乙
Chromeから乗り換えてきました
httpsで繋いでる場合にダダ漏れ
36.0.1940.0 (263596)
Googleアカウントにログインしていると
Youtube動画が埋め込まれているサイトでFlashがクラッシュする現象が解消した
と思ったがCookieを削除してやり直したら再現した
Chromium updaterが機能しなくなった
みなさんどのくらいの頻度でアップデートしてますか?
さすがに常に最新追っていけないので気になります
自分は、週に一度更新してる
もう少し頻度を下げても良いかも知れないなぁ・・・
上2桁の数字が変わったらアプデで十分
火金
今でもなってるから多分それではないと思う
というか画像だけじゃ何言ってるかわからんかったな
フォント設定画面の一覧で全角のラテン文字が変になってるんだよね
試した感じ sans-serif に全角のラテン文字が含まれてないフォントを選ぶとこうなるのかな
まあ当然だけど CJK フォントではあんま問題ないね、SimSun ぐらいかな
ああ、SimSun ぐらいかっていうかこれが SimSun だった
だらだらとすまんこ
セキュリティ面でChrome以下だとどうしようもないよな
ChromeはChromiumから作ってるから基本同じじゃないのか?
Googlemapで強制終了になる
flagsをデフォルトに戻してシークレットモードでやってもダメ
なにこれ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:32:00.50 ID:YG/U42ge0
閲覧履歴を消すとブックマークのfaviconまで消されるんだけど仕様なの?
Chromeではfaviconまで消えなかったのに・・
履歴削除でfavicon消えたことなんてないけど
まじかよなんでだろう
自己解決
historyを読み取り専用にするってやつ試した事が原因だった。
読み取り専用にするまでに読み込まれてたfavicon以外が全部消えるらしい。
過去バージョンで履歴削除時にfaviconも消される時期があるにはあったこともあった
横スクロール復活してた。よかった
x64 でflashがクラッシュする
みんな動いてる?
起動時にクラッシュするのか
特定サイトでクラッシュするのか
100%クラッシュするのか
とか書かないと
私のPC環境では、x86 & x64両方ともクラッシュします。
場所は特定サイト(Flash動画が多い所)、
YouTubeではクラッシュしないが、ページから離れても暫くの間は、***,google.com と通信している
(***の部分は常に変化している:回避方法を模索中)
<PC環境>
Chromium : ver 36.0.1949.0 (264899)
PC : Windows7 [64bit]
CPU : Intel Core i7-4700MQ
GPU : NVIDIA GeForce GTX 770M
Memory : 16GB
Flash Player Plugin : ver 13.0.0.182
長文失礼しました。
使っている拡張機能も記しておきます。
AdBlock 2.6.26
Disconnect 5.17.0
Google Analytics オプトアウト アドオン
Magic Actions for YouTube 6.7.3
FVD Video Downloader 1.6.0(Operaサイトから拝借)
ウチも数日前のバージョン辺りから
InoreaderとかFeedlyとか見てるとかなりの頻度でShockwaveFlashが応答停止になるようになった
やたらと、cpu喰うようになってない?
拡張切っても駄目なところ見ると本体に問題ありなのかね
>>35 確かに以前より、CPUの負荷が高めだね
気長に修正を待つしかないなぁ・・・
ようつべ全画面に切り替えると高確率でクラッシュするな
38 :
30:2014/04/24(木) 01:39:51.50 ID:0FUFiXVd0
flashを使ってるサイト(yahoo、niconicoなど)はすべて
shockwave flash has crashed
が表示されてクラッシュします。
x86版では動作します。
ちなみにpalemoonはx64でも動作します。
chrome.exe
36.0.1926.0
533eaf7b
NPSWF64_13_0_0_168.dll
13.0.0.168
5324f8b9
c0000005
0000000000295147
11ac
01cf506dcc2a6ab1
C:\Users\xxxx\AppData\Local\Chromium\Application\chrome.exe
C:\Windows\system32\Macromed\Flash\NPSWF64_13_0_0_168.dll
09e54657-bc61-11e3-8261-902b34db94d1
>>38 クラッシュしない
chrome
バージョン 36.0.1949.0 (264852)
Adobe Flash Player - バージョン: 12,0,0,70
NPSWF64_12_0_0_70.dll
>>38 しない
そのクラッシュ情報はOSのだよね
ChromiumとOS(何かのドライバー)の相性だと思うよ
chrome://version
chrome://flash
chrome://gpu
とかも見とくといい
36.0.1953.0 (265382)
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1953.0 Safari/537.36
13,0,0,182 C:\windows\system32\Macromed\Flash\NPSWF64_13_0_0_182.dll
使ってるPCの1台とFlashの相性がすごく悪くなって、他のブラウザでもOS巻き込んで落ちるようになった。
こっちのFlashは13だが
ツィキャスを観てる時に、ライブ配信が終了すると
Flashがクラッシュするね
flashを含むページを複数読み込むとクラッシュしやすくなったな
Flashまわりは修正の優先度が低そうだから改善しないかもな
NPAPI廃止までこのままってこともありそう
あ〜ダメだFlashのクラッシュで応答停止が続発する
chromeから移ってきたのに直るまでまたchromeを入れることになろうとは…
>>45 chrome だと、通信ブロックの設定とか面倒では?
設定内容によっては、YouTube が観れなくなったりするし・・・
>>46 ああ、単純にchromeが重くなったからchromiumに移っただけなんだ
通信とかはあんま気にしてないんだよね
まだ結論は早いかもしれないが…今日のバージョンを入れたらFlashがクラッシュしなくなったようだぞ
今のところ
Chromiumは不具合の少ないVerを探索して遊べるくらい余裕がないと使うのは難しい
更新履歴みたいなのはどこで見れるのですか
不具合があったバージョンから遡って大丈夫そうな辺りを見当つけて
再検証する遊びを楽しめます
もうプラグインは無効にしとくか
どうしても必要なら「クリックして再生する」で
不要なものが実行されないようにしとかないとだめだね
54 :
30:2014/04/27(日) 23:59:48.76 ID:V9d9nc0Q0
about://flash
Flash について
Chromium 36.0.1957.0 ()
OS Windows 7 or Server 2008 R2 SP0 64 bit
Flash plugin 13,0,0,182 C:\Windows\system32\Macromed\Flash\NPSWF64_13_0_0_182.dll
--- Crash data ---
Crash Reporting Enable crash reporting to see crash IDs
For more details
https://support.google.com/chrome/?p=ui_usagestat --- GPU information ---
Graphics card AMD Radeon HD 7800 Series
Driver display name aticfx64.dll,aticfx64.dll,aticfx64.dll,aticfx32,aticfx32,aticfx32,atiumd64.dll,atidxx64.dll,atidxx64.dll,atiumdag,atidxx32,atidxx32,atiumdva,atiumd6a.cap,atitmm64.dll
Driver name (strong) oem10.inf:cb0ae414246c76c5:ati2mtag_R575B:13.251.0.0:pci\ven_1002&dev_6819
Graphics card Intel(R) HD Graphics 4000
Driver display name igdumdim64.dll,igd10iumd64.dll,igd10iumd64.dll,igdumdim32,igd10iumd32,igd10iumd32
Driver name (strong) oem14.inf:5f63e53413eb6103:iIVBD_w81:10.18.10.3412:pci\ven_8086&dev_0162
55 :
30:2014/04/28(月) 00:02:51.73 ID:InynP8zd0
--- GPU driver, more information ---
Vendor Id 0x1002
Device Id 0x6819
Driver vendor Advanced Micro Devices, Inc.
Driver version 13.251.0.0
Driver date 12-6-2013
Pixel shader version 5.0
Vertex shader version 5.0
GL version 2.0
GL_VENDOR Google Inc.
GL_RENDERER ANGLE (AMD Radeon HD 7800 Series Direct3D11 vs_5_0 ps_5_0)
GL_VERSION OpenGL ES 2.0 (ANGLE 1.3.74697cf2064c)
GL_EXTENSIONS GL_OES_element_index_uint GL_OES_packed_depth_stencil GL_OES_get_program_binary GL_OES_rgb8_rgba8
GL_OES_standard_derivatives GL_OES_texture_half_float GL_OES_texture_half_float_linear GL_OES_texture_float
GL_OES_texture_float_linear GL_OES_texture_npot GL_EXT_occlusion_query_boolean GL_EXT_read_format_bgra GL_EXT_robustness
GL_EXT_texture_compression_dxt1 GL_EXT_texture_filter_anisotropic GL_EXT_texture_format_BGRA8888 GL_EXT_draw_buffers
GL_EXT_texture_storage GL_EXT_frag_depth GL_ANGLE_depth_texture GL_ANGLE_framebuffer_blit GL_ANGLE_framebuffer_multisample
GL_ANGLE_instanced_arrays GL_ANGLE_pack_reverse_row_order GL_ANGLE_texture_compression_dxt3 GL_ANGLE_texture_compression_dxt5
GL_ANGLE_texture_usage GL_ANGLE_translated_shader_source GL_NV_fence
radeonHDとigpuでデュアルモニタしてるんだけど、それが悪いんだろうか?
いや、しかしradeonHDシングルでつないでもクラッシュしてたな。
Googleにログインしてると埋め込みYouTubeがクラッシュしてたのが直ってる
36.0.1957.0 (266009)
あらら今最新バージョン入れたら
起動時に拡張がクラッシュしまくる このバージョンはダメだな
あ、なにか仕様変更があって拡張側が対応しないと駄目な感じなのかな
266009では特に手持ちの拡張に問題はない
Googleにとって都合の悪いDisconnect等の、
トラッキング防止関係が今後、排除されるかも知れんな・・・
ウインドウクラスがChrome_WidgetWin_1からChrome_WidgetWin_0に変わった?
ほんまやん 36.0.1963.0 (Developer Build 266423)
オムニバーの太さ変わってから拡張いろいろダメんなったので.1957に戻した
俺も36.0.1957.0に戻した
36.0.1963.0だとTampermonkeyがクラッシュする
だよな俺もだ あとever webclipperもクラッシュする
拡張クラッシュ祭りは収まったけど
まだ、CPUの使用率高いな
CPUはどうでもいいんだが、おそらくFlashを使うサイト開いて放置してると
メモリ100%なるまで食いつぶすな
ニコ生のトップページ開いて数時間放置してたらコンピューターのメモリが不足うんぬん〜出てたわ
36.0.1965.0で拡張機能のクラッシュはなくなったが今度は拡張機能アイコンの並び順を覚えてくれない
36.0.1966.0 (267005)
起動するたびにアドレスバーの長さがマックスになって拡張ボタンが隠れてしまう
久々の大変動週間か。安定したら教えておくれ
起動するだけでプロセスが6個くらい立ち上がるんだが前からこんなもんだったっけ?
>>72 ここ10日ぐらいグタグタだぞ
CPU喰いまくり拡張落ちまくりFlash落ちまくり
flashはpepparを使いたいんだけど、chromeからpepparを抜き出す方法ってインストールするしかない?
メモリの使用量すげぇな放置してると5Gとかいってやがる
100タブくらい開いてるから24Gに増設した
>>73 Shift + EscでChromiumのタスクマネージャを出してプロセス確認してみ
意を決して267237を入れたところ、拡張ボタンが消えるという現象は発生しなかった
ブラウザを最大化するとタスクバーが奥に隠れてしまう
36.0.1968.0 (267413) ウェブストアが驚きの白さ
スクロールバーが消えました
安定期入ったら教えてくれ
アドレスバー毎回ビローン
いづなお”んだよ”お”お”お”ぉぉぉぉぉぉ!はやくぅううう
36.0.1970.0 (267721)まだ直らないアル
アドレスバー問題は俺のところでは267516でも起きてないが。
ちなみに267516はストア表示がまだ直ってない
そりゃあ起きてない人もいるでしょう
こっちはストア表示問題ないし
環境依存だと分かってるなら気違いみたいに騒ぐな
バカじゃないのネタでやっているのに
いちいち絡んでくるお前みたいなヤツのほうがキチガイだと思わないか?
そもそもほとんどの問題は全員に起こるわけじゃないからね
それをこっちでは起こらないが?みたいな必要のない書き込みをわざわざしてきて
冷静に返したら基地外扱いで俺を非難とか 性格大丈夫ですかね?
真性かよ
負け惜しみしか言えないとは
これ触ったら駄目な人だ
と言いつつ触る
何か一言余計なこと言わないと気がすまないタイプの馬鹿
完全に自分に非があって
>>89に言い返せないから
人を基地外扱いして勝った気になるわかりやすいタイプの逃げ方ですね
もうレスしなくていいですよ 俺もしないので
アドレスバーのびろーんは不具合だったのか。なってるわ
36.0.1970.0 (267662)
びろーんというのは、広がってしまうということか?
たぶん拡張アイコンの並び順が記憶されないことが原因だろう
まだ36.0.1957.0 (266009)が安定だな
バージョン 36.0.1973.0 (268065)
やっと、CPU喰いまくり状態が落ち着いたようだ
しっかし、今回は症状が改善されるまで2週間も掛かったしw
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:48:22.56 ID:6a61RQTE0
前にironを使っていたせいかchromiumを入れて既定のブラウザににすると
Iron is a web browser that runs webpages and applications with lightning speed. It's fast, stable, and easy to use. Browse the web more safely with malware and phishing protection built into Iron.
と出てきてしまいます
困ってはないですが誰か知ってたら教えてもらえませんか?
環境
chromium:36.0.1966.0
os:win8.1
cpu:Intel pentium3556U
memory:4GB
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:17:09.87 ID:pz9lMM9q0
Ironに同梱されてるマルウェアのせいですね
Iron入れてたこともあるけど
そんなメッセージ出てきたことないぞ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:44:52.04 ID:HyxJnZiT0
どうやって治すか知ってたら教えていただけませんか?
ちなみにIronはchromium入れる前にアンインストールしてあります
あ、Google以下を Chromium\User Data\ に置き換えて読んでね
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 07:40:09.49 ID:zRPWujNO0
初めてこのブラウザ知ったけどChromeは開発にかける人数・労力が元々から桁違い
Chromeを自分でチューニング、カスタマイズして余計な情報流出をブロックするだけでいい
というわけでこのスレに来て数分で去っていきますよ
ダウンしたzipも削除しよ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 07:52:01.24 ID:QSGh26Dg0
このあたりのバージョンは、iframe内の画面がオーバーフローすると
勝手に上スクロールしてiframe内上部が見えなくなる不具合がある???
リトライで正常に表示されることもあるのでHTMLロードが遅いために不具合発生かどうか?
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.131 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/32.0.1700.107 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36 Sleipnir/5.2.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Dragon/33.0.0.0 Chrome/33.0.1750.112 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/27.0.1453.110 Safari/537.36 CoolNovo/2.0.9.20
上記の不具合は以下のバージョンでは起こら無い?!?
Opera/9.80 (Windows NT 6.0) Presto/2.12.388 Version/12.17
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:30.0) Gecko/20100101 Firefox/30.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:24.0) Gecko/20140430 Firefox/24.0 (Lunascape/6.9.0.27318)
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.21 (KHTML, like Gecko) lswebkit Safari/537.21 Lunascape/6.9.0.27318 Safari/537.21
ウワサでバージョン33は遅いという声が多く聞かれる・・・
不安定な感じでCSSがらみのような気もする?
style=position:absolute;left:0px;top:0px;
などの初期値とかが不定なのだろうか???
CSSの初期値の準備が終わっていない
のに展開を始めていそうだとか謎は深まる?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 07:56:23.41 ID:QSGh26Dg0
>>105 >勝手に上スクロール
補足すると、勝手に上スクロールするんだから、
一時的にページのhight高を取得ミスするタイミングがありそう?
それから、入力欄が超下の方にあると勝手に上スクロールして
大事な上にある記事が即見れない。Opera12もそう言う構造していた。
Chromeの更新にOpera社が関与し始めたのだろうか?
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:01:06.94 ID:QSGh26Dg0
バグと思われるのは、ページのhight高より
さらに100px下ぐらいまで異常な上スクロールする
>>102 その操作をして新しくdefaultフォルダを作ったんですが相変わらず表示されてしまいます
Chromeは、最強が大好きなはずなのに、最近は最強で無いとても残念!
、設定にモジラFirefoxではこのような設定を取入れている様子
browser.sessionhistory.max_total_viewers;3
browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true
最速のブラウザでは見えている1タブのみを優先して即表示される
カタログデータ通りの速度が得られるので反応も良い・・・
>>111 一応レジストリ探してiron関連と思われるものは全て消してからchromiumを入れたんですよね・・・
Iron入れて試してみた
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local
のChromiumフォルダいったん削除したらでなくなった
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 05:18:21.32 ID:yI6+62RX0
>>105 するとAppleWebKit/537.36ってマダ不安定なんですね
>>109 するとAppleWebKit/537.36ってマダ不安定なんですね
>>96 するとAppleWebKit/537.36ってマダ不安定なんですね
>>105 >このあたりのバージョンは、iframe内の画面がオーバーフローすると
>勝手に上スクロールしてiframe内上部が見えなくなる不具合がある???
勝手に上スクロールする高さ=タブバーの高さ+アドレスバーの高さ
と判明した。 position:absolute;left:0px;top:0px; などの
ページ描画原点が、ブラウザ機能の描画原点と混同して瞬間的に誤動作
している可能性があります。ブラウザ開発者は確認してほしい。
酷いマルチポストだ
拡張ボタン周りのバグは直ったな
お、ホントだ。
36.0.1982.0 (269053)では拡張ボタンが隠れないね。
Compositor Client API の 制御バグかどうか???
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 10:50:46.41 ID:xqrswPmn0
◆AppleWebKit/537.36で勝手に上スクロールのまとめ
・予備知識
「Google Chrome 32」がベータ版に。UIプロジェクト“Aura”の成果を盛り込む
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131112_623155.html http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/623/155/image5.jpg ・技術背景
AppleWebKit/537.36ではGPUを駆使したAuraによるブラウザ機能描画を行っているらしい
Compositor処理としてGPUを含めたハードウェアに集中しているのがブロックダイヤグラムで分かる
・不良状況
AppleWebKit/537.36で勝手に上スクロールしてiframe内上部が見えなくなる不具合がある?
(これが重要なヒント) 勝手に上スクロールする高さ=タブバーの高さ+アドレスバーの高さ
・原因予測
GPUの機能は設定反映にオーバーヘッドやタイムラグがあるので設定変更タイミングの同期が必要となる
ページ描画原点が、ブラウザ機能の描画原点と混同して瞬間的にGPUの設定で誤動作している可能性がある
・対処予想
ページ描画原点とブラウザ機能描画原点を同じにして原点設定を共通化すると、
GPUの原点切替え設定が不要になり、GPUタイムラグによるブレが無くなると予想される・・・
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:28:39.59 ID:xqrswPmn0
旧型のGPUではタイムラグが大きいのでUAにCPUとGPU情報を
付加してGPU利用/不要を自動で切替えるのはどうか?
AppleWebKit/537.36で旧型のGPUを使ってHD動画を再生していると
ブラウザの他のタブ表示がスムーズにならない不具合も見つけた。
peacekeeperベンチマークスコアまとめ
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:11:04.35 ID:UWBVpwQs0
>>186 バージョンアップごとにスコアを付けているけど、そんなに遅い感じはしないね。
peacekeeperベンチマークスコア
CPU intel・i3 4130、メモリ8GB×2、win8 64
SSD 128GB(CFD・HG5)
Chrome30(6)スコア平均4014
Chrome31(3)スコア平均4574
Chrome32(1)スコア平均5477
Chrome33(7)スコア平均5581
Chrome34(5)スコア平均5549
Chrome35(4)スコア平均5650
198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:31:30.90 ID:QSGh26Dg0
>>194 Chrome35のスコア平均5650÷Chrome30のスコア平均4014=1.40
こっちか?結果から4割も遅くなっている
なんかChromiumからようつべの4K動画再生しようとすると1080までしか選択肢がないんだが・・
IEなら普通に4Kみれる
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:24:47.90 ID:UHb2EOe/0
★表示が隠れてしまうなどニュースになっても良いくらい、
Chromeとしては非常事態なので、早期に対処されそうな気もする。
以下の症状は、たまに正常に動くこともあるが、
AuraがらみのGPU原点設定が同期しない異常な表示動作に見える。
AppleWebKit/537.36やAppleWebKit/534.57.2で不具合が起こるようだ。
http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/623/155/image5.jpg 79 :名無し~3.EXE:2014/05/06(火) 20:17:25.30 ID:xmXdW08N
このあたりのバージョンは、iframe内の画面がオーバーフローすると
勝手に上スクロールしてiframe内上部が見えなくなる不具合がある???
131 :名無し~3.EXE:2014/05/07(水) 21:41:47.98 ID:OLDlPycr
・amazonを複数、動画配信サイトを開きながら見てるとプニルがフリーズ
・flashの画面が灰色になって他のタブに移ってもその灰色がある
なんか最近不具合がたまに出てきた
200 :名無し~3.EXE:2014/05/10(土) 09:10:26.93 ID:le8Avtca
プニル4で複数のタブでニコ動を開くと
動画画面または広告が手前に固定されて別のタブに切り替えても消えない不具合
203 :名無し~3.EXE:2014/05/10(土) 12:06:35.22 ID:arA0/KFu
>>131 > ・flashの画面が灰色になって他のタブに移ってもその灰色がある
同じく。 ここ2週間ぐらいでその症状が頻繁に出るようになった。
>>126 Magic Actions for YouTube入れて
Force Player TypeでFlashを選択して試してみ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:02:26.93 ID:eNEZlLDe0
お前はもう来なくていいから
メジャーバージョン上がった
37.0.1987.0 (269692)
メジャーバージョン自体は飾りだもん
久々の64-bitビルド
37.0.1987.0 (269696)
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:20:48.46 ID:9KbalJ5q0
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 11:01:14.68 ID:x4D0gp5X0
修正プログラム公開情報
http://www.netsecurity.co.jp/index.html Google、「Chrome 34」の脆弱性を修正(5/14 ITmedia ニュース)
Adobe、Flash PlayerやReader/Acrobat、Illustratorの脆弱性を修正(5/14 ITmedia ニュース)
2014 年 5 月のマイクロソフト セキュリティ情報の概要(5/14 Microsoft)
Apple、Windows版iTunesの脆弱性を修正(4/23 ITmedia ニュース)
今月のセキュリティートピックス
http://www.netsecurity.co.jp/topics/index.html 2014/5/16
Apple、Windows版iTunesの脆弱性を修正(ITmedia ニュース)
ゆうちょ銀行、ワンタイムパスワード生成機を無料配布(INTERNET Watch)
「Movable Type」旧バージョン使用サイトで改ざん報告多数(INTERNET Watch)
2014/5/15
柴犬マークの仮想通貨「Dogecoin」にサイバー攻撃(ITmedia ニュース)
Winny/Shareで流通する著作物、アダルト3割・同人2割、クローリング調査推定(INTERNET Watch)
2014/5/14
2014 年 5 月のセキュリティ情報(Microsoft)
Adobe、Flash PlayerやReader/Acrobat、Illustratorの脆弱性を修正(ITmedia ニュース)
Google、「Chrome 34」の脆弱性を修正(ITmedia ニュース)
ネットバンキングを狙った新たなウイルスが発生、三井住友銀行が注意喚起(INTERNET Watch)
ネット銀行の不正送金被害に遭わないためのガイドライン公開、鉄則は2つ(INTERNET Watch)
セガ公式サイトのサーバー内に不正プログラム置かれる、閉鎖して詳細調査中(INTERNET Watch)
ファイル共有ソフトのユーザー減少、Winnyは7年前の30万台から1.2万台に(INTERNET Watch)
ChromiumでPPAPIを使う方法ないですか
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 11:18:39.78 ID:x4D0gp5X0
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:52:13.40 ID:oIwtiUPN0
Flash13.0.0.214に更新されたのを受け再ベンチマーク
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/ Very Heavy Load Memory Storage Speed Test
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1400317598/5 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/3.9.1)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 150 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 470 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.114 Safari/537.36 ← NEW
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 117 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1093 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36 Sleipnir/5.2.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 84 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1260 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 78 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1092 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 8 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 49 msec
昨日今日あたりのバージョンはしばらく使ってるとやけにCPU使用率が高いとこに張り付いたままになるなぁ
269701に戻した
>>143 最近のCPU喰いまくりのやつ、うちの環境ではadblock plusが原因だった
adblock proに変えたら収まったから変えてみたらどうだろう?
最近のバージョンはメモリ消費量が多くなってる気がする
最後に一番安定していた266009に戻してみたら、画像の多いサイトで2〜3倍メモリ消費量が違った
うちの環境だけかなぁ…
>>144 使ってるのはノーマルのadblockなんだけどちょっと検証してみる
ありがと
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:29:55.53 ID:J18NzWME0
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:36:42.21 ID:J18NzWME0
★表示が隠れてしまうなどニュースになっても良いくらい、
Chromeとしては非常事態なので、早期に対処されそうな気もする。
以下の症状は、たまに正常に動くこともあるが、
AuraがらみのGPU原点設定が同期しない異常な表示動作に見える。
AppleWebKit/537.36やAppleWebKit/534.57.2で不具合が起こるようだ。
http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/623/155/image5.jpg 79 :名無し~3.EXE:2014/05/06(火) 20:17:25.30 ID:xmXdW08N
このあたりのバージョンは、iframe内の画面がオーバーフローすると
勝手に上スクロールしてiframe内上部が見えなくなる不具合がある???
131 :名無し~3.EXE:2014/05/07(水) 21:41:47.98 ID:OLDlPycr
・amazonを複数、動画配信サイトを開きながら見てるとプニルがフリーズ
・flashの画面が灰色になって他のタブに移ってもその灰色がある
なんか最近不具合がたまに出てきた
200 :名無し~3.EXE:2014/05/10(土) 09:10:26.93 ID:le8Avtca
プニル4で複数のタブでニコ動を開くと
動画画面または広告が手前に固定されて別のタブに切り替えても消えない不具合
203 :名無し~3.EXE:2014/05/10(土) 12:06:35.22 ID:arA0/KFu
>>131 > ・flashの画面が灰色になって他のタブに移ってもその灰色がある
同じく。 ここ2週間ぐらいでその症状が頻繁に出るようになった。
最近起動が重くなりはじめたが、たまたまCookieを大幅整理したら軽くなった
起動時にいちいちCookieなんか読み込んで、さらに何らかの処理をしてたってことですかね?
37.0.2003.0 (271516)
cookieは読んでるというかcookieの情報をもとに謎のリクエストを頻繁に飛ばしてることがある
気づいたやつだと既に削除してるはずのExtensionをupdateしようとしてるのとか
151 :
149:2014/05/21(水) 17:19:47.13 ID:GsvN9hvB0
>>150 また血圧が上がりそうな貴重なお話をどうもですw
152 :
145:2014/05/21(水) 22:19:04.37 ID:lLEszpw40
37.0.2006.0 (271739)でメモリ大食い直ったっぽい
Chromium Updaterストアから削除されて使えなくなったんか・・・
他にいいのないのかな
>>153 そういや最近全く使えてないなぁ
削除しとくか
あれ? PDFビューアプラグインって前から入ってたっけ?
d、やっぱ最近入ったのね
Awesome Screenshot使えてる人いる?
ページ全体を撮ろうとすると読み込み中の表示のまま動かなくなる
>>159 キャプチャー中のままになるね
当方のバージョン 37.0.2009.0 (272129)
ちなみにChromeの方では正常に動いてる。
今新しい拡張作ってるところなんだけど、真似したいとこあるのに消してしまったから
使えなくなった青い↑アイコンのChromiumUpdaterの拡張まだ持ってる人いたら
中身だけでいいからロダにあげて欲しい
272392にしたところ、gmailのメール一覧がそのうち表示されなくなる現象が発生
37.0.2008.0 (271969)以降でahoo!映画の作品ページを開くとクラッシュする
37.0.2012.0 (272552)に更新したらクラッシュしなくなったわ
書き込むタイミングが悪かったな
しかし今度はブラウザを終了してもプロセスchrome.exeが残ったりするようになった
37.0.2012.0 (272596)
プロセス残り直ったっぽ
アフィブログにでも名前乗ったんじゃね?
"軽い"とか適当な事謳ってw
272596にしたらgmailのメール一覧が表示されなくなるのが直ってた
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 13:52:31.62 ID:GDT8+NHs0
小さいのも含めてバージョンアップの度に問題出たり直ったりするけど、
そんなに頻繁に内容が変更されてたりすんの??
まとめて直さなきゃ不具合が出るところ一通り直し終わる前に
どんどん次バージョンとして出ちゃってる感じ
Chromeの代用として入れてみたんだけどこれむっちゃ良いな
前にドイツかどこかのChrome系のやつ入れてみた事あったけど拡張機能との相性が今一つで断念した
でもこれは本当にChromeと全く同じ感覚で使えるのでびっくりした
最大の違いはアイコンが白黒かカラーかって事くらいで他はまんまChromeそのもの
今のところChromeは正式用途で
Chromiumはショートカットのリンクに --incognitoってオプション付け足してシークレット起動用として使い始めたけど
常用がシークレットなのですでにこっちの方が圧倒的にメインになりつつあるw
拡張もみんな正常に動作してるし、入れたばかりなせいか起動もかなり早いし、かなり気に入ったわ
ところでこれZIP解凍するだけですぐ使えるけどレジストリとかは触ってるのかな?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:49:35.66 ID:TK1Avsxs0
見てる方が恥ずかしいなw
最新の37.0.2022.0 (273733)に更新したらタブ周り、拡張ボタン、ブックマークバーがなんか今までよりでっかくなっちゃった
仕様なんだろうか
Linux用最新版ってどこで落とせるの?
>>179 ども
そこfirefoxでアクセスしたことあったんだけど、なんかいっつも応答不能になるからダメなとこなのかと思ってた
chromiumでアクセスしたらちゃんと映ったわ
初心者発言を許してくれ
そこから一番下のを落としてみたところ、chrome-linuxっていうのだったんだが、
これはchromiumなの?それともchromeなの?
>>177 バージョン 37.0.2022.0 (273755)
何も変わってない
>>182 そうか、コントロールパネル>ディスプレイの表示倍率を上げたみたいになってるんだわ、なぜかchromium上でだけ
過去バージョンに戻すと直るから、うちのには相性悪いみたいだね最新バージョンは
それすでに最新じゃないし
いやもちろん(273755)も試してるから
デベロッパーでもないのに常に最新にして不具合がどうだこうだと文句だけつけてるやつの気がしれんな
こうやっていちいち煽らないと気がすまないやつの方が気が知れないと思わんかね
みなさん幼稚っすなぁw
ペドフィウムってもう統合されてんのか
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 06:23:53.21 ID:7DtDm8N60
不具合どんどん書き込んでくれた方が後でどれ使えばいいかの参考になるんだが。
バグ報告の少ないリビジョンあるんだからそれ使えよ
不具合書き込むと文句つけてるようにみえる人がいるみたいだからね
最新版に更新し続けるのが趣味
Chromium思ったよりかなり良いな
何がどう良いと思った?
なんかファイルマネージャの表示がおかしくなった。
理由がわからない…
フックマークマネージャの表示がひとつの固まりになってる感じ。
古いバージョンしたら、もとに戻った。
274404はダメ。274154はおk。
確かにブックマークマネージャーの表示がおかしいな
更新するとちゃんと表示されるけど
continuousの方は274265まで大丈夫で274467から駄目だな
274333まで大丈夫だった。
昨日274467にして挙動が怪しかったのはやはり外れだったのか。274265にした
自分はブックマークマネージャーでブックマークバーにブクマのフォルダを放り込んで使ってるけど快適だよ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:59:54.80 ID:X2DcDz1D0
とりあえず安定してるのってどれ?
best releaseだけ使ってろっての
安定版なんて言い出す人はChrome使ってなさいよ
そうくると思った
>>207 31.0.1630.0 (223206)
安定も何もまったく正常でトラブル一つないんだが
どうみても一緒に使ってたFirefoxの方がバグだらけって印象だったよ
0.00000000000000000000000000000000000000000000001ミリのトラブルも許さないゆとり世代。
windows7でzip版のChromiumをデフォルトにするにはどうすればよいですか?
「デフォルトとして設定」や「既定のブラウザにする」をしてもならないし。
zipを解凍したヤツは既定のプログラムにも出てこないし…。
chromium側の設定で「chromiumを既定に設定」すれば?
他に何か?起動はアイコンかスタートメニュー固定かタスクバーに固定で
「chromiumを既定に設定」というのはどこにあるんですか?
「既定のブラウザ」−「Chromiumを既定のブラウザにする」
という項目はありますが、そこをポチっても既定のブラウザにはならないのです。
>>217 SetBrowserEx使えばいけるよ
俺だったらOSから入れなおすわ
>>217 Ironportable と chromium64(ZIP版)と chrome 64と firefoxと 全部そこで切り替えて既定のブラウザちゃんと変わるけどなあ
既定ってどっか別のソフトでURLリンクをクリックしたらそのブラウザが立ち上がる って意味だけど
環境はWindows7 home premium 64bit
あ ごめん Ironとchromiumは切り替えできないな Ironよりchromiumが優先されて既定になる うちの環境では
うちもそうだったうような気がする
Windows7 Pro SP1 32bit だけど既定にはならないな。
XP Pro SP3 32bit の時代は既定になってた。
Win7ではFirefoxPortableも、既定にするには一手間いるようですが。
Win7なら、とりあえず一度既定をIEに戻した後、Chromiumを「管理者として実行」してから実行してみ?
関連付けするときに「管理者として実行」はVista以降の常識。
あ、ごめん。流れ読めてなかった。
Ironとか複数ブラウザでの話だったのね…orz
XPとWin7で違うとなるとユーザーアカウント制御UACかなあ 自分は下から2番め(暗転しない)にしてるけど
既定のUACにしてchromium試してみたが UACのダイアログが来てちゃんと既定に設定できるから違うかも
win7 64bit 管理者アカウント(他ユーザーはない)
64bitから34bitにしたらアドレスバーとタブがかなりぶっとくなったんだけど設定で変えられるの?
うちは64bitのままだけど一週間くらい前のバージョンから同じことになったよ
いまだに直らないから古いバージョン使ってる
>>159 バージョンアップで使えるようになってるっぽい
37.0.2027.0 (274265)で確認
>The name of this archive is "chrome-win32.zip" but do not worry, it is really the 64-bit version!
了解です (`・ω・´)
というかページ翻訳してなかったことに気付いたのデス
高DPIだとフォントとかがぼやける・・・
IEとFirefoxは問題ないのに
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 04:42:55.93 ID:eeevPBCV0
シングルタブ展開
できたブラウザ
Firefox29.0.1
Firefox31.0a2
Firefox32.0a1
Sleipnir3.9.1
Sleipnir4.3.7
Sleipnir6.0.0
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 05:23:09.15 ID:eeevPBCV0
Sleipnir4.3.7 で負荷テストを実施してみる
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1384178332/495-496 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/3.9.1)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 150 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 470 msec
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; Sleipnir/4.3.7)
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 171 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 531 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.114 Safari/537.36 Sleipnir/4.3.7
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 111 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1173 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36 Sleipnir/6.0.0
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 87 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1363 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17 Sleipnir/3.9.1
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 80 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 1170 msec
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
Very Heavy Load Memory Speed Test Time 8 msec
Very Heavy Load Storage Speed Test Time 49 msec
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:24:06.79 ID:eeevPBCV0
秒速再起動Sleipnir4.3.7ネ申すぎる
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:35:10.11 ID:eeevPBCV0
37.0.2041.0 (275883)でDirectWriteがデフォルトで有効になったのね
ん…あれ? ブックマークの並び順が上下逆になってる
タイトルで並び替えしたわけでもないみたいだし、なんだこれ?
DirectWriteが有効になったらMacTypeが効かなくなるじゃん・・・
>>241 「chrome://flags/」から「Disable DirectWrite」を有効にすればMacTypeは使えるよ
今のところはね
64bitのflashで四苦八苦していたが、
32bitにしたら驚くほど問題が無くなった。
OSが64なだけでスペックは32なみだったからかな。
ノートパソコンで未だに32版があるのも同じ理由かな。
おれはむしろ64bitから34bitにしたら埋め込み動画に不具合でるんだけど、サイトによってはいっさいの操作ができない
34bitってなんだよw
ironが不安なので乗り換えようと考えていますが、最新バージョンが安定しません。
Google Chrome stable(安定版)から元になったchromiumのリビジョンって分かりますか?
chromiumの安定版をダウンロードしたいです
247 :
246:2014/06/12(木) 03:21:55.50 ID:+owA+leY0
すみません;
>>173のURLにいけばstableのリビジョン分かりますね。
>>247 >>2にあるバイナリはbase trunkからbuildしたものだけだよ
Google Chrome stable(安定版)はbranch
LinuxはリポジトリにあるみたいだけどWindows版は配布されてないはずなので派生を使うしかない
不安を言い出すと何を使っても同じだと思うがKinzaは追加機能が少ない分ほとんどChromiumそのまま
ベースにするバージョンはstableを追いかけるらしいので、その辺は目的に適合すると思うよ
フォントのヒンティング情報を削除するとDirectWriteでも文字が結構きれいに表示されるのね
37.0.2046.0 (276657)でブックマークマネージャの表示バグが直ったね
276657にしたところブックマークが逆順表示されるようになった。
ブックマークをいったん消して再インポートすると一見大丈夫そうだが、
再起動するとそのうち逆になる。
ただし手で修正した並びは保持される模様
>>252 まずは大丈夫なPCとそうでないPCの
chrome://version
の内容をコピペしてバージョンを明らかにして欲しい。
あとGoogle Chromeとか別のブラウザは大丈夫?
>>253 試したのは
バージョン 37.0.2042.0 (275973)
バージョン 37.0.2046.0 (276657) 32bit 64bitの両方
おかしいのはメインで使ってたやつなので今の今までchromeやFirefoxは何にも問題抱えてなかった
Chromium導入前もPCいじってない
>>257 エンコードの自動検出やっても変わらない
コピペしてみたけど正常に表示される
過去形になってるね
一切問題なく使えてます
Chromiumの表示のみがおかしい状態
64bit版がなんか使えなくなってた。謎。
>>260 シークレット ウィンドウでも同じだった
>>261 そういや昔、OSのフォントの設定を既定からいじっているとGoogle Chromeで表示がおかしくなるというbugがあったなぁ。
OSのフォントの設定は過去にいじってない?
>>261 ところで「ブラウザのキャッシュを削除する」およびそれ以降は試したんだろうか?
>>263 Chromium入れて最初の検索の時点でこの状態だからね〜
キャッシュ削除しても同じ
ChromiumでPC内検索して関連ファイル削除して入れなおしても同じ
フォントは弄った覚えはない
Chromeで一部の拡張機能削除されてしまったのが入れるきっかけだったから
必要なときだけ問題無いPC使うことにする
時間無駄にさせてしまってごめん
ありがとう
>>265 その方法、公式に認められていたのか!
昔Google Chromeで何かがおかしくなって、壊れるの覚悟でDefaultフォルダを消した記憶がある。
iPad Airのページ(
http://www.apple.com/jp/ipad-air/)の表示が不完全なんだわ
ストア Mac iPod 〜
特徴 デザイン 内蔵アプリケーション 〜
とかが一切表示されない
バージョンは 34.0.1847.116 Ubuntu 14.04 aura (260972)
Midoriでは表示されてるからグラフィックドライバの問題じゃないと思うんだが
>>267 34.0.1847.116 Ubuntu 12.04 (260972) でも同じ状況だね
37.0.2030.0 (274773) は表示される
Chrome 35.0.1916.153とFirefox 30.0も表示される
バグかなー
>>268 Windows 7 Ultimate 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.140303-2144)
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
Card name: NVIDIA GeForce GTX 560 Ti
にVirtual Box 4.3.12 r93733を入れて
Ubuntu 14.04日本語Remix 64bitをゲストにして
標準パッケージのChromiumを入れて見てみたけど
問題なく表示される。
VMの3DアクセラレーションはOff。
Guestからグラフィックは「Gallium 0.4 on llvmpipe (LLVM 3.4, 128 bits)」に見えている。
何だろね?
Opera23(Chromuim36.0.1985.18)では表示される
34固有のバグかもね
バージョン 37.0.2049.0 (277079) (64-bit)のzip版を使ってみたんだけど
ブックマークを右クリックするとメニュー内の切り取り・コピー・貼り付け・削除以外が英語表記になってしまう
これって今現在の仕様?
>>271 Chromium 37.0.2046.0 (Developer Build 276657) 32 bit版
Google Chrome 37.0.2049.0 (Official Build 277123) canary
でもそうなるね。
ちょっと前まで「その他のブックマーク」とかも英語表記だったし、気にスンナ
>>272-273 うちだけの不具合ではないのね
英語表記っていっても普通に読めるレベルだし、安心した
WebGLが動かないことに気が付いた
前は動いてたんだけどな
今週の更新は怒濤だったな
blinkだけでも10回以上更新あったし、V8も5回ぐらい更新されたし
外部のライブラリも更新しまくりだし・・・
もう何が何やらわけワカメ状態だわ
開発版って感じでええやん
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:29:45.70 ID:abMF4MPs0
★Googleにある拡張がインストール出来ない派生は終わってますよね
>>251 277319にしたけど、まだバグったままだね
頻繁に更新する割にはアバウトなソフトなんだな
関係者は何をいじってるんだかw
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:46:58.66 ID:LdgG9lKZ0
Chromが拡張無効でゴミになったのでこっちに乗り換えました
64bit版入れたら凄い遅くて不安定だったけど32bit版入れたら快適でしたありがとうございます
>>282 ん〜、なんだかな〜w
バグ報告以前のアレだと思うけどね
関係者もメインで使いながらいじってるわけでそ?
ブックマーク周りのおかしい点なんてすぐ気づきそうだよな
>>275 なんかGoogleマップで強制的にライトモードになってると思ったらWebGLが原因だったのか。
37.0.2045.0 (276466)では駄目だったけれど、37.0.2053.0 (277387)では大丈夫っぽい?
この辺は環境で変わってきそうだけれど…
今日から使い始めたんですがキャッシュの場所ってどこなんでしょうか?
chromeと同じではないと思うのですが…。
Chromiumのフォルダ内にあるんでしょうか?
>>286 Linuxだったら/home/USER/.cache/chromium/以下
winは知らね
Windows7 64bitだけど、Chromiumは32bit用と64bit用のどっちを使った方がいいの?
OSに合わせて64bit用を選ぶべき?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:00:12.65 ID:6uVVB9320
▼Chrome35からのバグ?
GPUでウインドウ描画するためのINT優先順位が低すぎて描画がスローになる?
292 :
286:2014/06/17(火) 21:58:00.93 ID:J5q8H3JH0
>>287 >>288 教えてくださりありがとうございました!
返信遅くなり申し訳ありませんでした…。
ここで言うのもなんだけどよぉ
今日よぉ気がついたんだけどよぉ
youtubeでHD以上の高画質動画見るときによぉ
IEのFlash PlayerとよぉChromiumのHTML5じゃよぉ
全然画質が違ってよぉHTML5がクソ画質すぎてよぉまじしねよぉ
>>293 もう結構前からなのに今さらかよw
アドオン入れなきゃ強制HTML5一択なのにいつ対策するんだろうねあれ
確かにジャギーみたいのが常に入ってるな、firefoxと比べたらわかった
元々chromeはyoutubeを保存させないために全てのDL系拡張からyoutube無効を徹底してるのに
保存だけでなく閲覧まで出来ないとか終わってる
Chromeでも同じ現象起きるけどchrome://flagsで「ソフトウェアレンダリングリストを上書き」を有効にすると改善する
Chromiumも同じだけど(265000)以降は環境によっては操作が困難になるレベルのバグが報告されてるから注意
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:36:20.72 ID:fsiAF/w70
http://www.youtube.com/watch?v=uc58pnHkiU0 例えば上記を再生するとギアマーク右クリックで最後の項目に Adobe Flash Plyaer
と出るんだけど、そのメニューの文字がピンぼけみたいにぼやけてる。(Mac Book Pro Retina)
Google Chrome で見ると、HTML5 プレイヤーと出て、くっきり見える。
ChromiumでもChrome見たいにできないかな?
>>296 FlashつかってもFlashの設定メニューで
ハードウェアアクセラレーションを有効化にチェック入れてないとHTML5と同じくギザギザになるよ
他のFlash使ってるサイト、例えばニコ動とかFC2なんかはハードウェアアクセラレーションのチェック関係なく綺麗に表示されるから
FlashとかHTML5以前にYouTubeが腐ってるんだと思う
「人気」という座布団の上で胡座をかくのはいいが怠慢になったらそのソフトはお終いだろ
関係者は仕事忘れて遊んでるんじゃないのかと思えてしまう今日この頃
申し訳ないがChromeに戻るよ
今バージョンいくつ?
バグが減ったりして完成度は上がってきてるの?
Windows7 37.0.2061.0 (278674) 64bit版
アップデートをすると、AppData\Local\Chromium\Application内に前のバージョンのファイルフォルダが残ったままになるんだけど
これってアップデートするたびにどんどん積まれていくの?現行バージョン以外は削除しても大丈夫?
37.0.2063.0 (278933)
Omniboxに一文字しか入力できないな
Version37不安定のまま38かい
38.0.2063.0 (278987)
>>306のOmniboxのバグ直ってた
>>307 不安定か? ここ1週間程のバージョンは比較的安定してると思うけど
>>308 >>252と同じバグ
始めからではなく、開きっぱなしのタブがいつの間にかに文字の表示がおかしくなる
>>309 WinならDirectWrite絡みじゃないかな?
DirectWrite有効がデフォルトになった時期と近いし
ブックマークが逆になるのがなかなか直らんのう
Chromiumっていいね freemake video downloader プラグインできた
ただアイコンの色が地味だったので、Chromeのアイコンに換えたった
以前の、色にツヤが入って立体的なアイコンの方が好きだな
たかが画像をzip化してるロダなんて見ねーよ
???
アイコン変更する人のためにうpしてくれたんだよ
>>316のためじゃないから見なくていい
ありがとう!
いただいたよ
久しぶりに使ったけど描画なかなかいけるな
でもそれだけに細かいフォント指定できないのが鬱陶しい
Chromiumってどのくらいのペースで更新するのがちょうどいいの?
新しいのが出るたびにいちいち更新してたら、更新のための更新になっちゃう気がするし…
使い方によるので自分でルールを決めてください。
俺は自分が使う範囲で不具合が少ないものを選ぶので、
ここ3週ほどずっと更新→戻しを繰り返してる。
ブックマーク逆順直らんね。issueは増えてきているようだ
そもそもその程度のことすら自分で決められないならcanary版のchrome使えば自動更新してくれる分は楽だろう
自分は一ヶ月に一回でも十分だと思ってる(FlashPlayerも一ヶ月ずつの設定で問題ないし)
ブラウザにばかり関わってるわけにもいかないし毎週ってのはちょっと忙しない感じ
linuxBeanで34.0.1847.116を使ってる
Chromium起動直後って検索バーにカーソルが合ってて文字入力ができるようになってるよね
でも半角/全角で日本語入力に切り替えられないんだ
一旦検索バー外をクリックしてカーソルを外してから、
検索バーをクリックしてカーソルを合わせると半角/全角で日本語入力ができるようになるんだけど、その一手間が面倒
これってやっぱり使ってるinputメソッドのfcitx-mozcのせいかな?
テンプレぐらい読めよな
ChromeからChromiumに乗り換えて、ブックマーク移したら、
ブックマークが逆順になったよ、どうしたらいいと聞こうとしたら、
バグなんですね
困ったなぁ
なんか気持ち悪いんだよね、逆順になってると・・・
めぼしいところだけ手動で動かそう・・・
バグってことはそのうち直るんだろうし・・・
あ、なんか、Chromium再起動したら、ブックマークが本来の順序で並んでいました。
(手動で動かしちゃったものだけ、その位置に固定されちゃってましたが)
先月からずっと思ってたことだが
ニコ生見ると表示おかしいんだが俺だけか?
最新バージョンがクラッシュしまくって使いもんにならないんだけど私だけ?
>>336 youtubeが原因なんだ
クラッシュ回避したいんだったらyoutube避ければおk?
>>337 いや、youtube見る時flash playerがクラッシュしない?
それともchromiumu自体がクラッシュしてるのかな
だとすれば症状が違うかも
>>338 chromium自体がクラッシュするんだよね
でもクラッシュするときだいたいyoutubeひらいてたきがする
>>339 そうなんだ(´・ω・`)
youtubeがクラッシュするのはとりあえずuseragent 変えて凌いでるけど
chromium自体がクラッシュするのは環境にもよるだろうから一概には言えないわ
>>340 youtube関係なくクラッシュした笑
なんでだろう?Nortonが原因かな?
>>341 俺の場合はサーバーPCにlinux環境なんだけど、どうやってもメニューが英語から日本語にならない(´・ω・`)
まあ使い方わかってるからいいんだけどね
>>342 youtubeクラッシュ回避はどうすればいいの?
ニコニコ静画で漫画を見ようとするとflashがクラッシュするんだが
これはどっちのせいだろう
flashは14.0.0.125
chromiumは34.0.1847.116
タブ30個ほど開いた状態で結構動作が鈍くなっていたんだが,全画面表示にしたら急に軽快に動き出した.
なんでいままでしてなかったんだ...
最近の安定したバージョン教えてください
googleの検索結果画面をマウスでスクロールすると頻繁にクラッシュするんだけど同じ現象の人いる?
いいえ
おま環です
>>348 なんでなんだろう?
まだ新しくしたばかりだから変なもの入れてないし。メモリ不足とか?変な拡張入れすぎ?
拡張をすべて外して同じようになるかどうか
そんなことすら思いついてないレベルならこれを使うべきじゃないと思うんだが・・・
なんでここに行き着いたんだよ
Google Chromeが最近酷いからだろう
だれでも成長過程というのはあるものだよ
先週から更新止まってる?
snapshotsのバージョン管理システムが変わってcontinuousが追跡できなくなったらしい
continuous に更新が来てた
6月24日以来だ
とりあえず282631入れてみた
一部英語表記になってたブックマークメニューが日本語表記に戻ってちょいうれしい
ブックマーク並び順問題もfixedになったようなので282653入れた。まあまあ大丈夫そうだ
>>358 ほんとだ
ついでにcanary2088も日本語に戻ってた
>>359 なんだそれ、やってみたけどタブの左右切り替えでは全くならないっていうかレイアウトに上下の変化が出るわけがない
タブの読み込み時なら暗転があるような気もするけどスクショが取れないほどに一瞬で全く気づけなかった
>>362 ↑すまんもう一度画像のurlをバックグラウンドで開きまくって超高速で切り替えまくったら
たしかに初読み込み時のタブだけ一瞬下にずれる現象を確認した
ついでにCanaryでも確認した
しかしこれは、いつからの症状か知らないけど以前から起こっていても俺は気づけないなw
画像のURLを3つ開いてグルグルしてみたけど再現できなかった
うちの使用範囲では再現度低そう
>>361 良更新ですな
>>359の現象はサイトによらず、バックグラウンドで開いたタブで起こる(ブックマークからも含む)
描画がおかしくなるのはタブ切り替え時、最初の一度だけ
この現象は281129から起こるようになった
>>363 もっと、ちゃんと検証して再現方法も書けばよかったね、スマン
みんなflashはどうしてるの?
11系?14系?それとも入れてない?
Secure Preferences削除すると起動するけど再起動するとまた死ぬという謎現象
linuxで14.0.0.145はまだ来てないよね?
>>372 上から2行実行したら入ったけど、14.0.0.125だったよ?
>>373 nonfree版ではそれが安定バージョンとされてるから当然の結果だろ
14.0.0.145までバージョンアップするにはChromeに同梱されてるファイルを抜き出して移植する必要がある
ChromeのDLパッケージを解凍してPepperFlashディレクトリ内にあるファイルな
>>374 そうなのか
コマンド一発でpepperの最新を入れる方法はないのか、残念だな
みんな移植ってのをやってるのかな?
>>309だけど、38.0.2088.0から文字化け治った
みんなと一緒がいいなら最初から余計な事をするな
こんな事はみんなより一足先に人柱になりたいヤツだけが知ってればいい事だ
ブックマークの並び方が逆になる現象、治ったみたい?
continuousのWin64は7月のもの以降不安定
一部Extensionとの相性が悪くなってるとかかも
283414にしたところ、TweetDeckでポップアップ表示のTLのスクロール描画がおかしくなる。
283188だと大丈夫
ぱっと見新しいのどれだよ、って思うけど別に問題無くね?
拾うにはディレクトリ名なだけだし
バージョン情報には
38.0.2097.0 (Developer Build 283646)
みたいに ビルドバージョンの no. は出てくるし
最新に不具合があるとき遡るのが面倒になる。
これは最新が最善とは限らない
chromiumのlatestが重い。特にread.crxが重いんでchromeに逃げてたんだけど
chromeの最近のアップデートでchromiumと同じ症状が出てしまった
chromiumの古いバージョンが欲しいんだけど見つからないんだな
どこで落とせるん?
284382にて挙動検査した結果
>>359のタブがズレる現象は完全に直ってるな
284648 chrome://のページが表示されたりされなかったりで不安定だな
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:50:25.27 ID:0RsJ4v2g0
>>367は最近のバージョンだと直ってたな
バグだったっぽい
なんかまともに動かない
しばらく経つとジェスチャが全く反応無くなる
アンチウィルスソフトのツールバーはクラッシュ
右クリも無効になる
だめだこりゃ
woolyssもバグってる
もうおしまいだ
LinuxでChromium34.0.1847.116を使っています
入力メソッドはfcitx-mozcです
Chromium起動直後は半角/全角を押しても日本語入力に切り替わらないのが不満でして
一旦検索窓の外をクリックした後、検索窓をクリックすれば、半角/全角で切り替えられるようになりますが面倒なんです
起動直後から半角/全角で切り替わるようにするか、
あるいはPCが起動したときに、fictx-mozcが日本語入力モードで起動しているようにする方法はありますか?
c68b2049916f610361b06419974c60391e5e7b07にしたところ、
設定画面は出るようになったが左側の履歴/拡張/設定/概要のリンクがない。
Adblock、ジェスチャ、RSSなどの拡張が死んでる。
TweetDeckでポップアップしたTLのスクロールがおかしいのが直ってた。
バージョン 38.0.2102.0 (284648) (64-bit) に無印Adblockを入れてるんだけど
Chromiumの起動時のページをYahooトップページに設定すると、ブラウザを開いてから広告が消えるまでに数秒かかる
他のページからYahooトップに移ると最初から消えてる
これってIndex of/win の中からリビジョンやバージョンを元に意中のものを見つけるのって難しいよな?
Omahaproxyのreldateと置き場のLast modifiedを元に探してるが、それでもたまにバージョンの末尾がズレる
285358(35a9933440603ee0f7c62534a92ed0ab25f9eb4b)は自分が使う範囲では大丈夫そうな気がする
>>394 俺も38.0.2103.0でオプション項目や履歴削除のポップアップがまともに表示されない現象で数日使い物にならなかったけど
今日更新させたらやっと直った
もうこのウンコブラウザを積極的に高頻度更新するのはやめる
安定が欲しいならChrome使えよバカ
なんか最近、履歴の表示が遅い
37.2062系列が一向に見つからない
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:08:27.46 ID:/agylymZ0
★ユーザー総力を上げ最先端ブラウザを検証しよう
Firefox30.X〜 ・・・ とりあえず動作するが突然クラッシュするかも?
Lunacape6.9.X ・・・ Luna.exeがフリーズする致命的欠陥現象多発
Sleipnir4.X/6.X ・・・ クリック出来ないリンク多発やAcid3描画不良
Chrome33/34/35〜 ・・・ クリック出来ないリンク多発やAcid3描画不良
なんか長時間放置してるとメモリどんどん食ってくのいつの間にかまた復活したなぁ
一時期なおったのによぉ
Win7で、フォントリンク機能を使ってmsgothic.ttcをJIS90タイプに変更している環境だけど、
38.0.2103あたりからMSPゴシックが表示されなくなった。
Google chromeなら最新バージョンでも表示は問題ないが、拡張機能に制限があるから使えない。
chromium旧バージョンのダウンロードは難しいし、何とかならないものか。
406 :
404:2014/07/28(月) 01:28:28.50 ID:EVX7E8qM0
>>405 感謝!!!
どんなに検索してもchromium旧バージョンダウンロード先を見つけられなかったので助かった。
結局、37.0.2041.0(275840)まで落とさないとMSPゴシックが正常に表示されないことがわかった。
非アクティブタブのプロセスのメモリがスワップされなくなってる
アレのせいでタブの切り替えが重かったんだよなー
283177から更新ひかえてたけど286897に更新
リポジトリの管理がビルド番号に戻ってほんとよかった
なんでDAT落ちになってんの?
はて
omahaproxyにある特定revisionと同じのがcontinuousにあったときの謎の感動
36.0.1985.125 Ubuntu 14.04に更新したんだが、
もしかして--disk-cache-dir=って使えなくなった?
効くみたいだね
スレ汚しごめん
38.0.2117.0 (288030)
設定や拡張機能のページでスクロールしても描画が更新されないな
ほんまやん
38.0.2117.0 (Developer Build 288043)
38.0.2118.0 (Developer Build 288326) で確認
久々のお楽しみ週間
前もあったなこれ
まーた致命的なバグ再現したのかw
2100〜2104あたりで頻発してたバグだね
俺今使ってる2114と2108ではその現象はない
いくらβとはいえchromiumの開発陣は相当あれなんだな
38.0.2116.0 (287842) (64-bit) 問題なし
38.0.2118.0 (288402) (64-bit) 設定画面の描画更新不具合あり
38.0.2119.0 (288574) でなおったっぽい
やっぱりおかしかったのか
これ設定関係だけじゃなく普通のサイトでもインラインフレームもおかしくなるんだよな
38.0.2120.0 (288620)にしたけど、まだ挙動がおかしいな
YouTubeのトップページなんかでホイールスクロールするとサイドバーが荒ぶる
>>424 288617使ってるけど何ともなかった
426 :
424:2014/08/11(月) 04:40:55.32 ID:OVkORoI/0
試験運用機能の「固定位置要素に合成レイヤを作成する」を有効にしたら改善した
>>425 うーん、環境依存の問題なのかなぁ…?
288849
リンクホバー時に装飾(文字色変えるとか)するサイトだと
装飾が中途半端でおかしかったりマウスアウト後も元に戻らなかったりする
少しでもスクロールするとだめらしい
38.0.2119.0 (288592)も似たような感じ
重度のハゲマヌケ 豚に愛想尽かして朝鮮人の母失踪 32bit豚
頭が悪すぎて __;;ll"'"'"'"''""'""mヽID変えてもすぐに自演がばれる猿
時代遅れの /]] gf_d.l.32bitにすがりついている頭の悪い在日2世の老いぼれ
秋田在住 .lt[][,, ' J. 0(i.i.]l他人に馬鹿にされるためだけに生まれてきたハードな人生
喧嘩したことない」[]] _____ U _____ ]ll.l[]]ブクブクに太ったヘタレ豚
リアルでも ],,] ._;;;;;;;;,,_ _,;;;;;;;;,___ [,,,,(ゴミ扱いされてボロボロ涙流しているエロゲ豚
童 .lili][ . -ー- l─l .-ー- .]ll)](「精神病院通院中の統合失調症
貞 .〈k[ ^ー─ > <ー-─r r.r.r.i妄想と勘違いが激しい割れ犯罪者
しょぼい .l;;;; U /_ ._ヽ | | | | ノートパソコンだけが命
1日100レス [ /.^ .^.\ ノ.ノ.ノノノ毎日いたるところで発作起こしている気持ち悪い引きこもり
低学歴 t. ,._ニニニニ_. / /ノ お小遣いで必死に買ったデスクトップのCPUは妥協した860
寂しすぎて /l `'''ー─''' ( l ヽー―ー--、構って貰えないとすぐに発狂する哀れな障害児
/ t U '''''''''' ム イ r ヽ父親も池沼の子供をほったらかしにするクズゴミで離婚
イカ臭い / /ヽ、 ⌒ J.| .l / 、 l 中卒無職童貞引きこもり27歳
現実逃避の / / ヽ__ /l | ,' l lエロゲが出来ないと死ぬ
底辺を極めた / ,' ヽ| | ノ ハ l情けないオカマ
/ .l ∧ | レ' ノ |オナニーマスター
/ l ノ ヽ | | ノ }パチンカス
∧ / ,〆 ヘ l , ' l2chだけが友達 だがゴミ扱い
ヽ、_,ノ'´ ヘ .l / |毎日鬼のようにエロゲでオナニー
どこに行ってもいじめられっ子 ', | / i パソコン程度もすぐに買い替えれない貧乏人32bit豚
>>426 425だけど、何ともない理由が分かった
どうやらスムーズスクロール系の拡張入れてると起こらないらしい
拡張のオプションページとかローカルのファイルだと拡張が効かないから荒ぶるわ
39.0.2129.0 (290740)
>>427が直ったね
まだ検索時のハイライトの描画に問題があるっぽい
logitech/setpoint で割り当てた中クリック最小化でクラッシュするんだよなあ
起動毎にする時としない時があるけど条件がようわからん
あ、ちなみに v39.0.2130.0 (290764) x64 portable
9.0.2131.0 (291045)
拡張機能が表示されない。
された
スマソ
おうよ
最新こんてぃでも以前ctrl+Fのハイライト問題あり
更新したら chrome://version のバージョン表記が
39.0.2137.0 (Developer Build c704794140dc) とかわかりにくいことになってた
フォーラムでどうぞ
ハイライトの不具合 直った気がする
39.0.2138.0 (Developer Build 2da7a5b3ead2)
直ったね
テスターは検索などしないのかと思ってたほどだ
291212以降Enable SPDY/4を有効にするとうまく接続できないSSL鯖があるなあ
windowsでPPAPIのFLASH入れたいんですが出来ますか?
292578以降、フォントの描画が一部崩れる
452 :
451:2014/08/30(土) 01:27:33.33 ID:BJaEOxjN0
292600で直ったわ
開発スピード早いのは良いけどビルダー信用できるんw
未知のウイルス怖くないんかおまえさんら
amazonの商品ページでクラッシュする、何でだ
unity web player 使用できないのかな?どっかに情報ない?
>>455 Chrome情報でよければ
stable x64では動かない
canary 39.0.2141.0 では動いている
>>456 あれ?バージョン38.0.2122.0 (289059) (64-bit)だから動かないのかな?
Chromiumの場合なにか特別な設定が必要なのかと思ってた
さんくす
woolyssから最新安定版落としてUnityWebPlayer64bit版を落としてインストールしたら入ったわ
>>454 問題のURLを開示する。
シークレットウィンドウで試す。
閲覧履歴データを消去する。
chrome://versionを晒す。
Chromium 39.0.2139.0 (Developer Build 88e174977fb9)
OS Windows
Blink 537.36 (@180903)
JavaScript V8 3.29.17
Flash 14,0,0,179
ユーザー エージェント Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39.0.2139.0 Safari/537.36
chrome://gpuを晒す。
Canvas: Hardware accelerated
Flash: Hardware accelerated
Flash Stage3D: Hardware accelerated
Flash Stage3D Baseline profile: Hardware accelerated
Compositing: Hardware accelerated
Rasterization: Software only, hardware acceleration unavailable
Threaded Rasterization: Enabled
Video Decode: Hardware accelerated
Video Encode: Hardware accelerated
WebGL: Hardware accelerated
DxDiagコマンドでマシン環境を晒す。
Operating System: Windows 7 Ultimate 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.140303-2144)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Dell Inc.
System Model: XPS 8300
BIOS: BIOS Date: 03/28/12 09:12:57 Ver: 04.06.04
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
Memory: 16384MB RAM
Card name: NVIDIA GeForce GTX 560 Ti
64bit chromiumでもNPAPIフラッシュがクラッシュするのかよ・・・
環境依存もあるみたいだけどガッカリだ
>>459 http://www.amazon.co.jp/dp/B000XUGU7E/ シークレット→クラッシュ
閲覧履歴を削除→クラッシュ(クッキー・キャッシュは消してない)
表示されるのは「このウェブページ表示中に問題が発生しました。続行するには、.....」
起きたり起らなかったりする
Chromium 39.0.2139.0 (Developer Build 0b61f008f6a2)
OS Windows
Blink 537.36 (@180973)
JavaScript V8 3.29.20.2
Flash 14.0.0.177 (GoogleChromeから取って来たPPAPIです。
ユーザー エージェント Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39.0.2139.0 Safari/537.36
Canvas: Software only, hardware acceleration unavailable
Flash: Software only, hardware acceleration unavailable
Flash Stage3D: Software only, hardware acceleration unavailable
Flash Stage3D Baseline profile: Software only, hardware acceleration unavailable
Compositing: Software only, hardware acceleration unavailable
Rasterization: Software only, hardware acceleration unavailable
Threaded Rasterization: Unavailable
Video Decode: Software only, hardware acceleration unavailable
Video Encode: Software only, hardware acceleration unavailable
WebGL: Unavailable
Operating System: Windows 7 Professional 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.140303-2144)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: To Be Filled By O.E.M.
System Model: To Be Filled By O.E.M.
BIOS: BIOS Date: 02/21/11 16:31:10 Ver: 04.06.04
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-2600K CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
Memory: 24576MB RAM
Card name: NVIDIA GeForce GTX 660 Ti
462 :
459:2014/09/01(月) 18:29:00.49 ID:HRBEfG5j0
>>461 >>459 で示した環境で再現を試みていますが再現しません。
気になるのはこれ。
>GoogleChromeから取って来たPPAPI
chrome://plugins/
でPPAPI版を切ってみたり、Flash Player全部を切ってみたりしたらどうなるでしょう?
あと、キャッシュを消して再度アクセスしてみてはいかが?
>>462 PPAPI版を切ったら直ったのでcanaryから持ってきた15.0.0.114にしたら問題なく動くようになりました。
ありがとうございました。
Chromiumをacer ASPIRE one ZG5に入れてみた。
インストール時、HDDが認識されなかったので、
install /dev/hda と明示してインストール完了。
非力なマシンなだけに動作はそれなりだけど、まあまあ動くって感じ。
時間経過 or ノートを閉じる等でスリープすると電源ボタンを押しても復帰しない。
これは何とかならないものなのか。
465 :
464:2014/09/02(火) 22:39:43.52 ID:iZGrInAr0
スリープから復帰しないと書いたけど、5分ほど経ってから、
もう一回電源ボタン押したら復帰した。
うーん・・・
何このブサイクなバージョン情報・・・
39.0.2145.0 (Developer Build 4423aeda2e5bcfef62cea3b08be9175f81bf5499-refs/heads/master@{#293090})
>>466 gitの情報をそのまま持ってきている、のかな?
Chromium 概要
バージョン 39.0.2149.0 (54ab6c560f9738070d152bdd5246a3e32ee459dd-refs/heads/master@{#293618}) (64-bit)
一瞬、ブラウザが壊れたのかと思ったw
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:12:30.40 ID:dNeIaLJw0
Mac版、やっとスクロールバー消えてるバグ治ったね
治るまで2週間近くって長過ぎだわ
39.0.2153.0 (294371)
リンクをマウスオーバーしたとき左下にURLが表示されるが、
マウスアウトすると現在のページのURLになって消えずにずっと残ることない?
Windows7 64bitだけど
Chromium for Windows 64-bit and 32-bitとChromium for Windows 64-bit onlyのどっちを使った方がいいの?
32bit版をご希望なら32bit版、64bit版をご希望なら64bit版をどうぞ
ちょっと聞きたいんだけど
win7 64bitで
C:\Users\○○○\AppData\Local\Chromium\User Data\Default\File System
のサイズってどれくらいになってる?
1G超えてんだけど、異常かな?ちなみにzip版使ってる
>>473 いや File Systemの中は フォルダ"000""001""Origins"だけで
サイズは 414kbだな
zipファイルの上書きだけで もう一年近く使い続けてる
まじかー 俺のは他にも沢山フォルダできてて、その中の005ってフォルダの中にさらにpってフォルダがあるんだが
これのサイズがやばい
一回全部消して入れなおすか・・・
Chromiumの設定やら拡張の設定やらめんどいなぁ
39.0.2164.0
右上の「三」ボタンから設定や履歴を開くと正常に表示されない事がある
再読み込みボタンを押すとちゃんと表示されるのに
ああ、俺もなる
今手元に PC ないからバージョンはわからんが x64 portable(package?) 版
stylish も壊れてて焦った
295797
zip版が129.01 MBって一体何があったの…
>>476,
>>477 「ネットワーク動作を予測してページの表示速度を向上させる」を切ってない?
俺も同じようになって、zip版を別ディレクトリ・別プロファイルでテストしてて再現しないからおかしいと思ったら
上の設定が関係してるようなんだよね
>>473 File SystemってMEGAを使った後、一時ファイルが削除されずに容量食ってた記憶があるな
481 :
476:2014/09/20(土) 17:33:38.78 ID:Oq7VLqB60
>>479 確認してみたら、確かにその項目はなんとなくチェックを外してたな
で、試しにチェックを入れてみたら、正常に表示されるようになった
ついでにAdBlockの設定画面が表示できないのも直った
当面はこれでいくわ、ありがとう
Chromiumのデベロッパーツールがちゃんと動いてないんだけど
Chromeだとネットワーククエリちゃんと表示されるのにChromiumだと表示されない
これ不具合?
正確にはchromiumじゃないが
chromeのcanary
39.0.2163.3 canary (64-bit)
(1ded6e5b088c2c73fd6943ca7c5c39afbcaace17-refs/branch-heads/2163@{#4})
ではきちんと動いている
39.0.2165 Flash周りのバグ多くなったなぁ
485 :
482:2014/09/22(月) 04:40:58.54 ID:QwdXhp+m0
>>483 Chromium最新入れたら動くようになった。
chromiumユーザーで最新て言葉を使う無意味さ
Adblock Plus、Stylish、AutoPatchWork、入れたけど機能よりも設定がダイアログじゃないのがなんか使いづらいなぁ
296183にしたらバージョン表示からリビジョンが消えてた
あら、ホントだ
chrome://version/ から確認できるからいいけど
39.0.2169.0 (296634)
スクロールバーが真っ黒
>>491 環境にもよるのかもね
あと、ページによってはならないこともあるようだ
例えば
>>2の1つ目のページだと真っ黒だけど2,3つ目は普通だった
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 04:43:08.92 ID:4CaXAfgG0
Mac版バージョン 39.0.2170.0
OS10.10
何故かread.crx2っていう2chアプリでだけテキストが選択できない
再インスコしても不可
chromiumアプデして急にこのアプリでだけテキスト選択出来なくなった
>>493 うちもrep2でたぶん同じ症状出てるけどそれハイライトされてないだけで選択出来てたりしない?
>>494 ほんとだ!ハイライトがおかしいんだね
ハイライト出なくても選択された箇所はクリップボードにちゃんとコピーされてた
ハイライトが遅れてされたり、選択した箇所じゃない変なとこハイライトされたりしてる
コンソールにもエラー出てた
CoreText CopyFontsForRequest received mig IPC error (FFFFFECC) from font server
ググったけどよく分からん...Mac特有のバグなのかも
アプデ待ちかな...
>>490の問題
39.0.2170.0 (296841) で解消確認
>>497 一応
スクロールバーが死んでいる
chrome 39.0.2169.3 canary (64-bit)でも172524までしか表示できない
ちなみに
chrome stable 37.0.2062.124 m (64-bit)ではきちんとLAST_CHANGEまで表示できる
新しいのがお目当てならNameカラム2回クリックで降順ソートすればいいよ
バージョン40になったのか
高dpi設定もなくなったか・・・
やはり糞ブラウザ
お、ほんとだ40だ
>>476等の症状が改善されないから294571を使ってたけど、297110にアップデートしたら問題なく動作した。
「ネットワーク動作を予測してページの表示速度を向上させる」を切ってても大丈夫
なんだよ朝日じゃ信用出来ないな
誤爆
297308
zip版の中身が空になってるな
39 終わりあたりから body への box-shadow が効くのと効かないのがあるな
Chromiumの更新についてだけど
exe版はダウンロードしてきたmini_installerを起動させるだけで更新されるけど、zip版はどうすればいいの?
上書き
297815
テキストやリンクをD&Dできないな
>>510はうちの環境がおかしかっただけだわ
スマン
おう!
woolyss死んでる?
何かいつの間にかアクセスできなくなった。
普通に生きてる
Windows 7 64-bit
Chromium 40.0.2183.0 298694 32/64-bit両方
「ネットワーク動作を予測してページの表示速度を向上させる」のチェックを外して再起動した後に
chrome://help/やchrome://settings/の内容が表示されなくなる
結構前からなんだけど無効にしてる人少ないのかな
>>515 について
手元に残っていた39.0.2146.0 293188までなら問題なし
Win7 32bitだが、表示される時とされない時がある感じだな
リロードすればだいたい表示されるし、そもそも頻繁に開くこともないけど
ついでに書いておくと、再起動しなくても
チェック外してそのままリロードしても表示されたりされなかったりする
一応ChromeのCanaryとDevで確認したがDevでは修正されているようだ
まだフィードバックされないとこを見ると根本的な対策じゃないのか
まあ開発が認識しているなら、そのうち直るな
>>515 40.0.2182.0
チェック外しても問題なし
2〜4のバージョンまでニコ動開くとshockwaveflashプラグイン応答なしになって
chromiumがクラッシュするんだけど設定で直るもんなのかな?
>>515 これ拡張のポッップアップ(ボタン押して出てくるやつ)も表示おかしくなることがあるね
40.0.2182.0 (64-bit) 俺もこのバージョンにしてから久しぶりにshockwaveflashプラグイン応答なしが発生した
ニコニコではなかったけど
>>515が40.0.2185.0 299219で直った
299229にしてみたら拡張のアイコンが出てこなかったり
新しいタブページのサムネが表示されなかったりとまともに使えなかった
プロファイルを真っ新にしても発生するから設定の問題ではなさそうだけどなんだろう・・・
40.0.2186.0 (64-bit) 相変わらずshockwaveflashプラグイン応答なしが起こる
Flashは別にクラッシュしないけどニコ生とかでウインドウがノンアクティブになると真っ暗になることは
しょっちゅうある
もう諦めた
chromium完全に消した
chrome dev-mこちらの方は超安定してる
Chromiumは波瀾万丈を楽しむもの
299520 299560辺りNPAPI版Flash Playerのクラッシュがおさまってる
Windows 7でAero切ってると黒くなってしまう現象はChromiumやChromeのメジャーバージョン32からずっと
OperaやChromeが単体配布のPPAPI版Flash Player Betaを認識するようになっているが
ChromiumもNPAPI版のサポートを終了する頃には同じような感じになるのかな
PPAPI版Flash Playerのパフォーマンスが上がってくれると少し使いやすくなるんだが今は表示されてるだけましくらい
これは環境依存するらしいが広く対応してほしいものだ
299653
保存したパスワードの表示と自動入力が死んでる
>>531 同じく
299520までは問題なかった
531に補足
保存データが消えるわけじゃないので、リビジョンを戻せば表示も入力も問題ない
あとクッキー周りもなんか変な気がする
あと525の問題は299643で直ってた
他に反応なかったし俺環なんだろうけど一応
バージョン忘れたけど日曜早朝にインストールしようとして
>>525 と同じような症状だったよ
ここ2週間くらいはバグが多くてメインで使うにはきつい
使わなきゃいいじゃん
canaryにも40.0.2190.0で
保存したパスワードの表示と自動入力の死亡が来てしまった
パスワード関連、40.0.2191.0 (299879)で正常動作を確認
40.0.2192.0を2時間くらい使って目立った不具合はなし
こちらでは40.0.2192.0 (300079)でページ表示がエラー連発、ダウンロードが完了してもファイルは0KBなど
ダメダメの模様
299925が同じバージョンだが概ね大丈夫そうだ
バージョン 40.0.2192.0 (64-bit)
read.crx2で2ch書き込めない
「ERROR:referer情報が変です。(ref1) 」←これが出る
ブラウザでは書き込めるから拡張(ってかアプリ)を通してのリファーが変わってる?
Chromium単体と関係なくてスマン
IronPortableではIronPortable.exeと同じ場所にIronPortable.iniを作って記述すればプロファイルの場所やキャッシュの場所を設定できたのですが、Chromiumではそういう使い方はできませんか?
同じような感じにChromiumPortable.iniとか名前を変えれば動くかな?と思ったのですがダメみたいでした。
知っているかたいたら教えてください。
自分で調べられない人間が人柱版を使いたいって
人柱版を使う前にChromium自体の仕様とIronの独自実装の機能くらい調べてください
アプデする前にこのスレ見ればよかった・・
自動パスワード全部やられたわめんどくせぇ
バージョン戻しても消えたままだし、新しく保存しなおそうにもパスワードの保存画面すら出てこなくなった
一体いつのバージョンと闘っているんだよ
40.0.2173.0→40.0.2205.0でなった
設定ファイル全消ししたら保存画面でるようにはなったけど
バックアップとらずにアプデなんてするもんじゃねーな
プロファイルも消さずに文句言うchromium使いの人って素敵
人柱失格だな
Chromium使ってるくせに不具合で切れるなんておかしいですよ
不具合は楽しむもの
Chromium使いってみんなマゾなの?
バグがあるバージョンに強制アップデートされるChrome使ってる人よりましだと思うな
確かにChromeは使うのに色んな意味で抵抗がある
ver.39 の最終安定板ってどれか分かる?
日本語でOK
stableは38だしdev・canaryは40
Chromiumのメジャーバージョン番号にあんまり意味はないよ
Chromiumに限らず最近のソフトウェアは大体ラピッドリリースになったから
以前ほどメジャーバージョンアップに大きな意味ってなくなったよね
リビジョン重ねすぎたからとりあえず上げとくか的な感じ
そうなのか、いつも微妙な不具合に気づいてバージョンアップしてるから安定板的なものが欲しいと思ったんだが
板は扱ってないですね
安定版は別に不具合がないって意味じゃないからね
気をつけろ
奴が求めているのは
安定板だ!
安定版じゃないからな
ラダーとエレベータどちらをお望みか
これpeppar使えなくなった?woolsyのやり方で出来なくなった気がするんだが
39.0.2171.0 (64-bit) にカナリー64bitから持ってきた
pepflashplayer.dll 15.0.0.223 でオプション付けてもダメだったけど
32bitの 40.0.2212.0 に 38.0.2125.111 m の pep入れたらいけた
最背景真っ黒け。直ったかな?
41.0.2215.0 タイトルバーの閉じるや最大化のところすらバグで消えてくそわろww
テーマ適用してるなら標準に戻してみそ
flashplayerくらい最新版ダウンロード出来るようにならないと使い物にならないや
普通に最新版つかえるけど
改悪が進んでいるのか
うちもFPは15.0.0.152
今なら PPAPI の 16.0.0.219 は?
今更新したら41.0.2223.0からUIにまでDirectWriteが効いてやがる
クソ読みづれぇ…
304650を8.1/7/Vistaに入れたがUIフォントのアンチエイリアスが少し強くなったかな?という程度
うちも久しぶりに今日更新してみたらUIのフォントがでっかく細くなっちゃった
ブックマークバーのフォントが小さくなって多分directwriteも効いてるっぽい
おまけにフォントのカスタマイズをクリックすると落ちる様になってしまった 41.0.2225.0 (64-bit)
40.0.2191→41.0.2226にしたらタブとかの文字がちっちゃくなった。
見づらい。
UIのDirectWriteマジうぜぇな…
せめて、chrome://flags/ でまとめてオフにできればいいんだが
DirectWriteが嫌な人は 41.0.2223.0 (304464) 以下で更新ストップして様子見かな
インストーラー版=池沼用
パッケージ版=人柱用
ポータブル版=賢者用
端っから
>>2のDLサイト覗いた時点で選択肢があるジャマイカ
無理して気に入らないバージョンを使うことはないんだよ
俺は人柱か
chromiumって時点で人柱だろ
UIのDirectWriteは、--disable-directwrite-for-ui オブションをつけることでオフにできる様だ。
(41.0.2229.0 で確認)
chrome://flags/ でも設定できるようにして欲しいものだが…
おお素敵
>>586 おぉすばらしい
41.0.2229に更新しましたありがとう
すげーと思ったのもつかの間、設定ページやらで半端にDirectWriteが効いてくるので41.0.2223.0 (304464)に戻した
タブ閉じる非表示は便利だった
Ver新しくなってからChromiumでだと動画ゲッター等でDL出来なくなってしまったんだが
最新のverでは改善された?
Youtube,ニコ動などには対応しなくなって久しいが
41.0.2236.0, 41.0.2245.0では問題なく動いてる
派生ブラウザスレに反応がないのでこちらにも転載させていただきます 情報をお持ちの方はよろしく
442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2014/12/11(木) 17:55:44.33 ID:Krqda2tg0
Chromium と Opera でNPAPIのFlash Playerがらみでよく分からない問題が生じてるのだが聞いてもらえるだろうか
OSは Windows 7 (64-bit)、登場するブラウザは次の3つ
[A]
https://download-chromium.appspot.com/からダウンロードした Chromium 40.0.2202.0 (32-bit)
[B]
http://chromium.woolyss.com/からダウンロードした Chromium 41.0.2245.0 (32-bit)
[C] Opera 26.0.1656.32 (Chrome/39.0.2171.65)
Flash Player は NPSWF32_16_0_0_235.dll
[A] だと YouTube(HTML5は無効化) と ブラウザゲー(艦これではない)ともに問題ない
[B] と [C] は 別のタブを開いて見てFlashのタブに戻るとFlashが入力受け付けなくなり
Flashのコンテキストメニューも出ない
YouTube の場合はもういちどタブ切り替えをすると復帰する
ブラウザゲーの場合、あれこれいじってもいったん閉じないと二度と復帰しない
Flash Playerのバージョンを15や13にしても変わらない
そして PepperFlash だとこの問題は発生しない
なにかご存知のことはないだろうか?
ゲームやらないyoutubeではならないけど
他のところではマウス中央ボタンクリックしてカーソル各等箇所にもってくと動き出したよ
俺アホ
該当箇所
>>593 [B]のChromium 41.0.xはこちらも同じ症状が続いてる
画面がスクロール可能ならスクロールすれば入力出来るように
戻るけど固定画面だとどうにもならなかった
>>597 なるほど、やはりそうですか
今は [A] に戻していますが、NPAPIを使えるバージョンとして大事に保存したいと思います
Operaは最近PepperFlashにちゃんと対応したばかりなのでもう少し面倒みてもらいたいところですが
期待できないですね
本当はPepperFlashがもっと動作軽くなればいいのですけど
308051にしたらVistaでウィンドウ枠が青くなった。7では変わらない
308818
バージョン情報を開いたら文字がすんげーちっさい
601 :
知ろうと:2014/12/19(金) 09:43:28.80 ID:kOBTsDF50
あの、
chromiumのダウンロードをするところ(>2の三番目のアドレス)では、番号で区別してますけど、
あれと、バージョン(39とか41とか)の照合はどうすればいいんですか。
chromeの安定板と同じバージョンのものがほしいんですけど。
Click to Playって無くなったのか…
309333
いつの間にか新規タブがGoogleのホームページと融合化してるな
Chromiumにも忍び寄るグーグル。って当然か。
>>601 お前のもとの上司の子供は呪われている…
>>601 お前の友人たちは、みな離婚する。
上司の過程には、不幸の神が住み着く。
そろそろDirectWrite周りをなんとかしてくれないかなぁ
>>610 オープンソースなんだから自分で弄ってみればいいだろ
なんか最近Chromiumの方だけやたら起動が重くなってない?
比べてみるとChrome本体の方が遥かに起動が早くなってる気がする
もしやGoogle側の陰謀じゃないだろうなこれ
同じバージョンでキャッシュ履歴拡張まっさらにしても?
>>613 うん、どっちもシークレットモード起動でCacheフォルダ内のキャッシュ消してやった上で
明らかにChromium(41.0.2255.0)よりChrome本体(39.0.2171.95 m)の方が軽くて早い
Windowsを起ち上げた最初の起動時での比較だけど
>>614 ・バージョンが違う
・「明らかに」とは?
Canaryと比較しろよ
> 軽くて早い
それぞれ何秒?
618 :
614:2014/12/23(火) 20:45:40.65 ID:1O45A1Zs0
>>645 つまり体感的に一目瞭然というくらい差を感じるってこと。
バージョン違うのはこれ使ってるんなら当たり前でしょ
本家より一歩先に先行開発してるのがChromiumなんだから
>>617 体感的に1.5倍から2倍くらいかな
明らかにChrome本家の方が早いし
ネットサーフィンしてる時でも軽快感は確実に本家の方が軽いと感じる
ちなみにOSはXP
まぁ難病っていうか遅いときだとGoogleのページが費用時されるまで10秒くらいかかってしまう時も
一瞬固まってしまったのかとヒヤヒヤしてしまったりもする
要はWindows起ち上げて最初にブラウザ起動させたときの起動時間が一番のネックってこと
この初回起動時に本家とこっちで体感でGooglのページが表示されるまで約2倍くらいの差を感じてしまう
ちなみに一度起動させたら、かなり改善はされるんだけどね勿論
ただその場合でもやっぱり本家に比べてこっちの方がもっさりとした重たさを感じてしまうのは確か
>>618 >バージョン違うのはこれ使ってるんなら当たり前でしょ
救いようの無いアホ
なんでとくに理由もないのにわざわざ昔のバージョンでやらなきゃいけないんだよ
そんなことしてもマジ意味ないと思うけど。無意味に面倒くさいだけだし
使う側としてはあくまで日付けが同じ時点での最新verで比較をするべきで
それで一方が重いなら、それは現状での使い勝手として重いって事になるのは仕方ない
>>621 同じバージョンで比較しようともしないし絶対値も示さない
君の書き込みは全くの無意味だよ
君の主観なんて君にしか意味は無いんだから
>>622 だから遅いときだと10秒くらいかかるって書いてるし
>>619 ちなみに本家の現verだと、その時でもせいぜい5秒くらいかな
>>623 簡単に言うけどVer戻すってことが実際どれだけ面倒くさい事かわからないの?
本体だけの問題じゃない、ユーザーデータもとくに39以降からブックマーク関係もがらっと変わったから
こっちもちゃんとバックアップ取っておかなきゃならないし非常に面倒くさいことこの上もない。
基本的に今入れてるエクステンションも一から入れ直して比較しなきゃならないし。
「困ったからなんとかしてくれ」って言ってるんじゃないんだよ。
現verの本家に比べてこっちの現verが明らかに重くて使い勝手悪くなってるって言ってるわけ。
それ以上でもそれ以下でもない。
>>624 プログラム本体を比較するならそれぞれスタンドアローン状態でやれ
エクステンションを加えるなんてのは以ての外ですべて排除して比較しろ
もちろんプラグインの設定も同じにしなければ意味はない
特に共有アセンブリかプライベートアセンブリかの仕様の違いで差が大きいのはFlashだ
能書きはまともな比較が出来てから垂れろ糞餓鬼
そもそも本家はChromumなんだが
現Chromiumのverは現本家のものより重くてもっさりしている
只それだけのことでしかないのに、何カッカしてんのこの人・・・
昨今のChromiumのひどくなる一方の改悪ぶりを
それだけ切実に肌身に感じているということか・・・もしや触れちゃいけない部分だった?
馬鹿につける薬なし
指摘されたことを試してないまま自論だけ展開しても説得力は皆無
学校教育で科学的思考の訓練をきちんとやらないからこういうのが出来上がるわけだ
そもそも起点から陰謀論を唱えてる時点で不登校児と察するが如何か
下々の者がこうして互いに啀み合ってくれて我々は本当に助かります
ここは小学生レベルの理科実験をするスレですか?
小学生の夏休みの自由研究でも大人顔負けの立派な実験レポート提出してくる子いますよ
具体的に何を改悪と言っているの?
またまたそもそも論で、学ぶ気がない馬鹿に呆れてる諸兄には申し訳ないんだが
そもそもオープンソースなんだから各バージョンのソースを比較して
具体的にどの構文を変えたから動作に差が出たのだと提示すればいいだけの話
以上、そもそも論でした
改善される見込みがあるならともかく
そんな見込みもないのにわざわざver戻して比較とか、さすがに馬鹿のやる事ですよっと
そりゃお前さんの思い込みは改善されないわな(納得
<2chで「馬鹿」と呼ばれる人の10大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
コピペですまんがテンプレ解答用に貼っとく
また馬鹿が湧いたらレスアンカーくれ
詭弁の特徴のガイドライン
☐ 1:事実に対して仮定を持ち出す
☐ 2:ごくまれな反例をとりあげる
☐ 3:自分に有利な将来像を予想する
☐ 4:主観で決め付ける
☐ 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
☐ 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
☐ 7:陰謀であると力説する
☐ 8:知能障害を起こす
☐ 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
☐ 10:ありえない解決策を図る
☐ 11:レッテル貼りをする
☐ 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
☐ 13:勝利宣言をする
☐ 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
☐ 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
※☑が一つでもあれば以後スルー安定
これもコピペですまんがスルー判定用に使ってくれ
耐性のないやつだなー
キチガイぶりを晒すのは勝手だけど、どれだけ火病ってんの?
ID:bLcDqOL30 は調子に乗って脱線しすぎ
コードの比較をせよとか、単なる人格攻撃の煽りにしか使われないコピペ持ってきたり 自重した方がいい
そんな大層な話じゃなくて 614 の話には客観性が皆無なので我々の参考にはならないというだけのこと
コピペも方便で厄除けみたいなものでしょ
それよりID抽出する行為こそ人格攻撃だと気付くべきです
生産性を唱えながらその逆に走る馬鹿もいるってことで気にしてないけどな
>>643 おかしなこと言うなあ
たかだか2時間程度の直近の発言しかない相手をIDで指しただけで抽出したことになるの?
IDをマウスオーバーで抽出できちゃう専ブラとかひどい害悪なんだろうなぁ
そういう人種には
誰が書いたかではなく何を書いたかが重要
IDを指して人格否定する人こそがこのスレの害悪
ワロタ
ID:I/kdEGGc0で抽出した結果がこれですよ>専ブラの人
どうみても他人を非難できる人格など持ち合わせてなかったですよ>人格攻撃の人
ページを描画しきる前にタブを切り替えるとよく応答なしになっていたんだけど
ここ数日のバージョンでそれがなくなった気がする
バージョン違うならChromeとChromiumじゃなくて
Chromium41とChromium39で比べて、41の方が糞って言えばそれで良し
Googleの陰謀とかいらん
まあ陰謀論は不要というのは第三者だけの問題じゃないんだよな
本人が気付かない限り仕方無い事だけれども
そういった陰謀脳から脱け出せない限り中立な立場での比較検討は無理なんだよ
アップデートしてなくて36で使ってたわ
デフォの検索エンジン変えると右クリ画像検索できなくなるけど、これなんとかならんのかなあ
アドレスバーから検索すると真っ白画面出たりするのと、
過剰なバイアスかかるのが嫌なだけで、Google使うのには変わらんのだけど
と言った直後に拡張のSearch by Image (by Google)で解決
俺はアホか
いつの間にか42になってるのか
Click to Playがいつの間にか復活してた。うれしい
armhf で超軽量化しておくんなまし
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 07:38:29.95 ID:OUBKi53s0
>>657 マシンがなんだか知らんがarmelなマシン(OS)ではarmhfのバイナリは動かない。armhfな
マシンではarmelのバイナリは動かない。
Armelでもvfpを使うことができるが浮動小数の変換が必要。変換によるロスは3%くらいら
しい。
42にしたらプラグインが何もなくなって焦ったわ
npapiフラグオンにして事無きを得たけど、デフォでこれがオフに設定されたのかな
なんでリリースノートも見ないのがchromium使ってるんだ?
やったーDirectWriteの問題なおってるー
PPAPIのFlashすら動作しなくなったか…
使えるちゅーねん
アホか
俺もchromium 42.0.2285.0に上げてからPPAPI版が認識しなくなったな
chrome://flagsでNPAPIをenableにしてNPAPIライフをトゥギャザーしようぜ
flash は Chrome Stable版 では NPAPI、chromium では PPAPI で使ってる
313038 (42.0.2288.0) @win 64bit
Flash認識がおかしくなる件、
結局ここの情報で解決しました、ありがとうございますっ!!!
本当にflash使えるようになりました
ありがとうございました
lubuntu上のChromiumだとまた拡張のインストールができなくなってる
開発方針を変えたんかな?
PPAPI化を促進してNPAPIを徐々に切り離す方向だったはずだが
促進したくても他が追随しないんじゃどうしようもないけどな
ちゃんとリリースノートに書いてあるのにそれすら読まずに使えないとか騒ぐ奴、お前らみたいな理解力のない奴は、生きる価値もない類の人間だから「生まれてごめん」と詫びてから首つって死ね
ついでにこんな出来そこないを作った両親もどうせ屑なんだから、乗った電車がマンションに激突でもして死んでくれますように
どうしたんだよブッシュから棒に
いきなり怒り出すからオバマいたじゃないか
ごめん
Chromiumの過去verってどこで落とせばいいのかな?
ほんとびっクリントンだよ
やたらに喧嘩腰なのと
なニクソンと思う反骨心は別なんだよ
おまえらビンラディンにしろよ
>>677 >>2のsnapshots & continuousをイフユーライク ご覧になってください
なに、このルーもどきの多さ・・・
ルーさんの優しさに涙
>>681 どうも
数字が今いちピンと来なくて探すのかなり苦労しましたけど
とりあえずver39台の291351あたりとか良さそうですね
このChromiumってGoogle社との通信はしてるんだっけ?
派生じゃねえんだからんなもん自明だろ
仕様も読まないで2chで聞くだけの人がchromiumを使うとか
仕様?
chromiumは google Inc. への情報送信はしていないよ
自動アプデや余計な情報の送信しないはないが通信自体はする
インターネットから遮断して使えばGoogleに通信しませんよ
面白いとでも思ったんだか
元がつまらないからこれで十分
いやならOperaでも使え
そりゃスレチだからね
>>695 ここは 純正Chromiumのスレなんで、せめてChromium派生スレでやれ
ちゃんとテンプレに書いてあるのにそれすら読まずに他ブラウザの話題出す奴、お前らみたいな理解力のない奴は、生きる価値もない類の人間だから「生まれてごめん」と詫びてから首つって死ね
ついでにこんな出来そこないを作った両親もどうせ屑なんだから、乗った電車がマンションに激突でもして死んでくれますように
で、最近の安定してるバージョンってどれ?
ちょっとしたことでwindows用の32bit版Chromium42.0.2293.0をインストールしたら
プラグインのインストールでフラッシュプレイヤーをインストールし直しても有効にならなくなりました
アンインストールしたアップデートしていなかった64bit用Chromiumではきちんと有効になっていました
原因がわかる方がいたら教えてください
環境も整えられずにchromiumとな?
>>701 最近のヴァージョンでデファウトでNPAPIプラグインが無効になった
アンドソー chrome://flagsでNPAPIをenableにするとイッツオーライト
>>701 フラッシュプレーヤーって何をどのようにインストールしたのか詳しく書きなさい
NPAPI/PPAPI?、バージョンは?、クリーンインストールはやった?
Flash PlayerのDLLのファイルはちゃんとインストールされてる?
>>703 気が付きませんでした
有効にしたら使えるようになりました
教えてくれてありがとうございます
ルー先輩!
chromiumは選ばれし民にしか扱えない神器
tes
42.0.2296.0にバージョンアップしたらクラッシュした
プロファイルのバックアップはしてあったので問題ない
時間ができたらチキンと調べるけどFLASHを有効にするとダメみたい?
鶏と一緒に調べても捗らないと思うぞ
チキンジョージ博士なら
314621
設定開こうとしてもクラッシュして吹いた
久々のお楽しみ週間? 314544(42.0.2295.0)で止めよう
久々だなぁw
42.0.2295.0が奇跡のように安定してるからしばらくこれでいくわ
おう安定してると思ってたらニコやようつべ、ユーストその他は問題ないのにTwitchのFlashだけなぜか動かなくて
配信見れないじゃないか
314621でクラッシュすると、それ以後バージョンを下げてもパスワードが保存できなくなる
ユーザーフォルダ内の Login Data と Login Data-journal の2ファイルを削除したら正常に保存できるようになる
一応報告(危うくプロファイルをリセットするとこだったぜ…)
保存どころか既に保存してあったのも見えなくなったな
正常だった時期の Login Data ファイルを上書きしても直るけど
-journal のほうは別にいらない
俺もTwitchだけ映らんわ
Flashの問題なのかChromiumのバージョンの問題なのか知らんけど
Flasのバージョン変えてベータ版入れてみたけどクラッシュしてるからChromium本体だと思う
Twichは自分の環境だと
Chromium 42.0.2239.0+Flash 16,0,0,305(NPAPI)で再生できず
同じFlashのFirefoxでは正常に再生できる
315241でクラッシュしなくなったな
バージョンアップしようと思ったら64ビットはそのままかいw
俺の安定版は39台で終わった
アイギスでHWA効かんのじゃ
やっと64ビットのバージョンアップ来た
42.0.2302.0 (64-bit)入れてみたけどdisable direct ui の起動オプションつけないとだめね
MSEに疑わしいから分析のためログ出せ言われたw
42.0.2306.0 (64-bit)にアプリが追加出来ないのはなんでだろ?
TweetDeck by TwitterやHootsuiteとかのアプリ ランチャーに追加されるものだけなんだけど・・・
39.0.2133.0(291351)だけど、291356ってバグなかったっけ?
むしろバグのないバージョンなんてあるのか?
291351は安定してる
>>733 39.0.2133.0(291351)は元々以前
>>328のとこで落とした39のverがそれだったので
あえてこのverのリンクを貼らせてもらった
328にはBug noneになったものだけ載るらしいし他のよりはまだ安心できると思う
一度41やらにアプデして、でも起動遅くなったり動画ゲッターがちゃんと使えなくなったら
手元にも
>>328のとこで落とした39.0.2133.0(291351)のやつあったけど
人にも紹介できるよう
>>2のとこで
>>732のやつ見つけてテストも兼ね導入し直してみたけど
とくに今まで何も問題起こってないし動画ゲッターも39に戻したら正常に使えるようになったよ
>>731だけど39.0.2133.0 (291356)にしたらアプリ系が追加出来ました
教えてくれた人ありがとう
けれどgoogleの検索欄にスペースを入れると動作停止するなぁ
私だけ?
試してみたけど自分の環境では間にスペース挟んでも何も問題なく検索結果出てくるんだけどな
アドレスバー から検索するときの指定はGoogle.comになってる
User Dataフォルダをそのまま39でも流用してるからとか
もしそうならちょっと面倒だけどブックマークやつとか別に避難させてから
User Dataフォルダ削除して1から再設定し直してみたら?
Windows Vista / Windows 7
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data
Windows XP / Windows 2000
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data
>>739 User Dataの流用が原因でしたお恥ずかしい・・・
ただ39での拡張機能の再設定が億劫で42.0.2307.0(32bit)で試してみたところアプリも問題なく追加出来ました
このまま42を使用して不満が出てら39で再設定しようと思います
ありがとうございました
User Data はバージョン上げていくならいいが、そっからバージョン下げたらそりゃダメだろう
だからちゃんとバックアップとっておくもんなんだよ
742 :
739:2015/02/17(火) 17:39:49.86 ID:sXdVTNbE0
違ったUser Dataの場所がChrome用の方になってた;;
わざわざこれ使ってる人なら分かるだろうけど一応正しい場所はここね
Windows Vista / Windows 7
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\chromium\User Data
Windows XP / Windows 2000
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\chromium\User Data
>>736 そこに載ったのが盛大にクラッシュした例が最近あったわけだがそれは
機械的なチェックをパスした程度なんだし、載ったから(他より)安心できるなんて考えは甘い
>>743 >他のよりはまだ安心できると思う
安心しきれるなんて一言も言ってないよ
少なくとも機械的チェック通過してないものよりはまだ安心でしょって程度の話
とりあえずここ一ヶ月ほどずっと使ってるがとくに何も問題起きてないんわけで
どうしてそこまでクラッシュ心配するのか分からないんだけどな
ていうか、そもそもある程度のリスク込み承知でないとchromiumなんて使ってられないよ
>>743も安心しきれるなんて一言も言ってないじゃん。
Twitchいつになったらなおるん?
youtubeが見れない
あ、見れた(´・ω・`)
再インストールしたらflashがインストールできない…
以前は普通に見れてたからちゃんとインストールしたんだろうが、どうやったんだっけ
普通にプラグインをインストールしてくださいって表示に従ってアドビのとこからインストールするのじゃ駄目?
>>749 Windows使ってると仮定するけど
Windowsにpepflashplayerをインストール出来ないという意味?
それともChromiumでpepflashplayerを認識しないという意味?
あれだよ NPAPI
700前後に答えがあるよ
Chromium で 「普通にプラグインをインストールしてくださいって表示に従って」やれば
インストールされるのは pepflashplayer の方
>>750-752 みんな有難う、結果は
>>751の言ってるやつだった
chrome://plugins/開いたときやけにプラグイン少ないなとは思ったんだ
今日chromiumアプデしたらflashが使えなくなって、上に書いてあるようにNPAPI有効にして回避した。
アドビのサイトからPPAPI用のflashをインストールしてもchromium上では有効にできなかった。
これってバグなの?
それとも仕様?
>>754 単体のchromiumは引数できっちり指定してあげないとpepflashplayerを自動で探してくれたりはしない
やり方は自分で検索してみよう
chromiumって「戻る」をした時って元の位置に戻らないんだっけ?
昔はそんなことなかったような気がしてるんだけど。
例えば何かググってクロールして同一タブでリンク先に飛ぶ。
「戻る」で戻ってくると検索結果のページの先頭に戻ってくる。
昔こんなに不便だった記憶がないんだけど。
>>756 なんでググったあとにページ収集してるのか意味がわからないけど
それってサイトの仕様にもよるんじゃない?
>>756 adblock系かautopage系の拡張が原因だったはず
どっちかを外して、もしくはどっちも外して同じこと試してみな
twitchはよ!
>>756 うちでは単純にスクロールしてページ推移、その後戻るというだけでは変になることは無いな
けどハッシュ付だと別の場所にスクロールしていてもハッシュの位置に戻される
例えば
ttp://chromium.woolyss.com/#linux を表示する
Linuxの部分が表示されているが、適当に下へスクロールしていく
Notes のあたりで適当に同じタブで開くリンクを踏む(別に Notes じゃなくてもいいけど)
踏んだページが表示されたら「戻る」操作をする
戻るとLinuxのところが表示されている(以前は推移直前の Notes の位置だった)
43.0.2323.0 (319142)
ほんとだ、うちもだ
バージョン 43.0.2323.0 (64-bit)
43.0.2323.0 (319247) 以降
正しく終了がちょっとおかしい
終了時にエラーを吐く場合がある & 次回起動時にタブ復元のバルーン
俺の日本語もおかしかった
>>735 同意
しかしpipii.tvは無理みたい
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 17:30:39.07 ID:VfCkBreO0
Chromuimをダウンロードするサイトが、2つあるのはなぜですか?
僕はWoolyssていうサイトから、exe版のChromiumをダウンロードしました。
(インストーラー版があったという理由で)
Woolyssのサイトは信頼できる所ですか?、The Chromium Prjectsのサイトでは
何が違うのでしょうか。
始めたばかりなので、どうか教えてください。
>>766 たぶんWoolyssは個人でまとめてるサイトだよ 使ってるけど安全かどうかは知らない
chromiumでPPAPI Flashプラグイン読み込んでくれるようになったんだね
公式のcommondatastorageのほうにもインストーラーあるじゃんmini-installerっての
ついでなので疑問に思いつつ放置してた疑問を尋ねるんだけどもmini-installerってなにがminiなの?
普通にそれでインストールして使えてるしなんか違うの?
>>768 UIが無いからじゃないかね
知らんけど
ずっとファイルサイズだと思ってた
アンインストーラーが内蔵されてないし、インストール場所指定もできない、簡易インストーラーって意味だろ
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 12:02:54.81 ID:PiQJm9z80
そうなんだ。教えてくれてありがとうございました。
(PC用&スマートフォン用の)ChromeとChromiumでGmailを同期させております。
自分でもなぜ、ChromiumでPPAPI Flash Playerを読み込んでくれたのか、
分かりません。最初はPPAPI Flashプラグインをどうやって入れるのか分からなくて
諦めていました。
お、おう・・・