気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.161

このエントリーをはてなブックマークに追加
816名無しさん@お腹いっぱい。
>>790 最近始めたばかりのuwscで書いてみた。
//ここから//
getkeystate(vk_f12) //f12で中断
ifb getkeystate(vk_f12)
exitexit
endif

id = getid(get_frompoint_win)
fid = getid("logfile01.txt - メモ帳")

exec("notepad.exe logfile01.txt")
sleep(0.5)
sckey(id,vk_ctrl,vk_c ,)
sleep(0.5)

sckey(fid,vk_ctrl,vk_end)
sendstr (fid ,"<#cr>追加<#cr>") //追加とか文字いらなければ先頭に「//」を
sckey(fid,vk_ctrl,vk_v)
//ここまで//
コピーして拡張子uwsで保存
同じフォルダにlogfile01.txtを作る
デスクトップにuwsのショートカットをおいてプロパティ開いて
ショートカットキー(例としてctrl+shift+f1)を割り当てる
これでブラウザなどでテキスト部分を範囲指定(反転)
したらおもむろにctrl+shift+f1押すと追加していってくれるはず・・
本当は開いていたらアクティブにとかした方がいいかもだけど
uwscプロの方直してください