisco, CA 94105
USA

■ウィキメディア財団への銀行振込のやり方について詳しい情報が必要な方は [email protected] にご相談ください。

まあ、不親切だよね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:31:27.17 ID:anA/V8eb0
てか何の規制なんだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:23:41.72 ID:ZrmK+RZs0
PayPalって決済代行業者じゃないからかなりグレーな存在
だからこそ日本支社がありながら契約はシンガポール
あれはストアドバリューという電子価値を仲介するだけのサービス
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 07:42:17.34 ID:QlLthW+g0
下記はツールバーへマウスONでブックマークツールバーを表示するのですが、これをタブバーに変更出来ませんか?
/* Firefox 4 Autohide Bookmarks Toolbar Timed Delayed */
@namespace url(http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul);
#PersonalToolbar {
visibility: collapse !important;
opacity: 0.1;
-moz-transition: visibility 3s, opacity 3s ease !important;
}
#navigator-toolbox:hover #PersonalToolbar {
visibility: visible !important;
opacity: 9;
-moz-transition: visibility !important;
}
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:52:38.92 ID:DXrLE61W0
出来ません
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 11:03:38.25 ID:nami9oX80
>>192
#navigator-toolbox:hover #PersonalToolbar {

#TabsToolbar:hover ~ #PersonalToolbar {
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 11:31:11.16 ID:AdC6mrO00
>>194
ありがとう、うまくいきました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:52:34.64 ID:AIUkA3Rc0
ページ内検索バーでキーワードが見つからなかった場合に、
検索バーのテキストボックスの背景色と文字色を変える方法を教えて頂けないでしょうか。
どうかご教示お願い致します。
WinXPsp3 firefox30
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 21:00:11.42 ID:nami9oX80
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:28:37.30 ID:sce1l+Xr0
>>196
あれ不便だよね
背景と文字色一緒になるから打ち間違いでキーワード見つからなかった場合に分かりにくい
199192:2014/07/16(水) 09:36:33.12 ID:DNBZoJEH0
194さんの回答で気に入ってたけど、マウスがブックマークツールバー上にあるときや、
フォルダをひらいてる時でも所定の時間で隠れるので無理だった。
諦めてBookmark Autohiderを入れた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:09:29.78 ID:zTL2oHSk0
ブックマークツールバーでも同じ指定すればいいじゃん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:47:08.43 ID:DNBZoJEH0
>>200
意味わからん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 11:02:07.54 ID:HdRcCum60
>>201
#TabsToolbar:hover ~ #PersonalToolbar {

#PersonalToolbar:hover,
#TabsToolbar:hover ~ #PersonalToolbar {
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:38:56.39 ID:DNBZoJEH0
>>202
オー、すごい。
これでアドオン不用だね。

ついでにバーのフォルダにマウスONしたら自動的開くことも可能ですか?
一度どれかを開けば、他のフォルダにマウス移動した時は自動的に開くのですが・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:46:55.19 ID:oKFg3BDR0
うわあああああ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:11:31.41 ID:4IylaZBT0
>>203
またお前か
いつまでたってもホント馬鹿だな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:34:13.57 ID:mrOs0iTI0
定期的にこういうアホな質問するやつ来るのな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:47:59.63 ID:aFQ/Gp410
こんなあからさまに不愉快なレスする奴何人もいません
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:53:33.49 ID:xblT9t+T0
/* サイドバーの×ボタンを消す(Fx31以降) */
#sidebar-box .toolbarbutton-icon {
display: none !important;
}
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:27:21.18 ID:iTa8uhTN0
どうせ書くならもう少しまともなのを書けよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 03:15:20.17 ID:du0MM3VX0
こんなショボイのわざわざ書き込むあたり覚えたてでウキウキやったんやろなあ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 06:39:06.12 ID:q6y8LEr40
またあいつか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 07:17:39.16 ID:3dhlLC1B0
>>208-209
お前ら消えろ!
213212:2014/07/24(木) 07:19:58.06 ID:3dhlLC1B0
間違った
消えて欲しいのは>>209-211
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 08:20:49.45 ID:q6y8LEr40
やっぱりな…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 17:10:09.60 ID:ASyhPuNE0
Firefox31でこれ効かなくなった
どうすればいいのか教えてください

@-moz-document regexp("^(https?|ftp)(:\/\/[-_.!~*\'()a-zA-Z0-9;\/?:\@&=+\$,%#]+)\.(jpg|gif|png)$") {
@media not print {
body { background-color: #FFFFFF !important; }
img {position: relative !important; }
}}
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 17:45:02.32 ID:iTa8uhTN0
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:51:08.47 ID:ASyhPuNE0
ども
とりあえずアドオンのOld Default Image Styleをばらして調べてみます
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:58:58.68 ID:iTa8uhTN0
>>217
「imagedoc-darknoise.png」を以下で比べてみればいい

http://mxr.mozilla.org/mozilla-release/source/toolkit/themes/windows/global/media/imagedoc-darknoise.png
http://mxr.mozilla.org/mozilla-esr24/source/toolkit/themes/windows/global/media/imagedoc-darknoise.png

そうすれば「background-image:none」にしなきゃならないとわかるから
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 08:55:02.21 ID:44KrDryn0
Firefoxを31にしたらbrowser.tabs.closeButtonsが無効になったので
タブにあるxを消す方法を教えてください
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 09:44:21.89 ID:zgBN/V8y0
概出
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 10:29:38.31 ID:44KrDryn0
どこに?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 11:12:46.96 ID:6dHqilhV0
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 11:22:38.75 ID:fY7YgCND0
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:00:10.88 ID:nne+44oc0
面白かったので晒しとく…
書いててオカシイと思わないものかね

.tabbrowser-tab:not([pinned]) .tab-close-button{
visibility:collapse !important;
}
.tabbrowser-tab:not([pinned]):hover .tab-close-button{
visibility:visible !important;
}
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:22:39.41 ID:44KrDryn0
>>222
さんくす
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:27:50.65 ID:6dHqilhV0
>>224
無知な俺のために解説頼む
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:33:34.08 ID:GPeja1ri0
閉じるボタンを非表示にします
閉じるボタンにマウスを乗せると表示します
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:41:25.25 ID:6dHqilhV0
>>227
わぁ解説ありがとうwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:44:27.22 ID:jre7zoH20
とはいえ本スレの方の欲しい機能はそれなんだけどね

まあ、非表示にする機能も内包してるからあながち間違いってわけでもないが
何も考えないで全部コピペするとマウスオーバーで表示されるんだよなw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:52:33.21 ID:GPeja1ri0
うん空目だった 別に間違ってなかった
的外れな代弁してすまない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:08:55.63 ID:nne+44oc0
>>226
なんで素直に:hoverなタブ 以 外 で は クローズボタンを非表示ってやんないの?ってこと
(他にもなぜinheritsを利用しないのとかもあるけど)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:20:15.78 ID:0U3y9y/60
(無いな〜と昨日から探し求めてたのが>>224そのままでこっそり脱力した)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:22:11.29 ID:ml9JYj2a0
>>231
タブを閉じるボタンを使うことがない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:31:57.10 ID:g/FjwfCw0
言われて見れば普段ジェスチャで閉じるから使ってないな
消してみるか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:32:14.72 ID:jre7zoH20
>>231
つまりこういうこと?

.tabbrowser-tab:not([pinned]):not(:hover) .tab-close-button{
visibility:collapse !important;
}

これは気づかなかったwプロだなぁ
ソースコード短くなって気持ちいいわw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:21:38.53 ID:0U3y9y/60
>>235だと選択しないと閉じるボタンが表示されない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:29:25.08 ID:jre7zoH20
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:32:32.17 ID:0U3y9y/60
>>237
自分が欲しかったのと少し違ったんだな
結果オーライ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:35:14.25 ID:nne+44oc0
>>236
> >>235だと選択しないと閉じるボタンが表示されない

…晒しとく
書いててオカシイと思わないものかね
「脱力した」ままでいればいいものを…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:38:55.63 ID:jre7zoH20
>>238
単に非表示でいいなら>>222がすでに答えてくれてるよ

つまりこれ
.tab-close-button{
visibility:collapse !important;
}
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:46:47.32 ID:0U3y9y/60
>>240
単に非表示じゃなくてマウス乗せるとボタン見えるのが欲しかったので
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:59:57.29 ID:nne+44oc0
>>241
じゃあなんで>>236とか書いてんの?
>>235のスタイルのどこにも「選択」なんて属性はないんだが
何を根拠に「選択しないと」とか言ってんの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 15:11:23.91 ID:jre7zoH20
>>241
普段非表示でマウスのせると見えるのは>>235だから
欲してる機能であってるんじゃない?

>>242
そうカッカしなさんな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:16:28.50 ID:kptl0QsM0
安定の教えて君
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:19:41.44 ID:Ikq1A5gc0
Crysis厨
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:06:29.17 ID:atZFy7BQ0
ここは昔から自称上級者様(笑)がたまに来る初心者を小馬鹿にして優越感に浸るスレだろ 何を今更
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:31:22.36 ID:Wyy0kwpU0
自分で書こうともしないやつをそもそも初心者と呼べるのか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 00:23:32.09 ID:QXq/4WxS0
さて
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 20:37:48.50 ID:HsTMlFHx0
自称初心者がそろそろ現れるはず
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:23:32.52 ID:qVupER3R0
では、失礼します。
#main-window statuspanel .statuspanel-inner {
position:topやleft、Right !important;
}
#main-window statuspanel .statuspanel-label {
ふぉんと:"MS 明朝鮮 " !important;
}
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:31:59.92 ID:u/CTv6Uf0
> #main-window statuspanel .statuspanel-inner

ネタにしてもひどすぎる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:42:50.55 ID:mfStb6Lf0
保守
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:08:11.11 ID:oo0leJpA0
Stylish整理するのに一旦stylish.sqliteの内容を単なるテキストに書き出したいんだけど
一番手っ取り早い方法って何?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:41:13.10 ID:97V9SQj50
Stylish-Custom
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:29:27.17 ID:pJDE0R7T0
>Stylish-Custom
かなり古いFxじゃないと無理じゃね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 03:32:20.24 ID:D/c8KSDB0
Stylish-Custom
31でも個別のcssとしてエクスポート出来てるよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:18:58.58 ID:wr6tYJTe0
通常下に表示されるリンク先をロケーションバーに
表示するような記述は有りますか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:39:36.22 ID:aS0SmlBB0
ムリ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:52:17.58 ID:ZU3MN6590
>>257
statuspanelをpositionで移動させるとかは?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 06:22:41.82 ID:W0bIyY2u0
ワロタ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:03:06.41 ID:W03LLpaQ0
でも実際のところそういうことやっちゃうよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:09:50.48 ID:yRCz60Dn0
お前だけだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:23:12.34 ID:W03LLpaQ0
まじかよ
でも>>259もやってるんじゃないかな…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:16:35.82 ID:bm9aASI80
ロケーションバーにじゃないけどposition移動は普通にしてる
画面下にあったものは全部上に移動
視点の移動距離が最小になる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5281753.jpg
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:00:05.86 ID:ew9OkyGb0
下記の記述でYoutube再生画面の「もっと見る」を常に展開した状態にしていたのですが、効かなくなってしまいました
どなたか修正方法を教えいただけませんか
お願いします

#watch-description-content {height:100% !important; cursor:auto !important; overflow:visible !important;}
#watch-description-extras {display:block !important;}
#watch-description-toggle{display:none}
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:13:52.30 ID:Uzjt2cd90
#watch-more-relatedがボタン押したときに動的に読み込まれるみたいだからCSSじゃ無理じゃね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:22:08.10 ID:ew9OkyGb0
>>266
CSSではできなくなってしまったんですね…
回答頂き、ありがとうございました
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 04:15:47.49 ID:h1r0uGHH0
>>267
スクリプトでもいいなら
https://greasyfork.org/ja/scripts/2981
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 04:31:55.60 ID:h1r0uGHH0
ごめんyoutubeか
これでどう?
.watch-meta-item{
display:block!important;
}
.yt-uix-expander-collapsed-body{
display:none!important;
}
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 04:37:25.39 ID:h1r0uGHH0
投稿ミスというかコピペミスw

.watch-meta-item{
display:block!important;
}
.yt-uix-expander-collapsed-body{
display:none!important;
}

#watch-description-text{
max-height: none!important;
}
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:33:53.35 ID:X25l+8mu0
>>270
うまくいきました!
本当にありがとうございます
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:53:33.08 ID:CaoF4Ez+0
>>270
横d
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:35:27.26 ID:qQx3Ha6c0
ニコニコ静画の新スタイルの説明文を開く
.watch_head_bar .inner .manga_detail .description .full {
display: block!important;
}

.watch_head_bar .inner .manga_detail .description .short {
display: none!important;
}
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:01:28.20 ID:XWTVOAW90
いきなりどったのこの人
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 05:29:35.02 ID:nNEVf9dN0
メモ
32 右クリックのこのページをブックマークを隠す

menuitem[id="context-bookmarkpage"][aria-label="このページをブックマーク"]
{ visibility:collapse !important; }
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:27:26.17 ID:+MVM0IL40
チラ裏
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:50:07.52 ID:rZU/gtFK0
なんでid指定してんのにwwwwwwwww初心者かよwwwwwwwwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:58:14.86 ID:MIMJ1jCe0
保守性
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:06:03.90 ID:3bRv+KcL0
コメントにしとけよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:35:36.22 ID:pHCtEO4f0
ラベルは可読性のためだろ
でも日本語化してない派生ビルドとか使う時に弊害になりうるから注意
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:09:14.70 ID:wDnwxW9U0
なんにしてもチラ裏が相応しいゴミ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:23:46.67 ID:dp6p4tZx0
> ラベルは可読性のためだろ
www
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:37:33.31 ID:GN9OOpx00
メモってことにしておけばクソコードでも安心して晒せるのがいいんだよ
さらに上級者が我慢できずにツッコミ入れてくれてスキル向上にもつながる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 06:51:34.51 ID:3yy6UWFM0
そういえばこのスレってやたらと煽りを入れては無知を晒す馬鹿が多いよな
特にこの辺>>258,260,262,277,282
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:29:34.03 ID:XaFQgs8l0
それはお前がバカだからだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:10:12.85 ID:LjaQAVmK0
Fx3の頃はidだけで指定してたけどその後いろいろ増えたり減ったりで
ラベルなりコメントなり付けとかないとわけわかんなくなっちゃったっけね

今はmenuitem#context-searchselect(「で検索:」のヤツ)以外はラベル付けてるわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:29:32.20 ID:dp6p4tZx0
> menuitem#context-searchselect
www
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:12:16.14 ID:LjaQAVmK0
まぁ、上級者様は頑張ってidだけでやってればいいんじゃない?
特に誰が困るわけでもないし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:41:43.91 ID:O0gu5L9r0
position: sticky; top: 69px;とposition: relative; top: 69;
の違いって何ですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:50:04.67 ID:P7Vq2yLY0
親要素が画面内にあるときのみ有効で、適用した要素が画面の外にでないようになる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:17:11.76 ID:NC/TYqah0
シャン(サン)キュー!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 15:45:45.58 ID:UG3VImDi0
新uiが使いにくいのでctrから幾つか記述を流用して使い勝手を改善しているのですが、
履歴アイコンを押すと履歴のサイドバーが開く等の以前のuiの様にする記述が見つかりません。
何かcssでの記述以外に必要なのでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:13:28.00 ID:fvJAMMHi0
javascript
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:27:54.06 ID:eJva3ykQ0
ホント進歩しねーな
ここの馬鹿質問者どもは

文句だけは一人前に言いたがるくせに
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:44:41.86 ID:kZVq4BTc0
デスネー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:13:01.87 ID:AsT6wbkc0
皆さん、すみません。

私は初心者ですので、何卒、教えてください。

私の環境は、Win7(64bit)のFirefox32.0で、ヤリタイことは、
次の通りです。
   http://okbtsnr.seesaa.net/article/297169057.html
   [userContent.css]
    /* show full-title for googleスクリプト(Show Full Title for Google)でマウスONにて検索結果タイトルの全文表示 */
     @-moz-document domain('www.google.co.jp'){
     #res h3.r{overflow:visible !important;}
     }

まずは、userContent.cssの「場所」を教えてくださいますか?

  C:\Users\私の名前\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles

の中で、検索条件を、Content、userContent、cssにしても、該当ファイルが
発見できませんでした。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:23:52.13 ID:CnCOKtK90
こういうのって教えてやるべきか ggrks って追い払うべきなのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:28:52.13 ID:zBk6MjG90
>>296
Firefox 4.0 からは、chromeフォルダが無くなった
でググれ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:36:18.77 ID:jLcL97+A0
>>296
C:\Users\??????\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\プロファイル名\chrome
Chromeフォルダを作成、配下にuserContent.cssを作成すればOK。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:50:39.35 ID:AvnTjyh00
それを教えたところで「ヤリタイこと」の実現には程遠いよ
googleはとっくに仕様変更してるしそもそもスクリプト動かせなきゃ話にならないし
このスレの範疇超えてる
2chじゃなくて教えてgooとかyahoo知恵袋とかそっちで聞くべき
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:52:08.77 ID:jLcL97+A0
>>296
その記事古い。
多分、動かない。
新しい記事:http://okbtsnr.seesaa.net/article/396102482.html?1410439079
グリモン:showFullTitle4Googleが必要。
http://u6.getuploader.com/script/にあるはず
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 06:19:21.38 ID:Un8QVmy20
>>294
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 02:52:06.76 ID:b6vS+6ya0
マイシニアライフ久しぶりに見たけど相変わらず参考になるな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 06:28:49.98 ID:XbbaRvre0
寄せ集めだからな
お前みたいな初心者にはピッタリなのさ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:13:01.04 ID:fYmQPDmk0
>>304
年金爺さんは独力で試行錯誤してるのに
ニート君は一日中2chに張り付いて誹謗中傷するだけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:29:58.50 ID:QQCHxtl70
そんなんだからニートなんだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:16:39.62 ID:BdlsNuRe0
マイシニアライフの爺は一時スレイプニルに浮気してたけどな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:44:57.00 ID:amF8KGgp0
てか誰だよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:00:36.09 ID:NpdOT6LD0
爺さんのステマ、自演だから気にするな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 06:29:32.69 ID:skKRb9/e0
サイドバーの中に履歴とブックマークを切り替える項目を追加するcssって出来ますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 06:56:54.72 ID:DdihXeVO0
またお前か
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:21:09.05 ID:skKRb9/e0
>>311
初めてここで質問させてもらったんですけど、何かまずかったですかね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:21:50.33 ID:E+M/4n2y0
この手の css 万能説信者はどこで量産されてるんだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:31:03.53 ID:gsKXNtVE0
>>312
cssは機能を追加するものではありません
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 08:32:07.87 ID:bT5ZxqAR0
userchrome.cssで印刷プレビュー画面の上のツールバーの指定名って何でしょうか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:40:56.85 ID:7hVEAMWZ0
アホ難癖厨が来るぞー
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:45:13.33 ID:E+M/4n2y0
css で javascript の代替に自信ニキ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:27:33.74 ID:AJ41Vwok0
/* サイドバーの背景を色分けする */
treechildren{background-color: #EEF3FA;}
treechildren:-moz-tree-row(even){background-color: #F8FAFD;}
treechildren:-moz-tree-row(odd){background-color: #F0F0F0;}

download{background-color: #EEF3FA;}
download:-moz-tree-row(even){background-color: #F8FAFD;}
download:-moz-tree-row(odd){background-color: #F0F0F0;}

/* サイドバーにドット線の区切りを付ける */
treechildren:-moz-tree-row {
border-bottom: 1px dotted #A0A0A0 !important;
}

以前どこかで↑を教えてもらい、userChrome.cssに記述して使用していましたが
この度久々にFirefoxをうpして32にしたところ、ダウンロードのペインだけ効かなくなりました

http://i.imgur.com/TBAArYr.png
http://i.imgur.com/VywatML.png

上:Firefox32、下:以前のFirefoxです。

できるのであればFirefox32での新しい書式を教えていただけないでしょうか
ちょっと新しいのは見づらくて困っています
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:11:03.84 ID:b39Pbr6G0
Hide (Compress) the Search Bar Until Hovered Over という
検索バーをマウスオーバーで開閉するユーザースタイルを入れてみたんですけど
閉じてるときも無駄なスペースが開いているので、このスペースを詰める事は出来ないでしょうか
リンク先のサムネ画像でも、大体同じような感じです。

https://userstyles.org/styles/9362/hide-compress-the-search-bar-until-hovered-over
https://df6a.https.cdn.softlayer.net/80DF6A/static.userstyles.org/style_screenshot_thumbnails/9362_after.png
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:59:33.66 ID:vuC//p7t0
>319
こういう感じ?

/*ツールバーをホバーしたときだけ検索バーを表示*/
toolbar:not(:hover) #search-container {
    max-width: 0px;
}
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:52:25.58 ID:b39Pbr6G0
>>320
アイコンだけの幅にはならのかなと思ってたんですけど、
それでも埋まってる感があるので、それを使わせていただきます。
ありがとうございました。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:54:18.83 ID:/0HVyvAg0
>>320
すいません、それロケーションバーにホバーした時だけ、検索バーを開かないように出来ませんか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:04:19.51 ID:ROxWqApb0
またこいつか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:40:51.35 ID:CaBm1QsD0
>321
max-widthを適当に増やしてみればいいんじゃない?

>322
CSSには「E要素の次にあるF要素に対するスタイル指定」をする方法があるので応用すればできるんじゃない?
汎用性がない(=URLバーに対する検索バーの配置は自由に動かせる)ので自分の環境に合わせて勝手に作ればいいと思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:12:08.41 ID:TYlR/l8Y0
ユーザースタイルで
「このサイトだけ適用しない」
というようなことは、できるでしょうか?
ユーザースクリプトの@excludeみたいな感じです
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:21:54.92 ID:q8hZ9tX10
>>325
:not
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:28:32.31 ID:TYlR/l8Y0
>>326
CSS3の疑似要素でできるんですね
即レスありがとうございました
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:20:48.53 ID:fbl7Vkyp0
https://github.com/JasonBarnabe/stylish/wiki/Applying-styles-to-specific-sites
の下から二番目(An example of matching all sites with a certain exception)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 14:06:56.12 ID:iDMOYTwS0
>>328
feedly 以外のサイトで任意のフォントに変更する
というのをやりたくて試行錯誤してました

@-moz-document regexp('(?!https://feedly\\.com).*') {
* {
font-family : 'MaruGoAA-SR2' !important;
}
}

これでできました
ありがとうございました
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:40:50.35 ID:fKk4aFET0
YouTubeの再生リストが100件以上になると「もっと読み込む」英語だと「Load More」が表示されて
いちいちクリックするのが怠いのですがCSSで何とか出来ますか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:00:56.33 ID:qTXFkqn10
そういうのは javascript でやるんだよ
いい加減覚えて、どうぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:09:38.11 ID:fKk4aFET0
>>265-271 みたいな事例があるからCSSで出来ると思った
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:33:54.45 ID:Q8M137EY0
そのつべの100件以上のリストの例示がないと
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:14:28.09 ID:fKk4aFET0
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:24:29.13 ID:tagfMXUR0
先に読み込んで見た目上隠してるとかじゃない限り css じゃムリだから諦めろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:46:55.76 ID:Q8M137EY0
URL張れって話
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:11:54.44 ID:fKk4aFET0
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:15:18.05 ID:rNUF8foA0
>>337
ajaxで続きを読み込んでるからcssじゃ無理
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:25:49.89 ID:ZmGfzPzI0
どうしてCSSでなんとかなるって思っちゃうんだろう?
魔法じゃないんだから
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:38:30.37 ID:nawH8zc00
広告非表示か UI 変更関連から入ったやつに多い印象
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:52:53.57 ID:TQ3071Ds0
>>294
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:50:39.88 ID:4jCP4aar0
>>294=xqiv75ljl
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:00:04.36 ID:KU+i/r7/0
ID:xX77NI2e0 = ID:I6wClemon
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:32:50.57 ID:d8SaB2yP0
スクロールバーを、マウスをかざした時だけ出すように出来ないでしょうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:44:33.49 ID:x5QlizBZ0
Customizable Minimal Scrollbars V1.6 - Themes and Skins for Browser - userstyles.org
https://userstyles.org/styles/95820/customizable-minimal-scrollbars-v1-6
346344:2014/09/28(日) 07:17:07.99 ID:x+IJ3BBd0
>>345
色とか選べていいですね。ありがとうございました。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:03:52.29 ID:7AIbY6dX0
@font-faceでメイリオとか各種フォントを游ゴシックに変えているのだけど、
Yahoo!のフォントがこれで游ゴシックに変わらないので、下のも追加で設定したけど変わらない。なんかおかしいのかな?

@-moz-document domain(yahoo.co.jp),
domain(yahoo.jp) {
body {
font-family: "游ゴシック", "Yu Gothic" !important;
}
}
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:10:18.85 ID:DXqaIF410
試してないけど、
body *{
font-family: "游ゴシック", "Yu Gothic" !important;
}
これでどう?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:14:44.36 ID:m3tm+huM0
>>347
変わらない要素をインスペクタで調べりゃいいじゃん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:18:45.73 ID:SiqXBa1h0
>>347
ユーザースタイルシートの書式は合ってる
游ゴシック以外に変えて試したけど反映された

@-moz-documentが、基本的にChromeとかでは使えないというのは理解してる?
Webフォントと@font-faceについて、キチンと調べ直したほうがいいと思う

どういう閲覧環境か分からないから
言えるのはそれぐらい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:22:19.69 ID:SiqXBa1h0
あと、Yahoo!JAPANのロゴの左右にあるアイコンの下の文字は、画像ね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:58:01.44 ID:sZBdMGbI0
Yahoo!の画像ロゴの文字がMSゴシックw
それはさておきフォントの事はこれで解決するはず

フォントを自分好みに調整するソフト ver5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1336388288/142-
353347:2014/09/30(火) 15:47:00.92 ID:e3ySNql90
>>348
試したのですが、動かなかったです。

>>350
@-moz-documentはFirefoxなどのMozilla系のブラウザでしか動かないという理解をしてます。
最新版のWindows8.1でFirefoxの32.0.3を利用しています。

>>352
フォントの変更は
@font-face {
font-family: "メイリオ";
src: local("游ゴシック"), local("Yu Gothic");
}

@font-face {
font-family: "Meiryo";
src: local("游ゴシック"), local("Yu Gothic");
}
(以下MSゴシックやMS明朝に対しても同じ様な設定済み)
などの設定をしているのですが、Yahooとか一部のサイトでメイリオが
出てきたりするので、最初に投稿した様な追加設定をしたのです。
で、そちらも反映されないという状態です。

>>349
インスペクタの使い方があまりわからないのですが、使い方も含めて調べてみます。

みなさん、ご助言ありがとうございました。
354347:2014/09/30(火) 15:47:59.26 ID:e3ySNql90
訂正です。
×最新版のWindows8.1でFirefoxの32.0.3を利用しています。
○Windows8.1 update1で最新版のFirefoxの32.0.3を利用しています。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 15:55:50.50 ID:l5KZ0c9s0
http://download2.getuploader.com/g/mactype_c/101/Clip_20140422_222300_001.png

ここまで至れり尽くせりの丁寧な画像説明で理解できない超スーパー初心者君だったか
教える方が情けなくなるわ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 16:10:25.40 ID:8vugDDou0
確かに>>347やってみたら反映されなかったけど
userContent.cssの文字コードをUTF-8Nにしたら反映されたよ
(ファイル1行目はこれ→@charset "utf-8";)
357347:2014/09/30(火) 16:38:03.78 ID:e3ySNql90
>>356
あ、@charset "utf-8";
は既に記述していました。
ファイルの文字コードがUTF-8のBOM付きになっていたので、
BOM無しに直したのですが、やっぱり動作しませんね。

>>355
すいません。どうもありがとうございます。

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6133053
の記事だとインスペクタで表示すると見出しにMeiryo Boldが、記事の冒頭抜粋のところはMeiryoが使われてる事になってますね
358347:2014/09/30(火) 16:51:02.03 ID:e3ySNql90
すいません。解決しました。
Chromeフォルダを置く位置が間違っていた様です(汗)。
うわぁ。もう本当にすみません。


C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxxxx.default
のところに置かないといけないのに、
C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxxxx.default
の方に置いてました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:45:14.64 ID:TISVHHcQ0
図工ー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 19:47:43.04 ID:NvbwM8UB0
>>294
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 19:47:51.05 ID:iC1CTHrx0
稀によくある
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:37:14.78 ID:jAtjJcA30
デザイナーが時間をかけて作ったサイトを
ユーザー側で勝手に変えてもいいの?
罪に問われない?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:50:35.52 ID:5Ph1I6vL0
じゃあ変えられないようなもっと良いデザインにすれば良いんじゃね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:22:37.10 ID:P2Ozm9n30
>>362
デザイナーのオナニーに付き合う義理は無い
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:27:17.23 ID:kiuC8h8d0
>>362
うまくやらないと罪に問われるかもしれないからお前はやめたほうがいいよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:32:48.25 ID:l5KZ0c9s0
>>362
どんな状況を想定してんだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:56:22.15 ID:gmLYyhwT0
一時期に同一性保持権に触れるとかいう話出てたなw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:55:10.00 ID:iC1CTHrx0
テキストブラウザとか使ったら捕まりそうな勢いっすなぁ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:18:52.59 ID:sXeSX5IG0
ユーザースタイルシートの利用は同一性保持権の侵害にはならないよ
著作権法20条2項に適用例外が示されているが

三 特定の電子計算機においては利用し得ないプログラムの著作物を当該電子計算機において
  利用し得るようにするため、又はプログラムの著作物を電子計算機においてより効果的に
  利用し得るようにするために必要な改変

これに該当する
もしWEB制作者が意図した通り正確にコンテンツを配信したいのであれば
すべて画像なりFlashなりといったもので制作すればよい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:22:12.28 ID:qFs00yVu0
「スタイルシートを使用しない」という設定がFxにはデフォルトで備わってるので
罪に問われるんならMozillaが既にアウト
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 06:52:02.56 ID:TXpOXPnc0
暇やな、おまえら
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:54:14.33 ID:Z8/a/0N10
これ32で使えるように出来ないですかね

/* ::::: Firefox 「丸い」戻るボタンを「四角」ボタンに変更 ::::: */
#navigator-toolbox[iconsize="large"][mode="icons"] #nav-bar #unified-back-forward-button #back-button {
-moz-image-region: rect(0pt, 18px, 18px, 0pt) !important;
padding-left: 4px !important;
}
#navigator-toolbox[iconsize="large"][mode="icons"] #nav-bar #unified-back-forward-button #back-button > .toolbarbutton-icon {
border-radius: 2.5px 0px 0px 2.5px !important;
margin: 1px 2px 1px 1px !important;
padding: 2px 5px !important;
}
#navigator-toolbox[iconsize="large"][mode="icons"] #nav-bar #unified-back-forward-button #back-button:not(:hover) > .toolbarbutton-icon {
box-shadow: 0 0 0 1px rgba(255,255,255,.3) inset,
0 0 0 2px rgba(255,255,255,.1) inset,
0 0 0 1px rgba(0,0,0,.15),
0 1px 0 rgba(0,0,0,.2),
0 1px 1px rgba(0,0,0,.1) !important;
}
#navigator-toolbox[iconsize="large"][mode="icons"] #nav-bar #unified-back-forward-button #forward-button {
mask: none !important;
margin-left: -2px !important;
border-left-style: solid !important;
}
#navigator-toolbox[iconsize="large"][mode="icons"] #nav-bar #unified-back-forward-button #forward-button > .toolbarbutton-icon {
margin: 1px 1px 1px -2px !important;
}
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 07:56:37.86 ID:oj2GNvyS0
自分で書いたんじゃないなら、拾ってきたとこで聞けよ
教えてくん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:24:01.05 ID:WAqSov5a0
>>373
前にここで拾いました
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:18:40.27 ID:21gmhK4Q0
その古い上にクソみたいなムダセレクタをなんとかすりゃ最低限四角くはできるだろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:54:49.52 ID:cXRLg/s80
>>375
そういうお前が書いてやれば?
書けるなら(爆笑)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:57:34.56 ID:oC63er3K0
煽れば回答がもらえると思っているアホ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:00:11.18 ID:cXRLg/s80
ID:21gmhK4Q0
ID:oC63er3K0

とりあえず、この二人が書けないのはよくわかった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:26:21.74 ID:w+hANh2k0
元からあるセレクタいじれば済むって言われてんのに書いてやればってもうね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:39:24.38 ID:cXRLg/s80
はい3人目の書けない役立たずのバカ登場


ID:w+hANh2k0
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:42:07.17 ID:n14ilj5W0
>>380
自分は数に含めないの?w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:47:31.21 ID:cXRLg/s80
あ〜あ、ついに4人目のド素人登場(大爆笑)

ID:n14ilj5W0


ここまでの馬鹿一覧表

ID:21gmhK4Q0
ID:oC63er3K0
ID:w+hANh2k0
ID:n14ilj5W0
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:52:37.73 ID:oRRfLbm+0
ID:cXRLg/s80
↑大ブーメラン馬鹿
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:54:54.92 ID:cXRLg/s80
はいはい、悔しかったら書いてみな、このヴォケが

ID:oRRfLbm+0

385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:59:31.69 ID:zAUt1n110
ここまで俺の自演
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:03:39.97 ID:oRRfLbm+0
>>384
>はいはい、悔しかったら書いてみな、このヴォケが

大ブーメラン
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:06:10.45 ID:kL0wMOET0
>>375の言うとおり#unified-back-forward-buttonは現行版には存在しない
なのでこれより”css的に”先は「古い上にクソみたいなムダ」なので削除してみればいい

後は↓とか参考にして調整する
http://mxr.mozilla.org/mozilla-release/source/browser/themes/windows/browser.css#872
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:07:06.44 ID:cXRLg/s80
結局ここの奴らは誰一人まともに書けないんだな

誰か書けるやついないの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:08:45.52 ID:hfTN9K3C0
ttp://i.imgur.com/UHcXpkS.png

余裕過ぎンゴwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:11:29.18 ID:cXRLg/s80
>>389
おぉおおお!!!素晴らしい!!!
ぜひ伝授くださいませ、あなた様を師匠と呼ばせて頂きます!!!

他の馬鹿どもの相手してて疲れました
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:50:24.70 ID:cw3wgetU0
revertBackforwardButton.uc.xul使ってる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:13:38.69 ID:NOX7nFqVO
>>372
ほう、こりゃいいな。貰っとくわw
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org534999.png
393392:2014/10/07(火) 15:18:36.98 ID:NOX7nFqVO
9が一つ足りんかったぜ、スマヌ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:46:49.05 ID:cw3wgetU0
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:00:34.87 ID:NOX7nFqVO
>>394
痛み入るm(__)m
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:13:13.66 ID:H1KAaEtS0
AutoPagerizeスレ、スクリプトスレに引き続きこっちでも回答を拒否されたのかxqiv75ljlはw
何度言われてもその糞みたいな性格を直せないってことは病気なんだろうなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 06:17:52.40 ID:4ec2UjVN0
うわ、8月からここ読み忘れてた
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:55:50.97 ID:NhzONQl/0
昨日はなんで回答するスキルもない奴らがうじゃうじゃ湧いてたの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:01:13.72 ID:d9m9vWdv0
違うよクズに回答してやるお人好しはいないってことだよ
師匠とか擦り寄っても無駄だったね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:12:16.88 ID:zVuHtHRF0
xqiv75ljlは自分の文章がいかに不自然かを客観視することが出来ないのかな
何故いつもすぐ気付かれるのかちょっとは不思議に思えばいいのに
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:21:29.50 ID:KwpUCyDWO
>>398
「煽ってれば、そのうち誰かが答えてくれるだろう作戦」がバレバレだったからだろw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:40:04.78 ID:I5mSNzIV0
>>389
これいいな
マネさせてもらったよ

必要ない時は進むボタン非表示ってすると
URLバーの方が丸く凹んだんで
指定部分特定して無効化するのに少しだけ手こずったわw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:31:12.97 ID:dKmA5jRH0
初心者乙
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 16:05:32.95 ID:hPFpMacL0
>>389
いいなー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:36:59.82 ID:gNGB6hWj0
師匠の降臨まだー?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:35:19.64 ID:xPjNquin0
画像をマウスオーバーしたときにopacityを変更してるcssをすべてのサイトで無効にしたいんだけど
どうすれば良いか教えてください
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:44:03.84 ID:mNQqAho80
img:hover {opacity: 1.0 !important;}
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:52:57.71 ID:OtRIYZwO0
initial
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:00:37.41 ID:U3RvKZWO0
aやdivでくくられてる場合も多いし、cssだけじゃ手に負えなさそう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:28:52.73 ID:G2tEGIaT0
大体はこれでいけてる

img:hover {
opacity: inherit !important;
}
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:43:11.85 ID:mNQqAho80
*:hover
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:18:15.61 ID:FlqtLABZ0
*
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:22:56.94 ID:OtRIYZwO0
)*(
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:51:32.10 ID:haaGleOa0
406とは別人ですがちょうど探していたので助かりました
*:hover { opacity: inherit !important; }
で大体うまくいってるようです。ありがとう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 03:48:47.55 ID:0unymXdQ0
各タブの左端にあるfaviconを、少し右に寄せたいのですが、例えば
.tab-icon-image {
margin-left: 10px !important;
}
としても全く動きません。どう指定すればよいのでしょう?

試しにbackground-color: red;などを指定してみると、画像の部分だけ赤くなるので、
要素はあってると思いますけど…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 03:58:57.77 ID:zws0BJVi0
普通にそれでできるけど
なんか他でいじってるとかじゃねえの
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 10:09:49.66 ID:0unymXdQ0
>>416
ありがとうございます。

原因分かりました。
Classic Theme Restorerでタブを「四角いタブ(クラシック)」に戻してるのですが、
そこにmarginが切られていました。
ClassicThemeRestorer@ArisT2Noia4dev\content\css\tabs_squared.css 内
.tabbrowser-tab:not([pinned]):not([locked]) .tab-throbber,
.tabbrowser-tab:not([pinned]) .tab-icon-image{
-moz-margin-start:-3px !important;
-moz-margin-end:3px !important;
}
2箇所の"3"の部分を"1"などに変更すると右に寄りました。

が、!important付で書かれているので、userChrome.cssにコピペして
書き換えてもoverrideできないですね…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 10:15:40.54 ID:TrPL2gGp0
!importantがあろうが所詮はクラス
ID付きの親からぶら下がれば勝てる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 15:09:05.91 ID:x6zaPRch0
なるほど、IDにぶら下がれば強くなれるのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 16:20:09.61 ID:HwIVJJlM0
                                                |
                                                |
                                                人
                                             /∧∧\
                                             ヽ(・ω・)/  ))
                                           (( \(_.,,_ノ
                                                  > ))
 
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 17:59:16.72 ID:YJwxxlX20
CTR の !important はマジでうんこ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:30:31.04 ID:rVcpRu840
Gmailの行間隔がまた開きやがった
423前スレ 584 です。:2014/10/16(木) 22:27:43.43 ID:qXIWGD1w0
前スレの 598 さんありがとう。今気が付きました。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1369968883/598
−−−
タブ名省略時の末尾の「...」を消す方法
about:config の intl.ellipsis に半角スペース
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:01:34.35 ID:1dC9l0Fs0
>>418
下のようにやってみたのですが、勝てませんでした……。
ちなみに背景色は赤くなっているので、セレクタが間違っているわけではないようです。

#tabbrowser-tabs .tab-icon-image{
 -moz-margin-start:-1px !important;
 -moz-margin-end:1px !important;
 background-color: red !important;
}
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:44:06.14 ID:I32gFqrn0
/* AGENT_SHEET */ じゃね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:56:04.92 ID:1dC9l0Fs0
>>425
userChrome.cssの1行目に/* AGENT_SHEET */と書いてみましたが、overrideできませぬ…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:02:48.90 ID:IaIzH8sk0
.tabbrowser-tab:not([pinned]) .tab-icon-imageで指定してみ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:22:11.34 ID:1dC9l0Fs0
>>427
そのセレクタ指定 + AGENT_SHEETでもダメですね…
アドオンのバージョンアップ毎に対応が必要になりますけど、もうextensionsの中身を直書き換えしてしまおうかと…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:32:48.95 ID:1dC9l0Fs0
というか、アドオンごと変えてしまうという手がお手軽ですね。
四角いタブ表示で、favicon表示のみの細幅なタブにして使いたかったわけですが、
Squared Australis Tabsというアドオンならアイコンの位置が中央ドンピシャのままです。

CTRは多機能だけど、同じ事をやるとアイコンが左揃え位置にズレるんですよ…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 02:05:34.85 ID:zp59qx+W0
>>428
なんでuserChrome.cssに/* AGENT_SHEET */とか書いてんの?
stylish以下をstylishでやればおk
/* AGENT_SHEET */
@namespace url(http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul);
.tabbrowser-tab:not([locked]) .tab-throbber:not([pinned]),
.tabbrowser-tab .tab-icon-image:not([pinned]){
-moz-margin-start:-1px !important;
-moz-margin-end:1px !important;
}
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 09:06:38.84 ID:QCThiCm20
四角いタブならcssで出来るからCTRなんぞ捨ててしまえ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:10:06.97 ID:hWfXAWuK0
誘導されてこちらへ来ました。
すいません教えて下さい。
Windows7 & Firefox ESR31

以前からアクティブタブのTITLEをタイトルバーに表示させるために、ucjs_revert_titlebar.uc.js を入れてるのですが
Altキーでメニューを表示した時に、TITLEとメニューの文字が重なって表示されてしまうため、見た目も操作性も悪くなってしまいます。

Altでメニューを出した時に、TITLEの表示をOFFにすることが可能ならば、コードの直し方を教えて下さい。

下記の部分でAltメニューが出たかどうかを判定出来そうな気がするのですが、どう直せば良いでしょうか?

#main-window:not([sizemode="normal"]) #revertedtitle{ \
display: none; \
} \
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:55:19.97 ID:zp59qx+W0
>>432
> 下記の部分でAltメニューが出たかどうかを判定出来そうな気がする
できない
デフォルトでは「Altメニュー」に伴って#toolbar-menubarに対する属性inactiveが変化するのみ
Altメニューを押してない状態 #toolbar-menubar[autohide=true][inactive=true]
Altメニューを押した状態 #toolbar-menubar[autohide=true]

で、この#toolbar-menubarはroot直下の#tab-view-deck下の要素
対して#revertedtitleはroot直下の#titlebar下の要素
なので#toolbar-menubarの属性変化をトリガーに#revertedtitleのスタイルを条件づけるのは無理

ついでに…
https://github.com/alice0775/userChrome.js/blob/master/ucjs_revert_titlebar.uc.js#L41
tabsontop属性はobsoleteなのでこのままだとsizemode="normal"、つまり通常サイズの時のみ
タイトル表示するというふうにならないはず
例えばウィンドウを最大化したときにもタイトルが表示されてしまうのでは?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 15:03:09.66 ID:PXRimxOD0
2年前...
Astralisに対応してる訳もなし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 15:04:38.25 ID:PXRimxOD0
スペルがAustralis
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 15:12:50.31 ID:20fM4rV40
>>432
>アクティブタブのTITLEをタイトルバーに表示
デフォルトで表示されるはずだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 19:14:12.93 ID:WZOwW3li0
間違って33にアップデートしたときにプロファイル消してしまった…
なんとか元の状態に戻そうと頑張っているんだけどSearchWPのアイコンを検索バーに移動するCSSがわかりません。
わかる方教えてくれませんか?お願いします。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:02:49.72 ID:N69+6lkw0
>>430
バッチリ動きました!
Stylishに書いてやれば良かったのですね、ありがとうございます。

>>431
それもそうですね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 08:56:13.31 ID:g039s2/P0
Firefox31.2.0に更新したらサイドバーの行間が広くなったので下記のcssを効かせたら
サイドバーの背景色のcssが効かなくなったのですがどこを訂正したらいいですか

/* サイドバーの行間を狭くする */
treechildren.sidebar-placesTreechildren::-moz-tree-row{
height:1.2em !important;
border-width:1px !important;

/* サイドバーのブックマークと履歴の背景色を設定*/
#bookmarks-view, #historyTree {
background-color: #f5f5f5 !important;
}
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 09:07:53.53 ID:gWAUuOX00
treechildren{background-color: #f5f5f5;}
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 11:30:38.10 ID:nESleeQa0
>>439
/* サイドバーの行間を狭くする */
treechildren.sidebar-placesTreechildren::-moz-tree-row{
height:1.2em !important;
border-width:1px !important;
} /* ←これが抜けてるから */

/* サイドバーのブックマークと履歴の背景色を設定*/
#bookmarks-view, #historyTree {
background-color: #f5f5f5 !important;
}

なお以下を追加しないとツリー要素をホバーしていった際の残像が残るようになる
(#f5f5f5だと気にならないかもしれないけど…redとかに変えて試してみればいい)
.sidebar-placesTreechildren::-moz-tree-row(selected),
.sidebar-placesTreechildren::-moz-tree-row(current, focus),
.sidebar-placesTreechildren::-moz-tree-row(hover) {
outline-color:transparent !important;
}
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 12:03:05.00 ID:g039s2/P0
ありがとうございます おかげで快適になりました
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 13:28:26.37 ID:L0RQNtT00
>>433
素早いレスありがとうございます。お礼が遅れてすいません。
なるほど、出来ない理由についてよく分かりました。

後半部分については、
たしかに元コードは下記ですが、
#main-window:not([sizemode="normal"])[tabsontop="true"] #revertedtitle{ \
visibility: collapse; \
} \

試行錯誤して修整した結果、
#main-window:not([sizemode="normal"]) #revertedtitle{ \
display: none; \
} \

通常時だけ表示され、最大時や全画面時には出ないように出来ました。

>>436
???それは数年前の話では?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:11:10.72 ID:Pp4nVm/80
カスタマイズの画面すら見ないのかこいつは
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:40:21.34 ID:L0RQNtT00
標準機能で出せるタイトルバーだと無駄に太いし、タブバー周辺のデザインと統一感がない。
revertedtitle使う人はそういう理由でしょ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:35:09.47 ID:arFkNmY50
デフォルトでタイトルバーが表示されていたのはバージョン3までだったと思う
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:26:08.41 ID:n7Z1ObZF0
タブバーの領域をウインドウ右端まで広げたいのですが、cssの書き方のアドバイスをお願いします。
(タイトルバーを非表示のまま実現したい)

図で説明↓
https://lh3.googleusercontent.com/-dglSeYgWd9E/VENSUkRFFlI/AAAAAAABGJk/9Rj9OFOQTPQ/s0/firefox_australis_tabbar_3.png

該当するコードは下記のページ内かと推測しますが、自信ありません。
http://mxr.mozilla.org/mozilla-esr31/source/browser/themes/windows/browser.css
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:38:58.57 ID:RUbikMgp0
#TabsToolbar {
margin-top: 20px !important;
}

#titlebar-placeholder-on-TabsToolbar-for-captions-buttons {
display: none !important;
}
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:04:36.82 ID:yA4FsIaa0
>>448
横から失礼!
自分もタブバーの領域をウインドウ右端まで広げたかったのでありがたかったのですが、タブバーをタイトルバーに移動してしまってるのでタブが右端まで行ったときにウィンドを閉じるや最大化のボタンが被さってしまいます。
ウィンドの右端までタブを開くのではなく、ボタンに被らないようボタンそばまで開くようにはできませんか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:17:36.18 ID:678oo9AA0
>>449
どうやって「タブバーをタイトルバーに移動して」るのかわからないのでこのまま効くとは限らないけど
.titlebar-placeholder[type="caption-buttons"] {
margin-left: 0px;
}
/* Altでメニューバーを表示した場合は右端まで */
#toolbar-menubar[autohide="true"]:not([inactive]) ~ #TabsToolbar > .titlebar-placeholder[type="caption-buttons"] {
display:none;
}
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:27:08.17 ID:yA4FsIaa0
>>450
情報不足だった件はどうもすみませんでした。
教えてもらったものでちゃんと重ならないようになりました!
どうもありがとうございました。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:11:10.78 ID:n7Z1ObZF0
>>448
ありがとうございます。

ウインドウがmaximizedの時には上部のマージンは不要なので下記の部分だけ使わせて頂きました。
#titlebar-placeholder-on-TabsToolbar-for-captions-buttons {
display: none !important;
}

教えてもらえて大変に感謝しています。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 16:56:26.46 ID:Bhcu7x2h0
今気づいたけどテンプレに DOM Inspector ないのな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:09:15.47 ID:cq5Tmaxz0
度々すいません。
ピン留めタブの右クリックメニューにも、「右側のタブをすべて閉じる」 を追加する方法を教えて下さい。

「普通のタブ」で「右側のタブをすべて閉じる」を非表示にする方法は見つかったのですが、その真逆にする方法が分かりません。

menuitem[label="右側のタブをすべて閉じる"] {
display:none!important;
}
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:18:11.94 ID:lIu5qqqr0
#context_closeTabsToTheEnd {
display: inline !important;
}
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:58:34.27 ID:cq5Tmaxz0
>>455
いつもありがとうございます。
大変に助かります。

#context_closeTabsToTheEnd

*menuitem[label="右側のタブをすべて閉じる"]

働きとしては同じ。

display: none の逆として今回の場合は display: inline で良い。

などいろいろ勉強になりました。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 00:26:39.72 ID:+Hb6O7m40
見返してみれば -moz-box の方が良いんだか
表示的にはなんも変わらんけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:45:23.57 ID:vQK49UbC0
ナビゲーションツールバーの上下の余分なスペースを詰める時、
「戻る」ボタンの上下と左が切れないようにするにはどうすれば良いでしょうか?

図で説明
https://lh4.googleusercontent.com/-5wI61Ia8Czc/VEZiNH1dlgI/AAAAAAABGLE/Na6kRG13zRw/s0/firefox_australis_navbar_2.png

/* ナビゲーションツールバーの高さを調整する */
#navigator-toolbox #nav-bar .toolbarbutton-1 {
padding: 0px 0px !important; ←★
}
#navigator-toolbox #nav-bar {
padding: 2px 3px !important;
}

★の部分に 1px 1px を指定すると、URLバー(白地の部分)まで影響を受けてしまいます。
「戻る」ボタンの円の部分だけを修整出来ないでしょうか?

(browser.cssを見てもどうしても分からないのです)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:55:57.98 ID:nYN/rb1Y0
>>458
Firefox Small Icons - userstyles.org
https://userstyles.org/styles/100548/

↑これちょうど良かった
スレチかもしれんが参考にどぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:04:58.78 ID:VotWyK/Z0
>>459
横から

もうちょいスリムにしたい感じに思えたので-7でセットして○が切れないカツカツの範囲
margin-top: -7px !important;
margin-bottom: -7px !important
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:07:53.33 ID:VotWyK/Z0
ごめん
-7だとページ遷移したとき切れるわ
-6が良い感じだな
ちょい太いが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:18:50.70 ID:nYN/rb1Y0
http://i.imgur.com/UV21aw1.png

で、他にもあれこれやってこんな感じかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:25:14.46 ID:U+5qMq8R0
/* ナビゲーションツールバーの高さを調整する */
#back-button {
padding-top: 0 !important;
padding-bottom: 0 !important;
}
#nav-bar .toolbarbutton-1:not([type=menu-button]),
#nav-bar .toolbarbutton-1 > .toolbarbutton-menubutton-button,
#nav-bar .toolbarbutton-1 > .toolbarbutton-menubutton-dropmarker {
padding-top: 0;
padding-bottom: 0;
}

ネガティブマージンはあまり使いたくない派
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 14:32:30.41 ID:ORUzwVKE0
ううむ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 16:08:51.16 ID:piYU3Gvc0
ピン留めタブをスリムにするCSSお願いします
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 17:18:25.53 ID:YYOkg51V0
Firefox32までだと以下のcssで滑らかに違和感なく使えていたのですが
Firefox33だとナビゲーションツールバーにめり込むようにしてブックマークツールバーが隠れるようになり非常に違和感があります
Firefox32と同様の動きにしたいのですがどこを直せばいいでしょうか

/*ナビゲーションツールバーとブックマークツールバーの背景を透明にする*/
#PersonalToolbar { background-color: RGBA(213, 213, 213, 0.7) !important; }
#nav-bar{ background: none !important;}
/*ブックマークツールバーをマウスオーバーで自動開閉する*/
#navigator-toolbox {
position: relative; border-bottom: none !important; overflow: visible!important;}
#PersonalToolbar {
width: 100%; min-height: 0px !important; height: 0px !important; overflow: hidden !important; position: absolute;
bottom: 0;
left: 0;
border-bottom: 1px solid threedshadow !important;
-moz-transition-property: all;
-moz-transition-delay: 1.0s;
-moz-transition-duration: 0.4s;
-moz-transition-timing-function: ease;
}
#navigator-toolbox:hover > #PersonalToolbar {
min-height: 27px !important;
height: 27px !important;
bottom: -27px;
-moz-transition-property: all;
-moz-transition-delay: 0s;
-moz-transition-duration: 0.3s;
-moz-transition-timing-function: ease;
}
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 19:51:16.22 ID:3yxCCKGT0
>>466
Bug 867317 - Implement transition for showing and hiding toolbars
https://hg.mozilla.org/releases/mozilla-release/diff/4a9dfa33774d/browser/themes/windows/browser.css

transitionに!importantをつけるなりして上記スタイルを上書きすればいい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 20:35:23.29 ID:j8LBLvnj0
>>466
mouseover-open-bookmark-folder.uc.js
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:44:32.93 ID:sWia/lpd0
え?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:59:15.48 ID:5jGdUeO30
タブを四角くするスタイルがいくつかありますが
画像を使って置き換えるものとcssでコツコツ修正しているのでは
どちらがパフォーマンス的にいいのでしょうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:07:15.04 ID:4nOG2rFx0
とりあえずcssだけで十分満足
それより>>389が欲しくてたまらん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:44:34.67 ID:1O45O51x0
>>459-464
ありがとうございました。
まだ微妙に狙ったとおりにならない所があって、引き続き試行錯誤しています。

そもそも toolbarbutton-1 が何を意味してるのかググっても意味が分からないですし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:06:45.81 ID:I1LdmAtW0
ググったら普通に出てくるのに?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:23:38.30 ID:Z97srMdO0
>>472
ハイフン入った語をググるときは "" で囲むんだよ

Creating toolbar buttons (Customize Toolbar Window) - Mozilla | MDN
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Mozilla/Tech/XUL/Toolbars/Creating_toolbar_buttons

XUL要素 | Firefoxアドオン開発
http://so-zou.jp/add-on/tech/firefox/ui/xul/elements/
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:45:21.75 ID:RzXNzuT70
>>467
全部にimportant付けてとりあえず以前の動きを取り戻せました
ありがとうございました
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 01:16:03.74 ID:yom/mRIG0
>>462
about:addonsの並び
スクショのまんまにするcss
よければ教えて下さいm(_ _)m

あとAddonPage.uc.jsはどちらのものをお使いになってます?
それアイコンがシンプルで羨ましい……
アイコン自作で差し替えですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 01:23:10.54 ID:m7dK3xk70
-moz-box-ordinal-group
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 08:40:26.90 ID:hkjuR65p0
>>476
@-moz-document url("about:addons") {
#category-availableUpdates {-moz-box-ordinal-group: 1;}
#category-recentUpdates {-moz-box-ordinal-group: 2;}
#category-extension {-moz-box-ordinal-group: 3;}
#category-userstyle {-moz-box-ordinal-group: 4;}
#category-greasemonkey-user-script {-moz-box-ordinal-group: 5;}
#category-userchromejs {-moz-box-ordinal-group: 6;}
#category-plugin {-moz-box-ordinal-group: 7;}
#category-theme {-moz-box-ordinal-group: 8;}
#category-locale {-moz-box-ordinal-group: 9;}
#category-service {-moz-box-ordinal-group: 10;}
#category-discover {-moz-box-ordinal-group: 11;}
}

↑こんな感じ。

http://u6.getuploader.com/script/download/1341/AddonsPage.uc.js

↑変更したやつうpしてみた。これはFugueアイコンだったかな
自分で用意したアイコンをオンラインとかでbase64変換すると好きなのに変更できるよ
580行目あたり
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 12:00:09.57 ID:a+hZxWF10
palemoonでfindbarを右上に持ってきたいんですけど、そういうcssありますか?
リンク先のでは25以降にしか適用できません。
クローム風のとかはあったんですけど、そこだけクロームっぽくなっても浮いてしまうので。

https://userstyles.org/styles/93867/findbar-on-top-right
>>479
ある
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 12:08:37.29 ID:a+hZxWF10
>>480
教えろ下さい、お願いします。
482476:2014/10/23(木) 12:10:40.55 ID:wxV/EN900
>>476
丁寧にありがとうございますm(_ _)m
AddonsPage.uc.js 2014.09.11版でも580行目変更でアイコン変更できました!!
about:addonsの並び替えもできました!!

http://i.imgur.com/kZWrfqm.png

とりあえずイメージ的にわかりやすいmozdev.orgのfaviconにしてみましたが…
ちょっと微妙なのでいろいろ変えて遊んでみます
ちょうど配布開始されたGoogleの「Material Design Icons」辺りに良いのがあればいいなー
483476:2014/10/23(木) 12:25:41.95 ID:wxV/EN900
>>482>>478さんへです
ミスりました…orz
484479:2014/10/23(木) 17:54:13.33 ID:a+hZxWF10
findbar move cssで検索したらありました。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:24:16.14 ID:b+HWPmYq0
検索バーにフォーカスが当たった時に幅を自動で広げたいのですが、
ナビゲーションツールバーからはみ出して、勝手に>>マークで折りたたまれてしまいます。

.searchbar-textbox[focused] {
min-width: 500px !important;
max-width: 500px !important;
}

検索バーを広げた分だけURLバーを縮めるにはどうすれば良いでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:30:54.01 ID:fhcIskjh0
min/max 要らなくね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:42:18.76 ID:b+HWPmYq0
それだと何も変化しません。何故かは分かりませんけど。

.searchbar-textbox[focused] {
width: 500px !important;
}
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 22:40:09.66 ID:J2OflIHK0
>>487
http://mxr.mozilla.org/mozilla-release/source/browser/base/content/browser.css#316

#url/search-containerのmin-widthに手を加えてnavbarにoverflowが
起こらないようにする
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 23:21:39.00 ID:cu+EsysR0
>>487
まじでー?
俺それでできたけどな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 00:30:43.82 ID:x/xJ5awO0
>>488
ありがとうございます!! 今日はちょっと出来ないので明日やってみます。

>>489
念のためStylish以外のアドオンを全て無効にしてみたけどやはり min- max- で指定しないと無反応でした。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:55:11.24 ID:ga1J+rOR0
お伺いします。
GoogleMapで新しいマップに馴染めず以前のマップを使用していますが
検索バーの部分を新しいマップのように透過にしたいです。
もしくはGoogleのロゴも含めて元の60pxから30px程度に縮めたいと思っています。

「.onegoogle」と「.gb_Pb」の要素にheightで高さを指定したら下からは縮んでくれました。
しかし上から縮めるのとロゴを小さくするのがわかりません。
それとこれで高さを詰めると左上のパネルを出し入れする「<」「>」も一緒に上がってクリックできなくなります。
これらを解決できる方法があればアドバイスを下さい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:39:02.61 ID:NCRl9JPY0
ツールバーボタンの大きさ?を固定したいのですがどう書けばいいですか?
一部アドオンのボタンが大きくてナビバーが上下に広がってしまって...
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 21:23:56.96 ID:hcO0MwAU0
自分もDFTとか大きく化けるのどうにかしたいな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 21:49:30.03 ID:aiU/MN9o0
>>493
DFTってのはDocument Font Toggleのこと?
だったらcssあるいは拡張でボタンをデフォルトより小さくしてるんじゃないかな
その場合、以下のスタイルをどうにかしないと小さくしてる他のボタンと違った外観になる
http://mxr.mozilla.org/mozilla-release/source/browser/themes/windows/browser.css#692
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 22:14:05.70 ID:WRerMdhR0
アドオンによっては馬鹿でかく間延びするアイコンあるね
これとかね → https://zenmate.com/

前はこれでいけてたんだけどなあ
違うCSSなんかな

/* ツールバー内のアイコン調整 */
#PanelUI-menu-button > .toolbarbutton-icon {
padding: 3px 7px !important;
}
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 11:15:02.25 ID:m8+kJDg+0
Thunderbird 31.2.0でタブバーの霧を消したいのですが、どう書けばよいでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 14:44:43.42 ID:EkR8p7vS0
>>495
試してみたけど別に間延びしないぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:16:27.98 ID:OBkgYJU50
ナビバーの高さをheight: 24pxとかで固定すればいいのかな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 12:41:04.48 ID:i1l+NKvt0
24px て
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:11:57.49 ID:UR4tbYLu0
31pxだね
やってみたけどこれでもいいみたい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:14:55.21 ID:0QGVv/4R0
>>497
ツールバーの幅を細く詰めてたりすると弊害が起こるんじゃないかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:36:51.88 ID:i1l+NKvt0
>>501
完全おま環じゃないですかー、やだー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:50:20.92 ID:mUtTJO7X0
タブのオーバーフロウを止めるcssがきかなくなってたのに気づいたんですが
修正法を伝授してください

.tabbrowser-tab:not([pinned=true])[fadein] { min-width: 40px !important; }
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:58:33.83 ID:5KdiBxJH0
>>488
その後の報告です。

Firefoxのウインドウ横幅が広ければ意図通りに動作するのですが、
ウインドウが狭い時は、やはり検索バーがアクティブになった瞬間に隠れてしまいます。

−−−散々の試行錯誤の結果↓−−−

#urlbar-container {
min-width: 0px !important;
}

#search-container {
min-width: 0px !important;
}

.searchbar-textbox[focused] {
min-width: 500px !important;
max-width: 500px !important;
}

「ウインドウ横幅が狭い時に検索バーがアクティブになったらURLバーの横幅をゼロにして、検索バーはできる限り広く表示する」
・・・というのが理想なのですが、cssでは無理なのかもしれませんね。

とりあえず諦めることにします。
ありがとうございました。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:26:10.37 ID:lkAf8vmT0
#search-container,
.searchbar-textbox {
min-width: 0 !important;
}

.searchbar-textbox[focused] {
width: 500px !important;
}

こうじゃね

#urlbar-container はどうなんだろうな
0 にしてバー内のボタンは #urlbar[focused] 以外の時非表示とか
identity なんちゃらとかボタンとかの分だけ width 取っておくか

最悪 position: fixed っていう力技もあるけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 18:20:00.33 ID:EGRix5ox0
Fx29以前のような小さいアイコンモードにするcss教えてください
CTRの中身見てicons〜ってあるcss適用してもめちゃくちゃになっちゃいます
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 18:45:48.28 ID:oJcRTm4S0
過去ログにたんまり書いてある
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 19:23:59.96 ID:0hNLv/0B0
>>504
@mediaで切り分ければいいんじゃないの
検索バーがアクティブになった瞬間に隠れてしまうウィンドウの狭さを境界にするとか
#urlbar-container {
min-width: 0px !important;
}
@media (min-width: 630px) {
#search-container {
min-width: 0px !important;
}
.searchbar-textbox[focused] {
min-width: 500px !important;
max-width: 500px !important;
}
}
@media (max-width: 629px) {
.searchbar-textbox[focused] {
width:-moz-available !important;
}
#urlbar > :-moz-any(#identity-box,#notification-popup-box,#urlbar-display-box,
.urlbar-history-dropmarker,.chromeclass-toolbar-additional){
visibility: collapse;
}
#urlbar > .urlbar-textbox-container > .urlbar-input-box{
padding-left:8px;
}
}
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 21:43:17.25 ID:0hNLv/0B0
訂正
#urlbar > :-moz-any(#identity-box,#notification-popup-box,#urlbar-display-box,
.urlbar-history-dropmarker,.chromeclass-toolbar-additional){

#urlbar > :not(.urlbar-textbox-container){
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:29:59.51 ID:G8SHh4aV0
urlバーテキストの滲み直らんかな
#nav-bar * {clip-path: none !important;}とすると直るけど
戻る進むボタンがおかしくなる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 07:24:16.33 ID:CjnINM5V0
滲みなんかないけど
てかどんなやつよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 07:30:21.04 ID:CjnINM5V0
あと戻る進むボタンに効くのが嫌なら #nav-bar じゃなくて #urlbar 使えば?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 09:16:16.20 ID:bg2nJRxf0
>>510
layers.offmainthreadcomposition.enabled を false へ変更
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 09:16:19.27 ID:94pc3L6B0
> #nav-bar じゃなくて #urlbar 使えば?
back-buttonのclip-pathは#urlbar-wrapperに掛かってる
「#nav-bar *」で全称使ってるから#urlbar-wrapperに適用されるわけで
#urlbarに変えたら意味ない
http://mxr.mozilla.org/mozilla-release/source/browser/themes/windows/browser.css#1175

「urlバーテキストの滲み」云々と関係あるのかは知らない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 13:31:44.35 ID:WhcChrm30
>>513
最初からfalseに設定してたけどダメみたい

上がデフォで下が#nav-bar * {clip-path: none !important;}を適用したもの
http://i.imgur.com/JUXuHKD.png
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 17:03:52.36 ID:ic97zclw0
Googleの検索結果を弄るcssを入れてるとgoogleイメージを開くと表示が崩れてしまうのですが、googleイメージだけ非適用にする方法ってないですかね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 17:29:00.72 ID:C3MtUW0L0
>>516
適応させるドメインが google.co.jp になってれば www.google.co.jp にする
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 18:53:26.04 ID:ic97zclw0
>>517
確認してみたら最初からwww.google.co.jpだったです
Google検索とGoogleイメージって最初のURLが一緒だから無理なのかなぁ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 19:02:04.39 ID:dDHguTk20
前方一致にすればいいだけだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 19:07:22.88 ID:94pc3L6B0
>>518
@-moz-document regexp('https://www\\.google\\.co\\.jp/(?!imghp).*') {}
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 19:30:02.05 ID:ic97zclw0
>>520
除外の書き方勉強になりました!ありがとうございます。
imghpがGoogleイメージ検索のパラメータなんですよね?
例えばGoogle検索をしたあと検索結果画面で画像をクリックした場合、URLにはimghpが含まれないのですがそういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
URLはこんな感じです
https://www.google.co.jp/search?q=aa&num=30&safe=off&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AMFQVP7DMcTDmwW004GwDw&ved=0CAgQ_AUoAQ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 19:30:02.45 ID:kMA4rM4V0
>>518
@-moz-document regexp('https://www\\.google\\.co\\.jp/(?!.*tbm=isch).*') {}
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 19:33:35.94 ID:ic97zclw0
>>522
書き込んだ途端答えが書き込まれた!!
どうもありがとうございました!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:30:16.52 ID:nlrzpvBd0
タブバーの左端の無駄スペースを無くすCSSお願いします
userstyle.orgにあるのですがタブ数が増えてスクロールボタンが出だすとピンタブの表示が変になります
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:32:01.60 ID:/RTvHEaw0
>>524
>>447-
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:40:26.14 ID:mppRR4cD0
#tabbrowser-tabs[positionpinnedtabs] > .tabbrowser-tab[pinned] + .tabbrowser-tab:not([pinned]),
#tabbrowser-tabs:not([positionpinnedtabs]) > .tabbrowser-tab[first-tab="true"]:not([pinned]){
-moz-margin-start:-15px;
}
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:40:42.86 ID:nlrzpvBd0
右端じゃなく左端...
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:47:15.91 ID:nlrzpvBd0
>>526
書き込んだ途端答えが書き込まれた!!
どうもありがとうございました!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:34:00.72 ID:uS2Smgsa0
タブとfoxage2chの一覧でだけ[転載禁止]を消すcss教えてください
タブの横幅小さくしてるとタブ見ても何のスレかわからなくて不便でして…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:36:48.97 ID:y1Rdj0rx0
>>529
CSSじゃ無理です
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:40:18.04 ID:LGQbOib/0
>>529
chaikaスレに行きなんせ
解決策書いてある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:43:34.22 ID:uS2Smgsa0
なるほど ありがとうございます
Chaikaスレ見てきます
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 07:42:23.92 ID:/qF3d1u90
userContent.css って実際のとこみんな何に使ってんの
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 08:31:02.49 ID:Z3a/h0m90
Australisのクソ丸タブを各タブにしてる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 08:36:04.16 ID:SSO0+2UK0
>>534
それuserChrome.cssの仕事じゃないの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 09:47:16.67 ID:595QnSaB0
userContent.cssは主にadblock#_lite.uc.jsで消した広告の要素を潰すのに使っている
同様にiframeもよく消してる
あと消すほどじゃないけど冗長で鬱陶しい要素をマウスオーバーで開閉するように無理矢理書き換えたり
逆に見辛い要素のwidthを強引に広げたりフォントを弄ったり等
他には入力欄のime-mode指定もやってるな
あ、あと画像を単体で開いた時の位置と背景色とかgoogleの大改造もuserContent.cssの分野か
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 10:39:02.07 ID:akq99kCM0
>>533
ボールドとレギュラーがファミリーになってないフォントを使う時
CSSでボールドフォントを指定しておくとフォントが綺麗
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 11:21:01.65 ID:xQM+eNA00
ime-modeってかなり有用なコードだと思うけど、
あれってどういう仕組み?cssは奥が深いね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 14:04:12.12 ID:Yex0xWdH0
>>537
それ多分 Windows での話だろうけど、フォント側を ttfname3.exe とかでいじった方が良くないか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:05:58.27 ID:zRuPB65x0
いいか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 00:29:47.96 ID:74Jo3wsVO
いいじゃ〜ないの〜
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:26:02.01 ID:JAI1qo7/0
userContent.cssは
#feedHeaderContainer {display:none !important;}
だけだな

他はStylish
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:22:34.62 ID:0ciJz7CW0
Super Start :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/super-start/
お使いの方いますでしょうか?

http://www.enjoyfreeware.org/superstart/customize

↑最下部「A new look」のCSSを適用するとプレースホルダまで透過されなくなってしまうのですが
プレースホルダを透過させるにはどうすればいいかわかる方いたら教えて欲しいです
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 13:00:34.16 ID:Uj3l7gub0
背景色指定消せば終わり
透過させるだけならね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:43:42.88 ID:OlFmyrpZ0
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 15:12:37.23 ID:0ciJz7CW0
>>544
レスありがとうございます
しかしながらその方法がわからず…orz

で……

>>545
ありがとうございます!!!
プレースホルダ、綺麗に隠れてくれました
CSSはコピペばかりで自分で書けないので適用諦めかけていましたが聞いてみてよかった…

あとはサイズや色変更などの数値変更でどうにかなる部分をわからないなりに弄ってカスタマイズしてみます
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 13:45:36.15 ID:BYdzAXHf0
>>543
>>545
スーパースタートこんなのあったのか、いただいた。
他にもユーザー側でスタイル公開されてないかとググったけど、英語わからんせいも相まって見つけられなかった。

誰か暇だったら『俺のこれどうよ?』と晒してくれ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:58:21.19 ID:mQqGeHKo0
CTRから小さいアイコンにするcss使ってみたのですが
navbarにABPのアイコン置くと幅広になっちゃいます
修正するコード教えてください
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:37:40.57 ID:nEc94UOL0
現行ver.からボタンをクリックした際にウニョンてエフェクトみたいのがかかるようになったけど
あれをメニューバーのファイル・編集・表示…の文字をクリックした際のメニューにも適用させたいんだけど
そういうのってCSSでできるの?切りたいのではなく適用させたい
詳細教えろください
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:57:23.32 ID:WauryjxZ0
transitionをお勉強なさればできるのでは
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:56:33.76 ID:EDsL2LVR0
最近いつもの常駐の教えて君以外にも努力しない教えて君増えすぎw

とりあえず質問する前にこれ↓使えるようになってくれ
http://firefox.geckodev.org/?DOM%20inspector

つーかそろそろテンプレにDOM inspectorを入れてほしい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:02:16.28 ID:yZrTWHNR0
ほっとけ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:09:24.25 ID:8YFzmTBQ0
sage
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:00:17.15 ID:FHLX8/cj0
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:53:19.73 ID:Pgy/HjQI0
>>549
それ質問スレで逆に切る方向で聞いたんだけど同じように
したり顔でtransitionとしか返答ないからもう一回聞いてみた
CSSでやるのは簡単だけどさそうではなくて
about:configの真偽値変えるだけで切ったり付けたり出来るはずなんだけどなあ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:22:38.13 ID:d8oyw6hR0
about:configでanimと検索すれば・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:39:05.10 ID:lk1iBqvJ0
Bug 984589 - Doorhanger/panelui menus have animations. There should be an option to disable them completely to appear instantly.
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=984589
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:41:10.95 ID:lk1iBqvJ0
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 21:00:26.81 ID:N+TNYtzM0
>>554
そういやこれ便乗で自分も書いたなぁ
clip-pathに気付くまで5分くらい格闘した記憶がある
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 21:16:07.82 ID:roKk0deb0
ほほー、これは
561549:2014/11/14(金) 21:53:01.95 ID:jm79ydf80
>>558の#411-#466をそのまま使ってやってみたんだけどならないんだが…
したり顔でtransition連呼もいいけどもちっと具体的におながいします
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 22:23:17.26 ID:lk1iBqvJ0
>>561
> そのまま使ってやってみた
ちゃんと「メニューにも適用させ」たのか?
つまり当該のmenupopupに適用したのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 22:38:11.68 ID:kkSA70WW0
ヒントを活かせないのは根本を理解してない
つまりそもそもcssを覚える気がないということ
答以外聞いてない人種だから成長を期待した指南をしても無駄

大体>>549とは別人の振りしてたくせに結局自演だと自白してるし
教えろくださいだのおながいしますだの頭下げる気もないだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 22:46:04.05 ID:eO5ejz240
「教えろください」をNGワードにしてそのIDを透明あぼーんする設定しておくと何かと健全
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:09:19.42 ID:Pgy/HjQI0
>>556
ありがとう
それはもうやった
どれも違ってた
もうこの呪文の賞味期限は過ぎたのかもしれないな
仕方ないCSSで効果消すか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:21:43.06 ID:Pgy/HjQI0
とりあえずこれでブックマークのアニメーションは消えたがカスタマイズパネルが特定出来ん

#BMB_bookmarksPopup {
transition-property:none !important;
}
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 05:30:21.98 ID:jIquoAaL0
この手合いはスルーが一番
568561:2014/11/15(土) 08:17:48.11 ID:gMzQEQQp0
>>562
YES。例えば『ツール(T)』なら#menu_ToolsPopupって全部やってみたがならない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 08:44:04.26 ID:eeg1fYKS0
> #411-#466をそのまま使ってやってみた

なんて書いてるくらいだから、このかわいそうな子は#menu_ToolsPopupの
属性とか全然見てないんだろうな
「具体的におながい」なんて人に言う割に、「使ってやってみた」というスタイルを
書き込んで添削「おながい」するって発想には至らないのな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:04:47.17 ID:gMzQEQQp0
なんか色々やってたらウニョンエフェクト出来た
ただメニューが出る位置も少し変わっちゃうな…
う〜んコレはコレでまた微妙な…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 14:47:14.39 ID:V8iusMuT0
>>569
クレクレ君は他人に奉仕することを異常に嫌うからね
俺が苦労してクレクレしたものは一つ足りとも渡さないって魂胆なんでしょ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 16:25:27.93 ID:I2jw6LQi0
CTRのスクエアタブを有効にした状態でピンタブを小さくしたいのですがどう書けばいいですか?
既存のピンタブをスリムにするCSSでは効かないみたいです
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 18:05:42.47 ID:AzOY2H930
DOMi使えよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 00:00:57.85 ID:d/xr3ABV0
どみ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 13:26:52.65 ID:JlvXwA4P0
このスレは質問者とワンセットで必ずDOMi連呼厨も湧いてくる仕組みになってんのが笑えるなw
しかも毎回馬鹿丸出しでDOMi連呼するばかりで何を有用なことを言うわけでもなく…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 13:46:29.05 ID:KrT6fsnV0
自分も同類だってことに気づかないんだろか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 14:20:07.80 ID:ZWds5Plb0
どうせ望んだ回答が得られなかったら日付をまたいで逆ギレする質問者(クレクレ君)だろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 14:42:34.38 ID:rZjk4f0A0
煽り厨乙
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 06:58:38.74 ID:rOMIdAlG0
Flashを「実行時に確認する」にしてる人って
にょきっと出るポップアップがうざいと思うんだけど、これってdisplay:noneで消してる?
それともconfigか何かでスマートに消す方法ある?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:56:12.96 ID:Osbcqngl0
前者
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 18:44:29.78 ID:Z4gA6vJp0
ブラウザによるんじゃね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 18:46:04.42 ID:Z4gA6vJp0
あ、cssでか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:33:57.08 ID:rOMIdAlG0
>>580
そっか thx
noneでもよかったけどfixedにしておいたわ

>>581
ここFirefox限定じゃなかったのか・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 10:25:31.37 ID:uSxx4ZtP0
stylishのベータ版って別窓で開くのはどうやってやるんですか?
たすけて
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:56:10.74 ID:NuDsTPu70
> You can set extensions.stylish.editorWindowMode to 1 to force the new window mode.
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 14:55:38.26 ID:uSxx4ZtP0
>>585
ムリですか、ありがとう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:00:59.52 ID:6MWGQ1ra0
Yes I can!
Yes we can!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:07:10.64 ID:DNiHTXkn0
何で自己解決出来ないようなカスがベータ版使ってんだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:10:33.86 ID:+nsS95C90
>>586
釣り?にしちゃわかりにくい。。。
ベータ版使っていて、フォーラム読んでないってことはないだろうけど、一応レスすると、
アドレスバーから about:config を開いて、>>585 を変更しるだんゆう!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:12:57.59 ID:pe6rKlo/0
ページ内のコンテキストメニューを整理したいのですが、戻るや進むなどのアイコンのしたにある区切り線をけす方法をおしえてもらえませんか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:53:25.05 ID:w62+UKzz0
#context-sep-stop
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 18:14:06.96 ID:d+A81XCE0
なんじゃそりゃ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 18:52:27.83 ID:pe6rKlo/0
>>591
お手数をおかけしました
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 19:09:53.27 ID:Am1feN0z0
このスレにいる大半の人は
区切り線にマウスカーソルをあわせてShftキーを押しながら右クリックするだけでIDがわかるようになってます
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 19:39:52.44 ID:uI4/XsHV0
ID指定してないゴミセパレータ付けるアドオン・スクリプトあるけどな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:49:52.37 ID:VYifHuCl0
>>594
なにそれどうするの
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:30:36.37 ID:1GSZHTL30
DOMi入れてない奴には無関係な話だ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 00:42:10.98 ID:BPnzckJ20
入れてるのに(´・ω・`)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 02:19:15.99 ID:24SzqahR0
Element Inspectorでググれ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 11:07:51.52 ID:7pXoIZij0
便利!何コレ!ベンリダヨ!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 11:43:17.57 ID:V7sMCn2f0
今まで知らなかったなんて可哀想に
さぞかし無駄な時間を費やしたことだろうな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:48:50.75 ID:ZROKmSVo0
普段見えてる要素はDOM Inspectorの左上アイコンから探せるけど、
コンテクストメニュー内の場合は#mainPopupSetの中でそれらしいものをひたすら探してた…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 19:20:08.09 ID:V7sMCn2f0
ucjs_copyMenuList.uc.jsというものもあってだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 19:55:03.61 ID:2T4ptskL0
過去最も参考になる流れかもしれん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:13:34.66 ID:kfyIYOoA0
ここ最近では確かにそうだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:47:56.41 ID:iTTDGUJs0
ucjs_copyMenuList.uc.js メニューの文字化けを治すには?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:57:58.27 ID:V7sMCn2f0
参考になることを教わっても礼すら言わないのがお前ららしい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 21:04:48.79 ID:2T4ptskL0
「これは参考になる」という評価が賞賛代わりじゃご不満かね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 21:14:13.22 ID:V7sMCn2f0
そんなだから今まで誰にも教えてもらえなかったんだな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:42:30.49 ID:Q9nSjXTm0
spdyindicatorアドオンの緑の稲妻風アイコンをURL表示欄の先頭(つまりhttp…の文字列の左側)にもっていきたくて
#spdyindicator-icon {
-moz-box-ordinal-group: 0 !important;
}
としてみたんですが移動されません
どう直せばよろしいでしょうか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 00:55:12.33 ID:T6Rd5H360
>>610
CSSだけだとちょっと厳しい

他のアイコンもごっそり移動していいなら
.urlbar-input-layer-children{-moz-box-ordinal-group: 0 !important;}

そのアイコンだけにしたい場合スクリプトじゃないと無理だと思われ
612610:2014/11/28(金) 17:34:21.32 ID:4qv+mpjA0
>>611
あーやっぱ無理ですか…しょうがないですねd
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 17:48:19.80 ID:/gegv9Zq0
なーにがdだよ
この豚が!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:52:02.99 ID:BNuC24cP0
   ヘ⌒ヽフ
  (*´ω`*) dd
  / ~つと)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:30:10.05 ID:z6DRPnEl0
その豚
またのこのこ質問して出てくるぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:38:37.08 ID:fhIYp65R0
あトントントントンワシントン
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:32:47.28 ID:/fhqpERN0
大変なあ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:37:00.97 ID:vcq3B7CB0
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:39:46.45 ID:EMGEY3PV0
古いガキ使かな?
そういえば、最近みてないな>がキ使。まだやってんの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:47:19.52 ID:CG8qMg700
大晦日に年に1回の生存確認をする
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:47:24.24 ID:NRP0RQfr0
stylishの内容を全て消してしまった。元に戻す方法はありますか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 12:00:23.44 ID:zMwvEiVG0
あるかないかと言われれば、そりゃあるだろう
同じことすれば元に戻るわけだから
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:55:50.87 ID:uUJwMjo40
>>618
ミ ⌒ 彡 ゾワッ dd
( ・ω・ )
/ ~つと)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:26:00.14 ID:U6Q6osv40
         /ヽ / /⌒\
        / /ヽヽ|/⌒\ii|\
       |/ /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|    \|
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|ヘ⌒ヽフ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |;;;;;( ・ω・)    |                      |
             |;;;;⊂   }   <  ブタもおだてりゃ木にのぼる   |
             |;;;;⊂,____,ノe    |                      |
             |;;;;;;|         \_____________/
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:53:56.27 ID:hshaQ6rZ0
それ百年間で最高の名言だよね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:05:36.36 ID:gD89XmyJ0
     ::|
     ::|
     ::|
     ::|
     ::| ,,....,,_
     ::|´    `゙''-、
     ::|      `ヽ.
     ::| } { _、、、 __.l  このスレはID:hshaQ6rZ0に監視されています
     ::|)-(-=- _ノ 〉!}
     ::|ノ   ̄    |シ
     ::|、{,___,},.)   l  
     ::| `ニ´  ./:l
     ::|: ー \   /
     ::|     /
     ::|====-'ヽ
     ::|ー:''´   \
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 11:26:50.99 ID:Fg0YMI5o0
Firefox34だとuserstyles.orgが使えないんだけど同じ症状の人いる?
stylishを入れてるのに、このスタイルを使うにはstylishを入れろって言われる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 11:36:16.11 ID:WYdDq1D60
>>627
いやちゃんとインストールできるが
余計なアドオン無効にするなりプロファイル作りなおすなり
あやしいセキュリティソフト無効にするなりやったんか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:06:20.20 ID:RuBmyW/v0
JavaScript 関連と予想
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:55:08.01 ID:gD89XmyJ0
質問者の迷走が止まらない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:50:00.00 ID:Fg0YMI5o0
Firefox本体をアップデートした以外何一つ変えてないのに症状が出るんだから、原因は本体に決まってる
引き続き情報をお待ちしてます
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:57:56.42 ID:stt2jBqc0
はい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:58:34.36 ID:gD89XmyJ0
質問者の暴走が止まらない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 02:16:47.84 ID:oVMiB7uT0
言われてる通りstylishを入れ直してみろよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 07:02:44.38 ID:EZzPutV20
>>631
他は正常なんだからおま環
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 09:26:37.50 ID:Km0kUTiK0
バグが原因でそういう環境になったんだから
バグを直すべき
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:32:37.32 ID:POplx+/A0
何故か知らんが
ハゲが原因でそういう環境になったんだから
ハゲを直すべき
に見えた
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:44:15.55 ID:5PTdssiP0
つまりハゲがバグ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:48:30.64 ID:KABq6IzI0
ハゲがパグをハグ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:52:27.68 ID:5PTdssiP0
ハゲがバグってパグをハグ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:59:07.26 ID:6NFDH3Xe0
ハゲをハケでお手入れしてハクつける
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:00:27.71 ID:9xRrYR/A0
何このハゲスレ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:00:34.92 ID:UiDoh3oF0
むしろ良スレかと
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:09:17.62 ID:84q0G+6L0
三重県の馬鹿野郎は息してる?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:17:41.69 ID:tfMn2h++0
stylish2.0.0になってAll-in-One Sidebarからスタイルリストの表示がなくなったけど
この機能の復活方法ってないかな?
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:49:30.75 ID:YulDp7x20
生意気なガキだな
そりゃあるだろうさ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:17:59.73 ID:0a6YQhR50
津市?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:46:07.51 ID:ToxSDmkA0
はい
コピ基地です
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 19:11:55.58 ID:eJ8P/SVJ0
ツリーがタブ上にツールバーアイテムを一列に複数個設置したいんだけど書き方がわからない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 19:27:52.60 ID:DQVIHH/R0
マジ? クッソワロタwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 19:29:38.76 ID:eJ8P/SVJ0
マジ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 22:08:24.07 ID:vW81c66d0
> ツリーがタブ上にツールバーアイテムを一列に複数個設置したいんだけど書き方がわからない

そもそも日本語の書き方からしてわかってないんじゃないのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 22:14:06.08 ID:wMgzNdqO0
>>485と同様にして、

.searchbar-textbox{
min-width: 200px !important;
}

で最小値だけ固定したいんだけどこれだとボタン類と重なって表示が崩れるのでどう直せばいいですか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:03:42.32 ID:wMgzNdqO0
>>508を元に

#urlbar-container {
min-width: 0px !important;
}
@media (min-width: 630px) {
#search-container {
min-width: 0px !important;
}
.searchbar-textbox {
min-width: 200px !important;
}
}
@media (max-width: 629px) {
.searchbar-textbox[focused] {
width:-moz-available !important;
}
#urlbar > :not(.urlbar-textbox-container){
visibility: collapse;
}
#urlbar > .urlbar-textbox-container > .urlbar-input-box{
padding-left:8px;
}
}

でできました
でも長すぎるような・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:29:41.23 ID:TeQa8CWL0
うん、長いね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 01:37:31.39 ID:ILohRJJJ0
むずいね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 09:10:52.69 ID:4EKBrgNC0
今年も教えてくんのバイタリティ溢れる糞質問にタジタジになるの?
皆さん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 07:56:02.10 ID:HavyUO0V0
ツールバーのブックマークボタンを押すと表示される
「このページをブックマーク」「このページを購読...」「ブックマークツールバー」
この3つを消すこと出来ないですか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 13:04:25.49 ID:qQYnFeY80
もちろん出来ますよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 13:10:38.89 ID:D4RKCBul0
終了
661名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 13:25:10.69 ID:HavyUO0V0
>>659
cssに記入する項を教えてください
それ以外に必要なこともあれば教えてください
662名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 13:51:40.04 ID:ycHRh+SK0
DOMi 使って探せないなら Element Inspector でも入れてろよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:41:42.52 ID:HavyUO0V0
>>662
DOMi いいおもちゃだね〜ありがとう
おかげで消せました
664名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:24:29.98 ID:gJQ1hcmf0
これから>>663みたいなアホな教えて君が現れたら
「DOMi使え」の回答でいいな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:52:56.69 ID:LbW5pi8j0
な、age厨だろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:48:06.33 ID:XEcBu44l0
俺もage
667名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:29:41.92 ID:yGIDq+eS0
x age 厨

o multi age 厨
668名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:27:12.64 ID:PI6hgfc70
ageますね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:50:45.60 ID:y/9BUCOh0
タイトルバーをナビゲーションバーにマウスオーバーした時だけ表示するにはどうしたらいいんだろう…
うまくできない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 15:52:13.22 ID:aQSj5wiY0
構造的に無理じゃね
逆行指定は今のところできない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:45:49.77 ID:zqnroSMg0
普段ページタイトルをナビバーに表示して、ナビバーにマウスかざした時だけURLを表示するアドオンならあるけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:54:50.96 ID:3LttwlZP0
クローズボックスが地味に場所取るのがうざいのよね、画面がXGAなだけに余計に
どうせALT+F4なりWin+D使うから表示スペースに取りたいんだけどdisplay:none当てても出てくるし
いっそタイトルバーごと、と思ったけどどうにもうまくいかない

>>670
ありがとう

>>671
たぶんなんかちがうことになりそう
ありがとう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:29:14.09 ID:aveY88vZ0
>>672
あなたに今後「閉じるボタン以外に存在価値のないタイトルバー()」を使う権利を与えます
674名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:15:43.51 ID:T1Me6mEE0
スキルのない奴はデフォで使っとけや
675名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 11:05:59.70 ID:6ZsWRVCT0
スキンレスでやりたいですね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 20:08:40.14 ID:JK8emH530
スキンのない奴はデフォでやれや
677名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 10:28:59.36 ID:4nM7kkux0
避妊は大事よ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 16:58:02.13 ID:hmn88Efs0
Disconnectのカウンターバッジっていうのかな?
ナビバーにボタン置いてるとカウンターが下にはみ出るんだけど位置調整するCSSオナシャス
679名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 17:43:26.63 ID:4iI4l0ZR0
>>678
おこ・・・男割りします
680名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 19:34:47.88 ID:XI3ZVOcJ0
ブックマークツールバーをここでパクらせてもらったCSSで多段表示にしているんだけど
2段目最初(一番左)のフォルダのポップアップが右端に表示されてしまうのは何とかならないでしょうか?
わかる人教えてください
681名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:29:15.72 ID:5p8Kh/pn0
嫌です
682名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:53:20.52 ID:kBRM5wGH0
>>680
最近同じ事が起きたからフォルダを移動させた。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 16:11:26.00 ID:vhJxSbvw0
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1055702
リグレッションの癖に直す気ゼロ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:13:48.42 ID:fXBAAGS+0
バグだったんですね
ありがとうございました
685名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 21:55:43.63 ID:+M4LXpbV0
ありがとう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:19:18.18 ID:Qi2bL5fC0
お礼なんかいらないよ
教えてくん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:52:33.06 ID:gV64vA2s0
とりあえずお礼だけしときゃ
教えたがり君も喜んで勘違いする発想?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:35:51.60 ID:HDh3CfMP0
ありがとう
ありがとうございます
おおサンクス

ありがとうございます!!!!!!

感嘆符をいっぱい付ければ、より効果的
689名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 17:17:10.56 ID:bVVFGSoz0
このスレの95%は
DOM Inspector使え
の回答で終了してるしな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 17:41:45.44 ID:M7aNaYGw0
あほやなぁ
わからん奴ってのは
DOM Inspector ってのをどう使うかとか
使ったその後どう記述したらいいかというところもわからないんだよ
そんなこともわからんのか
さすがにこれは DOM Inspector でもわからんかw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:12:12.33 ID:C6UqJ+OZ0
ググれで終わり
692名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:12:30.43 ID:De/0K9oT0
ググれカス な
カスを付けるのをお忘れなく
693名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:06:42.77 ID:13fTOaww0
失せろカス
694名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:43:22.01 ID:3d6m2pW40
>>693
ぜんぜん面白くない



全然
695名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 17:23:52.90 ID:iHSt5d/f0
必死杉内
696名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:39:08.26 ID:8JnfwHsW0
ロケーションバーの「urlまたは検索語句を入力します」って灰色文字を消したいのだけど
どう指定すればいいですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:07:23.29 ID:iHSt5d/f0
.urlbar-input::-moz-placeholder {
opacity: 0 !important;
}
698名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:54:35.16 ID:/9m9oyxh0
about:configからでも変えられたような
設定値は忘れた
699名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:00:08.51 ID:Iu//5CrB0
>>697
消えました、ありがとうございます
最初、名前空間勘違いして駄目かと思ってしまった
ありがとうございました
700名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:04:39.43 ID:Iu//5CrB0
>>698
自分が見たのはdom.placeholder.show_on_focus falseで
カーソルのってるときしか消えなくて我慢しようかとも思っていたのですが
できてよかったです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:37:00.57 ID:XZx8OoAy0
サイドバーをフロート表示にするcssお願いします
702名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 05:15:52.92 ID:fK8jCiUV0
#nav-bar .bookmark-item {visibility: visible !important;}
#nav-bar .chevron {display: none !important;}
これでブックマークツールバーの項目の最後に出る>>が
消せたのですが どうに書き換えれば ナビゲーションバーの右にでる
>>を消せますか? 常時出ていてナビバーの物が
縮んでしまって困ってます 詳しい方お願いします
703名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:49:00.62 ID:rfxh+Ur50
>>702
むしろお前のスキルのなさに困ってます
氏んでください
704名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:33:06.64 ID:HoourQhz0
>>14
:-moz-any を 右側に適用すると遅くなるよ

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/CSS/:any#Issues_with_performance_and_specificity

>>508-509
右側の :-moz-any (正しく動くかどうかは別として)正解
705704:2015/02/14(土) 07:34:53.09 ID:HoourQhz0
×右側の :-moz-any (正しく動くかどうかは別として)正解
○右側の :-moz-any (正しく動くかどうかは別として)無くしたのは正解
706名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:34:33.56 ID:Br5lhngu0
>>704
痛い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:07:09.90 ID:HoourQhz0
アホばかり
708名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:25:21.19 ID:FS8+FkyH0
:-moz-any()とID/class:-moz-any()では違うだろ

あと:not(:-moz-any([disabled=true],[open])):hoverを
#bookmarks-menu-buttonに掛けるのと
.toolbarbutton-menubutton-buttonに掛けるのとでは意味が違う
709名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:46:38.61 ID:tLVkdPxs0
とりあえずいろいろ違うということだけ理解した
710名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 01:18:30.11 ID:kogXDJyD0
>>708
アホじゃん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:11:04.13 ID:n4ZmsNV40
所詮
初心者相手の
自己満足怪答者なのよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 10:03:29.04 ID:naTWULbY0
教えて君達に感謝されるのが唯一の生きがいです
713名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 13:31:30.92 ID:iIjgVGL60
>>712
唯一の生き甲斐とか(大爆笑)

教えたがり君ってさぁ
速攻でレスするけど
お前らってニートなの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:22:09.63 ID:xa84COMe0
図星だったようですw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:52:51.96 ID:T3Ubj/e50
GoogleSSP L、ファビコン表示されなくなってね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 01:03:19.42 ID:XIWI6QwK0
717名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:50:33.41 ID:BVxZ7U630
tes
718名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:03:33.74 ID:PRQCuTXa0
https://addons.mozilla.jp/firefox/

このサイトの、上段の「Firefox」「Thunderbird」やその下の「デスクトップ」「モバイル」
にマウスカーソルが位置付くとそのメニューが表示されるのですが、この動きを止めることはできないでしょうか?
たぶんhoverを使っていると思うのですがどうすればいいか分かりませぬ・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:18:34.70 ID:ot9xqndL0
Googleカレンダーで月表示にしたとき当日が黒枠で囲まれて色がつくのがイマイチ目立ちません。
枠を太くして色も緑とかに変えたいんだけどCSSでできる?
どこいじればいいかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 06:33:35.16 ID:wtgimmal0
おーぷん2chに引っ越ししようぜ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:27:20.87 ID:Mf3N3u1s0
なんで?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:52:51.61 ID:Z00TA9fi0
おーぷんいくぐらいならNEXT行きたいわ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:37:50.70 ID:wT+6TFLD0
Close button というアドオンを入れたため、複数タブ/全画面表示
の際現れる、右上の小さな「 最小化/最大化/閉じる」ボタンが不要で目障りなのです。
これを消したいのですが、ご存じの方名称を教えていただけませんか?
close-button と指定したら、右端の赤い閉じるボタンだけが消えました!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:12:51.73 ID:WFpY6Zhx0
>>723
レスを読む限り、
「アドオンを入れたらフルスクリーン時ちっこいボタンが現れて、それが邪魔だ」
と読めるけど、それならアドオンを削除すればいいと思うんだが、多分そうじゃないんだろうな。
すまんが、初めから順を追って説明して。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:09:25.97 ID:wT+6TFLD0
>>724
質問を読み返してみて、こりゃアカンと思ひました。
御免なさい。かなり脳がイカレてきている。(77歳)

閑話休題
アドオン(Hide Tab bar with one tab 1.5) 導入 → 全画面表示 →
Firefox を閉じるのにハンバーガーボタンから Close は無かろう →
アドオン(Close button 0.4.1) 導入 - 最大化/最少化 ボタンは必要ない - →
新しいタブを開く → タブバーの右端に、ちっこいボタン → ウザい

というのが Story です。
よろしくお願いします。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:12:52.19 ID:WFpY6Zhx0
>>725
こう?
#minimize-button,
#restore-button,
#close-button{
display:none !important;
}
727名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:23:39.78 ID:wT+6TFLD0
>726
Many many Thanks for quick response !!
理想通りの1行バー(タブを追加して2行) になりました。
本当に有難う。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:56:38.16 ID:WFpY6Zhx0
どのスレかは失念したが、「フルスクリーンでタブバーだけ出したい」って質問を、ひょいと思い出したので置いとく。

about:config
→ browser.fullscreen.autohide → false
userChrome.css
→ #nav-bar[inFullscreen]{display:none !important;}
729727:2015/03/06(金) 13:37:59.96 ID:wT+6TFLD0
>>728
重ね重ね有難うございます。
スレチとは重々承知の上で、出来上がった UI を貼らせてください。

ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1425615972.jpg
730名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:56:48.46 ID:RkAWe1KP0
これオレもやりたかったんだよね
真似するわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:58:17.75 ID:RkAWe1KP0
てかあれだよね、ハンバーガーメニューにIOボタンがあってこれで窓閉じられるよね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:19:32.04 ID:RkAWe1KP0
#minimize-button,
#restore-button,
#close-button,
#titlebar-min,
#titlebar-max,
#titlebar-close {
display:none !important;
}

寧ろこうかも
全画面はautohideありで全画面として使いたいので
733727:2015/03/06(金) 16:27:05.78 ID:wT+6TFLD0
>>731
はい、もともと窓を閉じるのに 2steps とはこれ如何に?と思った
のが始まりですから。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:02:25.52 ID:RkAWe1KP0
独り言のつもりでした(自分はハンバーガーからでいいかなとw)
Close buttonはこういうの探していたのでありがとうございました

あと、思ったのが>>723で十分通じるように思いましたw
77の方がこのスレにいらっしゃる驚き
735名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:03:20.41 ID:RkAWe1KP0
chrome://browser/content/browser.xul
開いて右クリック→要素を調査で弄りたい部分の名前を知るのも手ですね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:06:40.00 ID:WFpY6Zhx0
>>733
ちょっと思いついたんだが、↓にしたらアドオン使わんでもスッキリできるかも知れん

#minimize-button,
#restore-button{
display:none !important;
}
#close-button:not(:hover){
opacity:0.1;/*数字はお好みで*/
}
737727:2015/03/06(金) 18:12:35.46 ID:wT+6TFLD0
>>734
いやあ >>723 は、いけません
「アドオンを入れたため」でなく、「アドオンを入れた後」
と、すべきでした。

>>735
なるほど。 ここらへんが 1938生まれの限界ですね。
手に負えません ww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 18:15:30.47 ID:kwYNfY7m0
77歳が ww とか草生やすなんて世も末
739名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 18:17:28.42 ID:RkAWe1KP0
ええやん
740725:2015/03/06(金) 19:08:23.62 ID:wT+6TFLD0
>>736
素晴らしい方法だと思うのですが、
私の場合、1Tab の時は 1行bar のため、Add-onを入れないと
Hamburger の 2 steps になってしまうのです。
やはり、お教えいただいた 3 buttons の visibility:collapse + Add-on
でいこうと思います。 Many thanks again!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 19:29:41.52 ID:WFpY6Zhx0
>>740
それは失礼した。
742723
>>724 ~ >>741
皆様に親切に教えて頂き、とても助かりました。
お目汚しの >>729 は、これにて削除致したいと思います。

有難うございました。