【MONA】Monacoin情報交換スレ 3ブロック目【COIN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モナーコインの使い道などについて話しあうスレです。
新しいサービスなどはここで告知していただくと伝わりやすいかもしれません。

モナーコイン ttp://monacoin.org/ja/
2chpool ttp://2chpool.com/
wiki ttp://www59.atwiki.jp/cryptwiki/
もなとれ ttp://monatr.jp/
monaca ttp://monaca.pw/
MONA JUNK Parts shop ttp://monacoinshop.web.fc2.com/index.html
モナコインショップ ttp://monacoin.web.fc2.com/index.html
mona de shop ttp://monadeshop.gs-bitcoin.com/
Yoshio's MonaCoin Store ttp://yoshiotanaka.weebly.com/index.html
モナオク ttp://mona-auctions.jpn.org/search.cgi

前スレ
【MONA】Monacoin情報交換スレ 2ブロック目【COIN】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1390234576/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:33:28.17 ID:1j+PNzLe0
>>1
乙Mona
3monacoin:MDRkAa7RHugRnKyp3W5V3eY5FKjKr47dog:2014/01/31(金) 23:35:16.73 ID:IhpHqRrV0
>>1 おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:36:14.94 ID:1j+PNzLe0
モナとれ、今から買い上げていくよ〜
売りたい人はどうぞ〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:36:53.72 ID:JtWuNDQR0
>>1
乙おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:45:30.76 ID:P8W3f/P+0
GPUMinerのミラーサイトどこ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:56:17.26 ID:DcuqhZiQ0
ずっと思ってたんだけど、もなとれの出金手数料高くない?
高々100円だけど、相対的にそう感じる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:14:57.51 ID:0+Zzkz5T0
モナトレ、一部出来により、板が0.0005BTC未満になった場合、買えなくなってるね。。。
最低額以下なのでエラーとなるけど、複数枚のぶち抜き注文も出ないので、どうがんばっても買えない。
自作自演で増やせば0.0005BTC以上に増やせばいけるかもしれないけど。

鉄壁の相場固定法、修正をお願いいたします…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:22:55.70 ID:JMychEoD0
そういう時は0.0005以上で注文して残った0.0004をキャンセルすればいい
まあ面倒だけどな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:44:38.98 ID:7tRQPRAd0
>>7
取引手数料ゼロだし、他の交換所の手数料と比べれば相対的に安くない?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:06:12.79 ID:4Dlll7h90
ちょっと質問だが、HD4870×2って142×2で284ないるってことかね?
12walletmona ◆3yOXK5twjsRR :2014/02/01(土) 04:24:35.14 ID:1LSmn33s0
WalletMona.com で、支払い確認 API が利用できるようになりました。
ドキュメント: ttp://walletmona.com/doc/index.html

PayPal チックな支払いを実現できるような API を目指して作られました。
支払いの確認のために monacoind を自鯖で動かさなくても良くなるので、
サービス開発がしやすくなるのではないかと思います。
また、WalletMona.com アカウントからの支払いであれば、
move コマンドを使っているので一瞬で支払いが完了します。

他にも便利な API をいくつか作る予定です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 05:21:45.04 ID:+LypB7FN0
>>12
公開乙
こういうのが欲しかったんだ。やっぱり自鯖でmonacoind動かすのは少しハードル高いし。
何かサービス作るときに利用させてもらう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:43:04.25 ID:6NsYl+Wk0
>>12
いいねー。セッションの破棄とかは実装する予定ない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:12:36.33 ID:LVQXpDEW0
Monacoin用のプール作ってみた
あまりテストしていないし、送金もちゃんと出来るか分からないので今はお遊び用に
手数料は0%にしたつもり。ちゃんと動くようだったら上げると思う
http://mona.pool.null-x.me/
16walletmona ◆3yOXK5twjsRR :2014/02/01(土) 11:12:16.14 ID:1LSmn33s0
>>13 >>14
使っていただけるとうれしいです!

セッションの破棄は考えてませんでしたが、注文のキャンセルとかに使えそうですね。
近いうちに実装しようと思います。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:18:26.47 ID:HOuwvWoR0
ついさっきまで30 khash/s前後出てたのに
一旦閉じてまた起動したら今度は10 khash/sくらいになってる;;
まだ始めたばっかりでよくわからんからオプションとかいじってない
使ってるのはcudaminerでグラボがGTS250

誰か教えて;;
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:26:00.54 ID:1krr9Dyi0
>>16
少ないけど寄付させてもらいました
ところでwalletQtって
起動時の画像やアイコンの画像、日本語化など改造できるんですか?
だれか教えてください
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:30:22.10 ID:HOuwvWoR0
前スレから見なおしてみて-lの値を見様見真似でやってみたけど改善しないわ
てかcudaminerの情報があんまりないから手探り状態
昨日の30kh/sはなんだったんだろ・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:35:06.40 ID:xJxoVD9H0
1.3Mでソロで5時間掘って
2個見つかって100コイン程
poolの方がやっぱりいいかな
21M9QqwPCKWa1VU6iiWM25ii9dMWdDEKUgU4:2014/02/01(土) 16:36:54.86 ID:rLTuEMSb0
>>19
プロンプトに表示されてるHW値はどうなってる?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:39:47.83 ID:a6zyF8wI0
23MQLruk5GrQquxZJ7KYTSfoHwkLVN5G7Uxd:2014/02/01(土) 16:41:19.21 ID:4V5jNqbj0
>>19
-I ○x△の○と△を調節しようとしか言いようがないな
GTX260の参考値-l 54x3の値から下げてkhashの大きいところを探れ
9800GTXの参考がないから確かに初めてだと探りづらいだろうけどがんばれ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:51:59.42 ID:HOuwvWoR0
>>21
HW値ってのが表示にないんだけどこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4841243.jpg

>>21
昨日の深夜からは上に書いてあるように30kh/sは出てたのよね
でももう一度オプション設定いじくってみます
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:53:24.81 ID:HOuwvWoR0
安価ミスった;;
下のは>>23へのレスです;;
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:42:24.86 ID:owADrsG20
>>17
これauto-chuningになってるから(>>24)そのせいで変化したんじゃね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:46:33.91 ID:1krr9Dyi0
>>22
ちょっとかっこいいですね
一般人向けに、あまり2chネタでないwalletも必要だと思うんですよ
例えばコインのアイコンもMの方のやつで
公式モナーにあげてもらえないですかね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:51:01.90 ID:HOuwvWoR0
>>26
今色々と-lの値を探ってるんだけど
値が下がることはあっても10kh/sを超える値が見つからないんだよね
それとも値が良かったときは、たまたまグラボがやる気を出しちゃっただけなのかなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:05:45.33 ID:a6zyF8wI0
https://drive.google.com/folderview?id=0B0ClK0uKFKIhUVdwNV9XbFpjY28&usp=sharing
ここのREADME.txtの存在にさっき気づいたんだけど、最初からあったっけ?

当ドライブにあるMonacoinの通貨記号(Mに二本線)の著作権は、当ドライブの管理人に帰属します。Monacoinの画像の著作権は、Monacoinの作者に帰属します。
ただし、全てのMonacoin画像の使用については作者の公式見解に準じます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:22:47.07 ID:HOuwvWoR0
オプション設定無しでGPUの使用率が気になったから起動して
cudaminerを動かしたら30kh/s出るようになったんだけど・・・
もしかしてこいつ手抜きしてたのか!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:43:26.10 ID:DQ0aP+Sg0
>>30
採掘ソフトを起動と停止を繰り返すと、スピードが出ないときがある
そういう時は長時間放置するかパソコンの再起動すると治る
3231:2014/02/01(土) 18:44:32.96 ID:DQ0aP+Sg0
放置は採掘ソフト停止状態で放置
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:48:49.66 ID:HOuwvWoR0
>>31
あ、オプション云々じゃなくて、そういうこと?w
確かにbatファイル編集してすぐ起動の繰り返ししてたけど
あー・・・そういうことだったのねぇ・・・なるほどねぇ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:57:40.28 ID:1krr9Dyi0
2ch以外にもコミュニティーを広げてみようと思ってるのですが
今のところtwitter,google+,ニコ動くらいですよね
どこか良い場所を教えてください
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:05:30.23 ID:u9DEOoQ6O
そんなに宣伝したいなら街角でキャッチセールスでもしてみ(笑)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:07:53.53 ID:eLJVaOYh0
Bitcoinは街頭宣伝やってるな
Monacoinもいつかやる日が来るといい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:11:40.85 ID:1krr9Dyi0
そうか!
ふなっしーとかくまモンみたいな着ぐるみだッ!!
monacoちゃんって着ぐるみを作ってTVに出演して広めるってことか
現実的ではないけど割と効果ありそうな...
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:15:20.59 ID:rCkXx2gA0
monacoちゃんだとモナコ公国に引っかかりそう
モナーでいいんじゃ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:44:48.95 ID:+FGanxsV0
2台のPC使ってMonacoinのテストモードで100 MONA採掘してみたけどいつまで経ってもImmatureのままだ…
2台だけだと時間がかかったりするの?
40MKrJpLy8Dg8mATKdH5zWCYiUVYQGvVW5Sx:2014/02/01(土) 19:50:26.41 ID:gPdEhGuf0
monapayの運営者です。
https://monapay.com/mona/confirm/dXJd8ABjpRt/
こちらから購入している外国勢が現在でもぼちぼちいるっぽいので決済ページだけ英語対応にしました。
日本で使っている分には全く意味のない変更ですが、日本だけでなく海外で商品を売りたい場合には便利かと思います。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:59:52.72 ID:1krr9Dyi0
>>40
0.1mona単位に変更ってできます?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:14:17.11 ID:6NsYl+Wk0
>>12
使って見てるよー。
コールバックURLが踏まれるとは限らないからサービス側で /payinfo を何度も取りに行ったほうがいいのかな?

[元のサイトへ戻る] のリンクが微妙に気づきづらい感じだからもっと大きくするといいと思う
(新しいタブで)自動で飛ばしてくれたらもっといいかも?
43MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/02/01(土) 20:14:25.34 ID:g+74TOR20
>>12
お疲れ様です。
支払いが即反映されるのは結構便利そうですね。

>>39
採掘したものは120ブロックの承認が必要みたいです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:19:52.31 ID:LVQXpDEW0
>>43
という事は、繋がってるノードの数が多ければ多いほど採掘したものはすぐBalanceに入るって事?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:25:42.33 ID:y4y7ckwF0
デルかHPのブレードサーバーを買って
Monaで月額料金を支払う形で貸し出ししようかな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:28:46.31 ID:J7QaTEHk0
>>44
ノード数は関係ない
発見したブロックは特に慎重に不正に生成されていないかとか、いろいろチェックされるから時間がかかる
120ブロックは固定

送金は手数料を高くすればすぐに反映される
手数料を払わないと、手数料の高い人の後に回されるので延々と送られないこともある
あとウォレットを起動してなくても、送金は受け取れるので、確認するとき以外は起動しなくていい
47MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/02/01(土) 20:32:56.82 ID:g+74TOR20
>>44
ノード数ではなく、ネットワーク全体のハッシュレートと採掘難易度が影響すると思います。
testnetで2ブロック掘れたところで採掘をやめているといくら待ってもImmatureでしょうね・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:43:12.99 ID:swDdbnc00
>>29
「当ドライブの管理人」本人だけど、それは後から足した。
というのも、「この画像はおれが作ったんだから勝手に使うな!金払え!」ってのが出てきたらメンドイからって理由なんだけど…。
考えすぎ?
いや、使うのは好きに使ってもらっていいんだけどね、もちろん。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:47:25.50 ID:jGVfv0CJ0
>>45
monatradeがやってる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:54:01.79 ID:+FGanxsV0
>>46-47
なるほど
ありがとう
51MKrJpLy8Dg8mATKdH5zWCYiUVYQGvVW5Sx:2014/02/01(土) 22:33:19.41 ID:gPdEhGuf0
>>41
購入価格でしたら1 MONAを上回ってさえいれば既に1.2 MONA等の小数点をつけることができますけど、
それとは違う問題ですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:56:21.07 ID:a6zyF8wI0
>>48
そういうことか、使ったらまずいのかと勘違いした
回答サンクス
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:06:56.54 ID:cbC9fMKG0
1/30に持ちMONAを半分ほどLTCに替えておいたんだけど今見たら今見たら
もうロスカットすべきかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:13:10.22 ID:RcwV+XfEI
R9 2901枚で 900KH/S、最大1745KH/Sくらい行くんだけどこんなもんなのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:15:23.10 ID:YYEoY3760
>>53
耐えられる損失(あらかじめ10%、20%とかしておきつつも)による・・が、
遊びならばナンピン買いというのも手かとw
もなとれならばLTC・BTCほしい人ならここから様子見しつつ買うのもいいかも。
56walletmona ◆3yOXK5twjsRR :2014/02/02(日) 00:24:31.68 ID:6zKoktgI0
>>18
寄付ありがとうございました!
今後のサービス開発に活用させていただきます。

>>42
使っていただきありがとうございます!
コールバックURLが踏まれるとは限らない問題は認識しておりまして、
つい先程その対策となる機能、支払い状態変更通知を実装しました。
変更があった場合にこちらから情報を PUSH する機能です。
ドキュメント: ttp://walletmona.com/doc/index.html#changenotify

また、[元のサイトへ戻る] リンクを分かりやすく表示するようにしました。
新しいタブを開くのは気が引けたので実装していません。
57MCSzkWDfTh5JqDqQrXxVrN1RuMzJ5JJKhc:2014/02/02(日) 01:46:25.52 ID:L6c/gFLr0
なんか面白そうなので
monapoolにて、ノートPCのCPUで掘り始めてみたw
ウォレットのテスト用に、親切な人は0.001モナーほど送りやがれください。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:50:50.08 ID:YocAMtB50
>>54
それってpoolの表示?cgminerの表示?
おれはcgminer表示で850KH/s
poolの方はアクセプトされたやつの時間平均だから参考程度さよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:51:11.41 ID:L6c/gFLr0
おお、さっそく誰かさんが送ってくれたっぽいw
ありがとー!
このまま朝まで23.00KH/sで放置プレイしとく。
熱がヤバイけどw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:52:41.46 ID:7vw5OMU8P
プール変えたらこれまでダメだったレベルまでI上げてもHWがでなくなったんだけどそんな因果関係って有り得る?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:06:12.71 ID:4y1I2At+0
Monapool1+cgminer 3.7.2で動かしているのですが、
Monapool1のダッシュボード上に
「You have exceeded the pools configured MONA warning threshold. Please initiate a transfer!」
って出るのですが、これは何が原因なのでしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:07:45.48 ID:nXBcYu+60
>>61
プールにコイン貯まり過ぎだから払出してねって言ってる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:11:27.28 ID:4y1I2At+0
>>62
なるほど。そういえば放置してましたw

実際には上限ってあるんですかね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:22:45.47 ID:NP+qj7AH0
エキサイト先生くらい、使おうぜ(情
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:49:54.62 ID:gm3zm2lk0
エキサイト先生が流行り始めた世代だとエキサイト()ってイメージあるけど、今は現地人ですかと思うくらい高性能
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:57:35.65 ID:GevmuAy70
今はGoogle先生ですわ
67monacoin:MJkN9SGJsWxWBU4pvSno5APQX7c5nFa12q:2014/02/02(日) 03:21:46.81 ID:egLMOnol0
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:32:43.55 ID:rXSO2BE10
全体的に勢い落ちたな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:37:37.62 ID:PquAxMEC0
むしろネットハッシュ的には勢い付いてきてるんですが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 04:14:11.54 ID:gm3zm2lk0
じわりじわりとMONA高が進んできている・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 05:39:24.41 ID:fYihQVLa0
なんだかんだでちゃんとした利用目的があるのってMONAくらいだしな
楽しむ目的なら現状一番面白い通貨だと思う
ていうか他のは日本だと使い道がなさすぎてつまらん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:12:18.39 ID:RcwV+XfEI
>>58
poolの表示です。やたら高い数値だから変だと思ったら参考程度なんですね、了解しました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:55:35.71 ID:v122qZbQ0
効率の悪いマシンで採掘する奴が増えて無駄に電力を消費する
プールの管理者もアクセスが増えて鯖代が嵩む
みーんなで無駄遣いして面白いな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:00:15.99 ID:Fj+gxC6H0
娯楽だからそんなもんだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:36:41.79 ID:uGvndQnt0
パチンコの機体なんかよりはずっと・・・w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:41:09.38 ID:eswbd9IK0
1〜2Mh/s出せる筐体なら月の電気代は1万〜2万くらい
初期投資として10万で組んだとしても趣味と考えれば安いもんだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:18:51.90 ID:MqpJOSUG0
モナオクで詐欺が発生したらしいぞ。対策ないか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:21:25.31 ID:8Ih+e5Nb0
先に被害届だせって
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:40:37.93 ID:F94ivN+B0
モナアドに対する情報機関(CICみたいなやつ)があるといいかもな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:06:00.64 ID:4zR+1Q2y0
>>77
これマジ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:07:17.16 ID:8Ih+e5Nb0
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:45:22.87 ID:4zR+1Q2y0
>>81
結構高額だな…
しかし訴訟を起こすみたいだし頼もしいな
どうなることやら

363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/02(日) 12:49:34.92 ID:EkuyYGUD0 [10] 【PC】
明後日からくっそ暇になるから被害届出して少額訴訟してみるかね
社会勉強になる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:13:45.74 ID:IWOwftm/0
>>56
ありがとうございます!
いい感じですね。使ってみます。
84MSny7fzHiS3r8FYwRm2i7RyjSRfzRWWMwX:2014/02/02(日) 18:20:51.43 ID:EZDaYCvE0
ウェブアプリケーションのリリースばっかりだから
.NETにも光を指すべくC#のライブラリを作ったよ
ドキュメント濃くしたからライト層の開発者にも分かりやすいと思う
バグあったらGitHubのIssueに書き込んでくれたら忙しくない時に直すよ

http://atsites.jp/contrail/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:34:19.40 ID:v122qZbQ0
Monocoinももう終わっただろ
下手に金銭的価値のあるものと交換できたばっかりにな
何か新しいサービスを考えたとして、それを作るのは素人だ
トラブルが起きて他人のコインを吹き飛ばすことがあるかも知れん
そしたら遊びじゃねえ奴に責任を負わされる恐れがあるからな
欲を出さずにゲームとしてやってれば良かったのに
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:38:04.62 ID:FeQpbj7h0
お前ん中ではな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:54:09.53 ID:LPpYjBlB0
>>12 のサービスってどんな使い方するのがいいんだろうか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:44:50.87 ID:uYFqftkn0
仮想通貨の勉強がてら初期のものって感じでやり始めた
仮想通貨に金銭的価値が出るのは分かるけど
これって硬貨(ビットコインとかモナーコインとかの種類)を乱立したら仮想コイン全体の価値は0に近くならね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:50:32.40 ID:Fj+gxC6H0
>>88
ぜんぶが同じくらい人気があればそうなるかも
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:07:15.68 ID:uYFqftkn0
>>89
やっぱそうだよな
金銭的価値が出ているからと言って過剰に投資なんかはちょっと危なそ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:08:34.79 ID:DVvD57di0
>>88
乱立しても需要がない通貨は淘汰されて
価値がある(とみなされる)通貨しか残らないからその心配はあまりない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:09:30.73 ID:DVvD57di0
>>90
MONAにはあまり金突っ込まないほうがいいと思うよ
正直これから先どうなるかわからんし
93walletmona ◆3yOXK5twjsRR :2014/02/02(日) 20:12:28.60 ID:6zKoktgI0
>>87
モナーコインが支払われたらサービスを提供する、
という形態のサイトを立ち上げる時に使うことを想定しています (要 CGI)。

あといくつか API を実装したら、それら API を使ったサイトを別に立ち上げ、
そのソースコードを公開する予定です。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:46:37.98 ID:Fj+gxC6H0
>>90
ぜんぶが同じくらい人気が出ることはないけどな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:58:04.61 ID:uYFqftkn0
>>94
仮想通貨の原理的な事だし
大金かけてやる人がいれば暴落させられるのじゃない?
殺す殺される(というかもっと上の)レベルの話になっちゃうだろうけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:00:13.24 ID:IWOwftm/0
>>93
支払いまわりで 500 が返ってくるケースがいくつかあるんだけど, どこに報告すればいい?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:15:30.78 ID:Fj+gxC6H0
>>95
どうやるの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:17:55.31 ID:sucUteuP0
モナコインなんて今がピークだろ。半年後には屑コインになってるから今のうちに換金してるほうがいい。
無理に価値を持たそうとしてるけど既に頭打ちしてるし、そのうち飽きる。現金のほうが使いかっていいし信用あるわ。
99MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/02(日) 21:20:17.28 ID:SfUt6VaC0
ttps://monapay.com/mona/confirm/8h3YCAaRpxK/
monacoinを開始当初から見てきたも者の視点で論文を書いてみた。
5日後にwikiに公開するけど、寄付がてらに購入してくれる人がいたら嬉しい。
100walletmona ◆3yOXK5twjsRR :2014/02/02(日) 21:40:10.34 ID:6zKoktgI0
>>93
Twitter かメールアドレスの方に報告お願いします。

一応、原因らしきものを修正しましたので、ご確認お願いします。
あと、よければアドレス教えてください。
101walletmona ◆3yOXK5twjsRR :2014/02/02(日) 21:46:22.72 ID:6zKoktgI0
連投すみません。
焦っていて安価間違えました。
正しくは >>96
102monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/02(日) 21:46:57.03 ID:IWOwftm/0
>>100
お、直ってるみたい。ありがとう。
アドレスってどれのこと……?
103walletmona ◆3yOXK5twjsRR :2014/02/02(日) 21:52:51.80 ID:6zKoktgI0
>>102
いえ、ご迷惑をおかけしてすみません。
支払い完了画面が表示されないバグだったようで、支払い自体はきちんと行われているかと思います。

謝礼のモナーコイン送るためのアドレスの事です。
先ほど、少ないですがお送りさせていただきました。
バグを見つけてくださってありがとうございます。
104monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/02(日) 21:57:52.28 ID:IWOwftm/0
>>103
いやいや、大したことでもないのにありがとうございます……!
とりあえず大ざっぱではありますが、使い方の記事を書いてみてます。
105MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/02/02(日) 22:29:35.76 ID:tHVJXe9D0
>>93
お疲れ様です。
APIを使ったサイト例があるとハードルが下がりそうですね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:04:17.65 ID:RCDNXvsE0
>>98
そう思うなら自分だけそうしとけばいいのに
価値が上がると困ることでもあるのかな?
107monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/02(日) 23:08:07.66 ID:IWOwftm/0
WalletMonaでの決済のやりかた、とりあえず書いてみたよ。
なにかあったら修正するから教えてください。
サンプルコードは少し待ってください。

blog.osyoyu.com/2014/02/implementing-monacoin-payment-using-walletmona/
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:12:37.49 ID:l+j/XBvE0
>>106
この前もあった情報戦かもね
mona売りして下がってから買い戻して増やそうとする奴多すぎだからな
そんなことできる自信があるならFXした方がいいと思うけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:23:16.30 ID:kISG0cKP0
MONA価値が上がってるな
ちょっと前まで2円切りそうだったのにもうすぐ3円だ
110monacoin:MJkN9SGJsWxWBU4pvSno5APQX7c5nFa12q:2014/02/02(日) 23:29:48.77 ID:egLMOnol0
前に1日だけ使ってたアドレスに2mona来た
ありがとう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:31:36.86 ID:PquAxMEC0
何日か前に値動きがすごくて、モナトレのチャートだと値動きしてないように見えるけどちゃんと価値が上がってきてるんだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:43:03.24 ID:/atxR2/O0
板が薄すぎて変動幅が大きいだけじゃないの?w
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:46:55.48 ID:PquAxMEC0
?w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:53:13.64 ID:l+j/XBvE0
てかmonacoinユーザーってさ明らかに男ばっかりだよな
これ女性にも広めることができたらデカいと思う
女性は周りに広める影響力が強いからな

女性は洋服とか好きだからmonacoinでおしゃれな服を出品するフリマとかどう思う?
その前に女性に受け入れられるかどうかと広め方が疑問だが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:55:45.00 ID:Fj+gxC6H0
>>114
期待してるぜ
116MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/02(日) 23:57:00.11 ID:SfUt6VaC0
>>114
女性に広めるならスマホ対応が必須だね。
IOSはビットコインでも無理だから、他の方法も考えないとダメだけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:03:54.64 ID:ZH/ZHkOv0
ウォレットインストールが大きな壁だな
マイナー設定は絶壁
118MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/03(月) 00:06:35.36 ID:SfUt6VaC0
>>117
http://www59.atwiki.jp/cryptwiki/pages/31.html
結構わかりやすくしてるつもりなんだけど、これでもダメかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:12:41.39 ID:SaX7Tf6UP
女性がこんな一見面倒なもの進んで導入するとは思えない
何らかの影響力持ったやつが取り上げでもしないとムリだろう
ああ、ステマをけしかける企業の気持ちが分かるな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:14:55.23 ID:zrrwhtpn0
まず腐女子の絵描きさんに広めるのが一番良いよ
上手い人にモナを送る習慣が出来れば後は早い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:17:17.03 ID:tpzHIWuj0
公式ウォレットが日本語化されてない辞典でダメ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:18:16.39 ID:zrrwhtpn0
そういえば日本語化ウォレット欲しいな
123monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/03(月) 00:18:23.16 ID:Np3I0HP60
>>103
四捨五入漏れがあるみたいなので、一応報告しときます。

i.imgur.com/YZs4ODa.png
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:24:06.88 ID:Rlch5wUU0
まず腐女子から行ったほうが早いだろうな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:27:44.09 ID:GWiIsD480
ウォレットはオンラインでいいんじゃないかな
わけわからんもんインストールしたくないだろうし
オンラインでウォレット作る→pixivとかのページにアドレス貼る
これならノーリスクだよね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:32:53.38 ID:B+5pq3Ep0
私女だけど、モナコインって名前がかわいいと思うよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:38:25.66 ID:jxs2i1ll0
私男だけどモナコインじゃなくてモナーコインだけどモナコインの方が呼びやすいと思うよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:38:51.96 ID:OUrhJJLP0
>>126
女性担当広報に任命
129walletmona ◆3yOXK5twjsRR :2014/02/03(月) 00:39:12.63 ID:N3HlghpG0
>>107
画像付きでとても分かりやすく解説していただきありがとうございます!

デメリットの部分は本当に重要ですよね。
P2P 暗号通貨の本来の目的とは真逆を行ってますからね。
まあそれでも、開発者の負担を減らしてサービスがたくさん出来て、
モナーコインの普及に役立ったらいいなと思っています。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:41:28.80 ID:zrrwhtpn0
ウォレットモナさんハッキング対策とかどうしてるの?
外人さんのハッカーが目を付けてきたら怖いよ…
まだ価値が低いから大丈夫だけど、ドッジみたいにやられないか心配
特に黎明期は
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:47:18.74 ID:ZH/ZHkOv0
元々メインで使用する用途じゃないだろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:03:02.40 ID:tSUXhCWT0
>>121
公式ではないけど、はじめてのモナは日本語の方を中心変更したみたいだぞ

女性がmonaを持つとしたらスマホウォレットになるだろうな
アンドロイドはあるんだけどな
あと女性にとってmoanの収入源がマイニングになるとは思えないからなぁ
まずは腐女子ターゲットっていうのはとてもいいと思う
やっぱまだ男くせーんだよな
133:2014/02/03(月) 01:08:12.87 ID:B+5pq3Ep0
採掘は難しすぎてできません。ノートパソコンですし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:09:08.49 ID:KpfIRvi90
まー・・・
なんだ、パンツ売れば5モナくらいにはなんじゃないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:10:03.92 ID:jxs2i1ll0
デスクトップPC持ってる女とか、実際ほとんど居ないんじゃ・・・
男でもノートが主流だけどさ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:11:47.24 ID:B+5pq3Ep0
ニコニコ動画、ピクシブに出入りしている子ならウォレットまでなら扱えると思います。
1モナとかをこつこつためて、アマゾンギフトにかえて漫画やペンタブを買うみたいな感じになると思います。
みなさん主にケータイしか使わないかんじですが。
137walletmona ◆3yOXK5twjsRR :2014/02/03(月) 01:21:16.54 ID:N3HlghpG0
>>130
私の知識の範囲内で、可能な限りのセキュリティ対策は施してあります。
しかし、凄腕ハッカーなら瞬殺なのかもしれないですね。。
凄腕ハッカーの知り合いがいないので、どれくらいヤバいのか分かりません。
今度、誰か詳しい人にペネトレーションテストを依頼したいと思っています。

また、>>131 さんと同様に、メインとして使うのはオススメしません。
その一番の理由は、P2P 暗号通貨の思想と正反対の中央集権的なシステムだからです。
それでも開発を続けているのは、モナーコイン普及の一助になるかもと思っているからです。
後は単純に、作っていて楽しいからですw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:28:12.63 ID:bcsDc5Pj0
送料負担はいいとしてもダンボール箱がないんだよな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:28:30.60 ID:tSUXhCWT0
bitcoinであるけど数字のスロットみたいなやつで
毎日のようにそのサイトにアクセスしてmonaを稼げるシステムがあればなぁ

あとiphoneウォレット、twitterのmonaプラグイン
挙げることはできても、もはや俺のレベルを超えてるんだよなぁ
勉強しようかな...
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:35:05.53 ID:vAaP1x3T0
iphoneウォレットは技術的というより承認されないって方の問題なんだろうけど
Webサービス作れるようになりたいな
勉強しよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:37:35.15 ID:+02pltcF0
monacoinをきっかけにみんなが創作的になる
いいですね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:40:18.88 ID:3yzoRalo0
女性に普及させたいなら女神板にでもスレ立てるのが一番だと思うが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:42:39.91 ID:zrrwhtpn0
それは逆効果じゃないか?
男性の比率がまた上がるだけだし
イメージ的にも悪化が免れないし
144MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/02/03(月) 01:50:07.00 ID:8X6X1WEF0
>>107
お疲れ様です。
スレチですが、Linuxで文字コードが異なるファイル名の物を扱う場合はiconvやconvmvを使うと楽かと思います。
でもあの方法もそれらがインストールされていない環境でとりあえずというのには役立つかもしれませんね。

>>121-122
現時点で日本語化されたウォレットが必要でしょうかね?
単にカタカナにしただけでは用語が分からないとかになりそうですし、
画像を使った解説サイトや用語集などの方が需要がある気がします。

>>123
こちらでも確認できました。
1や1.1では問題ないですが、1.2では凄いことになりました。
これは切り捨て処理というより、JavaScriptの浮動小数点数の扱いの問題みたいですね・・・
145monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/03(月) 02:01:39.48 ID:Np3I0HP60
>>144
まぁ浮動小数点でこういう問題はつきものなのでしょうがないですね。
Bitcoinに関してはBitcoin wikiでガイドラインがあります。

en.bitcoin.it/wiki/Proper_Money_Handling_(JSON-RPC)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:10:45.35 ID:SoxWxID60
浮動小数点ある通貨扱う時はDecimal型を使うのがベターですよ
Double型でもいいですけど、手の込んだ演算すると収支が合わなくなることがあります
MySQLもカラムの型にはDecimalを指定すると安心。あるいは小数点で扱わずに1 satoshi単位の整数型で計算するかどちらか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:20:13.13 ID:+02pltcF0
>>144
2ch外に進出するためにもwallet日本語化は必要だと思います
早いに越したことはない(というか遅くする必要性がない)ので早く日本語化してほしいです
148monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/03(月) 02:20:17.69 ID:Np3I0HP60
>>146
これはいいことを聞いた
MySQLにDecimalあったのか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:33:30.62 ID:W2IAtvby0
0.00000001monacoinに名前ってついてるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:40:04.82 ID:KPCzqdrA0
1Watanabe
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:49:24.64 ID:+02pltcF0
【速報】VIPプールができる

296 名前:monacoin:MMcvjjxHjJdgBJVtrEB3eAL2BweoFL7qWq[] 投稿日:2014/02/03(月) 02:30:51.02 ID:XlTr8ppv0
面白いので採掘場立ててきた。
もし問題なければ使ってほしいです。
http://vippool.net/

テストで低速に少しだけ掘ってしまいましたが、
分配に影響するので誰かが掘り始めるまでは掘り始めないことにします。

疲れた……。
が、日本語化をがんばれるところまでコツコツやっていこうと思うのです。
いたらぬ点もあるかとは思いますがよろしくお願いしますー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 03:37:37.54 ID:RFSscKUe0
使ってて電気代どんだけ飛んだの?
それが気になってやる勇気が出ない

飛ぶんだったらネカフェか大学だかでやろうと思ってる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 03:44:08.86 ID:O6TCR9s20
投資はケチケチしても得られるものが少ないよ
時間の無駄だぜ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 04:37:14.03 ID:O6TCR9s20
しかし、reddのキャラクター寄生獣のやつみたいだなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:18:21.60 ID:I/aSq7hL0
>>136
絵とかあったら買いたいな
気軽に買えそうだから普及に期待してる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:33:21.00 ID:tbYRIrzW0
monapayサイト使いやすくていいな
SNSでシェアするボタンつけたらどうかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:05:25.92 ID:9jyZmgTJ0
お小遣いサイトのモナーコイン版があれば女性は食いつくかもなー
あの手のサイトの利用者って主婦とか多そうだし
もなーコインを支払う広告主とか必要になるけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:40:16.97 ID:oxNNJyXc0
R9 280Xを載せたPCを6万円で組む
ハッシュレート750KH/sとして今のDiffだと1日約280コイン
1コイン2.7円とすれば1日756円になる
PC全体の消費電力を360Wとして1KWh29.1円とすると1日の電気代は251円
電気代を引いた利益は1日あたり約500円になる
PC代6万円を回収するのに約4ヵ月
その後は毎日500円稼いでくれる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:59:28.64 ID:QT32Rn96P
難易度の上昇を考えよう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:35:57.23 ID:dmRTIdUL0
>>157
採掘したコインから払えばいいじゃない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:07:47.72 ID:brJYJXUL0
>>158
diffの上昇率もかんがえような。
今と同じペースで4か月掘れるとおもうか?
俺なんて表示上では今まで日に2000ほれてたのが
約半分くらいになったぞ。
来月には更に半分くらいになってるだろうな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:08:51.92 ID:dmRTIdUL0
>>161
難易度二倍で、値段も二倍になると思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:12:56.58 ID:brJYJXUL0
なるわけねーだろw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:19:22.90 ID:ymigctp+0
価値が保ててれば難易度に応じて値段は上がっていくはずだよ。
実際に今も難易度が上がり気味だから、もなとれでのmona価格も上がってるわけだし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:29:33.91 ID:brJYJXUL0
だからとて、倍にはならないと思うよ
世界市場にさえも上場できてないマイナーcoinだし
市場価値は実際のところ0

2chでしか盛り上がってないでしょ。まぁ上場夢見て先行投資
たくさんしてるひとも増えてきてるのは確かだからdiffあがってる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:45:02.77 ID:RFSscKUe0
>>164
bitcoinを使わないで直接現金化できれば価値は下がるんですけどね…
いつになったら直接現金化できるすかね…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:03:56.44 ID:zrrwhtpn0
モナーコインを直接現金化出来る取引所はビットコインの法的基準が出来るまでは
誰も手を出さないと思うよw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:28:34.73 ID:5uDw2Ub80
2倍掘りにくくなったら、2倍の値段でも買う人出てくるでしょ。
1枚電気代2.5円で取れてたのが、5円になったら、5円で買う人が出てくる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:30:28.69 ID:9jyZmgTJ0
それだけの使い道があればね・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:31:06.20 ID:bIcPvmHT0
>>169
使い道がなかったら難易度上がらないよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:35:02.92 ID:9jyZmgTJ0
使わなくてためてるだけの人もいっぱいいるからね
ビットキャッシュですら80%くらい位が一回も取引に使われてないとか去年聞いたし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:38:46.18 ID:gqtJNx5z0
掘ってる人のほとんどはベンチマーク感覚で遊んでる人が多いんじゃ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:44:56.17 ID:EVnsS9Yq0
貯めてるだけで、使わないなら、流通数が下がって価値は上がる。
174MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/02/03(月) 15:40:23.26 ID:8X6X1WEF0
>>147
2ch外というのがどの辺りを指しているのかにもよりますが、
ライトユーザーにはWalletMona等の選択肢もありますし、それほど急ぐ必要は無いと思います。

もちろん遅くする必要性はないのですが、difficulty retargetの調整などの方が優先度が高そうですし。

>>167
業務として行うとなると色々と面倒そうですね。
175walletmona ◆3yOXK5twjsRR :2014/02/03(月) 18:09:05.76 ID:N3HlghpG0
>>123 >>144 >>146
ご指摘大変ありがとうございました。
浮動小数点周りの取り扱いをより厳密にしました。
move とか sendfrom ってもともと上限があるみたいなので、
入力できる金額に上限を設けたり、カラムの型を Decimal にしてみたりしました。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:29:12.86 ID:kl0mLBY50
ハッシュレートが上がって、掘れなくなってきてるな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:44:44.61 ID:Ix3ykMlF0
5時間で8monaです(´;ω;`)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:51:25.94 ID:cUja5zcn0
>>138
Fedexでタダでもらえますよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:33:04.73 ID:RFSscKUe0
>>176
それだけ価値が上がったって事なのかね?
価格改めた方がいいだろ…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:40:00.74 ID:zrrwhtpn0
価格改めるのは市場だよ
複数の個人の集合体が売買で決めるからどうしようもない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:03:50.15 ID:8zu9NEQh0
メインPC
i3 2120t
メモリ4Gx2
ssd
hd5670
12cmFANx1
ドライブ類無し
420W 結構高かった電源
ほぼ無音



採掘用に新しく組んだPC
セレロンG1820
メモリ2Gx1
ssd
HD7850(FAN2個付き)
14cmFANx1 、12cmFANx1
中国製 650W 3200円の電源

爆音 爆音 爆音、、、なんじゃーこりゃーーーーーーー!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:18:42.04 ID:KPCzqdrA0
電源は安すぎね
怖いくて使えないわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:53:34.45 ID:9NVgHijP0
MONA3円突破北
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:42:05.38 ID:Mj1eKE3h0 BE:6393125298-2BP(45)
ちょっと質問させてください
このモナコインの採掘機を、勉強を兼ねてFPGAで作ろうと思っているのですが、モナコインに使われているハッシュ関数であるscryptの生成方法を教えてください。
もしくは、それが説明してあるサイトを教えてください。よろしくお願いします。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:42:43.75 ID:4dAwKP2F0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:12:17.67 ID:Og3saIi90
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:16:08.01 ID:T8/fvpRn0
今日から始めてみたんだが実行してもyayが出てこない…何が悪いのだろうか?設定間違え見当たらないけどな
//i.imgur.com/H3jBOFN.jpg
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:19:25.52 ID:6woBs41k0
バッチさらしてくれ あとPrintscreenを覚えよう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:20:21.78 ID:dd3ARq9j0
>>187
コンフィグミスってるんじゃないの
プールには接続できてる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:24:42.88 ID:v29IinoP0
kihito.worker worker1
ワーカーのパスがばれたらなんかなるの?
191MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/03(月) 22:26:10.26 ID:BgNl8Qr10
>>190
特に何も。むしろ誰かが間違えて自分のワーカーでマイニングして自分のものになるかも?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:27:44.48 ID:6Mu4fSmf0
秋葉でMonacoinと現金を交換する
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:31:10.90 ID:T8/fvpRn0
>>188
mateからなのでカメラでとった方が楽だったので…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:35:31.79 ID:T8/fvpRn0
>>188
バッチは
//i.imgur.com/3SRWFok.jpg
です
リンク規制って言われてバッチを書き込めないので写真ですみません
195monacoin:MJkN9SGJsWxWBU4pvSno5APQX7c5nFa12q:2014/02/03(月) 23:03:36.12 ID:YGUWemjC0
.txt ・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:04:40.84 ID:lky7vRV30
txtwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:08:05.92 ID:zMORUgNO0
monacoin.confだってそれ一番言われてるから
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:30:02.05 ID:lky7vRV30
何かapiのサンプルページ作りますって言ってたサービスなんだっけ?
199monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/03(月) 23:34:08.73 ID:OiX+ANKC0
>>198
WalletMona.com のこと?
解説記事も誰かが書いてたよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:45:51.63 ID:lky7vRV30
>>199
多分それだ
こういう仕組み使ってサービス提供者増えればいいね
201monacoin:MJkN9SGJsWxWBU4pvSno5APQX7c5nFa12q:2014/02/03(月) 23:53:51.07 ID:YGUWemjC0
エキスパートが注目:2014年のセキュリティ脅威予測・マカフィー編 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1401/31/news025.html
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:54:58.17 ID:WBJm06Hb0
てす
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:06:00.20 ID:3clyBzpX0
ずーっとconfirmされない送られてきた0.1Monaがあるんだけど、これってトランザクションから消さないの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:06:38.59 ID:dmRTIdUL0
訂正:消せないの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:07:19.13 ID:8oDCV/gp0
ずーっとを数字で言えや
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:08:48.64 ID:3clyBzpX0
>>205
1月26日から
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:09:29.71 ID:8T/mipxw0
これmonacoin等で自作漫画等のコンテンツを売るにはどういう手順を踏めばいいんだ?
送信者分からないから購入者毎にアドレス作るとか?
208monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/04(火) 00:10:07.71 ID:PHzJXQyM0
>>207
Monapayなんかのサービスがあるからそれを使うといいんじゃない?
楽しみにしてるよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:11:57.62 ID:GsavbQ820
>>207
自分でサイト作って入金させるなら、Monaの公式に入金確認のサンプルプログラムがあるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:12:00.81 ID:8T/mipxw0
>>208
monapayかサンクス
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:20:46.29 ID:q3/uKNzK0
monaコインで決済できるショッピングカートがあれば、もう少し参加してくれるお店とか増えそうですが、bitcoin用にあるものを使ってできるんですか?
212MKrJpLy8Dg8mATKdH5zWCYiUVYQGvVW5Sx:2014/02/04(火) 01:06:03.94 ID:Zo6PqxXB0
monapayの運営者です。
デジタルコンテンツを販売されている方はおそらく、自分の決済ページに何人が来てその内何人が購入したのか
という情報に興味があると思いますので、編集ページに閲覧者数と購入者数の統計情報を載せました。

「〜人が購入した」という情報を決済ページに載せる機能については現在保留中です。
この情報は上手く使えばより自分の商品を購入しやすくするアピールにもなりますが、
隠したい方も多いでしょう。少なくとも、実装する場合は強制ではなくオプションにする予定です。
(これまで利用して頂いている方のページが自動的にオンになることはありません)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:08:55.48 ID:g7+vYEIi0
>>212
これはすばらしい
214monacoin:MJwcTehgGKPjy1XtE9Bjq4jYM2RebBjGZy:2014/02/04(火) 01:14:13.40 ID:a4tNVaTw0
>>212
ちょっと前それを確認。
俺のん買ってくれる人おったんやと感動したw

monapay採用してるサイトとかリンクしてくれたら
嬉しいのにw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:21:51.44 ID:NtuLluii0
フヒヒ… どんなエロ画像が
216MKrJpLy8Dg8mATKdH5zWCYiUVYQGvVW5Sx:2014/02/04(火) 02:08:50.83 ID:Zo6PqxXB0
寄付していただいた方、ありがとうございます。

>>214
商品のリンク一覧を作ることもできますが、
あくまでこちらとしてはユーザが自分で管理しているウェブサイト(例: ブログやpixiv等のSNSサイト)から
決済手段の道具としてこちらのサービスを使っていただくという形を想定していたので、
あまりこちらからリンクを積極的に貼るという楽天やヤフーなどのポータル戦略を取ることは今のところ考えておりません。
ただ、需要があまりにも高いと判断すればその方向へ動く可能性はあります。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:31:55.81 ID:zF6zkEF00
新規格のEthereumとかいうのがあるらしいけどどうなん?
既存通貨はオワコン化しそう?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 03:02:12.72 ID:2zqrMppb0
Ethereumって何だろう?
英語が読めなくて全くわからない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 03:20:44.72 ID:9jAz5m0o0
Mr.Watanabe、ごめん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 03:23:34.65 ID:hX9UHMqn0
>>218
ここに翻訳記事があるよ。
http://pizyumina.hatenablog.com/entry/2014/02/02/010623
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 03:31:29.47 ID:2zqrMppb0
>>220
ありがとうございます、さっそく読んでみます
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 04:52:25.98 ID:8T/mipxw0
protosharesみたいなもんか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 05:39:54.75 ID:kxmrAmu/0
>>194です
中身が開けなかったので一時的に.txtにしました
Cudaminer 2013-2-2からCudaminer 13-12-18に変えたら問題なくyay!!!が出るようになりました
ありがとうございなした
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:30:09.92 ID:MG+Y1oIY0
monapool
プールハッシュレート 55.015 MH/s  ワーカー 358
平均 153.7 KH/s
トースター大杉
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:46:51.69 ID:Y4uY45WKP
トースターって何?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:59:39.43 ID:IFzqjjke0
雑魚
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:03:43.09 ID:LvgFyaI80
また難易度上がるのかよ。
どうなってるんだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:26:58.57 ID:cSzt+EaV0
これってプール変えても速さ同じなの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:36:38.93 ID:A6sHIU8uP
バグ修正したお
http://monalink.wkeya.com/
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:54:35.17 ID:f9EtQNcC0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391471748/
こっちにも立ったので配ってあげてください
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:08:21.70 ID:gyUhrrmTP
モナオク新着のオークションを一括表示できると良いです
お願いします
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:29:08.12 ID:JX5QXbO60
ニュー速でだいぶ新人捕まえたぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:07:10.59 ID:xmY4WQps0
随分難易度上がったなぁ全然掘れないわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:08:20.39 ID:Rc6YFXSO0
ν即の奴らも掘り始めた
どうなることやら
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:16:01.18 ID:LvgFyaI80
人が増えるのは良いんじゃない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:19:07.22 ID:ml1KeQNV0
その分価値も上がってきてるぽいから良いんじゃないかな。
表計算で毎日ちまちま計算して、日本円換算で掘るコイン選んでるけどMONAは割と良い。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:42:58.59 ID:IFzqjjke0
ただのバブル通貨になってきたな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:46:13.75 ID:7GE1KhDM0
コンテンツ増えなくなってきたしな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:46:58.99 ID:qPk1s6jW0
人が一気に増えてとうとうランク外に
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:59:06.26 ID:gAGpuRj70
HD6850投入したいけど
寒いから服脱ぎたくない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:03:10.58 ID:pBLBs/Gr0
このモナのあがりようはバブル?
それとも実態あっての値上がり?
誰か経済詳しい人教えて
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:12:42.20 ID:Rc6YFXSO0
掘る人間が増えてDifficultyが上昇中
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:15:06.61 ID:rT6BOKTLP
今宣伝スレ立ててる奴金の話しかしないんだよな
初めにvipでスレ立てた人らはどこいったんだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:24:47.93 ID:NtuLluii0
Monacoin Pools Stats の Others が 10.6%にもなってるけど、
どこのPoolだろ 外人にも広がりだしたのかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:33:21.66 ID:LvgFyaI80
このハッシュレートの上がり具合って、他のスレで宣伝して新人が入ってきた
以上のものがあるよな。
外人さんがまた掘り始めた?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:35:44.45 ID:7GE1KhDM0
>>245
前から掘ってた人がハイエンドグラボ買い始めたせいもあると思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:43:10.19 ID:uuEW8c0M0
http://monacoinbounty.forumjap.com/t27-topic
モナコインでおつかいするよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:44:55.93 ID:Rc6YFXSO0
>>247
上限額を示しといた方がよくね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:50:29.44 ID:2zqrMppb0
情報工学「実体(Difficulry)に対して極めて高額であり、バブル状態」
コイン関係者「人気に対してコイン供給量が不足している状態」
経済学「急激に値上がりしている事は確かである。今後の推移を見守りたい」
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:53:25.29 ID:2zqrMppb0
俺は海外Poolで採掘しているんだけど、Poolハッシュレートが5MH/sしか出てない。
海外は瀕死状態だと思うよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:11:58.64 ID:NtuLluii0
Othersが15.6%にまで上昇 廃スペ外人集団が動き出したか?
252monacoin:MMakiraYduosYUcN6HhYpLAgU1tWKyFmcz:2014/02/04(火) 18:15:56.67 ID:ykB4Pccs0
MONAも美術品に仲間入りか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:16:44.80 ID:uuEW8c0M0
>>248
数万円だと流石に曖昧だったか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:58:56.18 ID:MG+Y1oIY0
>>251
各種コインのstatusを監視してる外人はいるだろう
1週間でハッシュレートが1.5倍以上になったから
何か始まったと思って掘り始めた奴がいるかも知れんな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:22:54.52 ID:o+3n5K9/0
http://keystore00.github.io/
ここのサイトの人、ここで公開されているウォレットなんだけど、
アイコンやファビコンをMに2本線の絵に変えてもらえないだろうか?
公式のものと違うのもいいじゃない?あれかっこいいし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:42:03.06 ID:Q84/Q1o60
i5の内蔵GPUだと何で掘ればええの?
むりぽ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:29:20.35 ID:IFzqjjke0
無駄にdiffあげるから新規のクリエイターとか技術者が参入しづらくなってるね
もうこれ海外の糞コインと同じ末路を辿るだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:33:40.10 ID:p/8OlZfr0
ならVIPにスレ立てるなよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:36:36.68 ID:JX5QXbO60
無駄にdiffあげるてどういう意味?
人増えたらこうなるの当たり前じゃないの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:38:43.47 ID:rKHbdlLOP
>>259
発言見てたらわかるじゃん。monacoin否定したいだけだよ。
そういうのはほっとくに限る
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:40:05.11 ID:JX5QXbO60
>>260
ほんとやね、すまんこ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:40:10.28 ID:uuEW8c0M0
クリエイターってコイン掘る側じゃなくて作品だしてコインもらう側なんだから関係なくね?
263monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/04(火) 20:49:04.23 ID:PHzJXQyM0
まあdiffが3ぐらいならいいんじゃないの?
1-2の頃を経験してると3は厳しく感じるけど10近いわけでもないんだしまだ大丈夫でしょ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:53:14.30 ID:9jAz5m0o0
>>255
icoであげてもらえます?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:00:05.17 ID:MG+Y1oIY0
>>262
コイン払う側に貧乏人が多い→クリエイターが利益を見込めないってことだろう
非正規雇用者が多いと高級車が売れないというのと一緒
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:06:00.37 ID:L0B3+X9o0
1monaの価値が上れば問題解決やん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:26:59.30 ID:gIn3D6Cf0
ネットワークへの接続数が0のままなんだけどどうすればいいの(´・ω・`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:29:02.10 ID:o+3n5K9/0
>>264
https://drive.google.com/folderview?id=0B0ClK0uKFKIhUVdwNV9XbFpjY28&usp=sharing&usp=sharing&urp=https://drive.google.com/folderview?id%3D0B0ClK0uKFK
Mの画像ここにあるんですけど。
誰か.ico画像作ってもらえないですか?10mona払います。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:35:30.80 ID:XpVWnfqr0
>>268
どの大きさ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:36:47.30 ID:o+3n5K9/0
>>269
わかりません
Qtウォレットの作者に聞いてみないと...
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:41:30.32 ID:7GE1KhDM0
ウォレットはソースあるやんけ
.icoは数種類入ってるよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:44:53.46 ID:XpVWnfqr0
>>270
とりあえず上げてみたが、>>271を見落としてたので
サイズを確認し次第もう一度上げ直します

ひとまず。
http://www1.axfc.net/u/3163229
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:46:48.03 ID:3clyBzpX0
難易度が上がっても下がっても、一日に稼げる日本円の額はそこまで変動しないぞ。
掘れる量が少なくて、高いものが買えないとか言ってる奴はアホ。
払ったグラボと電気代が高ければ高いほど、持っているコインも多くなるんだからな、
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:48:07.10 ID:9jAz5m0o0
大きい画像から作ってicoのなかに複数入れてね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:48:25.85 ID:o+3n5K9/0
>>271
よくわかりませんが>>264がQt配布サイトの管理人と思うんですが
そこでMバージョンのQtを配布してもらいたくて
いろいろあった方がいいでしょ?Mのほうはおしゃれな感じするし
276monacoin:MFnNjwsa3YQ9rrmiWr68gTjUoEpoJcnAcq:2014/02/04(火) 22:00:02.11 ID:XpVWnfqr0
一応いろいろなサイズのものを作ってみた
http://www1.axfc.net/u/3163247.zip
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:05:23.84 ID:o+3n5K9/0
>>276
作ってくれるかわからないけど10mona送りました!
googleドライブにアップできませんか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:05:43.27 ID:9jAz5m0o0
>>276
たぶんこれでokです。どちらにしますか?
279MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/04(火) 22:09:10.84 ID:S4ezxx2a0
>>278
キーストアの管理人さん?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:09:29.06 ID:o+3n5K9/0
>>278
金色の方がいいんじゃないですか?
こっちのウォレットを使ってほしいな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:12:11.65 ID:9jAz5m0o0
>>279
yes
>>280
2つとも金色な気がします

確認ですがアイコンを変えればいいんですよね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:12:23.29 ID:XpVWnfqr0
>>277
届きました、ありがとうございます。
Googleドライブは使っていないのですみません…
(利用規約的に受け入れられないので)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:13:02.18 ID:MU9dZ8ZT0
これって マイナーだけ起動してれば ブラウザ(ダッシュボード)閉じててもよいの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:15:45.68 ID:XaiiKFSu0
>>277
Googleドライブって>>268のドライブのこと?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:16:29.31 ID:le2+VW1v0
口座作ったけど残高ゼロでつまんね
一応さらすから有り余ってる奴は分けてくれ
MC3bYuRnvqoiNv4mc6a3F51tyTBTUeMSrR
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:16:39.24 ID:dhxjn2kC0
>>283
OK
ウォレットも消してOK
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:16:58.59 ID:o+3n5K9/0
>>281
そうですね。私が想定しているのはtwitterのはじめてのモナーコインの人の画像のほうです。
これ異論がなければですが。

特に2chの外の人向けにはこちらの方が良いと思うんですよね
288MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/04(火) 22:18:05.78 ID:S4ezxx2a0
wikiのTwitterのアイコンも変えたほうがいいのかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:22:41.21 ID:o+3n5K9/0
wikiのTwitterのアイコン?
私はMのほうもいいなと思っていたので、
元のものもいろいろなところで使われたら良いと思います。
bitcoinもいくつか画像がありますし
290monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/04(火) 22:32:14.89 ID:PHzJXQyM0
>>285
有り余ってはないが送ったぞ
有効活用してくれ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:37:50.30 ID:9jAz5m0o0
>>287
>>289
丸い金色の背景に白い字のほうですよね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:38:43.28 ID:WTazM9Cc0
ウォレット作ったー
だれか、すこし分けてくださいなー

MLehvz1pz18SBwRTNSMJj3MUQDqbmz1UZk
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:39:44.53 ID:6GsvMr3U0
>>290
ゼロから抜け出せたわ
ありがとう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:41:35.33 ID:GcujWv7t0
このモナコインのシステム作るのにいくらくらいかかってるの?
295MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/04(火) 22:44:37.46 ID:S4ezxx2a0
>>294
1日の電気代くらいじゃないかな。
もともとはlitecoinっていうbitcoinの派生の通貨だし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:46:52.39 ID:Q8PaCN7R0
もしもしからできないと諦めてたけど作れたわ
作ったらまずは何をすればいいの?
後ウォレット?はこれであってるよね
MFvG4AtddKAPAJtzFtkxsapsZb3bQWQdgb
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:47:05.30 ID:3JCrktcx0
MWPkUJq1VFEJEakm8NjEzNeVogKaVtG8aU
口座作った

私にも分けてくれよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:50:07.43 ID:R/lz6v0r0
MB36xQTEKDBMRYqHGQu4DBaux7yewuLxBZ
口座作ったけど何していいのやら…。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:55:17.82 ID:Q8PaCN7R0
なんか急にモナーコインが増えた
なにこれ怖い
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:55:44.78 ID:GcujWv7t0
CPUとGPU、同時に採掘できるん?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:57:41.94 ID:Q8PaCN7R0
これ入金がどうとか書いてあったけど携帯版だと自動的に増えるのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:05:38.33 ID:TreLluYc0
cpuminerとcgminer同時起動して
同じプールで、しかも同じワーカー採掘できてるように見えるけど
こんなことしていいんだろか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:05:55.74 ID:gto/tNYg0
一番最初で躓いた、ウォレットの同期が終わらない、緑のバーも一切出ない・・15分は放置した
9401のポートは開けたんだけど
メッセージは「No block source available...」「ブロックソースが利用できません,,,」

もしかしてめちゃくちゃ時間かかる?
右下に窓二つに×(椎茸マーク)がでてるのも変だ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:07:29.01 ID:GcujWv7t0
>>302
俺もそれで普通に動いてるから気になって聞いてみた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:08:58.80 ID:dhxjn2kC0
普通に動くけどGPU制御にCPUを使うタイプの場合は逆に効率が落ちるとか
同じ仕事が割り振られないようにワーカーは分けた方がいい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:10:36.23 ID:uuEW8c0M0
>>303
ファイアウォールで弾かれてるとか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:18:39.33 ID:/Kq4vdn20
>>302
できるよ
ただしプールが自動的に難易度を振る場合、最適な難易度を推定し辛いから
1デバイス1ワーカーにするのがおすすめ
308297:2014/02/04(火) 23:24:24.79 ID:3JCrktcx0
どなたか存ぜぬがかたじけない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:31:31.33 ID:1V6Nnme80
ウォレット作った
俺にもわけてくれー
MB7CSQngxUj11sR6TdnhG24TZvDVbQK2Kd
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:36:50.18 ID:QkHw38MU0
MLvdbfnZvBBnudicKbzZ8dFYLXeAh5iRbZ
くだひゃい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:43:41.44 ID:gIn3D6Cf0
>>303
同じ状態になってる(´・ω・`)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:43:53.57 ID:YACotA+60
初めての送るテスト兼ねて二人に送り付けたった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:45:05.70 ID:TreLluYc0
>>307
いまいち意味がわからないがオススメ通りにやることにします
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:46:01.22 ID:gto/tNYg0
>>306
comodoを無効にしてやってたんだけど、終わらせてみたりいろいろやっても結局駄目
オプションのsocksのチェック入れ替えたりもやったけど駄目

誰も躓いてないよね、こんなところでw
検索してもたいした情報出てこないし、縁がなかたっと諦めます;;
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:19:13.76 ID:DltSizUA0
ずっとこのまま時間だけが増えていくんですがどうしたらよかですか?
http://i.imgur.com/U2xkUaR.png
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:21:21.27 ID:stWgQDIh0
MTY64kobd4iaR12wTfcnCqfiq3XAyMhe8R

Androidで始めたんでマイニングできません...誰か恵んでください
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:22:02.41 ID:X9ZTLaJV0
>>315
ウォレットの同期は最初は時間かかるよ
一晩そのままにして様子を見てみよう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:25:54.70 ID:DltSizUA0
>>317
最初の起動後じゃないんです(´;ω;`)
2コインもらった後2chプールで採掘しまくってから
こういう状態になったんです(´;ω;`)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:30:36.29 ID:uxRT8XDP0
アカウントの取引履歴にCreditとFeeっていう身に覚えのない支払い履歴が
いきなり増えてるんだけどこれって垢ハックされてる?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:31:35.02 ID:X9ZTLaJV0
>>318
うーん
ウチはMacだからWindowsは良くわからがPCとモデムやルーター再起動でどうだろ?
321303:2014/02/05(水) 00:38:40.64 ID:NqoFQjj50
報告

諦めきれず、とりあえず30分ほど放置してsynchronizing with network..に
三本アンテナ(赤だけ、1active connection(s))になった、緑バーはまだでない、2week(s) behind、
いけるかもとさらに放置

そして、一時間くらい放置してたんだけど、突如動き出した!weekだったのが48hoursからパタパタ変わって一気に終了
bitcoin-qtは10時間とか書いてあったけど、説明サイトにあった5〜10分ってのは昔の話で、いまは結構かかるんだね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:38:41.39 ID:P44PGpsc0
>>318
再起動
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:39:11.36 ID:DltSizUA0
>>320
分かりました(´・ω・`)
明日試してみます(`・ω・´)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:40:02.62 ID:DltSizUA0
>>322
再起動だけでは直らなかったんです(´・ω・`)
325monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/05(水) 00:50:38.09 ID:Ac3ZC1it0
>>319
どのウォレット使ってる?
Feeはキリの悪い額を送ろうとするときにたまに必要になる0.001Monaのことじゃないかな、問題ないよ
326monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/05(水) 00:52:42.79 ID:Ac3ZC1it0
>>321
おめでとう
最初のノードを探し当てるのに時間がかかったのかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:57:40.84 ID:uxRT8XDP0
>>325
ウォレットじゃなくてプールの垢にログインして取引履歴のページ開くとこんな感じ

http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty127789.jpg
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:58:20.94 ID:mwFVTufMP
>>327
poolの使用料だよ
いやならプール変えよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:00:51.99 ID:uxRT8XDP0
>>328
有難う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:02:41.32 ID:m/OHHgyE0
Creditはプールでの労働に支払われた給料で
Feeってのは源泉徴収されたプール使用料
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:20:49.32 ID:9Ums3Sdp0
お願いします!
MMD2adWuXQwMGStk16c9CZiH3L69N8k2k3

マカフィー入っているとかなり面倒くさい・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:43:25.29 ID:vAsWozs20
mona walletってttp://monacoin.org/ja/index.htmlとttp://keystore00.github.io/の2か所で配布してるみたいだけど
それぞれバージョンとか違うけど、どっち使っても問題ないのかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:45:03.94 ID:P44PGpsc0
>>332
問題ない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:50:39.01 ID:vAsWozs20
>>333
ありがとう
335monacoin:M9XNVL3izBp4qhkWECDWMzmzXHsr3FB7bC:2014/02/05(水) 02:09:56.41 ID:Gn8Aj2Pm0
だれか恵んでくれー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 03:12:15.89 ID:LyYLtB1KI
>>335
了解
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 03:17:31.49 ID:LyYLtB1KI
>>335
5モナ送ったよ
338monacoin:MBDMjmHgxFUCGRJNRgvjjfuGFAP4QWieZK:2014/02/05(水) 03:25:34.82 ID:rIZ0w5IX0
やっと悪戦苦闘の結果
GPUでマイニングスタートできたっぽい
原因はグラボのドライバーが最新じゃなかった事だった

未だに頂いた3monaしかないけど;;
誰か優しい人恵んでくだされ〜
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 03:28:28.60 ID:1kC+YbCG0
>>338
自分も始めたばかりなので、テストがてらに1モナ送ってみた
340MLcVEPNspMu6wcKHhiYnKgS6WHRgjYG7Hh:2014/02/05(水) 03:30:06.15 ID:IShtnw/70
モナトレで400モナとかした....もうだめぽ
341monacoin:MBDMjmHgxFUCGRJNRgvjjfuGFAP4QWieZK:2014/02/05(水) 03:30:26.70 ID:rIZ0w5IX0
>>339
ありがとですー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 04:30:16.76 ID:R0qs+cIU0
よく分かってませんがやってみます!
よろしくお願い致します!
MCkXoQSMFb6bjdWw1upmhj6HDiJKGDa2ze
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 04:32:32.47 ID:3DRNouis0
他人の所持MONA確認ってどうやってできるの教えて
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 05:59:12.68 ID:YrCN/phz0
maxは昼頃かな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 06:45:41.12 ID:r3L46fUJ0
25000〜20000まで幅広くBTC買い注文を出していたのだけれど、一晩で全て消滅してた・・・
Mona高騰すげえw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 07:32:10.56 ID:VZBxL3Hw0
恵んでくださいー
MMJURoEKgmSXzcP4xBZxqTD8jNCqoTsLKN
347MJfTXeemLo8LWEykeZWxticm5nP2pFNhJv:2014/02/05(水) 08:47:43.29 ID:7twjAArC0
遊びたいからモナコイン欲しいのだけど
オークションに出したら買ってくれるようなものある?
348MQEsnwF9avknTLPtwzvvvkiw1Bq5C4DmxG:2014/02/05(水) 08:48:29.87 ID:uyV+X3Ag0
全然たまりませーん
ちゃんとウォレット機能してるかもわかんないでめぐんで〜
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:04:05.92 ID:27SEM0fN0
>>347
ゲームソフトとか?
古いゲームでも束になれば…。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:27:43.80 ID:DwWeFjEKP
>>340
採掘は地道に頑張れば誰でも行ける。
それが将来高騰するかは運次第。そこに期待を持つことも出来る。
才能が必要とすれば自作PCの組み立てとか。

かたやトレードは昔ながらの株やFXの投資の伝統そのもの。
向いてない人はとことん向いてないし、向いてる人は仮想通貨じゃなくて従来の投資で十分儲けられる。
それどころか、採掘で創りだしたモナでトレードしようとする素人を食い尽くそうと参入してきてる可能性もある。

一度試して向いてないと分かったなら、ひたすら温存することを勧める。
地道に頑張れば報われるという採掘の発想と、生き馬の目を抜く才能勝負のトレードは、水と油なんだよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:31:09.15 ID:eJgf8kv00
>>347
ウェブマネー
主に俺が欲しい
352MJfTXeemLo8LWEykeZWxticm5nP2pFNhJv:2014/02/05(水) 10:58:48.89 ID:7twjAArC0
>>349
そんな感じかねえ
Steamで安く買えるからわざわざモナコインで買う気がしないけど

>>351
今の段階で現金使うのはなんか興ざめだけどamazonギフト券が無難かなあ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:00:39.21 ID:27SEM0fN0
>>352
Bountyみてみなよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:05:37.11 ID:cbFqnsQV0
>>352
ニンテンポイントとか、PSN+会員チケットとかほしいかな。
たぶん、おまけコードの類は需要あると思います。
355MJfTXeemLo8LWEykeZWxticm5nP2pFNhJv:2014/02/05(水) 11:24:20.05 ID:7twjAArC0
>>353
King's Bounty?
ちょっと分からんけどまた調べてみる

>>354
PSN+会員権はPSNカードでしか譲渡出来なさそうかな?
特典コードは俺も欲しいかも
使っていない何かがあったか探してみるわ

後今はやってないから出来ないけどMMORPGの仮想通貨との交換にも相性が良さそうだ
受け渡しがめんどいけど
356MF5pR3v7mXDcdSLFCqRHidajf3yP3iuuDM:2014/02/05(水) 11:33:15.12 ID:/ff7bGDv0
今日から始めてみたのだけど
まだ残高ゼロです(^_^;)
よろしければすこし恵んでください
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:43:41.02 ID:gyL3rVgy0
今日から始めたのならまだゼロでも仕方ないでしょ
358monacoin:M9XNVL3izBp4qhkWECDWMzmzXHsr3FB7bC:2014/02/05(水) 12:04:27.38 ID:Gn8Aj2Pm0
>>337
ありがとうございます
359MF5pR3v7mXDcdSLFCqRHidajf3yP3iuuDM:2014/02/05(水) 12:31:59.07 ID:+Q9lwYfj0
ヨロシクと贈ってくれた人ありがとー。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:41:28.12 ID:KVhi6Wga0
丸一日計算させて30mona、cpuは掘りは辛いな
初めてpoolから送金してみたが変な達成感あるわ、本格的にはまりそう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:45:53.52 ID:DwWeFjEKP
>>360
どんなCPUだよw

俺はcorei7なのに、20khsぐらいだから一日数枚レベル。
362monacoin:MUwrJ5Byjm3t43f2ivFu73ML3etSkGBBFw:2014/02/05(水) 12:47:20.59 ID:bD6B7FGUP
>>360
なんでうちのGPUよりすげーんだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:49:02.39 ID:m/OHHgyE0
OCしたi7で100kh/s行ってた人もいたはず
364MUoNV9zNFKGRfCirLMXC6QFk6QQfL4ykWM:2014/02/05(水) 12:51:20.48 ID:FyaCrgeK0
さっき掘り始めてみたけど貧弱ノーパソだから遅いのなんのって
だれか1モナ恵んでくだせぇ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:53:44.05 ID:27SEM0fN0
i7でも、デスクトップ用とノート用とは、天地の差やで。
ノートの奴らは名前に騙されてるんや。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:05:14.60 ID:KVhi6Wga0
>>361 >>362
大学の計算機サーバ拝借してみたんだ xeonの6コア
本気出したら2Mhpsぐらいかな ばれたら怒られそう
367monacoin:MCEGkLMzaA3scbhVMooTJAW4cYHzj5chL2:2014/02/05(水) 13:13:06.35 ID:PPWc59OVi
i5で50〜100kh/sくらい出るぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:13:59.40 ID:uP7HIfht0
大学でマイナーとか教授が小遣い稼ぎにしちゃうだろばれないうちにやめておけ
369monacoin:MUfZzRgmXvgB49jDJiVtAevH66StZ7hFXv:2014/02/05(水) 13:15:45.84 ID:DwWeFjEKP
>>365
ノートだけど標準電圧版i7なんだけどなぁ。
370monacoin:MUwrJ5Byjm3t43f2ivFu73ML3etSkGBBFw:2014/02/05(水) 13:38:26.09 ID:bD6B7FGUP
>>366
真面目な話バレると大変
程々に
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:40:09.59 ID:Bs6vZRPR0
>>366
怒られるどころか退学処分だよそういうのは
プール側に記録されてるだろうしまあドンマイ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:45:29.49 ID:a2q2GRXL0
昨日から掘り始めたけど、300kh/sとか出てるところで一旦止めて
他のことやって再開すると20kh/sとかになるのは何?
GPUガンガンに使うゲームとかの後になるっぽいけど、単にゲーム起動して終了するだけでは再現しなかった。
再起動すると直るけど、他に直す方法はないかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:45:44.20 ID:4J4GaeSr0
mona2poolの開設記念ってどのタイミングで入るの?
取引履歴にそれっぽいの書いてないんだけど
374monacoin:MGdJuwhfanfe7FbxBnrpj8J832mWtVaww2:2014/02/05(水) 13:48:37.97 ID:ROSBVhgp0
GPUで採掘しようとしたが起動せず…

cgminer.exe --scrypt -o stratum+tcp://mona2.monapool.com:6666 -u ○ -p ○

どこが間違いなのか…
ラデ4850です
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:51:42.63 ID:mwFVTufMP
バッチの最終行にpauseと入れ、エラーメッセージを確認せよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:52:12.43 ID:4J4GaeSr0
最後の -u ワーカー名.ワーカーID -p ○
じゃないかな?自分も昨日始めたばかりだけどw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:53:21.52 ID:a2q2GRXL0
>>374
エラーとか出てない?
俺がハマったのは最新のcgminerじゃNGだったってこと。
cgminer-3.7.2使ってる。
378monacoin:MFRABEtxj2ppgvfCFZZbvoe4jn32kxGCYr:2014/02/05(水) 13:54:08.66 ID:pvsE+hPe0
ユーザーネームかマイナーネームのどっちかしか入力してないとか
もしくはパスが間違ってるとか
379monacoin:MBDMjmHgxFUCGRJNRgvjjfuGFAP4QWieZK:2014/02/05(水) 13:54:34.63 ID:MvL3WKeG0
昨日、起動しなくてバッチ最終行にpause入れてみたら
ドライバー関連のエラーってわかったわ
ドライバー最新にしたら起動したよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:01:49.28 ID:hjFL5ycr0
同じworker設定で複数台で採掘したらどうなるんだろう?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:07:32.73 ID:ROSBVhgp0
>>375
--scrypt:unrecognized option
Monapoolの所のをコピペしただけなんだが間違ってるっぽい?

>>376
パスはCPUのほうで使ってた奴まんまだから大丈夫かと

>>377
入れてみます
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:09:00.47 ID:ffeAE8570
これVPSで動かしたらまずいのかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:10:22.70 ID:4J4GaeSr0
>>381
パスのことじゃなく-u のとこね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:11:26.91 ID:m/OHHgyE0
>>381
それはバージョンが新しすぎの時に出るエラー
3.7.2以前じゃないとGPUマイニングには使えない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:13:20.91 ID:4J4GaeSr0
>>381
ああ、CPUで大丈夫だったのかすまん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:13:22.64 ID:P44PGpsc0
>>373
ここの発掘した人のところに名前が出てる人がもらえる
http://mona2.monapool.com/index.php?page=statistics&action=blocks
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:14:40.53 ID:YGQQD+uw0
APU使ってる人ってCPUでマイニング設定してんの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:22:21.84 ID:4J4GaeSr0
>>386
んーどういう基準なんだ
ユーザー名を公開してないと駄目なのか?
よく分からない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:32:09.69 ID:P44PGpsc0
>>388
全員が貰えるわけじゃない
まあ運だわ運
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:32:30.35 ID:vAsWozs20
>>388
ログインした後に出てくる統計>マイナーで右側のBlocks found by own Workers
に自分の設定したマイナーが載っていれば、今まで自分が発掘したブロックが分かるけど、
載ってないなら、設定したマイナーが発掘したブロックが無いって事じゃないかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:33:50.77 ID:4J4GaeSr0
>>389
なんだ運なのか
人が多いmona1と運で5mona貰えるmona2どっちが効率いいか分からん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:34:33.16 ID:4J4GaeSr0
>>390
載ってなかった(´・ω・`)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:40:54.33 ID:P44PGpsc0
>>391
mona2に人が増えれば解決
394MJfTXeemLo8LWEykeZWxticm5nP2pFNhJv:2014/02/05(水) 14:44:44.61 ID:7twjAArC0
>>366
それはやめとけ
マジで大問題になる可能性がある
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:46:33.30 ID:bInzoD8f0
>>366
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:47:13.03 ID:mwFVTufMP
俺マシンだけ持ち込んで大学の電気と回線使って掘ってるけどマズイかな
大したスペックじゃないからせいぜい400Wくらいだしばれないと思ってるんだが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:47:52.98 ID:m/OHHgyE0
そもそもxeonの6コアが1つだけなら100kh出るかどうかも怪しいとこだけど
398monacoin:MCEGkLMzaA3scbhVMooTJAW4cYHzj5chL2:2014/02/05(水) 14:50:03.39 ID:PPWc59OVi
xeon e5一つでハイエンドグラボが2個買えるっていう
399monacoin:MFRABEtxj2ppgvfCFZZbvoe4jn32kxGCYr:2014/02/05(水) 14:50:25.10 ID:pvsE+hPe0
電気は大丈夫だろうけど回線でp2p使うのは多分バレる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:52:34.41 ID:m/OHHgyE0
p2pはウォレットの話で、マイナーはpoolサーバに繋がるだけだぞ
401monacoin:MFRABEtxj2ppgvfCFZZbvoe4jn32kxGCYr:2014/02/05(水) 14:54:29.40 ID:pvsE+hPe0
つまり掘るのは良いけど掘ったコインの受け取りは家でやれってことか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:58:57.88 ID:ffeAE8570
会社のPC全部でBonic回してた人が電気横領罪?的なので逮捕されたことを忘れてはいけない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:05:25.21 ID:4J4GaeSr0
今のmonacoinのレートを推測する方法ってある?
404MJfTXeemLo8LWEykeZWxticm5nP2pFNhJv:2014/02/05(水) 15:09:02.40 ID:7twjAArC0
退学+刑事罰ってのも十分考えられるしな
何度もやってると絶対不味い
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:28:53.65 ID:m/OHHgyE0
ここはひとつ、会社や学校に、
ネット経由で制御できる暖房機を無料レンタルしてあげるという名目で・・・・
406monacoin:MFRABEtxj2ppgvfCFZZbvoe4jn32kxGCYr:2014/02/05(水) 15:33:42.83 ID:pvsE+hPe0
モナオクの通知メール届かねぇなーと思ったら迷惑メールに入ってた…
407monacoin:MUfZzRgmXvgB49jDJiVtAevH66StZ7hFXv:2014/02/05(水) 15:35:15.38 ID:DwWeFjEKP
>>403
普通にもなとれの一番上見たほうが早い。そこに円換算額が書いてある。

http://monatr.jp/
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:35:30.06 ID:L4A5RxFp0
MAQ4vU2TRAAr14wmAoUEaeELRJGp3gMGct
ポイントください!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:02:37.86 ID:sP/6vvSX0
1MONA4円かよwwwww
ちょっと前の倍じゃん
410monacoin:MJfTXeemLo8LWEykeZWxticm5nP2pFNhJv:2014/02/05(水) 16:42:34.58 ID:7twjAArC0
そりゃ広がれば遊びたい人が多くなって上がるだろうさ
その代わり掘りにくくなる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:16:29.05 ID:4J4GaeSr0
>>407
見方が分からん…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:17:12.61 ID:4J4GaeSr0
>>407
失礼自己解決した
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:31:08.93 ID:2F00domt0
モナオクが活気出るといいけど今のところは出品しても原価割れ覚悟だな
414MRyYEQscmKe2MT8W53fXdGGFmN8LFHNX6f:2014/02/05(水) 17:35:22.21 ID:cbFqnsQV0
>>387
cgminerで掘ってますよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:55:13.19 ID:BA24vDh80
もなとれの価格うさんくせーな
MONAの価格釣り上げるのにせいぜい数万円使った程度だろ
それでMONAの時価総額が400万円上がるんだからなw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:13:26.98 ID:ffeAE8570
ServersMan@VPSで1/1だけ掘ってみた
1.41khash/s
これ共有CPUだからずっと掘ってると追い出されそうだな
417monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/05(水) 18:25:09.10 ID:Ac3ZC1it0
>>416
まあCPU使用率が高い状態が続くと強制シャットダウンぐらいはありそうだなww
418monacoin:M9XNVL3izBp4qhkWECDWMzmzXHsr3FB7bC:2014/02/05(水) 18:34:26.90 ID:Gn8Aj2Pm0
コインちょうだい
419MBsQuNzdAptNh273jLNEw8TwFPB8ZB7kHp:2014/02/05(水) 18:53:31.34 ID:Iwtxzm8t0
HD6970だけど240khしかでない
設定が悪いのかな?
cgminer.exe --scrypt -o stratum+tcp://mona2.monapool.com:6666 -u *.* -p * -I 12 --thread-concurrency 8128
420monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/05(水) 18:56:36.30 ID:/L6jta4b0
時々ネットワークから切れちゃって送受信ができなくなる問題, LitecoinではfixされてるんだけどMonacoinはLitecoinのコミットは取り込まないの?
421MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/05(水) 19:12:02.88 ID:rVsstynh0
>>420
開発は昔のソースを持ってきてそのままって感じだよ。
わたなべ氏も、非公式のを使ってと公言してるし、日本語版の方をつかたほうがいいと思う
http://keystore00.github.io/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:13:26.84 ID:Q8WrtTQp0
>>420
それのせいで何時間も承認されなかったりするの?
それなら取り込んでほしいな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:58:59.20 ID:8Y6tI0V20
>>366
バレそうになったら外部の人間のせいにしよう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:00:50.77 ID:4SKgQBCC0
内蔵GPUの使用メモリ指定したいんですができますかね?
425MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/05(水) 20:01:24.31 ID:rVsstynh0
>>423
自体を最悪にさせる最良の方法ですね。最高です。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:13:27.82 ID:tRy4FC4Z0
http://monacoin-crypto.blogspot.jp/2014/01/blog-post_10.html
>はじめは”(同期されていません)”という文字が出てきて、下部にメーターのようなものが出てきます。(上図でいう”42時間遅れ”の部分)

ブロックソースが利用できませんって表示さえてここで止まった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:17:18.56 ID:JuWN7WH50
同じ人がどっかにいたけど30分ぐらい放置したら治ったそうで
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:19:07.63 ID:YGQQD+uw0
APUだとどっちで掘る方がいいの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:26:49.07 ID:8Y6tI0V20
>>402
全て使えば言われるが、一つだけ使う分には問題ないと思うの

そんなこと言うならこれ借りれば済む話
個人ならタダらしいし
http://www.aics.riken.jp/jp/use/qualification.html
430monacoin:MJfTXeemLo8LWEykeZWxticm5nP2pFNhJv:2014/02/05(水) 20:27:24.92 ID:7twjAArC0
投げ銭したいからPSNカードの1000円~3000円をモナに変えてくれる人いない?
ニュー速にひろゆき来てた
とういうかオク通さない速攻の取引はきついか・・・

MJfTXeemLo8LWEykeZWxticm5nP2pFNhJv
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:28:10.96 ID:DxXdNoP40
mona de shopとかあるけど使われてないよなぁ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:29:11.95 ID:MYM4WH0e0
価格安定してくれないと使う気になれないね
433monacoin:MJfTXeemLo8LWEykeZWxticm5nP2pFNhJv:2014/02/05(水) 20:30:26.90 ID:7twjAArC0
別に誰でもいいや
ひろゆきにモナで●の代替品を買えるようにお願い付きの投げ銭してくれw
もういないかもしれないけど
434Monacoin:MT8QD2zn477Gd5Fz8riVhrED14uZPQtfeD:2014/02/05(水) 20:34:28.66 ID:IWs7h/Dq0
FPGAでマイニングマシン作るっていってた人いたよな
実際作ることができたとしていくらくらいになるのだろうか?どのくらい製作期間がかかるのだろうか?
悩んでないでRadeon買った方がいい?
435MMjdcvcRbN7jbxov98JahM9UFeJEhrZpBU:2014/02/05(水) 20:39:17.65 ID:VEwDkliT0
たった今はじめました!
よかったらどなたか恵んでくれませんか><
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:44:09.52 ID:HNpgOv4p0
>>435
ほらよ!
b8e8fccffe5c96000dbc7584904abb15d2092963b1bf720a5433b4dfbbf3b1a4
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:45:20.95 ID:sP/6vvSX0
チョッ6円wwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:47:11.00 ID:SndJEy560
>>434
FPGA litecoin MinerとかFPGA Scryptでググるとある
コスパはGPUのが高い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:48:52.62 ID:VEwDkliT0
>>436
ありがとうございます!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:50:24.33 ID:g4Ui3Z2SP
MV81tj6RvkwWMX7scryATRyaukeSmo4q1b

初めてばっかりです!試しに誰か恵んでくれませんかー
441monacoin:MNt48PJkdUFYrVgCTmDrgr9T43bSrgzgvm:2014/02/05(水) 20:51:33.78 ID:VSTmzIxK0
CPUで1日1MONAしか採掘できません
恵んでください
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:53:15.18 ID:sP/6vvSX0
7円か
なんで急にモナーの価値が上がってるの?
ひろゆきのせい?
443MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/05(水) 20:53:48.11 ID:rVsstynh0
>>442
おそらく。投機の時代が始まるかもしれない。
444MGnDVBKrXr5L5jZCxsLT9aEhxeGrGeF5MH:2014/02/05(水) 20:54:29.86 ID:8/eUWlFb0
先ほどはじめました!

少しでいいので恵んでください!
445monacoin:MUfZzRgmXvgB49jDJiVtAevH66StZ7hFXv:2014/02/05(水) 20:56:17.85 ID:DwWeFjEKP
投機の時代到来か。結局50モナぐらいしか採掘できなかったな……
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:56:59.11 ID:kdHr7n1E0
初めてウォレットできました!
恵んで下さい><

ML67rhXPkC8DkH2uhsviwWaTnUCGYAgDc8
447nonacoin:MJvJCWr2WuGoyTLcqamNNF9oZPD5P9oXqW:2014/02/05(水) 21:04:44.09 ID:tRy4FC4Z0
おお、やっとできた
これでいいのか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:04:50.94 ID:QizuLf0M0
mona高のおかげでもなとれの全期間取引損益が-10000mona突破とか面白いことになった
449MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/05(水) 21:08:57.18 ID:rVsstynh0
>>448
バグとかじゃなくて?やばくね?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:11:21.93 ID:1jfa97tQ0
モナトレに投機筋がきてるよ。ここから更に値段あがると思う。

20-30%ぐらいあがるかな?そこから、どれだけパニックバイヤーが参加するかで最高値が決まる。
そこで売り抜けたら勝ち組。値段が降りてきて焦ったパニックセラーがじゃんじゃか売りに出して値段がどんどん下がる。
ほんで、元の値段に戻るかそれより下がったところで落ち着く。

ってのが他のアルトコインでよくある話。モナトレだと取引高が高くないからそのセオリー通りになるかなわからん。
取り敢えずみんな気を付けてね。
451monacoin:MJfTXeemLo8LWEykeZWxticm5nP2pFNhJv:2014/02/05(水) 21:16:09.16 ID:7twjAArC0
>>442
多分
つか俺も投げモナするためにモナ買いたかったし
乞食して貯めた虎の子の10モナを1000モリタポに変えちゃったよw
452Monacoin:MT8QD2zn477Gd5Fz8riVhrED14uZPQtfeD:2014/02/05(水) 21:20:11.14 ID:IWs7h/Dq0
>>438
ありがと
いまGTX660×2で280khash/sしかいかないから迷ってたけどRadeon買うことにするよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:24:02.02 ID:HNpgOv4p0
>>450
俺は作らない、BTCのウォレットなんか作らないぞ!絶対!!
おっと誰かきたようd
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:35:29.03 ID:VZ6iJUGB0
monaに戻すのあきらめてBTCのqtインスコしてまったりシンクロさせてる
monaの財布もこんなになるぐらい続いていくのかな…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:38:35.56 ID:4J4GaeSr0
ちなみに受信用アドレスってどれくらいまで作れるの?やっぱ制限あり?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:38:41.15 ID:mwFVTufMP
BTCの出金は手数料が高すぎてな
100円とかリアル銀行かよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:49:03.99 ID:27SEM0fN0
>>456
これがボトルネックで、もう値段が上がらないかもな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:07:14.08 ID:HNpgOv4p0
なぜ突然立つのか


以下テンプレ

モナーコインプロジェクト
http://monacoin.org/ja/

たぶん本スレ
【MONA】Monacoin情報交換スレ 3ブロック目【COIN】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391178747/
459mona de shop:2014/02/05(水) 22:07:49.59 ID:p2lFmkjC0
>>430
>>431

ううっ、みんな出品してくれないよ。。。

何か出品してください。。。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:09:13.56 ID:HNpgOv4p0
・・・・・・
461monacoin:MJfTXeemLo8LWEykeZWxticm5nP2pFNhJv:2014/02/05(水) 22:12:56.20 ID:7twjAArC0
>>459
出品してもいいけど、PSNカード3000円分でモナレート5円、モナコイン600枚買えんのかな?
遊びたいだけだから相場乱すんだったら買いたくないし
462monacoin:MFRABEtxj2ppgvfCFZZbvoe4jn32kxGCYr:2014/02/05(水) 22:13:49.30 ID:pvsE+hPe0
ぶっちゃけモナオクでいいんじゃ…
463monacoin:MJfTXeemLo8LWEykeZWxticm5nP2pFNhJv:2014/02/05(水) 22:15:26.29 ID:7twjAArC0
だな、そっち行くわ
もうひろゆきいないし
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:16:44.59 ID:nAAhSUe7P
>>419
こっちはHD6970で200くらいやで
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:31:29.29 ID:SHhRvFjH0
モナオクなんて出来てるのか面白そうな博打ができそうw
流行らなかったら屑通貨と化すけどw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:55:28.69 ID:ffeAE8570
minerd.exeがComodoFWにウイルス扱いされるんだけど、
これってただ単に適当なアプリと一緒にこっそりインストールされて、勝手に採掘させられることがあるからアラート出てるだけだよね?
http://sourceforge.net/projects/cpuminer/files/pooler-cpuminer-2.3.2-win64.zip/download
467MBsQuNzdAptNh273jLNEw8TwFPB8ZB7kHp:2014/02/05(水) 22:56:56.49 ID:Iwtxzm8t0
>>464
間違えて無印Referenceの設定にしてたからXFXReference用の設定にしたら450OVERしたわ
けど重くて裏で作業できないなぁ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:11:00.86 ID:2K7zFVPx0
CPUで掘っています CPU使用率100%になってうるさかったのでBatファイルに -t 3 を書き加えたら
Hashrateが1桁KH/Sまで下がりました
その後一時間程放置してたらまたCPU使用率100% Hashrate3桁位まで上がってるんですが…原因わかる方居ませんか?
469monacoin:MJE2ky7XqCdXMsYvKZmuGGfnGqwMP8Kvv2:2014/02/05(水) 23:17:51.99 ID:ATfPQQAd0
モナトレをしてみようと思って初めて送金処理をしたら、
いつの間にか送金先アドレスが変わってて20mona虚空に消えた(´・ω・`)
CPU堀りだからやっとの思いで貯めたのに…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:18:12.81 ID:NqoFQjj50
プールのトップで化け物みたいな値出してる人ってなんなの?5500kH/sてw
すごい興味あるわ、どうみても酔狂じゃないし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:20:32.68 ID:MYM4WH0e0
>>470
世の中にはscrypt系なのに1000MH/s出す奴もいる
472monacoin:MFRABEtxj2ppgvfCFZZbvoe4jn32kxGCYr:2014/02/05(水) 23:21:16.99 ID:pvsE+hPe0
今ビットコイン掘ってる連中ならそのくらい行けるんじゃない?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:22:10.79 ID:MYM4WH0e0
>>472
bitcoinのASICじゃscrypt掘れない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:24:41.58 ID:BA24vDh80
もなとれは害悪でしかないよな
少ない金額で大きく相場を動かせるから意味のないレートなのに
それを基準にしてしまう人が多いからSHOPやオークションが機能してない
ただのギャンブル通貨に成り下がってしまった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:27:13.03 ID:yV7J3TN60
中身ないのに宣伝ばっかりしてりゃこうなる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:27:45.12 ID:k3ruVQ9b0
>>474
私もちょっと思ってます。
正直もなとれさんは大きく制限をかけるべきかと思います。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:27:56.35 ID:sP/6vvSX0
とりあえずもなとれのグラフを変えたほうがいいな
もう無理っぽいwwwwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:28:39.88 ID:4J4GaeSr0
>>474
たしかにそうだよな
もっと通貨が流通してからならまだしも全然安定してないからね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:28:47.05 ID:UlSonBhr0
>>477
JPY/MONA欲しい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:28:56.68 ID:pRLQHbuH0
MWuedejxuJ1WhsB5sYoXweZMnPbTDqZVzA


なんか時代が来たみたいなので今からやりたいと思います
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:30:15.01 ID:P3I2dDzt0
ちょっと情報整理がてら記事書いてるんだけど、cgminerってみんなどこからダウンロードしてる?
482monacoin:MRXZTT5PX7YwnPAoNEYTHy93rQKieRmet6:2014/02/05(水) 23:31:39.99 ID:3Sg3yKcu0
2時間ほど前にmonacoin知って掘り始めたけど、うちのGT240だと1時間で0.08mona(平均12khash/s)ほど
売れるようなコンテンツもないんだけど、これ楽しむには現金→BTCからトレードしたほうが早いんかな
ほかにmonacoinにトレする手段てあるの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:32:54.46 ID:GjwOHGRt0
>>482
amazon商品券でモナオク出すのが手っ取り早いが、Monaが乱高下して入札しにくい雰囲気
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:34:50.97 ID:m27GehfJ0
Cryptsyに上場させて外人に売らせ捲って暴落させたらあく抜けする
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:38:37.73 ID:k3ruVQ9b0
>>484
多分暴落はしない
外人が持ってるのは多くて50万枚くらい?
日本の投機筋はそのくらい食う力持ってる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:42:14.26 ID:3Sg3yKcu0
>>483
さんくす
今見てみたけどあんまり入札されてないっぽいね
でもとりあえずギフト買って出してみるかな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:45:35.52 ID:bJ1oyew40
誰かBF3売ってくれーい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:46:06.24 ID:bJ1oyew40
誤爆した
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:46:25.97 ID:sGVm+IRh0
>>475
中身がないのに、やれ嫌儲だ、やれニュー速だと普及だけは熱心だったからな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:48:27.05 ID:SndJEy560
>>473
昔GPUかFPGAで掘ってた勢なら出るかもしれんな
7970を200枚とか300枚とかいうレベル

ちなみにLitecoin掘ってるベンチャーはサーバラックタイプのマイナー使ってGH/s出してる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:48:51.64 ID:k3ruVQ9b0
じゃあこれからは中身作るための作戦練ろうぜ
価格はどこかで落ち着く
ひろゆきがいるということはニコニコで活動しやすいってことじゃないか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:49:04.26 ID:GjwOHGRt0
>>486
今Mona持ってる層は貯めこんでて、持ってない層が入札してるから
クレカなり使って100円のギフトをちょこちょこ出すのがいいと思うよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:50:16.64 ID:MYM4WH0e0
>>491
あのたらこがニコ生か何かでMonacoinの話をしてくれると良い宣伝になるんだが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:53:23.73 ID:SndJEy560
>>485
poolクラッキング騒動で海外勢が早めに引いたのもプラス要因だな
あの時にネットハッシュレートが半減した
これでロンチ時の海外勢との差が無くなった

代わりにCryptsy上場がかなり遠のいたけど割とどうでもよくなった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:53:51.45 ID:sGVm+IRh0
みんな中身作ろうと頑張ってるけど正直まだまだといったところだねえ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:54:45.21 ID:GjwOHGRt0
>>495
そりゃ出来て1ヶ月だもの
逆に1ヶ月でよくもまあここまで出来たもの
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:55:17.02 ID:pvsE+hPe0
そもそも普及しなきゃ中身なんて出来ようがないんじゃ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:57:36.41 ID:jiqL9kmB0
中身って何だい?
円と取引できるようになればそんなのあとからついてくると思うけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:57:40.21 ID:sP/6vvSX0
今日みたいに有名人の行動で価値が変わるのはゲームとして面白いけど通貨としてはダメだね
もっと安定してほしい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:58:41.04 ID:k3ruVQ9b0
みんなコンテンツとしては何を求めてるの?
オレ頑張って作るわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:58:56.46 ID:m27GehfJ0
そもそもゲーム目的だからいいんじゃね?
502MKrJpLy8Dg8mATKdH5zWCYiUVYQGvVW5Sx:2014/02/06(木) 00:02:07.76 ID:akrto0vP0
monapayの運営者です。最近monacoinの価値が上昇しているようですが、
個人的には数万円程度で簡単に上下する価値に一喜一憂する必要はないと思っております。
さて、今回は新しい機能の追加ではなく、利用規約に関するお知らせです。

今回から、monapayをご利用頂いているユーザは本利用規約に同意していただくことになります。
内容自体は特に注意する箇所のない普通の規約ですが、もし反対する方がいるのであれば、
お手数ですが編集メニューから公開を停止していただけると幸いです。

詳細については中身を読んで頂くのが一番正確ですが、端的に言えばこちらの責任の範囲を明確にしたことと、
日本の法律を明らかに守っていないコンテンツは削除の対象になりますといった当たり前のことを書いています。
この利用規約は、こちらだけでなく利用者に対しても(懸念を無くすという意味で)利点があるものです。
たとえば、monapayの使用によって、ユーザのデジタルコンテンツに関する知的財産権をこちらに譲渡するなどといったことはありません。
予告なしに手数料をいきなり値上げすることもありません。そういった内容がきちんと明文化されています。
削除についても、基本的には法律さえ守っていただければこちらとしては何を販売しても問題ないというスタンスです。
今後ともmonapayをよろしくお願いします。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:02:11.00 ID:sGVm+IRh0
>>498
円と取引できるようになっても円が流入しなきゃ意味がない
流入させるためにはモナを使うこと自体に価値が必要
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:05:14.06 ID:YQaIetYNP
デジタルコンテンツの総合販売サイトかな
DLsite.comみたいなやつ
鯖代が凄いことになりそうだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:10:06.85 ID:A2PrPNou0
>>504
そのくらいならできそうなんだけど
そうなんだよな...鯖代がね。
monapayを貼付ける場所になりそうだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:10:13.02 ID:y6BGWHRh0
>>492
コンビニでついでに買ってきたPSNカードをモナオクに出したけど
3000円はやり過ぎだったかな?
つか一般の人はモナコイン持ってないよなあ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:15:06.58 ID:4ocB2uzv0
>>504
DLsiteは委託手数料の代わりにDRM保護してるからそういうとことろもちゃんとしないと
まともなものは出品してくれないと思うよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:16:42.19 ID:y6BGWHRh0
>>503
モナコイン自体が動かなきゃどうにもならないもんな

遊ぶために配布や投げ銭用に欲しいんだけどPSNカードじゃ多分売れないな
先行した人が買おうと思う気にならんと思うしコンテンツ系のほうが健全だ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:20:24.68 ID:DaVl9frH0
しかしPCがうるさいね
上位は電気代凄いだろうな・・遊びになってないよ
510monacoin:MAW4QLG47d1R7k73DL1orNVEqrFmER5XvT:2014/02/06(木) 00:20:43.74 ID:Au+NRhVn0
ちょいと試しに採掘っての始めてみたが
HD5850で12kh/sしか出ないんだぜ
マイナーは正常に動いてるっぽいけどひょっとしてこれが普通なんか

あ、あと恵んで下さいなんでもしますから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:21:02.53 ID:bg1inwzy0
遊びじゃないしな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:24:03.19 ID:+ClHk4dxP
ハッシュレートが昼間の半分なんだけどなんで?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:26:16.68 ID:y6BGWHRh0
>>511
そういう人がいても当然なんだけどその価値を出すには
もうちょいと分散が起こらないと使えないわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:27:25.05 ID:DaVl9frH0
本当のところbitcoin関連で誰が一番得してるんだ?って議論が面白いな
電力会社?AMD?w
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:28:14.76 ID:Fn71bWL70
ショベル売ってる人って何度も言われてる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:29:05.74 ID:bg1inwzy0
>>513
同意
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:29:48.37 ID:y6BGWHRh0
>>514
ニュー速でグラボ会社って言ってる人がいてなんか納得したわw
その発想はなかったってw
投げ銭したかどうか忘れたけどアドレス晒してたら多分投げてたw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:34:48.50 ID:DaVl9frH0
グラボ買いに行こうかって迷ってる
というかいまのPCじゃ電源が持たないな、PC新調か・・あれ?遊びじゃ・・

シムシティ用に1年位前に買ったGTX660(170kH/s)に、
数年前に買ったGT620(20kH/s)押入れから引っ張り出してきて突っ込んでるw
特に設定もなく勝手に両方で掘り出したのにはちょっと感動した
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:36:14.13 ID:IQaua8Yx0
DRMはあとからでいいと思うんだけど
今音楽とか小説販売してる人は気にしてないだろうし
あとDLsiteのプロテクトってオプションで金払ってつけるんじゃなかったっけ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:37:42.86 ID:Fn71bWL70
>>516
ビットコインって前例があるせいで溜め込む人間が多くなりがちなのが難しいところ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:40:14.37 ID:6He6MmVC0
>>514
bitcoinに関して言えばasic採掘機開発した会社は大儲けだろうな
あとはmtgoxとかの証券所も手数料でウハウハだろう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:42:47.00 ID:4ocB2uzv0
>>519
無料って書いてあるよ。使ったことないから実際のところどうなのかはわからんが
今売ってる人たちのコンテンツは正直微妙なんだよね・・・
質の高いものを売ってもらうにはどうしてもそこらへんしっかりしないとダメだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:44:01.88 ID:y6BGWHRh0
>>520
使われないと正直飽きるし伸びないと思う
仮想通貨なんか同じようなものが幾らでも作れるんだし
まあまだまだ遊ぶ程度には掘れるからいいのかもしれないけど
コインを欲しがる一般人やクリエーターーがいないしさ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:46:33.91 ID:1puxtAXo0
>>514
Bitcoinで一番得したのはFBIでしょ
押収額がパネェ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:48:39.62 ID:YQaIetYNP
DLsite.comのプロテクトって即効で割られてるからあんまり意味ないと思うんだが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:50:42.35 ID:4ocB2uzv0
>>525
建前が必要ってことだよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:53:16.70 ID:a2fTvskq0
>>510
しゃーない、俺のconfigおしえてやるよ 平均200くらいはでるようになる

-I 14 --thread-concurrency 5600

これつけるだけで雲泥の差
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:55:18.79 ID:YQaIetYNP
そりゃわかるけど商業作品売るわけでもないし
同人屋ならプロテクトに意味ないことも知ってる
初めに説明すればそういう人は利用しないだけじゃね
529monacoin:MAW4QLG47d1R7k73DL1orNVEqrFmER5XvT:2014/02/06(木) 01:00:27.26 ID:Au+NRhVn0
>>527
ありがとナス!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:03:49.06 ID:y6BGWHRh0
というか同人屋が今の段階でモナコインを欲しがるかっていう・・・
まあ一年建てばVIPあたりでそこそこ掘った人も出てきて変わるかもしれないけど
2chに根付いたコインっつーのでまずは様子見だと思うけどなあ
ビットコインでさえ実際使っている人なんかニュー速の例のスレでも5%もいないと思うし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:04:23.90 ID:WsMrtI2F0
5850なら-l 18 かな・・・
それよりも
--gpu-engine 725 --gpu-memclock 1000
これ忘れてない?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:04:36.35 ID:a2fTvskq0
>>529
結果教えろよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:05:01.85 ID:mCYXs9/60
>>502
お、monapayの中の人だ、お疲れさんです。
実は一点要望があったりします。

monapayでコンテンツ作成時、一人しか購入不可能なオプション作れないですかね?
というのは、それがあると、アマギフとかsteamコードの番号書いたテキスト置いておいて、
払えばその時点で番号が見られると言う形で、不完全ではあるけどescrowの代わりになるなあと思って
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:06:10.10 ID:a2fTvskq0
>>531
I15からカクカクしてまともに動かなくなるんよな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:11:05.11 ID:YQaIetYNP
欲しがるかどうかはわからないけど
とにかく箱がないとクリエイターの人たちには普及しづらいと思うんだよね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:13:49.64 ID:WsMrtI2F0
>>534
ドライバが停止しなければ無問題だと思ってる
採掘以外にも使うならそれくらいがいいのかね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:14:37.80 ID:DaVl9frH0
コインより、「プールの上位になりたい」という名声欲が抑えられない・・やべぇ
尼で売ってるUSBのはscryptじゃないから駄目なんだよな
今の部屋は電気ストーブと電子レンジでブレーカー落ちるし、さてどうしたものか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:14:40.69 ID:SHqxBR/B0
なにこの高騰っぷり
数日前に超十字線作った人としては喜ぶべきなのか悲しむべきかのか
539monacoin:MAW4QLG47d1R7k73DL1orNVEqrFmER5XvT:2014/02/06(木) 01:14:42.05 ID:Au+NRhVn0
>>532
すまぬ
531も付けてやってみたけど起動直後は230kh/s出るけど
その後はズルズル落ちていって結局12前後になっちまう
色々と間違えてるのか新型のR9を買えという啓示か
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:15:04.56 ID:WARhDKDW0
>>530
みんな同じ人間だよ。
欲しい同人屋もいる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:15:13.45 ID:boD2ba3F0
5850ときいて 模索中だけど
-I 18,17 -g 1 -w 512 --thread-concurrency 8640
2枚でPoolのグラフ読み650-700k

動画みたりするときはうちもI14すな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:15:24.33 ID:SHqxBR/B0
>>537
東電に言えば無料で契約ブレーカー上げてもらえるよ
家によっては30Aまでしか上がらんけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:18:53.79 ID:a2fTvskq0
>>541
I14でちょっとためさせてもらうわ、いいかも
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:20:58.01 ID:CCwsLeWJ0
>>540
少ないだろうがいるだろうな、やめちゃったけど同人関係の友人が掘ってたぐらいだしな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:21:28.47 ID:QtpYVggH0
>>537
俺もそれだわ
流行りだす前は1位とかもあったからこれだけ順位落ちるとムキになりそう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:25:17.59 ID:kmPYdyJY0
>>539
netdelayつけてみ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:32:31.48 ID:y6BGWHRh0
>>535
クリエイターの方が欲しがったとしても
その成果物を買う人がコインを払えない

>>544
まあいるだろうけどかなりGeek系の方じゃないかな

ってまだひと月しか経ってないんだしそんな話は早いかw
今は掘れる人は掘るって感じが健全そ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:34:38.10 ID:kmPYdyJY0
--net-delayだったかと思う
Iを18とかHWエラー出ない程度に上げて、Thread〜は7168で300は出るはず。

なおったらモナおくれ
MT5Hg2P5Cf8LKB7roVqdeFfJpHqhrZxqF3
549MKrJpLy8Dg8mATKdH5zWCYiUVYQGvVW5Sx:2014/02/06(木) 01:49:36.32 ID:Q3TyIC/d0
>>533
先着N名様のみ購入できる機能は需要が高いので実装したいのですが、
地味にこの機能は考えていくと結構複雑な機能です。

特に難しいのが、競合が起こった場合(AとBがほぼ同時に商品Cへ送金した場合)
にどうするのかという問題です。解決案はいくつかあるのですがどれが一番簡単で迷わないかまだ決めかねており、
また動作テストも行う必要が出てきますので、2, 3日中に実装することは難しいといった状況です。
550monacoin:MAW4QLG47d1R7k73DL1orNVEqrFmER5XvT:2014/02/06(木) 02:00:50.57 ID:Au+NRhVn0
うーむ駄目だオプション書いても速度低下治らん
なんかもう記述とか根本的に間違ってるような気がしてきたが頭がボーっとしてきたのでもうダメ
すまない、迷惑をかけた
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:12:41.56 ID:mCYXs9/60
>>549
あー、web関連で競合の問題は難儀っすからね。
あと思いついたのが、購入にパスワードかけることが出来たらいいんじゃね?って思いました。
そうすればメールなりでパスワード送った人だけが購入できるんで
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:15:48.20 ID:6He6MmVC0
ネットハッシュが300M行きそう
553MKrJpLy8Dg8mATKdH5zWCYiUVYQGvVW5Sx:2014/02/06(木) 02:42:54.77 ID:Q3TyIC/d0
>>551
すみません、良く分からなかったのですが具体的にはどういったアイデアですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:46:21.51 ID:bg1inwzy0
購入毎に別パスワード発行すればいいのか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:48:55.10 ID:QtpYVggH0
送金とかさせる前に購入意思表示をさせるといいかもね
僅差競合の処理はよく分からんけどダメだった時に弾きやすい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:57:11.89 ID:F3mDvI150
あ、monapayの人来てたのか
商品の価格下限が1monaになってるから、もうちょい下げて欲しいなーって思ってるんだけどどうなんだろう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 03:10:12.13 ID:mCYXs9/60
>>551
1.コンテンツを作成するときに、パスワードを設定できるようにします
2.作成者は売りたい人にだけパスワードを伝えます
3.パスワードが設定されている場合、送金アドレスとパスワードを両方入れないと購入できません

とこうすると、たとえばオクの落札者だけにパスワードとURL伝えて、
そこにアマギフコードとかゲームシリアルとか置いておけば事故や詐欺防止に少しは役立たないかなと思ったのです
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:11:11.10 ID:MPlC2e570
昨日掘りデビュー、いま入金できてるのに気付いたけど
どうやら1mona掘るのに5時間かかるみたいだ
やばい最底辺かもしれん
ボーナスの5monaもいつくれるんだか・・・
代わりに誰か下さい
monacoin:MPjKQcezoMNuKc5BgCZts7XwSL9FckMrQN
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:19:40.18 ID:eTtaDQIo0
>>558
多分勘違いしてると思うけど、ダッシュボードの「あなたが発見したブロック」とは別だからな


http://mona2.monapool.com/index.php

終了しました

発見者とはこのプールで採掘をしている人の中でブロックを掘り当てた人の事で、採掘をしている全員ではありません。
ブロック
↑の「最後から20の見つかったブロック」の中の「発掘した人」にユーザー名が書かれている人が発見者です。

5MONAは発掘した時点でそのユーザーの承認待ちのMONA残高に追加されます。
取引履歴
↑の「リクエスト履歴」の中の「リクエスト種別」がBonusと書かれているものがそうです。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:32:20.04 ID:1+4N+F/Q0
ソロで掘れば見つかれば50MONAだよ
一獲千金だよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:35:29.41 ID:CC07lHoQ0
ソロマイニングじゃなくて自分専用Poolがほしい。。。
複数のPCでワーキングさせたいんだ
すぐインストールできるPoolだれか開発してヨォ
どらぇもぉぉーーーん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:49:14.26 ID:INjyi8e90
>>522
DLsiteで音声作品しか買ったことないから他ジャンルのもとはよくわからないけど、DRMなんてつけてるところ一か所も見たことない
DRMがないなら無いで、手数料次第で出品者は集まると思う

問題はサーバーの維持費と手数料との折り合いをどうつけるか
主要サイトより手数料が高いとだれも出品してくれなくなる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:53:35.99 ID:Fn71bWL70
いっそ無料レンタルサーバーで…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:38:07.09 ID:h7e0ac1w0
パソコンにgdataが入っているんだけど
止めてもマイニングをダウンロードするとウイルス判定で削除されてしまうんだけど
どうしたらダウンロードできますか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:59:11.79 ID:b3PERE1i0
>>564 こっちでは1MONAくれないの?

477 名前: クロイツラス(WiMAX)[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 09:29:05.35 ID:CuBgcz5u0 [1/2] (PC)
アンチウイルスソフトを止めても
マイニングをダウンロードしたときウイルス判定で削除されてしまう
みんなどうやってダウンロードしてるの

492 名前: クロイツラス(WiMAX)[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 10:46:17.33 ID:CuBgcz5u0 [2/2] (PC)
>>477
自己レスですが教えてくれた人には1MONAあげます 
gdata使ってます
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:06:56.07 ID:yvue4iJC0
プールの手数料はわかるけど
寄付するとどうかなるの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:12:47.57 ID:Fn71bWL70
プール開設者のウォレットが潤う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:54:05.54 ID:iFTBvVfZ0
>>564
マルチかよ
569MKrJpLy8Dg8mATKdH5zWCYiUVYQGvVW5Sx:2014/02/06(木) 12:59:08.50 ID:Q3TyIC/d0
>>556
送金手数料の問題がありますので、最低料金を1MONAより下にすることは現在のところ考えていません。

>>557
売りたい人にだけ商品のURLを教えるかあるいは
商品をzipかなにかで暗号化することで対処できそうな気がするのですが、
それでは駄目なのですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:01:28.25 ID:Q6rKNI9T0
デビューしました
開発者に敬意を表します
誰かモナコイン下さい

monacoin: MQGskWcoF5UKDy2Z3R72wFYHY2J4sgjejZ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:35:22.00 ID:7xPlpi9V0
ここ3日間で高騰すごいな。diffの上がり具合を加味しても美味しい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:40:29.09 ID:N9TXeLnRP
外国勢が来るまでどれくらい掘れるか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:42:20.54 ID:+R4F37lJ0
うわああ
8円かよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:43:07.33 ID:WARhDKDW0
外国勢が押し寄せてきた今、外国勢の売るコインを買い支える人が必要。
そして、それはCPUマイナーの任務である。
幸い、MonacoinはCPUマイナーがたくさんいるので、しばらくはなんとかなるだろう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:53:52.12 ID:tM2OFsat0
おーい!
monapool1止めんじゃねぇ!
マイニングしたまま家出ちゃったじゃねーか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:56:06.76 ID:iFTBvVfZ0
落ちただけだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:56:18.23 ID:vgTc9bMD0
mona1ダウン
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:03:16.32 ID:lMu/zEU+0
モナコインの全体をモニタリングできるページ作ろうと思うのだけど需要あるかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:04:21.37 ID:WARhDKDW0
Q. 需要ある?
A. ある。
580monacoin:MUwrJ5Byjm3t43f2ivFu73ML3etSkGBBFw:2014/02/06(木) 14:06:25.46 ID:WrujQn+oP
あるます
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:10:36.45 ID:7xPlpi9V0
超ある
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:12:26.03 ID:+AHVt7RT0
各プールの状態とdiffと通貨レートとか散らばってる情報集めて合成して見れるようにしようとおもう。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:13:09.28 ID:+AHVt7RT0
できたらurl貼っとくよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:14:32.33 ID:a2fTvskq0
楽しみやな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:16:14.31 ID:iFTBvVfZ0
技術力があるっていいなぁ
へんぴなまとめサイトぐらいしか作れない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:33:23.02 ID:qOpivZPA0
急にGPUのファンが黙ったからまた青画面かクソがとか思ったらプールが落ちてたでござる…くそが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:33:43.20 ID:WUgsIGan0
>>549
公平に抽選方式でいいんじゃないかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:34:50.95 ID:UaWord3T0
>>575
476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/02/03(月) 10:09:23.49 ID:arZ+3xf40
-o pool1 -u name1 -p pass1 -o pool2 -u name2 -p pass2
のように続けて複数書けば、pool1が落ちた時に自動でpool2に切り替わるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:40:23.43 ID:1HSV2zte0
え?mona1おちてんの?

>>588
すばら!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:45:44.39 ID:eTtaDQIo0
>>589
もう復活した
591monacoin:MMQSpwVL34c8ejLVxwqX1LBQSwv1tT2XNT:2014/02/06(木) 17:00:12.90 ID:Sij4ReJ40
始めてばっかだけどこれ結構わくわくするなw
ところでRoundのInvalidって何?
592M9KgSpBHKM8wnaCDGG4pEDXpAQUvAwZieg:2014/02/06(木) 17:20:50.89 ID:OYiaY0Pi0
FPFAにマイニングさせる方法って
cpuminerとかの計算をFPGAに代理とかさせて行うものなの?

それともFPGA用のマイナーが存在する?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:51:37.59 ID:5VgpXjyY0
litecoin用のオープンソースのマイナーが在る
ttps://github.com/kramble/FPGA-Litecoin-Miner
594M9KgSpBHKM8wnaCDGG4pEDXpAQUvAwZieg:2014/02/06(木) 17:59:54.02 ID:OYiaY0Pi0
>>593
ありがとう

これをPCにダウンロードするの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:44:18.08 ID:7xPlpi9V0
一気にレート戻っててわろた。つってもゆうべくらいのレートだけど。
こっから乱高下するんだったら面白そう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:21:38.37 ID:8x559QV40
おれはレートが安定してほしい
別に2円に戻ってもよい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:22:41.46 ID:CC07lHoQ0
価値はどうでもいいからdiffを戻してくれー ><。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:23:12.99 ID:Atn1y5xR0
1円で安定してくれると計算が楽だと思っていた時期がありました
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:28:10.84 ID:8x559QV40
価格があんまり上下するとコンテンツを生み出しても消費されにくいのが嫌
いつか上がるとしても待ってほしいわ
万全なコミュニティとコンテンツを作っていくのが先だ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:35:37.61 ID:7xPlpi9V0
たしかにそうだなあ。長期的にゆっくり価値が上がってく方が健全だぬ。
掘ってても楽しいし、ただ荒らされて終わるてのもね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:50:28.22 ID:+R4F37lJ0
1MONA2円程度がいいと思う
じゃないと気軽に投げMONAとかできないだろうし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:51:09.56 ID:SdSLJPXC0
気軽にこじきたい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:51:21.91 ID:Nw8EN0150
mona1落ちてたのか
おかげでSMOSとcgminerのfailover動作確認できたわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:53:10.22 ID:4xcQidF70
グラボ買う時に一緒に買わなきゃいけないものって電源以外になんかある?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:56:38.53 ID:2a8hz9l30
夜食
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:57:12.98 ID:iFTBvVfZ0
>>604

CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:57:55.68 ID:MtpnnBHw0
フタ開けてちゃんと挿すスペースがあるか確認しとけよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:00:10.09 ID:Fn71bWL70
>>606
初めて見たけどワロタw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:03:41.48 ID:o2XU8I0y0
>>601
mMONAやμMONAで投げたらよくね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:06:14.83 ID:1puxtAXo0
μMONAで投げたら手数料で死ぬ
mMONAが限界
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:07:10.62 ID:+R4F37lJ0
>>609
その手があったか


でも相場が安定してくれないとモナオクを利用しにくいなぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:07:30.46 ID:QtpYVggH0
>>606
CPU・・・最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい
メモリ・・・近年の急速な値崩れでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない
マザボ・・・何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK
HDD・・・必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる
グラボ・・・必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい
電源・・・別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい
ケース・・・つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫
キーボード、マウス・・・完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう
モニタ・・・CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:19:55.72 ID:KzkFfJmI0
MUnWA3ADPNFTHS9TsHMJDWumccu6fJQQwQ
恵んでください┌(_Д_┌ )┐
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:23:19.76 ID:cD4xv3Ur0
>>613
新規じゃないだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:27:15.77 ID:6He6MmVC0
マイニング専用ならマザーはこれでいいんじゃない?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20131228_629467.html
GPU刺すのに変換ケーブルいるけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:27:45.87 ID:ZRHSXjMJ0
CrossfireXのGPUで掘ってる人いる?
パラメータの設定とかスピードはどうですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:28:30.07 ID:boD2ba3F0
monaの最小単位って1watanabe?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:30:16.05 ID:QtpYVggH0
>>616
CFXありとなしで設定に変化はないし採掘速度も多分変化ない
ただディスプレイ出力GPUだけ無効化とかできるからCFXしない方が便利かもしれん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:33:56.57 ID:8x559QV40
ここを見ている開発者たち聞いてくれ!
monacoinという名前は好きなんだが
 ∧_∧  
( ´∀`)
こいつは2ch外の人には受け入れられないらしい!!
新ウォレットの話もあるが、できる限りこいつではないマークを押し出すのも必要ではないか!!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:37:34.30 ID:Fn71bWL70
マークだったら普通にMに横棒二本でいいんじゃないの

monacoinって表記だから習慣的にモナコインと呼んでしまうのは俺だけだろうか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:39:18.65 ID:bg1inwzy0
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:41:03.03 ID:8x559QV40
>>620
Mのマークかっこいいよな
おれはmonacoinという響きは大好きだよ
かなりのネーミングセンスだと思う
モナーもちょっとぼやかした感じぐらいでもいいと思うけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:41:39.01 ID:iFTBvVfZ0
>>619
サイト作ろうと思ってこっちの顔でロゴで作っちゃったんだけどw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:43:48.61 ID:eTtaDQIo0
外人にはモナーはキュートって評判だけどな
http://i.imgur.com/BTwoPZB.png
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:44:11.48 ID:bRyGfSXn0
>>615
まーた変態ASRockか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:44:46.95 ID:QtpYVggH0
イタリア語の「ma donna」は「私の貴婦人」を意味し、短縮形で「mona」と綴られる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:44:55.29 ID:bRyGfSXn0
>>624
猫なのか・・?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:45:25.72 ID:8x559QV40
まあ全部モナー顔をやめようってわけじゃなくて
2パターンでいこうよってこと
629monacoin:MVmzVEE7SDLQFJVnik7rsirQ7xagMWiNHg:2014/02/06(木) 20:45:50.92 ID:9SE3XG9I0
Monapayの先着N名様、もう思いついて検討してると思うけど、購入の意志を示すロックボタンを作れば簡単じゃない?
10分以内にconfが1にならなければ権利放棄みたいな形で
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:46:50.13 ID:MtpnnBHw0
Nyancatをモナーに仕立てあげよう(提案)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:49:40.46 ID:SdSLJPXC0
nyanはすごい違和感を感じる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:50:58.21 ID:wkjVKoFg0
いつまで経っても(yay!!!)と表示されなくて
Stratum authentication failed
...retry after 30 seconds
が繰り返し表示されます。再度やり直したんですが、やっぱりだめでした。
キングソフトアンチウイルスを無効にしても、ファイアウォールを解除して
もやっぱりだめでした。

どこかいけないんでしょうか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:51:57.99 ID:/68zcMcz0
外国人からNekocoinにしろとか言われてたな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:52:43.33 ID:8x559QV40
俺(20代)ははじめモナーコインって聞いたとき、何それ?って思ったんだけど
おそらく20代以下はモナーのことほとんど知らないと思うぞ
でもAAのを見たら2chのってわかるくらいの感じ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:53:22.34 ID:iFTBvVfZ0
nyancoinがいいとおも
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:53:25.92 ID:amwY6Znl0
MONA 2ch pool
Unable to login: Account is locked. Please contact site support.
登録してもパスリセットしてもメールが届かない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:53:40.14 ID:ZRHSXjMJ0
>>618

まじか〜(*_*)

CFXしないで、独立して例えばGPU2個あるならプログラム2個で採掘出来るんかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:56:27.00 ID:kmPYdyJY0
普及を目的とするならAAは絶対避けるべきだと思うけど
内輪で盛り上がるぶんにはって事で今のデザインなんじゃないの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:57:31.88 ID:QtpYVggH0
>>637
cgminer一つだけで2台のGPUを同時動作できるし各種設定は別々にできる
複数走らせる利点は違うプールとか違うコインが同時に掘れるぐらいかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:02:43.86 ID:bRyGfSXn0
やっぱりX走らせてるとH/s落ちるな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:03:20.65 ID:eTtaDQIo0
>>636
Unable to login: Account is locked. Please contact site support.
アカウントがロックされてるから、サポートにメールしろ

って書いてある
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:04:41.37 ID:amwY6Znl0
知ってる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:11:29.54 ID:eTtaDQIo0
>>642
じゃあこれは?


ロックの解除は [email protected] まで以下の文面をご連絡ください。

タイトル:アカウントロックの解除
本文:
[ユーザー名かメールアドレス]
mona1.monapool.com, mona.2chpool.com のどちらのサーバーか、あるいは両方か
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:12:41.54 ID:+AHVt7RT0
>>640
x走らせなくてもopenclって認識するの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:27:33.79 ID:bRyGfSXn0
>>644
すまん言い方が悪いなGUIを走らせてない時だ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:27:57.26 ID:1TuVUcvv0
俺もモナコイン発掘はじめた。
0.33KH/sぐらいで、消費電力4Wぐらい!
マシンはラズベリーパイのCPUです・・・・
647MRLW7c3WVpiL2vWeaEjWN15G2xYFhZ8KpR:2014/02/06(木) 21:35:19.87 ID:SaFIbucz0
>>646
なかーま
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:48:57.78 ID:WARhDKDW0
モナーで引いちゃう奴は無視する段階に入ったな。どうせあとから後悔した頃に入ってくる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:07:59.17 ID:B1GFpZpj0
MSWAQh4LrhSHSnGbGwbTbCNU9MXNwNEa21

新しく始めました。よろしくおねがいします

今、GPUマイニングしてるのですが、効率をあげるためのコード
がわかりません
Mining hardware comparisonを
見て調べたのですがcconfigが空欄なんです

一応グラボはNvidiaGEFORCEGT630です
わかる方教えてもらいたいです
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:08:48.76 ID:gKdIxqlT0 BE:3551736285-2BP(45)
無知ですがFPGA開発やろうとしてるものです
こういう暗号通貨の発掘機っていうのは基本的にPCのソフトなどであまり制御せずに数字だけ発掘機に入力して横流しで計算して行くものなのでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:17:06.63 ID:0adb2HO80
>>649
CUDAMinerのバージョンが新しいほど効率が高くなるし、オプション空欄でも自動的に最適化してくれる。
けれど所詮はGeforceなので遅い。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:20:52.47 ID:B1GFpZpj0
>>651
ありがとうございます
653M7vSvdRH4WzvN3eu5veLGyNWg6W6PdkKcM:2014/02/06(木) 22:31:09.14 ID:0adb2HO80
>>650
USB採掘機の場合にはPCソフト側で要求するハッシュ値の範囲を採掘機へ送り
採掘機は要求された範囲に収まるハッシュ値が出るまで計算を繰り返す。

PCソフト→COMポート→採掘機

採掘機は自身の状態や採掘の途中経過を定期的にPCソフト側へ返信したり
要求されたハッシュ値が出た際にPCソフト側へ送信する。

PCソフト←COMポート←採掘機
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:37:41.04 ID:O3lPFMO+P
中国が国家ぐるみで始動してスパコンで必死に採掘するのも時間の問題だなこりゃ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:38:15.47 ID:SgnEgFmJ0
mona安に転じてきたな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:40:47.23 ID:WsMrtI2F0
>>650
すでにScrypt用のFPGAマイナーのソースがあるからとりあえずそれ読めばいい

ただしBitcoinのSHA256とは訳が違うから作れたところでそこまで速度は出ない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:48:07.49 ID:A2PrPNou0
オレもコインの雰囲気はM2重線の方が好きかな
モナーの顔のやつもキュートでいいけど
昨日の暴騰とか見たらそんな可愛いコインではないと思ってきた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:00:47.30 ID:O+mGO+lf0
>>649
そもそもGT630って同じ名前で中身が違うのが3種類くらいあるからなぁ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:15:57.97 ID:o2XU8I0y0
モナーが気に入らないなら
モナ子ちゃんをだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:17:08.30 ID:69muJU5u0
どうでもいいけど、モナーって猫じゃない設定だったよね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:21:54.61 ID:yMnb4lEFP
pixivのモナコインちゃんコンペを盛り上げてくればいいイメージのものも出来んじゃね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:32:18.02 ID:d+J0JBn+0
linuxのUIやら色々悪戦苦闘しながら
ようやくUSBメモリ起動のxubuntuでcgminer動かせたけど
diffculty上がりまくってんな(´;ω;`)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:37:15.39 ID:6He6MmVC0
おっ、ネットハッシュ300行ったな

>>662
あと四時間足らずでまた難易度上がるぞ~
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:45:05.77 ID:SHqxBR/B0
自然増にしては多すぎる気がするけど、なんでこんな増えたの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:50:20.42 ID:SLE5RpFs0
>>664
嫌儲とν速にスレが立った
ν速にひろゆき降臨
嫌儲民とν速民が掘り出した
期待先行で外人も掘り出した
ν速は転載可能なのでアフィブログに拡散
一般人が気付いた

これが全て
666monacoin:MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/07(金) 00:05:37.33 ID:kFfWNeX50
論文を一般公開するよ。
リンクはmonapayだけど、説明ページに文書へのリンクを貼ってあるから、購入なしでもみれます。
寄付をしていただける人は購入してから見てください。
ttps://monapay.com/mona/confirm/8h3YCAaRpxK/
転載は自由だけど、引用はしてほしいです。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:12:07.22 ID:RuSy9rT/0
>>665
最初期は外人がコインさらってったし
スレは以前から立ててたよね。
ひろゆきの影響大ってこと?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:13:03.85 ID:j+VXPALq0
>>632
多分プロキシーが繋がってない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:14:15.26 ID:jDlu8JgX0
>>667
いや、色々サイトが出来てたから信用度がアップしたんじゃないかな?
あとスレタイが日本版ビットコイン、モナーコイン云々だったから
マジでこれがビットコインみたいになるかも知れないという期待
後は初心者でもビットコインのシステムが理解出来るという需要があったっぽい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:14:40.25 ID:j+VXPALq0
連投スマソ
>>646
やり方kwsk
俺もラズベリーパイ余ってるからさ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:17:38.88 ID:kWDsQjVQ0
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:20:06.22 ID:7JeTgem7P
俺のArduinoでは採掘できますか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:27:37.89 ID:RuSy9rT/0
>>669
色々タイミングが良かったのかもね。
さて、グラボ増やすか悩むわw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:39:47.25 ID:TR2Kszz00
取りあえずよくわからないが、とにかくインスコして
動かし始めてみた。

↓を晒せば、誰かからウェルカムコインが頂けるのかな?
クレクレplz。

MVhHN3Lq8X631cJ6enVaK6XvwdE9KQEdZB

CPUminerとcudaminerの両方で動かしてみてるが、
頑張って掘ってくれてるみたいだ。
自分の環境はショボイ560TiのSLI環境なんだけど、
cudaminerの画面見ると、GPU#0ばっかりで、#1がない。
これ1枚しか動いてないって事ですよね?

バッチのオプションは「-i 0 -l F16x8」としているんですが、
どうすれば良いかわかる人教えて貰えませんか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:39:56.31 ID:AZdEN9kt0
>>672
その発想は無かったわww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:48:57.63 ID:g+ZEd0De0
>>674
あのな、SLIは解除しないとだめなの
そのままでやると1GPUしか認識してくれんよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:51:52.30 ID:TR2Kszz00
>>676
あー書き方が悪かったです。

Win上ではSLIの設定は解除してます。
H/W的にはもちろんブリッジはついてますが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:56:04.74 ID:wSc/HOma0
始めてみた

MM8as4R4NkvpGJkdzHgLkVuRTAJbJqR5TP

とりあえず晒しておく

意外と難しくて最初はちんぷんかんぷんだったけどやっとGPUで掘れ始めたわw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:57:52.95 ID:g+ZEd0De0
>>677
じゃぁ、 

-d0,1 -i 0 -C 2 -l F16x8

と入力したまへ。

お礼はここやで
MW1xJqKUpgb8WERtCygmemBvdPw5sABXGV
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:06:51.61 ID:TR2Kszz00
>>679
レスサンクス!!

やってみたが残念ながらGPU #0しか反応しないようだ。
ところでcudaminerのバージョンは2013-11-20なんだが、
もしかして古すぎるのか?

まだ、1MONAもないのであげられないですorz。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:07:49.62 ID:Qw2jBNOv0
cgminerちゃんと動いてるんだけどプロンプトに何も表示されない
だれか助けてください><
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:10:56.88 ID:TR2Kszz00
>>681
それはちゃんと動いていると言うのか?(^^;
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:13:06.90 ID:Qw2jBNOv0
>>682
プールのレートはちゃんと出てるんですけど……何ででしょう
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:13:25.29 ID:sytCxf8C0
何も表示されないはちょっとどうしようもないというか
お前それコマンドプロンプト開いてるだけなんじゃねーのというか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:18:50.66 ID:pcBf4k6w0
cpuのほうはminingできるがgpuができない 
なんか設定とかあるんですか?
cudaminerつかってます
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:19:53.24 ID:TR2Kszz00
>>685
GPUがradionとかってオチはないよね?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:23:00.74 ID:C4dKnC7L0
nvidia=cudaminer
Radeon=cgminer
ですお
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:23:42.83 ID:TR2Kszz00
>>685

あぁ。途中で書き込みしちゃった。
当然見てるとは思うけど、ここで再確認をば。

http://freesoft.tvbok.com/bitcoin/setting_cgminer_cudaminer_cpumine.html

俺もさっきはじめたばかりだから、これぐらいしか情報出せない。
スマンコ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:26:08.66 ID:pcBf4k6w0
>>688
そんなミスではないです
configもいじらずそのままコピペでcudaminer.exeにしてるだけなんですが…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:27:42.93 ID:bXsPbkhH0
だれか
M82REfmnR2LEfdCgFdCTJWrqyXoHp3CfBe
に0.1程度おくってもらえませんか
0.0000001とかでもいいです動作してるか確認したいので
691MRyYEQscmKe2MT8W53fXdGGFmN8LFHNX6f:2014/02/07(金) 01:28:43.82 ID:angoOkN50
APUでセコセコやってたけどいまいち掘れない(20MONA/d)ので中古の7850ポチッたった。
動画編集とかたまにやるから無駄にはならないと言い聞かせてるんだけどどうだろうか。
消費電力少なそうなのでこれにしたけど、VGA買うの久しぶりだからポチってから悩んでる〜
692MRyYEQscmKe2MT8W53fXdGGFmN8LFHNX6f:2014/02/07(金) 01:29:53.03 ID:angoOkN50
>>690
つ 1MONA 送りましたー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:30:01.41 ID:bXsPbkhH0
ありがとうございます無事届きました!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:55:09.77 ID:g+ZEd0De0
>>680
ありゃぁ?うちはこれでSLI構成のGPU個別にうごいてるんだけどなぁ。
695monacoin:MNxFBQiuWK4CVDRRWxsBQxPSj5p78LNRde:2014/02/07(金) 02:02:44.59 ID:PRJxQgsZ0
自分も動作確認したいのでどれだけ少なくてもいいのでどなたかおくってもらえませんか・・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:13:12.17 ID:lJiJc6a00
>>695
おくた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:14:04.94 ID:7JeTgem7P
2MH/sでも一日500MONAもらえない暗黒時代に突入したな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:18:56.50 ID:jDlu8JgX0
VIPのスレでも宣伝抑えてコンテンツ充実させようって話になってる
多分下がると思うぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:19:30.57 ID:LaIAX7Vz0
Diffは下がらんと思うけどな
700monacoin:MTbkwdVKTMAjcndYXoF1KvaVSpEExeuhmb:2014/02/07(金) 02:27:24.26 ID:Ea2ANnTO0
同期の問題とかいろいろあって入金されない・・・テストで送ってくれませんか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:27:33.71 ID:WEmUmAkU0
>>689
バッチファイルの最後に改行して pause って入れて
エラーメッセージの内容確認
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 03:10:43.84 ID:uLORMJOW0
>>697
始まったばっかりのときに海外のモンスターマイナーたちが来て
diffがかなり高かった事を思い出した
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 03:14:41.69 ID:nvtzeq0f0
>>699
宣伝活動で新規参入の人の影響だと思うんだけど、
個人的にはすぐに飽きてやめるかどうか次第な感じでしょうか。
数日ブン回して電気代なり色々考えるでしょうし。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 03:30:21.79 ID:MCsBglQo0
難易度上がったのにハッシュレートはむしろ伸びてるな
元旦超え来るか?
705M7vSvdRH4WzvN3eu5veLGyNWg6W6PdkKcM:2014/02/07(金) 04:54:40.58 ID:+fWpwNlJ0
Difficultyが継続的に上昇・・・Monacoin始まったな!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 05:10:11.38 ID:lwIPMnM00
>>689
俺はフォルダ自体をデスクトップに移動させたら起動できた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 06:04:31.84 ID:pcBf4k6w0
>>701
ありがとうございます
家に帰ったらやってみます
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 06:42:53.03 ID:cJ5ZqPJD0
>>628
コインの表と裏で変えるという発想でいいのでは
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 07:24:20.90 ID:j+VXPALq0
>>671
ありがとうございます、これでパイちゃんの就職先が決まりました。
それにしても最近採掘難易度上がったなぁ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:02:55.81 ID:yo+3k0iF0
人多いpoolの方が有利な理由が分からない
ブロック発見できる確率は低いけど,労力に対する期待値は長いスパンで見れば一緒じゃないの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:14:39.80 ID:LMz+mZMZ0
宣伝活動抑える必要はない。
コンテンツは作ろう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:30:01.30 ID:Ha/x4IjS0
難易度上がりすぎ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:09:48.58 ID:/qo8N/P40
金券でモナコイン買っちゃった
1モナ10万円になるのを楽しみに待ってる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:10:44.55 ID:1VfGwpqJ0
>>654
それだったらビットコインが先にやられてると思われ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:17:14.75 ID:/qo8N/P40
でも僕思うんですけど、ウォレット作るだけで面倒なのに一般に普及するとはとても思えないの
パスワード無くしたら一発アウトってのもあれだし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:17:38.07 ID:1mXhxPi6P
>>685
VGAのドライバが古いとかないか?
全くドライバ更新してなかったたGTS250で始めたら一瞬だけコマンドプロンプト出て落ちる症状だったが更新したら無事起動できた
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:18:10.87 ID:LMz+mZMZ0
>>715
パスワードいらない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:20:30.86 ID:QnG24Obd0
walletのバックアップってwallet.datを別のHDDとかusbメモリにコピーすればいいだけ?
入金があったらその都度バックアップとる必要はある?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:32:24.59 ID:LaIAX7Vz0
最初のwalletだけあればいい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:45:04.51 ID:fP9O+DKC0
Net Hashrate 300MH/sって随分上がったもんだな。
過去スレと確認したら1/1に600越えてたみたいなんだが、
だいぶ掘れなくなった感じはするよな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:47:50.31 ID:5/C3T7rc0
初日付近はすごいネットハッシュだったけど、その後は100MH/sで推移してたね
最近ネットハッシュ上がり過ぎ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:59:38.53 ID:1VfGwpqJ0
>>711
了解した
ようつべで宣伝してみるわ

これをきっかけにゆーちゅーばー()になるわ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 10:21:15.30 ID:vtuR3XYy0
全然惚れなくなってきた
724monacoin:MNxFBQiuWK4CVDRRWxsBQxPSj5p78LNRde:2014/02/07(金) 11:16:14.05 ID:PRJxQgsZ0
>>696
今確認しました
ありがとう!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:24:42.58 ID:OlpUOxaL0
はじめました
MFyYgz2pCcmAyHyQyiKNhs57FPk6YzXKtT

A10-6800Kで
CPUminerとcgminer両方動かしているけどあわせて50KH/sぐらい
dGPU導入しないとまともに掘れないか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:25:03.07 ID:P+LJ97x40
昨日から初めて1コインも掘れない・・・
遅すぎたのか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:26:26.12 ID:SM211A0b0
>>726
どっちかっていうとお前のPCが遅すぎる
728monacoin:MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/07(金) 11:26:35.81 ID:LXP8iuGJ0
>>726
ハッシュレートは?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:45:44.89 ID:/qo8N/P40
GTX760で一日50コインちょいだな
多分近日中に一気に落ちていくんじゃないかな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:47:02.03 ID:P+LJ97x40
すまんなCPU堀りなもんで・・・
ハッシュは40kHzぐらい。
GeForce NVIDIA GT 650Mなんだけど、やっぱりGPU堀りの方が効率いいの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:54:27.39 ID:C4dKnC7L0
本当に0.00001枚も掘れてないの?
自分のマイナーが1ブロックも見つけてないって事?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:00:01.21 ID:P+LJ97x40
1コインからウォレットに入るようには設定してみたんだけど、
今朝見たときは0だった。
0.00001枚って何処で見ればいいんですか教えて先駆者
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:00:51.82 ID:w52SpILI0
mona高に加えて1BTCが80000円だし買いだな!
はぁ…bitcoinもモナオクで使えたらなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:06:11.78 ID:C4dKnC7L0
>>732
登録したプールにログインして、取引履歴とかダッシュボードの右下に自分が掘ったコインとか見られるよ
ウォレットは自分も気が付いたんだけど、日本語版の方って自動でシンクロ?してくれないのかな?
再起動しないとプールからの振り込みが入って来ないんだけど、これは仕様でいいのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:12:45.77 ID:P+LJ97x40
>>734
ありがとう。
Confirmedってとこでいいのかな。
0.900....って表示されてる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:19:36.31 ID:C4dKnC7L0
>>735
ダッシュボードの右下にアカウント情報って所があって、
そこに「あなたの口座」
MONA残高 ってここに書いてある数字が自分がもらえるコイン
認証待ちって所は認証が、認証作業が終わり次第、MONA残高に加算されるコイン
こんな感じじゃないかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:23:53.68 ID:P+LJ97x40
>>736
英語表記だからぶん投げてたわ。
もう少し掘れば1コイン手に入りそうな気がしてきた。
ありがとう。
738monacoin:MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/07(金) 12:30:01.69 ID:LXP8iuGJ0
>>737
きりのいいところでhttp://mona1.monapool.com/ここに切り替えてもいいかも
ここはメニュー日本語化されてるよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:17:30.97 ID:7uYdEv130
ビットコインもだが軒並み電子通貨が値下がりしてるな。
これは買い時なのか崩落の始まりなのか・・・。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:18:31.62 ID:jDlu8JgX0
バブルが終わったんじゃないか?
多分崩落だろ
741MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 13:25:28.20 ID:lI0F0bMG0
コンテンツ拡充が急がれるのですが、vipのスレなどでアイデア報告してもスルーされてしまいます。
もうしわけないですがこの場を借りて報告しておきます。

名前欄にあるとおり、MONAを参加費にしたネット麻雀を作りたいと思っています。
私自身、そういったスキルは一切ないです、アイデアの投下だけ。

オープンソースで開発されているネット麻雀があります。探しましたがこれ1個しかないようです。
http://en.sourceforge.jp/projects/openmahjong/svn/view/ソースコードも公開されているようです
こちらを流用してMONA麻雀ができないものかと考えています。
現在、天鳳を利用して遊んでいる人たちもいますが、これは卓につく人同士の取り決めでやっているだけで、支払いに関してなんら強制力はないです。
負けたら逃げる、ということができます。
私が考えるのは、卓につく際にあらかじめ参加料を払ってもらうシステムにする、ということです。
その参加料からまず運営費(ゲーム代)として10%(この数字は適当です)引いて、1位に残りの70%2位に30%、といった配分をするというものです。
参加料を1 5 10 20 50 100 とそれぞれ設定します。そして自分のお財布事情に合わせた卓を選びます。

つづく
742MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 13:26:00.38 ID:lI0F0bMG0
流れとしては

参加卓を選ぶ→席に着く際にテーブルウォレット(仮称)へ参加料MONAを振り込む→卓が埋まったらゲームスタート→参加料から1位2位へ振込みが行われる、という寸法です。
テーブルウォレットの生成あたりが難しいかなという予感はありますがこんなことを考えています。
もしスキルある方がこれはいけると思ってくださればお使いください。

これは麻雀のみではなく、どんな遊びでもいいと思います。MONAの支払いに強制力を持たせるだけで鉄火場となる遊び場が提供できるのではと思います。

読んでくださった方、ありがとうございました。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:28:39.65 ID:4LWNGZI90
昨日始めたばかりです。教えていただきたいです。
[2014-02-07 13:07:00] Stratum detected new block
[2014-02-07 13:07:00] thread 1: 78744 hashes, 1.99 khash/s
[2014-02-07 13:07:00] thread 0: 77292 hashes, 1.97 khash/s
[2014-02-07 13:07:30] Stratum detected new block
と、yay!が時々しか出てこないのですが、この場合も
プール内で採掘した仕事として認識されるのでしょうか?
それとも「お前の分は他の人が終わらせたから意味なし、次はこれね」
といった感じなのでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:31:08.28 ID:5/C3T7rc0
たとえ現金ではなくmona賭けるのだとしても、賭け麻雀サイトを運営するなら警察にしょっぴかれる覚悟が必要
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:33:24.13 ID:jDlu8JgX0
>>744
VIPPERはその辺り抜けてるからね
その癖自分では手を汚さず技術が無いからと他人に作らせようとする
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:33:25.11 ID:7c4GTn1W0
diffが倍になると掘れる量も半分になるんだな。。。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:35:43.37 ID:LMz+mZMZ0
>>741
Webウォレットを作らないとダメだからな
748MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 13:36:11.97 ID:lI0F0bMG0
>>744
>>745
その問題は暗号通貨が今後どうなるのかという誰にもわからないことだと思いますが
現行法でアウトとは言い切れないですし
もし可能なら私が運営してもいいですよ、ぜんぜん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:37:43.54 ID:jDlu8JgX0
>>748
そうか。じゃあ一人で頑張って
750MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 13:41:19.20 ID:lI0F0bMG0
>>749
あなたには期待しませんので大丈夫です
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:42:24.29 ID:jDlu8JgX0
>>750
うん。期待されるつもりも無いから頑張ってね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:42:37.57 ID:QQg9nmBz0
動作確認したいのですがちょびっと送ってみて頂けませんでしょうか?

MHj9Skvs4Er3KD7eGSmUyv3Umgxr258yVA
753MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 13:43:50.31 ID:lI0F0bMG0
>>751
出来そうにないですからね、ほんとにwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:43:58.60 ID:LMz+mZMZ0
>>750
応援してるぞ
755MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 13:44:34.17 ID:lI0F0bMG0
>>752
どんぞ
756MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 13:45:45.73 ID:lI0F0bMG0
>>754
ありがとうございます。
プログラミングなんかの知識が一切ないので麻雀にウォレットを組み込むという作業ができないんです。
困った。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:46:03.05 ID:jDlu8JgX0
>>753
お前が完成させたら賭博サイトとして通報させて貰うかな。
さて完成させる事が出来るかな?
758MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 13:47:24.61 ID:lI0F0bMG0
>>757
出来ないからここに来てるんですけど・・・
頭があまりよろしくないようですね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:48:20.46 ID:jDlu8JgX0
>>758
つまり自分で運営する事も出来ないと。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:49:55.13 ID:9buSpqaR0
(うわ・・・関わりたくない・・・)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:51:51.29 ID:/8gEJuqY0
違法賭博サイトを構築したいので作って下さい!とか言われて引き受ける奴なんているのか?
762MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 13:53:53.04 ID:lI0F0bMG0
サイト作ってくれっていうかシステム構築してほしいだけで
大体賭博ですらないんでwww
MONA賭けてるって警察に言うの?それ頭おかしい人ですよ?wwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:54:09.38 ID:9RG327dB0
VIPなんかにスレ立てるからこういう事になる
エロだけは思いとどまってるみたいだけどあいつら賭博には抵抗感無いからな
賭博サイトとかキチガイかと
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:54:48.72 ID:9RG327dB0
(うわ・・・こいつマジで自覚ないのか・・・)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:54:48.87 ID:ynDPgc7R0
プログラミングができる人って生まれつきできる人だったんだろうか?
それとも元はできなかったけどできるようになった人なのだろうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:56:20.26 ID:9buSpqaR0
そもそも依頼してる場で喧嘩はじめる人間に誰が手を貸すというのか
767MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 14:02:03.92 ID:lI0F0bMG0
コンテンツ拡充させなきゃとか言って何もせん連中
文句だけ
賭博はだめ、エロはだめ、何なのお前ら天使なの?エンジェルなの?童貞なの?
せめてアイデアくらい出せよ
俺みたいに叩かれてもいいじゃないか
消費先がないとMONA死んでしまうよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:06:42.30 ID:9RG327dB0
法的にグレー、というか限りなくブラックに近いサイトを他人に構築させようとするなよ
やりたいなら自分一人でやれ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:08:12.36 ID:5/C3T7rc0
アイディアがあって運営する覚悟もあるならもうここに書き込む必要はないね。
あとはソースコードを改造してもらうように外部委託するだけ。頑張れ。
770MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 14:10:30.06 ID:lI0F0bMG0
>>769
そーやね、そういうことしてくれる人探してみるよ
ありがとうさん〜!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:10:40.81 ID:5HrT6Ou20
賭博麻雀がアイディアか
とてもユニークで創造的だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:13:24.73 ID:/l9bq7wy0
VIPでは昔から博打麻雀って言われてるけどグレーだからって保留?って感じになってるけど…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:13:31.64 ID:sytCxf8C0
ふと思ったんだけど暗号通貨って発行数決まってるんだよね
いつぞやのHDD紛失みたいなのが繰り返されたらどうなるん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:13:41.68 ID:9RG327dB0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:16:59.86 ID:ynDPgc7R0
既に財物として金額換算できてるものを賭けるんだから賭博は賭博だよ。
でもまあ海外で運営すれば別にいいのでは。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:17:59.76 ID:UfCAYxO7O
>>773
減っていくよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:18:50.87 ID:LMz+mZMZ0
誰でも自由に法解釈していい。
仮装通貨なら賭博ではないとする主張も一理ある。
裁判官がどれを採用するかのこと。
778monacoin:MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/07(金) 14:23:33.95 ID:LXP8iuGJ0
>>773
そして価値が上がっていく。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:24:16.42 ID:sytCxf8C0
>>776
まぁそりゃそうなるか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:29:34.33 ID:ynDPgc7R0
暗号通貨ってたいていの場合、所有者がうっかり死んだらそのまま消えるんだろうなぁ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:36:02.75 ID:Grm89zlo0
お前らコンテンツ案を出したやつ叩きすぎ
確かに確信的な案でもないけど、、、

ここはmonacoinをより良いものにしていくための情報交換スレだろ
反対するのはもちろんいいけど、必要以上に貶して罵倒するのはやめろ
782MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 14:37:24.89 ID:lI0F0bMG0
そうだ、やめろやめろwwwwwww


っていうか、正直革新的アイデアなんて出せないのも事実
手垢ついてても提案していかないとMONAが死んでしまう
なんか天才がふらっと現れないかしらね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:38:11.34 ID:Aoqwio1V0
>>780
使わないと勝手に消えるの?マイナス金利?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:39:02.21 ID:LMz+mZMZ0
>>783
ハードディスクと一緒に消失。
家族が有効に活用できれば生きるけど。
785monacoin:MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/02/07(金) 14:40:16.63 ID:LXP8iuGJ0
>>781
ほんとにこれ。と言うかgikopoolの時もそうだけど、もう新しいサービス作った人はアンチ無視してください。
gikopoolの時と同じく、アンチは批判のレスしかしてないことが多いので、それが目的のように感じます。
また、ここだけでなくTwitterやVIPやその他告知できることろに告知をしてアンチに負けないようにしてください。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:40:32.15 ID:/qo8N/P40
ある程度発行されたらそれ以上増えなくなるんだっけ。
まあ永遠に続いていくシステムじゃあないだろうな、それは国家が発行する通貨も一緒だが。
中央銀行が噛まないってのは不慮の事故が起きた時に対応できないって意味だからなあ。
やっぱ色々考えていくと現実の通貨を超えることはなさそうだな。

インターネット並の発明だ!って言う人もおるけど。

まあ何が言いたいかと言うとね、昨日金券でモナ買ったことをちょっと後悔してる(´・ω・`)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:42:19.02 ID:LMz+mZMZ0
>>786
もっと長い目でみようや。
勝ちあげる努力すればいいじゃん。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:45:10.07 ID:9RG327dB0
>>785
叩かれてる子は新しいサービスを作ったわけでもないし、
法律的にも問題あるサービスをアイデアと称して他人に作らせようとしてたのだが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:46:39.23 ID:RuSy9rT/0
麻雀はやりたがらない理由は出てるんだろ。
ならただやってやってって言うだけじゃなくて
やっても問題ないと思わせる理由を探してこないと
状況は変わらんだろうよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:47:07.38 ID:LMz+mZMZ0
>>788
法律的に問題あると思っている派

法律的に問題あると思ってない派
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:48:57.55 ID:9RG327dB0
>>790
法律的に問題があるのは明らか、
ただ法律的に問題がないと思い込んでる子が居るのも理解は出来る

ならそういう方達だけで作れば良いものを関わりたくない方達まで巻き込もうとするから叩かれる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:54:09.52 ID:sytCxf8C0
>>780
こういう事の繰り返しで数がどんどん減って行って、最初の方は価値が上がるだろうけど最終的には使う人がいなくなって価値が無くなりそう
そしたらまた別の暗号通貨が主流になるんだろうし流石に先の事すぎるが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:55:45.38 ID:Grm89zlo0
>>791
じゃあそのように言って反対しろ
無駄に煽るように罵倒しすぎ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:57:27.46 ID:LMz+mZMZ0
>>792
手数料が高いと感じる額になった時、頭打ちになるんじゃね?ビットコインのように。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:57:47.61 ID:9RG327dB0
>>793
ちゃんとそのように言って反対しとるが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:58:22.97 ID:sytCxf8C0
むしろ煽ってるのは立案者の方やな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:01:55.59 ID:ynDPgc7R0
>>793
自分では何もやる気がないのに他人に何をやらせるか思いついただけで何かやった気になってるとこが嫌われてるんだよ。
しかも運営してもいいとか、つまり社長になってやるから会社を用意しろって言ってるようなもんだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:02:43.20 ID:uFRu5i2B0
monapoolつながらんな 2chpoolに切り替わってるわ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:03:30.13 ID:Grm89zlo0
>>796
はじめに煽ったのは
ID:jDlu8JgX0だろ
どっちもどっちかもしれないが
とにかくここは案とかも気軽に書き込めるようになってほしいから
雰囲気壊すのはやめよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:05:53.22 ID:9RG327dB0
俺のログでは立案者が最初に煽ってるように見えるが
801MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 15:07:24.54 ID:lI0F0bMG0
おまえら!喧嘩はやめろよ!!!
仲良くやれよ!!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:08:16.25 ID:sytCxf8C0
そういえば昨日ツイッターで流れてきたけど四畳HALFはなかなか良いと思った
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:08:26.53 ID:jaGGMnkP0
monacoinが安定した一定の価値を持つなら賭博
monacoinの価値は今のところ安定してないのでたぶん大丈夫
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:08:32.51 ID:9RG327dB0
>>802
あれは俺も好きだな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:09:38.60 ID:PZrZosfR0
ていうか賭け麻雀が駄目だったらmonakujiもアウトだよね
806MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 15:10:33.71 ID:lI0F0bMG0
monakujiのほうがむしろアウト
富くじやけんね
まぁ俺はあった方がいいと思うけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:10:58.72 ID:9RG327dB0
>>805
直球アウトだと思われる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:12:17.83 ID:sytCxf8C0
アウトでも一人でやる分には勝手にやってればいいよ
周りを巻き込もうとするからこうなる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:13:25.94 ID:PZrZosfR0
個人的な意見だけど現状では裁かれようがないように思う
そうじゃなかったらRMTなんてしょっぴかれてる
確実に安全に行くならmonacoinからゲーム内通貨に変換させればいんじゃね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:15:00.20 ID:9RG327dB0
っていうか既存のモナコインコミュニティではエロも賭博も許容されないでしょ

>>809
あくまでゲーム内の通貨で留まってる仮想通貨と、
ゲーム内から飛び出してる仮想通貨、同列には語れないと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:15:07.59 ID:5HrT6Ou20
>>802
あれ面白いと思う
ブログパーツとかと組み合わせられるともっといいんじゃないかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:16:36.76 ID:PZrZosfR0
>>810
仮想通貨に対して日本はなにも言ってない以上ゲーム内通貨と同じ扱いだと思うけどね
まあモノとも通貨とも提言されてない現状だし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:18:30.22 ID:8TRkoGrR0
>>810
モナコインはゲームですって書いてあるだろ!いい加減にしろ!
あともなくじっで賭博よりやばくね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:19:50.76 ID:C4dKnC7L0
国が方針を決めるまで、安易に警察とか絡んでこないと思うけどね
介入してきたら、お金と同等の価値があると公式に認めるようなものだし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:20:04.25 ID:407dYe2g0
まだ何も定義付けがなされていない以上は
摘発されて前例として世論形成が成されて、後はなし崩し的に規制される可能性がある
その中でも最先端な崖っぷちを走るのが賭博とポルノコンテンツ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:24:19.89 ID:5HrT6Ou20
ニコ生とか自撮りのエロ画像撒いてる女の子に普及させれば広まるんじゃね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:26:22.12 ID:k01xjxfo0
>>816
規制まっしぐらだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:26:38.76 ID:LMz+mZMZ0
>>816
次の餌きたぞ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:27:30.61 ID:407dYe2g0
わたなべさんも47氏みたいになっちゃうのかなぁ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:28:06.04 ID:PZrZosfR0
少なくとも法令が出来るまで好き勝手やっていいと思う
通貨が安定しない以上そういったコンテンツ以外に使い道がないし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:28:30.14 ID:wJ3na1PT0
ttp://monawantlist.forumjap.com/t3-topic
こんなふうなの作って同人界隈に流行らせるとか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:30:12.24 ID:k01xjxfo0
>>820
絶対ダメとまではいかなくとも、やっちゃダメみたいな雰囲気は作っておくべきだと思う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:36:18.69 ID:AmxJLEzV0
>>819
もしもwinnyのP2Pシステムと暗号通貨のP2Pシステムが共存できたらどうなってたんだろうな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:37:37.71 ID:PZrZosfR0
>>822
捕まっても知らないよぐらいでいいと思うけどね
法律自体グレーなんだから対応もグレーでいるべきだと思う
駄目って言うのをむしろ通貨と認めちゃってることになるし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:40:38.19 ID:k01xjxfo0
>>824
早々そんな感じ
お前前科者になるかもよ?とか言っとけば度を越えてはっちゃける事はないでしょ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:40:41.46 ID:/qo8N/P40
>>787
(´・ω・`)分かった、見守る。

>>792
まあ個人的が扱う量が放置されたぐらいでどうこうなるとも思えないけどな。
理論上は時間をかければそうなると思うけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:44:26.50 ID:k01xjxfo0
>>825
早々→そうそう
これは関係ないけど最近googleimeさんがボケてきてる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:44:46.09 ID:407dYe2g0
>>823
(ヤバイ)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:45:51.46 ID:k01xjxfo0
P2P掲示板あるやんけ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:48:55.00 ID:/qo8N/P40
(´・ω・`)昨日1モナ10円ぐらいまであがってたのに今見たら5円や

(´・ω・`)恐ろしいのう 気分が盛り上がって買っちまったのがわいやで
831monacoin:MBKPmLnvXdeYxEudELqWBMK7ubM6DyFQtv:2014/02/07(金) 15:51:39.70 ID:AmxJLEzV0
>>828
いやね?ふと思ったんよ

winnyみたいなファイル交換ソフトを、著作権な問題をクリアー出来てるって言う風に仮定して(現実的にはありえないんだけど)
ダウンロードする時に、暗号通貨を用いて支払いをする
その後にダウンロードが可能なようにすれば、デジタルデータでのやりとりを、支払いを含めた形でできんじゃないかなーって
この場合だと、デジタルコンテンツすべてが暗号通貨を用いた取引が可能になる……
まあ問題だらけだし、夢物語にしかすぎんが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:52:51.02 ID:w52SpILI0
>>823
採掘に加えアップロード量で効率アップとか
GPUに加えHDDや回線まわりも気にしつつPC構成を考えるとか
自作魂が熱くなるな…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:54:49.05 ID:PZrZosfR0
>>831
まあ完全に現代の闇市やなww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:56:53.09 ID:+U9OcwZy0
>>831
でじたるこんてんつだけじゃ、腹はふくれないのですよ(´・ω・`)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:00:01.29 ID:sytCxf8C0
おかずはデジタルでいいや
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:01:24.95 ID:ZP9116Em0
ファイル交換である必要性がわからない
モナオクでゲームのSteamキーをやり取りして、Steamからダウンロードするのと何が違うの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:10:08.50 ID:nKED3+ZM0
838MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 16:13:30.88 ID:lI0F0bMG0
>>837
鯖落ちたしな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:16:40.58 ID:nvtzeq0f0
Failover設定の必要性を痛感する事になるとは思いもよらなんだわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:18:21.61 ID:AmxJLEzV0
>>836
P2Pネットワークだから、ファイルを分散することで大容量なものでも高速ダウンロードが可能
後は暗号通貨による報酬をどう設定するかだけ
早い話が、ファイルをアップロードするだけで報酬が貰えるシステムにすることも可能になる……かもね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:20:38.25 ID:eKbW8LM60
>>839
放っておいたら勝手に再接続したぞ
842MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 16:20:38.86 ID:lI0F0bMG0
エロ、著作権がからんでくるなあwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:24:34.91 ID:sytCxf8C0
現状だと著作物のアップロードがただの承認欲求とか自己満足でしかないのにそれが実利出すようになったら色々ヤバイな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:30:03.38 ID:ynDPgc7R0
winnyはなるべく均等にファイルが分配されるような仕組みだけど
暗号通貨は独占を目指して計算パワーでもぎ取る仕組みなので
両者の統合はあまり相性がよくなさそうな気がするなぁ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:45:02.67 ID:MCsBglQo0
118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/02/06(木) 19:59:06.65 ID:/8ba3nPhP
作ってやったからお前らも嫌儲のベートーベン目指して作曲すればいいよ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4853233.jpg

お手本
http://i.imgur.com/oBi3zSr.jpg



これ書いて作曲してくれたらモナコインで報酬とかwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:59:17.53 ID:ZP9116Em0
DL販売の金銭のやり取りの主はライセンスにあって、宣伝や再DL保証等のサービスも出来ず
アップロードだけしても鯖代浮くくらいだから、コイン掘るのと比較にならないくらい低額しか発生しようがないのでは
今時のDL販売ってそこそこ早いから、人気商品以外却って遅くなりそうな気もする
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:03:35.94 ID:yOJOgH2v0
昨日からはじめてみました
MMrBALbPaoXCTW3u7ogKNV5euSfhc3gdk8
848MRyYEQscmKe2MT8W53fXdGGFmN8LFHNX6f:2014/02/07(金) 17:46:52.57 ID:angoOkN50
>>725
自分はA6-3870kだけど、 -I 12 で50前後出るよ。
CPU併用だと落ちてしまうのでGPUのみでやってる。
メモリ食い合いしてしまうのではないかと思ってる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:02:25.40 ID:w52SpILI0
>>848
intelCPU掘りとあんまかわんないのかね?
APUには期待したいんだが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:08:26.55 ID:FSa2C+zR0
GPUでやってるのに30とかしか出ないのは何で?
一応5870だけどもう少し出るはずだよね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:12:30.34 ID:YDHUAOCS0
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:15:39.19 ID:w52SpILI0
>>850
5800シリーズって中古価格をみるに
実は一番オトクなような気がしてる
300kは余裕っしょ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:18:50.53 ID:nvtzeq0f0
>>841
今日は短かったからいいけどダウン時間が長かったら無駄になっちゃうからなあ。
2次災害の可能性考えて何箇所か設定しとくと良さそうだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:21:38.23 ID:FWKtUhSA0
minerで

thread x: xxxx hashes xxkhash/s
っていう表示は大体がつくんだけど
accespted : xxx.xx xxx khash.s (yay!!!)
っていう表示は何なの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:28:34.08 ID:nvtzeq0f0
>>850

300-400は出るから参考にしていじってみなよ
上のリンクが参考になると思う。
下のリンクは設定書いてあるけどそのまま突っ込んでも速度出ないことが多い気がする。

http://ridiculous.wp.xdomain.jp/

https://litecoin.info/Mining_hardware_comparison
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:41:31.26 ID:CK0nAryt0
なんじゃこりゃ〜、5monaボーナス終了しとるやないか
結局一度ももらえんかったorz
monacoin:MPjKQcezoMNuKc5BgCZts7XwSL9FckMrQN
857MJNmKoa7nYmJ8JkQnxMQCBMriwmPS2mSzT:2014/02/07(金) 18:47:09.26 ID:kWDsQjVQ0
>>856 同じく…orz
858MRyYEQscmKe2MT8W53fXdGGFmN8LFHNX6f:2014/02/07(金) 18:49:36.97 ID:angoOkN50
>>849
LlanoA6のGPUは、RADEON HD6450より上、6570よりかなり下、くらいのスペックだから・・・
A10-6800kは6670くらいの性能でしょうかね。
ご存知かとは思いますが、APUだとメモリが重要なのでメモリのクロック次第では100kH/s以上行きそうですだと思うんですけどね。

>>855さんの2つ目のリンク先で比較してみると期待値わかると思います。
859MVT63SJ8d7kdyJwrkKgSjPbboQB5oF5iPX:2014/02/07(金) 18:58:41.42 ID:YDHUAOCS0
>>856
ほかのpool行けばまだやってるとこある
gikoとか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:03:00.76 ID:MCsBglQo0
>>859
gikoではやってないですよん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:34:16.61 ID:sEhx022Q0
>>725
HD6530Dですら50kH/s出るぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:56:57.42 ID:YDHUAOCS0
>>860
これは違うん?
>なお、引き出し手数料は送金を円滑にするためのものであって、プール運営者が徴収するものではありません。
手数料はMONAコインネットワークに取り込まれ、ブロック発見報酬の50MONAに上乗せされ、
最終的には採掘者に還元されます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:59:29.74 ID:c24ekBGE0
昨日、CFXについて質問した者ですが、CFXできちんとグラボ枚数分の速度が出てくれました。
バッチは一つでOKでした。
いまのところOC無し、
HD5870 2GB x 4 で1400-2400ぐらいで安定しています。maxでは5000オーバーも。
50くらいで掘っていたので世界が変わりました。
ご教示ありがとうございました。

一応、人柱報告です。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:01:34.96 ID:DKaDhpVwP
5,870はんぱねぇなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:05:05.71 ID:5J6og8Ww0
>>863
それはプロンプトの数値?webの数値ですか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:08:10.59 ID:MCsBglQo0
>>862
それはそうだけど、転送料はせいぜい0.01モナとかだよ
http://gikopool.net/index.php?page=statistics&action=blocks
下のLast 20 blocks found でAmountが時々50.01とかになってるのがそれ
しかもこの0.01はブロック発見者の総取りじゃなくて、採掘者全体での分配
vippool でやってた発見者へのボーナスとはちょっと違うんです
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:12:31.43 ID:c24ekBGE0
>>865

Webの数値です。
プロンプトの数値は0-3号機、全て400弱です。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:19:34.38 ID:5J6og8Ww0
>>867
トンクス

SUGEEEEEEEEEEEE
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:22:19.13 ID:culKP2G70
>>863
冷却どうしてる?
冷却しきれなくね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:26:31.75 ID:c24ekBGE0
>>869

水枕で65-75℃くらいで安定してます。
多分m(_ _)m
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:37:24.25 ID:AekhKGFU0
vipにも書いたけど、tipdogeみたいにtwitterでモナーコイン送れるbot作ってみたよ。
http://monash.pw/bot/
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:43:12.60 ID:VJT5kS3l0
今日から始めました。
ウォレットの動作確認してみたいのでほんの少し送っていただけませんでしょうか?

MEgVeYtbqZCQYtUBBWoAchj7SPpU1A7Eje
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:46:16.39 ID:sytCxf8C0
70度超えは普通に使っててなったことないからちょっとおっかないなぁ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:50:21.23 ID:3NEGwpGK0
>>871
tipmonaが自分のアカウントか
指定したアドレスに出金ってのがよくわからん
withdraw 0.1 アドレス
で相手のアドレスに0.1mona送金ってことか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:52:04.41 ID:A8csYv0i0
しかしニュー速は酷いな乞食しかいない
何の根拠もなく上がると思ってるんだろうな
自分たちで価値を作らないとゴミになるだけなのに
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:52:38.51 ID:7NbkhrgB0
>>870
どんな設定で回してる?

って、水枕か…
うちの5870はすぐ90越えようとするのでイカン。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:57:05.37 ID:sytCxf8C0
でも現状だと手軽な入手手段が乞食くらいしかないんだよね
モナオクの金券は乱立状態で完全に供給過多だし

モナ/円取引所はよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:04:41.09 ID:GNfQp7b90
財布つくりました。どなたかモナコイン下さい。
まだ0monaです・・・。

MCwcYhSScXZhGM7fqU9JagHeUG9tSDSzfc
879MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/02/07(金) 21:07:38.59 ID:UTldFmq30
>>854
minerによりますがAcceptedやyay等は、プールから割り当てられているラウンドシェアを発見して
それがプールに承認された場合に出るのだと思います。

>>863 >>867
4枚挿しですか・・・
HD5870はプロセスルールとかを考えると十分に速いですが、
scryptコインマイニングではVLIWのピーク性能を引き出せているということなのでしょうかね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:12:41.17 ID:w52SpILI0
>>873
採掘が普通じゃないつうならしゃーないが
200w近いGPUならべて70℃以下で済ます環境さらせよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:13:37.36 ID:ZCUmGGdH0 BE:4350877177-2BP(45)
>>653
>>656
なるほど!ありがとうございます。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:17:59.02 ID:sytCxf8C0
>>880
あ、いや自分の環境での話ね
GTX570でマイニングしても60度前後までしか行ったことないから
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:20:23.92 ID:AekhKGFU0
>>874
withdrawは自分のアカウントから自分のウォレットに引き出すときに使う事想定してます。
tip ユーザー名で相手のtwitterアカウントに送る感じです。
自動的に相手のアカウントの口座も内部で作られます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:23:20.88 ID:3NEGwpGK0
>>883
なるほどtwitterアカウント内にウォレットが作られる感じ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:24:09.88 ID:AekhKGFU0
>>884
ですです。
twitter内でやりとりできるような感じです。
886monacoin:MCwcYhSScXZhGM7fqU9JagHeUG9tSDSzfc:2014/02/07(金) 21:26:11.50 ID:GNfQp7b90
誰一人くれない・・・。敷居高すぎ!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:28:48.28 ID:NmIKUXy30
>>886
ここではもらいにくいと思うよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:30:45.05 ID:exNhgV7v0
乞食するならニュー速かVIPがいいんじゃないか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:31:45.03 ID:3NEGwpGK0
>>885
リンク先の説明読んだだけじゃわからんかったけど
すごい便利そう

送った相手は勝手に口座作られて、Qtは後から入れても大丈夫なの?
もしかして誰彼かまわず送ったら宣伝になるのか?

>>886
vip行くと貰えるかもよー
890MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 21:33:02.50 ID:lI0F0bMG0
>>886
ゴミおくっといたぞ
891M9xaENfdgfYvVHJWa9FhKi2ybD7YRJZhY6:2014/02/07(金) 21:33:46.81 ID:zRt2m60NP
アイデアだけど
モナコインで、FX、システムトレードってどう?
MT4とか使ってね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:33:55.77 ID:+G0R5rxe0
今からHD58xxとか買い足しても元とれるか怪しいかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:36:37.85 ID:FcmOqSEnO
>>886
なんか面白いことしないとあげるわけないだろw
894monacoin:MCwcYhSScXZhGM7fqU9JagHeUG9tSDSzfc:2014/02/07(金) 21:37:03.59 ID:GNfQp7b90
>>890
おおおおおお!ありがとー!やっと残高1mona
VIPに書いたけど全然もらえんし乞食は厳しいな・・・。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:38:21.11 ID:AekhKGFU0
>>889
送った相手も内部で勝手に口座作ってwithdrawするまでの間はbot側でプールされるので、Qt入れる前でも大丈夫です。
説明もあとで分かりやすく改良しときますね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:38:43.45 ID:rxn50JC70
>>894
今はこじるの厳しいから気合入れるだけ疲れるぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:39:41.41 ID:uLORMJOW0
ニコニコのコミュ作成者だけど、今更Twitter始めた
898monacoin:MCwcYhSScXZhGM7fqU9JagHeUG9tSDSzfc:2014/02/07(金) 21:41:21.34 ID:GNfQp7b90
>>896
そうなのか・・・。なんか乞食でためこんでモナ急騰で儲かったとの書込みを見たので初めてみたんだが・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:43:28.49 ID:LaIAX7Vz0
前はもっと安かったから
900monacoin:MCwcYhSScXZhGM7fqU9JagHeUG9tSDSzfc:2014/02/07(金) 21:46:35.72 ID:GNfQp7b90
いつの間にか2monaになってた。
この2monaは1mona=10万円になるまで大切にもっとくわ!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:52:09.54 ID:w52SpILI0
>>892
買えとは言わんがお得だろ!w
5850が2枚で700出てるからワッパ同じでカード自体は中古で7000円だからな
わくわく感重視で280xぽちったがkこれ書いてて少々後悔してるわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:57:25.25 ID:nvtzeq0f0
短期ならむしろ型落ちの方が安上がりなのでは
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:00:45.29 ID:VLvYt3MG0
妄想

もしMt.Goxが閉鎖されたら日本人にはBitcoinに簡単にアクセス手段が無くなる
採掘、もしくは既にBitcoinを持ってる人からしか入手出来ない
海外への送金は難しくなるかも知れない

そこで注目されるのがMonacoin
これを使えば現状ではもなとれ、最悪海外のAltcoin取引所を利用出来る
これを使ってBitcoinにアクセスする事が可能
日本語情報が多く導入も簡単

無いかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:01:30.61 ID:Ye92akxj0
>>901
僕もそう思います(半ギレ)
905monacoin:MWPkUJq1VFEJEakm8NjEzNeVogKaVtG8aU:2014/02/07(金) 22:01:54.67 ID:9vllJhqN0
4万出して280かうよりも
monacoinかつ他方がやすあがり
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:03:42.84 ID:wPNJNAfS0
monacoinは日本円じゃ買えないんだよなぁ・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:05:08.12 ID:76SxeshL0
モナオクで福沢諭吉の肖像画でも売ればいいよ
908MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 22:05:55.19 ID:lI0F0bMG0
ヤフオクで0.5bitcoin買えばもなとれでMONAにできるやん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:09:01.38 ID:2neHaIWs0
いつまで経っても(yay!!!)と表示されなくて
Stratum authentication failed
...retry after 30 seconds
が繰り返し表示されます。再度やり直したんですが、やっぱりだめでした。
キングソフトアンチウイルスを無効にしても、ファイアウォールを解除して
もやっぱりだめでした。

どこかいけないんでしょうか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:10:39.44 ID:NmIKUXy30
>>909
batを晒そう
プールでワーカーは登録したの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:16:21.08 ID:w52SpILI0
>>904
なんでキレてんだよw
まあ俺ぁ扱いにくい爆熱GPUには苦言を呈しつづけるよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:17:12.93 ID:8zWGgjlc0
mona欲しいんだが誰かアマゾンギフト券と交換してくれんか?

出)アマゾンギフト券500円(Eメール)
求)70〜90monaコイン
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:34:55.65 ID:YDHUAOCS0
>>912
もなおくでやれよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:43:41.58 ID:8zWGgjlc0
>>913
モナオクだと、1mona=7〜10尼ギフという…暴利
しかるべき手数料なのかww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:44:28.14 ID:bXsPbkhH0
monadeshopも使いましょ
916MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/07(金) 22:51:18.03 ID:lI0F0bMG0
おほっ、やっぱきた12000割れwwwwwwwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:46:48.59 ID:yOJOgH2v0
みなさんは1日でいくらMonacoinを稼いでいますか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:47:59.81 ID:V63Ih71RP
>>917
1mona
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:51:18.31 ID:5TGfOW4F0
>>917
140monaちょい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:01:47.31 ID:uLORMJOW0
ニコニコのモナコインを普及させる会において
Monacoinクリエイター奨励プログラムを実施します。

賛同いただける方はこのアドレスに寄付をお願いします
MVMM8XGZKY2Vyjtmi42HnJLZmgStHWr5y1
またTwitterで拡散等ご協力下さい
ttp://com.nicovideo.jp/community/co2253806
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:06:49.88 ID:aJAlRF3vP
>>917
30mona
922monacoin:MSYT1XqEaTa79Rh9ybeiAPgHxvs9CL8xf2:2014/02/08(土) 00:08:00.40 ID:tFLhDsjQ0
>>917
3mona
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:12:49.19 ID:JP3wiHb+0
ゲフォだし作業中は他の事出来んしマイニングは諦めた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:15:53.40 ID:w8gZUZ+a0
poolで名前の横に☆が付いてるのってどういう意味なんですか?
925MPFPhVt4DDLL4HehmaHA5q4f8EbzipD8Xx:2014/02/08(土) 00:22:35.72 ID:xeq74wQ90
diif 6わろた

>>924
寄付してる人だったはず
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:23:00.90 ID:wRcFzfHb0
難易度6.3 また上がったね

>>924
プールに寄付してる人
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:32:16.83 ID:EZ5CEp1x0
なぜラデのほうがマイニングの効率がいいのだろう
開発者がラデを信仰しているからと考えてしまう自分が悲しい
928MCVqEpEbmxQaRBevq2bghXcGTqPZNXdx8c:2014/02/08(土) 01:01:18.17 ID:JgCN45OS0
おら考えたんだけどペルチェ素子使えば排熱で発電してファン動かせるよな?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:03:04.38 ID:1S9r8k390
scryptで多用することになるビットローテート命令をnvidiaチップは持っていない
(これはゲームではまず使われない命令)
仕方ないので時間のかかるビットシフトで代用している

cudaminerはここんところをnvidia向けに改良してるが、そもそも命令を持っていないので
なんぼ最適化しても命令そのものの速度にするのは難しいから
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:09:48.97 ID:/YMCS9hd0
>>928
原理的には出来るだろうな
多分2W位は作れるはずだし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:15:39.36 ID:U6aeK9j70
熱電対なんかよりスターリングエンジンで発電してみたらどうだろう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:23:57.45 ID:4D2UoRYV0
>>927
あたま悪いの?アーキテクチャの性質そのものがゲフォとラデじゃ
全然違うでしょ
Opencl有効だからRADEONが強いだけ。
そもそも3D描画演算とは質が異なるんだよ。
マイニングはグラボとしての使い方ではなくただの演算機
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:24:57.77 ID:Iqplj7qO0
280Xで1日中回しても100枚ちょっとしか掘れそうにないんですが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:27:22.79 ID:KmZtrXWD0
これからもっと掘れる量減っていくよ
ずっと同じ量が掘れるわけじゃないからね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:32:49.75 ID:4D2UoRYV0
そりゃまぁ、みんな280Xくらいが標準になってきてるから
1枚や2枚くらいのスペックじゃそんなもんさ。diff6も超えて1前より
先週比の3分の1くらいしか掘れない。

掘れてた時はdiff2前後だったからねぇ・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:34:45.75 ID:Iqplj7qO0
外人が本気出してないのにこのざまだよ
そのうち外人が通貨発行してそれを日本人が買うというふざけた状況になりそうだ
937walletmona ◆3yOXK5twjsRR :2014/02/08(土) 01:42:07.36 ID:eQhkRJC80
WalletMona.com で、残高確認と自動送金ができる API を実装しました。
MONA を不特定多数のユーザに送金するサービスの開発に利用できます。

ドキュメント URL
walletmona.com/doc/index.html#autosend
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:49:03.01 ID:zPhbsYbh0 BE:2898126476-PLT(12001)
>>876
>>879
>>880

ラジエターに4000rpm( http://koolance.com/fan-120x38mm-184cfm )3基
のファンをつけてますが3000rpm弱で回せば66℃くらいで回ってますね。
3000以上は耐え難いですw

batは5870の850, 1200の丸コピです。

cgminer.exe --scrypt -o stratum+tcp://xxxxxxxx -u xxxxxxxx -p xxxxxxxx -I 18 -g 1 -w 256 --thread-concurrency 7168

コメントありがとうございました。
939MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/02/08(土) 01:56:21.05 ID:uDyxIzFg0
>>927
Keplerに関しては一言で言うとグラフィック特化型だからです。

TeslaやFermiのGeForceとVLIWのRadeonの比較だと、開発環境の整い具合や
VLIWのアーキテクチャがピーキーなこともあり、一長一短という感じでしたが、
スキルの高い開発者が作ってくれたソフトを単に使う場合はピーキーでもあまり問題ないですね。

>>929
さらにKeplerは整数演算や論理演算系は浮動小数点系の演算と比べてかなりスループット落ちますしねえ・・・

>>932
OpenCLへの力の入れ具合も多少はあるかもしれませんが、やはり一番の理由はアーキテクチャだと思います。
940MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/02/08(土) 02:34:14.09 ID:uDyxIzFg0
>>935
もうdifficultyが6を超えていますね・・・
2chpoolもmonapoolも最近ハッシュレートが不安定な気がしますが、サーバの負荷が高まったせいでしょうかね。

p2poolをローカルで動かして使うと採掘者の急増の問題もかなり軽減しそうですが、
windowsのバイナリ版はエラーを吐いてまともに動かなかったり、
開発ツールをインストールして色々と試してみましたが結局うまくいかなかったのでちょっとハードルが高いです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:42:24.28 ID:Kk3GAzuc0
仮想通貨monacoinを使用したギャンブルは賭博罪になるのかどうか | 弁護士ドットコム
ttp://www.bengo4.com/hanzai/b_228496/

回答きてるな
942MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/02/08(土) 02:44:25.66 ID:uDyxIzFg0
>>937
お疲れ様です。
そのAPIはWebサービスだけでなく、WalletMona用のフロントエンドソフト等を作成するのにも役立つかもしれませんね。

WalletMona同士で送金を行う場合はMonacoin RPCのmove APIを利用して、fee無しで即送金完了というのを
一般人が手軽に利用できるようになるとかなり便利になるかと思います。

スマホ等での利用を考えるとQRコードを表示できるようにして、
それを相手に見せて支払ってもらうとかが出来るようになると対面での取引にも使いやすくなりそうです。

まあそこまで広く使われるようになると、セキュリティの維持も相当大変になりそうですけど・・・

QRコードの生成はGDライブラリが利用できる環境だと拍子抜けするほど簡単で、
(あまりにもしょぼいので公開するのは少し恥ずかしいですが)perlで作ってみたものがあるので、需要があれば言ってください。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 03:12:03.72 ID:4D2UoRYV0
新しいコンテンツ楽しみにしています。
そろそろ新ネタがほしいかもw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 03:24:31.15 ID:s9YcsFtd0
目障りだからそこかしこのスレでコテつけんな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 03:29:57.23 ID:D6DKAItl0
>>941
ペリカとかガバスみたいな扱いか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 04:09:25.20 ID:5EB7BDxf0
ビットコインが換金できるってこと説明してないから、誤解されてる可能性もあるよね
仮想通貨はニュースとかで取り上げられてるけど、この人が把握してるかどうか分からない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 04:12:10.51 ID:t19gZVA50
すげー勢いで採掘難易度上がってるからグラボ買うより現金で買った方が得じゃないかこれ。
GTX760で2日前は60mona/dayぐらいだったのが今は一日30〜っぽい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 04:16:21.95 ID:4D2UoRYV0
>>947
実際そうなりつつあるかもしれない。
採掘難易度が上がったぶん価値もあがってくれりゃ
投資する意味あるんだけどなぁ・・・・
結局電気代もふえるから厳しいんちゃいますか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 04:21:55.68 ID:t19gZVA50
(´・ω・`)今は皆ため込んでる段階だろうなー
(´・ω・`)難易度は上がるが価値は何時まで経っても上がらない
(´・ω・`)そういう状況が続いて嫌気がさしてばら撒く奴が多くなれば流通量が増えて通貨の需要が増えるかもね

稼ぎが減る、価値が上がるかもしれないからため込む、使わない、日本のデフレと一緒だなw
安倍はこの状況を打開するために日銀に黒田を据えて流通量を増やした、だが仮想通貨には中央銀行も安倍もいないw
全てユーザーに委ねられている。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 04:46:20.59 ID:+FgxT26m0
difficulty少し下がるのかな^^
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 05:10:55.47 ID:JVHWfRyY0
寒くて冷却が捗るな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 05:37:23.26 ID:txquURM80
litecoin試しにやってみたけど、無力感が半端ないな
プールのリストにハッシュレート数十万がズラーっと並んでた
しかも暗号通貨って世界中に何十とあるんだな、どれ選んでいいかもわからない

monacoinは自分が先行者ってモチベがある、たとえチンケなハードでも
日本最初の暗号通貨だし、もしかしたら・・あ、遊びなんだからねっ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 06:52:39.71 ID:FBUsNuWa0
そのうち日本の誰かが「傍若無人の掲示板が作った暗号通貨なんかより俺たちみたいなまともな会社が作った方を使ってくれ」とか言って始めるんじゃないの
ソフトバンクとかDMMとかLINEとか

まあただのポイントカードの拡張版に終わりそうだけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 06:53:57.24 ID:wRcFzfHb0
これすっごい面白そう
https://webpay.jp/
簡単にクレカ決済を実装できる仲介サービスだって。
これでクレカから入金→サイト上で円とMONAと取引、なんてのも比較的簡単にできそうだね。
実際にはサービスに対して審査が入るようだけど、webpayの社長はbitcoinに明るいようだし希望はあるんじゃないか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 07:05:08.15 ID:nTxaQvNI0
>>953
自分たちで管理できない暗号通貨を会社が採用するのだろうか
あと2chて傍若無人なのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 07:11:13.56 ID:2qr18QTT0
SoftbankよりCCCじゃないのあいつら購買情報が主食だし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:06:50.86 ID:R63WHmMG0
企業オリジナル暗号通貨を作ることはないよ。プレマイニングしない限り儲からないし。
価格も安定しないから。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:16:15.03 ID:zPhbsYbh0 BE:3312144386-PLT(12001)
大昔はアメリカの冗談話でEメールでピザを注文したら3日後に届くと馬鹿にしてたんですよね。
インターネットをみんなが知らない時代。
それが今じゃ、KFCや近所の中華屋までwebで注文して配達して貰える。
誰も驚かない。

そして本や音楽がインターネットで即時購入でき楽しめるようになった。
コンピュータで置き換え可能なものはすべて変わる。
通貨だって銀行支配じゃなくなる日が来るかもしれないですね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:20:56.64 ID:t19gZVA50
>>953
流行ってきたら確実にやるでしょ
今のデカい企業はどこもグローバル企業、自分の分野はこれだからあれには手を出さないって理由は無い。
だから個人に商機の目が少なくて停滞感が漂ってるわけで。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:25:53.55 ID:t19gZVA50
(´・ω・`)年内にで10000モナ掘って貯めるぜって息巻いてたけど難しくなってきたな。
それどころか数週間以内に著しく採掘効率が落ちそう。
1万貯めるなら買うしかねえ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:27:36.45 ID:R63WHmMG0
>>959
どういうサービス展開を想像してるの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:33:44.01 ID:t19gZVA50
>>961
(´・ω・`)ふつーにアマゾンで買い物したら通貨付与とか「アマゾン通貨でも買い物出来ます」と圧倒的アドバンテージ
をつけるとかじゃない?
しょっぱなから通貨に莫大な利用価値をつけられるんだから大量の物流を担ってる企業は圧倒的有利だわな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:34:55.11 ID:Ptmft685P
それ、ポインヨサービスじゃね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:36:05.08 ID:U6aeK9j70
わざわざ暗号通貨ベースにする意味はどこに
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:39:44.95 ID:xpwrqGxw0
すでにプレマイン中だったりして
粗方掘り終わったらポイントの延長としてリリースする
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:42:03.43 ID:R63WHmMG0
>>965
Amazonから10円で買ったのに、9円とかに値が下がると可能性があるんですね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:42:52.67 ID:U6aeK9j70
単に決済が遅くて計算リソースを無駄遣いするアマゾンポイントになるだけだよね。
ユーザー同士でやりとりできるようになるのが利点なだけで。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:47:21.18 ID:t19gZVA50
>>964
(´・ω・`)まあアマゾンなら色々自分に有利なアイディア思いつくんじゃないの。

(´・ω・`)自分で作って最初に5割ぐらい掘ってから一般に開放とかえげつない真似も出来ないわけじゃない、
アマゾンがやる理由も無いかもしれんが。

(´・ω・`)単純に自分とこの通貨が世界中で利用されるだけでブランドにはなるだろうし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:49:17.13 ID:R63WHmMG0
>>968
ポイントなら、100%ノーコストで掘った状態だぞ。
電気代の100万円かけてプレマイニングして、いくらでポイントを売るんだよ。200万で売って、200万円分使えたら損じゃねえか。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:52:47.06 ID:t19gZVA50
>>969
ポイントはアマゾン自身が無限に発行できるし通貨にはなりえないでしょ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:54:42.96 ID:uK6r6BMG0
おまいらモナトレがすごいぞ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:55:41.84 ID:R63WHmMG0
>>970
Amazonは無限にポイントを発行しないという信頼が、企業に対しても、法律上の制限からもあるから通貨として使われてる。
Amazonギフトの売買をモナオクでできるだろ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:58:29.69 ID:t19gZVA50
>>972
そうなのか(´・ω・`)じゃあアマゾンがアマゾンコインの発行はしないのかもな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:02:05.16 ID:t19gZVA50
http://monatr.jp/

これ見かたがよくわかんないんだよな。

価格 売(BTC) 買(MONA)
13,300.00 -0.0050 +66.5000

ってあるけど自分の0.0050BTCを66.5モナコインと交換してくれって意味だと思うけど価格の部分の数字は
どんな意味なん?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:03:20.80 ID:R63WHmMG0
>>974
1BTCで交換した時のMonacoinの量
976M9KgSpBHKM8wnaCDGG4pEDXpAQUvAwZieg:2014/02/08(土) 10:03:32.59 ID:VBXSwS670
>>974
1BTC買うのに必要なmona
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:03:38.09 ID:t19gZVA50
>>975
(´・ω・`)thx
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:06:04.73 ID:uK6r6BMG0
一般的な表記じゃないからわかりずらいよね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:07:40.60 ID:Op6aZBpT0
一気に買われたな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:09:19.49 ID:Iqplj7qO0
1万円ちょっとの資金でレートが1円以上動くとか
板スカスカ過ぎるだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:09:29.74 ID:R63WHmMG0
ビットコインの価値が落ちてるからね。下がり切る前にモナに避難するんだろう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:11:34.23 ID:qBYL+yULP
むしろモナコインを現金で買いたい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:25:56.09 ID:0GVftVZy0
人の少ないpoolに移ってみたけどなかなか当たらない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:26:33.89 ID:JVHWfRyY0
掘削中にプールの取引履歴を見ると大抵5分おきにリクエストが発生するのに

ときどき20分とか40分とかリクエストが発生せず音沙汰無いことあるけどなんで?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:27:10.23 ID:qBYL+yULP
ニコニコは当時は誰がこんな超絶劣化youtubeクローンのゴミみたいのに金出すんだよと思ってたけど
モナコインも数年経つといつのまにか国内大手になりそうだな
特に2chユーザーは国内のネット人口の結構な割合しめてそうだし
986MU5UvxoCVGgJUTx5YLKZgv5nZ4iJ4d1THb:2014/02/08(土) 10:29:54.79 ID:7vfgoxtJi
1晩かけて1monaもほれてない。
誰か助けてくだせえ…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:47:14.63 ID:t19gZVA50
>>985
俺も日本語って部分に惹かれて始めたなあ
988MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/08(土) 11:08:27.71 ID:27fWjU670
http://www.bengo4.com/hanzai/b_228496/#answerId_595888

賭博にゃならんと
そういうことで行動開始しますね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:20:19.22 ID:LkOHK4EA0
>>988
おお素晴らしい
コンテンツ充実化の大きな一歩だな
990MONAで打てる麻雀を作りたい:2014/02/08(土) 11:23:46.34 ID:27fWjU670
>>989
うん、さんざん叩かれたけど叩かれた甲斐があったわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:25:36.63 ID:kPTst4u10
monaで買い物する気になるのは難しいな。
必死に時間と電気代使って貯めてるのに、
それにさらに掘れる量も減ってるから、
現金で購入できる商品はわざわざmonaを
使う必要ない。ひたすら溜め込むのみ。
そして夏前にはモナトレで全部売却する。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:40:00.95 ID:uK6r6BMG0
モナトレ10円トライ中
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:54:22.99 ID:uK6r6BMG0
もなとれ激しすぎるだろ...
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:56:43.96 ID:U6aeK9j70
賭博だから叩かれたってわけじゃないだろうに
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:57:47.22 ID:jJnp3XLR0
モナーが上がってるというかビットコインが暴落中というか・・・$600台になっとるやんけw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:19:24.39 ID:HlWp8G1G0
【MONA】Monacoin情報交換スレ 4ブロック目【COIN】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391829523/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:20:05.03 ID:HlWp8G1G0
もなとれみてるとついBTC買ってしまうんだよな。。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:26:51.37 ID:+z3nEZR50
もなとれ出品登録時に画像つけられないの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:27:23.85 ID:+z3nEZR50
モナオクだった
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:31:14.48 ID:+FgxT26m0
1000mona
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。